☆ 藤井猛 System43 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
公式プロフィール
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/huzii.html

藤井猛 - wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E4%BA%95%E7%8C%9B

鰻屋本舗(将棋) - 藤井猛九段公認応援サイト
http://fujii-system.com/

前スレ
☆ 藤井猛 System42 ☆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246968102/

テンプレ>>2-10くらい
2名無し名人:2009/07/24(金) 10:43:49 ID:4fQh/wyz
☆ 藤井猛 System41 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1245084445/
☆ 藤井猛 System40 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1242548575/
☆ 藤井猛 System39 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1239279264/
☆ 藤井猛 System38 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1236760475/
☆ 藤井猛 System36 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233628718/
☆ 藤井猛 System36 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233628627/
☆ 藤井猛 System35 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1232034333/
☆ 藤井猛 System34 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1229705341/
☆ 藤井猛 System33 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1227092241/
☆ 藤井猛 Yagura32 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1221816661/
☆ 藤井猛 System31 ☆ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1221652290/
☆ 藤井猛 System30 ☆ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1217951149/
☆藤井 猛 system29☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1213727295/
☆藤井 猛 system28☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1209651596/
☆藤井 猛 system27☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1203689101/
☆藤井 猛 system26☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1200133449/
☆ 藤井猛 System25 ☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1196583316/
☆ 藤井猛 System24 ☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1193975044/
3名無し名人:2009/07/24(金) 10:44:55 ID:4fQh/wyz
☆ 藤井猛 System23 ☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1190139228/
☆ 藤井猛 System22 ☆ http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1186438281/
☆ 藤井猛 System21 ☆ http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179820420/
☆ 藤井猛 System20 ☆ http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1171894960/
☆ 藤井猛 System19 ☆ http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1165923044/
☆ 藤井猛 System18 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1160271440/
☆ 藤井猛 System17 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1152520353/
☆ 藤井猛 System16 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1145521636/
☆ 藤井猛 System15 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1141036048/
☆ 藤井猛 System14 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1133364827/
☆藤井猛 System13☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1126084935/
☆ 藤井猛 System12 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1113096538/
☆ 藤井猛 System11 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1108540564/
☆ 藤井猛 System10 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1106489422/
☆ 藤井猛 System9 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1100783882/
☆ 藤井猛 System8 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1090399056/
☆ 藤井猛 System7 ☆ http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1076882010/
4名無し名人:2009/07/24(金) 10:45:58 ID:4fQh/wyz
5名無し名人:2009/07/24(金) 10:46:59 ID:4fQh/wyz
♪藤井          ○
   藤井         ‖ ̄~",ー 、,,_
    システーム〜♪  ‖振飛車党,>    ふじい! ふじい!
  \      ./    ‖党首_,:-−'´
                ‖/       ♪ ヽ      /
                    ‖     ,   ))
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |



♪藤井          ○
   藤井         ‖ ̄~",ー 、,,_
    ヤグーラム〜♪  ‖居飛車党,>    ふじい! ふじい!
  \      ./    ‖党員_,:-−'´
                ‖/       ♪ ヽ      /
                    ‖     ,   ))
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |
6名無し名人:2009/07/24(金) 10:48:01 ID:4fQh/wyz
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::゜.゜。.::::☆ :::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::\ ::::::::::::::::..:::  *。  :::::::::::::.゜。 ゜・。:::::::★:::::
       .☆      * .゜ ゜ ゜
           .゜。 ゜・☆。゜゜.


   __ [うなぎ屋台] __
  /\\\\\\\\\\ ガタゴト
 .//┏\\\\\\\\\\
 /´.い ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l匸l 三   (~)
 {ニんニ}|________| 三  γ´⌒`ヽ
 ヽ 三 ノ |________|  三  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ┗┛ヽ|________|     ( ´‘ω‘) =3=3
    \ | | | | | | | | | |──□(:::::O┬O
   三  ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄. 三 ◎─J┴◎ 
" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''



   ____0  ,,______  
   |    || ||\_____\ 
   |魚曼|| ||  ||       |:/ /:||
   ノ,,____|| ||_||( ・∀・)|'~~~'||
         || |  |TTTTTTTTT|
         || |  |;|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;|
7名無し名人:2009/07/24(金) 10:51:09 ID:p83WaKQ8
ファンタ負けに隠れてるけど昨日の敗戦には
もう一つ重大な意味があった。


 昨日で通算成績がジャスト6割にまで落ち込んだ


6割切りまでマジック1。
次の対戦者は誰か?
8名無し名人:2009/07/24(金) 10:51:13 ID:4fQh/wyz
       ____
     /   鰻. \
    /   ::\:::::/:\
  /   .-=・=- -=・=-\   ねんがんの ほんかやしょうぎばんを てにいれたぞ
  |        (__人__)   |
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_______
   |   l..   /l 囲碁盤  l
   ヽ  丶-.,/  |         |
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄/
   |\    \    | ̄ ̄|
   \ \ \ \    ̄| |
     \ \ \ \   | |
     / / / /   | |
   / / / /   _| |_
   |/   |/    |___| 乙
9名無し名人:2009/07/24(金) 10:52:15 ID:4fQh/wyz
(1/2)
新手が生まれる時 藤井猛九段

┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│▽玉│▽金│__│__│__│▽桂│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽銀│▽飛│▽金│▽銀│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│__│__│▽歩│__│▽角│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│▽歩│__│__│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽桂│__│__│__│▽歩│__│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│▲歩│▲歩│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▲歩│▲角│▲金│▲銀│▲歩│▲歩│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲玉│▲金│__│__│__│__│▲飛│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲桂│▲銀│__│__│__│__│▲桂│▲香│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
10スマン↓3行抜けた:2009/07/24(金) 10:54:12 ID:4fQh/wyz
平成7年12月11日 第37期王位戦予選、
当時の村山聖八段と藤井猛六段(後手)の対戦。
△8五桂以下は▲9五角△8四歩▲8六歩と進み、117手で先手勝ち。
11名無し名人:2009/07/24(金) 10:55:08 ID:egpBlhuZ
それでもぼくはふじいさんがすき
12名無し名人:2009/07/24(金) 10:55:31 ID:4fQh/wyz
(2/2)
藤井システム誕生前夜の一局

居飛車穴熊の出現によって、振り飛車党は壊滅的な打撃を受けた。
かつて玉の堅さを生かして勝った振り飛車が今度は玉の堅さで負かされる。
結果的に振り飛車党は激減。そんな振り飛車苦難の時代に
敢然と立ち上がった棋士が藤井である。藤井が考えたのは振り飛車からの急戦だ。

「悩んでいた」と藤井。システムの構想自体は四、五段時代からあったという。
「穴熊が完成する直前に攻める。だが現実のタイミングが難しい」

平成7年。藤井は関西の天才、村山聖との初対局を迎える。
「相手はうわさの天才。ぶつけるならここだと思った。」

図の△8五桂。後手は△4三銀と△9四歩を省略して単騎の桂跳ねを決行した。
「ぎりぎりまで無駄を省いた駒組み。これでダメなら後手からの急戦はないと思った」
と藤井。結果は無念の敗北。だが、この敗戦が藤井にさらなる発想の飛躍をもたらす。
「いっそ玉の囲いも省略して攻めたらどうか」

有名な藤井システム。居玉急戦の1号局が出現するのはこの11日後のことである。
13名無し名人:2009/07/24(金) 10:56:33 ID:4fQh/wyz
何故藤井猛は人気があるのか?
 │
 ├→ 一流棋士だからだよ派(一流派、多数派)
 │  │
 │  ├→ 竜王連続3期は偉大だよ派(最高位派)
 │  │  ├→ 振り飛車でタイトル取ったよ派(振り飛車党総帥派)
 │  │  │    └→ 再びタイトル取ってくれ派(無冠返上派)
 │  │  └→ 羽生から防衛したよ派(羽生と永遠のライバル派)
 │  │
 │  ├→ A級連続9期はすごいよ派(順位戦派)
 │  │  ├→ 最終局前に残留を決めるよ派(残留力派)
 │  │  └→ 狙ったように4-5で6位になるよ派(永世6位派)
 │  │
 │  ├→ 序盤最強だよ派(構想力派、合理性重視派)
 │  │  └→ 終盤力もあるよ派(ガジガジ派)
 │  │
 │  └→ 藤井システムを開発したよ派(革命派、新藤井システム熱望派)
 │
 ├→ ファンを大事にするからだよ派(普及派)
 │  │
 │  ├→ 言動が面白いよ派(サービス精神旺盛派)→ 一部、ネタ派へ(後述)
 │  │
 │  ├→ 著書がわかりやすいよ派(棋書派)
 │  │
 │  └→ ネット上の繋がりも大事にするよ派(旧はるひ派、現鰻屋本舗派)
 │
14名無し名人:2009/07/24(金) 10:59:24 ID:mL4Md6d/
>>7
次勝ってもその次負けたら6割切るから、連勝しないといけないな。
厳しいな。
15名無し名人:2009/07/24(金) 11:01:27 ID:4fQh/wyz
 │
 ├→ ネタ棋士だからだよ派(ネタ派) → やる藤井派(別スレ)、1000なら藤井派(将棋板全域)
 │  │
 │  ├→ 解説が楽しいよ派(解説名人派)
 │  │  ├→ 駄洒落が飛び出すよ派(絶品チーズバーガー派)
 │  │  ├→ 「なんとなく」や「気持ち悪い」が多いよ派(フィーリング派)
 │  │  └→ 終盤に「よくわかりません」を連発するよ派(終盤は藤井が聞け派)
 │  │
 │  ├→ 終盤に魅せてくれるよ派(ファンタジスタ派)
 │  │  └→ 藤井優勢で風呂に入るよ派(フラグ派)
 │  │
 │  └→ 格下相手に取りこぼすよ派(連盟サイト更新までドキドキ派)
 │     └→ 先生が若手に勝てるわけないよ派(ツンデレ派)
 │
 └→ そもそも藤井に人気なんかないよ派(アンチ藤井派)
16名無し名人:2009/07/24(金) 11:02:29 ID:4fQh/wyz
第壱話    居飛穴、襲来
第弐話    見知らぬ、玉形
第参話    詰まない、敵玉
第四話    投了、逃げ出した後
第伍話    羽生、盤のむこうに
第六話    決戦、12番勝負
第七話    島の造りしもの
第八話    ファンタ、来日
第九話    急戦、穴熊、めがけて
第拾話    チーズバーガー
第拾壱話   静止した玉の形で
第拾弐話   一万円の価値は
第拾参話   システム、侵入
第拾四話   A級、竜王の座
第拾伍話   羽生を沈黙
第拾六話   死に至る終盤、そして
第拾七話   四間の適格者
第拾八話   ゴキ中の選択を
第拾九話   鰻の戰い
第弐拾話   心のかたち、猛のガジガジ
第弐拾壱話 永世竜王、誕生
第弐拾弐話 せめて、元竜王らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の番勝負
第弐拾伍話 終わるシステム
第弐拾六話 銀座の中心で屋台を出したもの

劇場版    矢倉新生
劇場版    Air/早囲いを、君に
17名無し名人:2009/07/24(金) 11:03:31 ID:4fQh/wyz
────────────────────────────────
参加者:久保 鈴木 杉本 藤井  閲覧(1)
────────────────────────────────
久保 : ROMってる奴って居飛車党なんじゃないの?
────────────────────────────────
鈴木 : 「本格派」とかいうあの連中ですかww
────────────────────────────────
杉本 : 怖い怖い、我々も撃破されちゃうんですかね〜(藁
────────────────────────────────
藤井 : 対局して貰おうじゃないの、ホラ、入ってきなさいよ
────────────────────────────────
『羽生』が入室しました
────────────────────────────────
『久保』が退室しました
────────────────────────────────
『鈴木』が退室しました
────────────────────────────────
『杉本』が退室しました
────────────────────────────────
『藤井』が投了しました
────────────────────────────────
18名無し名人:2009/07/24(金) 11:03:59 ID:p83WaKQ8
>>14
3勝2敗ペースでいかないといけない。
○○●○●
○○○●●
これしか許されない。
通算勝率6割切りは衝撃。
19名無し名人:2009/07/24(金) 11:04:26 ID:egpBlhuZ
そもそも藤井に人気なんかないよ派(藤井さんの素晴らしさを本当に知ってるのはオレだけ派)
20名無し名人:2009/07/24(金) 11:04:48 ID:4fQh/wyz
試験官「これから四間を始めます。」
藤井 「えっ」
試験官「これから四間を始めます。」
藤井 「四間はやめました。」
試験官「えっ」
藤井 「えっ」
試験官「あまり四間勉強してこなかったんですか?」
藤井 「さんざん勉強してきましたよ。システムまで作りました。」
試験官「えっ」
藤井 「えっ」
試験官「それなら大丈夫でしょう」
藤井 「でも勝ちにくいんです。ぼくはもう四間やめました。」
試験官「ではなぜ四間受けに来たんですか?」
藤井 「受けてませんよ。ガジガジ攻めます。」
試験官「なにそれこわい。」
藤井 「えっ」
試験官「とにかく四間を始めます。わからない問題は羽生いて結構です。」
藤井 「なにそれこわい」
試験官「えっ」
藤井 「えっ」
21名無し名人:2009/07/24(金) 11:09:08 ID:4fQh/wyz
以上で(一応)テンプレおわり
足りないのがあれば、すみませんが各自で貼ってください
22名無し名人:2009/07/24(金) 11:22:18 ID:HURgKrn5
>>1
・次スレが立つまで埋めない
・テンプレ張りの邪魔をしない

○ 郷田真隆 藤井 猛 ● 順位戦A級 1回戦
├→ これから8勝して名人挑戦するよ派(藤井スレ派)
├→ これで降級の可能性が高まったよ派(現実派)
├→ ファンタが見られたから満足だよ派(ファンタ鑑賞派)
└→ 今日もタクシー代おごりますよ派(渡辺派)
23名無し名人:2009/07/24(金) 11:31:20 ID:pYEzyhDY
終盤は、苦手なファンタ朗 ♪
24名無し名人:2009/07/24(金) 11:50:11 ID:w+urUQsQ
えっ昨日の展開で負けたのか
竜王にお墨付きもらってなかったか
25名無し名人:2009/07/24(金) 12:28:29 ID:QMtlFP/Y
順位戦Part14から15にざっと目を通すだけでも我らが藤井先生に対する期待の程が分かるはず
26名無し名人:2009/07/24(金) 13:14:47 ID:qLWLK0A7
>>24
プロではありえない頓死をしたらしい
27名無し名人:2009/07/24(金) 13:33:31 ID:tw1CnMk0
完璧じゃないからこそ愛されるってやつ
28名無し名人:2009/07/24(金) 13:40:25 ID:GLA1CWpQ
王座戦で負けた時は そうとうショックで半鬱になれたのに
昨日の負けは もう引きずってない 俺ww

29名無し名人:2009/07/24(金) 13:42:05 ID:I8ymjiIU
昨日はそのまま負けるならともかく珍しく一回逆転したというところが
さらにショックというかファンタを劇的にした
30名無し名人:2009/07/24(金) 14:09:26 ID:CBdAMLmy
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+   後手:藤井 猛九段   
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ ・ 龍|一    後手の持駒:角二 金二 銀 香 歩三
| ・v玉v銀 ・v銀 ・ 龍 ・ ・|二
| ・ 銀 ・v歩v歩 ・ ・ ・v歩|三
|v歩v歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ 桂 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|五
| 歩 桂 ・ ・ ・ 歩 ・v歩 ・|六
| ・ ・v圭 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七
| ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ 歩 ・|八
| 香 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九    先手:郷田 真隆九段  
+---------------------------+    先手の持駒:歩二
第121手、▲8三銀まで

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+   後手:藤井 猛九段  
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ ・ 龍|一    後手の持駒:角二 金二 銀 香 歩三
| ・ ・v銀 ・v銀 ・ 龍 ・ ・|二
|v玉 銀 ・v歩v歩 ・ ・ ・v歩|三
|v歩v歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ 桂 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|五
| 歩 桂 ・ ・ ・ 歩 ・v歩 ・|六
| ・ ・v圭 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七
| ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ 歩 ・|八
| 香 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九    先手:郷田 真隆九段  
+---------------------------+    先手の持駒:歩二
第122手、▽9三玉まで

ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1248361525/642-722
31名無し名人:2009/07/24(金) 14:29:41 ID:YknzdycP
△7一玉で勝ちじゃないのか…?
32名無し名人:2009/07/24(金) 14:53:40 ID:p83WaKQ8
藤井じゃなくとも1分将棋だと間違ってもおかしくないような気がする。
郷田の終盤力が凄いんだよ。
33名無し名人:2009/07/24(金) 14:59:35 ID:GLA1CWpQ
>>32
藤井じゃなくても間違う=藤井なら間違うに決まってる

馬鹿にしてんのかwwww
( ゚д゚)ゴルァ
34名無し名人:2009/07/24(金) 15:23:19 ID:251WeRvk
ファンタジスタの上のさらなる高みを目指してるんだな藤井先生は
35名無し名人:2009/07/24(金) 15:25:50 ID:ozf2NrGW
>>32
優勢の将棋を藤井に粘られここまで敗勢に逆転されてるんだが?
36名無し名人:2009/07/24(金) 15:38:46 ID:p83WaKQ8
>>35
そうなんだろうけどヘボの俺には投了図からどうやって藤井を詰めればいいのか一目でわからん。
昨日は、解説が渡辺だったから素人目にもファンタとわかったんだと思う。
言っちゃ悪いが解説が勝又あたりだったらどうだったか?
>>34
確かに藤井のファンタは年々よりわけのわからない局面で起こってる。
どうやっても自玉が危険なまま終盤になってしまうんだね。
37名無し名人:2009/07/24(金) 15:52:57 ID:KBjdnQVW
まあ昨日の将棋について言えば

・終盤力    : 藤井 > 郷田
・詰将棋解図力 : 藤井 < 郷田

って事でいいんじゃねーの?

王座戦でも勝ちがあった局面から緩んで藤井に攻め切られてたし。
38名無し名人:2009/07/24(金) 15:54:40 ID:EFAJ9Bhq
勝又だと躊躇無くコンピュータにかけて誰よりも早く詰み筋指摘しそうだ
39名無し名人:2009/07/24(金) 15:55:48 ID:IklFvnnl
将棋を時間帯で分けると

序盤数手
序盤
中盤の入り口
中盤
終盤の入り口
終盤
詰むや詰まざるや

という段階を経るわけだけど、
>詰むや詰まざるや
ここで間違えるのが先生の悪いところですよね
40名無し名人:2009/07/24(金) 16:01:42 ID:0mSwxYEA
>>32
そう。郷田の終盤力は森内や羽生もてこずった。
41名無し名人:2009/07/24(金) 16:02:28 ID:ozf2NrGW
そう言えば竜王裏街道の谷川戦も、
向こうが詰まし損ねて大逆転勝ちだった(はず)のを、
詰まされたと思い込んで負けたんだったな。
42名無し名人:2009/07/24(金) 16:04:42 ID:GLA1CWpQ
>>39
中盤までは 天才だろ
終盤以降も ある意味天才だがw
43名無し名人:2009/07/24(金) 16:45:01 ID:WOhxQ4p1
藤井は経験則を重視しすぎ。
44名無し名人:2009/07/24(金) 16:45:01 ID:p83WaKQ8
あの場面、9三じゃなくて7一に逃げてもよかったのかな。
そう考えるとわざわざ一番危険な筋に飛び込んだと言えなくもないか。
最終盤の逃げ方が芸術的な頓死筋に逃げることが多いって自分でも言ってたね。
これがなければ勝率は1割上がってるとも。
45名無し名人:2009/07/24(金) 16:48:27 ID:ozf2NrGW
>>44
それはもっと簡単に詰み。
取る一手。
46名無し名人:2009/07/24(金) 16:54:52 ID:p83WaKQ8
>>45
そうか。
俺のは片上レベルの頓死だな。
しかし横に竜が二匹もいたら銀で取りたくないのはわかる。
47名無し名人:2009/07/24(金) 16:55:38 ID:yOlGgykm
序盤も天才じゃねえよ
天才だったのは藤井システムが通用してた頃
中盤はまあ中の上
終盤は3段以下のゴミプロレベル
48名無し名人:2009/07/24(金) 17:04:34 ID:FuC01xnh
見る目無いな
49名無し名人:2009/07/24(金) 17:10:59 ID:EFOtPAPI
しかし昨日の郷田戦は盛り上がったな。
「今日は何かが起こる」と直感が働いて23時にWebマネー買いに行って良かったよ。


終局時は放心状態になってたが
50名無し名人:2009/07/24(金) 17:17:49 ID:WOhxQ4p1
有料中継じゃなかったら鯖が飛んでたところだ。
51名無し名人:2009/07/24(金) 17:23:37 ID:j32Av8tA
諸君、わたしは藤井が好きだ
52名無し名人:2009/07/24(金) 17:33:43 ID:tLFQFQv/
仕事終わって直帰したのに・・・・負けたのか・・・
ゲッソリしちゃって棋譜見る元気が出ない・・・・
53名無し名人:2009/07/24(金) 17:37:03 ID:tLFQFQv/
マジこんな事なら福岡でもう一泊して遊んで帰ってくりゃよかった・・・
ゲッソリ・・・
54名無し名人:2009/07/24(金) 18:23:44 ID:+/3WMo7m
昨日の順位戦スレのピークで、2ch全スレッドの中でスレ速度1位を取ったらしい。
また藤井伝説がひとつ増えた。
55名無し名人:2009/07/24(金) 18:53:52 ID:77PJAf8b
【ファンタズマ】
 ファンタジスタ中のファンタジスタを意味する称号。現在藤井九段はファンタズマ杯4連覇中。
永世の称号獲得まで後1期。今期すでに郷田九段に対しファンタを発動し、今期のファンタズマ獲得が確実視されている。
また、藤井九段は現在4期連続でファンタズマの栄光を手にしており、今期のファンタズマ獲得により、初代永世ファンタズマを名乗る権利を得ている。
今期初戦からファンタ発動の藤井九段、藤井初代永世ファンタズマの称号獲得に迷いは無い。
56名無し名人:2009/07/24(金) 18:54:16 ID:KQ5NOjKx
有料中継なのに、勢いが25000越えてたからな
でも俺は悲観してないぜ
今年の先生を見てて、今期は何かやってくれそうな期待感がある
昨日も最後にファンタしたとはいえ、終盤で勝ちにひっくり返したしな
57名無し名人:2009/07/24(金) 19:02:28 ID:2+lw77hh
999 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 09:56:54 ID:sE5j+Jrj
999なら藤井来期B級1組2位
1000なら藤井挑戦者4-2羽生名人
1001なら藤井永眠

1000 名前:名無し名人[] 投稿日:2009/07/24(金) 09:57:21 ID:xmdN4Imk
1000なら藤井8勝1敗で名人戦挑戦奪取
58名無し名人:2009/07/24(金) 19:29:16 ID:EFAJ9Bhq
藤井さんは3敗したら本気出す
59名無し名人:2009/07/24(金) 19:37:46 ID:zmH+KBas
二連敗だけはやめて欲しい。心臓に悪い。
60名無し名人:2009/07/24(金) 20:11:30 ID:Y2kyBzC5
何度思い出しても泣けてくる・・・
61名無し名人:2009/07/24(金) 21:08:40 ID:AP7wStKL
この終盤力でも攻めていくのが偉いよね
62名無し名人:2009/07/24(金) 21:14:34 ID:K32qBMMz
昨日の将棋は進行が遅くて郷田が▲2八歩と受けたあたりで眠くなって寝てしまった。
だから今日の結果を見ても、ダメージはそんなに大きくなかった。


終盤さえ人並みに間違えなければ全勝だよ藤井先生は。
63名無し名人:2009/07/24(金) 21:23:31 ID:yOlGgykm
頼む!叫ばしてくれ頼む!
藤井先生は永久に不滅です
100歳まで現役です
60歳までA級です
90歳でフリークラス転向です
64名無し名人:2009/07/24(金) 21:42:45 ID:bytHZKW9
みんなスマン俺はもうダメだ
藤井オタやめます
昨日の負けはさすがに堪えた
あんなに応援して応援して、最後の最後にあれじゃあまりにも報われない
これ以上藤井オタを続ける自信がなくなっちまった
普通の藤井ファンに戻ります
65名無し名人:2009/07/24(金) 21:45:31 ID:1T885tvJ
俺も藤井オタから藤井マニアに降級する。
66名無し名人:2009/07/24(金) 21:49:49 ID:+FrLJ+gb
やっぱりタニヲタはぶれないがウナヲタはぶれるんだな
67名無し名人:2009/07/24(金) 22:01:46 ID:Tz4a2t/j
渡辺さんのコメントに見る昨夜のファンタ劇



渡辺「こんだけ考えても詰まないからダメだね」(藤井勝勢)

3分後
渡辺「えっ。一回逃げた」(ファンタ発動)

5分後
渡辺「怖いね」(爆笑)
68名無し名人:2009/07/24(金) 22:20:11 ID:K32qBMMz
昨日寝たあとの順位戦スレの流れを一通り見終わりました。



。。。寝てしまってよかったと思った、と心底思ったよ。。。
69名無し名人:2009/07/24(金) 22:21:22 ID:cHUca127
  ____
  /::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━| 
 |:::::√ <・> < ・>
. |     (__人__)    あ、頓死  |         ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

70名無し名人:2009/07/24(金) 22:22:49 ID:cHUca127
   /  ̄ ̄ ̄ ̄\
        /          .ヽ
        /           ヽ
       | 人_____________    . |
       /  \   /  |    |  
      /│(●)  (●) /   /    頓死だね
     ナ .│ (__人__) ./  /   
       \  `⌒´ メ__/     

