初心者用質問スレ その31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1k.SakaNA ◆0pLLSakaNA
どこで聞いていいのかわからない質問はこちらで。

ほとんどの車種(MTB、ロード、クロス、小径、etc…)においてスレが独立しています(リンク先>>2- 5)。
車種が決まった質問などはそちらでした方がいい場合もあるのでまず参照してみましょう。
メンテナンス・サイズ選び等に付いての質問も専用スレ・関連リンクがあります(リンク先>>3-8)。マ ルチポスト はやめましょう。
荒らし・騙り・ネタは禁止です。議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでどうぞ。
「こんなスレない?」という質問もこちらで。皆で誘導してあげませう。
質問は自転車の種類・用途などを詳しく書くと的確なレスがつきやすいです。
過去スレ・関連スレは>>2-8あたりに。
2ツール・ド・名無しさん:02/11/25 23:14
3ちゅね ◆2vDQN//7W2 :02/11/25 23:14
2だぬ

4k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :02/11/25 23:14
<車種別>
MTB初心者質問用スレ 12台目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1037033755/l50
ロード質問スレ Stage9
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038132713/
クロスバイク専門スレッド Part4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1032972229/l50
シクロクロス車
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1001173029/l50
【ハンドル】フラットバーロード2【違うだけ?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1033539903/l50
ピスト乗れぃ!坂はもがく!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034635138/l50
BMXなのだ Part2(BMX統合スレッド)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1012451319/l50
小径車&折りたたみ車 総合Part7
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1037807570/
★リカンベント★part9
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1037096780/l50
ママチャリ総合スレ その2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1024072460/l50
ルック車(悪路走行禁止、MTBもどき)総合スレ5台目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1032276616/l50
電動自転車どれがいい?その2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1033205240/l50
5k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :02/11/25 23:15
質問の前は以下を見てみよう、答えが書いてあるかも…
サイズに困ったらhttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-size.html
簡単な整備、調整法は http://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html
それでも分からない場合は下記スレで聞いてみましょう
メンテナンスQ&A(6)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036255488/l50
MTBのサイズ選びについて
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1021570672/l50
ポジションについて色々と語るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1019397318/l50

<関連スレ>
初めて買うMTB(マウンテンバイク) Part4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1030204784/l50
初めて買うロード、どんなのがいいかな? Part7
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034664594/l50
40000円以内でおすすめのクロスバイク教えて
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1024139702/
10万以内で買うベストなクロスバイクはどれだ!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1024147691/
初心者じゃない人のための質問スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1015313817/l50
【女王様の】あれ、どこ売ってるの?【お買物】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1016172101/l50
6k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :02/11/25 23:15
7k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :02/11/25 23:16
同時に2つ立ってちまったみたいだけど、どうするね。
9ツール・ド・名無しさん:02/11/25 23:18

前スレもそうだったんだけどレス1のリンクおかしいから(>>2-5
次立てる人は気をつけよう。
10k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :02/11/25 23:30
>>9
う、ほんとだ。気が付きませんでした。
それと二重立てしてしまってすみません。

失敗したほうは削除依頼をしてきました。
以後注意します。。
11ツール・ド・名無しさん:02/11/26 01:05
前スレでも質問して教えていただいたんですが、いまだ解決に至らず、
今一度質問させてください。

リアをトップ、2段目、3段目のギアにした状態でフロントをアウターの大ギアにして
力をこめて漕ぐと、フロントディレイラーの辺りから若干、カラカラカラと音が出ます。
また、リアがトップ、フロントがアウターでも同様です。
前回質問したときは、FDの調整で直るのでは?とお答えいただいたのですが
ディスプレイスタンド上で調整して、手でクランクを力任せに回すぶんには
異音は発生しませんし、FD内でチェーンが当たっている様子もありません。
クランクもいったん外して付け直しましたが変化なしです。
実際に乗って、思いっきり漕いでるときに音が出ます。尚、コンポは全部デオーレです。
お気づきの点ありましたら教えてください。よろしくお願いします。
1211:02/11/26 01:07
5行目ですが
× また、リアがトップ、フロントがアウターでも同様です。
○ また、リアがトップ、フロントがセンターでも同様です。
すいません。
前スレ可動意中なのでさげます。
>>13
その行為にどういう意味が…。
15O.G:02/11/26 12:04
>>11
まだ悩んでたのか、、、
つまりハンガーのウィップ(しなり)が大きくて
フロントディレイラー(FD)にチェーンが接触するわけですよね。
フレームをウィップの少ない硬いやつに替えるしかないんとちゃう?
9sのコンポなら、8sのFDに替えて遊びを大きくするとか???(イミナイ ?_?;)
正直言って、そのままでも問題ないからぼくは気にしてないけど、
対処できる人いる?
対処出来るならぼくも知りたい!
16ツール・ド・名無しさん:02/11/26 12:09
>>15
11じゃないけど、ハンガーのウイップが関係あるとは知らなかった!

ウイップというと、クロモリなんかがそれにあたるよね。

おれもFDがあたって音がするけど、これは当たり前の現象だって
昔ショップに言われたから全然気にしてなかったけどね。
17みだら ◆NgSIEFFP8M :02/11/26 12:22
逆にインナーローで一杯ンなって綺麗に回せなくなると接触するてのもあるねぇ
18ツール・ド・名無しさん:02/11/26 13:51
FDのワイヤのテンションがたらんだけではないかと思うんだが既出?
ハンガーがウィップして、という説明はもひとつ納得しにくいのだが。
19ツール・ド・名無しさん:02/11/26 14:02
今度、MTB買おうと思っているんですが、
ブレーキをディスクにするかVブレーキにするか迷ってます。
基本的に街乗りですが、雨の中でも構わず乗るんで、
やはりディスクの方がより安心でしょうか?
冬場、それなりに雪も振ります。
今まで安物のキャリバー式のにしか乗った事が無いんで
その辺全然分からないのです。
20O.G:02/11/26 14:02
>>16 >>18
同じコンポで、フレームによって接触の度合いが変わったりするのだな。
ぼくもハンガーがウィップするってコトは、
BBと一緒にFDも多少は移動するはずだから
関係ないんじゃないかと思ってたんだが、
フレームが原因だと考えなければ、説明できない。。。
21ツール・ド・名無しさん:02/11/26 14:10
>>19
雨の中乗るんだったらディスクのほうがちょっと安心。リムも汚れないし(w
22ツール・ド・名無しさん:02/11/26 14:13
>11
FDのリアトップ側のチェーンクリアランスをあまりシビアにしないで
余裕持ってもっとすき間を空けるようにしたら?
そうするとアウター×ロー側でチェーンが擦れるけど、どうせアウター×ローとかは
使わないからそれほどシビアにする必要は無いでしょ
2322:02/11/26 14:19
>11
チェーンの内横幅はチェーンリングの歯の幅一杯一杯ではないから
チェーンリングの歯にかかった状態でもかなり横に動く余地があるので
踏み方によっては空回しの時とはチェーンラインの出方が違うということで
空回しでは当らなくても踏んだときには当ることは結構あるので。
24ツール・ド・名無しさん:02/11/26 14:38
当たっても気にしない。

メンテ本にもシマノのマニュアルにもプレートとチェーンの隙間は
0〜3ミリぐらいと書かれてるから、実際乗ると擦ったとしても当然と言えば当然。
25ツール・ド・名無しさん:02/11/26 14:58
>>14
前スレ使えという意味でつが?
26ツール・ド・名無しさん:02/11/26 16:19
>>19
雨の中でもならやはりディスク。
VのXTRでも雨の日は、晴れた日のやや効かないカンチくらいの制動力という体感です。
27CA ◆Voigt0GqEY :02/11/26 17:22
CS3400のブレーキをLXに変更したのですが、リアが激しく音鳴りしています。
音鳴りしているのは左側、強く握るとサドルまで振動がつたわるぐらいビリビリします。

自分なりにリム綺麗にしてみたり、トーインつけてみたりしたんですが改善されません。
これはフレームがブレーキ負けしているんでしょうか?
または「こんな基本的な対策してねぇぞゴルァ」というのがあったら教えてください。
28ツール・ド・名無しさん:02/11/26 17:23
ブレーキパッド掃除した?
29CA ◆Voigt0GqEY :02/11/26 17:34
>>28
…してませんでした(汗
後でやってみます。どうもありがとうございます。
3018:02/11/26 17:35
>>20
まぁたしかにハンガーがやわいとズレることもあるかねぇ.
乗って踏んだときだけみたいだし.
しかしあんまりしっくりこんな.んー.
31ツール・ド・名無しさん:02/11/26 18:13
>>27
リアならブースターが効くよ。
32ツール・ド・名無しさん:02/11/26 18:54
特殊な質問だと思うのですが分かる方がいたら教えてくだされ

クロスバイクにロードのホイルを付けたいのですが
例の5mmの幅の違いで組みこむことが出来ない
そこでふと思ったのですが、135mmのMTB用のハブをばらして
その軸だけを、ロード用のホイールのハブ軸と交換することは可能でしょうか?
ちなみにMTBの方シマノ・アセラ、ロードはフォーミュラーハブです

ようはあまったロードのホイルを町乗りクロスに使いたいなぁっとね思ったもので
(本当はホイールをばらして組みなおせば良いのかもしれないけど
 ホイール組みの技術ないもんでね)
33ツール・ド・名無しさん:02/11/26 19:00
軸交換しても意味ないだろ。
スペーサーかませば、なんとかなりそうだが。
ホイール組みなおすか、諦めるのが手っ取り早い気がする。
34ツール・ド・名無しさん:02/11/26 19:29
>33

レスさんくす
ルック車コンポのアセラには130mmモデルと135mmモデルがあるんですよ
俺のは135mmモデルなんだけど、軸の長さと厚さを調節するナットで
対応しているっぽいので、その点は大丈夫なんだけど・・・

やっぱりトライしてみる以外ないかなぁ
・・・ハブスパナってダイソーで売っているスパナで代用できないかな?
35ツール・ド・名無しさん:02/11/26 21:31
ハブのナットは薄いので、やっぱそれなりでないと。
3611:02/11/26 21:34
たくさんのレスありがとうございます。
さっき、レスを参考にしつつ再調整しました。ついでにクランクを左右とも
180度取り付け位置を換えて見ました(何らかの変化を期待して)。
でも、あいにくの雨降りで実際のって調子を確認できません。
いずれにせよ「音が出ても普通なので気にしなくても良い」ということなので今度こそ
気にしないようにしたいと思います。いままで8sを使っていてクリアランスに
余裕があったためか、音鳴りが出たことがありませんでした。
9sの経験が無かったので、少し神経質になっていたかも知れません。
ありがとうございました。
明日東京ドームで開かれる サイクルスポーツフェスティバルですが
行く価値はありますか?
チケットはあるんですが、面白いのでしょうか?
38ツール・ド・名無しさん:02/11/26 22:02
>>34-32
で、軸長は何とかしたとして変速出来るのか?
RDの調整で位置のズレたスプロケに合わせれるのか?


もしうまくいったらインプレしてくれ。
39ツール・ド・名無しさん:02/11/26 22:17
>>37
いいなぁ、おれも行きたいよ。
いける環境ならいっとけ。
40ツール・ド・名無しさん:02/11/26 22:23
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038196477/l50
だれかなんとかしてくれ。
最近馬鹿が多い。 ↑
なんともならん 
変人は世間には五万といる。
まあ つき合わないことだ! 笑
42ツール・ド・名無しさん:02/11/26 22:29
>>40
いちいちここにくだらん物貼るな
すれ違いだヴォケ
最近、小森君が増えてきたのは確か。
自転車もいよいよメジャーになってきたのかな。
4437>39:02/11/26 22:34
レスどうも。
是非行ってきます。
明日が楽しみになりました。ありがとう。
45ツール・ド・名無しさん:02/11/26 22:50
削除依頼にでも逝ってこい・・・ってどこだっけか。
46ツール・ド・名無しさん:02/11/27 01:05
手信号ってどうやってだすんですか? 
47ツール・ド・名無しさん:02/11/27 01:06
>>46
http://barry.coco.co.jp/handsign.html
ここが参考になるかと
>>47
そこ、ググッたら出てきたよ。しかも関係ないし。
49ツール・ド・名無しさん:02/11/27 01:14
>>46
もちろん、手信号ってくらいだから手で出すんだろ。




右折・・・右手を水平に出す。
左折・・・右手を水平にし、肘から先を上に向ける。
停止・・・右手を右下に伸ばす。
ま、行きたい方向を「右後ろにいる人間」に気付いてもらえるように示せばいい。
50ツール・ド・名無しさん:02/11/27 01:23
キャットアイのHL-500Uをつかっています。
今日、濡れ落葉で滑って落車した際に、ライトの
クリアレンズ部をぶち割ってしまいました。
このクリアレンズ部って、補修部品としてパーツ売りしていますか?
また、都内で売っている店をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
51ツール・ド・名無しさん:02/11/27 01:25
>46
本式の手信号なんて、しっかり覚えてるドライバーは極小だろうし、
むしろ「手合図」を心掛ける方が良いよ。

大きな動作をするときは後方から視認し易い様に手で合図。

これが一番、モーターバイク乗り時でも多様。
52ツール・ド・名無しさん:02/11/27 01:46
>>49,51
サンクス。手合図とは?
5351:02/11/27 01:50
>52
、、、、、、、え?、だから手で合図(w。

振ってみたり、手を上げてみたりとか、、、、、。

それを如何にスマートに見せるかが最重要ポイントっす。
54ツール・ド・名無しさん:02/11/27 01:51
読んで字のごとくだろ。
ボディランゲッジと言った方がわかりやすいかな。
例えば「右に行きたいから、追い越すのちょっと『待って』」という意思を相手に伝えたい時。
どういうしぐさをしたらいいと思う?
55ツール・ド・名無しさん:02/11/27 02:08
>>53,54
ちゃんとした型があるわけじゃなくて、見れば何がやりたいかなんとなくわかるような動作?
>>54
右手を軽く下向きで出してみたり。
56ツール・ド・名無しさん:02/11/27 02:32
>>55
人間初心者はウザイから消えてください。

再度、小学校からお勉強を始められる事をお勧め致します。
58ツール・ド・名無しさん:02/11/27 10:52
こないだ複数人でツーリングしてるとき、停止を後続に知らせようと
右手を下向きにだしたらたまたま通った車まで止まっちまったよ。
まあこれはその運転手が合図を覚えてないってだけのことだが、
ボディーランゲージ的には止まってくれにみえることもあるんかな。
59ツール・ド・名無しさん:02/11/27 13:30
シマノの 8s、7s スプロケで、まだ廃盤になってない ヤシの歯数一覧って
どっかにないでしょうか? MTB、ロード用の両方が載ってると助かります。
シマノのページには、もう 9s のしかデータが載ってないみたい…
60ツール・ド・名無しさん:02/11/27 13:41
>>59
あさひの商品ページはだめ?
61ツール・ド・名無しさん:02/11/27 13:45
>>58
単にびっくりして止まっただけだろ。
車から見ると、二輪がちょっとでもふらついただけでも反応するよ。
少なくとも自分は回避する準備をする。
62ツール・ド・名無しさん:02/11/27 13:48
6359:02/11/27 13:55
>>60
http://ec.cb-asahi.co.jp/parts/115.html
http://ec.cb-asahi.co.jp/parts/215.html

でしね。ありがとございます。
でも、これだと「欠品中」っていうのがもう流通していないのか、とか
ここに載って無いものはもう廃盤なのか、とかいうのがわからないので。
補修用としてでも取り寄せできればいいんですが…
6459:02/11/27 13:58
>>62
す、すごいのれす! ありがとうございます!!
これで品番言ってショップに頼んで取り寄せてもらうことができます。
65子孫製造業:02/11/27 15:00
変速機もない普通のシティサイクル?のチェーンを換えるのですが、
錆が鬱陶しいのでメッキチェーンにしようと思っとります。
1/2*1/8サイズで国産モノという条件に適うものはないでしょうか?
よろしくおながいします。
66ツール・ド・名無しさん:02/11/27 15:09
ステンレスのがあるよ。
67子孫製造業:02/11/27 15:25
>>66
ステンレスでもOKでつ。
メッキほど派手じゃないだろうから、むしろステンの方がいいかな。
6866:02/11/27 15:30
とはいっても俺も単品で売ってるのを見た訳じゃないんだ。スマソ。
完成車に付いてた事があるってだけで。

自転車屋で聞いたら出てくるんじゃないかな?
取り寄せかもしれないけど。
69ツール・ド・名無しさん:02/11/27 15:34
ステンレスの厚歯チェン?
ハイガードチェンてのがあるから、それにしなさい。そこらの
自転車屋いけば買えるよ。つや消し銀な奴だよ。
70子孫製造業:02/11/27 15:42
>>68-69
ハイガードチェーンを調べますたが、DIDの製品ですね。
モーターサイクルにもDID使ってるので、
お揃いということになりそうです(*´Д`)

ありがとうございますた。
71ツール・ド・名無しさん:02/11/27 18:01
35歳。童貞です。
オナニー歴25年。私がオナニーを知った後に生まれた女の子たちがもう子供を産んでいるっていうのに、いまだにオナニーしか知りません。
ちなみに妹には結婚して子供を産み、その子供(姪っ子)も彼氏がいてすでに非処女とのことです。
恥ずかしながら私の童貞は家族中(父・母・妹・妹の旦那・姪っ子)にバレています。
こんな年になっても精力だけはありあまり、連日2回は必ずオナニーします。(休日は部屋で
オナニー三昧。最低4回はします。)
巨乳がもちろん大好きで、本当なら自分の娘でもおかしくないような年のグラビアアイドル
(昨年まで小学生だった桐村萌絵さん12歳)も、オカズにしています。
巨入野小中学生や女子高生の方にパイズリをされたり、童貞をうばわれたりするのを妄想し
ながら、毎日しごきまくってます。

そんな私に最適な自転車は何でしょうか?
ジャイアント以外で教えてください。
72ツール・ド・名無しさん:02/11/27 18:17
フッ素加工のチェーンが良いよ。
73ツール・ド・名無しさん:02/11/27 18:30
リアルすぎてコメントできんw
74ツール・ド・名無しさん:02/11/27 18:34
フッ素加工のチェーンなんてあるのか。
使ってるうちに剥げてきたりしないのかな?
75ツール・ド・名無しさん:02/11/27 18:39
念の為に書いておくけど、ステンレスだって素材によるけど、全く錆びないわけじゃないからね。
76ツール・ド・名無しさん:02/11/27 18:45
>>71
チェリーおじさんには、リカンベント以外お勧め出来ませんね。
リカで通学中の小学生の間を突っ走って下さい。
77ツール・ド・名無しさん:02/11/27 19:16
>71
俺の未来を予想しているようだ
78蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :02/11/27 19:20
フッ素加工のチェーンあるね
たしかインターロックデザイン(IRD)から出てるやつだね
日本に入荷してるかは不明
あとテフロンコートカセットスプロケットもあるよ
XTRはチタンだよ。
80ツール・ド・名無しさん:02/11/27 19:30
フッ素加工のチェーンだけど売ってるよ。
ママチャリ用
81ツール・ド・名無しさん:02/11/27 19:31
フッ素は歯にいいのれす。
自転車ショウの情報などやshopのせーる情報などの詳しいサイトを教えて
下さい。
83ツール・ド・名無しさん:02/11/27 22:56
 
84ツール・ド・名無しさん:02/11/27 22:57
>>79
ネタはやめれ
8579:02/11/27 23:07
チェーンのことを言ってるように見えたか。ごめん。
78の
>あとテフロンコートカセットスプロケットもあるよ
を見て、XTRのスプロケはチタンだよ、と書いたつもりでした。
8684:02/11/28 00:17
>>85
納得
87ツール・ド・名無しさん:02/11/28 00:19
>>80
ママチャリ用ってことは外装変速には使えないって事ね。当たり前か。
88ツール・ド・名無しさん:02/11/28 00:19

85 名前:79[sage ネタじゃねーよヴォケが] 投稿日:02/11/27 23:07

メール欄で罵倒するスレはココですか?
得意げにネタ晴らしして楽しむスレはここですか?
91ツール・ド・名無しさん:02/11/28 07:35
6速ボスフリーの自転車に乗ってんですけども、
これ、7速(ボスフリー)と取り替える事はできますでしょか?
どなたか教えてください。
92ツール・ド・名無しさん:02/11/28 10:10
>>91
その6速がレギュラーであればできます。ウルトラサイズであるとできません。
歯の間隔が7速のより広ければできます。7速と同じであるとできません。
これでいい?
93ツール・ド・名無しさん:02/11/28 10:36
>>92
ありがとう。
でも、レギュラーもウルトラサイズも分からんです。
レギュラー ウルトラサイズ で検索掛けてもヒットしないので。
歯の間隔って幅ですよね? 自転車屋行って測ってみます…。
94ツール・ド・名無しさん :02/11/28 10:46
>>92
ちょっと分かったかも。
歯の間隔はスプロケット幅じゃなくて歯間ですね。
自分の自転車測ってみたら、5.5mmかな。
7速は5mmみたいだから、付けられる。(であってますか?)
9592:02/11/28 11:07
はい、じゃ大丈夫そうです。一番小さい歯と一番大きい歯の間隔が違うと
できない可能性が大きいのです。
なお、チェンも交換しないといけないので注意してください。
最近売っている変速チェンであれば大丈夫です。
96貧弱ガノラー ◆Vl.....4d. :02/11/28 11:20
下らない質問ですみません。

グローブからヤバい臭いがします。
毎日グローブをするからもうかなり長い間グローブを洗濯していません。
やっぱり、毎日乗って毎日グローブつけてる人は、複数グローブを持っていて
片方を洗濯してる間はもう片方のグローブを付ける、ということをしてるのでしょうか?
97ツール・ド・名無しさん:02/11/28 11:22
そうでつ。
98ツール・ド・名無しさん:02/11/28 11:22
>>96
いいえ。人は誰だって気に入ったレーパンやグローブを毎日使いたいもの。
だから洗濯なんかしません。してはいけません。
99ツール・ド・名無しさん:02/11/28 11:24
酸っぱい匂いが充満してますが何か
100ツール・ド・名無しさん:02/11/28 11:26
気に入ったレーパンやグローブを複数所有してください。
10191です:02/11/28 11:27
>>95
ありがとう。本当にありがとう。
聞いて良かった。
102ツール・ド・名無しさん:02/11/28 11:27
ファブリーズ 使う よろし
103チャリ通 ◆CHAri/2DQo :02/11/28 11:31
>ガノラーさん
夏用グローブを夏に使う分には家に帰ってから洗っても次の朝までに乾くので
気の向いた日に洗ってます。なので一組。
1シーズンでけっこう汚れるので来シーズン頭にまた買います。破れてるし。

冬用グローブは付ける期間も短いしさほど汗もしみないので(走行時間が短いせいも有)
1シーズン洗わずに過ごして春に洗います。なのでこれも1組。


私はそれよりヘルメットの匂いが気になりまつ。
パットは洗えるけど顎紐や本体自体から匂ってる気が・・
104 :02/11/28 11:34
105ツール・ド・名無しさん:02/11/28 11:35
それよりSPDシューズがやばくないかい?
タイムなんて皮だから洗えねえぞ!!
106貧弱ガノラー ◆Vl.....4d. :02/11/28 11:41
>>97-100,>>102-103のみなさん
下らない、というか当たり前の質問に答えてくださってサンクスでし。
とりあえず今日はお家に帰ったらお風呂場でグローブをシコシコ洗ってみるです。

で、実際気に入ったグローブやレーパンを複数組持っている人って
どれぐらいいるのですか?
たとえば何泊かするツーリングでレーパン穿いていけば着替える必要も出てくるだろうし・・・。
107みだら ◆NgSIEFFP8M :02/11/28 11:48
宿で洗濯すりゃいいぢゃん 運が良けりゃ線洗濯機も乾燥機も借りれるし
108みだら ◆NgSIEFFP8M :02/11/28 11:51
さすがにソロぢゃ借りれんが 連続カキコスマソ
109貧弱ガノラー ◆Vl.....4d. :02/11/28 11:52
>>107
その通りですな。
これまた当たり前の質問してスマソ。
110ツール・ド・名無しさん:02/11/28 12:10
自転車ウェアなんてすぐ乾くからね・・・
ツーリングには財布だけ持っていけば良いと言う人もいる。
ウェアを洗って乾かす間は浴衣着てれば良い。
111ツール・ド・名無しさん:02/11/28 12:11
>>103
大抵のヘルメットは丸ごと水洗いできるよ。
112ツール・ド・名無しさん:02/11/28 12:14
>>110
それ何かで見た。
連泊ツーリングで温泉宿を渡り歩く(走る?)。
宿に着いたらウェア手洗い、次の朝まで浴衣に下駄。
やってみたい・・
113ツール・ド・名無しさん:02/11/28 12:16
浴衣の下に穿く普通のパンツがいると思われ
114ツール・ド・名無しさん:02/11/28 12:17
浴衣の下はやっぱフリチンでしょ。
115ツール・ド・名無しさん:02/11/28 12:21
外出時は浴衣にクリート付きシューズですか?
116ツール・ド・名無しさん:02/11/28 12:33
下駄って言うたやん・・・
クリート付きの下駄...
ちがう、下駄の歯の間にペダルを挟むんだ。
リリースがむずかしそうっすね
120ツール・ド・名無しさん:02/11/28 17:46
いまクロスバイクを持っていまして、ステムを別のものに交換しようと思うのですが
あさひのHPを見ると同じような形なのにMTBとロード用に分かれていますよね。
どこが違うのでしょう?
またクロスバイクに付けるのはMTB用になるのでしょうか?
121ツール・ド・名無しさん:02/11/28 17:50
ブレーキの台座が全然違います。
122ツール・ド・名無しさん:02/11/28 17:54
>>120
クランプ径の差でしょう。強度なんかはMTB用が強いけどクロスなら多分関係無いだろうし。

