☆ 藤井猛 System71 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
公式プロフィール
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/huzii.html

藤井猛 - wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E4%BA%95%E7%8C%9B

鰻屋本舗(将棋) - 藤井猛九段公認応援サイト
http://fujii-system.com/

前スレ
☆ 藤井猛 System70 ☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297150246/

テンプレート
>>2-6くらい
2名無し名人:2011/03/11(金) 18:21:09.70 ID:vITI4Y6i
さあ始まるザマスよ!
3名無し名人:2011/03/11(金) 18:21:29.57 ID:JDmgx8pE
☆ 藤井猛 System69 ☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1295754564/
☆ 藤井猛 System68 ☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1293630378/
☆ 藤井猛 System67 ☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1291384852/
☆ 藤井猛 System66 ☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1290050794/
☆ 藤井猛 System65 ☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1288281066/
☆ 藤井猛 System64 ☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1286486098/
☆ 藤井猛 System63 ☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1285389510/
☆ 藤井猛 System62 ☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284479756/
☆ 藤井猛 System61 ☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1283100824/
☆ 藤井猛 System59 ☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1280494815/ ←実質60
☆ 藤井猛 System59 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1280488266/
☆ 藤井猛 System58 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1279075309/
☆ 藤井猛 System57 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1277600435/
☆ 藤井猛 System56 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1276175711/
☆ 藤井猛 System55 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1275309572/
☆ 藤井猛 System53 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1270931985/
☆ 藤井猛 System52 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1268182492/
☆ 藤井猛 System51 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1267143844/
☆ 藤井猛 System50 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1265210049/
☆ 藤井猛 System49 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1262808650/
☆ 藤井猛 System48 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1260717792/
☆ 藤井猛 System47 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1259198981/
☆ 藤井猛 System46 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1256135390/
4名無し名人:2011/03/11(金) 18:22:30.69 ID:JDmgx8pE
☆ 藤井猛 System45 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1253885767/
☆ 藤井猛 System44 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251402883/
☆ 藤井猛 System43 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246968102/
☆ 藤井猛 System42 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1248399689/
☆ 藤井猛 System41 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1245084445/
☆ 藤井猛 System40 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1242548575/
☆ 藤井猛 System39 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1239279264/
☆ 藤井猛 System38 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1236760475/
☆ 藤井猛 System36 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233628718/ ←実質37
☆ 藤井猛 System36 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233628627/
☆ 藤井猛 System35 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1232034333/
☆ 藤井猛 System34 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1229705341/
☆ 藤井猛 System33 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1227092241/
☆ 藤井猛 Yagura32 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1221816661/
☆ 藤井猛 System31 ☆ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1221652290/
☆ 藤井猛 System30 ☆ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1217951149/
☆藤井 猛 system29☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1213727295/
☆藤井 猛 system28☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1209651596/
☆藤井 猛 system27☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1203689101/
☆藤井 猛 system26☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1200133449/
☆ 藤井猛 System25 ☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1196583316/
☆ 藤井猛 System24 ☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1193975044/
5名無し名人:2011/03/11(金) 18:23:35.32 ID:JDmgx8pE
☆ 藤井猛 System23 ☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1190139228/
☆ 藤井猛 System22 ☆ http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1186438281/
☆ 藤井猛 System21 ☆ http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179820420/
☆ 藤井猛 System20 ☆ http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1171894960/
☆ 藤井猛 System19 ☆ http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1165923044/
☆ 藤井猛 System18 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1160271440/
☆ 藤井猛 System17 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1152520353/
☆ 藤井猛 System16 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1145521636/
☆ 藤井猛 System15 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1141036048/
☆ 藤井猛 System14 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1133364827/
☆藤井猛 System13☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1126084935/
☆ 藤井猛 System12 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1113096538/
☆ 藤井猛 System9 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1100783882/
☆ 藤井猛 System8 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1090399056/
☆ 藤井猛 System7 ☆ http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1076882010/
☆ 藤井猛 System6 ☆ http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1069010562/
☆ 藤井猛 System5 ☆ http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1061187283/
☆藤井猛 SYSTEM4☆ http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1048671286/
☆藤井猛 SYSTEM3☆ http://game.2ch.net/bgame/kako/1038/10389/1038995452.html
☆藤井猛 System2☆ http://game.2ch.net/bgame/kako/1027/10271/1027174238.html
☆藤井九段☆ http://game.2ch.net/bgame/kako/1006/10066/1006677177.html
6名無し名人:2011/03/11(金) 18:24:36.08 ID:JDmgx8pE
7名無し名人:2011/03/11(金) 18:34:33.38 ID:5uZ3LzIP
>>1
8名無し名人:2011/03/11(金) 18:42:24.46 ID:NXtL8QAL
KILLERシャツはもう見れなくなっちゃったのか?
9名無し名人:2011/03/11(金) 19:15:30.00 ID:Y/y64+Af
一応言っとくけど
前スレの最後のほう、次スレ立ってないうちから1000ネタでうめてんじゃねーよ
誘導できないだろアホ
10名無し名人:2011/03/11(金) 19:38:02.47 ID:IHC9M9Xu
682 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2011/03/11(金) 19:21:04.80 ID:HYerc+Cx
藤井ww
なにやってんのww
683 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2011/03/11(金) 19:22:03.48 ID:faV3ClVK
あれ、藤井先生がいるw
684 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2011/03/11(金) 19:22:05.87 ID:rZIs/W8j
来期の対戦相手だからな
研究してるんだろう
685 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2011/03/11(金) 19:22:12.93 ID:UjSbXwj6
藤井元気そうだなw
686 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2011/03/11(金) 19:22:27.39 ID:BtH0xmb1
藤井先生敵状視察ですね(´;ω;`)
687 名前: 名無し名人 投稿日: 2011/03/11(金) 19:22:51.56 ID:ox5D+mMj
藤井なんでいるんだ
688 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2011/03/11(金) 19:23:17.21 ID:quCx3eb1
藤井の避難所になっとるwww
693 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2011/03/11(金) 19:24:59.62 ID:ut99m9SK
応援掲示板より

藤井です。本日の担当ではありませんが、
八雲記者のお手伝いをさせていただきます。

先生何故か会館に居る模様。
ひょっとして来年の順位戦に向けてか・・・・・・・?
11名無し名人:2011/03/11(金) 19:40:44.68 ID:2Iuv44kM
JR終日運転中止ってことで帰れなくなっちゃった
テヘへ
12名無し名人:2011/03/11(金) 20:00:53.54 ID:s/DY2zwt
藤井は奥さんが待ってないから大丈夫なのね
13名無し名人:2011/03/11(金) 20:25:55.02 ID:WZEI9wG5
>>1おつ

今日の藤井先生はかっこいいな
14名無し名人:2011/03/11(金) 20:30:58.93 ID:AWwwNgWs
藤井の偵察受けたw
早速魅せてくれるな
15名無し名人:2011/03/11(金) 23:04:57.86 ID:kHzN3Pwx
 いな           新
 いん    ,─--.、
 言と   ノ从ハ从   ス
 葉聞   .リ ´∀`§
 かこ    X_@X    レ
 |え   U|_____|U
 |の    ∪ ∪
 ! !
16名無し名人:2011/03/11(金) 23:09:16.87 ID:u8u+wxk4
地震だ津波だ言うとるのにスレ誘導ぐらいでキレるなw
17名無し名人:2011/03/11(金) 23:12:06.08 ID:5jrKxRoM
>>16
いやでも、毎回のことだしねえ
次スレは>>950が立てるってことにした方がいいかもな
18名無し名人:2011/03/11(金) 23:14:16.71 ID:kVbaoNff
ちなみにこのスレ実質Part72なんだよ……
19名無し名人:2011/03/11(金) 23:20:01.65 ID:5jrKxRoM
ほんとだ・・・
「次スレは>>900過ぎたら誰かが宣言してから立てること」って一文を>>1に入れようぜ
20名無し名人:2011/03/12(土) 00:00:37.75 ID:qWF7Qomx
モテ叩きA級昇級。
21名無し名人:2011/03/12(土) 00:35:16.28 ID:AbxGwS43
すべてがFになる。
22名無し名人:2011/03/12(土) 00:43:54.11 ID:I2vodwIY
>>10
群馬在住の藤井先生は大丈夫だろうかとようやく残業を終えて帰ってきたら・・・
まさかこんなに早く安否が確認できるとは
23名無し名人:2011/03/12(土) 00:47:21.05 ID:pOuPlIul
群馬在住じゃないぞ
24名無し名人:2011/03/12(土) 00:51:00.48 ID:I2vodwIY
うんすまない、先生が無事でちょっと動転してた
実家が群馬の的なニュアンスで書きたかったんだ・・・
25名無し名人:2011/03/12(土) 03:12:34.94 ID:Wi9xv6aG
この前のやつ

名前|木村|藤井|深浦|松尾|山崎|鈴木|中田|行方|井上|畠山|中村|主税|橋本|
木村| --- |2-5 | 6-4 | 2-2 | 3-4| 6-0| 1-0 | 2-1 | 3-1 |0-1 |0-0 | 1-2 | 3-0 |29-20
藤井| 5-2 |--- | 2-5 | 1-2 | 3-1| 1-1| 1-0 | 2-1 | 3-0 |2-0 |1-0 | 2-0 | 0-1 |23-13
深浦| 4-6 |5-2 | --- | 4-1 | 3-0| 6-4| 2-0 | 3-2 | 3-1 |2-2 |0-1 | 2-3 | 1-3 |35-25
松尾| 2-2 |2-1 | 1-4 | --- | 3-2| 5-0| 2-1 | 2-3 | 1-1 |2-0 |2-1 | 2-5 | 2-0 |26-20
山崎| 4-3 |1-3 | 0-3 | 2-3 | ---| 4-1| 2-2 | 3-1 | 7-1 |2-1 |2-0 | 1-1 | 4-2 |32-21
鈴木| 0-6 |1-1 | 4-6 | 0-5 | 1-4| ---| 1-1 | 3-3 | 3-0 |3-3 |1-0 | 0-2 | 0-0 |17-31
中田| 0-1 |0-1 | 0-2 | 1-2 | 2-2| 1-1| --- | 1-1 | 1-0 |2-0 |2-0 | 2-0 | 1-1 |13-11
行方| 1-2 |1-2 | 2-3 | 3-2 | 1-3| 3-3| 1-1 | --- | 5-1 |2-2 |1-0 | 1-4 | 0-0 |21-23
井上| 1-3 |0-3 | 1-3 | 1-1 | 1-7| 0-3| 0-1 | 1-5 | --- |6-3 |0-1 | 0-2 | 0-4 |11-36
畠山| 1-0 |0-2 | 2-2 | 0-2 | 1-2| 3-3| 0-2 | 2-2 | 3-6 |--- |1-1 | 0-1 | 0-4 |13-27
中村| 0-0 |0-1 | 1-0 | 1-2 | 0-2| 0-1| 0-2 | 0-1 | 1-0 |1-1 |--- | 0-2 | 1-1 |05-13
主税| 2-1 |0-2 | 3-2 | 5-2 | 1-1| 2-0| 0-2 | 4-1 | 2-0 |1-0 |2-0 | --- | 1-1 |23-12
橋本| 0-3 |1-0 | 3-1 | 0-2 | 2-4| 0-0| 1-1 | 0-0 | 4-0 |4-0 |1-1 | 1-1 | --- |17-13
(2006年度以降)
26名無し名人:2011/03/12(土) 03:49:32.49 ID:Wi9xv6aG
続いてレーティング
深浦(1761)>木村(1745)>阿久(1742)>山崎(1724)>松尾(1716)
>藤井(1695)>行方(1676)>橋本(1672)
>鈴木(1639)>中田(1628)>井上(1606)
>畠山(1573)>中村(1553)

考え合わせると、
上三人が横一線、やや下がって山崎、松尾、藤井の第二集団というところかな?
この6人は誰が上がってもおかしくないと思う。
27名無し名人:2011/03/12(土) 05:54:04.18 ID:PXHuPxhl
藤井先生は伊達じゃない
28名無し名人:2011/03/12(土) 09:44:49.23 ID:p4GLc61x
>>25
名前|木村|藤井|深浦|松尾|山崎|鈴木|中田|行方|井上|畠山|中村|主税|橋本|
主税| 2-1 |0-2 | 3-2 | 5-2 | 1-1| 2-0| 0-2 | 4-1 | 2-0 |1-0 |2-0 | --- | 1-1 |23-12 0.657
藤井| 5-2 |--- | 2-5 | 1-2 | 3-1| 1-1| 1-0 | 2-1 | 3-0 |2-0 |1-0 | 2-0 | 0-1 |23-13 0.639
山崎| 4-3 |1-3 | 0-3 | 2-3 | ---| 4-1| 2-2 | 3-1 | 7-1 |2-1 |2-0 | 1-1 | 4-2 |32-21 0.604
木村| --- |2-5 | 6-4 | 2-2 | 3-4| 6-0| 1-0 | 2-1 | 3-1 |0-1 |0-0 | 1-2 | 3-0 |29-20 0.592
深浦| 4-6 |5-2 | --- | 4-1 | 3-0| 6-4| 2-0 | 3-2 | 3-1 |2-2 |0-1 | 2-3 | 1-3 |35-25 0.583
橋本| 0-3 |1-0 | 3-1 | 0-2 | 2-4| 0-0| 1-1 | 0-0 | 4-0 |4-0 |1-1 | 1-1 | --- |17-13 0.567
松尾| 2-2 |2-1 | 1-4 | --- | 3-2| 5-0| 2-1 | 2-3 | 1-1 |2-0 |2-1 | 2-5 | 2-0 |26-20 0.565
中田| 0-1 |0-1 | 0-2 | 1-2 | 2-2| 1-1| --- | 1-1 | 1-0 |2-0 |2-0 | 2-0 | 1-1 |13-11 0.542
行方| 1-2 |1-2 | 2-3 | 3-2 | 1-3| 3-3| 1-1 | --- | 5-1 |2-2 |1-0 | 1-4 | 0-0 |21-23 0.477
鈴木| 0-6 |1-1 | 4-6 | 0-5 | 1-4| ---| 1-1 | 3-3 | 3-0 |3-3 |1-0 | 0-2 | 0-0 |17-31 0.354
畠山| 1-0 |0-2 | 2-2 | 0-2 | 1-2| 3-3| 0-2 | 2-2 | 3-6 |--- |1-1 | 0-1 | 0-4 |13-27 0.325
中村| 0-0 |0-1 | 1-0 | 1-2 | 0-2| 0-1| 0-2 | 0-1 | 1-0 |1-1 |--- | 0-2 | 1-1 |05-13 0.278
井上| 1-3 |0-3 | 1-3 | 1-1 | 1-7| 0-3| 0-1 | 1-5 | --- |6-3 |0-1 | 0-2 | 0-4 |11-36 0.234

勝率順にソート。
これを見ると無双になるかどうかはわからないが、本来の実力を出せば昇級は出来そうだな。
29名無し名人:2011/03/12(土) 09:49:47.74 ID:jIgS1vDL
無双が見てえ
ただひたすら藤井の無双が見てえ
今期の佐藤を越える藤井の無双が見てえ
30名無し名人:2011/03/12(土) 10:48:17.53 ID:usqfJOjw
ファンタ無双の可能性のが高そう・・・
31名無し名人:2011/03/12(土) 10:51:37.59 ID:pOuPlIul
>>28
ダメダメだった06年以降でこれか・・・
順位高いし今期上がりたいね
少なくとも昇級候補三番手には入りそうだ
32名無し名人:2011/03/12(土) 11:45:06.46 ID:9EtJD9Ep
転げ落ちていく・・・なんてことはないよな?

今期は復帰(昇級)を争うんであって、
残留力とかはB1で発揮されるものじゃないよな?
33名無し名人:2011/03/12(土) 11:47:43.99 ID:HS98wu2W
そういって落ちて行った棋士が何人もいるんよ。
34名無し名人:2011/03/12(土) 11:55:52.81 ID:6tHWy7lc
ありえない、相性いい棋士ばっかりじゃん
落ちたらどころか万が一降級争いしだしたら伝説になるレベルだよ
35名無し名人:2011/03/12(土) 12:43:26.51 ID:yfTAKHd/
昇級でも降級でも
全局ファンタありなら藤井がすごいことにかわりはないぜ
36名無し名人:2011/03/12(土) 12:47:57.82 ID:AJB2V5GE
ファンタありきで語るなよ
37名無し名人:2011/03/12(土) 14:24:05.85 ID:ENat6v1H
大介の居飛車を藤井先生が無策四間飛車で撃破するのが見れるかもしれんな
38名無し名人:2011/03/12(土) 18:33:59.52 ID:G4H4b2N7
囲碁界に後継者が現れたな。
時の第一人者を常に中盤までは圧倒するも、終盤で引っ返される若き名人。
39名無し名人:2011/03/12(土) 22:27:35.19 ID:+yGgDrny
独特な序盤感覚によって優勢になるのは同じだけど、そっちの名人はファンタしてるんじゃなくて手が色々見えるから優勢でもどんどん難しくして形勢がひっくり返る。
40名無し名人:2011/03/13(日) 12:10:29.99 ID:g/+vMHZa
先生だって終盤手が見えすぎて読み筋1つあたりの考えられる時間が減って
結局えいやっとフィーリングで選んだ手が大悪手
41名無し名人:2011/03/13(日) 19:14:48.25 ID:f57WAwtk
今月下の棋士を久しぶりに読んだ。
最終巻の河口さんの巻末コラムで、現代の最強棋士の羽生や藤井みたいな言葉があった。
最強…儚い響きだ。
42名無し名人:2011/03/13(日) 19:17:06.90 ID:IWe1u9wC
羽生の時代ごとの歴代ライバルの一人に数えられるだけですごいことさ
43名無し名人:2011/03/13(日) 19:41:40.34 ID:KW2PuP9z
今日の朝日

>藤井が定刻15分前に対局室に入ると、
>上座にはすでに丸山の荷物が置かれていた。

丸山ェ…
44名無し名人:2011/03/13(日) 19:44:13.20 ID:kMhoH2cS
いや別に藤井が上回ってるところないしいいんじゃね?
45名無し名人:2011/03/13(日) 19:57:17.10 ID:Q3a2kwXL
そこは藤井ェ・・・じゃないの?
46名無し名人:2011/03/13(日) 20:19:58.93 ID:2AgVcPsb
藤井先生が輝いていた時代にはタニーも輝いていた
あの頃が将棋界にとって一番幸せな時期だったのかもね
47名無し名人:2011/03/13(日) 21:37:55.71 ID:V2JkAyjl
輝くと聞いて棋界の太陽が興味を示されました
48名無し名人:2011/03/15(火) 01:03:52.65 ID:GQlu/KDJ
過疎りすぎだろ
49名無し名人:2011/03/15(火) 01:05:27.83 ID:UZQAp/XI
何処の専門スレも過疎ってるよ
状況が状況だからね

まあB級陥落でモチベ下がってるってのも否めないが
50名無し名人:2011/03/15(火) 06:33:11.06 ID:8P6CEwFt

『藤井猛A級』・・・・・あぁ懐かしき良き時代

一つの時代が終わってしまったorz
51名無し名人:2011/03/15(火) 06:35:46.04 ID:SnEN38rA
なあに、これは新たな歴史の始まりさ
52名無し名人:2011/03/15(火) 07:46:15.42 ID:uH0qHsU8
なぜ過疎ってるんだろ
B1になったからなのかな?
53名無し名人:2011/03/15(火) 07:53:39.64 ID:SnEN38rA
言い方は悪いけど
将棋なんかよりももっとスリル満点のドキドキするものがテレビで報道してるからじゃねーの
54名無し名人:2011/03/15(火) 12:44:09.42 ID:1wuNf+zb
藤井の終盤よりdkdkするものがある・・・だと?
55名無し名人:2011/03/15(火) 14:40:32.42 ID:fAxyUqn5
対局も少なくなりそうだな(順位戦以外)
藤井先生には週1くらいでやってもらいたいわ
56名無し名人:2011/03/15(火) 15:54:03.81 ID:skdQ4YvX
B級に落ちるとファンタがネタに思えなくなってきた。
57名無し名人:2011/03/15(火) 17:12:50.59 ID:7Le6Am8X
魔太郎は千駄ヶ谷までチャリでいったらしい
藤井先生は大丈夫か?と思ったら対局がなかった
58名無し名人:2011/03/15(火) 18:31:42.16 ID:1wuNf+zb
人々が将棋に関心がなくなったら、新聞社にも切られるんじゃね?
これは将棋界にとっても深刻な問題だと思うが。

原発については半永久的に燃料を冷やし続けないといけない訳で、この騒動が終息することは無いんだし。
将棋どころじゃない、ってみんな思ってると思う。
59名無し名人:2011/03/15(火) 18:33:22.04 ID:gt+GyHn5
お前の理論だと
戦後すぐの時代も「将棋どころじゃない」わけだが
60名無し名人:2011/03/15(火) 18:46:32.58 ID:qRuh07aS
終わってみれば、名実ともに「振り飛車党第一人者」の地位を明け渡した年度だったな。
61名無し名人:2011/03/15(火) 18:47:23.43 ID:yrBkO+sO
個人の一意見を「将棋会にとっても」とか「みんな思ってる」とか
いちいち主語を大きくしなさんなよ
62名無し名人:2011/03/15(火) 18:59:52.80 ID:IEdcFACD
全ての娯楽が「それどころじゃない」と消滅するわけか
63名無し名人:2011/03/15(火) 19:13:46.00 ID:skdQ4YvX
まー正直全く関係ない人間にとってはどうしても地震にそこまで感情移入できない。
これは仕方ない、所詮他人は他人だな。
64名無し名人:2011/03/15(火) 20:40:35.44 ID:1wuNf+zb
将棋がどうのこうの言ってられるのも、あと数日だと思う。
映画だったら劇的に解決するんだろうけど、どうもそうはなりそうもない。
そんときは国家非常事態宣言の例のメロディが流れるのかな。嫌だな。
65名無し名人:2011/03/15(火) 23:47:48.45 ID:O5bDbQpn
原発関係のニュースから目が離せないんだけどさ
風呂入る前に「この間に状況が急変するかもしれない」と思うと怖いんだ
まるで藤井先生の終盤のときのように
66名無し名人:2011/03/16(水) 00:58:45.85 ID:GGde3X4a
やめろ縁起でもない
先生のあれはついうっかりなんだよ
67名無し名人:2011/03/16(水) 10:58:09.46 ID:t5eokwsc
こんな状況でもしっかり新聞に観戦記が載っててホッとするよ
今、朝日で丸山戦やってる
竜を引かれた後に端に手を付けたのは危険だったらしいな
68名無し名人:2011/03/16(水) 15:54:32.92 ID:eCo0Y+lG
ちょうど読売でも竜王戦深浦戦だ
藤井先生二紙占めとはさすがだな
69名無し名人:2011/03/16(水) 21:34:30.19 ID:uc0Opsar
対局少なすぎマジやベー
藤井先生、24に光臨してくれんかな
70名無し名人:2011/03/16(水) 21:42:51.99 ID:LWuMejlI
>>67
あぁ、対局後に嘆いてたけどやっぱり危険だったんだ
71名無し名人:2011/03/16(水) 23:13:02.56 ID:X/syg50p
ぽぽぽぽ〜ん♪
72名無し名人:2011/03/17(木) 04:02:07.50 ID:oKRqrvhL
先生がチャリティ対局やるなら募金しにいくぜ
73名無し名人:2011/03/17(木) 04:07:08.43 ID:akqq4esu
先生がチャリティやってくれたらドナーカード持参して自殺する
74名無し名人:2011/03/17(木) 07:28:58.35 ID:BNKU1lH6
何気なくデータ見てたけど
現役九段の中で渡辺に次いで対局数少ないんだな
75名無し名人:2011/03/17(木) 09:44:14.15 ID:90/etsqf
思い切って福島原発の次の一手を藤井先生に頼んでみては?
76名無し名人:2011/03/17(木) 11:07:35.97 ID:IKd/8GWL
自分の負け筋見切って突然の投了だろw
77名無し名人:2011/03/17(木) 12:54:18.18 ID:BNKU1lH6
おまえら、藤井が衰えたとか言ってるけど
もし地球に将棋星人が攻めてきて、向こうの大将と
地球代表が序盤力で勝負し、負けたら植民地にされる
という事態になったら、地球代表は絶対藤井でないとイヤだろ?
深浦でもいいのか?深浦に地球の命運を託せるのか?

藤井をけなしてるやつは地球規模で考えるんだ
78名無し名人:2011/03/17(木) 13:19:18.97 ID:Av+fgOwF
羽生スレのパクリ乙
まあ普通に考えて地球代表は羽生だろ
79名無し名人:2011/03/17(木) 13:57:57.88 ID:292RJPhZ
今ちょっと久保にお願いしたい気分なんだ

って、なんだよ「序盤力」ってwww
将棋の勝ち負けじゃないのかよwww
80名無し名人:2011/03/17(木) 14:19:38.01 ID:Av+fgOwF
藤井先生の序盤は上手くいったときは有利だけど
普通に作戦負けして手も足も出なくなったりするからな
安定してる分、羽生の方がいい
81名無し名人:2011/03/17(木) 14:47:36.05 ID:sCKcE1PS
将棋星人、たのむから合議制にさせてくれよ
藤井先生と羽生と久保で
82名無し名人:2011/03/17(木) 16:34:47.51 ID:F0yW3HYI
原発、なんとか終息しそうだな。
じゃ風呂行ってくるノシ
83名無し名人:2011/03/17(木) 17:58:57.97 ID:292RJPhZ
>>82
ちょwwwww
84名無し名人:2011/03/17(木) 18:17:31.82 ID:Av+fgOwF
         /  ̄ ̄ ̄ ̄\
        /           ヽ
        /             ヽ
       | 人_______________   \
       /( \   /     |    |  
      // (●)  (●)   /   /  控室の行方八段はもう原発は大丈夫だと力強く断言!
      ナ   (__人__)    /  /    
      \__`⌒´__ メ__/ 
85名無し名人:2011/03/17(木) 20:49:37.63 ID:uRrk+56J
もう検討打ち切りか
86名無し名人:2011/03/17(木) 21:07:45.83 ID:YGVrpsRl
序盤が強いとは言っても去年の羽生戦は4局とも序盤で作戦負けしたな。
せめて逆転負けしてほしかった。
87名無し名人:2011/03/17(木) 21:51:58.79 ID:xakFsyJH
藤井がA級昇級する夢見た
何か入れ替え戦で勝ってた

将棋もサッカーのシステム導入すればいいのに
88名無し名人:2011/03/17(木) 23:38:48.99 ID:Rzbaec9W
>>87
サッカーのシステムって、
ファンタ1回で、イエローカード。
2回でレッドカードもらって退場か?

藤井先生が退場王になっちまうよ・・・・
89名無し名人:2011/03/18(金) 01:24:26.30 ID:xVpzZpGS
         /  ̄ ̄ ̄ ̄\ 
        /           ヽ 
        /             ヽ 
       | 人_______________   \ 
       /( \   /     |    |   
      //■■■■■■   /   /  いち早く安全な場所に避難してる東○幹部は原発は大丈夫だと力強く断言! 
      ナ   (__人__)    /  /     
      \__`⌒´__ メ__/  
90名無し名人:2011/03/18(金) 11:22:36.44 ID:7JnHx92l
すべては藤井先生がA級を落とされたところから始まった
91名無し名人:2011/03/18(金) 12:48:57.69 ID:myC60dk2

被災地の復興と藤井の復帰を願う
藤井の文化的で芸術的な将棋は人々の心に響くパワーを持っている・・・
92名無し名人:2011/03/18(金) 17:01:37.48 ID:+IASdXAV
もし日本に宇宙から将棋星人が攻めてきて、
将棋星人のA級棋士5人と、
日本人の棋士5人を選出して団体戦で勝負し、
負け越したらたら植民地にされるという事態になったら、
5人のメンバーは誰にすればいいんだ?