71名無し名人:2009/07/24(金) 22:34:11 ID:v2w7MvOK
将棋の話はスレ違いです。
おねがいします。
72名無し名人:2009/07/24(金) 23:10:06 ID:11S2Kz8S
郷田に負けるのは計算に入ってるから、
A級残留には何の支障もない
73名無し名人:2009/07/24(金) 23:13:45 ID:ytkspUkg
でも名人挑戦の予定が狂ったじゃないですか><
74名無し名人:2009/07/24(金) 23:26:01 ID:j32Av8tA
全勝で挑戦するはずだったのになぁ
75名無し名人:2009/07/24(金) 23:34:15 ID:nGY2FtXU
藤井が名人になれる確率を何かに例えてください
76名無し名人:2009/07/24(金) 23:37:01 ID:wjYDIUc6
次の選挙で自民党が単独過半数を確保するくらい
77名無し名人:2009/07/24(金) 23:39:28 ID:VPH5Y75/
横田さんがひょっこり帰ってくるくらいの確率
78名無し名人:2009/07/24(金) 23:39:39 ID:K32qBMMz
明日雨が降る確率
79名無し名人:2009/07/24(金) 23:45:34 ID:kVNhUoFa
藤井気にするなよ。
たまの失敗はスパイスだから。
80名無し名人:2009/07/24(金) 23:49:11 ID:K32qBMMz
×たまの失敗
○またの失敗
81名無し名人:2009/07/24(金) 23:52:27 ID:1UhNc+Oj
これくらいが良いんだよ
82名無し名人:2009/07/25(土) 00:09:56 ID:7TQF7NDK
>>79
                   ∩
♪  ∧__∧       ∧__∧|l|  ♪ ∧__∧
   (´・ω・`)三三)   (´・ω・`)|    (´・ω・と_) ))
   |    /      |     /      |    ./
♪ U   〈    ♪   U   〈     U   〈  ♪
  (__ノ^(___)     (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)
83名無し名人:2009/07/25(土) 00:17:51 ID:209095HU
・いろいろ勝ちがある局面で芸術的な負けを選ぶ
・これだけはダメだって手をやる
・難しい局面が続くと疲れる
・そこで突然勝ちになると気が緩む
・形勢不明から勝ちになると危ない
・中盤大差になった将棋は危ない
・優勢の将棋を勝ちきるのは難しい
・何通りも勝ちがあると危ない

by 藤井猛
「イメージと読みの将棋観」 p234
84名無し名人:2009/07/25(土) 00:17:51 ID:7U56DlWq
角交換四間は有力だな
85名無し名人:2009/07/25(土) 00:20:33 ID:WoF2dv1w
>>83
これ全部負けてたらいつ勝つんだよ
86名無し名人:2009/07/25(土) 00:47:08 ID:iWe8aCa/
芸術的な逆転負けできるのも大きな才能の1つ。
藤井さんは天に愛されてるよ。
87名無し名人:2009/07/25(土) 00:48:15 ID:LPhJ6Atm
真性の藤井ファンの人には悪いけど
昨日のファンタは楽しませてもらった。
88名無し名人:2009/07/25(土) 00:49:32 ID:209095HU
来る!来る!と言われつつ、そのまま勝つのが楽しくて良いんだけどなー。
昨日は脱力した。
89名無し名人:2009/07/25(土) 00:54:37 ID:OwLFTWHC
郷田相手に序中盤であそこまで形勢で差をつけられるのは見事と言うしかない。
序中盤は羽生より香車1枚程度強いんじゃないかと真剣に思う。

終盤は神吉
90名無し名人:2009/07/25(土) 00:57:18 ID:LCORVOG7
昨日は序中盤は全然良くなかっただろ
終盤の入り口くらいで互角でホントにギリギリで逆転してされたんだ
91名無し名人:2009/07/25(土) 00:58:49 ID:783y3ixQ
A級第2局は絶好調の木村か
相性は良いから勝っておきたいな
92名無し名人:2009/07/25(土) 01:06:54 ID:oTIbhtMP
今年は心構えをしておこうorz
93名無し名人:2009/07/25(土) 01:53:26 ID:ohoJM192
名人戦への心構えをな
94名無し名人:2009/07/25(土) 01:54:05 ID:1Gh1koAq
毎回ボロ負けしてた郷田相手に一時は必勝形作ったんだから、
勝ちきれなかったとはいえ、そこまで悲観する必要はないかも
95名無し名人:2009/07/25(土) 02:05:18 ID:LCORVOG7
丸山は結構若いころから活躍してるよ
藤井はまぁ晩成だな
96名無し名人:2009/07/25(土) 02:09:13 ID:bciW0Ne+
丸山を名人にしたことが将棋界の一番の間違い。
二番目は渡辺をあの年齢で竜王にしたこと。
三番目は米長を名人にしたこと。
藤井さんは四番目。
97名無し名人:2009/07/25(土) 02:14:55 ID:fe43cH0j
米長はあの歳まで名人になれなかったのがおかしなくらいだっつの
98名無し名人:2009/07/25(土) 02:24:34 ID:/8me5WKy
中原時代に割り込んでタイトル18期だもんな。
99名無し名人:2009/07/25(土) 02:41:30 ID:zs8BFZbf
>>83
要するに一通りしか勝ちがない程度の優勢だったらファンタしない…のか?
100名無し名人:2009/07/25(土) 03:37:20 ID:bFJLy1PW
ボナだと94玉でも詰まされるのに気づくの相当遅いな。

101名無し名人:2009/07/25(土) 03:58:18 ID:/8me5WKy
藤井の脳には自玉詰め検索機能が搭載されてないのか。
102名無し名人:2009/07/25(土) 06:18:06 ID:oTIbhtMP
>>101
完璧な自玉詰め検索機能が搭載されている。
しかし、なぜか検索結果をなぞってオウン・ゴールしてしまうのだ。
103名無し名人:2009/07/25(土) 06:23:42 ID:v330fSG9
数メートル先の犬のウンコに気が付いてるのに、何故か踏んでしまうタイプか。
104名無し名人:2009/07/25(土) 06:56:27 ID:1Gh1koAq
どうやったら芸術的に避けられるか考えるのに夢中になって
気付いたら踏んでるんだろうな
105名無し名人:2009/07/25(土) 09:54:13 ID:nZZCTVVi
落ち込んだときはこれ見ると勇気が湧いてくるね

プロフェッショナル 藤井猛
http://www.youtube.com/watch?v=9QOfg7LxNkI
106名無し名人:2009/07/25(土) 10:45:36 ID:la9RNWcX
それでも僕は藤井さんが好き
107名無し名人:2009/07/25(土) 11:09:40 ID:Dj/QutHt
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ((杉)
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,鰻, ‐-\           i   }
 |   i         /-=・=- -=・=-\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
ファンタジスタ【(ヘタリア)fantasista】
ずば抜けた序盤力で勝勢を築き、創造性に富んだ、意想外の芸術的な逆転負けを見せる天才的な将棋棋士をいう。
108名無し名人:2009/07/25(土) 12:51:42 ID:5weB3bEb
王将戦の相手が飯島六段に決まった
リーグ入りのチャンス来たぞ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1247615761/27
109名無し名人:2009/07/25(土) 12:53:10 ID:hiVLNnsN
すずまりも藤井応援してるんだなw
110名無し名人:2009/07/25(土) 12:55:32 ID:xSRJEKKz
そりゃ、判官贔屓ってやつだからな。
111名無し名人:2009/07/25(土) 13:22:19 ID:46FC1bLc
全自動で駒を捌けるのは藤井先生だけ!
112名無し名人:2009/07/25(土) 13:28:10 ID:sYOdXERy
王座戦挑決とかの一発勝負でなくてよかった
そう思うことにした
113名無し名人:2009/07/25(土) 13:55:32 ID:Y/KiWYFG
藤井九段のA順位戦で立ち上がり2連敗したときの
残留確率は0%です
114名無し名人:2009/07/25(土) 15:37:50 ID:QTaZ/2Xc
藤井はもってる技術は素晴らしいのになかなか勝てなくて辛い…
115名無し名人:2009/07/25(土) 15:46:32 ID:Dj/QutHt
最終盤に難があって勝率1割は損してる
116名無し名人:2009/07/25(土) 16:10:43 ID:rrqJVW4y
今回の棋譜を見た後に2005年の日本シリーズ決勝を見ると何だか泣けてくる
117名無し名人:2009/07/25(土) 16:15:27 ID:QTaZ/2Xc
久しぶりにこれ読んだら涙が…

ttp://www.geocities.jp/ultimate_shogi/23.html
118名無し名人:2009/07/25(土) 17:01:16 ID:BeMa/YVh
>>108
そのスレにこんなのがあったぞ

28 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2009/07/25(土) 10:23:56 ID:Dj/QutHt
豊島-谷川-木村で決まり
119名無し名人:2009/07/25(土) 17:13:24 ID:209095HU
>>118
それ、NGIDで表示されてなかったw
どこか荒らした人かもしれない。
120名無し名人:2009/07/25(土) 18:16:04 ID:HjhCyqu3
実際豊島なんかに勝てる気がしない
121名無し名人:2009/07/25(土) 19:32:30 ID:v0RjgH+P
豊島は寄せがもっさりしてるから
先生の苦手な終盤の一手争いにはなりにくいんじゃないの
普通に序盤から優勢になってそれを拡大して快勝とみたね
122名無し名人:2009/07/25(土) 19:41:05 ID:OKuKone1
詰め将棋選手権に藤井先生が・・・・ちょちょちょw
123名無し名人:2009/07/25(土) 20:47:47 ID:htWRN+74
豊島は普通に高橋に負けるでしょ。
先生が豊島と当たる心配は要らない。
124名無し名人:2009/07/25(土) 21:17:33 ID:xB3g8nCe
藤井先生が豊島に負けるわけがないだろ
先生は誰にも負けない
125名無し名人:2009/07/25(土) 21:19:08 ID:fUPiRkVP
藤井先生が将棋世界の表紙だったのっていつが最後?
126名無し名人:2009/07/25(土) 23:11:39 ID:FTTyJMRk
ふじい!ファンタジー!!

そうさ、ゆーめーだーけはーーーー!!
127名無し名人:2009/07/26(日) 01:51:42 ID:5uVIRtvX
128名無し名人:2009/07/26(日) 02:03:57 ID:ElNFmktS
おもしれー
129名無し名人:2009/07/26(日) 03:56:56 ID:ZbjY9e7H
わたしの棋譜のまえで 泣かないでください
そこにわたしはいません 終わってなんていません

Fの風に Fの風になって
81マスの空を 吹きわたっています
130名無し名人:2009/07/26(日) 16:35:19 ID:rYj9/rMs
将棋盤はマイステージ
131名無し名人:2009/07/26(日) 17:37:50 ID:ln675aN1
今日のNHK杯ではハッシーが藤井先生並のファンタをかましたな
132名無し名人:2009/07/26(日) 18:06:17 ID:rsZZklcD
芸術性がまったく足りない。
133名無し名人:2009/07/26(日) 18:33:32 ID:rYj9/rMs
ときめく詰めろで頓死したり〜♪
134名無し名人:2009/07/26(日) 18:50:25 ID:H6aDsKF3
藤井先生の通算勝率がぴったり六割になってるってのは既出か?
次ぎ負けたら五割台だぜ
135名無し名人:2009/07/26(日) 19:16:45 ID:UhFeArCN
ついにここまで堕ちたか
136名無し名人:2009/07/26(日) 19:20:34 ID:36nyquqM
このままだといずれ五割を割り込むことになりますね。
137名無し名人:2009/07/26(日) 19:21:53 ID:8W5RCazm
ここからは千代大海ばりの粘りが発揮されるはずさ
138名無し名人:2009/07/26(日) 19:22:05 ID:s2STIgIu
もうすっかり過去の人だな
139名無し名人:2009/07/26(日) 19:22:17 ID:rsZZklcD
振り飛車党らしく粘れ。
140名無し名人:2009/07/26(日) 19:26:11 ID:36nyquqM
そうそう。藤井全集って出ないかな。無理かな。
全集じゃなくてもいい。本人が100局選ぶ。そのうち5局くらい自戦記にして。
絶対買うんだけどな。マタロウの本より売れると思うよ。うん。
141名無し名人:2009/07/26(日) 19:26:29 ID:wi8LRpoR
勝率も低いけど、19年目で465勝しかしてないのもビックリ

年平均25勝しか勝ってないんだな
142名無し名人:2009/07/26(日) 19:41:56 ID:tNuyZYDI
143名無し名人:2009/07/26(日) 19:51:01 ID:V+UFRP2a
明日、藤井-山アだったら普通に勝ってると思うんだがな
そして羽生-藤井ならもしやがあり得る組み合わせなんだがな

惜しい人を亡くした
144名無し名人:2009/07/26(日) 19:56:16 ID:rdd0Kdir
羽生 44.7勝 1072勝/24年 
佐藤 35.2勝 810勝/23年 
森内 32.9勝 757勝/23年
丸山 32.6勝 651勝/20年
郷田 32.5勝 649勝/20年
先崎 24.7勝 544勝/22年
藤井 24.5勝 465勝/19年
145名無し名人:2009/07/26(日) 19:56:55 ID:rYj9/rMs
ダルビッシュ以上じゃん。
146名無し名人:2009/07/26(日) 20:23:07 ID:W4rXbmpj
先崎はレベル低いとこで戦ってるからな
先生とは違う
147名無し名人:2009/07/26(日) 20:30:24 ID:G+vk43EX
通算成績では多少見劣りするかもしれないが、
竜王3期の藤井は、郷田、丸山よりは間違いなく格上の存在
148名無し名人:2009/07/26(日) 20:42:19 ID:a5rh8uFc
郷田よりは上だろうが丸山はギリギリだな
149名無し名人:2009/07/26(日) 21:01:56 ID:UhFeArCN
どう考えても郷田以下
150名無し名人:2009/07/26(日) 21:02:47 ID:5ITujkeI
@607勝で 羽生タンと並ぶ
151名無し名人:2009/07/26(日) 21:20:16 ID:rLuHb4PH
30年くらいか。すぐだな。
152名無し名人:2009/07/26(日) 21:49:43 ID:bFlECKIw
返す返すも王座戦が惜しまれるなぁ

先生が次に番勝負を戦うのはいつのことだろう?
153名無し名人:2009/07/26(日) 21:50:38 ID:yL9Xrpr7
>>152
藤井先生の来世にご期待下さい!
154名無し名人:2009/07/26(日) 22:34:45 ID:FZkn2pY4
渡辺明『永世竜王への軌跡』p144より
「感想戦で藤井九段のもっともな指摘に対して『僕はそういう棋風じゃないんですよ』と一蹴したのが話題になってしまった。
具体的に手を示すならともかく、棋風でないからと一蹴するのは失礼で、反省している。
五段の時から研究会でお世話になっている藤井さんには、練習将棋の感想戦で今でも『そういう棋風じゃないから』を真似されてしまう」

意外と執念深い藤井先生萌え。
155名無し名人:2009/07/26(日) 22:39:10 ID:a5rh8uFc
金銀を固める渡辺と金銀があらぬ方向に行く藤井じゃ
棋風はまるで合わないだろうな
156名無し名人:2009/07/26(日) 22:50:37 ID:UhFeArCN
『僕はそういう棋風じゃないんですよ』

あれ、もっときつい感じで言ってたような気がするのだがw
157名無し名人:2009/07/26(日) 22:56:49 ID:ENV5njbf
大介著の4手目9四歩戦法を採用
久保並の左辺の華麗な捌き
杉本流の美濃リフォーム
振り飛車四天王のワザをすべて使えるのは藤井だけ
158名無し名人:2009/07/26(日) 23:02:34 ID:rLuHb4PH
    棋風じゃないから              γ⌒) ))  棋風じゃないから
        ___(⌒ヽ             / ⊃__
       /─鰻 ─⊂_ ヽヾ          〃/ /─ 鰻 ─\  
(⌒ヽ∩/-=・=- -=・=- |(⌒ヽ       γ⌒) -=・=- -=・=-\ ∩⌒) 
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、三  三 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
  \ \    )┬-|   / /> ) )) ( (  <|  |   |r┬(    / / ))
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 三 ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
159名無し名人:2009/07/26(日) 23:22:54 ID:+d5OSACv
>>156
『僕はそういう棋風じゃないんですよ(キリッ』
160名無し名人:2009/07/26(日) 23:25:44 ID:oW1KtTMs
真似して茶化すのは先生のやさしさ
161名無し名人:2009/07/26(日) 23:47:51 ID:TD7Aw36f
渡辺はきっとまったく反省してない
162名無し名人:2009/07/27(月) 00:09:51 ID:Afi7tYBs
郷田は真面目って感じするけど
藤井はあんまりそういう感じしないね
顔と髪型でなんとなくおとなしそうだけど
手抜きすごいしやってる事はえげつないよね
163名無し名人:2009/07/27(月) 00:14:41 ID:K11TUPWW
>>154

普通の人なら怒り出すところをネタにして使い続ける藤井先生☆萌ぇ★゚+。(o'д`o)。+゚★萌ぇ☆
164名無し名人:2009/07/27(月) 01:27:01 ID:465xusNV
郷田 「最後は同銀で不詰でしたよね?」

藤井 「僕はそういう棋風じゃないんですよ」
165名無し名人:2009/07/27(月) 01:33:52 ID:80oDHtd1
斎藤三段「△2六同香の時に▲1八玉と逃げたら。」

藤井九段「そういう棋風じゃないから」
166名無し名人:2009/07/27(月) 04:02:21 ID:DM4+7PFN
93玉が 藤井先生の棋風
167名無し名人:2009/07/27(月) 04:31:09 ID:QZwvJq8O
基本振り飛車党で、大山全集が愛読書なのに、
終盤なぜか直線的な一手勝ちをめざしている所に
将棋指しとして奥深いものを感じるw
168名無し名人:2009/07/27(月) 05:14:27 ID:/57d1LSj
久保棋王、鈴木八段と共に振り飛車党を結成して衆議院選に出馬したら票を入れる
169名無し名人:2009/07/27(月) 12:28:32 ID:9uRuoqKu
昨日中川とVSしたA級棋士ってのは藤井先生のことかな?
170名無し名人:2009/07/27(月) 12:29:28 ID:sxlhvtDS
ゴルフにたとえるなら、グリーン上でオーケーでいいという
相手を制してビリヤードのキューを持ち出し、
「大丈夫、入るから見てて」と言いながら突いて
オーバーするのがファンタジスタ流
171名無し名人:2009/07/27(月) 12:40:38 ID:+RbFzTtA
こないだの郷田戦はそんなに悪くないと思うのは俺だけかな
最後はともかく全体的にはよく辛抱して鋭い反撃を見せて
郷田さんの疑問手を引き出すあたりはかなり強さを見せた棋譜だと思うんだが
172名無し名人:2009/07/27(月) 12:49:57 ID:1ZWvfAxv
最後がお笑いだから全て台無し
173名無し名人:2009/07/27(月) 12:55:51 ID:1A5um14x
>>171
強さを見せるって何だろうね
疑問手どころか敗着まで引き出したんだけどね
174名無し名人:2009/07/27(月) 12:57:34 ID:UjmTTppt
>>171
終わりよければすべてよしの真逆をやっちゃったからな
結局負けてたら将棋の内容は評価されても棋士としての評価は??ってことに
175名無し名人:2009/07/27(月) 13:24:41 ID:RIWlbv1V
くそっ!

こんな無様な負け方をしているのに、さらに藤井が好きになったぞ
176名無し名人:2009/07/27(月) 15:43:05 ID:tlvQ6hEv
>>175
お前も魔法にかかったな
177名無し名人:2009/07/27(月) 16:10:01 ID:V3GwYwYM
午前0時を過ぎると魔法が解けてしまいます
178名無し名人:2009/07/27(月) 18:12:18 ID:SsScolgi
週刊将棋の記事見たけどそんな簡単な場面でもないしプロ同士ならよくあることみたいだよ
藤井は強くなってる
179名無し名人:2009/07/27(月) 19:34:35 ID:+RUktEVv
時間ないから間違えるのも仕方ない
けどそれ分かってるなら時間残してよ
180名無し名人:2009/07/27(月) 21:11:14 ID:SK1nUT1f
詰まないとわかってて必至かけてるフリをしたことが
ファンタを際立たせた要因
181名無し名人:2009/07/27(月) 22:54:13 ID:OH14IWF6
藤井が名人になれないのは、顔が良すぎるからって本当?
182名無し名人:2009/07/27(月) 22:57:38 ID:oF7PfuJT
182なら藤井新党大躍進するも、肝心の藤井総裁が落選して解党w
183名無し名人:2009/07/27(月) 23:00:46 ID:9dRnJoQJ
中川疑問手連発

なんでこんなのに負けちゃったんだ
184名無し名人:2009/07/27(月) 23:20:39 ID:a2Xu5xt9
>>183
知ってるくせに
185名無し名人:2009/07/28(火) 08:52:28 ID:T3dje+O6
藤井名人・・・似合う、いいひびき
藤井竜王・・・今でも竜王でしょ?
藤井棋聖・・・一番藤井先生らしい
藤井王位・・・にあわね
藤井王座・・・にあわね
藤井王将・・・しっくりくる
186名無し名人:2009/07/28(火) 08:53:29 ID:T3dje+O6
藤井棋王・・・棋王とか存在すら忘れてたわ・・・
187名無し名人:2009/07/28(火) 11:52:35 ID:BMRieT+P
藤井に羽生の力があればなぁ・・・
羽生の序盤力+藤井の終盤力。ん?
188名無し名人:2009/07/28(火) 11:57:31 ID:8dSMKZ1S
◆棋王戦
 vs稲葉陽 第35期棋王戦 本戦2回戦

◆王将戦
 vs飯島栄治 第59期王将戦 二次予選2回戦

◆NHK杯戦
 vs近藤正和 第59期NHK杯戦 本戦2回戦
189名無し名人:2009/07/28(火) 12:49:26 ID:t3FYXwne
とにかく固めて守るんだ。
190名無し名人:2009/07/28(火) 13:59:42 ID:nIKOddNs
>13時20分ごろの局面。久保はまだ考慮中。
>控室では小林裕士六段と奨励会員2人が、A級の▲郷田九段・△藤井猛九段戦を
>笑いながら検討している。
191名無し名人:2009/07/28(火) 14:00:49 ID:MHnXocaz
> 控室では小林裕士六段と奨励会員2人が、
> A級の▲郷田九段・△藤井猛九段戦を並べながら検討している。

竜王戦中継より
192名無し名人:2009/07/28(火) 15:07:39 ID:VuLxqCIy
>>190 こんな感じか?
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  きゅ、9三玉!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
193名無し名人:2009/07/28(火) 15:22:07 ID:SCKbKQSz
94歩がないほうが詰みにくいということは有り得ない
気がするが、、
194名無し名人:2009/07/28(火) 15:29:18 ID:Gtm+UBUR
ちゃんと読めればこんなことには
195名無し名人:2009/07/28(火) 16:13:56 ID:q1oL7bF1
>>190
馬鹿が信じるからやめろ
196名無し名人:2009/07/29(水) 03:49:09 ID:jBbLFJO+
アジア国際学生将棋交流企画/AISEP 2009
http://www.aisep.net/kyoryoku.html
藤井先生絡んだらしいんだけど何の情報も無いな、、、

協力予定プロ棋士
羽生善治 四冠
米長邦雄 永世棋聖
深浦康市 王位
藤井 猛 九段
中川大輔 七段
片上大輔 六段
上野裕和 五段
中村太地 四段
伊藤真吾 四段
197名無し名人:2009/07/29(水) 03:55:22 ID:GPmfTztF
三浦と一緒にさっさと勝率五割大に落ちろw
198名無し名人:2009/07/29(水) 04:10:28 ID:hlD+2XPZ
さもしいね
199名無し名人:2009/07/29(水) 04:13:03 ID:3cVWNAfG
俺は藤井先生を応援し続けるのみ。
200CS:2009/07/29(水) 08:22:46 ID:JbJKAn8X
羽生
『序盤は郷田さんがリードを奪っていたと思うんですが、
そこから藤井さんが追い上げて混戦になり、
終局五分前までどちらが勝つか分らない大激戦でした。
最後は詰みが有るのかどうかという形勢で藤井さんに錯覚があった様で
詰む方へ逃げてしまい郷田さんが勝った、ということです。』

山田爺
『一応トン死ということだそうですが』

羽生
『まあそ・お・で・す・ね、でもこれは秒読みで王手を掛けてる方も
掛けられてる方も読み切って指せる様な所じゃありませんので、
本局に関して言えば藤井さんにツキが無かったな、と思います。』
201名無し名人:2009/07/29(水) 08:25:55 ID:JRTr5E42
羽生は優しいな
202名無し名人:2009/07/29(水) 08:44:58 ID:MSmTF9k7
>>200
ファンタとか言ったけど羽生がそう言うなら取り消すわ
正直すまんかった
203CS:2009/07/29(水) 08:52:54 ID:JbJKAn8X
今夜は月刊!順位戦の初回放送。
もしかしたら保存版の解説で本局が選ばれるかも知れない。
204名無し名人:2009/07/29(水) 09:29:11 ID:ZuqOkNjT
鰻心じゃないお
205名無し名人:2009/07/29(水) 09:42:47 ID:5e98XntZ
>>200
ほんと山田はうぜえな
こいつ棋力3級ぐらいしかないくせに
206名無し名人:2009/07/29(水) 10:29:16 ID:ICYKvy2q
すみません。先日の郷田戦の投了後の手順を教えていただけませんか
207名無し名人:2009/07/29(水) 14:09:18 ID:AT1EVgpu
▲7二成桂、以下

△同金▲7四桂打△同銀
▲同桂△9三玉▲9一龍△8三玉
▲7二龍△同玉▲8二龍△6三玉
▲6二龍△7四玉▲8三銀△同玉
▲7三金△9四玉▲9五銀△8五玉
▲6五龍△7五歩▲8六香
208名無し名人:2009/07/29(水) 16:42:06 ID:grua+agf
なげぇ。こんなんわかるか。
209名無し名人:2009/07/29(水) 19:58:38 ID:JRTr5E42
1分でこの詰みを見つけて投了した藤井先生はさすがだ
210名無し名人:2009/07/29(水) 20:01:58 ID:3Unn6jM9
実際に詰まされないと詰み検索機能が働かない先生
211名無し名人:2009/07/29(水) 20:36:42 ID:ny05L0yb
戸辺四段推奨の▲3三歩。
読売新聞の観戦記で解説を担当する藤井猛九段は、
「ここは強く△同玉でしょう。以下、歩のたたきには玉をスルスル逃げて受け切りです」
つまり、△3三同玉▲3四歩△4三玉▲3六飛に、△4五銀と打って受け切り。


