新世紀レガシィのメンテナンス、修理スレッドです。
先代がデビューして8年目、そろそろ色々なところが・・。
オーナーや関係者の皆さん情報交換しましょう。
※年式(A〜D型)、走行距離、ミッション形式を
書き込むと答えやすいです。
[A型:1998.6 〜 1999.5・BH / 1998.12〜1999.4・BE]
[B型:1999.5 〜 2000.5]
[C型:2000.5 〜 2001.4]
[D型(前期):2001.5 〜 2002.4]
[D型(後期):2002.5 〜 2003.4]
(車体番号後半の#は数字入ります)
BE5の車体番号BE5-113千番台までがD型前期/BE5-11600#からがD型後期
BH5の車体番号BH5-214千番台までがD型前期/BH5-22000#からがD型後期
BEEの車体番号BEE-0040##番台までがD型前期/BEE-00500#からがD型後期
BHEの車体番号BHE-020###番台までがD型前期/BHE-02100#からがD型後期
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 08:27:21 ID:kIAV7UyVO
誰かセンターデファクトギア抜いて直結4WDにした人いる?
叩かれる覚悟も出来ない奴が2ちゃんに来るな。
お友達感覚で質問・回答を望むなら他逝け。
どれがいいですかね?
なんていう曖昧な質問にはプロですら答えられないって知ってる?
「予算は○○円なんだけどそれで買える」
とか具体的に何を求めているか言ってもらえないと答えることはできない
・自分でも出来ますか?は禁止。
作業スキルは人それぞれです。
何が出来たから他も出来るとは限りません。
・必要な工具を教えて下さいも禁止。
どの様な工具を持ちあわせているか判りません。
必要最低限あれば良いと言う訳でもでも無く、想定外に備えて
数多く持っていた方が楽に作業出来ます。
・〜を変えたら調子悪くなりました。何が原因ですか?
この様な場合は取り付け確認や設定確認を行い
自分では判らない場合はプロにみてもらうか早急に元の状態に戻して下さい。
調子が悪いまま乗り続けても良いことはありません。
元の状態に戻して調子が戻れば取り付けや設定が悪い
あるいは物が悪い(壊した)でしょう。
調子が悪いままなら壊した可能性もあります。
自分がして欲しい回答を得たければ、みんカラなりどこぞのMLで聞けって感じ。
トラブルを確認せずに質問者の文章だけで故障原因が判ったら ネ申 か超能力者。
何が原因ですかと聞く奴も痛いが教えてやれよと言うアホも痛い。
音や振動などの不具合や不安がある場合は、必ず詳細を伝えましょう。
どこから・どの様な・どんな感じで、と言う様な形で伝えると
掲示板上だけでなくディーラー等で点検の際にも不具合箇所などの
発見が早くなります。
また掲示板上では擬音で表現する事が難しいので、確実な回答を
得られる訳ではありませんので、レスされても参考程度にしてください。
車に詳しく無い場合には下手に迷っているよりディーラー等へ駆け込み
点検を必ずしてもらいましょう。
〓携帯厨が嫌われる理由〓
・厨学校からの帰り道、どうでもいい思いつきを無意味に書き込む
・PCがなくて調べられないからなんでも質問する
・教えてもらえるのが当然と思い込んでいる
・これまでのアホ書き込みが上記を証明してる
・差別してるんじゃない、区別してるんだ
・ほとんどの住人がすでに自動あぼ〜んしてるためレスをつけない
・携帯からの書き込みだけが悪いんじゃ無い。
書 き 方 や 内 容 が 悪 い ん だ 。
・テンプレを読んでなさそうな時はテンプレへ誘導かスルー推奨。
・教えてやれよ、答えてやれよは禁止。
そんな事を書くなら教えてあげれば?
>1乙!
当方BH5 D型Eチュン2 4万`。
前スレでダンパーの話が出てたが、漏れのは3万5千`の時に、
フロントダンパーから異音発生→Dラーで保証交換して貰った。(無償)
ついでだったのでリヤダンパーも交換した(自腹)
現在快調だが、例のガソリン臭が出てきたのでまたDラー行って来る・・・orz
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 00:45:49 ID:DyR2fPzZ0
すみません、書き忘れました。
BH海苔です。
>>12 難しいかどうかは人それぞれなんだよね。難しいと聞いてきてる時点で
何の調査もしていないんだろうから、多分無理だろうね。
ディーラーで整備解説書のコピーを貰ってきて構造を理解するとか、
取替えに必要な工具や部品を揃えるとかして初めて、自分で作業が
可能かどうかが分ってくると思うんだけどさ。
772 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/12/15(土) 00:38:40 ID:DyR2fPzZ0
BH海苔なんですが、テールランプを丸目のLED化をしたいと思っています。
ヤフオクとかでガーニッシュと両端のランプを落としてLED加工するのは初心者には難しいですか?
あっちでも書いてやがるがこっちにも居たのか
こっちの
>>7読め
> ・自分でも出来ますか?は禁止。
> 作業スキルは人それぞれです。
> 何が出来たから他も出来るとは限りません。
マルチ氏ね。
似た様な回答でワロタwwwwww
GC8インプレッサ用のSTIシートの購入を考えているんですが
ポン付けできますでしょうか
型はBHのAです
よろしくお願いします
これはまた見事な携帯厨
>>17 無理だって言われたら諦めんのか?
社外シートレールの対応表を見た事あるか?
標準とSTiの違いは色等だけだぞwwwwww
痛々しい奴が更に痛々しい仕様にすんのかwwwwwwバロスwwwwww
21 :
17:2007/12/15(土) 17:58:01 ID:yyrabdrmO
>>20 ポン付け可能という事ですね。
ありがとうございます
中古で購入して、19日に納車なんです
なので、まだBHド素人です、先輩方よろしくお願いします。
プッ
ポン
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 22:39:16 ID:1hxtHkk7O
BEのA型のRSK乗ってるんですがこの前暖房がきかなくなりDに行ったら、エアコンの補充されたんですが直りません。暖房は30度は熱くなりますが中間の温度がまったくの冷風です。どこが悪いでしょう?
エアコンでしょ
温度センサのホースが抜けてるんじゃね?
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 23:48:30 ID:1hxtHkk7O
24です。返答ありがとうございます。あと原因に考えられる場所ありますか?修理代どの位ですか?
エアコンコントロールユニットの真下にある2DINナビが発する熱を
センサーが拾っているとか‥‥うちがそうだよorz
>>27 まず実車で確認し見積りが重要。
内容で料金は変わるんだから判断出来ない場所で聞いても無駄って事を
理解しなきゃならんぞい。
でホース抜けなら自分でも修復可能。
聞いてる時点で無理だろうけど、ホース抜けなら無料じゃねーの?
センサが壊れてるんなら部品代+工賃。
エアコンガス補充は見当違いっぽいから、その辺は再度確認させ
間違った判断で行った事なら返金orサービスで代償してもらうべき。
>>29 禿げ同。
暖房が効かなくなってエアコンのガスを見るっておかしくね?冷房なら分から
ないでもないんだけど。暖房するのに冷媒なんざなんも関係ないんだが…。
相変わらずスバルのディーラは腐れてんだな。うちの地区だけがそうなのか
と思ってたんだがどこのも大してレベルは変わらんのかもね。
>>28 うちもインダッシュのTVつけてた頃はそうだった。今は2DIN内蔵のナビに換えた
けど、それでもずいぶんマシになった。D型ではセンサの場所変えたんだよな。
一応C型まででも対策パーツはあったけど、今は入手困難らしい。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 02:50:05 ID:rmGrdA54O
おかしくはない
暖房するのにも冷媒は必要じゃねーのか?
熱媒体がなけりゃ、熱を移動させれんだろ。
>>32 おいおいw
エアコン無しの車の暖房システムってどうなってんだ?
って話しになるぞと。
車はエアコンユニットとヒーターユニットは別。
エアコンはエパボレータ(エアコンコア)、ヒーターはヒーターコア。
家庭用等のエアコンとは作りと熱利用の方法が違う。
>>32 ヒーターの熱源は,暖められたクーラント液。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 23:46:33 ID:419gc+WE0
暖房で、外気取り入れるようにしたら、オイル臭いんですが、オイル漏れですかねぇ?