ステム側がノーマルサイズ(主にロード)かオーバーサイズ(主にMTB)か
ハンドル側が25.4(主にMTB、日東のロード)か26.0(主にロード)かetc・・
正直フラットバーなら25.4だと思う。ステムはどっちか調べてね。
ノーマルサイズのコラムにオーバーサイズのステムを付ける為のスペーサーが
売ってるのでそこは何とかなるでしょ。
>>121
??
>>120
漏れもクロスだけどMTB用使ってるよ
125ツール・ド・名無しさん:02/11/28 18:00
ありがとうございます。
ステムはオーバーサイズのようなのでMTB用で間違いなさそうですね。

121さんのブレーキの台座というのはステムになにか関係あるのですか?
126ツール・ド・名無しさん:02/11/28 18:01
勘違いポ・・・・
フォークと間違えたのだろうか・・
128ツール・ド・名無しさん:02/11/28 19:03
>>121
ややワロタ
129ツール・ド・名無しさん:02/11/28 19:06
 シューズの中に入れるインソールのスレって
ありますか
130ツール・ド・名無しさん:02/11/28 19:09
そんなマイナーなネタスレはありません。
131ツール・ド・名無しさん:02/11/28 19:17
オドイーターでもいれとけ。
132ツール・ド・名無しさん:02/11/28 19:58
>>129
新聞を入れるといいらしい。
133ツール・ド・名無しさん:02/11/28 20:17
134ツール・ド・名無しさん:02/11/28 21:29
 
135R32:02/11/28 23:29
教えていただきたいのですが、車高調のシェルケースってどこを指すのですか?
先日オークションでR32タイプM用の車高調を打ったのですが、「フロントのシェルケース
が潰れて錆びていて、ストロークしない」との連絡がありました。外すまで
特に違和感は無かったのですが・・・。すぐきずくものですか?落札者は
取り付けは行なっていないそうですが・・・。宜しく御願いします。
136R32:02/11/28 23:31
135です。車板と間違えました・・・。逝ってきます。
137ツール・ド・名無しさん:02/11/29 00:40
俺は天然パーマだから自転車乗ると髪の毛ぐしゃぐしゃになります。
つらいっす。
138ツール・ド・名無しさん:02/11/29 00:52
>>137
メット被ってれば大丈夫。脱いだ後のことは考えるな。
139ツール・ド・名無しさん:02/11/29 18:18
140ツール・ド・名無しさん:02/11/29 20:31
我ながら厨な質問なんだが、都内or近郊で実車を多数展示しているようなショップってどこでつか?
その店で買うかどうかわからんけど、車種選定の前にまず実写を見たいもので。
よって冷やかし(=見てるだけの客)でも肩身の狭くないショップをキボンヌ。
さらに言えばロード(フラットバー含む)中心の店だとありがたいス。
141ツール・ド・名無しさん:02/11/29 20:37
都内or近郊で実車の展示台数が多いショップってどこでしょう?
店員がむやみに話しかけてこず、じっくり見学できればなお良。
実際に購入する前にいろいろな実車を見ておきたいのですが、
身近には実車がいくつもないショップばかりなので……。
個人的にはロードやフラットバーロード、
あるいはシクロクロスの展示の多いショップが希望です。
142ツール・ド・名無しさん:02/11/29 20:49
10分も待てんのか!?
143ツール・ド・名無しさん:02/11/29 20:52
             _           
         ,. '' "´    ` ` 、   ブクブク
        ;'    ´        `':..     もきゅ
____/        ●      .●_∴ _____
  ̄ ̄ ̄/____*    ⌒ ▼⌒':×。 ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── ̄ ̄○* ̄(⌒)ο○ ̄。(⌒) ̄
 ̄─── ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄。 ̄σ   ̄
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

144ツール・ド・名無しさん:02/11/29 20:54
>>140
フレンド商会・ジョーカー本店・Y'sパーク
とりあえずひやかしとけ。
145140:02/11/29 21:03
すごい偶然なのですが(笑)、141は私ではないです。
146ツール・ド・名無しさん:02/11/29 21:06
>>140 >>141
都内or近郊
実車
ショップ
さらに言えば / 個人的には
ロードやフラットバーロード / ロード(フラットバー含む)
ありがたいス / 希望です

----
これでも別人かYO!
147ツール・ド・名無しさん:02/11/29 21:13
誰かが丁寧語に翻訳したんでしょ
148ツール・ド・名無しさん:02/11/29 21:18
だいたい「都内or近郊」の近郊てどこだよ・・・
149ツール・ド・名無しさん:02/11/29 21:20
え?
150ツール・ド・名無しさん:02/11/29 22:43
140を見て、自分も聞いてみようと思い、140を見ながら
書いてみたらほとんど同じ文になっちゃった…とか?

>>148
臨機応変に。
151ほこほこ推奨委員会:02/11/29 23:12
微妙にシクロクロスが加筆されてるとこがワラタ
152ツール・ド・名無しさん:02/11/29 23:47
>>147
あなたが犯人ですね?
153ツール・ド・名無しさん:02/11/29 23:55
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/ritchey/rimtape-short.html
丈夫らしいのでリッチーのリムテープを試してみたいのですが、
これはどうやって使うのでしょうか?
パナのリムフラップはポン付け出来ましたが、これは1本で2ホイール用と
書いてあるので、適当なところで切り取るのですか?
また、その継ぎ目は接着剤でも使って着けるのでしょうか?
また、バルブの穴も自分で開けるのでしょうか?
154蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :02/11/29 23:59
>>153
粘着テープになってるよ貼り付けて切り取ればOKだよ
ただのテープだからバルブ穴は自分で開けなきゃいけない。

使い捨てだけどずれないし丈夫だから私も使ってます。
155153:02/11/30 00:10
>>154
ありがとうございます。
穴開けが難しそうですが、千枚通しでも使ってがんばってみます。
156ツール・ド・名無しさん:02/11/30 00:10
質問です。
Fディレーラーのキャパシティーに15Tとか書いてありますが、
コレはどういう風に考えれば良いのでしょうか?
157と_っ ´ω`)っ旦~:02/11/30 00:13
>>156
最大ギヤと最小ギヤの歯数の差だよ。
158ツール・ド・名無しさん:02/11/30 00:18
>156
チェーンリングのアウターの歯数−インナーの歯数=キャパシティ

上記の式で15T以下なら正常に作動する。
159156:02/11/30 00:19
>>157
レス感謝。
フロントアウターと、リヤの一番デカイ歯との差が15以上あれば
良いってコトですよね?
160156:02/11/30 00:20
あー、フロント側の歯数のみで考えるワケですか
161と_っ ´ω`)っ旦~:02/11/30 00:23
>>158が書いてくれたけど、
フロントなら、フロントのギヤの最大-最小の差ね。
チェーンリング交換したりしない限り、あまり意識する事は無いかも。
162ツール・ド・名無しさん:02/11/30 00:24
>>159
違う、フロントインナーとフロントアウターの差が15以下なら良い。
でも保守的な値だから15と書いてあれば20くらい大丈夫なことが多い。
初心者のクロス乗りですが、50キロに一回くらいの割合で、チェーンが
外れます。フロントは1枚、リアは7段のビアンキです。

 別になんということなく走行中に、シフトアップすると、フロント側
が外れるんですが、特定のギアと決まっているわけではありません。
どういった原因が考えられるでしょうか。
>>140-141
 144に加えて、Y系のギャラクシー、クラシックスも展示車多し。
165ツール・ド・名無しさん:02/11/30 02:09
>163
チェーンが長いか、RDのテンションスプリングがヘタってる可能性がありますね。
>165
さっそくありがとうございます。ただ、まだ購入して3ヶ月なのですが、
それでもスプリングがヘタったりすることはあるんでしょうか。
167コーチ:02/11/30 02:14
ロードをしてるんですがどうしてもバンクを走ってみたいんです。
トラックは行こうと思っても簡単にいけるところではないですか?
もし行けてもロードで行ったらバカ扱いですか?
168>167:02/11/30 02:16
 走行会やっている所も有りますので、お近くのバンクに聞いてみたらどうでしょう?
ロードで走れるかはそこ次第、私の地元ではOKです。
169コーチ:02/11/30 02:19
>>168
ありがとうございます。
とりあえず近場から調べてみます。
170ツール・ド・名無しさん:02/11/30 02:27
>166
購入したショップに持ち込むのが一番だと思いますが、もしかして通販ですか?
私見では165さんが指摘している要因か、若しくはなんらかの初期不良が
あるのかもしれません。
もし、自分で解決するのでしたら、メンテナンス関連の書籍やサイト
171170:02/11/30 02:32
スミマセン。途中で送信してしまいました・・・
といっても上記で意味は伝わったかと思いますが、メンテ本などを参考に各部
をチェックしてみるか、ショップに依頼するかのどちらかでしょうね。
172166:02/11/30 02:58
>170
ありがとうございました。通販ではないので、いざとなればショップに
持っていこうとは思っているのですが、少しずつ自分でいろいろな所を
調整しようと試みているところです。ご教示通り、ともかくメンテ本を
参考にして、この週末あたりに挑戦してみます。
173ツール・ド・名無しさん:02/11/30 03:05
あと、Bテンションとか・・・単にチェーンが長いとか・・・
174ツール・ド・名無しさん:02/11/30 06:56
 ケイデンスとかギア比を計算する
ソフトってありますか
175ツール・ド・名無しさん:02/11/30 07:27
>155
バルブ穴の処理はバルブ穴のすぐ横からテープを張り始めて
1周回ってバルブ穴の横で終らせるだけです。穴あけ道具は不要かと。
176ツール・ド・名無しさん:02/11/30 07:34
>174
電卓で十分だろ。
177ツール・ド・名無しさん:02/11/30 07:50
今度ブレーキをAVIDからシマノのXTに変えようと思っているものですが
一部のスレで、

「XTはかなり鳴きまくる」及び「サイクルコンピュータを誤作動させる」

という話し読んだんですが実際の所どうでしょうか?
結構頻繁に起こる事なんでしょうか?また対策とかあるのでしょうか?

宜しくお願いします。
いや、初心者じゃ無いけど、ここで質問させてね。
アルテグラのSTIレバーが最近重くなっいて、
昨日の朝乗り出したときには、殆ど重症になってた。
走ってるうちにだんだん直ってはきたんだけど、、、。
そこでグリスアップがいるのかなと思うんですが、
どこにどうやったもんだか。
ご存知の方、アドバイスヨロシク。
179ツール・ド・名無しさん:02/11/30 09:33
180ツール・ド・名無しさん:02/11/30 12:19
Dura-Ace/Ultegraオクタリンク対応
と書いてあるものは105にも対応していると思っていいいの?
BBかクランクかい?
違いは105にワンキーレリーズが無いだけだよ。
問題無く付く。
>>178
シフターのインナーワイヤーをグリス刷り込みながら交換。
あとワコーズのテフロンオイルをレバーの可動部に挿しておけばしばらくもつよ。
183ツール・ド・名無しさん:02/11/30 12:57
>>181 thx
184ツール・ド・名無しさん:02/11/30 13:09
ママチャリの後輪、内装変速機側のベアリングあたりから
グリスがドロドロ出てくるんだけど、どこが問題だと思う?
詳細は
球当たりは少しきつめにした。
欠けてたベアリングの予備がないので2つほど、ベアリングがない。
使用は1年半ぐらい
考えられる原因
ベアリングがないから
グリスが多すぎた
シール部分が劣化している
どこかの金属が変形して、そこから漏れる
185ケルビム弼 ◆ieCHERU.dQ :02/11/30 13:24
>>182
サンクス。
やっぱインナーを疑う必要ありですよね。
作って3年3000kmしか乗ってないんですわ。
雨にもうたれて無いし。
他の部分は、ちゃんとデュラグリスを注しながら組んであったので
ショップを信用していたのですが・・・(鬱

>テフロンオイルを可動部に挿しておけばしばらくもつよ。
本当は分解してグリスを注す必要あるんでしょうね。(鬱
>>185
つけくわえるなら
シフターのインデックス部は一般向けには交換部品単位ではASSY供給で、
マニュアルなんかでは完全分解はできないものの、灯油等にドブ漬けして動かして
汚れを落とすという手法。
ST-6500だと分解図はこんなかんじ。
http://www3.big.or.jp/~number-1/NumberOne_Shimano_ST6500.html
インデックス部は安易には分解際構築しづらい為、普段は粘度が殆どない注油位の
イージーメンテで充分。
>>186付け加え。 スレ汚しスンマソ
ワイヤーは半年もすればクセがついて本来の戻りが悪くなる。
ここらへんはグリス云々ではない。
3年もほったらかしだと相当戻り悪いのでは?
アウターもクラック(亀裂)入ってれば埃入りたい放題だしね。
188ツール・ド・名無しさん:02/11/30 14:53
>>186
リンク先404エラーです。
189ツール・ド・名無しさん:02/11/30 15:27
 メッセンジャーってロードとマウンテン
どっちに乗ってる人がおおいんですか
190ツール・ド・名無しさん:02/11/30 15:32
>>184
まず「シール」はない。だからやわらかいグリスを大量に
入れると出てくる。スポーツ車用のは柔らかいからな。
あれは小まめに入れ替えるもんだから。
一般車ではカタイのを入れる。水が入ってきても流れないもの。
それから、グリスの量はたっぷりはいらない。
レース部分にぬって、玉にも塗って程度。ぎっちり入れるな。
191ツール・ド・名無しさん:02/11/30 15:34
>>189
都内走ってるとMTB+スリックを一番見るかな?
ロードもけっこう見るけど。
たまにピストなんて剛の者も
192ケルビム弼 ◆ieCHERU.dQ :02/11/30 16:31
>>186
重ねてサンクス!
ダブルレバーだと半永久?だったんで(w
(そういやアウター短いか・・・)
まずSTIに注油して、だめならインナーの交換って手順でやってみますわ。
どうもでした。
193質問!:02/11/30 16:32
コメンサルは特別 なんですか?
194おしえれください:02/11/30 16:42

組んでないカンパ9速カセットとノギスをお持ちの方
歯の厚みとスペーサーの厚みをおしえてくださいませ
シマノのカセットとボディーでカンパエルゴを最適化しようと試みております

カンパスレが見当たらないので こちらで失礼します、ペコリ!
195177:02/11/30 17:49
177で質問したものですが
もしご存知の方いましたらお願いします。
再度宜しくです。
196ツール・ド・名無しさん:02/11/30 17:52
>>195
フレームがやわいとストッピングパワーが強すぎて、フレームが負けて鳴る。
ブレーキブースターつければ改善される場合が多い。
それ以外で鳴るのはセッティングが悪いか、リムかシューが汚れているだけ。

コンピューターの誤作動ってのは聞いたこと無いな。
急ブレーキでフレームがたわんで、マグネットの読みとりに影響がでるってことかな。
それだったら気にするレベルじゃないと思う。
197ツール・ド・名無しさん:02/11/30 17:53
ブレーキが鳴くのは、XTの制動力が強過ぎることから起こる
問題なので、ブレーキブースターなどで改善できますし、
必ず鳴きが起こるというわけではないと思います。
サイクルコンピュータの誤作動を招くという話は聞いたことが
ありません。
ケコーン!
199ツール・ド・名無しさん:02/11/30 18:11
猫目スレではブレーキ鳴きでメーター誤作動するという話が出てたと思う。
フレームのたわみではなく、ブレーキ鳴きの振動でセンサー自体が誤作動
するのだと思う。あのセンサーってスイッチ(リードスイッチ)を磁石で
動かしてるだけだから。
200ツール・ド・名無しさん:02/11/30 18:31
磁石で動いてたのか。
201ツール・ド・名無しさん:02/11/30 18:37
年越しでサイパンに行くんだが自転車を飛行機に 
積むには何かしなきゃいけない事ってありますか? 
202ツール・ド・名無しさん:02/11/30 18:37
素朴な疑問なんだけど、ブレーキの鳴きって、ブレーキシューと
リムが擦れて起こるんですよね?なのにフレームが柔らかくて
たわむとブレーキが鳴くんですか?
203ツール・ド・名無しさん:02/11/30 18:47
>>202
強い力でブレーキかけると、ブレーキ固定しているシートステーが
その力に耐えられなくて、たわむわけですわ。
そうすると、リムとシューが半端に擦れて嫌な音が鳴る、と。
204コーチ:02/11/30 18:48
>>201
なにかしなきゃいけないっていうか、
大事な自転車なら輪行トランクをレンタルするといいとおもいます。
ハンドルを外すタイプだとかなり薄くなるし、緩衝材いっぱいで安心。
トライアスロン雑誌ではよくのってますよね、輪行トランク。
205177:02/11/30 18:56
皆さん、有り難うございました。
せっかくお金かけて変えて
悪くなっても嫌なので。

自分のが鳴かない事を祈ります。
206ツール・ド・名無しさん:02/11/30 18:57
>>202
例えば、新品の消しゴムを机に垂直に立てる。
しっかり抑えて動かせばなにも鳴らないが。
軽く抑えて動かせば、鳴ると思う。
ちょっとちがう?
207CA ◆Voigt0GqEY :02/11/30 19:00
ちなみに、私のLXブレーキはいろいろやっても音鳴りはやまず…
シマノのブレーキブースター買ってきます。はい。
208202:02/11/30 19:09
>>203-206
分かったような分からなかったような微妙な感じですが、
ありがとうございました。
209ツール・ド・名無しさん:02/11/30 19:16
ブレーキって右が前ブレーキですか
後ろブレーキですか
 また ある程度強めにブレーキをかける場合
前後比は何対何くらいですか
210ツール・ド・名無しさん:02/11/30 19:20
>>209 日本では右前に組んであるのが多いが、ヨーロッパでは逆が多い
ときく。正直好み。
だが、オートバイは右手が前ブレーキと決まっているのでオートバイにも
乗る人は右が前にしたほうがいい。
なお、自転車は国産パーツでも輸出優先で作るので右後ろに組んだほうが
自然に仕上がる。
急ブレーキのときは当然前が強く後ろはナメる程度になるな。
荷重が前に移動するからな。
漏れのVブレーキは右が前、最強設定。左が後ろで最弱設定だわ。
211のらエモン:02/11/30 19:22
Truvativ FiveDというクランクのPCD教えて下さい。
212便乗質問で申し訳ないけど:02/11/30 19:37
>なお、自転車は国産パーツでも輸出優先で作るので右後ろに組んだほうが
>自然に仕上がる。
自然っていうのは、ワイヤーの通り道のことですか?

あと、前を強く、後ろを弱くする人は多いですけど、
なぜなんですか?荷重が前に移動するから前が強くないと
とめられない、ってことですか?
213ツール・ド・名無しさん:02/11/30 19:55
> あと、前を強く、後ろを弱くする人は多いですけど、
どっから仕入れた情報?
214ツール・ド・名無しさん:02/11/30 20:06
>>200
擦れるだけなら音は出ません。ブレーキが振動して音が出るんです。
215214:02/11/30 20:07
s/200/202
>>213
実際、多くね?
217ツール・ド・名無しさん:02/11/30 20:46
DQNに自転車蹴られたり、イタズラされたら損害を請求して良い?
怪我防止グッズってありますか?ウエアも。
漏れは去年この時期 傷だらけ血まみれで
側溝にはまって1夜を明かしました。
219ツール・ド・名無しさん:02/11/30 20:59
>>212
>なお、自転車は国産パーツでも輸出優先で作るので右後ろに組んだほうが
>自然に仕上がる。
特にVブレーキなんかは右手後ろブレーキの組み方前提に作ってあるから
右後ろに組んだほうがワイヤーの流れがスムーズになる。サイドプルだと
あんまり変わらん。

急ブレーキのときほど前の比率が高くなるのはどんな乗り物でも同じだろうが。
慣性の法則で荷重が前に移動するから後ろは弱く握ってもすぐロックするだろ?

220ツール・ド・名無しさん:02/11/30 20:59
ブレーキは基本的に前後同じくらいか、後ろを強く心がけた方がよいかと。
パニックブレーキの時に前転しますよ。

特に右(利き手)が前ブレーキなら、いわゆるポンピングができるので。
そうしたほうがいいでしょう。少なくとも、自分はそうしてます。
221ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:00
お守り
222ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:00
>慣性の法則で荷重が前に移動するから後ろは弱く握ってもすぐロックするだろ?
それを防ぐため(緩和するため)の「腰引き」です。
223ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:02
>>216
おれは基本的に後ろだけ。
前ブレーキは補助的に「チョン、チョン」とやるだけだなぁ。
224ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:04
>>220 おまいは自動二輪免許の急制動課題を知ってるか?
225ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:06
>>224
つか自動二輪の話をしても意味なくない?
おまいら 急制動でけんのか!  
227ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:09
パニックブレーキで前転やロックするのは単に限界を知らないだけ。
前を強くかけるのはエンジンあってもなくても同じだよ。
228ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:10
後ろ中心や前後同じ比率でかけたらすぐ後輪ロック。
そんなんじゃまともなブレーキングできないよ。
229ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:10
知りません。免許持ってないしw
おまいら とまれで 急制動して前転してあばら折った
うちのあに〜をしらないなあ!!
車道に転がり あわや保険金全額降りるところだったぞ!
231ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:12
別に「まともなブレーキング」が必要なほど、飛ばさないしな。
232ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:13
いくらケツひいてもホイールベースが短くて重心の高いチャリは
オートバイ以上に前への荷重移動が大きいわけ。
急ブレーキ時はジャックナイフ限界寸前まで前を握って、後ろはほんの少し
気持ち程度。
それ以上後ろ握ってもロックしてケツ流すだけだよ。
233ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:14
>>230 だから自動二輪免許の教習みたいに練習しる!ってことよ。
教習所では前8後ろ2と教えるね。
234ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:16
おれも、昔自転車に巴投げくらってからは後ろ中心ですわ。
たしかに、下り坂なんかでは後ろがすべりまくってなかなか止まらなかった経験はあるが。
それでも、前は補助にしか使わないな。
もちろん、街乗りでの話だけどさ。
235ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:16
>>233
だから、免許持ってないから知らないってばよw
236ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:18
指定速度から指定の距離で停まる。ロックさせると試験中止って課題よ。
ジャックナイフも試験中止。
あと、街乗りのほうが急制動できないと死ぬよ。
237ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:20
ケツ流したほうが安全だと思わないか?
238ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:21
街乗りで急制動する事自体、きっと「何か」間違っている。
おれは急制動になるほどスピード出せないのでちょっとウラヤマスイ
240ツール怒・台無し:02/11/30 21:22
けつ 預けた方が 安全です。
預けに行って来ます。
241ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:22
10キロでも急制動できますが
242ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:23
>>238 キミはDQNというものを知らないか?
急制動練習したからこそ後方不確認のDQN車とも事故起こさずにすんでるぞ。
自動二輪でだが。自動二輪は十数万キロ無転倒だが?
243ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:24
急制動が不必要な技術なら運転免許試験に導入されないだろ。
自転車にもし運転免許試験があったら導入されるだろうね。
244ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:24
・・・後ろ中心とか言ってる奴が多くて驚きだ。

真剣に制動距離を短くする練習をしておいた方がいいぞ。
安全なところでブレーキングだけ何回も練習すべし。
245ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:25
後方不確認ってなんですか?
246ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:29
後ろにチャリやバイクがいるにもかかわらずウインカーも出さずに急に進路
変更したりするアホはいるだろ?
チャリは道路の端を走ったり、違法駐車よけたりするからオートバイより
急制動が必要になるような危険な場面に遭遇しやすいんだよ。
60km/h出して走っているオートバイより30km/hで走っているチャリのが
漏れは危険に遭遇する確率ははるかに大きく感じる。

急制動は練習しておいて損はないぞ。
グリップの限界、前転の限界がどのくらいか前もってしっておくのと
おかないのとではまったく世界が違う。
247ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:30
>>209
理論的には前タイヤが滑らない限り、前ブレーキのみの制動が最強です。
詳しくはSheldon Brown氏のブレーキの話をどうぞ。
彼の主張だと、コントロールしやすいほうの手で前ブレーキを、ということです。
248ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:30
ブレーキの音鳴りの話、Vブレーキに関してはこんな要素もあると考えます。

・Vブレーキは構造上鳴りやすい。片方が自由端の振動になって腕が長いから共振周波数が低いため。
  <->腕が短くて両端固定(片端はワイヤーで半固定?)のカンチ。
(理屈を詳しく知りたい人はは自励振動というキーワードで振動工学の話を探すよろし)

・パラレルリンクは、リンクが多い分ガタも出やすい。

実際、Vブレーキは音鳴りに関しては他のブレーキ形式よりもシビアなように思います。
高価なVブレーキはガタも少なくて剛性も高いのでしょうけれど。。。
リムとシューを良く掃除して、あんまり気にしないというのが私の解決法です。

ところでAVIDも良く効くと思うんですけど >>177
249ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:31

エンド幅 とは どこからどこまでの長さですか?