「かわした!」「なんで△同玉じゃないんだろう。相手の読み筋を外したのかなぁ」
212名無し名人:2009/07/30(木) 00:30:17 ID:DiQ1ZGVi
>>211
これはなんの将棋?
213名無し名人:2009/07/30(木) 01:07:14 ID:rRD07wIh
王位戦の組み合わせ発表
まぁ一戦目は余裕か 西尾とも飯塚とも最近あたって勝ってるから二戦目も平気かな
決勝までいって郷田にリベンジしてほしいな
214名無し名人:2009/07/30(木) 03:01:41 ID:rB+o2YqO
郷田さえ勝ち上がらなければ藤井先生にも十分勝機はある
215名無し名人:2009/07/30(木) 03:12:03 ID:geuKOboX
最低限決勝まで行ってもらいたい
216名無し名人:2009/07/30(木) 03:23:44 ID:8dWjxKrQ
もう寝る。
先生が挑決まで勝ち進んだら起こしてくれ。
217名無し名人:2009/07/30(木) 06:36:59 ID:GcCg7UvE
それすなわち永眠のことなり
218名無し名人:2009/07/30(木) 09:08:57 ID:vgRuC8ef
>>207
ありがとう。こりゃ簡単ではないね、もうちょい粘ればよかったのに。心が折れたのかな
219名無し名人:2009/07/30(木) 10:58:32 ID:b4SbRflm
プロだから詰み筋があれば終了
それに郷田は詰み能力はA級トップ
220名無し名人:2009/07/30(木) 12:29:46 ID:qXptfRQR
>>219
「プロだったら詰み筋があれば終了」などという潔いマナーを適用するなら、
藤井玉に詰みがなく自玉が受けなしの時点で投了してほしい。
221名無し名人:2009/07/30(木) 12:51:18 ID:b4SbRflm
そこは良く分からんけどプロ的に可能性のある場面とない場面があるんじゃないか
話し変わるけど速く1勝目を上げて欲しいね
222名無し名人:2009/07/30(木) 13:06:31 ID:PN+X0bWW
>>220
今回は本当に詰みがないのか微妙だったからなぁ・・・
「検討陣はエンジン全開で後手玉の詰みを探して(ry」とかコメついてたぐらいだし。

形作りしてたら詰んでしまったでござるの巻
だったのは不運というかまたかというか・・・

いつぞやみたいにあの時にファンタしてなければ云々なケースは良くも悪くも勘弁してほしいw
223名無し名人:2009/07/30(木) 15:24:14 ID:kHx3WXMC
この前のはしょうがなかったが内容は藤井健在って感じだったからいけるだろ
序盤は悪かったが
224名無し名人:2009/07/30(木) 16:31:01 ID:ZckAtokM
もう勝てません
225名無し名人:2009/07/30(木) 16:47:33 ID:HqOTgJrh
そういうことを冷静に言っちゃあ…
226名無し名人:2009/07/30(木) 17:22:04 ID:oj9zOMHH
勝ったら藤井好調
負けても藤井顕在

このスレの住人のなんと都合のいいことか
227名無し名人:2009/07/30(木) 17:24:36 ID:bvXeD65f
顕在てあんた
228名無し名人:2009/07/30(木) 19:21:31 ID:x+HkSR9L
vs タニー

1993-2000(9勝5敗)

2001-2009(5勝11敗)


フジイさん、何があったんすか!!
229名無し名人:2009/07/30(木) 19:30:52 ID:bvXeD65f
居飛車党がこぞって藤井に相振りを挑んだ結果だよ
タニーもにわか振り飛車で藤井を撃退するようになった
230名無し名人:2009/07/30(木) 19:33:19 ID:ZuuxM0nF
にわか振り飛車に撃退される振り飛車党総裁・・・
231名無し名人:2009/07/30(木) 19:34:12 ID:lO9PFa2k
でも他の振り飛車党は相振りでフルボッコにしたりするんだよね
232名無し名人:2009/07/30(木) 19:44:06 ID:bvXeD65f
システムぱねぇ、穴熊組めない
   ↓
なら相振りでよくね?
   ↓
藤井苦戦しだす
   ↓
システムたいしたことなくね?
   ↓
藤井どっちでも苦戦する
   ↓
藤井が矢倉に目覚める


これがおおまかな流れ
233名無し名人:2009/07/30(木) 19:48:02 ID:21gMcBuA
>>231
相振飛車は居飛車の感覚に近いぞ
基本的に縦に飛車を使う将棋になる
234名無し名人:2009/07/30(木) 19:51:03 ID:4uIFCyZs
全ては藤井中心に回っている
235名無し名人:2009/07/30(木) 20:09:55 ID:kVTiNu+v
>>228
誰かこれのvs羽生版もってこい
俺は見たくないがw
236名無し名人:2009/07/30(木) 20:54:43 ID:LIgMbtjU
速報:銀河戦森内四間で藤井システム
237名無し名人:2009/07/30(木) 20:59:33 ID:2rD9jeFp
なにがおきた
238名無し名人:2009/07/30(木) 21:00:34 ID:2rD9jeFp
ああ、森内か。森下かと思った
239名無し名人:2009/07/30(木) 21:21:48 ID:YvsVuPXS
森内藤井システムで勝ったね
240名無し名人:2009/07/30(木) 21:26:04 ID:oj9zOMHH
ひょっとして藤井システムが一番苦手なのは藤井先生なのでは?
241名無し名人:2009/07/30(木) 22:00:30 ID:fpQ5nIE/
1000なら藤井先生今期中にタイトル奪取
242名無し名人:2009/07/30(木) 22:07:07 ID:qeq4xf7C
先手の得意な森内がシステムを使えば無敵
=藤井は無敵と証明された
243名無し名人:2009/07/30(木) 23:34:01 ID:dao28h0/
最近俺が見た藤井システムの対局はすべて藤井システム側が勝ってる。




ただ1人を除いて・・・。
244名無し名人:2009/07/30(木) 23:50:32 ID:YFkp6b92
ハッシー、久しぶりの本家につづき森内も…
銀河戦は棋士にとって小遣いもらえる実験場と化しているな
居飛車メインな人もシステムやったりする
245名無し名人:2009/07/31(金) 00:02:52 ID:uXsJ7/OB
藤井システムは永遠に不滅だな。
年に数局は指されそう。
246名無し名人:2009/07/31(金) 01:11:02 ID:Iigh+Utp
1998 43 勝 16 敗 (0.729)
1999 33 勝 15 敗 (0.688)
2000 28 勝 19 敗 (0.596)
2001 16 勝 21 敗 (0.432)
2002 33 勝 18 敗 (0.647)
2003 10 勝 18 敗 (0.357)
2004 20 勝 14 敗 (0.588)
2005 26 勝 17 敗 (0.605)
2006 14 勝 22 敗 (0.389)
2007 14 勝 21 敗 (0.400)
2008 17 勝 17 敗 (0.500)
2009 3 勝 4 敗 (0.429)

これ見たら勝率6割切って当然だね
247名無し名人:2009/07/31(金) 01:12:39 ID:Iigh+Utp
去年は好調だったってイメージがあったけどそれでも勝率5割だったんだな。
248名無し名人:2009/07/31(金) 01:15:22 ID:G/DCmoJv
三浦とか丸山も似たようなものじゃないのか
249名無し名人:2009/07/31(金) 01:29:21 ID:Wrg0+GUF
2年連続勝率4割以下でよくA級から陥落しなかったなw
250名無し名人:2009/07/31(金) 01:30:37 ID:O+0F/n7d
毎年二桁勝ってりゃ一流だからな
251名無し名人:2009/07/31(金) 01:31:49 ID:G/DCmoJv
一番危なかったのは去年だけどな
勝ちすぎると降級の恐れ、か

6冠を優先するか、名人を優先するか・・・悩ましい
252名無し名人:2009/07/31(金) 01:34:25 ID:uXsJ7/OB
藤井の対A級勝率は3割ぐらい。
253名無し名人:2009/07/31(金) 01:36:42 ID:aneFKLKd
今年はもう無理でしょう
直滑降だけは避けてB級1組でなんとか3年踏ん張って下さい
254名無し名人:2009/07/31(金) 01:36:54 ID:JA6jTifk
深浦、久保、木村、山崎あたりが着実に実力をつけてきた事で
トップクラス同士の潰しあいが激化した結果だろうな

四間不信に陥って自分を見失ってる鰻屋には苛酷すぎる環境だ
255名無し名人:2009/07/31(金) 01:40:21 ID:tOHtFaB1
一言だけ:
藤井が勝てなくなったのは、
システムが研究しつくされたからだと、
そういうこと?

システムの革命は永遠に刻まれると思うけどね。
勝ち負けはまた別か。
256名無し名人:2009/07/31(金) 01:43:22 ID:uXsJ7/OB
終盤力が衰えたから。それだけ。
257名無し名人:2009/07/31(金) 01:46:26 ID:G/DCmoJv
年々序盤力は向上しているから問題ない
258名無し名人:2009/07/31(金) 01:47:08 ID:9d9aVKCG
最終盤でのファンタ負けが著しくなってきたのはいつ頃からなんだろう?
259名無し名人:2009/07/31(金) 02:24:17 ID:G/DCmoJv
竜王時代からその傾向はあった
松尾流に組んで負けた、鈴木戦とか
260名無し名人:2009/07/31(金) 02:28:43 ID:bQAnQeh6
忘れてならないのは藤井の人生はまだまだ序盤だということ
ここからがシステムの本領だよ

まあ晩年…123歳くらいには凸の比じゃないファンタをやるに違いないが
261名無し名人:2009/07/31(金) 02:32:22 ID:pJiDtLDr
今年はヤバイきがしてきた。
262名無し名人:2009/07/31(金) 03:03:35 ID:mBo8GP9v
263名無し名人:2009/07/31(金) 03:35:59 ID:DTB30Y+7
「ええ、羽生さんの振り飛車はうまいですよ、僕の次にね」









藤井さんよりも、羽生さんの振り飛車勝率のほうが高いという事実は、あまり知られてない
264名無し名人:2009/07/31(金) 03:38:26 ID:6nx+n7xN
知られてないだけで普通に考えたらそうじゃね。
265名無し名人:2009/07/31(金) 04:00:09 ID:yqkUyvrM
むしろ羽生さんより振り飛車勝率の高い振り飛車党がいるとかと・・・
266名無し名人:2009/07/31(金) 04:07:16 ID:xWTQscBM
作戦勝ち率で測るべきだ。
267名無し名人:2009/07/31(金) 04:12:50 ID:xJJ/XWPF
何その実質打率的な尺度
268名無し名人:2009/07/31(金) 04:44:07 ID:pJiDtLDr
うまいのと強いのは別だな
269名無し名人:2009/07/31(金) 05:54:00 ID:Iigh+Utp
一手頓死しても大丈夫なように二手勝ちを目指せばいいんじゃない?
二手勝ち出来る藤井システム、それで作戦勝ち。
一手勝ちならそれは作戦勝ちではない。
270名無し名人:2009/07/31(金) 06:48:54 ID:2zvTbLoL
この前の名人戦の大盤解説で、
「強い人同士の勝負ならかならず一手勝ちになる、将棋とはそういうゲームなんです」
って言い切ってたから、二手勝ちを目指すような考えは全く持ってないかと
終盤に時間を残すように指すのが、最も現実的な解決策
271名無し名人:2009/07/31(金) 06:49:03 ID:pTel/ymg
1回間違えたら動揺して連続で悪手を指してしまうのが藤井の棋風
272名無し名人:2009/07/31(金) 06:52:39 ID:xWTQscBM
B1に落ちて1期で返り咲いたら格好良いんだが。
273名無し名人:2009/07/31(金) 07:15:52 ID:KCBpfsZi
森内がシステムを復活させるのか
274名無し名人:2009/07/31(金) 07:28:52 ID:Iigh+Utp
>>272
それ深浦コース
275名無し名人:2009/07/31(金) 07:39:19 ID:Tv6OVB/O
深浦コースってのはA級で残留できないことだろアホ
276名無し名人:2009/07/31(金) 07:57:08 ID:ESZCZEEo
番勝負で恋愛のように相手のことを考え過ぎて
ホモになるのが深浦コースだよ
277名無し名人:2009/07/31(金) 10:10:24 ID:iqH6ay7X
8月6日(木曜日)
 藤井 猛  稲葉 陽  棋王戦 挑決トーナメント

           ♪ ガ  ン  バ  レ 〜  ♪
  ;;"~'゙;; .∧_∧ ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;
  ミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミ
     \    /      \    /      \    /
      |⌒I、│        |⌒I、│       |⌒I、│
     (_) ノ          (_) ノ       (_) ノ
        ∪           ∪              ∪
278名無し名人:2009/07/31(金) 15:49:27 ID:WDChAGRR
>>262
あぁ、何度見てもひどいな・・・
279名無し名人:2009/07/31(金) 20:05:40 ID:lMpKqoGD
先日の郷田戦にて、135手目投了後、△同金▲7四桂打△同銀▲同桂△7三玉、と進んだ時の詰み手順を教えて貰えないでしょいか
申し訳ないですが、どうかお願いします
280名無し名人:2009/07/31(金) 20:11:14 ID:iqH6ay7X
281名無し名人:2009/07/31(金) 23:49:03 ID:lMpKqoGD
ありがとう、ですがそれは140手目△9三玉なので…
△7三玉からの詰み手がわからなくて、次▲5三竜かなとは思うのですが、合駒から詰みになかなか向かわなくて
ちょっと分からなくて質問させてもらいました、よろしければどうかお願いします
282名無し名人:2009/08/01(土) 00:33:08 ID:nhy5yFWg
794 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/08/01(土) 00:19:56 ID:Gcdl7s5L
>>789
B1は終盤がアレな棋士が多いな
A級棋士ともなると違うんだろうけど
283名無し名人:2009/08/01(土) 03:38:25 ID:+2rWq3zV
藤井王将キタ━(゚∀゚)━!!!!!
284名無し名人:2009/08/01(土) 06:14:26 ID:Pe2Q8fwk
×藤井王将
○餃子の王将
285名無し名人:2009/08/01(土) 07:14:48 ID:stm6lozj
藤井スレ住人の全く根拠のない前向きさは賞賛に値する。
286名無し名人:2009/08/01(土) 09:16:13 ID:FWWrjMd3
藤井さんは現在寺子屋合宿中
http://www.kansai-shogi.com/event/terakoya/14.html
287名無し名人:2009/08/01(土) 10:47:32 ID:9nz20Y2C
合宿で終盤力向上が期待できるな
288名無し名人:2009/08/01(土) 10:59:36 ID:uMVMxAMt
こりゃ藤井先生の名人奪取に一抹の不安もないな
289名無し名人:2009/08/01(土) 11:08:20 ID:DTq6/BgQ
IDがトゲトゲしいな。
290名無し名人:2009/08/01(土) 11:20:25 ID:GSm6zH3X
>>286
こんなの無料でやるべきだろ
普及みたいなもんだし
高段は負けてばっかりいる藤井だけ
291名無し名人:2009/08/01(土) 11:32:03 ID:93kkpzmh
>>281
△7三玉▲7二龍△同玉▲7一龍
から、△同玉なら7四の桂を中心に金銀貼り、
△8三玉なら9筋から金銀歩で龍筋と挟撃、と
うちのはげざしは申しております
292名無し名人:2009/08/01(土) 11:38:25 ID:mRvKf1Kq
>>290
二泊三日で3万なら安いもんだろ
293名無し名人:2009/08/01(土) 12:38:13 ID:stm6lozj
でも、森内、佐藤じゃ客呼べないだろ。
先生は客寄せパンダ。
294名無し名人:2009/08/01(土) 12:40:25 ID:095Q0qNc
>>291
ありがとうございます
すみません、お手数かけてしまって
…しかしこれが出てこないって自分酷いなあ、失礼しました
295名無し名人:2009/08/01(土) 13:17:41 ID:qV2MKfxu

最近、野球の田中のマー君が藤井先生に見える


人気、底力、終盤のファンタ


296名無し名人:2009/08/01(土) 13:35:28 ID:eiQ4oOB/
             ,. -‐====‐- .、
            /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
         /i:i:i:i:i:/:/ ヾi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i゚,
           |i:i:i:i:从/   ヾ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!
           |从i:i ≠ミx  ィ=ヾi:i:i:i|
            {fリi─‐( >)‐( <)从fi}
            |     、 ,     |      くぷぷぷぷ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
             :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                ::::::::::::::::∧_∧
                ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   人の終盤を笑うな
297名無し名人:2009/08/01(土) 17:43:03 ID:9/iJPK7q
豊島、藤井システム採用で散ったか
298名無し名人:2009/08/01(土) 22:15:46 ID:ZPW9wuJw
全国将棋寺子屋合宿:プロ棋士目指し合宿、熊本で開校
ttp://mainichi.jp/enta/shougi/news/20090801ddp041040025000c.html

> 小学4年で将棋を覚えたという藤井九段は、強くなる秘訣(ひけつ)を聞かれ
>「練習と反省が大切。勝っても負けても指した手を真剣に振り返ることが上達につながる」とアドバイス。
> またプロ棋士について「四段で生活ができ、六段で結婚できる。
> 八段になるとプロになってよかったと思うようになる」とユーモアを交えて話した。
299名無し名人:2009/08/01(土) 22:25:50 ID:OkRDyvJt
難解な終盤戦を勝ちきる秘訣を聞きたい
300名無し名人:2009/08/01(土) 22:52:48 ID:mI7kvdWT
>>298
新人王取った時に「結婚してからの新人王なので照れくさい」みたいなこと言ってたね
301名無し名人:2009/08/02(日) 06:34:30 ID:YYI+GC+J
昔NHK杯の対行方戦で、金を思いっきり叩きつけたことがあったよね

あれ以来ファンになった(マンガみたいでワラタ)
302名無し名人:2009/08/02(日) 06:43:08 ID:T/q3GffH
藤井先生は意外に怒りっぽい
阿部より理性があるからあれで済んでいる
それに毒舌
303名無し名人:2009/08/02(日) 08:43:59 ID:21qRK7A8
王座戦本戦の高崎との対局は角換わりだったって情報があったけど
どこかで棋譜見れないかな
304名無し名人:2009/08/02(日) 14:24:54 ID:232sY/vR
開始日時:2009/05/28(木) 00:00:00
先手:藤井 猛
後手:高崎一生
棋戦:王座戦
戦型:角交換腰掛銀
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲9六歩  △3三角  ▲同角成  △同 桂  
▲9五歩  △3二金  ▲6八銀  △6二銀  ▲7八金  △5二金  
▲4八銀  △6四歩  ▲6九玉  △6三銀  ▲7九玉  △2二銀  
▲4六歩  △4一玉  ▲4七銀  △3一玉  ▲3六歩  △4四歩  
▲5六銀  △5四銀  ▲5八金  △6五歩  ▲3七桂  △2四歩  
▲2六歩  △4三金右 ▲4七金  △1四歩  ▲7七銀  △2三銀  
▲1六歩  △8四歩  ▲6六歩  △同 歩  ▲同 銀  △2二玉  
▲7七銀  △8五歩  ▲6八飛  △6五歩  ▲4八金  △5九角  
▲5八飛  △7七角成 ▲同 金  △6六銀  ▲7八金  △5五銀引 
▲4七金  △6六歩  ▲2八飛  △8六歩  ▲同 歩  △同 飛  
▲8七歩  △8二飛  ▲6八歩  △6四銀  ▲6一角  △6五銀直 
▲7一角  △4二飛  ▲6五銀  △同 銀  ▲5二銀  △5四金  
▲5六金  △7四銀  ▲6二角成 △3五歩  ▲5一馬  
 まで、77手で先手勝ち
305名無し名人:2009/08/02(日) 14:25:46 ID:cL602dxp
>>304
先生つえー
306名無し名人:2009/08/02(日) 14:26:52 ID:cL602dxp
>>302
羽生先生に駒投げつけ事件とかねw
307名無し名人:2009/08/02(日) 14:31:21 ID:2/HkPpcs
>>304
終盤になる前に大差で投了か。先生つえーな。
308名無し名人:2009/08/02(日) 14:55:16 ID:x2Wzn87k
さすが終盤が無ければ史上最強
309名無し名人:2009/08/02(日) 14:58:22 ID:jwAcbrz1
相手は四段ですか
310名無し名人:2009/08/02(日) 14:58:42 ID:3wZSkCs/
>>306
盤上にぶちまけただけだろうがw
羽生にぶつけてねーよw
311名無し名人:2009/08/02(日) 15:10:51 ID:v1DoD+QX
>>304
なんかアマチュアの低段者を軽くひねってやりましたよみたいな棋譜だなw
312名無し名人:2009/08/02(日) 16:18:40 ID:o3RgDl3y
藤井先生角代わりも出来るのか
313名無し名人:2009/08/02(日) 16:20:21 ID:U2bcvcO1
藤井先生は四間が一番苦手なんだよ
314名無し名人:2009/08/02(日) 16:22:11 ID:vJ3swlzb
将棋界の為に後手必勝の相掛かり藤井システムを隠してるからな
315名無し名人:2009/08/02(日) 16:32:34 ID:jwAcbrz1
飛車を取るゲームなら藤井一番
316名無し名人:2009/08/02(日) 18:00:21 ID:NcEpTqTk
棋王戦、稲葉に勝ったら深浦とか
先生、いけそうですよ
317名無し名人:2009/08/02(日) 18:07:21 ID:mWJo+BR8
トーナメントの終盤でファンタが出ないことを祈るのみか……
318名無し名人:2009/08/02(日) 18:29:00 ID:zm8nVFcy
 櫛田頑張ってる人>>>> 藤井捨てた人

by 四間党
319名無し名人:2009/08/02(日) 19:05:21 ID:pmLjSwOU
この藤井先生もファンタだよなw

http://www.huhka.com/jisakupcheya/1154882265/img/1154882265_0857_00.jpg

320名無し名人:2009/08/02(日) 19:06:58 ID:0Kornjb1
>>319
グロ画像です注意
321名無し名人:2009/08/02(日) 19:21:42 ID:PLRQIQoo
羽生以外のタイトル戦なら勝率100%
銀河とかJTの決勝でもそうかな?
322名無し名人:2009/08/02(日) 21:01:50 ID:JWFgLkzz
なんでヘンなのわいてんだよw

将棋わからんのだけど、インタビューの横で菓子喰ってる動画見てファンになったw
323FF5:2009/08/02(日) 22:12:54 ID:tMdoXj0g
>>322
             ,_
             / _ヽ                  ┐
             ヽ__ソ                       |
            iヾ_,,| |-,_,-- ,__/\           │
     _,、  __/ー-+-+、ヽ__\ノ|i K、          │
    ./λノ\,人-,、/^ヾ,,ヽ,ヽ,.,---`' ヾ,/`,
   / / ̄\フ、> 'i |\/ヾ,)) |===i  ("iソ        200m
  <`レ’   i'V ノ | ,,|>-"' ヽーソ  | il`i
   i",|-,   ヽニヽ_.|/^il"~`》_,-" <`ー"ヽ、       │
   `i"-P   _/ ̄,]|`=,)ー+ー'     `-, ,Y ).       |
   ヾイゝ_ '"┴-<|iヾソ          レレ'         │
  ∠ニO)ー`    />i |L                        |
          <)_ヘ_(^ヽ                 │     o < ウワー
              ヽ| ~`                     ┘   大
324名無し名人:2009/08/03(月) 07:19:36 ID:mNexfXOv
今年の将棋まつりでは藤井先生のサイン会無いのか・・・・がっくり・・・・
325名無し名人:2009/08/03(月) 07:35:36 ID:jacWqvfv
>>324
どうみても深浦より人気あるのにな
何考えてるんだか
326名無し名人:2009/08/03(月) 08:15:53 ID:V2Uv3+eA
そうなるんじゃないかとは思ってたが案の定そうなったな・・・
深浦より藤井のほうが人気あることなんて関係者なら誰でも知ってそうなもんだけど
あくまで建前を優先するわけだな
327名無し名人:2009/08/03(月) 08:23:06 ID:jacWqvfv
あさって負けたら九段なのにねw
328名無し名人:2009/08/03(月) 10:06:17 ID:uhVRDZ3J
人気があるからこそ安易にばらまかないのさ
329名無し名人:2009/08/03(月) 10:18:20 ID:icyfjA5q
ネタ棋士としての人気だろ。ロートルはやく引退しろよプゲラ
330名無し名人:2009/08/03(月) 12:04:10 ID:8JRXL/uv
藤井さんの活動を確認(下のほう)
ttp://ameblo.jp/kirakira-yk/
331名無し名人:2009/08/03(月) 13:07:03 ID:J61teIxY
>>330
グロ画像もあります注意
332名無し名人:2009/08/03(月) 13:47:13 ID:A19bw7oI
藤井「△9三玉・・・この手は馬の鼻くそ」
333名無し名人:2009/08/03(月) 15:13:53 ID:DVzyoE8B
8月15日

20 :00 △ 第17期 銀河戦 決勝トーナメント 1回戦 第5局
行方尚史八段 vs 阿久津主税七段
対局日:2009年6月24日
解説:藤井 猛九段
聞き手:千葉涼子女流三段

千葉との組み合わせはなんとなく新鮮な感じがする
334名無し名人:2009/08/03(月) 16:32:47 ID:CO0DSZco
>>333
千葉藤井は名コンビです
335名無し名人:2009/08/03(月) 16:46:40 ID:J+udRn5K
いつだったか、藤井・千葉の大盤解説で藤井がNHK杯の司会をやってる千葉のマネをしてたのがどっかのタイトル戦の棋譜コメにあったようなw
336名無し名人:2009/08/03(月) 17:06:21 ID:8cPeAXO7
いつかのNHK杯で藤井より先に詰み筋見つけて無かったっけ
337名無し名人:2009/08/03(月) 17:11:40 ID:YgIxOsCv
>>336
久保−渡辺戦だな
(途中で渡辺がトイレに行ったやつ)

感想戦も含めてあれは最高だった。先生が
338名無し名人:2009/08/03(月) 17:24:54 ID:UyE0XjZl
>>335
http://live3.shogi.or.jp/kiou/kifu/kiou090208.html

(31手目)
……今回は千葉女流三段がつとめる。
昼休みに「ついでに司会もやれば?」とジャブを出す藤井九段。
「日曜日のひととき、棋王戦でお楽しみください。まずはトーナメント表をご覧いただきましょう」
「どこかで聞いたことのあるような・・・(千葉)」
339名無し名人:2009/08/03(月) 18:51:28 ID:HMbTpWaf
>>337
ニコニコにあったなそれ
340名無し名人:2009/08/03(月) 19:20:23 ID:3AuNuwuN
はぶ・う・う・う・さん
341名無し名人:2009/08/03(月) 20:03:03 ID:86zL6XZm
将棋世界の企画、勝ち抜き戦で先鋒豊島が藤井システム採用。

結果 負け。

ファンタまで真似するとは末恐ろしいな、豊島。
342名無し名人:2009/08/03(月) 23:58:51 ID:ujZUukDZ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244183532/286

