☆工具について色々と語ろう!その21☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
バイクの工具について語るスレです。
輸入も国産も何でもあり。工具盆栽について語るのもオケ!
前スレ" ☆工具について色々と語ろう!その20☆"
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1115565190/
輸入工具ヲタク氏による資料サイト"☆舶来工具について色々と語ろう☆"
ttp://naha.cool.ne.jp/vespags/
初心者向け工具の選び方(テンプレ)・工具店リンク・過去ログなどは>>2-10あたり。
自演や叩きはやめましょう。よろしく。
ttp://naha.cool.ne.jp/vespagt/template1.html

とりあえず車載工具と同じサイズの物を買う。車載工具って,スパナ,ドライバー,
プラグレンチ,プライヤー,ボックスレンチ(片口),ヘックスLレンチ程度の物だと思われる。
だから,第一にまず揃えるのは…
◆+1,2,3のボルスター(軸元ナット)付きのドライバー(マイナスは不要)
◆8mm,10mm,12mm,13mm,14mm,17mmのコンビレンチ(ダブルナットとか供回り止めは車載のスパナ使用すればいい)
◆170mm程度のカッター付きのラジオペンチ(プライヤーは車載工具を使用すればいい)
◆17*19,22*24のメガネレンチ(車種により27も必要?:アクスルシャフトのナットサイズを調べて買う。)
◆1.5〜10mmのロングタイプボール付きLレンチセット(これはHEXを使用してなければ不要)
◆プラスチックハンマー(出来れば片方が鉄で片方がプラの物:ユニコンハンマーとか。)

ソケットレンチはセットで買わない。不要なサイズもあるし,後にツールボックス買った時ケースが邪魔。
だから,次のだけで十分。
◆3/8ラチェットハンドル
◆8mm,10mm,12mm,13mm,14mm,17mmのソケット
◆自分のバイクのプラグサイズ用ソケット(弱電部品の影響を考え内側マグネット式よりもゴムかスプリングのタイプがいいかも)
◆75mm程度の長さのエクステンションバー
◆ハンドインパクトドライバー。一つだけ加えるならばこれ。3/8サイズならソケットも使える。
あとは,タイヤゲージと歯ブラシ型のステンレスワイヤブラシかな。
モンキーレンチは初心者の場合これに頼ってボルトのサイズを感覚的に覚えないので買わない方がいい。
トルクレンチも同様で感覚的に締め付けトルクを覚えられないのでいらないと思う。
3774RR:2005/07/25(月) 16:16:15 ID:o5gGLd/q
使い安くて値段も安いスプリングフックを教えてだちい
ttp://naha.cool.ne.jp/vespagt/template2.html

◆マイナスドライバー及び+2のスタビドライバー
◆必要なサイズのHEXビット
◆170mm程度のニッパー及びプライヤー(ウォータポンプでも可)
◆150mm程度の長さのエクステンションバー
◆バイスプライヤー
◆その他必要なサイズのソケット(11と19くらいだろうが)ディープは必要な物を。
◆スライディングTハンドル
◆その他必要なサイズのメガネレンチとスパナ もしくはコンビレンチ モンキーも必要なら300mm程度のを買おう。
後は,作業の程度でヤスリとか圧着ペンチとか… 
カウル付きをネイキッドにする時は配線加工の必要性が出てくると思われます。

第一段階のを国産の上級品で買うと値引き率で違うかもしれないが,単純計算で3万円弱くらいだと思います。
今買うとすれば,入手しやすさを踏まえてドライバーはトネのパワードライバー。
コンビとメガネはKTC,ラジオペンチはケイバ,Lレンチは首の短いミトロイ,プラハンはユニコンハンマー
ソケット&ラチェットとハンドインパクト(ショックドライバーやアタックドライバー)はコーケンってところか。
賛否両論あるかもしれませんが…。
5過去スレ:2005/07/25(月) 16:17:41 ID:YjdpsO+i
☆工具について色々と語ろう(概出!?)☆
http://ton.2ch.net/bike/kako/1002/10024/1002456262.html
☆工具について色々と語ろう (その2) ☆
http://ton.2ch.net/bike/kako/1010/10103/1010329881.html
☆工具について色々と語ろう (その3) ☆ (未HTML化のため過去ログ墓場より)
http://makimo.to/2ch/choco_bike/1023/1023180996.html
☆工具について色々と語ろう (その4) ☆ (未HTML化のため過去ログ墓場より)
http://makimo.to/2ch/choco_bike/1031/1031253031.html
☆工具について色々と語ろう (その5) ☆
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1035/10355/1035533811.html
☆工具について色々と語ろう (その6) ☆
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1039/10399/1039966320.html
☆工具について色々と語ろう (その7) ☆(鯖飛びでアボーンのため過去ログ墓場より)
http://makimo.to/2ch/hobby3_bike/1046/1046213854.html
☆工具について色々と語ろう (その7) ☆(輸入工具ヲタク氏による補完)
http://naha.cool.ne.jp/vespagt/kakosure/kougu_iroiro7.txt
☆工具について色々と語ろう!(その8) ☆(未HTML化のため過去ログ墓場より)
http://makimo.to/2ch/bubble_bike/1053/1053564176.html
☆工具について色々と語ろう!(その9) ☆ (未HTML化。過去ログ墓場にも無し)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1061219640/
6過去スレその2:2005/07/25(月) 16:18:29 ID:YjdpsO+i
☆工具について色々と語ろう!(その10) ☆ (未HTML化のため過去ログ墓場より)
http://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1067/1067266394.html
☆工具について色々と語ろう!(その11) ☆(未HTML化のため過去ログ墓場より)
http://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1075/1075565848.html
☆工具について色々と語ろう!その12☆" (未HTML化のため過去ログ墓場より)
http://makimo.to/2ch/hobby6_bike/1082/1082214092.html
☆工具について色々と語ろう!その12(13)☆" (番号重複はスレタイのミス。過去ログ墓場より)
http://makimo.to/2ch/hobby6_bike/1087/1087530472.html
☆工具について色々と語ろう!その14☆ (未HTML化のため過去ログ墓場より)
http://makimo.to/2ch/hobby7_bike/1092/1092271302.html
☆工具について色々と語ろう!その15☆ (未HTML化ため過去ログ墓場より)
http://makimo.to/2ch/hobby7_bike/1097/1097255025.html
☆工具について色々と語ろう!その16☆ (未HTML化ため過去ログ墓場より)
http://makimo.to/2ch/hobby7_bike/1099/1099920036.html
☆工具について色々と語ろう!その17☆ (未HTML化ため過去ログ墓場より)
http://makimo.to/2ch/hobby7_bike/1102/1102060141.html
☆工具について色々と語ろう!その18☆(未HTML化ため過去ログ墓場より)
http://makimo.to/2ch/hobby7_bike/1105/1105870245.html
☆工具について色々と語ろう!その19☆(未HTML化ため過去ログ墓場より)
http://makimo.to/2ch/hobby7_bike/1109/1109776020.html
7質問前に一読しよう!:2005/07/25(月) 16:19:12 ID:YjdpsO+i
以下、時々ループしてしまう話題です。
疑問が湧いたら過去スレを検索してみましょう

・Snap-onの保証は「永久」ではなく「無期限」保証。
 常識の範囲内で使用されて事を前提としており
 磨耗・経年劣化・消耗品には適用されず、判断基準も個々により異なるので
 一概に結論を出すことは難しい。 買った店以外で保障に頼るのは辞めましょう
・格安品も高級舶来品も同じ工具。プロ・アマ・作業の違いはあれど
 個人の観念を押し付けるような事はしない。工具を愛でるのも趣味の一環
・深夜の通販やヤフオクで売られている工具は見栄えも良く、お買い得に見えるが
 性能や品質、耐久性を考えると結局は安い買い物にならない。
 自分の気に入ったものを買うのが一番です
・トルクレンチの有用性は作業やプロ・アマによっても認識が違い
 腕に頼る部分も多く、一概に答えを出せる問題ではありません。
・工具はメーカーにより車両整備向け・産業用など用途が分かれます。
 他用途の工具を引き合いに出すのは辞めましょう。不毛です
・ボルト・ネジの規格により、同じ工具でも良し悪しが変わるのが常で
 どんな対象に対しても使える"万能"という工具は存在しない
 質問する時は具体的に"何に対して使うか"を明記しないと答えは出ません。
8ショップリンクその1:2005/07/25(月) 16:19:58 ID:YjdpsO+i
原工具
ttp://www.haratool.jp/
ファクトリーギア(FG)
ttp://www.f-gear.co.jp/
ABIT
ttp://www.abit-tools.com/index.html
ストレート
ttp://www.straight.co.jp/netshop/
ワールドインポートツールズ(W.I.T.)
ttp://www.worldimporttools.com/
江戸堀工具商店
ttp://www.edoboritool.com/
工具の大国
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~snap/
UCHIDA-KIKO
ttp://www.uchida-kiko.com/
i-tools
ttp://www.rakuten.co.jp/i-tools/
9ショップリンクその2:2005/07/25(月) 16:20:42 ID:YjdpsO+i
モンジュSHOP
ttp://www.rakuten.co.jp/monju/
サンツール
ttp://www.suntools.co.jp/
OTC楽天ショップ
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/otc-shop/
江戸堀工具商店
ttp://www.edoboritool.com/
SEED DIRECT
ttp://www.e-seed.co.jp/
神戸の工具屋KTC
ttp://www.ktc-tool.co.jp/
N-KIT
ttp://www.n-kit.com/index.htm
ハッピーツール
ttp://www.happytools.com/index.htm
アストロプロダクツ (AP)
ttp://www.astro-p.co.jp/
スーパーチープツールズジャパン(SCT)
http://members.ld.infoseek.co.jp/sptools/

輸入工具ヲタク氏のショップリンク集
ttp://naha.cool.ne.jp/vespapk/shop.htm

10他板の工具スレ:2005/07/25(月) 16:22:01 ID:YjdpsO+i
車板
こだわりの工具について語るスレ(Part8)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1109427833/l50

自転車板 
自転車工具総合スレッド7
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1121110212/l50
 
DIY板 
工具集めが趣味の人いない?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1112092372/l50
お気に入り!使える輸入工具
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1104831568/l50
国産工具について語るスレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1115473825/l50

コレクション板 
工具収集スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1120617595/l50


11その他の工具関係スレ(参考):2005/07/25(月) 16:22:50 ID:YjdpsO+i
バイク板
■工具箱〜ツールBOX〜工具入れ■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1101546074/l50
DIY板
■工具箱〜ツールBOX〜工具入れ■
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1096458675/l50
◆金返せ!◆使えない工具をageるスレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047648612/l50
電気・電子板
工具総合スレッド
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072111211/l50

他にもあるがあとはここで検索しれ。
http://gulab.ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%8DH%8B%EF&o=r
12774RR:2005/07/25(月) 18:55:41 ID:FvFsZC0l
特殊工具ってどこで買えますか?
13774RR:2005/07/25(月) 19:57:16 ID:dwbQN9hO
>>12
バイク屋さんと、純正部品の頼めるバイク用品店。
どちらも純正部品番号が必要。
DAYTONA、キジマなど独自で作ってる所もある。
4ミニなんか、キジマ製で済ました方が安いね。
このスレで紹介されてる工具屋も探せばあるが、大抵4輪用。
14774RR:2005/07/25(月) 22:01:54 ID:jlSNd8gi
>>12
アキバだとヒロセテクニカルでホンダの純正特殊工具が買える
ネット通販も有り
15774RR:2005/07/25(月) 22:22:48 ID:C4E9BVCU
>>12
汎用性の高い奴は、カクバイクメーカーのアクセサリーカタログに載ってて
バイク屋で取り寄せ可能です。
16輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/07/25(月) 23:09:51 ID:C6/14uuH
おぉ!>>1氏スレ立て乙です。今スレでもよろしくお願いいたします。

>>12
どんな特殊工具かわからないし,通販か店舗購入かわからないけどここはどうかな?
通販は特殊工具を主に扱っている。店の方は同じ市内なんで俺も時々利用してます。

松井工具
ttp://www.matsui-tools.com/
17774RR:2005/07/26(火) 00:10:05 ID:HiDyRluj
また最悪な販売店を貼ってきたねぇ・・・
18輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/07/26(火) 00:36:53 ID:+zlaXam4
>>17
松井のことですか?店で買うときは別に問題ないですよ。通販の対応は知らないが…。
何が最悪なのか今後の参考に教えていただけるとありがたい。よろしくお願いします。
19774RR:2005/07/26(火) 00:56:04 ID:nCfvp1Sl
まぁまぁ、程度の低い相手にかかわりなさんな、ヲタク氏。
つCa
20774RR:2005/07/26(火) 01:53:24 ID:HiDyRluj
本人降臨乙
21774RR:2005/07/26(火) 02:18:50 ID:Z2reYmoL
高校生?
22774RR:2005/07/26(火) 14:08:09 ID:Iu6dJzYz
>>12
あえて聞くが、
特殊工具が欲しいのか、
専用工具がほしいのか、
どちらなのだ?

特殊工具なら、工具専門店へ
専用工具ならバイク屋へ行けよ。

つうか、メーカーの部番設定がなされているものなら
全国津々浦々のメーカーの看板が出てるバイクで取寄せ可能だ。
バイク屋も喜ぶよ。
ただ、専用工具はなにげにBO溜まらないと協力会社に発注しないので
在庫が切れてるとカナリ待たされる。その突上げの矛先を回避するが如く
ホンダでは専用工具の図面付きカタログ
http://www.hi-k.co.jp/commodity/bike/manual/honda/ho_kgu_manual/ho_kgu_manual.html
なんぞを発行していて
「どうしても欲しいんだったら自分で作れやゴルぁ!」みたいな逃げを打っている。
23774RR:2005/07/26(火) 16:53:52 ID:tiwTRumP
スナポンって米じゃシェア80%近いといじゃない。
日本でのケテシなんかとは明らかに値段が違うのだが。

米のメカニックが金持ちなのか?日本と米では
メチャクチャ価格差つけて販売してるわけでもあるまい?
24774RR:2005/07/26(火) 18:22:54 ID:cLQ5BYXF
>>23
アメリカの通販じゃこんな価格だよ。
       ↓
http://buy1.snapon.com/catalog/catalog.asp?store=uk
25774RR:2005/07/26(火) 18:26:43 ID:HiDyRluj
ふむふむ、ドルはユーロ表記すればいいのね。
2623:2005/07/26(火) 18:46:03 ID:tiwTRumP
>>24
即レスありがと!けどPC壊れてて携帯からはそのアドレスに
接続できない…残念だ。

もしかすると米や通販じゃ安いのか?(-.-;)
27774RR:2005/07/26(火) 19:30:19 ID:v6CUIDrV
>>26
根拠無く日本の業者がヴォッタだって言ってないって
手数料上乗せの値段をありがたがるひとのなんと多いことか
28774RR:2005/07/26(火) 19:37:57 ID:HiDyRluj
くどいようだがちゃんと言ってやると
>>24はUK イギリスの通販価格。

まずそこをふまえてくれよ君たち。
29774RR:2005/07/26(火) 20:37:26 ID:Z2reYmoL
そういや防犯スレでも鍵一つの値段が日本とドイツでえらい違うと、オイルスレでも
日本とアメリカで同じ物の値段が雲泥の差だって騒ぐのがたまにあるね。
30774RR:2005/07/26(火) 20:46:05 ID:zJ0Kyyjy
>>24
米本国のはこっちだよ。
ttp://buy1.snapon.com/catalog/catalog.asp?tool=all
3123:2005/07/26(火) 21:06:09 ID:tiwTRumP
輸入商品にどれだけ付加価値を付けて高く販売するできるかが
代理店の腕の見せ所ということなのかな

単に輸入代行手数料を加算するだけなら並行モノの値段が
適正価格ということなのか?
32774RR:2005/07/26(火) 21:18:40 ID:KhXbbdIV
>>29

そこでコストコでシェブロンですよ。リッター198円!
33774RR:2005/07/26(火) 21:20:33 ID:Z2reYmoL
輸入後のケア(保証とか)が凄いなら多少高くてもメリットあるけどなあ・・・・
モチュールとかオイルなんか保証のしようがないし平行モノで良いと思う。

ABUSのロックも平行モノを安く買ってすぐ壊れて『しゃーないな』で済む人なら
それで良いし文句言いたい人は高いけど正規モノ買えばいいんじゃないかと。
34774RR:2005/07/26(火) 23:26:32 ID:HiDyRluj
>>31
ちがいます〜。
35774RR:2005/07/27(水) 06:46:58 ID:Axj5qYN2
>>34
違うのか!?そうかー違うのか
36774RR:2005/07/27(水) 06:51:43 ID:YPaZOg4p
37774RR:2005/07/28(木) 08:31:50 ID:ml0tZpfo
あげとくか。
38ネタ振り:2005/07/28(木) 22:34:17 ID:rGcCG2vW
工具というか資材に絡む話題かも。
Q.みなさん整備するときお手手の汚れをどう処理しつつ作業してますか?

漏れは、ダイソー100円ビニール手袋をこまめに換えつつやってます。
素手でやりたいときはブレーキクリーナとキッチンペーパーをかなりムダ使い。

ホントはペール缶の洗油溜まりに手ェ突っ込んで洗って、
ボロタオルで拭き取って再開、ってな感じで
サクサクやりたいんですけど環境的にムリで。
39774RR:2005/07/28(木) 22:38:13 ID:5A6kJgwI
>>38
ブレーキクリーナーで手を拭くと、油分が全部持っていかれて、手がカサカサにならないか?
40774RR:2005/07/28(木) 22:52:03 ID:iE5FwSap
>>38
俺の場合
シトラスクリーンを手につけて揉んで、タオルで拭き取って再開。
41774RR:2005/07/28(木) 22:59:33 ID:YX5o9Ef4
ブレーキクリーナーかなり毒性強いと聞くぞ。
台所洗剤とかにしとけ
42774RR:2005/07/29(金) 01:16:47 ID:auvNiHCJ
手が汚れる作業の時は使い捨てのビニール手袋つけてるね。汗が乾かずに変な
感じになるけど、汚れないのは大きい。小さい部品があるときは使えないのが欠点。
43774RR:2005/07/29(金) 03:05:05 ID:XdAvTQrk
ブレーキキャリパーピストン引き抜きツール買ったけど、本当に固着してるピストンなんか取れねーよ。
握力次第だな。まぁオクで¥2000で落とした物だからいいけど。
だいたい¥7000ぐらいで売ってる物だけど、そこまで出してあの程度の仕事しか出来ないなら、、、
ちゃんと100円バーナーであぶってクニペックスゴムシート噛ましてピストンスカートつまんで引き抜いた。
期待してた品だけに、、、
ほんと握力次第
44774RR:2005/07/29(金) 06:20:41 ID:lfY6wyUK
キャリパーのピストンはエアで一発。吹っ飛び過ぎないようタオルを噛ませてね。
コンプレッサ無くても洗って持って行けば大抵カンタンにやってくれるよ。
45774RR:2005/07/29(金) 06:42:32 ID:31bDLuEU
一発って・・・手入れがいいんでつね。

レストアものを弄っているとハナからタオルで保護するのは心許ない。
パッドをピストンの反対側にあてがって、針金で固定して置いてから動
かすのが吉かと。
46774RR:2005/07/29(金) 09:22:36 ID:lfY6wyUK
>>45
いえ、20年前の車種で固着はげしく、人力での引き抜きは諦めたモノですた。
47774RR:2005/07/30(土) 10:11:54 ID:aFbrLPl2
>>41
蒸発したのを直接吸い込まなきゃ大丈夫だよ。
それより洗剤のほうが毒性強いよ。
48774RR:2005/07/30(土) 19:38:06 ID:HeCLy7UN
昔、レース場でタバコの火を消そうと
パーツクリーナをかけた奴がいて
ピットが炎上しかけたことがある。
引火性と揮発性の強い物質は必要がなければ
使わないにこしたことないよ。
49774RR:2005/07/30(土) 20:13:48 ID:AackAohu
ソレは何か違う気がする
50774RR:2005/07/30(土) 20:28:34 ID:bfYC/WwJ
>>48
それは単なる馬鹿だろ。
ガソリンタンク覗くのにライター点けるヤシと同類。
51774RR:2005/07/30(土) 20:32:18 ID:oG1vF1Nh
某工具屋さんのセールで売ってるファコムR151っていつ頃の物なの?・・・因みに2,200円でした
1/4ラチェットを購入予定の為R151とR161を天秤に掛けてる最中
52774RR:2005/07/30(土) 21:44:23 ID:GvEntwCS
>>51
某工具屋のセール品が何時頃の製造かは知らないが、
FACOMのWEBカタログを見る限りR151は現行商品だよ。
53774RR:2005/07/30(土) 22:23:14 ID:oG1vF1Nh
>>52
ありがと R151は・・・現行・・だったのか 見にいってきます
54774RR:2005/08/01(月) 04:49:35 ID:cE4raW+N
age
55774RR:2005/08/01(月) 17:38:11 ID:blWe6+AC
ブレーキキャリパーピストン引き抜きツールだけど、
ハスコーの名前入りの高いやつ(¥7000?)ならピストンの接地部分の鉄に焼きが入ってるから同じ型のものとはやっぱ違うらしい。
使い比べしてみたいがなー。
近々アストロのステムベアリング引き抜きツールのインプレしまつ
56774RR:2005/08/01(月) 19:17:03 ID:9NWz99qg
>>55
パチもん(つうか、ハスコのもパチもんか)も、ローレットの入ってる部分は
焼き入ってると思うよ。違うとすれば全体的なところかと。
俺はパチで十分。
57774RR:2005/08/02(火) 22:35:08 ID:mgdy9TZC
アストロのステムベアリングプーラーセットだけど、¥12000ぐらいだったかなー?
使ってみて、、、ハンドルストッパーが邪魔になって皿の部分が入らない(設置出来ない)
http://search1.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=%A5%B9%A5%C6%A5%E0%A5%D9%A5%A2%A5%EA%A5%F3%A5%B0&cat=2084042022&auccat=2084042022&acc=jp&f=0x12&alocale=0jp&mode=1
少々高くつくけど買うならこっち。ってかバイク屋に頼むのが一番と思われ。コストと作業時間も見て
打開策知ってる人居ない?¥12000無駄にしたくないんよ。
58774RR:2005/08/03(水) 18:41:24 ID:opsaRBR7
>>57
ここ参考にならない?
http://www.h3.dion.ne.jp/~katanas/toraburu,mente(sutearingu).htm
サンダーかドリルで揉んで力技で外す
59774RR:2005/08/03(水) 18:59:08 ID:g3KfZxJ+
>>58 ありがと、でもこの方法だとシャフト自体を傷つける可能性が…
どー考えてもベアリング脱着(ステム)はバイク屋に頼んだ方がいいな。
頻繁に交換する部品でもないし、専用工具(¥3万くらい)の元取れるほど使わないって事だな。
そんな訳で明日にでもレッドバロンに行ってきます。
工賃など報告するんで、また。
60774RR:2005/08/03(水) 18:59:43 ID:3Nl0sbJX
削らなくてもタガネで抜けた
61774RR:2005/08/03(水) 19:07:51 ID:l+4rWnBf
>>58のサイトってautocad使いとは思えない発想しとるわな。
62774RR:2005/08/04(木) 08:14:11 ID:SXriMw5Q
>>60
その辺はバイクによってかなり違うのでは。同じ車種でもスムーズに抜ける
のもあれば、固着してなかなか抜けないのもあると思うよ。
63774RR:2005/08/04(木) 09:18:12 ID:f11cZHAE
つーか、今のこの猛暑の時期にステムベアリングの交換するのは適切かもよ。
64774RR:2005/08/04(木) 14:52:58 ID:sYkoE+Bq
ショックドライバーなんですが、そろそろホムセン安売りの電動インパクトの
値段が下がってきているので、初心者にショックを加えての弛めを薦める時は
それでも良いんじゃないですかね。
まだまだ耐久性や値段は安売り電動インパクトよりは上だが、ハンマーも必須
だしショックドライバーの有用性は下がってきてる気がする。
でも電動インパクトを初心者に薦めると、本締めまでインパクトでやりがちで
すがw。
65774RR:2005/08/04(木) 15:28:50 ID:0HK35ShN
>>64
ショックドライバーも低価格品がすごく安いだけに難しいところだね。

ttp://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2002000007872

それと電動インパクトは大きさがあるので、場所によっては入らない場合も
あるし、やっぱりショックドライバー持ってる人間がより作業性を上げるのに
買う工具だと思う。
66774RR:2005/08/04(木) 15:58:19 ID:ftjewUix
>>64
アタックドライバーは回転方向の打撃じゃなくて、
押し付け力が発生するのが良いのじゃないかね。
電動インパクトってボルト・ナットには良いかもしれないが
プラスねじとかは逃げるよ、やはり。
67774RR:2005/08/04(木) 16:53:46 ID:gh3YnWe4
>>65
中までプラッチックなやつかな

以前ホームセンターで買った
夜中にバーンという音がしたので、目がさめた
音の原因を探そうと工具箱を開けたら、ビットホルダー先の黒いキャップ
の所が、スプリングの力で割れて分解していたw

中の構造も工具メーカーのとは全然違う     お勧めしない
68774RR:2005/08/04(木) 17:33:27 ID:0HK35ShN
>>67
そうか安物はやっぱり駄目か。と言うことは安売り電動インパクトも危なそうだな。
そうするとコーケンのアッタクドライバーあたりにしときゃ良さそうだな。値段も3,200円
ぐらいでたいしたこと無いし。
69774RR:2005/08/04(木) 19:47:20 ID:l9JgY7bH
× アッタクドライバー
○ アタックドライバー
orz
70774RR:2005/08/04(木) 23:12:30 ID:hr+F/ma9
>>64
確かに\3980の80Nmの安物でも結構使えてる。
ビットを少しまともなメーカーのにすればそうそうなめないし。
初心者はアタックの使い方を憶えるよりは、兎に角真っ直ぐ押しつけてトリガー引けばいい
電動インパクトの方が楽かもな。
木工もやるなら文句無しに電動だがw。
71ネタ振り:2005/08/04(木) 23:29:31 ID:I9Ikhrof
そこで、ドリルビット・ドライバビットもアタッチメント経由で使える電動インパクトレンチですよ。

ただ、使い方が間違ってると俺もビット先端が逃げちゃうと思う。
実際にショックドライバを使ってネジ外す作業をしたことのある人なら
とにかく正確に、真っ直ぐ&強く押しつけながら、という意識を持って引き金を引けるけど。

ショックドライバについては、俺はヤフオク安売り(15000円前後)のものを使ってるけどコーケンに買い換えようと思ってる。
打撃を回転力に換える際のレスポンスの高さに違いがあるような気がするので。
72774RR:2005/08/05(金) 00:00:48 ID:brdyIKBo
電動インパクトもショックドライバーもビットはある程度良いもの使わないと
駄目だと思う。
特に初心者がネジとの嵌合が悪い安物ビット付けた電動インパクトで、きちんと
押し付けながら回さなかったら逆にネジ溝舐めてしまうと思う。
73774RR:2005/08/05(金) 00:21:42 ID:sA46oyrP
>>72
それはビットが安かろうが高かろうが関係ない。
74774RR:2005/08/05(金) 09:22:53 ID:h2yK8QuW
>>73
何で?
75774RR:2005/08/05(金) 14:44:54 ID:cuaqN0Kk
だいぶ前の話題だけどベッセルのアンケートでドライバーが貰えたんだけど
それが初めてのブランド品工具だと思ってたらどうやら以前買ったインパクトが
ベッセル製だった。そういや高かったなあ。

なにやらベッセルとは縁があるようだ。
76774RR:2005/08/05(金) 19:45:22 ID:pWdYwfh/
>>57 http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r12767485 もしかしてこれ?
俺のステム、ハンドルストッパーボルト仕様だし、63が言うようにベアリングそろそろ交換時期かな?
77774RR:2005/08/07(日) 00:37:01 ID:lI8CmCsU
78774RR:2005/08/08(月) 01:21:38 ID:mcm/Ze4U
ステムベアリングねぇ〜?確かに舵取りすげー変わるけど。
>>76のヤフオクいいな、あっても邪魔になんないし盆休みでバイクリフレッシュさすか。
ハゼット使い居る?梨地に憧れてんだけど、インプレきぼん
79774RR:2005/08/08(月) 02:49:26 ID:QzmdOjB4
>>78
先日、ハゼットのコンビ、3/8ソケット買いました。
いままでコンビはスタビレ使ってました。ソケットはKTC

コンビは、持った感じ少し軽く感じました。スパナ部分に関して、
スタビレはやや薄口ですが、ハゼットは普通の厚さ。
メガネ部分はボルトを回すときはカッチリした感じですが、面接触の為か
多少のガタはあります。(これはスタビレと同じくらいで、決して精度が悪いという訳ではない)

ソケットは今までのKTCに比べるとガタが少なく高精度な印象。
梨地に加えてローレット加工もあるので、個人的に使いやすいです。

HEXソケットも買ったのですが、KTCは長年の使用で先端が痩せ気味だったのですが、
ハゼットは買ったばかりなので耐久性は不明です。ただ、先端が錆びやすいので
注意が必要みたいです。
KTCは痩せてた関係もあってか、トルクかけるとナメそうになってボルトを
傷めやすかったのですが、ハゼットはKTCに比べるとしっかりした感じがします。

値段が高いのが欠点ですかね。

個人的には鏡面より梨地が好きです。鏡面だと指紋が気になっていつも磨いていたく
なりそうですが、梨地は指紋つかないし。どちらかというと、がんがん使う工具って
気がします。(鏡面のピカピカも、嫌いという訳ではありません)

長レス失礼。

80774RR:2005/08/08(月) 23:31:14 ID:/72X6mL7
最近ホム専で買ったソケットセットがヤヴァくなってきたんで
そろそろ新調しようと思ってるんですけどコーケンかKTC、安さに魅かれてプロクソンなんかが
候補になってるんですが・・・値段と品質の吊り合いで見てお勧めのものとかありますか?
それから友人に「どうせならセミディープソケットのほうが良いよ」って言われたんですけど
多少高くてもやはりセミディープソケットのほうがいいんでしょうか・・・
81774RR:2005/08/08(月) 23:36:17 ID:vbI1Xb+V
>>80
強度と耐久性でコーケンが一押し。
82774RR:2005/08/09(火) 00:36:40 ID:6ESxNEGU
>>80
「どうせなら」の意味を友人に聞きなさい。
83774RR:2005/08/09(火) 00:41:01 ID:vTchmTg2
どうせ奈良。
84774RR:2005/08/09(火) 00:59:34 ID:GMUx0zZQ
引っ越し?
85774RR:2005/08/09(火) 13:03:15 ID:Kaer9LUH
>>7で・深夜の通販やヤフオクで売られている工(ry

とあるのですが、当方はメンテというよりカウルを外したりとか程度で
ブレーキを弄ったり、キャブOHとかもできません。
でも海外製のMASTERGRIP176セットとかあったらちょっと便利かな?
なんて思ってます。

何も無いのは辛いし、かと言って値段の張るのは買えません。
俺程度の軽作業でもここらへんの工具ってダメなんでしょうか?

使っている方などいたら、助言お願いします。
86774RR:2005/08/09(火) 13:36:28 ID:Dix1YeFZ
>>85
カネがあるなら何でも買えばよい。
カウル外す程度ならホムセンセットでも十分使えるけどな。
87774RR:2005/08/09(火) 14:54:49 ID:fn8R1Igv
>>85
その程度しかしないならホムセン工具でも行けるが、マスターグリップだけはやめとけ。
ここに評価出てるぞ。
ttp://naha.cool.ne.jp/vespagt/template1.html
8880:2005/08/09(火) 15:39:44 ID:1SYnjRhB
>>81
やっぱりコーケンが良いんですか〜。コーケン製品でいくことにします。

>>82
「どうせなら」と言っていたのは、自転車のアクスルシャフトのようなところで
ボルトとナットを締め付けたときにナットからボルトが通ってくるとそれと干渉して
普通のソケットでは回しきれないということが自分自身も経験しているので
ディープソケットという選択がいいんじゃないか?という話をしていました。
89774RR:2005/08/09(火) 20:43:01 ID:KUkDdivL
>>80
コーケンは店によってはかなり安いから、スタンダードとディープ一緒にそろえたら。
90774RR:2005/08/09(火) 21:44:17 ID:eoj38Vx3
>>89
ホムセンなら1個400円しないしね、コーケンのスタンダード。
91774RR:2005/08/09(火) 22:54:06 ID:KkLB7Aen
ミトロイのソケット&ハンドルは抜群の強度だぞぉ

 ・・・売っているところ見かけないけど orz
92774RR:2005/08/10(水) 00:02:13 ID:wHVeBlPr
ソケット扱う上で一番トルクを掛けれるのはHEXレンチみたいな形をした稼動部の無いシンプルな製品だと思うけど
スピンナーハンドル、ラチェットハンドル、T型スライドレンチの中ではどれが一番トルクを掛けれるんですか?
93774RR:2005/08/10(水) 00:18:07 ID:InGFct/2
前スレでは意外にラチェットが強力つー意見だったよ。
94774RR:2005/08/10(水) 00:28:24 ID:l1B9/MF8
パイプで延長みたいな禁じられた使い方しても安心感あるのはスピンナーだな
95774RR:2005/08/10(水) 01:05:26 ID:xeKi0eA/
KTCの六角?(ラチェットにはめるタイプのもの)
が錆びてしまいました

紙ヤスリならで磨いても問題ないですよね・・・?