雨の日駐車していると下から油のような物が雨水と一緒に流れているんです。
>>36 おかしいなと思って何故放置するんだ?
見てもらおうと思わないんだ?
>>8を読んでみよう。
放置を続ければ最悪車両火災を招くぞ。
オイル漏れなのかの判断は実車を見なければ判らない。
エンジンオイルを換えて溢していたりドレンの締め付け不足に
ドレンパッキン損傷等による物であったり、ガスケット及びシール類の
劣化によるオイル漏れなど考えられる。
>>36 レスサンクス。
先日オイル漏れが三カ所見つかったとかで、治してもらったばっかりなんですよ。
もう一回、Dラーに行ってみます。
>>36 オイル漏れはなかったみたい。
ただガソリンのなんとかする部分が云々って言ってた。
また金曜まで入院…orz
以上、報告まで。
いきなりすまない。be5がトラブッタので書き込みます。
高速で走ってて、アクセルを踏み込むと3500回転から4500回転あたりで
いきなりエンジン周りからボーっと異音がするんだが、同じような経験した方いませんか?
改造はマフラー、エアクリ、ブローオフ、シーケンシャルコントローラーだけなんだが・・・
とりあえずここで聞かずにディーラーへ行こうか?w
5年目車検終わった。
Vベルトに全オイル交換、その他諸々入れて19万だったよ。
これからも大事に乗るぜ
>>40 ボーだなんて表現が曖昧過ぎてわからん。
トルクバンドに入ってからと言うのも引っかかるが異音以外は無いのかと。
テンプラ読んで欲しいわ。
>同じような経験した方いませんか?
これはやめろ。
同じ様な・似た様なと言っても同じ原因では無い場合もある。
勘違いなヤツから違った回答を得ても無意味。
それに要因が掴めたとしても対応出来るとしてもディーラーに
持っていくだけしか出来ないんじゃないの?
>>改造はマフラー、エアクリ、ブローオフ、シーケンシャルコントローラーだけなんだが・・・
そこそこ弄っているようにお見受けするが
>>36 同じようなこと2年前に経験しました。
うちのはD型のB4RSKですけど、走行中にエアコンからガソリンの臭い、
ボンネットあけたら燃料管からガソリンが噴いていた!!
JAF呼んで入院、燃料マニホールドを無償で交換してもらいましたよ。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 22:53:00 ID:Ie2adbCG0
こちら東北。いい加減寒くなってきて毎朝たまらんです。
MTなのでスタータも付けられないし…。
SAABのように、ステアリングにヒーターを仕込んだものは売られていないのでしょうか?
バイク用のように、巻き付けるタイプのものでもあれば是非つけたいのですが…。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 23:54:27 ID:vHXAmqgi0
レーシンググローブはめて運転
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 04:44:07 ID:LJ2Qn6vG0
>>47 サーブや昔のランクルか何かにはオプションで本当に付いていたようですね。
シートヒーターならよく聞くけどハンドルヒーターはなぁ…。
当方も寒い地域なので、バイク用の革グローブで運転してます。
格好気にしないのであれば、ビニボツ軍手がまだ快適かも。
軍手はやめたほうがいい
すっぽ抜けやすいから
確かに、オイル漏れとガソリン漏れは違うが、そんな底意地の悪いことは書かない方が良いよ。
わざわざ、ここで悪徳を積むことはない。
>>53危険じゃない商品もある
ニュートラルの位置をセンサーで確かめてからエンジンをかけるスターターもある
3回目の車検いくらかかるかな?
MT車でも、ターボタイマー機能使う時点でギアは必然的にニュートラルに入って
るんだから、スターター付けるのは問題ないと思うんですが
>>58 基本的にスターターとターボタイマーは別物
ひとつのパッケージになっていてもな
MT車に取付可能な機種ってあるんか?
あったら教えてタモレ
機種ってよりオプションで用意されてるニュートラル検出ユニットを付けて
MTでも使用可能になるって事だよ。
しかしクラッチスタートのキャンセルも必要になる。
じゃ何故、自動車会社はクラッチスタートを普及させたのか?
これもエンジン始動時の飛び出し事故防止だろ。
大した時間じゃないんだから、寒くたって暖気させるために外へ出ろ。
俺はターボタイマのワーニングモードに切り替えて一定時間で
止まる様にするか時間を見つつ出発前に暖気開始してるぞ。
(;゚д゚)ァ.... スマヌ。
出先で暖気出来ない時は諦めてるのと多少水温上がったり霜が取れるまで
糞寒い車内で我慢する(´・ω・`)
B型8年目突入。
今更ながらボディコーティングをしようと思うが
どこがいいの?
その後のメンテも含めてレポほしいっす。
ポリマーじゃなくてガラスコーティングに汁。
初回の料金は高いが、ポリマーの様に定期的な施行の必要無し。
コーティング後はメンテナンスキットで手入れするだけ。
トータルコストで考えると変わんないんだよね。
傷付き難くなるし汚れ難くなるし、洗車が楽。
俺は会社でコーティングもやってるけど、試しに市販の物で5月始めに
2日連続で施行して以来洗車しかしてないけど艶は大して変わって無い感じ。
ただ親水性だから水玉を好むならガラスコーティングはオヌヌメしない。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 02:56:55 ID:mF8frPm60
俺のレガシィ、オーバーヒートでヘッド研磨してもらってるんだけど、ついでに外した箇所のシール類を全交換してもらっている。
昨日工場に行って来た。みたらすげえ、シールがまともに機能してる箇所がねえ。
6万キロちょっとでこれだけオイルが漏れてるのは外車レベルだって整備士が言ってた。
ドライブシャフト抜いたら後ろからもオイルがたっぷり出て来たって。
感じとしては20年前に乗ってたTE71よりもひどかった。
オーバーヒートで歪んだエンジンについて語られてもなぁ・・・
うちのは10万kmで僅かにオイルにじみがある程度だったけどな
>>65 お前が、そんだけ酷い運転をしていたと言う事だろ。
不満なら直さずに売り払ってヨタ車でも転がしてれば良いじゃ。
アルミのエンジンは鉄より熱膨張率が大きいので、オーバーヒートに特に気をつけねばならない。
LLCは真水よりも、熱交換効率そのものは必ず低下する。(レガシィは50:50)
高圧ラジエーターキャップは高温になっても、吹き出しにくいだけ。
再認識しました。
つーかドライブシャフト抜いて出てきたオイルってどのオイルだ?
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 14:11:50 ID:6Z10xmeC0
ドライブシャフト。
>65
俺のレガシィ、オーバーヒートでヘッド研磨してもらってるんだけど・・・
オーバーヒートという名のショップではないのか?
まぁ、そんな名前の店に俺なら行かないけどな。
ワロタww
>>69 まともにメンテナンスしてりゃオーバーヒートなんかしねぇよ
おまえのメンテが悪いだけだろ
>>72 マジレスすると、EJ系に限らすオーバーヒートが原因でシリンダーヘッド全体が熱で反る場合がある。
そうなるとヘッド研磨の刑・・・・で済めば良いが、最悪の場合はエンジン交換。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 22:22:40 ID:uiT87ygs0
リヤゲート閉まってるのに半ドア警告灯点灯しっぱなし
ラッチスイッチ換えたけどダメ…バカだね高かったよ
配線悪いの??
>>70 ドラシャ抜いて出てくるんだからデフオイルかねぇ?
エンジンの話してていきなりデフオイルの話になるのも妙だが
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 23:32:10 ID:6Z10xmeC0
エンジン下ろすのにドライブシャフトまで外したんだよ。
エンジン本体のシールはもちろん、外した所からオイルがポタポタ、、、。
>76
カムも一本逝ってた。
距離がそこそこで程度が保証された中古エンジンが見つからなくて、リビルト積む前にバラしてもらったら
逝ってたのがヘッドだけだったらしく、面研と部品交換で行くことになったんだけどね。
>>49 我社で造っています。
北欧向けの自動車に装着されています。
このスレももう29まで行ったんですね。
こんなに続くと思いませんでした。
ちょっと、言っても良いですか。
皆さん、もっと親切に教えてあげましょうよ。
>>ここで聞かないでディーラーへ行け!
これでは、このスレの意味がありません。
もし、原因が違っても良いではないですか?