ちなみに将棋星人の得意戦法は
先手番だと矢倉、後手版だと角交換四間飛車。
地球人が居飛車穴熊を指そうとすると
端歩を突き越してから居玉のまま玉頭を攻めてくる。
93名無し名人:2011/03/18(金) 19:00:41.39 ID:4sIY6B+d
>>92
羽生久保渡辺広瀬、佐藤OR森内
94名無し名人:2011/03/18(金) 19:04:13.13 ID:GQQvu9kN
魔太郎が藤井先生の後継者に名乗りを上げたぞ。
95名無し名人:2011/03/18(金) 19:44:36.14 ID:woQ37tVZ
ノーマル四間の画期的戦法を発明したら名乗らせてやらんこともない
96名無し名人:2011/03/19(土) 06:18:36.67 ID:N062GCIa
>>91
同歩
97名無し名人:2011/03/19(土) 20:35:40.15 ID:j+GolAFF
>>96
同香
98名無し名人:2011/03/19(土) 21:22:01.50 ID:kaokrxwl
>>97
同角
99名無し名人:2011/03/19(土) 22:48:48.44 ID:k0Ql56FC
>>98
同飛
100名無し名人:2011/03/19(土) 22:51:10.07 ID:zpwrL4EL
>>99
同玉
101名無し名人:2011/03/19(土) 22:51:14.63 ID:Fv/arVzP
終わった棋士のスレ上げんなよ
102名無し名人:2011/03/19(土) 22:58:01.97 ID:25as67NJ
藤井が森内戦勝っていれば・・・
今頃A級藤井>>>B1無冠久保だったのに
103名無し名人:2011/03/19(土) 23:00:41.40 ID:XcQiNWSL
そこはドラマチックに高橋戦にしようよ
104名無し名人:2011/03/19(土) 23:05:19.23 ID:JE7L2iuM
高橋戦は完敗だからなぁ
久保や森内なら勝機あった
105名無し名人:2011/03/19(土) 23:43:36.62 ID:8v2K8xDc
>>102
無冠?
106名無し名人:2011/03/19(土) 23:47:18.26 ID:26FDGHGb
平藤相手に逆転負けを食らう藤井先生・・・
序盤は完璧なのに、終盤の酷さはネットでも変わらんな
107名無し名人:2011/03/20(日) 00:18:47.84 ID:MexScpZ/
あれは鈴木先生という話も聞いたのだが。
108名無し名人:2011/03/20(日) 00:31:55.26 ID:Fi5CcKBn
A級陥落してからあきらかに過疎ってるな
藤井たかしさんはÅ級じゃないのはさみしいですな
109名無し名人:2011/03/20(日) 00:36:22.88 ID:3v8zU5bU
前スレ800くらいのとき久保スレも800くらいだった
だから久保スレよりは早い
110名無し名人:2011/03/20(日) 03:19:18.36 ID:XMvS+7DV
A級から陥落して3日後に近所のブックオフで急に藤井先生の棋書が数冊並んでた・・・
111名無し名人:2011/03/20(日) 03:21:59.38 ID:hW/024YK
ショックで将棋やめちゃったのか
112名無し名人:2011/03/20(日) 03:56:24.26 ID:I2xV4jQP
藤井B級陥落で110番
113名無し名人:2011/03/20(日) 06:29:52.64 ID:gLpW46sQ
B級になってニワカが去って俺達だけの先生になったんだぜ
114名無し名人:2011/03/20(日) 06:54:54.68 ID:rx5FscKx
そう!強かろうが、弱かろが
Aだろうが、Bだろえが、Cだろうが
猛が猛であってくれればそれで構わない
115名無し名人:2011/03/20(日) 07:02:24.18 ID:hW/024YK
>>114
川上ファンなんて初めて見たわ
116名無し名人:2011/03/20(日) 08:39:07.38 ID:+tZ5Rq1E
竜王戦はまだ1組だ!
117名無し名人:2011/03/20(日) 09:20:46.37 ID:+tZ5Rq1E
ゴメン勘違いした…
118名無し名人:2011/03/20(日) 09:23:02.79 ID:hW/024YK
えっ
119名無し名人:2011/03/20(日) 11:24:33.14 ID:3v8zU5bU
佐藤に負けるの確定なのか・・・
120名無し名人:2011/03/20(日) 11:55:51.78 ID:N+8q8gvo
藤井矢倉の本出したモテとの矢倉勝負観たい
121名無し名人:2011/03/20(日) 12:28:38.74 ID:eaFr6VkI
落ち目のB級棋士に大盤解説の依頼もなくなるだろうから
女流棋士は大喜び
122名無し名人:2011/03/20(日) 15:10:57.27 ID:MA47jecV
8勝4敗で昇級できるならチョロイチョロイ。
123名無し名人:2011/03/20(日) 17:08:05.66 ID:/7qlpsO8
藤井九段のファンタレベルが
A級からB1に落ちたことが幸いし
100mFn/局から1μFn/局に大幅に減少したと言える
藤井九段の昇級(A級復帰)はほぼ間違いないであろう
124名無し名人:2011/03/20(日) 17:44:48.93 ID:N6p9zVgM
>>123
そういうのは止めろよ
不謹慎極まりない
125名無し名人:2011/03/20(日) 17:47:08.40 ID:hW/024YK
不謹慎厨さんちーっす
126名無し名人:2011/03/20(日) 17:47:15.39 ID:Fi5CcKBn
大人気棋士、羽生、谷川、藤井
127名無し名人:2011/03/20(日) 17:58:48.57 ID:5KYCCVKg
A級だと下位争いがデフォだからつまらん。

むしろB1でどこまで通用するか楽しみじゃない?
128名無し名人:2011/03/20(日) 18:12:18.77 ID:hW/024YK
さすがに7勝は堅いだろうから、昇級争いはするだろうな
129名無し名人:2011/03/20(日) 18:24:34.12 ID:5dfrH66W
みんなA級の藤井が好きだったんだな
130名無し名人:2011/03/20(日) 18:27:55.30 ID:g5DpcmzV
藤井と渡辺がストップ安と聞いて(´・ω・`)
131名無し名人:2011/03/20(日) 18:34:20.56 ID:+ISjiJYN
>>125
空気読めよ・・・

IDが逆じゃねーか、惜しい
132名無し名人:2011/03/20(日) 18:39:24.44 ID:hW/024YK
>>131
ごめん、マジでわかんないんだけど
どういう空気なんだ?
133名無し名人:2011/03/20(日) 19:05:45.31 ID:+ISjiJYN
>>132
IDをKYにしてほしかったってことだけど?

漢字が多かったかな。ごめんね。
134名無し名人:2011/03/20(日) 19:13:06.25 ID:JiPhoyO9
今から7勝は堅いとか言われると、逆に不安になるじゃないか……。
だから今はあえてこう言っておく。

Bでも降級候補だろwwwwざまぁwwww
135名無し名人:2011/03/20(日) 19:38:53.52 ID:eaFr6VkI
まぁ下位に落ちて大勝ちするタイプではない罠
幕じりで7勝十両で8勝
136名無し名人:2011/03/20(日) 20:59:50.15 ID:UlGl/VSs
それもこれも後手番の鉄板戦法の開発に掛かってる
開発できなければなすすべなく降級していくだろうな
137名無し名人:2011/03/20(日) 21:17:32.80 ID:Lyp9vpoS
Aにはもう上がれないと思われてるからか
去年のモテのスレみたいに荒らされなくていいな
138名無し名人:2011/03/20(日) 21:29:07.51 ID:+tZ5Rq1E
こないだタニーがノーマル中飛車してたから
藤井もこっそり新中飛車の研究してるんじゃね?
139名無し名人:2011/03/20(日) 21:35:13.83 ID:VB8QML7x
ほう
140名無し名人:2011/03/20(日) 23:08:00.56 ID:9qqzq4tc
二流で上位と一流で下位ってどっちがいいの?
141名無し名人:2011/03/20(日) 23:19:01.52 ID:0T5m6M0r
A級上位と棋王一冠でC2ってどっちがいいの?
142名無し名人:2011/03/20(日) 23:28:06.61 ID:+ISjiJYN
>>140
蛍光灯なるも牛後となるなカレーってカレーもあるからな
143名無し名人:2011/03/20(日) 23:55:00.44 ID:5nOJW9aA
カレーにスルー
144名無し名人:2011/03/21(月) 01:17:49.22 ID:hVc9d9Xr
             / ̄ ̄ ̄\ 
           /─ 鰻 ─  \     おはよウナギ
          /-=・=- -=・=-   \   
            |   (__人__)     |    
          \   ` ⌒´     /    
        ▼/ ̄       ̄ ̄)___ 
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./    /     し'__|;;;;;;;;;;i
145名無し名人:2011/03/21(月) 01:22:06.97 ID:hVc9d9Xr
             / ̄ ̄ ̄\ 
           /─ 鰻 ─  \     魔法の言葉でぽぽぽぽん♪
          /-=・=- -=・=-   \   
            |   (__人__)     |    
          \   ` ⌒´     /    
        ▼/ ̄       ̄ ̄)___ 
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./    /     し'__|;;;;;;;;;;i
146名無し名人:2011/03/21(月) 01:58:10.51 ID:loU84Iiq
>>138
それはいつの棋譜ですか?
147名無し名人:2011/03/21(月) 02:11:36.60 ID:CvkZ3fX/
>>144
ここで使われるとはwww
148名無し名人:2011/03/21(月) 07:35:35.05 ID:jf5Cw3oP
高く跳ぶ為には1度膝を曲げて低くしなければならない

A級そして名人という高い位置にジャンプするには深い屈伸(B1)が必要ということ

藤井さんならできる・・・と思いまぁ〜す
149名無し名人:2011/03/21(月) 09:58:40.64 ID:QT31mGXN
今日は王位戦か。
150名無し名人:2011/03/21(月) 10:25:47.77 ID:/uT3KZWk
明日だよ
相手が遠山なら相振りかな
151名無し名人:2011/03/21(月) 12:06:46.85 ID:J29fXPiF
遠山か。流石に勝ってほしいけどな。どうだろな。
152名無し名人:2011/03/21(月) 13:12:32.06 ID:vAkkDJeb
遠山最近渡辺竜王に勝ってたような、振り穴で
153名無し名人:2011/03/21(月) 13:30:05.31 ID:TYF08eBY
てんてー、相振り超弱いからな。指しこな本出しているのに……。

相振り革命シリーズで勉強し直して勝ってホシィ
154名無し名人:2011/03/21(月) 13:42:29.82 ID:Ow1b4BTO
角交換四間がだめなら3三角でいいじゃない
王座戦では相手が悪かったが
155名無し名人:2011/03/21(月) 13:47:16.40 ID:Q4eC97Av
相振り弱いか?
ほとんど指す機会ないから分からん
久保とか杉本は居飛車やってくるし
戸辺戦くらいでしょ
156名無し名人:2011/03/21(月) 14:11:13.34 ID:XXy/dDYp
>>155
谷川には完敗
他にもB1以上相手だと相振りでの勝率は低いよ
157名無し名人:2011/03/21(月) 14:13:53.95 ID:PqEFHBTv
定跡が未整備の相振りでこそ先生の序盤センスが発揮されても良さそうなんだがなあ
158名無し名人:2011/03/21(月) 14:26:06.84 ID:Q4eC97Av
>>156
谷川には完敗?どういう意味か分からないのだが
159名無し名人:2011/03/21(月) 14:52:58.24 ID:TYF08eBY
2010-06-01 順位戦     ●藤井猛 ○久保利明
2010-01-10 その他の棋戦 ○藤井猛 ●片上大輔
2009-11-04 朝日杯     ○藤井猛 ●宮田敦史
2009-10-26 NHK杯       ○藤井猛 ●近藤正和
2009-02-04 順位戦     ●鈴木大介 ○藤井猛
2008-12-08 NHK杯       ●藤井猛 ○佐々木慎 ← あの▲7三香の一戦
2008-01-11 順位戦     ○藤井猛 ●谷川浩司
2007-12-14 順位戦     ○郷田真隆 ●藤井猛
2007-11-09 順位戦     ○藤井猛 ●佐藤康光
2007-11-02 朝日杯     ●藤井猛 ○佐藤和俊
2007-10-10 王将戦     ●藤井猛 ○谷川浩司
2007-09-14 順位戦     ○藤井猛 ●久保利明
2007-05-22 銀河戦     ○藤井猛 ●中川大輔
2006-12-11 王将戦     ○久保利明 ●藤井猛
2006-10-17 朝日オープン ●藤井猛 ○高崎一生
2006-09-29 王将戦     ●藤井猛 ○佐藤康光
2006-09-10 日本シリーズ  ●藤井猛 ○佐藤康光
2006-08-23 NHK杯     ○藤井猛 ●山崎隆之
2006-08-10 王将戦     ○藤井猛 ●富岡英作
2006-05-19 竜王戦     ●杉本昌隆 ○藤井猛
2006-04-26 竜王戦     ●阿部隆 ○藤井猛
2006-03-03 順位戦     ●藤井猛 ○久保利明
2006-01-24 棋聖戦     ●藤井猛 ○鈴木大介
2006-01-16 順位戦     ○藤井猛 ●佐藤康光

24戦13勝11敗 勝率0.542

棋譜でーたべーすに登録されているものだけ調べてみた。
意外と勝っていると言うべきか。他と変わらずと言うべきか。
160名無し名人:2011/03/21(月) 15:03:16.86 ID:gkI3fpoH
たけすぃーは相振り弱くない
161名無し名人:2011/03/21(月) 16:15:58.30 ID:N31RsPUX
金無双ばかりだった相振りに新風を吹き込んだのも先生だしな。
162名無し名人:2011/03/21(月) 19:00:26.63 ID:VP4v/SnG
先生が新しい風を吹き込んでも
みんなが寄ってきて最終的に勝ち残るのは先生じゃないのが悲しいな
棋士を全員を隔離して情報非公開でやれば先生の革命的な戦法についてこれず勝てそう
163名無し名人:2011/03/21(月) 19:25:53.14 ID:PqEFHBTv
いわゆる「わからん殺し」
164名無し名人:2011/03/21(月) 21:26:20.19 ID:WY07Ce06
棋界の構図が
藤井VSその他全棋士だからな
まじつれーわ
165名無し名人:2011/03/21(月) 21:49:18.51 ID:OgvH8/Qh
>>164
そんなの、藤井システム全盛期くらいなもんだろ。
それでもとんでもないけど。
166名無し名人:2011/03/21(月) 21:50:21.45 ID:+vhrdM9J
藤井システム全盛の時代ならともかく、今の藤井にそんな力は無いだろう
石田流やゴキ中も引っ張っていたのは大介と久保だし
単なるゴキ中指せない時代遅れの棋士になってる
167名無し名人:2011/03/21(月) 21:59:14.05 ID:OgvH8/Qh
でも、もうゴキ中の時代も終わりかけてるじゃないか。
168名無し名人:2011/03/21(月) 22:00:01.59 ID:+vhrdM9J
藤井の指してる戦法は完全に終わったものばっかりだぞ
藤井矢倉もイマイチだし…
169名無し名人:2011/03/21(月) 22:19:45.17 ID:Ow1b4BTO
せめてゴキ中が指せていればなぁ
まともに四間で振って美濃囲いで頼むよ
来年度はちゃんと端も突いてくれるよね?
170名無し名人:2011/03/21(月) 22:46:11.99 ID:+vhrdM9J
>>169
そんな真っ当な四間飛車で挑んでも勝てないだろう…

久保がゴキ中と石田流で羽生佐藤渡辺といった棋界最高の実力者、豊島のような新進気鋭の棋士を相手に尽く勝利しているのに対し
藤井は…

20年後ぐらいには 藤井?ああ、劣化版久保のことね とか言われてそう
171名無し名人:2011/03/21(月) 22:49:33.21 ID:GBNigKR3
負けまシステム
172名無し名人:2011/03/22(火) 00:31:45.45 ID:o9ufOI5I
>>170
久保の躍進は戦法も関係あるだろうけど、中終盤の実力も異次元の領域に入ったからじゃないか。
173名無し名人:2011/03/22(火) 00:34:15.12 ID:IT9Qi457
>>172
ゴキ中が終わりつつあるこれからの成績でそれはわかるんじゃないか?
後手番の勝率がガクッと下がれば、戦法の影響が大きかったって事だ。
174名無し名人:2011/03/22(火) 03:13:12.32 ID:uBYwszUd
>>168
藤井矢倉がいまいち?どこに目つけてんだアホ
175名無し名人:2011/03/22(火) 07:59:47.46 ID:U8f3jDcs
もし藤井先生が総理大臣だったら、芸術的な初動対応であっという間に事態を終息させてるだろうな。
176名無し名人:2011/03/22(火) 08:28:49.48 ID:naMpE4jF
誰か藤井猛ボタン作って。
http://azflash.net/az/fla/popopopon.htm
177名無し名人:2011/03/22(火) 10:36:44.91 ID:X7Sx3BxE
>>174
プロの間での採用率が低いだろ
羽生がお遊びで指してくれたぐらい 矢倉党の高橋や森下には酷評されるし…
お前こそ目はついてんのかアホ
178名無し名人:2011/03/22(火) 10:46:18.78 ID:o9ufOI5I
>>177
渡辺、森内、三浦も採用してるんだが。
179名無し名人:2011/03/22(火) 10:49:35.59 ID:9GRBJdTL
モテがわざわざ本出すくらいだし
矢倉の新しい可能性が見えたんだろう
180名無し名人:2011/03/22(火) 11:07:42.96 ID:Yv1cX0TM
今日は激しい順ですな
181名無し名人:2011/03/22(火) 11:15:17.98 ID:o9ufOI5I
藤井先生の序盤感覚が活きそうな展開で、なかなかいいんじゃなかろうか。
確変中とはいえ遠山には勝って欲しい。
182名無し名人:2011/03/22(火) 11:45:11.55 ID:Yv1cX0TM
2筋に戻すとは・・・
先生らしい序盤ですね
183名無し名人:2011/03/22(火) 11:50:38.84 ID:o9ufOI5I
>>182
素人考えで、これもしかして左に囲えばいんじゃね?と思ってたところ、先生がやってくれそうで期待。
184名無し名人:2011/03/22(火) 13:02:55.00 ID:QexS4yyF
>>175
あらかじめ準備していない局面には滅法弱いと思う。
185名無し名人:2011/03/22(火) 13:19:48.50 ID:kdPwklxW
藤井(先手)VS遠山(後手)
王位戦紅組2回戦

http://fx.104ban.com/up/src/up15683.jpg

▲7六歩△3四歩▲6八飛△3二飛▲2二角成△同 銀▲6五角△5四角
▲8三角成△7二金▲5六馬△2七角成▲8八銀△5四馬▲2八飛△7六馬
▲7八金△4四歩▲9六歩△8二銀▲7七銀△4三馬▲6六銀

186名無し名人:2011/03/22(火) 13:25:03.27 ID:hQ0E9C4E
>>175
終盤でファンタスティックな対応されたら目も当てられん
187名無し名人:2011/03/22(火) 13:45:27.67 ID:kOXnkCMt
また居飛車か・・
近年の先生の居飛車と振り飛車の勝率ってどっちが上回ってるんだろ?
先手後手も関係あるだろうけどさ
四間が見たいのに〜
188名無し名人:2011/03/22(火) 13:49:57.22 ID:B4KMJmdU
王座戦本戦 初戦は山崎
http://www.shogi.or.jp/kisen/ouza/59/hon.html
189名無し名人:2011/03/22(火) 13:51:36.09 ID:79yVzQ6P
3手目42飛は相振りを挑発した手だし、
そうとう練って来た局面なのは間違いない

遠山は歩得、藤井さんは模様が主張だけど、
恐らく、かなり差がついてるんだろうね

遠山、あとは指してるだけなんだから清く投了しろ
190名無し名人:2011/03/22(火) 13:56:38.61 ID:kdPwklxW
藤井(先手)VS遠山(後手)
王位戦紅組2回戦

http://fx.104ban.com/up/src/up15685.jpg

▲7六歩△3四歩▲6八飛△3二飛▲2二角成△同 銀▲6五角△5四角
▲8三角成△7二金▲5六馬△2七角成▲8八銀△5四馬▲2八飛△7六馬
▲7八金△4四歩▲9六歩△8二銀▲7七銀△4三馬▲6六銀△6四歩▲4六歩
△5四歩▲8六歩△6三金
191名無し名人:2011/03/22(火) 13:57:21.60 ID:79yVzQ6P
それにしても一手損居飛車しかも歩損なんて、
一手、一歩の違いを追求するプロからしたら論外、
研究することすらないだろうにねえ

改めて藤井さんの序盤感覚は天才的だと思うよ

192名無し名人:2011/03/22(火) 14:01:40.33 ID:wXCIzMMU
振ったのに戻したのは面白いなw
藤井先生の序盤構想は誰にも真似できない。
193名無し名人:2011/03/22(火) 14:06:42.46 ID:QexS4yyF
すげえ感覚だな。
相手に飛車先の歩を切らせてるよ。
194名無し名人:2011/03/22(火) 14:31:43.69 ID:CNpOpFo6
相振り
 ↓
居飛車vs三間飛車
 ↓
相居飛車
 ↓
居飛車vs向飛車  ←イマココ
 ↓
???
195名無し名人:2011/03/22(火) 14:48:15.56 ID:o9ufOI5I
また2筋に振りそう。
196名無し名人:2011/03/22(火) 14:52:42.54 ID:kdPwklxW
藤井(先手)VS遠山(後手)
王位戦紅組2回戦

http://fx.104ban.com/up/src/up15687.jpg

▲7六歩△3四歩▲6八飛△3二飛▲2二角成△同 銀▲6五角△5四角
▲8三角成△7二金▲5六馬△2七角成▲8八銀△5四馬▲2八飛△7六馬
▲7八金△4四歩▲9六歩△8二銀▲7七銀△4三馬▲6六銀△6四歩▲4六歩
△5四歩▲8六歩△6三金▲7五歩△7一銀▲7七金△8二飛▲8八飛△8四歩
▲3八銀△3三銀▲3六歩
197名無し名人:2011/03/22(火) 14:55:45.79 ID:QexS4yyF
中央の盛り上がり方が凄いな。
198名無し名人:2011/03/22(火) 15:02:17.07 ID:CNpOpFo6
先手高美濃vs後手矢倉
199名無し名人:2011/03/22(火) 15:06:26.26 ID:kdPwklxW
藤井(先手)VS遠山(後手)
王位戦紅組2回戦

http://fx.104ban.com/up/src/up15689.jpg

▲7六歩△3四歩▲6八飛△3二飛▲2二角成△同 銀▲6五角△5四角
▲8三角成△7二金▲5六馬△2七角成▲8八銀△5四馬▲2八飛△7六馬
▲7八金△4四歩▲9六歩△8二銀▲7七銀△4三馬▲6六銀△6四歩▲4六歩
△5四歩▲8六歩△6三金▲7五歩△7一銀▲7七金△8二飛▲8八飛△8四歩
▲3八銀△3三銀▲3六歩△4二玉▲4八玉△3二金▲3九玉△3一玉▲4七馬
△2二玉▲5六歩△6二銀▲5七銀

200名無し名人:2011/03/22(火) 15:13:46.91 ID:kdPwklxW
藤井(先手)VS遠山(後手)
王位戦紅組2回戦

http://fx.104ban.com/up/src/up15690.jpg

▲7六歩△3四歩▲6八飛△3二飛▲2二角成△同 銀▲6五角△5四角
▲8三角成△7二金▲5六馬△2七角成▲8八銀△5四馬▲2八飛△7六馬
▲7八金△4四歩▲9六歩△8二銀▲7七銀△4三馬▲6六銀△6四歩▲4六歩
△5四歩▲8六歩△6三金▲7五歩△7一銀▲7七金△8二飛▲8八飛△8四歩
▲3八銀△3三銀▲3六歩△4二玉▲4八玉△3二金▲3九玉△3一玉▲4七馬
△2二玉▲5六歩△6二銀▲5七銀△5三銀▲9五歩△4二銀右▲4八銀
201名無し名人:2011/03/22(火) 15:41:49.33 ID:CNpOpFo6
先生相手に熊るとはいい度胸だ
202名無し名人:2011/03/22(火) 15:44:42.58 ID:kdPwklxW
藤井(先手)VS遠山(後手)
王位戦紅組2回戦

http://fx.104ban.com/up/src/up15692.jpg

▲7六歩△3四歩▲6八飛△3二飛▲2二角成△同 銀▲6五角△5四角
▲8三角成△7二金▲5六馬△2七角成▲8八銀△5四馬▲2八飛△7六馬
▲7八金△4四歩▲9六歩△8二銀▲7七銀△4三馬▲6六銀△6四歩▲4六歩
△5四歩▲8六歩△6三金▲7五歩△7一銀▲7七金△8二飛▲8八飛△8四歩
▲3八銀△3三銀▲3六歩△4二玉▲4八玉△3二金▲3九玉△3一玉▲4七馬
△2二玉▲5六歩△6二銀▲5七銀△5三銀▲9五歩△4二銀右▲4八銀
△1二香
203名無し名人:2011/03/22(火) 15:45:48.33 ID:QexS4yyF
藤井九段の主張点がよく分からない。
204名無し名人:2011/03/22(火) 15:53:47.59 ID:9GRBJdTL
後手大満足の陣形
205名無し名人:2011/03/22(火) 15:56:09.07 ID:xrHdClLh
てんてーがまさかの作戦負け?
206名無し名人:2011/03/22(火) 16:04:55.60 ID:AihvAnmK
良くしようとし過ぎて頑張り過ぎちゃったパターン?
207名無し名人:2011/03/22(火) 16:06:50.81 ID:wXCIzMMU
序盤で優勢築けなくなった先生に未来は・・。
208名無し名人:2011/03/22(火) 16:08:18.88 ID:yCFt/vx/
いや、藤井マジック誕生の瞬間かもしれんぞ!
209名無し名人:2011/03/22(火) 17:06:11.98 ID:CNpOpFo6
せんせー良くなったんでない
210名無し名人:2011/03/22(火) 17:06:44.12 ID:Yv1cX0TM
どうしてこうなった?
211名無し名人:2011/03/22(火) 17:08:10.96 ID:9cDqjfic
今帰ってきて棋譜見たんだが、久保の桂はね穴熊に匹敵する変態度だ
もちろん、先生のことだから何か考えがあるのかもしれないけど現局面を見る限りアレ?という感じ
212名無し名人:2011/03/22(火) 17:08:55.90 ID:o9ufOI5I
2筋から歩を連打して穴熊崩したらかっこいいなぁ。
213名無し名人:2011/03/22(火) 17:10:44.69 ID:qRpQoGYY
85手目の局面を見たんだけど55歩突かれるぐらいで少し苦しい?
214名無し名人:2011/03/22(火) 17:12:35.13 ID:CNpOpFo6
>>212
うんそれみたい
215名無し名人:2011/03/22(火) 17:22:30.51 ID:kdPwklxW
藤井(先手)VS遠山(後手)
王位戦紅組2回戦

http://fx.104ban.com/up/src/up15703.jpg

▲7六歩△3四歩▲6八飛△3二飛▲2二角成△同 銀▲6五角△5四角
▲8三角成△7二金▲5六馬△2七角成▲8八銀△5四馬▲2八飛△7六馬
▲7八金△4四歩▲9六歩△8二銀▲7七銀△4三馬▲6六銀△6四歩▲4六歩
△5四歩▲8六歩△6三金▲7五歩△7一銀▲7七金△8二飛▲8八飛△8四歩
▲3八銀△3三銀▲3六歩△4二玉▲4八玉△3二金▲3九玉△3一玉▲4七馬
△2二玉▲5六歩△6二銀▲5七銀△5三銀▲9五歩△4二銀右▲4八銀
△1二香▲6六金△1一玉▲3七銀左△3一銀▲2八玉△2二銀引▲1八香
△3三馬▲7七桂△4五歩▲同 歩△6五歩▲7六金△7四歩▲4六馬△9二飛
▲7八飛△7五歩▲同 金△6六歩▲同 歩△同 馬▲6四歩△5三金▲6五桂
△7七歩▲9八飛△5二金▲6三歩成△同 金▲6四金△同 金▲同 馬
△4八歩▲同 金△6三歩▲5四馬△4三金打▲5五馬△同 馬▲同 歩
△8七角▲4四歩△4二金引▲5四角△9八角成▲同 香△2五飛
216名無し名人:2011/03/22(火) 17:24:21.03 ID:qRpQoGYY
結構進んでたんだね 現局面は先生良くなってるような気がする
217名無し名人:2011/03/22(火) 17:25:04.20 ID:xrHdClLh
打っちゃった、打っちゃったよ
これでは先手の主張点がわからないお
218名無し名人:2011/03/22(火) 17:33:47.15 ID:QexS4yyF
いつの間にかお互い捌けて優劣不明だ。

しかし先生の構想がよくわからない。
219名無し名人:2011/03/22(火) 17:39:21.61 ID:W6Bj5lQ/
王の堅さは遠山だけど飛車が1枚遊んでるからまだまだ分からないな。
220名無し名人:2011/03/22(火) 17:49:43.80 ID:9cDqjfic
おお、こうなればガジガジ流の面目躍如だ
しかし、9二の飛車が横に抜群の利き
221名無し名人:2011/03/22(火) 17:50:57.56 ID:W6Bj5lQ/
穴熊退治のスペシャリストの寄せに期待したいな
222名無し名人:2011/03/22(火) 17:51:59.94 ID:xrHdClLh
てんてーは格下には滅法強いからいけるかな
223名無し名人:2011/03/22(火) 17:55:26.51 ID:uBYwszUd
王位戦スレでやれよ
ここでやんな
224名無し名人:2011/03/22(火) 17:57:31.87 ID:xrHdClLh
向こうは棋譜が邪魔なんだよな
225名無し名人:2011/03/22(火) 17:58:53.51 ID:GnwyC1YD
このセンスがたまらない
優劣は分からないけど、それでも魅力なんだ
226名無し名人:2011/03/22(火) 18:02:14.65 ID:4wh30Fuq
藤井(先手)VS遠山(後手)
王位戦紅組2回戦

http://fx.104ban.com/up/src/up15711.jpg

▲7六歩△3四歩▲6八飛△3二飛▲2二角成△同 銀▲6五角△5四角
▲8三角成△7二金▲5六馬△2七角成▲8八銀△5四馬▲2八飛△7六馬
▲7八金△4四歩▲9六歩△8二銀▲7七銀△4三馬▲6六銀△6四歩▲4六歩
△5四歩▲8六歩△6三金▲7五歩△7一銀▲7七金△8二飛▲8八飛△8四歩
▲3八銀△3三銀▲3六歩△4二玉▲4八玉△3二金▲3九玉△3一玉▲4七馬
△2二玉▲5六歩△6二銀▲5七銀△5三銀▲9五歩△4二銀右▲4八銀
△1二香▲6六金△1一玉▲3七銀左△3一銀▲2八玉△2二銀引▲1八香
△3三馬▲7七桂△4五歩▲同 歩△6五歩▲7六金△7四歩▲4六馬△9二飛
▲7八飛△7五歩▲同 金△6六歩▲同 歩△同 馬▲6四歩△5三金▲6五桂
△7七歩▲9八飛△5二金▲6三歩成△同 金▲6四金△同 金▲同 馬
△4八歩▲同 金△6三歩▲5四馬△4三金打▲5五馬△同 馬▲同 歩
△8七角▲4四歩△4二金引▲5四角△9八角成▲同 香△2五飛▲2六歩
△5五飛▲5三金△4七歩▲同 金△7三桂▲4三歩成△同金左▲同角成
△同 金▲同 金△6五桂
227名無し名人:2011/03/22(火) 18:02:37.04 ID:B4KMJmdU
藤井の応援なんだから藤井スレじゃいかんのか
228名無し名人:2011/03/22(火) 18:07:05.50 ID:xrHdClLh
鈍重な攻めっすなぁ
229名無し名人:2011/03/22(火) 18:09:20.35 ID:kdPwklxW
藤井(先手)VS遠山(後手)
王位戦紅組2回戦

http://fx.104ban.com/up/src/up15713.jpg

▲7六歩△3四歩▲6八飛△3二飛▲2二角成△同 銀▲6五角△5四角
▲8三角成△7二金▲5六馬△2七角成▲8八銀△5四馬▲2八飛△7六馬
▲7八金△4四歩▲9六歩△8二銀▲7七銀△4三馬▲6六銀△6四歩▲4六歩
△5四歩▲8六歩△6三金▲7五歩△7一銀▲7七金△8二飛▲8八飛△8四歩
▲3八銀△3三銀▲3六歩△4二玉▲4八玉△3二金▲3九玉△3一玉▲4七馬
△2二玉▲5六歩△6二銀▲5七銀△5三銀▲9五歩△4二銀右▲4八銀
△1二香▲6六金△1一玉▲3七銀左△3一銀▲2八玉△2二銀引▲1八香
△3三馬▲7七桂△4五歩▲同 歩△6五歩▲7六金△7四歩▲4六馬△9二飛
▲7八飛△7五歩▲同 金△6六歩▲同 歩△同 馬▲6四歩△5三金▲6五桂
△7七歩▲9八飛△5二金▲6三歩成△同 金▲6四金△同 金▲同 馬
△4八歩▲同 金△6三歩▲5四馬△4三金打▲5五馬△同 馬▲同 歩
△8七角▲4四歩△4二金引▲5四角△9八角成▲同 香△2五飛▲2六歩
△5五飛▲5三金△4七歩▲同 金△7三桂▲4三歩成△同金左▲同角成
△同 金▲同 金△6五桂▲4一金