96774RR:2005/08/10(水) 02:12:25 ID:PvfdYK3k
>>92
いまいち何が言いたいのか解らんのだが。
仮に、ラチェットハンドル、スピンナハンドル、Tスライドハンドルの長さが同じだとしよう。
個人的にトルクをかけやすいと感じるのはTスライドハンドルだね。
両手で回すため軸がぶれ難いので斜めがけ防止にもなるし。
本当はスライドしないTハンの方が好みなのだが。
一般的に壊れにくいのが>>93の言うようにラチェハンらしいよ。ピンキリだと思うけどね。
97774RR:2005/08/10(水) 04:26:13 ID:3pkHl6Uv
>>95
ネプロスでさえ錆びるから気にすんな。
それ以上広がらないように潤滑剤吹いてとけ。
98774RR:2005/08/10(水) 05:01:17 ID:PHVGv76j
ラチェットハンドルが丈夫なのは意外で、まぁ納得したけど
長さが28cmしかないからトルクをかけるには40cmあるスピンナーと比べて不向きだと思うんだけどな
20cmのスライドハンドルなんてのも短いし、何よりトルクをかけるときは
体重のせるから、両手回しより片手で一方集中でまわしたい
99774RR:2005/08/10(水) 08:02:37 ID:R/yPlVzK
SIGNETのラチェットとソケットセットを別々に買いました。
鏡面が好きなんで買ったんですが、整備終わったあとに工具拭き拭き
する時間が長くなっちゃいました・・

100774RR:2005/08/10(水) 11:04:23 ID:kf9CBbaA
>>95
真鍮ブラシで錆び落して、浸透性純滑剤を塗っておくといいよ。
101774RR:2005/08/10(水) 12:33:50 ID:PeuyU+rm
>>99
そのうちすぐ曇り鏡になるぜ。
磨くのはいいことだけどね。
102774RR:2005/08/10(水) 17:06:01 ID:HGGFI17J
>>92
ラチェットハンドルとスピンナハンドルが1つの方向にしかトルクをかけれないのに対して、
T型スライドレンチは相反する2つの方向にトルクをかけることが出来る。
ほら、スピンナやラチェットで固く固く締まったネジを緩める時、ネジの付いてる部品がしなることあるでしょ?
ネジがアルミパーツに付いてる場合なんかは特にわかりやすいと思うんだけど。
しなるだけだったら良いんだけど、最悪ひん曲がったりする。
T型スライドレンチを使うと、そういった深刻な事態の発生を回避できたりする。
だから、場合によってはT型スライドレンチが一番トルクをかけれると言えるんじゃないかな。
103774RR:2005/08/10(水) 17:07:46 ID:3pkHl6Uv
真鍮ブラシは傷だらけになるよな・・
104774RR:2005/08/10(水) 17:20:14 ID:HtGzdEVV
紙ヤスリよりはやさしいような希ガス。
105774RR:2005/08/10(水) 17:26:30 ID:y/68LK3s
ステンブラシよりマシですがな
106774RR:2005/08/10(水) 17:43:00 ID:NSFqgN0M
折れならケテシの錆びたビットなんて捨てて砂買い直す。
107774RR:2005/08/10(水) 17:57:57 ID:HtGzdEVV
砂のビットソケットは良くないぞ。俺はハゼットとスタビレー使ってるよ。
108774RR:2005/08/10(水) 18:00:46 ID:NSFqgN0M
ハゼットは段付きになってるのが良いね。
やっぱり錆びるけど。
109774RR:2005/08/10(水) 18:44:15 ID:JR8A++LU
>>102
必死なのは充分判ったが、併せて整備経験がまるで無いってことも充分わかった。
もういいよ。痛々しい。

っていうか、身障者なら先に謝っておくが、
オマエには右腕と左腕両方付いてないの?
作業中、片手が遊んでるからそんなこと言い出すんだよ。
110774RR:2005/08/10(水) 18:52:05 ID:ihkUrD36
ながったるい文章だから>>102は放置してたんだが
>>106の間抜けなレスっぷりにワロタ。

アホは放置しろよカス。
111774RR:2005/08/10(水) 19:05:21 ID:X2a8Zg0S
バイク用じゃないし、邪道なんで聞き流してもらっていいんだが
小判型のタイプのラチェットはかなり丈夫だとおもう。
1/2のKTC、トネを仕事で使用しているが、スペースの関係で3/4を
使いたいが使えないというときなど重宝する。40kgのロッドボルトを
パイプ突っ込んで緩めたこともある。
錆びた工具の手入れは油+灯油に漬け、カメロンとか、ナイロンたわしがいいよ。
112774RR:2005/08/10(水) 19:17:38 ID:FyzEtpk8
>>111
小判型の頑丈な奴は凄いよ。ネプロスの3/8のNBR3UNラチェットの破壊トルクは
500Nm以上、ハゼットの3/8の8816Pラチェットの破壊トルクは600Nm以上。
オートサービスショーのブースで聞いたら教えてくれた。
113774RR:2005/08/10(水) 19:28:06 ID:XF4gXTgg
DeeNのラチェットは素晴らしいよ。
持ってる香具師いる?
プライヤー類も良いぞ。
114774RR:2005/08/10(水) 20:09:04 ID:5ARi3a4x
>92
L型ハンドルが抜けてる
しかしなぜか3/8だけ見当たらない
115774RR:2005/08/10(水) 20:18:41 ID:HA9wEHeG
結論、Tスラとスピンナ両方買う。
Tスラはセンターロック機構がついているもの、スピンナは長いもの・・・・・
となると両方ともコーケンがおすすめ。
116774RR:2005/08/10(水) 20:24:41 ID:3pkHl6Uv
>>113
DeeNのロングレンチには笑わせてもらいました。
スクーターのゼロヨン用リジットサスにぴったりだったから。
あんなSIGNETのできそこない、どうでもいいよ。
117774RR:2005/08/10(水) 21:03:25 ID:5MqfaP89
みんなラチェットはあまり使わない?
今までスパナ、メガネでやっててソケットとラチェット買って使い始めて、
でもバイク屋の仕事見てると殆ど首がクネクネ動くTメインに使ってるような・・・・・

バイクではTが主流?使いやすい?
118774RR:2005/08/10(水) 21:33:06 ID:PvfdYK3k
ボルトが外から見える所にあって障害物が無ければラチェットよりはTハンの方が早いと思うよ。
セルフロックナットとか固着が酷い物はまた別かもしれんが。
119774RR:2005/08/10(水) 21:36:25 ID:l6tkr1hv
>>115
コーケンのスライディングTバーにセンターロックあったか?
オンラインカタログでは無かったぞ。
それともマイナーチェンジしたの?
120774RR:2005/08/10(水) 21:37:51 ID:5MqfaP89
ぬう・・・・・T買おうかな?首振り付きの方が便利ですか?
車体がモンキーなのでどこも剥き出しだしTの方が便利そう。
121774RR:2005/08/10(水) 21:44:14 ID:HA9wEHeG
>>119
実物見たけどあるよ。
断面が楕円になって、センターにロック用のくぼみがある。
122774RR:2005/08/10(水) 21:47:01 ID:HA9wEHeG
連投スマン
TスラはTONEを使ってて、センターロックがついてないから早回ししづらいなー、
とか思ってた。
ある日、いつも行かないホムセンに行ったら、コーケンのTスラが売ってて、安い上に
センターロックや楕円断面などですごく後悔しました。悔しいので買いなおしてない。
123774RR:2005/08/10(水) 22:12:45 ID:w7FIdjXD
>>121
そうかモデルチェンジしたんだね。
124774RR:2005/08/11(木) 07:09:16 ID:KeCkktHU
コーケンのTスラは物が良いのに安いな。
ttp://www.abit-tools.com/ippin_pages/hand1/ko-ken_Tsura_ippn_a.html
125774RR:2005/08/11(木) 08:00:50 ID:li6CIbfW
>>124
禿げ同。
漏れは多少値段が上がっても良いから軽くして欲しいな。
126102:2005/08/11(木) 16:07:54 ID:Io7vWJef
>>109
それは自分へのレスではなく、>>98へのレスだよな?
127774RR:2005/08/11(木) 16:16:37 ID:uzj5PLFu
>>102
Tスラが一番トルク掛けられるなど言い出してる経験値の無いオマヘに言ってんだよ。
128102:2005/08/11(木) 16:27:34 ID:Io7vWJef
だから、“場合によっては”と書いてるだろうが
129774RR:2005/08/11(木) 17:11:28 ID:uzj5PLFu
しつこい。



だから、場合によっては、Tスラが一番トルク掛けられるなど
言い出してる経験値の無いオマヘに言ってんだよ。
130774RR:2005/08/11(木) 17:24:46 ID:Io7vWJef
>>129
へぇ〜、ネジさえ緩めばネジ周辺の部品・フレームなどはどうなってもいいんだ。
へぇ〜、そうなんだ。
まぁせいぜい頑張ってバイクを弄り壊してくれ。
131774RR:2005/08/11(木) 17:34:57 ID:uzj5PLFu
と、Tスラ厨が炎上してます。
132774RR:2005/08/11(木) 17:56:42 ID:Io7vWJef
>ID:uzj5PLFu←スピンナ・Lハン厨
全ネジの長いやつ1つとナットを2つ用意する。全ネジの端っこのほうで2つのナットを締め込む。
高強度のネジロック剤を塗るなどして、加熱無しではどうにもこうにもなかなか緩まないようにする。
その全ネジを机の上にでも置いてしっかり固定する。そしてナットにスピンナを水平に掛け緩めようと試みる。
緩めようとしても緩まない場合、全ネジは下方向に曲がろうとするだろう。
しかしこれをTレンもしくは電動インパクトとかで緩めようと試みると、
緩めようとしても緩まない場合、少なくとも電動インパクトだと下方向にも上方向にも左方向にも右方向にも
いずれの方向にも曲がろうとはしないだろう。Tレンでもちゃんとやればいいんだが、
右手と左手で掛ける荷重が微妙に違ったりして、いずれかの方向にちょっと曲がろうとするやもしれん。
が、それでもスピンナの場合ほど曲がろうとはしないだろう。
133774RR:2005/08/11(木) 18:20:49 ID:uzj5PLFu
_(*_ _)ノ彡☆ギャハハハ!!バンバン!!

>>132
今度はなにを言い出すかと思えば・・・。
オマエ、本当はバイクいじりなんかしたことないうえに
毎日、工事現場で軽天を一生懸命吊ってる現場の職人崩れだろ。
毎日暑くて大変だな。早く手元から抜け出せるように精進しろよ。

ちなみにヲレのバイクには全ネジ使ってる箇所どこにもねえけど。(w
134774RR:2005/08/11(木) 18:28:56 ID:Io7vWJef
>>133
自分の書いた文章が間違ってるっていうんだったら、どこがどう間違ってるのか指摘して反論
してみたらどうだ?おまい頭悪そうだから多分出来ないだろうがな。
135774RR:2005/08/11(木) 19:53:56 ID:jb/ReOmE
DeeNの新作は素晴らしいよ!
プライヤー類の充実は本当に嬉しい!
クニペックスが要らなくなる次代が来るね。
安いしコストパフォーマンスは抜群です。
ラチェットはファコムを凌駕している。ファコムはもう要らない。
F.Gへ直接買い物に行かない香具師は、新しい波を認めようとしないが、
ラチェット1本でも買ったらメロメロだろうね。以上
136774RR:2005/08/11(木) 20:39:40 ID:8rT37+XK
D




F



???
137774RR:2005/08/11(木) 21:37:14 ID:NDtL4Ob8
>>135
DeeNの何処がそんなに素晴らしいんだ? お前の感想じゃなくて具体的な優位性書いてみろよ。
138774RR:2005/08/11(木) 22:25:37 ID:AYlp2Xtw
旭産業のペンシル型のエアゲージが欲しいのですが、
杉並、練馬近辺で売ってる店知りませんか?
あとバイクに使える空気入れでおすすめのあったら教えてください
139774RR:2005/08/11(木) 22:37:06 ID:HeEj2h8U
>>137
よく読め。
>安いしコストパフォーマンスは抜群です。
しっかり、書いてあるだろ。

140774RR:2005/08/11(木) 22:57:29 ID:MuX8csNS
>>139
お前馬鹿か。

>安いしコストパフォーマンスは抜群です。
チラシ裏じゃねぇ〜か!

例えば、『クニペックスと同等の強度と耐久性を備え、それより安い。』
とか『ファコムのラチェットより回転が軽くて強度もそれ以上。』
と言ったことを書けって言ってるんだよ。

しかしDeeNのプライヤー類がクニペックス並みとは笑わせるな。実際に店でニッパー
使わしてもらったけど切れ味はクニペックスに敵わないし、160mmのクニペックスの
ピアノ線ニッパーと違ってφ2のピアノ線は切れんとのこと。それに新品なのにもう錆びてた。
耐蝕性の悪い安い材質使ってんのがバレバレ。

何が気に入ったか知らんが、シグネットのミラーバージョンに萌えられるお前は幸せな奴だな。
141774RR:2005/08/11(木) 23:02:39 ID:nATimdGQ
¥1,000の商品を買うのに悩む輩の群れはここですか?
まぁ消費国でない貧乏性国家だからしかたねぇか
142774RR:2005/08/11(木) 23:29:56 ID:56qBOA/3
面白いので晒しage
143774RR:2005/08/12(金) 00:21:23 ID:oje40E78
DeeNのラチェットを見たことが無いので、突っ込みいれるのは
どうだと思うが
『ファコムのラチェットより回転が軽くて強度もそれ以上。』
って、FACOMのラチェットより強度の無い工具も凄いわ。
DEENのラチェットもひげバネ良く折れるの?

144774RR:2005/08/12(金) 00:32:29 ID:I3PuORF4
まぁ、1000円っても、工具の種類揃えりゃあっというまに5万10万だからねぇ。

無駄に工具買えば2倍3倍で工具買う金で原付軽く2,3台買えるし。

消費国って漢字が読めない人は大変そうだ。
まっゲームするだけで死んじゃう韓国人だろうけど。
145774RR:2005/08/12(金) 01:23:00 ID:mc7dG3IJ
>>141
あらららw
チョンが紛れ込んでるよw
146774RR:2005/08/12(金) 01:35:11 ID:ufQf+eX+
FGにネプロス買いに行くって出てった奴が、DeeN買って来た時には本気でギャクかと思ったぜ。

そいつ店員に何吹き込まれた知らないが、俺に

「ブルーポイントは素晴らしい!!」などと講釈たれやがった。(それまで車載工具程度しか知らない)

なんか低俗宗教に洗脳された感じだ。FGのパンフレットを放さない。
FGおそるべし。
147774RR:2005/08/12(金) 01:39:58 ID:+sVsHhjR
DEENでも結構使えると思うけど?
21世紀になる前のKTCより、ソケットのコマはなめにくいし。
148774RR:2005/08/12(金) 02:05:29 ID:+FosQMoV
140です。

>>143
>『ファコムのラチェットより回転が軽くて強度もそれ以上。』
失礼、これはDeeNの方がすぐれてるって意味でなく、こんな感じで書けって
ただの文例です。ファコムのヒゲバネの件は俺も知ってるが(スタビレーの1/4丸型よりバネ径が小さい)
ここはスルーしておいてください。

>>147
DeeNのソケット,メガネ等を大表として悪い工具じゃないと思いますよ。
盲目的に裏付け無しでマンセーしてる139にクレーム付けただけです。
俺もDeeNの首振りギヤレンチ使ってます。
149774RR:2005/08/12(金) 02:11:15 ID:+sVsHhjR
>>148
ガソリンスタンド兼レンタカー屋で働いていますが、DEENで十分な能力だと思います。
盲信するのは、どのメーカーであっても妙な話でしょう。
150774RR:2005/08/12(金) 04:39:36 ID:SvmlwLW4
ま、その程度のレベルの奴はDeeNで満足してろってことだな。
151774RR:2005/08/12(金) 05:55:09 ID:0Spo2C2Z
それより本気で釣られている香具師がいるような気がしてならないのは漏れだけ?
せめて誉め殺しぐらいしてあげなされ
152774RR:2005/08/12(金) 06:05:29 ID:fBIiXa9d
ああ DeeN叩きはネタだと解っていない夏休みな方々が紛れ込んでいる模様・・・

153774RR:2005/08/12(金) 07:29:20 ID:mc7dG3IJ
>>147
> 21世紀になる前のKTCより、ソケットのコマはなめにくいし。

それはKTC云々ではなく、お前さんの腕の問題だろうなあ、、、
154774RR:2005/08/12(金) 07:30:43 ID:jE989Q7N
DeeNは良いぞ。
特にラチェットハンドルは絶品です。
俺はネプのラチェットはカタログに載ってるのを全て持っているが、
最近はDeeNばかりつ使っています。仲間のメカにも勧めているしね。
F.Gの工作員だと思われるかもしれないが、最近アストロの新作ラチェットも良いね。
WITの新作と同じのが売っているし、2千円弱で買えるのは凄いよ。
台湾メーカー恐るべしだな。
155774RR:2005/08/12(金) 08:54:10 ID:BpUTb8aK
DeeNは(2千円弱で買えるので、失くしたり壊しても)良いぞ。
ってこと?
156774RR:2005/08/12(金) 09:09:50 ID:jwTZwB1A
1000円ちょっとしか違わないんだからKTC,コーケンいっとけ
はした金けちって後で後悔してもいいのなら止めんがな
157774RR:2005/08/12(金) 10:11:55 ID:SU4RavPK
散々外出なんだが、ラチェットハンドルは駒との相性があるからトータルで語らないと意味が無いのでわ?
相性を確かめたのなら話は別だが、結局分けのわからないメーカーは淘汰される訳だ。
初めにハンドルありきか、駒ありきかは悩む所。
158774RR:2005/08/12(金) 10:19:35 ID:prgz9ZpE
>>154
いやいや良いんだよ。自分で色々使ってみてDeeNのラチェットが
一番のお気に入り と言うことであれば、それは一つの意見として認められる。

>>135みたいに盲目的にDeeNマンセーで、裏付けなく他のメーカーの工具を
貶めるようなこと書く奴が叩かれるんだよ。
159774RR:2005/08/12(金) 10:28:39 ID:prgz9ZpE
>>138
ここで調べて型番はっきりさせて
ttp://www.air-asahi.com/prodcucts/index.html
WITで取り寄せてもらえばOK。(WITは板橋区だけど杉並区からスグだよ。)
ttp://www.worldimporttools.com/
160774RR:2005/08/12(金) 10:38:54 ID:prgz9ZpE
>>138
ツーリングに持ってくならこれが良いよ。
ttp://www.e-seed.co.jp/p/050131733/
連投スマン
161774RR:2005/08/12(金) 10:47:45 ID:/M8invMS
>>152
むしろ、DeeNマンせーがネタのように思えるが。
しかし、1つぐらいはDeeN持っていてもいいかな、と思う今日この頃
162774RR:2005/08/12(金) 10:52:10 ID:fBIiXa9d
>むしろ、DeeNマンせーがネタのように思えるが。
ネタはそこから始まっているんですよww
これみよがしなDeeNマンセーと、それへの激しい叩き! 脈々と受け継がれる厨房の遺伝子
163774RR:2005/08/12(金) 11:39:01 ID:1Bf8kVRm
粗悪な商品を売るのは営業も大変だね。
良い物を作っているのに商売が下手で失敗するメーカーもあるけど。
164774RR:2005/08/12(金) 11:55:17 ID:4041oGaP
>>141 の言ってる事のあらかた間違っては無いと思うけどなぁ。
    ここ5年で工具の購入層が変わったと大阪の有名な百貨店内のおやっさんが言ってるのを聞いたけどなぁ。
    ¥1,000の道具買うにも考え込んでると・・・ 良い物が分かってないとも言ってたなぁ・・・。
    鵜呑みにするのも考え物やけど、結局はお金が無いと言う結論に行き着いてしまう。
    
165774RR:2005/08/12(金) 12:45:31 ID:vdDyyjBC
そういやDEENって歌手いたな。
166774RR:2005/08/12(金) 13:15:50 ID:oje40E78
○谷さんとは二十年来の付き合いだが
常に、いいものを安くを考えてる人だから、そんな馬鹿なことは言わないぞ
もし、あなたがそう受け取ったら、勘違いでは?
輸入工具店のあそこに何故国産のコーケンが置いてあるか良く考えてくれ。
167774RR:2005/08/12(金) 13:57:08 ID:RsKtP05a
O谷って輸入工具店か?
コケンだけじゃなく普通に国産工具も扱ってるじゃん。
O谷って言っても一号と二号がいるしw
168774RR:2005/08/12(金) 14:31:50 ID:EFfl0OVM
国産工具を扱ってるからって、国産工具店と名乗る店はあんまり無い。
輸入工具を扱ってるから、輸入工具店と名乗る店はかなり有る。
その輸入工具店が国産工具も扱ってる場合、輸入・国産工具店と名乗る
ことはあんまり無い。

2号はありゃ駄目だな、やる気が全然感じられん。1号は良いんだが。
169774RR:2005/08/12(金) 15:56:02 ID:mc7dG3IJ
>>164
「あらかた間違ってない」って正気かよw
消費国でない資本主義国(それも米に次ぐ世界第2位の)
と言うものを説明してくれ。お前ら在日の視点でw

つか、お前は>>141なんだろ?w
170774RR:2005/08/12(金) 16:55:27 ID:/M8invMS
「どうしても必要なモノ」ではなかったら、1000円でも購入前に考える俺は貧乏症なのか?
171774RR:2005/08/12(金) 17:04:39 ID:otU8pZ9o
ヒント
GDP≠個人経済力
172774RR:2005/08/12(金) 17:43:46 ID:Fe0cB9lG
169>> 何でそんなにムキになるの? 俺は韓国人では無いし朝鮮人でも無いし >>141でも有りませんが?
     >>171も言っている様に、GDP/GNPと個人消費と個人経済力は比例しないと言う事。
     冷静に見ていると貴方の個人経済力が無いからつっこまれて、ムキになって書き込んでいるとしか見えないのは私だけ?

     ○谷に行って聞いた事を書き込んだのですが、まぁ私の聴き方悪かったかも知れませんが私にはそう聞こえました。
     コーケンにしてもコーケンが売れるようじゃ景気が悪いと言うような事も言っていた様に聞きこえました。
     是にて終わり。
173774RR:2005/08/12(金) 18:30:32 ID:s0jsnKML
じいちゃんから貰ったバイクをいじるのに工具が欲しくなり、過去ログ読んで自分なりに一通り考えました。
神戸のKTC屋通販で注文。
21世紀シリーズ
8,10,12,13,14,17mmコンビレンチ・6角スタンダードソケット
17*19,22*24メガネ
3/8ラチェットハンドル(BR3E)
総額14,000円ぐらい
ドライバーはベッセルのメガドラにしてみます。
あとLレンチ・ハンマー・箱類はストレートで探してみる。

スレの流れが読めてないsage
174774RR:2005/08/12(金) 18:45:46 ID:s0jsnKML
さがってなかった鬱
175774RR:2005/08/12(金) 18:46:49 ID:jgEd8O2x
>>173
LレンチってのはL型六角レンチのことか? そうだったらそこそこ良いもの買っといた方が良いぞ。
176774RR:2005/08/12(金) 19:36:11 ID:TcDjpRgZ
>>173
KTC21cの6角ソケットは個人的に好きではない。あの六角形状は線接触になりやすいから。
12角ソケットのほうは山が尖がってる12角だから、形状的には好きだな。
22*24メガネはおそらく長さ不足だと思うんじゃないかな。超ロングのほうがいいかも。
177774RR:2005/08/12(金) 21:31:48 ID:byTZRLZm
最近はバイク弄るのにストレートメガネをよく使う。
オフセットのある物はストレートじゃ入らないときぐらいしか使わない。
178774RR:2005/08/12(金) 22:06:58 ID:Iz1n6xY6
流れぶった切ってスマソ
ttp://www.rakuten.co.jp/i-tools/431221/481239/#435923
このドライバー、近所のドラ☆で1300円ちょいで売ってた
思わず普段用と車載用2個も買ってしまった
漏れはアフォかのう。
179774RR:2005/08/12(金) 22:56:19 ID:LNqfsw9u
>>178
残念ながら、御意のとおり。
180774RR:2005/08/12(金) 23:03:15 ID:xjwwgV6P
最近Switztoolの差替えがコーナンとかで\980なんで、車載は殆どこれに入れ替えた。
181774RR:2005/08/12(金) 23:33:56 ID:S4tuVFr/
>>178は#435923を付けるところが怪しいんだが。
なんで位置指定のタグがわかるんだ? 関係者か?
182774RR:2005/08/12(金) 23:54:45 ID:9KKq2pp0
ブラウザで見れるじゃん。
183774RR:2005/08/13(土) 00:36:27 ID:hIc5C/2I
おれのIE6は#435923までは出ないね。
184774RR:2005/08/13(土) 09:08:14 ID:yHxW1U5B
>>172
「あらかた間違っていない」と書いたのはお前。
で、>>141は「GDP/GNPと個人消費と個人経済力
は比例しないと言う事。」だと解釈できる書き方を
しているのか?元在日君、釈明頼むわ。
185774RR:2005/08/13(土) 18:23:59 ID:CjxeA8RY
まだ言ってんのか
空気嫁
186774RR:2005/08/13(土) 22:04:12 ID:yHxW1U5B
>>185
お前如きに用は無い。引っ込んでろ。
187774RR:2005/08/13(土) 23:58:04 ID:85TM/L1T
原チャリをボアアップする為に適正トルクでヘッドを締めようと友達からプロトの6006MAトルクレンチ借りてきました、〜が目盛り表示が(Kg.fm)じゃなく(Kgf.cm)で分からなくなってしまいました、1〜1.2キロくらいで締める予定だったんですが…
188774RR:2005/08/14(日) 00:28:07 ID:GaPX4SbV
>>187
単位の意味をぐぐって勉強しる
189774RR:2005/08/14(日) 01:36:30 ID:WkRsn7HE
ぐぐってみたが、よく分からず(理解出来ず)(>_<)
単純に設定を1Kgf・mとすると→100Kgf・cmで桶なのか?
頭悪いの認めるから誰か真剣に教えてくれ…
190774RR:2005/08/14(日) 01:41:07 ID:wIdyEdV8
緊急あげ↑
スマソm(_ _)m
191774RR:2005/08/14(日) 01:53:41 ID:DqsXRHzU
>>189
それで桶。
192774RR:2005/08/14(日) 10:17:36 ID:M3wfL5Hw
>>187-188
ついでにN・mについても勉強シル
193774RR:2005/08/14(日) 12:08:23 ID:wcpiz3Rb
>>189
↓この辺りから勉強しる
ttp://www.maboroshi-ch.com/edu/ari_01.htm
194774RR:2005/08/14(日) 14:24:17 ID:Y+pbPzNe
>>187
なんかウソくせぇな。
6006MAの目盛りってKgf・mなんだけど。
195774RR:2005/08/14(日) 14:53:33 ID:JdaHdahD
>>194
レンチ自体の目盛りは確かにM-KGSってなってるんだけど、説明書読むと6006MAはトルクKgf・cm最小〜最大→100〜1000になってるから凄く悩みました
196774RR:2005/08/14(日) 15:17:49 ID:Y+pbPzNe
アホか。
現物がそうならその通り使えばいいじゃん。
197774RR:2005/08/15(月) 18:10:56 ID:ZL0sKkwL
198774RR:2005/08/15(月) 19:53:03 ID:NIgeqPVk
あほが多いスレだな
199774RR:2005/08/15(月) 20:13:14 ID:yu23sWwn
と、アホが申しております。
200輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/08/15(月) 20:19:19 ID:yVqfbsVj
>>195
俺も昔6006M使っていたけど悩んだ事はなかったなぁ。mとpの違い
だから単位変換じゃなくて位の取り方の違いだから悩む事も無い気が。

ちなみに,俺は単位変換の時はここを利用してます。けっこう便利。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~uchimura/uconv/menu-j.st.html

工具関係の単位だったらマックのページも便利。電卓機能もあるし。
ttp://www.stanleyworks.co.jp/conv_carc.html
201774RR:2005/08/16(火) 23:49:03 ID:FB3fIPAB
腹工具って昔我孫子の他に23区のどこかにあったように記憶しているが
今23区の方の噂を聞かない
どうなってるのか御存知の方教えて下さい
202774RR:2005/08/17(水) 02:58:55 ID:rKUGY7PO
前に店閉めたと書きこみあったよ
203774RR:2005/08/17(水) 08:36:29 ID:gv1zaaDR
>>202
東京と我孫子の原工具は何か関係性があるのですか?
支店とか?親戚とか
204202:2005/08/17(水) 13:50:03 ID:rKUGY7PO
コレも前の書きこみからだけど兄弟とあった
我孫子でこの真相を確かめたことはないけど・・・
205774RR:2005/08/17(水) 14:48:55 ID:HKaE6eGK
>>204
兄弟だよ。我孫子で本人から聞いたから間違い無い。
206774RR:2005/08/17(水) 15:20:24 ID:9ObQtszu
>>204
東京店は商売変えしたんだって。
我孫子までいかなきゃならなくなって不便なんだよな。
せめて大きいセールの時のチラシをWebに載せてくれて通販可にしてくれれば
良いのに。
GWセールのチラシを後で見たら、欲しい物が結構載ってた。
207204:2005/08/17(水) 20:48:42 ID:rKUGY7PO
>>205
気になるのは・・・似てますか?

>>206
セールの目玉商品は数量に限りがあるから通販はこれからも無理そうだし
あの奥歯に物が詰まったような戦術案内はこれからも続きそう・・・

半年以上車載用に6.35sqのラチェットをどれにしようか悩んでいたところ
夏のセールでFACOMのR151が2200円で売ってたからゲットしました
R161と比べて左右切り替えとグリップがほんの少しマイナスですが
半分の値段なので納得しています・・・我孫子のセールは侮れないです
208774RR:2005/08/17(水) 22:05:24 ID:+p4LP8We
>>207
東京店に行ったこと無いからわからないよ。
209:2005/08/18(木) 08:34:02 ID:dXBt9lBk
じゃぁだまってな!
210774RR:2005/08/18(木) 11:04:46 ID:u0TdfmBC
流れをぶったぎってスマソ。

ちと教えてください。
今、バイクのフレームのサビ落としとオールペンをしようと思っています。

サンドブラストとグラインダーのカップワイヤーではどちらが効率よく出来るでしょうか?
211774RR:2005/08/18(木) 11:09:45 ID:6dklAPoY
何を使ってフレームをサンドブラストするの?
212774RR:2005/08/18(木) 11:17:38 ID:BD1Io/0b
まずは剥離材で塗装を落とせ。
話はそれからだ
213774RR:2005/08/18(木) 11:33:55 ID:dbXGrO5f
>>210
自分はサンドブラストの方がいいと思います。
細かい部分の剥離も楽だし、そのまま塗装の下地にもなるので。
どうせやるなら、サンドブラストで塗装の全剥離やった方が
きれいに仕上りますよ。

あ、オールペンって、フレームの? それともカウルの事?
214774RR:2005/08/18(木) 11:45:31 ID:u0TdfmBC
レスありがとうございます。

塗装はフレームだけです。外装は前オーナーが業者で塗装してもらったのでサビはまだないんです。

オールペンじゃないですね。すみません。
215774RR:2005/08/18(木) 11:50:40 ID:d9DRNNB1
>>210
フレームの大きさに寄るけど
ブラストのブースでもあれば良いが砂の後処理を効率に含むなら
迷わずワイヤー
鋼製でカップ型も円盤形も併用すると吉
216774RR:2005/08/18(木) 21:34:18 ID:tfcIuvQB
ブラストとワイヤー両方やったことがあるが、圧倒的にブラストが楽。
フレームなどの大型のモノは打ちっ放しでやっている人もいると思うが、
塗料粉末をばらまくのはやっぱり顰蹙。
安いテントにゴムシートを張って、そこでやるべし。メディアの回収が
できるから、アルミナあたりの使いやすいものがつかえるよ。
217201:2005/08/18(木) 23:59:24 ID:mT7Vue+p
腹工具の件でレスくれた方トンクス
そか、東京店は閉めてしまったのか…
こないだ我孫子に行ったけど、漏れもR151はイイナと思ったよ
R161買ったばかりだったから、買わなかったけど
218774RR:2005/08/19(金) 00:07:15 ID:c8df/+Eq
KTCのメガネレンチ買った。
(;´д`)ハァハァしながら増し締めします。
219774RR:2005/08/19(金) 11:15:34 ID:N/SqbPru
>>217
今頃ファコムなんか買ってるの?時代遅れでつね。
今はDeeNが旬だよ。F.Gの下町店へ行って来い。
220774RR:2005/08/19(金) 11:43:12 ID:p8V2Ch3r
>>219
工具に時代遅れなんてないだろ!
その人にとって、手になじんで使いやすけりゃそれでいい。
221774RR:2005/08/19(金) 12:25:45 ID:QAiC8ih8
マヂレスするなって。
このスレでのDeeNはすべてネタ
222774RR:2005/08/19(金) 15:45:41 ID:VyT9ya4k
でもやっぱりレスしておこう

デーンはものが良くない 例外的にスイベルハンドルは良さそうだけど
コーケンからも出たからやはり買わない ショートが欲しいんだけどね

コマなんかまだまだ使う気になれないストレートより
ピカピカしてる分エエかな という程度

価格設定がだめダヨ コーケン、KTCの安売り店の割引価格より高いなんて

キングトニーのTレンは細身でエエよ
8mm、シャフトが曲がっちゃった(踏んだかな)けど、コーケンはごっつすぎて使い難い
223774RR:2005/08/19(金) 16:03:40 ID:YY7NjE3T
バイク整備を自分でしていたので、KTCを中心とした車載工具+α程度
の工具は既に持っています。

でも、一通り工具が欲しくなって、今持っているのは車載用にして、
その代わりに新しいのを購入しようと思ってます。

テンプレのリンクはみたのですが、ショップオリジナルの組み合わせ
とかじゃなくて、「ドライバーはPB、ラチェットはコーケン、コン
ビネーションはハゼット…」というように、組み合わせを自分で選ん
で工具セットのようなものを作らせてくれるお店って無いんでしょうか?

やっぱりそんな都合の良いショップは無くて、好きな組み合わせを選ぶと、
普通に単品での販売価格を合計したものになってしまうんでしょうか?