286 :名無し名人:2009/08/03(月) 13:04:35 ID:W7zNlCJv
藤井がシステム引退宣言してて悲しくなった
343名無し名人:2009/08/04(火) 00:46:27 ID:5BUOTfIc
藤井システムは終盤力がない奴に使いこなすのは無理。
344名無し名人:2009/08/04(火) 01:07:42 ID:LmHLZfA9
顔で得してるよな
あれで谷川や佐藤や深浦みたいなメガネ不細工だったら
弱いし人気ないよ
それに酔っぱらうと
俺こそ将棋界の革命児だ
升田なんか目じゃないとか大口叩いて顰蹙かってるんだって

将棋界の一番長い日の棋士紹介では自分の紹介に
革命的新戦法ってフレーズは必ず入れろって
うるさく注文つけるらしい
345名無し名人:2009/08/04(火) 01:48:23 ID:b/Yl6nZZ
>>344
そんなこと言うわけ無いよ
346名無し名人:2009/08/04(火) 01:55:53 ID:jc1brfdH
将棋世界
藤井 「 僕はもう(藤井システムは)引退しましたけど先手システムは立派に生きている 」
ワロタwww







俺も引退して早囲いの練習でもしよ・・・
347名無し名人:2009/08/04(火) 02:18:56 ID:tQ4vesco
>>346
ワロ・・・泣いた
348名無し名人:2009/08/04(火) 02:35:45 ID:REIdyYnX
なっ・・・いつかシステムが一軍登録に戻ることを期待していたのにorz
349名無し名人:2009/08/04(火) 02:49:59 ID:V4znUx3t
えー明日将棋世界買う予定なのに、、、、
藤井死してもシステムは死なずか。
350名無し名人:2009/08/04(火) 03:05:39 ID:aesrrGrz
これは衝撃
351名無し名人:2009/08/04(火) 05:32:23 ID:mvXJRb4o
つうか藤井先生には、システムより、ノーマル四間飛車のねじり合いで
相手をねじふせるところが見たい。
352名無し名人:2009/08/04(火) 08:35:25 ID:VC0eVcRp
銀河戦の再放送見てるが森内の藤井システムすごい激しいな
藤井先生あきらめないで下さいよ
353名無し名人:2009/08/04(火) 11:40:57 ID:MDDRVq85
#
そういえば将棋とは関係ない知り合いにこの話をしたら
「藤井先生って藤井システムを作った人?」って聞いてきた。
すごい知名度なんだなぁ。
約12時間前 webで

http://twitter.com/yukikasai/status/3104521518

#
なぜ藤井先生が「馬の鼻くそ」をくれたのかはなぞ。
約12時間前 webで

http://twitter.com/yukikasai/status/3104504791

354名無し名人:2009/08/04(火) 13:50:05 ID:YgQAtzr2
>>346
銀河戦で後手システム採用してくれたのは何だったんだ……
ショックでかいぞ
355名無し名人:2009/08/04(火) 15:46:40 ID:icYYU3X5
強いはずだよファンタロウ
356名無し名人:2009/08/04(火) 15:54:01 ID:9F9iZaZp
>>343
本来は序盤からはっきり優勢になるから終盤力がない人にオススメだったのに
今は逆になってるね。終盤力がないと勝ちきれない
357名無し名人:2009/08/04(火) 21:06:58 ID:H8k03rGD
http://www.youtube.com/watch?v=cfdqZtLuzHg

この頃の強さをもう一度・・・。
358名無し名人:2009/08/04(火) 22:38:33 ID:iCHs1Ysb
     /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    /: : :             \
  /: : : :            \
/: : : : : :               \
: : : : : : : :.._    鰻    _     \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l
: : : : ::;; -=・=-    -=・=-;;:::     |   この先生きのこるには
: : : : : : ´"''",       "''"´       l     先手システムを捨てる
: : : : : : . . (    j    )/       /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \
: : : : . : : . : : .                   \
359名無し名人:2009/08/04(火) 22:48:13 ID:mzyb2Wvc
>>357
これの投稿者すげーよな
英語で将棋のルール、詰め将棋、過去の名棋譜の紹介解説までやってる。
しかも結構分かりやすい。
360名無し名人:2009/08/05(水) 00:26:56 ID:tpPH+Ffa
>>357とかまさに研究で嵌めてるだけだな。それで使えなくなったら捨てる
将棋舐めてんのかこいつ
361名無し名人:2009/08/05(水) 00:51:02 ID:S/R4Jl9+
>>359
海外の将棋プレイヤーがこれ見てくれたらいいよね。

>>360
あふぉかw単なるハメ手で竜王三連覇はできねーよww
362名無し名人:2009/08/05(水) 01:34:36 ID:kldIxJQ4
>>360を既にどこかのスレでNGにしていた俺に思わずGJ!!w
363名無し名人:2009/08/05(水) 01:58:43 ID:Ny3oeN8f
すげーなー。
何度見ても心震える棋譜だ。
364名無し名人:2009/08/05(水) 02:18:25 ID:RG0Og3NX
俺も360が既にNGされてたw
365名無し名人:2009/08/05(水) 02:20:34 ID:j1c5JkUi
鰻オタの大局観はなかなかのもんだな。
366名無し名人:2009/08/05(水) 05:41:21 ID:ugduP9Sk
渡辺明の「永世竜王への軌跡」に対抗して、藤井先生も「ファンタジスタへの軌跡」を執筆して渡辺本の隣に並べて欲しい。
367名無し名人:2009/08/05(水) 05:52:07 ID:HE7O1+cN
島先生に藤井システム研究をそろそろ執筆してもらいたい
368名無し名人:2009/08/05(水) 07:57:22 ID:91E+7Cvv
島ノートならぬ藤井ノートはもう出てまっせ
369名無し名人:2009/08/05(水) 09:48:24 ID:+OISfEMR
矢倉指しこなと急所まだぁ?
370名無し名人:2009/08/05(水) 10:33:28 ID:DF1mOXyN
それより四間での居飛車穴熊対策をぜひ
371名無し名人:2009/08/05(水) 12:41:39 ID:BO7jzxVS
後手での角交換振り飛車はまだ試行錯誤中で
本にまとめたりするにはまだまだなんだろうかね
372名無し名人:2009/08/05(水) 19:23:37 ID:hoLucAG2
明日は棋王戦か
藤井システム引退宣言(?)直後の今、もし新戦法デビューとかやったらカッコ良すぎるんだが
373名無し名人:2009/08/05(水) 19:54:41 ID:/IxBBuY0
今日の朝日夕刊、
藤井が一度でもいいから名人挑戦したいとか言っててワロタ
374名無し名人:2009/08/05(水) 19:59:54 ID:Nu4T3tO6
>>373
kwsk
375名無し名人:2009/08/05(水) 20:13:03 ID:KNMPkvQt
373に代わってオレが引用しよう
[将棋A級順位戦 顔ぶれと抱負]より抜粋

『一度は名人戦に』
藤井猛九段(38)

「前期は先手でもっと勝てれば挑戦権争いに加われた。
生涯一度でも名人戦に出たい。
落ちる恐怖と戦いながら希望を持って戦う。」

連続9期目。前期4勝5敗。
376名無し名人:2009/08/05(水) 20:44:45 ID:Jg6HEOU4
本人が諦めない限り我々は応援するまでよ。
とにかく明日はかっこいい所みせてくれ…
377名無し名人:2009/08/05(水) 20:52:16 ID:RG0Og3NX
明日、また稲葉とかよw
378名無し名人:2009/08/05(水) 21:03:44 ID:Nu4T3tO6
>>375
おお、thx
藤井はまだまだ諦めちゃいないな
379名無し名人:2009/08/05(水) 21:11:57 ID:CZ0sbqpQ
まだまだ闘志は衰えてないな
これは今年の挑戦もあるな
380名無し名人:2009/08/05(水) 21:28:19 ID:6f9AGQB/
必殺の9三玉で名人挑戦だな
381名無し名人:2009/08/05(水) 21:46:29 ID:/kjQ1J0o
郷田とのプレーオフ
飛車でふさぐ穴熊で挑み、最後9三玉で受けきって名人挑戦とかなったら泣きそうだ
382名無し名人:2009/08/05(水) 22:03:24 ID:vKmnzzAR
ttp://shokunin.s10.x-beat.com/pan2/src/1249308322805.jpg

一番奥にいるの藤井先生かな?
383名無し名人:2009/08/05(水) 22:46:42 ID:mQZJHGqC
この写真じゃよく見えんな
いやパンツは見えるんだが・・・
384名無し名人:2009/08/05(水) 23:27:06 ID:YoZ1qZEM
8月6日(木曜日)
藤井猛九段 稲葉陽四段  第35期棋王戦 本戦 2回戦

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ ガンバレ〜 ♪
385名無し名人:2009/08/05(水) 23:51:53 ID:hk7M0FeY
まさかペーペーの四段には負けないよな
386名無し名人:2009/08/06(木) 00:17:27 ID:0Jq9M78e
>>384
そのAAいいね
387名無し名人:2009/08/06(木) 00:19:07 ID:anQ9luU4
おお今日か
棋聖戦のリベンジをして勢いつけよう!
388名無し名人:2009/08/06(木) 04:34:51 ID:umnN58kt
稲葉にボコられて終わりそうな悪寒
389名無し名人:2009/08/06(木) 05:52:34 ID:hoBwd3M3
>>382
こんなん放送していいのか?
390名無し名人:2009/08/06(木) 06:15:30 ID:IGNdT2Wt
>>382おまえどんな目でみてんだよw
391名無し名人:2009/08/06(木) 06:17:27 ID:IGNdT2Wt
>>389だった
ものすごい目つきでパンツ凝視してたらついまちがえた
392名無し名人:2009/08/06(木) 06:51:04 ID:6kobc+yh
藤井先生の実力ってベスト20でもはいらないんじゃない?


393名無し名人:2009/08/06(木) 07:07:46 ID:Wbecuny3
>>392
マジレスすると若手の下からの突き上げがさっぱりないから
B1とAの差が薄くなってるとは言え20人には余裕で入ってると思う
レーティングの話ならあれはよく分からないから知らん
394名無し名人:2009/08/06(木) 07:11:02 ID:IvEA2FDM
今日は稲葉戦か。軽く教えてやってくれ。
395名無し名人:2009/08/06(木) 07:38:38 ID:F6CizMzB
>>382
さっそくチャンネル契約した
396名無し名人:2009/08/06(木) 07:54:55 ID:kXkAfDJN
>>382
なんか異様な光景だね、子供達に頭を畳にこすりつけさせるなんて
こういうの見るとつくづく将棋連盟ってのはおかしな組織だと思うね
中原や米長のような破廉恥漢を必然的に生み出す土壌がやはりあるんだね

たいした事教えられるわけでもないのに
中味のない人間ほどこういう事を子供にやらせたがるんだよな

数々の不祥事とその処理のしかたみても連盟が子供達に礼儀教えられる
組織でもないし、何考えてるんだろ、恥ずかしいなぁ
397名無し名人:2009/08/06(木) 08:07:11 ID:kXkAfDJN
これ練習してるよね
子供達に頭下げさせる
普通子供はこんな事しないもんね
それだったら藤井も畳に手をつくべきだし
それが自然な人間の反応なのに、やってない
398名無し名人:2009/08/06(木) 10:19:03 ID:Yg3Gs2+R
ヨネナガは変態まで読んだ
399名無し名人:2009/08/06(木) 13:48:00 ID:8MTBUU3F
YouTube - プロフェッショナル将棋羽生の未放映トーク映像!
http://www.youtube.com/watch?v=lNJ4kduxkSk&feature=related

なるほど自分から動く将棋は必ず駆逐される運命にあるんだな。
400名無し名人:2009/08/06(木) 14:14:27 ID:fmmL+6yd
終盤逆転勝ちも逆転負けもあるのが羽生
終盤逆転勝ちも逆転負けもないのが深浦
終盤逆転勝ちはないが逆転負けはあるのが藤井
401名無し名人:2009/08/06(木) 14:28:53 ID:/P5OPUlu
藤井にご機嫌中飛車を受け入れられる広い心があればねえ
やはりシステムは捨てても振り飛車まで捨てちゃあ駄目だよ
402名無し名人:2009/08/06(木) 14:37:19 ID:4jijKoRH
>>375
おれは信じてるぞー。
いつか藤井名人が誕生することを。
403名無し名人:2009/08/06(木) 14:40:06 ID:vLdPey5Q
>>400
深浦が逆転負けしないなんてことはない
ハッシーや及川相手にも終盤逆転負けくらってるよ
今月の将棋世界の及川自戦記おもしろいから読んでみ
404名無し名人:2009/08/06(木) 18:41:36 ID:K4G9g3V8
>>401
藤井は四間大好きなんだよね。
いつだったかジャーナルの解説に来たとき、ゴキ中や石田の対局が多くて、
アシ「振り飛車が多かったですね」と話を振ったけど
藤井「そうですね、でも、、四間飛車が、、、」とモゴモゴしてた。
405名無し名人:2009/08/06(木) 21:38:37 ID:RRdjOrXy
もう感想戦も終わってる頃だが。
稲葉は村田顕と一緒に会館泊かな。
406頑張れ藤井:2009/08/06(木) 21:42:39 ID:vKnySaKd
■一度は名人戦に 藤井猛九段(38)

 「前期は先手でもっと勝てれば挑戦権争いに加われた。
生涯一度でも名人戦に出たい。落ちる恐怖と戦いながら希望を持って戦う」。
連続9期目。前期4勝5敗。
407名無し名人:2009/08/06(木) 21:56:23 ID:nNavwUqb
ガイシュツ
408名無し名人:2009/08/06(木) 22:13:20 ID:yC7cqL40
次の藤井先生の対局はいつだよ
今度は買ってくれよ先生。
前回の順位戦のときは週末ブルースタートさせれて寝込んで終わっちまった
409名無し名人:2009/08/06(木) 22:34:38 ID:M2LWWm01
>>408
とりあえず今日あったのは知ってて書いてるのか?
410名無し名人:2009/08/06(木) 22:36:55 ID:umnN58kt
>>401
ゴキ中ってもう潰された戦法じゃん。
411名無し名人:2009/08/07(金) 00:04:29 ID:LJEgcwsE
藤井の中では、2000年の羽生との王座・竜王戦がまだ生々しい今の現実なんだろうな。
最近はちょっと不調に陥ってるだけで、本来の自分は羽生と五分の戦いができるはずと思ってる。
412名無し名人:2009/08/07(金) 00:07:59 ID:LcQhMHyE
「イメージと読みの将棋観」読んでたら、藤井センセが
「この間、千手超えの詰将棋に挑戦したけど、解けなかった。
 千手は読めないですよ」って発言してた

A級ともなると千手クラスの詰将棋に挑戦するのか
413名無し名人:2009/08/07(金) 00:22:26 ID:VSySRlZ5
それは藤井先生の眠れない夜の睡眠薬みたいなもんだろう
414名無し名人:2009/08/07(金) 00:41:27 ID:Z7ueKy04
アマルフィ見てきました!!
藤井さんには生きて罪を償って欲しい
415名無し名人:2009/08/07(金) 02:40:14 ID:ZrH/rsAx
「この間、7手超えの詰将棋に挑戦したけど、解けなかった。
 7手は読めないですよ」
416名無し名人:2009/08/07(金) 02:41:19 ID:zv3LZK1k
>>414
久々に声出してワロタ
なんでもありだなもうwww
417名無し名人:2009/08/07(金) 02:41:21 ID:VGb7AC9S
7手詰めでも難しいのあるからな。
418名無し名人:2009/08/07(金) 06:27:17 ID:jsRiPLr+
>>382
囲碁将棋チャンネルでそのCMはよく流れるけど
それは藤井先生じゃないぞw
よく知らない若手だw
419名無し名人:2009/08/07(金) 08:39:47 ID:BuyaYgL8
で藤井先生は稲葉とか言うやつを何手で吹っ飛ばしたの?
420名無し名人:2009/08/07(金) 09:13:38 ID:Z7ueKy04
たしか右手だったかと…
421名無し名人:2009/08/07(金) 09:19:10 ID:T/jV/m1i
殴ったのかよ…
422名無し名人:2009/08/07(金) 09:39:05 ID:Fm60uLyu
8月6日(木曜日)
●藤井 猛  稲葉 陽○ 棋王戦 挑決トーナメント

ついに藤井の通算勝率が6割を切った!
423名無し名人:2009/08/07(金) 09:46:21 ID:WCwR72GW
>>422
公式まだ出てなかったけど、それどこ情報?
424名無し名人:2009/08/07(金) 09:47:21 ID:T/jV/m1i
まだ分からん。
425名無し名人:2009/08/07(金) 09:48:30 ID:nT5BoNTf
棋王戦ドリーム終了しましたー
426名無し名人:2009/08/07(金) 09:49:16 ID:gfv0Kfgg
もう出てる
稲葉つええし・・・
この先生きのこ
427名無し名人:2009/08/07(金) 09:55:25 ID:Fm60uLyu
藤井に開かれていたチャンスの扉(通算勝率6割以上)がいま閉ざされました。

通算462勝309敗 勝率 .5992
428名無し名人:2009/08/07(金) 09:55:28 ID:WCwR72GW
>>426
ほんとだ
先生きのこれるか・・・
429名無し名人:2009/08/07(金) 09:56:57 ID:T/jV/m1i
次は八月末の順位戦か…
430名無し名人:2009/08/07(金) 09:58:46 ID:BuyaYgL8
対極少ないわ若手に負けるわ6割り切るわシステム捨てるわファンタするわ駄目な所しか指摘できません。
431名無し名人:2009/08/07(金) 09:59:42 ID:nT5BoNTf
なんで藤井すぐ死んでしまうん?
432名無し名人:2009/08/07(金) 09:59:47 ID:Fm60uLyu
>>427修正

藤井に開かれていたチャンスの扉(通算勝率6割以上)がいま閉ざされました。

通算465勝311敗 勝率 .5992
433名無し名人:2009/08/07(金) 10:00:37 ID:F5DrvQ0D
>>427
この程度の通算成績で
よく竜王3期獲れたと前向きに捉えるべき
434名無し名人:2009/08/07(金) 10:02:38 ID:gfv0Kfgg
まだ通算勝ち越し貯金が150もあるんだと前向きに捉えるべきのこるにわ
435名無し名人:2009/08/07(金) 10:03:22 ID:T/jV/m1i
もうA級残留は無理かもしれない…
436名無し名人:2009/08/07(金) 10:04:44 ID:Fm60uLyu
>>433
竜王のときは通算勝率は.680(現竜王と同じくらい)ありました。
437名無し名人:2009/08/07(金) 10:04:55 ID:ICOomkAs
A級棋士だからファンタとか言ってられるけど
B1に落ちたら今の藤井先生に何が残るの?
頑張ってよ猛!!
438名無し名人:2009/08/07(金) 10:06:16 ID:gfv0Kfgg
たしかに順位戦四勝できるんだろか・・心配だ
高橋とか実際つええし
井上戦おとしたら も☆は☆や♪
439名無し名人:2009/08/07(金) 10:12:17 ID:Fm60uLyu
順位戦は6割勝たなくていいからな
440名無し名人:2009/08/07(金) 10:14:51 ID:1XxqwGsj
>>437
藤井の竜王三連覇なんて
島の初代竜王と同じくらいショボイ感じになっちゃうよね。
今が輝いてるかどうかで過去の実績が評価されるかどうか決まるんですよ
441名無し名人:2009/08/07(金) 10:16:01 ID:CWfhVuWZ
森内が今や半死戦法の▲4七銀▲1五歩システムを採用し圧勝した。

銀損の強襲で短手数の圧勝。
居玉の何と深くて遠いこと。
まるで往年の藤井の将棋を見ている様だった。

久保も未だ頑固にシステムを指しながら高勝率をあげている。
結局、終盤力があれば何やってても勝てるわけだ。
442名無し名人:2009/08/07(金) 10:25:10 ID:1+Zyq7Fs
今の藤井にはもうA級棋士の肩書きしか残ってない。
443名無し名人:2009/08/07(金) 10:29:42 ID:Fm60uLyu
■一度は名人戦に 藤井猛九段(38)

 「前期は先手でもっと勝てれば挑戦権争いに加われた。
生涯一度でも名人戦に出たい。落ちる恐怖と戦いながら希望を持って戦う」。
連続9期目。前期4勝5敗。
444名無し名人:2009/08/07(金) 10:31:52 ID:1+Zyq7Fs
挑戦なんて無理に決まってんだろ…
445名無し名人:2009/08/07(金) 11:00:15 ID:PNwrnuNq
また負けか
まあ王座戦のショックに比べれば軽い軽い
446名無し名人:2009/08/07(金) 11:47:36 ID:P3hy6x1v
いまどきガイシュツとか使う奴がまだいるとかwww
447名無し名人:2009/08/07(金) 11:55:48 ID:DtYnq/eS
ところがどっこい!
まだ可能性はゼロじゃないし!

猛ちゃんはずーずーしいから!
まだまだあきらめない!
448名無し名人:2009/08/07(金) 12:10:31 ID:G9hYupfm
前回負けた時は矢倉だったっけ?
今回はどうだろ。このところは先手番だと矢倉が多いのかな?
449名無し名人:2009/08/07(金) 12:45:42 ID:fy+9p0xN
また負けたってまじ?しかも4段に
しかも里見に負けたやつにかよw
450名無し名人:2009/08/07(金) 12:48:01 ID:eHsd3Fpb
稲葉はとっても強いから仕方ない
たぶんB1で指し分けるくらいの実力はある
451名無し名人:2009/08/07(金) 12:54:05 ID:XUw2ShQS
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/huzii.html
写真が新しくなってる
452名無し名人:2009/08/07(金) 12:55:32 ID:hxF3woEe
>>450
いや先生はA級じゃんか、、、
453名無し名人:2009/08/07(金) 12:56:57 ID:eHsd3Fpb
なんかショボくなったな
前の方が陰鬱な感じがしてよかった。ネタ臭が消えてる
454名無し名人:2009/08/07(金) 12:56:58 ID:P3hy6x1v
huzii
455名無し名人:2009/08/07(金) 13:11:22 ID:ULxd5No5
先生、稲葉相手に2連敗・・・?
456名無し名人:2009/08/07(金) 13:16:56 ID:Fm60uLyu
王将リーグは入れそうかな?
457名無し名人:2009/08/07(金) 13:22:52 ID:JvRgMhkg
王将リーグ入ってもどうせry
458名無し名人:2009/08/07(金) 13:55:18 ID:UiUPuyH4
藤井さんの悪口を言ってるのは誰だ!
↑お前か ↓お前か? ←お前か お前か→!
459名無し名人:2009/08/07(金) 14:51:34 ID:wZ2GWej7
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おまえだあああああ
460名無し名人:2009/08/07(金) 16:02:49 ID:z0QlPioj
ニュー速+ののりピースレ見てたらたった今こんなのがあった

998 :名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 15:58:48 ID:wRdU/Hen0
マンモス1000ピー!


999 :名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 15:58:50 ID:hfo67y8n0
1000なら藤井名人


1000 :名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 15:58:50 ID:i7kExOJH0
1000


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

誰だよw
しかも惜しいwww
461名無し名人:2009/08/07(金) 17:11:12 ID:Ueiv+rkA
無賃乗車の藤井九段には逮捕状でないのか?
462名無し名人:2009/08/07(金) 17:21:40 ID:MWkHukMj
残念ながら時効な上に面倒くさいので・・・
463名無し名人:2009/08/07(金) 18:46:55 ID:nU3yUfTk
藤井wwwwwwwww
稲葉相手に何負けてるんだよwwwwwwwwww
464名無し名人:2009/08/07(金) 18:48:23 ID:bYpFuxUU
そんな草はやすような事かよ
郷田や谷川だって負けてるっての
465名無し名人:2009/08/07(金) 18:50:16 ID:nU3yUfTk
もうA級からさっさと落ちろwwww
466名無し名人:2009/08/07(金) 19:01:00 ID:DtYnq/eS
逆に考えるんだ

藤井が劣化したのではなく、稲葉がすでにA級の強さになっていると考えるんだ
467名無し名人:2009/08/07(金) 19:04:34 ID:8YdIFg7h
>447
将棋板にそのネタがわかるヤツはどれほどいると(ry
468名無し名人:2009/08/07(金) 19:14:18 ID:nT5BoNTf
猛-Unagi-
469名無し名人:2009/08/07(金) 19:36:52 ID:fy+9p0xN
>>466
じゃあ稲葉に勝った里見はA級クラスか
470名無し名人:2009/08/07(金) 20:27:02 ID:nKLJNnCN
現A級で竜王3期の藤井に勝った稲葉に勝った里見はすでに名人・永世竜王クラス
471名無し名人:2009/08/07(金) 20:48:37 ID:Ht3tnxM1
ここ数年本当に勝てなくなったな
472名無し名人:2009/08/07(金) 20:57:44 ID:KRKIfWzH
そもそも勝ってた時期はごくわずか
473名無し名人:2009/08/07(金) 21:48:35 ID:s53zgqQ/
>>467
将棋と麻雀は結構親和性高いぞ、アニメはどうか知らんが
474名無し名人:2009/08/07(金) 23:36:19 ID:GshxPNAS
結局オレの週末ブルースタートじゃねぇか!!
この鬱気分どうしてくれんだよ、、、、2回目だ orz
もう寝ゆ!!
475名無し名人:2009/08/07(金) 23:41:38 ID:GHn9p9hK
>>469

里美クラスになると、ウッカリすると負けるだろ

どっちかっていうと、女流に負けて恥ずかしくて更に将棋に磨きをかけて強くなった→だから勝てた

の方が普通だろ


476名無し名人:2009/08/07(金) 23:56:44 ID:quABSLxk
>>460

【芸能】酒井法子容疑者の失踪は「抜けるまで」狙いか?