可能性の一つとしてで・・。
受け取る側が、取捨選択すれば良いことですよね。
楽しくやりましょう
/スレ立て主
>>79 ドラシャはミッションケースに繋がってるはずだが
エンジン下ろす時に外す必要あんの?
ドラシャ外したらエンジンオイルが垂れてくるって意味わからん
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 01:18:37 ID:1zOaMEAi0
エンジンとミッションは一緒に下ろしたほうが作業楽だろう。
84 :
そーし:2007/12/21(金) 02:19:29 ID:wPaYvn100
僕いま19歳なんですけどGT−Bの月ごとの保険代ってどのくらいですかね?
23歳のおいらで20万/年位。
保険金太りするのをカットすりゃもっと安くなるがな。
20万もあれば余裕だろう。
>>81 お 前 が 教 え て や れ 。
>もし、原因が違っても良いではないですか?
>可能性の一つとしてで・・。
>受け取る側が、取捨選択すれば良いことですよね。
考えられる事は教える事は出来ても不可能な質問もある。
これは質問者側の問題でもあり答え様も無い内容は無理。
「似た様な経験のある方」と書く奴がいるが、勘違いの元となり
バカが増える元となる。
テンプレ読んでいれば避けられても読んでいない奴の方が多い。
可能性を考えるにしても具体的な症状を詳しく掛かれていなければ
原因の可能性を挙げる事が不可能だろ?
例えば「エンジンの吹けが悪い」と言う、これだけの情報で可能性を
いくつ挙げられる?
たったこれだけの情報じゃ結構な数の可能性だぞ?
より具体的なら絞り込みが可能なんだけどな。
俺は
>>81に同意だがな。
むしろ
>>86オマエが激しくウザいんだが。
どうせいつものディーラー池池君だろ?
だからつべこべ能書きたれてないで、オマエは大人しくロムってろや。
おれ自身、BHに9年のる身として何度かこのスレに助けられたもんだ。
そして、9年乗っているなりの経験等も提供できたと思う。
実際、オマエみたいなヤツばかりだと、このスレの存在自体無意味だわな。
だからもう、
オ マ エ は 来 る な
かなり聞きにくい流れなんですが…
リヤゲートから雨漏りがして困ってます。
ガーニッシュからラゲッジ内に水漏れしてるようです。
取りあえずディープソケットとコーキングを購入してきたんですが
DIYで修理した方に聞きたいのですが、作業時の注意事項はありますか?
また純正のパッキン交換は必須ですか?
>>79 保証延長プランとかなら、リビルドエンジンに替えて貰う方が良かったのにね。
残念です。
>>88 まずはどこからどのようにして漏れているのか突き止めてから対策を考えた方がいいと思うのだが
>純正のパッキン交換は必須ですか?
パッキンが劣化して雨漏りの原因になっているなら換えるべきだろうけど、そのへんもよく調べてから行動した方がいいと思うよ
>>90 金持ちなら他の車種に乗り換えます。
>>91 ありがとうございます。
ガーニッシュ及びバックランプ内に水滴が付いてます。
外装部分には傷、亀裂ともありません。
外してないので内部はまだです。
明日取りあえず、パッキンをオーダーしてきます。
それで漏れるようなら、コーキングしてみます。
>>92 自分でやらずに、修理して貰えってことだが。
保証があるしな。DIYで直るとは思えないな。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 19:55:40 ID:Vr2wsxym0
初心者です。
BH5-A型 走行100000キロ
昨日の夕方、走行中にラジエーターから白煙吹き出しました。
とりあえず修理工場でラジエーターの交換はお願いしましたが。
他にチェック箇所等あったら教えて下さい。
ちなみに水温計などの警告が点灯する前に車のエンジン止めました。
>>94 業者に依頼済みなら、業者にアドバイスしてもらえ
実車見て判断してくれるからここで聞くより確かだ(普通は)
>>87 お前は勘違いしてるぞ。
曖昧な質問では答えが多過ぎたり答え様が無い場合があるから
出来る限り情報を出せば絞り込む事が楽になりアドバイスしやすい。
不具合箇所の修理ついでにやれる事を教えた方が質問者も良いだろ?
情報の後出しも解決が長引く事になるから最初から出せば早いってもんだ。
具体的に伝える事が出来ないとか聞いても意味が解らんくらいなら
質問せずにディーラーに行った方が良くないか?
俺は少なからずそう思う。
俺は最後にディーラーに行けよと言う事はあっても初っ端からってのは
最近は書いた事が無いと思ったがな。
>>94 ラジエタホースも一緒に換えちまえ。
部品代は+\2000ちょい程度。
警告灯類が点かなかったんなら大丈夫だろ。
オーバーヒートさせた訳じゃ無さそうだし。
>>92 A型?ワレ、キレツがないならパッキン交換で直ると思う
補修でもいいけどパッキン新品交換がお勧め
>>93 ガーニッシュ全ての交換では無い限り、水漏れの保証は効かない
つーか知らないなら黙ってればいいじゃん
98 :
94です。:2007/12/22(土) 00:21:48 ID:THg6mbug0
>>95 >>96 ありがとうございます。
明日早速業者に相談してみます。
ラジエータホース交換なども聞いてみます。
ラジエーターホースで思い出したんだが。
10万キロ越えてそろそろ変えようと思ってたんさ
けど社外品買わなくても純正の新しいの入れた方がお得?なのかな。
もちろんふつーに乗る前提で。サーキットは走りません。
>>99 普通に乗るってもガンガン回すならロアホースだけ社外。(負圧で潰れ難くする)
大人しく乗ってるってなら純正でおk。
10万Kならタイベルとウォーターポンプもやった方がいいね
今まで新車から持った部品なら、これから定期交換する部品も
純正で十分と考えていいですよ。
ところでワシのBH9B2.5ランカのE/Gチェックランプが時々点灯なんですわ
O2とエアフロと交互に短絡してみたけど変化無し、自動進角は外すと
付きっ放しになるかな。
やっぱ短絡じゃ駄目なのか、それとも他のセンサが悪いんかな?
一番はココ疑えってのがあったらお願いします。
勿論フルノーマルです
>>101 時々点滅って言うと俺んときはノックセンサ不良だった。
工賃込みで\20,000くらいだった気がする。
>>101 ステアリングの奥というかクラッチペダルの上のほうに
接続されていない黒い1極のコネクタがあるから接続して
キーをONに。
エンジンチェックランプの点滅回数でどこが悪いか教えてくれるはず
ちなみに長い点滅が十の位、短い点滅が1の位。
11なら クランク角センサ、32ならO2センサーといった具合。
他にもたくさんあるので全部は書かないが、数字が分かれば教えることくらいは出来る。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 13:13:23 ID:ZEAlOQRI0
>>101 同じくノックセンサーの不良。5年の保障期間内で無償だった。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 17:35:23 ID:fs/JpUDU0
>>101 同じくノックセンサー
修理費はデラで14000円弱でした。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 18:16:50 ID:j2EkGiiC0
10万キロなら車変えた方が良いね。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 23:15:42 ID:uPTvcjb40
>>80 ほんとうですか?
純正エアバッグに一切影響を及ぼさず後付けできそうなものはありますか?
みんなオイルは何入れてる?
何キロごとに交換してる?
>>108 ごめんね、OPじゃなくてライン装着品の話です。
>>103 修理書のコピー貰ってこさせて見る様にさせた方が早くね?
それかブリッツ等のマルチモニタを繋げば見られるんじゃね。
>>109 スノコのブリル12.5w-40
距離にすれば1600〜2000kmくらいか?
半年毎の交換だから距離にすればこんな感じ。
>>110 勘違いするやつが多いから・・・
純正オーディオ関連の話はここでおK?