230名無し名人:2011/03/22(火) 18:13:16.85 ID:AihvAnmK
┏━━━┓
┃藤井猛┃
┃ガジれ ┃
┣━━━┫
∩( ・ω・)∩
231名無し名人:2011/03/22(火) 18:20:18.13 ID:CNpOpFo6
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 藤井!藤井!
 ⊂彡
232名無し名人:2011/03/22(火) 18:23:04.76 ID:QexS4yyF
ここから遠山が攻めきれなければ先生優勢じゃないか。
233名無し名人:2011/03/22(火) 18:31:56.63 ID:kdPwklxW
藤井(先手)VS遠山(後手)
王位戦紅組2回戦

http://fx.104ban.com/up/src/up15717.jpg

▲7六歩△3四歩▲6八飛△3二飛▲2二角成△同 銀▲6五角△5四角
▲8三角成△7二金▲5六馬△2七角成▲8八銀△5四馬▲2八飛△7六馬
▲7八金△4四歩▲9六歩△8二銀▲7七銀△4三馬▲6六銀△6四歩▲4六歩
△5四歩▲8六歩△6三金▲7五歩△7一銀▲7七金△8二飛▲8八飛△8四歩
▲3八銀△3三銀▲3六歩△4二玉▲4八玉△3二金▲3九玉△3一玉▲4七馬
△2二玉▲5六歩△6二銀▲5七銀△5三銀▲9五歩△4二銀右▲4八銀
△1二香▲6六金△1一玉▲3七銀左△3一銀▲2八玉△2二銀引▲1八香
△3三馬▲7七桂△4五歩▲同 歩△6五歩▲7六金△7四歩▲4六馬△9二飛
▲7八飛△7五歩▲同 金△6六歩▲同 歩△同 馬▲6四歩△5三金▲6五桂
△7七歩▲9八飛△5二金▲6三歩成△同 金▲6四金△同 金▲同 馬
△4八歩▲同 金△6三歩▲5四馬△4三金打▲5五馬△同 馬▲同 歩
△8七角▲4四歩△4二金引▲5四角△9八角成▲同 香△2五飛▲2六歩
△5五飛▲5三金△4七歩▲同 金△7三桂▲4三歩成△同金左▲同角成
△同 金▲同 金△6五桂▲4一金△5八飛成▲4八金△9八龍
234名無し名人:2011/03/22(火) 18:32:47.69 ID:i2iYEF3M
穴熊相手に、堅さ負けしない構想は見事だな。
形勢は藤井十分。

まぁ、C2との格の違いをみせてくれるよ。
235名無し名人:2011/03/22(火) 18:33:47.38 ID:L18QRWkM
ファンタが出ませんように(-人-)ナムナム
てんてーガン(・∀・)ガレ!!
236名無し名人:2011/03/22(火) 18:38:42.35 ID:i2iYEF3M
▲4八金か。
筋に角打つと思ってたが。

そういう手が正しいのか。
237名無し名人:2011/03/22(火) 18:39:32.79 ID:9cDqjfic
穴熊相手ならそこまで複雑な攻め筋にはならないだろう
よってガジり成功は藤井先生の勝ちを意味する
238名無し名人:2011/03/22(火) 18:40:45.18 ID:q/NSEpFc
藤井(先手)VS遠山(後手)
王位戦紅組2回戦

▲7六歩△3四歩▲6八飛△3二飛▲2二角成△同 銀▲6五角△5四角
▲8三角成△7二金▲5六馬△2七角成▲8八銀△5四馬▲2八飛△7六馬
▲7八金△4四歩▲9六歩△8二銀▲7七銀△4三馬▲6六銀△6四歩▲4六歩
△5四歩▲8六歩△6三金▲7五歩△7一銀▲7七金△8二飛▲8八飛△8四歩
▲3八銀△3三銀▲3六歩△4二玉▲4八玉△3二金▲3九玉△3一玉▲4七馬
△2二玉▲5六歩△6二銀▲5七銀△5三銀▲9五歩△4二銀右▲4八銀
△1二香▲6六金△1一玉▲3七銀左△3一銀▲2八玉△2二銀引▲1八香
△3三馬▲7七桂△4五歩▲同 歩△6五歩▲7六金△7四歩▲4六馬△9二飛
▲7八飛△7五歩▲同 金△6六歩▲同 歩△同 馬▲6四歩△5三金▲6五桂
△7七歩▲9八飛△5二金▲6三歩成△同 金▲6四金△同 金▲同 馬
△4八歩▲同 金△6三歩▲5四馬△4三金打▲5五馬△同 馬▲同 歩
△8七角▲4四歩△4二金引▲5四角△9八角成▲同 香△2五飛▲2六歩
△5五飛▲5三金△4七歩▲同 金△7三桂▲4三歩成△同金左▲同角成
△同 金▲同 金△6五桂▲4一金△5八飛成▲4八金△9八龍▲5五角
239名無し名人:2011/03/22(火) 18:43:56.48 ID:i2iYEF3M
▲5五角△3三香▲4二歩とかかな?
先手優勢になってきてるな。
今日はA級相手でもないし、流石に勝ちきるだろ。
240名無し名人:2011/03/22(火) 18:47:55.80 ID:ijyZvbFg
ファンタジーな将棋を見せてくれ!
241名無し名人:2011/03/22(火) 18:56:22.19 ID:79yVzQ6P
とにかく熊れば作戦勝ち



今日の棋譜はそういった現代将棋の常識に対するアンチテーゼ
242名無し名人:2011/03/22(火) 18:58:42.47 ID:79yVzQ6P
藤井さんは自玉の詰むや詰まざるやな状況に弱いだけで、
自玉に寄りなし、攻めるだけの状況には滅法強いので
勝勢
243名無し名人:2011/03/22(火) 19:00:14.52 ID:qRpQoGYY
先生の勝ちを祈りつつ停電の為にここらで落ちます
みんな俺の分まで応援しておいてくれ
244名無し名人:2011/03/22(火) 19:02:48.71 ID:q/NSEpFc
▲7六歩△3四歩▲6八飛△3二飛▲2二角成△同 銀▲6五角△5四角
▲8三角成△7二金▲5六馬△2七角成▲8八銀△5四馬▲2八飛△7六馬
▲7八金△4四歩▲9六歩△8二銀▲7七銀△4三馬▲6六銀△6四歩▲4六歩
△5四歩▲8六歩△6三金▲7五歩△7一銀▲7七金△8二飛▲8八飛△8四歩
▲3八銀△3三銀▲3六歩△4二玉▲4八玉△3二金▲3九玉△3一玉▲4七馬
△2二玉▲5六歩△6二銀▲5七銀△5三銀▲9五歩△4二銀右▲4八銀
△1二香▲6六金△1一玉▲3七銀左△3一銀▲2八玉△2二銀引▲1八香
△3三馬▲7七桂△4五歩▲同 歩△6五歩▲7六金△7四歩▲4六馬△9二飛
▲7八飛△7五歩▲同 金△6六歩▲同 歩△同 馬▲6四歩△5三金▲6五桂
△7七歩▲9八飛△5二金▲6三歩成△同 金▲6四金△同 金▲同 馬
△4八歩▲同 金△6三歩▲5四馬△4三金打▲5五馬△同 馬▲同 歩
△8七角▲4四歩△4二金引▲5四角△9八角成▲同 香△2五飛▲2六歩
△5五飛▲5三金△4七歩▲同 金△7三桂▲4三歩成△同金左▲同角成
△同 金▲同 金△6五桂▲4一金△5八飛成▲4八金△9八龍▲5五角
△5四角▲3一金△4三角
http://fx.104ban.com/up/src/up15725.jpg
245名無し名人:2011/03/22(火) 19:03:51.71 ID:q/NSEpFc
先手: 先手 / 後手: 後手
手合割:平手

▲7六歩△3四歩▲6八飛△3二飛▲2二角成△同 銀▲6五角△5四角
▲8三角成△7二金▲5六馬△2七角成▲8八銀△5四馬▲2八飛△7六馬
▲7八金△4四歩▲9六歩△8二銀▲7七銀△4三馬▲6六銀△6四歩▲4六歩
△5四歩▲8六歩△6三金▲7五歩△7一銀▲7七金△8二飛▲8八飛△8四歩
▲3八銀△3三銀▲3六歩△4二玉▲4八玉△3二金▲3九玉△3一玉▲4七馬
△2二玉▲5六歩△6二銀▲5七銀△5三銀▲9五歩△4二銀右▲4八銀
△1二香▲6六金△1一玉▲3七銀左△3一銀▲2八玉△2二銀引▲1八香
△3三馬▲7七桂△4五歩▲同 歩△6五歩▲7六金△7四歩▲4六馬△9二飛
▲7八飛△7五歩▲同 金△6六歩▲同 歩△同 馬▲6四歩△5三金▲6五桂
△7七歩▲9八飛△5二金▲6三歩成△同 金▲6四金△同 金▲同 馬
△4八歩▲同 金△6三歩▲5四馬△4三金打▲5五馬△同 馬▲同 歩
△8七角▲4四歩△4二金引▲5四角△9八角成▲同 香△2五飛▲2六歩
△5五飛▲5三金△4七歩▲同 金△7三桂▲4三歩成△同金左▲同角成
△同 金▲同 金△6五桂▲4一金△5八飛成▲4八金△9八龍▲5五角
△5四角▲3一金△4三角▲5三金
-------------------------
generated by 激指10
246名無し名人:2011/03/22(火) 19:11:42.79 ID:kdPwklxW
藤井(先手)VS遠山(後手)
王位戦紅組2回戦

http://fx.104ban.com/up/src/up15727.jpg

▲7六歩△3四歩▲6八飛△3二飛▲2二角成△同 銀▲6五角△5四角
▲8三角成△7二金▲5六馬△2七角成▲8八銀△5四馬▲2八飛△7六馬
▲7八金△4四歩▲9六歩△8二銀▲7七銀△4三馬▲6六銀△6四歩▲4六歩
△5四歩▲8六歩△6三金▲7五歩△7一銀▲7七金△8二飛▲8八飛△8四歩
▲3八銀△3三銀▲3六歩△4二玉▲4八玉△3二金▲3九玉△3一玉▲4七馬
△2二玉▲5六歩△6二銀▲5七銀△5三銀▲9五歩△4二銀右▲4八銀
△1二香▲6六金△1一玉▲3七銀左△3一銀▲2八玉△2二銀引▲1八香
△3三馬▲7七桂△4五歩▲同 歩△6五歩▲7六金△7四歩▲4六馬△9二飛
▲7八飛△7五歩▲同 金△6六歩▲同 歩△同 馬▲6四歩△5三金▲6五桂
△7七歩▲9八飛△5二金▲6三歩成△同 金▲6四金△同 金▲同 馬
△4八歩▲同 金△6三歩▲5四馬△4三金打▲5五馬△同 馬▲同 歩
△8七角▲4四歩△4二金引▲5四角△9八角成▲同 香△2五飛▲2六歩
△5五飛▲5三金△4七歩▲同 金△7三桂▲4三歩成△同金左▲同角成
△同 金▲同 金△6五桂▲4一金△5八飛成▲4八金△9八龍▲5五角
△5四角▲3一金△4三角▲5三金△4四歩▲4三金△3一銀▲5三角
247名無し名人:2011/03/22(火) 19:18:39.51 ID:kdPwklxW
藤井(先手)VS遠山(後手)
王位戦紅組2回戦

http://fx.104ban.com/up/src/up15728.jpg

▲7六歩△3四歩▲6八飛△3二飛▲2二角成△同 銀▲6五角△5四角
▲8三角成△7二金▲5六馬△2七角成▲8八銀△5四馬▲2八飛△7六馬
▲7八金△4四歩▲9六歩△8二銀▲7七銀△4三馬▲6六銀△6四歩▲4六歩
△5四歩▲8六歩△6三金▲7五歩△7一銀▲7七金△8二飛▲8八飛△8四歩
▲3八銀△3三銀▲3六歩△4二玉▲4八玉△3二金▲3九玉△3一玉▲4七馬
△2二玉▲5六歩△6二銀▲5七銀△5三銀▲9五歩△4二銀右▲4八銀
△1二香▲6六金△1一玉▲3七銀左△3一銀▲2八玉△2二銀引▲1八香
△3三馬▲7七桂△4五歩▲同 歩△6五歩▲7六金△7四歩▲4六馬△9二飛
▲7八飛△7五歩▲同 金△6六歩▲同 歩△同 馬▲6四歩△5三金▲6五桂
△7七歩▲9八飛△5二金▲6三歩成△同 金▲6四金△同 金▲同 馬
△4八歩▲同 金△6三歩▲5四馬△4三金打▲5五馬△同 馬▲同 歩
△8七角▲4四歩△4二金引▲5四角△9八角成▲同 香△2五飛▲2六歩
△5五飛▲5三金△4七歩▲同 金△7三桂▲4三歩成△同金左▲同角成
△同 金▲同 金△6五桂▲4一金△5八飛成▲4八金△9八龍▲5五角
△5四角▲3一金△4三角▲5三金△4四歩▲4三金△3一銀▲5三角△3二金
248名無し名人:2011/03/22(火) 19:21:28.85 ID:hd/qyyWZ
藤井さん強すぎワロタ
249名無し名人:2011/03/22(火) 19:24:07.49 ID:FRdznDQK
もう紛れようがない
250名無し名人:2011/03/22(火) 19:30:36.37 ID:GnwyC1YD
まさか千日手にはならないよね?
251名無し名人:2011/03/22(火) 19:32:33.09 ID:oYM4jG32
ソフトは互角に戻っちゃった
252名無し名人:2011/03/22(火) 19:49:37.67 ID:kdPwklxW
藤井(先手)VS遠山(後手)
王位戦紅組2回戦

http://fx.104ban.com/up/src/up15735.jpg

▲7六歩△3四歩▲6八飛△3二飛▲2二角成△同 銀▲6五角△5四角
▲8三角成△7二金▲5六馬△2七角成▲8八銀△5四馬▲2八飛△7六馬
▲7八金△4四歩▲9六歩△8二銀▲7七銀△4三馬▲6六銀△6四歩▲4六歩
△5四歩▲8六歩△6三金▲7五歩△7一銀▲7七金△8二飛▲8八飛△8四歩
▲3八銀△3三銀▲3六歩△4二玉▲4八玉△3二金▲3九玉△3一玉▲4七馬
△2二玉▲5六歩△6二銀▲5七銀△5三銀▲9五歩△4二銀右▲4八銀
△1二香▲6六金△1一玉▲3七銀左△3一銀▲2八玉△2二銀引▲1八香
△3三馬▲7七桂△4五歩▲同 歩△6五歩▲7六金△7四歩▲4六馬△9二飛
▲7八飛△7五歩▲同 金△6六歩▲同 歩△同 馬▲6四歩△5三金▲6五桂
△7七歩▲9八飛△5二金▲6三歩成△同 金▲6四金△同 金▲同 馬
△4八歩▲同 金△6三歩▲5四馬△4三金打▲5五馬△同 馬▲同 歩
△8七角▲4四歩△4二金引▲5四角△9八角成▲同 香△2五飛▲2六歩
△5五飛▲5三金△4七歩▲同 金△7三桂▲4三歩成△同金左▲同角成
△同 金▲同 金△6五桂▲4一金△5八飛成▲4八金△9八龍▲5五角
△5四角▲3一金△4三角▲5三金△4四歩▲4三金△3一銀▲5三角△3二金
▲6二歩△2二金打▲3二金△同 金▲4一金△2二銀▲4四角引成△3三金打
▲同 馬△同 桂▲4二金打△同 金▲同 金△2一金▲3二銀△同 金
▲同 金△2一銀▲2二金△同 銀▲3二銀△2一金▲同銀成△同 玉▲4二金
△3一香
253名無し名人:2011/03/22(火) 19:56:35.96 ID:KX98OZNZ
遠山ごときには負けられないよ。
254名無し名人:2011/03/22(火) 19:57:02.41 ID:Yv1cX0TM
先生おめ!
255名無し名人:2011/03/22(火) 19:57:24.62 ID:CNpOpFo6
先生勝利キタ.。・゚ *:.。.:*・゜゚・\(^◇^)/.。*・゜゚・*:.。.。*・ !!!!!
256名無し名人:2011/03/22(火) 19:57:38.49 ID:GnwyC1YD
てんてー勝利ばんじゃーい
257名無し名人:2011/03/22(火) 19:57:49.07 ID:9GRBJdTL
おめ
258名無し名人:2011/03/22(火) 19:57:54.13 ID:k5wCKbq4
開始日時:2011/03/22 10:00
棋戦:王位戦 挑戦者決定リーグ戦 紅組2回戦
場所:東京・将棋会館
先手:藤井猛九段
後手:遠山雄亮五段

▲7六歩△3四歩▲6八飛△3二飛▲2二角成△同 銀▲6五角△5四角
▲8三角成△7二金▲5六馬△2七角成▲8八銀△5四馬▲2八飛△7六馬
▲7八金△4四歩▲9六歩△8二銀▲7七銀△4三馬▲6六銀△6四歩▲4六歩
△5四歩▲8六歩△6三金▲7五歩△7一銀▲7七金△8二飛▲8八飛△8四歩
▲3八銀△3三銀▲3六歩△4二玉▲4八玉△3二金▲3九玉△3一玉▲4七馬
△2二玉▲5六歩△6二銀▲5七銀△5三銀▲9五歩△4二銀右▲4八銀
△1二香▲6六金△1一玉▲3七銀左△3一銀▲2八玉△2二銀引▲1八香
△3三馬▲7七桂△4五歩▲同 歩△6五歩▲7六金△7四歩▲4六馬△9二飛
▲7八飛△7五歩▲同 金△6六歩▲同 歩△同 馬▲6四歩△5三金▲6五桂
△7七歩▲9八飛△5二金▲6三歩成△同 金▲6四金△同 金▲同 馬
△4八歩▲同 金△6三歩▲5四馬△4三金打▲5五馬△同 馬▲同 歩
△8七角▲4四歩△4二金引▲5四角△9八角成▲同 香△2五飛▲2六歩
△5五飛▲5三金△4七歩▲同 金△7三桂▲4三歩成△同金左▲同角成
△同 金▲同 金△6五桂▲4一金△5八飛成▲4八金△9八龍▲5五角
△5四角▲3一金△4三角▲5三金△4四歩▲4三金△3一銀▲5三角△3二金
▲6二歩△2二金打▲3二金△同 金▲4一金△2二銀▲4四角引成△3三金打
▲同 馬△同 桂▲4二金打△同 金▲同 金△2一金▲3二銀△同 金
▲同 金△2一銀▲2二金△同 銀▲3二銀△2一金▲同銀成△同 玉▲4二金
△3一香▲4三金打△6二飛▲5二歩△4七歩▲3一金△同 銀▲2二香
まで159手で先手の勝ち
259名無し名人:2011/03/22(火) 19:59:11.97 ID:U8f3jDcs
A級最後の対局を白星で飾ったのか。
260名無し名人:2011/03/22(火) 19:59:25.44 ID:9GRBJdTL
いよいよ藤井王位か
261名無し名人:2011/03/22(火) 20:01:25.37 ID:nMGccggc
藤井王位に視界良好
262名無し名人:2011/03/22(火) 20:01:55.70 ID:QexS4yyF
ふじいおうい、藤井王位、藤井王位、うーんなかなか悪くない響きだな。
263名無し名人:2011/03/22(火) 20:03:01.50 ID:L18QRWkM
(n‘∀‘)nワーイ
藤井先生おめでとう!
264名無し名人:2011/03/22(火) 20:04:41.50 ID:tc6kGe/0
終盤ワロタ

完全に藤井パターン入ってるじゃん
265名無し名人:2011/03/22(火) 20:11:36.11 ID:KX98OZNZ
羽生じゃなく、広瀬で二日制だから、王位も夢じゃないよ。
つうか広瀬には間違いなく勝てるから、勝負は挑決。
266名無し名人:2011/03/22(火) 20:15:16.39 ID:o9ufOI5I
>>265
挑決で羽生に勝てるなら王位余裕だろうなw
267名無し名人:2011/03/22(火) 20:17:03.90 ID:cg3xb+LE
遠山は今期王位戦で渡辺、稲葉、豊島と撃破してきたが、
さすがに藤井先生の壁は厚かったな
268名無し名人:2011/03/22(火) 20:17:37.83 ID:9GRBJdTL
<紅 組>
順位  氏 名    勝 敗   1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
  2 戸辺  誠六段 2−0 ○藤井 ◯谷川 _遠山 先深浦 _豊島
  1 深浦康市九段 1−0 ○谷川 _豊島 先藤井 _戸辺 先遠山
  3 遠山雄亮五段 1−0 ○豊島 _藤井 先戸辺 先谷川 _深浦
  3 藤井  猛九段 1−1 ●戸辺 ◯遠山 _深浦 先豊島 _谷川
  3 豊島将之六段 0−1 ●遠山 先深浦 先谷川 _藤井 先戸辺
  3 谷川浩司九段 0−2 ●深浦 ●戸辺 _豊島 _遠山 先藤井


これ紅組優勝いけるんじゃね?
深浦には勝てるやろ。最近は知らないけど
豊島には・・・多分勝てる
今の谷川には余裕で勝てる

いける
いけるで
269名無し名人:2011/03/22(火) 20:19:13.07 ID:ijyZvbFg
形作りもさせてない!
完勝!
270名無し名人:2011/03/22(火) 20:21:48.51 ID:Vc+EaOJw
遠山なんて万年C2棋士に負ける竜王経験者なんて
いるわけないだろjk
271名無し名人:2011/03/22(火) 20:28:05.32 ID:GnwyC1YD
C1昇級じゃなくて勝ち星規定で五段に上がったようなやつに負ける竜王だって!?
おいおい冗談はよしてくれよ
もしそんなやつがいたとしたらそいつは竜王位を返上して藤井先生に奉還すべきだな
272名無し名人:2011/03/22(火) 20:31:22.30 ID:PbMz8OYa


藤井>編集長>魔太郎
273名無し名人:2011/03/22(火) 20:33:38.09 ID:ijyZvbFg
遠山に勝つともれなく竜王位をプレゼント
274名無し名人:2011/03/22(火) 20:35:15.24 ID:KwZJpyUb
藤井王位

悪くない響きだ
275名無し名人:2011/03/22(火) 20:35:48.06 ID:/Cf7V6ju
最近24で酷かったから不安だった
でもよかった。A復帰に向けて司会菱光だ
276名無し名人:2011/03/22(火) 20:37:41.55 ID:yCFt/vx/
今の藤井先生の肩書きって藤井NHK杯?
277名無し名人:2011/03/22(火) 20:39:02.42 ID:KBE6SUnQ
序盤は、何事が起きたのかと思ったけど格下相手にはとことん強いな
てんてーオメデトウ
278名無し名人:2011/03/22(火) 20:40:18.01 ID:QexS4yyF
問題は戸辺六段が全勝しかねないことだ。
豊島六段と深浦九段に期待。
279名無し名人:2011/03/22(火) 20:42:01.78 ID:9cDqjfic
戸辺と遠山戦終わって後はカモと調子の悪い棋士だけか
対深浦戦が調子のバロメーターだろうな
これに勝てないなら王位は無理
280名無し名人:2011/03/22(火) 20:45:09.31 ID:ijyZvbFg
左金を力強く前線に出して捌きに行く構想はお見事

遠山の飛車は全く働かず先生の角は55で大威張り

横綱相撲ですね
281名無し名人:2011/03/22(火) 20:46:28.97 ID:Yv1cX0TM
また変わった序盤の棋譜を残したな
さすが先生
282名無し名人:2011/03/22(火) 20:47:08.52 ID:W6Bj5lQ/
素人が見ると飛車をあっちこっちに振り直して、
凄い手損してる様にしか見えないな…

先生の序盤研究は良い意味で変態だな。
283名無し名人:2011/03/22(火) 20:51:55.82 ID:nMGccggc
幻想的な序盤と写実的なガジガジ終盤が
奇跡のハーモニーを奏でる棋譜だった
いやあ素晴らしい
284名無し名人:2011/03/22(火) 20:52:39.04 ID:/Cf7V6ju
歩損で作戦負けだったような気がするのは気のせいか
285名無し名人:2011/03/22(火) 21:00:00.01 ID:0owfj0cA
先生お疲れ様! 早めに停電からの回復きたので二重の喜び
286名無し名人:2011/03/22(火) 21:01:10.29 ID:5nioG28Y
穴熊退治は藤井センセーの十八番ですな。
287名無し名人:2011/03/22(火) 21:08:03.37 ID:DwdVD7OQ
綺麗なガジカジでしたな
288名無し名人:2011/03/22(火) 21:09:55.02 ID:VRRLrpHX
>>284
たぶん、力で勝てる相手だ、と踏んで、奔放に指したんでしょ。
トップ相手でもこういう「せせこましくない」将棋をやってもらいたいものだけどね。
289名無し名人:2011/03/22(火) 21:11:53.31 ID:wXCIzMMU
藤井王位か、これもありかもな。
290名無し名人:2011/03/22(火) 21:15:23.60 ID:LLWiFMlN
                           ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
291名無し名人:2011/03/22(火) 21:17:06.32 ID:NWguYceC
ソフトでは数値がぶれていたようだけど、棋譜を見た感じだと
藤井先生は危なさは感じていなかったように思う
292名無し名人:2011/03/22(火) 21:50:08.68 ID:4L6b4q9t
>>175
どの段階でファンタするんだよぉぉぉ!
ドキドキして風呂にも入れないじゃないか!

・・・今もちょっと風呂に入りにくいけどな(マイクロシーベルト的な意味で)
293名無し名人:2011/03/22(火) 22:15:49.92 ID:pm3icfw0
正直作戦負けだと思ってましたごめんなさい!
先生おめ
294名無し名人:2011/03/22(火) 22:23:11.67 ID:cl7qbCl3
今日対局だったんだ。
次はいつだ。
295名無し名人:2011/03/22(火) 22:29:59.54 ID:qYQq4IYG
お前らが元気になって俺も嬉しいよ
296名無し名人:2011/03/22(火) 22:45:11.92 ID:XkG8a3cH
なんか最近の久保の真似でもしてるかのような序盤だった
同じ振り飛車でも全然違うタイプだと思ってたけど現在試行錯誤なのかな
まあ勝ててよかった
297名無し名人:2011/03/22(火) 23:03:46.25 ID:CNvmakDw

             / ̄ ̄ ̄\ 
           /─ 鰻 ─  \     
          /-=・=- -=・=-   \    遠山に勝ったくらいで喜ぶなお
            |   (__人__)     |    
          \   ` ⌒´     /    
        ▼/ ̄       ̄ ̄)___ 
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./    /     し'__|;;;;;;;;;;i
298名無し名人:2011/03/22(火) 23:24:54.95 ID:naMpE4jF
>>292
日本の命運をかけた大一番でファンタなんかするわけないじゃんw
いくらなんでも考えすぎw

IAEAも藤井先生の勝利と力強く断言。
検討もすでに打ち切られてる。
299名無し名人:2011/03/23(水) 00:20:07.66 ID:4/upD+S7
これだけ各棋戦で活躍したのにA級陥落の上に負け越し、なんていうお笑いな結果にならず本当に良かった。
これで年度負け越しは消滅、そして久しく遠ざかっていた年度20勝、だ。

残りは、康光との1組降級決定戦が、もしかしたら年度内に入る可能性がある。
入ればこれも久方ぶりの年度40局到達だ。

順位戦とのダブル陥落、なんて事にならないためにも、必ず勝ちたい。
もちろん年度勝ち越しもかかっている(負けたら指し分け)。
300名無し名人:2011/03/23(水) 00:22:08.09 ID:WSmyiliz
手損、歩損、穴熊対美濃

これだけハンデをやったのに遠山は勝てなかったのか
301名無し名人:2011/03/23(水) 01:04:54.99 ID:JGL/VIqj
>>296
元々この手の序盤は藤井先生の十八番でしょ
302名無し名人:2011/03/23(水) 01:19:17.40 ID:4/upD+S7
左金のサバきに、かつて「大山の再来」と恐れられた面影が見て取れる。
303名無し名人:2011/03/23(水) 04:25:28.99 ID:FVPlA+H9
また酷い棋譜だねw相手がトーヤマじゃなければ勝ってないな
304名無し名人:2011/03/23(水) 08:04:01.12 ID:gNiOhMFt
豊島戦は先手番か
これは本当にチャンスかもしれない
305名無し名人:2011/03/23(水) 08:05:02.07 ID:S3lNncOa
深浦に勝てればいいんだけどな
ってか今更だけど普通に棋譜貼ってる奴は死ねよ
306名無し名人:2011/03/23(水) 08:16:03.08 ID:cszmBOJb
307名無し名人:2011/03/23(水) 08:16:57.66 ID:S3lNncOa
>>306
こっちくんなきめえ
308名無し名人:2011/03/23(水) 08:20:37.27 ID:cszmBOJb
>>307

自演乙w
309名無し名人:2011/03/23(水) 09:27:03.51 ID:SKL8qbwl
最近、藤井と王位の区別がつかなくなってきた
310名無し名人:2011/03/23(水) 10:18:09.57 ID:apdlI6JM
筋違い角は9割勝てる(キリッ)

オイヲタドモ!藤井先生の今年度先手後手番別対戦成績と
戦型別対戦成績はれやカス!


