☆ 藤井猛 System44 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
公式プロフィール
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/huzii.html

藤井猛 - wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E4%BA%95%E7%8C%9B

鰻屋本舗(将棋) - 藤井猛九段公認応援サイト
http://fujii-system.com/

前スレ
☆ 藤井猛 System42 ☆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246968102/

テンプレ>>2-10くらい
2名無し名人:2009/08/28(金) 04:56:14 ID:lMNKfZ8S
☆ 藤井猛 System42 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1248399689/
☆ 藤井猛 System41 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1245084445/
☆ 藤井猛 System40 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1242548575/
☆ 藤井猛 System39 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1239279264/
☆ 藤井猛 System38 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1236760475/
☆ 藤井猛 System36 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233628718/
☆ 藤井猛 System36 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233628627/
☆ 藤井猛 System35 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1232034333/
☆ 藤井猛 System34 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1229705341/
☆ 藤井猛 System33 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1227092241/
☆ 藤井猛 Yagura32 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1221816661/
☆ 藤井猛 System31 ☆ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1221652290/
☆ 藤井猛 System30 ☆ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1217951149/
☆藤井 猛 system29☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1213727295/
☆藤井 猛 system28☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1209651596/
☆藤井 猛 system27☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1203689101/
☆藤井 猛 system26☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1200133449/
☆ 藤井猛 System25 ☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1196583316/
☆ 藤井猛 System24 ☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1193975044/
3名無し名人:2009/08/28(金) 04:57:26 ID:lMNKfZ8S
>>1
間違えました。

前スレ
☆ 藤井猛 System43 ☆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1248399689/
4名無し名人:2009/08/28(金) 05:21:54 ID:YOJviFL1
2009年度 棋士ランキング09/08/26 現在
--------------------------------------------------------------------------------
1 羽生善治名人・
棋聖・王座・王将 1844 -41
5 木村一基八段 1796 -3
6 森内俊之九段 1791 25
9 佐藤康光九段 1767 -44
10 郷田真隆九段 1759 -33
12 三浦弘行八段 1716 27
13 谷川浩司九段 1713 4
16 丸山忠久九段 1702 -30
23 井上慶太八段 1663 34
24 高橋道雄九段 1662 -22
30 藤井猛九段 1646 -6  ← ここ・・・・


http://homepage3.nifty.com/kishi/ranking2.html
5名無し名人:2009/08/28(金) 05:42:07 ID:hv5cTTFK
>>4
A級のレーティング低すぎだろ・・・
6名無し名人:2009/08/28(金) 05:44:11 ID:YOJviFL1
>>5
藤井先生の実力派B2以下かも
7名無し名人:2009/08/28(金) 07:13:51 ID:8h16LjPj
全部優勢になっているように見えて
実はたいしたことなかったりする。
最終盤でファンタしてるように見えて
実はもっと前から悪かったりする。
8名無し名人:2009/08/28(金) 08:35:40 ID:jyi2fGAM
       ____
     /   鰻. \
    /   ::\:::::/:\
  /   .-=・=- -=・=-\   ねんがんの ほんかやしょうぎばんを てにいれたぞ
  |        (__人__)   |
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_______
   |   l..   /l 囲碁盤  l
   ヽ  丶-.,/  |         |
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄/
   |\    \    | ̄ ̄|
   \ \ \ \    ̄| |
     \ \ \ \   | |
     / / / /   | |
   / / / /   _| |_
   |/   |/    |___| 乙

代わりにテンプレ貼ろうか?
9名無し名人:2009/08/28(金) 08:40:04 ID:jyi2fGAM
☆ 藤井猛 System23 ☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1190139228/
☆ 藤井猛 System22 ☆ http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1186438281/
☆ 藤井猛 System21 ☆ http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179820420/
☆ 藤井猛 System20 ☆ http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1171894960/
☆ 藤井猛 System19 ☆ http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1165923044/
☆ 藤井猛 System18 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1160271440/
☆ 藤井猛 System17 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1152520353/
☆ 藤井猛 System16 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1145521636/
☆ 藤井猛 System15 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1141036048/
☆ 藤井猛 System14 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1133364827/
☆藤井猛 System13☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1126084935/
☆ 藤井猛 System12 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1113096538/
☆ 藤井猛 System11 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1108540564/
☆ 藤井猛 System10 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1106489422/
☆ 藤井猛 System9 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1100783882/
☆ 藤井猛 System8 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1090399056/
☆ 藤井猛 System7 ☆ http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1076882010/
10名無し名人:2009/08/28(金) 08:41:44 ID:jyi2fGAM
11名無し名人:2009/08/28(金) 08:43:33 ID:jyi2fGAM
群馬県沼田市の「ふじいたけし」さん(3:07) http://www.youtube.com/watch?v=PPTd8XExF44
猛の十戒 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7349836

プロフェッショナル 藤井猛 http://www.youtube.com/watch?v=9QOfg7LxNkI
12名無し名人:2009/08/28(金) 08:44:58 ID:jyi2fGAM
♪藤井          ○
   藤井         ‖ ̄~",ー 、,,_
    システーム〜♪  ‖振飛車党,>    ふじい! ふじい!
  \      ./    ‖党首_,:-−'´
                ‖/       ♪ ヽ      /
                    ‖     ,   ))
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |



♪藤井          ○
   藤井         ‖ ̄~",ー 、,,_
    ヤグーラム〜♪  ‖居飛車党,>    ふじい! ふじい!
  \      ./    ‖党員_,:-−'´
                ‖/       ♪ ヽ      /
                    ‖     ,   ))
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |
13名無し名人:2009/08/28(金) 08:46:32 ID:jyi2fGAM
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::゜.゜。.::::☆ :::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::\ ::::::::::::::::..:::  *。  :::::::::::::.゜。 ゜・。:::::::★:::::
       .☆      * .゜ ゜ ゜
           .゜。 ゜・☆。゜゜.


   __ [うなぎ屋台] __
  /\\\\\\\\\\ ガタゴト
 .//┏\\\\\\\\\\
 /´.い ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l匸l 三   (~)
 {ニんニ}|________| 三  γ´⌒`ヽ
 ヽ 三 ノ |________|  三  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ┗┛ヽ|________|     ( ´‘ω‘) =3=3
    \ | | | | | | | | | |──□(:::::O┬O
   三  ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄. 三 ◎─J┴◎ 
" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''



   ____0  ,,______  
   |    || ||\_____\ 
   |魚曼|| ||  ||       |:/ /:||
   ノ,,____|| ||_||( ・∀・)|'~~~'||
         || |  |TTTTTTTTT|
         || |  |;|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;|
14名無し名人:2009/08/28(金) 08:55:46 ID:jyi2fGAM
(1/2)
新手が生まれる時 藤井猛九段

┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│▽玉│▽金│__│__│__│▽桂│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽銀│▽飛│▽金│▽銀│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│__│__│▽歩│__│▽角│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│▽歩│__│__│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽桂│__│__│__│▽歩│__│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│▲歩│▲歩│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▲歩│▲角│▲金│▲銀│▲歩│▲歩│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲玉│▲金│__│__│__│__│▲飛│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲桂│▲銀│__│__│__│__│▲桂│▲香│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

平成7年12月11日 第37期王位戦予選、
当時の村山聖八段と藤井猛六段(後手)の対戦。
△8五桂以下は▲9五角△8四歩▲8六歩と進み、117手で先手勝ち。
15名無し名人:2009/08/28(金) 08:56:55 ID:jyi2fGAM
(2/2)
藤井システム誕生前夜の一局

居飛車穴熊の出現によって、振り飛車党は壊滅的な打撃を受けた。
かつて玉の堅さを生かして勝った振り飛車が今度は玉の堅さで負かされる。
結果的に振り飛車党は激減。そんな振り飛車苦難の時代に
敢然と立ち上がった棋士が藤井である。藤井が考えたのは振り飛車からの急戦だ。

「悩んでいた」と藤井。システムの構想自体は四、五段時代からあったという。
「穴熊が完成する直前に攻める。だが現実のタイミングが難しい」

平成7年。藤井は関西の天才、村山聖との初対局を迎える。
「相手はうわさの天才。ぶつけるならここだと思った。」

図の△8五桂。後手は△4三銀と△9四歩を省略して単騎の桂跳ねを決行した。
「ぎりぎりまで無駄を省いた駒組み。これでダメなら後手からの急戦はないと思った」
と藤井。結果は無念の敗北。だが、この敗戦が藤井にさらなる発想の飛躍をもたらす。
「いっそ玉の囲いも省略して攻めたらどうか」

有名な藤井システム。居玉急戦の1号局が出現するのはこの11日後のことである。
16名無し名人:2009/08/28(金) 08:58:37 ID:jyi2fGAM
何故藤井猛は人気があるのか?
 │
 ├→ 一流棋士だからだよ派(一流派、多数派)
 │  │
 │  ├→ 竜王連続3期は偉大だよ派(最高位派)
 │  │  ├→ 振り飛車でタイトル取ったよ派(振り飛車党総帥派)
 │  │  │    └→ 再びタイトル取ってくれ派(無冠返上派)
 │  │  └→ 羽生から防衛したよ派(羽生と永遠のライバル派)
 │  │
 │  ├→ A級連続9期はすごいよ派(順位戦派)
 │  │  ├→ 最終局前に残留を決めるよ派(残留力派)
 │  │  └→ 狙ったように4-5で6位になるよ派(永世6位派)
 │  │
 │  ├→ 序盤最強だよ派(構想力派、合理性重視派)
 │  │  └→ 終盤力もあるよ派(ガジガジ派)
 │  │
 │  └→ 藤井システムを開発したよ派(革命派、新藤井システム熱望派)
 │
 ├→ ファンを大事にするからだよ派(普及派)
 │  │
 │  ├→ 言動が面白いよ派(サービス精神旺盛派)→ 一部、ネタ派へ(後述)
 │  │
 │  ├→ 著書がわかりやすいよ派(棋書派)
 │  │
 │  └→ ネット上の繋がりも大事にするよ派(旧はるひ派、現鰻屋本舗派)
 │
17名無し名人:2009/08/28(金) 09:02:09 ID:jyi2fGAM
 │
 ├→ ネタ棋士だからだよ派(ネタ派) → やる藤井派(別スレ)、1000なら藤井派(将棋板全域)
 │  │
 │  ├→ 解説が楽しいよ派(解説名人派)
 │  │  ├→ 駄洒落が飛び出すよ派(絶品チーズバーガー派)
 │  │  ├→ 「なんとなく」や「気持ち悪い」が多いよ派(フィーリング派)
 │  │  └→ 終盤に「よくわかりません」を連発するよ派(終盤は藤井が聞け派)
 │  │
 │  ├→ 終盤に魅せてくれるよ派(ファンタジスタ派)
 │  │  └→ 藤井優勢で風呂に入るよ派(フラグ派)
 │  │
 │  └→ 格下相手に取りこぼすよ派(連盟サイト更新までドキドキ派)
 │     └→ 先生が若手に勝てるわけないよ派(ツンデレ派)
 │
 └→ そもそも藤井に人気なんかないよ派(アンチ藤井派)
18名無し名人:2009/08/28(金) 09:05:22 ID:jyi2fGAM
テンプレは以上です
必要なら各自張り足してください
次スレが立つ前の埋め(1000取り)は控えましょう

最近アンチも沸いていますが、構わず藤井先生を応援していきましょう
19名無し名人:2009/08/28(金) 09:13:56 ID:WxPHc59F
終わりの始まりか・・・

面白解説も本人の強さがあってこそだったのに、
強さを証明できないおもしろさって
福崎、豊川先生でもう充分です。

神吉先生?
強かった時期がないから・・・
20名無し名人:2009/08/28(金) 10:12:35 ID:o6FesU+Y
>>1

前々スレも次スレ立つ前に埋められてたし(あの時は郷田戦の直後)
おまえら大丈夫か?気落ちしてるのはわかるけどちゃんと次スレは立てよう
21738:2009/08/28(金) 11:51:52 ID:ATdajbaU
藤井システムの物語
 
終わりの始まり 次々と出現するシステム対策
迷走するシステム 角道不止 矢倉の併用
最後の努力 序盤 中盤 終盤 最終盤の4つに分割してのシステムの改良
藤井システムの終焉 完全に対策を立てられた藤井システムは終焉を迎える
22名無し名人:2009/08/28(金) 12:45:54 ID:NiOY+uMa
銀河決勝Tの阿部-小倉戦は、小倉がうまく指し回し優位を築く。
が阿部猛烈に追い上げ完全に逆転模様・・・と思いきや痛恨の一手バッタリ。

・・・いや、余りにもタイムリーなんで、つい思い出してしまって・・・
23名無し名人:2009/08/28(金) 13:56:10 ID:2ZJcy9RC
ま〜 郷田 木村相手に最終盤まで優勢を築くことが出来るんだから
まだまだやれると思うことにしよう

しかしこうも取りこぼしがあると 勝った時がファンタ扱いになりそうだな
24名無し名人:2009/08/28(金) 14:24:19 ID:1gWulJUz
島朗の藤井愛は異常
25名無し名人:2009/08/28(金) 17:33:02 ID:oopz1hLH
藤井先生は僕にとってヒーローだったんです
システムはもう引退したとか言わないで
5五角急戦対策の新手を頭の中にしまっているとか言ってください!
26名無し名人:2009/08/28(金) 19:37:30 ID:TGpiX0CA
>>25
居飛車側の新手ならいっぱい思いついてそう
27名無し名人:2009/08/28(金) 20:33:17 ID:8QGA0KZF
たった今、半年後の未来が見えた。

2010年3月某日、負ければA級から陥落する対局、終盤までに勝勢を築くも、
森内の鋼鉄の受けが炸裂、歴史に残る大頓死によるファンタ負けにて、
A級随一の人気を誇る藤井猛、将棋界のいちばん長い日にA級と訣別!

こんな未来が見えた。
28名無し名人:2009/08/28(金) 21:36:10 ID:hbJoaIr8
わーすごいすごい。
29名無し名人:2009/08/28(金) 22:08:12 ID:HXlN2MmJ
30名無し名人:2009/08/28(金) 22:35:55 ID:t8GmPZAy
今日もシマシマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
 ─ /  ──┐  ─ /  ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
─ /     /  ─ /     /  | ̄| ̄ 月 ヒ  | |
__ノ    \   __ノ    \   / | ノ \ ノ L_い o o
31名無し名人:2009/08/28(金) 22:38:30 ID:t8GmPZAy
  +      _____    +
     + γ⌒) ⌒ 鰻 ⌒\ +
  キタ━━/ ⊃/・\ ./・\\━━━!!!!
   + 〃/ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
      γ⌒) ┬     トェェェイ    | ∩⌒)
  + / _ノ\│   `ー'´    //  ノ +
    (  <ゞ  ̄ ̄ヽ、__ノ ̄\/  /
    ( \ ヽ ━━━━━━━━| /))
      ヾ   ━━━━━━━━|( ⌒)
        |━━━━━━━━━|/  /
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
 ─ /  ──┐  ─ /  ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
─ /     /  ─ /     /  | ̄| ̄ 月 ヒ  | |
__ノ    \   __ノ    \   / | ノ \ ノ L_い o o
32名無し名人:2009/08/28(金) 22:40:05 ID:t8GmPZAy
シマシマ状態のAAちゃんと貼っとけよ
33名無し名人:2009/08/28(金) 22:42:59 ID:cQR7EfS0
>>31
何故か「オバケのQ太郎」に出てくるアメリカかぶれの奴を思い出した
34名無し名人:2009/08/28(金) 22:47:13 ID:ExcllUDB
ドロンパ状態!
35名無し名人:2009/08/28(金) 23:09:59 ID:JulJL50O
若手も大変ですよね。
やはり藤井世代の層はいまだ厚いですから
36名無し名人:2009/08/28(金) 23:36:32 ID:qNMbebb4
昨年、控え室で藤井九段の髪型の話題で盛り上がった。
全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
隅の方でお茶を啜っていた青野九段も吹き出していた。
  
控え室を出ると、藤井九段が顔を真っ赤にして青筋立ててこちらを睨み付けていた。
勃起したソレをイメージしてしまい、吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが
横で木村八段が腹を抱えて大笑いしていた。
強烈なプレッシャーを感じた私は、すぐさまその場から逃げ出した。   
後ろの方で、木村八段の「前髪は抜かないでくれぇ」という断末魔が聞こえた。
この日以来、誰も藤井九段の髪型の話をする者は居なくなった。

          , - 、  −- 、
       ,ィ::'"::::::::::::::::Y´:::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::ミ::ミ::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::彡ミ:::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::,イ ヾミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
  ,':::::::::::::::::::::::::::::  弋::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  ,':::::::::::::::::::::::::::::ノノ    \::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::::::::::::;;;;;厶、    _, >、_;;:::;::::::::::::::::::::l
  ',::;;;;;;;:::テ ̄ _ ヽ   ' __ ヾミ::ミ::彡シノ 
  リ:::::::厂 '-=ニエゝ l   i ィZエ=   川:::::,' 
  1:::::l     ̄´ ',     ` ´   |:::::::ノ 
   ',::::リ      ノ   '、      i:::::イ
    ヾリ     人c、 ,っ)、     レ::〈 
     ';    , , : : : 'ij : : : , 、   ,':::::ミ、
      'ト   ,ィ '´二'二`' _、.   ノ:::::ミ  
       、ヽ   ` ー '´ `   ,イ::川
       >、         /Kリ
      ノ小、` ' - = -  ' /〉\
    /  | \   :;   / /  `\
37名無し名人:2009/08/29(土) 00:40:28 ID:yXcTfFnV
>>1
まだ郷田・木村戦のショックは癒えないが……とにかくまず1勝、次のタカミチ戦で挙げないと
藤井先生は今季終わったら全部白髪になるくらい全身全霊を以て残りに臨んでほしいな
38名無し名人:2009/08/29(土) 00:45:40 ID:QGWPDTqh
本家の藤井システムが見たい
39名無し名人:2009/08/29(土) 00:48:38 ID:Y/OxDDOm
それはおよそ一切の定跡に
聞いたことも見たこともない
奇怪な囲いであった
40名無し名人:2009/08/29(土) 10:32:19 ID:Vz7VC7Ea
郷田、木村は、挑戦の有力候補だから連敗しても想定内
41名無し名人:2009/08/29(土) 11:00:06 ID:W4A6DqoG
ソフトに昨日の対局を検討させたら、
76手目までは相当な優位を築いていたものの、

(1) 77手目の▲1六歩と続く79手目の▲1七桂
(2) 91・93手目の飛車の逃げ回り

が致命的な敗着みたいですね。(1)で貯金を吐き出し、
(2)で劣勢に、後はうまく差し回されたと。

特に(1)が痛かったんだろうなぁ・・
42名無し名人:2009/08/29(土) 11:33:36 ID:ex/zKj9J
前期に後手番矢倉で勝った相手に今期は先手番矢倉で負けたのは棋士間での評価に悪影響を与えるかもしれん
「カモ」だったのが、力量が逆転されたと解釈されちゃわないか心配だ
43名無し名人:2009/08/29(土) 15:05:15 ID:tk7tsqeA
いまさら逆転されたとなんて誰も思わないよ
44名無し名人:2009/08/29(土) 17:33:24 ID:B7VMjdGi
45名無し名人:2009/08/29(土) 17:35:02 ID:tTJt2joy
藤井九段の第68期順位戦
【対郷田】 初っ端から飛ばすと後でばてる。木村戦から本気を出す
【対木村】 相手の頭がチカチカして集中できない。高橋戦から本気出す
【対高橋】 加齢臭キツすぎワロタ。丸山戦から本気を出す
【対丸山】 カロリーメイトを喉に詰まらせてファンタジスタ。井上戦から本気を出す
【対井上】 こいつなら楽勝だろうとシステム使ってフルボッコ。三浦戦から本気を出す
【対三浦】 同門なのでつい気が緩みファンタジスタ。谷川戦から本気を出す
【対谷川】 関西の完全アウェイの空気に耐え切れずファンタジスタ。佐藤戦から本気を出す
【対佐藤】 秒読みで吐血しながら指すモテにびびってファンタジスタ。最終局から本気を出す
【対森内】 相手の髪が多すぎて力が出ない。無理しても効果が無いのでB1で本気を出す
46名無し名人:2009/08/29(土) 17:59:46 ID:n3VcNHPx
>>44
左半分を切り抜いて保存した
47名無し名人:2009/08/29(土) 19:40:14 ID:FKEyFkCo
Only two things are infinite, Shogi and human stupidity,
and I'm not sure about the former.
Takeshi Fujii(1970〜)
48名無し名人:2009/08/29(土) 20:06:43 ID:FKEyFkCo
>>45 願わくはこうなって欲しい。
藤井九段の第68期順位戦
【対高橋】 運良くインフルエンザに感染し鼻が詰まっていたので加齢臭を感じず大逆転勝利。頑張りすぎたので丸山戦から力を抜く
【対丸山】 カロリーメイトが時化てしまっていたのでダマにならず効率よく栄養補給で大逆転勝利。井上戦から力を抜く
【対井上】 こいつなら楽勝だろうと油断せず藤井流急戦矢倉で快勝。三浦戦から力を抜く
【対三浦】 同門なのでつい強気に出てしまい押し切る。谷川戦から力を抜く。
【対谷川】 関西の完全アウェイの空気に耐え切れず妻子を対局場へ呼び寄せる奇手を発し辛勝。佐藤戦から力を抜く
【対佐藤】 秒読みで吐血しながら指すモテの為に対局を早く終わらせようと持ち時間をほとんど使わず指したら何故か勝ち。最終局から力を抜く
【対森内】 相手の髪が多すぎて力が出ない為、アフロヘアーのカツラを着用して対局に臨む。森内びびってファンタジスタ。名人戦で力を抜く
49名無し名人:2009/08/29(土) 21:26:07 ID:61L0o8aw
藤井先生には青魚を積極的に食べて頂きたい。。
50名無し名人:2009/08/29(土) 21:34:22 ID:IJyLWrvJ
http://www.shogi.or.jp/kisen/ouza/index.html

第57期王座戦五番勝負 第3局
9月25日(金)

松伯亭あづま荘
山形県天童市鎌田2-2-1
023-654-4141

立会 藤井猛九段
記録係 田嶋尉三段
51名無し名人:2009/08/30(日) 00:38:31 ID:MxAyZP1T
藤井システムが敗北したのではありません。

藤井先生に藤井システムを指しこなす棋力がなくなっただけです。

それだけ難しい戦法なのです
52名無し名人:2009/08/30(日) 02:50:47 ID:EPoi07mX
藤井先生って自分の対局より他人の対局の方が冴えてるイメージがある
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:36:36 ID:jkjo+ARL
岡目八目
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:53:26 ID:d6Z0j+PI
選挙区は藤井猛、比例は振り飛車党に入れてきた。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:07:52 ID:fkpsAHU3
観戦記より
過去10年間、A級第2局終了時点の成績で
連勝したものが挑戦 7回
1勝1敗      3回
2敗        ゼロ
らしい
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:13:06 ID:HZDxoUE4
みんな挑戦なんてネタで言ってるんだから・・・
57名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 12:17:24 ID:0Lx2s4st
そうか、藤井先生はその記録を狙ってたんだな。
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:53:57 ID:ofnXkwtI
前例がなければ何事も為し得ないというならば羽生の七冠も渡辺の竜王防衛もなかった
史上初の2連敗スタートからの名人戦挑戦者、かっこいいじゃないか
藤井の前に道は無い、藤井の後に道はできる
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:08:16 ID:XW6gUqex
あやぶヴぇば道は無し!
60名無し名人:2009/08/31(月) 03:12:12 ID:TeXn7yH5
近畿ブロックの民主党比例に登録だけでもしてりゃ国会議員だったのに・・・
61名無し名人:2009/08/31(月) 04:18:03 ID:Virhk6F+
ミンスから出るような藤井先生はいらねえよ
62名無し名人:2009/08/31(月) 11:20:41 ID:F2uALSQ/
東大将棋8で藤井システムの定跡ファイルを作成して、24の五段の友人に大局してもらいました。
見事124手で東大将棋8が勝ちました!
この対局をみると、まだまだ後手番の藤井システムも指せると思いました。
ちなみに24の初段の友人も対局してもらってのですが、序盤で圧勝しました。
可能であれば、東大無双に定跡をインプットしてみたい。
そうすれば6段にも勝てるかも?
63名無し名人:2009/08/31(月) 13:10:37 ID:pUVupxSc
消えた戦法には決定版と呼べる対策が出来て廃れた戦法と
特にそんなのは無いのにただの流行で廃れた戦法がある
藤井システムは後者だろうね
64名無し名人:2009/08/31(月) 22:02:55 ID:JxBrR85v
昔の将棋世界を漁っていたら,四段昇段の記を発見した.
静かな迫力と凄みを感じる文章だった.
藤井にはまだまだ頑張ってほしい.
65名無し名人:2009/09/01(火) 02:28:03 ID:tDWTAVxW
>>64
up
66名無し名人:2009/09/01(火) 12:55:32 ID:+YdmA0sq
森内がノーマル四間飛車指してるぞw
これで新手炸裂なら四間飛車を復活させたのは
元スペシャリストの藤井ではなく森内になるな
67名無し名人:2009/09/01(火) 13:17:22 ID:9icmoTWz
研究で居飛車がいい変化ばかり見つかるんだろうけど
そこは先生らしく何かうっかりガあるはず
つまり振り飛車やシステムの復活には居飛車塔の協力が必要だったんだよ!
68名無し名人:2009/09/01(火) 14:03:34 ID:+BxrdLy4
森内は藤井の後釜を狙っている
竜王を取るのがその第一歩
69名無し名人:2009/09/01(火) 15:29:48 ID:r7TmDo4o
>>50
天童と藤井といえば「かっぱの一手」
70名無し名人:2009/09/01(火) 17:21:58 ID:rOc5KiF8
森内ってこだわりとか無さそうだから、気まぐれで指してるっぽい。
どうせトッププロなんてそんなものさ。
B級棋士が四間飛車を復活させるでしょう!
71名無し名人:2009/09/01(火) 20:44:24 ID:U4PA4IBF
一二三御大によると「現代振り飛車最高の使い手は羽生さん森内さん」だそうだから。

それはともかく、大山バリの見事な指し回しだぞ、今のところ。
72名無し名人:2009/09/01(火) 21:11:55 ID:kTF4Sai+
攻撃的振り飛車 羽生>藤井>久保>谷川
守備的振り飛車 森内>鈴木(ゴキゲン指す前)
10年前からこんな力関係だった。
73名無し名人:2009/09/01(火) 21:43:03 ID:U4PA4IBF
結局左の駒が全部サバけちまったな。
これは芸術だろう。
74名無し名人:2009/09/01(火) 21:47:00 ID:j3LUnXDI
藤井は今日の森内の将棋をみて考えをあらためるじゃないか?
75名無し名人:2009/09/01(火) 21:53:59 ID:b8M+MSoV
藤井ってなんかかっこ悪いね
藤井をここまで育ててくれた四間飛車を捨てるとか
男としてかっこ悪いね
76名無し名人:2009/09/01(火) 22:01:19 ID:S2G+hgjV
×藤井をここまで育ててくれた
○藤井がここまで育てた
77名無し名人:2009/09/01(火) 22:05:11 ID:MtMmyECK
大山がつき
藤井がこねし四間餅
座りしままに食うは森内
78名無し名人:2009/09/01(火) 22:07:52 ID:N4fiIJcX
そもそも今日の森内みたいな熊らせる四間を
藤井は指さないんじゃなかったっけ?
79名無し名人:2009/09/01(火) 22:08:06 ID:pOHpyAoL
>>77
うめぇww
80名無し名人:2009/09/01(火) 22:13:23 ID:wtpz5DzA
藤井の存在ってなんなの?
ただのキモヲタにしか見えないんだが
81名無し名人:2009/09/01(火) 22:20:36 ID:DGTTydTF
>>78
昔は指してた
82名無し名人:2009/09/01(火) 22:22:58 ID:8U6bljXe
順位戦2連敗かよ
相性がいい木村に負けたことで降級の黄信号が点灯したと考えていいですかね?
まだ青だという方いますか?
83名無し名人:2009/09/01(火) 22:23:22 ID:EplrB0W5
>>78
ビッグ4に組ませて勝ってたぞ
84名無し名人:2009/09/01(火) 22:32:26 ID:csB8zu1s
533 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 22:26:38 ID:50boqPhO
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| <藤井、見てるか?
   \  、'、v三ツ |   俺はいま、おまえが見捨てた四間で、
     \     |  おまえが失った竜王に近付こうとしている。
      ヽ__ ノ
85名無し名人:2009/09/01(火) 22:40:47 ID:EplrB0W5
森内先生の穴熊攻略は勉強になったな
86名無し名人:2009/09/01(火) 22:46:28 ID:9icmoTWz
なんでこの戦法が駄目出しされたの
87名無し名人:2009/09/01(火) 23:04:42 ID:YIOvvDo3
棋譜見たけど、先手の4枚穴熊堅すぎるなあ。
9六歩まで突けてるし。
今日は森内の指し方がすごすぎただけで、
これを見て熊らせる四間を指してみようという気にはとてもなれない。
88名無し名人:2009/09/01(火) 23:08:40 ID:qP8dvPub
相当受けがうまくないとムリー
トッププロしかムリー 参考になんねー
89名無し名人:2009/09/01(火) 23:09:18 ID:ueb1E3sx
大山は振り飛車より居飛車の方が有利と考えてたらしいな。
90名無し名人:2009/09/01(火) 23:40:53 ID:DakdzWBY
森内振り飛車に大山振り飛車を見た。藤井や鈴木よりもうまいんじゃないか?
91名無し名人:2009/09/01(火) 23:42:25 ID:r7TmDo4o
森内が深浦に勝ったのになぜか格がさがる藤井
92名無し名人:2009/09/01(火) 23:42:54 ID:JW1KKegq
まぁ羽生の振り飛車は鈴木や藤井よりも強いのと同じようなもんでしょ
93名無し名人:2009/09/01(火) 23:45:17 ID:tJpYfO+w
>>4
タイトルホルダー全員がちゃんと
トップ4にいるな
94名無し名人:2009/09/01(火) 23:56:09 ID:DGTTydTF
>>86
なんでだろうね
佐藤天彦の居飛穴本見ても結局互角で
四間飛車が不利ってわけじゃないんだよな
95名無し名人:2009/09/01(火) 23:59:06 ID:ueb1E3sx
鈴木や藤井と言ったファンタな人たちが四間の第一人者だったから
勝率が下がっただけなのでは…と思われちゃうなw
96名無し名人:2009/09/02(水) 00:07:24 ID:mbuI9dI/
四間飛車がダメなんじゃなく
藤井がダメだったのかw
97名無し名人:2009/09/02(水) 00:09:46 ID:Sx86Fyli
それは矢倉でも終盤やらかしてるから分かりきったことだろ
システムも普通に通用してるし。というか、藤井が止めてから徐々に復活してきたような印象もあるw
98名無し名人:2009/09/02(水) 00:12:01 ID:KHRiT021
藤井さんは森内さんに四間飛車教えを乞わないと!
99名無し名人:2009/09/02(水) 00:13:08 ID:VJQAyvSJ
森内にできて藤井にできないなんておかしい
ファミレスの鰻にできて鰻屋の鰻にできないなんておかしい