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 22:58:36 ID:h7XkAx8V0
>>110 いや、中古パーツを北欧から個人輸入の形で逆輸入して、自分の車にボルトオンで取りつけられたらいいな、と…。
先代レガシィってスウェーデンあたりにも輸出してるのかな…。
ハンドルヒーター仕様のレガがイギリスに輸出されていたのであればかなり有望なんですが…。
115 :
109:2007/12/24(月) 00:23:29 ID:LIgd7lMCO
>>111 やはりオイルには気をつかったほうがいいのか
前スレ末に16万kmBHで故障歴書いたものですが
ラジエター交換しました
アドバイス参考にラジエター屋で4万ちょいで済みました
(アッパー&ロアホース交換込み)
なお、でらの見積り10万は、ラジエター自体高価な値付けな上に
A〜C型はラジエター交換する際に(でらの都合で)D型のラジエターに交換する為、
(配管の取り回しが大きく変わる為に)ホースまで強制交換かつ本数増加との事で
工賃がその分高くなるから…と説明されました。
>>116 デラの見積りも酷いな。
どう考えても10万は無いんじゃねーのか?と。
部品代だけで6万強したとして、LLCまで含めて工賃で4万近くは考えられん。
※部品代はとある物より算出
結果的に良かったじゃん。
これから漏れ等で交換が必要な人のための一例として参考になるよ。
今回は良いラジエタ屋に出合った可能性が高いから安いと思うが
一律で近い金額で他のラジエタ屋に交換してもらえるとは限らない。
なんか臭いので点検に出してみた。
そしたら、クーラント漏れ、ガソリン漏れ、オイル漏れ3カ所…。
8万キロで普通に乗ってるだけなんだけどなぁ…。
もうすぐ車検。ネクステップ入ろうと心に決めたorz
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 17:03:23 ID:fBRLS/gh0
エアコンのダイアルが壊れたので、オクで調達して交換した。
オカマされて交換したリアバンパーとゲート、
ブッシュが逝ったので交換したリアサブフレーム、
関係ないけど、BGから愛用のナビなどオリジナル率というか、
購入当初からのパーツが年々少なくなってきた。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 17:05:14 ID:fBRLS/gh0
そういや、ナビが接触するからとインパネのセンターパネルを
オクで調達して、削って使用してるんだった。
BE5 D型の リップカバー?リップパネル?っていうんでしょうか
黒いパネルにB4って書いてあるやつってまだ新品部品出ますか?
いくらぐらいのものなんでしょうか
>>121 基本的にその手の事はディーラーで聞いた方がいいよ。
例えばここで部番や値段を教え始めたら、甘える奴が多くなるから避けるためにも
自ら動く様にして調べられる事は調べるとか聞くべき所で聞く方がいい。
「これが欲しい」って言って、表現の違いだとか間違った名前で覚えていて
聞いて頼んでみたら欲しい物と違っても嫌でしょ?
ディーラーで聞けば在庫の有無や納期まで教えてくれるから。
…だな。
ここで聞くんじゃなくてDで聞いてこうだった、という報告が欲しいね。
>>121 在庫の有無まではしらないが2004年時点の部品番号と定価はスバルのサイトから調べられるぞ。
アクセサリー→デジタルカタログ→先代モデルでBH・BEのオプションカタログが出る。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 16:00:50 ID:tdhc0uVy0
ATなんですが、メーターの「D」レンジのランプが点かなくなりました。
部品代は安そうだけど工賃高いかな・・・
一応近所のデラではメーター脱着工賃8千円って言われたよ。
> 8万キロで普通に乗ってるだけなんだけどなぁ…。
> もうすぐ車検。ネクステップ入ろうと心に決めたorz
ネクステプて初回車検から毎回デラで受けないと入れないんだよ。
だからおまえはもう入れない。
その差額を考えたら壊れてトントン、壊れなきゃ損なのでおれは元から入る気はないが。
>>127 初回からディーラーで車検受けてますが何か?
今もネクステップ入ってますが何か?
おまえがはいるかどうかは聞いてないが。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 22:50:23 ID:KFYSnUQK0
まぁもちつけ
>〜ですが何か?
これけっこう懐かしいフレーズだな。
最近使う奴いないから廃れたのかと思ったw
>>130 >>118の文章力がないから誤解を招いただけじゃないかな。
いかにも
「現在、延長保証プラン(旧ネクステップ)に入っていませんが、
あちこち故障してきたので、次回車検時は延長保証プラン(旧ネクステップ)に
加入したいと思います」
的な内容ですねぇ。
しかも、それを指摘されてるのに気づいていない…。
DQNな子どもじゃないんだし…。
おれは最初から分かってた。
8万キロ越えて、まだ次の車検を受けようという男なら、必ずやってると。
また、最後の行を読めば、127が旧ネクステップがどうとかを、指摘するために書いたんじゃ無いとも。
あと、趣味の話題で、気軽に書き込む人が多い中、誰にも誤解されずに完全な文章を推敲して、
書き込もうっていうような神経質な香具師はキモいよ。文章力もへったくれも無いもんだw
最近、夜にバックする時やけに後ろが暗いなと思ってたら、
バックランプが点灯していないことに気づいた。
電球は切れてないことを確認した。
ポジションセンサーかな?
>おれは最初から分かってた。
1番キモい香具師はお前だよ
>>131 8万キロ乗ってる奴でネクステップしってるんだから
仕組みも知ってるって考えるのが普通
>>134 いやお前だろ
読みにくいのでアンカーつけろよ
ふざけんな。
1番キモいのは俺だよ。
何いってやがる
キモさじゃまけねーぜ
>>117 116ですが、部品代は7万ちょいです。
工賃は3万弱でした。
ラジエター本体価格だけで6万以上します。
ラジエター屋のおっちゃんが見積もり見て笑っていました。
オク見たら、ラジエター本体は2万しませんね…
>>126 ありがとう。工賃8千円か。
実害はないのでしばらく放置します。
ラジエーターは材質で値段がぜんぜん違うからねぇ。
冷却系は故障の原因を掴んでおいた方が良いよ。
それ考えないと、また同じ故障がおこるかもしれないから。
D型のラジエータに替えるって事なら高くなっても仕方ないんじゃね?
D型でリザーバが増えたんだっけ?プレッシャーキャップが二つになってたと思った。
元々A〜C型で不足してた分を改善してるはずだから
ラジエータ単体だけの値段じゃなく周辺パーツ一式で高くなってるんでそ。
信頼性が上がるという事も考慮しないとな。価格に見合うかどうかは当人の判断次第だが。
>>140 BE/BHで出てるラジエタトラブルはカシメ不良と経年劣化によるクーラント漏れやヌバルデフォのラジエタホース劣化による破裂。
条件が重なってトラブルになっただけ。
メンテ不足もある。
純正でも所詮はOEM。
純正タイプ社外であっても材質やクオリティに大差無い。
よほどの粗悪品なんて無い限りね。
ラジエタ屋は中間マージンが少なくなるから同じ交換でも安上がり。
ラジエタ潰したり曲がっても片方だけタンクが割れていても修理にするとコアやタンクが新しくなっても安上がり。
英国で言うラットバッグってヤツだな。
やべぇ、最悪のミスをおかした・・・
ミッションオイルにエロスポの添加剤いれようとしてるとき
ノズルがないので、テキトーなストローで入れてたら、
そのストローがミッションの中に落ちた!
とりあえず距離10KMくらいを普通に走行できたが。。
ドレンから取れるかな?
それともギアに絡まってるのかな。
145 :
116:2007/12/26(水) 14:34:34 ID:1XzLKCpA0
>>141 キャップがラジエター本体にも付いたとか言っていた。
ラジエター屋で交換したのはA〜C型対応品です。
>>142 自分の場合は上部カシメ部からの漏れでした。
メンテ不足と言うか、16万kmオーバーですから経年劣化の方ですかね。
次の車検は多分…
かしめてあるところなんてあったっけ?
ホースバンドで締めてるところがへたって緩くなってたことを指して
「カシメ不良」と呼んでるのか?
>>146 タンクとラジエターのところと聞きましたが
>>125 俺のもなったなぁ・・・。
メーターフードを適度な強さで叩いてみなさい。
一時的には直ると思う。
>>146 ラジエータ上部の樹脂部とコア部がカシメて接合されてる
ちなみにハイプレッシャーキャップを使って内圧を上げるとカシメが外れやすくなるので
必要もないのにファッションでSTIのキャップを付けてラジエータを壊す奴も多いらしい
クラッチの遊びて調整できますか?
>>151サンクスm(__)m半クラッチ領域は調整できますか?