左美濃でもう一度棋界征服してほしい。
後手角交換4間は二度とつかわないでほしい。
311名無し名人:2011/03/23(水) 12:11:59.04 ID:RzAKLx4N
ちょいと前に流行った角道オープン型四間飛車は?
312名無し名人:2011/03/23(水) 14:32:58.93 ID:Yew0r3iu
後手角道オープン四間は、先手に熊らせたほうが勝てるんじゃね
角はこっちから換えずにさ
313名無し名人:2011/03/23(水) 15:48:13.80 ID:fbAnynIB
藤井先生はなぜ角交換四間を採用するのだろうか。
ろくな棋譜みたことないぞ。
314名無し名人:2011/03/23(水) 16:03:02.92 ID:gNiOhMFt
@ 新システムの可能性が見えている
A 他人が指してないから
B どうしていいか分からず漠然と
C 自分に課したハンデ
315名無し名人:2011/03/23(水) 16:10:22.03 ID:+I98+e+Y
角交換の将棋に可能性を感じているのと、他に指せる戦法がないから
316名無し名人:2011/03/23(水) 16:17:52.54 ID:rSIF2sab
新藤井システムはまだか
317名無し名人:2011/03/23(水) 16:26:11.08 ID:cszmBOJb
ウォシュレットでケツ被爆してもた
318名無し名人:2011/03/23(水) 17:41:14.84 ID:PTkmim7p
藤井先生から基準値を下回る終盤力が検出されました
319名無し名人:2011/03/23(水) 17:43:31.33 ID:c5MEgNAs
それは平和でよかった
320名無し名人:2011/03/23(水) 18:28:57.74 ID:pVIvVTm8
何だかんだで先番は勝てるみたいだから後手番の勝率上げたいな。
321名無し名人:2011/03/23(水) 18:33:14.00 ID:S3lNncOa
後手番はなあ・・・
54歩突いて角交換〜向かい飛車なんてのはないのかな
322名無し名人:2011/03/23(水) 18:58:51.38 ID:CP4ZBOaz
藤井てんてーも力戦できたんだな。

てっきり序盤研究の範囲内でしか力を出せないタイプだと思ってたよ
323名無し名人:2011/03/23(水) 19:05:30.38 ID:S3lNncOa
現代相振りの先駆者たる藤井先生が力戦に弱いとな
324名無し名人:2011/03/23(水) 19:21:27.96 ID:xEX45lAQ
藤井先生の角使いは棋界トップクラスだから
不利飛車&システムも強引に飛車を捌いて角で攻めるシステム
システム2.1は角に操られるシステム
325名無し名人:2011/03/23(水) 19:42:46.65 ID:RzAKLx4N
改良したシステム2.2でなんとか角を制御することに成功
326名無し名人:2011/03/23(水) 19:46:38.49 ID:W3AANaiw
システムアップデートはここ数年途絶えているような……
327名無し名人:2011/03/23(水) 20:37:52.69 ID:XAb5tmpL
昨日の対局について遠山ブログより
その後よく粘ったものの、藤井九段の的確な穴熊崩しの前にチャンスは来ませんでした。
(中略)やはりトップ棋士は強いです。

強いです!!!
328名無し名人:2011/03/23(水) 20:40:36.32 ID:To4Xfiy+
そうだよ
トップ集団のトップ達と比べられるから微妙なオーラが出ているのであって
藤井先生はトップ集団で革命家なんだ
329名無し名人:2011/03/23(水) 20:53:22.60 ID:hU9VP1VF
何故か遠山が豊島を叩いてくれておる。
こりゃチャンスじゃ。
330名無し名人:2011/03/23(水) 22:12:14.64 ID:+Y4Pr4F+

 「ファンタ」は誰にも見えないけれど

 ファンタジスタ
 「 藤井 猛 」は見える



 「重い」は見えないけれど

  おもい槍
 「7三香車」はだれにでも見える


  そのウナギを勝ちに

 
 A級〜♪
331名無し名人:2011/03/23(水) 22:23:32.97 ID:ITtJ8jOA
忘れてたが白組とのプレーオフがあるんだな
村山を全力で応援するか
332名無し名人:2011/03/23(水) 22:36:20.24 ID:iapedP0M
>>270
失礼なやっちゃ
333名無し名人:2011/03/23(水) 22:47:13.67 ID:SIXw+Afs
>>299
なんか勘違いしていないか?
藤井 猛 40 20 20 0.5000
334名無し名人:2011/03/24(木) 00:16:02.61 ID:M6JzILK3
藤井先生ならB級順位戦は先後全局ノーマル四間ver3.0で全勝っしょ
で、その勢いで竜王に返り咲き時代は再びノーマル四間時代に突入!
ファンとしては思い残すことはない
335名無し名人:2011/03/24(木) 00:48:36.25 ID:CflPzBzM
てんてーが挑決で羽生に勝ったら、もうその時点で王位でいいと思う。
336名無し名人:2011/03/24(木) 00:57:17.61 ID:c/SYefcT
藤井先生は現状王位に一番近い棋士だな。
337名無し名人:2011/03/24(木) 01:52:07.32 ID:ALBlWQN6
王位戦は紅組の中で勝ち星が並んだ場合は順位が生きるのけ?
338名無し名人:2011/03/24(木) 06:28:15.34 ID:ssocyaMt
藤井七冠

言ってみただけ
339名無し名人:2011/03/24(木) 08:02:55.80 ID:9aWMDvxb
藤井メルトダウン

言ってみただけ
340名無し名人:2011/03/24(木) 08:17:39.79 ID:iL+V5WID
藤井は大丈夫だと力強く断言!
341名無し名人:2011/03/24(木) 13:00:53.15 ID:s7KFc2/g
藤井先生、後手番で四間穴熊とかどう思ってるんだろう
対居飛車穴熊での革新的な構想を練ってる気がするんだよな
イメ読みで専門分野って言ってたし
342名無し名人:2011/03/24(木) 13:46:42.13 ID:mOG/Q0Y5
とりあえず広瀬本読んで、改良したのをぶつけてくると思う
343名無し名人:2011/03/24(木) 14:07:27.74 ID:AVYylQKQ
順位戦のK太戦に注目だな
344名無し名人:2011/03/24(木) 14:51:03.18 ID:q9Odjt1J
井上さん、いつも藤井の実験台だからな・・・
345名無し名人:2011/03/24(木) 15:55:41.52 ID:MRxOJmYg
竜王戦において角交換四間穴熊で羽生名人に挑んで、見事に姿焼きにされていたような。

確か、羽生名人の夕食寿司を咎めていた
346名無し名人:2011/03/24(木) 17:21:52.39 ID:oKj1n2oZ
将棋で咎められないから寿司を咎めたということ
試合に負けて勝負に勝つのが藤井流
347名無し名人:2011/03/24(木) 17:27:34.97 ID:s7KFc2/g
寿司食いたい
348名無し名人:2011/03/24(木) 20:08:15.96 ID:6Szt6S+u
白組は羽生が負けたぞ。藤井先生が抜けてあっちから羽生じゃなく佐藤が出てきたらいよいよ挑戦の可能性が高まってきた
349名無し名人:2011/03/24(木) 20:56:57.78 ID:2pVNpoH4
<紅 組>
順位  氏 名    勝 敗   1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
  1 藤井  猛九段 4−1 ●戸辺 ◯遠山 ◯深浦 ◯豊島 ◯谷川
  2 豊島将之六段 3−2 ●遠山 ◯深浦 ◯谷川 ●藤井 ◯戸辺
  2 戸辺  誠六段 3−2 ○藤井 ◯谷川 ◯遠山 ●深浦 ●豊島
  2 深浦康市九段 3−2 ○谷川 ●豊島 ●藤井 ◯戸辺 ◯遠山
  5 遠山雄亮五段 1−4 ○豊島 ●藤井 ●戸辺 ●谷川 ●深浦
  6 谷川浩司九段 1−4 ●深浦 ●戸辺 ●豊島 ◯遠山 ●藤井

<白 組>
順位  氏 名    勝 敗   1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
  1 村山慈明五段 5−0 ○三浦 ○佐藤 ○窪田 ○吉田 □羽生
  2 羽生善治名人 3−2 ○窪田 ○吉田 ●佐藤 ○三浦 ■村山
  2 佐藤康光九段 3−2 ○吉田 ●村山 ○羽生 ●窪田 ○三浦
  4 三浦弘行八段 2−3 ●村山 ○窪田 ○吉田 ●羽生 ●佐藤 
  4 窪田義行六段 2−3 ●羽生 ●三浦 ●村山 ○佐藤 ○吉田
  6 吉田正和四段 0−5 ●佐藤 ●羽生 ●三浦 ●村山 ●窪田

挑決 ○ 藤井 猛  -  村山慈明 ●

いけるぞ!
350名無し名人:2011/03/24(木) 21:10:22.31 ID:s7KFc2/g
棋士を勝手に殺すことにかけては藤井スレの右にでるスレはないな
351名無し名人:2011/03/24(木) 21:26:32.60 ID:Vl2PXThY
>>346
別居してたしどっちにしても寿司頼んでたんじゃね?
352名無し名人:2011/03/24(木) 22:45:31.21 ID:q9Odjt1J
>>350
順位戦の組み合わせが出るまでにアレなら降級しないのかな?
353名無し名人:2011/03/24(木) 23:41:27.86 ID:uMX9gIRY
>>351
そこまで読んだ上での研究手順
354名無し名人:2011/03/25(金) 00:27:47.38 ID:foY8tDNh
やはり王位戦は紅組の中で勝ち星が並んだ場合は順位が生きるのけ?
355名無し名人:2011/03/25(金) 00:38:21.56 ID:FrQeaZpC
プレーオフなかったっけ。
356名無し名人:2011/03/25(金) 02:08:08.88 ID:GoN+cy58
>>355
あるよ
357名無し名人:2011/03/25(金) 02:21:41.51 ID:O8oGRBrO
残留争いは順位が上の者が残留同順位の場合はプレーオフ
挑戦争いも人数に関わらずプレーオフに進出できる(王将戦と少し違う)
358名無し名人:2011/03/25(金) 03:31:47.84 ID:yAJjxhbi
なんで戸辺流に負けたんや…
359名無し名人:2011/03/25(金) 07:48:46.35 ID:dCbQqKFu
??他にも、詰将棋を解く訓練をしたことはありますか?

行方「18歳くらいから、藤井さん、中座さんというメンバーで、詰パラを1日で解く会というのをやってました。
略称T研です。学校ごとに制限時間を設けて、解けなかったら翌月までの宿題。藤井さんが竜王位を獲る頃まで続いたかな」

http://blog.goo.ne.jp/shogi-problem/e/6382ba695b7f28a7b508325364eb8da3
360名無し名人:2011/03/25(金) 07:50:21.60 ID:2krq1DSv
遠山戦の棋譜見てきたけど藤井先生らしくて楽しい将棋だった
361名無し名人:2011/03/25(金) 13:23:51.57 ID:HMmIgO2U
今年度20勝19敗で確定。
362名無し名人:2011/03/25(金) 13:34:14.87 ID:F/1OgBy5
勝ち越しですねぇぇぇ――
363名無し名人:2011/03/25(金) 14:49:03.29 ID:HMmIgO2U
・39局
・20勝

・A級陥落
・2組優勝、本戦進出するも羽生に中押し負け、次康光に負けたら1組陥落
・棋聖戦ベスト8−勝勢の終盤に深浦に不思議な幻惑手を指され騙される
・王座戦挑戦
・王位リーグ入り
・JT不出場(大和には何とか出場)
・銀河戦で渡辺を相矢倉で破り本戦進出・・・するも一回戦負け
・王将戦では渡辺に借りを返されリーグ入りならず

以上、本年度の主な戦績です。
辛うじてA級棋士の最低ノルマは果たした、といったところ(A級は落ちちゃったけど)


364 【東電 90.4 %】 :2011/03/25(金) 18:29:50.07 ID:VpcV00+t
↑藤井先生の昇級確率
365 【東電 92.0 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/25(金) 18:31:34.46 ID:yZ/u7YsL
俺もやるか。
366 【東電 92.8 %】 :2011/03/25(金) 19:41:43.77 ID:2OAmwU8Y
↑藤井王位の確率
367名無し名人:2011/03/25(金) 19:58:08.71 ID:AG4oZYFR
ほとんど90%以上なら
ファンタの確率とかいわれそうでイヤだな
368名無し名人:2011/03/25(金) 23:24:21.85 ID:Rgymurb2
A級こそ落ちたけど完全に復調の年だと思ってたら
あやうくギリギリの勝ち越しなんだな
うーむ
369名無し名人:2011/03/25(金) 23:28:55.34 ID:mdlyN5VE
ゴキ中相手に居飛車が7手目に▲5八金右と上がるのを最初に指したのは藤井先生なんだな
(鈴木大介相手の竜王戦第2局)
その時は超急戦にならなかったみたいだが、さすが時代の先を行く先生だ
370名無し名人:2011/03/26(土) 02:04:04.94 ID:yKmAGEgh
>368
竜王戦の挑決トーナメントと王将戦の記憶がないのだが、
20勝14敗で.588じゃないのか?

順位戦の星も引けば17勝8敗で .680
これは藤井時代の到来といっても過言ではないだろう。
371名無し名人:2011/03/26(土) 02:33:12.25 ID:ZHOgApLe
372名無し名人:2011/03/26(土) 02:50:39.27 ID:iFeyGC5W
40歳なのに43勝14敗って羽生化け物だな。
373 【東電 72.4 %】 :2011/03/26(土) 08:20:38.25 ID:PDHZB3s/
来期の勝率
374名無し名人:2011/03/26(土) 11:04:14.25 ID:eUcrd5ix
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 10:22:43.30 ID:9fyRTj7B
1000なら藤井王座

パチスロ板より・・・
375名無し名人:2011/03/26(土) 11:43:26.41 ID:BMDb+cDM
ここ2週間ほどで物理学にやたら詳しくなったやつが多くなった気がする。
面白いのは、あれこれ調べてるうちに、物理に対してなるほどなという面が出てくること。
なんか将棋と似た奥深さがある。

やっぱ藤井先生は天才だ。
376名無し名人:2011/03/26(土) 12:08:51.48 ID:miTGZyIh
藤井王位か・・・
悪くない
377名無し名人:2011/03/26(土) 12:26:21.68 ID:79Qq3Odv
鎮に負けたか
こりゃB1でも苦労しそうだ
378名無し名人:2011/03/26(土) 12:31:06.21 ID:J7d1XZzf
ここ2週間ほどでAV学にやたら詳しくなったやつが多くなった気がする。
面白いのは、あれこれ調べてるうちに、AVに対してなるほどなという面が出てくること。
なんか将棋と似た奥深さがある。

やっぱ藤井先生は天才だ。
379名無し名人:2011/03/26(土) 12:32:06.51 ID:9XF0V/co
>>372羽生さんと比べたらダメだよ。あの人特殊。勝率7割・・・・
今年でまた通算勝率上がったし。。
40歳で通算勝率を引き上げるとか異常なんだよ
380名無し名人:2011/03/26(土) 12:45:43.20 ID:fUWY/VKR
誰かが3勝献上して勝率7割の一部に貢献してたけどね。
381名無し名人:2011/03/26(土) 12:53:48.29 ID:d3nr5K+1
勝率トップ10なんて普通ほとんどC級だよね
382名無し名人:2011/03/26(土) 12:54:44.69 ID:p2bRXqJ7
2勝してれば勝率下げられたのに。
383名無し名人:2011/03/26(土) 12:56:35.88 ID:f7+nnmWz
羽生の王座戦は仕方ない
誰でもストレートで負けるのがデフォ
384名無し名人:2011/03/26(土) 12:57:50.05 ID:p2bRXqJ7
>>383
かつては追い込んだんだけどね。
385名無し名人:2011/03/26(土) 13:01:24.67 ID:rGAlDHBo
>>377
銀河戦か、連盟の記録ページだと20敗してる事になってるのはそういう事だったのか・・・
10回戦(ラス前)ってこんなに早く収録してたのか。

これで今年度成績は40局20勝20敗。
取り合えず40局到達オメ・・・
386名無し名人:2011/03/26(土) 13:03:59.32 ID:9XF0V/co
来期20連覇で殿堂入りでおkだよ羽生さん。ていうか永世取れてない竜王の次に少ないのでも、名人の7期なんだよねぇ。
NHK含めて8冠を本気で狙える羽生さんって鬼・・・

とりあえず藤井さんが渡辺さんから竜王取って、頑張って羽生さんから一期防衛してその後羽生さんに負けてもお互い永世竜王で平和じゃないかなぁ
387名無し名人:2011/03/26(土) 13:10:47.95 ID:SnLPsMZ2
>>386
勘違い乙
388名無し名人:2011/03/26(土) 13:18:01.26 ID:9XF0V/co
>>387 あ、負けるの前提で話したから気分悪くした?ごめんなさい。
ただ3冠持ってる羽生さんがどれか一本に絞ったら誰も勝てないと思ったから。
藤井さんも(だけじゃないけど羽生世代皆)そろそろ渡辺方式に切り替えるのが1番成績のこると思う。
森内さんがそうなんじゃないかと。順位戦
389名無し名人:2011/03/26(土) 13:19:09.97 ID:MuMjpzkz
>>374
もう王座戦は嫌だw
390名無し名人:2011/03/26(土) 13:32:56.65 ID:SnLPsMZ2
>>388
勘違い乙
391名無し名人:2011/03/26(土) 13:38:36.22 ID:f7+nnmWz
>>388
勘違い乙
392名無し名人:2011/03/26(土) 13:46:57.13 ID:J7d1XZzf
>>388
勘違い乙
393名無し名人:2011/03/26(土) 13:50:44.73 ID:eW2cEq0Y
渡辺オタも大変だなw
そうでもしなきゃやってられんって感じなのか
394名無し名人:2011/03/26(土) 14:01:07.69 ID:p2bRXqJ7
永世竜王は通算7期か連続5期なので渡辺から奪って羽生から1期防衛しても藤井九段は資格がありません。
395名無し名人:2011/03/26(土) 14:03:55.48 ID:Wg4w1653
私藤井オタだけど
藤井は終盤研究に特化すれば一番成績残ると思う。
396名無し名人:2011/03/26(土) 14:07:01.09 ID:f7+nnmWz
>>395
競走馬に軍用馬になれって言ってるようなもんだぞそれ
397名無し名人:2011/03/26(土) 14:13:36.29 ID:ux5pFWw+
なに釣られてんだよ、タコ。
終盤研究ってところで気付けよw
398名無し名人:2011/03/26(土) 14:22:25.64 ID:owhpHHQe
藤井先生は順位戦に全てをかけてたのさ

でも欲を出して王座戦挑戦をしてしまったから・・・
399名無し名人:2011/03/26(土) 14:31:31.82 ID:cfd7AvBD
今年度は王座戦でよくわかった
さすがに羽生さんは先生より強いな

ただ順位戦で三浦丸山木村を撃破、森内には実質勝利
銀河戦では渡辺撃破、朝日では広瀬撃破、王位戦では最も勢いのある遠山に圧勝
康光には去年勝ってるし、郷だにも去年実質勝利。


やっぱどうみても藤井さんは棋界ナンバー2だこりゃ
400名無し名人:2011/03/26(土) 14:32:31.59 ID:ZmJ4P/bx
王座戦でタイトル奪取を目指す戦い方と
順位戦で生き残る戦い方は
同じ将棋でもやっぱ違うんかな
401名無し名人:2011/03/26(土) 14:35:59.31 ID:cNsSO0PX
一棋戦に絞って戦うより、棋戦関係なく独創的な序盤で他棋士をあっと言わせる方がいいよ
もちろんタイトルは獲ってほしいけどさ
402名無し名人:2011/03/26(土) 14:36:35.60 ID:f7+nnmWz
最も勢いのある遠山で腹筋壊れかけた
403名無し名人:2011/03/26(土) 14:38:21.70 ID:Wg4w1653
順位戦スレでは、青野や高橋などは序盤作戦によって50代A級を成し遂げたみたいなことが書かれてたから、
独創的で勝てる序盤作戦を再び築き上げることができればA級あるで。
404名無し名人:2011/03/26(土) 15:17:13.98 ID:UX0+rKTD
Aなら4-5が順位度外視でも助かるライン
B1なら9-3が順位度外視でも昇級するライン

佐藤をものさしにすると前期3-6、
今期9-3(最終戦は消化試合だったので実質10-2だと思われる)

Aで三勝するのはB1で九勝
順位もいいので昇級濃厚です
405名無し名人:2011/03/26(土) 15:21:07.31 ID:f7+nnmWz
相手もほぼ消化試合だったのに実質10-2とか勝手に決めんな
406名無し名人:2011/03/26(土) 15:23:13.65 ID:UX0+rKTD
豊川は勝てば来期1位の可能性あり
佐藤は負けても9位確定

佐藤は普段用いない石田流採用
こんなの消化試合以外のなにものでもない
407名無し名人:2011/03/26(土) 15:24:37.89 ID:f7+nnmWz
佐藤はそんなところで手を抜く人じゃないだろ
去年の最終局をもう忘れたのか
408名無し名人:2011/03/26(土) 15:42:00.88 ID:jyxecfGH
勝ち負けひっくり返してまで実質(笑)
409名無し名人:2011/03/26(土) 15:45:55.02 ID:OnuhC+Gn
兎にも角にも藤井センセーの復活を期待汁
410名無し名人:2011/03/26(土) 15:48:21.52 ID:Kvuis4qP
昔の棋士なら兎も角、今の棋士に手を抜く棋士はいないな。

そんな事をやってる余裕があるなら、試してみたい危ない戦法がいくらでもあるだろ。
佐藤も普段はなかなか試せない戦法を試しただけの事。
それを手抜きとは言わない。
それが手抜きなら、勝率が高い戦法(居飛穴とか)を指さない棋士は全員手を抜いてることになる。
411名無し名人:2011/03/26(土) 16:11:48.13 ID:DLirZnke
言葉遊びに近いからあんまフォローになってないよ・・・
412名無し名人:2011/03/26(土) 16:14:36.82 ID:Wg4w1653
藤井スレで論ずるのが適当かどうかは兎も角
いちおう持論を述べておくと
全ては定義次第
勝率が高い戦法を指さないことも手抜きだと言うのならばそれまでのこと

新戦法を試すのは将来の勝利につながるから手抜きと思わないのかもしれない。
手抜きが勝利に向けたものではないから非難されるというのが前提で。
では八百長はどうかというと
必ず将来の勝利を約束している。それでも非難したい
勝利の中でも、「事前の取り決めの無い勝利」に向いた行為を正当と考えるのはいかがだろうか
413名無し名人:2011/03/26(土) 16:17:37.60 ID:iFeyGC5W
まぁ兎も角あれだ兎も角って事だ。
414名無し名人:2011/03/26(土) 16:48:48.27 ID:p2bRXqJ7
>>407
たまにこういうトンデモ理論を言う人が将棋板にはいる。
415名無し名人:2011/03/26(土) 16:53:52.28 ID:UGwYucQU
新たに天帝というタイトルを作って藤井先生にとって貰いたい
ふじいてんてい
416名無し名人:2011/03/26(土) 16:54:43.50 ID:MuMjpzkz
>>399
実質勝利って虚しい響きだ。
417名無し名人:2011/03/26(土) 17:05:23.60 ID:FSdNc3iA
むしろトンデモ理論は>>406
用意の研究手順持ってきた奴を手抜きて
少しは内容見ろよ、兎も角
418名無し名人:2011/03/26(土) 17:10:38.18 ID:Ppm0votk
ネタに気付かないのは年寄りだから?
419名無し名人:2011/03/26(土) 17:12:55.16 ID:Ppm0votk
今日の一番長い日ドキュメントで見たけど、降級決まったあとに控え室にいたね
「誰も話しかけられなかった」ってナレーションつけられてた
420名無し名人:2011/03/26(土) 17:15:44.03 ID:2zFbVP3E
兎も角、実質は確かに空しいなw
森内戦は実質藤井先生の勝ちだったし実質まだA級
421名無し名人:2011/03/26(土) 20:12:08.06 ID:oYAYq/Ps
B級1組もメンバーを見れば実質A級2組といってもいいだろう
422名無し名人:2011/03/26(土) 20:32:07.42 ID:cfd7AvBD
ネタにマジレスしてる老人多いな
いちいち突っ込んでたら藤井スレ成り立たないだろうが
423名無し名人:2011/03/26(土) 20:38:46.95 ID:Wg4w1653
藤井先生のファンは同業者を除くと実質10000000人弱
424名無し名人:2011/03/26(土) 20:39:52.62 ID:cfd7AvBD
佐藤ほどの勝負師が手を抜いたというのはありえない
ただ、もし最終局に昇級がかかっていたとしたら
飛車を振っていただろうか?
本気で勝ちにいくんなら居飛車でいくだろう
それが答え
425名無し名人:2011/03/26(土) 20:45:32.24 ID:ZmJ4P/bx
えー
でも佐藤は今頭の中の6割だか8割だかが
ゴキゲン中飛車だって言ってたし、
居飛車にこだわったり
ここ一番は居飛車みたいな考え方はなさそう

勝負師的にも振り飛車党の党首に対して
振り飛車をぶつけてみるというのはアリかと・・・
426名無し名人:2011/03/26(土) 21:18:53.64 ID:jrYFHiJm
王位戦リーグでモテは羽生相手に飛車振ってなかったか?