(両端がエンド)

|← この空間の長さ → |

ですか?それとも、|(エンド) の芯-芯 の長さですか?

250ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:33
>>247 とすると右利きが圧倒的に多い以上、オートバイのブレーキが
全世界的に右前ブレーキなのは理にかなっているのだな。
251ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:39
ヨロパの自転車はヒダリ前ブレーキが多い?
ランスとかもヒダリ前だったよね
252177:02/11/30 21:41
>>248
自己満足なんですが、フルXTにしたいとか思いまして
また、AVIDでも下のクラスついてましたのでランクを上げようと思った
のですが、どうせならXTにと思って選択しました。

あちこちでアドヴァイス聞いたんですが
賛否両論有って難しいんですよね。でもSD3なんで
XTまで上げれば良いかなとか思いました。
今は音鳴りも何も無いんで、その辺で始めたら
ちょっと鬱ですが、、、
253ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:46
ある程度自己満足の部分もあるから好きな物を付けるのが吉だと
思うけどね。
俺のはXTRの本体+XTのレバーにしたけど、眺めて満足する
部分もありますよ。効きも文句ないし。
254ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:46
右側通行・左側通行で違うんだと想像するのですが、イギリス・オーストラリア・ニュージーランドではどっちなんでしょう。
右側通行のヨーロッパでは確かに左手で前ブレーキが多いような気もします。
(オランダはコースターブレーキが主流って突っ込みは不可)

右手が前ブレーキのほうが合理的だと思うんですが、左前(←縁起悪い表現)に慣れちゃって左手も器用になりました。
ちなみに右利きなのにマウスは左手で使ってます。
255ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:51
レバーだけはXTよりLXのがお勧めだな。
XTのレバーは最弱設定以外ではミゾをローラーがスライドするんだけど
ここがギギギっていいやすいんだよね。XTRならそんなことあんまり
ないんだけど。
LXは構造がまったく違ってスライドする部分がまったくなくて
作動がスムーズだよ。
漏れはレバーだけXTからLXにグレードダウンして満足。
256ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:56
前ブレーキが大事と言ってる人達はロードでの話だよね。
オフロード(特に下り)では後ろ重視だと思うよ。
前が不安定になると立て直せないからね。
257ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:58
ダートでも下りコーナーの突っ込みでは前瞬間的にロックしては解除
くらいまで前重視してますよ。
258東叡乗り:02/11/30 21:59
シュパーブ・プロのブレーキレバーのゴムがボロボロになったんだけど、
ドーしたらじゅん子??
259ツール・ド・名無しさん:02/11/30 21:59
>>256
サスがあるからかな
260ツール・ド・名無しさん:02/11/30 22:01
>>258
トンボのMONOがいいよし子
261177:02/11/30 22:06
>>253
そう言ってもらえると嬉しいですね。


>>255
実は最終的にはXTにしようかと思ってるんですが
あのゴールドつけて見たくて、レバーだけ03の
ゴールドLX注文して有ります。
255さんのお話聞いていっそう楽しみになりました。
262ツール・ド・名無しさん:02/12/01 00:22
ゴールドLX楽しみダス
263ツール・ド・名無しさん:02/12/01 00:25
なんか一度見たけど
ゴールドじゃなかったみたい
黄土色?
265ツール・ド・名無しさん:02/12/01 00:36
自転車のフレーム塗装を頼むのにカドワキ以外のお勧めがあったら教えて下さい。
AND PRODUCTS
昨日、どこかのスレで読んだんですが(情けなくも失念)、
リムの太さにも色々なものがあるとのこと。

現在、クロスバイクで元からついていた36Cのタイヤを履いており、
これを26くらいの細いものに換えようと思っていたんですが、
ショップでタイヤだけ買ってもダメなのでしょうか?

あまりにも基本的なことですが、よろしくお願いいたします。
こんな時間に下げとわ・・・ネタですか?
リムの太さ云々といってるのに、それの表記は無し。
ショップでタイヤ買うのの何がダメと思うんでしょうか。
269ツール・ド・名無しさん:02/12/01 02:03
SLRブレーキレバーに対してはSLR対応のブレーキ本体を使用し、
ノーマルブレーキレバーに対してはノーマルブレーキ本体を使用しなくてはならない。

という話を聞いたんですが本当ですか?
今、SLR対応のブレーキ本体とノーマルブレーキレバーで自転車を組んでいる最中なのですが・・・。
>>268
なぜそこまで
sageで質問=ネタ
だと思い込むんだろう…。
どう見てもネタじゃないべ。
教えて欲しいから質問するんでしょ?
で、sageはいわばあまり人目に晒したくないための機能でしょ?
つまり、下げで質問するって事は、答えはいらないってことでしょ?
272ツール・ド・名無しさん:02/12/01 02:11
>>269
SLRってなに?
2ちゃんブラウザとかを使ってるとsageがそのままになってたり
することもよくあるわけで。答えが要らないとかどうってより
なんで『ネタ』だと思うんだ?267がネタだとして面白いか?
267にそういう意図があるように見えるのか?俺にはそうは
見えなかったが。
>>270
下げで質問はネタ扱いされても仕方ないべ。
ホントに初心者の質問は時としてネタと疑いたくなるようなのもあるので判断しづらいしね。
(こればっかりは仕方ないが)
>>273
ネタじゃないというのなら、答えてやれよ。
というか、そうすれば済む話。
それとも本人かい?
276と_っ ´ω`)っ旦~:02/12/01 02:28
>>267
買いに行くなら、見てもらえば?
こっちは実物見れないんだから、なんとも言えないよ。

>>272
ブレーキの引きが軽くなるシステム

>>269
最近のは全部SLRだと思うけど、それいつのレバー?
277269:02/12/01 02:29
278と_っ ´ω`)っ旦~:02/12/01 02:38
ランドナーでも作るんですか?

使えなくも無いと思うけど自信無い…。
スマソ
279269:02/12/01 02:42
輪行を視野に入れたツーリング車の予定なんですけど・・・。
いいや、このまま組んじゃえ!
280269:02/12/01 03:15
うわぁ・・・レバーが戻らねぇ・・・。
>>280
こんな時間に書き込んでも独り言でしかなくなるよ(w
頑張れ。
282267:02/12/01 04:13
他のスレを覗いていて、遅くなりましたが、もちろんネタではありません。
sageにしたのも特に意味はなかったのですが、これから気をつけます。

どうも質問の仕方がよくなかったようなので再度書きますと、
自転車のタイヤを他のものに交換する場合、特に制限はない
のでしょうか。まだクロスバイクを買ったばかりで、どこも
パーツの交換というのをやったことがないのですが、もう少
し細いタイヤを付けたいと思ったのです。その場合、どのよ
うなタイヤを選んでも大丈夫なのでしょうか。

283ツール・ド・名無しさん:02/12/01 05:49
>>267
制限はあります。
幅の広いリムに細いタイヤはリムにもタイヤにもよくないはずです。
逆もまた同様で好ましくありません。

クロスバイクを買ったばかりの「初心者」とのことですので、そういうことをするのはその自転車に慣れてからのほうが良いです。
どんな自転車を買ったのか判りませんが、多分にその自転車は太いタイヤがふさわしいような性格だとおもいます。
自転車は思いのほか微妙なバランスの上に成り立っているものなので、○○を換えると××になるといった簡単な話はほとんどありません。
ワケも判らないまま徒にパーツ交換すると、その自転車の良いところを壊しかねません。
しばらく乗った上で、不満な点が出てきたらもう一度ここで聞いてみるといいと思います。

ただし、あなたが試行錯誤して自分で確かめてみないと納得できない、という性格であれば、どんどんやってみてください。
自転車道楽なんて自動車道楽に比べたらたいしたこと無いですから。
一般的には、パーツ交換を考える前に自転車の整備を覚えるほうが、幸せな自転車生活が送れます。

...でも、こういうことはショップで聞いたほうが具体的で話が早いですよ。
284ツール・ド・名無しさん:02/12/01 05:53
 今のMTB26×1.95のタイヤがついてるクロカンタイプなんですが
街乗り用にする場合どの細さまでタイヤはめれますか
285177:02/12/01 07:22
>>263>>264
そうですか。まあ、見てのお楽しみですね。
気に入らない色だったらお買い物&雨の日用
ルック車君の方においおい使ってあげます。
(最終的にはレバーもXTにしてそうするつもりでしたが
 XTレバーも>>255さんの話し聞いていると
 どうかなという所も有るので、ちょっと頑張ってXTRですかねえ)

とりあえず来たらばインプレは報告しますが。
286ツール・ド・名無しさん:02/12/01 07:32
構造的には1.0のスリックまで大丈夫
(というかそのサイズまでしか売ってないが)
ただリムに比べてタイヤが細いので見てくれは良くないが
287269:02/12/01 07:39
いい解決方法(改造方法)があったら教えてください。
いまいち戻りが悪い。
288ケルビム弼 ◆ieCHERU.dQ :02/12/01 08:49
>>287
ママチャリのバンドブレーキのように、
インナーが出てる部分にスプリングを入れて、
戻りを強くする方法があります。
>>267
とりあえずリムの型番くらいは教えてくれ。
290ツール・ド・名無しさん:02/12/01 12:40
>>249

は?
291267:02/12/01 12:52
>283
 ありがとうございます。一応、3ヶ月ほど乗っているのですが、もう少し
 細いタイヤの方が楽に走れるのではと、徐々に思うようになったんです。
 今のところ、空気をパンパンにして、接地面を少なくするようにはして
 いるのですが。

>289
 今、リムを見てみたんですが、書いてあるのは、
 「6061-T6 622×20」という記号でした。型番というのは、
 これでよいのでしょうか。

 要領が悪くてすみませんが、よろしくお願いいたします。
292ツール・ド・名無しさん:02/12/01 13:01
便乗質問いいですか?
うちのクロスバイクは「Alex DA-16」というリムを使っていて、
ぐぐる検索したらこれに23cのタイヤをはかせている自転車(ロード車)も
あるようですが、ってことはうちのもロード用の23Cが可能ということですか?
それとも「Alex DA-16」にもまたいろんなサイズや種類があるんでしょうか?
293ケルビム弼 ◆ieCHERU.dQ :02/12/01 13:44
>>292
ALEXのサイト見ると、DA-16にはMTB用20"、26"とロード用700Cがあるようです。
http://www.alexrims.com/
294ツール・ド・名無しさん:02/12/01 13:50
700cのロードホイールにリッチーの青いリムテープを巻いているのですが、
2本目で10cmほど足りなくなってしまいました。
軽く引っ張りながら巻いたのですが、かなり強く引っ張りながら巻いた方が良かったんでしょうか?
295ケルビム弼 ◆ieCHERU.dQ :02/12/01 14:05
>>291
「6061-T6」は材質
「622×20」はサイズ
メーカーと型名が判らないとなんとも言えないです。
まぁ、大丈夫だとは思いますが・・・
296ツール・ド・名無しさん:02/12/01 15:04
>>293
ありがとうございます。HP見てみました。
リムって太さがまちまちなんですね。
DA-16は「クロス&トレッキング」のカテゴリーで、
ロード用のリムと比べると横幅が2,3mm広い。
23Cは微妙なところかもしれませんね。
297ツール・ド・名無しさん:02/12/01 16:06
>>291
大雑把にいうと、リムがはみ出すようなタイヤは履かないほうがいいです。
マッチングについては自転車屋さんで聞いてください。
お店では、もっと楽に走りたいのでタイヤを替えてみたい、と相談するといいと思います。

細いタイヤのほうが軽いので、軽快に走れます。
でも上り坂が大変なことには、たいして変わりありません。
タイヤを細くしたら、空気圧と段差にはより気を使ってください。

それから初心者にありがちなんですが、重たいギアを踏んでいませんか。
最初は心肺機能が追いつかなくて苦しいのですが、軽いギアをたくさんまわすのに慣れるほうが疲れず長く走れます。
平地では、空回り?と思うくらいのギアを選んでペダルを毎分70-80回転くらいで走るように心がけてください。
上り坂は、なるべく軽いギアであわてずゆっくり走ってください。

楽に足を回すために、
・ポジション出し -- まずはサドルの高さ調整
・ペダルと足の固定 -- 理想的にはビンディング。なんだったら、ハーフクリップでも効果はあります。
も考えてみてください。
298ツール・ド・名無しさん:02/12/01 16:21
カンパスプロケットのロックリングを外す工具はいくら位するんでしょうか?
あさひの工具欄には載っていないのですが。
299ツール・ド・名無しさん:02/12/01 16:22
カンパの事はカンパの商品を取り扱ってるところで探すべき。
300アメリカ:02/12/01 16:42
300
301ツール・ド・名無しさん:02/12/01 17:11
エンド幅 とは どこからどこまでの長さですか?


(両端がエンド)

|← この空間の長さ → |

ですか?それとも、|(エンド) の芯-芯 の長さですか?



302ツール・ド・名無しさん:02/12/01 17:14
>>301
芯芯だとフレームのエンド部分の厚みで違ってきてしまうと思いませんか?
ハブのサイズは皆共通ですよね、よく考えましょう。
303ツール・ド・名無しさん:02/12/01 17:31
TAのいHPアドレスを教えて下さい。
304ツール・ド・名無しさん:02/12/01 17:33
>>303
日本語勉強して出直し
305ツール・ド・名無しさん:02/12/01 17:37
失礼

TAのHPアドレスを教えて下さい。
カーボンフレームに関する スレッドありますか?
307ツール・ド・名無しさん:02/12/01 17:52
>>285 XTR,XTとLXでは原理自体が違うのよ。
http://homepage1.nifty.com/kitot/mechanism.htm#Vブレーキについて
を見れば一目瞭然。
LXはすべる部分がないが、XT,XTRはあるというのがわかるだろ。
308ケルビム弼 ◆ieCHERU.dQ :02/12/01 19:08
>>305
まだ稼動していないようです。
http://www.blackbirdsf.org/magpie/ta/
309ツール・ド・名無しさん:02/12/01 19:31
>>308 ありがとう
310ツール・ド・名無しさん:02/12/01 20:34
sora(リア8速)でクランクだけ105に変更しましたが、
チェーンも9速用に変えたほうがいいんでしょうか。
311ツール・ド・名無しさん:02/12/01 20:39
9速になったらね。
312177:02/12/01 21:49
>>307
有り難うございます。
いろいろ勉強になりました。
313ツール・ド・名無しさん:02/12/01 22:42
>>310
リアが8速なら8速チェーンです。
314ツール・ド・名無しさん:02/12/01 22:47
8速アリビオ搭載のMTBのリアディレーラーをLXかXTに交換したいと考えています。
この場合、リアディレーラーだけ9速対応で他は8速ってことで
なんらかの障害が出たりするんでしょうか?
もしくは問題なく使用できるのでしょうか
315ツール・ド・名無しさん:02/12/01 22:50
>>314
8速と9速のディレーラーは互換性があるので問題ありません。
316314:02/12/01 22:54
>>315
金はあまり無いのでカセットスプロケットだけを9速のものにして
「9速」にはなりませんか?
ディレーラーを調整したら逝けるんじゃないかと考えてたんですが。
317ツール・ド・名無しさん:02/12/01 22:57
>>916
8速→9速には最低カセット、シフター、チェーンの交換が必要です。
ディレーラーは変えなくても大丈夫。
318314:02/12/01 23:05
>>317
アリビオのパーツで一番気になっている部分がリアディレーラーなんです。
ソラのロード車も所有しているんですけど、グレードとしては同程度なのに
変速が明らかに遅い感じがしてます。RDはいずれ変えようと思います。
っていうか、9速にするのとWH540を入れるか迷っていて
金額は同程度っぽいですけど変えたとき感動が大きいのは
どちらなんでしょうか。
319ツール・ド・名無しさん:02/12/01 23:07
>>318
ホイール
320k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :02/12/01 23:09
>>318
540歯結構重いから、走りという点ではそれほど感動しないかも
見た目はかなり変わるが。あと横風強いところでは走りやすくはなる、
それと乗り味が硬くなるはず

9Sにしてもグレードによりけりなところはあるが
8Sから増やしたとしてもギア一個増えるだけなので劇的な感動は難しい
今後のトータルグレードアップの基礎として9sは悪くないけど

好みで好きなほう選んでもいいんでないかな
321314:02/12/01 23:10
>>319
やっぱりそうなんですね。朝日かどこかでホイール買うことにします。
322ツール・ド・名無しさん:02/12/01 23:21
ロックリング抜きは必ず使うとして、スプロケット本体の
押さえにはチェーンの付いた工具を使わないと外れない
ものなのでしょうか?

例えばスプロケットを軍手をはめた手で掴んで固定して、
ロックリング抜きをレンチで回しても外れるとか・・・

アサヒのサイトに、
「クイッ」と右手に力をこめれば、「カリッ」と外れると思います
と書いてあるので。

先生方、よろしくお願いします。
323ツール・ド・名無しさん:02/12/01 23:24
>>322
軍手1枚はやばいかもしれないけど、
ウェス(特に古Tシャツ推奨)巻き付けて押さえてけてもなんとかなる。

一応、自己責任でよろしく。
324k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :02/12/01 23:26
>>322
手ぇ切りそうだなぁ
ホイール手で抑えてもきさいと思う
力のかかり方が工具使ったときとは全然違うからね

ロックリングは結構しっかりとめてあるはずだから
工具使ったほうがいいと思うヨ
これから自転車乗りつづけるならずっと使う工具になるし
325ツール・ド・名無しさん:02/12/01 23:27
>>322
想像しただけで手が痛くなります。
そんなに高いものじゃないから専用の工具買ったら?
前も誰か言ってたけど古チェーン使って自作できそうだけどなぁ、あのツール。
32784:02/12/01 23:50
このまえ、いかにも自作って言うようなのがヤフオクに出品されていた。
328ツール・ド・名無しさん:02/12/02 00:07
いくつか質問させてください。
1.SPDペダルで普通の靴でも使用できる物は
あるのでしょうか?
2.PD−7750は普通の靴だと無理がありますか?
3.PD−7750にナイキのカトーは装着可能でしょうか?
宜しくお願い致します。
329ツール・ド・名無しさん:02/12/02 00:10
>>328
1:PD-M324 片面SPDペダル ケージ付き(545とか)もなんとか
2:かなり無理がある
3:不可能 SPDのクリート(金具)しかつかない
330328:02/12/02 00:35
>>329
どうもありがとうございます。
助かりました!
331291:02/12/02 03:40
>297
親切なアドバイスをありがとうございました。
332ツール・ド・名無しさん:02/12/02 09:55
スポルディングのルック車乗ってるんですが、どーせ悪路走らない(走れないw)し
スリックタイヤに替えたいんですが、昨日DIY店行ったら気色悪い色のスリックタイヤが
安く売ってはりました。これつくんでしょうか?マルキン自転車って書いてあったんで
同じメーカーなんですが。自転車屋にタイヤ持ち込みで頼むと工賃いくらぐらい取られるもんなんですか?
333ツール・ド・名無しさん:02/12/02 10:07
まずは、、、マルキンではタイヤ製造しておりません。そのタイヤをDIY店に卸したのが
丸金なだけですね。
使えるか使えないかはサイズによりますよ。
工賃は前後で3000円とかでしょうか、店により違いますので確実なことは書けません。
タイヤだけではなく、サイズによっては同時にチューブの交換もしなければ
ならないこともあります。
334ツール・ド・名無しさん:02/12/02 10:10
ホームセンターならATB用とかって書いて売ってるでしょ。
ならつく。

持ち込みで自転車屋に行くと嫌な顔されるから自分でつけてみたら?
結構簡単だよ。
簡単な工具を持ってればタイヤレバーを買えばできるし....。
それができれば後でパンク修理もできるようになるし....。
335ツール・ド・名無しさん:02/12/02 11:57
ロードレーサーが欲しいと思ってます。
身長は166cmなんですが、股下は多分80無いです。
サイズ的にはどのくらいが合うのか教えていただけないでしょうか?
336ツール・ド・名無しさん:02/12/02 11:58
>>335
http://www.wrenchscience.com/WS1/default.asp
まずはここで計測してみな。

股下サイズは多分じゃなくて正確に測れ。
337ツール・ド・名無しさん:02/12/02 11:58
>>335
http://www.wrenchscience.com/WS1/default.asp
これを使えばだいたいのサイズはでるけど、
やはりショップで聞いたり、実車にまたがったりした方が無難。
338337:02/12/02 11:59
>>336
嫁がせて頂きます
339 :02/12/02 12:08
YAMAHA PASの充電器コネクターの断線が
多発しているって本当ですか??
340ツール・ド・名無しさん:02/12/02 15:29
あぶく銭3マソ入ったらなに買う?
あぶく銭はあぶくとして風俗に使う。
物として残してはいけない。
342ツール・ド・名無しさん:02/12/02 16:12
あぶく銭は所詮あぶく銭なのだからギャンブル
勝ったら儲け分は自転車関係
資本金のあぶく銭は風俗
負けたらあぶく銭なのだから潔く
343340:02/12/02 16:45
すいません。風俗だとなぜかテムポの元気が出ません。
普通に風俗で遊んでる人が男としてうらやましい。
344ツール・ド・名無しさん:02/12/02 16:54
>>340
モノとして残してはいけないそうだ。
ヴァーム1.5マソ、アミノバイタル1.5マソ円分購入しる。
345ツール・ド・名無しさん:02/12/02 18:18
>>342
普通ギャンブルで勝った金をあぶく銭っていうんじゃ?
ま、どのみちパァッと使うに越した事はないが。
346ツール・ド・名無しさん:02/12/02 18:29
>>332>>334
ルック車のタイヤ交換はママチャリ並に大変だよ。
クイックじゃないことを忘れてるだろー。
ということで工賃もそれなりに・・・
あと、店側は大半はイヤな顔しないと思われる
理由は、ルック車、初心者、タイヤ交換、
いやな顔をするとしたら、タイヤの持ちこみの件に関して。
>いやな顔をするとしたら、タイヤの持ちこみの件に関して。
334はそのことを言ってるんじゃん。
348ツール・ド・名無しさん:02/12/02 18:45
>>340
旨い酒を呑みに行く。
俺は風俗すごく苦手だし。
349ツール・ド・名無しさん:02/12/02 18:54
>>346
いくらナット式といっても、ままちゃりよりははるかに楽だよ。
ま、やり方をイメトレした上で、チューブ噛まないように慎重にやったとして。
小一時間・・・自分は最初そうだった。
350ツール・ド・名無しさん:02/12/02 20:29

ナット式でも外しちゃえばいいじゃん。
351ツール・ド・名無しさん:02/12/02 20:55
>>350
そのぶんクイックより大変だから、工賃も・・・
と346は言ってるみたいです。
352ツール・ド・名無しさん:02/12/02 21:17
バンドブレーキ・外装6段グリップシフト・20inの小径車にのっておるのですが、
バンドブレーキがきーきーうるさく、雨の日は全く効かなくなります。

雑誌の付録に付いていたシマノのカタログを見ていたところ、
NEXAVE C 500 というコンポでローラーブレーキ対応ハブがあって
なんかヨサゲなんですが、対応スプロケが8〜9段になっています。
今の6段ハブと交換可能でしょうか?