まとめて安くなるんならまとめ買いしようと思いますが、そうで無い
なら少しずつ買っていこうかなと思ってます。
224774RR:2005/08/19(金) 17:25:34 ID:dc1csXC3
ネゴはツールとは別の話だね。
大阪では値切り交渉なんて当たり前だが、関東ではそういった習慣は無いようだ。
225774RR:2005/08/19(金) 17:40:23 ID:p8V2Ch3r
ドライバーはPB神話はまだ有効?
226774RR:2005/08/19(金) 19:58:45 ID:40r3GwWb
以前から「ドライバーはPB」って言われてるけど、
ホントにそうか?
PB使ってる人を見るたびに、+のNo.2、No3を見せてもらったが、
ネジの頭に合わせてみると隙間が出来てしっくりこないものばかり。
かえって、色々言われているが、スナップオン(日本向け正規品)の方が
しっくり合うので私はそれを使ってる。
スナップオンのドライバーは磁化されていないのがデフォだが、
+ネジが磁石にくっついた様にぴったり吸い付く。

言っておくが、私はスナップオン信者ではないぞ。
実際、コンビネーションレンチはスタビレーのロングタイプを使ってる。
価格は安いし、これほど手になじむ物も珍しいのではないかと思う。

なんでもそうだが、特に+ドライバーは、実際使うネジの頭に合わせてみてから
買った方がいいぞ。
同じメーカーでも、出荷先(国)によって角度がいろいろあるらしい。
同じ物買うのだったら、安い方がいいに決まってるが、
何処仕様の物かわからない、平行輸入物には要注意だ!

まぁ、眺めて楽しむヲタク殿にはどうでも良い事だがw
227774RR:2005/08/19(金) 20:12:57 ID:40r3GwWb
266です。
追記ですが、
+ドライバーについては、
ホームセンターなどでも良く見かける ベッセル ブランドに侮れない物が
あります。
特に木柄の貫通タイプ。
日本のネジ頭にしっくり合うのはもちろん、
価格が安いので、ハンマーでたたくのにも躊躇はいらない。
で、いくらたたいても壊れそうにないんですなぁ〜これが!
228774RR:2005/08/19(金) 20:25:40 ID:swK+rc0H
PBのオレンジのドライバーは、即効でパーツクリーナーで印字が消えた。
KTCのドライバーセットも全く同じオレンジグリップだ。
で、みんなうちに来る奴でPBだと気づいた者はいない。
外来用で外の工具箱に入れてるのだが、俺自身PBだって忘れてた。
PBもKTCも同じレベルすぎてな。

そんな俺は、ネプ使ってる。格下KTCなどに戻れません。
229774RR:2005/08/19(金) 21:26:56 ID:40r3GwWb
>PBのオレンジのドライバーは、即効でパーツクリーナーで印字が消えた。
ご愁傷様です(´▽`)
で、swK+rc0H氏がお使いのPBは、+ネジ頭に隙間なくぴったりですか?
正直私は、ぴったりなPBを見たことが無いのです_| ̄|○
230774RR:2005/08/19(金) 21:28:30 ID:OiCOdHZV
>>223
まとめて買うなら相談してみて気持ちでも安くしてくれるなら買うね
でも一通り工具があるのなら1組ずつ安価な店を選ぶかセール待ちで
気長に入れ替えれば良いのでは?

>>226
俺の考察だとPBのボルスター付きの軸は標準のより太くなっているので
隙間がなくなりしっくりくるけど標準のは細身に感じ使用感はそこそこです
ベツセル木柄貫通ドライバーは職場で使ってて確かに侮れないけど心の隙間は
埋めてくれないでつ
231774RR:2005/08/19(金) 21:31:04 ID:yBMffsol
食いつきはWERAが最強だろ?
232輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/08/19(金) 21:33:59 ID:cHMSrPms
>>226
すべてJIS B1111十字穴付なべ小ねじで検証しましたが,俺の手持ちのPBも
193,195,198,605はホールドするが少々浮いている感じ。7193は浮いているが
ぐらつかない。唯一137だけがピッタリという結果。ちなみに,俺の場合も
PBよりアメリカ製のスナポンやプロトの方がピッタリでした。スナポンの
SDDP22も内外機器(当時の輸入元)が輸入した日本仕様ではないけどピッタリしてます。
ttp://naha.cool.ne.jp/vespags/drivers2.htm

蛇足だが,ベツセル木柄貫通ってNo.350じゃなくてNo.100の方ですよね?
350は仕事でハードに使ったけど材質が柔らかくてすぐに曲がるのがイマイチ
でした。100も軸は結構丈夫だが,叩いたらグリップエンドの金属キャップが
ガタつくようになってしまった事も付け加えておきます。
233774RR:2005/08/19(金) 21:37:18 ID:nmIEzdNd
職場ではベッセルの。完全に消耗品だし。金物用のゴミ箱には
ドライバーやビットがよく捨てられてるよ。
出張用の道具箱は密かにPBのだったりするが。
234774RR:2005/08/19(金) 22:43:52 ID:lhZQPmve
個人的にはメガドラ貫通マンセー
スタビが欲しい。
235774RR:2005/08/19(金) 22:48:35 ID:swK+rc0H
>>229
かろうじて#1は読めるので書くとPB 6190で電化製品には特に不便は無いです。
ただ#3は、ぴったりとは・・ぐらついた記憶が。
236774RR:2005/08/19(金) 22:58:06 ID:40r3GwWb
266です。
皆さんマジレスありがとう。
実は2chは見始めたばかりで、これほど真面目な展開があろうとは
思ってもいなかったのでびっくりしてます。
私は、元プロの端くれです。某逆輸入ショップでメカをやってまして、
そろえた工具類は一生ものの宝物です。
当時目で見て手にとって選んだ工具が
ドライバ → スナップオン
コンビ → スタビレー
でした。
そのほかにも3/8,1/4ソケットは、外周の薄さでスナップオン
L型ヘキサゴンはしなるけど曲がらないのでPB(長い方がボールポイントタイプ)
などなど、色々なメーカーで工具箱の中は万国博です。

買ったけど気に入らなかった工具は、こうだけどと理由を言って、当時懇意にしてくれた
お客にあげてました。

最初の工具はセットで買うものではないと思います。
必要なサイズを1個買ってみて、使い勝手を見るのがベスト!

つづく
237774RR:2005/08/19(金) 22:58:54 ID:40r3GwWb
つづきです

輸入工具ヲタク氏
ベッセルじゃなくてベツセルのようですね(^^ゞ
おっしゃるとおり、No.100のようです。
Noをはっきり覚えているわけではないのですが、−ドライバを叩き折ったことが
あるのです。曲がらずにポッキリと。
+の方もおっしゃるとおり、金属キャップがガタつきました。
でもそれは、さんざん叩いたあげく先端がナメてしまったので、削って平らにして
シャフト抜き用に転用した後です。
結局その後、軸と柄を止めてるピン付近にガタが出始め、最後は木柄が割れてしまいました。
まぁ、ドライバー時代は割れたり曲がったりしそうもなかったので、あのような表現でした。
残った軸は、今も工具箱の片隅で出番を待ってるはずです。

ttp://naha.cool.ne.jp/vespags/drivers2.htm
リンクサンキュです。
こんなサイト初めて知りました。参考にします。
238774RR:2005/08/20(土) 13:00:18 ID:IGhvHSfu
今までの経験上アネックスのACR付きがホームセンターなどで簡単に買える
代物の中で一番食いつくな。PBは良いが言われてるほどじゃない。
239774RR:2005/08/20(土) 13:24:08 ID:G35IRq8m
ちょっと修理系が見当たらないのでここで質問失礼。
スクーター、ヘッドライトが接触なのか、点滅します。
たたくとちょっと戻ったり。
後ろブレーキに反応し、ブレーキかけるとヘッドが消えたりします。
ウインカー、テールランプは正常です。
1.ヘッドライト電球の接触不良
2.その他配線不良
3.バッテリー寿命(4年半正常だった)
そんなもんでしょうか?
240774RR:2005/08/20(土) 13:24:59 ID:YgDc0mpl
>>239
【シールが】■整備するぞっ19【余った(´・ω・`)】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123962625/
241774RR:2005/08/21(日) 08:03:22 ID:zoRriIOv
>239
とりあえず電球交換が一番確率高いかな〜
3は関係なさそう〜
242774RR:2005/08/21(日) 10:52:45 ID:mNoIdTiU
>>240.1サンクスです
あちらでもレスいただきました。
現在懐中電灯設置走行(短距離夜間w)
243774RR:2005/08/22(月) 11:27:58 ID:rApJLmO7
スタビレのロングコンビレンチ
7-19mmまで全部そろって154ドル
うはっ お前らぼられまくりww
http://www.stahlwille.com/wrenches.htm
244:2005/08/22(月) 13:08:18 ID:8Wt0i3wQ
輸送コストや通貨価値が全世界共通だと思っているバカ(w
245774RR:2005/08/22(月) 18:29:57 ID:bZmOalFH
使えるサイズのセット7500円程度で売られてますが
抱き合わせみたいなセットを閲覧し至福の喜びにしてる人はどの方ですか?
246774RR:2005/08/22(月) 21:56:15 ID:az9vIzd9
あのセットは8と、12か13辺りが付いてない
それにくわえてチャリでは15を使うのでこれらを買い増しすると1万4千ぐらいいくか?
7,9,11,16,18が差額の3000円で手に入るとしたらやっぱぼられてるな
まぁサイトを他に探せばもっと安くて使えるサイズだけそろえたセットが
日本で買う半額以下で手に入るんだろうな
それと通貨価値は全世界共通だよ。キミは為替レートというものを知らないのかね?
247:2005/08/22(月) 23:18:20 ID:Thw2Ynjl
輸送コストを知らないバカw
しかも現地では日本の半額とか言ってるし。
輸送費や諸経費が少なければ当たり前だっつーの。
あと、為替レートがあるから円高円安で同じ物の価格が変わるんだけど。
248774RR:2005/08/22(月) 23:21:12 ID:kK9Kh1bw
10本セットで\17kぐらいで売ってたから3割くらいの差でしょ。
まあ輸入してくれば妥当な値段でしょう。
249774RR:2005/08/23(火) 00:13:32 ID:L4jwZPGc
海外通販は面倒臭そうなんだよな…
250774RR:2005/08/23(火) 00:48:05 ID:RVmcciRD
輸送コストwwww
そんなに輸送コストを強調してるけど、こいつが一番値段に上乗せされる元凶と考えてるんだな
レンチみたいなもん大量に送ってくれば1本に何千円も上乗せされるとでも思ってるのか
せいぜい100円程度のもんだろ
中間業者が大量に手数料取ったり、関税がかかったりするんだろうが
一番値段に跳ね返ってるのは、店が海外ブランドなら高く買ってもらえると見越して上乗せした法外なブランド料金だろwww
251774RR:2005/08/23(火) 01:11:06 ID:sHAQyjit
いくらで買ったとか、あそこは高いだとか、値段の話はもういいよ。
252774RR:2005/08/23(火) 01:50:18 ID:Oa2q9EyS
このスレいち押しのDeeNを買えば、万事OK!
253774RR:2005/08/23(火) 06:13:12 ID:R30x4J6F
>>250は商売というものをまるで理解してないな。
世の中すべて直販で成り立っと思っているバカw
254774RR:2005/08/23(火) 07:57:00 ID:RGZ07z0i
>250
輸送コストって解ってる?単なる運送料だけじゃないぞ。
手数料と関税も輸送コストに含まれるし、大量の手数料とか書いているけど
何を基準にした大量なのかを書いてみなよ。
自分が買えないからってすべて法外な高額と考えるのはちょっとね。
その会社の儲けについて考えたことあるか?
255774RR:2005/08/23(火) 20:10:22 ID:yE7eF0h0
質問です
今日知人の家で PROTO 1210M-500というコンビレンチをもらいました
これを期に8.12.13.14.17mmを揃えようと思いググったら
1210M−T500という型番が出てきました
500の前に付く「T」は何の意味ですか?
Tの付かない物と何かちがいますか?
256輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/08/23(火) 22:26:14 ID:KNHv6V8V
>>255
Tが付かないのは旧型です。付くのは現行の機種で,オープンエンド側が
アンチスリップデザインというトルクの掛かるデザインになってます。
10年以上前の旧カタログと,現行カタログをPDFにしてみましたので参考まで。
ttp://naha.cool.ne.jp/vespagt/up/proto500.pdf
257774RR:2005/08/24(水) 10:15:41 ID:68j1p1II
聞きたいんだか、耐熱テープってあるか?
258774RR:2005/08/24(水) 11:17:23 ID:fjyU0b7h
>>257
マルチUZeeee!
259774RR:2005/08/24(水) 19:34:59 ID:65Kj5uLf
マフラーに巻くような粘着テープは、カー用品店とかホームセンターにあるが
260774RR:2005/08/24(水) 23:38:53 ID:drJRFHln
100mmサイズしかなくて、300mmまでのノギスが欲しくなって、とりあえずヤフオクで検索。

不思議。
なんでこんなに出てくるんだろ?
デジタルも多いなぁ。デジタル要らないけど。
ミツトヨとかの300mmサイズって高いなぁ。住商でのノーブランドよりも安い奴無いかなぁ。
261774RR:2005/08/24(水) 23:47:36 ID:drJRFHln
ああ、なつかしい。
二年ほど前にもこのスレのお世話になったけど、その時と同じ様な会話してるw

プラス2ドライバーは何も疑問を持たずにPBを使っています。
今じゃ赤い綺麗なグリップも油でくすんでいますが、手に馴染むからいいや。
壊れたら今度はヴェラを使ってみたいなぁ。

T型スライドハンドルは初めて買ったBetaのソケット工具セット(大特価セールの奴を、箱が凹んでるっつってもっとまけさせた曰く付きのやつ)
にあったやつを愛用中。Tスラとエクステンションの組み合わせが一番多いなぁ。
ラチェットなんかドレンボルトの締め付けにしか使わないや。
262774RR:2005/08/24(水) 23:54:20 ID:nV67dgtt
Tハンドルの便利さを知ると ラチェットはそんなに使わないね
263774RR:2005/08/25(木) 00:17:49 ID:l5aYSwVO
>>260
若いうちはデジタルはいらんと思う

ところで、モノ太郎で購入する時名前は・・商店とかしてるのか?
264774RR:2005/08/25(木) 00:22:30 ID:wRluEoBr
げ。個人取引禁止なのね。今気付いた。
ちくしょう・・・・ストレートとかで激安ノギス作れよぉ
265774RR:2005/08/25(木) 00:24:14 ID:6qSscN5c
激安ノギスってやだなw
266263:2005/08/25(木) 00:30:45 ID:l5aYSwVO
>>264
だから勝手に会社、店を名乗って・・・
安いのもあれば、近くのホームセンターの方が安いこともある

きょうはハンズセールですよ とりあえず逝ってみるね
267774RR:2005/08/25(木) 00:31:35 ID:RqCv1UyR
268774RR:2005/08/25(木) 00:34:23 ID:wRluEoBr
いくらなんでもプラはダメだと思いまする。
ギンギンに尖ってるのに当てたら凹みそう。

ちとホムセンに行ってみよう。
269774RR:2005/08/25(木) 00:43:20 ID:F4cZ0A3P
>>263
> 若いうちはデジタルはいらんと思う
ネットでは相手の姿見えないから、
90過ぎても、なお盛んな、陸王オーナーの翁かもしんないぞ。

270774RR:2005/08/25(木) 00:45:07 ID:CDDnXzOY
>>264
そして配達先を自宅に。

タジマのカーボンノギスの出番が多いかなぁ。
自分の場合はそんなに精度いらない事が多いのと、
測定物を傷つけないから。
ミツトヨのまともなのは、それなりに精度が欲しい時と、
ケガキの時に使う。(対象に直接キズを入れるw)

271774RR:2005/08/25(木) 01:03:14 ID:i/H2+Mcn
>266
昔、バイト先のローソンのコピー機でオリジナル名刺を作れるサービスがあったので
海外の展示会に入る為に『ローソンデパートメントストア バイヤー』なんて
名刺作って行った事があるけど普通に通用した。
272774RR:2005/08/25(木) 10:21:43 ID:HSNr7G0y
質問です。
私は1/4ラチェットハンドルとソケットは8〜17mmを持っています。
今度新しくラチェットハンドル買うつもりですが、
3/8を買うといいでしょうか?

それとビグスクのハンドル交換をしようと思っているのですが、
新しく買うハンドルに付けるHEXソケットで作業するか
HEXレンチで作業するのかどちらが効率がいいでしょう?
どちらか購入したいので助言お願いします。
273774RR:2005/08/25(木) 11:17:48 ID:/G9LLREf
R1-Zが歳を喰ってきたので整備/盆栽用にツールを揃えた...
KTCの「MCK3455X」(キャンペーン品)、せっかくだからと簡易/ビギナー/マスターの中で
一番高いマスターをチー○大○で\50,400-なり。

チェストを買うつもりは無かったんだが、セットについてきた(w
が、セット品SK3604に付属と同じのSKX0203だったんだが工具を止めとくプラトレーが
無いとのことで、SK3604用のトレーをおまけでつけてもらった(Thanx>○吉さん。
SK3604(約10マソ)に比べて、空きがトレー内に出来ちゃったんだが結構満足。
全部収納してみたんだが所有感が沸くと同時に、「チェスト持ち運ぶのはなぁ」と
今度はツールBOXが欲しくなった(最有力EK-1)
またチェストトレーも埋めたくなった(不足分個別購入)
こうやって「散財していくんだなぁ」と思いつつ、ショップさんの誘惑に乗せられてます(w。

まぁ趣味100%だから良いけど、整備の腕も上がれば良いなと思ってます。
あと「SKX0203の引き出しが固い」ってBOXスレで言われてるけど、そうでもないなぁ。
#作りが値段(おまけ)相応なのは同感だけど...
工作精度でハズレの人が居たのかな?

>>272
6.3sqでソケット持ってるんだったら、そっちにあわせたら?
9.5sqをあらためて揃える予定だったら別だけど、締付けトルクは6.3sqに制限されるし。
274272:2005/08/25(木) 11:37:02 ID:HSNr7G0y
ありがとうございます。新しく購入しようと思った理由は
このあいだ、初めてマフラー交換をしたのですが、
その時使用した1/4ハンドルでは心もとなく、折れそうな気がしたからです。
ちょうど今色んなサイトを見て勉強中ですが、大丈夫そうですね。

一つだけ教えてほしいのですが、ヘキサゴンはどちらを買えばいいでしょう?
一応、簡易的なセットになっている折り畳めるHEXレンチはあります。
275774RR:2005/08/25(木) 11:52:13 ID:/G9LLREf
>>274
6.3sq(1/4)のHEXソケットだったら10月にKTCから21世紀バージョンが発売予定。
ttp://www.kyototool.co.jp/catalog/34/34_141-152.pdf

だけど、6.3sqで「不安」と感じたんなら9.5sqにしといたほうが良いと思うけどなぁ。
#締付けトルクはソケットジョイントの強度からくるんだし。
276774RR:2005/08/25(木) 12:32:47 ID:5J75+qoP
Tレンチの先っぽがドライバーになってる奴って使えます?
ショップの人が使ってるのみたら便利そうだった。
277774RR:2005/08/25(木) 16:36:36 ID:S6DmA3uv
ベツセルからPBのマイナス(先端)に似たドライバーが出たな
278774RR:2005/08/25(木) 17:29:01 ID:8ObflVDf
>>276
無印のドライバー使ってます。
これは早回しというよりも、普通のドライバーと比べてより押しつけながら強く回せる。
貫通みたく叩けるし、長いのも重宝する。
折れ的ドライバーの使う順は
1.普通の 2.Tスタビ 3.そしてこのTドライバ
そして最後に4.ショックドライバ です。
279774RR:2005/08/25(木) 17:43:12 ID:/5381ybw
ど素人の私がアドバイスするなら6.3sqはバイクに不向き
280774RR:2005/08/25(木) 18:01:30 ID:YBWPB98d
>>276
スクータはプラスねじ多用なのでスクータ整備にはあると超便利。
ただ、T字レンチと同じく場所を使う選ぶので、これだけあっても
あんまり意味無いけど。
281276:2005/08/25(木) 18:56:01 ID:5J75+qoP
あ〜なるほど貫通ドライバー代わりにもなると。
便利かも・・・買ってみよう。
282774RR:2005/08/25(木) 19:06:49 ID:QuHS0r+H
>>281
叩くのはどーかと思うけど。

T型ボックスとかと違ってTドライバはトルクがかけにくい。
で、オレはハンドルをつめた。
パキッと緩んだら、左手で軸を緩く持って右手人差し指でクルクルっと早回し。
工具箱にも入りやすくなって一石二鳥とはこのことだ!
283774RR:2005/08/25(木) 19:58:18 ID:0kq8syUi
>>282
そこでベアリング、これ。ベアリングをTドライバの軸に突っ込む。
たったこれだけで早回しTドライバの出来上がり。マジオススメ
284774RR:2005/08/25(木) 20:58:16 ID:QuHS0r+H
>>283
あ〜 ナルホド。
軸径計ってB/Gの規格表見てみよう。
情報TNX
285輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/08/25(木) 22:29:24 ID:NRQ+N6X6
>>271
ソケットの17mmで1/4Sqというのが気になるのですが…。
あったとしてもそのサイズは3/8Sqでないと苦しいだろうから
迷わず3/8Sqを買うべき。使うのはHEXソケットですね。

>>277
PBに似ているけどVSM規格ではなくJIS B4609付属書の
「I型ねじ回し」という規格で作られてます。1998年に
制定された規格がやっと製品化して出てきたと言う感じ。
付属書はISO 2380-1規格とほぼ同じなんで,日本の
ドライバーもやっと国際化したってことなのかな?

突然話は変わるが,今年もハンズメッセに行ってきた。
去年あたりから「これは!」という物が殆ど無いのだが
安い小物を幾つか買ってみた。とりあえず情報って事で。
WeraのフォールディングHEXレンチ \780
ANEXドライバー \180
バーモントアメリカンのドリル刃セット \180
ドレメルのアクセサリーセット \980
以上,横浜店で購入しますた。
ttp://naha.cool.ne.jp/vespapk/UP/hands_me.jpg
286774RR:2005/08/25(木) 22:31:39 ID:6qSscN5c
WeraのフォールディングHEXレンチって 使えるかね?

俺はあのタイプは嫌いですわ

287774RR:2005/08/25(木) 22:56:11 ID:7I2UpbaF
>>279
> ど素人の私がアドバイスするなら6.3sqはバイクに不向き

だろうな、ソケットレンチって
6.3sq(1/4)・・・弱電力系機器など
9.5sq(3/8)・・・バイク/強電力機器など
12.7sq(1/2)・・・自動車など本格整備
で、重機なんかはソケット使わないし(メガネや特殊BOX直がメイン)。

あくまで6.3sqってトルクかけることを前提に作ってないようなキガス。
バイクいぢるんだったら9.5sq使ってなさいってことだ。
288774RR:2005/08/25(木) 23:01:26 ID:QuHS0r+H
>WeraのフォールディングHEXレンチ
オレもWeraのに限らず嫌いです。

オレは携帯用でも
1/4のソケット+エクステンションバー+スライドTハンです。
289輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/08/25(木) 23:11:40 ID:NRQ+N6X6
>>286
Weraに限らずあの手の工具は携帯用で,俺も日常整備には使わないなぁ。
「職場の抽斗の中に一個入れておく」みたいな使い方が正しいのかも。
事実,そんな状況に限っては意外と?役に立ってます。事務用品にHEXは
意外と多く使われてます。
290774RR:2005/08/25(木) 23:12:25 ID:QuHS0r+H
>>279 >>287

>バイクいぢるんだったら9.5sq使ってなさいってことだ。

場所&ボルトナットの大きさによるな。
実際オレは12mmまでのソケットなら迷わず1/4使ってる。
8mmネジしめるトルクかけたってビクともしないよ。

>6.3sq(1/4)・・・弱電力系機器など
>9.5sq(3/8)・・・バイク/強電力機器など
>12.7sq(1/2)・・・自動車など本格整備

どこかに指導書でもあるのか?
あるのならソース教えてくれ <マジで
291774RR:2005/08/25(木) 23:14:11 ID:QuHS0r+H
>>289
そぉかぁ!
確かにイザというときにあるとないのでは・・・ね。
292774RR:2005/08/25(木) 23:15:21 ID:lVGmd9MW
台風の中逝ってきました ハンズメッセ@町田
なーにもありませんでしたわよw
工具売り場はすいてた 機械メンテよりアクセサリー関係がメイン

ドメレル(365かな)のリューター+フレキのみ、アクセサリーなし9800円くらい
以前のようなベータ、クニペ、PBのセールはなし、つーかホントになにもない

店によっては工具もあるみたい シグネットのバイク用セット、ラチェットなし8800円 安くはないな
ttp://shibuya.tokyu-hands.co.jp/mado/s_mado_05messe.htm   p-13-14

自転車の携帯用に折りたたみ型ヘックス買おうかなやんでいる ちっちゃいからね、1/4でもかさばるし
しかし取り付けはソケットでやっているから現場で緩まないかも、と不安がある
293774RR:2005/08/25(木) 23:30:25 ID:xzDKJB5V
100円ショップの工具はすぐさびるね。
使用に問題はないけれど。
294774RR:2005/08/26(金) 00:00:43 ID:I4datq/7
ネジじゃなくドライバがナメるけどな
295277:2005/08/26(金) 10:33:04 ID:8V9QhECP
>>289ヲタどの
規格ものだったのか ベツセル以外で他メーカーに似た形状はあるのですか?
296774RR:2005/08/26(金) 15:25:21 ID:Imc+J32C
スナップオンのテックレンチ(デジタルトルクレンチ)は良いよ。
使いやすいか・・・ってーと、実は意外に使いづらかったりするんだけど、
トルクレンチとしては勿論だけど、精度の良いトルクメーターとして使えるのが良い。
値段も馬鹿みたいに高くはないから、欲しいな・・・と思っている人がいたら
間違いなく進めとく。
297輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/08/26(金) 19:21:20 ID:NILLkcsj
>>295 277氏
I型ねじ回しの規格どおりかどうかわからないが,TONEの
パワーグリップドライバーのマイナスは10年以上前から
VSM規格類似の面接触形状で作られてます。今までこれが
国産唯一の?面接触マイナスドライバーでした。
ttp://www.tonetool.co.jp/catalog/catlist1_cat.asp?HINBAN=PMD%2D100
298774RR:2005/08/26(金) 20:38:15 ID:lyrLDp3/
>>296
でもコストパフォーマンスではKTCが9月に出すデジラチェの方が
遥かに勝っている。漏れはデジラチェ待ちだな。
299774RR:2005/08/27(土) 02:14:00 ID:MjW9IP29
俺もデジラチェ町。
液晶とか付くと国産しか信用できん。
300774RR:2005/08/27(土) 04:35:07 ID:WXuoi7Dz
>>133
俺は>>102の書いてる事に禿同なんだけど、
オマエは何が気に入らないの?

説明がないのでキチガイの通り魔的レスにしか見えないのだが。
301774RR:2005/08/27(土) 08:07:02 ID:1hTo1eEm
気にするな。
302774RR:2005/08/27(土) 12:00:51 ID:w14WjkKt
>>300
オレにはオマイが季節はずれの粘着にか見えないんですが
303774RR:2005/08/27(土) 14:24:05 ID:WXuoi7Dz
外装の脱着用とかに6.3sq.のTレンと8,10mmのコマ持っておくと作業がラク。
普通のラチェットをパームのように握って、エクステンションをスクリュドライバのように扱えばさほど大差ないかも知れないけどね。

>>133はタップ/ダイスハンドルすら触ったことがないので永遠に理解できないのだろう。
てか想像力に乏しいな、工作や機械イジリに向いてない。

304774RR:2005/08/27(土) 15:21:57 ID:NHbiQzPM
>>303
粘着はもういいって
305774RR:2005/08/27(土) 15:39:24 ID:Tvog3/Bl
よく100も200も前のにレスできるなぁ。
その上こんなの完全スルーかと思ってたら、反応してる奴もいるし。
昔のレスなんて遡ってまで見る気しないから、どういった内容だったのか知らないけど。
306277:2005/08/27(土) 18:52:27 ID:uxgOF5RR
>>297ヲタどの
只今メインジェット用にマイナスドライバーを模索中なのですが
TONEにはスタビと貫通しかあの形状はないみたいなので
ベツセルGグリップが店頭に並ぶのを待ちます お手数掛けました
307774RR:2005/08/27(土) 21:47:29 ID:WXuoi7Dz
ちょっとうんこしてくる。
308774RR:2005/08/28(日) 13:58:38 ID:nyIqoDOY
福岡県でテンプレにある工具をまとめて売っているショップはありますか?
できれば大型のショップがいいんですが…
今日近くのバイク用品店行ったら
KTCのレンチすら買いそろえられませんでしたorz
309774RR:2005/08/28(日) 23:04:01 ID:+6dFacJ3
メーカーにこだわらなければホムセンで全部揃うと思うのだが。
まとめて欲しいなら通販でもいいんじゃない?
310774RR:2005/08/28(日) 23:37:12 ID:HWNQ29gG
ホムセンのKTCはいつになったら21世紀になるか知ってる人いない?
在庫処分とかのレベルを超えて、旧製品も現役で生産してるだろってくらい
溢れかえってるのだが
あれだけ売りさばくのに10年以上余裕でかかるだろうな
311774RR:2005/08/28(日) 23:46:20 ID:nyIqoDOY
メーカー物と無名物で性能にそんなに差がないのであれば、ホムセンの安いのでもいいんですが
やっぱり差はありますよね…?
エアゲージはブリジストンで問題ないですか?
312774RR:2005/08/29(月) 00:36:01 ID:09xyebuK
>>310
在庫があっても突然21世紀バージョンになるよ。てかなった。
でも、ホムセンによっては同じ地区でも旧バージョンのままの所もある。
ホムセン、バイヤー、営業諸々の事情じゃね?
313774RR:2005/08/29(月) 00:36:40 ID:4oE+L9Of
確かにホムセンはピンキリ両方扱ってる場合が多いよね。
俺の近所のホムセンにはレンチ系はKTC、TONE、TOP、AIGOのいずれかと激安工具の二種類以上置いてあるパターンが殆んど。
ホムセン工具はJISマーク付きを購入すれば、極端に使えない物にはあたらないはず。
でも後でメーカーを揃えたくなったり細部の仕上げが気になったりすることも。
見極められよ。
314774RR:2005/08/29(月) 01:29:48 ID:cfTeKBhL
>>312
旧型扱ってる同じ系列の店でも、店舗が違えば21世紀扱ってるかな?
大阪はコーナンの巣窟すぎて、たぶん大阪にあるホムセンの店舗数の90%以上はコーナン
もうバラ買いを諦めて通販でまとめ買いしか無いと思っていたが、その言葉を聞いて粘り強く21世紀を待とうと思う
モンキーが2本あればとりあえず何とかなるから…
315774RR:2005/08/29(月) 01:37:44 ID:k6QfFpAv
東京(府中)の島忠には21世紀が置いてあるんだけど、関西はどーなんだろ?
ttp://www.k-shimachu.com/shop/index.html
316774RR:2005/08/29(月) 02:18:20 ID:cfTeKBhL
ホームズなら期待できそうだが、値段の期待ができない
小奇麗な感じがロイヤル並みにぼってる感じがする
そのホームズのある南津守って大阪市内最大のコーナンがあるところじゃなかった?
3300坪のしょぼい店舗だけどw
希望としては箕面辺りの田んぼを全部買い取ってジョイフル本田級を誘致してくれることを願ってます
317774RR:2005/08/29(月) 02:39:01 ID:fUYkuyfq
西東京だけど近所のカインズもロイヤルも21c verのKTCに切り替わってるよ。
318774RR:2005/08/29(月) 03:19:55 ID:cSyWDLFS
>>314
大阪はコーナンばかりじゃねーよ。
知らんのにゆーな。
319774RR:2005/08/29(月) 03:45:55 ID:M/ffQioU
>>318
で、どこにコーナンにちょっとでも追従する勢力があるんだ?
オージョイフル、ナフコ、コメリ、ホームズ、ロイヤル、ハンズ、他
実質こいつらは
劣化コーナン   オージョイフル
風前の灯     ナフコ、コメリ
高値爆発     ロイヤル
東京からの刺客  ホームズ
見るだけ素通り  ハンズ
これら全部まとめ上げてもコーナンの足元にも及ばないわけだが
ホームズががんがりそうだけど、3店舗じゃどうにもならんし、これも値段次第だな。
320774RR:2005/08/29(月) 03:54:47 ID:i0pOqxEw
ホモ専ネタなら他でやれよ。
地域によって格差があるんだから、ローカルな話題はツマンネー。
321774RR:2005/08/29(月) 04:04:05 ID:M/ffQioU
実際、大阪のホムセンはコーナンが牛耳ってるのに、現実を受け止めず否定しようとする大阪人?がいたから
簡単に言うと

大勝自民党 コーナン
大敗民主党 オージョイフル
共産党   ホームズ
社民党   ロイヤル
日本    ナフコ 
国民新党  コメリ
無所属   ハンズ
322774RR:2005/08/29(月) 06:20:26 ID:ROMk2QHi
オージョイフルなんて店しらねーんだが・・・

どこの田舎にすんでんだ?
323774RR:2005/08/29(月) 09:59:59 ID:ZE8KusXm
大阪茨木に住んでたがオージョイフルあったなあ。
でも大阪自体コーナンばっかでホームセンターに売ってるもので
コーナンに無いものは探しようがない。ってのが嫌だったなあ。
324774RR:2005/08/29(月) 10:03:13 ID:yDc65hKu
京都だとアサヒプラザって名前だっけか?伏見区の1号線沿いに
ホームセンターがあったような。
隣がKTCの工場なので、さすがにそこは21世紀に切り替わっている
んじゃないかと。
325774RR:2005/08/29(月) 12:12:43 ID:y9F0xFcE
大阪のホームセンターはコーナンばっかでみんなそれに嫌気をさして
府の人口の減少が止まらない
近々、神奈川に抜かれるという話だ
嘆かわしいことだな
326774RR:2005/08/29(月) 12:40:55 ID:mDe87V6i
結構大阪人が多いんだな、このスレ。
327774RR:2005/08/29(月) 13:37:11 ID:5eygj6rp
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    また大阪や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
328774RR:2005/08/29(月) 14:16:50 ID:xBeQ4gPb
最近コーナンも関東進出が著しいが、正直関東の主要なホムセンでも横浜のコーナンに敵うような工具の揃えの所は殆ど無いでしょ。
KTCこそないが、一般的なベッセル、Annexの他、コーケン、WERA、Beta、Will、砂なんかを扱ってる所は見たこと無い。
329774RR:2005/08/29(月) 14:25:08 ID:RC3ELJPo
ニックとかビーバーとかアサヒホームセンターとかロイヤルとか・・・・
330774RR:2005/08/29(月) 14:40:54 ID:ROMk2QHi
すでに神奈川の方が人口多いと報道されてるんですけどね。
331774RR:2005/08/29(月) 16:20:41 ID:Y2aXcw+f
東京から滴り落ちてくる甘い汁を吸って肥大化したいわば東京の従属都市ですね
あれだけの人口を抱えてもまだまだ平地が残るほど巨大な関東平野

買い物や権威に弱い日本人の中央に集まる習性を利用して作られた都市圏に過ぎない
東京に個性があっても、神奈川、埼玉、千葉に決して個性など無い

大阪のコーナンで扱ってるのはKTCとコーケンがデフォで
規模の大きいところでBetaを置いてある程度
332774RR:2005/08/29(月) 17:22:39 ID:y846opO7
せっかくむつかしそうなこと言おうとしたのにね。
333774RR:2005/08/29(月) 19:56:10 ID:ROMk2QHi
まぁ、新潟ツールもたまにおいてあるけどな。激安で。
334774RR:2005/08/29(月) 21:04:18 ID:XaiN7ko8
すいません、教えて頂きたいのですが。このナットはどの工具で回せば良いでしょうか?
ttp://lump-proof.com/DAT/n.JPG

12角だったので12Pのソケットを当ててみましたが、10mmではガタガタで8mmは入りません。
9mmは6Pしか持っていないので試せませんでした。9mmの12Pソケットでいいのなら購入しようかと思います。
場所はリアサス下側のマウントです。古いバイクなのでコンベンショナルな二本サスです。
よろしくお願いします。
335774RR:2005/08/30(火) 00:18:20 ID:U91zk/eO
そういうときこそ、こんなところに
画像晒してまで聞く前にノギスで六角分の二面幅を
測ればすぐ解決じゃねえの?