そうだろ?
100名無し名人:2009/09/02(水) 00:16:29 ID:Z5Y4vXd0
鰻が国産か外国産かで、だいぶ違う。
森内の振り飛車は、国産の鰻を使った高級料亭の料理だな。
101名無し名人:2009/09/02(水) 00:16:36 ID:nHGJksVT
鰻屋は鰻屋で産地偽装して出してる鰻だからな。
102名無し名人:2009/09/02(水) 00:17:06 ID:GsldeNxe
ファミレスごときが国産だとぉおお!
103名無し名人:2009/09/02(水) 00:17:14 ID:4BSQg05W
横浜の降級料亭の鰻と 沼田の場末の鰻 ってことはないよな・・ないよな・・・
104名無し名人:2009/09/02(水) 00:18:57 ID:BYjIDUHD
よく他の棋士の振りをファミレス扱いしたもんだw
羽生佐藤をだすまでもなく
森内や深浦でも藤井よりはよっぽどうまいんじゃないか?
105名無し名人:2009/09/02(水) 00:19:33 ID:dCg3Ln1K
誰かが四間で勝つたびにこのスレ盛り上がるねw
106名無し名人:2009/09/02(水) 00:19:43 ID:edI2mBH/
深浦なら振り飛車党首もよく勝ってる相手じゃないか
107名無し名人:2009/09/02(水) 00:20:53 ID:BYjIDUHD
>>106
ごめん
藤井が振って羽生に勝てるイメージなんて全然わかないんだ・・・
深浦は普通に勝つけど
108名無し名人:2009/09/02(水) 00:21:23 ID:WoppNgYX
なぜ藤井がバッシングされてるのかw
でも振り飛車党から見ると今日の森内の四間飛車はよだれが出ちゃうね。
109名無し名人:2009/09/02(水) 00:23:01 ID:nHGJksVT
一応、深浦をカモる度合いでいけば、鰻屋がダントツだからなあ。

羽生 28 − 27 深浦
森内  9 − 7  深浦
藤井 17 − 6  深浦

110名無し名人:2009/09/02(水) 00:24:56 ID:BYjIDUHD
>>109
誰もそんな話してないんだけどね
振ってどちらが上手かって事
もう藤井いらないよ
藤井が辞めた振りでタイトルとった久保がいるんだし
さっさとBに落ちてほしい
111名無し名人:2009/09/02(水) 00:26:27 ID:0otgPU+q
なんだただのキチガイアンチか
112名無し名人:2009/09/02(水) 00:26:41 ID:4BSQg05W
>>109
対振りがヘタだと断じて深浦相手に飛車を振る知将森内か
113名無し名人:2009/09/02(水) 00:37:53 ID:wkIGIsjx
まあいまだに頑固に藤井システムを指し続けてる久保が
羽生を抜いてレーティングトップに立ってるくらいだし、
・・・まあ、つまり、そういうことだよ(突っ込みお断り)。
114名無し名人:2009/09/02(水) 00:48:19 ID:BYjIDUHD
>>113
久保がほかの棋士をファミレスというならわかるけど
藤井が言ってたなんてちょっと痛すぎてwww
115名無し名人:2009/09/02(水) 00:53:35 ID:4BSQg05W
キチッ☆ミ キチキチッ☆ミ
116名無し名人:2009/09/02(水) 00:55:12 ID:nAKmTsaS
>>114
おまえは藤井がそう発言するまでの経緯を理解してないからな

117名無し名人:2009/09/02(水) 00:56:47 ID:VJQAyvSJ
今日の一局で森内の株が鰻上りだって竜王戦の住人がうまいこと言ってたぞ
本家鰻よどうするんだ
118名無し名人:2009/09/02(水) 00:59:02 ID:BYjIDUHD
>>116
は?
知ってるけどw
他の棋士のつけ焼き刃的な振りがいい味だしてるんですよー
でも私はうなぎ専門店なんで、ファミレスのうなぎには負けません

だっけ?www

自分からファミレスに転向してんじゃんw
一世一代のギャグだよな?www
119名無し名人:2009/09/02(水) 01:02:58 ID:iPgsNa49

必死w
120名無し名人:2009/09/02(水) 01:23:39 ID:PmkwpKcv
とりあえず藤井スレを巻き込むのは勘弁してほしいな
何か嫌なことでもあったのかもしれんが
121名無し名人:2009/09/02(水) 03:50:37 ID:eXRH24/y
いやー森内やるねー。
棋風的にあってるのかもね四間が。
122名無し名人:2009/09/02(水) 03:58:36 ID:89GN37Uu
触発された先生がもう一度四間を……ないか
123名無し名人:2009/09/02(水) 07:18:16 ID:Rs8nseuH
このままだと振り飛車党総裁の座は2,3年で久保か森内に明け渡しそうだな
124名無し名人:2009/09/02(水) 07:35:31 ID:mbuI9dI/
ノーマル四間飛車は強くないと勝てない戦法なんだなw
そりゃあ藤井じゃキツいわ
125名無し名人:2009/09/02(水) 08:16:49 ID:5jIEhgcW
藤井は弱いから前半で作戦勝ちしてないと駄目なだけで
強い奴が指せば多少の振りなどどうというわけではないな
126名無し名人:2009/09/02(水) 08:18:43 ID:EsJugbif
深浦先生が対振り飛車が苦手ってことはないの?
誰かデータ持ってないかな
127名無し名人:2009/09/02(水) 08:34:12 ID:BnohF8xt
深浦 07−16 藤井
深浦 14−12 久保
深浦 14−11 鈴木大
128名無し名人:2009/09/02(水) 08:37:43 ID:WoppNgYX
藤井システムは振り飛車じゃないから除外してくれ。
129名無し名人:2009/09/02(水) 08:57:19 ID:wkIGIsjx
駒損などものともせず、全ての駒を玉側に結集させて行き押し潰す、
これぞかつて恐れられたあの「ガジガジ流終盤術」では?
130名無し名人:2009/09/02(水) 09:21:16 ID:jPM746Fg
結論

 「四間飛車に何の問題もないが、四間飛車を愛用する棋士に問題がある」

131名無し名人:2009/09/02(水) 09:27:24 ID:BPUtFy6T
最近訳のわからない粘着が一人以上いるせいで
まったりとしながらも超がつくほどのポジティブ思考な藤井スレじゃなくなってしまったな
132名無し名人:2009/09/02(水) 09:43:05 ID:yi5N6Tjj
四間がダメじゃなく藤井がダメなだけでした
133名無し名人:2009/09/02(水) 09:57:00 ID:+Jm1wC2R
王将戦の挑戦者決定リーグ戦入りをかけた一局の相手が決まったよ!

藤井猛 - 豊島将之

orz
134名無し名人:2009/09/02(水) 09:57:15 ID:5jIEhgcW
四間飛車を発展させたのは藤井であっても
四間飛車に止めを刺したのも藤井だしな
藤井は戦犯にはなっても英雄にはなれないよ
135名無し名人:2009/09/02(水) 09:58:54 ID:Dh9wB4rR
自民党と小泉みたいな関係か
136名無し名人:2009/09/02(水) 10:03:20 ID:qBeSlMXO
>>133
藤井王将あるで!
137名無し名人:2009/09/02(水) 10:14:07 ID:QdGjIrht
>>126
最前線シリーズとか出してるから、藤井システムとかゴキゲンとかにはかなり造詣が深そうなイメージがあるけどねえ。
138名無し名人:2009/09/02(水) 10:22:53 ID:NkFRvKVK
王将リーグには入っておかないと賞金ランキングで出場が決まるJTと大和の落選は確実
139名無し名人:2009/09/02(水) 10:25:16 ID:9AvnkkWd
こだわりのある棋士って好きだよ。
藤井も四間飛車にこだわっていたので好きでした。
今は何の魅力もありません。
A級から落ちても何にも感じません。
140名無し名人:2009/09/02(水) 10:27:42 ID:sKBWE5v4
この流れ…
昨年から藤井ファンが感じていた不満が噴出した感じだな。
141名無し名人:2009/09/02(水) 10:32:58 ID:4+Xo+oL7
このままこのスレも政権交代してしまうのか
142名無し名人:2009/09/02(水) 10:40:18 ID:CJESz/TH
森内の振り飛車は藤井さんには真似できない。
143名無し名人:2009/09/02(水) 10:45:34 ID:1Xv5gonN
この流れは…
次の順位戦落としたら収拾つかなくなるな
144名無し名人:2009/09/02(水) 10:48:15 ID:/32hlWag
いや普段からこのスレにいるヤツの書き込みじゃないだろう
145名無し名人:2009/09/02(水) 10:48:53 ID:9AvnkkWd
森内が四間飛車党に変身したら人気でるだろうな。
でも気分転換に振り飛車指す程度がストレスにならなくて良いんだろうね。
146名無し名人:2009/09/02(水) 10:54:40 ID:c7jHwYn8
森内は四間やるならあらゆる対四間戦法を習得しないといけない。
それができるなら転向はありだけど、出来ていないなら難しいんじゃないか?
大抵の居飛車党は対四間に対して2〜3つの対四間策を持っている程度が
普通だしな。
147名無し名人:2009/09/02(水) 10:54:49 ID:jPM746Fg
気分転換に指す四間飛車でこんな将棋指されたら
振り飛車党はたまらんぞ・・・
148名無し名人:2009/09/02(水) 10:59:10 ID:c7jHwYn8
藤井が血の滲むような創意工夫で生む出した藤井システムを森内は
完全否定したような対深浦戦だったわなw

対居飛車穴熊には手厚く指すんですよお手本を示してくれたわけだし。
149名無し名人:2009/09/02(水) 11:11:39 ID:Ur6mjCTo
大優勢だった羽生戦との将棋を終盤間違えまくってありえない逆転負けを喫した際、
ぶちキレて駒を盤上に投げつけたっていうエピソードは本当なんですか?
もし本当ならその対局っていうのは2006年のA級順位戦なんですか?
まさか竜王タイトル戦ではないですよね。

詳しいひと教えてください。
150名無し名人:2009/09/02(水) 11:21:22 ID:5jIEhgcW
鰻なんて天然鰻より養殖鰻のほうがハズレが少なく脂も乗ってて癖も少なくおいしいしな
味が悪く、客も入らず、鮮度も悪いのに値段だけが高いような鰻屋は店を畳むしか道はない
151名無し名人:2009/09/02(水) 11:29:26 ID:CJESz/TH
森内の四間は秘密兵器
152名無し名人:2009/09/02(水) 11:30:47 ID:/32hlWag
作戦として用いるのと主軸戦法として据えるのでは全然違うぞ
153名無し名人:2009/09/02(水) 11:48:28 ID:yi5N6Tjj
>>134
藤井がいつ四間にとどめをさしたんだよw
勝手に限界感じて止めただけじゃん
久保は相変わらず四間指してタイトルとったんだけど
154名無し名人:2009/09/02(水) 12:31:24 ID:hbSDsaAY
>>149
2007年のJT杯
155名無し名人:2009/09/02(水) 12:53:38 ID:i3IVIbZE
深浦にいちばん勝ってるのは藤井先生なの?
156名無し名人:2009/09/02(水) 13:04:51 ID:1frGfhr0
藤井「良き後継者を得た」
157名無し名人:2009/09/02(水) 13:09:11 ID:q85jjgwf
藤井は人気ありすぎだから、反動も大きいだろうな
来年の今頃は……
158名無し名人:2009/09/02(水) 13:17:00 ID:jPM746Fg
いずれにしてもA級にはいないよ
名人になってるか、あるいは
159名無し名人:2009/09/02(水) 13:19:16 ID:i3IVIbZE
マジで先生今年やばくね?
次、高橋に負けたらもうダメだろ?
160名無し名人:2009/09/02(水) 13:42:29 ID:Q8heMwGp
四間飛車を辞めた藤井に将棋の神様が微笑むわけねーな。
藤井は四間マシンとして将棋の神様が送り出したわけだしな。
161名無し名人:2009/09/02(水) 14:02:46 ID:YJSJIOBg
>>153
久保の3勝はゴキ中、石田、ゴキ中だけど。
162名無し名人:2009/09/02(水) 15:15:35 ID:Uu6GlvXw
ぜひ残留を決めて欲しいけどね
藤井先生の場合降級したら二度と上がれないと思うし
久保は上がれそうだけど
163名無し名人:2009/09/02(水) 15:29:15 ID:e6dhUvKX
王将戦2次予選決勝、相手は新鋭豊島五段。こういうところで空気を
読まないのが藤井先生。
164名無し名人:2009/09/02(水) 15:31:19 ID:BPUtFy6T
なんだかんだで次のA級3回戦まであと1週間となりました。

前の2局を見てもへこたれない藤井ファンの方々、今回も負けずに頑張りましょう。
165名無し名人:2009/09/02(水) 15:32:27 ID:Bz/T9/wF
豊島キュン、NHK杯に続いてタカミチ先生撃破か
こりゃ普通に負けそうだな・・
166名無し名人:2009/09/02(水) 15:43:07 ID:T6RPNdfs
あと三回も負けていいんだぞ?残留に決まってる
167名無し名人:2009/09/02(水) 15:44:26 ID:/yjTVJaX
80手以内に終局するとすれば100%藤井が勝つ
それより長手数になれば高橋が1手指すごとに1%、
藤井が1手指すごとに2%ずつ藤井が勝つ確率が低くなる
168名無し名人:2009/09/02(水) 15:50:29 ID:Uu6GlvXw
次のタカミチ戦に負けたらこのスレ大荒れになるかな
169名無し名人:2009/09/02(水) 15:51:41 ID:ou+IdMBC
今、コンビニで猫缶買ったら箸ついてきた。。。
170名無し名人:2009/09/02(水) 15:53:56 ID:1frGfhr0
豊島対藤井があるのかw
こりゃ貫禄示さんとな
171名無し名人:2009/09/02(水) 16:05:16 ID:AH8udPD3
さすがに藤井じゃ豊島には勝てないだろjk・・・
172名無し名人:2009/09/02(水) 16:10:18 ID:q85jjgwf
豊島って、ここ一番でロートルA級だと取りこぼすから、わからんよ
173名無し名人:2009/09/02(水) 16:33:18 ID:DU7oH0fn
豊島が今までここ一番でロートルA級にあたったこととか今まであったか?w
まぁ勝たないとねぇ
王将リーグもいつまで2次予選からのシードでいられるかわからんし
174名無し名人:2009/09/02(水) 16:40:18 ID:46NDR5ux
9月9日  高橋道雄  第68期順位戦 A級 3回戦
     佐藤秀司  第81期棋聖戦 二次予選 1回戦
     大野八一雄 第51期王位戦 予選 2回戦
     豊島将之  第59期王将戦 二次予選 決勝
     近藤正和  第59期NHK杯戦 本戦 2回戦
175名無し名人:2009/09/02(水) 16:53:59 ID:1frGfhr0
豊島の胸を借りるつもりでいけば結構勝てるかもしれん
176名無し名人:2009/09/02(水) 17:01:44 ID:q85jjgwf
ロートルA級は今回だけど、それに近い相手にポロポロやってる。

7月23日 ● 後 松尾歩 第22期竜王戦 本戦 3回戦
6月30日 ● 先 中村太地 第40期新人王戦 本戦 準々決勝
12月8日 ● 先 渡辺明 第50期王位戦 予選 決勝
7月16日 ● 先 久保利明 第16期銀河戦 決勝T 1回戦
7月4日 ● 先 糸谷哲郎 第21期竜王戦 本戦 1回戦

言われて見ると、ぜんぜんロートルじゃない(´・ω・`)
まあとにかく、重要な大局でソコソコの実力者が相手だと勢いが止まる。
177名無し名人:2009/09/02(水) 17:08:10 ID:ykyZusNZ
いつのまにか藤井がロートルA級扱いされてる件について。
178名無し名人:2009/09/02(水) 17:12:35 ID:Y/kkOFEc
ロートルの意味が分かっていないロートル
179名無し名人:2009/09/02(水) 17:12:52 ID:UYYf5A8/
アブノーマル四間って後手番居玉鰻戦法のことですね。

180名無し名人:2009/09/02(水) 17:17:54 ID:VXMUwEn6
振り党に帰って来い
181名無し名人:2009/09/02(水) 17:22:12 ID:iP0uW9Ek
182名無し名人:2009/09/02(水) 17:44:41 ID:DU7oH0fn
他は全部負けてもいいから9日だけは勝たないと終わりだ
183名無し名人:2009/09/02(水) 20:26:04 ID:i3IVIbZE
>>171
先生に対して失礼すぎるだろw
184名無し名人:2009/09/02(水) 20:56:51 ID:jPM746Fg
>>183
フラグ立てるなw

勝てるものも勝てなくなるだろw
185名無し名人:2009/09/02(水) 20:58:03 ID:MwWd+MFa
王将リーグは2年前の全敗陥落があまりにもトラウマだよ…
186名無し名人:2009/09/02(水) 21:00:30 ID:gbH82uhK
序盤研究が得意なら、相掛かりや横歩取りをやる方がいいんじゃね?

序盤で決まっちゃうから。
187名無し名人:2009/09/02(水) 21:21:10 ID:sPYr29bN
藤井ってたしか稲葉相手に無様な将棋で連敗してるよね
とても竜王戦の決勝トーナメントまで残った豊島君相手に楽勝とは思えないが
188名無し名人:2009/09/02(水) 21:23:23 ID:MwWd+MFa
まぁ楽勝な相手なんかと戦える環境ならこんなに勝率下がらないわけで…
A級棋士と対局できるクラスにあがってくる奴はみんな強敵だよ
189名無し名人:2009/09/02(水) 21:23:45 ID:FxKFUk9y
谷川ってたしか稲葉相手に無様な将棋で連敗してるよね
とても竜王戦の決勝トーナメントまで残った豊島君相手に楽勝とは思えないが

こう変えても成り立つな
190名無し名人:2009/09/02(水) 21:28:55 ID:Bz/T9/wF
タニーは豊島に0-1じゃなかったか?フラグ立て乙
191名無し名人:2009/09/02(水) 21:34:42 ID:Uu6GlvXw
順位戦のクラスで棋力を判断してもあまり意味ないよ
一番現状の棋力を反映してるのはレートだよ
niftyのサイトのあのレート表ね
あれは素晴らしいよ
あのサイトで藤井はA級ではダントツ最下位
藤井は深浦とか木村みたいな強豪にも結構勝つんだけど雑魚にも負けるからな
安定感がない
192名無し名人:2009/09/02(水) 21:52:45 ID:f6sTs52C
藤井先生は将棋の極致にたどりついたんだよ

将棋とは勝敗を楽しむものではなく
いかに芸術的に駒を動かすかであると悟ったんだ
世俗の壁を超えて神の世界に入ったんだよ藤井先生は
193名無し名人:2009/09/02(水) 21:58:43 ID:2F0NaFii
鰻屋は店主の長年の経験と勘で料理しているから、年とって味覚が鈍ると
味が落ちるが、ファミレスはマニュアル通り作ってるからレシピさえ確立すれば
安定した味が提供できる。

結局そういうことだろ。
194名無し名人:2009/09/02(水) 21:59:28 ID:i3IVIbZE
中国産の鰻になりつつあるな
195名無し名人:2009/09/02(水) 22:23:49 ID:M3KU8PVU
>>189
谷川は若手に歯が立たない

●豊島
●稲葉
●稲葉
●糸谷
196名無し名人:2009/09/02(水) 22:25:07 ID:MwWd+MFa
まぁ関西四天王にはもう見切られてるのかもしれん
197名無し名人:2009/09/02(水) 22:33:31 ID:exO6vTIq
藤井先生はもらった
198名無し名人:2009/09/02(水) 22:40:38 ID:tPMcw921
豊島は序盤はあまり上手くないから
圧倒的にリードして中押し勝ちでいこう
199名無し名人:2009/09/02(水) 22:49:12 ID:sPYr29bN
勝率からいって、藤井が勝ったほうが波乱といえるな
果たして若手相手に波乱を起こせるかな
20064:2009/09/02(水) 23:27:19 ID:0v/94tBY
>>65

将棋世界2002年7月号をみてくれ.スキャナもってないし.
最後だけ書き出そう.


[プロである限り……]

ここ一番には必ず勝つ―――この頃と今とでは,
将棋の内容も考え方も随分変わったが,
この決心だけは持ち続けている.
決心をしたからと言ってその通りになるわけではない.
初めは漠然とした図々しい決心だった.
決心を可能にするのは自信だ.
奨励会を通して分かったことだ.
そして,その自信をもたらすのは何か.
すべては自分の中にある.

私は自分を信じて研究を続ける.
プロである限りずっと.
201名無し名人:2009/09/03(木) 00:15:59 ID:MtK9Fide
豊島 1746
藤井 1646

棋力では完全に豊島が上
202名無し名人:2009/09/03(木) 00:47:27 ID:0z/QpJ9q
このケースではレーティングはアテにならないと思いますよ。
203名無し名人:2009/09/03(木) 00:50:26 ID:pE+vkGbE
まぁレーティング通りなら豊島はトップ10に入る棋士になるけどさすがにそれはないだろう
ただし乗ってる上に若手じゃNO.1の実力者なんだから挑戦者の気持ちで行くくらいじゃないと厳しいよね
204名無し名人:2009/09/03(木) 00:51:00 ID:3KxbPXLF
まあ稲葉よりは雑魚だろう
205名無し名人:2009/09/03(木) 00:52:05 ID:RQkvNxpu
序盤に難アリ、のようだからハメ手で倒してしまえ!
206名無し名人:2009/09/03(木) 01:36:54 ID:gNrZohLM
それで最後にファンタするんですね、分かります
207名無し名人:2009/09/03(木) 01:39:56 ID:+BtfOy0v
豊島はオールラウンダーだが、裏を返せば
特に得意戦法もないから、藤井にとっては
稲葉よりは組し易い相手と思う
208名無し名人:2009/09/03(木) 01:48:24 ID:pE+vkGbE
そうか?得意戦法があったほうが組し易いだろw
209名無し名人:2009/09/03(木) 02:05:03 ID:CObaZQjt
ところで、F先生の得意戦法は何なんだ?
210名無し名人:2009/09/03(木) 02:06:59 ID:8cC6rsrO
ファンタジスタ
211名無し名人:2009/09/03(木) 02:15:18 ID:pE+vkGbE
本格居飛車党だからなんでもいけるでしょ
212名無し名人:2009/09/03(木) 02:48:58 ID:GEsGbf5o
初手26歩あるで。
213名無し名人:2009/09/03(木) 06:05:14 ID:itoFhaIk
>>209
F先生といったら、藤子・F・不二雄大全集だな。
214名無し名人:2009/09/03(木) 08:14:37 ID:0CDgJWvn
>>202
なぜレーディングと棋力が一致しないんだ?
215名無し名人:2009/09/03(木) 08:20:31 ID:rNeEYpY1
>>214
当たり方が平等じゃないから。
このシステムだと「下位で勝ちまくって上位と当たるとこまでいかない」人が有利。
一時期それで山崎がおかしいくらい上にいた。
豊島もロートルと当たってるうちは上に補正が働いてしまう。
216名無し名人:2009/09/03(木) 09:47:13 ID:2RsKJtM3
豊島、将棋世界の東西対抗で藤井システムやってたよね、たしか
これはやっぱり元祖が若手の藤井システム(自分のみすてたもの)で倒されるのが浪漫あっていいだろ
217名無し名人:2009/09/03(木) 16:58:34 ID:6SSZeWbE
>>215
基本はそうだけど、
下位の棋士に対して、取りこぼさず連勝し続けるのも
意外と難しいんじゃないの

上位にはたまに一発入ることもあるし
218名無し名人:2009/09/03(木) 17:29:35 ID:kj6yKK7X
藤井先生がひどく落ち込みそうな棋譜でしたね
219名無し名人:2009/09/03(木) 17:41:28 ID:gzxLE6MP
落ち込みなんかしませんよ。
われらが藤井先生なら新システムのために棋譜を研究してると思いますよ!
220名無し名人:2009/09/03(木) 18:24:37 ID:7RQqEkjy
A級に居続けるのはかなり難しい事だと思うのだが。
221名無し名人:2009/09/03(木) 20:01:50 ID:56fc0lfY
藤井好きだけど、最近は作戦もつまらないし
終盤も弱すぎるから、
今回は本気で豊島応援する。
間違って藤井に勝たれて、2年前みたいに
リーグ全敗とかされたらたまらん。
222名無し名人:2009/09/03(木) 20:12:38 ID:Ia0StMN/
うぐぅ
たいやき食べたいよぉ
うぐぅ
223名無し名人:2009/09/03(木) 20:14:00 ID:8SJA+mWT
作戦面白いだろ
224名無し名人:2009/09/03(木) 21:05:23 ID:KdNuVsjt
>>44
竜王戦第2局?
225名無し名人:2009/09/03(木) 21:36:34 ID:s/Tr5jRK
今から王座戦第3局が楽しみ
226名無し名人:2009/09/04(金) 23:19:55 ID:66Lxge+S
最近久保棋王が3間飛車版藤井システムをやってるね。
227名無し名人:2009/09/05(土) 09:48:14 ID:iDsZ4xTF
228名無し名人:2009/09/05(土) 11:37:31 ID:SWTMLFxe
先生は今戦法の過渡期だから苦労してるんじゃないかな?
矢倉をもう少し極めたら強くなるかもよ
229名無し名人:2009/09/05(土) 12:25:19 ID:VHkoOFHP
だから序盤中盤はすでに万全だつってんだろ
230名無し名人:2009/09/05(土) 19:17:48 ID:DQSw7+pS
ワロタ
231名無し名人:2009/09/05(土) 23:56:42 ID:dW3b6ovW
サッカー日本代表と渋井陽子と藤井先生が
3大序盤だけ巧者だな
232名無し名人:2009/09/06(日) 02:59:30 ID:rjkzIIvl
最近藤井先生のこと知りました。
藤井先生かっけええ!!
ttp://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/photo/000217.jpg
233名無し名人:2009/09/06(日) 03:07:08 ID:8aiGaCSu