シフターの交換も前提で6段から一気に9段になればウマ〜なんですが、
353ツール・ド・名無しさん:02/12/02 21:28
なぜか3速に入りにくくなったので、生まれて初めてディレイラーの
調整にチャレンジしてみました。ところが、ハイとローのネジをいろいろ
やってたらわからなくなってしまって、もっと悪化。明日ショップに持ち
込もうとは思ってますが、今後の参考までに何か自分で調整する場合の
コツがあったら、教えてください。
354ツール・ド・名無しさん:02/12/02 21:30
>>352
エンド幅(オーバーロックナット寸法)が違うんじゃないかなぁ?
鳴かないようにするだけなら、「サーボブレーキ」に替えるのが一番
手っ取り早いけんども?比較的雨にも強いし。
355ツール・ド・名無しさん:02/12/02 21:35
ハイとローのネジはディレイラーの動作範囲を制限するのに使うので、
殆ど調整する必要はない。ディレイラーの調整は基本的にテンション
アジャスターで行う。
わけがわからなくなったらシフトケーブルをディレイラーから外し、
テンションアジャスタを締めみ、シフタを一番緩めてケーブルを張りなおす。
356ツール・ド・名無しさん:02/12/02 21:38
>>351
スポーツ車と一般車の工賃見れば分る
357352:02/12/02 21:55
≫354 どうもです
NEXAVE C 500のFH-IM70というのが件のハブなのですが。
カタログではオーバーロックナット寸法は135mmになっています。

ママチャリ基準のエンド幅ってよく分りませんです。
ノギスで測ってみるか。

358ツール・ド・名無しさん:02/12/02 22:08
>353
取敢えずシマノのページにあるPDFマニュアルを参照して下さい。
>>353
↓ここのフロントディレイラーの調整も参考にしてチョ
http://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html
360ツール・ド・名無しさん:02/12/02 22:31
>>356
はぁ?
じゃぁ、ナット式のMTBは一般車ってことかい???
361352:02/12/02 22:32
ノギスでは測れんかったよ。
考えてみりゃ当然だ、タイヤ付けたままでエンド幅どう測ったらいい?
針金でも曲げてゲージを作るか…
明日、考えよう。
362ツール・ド・名無しさん:02/12/02 22:33
>>361
タイヤ外せばいいじゃないか。
>>360
ナット式のMTBなんて見た事ありませんが何処に行けば見れますか?
364ツール・ド・名無しさん:02/12/02 22:37
シマノのロードのチェーリングで、AタイプとBタイプの
違いは何ですか?
365ツール・ド・名無しさん:02/12/02 22:39
ミヤタのリッジランナー
リアはナット式、ルック車ではとの意見もあるが(わしはルック車だと思う)
一応MTBのようです
366352:02/12/02 22:41
≫362
ナット式のママチャリ使用だからめんどくさい。
工賃も高いし …あっリンクした。
サンクス。
リアだけナットとは不自然だな。

あさひでも一応MTBのナット式を取り扱うかどうか話に出てたが
ナット式であることがルック車っぽいらしく販売をしなかったそうな。
ナット式のハブを中空軸に替えてクイック対応にしました。
(と言っても実際はヘキサで締めるスキュアにした)
369ツール・ド・名無しさん:02/12/02 23:04
>>364
訳ワカメ
シマノにはこんなのねぇ
http://www.hagimoto.com/tsutsuji/1979/chering.html
>>369
なつかすぃー(w
371ツール・ド・名無しさん:02/12/03 00:14
>368
>ナット式のハブを中空軸に替えてクイック対応にしました。
>(と言っても実際はヘキサで締めるスキュアにした)

それって簡単ですか?交換したいなぁ。
372ツール・ド・名無しさん:02/12/03 00:15
>>369
一瞬意味がわからなかった(w
ペダルを交換しようとしたのですが、外れません。
左ペダル(左足で踏む方ですよね?)が逆ネジって
書いてあったので、普段ネジを締める方向に
回そうとしたのですが非常に固くって・・・。
それと、クランクが回って力が削がれてしまいます。
良い方法を教えて下さい。
374ツール・ド・名無しさん:02/12/03 00:29
おいらも教えて欲しい
シマノのロードの“チェーリング”(w
で、AタイプとBタイプ
それとTタイプがあるけど・・・
Tタイプはトリプル専用ってこと?
A・Bタイプはトリプルには使えないの?
375ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/12/03 00:30
自転車の右側にたって、右クランクを手でおさえて、
ペダルレンチを回して、逆方向に右クランクを回す。

本当に左側が逆ネジなら、
右クランクを手で、「脚でこぐ方向」に回して
左手はレンチを逆に回す。
376373:02/12/03 00:45
>>ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc さん
ありがとうございます。
左クランクを裏から見たら順ネジなので
やはり逆ネジかと思いやってみましたが上手く行かず。
明日の朝やってみてダメなら、大人しく店に頼みまふ。
377ツール・ド・名無しさん:02/12/03 01:27
556とか使ってないでしょ。
378ツール・ド・名無しさん:02/12/03 01:31
>>376
コツは柄の長いものを用意し。
まず潤滑油を吹いて、しばらくほっとく。
レンチは上方向に力をかけられる位置でやるといい。
力をかけるのは一瞬だけ・・・さもないと、外れた時にチェーンリングで怪我する恐れがあるから。
(んぎぎぎぎぎ〜〜ってのが一番危ない)

あと、わかりにくいかもしれないけど。
レンチとクランクを同じ位置にしてまわすと空回りし難い。
例えば右クランクなら・・・
クランクを右上に向け、レンチは左側でなるべく水平な位置にセットする。
しかるのち、脚をレンチにのっけて、これまた一瞬だけ力一杯踏む。
このとき、リアブレーキをかけてるとさらに良い。

こんな感じでわかるかなぁ。
BBで左ワンが樹脂のやつあるけど、あれってデュラグリス
塗ったくっても大丈夫なのかな?シリコンとかにしておいた方が
良いのだろうか。
380ツール・ド・名無しさん:02/12/03 03:30
女がロードに乗るとき細いサドルだと
マムコにサドルが食い込まないんでつか?
381ツール・ド・名無しさん:02/12/03 03:44
食い込むどころか、恥骨が開くそうです。
382ツール・ド・名無しさん:02/12/03 04:16
へえ〜。
383ツール・ド・名無しさん:02/12/03 04:43
現在、前 53/29, 後ろ 12-23 のギアでもうちょっと軽いのが欲しいなと
思いセットスプロケットの交換を考えています。トップ12 なんてほとんど
使っていないのが現状です。

で、シマノだと12-25,12-27,13-25,14-25 あたりが選択肢に入るのですが、
12-27 ってどうなんですか? 急な坂道用に27 があると心落ち着くところも
ありますが、逆にいかにもロードっぽい"こまやかなギア変速"って感じが薄く
なってしまうでしょうし。

それだったら 13-27,14-27 なんてのもあってもよさそうな気がと思ってしまう、へたれの私です。シマノ以外だったらあるのかな?
384383:02/12/03 04:45
初心者すれじゃなくって、ロード質問スレかな。
385ツール・ド・名無しさん:02/12/03 04:56
カンパの8速12-28, 9速13-28, 10速13-29。レジナの8速14-28。
シマノの12-27の12, 13をはずして、13のロックリングと30で挟んで13-30というのが作れます。
変速性能は、まあ使えるレベルだそうです。

ちなみにカンパには子供の練習用に16-23の8速なんてのがあります。
386ツール・ド・名無しさん:02/12/03 08:59
 ツーリングで劇坂用ってんなら12-27で問題無いでしょ。
ちなみに53/29ってネタ?
387ツール・ド・名無しさん:02/12/03 10:24
自転車のフレーム買い&コンポその他部品買いをして
自分で自転車を組み立てるのが小さな夢なんですが
今現在はタイヤ、チューブ交換、ブレーキ取り付け、ディレーラー調整
程度のことしか出来ない厨房です。
工具は日曜大工道具のようなものはあるんですが、自転車を組むにあたって
自転車専用工具も必要になってくるんでしょうか?
メンテ等も自分で出来るように一通り揃えたいのですが
どの程度の金額が必要になるのか心配です。

388ツール・ド・名無しさん:02/12/03 10:30
専用工具一式セットで5000円前後かな?
あとホイール組むなら振れ取り台とセンター出しセットで5000円程度。
ヘッド廻りの工具は付いてなかったような気がするのでさらに必要かも。
389>306:02/12/03 10:32
誰も答えてないようなので、
「かーぼんまんせー」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/999144071/l50
「LOOKは如何? part3」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1037893121/l50
ディスプレイスタンド含めて2マソで余裕でお釣がくるんじゃ?
ホイール組とヘッド圧乳は他に頼むとして
391ツール・ド・名無しさん:02/12/03 10:37
392390:02/12/03 10:37
俺のはセットモノじゃなくて単品買いのばあいね
393ツール・ド・名無しさん:02/12/03 10:40
>>389
そのスレのどの事をいってるのでしょうか?
394387:02/12/03 10:45
皆さん有難うございます。
自転車を自分で整備してみたいなと考えはじめたきっかけは
ホイールの振れでした。おそらく自転車屋に頼んだら高いのだろうと。
ニップル回し一つを買えば振れ取りできるわけじゃないんですね。
395ツール・ド・名無しさん:02/12/03 10:48
Vブレーキなら振れ取り台なくてもなんとなく取れるよ。

こんな事いうと簡単に薦めるなって怒られるかもしんまいけど。
396O.G:02/12/03 10:51
>>394 :387
ニップルキーがあれば振れ取りできますよ?
振れ取り台がなかったら、ブレーキシューをリムに近づけて、
その隙間を見て振れを取ればいいんです。
コツは少しづつ閉めこむことかな?
ぼくはこのやり方でホイールも一から組み上げてます。
振れ取り台は使ったことないな。。。
397387:02/12/03 10:53
>>395
フレが気になってたのはMTBです。しかもVブレーキ
誰にでもわかるくらい恐ろしく、ぐわらぐわらと揺れてます。
それでもOKなんでしょうか。
 >>306は、カーボンフレームに関するスレッド教えてくれと言っているのではないのか?
(というかそれ以外に取りようが無い日本語だ)
399387:02/12/03 10:57
>>396
とりあえず自転車いじりの第一歩としてニップル回しを
購入してみたいと思います。
入門用のMTBなので弄り倒して修行します。
 下手な振れ取りはテンションが不均一で振れ易いです、でもまあ経験。
また、あんまり逝ってしまったリムは、振れ取りしてもまた直ぐ振れます。
401ツール・ド・名無しさん:02/12/03 11:03
>>397
簡単な(精密さを要求しない)振れ取りなら自転車ひっくりがえしてでOK。
メンテナンスの本を参考にすればそれなりに出来る。ブレーキでゲージ代わりに。
コツを掴むまでは自分で何度も調整するべし。それなりに楽しいよ。
注意点は1箇所を締めすぎないこと。ホイールがゆがんだり縦振れが出る。
振れが取れたところで回しながらスポークを摘んでなじませながらが良いかも
402ツール・ド・名無しさん:02/12/03 11:04
>>394
センターゲージも使わないんですか?
403O.G:02/12/03 11:23
>>397 :387
トリアエズヤッテミルノダ!
http://www.nifty.ne.jp/forum/fcycle/faq/fure/furetori.htm
やり方はここ

>>402
ステーとタイヤの隙間を見ればオッケー!
心配なら、ホイールの左右を逆にしてやればなおベスト!!
404ツール・ド・名無しさん:02/12/03 11:25
ブレーキで、横フレを見るだけじゃなく、
シートステーに割り箸でもわたして、縦フレもみてあげよう。
405ツール・ド・名無しさん:02/12/03 11:36
15年くらい前のランドナーを整備しようと思っています。
専用工具について教えてください。

スプロケットにはSUNTOUR WINNER PROと書かれています。
使用工具はサンツアー4爪ボスタイプフリー(パークツールFR−3)
でいいのでしょうか?

クランク周りは現在のシマノ純正工具を購入すればいいのでしょうか?
コッタレスクランク専用工具TL−FC10
BB取付け工具TL−UN65若しくはTL−UN74−S

よろしくお願いします。
406ツール・ド・名無しさん:02/12/03 12:53
クランク周りは、ロックリング回しとカニ目レンチ、36mmめがね3点が
必要なんでしたっけ?(;´Д`)???

えーと、ロックリング回しはシマノ純正のスパナセットTL−FC31が
使えるのでしょうか?あとはカニ目・・・パークツールのHCW−4
で使えるのでしょうか?BBはシマノ製だから大丈夫かなぁ・・・。
サイズが違うとかの問題ってありますか?

通販で買うつもりなので分かりません。
近くに自転車屋もないし・・・何方かご教授願います。
407ツール・ド・名無しさん:02/12/03 13:17
ランドナースレのほうが助けが得られると思うぞ。
408ツール・ド・名無しさん:02/12/03 14:14
>>407
そうします。ありがとうございました。
409ツール・ド・名無しさん:02/12/03 14:17
すいません、自転車に荷台つけてもらうといくらくらいかかりますか?
410ツール・ド・名無しさん:02/12/03 14:20
>>409
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/rink/sos/postrack.html
こういうのなら、素人でも簡単につけれる。
ちゃんとしたキャリアだと、自転車によってつけれなかったり、
加工が必要だったりするので、何とも言えない。
どんな自転車にどんな荷台?>409
412ツール・ド・名無しさん:02/12/03 15:24
>>410
ありがとうございます

>>411
間々チャリ(変則なし)に人が乗っても大丈夫な荷台です。。
413ツール・ド・名無しさん:02/12/03 15:38
ママチャリの荷台ならホームセンターや
大手スーパーのチャリコーナーに売ってるから自分で付けれ
414409:02/12/03 16:53
今取り付けてみたんだけど車輪のほうのナットが固くて開けられない。。
明日六角ペンチ買ってこよう。。
六角レンチだす。
メガネレンチでしょ?>ナット外し
417409:02/12/03 17:05
すいません、、>レンチ
100金で買った普通のペンチは小さすぎて回せなかったYO。。
もう少し大きいのかおうっと。
418ツール・ド・名無しさん:02/12/03 17:07
ちゃんとネジサイズに合ったレンチ買ったほうがいいよ。6面あるやつ。
ケチってもモンキーぐらいは使おう。

ペンチはネジ回す道具じゃないです。出来なくも無いけど。
419ツール・ド・名無しさん:02/12/03 17:09
モンキーも舐めやすいからだめです。
モンキー買うならバーコで。
421ちんちんもみもみ:02/12/03 17:15
オナニーはどうやってしたらいいでスカ?
422ツール・ド・名無しさん:02/12/03 17:19
塩で揉んどけ
423379じゃないが:02/12/03 17:24
誰か>>379の質問に答えてやってくれよ。いや、俺は断じて他人だけどな。
かわいそうじゃないか。きっとBB周辺から異音がしていて今度の土日に
ばらそうと思っているんだけど、デュラグリスしか手元にないんだよ、察するに。
424379じゃないが:02/12/03 17:25
さげちまったよ。
425ちんちんもみもみ:02/12/03 17:28
>>422
塩でもむと痛くないですかぁ?
あげ
427ツール・ド・名無しさん:02/12/03 18:35
>>412
なんか、だれも突っ込まないので・・・
自転車の二人乗りはやめましょう。
れっきとした犯罪ですよ。
(そりゃ、拾った100円をネコばばする程度のもんだろうけど)

428ツール・ド・名無しさん:02/12/03 18:37
>>423
今度の土日にって・・・まだ一週間あるぞw
かわいそうと、思うなら君が答えな。
・・・本人じゃ無理かw
429ツール・ド・名無しさん:02/12/03 18:40
>>416
メガネレンチはそういう目的の工具じゃないよ
430ツール・ド・名無しさん:02/12/03 19:22
六角ペンチでもレンチでもない。
スパナだ、モンキースパナ。もしくはモンキーレンチ。
ペンチはナットを締める工具じゃない。
431409:02/12/03 19:25
わかりますた。色々ありがとうございます。。
432ツール・ド・名無しさん:02/12/03 20:59
>>429
どういう目的?
433364:02/12/03 21:18
だれかおしえてくれぇ
いえ、教えてください・・・(T-T)
本気で悩んでるへたれなんです・・・
434ツール・ド・名無しさん:02/12/03 21:20
ムム、
「シマノのロードのチェーリングで、AタイプとBタイプの
違いは何ですか?」
実はおれも知りたい
値段も同じだし品番も同じだ
何が違うのだだだ?
435ツール・ド・名無しさん:02/12/03 21:33
>>432
メガネは緩み止めでレンチで回すんのが普通じゃないの?
↑2人
本気で知りたいならシマノへ直接聞いたほうが正確かつ、速く回答が頂ける。
436チャリ通 ◆CHAri/2DQo :02/12/03 21:34
>>433
ここ↓の199から204あたりにあるよ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038132713/l50

結局、AはA同士、BはB同士 で使えという事らしい。
437チャリ通 ◆CHAri/2DQo :02/12/03 21:36
>>435
外せなくて困ってるのはハブのナットでないの?
俺はそう理解したけど。
だったらメガネでいいのでは。
438ツール・ド・名無しさん:02/12/03 21:38
緩み止めでレンチで回す?
すいません、わかりにくいです(マジで)
439ツール・ド・名無しさん:02/12/03 21:44
すいません。
Aヘッドのプレッシャーキャップにボルトの穴がないのは、
どうやって取るのでしょうか?
440ツール・ド・名無しさん:02/12/03 21:46
>>436
テンキュ
441チャリ通 ◆CHAri/2DQo :02/12/03 21:46
>>439
実はシールかプラキャップがあってそれを外すとそこには・・・ なんて事無い?
442439:02/12/03 21:51
>>441
えっ。ないと思ったのですが...
もう一回見てみようかなあ。
443364:02/12/03 22:03
>>436
ありがとうございました!
105の50B-39B-30Tを考えてたけど
しないほうが無難かな・・
ちあぐらまでグレード下げれば
50T-39T-30Tが組めそうだけど・・・
ダブル用リングをトリプルに使う事自体が
無理があるのかな、やっぱり・・・
444ツール・ド・名無しさん:02/12/03 22:58
ママチャリの後輪ブレーキをばらしたのですが、効きが悪くなった気がします。
元はどれ位だったか気にしてなかったので、これで良いものか悩んでいます。

変速機無しで、台形の金属部品が転がって板を外側に押し付けるブレーキです。
ブレーキを正しく作動しているを検査する方法を教えてください。

あと症状として、全体として効きが悪くなった気がする・ブレーキを引いてない
のに擦っている音がする・音がやかましくなった・重くなった・のぼり坂で後輪
ブレーキだけだと効かずに下がってしまう、がある気がします。
445ツール・ド・名無しさん:02/12/03 23:35
>>444
>台形の金属部品が転がって板を外側に押し付けるブレーキです。
バンドブレーキ?じゃないみたいだが・・・
>>4423
ミドルからアウターへの変速がマズそうだ。
やめたほうが・・
447ツール・ド・名無しさん:02/12/03 23:53
>>443
ロード初心者質問スレの方にも詳しい方がいますよ そちらの方にも書きましたが、
当方、D/Aトリプルのアウターをストロングライトの48Tに交換し、MTB用FDで動かして
おりましたが、ツーリング使用には十分な性能でした。105の50Tなら、問題無いと思い
ます(ただし、レースには向かないかも)
448443(364):02/12/04 00:19
>>446,447
ツーリングが主なので
とりあえず、105の組合せ
50B-39B-30Tで組んで
またーり走って調子見てみます
本当ありがとうございました!
449と⌒っ ´ω`)っ旦~:02/12/04 00:27
>>444
ローラーブレーキかな?
シマノの説明書(pdf)には、分解できない(すると故障の原因)と書いてある。
取り合えず店(ママチャリも扱ってるとこ)にいくべし。
>>448
その組み合わせだと、センターtoインナーの変速が一方通行になりますね。
昔のランドナー並の変速性能で満足なら構いませんけど。
(Wレバーで操作&上り坂では一切変速しない。)
451ツール・ド・名無しさん:02/12/04 07:41
>>448
シマノがツーリング市場を軽視しているので、お互い苦労しますね
(価格、補修部品の入手のしやすさから、シマノを使いたいし)
105トリプルの組み合わせは52-42-30では?だからFDに105用をつかうなら、
ミドルを39にするのはまずいかもしれませんよ。

ところで今自分は今年のタキザワのカタログでD/Aトリプルのクランクを調べたところ
53-39-30ではなく、52-42-30になっていた(下位グレードと同じ)
なんかワケわからなくなってきた

去年のD/Aトリプル用FDでは今年のトリプルは動かせないのか?

なお、以前自分が使っていたFDはサンツアーのXCというグレードです
(MD対応、最大48Tまでとなっています)自分の場合、アウターは
ストロングライトの48Tなので、特に問題無く動きました
(トリム操作も出来ました)
452ツール・ド・名無しさん:02/12/04 10:39
 沖縄とか乗り物を使っていくようなレースの場合
自転車は 輪行して持っていくんですか
それとも 宅急便かなんかで
送っておくんでしょうか
453ツール・ド・名無しさん:02/12/04 10:47
>>452
好きずきだと思うが、
愛車を他人の手に預けるのはあまり気が進まない人がほとんどなので、
輪行が一般的。宅急便使うと高いし。
454ツール・ド・名無しさん:02/12/04 12:01
>451
単なる誤植だろ。>タキザワカタログ
シマノカタログ2003ではFC−7703は53−39−30だよ。
455ツール・ド・名無しさん:02/12/04 12:18
>>453
沖縄だと宅配のほうが一般的に見えたけど、単に箱が目立っただけかな。
ハードケースがない場合はダンボールにつめて宅配のほうが安心な気も。
456ツール・ド・名無しさん:02/12/04 12:22
>>455
沖縄だと、どのみち航空会社には預けるわけだし、微妙かも。

私は航空会社でバイトしたことはないが、宅急便のバイトはやったことあるので、
宅急便に自転車を預けたくはない(w
457ツール・ド・名無しさん:02/12/04 12:22
>>455
ダンボールにつめて飛行機に預けるってのは駄目?
458ツール・ド・名無しさん:02/12/04 12:40
ベロタクシー欲しいんだけど、いくらするんだろう、
そして何所で買えるのか教えて下さい。
459ツール・ド・名無しさん:02/12/04 12:41
>>458
http://www.velotaxi.jp/new-contuct.html
ここに問い合わせてみたら?
460ツール・ド・名無しさん:02/12/04 13:06
>>458
メーカーから取り寄せるしか無いと思うけど。メーカーはこちら:
http://www.velotaxi.com/
値段はどこかで聞いたが忘れた。70万くらいだったかな?
こっちのほうが安いな:
http://www.organicengines.com/Cargo.htm
461452:02/12/04 13:42

> 自転車屋でロードレーサーの入ってた段ボールもらって同じように
>詰めれば2000円から3000円。


 過去ログを調べたらこのようなものが見つかったのですが
この箱というのはただでもらえるのでしょうか それとも有料ですか
 また 宅急便で送る場合場合 特別な自転車専用便みたいのとか
あるんですか また大きい大会とかで込み合って届かなかった
とかいうトラブルの話とかはありましたか
462ツール・ド・名無しさん:02/12/04 13:45
>>461
メーカーや問屋から送られてきた時に使われていた、捨てる予定のダンボールなら
タダでもらえるかも知れないけどね。
でも、付き合いの無いショップで、いきなりダンボールだけもらうってのも気が引ける話だ。
463ツール・ド・名無しさん:02/12/04 13:45
>>461
サイクリングヤマト便というのが存在する。
http://www.j-cycling.org/yamatobin/index.html
ここ参照。
464ツール・ド・名無しさん:02/12/04 13:47
>>463
へー、こんなのあるんだ。
段ボール詰めはするな、ってなってるね。
保証もあるんだろうから、ハンドキャリーで持っていくより、こういうの利用した方が
いいんじゃないの?
465ツール・ド・名無しさん:02/12/04 13:51
大会出場だったら送るんでもハンドキャリーでも、ケチらずこういうの使え。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ost/2002/os800.html
466458:02/12/04 14:48
>>459-460 さん有り難う。
予想以上の物なんでビックリしました(w
467ツール・ド・名無しさん:02/12/04 19:23
>>454
タキザワのカタログ、誤植多いね、英語のつづり間違えまくってるし
タキザワのスレでも祭り状態だし でもタキザワ・マンセー(特にカタログ)
468ツール・ド・名無しさん:02/12/04 20:07
粘度の高いグリスってありますか?
469ツール・ド・名無しさん:02/12/04 20:07
今使っているママチャリがそろそろ駄目っぽいので買い替えを考えているのですが
駐輪場がありません
今のは外で雨ざらしになっています
置き場所としては玄関しかなく普通に自転車を置くのは無理なので
折りたたみのやつを買うか
クロスを買ってタイヤを外して置いておこうと考えています

そこで質問があるのですが
タイヤって簡単に外せるものなのですか?
工具は必要ですか?
泥除けをつけている場合は?