出来るのは遊びつうよりペダルの高さ調整だよ。
油圧だから自動調整。
154 :
144:2007/12/26(水) 23:33:07 ID:PMDCLqEaO
144のアホです。情けなくて悔しい・・・
さっき、ミッションにゴムのチューブ(ストローみたいなやつ)入ったまま、高速乗ってきた。
不思議とフィーリングは、なんとも無いんだが、それが逆に不安だ。
異物がミッションオイルより、重かったら、ミッションの底に沈んで、
ドレンからなにかで引っかきだせば取れますかね?
それとも異物が柔らかかったら、ギアに絡んでも引き裂かれるか、一緒に回ってるかで、
あまり影響ないのでしょうか?
年明けまで、Dに行けない&毎日レガシィ乗るので、どなたか何かアドバイスを・・・
>>154 硬い物なら一発、ストローごときなら引き裂かれておしまい。
早々にオイル交換しても後々にしてもカスが出てくるだけじゃない?
焼きが入ってる金属と樹脂とどっちが強い?
不安でどうしようも無いならミッション降ろして開けて取り出しつつ
洗浄するしか無いよ。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:26:02 ID:0nL4KpRCO
おれはミッションのレベルゲージ引っこ抜いたときに、先が折れてた。
あまり気にせず乗っている。
たぶんまだミッションの中に入ったままです。
今頃粉々かな!?
オイル交換してみようかな。
>>154 きっとギアが樹脂でコーティングされている。
されません。
ギヤオイルって金属表面をちょっと溶かして、極圧に耐えるようになってるから。
すんごい初心者な質問ですいませんがお教えください。
BHのバッテリーサイズなんですが、どれをチョイスすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
>>159そんぐらいボンネット開けりゃあすぐわかるだろ
>>159 量販店のバッテリー並んでるところに
適合表がぶら下がってるはずです。
もしくは、バッテリーメーカーサイトで
調べればおk
ミッション新品に交換したらいくらするの?MTで
>>159 そういうレベルの人なら店(デラ)に実車持ち込んで「バッテリー交換してください」の方が良いとおも
>>159 **D23Lというのを買いなさい。
**の部分には数字が入ります。これは性能ランキングを表します。
数字が大きいほど蓄電量が多く始動性も良くなります。
Dというのはバッテリーの短側面のサイズを(幅×箱高さの区分)表しています。
アルファベットのAからHまであります。必ず、Dと言うのを買いましょう。
23というのはバッテリーの長いほうの側面、横幅の概寸(cm)を表しています。
23pと言うことです。
LというのはRとLが在ります。端子の位置を示しています。
端子を手前、前にした時、プラス端子が左右どちらにあるかを示しています。
間違えないように確認しましょう。
サービスデーターによると、55D23Lか75D23Lとなってます。
AT車なら75D23Lかそれ以上の数値のものがいいでしょう。
D型ターボ乗りです。
こないだ保険料の還付があったんだけど、皆さん経験あります?
なんでも、環境適合車(?)だったにもかかわらず、保険料を払い杉だったらしいです。
新車時から6年分で17000円位(利子込み)。
ちょっとした小遣いにはなりました。
額は少ないけどあるよ。
安全装置無し車両から安全装置付きでw
100円だか200円で月払いだったから還付ってより1ヶ月分の割引。
デラだと無いと思われるが、いい加減だとか知識の無い代理店等ならありえるかもね。
>>165 お答えありがとうございますm(_ _)m
出張中のため現物確認ができず、オクなどで探して落とそうと思って質問しました。
大変助かりました
>>167 どうもです。
それがDラーだったんですよ。
でもそれより、BHのターボ車が環境適合車だったっていうほうが
「へぇ〜」でしたけど。
わかりました。
D23Rを買います。
人の勝手だから、好きにすればいいけど。。。
ぼくはD23Lのバッテリーにしといた方が良いと思うよ。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 15:13:22 ID:zv/RLmmCO
E‐tune2(D型)の純正17インチアルミの重量をお分かりの方、
いらっしゃいましたらお伺いできますでしょうか?
最近やたらと純正アルミの重量を知りたがる奴が多いな。
何か問題でもあるのか?
軽いか重いか気にする程の物か?
社外に替えた時バネ下重量がうんちゃらとか語りたいんだろ
湾岸ミッドナイト風に
C型にD型のラジエーター付けてみたら、
左右に渡る細い鉄?パイプのみの交換で流用できました。
電動ファンなんかもそのままでOkでした。
対策としては、ちょうど水漏れするカシメの部分上部にキャップがついて
サブタンクに余分な圧や水が抜けるようになってる感じです。
>>172 はっきりと覚えてないけど8.5キロか8.7キロだったと思う
>>172 D型純正=8.3Kg
ちなみにA〜C型は8.1Kg
BP/BL純正17インチはそれよりはるかに重い
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 13:00:12 ID:4LrIqJEUO
179 :
94です。:2007/12/30(日) 13:41:06 ID:yNpe/rAm0
ラジエーター交換完了しました。答えて下さった方ありがとうございました。
ラジエーター本体とホース交換で約4マソでした。
その店で「サス・ショック関係のオーバーホールできますか?」って聞いたら、
「出来ません。新品交換になります。」って言われましたが、本当に出来ないのでしょうか?
詳しい人お願いします。ちなみに今は純正がついています。
>>174 それお前だけ
一番簡単に軽量化出来る部分だから
普通は気にするけどな
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 16:41:52 ID:MiAH9QUO0
>>173 トヨタ製の純正アルミは、同サイズの鉄ちんホイールと大差ない重量なんですよ。
もしや最近のスバルもそうなってしまったのでは、と私も疑っています。
もっさりしたビル脚OHするよりシャッキとした車高調に交換するほうが満足度が違うよ。ビル脚が有り難いのは新車の時だけ。
ビルシュタインならオーバーホールできるが、このスレ的には
KYBに交換が安くておすすめらしい。
ちなみにオーバーホールは阿部商会その他でできるようです。
ラジエターは純正交換でその値段ですか?
BG5 GT-Bに乗っていたのですが、致命的な故障の為、泣く泣くBH5 GT-Bに乗り換えました。
そこで質問なのですが、BG5の純正アルミはBH5にも問題なくハマるでしょうか?
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 03:35:16 ID:XYCAtt2/0
>>181 ほんと、トヨタからの悪影響が心配だよなぁ。
できることならトヨタには去って欲しい。
でもオマエ新車乗らないじゃん
ミッションオイルを上から抜きたいんだが、なにか良いオイルチェンジポンプないかな?
オイルパンの下まで届いて、かつ手動のやつ。
Yオクでちょくちょくあるんだけど、迷ってる。
急いで口で吸え。
冗談は置いといて、MTなら下抜きでやれよ。
思わぬトラブルの発見も出来るし鉄粉収集が出来なくなるぞ。
何のためにドレンに磁石付いてんだよ。
ミッションオイル、リアデフオイル、エンジンオイルのドレンボルトって
毎回交換が基本ですか?
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 18:07:58 ID:Cmmg1tBh0
>>191 俺もそれ聞いたことある。
いつかのJAFメイトにそういう記事があったような気が…。
>>194 ボルトまでいちいち取り寄せるんですか?
ガスケットはたいてい再使用禁止なので毎回交換するけど。
>>181 レースにでも使わない限り、軽量アルミのほうがどう考えても不利です。
直進安定性、乗り心地は重い方が良いはずです。
タイヤの影響の方が多いので、空気圧設定とかで良くなったように思うだけです。
「アルミホイールの真実」とググれば参考になるでしょう。
>>194 ミッションとエンジンオイルのパッキンというかガスケットというか
そいつは潰れることで、洩れをふせぐので、毎回替えましょう。
リアは液体パッキンを使いましょう。
なめてたり、歪んだり物理的におかしくなってなかったら、ボルトの方は
替えなくて良いと思います。
197 :
179:2007/12/31(月) 18:40:14 ID:m4miwAq50
>>182 GT-Bです。
>>184 「安くておすすめらしい。」←性能的にはわかりますか?
ラジエーターは純正品です。新品モノ+工賃でその値段です。
>>186 ありがとうございます。使い回せるとわかって安心しました。
>>187 足周りが腐食していたらしくて、溶接されてたパーツが根元からモロッともげてしまい、
ディーラーの人に「修理しても元(の走行感)に戻る保証はないですよ」と言われたもので……。
悲しかったですが、他の場所も色々キてるそうなのでお別れしました。
オマイら あけましておめでとう!