そのくらいのオーダーなら、100円ショップのプラノギスで十分
こと足りそうだがな。
336334:2005/08/30(火) 00:41:12 ID:U5YSl4CR
>335
最大直径が10.75mmで細い部分の直径は10.15mmです。
スナッポンの12Pソケット10mm用だと
対応する部分が11.85mmと10.50mmになります。
実際に当ててみるとガタがちょっと多いわけです。
それなら12Pの9mm用でフィットするのか、それとも
ソケットとは別な工具が必要なのかを知りたいのです。

よろしくお願いします。
337774RR:2005/08/30(火) 00:53:27 ID:EAvhSG62
本当にその部品にトルクをかけてまわす構造なの?
どこか見落としてるところに、もっと一般的なネジがないのかな。
ちなみに、こういう質問の場合、車種や年式を書いてくれればもっと良いと思う。
338334:2005/08/30(火) 01:22:31 ID:U5YSl4CR
>337
ボルトの反対側は一般的な六角頭です。こっちにコンビネーションをかけられますが、このナットが共回りします。
最後の手段として、ウエスを介してコブラで挟んでみようかと思います。
バイクは1971年型のクライドラーVanVeenです。
ナットの左側のカラーは、おそらくここにスタンドをかけるための物と思われます。
339774RR:2005/08/30(火) 01:44:30 ID:i4gXdnZB
トリプルスクエアってヤツじゃないの?
名前をチラッと聞いた事があるだけなんで、どんなモンかは解らないけど。

普通の12角ナット=トリプルスクエアなのかね?

120°×6が2つ重なったのと90°×4が3つ重なったのとの違いで山の角度が違うとか・・・

見当ハズレの妄想だったらスマソ。
340334:2005/08/30(火) 01:51:26 ID:U5YSl4CR
ちなみにリアサス上側の取り付けはこんな感じです。
ttp://lump-proof.com/DAT/n2.JPG

バイクは左側の緑色のがそうです。
ttp://lump-proof.com/DAT/n3.JPG

最終的には手持ちの工具で扱えるようなボルトナットに交換してもいいのですが、最低一回は緩めないと。
341334:2005/08/30(火) 02:03:25 ID:U5YSl4CR
>>339
早速ぐぐってみましたが、それかも知れません。
ダブルヘックスではなくてトリプルスクエアの可能性が高いです。
ありがとうございました。
これから工具を捜します。
342774RR:2005/08/30(火) 05:00:32 ID:HivHPTiZ
>>384
それってスプラインじゃねえのか?
343774RR:2005/08/30(火) 06:22:53 ID:J52xoaPq
>334
3/8”の6角ダブルじゃないかな?トリプルスクエアはXZNっていうメス穴の規格だし。
正六角形であれば3/8”(9.5mm)の頂点の対辺は9.5x1.155=10.9725になるよ。
344334:2005/08/30(火) 09:19:11 ID:U5YSl4CR
>>343
四輪関係のサイトで見たら、トリプルスクエアのオスもあったので惑わされましたが、、
山の形状を何度も見ているうちにスプライン(トリプル)ではないような気がしてきました。
そうすると、その通りでダブルヘックスなのかも知れません。
ダブルヘックスなら12Pのソケットで回せますよね。
サイズからいって確かにインチかも知れません。
他の場所ですが、1/2頭のボルトを使ってあったりしますから。
インチ工具は、もう英車に乗らないのでほとんど売ってしまったんですよ。
このバイクを組んだ人と連絡が取りにくくなっているもので、助かりました。

345774RR:2005/08/30(火) 18:50:03 ID:ys6lam0l
インチといっても
アメリカとイギリスのではまったく違うぞ!
346334:2005/08/30(火) 20:39:06 ID:U5YSl4CR
>>345
昔、私が乗っていた英車は1960年代半ばのバイクだったので
ウイットウォースと一般的なインチとメトリックが混在してました。
ボルトにはヘキサゴンソケットヘッドも既に採用されてましたが、
エンジンはインチで車体回りはメトリックでしたよ。
だから両方とも最低限は持っていたんですけどね。
もう一生英車は乗らないつもりだったんで手放しました。
現在残っているのはスタビレーのオープンエンドだけです。
今回のバイクは部品から組み立てて貰ったんですが、
イギリスのコンストラクターが組んだのでインチサイズのネジを
使っちゃったのでしょう。
従っておそらくウイットは使ってないと思います。
347輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/08/30(火) 20:51:57 ID:g6U/NzjZ
>>346 334氏
今もそうだが,高張力ボルトナットは12角なのでダブルHEXだと思います。
俺の手持ちの資料見てもボルトナットスタイルとしては普通みたいだし。
いくら古いバイクとはいえ,そんなに特殊な形状は使わないと思う。
一応,規格をPDF化してアップしておきます。参考まで。
ttp://naha.cool.ne.jp/vespagt/up/d-hex.pdf
348334:2005/08/30(火) 21:50:34 ID:U5YSl4CR
>>輸入工具ヲタクさん
わさわざありがとうございます。私の環境では見られませんでしたが。
ダブルヘックスのインチサイズではないかと思われますので、
これから工具を手配します。そろそろイギリスとも連絡がつく
頃だと思いますので、確かめてみます。パソコンが故障して
現在控えのシステムを使っているので不具合が多く困ってます。

ちなみに、うちのバイクリフトは輸入工具ヲタクさんのサイトを見て
購入しました。重ねてありがとうございました。
349774RR:2005/08/30(火) 21:54:03 ID:RE5/TeOW
>>334氏の所有車と設備を知って赤っ恥の少年、>>335
これで世間を知って謙虚になってくれればと思う俺。
黙って見過ごしてくれる本スレ住人の懐の深さ。
350774RR:2005/08/30(火) 21:54:24 ID:hXiL64Sz
>>348
PDF位みれんと…
351774RR:2005/08/30(火) 21:58:00 ID:EDrj6QGp
初めてバイクいじるんですけど
工具セットとかっていうのはこういうので平気なんでしょうか?
勿論使っていくうちに買い換えたりするけど
とりあえずの所必要な物はそろってるんでしょうか?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f36140636
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g36623809
352774RR:2005/08/30(火) 22:04:38 ID:hXiL64Sz
とりあえず、必要な物から買っていった方がいいと思う。
353輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/08/30(火) 22:20:10 ID:g6U/NzjZ
>>348 334氏
見られないのは,おそらくアドビリーダーのバージョンが低いからかも。
今後のために?ここで最新版のDLをお勧めします。
ttp://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html

一応,ファイルの大きさが5倍くらいになってしまうが規格部分だけjpgでも
アップしておきました。
ttp://naha.cool.ne.jp/vespagt/up/d-hex.jpg

おぉ!写真見てもしかしたら?と思っていたらやっぱり?エイシンのでしたか。
しかも,俺のページが役に立った?ようでなによりです。ホント,あのリフトは
コストパフォーマンス高いですよね。

>>351
安く一気に揃えたいなら仕方がない?が,このスレのテンプレの物を段階的に
揃えることをお勧めします。
簡単ですが,マスターグリップ他について説明したページをアップしてます。
ttp://naha.cool.ne.jp/vespagt/template3.html
354774RR:2005/08/30(火) 23:16:27 ID:EDrj6QGp
整備工具,はじめの一歩(その1)の物から揃えていく感じでしょうか?
こういうのはホームセンターで平気ですよね?
早速明日行こうと思うんで
355輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/08/30(火) 23:26:01 ID:g6U/NzjZ
>>354
ホームセンターでも大丈夫だとは思うけど,品揃えや質は店によって千差万別
なので何軒か回って見比べて見ることもお勧めします。場合によっては現物を
ホームセンターや工具店で見て,ネット通販という方が安い場合もあります。
急がないなら色々検討してから買った方が後で後悔しないと思います。
356774RR:2005/08/30(火) 23:31:39 ID:QbluF6se
工具盆栽っていいよねぇ
357334:2005/08/30(火) 23:34:37 ID:U5YSl4CR
>>353 輸入工具ヲタクさん
jpg画像見ました。参考になります。やはりPDFの方は見られません。
控えのシステムは、やっとネットに接続してメールのやり取りが
出来るところまで持ってきたところなんですよ。パソコンが直るまでは駄目かも。

リフトはバイクの入った木箱をトランポから降ろす時にも活躍しました。
これが無かったら相当苦労したと思います。
358774RR:2005/08/30(火) 23:36:13 ID:hNsgnbY7
俺が初めて買ったのは、SP忠雄オリジナルセット・・・
色々検討してからに一票!
359774RR:2005/08/30(火) 23:38:45 ID:hNsgnbY7
忠男だった...orz
360774RR:2005/08/30(火) 23:43:41 ID:ys6lam0l
初めて買う人にとっては、検討の仕方もわからないかもデスネ
適当なセットもの買って、一通り使ってみるといい。
使っていくうちに徐々にわかってくると思うから、
そしたら他の良さそうなものを買っていけばいい。
そしてアナタも工具ヲタクの仲間入り! オメデトサン
361輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/08/30(火) 23:48:20 ID:g6U/NzjZ
>>357 334氏
おぉ!やっぱりPDFはダメでしたか。
JPGは見られたとの事ですから書きますが,この表でサイズナンバー5というのが
バイクに使われているナットではないでしょうか?
362351:2005/08/31(水) 00:20:27 ID:qEs/K5pE
>>360
そういうもんなんでしょうね
取りあえず失敗で学ぶ事も視野にいれつつヤフオクなりなんなりで
セットを買って見ようと思います。
363774RR:2005/08/31(水) 00:33:19 ID:qmSjbaec
とりあえず必要な工具かえばええやん
364774RR:2005/08/31(水) 00:36:18 ID:BFi7eqFu
とりあえず、マスターグリップだけはやめとけ。
質はともかくインチサイズが無駄だよね。
365351:2005/08/31(水) 00:46:30 ID:qEs/K5pE
マスターグリップはあかんと。
了解です。
ちょい明日ホームセンターいけそうなんでセットとか有れば見てくるし
なければまた聞かせてください
366774RR:2005/08/31(水) 01:09:40 ID:qDceIV4C
KTCのセット買っとけばとりあえず後悔はせん
367774RR:2005/08/31(水) 02:35:34 ID:vAj4Lyz1
>>ヲタク氏
PDFの作成のやり方が悪いよ。
ディステラ使ってる?
新しい機能使ってないのだから、互換性のある古い形式のが親切ってもん。
368774RR:2005/08/31(水) 06:11:04 ID:wd1y3VUn
モンキー新しいのが欲しいんだけどバーコとトップのガタ無しを考えてるんだけどどっちがいい?
値段もそんなに変わらないし。200mmか250mm購入予定。
369774RR:2005/08/31(水) 06:43:39 ID:BFi7eqFu
>>368
今まで何を使っていて、何で買い換えるのかを書いた方がいいかと。
370368:2005/08/31(水) 18:01:17 ID:fsggyf1W
そうね、書かないのが悪かったね。
現在エビ印を使用中。用途はコンプレッサーなんかの配管や
汎用回り止めとか・・・でもモンキーは汎用だから書ききれないよ。
買い増す理由はエビが古くなったのと、物欲。
指南よろ。
371774RR:2005/08/31(水) 18:49:02 ID:J2khtAsx
コピペだけど

>バーコの欠点
>ガタが内側にしか出ないためクリアランスが小さく、
>ボルトやナットをモンキーを掛け直して回す時に、掛け直しにくい。

用途考えるとトップの方が良さそうだね。
372774RR:2005/08/31(水) 23:27:01 ID:qDceIV4C
クリアランスはモンキーなんだから自分で調節すればいいとして
ガタが内側にしか出ないってなんのことだろ?
373774RR:2005/09/01(木) 00:28:53 ID:qW0r/YqY
モンキーはウォームギヤのバックラッシュでガタが出るでしょ。
そのウォームギヤを2分割しバネを仕込むことによって常にウォームギヤを口が開く方向へ押し付けている。
そのためそういう表現になるかと思われ。
374774RR:2005/09/01(木) 00:32:47 ID:qW0r/YqY
あれ?
それってTOPのほうだったっけ?
詳しい人フォローお願い。
375774RR:2005/09/01(木) 00:36:27 ID:AcLh50ll
ラチェットじゃない差替えドライバはどこのがお勧めですか?
ベツセルは柄が短くて握ったときに小指が遊んでしまうような
電動工具用のビットが使える穴が深いタイプが、短いタイプより良いと思うんですがどんなもんでしょう?
376774RR:2005/09/01(木) 01:34:34 ID:sCRRxHq8
>>375
ダイソー
377774RR:2005/09/01(木) 05:54:11 ID:P4dP6hDC
>>372

AM-MLよりコピペ

バーコのモンキーレンチの特徴の紹介です。
@ ガタ(バックラッシュ)が内側にしか出ない
ウォームが左ネジで、ボルトを咥えた時にガタ(バックラッシュ)が内側にしか出な
い。(通常のモンキーレンチは右ネジで、ハゼットとイレガにも左ネジの物があります。)
従って、ウオームを回した時にジョーの動きは通常のモンキーレンチと逆になります。
A 高精度で剛性が高く、トルクを掛けても口が殆ど開かない。
 17oのボルトを咥えて、10kgm程度のトルクを加えた時の口の開きは0.05o程度であった。(ノギスで測定)
B ヘッド幅が小さい
ヘッド幅は、ジョー全閉時に最大となり、全開時に最小となる。これは一般のモンキーレンチと逆で、実作業時のヘッド幅が小さいので、狭い場所でも使い易い。
C 逆方向にトルクを掛けられる
通常、モンキーレンチはジョーのある方向にしかトルクを掛けられないが、バーコは剛性が高い為か、逆方向にトルクを掛けられる。その為、狭い場所で使い易い。

※ ガタ(バックラッシュ)が内側にしか出ず、しかも剛性が高く口が殆ど開かないので、あたかもクリアランスが0に近いスパナとして使えます。
バーコの8071(200o)ので12kgm程度のトルクで締まっている、バイクの27oのアクスルナットや車のホイールナットを緩める事が可能。
・ スナップオンやDEENから面接触のモンキーレンチが出ていますが、これら
 は昔ながらのジョーとボルトの間にヤスリを挟む方法と同じで、バーコに対する優位性はありません。

※ 簡単な評価方法
モンキーレンチを本体が右になりジョーが左になるよう水平にして、17o程度の大きさのボルトをしっかり咥えます。
この状態でジョーを指で外側にに押した時に、ボルトが落ちない物を合格、ボルトが落ちる物を不合格とします。
・合格
 バーコ,ハゼット279-10,イレガ77-200,イレガ99-200,TOP HM250-TBS
・不合格
 KTC,スナップオン,DEEN,ロブスター
※合格の物はバックラッシュレス機構付きのTOPを除いて、ウォームが左ネジ。不合格の物は、全てウォームが右ネジ。
378774RR:2005/09/01(木) 07:06:59 ID:Jm4vIySl
ttp://blog.goo.ne.jp/ikari1125/c/0f099a4c3c00414d86f9f99239074a49
よりコピペ

さて,今回は老舗バーコのモンキーレンチ(アジャスタブルレンチ)新旧比較である。

上は現行品,品番8073 長さ12"(300mm)である。
下が工場に代々伝わる伝統のモンキー,品番973 長さは同じく12"である。
現行品に比べて丸みのあるデザインで,あごの目盛りはない。
グリップのI断面に変わりないが,現行14mmの厚みに対して,旧型は9mmとかなり細い。

印象的なのはウォームギアの巻方向。現行と旧型は,おのおの逆巻なのである。
どちらが使いやすいかは,意見の分かれるとことだが,このような抜本的な改良を
やってのけるバーコはさすが老舗の貫禄である。
旧型をみて,国産のありふれたモンキーに酷似しているとは思わないか?
JISがかつてのスタンダードを模倣し,その規格にがんじがらめになって,思うような改良を
施せないでいる工具メーカーの姿が容易に想像できるのだ。
本家の品は正常に進化を遂げ,現在の形に至っているというのに…
私は,そんな惨めな国産品は使いたくない。
何十年も使い込まれたメッキを施さないスウェーデン鋼むき出しの外観は,表面
だけを取り繕った安物のメッキ品にはない渋さがある。
幾度となく無理な使われ方もしただろうに,あごの開きは極小で,優れた耐久性を物語る。
これこそ世界の一級品と言い切っておこう。
379774RR:2005/09/01(木) 09:24:58 ID:BVDsUdWw
>>375
つKo-kenの差し替えドライバー
ttp://www.koken-tool.co.jp/catalog/img/main/acc/168c.jpg
380774RR:2005/09/01(木) 11:03:50 ID:w6f5AKUZ
>輸入工具ヲタク氏
>◆プラスチックハンマー(出来れば片方が鉄で片方がプラの物:ユニコンハンマーとか。)

買ったんですが、これってどういった便利な使い方があるのですか?
リンク先を見たんですが思い付きませんでした。
ハンドインパクトドライバー用であったますかね?
381774RR:2005/09/01(木) 13:52:55 ID:SKib6/0h
猿の知能指数でも調べてるの?
ハンマーの使い方が分からないなら、思いっきり自分の頭を叩くといいよ。
382774RR:2005/09/01(木) 18:09:29 ID:N3SZU9uX
>>380→(`・ω・´)つ)З・`)←>>381
383774RR:2005/09/01(木) 21:17:24 ID:rfVGNDSk
>>380
頭蓋骨を破壊するなら鉄側で
脳に衝撃を与えるならプラ側で。
384輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/09/02(金) 05:00:35 ID:cgIMM5Ki
>>367
おぉ!肝に銘じます。先日までアクロバット5で作っていたのですが,
今回から7にバージョンアップしたので読めないという事態が起こった
のかもしれません。

>>368
仕事で使うならTOP。趣味ならバーコ。モンキーを使う状況って精度云々
なんていう状況ではないからどっちでも良いと思うけど,趣味の場合
TOPでは所有欲は満たされない?と思います。

>>375
国産だったらサンフラッグのハイブリッドグリップかな。
電動工具用ビットも使えるしボルスターも付いている。しかも,叩くのも可。
これはKTCにもOEM供給されてたはず。
ttp://www.sunflag.co.jp/img/seihin/seihin_driver/5300_5700.html
蛇足だが,俺のページも参考になれば…
ttp://naha.cool.ne.jp/vespags/drivers3.htm

>>380
書かれている意味がよくわからないのですが,普通に叩くのは金属側で
相手に傷を付けたくない場合や衝撃を弱く伝えたい場合に叩く時は樹脂側
を使います。コンビネーションになっている利点は,通常金属とプラを
1本ずつ買わなければならないところ1本で済むし,最初ソフトに叩いて
最後にガツンと一撃みたいな場合にハンマーを持ち替えなくて良いということ。
金があって置くスペースがあれば当然1本ずつ買うに超したことはないです。
385380:2005/09/02(金) 08:37:19 ID:EFAdyjr1
バイクでハンマー使う所ってあるんですか?
それが聞きたいのです。
386774RR:2005/09/02(金) 09:00:16 ID:utYvxd6d
>>385
座面が錆固着してるボルト/ナット類には普通に使いますが、何か?
387380:2005/09/02(金) 09:11:50 ID:EFAdyjr1
>>386
どうやって剥がすのですか?
ボルトの横をぶっ叩いて無理矢理回すのですか?
388774RR:2005/09/02(金) 09:16:41 ID:utYvxd6d
389380:2005/09/02(金) 09:21:01 ID:EFAdyjr1
ありがとうございます。
だから最初にインパクトドライバー用か聞いたのに…。
他の使用方法はないのですか?
390380:2005/09/02(金) 09:50:59 ID:EFAdyjr1
とりあえずあまり無さそうですね。
インパクトドライバー買ってきます!
ご迷惑お掛けしました〜
391774RR:2005/09/02(金) 11:19:16 ID:+kLI14yl
何でも質問するような奴にはハンマーの有効な使い方などわかるまい。
あらゆる作業にハンマーの使用は指定されていない。ハンマーは必要に
応じて創意工夫で使ってみたりするものだ。
392774RR:2005/09/02(金) 12:29:45 ID:lrYfH1VT
スナップオンのラチェットハンドルのメッキ部分が錆びた orz

メッキが厚いとはいっても夏にガレージにほっぽってたら駄目なんね...
393774RR:2005/09/02(金) 14:20:41 ID:qalAXJve
銅メッキの処理省いてんのかなソレ
394380:2005/09/02(金) 14:52:00 ID:EFAdyjr1
>>391
思い付きました。
ボルトに掛けたレンチをぶっ叩いたら締め付けが強くなるし、
簡単に緩みそうですね。今度試してみます。
あ、それとあなたの頭をカチ割ろうと思います。
395774RR:2005/09/02(金) 15:02:26 ID:oC+wfn9m
380 = 真性

いい加減スレ汚しって気づけ。
396380:2005/09/02(金) 15:23:33 ID:EFAdyjr1
はいはい。
輸入工具ヲタク氏のサイト見てもっと勉強してきますよ。

別になんでもかんでも聞いてる訳じゃないからいいじゃん。
ちゃんと調べてから解らなかったから聞いた訳だし。
397774RR:2005/09/02(金) 17:38:15 ID:NhEs6rjI
いやあ、普通にさ、錆びたりして動きがしぶくなったパーツに、潤滑油つけて
ハンマーでコンコン叩いてみようとか思わないの?
アクスルシャフト抜くとかさ。
398774RR:2005/09/02(金) 17:39:58 ID:NhEs6rjI
>>394
それと、締めるときにレンチを叩く馬鹿はいない。
適正なトルクをかけなくちゃいけないよ
399774RR:2005/09/02(金) 17:47:21 ID:4FlZCOGA
タガネやポンチを叩いたり、ベアリングやシールを叩き入れたり、あるいはシャフトを
叩き出したり、曲がった部分を叩いて戻したり、シールで固着した合わせ目を叩いて
外したり、ボルトナットの緩みを叩いて確認したり、それこそハンマーの用途は色々
あるよん。
っか、質問して聞く奴はやらんでしょ、そんな事。
手を動かして整備する奴なら都度考えて使えるか判断してやるだろうし、加減が判ら
ないとできない事も多いし。
400774RR:2005/09/02(金) 17:56:09 ID:WSyl+d7A
プラのほうで軽く肩をトントンやると気持ちいいよね
401774RR:2005/09/02(金) 19:38:59 ID:rRvGpfBL
トルクレンチって柄の長さを調整することでトルク決めてるのよね?
てことは、ちょっと持つ位置が違うだけでトルクが変わって精度が出ないのではないの?
トルクレンチを買ったはいいが、どこを持てばいいかで悩んでます。
402774RR:2005/09/02(金) 19:42:43 ID:ZFVPwxZu
どんなドル区レンチ?
まぁ普通は心配イランな
403774RR:2005/09/02(金) 19:45:09 ID:NhEs6rjI
>>401
プリセット型なら、グリップの部分を持てば問題ないと思いますが
もしかして、ビーム式とかですか?
http://www.bike-nuts.com/mainte/index.php?id=7
404774RR:2005/09/02(金) 19:46:09 ID:11mQ9A9S
>>401
柄を短く(支点のすぐ近く)持つと、あまりトルクかけられないので大丈夫。
405774RR:2005/09/02(金) 20:47:43 ID:Ix8490Wh
>>401
ここに使い方出てるよ。
ttp://www.okanokiki.co.jp/gijutsu/kougu/10.htm
406401:2005/09/02(金) 21:00:28 ID:rRvGpfBL
プリセット型でつ。
普通に持てば心配しなくてよさそうですね。
ありがとお。
407774RR:2005/09/03(土) 11:30:50 ID:4Y0HsB74
ビーム式トルクレンチで締めるときに手がプルプルするので誰かおさえててください
408774RR:2005/09/03(土) 13:12:54 ID:n5ImB/xT
つ[酒]
409774RR:2005/09/04(日) 09:47:56 ID:m8E/mAot
ホムセンとかバイク用品店行っても種類が少なくまともな工具が売ってません。
大きめの四輪用品店に行ったほうがあったりしますか?
あと初心者質問で申し訳ないんですが
ドライバーの1、2、3って大きさとかの事ですか?
ドライバー見ても数字が書いてないのもあるから
どれ選んだらいいのか分からないです…
あと軸元ナットってのも分からないです…
手元がクルクル回るやつですか?
410sage:2005/09/04(日) 10:02:03 ID:OBOR9zxI
マックのギアレス・ラチェットレンチ使ってる人いますか?
本締めも出来ると聞いたので、1/4を車積工具にどうかと思っているのですが。
411774RR:2005/09/04(日) 10:09:37 ID:iGINaphD
>>409
> 大きめの四輪用品店に行ったほうがあったりしますか?
おまいの地域のことはわからん。あるかも知れないしないかも知れない。
買うものが決まっているなら「KTCのソケットありますか」とか電話してみれば?
「いい工具ありますか」だと聞かれたほうも困るよね

> ドライバーの1、2、3って大きさとかの事ですか?
> ドライバー見ても数字が書いてないのもあるから
大きさのことです。慣れれば数字が無くてもわかるようになるから
覚えるまでは数字付きを使えばいいのでは
412774RR:2005/09/04(日) 10:18:51 ID:m8E/mAot
>>411
サンクスです!
とりあえず色々店回ったり聞いたりしながら探してみます!
413774RR:2005/09/04(日) 11:39:23 ID:tJ3ab/ry
>407
姿勢が悪い! 腰を入れて胸で押せ
414輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/09/04(日) 11:39:44 ID:+v++Frct
>>409
工具屋を探そうと思ったらネット検索なんかより地元の職業別電話帳が一番早いよ。
あと,メーカーの特約店から追う手もある。メーカーの特約店になっているような
店ならまともな工具を扱っているはず。このページの下の方にメーカー特約店
リンクがあります。他にネットショップも網羅している?ので参考にどうぞ。
ttp://naha.cool.ne.jp/vespapk/shop.htm

あと,テンプレのリンク先を見てくれました?見ていないのなら参考にどうぞ。
ttp://naha.cool.ne.jp/vespagt/template1.html

そのページ中のリンク先にもあるが,ドライバーの大きさはこのページも読むと良くわかると思う。
ttp://www.okanokiki.co.jp/gijutsu/kougu/9.htm
415774RR:2005/09/04(日) 11:40:59 ID:tJ3ab/ry
(*´д`) あ、オレBEAM型もって無かったw
416774RR:2005/09/04(日) 14:56:23 ID:m8E/mAot
>>414
丁寧にありがとうございます!
参考にさせていただきます!
417774RR:2005/09/04(日) 15:51:46 ID:FGMt65Ss
ハブのベアリングを抜くのにおすすめのプーラー教えてください。
安いのがいいです。
インストーラーもお願いします。
418774RR:2005/09/04(日) 16:13:33 ID:FLlPAr0h
まず探してから聞くのが普通じゃないのか?見つからんかったというのはナシ。
419774RR:2005/09/04(日) 18:18:52 ID:FGMt65Ss
実際に使ってる人の意見をききたい。
420774RR:2005/09/04(日) 18:32:10 ID:XMbl3+Rl
それもなし
421774RR:2005/09/04(日) 18:37:04 ID:OwyPT4nz
インストーラーなんかアルミ削ったので十分
422774RR:2005/09/04(日) 19:55:26 ID:yMDxEazi
そんなときのために存在するのが、無駄にコマが沢山入って、ぶったたいても惜しくない
「マスターグリップのソケット」でつよ。
さあ後悔の涙を拭って、打つべし打つべし打つべし打つべし!
423774RR:2005/09/04(日) 22:08:55 ID:iGINaphD
メッキのソケットを叩くと、メッキがはげてベアリングに入り込むことがあり、おすすめできない。
424774RR:2005/09/04(日) 23:21:58 ID:k5OKIoBN
>>410
私も気になる工具です。

しかし、他メーカーのギアレスラチェット(メーカー失念)は非常に使い難かったです。
ギアのバックラッシュを利用して反動をつける習慣が身に付いているために
力を作用させるタイミングが合い難かったです。
私は異なるソケットをセットした複数のラチェットを並べて私用することが多いので
使用感が大きく違うラチェットは使い勝手が悪く、使用を控えています。

ギアレス1本のみを使うのであれば慣れで解決できるかとは思いますが・・・
425774RR:2005/09/05(月) 00:16:55 ID:GdGOqNb2
ハンマーか。まあ工業高校とかでなければいまどきの人達には使い方がわかりにくいんじゃないかな。

漏れはマフラーのスリップオンサイレンサーを外すときにゴムハン、
シリンダ外す時にプラハンか木槌、アクスルシャフト抜く時はショックレス、
インパクトドライバにはド鉄、と使い分けをしてます。工具箱に全部入りません…

ハンマー関係の作業に慣れてくると、スピードと打撃回数優先で軽めのヘッドを使うか、
ここ一発の衝撃力重視で重めのヘッドを使うか拘るようになると思う。
426774RR:2005/09/05(月) 00:33:00 ID:oyUIC+3z
ハンマーは、使うときには今度こそ新調しようといつも思う。ここ5年位…
427774RR:2005/09/05(月) 00:59:16 ID:USM/wtTL
タガネのようにハンマーで叩く真鍮の丸棒のこと、
なんて名前だったっけ・・
428774RR:2005/09/05(月) 01:35:01 ID:MS3Ijnp0
>>427
ポンチ
429774RR:2005/09/05(月) 01:43:16 ID:F6AkhXbh
真鍮か?
430774RR:2005/09/05(月) 02:33:25 ID:7wJnivSo
真鍮の丸棒
431774RR:2005/09/05(月) 02:49:44 ID:YSxZxXqA
>>427
まんま、真鍮棒(ブラスバー)
432774RR:2005/09/05(月) 08:14:10 ID:LhrGKSkq
>>413
なんとなくイメージわいた。こんどやってみる
433774RR:2005/09/05(月) 08:32:13 ID:HuQBiZpt
インパクト打つ時は鉄ハンマーで傷付いたからそれ以来ダイソーのでかいゴムハンに
してる。まあ使える。
434774RR:2005/09/05(月) 08:36:45 ID:kth5RsqL
ドライブスプロケットシャフトオイルシールやクランクシャフトオイルシールなどを、ケースを割らずにすむ外側から抜くための工具があれば教えてください。
435774RR:2005/09/05(月) 09:18:53 ID:siMjreEl
>>434
木ねじ+プライヤー
436774RR:2005/09/05(月) 09:32:25 ID:kth5RsqL
>>435
そのやりかたはわかるんですが、専用のものもひょっとしてあるのかなと思いまして。
437774RR:2005/09/05(月) 11:43:00 ID:H8FmNuiW
他には安いT字のスプリング引っ掛け工具の先を小加工とか。
外側からって、横着してシールの再使用無しで交換を前提にした作業だろうから、自作や流用の
破壊系がメインで専用はあまりないんじゃない?。
438774RR:2005/09/05(月) 15:51:41 ID:wTd2GWD5
その前に外側からシールを入れられるか要確認
修理用とO/H用の2パターン部品があったりする
439774RR:2005/09/05(月) 17:42:21 ID:y9AIZmAu
オイルシールプーラーってのがストレートとかアストロに有るよ
千円以下、単にTの字型した金具です。Tの横棒の先をシールの
奥に突っ込んで、横棒の真ん中を梃子の支点にし、Tの縦棒で
こじって外す感じかな。
フロントフォークのシール外しなんかには重宝するけど、それでなくちゃ
ダメって程の物でも無いね。
440774RR:2005/09/05(月) 19:12:59 ID:uuuyG4Tw
千枚通しでたこ焼きみたいにさくっと刺して抉ればボロリと抜けます。
441774RR:2005/09/05(月) 23:58:24 ID:XCtwR7Ce
442774RR:2005/09/06(火) 00:13:45 ID:KWqEZ0/9
443774RR:2005/09/06(火) 04:42:43 ID:q6Q03ZSx
ソケットレンチとラチェットハンドルは違うメーカーでも問題無く使えますか?
また、保証等はどうなりますか?
444774RR:2005/09/06(火) 06:50:24 ID:TC5+clls
初心者スレで聞きなされ。
445410:2005/09/06(火) 14:21:03 ID:vT5nB8Yz
レスどもです。
>私は異なるソケットをセットした複数のラチェットを並べて私用することが多いので
うひゃ〜!w
すんごい事してますなぁ。
んでもそうすると、個体差やメーカーによっての癖なんかが解るようになりそうですな。
漏れだったら、何も考えずに板ラチェ並べちゃいそう・・・てか
そこまでの数をラチェットハンドル持ってないけどw
あまり情報出てこないので自分で買ってみます。<マックのギアレ・スラチェットハンドル
446774RR:2005/09/06(火) 14:53:27 ID:FT5AQELM
>>410
折れはフレックスソケットレンチが便利だと思うんだが。
両端に異なるサイズの首振りソケットがついてるやつ。
8X10と12x14の2本あればスピンナやメガネよりよっぽど活躍するんだけど。
あんましここでは話題にならないんだよね。
447410:2005/09/06(火) 15:10:18 ID:vT5nB8Yz
そう言われれば、フレックスソケットレンチ話題になりませんなぁ。
早回しと本締めが出来て便利ですよね。駒を一々変える必要も無いし。
これ、漏れはフレックスボックスレンチって呼んでますが
この呼び方はどこかの商品名なんですかね?
448410:2005/09/06(火) 15:12:17 ID:vT5nB8Yz
あ、あと445は>>424氏へのレスです。
すんません。
449774RR:2005/09/06(火) 19:05:50 ID:Oo49pK5y
>>446
ラチェットのギヤが荒くて細かいところには向かないと思うが?
ギヤが細かいものは狭いところでの作業性が◎だけど
トルクをかけられない
やはり作業の内容によって数種類必要になると思う

輸入工具ヲタク殿、その辺の検証はしてませんか?
450774RR:2005/09/06(火) 19:30:09 ID:vT5nB8Yz
>>449
>ラチェットのギヤが荒くて細かいところには向かないと思うが?
>ギヤが細かいものは狭いところでの作業性が◎だけど
>トルクをかけられない

この辺をカヴァーしてるのがギアレスのラチェットだと思い興味を持っております。
451774RR:2005/09/06(火) 19:43:52 ID:Oo49pK5y
>>450
はいはい!
確かにギアレスは狭いところの作業に向いていると思います。
昔興味を持ったとき、(確かベータの製品だったか?)
摩擦力でのON-OFFなのでトルクはかけられないよ。
と説明されたので使うことはありませんでした。

それが本当のことなのか、また現在の製品はどうなのかは
調べてないのでわかりません。
あぁ、また色々欲しくなっちゃった OTZ
452774RR:2005/09/06(火) 20:02:09 ID:LJGta5R6
ねじがまだ途中でトルクが掛からない状態でもチャリチャリする魔法のラチェットが欲しいw
453774RR:2005/09/06(火) 20:05:29 ID:fNwXBJw+
>>452
つ KTC[クイックスピンナ]
454774RR:2005/09/06(火) 22:45:36 ID:gPiaP6Mc
工具スレはどこも荒れてるなw
で、ハゼットのコンビネーションレンチを注文してみた。ワクテカ
455774RR:2005/09/06(火) 23:18:04 ID:WE+85X7I
MACのバタフライソケットって面白そうですね。
クローフットに取って代わるのだろうか…
まだサイズがあまり出てないみたいだけど。
456774RR:2005/09/06(火) 23:34:41 ID:Ith6lPLw
KTCのデジラチェインプレ希望
457774RR:2005/09/07(水) 00:10:05 ID:QxCsBRxn
ギアレスでトルク掛けるような作業してるぞ。

加減さえつかめば問題ない
458774RR:2005/09/07(水) 00:24:37 ID:o9Vgyzna
そうですか!