964 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/07(金) 23:42:20 ID:8YmM8U/w0
1000なら藤井名人

芸スポにもいるしw
477名無し名人:2009/08/08(土) 00:01:49 ID:ZSgTjkFJ
藤井にはもう名人しか残ってない
478名無し名人:2009/08/08(土) 00:05:40 ID:HNuZvIYH
今期も通常通りA残留だけが目標か
479名無し名人:2009/08/08(土) 00:08:56 ID:1A380Dfa
四段なのに対A級5−1ってのは異常だわ
負かされても当然
480名無し名人:2009/08/08(土) 00:10:09 ID:1EGojuyy
井上勝っちゃった

やべー
481名無し名人:2009/08/08(土) 00:38:39 ID:KG+BwJwH
藤井は負けるわ
羽生は負けるわ
もうね

モテ負けは混戦になりそうで面白いけど
482名無し名人:2009/08/08(土) 00:51:07 ID:+Uy7Ja3n
最近、順位戦の隔年爆発パターンがなくなったので心配だ
昔は4勝5敗と6勝3敗を隔年で繰り返していたのに。
483名無し名人:2009/08/08(土) 01:19:25 ID:Foyqp/Ve
今は矢倉の練習中だからどうしても弱い時期なんじゃないかw
矢倉がなれてくればまた強くなるんじゃね?
484名無し名人:2009/08/08(土) 03:18:51 ID:Jg+nRJPP
今頃になって矢倉の練習だなんて><
振り飛車よ永遠なれ!!
485名無し名人:2009/08/08(土) 08:09:45 ID:HDexu+Oa
里見>稲葉>>藤井
486名無し名人:2009/08/08(土) 11:08:29 ID:d191yKKg
里見>稲葉>藤井>深浦>阿久津>久保>稲葉
487名無し名人:2009/08/08(土) 11:28:03 ID:LItpKr9d
対局数が少なくて勝負勘が衰えてるんじゃないのか
それがファンタ連発に繋がってる気がする
488名無し名人:2009/08/08(土) 11:51:46 ID:W47gh+NJ
>>451

Fujiiじゃなくて huziiなんだw
489名無し名人:2009/08/08(土) 12:41:11 ID:2Da1jBY/
>>451
履歴だけ見ると相当強いんだが、なんでファンタジスタなんだよぉ
490名無し名人:2009/08/08(土) 15:37:33 ID:9gM644Y8
魔肖藤井は破壊光線・藤井システムを持っていた
だが限界を超える矢倉をだしたことでファンタ魔身となり結局は自滅した
491名無し名人:2009/08/08(土) 15:56:08 ID:20A2Z7Bv
引退発言はシステムを生贄にして
恐ろしい矢倉システムを召還するつもりではないだろうか
492名無し名人:2009/08/08(土) 15:57:38 ID:AaJ1sBub
要するに目立ちたがり屋なんだよ。
493名無し名人:2009/08/08(土) 16:11:49 ID:3raQt13w
タイトルとかいいから新システム開発して欲しいなあ
494名無し名人:2009/08/08(土) 16:14:27 ID:n0GBnr40
大逆転将棋見たが藤井先生、助言でもファンタしてたのか
495名無し名人:2009/08/08(土) 18:05:53 ID:RWtmEUfa
将棋に終盤がなければ今頃は永世七冠なのに…
496名無し名人:2009/08/09(日) 00:44:33 ID:47U059ka
さては藤井先生、順位戦に力を集中させて名人奪取する算段だな。
497名無し名人:2009/08/09(日) 00:47:15 ID:QKAeE4M0
早速負けてますやん
498名無し名人:2009/08/09(日) 03:09:48 ID:kUUG4s3T
分かりやすくするために平成15年以降のドルジ以外の全力士を藤井とすると

15年 1月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 大関 高砂 14勝1敗 2
3月 藤井 猛(ふじい たけし) 大関 西村 12勝3敗 1
5月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 13勝2敗 3
7月 藤井 猛(ふじい たけし) 大関 西村 12勝3敗 2
9月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱高砂 13勝2敗 4
11月 藤井 猛(ふじい たけし) 大関 西村 13勝2敗 3
16年 1月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 15戦全勝 5
3月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 15戦全勝 6
5月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 13勝2敗 7
7月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 13勝2敗 8
9月 藤井 猛(ふじい たけし) 大関 西村 13勝2敗 4
11月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 13勝2敗 9
17年 1月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 15戦全勝 10
3月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 14勝1敗 11
5月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 15戦全勝 12
7月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 13勝2敗 13
9月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 13勝2敗 14
11月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 14勝1敗 15
18年 1月 藤井 猛(ふじい たけし) 大関 西村 14勝1敗 5
3月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 13勝2敗 16
5月 藤井 猛(ふじい たけし) 大関 西村 14勝1敗 6
7月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 14勝1敗 17
9月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 13勝2敗 18
11月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 15戦全勝 19
499名無し名人:2009/08/09(日) 03:12:59 ID:kUUG4s3T
19年 1月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 14勝1敗 20
3月 藤井 猛(ふじい たけし) 大関 西村 13勝2敗 7
5月 藤井 猛(ふじい たけし) 大関 西村 15戦全勝 8
7月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 14勝1敗 21
9月 藤井 猛(ふじい たけし) 横綱 西村 13勝2敗 9
11月 藤井 猛(ふじい たけし) 横綱 西村 12勝3敗 10
20年 1月 藤井 猛(ふじい たけし) 横綱 西村 14勝1敗 11
3月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 13勝2敗 22
5月 藤井 猛(ふじい たけし) 大関 西村 14勝1敗 12
7月 藤井 猛(ふじい たけし) 横綱 西村 15戦全勝 13
9月 藤井 猛(ふじい たけし) 横綱 西村 14勝1敗 14
11月 藤井 猛(ふじい たけし) 横綱 西村 13勝2敗 15
21年 1月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 14勝1敗 23
3月 藤井 猛(ふじい たけし) 横綱 西村 15戦全勝 16
5月 藤井 猛(ふじい たけし) 大関 西村 14勝1敗 17
7月 藤井 猛(ふじい たけし) 横綱 西村 14勝1敗 18
500名無し名人:2009/08/09(日) 03:17:03 ID:WdvEGnzZ
帰れ、アホ。
501名無し名人:2009/08/09(日) 06:44:32 ID:HP15OE52
何番煎じかわからんし、見づらいし、長いし、つまらんし
502名無し名人:2009/08/09(日) 18:32:50 ID:zOZOpfYZ
藤井がタイトル取れないからってカリカリするなよ
503名無し名人:2009/08/09(日) 19:00:12 ID:BgFfFBJW
他のタイトルはいいから、一流棋士が藤井九段に挑戦するタイトル作れよ
504名無し名人:2009/08/09(日) 19:31:55 ID:DbyO3HDq
ジョンレノン
ポールマッカートニー
ジョージハリスン
フジイスター
ビートルズのメンバーを分かり易くする為に藤井に代えてみた
505名無し名人:2009/08/09(日) 19:37:30 ID:QXVJ0zEi
これは見にくいな
テニスのは見やすかったが
将棋やテニスの形式でいいだろう
506名無し名人:2009/08/09(日) 20:16:57 ID:wGcuWd7T
タイトルはもう無理かもね
マジレスしてすまん
507名無し名人:2009/08/09(日) 20:20:04 ID:NS8D9zcf
現実は残酷だが直視しないとな。
でも挑戦するチャンスはあと数回くると思うよ。
508名無し名人:2009/08/09(日) 20:32:19 ID:CZMM8RCc
奪取→挑戦→挑決出場
どこまで下げれば
509名無し名人:2009/08/09(日) 20:41:22 ID:92qExdjn
沼田市に大雨洪水警報だぞ!
510名無し名人:2009/08/09(日) 22:34:14 ID:DbyO3HDq
>>505
えー、ビートルズでも見にくいのか
これ以上ったら二人組で考えなくては・・・・・・・
511名無し名人:2009/08/09(日) 23:37:32 ID:QKAeE4M0
分かりやすくするためって何を分かりやすくするの?
要するにスーパースターの引き立て役、記号みたいなもんかね
512名無し名人:2009/08/09(日) 23:39:17 ID:USoB8mKl
何番煎じだか分からないようなネタでよくやるわ
513名無し名人:2009/08/09(日) 23:57:58 ID:T2+Ac1s4
わかりやすくするために藤井の通算勝率に0.1を加えてみた(ファンタ補正)

通算勝率
羽生 0.72
藤井 0.69
木村 0.68
丸山 0.65
森内 0.65
郷田 0.64
佐藤 0.64
谷川 0.63
三浦 0.60
井上 0.59
高橋 0.58

すると羽生のライバルが羽生であることが明らかになった
514名無し名人:2009/08/10(月) 00:15:54 ID:vQtnxoWa
つまりファンタ率5パーセントか。。。
もっと多いかもな。。。
515名無し名人:2009/08/10(月) 00:18:23 ID:/89iLrAB
将棋に終盤があることが悔やまれてならない
516名無し名人:2009/08/10(月) 00:25:27 ID:dWgcK2/a
藤井は終盤のミスがなければ勝率7割越えてたはずと言ってるからな
517名無し名人:2009/08/10(月) 00:28:43 ID:vQtnxoWa
まさに「天は二物を与えず」だな。。。
518名無し名人:2009/08/10(月) 01:06:57 ID:urJklvjH
>>517
「藤井システムの表と裏」

そう言えば藤井さんってNHK将棋講座には出てないよね?多分次はこの人か郷田さんのどちらか?
519爆弾:2009/08/10(月) 01:11:19 ID:cmfQBrTN
藤井の矢倉ってなんていうの?

矢倉っていうか
矢倉の途中で攻撃するみたいな戦法

なにあれ?
520名無し名人:2009/08/10(月) 01:20:47 ID:5ItcMjh9
藤井櫓
521名無し名人:2009/08/10(月) 02:21:06 ID:EFxqee3J
とんでもねえブサイクだよな。
その癖、アイドルのスキルは糞高えときたもんだ。
プロフェッショナルってこういうこというんだな。
522名無し名人:2009/08/10(月) 02:32:44 ID:9ymK94Kh
自己紹介乙
523名無し名人:2009/08/10(月) 02:36:36 ID:wtXBWjZw
>>510
いや相撲のやつね
524名無し名人:2009/08/10(月) 02:40:45 ID:VbXH7Lh7
やっぱりせっかちなんだな
525名無し名人:2009/08/10(月) 03:19:49 ID:jHORh1NF
>>519
矢倉の途中なら

1、矢ぐr
2、矢ぐ
3、矢g
4、矢
5、y

のどれかだろう
526名無し名人:2009/08/10(月) 05:02:51 ID:oMFQIXZ8
>>519
屋台囲い

早く組み立てられる矢倉(櫓)って意味で
527名無し名人:2009/08/10(月) 07:04:38 ID:KLnel4au
勝率6割切りは深刻だ
528名無し名人:2009/08/10(月) 13:00:44 ID:Kzed1i2p
第43回東急東横店 東急将棋まつり
8月11日(火)

14:30 女流特選対局
矢内理絵子 女王 ー 鈴木環那 女流初段
解 説 藤井猛 九段
聞き手 熊倉紫野 女流初段

15:45 究極の目かくし将棋
佐藤和俊 五段 ー 長岡裕也 四段
解 説 藤井猛 九段
聞き手 鈴木環那 女流初段

19:00 特選対局
深浦康市 王位 ー 藤井猛 九段
解 説 豊川孝弘 七段
聞き手 矢内理絵子 女王 

ttp://www.tokyu-dept.co.jp/toyoko/event/shougimatsuri.swf
529名無し名人:2009/08/10(月) 13:43:26 ID:l5vPKltj
なんという藤井祭り。
シノクマとの掛け合いが楽しみだ。
仕事がなければ行きたいのだが…。
530名無し名人:2009/08/10(月) 15:23:09 ID:aXrp2fY5
行きたいと思ったが、明日か。

渋谷だから、女流特選開脚か目隠し将棋くらいなら、仕事場コソッと抜け出して
いけるかも!
531名無し名人:2009/08/10(月) 16:43:14 ID:3CFbpMc2
※開脚はありません
532名無し名人:2009/08/10(月) 18:56:47 ID:o1tAXmXP
藤井は解説なんかしてるひまはないはずなんだが・・・
533名無し名人:2009/08/10(月) 19:11:21 ID:4r8thCJS
>>519
藤井流早囲い
534名無し名人:2009/08/10(月) 21:21:05 ID:5zPoVKES
>>528
誰かレポしてくれー
535名無し名人:2009/08/10(月) 22:02:57 ID:b2kYg1N8
>>528
サイン会いくら?
536名無し名人:2009/08/10(月) 22:19:00 ID:agypVXMs
>>518
確か竜王とる前ぐらいにやってたろ。藤井システムがテーマで
537名無し名人:2009/08/10(月) 23:21:54 ID:nlIVvbgK
640PLUSの人、行かないかなぁ
538名無し名人:2009/08/11(火) 18:48:07 ID:xIZ2OITb
目隠し将棋しか見れませんでした。簡単にレポ。

・戦型は先手:居飛穴、後手:向い飛車

・「私は元振り飛車ですから」と強調
・先手陣がなかなか香車を上げない。クマらずに進む形もあるらしい。
 「最近は居飛車も知恵を付けましてね」と憎々しげに語る。
・「えっ私は振り飛車側の味方ですよ」と。さっきの話はどうした。

・両方持ち時間が無くなってくる。
 「終盤に時間残さないと。将棋は終盤が大事ですからね」もはや完全に持ちネタ。

・最近、久しぶりに藤井システムを使って粉砕したことをご満悦に語る。
 先生の話では環那が相手だったはずだが、当の環那はまるで覚えてない。
 これには先生も苦笑い。

・前に10秒目隠し将棋(大逆転将棋の事か)をやったことを離す。
 勝敗よりも敢闘したことが大事。
 「目隠し将棋は二度とやりたくない」と力強く断言

・序盤居飛車が押しているように見えたが、結果は振り飛車の勝利。

・環那が対局者に持ち駒を当てるクイズを出すが、両者とも歩の数を間違ってしまう。
 だが、大盤の方の歩の数が間違っていたらしい。おいおい。
 良いオチを付けていただきました。

 生で初めて先生を見ましたが、隋所に小ネタを挟もうとする先生のサービス精神を感じました。

539名無し名人:2009/08/11(火) 19:51:30 ID:xcjnGc7R
>・前に10秒目隠し将棋(大逆転将棋の事か)をやったことを離す。
> 勝敗よりも敢闘したことが大事。
> 「目隠し将棋は二度とやりたくない」と力強く断言

振り穴やって、佐藤に木っ端微塵にされたアレか。
あれで敢闘だったのかよ、先生。
540名無し名人:2009/08/11(火) 20:20:57 ID:W3B1yaLo
間違えなくて順当に負けただけで敢闘です
541名無し名人:2009/08/11(火) 20:27:45 ID:vccWg/Sr
先生が目隠し将棋できることを証明しただけで敢闘です
542名無し名人:2009/08/11(火) 20:52:41 ID:iJ5lmtD2
今日の藤井先生曰わく
あの目隠し将棋は二歩や打ち間違いなどの間違いなく完走できれば十分だったそうだ
543名無し名人:2009/08/11(火) 21:03:37 ID:W3B1yaLo
さすがプロ棋士
544名無し名人:2009/08/11(火) 21:33:42 ID:VCgKtZtw
矢内女王 × 鈴木女流初段 藤井先生の解説を見てきた

その前に・・・
対局始まる前に、各先生著の本の販売コーナーで藤井先生の本を見ていた。
そしたら、横に人の気配が。
振り向くと静かにたたずむ藤井先生・・・。

先生、気配消し過ぎです。
って、解説前に何してるんですか? 本の売れ行き気になりますか? (^^;

以下、対局中の面白かった話
対局中、相矢倉模様。熊倉さんの「先生も最近は矢倉指されるようで」に、
F先生「はい、私は矢倉のプロです(←会場沸く)
矢倉は先手だと指すんです。最近の対局は後手が多くて困ってます」

熊倉さん「今日の19時からの対局、藤井システム指さないんですか、
ファンも期待してると思います。指して欲しいです」(←会場期待の空気)

F先生「最近、2局ほど指してますが、結果があまり。。。
稲葉君弱いなあ、先輩の貫禄見せてやれと思ってたら、終盤で・・・。
いや、稲葉君、終盤強いんですよ。
終盤の進み方は、彼は新幹線で、私は各駅停車。
昔、渡辺竜王が若かった時も終盤強かったですが、終盤強いのは重要です」

対局中、矢内女王が62歩(正確には忘れた)を打ったら、
「あぁ〜、この歩打ち、嫌な事を思い出す。いや、本戦とは関係無いんですけどね。
稲葉君に打たれた歩が・・・。いや、歩打ちだけ見逃してたんですよ、本戦とは関係ありませんけど」
545名無し名人:2009/08/11(火) 21:36:57 ID:VCgKtZtw
追加。

「(私の場合)残り1分の状態で考えるのは正直大変。ましてや30秒なんて。。。」
546名無し名人:2009/08/11(火) 22:21:04 ID:0siAGCBu
レポ乙です。
行ける人がうらやましいなー。
しかし、先生キャラ立ちすぎだろw
547名無し名人:2009/08/11(火) 22:25:11 ID:rtVsemKx
先生のサイン会があれば行こうと思ったんだがなー
サイン会なくても十分面白かったみたいだね
やっぱり行けばよかった
548名無し名人:2009/08/11(火) 22:56:55 ID:xIZ2OITb
終わった後の休憩時間でサインねだったり、写真撮らせてもらったりしてる人は
たくさんいたから、普通に行っても貰えたんじゃないかと。
549名無し名人:2009/08/11(火) 23:05:05 ID:vccWg/Sr
>>548
ザベストテンに十戒リクエストしましたかって質問してほしかったw
550名無し名人:2009/08/11(火) 23:42:31 ID:oq1tiQtK
堪能してきたぜ
551名無し名人:2009/08/12(水) 01:02:47 ID:UgIhd5Wo
・最近、久しぶりに藤井システムを使って粉砕したことをご満悦に語る。
 先生の話では環那が相手だったはずだが、当の環那はまるで覚えてない。
 これには先生も苦笑い。

レポ乙。↑これ
シノクマがカンナを藤井システムでボコボコにしてなかったっけ。
何かで藤井が粉砕したのかね。
552名無し名人:2009/08/12(水) 02:30:03 ID:2+4Fe3U5
女流棋士会だかのイベントだかで藤井先生がカンナを藤井システムでフルボッコにしたらしい
カンナが「私が弱かったから」と言うと
先生は「いえ、私が上手すぎたのです」
553名無し名人:2009/08/12(水) 02:32:28 ID:4pWZlBE0
女流ならシステムでもフルボッコにできるだろw中終盤の力も違うしw
554名無し名人:2009/08/12(水) 02:42:24 ID:UgIhd5Wo
>>552
そういうことがあったのか。
ていうか、先生酷いww
555名無し名人:2009/08/12(水) 15:18:32 ID:xj0xDcof
先生って将棋倶楽部24で指したりするんかね?
556名無し名人:2009/08/12(水) 15:36:02 ID:qdd/qWl4
持ち時間が短すぎて先生には合わないんじゃ
557名無し名人:2009/08/12(水) 15:36:47 ID:b7nkAFC5
囲碁ならネットでやってるんじゃね?
558名無し名人:2009/08/12(水) 17:36:33 ID:CmbAkOVd
>だが、大盤の方の歩の数が間違っていたらしい。おいおい。

大逆転将棋で野球選手に助言したときも間違っておもしろいことになってたな
559名無し名人:2009/08/12(水) 18:14:17 ID:xj0xDcof
>>558
ファンタの根源を垣間見た感じがしたなw
560名無し名人:2009/08/13(木) 01:48:45 ID:OxEgED22
あれは久保田がきちんと勝着を指してくれたから笑い話で済んだけど、もしミスって負けてたらかなり気まずくなってたなw
561名無し名人:2009/08/13(木) 02:13:04 ID:WYNcMA67
NHKだから撮り直しはまずないしなw
562名無し名人:2009/08/13(木) 02:13:10 ID:63GfvYjc
461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/13(木) 01:33:11 ID:oRsjJ1H80
魔法戦士か、バトマスに転職しようと思うんだけどオススメどっちでしょうか?

単純攻撃だけだとバトマスだけど、総合的に見ると魔法戦士もいい気がしてきて・・・

497 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/13(木) 02:00:04 ID:Y3SrEYq20
>>461
迷わずバトマス。
エースピッチャーと.280の外野手くらい違う。
代表級のFWと年間5アシストのMFくらい違う。

500 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/13(木) 02:02:36 ID:kM/4qAbDO
分かりやすくしようとして失敗した>>497

504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/13(木) 02:06:37 ID:Y3SrEYq20
羽生善治と深浦康一くらい違う。

505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/13(木) 02:08:13 ID:B6Rs0mCj0
そこは藤井だろ

507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/13(木) 02:09:00 ID:Y3SrEYq20
そこまでの差はない
563名無し名人:2009/08/13(木) 02:39:14 ID:0iSOBV0T
ワロタ
ドラクエおもろいね
564名無し名人:2009/08/13(木) 02:53:13 ID:02rLUfqu
先週他板の雑談系スレでたまたま先生の話題を拾った

出身地の名誉市民第一号とかになって祝賀会の会場に鰻屋を選んだらしいねw
その当時から鰻屋意識してたのかとw
565名無し名人:2009/08/13(木) 10:28:43 ID:ZqIIqieN
今日の毎日の観戦記の森内・丸山戦で藤井先生がA級のプライドをのぞかせたらしい。
566名無し名人:2009/08/13(木) 12:48:05 ID:R87SeSxd
ニコに将棋まつりの映像来た!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7914058
567名無し名人:2009/08/13(木) 20:15:35 ID:BZtoEcvM
いま銀河戦で从`ш´ノと解説してるのを見てるけど
本当に声がセクシーだよな

朝生とかに出る韓国人教授(←彼の主義主張は嫌いだけど)
に負けず劣らずのセクシーボイスだわ
568名無し名人:2009/08/13(木) 20:23:06 ID:T7rU0uN0
k
569名無し名人:2009/08/13(木) 20:26:40 ID:hthAieJS
藤井はすべてにおいてオンリーワン
比べるなんてナンセンス
570名無し名人:2009/08/13(木) 20:31:41 ID:fUzxJhKY
イチロー オンリーワンなんて甘え
571名無し名人:2009/08/13(木) 20:37:35 ID:QJp+i0wB
日浦市郎?
572名無し名人:2009/08/13(木) 20:57:11 ID:i3Vj9PkC
銀河戦見てるが、藤井さん白髪すごくね?
573名無し名人:2009/08/13(木) 21:01:07 ID:a5Fq/ty2
白髪もA級だ。
574名無し名人:2009/08/13(木) 21:01:50 ID:T7rU0uN0
あの位置に立つと、照明のライトで禿げてるみたいに見える
575名無し名人:2009/08/13(木) 21:02:57 ID:T7rU0uN0
ハゲてるのかと思ったが、どうなんでしょう?
照明のせいだと思いたいです
576名無し名人:2009/08/13(木) 21:09:38 ID:vo1bH9p3
両方じゃないかな。
染めてるんだろうな。
577名無し名人:2009/08/13(木) 21:10:32 ID:T7rU0uN0
今の感想戦の座敷でも座ってても、白く見えたから、白髪染めて
期間がたち根元が白いみたいです。
578名無し名人:2009/08/13(木) 21:54:05 ID:qINhmgWc
>>564
藤井って、実家が鰻屋じゃなかったっけ?
579名無し名人:2009/08/13(木) 21:54:48 ID:QJp+i0wB
そんなわけないじゃん
580名無し名人:2009/08/13(木) 21:56:16 ID:SDggi3qR
>>578
それはコーヤンだね
581名無し名人:2009/08/14(金) 02:37:04 ID:teDpbANT
ぼくがかんがえた さいきょうのきし
http://imepita.jp/20090814/092580
582名無し名人:2009/08/14(金) 07:02:00 ID:mCwMf/2S
ツマンネ
583名無し名人:2009/08/14(金) 07:31:57 ID:tXtwFFz8
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【総合】ドラゴンクエスト9 星空の守り人287【DQ9】 [FF・ドラクエ]
【←平井】幻の(?)小松未歩68【小岩→】 [邦楽女性ソロ]
【総合】ドラゴンクエスト9 星空の守り人289【DQ9】 [FF・ドラクエ]

--------------------------------------------------------------------------------
584名無し名人:2009/08/14(金) 08:46:21 ID:REnr2fPD
自殺がちらついてる人は?
585名無し名人:2009/08/14(金) 09:05:02 ID:bPpoimyo
>>572
田丸もこのくらいの歳で真っ白だった。
586名無し名人:2009/08/14(金) 09:12:47 ID:PFOK9xUM
>>584
いなくなりましたとさ
587名無し名人:2009/08/14(金) 09:28:06 ID:A/4ehzrN
ということは
588名無し名人:2009/08/14(金) 09:36:51 ID:qMKgJOv2
藤井先生も苦労してるんだろうな。
序盤から必勝型に持ち込むために苦悩し、
終盤に勝ちゲームを落として悶々とする。
589名無し名人:2009/08/14(金) 09:49:53 ID:Msqei32f
>>586-588
この流れにワロタ
590名無し名人:2009/08/14(金) 09:57:38 ID:SVG8Gdub
8月20日(木曜日)
  藤井 猛 飯島栄治   王将戦 予選
591名無し名人:2009/08/14(金) 12:05:31 ID:YGZcgZQV
わかりやすくするために
MLB(AL)の96年以降のイチロー・松井以外の全タイトル獲得選手を仮に藤井とする

     打率      本塁打      打点      得点       安打      盗塁
96 藤井 猛(.358) 藤井 猛(52) 藤井 猛(148) 藤井 猛(141) 藤井 猛(225) 藤井 猛(75)
97 藤井 猛(.347) 藤井 猛(56) 藤井 猛(147) 藤井 猛(125) 藤井 猛(209) 藤井 猛(74)
98 藤井 猛(.339) 藤井 猛(56) 藤井 猛(157) 藤井 猛(127) 藤井 猛(213) 藤井 猛(66)
99 藤井 猛(.357) 藤井 猛(48) 藤井 猛(165) 藤井 猛(138) 藤井 猛(219) 藤井 猛(44)
00 藤井 猛(.372) 藤井 猛(47) 藤井 猛(145) 藤井 猛(136) 藤井 猛(240) 藤井 猛(46)
01 イチロー(.350) 藤井 猛(52) 藤井 猛(141) 藤井 猛(133) イチロー(242) イチロー(52)
02 藤井 猛(.349) 藤井 猛(57) 藤井 猛(142) 藤井 猛(128) 藤井 猛(209) 藤井 猛(41)
03 藤井 猛(.326) 藤井 猛(47) 藤井 猛(145) 藤井 猛(124) 藤井 猛(215) 藤井 猛(55)
04 イチロー(.372) 藤井 猛(43) 藤井 猛(150) 藤井 猛(124) イチロー(262) 藤井 猛(59)
05 藤井 猛(.331) 藤井 猛(48) 藤井 猛(148) 藤井 猛(124) 藤井 猛(221) 藤井 猛(62)
06 藤井 猛(.347) 藤井 猛(54) 藤井 猛(137) 藤井 猛(134) イチロー(224) 藤井 猛(58)
07 藤井 猛(.363) 藤井 猛(54) 藤井 猛(156) 藤井 猛(143) イチロー(238) 藤井 猛(50)
08 藤井 猛(.328) 藤井 猛(37) 藤井 猛(130) 藤井 猛(118) 藤井/イチロー(213) 藤井 猛(50)