今年もBHを程良く愛していくからヨロシクな。
オメ!
オレのBE5C、108,000qで今年も走るぞ〜
1000円以上なら夏タイヤ買い換えよう
あけおめ
おいらのBH5D 116000 まだまだ走るぞ。
BH5A乗りです。
十年目の60000kmを迎えてますが、最近ハンドルを回す際にカラカラて小さく渇いた音がする事があります。パワステが逝く前兆なんですかね?同じ症状の人はいますか?
パワステオイルチェックしたら下限ギリギリだったんで、継足しで補充しても良いもんなんですか?
>>203 月並みな答えで申し訳ないが「カラカラ」という表現だけでは症状は
判断いたしかねる。
だいたいどんなパワステでも据え切りで回せば何らかの音はするし目一杯切れば
キュルキュル音はする。
明らかに以前とは違う音がするなら正月明けにでもDに持ち込むのが吉ではないかい?
連書きスマソ
朝一でスタッドレスに買えた。
そこでふと疑問。
タイヤのロックナットがスムーズに回らんので結構手間取るんだが
あれにCRCなんか軽く吹いたら良さそうなもんだが、潤滑油を塗るのは御法度だとか。
御法度なら何らかの理由があるだろうから塗りはしないが、理由は如何に?
知っている諸兄、おせーて。
締め付けトルクさえ守ってれば問題ないかと
トルクレンチ使わない場合、グリース類塗ると負荷がわかりにくいので
閉めすぎに気をつけないといけないけど
なるへそ
>同じ症状の人はいますか?
勘違い野郎の元だから書くの止めろって。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 14:16:25 ID:T93hcjCn0
異音に悩んでいる諸君! Sony PCM-D50 を買いたまえ。
こいつを愛車のキャビンに持ち込んで、超高性能ステレオマイクで拾った異常な音をメモリーカードに記録するんだ。
そいつを自慢のパソコンでカット編集してうpろだに載せれば任務完了!
スバルの中の人が実際の音を聴いて正確に判断してくれるはずさ。
さぁ、いまから PCM-D50 のためだけに酒も煙草もやめてひたすら貯金するんだ!
D型GTBのEチュン2なんだが、
ヒーテッドドアミラーって標準装備なのかな?
付いてるのか、付いてないのか、わからん・・・
なんか調べる方法ありますか?
ミラーを凍らせる
>>210 リアガラスの熱線(名前忘れたorz)と連動してるんじゃなかったかな
そー
リヤデフォッガーと連動してるので個別のスイッチはない
で、10分だか15分すると勝手に切れる
BG5のときは個別にあったんだよね
215 :
184:2008/01/01(火) 20:30:25 ID:uBTI+bCb0
>>179 性能的にどうというのは比較した人がいないので、確証はない。
ただ、ビルの交換で大きく性能が落ちたり、ショッキングなほど
乗り心地がわるくなったりはしないらしいので、おすすめらしい。
うちのは16万キロで無交換。
もし替えるなら、部品送りとか面倒なオーバーホールより、KYB
に交換を考えてます。
>>215 >うちのは16万キロで無交換。
ナカーマ
>>210 それ俺も悩んだ。中古で買ったから。
リヤデフォッガーと連動なのはいいけど、取説見るとグレード別って
書いてあるからね。
雪でも降ったときに調べようと思ってる。
リアデフォッガー入れてからミラーに触って見ればいいんじゃ・・・
ヒーター入ってれば暖かくなるよ。
ある程度の雨滴も取れるハズ
BH-5Aで60,000km,6年程度。クラッチ焼けの臭いがする事が多くなってきた。
そろそろ、クラッチ交換が必要かと思っている。
そこで、相談。
Q1) ディーラで交換する以外に、東京多摩地域でお勧めの店があれば教えて下さい。
Q2) ついでに交換を勧めるパーツがあれば教えて下さい。
つ クランクシール・リア
>>220 去年、壊したMTのO/Hついでに強化クラッチ+クロモリフライホイール+強化レリーズベアリングに交換してもらったけど、フィーリングの激変ぶりに思わず笑ってしまったw
圧着力up=駆動系への負担増って事を考慮すれば強化クラッチは闇雲にオススメ出来んが、フライホイール軽量化は是非逝って欲しいな。
訳のわからんパーツ付けるよりも全然速くなるし、満足度は高いよ。
ちなみに俺が使ったのは全てゼロスポーツ製。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 02:06:35 ID:fH1ROs7/O
BE5Dを中古で購入して早2年半。
この車の性能に満足しているのですが一つ、気になることが。
この車の冷却水って他車種に比べると減りやすい方ですか??
オイル交換時にボンネット開けるついでに
各部を点検して冷却水タンクを見てみるといつも少し減っている。。。
とりあえず水を入れて対処してるけど気になってディーラーへ持って行ったんですよ。
したら特に冷却水漏れなどなく異常無しと言われ、
減った分は強化剤いれて返されて終わり。
これは水平対抗エンジンの仕様なんですかね??
それともやっぱ何らかのトラブルの前兆??
今のところオーバーヒートとかのトラブルはないけど気になって仕方ないです。。。
こういうのが一番やっかいなんだよな。
点検に出してもエンジン掛かった状態で目視でしか点検しないから微細な漏れは発見できない。
多少負荷をかけても「ポトリポトリ」程度の漏れだと特定できないんだよね。
ラジエター本体に問題がないとしてホース類を片っ端から交換するくらいしかないんじゃないかな。
誰か経験ある諸兄、アドバイスしてやって。
冷えてる状態と暖まった状態の差もあるが、発見され難いのはロアタンクやロアホース側。
高負荷が掛かった時だけ噴くとか滴る程度の物。
密閉されてる訳じゃないから蒸発もする。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 12:25:56 ID:7QGBahh50
>>224 うちのBH−D型鰤6万キロもまるで同じ感じですわ
気づくとタンク下限ギリギリってことがかれこれ4,5回あった気がする
その度に水入れてだんだん薄まってるなこりゃ
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 14:03:07 ID:vrszUETSO
>>224>>227 かなり前だけど、俺の車も同様の症状だった。
ディーラーで見てもらったらホースに不具合があったらしく、交換してくれた。
無論、クーラントも総取っ替え。
まだ買って1年目ぐらいで距離も1万`ぐらいだったので無償だった。
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 20:41:24 ID:KG5N/7nDO
>>224です。
みなさん、回答頂きありがとうございます。
症状がはっきりしないだけに精神的によろしくないですが、
ディーラーへ持って行っても異常なしと言われて返されるのが
オチなので当面は水を足しながらオーバーヒートしないように祈りながら
様子を見て対応していきたいと思います。
BE5のミッション新品交換したらいくらするの?
>>229 ディーラーだけでなく、町の修理屋やラジエーター屋にも見てもらう。
>>230 新品は無し。
メーカーリビルド品のみ。
確かGDA-Cでリビルドミッションに換えて工賃込み30万って聞いた事あるが
もう少し掛かるかも新米。
連投スマヌ
書き忘れたorz
上記はM/Tの値段でA/Tなら40〜45万か?
>>233ありがとうございますm(__)m3速に入れた時にシフトレバーが小刻に揺れるんですがシンクロが削れてるのかな?
>>235ミッションマウントは異常が無いと言われました。
>>234 そりゃエンジン&ミッションマウントのヘタリもあればデフォ。
ミッション内部なら音や引っ掛かり感が出る。
シンクロ逝ってれば回転が合って無ければ入り難いしガリガリ音が出る。
入り難いだけなら使用オイルである程度改善出来るが、出来る事なら
マウントブッシュを新品に換えればより改善される。
揺れを完全に抑える事は無理。
エンジンからミッションに至る物を強化品に換えるとプルプル揺れまくりだぞw
シフトフィールは向上するが。
ギアが抜けるまえの兆候なのかな
こんばんは。
be5b rsb海苔です。
最近寒い日の朝晩に起こるのですが、エンジン始動直後にハンドルを思いっきりきるとフロントタイヤの方からギシギシと異音がします。
どこか悪いのでしょうか?