もうね、なんかね、ちょっとした笑いがあればいいわ
234名無し名人:2009/09/06(日) 04:13:09 ID:5DytKYe6
>>232
誰だよこれ
235名無し名人:2009/09/06(日) 07:12:16 ID:x2T1FtVZ
デビュー以来タイトル戦に縁がない万年C2棋士みたいな藤井先生だなw
236名無し名人:2009/09/06(日) 07:30:39 ID:PONRqObK
大中小野田智己
237名無し名人:2009/09/06(日) 10:47:54 ID:XdiQlSuS
その藤井先生だったら、今日の12:20からNHK杯に出るよ
【対局】名人…張栩,九段…藤井先生
【解説】八段…キム禿,【司会】二段…万波奈穂
238名無し名人:2009/09/06(日) 16:26:22 ID:rXa25UGT
マラソンに例えると
前半は先頭に立ってTVに映る
30キロぐらいから先頭集団の後方へ
35キロから失速し37キロではヨレヨレ
239名無し名人:2009/09/06(日) 16:47:37 ID:Q8K9zU3p
9月6日(日曜日)
○張栩名人 藤井猛九段●
NHK杯囲碁トーナメント2回戦

張栩五冠を相手に終盤まで優勢を築いたものの
最終盤の張栩のクソ粘りに寄せのミス
結果半目負け
240名無し名人:2009/09/06(日) 16:47:55 ID:1uFTmZU+
要するにツインターボ
241名無し名人:2009/09/06(日) 17:00:37 ID:oNkFfEFv
マラソン界の
中山竹通
早田俊幸
高岡寿成
渋井陽子

世代別にお好きなのをどうぞ
242名無し名人:2009/09/06(日) 17:01:59 ID:bHVOx5bT
最近藤井人気の凋落が激しいw
243名無し名人:2009/09/06(日) 17:20:23 ID:BzNM1mSe
ん? 人気は落ちてないぞ、棋力は(ry
244名無し名人:2009/09/06(日) 18:29:31 ID:BcYBKp1y
振り飛車党だから藤井先生応援という人は離れたんじゃあるまいか
245名無し名人:2009/09/06(日) 20:46:01 ID:p1wqdx6L
久しぶりに順位戦の成績表みたら降級確実になってるじゃないですか
246名無し名人:2009/09/06(日) 21:08:28 ID:IybYxOxo
高橋、井上がこの先コケまくるかもしれない
まだ生き残れる可能性はある、と思いたい
247名無し名人:2009/09/06(日) 21:11:00 ID:ZlmpHqvF
高橋、井上を直接叩けば問題なし
248名無し名人:2009/09/06(日) 21:32:23 ID:YqPs0mam
>>247
佐藤康にチャンスなしかよw
249名無し名人:2009/09/06(日) 23:36:44 ID:xKsRvV+2
開始日時:2009/03/12
持ち時間:5時間
棋戦:第57期王座戦二次予選決勝
場所:東京「将棋会館」
消費時間:▲299△299
先手:宮田敦史五段
後手:藤井 猛九段

▲7六歩△3四歩▲2六歩△9四歩▲2五歩△8八角成▲同 銀△2二銀▲4八銀△3三銀
▲6八玉△4二飛▲7七銀△6二玉▲7九玉△7二銀▲8八玉△7一玉▲7八金△2二飛
▲4六歩△2四歩▲同 歩△同 銀▲3八金△2五銀▲3六歩△2六歩▲4七銀△1四銀
▲6六角△4四角▲7五角△7四歩▲8六角△5二金左▲3七桂△3五歩▲同 歩△同 角
▲6六銀△2七歩成▲同 金△2六歩▲3六金△2七歩成▲2三歩△2八と▲2二歩成△4四角
▲4一飛△4八飛▲5六銀△1九と▲3二と△6六角▲同 歩△6九銀▲6七銀△8四香
▲5九角打△2八飛成▲7七角引△7八銀成▲同 銀△5八金▲7九銀△5九金▲同 角△4七角
▲4二と△6二金寄▲5一と△6九角成▲6一と△同 銀▲4九金△3六馬▲3一飛成△6九馬
▲6八金△8七香成▲同 銀△8六金▲7八金△8七金▲同 玉△6七銀▲8八金打△2九と
▲8四歩△同 歩▲4五桂△3九と▲同 金△5八龍▲7七角△8五歩▲3八龍△7八銀不成
▲同 銀△8六金
まで102手で後手の勝ち
250名無し名人:2009/09/07(月) 00:15:33 ID:+sGyqWiT
△2九と
251名無し名人:2009/09/07(月) 00:21:23 ID:/rGNalNE
宮田に勝つとは・・・なかなかやるな
252名無し名人:2009/09/07(月) 05:06:49 ID:4QbZ6hQO
タケちゃんがんばれ
253名無し名人:2009/09/07(月) 07:47:06 ID:+uxPPWNE
るのかな・・・
254名無し名人:2009/09/07(月) 09:06:36 ID:vjAC+k94
>>249
先手はよく聞く名前だけど
後手は知らないなぁ
255名無し名人:2009/09/07(月) 15:15:31 ID:IfL7k7Kn
藤井が名人になる可能性はあるの?
256名無し名人:2009/09/07(月) 15:41:24 ID:IfL7k7Kn
>>249
終盤に強い宮田に勝つとは本物じゃないかw
257名無し名人:2009/09/07(月) 16:03:48 ID:GaTdoAhN
宮田は序中盤で完封負けすることが多いからな
258名無し名人:2009/09/07(月) 17:32:22 ID:HHilWi8t
この前のNHK杯はワロタ
259名無し名人:2009/09/08(火) 02:13:52 ID:3T86B/Nc
ここから突如連勝して
A級混戦の中
挑戦あるぞ!と思わせながら
最終戦を残して
4─4で6位残留確定。
これが藤井システムだろ?
260名無し名人:2009/09/08(火) 15:22:13 ID:IuUzo4LL
"将棋" "藤井" "絶品チーズバーガー" に一致する日本語のページ 約 9,150 件

流行りすぎw
明日は順位戦だな
261名無し名人:2009/09/08(火) 15:34:49 ID:vmDqGlL7
絶対勝たなきゃいけない対局が早くも来たか
262名無し名人:2009/09/08(火) 16:04:15 ID:jWIoU+P1
渡辺竜王の代わりが谷川九段になったけど
普通なら藤井元竜王になるべきではないだろうか
263名無し名人:2009/09/08(火) 16:09:18 ID:ZZo7/Isq
あれ、もう順位戦か
264名無し名人:2009/09/08(火) 16:10:55 ID:9W7Qp/W4
先生ならまた6位で残留してくれるはず・・・!!
265名無し名人:2009/09/08(火) 17:32:02 ID:Q8SBwiYX
あと何人インフルになれば藤井先生が出場できんだよ
266名無し名人:2009/09/08(火) 18:26:06 ID:V786fBZQ
>>265
5人くらいじゃない?
267名無し名人:2009/09/08(火) 19:50:07 ID:zV8T/5v0
明日も厳しそうだな 高橋つええぞ
268名無し名人:2009/09/08(火) 20:03:05 ID:CZw29mhl
藤井の勇士を目に焼き付けろ。
269名無し名人:2009/09/08(火) 20:08:55 ID:nU50urLX
> 13 谷川浩司九段
> 14 三浦弘行八段
> 15 山崎隆之七段
> 16 島  朗九段
> 17 阿久津主税六段
> 18 藤井 猛九段
こんな位置だったのか……
270名無し名人:2009/09/08(火) 20:36:08 ID:V786fBZQ
明日負けたら・・・万事休す
271名無し名人:2009/09/08(火) 20:54:05 ID:9W7Qp/W4
>>269

まぁそこそこは上なんだね
それより、しまじろうが何でこんな上なんだ?
272名無し名人:2009/09/08(火) 20:55:17 ID:CACBv/Cr
そりゃA級なんだから上位だろw
273名無し名人:2009/09/08(火) 21:01:25 ID:WefrnMnC
達人戦で優勝したからじゃね?
って思ったが、非公式戦の賞金も加算されるものなのか
274名無し名人:2009/09/08(火) 21:40:24 ID:jWIoU+P1
本の印税も含むべきだな
275名無し名人:2009/09/09(水) 02:41:57 ID:z+iO3hpS
解説ギャラもな
276名無し名人:2009/09/09(水) 03:09:39 ID:+p2q+OPn
今日は ふぁんたZERO かわねぇ〜ぞ
277名無し名人:2009/09/09(水) 03:14:44 ID:m7n5z501
ふぁんたZEROの時は普通に負けたからな。
278名無し名人:2009/09/09(水) 04:00:29 ID:CYx3COJ4
俺はまずくて半分捨てた

今回はどうするよ
かっぱ寿司って持ち帰りできる?
可能なら持ち帰って、寿司をつまみながら応援するが
279名無し名人:2009/09/09(水) 04:15:36 ID:pBxEy5z7
俺は普通に鰻食って願掛けしようと思ってるが
280名無し名人:2009/09/09(水) 07:14:20 ID:GhP2IIZF
鰻食って腰掛けに見えたわ
281名無し名人:2009/09/09(水) 08:44:39 ID:URctuHAi
ふぁんたZEROは本人が飲まなきゃな
282名無し名人:2009/09/09(水) 08:57:53 ID:l2HRbPEc
ふぁんたZEROは不安0ともかかっているからいいと思ったんだがなぁ
283名無し名人:2009/09/09(水) 09:47:29 ID:2UigVfNB
高橋との通算成績はどうなんだ
284名無し名人:2009/09/09(水) 10:11:52 ID:kARLFqBN
> 9/09(水) ▲藤井  猛九段(0勝2敗)06−06△高橋道雄九段(1勝1敗)
285名無し名人:2009/09/09(水) 10:13:21 ID:TsCpIuVR
初手▲5六歩!!!
新システムきたか。
286名無し名人:2009/09/09(水) 10:17:40 ID:2UigVfNB
>>284
d
287名無し名人:2009/09/09(水) 10:22:01 ID:ZWeiVkej
開始日時:2009/09/09 10:00
棋戦:第68期順位戦A級3回戦
場所:東京・将棋会館
持ち時間:6時間
消費時間:0▲0△0
先手:藤井 猛九段
後手:高橋 道雄九段
▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △6二銀 ▲5五歩
   ___
  / || ̄ ̄|| ∧_∧
  |.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___
  / || ̄ ̄|| ∧_∧
  |.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___ ♪ ∧__,∧.∩
  / || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
  |.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
  | ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
  |    | ( ./     /

   ___        ♪  ∩∧__,∧
  / || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
  |.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
  | ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
  |    | ( ./     /      `) ) ♪
288名無し名人:2009/09/09(水) 11:06:28 ID:kARLFqBN
△投了
289名無し名人:2009/09/09(水) 12:33:52 ID:nFctwmce
新手現る
290名無し名人:2009/09/09(水) 12:37:49 ID:zdlcIx2v
高橋が藤井先生の研究に恐れをなして定跡手順に戻したな
291名無し名人:2009/09/09(水) 12:55:32 ID:CshvysQG
持ち時間各6時間って12時間もあるんか
しかも秒読みになったらそれ以上かかるよね
すげえハードだと思うけど、一日で終わるのか?
292名無し名人:2009/09/09(水) 12:57:11 ID:z+iO3hpS
順位戦の戦いは夜11時を過ぎてから!
293名無し名人:2009/09/09(水) 12:58:38 ID:CshvysQG
>>292
11時過ぎの脳が疲れ切った状態で難解な終盤かよw
マラソンみたいな過酷さだなw
294名無し名人:2009/09/09(水) 13:01:42 ID:XJYnbqlX
会館の影 芝生の上 すいこまれる空
居飛車穴熊の気持 感じていた
エレベーター降り 特対のいつもの席に座り
飛車をどこに 振るべきか考えていた
ざわめく心 今 俺にあるもの
意味なく思えて とまどっていた

昼食休憩 街ふらつき 俺達は風の中
孤独 瞳にうかべ 寂しく歩いた
笑い声とため息の飽和した控え室で
一二三九段のモノマネ 競いあった
退屈な心 刺激さえあれば
何でも自虐的にしゃべり続けた

行儀よく振り党なんて 出来やしなかった
居玉のまま 四間定跡壊してまわった
逆らい続け あがき続けた
早く矢倉党になりたかった
信じられぬ棋士との争いの中で
許しあい いったい何 解りあえただろう
ファンタしながら それでも過ごした
ひとつだけ 解っていたこと
このA級からの 卒業
295名無し名人:2009/09/09(水) 13:08:34 ID:CshvysQG
そして 竜王からの卒業
296名無し名人:2009/09/09(水) 13:09:10 ID:CshvysQG
そして四間からの卒業
297名無し名人:2009/09/09(水) 13:16:26 ID:zdlcIx2v
寒いのは零下だからかな?
298名無し名人:2009/09/09(水) 14:28:30 ID:pUbQhaJ/
■一度は名人戦に 藤井猛九段(38)

「前期は先手でもっと勝てれば挑戦権争いに加われた。生涯一度でも名人戦に出たい。落ちる恐怖と戦いながら希望を持って戦う」。連続9期目。前期4勝5敗。
299名無し名人:2009/09/09(水) 17:40:53 ID:eZCJoz8t
タケちゃんがんばれ
300名無し名人:2009/09/09(水) 17:53:11 ID:hZLhAgo0
>>294
これやばいwww
301名無し名人:2009/09/09(水) 18:15:57 ID:chnl9I/z
おお晩飯はしょうが焼きか、がんばれ先生!!
302名無し名人:2009/09/09(水) 21:09:29 ID:j56CoEkz
中盤ちょっと悪いくらいの方が勝つような気がする
303名無し名人:2009/09/09(水) 21:14:03 ID:eau05479
藤井先生勝ってくれよ!
なんか最近の先生の対局は週末ばっかで、そのせいで俺の週末ブルースタートなんだよな
頼むぜっ!
304名無し名人:2009/09/09(水) 21:53:42 ID:n3goImaJ
藤井3連敗。終わったな。
305名無し名人:2009/09/09(水) 22:14:31 ID:gKMivrgT
>>320
ちょっと悪いじゃすまない気がする・・・。
306名無し名人:2009/09/09(水) 23:42:49 ID:j56CoEkz
さて寝るか
307名無し名人:2009/09/09(水) 23:43:31 ID:CshvysQG
元気ないですな
これは負けそうですね
308名無し名人:2009/09/10(木) 00:04:12 ID:KXPJIEZ8
△4一歩で決まりか
309名無し名人:2009/09/10(木) 00:11:42 ID:5XhYALZW
/ (^o^)\

開始日時:2009/09/09 10:00
棋戦:第68期順位戦A級3回戦
場所:東京・将棋会館
持ち時間:6時間
消費時間:83▲359△324
先手:藤井 猛九段
後手:高橋 道雄九段

▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △6二銀 ▲5五歩 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △5二金右 ▲7六歩 △8四歩 ▲7七角 △1四歩 ▲6八銀 △1五歩
▲5七銀 △4二銀 ▲5六銀 △4四歩 ▲2八玉 △4三銀 ▲4六歩 △4二金上
▲3八銀 △8五歩 ▲6八金 △7四歩 ▲5七金 △7二飛 ▲8八飛 △7五歩
▲8六歩 △7六歩 ▲6六角 △7七歩成 ▲同 角 △7八歩 ▲同 飛 △8六歩
▲8八飛 △8二飛 ▲8四歩 △同 飛 ▲6六角 △7五歩 ▲7八飛 △8七歩成
▲7五飛 △7三歩 ▲4五歩 △同 歩 ▲4四歩 △同 銀 ▲5四歩 △8六飛
▲4五銀 △同 銀 ▲同 飛 △6六角 ▲同 金 △4四歩 ▲4七飛 △5四歩
▲7五角 △8五飛 ▲7六金 △7五飛 ▲同 金 △5三銀 ▲5五歩 △9二角
▲6五銀 △5五歩 ▲6六歩 △6九角 ▲5七飛 △4六銀 ▲5九飛 △1四角成
▲8二飛 △7八と ▲3九金 △6八と ▲4九飛 △4五歩 ▲8四飛成 △5八と
▲7九飛 △6五角 ▲同 金 △4八銀 ▲4九歩 △3九銀不成 ▲同 玉 △4七銀成
▲5五金 △4六歩 ▲6五角 △5四歩 ▲8一龍 △6四歩
まで102手で後手の勝ち
310名無し名人:2009/09/10(木) 00:21:16 ID:5o1gQUHh
これで再来年はB2だな。。。
311名無し名人:2009/09/10(木) 00:22:21 ID:TjH99QVs
タケちゃん・・・・・・゜・(ノд`)・゜・。
312名無し名人:2009/09/10(木) 00:23:18 ID:1OhsaUwi
見える・・・
谷川佐藤森内をなで斬りして残留する藤井の姿が見える・・・
313名無し名人:2009/09/10(木) 00:24:48 ID:amQV/HRD
>>312
3勝で足りる?
314名無し名人:2009/09/10(木) 00:26:07 ID:90Ezn58N
これは藤井終わったな
来期から名人奪取が不可能になる
一冠失う事になるけど六冠王として
頑張って欲しい
315名無し名人:2009/09/10(木) 00:26:42 ID:iuXvTcql
笑えないよ・・・
316名無し名人:2009/09/10(木) 00:27:47 ID:QIDXpZ+i
>>288 は嘘ですね
317名無し名人:2009/09/10(木) 00:34:22 ID:1OhsaUwi
>>313
ケータ3勝、
丸山か佐藤のどちらかが2勝で・・・
318名無し名人:2009/09/10(木) 00:36:55 ID:LrX/JNVH
棋譜ならべて鬱になった
319名無し名人:2009/09/10(木) 00:37:09 ID:0uvsogQp
6勝3敗で挑戦かよ…
320名無し名人:2009/09/10(木) 00:47:04 ID:QIDXpZ+i
順位戦のスタートがちょっと悪いのなんか気にするな
やっぱり年明けが勝負だよ
321名無し名人:2009/09/10(木) 00:51:08 ID:NXPFRj4w
勝敗抜きでも、中飛車選択して作戦負けは気になるよ
322名無し名人:2009/09/10(木) 00:55:26 ID:mwLIzolO
俺には見える
再来年に先崎や森下と順位戦にいる藤井先生が
323名無し名人:2009/09/10(木) 00:58:04 ID:1OhsaUwi
研究家だから、序盤良くなりにくくて中終盤のアドリブ勝負の角交換振飛車は性に合わないのかな?
324名無し名人:2009/09/10(木) 01:00:20 ID:+VudHf3d
先手番の柱は矢倉はどこいった
325名無し名人:2009/09/10(木) 01:06:26 ID:7fNGz7Xn
今日は見所が少なかったな・・・
326名無し名人:2009/09/10(木) 01:13:49 ID:tvF25s7h
>>309
か、完敗だな・・・
見せ場ひとつもなし圧殺されとる・・・
こ、これはもう来年B1の1位なのか2位なのかのほうが気になる
327名無し名人:2009/09/10(木) 01:15:20 ID:W3lG7OkT
http://mainichi.jp/photo/graph/20090409/16.jpg

もうこういう場には呼ばれなくなる。
328名無し名人:2009/09/10(木) 01:16:01 ID:3mALfpV4
いいねこれ
精鋭そろい踏み
329名無し名人:2009/09/10(木) 01:21:06 ID:6oJzJIUG
永世立会名人だからむしろ呼ばれる回数は増えるよ
330名無し名人:2009/09/10(木) 01:27:51 ID:cofK8Ym7
深浦パターンを踏襲。3連敗後に3連勝はする。その後は知らんww
331名無し名人:2009/09/10(木) 02:00:12 ID:VM9j4n3T
連続10期がかかってたのに残念だ
しかも三浦に抜かれるとは
332名無し名人:2009/09/10(木) 03:06:53 ID:13rLCdY0
先生頑張ってください
333名無し名人:2009/09/10(木) 03:11:49 ID:mwLIzolO
藤井さんはこれからの対局でメイド服かセーラー服を着て
相手を動揺させるほかない
334名無し名人:2009/09/10(木) 03:28:25 ID:OKy5Hbk3
>>326
ここ最近の不調を見ると一期でカムバックも難しいような気がする
来期のB1には阿久津も昇級して来るだろうし
335名無し名人:2009/09/10(木) 03:35:18 ID:4EC3EEEr
阿久津は竜王戦でひねったばかりだろ
336名無し名人:2009/09/10(木) 03:38:23 ID:6oJzJIUG
なんだ、また4勝で6位か。
337名無し名人:2009/09/10(木) 03:47:23 ID:90Ezn58N
このままB1に渡辺と久保と深浦が残って
藤井がB1落ちちゃったらB1だけで四冠になっちまう
338名無し名人:2009/09/10(木) 03:48:12 ID:552oTgVL
6勝3敗だとプレーオフか
339名無し名人:2009/09/10(木) 04:03:05 ID:4MsJkYwu
現実的にはこうだろうな。
6 藤井猛 ●郷田 ●木村 ●高橋 ○丸山 ○井上 ○三浦 ○谷川 ●佐藤 ●森内 4勝5敗

なんだ、7回戦で残留決定じゃん。
まだ焦る必要なかった。
340名無し名人:2009/09/10(木) 04:07:13 ID:4MsJkYwu
たまたま強い相手が最初に続いただけでいつもの藤井ペースじゃん
341名無し名人:2009/09/10(木) 04:18:57 ID:yiEF20Un
三連敗か・・・ ガンバッテクレ藤井先生
342名無し名人:2009/09/10(木) 04:42:31 ID:YdyC6pGC
丸には勝つだろうから、とりあえず井上戦が次の分岐だな
343名無し名人:2009/09/10(木) 05:15:10 ID:amQV/HRD
過去10年のA級順位戦で開幕3連敗したのは14例あって残留6回、降級8回

期  名前   順 齢 
67 鈴木大介  9 34 ×
66 谷川浩司  2 45 ○  4連敗
66 佐藤康光  4 38 ○  6連敗
66 行方尚史 10 34 ×
65 阿部隆   10 39 ×  4連敗
64 三浦弘行  7 32 ○
63 高橋道雄 10 44 ×  7連敗
62 青野照市  6 51 ×  4連敗
62 島朗     8 41 ×  4連敗
61 森下卓    5 36 ×
60 先崎学    7 31 ×
60 三浦弘行 10 28 ○
59 青野照市  9 48 ○
58 加藤123   7 60 ○
344名無し名人:2009/09/10(木) 05:29:22 ID:8ERTAjuV
>>343
やっぱ60期の三浦がすごいな。
10位昇級で確か3勝6敗で残留。
落ちたのは先崎とひふみんだったかな。
345名無し名人:2009/09/10(木) 05:31:38 ID:8ERTAjuV
藤井は1回戦の壮絶なファンタで今期は燃え尽きちゃったのかな。
346名無し名人:2009/09/10(木) 05:47:16 ID:LESUTKit
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4570223

不利飛車党の苦悩と同じ香りがする。
藤井、君は悪くない。悪くないんだ。
347名無し名人:2009/09/10(木) 06:33:38 ID:qI0UKubE
不機嫌中飛車
348名無し名人:2009/09/10(木) 06:41:28 ID:h/Rk7dLY
全敗あるで!
349名無し名人:2009/09/10(木) 07:24:15 ID:BAtFMNGk
ここから3連勝して帳尻合わせるのがいつもの藤井
350名無し名人:2009/09/10(木) 07:26:36 ID:D4yaQLqR
不機嫌高飛車
351名無し名人:2009/09/10(木) 07:34:31 ID:dqE7mMF2
うわあああああああry
352名無し名人:2009/09/10(木) 08:55:16 ID:31hH5WVX
こうなると郷田戦のファンタが痛すぎたな。
353名無し名人:2009/09/10(木) 08:58:29 ID:0ehyHF+D
来季からB1に昇格か。
まぁ藤井にしては頑張ってるじゃん
354名無し名人:2009/09/10(木) 09:10:24 ID:5PKJZ62D
>>339
頼むから他のスレでそういう発言するなよ。
普通の藤井先生のファンまで痛いやつだと思われるから。
355名無し名人:2009/09/10(木) 09:37:37 ID:gxYY0bq4
>>327
一番左と羽生の右の人だれですか?
356名無し名人:2009/09/10(木) 09:38:13 ID:LUMXV5Pu
それ以前に339が藤井ファンだと思えることに驚いた
357名無し名人:2009/09/10(木) 09:44:54 ID:5bvu2tuR
藤井「まだまだ将棋でいったら序盤戦終了程度だ。僕の得意なのは中終盤での逆転だぜ。首洗って待ってろや、羽生!」

っていう感じじゃね?」@順位戦
358名無し名人:2009/09/10(木) 09:59:08 ID:VZFQ0BKI
高橋に負けたのは痛いな。高橋、井上にはきっちり勝って余裕で残留すると思っていたけど…。
359名無し名人:2009/09/10(木) 10:02:33 ID:HtBljTlE
来年、何かの棋戦で里見とか清水上さんとかとの対局が組まれちゃったりしたら心配だな
360名無し名人:2009/09/10(木) 10:08:13 ID:yV4SvHv7
相撲板の千代大海みたいなキャラ付けになってきたな
361名無し名人:2009/09/10(木) 10:20:56 ID:4MsJkYwu
>生涯一度でも名人戦に出たい
>落ちる恐怖と戦いながら希望を持って戦う

今どう思ってるんだろう?
362名無し名人:2009/09/10(木) 10:26:27 ID:4MsJkYwu
>>360
それだったら、丸山、井上にも負けて5連敗になって
三浦、谷川、佐藤、森内に勝って残留しなきゃならん。
幸いあとの4人はA級互助会のメンバーだが。
363名無し名人:2009/09/10(木) 10:35:29 ID:VZFQ0BKI
>>362
今年は佐藤は残留、谷川、森内は挑戦にむけてガチ勝負になりそうなのがなあ。
364名無し名人:2009/09/10(木) 11:46:31 ID:GsiCdTTq
というか今年の高橋さんどうしちゃったの…
第2次隆盛期だろこれ
365名無し名人:2009/09/10(木) 11:58:40 ID:1OhsaUwi
離婚できて嬉しいんだろう
366名無し名人:2009/09/10(木) 12:01:46 ID:lxA4zkEl
藤井先生ぇえええええええええええええええええええええ
367名無し名人:2009/09/10(木) 12:04:08 ID:HkZ78CGo
佐藤、森内には分が悪いからその前になんとかしなければ・・・
368名無し名人:2009/09/10(木) 12:12:31 ID:3Y2mnaIK
今季は本当に全敗ありえるかもしれませんね。
衰えが、、、白髪みたいですし
369名無し名人:2009/09/10(木) 12:23:21 ID:/M97Z21S
 .        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。その後、藤井の姿を見たものは居ない…。
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .    ,彼はまだ、あの81マスの荒野にいる…。
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .    世紀末総帥伝たけし!
 , .        .           ,       .     .
     。          ∧∧   ∧∧       。   第一部 完
                ( :;;;;;:::)  ( :;;;;: )
.   .            /:;;;;;: |    | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/.    |:;;;;;;: )
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐

          ご愛読ありがとうございました。FUJII先生の次回作にご期待ください。
370名無し名人:2009/09/10(木) 12:36:30 ID:uO1ogYdk
3勝なら他力、4勝なら自力ってところだろうから
丸山、井上、三浦、谷川から3勝、
佐藤、森内から1勝くらいじゃないと厳しいなあ
理想はここから4連勝だが…
371名無し名人:2009/09/10(木) 12:58:39 ID:tnuOpC8x
佐藤は6連敗から残留
スゲー記録だな
372名無し名人:2009/09/10(木) 13:43:41 ID:1q3bOK7k
今藤井高橋並べたけどなんだこれ・・開幕からボッコボコじゃないか
かなり深刻な状態だな
373名無し名人:2009/09/10(木) 14:13:09 ID:1/Z5vVwT
お前らが竜王戦観て森内の振り飛車を絶賛して煽るから、
ファンを大切にする藤井先生は、負けてたまるか、
俺も滅多にやらない中飛車で勝ってファンの心を
森内から取り戻すんだって考えちゃったね。
374名無し名人:2009/09/10(木) 15:45:07 ID:wmNQT5ll
日本語でおk
375名無し名人:2009/09/10(木) 16:15:00 ID:90Ezn58N
藤井は森内になりたかった
なれなかった
376名無し名人:2009/09/10(木) 16:16:06 ID:BodsvV94
順当に連敗
377名無し名人:2009/09/10(木) 16:16:16 ID:BAtFMNGk
>>373
それなら四間やれよw
378名無し名人:2009/09/10(木) 16:17:23 ID:BodsvV94
櫛田や窪田の純粋四間党の方が藤井よりはカッコいいよね
379名無し名人:2009/09/10(木) 16:26:56 ID:90Ezn58N
今の藤井は勝つ為に将棋を指しているのではない
今の藤井は強くなるために将棋を指しているのだ
380名無し名人:2009/09/10(木) 16:40:43 ID:lXdNLBpY
>>379
あっそ・・・
って感じだよな最早・・・
381名無し名人:2009/09/10(木) 17:11:31 ID:mJDFh6ia
低迷の時こそ応援するのがファンだろうよ。
382名無し名人:2009/09/10(木) 17:18:36 ID:cldg2MlB
藤井はイケメンだからよし
383名無し名人:2009/09/10(木) 17:45:22 ID:CT2PV19o
にわかの振り落としが始まったのだ
384名無し名人:2009/09/10(木) 17:49:35 ID:aF1sMPrn
老舗鰻屋→ファミレス