ま、考えてみれば、元々ラチェットハンドルはトルクをかけることは
推奨されていなかったりするんですがね。
面倒だからついついかけてしまうんだけど。
459774RR:2005/09/07(水) 01:14:07 ID:aFiQdWnX
バイクにはラチェットハンドルはあんまり要らないだろ。
ソケット使うなら、T型やスピンナハンドルのほうが良くない?
460774RR:2005/09/07(水) 02:53:04 ID:mkOA125a
ホムセンに売ってるKTCの梨地のめがねレンチを使ってるんですが
そいつで整備すると、ちょっと強めに締める所のボルトの頭が錆び
るんです。
部分的な錆びなので、恐らくレンチと接触した部分だと思うのですが
これは工具のせいなのでしょうか?

トルクレンチは使ってませんが、そんなにアホ程締めてる訳でもない
ので、工具が悪いのかなぁ…と思ってるんですが。
461774RR:2005/09/07(水) 04:39:06 ID:fYB18857
>>460
座グリが深いとトルクが一点に集中して、傷がつくから浅めの
ハゼットとかでb
462774RR:2005/09/07(水) 05:58:33 ID:hp3HL2I1
>>459
場所によるでしょ?
障害がないならT型やスピナの方がトルクかけられるし
早回しも出来るけどね。
463774RR:2005/09/07(水) 12:08:24 ID:aehw1dEh
WERAのノーマルHEX-PLUS 3200円 と ゴム付きHEX-PLUS 6000円 とで迷ってるんですが
高価な方が最大耐えれるトルクが違ったり、HEX-PLUSがより面接触になってたり
ノーマルでまわせないものがゴム付きなら回せるとかするんでしょうか?

こっちが高価品
http://www.wera.de/cgi-bin/vshop?ID=112606178337&HTML=wera_listtemplates/product_list_4fields.html&VSCP=98137605999&CATEGORY=HX_950XSPKL9SM&PARENT=108668064924&MAINVSCP=97146420719
こっちが安価品です
http://www.wera.de/cgi-bin/vshop?ID=112606178337&HTML=wera_listtemplates/product_list_4fields.html&VSCP=97852387052&CATEGORY=HX_950PKL_9SM&PARENT=108668064924&MAINVSCP=97146420719
464774RR:2005/09/07(水) 14:02:46 ID:eyTrMQdS
ヘクサでトルクいっぱいかけなきゃいけないネジって、ラチェットレンチとか使ったほうがいい希ガス
棒レンチはバーナーで加熱するとか、狭くて届かないところに差すためにグラインダーで削るとか
俺にしてみれば消耗品。だから安いほうでいいかな。
その二つのセットの実用上の差は知らないけど、バラで計算すると高級品でも1本600円だから
そんな高い買い物じゃないかもな。
465元バイク屋:2005/09/07(水) 19:03:31 ID:4XGh/+Tb
がっちり締まったボルトをL型でゆるめるとき、
左手でずれないようにおさえて、右手でグッとトルクをかける。
パキッ!とゆるむとき、結構な衝撃がつたわって痛いんだよね。
トルクかけたいときは464氏の言うとおりだとオモフ。
466774RR:2005/09/07(水) 19:18:03 ID:WEb7mjnw
逆にL字のヘックスだとサイズによって長さが違うから、オーバートルクを防げるとも言えるのでわ?
ソケットタイプはハンドルの長さが一定だからね。
467輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/09/07(水) 21:51:55 ID:xnjRqLiy
>>449
使い勝手とかは検証出来るが,耐トルクとなると人間の感覚では比較
できないので特に検証の予定もないです。ただ,ギアレスのハンドルは
何本か持っているのでいずれ比較のページを作ろうかと考えています。

蛇足だが,JIS B4636ではダルマも丸も同じトルクで試験されており,
強度は同等です。ギアの細かい物(=丸形)がトルクを掛けられないと
誤解されるのは安物に丸型が多いからかもしれません。

参考にJISの抜粋をアップしておきます。
ttp://naha.cool.ne.jp/vespagt/up/jis-rachehan.gif

>>460
それってフランジボルトじゃないですか?フランジボルトは
フランジ部がテーパーになっているから知らないうちに?
メガネレンチが斜め掛けになってボルトが傷付いている場合も
あります。もし,それが原因ならメガネではなくソケットレンチで
上から押さえつけるように締めると傷は少なくなると思います。

>>463
高価品の方は軸部分を丸断面にして太くしている強力型です。
当然こちらの方がトルクが耐えられるはずだが,実際には殆ど
変わらないでしょう。おそらく,力を掛けたときの「しなり防止」
的な意味合いの方が強いと思います。HEX-PLUSの形状はどちらも
全く同じです。


468460:2005/09/08(木) 00:23:54 ID:EXKKUTdK
>>467
いえ全然普通のボルトなんです。例えばブレーキキャリパー留めてる
ボルトとか…

>>461氏のトルクが一点に集中して、傷がつく
って表現がピッタリな感じです。
ところで座グリとは何ですか?

次からはなるたけソケットで作業するようにしますが、そこそこ手頃な
価格で、何かお勧めのメガネレンチがあれば教えて頂ければ助かります。
ハゼットがいいのでしょうか?
469774RR:2005/09/08(木) 00:28:19 ID:ZpAoHm8P
みなさまありがとうございます
話を聞いているとHEXソケットでいいような気がしてきた
ラチェットでグイッてやっちゃう方が気が楽だろうし、バラでそろうし
HEXレンチは消耗品的な使い方が適してるということと、
オタ氏の詳細な比較を見て買うなら安価な方と決めました
どうもありがとう
470774RR:2005/09/08(木) 18:36:33 ID:RVitZ863
>>468
おれはコーケン使ってる。まあこのスレで教えてもらったんだけど
471774RR:2005/09/08(木) 22:03:04 ID:Xeot8H1E
>>468
ソケットは、Kokenのサーフェイスインパクトソケットとか良いんじゃないかな?
インパクト用って柔く作られてるからネジを傷付けにくいと思う。

メガネは角無しの面接触のが良いと思うけど。
Hazetは角無しの面接触だけど、強すぎる(硬すぎる)のが仇となって…
な事は無いかな?使ったことないからよくわからない。
角無しの面接触形状にも色々あって、FacomのOGV形状のようなのが
形状的には一番傷付けにくそうな気がする。
472774RR:2005/09/08(木) 22:05:42 ID:V0IjBhz9
>>468
ハゼットが買えるなら態々「そこそこ手頃な価格」と
前提条件を出す必要もあるまいに。そのくらい金を
出せるなら大概の国内外メーカー物は買える。
473774RR:2005/09/08(木) 22:26:44 ID:OZEyGKPC
「わざわざ」って打ちにくいなぁ…
474468:2005/09/08(木) 22:42:41 ID:HXZxwxl0
>>472
ファコムって名前しか知らなかったんで…
調べてみたら結構高いんですね。
まだまだ初心者なので、しばらくROMって勉強します。
475468:2005/09/08(木) 22:43:55 ID:HXZxwxl0
訂正
ファコム→八ゼットでした。
476774RR:2005/09/08(木) 23:39:45 ID:NspysOzZ
>473
「くまくま」かとオモタw
477774RR:2005/09/09(金) 03:39:51 ID:ivO5PV5z
電動インパクト使ってる人いる?
KTCのを買おうか悩んでいるのだけど。
ttp://item.rakuten.co.jp/ktc/ktc-jae401
用途としてはエンジンのクラッチセンターを緩めたり、
スクーターのプーリーを外したりです。

ただ、対象が古いバイクばっかりなんで、力があるやつがいいんだけど。。。

ttp://www.abit-tools.com/ippin_pages/etc1/e-impact_ippn_a.html
ttp://www.abit-tools.com/mon_sale2005_page/pana_impXX_sale_a.html
とか使ったことある人いますか?
478774RR:2005/09/09(金) 15:22:29 ID:w/7GqN3X
>>477
100Vを確保できる場所で整備してるならバッテリー式より100Vの方がパワーもあるし物自体も安い。
479774RR:2005/09/09(金) 17:19:49 ID:Xa6UpjSX
電動インパクトの話題って、このスレか整備スレでつい最近出たばっかりじゃない?
480:2005/09/09(金) 18:19:12 ID:xxLT4g+t
記憶にございません。
481774RR:2005/09/09(金) 20:23:49 ID:BcICoOHq
デイトナのトルクレンチってどうなん?
使い物になるの?
482774RR:2005/09/09(金) 21:20:11 ID:uojgm8/K
>>481
あれは漏れの曖昧な記憶によると
東日かKANONのOEMじゃ無かったかな。
記憶が正しければ問題は無い筈だ。
483774RR:2005/09/09(金) 21:56:25 ID:yaFuPFw3
>>477
 −悪魔のささやき−

 エアインパクトなら5000円で350Nが手に入る。
 コンプレッサーがあると、塗装にブラストにタイヤ交換に・・・
484774RR:2005/09/09(金) 22:01:10 ID:1EzM8gx8
ホントに悪魔! いくらカネが有っても足りんジゴク
485477:2005/09/10(土) 03:31:08 ID:ewMGJhWz
>>478
コードが邪魔。
値段はある程度してもOKなんだけど、使えないのは安くてもダメ。当たり前か。

>>483
コンプレッサーはうるさいからだめなのです。
静音型だと価格が高いからさらにだめ。
さらにいえば、タイヤ交換はチェンジャー、バランサーも欲しいので店に任せてます。
塗装は匂いがNG。
リューターも電動のほうが静かだし。

自ら人柱になるしかないのかなぁ。
486478:2005/09/10(土) 09:28:16 ID:Yku47m0O
>477
コードが邪魔と思うならしかたないかもね、まぁたいした整備して無いならバッテリー式で充分。
487輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/09/10(土) 12:42:16 ID:4l3jMVpZ
単なる商品知識なんで偉そうな事は書けないが,スペック的に見てKTCのは
ブルーコーナーの旧型かと思われ。
ttp://www.reo-tools.co.jp/maker_sub/car_m_blue.html

ちなみにこれが新型らしい。このページにも書いてあるがトルクが向上しているみたい。
ttp://www.abit-tools.com/ippin_pages/etc1/e-impact_ippn_a.html

あと,ET-192IWもブランドは違うが同じ製品かと思われます。これが一番安い?
ttp://www.es-powershop.com/campaign/e_tool/index.htm

蛇足だが,時々しか使わない人はニッカド電池の電動工具はやめた方がいいかも。
メモリー効果で,すぐにバッテリーがダメになってしまいます。あえて買うなら
充電器にバッテリーの完全放電機能があるか要確認です。
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:38:43 ID:1AMHypnk
>>477
 オレはレストアのまねごとをやっているから、まあ、コンプレッサーは
当然の成り行きでかったのだ。かつてはおまいと同じように電動のイン
パクトを買おうとしていた。しかしなあ、レストアごっこをやっていると、
460Nで10秒うちまくって、ようやく回るボルトというのもさほど珍しくない。
レストアったって、自分のバイク→屋内保管の上物だよ。もち、特殊な
バイクではなく、(リア方持ちだから特殊か・・・)サービスマニュアルに
記載された最大のトルクも200Nくらい。
 ことインパクトに関しては大は小を兼ねる。家の都合だからエアに汁と
はいわないけど、電動でもなるべく強力なヤツをかっとくほうがいいよ。
 オレ的には200N以下はやめといたほうが・・・というのがホンネ。
 充電式で410Nというのはにわかに信じがたいが、ホントにそれだけの
力があるなら、そちらの方しか選択肢がないと思う。

 安いコンプレッサーも吸気を工夫し、振動を床に直に伝えなければ相
当に静かになるし、ヤフオクには静かな香具師も出ているから、そういう
のを買ってエアにしたほうが結局は・・・ ブツブツ
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:16:36 ID:c6M2nQVj
490477:2005/09/10(土) 20:35:48 ID:ewMGJhWz
>>487
なるほど。同機種で色んなメーカーから出てるんですね。
ABITのサイトの新型のヤツにするかなぁなんて思ってます。
んでもコードを我慢するかなぁ。

>>488
同じくレストアみたいな感じです。対象は25年ほど前の国産750cc
確かに固着してるボルトは多々あるのだけど、今までなくてもやってこれたのですよ。
ただ、エンジン単体でクラッチを外した後、Fスプロケットを外したい時に横着できればなってな感じです。
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:45:46 ID:vvZN9aRs
単相100Vだと、安いも高いもない。
コンプレッサーじゃ高が知れてる。

強力なインパクト買っても、能力引き出しきれませんから、残念!
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:13:06 ID:x8KQvD4a
単相100Vのコンプレッサーを買った俺様が来ましたよ。
物はナカトミの58Lモデル。事実上100V機では最上級クラスだろう。
工具スレだから覗いているが4輪しか乗らないので、バイク目的でない。

タイヤ交換でインパクト回すと最初と最後のタイヤじゃ随分ゆるめるパワーが違う。
消費エアに供給エアが追いつかない。当然分かっていたことだが、タンク増強しかない。
タンクだけのコンプタンクやジャンクタンクなど集めに集めて今や1000Lは有るだろう。
固着したダンプのUボルトなんか緩められるようになった。インパクトは500Nクラス。

200Vのベビコン1馬力が手に入ったんでそれに乗り換えたら、カタログスペックは
100V機の方が上なんだが、200V機の方が随分余裕が有る気がする。
今は200V機の2馬力が欲しい。

結論、安物買いの銭失い。100V機はやめとけ(諦めがあるなら良いが)
俺の100V機いるか?1000Lもタンク持ってると60L位じゃ気休めにもならん。
タダじゃやらんぞ、2万位なら売る。
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:09:43 ID:1AMHypnk
>>491
 それってエア漏れ?
 それとも細いホースをとりまわしているとか?
 8mmホースを使って、手元にレギュをおくと問題ないが・・・
 ひとりで作業する分には国産の日立、東芝、明治、イワタあたり
なら1馬力でだいじょうぶだそ?
 単相100Vでも、モートル別体のヤツは結構いける。たいていの
こうした機種のモートルは100V200v兼用だから配線を代えればよ
ろし。
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:31:45 ID:FUYTSBWm
コンプレッサーなんかイランと自らに言い聞かせてるが
ttp://www.mni.ne.jp/~flh/
を見ちまったらどうにもw
495493:2005/09/11(日) 18:03:03 ID:Krvb7VS4
ぢつは、そこでキットを買ってサンドブラストなどやっていたりする。
キット自体はホースと口がね、ノズルとジョイントだけなので、正直
「たけ〜」という気になるが、エア食いの少なさとブラストの能力は
絶大。旧塗装落とし&サビ落とし程度なら、イワタの1馬力
(単相100を200Vに変更)でブラストやりながらエアが貯まってゆ
く。あまりのも落下式との差があるので思わず作業しながらワロタ。
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:04:34 ID:rGJp0xxE
みんな工具拭いたりするウエスって何使ってる??
適当に探してみたけど、これといってイイのが見つからない。
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:07:31 ID:je4RnFNG
つ【パチ屋のおしぼり(紙じゃないヤツ)】

ホムセンとかでも売ってる紙ウェスじゃダメか?
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:16:02 ID:enf8zEfC
俺はキムタオルの茶色い椰子使ってる。
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:49:23 ID:o+2D73+s
トラスコ中山のスーパーワイピングクロス
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:54:24 ID:1WXFHEOq
>>496
なぜへインズを着ないのか?

ユニクロだとちと時間がかかるだよ
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:46:29 ID:DUAnsTWw
着古したシャツ。
洗車で使う→整備で使う→工具を拭く
吸水力も高く防錆効果もありウマー
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:47:51 ID:DUAnsTWw
しまった、>>500
は俺と同じことを言ってたのか…orz
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:30:19 ID:xc/lu9S7
ウエスってTシャツ、ステテコ、ぱんつ等のセカンドライフが標準だとおもってますた。
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:09:01 ID:GhuuaPIR
着古し過ぎたTシャツだと、拭き心地が悪いよね
505774RR:2005/09/12(月) 01:18:10 ID:yyRbcy4A
>>504
ポリエステルでいくら拭いても意味がないぞ
506774RR:2005/09/12(月) 09:16:21 ID:Qhn+kEO7
あー、ネジが緩まねぇ。
556攻撃も通用しませんですた。
これ以上力入れたらナメちゃいそ。
セットで安いメガネ使ってるですけど、高級工具使えば緩んだりするのかな?
507774RR:2005/09/12(月) 10:45:21 ID:cZTkJnv3
>>506
バーナーで真っ赤になるまであぶったか?
六角はともかく+はショックドライバー使えよ。
508774RR:2005/09/13(火) 00:54:44 ID:5NJJaa7U
509774RR:2005/09/13(火) 02:10:18 ID:JQYKEkMD
次の工具の名前の由来をおしえて

1・モンキーレンチ
2・ウォーターポンププライヤ
3・ブレーカーバー
510774RR:2005/09/13(火) 02:28:12 ID:HwT51N2e
まんまじゃん。
511774RR:2005/09/13(火) 07:01:39 ID:CUYDq2RE
>>509-510
1・はドコがまんま? 猿回しに使ってたとか?

俗称というのは知ってたけど、なぜモンキーかはオレも知らん。
指揮者のかたオセーテ
512774RR:2005/09/13(火) 11:59:57 ID:N4EPz7WQ
諸説あるみたいだけど、発明者がCharles Monckyだからという
説が有力らしい。
513774RR:2005/09/13(火) 18:57:31 ID:GRcqvt6b
諸説あるみたいだがアゴの部位が猿に見えるかららしい。
514輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/09/13(火) 22:23:43 ID:lp7hXEvh
>>509
1.モンキーレンチ
>>512氏も書いているがCharles Monckyという人が発明したアジャスタブル
レンチに由来している説が濃厚。しかし,現在の所謂モンキーレンチの形
自体はバーコが元祖。しかし,バーコは創業以来自社製品を一度もモンキー
レンチと表記した事はない。
蛇足ですが,以前からアップしているページをどうぞ。元祖?モンキー
レンチはこんなのです。 
ttp://naha.cool.ne.jp/vespass/monkey2.htm

2.ウォーターポンププライヤー
その名のとおり「水ポンプ」つまり,配管工事用プライヤー。この名前で
呼ぶのは日本のメーカーだけ?かも。

3.ブレーカーバー
これはスナポン独自?の名称です。他メーカーはヒンジハンドル,フレックス
ハンドル,スピンナーハンドルなどと名称はバラバラ。ブレイク=破壊 が由来?
堅く締まったボルトナットは壊してもいいからこれで緩める…?という感じか。
515774RR:2005/09/13(火) 23:05:37 ID:WN6DYJKw
KTCのデジラチェって角度は測れるのかね?
516774RR:2005/09/13(火) 23:22:39 ID:GRcqvt6b
ウオーターポンププライヤーは
1、カラス
2、アンギラス
ともいうややこしい工具だな。
517774RR:2005/09/13(火) 23:29:49 ID:NOfBKXSl
アンギラスでなくアンギラって言ってる。
ただし、マイナスがついていないとアンギラと呼ばないらしい・・・
どーでもいいんだが。
518774RR:2005/09/13(火) 23:42:14 ID:bNgw6HYq
昔、うちの爺ちゃんにカラス取ってと言われ、シバラク固まりますた。
チャリのパンク修理時の出来事です。
519509:2005/09/13(火) 23:57:34 ID:JQYKEkMD
レスども。
>514
おおお。 こんな歴史が・・・面白いですね。
しかしこれはデザイン的に現在、「パイプレンチ」という名前で
親しまれている工具のほうに近いですね。
工具の進化も調べると興味深い・・

考えてみれば工具の名前も登録商標でしょうから、
統一できないのも道理ですね
520774RR:2005/09/14(水) 00:04:37 ID:aV191d11
アンギラスってゴジラに出てたやつか?
521774RR:2005/09/14(水) 00:45:32 ID:VFQEu7w6
アンギラ“ス”とは言わないな、アンギラだ。
522774RR:2005/09/14(水) 01:14:44 ID:doC2Ai/b
516です。
>>521
しったかはしないでね。
両方言うよ。アンギラは通称。
523774RR:2005/09/14(水) 12:54:37 ID:dnc9BoQD
アンギラスっておにゃんこクラブにいたグループだろ?
524774RR:2005/09/14(水) 13:11:00 ID:O6XHrzMs
>>523
それは女子大生から強引におニャンコに入った立見リカ
とかいう香具師らのニャンギラスではないか?
漏れはAカップスが好みだ
525774RR:2005/09/14(水) 14:27:35 ID:n1TKp3Kq
ビッグスクーターにスピーカーを自分で付けようと思っています。
その為には、インナーに穴開け加工が必要とのことですが、
ドリルって滅多に使わないですよね?
結局バイクショップでやってもらった方がいいのでしょうか?
526774RR:2005/09/14(水) 15:39:52 ID:boSXnEFw
スレ違い。
527774RR:2005/09/14(水) 16:13:35 ID:n1TKp3Kq
>>526
チッ。またお前かよ
528774RR:2005/09/14(水) 16:41:40 ID:hd0sszsh
バイクショップでやってもらった方がいい
529774RR:2005/09/14(水) 16:55:54 ID:n1TKp3Kq
ありがとうございます。
本当は自分でやりたかったのですが、これだけはやってもらいます。
穴開けだけ適当な所に頼むかもしれませんが。
530774RR:2005/09/14(水) 19:06:52 ID:FpnxL6zV
やっぱり バ カ ス ク wwww
531輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/09/14(水) 21:15:23 ID:12exS27H
>>516
カラスは嘴の形状からきてます。
アンギラスはロブテックス(エビ印)の商品名で登録商標です。
http://www.lobtex.co.jp/products/sagyo/wp250nd/index.html
ロブテックスの中でも柄部にドライバーをセットした物だけがアンギラスという名称です。
532774RR:2005/09/14(水) 21:47:16 ID:G/JGTKnm
>>531
知らなかった
漏れはこれをズーッとカラスと呼んでいたよ。
533輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/09/14(水) 22:02:07 ID:12exS27H
>>532
いいんじゃない?俺も現場では俗称ですよ。正式名称で呼んだら逆に通用しないし。
ただ,いざというとき恥をかかないように?本当の事は知っていた方がいいって事だけです。
534774RR:2005/09/14(水) 22:25:46 ID:U2iwz28r
ファクトリーベアでおすすめしているDEENって工具は
安心して使えるんですかね?

ユーザーさんの声が聞きたいです。
535774RR:2005/09/15(木) 00:19:05 ID:Rb1xjfW3
熊工房?
536774RR:2005/09/15(木) 00:40:31 ID:Ymu91S6F
2通りの使い方が出来るエクステンションを買いに行った時
砂、コーケン(本家PAT)、DEENの3種類あったけど
DEENはおすすめされなかったよ
FLAGのコマみたいに保証あるのかな?
537774RR:2005/09/15(木) 00:41:30 ID:Wnhgb3Lf
ブランドでかつ安く設定されているAIGOのモンキーよりTOPやエビさんが好みですか?
538774RR:2005/09/15(木) 01:04:20 ID:JREjdYhx
AIGOもTOPもエビも結局は同じ工場でつくってんだよなぁ。

日本製ならどこのを買おうが結局は少しでも安い品物の握った人の勝ちかぁ。
539774RR:2005/09/15(木) 01:25:59 ID:W5DZbdDk
モンキーをよく見なよ。グリップの太さなど細部に違いがありますよ。
540774RR:2005/09/15(木) 01:36:06 ID:JREjdYhx
だから作ってる工場は一緒って書いてるでしょ?
541774RR:2005/09/15(木) 02:40:06 ID:xS/Te5Zh
>>535
FBは BEAR BRICK 専門店ですよ。
工具があったとは知らなかった。
最新コラボかもよ。
542774RR:2005/09/15(木) 10:37:31 ID:o+Gz9kpc
>>538
そうなんですか
じゃあ、コーナンの880円300mmモンキーを買っちゃってもいいっすか?
543774RR:2005/09/15(木) 19:14:11 ID:NqnAWmAi
>>534
懐かしいなぁ、昔の光輪のオフロードブランドだっけ。
544774RR:2005/09/15(木) 19:55:43 ID:3QhrXmSq
>>538
いくら同じ工場製だからといっても同じ品質とは限らないよ。
OEMメーカーはあらゆる仕様に対応出来るからな。
安くても品質が低けりゃ負けじゃないのか?
545輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/09/15(木) 21:56:47 ID:UV7swM3W
>>538
モンキーのJIS表示工場ってこれだけあるからすべてが同一工場製とは考えにくいなぁ。
一部製品が相互OEMで中身が同じって事ならわかるけど…。あと,>>544氏も書いているが,
同じ工場製だからといっても同じ品質とは限らない。依頼元のあらゆる仕様に対応出来る
のがOEMメーカーだから…。

ちなみに,この6社がモンキーのJIS認定工場です。
トップ工業株式会社,相伍工業株式会社,佐藤技研株式会社,北陸ケーティシーツール株式会社
鳥取ロブスターツール(株),株式会社 MK BUFFALO(韓国)
546774RR:2005/09/15(木) 23:52:20 ID:JREjdYhx
>>544
はぁ?

>>545
それはメーカーごとの仕様であって品質ではない。
そして俺は同一工場とは書いてない。
ただ、同一工場で無いとしても材料の基準とかから考えると、日本国内で、
特に新潟、大阪で作る工具に品質差はほとんど無いのでは?
だから、つまんない仕様で変な派生工具が生まれてくるわけだが。
547774RR:2005/09/16(金) 00:27:10 ID:i3IIAtqq
で?
548774RR:2005/09/16(金) 00:34:53 ID:6zYN/rnP
違うもの作ったら同じ品質になるわけないじゃん
549774RR:2005/09/16(金) 00:36:06 ID:jEJGc3uf
結論でてるじゃん。
何が「で?」なの?