松井秀喜
タイトル獲得なし
イチロー
首位打者2回/最多安打5回/盗塁王1回
藤井 猛
首位打者11回/本塁打王13回/打点王13回/得点王13回/最多安打9回/盗塁王12回 ※三冠王11回 ※六冠王9回
592名無し名人:2009/08/14(金) 13:37:00 ID:rA4+9Z2B
将棋世界の羽生予想で角換わりに飛車の位置は関係なくなるってあったじゃん
藤井先生は一手損角換わり振り飛車のスペシャリスト目指してるのかなぁ
○ちゃんも最近厳しいしかつてのスペシャリストには厳しくなってるねー
593名無し名人:2009/08/14(金) 13:40:45 ID:+tyxmY/Y
>>591
間違いなく殿堂入りだな
594名無し名人:2009/08/14(金) 20:02:26 ID:P8kdhW5g
スペシャリストに厳しい環境か
言われてみれば確かにそうなってきてるのかもね
また数年経てば違ってくるのかもしれないが
595名無し名人:2009/08/14(金) 21:19:53 ID:ecTj4WIs
なんだかんだいっても、藤井先生も相当頭良いと思うよ
棋士にならなくても、良い大学いけただろうね
根拠ないけど、将棋界で一線でやってるからね
596名無し名人:2009/08/14(金) 21:41:51 ID:ewGHtYiP
>>595
いろいろと失礼すぎ
597名無し名人:2009/08/15(土) 09:48:42 ID:xzFIotk+
藤井は民主から選挙にでるべき
598名無し名人:2009/08/15(土) 09:54:54 ID:4HNi/jDg
藤井先生なら群馬1区から出馬しても、佐田玄一郎、尾身幸次の大臣経験者を蹴落として当選するよ。
599名無し名人:2009/08/15(土) 09:56:33 ID:cOMdwVTR
俺は藤井先生に投票する権利がない
600名無し名人:2009/08/15(土) 11:54:51 ID:OzpBC9Ce
藤井先生が防衛大臣になった暁には、北朝鮮に対して藤井システムの構え
601名無し名人:2009/08/15(土) 13:04:36 ID:H95uPgZu
終戦間際が恐い
602名無し名人:2009/08/15(土) 13:16:27 ID:VdoPE6VF
半端に実績あげられると更迭できないしな
603名無し名人:2009/08/15(土) 14:43:10 ID:RjMZLxUM
国会に藤井システム
消費税にガジガジ流
604名無し名人:2009/08/15(土) 15:25:08 ID:J6ZAlQgG
景気が悪い今なら総理にうってつけな人材だな
経済が上向いたところで羽生に禅譲すれば歴代最高の総理と呼ばれるだろう
605名無し名人:2009/08/15(土) 15:50:25 ID:WSuuXDml
弁護士であるアメリカ人の父と山口県出身の日本人の母の子としてハワイで生まれる。
母は自身が3歳の時に病死した。11歳からボクシングを始め12勝無敗のハードパンチャーとして活躍、
ハワイのアマチュア・フェザー級チャンピオンになったが、大日本帝国海軍による真珠湾攻撃の前日に初めて敗北を喫した。

日本人の血を引いている事もあり、それまでもてはやしていた仲間達は次々と去り孤独の身となったエディは、
ボクサーに見切りをつけトレーナーとして次の世代を担う人材育成を志すようになった。

たまたまハワイ巡業に来ていた力道山に招請されて1962年に来日。
当時の力道山は、自ら創設した「リキジム」からボクシングの世界チャンピオンを誕生させようと計画しており、
そのトレーナーとしての手腕を期待されての来日だった。

しかし、力道山が暴漢に刺されて1963年12月15日にこの世を去った為にこの計画は頓挫し、
エディは再び孤独の身となってしまう。偶然だが力道山が刺されたのは、
真珠湾攻撃が行われた日と同じ日だった(日本時間12月8日)。

そんなエディの処へ、ハワイ時代から旧知の仲だった日系三世のポール・タケシ・藤井(リングネーム:藤猛)が偶然訪れ、
トレーナーとして1967年に世界チャンピオンへと導いたことで注目される存在となる。

以降、六人の世界チャンピオンと赤井英和・カシアス内藤らの名ボクサーを育て上げた実績のみならず、
人間性や指導方法も高く評価され「名トレーナー」として日本のボクシング関係者・ボクシングファンから尊敬される様になった。
606名無し名人:2009/08/15(土) 17:13:52 ID:6b+frWaG
>>605
エディ・タウンゼントかよ・・・
607名無し名人:2009/08/15(土) 18:15:50 ID:4HNi/jDg
今の日本の政界に、藤井のような構想力と革新性を併せ持った人間はいない。
しかもお茶目でユーモアのセンスにも溢れ、誰からも愛されている。
総理大臣に最もふさわしい男だよ。
608名無し名人:2009/08/15(土) 18:18:29 ID:FslGJ7jT
8月20日(木曜日) 藤井猛 飯島栄治 王将戦予選
609名無し名人:2009/08/15(土) 20:00:06 ID:UeuJJvxX
木村との順位戦っていつかわかる人います?
610名無し名人:2009/08/15(土) 20:02:57 ID:jbZgNcDU
2009年8月26日(水) ・A級 2回戦
△木村(0-1)−▲藤井(0-1)
http://www.meijinsen.jp/
611名無し名人:2009/08/15(土) 20:41:45 ID:m9493EbL
中森明菜派だった藤井先生の先見の明は流石
612名無し名人:2009/08/15(土) 20:43:45 ID:eRd5ozTz
酒井桃子だったらだったでネタになっただろうけどなぁw
まぁそのときはショックでA級陥落かもしれんが
613名無し名人:2009/08/15(土) 20:49:43 ID:FslGJ7jT
誰だよw
614名無し名人:2009/08/15(土) 20:56:42 ID:EQrjYHPl
誰だよw
615名無し名人:2009/08/15(土) 20:57:37 ID:CX33KGDH
酒井桃子をぐぐったら弁護士が出てきた
616名無し名人:2009/08/15(土) 20:58:37 ID:Ejv5QbXh
これは釣られたら負け
617名無し名人:2009/08/15(土) 21:45:06 ID:wIRehPIc
>>601
終盤弱い自覚があるから優秀な参謀をつければいい
自信過剰なワンマンタイプよりよっぽど向いてる
618名無し名人:2009/08/15(土) 22:06:29 ID:UGVQ9AwD
明菜も手首切ったりしてるけどな
619名無し名人:2009/08/16(日) 12:11:58 ID:dRUcKqVy
>>600
そもそも、薄い守りで序盤に快進撃
終盤駄々崩れって日本軍のお家芸ではないかw
620名無し名人:2009/08/16(日) 14:58:24 ID:yEzX670I
今月の将棋世界読み直してて気付いたけど、今回の対談以外でも羽生って何かと「藤井システム」って単語使うね
「転機になった〜」とか「衝撃を受けた〜」みたいな話題の時に
羽生にとって、よほどインパクトあったんだろな
なんか愛し合っちゃってるな
621名無し名人:2009/08/16(日) 15:39:03 ID:pHBtJieI
羽生先生じゃなくてもよく藤井システムを引き合いに出す棋士は多いだろ
実際に序盤戦術に大きな影響を与えてるし
622名無し名人:2009/08/16(日) 16:37:58 ID:q75ItToQ
しかも
羽生 「 わたしは結構な数指しましたが所詮それは”なんちゃって藤井システム”
      本家からみたら、それちょっと違うんじゃないか、って思いはあるでしょうね 」

インタビュアー 「 でも結果がついてきてるのは結局力があるからですね 」

・・・なんだかんだ言って羽生の振り飛車って凄まじい勝率だからなぁ・・・微妙な気持ちになった
623名無し名人:2009/08/16(日) 17:45:01 ID:fs77gwjy
優一死ね
引き分けならまだしも勝ちにするとかポイント乞食死ねや
624名無し名人:2009/08/17(月) 00:35:27 ID:aJi3UFgT
羽生は謙遜しすぎ。
羽生の藤井システムが「なんちゃって藤井システム」なら、
藤井先生の矢倉はなんちゃって矢倉だよ。
625名無し名人:2009/08/17(月) 00:56:53 ID:fH8SnxyS
将棋世界によると羽生がたまに言ってるそれが謙遜じゃないってのを表現したいらしい
例えば藤井システムの序盤の内で捨てられてる順や変化についての理解は
本家にはかなわないだろう、またそれはしかたがないってことを言いたかったようだ
文字どおり受け取って欲しいんだってさ
626名無し名人:2009/08/17(月) 13:12:39 ID:ntLRVRRK
持ち時間が長い棋戦が得意
何事もじっくり長時間 濃厚

     第一子 第二子
谷川 男の子 男の子   二日制19期>>一日制8期
森内 男の子          二日制7期>>一日制1期
藤井 男の子          二日制3期
深浦 男の子 女の子   二日制2期
渡辺 男の子          二日制5期     

持ち時間が短い棋戦が得意
何事もあっさり短時間 淡白

     第一子 第二子
羽生 女の子 女の子   一日制38期>二日制36期
佐藤 女の子          一日制8期>>二日制4期
627名無し名人:2009/08/17(月) 20:10:30 ID:D8fefGGz
藤井はそもそも将棋が得意とはいえない
628名無し名人:2009/08/17(月) 20:15:27 ID:KIy86ibV
将棋は藤井が最も苦手なボードゲーム
629名無し名人:2009/08/17(月) 20:29:59 ID:vIYLCTtz
藤井の屋台骨であるシステムを捨てた今鰻屋は矢倉で立て直せるのか
630名無し名人:2009/08/17(月) 21:55:28 ID:ywhse1Di
>>624
羽生のなんちゃっては全部他の棋士より凄い手を編み出してくるから困る
631名無し名人:2009/08/18(火) 00:09:11 ID:ri9pcpjh
羽生オタは出て行け
632名無し名人:2009/08/18(火) 00:11:25 ID:yfDNzERW
藤井猛が去っていった
633名無し名人:2009/08/18(火) 09:41:26 ID:g4qLyyWr
藤井「どうだ?なあ、華麗な指し回しだろう。ギャラリーがいれば歓声があがるところだぜ」
稲葉「オレに話しかけてるヒマがあったら、盤面をよく見るんだね」

稲葉「自玉の薄みを構わずガジガジと攻めに走りすぎたのがアンタの敗因だ」
稲葉「対局中は気持ち良く指してるつもりだったんだろうけどな」
藤井「若いヤツに踏みつけられるのは慣れっこだが…」
藤井「四段にここまでやられるとは俺も落ちたもんだ」

(若いクセに肝のすわったじっくりとした将棋を指しやがって……オレとの器の違いを見せつけるように……!)
634名無し名人:2009/08/18(火) 14:34:59 ID:o6hReWuI
ヒカ碁乙
635名無し名人:2009/08/18(火) 15:05:14 ID:MC7DSukZ
藤井システムは全治3年
636名無し名人:2009/08/18(火) 16:08:47 ID:1vwgbtuj
竜王復位まであと三年か
637名無し名人:2009/08/18(火) 19:30:37 ID:yho72tKL
いや、今年深浦竜王だから、来年復位だな
638名無し名人:2009/08/18(火) 19:59:59 ID:8Ej8GKYm
深浦が竜王になるってことは、予選にカモが減るってことだぞ。
639名無し名人:2009/08/18(火) 21:02:25 ID:Zi8Bql8E
くそう
俺に力があればアマ枠から6組優勝して決勝トーナメント出て
藤井先生の露払いをするのに
640名無し名人:2009/08/18(火) 21:39:46 ID:Lsjb0TYr
まずは竜王戦本戦に出てほしい

竜王失冠の翌年が最後だもんな
641名無し名人:2009/08/18(火) 23:11:18 ID:1vwgbtuj
棋士らしくないブログ
http://hassy33.cocolog-nifty.com/blog/

藤井も参戦すべき
642名無し名人:2009/08/19(水) 02:25:00 ID:97xK4356
三浦勝ちやがった
643名無し名人:2009/08/19(水) 04:09:11 ID:ay+1zIw9
代わりに丸山が全敗。
逆に好都合
644名無し名人:2009/08/19(水) 07:14:19 ID:VtKRfWE0
上位は藤井と同星なら藤井を頭ハネ、下位は藤井と同星なら藤井が頭ハネ。
よって、藤井残留のためには下位より上位が勝った方が有利。
645名無し名人:2009/08/19(水) 07:17:12 ID:VtKRfWE0

1勝0敗
0勝2敗
2勝0敗
0勝2敗
0勝1敗
藤井 0勝1敗
1勝0敗
2勝0敗
1勝1敗
1勝1敗

藤井より上位 3勝5敗
藤井より下位 5勝2敗
このままでは藤井より下位に星で負け、藤井より上位に頭ハネをくらう
646名無し名人:2009/08/19(水) 08:17:34 ID:nk3yT1Q0
8勝するから問題ない
647名無し名人:2009/08/19(水) 14:20:46 ID:0mcacFGa
だな
648名無し名人:2009/08/19(水) 23:29:47 ID:tAk2R30J
豊川「さすがですね〜」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7914251
649名無し名人:2009/08/20(木) 06:30:53 ID:2/3t58dT
さっき仕事から帰ってきてPC起動したら、
俺の「巨乳コレクション」フォルダの名前が
「貧乳で悪かったな」フォルダに変わってた。
嫁に謝るべきだろうか・・・
650名無し名人:2009/08/20(木) 07:08:43 ID:t4sNIC3o
こういう古いネタ出してくる奴ってなんなんだろう
651名無し名人:2009/08/20(木) 07:56:48 ID:mndulUaY
俺の「藤井−羽生激闘譜!」フォルダが
2年以上更新されないんだが。
藤井はファンに謝るべきだろうか・・・
652名無し名人:2009/08/20(木) 08:20:28 ID:+HZZvq2w
羽生が藤井に謝るべき
653名無し名人:2009/08/20(木) 09:13:32 ID:DxCpqhJA
燃える男の シャツはしましまぁー
それが藤井だぜ いつもファンタだぜ
さあ振ろう さあ振ろう
棋聖戦に勝つものは
俺たち 二人じゃないか
654名無し名人:2009/08/20(木) 11:19:27 ID:eOU54mOT
>>651
羽生が藤井のステージまで下りてくるべき。
655名無し名人:2009/08/20(木) 13:48:57 ID:qSfdWsvq
俺も竜王戦観戦記藤井先生のは切ってファイルしてるのに
もう何年も増えてない
656名無し名人:2009/08/20(木) 16:44:54 ID:cxfc7pwW
>>645
藤井先生いつもギリギリ
657名無し名人:2009/08/20(木) 16:56:26 ID:+HZZvq2w
それがどっこい、いつも第8局までに残留決めてる。
んで、最終局は余裕なのかだいたい負けてるw
658名無し名人:2009/08/20(木) 17:01:07 ID:eOmQ5w8a
8月20日(木曜日)
 藤井 猛  飯島栄治  王将戦 予選

今日は勝ってるよな、もちろん。
659名無し名人:2009/08/20(木) 17:19:52 ID:EyjaZX8u
勝勢だよ
660名無し名人:2009/08/20(木) 17:29:24 ID:rTyxkPl5
>>659
何そのフラグ
661名無し名人:2009/08/20(木) 19:08:40 ID:ZR6UbSLK
敗勢よりいいんじゃね?w
662名無し名人:2009/08/20(木) 21:08:51 ID:fQy+5tSz
勝勢でも敗勢でも勝てる気がしない、不思議!
663名無し名人:2009/08/20(木) 21:22:12 ID:89R3Fpa1
藤井先生に三浦に続く弟弟子ができたね。
http://www.kansai-shogi.com/shoreikai/shoreikai.html#sandan
664名無し名人:2009/08/20(木) 21:23:56 ID:JQ1i8lhR
互角から勝勢にするなど先生にとっては容易いこと
665名無し名人:2009/08/20(木) 21:27:48 ID:2py7TZJn
遠いのは勝勢から勝利することだからな・゚・(つД`)・゚・
666名無し名人:2009/08/20(木) 23:45:47 ID:boluNGBY
毎日新聞で藤井-郷田の観戦記が始まったな。
涙なしでは見られないエピだ。

藤井先生は「後手番のときに指す戦法がない・・・」と以前記者に漏らしたそうな。
郷田戦は角交換の四間飛車で、「これがうまくいけば・・・!」というやや気合の入った対局だったらしい。
667名無し名人:2009/08/21(金) 00:50:08 ID:ZgiRPApF
定跡がまだないからね
藤井先生には開拓者、芸術家みたいなところが好きだから頑張って欲しい
668名無し名人:2009/08/21(金) 02:07:48 ID:gvi+7zKk
>>663
20で四段?
どっかで聞いたような…
669名無し名人:2009/08/21(金) 08:49:42 ID:4WJbsKgW
負け
670名無し名人:2009/08/21(金) 09:35:07 ID:tSWbByRT
○ 藤井 猛 飯島栄治 ● 王将戦 二次予選
671名無し名人:2009/08/21(金) 09:38:31 ID:EELBty+3
ほぅ
672名無し名人:2009/08/21(金) 09:40:03 ID:JUhKbIdL
順当?
673名無し名人:2009/08/21(金) 09:42:22 ID:De2ke9oW
藤井王将あるよ
674名無し名人:2009/08/21(金) 09:45:29 ID:4WJbsKgW
藤井 猛 通算466勝311敗 勝率 .5997
675名無し名人:2009/08/21(金) 09:55:39 ID:wI8GiZq7
稲葉戦の詳細は知らないが、谷川・中川・郷田と勝てた将棋を落とし続けたからなあ。
悪い流れを断ち切って来週のA級木村戦に臨めるといい。
676名無し名人:2009/08/21(金) 10:28:42 ID:iuQLNSVX
飯島に勝てたのはいいね
飯島も強いからなぁ。何故か昇級できないけど。
677名無し名人:2009/08/21(金) 10:44:21 ID:tzO35vJG
藤井王将か

>>666
中継サイトの当日の朝の写真は、メチャクチャ気合が入ってるように見えた。
スゲーかっこよかった。
678名無し名人:2009/08/21(金) 12:45:54 ID:P1oA+zWu
王将リーグいってほしいけど、次は豊島か・・・

679名無し名人:2009/08/21(金) 13:30:51 ID:UHE9yghi
のろまった
藤井王将万歳
680名無し名人:2009/08/21(金) 13:32:32 ID:NFIxUkMl
いやいや高橋だって強敵だぞ
どっちが来てもあぶない
681名無し名人:2009/08/21(金) 14:27:20 ID:2aCiB24s
誰が来ても強敵なんじゃねえか
682名無し名人:2009/08/21(金) 14:34:46 ID:iuQLNSVX
そりゃそうだ、あとひとつ勝てば決勝リーグなんだから
楽な相手なんて残っているわけがない
683名無し名人:2009/08/21(金) 15:32:35 ID:T2Mh2u3X
やべえ王将獲っちゃうかもやっべえブーハーでも2日制ならなんとかなるかもやべええ
684名無し名人:2009/08/21(金) 19:06:59 ID:PpDEMwVQ
今の藤井先生にとって四段以上の人は全員強敵。
685名無し名人:2009/08/21(金) 19:29:10 ID:vhbP7GUl
だがちょっと待ってほしい
三段以下も十分強敵ではないだろうか
686名無し名人:2009/08/21(金) 19:30:37 ID:XZZWKeUW
確かにフリクラのロートルよりは三段の方が強いっぽいな
687名無し名人:2009/08/21(金) 20:08:47 ID:De2ke9oW
次のA級木村戦、
木村が負けたらプロ入り2度目の5連敗になる。

ただ6連敗はしたことないので、深浦との王位戦第6局は制するだろう。
つまり次回藤井先生に負けることで木村王位フラグが成立することになる。
なので木村は今度のA級藤井戦はわざと負けるはず。
688名無し名人:2009/08/21(金) 22:37:40 ID:4sPt4d6+
藤井スレの伸びが急激に鈍った
これは何を意味するのだろうか
689名無し名人:2009/08/21(金) 22:58:00 ID:ZbDwnRup
たけしの前の静けさ
690名無し名人:2009/08/21(金) 23:03:21 ID:2ovxpPMq
ファンタジスタを解き放つ!
691名無し名人:2009/08/21(金) 23:07:14 ID:Fot92CWz
正直郷田戦はマジへこみした説
692名無し名人:2009/08/21(金) 23:17:16 ID:OzNTfvZq
システム引退宣言で凹んだ説
693名無し名人:2009/08/21(金) 23:30:23 ID:GAk25W1w
中継がないからな…
694名無し名人:2009/08/21(金) 23:44:13 ID:tSWbByRT
26日に向けて皆待機中です
695名無し名人:2009/08/22(土) 00:42:03 ID:PqPwoJMD
そんなはずはないさ それはわかってる
25時の投了の合図 恒例の仕事
こんなはずじゃないさ それもわかってる
ため息で塗り替えられた 来月の予定

ガラスの夜空 詰みを逃すとき
足りぬ駒数えて 眠れない夜

読みが走り出したら ガジガジが止まらない
まだ誰も知らない 寄せ筋突き進んで
ファンの笑顔 つかまえるのさ きっと

だってしょうがないさ いつも感じてる
たぶんそれは諦めじゃない 特別な視線
だから仕方ないよ そして信じてる
ファンが熱く見つめている ファンタの予感

星の白黒 白を願う時
不安な思いあふれて 眠れない夜

誰にも負けたくない 序盤は止まらない
まだ誰も知らない システム構築
詰みとZ 手に入れるのさ きっと

相手が詰まし出したら ファンタが止まらない
誰にも負けたくない 玉は止まらない
まだ誰も知らない 頓死筋突き進んで
ファンの笑顔 つかまえるのさ きっと

きっと ファンタを
696名無し名人:2009/08/22(土) 01:33:55 ID:vfEq8lax
藤井王将
藤井王将
藤井王将
697名無し名人:2009/08/22(土) 02:48:00 ID:UCf8qqZ+
藤井には不思議な魅力があるよね 何かタイトルとってほしいや

正直将棋は観戦専門で詳しくないんだが、システムが定石化されて攻略された後もAにい続けるってことは地力があるって考えていいのかい?
698名無し名人:2009/08/22(土) 03:34:25 ID:2DzMXaI6
>>697
システムをほぼ一人で作り上げ、序中盤で作戦勝ちすることが多い
構想力は史上最強クラスだと思う
ガジガジの寄せも鋭いのだが残念ながら・・・
699名無し名人:2009/08/22(土) 03:50:14 ID:AJOlUvqv
>>697
序盤の構想力は棋士の中でも群を抜いてる
更に序盤のリードを中盤で巧みに広げるのが得意
本格的に戦いが始まった時には既に大優勢ということもしばしばある
多分この辺は地力があるどころかプロのトップレベル

終盤力無いとよく言われるが実際はA級に違わぬ寄せの力はある・・・と思う
が、最終盤での1手ぱったりみたいなミスをしがち(見落としとか)

地力はあると思うけど勝負弱いという印象
700名無し名人:2009/08/22(土) 04:00:01 ID:wMS3ycnA
漫画に出てくる悪役参謀のようだ
701名無し名人:2009/08/22(土) 04:22:05 ID:JolaH2bx
竜王の頃は実際悪役みたいな感じだったけどねw
702名無し名人:2009/08/22(土) 04:25:11 ID:5UApzasS
序盤も強いけどそれよりも中盤の捩じりあいの展開に強いと思う
そっから終盤の入り口くらいまでで優位に立つんだけどそっからが厳しい…
703名無し名人:2009/08/22(土) 04:30:46 ID:+fRnBAqk
致命的だよな
つってもA級の恐ろしい猛者どもに比べればの話だけど
704名無し名人:2009/08/22(土) 04:57:39 ID:oJy6wmvg
羽生が、すごいことをやろうとしすぎて云々、と言ったというのは実話なの?
705名無し名人:2009/08/22(土) 08:54:18 ID:RvrM4TGl
振り穴極めればいいのに
終盤がごまかせるじゃないか
706名無し名人:2009/08/22(土) 10:19:34 ID:v6yphP6Z
フランチャイズ店舗運営会社が破綻=米クリスピー・クリーム【シカゴ5日時事】

米ドーナツ製造・販売大手のクリスピー・クリーム・ドーナツのフランチャイズ店舗をイリノイ州などで展開する運営会社、
スイート・トラディションズが4日に連邦破産法11条に基づく会社更生手続きの適用を申請したことが明らかになった。
5日付の米紙シカゴ・トリビューンが伝えた。米国で一時期大流行し、昨年、日本進出も果たしたクリスピー・クリームは、
2005年に不正会計疑惑が浮上、その後はブームの終息とともに売り上げの減少に苦しんでいる。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007090600273

>米国で一時期大流行し、昨年、日本進出も果たしたクリスピー・クリームは、
>2005年に不正会計疑惑が浮上、その後はブームの終息とともに売り上げの減少に苦しんでいる。
707名無し名人:2009/08/22(土) 10:20:13 ID:emv0Fi7G
郷田戦も劣勢の将棋に粘って勝ちの局面まで持っていったからなあ、郷田相手に。
708名無し名人:2009/08/22(土) 11:11:56 ID:zXQVqMhk
>>697
演者としてはアドリブが苦手でイマイチだが放送作家としてはピカイチ超一流みたいな
もんだからな
事前にじっくり素晴らしい台本が書けるタイプだから実は本来は横歩や角がわりが向いてるの
かもしれないなw
森内らを上回る程の当代随一の作戦家・将棋史上でも屈指の戦術家だろうよ
それが将棋において地肩が強いことを意味するかどうかは意見がわかれそうだけどね
それにつけても類稀なる研究センスの持ち主が終盤力まで卓抜していたらそれは無粋ってもの
ちょうど粋好みが着物を着崩すが如く終盤に乱れるのが真の茶目っ気ってもので
この先生の本質かもな
709名無し名人:2009/08/22(土) 11:27:52 ID:AJOlUvqv
>>707
郷田さん相手だとどうも序中盤で苦しくなること多い気がする
ただいつもの郷田戦だと1度劣勢になるとそっから盛り返せないことが多いから
あの粘りはいつもと違うなぁって感じがした
実は結構今期期待してる。いやいつも期待してるけど今年は特に
710名無し名人:2009/08/22(土) 12:19:21 ID:FCbqI5XB
四段昇段した阿部が尊敬する棋士に藤井先生を上げてるぞ
711名無し名人:2009/08/22(土) 12:23:05 ID:03/4HPyO
ヒント:同門
712名無し名人:2009/08/22(土) 12:40:41 ID:PsVBxEj1
三浦「・・・あれっ?」
713名無し名人:2009/08/22(土) 13:15:20 ID:COaI/pOY
阿部くんは奨励会のファンタジスタと呼ばれてるらしいから
714名無し名人:2009/08/22(土) 13:55:44 ID:XIYHlKVg
http://www.shogi.or.jp/topics/news/2009/08/post_219.html
「ホッとしました。昇段できてよかったです。尊敬する棋士は、
藤井猛九段・三浦弘行八段・中座真七段です。これからも
強くなる様がんばります。」
715名無し名人:2009/08/22(土) 16:21:49 ID:VscJlqUT
何で中座?
716名無し名人:2009/08/22(土) 16:34:15 ID:YRgxgqhV
横歩取りが好きなんじゃね。
717名無し名人:2009/08/22(土) 17:40:10 ID:o67ZhHO0
阿部は△8五飛研のメンバーだから中座飛車好きなんだろう
藤井先生もそろそろ弟子取ったりしないのかな
718名無し名人:2009/08/22(土) 17:53:11 ID:VscJlqUT
へーへーへー

それにしても中座が初めて85飛車を披露したときは
「おや?飛車が変なところに止まっちゃって、これが本当の中座飛車」 HAHAHAHA
なんてジョークを言われたんだろうなぁ。
良い名前だチクショー。
719名無し名人:2009/08/22(土) 19:32:47 ID:QoxVFU3K
それ言ったら藤井が藤井って名前な事の方がすごいけどな
まるで藤井システム指すために生まれてきたみたいだ
720名無し名人:2009/08/22(土) 20:06:35 ID:UCf8qqZ+
そうか 実際藤井はすごかったんだなあ
721名無し名人:2009/08/22(土) 20:35:22 ID:8MWj963j
確かに 居玉 猛って名前だったら居玉システムになってたわけだ
722名無し名人:2009/08/22(土) 20:36:56 ID:sIJ0VFtl
羽生猛って名前だったら
723名無し名人:2009/08/22(土) 20:44:04 ID:5pFPtoCN
猛を竜王に改名するってあり?
724名無し名人:2009/08/22(土) 20:45:11 ID:sIJ0VFtl
藤井竜王九段になるぞ・・・
725名無し名人:2009/08/22(土) 21:07:49 ID:rkTxcdmb
いや待て、藤井竜王竜王になるかもしれんぞ・・・ないか。
726名無し名人:2009/08/22(土) 21:09:47 ID:Hwa5h0Vu
藤井竜王名人になれば問題ない。
727名無し名人:2009/08/22(土) 21:19:09 ID:2X9oeI48
藤井竜王永世竜王でおk
728名無し名人:2009/08/22(土) 21:20:35 ID:Ku/tZrBQ
猛を永世に改名すればよくね?