あれも手抜きだと言いたいのだろうかw
427名無し名人:2011/03/26(土) 21:26:03.29 ID:Wg4w1653
王座戦で先生は(ry
428名無し名人:2011/03/26(土) 21:36:29.30 ID:ZMpsiyD6
藤井システムのヴァージョンアップを期待しています。
429名無し名人:2011/03/26(土) 21:46:41.84 ID:AvFxqJp1
>>422
藤井のネタなら誰も何も言わないよ
絡んでない佐藤や豊川の将棋観のような所をつつくから不満に思う人が出るんだろ

まして石田流じゃなけりゃ実質佐藤の勝ちとかそんな甘いわけないだろプロ同士なのに
実績ある強いほうがいつも勝つなら佐藤は全勝してるし藤井だってB級全勝抜けで戻ってくるよ
430名無し名人:2011/03/26(土) 21:48:18.35 ID:AvFxqJp1
よ、っていうのは誤爆
気取ったわけじゃない
431名無し名人:2011/03/26(土) 22:56:12.94 ID:AvFxqJp1
すまん
熱くなりすぎた
たいしたことじゃなかったな
さらば
432名無し名人:2011/03/27(日) 00:25:27.95 ID:Rw5bgx1O
ところでモテの藤井矢倉本はどんなもんすか
433名無し名人:2011/03/27(日) 00:46:14.61 ID:0JCNaxBc
▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ67冊目▽
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1293205956/
434名無し名人:2011/03/27(日) 00:48:12.61 ID:9tkMq9aF
まあ佐藤の後手ゴキゲンは主力戦法だし
先手石田と同列に考えるのはおかしいけどね
お遊びとまではいかないが、真剣に指してみて
勝てればよし、負けても状況変わらないしいいかってかんじじゃない
435名無し名人:2011/03/27(日) 00:48:20.01 ID:V76hHUCI
昨日のBSの一番長い日のドキュメント見逃した人月曜の夜に再放送あるみたいだぞ
藤井さんの出番は残念ながら少なかったが
対局後に控室で周囲を凍り付かせた貴重な哀愁ショットあり
436名無し名人:2011/03/27(日) 01:14:18.49 ID:zRK9TbC2
「ドキュメント2011 将棋界の一番長い日」
3月28日(月)  午後11:00〜11:59 NHK「BS2」

見所

森内、渡辺 挑戦に向けたインタビュー付き
久保、三浦 降級と戦うインタビュー付き
木村 ハゲ散らかした頭を整えることなく会館を去る
藤井 対局後控え室に現れ部屋の温度を急激に下げる
郷田 森内にゴキゲンの研究を盗まれる
谷川 記録係にブチキレ怒りの投了
高橋 写らない
阿久津 特別ゲスト
437名無し名人:2011/03/27(日) 01:15:41.76 ID:zRK9TbC2
丸山 冷えピタ事件の真相を語るインタビュー付き
438名無し名人:2011/03/27(日) 03:42:14.89 ID:wybOwI6z
♪Fujii is Hero!
 藤井猛はヒーローいつでも
 名人(ゆめ)をもし諦めたら
 ただのファンタジスタだぜ
439名無し名人:2011/03/27(日) 05:30:31.53 ID:rZDccYqb
見逃した
一応なんか喋りたくて控室に行ったんだろうな、きっと
それで無視とか冗談抜きで二倍泣ける
440名無し名人:2011/03/27(日) 06:10:30.37 ID:6CKKV5cL
>>436
谷川 記録係にブチキレ怒りの投了

これ気になる
441名無し名人:2011/03/27(日) 06:16:38.07 ID:trUjQ8qt
部屋の温度を下げるってことは
なんらかの感情により上気した身体を冷やしたかったのかな
442名無し名人:2011/03/27(日) 09:23:40.34 ID:gPxEPKYi
>>440
記録係「谷川先生残り10分です、秒読みは何分からにしますか」
谷川「結構です」
その後、即投了

もう投げるから秒読みはいらないよと記録係に気を使った
443名無し名人:2011/03/27(日) 12:48:54.92 ID:LdWXNZv8
俺が記録係なら気まずさで卒倒するなw
444名無し名人:2011/03/27(日) 13:23:18.95 ID:V+O4hyj/
森内「中盤が強いとか序盤が巧いとかそれだけだと逆に言えば他の所が弱点という風になりますんで」
445名無し名人:2011/03/27(日) 15:50:45.76 ID:eYoRHgRF
藤井先生は繊密な序盤とパワフルな中終盤だから違うな
446名無し名人:2011/03/27(日) 16:21:16.92 ID:4bo3a3Mt
独創的な序盤
緻密な中盤
ファンタスティックな終盤
447名無し名人:2011/03/27(日) 17:12:55.09 ID:rZDccYqb
穴がないな
強すぎる
448名無し名人:2011/03/27(日) 17:30:38.79 ID:IjGFsdsR
さすがB1棋士のスレ。伸びませんね。
449名無し名人:2011/03/27(日) 17:51:02.51 ID:iTBzf+by
棋士スレでは羽生スレに続いて勢い2位ですがね
450名無し名人:2011/03/27(日) 18:23:44.53 ID:LdWXNZv8
大物棋士相手に大金星挙げたら超加速するからもうちょっと待ってね
451名無し募集中。。。:2011/03/27(日) 18:40:56.95 ID:EWBk5Fi6
詰め将棋選手権第1Rで藤井さんが大阪6位ときき飛んできました
452名無し名人:2011/03/27(日) 22:55:19.36 ID:5l3Hd7lS
とうとう藤井の後継者が現れたようだな
まだ幼いが明らかにオーラを感じる
藤井タイトル奪取も近いな
453名無し名人:2011/03/27(日) 23:55:54.57 ID:/CLzK4Hb
ドキュメントで降級決定後控え室で先生の隣にいたの戸部?
確認出来る人いたらお願い、顔引きつってた
454名無し名人:2011/03/28(月) 00:15:08.21 ID:nfF3u6Ew
>>453
そう
455名無し名人:2011/03/28(月) 01:23:16.62 ID:pTn+yuyh
たけしになかだし!
456名無し名人:2011/03/28(月) 01:28:31.09 ID:6dSJKRSc
失礼な、顔が引きつってたんじゃなくて、戸辺は元々ああいう顔。
457名無し名人:2011/03/28(月) 07:46:20.16 ID:yabBplx+
458名無し名人:2011/03/28(月) 13:56:42.57 ID:mnPSimZ8
千日手の末システムで勝った王座戦?
459名無し名人:2011/03/28(月) 19:32:37.00 ID:LrHWNZ9o
>>454ありがと
460名無し名人:2011/03/29(火) 00:16:01.57 ID:Fem0e6t6
http://blogs.yahoo.co.jp/kazamaymk/62304955.html

てんてー、かなり若い感じw
461名無し名人:2011/03/29(火) 09:33:32.69 ID:rlU4ZC3N
ドキュメントの藤井先生面白かったわw
本当に何で行ったんだろう。
462名無し名人:2011/03/29(火) 15:11:00.78 ID:lj22T1+w
来期のNHK杯好枠
これは藤井NHK杯あるで
463名無し名人:2011/03/29(火) 17:42:26.98 ID:mrzfEuX9
また深浦かよ
さすがにおなかいっぱいだわ
464名無し名人:2011/03/29(火) 20:29:58.27 ID:xSKz9uAl
藤井先生いいところじゃね?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1471922.jpg
465名無し名人:2011/03/29(火) 20:35:39.66 ID:h9TylgoB
また深浦か・・・
NHK杯で深浦とか負けフラグでしかないからやめて
466名無し名人:2011/03/29(火) 21:11:33.65 ID:OuVJJK/+
藤井がシードで深浦が1回戦から ってなんか違和感がw
BブロックはAに比べてきっついなー
久保も渡辺も森内も、みんなBじゃん
467名無し名人:2011/03/29(火) 21:18:19.20 ID:+qJq50Gw
>>464
羽生さんの組はエグいな。
ジメイとか戸辺とかあっくんとか、下克上なやつらが集ってる。

藤井先生の組はなかなか良い。
渡辺あたりが一番喜んでそう。
468名無し名人:2011/03/29(火) 21:22:56.32 ID:h9TylgoB
左上楽だなー
ってか中田宏樹の字間違えてんじゃねーよNHKwwww
469名無し名人:2011/03/29(火) 21:41:09.28 ID:UF7PVmSV
解説は大介になるのかな?
470名無し名人:2011/03/29(火) 21:59:16.32 ID:sKXBBxIC
4月7日(木) 20:00-21:38
第19期銀河戦 本戦 Fブロック7回戦
畠山成幸七段 vs 菅井竜也四段
解  説 藤井猛九段
聞き手. 室谷由紀女流1級
記  録 伊藤明日香女流初段

室谷が四月に銀河戦デビューと聞いていたが
初めてのお相手が藤井さんだったとは
471名無し名人:2011/03/29(火) 22:30:06.22 ID:/pxixlH9
やりやすそうでいい
藤井さんならだんまりすることはないし
たまに女流小馬鹿にしてるけど
472名無し名人:2011/03/29(火) 22:52:22.31 ID:YMKfp+8g
>>464
ぜひともアベ君との対局を見たい
473名無し名人:2011/03/29(火) 22:56:07.17 ID:h9TylgoB
しっかし一番右上鬼過ぎるな
474 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/30(水) 00:35:52.15 ID:AZR0gxOf
藤井対井上が見たい。
初戦は深浦で確定みたいに言われてるけど石川の可能性はゼロなのか?
475名無し名人:2011/03/30(水) 00:50:27.84 ID:hwgN38q4
しまった,トーナメント出場女流棋士のネタバレを見てもーた
476名無し名人:2011/03/30(水) 10:34:10.14 ID:7/9KG8k8
NHK杯って千日手になるとどう編集するんだろ
477名無し名人:2011/03/30(水) 14:11:44.32 ID:hA61JpUB
指し直し局のみ映す場合と千日手局と両方映す場合とあるよ
478名無し名人:2011/03/30(水) 14:16:09.96 ID:V1XZQk/a
>>474
ゼロかと言われると違うというしか…
レーティングでは深浦の勝率が約84%
対戦は直近が02年らしいから参考にはならなそう
深浦は早指しが比較的苦手という噂がある

深浦勝ちと考えていいけど、番狂わせはあるかもね。
479名無し名人:2011/03/30(水) 17:19:00.41 ID:UubDVJ9g
石川の三間飛車も俺は好きだけどなぁ
でも石川って確か相手が振り党だと居飛車持つんだっけか
480名無し名人:2011/03/30(水) 17:24:36.62 ID:6qBtTD/B
石川あきおさんか
NHK杯で卓ボンと終盤ぐだりあいやらかして羽生さんが呆れ顔で解説してた記憶がある
481名無し名人:2011/03/30(水) 17:37:58.94 ID:6XCiiWXH
        第61回NHK杯将棋トーナメント

   Aブロック                     Bブロック
○丸山  忠久九段─┐              ┌─渡辺  明  竜王○
○女流予選勝者枠┐├┐          ┌┤┌佐藤  天彦五段○
○島    朗  九段┴┘├┐      ┌┤└┴豊島  将之六段○
○豊川  孝弘七段┬┐││      ││┌┬有森  浩三七段○
○小林  裕士六段┘├┘│      │└┤└阿部健治郎四段○
○木村  一基八段─┘  │      │  └─高橋  道雄九段○
○谷川  浩司九段─┐  ├┐  ┌┤  ┌─藤井  猛  九段○
○畠山  鎮  七段┐├┐││  ││┌┤┌石川  陽生七段○
○森  ケイ二九段┴┘│││  │││└┴深浦  康市九段○
○中田  宏樹八段┬┐├┘│優│└┤┌┬行方  尚史八段○
○村中  秀史六段┘├┘  │  │  └┤└菅井  竜也四段○
○三浦  弘行八段─┘    │勝│    └─井上  慶太九段○
○郷田  真隆九段─┐    ├┴┤    ┌─久保  利明二冠○
○金井  恒太五段┐├┐  │  │  ┌┤┌遠山  雄亮五段○
○中村  修  九段┴┘│  │  │  │└┴鈴木  大介八段○
○佐藤  康光九段┬┐├┐│  │┌┤┌┬山崎  隆之七段○
○永瀬  拓矢四段┘├┘││  ││└┤└牧野  光則四段○
○広瀬  章人王位─┘  ││  ││  └─森内  俊之九段○
○阿久津主税七段┬┐  ├┘  └┤  ┌┬杉本  昌隆七段○
○窪田  義行六段┘├┐│      │┌┤└伊奈  祐介六段○
○船江  恒平四段┐│││      │││┌中村  太地五段○
○村山  慈明五段┴┘├┘      └┤└┴松尾  歩  七段○
○片上  大輔六段┬┐│          │┌┬屋敷  伸之九段○
○戸辺  誠  六段┘├┘          └┤└北島  忠雄六段○
○羽生  善治NHK─┘              └─糸谷  哲郎五段○

順当に行けば決勝に行くまでに深浦・ナメちゃん・魔太郎・森内と当たるのか。
482名無し名人:2011/03/30(水) 17:41:20.18 ID:Uoo2rPlx
深浦に勝つ
渡辺に勝つ
糸谷に勝つ

ここまでは案外できそう
最後に羽生なら無理、佐藤ならいけるかも、広瀬なら余裕、甲斐さんならフルボッコ
483名無し名人:2011/03/30(水) 18:02:22.10 ID:2B2ME17I
石川が深浦に仮に勝ったとして、藤井先生が石川に負けるかね
議論の余地がないところは議論しないのが当たり前
484 【東電 82.1 %】 :2011/03/30(水) 18:09:45.43 ID:CPRUVXVa
深浦行方魔太郎までは大丈夫
準決勝で当たるとしたら久保森内糸谷だろう
森内さえこなければ決勝いけるな
485名無し名人:2011/03/30(水) 19:11:59.44 ID:1+tmj5QX
羽生さえ当たってこなければ
486名無し名人:2011/03/30(水) 22:21:15.67 ID:9FgKNTs9
このスレはドリームでできてるのですか?
487名無し名人:2011/03/30(水) 22:37:14.07 ID:WIqauecB
藤井先生が我々のドリームかと聞かれたなら、当然イエスと答えるしかない
488名無し名人:2011/03/30(水) 22:47:50.00 ID:frfz2sEA
500年後にまだ将棋界が存在するならば

その時まで名前が残っているのは羽生と藤井だけだな!


ヲタの願い
489名無し名人:2011/03/30(水) 23:07:22.09 ID:V1XZQk/a
>>481
勝手ながらズレ直した
 
       第61回NHK杯将棋トーナメント

   Aブロック                     Bブロック
○丸山  忠久九段─┐              ┌─渡辺  明  竜王○
○女流予選勝者枠┐├┐          ┌┤┌佐藤  天彦五段○
○島    朗  九段┴┘├┐      ┌┤└┴豊島  将之六段○
○豊川  孝弘七段┬┐││      ││┌┬有森  浩三七段○
○小林  裕士六段┘├┘│      │└┤└阿部健治郎四段○
○木村  一基八段─┘  │      │  └─高橋  道雄九段○
○谷川  浩司九段─┐  ├┐  ┏┓  ┏┯藤井  猛  九段○
○畠山  鎮  七段┐├┐││  ┃┃┏┛┌石川  陽生七段○
○森   .ケイ二九段┴┘│││  ┃┃┃└┴深浦  康市九段○
○中田  宏樹八段┬┐├┘│優┃┗┛┌┬行方  尚史八段○
○村中  秀史六段┘├┘  │  ┃  └┤└菅井  竜也四段○
○三浦  弘行八段─┘    │勝┃    └─井上  慶太九段○
○郷田  真隆九段─┐    ├┗┛    ┌─久保  利明二冠○
○金井  恒太五段┐├┐  │  │  ┌┤┌遠山  雄亮五段○
○中村  修  九段┴┘│  │  │  │└┴鈴木  大介八段○
○佐藤  康光九段┬┐├┐│  │┌┤┌┬山崎  隆之七段○
○永瀬  拓矢四段┘├┘││  ││└┤└牧野  光則四段○
○広瀬  章人王位─┘  ││  ││  └─森内  俊之九段○
○阿久津主税七段┬┐  ├┘  └┤  ┌┬杉本  昌隆七段○
○窪田  義行六段┘├┐│      │┌┤└伊奈  祐介六段○
○船江  恒平四段┐│││      │││┌中村  太地五段○
○村山  慈明五段┴┘├┘      └┤└┴松尾  歩  七段○
○片上  大輔六段┬┐│          │┌┬屋敷  伸之九段○
○戸辺  誠  六段┘├┘          └┤└北島  忠雄六段○
○羽生  善治NHK─┘              └─糸谷  哲郎五段○
490名無し名人:2011/03/30(水) 23:14:40.81 ID:J5iQ7Iyo
NHK杯の魔太郎はあんまり強くないんだっけ

森内にさえ気をつければこれはいけるかもね。
羽生も割と真っ向勝負挑んでくるからシステム炸裂で優勝の可能性
491名無し名人:2011/03/30(水) 23:31:46.18 ID:G04JohbS
2年連続ベスト4だろ
492名無し名人:2011/03/30(水) 23:59:19.99 ID:6keQ05eT
もうひふみん見れないのか
493名無し名人:2011/03/31(木) 00:15:25.82 ID:BNUH+cyg
藤井NHK杯

言ってみただけ
494名無し名人:2011/03/31(木) 00:53:32.12 ID:2MzfwsDL
司会はまた矢内さんかよ。
鈴木カンナだせよ。
495名無し名人:2011/03/31(木) 00:54:03.39 ID:J6g5i7md
矢内は3年契約
496名無し名人:2011/03/31(木) 00:58:08.65 ID:2MzfwsDL
じゃあ来期こそカンナかな?
497名無し名人:2011/03/31(木) 03:13:37.28 ID:w0qXD+vr
そこで桃子ですよ
498名無し名人:2011/03/31(木) 07:49:36.84 ID:+cF7mJjx
499名無し名人:2011/03/31(木) 11:50:35.19 ID:QTXAeNwC
月刊順位戦を見ていて思い出した。
行方がゲストで「今期は藤井さんが強いので注目」と言ってた事を。

考えてみればこの時に「フラグ」を疑うべきだった・・・
香具師に断言されてロクな目に合った者は居ない。
500名無し名人:2011/03/31(木) 13:30:52.74 ID:IRYTO0F+
>>498
いきなり落ちているじゃねーか
501名無し名人:2011/03/31(木) 18:01:24.19 ID:bIeyrNTF
名局賞特別賞=第69期順位戦A級・森内俊之九段―藤井猛九段
502名無し名人:2011/03/31(木) 18:17:12.11 ID:RycnezNG
 第38回将棋大賞の選考会は31日、東京・千駄ケ谷の将棋会館で開かれ、羽生善治名人(40)
=王座、棋聖=が最優秀棋士賞を受賞した。4年連続18回目。その他の受賞者は次の通り。

 優秀棋士賞=久保利明二冠、渡辺明竜王▽敢闘賞=広瀬章人王位▽新人賞=豊島将之六段▽最優秀女
流棋士賞=里見香奈女流三冠▽女流棋士賞=甲斐智美女流二冠▽升田幸三賞=星野良生(よしたか)三段
▽名局賞=第51期王位戦第6局・深浦康市王位―広瀬章人六段(肩書は当時)▽名局賞特別賞=第69期
順位戦A級・森内俊之九段―藤井猛九段▽東京将棋記者会賞=佐伯昌優(よしまさ)九段
.http://www.asahi.com/culture/update/0331/TKY201103310386.html

> ▽名局賞特別賞=第69期順位戦A級・森内俊之九段―藤井猛九段
503名無し名人:2011/03/31(木) 18:23:30.62 ID:GV1PPdMR
まさかの特別賞受賞… 喜んでいいのか複雑だ…
文字通り明暗を分けた一局、いや一手(▲5七桂)だったからなぁ
504名無し名人:2011/03/31(木) 18:23:57.58 ID:X+1fHL8L
よりにもよって思い出したくもないあの一局か
「香が……香を……」
505名無し名人:2011/03/31(木) 18:24:40.16 ID:+oN3B2Sd
升田賞を藤井矢倉にしない選考委員の目は腐っとるのか
506名無し名人:2011/03/31(木) 18:29:50.51 ID:4OgKcf7M
確かに藤井矢倉と星野流の超速の勝率を考えたら先生が受賞しても良かったかもね

それよりも再年度の最優秀棋士賞とれば問題ないと思うけど
507名無し名人:2011/03/31(木) 19:32:57.24 ID:J/nxq7FT
羽生が君臨してる限り最優秀は難しいよなぁ。
とりあえずリーグ入りしてる王位、
そして久保から1つ奪っての2冠。
タイトル2つ引っ提げてA級復帰すれば優秀賞はいけるな。
508名無し名人:2011/03/31(木) 19:35:21.24 ID:eqIlNisg
A級復帰か・・・

B級で残留力を発揮するような先生じゃないよな?
509名無し名人:2011/03/31(木) 20:26:03.73 ID:ZIJJgBTI
森内戦はすごく評価してるヒトいるね。
強い人が見れば、凄さがわかるんだろうけど、
激戦なのはわかっても低級にはピンとこない。なんかくやしい。
510名無し名人:2011/03/31(木) 20:39:52.84 ID:6YFuY4cC
名局賞、投票した甲斐があったかな
しかし升田賞取れないかあ
まあ来年まで持ち越しかな
511名無し名人:2011/03/31(木) 21:35:31.39 ID:gBJVkqUx
先生なら升田賞はいつだって獲れるさ
512名無し名人:2011/03/31(木) 22:18:08.86 ID:TjfVkR3H
>>508
正直、B級棋士の馬群に飲み込まれてしまいそうで不安だ
常に先行する展開じゃないと連対はおろか掲示板にのるかも怪しい
513名無し名人:2011/03/31(木) 22:23:07.79 ID:X+1fHL8L
> 馬群に飲み込まれてしまいそうで不安だ

藤井先生の出身地にかけたギャグかと思った
514名無し名人:2011/03/31(木) 22:28:51.29 ID:6YFuY4cC
まあ8勝すればさすがに上がれるだろうから昇級の可能性は50%はあると思うけどね
B級で勝率6割を切るとはあまり思えない
515名無し名人:2011/03/31(木) 22:34:43.20 ID:okyRleFI
>>513
その発想はなかった
516名無し名人:2011/03/31(木) 22:42:16.64 ID:4WiFjHcT
>>514
なんで自信なさげなんだよw
517名無し名人:2011/03/31(木) 22:47:22.65 ID:Tlwdq3FU
これで西村門下で升田賞獲ってないのが阿部健だけになったか
518名無し名人:2011/03/31(木) 23:00:34.05 ID:4OgKcf7M
三浦も獲ってるの?
519名無し名人:2011/03/31(木) 23:03:02.87 ID:6YFuY4cC
トーチカで
520名無し名人:2011/03/31(木) 23:14:34.60 ID:4OgKcf7M
そっかありがと
521名無し名人:2011/03/31(木) 23:25:41.84 ID:qNZ4pc15
>>509
こっちは低級どころかルール程度しか知らんようなもんだけど
あの局の棋譜と解説と実況を生で見てたときの感動ったらなかった
将棋の枠を超えてエンターテイメントとして一流のものだったろう
522名無し名人:2011/03/31(木) 23:34:29.50 ID:4+IZl2YP
>>521
藤井の一番長い日はあの日だったよなぁ。
勝った森内は名人に挑戦し、負けた先生は降級……。
523名無し名人:2011/04/01(金) 00:14:31.51 ID:YoPrt8NP
あの1戦は曹操vs袁紹の官途の戦いのようだった
袁紹が勝てるチャンスが100回ぐらいあったのに、結局負けてしまった
524名無し名人:2011/04/01(金) 03:11:35.85 ID:vmO6Dfsg
超速▲3七銀潰しのゴキ中藤井システム
あると思います
525名無し名人:2011/04/01(金) 03:38:31.88 ID:h7iOIIUx
藤井がゴキ中なんて…
526名無し名人:2011/04/01(金) 03:39:09.26 ID:RZIEdtls
超速は決定版と言われつつ実は勝率悪いんだぜ

同じように升田賞の新戦法に対する有効な対策で
決定版て言われて流行してた新山崎流ってなんでとれないんだろうね
527名無し名人:2011/04/01(金) 05:24:37.94 ID:fH0LcRAx
モテみたいに個人名で升田章取れないかな?
528 【豚】 :2011/04/01(金) 07:43:12.38 ID:oDx8EsMR
↑今年度の先生の成績
529名無し名人:2011/04/01(金) 07:48:33.38 ID:tteKQf7M
おい
530名無し名人:2011/04/01(金) 09:35:11.22 ID:x1FmdiR9
大丈夫
今日はエイプリルフールだ
531名無し名人:2011/04/01(金) 10:41:52.94 ID:Y1UURgXe
名局賞特別賞
第69期順位戦A級(藤井猛九段―森内俊之九段)
532名無し名人:2011/04/01(金) 11:16:28.20 ID:sr/tlTvp
藤井って升田賞取ってるの?
533名無し名人:2011/04/01(金) 11:17:23.74 ID:sr/tlTvp
あ、そうか藤井システムか。
ド忘れしてた。
534名無し名人:2011/04/01(金) 11:19:21.60 ID:tteKQf7M
出直してきな
535名無し名人:2011/04/01(金) 11:23:04.18 ID:edXJZLLa
藤井システムの復活はないのか?
ノーマル四間に帰ってきてほしいな
536名無し名人:2011/04/01(金) 11:29:05.92 ID:WsXdzNbh
たまに帰るけどほぼ負けてるよ
537名無し名人:2011/04/01(金) 11:30:11.51 ID:tteKQf7M
そんなことはない
538名無し名人:2011/04/01(金) 14:04:40.94 ID:5FuHbrrj
竜王戦1組残留オメ
539名無し名人:2011/04/01(金) 14:13:20.26 ID:cOGOf/hF
藤井さんが名局賞を取ったって他で知ってとんできたよ
この一年で最高の将棋を指したってことだもんな
相変わらず凄すぎるな
540名無し名人:2011/04/01(金) 15:30:06.15 ID:Edtt+9rh
藤井先生が将棋世界の初段コースをご卒業されたようです
541名無し名人:2011/04/01(金) 16:00:47.60 ID:qXoovw6M
エイプリルフールだけど嘘をついてもいいのは午前中だけなんやで
542名無し名人:2011/04/01(金) 16:01:38.09 ID:TSE+SiXt
あれ、名局賞はガチでしょ?
543名無し名人:2011/04/01(金) 17:33:06.88 ID:YoPrt8NP
特別賞だから2番目です
544名無し名人:2011/04/01(金) 19:51:31.71 ID:OZv4SK36
藤井って新人王3期もとってるのな、すげえ
永世新人王でいいよw
545名無し名人:2011/04/01(金) 21:19:05.22 ID:y+fIyXTx
藤井とタナトラの序盤力ってどっちが上なの?
546名無し名人:2011/04/01(金) 21:34:42.51 ID:bWxZog6l
居飛穴を潰し、飛車先突き矢倉を指す藤井九段。
547名無し名人:2011/04/01(金) 21:47:31.87 ID:FJDGpmNs
藤井先生
藤井システム、藤井矢倉

タナトラ
居飛車穴熊、無理矢理矢倉

どう考えても藤井先生のほうが革新的
548名無し名人:2011/04/01(金) 21:54:53.91 ID:x1FmdiR9
しかし現状でどちらの戦法が勝っているかという点においては
これは大変申し上げにくいことながら
549名無し名人:2011/04/01(金) 21:56:44.45 ID:YoPrt8NP
藤井矢倉を採用して羽生はタカミチに勝った が
羽生なら四間飛車でも、それこそ原始棒銀でも無敵囲いでもタカミチに勝てるだろう
550名無し名人:2011/04/01(金) 22:15:17.72 ID:DcVyaOhN
藤井1組残留したな。おめでとう。
551名無し名人:2011/04/01(金) 22:49:03.55 ID:271Ih9vC
中森明菜をリクエストしてる場合じゃないぞ、藤井さん。
552名無し名人:2011/04/01(金) 22:49:33.02 ID:ATM8+81I
エイプリルフールだと言ってよバーニィ
553名無し名人:2011/04/01(金) 22:56:35.50 ID:x1FmdiR9
勝ったと言ってよフージィ
554名無し名人:2011/04/01(金) 23:18:31.11 ID:y4ADucm9
とうとう久保がタイトル5期になってしまった
もう勝てるヨウ素が無くなってしまった
半減期も無いし総獲得賞金はどうだろうか
555名無し名人:2011/04/01(金) 23:22:47.40 ID:tteKQf7M
A級在籍数と1組在籍数と一般棋戦優勝数で勝ってる
556名無し名人:2011/04/01(金) 23:24:03.07 ID:1RbTmFVE
生涯獲得賞金なら竜王とA級の効果で久保なんかよりは全然上だろうな
557名無し名人:2011/04/02(土) 00:05:34.00 ID:wl3PGcyC
ただ久保が渡辺の挑戦者になれば分からない。
558名無し名人:2011/04/02(土) 01:38:43.07 ID:/yP6hYlm
別に久保嫌いじゃないし勝ち負けで見たことないわ
先生は先生であるだけで既に勝利者だよ
559名無し名人:2011/04/02(土) 02:20:24.31 ID:OKAj/PLq
藤井先生は常に自分と戦っている。
他者との比較は必要ではない。
560名無し名人:2011/04/02(土) 02:49:22.70 ID:M86Wp11h
藤井と久保比べるのってなんかへんじゃね?
久保は純正振り飛車党だけど藤井は居飛車も指すし
棋風も藤井は「剛」で久保は「柔」って感じだし
561名無し名人:2011/04/02(土) 02:50:16.99 ID:JFBGgajf
久保はシステム使ってる頃は強かったことは強かったけどパッとしなかったよな
棋風的に石田流・中飛車が向いてるんだろう
562名無し名人:2011/04/02(土) 08:15:11.17 ID:wl3PGcyC
昨日初めて第11期竜王決定戦七番勝負激闘譜読んだんだけど
藤井システム全盛期には8割2分以上勝ってたのか・・・。
563名無し名人:2011/04/02(土) 08:21:51.17 ID:OKAj/PLq
その年度は、年明けに調子落として結局7割3分だった。
564名無し名人:2011/04/02(土) 08:24:59.49 ID:Cgh3wY/W
藤井のオリジナルの藤井システムが猛威を振るわないとタイトルは無理だろ。

あと角換わり四間はアマで開発された戦法だしな。
565名無し名人:2011/04/02(土) 09:01:28.98 ID:oA/UPKST
566名無し名人:2011/04/02(土) 09:12:19.79 ID:oclg8O+b
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1482792.jpg
天下一将棋会に藤井さんでてないの?ショック
567名無し名人:2011/04/02(土) 09:24:32.19 ID:peRaepPW
窪田が藤井先生にオーラを分け与えられてサイヤ人化しとる
568名無し名人:2011/04/02(土) 10:10:29.05 ID:4ZdE88H7
広瀬がホストみたいになってるw
569名無し名人:2011/04/02(土) 22:35:11.42 ID:Ybhfz2En
名局賞特別賞の話を最初に聞いた時の藤井さんの顔を見てみたいww
570名無し名人:2011/04/02(土) 22:38:23.89 ID:0YCzykFb
賞をもらったのはもちろん千日手局の方だよな?
後手番としての完璧な指し回し
571名無し名人:2011/04/02(土) 22:49:51.02 ID:6BX9nWad
名局賞の中に特別賞ってあったのか
572名無し名人:2011/04/02(土) 23:49:41.36 ID:zRaFCS1p
>>571
特別賞のほうは温情要素もあるかな
村山とか真部とかも・・だし