次はもう屋台くらいしか残ってないな・・
ひと吹きで吹っ飛ばされる・・
385名無し名人:2009/09/10(木) 17:52:52 ID:KOGAgTEL
昨日負けたのか
これは厳しくなったな
386名無し名人:2009/09/10(木) 20:01:46 ID:mwLIzolO
          ____
        / 大介 \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |   ハハハッ
      \      トェェェイ   /    二つの意味で笑えます
       /     ヽニソ,  く


2009/08/02 ● 木村一基 山崎隆之 ○ ネット最強戦
2009/08/04 ● 木村一基 深浦康市 ○ 王位戦
2009/08/17 ● 木村一基 渡辺  明 ○ 王将戦
2009/08/20 ● 木村一基 深浦康市 ○ 王位戦
2009/08/26 ○ 木村一基 藤井  猛 ● 順位戦A級
2009/09/03 ● 木村一基 杉本昌隆 ○ 棋王戦
2009/09/08 ● 木村一基 深浦康市 ○ 王位戦
387名無し名人:2009/09/10(木) 20:04:48 ID:3Y2mnaIK
藤井今季落ちたらB1でも降級候補になるな、
来年はB1だとして、1期でB2へ行くかも

今の実力だとB2
388名無し名人:2009/09/10(木) 20:06:50 ID:3Y2mnaIK
竜王とったりA級に長くいたから収入は十分稼いだでしょうから、
今後はテレビ解説や立会人の仕事で金稼ぐしかないな。
A級だと年収1千万円だったのに、

勝率5割も行ってないのはひどい
389名無し名人:2009/09/10(木) 20:07:05 ID:1OhsaUwi
大介と藤井、B1でどっちが勝てるのか興味ある。
というか、大介にはA級に上がってほしいんだけど…
390名無し名人:2009/09/10(木) 20:08:36 ID:HbltpFV1
井上慶太「47手の恨み、晴らさでおくべきか」
391名無し名人:2009/09/10(木) 20:10:03 ID:b5oFzrbX
はいっ! 俺の週末今度もブルースタートーーーー!!
ファンタ、ファンタと騒いでみても、ほんとにショックを受ける自分、、、orz
392名無し名人:2009/09/10(木) 20:12:21 ID:3Y2mnaIK
予選の免除やシードもなくなるし、対局数も減るな
393名無し名人:2009/09/10(木) 20:13:00 ID:d0cAkqZE
ガチで食欲なくなるからダイエットできそうだ、ありがとう先生
394名無し名人:2009/09/10(木) 20:19:37 ID:oGK6cFkb
井上が残って藤井が落ちる屈辱w
しかも下手して鈴木が上がったりw

今期のA級から目が離せませんw
395名無し名人:2009/09/10(木) 20:28:34 ID:WMxLTmUW
あきらめたらそこで(ry
大丈夫、これくらいでちょうどいいハンデだ!
396名無し名人:2009/09/10(木) 21:08:23 ID:oGK6cFkb
A級の最後の対局はぜひ藤井システムでw
今まで応援してくれたファンにそんくらいサービスしてもいいだろw
397名無し名人:2009/09/10(木) 21:11:37 ID:oGK6cFkb
どうせ何やっても森内には負けるんだからw
398名無し名人:2009/09/10(木) 21:23:33 ID:yXUTyple
A級から落ちても応援するぜ。
にわかファンが一掃されてすっきりする。
399名無し名人:2009/09/10(木) 21:28:48 ID:wmNQT5ll
すいません今気付いたんですが竜王戦2組なんですが・・・
いつ落ちたんだ・・・
400名無し名人:2009/09/10(木) 21:40:01 ID:QIDXpZ+i
未経験の3組狙いなんじゃないの?
401名無し名人:2009/09/10(木) 22:00:38 ID:BodsvV94
レートなら藤井はB2かC1だから
それくらいまでノンストップで落ちるんじゃないの
402名無し名人:2009/09/10(木) 22:17:43 ID:pdnVFD8e
もう竜王にオゴリで飲みに行って
飛車を振る場所がありませんよと愚痴るしかないな
403名無し名人:2009/09/10(木) 22:28:28 ID:/M97Z21S
追加の感想戦コメ見た

95飛と回るつもりでと金作らす順に踏み込んだけどそこに誤算が
→あまりにも悪いのでつい45歩と付いてしまった
→以下はジリ貧

という感じらしい
404名無し名人:2009/09/10(木) 22:40:26 ID:njQ1GiJ9
25日天童で藤井先生にあえるのものすごく楽しみなんだけどなんて声かけたらいいんだろ?
サインしてもらえるかな?
405名無し名人:2009/09/10(木) 23:21:28 ID:j3t5k+nF
>>404「僕、先生が必ず残留するって信じてますから!」
406名無し名人:2009/09/10(木) 23:26:36 ID:DTYb5NhJ
むしろこっちのために千羽鶴折るべきだよな
407名無し名人:2009/09/11(金) 00:07:45 ID:pbY5XusI
どうやらみっくんも3連敗のようだ
408名無し名人:2009/09/11(金) 00:08:11 ID:CpGmiRMm
藤井さん一人だけじゃかわいそうだから、佐藤先生も付き合ってくれるってさ。
とりあえず今は一緒に別室に行って、そして二人揃って帰ってくればいい。
生き残るためには☆3つ必要なんだろ?
大丈夫!藤井さんの分までちゃんと確保してるからさwww
409名無し名人:2009/09/11(金) 00:12:42 ID:fwM0a7eJ
みっくんもオワタか
あとは丸山もつきあってくれるか
しかし頭ハネされそう
410名無し名人:2009/09/11(金) 00:19:29 ID:sRqSuNnI
丸山負けねーかなww
411名無し名人:2009/09/11(金) 00:25:34 ID:yPDazhb3
もしや先生は6連敗から残留の記録を
さらに塗り替えようとしているのか
412名無し名人:2009/09/11(金) 00:31:34 ID:Qd0HxaAW
佐藤は井上、高橋を助け
危なくなって鬼の形相で藤井戦か。
迷惑この上ないな。
413名無し名人:2009/09/11(金) 00:32:46 ID:fwM0a7eJ
二期前はそうやって久保を落としたんだね
414名無し名人:2009/09/11(金) 00:59:05 ID:A1ApJ2bq
2-0 森内 谷川 三浦
2-1 郷田 高橋
1-1 木村 井上
0-2 丸山
0-3 佐藤 藤井
415名無し名人:2009/09/11(金) 01:01:34 ID:x7jnxklu
佐藤は順位が上だからな・・・
416名無し名人:2009/09/11(金) 01:05:20 ID:pbY5XusI
次負けたら前半戦にして終戦だな
417名無し名人:2009/09/11(金) 01:46:26 ID:3uj8+zp7
藤井がBに落ちれば魔法も解けるかな
418名無し名人:2009/09/11(金) 01:47:38 ID:E7z+OgqB
藤井先生がいまのB1にいたら
鈴木深浦渡辺久保山崎:1−4
行方松尾:1−1
杉本阿部畠山堀口屋敷豊川:4−2か3−3
で6−7か、5−8が順当(1戦多いが)
来期残留はできそうだが、A級復帰は難しそうだ
419名無し名人:2009/09/11(金) 02:00:26 ID:3uj8+zp7
                   , - 、  −- 、
               ,ィ::'"::::::::::::::::Y´:::::::::::::::\
             /::::::::::::::::::::::::ミ::ミ::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::::::::::彡ミ:::::::::::::::::::::::::::::\
           /:::::::::::::::::::::::::::::,イ ヾミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
          ,':::::::::::::::::::::::::::::  弋::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
          ,':::::::::::::::::::::::::::::ノノ    \::::::::::::::::::::::::::::::::::|
          |::::::::::::::::::::::::;;;;;厶、    _, >、_;;:::;::::::::::::::::::::l
          ',::;;;;;;;:::テ ̄ _ ヽ   ' __ ヾミ::ミ::彡シノ
          リ:::::::厂 '-=ニエゝ l   i ィZエ=   川:::::,'
          1:::::l     ̄´ ',     ` ´   |:::::::ノ
           ',::::リ      ノ   '、      i:::::イ
            ヾリ     人c、 ,っ)、     レ::〈
             ';    , , : : : 'ij : : : , 、   ,':::::ミ、
              'ト   ,ィ '´二'二`' _、.   ノ:::::ミ
               、ヽ   ` ー '´ `   ,イ::川
               >、         /Kリ
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ありがとう藤井・・・
     ∧∧ |: |            君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
420名無し名人:2009/09/11(金) 02:12:36 ID:yN79O6YU
デイケアの次の段階が作業所なの?
421名無し名人:2009/09/11(金) 02:17:00 ID:fwM0a7eJ
落ちる恐怖との戦いだな
422名無し名人:2009/09/11(金) 02:20:23 ID:uz9i++Fp
もしこの先の順位戦の勝敗が過去9年の対戦成績通りに推移したら
(五分のときは両者に0.5勝ずつ)

森内 7-2
谷川 6.5-2.5
木村 6-3
佐藤 5.5-3.5
郷田 4.5-4.5
丸山 4-5
高橋 4-5
三浦 3.5-5.5
藤井 3-6
井上 2-7

何だかんだで佐藤強いね。
順位的にも意外と三浦が危ないと出た。
とにかく、次の丸山・三浦・井上戦は三連勝が必須。
423名無し名人:2009/09/11(金) 02:44:32 ID:3uj8+zp7
9年前とか何の参考にもならん
424名無し名人:2009/09/11(金) 02:54:45 ID:uz9i++Fp
だよね。
仮定とはいえ俺もそう思う。
この結果(これに近い結果)にはならない。
俺ももっと違う現実的な結果を予想してる。
ここでは書かないけど。
425名無し名人:2009/09/11(金) 02:59:58 ID:yN79O6YU
藤井先生絶望的だな
426名無し名人:2009/09/11(金) 03:08:51 ID:FK6XUcyn
9年前より強くなった棋士、弱くなった棋士がいるからな。
そもそも藤井や佐藤が今の位置にいる時点で、>>422のデータは否定されてる訳で。
でも参考にはなると思う。
2連勝してる三浦が実はターゲットだったなんて、このデータがないと現時点では誰も気付かない。
まあ次から三連勝が必要なのは誰が見ても明らかではあるが。
427名無し名人:2009/09/11(金) 03:13:57 ID:7QkyePXP
だから、井上が佐藤に勝つ順位戦で、過去のデータなんて何の意味があるのかって
428名無し名人:2009/09/11(金) 03:17:10 ID:7QkyePXP
そもそも三浦-谷川みたいに、先手が必ず勝つという組み合わせもある
先後があらかじめ決まっている順位戦では、むしろそこを見るべき
となると三浦が谷川、高橋に勝つのは確定的というデータが出て来て、
三浦が降級争いをすることなどないということになる
これもまた「ただのデータ」だから、あんまり意味ないけどね
429名無し名人:2009/09/11(金) 03:21:53 ID:QXD/9EkR
4勝なら降級争いするじゃん
430名無し名人:2009/09/11(金) 03:27:33 ID:7QkyePXP
>>429
出だし3連敗者が複数いると、ボーダーは下がる
431名無し名人:2009/09/11(金) 04:40:16 ID:h4vlSYed
>>408
カイジの限定ジャンケンか(笑)
エスポワールの中で将棋で星☆の取り合いしたら…(順位戦)
船井、肝心な所で負ける→頭ハネられ深浦
石田、駄目かと思っても他人に救われる→ぎりぎり三浦
利根川、ゴミめらをぶちのめす強さ→鉄板森内
会長、不動の地位、圧倒的な実力→名人羽生
安藤、仲間を裏切る嫌われ者→嫌われ者先崎
ミスターX、カードをトイレに流すアホ→対局拒否の武者野
432名無し名人:2009/09/11(金) 05:58:38 ID:iyFKk7ue
藤井がモテや森内に勝つイメージが沸かない
それまでに安全圏にいることができるかどうか・・・
433名無し名人:2009/09/11(金) 07:05:03 ID:CoefjJN2
今期は安牌の深浦がいないのが地味に痛くなってきたな
434名無し名人:2009/09/11(金) 07:12:22 ID:pwBaS83Q
木村高道で2勝できると思ってたんだけどなぁ
やはり対局間隔がみじかすぎて研究が追いつかなかったか
435名無し名人:2009/09/11(金) 07:18:01 ID:+RpB2Bof
>>408      -=ヽ/- _
         -  佐藤 ヽ
         ノノノ.ノヽヽヽヽ       この星も・・・・A級も・・・・・オレのもの
        ( |-=-| )
         | .ノ U . .|         手放さない・・・
        .人_´ ̄ ̄`_人
    / ̄ ̄.| |  ̄ー ̄|  | ̄ ̄ \      放したくない・・・
  /     |_|\_/|_.|     \
  |\|     ||      ||.___ |./
  .|\.|     ||.((.二.)).|||☆☆☆||/ |

     / 谷川      .\
   /      /-\    .〉
   |      /    \   |
   |    /__   \___|
   |   | |___\_/_|_
   |  |⌒|.| .| /  |-| / .|
   |  \.|.|  ヽ-─┘.\─/  ./ ̄ ̄\__
   |  /|   _    \| /    ./   >  藤井先生ありがとうございますwww
   |/ |  \  \ニニニニ| \  ./ / ̄ ̄\ ふふ・・・
   | ̄|\   \    ー  |   \/. / /. ̄ ̄\
_/|  .| .\  ..\     ./    | / ./. ./. ̄ ̄>

. //   /  ヽ  i  r'    \     (  ………
 /   .,'     , -─- 、    ヽ     ) きさまらっ……
     /    /  藤井 ヽ    .ヽ     (
      |{:    l           l     }|    ) ………
  E''ー-|{    {  ,ィノl人トヽ、 トi   }l-‐'''ヨ {  それでも……
. E..三l| {   l. (l'≧ ll ≦゙l) :| |   n;|三..ヨ ) 人間かっ…!?
.     |.! {  |! ト∈ゞ'∋イ | :!   4!!:   (
    | | '  || |:::::`ー'´::::| |:::|.   !:!:    `フ'⌒`ー-‐
     |. }   { W::::::::::::::::::::W:::::}   { |::
436名無し名人:2009/09/11(金) 07:28:45 ID:+RpB2Bof
来期 B1対局場
           __  , -- 、
           /:::::::`′:::::::::\ 井上
          /::::::::::::ノ'''^l::::::::::::::ヽ
       l:::::::::i::/ニニヘNヽ:::::::l         藤井くん‥‥‥‥!
         |::::ル'レ'ニ> r',ニニゝ::::|
        l^「゙(⌒。TニT。⌒)゙丁゙l         嬉しいよ‥‥‥!
         |f|ト .二.イ u ヽ二 ノ|リ|          また会えて‥‥‥
         ヾl r一L、_,J --、 lレ′
          ハ |⊂ニニニニつ |∧        また 二人がんばろう‥‥‥‥!
      _/ |ヽ. , , ,一 , , , /l ヽ._       今度は一から努力して‥‥‥
_,, -‐'''"´/   l `ー──‐'´ |  L_``'''‐- 、.._
_,, -‐''' ´l    ト、.____..ノl   | ``'''‐- 、.._ 二人で闘おう‥‥‥‥‥!
.     |   ヽ;:::::::::::::::::::: /    |        二人だけは味方‥‥‥!
.       |.  /へ\::::::::::/へ、  |
     |/    |o|::::::::|. |   \_|
.            ヽヽ::::/ /  
437名無し名人:2009/09/11(金) 09:06:03 ID:/ltv+RHM
将棋黙示録フジイってか
438名無し名人:2009/09/11(金) 10:48:39 ID:7GNLfKhZ
9月17日(木曜日)
藤井猛 豊島将之   王将戦 二次予選

今期24勝4敗 勝率.857 7連勝中の豊島

実質的には棋界最強を決めると言ってもいい
この大一番は見逃せない
439名無し名人:2009/09/11(金) 11:01:24 ID:gRCCS6Fg
もう他棋戦は竜王戦以外どうでもいいから順位戦で勝ってくれ><
440名無し名人:2009/09/11(金) 12:24:28 ID:OxsL5gUu
いまのB1の面子見ると一度落ちたらまっさかさまもありえるだけに
441名無し名人:2009/09/11(金) 13:53:50 ID:vaAS3Cxd
442名無し名人:2009/09/11(金) 14:59:41 ID:3NtS/SYC
もし順位戦全敗なら藤井スレ大荒れになりますかね?
443名無し名人:2009/09/11(金) 15:32:02 ID:nZG+ebnB
こういうときファンは辛いな……
藤井先生を信じるしか出来ないのに不安が募る。でも信じるしかなできない現状
444名無し名人:2009/09/11(金) 15:50:01 ID:SKwvZiMs
>>442
全敗なら後で笑い話にできるから良い。
最悪なのは3勝6敗で降級するパターン。
445名無し名人:2009/09/11(金) 18:01:02 ID:/JNPbgEu
今は力を溜めている。
いろんな可能性を試している。

来年、いやさ来年あたりには新藤井システムを完成させ
永世竜王の称号を獲得する姿が見える・・・見えるぞ・・・
446名無し名人:2009/09/11(金) 19:41:22 ID:sFPc69VP
このスレで新システムって腐るほど聞いた
もうやめてくれないか、実際にそれが指されるまで
447名無し名人:2009/09/11(金) 19:51:31 ID:bl9d5rU8
うむ
藤井先生はもう藤井システムでその才能を使い果たした
棋界には充分貢献してくれた
これからは定跡書執筆に尽力していただきたい
448名無し名人:2009/09/11(金) 20:45:02 ID:J6/Dyv94
約1時間の感想戦のあと、対局室に藤井竜王だけが残り、共同記者会見が行われました。主な一問一答は以下のようでした。

――王座戦に続いて、羽生5冠とは12番指したわけですが?
藤井竜王「さすがに疲れました。今日でやっと終わりにできるという思いが、今いちばん強いです」
――羽生5冠の将棋についてはどのような印象を?
藤井竜王「やっぱり強いです。ことに終盤になると、こちらが読んでいない手を指されて、困ってしまうこと がたびたびでした」
――3勝1敗から、少しもたつきましたね?
藤井竜王「(後半の3局のなかで)最も気楽に指せたのは第5局で、勝ちたいという思いが最も強かったのが第6局でした。
でも2局とも、中盤まではズッと良かった将棋を最後にひっくり返されて、負けてしまった。だから本局には、開き直った気持ちで臨みました」
――開き直ったとは?
藤井竜王「後半にできるだけ時間を残し、終盤にも冷静に盤面に集中できるよう心がけました」
――将棋ファンのなかには、タイトルの1局集中より群雄割拠のほうが面白いという意見があります。竜王戦3連覇も偉業ですが、
羽生さんの全冠制覇の再現を阻止した意義も大きいのでは?
藤井竜王「棋士としては、ひとりだけにタイトルが集中するのはなんとかしたいとは思っていました。でも、あまり深くは意識していませんでした」
――奥さんにはこれから連絡を。さぞお喜びでは?
藤井竜王「ハイ(と破顔一笑)」

http://www.bekkoame.ne.jp/~tagame515/newpage13-16.htm
449名無し名人:2009/09/11(金) 21:00:18 ID:mSH17fCn
まだ望みを捨てるのは早い。
現実的に今期の残留ラインは3勝かな?
3連敗は痛いがファンタジーの神がちょっとよそ見してくれればなんとかなるかもしれない。
きっと、たぶん、そうだといいなあ。
450名無し名人:2009/09/11(金) 21:43:50 ID:+7GjfBaL
461 現地@将棋会館 New! 2009/09/11(金) 21:32:04 ID:rVjqOKSa
今は森内九段の趣味(アタック25&チェス)の話

「トップ棋士で目がいい棋士って森内九段くらいですか?」(戸辺)
「藤井九段も目がいいですよね」(村山)
「藤井先生は「目だけはいいから」って言ってましたね」(戸辺)

藤井w
451名無し名人:2009/09/11(金) 21:45:43 ID:TgtSqcGe
終わってみたら6勝3敗だったとはこの時誰も予想していなかったのだった…
452名無し名人:2009/09/11(金) 21:46:47 ID:qAJ9yfNW
目が良い藤井さんは対局中あまり盤面を見ません。
453名無し名人:2009/09/11(金) 22:51:52 ID:ERi2aIs6
見てもよくわかりません
454名無し名人:2009/09/11(金) 23:00:01 ID:3NtS/SYC
藤井、羽生、佐藤モテ、深浦、久保、谷川、丸山、高橋ミ、井上、行方

イケメンランキング
行方>藤井>羽生>佐藤モテ>久保>深浦>井上>丸山>谷川>高橋ミ

主観的なランキングですがどうですかね・・・
455名無し名人:2009/09/11(金) 23:06:01 ID:3uj8+zp7
客観的に見たら藤井の位置はおかしいけどな
456名無し名人:2009/09/11(金) 23:06:40 ID:tIjeQv1G
一位だよな、やっぱ
457名無し名人:2009/09/11(金) 23:17:25 ID:Uh+5f+83
だな
458名無し名人:2009/09/11(金) 23:21:06 ID:3uj8+zp7
逝け面ランクなら
459名無し名人:2009/09/11(金) 23:23:00 ID:gZj4iBfi
顔なら若いころの久保が一番かっこいいんじゃね?
今はちょっと微妙だけど
460名無し名人:2009/09/11(金) 23:27:49 ID:3uj8+zp7
こういうのはそれぞれ画像用意しないと

イケメン久保
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/shogi/090807/shg0908071435001-p1.jpg
461名無し名人:2009/09/11(金) 23:39:03 ID:3NtS/SYC
454ですが一番に行方を選びましたが賛同してくれる方いませんか
最近中年太りの影響でメタボになりつつありますがそれでもこのメンツの中では
一番イケメンだと思うんです
462名無し名人:2009/09/11(金) 23:44:02 ID:IRYqlhYE
そうですねー(羽生風に)
463名無し名人:2009/09/11(金) 23:47:36 ID:Tq6F3CYh
行方は髪がおかしいし清潔感ないからな
その面子だと普通に羽生だろ
ちなみに藤井は半分ちょい下の丸山あたり
464名無し名人:2009/09/12(土) 01:00:17 ID:tM0BOorM
2ch的には次スレのテンプレに、
そろそろこれ入れた方がいいと思うんだ(´・ω・)
http://fanta.jp/
465名無し名人:2009/09/12(土) 02:11:25 ID:JwI3ekBz
藤井はイケメンと言うより可愛い
466名無し名人:2009/09/12(土) 02:15:01 ID:HUC9J8Ze
竜王の頃はそうでもなかったのに最近はダメ人間臭が凄い。
467名無し名人:2009/09/12(土) 06:42:58 ID:YsgSHyUh
>>454
深浦はどう見ても最下位だろwww
468名無し名人:2009/09/12(土) 08:48:16 ID:OoBqaR7y
風格があるのは谷川、森内
イケメンは行方、山崎、久保
愛嬌があるのは藤井
理知的なのは羽生、佐藤、井上
濃いのは深浦
でかいのは三浦
丸山は・・・普通。
469名無し名人:2009/09/12(土) 09:19:45 ID:hcp3wwU6
三浦はそこらへんのコンビニで漫画読んでそうで
どこにでもいそうな普通の兄ちゃんって感じ

ところで藤井の終盤がバカにされてるけど、
こういう評価が定着したのはいつごろから?
470名無し名人:2009/09/12(土) 10:38:21 ID:/dU1oQmO
>>469
2006年には朝日オープンと「駒を投じた」順位戦があったけど
この頃には評価が確立してたのかなあ
471名無し名人:2009/09/12(土) 12:27:15 ID:2dBZBYda
>>448 かっけー
472名無し名人:2009/09/12(土) 22:23:51 ID:49zceeyM
藤井名人を見ることなく俺たちは死んでいくんだな・・・
先生も・・・
473名無し名人:2009/09/12(土) 22:35:15 ID:qYh+JJ9B
ちくしょうっ・・・・・
見せてやりたかった・・・・先生に藤井名人を見せてやりたかった・・・・・!
474名無し名人:2009/09/12(土) 23:03:19 ID:Izv0oX/8
そうネガるなよ
あと6つのうち半分勝てばいいんだ
475名無し名人:2009/09/12(土) 23:09:33 ID:dI3HXDZL
藤井には残留して欲しいから頑張って応援するぜ。
476名無し名人:2009/09/12(土) 23:10:12 ID:TG7WKFjh
全部勝てないと挑戦の確立ないんじゃね?
477名無し名人:2009/09/12(土) 23:13:01 ID:Izv0oX/8
挑戦とか頭おかしいの?
まずは残留の確定だろう
478名無し名人:2009/09/12(土) 23:21:10 ID:cV/ZY4i8
残留マジで厳しい
次から三連勝が必須条件だな
479名無し名人:2009/09/12(土) 23:30:41 ID:M82w6pQ5
頼む言わせてくれ
我らが藤井先生は1組A級しか似合わない!
それ以外は有り得ない
480名無し名人:2009/09/12(土) 23:32:53 ID:9Nk5LS0d
今竜王戦は2組じゃなかったけ
481名無し名人:2009/09/12(土) 23:37:38 ID:dI3HXDZL
ワロタ
482名無し名人:2009/09/12(土) 23:38:11 ID:XKnJSTeZ
その2組からも危うく落ちかけたしなw
483名無し名人:2009/09/13(日) 01:03:41 ID:/bOKgYOF
まあ2組昇決で阿久津に勝ったのはすごいと思った……のは先生に失礼かな
484名無し名人:2009/09/13(日) 03:51:36 ID:NJZ9jgxm
藤井先生の対局 A級順位戦 あと6局
しっかりと目に焼き付けろ!
涙なんか流すんじゃねえぞ!
485名無し名人:2009/09/13(日) 03:52:05 ID:34Ul5hSX
高橋道雄がA級に返り咲くんだから我らが藤井てんてーもまだまだいけると信じたい!
486名無し名人:2009/09/13(日) 07:55:54 ID:n/t0q2cj
鰻屋秘伝のタレは改良中です
487名無し名人:2009/09/13(日) 09:43:46 ID:S6R0LkU6
高橋が4勝しちゃうと3-6でも危ないんだよな
佐藤や丸山が2勝で終わるとはさすがに考えにくいし
488名無し名人:2009/09/13(日) 09:51:46 ID:54YY+TCf
順位が下の谷川、三浦、高橋が早くも2勝してるからねぇ
489名無し名人:2009/09/13(日) 12:31:02 ID:a9IOLyCI
週刊将棋
藤井「背水の陣です」
490名無し名人:2009/09/13(日) 12:33:00 ID:fXrLBvO0
             / ̄ ̄ ̄\
           /─ 鰻 ─  \
          /-=・=- -=・=-   \    
            |   (__人__)     |    4敗したら本気出すお
          \   ` ⌒´     /     
        ▼/ ̄       ̄ ̄)___ 
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./    /     し'__|;;;;;;;;;;i

491名無し名人:2009/09/13(日) 14:44:54 ID:r5HRccmV
よもや、ここから藤井が名人挑戦者から名人を奪取し、
永世名人へ突き走るとは誰も予想しなかったのであった
492名無し名人:2009/09/13(日) 15:14:38 ID:RBmR24qB
それはない
今期が藤井の人生最後のA級だ
しっかり見届けよう
493名無し名人:2009/09/13(日) 15:23:38 ID:DlE74Zox
ここはマジレス禁止
494名無し名人:2009/09/13(日) 17:07:19 ID:geU/ZgMR
ココだけの話だが、藤井猛の代わりに、桃子がA級入りするらしいね。
495名無し名人:2009/09/13(日) 17:17:11 ID:6BKHlugE
今の調子で残り6戦を4勝以上できるとは思えない。
井上は当確として佐藤、丸山、高橋が4勝したら駄目かもね。
496名無し名人:2009/09/13(日) 17:36:23 ID:DlE74Zox
佐藤丸山は順位的に3勝でいい
三浦高橋が4勝しちゃうとまずい
497名無し名人:2009/09/13(日) 18:22:44 ID:HXuf3diB
A級に、ファン投票枠を作るように署名活動しようぜ
498名無し名人:2009/09/13(日) 18:58:45 ID:s371vB5N
加藤一二三が返り咲いてしまう。
499名無し名人:2009/09/13(日) 19:11:32 ID:65j6vzJv
もしA級から落ちたら引退して欲しい
B級で指してる落ちぶれた姿を見たくない
500名無し名人:2009/09/13(日) 19:13:33 ID:PrPhisQM
ひふみんが毎期全敗でA級残留?
501名無し名人:2009/09/13(日) 19:20:18 ID:Lb2a9yX0
丸山は最近の調子から言って2勝で終わってもおかしくない。
まあ直接対決で勝てないとやっぱりキツいが。
502名無し名人:2009/09/13(日) 19:21:59 ID:N7ynIzSW
今はB1のほうが華やかな気がしないでもない
503名無し名人:2009/09/13(日) 20:06:15 ID:tPFUelzU
今回のA級はなんか不調同士で争ってる感じだもんなあ・・・。
木村まで不調に入ったっぽいし。
504名無し名人:2009/09/13(日) 21:02:52 ID:r5HRccmV
逆に考えるんだ

  「A級にいるから調子が悪い」

B1相手に片手間に順位戦やってる方がタイトルを取りやすいと考えるんだ
505名無し名人:2009/09/13(日) 22:36:51 ID:5+k4IHT4
タケちゃんはB1に落ちたらきっと竜王奪還できるよ
506名無し名人:2009/09/13(日) 23:12:44 ID:EUUrn2ts
落ちたらじゃなく、「A級を卒業」と書け。
507名無し名人:2009/09/14(月) 01:05:53 ID:ndXR95N6
次負けたら一気に卒業が近づくな

井上君と藤井君の2人だけの卒業式
508名無し名人:2009/09/14(月) 01:21:16 ID:ndXR95N6
それより今週は豊島との王将戦二次予選決勝があるな。
これに勝てば王将奪取の可能性が少し増える。
若造に格の違いを思い知らせてやれ!
509名無し名人:2009/09/14(月) 01:35:37 ID:ndXR95N6
ちなみに豊島の今期成績 0.862 25勝 レート1740
藤井先生は貫禄の4勝 0.364 レート1638

期待勝率・・・36%・・・だと?
つか井上や高橋、こないだ勝った飯島にすらレートや期待勝率で負けてるとは・・・
510名無し名人:2009/09/14(月) 04:05:15 ID:KSyRuT9M
>>509
豊島つえー
511名無し名人:2009/09/14(月) 04:08:09 ID:WCnl1opB
今が全盛期の豊島とこれから伸び盛りの藤井先生を単純比較することはできない
512名無し名人:2009/09/14(月) 05:50:28 ID:V6vj9Psd
────────────────────────────────
参加者:杉本 鈴木 久保 藤井  閲覧(1)
────────────────────────────────
杉本 : ROMってる奴って例の若手有望棋士なんじゃないの?
────────────────────────────────
鈴木 : 「将来の名人候補」とかいうあの若造ですかww
────────────────────────────────
久保 : 怖い怖い、我々もあっというまに追い越されちゃうんですかね〜(藁
────────────────────────────────
藤井 : ちょっと〆めちゃいましょうか、ホラ、入ってきなさいよ
────────────────────────────────
『豊島』が入室しました
────────────────────────────────
『杉本』が対局を申し込みました
────────────────────────────────
『豊島』が91手で勝ちました
────────────────────────────────
『鈴木』が対局を申し込みました
────────────────────────────────
『豊島』が120手で勝ちました
────────────────────────────────
『久保』が対局を申し込みました
────────────────────────────────
『豊島』が115手で勝ちました
────────────────────────────────
『藤井』が退室しました
────────────────────────────────
513名無し名人:2009/09/14(月) 06:00:47 ID:E1PoFwUU
藤井が順当にB級に落ちるのが楽しみだ
514名無し名人:2009/09/14(月) 13:17:25 ID:30UdgQZO
そろそろというかもう覚悟しておいたほうがいい
515名無し名人:2009/09/14(月) 13:24:55 ID:e1FDnWGQ

A級を卒業したら名人になってしまうではないか
516名無し名人:2009/09/14(月) 13:33:30 ID:FcUAdS04
藤井は降級するんじゃないよ。
A級のメンバーも固定されてきたから
新たな敵を求めて新しいステージに行くだけだよ
517名無し名人:2009/09/14(月) 13:42:10 ID:pfFQwwBV
振り飛車党の戦いはこれからだ!!