自転車の事は全くわからない初心者です
予算は5万円くらい
用途は普通の町乗りです
宜しくお願いします

実は他のスレで同じ事を聞いたのですが
こちらで聞いたほうが良いかと思い書いてみました
折りたたみを買う場合はDAHONのESPRESSOを考えています
470ツール・ド・名無しさん:02/12/04 20:08
キャファのこのフレームで
http://www.kijafa.com/kijafa/img/product/iF9000V/iF9000V1.JPG
レース出られるのですか?
出られます。
472ツール・ド・名無しさん:02/12/04 20:19
>>470
これはトライアスロン用。
ロードレースには使えません。
…470はロードだとは言ってないよな…
474ツール・ド・名無しさん:02/12/04 20:25
>>470
車輪は簡単に外れます。車種によるけど、前後外すのに普通1分以内です。
泥除けはタイヤを外す邪魔にはなりませんが、泥除けがついていると
タイヤ外してもあまり小さくなりません。あとフレームを床に置くとき
泥除けが邪魔になります。(逆さに置くなら大丈夫)
475しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/12/04 20:26
>469はん
クイックリリースが付いてれば工具なしでタイヤ外せますたい。でも毎日毎日外すのは
面倒臭い気がしないでもない。
476ツール・ド・名無しさん:02/12/04 20:33
サイクルコンピューターつけようと思って説明書見たのですが
右側ってどっちですか?
自転車に乗った状態から見て右側?
向かって右側?
477しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/12/04 20:36
乗った状態だと思われます。
478ツール・ド・名無しさん:02/12/04 20:38
>>476
サイクルコンピューターで左右の区別なんてあったっけ?
センサーならどっちに付けても動くよ。

右側というのは乗った状態で右側だろうね。
>>476
自転車の技術以前の問題だと思いますが(w

>>478
ていうか左に付けたら、デザイン的にしっくりいかないだろ?
ありがとうございます
とりあえずショップで触ってみるのもありかとおもいました
481ツール・ド・名無しさん:02/12/04 20:46
>>468
あるw
482ツール・ド・名無しさん:02/12/04 20:48
>>469
・・・・なんか、昔そのまんまの質問見た記憶があるんだが・・・
コピペかテンプレ?さらに、マルチ?
483ツール・ド・名無しさん:02/12/04 20:50
>>476
向かってって・・・どっから向かってなのよ?
484ツール・ド・名無しさん:02/12/04 20:51
>>480
485ツール・ド・名無しさん:02/12/04 20:52
>>479
???
( ´_ゝ`)フーン
487ツール・ド・名無しさん:02/12/04 20:55
>>479
左側に付けて正常に動いてるよ。見た目も別に変だとは思わないが、
右側に付いてるのに見慣れてたら変なんだろうな。べつに気にしないが。
488ツール・ド・名無しさん:02/12/04 21:03
自転車いじりの第一歩としてクランクを外してみようと
試みたんですが、思いのほかクランクがきつく締めてあり
無理だと判断し諦めました。
クランク外す時って、六角レンチでおもいっきり力をこめて
回さないと駄目なんでしょうか?
それとも何かコツなどあるものでしょうか?
489479:02/12/04 21:13
>>487
まぁ動くには動くが・・・

>>483
向かってって、向かい合ってに決まってるし、

>>485
右ブレーキはどっちだって聞くのと同じだと思われるし、
490ツール・ド・名無しさん:02/12/04 21:15
>>483
自転車の前面と自分の前面が向かい合ってことだろ。
文章からわかるだろ?
491488:02/12/04 21:16
ちなみに私は渾身の力で六角レンチを回しました。
それでもクランクはびくともしなかった。
自分が虚弱でヘタレなのか、それとも作業の仕方が悪いのか・・・
492豚速:02/12/04 21:21
>>488
そのクランクにもよるけど六角レンチだけじゃあ外れないかもしれない。
たぶん今難儀してるボトルはずした後に専用工具が必要。
ってゆうか第一歩にしてはクランクはずすのはヘビーだと思います。
493ツール・ド・名無しさん:02/12/04 21:25
>>488
第一歩つったら、普通はタイヤ回りとか、ブレーキまわりとか。
ワイヤー類じゃないか?
特別な工具も必要ないし。
494ツール・ド・名無しさん:02/12/04 21:27
>>489>>490
お、俺様標準病の患者さんだ
495ツール・ド・名無しさん:02/12/04 21:27
>>488
なんでクランク外しが第一歩なんだろ・・・
496ツール・ド・名無しさん:02/12/04 21:30
>>489
向かって〜ってのは、向かい合ってって意味じゃないぞ。
497488:02/12/04 21:33
すみません深く考えてみるとクランク外しは第3歩くらいでした。
タイヤ交換、ブレーキ調整は出来るようになりました。
回転系などの心臓部をいじるって意味では第一歩なのですが。
クランクをいじりたいっていうのは、ペダルを踏むとカチッとした
変な音がするようになったからです。
専用工具が要るんですね
498489:02/12/04 21:36
>>496
「向かって」=「向かい合って」って言ってるんじゃなくて、
 以下略
499ツール・ド・名無しさん:02/12/04 21:50
>>498
わかった・・・じゃぁ「決め付けないようにネ」
500489:02/12/04 21:54
>>499
うん、ちょっとえらぶり過ぎますた、反省。
501豚速:02/12/04 22:11
>>497=488さん
とりあえずクランクの型番を教えてくれるとアドバイスしやすいです、
といってもそろそろ帰宅オチ・・・
ここらへんなどを参考にしてください。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/bb-maintenance.html
502488:02/12/04 22:26
>>501
クランクはMTBのアリビオです。
自転車専用の工具って結構物入りなんですね。
自転車屋に頼んだ方が安上がりな感じもしますが、整備を覚えたいから
工具買うことにします。
503ツール・ド・名無しさん:02/12/04 22:28
なんのためにクランク外すの?
504ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/12/04 22:30
LIFUのツールセットなかなか(・∀・)イイ!!よ
505488:02/12/04 22:32
>>503
ペダルを踏むとカチッと音がするんです。
かなり気になります。その原因を明らかにするためクランクを外したいと
506ツール・ド・名無しさん:02/12/04 22:40
>>505
まずは、ペダルを見てみたら?
これが緩んで、音がしてる場合もある。
507488:02/12/04 22:41
>>504
LIFU良さそうですね。イイッてのは2000円の安いほうじゃなくて
8000円のヤツですよね。
509ツール・ド・名無しさん:02/12/04 22:44
>>507
随分高いな
どこで見てるんだろ
買うんならウエパーで買いな
510488:02/12/04 22:45
>>506
ペダルも穴があく程見たんですが問題ありませんでした。
LIFUの工具買って勉強します。
511ツール・ド・名無しさん:02/12/04 22:50
ビンディング?
512ツール・ド・名無しさん:02/12/04 22:51
とめてある自分の自転車の鍵を、怪しいやつがガチャガチャやっている場合、
そいつをとっ捕まえる事は可能ですか?
513ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/12/04 22:52
>>510
http://www.uemura-cyc.com/
のアザーパーツのところにLIFUのセットがあるよん。

ペダルのねじ山にグリス塗って組み付けたら音やんだ事があった。
514488:02/12/04 22:55
>>509
O山です。
「LIFU 自転車」でとりあえず検索してみたら出ました。
ウエパ4千円台ってO山の半分じゃないですか。
515豚速:02/12/04 22:55
タキザワでは4980円今なら更に10%オフでウエパーよりちょっぴり安いです。
516488:02/12/04 22:58
>>511
ビンディングではなくトゥクリップです。でも
ストラップが擦り切れたからビンディングにしようかと考えてますけど。
517ツール・ド・名無しさん:02/12/04 22:58
>>507
それ、多分両方とも同じもの。店によってかなり値段に差があるからね。

>>512
現行犯の場合、自分が一般人でも逮捕可能です。
518ツール・ド・名無しさん:02/12/04 23:00
フレームに使ってるパイプの各名称と、それの特徴なんかを
まとめてるサイトなんてありませんか?
519ツール・ド・名無しさん:02/12/04 23:01
サガミなら確か3980だた覚えあり>LIFU
サイスポでも見てみ
520ツール・ド・名無しさん:02/12/04 23:01
>>514
確かカネコイングスかアスキーならもっと安いよ。
521ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/12/04 23:02
タイーホはだめだけど、身柄拘束、保護?とっ捕まえる事は可能。

512は未遂だが捕まえる事ができるのか?って質問かい?
522520:02/12/04 23:03
アスキーはそんなに安くなかった。ごめんなさい。
523ツール・ド・名無しさん:02/12/04 23:04
>>512
開けきらないと、未遂って事で駄目なんでないの?
万引と同じで。
ダイヤルロックのナンバー合わせをしていた的な
犯意が認められる行動なら別?
524488:02/12/04 23:05
っていうか、このLIFUの工具さえあれば
自転車一台組めるって書いてあるし、自転車屋に頼むより
ずっと安上がりかも。
おそらくクランクからの異音はBBの緩みだろうと考えていたから
自転車屋に持って行こうかと悩んでました。
それで六角レンチで頑張ってみたわけです。
525ツール・ド・名無しさん:02/12/04 23:06
鍵を開けて持った瞬間に逮捕すれば確実にオッケーだね。
「刑事訴訟法でした。その第213条に「現行犯人は、何人でも、
逮捕状なくしてこれを逮捕することができる。」とあります。
そして次の第214条には、 「検察官、検察事務官及び司法警察職員
以外の者は、現行犯人を逮捕したときは、直ちにこれを地方検察庁
若しくは区検察庁の検察官又は司法警察職員に引き渡さなければならない。」
とあります。 」
適当なページから引用
526ツール・ド・名無しさん:02/12/04 23:06
>>524
精度が悪くて使えねーのがいっぱいあるそうですよ。
527ツール・ド・名無しさん:02/12/04 23:06
電動自転車買おうと思うのですが
ずばりどこのメーカー・車種がいいですか?
坂道だらけの道を買い物目的で5Kmほど毎日はしります。
専用スレで聞こうと思ったのですが落ちてるみたいなので・・・
528コーチ:02/12/04 23:13
>>527
読めるようになるまで待つ価値があります、あのスレは。
529ツール・ド・名無しさん:02/12/04 23:24
>>527
なんかhtml化の作業してるようで2ちゃんブラウザ以外だとダメみたいですね。
Part2しか無いけど参考までに。
http://www.angelfire.com/amiga/ass-hole/den.html
530ツール・ド・名無しさん:02/12/04 23:27
>>518
パイプの名称はわかるが(名前に意味あるのか?)
特徴って?
531k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :02/12/04 23:28
>>525
いや、手をかけていたら窃盗の着手が認められる
開けて持ち出しとか乗り出ししてたら既遂だね
未遂でも現行犯には変わりないから一般人でも逮捕可能
>>488
自転車を壊すのが目的なら別だけど、もし自転車を壊したくないのであれば、悪いことは言わない、技術のある自転車屋に持って行きなさい。

そもそも、BB・ヘッド周辺の異音の原因を追い込むのは熟練者でも難しい作業。クランクの付け外しで苦労したり、安物工具の恐ろしさを軽視する様なレベルでは、とても対処できる問題ではないよ。

っていうか、部品の組み付けと取り外しでは外す方が圧倒的に簡単なのだから、外すのに苦労する一方で取付は問題無く出来る、と考えるのに無理がありすぎる事ぐらいは分かるでしょう?

安物工具で自転車をダメにするのも個人の自由だけど、せめて、放置自転車etc.壊しても支障のないモノを相手に、地道に努力を重ねるところから始めてもバチは当たらんと思うよ。

http://www.cb-asahi.co.jp/html/faq/a3049.html
533527:02/12/04 23:50
>>529
どうもありがとうございます。
いま拝見していますが坂対策としてはYamahaのパスロイヤル
Nationalのエクセレントviviがいいみたいですね。
ヤマハさんは距離がのびないがパワーは強く
ナショナルさんはパワーは少し劣るものの距離が伸びる

あとは試乗して決めるしかないですかね・・
534527:02/12/04 23:59
スレが復興したようなので
向こうで意見お伺いしてきます
535ツール・ド・名無しさん:02/12/05 00:23
LOOKのクリート用カバーみたいなので、TIMEインパクトのクリート用
ってありますか?
TIMEインパクト欲しいけど、貧乏性なので
アスファルト歩いてクリート減るのが怖い…クリート高いし。
536ツール・ド・名無しさん:02/12/05 00:24
サンダル持ち歩け。
537O.G:02/12/05 00:37
走ってる間ど〜しましょ?
538千とティヒロの肝試し:02/12/05 01:43
スッゲェ、初心的な質問かもしれないけど・・・
ブレーキする時って、状況にもよるだろうけど、左右の比率はどう?
俺は、前輪は強めなブレーキはせず、ゆっくりと、あとスピード調整。
後輪は、結構強く握る。止まるときに使い、スピード調整はもっぱら前輪。

どこか、いけないところありますかねぇ?
やっぱり、左右同じ比率でした方が効果的なんでしょか・・・。
539ツール・ド・名無しさん:02/12/05 01:50
前だけ使う。
540千とティヒロの肝試し:02/12/05 02:14
>>539
それをやって、吹っ飛んだんですが・・・
541ツール・ド・名無しさん:02/12/05 02:25
>>229あたりから読んでみな。あんたの考えが間違いだとわかるよ。
542千とティヒロの肝試し:02/12/05 02:52
>>541
なるほど・・・
前ブレーキのみでいいが、前輪ロックで空飛ぶほど強くかけるな・・・
という事っすか。
という事は・・・止まる時も、左は基本的に使う必要はなさそうね。
参考になりました。
543ツール・ド・名無しさん:02/12/05 03:06
>>541
でも結局「急制動のため」のブレーキングって気がする。
大事だけどね。

自分も後ろ派だったんで、ちょっと意識して前を使ってみたが。
効きすぎて辛かった。
まぁ、慣れてからと言えばそれまでなんだが。
あとはやっぱり、左側から乗り降りするからかな。
押して歩く事もあるから、やっぱり左(後ろ)のほうが使い慣れてしまってる。
544ツール・ド・名無しさん:02/12/05 13:18
545ツール・ド・名無しさん:02/12/05 16:44
昨日、MTBのハンドルに傘をかけて学校に行っていたら、
よそ見をした隙にスポークに傘がひっかかって半回転
しちゃいました。痛かった…。頭を打たなかったのが
不幸中の幸いでした。
おかげでホイールが振れて、一周するごとにブレーキシューに
当たってるよ…。
546ツール・ド・名無しさん:02/12/05 16:52
>>545
自業自得
君には悪いが、「ざまぁみやがれ」
547ツール・ド・名無しさん:02/12/05 16:56
>545
・・・で、なにか質問は?
548ツール・ド・名無しさん:02/12/05 16:58
クロスバイクとランドナーのタイヤサイズは同じですか?
同じタイヤ(チューブ)を使えますか?
>547
・・・で、なにか質問は?
550ツール・ド・名無しさん:02/12/05 17:02
そのクロスバイクの車輪のサイズは?
タイヤはたぶん使えないけど、チューブはサイズが近ければ
使えるよ。

★パー子(女性・50歳・主婦)
息子が高校生の頃、母の日にブラウスを買ってくれると言うので自転車で
一緒にデパートに出かけた帰り道、突然息子が「自転車が全速力で走って
いる時にカギをかけてもスポークが折れてそのまま走れるはずだ」と変な事を
言い出しました。疑問に思ったら実行してみようと思い立つ性格の私たち親子は、
ならばと一緒に全速力で自転車を走らせ、交差点の真ん中でロック・オン!
しかし自転車は一気に止まり、私たちは自転車ごと前転!周りの人は事故だと
思い大騒ぎ。買ってもらったブラウスもどこかへ飛んで行ってしまいました‥‥

ttp://www.tbs.co.jp/radio/paka/bk/021130.html
552ツール・ド・名無しさん:02/12/05 17:13
>>551
まじかい!
・・・でも、早撃ちガンマンのほうがワラタ
553ツール・ド・名無しさん:02/12/05 17:14
>>551
仮にスポーク折れたとしても・・・結果は同じだよな・・・
>>552
たしかに...名器の方がイイ!
ロード カーボンホイールでも
リムフラップは必要なのでしょうか
556ツール・ド・名無しさん:02/12/05 21:17
>>555
必要。

クロスバイクの前輪をロードの前輪に使っても大丈夫?
557ツール・ド・名無しさん:02/12/05 21:41
自転車を車に積んで移動している人が、この車は前輪を外さず積めるよ。
とか話をしているスレッドはありますか?

要するに、自転車移動用に安い中古車を探しているのです。
軽トラじゃ長距離は辛そうだし・・。
558ツール・ド・名無しさん:02/12/05 21:45
559ツール・ド・名無しさん:02/12/05 21:49
>>558 ありがとです。
560ツール・ド・名無しさん:02/12/05 21:50
>>1さん
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
561ツール・ド・名無しさん:02/12/05 22:20
????????????????
562ツール・ド・名無しさん:02/12/05 22:23
>561
ただのコピペ。
気にスルナ。
563ツール・ド・名無しさん:02/12/06 00:46
タイヤが700×28Cという自転車を買ったのですが、チューブはこのサイズのものしか使用できないのでしょうか?
26インチのチューブはよく見るのに、700というのはあまり見かけません。
どういった種類のチューブが使えるのか教えてください。
ちなみに700というのは何の単位なのですか?
なぜインチで表さないのでしょうか。
564ツール・ド・名無しさん:02/12/06 00:47
>>563
>ちなみに700というのは何の単位なのですか?
キリバンの単位です
565と⌒っ ´ω`)っ旦~:02/12/06 00:53
>>563
700…どの値だっけな(w
だいたい27インチだよ。
自転車屋行って、「このタイヤに使えるチューブくれ」と言えばよろしいかと。
別に普通に売ってるけどさぁ。
566ツール・ド・名無しさん:02/12/06 01:20
「700c」というのが規格の名前です。タイヤ外径がだいたい 700mm になる
サイズということでそういう名前が付いたんですが、タイヤの厚さによって径は
変わるので厳密な数字ではありません。

スポーツ用自転車売ってる店ならどこでも 700c チューブ置いてあると思いますが、
どんな店で探してるんですか?
567ツール・ド・名無しさん:02/12/06 02:08
>>563
700cって規格なんだけどね。
単純に直径が70cm(27インチ)って覚えとけば?
28cは2.8cmと考えると、だいたい1.1インチ幅って感じで。
568ツール・ド・名無しさん:02/12/06 02:26
一応言っとくが、ママチャリや実用車の27インチとは規格が違うから、早まって買うなよ。
バルブ(というかリム)も、おそらくフレンチだから、英式のそういうのを買っても入らないぞ。
563のはウッズっぽくない?文面から考えると。
クロスかなんかじゃないかなぁ。
570ツール・ド・名無しさん:02/12/06 02:43
ともかく書店で立ち読みでも良いから、基礎本読んでこいって事だな。
571ツール・ド・名無しさん:02/12/06 03:09
ダンロップのクロスバイク買って長距離運転(神奈川〜静岡の往復)したのですが、その途中でタイヤの部分が曲がってしまい、ブレーキを常に擦るようになりました。
パンクも3回くらいしたし、クロスバイクってこんな弱いんでしょうか。それともダンロップが悪いんでしょうか。次に買うときの参考にしたいのですが……

……すいません、まとめて言うと、
「クロスバイクを買ったがあまり丈夫ではないようだ。クロスバイクという車種が悪いのか、それともダンロップというメーカーが糞なのか、教えて欲しい」
です。
>>571
初心者に毛が生えた程度なので大したことは言えないのですが、
ブレーキの調整をすれば擦ることはなくなるのでは?
それと、タイヤが曲がったというのはリムのこと?
573ツール・ド・名無しさん:02/12/06 03:15
ズバリ君の乗り方が悪いんじゃないのかなぁ、、、、
空気圧ちゃんと入ってる?
段差とか抜重しないでガツガツ乗り上げてない?
丈夫なの欲しかったらMTBに太めのスリック入れた方が・・・(以下略
574ツール・ド・名無しさん:02/12/06 03:18
>>572
おかしくなったのは前輪です。
旅先の自転車屋さんで変な工具を使ってズレを直して貰ったのですが、家につくころにはまたブレーキを擦るようになっていました。
ブレーキをゆるゆるにすればいいんですかね。
ていうか、自分は恥ずかしいほどの初心者ですね。
575ツール・ド・名無しさん:02/12/06 03:19
>571
○:ダンロップの自転車
  →単に名前を借りてるだけ(安物)。
○:リム変形(タイアの部分)
  →粗悪品なのか組み付けがいい加減なだけ。
○:クロスバイクが悪いのか?。
  →んな事無い。クロス〜と言っても使用パーツは共通。

<結論>
貴方の自転車が安物で粗悪なのか、販売店が適当に整備した結果。

まともな自転車をまともなお店で買えば問題無し。
576ツール・ド・名無しさん:02/12/06 03:21
リム(タイヤの内側の金属部)が振れてたのかな?
それともリム自体が曲がったのかな?
へんな工具でずれを直すっていうのは
スポークの部分をいじってたのかな?
577ツール・ド・名無しさん:02/12/06 03:21
>>573
パンクについてはそうかも知れません。
(5キロくらい?の荷物をリヤに積んだまま、段差をガシガシ乗り上げた)
やっぱりMTBの方が丈夫なんですね。
578571:02/12/06 03:23
>>576
「リム」と「リア」を間違える自分は本当に恥ずかしいですね。
579ツール・ド・名無しさん:02/12/06 03:25
たしかにMTBのほうが丈夫ではあるけど、
パンクについてはエア圧さえたもてばそんなに無いはず。

っていうか、リムの不具合箇所がよく解らないんだけど、
リムが振れてただけなら、買った店にもってってスポークのテンションを
上げてもらえばイイと思うよ。
580ツール・ド・名無しさん:02/12/06 03:29
振れてるかどうかは
前輪を浮かせた状態で回して
正面から見て横にブレているかどうかで
大体わかると思います。
581ツール・ド・名無しさん:02/12/06 03:30
リムが変形するくらいの勢いで段差に突っ込むと、普通はまず人間がイタむ。

空気圧が低すぎて云々は論外。

恐らくホームセンター+αの売りっぱなし店で買った安物クロスだと
想像できるから

粗悪品+手抜き組付け+手入れせず

の複合要因でダメになったんだと思われ。
582571:02/12/06 03:33
>>575
わかりやすい回答、どうもです。あとは、まともなお店に行くだけですな……

>>579
そうですね、明日あたりもう一度持っていって直してもらいます。それでまた変になるようなら
新しいのを買いにいきます。

夜分遅く、どうもありがとうございます。
>>582
とりあえず、自転車板にスレが立っていないメーカーはたいがい糞と思ってよし。
584ツール・ド・名無しさん:02/12/06 03:39
>>571
あまり気落ちしないでくらはい。
それと、新しいのを買うなら、
きちんとした自転車メーカーのものが良いと思うよ。
予算をここに書けば、親切な人がアドバイスしてくれるかと。
漏れは自分がユーザーだからジャイアントを薦めるが(w
ダンロップと同じくらいの値段からでもあるしさ。
じゃ、オヤスミ。
585ツール・ド・名無しさん:02/12/06 03:39
ブレーキが常に擦る、というのは
ホイールが1周まわる間に、かならず一部分擦るところがある、ということだろうか。
それなら、ホイールがゆがんでいる。
ブレーキ片方が常にずっと擦っている状態なら、ブレーキの左右バランスを調整すれば治る。
これは軽症。

ホイールがゆがんでいる場合、基本的には治せるが
数百キロ乗っただけでブレーキに擦るほどゆがむようなものは、
そもそも粗悪品なので、治して乗るほどの価値もないと言ってしまおう。

ダンロップというブランドは、自転車の世界では粗悪品(といって言いすぎなら超廉価品)
にしかついていない。
おそらく、買ったのはホームセンターやディスカウントショップではないかな?
まともな自転車屋なら「ダンロップ」ブランドの自転車は置いていない。
(ネットで検索してみよう。ダンロップの自転車の公式サイトというのは無い。
 同じタイヤブランドでもブリジストンはレースにも自転車を供給するような
 メーカーで、信頼できる(タイヤ事業部が作ってるわけじゃないけど)。
 自転車屋にも、もちろん置いてある)

他にも、スポルティングとかジープとかジャガーとか、一般の人なら信頼できる
ブランドだと思い込むようなブランドでも、自転車的には粗悪品としか言い様の
無いものしか出していないところが多い。いや、ほんと。


それと、みんなが言うように組み付けも酷いと思う。
自転車で食べてる自転車屋と、経験も少ない安売り店では、技術力など比べるべくも無い。
自転車ってのは、7分組み、といわれる状態で店に来る。あとの3分は店が組むわけ。
その3分で、自転車の状態、長持ち度合いってのは大きく変わってしまう。
箱から出しもしないで右から左に流すだけの、家電屋と違うのはそこのところ。
安けりゃいいってもんじゃない。
586ツール・ド・名無しさん:02/12/06 03:42
でも、571は運がいいよ。
2ch自転車板にたどり着いたんだから。
ここをしばらく読めば自分に必要なもの、欲しい物が分かってくると思う。
587ツール・ド・名無しさん:02/12/06 03:43
>586
松のC40が必要で

11速のシマノが欲しいんですね。
588ツール・ド・名無しさん:02/12/06 03:46
>>587
そう、欲しいものは際限がないんだよね。
われながら(オマエラモナー)困ったもんだ。
589ツール・ド・名無しさん:02/12/06 03:48
>>587
まったくもって意味ワカメ
590ツール・ド・名無しさん:02/12/06 03:49
ネタなんすけど、、、、、、、、、、
>>589
ユーモアってやつだよ。なあ >>587
592sage:02/12/06 07:54
私はダンロップの折り畳み自転車に乗っていますが、そこそこ走りますよ。

まぁ、BB、クランク、ペダル、チェーンリング、サドル、シートポスト、
タイヤ、前ブレーキ は即座にに交換しましたが… 
今後はリアハブ、ディレ−ラ−、シフター、スプロケ、フリーハブ、前ハブ、
リム、ステム、ハンドル、後ろブレーキ、ブレーキレバー等を交換予定です。
593ツール・ド・名無しさん:02/12/06 07:55
血液型馬鹿↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1029041744/
いろんな所にコピペして荒らしまくりです。
ネームサゲしちまった。
ちなみに一度も折り畳んでません。
リアハブとフリーハブがダブってるし
596ツール・ド・名無しさん:02/12/06 08:09
>>592
車種は何ての?
597592:02/12/06 08:20
≫596
20inの奴で折り畳みの本2の白黒ページにひっそりと載っていた「アシエ」とかいうやつでし… たぶん。
御近所の足用に閉店予定の駄家ーで叩き売られているのを拾ったんですが、どうしたわけか今では150?H位は当たり前に遠出してます。
平地で45?H/hくらいがせいぜいはぁはぁです。
598ツール・ド・名無しさん:02/12/06 10:37
ちょこっと教えてください。
自分のクロスは、フロント48/38/28、11-32の8sです。
このクロスでは、平地走行ではロントアウターよりミドルを使ったほうが
速いし、楽です。
よくロード乗りの人は、平地でもフロントはアウター(52T)で
使用されているとおもいますが、今の所有しているクロスから
考えると私には信じられません。
(フロントアウター48Tは急な下り坂でしか使ってません。)
これはどういうことなのでしょうか?
・脚力の差?
・リアのギヤが飛びすぎてる(クロスしてない)から?
・ビンディングじゃないから踏めてない?