神吉がもうすぐ引退らしいから何か賞あげて欲しいわ
初代加古川清流戦の出場権あたりがいいかな
573名無し名人:2011/04/02(土) 23:54:29.62 ID:AA5aoFMb
しかしなんで特別賞だったのかな
ネットの投票でダントツだったとかかね
574名無し名人:2011/04/03(日) 00:42:39.85 ID:8HJBiAy8
温情ってww藤井からすりゃ屈辱だろww
575名無し名人:2011/04/03(日) 00:46:44.17 ID:I5s3NevI
おかしいな、そういえば俺藤井システムを相手にしたことがない。
576名無し名人:2011/04/03(日) 00:47:21.32 ID:I5s3NevI
あ、俺が穴熊にしないからか、ごめん。
577名無し名人:2011/04/03(日) 00:53:31.33 ID:Pt6ev9Lr
こいつは何を言っているんだ
578名無し名人:2011/04/03(日) 01:21:44.56 ID:hSXj0OIe
今期のnhk杯、最初の相手は深浦の可能性大
山崎が森内倒してくれれば準優勝あるかも
http://www.shogi.or.jp/kisen/nhk/61/hon.html
579名無し名人:2011/04/03(日) 01:24:56.17 ID:Pt6ev9Lr
深浦にさえ勝てればベスト4のビジョンは見えるな
システム全盛期にカモられまくったトラウマが発動してくれればいいが
580 【東電 74.4 %】 :2011/04/03(日) 02:04:37.09 ID:4upkhNrR
>>578
誰かが羽生を倒してくれれば優勝あるな
581 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/03(日) 03:00:16.21 ID:IsgRXjJp
羽生を誰かに倒してもらって優勝したいなんて
生ぬるいことを考えるような棋士ではない。
トークでは自虐的なことを言っているけど、
決して心の中まで負け犬にはなってはないよ。
勝ち進んで今期こそ3回戦突破してくれるさ。
藤井対深浦は相性は悪くないし、3回戦は
井上が上がって来てくる可能性も十分ある。
582名無し名人:2011/04/03(日) 03:02:04.43 ID:3IpwR3OW
それにしても、いまのところ名人戦にもチャリティーイベント系にも名前がみえないな
40歳になっても真面目な場に合わないみたいな判断されてたらうける
583名無し名人:2011/04/03(日) 03:04:05.80 ID:Pt6ev9Lr
先生が名立会人と一部から称されてることを知らないのか
584名無し名人:2011/04/03(日) 03:05:21.99 ID:sdCp7mKh
王座挑戦しちゃったもんだから立会人の仕事減っちゃったんだよ。
下手に活躍するもんじゃないね。
585名無し名人:2011/04/03(日) 03:07:46.14 ID:3IpwR3OW
>>583
一応明後日に立会人やるけどね
女流の
586名無し名人:2011/04/03(日) 10:02:37.75 ID:ty4xRE8N
はつみんが藤井立会人で喜んでるからな

>>581
あるで
587名無し名人:2011/04/03(日) 11:21:02.01 ID:DaaR0YGc
佐藤康光の矢倉

・著者:佐藤康光
・予価:1,575円(税込)
・四六判 224ページ
・ISBN978-4-8399-3842-0
・発売日:2011年03月下旬

■内容紹介
本書は佐藤康光の将棋シリーズ第4弾です。

前半は藤井猛九段が考案し、タイトル戦でも現れている「藤井流早囲い矢倉」。
脇システムと早囲いを組み合わせた指し方で、注目を浴びている戦型です。
後半は「最新の森下システム」。森下卓九段が体系化して、攻防のバランスが良く大流行した戦法です。
雀刺しの対策により一時下火になっていましたが、最近その優秀性が見直され、またプロの実戦で現れることが多くなっています。

本書ではこの二つの戦法を講座編と実戦編で解説しています。佐藤康光の緻密な研究と、力強い攻防の呼吸をつかみとってほしいと思います。

http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3842-0/978-4-8399-3842-0.shtml
588名無し名人:2011/04/03(日) 13:00:55.82 ID:jcHOYv6O
なんと露骨な宣伝や…
589名無し名人:2011/04/03(日) 13:18:12.56 ID:39nGvghr
>>581


590名無し名人:2011/04/03(日) 15:34:00.16 ID:VAN9MYTy
>>587
もう買ったよ
振り党だけど
591名無し名人:2011/04/03(日) 22:12:04.36 ID:1RKp+XZF
藤井先生と律義先生か
終盤までの実戦譜をつけたら別の本になりそうだな・・
592名無し名人:2011/04/03(日) 22:50:42.17 ID:9QYOfN3c
矢倉ならぬややグラグラ
なんちゃって
593名無し名人:2011/04/03(日) 23:42:37.83 ID:oGH49fNJ
先生の試合まだー?
594名無し名人:2011/04/04(月) 01:18:20.74 ID:DWCL6Z4H
モテめ、藤井先生人気で商売しやがって!と思いながら嬉しいツンデレな俺
595名無し名人:2011/04/04(月) 02:27:19.67 ID:8xDKlEf4
今のところ今年度は無敗をキープしてるな
このままなら6冠達成だが多少の不安は残ってる
596名無し名人:2011/04/04(月) 07:57:21.33 ID:cMUCElp9
うむ、今年度の先生の勢いは本物だな
597名無し名人:2011/04/04(月) 10:24:00.94 ID:sQ8RUvS/
明日ニコ生で藤井が観れると聞いて
598名無し名人:2011/04/04(月) 17:40:42.32 ID:l8pTBw2L
藤井てんてー、5月までお休み
599名無し名人:2011/04/04(月) 19:09:57.77 ID:ulW9GB2X
明日のチャリティーイベントにてんてーはでないのかな
600名無し名人:2011/04/04(月) 19:18:25.30 ID:xfLvqFQp
601名無し名人:2011/04/04(月) 19:34:13.41 ID:ulW9GB2X
>>600
ありがとう、藤井フォルダがまた潤った
そうか、立会人だったのか……残念だ
602名無し名人:2011/04/04(月) 19:36:18.43 ID:SJOLGUIR
>>601
同意
挑戦者の藤井先生が見たい
603名無し名人:2011/04/04(月) 20:34:14.34 ID:cMUCElp9
何でもいいから先生の対局が見たい
604名無し名人:2011/04/04(月) 20:42:11.20 ID:r9MT6oVw
明日陣屋いってくる!

藤井先生にあえたらサインもらいたいお
605名無し名人:2011/04/04(月) 20:48:33.27 ID:qM4RPUhm
いいなあ、、俺も先生に会いたいけど遠い・・・
606名無し名人:2011/04/04(月) 20:50:53.86 ID:gfAKnbF8
てんてーに性転換してもらって来年度挑戦してもらおう
607名無し名人:2011/04/04(月) 21:59:13.52 ID:avhGJf4w
藤井先生は純粋に立会だけか
女流のインタビューよりも
40歳の藤井先生のインタビューのほうが男を惹きつけることを分かってないとはダメな主催者だ
608名無し名人:2011/04/04(月) 22:26:59.47 ID:zBDhqWvj
藤井は数年前マイナビの立会人陣屋でやったとき片瀬江ノ島行きに乗って遅刻して写真撮影に間に合わなかったことがあるが今回は大丈夫だったかwよかったw
609名無し名人:2011/04/04(月) 22:35:21.20 ID:taxWDI16
小田急も前と後で行き先が違うなんてややこしいことしなくなったからな
610名無し名人:2011/04/04(月) 22:48:21.05 ID:7b9ukOLg
ニコ生放送は現地じゃなく都内のどこかからか?
藤井先生が出るなら明日休んで観るのだが

あと、金曜日の対棋士会長戦も楽しみだ
ぜひ藤井矢倉で勝ってほしい

611名無し名人:2011/04/04(月) 23:07:20.16 ID:p6IFYPrJ
棋士会長はモテに変わりましたよ。
まあ新聞の向きを気にしない藤井先生なら何とかなるでしょう。
http://mynavi-open.jp/weblog/110404074.JPG
612名無し名人:2011/04/04(月) 23:15:51.24 ID:c2ggXeO6
おはようなぎ
いただきまうす
のCMを聞くと
藤井先生がカモにされてるイメージが湧いて憂鬱になる
613名無し名人:2011/04/04(月) 23:24:19.39 ID:ulW9GB2X
こんにちはぶ
おはようなぎ
あなぐマウス
負けまシステム
614名無し名人:2011/04/05(火) 04:21:47.87 ID:dISL7gUd
藤井ファンである点が感心なはつみん。
615名無し名人:2011/04/05(火) 08:01:16.24 ID:hjlpOZ/b
羽生や広瀬は渋谷駅前で募金箱持ち
一方藤井先生は旅館で優雅に朝食
やっぱ先生は格が違う
616名無し名人:2011/04/05(火) 12:47:03.52 ID:twLydbC4
>藤井先生にニコ生にご出演いただこうという企画もあります

午後は出るかも
617名無し名人:2011/04/05(火) 12:56:48.83 ID:UXthiIpp
ニコ生タイムシフト予約しててよかった
618名無し名人:2011/04/05(火) 13:58:13.16 ID:zFwZgjeJ
広瀬王位「藤井先生は新システムを研究中」
@ニコ生
619名無し名人:2011/04/05(火) 14:02:17.34 ID:1RiV1RYu
広瀬「藤井は振り飛車党党首でした」
620名無し名人:2011/04/05(火) 14:45:27.85 ID:s7TZq6Ac
過去形かよ
621名無し名人:2011/04/05(火) 15:20:17.10 ID:nqMthkN/
目の前に藤井先生と羽生と室谷由紀が募金活動してたとして、募金したら1人だけネットリと握手してもらえるなら誰に頼む?
622名無し名人:2011/04/05(火) 15:37:23.51 ID:zFwZgjeJ
>>620
今は矢倉も指すから、というような含み
623名無し名人:2011/04/05(火) 16:24:11.34 ID:ZhPRenZi
>>621
おはようなぎ
募金しまうす
藤井先生、街頭に立って無かったね・・・orz
624名無し名人:2011/04/05(火) 16:35:25.30 ID:LcrAXzCb
625名無し名人:2011/04/05(火) 16:36:24.40 ID:twLydbC4
>>624
貼ろうと思って来たらもう貼られてたw
藤井にやけすぎww
626名無し名人:2011/04/05(火) 16:43:47.37 ID:4t3+2TuB
センセは他人の悪手を見るのが大好きだからなあw
627名無し名人:2011/04/05(火) 16:45:17.34 ID:4t3+2TuB
あっこの将棋は詰めろを見逃しての頓死、99%勝敗が決まってた大逆転の将棋ね
628名無し名人:2011/04/05(火) 17:58:35.75 ID:STT3JVDs

藤井B級九段よ、甲斐さんにファンタの念送っただろっ!喝っ!!
629名無し名人:2011/04/05(火) 19:04:11.71 ID:T9KLJCqE
先生に負けた遠山が戸辺に勝ったな。よしよし。
630名無し名人:2011/04/05(火) 19:27:51.87 ID:uM79THyp
藤井王位がますます確定的になってきたな
631名無し名人:2011/04/05(火) 19:32:17.60 ID:ZhPRenZi
藤井先生は私物をチャリティーに出したりしなのかね
縞々マフラーは10円
黒のトレンチコートは500円
KILLERシャツは1万円の値打ちがあると思うんだが
632名無し名人:2011/04/05(火) 19:40:55.68 ID:yltUvJV/
先生のスポンサーTKCなら
義援金1億千万送ったよ
633名無し名人:2011/04/05(火) 20:34:35.59 ID:YX3E1xRG
王位戦、遠山が戸部に勝ったらしい ナイスアシストだな
634名無し名人:2011/04/05(火) 21:09:29.54 ID:L+hInXu5
635名無し名人:2011/04/05(火) 21:11:04.53 ID:8NshKf5a
>>634
なにこのイケメン
636名無し名人:2011/04/05(火) 21:12:07.83 ID:2fKSkdq7
さすがは藤井先生、立会人でありながらも終盤になると影響力を発揮する
名人戦の立会がないのは残念だわ
637名無し名人:2011/04/05(火) 21:21:42.06 ID:paAswT7D
おお、戸辺攻めが負けたか。
最近は深浦にも負けてるし、谷川にも負けてる。
どうかなああああああああああああ。
638名無し名人:2011/04/05(火) 23:10:34.79 ID:DvXj+GCB
先生は滅びんよ
 何度でも蘇るさ
  それが人々の夢だからだ
639名無し名人:2011/04/06(水) 00:14:36.59 ID:v90HEg2d
甲斐さんが先生の餌食に…
640名無し名人:2011/04/06(水) 01:43:20.70 ID:PtOdhZxq
>>632
なつかしいなTKC!
641名無し名人:2011/04/06(水) 07:36:35.78 ID:D1GvIn22
642名無し名人:2011/04/06(水) 08:07:20.30 ID:MQBARnpn
<紅 組>
  2 戸辺  誠六段 2−1 ○藤井 ◯谷川 ●遠山 先深浦 _豊島
  3 遠山雄亮五段 2−1 ○豊島 ●藤井 ○戸辺 先谷川 _深浦
  1 深浦康市九段 1−1 ○谷川 ●豊島 先藤井 _戸辺 先遠山
  3 藤井  猛九段 1−1 ●戸辺 ◯遠山 _深浦 先豊島 _谷川
  3 豊島将之六段 1−1 ●遠山 ○深浦 先谷川 _藤井 先戸辺
  3 谷川浩司九段 0−2 ●深浦 ●戸辺 _豊島 _遠山 先藤井

<白 組>
順位  氏 名    勝 敗   1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
  1 羽生善治名人 2−1 ○窪田 ○吉田 ●佐藤 _三浦 先村山
  2 佐藤康光九段 2−1 ○吉田 ●村山 ○羽生 _窪田 先三浦
  3 村山慈明五段 2−0 ○三浦 ○佐藤 先窪田 先吉田 _羽生
  3 三浦弘行八段 1−1 ●村山 ○窪田 _吉田 先羽生 _佐藤 
  3 窪田義行六段 0−2 ●羽生 ●三浦 _村山 先佐藤 _吉田
  3 吉田正和四段 0−2 ●佐藤 ●羽生 先三浦 _村山 先窪田
643名無し名人:2011/04/06(水) 08:10:03.53 ID:1d5sta0t
うわ、知らんかった。欲しかったなあ
644名無し名人:2011/04/06(水) 09:32:46.85 ID:yHDhyWME
645名無し名人:2011/04/06(水) 11:04:10.13 ID:GABdytSu
藤井王位あるな。
646名無し名人:2011/04/06(水) 12:42:14.99 ID:fxdVfeuf
遠山は本当に便利だな
647名無し名人:2011/04/06(水) 15:10:11.33 ID:jCnzlpR4
藤井先生もA級じゃなくなったんだから、順位戦以外の棋戦で
勝っていかないとな。
A級にいれば、他の棋戦でパッとしなくても存在感示せるが、
B級ならそうとも言ってられない。
648名無し名人:2011/04/06(水) 15:20:04.08 ID:OCGN1FqG
居飛車にレパートリーもうひとつ増えたら面白いな

藤井流右四間飛車。

右でも左でも四間のスペシャリストに。
存在感、示せると思う。
649名無し名人:2011/04/06(水) 17:49:59.99 ID:crDvm+PV
名人戦の前夜祭でも壇上に上がれないのかな
A級じゃないって辛いなぁ
650名無し名人:2011/04/06(水) 18:08:33.09 ID:WjymbYtr
プロ内では死んだと言われている右四間飛車を有効戦法として蘇らせたなら
冗談抜きで升田賞どころじゃない
今後、新手や新戦法に対しての栄誉として藤井賞が新設されてもいいだろう
651名無し名人:2011/04/06(水) 18:16:13.32 ID:lhtAmiad
>>649
前夜祭は自粛で無し。
652名無し名人:2011/04/06(水) 18:17:16.67 ID:vBzvEtts
新手→升田賞、新戦法→藤井賞 として区分するのはどうか?
653名無し名人:2011/04/06(水) 20:20:28.62 ID:BfkxNbXB
まあ10年か20年ぐらい経ってからやの
654名無し名人:2011/04/06(水) 21:30:15.10 ID:kiLzKCfa
>>652
升田式石田流で升田先生が藤井賞を受賞するわけか。
655名無し名人:2011/04/06(水) 21:36:48.70 ID:+v3DtFkx
なんとなくだか
明日の名人戦、もし羽生さんが先手番なら
藤井矢倉を採用して第一戦を盛り上げようとしそうな気がする。
空気の読める男だから羽生さんは
羽生さんが指す藤井矢倉を将棋ファンは望んでいると感じているはず
656名無し名人:2011/04/06(水) 22:21:17.95 ID:IQpW9A/E
藤井賞って終盤でやらかした人への賞?
657名無し名人:2011/04/06(水) 22:35:15.21 ID:Qhx58yNE
最もファンに愛された棋士に送られる賞だよ
658名無し名人:2011/04/07(木) 00:12:53.72 ID:nKlCRqYG
藤井流右四間飛車って響きは絶妙だな
凶悪そうだな
659名無し名人:2011/04/07(木) 06:20:30.55 ID:huEEwrne
久しぶりに四間飛車の急所に読み耽ってしまった。藤井センセーのすごさを再認識
660名無し名人:2011/04/07(木) 16:58:35.41 ID:cNx9wTcT
今月の将棋世界の勝又講座は藤井押しだったな。
661名無し名人:2011/04/07(木) 16:59:57.59 ID:ttJWHvSY
勝又は羽生と藤井が大好きだからな
662名無し名人:2011/04/07(木) 17:00:14.56 ID:xQHUtwYd
何について書いてあった?
663名無し名人:2011/04/07(木) 17:08:13.54 ID:fNftQ+JZ
矢倉でシステムを作るだろうという話は居飛車に転向の頃に出ていたけど
まじに作るとは序盤はやっぱこの人が一番なんだろうな
664名無し名人:2011/04/07(木) 17:10:41.70 ID:ttJWHvSY
アレンジメント能力がずば抜けてるんだよな
665名無し名人:2011/04/07(木) 17:12:10.84 ID:82O7U+Hn
勝又講座なら2月号が面白かったな
藤井矢倉誉め過ぎw
666名無し名人:2011/04/07(木) 17:12:36.23 ID:CHQerwvV
いかんな。先手がどんどんいい形になりそうな気がする。
667名無し名人:2011/04/07(木) 19:28:47.00 ID:6x4nelx7
竜王戦の佐藤戦いつ?
668名無し名人:2011/04/07(木) 19:37:09.87 ID:GT+ZNhtN
>>667
明日です
藤井矢倉宗主と藤井矢倉本著者の戦いwktk
669名無し名人:2011/04/07(木) 19:55:26.66 ID:0BbPGHn+
先手はもう決まってるの?
670名無し名人:2011/04/07(木) 20:01:18.18 ID:cP1+6tfs
相藤井矢倉とかになったら興奮しちゃう
名人戦どころじゃない
671名無し名人:2011/04/07(木) 20:03:23.23 ID:0iL0aP64
銀河戦の解説が藤井だ
672名無し名人:2011/04/07(木) 20:05:36.14 ID:7f5XkOgk
先手康光の早囲いを思いっきり咎めに行く先生が見たい。
673名無し名人:2011/04/07(木) 20:26:48.32 ID:R4X49DlF
銀河戦の解説楽しそう♪

いつもこんな解説なの?
674名無し名人:2011/04/07(木) 20:33:07.37 ID:A30MkjWv
キャプして・・・
675名無し名人:2011/04/07(木) 20:36:35.43 ID:GT+ZNhtN
>>669
当日振り駒
676名無し名人:2011/04/07(木) 21:02:30.20 ID:mAwVRxA8
銀河戦いまやってるの?kwsk!!
677名無し名人:2011/04/07(木) 21:15:52.70 ID:KsAuGTPl
>>676
銀河戦の解説やってるよ。
聞き手が室谷由紀女流初段だからか、藤井九段が楽しそうだw
678名無し名人:2011/04/07(木) 21:29:57.15 ID:mAwVRxA8
サンクス。どっちみち見られないけど…かなしす
679名無し名人:2011/04/07(木) 21:37:29.85 ID:M036JJZy
佐藤の矢倉でも藤井矢倉を推してたな
680名無し名人:2011/04/07(木) 23:47:25.05 ID:6x4nelx7
竜王戦スレにリアルタイムで棋譜貼られるよ
681名無し名人:2011/04/07(木) 23:49:05.30 ID:UdJmCJAf
他はまだしも、藤井先生の棋譜はちゃんとした中継で追いかけたい
682名無し名人:2011/04/08(金) 00:14:44.35 ID:AD1auM1m
竜王戦の棋譜はどうやってみるの?
現地に行くしかないのかい?
683 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/08(金) 00:36:18.10 ID:XDkbFIJi

おはよウナギ(藤井目覚める)
いただ棋王(久保撃破)
こんばん渡辺(竜王挑戦)
あ、負けましタイガー(阪神優勝)
ごちそうさマングース(ハブ撃破)
さよな来期A級



ま ほ う の こ と ば で

た の し い な か ま が
  ∞   凸
 ( ^o^)人(^o^ )
ポ ポ ポ ポ 〜 ン
684名無し名人:2011/04/08(金) 08:12:44.55 ID:J/f8vamN
>>683
同歩
685名無し名人:2011/04/08(金) 10:10:32.19 ID:l5mXLEMe
先生後手
例の四間になりそう
686名無し名人:2011/04/08(金) 10:40:06.78 ID:ZfIbDQ0E
後手角交換四間か。オワタ。
687名無し名人:2011/04/08(金) 10:57:20.48 ID:ZfIbDQ0E
また端詰められたし。嫌な記憶が蘇る。
688名無し名人:2011/04/08(金) 11:10:07.87 ID:DhxdFwxA
てんてー頑張って
689名無し名人:2011/04/08(金) 11:11:08.73 ID:brFRCyQD
竜王戦は2組の方が本戦出やすいから勝っても負けてもいいや
690名無し名人:2011/04/08(金) 11:44:18.76 ID:l5mXLEMe
とりあえず端の位をとられたあの美濃にはせず
691名無し名人:2011/04/08(金) 12:22:31.72 ID:B7D6eXtP
みんなどこで棋譜見てるの?
692名無し名人:2011/04/08(金) 13:17:01.71 ID:z74LDBpU
将棋連盟モバイルの中継でやってる。

昼休みにアプリ起動したら、
端を詰められた時の絶望感パネェw
693名無し名人:2011/04/08(金) 13:34:39.57 ID:B7D6eXtP
ありがとう。
早く家に帰らねば。
694名無し名人:2011/04/08(金) 13:36:45.89 ID:LFflDJ11
久々に課金するか
695名無し名人:2011/04/08(金) 14:02:38.08 ID:8W6qGkA5
いまさらながら本屋にあった四間飛車を指しこなす全三巻まとめて買ってきたよ
少しでも先生の生活費の足しになればうれしいです
696名無し名人:2011/04/08(金) 14:06:29.64 ID:MLfdKOLq
角交換四間は一勝七敗一千日手かよw
もう止めたほうが
697名無し名人:2011/04/08(金) 14:34:51.56 ID:2k689iYk
>>696
しかし他にろくな戦法もないのであった
てんてー後手の居飛車も研究したほうがいいんじゃ……
698名無し名人:2011/04/08(金) 14:37:02.68 ID:2k689iYk
とか言ってたらてんてー振り穴きたで
699名無し名人:2011/04/08(金) 14:37:21.18 ID:usbOnXQf
藤井が角交換四間で勝ったのを見たことがない
700名無し名人:2011/04/08(金) 14:44:55.75 ID:brFRCyQD
>>699
広瀬戦で快勝してた記憶
701名無し名人:2011/04/08(金) 15:31:33.04 ID:leYzWBlh
先手の角交換四間は先の丸山戦とかあるし、結構勝率高いイメージ
702名無し名人:2011/04/08(金) 15:37:51.74 ID:LFflDJ11
先手ならねー モテにも勝ってたりするしな
703名無し名人:2011/04/08(金) 16:38:19.50 ID:nH6dE9Nl
藤井先生熊完成
モテも穴堀→熊りに行く途中(ハッチ閉じる前)に先生攻撃
野月は「一直線に進むと先手良くなりそう」だと
704名無し名人:2011/04/08(金) 17:01:57.39 ID:Wp/DXteC
もう角交換四間やめて…
705名無し名人:2011/04/08(金) 17:05:37.31 ID:WRoPnQi5
ロシアだって途中までは負け続けているように見せての反転攻勢が得意だった
角交換四間は長期的な戦略の上で使ってるんだよ 
お前らは長期的視点がないから強くなれないのだ もうちょっとだけ待て
706名無し名人:2011/04/08(金) 17:08:51.30 ID:2k689iYk
投了してから感想戦で怒涛の攻勢を見せるという長期的な戦略を見せる先生
707名無し名人:2011/04/08(金) 18:07:31.65 ID:rAs2EUhH
飛車が抑え込まれて苦しそうに見えるぞてんてー
しかし、モテが9九玉と入ったことで端の突きこしがぼやけてるようにも見えるぞ
さすが俺のてんてーだ
708 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/08(金) 18:24:46.37 ID:+gsI1Q8Q
3筋突破されそうだけどそんなに悪くない?
709名無し名人:2011/04/08(金) 18:31:31.08 ID:dsIAe32h
46馬
710名無し名人:2011/04/08(金) 18:43:56.80 ID:AD1auM1m
PCで棋譜見れる方法はないのかい?
711名無し名人:2011/04/08(金) 19:10:32.95 ID:B7D6eXtP
PCからは竜王戦のスレにでも行くしかないのでは?

玉の固さはほぼ同じだから先手がいい気がする。
712名無し名人:2011/04/08(金) 19:30:40.60 ID:B7D6eXtP
いや、後手がいいだろ。
終盤で端歩がどう影響するかだな。
713名無し名人:2011/04/08(金) 19:56:22.63 ID:brFRCyQD
携帯電話でできるならPCでも同時でできるだろうに
携帯電話持ってない俺涙目じゃねーか
714名無し名人:2011/04/08(金) 20:43:20.10 ID:tQxKr6wp
先手飛車を隠居させての飛角交換
ガジガジが見れそうな展開やで
715名無し名人:2011/04/08(金) 20:44:37.65 ID:9m9cCxk2
どう攻めるのかかなり厳しいと思ってきたが
いやいやさすが藤井先生、見事にさばけた
716名無し名人:2011/04/08(金) 20:51:08.24 ID:2gaERMGF
ソフトは後手有利となっているが。ニート飛車がひどすぎるが、後手からの早い手もなさそうだけど。
717名無し名人:2011/04/08(金) 20:52:12.81 ID:nH6dE9Nl
お互い玉は堅いまま
モテは61手目で残り40分を切っている
藤井先生のほうが時間を残していると予想される
あとはわかるな
718名無し名人:2011/04/08(金) 20:56:59.19 ID:ZfIbDQ0E
さすが先生、この捌きこそ振り飛車の真骨頂。
719名無し名人:2011/04/08(金) 20:57:15.92 ID:9zfr4dm9
畜生。何で将棋には終盤があるんだ。
720名無し名人:2011/04/08(金) 21:03:19.17 ID:k5M4Nr5M
藤井先生の作り出す終盤は人間では制御不能。
721名無し名人:2011/04/08(金) 21:06:47.53 ID:/fJZX13p
好調時の藤井先生の角筋の使い方は素晴らしすぎる。
722名無し名人:2011/04/08(金) 21:10:57.15 ID:nH6dE9Nl
残り▲28m△52m
後手番振り飛車で久々の勝利あるで
723名無し名人:2011/04/08(金) 21:11:08.42 ID:JUyPCEE/
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬

http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00014949.jpg
724名無し名人:2011/04/08(金) 21:13:06.08 ID:leYzWBlh
深浦に勝っていてくれれば、こんなにハラハラしながら見ることもないのだが・・・
725名無し名人:2011/04/08(金) 21:15:39.00 ID:/fJZX13p
そういえば名人戦1局目は森内が勝ったらしい。
726名無し名人:2011/04/08(金) 21:19:02.60 ID:XSbbwune
開始日時:2011/04/07 9:00
棋戦:第69期七番勝負第1局
持ち時間:9時間
先手:森内 俊之九段
後手:羽生 善治名人

▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲2四歩
△同 歩▲同 飛△8六歩▲同 歩△同 飛▲3四飛△3三角▲3六飛△2二銀
▲2六飛△5二玉▲8七歩△8五飛▲4八銀△7四歩▲3八金△5一金▲5八玉
△6二銀▲1六歩△7三桂▲1五歩△2三銀▲3三角成△同 桂▲8八銀
△9四歩▲2八飛△2四歩▲7七銀△8四飛▲3六歩△7五歩▲4六歩△8五桂
▲6六銀△7六歩▲7四歩△同 飛▲8三角△7一飛▲7二歩△8一飛
▲6五角成△7七歩成▲同 桂△同桂成▲同 銀△3五歩▲4七銀△3六歩
▲3五桂△3四銀▲2四飛△8五飛▲2一飛成△6五飛▲3二龍△4二桂
▲3三龍△3五飛▲7四桂△7三銀▲7一歩成△7四銀▲3一龍△8四角
▲7三歩△6五桂▲6六銀△2五飛▲3二金△5四歩▲7二と△5三角▲2七歩
△3五飛▲6五銀△同 飛▲4五桂△同 銀▲同 歩△3五角▲4二金△同 金
▲6一龍
まで95手で先手の勝ち
727名無し名人:2011/04/08(金) 21:41:59.14 ID:SYAtU5ev
なんかこれ後手行けそうに見える
風呂入ってくる
728名無し名人:2011/04/08(金) 21:54:53.68 ID:OfMtTA/L
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00030203.jpg
729名無し名人:2011/04/08(金) 22:01:56.08 ID:AD1auM1m
後手無理っぽくないか?
駒損がひどいぞ。
730名無し名人:2011/04/08(金) 22:03:05.24 ID:kdbXyA2A
731名無し名人:2011/04/08(金) 22:06:43.97 ID:T/G5mFuo
だめなのか、、?
732名無し名人:2011/04/08(金) 22:07:33.73 ID:/fJZX13p
馬二枚自陣に居るから即詰みはないだろうけど、
攻めの手が全く見えないから姿焼き臭いな・・・・・・・
733名無し名人:2011/04/08(金) 22:08:46.05 ID:AD1auM1m
37のと金が寄っていければ攻めにはなるだろうけど、間に合うか…?
734名無し名人:2011/04/08(金) 22:09:01.23 ID:rAs2EUhH
藤井先生って悪くしたら持ち直すの大変じゃないっけ?
年度も変わったしやる気を充填し直したのかも
735名無し名人:2011/04/08(金) 22:09:23.16 ID:yeTi+ugy
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00030206.jpg


▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金▲2二龍△3六歩▲8六香△7三馬▲1二と△3七歩成▲1三と
△5六桂▲8五桂△5五馬
736名無し名人:2011/04/08(金) 22:09:27.15 ID:aPcXjbj2
角対金銀香の3枚換えか。馬2枚ひきつけたのはいいが攻撃力0に近いな
737名無し名人:2011/04/08(金) 22:12:26.10 ID:6NwddqmE
よーし、飛車を下ろして反撃だーてんてー
738名無し名人:2011/04/08(金) 22:14:33.61 ID:AD1auM1m
あれ、後手が良く見えてきた。
やっぱり素人の俺の感覚なんてあてにならんな。
739名無し名人:2011/04/08(金) 22:14:58.85 ID:6CBpl9aL
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00030207.jpg


▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金▲2二龍△3六歩▲8六香△7三馬▲1二と△3七歩成▲1三と
△5六桂▲8五桂△5五馬▲6六銀打△6八桂成▲同 銀△6四馬

740名無し名人:2011/04/08(金) 22:16:37.39 ID:ZfIbDQ0E
てんてー、途中ちょっとやる気なくってたでしょw
741名無し名人:2011/04/08(金) 22:21:47.99 ID:tmk8lcrV
bおめ
742名無し名人:2011/04/08(金) 22:22:59.68 ID:bFpL700Q
時間があるっていいね
743名無し名人:2011/04/08(金) 22:23:57.89 ID:tQxKr6wp
二枚馬でまだまだ堅いけど先手玉も遠い…
744名無し名人:2011/04/08(金) 22:26:47.55 ID:tQxKr6wp
歩拾われたのマジでITEEEEEE
745名無し名人:2011/04/08(金) 22:27:40.72 ID:nJKlNks9
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金▲2二龍△3六歩▲8六香△7三馬▲1二と△3七歩成▲1三と
△5六桂▲8五桂△5五馬▲6六銀打△6八桂成▲同 銀△6四馬▲9四歩
△同 歩▲1四と△7二金▲7七銀引△4七と
746名無し名人:2011/04/08(金) 22:28:16.31 ID:rAs2EUhH
藤井先生頑張れ、端を逆襲するんだあああ
747名無し名人:2011/04/08(金) 22:30:12.00 ID:9zfr4dm9
プロ的に見れば3―7で後手がいいので藤井ファンは安心してくだし。
748 【東電 81.8 %】 :2011/04/08(金) 22:31:24.06 ID:+gsI1Q8Q
激指8はちょっと前まで先手有利だったのが互角(-144)に
749名無し名人:2011/04/08(金) 22:32:59.97 ID:nJKlNks9
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金▲2二龍△3六歩▲8六香△7三馬▲1二と△3七歩成▲1三と
△5六桂▲8五桂△5五馬▲6六銀打△6八桂成▲同 銀△6四馬▲9四歩
△同 歩▲1四と△7二金▲7七銀引△4七と▲9三歩△同 香▲同桂成
△同 桂▲9七香打△8一銀
750名無し名人:2011/04/08(金) 22:33:08.94 ID:tQxKr6wp
香が…香がぎょうさん降ってくる…
751名無し名人:2011/04/08(金) 22:33:45.13 ID:Mhxnc1jC
>>748
10まで出てるのに8かよw
752 【東電 78.9 %】 :2011/04/08(金) 22:36:59.66 ID:+gsI1Q8Q
>>751
やっぱり10だと違うんかな
753名無し名人:2011/04/08(金) 22:37:54.04 ID:AD1auM1m
飛車の使いどころがないから、やっぱりダメだあ。
754名無し名人:2011/04/08(金) 22:39:12.94 ID:nJKlNks9
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金▲2二龍△3六歩▲8六香△7三馬▲1二と△3七歩成▲1三と
△5六桂▲8五桂△5五馬▲6六銀打△6八桂成▲同 銀△6四馬▲9四歩
△同 歩▲1四と△7二金▲7七銀引△4七と▲9三歩△同 香▲同桂成
△同 桂▲9七香打△8一銀▲9四香△9二歩▲8五桂△同 桂
755名無し名人:2011/04/08(金) 22:39:17.84 ID:z+WG2CUN
おもしれえ勝負だなあ
興奮するわ
756名無し名人:2011/04/08(金) 22:42:46.37 ID:s5ocO+kt
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00030212.jpg


▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金▲2二龍△3六歩▲8六香△7三馬▲1二と△3七歩成▲1三と
△5六桂▲8五桂△5五馬▲6六銀打△6八桂成▲同 銀△6四馬▲9四歩
△同 歩▲1四と△7二金▲7七銀引△4七と▲9三歩△同 香▲同桂成
△同 桂▲9七香打△8一銀▲9四香△9二歩▲8五桂△同 桂▲同 香
△9三桂

generated by 激指10
757名無し名人:2011/04/08(金) 22:44:37.89 ID:tQxKr6wp
これはうまいこと収まったか…?
5八と、が間に合いそうな
758名無し名人:2011/04/08(金) 22:46:08.38 ID:kZiQkPtn
あれ、これ藤井先生有利じゃ・・・
759名無し名人:2011/04/08(金) 22:46:50.84 ID:xAVMOhgs
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00030213.jpg


▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金▲2二龍△3六歩▲8六香△7三馬▲1二と△3七歩成▲1三と
△5六桂▲8五桂△5五馬▲6六銀打△6八桂成▲同 銀△6四馬▲9四歩
△同 歩▲1四と△7二金▲7七銀引△4七と▲9三歩△同 香▲同桂成
△同 桂▲9七香打△8一銀▲9四香△9二歩▲8五桂△同 桂▲同 香
△9三桂▲同香成△同 歩▲9五桂△9四香▲8三桂不成
760名無し名人:2011/04/08(金) 22:48:17.15 ID:9AfM+rYn

いやいや、この局面は先手が十分に・・・ですわw
761名無し名人:2011/04/08(金) 22:48:38.89 ID:J/f8vamN
今年度第一局に相応しい激闘
762名無し名人:2011/04/08(金) 22:49:22.25 ID:tQxKr6wp
端の逆襲きたか!?
763名無し名人:2011/04/08(金) 22:49:25.84 ID:9zfr4dm9
一応勝勢です。
藤井先生なのでわかりませんがもう検討終わってます。
764名無し名人:2011/04/08(金) 22:50:13.83 ID:AD1auM1m
アマ7段の俺にはわからん。
どっちが優勢なんだ?
765名無し名人:2011/04/08(金) 22:51:31.89 ID:tQxKr6wp
やっぱりダメかもww
766名無し名人:2011/04/08(金) 22:52:33.62 ID:EpusKoKj
検討打ち切り?
みんなBSでも見に行ってるんじゃないのか
767名無し名人:2011/04/08(金) 22:54:13.16 ID:XB0g1+Vy
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金▲2二龍△3六歩▲8六香△7三馬▲1二と△3七歩成▲1三と
△5六桂▲8五桂△5五馬▲6六銀打△6八桂成▲同 銀△6四馬▲9四歩
△同 歩▲1四と△7二金▲7七銀引△4七と▲9三歩△同 香▲同桂成
△同 桂▲9七香打△8一銀▲9四香△9二歩▲8五桂△同 桂▲同 香
△9三桂▲同香成△同 歩▲9五桂△9四香▲8三桂不成△同 金▲同香成
△9八香成▲同 玉△8三銀▲8六香
768名無し名人:2011/04/08(金) 22:54:16.77 ID:AD1auM1m
順位戦の高橋戦とは比べ物にならない働きの角2枚だな。
769名無し名人:2011/04/08(金) 22:55:36.00 ID:leYzWBlh
>>768
アレと比べてやるなよw
770名無し名人:2011/04/08(金) 22:56:20.24 ID:XB0g1+Vy
771名無し名人:2011/04/08(金) 22:58:49.59 ID:bFpL700Q
風呂はry
772名無し名人:2011/04/08(金) 22:58:50.53 ID:AdhkM4W/
互角にもどってきた
773名無し名人:2011/04/08(金) 22:59:09.22 ID:5DkZAr/Y
          / ̄鰻 ̄ \
         /  ::\:::/::  \
       /  -=・=- -=・=-  \
       |    (__人__)     | >>768
       \    ` ⌒´    /  ニート駒はいらないお
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
774名無し名人:2011/04/08(金) 22:59:20.14 ID:tQxKr6wp
なんちゅー激戦やw
775名無し名人:2011/04/08(金) 23:00:54.67 ID:P8fQagh2
776名無し名人:2011/04/08(金) 23:01:21.88 ID:ZfIbDQ0E
森内佐藤とこれだけの激戦が出来るんだからまだまだ先生やれる。
777名無し名人:2011/04/08(金) 23:02:36.08 ID:9tANOVOd
激戦でも負けるから、実力の差があるのでしょうね
778名無し名人:2011/04/08(金) 23:03:03.07 ID:S0YTvJaJ
うちの激指9は互角(-165)
激指10の形勢判断を知りたい
779名無し名人:2011/04/08(金) 23:04:04.31 ID:AD1auM1m
激指10は持ってないが、俺の形成判断は「わかんない」だ。

そろそろ飛車の打ち頃では…?
780名無し名人:2011/04/08(金) 23:04:36.22 ID:6NwddqmE
馬2枚はでかいねー
守備力ぱねぇ
781名無し名人:2011/04/08(金) 23:04:38.11 ID:9tANOVOd
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金▲2二龍△3六歩▲8六香△7三馬▲1二と△3七歩成▲1三と
△5六桂▲8五桂△5五馬▲6六銀打△6八桂成▲同 銀△6四馬▲9四歩
△同 歩▲1四と△7二金▲7七銀引△4七と▲9三歩△同 香▲同桂成
△同 桂▲9七香打△8一銀▲9四香△9二歩▲8五桂△同 桂▲同 香
△9三桂▲同香成△同 歩▲9五桂△9四香▲8三桂不成△同 金▲同香成
△9八香成▲同 玉△8三銀▲8六香△8四歩▲9六金△9四香▲9五歩
△同 香▲同 金△9四香

782名無し名人:2011/04/08(金) 23:04:47.24 ID:Mhxnc1jC
>>775が思考完了してないけど激指10じゃん
783名無し名人:2011/04/08(金) 23:05:42.65 ID:9tANOVOd
784名無し名人:2011/04/08(金) 23:05:58.75 ID:SL1CZqfc
香2枚で金取るのはどうなんだろう
おかしい気が
785名無し名人:2011/04/08(金) 23:06:49.45 ID:Goy9Z3Gw
時間なくてお互い頭が狂ってきてるみたいで
ミス連発じゃないか
786 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/08(金) 23:07:41.51 ID:+gsI1Q8Q
>>783
ぎゃあああああ
787名無し名人:2011/04/08(金) 23:08:29.78 ID:u7UpQq9n
どちらのミスが上回るか
788名無し名人:2011/04/08(金) 23:08:55.89 ID:Goy9Z3Gw
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00030219.jpg

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金▲2二龍△3六歩▲8六香△7三馬▲1二と△3七歩成▲1三と
△5六桂▲8五桂△5五馬▲6六銀打△6八桂成▲同 銀△6四馬▲9四歩
△同 歩▲1四と△7二金▲7七銀引△4七と▲9三歩△同 香▲同桂成
△同 桂▲9七香打△8一銀▲9四香△9二歩▲8五桂△同 桂▲同 香
△9三桂▲同香成△同 歩▲9五桂△9四香▲8三桂不成△同 金▲同香成
△9八香成▲同 玉△8三銀▲8六香△8四歩▲9六金△9四香▲9五歩
△同 香▲同 金△9四香▲9六金打△9五香▲同 金
789名無し名人:2011/04/08(金) 23:12:03.47 ID:9zfr4dm9
藤井先生弱ファンタでましたが、佐藤先生もお手伝いしてやはり藤井勝勢は揺るがなそうです。
790名無し名人:2011/04/08(金) 23:12:20.02 ID:xskaFAlp
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00030220.jpg

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金▲2二龍△3六歩▲8六香△7三馬▲1二と△3七歩成▲1三と
△5六桂▲8五桂△5五馬▲6六銀打△6八桂成▲同 銀△6四馬▲9四歩
△同 歩▲1四と△7二金▲7七銀引△4七と▲9三歩△同 香▲同桂成
△同 桂▲9七香打△8一銀▲9四香△9二歩▲8五桂△同 桂▲同 香
△9三桂▲同香成△同 歩▲9五桂△9四香▲8三桂不成△同 金▲同香成
△9八香成▲同 玉△8三銀▲8六香△8四歩▲9六金△9四香▲9五歩
△同 香▲同 金△9四香▲9六金打△9五香▲同 金△7二桂▲6六香
791名無し名人:2011/04/08(金) 23:12:45.60 ID:S0YTvJaJ
144手目、なぜ先に△9四香で王手かけない
792名無し名人:2011/04/08(金) 23:13:41.59 ID:7ANiq/Wo
793名無し名人:2011/04/08(金) 23:14:19.44 ID:7ANiq/Wo
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金▲2二龍△3六歩▲8六香△7三馬▲1二と△3七歩成▲1三と
△5六桂▲8五桂△5五馬▲6六銀打△6八桂成▲同 銀△6四馬▲9四歩
△同 歩▲1四と△7二金▲7七銀引△4七と▲9三歩△同 香▲同桂成
△同 桂▲9七香打△8一銀▲9四香△9二歩▲8五桂△同 桂▲同 香
△9三桂▲同香成△同 歩▲9五桂△9四香▲8三桂不成△同 金▲同香成
△9八香成▲同 玉△8三銀▲8六香△8四歩▲9六金△9四香▲9五歩
△同 香▲同 金△9四香▲9六金打△9五香▲同 金△7二桂▲6六香
△8二馬引▲6三香成
794名無し名人:2011/04/08(金) 23:16:21.83 ID:EpusKoKj
なんならこの勝負、1組の在籍権のついでにA級在籍権も賭ければいいのに
それが一番公平のような気がしてきた
795名無し名人:2011/04/08(金) 23:17:08.01 ID:mEfToYV4
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00030222.jpg


▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金▲2二龍△3六歩▲8六香△7三馬▲1二と△3七歩成▲1三と
△5六桂▲8五桂△5五馬▲6六銀打△6八桂成▲同 銀△6四馬▲9四歩
△同 歩▲1四と△7二金▲7七銀引△4七と▲9三歩△同 香▲同桂成
△同 桂▲9七香打△8一銀▲9四香△9二歩▲8五桂△同 桂▲同 香
△9三桂▲同香成△同 歩▲9五桂△9四香▲8三桂不成△同 金▲同香成
△9八香成▲同 玉△8三銀▲8六香△8四歩▲9六金△9四香▲9五歩
△同 香▲同 金△9四香▲9六金打△9五香▲同 金△7二桂▲6六香
△8二馬引▲6三香成△9四歩▲7二成香
796名無し名人:2011/04/08(金) 23:17:21.71 ID:6NwddqmE
竜王戦は2組、順位戦はB級1組です
しゃれにもならん
勝て
797名無し名人:2011/04/08(金) 23:17:50.72 ID:z+WG2CUN
わかんねえけど熱いわ
今日の名人戦より名勝負だ
798名無し名人:2011/04/08(金) 23:19:46.40 ID:mEfToYV4
799名無し名人:2011/04/08(金) 23:19:54.87 ID:T/G5mFuo
おもしれーw
800名無し名人:2011/04/08(金) 23:21:07.89 ID:ZfIbDQ0E
どうせ佐藤はすぐ昇級出来るんだから、ここは先生に……。
801名無し名人:2011/04/08(金) 23:23:53.78 ID:WkNx8A2j
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00030224.jpg

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金▲2二龍△3六歩▲8六香△7三馬▲1二と△3七歩成▲1三と
△5六桂▲8五桂△5五馬▲6六銀打△6八桂成▲同 銀△6四馬▲9四歩
△同 歩▲1四と△7二金▲7七銀引△4七と▲9三歩△同 香▲同桂成
△同 桂▲9七香打△8一銀▲9四香△9二歩▲8五桂△同 桂▲同 香
△9三桂▲同香成△同 歩▲9五桂△9四香▲8三桂不成△同 金▲同香成
△9八香成▲同 玉△8三銀▲8六香△8四歩▲9六金△9四香▲9五歩
△同 香▲同 金△9四香▲9六金打△9五香▲同 金△7二桂▲6六香
△8二馬引▲6三香成△9四歩▲7二成香△同馬上▲8四金△同 銀▲同 香
△8三歩▲8五桂△9六金
802名無し名人:2011/04/08(金) 23:24:10.33 ID:AD1auM1m
先生の攻める番はまだか。
受けすぎて失敗してないか?
803名無し名人:2011/04/08(金) 23:24:44.51 ID:rAs2EUhH
えい、もう、わかんない(形勢的な意味で
804名無し名人:2011/04/08(金) 23:25:11.41 ID:1SeAq78S
ちくしょう、てんてーが攻勢に出れば一瞬なのに手番が回ってこねえ・・・
805名無し名人:2011/04/08(金) 23:26:01.30 ID:SL1CZqfc
△9六金がやっちゃったくさい?
806名無し名人:2011/04/08(金) 23:26:36.09 ID:WYMuzY/y
>>805
ソフトではそうですね
807名無し名人:2011/04/08(金) 23:27:20.01 ID:6NwddqmE
落ち着け
所詮四段+の戯言だ
808名無し名人:2011/04/08(金) 23:28:04.36 ID:1SeAq78S
73銀からガリガリ馬を消されて負けそうな予感しかしねえええええ
809名無し名人:2011/04/08(金) 23:28:15.68 ID:AD1auM1m
93に打ち込まれたらまずくないか?
810名無し名人:2011/04/08(金) 23:28:53.31 ID:Mhxnc1jC
いや、9六金はソフトを上回るガジガジ寄せだろ・・・と信じてる
811名無し名人:2011/04/08(金) 23:30:03.12 ID:rAs2EUhH
お、おお?これは…?どうなってんだ?
812名無し名人:2011/04/08(金) 23:30:21.13 ID:WYMuzY/y
813名無し名人:2011/04/08(金) 23:31:01.91 ID:T/G5mFuo
今度こそだめかー畜生
814名無し名人:2011/04/08(金) 23:31:15.72 ID:1SeAq78S
藤井先生は九段だしな
四段+とか雑魚もいいところだろ
815名無し名人:2011/04/08(金) 23:31:17.86 ID:u7UpQq9n
てんてー2組に落ちちゃうの?
816名無し名人:2011/04/08(金) 23:31:30.00 ID:AsO536xs
もう何が何だかわからない
一体どうなってしまうのか
817名無し名人:2011/04/08(金) 23:31:53.50 ID:YoVADeG7
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金▲2二龍△3六歩▲8六香△7三馬▲1二と△3七歩成▲1三と
△5六桂▲8五桂△5五馬▲6六銀打△6八桂成▲同 銀△6四馬▲9四歩
△同 歩▲1四と△7二金▲7七銀引△4七と▲9三歩△同 香▲同桂成
△同 桂▲9七香打△8一銀▲9四香△9二歩▲8五桂△同 桂▲同 香
△9三桂▲同香成△同 歩▲9五桂△9四香▲8三桂不成△同 金▲同香成
△9八香成▲同 玉△8三銀▲8六香△8四歩▲9六金△9四香▲9五歩
△同 香▲同 金△9四香▲9六金打△9五香▲同 金△7二桂▲6六香
△8二馬引▲6三香成△9四歩▲7二成香△同馬上▲8四金△同 銀▲同 香
△8三歩▲8五桂△9六金▲9二歩△同 銀▲7二龍△9七香▲同 桂△同 金
▲同 玉△7二馬▲6四角
818名無し名人:2011/04/08(金) 23:32:00.33 ID:Vd1Rgeov
どうして瀬戸際でいい勝負を見せるんだ
深浦戦でもっと頑張っていれば・・・
819名無し名人:2011/04/08(金) 23:32:06.42 ID:tQxKr6wp
難解すぎるwww
820名無し名人:2011/04/08(金) 23:32:33.44 ID:Mhxnc1jC
2組、B級か
首を洗って出直しか
821名無し名人:2011/04/08(金) 23:32:45.31 ID:rAs2EUhH
この6四角でオワコンなんてこたないよな…?
822名無し名人:2011/04/08(金) 23:33:34.20 ID:JiijqmEB
先手玉詰めろだよ
823名無し名人:2011/04/08(金) 23:34:25.67 ID:rAs2EUhH
しかし、9九香車が辛いなぁ
824名無し名人:2011/04/08(金) 23:34:32.34 ID:1SeAq78S
よく見るとてんてーの持ち駒が飛車2枚じゃないか
こりゃ2枚竜の寄せがあるで
825名無し名人:2011/04/08(金) 23:35:21.44 ID:YsnKZLLY
もともとギリ残留なお方だったのに
なまじ王座なんか挑戦するから
そっちに精力もっていかれて、
大事な順位戦と竜王戦の両方で降級しちまった…
収入激減だな
826名無し名人:2011/04/08(金) 23:35:32.99 ID:T/G5mFuo
せんせーのターン!?
827名無し名人:2011/04/08(金) 23:35:33.01 ID:tQxKr6wp
攻防の角かと思いきや詰めろ逃れになっていない!イケるぞ!
828名無し名人:2011/04/08(金) 23:35:46.50 ID:Etgmu8aL
藤井は粘るようになったね早投げしなくなったのはいいことだ
829名無し名人:2011/04/08(金) 23:36:04.89 ID:rAs2EUhH
>>823
自己レススマソ
辛くないや、先手玉寄ってる?
830名無し名人:2011/04/08(金) 23:37:05.59 ID:1SeAq78S
いやまて、99飛車打ちから先手玉寄らないか?
831名無し名人:2011/04/08(金) 23:37:37.81 ID:Etgmu8aL
832名無し名人:2011/04/08(金) 23:37:47.75 ID:z+WG2CUN
あん?なんかいいんじゃね?
833名無し名人:2011/04/08(金) 23:37:58.93 ID:AD1auM1m
竜王戦スレの悪戯はだれだ
834名無し名人:2011/04/08(金) 23:38:36.21 ID:znhrWajO
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金▲2二龍△3六歩▲8六香△7三馬▲1二と△3七歩成▲1三と
△5六桂▲8五桂△5五馬▲6六銀打△6八桂成▲同 銀△6四馬▲9四歩
△同 歩▲1四と△7二金▲7七銀引△4七と▲9三歩△同 香▲同桂成
△同 桂▲9七香打△8一銀▲9四香△9二歩▲8五桂△同 桂▲同 香
△9三桂▲同香成△同 歩▲9五桂△9四香▲8三桂不成△同 金▲同香成
△9八香成▲同 玉△8三銀▲8六香△8四歩▲9六金△9四香▲9五歩
△同 香▲同 金△9四香▲9六金打△9五香▲同 金△7二桂▲6六香
△8二馬引▲6三香成△9四歩▲7二成香△同馬上▲8四金△同 銀▲同 香
△8三歩▲8五桂△9六金▲9二歩△同 銀▲7二龍△9七香▲同 桂△同 金
▲同 玉△7二馬▲6四角△7三桂▲9九香△9五飛▲8八玉△8五飛▲8六香
835名無し名人:2011/04/08(金) 23:39:10.58 ID:SL1CZqfc
熱戦だな
200手超えるか
836名無し名人:2011/04/08(金) 23:39:37.25 ID:bFpL700Q
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 藤井! 藤井!
 ⊂彡
837名無し名人:2011/04/08(金) 23:39:43.34 ID:LFflDJ11
なんという死闘
今期は期待できそうだな
838名無し名人:2011/04/08(金) 23:40:29.91 ID:tQxKr6wp
一瞬逃げられたかと思ったが、と金がうまく網張ってるw
839名無し名人:2011/04/08(金) 23:40:31.53 ID:Vd1Rgeov
久保並だな
840名無し名人:2011/04/08(金) 23:40:39.51 ID:znhrWajO
841名無し名人:2011/04/08(金) 23:40:50.70 ID:EZazFLqG
眠いのに寝られない
842名無し名人:2011/04/08(金) 23:40:56.76 ID:Mhxnc1jC
第24期竜王戦 1組 5位決定戦 
┌───────────────┐
│             五位             │
│      ┌───┴───┐      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓│
││  ┃  ┃  │  │  ┃  │  ┃│
├┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│▼│◯│○│▼│▼│○│▼│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│佐│藤│木│松│森│阿│杉│高│
│藤│井│村│尾│下│部│本│橋│
│  │  │  │  │  │  │  │  │
│康│猛│一│歩│卓│隆│昌│道│
│光│  │基│  │  │  │隆│雄│
│九│九│八│七│九│八│七│九│
│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
843名無し名人:2011/04/08(金) 23:41:10.98 ID:T/G5mFuo
今劣勢ならもうファンタはない。
あとはガジルのみ!
844名無し名人:2011/04/08(金) 23:41:32.88 ID:z+WG2CUN
ろ、ろくごーひ…?
845名無し名人:2011/04/08(金) 23:42:21.15 ID:5mCH3E7N
早く寝ないといけないのに
846名無し名人:2011/04/08(金) 23:42:38.33 ID:rAs2EUhH
すげぇところに飛車が放たれた、頑張れ先生
847名無し名人:2011/04/08(金) 23:42:44.77 ID:bmbOJbrg
848名無し名人:2011/04/08(金) 23:43:29.02 ID:CG+3pzUp
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金▲2二龍△3六歩▲8六香△7三馬▲1二と△3七歩成▲1三と
△5六桂▲8五桂△5五馬▲6六銀打△6八桂成▲同 銀△6四馬▲9四歩
△同 歩▲1四と△7二金▲7七銀引△4七と▲9三歩△同 香▲同桂成
△同 桂▲9七香打△8一銀▲9四香△9二歩▲8五桂△同 桂▲同 香
△9三桂▲同香成△同 歩▲9五桂△9四香▲8三桂不成△同 金▲同香成
△9八香成▲同 玉△8三銀▲8六香△8四歩▲9六金△9四香▲9五歩
△同 香▲同 金△9四香▲9六金打△9五香▲同 金△7二桂▲6六香
△8二馬引▲6三香成△9四歩▲7二成香△同馬上▲8四金△同 銀▲同 香
△8三歩▲8五桂△9六金▲9二歩△同 銀▲7二龍△9七香▲同 桂△同 金
▲同 玉△7二馬▲6四角△7三桂▲9九香△9五飛▲8八玉△8五飛▲8六香
△9六桂▲同 香△6五飛打▲8五香△6四飛▲9三歩
849名無し名人:2011/04/08(金) 23:43:58.74 ID:tQxKr6wp
佐藤どんだけ香車好きなんだよw
850名無し名人:2011/04/08(金) 23:44:54.70 ID:5mCH3E7N
ヤリたいほうだい
851名無し名人:2011/04/08(金) 23:45:13.09 ID:AD1auM1m
今度こそ負けたか?
852名無し名人:2011/04/08(金) 23:45:35.89 ID:T/G5mFuo
時間に追われて打った6五の飛車は20度ほど斜めになっている。

ファンタくせーな
853名無し名人:2011/04/08(金) 23:45:52.48 ID:LFflDJ11
少し足りないかな〜
しかしまだわからんぞ
854名無し名人:2011/04/08(金) 23:46:05.67 ID:1SeAq78S
なにこの香車地獄・・・
855名無し名人:2011/04/08(金) 23:46:18.10 ID:dsIAe32h
>>850
座布団2枚落ち
856名無し名人:2011/04/08(金) 23:47:44.40 ID:rAs2EUhH
今日の藤井先生どうしちゃったんだ、某粘りのアーティストばりに指し続けることに執着している
857名無し名人:2011/04/08(金) 23:47:55.50 ID:z+WG2CUN
最後のお願いかな?
858名無し名人:2011/04/08(金) 23:48:23.25 ID:u7UpQq9n
がんばれがんばれ
859名無し名人:2011/04/08(金) 23:49:10.47 ID:tQxKr6wp
いやだいぶ先手玉が見えてきたぞ
粘った甲斐がある
860名無し名人:2011/04/08(金) 23:49:29.26 ID:AD1auM1m
こんな時こそ風呂だ。
みんなで風呂だ。
元気玉だ。
861名無し名人:2011/04/08(金) 23:50:26.50 ID:T/G5mFuo
これで勝ったら明日からオナ禁する
862名無し名人:2011/04/08(金) 23:50:29.16 ID:YIe19sG3
おたがい1分将棋?
863名無し名人:2011/04/08(金) 23:51:54.70 ID:CG+3pzUp
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00030231.jpg