――藤井先生の来期順位戦にご期待ください。
518名無し名人:2009/09/14(月) 13:51:03 ID:8rL5xUMu
リアルな話をすると藤井杉本はともかく鈴木久保に簡単に勝てるほどの
実力は豊島にはまだないでしょ
519名無し名人:2009/09/14(月) 14:02:01 ID:WqXxFK8P
93 :名無し名人 :2009/09/13(日) 01:48:07 ID:BiF84D1l
弱いということに痛みを感じているからなのかF棋士は最近雰囲気悪いよ
落ちたらプライドというより人格のほうがやばいような気がする
520名無し名人:2009/09/14(月) 14:38:13 ID:KHcw+H2V
ボナンザの藤井システムに勝てる人ってアマでは何人くらいいるのかな?
521名無し名人:2009/09/14(月) 14:46:55 ID:ydfJokJh
藤井システムやってくるって分ってるなら俺でも勝てるけど
522名無し名人:2009/09/14(月) 16:09:25 ID:KHcw+H2V
>>521
mjsk?
棋譜貼ってちょうだい。
お願いします。
523名無し名人:2009/09/14(月) 16:26:42 ID:rUJs9gq8
角道開けなきゃいいんでないかと
524名無し名人:2009/09/14(月) 17:19:25 ID:V6aomZpp
523 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 16:26:42 ID:rUJs9gq8
角道開けなきゃいいんでないかと


523 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 16:26:42 ID:rUJs9gq8
角道開けなきゃいいんでないかと


523 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 16:26:42 ID:rUJs9gq8
角道開けなきゃいいんでないかと
525名無し名人:2009/09/14(月) 19:16:14 ID:7Vj/vTUk
言いたいことあるならはっきり言えよ
526名無し名人:2009/09/14(月) 19:21:31 ID:7BLelcKe
「イメージと読みの将棋観」って本図書館でかりてきたけど
そうそうたるメンバーの中に藤井先生がまぎれてなんかおもしろいねw
527名無し名人:2009/09/14(月) 19:34:41 ID:7Vj/vTUk
一人はネタ+振り飛車党がいないとねって事さ
528名無し名人:2009/09/14(月) 20:05:01 ID:xVdKZlh+
終盤編、雄弁なんだけど何も言ってない回が多いよなw
529名無し名人:2009/09/14(月) 20:21:06 ID:NUjwuBzG
藤井てんてーが終盤力を身につけるにはどうすればよいのか
序盤の構想力とかは未だに今でも棋界トップクラスだと思うんだが
530名無し名人:2009/09/14(月) 20:36:27 ID:7BLelcKe
今序盤編の最初のほう読んでるんだけど
藤井先生一番しゃべってんじゃない?w
これが終盤編に向かうにしたがってどうなっていくのか楽しみw
531名無し名人:2009/09/14(月) 20:59:28 ID:V6aomZpp
そうそうたるメンバーってことでいえば、
渡辺が一番違和感あるんだが
若手棋士の代表として入ってるんだろうけど
532名無し名人:2009/09/14(月) 21:22:01 ID:R/ZBzAqA
あの本は郷田が出てなくてかわいそうだ。
533名無し名人:2009/09/14(月) 21:27:49 ID:7Vj/vTUk
さすがにちょっと劣るからね
しかし郷田、丸山、木村とかのやつが出たら即買いだな
ある意味羽生のより欲しい
534名無し名人:2009/09/14(月) 21:30:53 ID:xVdKZlh+
丸山ちゃんと語ってくれるのか…?
535名無し名人:2009/09/14(月) 21:38:09 ID:mHZgxmfn
めんどくせえから
藤井がずっと一人で語ってる本出してくれよ
536名無し名人:2009/09/14(月) 22:19:39 ID:V6aomZpp
郷田なんて人気ないし、実績で劣るし、居飛車党はこれ以上いらんしで入る余地ないだろw
537名無し名人:2009/09/14(月) 22:41:35 ID:2acNG5X1
むしろ、久保が欲しかったが、あの頃の久保は調子落し気味だったからなぁ、、、
佐藤がひとりがんばってるとことか読んでて面白い。この頑固者め!とか思ったり
538名無し名人:2009/09/14(月) 23:20:17 ID:yKvpnMVX
藤井の名台詞をエキサイト翻訳で英訳して、それをまた和訳したらこうなった

それは、また、otokurumaで増加する4の間にtokurumaを示す人の数が
パーティーへ行きますが、最近、私で神秘的です。 ..戦略は、好きであり、
嫌です。 そのうえ、naitteiunoga、) ..急速4aの間のtokurumaパーティーに
かなりホールアウトする、ハイセンス。 ..(.. ..笑ってください。ウナギだけの
opensIは店であるかもしれませんが、しかしながら、ウナギがここにいます。
ウナギでは、ファミリーレストランで破られます。
539名無し名人:2009/09/14(月) 23:52:40 ID:J7WVs/IS
>>538
ワロタ、でも、(笑)とか入れて翻訳するのは反則だろw
540名無し名人:2009/09/15(火) 00:19:14 ID:N2x+U1ch
藤井は、落ちても開き直って、久保と仲良くB1でわいわいやっていける
でも、佐藤はかなり深刻そう、B1に留まらずずるずる落ちていくかもね
541名無し名人:2009/09/15(火) 00:52:12 ID:s/ibAKtc
人の心配をする前に・・・って話だな。
藤井先生はとりあえずレートを1700台まで回復させないと。
五段のC2棋士相手に期待勝率36%じゃ話にならない。

将棋界の田上明にでもなるつもりか。
542名無し名人:2009/09/15(火) 04:16:49 ID:kaE/4Pnq


2011年 NHK杯将棋トーナメント   一回戦 第○局


矢内 「先手番になりました。藤井猛九段です。竜王戦は2組。順位戦はB級1組です。
    序盤の研究に定評がある居飛車党です。序盤にリードし終盤逆転されという棋風です」









543名無し名人:2009/09/15(火) 04:47:39 ID:tT1EtpX9

2012年 NHK杯将棋トーナメント   一回戦 第○局


環那 「先手番になりました熊坂学四段です。竜王戦は6組。
     日本将棋連盟理事を務める多忙の中での本戦出場です。
     予選で遠山雄亮四段、瀬川晶司五段、藤井猛九段に勝ちました。」
544名無し名人:2009/09/15(火) 05:14:59 ID:dHOwh4lD
2013年 NHK杯将棋トーナメント   三回戦 第○局


環那 「対しまして後手番になりました千葉涼子女流王位です。
    女流棋士会所属。女流名人位戦はA級。女流枠を勝ち抜いての本線出場。
    一回戦で佐々木慎六段、二回戦で藤井猛九段を破っての三回戦進出です。」
545名無し名人:2009/09/15(火) 11:53:37 ID:kaE/4Pnq


2010年 NHK杯将棋トーナメント   一回戦 第○局


矢内 「先手番になりました。藤井猛九段です。竜王戦は2組。順位戦はB級1組です。
    振り飛車の序盤研究に定評がある居飛車党です。序盤にリードし終盤逆転される
    という棋風です」



546名無し名人:2009/09/15(火) 12:05:23 ID:aohAubmH
お前ら荒らしかよ。
547名無し名人:2009/09/15(火) 15:41:14 ID:Ik8KUCkL
みんな藤井先生を励ましてるんだよ!
548名無し名人:2009/09/15(火) 17:06:35 ID:TUAp9oVD
2030年 NHK杯将棋トーナメント 決勝戦

蛸島「先手番になりました、藤井猛竜王・名人です。60歳にしてNHK戦杯、初の決勝進出です。
   自身が"終盤のファンタジスタ"であることを逆手に取り、
   終盤でわざと間違えた手を指し、相手が気を緩めた瞬間に一気に攻め込む棋風です。」
549名無し名人:2009/09/15(火) 17:08:42 ID:zYdovEOG
センスねーな
550名無し名人:2009/09/15(火) 17:29:01 ID:VKx6rfdw
最近こういうネタに本気でイラついちゃう(/ω\)
551名無し名人:2009/09/15(火) 17:30:46 ID:iLAVmXRK
最近こういう藤井に本気でイラついちゃう(/ω\)
552名無し名人:2009/09/15(火) 17:31:03 ID:8/mQuQ+z
次勝たなきゃ流石に終わりかな…
でも前回もそんなこと言ってた気がするぜ・・・
553名無し名人:2009/09/15(火) 17:40:03 ID:C6lx0tts
>>548
蛸島乙
554名無し名人:2009/09/15(火) 17:42:21 ID:wlgKYVnC
蛸島まだ生きてんのかww
555名無し名人:2009/09/15(火) 21:27:09 ID:ofT3qX/4
6 2009 ?勝
6 2008 4勝
6 2007 4勝
6 2006 4勝
2 2005 3勝
7 2004 6勝
3 2003 4勝
556名無し名人:2009/09/15(火) 21:47:45 ID:Z2+Oc8zy
>>552
降級が決まるまで終わりじゃない
557名無し名人:2009/09/15(火) 22:26:02 ID:ofT3qX/4
名人戦だって、挑戦者+上位7人が新型インフルで相継いで挑戦者を辞退するかも。
場合によっては名人まで感染して、不戦勝で名人になゃっちゃうかも。
将棋は最後まで何が起こるかわからない。諦めちゃダメだ。
558名無し名人:2009/09/15(火) 22:29:52 ID:hdTVtMTI
新型インフルエンザの流行ピークは
なぜはこの冬じゃなくて10月になってる
藤井先生が一番先に罹りそうだけど
559名無し名人:2009/09/15(火) 23:10:14 ID:ayjNRw6+
どうしてこうなった…






























どうしてこうなった…
560名無し名人:2009/09/15(火) 23:19:55 ID:ofT3qX/4
>>558
逆に考えるんだ!
先にかかって免疫ができたと。
561名無し名人:2009/09/15(火) 23:58:01 ID:reA3OiJG
調子を落としたのが降級候補が多い時期で幸運だったと見るべき
562名無し名人:2009/09/16(水) 00:58:26 ID:3l2Zp3ak
>>555
なんだ、残り4勝2敗、ひょっとすると3勝3敗でいいわけか
まだまだ大丈夫じゃん
563名無し名人:2009/09/16(水) 01:07:52 ID:gv8bD9d6
>>561

確かに幸運だった
行方や阿部の時のように一人負けじゃあ絶望だもんな
欲を言えば丸山にも3連敗してもらって
後は死ぬ気で来る佐藤、丸山と絶対負けられない井上に勝てるかどうか
564名無し名人:2009/09/16(水) 01:30:28 ID:MjfsSsGx
全然幸運じゃねーよ?
藤井より順位が下の連中は全員好調だ。
565名無し名人:2009/09/16(水) 01:56:47 ID:Gg+NKYBq
>>562
残り4-2ってのがかなりしんどいが。
2敗は降級間際で鬼になった佐藤と名人挑戦濃厚の森内として、残りは全勝が求められる。
566名無し名人:2009/09/16(水) 02:18:01 ID:Gg+NKYBq
だかあえて言おう・・・

藤井猛先生、A級残留マジック 5 が誇らしげに点灯!
567名無し名人:2009/09/16(水) 02:18:01 ID:yoRODmaC
藤井が入閣しそうだと聞いてきました。
568名無し名人:2009/09/16(水) 03:03:57 ID:l5NYZFbe

        ,,-- ̄ ̄ ̄"-__
      ,'"         ヽ
     /            ヽ
     ! _,,_人___     |
     i" ⌒  ⌒  )   ,/
    ノ| (⌒) (⌒) /  ,/3)  藤井降級プギャーーー!!
    ナ. ! (_人__) メ_//
      \ |r┬-| _/
       `ー‐‐'
569名無し名人:2009/09/16(水) 07:25:26 ID:BkHh6uGT
藤井ファンはみな楽観的だな。タニーファンとは大違いだ
570名無し名人:2009/09/16(水) 09:22:46 ID:OA3FNNkM
応援スレなのにネガティブなレスばっかり付いてるとことかアホみたいだからいいと思うぞ
571名無し名人:2009/09/16(水) 10:58:37 ID:oeqiEoKM
>>526
そこまで悲観的になるか・・・
572名無し名人:2009/09/16(水) 18:10:51 ID:mlmRg9sZ
NHK実況

1000 公共放送名無しさん [] 2009/09/16(水) 18:08:10.84 ID:02IZFY6M Be:
1000なら藤井猛財務大臣
573名無し名人:2009/09/16(水) 18:13:41 ID:qggf9Q33
明日はA級2局と王将戦二次予選決勝
重要な日

勝てば対局が6局増える
574名無し名人:2009/09/16(水) 19:22:15 ID:7VWqvMJB
>>573
王将戦リーグ入りして対局数増えて負担も増えるよりも、
あえてそこはさっぱり負けて、順位戦に全精力集中してなんとか4つ勝って残留してほしい


などと考えるほどに追い詰められてるブレすぎな藤井オタはこのスレにはいない
575名無し名人:2009/09/16(水) 19:26:14 ID:f6/DHdOm
降級による減俸分をささやかでも王将の対局料で
とかいうさもしい発想をするブレヲタの漏れが参ります田
576名無し名人:2009/09/16(水) 19:36:02 ID:tBk310Uk
金を失っても気にするな
名誉を失っても、まだ大丈夫
でも、勇気を失ってしまったら全て終わりだ ウィンストンチャーチル

対局料が減ろうとも、降級したり無冠が長く続いても
勇気を持って戦い続ける限り、僕は藤井を応援する
577名無し名人:2009/09/16(水) 19:37:03 ID:bGo1Xr8B
A級に残ってたら王将リーグなんて2勝で入れる
やはり王将リーグでいろいろ手の内を見せるより順位戦に全力がベストだ
578名無し名人:2009/09/16(水) 21:46:34 ID:j4N6dlp5
>>577
対局が少なすぎると調整が難しいって言ってたから、も少し勝たないと・・・
579名無し名人:2009/09/16(水) 22:54:35 ID:HrxUoTuY

          ∧无∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д` )  <   ヤクイぜ!
     ⊂/\__〕 ヽ   \______
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  キキーーーーー
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ
580名無し名人:2009/09/17(木) 01:08:25 ID:4JmF9/Ed

         ____
       /   鰻 \
      /   \ , , /\     ///;ト,
    /   -=・=- -=・=-\  ////゙l゙l;
     |     ⌒(__人__)⌒ |  l   .i .! | 
      \      ` ⌒´  ,/  {   .ノ.ノ  豊島ミスしろ 豊島ミスしろ 豊島ミスしろ
                   /   / .|
581名無し名人:2009/09/17(木) 01:13:55 ID:z2wfQuSN
今から祈るのかよw
582名無し名人:2009/09/17(木) 01:16:59 ID:lYoX39ke
正直明日なんてどうでもいい
次の丸山戦だ
583名無し名人:2009/09/17(木) 01:17:22 ID:1YAKY+OG
         ____
       /   鰻 \
      /   \ , , /\     ///;ト,
    /   -=・=- -=・=-\  ////゙l゙l;
     |     ⌒(__人__)⌒ |  l   .i .! | 
      \      ` ⌒´  ,/  {   .ノ.ノ  A級棋士インフルエンザ!A級棋士パンデミック!
                   /   / .|
584名無し名人:2009/09/17(木) 01:28:19 ID:4JmF9/Ed

         ____
       /   鰻 \
      /   \ , , /\     ///;ト,
    /   -=・=- -=・=-\  ////゙l゙l;
     |     ⌒(__人__)⌒ |  l   .i .! | 
      \      ` ⌒´  ,/  {   .ノ.ノ  井上負けろ 三浦負けろ
                   /   / .|
585名無し名人:2009/09/17(木) 01:55:52 ID:VE0omRFY
三浦が勝って木村が1-2になった方が藤井と星は近くなるのに
586名無し名人:2009/09/17(木) 01:57:42 ID:z2wfQuSN
木村が落ちるなんてのはほとんど考えられんからなぁw
587名無し名人:2009/09/17(木) 02:33:03 ID:MqROvNHo
久保も深浦も景気がいいなぁ。
出れば勝つ勝つ状態。

それにくらべて藤井先生は100年に1度の大不況・・・
老舗の鰻屋もついに店じまいか。

誰か、店舗のシャッターが下りる中、藤井先生が深々と頭を下げてるAA作って。
ついでに周囲からの一斉のフラッシュも。
老舗デパートの最後の日みたいな感じで。
588名無し名人:2009/09/17(木) 03:35:37 ID:Jb9AMvvf
財務大臣のスレに「政界のファンタジスタ」って書いた奴でてこい。
589名無し名人:2009/09/17(木) 04:09:55 ID:Jb9X6giq
もうその手の自演いいから
590名無し名人:2009/09/17(木) 04:22:17 ID:olRMi5Ph
確かに
だいたいファンタジスタって聞いて将棋なんか連想しないし普通は
591名無し名人:2009/09/17(木) 04:30:42 ID:Jb9AMvvf
藤井スレ読んでたら見つけただけだ。アホが。
2週間ぐらい前の書き込みだ。
592名無し名人:2009/09/17(木) 05:31:30 ID:mKeNsRpb
もうそういうの飽きたってことだろ
593名無し名人:2009/09/17(木) 09:12:59 ID:RZrwjqbf
今日は豊島戦
かるーく捻られちゃうんだろうか
594名無し名人:2009/09/17(木) 09:48:00 ID:4WvpSRO1
午前中で木っ端微塵に粉砕するだろ先生のことだからな。
595名無し名人:2009/09/17(木) 10:36:42 ID:ZPg6Tasj
F先生が勝って「金星」というレスが大量につくと予想されますです
596名無し名人:2009/09/17(木) 10:54:29 ID:CqKVI/ro
今日もいいファンタジーが見れそうだな
597名無し名人:2009/09/17(木) 12:03:05 ID:uW+OsG4g
今日勝てば少し見直す
598名無し名人:2009/09/17(木) 12:15:13 ID:zlpAkY5a
豊島にシステムで藤井しぇんしぇいの横っ面ひっぱたいてもらいたい

そして藤井が四間飛車に戻ってくる
ドラマみたいでいいじゃん
「もう一回本気でうなぎだしてみようかな」感想戦の途中藤井はつぶやいた
599名無し名人:2009/09/17(木) 12:18:07 ID:RZrwjqbf
豊島の四間飛車に見るも無残に凌辱される藤井先生
く 悔しい… でも感じちゃう
ビクンビクン
600名無し名人:2009/09/17(木) 13:20:37 ID:qvxXzoLc
冷静に考えてみると
藤井先生が豊島に負ける事など
絶対に無い事がわかる
601名無し名人:2009/09/17(木) 13:22:04 ID:lKi2oktl
C2棋士にA級が負けるかよw
602名無し名人:2009/09/17(木) 13:36:13 ID:4WvpSRO1
豊島将之 24勝4敗 勝率0.857
弱い弱いぜんぜん余裕w
603名無し名人:2009/09/17(木) 13:57:59 ID:2L/wuUdi
観戦記は‥出ますか‥?
604名無し名人:2009/09/17(木) 14:11:05 ID:0yLbDKMT
藤井 猛 なるほど、非常に興味深い名前だ。
藤井F猛と藤井A猛、二人の存在に気付く人は少なくはないだろう。
今期はAの方が少し自己主張しすぎたかな、まあそれもじき終わる・・・
605名無し名人:2009/09/17(木) 14:33:26 ID:l9deYo6/
竜王だったころの藤井F猛はもう死んじゃっていません
606名無し名人:2009/09/17(木) 14:36:52 ID:67n+bZ1V
藤井先生の勝利を祈って千羽鶴を・・・!

                         i|
       、                 i |
       i, `ヽ、              i .:|
       i    ヽ_    _____  i :|
        i;::    `大介_    \,i .:|
        ヽ::::  [⌒H ⌒_]──  \ .:|
           ヽ /ノ(、_, )ヽ       _|./
            | トェェェイ    _,、‐'"  "`‐、
            \ヽニソ  /         \
              ̄ ̄ ̄ '" ̄''‐-、_.        \
                      `''‐-―――一'
607名無し名人:2009/09/17(木) 14:54:34 ID:u0aAynur
>>598
それいいなあ
608名無し名人:2009/09/17(木) 15:19:32 ID:fTg4lC0p
今日は胸を借りないとな

豊島の
609名無し名人:2009/09/17(木) 15:23:27 ID:gY8keLep
>>593
格の違いを見せつけ、優勢を築いてくれるはず。
610名無し名人:2009/09/17(木) 15:26:59 ID:GlDZD1mn
いつでも優位までにはなってます
611名無し名人:2009/09/17(木) 17:13:43 ID:CqKVI/ro
藤井先生は相手が投了して初めて優勢と感じることができる。
逆に相手は自分が投了するまで自分が優勢と感じることができる。

藤井先生、相手にハンデを与えすぎです
612名無し名人:2009/09/17(木) 17:22:39 ID:13U9f57x
先程TVでプロレスを観てまして、レッグシザース?とかいう技が出てきたところ、シザーを思い出したのでここにやって来ました
613名無し名人:2009/09/17(木) 17:53:32 ID:tKAtmdPG
藤井がいつもA級棋士なのが将棋界の7不思議の1つ(あと6つは知らん)だったが
いよいよその謎が解けるんですね???
614名無し名人:2009/09/17(木) 18:18:31 ID:Jb9X6giq
最終戦の日に自力残留の目が残ってたら、そこで画期的な新研究出してくれるんじゃないかと思って密やかにわくわくしてる
615名無し名人:2009/09/17(木) 18:55:14 ID:RZrwjqbf
のりピーが髭を生やしてた件について
616名無し名人:2009/09/17(木) 19:45:18 ID:+mtAg39z
明菜ちゃん派の先生は動じない。
617名無し名人:2009/09/17(木) 20:23:07 ID:x6OXE62N
藤井先生勝った?
618名無し名人:2009/09/17(木) 20:33:35 ID:rLYDzGqM
勝った→大喜び
負けた→まあそうだろうな・・・

豊島相手だとこんな感じ
619名無し名人:2009/09/17(木) 20:35:18 ID:W/8Q+Ucc
620名無し名人:2009/09/17(木) 20:49:57 ID:qvxXzoLc
対局を終えた佐藤、藤井がやってきた
621名無し名人:2009/09/17(木) 20:51:24 ID:3e4vqzYt
佐藤勝ったかな
622名無し名人:2009/09/17(木) 20:57:08 ID:tdAM7mWh
控え室に来たってことは豊島に勝ったとみていいかな
623名無し名人:2009/09/17(木) 21:18:06 ID:uW+OsG4g
今日の藤井先生は四間飛車でした。
全盛期を彷彿とさせる指し回しで見事な勝ちでした。
624名無し名人:2009/09/17(木) 21:23:01 ID:NO1VEP3E
藤→井→大→逆→転→勝→利で藤井大逆転勝利 part2 スレより

834 名前:名無し名人 投稿日:2009/09/17(木) 20:31:49 ID:ifA2HcR/
>>827−833

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,鰻, ‐-\           i   }
 |   i         /-=・=- -=・=-\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      藤 井 大 逆 転 勝 利       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
625名無し名人:2009/09/17(木) 21:53:06 ID:CqKVI/ro
藤井先生が大金星を挙げたと聞いて
626名無し名人:2009/09/17(木) 22:04:33 ID:CpBvA/+0
勝利キター
627名無し名人:2009/09/17(木) 22:05:56 ID:on1mtNg9
ガセだったらどうすんの
628名無し名人:2009/09/17(木) 22:08:21 ID:AGFyyzQn
ガセならなおさら今のうちに喜んでおいた方がいい
629名無し名人:2009/09/17(木) 22:08:30 ID:v4DoyYUq
王座戦で中川とやった後にも控え室に顔出してたよな
苦笑いかニヤついてるのか微妙な感じで
630名無し名人:2009/09/17(木) 22:12:13 ID:W/8Q+Ucc
あんときよりは遥かにさわやかな笑顔だったぞ
631名無し名人:2009/09/17(木) 22:14:03 ID:j+msC8I0
キセルなんかしなけりゃ三浦より先に落ちる事もなかったろうに
632名無し名人:2009/09/17(木) 22:18:11 ID:K4ULt3F+
豊島 将棋世界の村山戦で藤井システム指してたよなあ
633名無し名人:2009/09/17(木) 22:27:26 ID:x6OXE62N
藤井先生公認HP
ちゃんと更新しろよ!!!
お願いします!!
634名無し名人:2009/09/17(木) 22:57:23 ID:U1YXkG+y
昨年、控え室で藤井九段の髪型の話題で盛り上がった。
全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
隅の方でお茶を啜っていた青野九段も吹き出していた。
  
