携帯ツールでおすすめってある?
883 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 10:37:16
なめたらあっかっん〜♪なめたらあっかっん〜♪
SHIMANOの木製ハンドルの奴は、クソ高いが力が入れやすく作業しやすさ別格。
レスサンクスです
シマノかパークツールですか
よく見比べて見ます。。どっちも大きめでよさそうですねぇ。
>>888 そんなの誰が買うんだろう?
超ぼったくりだな、\657-の間違いじゃ無いのか(w
891 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/23(金) 14:00:02
自転車のチェーンがゆるんで外れてしまいました。
とりあえず、スパナでチェーン引きを締めたのですが・・・
購入して1年半以上になると思います。
車庫は屋根がなく、野ざらし。毎日自転車に乗ります。
あと、自転車屋さんが使うような長ーい六角レンチ
みたいのは購入できるのでしょうか。
スパナだと細く入り組んだボルトがそれ以上占められないので・・・
軸には後で買って取り付けた荷台がついています。
ディープソケットなら工具屋で買えるし、輪業レンチならホーザンが出している。
おすすめのモンキー教えれ
895 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 14:48:30
>889
チェーンチェッカーはチェーンの伸びを計るものではない
(DQNな)客に対して、視覚的にチェーンの劣化を示す販促ツールである
販促ツールならただで配れやwww
>>890 そりゃ同じサイトで同じ品物なら値段も同じにきまってんだろがw
工具マニアの漏れもさすがにそれは買う気にはならないな。
メンテナンススタンドで安くて使えるやつを教えなさい。
物干台
904 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 23:08:27
リペアスタンドなんだけど、
フレームのどこかを咥えさせるタイプと、
bbとエンド部を下から支えるタイプと、
どっちが使いやすいでしょうか?
たとえば、PCS-1とPRS-20、どちらがおすすめ?
みんな工具箱ってどんなの使ってるの?
ポリプロピレンのハードケース使ってるけどありゃだめだわ。
箱自体は別にいいけど止め部分がすぐダメになった。
大きめのBOXに全てを詰め込むか
こじんまりとしたサイズのBOXをいくつか用意して分散するのがいいのか迷う。
とりあえず、フレームを咥えさせるやつは
クランク、BBの脱着などトルクのかかる作業は出来ない。
おれはRS4000買って後悔した。まあ初心者だったから仕方ない。
一般工具は引き出し付きの工具箱で、専用工具はプラスチックの箱に入れてる。
トランポ用もプラスチックの奴に詰め込み。
・・・ちゃんとした工具箱欲しいなぁ。
エンドとBBで支えるタイプは、クイックを外した瞬間、車輪が付いてるほうにガシャーンとひっくり返った
苦い思い出が…
まあ両方良いところがあるんだけど、結局のところあさひやミノウラのステー固定タイプはわりと便利。
ビニールが付いてるけど摩擦で傷が付いたりもするけどね…
>>907 似たような感じですが、俺はトランポ用は布製の工具バッグに入れてる。
部屋に置いてある工具箱は原の3段ポータブルチェストHA-3R。
LIFU買っちゃいました。
ついているパンク修理パッチの説明書みると
ゴムノリ使ってない表記だけど、いらないのかな?
だったら、工具使い物にならなくても、これだけで
納得しよう。
そりゃよかったねw
携帯工具だけど、こけた時ロードのブラケットが歪んでしまった場合、どうすればよいか?
そんな最適なビットのエクステンションはなかろう?
>>904 一長一短がある。
エンドとBBのタイプはクランクまわりいじるのに便利。
力が入れやすい。
クランプタイプはホイールはずす必要がない。
フォーク抜いたりがやりやすい。
自分はなんとなくクランプ式を買ったがエンドとBBで固定するタイプが良かったような気がする。
あと、フレームのトップチューブをクランプはやめとけ。
トップチューブをクランプしてクランクの交換してからフレームのヘコミに気がついて泣いた奴はけっこういるらしい。
914 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 22:18:44
775 :ツール・ド・名無しさん :2005/09/15(木) 23:20:27
1年に何回かメンテナンスで使うくらいだったらLIFUで十分。
プロ用の工具は毎日使用する(使用頻度はトーシローの1000倍)ための耐久性が売り。
精度云々を強調するオバカサンが多いのには笑えた。
プロでもないあなたにはそれほど厳密な精度など必要ない。
776 :ツール・ド・名無しさん :2005/09/15(木) 23:23:09
あっ。
耐久性が精度に比例するということくらいは理解できるよねw
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ `;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ
いつ見ても笑える
>>912 ロードのブラケットってどこのことだ?
>>913 結局両方欲しくなっちゃうんだよな。困ったもんだ。
916 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 22:51:43
結局好きなの使っとけってことでFA?
使ってみなきゃわからないってのもあるしね。
それでFAでしょ。
>>905 Stack-on の引き出しつき
島忠(ホームズ)で扱ってる
>>915 ブレーキブラケット or STI or デュラルコントロールレバー、
倒れたら、歪んで大変!
誰か他にいい直し方、裏技とかあったら教えて
LIFUで満足出来るならそれで良い、
ここでマンセーしたい気持ちもよく分かるが、
恥ずかしいから止めとけwww
>>919 歪むって、ハンドルを軸にして回るだけじゃなくて? 本体が変形でもしちゃうの?
>>920 出ているときで、もし工具とかないときとか、
結構硬くて、そこらへんにあるポールとかにぶつけたりして応急処置をしますが、苦労します。
>>919 バカみたいに締め付けるからそうなる。
メーカー推奨締め付けトルクを守れ!
転んでもSTIが適当にずれて壊れにくい。
>>927 そういう意味があったのか。しらんかった。
>>927 いやいや、元は緩かったんだが、
メーカー推奨トルクで締めるようになって、硬くて、適当に倒れても曲がらないからいいかなって思ったが、
強く倒れたら、やっぱり曲がる、から、硬くて直すのに苦労する。足で踏みつけたり、コンクリートに叩きつけたり、
トルクレンチも使わずに手トルクで、やってるから、すこし強すぎるのかなぁ〜
>>929 L型レンチ持てばいいじゃん
つか「トルクレンチも使わずに手トルクで」どうやって「メーカー推奨トルクで締めるように」してるんだ?
あと、あんた句読点の打ち方変だから凄い読みにくいよ