もしかして>>547って馬鹿?アホ?イタイ子?
550774RR:2005/09/16(金) 00:47:10 ID:5Amme7JL
>>546
苦しい言い訳乙!
>AIGOもTOPもエビも結局は同じ工場でつくってんだよなぁ。
って、どう読んでも‘同一工場で’って言ってるw

それにOEM発注元が「価格を抑えるために品質落とせ」って言ったら
そういう仕様で作るのだから、仕様=品質じゃないのか?
551774RR:2005/09/16(金) 01:17:59 ID:jEJGc3uf
厨が沸いてきたねぇ・・・・

仕様=品質であれば、韓国で同じ仕様の工具作ればそれがブランドつうことかね>>550の見解は。
君は韓国製の125ccマグナに乗っていればいいんじゃない?
「これはホンダだ!」とかって言って。

君みたいなアホがいるから韓国みたいな国が、技術ぱくって、はいソレまでって考え方になるんだろうね。

君みたいなアホは韓流ブームとかに押し流されて消えてくれw
552774RR:2005/09/16(金) 01:20:10 ID:jEJGc3uf
品質の差を語ってるってことに気付けということだからな。

アホみたいなレスすんなよ>>550
553774RR:2005/09/16(金) 01:35:15 ID:/PhPgEwV
釣りか…?
554774RR:2005/09/16(金) 01:58:58 ID:0RUBWOcj
工具スレらしくなってきちゃった
555774RR:2005/09/16(金) 02:00:21 ID:onAMEYoy
真性だろ。
556774RR:2005/09/16(金) 02:23:28 ID:Qcfs9/uU
おかしいな・・・まだトルクレンチの話題は出てないが
557774RR:2005/09/16(金) 07:08:19 ID:XM/frwJo
さて、トルクレンチを作ってる工場の話でもしますか… w
558774RR:2005/09/16(金) 07:25:38 ID:isQzeEa5
シテシテ・・・・ハヤクゥ(*´д`*)ハァハァ
559774RR:2005/09/16(金) 07:42:20 ID:+d4g1Es1
何処が品質の差を語ってるのか?
いまいちバカの言うことはよくわかんね。
韓国だろうが台湾だろうが発注元の注文どおりの品質で造れば発注元のブランド品になる
それがOEMというものだ。
偽物、ライセンス、OEMの違いも理解していないようじゃ無理かw
560774RR:2005/09/16(金) 11:22:49 ID:owRl2GbE
で、AIGOとエビの違いが分かるんだな?お前らには
561774RR:2005/09/16(金) 11:52:01 ID:eFeIPEHN
本来その工場のMAX技術力が100だとする。
で、A社の依頼はその持てる技術で最高の
品質を製品に求めてきた。当然その工場は
100の力を駆使し、出来た製品をA社に納品
する。それをA社は価格は高いながらも自社
ブランドの高位に位置付け販売する。

一方B社は他社との競争に打ち勝つ為に自社
ブランドの劣位性を補うが為、小売価格を抑え
て消費者にアピールする戦略を立てた。そして
A社と同じ工場に依頼する際、その旨を伝え協力
を仰いだ。B社の意向を受けた工場はA社の製品
よりも価格を抑える為に70の力(そこには製品に
対する材料や特殊技術等様々な付加価値的要素
を抑えた)で製品を作り、B社に納品した。
従って、A社B社の製品は同一工場で作られている
にも拘らず、品質面ではA社とB社の間に歴然とした
差が出てきてしまう。

素人考えだが↑の様な事情で間違い無いかね?
いや、俺も業種は違うがこれと似たような事が
日常茶飯事な業界で仕事してるもんでね。間違って
いたら指摘しておくれ。
562774RR:2005/09/16(金) 11:57:35 ID:Kob+CQHB
>>561
社会学/経営学かなんかの設問みたいだな。
だからなんだというわけではないのだが。

「B社の業績を伸ばすための施策を400字以内で述べよ」
563774RR:2005/09/16(金) 12:27:27 ID:9p1NE0Mc
>>561

材料より技術より、一番ネックになる(価格に反映される)のは公差の設定と検査かなぁ。
例えば良品率を90%から95%に上げるのは10のコストしかかからない。
しかし、95%から97%に上げるには100のコストがかかる。
564774RR:2005/09/16(金) 12:39:15 ID:MYgsqdEO
そうか?
565774RR:2005/09/16(金) 19:37:46 ID:xYJYnjt8
妄想バカ増えたなw

どーでもいいことだ
566774RR:2005/09/16(金) 19:46:18 ID:jEJGc3uf
>>561
物の考え方からして全ておかしい。

という指摘でいいかい?w
567774RR:2005/09/16(金) 20:05:18 ID:KzGuBwQY
>>561>>563はそもそも言っている物自体がが違う。
OEMに関しては>>563はピント外れ。


お前の方がおかしいよ。>ID:jEJGc3ufよ。
568774RR:2005/09/16(金) 20:06:53 ID:jEJGc3uf
君に言われても。
>ID:KzGuBwQY
569774RR:2005/09/16(金) 20:47:52 ID:cAOV/tnM
経営学を論ずるID:jEJGc3ufとID:KzGuBwQYがいるスレはここですか?w
570774RR:2005/09/16(金) 21:07:41 ID:eFeIPEHN
>>566
お、そうなのか?んじゃ君の考えを聞かせてくれないか?
煽りはいいから。
俺も素人ながら考えた訳だ。だが悲しいかな所詮は素人。
そこは弁えてる。だからこそ君のような業界に精通している
であろう人間に指南して欲しいのよ。
571774RR:2005/09/16(金) 21:26:16 ID:WMVWHsSX
おいおい。コスト的な問題が品質に繋がることは自明だろ。
例え同一工場で作っている物も、顧客のニーズによって
コストのかけ方も千差万別なのは当たり前だ。ニーズに
よって最新のハイテクと既存のローテクを使い分ける事
なぞ珍しい事じゃない。
572774RR:2005/09/16(金) 21:28:20 ID:/PhPgEwV
正しい解釈を述べられても「間違ってる」といえば済むらしい。
楽だね〜。
573334:2005/09/16(金) 22:51:10 ID:BZOcvK07
以前に変な形のナットの事で質問した334です。
今日、バイクを組んだ友達がイギリスから到着しました。
ナットはダブルヘックスだそうです。サイズはUSインチですが、
9mmの12Pで回せるだろうと言ってました。
ソケット一個なら安いので試しに買ってみます。
駄目だったらインチ工具を手配します。
バイクは古い物ですが、このナットはチタン製の最新の物でした。
要所は全部チタン製のボルトナットで組んでありました。
今日、スペアのナットをいくつか貰いましたが、すごく軽いです。航空機用だそうです。
一応報告まで。皆さん色々ありがとうございました。
574774RR:2005/09/17(土) 06:16:55 ID:w7r2QVGU
そんで結局ID:jEJGc3ufは逃亡したわけだw
575774RR:2005/09/17(土) 09:31:30 ID:ITn3PFr6
煽りが下手なのに鼻息の荒い奴がいるなぁ。
576774RR:2005/09/17(土) 09:42:18 ID:T/LnZ0iG
ライオンが子供を谷に落とすくらい 相手を追い込んでるな
577774RR:2005/09/17(土) 10:30:19 ID:s+CA+2VV
>>576
そこに愛情があるのかよw
578774RR:2005/09/17(土) 19:43:04 ID:NvKDjXp2
ん、ここに猿が来てるのか?www
579774RR:2005/09/17(土) 22:42:13 ID:ITn3PFr6
だから煽りが下手な癖に鼻息あげてんじゃねぇよ、デブ。
風呂入ってその体臭消してこい。
580774RR:2005/09/18(日) 00:21:01 ID:BZENwD4/
デブでも食ってろピザ。
581774RR:2005/09/18(日) 10:06:14 ID:l2J73tGC
>>579で一撃か。

デブ多すぎw
582774RR:2005/09/18(日) 10:29:14 ID:V3JPiLod
おい!
これだけやってもデジラチェの話題が出て無いっつーのはどういうことだ?
俺が人柱になれってことか?
583774RR:2005/09/18(日) 11:17:11 ID:GJHPOT8Y
うん、ガンバレ。
584774RR:2005/09/18(日) 12:03:21 ID:sxA1ZJe3
差込角9.5でトルク範囲5〜200N・mとかいうトルクレンチは出ないものか…
585774RR:2005/09/18(日) 12:40:43 ID:t8pS5rzY
0-200のが2千円台で売ってる
586774RR:2005/09/18(日) 13:42:10 ID:MSfAVrWl
>584
ビーム式ならあるじゃん。
差込角はアダプタ使えば問題ないし。
587582:2005/09/18(日) 13:51:49 ID:V3JPiLod
おk 
10日前にバイク盗まれて
トルクレンチ買う必要がまったく無いけど注文する。
588774RR:2005/09/18(日) 14:21:19 ID:f/G8Xbni
KTCのデジラチェはハンドルがピンで留まってるタイプなのがなぁ…
589774RR:2005/09/18(日) 16:31:37 ID:VJittX63
>>587
全米が泣...かずにワロタ
590774RR:2005/09/18(日) 18:45:45 ID:Bv8ioXkN
そういやトルクレンチって一年に一回修正しろみたいに書いてあるけど、
年に一回修正必要なの??
もう5年使ってます。
591774RR:2005/09/18(日) 18:50:12 ID:fZnH4KDg
理想はな
特にプリセット式は狂うよ
592774RR:2005/09/18(日) 20:55:41 ID:1Y3cIQI9
>>590
使用頻度と保管方法による。
そう頻繁に使わず、保管も最低値キープならば
2〜3年に一度程度でも問題ない。
593590:2005/09/18(日) 22:09:51 ID:Bv8ioXkN
>>592
サンクス。修正します。
594774RR:2005/09/18(日) 23:05:57 ID:EYIa+CYL
修正じゃなくて、校正ね。
595774RR:2005/09/19(月) 01:09:16 ID:TS0mjbu1
今日KTCのソフトドライバーっていう先端が黒いのを見かけたんですが
このスレではどういった評価でしょうか?
テンプレのトネのドライバーが見つからないので
KTCのでも問題ないでしょうか?
596774RR:2005/09/19(月) 01:35:57 ID:aA/i3umY
手に入りやすいドライバー専門メーカー、ベッセルにしとけば?
もっともベッセルでも色々種類があるけど。
597774RR:2005/09/19(月) 01:47:24 ID:vIBGa+mg
21世紀バージョンとかっていう四角いグリップの奴??
ktcのドライバー高いわりにガタが多い。

anexのほうが安いしガタがないよ。
ベッセルは使ったことないです。
598774RR:2005/09/19(月) 02:20:48 ID:TS0mjbu1
>>596
ベッセルなら失敗はないですか?
>>597
グリップは緑色でひょうたん型だったと思います。
anexも探してみます。

ありがとうございます>両氏
599774RR:2005/09/19(月) 19:19:10 ID:zsrjOyON
例の騒動でanexがavexに見える件
600黒γ125海苔:2005/09/19(月) 20:31:10 ID:jb4GVzlD
そのソフトドライバー
スタッピ+−各1
+−、各大中小1
がセットで3000円ぐらいで売っていたから
買ってしまったのだがいまいちだったのか。
601774RR:2005/09/19(月) 22:55:12 ID:Nt/s+NKA
>>599
のまネコの見すぎw
602輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/09/19(月) 23:28:35 ID:mhnjxIKn
>>598 595氏
実は,テンプレにTONEのドライバー出したのは失敗だったとちょっと後悔。
俺の家の近くでも売っているところは殆ど無い…!(w

日本のドライバーメーカーって6社くらいしか無いし,価格帯で比べれば
デザインを除くと他社も同じような品質なのでKTCでも問題無いと思います。
KTCは一部のフランス製を除けばサンフラッグ(新亀製作所)製だろうと
思われるし。

ベツセルならメガドラ。ANEXならハイパードライバーを選べば間違いは
無いと思います。メーカーで選ぶのではなく,価格帯で各社比べてみて,
その価格帯の中で一番自分の手になじむ物を買うといいと思います。

参考に,前からアップしている世界のドライバー専業メーカーリンクをどうぞ。
ttp://naha.cool.ne.jp/vespags/link.htm
603774RR:2005/09/20(火) 00:42:57 ID:dMPFaxUR
>>602
トネってあまり売ってないんですか!?
どうりで見つからないわけだ・・・w
丁寧なレスありがとうございます。
じっくり選んでみます!
604774RR:2005/09/20(火) 00:48:05 ID:qPk8rLGO
以前アンケートで貰ったベッセルの販促品ミニドライバ大活躍してます。
玄関に入れたモンキーの軽い整備するのに狭いところでよく働いてくれます。
605774RR:2005/09/20(火) 14:55:22 ID:Q3iazHRb
ブレーキキャリパーのピストンを掴んでグリッと回す工具を探しています。
ペンチみたいな形で、握ると先が開いてピストンの内側で突っ張って固定し
ピストンをグリっと回せるようになっている工具です。

以前バイク屋のおっちゃんがピストンを洗浄するのに、その工具でグリグリ
回しながら洗っているのを見て、便利そうだし欲しいぁと思い聞いてみたん
ですが、あまりはっきりと製品名を教えてもらえず、自分でも探してみたん
ですがなかなか見つけられませんでした。

専用品でなくても良いので、そんな工具をご存知の方おられないでしょうか?
606774RR:2005/09/20(火) 15:17:51 ID:XICJXpUL
>605
ハスコーのキャリパーピストンツール。
安物がAPやFGからも出てるよ。
607秋刀魚:2005/09/20(火) 15:18:03 ID:yAN01bks
608774RR:2005/09/20(火) 15:20:53 ID:DE70yIyO
ブレーキピストンプライヤーとかいうヤツかな?
3000円弱で買えると思う。
609774RR:2005/09/20(火) 15:23:25 ID:DE70yIyO
610774RR:2005/09/20(火) 22:04:03 ID:iQmNZXwv
ワシはストレートの奴を使っているが、直ぐにピストンを
固定するローレット部が磨耗してしまった。今では握力
だけを頼りに力任せな作業の日々、、、やっぱ安物は
あかん!
611輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/09/20(火) 22:22:08 ID:NSSNN+u0
>>605
俺はハスコーのCBT-207を使っているけど,固着したピストンはこれでも苦労する。
先日,友人が持ち込んできた10年乗っていないRZのキャリパーはエアと併用でも
外れずタイムアウト…w
ttp://www.hascotools.co.jp/inside/html/c/cbt_207/cbt_207_m.pdf

四輪用でバイク用の小径や対抗ピストンには使えないけどこの方が使いやすそうだ。
しかし高い!
ttp://www.hascotools.co.jp/inside/html/c/cbt_204/cbt_204_c.pdf
612774RR:2005/09/20(火) 23:30:04 ID:OxN03GLB
>>604
2回目アンケート出すとメガドラのステッカーとカタログが届くよ・・・・
613605:2005/09/20(火) 23:55:10 ID:FyKkrhbP
おぉ、こんな専用品があるんですね、早速購入してみます。

教えて頂いた方々、ありがとうございました。
ここは本当に良スレですね。
614774RR:2005/09/21(水) 18:26:37 ID:ZnM+mUw+
トルクレンチネタを投下した時が一番良すれ
615774RR:2005/09/21(水) 23:01:05 ID:ASyf5/Ld
投下
最近ホームセンターで安いトルクレンチ見ると
1/2のラチェット買って使うより安上がりじゃ
ないかって思うんだが。普通にラチェットとして
使えるし。
616774RR:2005/09/21(水) 23:05:04 ID:ZAOn9Ezn
>>615
狂う元凶でつよ
617774RR:2005/09/22(木) 01:36:13 ID:2nFXvCVB
今度チェーン張り調整のためKTCのレンチ買おうとおもってるんだけど
コンビで買うかメガネで買うか迷ってるorz
今一工具をよくわかってないな俺('A`)
メガネとオープンのそれぞれの利点を教えていただけないでしょうか?
素人目からみたらメガネの方が舐めないしこっちだけそろえたほうがいいように見えて
618774RR:2005/09/22(木) 01:56:13 ID:/u5HwwBD
やっぱメガネでいいんでねーの?
オープンエンドってあんまり(つーかほとんど)使わないもん。
619774RR:2005/09/22(木) 02:11:45 ID:t1mUQWoM
ttp://naha.cool.ne.jp/vespags/
工具オタ氏のページに、初心者に解り易い解説あります。
620774RR:2005/09/22(木) 02:56:55 ID:Mk7rEYaJ
小さいサイズはコンビが良いけど、
チェーン張りに使うような大きいサイズはメガネで良いんじゃない?
アジャスタの10、12mmは必ずコンビ。
8、10、12、14はコンビで、17X19、22X24のメガネでどうよ?
621617:2005/09/22(木) 07:40:25 ID:2Sk6xZ29
レスサンクスです
>620
つまりサイズが小さいもの、10、12oは先がオープンのやつを使い、
大きいサイズはメガネを使用するんですよね?
622774RR:2005/09/22(木) 07:44:31 ID:Ua761HBh
>>621
いやそれ根本的に考え方間違ってるしw
623774RR:2005/09/22(木) 08:16:24 ID:BDIG9mh+
このスレ的にSK11藤原産業はどういった評価なのでしょうか?
ホームセンターにはトネとそれしか無いので、有名なメーカーなのかな、と。
624774RR:2005/09/22(木) 09:09:53 ID:zFxVgHcw
>621
オープンエンドはそれしか使えないトコしか使わない
ワイヤーの途中にあるナットとか、ダブルナットの内側とか

つまり、二輪では大口径のものはほとんど無いのさ。
ついでに
どっちかってーと、力掛けて回すんじゃなく、回り止め側で使うんだよ。
625774RR:2005/09/22(木) 11:11:55 ID:NmRBXRGO
>>623
藤原産業は生産メーカーじゃないから一概には言えないよ。
何の工具の評価かなのかを書いてもらわないと。
SK11は殆どが台湾中国製だが、中にはKTCやアメリカ製の物もあるからな。

626774RR:2005/09/22(木) 13:48:31 ID:2Sk6xZ29
えぇっとつまりネジを回すのはメガネレンチで、
オープンエンドは違う使い方をするってことでしょうか?
627774RR:2005/09/22(木) 14:01:00 ID:zxEXi84J
>>626
>>624をもっとよく嫁
628774RR:2005/09/22(木) 15:22:53 ID:2Sk6xZ29
回り止めっていうのはメガネでボルトを絞めて、
オープンエンドは供回りを防ぐために何かで固定する用にあるってことですか?

うーん自分でも何言ってるのかわからん('A`)
629774RR:2005/09/22(木) 16:24:59 ID:dJu9FZBA
>>623
トネは整備工場などでよく使われている工具。国産で普通の水準を満たす製品だと思う。
>>626
工具メーカーのHPに使い方が出ているから、よく読め。
できるだけメガネを使うようにしていればOK。
630620:2005/09/22(木) 17:28:36 ID:ZcP86tuc
例えばバックミラーの根本なんてメガネレンチは使えないじゃん。
アジャスターにコンビと言ったのは、
チェーンアジャスタやクラッチ、ブレーキワイヤーのアジャスタなどは同じようにメガネが使えない。
んで、そんな所にだけオープンエンド使うんだよ。
使えるところにはなめにくいからメガネかソケット。
何か釣りのにほひがしてきたんだけどw
ついでにブレーキホースなどはオープンでもフレアナットレンチってのがあるよ。
631774RR:2005/09/22(木) 19:45:40 ID:GHLXwfWD
ドイツのDIN規格って何ですの?
メットでいうSG規格とスネル規格みたいにDINとJISで比べること出来る?
632輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/09/22(木) 22:09:35 ID:JyFDwdBv
>>626
大きな締め付けトルクを要求される場合はめがねで、めがねの入らない
中間継ぎ手などの場合はスパナで、或いは仮締め早回しはスパナで、
本締めはめがねと使い分けて使用します。(正しい工具の使い方より)
ttp://www.okanokiki.co.jp/gijutsu/kougu/4.htm

>>631
DINとはDeutsches Institut fur Normungの頭文字を略したもので
ドイツ連邦規格のことです。標準化のための規格ですから対象は
多岐にわたってます。調べれば比べられると思いますが,外国の
規格のDLや閲覧は多くの場合有料です。JISは無料で閲覧が出来ますが…。
詳しくはこのページへどうぞ。
DIN
ttp://www2.din.de/
JIS
ttp://www.jisc.go.jp/app/pager?%23jps.JPSH0020D:JPSO0010:/JPS/JPSO0020.jsp=
633774RR:2005/09/23(金) 09:38:05 ID:WDZaYZVI
ケイバのラジオ170mmが近くのホムセンにないんで150mmでもいいっすか?
今からコーケンのラチェットとソケット探してきまっす!
634774RR:2005/09/24(土) 11:13:51 ID:C4Ots08o
バイクならソケットサイズは3/8が使いよいですか?
635774RR:2005/09/24(土) 12:15:55 ID:/P/Xnjz3
ボルト、ナットの大きさと場所によっては、
1/4も捨てがたい
636774RR:2005/09/24(土) 12:52:40 ID:qe3aArHO
おまいらの一番好きな工具は何?
俺は14*17のめがねレンチ
637774RR:2005/09/24(土) 13:22:43 ID:uebCsS3o
便利という意味ではTレンチだが
好きな工具はラチェットレンチだ
無意味にキチキチキチ
638774RR:2005/09/24(土) 14:46:42 ID:/P/Xnjz3
ハーフムーンがすき
639774RR:2005/09/24(土) 15:08:45 ID:ge3gy14u
俺はスラTが好き。
正式名称はなんだろ?スライディングヘッドTハンドル?
1/4はスナップオン、3/8はKokenを使ってます。
640633:2005/09/24(土) 17:34:43 ID:ZES2nFAJ
ベッセルのメガドラ見つけて買って来たー!
S-900の
P1×75 P2×100 P3×150
っての買ったけど問題ないですよね?
てかコーケンのラチェットハンドルとソケットがありません…
トネとKTCならありました。
KTCのラチェットは結構いいんですよね?
ソケットもKTCは品質いいですか?
641774RR:2005/09/24(土) 19:17:42 ID:VQhuKdxC
12のメガネレンチ。
642774RR:2005/09/24(土) 20:02:45 ID:mkDaWlHG
>>637
>>無意味にキチキチキチ

あるあるwwwwww
643774RR:2005/09/24(土) 21:27:24 ID:Y7ueu4+r
サンドブラストについてですが・・・・。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f35221795
こんなん買ってみようと思うんですが、3馬力以上のコンプレッサー
ってことは200Vの電源が必要ですか?あと、吸いながら使うんでしょうが、
やっぱり飛び散りますかね?
644774RR:2005/09/24(土) 22:24:56 ID:ChjGJY+t
>>643
もうちょい金出して直圧式買えばどうだろう?
645774RR:2005/09/24(土) 22:41:26 ID:E6xLr5Wm
>>640
KTCもいいよ
既にほとんど新シリーズに入れ替わってるみたいだから
コーケンの方がおかしな信者が多いけどね
646輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/09/24(土) 22:42:57 ID:E1iIZUiB
>>643
俺も似たような物持っているけど,これはスポットブラスターですから,
対象物に押しつけながら使わないと砂が飛び散ってしまいます。押しつけて
使うから砂が回収できるのです。ブラスト出来る面積はノズルの押しつけた
部分だけ。押しつけながら場所をずらして行かなければならないので,広範囲
をブラストするには結構時間が掛かる。また,下に向けては使えないので
結構使い勝手が悪いですよ。何をブラストしようとして買おうとしているのか
判りませんが,買うなら俺も直圧式の方がいいと思うなぁ。
647774RR:2005/09/24(土) 23:27:14 ID:Y7ueu4+r
なるほど・・・対象はGS400のエンジン周りです。
具体的に使ってみておすすめの物は有りますか?
先人の知恵キボン
648774RR:2005/09/24(土) 23:29:22 ID:ZES2nFAJ
>>645
サンクスです!
KTCで揃えてみます!
でもコーケンも見てみたかった・・・
649774RR:2005/09/24(土) 23:38:27 ID:fTJUWmjF
コーケンのソケットって 見た目が良くないっつーか、あっけないっつーか…
友達に見せたらびっくりしてたよ。
「100円ショップのソケットかと思った」だってさw
650774RR:2005/09/24(土) 23:42:23 ID:WuIKhanA
頭の悪い奴だなwww
651774RR:2005/09/24(土) 23:42:59 ID:uebCsS3o
差込側だけ滑りにくくしてあって俺は好きだぞ>コーケンソケット
652774RR:2005/09/24(土) 23:54:50 ID:mkDaWlHG
「ko-ken」はブランドロゴがかっこ悪い。
653774RR:2005/09/24(土) 23:55:33 ID:CuDmX3Vh
コケンはショットピーニングで表面強度を増してるんだよね。
サイズやバリエーションはダントツに豊富だしケテシより上。
654774RR:2005/09/25(日) 00:20:31 ID:wZR9DjxC
コケンのサーフェイスソケットと24枚歯ラチェットの組み合わせは遊びがありすぎて使いにくい、
デザインは好みだと思うけど、俺はあまり好きにはなれない。
今はファコムのラチェットとコケンのサーフェイスソケット組み合わせて使ってる。←結構いいよ
 先日近所の機械修理工のおじさんにサーフェイスソケットを売って使ってもらったけど
「遊びがありすぎてサイズを間違えたのかと思った・何か違和感を感じる」などと言われた。
ま、今まで面接触すら使った事のない熟練工のおじさんにいきなりサーフェイスはまずかったかな。

655774RR:2005/09/25(日) 02:50:04 ID:MSTeB3U6
ショットピーニングって何ですか?
656774RR:2005/09/25(日) 05:39:01 ID:3bTpAXz1
ショッピングニートって何ですか?
657774RR:2005/09/25(日) 06:44:44 ID:77nBiInh
658774RR:2005/09/25(日) 10:15:44 ID:6UjORTA7
っていうかKTCのソケットは一部コーケンが
作っているわけだが・・・・
659774RR:2005/09/25(日) 10:32:28 ID:ppez1IAP
OEMも紛らわしいよな。ko-ken loves KYOTOTOOLみたいにm-floっぽくすればかっこいいのに。
ネプロスは自社生産だよね?
660774RR:2005/09/25(日) 13:50:39 ID:gdotZxNF
今はネプロスとktc自社生産だった気が。。。

ネプロスいいよね、メッキメッキが。
ダメなとこは値段高すぎ。
盆栽には最高です。
661774RR:2005/09/25(日) 13:58:54 ID:rTYyy0B4
ネプロスは良くなかったメッキがすぐに落ちた
あと、最悪なのがボックスがワレた インパクトレンチで使ってないのに
あまり高いトルクのとこは使っちゃだめだわ
肉薄いからなぁ
662774RR:2005/09/25(日) 17:13:01 ID:ppez1IAP
オクでコーケンの3/8スイベルラチェットハンドルが3500円即決だお
663774RR:2005/09/25(日) 18:53:35 ID:YwH3v3bS
>>661
メッキは剥がれれば無償で交換してくれるけどな。
つか、俺は仕事でかなりハードに3年ほど使っているが
おまいさんの様な事には一度もなった為しがない。

参考までに具体的に書いてくれないか?
664774RR:2005/09/25(日) 19:01:28 ID:rTYyy0B4
シリンダヘッド外す時に割れたよ  しかも2個もなw
孔が小さいから3/8のソケットしか入らないんだけど
それで緩める時に パキンと音がして緩んだと思い ボルトが抜けてこないから ?とおもって外すと、割れてる。
今はコーケンの熱処理したやつ使ってまふ
665774RR:2005/09/25(日) 19:10:09 ID:P1EJzL67
コーケン信者は>>664みたいにすぐデマを流すから嫌い
666774RR:2005/09/25(日) 19:12:27 ID:rTYyy0B4
>>665
はぁ?
別にコーケンじゃなくてもよかったけど
熱処理した12mm・3/8のロングソケットがコーケンしかなかったのよ その店は

つか、ネプロス使ってるんですけどね・・・
667774RR:2005/09/25(日) 19:44:36 ID:ZKvPSCLM
ネ○ロスのソケットやメガネは結構割れるよ。K○Cは熱処理の技術が低いから
硬い工具作ると粘りが足りなくなって割れる。
668774RR:2005/09/25(日) 19:53:59 ID:rEm3IxLi
ほほう・・・
昨日ネガネ購入でネプと砂で迷った
結局、砂を買ったけど正解だったかな?
669774RR:2005/09/25(日) 20:01:58 ID:rEm3IxLi
(ノ∀`)アチャー

ネガネ ×
メガネ ○
でした
670774RR:2005/09/25(日) 20:11:39 ID:ppez1IAP
砂で思い出したけど、フランクドライブってどうなの?
ヲタ氏のHPで取り上げてる、ギアレンチの強度についての話と同列に考えておくのが無難?
671774RR:2005/09/25(日) 20:12:38 ID:gdotZxNF
漏れのせいで荒れ始めてる。
盆栽でネプは気にいってる。

漏れは、ktcのレンチとソケット安いからバンバン使ってるよ。
壊れたり必要なサイズできたら、ホームセンターですぐ入手できるし。
672774RR:2005/09/25(日) 20:41:47 ID:kpX1aNl3
>>668
砂で正解、強度,耐久性,使いやすさで砂の方が遥かに勝る。
アメリカ製でアバウトなのでたまに不良品があるが交換してくるのでOK。
ネ○ロスは日本製だけあって不良は少ないが(殆ど無い)が工具自体に
粘りが無く割れやすい。
673774RR:2005/09/25(日) 20:50:33 ID:kpX1aNl3
>>670
フランクドライブの何についてききたいの?
674774RR:2005/09/25(日) 21:18:58 ID:ppez1IAP
>>673
すみません
本締め可能、とあるので、ボックスレンチの類と同じような扱いは出来るのかなぁと。
メガネと全く同じような使い勝手なら、それと入れ替えれば工具箱も軽くなるし便利だと単純に考えたもので。
675774RR:2005/09/25(日) 21:37:21 ID:P1EJzL67
ここでコーケンのソケットが割れたなんて言うと
すごい勢いで否定されるんだろうねw
信者きんもーっ☆
676774RR:2005/09/25(日) 21:38:31 ID:rTYyy0B4
コーケンに嫌な思いでもさせられたのかね?
677774RR:2005/09/25(日) 21:42:06 ID:6PszWK+X
>>674
フランクドライブってのは単なる面接触形状の名称だけど。
何と勘違いしてるんだ?
678774RR:2005/09/25(日) 21:52:40 ID:drrtWCzr
>>674
もしかしてスパナ側のフランクドライブプラスのことかな?
それだったっら従来のスパナよりトルク掛けることができるが、ボックスやメガネと
同等のトルク掛けるのは無理だよ。
本締めなんて定格トルク以下ならどんなスパナでもできる。(バイクのミラーのロックナットとかね)
普通のスパナより本締めできる定格トルクが高いだけだよ。
679774RR:2005/09/25(日) 22:21:53 ID:6PszWK+X
フランクドライブプラス使うとナットが傷だらけw
680774RR:2005/09/25(日) 22:22:46 ID:H666WQYt
>675

落下で、メッキ欠けるな。('・ω・`)
惜しい、それがなければ...
砂ポンと提携したんだからメッキの技術上げてほしい。

681774RR:2005/09/25(日) 22:31:41 ID:6PszWK+X
砂と提携?
ソースきぼんぬ。
682774RR:2005/09/25(日) 22:40:28 ID:nJB0uVoU
ネプは保証があるから安心して使っているけど、メッキが剥がれたり割れたりしてないなぁ。
下手に相手の方を壊すより工具のほうが壊れてくれる方がましだと思うけどな。

砂もネプより長く、メッキが磨り減るほど使い込んでいるが作業には何の支障も出ていない。

工具が壊れるまで使い込んだことの無い青二才が書き込んでみましたw
683774RR:2005/09/25(日) 22:44:06 ID:H666WQYt
684774RR:2005/09/25(日) 22:59:54 ID:rTYyy0B4
>>682
漏れはボックスが壊れたとともに、ボルトの頭も舐めてましたよ。
あれ外すの大変だったわ
685774RR:2005/09/25(日) 23:13:14 ID:koP5WdYL
>>680
おぬし、IDが不吉すぎる。
686774RR:2005/09/25(日) 23:14:47 ID:H666WQYt
>685

言われると思った。
687774RR:2005/09/25(日) 23:26:11 ID:6PszWK+X
>>683
何だ、シッタカか。またそんな古い話を持ち出して・・・・
それはパテントでもめた時の妥協策の提携だろ?
技術的な提携なんてしてないじゃん。
688774RR:2005/09/26(月) 00:50:06 ID:nzim0QBT
TONEやASAHIやTOPのメガネで割れたことあるひといます?
KTCも21世紀が割れるのか旧製品が割れるのかハッキリして欲しい
>割れた人
689774RR:2005/09/26(月) 00:55:22 ID:de+Zr+rV
どんな工具でも割れるときは割れると思いますが。。。
690774RR:2005/09/26(月) 01:54:34 ID:SYV0SR14
プロクソンの→http://www.edoboritool.com/etc/proxxon/proxxon23112.jpg
のセットを愛用していたんすが、友人にこの工具セットを貸したらソケットを3っつ
無くしやがったのです。
ここのテンプレでソケットのバラ売りをしているサイトを見たのですが、
プロクソンのはバラ売りしてなかったので明日、ホームセンター周りをしようと思うのですが、
ナフコとかに売ってますかね?
691774RR:2005/09/26(月) 02:01:27 ID:DiMk/DoH
>>690
ケテシかコケンでいいじゃん
692今ントコ不文律:2005/09/26(月) 02:06:10 ID:GGBgRhT0
工具は貸し借りしちゃだめだよ。
スレのテンプレに入れても良い位。
693690:2005/09/26(月) 02:09:45 ID:SYV0SR14
>>691
すみません、自分工具はあんまりわからないのですが、
プロクソンのレンチにKTCのソケットとかは、サイズが合えば問題なく使用できるのでしょうか?
694774RR:2005/09/26(月) 02:10:57 ID:mbAq/Pw7
整備士やってていろんな工場に勤めてきた
使う工具も使い方も人それぞれだったけど
なかでも面白かったのは
齢70はいこうかという御大。
まるで壊すかのような大きな音を立てて整備する。
ガンガン!ガンガン!と
昔は車の整備することを殴るって言ってたのは本当なんだね。納得
695774RR:2005/09/26(月) 02:16:38 ID:DiMk/DoH
>>693
何の問題もなく使える
696690:2005/09/26(月) 02:28:24 ID:SYV0SR14
>>692
そうですよね・・・。
友人は、「なくしちゃったよ。ご免ね!今度メシ奢るから許して?」と、軽いノリで済まそうと
してますが、俺にとっては初めて買った工具だったのでかなり悔しい思いをしました。
もう二度と貸しません。

>>695
マジですか!ありがとうございます。
697774RR:2005/09/26(月) 02:50:01 ID:DiMk/DoH
プロクソンは意外と南海とかバックスにあるかも
698774RR:2005/09/26(月) 05:26:03 ID:3JU/PdrZ
スタバにもありますか?
699774RR:2005/09/26(月) 06:54:00 ID:2SLOTXo9
ドトールで見かけた。
700774RR:2005/09/26(月) 07:42:41 ID:lsdV9f2Y
ベローチェにh(ry
701774RR:2005/09/26(月) 10:35:18 ID:prUqr6P5
丸福カフェに・・・。

それはおいといて、いい加減デジラチェの話題出てこいよ。
誰もまだ買ってないの?。
レンジ狭いしトルクレンチはあるしで俺は欲しくないがw。
702774RR:2005/09/26(月) 11:44:10 ID:de+Zr+rV
ktcのブランドと見た目で萎える。
703774RR:2005/09/26(月) 13:03:37 ID:HK5XHRo9
>696
遠慮無く高級レストランでおごって貰え
いやなら「同じモノ揃えろ」と。
704774RR:2005/09/26(月) 16:34:01 ID:MId6C8un
>>690
(有)プロクソンジャパン(0572-57-3522)に問い合わせて単品で取り寄せできる
販売店で買ったら(友人持ちで)
705774RR:2005/09/26(月) 17:17:38 ID:7+z0mzNU
プロクソひと揃いじゃぁフルコースなんて無理だろ?
せいぜいラーメンに餃子付きがいいとこ。
706774RR:2005/09/26(月) 17:53:40 ID:acyAM/6F
>>705
だからこそ、高い飯をおごらせるんじゃねーか
707774RR:2005/09/26(月) 20:19:57 ID:slX+3SH3
たしかに工具って
友達に貸すと必ず何個か無くなってるよな。

工具…金…CD…AVとか…

あと何だ?
708774RR:2005/09/26(月) 20:25:48 ID:C7eLHaIR
>>707
 女
709774RR:2005/09/26(月) 20:32:36 ID:vM+eJNp8
真理突き過ぎ
710774RR:2005/09/26(月) 20:34:59 ID:H4bPXQVX
>>708
・゚・(ノД`)・゚・。
711今ントコ不文律:2005/09/26(月) 21:35:41 ID:y5PwH3j6
自分の工具持ってない友達=まぁ整備初心者だから、借りた工具の扱いも荒い。
聞きかじりかなんかでドライバー叩かれた日にゃアンタw
正しい扱い方を知らない、とも言えるんだろうけど、
物の貸し借りで言うと、
1.人様の物は大切に扱うするタイプ
2.自分の物だけ大切にするタイプ
3.自分の物も他人の物も分け隔てなく大切にするタイプ
4.自分のも他人のも粗末に扱うタイプ
がいるよなぁ。
712774RR:2005/09/26(月) 21:40:43 ID:qlLYRHti
だから?
何が言いたい?
713774RR:2005/09/26(月) 21:42:51 ID:de+Zr+rV
工具貸して地面に投げられると、すごい腹立つ。
714774RR:2005/09/26(月) 21:49:59 ID:o6QvQVhF
自分のモノでなく、職場のものでもオレは腹が立つyo
715774RR:2005/09/26(月) 22:15:24 ID:potDbR5c
>>707
ファミコンのカセット
>>711
俺は自分の工具は乱暴に扱っても可だが人から借りるものは丁寧に使う。
道具の基本でしょ。
716774RR:2005/09/26(月) 22:48:40 ID:Q2oHFcjC
>>692
砂のステッカーにあったな
Please don't ask to borrow...
717774RR:2005/09/26(月) 23:32:44 ID:cn74X11J
>>690
ファクギの東京下町店で売ってたよ。
鳥海商会にも以前売ってるのを見た。
718774RR:2005/09/27(火) 15:50:25 ID:JMIS1Xwo
あぁ、高かったけどトルクレンチ買ってヨカタ。
あの、カクってなったときが快感です。
719774RR:2005/09/27(火) 17:20:26 ID:Q4mPa9zK
K○CのM27六角メガネレンチだが、一般的なメガネレンチとの違いはボックス部が十二角ではなく六角であることと,
同サイズの組み合わせてあること。六角ボックスエンドはそれぞれ反対方向に15°の角度をつけているので,
十二角メガネレンチと同等の30°の送り角を実現できる。
MAC TOOLSのマイクロターンレンチ(現在はDISC.)と同様のアイデアである。
同レンチで,特筆すべきはボックス部の面取りが無いこと。
ボルトナットとの接触面積を稼ぎ,「ナメ」にくくしようというもの。
私はこの手のこだわりのある製品に妙に惹かれる。
使用開始当初は,排気管等の腐りかけたボルトナット,薄手のナット等によく食いつき,その製品コンセプト通りの効果が十分に味わえた。
しかし,長年使っているうちにK○Cお決まりの「メッキ剥がれ」,ボックス内部の「めくれ」等が発生し,今ではサイズを間違えたかと
錯覚するほどガタガタのフィット感になってしまった。
スナッポン(Snap-on)の十二角よりナメやすいのだから全く使い物にならない。
所詮K○Cの工具なんてこの程度である。
720774RR:2005/09/27(火) 17:27:40 ID:0WLosFXF
ふーん。
721774RR:2005/09/27(火) 18:22:40 ID:9u9M+qVe
そうなんだー。
722774RR:2005/09/27(火) 18:34:09 ID:4p4ev46z
よかったねー。
723774RR:2005/09/27(火) 19:35:57 ID:9cbeuk52
KOCの工具は注意ですね!