控え室を出ると、藤井九段が顔を真っ赤にして青筋立ててこちらを睨み付けていた。
勃起したソレをイメージしてしまい、吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが
横で木村八段が腹を抱えて大笑いしていた。
強烈なプレッシャーを感じた私は、すぐさまその場から逃げ出した。   
後ろの方で、木村八段の「前髪は抜かないでくれぇ」という断末魔が聞こえた。
この日以来、誰も藤井九段の髪型の話をする者は居なくなった。


          , - 、  −- 、
       ,ィ::'"::::::::::::::::Y´:::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::ノミ:::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
  ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ 弋::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   \::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::::::::::::;;;;;厶、    _, >、_;;:::;::::::::::::::::::::l
  ',::;;;;;;;:::テ ̄ _ ヽ   ' __ ヾミ::ミ::彡シノ 
  リ:::::::厂 '-=ニエゝ l   i ィZエ=   川:::::,' 
  1:::::l     ̄´ ',     ` ´   |:::::::ノ 
   ',::::リ      ノ   '、      i:::::イ
    ヾリ     人c、 ,っ)、     レ::〈 
     ';    , , : : : 'ij : : : , 、   ,':::::ミ、
      'ト   ,ィ '´二'二`' _、.   ノ:::::ミ  
       、ヽ   ` ー '´ `   ,イ::川
       >、         /Kリ
      ノ小、` ' - = -  ' /〉\
    /  | \   :;   / /  `\
635名無し名人:2009/09/17(木) 23:15:35 ID:tdAM7mWh
森内がまた四間指しとるな
636名無し名人:2009/09/17(木) 23:55:14 ID:yFE9AKUb
王将奪取と名人挑戦、どっちが価値がある?
637名無し名人:2009/09/17(木) 23:58:05 ID:W/8Q+Ucc
どっちも価値あるからどっちも目指す
638名無し名人:2009/09/18(金) 00:05:33 ID:5ZT13jTZ
てんてーは勝ったのか?ああ?
639名無し名人:2009/09/18(金) 00:06:43 ID:AUqDUDRQ
井上が逆転で勝ちそう
先生ピンチ・・・
640名無し名人:2009/09/18(金) 00:57:56 ID:87Esyd4n
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
07 谷川浩司 2−0 ○木村 ○郷田 _丸山 先佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
01 郷田真隆 2−1 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 先井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
03 森内俊之 2−1 ○丸山 ○高橋 ●井上 _三浦 先谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
05 木村一基 2−1 ●谷川 ○藤井 ○三浦 _高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上
08 三浦弘行 2−1 ○井上 ○丸山 ●木村 先森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
09 高橋道雄 2−1 ○佐藤 ●森内 ○藤井 先木村 先郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
10 井上慶太 2−1 ●三浦 ○佐藤 ○森内 _郷田 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
04 丸山忠久 0−2 ●森内 ●三浦 先谷川 先藤井 _木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
02 佐藤康光 0−3 ●高橋 ●井上 ●郷田 _谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
06 藤井  猛 0−3 ●郷田 ●木村 ●高橋 _丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内



藤井完全にオワタ


641名無し名人:2009/09/18(金) 00:59:00 ID:lUOAFKMr
せめて王将リーグ入りぐらいは頼んまっせ
642名無し名人:2009/09/18(金) 01:02:44 ID:sCoMJgxB
藤井猛王将か
643名無し名人:2009/09/18(金) 01:03:30 ID:8AxK3g/O
>>640
ん?6−3じゃPOに出れないってこと?
644名無し名人:2009/09/18(金) 01:06:36 ID:h/WHGdzo
藤井先生の順位戦限定対戦成績

藤井6−2丸山 ○
藤井2−0井上 ○
藤井5−5三浦 ○
藤井2−6谷川 ○
藤井3−5佐藤 ○
藤井0−3森内 ○


単純計算で行くと6勝3敗だろう
645名無し名人:2009/09/18(金) 01:12:29 ID:r6JQs5PW
後半3つくらいが明らかに不自然…
646名無し名人:2009/09/18(金) 01:18:42 ID:ZTkh+Jzb
KILLERTシャツを着れば3人くらいは余裕でやれるよ
647名無し名人:2009/09/18(金) 01:18:43 ID:X8lwEjlP
>>645
タニーは相振りは得意だけど藤井の矢倉は初めてだから受け切れない
先手番で対佐藤は勝率がいい
森内にはそろそろ勝つ時期

どう見ても自然です本当にありがとうございました
648名無し名人:2009/09/18(金) 01:19:32 ID:RVbIthjO
豊島可哀想にな
藤井相手では手も足も出なかったろう
夜も眠れないんじゃないかな
649名無し名人:2009/09/18(金) 01:22:27 ID:X8lwEjlP
豊島「感覚が破壊された」
週刊将棋にこう出るだろうな
650名無し名人:2009/09/18(金) 01:26:05 ID:EHmFe0Vq
藤井「A級なめんじゃねえぞ」
651名無し名人:2009/09/18(金) 01:26:41 ID:87Esyd4n
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 7−2 ○丸山 ○高橋 ●井上 ○三浦 ○谷川 ○郷田 ○佐藤 ●木村 ○藤井
05 木村一基 7−2 ●谷川 ○藤井 ○三浦 ○高橋 ○丸山 ●佐藤 ○郷田 ○森内 ○井上
07 谷川浩司 6−3 ○木村 ○郷田 ○丸山 ●佐藤 ●森内 ○井上 ○藤井 ●三浦 ○高橋
01 郷田真隆 5−4 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 ○井上 ●高橋 ●森内 ●木村 ○丸山 ○三浦
02 佐藤康光 5−4 ●高橋 ●井上 ●郷田 ○谷川 ○三浦 ○木村 ●森内 ○藤井 ○丸山
08 三浦弘行 5−4 ○井上 ○丸山 ●木村 ●森内 ●佐藤 ○藤井 ○高橋 ○谷川 ●郷田
09 高橋道雄 4−5 ○佐藤 ●森内 ○藤井 ●木村 ○郷田 ●丸山 ●三浦 ○井上 ●谷川
04 丸山忠久 3−6 ●森内 ●三浦 ●谷川 ○藤井 ●木村 ○高橋 ○井上 ●郷田 ●佐藤
10 井上慶太 2−7 ●三浦 ○佐藤 ○森内 ●郷田 ●藤井 ●谷川 ●丸山 ●高橋 ●木村
06 藤井  猛 1−8 ●郷田 ●木村 ●高橋 ●丸山 ○井上 ●三浦 ●谷川 ●佐藤 ●森内

順当に行くとこうなる。
よくて2勝、まぐれで3勝でもう残留は無理だ…
藤井先生、今までお疲れ様でした。
652名無し名人:2009/09/18(金) 01:32:02 ID:YIaWaRov
第50期王位戦第7局大盤解説会が将棋会館道場にて行われます。
日 時
2009年9月30日(水)16時30分開場/17時開始
場 所
東京・将棋会館2階研修室
料 金
一般2,000円、支部会員・女性・学生・60歳以上・障害者1,500円
全席自由・70席
解 説
藤井 猛九段/熊倉紫野女流初段
653名無し名人:2009/09/18(金) 01:34:04 ID:27KmXOPf
自身の連敗と下位者の奇跡的な好調が同時にきちゃったな
ちょっと運もない
654名無し名人:2009/09/18(金) 01:49:55 ID:RVbIthjO
964 名前:名無し名人 投稿日:2009/09/18(金) 01:34:05 ID:qC7Xdlxi
もしこの先の順位戦の勝敗が過去9年の対戦成績通りに推移したら
(五分のときは両者に0.5勝ずつ)

谷川 6.5-2.5
森内 6-3
木村 6-3
佐藤 5.5-3.5
郷田 4.5-4.5
丸山 4-5
高橋 4-5
三浦 3.5-5.5
藤井 3-6
井上 3-6
655名無し名人:2009/09/18(金) 01:51:31 ID:ZTkh+Jzb
かなり厳しいが、これでもし残留すれば凄いぞ
三浦を落して伝説の残留棋士になるんだ
656名無し名人:2009/09/18(金) 02:07:24 ID:qC7Xdlxi
次負けたら相当厳しい
勝っても次の井上戦負けたら井上4勝残留の目も出てくるので厳しい
その次の三浦に負けても激痛

>>654の藤井先生の3勝は丸山井上三浦だから。3連勝必須。
もしどっかで負けたら、>>654の丸山井上三浦の予定勝ち星にそれぞれ+1され、藤井先生の最終勝ち星予定がその分だけ減る。
657名無し名人:2009/09/18(金) 02:08:54 ID:aNNN23kc
03 森内俊之 7−2 ○丸山 ○高橋 ●井上 ○三浦 ○谷川 ○郷田 ○佐藤 ●木村 ○藤井
05 木村一基 7−2 ●谷川 ○藤井 ○三浦 ○高橋 ○丸山 ●佐藤 ○郷田 ○森内 ○井上
07 谷川浩司 7−2 ○木村 ○郷田 ○丸山 ●佐藤 ●森内 ○井上 ○藤井 ●三浦 ○高橋
01 郷田真隆 5−4 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 ○井上 ●高橋 ●森内 ●木村 ○丸山 ○三浦
08 三浦弘行 5−4 ○井上 ○丸山 ●木村 ●森内 ●佐藤 ○藤井 ○高橋 ○谷川 ●郷田
09 高橋道雄 4−5 ○佐藤 ●森内 ○藤井 ●木村 ○郷田 ●丸山 ●三浦 ○井上 ●谷川
02 佐藤康光 3−6 ●高橋 ●井上 ●郷田 ●谷川 ○三浦 ○木村 ●森内 ●藤井 ○丸山
06 藤井  猛 3−6 ●郷田 ●木村 ●高橋 ○丸山 ○井上 ●三浦 ●谷川 ○佐藤 ●森内
04 丸山忠久 2−6 ●森内 ●三浦 ●谷川 ●藤井 ●木村 ○高橋 ○井上 ●郷田 ●佐藤
10 井上慶太 2−7 ●三浦 ○佐藤 ○森内 ●郷田 ●藤井 ●谷川 ●丸山 ●高橋 ●木村

僕の予想の結果藤井先生は残留です
658名無し名人:2009/09/18(金) 02:13:36 ID:qC7Xdlxi
現実的には、藤井先生が3勝して、3勝の井上を頭ハネ、今絶不調の丸山が2勝で陥落というケース。
ただ丸山は高橋・井上というところを残してる。カモってるのでここは落としそうにない。

とにかく次の3連戦・3連勝に期待。
659名無し名人:2009/09/18(金) 02:17:52 ID:27KmXOPf
とにかく井上頼りか
660名無し名人:2009/09/18(金) 02:25:42 ID:OAqYaHHZ
藤井の降級確率は74%
661名無し名人:2009/09/18(金) 02:28:00 ID:qC7Xdlxi
藤井ファンとしては、9/25の谷川vs丸山 は、谷川を全力で応援。
藤井vs丸山は事実上の決戦。
こないだNHKでやってた東大の応援団くらいの応援が必要。

井上vs郷田は郷田。森内vs三浦は森内。
佐藤vs谷川は微妙。佐藤を道連れにするなら谷川。(ただ佐藤負けたら鬼モード突入)
木村vs丸山は木村をそれぞれ応援。

高橋・井上がまだ直接対決があるから、どっちかは必ず3勝する。
少なくともどちらか1人は残るのはかなり濃厚。
つまり、安泰A級組のうち誰か1人は落ちる。
662名無し名人:2009/09/18(金) 02:33:26 ID:RVbIthjO
自力感まったく無し
663名無し名人:2009/09/18(金) 02:38:04 ID:OAqYaHHZ
井上残留で残るのはほぼ無理だ。
664名無し名人:2009/09/18(金) 02:54:16 ID:zwLMx5/x
残れば良いんだよ残れば
665名無し名人:2009/09/18(金) 03:40:51 ID:LQ6KBF6f
藤井先生長い間お疲れ様でした…
666名無し名人:2009/09/18(金) 04:35:06 ID:A2+3DdRF
>>661
逆に丸山○谷川●となった場合、3回戦終了時点で全勝者がいなくなり2勝1敗の7人がトップに並ぶことになる
トップが2勝1敗なら、藤井先生とトップとが「星2つの差」ということになる
順位戦で星2つの差がでかいのはおいといて、あえてプロ野球的に考えてみると「首位まで2ゲーム差」
この響きはかなり前向きになれる
667名無し名人:2009/09/18(金) 05:07:15 ID:qC7Xdlxi
佐藤・森内が揃って下位2人に星を渡してるのは何かの陰謀か。
まあ藤井先生も協力してるけど。

でも佐藤が落ちる線も全然あるんだよな。
668名無し名人:2009/09/18(金) 06:49:51 ID:h/zzJcK6
藤井がいつもA級棋士なのが将棋界の7不思議の1つ(あと6つは知らん)だったが
いよいよその謎が解けるんですね???
669名無し名人:2009/09/18(金) 07:20:05 ID:jtkHVk1e
むしろ謎のまま終わる。
670名無し名人:2009/09/18(金) 07:21:55 ID:RS13rL26
羽生や谷川ならともかく、藤井さんがBに落ちたって別にどうってことないじゃん。
引退するわけでもないんでしょ?
671名無し名人:2009/09/18(金) 09:26:55 ID:wMmHKppr
昨日の結果はまだか
672名無し名人:2009/09/18(金) 09:26:59 ID:2VYE5Ap/
戻れそうにないのが問題なんだ
673名無し名人:2009/09/18(金) 09:47:51 ID:6Zr1y1TC
○ 豊島将之 藤井 猛 ● 王将戦 二次予選
674名無し名人:2009/09/18(金) 09:49:01 ID:wMmHKppr
カナダの首都
675名無し名人:2009/09/18(金) 09:49:10 ID:FM20q3OZ
いやあああああああああああ
676名無し名人:2009/09/18(金) 09:49:28 ID:eW9fOaiV
藤井オワタ
677名無し名人:2009/09/18(金) 09:49:43 ID:pEGpVQ+s
連盟に昨日の結果出てた
678名無し名人:2009/09/18(金) 09:50:03 ID:kG1OjDm7
やっぱり負けとるやないか(´・ω・`)
679名無し名人:2009/09/18(金) 09:51:50 ID:deH6GhmN


わ ろ す

680名無し名人:2009/09/18(金) 09:53:26 ID:iq+9sPZn
ハハッ、ワロス
681名無し名人:2009/09/18(金) 09:53:34 ID:dzLvvQts
(∩д∩)アーアー見えなーい見たくなーい
682名無し名人:2009/09/18(金) 09:55:41 ID:eW9fOaiV
王将リーグに入ってもどうせ全敗だったからいいでしょ。
順位戦に専念すればいい。
683名無し名人:2009/09/18(金) 09:56:04 ID:mjBQT+9x
あ〜あ 残念だな〜
せめて残留してほしいなあ
684名無し名人:2009/09/18(金) 10:04:39 ID:FM20q3OZ
これをきっかけに発奮して他の棋戦につなげてほしい

        ; '     ;
         \,,(' ⌒`;;)
         (;; (´・:;⌒)/
   /⌒ヽ(;. (´⌒` ,;) ) ’
  ( ^ω((´:,(’ ,; ;'),`
  ( ⊃ ⊃ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/
685名無し名人:2009/09/18(金) 10:05:24 ID:eW9fOaiV
ところで藤井は最近勝ったことあんの?
いつ見ても負けてるけど。
王座戦で中川に負けて以来勝ってないような…
686名無し名人:2009/09/18(金) 10:07:21 ID:LCYm3YCH
昔の対局日誌読んでたら藤井猛三段の話が出てた
当時は「終盤は藤井に聞け」と言われていたのだそうな


♪どうしてこうなった(AA略)
687名無し名人:2009/09/18(金) 10:09:38 ID:eW9fOaiV
佐藤、丸山、高橋、井上は昨日勝ってる。
藤井だけ下げ止まらない。
688名無し名人:2009/09/18(金) 10:13:34 ID:WVp7tHwr
イヤアアアアアアァァァァーッ

でも豊島キュンが強豪と次々と当たれるのは楽しみだな
佐藤森内深浦久保三浦+渡辺or郷田か  そろそろ若いコに乗りかえようかしら///
689名無し名人:2009/09/18(金) 10:18:18 ID:m08ngUT3
なんだ、負けたのか。
格上が格下に勝っただけの話。
何をそんなに騒いでいるんだい?
690名無し名人:2009/09/18(金) 10:22:24 ID:m08ngUT3
最近、思うんです。

よくお爺ちゃんと合うんですけど、
昔は将棋に凄くはまってたけど
今は囲碁しかやらなくなったみたいなんです。

なんでなのかなぁ?とちょっと思ったら、
ひょっとすると自分の応援する棋士が負けて
名前も知らない若手が名前も分からない戦法にやられて
応援していた棋士がロートル棋士になることに耐えられなくなったんじゃないだろうかって。
691名無し名人:2009/09/18(金) 10:23:13 ID:RVbIthjO
藤井可哀想にな
豊島相手では手も足も出なかったろう
夜も眠れなかったんじゃないかな
692名無し名人:2009/09/18(金) 10:24:05 ID:eW9fOaiV
矢倉バブルがはじけてこれから急転直下かな。
693名無し名人:2009/09/18(金) 10:40:10 ID:FM20q3OZ
今後藤井が
・6連敗した佐藤康光のような鬼の形相で順位戦に臨む
→この先数年はまだ安泰

・いつもと同じように臨む。王位戦の解説も「わかりません」連発
→今、藤井の目前でチャンスの扉が閉じられ(ry
694名無し名人:2009/09/18(金) 10:40:33 ID:DciJMZ0M
誰だよwww
勝ったとかデマながしたやつは
695名無し名人:2009/09/18(金) 10:42:59 ID:vs2fFc/N
デマが流れるのはいつものこと
696名無し名人:2009/09/18(金) 10:48:06 ID:0nBuFqH4
昨夜21時ごろ ←藤井控え室に現る 豊島に勝ったかも?
昨夜22時ごろ ←藤井のニヤニヤ炸裂 藤井勝勢
翌1時ごろ   ←これは藤井勝ったな 寝るか


10時ごろ




○ 豊島将之 藤井 猛 ● 王将戦 二次予選
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\    
    /:::::::::: ( ○)三(○)\           
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
697名無し名人:2009/09/18(金) 10:57:05 ID:Nbb6QZP5
来期はB1か
698名無し名人:2009/09/18(金) 11:02:11 ID:WtAkcbO2
そもそも王将みたいなうんこタイトルには興味が無かったんだよ
王位と名人だけで十分だ
699名無し名人:2009/09/18(金) 11:05:05 ID:MNxeF32z
王将イラナイ。なんかださいし・・・
700名無し名人:2009/09/18(金) 11:07:57 ID:MruPAN5E
まぁ順当だよなwwww
701名無し名人:2009/09/18(金) 11:18:01 ID:766EK0Vu
順位戦に集中するために豊島に譲ってあげたんだろ
702名無し名人:2009/09/18(金) 11:20:11 ID:9V0LrdD3
(つω-`)かなしす
703名無し名人:2009/09/18(金) 11:22:27 ID:kG1OjDm7
マイナビの甲斐さん−やうたんの時
http://mynavi-open.jp/1ki/080514/080514_yauchi-kai.html
だってこれ確か藤井先生の負けだったような
704名無し名人:2009/09/18(金) 11:39:21 ID:DciJMZ0M
豊島が四間飛車で勝ってくれてたらいいなぁ
705名無し名人:2009/09/18(金) 11:58:17 ID:B7E0RDeG
>>699
将棋で一番大事な駒なのにダサいとかw
706名無し名人:2009/09/18(金) 12:06:00 ID:FK3Fm46U
先崎より上にいれば満足らしい
707名無し名人:2009/09/18(金) 12:25:07 ID:wYlJsWtM
豊島戦はレーティングによる期待勝率36%か、これなら仕方ないな
えーと今後の期待勝率は・・・
順位戦:丸山42%井上46%三浦39%谷川38%康光34%森内28%か この辺は負けても仕方ないが2勝くらいはできそうだ
棋聖戦の佐藤秀56%、NHK杯戦の近藤57%、いまの調子ならこの辺が勝負だろう
王位戦の大野八一雄は80%だから勝てるだろう
708名無し名人:2009/09/18(金) 12:27:14 ID:VMXMQN/g
>>706
133 名前:名無し名人[] 投稿日:2009/09/18(金) 12:08:54 ID:8q4+obLA
最新レーティング
http://homepage3.nifty.com/kishi/ranking2.html

藤井世代の現状は
藤井 32位
丸山 17位
佐藤 10位
郷田 09位
森内 05位
羽生 01位


134 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 12:12:21 ID:marAyH4B
>>133
先崎 30位

709名無し名人:2009/09/18(金) 12:28:13 ID:sCoMJgxB
まあ本当はそうだろうと思ってたよ
710名無し名人:2009/09/18(金) 12:48:55 ID:OXlT4NB4
>先崎30位
これは泣くところなんだよね、きっと
711名無し名人:2009/09/18(金) 14:11:16 ID:deH6GhmN

市況板で藤井絶賛の嵐
712名無し名人:2009/09/18(金) 14:29:17 ID:QINWmhsJ
先崎より下なんてそんなバナナ!
713名無し名人:2009/09/18(金) 14:39:21 ID:4rMmQNKM
オワタ
714名無し名人:2009/09/18(金) 15:14:58 ID:3lHJIkuS
B級に落ちたらもうネタにもされなくなるな
今まではA級棋士なのにポカをすると面白がられていたけど
B級棋士がポカをしても、それはただの弱者でしかない
715名無し名人:2009/09/18(金) 15:21:14 ID:cXAmYmOf
そうだけどそれは藤井が言ってるならともかく勝手に騒いでるだけだから
杉本や山崎との真剣勝負での終盤も非常に興味あるよ
716名無し名人:2009/09/18(金) 15:24:06 ID:n7IFdcJJ
まぁ来期も久保、深浦、渡辺の内1人は確実にB1に残るからなw
717名無し名人:2009/09/18(金) 15:34:20 ID:gKiKfZja
>>707
2勝だと降級濃厚だぞ
718名無し名人:2009/09/18(金) 16:38:08 ID:alP7nidA
昨日は、一人だけA級の威厳を見せられなかったのか…
719名無し名人:2009/09/18(金) 16:56:23 ID:eW9fOaiV
もうそろそろNHK杯で近藤とやるけど負けるだろうな
720名無し名人:2009/09/18(金) 17:01:20 ID:wMmHKppr
藤井NHK杯選手権者

いい響きだなあ
721名無し名人:2009/09/18(金) 17:17:52 ID:45uJ2jdB
藤井は対局で負けても、控え室で順位戦の検討を堂々と行ってほしかったよ。
722名無し名人:2009/09/18(金) 17:32:04 ID:wYlJsWtM
藤井先生の実績からすれば、まだまだ残留の目はあるし仮に落ちたとしても1期でA級復帰もありえる気がするが
具体的にどういう将棋なら勝てるのかがまったくイメージできない
四間飛車はもうだめそうだし、ゴキゲンや石田流も苦手、向飛車もさえない
先手の矢倉と後手の角交換振り飛車が主力っぽいが、角交換振り飛車で作戦勝ちにするのは難しい
矢倉も相手次第だし、早囲いに偏りすぎだからすでに行きづまり感がある
後手番で千日手模様にしても先手番の得意戦法がないし・・・
終盤が弱くなったのも、戦法が偏っていたから特定の終盤型以外手が見えにくくなっているのも一因にあると思う
藤井先生が悪いのではなく、藤井先生の棋風に合う戦法が(システム以外に)ないのがいけないんだと思う
723名無し名人:2009/09/18(金) 17:35:02 ID:qkeI37XY
藤井システムはほんとにダメなのかなぁ・・・
久保さんとかは先手では今でもたまにやってるけど・・・

藤井さんは少し藤井システムを、悲観しすぎなのではないだろうか?
724名無し名人:2009/09/18(金) 17:36:04 ID:4AIQcAuR
もう将棋以外で戦った方が良いのかもしれない。
725名無し名人:2009/09/18(金) 17:37:58 ID:RVbIthjO
終盤が弱い切れ味も無い
自らの研究に溺れ
タイトル挑戦は程遠い

残されたのは人気のみ
しかしそれとて雲行きが怪しい
執筆活動も諸刃の剣
726名無し名人:2009/09/18(金) 17:41:24 ID:kVEJgN02
>>724
おれもそう思う
藤井の非凡な構想力が活かされるのはむしろ囲碁ではないだろうか
727名無し名人:2009/09/18(金) 17:45:54 ID:RVbIthjO
もはや残された道は
藤井革命しかない

まずは風貌
服や髪型から変える
そして難解な終盤系の棋書
タイトル奪取宣言
ファンに媚ない解説
あの頃のようなハングリー精神を

藤井に残された時間は
あと僅かしかないのだから
728名無し名人:2009/09/18(金) 17:47:33 ID:uptHEQgT
とりあえずキモい
729名無し名人:2009/09/18(金) 17:48:43 ID:RVbIthjO
キモ藤井か
新ジャンルだ
730名無し名人:2009/09/18(金) 17:58:14 ID:cXAmYmOf
ではキモじい九段で
731名無し名人:2009/09/18(金) 17:59:50 ID:J6d+OopU
キモくなったら藤井隆とダブるだろw
732名無し名人:2009/09/18(金) 18:06:09 ID:/dNLAlwD
私だけかね?まだ勝てると思っているのは
733名無し名人:2009/09/18(金) 18:09:49 ID:Lqi5dYCb
5年後くらいにはコアなファンだけになってそうだな……
734名無し名人:2009/09/18(金) 18:10:07 ID:4AIQcAuR
そりゃあ1勝ぐらいは…
3勝でも厳しいとか最悪すぎるw
735名無し名人:2009/09/18(金) 18:34:55 ID:LZ2fHGth
そもそも矢倉を主力にするとしても、2手目に3四歩とされたら後手に飛車先不突にされちゃって損
普通の棋士は角換りとか横歩もさせるから相手が8四歩を突いてくれるけど
いま相手が矢倉を受けてくれてるのは、どうせ終盤逆転できるから藤井の序盤研究を見てみたい、と思ってるのよ
まあ前期はそれで意外に勝てたけど、矢倉だけの居飛車党って原理的に無理があるよ
736名無し名人:2009/09/18(金) 19:33:29 ID:EHmFe0Vq
.>>733
別にコアなファンだけになってもいいとおもう
737名無し名人:2009/09/18(金) 19:50:47 ID:LZ2fHGth
別にタイトル目指さないなら四間飛車指してれば3割は勝てる
このまま一直線に転落しても20年くらいは現役続けられる
それで藤井の価値が下がる訳じゃないし、あれこれ悩まなくてもすべて解決
コアなファンさえいればOK
738名無し名人:2009/09/18(金) 19:56:27 ID:GBO+/pkL
残留論議から外れて悪いけど、
連盟サイトの棋士紹介で藤井先生の写真が更新されたのって最近?
ビックローブの将棋番組を見てて先生の顔写真が変わったのに気がついてさ

なんとなく前のほうが良かったような
739名無し名人:2009/09/18(金) 19:59:32 ID:aLqswHw4
2〜3ヶ月前かなぁ。地味になったよね。
740名無し名人:2009/09/18(金) 20:02:27 ID:kG1OjDm7
しかし、豊島に負けて「弱くなった」は豊島に失礼だ
本物は豊島君だけ(豊島スレ参照)
741名無し名人:2009/09/18(金) 20:15:03 ID:RS13rL26
豊島に勝てるくらいなら苦労しない
742名無し名人:2009/09/18(金) 20:18:50 ID:0Bfq/pSD
あなたが私にくれたもの居飛穴破りの四間飛車
あなたが私にくれたもの玉を囲わぬ新構想
あなたが私にくれたもの四間人気の火付け役
あなたが私にくれたもの羽生を倒した竜王戦
あなたが私にくれたものいつも解説「わかりません」
あなたが私にくれたもの露骨に打ち込むガジガジ流
あなたが私にくれたもの終盤まぎれる勝負術
あなたが私にくれたものどうしてそうなるカッパの手
大好きだったけど四間を捨てるなんて
大好きだったけど最後のA級戦
bye bye my sweet フ・ジ・イ さよならしてあげるわ
743名無し名人:2009/09/18(金) 20:25:53 ID:RS13rL26
藤井と千代大海、どちらが先に今の間違った位置から陥落するか。

17 橋本崇載七段 1696 4
18 広瀬章人五段 1686 10
19 戸辺誠五段 1680 50
20 鈴木大介八段 1668 -46
21 飯島栄治六段 1668 3
22 佐藤天彦五段 1668 39
23 井上慶太八段 1666 37
24 高橋道雄九段 1665 -19
25 糸谷哲郎五段 1662 -7
26 小林裕士六段 1660 42
27 行方尚史八段 1655 11
28 阿部隆八段 1653 -29
29 佐藤和俊五段 1653 -21
30 先崎学八段 1648 12
31 中川大輔七段 1645 5
32 森下卓九段 1632 -11
33 藤井猛九段 1632 -20