何かタイトル獲れば、永世位も手に入る
729名無し名人:2009/08/22(土) 21:42:05 ID:VQ9Rp7as
藤井永世九段

だめぢゃん・・・・
730名無し名人:2009/08/22(土) 21:46:08 ID:COaI/pOY
藤井名誉ファンタジスタ
731名無し名人:2009/08/22(土) 21:56:57 ID:lPdOKPEf
藤井チーズバーガー
732名無し名人:2009/08/22(土) 22:07:08 ID:yRe/SGgs
藤井永世銀河最強竜王はまだかね
733名無し名人:2009/08/22(土) 22:29:59 ID:RwYQN5BX
あと数年すれば藤井達人も視野に入ってくるな……
734名無し名人:2009/08/22(土) 23:28:03 ID:SXvLlgs1
以上、123手を持って羽生前名人を破り、
新名人を名乗られることになりました、藤井元名人です。
735名無し名人:2009/08/23(日) 14:00:58 ID:dAzM0W7/
元って名前じゃなくてよかったな
736名無し名人:2009/08/23(日) 16:16:56 ID:jgOCIhsp
順位戦 藤井−郷田戦
朝日新聞観戦記

序盤巧者の藤井は、終盤よく手が見えて速度計算も明るい。本局はガジガジ流の
表看板を下ろし、スパッと寄せに出たのだが、不運が待ち受けていた。

「▲9四銀成りには△9二玉で詰まないつもりが、▲8三桂成りで詰んじゃうんだもの。
 派手な手に飛びついたのがいけなかった。スリルを楽しんで、詰まない玉が詰んで
 しまうんではお話になりません。」
藤井は寂しそうにつぶやき、ガックリと肩を落とした。
737名無し名人:2009/08/23(日) 16:48:24 ID:+3lNc2sf
苦手の郷田さん相手に逆転して調子に乗ったら死亡ってことでいいかな
738名無し名人:2009/08/23(日) 16:52:34 ID:stD9YHbZ
・いろいろ勝ちがある局面で芸術的な負けを選ぶ
・これだけはダメだって手をやる
・難しい局面が続くと疲れる
・そこで突然勝ちになると気が緩む
・形勢不明から勝ちになると危ない
・中盤大差になった将棋は危ない
・優勢の将棋を勝ちきるのは難しい
・何通りも勝ちがあると危ない

by 藤井猛
「イメージと読みの将棋観」 p234
739名無し名人:2009/08/23(日) 20:11:50 ID:kMDDXiO6
明日タニー勝利で

郷田1-1
佐藤0-2
森内2-0
丸山0-2
木村0-1
藤井0-1
谷川2-0
三浦2-0
高橋1-1
井上1-1
740名無し名人:2009/08/23(日) 20:12:53 ID:gdb9xdXd
十中八九郷田勝ちだろ
741名無し名人:2009/08/23(日) 21:49:05 ID:ZGkGbxvj
いつもの順位戦になるか・・・
それともどちらかに絡んできちゃうのか
742名無し名人:2009/08/23(日) 23:14:09 ID:RF0s3ySI
>>736
プロがあんなにやらかすのはおかしいと思ってたがスリルを楽しんでたのか
743名無し名人:2009/08/23(日) 23:20:16 ID:bBtwLiy3
命綱つけてからにしてくれ頼むから
744名無し名人:2009/08/24(月) 11:22:16 ID:IxvFwmez
それだけ気持ちが若いということ。棋士としてのピークはこれから来る。
745名無し名人:2009/08/24(月) 11:55:12 ID:PRl4Ipt2
毎日の観戦記、本日藤井勝勢の局面
明日はいよいよ・・・
746名無し名人:2009/08/24(月) 15:00:54 ID:8bqXP76H
新聞社を焼き討ちするんだ
747名無し名人:2009/08/24(月) 17:42:23 ID:r1BYxYem
>>736
>>742
>>743

相振り飛車を指しこなす本4巻 P193より。

『私は解答図の▲46歩のように、「危ないけれど
ぎりぎり成立している手」が好きなので、相手の
注文をはずし、自分の主張を通すことにしました』

ギャンブラーの境地に至らないと藤井ファンを続けることは難しい・・・。
748名無し名人:2009/08/24(月) 18:07:21 ID:5PGiWOk1
>>745
明後日が木村戦なのに…
749名無し名人:2009/08/24(月) 19:20:00 ID:ZBPzbViA
>>747とかを見ると聞こえはいいけど、郷田戦のは純粋にポカだろ。
750名無し名人:2009/08/24(月) 19:53:46 ID:hRkbrW/X
駄目ギャンブラーの典型
751名無し名人:2009/08/24(月) 20:12:14 ID:LhAskHDD
むしろ郷田が乱れすぎた
相手の悪手に引っ張られてしまったんだよ
それより角道開放四間は後手の作戦としてどうだったのかね
これからも使っていけるのか
752名無し名人:2009/08/24(月) 21:12:41 ID:G8dqH3po
ただの鴨だ、ってやつか
753名無し名人:2009/08/25(火) 00:27:28 ID:EFlPZmYa
タニー連勝で藤井大ピンチ
754名無し名人:2009/08/25(火) 00:29:42 ID:A+z05YWV
ん?何がピンチなんだ?
直接対決で勝てば8-1でPOには出れるし
755名無し名人:2009/08/25(火) 00:31:58 ID:Ps/Ehwwe
というか郷田さんが負けて
地力挑戦が復活したからむしろチャンスだろ

個人的には名人戦以降の郷田さんの不調っぷりが心配ですが・・・
756名無し名人:2009/08/25(火) 00:33:42 ID:w+H8BH1n
しかし下が佐藤丸山って凄いな…
井上高橋はどこに行ったんだw
757名無し名人:2009/08/25(火) 00:38:01 ID:EFlPZmYa
郷田1-1
佐藤0-2
森内2-0
丸山0-2
木村0-1
藤井0-1
谷川2-0
三浦2-0
高橋1-1
井上1-1

藤井より下位が好調なので頭ハネラレコース
758名無し名人:2009/08/25(火) 00:38:35 ID:Ps/Ehwwe
>>756
両方に佐藤某が白星を提供したので・・・
759名無し名人:2009/08/25(火) 00:46:18 ID:EeN8ANfU
佐藤某いい加減にしろ!
760名無し名人:2009/08/25(火) 00:52:21 ID:/xMCPQUv
これから8連勝するだけなんだから関係ない
761名無し名人:2009/08/25(火) 00:55:01 ID:EFlPZmYa
木村に負けたら降級
762名無し名人:2009/08/25(火) 00:55:16 ID:oyUOC0Cy
木村は調子落ちてるから、序盤から中押し勝ちでいける
763名無し名人:2009/08/25(火) 00:58:04 ID:w+H8BH1n
去年は木村がポカしたんだったっけ?
764名無し名人:2009/08/25(火) 00:58:50 ID:PyZbTO/V
A級初矢倉の後手番で快勝だった気がする
765名無し名人:2009/08/25(火) 01:09:33 ID:bF3m11XY
>>762
木村、ここ(藤井戦)負けたらプロ入りワーストタイの5連敗(2度目)だよ。
766名無し名人:2009/08/25(火) 01:09:38 ID:hPT6oTMX
木村は今順位戦どこじゃないから
またとないチャンスとも言える
角換わりで望めば秘策は出せないから藤井もいけるはず
767名無し名人:2009/08/25(火) 12:37:59 ID:kgY3HpN3
室岡が後手室岡システム(旧藤井システム)を採用したな
768名無し名人:2009/08/25(火) 14:36:26 ID:Ns+AlM0i
藤井が名人挑戦してる夢を見た。
769名無し名人:2009/08/25(火) 14:38:01 ID:5nkIO0Eg
それ正夢ですよ
770名無し名人:2009/08/25(火) 14:59:12 ID:RFKoj3c+
奨励会に藤井という姓の有望株でもいるのか?
771名無し名人:2009/08/25(火) 15:52:20 ID:LUJNxq5d
>770
センスなさ杉・・・
772名無し名人:2009/08/25(火) 15:53:33 ID:jr9EHg/x
gmailのアカウント作成の希望するユーザー名で
[使用できるか確認]

fujiisystemは使用できません
fujii.systemは使用できません
fsystemは使用できません
f.systemは使用できません

おまえら (#^ω^)
773名無し名人:2009/08/25(火) 16:00:53 ID:l3YHFVJW
>>772
(#^ω^)そいつらに「お友達になりましょう」ってメール出せ
774名無し名人:2009/08/25(火) 16:55:18 ID:Fuo4JjfX
毎日の観戦記

△89銀で明確な勝ちを逃し
△93玉で存在しないはずの詰みを献上した

藤井猛は二度死ぬ
775名無し名人:2009/08/25(火) 18:04:13 ID:qGe4g0g8
>>773
そして藤井先生から返信がくる
776名無し名人:2009/08/25(火) 18:10:37 ID:pUP4r5c+
毎日新聞観戦記、「ドラマチックな結末」と締めくくってたな。
むしろ「ファンタスティックな結末」だけどな。
777名無し名人:2009/08/25(火) 18:13:19 ID:jr9EHg/x
具体的にどこのアカかは書かない方が良かったな…
真面目にメインとかで使ってる人いたらごめんなさい。
反省。
778名無し名人:2009/08/25(火) 18:14:37 ID:RFKoj3c+
779名無し名人:2009/08/25(火) 18:23:38 ID:C5ZwFbKK
>>778
ばーちゃんちの近所だ・・・
780名無し名人:2009/08/25(火) 22:07:15 ID:giho/6w3
藤井をカモにしてきた稲葉が有吉先生にボロ負けの予感。
781名無し名人:2009/08/25(火) 22:17:08 ID:WR0jhrav
8月26日(水曜日)
 藤井 猛  木村一基  順位戦A級  

             ♪  ガンバレ!! ♪
  ,, -,,      ,, -,   ,, -,,           ,, -,,      ,, -,
 ;;, ,,ミ∧_∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧_∧     ;;, ,,ミ∧_∧ミ,, ,;;
  "(ヽ ^^ /)"   "(ヽ( ´∀` );;;,,    "(ヽ ・∀・ /)"
    ヽ    /       \    > >,;;     ヽ     /
     |⌒l |      / /\ \       | l⌒|
     (_). |      (__)  (__)     | (_)
      (_)                     (_)
782名無し名人:2009/08/25(火) 23:03:01 ID:Sx4V4L3c
つうかマジで頑張れ
783名無し名人:2009/08/25(火) 23:06:00 ID:jIX9LYjF
というか絶対勝って
784名無し名人:2009/08/25(火) 23:10:33 ID:giho/6w3
てか勝たなきゃやばい
785名無し名人:2009/08/25(火) 23:10:49 ID:LUiBbH5Z
しばらく暇だったのに木村戦と高橋戦の間隔が狭すぎる
786名無し名人:2009/08/25(火) 23:19:03 ID:slksWuFv
組み合わせ抽選の結果だから仕方ない
787名無し名人:2009/08/25(火) 23:56:46 ID:NGdYWoAT
早くも正念場だな
788名無し名人:2009/08/26(水) 00:09:38 ID:IQmYLP17
順位戦
○有吉 ●稲葉

藤井も有吉のようにがんばれよ
789名無し名人:2009/08/26(水) 00:19:33 ID:QFzH9puX
今日も 応援よろしく頼むぜ
お前らの声援が藤井先生を救うと
俺は信じてるぜ
790名無し名人:2009/08/26(水) 01:22:53 ID:olgOzcU8
木村は諦めないからな〜
最後の最後まで気が抜けない
791名無し名人:2009/08/26(水) 01:23:45 ID:w/vgIFZ6
気は抜けないけどk
792名無し名人:2009/08/26(水) 02:39:21 ID:3OktSlxN
毛は抜けてるけどね
793名無し名人:2009/08/26(水) 02:48:51 ID:IcFgpcF9
ああ
794名無し名人:2009/08/26(水) 03:49:09 ID:cfptJi2C
昨日の羽生と森内のNHK良かったな。羽生の一手を見て、

深浦「私にはこんな手は指せません」

藤井「羽生さんにしては雑な将棋ですね」

カッケー、藤井さん。
795名無し名人:2009/08/26(水) 04:50:34 ID:RkMpQFnb
つっこみ待ちなのか先生
796名無し名人:2009/08/26(水) 06:39:54 ID:IVFQI/lE
【音楽】中森明菜、3年ぶりとなるライブで「旅の宿」「心もよう」「22歳の別れ」などフォークを熱唱
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251231830/
797名無し名人:2009/08/26(水) 08:22:25 ID:8zwNhLdG
いよいよ今日だな。
また昼に鰻食べるか。
798名無し名人:2009/08/26(水) 09:29:33 ID:MzIAOsP0
前回のひどい負け方でもう応援できないと思ってもまた来てしまっている
799名無し名人:2009/08/26(水) 10:09:04 ID:XLmRHYwf
【音楽】中森明菜、3年ぶりとなるライブで「旅の宿」「心もよう」「22歳の別れ」などフォークを熱唱
[1]禿の月φ ★ [sage] 2009/08/26(水) 05:23:50 ID:???P
AAS
 歌手、中森明菜(44)が、横浜みなとみらいの横浜BLITZで3年ぶりのライブを行っている。
「AKINA NAKAMORI Special Live 2009 “Empress at Yokohama”」と題され、
28日まで全14公演を予定している。
800名無し名人:2009/08/26(水) 10:11:32 ID:PaL2L10d
この前近所のスーパーで「ファンタゼロ」を見つけた
味はわからんが、後で買ってくる
801名無し名人:2009/08/26(水) 10:16:12 ID:YX3QJ5pG
>>800
スプライトみたいな味だったお
802名無し名人:2009/08/26(水) 10:31:59 ID:uSxe2Pyf
「ファンタゼロ」
これで今日の勝利は揺るぎない
803名無し名人:2009/08/26(水) 10:33:30 ID:2KaP6PqV
なんと縁起のいい・・・
俺も買ってくる
804名無し名人:2009/08/26(水) 10:35:24 ID:uSxe2Pyf
俺も買って終盤に飲もう。
先生のもたらす経済的効果ははかりしれんね。
805名無し名人:2009/08/26(水) 10:39:44 ID:4cmE8PZp
ついでに絶品バーガーも買ってこい
806名無し名人:2009/08/26(水) 10:40:32 ID:YoezM9Y2
ちょっと買ってこようかな
普段はげんを担ぐことはしないんだが、今日は何でもやっておきたい気分だな
807名無し名人:2009/08/26(水) 11:18:44 ID:uty5nkF9
「ファンタゼロ」か 了解した
808名無し名人:2009/08/26(水) 11:19:31 ID:eAZvanHq
健気すぎるお前らに涙
809名無し名人:2009/08/26(水) 11:29:10 ID:xHCv6CeC
じゃあ俺 ファンタワールド イタリアピーチにする
810名無し名人:2009/08/26(水) 12:02:34 ID:dzFSTRPo
ファンタゼロ了解
811名無し名人:2009/08/26(水) 12:16:01 ID:sVHn+z5E
出てきた料理がカレーと鰻なら
私はスプーンだけで食べます。(猛)
812名無し名人:2009/08/26(水) 12:44:44 ID:buFm1a3g
ここ負けたら本気でやばいよな・・・・・・・
813名無し名人:2009/08/26(水) 12:54:08 ID:XLmRHYwf
藤井はいつも「今日負けたらヤバい」って言われてるな
814名無し名人:2009/08/26(水) 12:57:42 ID:i+v/Cs3c
これに勝てば通算勝率も6割に回復するな
815名無し名人:2009/08/26(水) 13:13:19 ID:O2SOGeh+
お前らが今日負けたらヤバイって脅かすから
1日会員になっちゃったじゃねーか。
816名無し名人:2009/08/26(水) 13:22:43 ID:o+ovBoFt
今日負けたら最下位w
もうこんなロートルはAにはいらん
817名無し名人:2009/08/26(水) 13:26:29 ID:XLmRHYwf
大丈夫さ。
今日は、終盤で木村のクソ粘りの頓死狙いの頭金必死を
きっちり受けきってスレを湧かせてくれるよ。
818名無し名人:2009/08/26(水) 13:27:24 ID:o+ovBoFt
また惨めなファンタ負けがみれるのかw
819名無し名人:2009/08/26(水) 13:28:42 ID:GwR51MfA
>現代将棋は、常にいくつかの選択肢を見せて相手に楽をさせないのが特徴。
>出てくる料理がカレーならスプーンを持って待っていればいいが、
>カレーとラーメンの二択だと、スプーンと箸のどちらを用意すればいいか迷う。

来る客すべてにうな重しか食べさせなかった藤井先生は現代的でなかったのか。。
820名無し名人:2009/08/26(水) 14:14:20 ID:o+ovBoFt
藤井システム(笑)って脇システムとか塚田スペシャルのような過去の遺物になってしまったね
821名無し名人:2009/08/26(水) 14:19:52 ID:ftonewsK
アンチさん毎度毎度ご苦労様です
精々がんばってください

仕事中に順位戦を見てる俺ってもうダメ人間だなw
822名無し名人:2009/08/26(水) 14:25:29 ID:UdAHWXeR
そんなこと言うなよbaby。
ここに仲間がいるぜ。
823名無し名人:2009/08/26(水) 14:42:01 ID:ftonewsK
盤面画像はカラフル過ぎてバレやすいので必要最小限にしてメインは棋譜テキストを読む。
左手は常にAlt+Tabが押せるようにする。後ろからの足音には細心の注意を。

これであなたもこそーりさん
824名無し名人:2009/08/26(水) 15:16:22 ID:INj3Add0
藤井先生の研究通りに進んでるね。
825名無し名人:2009/08/26(水) 16:20:00 ID:u5gzlVY/
今日勝って残留決定か…
826名無し名人:2009/08/26(水) 16:23:06 ID:o+ovBoFt
木村が
827名無し名人:2009/08/26(水) 18:48:43 ID:t+2qxcL8
勤務内容
簡単なPC入力、梱包作業
勤務日
週3日以上(応相談)
勤務期間
2009年9月〜2010年3月
勤務時間
9:30〜17:30
勤務地
日本将棋連盟(〒151-8516東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-9)
給与
時給900円
交通費
実費(1日往復上限700円)
申込み
日本将棋連盟普及推進部支部免状課
TEL:03-3408-6168
828名無し名人:2009/08/26(水) 18:51:09 ID:MhN9JJLC
勝ちそうだ。
829名無し名人:2009/08/26(水) 19:03:58 ID:22s3baie
よし、藤井勝勢だな
830名無し名人:2009/08/26(水) 19:07:40 ID:MW3tA2NQ
いつものパターンだな
831名無し名人:2009/08/26(水) 19:07:56 ID:GwR51MfA
>足を崩さず、腕を組み、時折うんうんと頷いているようだ。

三浦ならヨシッ、ヨシッと言ってるはず。
先生納得の研究手順か。優勢だな。
832名無し名人:2009/08/26(水) 19:10:11 ID:o+ovBoFt
ファイナルファンタジスタ フジー そして伝説へ…
833名無し名人:2009/08/26(水) 19:19:58 ID:wSako2A+
風呂入ってくる ノシ
うまいビールが飲めますように・・・
834名無し名人:2009/08/26(水) 19:20:29 ID:wtaPTjpQ
いつものパターンだorz
835名無し名人:2009/08/26(水) 20:03:15 ID:IBuIwFEd
毛も生え揃わんような若造に負けるはずが無い そうだろ?
836名無し名人:2009/08/26(水) 20:09:09 ID:2KaP6PqV
優勢っぽいぞ!