599ツール・ド・名無しさん:02/12/06 10:40
>平地でもフロントはアウター(52T)で使用されているとおもいますが、

これが半分は間違い。平地でも三十台中盤とかで流すならインナーです。
600ツール・ド・名無しさん:02/12/06 10:46
38-11で毎分100回転でこいだ場合余裕で40km/hは超えているので、
パンピーの平地巡航を目的としたギア選択としては間違っていない。
601ツール・ド・名無しさん:02/12/06 10:46
>>598
正解:多くのロード乗りも「ギアでけぇよ!」と思っている
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038451245/
602ツール・ド・名無しさん:02/12/06 10:49
>>598
あなたのクロスより2kgは軽いから、より重いギアでも踏めるのです。
俺は、平地では52-17〜19がほとんど。
Cadenceは、90〜120。
すいませんが質問させてください。
普通の自転車のチューブ(たぶん英式)の虫ゴムの交換についてです。
私にとってはバルブに虫ゴムをはめるのが苦手で、やたらと時間が
かかるし手が痛くなります。まして寒い時期には…。
ゴムを濡らしたり布越しに持ったり、ペンチではめたりと工夫しま
したが、はかばかしくありません。
時間がかからず、手も痛くない方法ってあるんでしょうか?
604のらエモン:02/12/06 11:13
>>603
虫ゴムの交換で手が痛くなる?!
ゴムキャップ外して、虫ゴムを抑えるネジを外せば
簡単に虫ゴムが取れると思うのですが、、、。
605ツール・ド・名無しさん:02/12/06 11:22
>604
おそらくその外した部品のゴム部分だけ交換してるんだよ。ゴムだけだと安いからね。
>>603
水よりも潤滑スプレーの方がいいかも。
ゴムを痛めないタイプもあるので探してみてください。

それよりも、そんなにしょっちゅう変えるんですか?>ゴム
今まで2〜3回しかやった事無い・・
606ツール・ド・名無しさん:02/12/06 11:27
自転車屋に納品された状態の7分組みとはどの程度組まれているの?
607ツール・ド・名無しさん:02/12/06 13:33
>>603
アメリカンにすれば?
608ツール・ド・名無しさん:02/12/06 13:35
>>603
バルブのヘッドごと変えれば?
無視ゴムの付いてないタイプも売ってると思うが。
「空気が入れやすい」ってキャッチコピーの。
609ツール・ド・名無しさん:02/12/06 13:41
虫ゴムごときで、なんで潤滑スプレだとかでてくるんだよ、、、、
あのな、管なわけだ。中に水入れるの!自転車屋のオヤジが
ツバつけてるのみたことないか?
わかったかい坊主?
いくらなんでも手が痛くなるとか考えられん、、、、
チュと水吸わせてニュルンで終わるぞ

7分組は車輪入れて各種ワイヤーを這わせて各部調整て感じ。
ハンドルやサドルあたりもついてないな。
書くと簡単だけど、あなたが出来るかどうかは知らん。
だいいち先に組まれている3割もただ部品がついているだけで
一度外さないとどうしようもないことしょっちゅう。
610よしお:02/12/06 14:17
壊れにくくて、疲れにくくて、しかも4万以下で
毎日片道1時間以上かかる距離を通勤するのに最適な自転車を教えてください…。
611ツール・ド・名無しさん:02/12/06 14:17
>>610
無 茶 言 う な
612ツール・ド・名無しさん:02/12/06 14:18
新人だから、初心者だからという理由で甘えるやつは嫌いだ。
613ツール・ド・名無しさん:02/12/06 14:20
中古の原チャリ。ウソ。

時間より距離を書いた方がいいよ。
あと、その一時間ってのはママチャ?
614よしお:02/12/06 14:20
すいません…。4万以下の中でどれがいいか教えてください。
僕はブリジストンのNCM3000が国産だし良いかなと思ってるのですが…。
615よしお:02/12/06 14:23
原チャは持っているのですが、自分デブなので痩せようと思い
自転車に乗り換え希望です。1時間以上というのはママチャリで
正確には1時間半ほどかかります。
616ツール・ド・名無しさん:02/12/06 14:29
>よしお
強いて言えばこのへんが何とか。
http://www.chari-u.com/gt03/tim03.htm

痩せるのが目的なら疲れるのは覚悟してね。
617ツール・ド・名無しさん:02/12/06 14:39
>>615
http://www.cso.co.jp/shopping/louisgarneau03/lgstr1.html
これだったら実売4万は切る
http://www.cso.co.jp/shopping/giant03/cs3400.html
これもそんなに悪くない
618よしお:02/12/06 14:51
どうも!どれもかっこよいですね…。
痩せる前に倒れるとちょっとまずいのでほんとたすかります。
619ツール・ド・名無しさん:02/12/06 14:52
ヤフオク見てるとタイヤもたくさん出品されてますが、
折りたためないタイヤって大きさ結構ありますが宅配で送れるんですか?
送れるなら、いくらくらい?
自転車のタイヤはゴムだけど…?
スチールのは折りたためないでしょ
「折りたため」はしないけど,輪ゴムのように2重3重に巻いてちいさく
できる。
623ツール・ド・名無しさん:02/12/06 15:57
>>622
するな!たのむから。
前に、折りたたまれて、ついでに紙袋+ガムテぐるぐる巻きで送られてきた。
ごみじゃねぇっつの。
624ツール・ド・名無しさん:02/12/06 16:23
一時的ならひねって小さくしてもいいらしいけど
何日もその状態だと送ってる間にひねり癖が付かないかな?
625ツール・ド・名無しさん:02/12/06 16:34
最近買った、自転車とは違う会社のアルミパーツについているロゴを消したいのだけど
地の色は残してロゴだけ消すことってできます?
626ツール・ド・名無しさん:02/12/06 16:40
と、もひとつ。
アルミに自分で色を塗る場合、どんな塗料を使ったらいいんでしょう?
いつぞやヤフオクスレに出ていたひどい薄緑色の自転車みたいにではなく、
ちゃんとした見栄えになるように塗るには。
627ツール・ド・名無しさん:02/12/06 18:40
>>625
モノによるかと。

>>626
素人にゃ、先ず無理。
再塗装はだいたい2万くらいで。
628ツール・ド・名無しさん:02/12/06 19:14
>>614
国産じゃないよ
629 :02/12/06 19:34
「SHOGUN」って名のチャリが激安。
購入すべきかな?
通勤に使いたいけど、買うべきなの?
誰か、教えて下さい。
買うべきなの?って自分で考えろヴォケ!!
631ツール・ド・名無しさん:02/12/06 19:43
少なくともこのスレの回答者たちにとっては
いくら激安でも買うだけ金の無駄だと考えるレベルの自転車。
632ツール・ド・名無しさん:02/12/06 19:43
へ?まだSHOUGUNなんてあったの???
激安なものはそういうもんなんだよ。
世の中そうそう「お買い得」なんてものは無いし、そういうのを見つけるには
それなりの知識がいるんだよ。
ま、予算がいくらかしらないけど、なるたけ普通な自転車の方が
耐久性高いぞ。
633ツール・ド・名無しさん:02/12/06 19:47
>>629
通勤の距離がそれほど無くて、
自転車にあまり思い入れが無くて、
メンテする気も無くて使いつぶすならいいんじゃない?
634千とティヒロの肝試し:02/12/06 19:48
SHOGUNトリプル化計画!?
635ツール・ド・名無しさん:02/12/06 19:49
SHOGUNてホームページないの?
636ツール・ド・名無しさん:02/12/06 20:01
ぼろいロードレーサーをたまに乗っているものですが、一度ロードの大会にでてみたいのです。
兵庫県在住です。近辺でおこなわれる大会でなにか情報ございましたらお教えください。
また費用はいくらくらいかかるものなのでしょうか。よろしくお願いします。
637629 :02/12/06 20:04
ご忠告、有難うございました。
638ツール・ド・名無しさん:02/12/06 20:10
>>636
兵庫だと兵庫自転車競技連盟のサイトがありますが、お世辞にも充実しているとは言えないので
http://www.kyoto-cf.com/
京都の連盟のサイトにある日程表を等を参照されるといいかもしれません。
また、サイクルスポーツなどの自転車雑誌にもレース開催カレンダーがあります。

参加料はレースによってまちまちですが、4000〜5000円前後が相場です。
639ツール・ド・名無しさん:02/12/06 22:05
SORAフロントトリプルのロードに乗っているんですが
700×28Cのタイヤ&極度のヘタレなので52×42×30でも微妙に重いです。
そこでフロントをMTB用のデオーレラージギア48×36×26にしたいんですが
クランク以外に替えなければならない部品ってあるのでしょうか?
640ツール・ド・名無しさん:02/12/06 22:05
641ツール・ド・名無しさん:02/12/06 22:10
>>640
お勧めのメーカーと相場を教えてください
642ツール・ド・名無しさん:02/12/06 22:12
>>640
脚が一番っていうのはわかりますけど、42丁でもがきながら
ペダル回してたら膝が痛くなりました。
643ツール・ド・名無しさん:02/12/06 22:13
>639
「微妙に」重い程度ならタイヤを23Cにすれば済むのでは?
644640:02/12/06 22:14
リアを変えたほうが「簡単・安い」、のでは。
645ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/12/06 22:17
DEORE ってでかでか書かれてるのに、ロードに似合うのかなぁ。
MTBスプロケに交換汁。
なんならMEGA RANGEを・・w
646青ヒゲ:02/12/06 22:22
>ヒポポポナヴィッツ
>なんならMEGA RANGEを・・w
って、wって何のつもりだよ!
漏れなんかもうすぐ2●歳なのにまだ(略
647639:02/12/06 22:30
>>643
荷物を積むことも考えているのでタイヤは更に太くしたいです。
>>644
リアを変えただけではまだまだ足りないんじゃないかと
>>645
今8速なので9速に憧れがあり、デオーレでも喜びます
648ツール・ド・名無しさん:02/12/06 22:33
>>639
> SORAフロントトリプルのロードに乗っているんですが

硬くてこりこりした乳首をねぶりながら、勃起したペニスを見せつけ、
指一本も痛がるマンコを二本三本とグリグリ入れて少しずつ広げてから、
ゆっくり生ペニスを入れる。
硬いマンコはペニスも痛いよね。
でも、押すときはペニスに力をいれて引くときは処女膜を削ぎ落とすように
激しく出し入れして、泣かしましょう。
小学生の女の子はまだ妊娠する事など考えもしないので、生射精しても
女の子に恐怖心がないからあまりおもしろくないよね。
でも、初潮を迎えている女の子なら、精液注入は必須です。(子宮が喜んでくれるよね。)
いきそうになったら、「精子を出すよ…妊娠するかも…」と言ってみよう。それで動
揺したら少しおませな子ってわかるかも…マンコにペニスが突き刺さっているところ
を見せつけたり、手で触らせたりして強姦さあれていることをしっかり心に
残してあげましょう。
この年頃を犯す醍醐味はペニスの気持ち良さよりも、心を傷つける喜びだね!
「おちんちんが気持ちいいんだ」
「お父さんや学校の先生もこんなおちんちんがあるんだよ」
「大人の女の人は毎日やっているんだよ」
とか耳元で、囁いてみるのもいいね。
649:02/12/06 22:36
氏ね
650ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/12/06 22:37
>青ひげタソ
29にもなってまだロリ属性が抜けないって!!?

>>639
>今8速なので9速に憧れがあり、デオーレでも喜びます

?????????
651639:02/12/06 23:06
>>650
自分にとっては デオーレ=高級パーツ
って意味です。
652O.G:02/12/07 00:33
>>651 :639
フロントディレイラーって直付けかな?バンド止めかな?
直付けの場合、48Tとか26Tのリングって使えるの?
バンド止めの場合は問題ないでしょうけど、、、
直付けの場合フレームによって、使えるチェンリングの大きさが異なりますから、
現物合わせの可能性が出てきます。
653ツール・ド・名無しさん:02/12/07 00:34
一寸質問

シートチューブがクロモリで
その他のパイプはアルミのフレームなんて存在するの?

私の自転車
シートチューブにはCR-MOとあって
ダウンチューブにはBS6102とあったんですよ
654ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/12/07 00:35
あいや、でおればかにしたわけじゃないよ。俺もRSXだから。7sだぜ7s!
ロード乗ってる人ってMTBコンポの武骨さが嫌いな人とかいるから。
655ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/12/07 00:38
>>653
ある。BS〜〜で検索したら出てきた。
シュインのファストバックもこんなの。↓
BS6102 Aluminum/CRROME-MOLY/SORA
656ツール・ド・名無しさん:02/12/07 00:39
糠谷だな、見たの
657ツール・ド・名無しさん:02/12/07 00:43
>リアを変えただけではまだまだ足りないんじゃないかと
リア変えた方が軽いギアが増える。
658ツール・ド・名無しさん:02/12/07 00:44
>>653
チュウブはラグでつながってるの?
それならありだろうけど
659ツール・ド・名無しさん:02/12/07 00:46
友人に以前使っていた
オンボロMTBを貸しました。
通勤や暇な時には乗っているそうですが
もっと興味を持ってもらうため
新しいMTBを買わせようと企んでいるのですが
決定的な押しが今ひとつ。
いい方法ないか?
660ツール・ド・名無しさん:02/12/07 00:46
ラグってなあに?
溶接痕のこと?それならあるよ、荒々しいのが
661ツール・ド・名無しさん:02/12/07 00:47
>>659
ビデオ見せてやって

ツールとか
MTBのレースとか
映画「メッセンジャー」とか
662青ヒゲ:02/12/07 00:47
「すんげーもてるよ」と。
663O.G:02/12/07 00:50
>>653
カーボンバックが一般的ではなかった頃、
アルミを使って乗り心地をよくしたフレームがありました。
今でも、パナのクロモリフレームはリア三角がハイテンだし、、、
そういう違う素材を組み合わせたフレームは昔からありますです。
664ツール・ド・名無しさん:02/12/07 00:52
>>660
なに?
鉄とアルミが直接溶接されているのか!?
異種金属の溶接はむじかしいのだがな
鉄とアルミなんてありえねえ・・・
融点も熱伝導率もじぇんじぇん違うよな・・・
665ツール・ド・名無しさん:02/12/07 00:56
>>663
ハイテンもクロモリも
鉄だど
そりは問題ないと思うのだが
666ツール・ド・名無しさん:02/12/07 00:57
オーメン
667ツール・ド・名無しさん:02/12/07 00:59
>>660
ラグってのは、パイプ同士をつなぐためのパイプみたいなの。
溶接のうにょうにょした跡とは違う。
668御前崎おやじ:02/12/07 01:19
ローラー台 & 類似商品 でおすすめ教えてください。m(_ _)m

予算は0〜5マンでお願いします。
669k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :02/12/07 01:28
>>668
ここ読むといいかもです

ローラー台トレーニングは?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1028174654/
670御前崎おやじ:02/12/07 01:30
ありがと〜う!! >>669
671ツール・ド・名無しさん:02/12/07 02:20
最近MTBを買いました。近所の河川にサイクリングロードがあるのでそこを走ってます。
安いやつです(ホームセンターで買いました)。
38歳なんで、ダイエットと体力維持が目的です。
いろんな本やサイトを見てみると、ペダルの回転数とか負荷とか心拍数とかが重要らしいのですが、
もちろんそんなことはわからないレベルです。
音楽をやってるので、ちっちゃいデジタルのメトロノームを持っているので、ペダルの回転数だけは
測ることが出来ました。楽にこげるのは大体50回転/分くらいです。負荷はわかりません。20分後の脈拍は
150拍/分くらいでしょうか。われながら運動不足と思います。

そこで質問なのですが、のんびり体力増強を目指すにはどれくらいの回転数でどれくらいの脈を維持すればいいのでしょうか。
また、参考になるサイトとかあれば是非紹介していただきたいです。

672ツール・ド・名無しさん:02/12/07 02:31
>>671
明らかに回転数が少ない、というか多分重いギアを踏んでいる。
基本的には90〜100回転を長時間維持できるようにしてください。
最初、それを維持するにはかなり軽いギアで踏まないといけませんが
それで正解です。
ペダルを踏む、ではなくクランクをくるくる回す感じでがんばってください。

できれば回転数が計れるスピードメーター買うと吉。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/cateye/cd100n.html
これとか通販でけっこう安く買えます。
673ツール・ド・名無しさん:02/12/07 02:33
>>671
まずは、軽いギア比(前後とも真ん中くらいのギア)というのが前提です。
そして、ケイデンス(ペダル回転数)の目標はとりあえず70〜80.
息を切らさない範囲で、徐々に上げていってください。
距離は・・・最初は10Kmで十分。時間も3〜40分で。
目標期間は3〜4ヶ月ですね。最終的には90〜110回転を目指します。

最初のうちは、自転車から降りたときに浮遊感のような疲れがでるので注意。
足首からチューブを絞る要領でマッサージすると効果増です。

674ツール・ド・名無しさん:02/12/07 02:36
>>672
「基本的に」じゃなくて「最終的に」ね。
そこに至るまでの過程をはしょらないでやってね。
675672:02/12/07 02:39
>>674
スマソ。そうだね、最初からケイデンス90は辛いか。
676ツール・ド・名無しさん:02/12/07 02:46
正直快適なのは
60〜70のはず
90以上は速くなりたいひと用の数値
677ツール・ド・名無しさん:02/12/07 02:51
慣れれば快適なのは80以上
60〜70なんて言ってるのはただ運動不足なヤシ
678ツール・ド・名無しさん:02/12/07 02:53
>>677
お前は厨房
679ツール・ド・名無しさん:02/12/07 02:56
速くなりたい=レースってわけではないっしょ?

ある程度の速度で気持ちよく走りたいってことは誰でも考える、またそれくらいの向上心
が無いのではスポーツバイクに乗る意味が無い。
680ツール・ド・名無しさん:02/12/07 03:06
ランスがいっぱい回しているから真似する
それはいい
ただヤシはバケモノだということを忘れてはいけない
681671:02/12/07 03:30
>>671ですが、
回転数が50回転/分という今の状態は、多分に私の体力の無さが原因だと思います。
辛いのを避ける傾向にあるので、快適で気持ちいい回転数に落ち着いてしまいます。
軽いギアでもいいのなら、もうちょっと回転をあげられると思います。
でも、80とか100とかは無理かも。実は既に試しているんだけどメトロノームの早い事早い事。ピピピピピピって。
まあオヤジですが微妙に無理して頑張ろうと思います。

さすがに50回転/分じゃ低すぎのようですね。
もうちょっと早くこぐようにしたいと思います。
アドバイスありがとうございます。
682ツール・ド・名無しさん:02/12/07 05:04
ハブがナット止め式なのですがクイックレリース式に
変更することってできますか?
683サイクルベース名無し ◆PARTSuX8B2 :02/12/07 05:40
>>682
できる物とできないものがあるが
ホームセンターなどで買ったMTBルック車等はまず無理。
クイック式に交換したければハブの交換が必要になります。
684ツール・ド・名無しさん:02/12/07 08:01
5アームのクランクを持っているのですが、五つネジ穴が開いてる
(こうゆうタイプのです→http://www.cb-asahi.co.jp/html/road.html
ギヤはどれも互換性がある(取り付けられる)のでしょうか?

それとも、ギヤ、クランクとも同一メーカーの同シリーズでそろえないと駄目なんでしょうか?
685684:02/12/07 08:02
すいません。リンク先間違ってたみたいです。
こっちですhttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sugino/9-10.jpg
686ツール・ド・名無しさん:02/12/07 08:29
ttp://www.thesun.co.uk/picture/0,,2002560062,00.jpg
このメーカーと車種なんでしょうか?
687ツール・ド・名無しさん:02/12/07 08:37
>>684
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/pcd.html
シマノは現行ロードの場合ほぼ互換性あり。

>>686
メーカーはわからんけど車種はBMXだよ。
688ツール・ド・名無しさん:02/12/07 09:09
>>683
軸長さえあえば、ハブ軸を中空の物に交換すればハブ自体は
替えなくてもクイックにできるよ。
689ツール・ド・名無しさん:02/12/07 09:17
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < >>688なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
>>688
クイックにできてもエンドの方で問題が出る場合が多いよ
691ツール・ド・名無しさん:02/12/07 10:32
>>690
ワッシャ挟めば大丈夫だぬ。
>>684
 アーム数、PCD、チェーン巾(少なくともインナーには8/9速の違いがある)を合わせて下さい。
693683:02/12/07 13:40
>688 ハブ軸を中空の物に交換

おお!そんな方法があるんですか!
この作業って店に頼まなくても出来るレベルですか?
それと幾らくらいするんでしょうか?
質問ばかりですいません。
tokyobikeってどういうカラクリ(?)になっているんですか?
オッシュマンズの子会社とかそういうあれじゃないですよね?
商品が一種だけってのも珍しいなと思いまして。
SOLDOUTになってるものは入荷されることはあるのでしょうか?
質問ばかりですいません。
それと、自転車板での評価はどんなもんでしょうか?
695ツール・ド・名無しさん:02/12/07 14:35
>>681
エクササイズが目的なら、50でも問題ないっすよ。
ただし重いギアはダメ・・・膝に良くないです。
それと、メトロノーム使うのもいいですけど。
そっちに集中しないようにね。
696ツール・ド・名無しさん :02/12/07 15:05
>>683
>できる物とできないものがあるが
その違いは?
>MTBルック車等はまず無理
なぜ?

>>690
>問題が出る場合が多いよ
問題とは?

初心者用質問スレ何だから詳しく書いてくれると良いね。
俺は応えられんが。
697ツール・ド・名無しさん:02/12/07 15:40
>>696
>初心者用質問スレ何だから詳しく書いてくれると良いね。
そこまでする「義務」はないよ。
回答に疑問が残ってれば「質問した人」が聞き直せばいい。
あなたがツッこむことではない。違うか?
698690:02/12/07 16:03
>>696
あのな、うるさい。
691読んで理解できないのだったらやめろ。
店にまかせろ
699ツール・ド・名無しさん:02/12/07 16:23
2ちゃんでわかりやすい説明もとめるのが間違い
700ツール・ド・名無しさん:02/12/07 16:30
なんでも聞いて
701ツール・ド・名無しさん:02/12/07 16:32
ロードクリアランスってなんですか?
702ツール・ド・名無しさん:02/12/07 16:32
>698
のぐりですか?
703ツール・ド・名無しさん:02/12/07 16:37
>>699
そういう考え方も間違い。
よく「2chなんだから」とか言うやついるけど。
なに?決まりでもあるわけ?
704ツール・ド・名無しさん:02/12/07 16:40
>>703
決まりがないからこそ「ちゃんとした答えが返ってくるはずだ」
と期待するのも間違い。
705ツール・ド・名無しさん:02/12/07 16:45
で、ロードクリアランスってなんのことですか?
>>703
2ちゃんねるは初めてですか?
初心者は↓を読んでくださいね(はぁと
http://www.2ch.net/before.html
http://www.2ch.net/guide/
http://www.2ch.net/guide/faq.html
          ∫∫    ) ;:)     
    ∧_∧ <⌒>  (;; 从     
   (´・ω・`) /   ( ;;从    
   (     つ     从 ;; 从.     
 .  ( ⌒)(⌒)     //、从イヘヘ   
             @ミ ミ;; ヘミイ`へ
708ツール・ド・名無しさん:02/12/07 16:48
709ツール・ド・名無しさん:02/12/07 16:53
>690
逆ギレしてやんの。
ちょっと自転車のこと知ってるからって、威張るのはアフォ。
そういうのは初心者板にこなきゃいいの。
>>709
キレしてやんの。
ちょっと自転車のこと知らないからって、煽るのはアフォ。
そういうのは初心者板にこなきゃいいの。
711ツール・ド・名無しさん:02/12/07 16:59
防犯登録って絶対しなきゃだめなんですか?
新車買うとき断る事は出来ますか?
>710
あのな、オレは初心者じゃないんだが。
713ツール・ド・名無しさん:02/12/07 17:03
          <ロードクリアランスって一体・・・     
    ∧_∧ <⌒>  (;; 从     
   (´・ω・`) /   ( ;;从    
   (     つ     从 ;; 从.     
 .  ( ⌒)(⌒)     //、从イヘヘ   
             @ミ ミ;; ヘミイ`へ