レーティング33位
先崎より下ってのをもっと重く受け止めるべき。
744名無し名人:2009/09/18(金) 20:28:17 ID:RS13rL26
間違えた
位置じゃなくて地位だ

自分探しの旅はB・C級でやってください
745名無し名人:2009/09/18(金) 22:08:29 ID:AwoWzpRp
一体どうなってるんだよ……
どんなにネタにされようとも実力は一流だからこその藤井先生なのに……
最近の敗戦に本当に胸を痛めてしまう
746名無し名人:2009/09/18(金) 22:14:25 ID:pM5eKIiY
長いトンネルを通過中なんだよ
747名無し名人:2009/09/18(金) 22:15:01 ID:x3lADeF+
藤井が財務相になってから
実況で「藤井wwww」って書き込みが多くなって
どこのスレみてるのか分かりにくくなった
748名無し名人:2009/09/18(金) 22:16:13 ID:eSWDARWw
藤井の名において命ず
出でよ土爪!
749名無し名人:2009/09/18(金) 22:16:33 ID:aNNN23kc
藤井姓知名度NO1を奪われてしまったのか・・・
750名無し名人:2009/09/18(金) 22:23:13 ID:Nzj21cRB
おまえrs三連敗ぐらいでどおおようしすぐtgdさtろ
751名無し名人:2009/09/18(金) 22:31:11 ID:xQaZHlim
>>742
これは秀逸
なんて言うと歳がばれるな
752名無し名人:2009/09/18(金) 22:46:50 ID:aNNN23kc
むしろここの板じゃこの歌知ってるのは
若手w
753名無し名人:2009/09/18(金) 22:54:24 ID:sCoMJgxB
ねーよじじいども
754名無し名人:2009/09/18(金) 22:55:54 ID:TFEQ9uT+
むかーし、むかーし、
藤井という、A級棋士がおったそうな・・・
755名無し名人:2009/09/18(金) 23:04:43 ID:fIZ+NLI1
>>742

いじったニンジンか

756名無し名人:2009/09/18(金) 23:19:03 ID:27KmXOPf
今来た・・・
豊島に負けてるじゃないか・・・
何勝った雰囲気撒き散らしてるんだよ、藤井もスレもw
757名無し名人:2009/09/18(金) 23:43:06 ID:0VoyvLcS
藤井まじでスランプだな
やっぱり、四間飛車やめないほうがいいんじゃね?
758名無し名人:2009/09/18(金) 23:44:39 ID:kaqiCyiK
もう遅い。
藤井は将棋の悪魔に魂を売ってしまった。
759名無し名人:2009/09/18(金) 23:54:06 ID:9blE8gYk
郷田木村に負けるのは前から想定していたし
高道は今期調子が良い

順位戦、本当の勝負はこれからだろう
760名無し名人:2009/09/19(土) 00:04:14 ID:PP/e7++u
藤井はA級の□□□である。

□に最も適確な言葉を入れなさい(文字数は問わない)
761名無し名人:2009/09/19(土) 00:06:19 ID:3+34CcCE
お荷物
762名無し名人:2009/09/19(土) 00:11:28 ID:H3NF1sBR
ふじい
763名無し名人:2009/09/19(土) 00:19:21 ID:D9sxGiF9
昔塚田という棋士がいてだな、
最近のファンにはわからんと思うし
自分も最近のファンに入るので詳細は知らない。

塚田スペシャルで勝ちまくったそうだ。
顔と名前の一致するファンは少ないと思うけどね。

藤井も将棋は塚田的ポジションに位置つけばいい。
解説は福崎的ポジションが望ましい。
764名無し名人:2009/09/19(土) 00:20:15 ID:XX8P9RWd
最後三つが タニー モテ ウティ
次から三連勝以外道なし
765名無し名人:2009/09/19(土) 00:28:39 ID:dgqC8vQP
B1でもタイトル保持者になれれば人気を保てるだろうが
766名無し名人:2009/09/19(土) 00:39:09 ID:w/S8E2GI
なれればね
767名無し名人:2009/09/19(土) 00:47:28 ID:hx5ayqdB
9年もタイトル挑戦してない
この先もない
768名無し名人:2009/09/19(土) 02:27:10 ID:HJNQSwYm
>>756
たしかに。昨日(未発表時)はてっきり勝ったのかと思ってた。
藤井先生って太公望だったんだな
769名無し名人:2009/09/19(土) 04:01:00 ID:snNlPaW6
 竜王当時は特別対局室の最上席が定位置で、視線の先には鳩森の美しい景色が広がっていた。
今日(1月8日)の棋峰の間でも変わらぬ姿勢を見て、やはり藤井にはあの席が似合うと感じた。
770名無し名人:2009/09/19(土) 04:17:38 ID:96tCnp74
深浦は毎日12時間も将棋の勉強をしている

俺たちの藤井がスランプから脱出するには毎日12時間あつしくんと詰め将棋だな
771名無し名人:2009/09/19(土) 05:40:39 ID:kO5iHOXF
角交換型にしろ最近は振ると負ける印象しかない
矢倉の勝率はなんだかんだ高いんだし本格的に振り飛車捨てたほうがいいと思う
772名無し名人:2009/09/19(土) 06:33:16 ID:EidF0d3i
>>770
あつしくん呼ばなくてもできるだろw
773名無し名人:2009/09/19(土) 06:37:51 ID:HJNQSwYm
4回戦が終わってこうなってしまうと藤井先生いよいよ万事休す。
高橋 3-1 三浦 3-1 井上 3-1
郷田 2-2 森内 2-2 丸山 2-2 木村 2-2 谷川 2-2
佐藤 1-3
藤井 0-4

5回戦が終わってこうなってしまうとお別れ会の準備。
井上 4-1
郷田 3-2 木村 3-2 谷川 3-2 三浦 3-2 高橋 3-2
佐藤 2-3 森内 2-3 丸山 2-3
藤井 0-5

6回戦が終わってこうなってしまうと陥落が確定。
谷川 4-2 三浦 4-2 井上 4-2
郷田 3-3 佐藤 3-3 森内 3-3 高橋 3-3 丸山 3-3 木村 3-3
藤井 0-6

7回戦が終わってこうなってしまうと10位が確定。
谷川 5-2
佐藤 4-3 木村 4-3 丸山 4-3 三浦 4-3 高橋 4-3 井上 4-3
郷田 3-4 森内 3-4
藤井 0-7

8回戦が終わってこうなってしまうと藤井プギャー!!が確定。
佐藤 5-3 谷川 5-3 三浦 5-3
郷田 4-4 森内 4-4 丸山 4-4 木村 4-4 高橋 4-4 井上 5-3
藤井 0-8

最終戦が終わってこうなってしまうと、どうしてこうなった?が確定。
郷田 5-4 森内 5-4 佐藤 5-4 丸山 5-4 木村 5-4 谷川 5-4 三浦 5-4 高橋 5-4 井上 5-4
藤井 0-9
774名無し名人:2009/09/19(土) 11:10:26 ID:O0nZEIX9
まぁ四間飛車で時代を築いた藤井と横歩で隆盛を極めた丸山のふたりが
落ちるのが妥当かもしれん
そっからはいあがれるか、はたまた先崎森下みたいにB2までいっちゃうか
来年以降の藤井先生にご期待ください!

ご愛読ありがとうどざいました!
775名無し名人:2009/09/19(土) 11:20:53 ID:3YZYkEch
負けるが勝ちという究極の処世術を得た藤井先生の不敗伝説が始まる
776名無し名人:2009/09/19(土) 15:04:31 ID:z5NiYghS
とある鰻屋店主の言葉

鰻は一匹一匹違うんです
だからそれを見極めて出すには、一店舗でしか出来ないんですよ
777名無し名人:2009/09/19(土) 17:42:47 ID:D9sxGiF9
今まで応援ありがとうございました。

藤井先生の次回作にご期待ください。
778名無し名人:2009/09/19(土) 18:28:09 ID:SJFaIeHN
ちょっと前までは王座挑戦かとか言われてたのに
完全に終わってきたな
まあ将棋の歴史に大きく名を残したからいいだろう
779名無し名人:2009/09/19(土) 18:34:36 ID:Ylz8gPcb
タケちゃんはB1に落ちたらタイトル取れるよ
780名無し名人:2009/09/19(土) 21:51:44 ID:Xu4V4+sI


2010年 NHK杯将棋トーナメント   一回戦 第○局


矢内 「先手番になりました。藤井猛九段です。竜王戦は2組。順位戦はB級1組です。
    振り飛車の序盤研究に定評があった居飛車党です。序盤にリードし終盤逆転
    されるという棋風は、ファンタ流と言われています」


781名無し名人:2009/09/19(土) 22:00:42 ID:NlZymEAV
>>780
B1だと1回戦から登場か
ということは藤井将棋をTVで楽しめる機会が増えるな
782名無し名人:2009/09/19(土) 22:02:45 ID:9zgYbyTb
将棋なんて逆転が半分くらいあるゲームだよな
でも藤井氏のファンタには華がある
783名無し名人:2009/09/20(日) 00:40:09 ID:jeVQocbQ
>>782
芸術性という点では、久保をも凌ぐからな
784名無し名人:2009/09/20(日) 00:41:55 ID:ZaezOyLD
藤井が竜王とってた時のイメージカラーって「黒」だったよな。

スーツも藤井のだけ他の物より深い黒に見えた。

終盤も鬼のような強さで負ける気がしなかった。
785名無し名人:2009/09/20(日) 00:47:19 ID:kzN0CPyy
エンターテイナーとしては凄いよね
どんなに序盤で優勢を築いても勝てるとは限らない
観客を飽きさせない
786名無し名人:2009/09/20(日) 00:59:59 ID:K1KMhTqY
>>784
竜王の時は孤高の人だったな…
787名無し名人:2009/09/20(日) 01:09:23 ID:OzF61wX6
なんでお通夜のような雰囲気になってるんだよ!!
お前らはほんっっっとに目先のことに惑わされる低脳揃いだな。

藤井先生は今年もいつものように、終わってみたら結局残留だよ。

06 藤井  猛 3−6 ●郷田 ●木村 ●高橋 ●丸山 ○井上 ○三浦 ○谷川 ●佐藤 ●森内
09 高橋道雄 3−6 ○佐藤 ●森内 ○藤井 ●木村 ●郷田 ●丸山 ●三浦 ○井上 ●谷川
10 井上慶太 3−6 ●三浦 ○佐藤 ○森内 ●郷田 ●藤井 ●谷川 ○丸山 ●高橋 ●木村
788名無し名人:2009/09/20(日) 01:16:59 ID:ORBbH7l2
そんなあちこち書き込まなくとも
そんな妄想の星取りこそ低脳ってやつだろ
みんな分かってるよ
いざ来るべき日に備えて少しでもショックを和らげようとわざとネガティブにやってるだけだよ
789名無し名人:2009/09/20(日) 01:22:40 ID:jeVQocbQ
>>787
けーたはともかく、今のタカミチがこの先1勝5敗なんてまず考えられないんだぜ…
下位が全員2勝上をいってる以上、先生自身が今から4勝2敗でいかないと厳しいだろうな
790名無し名人:2009/09/20(日) 01:25:26 ID:K1KMhTqY
その二人は何だかんだ言って去年B1を勝ち抜いてきたんだ。
今の藤井先生がB1から昇級できるかと言うと…
791名無し名人:2009/09/20(日) 02:05:06 ID:4IdhWLZ6
昨年、控え室で藤井九段の髪型の話題で盛り上がった。
全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
隅の方でお茶を啜っていた青野九段も吹き出していた。
  
控え室を出ると、藤井九段が顔を真っ赤にして青筋立ててこちらを睨み付けていた。
勃起したソレをイメージしてしまい、吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが
横で木村八段が腹を抱えて大笑いしていた。
強烈なプレッシャーを感じた私は、すぐさまその場から逃げ出した。   
後ろの方で、木村八段の「前髪は抜かないでくれぇ」という断末魔が聞こえた。
この日以来、誰も藤井九段の髪型の話をする者は居なくなった。


          , - 、  −- 、
       ,ィ::'"::::::::::::::::Y´:::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::ノミ:::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
  ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ 弋::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   \::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::::::::::::;;;;;厶、    _, >、_;;:::;::::::::::::::::::::l
  ',::;;;;;;;:::テ ̄ _ ヽ   ' __ ヾミ::ミ::彡シノ 
  リ:::::::厂 '-=ニエゝ l   i ィZエ=   川:::::,' 
  1:::::l     ̄´ ',     ` ´   |:::::::ノ 
   ',::::リ      ノ   '、      i:::::イ
    ヾリ     人c、 ,っ)、     レ::〈 
     ';    , , : : : 'ij : : : , 、   ,':::::ミ、
      'ト   ,ィ '´二'二`' _、.   ノ:::::ミ  
       、ヽ   ` ー '´ `   ,イ::川
       >、         /Kリ
      ノ小、` ' - = -  ' /〉\
    /  | \   :;   / /  `\
792名無し名人:2009/09/20(日) 02:17:02 ID:To3nijmq
夢の旅人というのが(名前からすでに痛いが)何様な物言いでうざいです。
…とはさすがに掲示板には書けない。雰囲気悪くするのは管理人に悪いし。
793名無し名人:2009/09/20(日) 02:35:22 ID:4zHZAFam
NHKで中森明菜特集
794名無し名人:2009/09/20(日) 02:38:47 ID:rsi2qcLi
今の棋力じゃB1でもきついぞ。
森下や島・中川もあっさり陥落したし。
今後、豊島・阿久津・橋本・宮田あたりが上がってきたら、B1にいるのもつらくなる。
795名無し名人:2009/09/20(日) 02:45:58 ID:T3HQldZP
藤井藤井って騒ぎすぎ。
いい加減、藤井ダメだろ。
最近活躍してないし。
高々竜王三期ってだけでしょ。
796名無し名人:2009/09/20(日) 02:54:11 ID:4zHZAFam
A級互助会の雄もいよいよ陥落か
797名無し名人:2009/09/20(日) 02:58:03 ID:K1KMhTqY
>>795
このスレでぐらい騒がせてくれw
798名無し名人:2009/09/20(日) 03:00:16 ID:T3HQldZP
>>797
いやまぁ、2chの文化を満喫してみたかったんだが…。

なんか恥ずかしくなってきた。
799名無し名人:2009/09/20(日) 03:09:19 ID:4zHZAFam
明菜ももう枯れてしまったから藤井ももうダメか
800名無し名人:2009/09/20(日) 03:27:39 ID:rsi2qcLi
千代大海も大関じゃなければそんなに叩かれない。
大関ってだけで、年収2500万以上(保証)+懸賞金や各手当て+大関在位年数に応じた退職金積み立てなどがある。
藤井先生もA級・9段ってだけで年収は1000万程度はある。それ+もろもろの活動報酬。

妬むわけじゃないけど、せめてそれに見合う成績を上げて欲しい。両者とも。
制度的に陥落できないのは分かるけど、まじめに見てるファンはシラける。
四段や五段に気軽に負けるA級棋士ってダメだよやっぱ。

「残留力」とか、そういうのどうでもいいから。
801名無し名人:2009/09/20(日) 03:56:06 ID:jeVQocbQ
>>795
高々竜王三期(笑)
802名無し名人:2009/09/20(日) 04:00:02 ID:zaDErJoX
>>800
人の収入をとやかく言うのは下衆だなぁ。
803名無し名人:2009/09/20(日) 04:16:21 ID:1YJ/ao4P
大関だって二場所連続で負け越したら失うんだから
残留してるだけでも立派なもんだと思うが

雅山とか出島はあっとうまに陥落しただろ
804名無し名人:2009/09/20(日) 04:49:55 ID:V6MEgJwB
まあ現実的にB1に落ちたって
その年の名人取れなくなるだけで
実際は6冠獲得可能なんだから
805名無し名人:2009/09/20(日) 05:27:29 ID:3wD0zTu0
>>804
そんな大砲の弾の中に入って月に行くみたいな話されても困る
806名無し名人:2009/09/20(日) 05:31:07 ID:zaDErJoX
5年後にはB2だろう。
NHK杯で見る機会もなくなるかも。
807名無し名人:2009/09/20(日) 11:36:36 ID:ZaezOyLD
藤井本気でやってくれよ・・・
808名無し名人:2009/09/20(日) 12:06:16 ID:pEqcb9ca
よく、年4勝だけで・・・という悪口を聞くが、
A級棋士相手に4勝することのすごさを理解していない発言だと思う。
809名無し名人:2009/09/20(日) 12:54:49 ID:STGx5T5i
A級残留よりも四間飛車復活して欲しい
それで負けてもファンとしては嬉しい
810名無し名人:2009/09/20(日) 13:50:15 ID:cMBj2j6z
四間でいまだ勝ってる棋士もいるのに…と思うこともあるにはあるが、
「A級棋士相手に」四間となれば、勝ち負けは別に、苦労が多いのかなと
811名無し名人:2009/09/20(日) 14:51:29 ID:+da7HJaE
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /

812名無し名人:2009/09/20(日) 15:15:13 ID:4zHZAFam
近藤相手に中飛車で負けて欲しい
813名無し名人:2009/09/20(日) 15:19:17 ID:lmEVi2zE
>>803
魁皇や千代大海の終盤のように、無気ryで勝ち残るということですね
814名無し名人:2009/09/20(日) 17:38:58 ID:J6V2XhvR
プロ棋士の世界で互助会は成立しない
やるかやられるかの緊迫した世界

ハチナナ大関と一緒にしないで欲しい!!
815名無し名人:2009/09/20(日) 18:01:53 ID:owB2s1O4
順位戦も番付制にして負け越したら落ちるようにして欲しい。
毎年負け越しばかりの藤井さんに比べて、一応トントン以上の成績をあげてる千代大海が悪く言われすぎ。
816名無し名人:2009/09/20(日) 18:31:47 ID:Bja3ybbx
夢に中森明菜が出てきた、付き合うことになりそうになったけど
年の差がありすぎて、びびって断った。

まったく支離滅裂な夢だったが、
これもきっと藤井スレのせいだ
817名無し名人:2009/09/20(日) 21:32:48 ID:59gU0Ped
>>815
A級順位戦は羽生だって負け越した事があるぐらい厳しいんだぞ。
818名無し名人:2009/09/20(日) 22:15:21 ID:4mTDN4NQ
>>815
幕内と十両の間は、単に負け越しor勝ち越しだけで入れ替えが起こるわけではない。
819名無し名人:2009/09/21(月) 00:37:09 ID:19M1J8Dq
将棋板に千代大海スレができたと聞いて飛んできました。
820名無し名人:2009/09/21(月) 01:06:27 ID:wL3ZO14P
チヨスwww

タケスwww
821名無し名人:2009/09/21(月) 05:19:44 ID:LuDFWllE
>>794
藤井戦2勝0敗の稲葉が抜けてるぞ
奴もそんな遠く無い未来に上がってくる。
822名無し名人:2009/09/21(月) 07:16:39 ID:eni/upFb
今毎日朝日の両方で藤井木村やってるけど現在序盤で大優勢になった所
これからどんなドラマが待ち受けているのか
823名無し名人:2009/09/21(月) 09:15:24 ID:7bna5ZF3
>>797>>801

824名無し名人:2009/09/21(月) 11:15:10 ID:5EDK4zjG
出川哲朗の俺をおいしくしろ!

隔週イレギュラー放送!
第10回目の放送は9月21日(月)18:00〜19:00 OA、公開生放送!!
ゲストはバナナマンさんです。
825名無し名人:2009/09/21(月) 15:09:21 ID:j7KbijJp
今期10勝に届くのだろうか
826名無し名人:2009/09/21(月) 15:51:47 ID:zj6DHd3j
もしかして藤井先生俺達のことを釣ってるのかな?
もう力がないように見せかけて実は新藤井システムを完成させていてB1で全勝するつもりなのかな・・・
藤井先生ならやりそうで怖い
827名無し名人:2009/09/21(月) 16:33:05 ID:/o4iDCT7
矢倉藤井システムでタイトル奪取できれば伝説化するし、それを期待するしかない
828名無し名人:2009/09/21(月) 18:47:26 ID:n3PIixS+
序盤研究中毒だろ
誰が何とかしたれ
829名無し名人:2009/09/21(月) 19:32:04 ID:FEKbhQX7
永瀬スレより。

57 名無し名人 [] 2009/09/20(日) 14:42:19 ID:eCafzdiJ Be:
永瀬くんは同じ安恵門下で僕の弟弟子になります。
同門同郷ですし、また1年半ぐらい前からVSもやっていたので、彼の昇段は嬉しい知らせでした。
将棋も個性的ですが、少し自虐的なところなど(笑)キャラクターもなかなかいいものを持っているので、
人気棋士になるのではないでしょうか。

瀬川のブログより
やっぱり藤井を継ぐのは永瀬だよ

58 名無し名人 [] 2009/09/20(日) 16:46:05 ID:J3IZ5zlx Be:
藤井と同じってそれじゃもう終了フラグ立ってんじゃん

59 名無し名人 [] 2009/09/20(日) 17:23:13 ID:Cgzi9EG8 Be:
おいコラ藤井先生舐めんなよ><

60 名無し名人 [sage] 2009/09/20(日) 17:25:31 ID:t85sdMSG Be:
三間飛車の一時代を作って・・・・そして終わらせてしまうのかorz

61 名無し名人 [sage] 2009/09/20(日) 17:36:38 ID:J6V2XhvR Be:
藤井システムみたいな使い捨てじゃなくて
持続可能な振り飛車戦法を築いて欲しい
830名無し名人:2009/09/21(月) 20:27:14 ID:6MtP1aSD
>>828
お前をガッカリさせそうで気が引けるが最近はあまり序盤研究もしてないらしい。
831名無し名人:2009/09/21(月) 20:35:28 ID:rQrnw1vV
ずん♪ ずんずん ずんどこ♪ TA・KE・SHI !!
832名無し名人:2009/09/21(月) 20:53:20 ID:NAwgULO4
>>830
詰め将棋もやらない
終盤も弱い
序盤も研究してない

じゃぁ何をしてるんだ?
833名無し名人:2009/09/21(月) 21:03:06 ID:MWq6dWmt
シマシマTシャツを集めてるとか
834名無し名人:2009/09/21(月) 21:14:35 ID:wL3ZO14P
引退しても食っていけるように立会人としての研究を続けてるとか
835名無し名人:2009/09/21(月) 23:36:55 ID:lIvQ2gmh
永瀬はもう永瀬流を確立してるしな
836名無し名人:2009/09/22(火) 00:27:33 ID:5gTBg+JN
連続降級記録を狙ってるな、きっと
6年でC2まで駆け抜けるよ
837名無し名人:2009/09/22(火) 00:54:20 ID:yDXLBYX1
名人から駆け下りないと意味が無い
838名無し名人:2009/09/22(火) 01:20:29 ID:MsXnBghG
正直、藤井システムで定跡進化の歴史に名を残したってことに甘んじて
もうそんなにモチベーションは高くなさそうな気がする
「もう一山」とは思ってないだろう
839名無し名人:2009/09/22(火) 01:52:31 ID:9HQf8tis
森内四間から順位戦連敗でバカが多いなー
840名無し名人:2009/09/22(火) 01:54:44 ID:TIgavf6/
レート32位でA級に居られるだけでも幸せ
841名無し名人:2009/09/22(火) 02:21:49 ID:7NBDpugX
藤井先生がBに落ちたら将棋板の藤井ブームも終息するの?
842名無し名人:2009/09/22(火) 02:42:46 ID:WW2NnDR3
将棋版での人気はひふみんと藤井どっちが上かな
843名無し名人:2009/09/22(火) 07:18:35 ID:bFrbdxC9
でも藤井が落ちるより先に丸山が落ちるところが見たいんで、藤井先生は応援してる
丸山・藤井と両方落ちる可能性もけっこう高いけど
844名無し名人:2009/09/22(火) 07:27:34 ID:bFrbdxC9
今期
藤井 4-8 0.333

今場所
千代大海 2-7 0.222
今年 (8-7 2-13 8-7 8-7 2-7) 28-41 0.405
845名無し名人:2009/09/22(火) 07:58:09 ID:bFrbdxC9
阿久津戦・郷田戦の金星が効いてる
3割は断固死守
846名無し名人:2009/09/22(火) 09:42:05 ID:GMWnkpRx
>>839
偉い人は言った。
「馬鹿になれ!」
847名無し名人:2009/09/22(火) 09:56:53 ID:+HGe6vBL
猛ボンバイエ
848名無し名人:2009/09/22(火) 10:00:29 ID:+SdH/LvF
近代振り飛車の開祖・大山名人もA級5連敗の後に4連勝したことがある!
藤井も大丈夫!
849名無し名人:2009/09/22(火) 10:24:00 ID:uVVSlToD
今年落ちたら一生涯三浦に頭上がりません
850名無し名人:2009/09/22(火) 10:30:41 ID:wYJdf9uS
佐藤さんもピンチだしなあ
まぁ引退しても囲碁・将棋チャンネルで司会としてやっていけるんじゃないかな

「矢倉を指しこなす本」は無理だろうけど、「矢倉を指してみる本」は是非お願いします!!!!
851名無し名人:2009/09/22(火) 10:49:21 ID:uVVSlToD
>>850
藤井が司会したら過去の栄光にすがった自分語りばっかりだろうね
必ず僕がシステム編み出した時はの枕振って
いまでも大盤解説では『わかりません。』が口癖で
言外に革命的新戦法藤井システムで穴熊左美濃は駆逐しましたけどを匂わせてるからね
852名無し名人:2009/09/22(火) 10:57:26 ID:lwLOokYy
このスレも他のスレ同様将棋板らしい嫌な空気になってきたな
853名無し名人:2009/09/22(火) 11:24:13 ID:HeNe/Nwv
すべて藤井が弱いから悪いんだ
854名無し名人:2009/09/22(火) 11:32:10 ID:AQ3OQnIj
昨年、控え室で藤井九段の髪型の話題で盛り上がった。
全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
隅の方でお茶を啜っていた青野九段も吹き出していた。
  
控え室を出ると、藤井九段が顔を真っ赤にして青筋立ててこちらを睨み付けていた。
勃起したソレをイメージしてしまい、吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが
横で木村八段が腹を抱えて大笑いしていた。
強烈なプレッシャーを感じた私は、すぐさまその場から逃げ出した。   
後ろの方で、木村八段の「前髪は抜かないでくれぇ」という断末魔が聞こえた。
この日以来、誰も藤井九段の髪型の話をする者は居なくなった。
          , - 、  −- 、
       ,ィ::'"::::::::::::::::Y´:::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::ノミ:::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
  ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ 弋::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   \::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::::::::::::;;;;;厶、    _, >、_;;:::;::::::::::::::::::::l
  ',::;;;;;;;:::テ ̄ _ ヽ   ' __ ヾミ::ミ::彡シノ 
    リ厂 '-=ニエゝ l   i ィZエ=   川
     l     ̄´ ',     ` ´   |ノ 
     i       ノ   '、      i
     i      人c、 ,っ)、     i
     ';    , , : : : 'ij : : : , 、   ,'
      ';   ,ィ '´二'二`' _、.   ノ 
       、    ` ー '´ `   ,イ
       >、         /K 
      ノ小、` ' - = -  ' /〉\
    /  | \   :;   / /  `\
855名無し名人:2009/09/22(火) 12:13:04 ID:UoBJfanX
オオツノジカの角は大きいほど、メスを獲得しやすく、自己の遺伝子を残すのには有利だったが、
逆に、大きすぎる角は森林で生活するに適さず、生存には不向きだった。
こうして角を発達させすぎたオオツノジカはゆっくりと絶滅に向かっていくのだが、最近の藤井先生を
見ていると、序盤とシステムに特化しすぎたオオツノジカを見ているような気がしてならない。
856名無し名人:2009/09/22(火) 12:16:44 ID:U5FgNn9X
えーと。おそらく、その反対ではないかと。それしかなかったのではないかと。
自分が天下を取るにはこれしかないと。
そして天下を取ったのだから、それでよいではありませんか。
857名無し名人:2009/09/22(火) 13:42:52 ID:oef9o/ZS
棋書スレでは読みとイメージの第2弾
そして新スタートにおいて藤井しぇんしぇいが外れること前提に
藤井枠にはいるのは久保棋王かなとかはなされてたなw数日前
858名無し名人:2009/09/22(火) 14:00:48 ID:3rOA+Urx
まだ単独挑戦の目があるのだなあ
859名無し名人:2009/09/22(火) 15:14:19 ID:Mip9lj7O
ファンに媚った発言が増えてきたな
もう彼の将棋人生も終盤戦だな
将棋人生においては華麗なファンタジーで僕らを魅了させてくれ
860名無し名人:2009/09/22(火) 15:38:38 ID:bFrbdxC9
やがて序中盤有利な形にもなれなくなってファンタジスタという称号すら自然消滅していく・・・
861名無し名人:2009/09/22(火) 18:21:53 ID:bFrbdxC9
千代大海休場決定

藤井猛
今期 4-8 0.333

千代大海
今場所 2-9-4や 0.181
今年 (8-7 2-13 8-7 8-7 2-9-4や) 28-43-4や 0.394

イチロー 0.355

松井秀喜 0.279
862名無し名人:2009/09/22(火) 19:31:00 ID:9Qss3PnH
ちょうど今、毎日新聞で藤井、木村戦をやっているのだが
作戦勝ちして、またいつものパターンなのね。。。
863名無し名人:2009/09/22(火) 22:36:03 ID:TIgavf6/
もう藤井の話はいいよ・・
864名無し名人:2009/09/22(火) 22:50:59 ID:GMWnkpRx
そうだよな。
そういうマジな話はやる藤井スレでやれってんだよ。
865名無し名人:2009/09/22(火) 23:27:41 ID:PFk7EeJb
明菜がミリオンヒットを出せば、藤井もまたタイトルを取るに違いない
866名無し名人:2009/09/22(火) 23:42:31 ID:qwzQRaM3
6回戦が終わる頃にはこのスレに少し希望が見え始めるに1ペソ
867名無し名人:2009/09/22(火) 23:45:45 ID:Co/sTjoG
落ちる恐怖と戦いながら名人挑戦ってことは既に明らかになっていることです
868名無し名人:2009/09/23(水) 00:19:59 ID:WWAYUEKM
藤井先生のA級卒業式を盛大に祝ってやろうぜ!