「△4二飛と回りたいけど、▲2四歩△同歩▲4六歩として、どこかで▲4三角成とバサッと切れますね。後手が困っているように見えるなぁ」(近藤六段)
「普通の棋士なら後手がまずいでしょうけど…木村さん何かひねり出さないといけません」(関六段)
837名無し名人:2009/08/26(水) 20:35:44 ID:V6II7mzK
>>836
準備おk
838名無し名人:2009/08/26(水) 20:47:12 ID:CF36uKLh
今日は是非勝っていただきたい
うちの3歳になる娘も
「ふじいてんてーがんばって☆」
と申しております。
839名無し名人:2009/08/26(水) 20:48:13 ID:YoezM9Y2
そろそろ例のファンタゼロの準備かな
840名無し名人:2009/08/26(水) 20:53:10 ID:2KaP6PqV
ファンタゼロ買ってきた!
841名無し名人:2009/08/26(水) 20:54:31 ID:ZGdrzBNm
「普通の棋士なら後手がまずいでしょうけど…藤井さん最後まで落ち着いて指して行けるかが重要です」
842名無し名人:2009/08/26(水) 21:02:33 ID:yQR1dF+G
木村相手にこうも簡単に作戦勝ちになるとは・・・藤井天帝おそろしや







・・・どきどき・・
843名無し名人:2009/08/26(水) 21:19:50 ID:uSxe2Pyf
藤井先生にファンタゼロを!
844名無し名人:2009/08/26(水) 21:19:57 ID:UdAHWXeR
今日も勝勢か。しかし俺が1日会員になった日は全敗なのが気になるところだ。
845名無し名人:2009/08/26(水) 21:23:33 ID:vA0KAnht
どうなんだ、勝てそうなのか?
846名無し名人:2009/08/26(水) 21:26:04 ID:iMK/si5h
>>844
おい今すぐ解約しろ
あとまだ「優勢」だから…
847名無し名人:2009/08/26(水) 21:30:00 ID:dcRvwkhx
優勢から勝勢にするなど先生にとっては容易いこと
848名無し名人:2009/08/26(水) 21:32:01 ID:8MFGFYXJ
まだ郷田戦のトラウマが残ってるからな、、、、、、
今日も負けたりしたら、ショックが強すぎる。
849名無し名人:2009/08/26(水) 21:38:00 ID:R9ZNC60f
○ファンタ(が)ゼロ(で大勝利!)
×ファンタ(して全てが)ゼロ(になる)
850名無し名人:2009/08/26(水) 22:19:30 ID:703pXsrc
いける・・・よな・・・
851名無し名人:2009/08/26(水) 22:20:35 ID:XMKXijCD
あれ?角取るんじゃないのかよw
852名無し名人:2009/08/26(水) 22:26:09 ID:EG12aKGC
こらっ!ファン太郎!
負けたら承知しないよっ!
853名無し名人:2009/08/26(水) 22:30:50 ID:8zwNhLdG
まさかやっちゃったか…。
勝勢だったはずなのに。
854名無し名人:2009/08/26(水) 22:32:37 ID:VqFmz9WF
ttp://image.rakuten.co.jp/fujimi-cc/cabinet/drk_tansan/06026036w.jpg
        ,,- ,,
     ∧∧ミ,, ,;;
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|    ガンバレ 
    `ミ   ;
     `''''"

855名無し名人:2009/08/26(水) 22:33:22 ID:YoezM9Y2
俺のファンタゼロのストックが切れた
後は頼む
856名無し名人:2009/08/26(水) 22:57:47 ID:8MFGFYXJ
先生のファンタのストックも切れてるはずだ!!
857名無し名人:2009/08/26(水) 23:03:29 ID:PaL2L10d
俺のファンタゼロがモニター前で汗かきながら控えとる
まだ開ける時ではないっ
858名無し名人:2009/08/26(水) 23:07:42 ID:NbnFokE5
今日の藤井いつにもまして強いぞw
859名無し名人:2009/08/26(水) 23:08:24 ID:lcD6Kzfk
藤井先生の指す手は難しすぎてよく分からない
860名無し名人:2009/08/26(水) 23:15:29 ID:yQR1dF+G
>>856
先生のファンタはグロス単位で注文しているとどこかで聞いたことがある
その数に俺たちの応援は負けてはならない
861名無し名人:2009/08/26(水) 23:28:42 ID:MW3tA2NQ
なんとも早いファンタだったな・・・・
862名無し名人:2009/08/26(水) 23:31:56 ID:dcRvwkhx
おわたw
863名無し名人:2009/08/26(水) 23:53:36 ID:INj3Add0
まだ互角じゃねえかよ
864名無し名人:2009/08/26(水) 23:54:05 ID:N7IaQ3F3
永世ファンタ名人
865名無し名人:2009/08/26(水) 23:54:54 ID:NbnFokE5
藤井のバカアホマヌケ
866名無し名人:2009/08/26(水) 23:58:22 ID:SXJ1VtS+
こりゃ藤井降級か
867名無し名人:2009/08/26(水) 23:58:55 ID:dcRvwkhx
気持ち折れてるしw
868名無し名人:2009/08/27(木) 00:01:03 ID:nNfAM63M
連敗スタートって今までにあったっけ
869名無し名人:2009/08/27(木) 00:06:11 ID:E7/iM99H
どうも木村もパッとしないね
まだわからないかも
870名無し名人:2009/08/27(木) 00:16:14 ID:ToMuXqwA
詰めろキター
871名無し名人:2009/08/27(木) 00:17:41 ID:PAQsGJlO
おまえら心の保険かけるなよw
872名無し名人:2009/08/27(木) 00:18:24 ID:1uDVgruY
藤井頑張れ!
873名無し名人:2009/08/27(木) 00:18:31 ID:nAjRMjgt
この程度なら慣れっこだ
874名無し名人:2009/08/27(木) 00:19:12 ID:LM3ACq8+
怖くて見てらんね−、寝逃げしたくなってきた
875名無し名人:2009/08/27(木) 00:21:01 ID:HzfnUGR7
藤井ファンは心臓に悪い
876名無し名人:2009/08/27(木) 00:47:08 ID:OY25PeC/
藤井オワタ
877名無し名人:2009/08/27(木) 00:48:28 ID:ToMuXqwA
なんか焦って詰め損なったくさいな
878名無し名人:2009/08/27(木) 00:48:56 ID:1uDVgruY
藤井のボケナス
879名無し名人:2009/08/27(木) 00:50:31 ID:vnoGMoaU
どなたか藤井の最も酷い逆転負けの将棋を教えて下さい
880名無し名人:2009/08/27(木) 00:50:37 ID:xNpPPw0S
藤井ってこんだけファンタして悔しいとか思わないのだろうか
881名無し名人:2009/08/27(木) 00:55:48 ID:quDFZJKn
テレビで絶品チーズバーガーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
882名無し名人:2009/08/27(木) 01:11:21 ID:MV+ffrpr
オワタ・・
883名無し名人:2009/08/27(木) 01:11:41 ID:nNfAM63M
連敗orz
やべぇ・・・
884名無し名人:2009/08/27(木) 01:12:21 ID:DMXwMHrK
orz
885名無し名人:2009/08/27(木) 01:12:23 ID:4xmlnFXY
ふぁんたZERO 不発(´・ω・`)ショボーン
886名無し名人:2009/08/27(木) 01:12:57 ID:+hGeOk88
もうだめだ 心がもたない
明日仕事の人は少しでも休んでくれ。さすがに色々と疲れた
887名無し名人:2009/08/27(木) 01:14:16 ID:kL/KjVAu
これは降級かもな
どれだけ負けても藤井先生は強いと信じてたけど、どうにもならない衰えが見えた気分だ
888名無し名人:2009/08/27(木) 01:14:39 ID:nqxqFpJb
はぁ、7勝2敗で挑戦かよ…
889名無し名人:2009/08/27(木) 01:15:39 ID:gJ2qexCx
順位上位2名に勝ちを逃したのはもったいなかったなぁ
さすがにこの時間までかかるとは思ってなかったから疲れた・・・
890名無し名人:2009/08/27(木) 01:16:23 ID:ToMuXqwA
きょうは後々まで尾を引きそうな負け方だったな…。
持ち駒が少ない状態で特攻し、あと一歩で攻めが途切れる。
チェスなら藤井が圧勝なのにな。

891名無し名人:2009/08/27(木) 01:16:54 ID:xd1NJwgY
郷田木村に勝ったタニーがトップで負けた藤井がビリ
892名無し名人:2009/08/27(木) 01:18:03 ID:1uDVgruY
藤井先生のA級2連敗スタート

第66期
羽生木村に連敗
久保佐藤谷川行方に勝って4勝5敗で残留
893名無し名人:2009/08/27(木) 01:18:25 ID:1ZPTCCha
郷田木村に負けても心配する必要ない

井上高橋に連敗ならオワタだけど
894名無し名人:2009/08/27(木) 01:19:35 ID:MIxQ4ZLh
藤井さん...がんばってください。
895名無し名人:2009/08/27(木) 01:21:29 ID:HzfnUGR7
>>893
康光「・・・・」
896名無し名人:2009/08/27(木) 01:22:37 ID:anPR1Lo+
やくざ
それは佐藤オワタで藤井の残留フラグ?
897名無し名人:2009/08/27(木) 01:24:34 ID:BqfLFUu5
GPS64でみる藤井名誉ファンタジスタの軌跡

*藤井、順調に優位を拡大
20:35:16 61手目まで +37
20:55:10 62手目まで +265
21:32:14 64手目まで +569
22:25:03 70手目まで +697
22:35:44 71手目まで +788

*藤井やらかし始める
23:02:10 77手目まで +688
23:15:14 80手目まで +289
23:34:08 84手目まで -175
23:42:34 89手目まで -266
23:50:13 92手目まで -317

*木村ぐだぐだ
00:08:11 *98手目まで -43
00:14:55 105手目まで +200
00:29:21 110手目まで +779

*やっぱり藤井は間違える
00:39:26 111手目まで -104
00:51:27 123手目まで -875
00:58:21 129手目まで -977

以下、藤井意味もなく糞粘り。140手にて投了
898名無し名人:2009/08/27(木) 01:24:53 ID:1uDVgruY
佐藤九段はそろそろB1へ出向いてタイトル復位するべきだろう。
A級は藤井九段にまかせれば良い。
899名無し名人:2009/08/27(木) 01:33:05 ID:Mr/W7zQJ
やっぱり一番使い勝手を知ってるシステムに戻って研究しなおしたほうがいいんじゃないか
900名無し名人:2009/08/27(木) 01:34:36 ID:w4nhVbs9
終盤に難ありなんだから関係ないような
901名無し名人:2009/08/27(木) 01:35:28 ID:+hGeOk88
というか普通の四間飛車でも十分な気が
902名無し名人:2009/08/27(木) 01:37:37 ID:b2aULM0O
>>888ほどの強い心がほしい
903名無し名人:2009/08/27(木) 01:40:22 ID:ToMuXqwA
木村相手に序盤であそこまで優位に立てるんだ。
しかも洗練され尽くしたはずの相矢倉で。
やっぱり藤井先生の序盤力はすごい。


・・・終盤力orz
904名無し名人:2009/08/27(木) 01:46:58 ID:lI+4giRf
本格派のヤグラー相手にあっさり優位を築いちゃうんだから凄いやね




・・・終盤力orz
905名無し名人:2009/08/27(木) 01:54:45 ID:Mr/W7zQJ
藤井九段 今年度はこれで4勝6敗(勝率4割ちょうど)
906名無し名人:2009/08/27(木) 01:56:11 ID:BqfLFUu5
目先の利益を追ってるだけだから偽りの優位なんだろうね
相手の一流棋士は読み+大局観で指してるから終盤には予定調和的に逆転
いや、逆転ではないな。実際は藤井が優位な局面など端から存在しないのだ
907名無し名人:2009/08/27(木) 02:10:00 ID:OeN0+7/Z
終盤の入り口まで有利を保てれば、自分の研究の正しさが実証される。
あとはどうでもいいのだ。
908名無し名人:2009/08/27(木) 02:11:36 ID:PAQsGJlO
もう駄目だこいつ
909名無し名人:2009/08/27(木) 02:12:12 ID:1ZPTCCha
次の高橋相手に矢倉は駄目だ
相手の土俵で戦う必要はない
910名無し名人:2009/08/27(木) 02:13:05 ID:nO2qtwTs
藤井は将棋の完全解析を目標としているからな
▲7六歩△3四歩▲2六歩△9四歩 は後手負けだと言ってた。もはや神様の域
911名無し名人:2009/08/27(木) 02:16:28 ID:9MOKkP7x
解説・立会人で絶好調なのがまた哀しいんだよな。
これらの仕事で忙しいのをみるより、対局で忙しい先生をみたい。
912名無し名人:2009/08/27(木) 02:21:15 ID:BqfLFUu5
>>910
番外戦術を真に受けるバカ
913名無し名人:2009/08/27(木) 02:22:36 ID:OeN0+7/Z
究極は、形勢有利な終盤の入り口で突然投了。
「これ以上は指しても意味がない」と言い放って立ち去る。
914名無し名人:2009/08/27(木) 02:23:33 ID:nO2qtwTs
>>912
自己紹介のつもり?w
915名無し名人:2009/08/27(木) 02:26:30 ID:lI+4giRf
>>913
全敗できそうなところがカコイイww
916名無し名人:2009/08/27(木) 02:38:06 ID:BqfLFUu5
藤井「きょ、今日はこのくらいで勘弁したるわ」

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
917名無し名人:2009/08/27(木) 02:50:55 ID:dRVZpAWY
まだ自力挑戦は残ってるか
918名無し名人:2009/08/27(木) 02:51:56 ID:dRVZpAWY
間違えた 残ってるわけないやw
まぁ全勝すればおそらく挑戦だろうからあきらめずにがんばってほしいな
919名無し名人:2009/08/27(木) 02:58:14 ID:Y7FuxZgi
ここも来年から人いなくなるな
920名無し名人:2009/08/27(木) 02:58:55 ID:h+IEZQ8O

           ____
         /      \  
        / u        \
      / u      u   \
      |     \ 鰻 ,_   |
      /  u ∩ノ ⊃=・= /
      (  \ / _ノ  |  |
      .\ “  /__|  |
         \ / .___/


6 藤井猛 ●郷田 ●木村 ○高橋 ○丸山 ○井上 ○三浦 ○谷川 ○佐藤 ○森内 7勝2敗 名人挑戦
921名無し名人:2009/08/27(木) 03:03:37 ID:OY25PeC/
藤井先生がBに落ちたら一気に豊川と同じクラスになるのか・・・
922名無し名人:2009/08/27(木) 03:15:25 ID:BqfLFUu5
   / ̄クボ\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)    現実をみろよ
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

6 藤井猛 ●郷田 ●木村 ●高橋 ●丸山 ●井上 ●三浦 ●谷川 ●佐藤 ●森内 0勝9敗 降級
923名無し名人:2009/08/27(木) 03:54:18 ID:EosTZYCr
>>921
豊川先生は来年B2という…
924名無し名人:2009/08/27(木) 06:28:59 ID:0Tb/MSH0
次は絶対落とせないな・・
925名無し名人:2009/08/27(木) 07:01:03 ID:ZxcIONq1
先手屋台矢倉では勝てず後手では指す戦法がない…で、次は勝てるのか?
926名無し名人:2009/08/27(木) 07:08:08 ID:Yipyh817
もう振り穴ばかり指せ
927名無し名人:2009/08/27(木) 07:35:03 ID:z1COOjwe
感想戦のコメントを読むとずっと難解で
はっきり良くなったところはなかったのかも
特にやらかしをしたわけではなさそうだけど△1八歩は見えてなかったらしい
928名無し名人:2009/08/27(木) 07:50:48 ID:PvXtqWLz
脳の疲労に効く薬飲んで
終盤の練習しろよ
加齢で衰えてるんだから
929名無し名人:2009/08/27(木) 09:21:22 ID:ToMuXqwA
藤井先生はひとえに序盤の研究者なのだ。
すぐれた研究者がすぐれた行政官や政治家になるわけではないし、
すぐれた行政官や政治家が、すぐれた研究者というわけでもない。
それは才能の部分的欠落ではなく、複雑化された現代ではそうならざるを得ないだけなのだ。

この際、藤井先生にとっては序盤理論の構築さえ達成できれば、それ以外はどうでもよい。
対局に勝つか負けるかは浮き世の人間の戯れ事にすぎず、先生にそれを強いるのはお門違いだ。
勝敗ではなく、序盤理論の真髄を見てほしい。
930名無し名人:2009/08/27(木) 09:49:40 ID:tH+T9511
無職(今バイト)の俺に

いつまでも藤井オタでいてはいけないと

        ガイアが囁いてるんだよ
931名無し名人:2009/08/27(木) 09:50:12 ID:R+rlBE82
どうでもよくないよw
932名無し名人:2009/08/27(木) 09:51:14 ID:tH+T9511
前回の負けと同じくらいのがっかり感。

どうみても順位戦に焦点を合わせていない敵に負けるなんて・・・
933名無し名人:2009/08/27(木) 10:08:35 ID:PZgkjZ7g
横浜ファンとか阪神ファンの心境が少し理解できた気がしました
934名無し名人:2009/08/27(木) 10:35:30 ID:WmR4pJna
数年ぶりにビールを半分だけ飲んで捨てた
藤井先生が負けてメシマズ過ぎる
935名無し名人:2009/08/27(木) 10:37:04 ID:KCf5n3D0
前回の郷田戦の負けに比べればどうってことない。
あれはほんとに酷かったからな。
936名無し名人:2009/08/27(木) 11:08:30 ID:054zPWOQ
もう諦めがついた
今期の藤井先生の姿をよく目に焼き付けておく
937名無し名人:2009/08/27(木) 11:12:34 ID:tH+T9511
今年でA級も見納か。
ついにXデーが来そうだ。
938名無し名人:2009/08/27(木) 11:40:37 ID:bYb3SVLM
最終局までに降級決まってたら
一番長い日はせめて四間飛車を指してくれ
939名無し名人:2009/08/27(木) 12:05:27 ID:mffk3cOb
> いまはまだマネする人が少ないですが、「脇システム」に片矢倉をミックスさせた
>「新・藤井システム」が市民権を得る日は来るのでしょうか?
ttp://blog.goo.ne.jp/shogi-daichan/e/16a69a8f7b2a3aef2964828b0d7f9c2c
940844:2009/08/27(木) 14:28:06 ID:5k3nSEOI
ジンクス破れずか…。
もう今期終了まで将棋の情報を一切断つよ。
来年結果を見て先生が残留を決めてたら、俺は号泣するかもしれん。
941名無し名人:2009/08/27(木) 15:10:36 ID:km5h4yu9
ファンタゼロまずくて半分捨てたのがいけなかったんだろうか
942名無し名人:2009/08/27(木) 15:27:39 ID:kL/KjVAu
しかし木村玉の頭に拠点を築くまでほぼ一直線
終盤が苦手な藤井先生と、完璧な受けに定評のある木村の対局でさえなければ
この戦法はほぼ先手必勝なのではないだろうか・・・
943名無し名人:2009/08/27(木) 15:54:03 ID:BqfLFUu5
そんな単純じゃねーよバカ
944名無し名人:2009/08/27(木) 16:42:19 ID:PZgkjZ7g
アンチが木村スレにまで出没してて吹いた
945名無し名人:2009/08/27(木) 17:15:07 ID:c6hpJWDa
あれ、将棋連盟のサイト見たら藤井さんとこに●付いてんだけど・・・誤植ですよね・・・('A`)
946名無し名人:2009/08/27(木) 17:15:22 ID:pL5pt/Wa
>>943
お前、よくそんなに中傷出来るよな。
どうせ本人の前では声も出ないんだろ?
947名無し名人:2009/08/27(木) 18:48:01 ID:P+YAy0df
気力が衰えているな、B2あたりに順調に落ちていくでしょう
948名無し名人:2009/08/27(木) 18:53:52 ID:9Y2uq3QP
最後が森内で、その前が佐藤か・・・
早目に白星あげとかないとヤバイ

大介や久保は残留力では先生に劣るが、B1で格下を圧倒する力はある
はたして今の藤井先生(やタニー)がB1からAに戻って来れるのだろうか疑問だ
949名無し名人:2009/08/27(木) 19:54:20 ID:BqfLFUu5
Aの中でB2レベルの地力なのはゴミ藤井だけ
950名無し名人:2009/08/27(木) 19:56:31 ID:P+YAy0df
B2くらいの棋力はあるから、今季は降級の最有力候補ですね。
残留力あるといっても、今年は厳しいし毎年厳しい

丸山や三浦も厳しいが、藤井が衰えたのが早いです。
951名無し名人:2009/08/27(木) 20:21:59 ID:h+IEZQ8O
しかしファンタゼロまずかった
952名無し名人:2009/08/27(木) 20:32:25 ID:WmR4pJna
BqfLFUu5
こいつ一日中2chにへばりついてるのか?
リアルヒッキー超きめぇw
953名無し名人:2009/08/27(木) 20:40:38 ID:AN0+dtYn
7勝2敗で挑戦だとちょっと勢いがないなぁ。
名人奪取できるか微妙になってきた。
954名無し名人:2009/08/27(木) 20:44:56 ID:IzikbEsl
>>953
羽生には3敗するまえに4勝すればいいんだから、余裕でしょ。
955名無し名人:2009/08/27(木) 20:50:52 ID:BqfLFUu5
7勝2敗・・・w
偏差値40で東大志望とか言ってるアホみたい
956名無し名人:2009/08/27(木) 21:07:47 ID:gJ2qexCx
最近の藤井さんの戦形ってどんな割合なんだろ
後手はほとんど角交換振り飛車だよね?
先手だと矢倉が多い気がしてるんだがどうだろ
957名無し名人:2009/08/27(木) 21:12:04 ID:apy5FrGs
振り飛車がダメなんじゃなく藤井がダメなだけだな
どうせ終盤でまくられるなら振り党のままでいいのに
958名無し名人:2009/08/27(木) 22:47:56 ID:h3Bc/jcC
でもこんだけ負けても対局料だけで年収1千万近くあるんだよな
959名無し名人:2009/08/27(木) 22:54:19 ID:m/RHGokm
序盤では圧倒してるんだから振り飛車そのものの未来は明るいな
960名無し名人:2009/08/27(木) 22:55:03 ID:P+YAy0df
序盤で圧倒しても微差でしょ?
961名無し名人:2009/08/27(木) 22:57:13 ID:+2dt7yDq
藤井は自分の終盤力に自信を失ってさらに踏み込めなくなる悪循環に陥ってる気がする…
962名無し名人:2009/08/27(木) 22:58:37 ID:9ZJuKGZO
プロの勝負なんだから序盤圧倒しても最後は一手差になるからね。
963名無し名人:2009/08/27(木) 23:01:05 ID:DCcXcTtj
昨日は矢倉だから
964名無し名人:2009/08/28(金) 00:16:19 ID:z9PMrZre
なんだかみんなで悪口を言ってる。藤井がカワイソス。
仮も竜王3連覇で一世を風靡したシステムを創りあげた棋士だよ。
将棋ファンなら節度が必要だろ。
漏れは、中盤まで優勢でも、いつひっくり返るかもしれないドキドキ感が好き。
他の棋士にはないいい味を出してる終盤のファンタジスタは、A級には欠かせない役者だよ。
965名無し名人:2009/08/28(金) 00:17:54 ID:WqjHOV3v
でも流石に今年は陥落危機だと思う
966名無し名人:2009/08/28(金) 00:26:15 ID:eBp9l6zP
>>964
常にひっくり返っちゃうんじゃどきどきもしないよ・・・orz
967名無し名人:2009/08/28(金) 00:29:46 ID:PKCmIJAR
もう矢倉2年生か。
968名無し名人:2009/08/28(金) 00:30:55 ID:q5xxQcbl
>>966
wwおまwwww慣れすぎだろ・・・orz
969名無し名人:2009/08/28(金) 00:37:04 ID:ADsHm5kt
藤井は単なる決定力不足
ファンタジスタでも何でも無い
970名無し名人:2009/08/28(金) 00:44:37 ID:oMC1l/Hu
丸山と藤井が降級しそうだ
971名無し名人:2009/08/28(金) 00:52:22 ID:H+aXNE4B
別にB1落ちたっていいじゃん。
ファンタジスタがなくなるわけでもなし。
972名無し名人:2009/08/28(金) 01:15:22 ID:8QGA0KZF
目立たないけど丸山の残留力もなかなか。
過去2回深浦4-5頭ハネに参加している。
残留力と言えば、藤井、三浦だが、去年の谷川、一昨年の佐藤も起死回生の残留。
ちなみに谷川、佐藤も深浦4-5頭ハネに参加したことがある。
残留争いに絡まないのは、森内と近年の郷田と木村だけ。
973名無し名人:2009/08/28(金) 01:26:26 ID:hbJoaIr8
佐藤が1・2回戦勝っていれば問題無かったんだがな
974名無し名人:2009/08/28(金) 01:37:42 ID:kT/wJjuM
昔はドキドキ感が好きだったけど、
今や、そのドキドキ感すらない単なる弱い棋士になってしまった気が・・・
どうせなら最初から弱いほうがまだいいよ。
弱いけど、必死に粘ってる棋士のほうが応援しがいがあるし。

なんだか、序盤に圧倒的なリードを築きながら、それを生かせず負けるだけの藤井将棋にはがっかり感が漂う。

面白いトークも、藤井先生の強さがあったからこそ、光っていたのに・・・
975名無し名人:2009/08/28(金) 01:42:25 ID:1bqbVgFe
そんなの自分が思ってればいいことでわざわざここで言うことなんでしょうか?
その了見の狭さにがっかりするわ
976名無し名人:2009/08/28(金) 01:44:35 ID:kT/wJjuM
>>975
逆に、ここってそういう場でしょ。
わたしもあなたの了見の狭さにがっかり。
977名無し名人:2009/08/28(金) 01:45:49 ID:FhATZ24c
ここ応援スレなんですけど…
978名無し名人:2009/08/28(金) 01:46:50 ID:YEcr/pFA
>>975
アホはスルーでおk
スルーしないと荒れるしね
979名無し名人:2009/08/28(金) 01:48:03 ID:05uKTYAj
順位戦2局ともすごいドキドキしたんだけど
ドキドキ感すらないというのはちょっと意味がわからない
980名無し名人:2009/08/28(金) 01:52:50 ID:OVu+HKdD
弱くなったから応援しないというのはファンとは思えないね
981名無し名人:2009/08/28(金) 01:55:29 ID:poY6F5sg
どんな藤井でも愛してるよ
982名無し名人:2009/08/28(金) 01:56:38 ID:q5xxQcbl
俺らもあいかわらずヌルーくいこうぜ
983名無し名人:2009/08/28(金) 01:58:43 ID:P08fPTbl
とはいっても、弱くなったらファンも減るし、扱いも豊川先生レベルになるんだろうな
寂しいね
984名無し名人:2009/08/28(金) 02:00:09 ID:OVu+HKdD
例えC2になっても藤井の対局だけは見続けるよ
985名無し名人:2009/08/28(金) 02:07:17 ID:P08fPTbl
>>984
偉いな
自分は来年から就職で時間もなくなるだろうから、これからは結果だけチェックって感じになりそうだな
弱くなったら、クマーを見るような目で見てしまいそうだ
今は世代交代の時期なのかもしれないね
986名無し名人:2009/08/28(金) 02:08:37 ID:OVu+HKdD
棋譜をチェックするくらいの時間はあるだろう
レベル高過ぎるけどやっぱ藤井先生の序盤は凄いし感心するよ
987名無し名人:2009/08/28(金) 02:13:21 ID:ZgnoWHfx
弱くなったらクマーを見るような目で見るってのはよくわからんな
そもそも今でもそんなに勝ってるわけでもないのに
自分が勝手に相手への扱いとか見方を変えてるだけじゃないか
988名無し名人:2009/08/28(金) 02:17:45 ID:P08fPTbl
>>986
そんな時間あるかな?
結果だけ載ってるページを一週間に一回みるだけって感じになりそうだよ
実際、社会人になったら優先順位つけて時間を使っていかないといけなくなっちゃうしさ
寂しいけど仕方ないな
藤井、大丈夫なのかな
989名無し名人:2009/08/28(金) 02:19:26 ID:oR8FJ5Nt
>>988
土日もないような仕事なのか?
普通に考えたらそれくらいの時間はあるもんだ
もちろん優先順位が低いのならしょうがない
990名無し名人:2009/08/28(金) 02:19:54 ID:6V5FCiv2
睡眠時間を毎日1時間削ればおk
991名無し名人:2009/08/28(金) 02:20:27 ID:FrxmX+ZG
弱くなったら豊川やクマーレベルとか言ってる時点でそいつはファンじゃない
ファンを装ったアンチだろ
992名無し名人:2009/08/28(金) 02:21:11 ID:P08fPTbl
>>987
すぐに人に食ってかかるのは将棋板住人の悪い特徴だよ
直したほうがいいと思うよ
こちらも、怒らせるようなことを言ってしまっていたとしたら謝るよ
993名無し名人:2009/08/28(金) 02:21:33 ID:KFu7Wqu9
順位戦くらいなら1カ月に一回程度だし余裕だろ
全部網羅するのは確かに大変だが
994名無し名人:2009/08/28(金) 02:22:57 ID:TgoW5Ld5
住人全員を括って考えるのも悪い特徴だな
995名無し名人:2009/08/28(金) 02:24:56 ID:6V5FCiv2
1000なら藤井名人
996名無し名人:2009/08/28(金) 02:28:30 ID:q5xxQcbl
ageニモマケズ釣りニモマケズ
997名無し名人:2009/08/28(金) 02:41:24 ID:sRayg4CL
1000なら藤井惜敗率で比例復活当選
998名無し名人:2009/08/28(金) 02:43:38 ID:Z0WjZ1ma
1000なら高橋残留。藤井オタざまぁ
999名無し名人:2009/08/28(金) 02:45:40 ID:AbcBfOnd
1000なら藤井降級回避
1000名無し名人:2009/08/28(金) 02:45:52 ID:sRayg4CL
1000なら藤井寝冷え
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。