スプリングの軋む音やゴムブッシュ類の軋む音で
異常では無い可能性が高い。
ミッションの話に便乗。
BH5cGTBEのMT乗りですが、
最近バックギアが勝手に抜けるのですが、
これはミッションあぼんの前兆ですか?
ディーラーで見てもらえという前兆
そういや2速で気持ち良くエンブレ効かせて山を下っていると
スコーンとギア抜けする。昔から。2速だけ。原因不明。
しかしミッションが壊れる気配は無い。
BE5Bのヘッドライトって片側の値段って幾らぐらいなんでしょうか?
経年劣化で黄ばんだり曇ったりしてるので交換を考えているので、
予算を都合するためにチョット大体の値段を知りたいんです
>>245 値段を知りたいのは判らんでもないが、出来る限りディーラーに出向いて
教えてもらった方がいいぞ。
面倒だったら今後のためにパーツリストを入手するとかすれば
いつでも自分が知りたい時に手元にあれば調べられる。
実際のところ「〜の値段を知りたい。教えて。」と言う奴が意外と多い。
明日から営業開始するだろうし、新品を頼むならディーラーに行かなきゃならんし
今後の繋がりのためにも聞いてきなよ。
値段を知ったらビックリするって事だけ言っとく。
黄ばみは磨いてUVコーティングした方が遥かに安上がり。
元々のコーティングが剥げて来て黄ばんで汚くなってるだけ。
ミッションマウントをSTIの強化品に交換しました。シフトノブが揺れるんですが、他に異常がある所があるんでしょうか?
>>247 そら揺れるわな。
1箇所だけで揺れを小さくしようとしても揺れの元となる物が揺れるし
振動が伝わり易い物に換えたんだから余計揺れてもおかしく無いよ。
やるなら前から。
それでも純正より触れ幅は小さくなっても揺れる物だから。
やるならエンジンマウント・ピッチングストッパ・ミッションメンバーブッシュと
シフトリンケージブッシュの4点だね。
ただミッションメンバーブッシュとリンケージブッシュは社外のみ。
ここまでやるとシフトフィールも良くなるがボディに振動が伝わってくるから
お好きな様にドゾー
全部純正新品にしても変わるよ。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 23:46:16 ID:AvobKXwl0
BHのD型が購入の候補にあるんだけど、水平対向って直4とかに比べて寿命と言うか耐久力ってどうなの?
前オーナーの乗り方にもよるだろうけど、まあ客観的にみてみてさぁ
予算がそんなにないんで走行が8万9万レベルのしか。。
暇人杉 ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
>>249 ぶっちゃけ運。
メンテ費用を掛ければ多少状態が悪くても長持ちする可能性はあるが
エンジンよりA/Tを選択するとミッションが不安。
予算無くて自分でメンテする訳でも無く費用掛ける気が無ければ
ヨタあたりに大人しく乗ってる方が賢い。
8〜9万kmならメンテ必須で、ディーラー中古で保証付ければ多少は良くても
保証切れ後の事を考えれば怖い。
どうしてもレガシィはBHじゃなきゃ嫌ってなら選択肢は無いが、BPでも良いなら
購入じゃなくてリース契約がオヌヌメ
ttp://members.subaru.jp/landc/lease/index.html リースのパッケージ選択も出来るしキャンペーンもある。
その方が不安も無く安心して安く乗れる。
とR1をセカンドカーに考えてる俺。
明日・明後日は初売りフェア。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 10:48:31 ID:YvPTrfBz0
評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:yu_kicam (10)
■アウディ A4 アバンテ シフトパネル■ (終了日時:2007年 11月 29日 21時 56分)
コメント : この出品者はオークションで発生する義務を理解されていないようです。 (評価日時 :2007年 12月 7日 18時 33分)
返答 : ↑あほです (評価日時 :2007年 12月 7日 22時 46分)
>>245 部品代 33,000円
脱着工賃 5,900円
>>246 UVコーティングって具体的にどんなものなの?
自分で出来るならやってみたいわ。
>>251 盗難車両をバラしてさばいているようにしか見えないな
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 13:34:45 ID:XkFUynGFO
〉255
と言うより盗難車のと入れ換えたら、堂々と乗れる車の出来上がり〜
明らかにそういう使い方が疑われる物は問題アリだよな。
コレクションと言うなら、二度と登録出来ない方の廃車手続きをしたのを出品しないとな。
> 新規一転違うIDでさしていただくことになりました。
> 消す前にコレクションでだしていうのでそれ以上の規約違反の内容を教えて下さい!
> 申告してくる暇じ 卑怯な真似はするな。やってることはなにも間違いではないのに余計な事をするな
面白いなここw
暇だったので卑怯にも違反申告しておいたw
>>259 京都500 と 4592
って東南百々家でてねーのかな?
以前ミッションオイルの異物混入で、書き込みした者です。
昨日、ミッションオイルを抜いたのですが、何も出てこず・・・
この際、オイルを規定量以上入れて、というか、規定量+4リッターくらいいれて
ミッションをオイルでパンパンにさせて、その辺ひとっ走りしたら、出てくるかなー
と考えている。
ミッションオイルの入れすぎで起きる不具合って、硬くなるとか空気穴からの漏れくらいですよね?
まさかぶっ壊れないだろうか?
盗難車のコーション出品するバカはいねーだろw
むしろ入札者の方が(ry
今朝エンジンかけてしばらくしたら,車内にガソリン臭が充満…。
オイラのSエディションにもあの不具合が発生したよぅ。
1回目の車検の時にネクステップ入ってるんだけど,無償修理してくれるかな???
264 :
245:2008/01/05(土) 23:22:15 ID:sLnTvr3t0
>>246 ごもっともで…磨いてもらってダメなようならデラに行ってきます。
>>245 そんなひっくり返るような値段じゃないですね
…って、乗ってるバイクが外車だと感覚が麻痺してくるな…
>>261 気にしすぎ。
そんなパンパンに入れる方が良くないに決まってるだろうに。。。
パイパンに入れる方が・・
2001年式 BH5 D型 GTB Eチュン2 走行距離5万2千km を売ってきた
6年半、無事故で、楽しく乗ってきて、非常に気に入っていて、未だに未練が...
昨年、MOの純正DVDナビが起動不良で修理(本体交換)に\42kを支払い
ここんとこ冬になると例のガソリン臭がするので、診てもらったら、やはり、インテクマニの脱着が必要だとかで、\41kの見積もり
新車購入後5年以内なら無料修理だったのだが、超えているので支払えと言ってきた
これは、BHのD型では有名なデザイン・チョンボであり、メーカーが無償で修理すべきだと口論となる
(興奮のあまり、声がでかくなり、大店舗のディーラー内で注目の的となってしまった)
結局、ガソリン臭は修理しないまま手放したのだが、
このディーラーの態度に納得がいかなかったのと、故障が続き、このままでは修理代が嵩みそうなので、
他メーカー車へ乗り換えとなった
BH D型は、純正DVDナビと、ガソリン臭には気を付けてください
でも、それを差っぴいても、良い車なんだよね。
レガ君、ありがとう。6年半、とっても楽しかった
このままでは、今後、スバル車には乗ることは無いと思うが、スバルには良い車を作り続けて欲しい
100万より高く売れた??
わしのD型は、中古180万で買って、2万キロ乗って、80万の見積もりだった。
つれのGDB-E型なんか、300万で買って、2万キロ走って250万で売れたらしい。
新車価格ほとんど同じなのに、中古の価格帯ですごい差が、、、
インプは人気あるからな
270 :
263:2008/01/06(日) 12:54:53 ID:DHmgh7pVO
今朝もガソリン臭がひどいため、午前中にDらーへ行ってきたよ。
結果からすると、ガソリン臭の修理はメーカー補償で対応してくれるそう。
インマニ下の燃料ホースがクランプで止まっているにもかかわらず、ガソリンが滲むことがあるらしい。
部品が入荷次第、2、3日の入院です…orz
オーディオを純正から社外品に交換使用としていますが、アンテナ線のことのついて教えてください。
車体側はオス、メスの2本がきていますが、それぞれの役割と何処につながっているかが知りたいです。
どっちかはバックドアガラスの印刷部?につながっていると思うのですが。
272 :
267:2008/01/06(日) 21:42:38 ID:1FzPqzpo0
>>268 100万なんて到底ムリ、65万だったよ
買取専門店を4つ回って、これが最高
ボディ色が白、黒だともうチット良さそうだったが…
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 21:04:09 ID:mN96gocO0
社外でなくても僕のナビは2〜3年ごとに一回、ピックアップとか交換して
15000〜20000くらい払ってますよ。
A型なんで細かいトラブルはかなり多数あり。
そんな神経質にならんでもよかったのに。
ところでD型だけなんでガソリン臭がするの?