>711
義務ではないので、断ることは可能。
715ツール・ド・名無しさん:02/12/07 17:03
   ____                      l
         \              ―┼―ヽ  \
           |   ―――――    /   |    ゝ
          _/              /    |
                        /    _」
                l               /    || ヽ   ―┼―       l
    ヽ ┌―┐   ―┼―    ┌―――┐ / ̄ ̄ ̄7| | ――  ―┴―     _|__/
   _  .| ┌┤ ――┼――   |     |      |    ― 「 ̄ ̄ ̄ ̄|  / | / ̄\
    | | ̄ ̄ ̄|   /     |     |      /     ―   | |   /   |/     |
    人| □ 」 /   \   |     |      /    ┌‐┐   | |    |  /|      /
   ノ  ヽ―――  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  ├―――┤    /     ├‐┤ ノ  |_」 ヽ/  ヽ    _/
716ツール・ド・名無しさん:02/12/07 17:05
結局知らないんだね。
なんだ? ここは・・・
雑談スレか?
718ツール・ド・名無しさん:02/12/07 17:08
>>713
だれもしらんのじゃ、ヴォケ
719ツール・ド・名無しさん:02/12/07 17:09
で、ロードクリアランスがなんだって?あまり自転車で使うのは聞いたこと無いけど。
ロードクリアランスってのは、タイヤの接地面(つまり地面)
とタイヤ・ホイール意外で一番低い部分との距離のこと。
ほとんどの自転車だと、クランクの下死点と地面の距離になるのかな?
これが低いと、重心が下がって安定するけど荒れ地に弱い。
高いと荒れ地に強いが重心が高くなってしまう。
720ツール・ド・名無しさん:02/12/07 17:13
>>706
・・・・・・・・・・・・・・馬鹿?
ニホンゴ勉強してこいよ。
721ツール・ド・名無しさん:02/12/07 17:15
.(  )、
  ̄ヽヽ、 _____
    \ ~´      \
     / ,-ヘ、    ,へ\
    | /  ,-、ヽ /,-、ヽ|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ゝ `( O|  || | O)´ |    < 720は氏ねやヴォケ
    |(.   ο   o   ο|     \_________
     \.     ∀   ノ
      \_____/___  
      /ヽ_∠=_=_―|=::::::::リリリリリリリリリリリリリリリリリ
      |> |/ ̄(_)L| |ヽ(_)~~~       ズガガガガ
722ツール・ド・名無しさん:02/12/07 17:16
おまいら、初心者スレなんだからもちつけ。
723ツール・ド・名無しさん:02/12/07 17:17
>>704
は?だれもそんなこと言ってないべ。
724ツール・ド・名無しさん:02/12/07 17:17
自転車を語る上で
どういう時に使う言葉だ?
「ロードクリアランス」
725ツール・ド・名無しさん:02/12/07 17:20
>>721
なにキレてんの?
それとも、2chには「質問に対して、ちゃんとした回答をしてはならない」という決まりがあるのですか?
706のリンク先には無かったようですが・・・
それとも、ほんとにニホンゴが不自由な方ですか?
だとしたら、申し訳ありませんです。
2chにはルールはないが、少なくともこのスレにはルールがある。
お前らまとめて>>1を三回復唱してから帰れ。
727ツール・ド・名無しさん:02/12/07 17:21
>>709>>710
ここは、初心者板じゃありませんが?
728ツール・ド・名無しさん:02/12/07 17:21
   ヾヽ         ヾヽヾヽ
  _( ・l>・l>     _( ・l>・l>
 ミ_ノ_ノパタパタ  ミ_ノ_ノ  パタパタ
   |//        |//
   |         /
   |        /
   |      /
   | ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∩( ・∀・)/ < >>725 気持ちにゆとりがないのはダメ人間だよ!
  (    )/   \__________
 / / /
(__)_)
729ツール・ド・名無しさん:02/12/07 17:22
htp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034263247/l50

おまい裸、続きはここでやれ。
許す。
>>725
は「日本語」という漢字が分らないらしい・・・

こういうアホは放置
731ツール・ド・名無しさん:02/12/07 17:32
>725
おまえ・・・

















ニホンゴ読めないのか?
732ツール・ド・名無しさん:02/12/07 17:35
日本語蛾不自由奈用出巣
頑張れ696
734ツール・ド・名無しさん:02/12/07 17:49
2ちゃんねるは暗黙の了解事項がある。
YAHOO掲示板には無い。
あっちの方がめちゃくちゃだよね。
735ツール・ド・名無しさん:02/12/07 17:55
パナソニックのMTBとかって、国産ですか?
736ツール・ド・名無しさん:02/12/07 17:58
パナソニックは日本のメーカーでしょ
737ツール・ド・名無しさん:02/12/07 17:59
日本のメーカーだからって国産とは限らないよ。
738691:02/12/07 18:02
ナンカ荒れ模様だけどナット→クイックを一応説明しとく。

ナット締めのフレームはエンドの部分が薄くてクイックレバーで固定できんのよ。
だからワッシャで厚みを増やすわけ。
ウチではなんの問題も無く使えてる。お買い物専用車だけどね。
でもシッカリ締めないとズレたりするし、初心者向きの改造じゃないので勧めないけど。
739>724:02/12/07 18:31
ロードクリアランス:自転車では、ロードのペダルの地面の擦りにくさをを表す数値(角度)に使われてますね。
740ツール・ド・名無しさん:02/12/07 19:34
ライトスレで質問したところあっという間に埋もれてしまったので
こちらで再質問させてください。
CATEYEのライトの透明なボディに色を塗りたいんだけど、プラモ用の
アクリル系塗料で大丈夫?
アクリル系はポリカーボネードは不可で、もしかしたらライト本体も
ポリカーボネード製かもしれないなと思ってちょっと不安なんだけど。
741ツール・ド・名無しさん:02/12/07 19:50
最近自転車買った初心者なんですけど

オイルって毎日差すべきでしょうか
毎回走り終わった後にチェーンクリーナーで磨くべきでしょうか

ちなみにフィニッシュラインのテフロンプラスを使用しております
自転車は街乗りのみです
742ツール・ド・名無しさん:02/12/07 19:54
>741
オイルをさしすぎるとかえって泥がつくよ
>>741
その書き込みどっかで・・
744ツール・ド・名無しさん:02/12/07 20:44
重さが2キロ違うと、乗った感じはどのくらい違うんですか?
745ツール・ド・名無しさん:02/12/07 20:45
1度ダブルボトルに砂詰めて走ってみ。

そんなくらいの差。
746ツール・ド・名無しさん:02/12/07 20:50
>>744
2リットルのペットボトルでもくくりつけてみたら?
747ツール・ド・名無しさん:02/12/07 20:53
ホイールが2kg重かったら折れは嫌だ。
748ツール・ド・名無しさん:02/12/07 20:54
>>741
オイルはチェーンのリンク部(重なってる部分)に浸透してればいい。
防錆をかねて、表面に少し塗るのはアリだが。
つまり、頻繁にやる必要は無い。
目安としては、月一くらいで構わない。
ただ、雨などでぬれた場合は速攻でやるべき。
749ツール・ド・名無しさん:02/12/07 20:55
>>739
ありがと
自転車傾けられる角度なんだね
(乗っていない状態でだろうけど)
750ツール・ド・名無しさん:02/12/07 22:27

調整可能なステム
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c27049162

ってどうなんですか?
なんか安すぎる気がするのですが?

751ツール・ド・名無しさん:02/12/07 22:29
最近はルック車にでもついている
角度調整なら俺のメリダにもついてた。
753ツール・ド・名無しさん:02/12/07 22:33
折れのメリダにはついてなかった。
>750
これと同じのを、昨日、自転車屋で買ってきたよ。2,300円でした。
サイクルトレーナのハンドルが下がらんので、これに取り替えるのだよ
結構しっかりしてたよ、漏れの買ったやつは・・・
755ツール・ド・名無しさん:02/12/08 00:12
>>754

メーカー名、型番わかりますか?

>>750
町乗り自転車専用パーツなんでオフロード走行不可
ついでに重量も重い
757ツール・ド・名無しさん:02/12/08 00:24
いつものように机から出てくるときに、電気スタンドが倒れたんですが、
それが机の上に置いてあったお茶に触れて、ドラえもんの頭にかかりました。
それほど珍しいことではなかったんですが、今日はなぜか首から赤いコード
(内部端子?)が出てたのがまずかったみたいで、触れた瞬間、ドカン、です。

夕方22世紀に買い付けに出たときには別段いつもと変わった様子
はなかったので自殺(自爆?)の線は考えにくいと思います。
今目の前にはドラえもんの眼底部の回路が剥き出しになった状態で
転がっています。スペアポケットも見当たらないので、ちょっと手がつけられない
状況です。また、状況が変わり次第報告しますが、こうしたケースが
他にありましたら参考にしたいので教えて下さい。

宜しく御願いします。
758しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/12/08 00:28
スペアポケットなくてもドラえもんが転がってるのならドラえもんのポケットから
ミニドラ出せばええだよ〜。
759ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/12/08 00:30
>>757
あぁ〜、トランディックバッテリー端子が出っ放しだったのね。
最近知識無しに自分でメンテしなかった?それか、変なトコにメンテで預けなかった?
あれは最後にしまい忘れる事が多いんだよな〜。
眼底部から見えてるのは視神経のじゃなくて、脚部出力オーティレーションバランサだと思う。
あんまり素手で触らない方がいいよ。とりあえず自分でいじらず、
トランディックバッテリーから端子抜いて(感電・暴走防止)
製造元もっていったほうがええとおもうけど、、。
>>757
事故に見せかけた他殺の疑いが濃厚ですね。
ドラえもんの半導体部品は高額で取引されてるのですが、
素人がヘタに扱うと放射性物質により被爆する危険性があるので、
そのままの状態でヤフオクに流すのが妥当だとかと思います。
761ツール・ド・名無しさん:02/12/08 00:37
おまえら喰い付き良すぎ・・・
>>757
俺のドラえもんは、水かぶったら、自動的に数時間電源が落ちる仕組み。
最新型なのかな?
763ツール・ド・名無しさん:02/12/08 01:36
カーボンハンドルを自分でキレイに切れますか?
764ツール・ド・名無しさん:02/12/08 01:36
>>749
おれが「ロードクリアランス」と言われて想像するのは「下死点における
ペダルと路面の距離」だなあ。
765と⌒っ ´ω`)っ旦~:02/12/08 01:53
>>763
糸鋸とか金鋸でキコキコと。
切り口は、やすりがけ。気になるなら接着剤かなんかで。
766ツール・ド・名無しさん:02/12/08 01:57
カーボンコラム切るときは糸鋸禁止。
金鋸で歯の立つ方だけに素早くがコツ、ダラダラと往復させるとケバケバになったり割れる。

ポイントとしていらないコラムスペーサーやステムでガイド作ると曲がらない。
767ツール・ド・名無しさん:02/12/08 02:07
>766
パイプカッターは使える?
768ツール・ド・名無しさん:02/12/08 02:11
>>767
使えないよ、ノコギリで切る。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/park/sg6.html
できればこんなの使った方がいいんだけどな。
769ツール・ド・名無しさん:02/12/08 02:12
「自板の人間がママチャリではいかんだろ?」
と、レスした人がいましたが、皆さんはママチャリ乗らないんですか?
770ツール・ド・名無しさん:02/12/08 02:14
近所の買い物とかでは乗るでしょ?
771蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :02/12/08 02:16
>>769
ここ数年全く乗ってない
>>蔵臼
P3三昧か。
773蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :02/12/08 02:20
>>772
普段はアゾニック乗ってます
774ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/12/08 02:23
駐輪場で話とかしてて、友達のママチャリにふと乗ると、、。

違和感だらけで本当にきもちわるい。
775ツール・ド・名無しさん:02/12/08 02:23
ママチャリのブレーキとロードのブレーキは
互換性ありますか?
>>769
たまぁ〜に乗る。
若者向けのパイプが真っ直ぐなフレームのヤツはつまらん。
いかにも「ママチャリ」っていうダウンチューブがベンドしてるヤツは凄い!
あの衝撃吸収性の高さには驚く。
女性の貧弱な脚力に合わせたベストな剛性バランス。
注油を完全に不要にしたチェーンカバー。
転倒や追突時の衝撃吸収を考えた前カゴ。
適度なオフセット量で突き出しの殆ど無いステムでも安定するフォーク。
先曲げで衝撃吸収性も良い。

キーキー鳴るブレーキや、コケると手を切りそうになるブレーキレバーとか糞な点も多いが良く出来てるネ
777ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/12/08 02:25
>>776
曲がる側のクランクをあげて曲がると脚にハンドルが干渉する。
こぎながらなんてムリ。
>>709
別に誰も自転車のことを知ってるからって威張ってるわけではないと思う。
779ツール・ド・名無しさん:02/12/08 02:28
>>775
一応、互換性はある
>>777
お前が無駄にデカイ体してるからだよ!!
781ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/12/08 02:32
なにぉ!!!このドラミマニアの変態7c!!
オマエのカマキリハンドル車なんて、
一文字ハンドルのシティーサイクルにSPD装着でぶっちぎってやる!!
782ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/12/08 02:34
つーか、あのカマキリハンドル車、今高校生がサドルベタ下げでのってるけど、、。
効率わりぃ、、。よな?
>>782
アメリカンタイプのオートバイに、
とんでもなく高いポジションのアップハン付けて
万歳しながら乗ってるヤツより効率良いと思う

車体をひたすらローダウンするのにハンドルを高く突き上げるセンスは理解しがたい・・・。
っていうか、走ってる後姿をビデオに撮って見せてやりたいヨ
784ツール・ド・名無しさん:02/12/08 02:43
>>769
その辺まで買い物とかいうときは乗るよ。
鍵かけんのが楽だし。MTBは部屋ん中だしね。
いろんな種類の自転車にのると、それぞれで乗り方変わったりして楽しいね。
785ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/12/08 02:43
胸を張ってイキたい!!っていう自己顕示だよ。
786ツール・ド・名無しさん:02/12/08 02:45
>>783
あとグリップが車体と平行になってて、握ると前にならえ状態のやつとか。
787ツール・ド・名無しさん:02/12/08 02:46
>>785
ほとんどぶら下がってますがなw
788ツール・ド・名無しさん:02/12/08 02:51
履歴書の趣味の欄にマウンテンバイクと書くと、
不採用率100%ですが、何も書かないと良く採用されます。
因果関係ってあるんですか?
>>788
マウンテンバイクの意味がわからず、
反社会的なオートバイ乗りの事と勘違いしてるんじゃないか?

サイクリングと書きなさい
790ツール・ド・名無しさん:02/12/08 02:54
>788
それはバイトのこと?そんなにしょっちゅう、履歴書出すのか。
791ツール・ド・名無しさん:02/12/08 03:01
サイクリングだと印象良いはず。
スポーツやってるヤシは健康だから。
サイクリングだと、臭そうな感じがする。

匂いの臭いじゃないですよ。
794ツール・ド・名無しさん:02/12/08 03:09
「ポタリング」って書いとけば? きっと「これは何ですか」
と質問されるから、そこから話がはずむYO!
795ツール・ド・名無しさん:02/12/08 03:13
マイナースポーツをわざわざ趣味欄に書く香具師は
協調性が低いとみなされています。
796ツール・ド・名無しさん:02/12/08 03:17
>795
じゃあ、とりあえず「旅」っていうのはどうだ? ま、ウソじゃないし。
797ツール・ド・名無しさん:02/12/08 03:19
>>795
ヤなヤシ
798    :02/12/08 03:21
>>795
判を押したように、「音楽鑑賞、映画鑑賞」なんてのよりよっぽど
いいと思うんだが・・・・・・・・
「盆栽」とかだったらやりすぎだけど。
799ツール・ド・名無しさん:02/12/08 03:22
>>798
いまどき、盆栽ブームだったりするのですが
800ツール・ド・名無しさん:02/12/08 03:40
あ、おいらは「自転車(全般)」て書いてた(^^;
乗るのもだけど、メンテしたりするのも趣味の域だしw
801ツール・ド・名無しさん:02/12/08 13:09
あげ
802ツール・ド・名無しさん:02/12/08 13:18
いまどきミニ盆栽ブームなのを知らない香具師がいる訳だが
ミニ盆栽ブーム乗せられる協調性と、ミーハー性。
804ツール・ド・名無しさん:02/12/08 13:25
802なんだが、俺は実は盆栽なんか興味なくて観葉がマイブームな訳だが。
観葉も盆栽も、あんまり変わらなく思えるのは俺だけか・・・
806ツール・ド・名無しさん:02/12/08 13:38
それはBMXもMTBもあまり変わらなく思える、と言っているのと同じ
807ツール・ド・名無しさん:02/12/08 14:08
わざわざ思い出したように語り合ってんじゃないよ・・・
808ツール・ド・名無しさん:02/12/08 15:08
見合で

  男:趣味はサイクリングなんです
  女:へぇ〜スポーツお好きなんですね どんなところに行くんですか?
  男:そうですね〜週末なら山をいくつも越えますよ だいたい200kmくらい走ります
  女:・・・・・(変なものを見るような目)

破談ケテーイ
809ツール・ド・名無しさん:02/12/08 15:10
見合で

  女:趣味はサイクリングなんです
  男:へぇ〜スポーツお好きなんですね どんなところに行くんですか?
  女:そうですね〜週末なら山をいくつも越えますよ だいたい200kmくらい走ります
  男:・・・・・(獲物を見つけた狼の目)

ケコーンケテーイ
810続き:02/12/08 15:12
男:実は僕もサイクリング好きなんですよ。何のってらっしゃるんですか?
女:ええ、クラインのMTBなんですけど。あなたは?
男:え…っと、僕はコルナゴのロードレーサーなんですけど…
  (MTBerかよ。まさかスリック履いてツーリング?)
女:(ローディーキモッ!)

破談ケテーイ
811808:02/12/08 15:14
そうきたか(www
812ツール・ド・名無しさん:02/12/08 15:15
男:実は僕もサイクリング好きなんですよ。何のってらっしゃるんですか?
女:ええ、クラインのMTBなんですけど。あなたは?
男:え…っと、僕はコルナゴのロードレーサーなんですけど…
女:(金持ちキタ----------(・∇・)----------!!!!)

ケコンケテーイ
813ツール・ド・名無しさん:02/12/08 15:22
>812
しかし、コルナゴっつっても、実はカローラくらいの値段だわな。
814ツール・ド・名無しさん:02/12/08 15:24
コルナゴのロード乗っているヤツが
カローラに乗っていたら、ヤダな・・
815ツール・ド・名無しさん:02/12/08 15:24
>>812
そして初ツーリングで
女:なんだ、ドリームプラスなの…
で終了
816ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/12/08 15:30
コルナゴ( ´_ゝ`)ASSO
817ツール・ド・名無しさん:02/12/08 15:36
男:実は僕もサイクリング好きなんですよ。リカンベントって言うんですけどね。
女:…………え?
818ツール・ド・名無しさん:02/12/08 15:38
男:実は僕もサイクリング好きなんですよ。リカンベントって言うんですけどね。
女:…………え? (やっぱりアノ時は女性上位がイイのかな?)
819ツール・ド・名無しさん:02/12/08 15:40
ママチャリのカゴとライトって
それぞれどのくらいの重さなんでしょうか?
820ツール・ド・名無しさん:02/12/08 16:54
おまえら、ぜんぜん面白くないからやめれ
821808:02/12/08 16:59
なんか見合ネタで伸びてしまっている。。。
俺がくだらんネタを出したせいでこんなことになって、すみません。
822ツール・ド・名無しさん:02/12/08 17:01
くだらねぇネタをいつまでも初心者スレでやってんじゃねぇよ!
雑談スレ逝け!!
>>820=822
お前の書き込みが一番ク・ダ・ラ・ナ・イ
824ツール・ド・名無しさん:02/12/08 17:14
実は結構おもしろかったYO!
俺も面白かった。笑点スレででもやったら?
826822:02/12/08 17:18
さらにいつもの自作自演とか同一人物とかの芸無し煽り
すこしはアタマ使えや
827ツール・ド・名無しさん:02/12/08 17:37
どういう思考回路を形成したら820=822になるんだろう?
ちょっと興味津々だ・・・
828ツール・ド・名無しさん:02/12/08 17:37
>>819
それを知ってどうなるの?
>>826,827
意味の無い書き込みはsageでよろしこ
830ツール・ド・名無しさん:02/12/08 18:34
ごめん・・・悔しかったんだね823・・・
831ツール・ド・名無しさん:02/12/08 22:18
832ツール・ド・名無しさん:02/12/08 22:21
素朴な質問ですがどうして初心者質問スレでつまらないネタの披露をする人が居るのですか?
>>832
初心者レベルのネタしか書けないからでしょ
834ツール・ド・名無しさん:02/12/09 00:28
半年前に買ったクロスは、シマノのアルタスなのですが、例えばこれとデオーレ
では実際の乗り心地が違うのでしょうか。フロントギアのあるなしはともかく、
やはり精度や強度が違うと、ペダルを回すときに、はっきりとした違いが出るの
でしょうか。
835ツール・ド・名無しさん:02/12/09 00:37
でる
836ほこほこ推奨委員会:02/12/09 00:40
アルタスじゃないけどアセラからデオーレにしたけど違いはわからんかったYO
俺は街乗りだけだからデオーレでジコマンだけは最高潮に満たされました。
>834
ちゃんと調整されてりゃ普段のコギじゃあまり差は感じない。
それより、リムの重さやタイヤを替えると影響が大きいよ。
838834:02/12/09 00:50
色々とありがとうございました。
839ツール・ド・名無しさん:02/12/09 01:52
実はコンポの違いって、あんまし分からないね。漏れも・・・。
840ツール・ド・名無しさん:02/12/09 01:55
教えて下さい。
シマノのMTB用クランクのXTやLXには
5アーム無くなってしまったんですか?
841ツール・ド・名無しさん:02/12/09 10:23
>840
シマノから補修用パーツとして入手できるはず。
近くのショップかシマノに直接問い合わせすればわかると思うよ。
通販サイトではここが扱ってる。
http://www3.big.or.jp/~number-1/NumberOne_Shimano_Home.html
842ツール・ド・名無しさん:02/12/09 11:10
マウンテンのハンドルをカットしてブレーキレバー、シフターを移動させたらワイヤーがたるんでしまいますた。
特にフロントVブレーキのワイヤーがたるみまくって前方にかなーり大きく出っ張ってます。
ルックスがかなりユーモラスなので何とかしなければと思うのですがこのままでもよかですか?
ルック車なので街中しか走りませんし木の枝が引っ掛かったりする可能性は低いと思われるのですが
ワイヤーに余分な不可が掛かっていて走行中に切れたりはしないだろうか?という不安とトゥゲザーしてます。
このまま乗ってても年越しできますか?
843ツール・ド・名無しさん:02/12/09 12:10
ワイヤーの自重やねじれで切れたりはしないので安心していい。
リヤのアウターとインナーを切って詰めると、曲がり癖がついたところが
車体に対して移動してしまうので引きが重くなってしまうと思う。
へたにいじらない方がいい。
フロントは切り詰めても平気。ワイヤーカッター持ってますか?

アウターとインナーを交換すると気分いい。部品代は安いのに気分一新。
844ツール・ド・名無しさん:02/12/09 13:28
激坂って登り?下り?
一般用語?2ch用語?
845ツール・ド・名無しさん:02/12/09 13:37
>>844
普通は上り坂。
とにかく、勾配がきつかったりと、つら〜い坂。
846ツール・ド・名無しさん:02/12/09 13:40
>>842
おいらは、乗る場所にあわせて。
短いストレートハンドルにしたり、長めのアップハンにしたりしてる。
だから、極端に折れ曲がってなければ大丈夫。
847コーチ:02/12/09 14:37
みなさんケミカルはどこで使うんですか?
野外に自分の敷地はなくて、どこでやっても汚染してるっぽい気配を
漂わせることに罪悪感があるんです。
新聞紙でも敷いてやってろってことでしょうか?
>>847
コイン洗車場
849ツール・ド・名無しさん:02/12/09 14:40
>>847
そのくらいで済むだろ>新聞紙
それが役に立たないほど使うなよ、どんなケミカルにしても。
850842:02/12/09 14:53
>>843
>>846
Vブレーキバナナって言うんですか?これが上方向でなく前に飛び出してます。
折れ曲がったりはしてません。ワイヤーカッターは持ってないです、年越したらメンテ本とかと一緒にGET!する鴨。
いちおう走れているのでこのまま年を越そうと思いまつ。
ありがとうございますた。
851844:02/12/09 15:00
>>845
たんくす!
852USポスタル ◆Lance.J3TI :02/12/09 15:01
>>847
アパートのベランダに新聞紙たくさん敷いてやってる。
一回に3日分くらい新聞紙使うな。
853CA ◆Voigt0GqEY :02/12/09 15:04
>>847
私はダイソーのブルーシート。
普段のお手入れ程度ならこれ敷いて屋内。
ケミカル大量に使う作業ならこれの上に新聞紙適当に敷いて屋外。
という感じです。
アスキーサイクルのスレはないですか?
>>854
自転車通販スレかセキヤスレでどうぞ
856ツール・ド・名無しさん:02/12/09 16:18
昨日自転車店へ行ってきたんですけど
シフター、チェーン、スプロケの3点だけを取り替えることで
今の8S自転車を9Sにしたいと相談してみました。
自転車屋は、その3点だけでなくディレーラーやクランク等も
取りかえた方が良いと言います。不具合が出るかもしれない、または
変速出来なくなるからということでした。
これは自転車屋が儲けたいが為に言った事なんでしょうか。
それとも3点だけを替えるという自分のこころざしを貫き通し
漢をみがくべきなのでしょうか。アドバイスください。

>>856
ガンガレ!漢を磨け!!