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金▲2二龍△3六歩▲8六香△7三馬▲1二と△3七歩成▲1三と
△5六桂▲8五桂△5五馬▲6六銀打△6八桂成▲同 銀△6四馬▲9四歩
△同 歩▲1四と△7二金▲7七銀引△4七と▲9三歩△同 香▲同桂成
△同 桂▲9七香打△8一銀▲9四香△9二歩▲8五桂△同 桂▲同 香
△9三桂▲同香成△同 歩▲9五桂△9四香▲8三桂不成△同 金▲同香成
△9八香成▲同 玉△8三銀▲8六香△8四歩▲9六金△9四香▲9五歩
△同 香▲同 金△9四香▲9六金打△9五香▲同 金△7二桂▲6六香
△8二馬引▲6三香成△9四歩▲7二成香△同馬上▲8四金△同 銀▲同 香
△8三歩▲8五桂△9六金▲9二歩△同 銀▲7二龍△9七香▲同 桂△同 金
▲同 玉△7二馬▲6四角△7三桂▲9九香△9五飛▲8八玉△8五飛▲8六香
△9六桂▲同 香△6五飛打▲8五香△6四飛▲9三歩△9七金▲同 玉
△8五桂▲8八玉△7七桂成▲同 銀△9七銀▲9九玉
864名無し名人:2011/04/08(金) 23:52:01.03 ID:LFflDJ11
え?詰めろ外れてんのか!?
865名無し名人:2011/04/08(金) 23:52:07.43 ID:g2VnkS9w
なんかスレ見てるだけでおもろいw
866名無し名人:2011/04/08(金) 23:53:19.29 ID:5mCH3E7N
あ〜 カボチャのバスが
867名無し名人:2011/04/08(金) 23:53:30.82 ID:rAs2EUhH
もうだめだ、低級には全然わからない終盤だ
868名無し名人:2011/04/08(金) 23:54:04.26 ID:z+WG2CUN
頭がぽぽぽぽーん
869名無し名人:2011/04/08(金) 23:54:13.74 ID:1SeAq78S
金が一枚手に入ればてんてーの勝ちじゃないか
こんな時に金はどこでなにをしてるんだよ
870名無し名人:2011/04/08(金) 23:54:33.58 ID:EZazFLqG
明日4時起きなんだけど、どうにかしてよ
871名無し名人:2011/04/08(金) 23:56:16.78 ID:5mCH3E7N
頭金がぽぽぽぽーん
872名無し名人:2011/04/08(金) 23:56:24.19 ID:AD1auM1m
93銀で手を戻すのだ!
873名無し名人:2011/04/08(金) 23:57:50.61 ID:rAs2EUhH
ああああ、これは勝てないっぽい
874名無し名人:2011/04/08(金) 23:58:11.23 ID:LFflDJ11
あらもう200手越えてんじゃん
ノータイム指しが不気味だ
875名無し名人:2011/04/08(金) 23:58:33.97 ID:l2nIQGev
うおおおおおおーーーーーーーーーーーー
876名無し名人:2011/04/08(金) 23:58:58.80 ID:W+VJ2jay
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
877名無し名人:2011/04/08(金) 23:59:00.71 ID:otfsfJmc
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00030232.jpg

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金▲2二龍△3六歩▲8六香△7三馬▲1二と△3七歩成▲1三と
△5六桂▲8五桂△5五馬▲6六銀打△6八桂成▲同 銀△6四馬▲9四歩
△同 歩▲1四と△7二金▲7七銀引△4七と▲9三歩△同 香▲同桂成
△同 桂▲9七香打△8一銀▲9四香△9二歩▲8五桂△同 桂▲同 香
△9三桂▲同香成△同 歩▲9五桂△9四香▲8三桂不成△同 金▲同香成
△9八香成▲同 玉△8三銀▲8六香△8四歩▲9六金△9四香▲9五歩
△同 香▲同 金△9四香▲9六金打△9五香▲同 金△7二桂▲6六香
△8二馬引▲6三香成△9四歩▲7二成香△同馬上▲8四金△同 銀▲同 香
△8三歩▲8五桂△9六金▲9二歩△同 銀▲7二龍△9七香▲同 桂△同 金
▲同 玉△7二馬▲6四角△7三桂▲9九香△9五飛▲8八玉△8五飛▲8六香
△9六桂▲同 香△6五飛打▲8五香△6四飛▲9三歩△9七金▲同 玉
△8五桂▲8八玉△7七桂成▲同 銀△9七銀▲9九玉△8五桂▲5一飛
△6一歩▲9二歩成△同 玉▲9四香△9三歩▲同香成△同 玉
878名無し名人:2011/04/08(金) 23:59:37.81 ID:T/G5mFuo
藤井は文字通りノータイム指しを続けている

ダニー流を開眼したか。ニュー藤井の誕生やで
879名無し名人:2011/04/08(金) 23:59:44.65 ID:5mCH3E7N
なむ
880名無し名人:2011/04/09(土) 00:00:22.92 ID:Snx6loEe
光速の粘りか
胸が痛くなるな
881名無し名人:2011/04/09(土) 00:00:42.60 ID:NErzRYB2
佐藤もファンタがでたっぽい
882名無し名人:2011/04/09(土) 00:01:07.94 ID:Mhxnc1jC
6七飛成で詰めろか
まだいけるで
883名無し名人:2011/04/09(土) 00:01:42.84 ID:Hp3nhkdn
少し差が縮まったな
884名無し名人:2011/04/09(土) 00:02:13.32 ID:1SeAq78S
77桂成で詰めろだ
いけ!先生!
885名無し名人:2011/04/09(土) 00:02:16.97 ID:LFflDJ11
こんなの絶対おかしいよ!
886名無し名人:2011/04/09(土) 00:02:19.76 ID:x6WxITZG
887名無し名人:2011/04/09(土) 00:02:38.81 ID:w1/MRvhs
藤井矢倉も升田幸三賞にノミネートされてほしい
888名無し名人:2011/04/09(土) 00:02:59.05 ID:d2sGSihJ
藤井先生このハラハラを何とかしてくれ
889名無し名人:2011/04/09(土) 00:03:59.31 ID:xxswvsyW
更新こないとハラハラするw
890名無し名人:2011/04/09(土) 00:04:04.81 ID:slRiLwgT
わけがわからないよ
891名無し名人:2011/04/09(土) 00:04:47.46 ID:dn7JZhzI
ファンタ賞創設されてほしい
892名無し名人:2011/04/09(土) 00:05:01.00 ID:Snx6loEe
モテもミスったか?
かわせるんじゃない?
893名無し名人:2011/04/09(土) 00:05:01.84 ID:xxswvsyW
うわあああああああああああ
894名無し名人:2011/04/09(土) 00:05:25.07 ID:RPkblqqN
ついに大きな拠点の銀が消されてしまった
895名無し名人:2011/04/09(土) 00:06:21.03 ID:Snx6loEe
てんてーぽぽぽぽーん
おつかれ
896名無し名人:2011/04/09(土) 00:06:24.83 ID:xxswvsyW
死闘乙
897名無し名人:2011/04/09(土) 00:06:25.13 ID:29j/vgSB
投了
898名無し名人:2011/04/09(土) 00:06:35.51 ID:Ke3ZzN/M
216手とかワロタ
..................ワロタ
899名無し名人:2011/04/09(土) 00:06:53.47 ID:2axydP69
投了図ファンタジスタ負け
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00030235.jpg
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛▲6八玉△8八角成▲同 銀△6二玉
▲4八銀△7二玉▲7八玉△2二銀▲9六歩△8二玉▲9五歩△3三銀▲7七銀
△7二金▲3六歩△4四銀▲2五歩△2二飛▲4六歩△5二金▲4七銀
△6二金左▲8八玉△9二香▲7八金△9一玉▲5八金△8二銀▲1六歩
△1四歩▲6八金右△7四歩▲9八香△5五銀▲9九玉△7三角▲1七香
△3五歩▲同 歩△3二飛▲3六銀△4六銀▲3八飛△3四歩▲4四歩△同 歩
▲4三角△3一飛▲3四歩△3五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2八角成
▲2四歩△4六馬▲3九飛△4八銀▲7九飛△5七銀成▲6九金△2四馬
▲2二歩△1三桂▲2一歩成△3四飛▲同角成△同 馬▲6八銀打△2四馬
▲1一と△6八成銀▲同金上△5七銀▲同 金△同 馬▲6八銀打△8四馬
▲1二飛△4七角▲4三歩△6九金▲4二歩成△7九金▲同 金△2五角成
▲3七桂△6一馬▲5二金△7一馬▲6二金△同 金▲5二と△同 金▲同飛成
△6一金▲2二龍△3六歩▲8六香△7三馬▲1二と△3七歩成▲1三と
△5六桂▲8五桂△5五馬▲6六銀打△6八桂成▲同 銀△6四馬▲9四歩
△同 歩▲1四と△7二金▲7七銀引△4七と▲9三歩△同 香▲同桂成
△同 桂▲9七香打△8一銀▲9四香△9二歩▲8五桂△同 桂▲同 香
△9三桂▲同香成△同 歩▲9五桂△9四香▲8三桂不成△同 金▲同香成
△9八香成▲同 玉△8三銀▲8六香△8四歩▲9六金△9四香▲9五歩
△同 香▲同 金△9四香▲9六金打△9五香▲同 金△7二桂▲6六香
△8二馬引▲6三香成△9四歩▲7二成香△同馬上▲8四金△同 銀▲同 香
△8三歩▲8五桂△9六金▲9二歩△同 銀▲7二龍△9七香▲同 桂△同 金
▲同 玉△7二馬▲6四角△7三桂▲9九香△9五飛▲8八玉△8五飛▲8六香
△9六桂▲同 香△6五飛打▲8五香△6四飛▲9三歩△9七金▲同 玉
△8五桂▲8八玉△7七桂成▲同 銀△9七銀▲9九玉△8五桂▲5一飛
△6一歩▲9二歩成△同 玉▲9四香△9三歩▲同香成△同 玉▲9四歩
△8四玉▲9三銀△9四玉▲9五歩△同 玉▲8六金△9四玉▲8五金△同 玉
▲8六銀打
まで215手で先手の勝ち
900名無し名人:2011/04/09(土) 00:07:31.62 ID:d7wFhjVW
先生もお前らもよく頑張った
おやすみ
901名無し名人:2011/04/09(土) 00:07:57.68 ID:xxswvsyW
みんな応援お疲れ
楽しかったよ・・・
902名無し名人:2011/04/09(土) 00:08:11.59 ID:svERvB8F
角交換四間でまた負けたか
ただ角交換四間が悪いというよりは、穴熊が悪い感じだな
穴熊に組ませないことに心血を注いできた先生と穴熊退治に力を入れてきた他の棋士では
どうしても相穴熊になったときに差がでてしまう気がする
903名無し名人:2011/04/09(土) 00:09:04.25 ID:E1KCxoqV
作戦負けはしてなかったな
904名無し名人:2011/04/09(土) 00:09:18.74 ID:RPkblqqN
投げたか…
「先手番になりました藤井猛九段です。竜王戦は2組、順位戦はB級1組です。」
シャレにならないぞ日曜日のひとときがこんなんなったら
905名無し名人:2011/04/09(土) 00:10:48.67 ID:kc9A3hNI
おやすみなさい
目標が2つに・・・
がんばってください
応援しています
906名無し名人:2011/04/09(土) 00:11:05.49 ID:SqVZAJsb
出場拒否するのはどうだ
907名無し名人:2011/04/09(土) 00:11:17.05 ID:+jf2ccXF
>>902
いや、どうみても角交換四間が悪い
この戦法じゃどんなにがんばっても
中盤で互角に駒をさばいての終盤勝負にしかならない
908名無し名人:2011/04/09(土) 00:11:52.46 ID:d2sGSihJ
藤井先生良く頑張った。
今日みたいな闘士があれば勝ちもついてくるよな?
お前らもお疲れ。おやすみ
909名無し名人:2011/04/09(土) 00:12:38.87 ID:B+efeFvk
1/2は後手になるんだから後手でも勝てるように頑張って欲しいぜ
開発中の新戦法に期待
910名無し名人:2011/04/09(土) 00:12:51.21 ID:vQpg6ryi
戦法そのものに欠陥があるんだよね
角交換四間飛車
911名無し名人:2011/04/09(土) 00:14:18.56 ID:Ke3ZzN/M
やっぱ藤井さんの将棋は面白いわw
おやすみー
912名無し名人:2011/04/09(土) 00:14:23.53 ID:qURzghg0
何故あのとき風呂に入らなかった…。
913名無し名人:2011/04/09(土) 00:16:03.86 ID:RzaTB8yc
端歩手抜いて得た利益は風が吹けば飛んでいくけど、突き越した端は終盤で必ず活きる。
でも後手で手損してるわけだから端歩手抜かないと中盤おっつかないのかな。欠陥戦法やん。
914名無し名人:2011/04/09(土) 00:16:16.71 ID:qURzghg0
つか、即詰みあるの?
それとも拠点の銀を取られるから投げたの?
915名無し名人:2011/04/09(土) 00:20:38.87 ID:a0YJCQJ8
先手番を角交換四間にして後手番を矢倉にしたほうが勝ちそうな気がしてきた
916名無し名人:2011/04/09(土) 00:20:56.81 ID:RPkblqqN
藤井先生、せめて後手番の矢倉覚悟するとか3三角戦法研究とかしてください
917名無し名人:2011/04/09(土) 00:25:37.27 ID:NVuFMBtx
普通に居飛車転向したほうが勝てるんじゃないの
918名無し名人:2011/04/09(土) 00:27:05.45 ID:d2sGSihJ
いっそノーマル四間で穴熊相手にした方が勝てる気がする
少なくとも角交換四間よりは
919名無し名人:2011/04/09(土) 00:27:26.18 ID:nmtY/dSI
いや、俺の意見はちょっと違って、メンツを捨てでも
ノーマル角交換四間飛車よりも、後手のエースは四間穴熊にした方が勝てると思う。
ノーマル角交換四間飛車、アレは駄目だ。勝率が悪すぎる。

>>902
藤井先生は奨励会時代は穴熊使いだったんだが? それで勝ちまくっていた。
920名無し名人:2011/04/09(土) 00:27:30.68 ID:E1KCxoqV
むしろノーマル振り飛車は?
森内が羽生相手に角道止める中飛車で指しやすい局面作ってたし
921名無し名人:2011/04/09(土) 00:32:08.54 ID:X0OqDvDA
角交換にこだわるなら角換り腰掛け銀四間飛車とか作らないかなぁ・・・わざわざ4筋保留する意味が皆無な上にあまり堅くならないけどw
922名無し名人:2011/04/09(土) 00:34:32.41 ID:nyhoHt2z
>>918
同意
923名無し名人:2011/04/09(土) 00:38:41.47 ID:svERvB8F
>>919
いやそんな大昔のこと言われても
昔に奨励会員相手に穴熊やってた先生と、
ずっとトップ棋士相手に穴熊やってた康光とかでは経験の差が出ちゃうだろ
924名無し名人:2011/04/09(土) 00:43:20.92 ID:5Enp37/S
>>916
王座戦3戦目の3三角の構想とかおもしろそうだったけどなー
あれは奇襲でもう使えないのかな
925名無し名人:2011/04/09(土) 00:57:24.90 ID:MRK3mNff
藤井てんてーお疲れ様でした
またすぐ1組に戻れるよね
926名無し名人:2011/04/09(土) 02:48:55.59 ID:Ct81Gi5/
2→1→2と定位置に帰ってきた
927名無し名人:2011/04/09(土) 03:08:55.45 ID:Hk6UVd5Y
跳躍の前の屈伸みたいなもんでしょ
928名無し名人:2011/04/09(土) 03:27:51.17 ID:odHIkyUk
新藤井システムだな
2組の方が本戦狙いやすい
929名無し名人:2011/04/09(土) 03:38:46.27 ID:uYnsJjwN
滅多にお目にかかれないウマウマ穴ウナギ囲いを見れて
それだけで満足だ。
930名無し名人:2011/04/09(土) 05:25:59.41 ID:E1KCxoqV
まぁいつもそれなりに戦えてるんだけどね
居飛車対角交換四間は両方95点以上の指し手を続けるならいい勝負になるんじゃないか
両方90点程度の指し手だと居飛車が良くなるみたいね
931名無し名人:2011/04/09(土) 05:28:10.47 ID:61hQqr2S
勝てないんじゃ意味なし。
後手システム指してる方がまし。
932名無し名人:2011/04/09(土) 05:38:02.04 ID:2tptZ+Nc
「序盤巧者」とワッショイされてたのも、比較されるメジャー戦法を避けさせることになってたのかもしれない。
完全にトップ棋士とは言えなくなったし、
むしろ「人マネは嫌」みたいな余計なプライドがなくなるチャンスかもしれない。
933名無し名人:2011/04/09(土) 07:11:45.04 ID:YQQ85jdk
これからは立会人としてのニーズは高まるばかりのネタトップ棋士藤井九段である
934名無し名人:2011/04/09(土) 08:17:26.08 ID:O882+dwD
やっぱモテは強いな。先生が勝てないのも無理はない
935名無し名人:2011/04/09(土) 08:29:36.15 ID:vQpg6ryi
実力差が出ますね

森内との順位戦も指し直しで負け、今回も負け
お互いにミスするんだけど自力の差が出ていずれも負け

A級の実力はない
936名無し名人:2011/04/09(土) 09:31:15.70 ID:RQInMEEn
毎回思うけど竜王戦スレでやれよ
937名無し名人:2011/04/09(土) 10:21:43.67 ID:Dk2899Jk
>>904
確かに、そのセリフを年に4回も聞かされるのは辛いな・・・
938名無し名人:2011/04/09(土) 10:28:02.40 ID:6ihIRDWo
>>937
その台詞を避けるには、A級に戻るか、NHK杯を取るしか無いな。
939名無し名人:2011/04/09(土) 10:39:06.21 ID:5/9hSgHV
藤井は滅びぬ。
何度でもよみがえるさ。
940名無し名人:2011/04/09(土) 10:41:52.42 ID:6ihIRDWo
>>938
あ・・
C1に降級するって手もあったか。
941名無し名人:2011/04/09(土) 10:44:35.25 ID:RQInMEEn
まあ2組なら本戦出る可能性高いし別にいいや
どんなに厳しい当たりでも、谷川・阿久津・松尾ってところだろ
桐山・野月・井上とかなら楽勝だし
このあたりに3連勝で本戦出れるんだから2組は楽
942名無し名人:2011/04/09(土) 10:46:04.04 ID:bpGxLxus
>>937
来年の3月末にもそのセリフを聞きたいんですね、分かります
943名無し名人:2011/04/09(土) 10:50:18.76 ID:RQInMEEn
王座戦
ttp://www.shogi.or.jp/kisen/ouza/59/hon.html
厳しいブロック入っちゃったな
944名無し名人:2011/04/09(土) 10:56:39.33 ID:9IQ+vOKi
魔太郎が上がってくればなんとかなるんじゃないの
945名無し名人:2011/04/09(土) 11:08:29.79 ID:WpW9nipY
>>943
これいつみても久保が美味しすぎてイラ壁
946名無し名人:2011/04/09(土) 11:16:49.51 ID:NVuFMBtx
てんてー王座戦だけは強いから、意外と何とかなるかも

ただ、挑戦権を得てもチートラスボスェ・・・
947名無し名人:2011/04/09(土) 11:20:49.94 ID:RQInMEEn
とりあえず、来季のシード権が得られるベスト4が目標だな
948名無し名人:2011/04/09(土) 11:34:08.77 ID:svERvB8F
魔太郎か森内に勝たないとダメなわけか・・・
949名無し名人:2011/04/09(土) 11:34:25.94 ID:lQZfKdN+
後手番戦法?普通にゴキ中でいいじゃん
950名無し名人:2011/04/09(土) 11:35:14.40 ID:issgd3P9
ゴキ中なんてやったら実は序盤上手くないことがバレちゃうでしょ。
951名無し名人:2011/04/09(土) 12:06:26.02 ID:YYpCTIxb
実力が落ちたとしか考えられない
952名無し名人:2011/04/09(土) 12:12:16.90 ID:svERvB8F
>>950
何ヶ月か前の将棋世界の勝又講座読め
藤井先生がゴキ中の序盤に革命起こした様子が書かれてるから
なのに先生なんでゴキ中やめちゃったんだろ、、
953名無し名人:2011/04/09(土) 15:15:22.41 ID:0Ihgfm/R


                    王座挑戦
                      ┃
          .┌───────┗━━━━━━━┓
          .┃                      .┃
     ┏━━━┛───┐          ┌───┗━━━┓
     ┃          ┃     .     ┃          ┃
  ┏━┛─┐.    ┏━┛─┐     ┏━┛─────┐  ┃
  ┃     ┃    .┃     ┃    .┃    .┌───╂─┗━┓
┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓
┃  │  │  ┃  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  │  ┃
深  村  丸  佐  久  南  佐  青  三  中  村  屋 渡  森  山  藤
浦  山  山  藤  保     々  野  浦  川  田  敷 辺  内  崎  井
                  木

ごめん
954名無し名人:2011/04/09(土) 16:10:59.68 ID:SqVZAJsb
>>953
島以来のタイトル戦二年連続三連敗か
955名無し名人:2011/04/09(土) 16:49:18.01 ID:d7wFhjVW
>>953
ねじまげなくても魔太郎には勝てるんじゃね
956名無し名人:2011/04/09(土) 16:56:22.42 ID:RQInMEEn
先手を引けば3割くらいで勝てる
957名無し名人:2011/04/09(土) 18:34:48.34 ID:BX/fYrKu
また負けたのか
このまま藤井の時代は終わってしまうのだろうか?
958名無し名人:2011/04/09(土) 18:38:37.59 ID:RQInMEEn
藤井の時代なんだ・・・!
生きてる限り・・・!
959名無し名人:2011/04/09(土) 18:41:14.53 ID:ALmfezCm
>>957
てんてーの時代は終わっていないし
俺 が 終 わ ら せ な い 。 
960名無し名人:2011/04/09(土) 18:52:51.88 ID:e78KlW4Y
藤井さんて三間飛車指さないの?
961名無し名人:2011/04/09(土) 19:00:34.75 ID:+jf2ccXF
奨励会初段まではツノ銀中飛車を指してたけど
限界を感じたので、それ以降は三間飛車に転向してる
四間飛車を指すようになったのは四段になってから
962名無し名人:2011/04/09(土) 19:07:54.24 ID:RzaTB8yc
じゃあ今は九段だから九間飛車だな。
963名無し名人:2011/04/09(土) 19:16:30.09 ID:B+efeFvk
矢倉に転向したら何か見えるかも
振り飛車って基本スパスパしやすいから緻密な序盤戦術という意味では矢倉の方が自然に見える
964名無し名人:2011/04/09(土) 19:17:52.29 ID:dK9zhJOj
>>962
竜王時代は十間飛車か
盤外が熱くなるな
965 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/09(土) 19:28:05.03 ID:nt7Bcn3c
フジヲタ涙の敗北?
966名無し名人:2011/04/09(土) 19:49:34.77 ID:dK9zhJOj
先生の痛みは我らの痛み
967名無し名人:2011/04/09(土) 19:55:34.47 ID:p+tNKI9c
今、棋譜並べたけど凄いな藤井先生
スペースを取り合う様な終盤戦は得意そうじゃね?
968名無し名人:2011/04/09(土) 21:36:46.77 ID:kegLvYSG
スペースを取り合うって、囲碁じゃないんだから
969名無し名人:2011/04/09(土) 21:48:04.40 ID:b2iCigjd
「言い訳とかさせちゃダメっしょ優勢な将棋はきっちり勝ちきらないと。
藤井ってファンタだからさ。ちょっと目ぇ放すとすっぐ逆転負けしちまうからねぇ」

「いや〜ほんと藤井はプロ棋士扱いしちゃダメっすね
奨励会員かなんかだと思って扱わないとね。アイツもそれで反省する訳だし
A級陥落するぞって言えば、まず大抵は黙りますもんね」

「けっ、ちょっと油断するとすぐ▲8三飛打って「負けました」とか言いだすからさぁ
勝ったと思うの禁物よ
ったくテメーみてーな平九段が10年後もトップ棋士でいられるかってーの。
身の程弁えろってーんだ。なぁ?」

「無駄な粘りとかさぁホントウザいっすよね。
その辺島さん潔いからカッコいいっすよ。俺も見習わないと」

「お兄ちゃん奨励会員?夜遊びはよくないぞ」

「何こいつ?タイトルホルダー?」

「ぎゃあー」
970名無し名人:2011/04/09(土) 21:49:39.87 ID:RQInMEEn
時間かけて改変ネタ作った努力は認めるが
分かる人も少ない上につまらないよ
971名無し名人:2011/04/09(土) 21:57:13.75 ID:E1KCxoqV
わからないしつまらないがお前が藤井大好きなことは伝わる
972名無し名人:2011/04/09(土) 22:02:31.90 ID:sNA0g0QU
ネタはよく分からんが969は多分藤井嫌いだと思うぞw
973名無し名人:2011/04/09(土) 22:24:20.62 ID:KuWpV6O+
>>953
なんか……


山アには相性よさそうだし
渡辺が森内に勝ってくれればこれもふっとばしそうだし
三浦中川村田屋敷じゃ藤井テンテーとは格が違うし
とすると決勝くらいまではぽぽほーんといっちゃいそうな感じがする
974名無し名人:2011/04/09(土) 22:28:49.49 ID:RQInMEEn
渡辺も山崎も早指し戦ではカモにしてるんだよな
975名無し名人:2011/04/09(土) 22:56:42.94 ID:CUHYoI21
カモは大袈裟
976名無し名人:2011/04/09(土) 23:03:47.57 ID:issgd3P9
最近10年間の対戦成績(NHK杯・銀河戦)

2002年 01月27日 ○藤井猛 山崎隆之● 第51回NHK杯戦
2003年 10月05日 ○藤井猛 山崎隆之● 第53回NHK杯戦
2006年 09月03日 ○藤井猛 山崎隆之● 第56回NHK杯戦
2010年 08月22日 ○藤井猛 山崎隆之● 第60回NHK杯戦

2010年 05月14日 ○藤井猛 渡辺  明● 第18期銀河戦
977名無し名人:2011/04/09(土) 23:05:14.82 ID:RQInMEEn
朝日オープン・日本シリーズ・大和証券杯も入れようぜ
978名無し名人:2011/04/09(土) 23:09:36.32 ID:issgd3P9
最近10年間の対戦成績(NHK杯・銀河戦・朝日オープン・日本シリーズ・大和証券杯)

2002年 01月27日 ○藤井猛 山崎隆之● 第51回NHK杯戦
2003年 10月05日 ○藤井猛 山崎隆之● 第53回NHK杯戦
2005年 01月25日 ●藤井猛 山崎隆之○ 第23回朝日オープン
2006年 09月03日 ○藤井猛 山崎隆之● 第56回NHK杯戦
2010年 06月27日 ●藤井猛 山崎隆之○ 第3回大和証券杯
2010年 08月22日 ○藤井猛 山崎隆之● 第60回NHK杯戦

2005年 09月18日 ○藤井猛 渡辺  明● 第26回日本シリーズ
2006年 01月27日 ○藤井猛 渡辺  明● 第24回朝日オープン
2010年 05月14日 ○藤井猛 渡辺  明● 第18期銀河戦
979名無し名人:2011/04/09(土) 23:10:07.24 ID:d7wFhjVW
わが軍は圧倒的ではないか
980名無し名人:2011/04/09(土) 23:30:09.87 ID:E1KCxoqV
>>972
いや、可愛さ余って憎さ百倍みたいな愛情を感じたw
981名無し名人:2011/04/09(土) 23:35:57.33 ID:G98QYnN3
てんてーすごい
てんてー最強
982名無し名人:2011/04/10(日) 01:00:43.27 ID:T3tcSTZ9
で、挑戦者になったらまたvs羽生王座でしょ。もういいよ王座戦は……。
王位取ってくれ王位。
983名無し名人:2011/04/10(日) 02:01:16.02 ID:0k0vL+bg
ザキヤマなんか軽く踏み潰しそうだな
うまくすれば、羽生王座に一勝ぐらいできるかもしれない
984名無し名人:2011/04/10(日) 02:15:11.86 ID:wqeyAdDC
王座戦の羽生なんて全知全能の神を相手に五番勝負するみたいなもんだろ
かつてはその王座にもあと一歩だったこともあるが
ま、ともかく後手番で勝てる戦法見つけないことにはこの先何するにしても難しそうだな
985名無し名人:2011/04/10(日) 02:17:16.68 ID:cwciSvrf
嫌だろうけどさ、ゴキ中指すのが手っ取り早いよな
986名無し名人:2011/04/10(日) 02:18:01.27 ID:6hWwmyKE
早指しなら魔太郎にも勝つ確率高いんだな
お互い4時間使ったことにして昼食休憩に入るよう提案すべき
987名無し名人:2011/04/10(日) 07:52:54.73 ID:mFTg7nvV
さすが大山振り飛車の後継者だな。
988名無し名人:2011/04/10(日) 08:47:36.08 ID:N1ppgS++
指そうとしたら「ホントにそれでいいの?」と時間を消費させる
989名無し名人:2011/04/10(日) 09:21:17.49 ID:zQNse+9l
竜王戦の佐藤戦はあれは本当にいい勝負だったの?
俺には藤井先生の作戦負けで攻められ続けて苦し紛れの反撃で一見勝負になってるように見えるけど
藤井先生の攻めは明らかに足りないことが両者ともわかってて指してるようにしか見えなかった。
990名無し名人:2011/04/10(日) 09:28:32.87 ID:bRhbMBkF
藤井が終始劣勢だったよ。
良い勝負と思ってたのはこのスレだけ。
991名無し名人:2011/04/10(日) 11:49:27.51 ID:A4wQjwnk
角交換振り飛車の時点で覚悟してました
992名無し名人:2011/04/10(日) 12:04:32.82 ID:sD3D0JJU
993名無し名人:2011/04/10(日) 12:13:18.29 ID:7hYPLJ7z
甲斐さん、藤井でもやらなさそうなファンタだったんだね。
994名無し名人:2011/04/10(日) 13:54:43.00 ID:MWVH/DkR
>>992
妹弟子とお花見?
995名無し名人:2011/04/10(日) 13:56:54.03 ID:R4QESaTc
次スレ立てられなかった
誰かよろしく
996名無し名人:2011/04/10(日) 15:01:25.27 ID:ep8CbAEA
☆ 藤井猛 System73 ☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1302415198/

次スレ、ニャンニャン


>>992
マイナビオープンの立会人をやっていたからにゃ。
今日のNHKの囲碁将棋番組でも映っていたにゃ。
997名無し名人:2011/04/10(日) 15:21:34.32 ID:FZCIuflJ
ぼくのかんがえたさいきょうのマイナビオープン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1516169.jpg
998名無し名人:2011/04/10(日) 17:09:40.92 ID:JDUK9E1u

右の人、実在しそうで恐いわ
999名無し名人:2011/04/10(日) 17:57:38.40 ID:v40u/kzG
>>1000なら
藤井マイナビオープン
1000名無し名人:2011/04/10(日) 18:10:03.33 ID:oLahmZ0h
>>1000なら藤井沼田市長
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。