「楽しかったプレーオフ」
『プレーオフ』

「残念だった郷田戦」
『郷田戦』

「ぼくたち」「わたしたちは」「藤井先生が」
『大好きでした』

※スクリーンにプロフェッショナルの藤井猛の回が映し出される
http://www.youtube.com/watch?v=9QOfg7LxNkI
869名無し名人:2009/09/23(水) 00:57:41 ID:dwki17k6
卒業式で泣かないと
冷たい人と言われそう
でももっと悲しい瞬間に
涙はとっておきたいの
870名無し名人:2009/09/23(水) 01:01:53 ID:rVs5qYVq
ここから2連勝すればまだ分からんぞ。
871名無し名人:2009/09/23(水) 03:24:11 ID:V2if+71+
392 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 23:07:24 ID:vgVeoFaL

蛇足だけど今週の週間将棋は
達人戦決勝で南が見せた光速の寄せとか
順位戦で森内がうなった井上の妙手順とか
予選で藤井に完勝して王将リーグ入りを決めた豊島の優れた大局観とか
山崎ファン以外は読み応えタップリだった
872名無し名人:2009/09/23(水) 10:49:28 ID:nI1OXBG+
週刊将棋ってどこで売ってるんだよ、近所の新幹線も停まる駅の売店見たけど売ってなかった。
873名無し名人:2009/09/23(水) 10:54:11 ID:44ME+IaJ
ローソンか駅の売店で売ってるはず
うちの方では駅売りは月曜、コンビニは火曜発売
874名無し名人:2009/09/23(水) 12:43:10 ID:Zk10fFOc
来週の王位戦解説はいちばん楽しみだな
875名無し名人:2009/09/23(水) 13:26:53 ID:RPsDDvZ+
来週の王位戦って藤井が解説なの?
両人とも基本居飛車なのに大丈夫なの
876名無し名人:2009/09/23(水) 13:49:46 ID:MWkjyURS
藤井さんも居飛車党ですよ。
877名無し名人:2009/09/23(水) 14:06:23 ID:uwWg722F
正確には矢倉党だと思います。
878名無し名人:2009/09/23(水) 15:22:48 ID:EWA5Ou2S
正確には先手番矢倉党だな。
879名無し名人:2009/09/23(水) 15:27:29 ID:Q+7zlbSF
正確にはどんな戦法をとろうとも、最後には負けます。
880名無し名人:2009/09/23(水) 15:31:47 ID:CDBffeQT
銀河戦の決勝の解説藤井先生だったのか…
881名無し名人:2009/09/23(水) 16:49:21 ID:619+vFYE
渡辺だったぞ
だんだん解説にも呼ばれなくなるのだろうか
882名無し名人:2009/09/23(水) 17:00:38 ID:cyVEWW3X
先生の仕事の優先順位は
立ち会い>解説>対局
883名無し名人:2009/09/23(水) 17:47:02 ID:SiIjVt7S
どこのロートル棋士ですか…
884名無し名人:2009/09/23(水) 17:59:13 ID:aqVfq4K5
藤井、四間飛車で鈴木に快勝し、優勝
http://shogi.weblike.jp/public_html/kifu/0909_1day_3-1.html
885名無し名人:2009/09/23(水) 18:06:19 ID:EkgfVd/V
>>884
鈴木さんかわいいな、おい
886名無し名人:2009/09/23(水) 18:36:48 ID:dwki17k6
鈴木は大事なところで負けることが多いってこの間ジャーナルで言ってたような
とにかく藤井優勝おめでとう
887名無し名人:2009/09/23(水) 19:59:45 ID:KhWII6pP
ついにプロ棋士も女性化萌えの時代になったか
しかもずいぶんとリアルな…
888名無し名人:2009/09/23(水) 20:01:23 ID:+0Q/ab6+
>>885
          ____
        / 大介 \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |  ハッハッハ 
      \      トェェェイ   /  そうでしょ
       /     ヽニソ,  く    
889名無し名人:2009/09/23(水) 20:27:24 ID:UrYtZCob
ずいぶんとファンタジーが少ない藤井だなー。
でもガジガジ流だからいいのか?
890名無し名人:2009/09/23(水) 20:35:29 ID:sZCwcELa
                   _..= T ̄| ̄T` = 、.
                ∧/ヽ ヽ | -┴-、| //\∧
                | \_../:::::::::::::::::::ヽ..._/ |
               | l\_. ((:::::::; "~丶::::::::)) _/| |
               | |ヽヽ~ Υ:::゙、_゚_ノ::::Υ/~/ | |
         _,........._  ゝ\ヽヽ|::;;‐、::||::;:-、:| / //--‐‐‐‐--、
        (--__::::::: ̄~\,A、 |::| `、※ノ |:|/ /::::::::::::__//
         ヽ / 二二_-- | .,|丶::)V~~V|(ノ∠`‐‐‐‐~~´ ヽ /
          // lゝ、  ̄| _|彡.,ヘ|l二'レ||‐:‐ |||      |、ヽ
          >|/ -‐\.` -'  ゝ.⊥⊥二、:::||‐:‐ ||/  _| |_>
           >|    )   ∠ _,...-''´:::::::||:‐‐|||,イ´ ̄ |´|
           |_,ゝ-‐'´  _/  ,/|::::::::::::::::||‐//`/⌒ ノ ||
           |`´ ̄|´l|:::::lll二_||::::::::::ヾ、‐、:::/  |、 / | ||
           ||:|::::::::| |::::::|||__||::l`,--;'lヽ `\  `~二)>||
          //:|::::::::| |:::::::|||__||((_鰻_))ゝ、   |ヽ /|  |  | |
            //::|::::: / |::::::: |||__||:::V^^V:::::||‐`---、 \  |  | |
         //::ノ: /  |::::: |||__||:::::::::::::::::::||─‐|||  ヽ、ヘ  | | |
       //::  /    |::::: |||__||::::::::::::::::::||─‐|||    |:  | | |
      //:   /:    |::::: ||| / ゞ===´'\ |||    |:::  | | ヽ
     / /::  /:      |::  || / |  |  | ヽノノ     |:::   | |  |

             順位戦前半の成績をかきけした!
891名無し名人:2009/09/23(水) 21:20:43 ID:kwOE+Mih
猫好きのお前に呪いをかけてやろう。

ho が尻尾を立てた猫に見えて来る呪いだ。

ho ho ho ho

ほーら、かわいいだろう。ニヤニヤしてしまうがよい。
892名無し名人:2009/09/23(水) 21:34:39 ID:OF5B0jWT
藤井、LPSAに移籍したのか
893名無し名人:2009/09/23(水) 21:50:55 ID:KhWII6pP
>>891
なんて恐ろしい呪いだ
くそったれ
894名無し名人:2009/09/23(水) 21:53:06 ID:ncUUxCIo
みんな気を落とすな!
順位戦良いとこ取りで0勝0敗だ
895名無し名人:2009/09/23(水) 22:13:19 ID:Zk10fFOc
今年はまだ大丈夫だろう。
確か2007年度は対A級4勝20敗くらいで、その4勝をすべてA級順位戦に割り当てて軽く残留したはず。
今年は王座戦トーナメントで郷田に勝ってるしまだ余裕があるよ。
896名無し名人:2009/09/23(水) 22:26:44 ID:Zk10fFOc
逆に佐藤、丸山を降級に追い込むことになって、長年のA級の同士に同情できる段階。
897名無し名人:2009/09/23(水) 22:37:15 ID:SOjb/3xn
さっさと実力通り全敗してA級から落ちろや!!!!!!!
898名無し名人:2009/09/23(水) 22:41:46 ID:bjTo83Rs
>>808
ほめ言葉だろ
899名無し名人:2009/09/23(水) 23:35:55 ID:ddT1jC8N
佐藤丸山に直接対決で勝って
この二人がこのまま不調なら
なんだかいけそうな気がする
900名無し名人:2009/09/23(水) 23:43:36 ID:ZsKSaDWu
>>899
順位戦が始まる前は井上高橋が落ちるから大丈夫と言われてたのに
今では佐藤丸山に落ちてもらうのを期待するしかないのかよ
901名無し名人:2009/09/23(水) 23:51:20 ID:ddT1jC8N
佐藤丸山より藤井が強い
ただそれだけだ
902名無し名人:2009/09/24(木) 00:32:30 ID:fV666o/x

         ____
       /   鰻 \
      /   \ , , /\     ///;ト,
    /   -=・=- -=・=-\  ////゙l゙l;
     |     ⌒(__人__)⌒ |  l   .i .! | 
      \      ` ⌒´  ,/  {   .ノ.ノ  
903名無し名人:2009/09/24(木) 00:47:33 ID:zvS0YNn1
藤井の竜王時代を知らない俄かが多過ぎて吹いたww
お前ら藤井竜王がどれほど強かったのか知らないだろ
904名無し名人:2009/09/24(木) 00:50:33 ID:/Mm41qE+
今の藤井について語れよ。
905名無し名人:2009/09/24(木) 00:53:10 ID:IefDS7pZ
藤井がんばってほしい。
数年前タイトル戦で振り飛車党が登場したときは夢のようだった。
振り飛車はいつも陰の部分だったからだ。(大山時代は古いので却下)
それが太陽を拝めたんだよ。
そして思う。
また振り飛車でタイトルを取って欲しいと。。。
久保でもいいですけど・・・
906名無し名人:2009/09/24(木) 00:57:51 ID:yWZJN8J4
>>905
結論:藤井じゃなくて久保でいいのかw
907名無し名人:2009/09/24(木) 00:59:35 ID:IefDS7pZ
久保でもいいです。
振り飛車党であれば!
908名無し名人:2009/09/24(木) 01:00:33 ID:/Mm41qE+
藤井はもう純粋振り飛車党じゃないし。
909名無し名人:2009/09/24(木) 01:01:47 ID:LFKJgnr9
ていうか久保がいい
910名無し名人:2009/09/24(木) 01:04:49 ID:n/hb88gJ
911名無し名人:2009/09/24(木) 02:23:54 ID:pJ89oiui
藤井とか丸山とか三浦とか鈴木とか行方とか
一体いつになったらタイトルに挑戦するの?
912名無し名人:2009/09/24(木) 03:19:41 ID:+RWqofQh
ナメは今まで一度もタイトル挑戦無いのね。
なんかあまりネタにすらされなくなってきた棋士って感じがするなあ・・・。
913名無し名人:2009/09/24(木) 11:11:46 ID:ztAVK9Ay
タイトル挑戦ってのも大変なことなんだなって思うよな
914名無し名人:2009/09/24(木) 15:16:16 ID:n4k2SQ9t
>>884
だれだよw
915名無し名人:2009/09/24(木) 15:17:18 ID:n4k2SQ9t
>>912
行方なんて力強く断言するぐらいしかネタねえなw
916名無し名人:2009/09/24(木) 15:24:10 ID:uFi/NhT0
力強いもみあげがある。
917名無し名人:2009/09/24(木) 16:05:54 ID:a0FqPRaZ
キラキラした目は?
918名無し名人:2009/09/24(木) 16:19:09 ID:ODKYvR5L
さっき天童駅で藤井先生始め王座戦一行みかけた。
藤井先生の荷物そんなに多くなかったから和服ではなくスーツで立会いか?
919名無し名人:2009/09/24(木) 17:30:16 ID:0ccdEoju
大荷物になるから和服は旅館に送っておくんじゃないの?
生藤井いいなぁ〜
920名無し名人:2009/09/24(木) 17:30:17 ID:aVhocEyt
ほんとにそんなことしてる場合じゃないのにな・・・
921名無し名人:2009/09/24(木) 17:54:47 ID:wz10QLDW
かっぱ寿司の何支店に行けば会えますか
922名無し名人:2009/09/24(木) 18:01:07 ID:ODKYvR5L
>>921
かっぱ寿司天童店ならあずま荘から表の道に出て道の駅こえたとこだな。
天童では藤井先生立会いなのに8:56に起こされた事件とかいろいろあるからなぁ なにやってくれるか。
明日は当然色紙もって会場いく予定。藤井か三浦の本ブックオフにあればそれも買うかw
923名無し名人:2009/09/24(木) 18:37:42 ID:wz10QLDW
>>922d
近いのね

藤井先生は棋聖戦で、対局室前とわからず、指し手の話しをしながら通った前科があるからな
今回も何かやってくれるはず

因みに去年の王座戦第三局では、最後まで残っていた客を二手に分け、感想戦真っ最中の対局室に入れてくれた
今年もあるかなあ
924名無し名人:2009/09/24(木) 19:51:49 ID:AuzrHFhr
925名無し名人:2009/09/24(木) 19:53:15 ID:AuzrHFhr
926名無し名人:2009/09/24(木) 20:29:46 ID:duebnk6G
>>924
この写真も充分キテるよw 特にみぎらへん
927名無し名人:2009/09/24(木) 20:40:35 ID:S+30dgCq
それはハゲ基のスレに書き込むべき
928名無し名人:2009/09/24(木) 21:06:51 ID:3HIhQC6F
>>926
「第五十七期〜」も藤井の筆なんだなw
929名無し名人:2009/09/24(木) 21:08:38 ID:LmhV3IGr
>「なんだ、このカメラはプレッシャーに弱いんだから(笑)」
>と言いながらも スラスラと署名する立会人の藤井猛九段。
930名無し名人:2009/09/24(木) 21:20:01 ID:t3TgxA3g
3年くらい前は「もう飛車を振る場所がない」と嘆いてた久保が今はあの快進撃
藤井はもう一度純粋な振り飛車党に戻るべき。矢倉は甘え
931名無し名人:2009/09/24(木) 21:24:53 ID:aVhocEyt
>>924
これは・・・

将棋指しは絶対に習字をもっとまじめにやるべきだと思う
932名無し名人:2009/09/24(木) 21:43:36 ID:unxXugB8
羽生かどんだけ習字やっても上手くならないのは不思議
藤井や山崎の字は常識の範囲内だけど
羽生の字を見てるとこっちが落ち着かなくなるw
933名無し名人:2009/09/24(木) 21:45:46 ID:cOd08/Xu
ひさびさにワロタ
自分の名前ぐらいしか練習しないだろうしなぁ。
隅っこで微妙に書きにくいのもあるのか。
934名無し名人:2009/09/24(木) 21:46:12 ID:n/hb88gJ
>>924
右の字も棋士に書かせるべき
935名無し名人:2009/09/24(木) 21:46:25 ID:ztAVK9Ay
>>931
書き間違えたらどうするんだろうなw
936名無し名人:2009/09/24(木) 22:32:16 ID:q0GRzgAF
逆に左が書きなれて
なにがなんだか分からないw
937名無し名人:2009/09/25(金) 00:04:50 ID:N3kUmuW6
藤井先生字がうまいな
938名無し名人:2009/09/25(金) 00:22:09 ID:/5ZdLkmd
羽生はどうしようもないぐらい不器用だからな。
たまにそういう人いるよな。
羽生スレだと細かい事は気にしない大人物ってことになってたけどw
939名無し名人:2009/09/25(金) 01:56:52 ID:e38pWU2r
話題がないようだから
藤井さんがB1へ降級したらAに戻れるかどうかについて議論しようじゃないか
940名無し名人:2009/09/25(金) 01:58:48 ID:c/KEA4rh
>>931
加藤先生に謝れ!
941名無し名人:2009/09/25(金) 01:59:00 ID:H8aQAppQ
前提がおかしい
降級しないからそんなこと考える必要は無い
942名無し名人:2009/09/25(金) 02:00:05 ID:c/KEA4rh
>>939
むしろ今のB1に何期留まれるかって問題が・・・
943名無し名人:2009/09/25(金) 02:00:34 ID:KXDyfAT9
羽生のサインって毎回見るたびに「あれ?佐藤康光?」って勘違いするw
944名無し名人:2009/09/25(金) 02:01:03 ID:Syk5ISWI
B1の棋士達との対局も楽しみだな
より格付けのネタが増える
945名無し名人:2009/09/25(金) 02:02:41 ID:c/KEA4rh
>>941
あ、そうだったねw
失礼w
946名無し名人:2009/09/25(金) 02:04:51 ID:pes5cDRu
>>939
まあ昇級候補4、5番手くらいには入るんじゃないの。
947名無し名人:2009/09/25(金) 02:09:37 ID:c/KEA4rh
藤井先生は竜王ドリームとA級ドリームの2つのドリームをかなえた男
948名無し名人:2009/09/25(金) 02:45:12 ID:4ViShAsV
夜にこのスレが伸びてるときは
だいたいろくでもないんだ
949名無し名人:2009/09/25(金) 07:16:53 ID:yGrv0cPX
橋本「私は本命視します。このクラスでは格が違う」
950名無し名人:2009/09/25(金) 09:39:22 ID:aAqEmAOu
今朝の朝日新聞将棋欄より
「高橋さん相手に矢倉はやらない。喜ばれるだけだから。
四間飛車は今の私には後ろ向きな戦法です。先手四間飛車は苦しいか?
それを私に言わせるんですか。心から指したい戦法がないんだ」
951名無し名人:2009/09/25(金) 09:43:00 ID:uZ3iz2fe
王座戦立会age
952名無し名人:2009/09/25(金) 09:57:55 ID:YDvneN+p
「もう開始から1時間経ちますね」(現地の高野五段)
「さ、早く飛車をひとつ引いていただきたい。もう決めてきているでしょう」(現地の藤井九段)
953名無し名人:2009/09/25(金) 10:09:10 ID:H8MfKX77
藤井先生は面白すぎるw 控え室の音声を生中継して貰いたい。
954名無し名人:2009/09/25(金) 10:22:55 ID:rptdAVTM
「さ、三浦さん。大盤解説会聞き手の鈴木環那さんに、わかりやすく横歩取りの定跡を教えてあげてください。ごにょごにょごにょ(三浦八段に耳打ち)」(藤井九段)
「あ、あの…いちこんよくで」(三浦八段)
「三浦君、何を言ってるんだ!」(藤井九段)
「いや、藤井さんに言わされたんです」(三浦八段)
「びっくりしました(笑)」(鈴木女流初段)
955名無し名人:2009/09/25(金) 10:25:24 ID:fXzQtlkg
鰻www
956名無し名人:2009/09/25(金) 10:26:40 ID:YDvneN+p
957名無し名人:2009/09/25(金) 11:07:48 ID:YDvneN+p
「藤井さん、新山崎流の定跡を教えていただけますか?」(白瀧呉服店社長の白瀧五良さん)
「あの、私はあんまり…そうそう、いちこんよくで三浦さんに教わることができます(笑)」(藤井九段)
958名無し名人:2009/09/25(金) 11:18:52 ID:6koHe0Xd
流されたが「心から指したい戦法がない」って哀しすぎるな。
一つの戦法にこだわるのも魅力の一つだったのに。
959名無し名人:2009/09/25(金) 11:51:19 ID:H8MfKX77
960名無し名人:2009/09/25(金) 13:51:42 ID:tc2FWGe9
来年は王将戦1次予選からか。
今なら2連勝するだけで挑戦者決定リーグに上がれるのに、来年からは7連勝が必要になる
A級陥落=王将戦も終了
961名無し名人:2009/09/25(金) 13:55:51 ID:7oNwGTEt
一二三の棒銀を受け継ぐしかないな
962名無し名人:2009/09/25(金) 14:38:44 ID:ZKIXg4ta
昨日渡辺は矢倉早囲いだったのか。
963名無し名人:2009/09/25(金) 15:09:08 ID:k+rsf4Rr
>>959
藤井の発言はこっちだろw
http://live3.shogi.or.jp/ouza/kifu/20090925.html
964名無し名人:2009/09/25(金) 15:10:59 ID:wUVvYwZW
藤井先生絶好調ですな










しゃべりは。
965名無し名人:2009/09/25(金) 18:00:28 ID:R5K6OsFP
197 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 17:51:30 ID:jfKV7Y9/
現地より 藤井先生のサインもらった 順位戦頑張って下さいといってきた

203 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 17:52:46 ID:k+rsf4Rr
>>197
藤井の反応は?

221 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 17:57:11 ID:jfKV7Y9/
>>203
なんかくちごもってた。挑戦のほうは全く頭にない様子だった
966名無し名人:2009/09/25(金) 18:01:53 ID:yGrv0cPX
>950
高橋は後手矢倉は受けないと聞いたがそうでもないのか

しかしこの発言は無いだろ プロはみんんあ悩んで苦労して戦法を選択してるってのに
自分だけ不利な勝負をしてるかのような物言いは
967名無し名人:2009/09/25(金) 18:03:55 ID:yGrv0cPX
週刊将棋で森内がなぜ竜王長欠で四間を選択したかが載ってたが
これは差がついて当たり前だと思った 志の次元が違う
968名無し名人:2009/09/25(金) 18:12:01 ID:pT7+3qMV
10月1日(木曜日)
  藤井 猛 大野八一雄   王位戦 予選
969名無し名人:2009/09/25(金) 18:17:01 ID:zmamGzLz
ヤーオ>< ヤーオ>< 大野なんかに負けたらヤーオ><;
970名無し名人:2009/09/25(金) 18:26:20 ID:Ql+DnM8b
藤井は志が低いのか・・・
971名無し名人:2009/09/25(金) 19:07:10 ID:5hzDVMw1
>>967
まじか
おれ今週だけ買ってなかった
今日コンビニ行ったらもうなかったよ、ざんねん
972名無し名人:2009/09/25(金) 19:47:06 ID:W4rtEjhP
          , - 、  −- 、
       ,ィ::'"::::::::::::::::Y´:::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::ノミ:::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
  ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ 弋::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   \::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::::::::::::;;;;;厶、    _, >、_;;:::;::::::::::::::::::::l
  ',::;;;;;;;:::テ ̄ _ ヽ   ' __ ヾミ::ミ::彡シノ              ┌───────────┐
    リ厂 '-=ニエゝ l   i ィZエ=   川                 │こんなけ゛ーむに まし゛に│
     l     ̄´ ',     ` ´   |ノ                 │なっちゃって どうするの │
     i       ノ   '、      i                   └───────────┘
     i      人c、 ,っ)、     i
     ';    , , : : : 'ij : : : , 、   ,'
      ';   ,ィ '´二'二`' _、.   ノ 
       、    ` ー '´ `   ,イ
       >、         /K                                  、
      ノ小、` ' - = -  ' /〉\                              .!~二~7
    /  | \   :;   / /  `\                   ..         _7^[_,i
973名無し名人:2009/09/25(金) 19:59:47 ID:f9P8W8Sz
ちょっと太った?
974名無し名人:2009/09/25(金) 20:10:17 ID:RDqCGQ2m
>>967
読めないおれたちのために簡潔に教えてくれ
975名無し名人:2009/09/25(金) 20:19:22 ID:YDvneN+p
藤井九段の予想がピタリ。どうも控え室の形勢判断は羽生に傾いてきた。
976名無し名人:2009/09/25(金) 20:22:12 ID:NJHh1SOz
>>967
あの発言読んで、森内が好きになったわ
977名無し名人:2009/09/25(金) 20:26:17 ID:YDvneN+p
山崎は静かな手つきで竜を入った。自然な手を積み重ね、じっとチャンスを待つ。
「△8四香と打ちたいですね」(伊藤能五段)
「△8七歩と打ちたい。粘りを許さない」(藤井九段)
△8七歩を指摘したのは西村九段。

控え室で有力視されていた手。▲同玉なら△8六歩、▲同金なら△9五桂が急所の一手となる。

978名無し名人:2009/09/25(金) 20:26:33 ID:bFVRxEJp
森内「四間はまだやれる。藤井さんの問題は戦形ではなく終盤」
979名無し名人:2009/09/25(金) 20:29:38 ID:5hzDVMw1
>>974
森内スレに書いてあるかと思って行ってみたらキチガイばかりでワロタw
980名無し名人:2009/09/25(金) 20:31:57 ID:ubMe7W5d
絶品チーズバーガー
981名無し名人:2009/09/25(金) 20:33:21 ID:zmamGzLz
>>979
声出してワラタw
982名無し名人:2009/09/25(金) 20:33:29 ID:RyeIYukk
>>979
あれ、俺がいる
983名無し名人:2009/09/25(金) 20:36:38 ID:FW61bwhn
竜王ブログに藤井流矢倉早囲い
984名無し名人:2009/09/25(金) 20:52:52 ID:T4KcbgnP
いちこんよく、て何?
985名無し名人:2009/09/25(金) 21:03:50 ID:pT7+3qMV
藤井と山崎の王座戦も無事終わったな
終わってみれば下馬評通りの結果だったが・・
986名無し名人:2009/09/25(金) 21:19:54 ID:yGrv0cPX
森内「最近自分の将棋は短気になっている。そこを反省して深浦さん相手に根気強く指してみようと思った。
振り飛車で居飛車穴熊に負けるのは簡単 勝つのは大変。でも将棋として悪いわけじゃない。そう思って我慢した」
987名無し名人:2009/09/25(金) 21:20:21 ID:kydDM462
>>979

>最近、自分の将棋は短気になっている。
>そこを反省して今回は研究家の深浦さんを相手に根気良く指してみようと思った。
>振り飛車で居飛車穴熊を相手にするのは疲れる。
>負けるときは簡単だし、勝つのは大変。
>でも、将棋として悪いわけじゃない。
>そう思って我慢することにした。
988名無し名人:2009/09/25(金) 21:22:52 ID:zmamGzLz
・・・かっこいい・・
データ的に不利なんだけどなぁ・・やっぱり序盤も終盤も強いひとは違うわ・・
989名無し名人:2009/09/25(金) 21:25:08 ID:n/W3uniI
でもそういう将棋は元々藤井先生の理想と違うからしょうがない
990名無し名人:2009/09/25(金) 21:25:10 ID:vy/vcX3y
>>987
なるほど
この境地にあの大舞台で達するとは森内復活もうなずけるな
991名無し名人:2009/09/25(金) 21:31:24 ID:EKFTAYYi
ウティと藤井先生じゃ棋風違うしなぁ
穴熊に関してはそんなこと言ったら藤井システム全否定じゃん
992名無し名人:2009/09/25(金) 21:32:52 ID:rlhh3BBd
>>987
うんうん
高みっていうやつだな
993名無し名人:2009/09/25(金) 21:34:06 ID:wUVvYwZW
>>986
森内△
994名無し名人:2009/09/25(金) 21:36:52 ID:5hzDVMw1
>>987
ありがとん!
ここのスレのやりとり、森内スレに張り付けられてた・・・orz
995名無し名人:2009/09/25(金) 21:39:45 ID:EKFTAYYi
ここ数ヶ月急に荒らしとうかネガアンチが住み着いてるな
996名無し名人:2009/09/25(金) 21:47:29 ID:tc2FWGe9
>>995
ここ数ヶ月で藤井先生に何があったのか考えてみましょう。
997名無し名人:2009/09/25(金) 22:00:57 ID:T4KcbgnP
うんこ漏れそう。
998名無し名人:2009/09/25(金) 22:04:06 ID:9m1Nip5g
オナニーしすぎて、皮が伸びて来た。
999名無し名人:2009/09/25(金) 22:04:50 ID:e38pWU2r
藤井さんはこれから羽生と将棋界を揺るがす大決戦しますよ
どうかお楽しみに





連盟会長選挙ですが
1000名無し名人:2009/09/25(金) 22:05:12 ID:r6vF4GhW
1000なら藤井全敗で降級
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。