責任は持てんよ。
858ツール・ド・名無しさん:02/12/09 16:21
>>856
現行のスペックを全てウp汁!
859ツール・ド・名無しさん:02/12/09 16:21
>>856
不具合出ます
自転車屋の言うこと素直に聞いてください

その他にクランク、BB、FD、RDが必要ですね
860ツール・ド・名無しさん:02/12/09 16:22
>>857-859
リコンケテーイ
861856:02/12/09 16:25
自転車はGIANTのXTC840フルノーマルです。
3500〜4000キロぐらい走ったので、そろそろ改造してみたいと
考えてました。
はじめから多少高くても9速の自転車を買っとけばよかったと
今更後悔してます。
862ツール・ド・名無しさん:02/12/09 16:29
便乗質問 同じく変速数の増加についてなんですが

現在7段の自転車乗ってるんですが、
これを徐々に9段にしたいのです

徐々に、というのは金銭的な問題 いきなり全て変えるのはさすがに無理です・・・
んで、まずはRDのみをLX、その他を7段という使用方法は可能でしょうか?
863ツール・ド・名無しさん:02/12/09 16:29
9速の必要性を感じる(8速で物足りない)のならやり甲斐もあるけど
ただイジリたい、もしくは走りを良くしたいのなら9速化せずに
8速でグレードアップさせるとかの方が良いかもよ。
864ツール・ド・名無しさん:02/12/09 16:29
>>856
8sと9sでは、チェーンの幅・ギアの厚さが違うから。
不具合が出る可能性はある。

というか、その3点は目立たない場所なので。
取り替える意味はあるのか?って正直な感想(^^;
機能的に9sが絶対必要とは思えないから、クランクとかRディレイラーから
取り替える人が多いと思うのだが・・・
865ツール・ド・名無しさん:02/12/09 16:32
8Sの方がチェーンとかの耐久性あるし、特に必要がないんだったらそのままでもいいかもよ。
でも7Sのやつに乗ってたおれの経験からいうと、どうしても9Sに憧れがあるんだよね。
866ツール・ド・名無しさん:02/12/09 16:34
>>862
7sから9sはさらに敷居が高いよ。
それこそフレームとフォーク以外全部交換ぐらいの勢いになると思う。
やるなら、徐々にパーツをそろえて、一気に交換がいいかもね。
867ツール・ド・名無しさん:02/12/09 16:36
>>862
とりあえずここ読んでみて下さい。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/gokansei.html

実はエンド幅が違うなんてオチが無いとすれば
おすすめはまず9速用のホィールにカラー入れて7速で使う手。
いずれハブ交換が待っているので最初にやれば最近のホイールの良さも体感出来るかも。
868856:02/12/09 16:38
>>863 >>864
自分で自転車を弄れるようになりたいっていうのもあって
ガチャガチャと整備の真似ごとのようなことをしていたんですが
シフターが壊れてしまったんです。
変速性能自体は良好、しかしシフターの数字(1〜8のバーグラフ?)
が切り替わらなくなってしまったんです。
で、9速にしたらシフターも交換だから一石二鳥かと。
869ツール・ド・名無しさん:02/12/09 16:49
>>868
そんなん動かなくても大丈夫!昔はそれ自体無かったんだから・・(遠い目

というのはおいといて。
実際9速にするにはけっこうな部品を交換する事になるので
一石二鳥と言ってもカナーリ大きな石を投げる事になるよ。
そして9速という鳥が思ったより大きな鳥でもないかも知れませんが・・
870856:02/12/09 17:00
それでシフターだけ交換出来ないかなと自転車屋に相談したんです。
そしたら店に8Sアリビオの在庫が無くて、危うくアセラ8Sを取り付けられる
ところでした。
グレードアップする人は居てもグレードダウンする奴はいないんじゃないかと。
で、どうせなら同じアリビオじゃなく、も少し良いのをと考えたわけです。
871ツール・ド・名無しさん:02/12/09 17:01
どうせつけるならちょっと前のXTとかLXとかつけたら?
872ツール・ド・名無しさん:02/12/09 17:03
873ツール・ド・名無しさん:02/12/09 17:04
おいらも、7sのころは9sに憧れて、色々計画立ててたんだが。
出費とコスパの悪さは覚悟してたけど、一度しか使わない工具が必要だったりして断念。
その後、8sの新車を購入したら9sの必然性は部品の手に入りやすさくらいしか思い浮かばず。
(しかし、あさひでも8sのシフターとか手に入るようになった)
けっきょく、8sでいいやという結論に至るw

874スピードマスター ◆eac6NRZArs :02/12/09 17:04
ちょっと前のXTってどこで売ってるのよ?
ヤフオクか?
875ツール・ド・名無しさん:02/12/09 17:05
>>874
>>872 あさひにあるよ。
876856:02/12/09 17:06
>>871
前のXT、LXって8S対応ですよね。
それなら今のままでもいいやってのもあって
やはり9速にしたいです。
877ツール・ド・名無しさん:02/12/09 17:08
結局9Sにしたいならしたほうがいいよ。
878ツール・ド・名無しさん:02/12/09 17:09
MTB始めようと思ったけど、最低でも10万出さなきゃいいのは買えないと聞いて、昔懸賞で当たったGTのアバランチェ(10年ぐらい前)とかいう奴でとりあえず始めようと思いました。
ブレーキが全く動かなかったので、フロントをアヴィドの安かった奴つけたのはよかったんですが、リヤのブレーキはなんか台座の位置が上になってて台座も太くてはまらないのですが、これはどういうことでしょうか?
スピードマスターってホントにダセ〜やろうだな・・・

いろんなところにちょっかい出してバカ宣伝してるよ(藁
880スピードマスター ◆eac6NRZArs :02/12/09 17:12
わざわざ8sにするやつなんていないよな
881ツール・ド・名無しさん:02/12/09 17:13
>>878
Uブレーキというもので、今のカンチやVとは互換性がありません。
BMX用のやつなら入るのかな?
882ツール・ド・名無しさん:02/12/09 17:17
ロードのシートの高さ調整をやってるのですが、
どの程度締め込んだら適正トルクなのかわかりません。
みなさんはどうやって適正トルクかどうか判断するのですか?

力一杯締め込んでクランプやシートチューブが割れたりしたら悲惨なので
ぜひぜひ教えてください。
883ツール・ド・名無しさん:02/12/09 17:18
そのUブレーキというのはレバーも他のブレーキと互換性はないのですか?
884スピードマスター ◆eac6NRZArs :02/12/09 17:20
捨てちゃえ
885ツール・ド・名無しさん:02/12/09 17:22
>>882
自己流ですが。
サドルの先を横からコンコンやって向き調整したりするでしょ?
あれを強めにやっても動かない程度に締めれば桶。
886ツール・ド・名無しさん:02/12/09 17:23
>>879
同意・・・うざい
887ツール・ド・名無しさん:02/12/09 17:24
>>883
たしかカンチブレーキ用(V用のサーボウェーブ機能が付いてないもの)
でしたら使えたはずです。
888スピードマスター ◆eac6NRZArs :02/12/09 17:25
>>882
そんなもん適当でいいじゃん。
あの程度の自己判断もできないのかよ。
>>879
NGネーム登録せよ
勝手にあぼーんするから
890ツール・ド・名無しさん:02/12/09 17:27
>>888
うるせぇなこのデブ!!

ってデブはおれか
891882:02/12/09 17:29
>>885
さっそくやってみました。
全然動かないのでこれでOKなんですね。
アドバイス、どうもありがとうございます!
892879だけど・・・:02/12/09 17:33
888のスピードマスターには同意!!w
893ツール・ド・名無しさん:02/12/09 18:26
車間距離ってどんぐらい?@通勤通学
894ツール・ド・名無しさん:02/12/09 18:40
>>893
急制動かけてもぶつからない距離。
その時の速度・状況で異なる。
895ツール・ド・名無しさん:02/12/09 19:02
安物のVブレーキにXTRのシューをつけるのはDQNですか?
896ツール・ド・名無しさん:02/12/09 19:06
ロードのリアディレーラとMTBのカセットスプロケットを組み合わせて使うことはできますか?
897ツール・ド・名無しさん:02/12/09 19:17
>>895
いいんでないの?

>>896
キャパがあうなら。
898ツール・ド・名無しさん:02/12/09 19:36
>896
可能だけど、変速に不具合がでる場合がある。
具体的には、フロントアウター×リアロー
など、チェーンをクロスさせる場合、リアディレイラーのキャパシティが
不足してると、ディレイラーが無理やり引っ張られて最悪壊れる。
キャパシティ内に収まってるなら問題ない。
899ツール・ド・名無しさん:02/12/09 19:48
>896
897・898の補足。
リアディレイラーのキャパはフロントチェーンリングの歯数差
+カセットスプロケの歯数差の数値のこと。ロード用のRDは
ダブルで29、トリプルで37になる(シマノ9速用の場合)
初めての本格的な自転車を買おうと思って、いろいろなスレをみてシラスA1
に決めようと思うのですが、自転車本体以外にどのようなものを買えばいいのでしょうか?
鍵とか、スタンドとか、ライトとかいろいろ必要ですよね?
用途は、市街地の通学、ちょっとした移動手段(市街地内)で使おうと思ってます。
901ツール・ド・名無しさん:02/12/09 19:58
>>900
絶対必要な物
鍵、ライト、フレンチバルブで5気圧以上入るフロアポンプ。

あると良い物
ヘルメット、グローブ、テールライト、パンク修理キット、携帯用ポンプ。
902ツール・ド・名無しさん:02/12/09 21:43
時間
903アメリカザリガニ:02/12/09 21:49
四角穴クランクって締めすぎると四角穴が広がって
チェーンラインが内側にずれていきしまいにゃクランク割れませんか?
904ツール・ド・名無しさん:02/12/09 21:56
>>900
質問は上げでよろ。
まずはメンテ本の1冊は必要ですな。
それと、ホームセンターでも買える基本工具類。
アーレンキー、モンキースパナ、ドライバー、ラジオペンチ、ケーブルカッター。
心に秘めたる正義
906896:02/12/09 22:35
>897 >898 >899
ありがとうございます。
キャパシティを考慮すると無理そうなのでやめときます。
907ツール・ド・名無しさん:02/12/09 22:37
>>905
ンナモンナイクセニ・・・
908ツール・ド・名無しさん:02/12/09 22:48
>>904
そんなものはショップ任せなら必ずしも必要ではない。
質問者が整備に手を出したいと言った場合にアドバイスすれば良いんだよ。
909ツール・ド・名無しさん:02/12/09 22:51
小径車にこのような改造を施しても、通常走行には問題ないものですか?
http://homepage1.nifty.com/man-bou/img-box/img20021206125156.jpg
910ツール・ド・名無しさん:02/12/09 22:52
>>908
確かに正論かもしんないけど。
持ってて損は無いというか、持ってて欲しいぞ。
本も工具も、そして心意気も。
911ツール・ド・名無しさん:02/12/09 22:53
>>910
これから始めようってヤシに向かってわざわざ間口を狭くする必要は無い。
まずは段階を踏んでから、いきなり完璧を期待しちゃいかん。
912ツール・ド・名無しさん:02/12/09 22:53
>>909
本人に聴けば?
913ツール・ド・名無しさん:02/12/09 22:57
>911
そうだな。俺も初めてMTB買ったときは6角レンチとドライバーしか持ってなかったな
914ツール・ド・名無しさん:02/12/09 22:59
オレなんかフロアポンプ持ってなくて、
入れる時に借りにいってたよ・・・
915O.G:02/12/09 23:00
>>903
それくらいで割れるようなクランクなら、
ペダル踏み込んだときに割れると思うぞ?
916ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:01
>>911
間口を狭く・・・え?なんで?
というか、サドルとかブレーキの調整くらいは自分でしっかりやるのが、
最低限必須だと思うけどね。
ちゃんとした自転車に乗るならなおさらじゃない?
もちろん、強制する気はないけどさ。
917ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:02
>>913
でもさ、上に挙げた工具は別に特別なもんじゃないぞ。
家にある場合も多いだろう。
918ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:04
ショップにやってもらえばいいだろ。
そして自分でちゃんとやりたくなってから揃えれば良いんだよ。

オマエラアフォか?
919910じゃないけど:02/12/09 23:04
>>911
それまた確かに正論だけど、
メンテ本見ながら簡単な工具で調整ってのは
むしろ楽しみになるって場合もあると思う。
ブレーキがカチッと決まったり、
チェーンのドロドロがスッキリ落ちたり
そんな気持ちよさを感じるってのは、趣味を長続きさせるポイントかも。
900氏の場合、その内容からして、やる気マンマンだぜ。
920ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:05
ケーブルカッターを持ってる初心者なんているのか?(w

アーレンキーのセットはあった方が良いけど、まぁ必ずしも
無ければならないって物ではないな。
好きならそのうちここの住人みたいに
覚えてくからほっとけば。
922ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:06
>>901の回答が一番いい気がするけど。。。
923ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:06
>>919
やりたいって聞いてきてから進めればいいんじゃない?
それに>>900読む限りじゃバリバリに整備したいという感じには思えないけど。
924ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:07
そうだな901が一番質問にあってそうだな
工具については聞いてないようだし
925ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:10
なんだ?変なとこにつっかかってるやつがいるな?
必要な物は?って質問に「一般工具」をあげただけだろ?
なにが気に入らないんだろ?
926ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:15
>>925
ケーブルカッターは一般工具の範疇に入らないなぁ。

つっか論点はそうじゃないだろ。
>>901の回答があるんだから蛇足に過ぎない。
927ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:19
じゃニッパーでw
928ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:21
>>909
問題無い訳が無い。
どの程度の問題があるかは、フォークや金具の強度や取り付け方法によるでしょう。
でも、この程度なら問題ないでしょ。
929926:02/12/09 23:21
>>926
あれ?じゃぁ論点はなに?
つっかかってるのは901?
930ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:24
>>929
得意げにあれこれ揃えろと言ってる>>904=君がムキになってるだけ。
931ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:26
「本格的に乗るなら自分で整備した方が楽しいんで、これだけは揃えておいた方が良いですよ」
ってアドバイスなら良いと思うけどね、絶対必要って感じに言うのはどうかなぁ?
そうだなー、
ヘッドチューブリーマーなんかあると便利だよ。
933ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:28
せめてパンク修理道具ぐらい持っててホスイ
934ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:28
ペダルレンチもないと困るよ
935ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:31
初心者にあれも必要これも必要と言いすぎると嫌になって買わなくなってしまう罠
936925:02/12/09 23:31
>>930
なんだ、言い方が気に入らなかっただけか。

べつに同一と見られても痛くも痒くもないっすよ。
基本的に同意してるし。
937ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:32
>>934
それは別に・・
938934:02/12/09 23:33
>>937
ごめんネタです。
でもモンキーではずそうとしたら狭くて入らなかったのであせったことがあったもんで
939ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:52
おとりこみ中恐れ入ります。
フラットバーロードに乗っているのですが、このたびグリップを
付け替えようと思っております。メンテ本を見たところグリップに
接着剤を塗るようですが、この接着剤というのはどんなもんが
よろしいのでしょうか?お勧めあれば教えてください。
940ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:53
>>939
接着剤なんか塗らない、塗ったら外れなくなっちゃう。
それでも良いならボンドG7かな。
941CA ◆Voigt0GqEY :02/12/09 23:53
>>939
そのメンテ本を読んでないので、何とも言えませんが
私の知る限り、接着剤なんて使わなくても十分固定されます。
むしろ、抜き差しする時にかなり力を使うため、
スムースにするためにパーツクリーナーや水を吹くぐらいです。
942ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:54
>>936
ワイヤーカッターをまず買えと初心者にアドバイスするの?

ふ〜ん・・・
943k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :02/12/09 23:54
>>939
つけなくっても大丈夫な場合もあるよ
手近なところだと、ヘアスプレーを内側に吹いて
つけてる人というのもいるみたい

俺はMTBだけどふつーに突っ込んで使ってます
接着剤についてはグリップ専用の接着剤もあったかなぁ
普通の接着剤でも十分代用できそうだけど
種類については他の人に聞いて(w
>>942
まだ引っ張るの?しつこいね。
945と⌒っ ´ω`)っ旦~:02/12/10 00:02
パーツクリーナー使うと、始めは濡れてるからするっと入って、
グリップが微妙に溶けたのが接着剤の変わりになって固定されるそうだ。

自分はテープ巻いてるから真意のほどは分からない…(w
946925:02/12/10 00:03
>>942
まだやるの?
「基本的には」といったでしょ?
言いたい事あるなら、はっきりどうぞ。
つきあうよ。
947939:02/12/10 00:03
皆さんありがとうございます。
一応メンテ本は定番の「初心者のためのMTBメンテナンスBOOK」
というヤツで、そいつではなにやら接着剤をどっぷり塗りつけている
ようなので・・・。ボクも940さんのような疑問を持ってはいたのですが、
センセイが「濡れ」と言うと濡っちゃうもんで。塗らずともしっかりはまって
れば良い、ということようですね。とにかく一度試してみます。
948CA ◆Voigt0GqEY :02/12/10 00:07
>>947
あ、ほんとだボンド塗ってる(w
本はもってても、この項読んでなかった…

そうですね、とりあえずはめてみて、
強く握った時にずれるようだったら、本のように
接着剤やタイラップなどを使ってみればいいかと。
949ツール・ド・名無しさん:02/12/10 00:07
まだやるの?と言いつつ反論煽ってるのは誰だろう?
おもしろくなってまいりました・・・・・・・・・・・?
951ツール・ド・名無しさん:02/12/10 01:02
なりませんでした・・・
次の質問どうぞ・
明日の天気を教えてください
953ツール・ド・名無しさん:02/12/10 01:19
全国的にぐずついた天気となるでそう。
晴れ時々曇りか雨となるでしょう。
降水確率は50%の予想ですです。

954ツール・ド・名無しさん:02/12/10 01:25
その予想が一番困る・・・
955ツール・ド・名無しさん:02/12/10 01:54
>947
「初心者のためのMTBメンテナンスBOOK」は非常に分かりやすくて良い本なのだけれど
たまに堂々と変な間違いがあるので注意してください(^_^;)
956コピペ:02/12/10 02:00
>>955
たとえばP51の「ストッピングパワーの調整」
レバーの支点に対して作用点(ワイヤー支持ポイント)が一番遠い状態(写真右)
がストッピングパワー最大と説明しているが明らかな誤り。
作用点が近い(左の写真)の方が力は強い。
ただし、レバーの引きしろに対するワイヤーストロークが短くなるので調整はシビア
になる。

この他にもあるんですか?
よろしければ項目だけでもいいので教えてもらえませんか?
957ツール・ド・名無しさん:02/12/10 06:25
グリップを外す時KURE556を使っても大丈夫でしょうか?
958ツール・ド・名無しさん:02/12/10 08:29
>>957
昔はよく使ってた。諸説あるかも知れないけど特に問題無かったよ。
グリップも再利用もしてた。
どうしても気になるなら再利用する予定のグリップには使わない事ですね。
959    :02/12/10 08:32
>>957
おかーさんのヘアスプレイ使うよろし。
960ツール・ド・名無しさん:02/12/10 11:26
欲しいステムがあるんですが、今使ってるのと同じサイズが欠品中で
20mm長いものなら在庫があると言われました。
実際に付けてみないことにはどうも感じがわからないのですが、
ステムの長さが2cm違うとポジションも大きく変わりますか?
961ツール・ド・名無しさん:02/12/10 11:29
>>960
すごく違います
962ツール・ド・名無しさん:02/12/10 11:36
>>960
今のポジションが気にいっているのなら取り寄せしてでも長さは変えない事をおすすめします。
963ツール・ド・名無しさん:02/12/10 11:37
やめといたほうが無難
964ツール・ド・名無しさん:02/12/10 11:39
気に入っているわけではないんです。
今のが合っているかどうかもいまいちわからなくて。
ただ最近サドルを上げたら腕が少々疲れるなと思ったので
ステムは短い方がいいのかなという気もしてます。
その一方でもうちょっと前傾姿勢にしたいなとも。
965ツール・ド・名無しさん:02/12/10 11:39
>>960かなり変わる。
もし今の状態で、ハンドルが近すぎて窮屈なら適正なポジションになるかもしれない。
そうでないならやめたほうがいい。
966ツール・ド・名無しさん:02/12/10 11:42
>>964
前傾姿勢にしたいなら、ステムを上下逆にすればいい。
967ツール・ド・名無しさん:02/12/10 11:42
「初心者のためのMTBメンテナンスBOOK」をパラパラめくっていると写真の
スペーサーがつや消し仕上げである事に気が付きました。テカテカ光ったの
ぢゃなくてシットリつや消し仕上げのスペーサーはどこかのメーカーから出ているのでしょうか?
968ツール・ド・名無しさん:02/12/10 11:54
>>966
なるほど。そういう手もあるんですね。

腕が疲れるというのはステムが遠すぎることも原因なんでしょうか?
969ツール・ド・名無しさん:02/12/10 12:01
>>968
ありえるよ。腕立て伏せで手の位置を遠くしたり近くしたりしてみると解る。

ハンドルがサドルより低い状態でさらにハンドルを下げる(サドル上げる)と実質サドルとの距離は
どんどん離れる方向なのでステムそのままでも遠くなるし。
ひょっとしたら短いステムが合うかもね。
970ツール・ド・名無しさん:02/12/10 12:09
やはりそうですか。
では同じか短いステムを選ぶとして、長いステムは買わないことにします。
みなさんどうもありがとうございました。
ポジション決まるまではディズナの安物ステムにシル!
80ミリ〜120ミリで5本買っても1万
ってかあれ案外軽くて見た目も好きだからオレは普通に使ってるけど。
972ツール・ド・名無しさん:02/12/10 13:27
ディズナってメーカー?
973ツール・ド・名無しさん:02/12/10 13:56
今、自転車の保管方法考えているんだけどさ、ヘッドチューブに
フックかけて吊るしていいですか?昔、先輩から自転車保管する
時、ヘッドチューブにフックかけるな、ちゃんとリムにかけて
吊るせと言われたような言われていないような・・・・・
教えてください。
974ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/12/10 14:01
ヘッドチューブに、ですか?
975ツール・ド・名無しさん:02/12/10 14:03
ヘッドにかけると前輪がヘンな向きになるから嫌
ワイヤーも負担かかりそうだし
976ツール・ド・名無しさん:02/12/10 14:07
>>974
そだよ、駄目かな。あー、記憶が薄れている。
傷めるからなんちゃらだったような、全くの勘違いのような。
でも、オイラの丹下No.2と安物アルミMTBなんで、ホイール
外せば別にへっちゃらな感じなんだけど。
977ツール・ド・名無しさん:02/12/10 14:11
>>975
ホイール外してハンドルは直角?に切って吊るそうかと。
やっぱりワイヤーに悪いかな。
978   :02/12/10 14:13
すみません、サイクルコンピューター買ったんですけど、やっぱり正確に
タイヤの周長をはかって入力した方がいいんでしょうか?
つい簡易表を参考にしたらなんか実測とちがうんですけど。
キャットアイのサイトにあるデータなんですが・・・・
979691:02/12/10 14:14
>>972
> ディズナってメーカー?

メーカーって言うか女装して歌ってた人でしょ?
980ツール・ド・名無しさん:02/12/10 14:21
クイックで前輪外したあと、再度組む時に
ブレーキシューに擦ります。
クイックリリース(レリーズ??)って
組み付け範囲が大きいです。
981ツール・ド・名無しさん:02/12/10 14:25
>>972
> ディズナってメーカー?

http://www.tsss.co.jp/list.php4?brand=006
982ツール・ド・名無しさん:02/12/10 15:17
>>978
サイズと実測が違うタイヤもあるので調べた方がいいです。
panaracerなんかはHPの製品仕様に実測mmも書いてますが。

>>980
誰へのレスですか?
983ツール・ド・名無しさん:02/12/10 15:23
サドルの高さって、本読んだら両足のつま先がかろうじて地面につくくらい
って書いてたけど、皆さんはどれくらいなんですか?
おれは、停車したとき片足をつま先伸ばしてギリギリつけれるくらいです。
984ツール・ド・名無しさん:02/12/10 15:26
俺もそれくらい。
でも座ってて「ちょっと高いかなあ」という違和感がなかなか消えないんだな。
985ツール・ド・名無しさん:02/12/10 15:39
スレ違いかもしれないんですが、
どこに質問していいかわからないので
ここでさせてください。
太平洋自転車道について詳しくしりたいんです。
(どこからどこまで続いているのか?とか)
ググってかたっぱしから見てみましたが
詳しいことわかりません。
なにか本とかホムページとかご存じでしたら
教えてください。お願いします。
986ツール・ド・名無しさん:02/12/10 15:43
これだね
http://homepage1.nifty.com/shimachan/walk/cycle.html

俺もこのサイクリングロード走ったことあるけど
砂に埋もれてたりして全然いい道路じゃなかったという印象がある。
>>985
計画自体は千葉県銚子市から和歌山県和歌山市まである…らしい
現在の時点では個別のサイクリングロードが細切れ状態なんですけどね

国土交通省大規模自転車道
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/
静岡県袋井土木事務所(静岡県内が最も整備されてるのでは?)
http://doboku.pref.shizuoka.jp/desaki/fukuroi/daitou/shiosaibashi.html
太平洋岸自転車道を滑る
ttp://homepage2.nifty.com/uotsu/sk8/paci.htm
988ツール・ド・名無しさん:02/12/10 16:00
986さま987さまありがとうございます。
うれしいです。
989ツール・ド・名無しさん:02/12/10 16:05
次スレ立てろヤ
そいじゃー立てまシュ!
だめだ…スレ立てできないでシュ
新スレ立て中
新スレ立ててもらったでシュ!

初心者用質問スレ その32
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039504759/

こっちは埋め埋め…
あれ?埋まっていきませんな・・
誰も来ない・・
996スレ立て人:02/12/10 16:30
ヴォケが!
997スレ立て人:02/12/10 16:31
おまいら1000ばっか狙ってんなや!
998ツール・ド・名無しさん:02/12/10 16:32
お疲れさまです>スレ立て人さま
999スレ立て人:02/12/10 16:33
氏ね
ぬわわわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。