KTC買っておいてよかった(*ノωノ)あぷー
724774RR:2005/09/27(火) 19:57:39 ID:+r/i8s2F
K○Cの工具はずいぶん壊れたな、コンビのスパナ側はすぐ開いたし,めがねは割れるし,
エクステンションのスクウェア部は捻じ切れたし,ラチェットのスクウェア部も捻じ切れたし,
17mmの1/2ソケットは中身がえぐれた、もう二度と使いたくないメーカーだな。
725774RR:2005/09/27(火) 20:06:43 ID:4p4ev46z
>>719
>>724
「全角」「コンマ」乙
726774RR:2005/09/27(火) 20:20:15 ID:5rexK2o90
かんま・・・。
727774RR:2005/09/27(火) 20:20:49 ID:9mReebOH0
KOCってメーカーの工具は酷いんですね
728774RR:2005/09/27(火) 20:46:08 ID:9u9M+qVe0
なんかおもしろ怪力人間が降臨してまつね。
729774RR:2005/09/27(火) 21:00:49 ID:xhz2ZOEo0
またコケン信者ですか?w
730774RR:2005/09/27(火) 21:12:32 ID:KiI23t4O0
○○はすぐ壊れる、ソケットが割れた、メッキがすぐ剥がれた云々
よく聞くことではあるが、具体的にどんな状況で壊れたのかを書いてるのを見たこと無い。

そこでK○○なんかよく出てくるが、ただのアンチの書き込みぐらいにしか思っていないw
731774RR:2005/09/27(火) 21:22:06 ID:5rexK2o90
KOCってのは粗悪だなw
KTCのパチもんか?整備士の伴侶としてぶっ叩いたりこじったり高い工具を使いたくない場面で(w
13年間毎日使い続けたKTCのスタンダードラチェットは、こんな姿になっても現役だよ。

ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20050927211031.jpg

多少ガタが出たけど突撃工具として頑張ってる。いやぁ、KOCじゃなくてよかったなぁ〜w
732774RR:2005/09/27(火) 21:27:14 ID:0Cv/xr/t0
自作自演て初めて見ました。

本当にやってる人いるんですね…。



733774RR:2005/09/27(火) 21:35:37 ID:Lnqv5mEVO
>>731
ちょwwwwwおまwwwwwww
流石にそろそろ引退させてやれやw
734774RR:2005/09/27(火) 21:51:08 ID:5rexK2o90
>>733
残念ながら俺が整備士引退しましたw
まだまだ甘やかすつもりは無いですよ自分のバイク・車の整備にガンガン使います。
KOCの工具のように差込がねじ切れるまで使い倒そうと思いますw
735774RR:2005/09/27(火) 22:10:46 ID:hUr80leA0
KTCって信者多いんだな。
736774RR:2005/09/27(火) 22:41:01 ID:TIuWY7Zx
>>732
「,」で検索してみよう
知ってると思うが、使ってるのは糞コテ一人
737774RR:2005/09/27(火) 22:59:51 ID:5rexK2o9
>>736
ワロタ
738輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/09/27(火) 23:10:21 ID:pO3J7dBn
>>719はこのブログの「六角メガネレンチ」という部分のコピペみたいなのだが,
最初の部分にはM27なんて付け加えてあるし 最後に「この程度である。」と付け
加えてあるし,KTCのイメージ低下させる何か作為的なものを感じるなぁ。
まぁ,K○Cというメーカーならば問題は無いけど。(w
ttp://blog.goo.ne.jp/ikari1125/c/0f099a4c3c00414d86f9f99239074a49

>>731
おぉ!よくぞここまで使ってくれて…!って感じか。Ko-kenも同じような
メッキの剥がれ方をするみたいですね。このようになった場合は細かい
サンドペーパーでメッキの剥がれた所の段差を均してあげるとそれ以上の
剥がれを食い止められるし,剥がれたメッキが刺さり痛い思いをする事も
なくなります。参考にコーケンのめきの剥がれ方アップしておきます。
コーケン発行の冊子より。勿論,これは俺の工具ではないです。
ttp://naha.cool.ne.jp/vespapk/UP/koken01.jpg

>>736
これまた俺を自演に仕立て上げようとする作為的な物を感じます。
上記のリンク先のブログの人も何故か「,」を使っていて,それを
コピーしたのだから「,」になっていて当たり前。>>719>>724
マヌケだから自分が付け加えた所だけ「、」になってしまっている
訳ですね(w

さらに自演を続ける>>737のためにもう一回リンク張っておきます。
この文章中の句点をよく見てみなって。
ttp://blog.goo.ne.jp/ikari1125/c/0f099a4c3c00414d86f9f99239074a49
739774RR:2005/09/27(火) 23:21:18 ID:5rexK2o9
もちついて下さいなw
>>731>>737は俺です自演じゃないです。

740774RR:2005/09/27(火) 23:34:21 ID:5rexK2o9
  _, ._
( ゚ Д゚)<つーか、ID微妙に変わってるやん!なじぇ?

ちなみに>>731>>734>>737>>739が俺なんですが。
741774RR:2005/09/27(火) 23:45:46 ID:PcwwBLE2
最近、PCからの書き込みはみんな0が付くようになったんだっけ?
まだ板によるのかな。
742774RR:2005/09/27(火) 23:49:33 ID:PcwwBLE2
あれ?付いてないや。付いてる所だとみんな付いてるけど。
なんだろね。
743774RR:2005/09/28(水) 00:36:13 ID:9uO5vh2m
デジラチェ買ったの?
744774RR:2005/09/28(水) 02:35:48 ID:xwal4ibp
デジラチェインプキボン!
745774RR:2005/09/28(水) 02:57:13 ID:l4idjArd
>>724の書き込みはブログを探してみたが見つからなかったが、このレスだけ創作ですか?
746774RR:2005/09/28(水) 03:41:05 ID:F4VNwULF
ソケットの6P・12Pにはそれぞれどんなメリット・デメリット
があるんでしょうか?
747&rlo;:2005/09/28(水) 04:10:37 ID:dGv1ohyq
>>746
ちょっとは頭を使えbk
748774RR:2005/09/28(水) 06:58:03 ID:X/30Wkpq
>>747
工エェ( ´д`)ェエ工
何で右読み?>>投稿日etc
749774RR:2005/09/28(水) 16:10:56 ID:kMVnBgVr
携帯からみたら普通だよ。
750lo;:2005/09/28(水) 17:32:21 ID:7o8EEpEl
デジラチェ買いました。
明日到着予定。
751774RR:2005/09/28(水) 19:29:43 ID:lSWKDcqx
みなさま教えてください
電気配線用のワイヤーストリッパーを探していますが、
バイク&車の配線はどのサイズを選べばよいですか?近所で売っているのは
ベッセルとホーザンですがお勧めはどちらでしょうか?

↑握るだけで被服がとれる方です。
752774RR:2005/09/28(水) 19:59:57 ID:ZcSewLEr
ニッパでええやん
753774RR:2005/09/28(水) 20:20:08 ID:Vu0PXcGQ
カッターでええやん。
754774RR:2005/09/28(水) 20:37:14 ID:MqhOA4Bv
100円ショップ


使いモノになるかどうかは知らん
755751:2005/09/28(水) 22:02:39 ID:lSWKDcqx
>>752
やだ 盆栽50%だから
>>753
だめ 不便
>>754が使えない
756輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/09/28(水) 22:15:14 ID:5hLH+ZUV
>>755 751氏
買うサイズは,ホーザンだったらP-90-Aベツセルなら3000Aで赤ハンドルの物。
ベツセルもホーザンも似たような物?だが,(もしかしたら出所は同じか?)
このV字型に開くタイプは,ある程度の電線余長を必要とするので,バイクや
車には使いにくい。

敢えて買うなら余長が少なくても被覆を剥く事が出来るエンドストリッパー
タイプの方が良い。別にこれを推奨する訳ではないがgootのYS-1なんてどうかな?
蛇足だが,これはイタリア製だったはずです。
ttp://www.goot.co.jp/item.html?c=139

しかし,オートマチックのワイヤーストリッパーって頭が大きいから,結局は
バイクや車には向かないと思います。あくまで工事や制御盤配線などに使う物です。
単なるエンドストリッパーの方が細々とした所で使えるから応用が利きます。
例えばクニペックスの11 01 160みたいなタイプ。
ttp://www.knipex.de/index.php?id=783&L=1&grpID=5&ukat=abiso01
757751:2005/09/28(水) 23:16:37 ID:lSWKDcqx
>>756
確かにバイクには使いにくそうですね、全く考えていませんでした
YS-1近場には売ってなさそうなので似たようなのを探してきます。
クニペックスもあると便利そうですね。
758774RR:2005/09/29(木) 00:19:17 ID:IaJ7iwik
VESSELの3500E-2だけで十分でしょ。
1.0MM越えても、力を抜けば芯まで逝かない。
759774RR:2005/09/29(木) 00:27:59 ID:va4XJ7JW
9.5sqのラチェットを一本買おうと思ってるんですけど
お薦めのハンドル長さとかありますか?
180mmか275mmで悩んでます。

760774RR:2005/09/29(木) 00:40:58 ID:JUK34K/c
275mmは長過ぎね?
761774RR:2005/09/29(木) 00:53:08 ID:PivSNSxG
180のラチェと250のスピンナハンドル療法ゲッツ
762774RR:2005/09/29(木) 01:36:22 ID:va4XJ7JW
長すぎると何か不具合ありますか?
取り回しが悪いとか、締めすぎちゃうとか、そんな感じですか?
763774RR:2005/09/29(木) 01:41:46 ID:uMjCInPL
何に使うの?
3/8ならよくある?ラチェットでいいかと思います。
ロングにすると、取り回し悪い、ぶつかる、狭いところダメ、締めすぎ。
個人的には、ラチェットとスピンナの組み合わせがいいと思う。
764774RR:2005/09/29(木) 02:40:25 ID:LvxbhEAK
>>758
俺もそれに同意。
というか、そのタイプのストリッパの方が使いやすいと思う。
自動剥きタイプのストリッパは正直言って握り量が多いので使いにくい。
エンドストリッパは空間があるところだと逆に使いにくい
とりあえずはスタンダードなタイプを買っておいて、必要があれば買い足すようにした方がいいと思う。

あと、刃の耐久度なんだけど俺の使った中では
Vessel<Engineer<<HOZAN
だった。
Vesselは一年以上経っているけれどかみ合わせのがたつきもなく切れ味も変わらず。
Engineerは半年ぐらいで穴が広がってきて一年後には使えなくなった。
HOZANは別格。買ったときから穴が若干大きくて被覆がしっかりと剥けない。金返せ。
使用状況は仕事で一日中酷使。正直一般的な使用ならEngineer程度でも一生使えると思う。

ところで盆栽を目指すのなら業務用電動ストリッパを購入するのも手
ttp://www.rakuten.co.jp/mk-online/605954/605955/#643657
盆栽以外の何者にもなりませんが話の種にでもどうぞ。
バイク等に使おうと思うと毎回ハーネス脱着作業が必要になりますが。
765774RR:2005/09/29(木) 02:46:58 ID:b2b7bwsI
>>764
不等号逆。
766774RR:2005/09/29(木) 06:20:36 ID:xR5DDL6X
(´▽`)
767774RR:2005/09/29(木) 07:16:26 ID:qBTJt/GH
>>764
「別格」の使い方も逆
768774RR:2005/09/29(木) 10:41:59 ID:ESq7zuPj
アホな子はどうしょうもないね。

しかし、なんの為のハーネスなんだろね、彼のバイクって。
車の整備工だと思うんだけど、やっぱ整備工って救いよ(ry
769774RR:2005/09/29(木) 12:25:53 ID:IMmPUJHM
スレとは関係ないけど、「プロのメカニック」と「整備工」とではかなり印象が違うね。
770774RR:2005/09/29(木) 17:45:32 ID:KDc43L01
無資格のヤシが整備工じゃないの?
771764:2005/09/29(木) 18:01:27 ID:LvxbhEAK
>>765
本当だ、なんで気が付かなかったんだろ。
Vessel>Engineer>>HOZAN
ってことで

>>767
別格という言葉には「特別であること」「例外的な物であること」という意味しかなく
よい意味だろうが悪い意味だろうが「別格」という言葉として使うことが出来る。

>>768
残念、産業機械用制御ケーブル作成工員が正解。
車の整備工程度じゃストリッパを一日中使うってことはないと思うけど。
772774RR:2005/09/29(木) 18:11:24 ID:yEv1zhrU
>>771
「別格」については、通常、比較して良い方の意味に使うね。
悪い方には普通は使わないと思うぞ。

HOZANはダメですか〜
ギボシのカシメ工具はHOZAN使ってますが orz
773774RR:2005/09/29(木) 18:51:17 ID:2FzYaSve
>>690
亀レススマヌ、プロクソンの工具セットのソケットのコマは単品で取り寄せ
可能との事、FGで教えてくれました。
774774RR:2005/09/29(木) 20:03:36 ID:qBTJt/GH
>>771
>別格という言葉には「特別であること」「例外的な物であること」という意味しかなく
よい意味だろうが悪い意味だろうが「別格」という言葉として使うことが出来る。

君は小学生から国語のお勉強をやり直しなさいw
775774RR:2005/09/29(木) 20:13:09 ID:c2162WKp
>>772
アンタモナ〜
776774RR:2005/09/29(木) 20:29:03 ID:uMjCInPL
別格で争って楽しい??
工具の話しようぜ〜
777774RR:2005/09/29(木) 20:35:39 ID:zfCmxpMk
別格で格別な工具の話しる!
778774RR:2005/09/29(木) 21:04:46 ID:iv5BJ5b9
別格で格別な工具(*´д`*)ハァハァ
779774RR:2005/09/29(木) 21:38:41 ID:gTLUR8wP
今日の広告に工具屋の広告が入ってた。
こんなの初めてだ。しかもこんな広告かなり限られた人しか見んだろ・・・・
780774RR:2005/09/29(木) 21:58:58 ID:KklevznK
>>759
3/8でも非力な人は300mmクラスは1本持ってて損は無いと思う
17mmを一発で緩められるのは、ありがたい。
1本なら180mmだけどね
781774RR:2005/09/29(木) 23:11:05 ID:b2b7bwsI
>>771タン
「産業機械用制御ケーブル作成工員」つーのはかなり参考になる意見が聞けると思うのだが。
ヲタク氏も電気関係の仕事だったような。
バイクやクルマいぢる奴って案外電装系には弱いからね。
782774RR:2005/09/29(木) 23:37:17 ID:6By7tupN
>>780
なにもラチェットでやらなくてもいいのでわ?
ってかラチェットの使い方じゃねーし。
783774RR:2005/09/30(金) 00:15:06 ID:zf8LSxTw
>>780
バイクで17mmってあんまりないし
メガネでええやん
784774RR:2005/09/30(金) 04:05:25 ID:iLdEzBgz
17mmを緩めるのはネプロスとかの上級ラチェットなら良いけど、
KTC並品やKo-kenとかのは止めといたほうがいいと思う。締付トルクなどにもよるけど。

あと、BS3Eスピンナハンドルの角ドライブの破壊トルクは260N・m。
カインズオリジナル?ラチェットのそれは確か245N・mくらいだったと思う。
だから有名メーカーのラチェットだったら、極端に使い勝手優先で
ギア・ヘッド部が作られているものは知らんが、たぶん260N・m以上あると思う。
だから長いラチェットをスピンナとして使うのは悪いことではないと思う。
スピンナだと振り角の関係で強度的に不安のある12角ソケットを使わなくちゃいけない状況で、
ラチェットだったら6角ソケットを使うことが出来るし、それにラチェッティングも出来るし。
785774RR:2005/09/30(金) 07:20:55 ID:AEFSUErF
>>784
参考まで、ネプロス3/8スタンダードラチェットの破壊トルクは500Nm以上、
HAZET3/8スタンダードラチェットの破壊トルクは600Nm以上とのこと。
(オートサービスショーで聞いたら教えてくれた。)この辺の一流品なら
問題無いと思う。
実際HAZETの3/8sq・280mmのラチェットをクランクプーリーボルト(締め付けトルク240Nm)
に掛けてエンジン回した奴が居たが壊れなかった。

12角ソケットと6角ソケットの強度は変わらないぞ。肉厚が一番薄い所はどちらも同じだから。
786774RR:2005/09/30(金) 11:14:06 ID:JFUbs7Xq
スピンナーよりラチェットのほうが丈夫といいたいのか?
787774RR:2005/09/30(金) 12:06:21 ID:oCUfGWZi
ラチェットより弱い(もろい?)スピンナーは有る。
昔のKTCのスピンナーはかなりヤバかった。
788774RR:2005/09/30(金) 12:36:25 ID:D2m1N1WJ
>>786
全てのラチェットがスピンナーより弱いと言う事は無いが、一流メーカー品の
ロング首振りラチェットはスピンナー並みの使い方をしても全然問題無いと
言いたかっただけ。
後、JIS規格ではスピンナーよりラチェットの方が強度がある。
789774RR:2005/09/30(金) 15:43:10 ID:zf8LSxTw
エンジン回すのと締め付けトルクは全然関係ありまへんがな
それに12角と6角じゃ応力集中がぜんぜん違いまっせ
790774RR:2005/09/30(金) 15:53:07 ID:8b4wZ1lZ
>>789
エンジン回して、ラチェットの柄が回りの物に当たってプーリーボルトが緩んだ時に
オーバートルクが掛かったけど壊れなかったって事わからないの?

12角も6角も応力が集中するのは、角の最も肉厚が薄い部分でそこから壊れる。
全然違うと言うなら、具体的に教えてくれ。
791774RR:2005/09/30(金) 17:35:01 ID:FlxenmdJ
箱スレは墜ちましたね。
792774RR:2005/09/30(金) 18:06:52 ID:wiMMcwAH
>>791
そうですね、イッチョアンチを沸かしましょうかw?
「EK-1!EK-1!」 ・・・これを言うとアンチがよってきまつw
793774RR:2005/09/30(金) 18:07:45 ID:kaAVkiF4
>>785
>>HAZET3/8スタンダードラチェットの破壊トルクは600Nm以上

うぇ、すげ。数字で言われるとすごさが伝わるな。
794774RR:2005/09/30(金) 18:19:02 ID:wmD8f0B3
ソケットの破壊トルクは逆で櫨よりも寝婦のほうが上なんだよね?
いや、某逸品工具を見る限りではそんな感じなんだけども。

>>790
漏れ>>789じゃないけど、
ttp://www.kyototool.co.jp/products/faq/index.html
Q6見てチョ
795790:2005/09/30(金) 18:59:37 ID:IKANog1j
>>794
正しい知識をありがとう。

後、ソケットの破壊トルクは聞かなかったのでわかりません。
どっかの雑誌で破壊トルク試験やってくれると有難いのですが。
796774RR:2005/09/30(金) 19:54:58 ID:ytWMAhge
破断トルク試験機を持っているメーカーが無い!
三次元検査機を持っているメーカーが無い!
故に出来ない! 
コーケンは持っているが一部の人にしか一切公表しない!
797(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2005/09/30(金) 20:01:28 ID:Kn3reZGK
>>750
でじらちぇ届きましたか?
798774RR:2005/09/30(金) 23:34:24 ID:+Zv5Q8V+
でじらちぇインプまだでつか?
(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
799774RR:2005/10/01(土) 13:31:09 ID:PP3D5uvY
ソケット、めがねの6角と12角。なにがちがうの?12角嵌やすい。6角がっちり食いつく?
800774RR:2005/10/01(土) 14:05:45 ID:/5dZcieb
801774RR:2005/10/01(土) 14:25:12 ID:sVhzOJ7t
デジラチェって、トルクしか測れない測れないんだよね?
802774RR:2005/10/01(土) 14:32:09 ID:sVhzOJ7t
まちがった
測れない多いよ 



逝って来ます
803774RR:2005/10/01(土) 15:51:40 ID:VLgrBfKH
>>800
わかった。じゃあソケットは6角にしとけばいいんだな。
804774RR:2005/10/01(土) 16:05:42 ID:UsUegymv
ソケットは六角しか持ってないな
805774RR:2005/10/01(土) 17:29:57 ID:36y3tiuS
ソケット12ポイントって必要ないよな。
誰か12ポイントは役に立つっていうの教えてくれ。

レーハーの12ポイントのネジ外す時ぐらいだよな。
806774RR:2005/10/01(土) 18:21:30 ID:ndjCRN0O
折れはなんとなくスタンダードとディープは6角、セミディープは12角にした。
何かの時に役に立つのでわ?と思ったんだが、実際12角でないと使えないものがあったかどうか忘れた。
やっぱソケットでも大量に同サイズのボルトにアクセスする時は12角のが便利じゃない?
あとスピンナで振り幅が無い時とか。
807774RR:2005/10/01(土) 18:47:08 ID:CheGDumv
狭い場所のボルトの頭に、スピンナハンドルに着けたソケットを嵌める時に
12角の方が嵌めやすい場合もある。もっとも6角より舐めやすくなるけど。
俺は、1/4と1/2は6角,3/8はスタンダードとディープの両方を6角と12角を
揃えてる。金があれば1/2も12角揃えたいと思ってる。
808774RR:2005/10/01(土) 19:24:02 ID:6gQb3gUE
俺は12角がメインだな。
しかし、ネジ頭をナメたことはないけどなあ。
もし、ナメる可能性が高いのならメガネレンチは12角を標準で採用
しないと思う。
狭くて手の可動域が制限されるような箇所の作業は12角のほうが
作業効率が良いと思うが、精神的ストレスが緩和される程度の効果
しか無いかも知れない。

809774RR:2005/10/01(土) 20:12:58 ID:36y3tiuS
>>806

確かに大量にボルト外すなら12ポイントは良さそう。
でも、趣味で煽る程度の漏れは必要なさそう。

>>807
>>808

狭いとこ。それがあったか。

過去に安物の12角簡単に舐めたから、どうも使う気がしない。
こんな僕は負け組みでしょうか。
810774RR:2005/10/01(土) 20:29:18 ID:G5CX8qbn
メガネやコンビなどレンチ類は12角だから、
ソケットはまず6角を揃える方が賢い買い方
じゃないかな



とか思ってる漏れって負け組?
811774RR:2005/10/01(土) 22:05:51 ID:80hlRbMr
6角のソケットといっても、例えばKTC21cとSIGとKo-kenとFPCパラボラとを比べると全然6角の形状が違うし、
ボルトナットへの接触のしかたも当然それぞれ違う。
12角のソケットも同じで、例えばスエカゲプロオトとKo-kenとを比べるとやっぱり12角の形状が違うし、
ボルトナットへの接触のしかたも当然それぞれ違う。

KTC21cソケットの6角と12角、どちらのほうがボルトナットを面でとらえやすいだろうか?
12角では回すのが不可能なほどかなり角の丸まったボルトナットなら12角でも6角でも面で
とらえることが出来ないのは明確だろう。
では、それほどたいして角が丸まってない場合はどうだろうか?角の丸まり具合にもよるが、
12角ではきっちり面でとらえるけど6角だと線接触になってしまうということが有るんじゃないだろうか?
また、全く角の丸まってないボルトナットを回す場合はどうだろうか?
間違いなく6角よりも12角のほうが、角より遠い面の部分をとらえるんじゃないだろうか?
812774RR:2005/10/01(土) 23:30:19 ID:KVJeHjke
狭いところはコンビやメガネ使うだろ
なんでスピンナ+ソケットなんかわざわざ使うんだ?
813774RR:2005/10/02(日) 00:22:22 ID:fw+Ns6YV
ストレートの割引はがきキター
明日行ってきます。雨だけどw
バッテリー充電器買って来ます。
814774RR:2005/10/02(日) 00:31:04 ID:xT8yWqtX
>>812
俺は車の整備もやるから狭い所でスピンナーハンドルとソケット使う。
二輪では使わない。
815813:2005/10/02(日) 00:36:25 ID:0W+9df7s
811氏のカキコみて6角(空色)か12角(桃色)か折れなりに考えてみた。
http://2st.dip.jp/futaba/src/1128179174026.gif
うまく説明するのは折れには難しいのでイラストなんけど、
ボルトの6角頭で力の掛からないのは破線円と内接する部分だけ。
ここから少しでも離れると時計回りか、逆かの力が加わる。
やはり6角のが接触面は圧倒的に広いよね。
中心から遠ざかる程トルクは掛かるから、そう言う意味でも角には力が掛かる。
つまり完全に丸まった頭(=破線円)でない限りは6角の方が有利。
またボルトの材質やソケットの設計、工作精度にもよるだろうけど、
なめていないボルトであっても、
極端に応力の集中する本当の先端部(角部)との接触さえ避けていれば、
6角の方が良いと言う当然の帰結w
816813風:2005/10/02(日) 00:37:46 ID:0W+9df7s
折れ813にならなかったw
817811:2005/10/02(日) 01:34:37 ID:M8ItsNzX
>>815
そのイラストだと、6角と12角でボルトナットとのクリアランスに違いがありすぎる。
普通、そのイラストみたいなクリアランス設定でソケットは作られてないと思われる。
そのイラストだと、6角はきついくらいの嵌り具合だが12角はガタガタするだろう。
こんなソケットの作り方はおかしい。つか、そのイラストの6角ソケットのようなきっちきちに
ボルトナットに嵌る6角ソケットを教えて欲しい。高精度を謳っているネプも持ってるが
そのようなクリアランスにはならないぞ。

それと、念のために言っておくが漏れは先でKTC21cソケットの6角と12角の話をしたんだ。よく読んでくれ。
KTC21cの6角はそのイラストのような6角形状ではない。
ttp://www.abit-tools.com/ippin_pages/hand1/sok14_all_ippn_a.html
ちょっとわかりにくいかもしれんが、3つ目の画像を見てくれ。
818815:2005/10/02(日) 02:27:13 ID:UF3MGedQ
>>817
折れの書いたイラストは精度悪いようでつw
つか、設計図じゃないし。
普通はこうゆうのってわかりやすいように極端に書くでしょーが。汗
この場合、応力の掛からない破線円の内接する部分からの距離が主題ですね。
819811:2005/10/02(日) 02:38:50 ID:M8ItsNzX
>>818
いやだから、普通はこうゆうのじゃないんだって。6角と12角のクリアランスが違いすぎる。
書いたイラストが精度悪いとかの問題じゃない。
あとね、何回も言うけど漏れはKTC21cソケットの話をしてたんだよ。わかってる?
820774RR:2005/10/02(日) 02:52:21 ID:XXrQ8Wtg
レンチがボルトの頭の角部分をRなどで逃げている方式をなんといったっけ?
アンクルドライブとかいったような?
今ほとんどのソケットとメガネはそういうふうになってるんじゃないかな?

12角のスパップオンのソケットで12mmボルトの面にへこみが付いた。
6角よりも12角のほうが実質の接触面が少ないのかな?
6角のは持ってないけど、今にして思えば6角のソケットを買えばよかったと思っている。
ラチェットレンチだと12角ソケットのメリットってないみたいね。
821774RR:2005/10/02(日) 05:38:35 ID:e8kXduq9
自転車の本みてるとホーザンってよく載ってる良いの?
822774RR:2005/10/02(日) 06:15:30 ID:H9avzMRF
>>818
イラスト云々よりあんたの理屈の方が正しいんだから、厨はほっときなさいな。
823774RR:2005/10/02(日) 06:32:50 ID:sjBZ4UG0
別に12角でもいいんじゃね〜の?
12角だからこそ困ったぁ〜ってこと無いし。
と、車載工具に12角ソケットとスラT(&EXBar)で済ましてる俺がお早うございます。
824774RR:2005/10/02(日) 06:46:22 ID:KNUTLIRt
12角はソケット側の角のところに応力が集中しそうな気がしてあまり好きじゃないんだけれども
その辺って無視できるレベルなの?
825774RR:2005/10/02(日) 10:12:36 ID:UhlHCvh1
12角:スコスコとボルトにはまってウマー
6角:糞ボルトもコマを上からかぶせてハンマーで叩き込むという荒技でウマー
理論より実践で使い分けりゃいいじゃん。
俺はバイク用なんであんまり12.7は使わんが
普通は12角、インパクト用は6画で使い分けてる。
826774RR:2005/10/02(日) 10:30:21 ID:msfU7tat
>>822
イラスト云々って…
>>818の理屈はそのイラスト上の理屈なんじゃあ…。
そのイラスト無しでは通用しないよその理屈。

>>824
どのメーカーの6角と12角を比較しての話?
827774RR:2005/10/02(日) 10:44:55 ID:a93OHclL
>>825
同意〜。
828750:2005/10/02(日) 11:40:55 ID:t9F9jqTY
デジラチェ来ました。

が、只の新し物好きで、整備に関してはオイル・パッド交換、チェーン調整
程度しかやってませんので詳細なインプレはできません。(゚∀゚*)ゞ テヘ

メモリボタンでプリセットトルクを呼び出して締め付け、
グググー ・・ ピッ ピッ ピッ グ ピー。

音だけを頼りに締め付けると、わずかにオーバートルクに
なってしまうので、弱めに設定してピー ピーさせるといいかもしれません。





>797 >798 期待させて申し訳ありませんでした。
呼び水になって 他にも買った人のインプレが出てくるとオモタのですが orz
82912 or 6 point:2005/10/02(日) 14:52:38 ID:3IYdW2GL
俺も818の理屈が正しいと思うけどなぁ。
6pより12pの方がなめにくいとは考えにくい。

反論するなら、自分で正しいと思うイラスト書くなり、
書けないのならデジカメでそのソケットにナット落とし込んで写すなりして、論点を明確にすべきでは?
そんな形じゃないとかクリアランスどうこうとか言って、
訳の分からないカタログ写真を引き合いに出されても、漠然としていて比較出来ない。
説得力なさすぎ。
830774RR:2005/10/02(日) 15:42:42 ID:K6k0moec
お前らボルトとソケットの接触の仕方も知らんのか・・・
ボルトをソケットに嵌めてルーペかなんかでよく見てみろ
831774RR:2005/10/02(日) 15:47:00 ID:7+mutlE5
見てみろ、どうよ?
832774RR:2005/10/02(日) 22:28:08 ID:DgMFW+zq
まだ老眼ではないと一安心
833774RR:2005/10/02(日) 23:05:49 ID:W1+TIn6y
ミトロイいいね。
ホントいいよ。
834774RR:2005/10/03(月) 00:29:10 ID:+0Apb8J9
ストレートでバイク用バッテリー充電器買ってきたお^^
3800円だけどおそらく十分だろ。
磁石付きのプラ皿が200円で売ってらから3つも買ってきた。衝動買いだったかも。
600円の出費ならOKだが。皿って以外に使うよな。
835774RR:2005/10/03(月) 00:39:51 ID:E90+RCUq
ネジやら小物やら入れといて、皿ごと蹴っ飛ばしたりねw
836774RR:2005/10/03(月) 00:56:45 ID:i58ENApv
この一連のカキコ見て、うん?と思ったから、KTC(21世紀)のソケット置いてあるホムセン行って確かめてきた。
ソケットコーナーで21cソケットをもぎ取り、そしてそれを持ったままネジコーナーへ。
まぁ、ホムセンのネジだからちょっと精度が悪くて二面幅がちょっと小さめな感は否めないけど、
でもボルトはボルトだということで21cソケットにネジ頭を嵌めてみた。
結果なんだけども
12Pのほうははっきりとネジ頭の面の部分に接触して、6Pは線接触っぽい感じの接触具合に見えた。
もっともルーペを使って観察したわけではないんだけど、そんなふうに見えた。
なんか12Pの山の尖り具合がミソかな?って思った。山が尖ってるおかげで少々精度の悪いネジ頭でも
山の頂上部分がきっちりネジ頭の面に接触するのかなと思った。
別のホムセンにトネのソケットが置いてあるから、それも同じように観察してみた。
12PのほうはKTCの21cソケットとほとんど同じ接触具合だった。ぶちゃーけ違いがわからない。
でも6Pのほうは接触具合にかなり違いがあった。トネの6Pははっきりと面接触してるように見えた。
6Pの形状にもかなりの違いがありました。
工具素人に毛が生えた程度の私なりに結論を出しますと、
KTCの21cソケットの6Pソケットは精度の悪いネジ頭には不向きなのかな?と思います。
6Pの辺のRがきつくないから、逆に精度の高いネジ頭にはかなり良い接触具合となるんじゃないか?
接触面積を大きくとれるんじゃないか?と思います。
だからもし精度の高いネジ頭を回す場合は、トネの6Pソケットを使うよりも21cの6Pソケットを使うほうが
接触面積を大きく取れるから良いのではないか?逆に精度悪い場合はトネのを使ったほうが良いのではないか?
と思います。
他にもFPCのや、スエカゲのなど他のメーカーのでも同様の観察してみたいです。
長文になってしまったけど、最後まで読んでくれて有り難うな。
837774RR:2005/10/03(月) 02:40:06 ID:5OB7hLTa
>>836さん
アンタ実証主義つか実践主義つか、偉いと思うよ。
他のが机上の空論とまでは言わないが、現場での実験や経験は大切。
で、そんなアンタならバイクの整備にはどれがお勧め?
838774RR:2005/10/03(月) 19:52:12 ID:phO6Q3dE
まあ普通に考えて6Pと12Pで接触に差がある訳はないんだが
目の錯覚か、強いて言えば12Pの方が加工誤差が大きくなることの影響か
839774RR:2005/10/03(月) 20:32:00 ID:f1uvMk07
少し調べてみると、工具界の大御所?フヂサワキミヲ氏、ヒロタタミヲ氏、ケルソイシズカ氏等はおしなべて
6角ソケットの方がなめにくい、と断言してますね。
12角でも変わらないとか、12角の方がなめにくいなんて言う奴がいるのはこのスレくらいじゃないですか?
840774RR:2005/10/03(月) 21:08:22 ID:kQT7nZbR
安物の面接触ソケットで比べてみれば一目瞭然だよ。
ああ、どこどこのメーカーがとか言わないでね。

F○に初めて逝ってみたんだが。。。
あそこの店員、DEENとKTCを大絶賛してたよ。
841輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/10/03(月) 21:47:45 ID:0vGV9a/k
俺も12も6も同じメーカーなら接触部の力の掛かり方は変わりがないと思うなぁ。
影響があるとすればボルトやナットが柔らかい材質で変形してしまう場合だけか?
12だと変形しながら空間に力が逃げてナメる?6だと変形しても力の逃げ場が殆ど
無いからそれ以上変形しない?って感じか。非金属のボルトナットを締めれば実証
できるかも。

参考に,一応実験してみました。ちょうどインパクトの駒の12mmだけ両方持って
いたのでそれで実験。電動インパクト(最大240ft-lbs)で10秒掛けて変形具合を
見てみました。
http://naha.cool.ne.jp/vespapk/UP/6and12pt.jpg
殆ど変わりが無いような感じだが,若干12ポイントの方が接触痕の幅が広いように
見えます。とりあえず参考まで。
842774RR:2005/10/03(月) 22:48:08 ID:b7xXpr3d
>>828
別のデジタル使ってますが
規定値の中心値で入力して使うと、確かにちょっとオーバーしますね
漏れは-5で入力してます

オーバーしても規定値には入ってるので問題ないんですけどね
843774RR:2005/10/03(月) 22:54:48 ID:keR7MyUI
接触痕の幅はただ一度の接触で出来たものならば
幅の広い方がそれだけ接触面積が広い=ボルトをナメ難い
と言えそうだけども、インパクト10秒かければ
何度か複数回接触してるよね。

したら単にガタが多い方が幅広く痕を残した
という可能性も出てくるカモネカモネソウカモネ。
844774RR:2005/10/03(月) 23:10:44 ID:2ASKFZWo
「12角と6角ソケットの比較」は小サイズで真鍮かアルミ製の長ナット等を
「永久保障のスナップオン」のソケットを使って
「トルクレンチ」でなめるかねじ切るまで回してみるとわかるのでわないだろうか。
845774RR:2005/10/03(月) 23:13:48 ID:uxl9SnoO
>>844
ゼヒやってみてくれや
846774RR:2005/10/03(月) 23:31:31 ID:3JGeDt99
ストレートのハガキ俺にも
キテタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(・  )━(∀・ )━(・∀・)━ダケド・・・
割引とかないよorz どぼちて?
847774RR:2005/10/04(火) 17:06:50 ID:4s2f+cEG
>>846
宛名面の大創業祭の左に全品1割引きってなってるけど
848774RR:2005/10/04(火) 18:47:55 ID:N/27jKJ3
ども、>>836です。
なんとなく思うことなんですが、
KTC21世紀の6角は精度の低い2面幅が小さめのネジ頭を回す場合、たとえ線接触して角を舐めても
なんとか食いついて回すことが出来るから、あえて精度の低いネジ頭を回すのを想定しては作らずに、
精度の高い2面幅ばっちりのネジ頭を回す時に一番良い面接触具合になるように作ってるんじゃないか?と思います。
一方、同12角は精度の低い2面幅が小さめのネジ頭を回す場合、もし線接触して角を舐めたら
6角よりも格段にズルッと角を滑ってしまいやすく、それによって手・腕を怪我してしまう恐れがあるから、
精度の低い2面幅小さめのネジ頭でもしっかり面接触するように山を尖らせてるのではないか?と思います。

あとこれ、店で見てて気付いたんですがネプロス12角ソケットと同メガネの12角の山の尖り具合って
違うんですね。ソケットのほうがメガネよりも明らかに尖ってました。
同じネプロスの12角なのにどうしてこんな違いがあるんだろう?不思議だなぁと思いました。

>>837
いえいえ、ちっとも偉くなんか無いですよ。ただ暇があったから見に行って、
見たまま思ったままをカキコしただけですから。
お勧め工具の件については、まだまだ未熟でそのようなことが出来る身分ではないので、
控えさせて頂きたいと思います。むしろ教えてほしいくらいです。では
849774RR:2005/10/04(火) 19:27:19 ID:7eBDduK4
また自演が始まったか
850774RR:2005/10/04(火) 21:11:56 ID:LuNCw4oH
また自演厨が来たか。
851774RR:2005/10/04(火) 22:01:13 ID:sckEzgtU
>>848
ソケットの12角とメガネ、コンビの12角の形が違うのは確かに。
メガネ、コンビ等は滑らかなRになってるのは何でだろ?
852774RR:2005/10/04(火) 22:18:12 ID:ZhDpSJNw
おい、12角と6角で別スレ立ててやれよ
ほかの話題が埋没するから
853774RR:2005/10/04(火) 23:09:10 ID:pMeIN6RZ
>>851
ソケット=鍛造 レンチ=ブローチ
854774RR:2005/10/04(火) 23:52:50 ID:U6rLAPsq
ストレートの光沢コンビレンチとSIGNETのコンビレンチとで作りがいいのはどっちだと思いますか?
855774RR:2005/10/05(水) 00:43:45 ID:Y38MTGJ0
>>854
ピカピカが好きならASAHIのDXものの方が幸せになれる希ガス
精度もそれなりに良し
856774RR:2005/10/05(水) 08:40:38 ID:3DbYVWMR
>>836>>837>>851>>853

久しぶりだな猿、日本語上手になったじゃないか
最近見ないなと思ってが、な〜んだずっと家に篭って日本語の勉強してたのかw
その息抜きに近所のホモセンへ行ったわけだなw
857774RR:2005/10/05(水) 09:38:04 ID:EjIHrUIp
>>855
同意。
ASAHIのDXってかなり好き。
i-toolaの値段であの質だったら問題なし。
ってか絶対お買い得だと思うっす。
858774RR:2005/10/05(水) 12:16:31 ID:uTGMtaGB
>>847
書いてあったorz
200円の皿はとりあえず買った。
859774RR:2005/10/05(水) 12:29:01 ID:EjIHrUIp
>>857 orz
訂正です。
i-toola → i-tools
スレ汚し申し訳ない orz
860774RR:2005/10/05(水) 13:30:26 ID:A1cSKqV+
こういうもの使う?
東日のFcon 軸力安定化剤
ねじの締め付けトルクとねじ軸のスラスト方向の力の相関を安定させて軸力の再現性をよくするもの。
レーサーのエンジンの組み立て時にはトルクレンチの友として使われ、確かな効果があるらしい。

ttp://tohnichi.jp/introduction/pageimg.asp?SNAME=Fcon
861774RR:2005/10/05(水) 16:21:50 ID:xvi6DM+k
ストレートもリューター刃の安いのを沢山置いて欲しい・・・・
862774RR:2005/10/05(水) 18:09:14 ID:WhaocgnD
金属加工の刃物については、
能力や効率といったものに価格が如実に反映されるぞ。
そういう意味では、ハンドツールの比じゃない。

それでも、安い刃物を買いたいならホムセンへ行きなされ。
つうかリューター持ってながらそのくらいのこと体感してないのかな。
863774RR:2005/10/05(水) 18:17:32 ID:ok2kbVNi
今日はDIY板の工具スレが荒らされないと思ったらピッキーがこちらで自演を繰り返してる。
ほんとにヤレヤレだ。
工具スレはどこも終わってるなw
864774RR:2005/10/05(水) 19:55:04 ID:RsSbcsV3
自演て何でわかるんだ?
勘?
865774RR:2005/10/05(水) 20:50:05 ID:O8fOVwxm
工具スレの住人は疑心暗鬼に取り付かれてるな
866774RR:2005/10/05(水) 21:04:12 ID:ok2kbVNi
またもや自演で援護レスw
867774RR:2005/10/05(水) 21:12:53 ID:RsSbcsV3
>>860
あるスレで紹介されてました。現役のレーシングエンジンに関わられておられる
方の紹介でしたので、半信半疑で購入してみましたが、軸力安定化の効果は
想像以上です。
自身プライベーターで30機程度のエンジン組んでいますが、もう手放せません。
同じ様なモノがワコーズ、オベロン等からも出ていますが、明らかに抜きん出て
いると感じました。
百聞は一見に〜といいますが、バラで一本購入ならリーズナブルなので一度試して
みて下さい。お勧めします。
868774RR:2005/10/05(水) 21:39:27 ID:O8fOVwxm
こりゃお手上げだなw
869860:2005/10/05(水) 22:32:17 ID:A1cSKqV+
>>867
そうっすか♪ いいっすか!
でも10本売りだとちょっと使い切れない〜
ちなみにバラはどこかで扱っていましたか?

また、軸力安定化の効果ってどのように確認できるものなのですか?
870774RR:2005/10/05(水) 23:28:20 ID:wL0shhqT
名前欄がレス番の香具師と「○○です。」ってレス番を自ら名乗る香具師が
出てくると「猿の自演がまた始まったか‥‥」って感じがする。
871774RR:2005/10/05(水) 23:54:03 ID:RsSbcsV3
>>869
自分はアストロで単品購入してます。
効果についてですが、簡単なのはフォーククランプに試してみて下さい。
一方はアッパー、ロア共にF-CONを使い規定トルクで締結して、もう片方は
そのまま同じトルクで締結してみて下さい。通常締結時はもちろん、スレッド
コンパウンド等を使用した感触とも明らかに違います。
872774RR:2005/10/06(木) 00:19:19 ID:FPS0LZDa
しつこく猿の自演を追いかけているキミ!
頑張ってくれたまえ。
もうキミ以外のスレの皆は、面倒だし猿の情熱に呆れて
気づいても指摘するようなカキコはしないと思われw
キミだけが頼りだよ。
873774RR:2005/10/06(木) 00:33:55 ID:3wk07UHj
猿(ピッキー)は日付が変わってIDも変わるとまたもや自演で援護レスか。
こりゃお手上げだなw
874774RR:2005/10/06(木) 08:36:12 ID:FPS0LZDa
>>873
ヲイヲイw
キミを応援してカキコしたのに猿扱いは酷いな。
ま、猿の自演だらけにならないように頑張ってくれ。
875774RR:2005/10/06(木) 10:18:48 ID:BZl2EY14
漏れもF-CON買った
アナルローションみたいだ
効果は漏れにはワカラン
シングルエンジン1基組んでみた
普通に好調で走ってる
876774RR:2005/10/06(木) 18:02:03 ID:nqnbs69h
KTC
877774RR:2005/10/06(木) 19:02:52 ID:nqnbs69h
このスレと全然関係なくて申し訳ないんだが、
IDってほかの人とかぶることあるの?
878774RR:2005/10/06(木) 19:13:13 ID:UUw7VHv0
どして?
879774RR:2005/10/06(木) 19:14:36 ID:jezbyu59
かぶったことありマス
地域とプロバイダが同じだとなるようなキガス...
880774RR:2005/10/06(木) 19:45:59 ID:ZbIm+/0/
>>877
CATVインターネット使ってた時は透過プロキシ通してるようで
結構頻繁に重なったことがあった。
重なった香具師と「喪前○○ケーブルやろ?」と
881774RR:2005/10/06(木) 19:54:27 ID:55WTZKbS
それって自演が失敗した時のためのフォローか?
ありえねーよwww
882877:2005/10/06(木) 19:57:36 ID:nqnbs69h
今まで人によってIDは違うもので
まぁ自演とかは大体IDみて判別してるだな〜と思っていたんですよ。

>>864書いたの俺なんですが
そのすぐ後まるっきり同じIDの人がいて、あれ?と思ったわけです。
883:2005/10/06(木) 20:02:01 ID:55WTZKbS
自演失敗を弁解してみましたww
884774RR:2005/10/06(木) 20:17:32 ID:OdlXdLlM
自演でも自演じゃなくてもサルでも人間でもどうでもいい
885774RR:2005/10/06(木) 20:18:04 ID:55WTZKbS
しかも、ID:nqnbs69hはひとつ前で「KTC」とテストのカキコして
IDが変わったのを確認してからレスしてるし。
自演馬鹿のやり口ってやつだなwww

886877:2005/10/06(木) 20:23:27 ID:nqnbs69h
>>879>>880
ありがと!ちょっと気になってたのですがさっぱりしました!
887774RR:2005/10/06(木) 20:25:33 ID:xqEkppIi
いいなぁIDの変わるCATVって。
888774RR:2005/10/06(木) 21:03:11 ID:Ssq14cQT
名前欄がレス番の香具師と「○○です。」ってレス番を自ら名乗る香具師が
出てくると「猿の自演がまた始まったか‥‥」って感じがするよね。
今回も明らかに自演じゃん。
889774RR:2005/10/06(木) 21:15:01 ID:TeNGyc/M
たまにダブったり番号がずれたりするね。バグみたいだけど。
890:2005/10/06(木) 22:31:13 ID:Ssq14cQT
自演失敗をさらにフォローしてみました。
しかも、ID変えてwww
891774RR:2005/10/06(木) 22:34:45 ID:g+q1D5dd
3/8ラチェット金づち
892877:2005/10/06(木) 22:40:17 ID:nqnbs69h
俺のスレ違いの書き込みで荒れてきたみたいでスイマセン
893:2005/10/06(木) 22:59:06 ID:Ssq14cQT
名前欄がレス番の香具師と「○○です。」ってレス番を自ら名乗る香具師が
出てくると「自演がまた始まったか‥‥」って感じがするよね。
894774RR:2005/10/07(金) 00:48:40 ID:BtF3h7x8
自演自演ってウザス
895774RR:2005/10/07(金) 01:23:09 ID:oqpElBf9
おまいらもウザ杉





工具の話をシル
896774RR:2005/10/07(金) 10:18:57 ID:ieiY4kTZ
漏れは猿叩き厨を応援する!
放っておくと自演で1スレ消費するからな、猿はw
897774RR:2005/10/07(金) 10:24:29 ID:0GPuK0ab
いい加減>>1のテンプレ見て頭冷やせ。
叩きN.G.。自演はスルーだ、有益な情報交換の場を荒らすな。
898774RR:2005/10/07(金) 11:19:48 ID:p3QSpQvi
最近はキャリパーピストン抜きプライヤーとかフォークシール打ち込み工具とか
チェーンカシメとか、使用頻度は高くないけど買っとこうかって思わせる安い物
が増えたね。
安いのでもそこそこ使えるし、使用頻度からするとそうそう壊れ無さそうだし。
899774RR:2005/10/07(金) 11:22:26 ID:odDvLDrV
と、自演を自演と見抜けない>>897が申しておりますが・・・
900774RR:2005/10/07(金) 12:30:06 ID:lbSPlPgH
>>898
あまり使わないけど、安いから、つーのが味噌だね。

折れの買った安いベアリングプラーやコンプレッションゲージは使い物にならなかった。
それでも懲りずにあすとろのバイク用SSTセットが気になってるんだけど、どうだろう?
901774RR:2005/10/07(金) 14:03:44 ID:Pp05gTuv
荒れそうな内容だけど敢えて聞いてみる。

プリセット式のトルクレンチって、素早く締めた時よりじわじわ締めたときの方が
よりトルクがかかる(ネジが多く回る)んだけど、どっちが正しいの?
902774RR:2005/10/07(金) 14:43:48 ID:6fkTd1C9
実は「カキン」っていった時のショックで常にオーバートルク

マジレスするとネジ部の摩擦係数が均一じゃないからどっちも正解(その時の締めつけ摩擦力としては)
でも正しく指定トルクかってーとどっちも間違い
903774RR:2005/10/07(金) 18:36:03 ID:1u3f3WUm
あんまり細かい数字に拘るなら軸力安定剤でも使わないと無意味。
締め付けトルクと軸力の関係が全然一定じゃないんだから。
904774RR:2005/10/07(金) 19:31:41 ID:zg0qihAc
んな話じゃ無くて
素早くカッキンと
ゆっくりカッキンは
どちらが指定トルクに近いのよ?
が聞きたい
905774RR:2005/10/07(金) 20:08:43 ID:NjzjLTvD
素早くカッキンの方が指定トルクに近い。
ゆっくりカッキンは素早くカッキンよりオーバーする。
906774RR:2005/10/07(金) 20:19:09 ID:mNQi2R7O
つ ビーム式
907774RR:2005/10/07(金) 20:36:58 ID:0ZnbW7d3
いきなり質問してすいませんが、工具名が分からず困っています。

首振りラチェットのような形が先端に付いて、グリップ部分がクランク状に
なっている工具です。力を入れるときは首の部分を水平にして使用し、緩めてから
首を90度に曲げてクランク部分を掴み早回し・・・・といった使い方ができる工具です。
以前JSBに参戦しているチームがそれを使ってリアタイヤの交換を素早く行っているのを
見て、非常に便利そうだと思ったのですが。
908774RR:2005/10/07(金) 21:32:16 ID:M0RHjtft
>>907

つ[スピーダーハンドル + 首振りソケット]
909774RR:2005/10/07(金) 21:46:00 ID:2Aw3lEvI
>>908
自演レスがつくから、余計なことしない方がいいよ
910774RR:2005/10/07(金) 22:07:41 ID:ry9aL1cN
>>909
漏れは喪前を支持するw
911774RR:2005/10/07(金) 22:08:23 ID:dQ1kXG6W
>>907
スナップオンのスピーだーロングラチェットかな?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n23561492
912774RR:2005/10/07(金) 22:19:43 ID:Fm+UHyBC
・・・・
913907:2005/10/07(金) 23:13:14 ID:0ZnbW7d3
>908.911
レスありがとうございます。
スピーダーっていうんですね。

あと、このスレはあんま見てないんで
自演レスっつーのもあんま分かりません・・・
914:2005/10/07(金) 23:50:08 ID:6Yi+AHaD
名前欄がレス番の香具師と「○○です。」ってレス番を自ら名乗る香具師が
出てくると「猿=ピッキーの自演がまた始まったか‥‥」って感じがするよね。
今回も明らかに自演だし。
あと、>>907のように行が進むにつれて文字数が増えて下広がりになるレスの
書き方も特徴。過去スレ見るとよくわかるw
最近は気を付けているみたいでageて書かないみたいだねw
915774RR:2005/10/08(土) 00:18:30 ID:cRlZ/JYs
N.G.ワード:↑
916774RR:2005/10/08(土) 01:00:13 ID:YmOQjhH2
すみません、工具について教えていただきたいのです。
クランクケースのベアリングをはめるのに失敗して
(半分くらいで止まったしまったというか
ちょっと無理やり入ってしまった)抜くのに
ベアリングプーラー(コの字型)を使ったのですが
固くて固くて・・・。
こういう工具って結構力が必要なのでしょうか?

917774RR:2005/10/08(土) 01:32:12 ID:Lk2vbRP2
クランクケースを熱するとか、他の方法も併用汁。
918774RR:2005/10/08(土) 02:15:49 ID:l9Iat8Gw
素直にバイク屋持ってたほうがいいんじゃないか?
クランクケーズ損傷した日には使用できなくなるぞ。
919774RR:2005/10/08(土) 13:10:04 ID:OqEcXAyU
>>916
俺も温めるに同意、オイルシールとかついてるのかな?
ストーブで熱したケ−スに冷凍庫で冷やしたベアリングを入れたりもしたよ。
プーラーは固さピークあたりで、対象物が外れる時が多いと思います。
920774RR:2005/10/08(土) 16:12:42 ID:k3NT33jI
YAHOOのオークションでブルーポイントの首振りギアレンチが出品していたけど、
シグネットよりも良いですか?
8〜19mmの12本セットで26000円は安い?
921774RR:2005/10/08(土) 20:16:55 ID:EQxbYveg
いいかげん全角英数は醜い(見にくい)からやめろ。
922774RR:2005/10/08(土) 20:19:25 ID:k3NT33jI
↑追加
ホムセンでGEAR TECHっての見つけたけど、
ギアレンチと比べても悪くないですか?
DeeNのもGEAR TECHらしいと聞いたけど・・・。
輸入工具ヲタク氏。教えて!
923774RR:2005/10/08(土) 21:32:03 ID:C4jn4Tkh
個人的に、全角英数よりも半角英数のほうが小さくて見にくいけどな。

猿にお粗末なイラストを突っ込まれ、ホムセンでの検証カキコまでされて悔しいだろうが
いつまでもネチネチ粘着してるんじゃねーよ。>815
自分もホムセンでホムセンネジを使って検証してみたが小さいサイズほどよくわかるな。
小さいのは精度を出しにくいからだろうが。
それにしてもあのイラスト、6角と12角でクリアランスがテラ違うのには笑った。
6角の辺のRもKTC21cのそれとは程遠いし。

まぁ猿も猿だよ。>>811の書き込みで
>また、全く角の丸まってないボルトナットを回す場合はどうだろうか?
>間違いなく6角よりも12角のほうが、角より遠い面の部分をとらえるんじゃないだろうか?

間違いなく、って言い切っちゃうのはまずかった。こりゃ突っ込まれて当然だろう。
924774RR:2005/10/08(土) 22:51:47 ID:h/26H+FL
>>923は猿の自演をどう思ってるの?
925輸入工具ヲタク ◆VespamKRCk :2005/10/09(日) 23:57:36 ID:Oh4IdLmj
>>922
俺も比べたこともないし,ギアレンチはアメリカ製のアームストロングしか使って
いないので何とも言えません。しかし,ギアテック製造元のINFARのページを見ると
「ギアテックの深い歯はもっと強いトルクを可能にする。」みたいな表記もあるので
ギアテックの方が強いかも。パテントも確かこっちの方が新しいはず。
ttp://www.infar.com.tw/pages/ratcheting.htm

あと,実物をよく見ると判りますが,ギアレンチ系の工具は各社とも違うパテントで
作られていて,外観は似ていても中の構造が違います。一概に同じレベルでは比較
できないと思います。
926TWIN:2005/10/10(月) 02:36:40 ID:5zpIBXDS
ガレージのスレ立てました。
ガレージスレ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128878319/l50
どうそこちらも御贔屓に。
927774RR:2005/10/10(月) 04:28:00 ID:c0NvVpKo
いきなり質問すいません…。
探したのですが無くて皆様の力を借りたいと思いやってきました。

エアコンプレッサーの水抜き用のドレンボルトを簡易化したくて
17mm頭の弁付きのドレンボルトを探しているのですが何方かご存知でしょうか?
キャリパーのフルード抜く時の様なボルトで弁が付いていてソレにより
閉まったり開いたりし、エアコンプの圧に耐えられる物を探しています。
よろしくお願いします。
928774RR:2005/10/10(月) 04:50:14 ID:4iMt+5Hb
圧に耐えられる保障はないが
カー用品店かホムセンにワンタッチドレンボルト(ネジサイズ要確認)
というのがある

別な方法では
ドレンのネジにアダプター付けて配管コックを直付け

大型四輪のエアタンクには
ヒモで引っ張るだけで開くドレンコックが付いてる
日野とか三菱行って部品で買う

自作アダプタで水道の蛇口なんてのもある

929774RR:2005/10/10(月) 08:01:36 ID:kMkMouvq
>>927
ネジ径を書きなはれ
930774RR:2005/10/10(月) 12:03:30 ID:5zpIBXDS
過去スレでドレンの排出を自動化したヤシがいたと思う。
探して見れ。
931774RR:2005/10/11(火) 13:03:42 ID:Rh1Tb6Wd
ところで、ミラーネプロスは皆さん何掛け位で購入してます?
最近、85掛け位が多いみたいで.....
安い店あったら晒して下さい。
932774RR:2005/10/11(火) 15:53:27 ID:fxyuxRDV
マルチ逝って良し。
933774RR:2005/10/11(火) 20:54:38 ID:cWkuC86g
マルチエンジンのどこがダメなんだ?
934774RR:2005/10/11(火) 21:06:19 ID:fxyuxRDV
マルチ猿人だから逝ってもらいたいのです。
935927:2005/10/12(水) 00:48:24 ID:xZpe7pqO
ネジ系は1/8です。
いくつも質問で申し訳ないのですが、
皆様は水抜きは何日に一回してますか?また耐久年数(使用年月)は
どんなもんでしょか?
よろしくお願いします
936774RR:2005/10/12(水) 01:23:19 ID:/GvEDjyZ
>935
水抜きっつーかエアは一日の終わりに必ず抜く。
どーせ翌日の朝には抜けちゃってるから
もう15年は経ってる
937774RR:2005/10/12(水) 07:39:31 ID:/ZniJo/T
>>935
変換継ぎ手使ってこんなのつければいいいんじゃない。
ttp://www.monotaro.com/p/0717/7554/
938774RR:2005/10/12(水) 08:56:54 ID:LuuVYVsU
ドレンのお手軽コックに通常のバルブを流用する発想は
まさに素人の机上の空論だぞ。

ドレンから出てくるのは、きれいな流体だけじゃないから。
ドレンコックとして売ってるものがなぜ合わせ部分がテーパー状のあわせで封がされるのか
考えればわかる。

つうか10年たったエアタンクの内壁を覗いてみりゃ一目瞭然。
5ミリくらいあるカサブタみたいな錆の剥がれとか中にゴロゴロしてんだよ。
普通のバルブだと凹凸の嵌め合わせの部分にサビのカスがはまりこんだりして
得てして密閉不良になるんだよ。
ちなみに、業務用のオートドレンシステム(朝一の電源投入時にのみ開放作動するようなの)
もソレノイドでバルブ開閉を行うんだが、一番クレームが多いのがバルブ部への
異物噛み込みに因るエア漏れ。
939774RR:2005/10/12(水) 12:21:23 ID:YMQMuZzK
冬の寒い日なんてドレンあけっぱなしにしてても水がエアガンから出てくるな。
940774RR:2005/10/12(水) 18:37:02 ID:EzOPy81p
>>935
PF(G)なのか、PT(R)なのか…
941774RR:2005/10/13(木) 00:42:20 ID:21l7wVp+
KTCの通販、3900円で送料無料キャンペーンってなってるね
近所のホムセンは21世紀ツール売ってないから通販で買うか…
でも3900円分もレンチ必要ないんだよなぁ
942774RR:2005/10/13(木) 01:47:10 ID:UCBHdv99
21世紀のトルクス、ヘックスのソケットはいつ発売なんだ?
KTCのホムペでは発売中だがどこにも売ってない。

旧バージョンは今更買うきしないしな。
コーケンで揃えようかな。。。
943774RR:2005/10/13(木) 22:41:54 ID:1tGQINX6
TOPのモーターレンチの説明に焼き入れ処理をほどこしてない、ナットに優しい設計だか書いてたけど、こんなの詭弁ですよね?
944774RR:2005/10/13(木) 23:06:48 ID:3kHjDNvx
>>943
使い道が違うと思われ。おそらく配管系の工事で使用される、柔らかい真鍮ナット
や水道管のメッキナットを使用対象にしていると思われ。締付トルクが小さいので
焼入れ無しでもレンチ側に凹みもできないし、ナットにも傷が付かないと思う。
945774RR:2005/10/13(木) 23:33:17 ID:1tGQINX6
なるほど
ウォーターポンププライヤーやポンプレンチも焼入れして無いんですか?
40mmぐらいのナットを開けるのに2代目のモンキー買うのもなんなので
本来とは使い方の違う代用できそうな工具に目が行ってしまう
946774RR:2005/10/13(木) 23:39:47 ID:v0ofecSG
工具とハードディスクに詳しい人に聞きたいのですが、
Seagateのハードディスクを開ける為には、星型のレンチかドライバーが必要なのですが、
これを開ける為のレンチかドライバーのサイズが解る方いらっしゃいますか?
947774RR:2005/10/13(木) 23:57:17 ID:Kp5SfNBk
948774RR:2005/10/13(木) 23:59:10 ID:Lcsfygy+
>>946
近くに死亡したU5シリーズの40GBが転がってたんで見てみたらトルクスのT9だった。
949774RR:2005/10/14(金) 00:04:40 ID:fVlfQmqj
デスクトップ用3.5"はT7。ノート用2.5"はT7とT6がある。
マウント用にはT8かフィリップス。
HD開けても良い事無いよ。
950774RR:2005/10/14(金) 00:11:53 ID:e42cwqwf
>>949
単純に壊れたついでに中を見てみたいだけなんじゃない?
基板交換とかならともかく、プラッタ部分なんて外気にさらした
瞬間終了なわけだし。
951774RR:2005/10/14(金) 00:20:55 ID:DtfwvLj+
中の磁石が強力だったな...
952774RR:2005/10/14(金) 00:22:39 ID:fVlfQmqj
すまん、デスク用海門にはT8やT9もあるね。
>>950
ムリポとダメもとは違うよなぁw
953774RR:2005/10/14(金) 00:24:49 ID:LyocyXOC
トルクスってのはよりトルク掛けられるように、という意味のネーミング?
正式名称『盗難防止ネジ』だとばかり思ってました・・・・
954774RR:2005/10/14(金) 01:03:14 ID:TmEBB7UH
意味はそんなところだろうけど、ネーミングつか商標だよね、TORXは。
盗難防止じゃなく「いぢり止めトルクス」という中央に突起のあるトルクスネジがあるよね。
955774RR:2005/10/14(金) 01:14:04 ID:LyocyXOC
その商標の語源はそうなのかなーと思いまして。
アメ車のレストアのサイト見ると普通にトルクス使ってるみたいだったし
結構メジャーなんだなと。

その中央の突起ネジ用のドライバーをホムセンで見まして『盗難悪戯防止ネジの
ドライバーが手軽に買えるなら意味ないじゃん!』と感じました。
956774RR:2005/10/14(金) 01:18:58 ID:KVkgYtAX
弄り止めは、小僧供の−ドライバー対策みたいなもんでしょう。
957774RR:2005/10/14(金) 01:20:25 ID:ZHLxdoQ9
> 944
正解。

> 945
焼き入れしてある。
958774RR:2005/10/14(金) 07:03:56 ID:Ol7CVP+c
>>956
そうそう。エアガンの機構部を空ける際も必要だよ>トルクス
959774RR:2005/10/14(金) 09:47:57 ID:5UOFawpu
>>945
普通の焼入れしてるプライヤーだが、同じ用途のため傷付き防止に顎の部分に樹脂を使った
ものがIPS(五十嵐プライヤー)から出てる。
960774RR:2005/10/14(金) 16:32:02 ID:ksaYAU/4
工具初心者ですが…
EVOパフォーマンス って所の工具どうなんですか?

安いんですが…
961774RR:2005/10/14(金) 16:40:31 ID:VIS7fH9b
EVOパフォーマンス
検索かけても見当たらない。
962774RR:2005/10/14(金) 17:02:29 ID:Kk/ngZoF
名前からして三りゅry
963774RR:2005/10/14(金) 23:42:30 ID:JRQ2/8LZ
近所のホムセンにスエカゲの3/8のトルクレンチが1980円。
今までトルクレンチ持ってなかったからとりあえず買ってみる。
964774RR:2005/10/15(土) 16:46:50 ID:3hkgaH7V
オクで6000円くらいの工具を買ってみました。
揃った工具を見ているとなんか俺は出来るぜ!なんて勘違いをさせられてしまった。



965774RR:2005/10/15(土) 18:33:10 ID:YTtPfFC3
死ぬまでずっと勘違いしていられれば、それで十分に幸せザマス
勘違いは結構お得ザマス
966774RR:2005/10/15(土) 19:26:29 ID:3hkgaH7V
今日現実を痛感してしまった訳なんだ。。。触らにゃよかった。。。
967774RR:2005/10/15(土) 19:39:36 ID:mRqz8iq/
どう痛感したか報告汁 ホエ〜
968774RR:2005/10/15(土) 21:11:48 ID:3hkgaH7V
ソケットの中にボルトの頭だけ入ってた事があるかい?

俺はある!
969774RR:2005/10/15(土) 21:21:48 ID:dKRS2FyD
6角で買ったはずのソケットが12角になったことなら…
970774RR
>>968
ねじ切ったのなら工具のせいでは無いと思われ