詳しく教えて。
流れ豚切スマソ
質問なんですが皆様愛車のボディケアは何を使って見えますか?
私は色々試してるんですがこれといった物が見つからなくて…
よろしくお願いします
フクピカ!
磨き→リアルクリスタル(市販ガラスコーティング)→水洗いのみ
一応マグワイアのスピードディーラーも持ってるが出番無し。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 05:35:28 ID:o5Oeik2HO
BE5CMT海苔なんだけど、ハザードスイッチって夜に照明つくんだっけ?中古で買ったばかりなんで、わからんのよね。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 07:10:35 ID:r0abEh0L0
>>277 グレードに関係なくつくはず。
もし球切れなら、LED化を勧める。
照明ネタに便乗して…
ロービームの照射角調整ダイヤルの照明が切れたんだけど、簡単なバルブ交換で済みますか?
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 12:51:05 ID:o5Oeik2HO
レスサンクス。
LED化するならBFMリングやエアコンパネルもやりたい。でも、逆に暗くなった話も聞くけど。LEDってメーカー品は高くない?
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 21:19:59 ID:r0abEh0L0
>>279 そこは知らないっす…。HID仕様?
どうなんでしょうか。
まさか電球の交換もできないような構造にはしないと思うが…。
>>280 秋月電子なんかで日本製LEDとカーボン抵抗を百個単位で買って、狭いスペースに巧く収めるのが腕の見せ所です。
工作がヘタだと走行中にショートしてエンストして急停止して大事故起こして刑務所行きかも…。
それ以前に厨臭い。
>>279 中は麦球だとでらで聞いたことがあるが。
でも交換はASSYだそうだ。
昔はしょっちゅう切れたけど
あるときからパタリと切れなくなった。
なんか改良をしたと思われ。
>>279 デラで球のみで注文できた。
自分でばらして球だけ持っていったら、やってくれたぞ。
200〜300円だかそれくらい。
電球のみ手に入れられればもっと安く済みそうだが。
追記
ASSYの意味が電球+プラの台座?なら
>>284はASSY交換って事ね。
たぶんダイヤル部分込みのことだとは思うけども。
やってみ?
漏れならリスクしょってまで、こんなボロ盗まないわwwwww
>>285 283ですが
ダイヤル部込みだったと思います。
3回交換、全部クレームだったので価格は不明。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 02:47:31 ID:W1L8HM+X0
他の出展物見ると盗難車バラして切り売りしてるようにしか見えない
>>279 俺プラモ屋で麦球買ってきて交換したよ
1個50円だった
ただ分解が面倒だったなw
292 :
101:2008/01/09(水) 10:46:39 ID:TJWHSch30
先日(去年)のチェックランプ点灯、ココで聞いた通りにやってみたら
評判通りにノックセンサですた。
駄目元でセンサーひっこ抜いて、端子磨いて再装着 あらまあ
すっかり直っちまいましたよ。
車の調子は変わらんけど、精神的苦痛から開放されますた。皆んなサンスコ!
と感謝しつつ、はたまたこの数日はクーラントの蒸発する匂いがするのよね〜
いったいどっから漏ってんだろ・・・
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 17:20:56 ID:XXEOetA40
ココ見てると余りの故障の多さに驚くな。w
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 18:10:11 ID:60Clvzju0
国土交通省の国道管理用車両や、北海道電力の緊急点検用車両や、
消防署の現場指揮官車や、道警のパトカーや、俺の足代わりとして
吹雪の北海道内を連日連夜走り回っている
…ような車種とは到底思えないぜw
最近セルフ使うようになってわかったんだけど、
給油する時ノズル奥まで突っ込むと、すぐ満タンになったって
誤認識されてストップするので、ノズルを少し手前に引いて
給油しないといけないんだけど、これって給油の仕方が悪いのかな
それとも給油口がおかしくなってるのかな
車種は11年式E-tuneです。
スタンドが悪いんです。
>>295 俺も同じケースが合ったけど、
スタンドによっては奥まで差し込んでも無問題なものがある。
ノズル形状とか噴出量とか何かあるかも。
今いつも入れている所は問題ないから選んでる(価格は何処も似たり寄ったり)
>>296 >>297 他のセルフを利用したら解決するかもしれませんが、
問題のGSの利便性が良いので我慢して今まで通りノズルを手前にして給油することにします。
ありがとうございました。
>>298 面倒でも、奧まで突っこむことをすすめる。
逆に、噴きだしたら最悪だもの。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 00:23:58 ID:q9lwCsN50
JOMOで入れてるけどノズルが奥まで入らない
じゃあ言い方を変えよう。
入れられるとこまで、突っこむ。
根本まで入れたいのは男の性
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 01:03:47 ID:byJkzy3k0
むしろ、出さずに長時間入れておきたい。
根元りつ子
微妙に流れきってすまんけど
この車って給油ランプついてからどれぐらい走れる?
100kmくらいは走るんでないかな。
走り方にもよるけど100kmはいけるんでは?
絶妙に流れに乗ってみるけど
給油ランプついても走り続けて次にリングが点滅してからならどれぐらい走れる?
>>306-307 レスありがとう
てかマジで!?
針もほぼ下限メモリと重なって給油マークついて今にもガス欠しそうな
あの不安な状況から100キロいけちゃうの!?
行けて30キロぐらいだと思ってた…
>>308 最初に点滅して給油ランプつくけど
あれってそこからさらに2回目の点滅警告あるの?
310 :
306:2008/01/11(金) 22:36:35 ID:8hppuCH90
>>309 100kmというのは、実際にガス欠まで乗った経験からではなく、給油ランプ点灯時後の満タン給油量とタンク容量から残りのガソリン量を予測して、
燃費から予測しただから、誤差はあると思われる。
安全を見て50km以内に給油したほうがいい。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 23:01:56 ID:byJkzy3k0
リングが点滅…?
そんなのないぞ。
ガソスタの絵の警告サインがじわーっと点灯するだけだ…。
>>312 エンジンスタート時にガソリン残量が少ないときに警告ランプ点灯とともに
燃料計のリングが点滅する。(3回くらい点滅)
ただし、BFM仕様のメーターの場合ね。
>>309 >>313が書いてるけど、最初に点滅した後はキーをONにしたときしか点滅しない。
多分
>>308の勘違いだと思われる。
普通の車は燃料警告灯がついた後、最低50kmは走れるようになってるはず。
高速道のSAは最低50km間隔で設置されてるから、警告灯がついても次のSAまでは
持つように、ということらしい、と聞いたことがある。
>>305 雑誌のテストを参考にすると
ランプ点灯からだと9gぐらい残ってそう
316 :
309:2008/01/12(土) 04:50:29 ID:84EWUJ/bO
みんなレスサンクス!
点滅するのはBFMだけなのか…混乱させてスマヌ
てか確かに言われて見れば以前給油ランプついてから満タン補給したら55リットルぐらい入れれたから
この車は確か容量60リットルぐらいだよね?
んで平均燃費が9.5だから確かに50キロぐらい走れそうかも… 色々情報サンクス!
物凄く精神安定剤になったm(_ _)m
>>316 何言ってんだよw
貧乏ランプ点く前に入れるとか距離や時間を考えて行動してれば
ガス欠を気にする様な事は無いし給油ランプが点く事も無い。
お前らの様なバカな考えの奴らがいるからガス欠で止まって
迷惑な事例が起きてるんだぞ?
早めの行動と万が一を考えて行動しろ。
そんな言い方せんでも。
まぁ警告ランプ点灯しないようにすれば一番安心なのは事実。
高速のSAのスタンドも夜間はやってないなんてところもあるからね
まあ、燃料警告灯が点灯して50キロは走れること、ていうのが各メーカー間の常識らしいけど、
過信しないで余裕をもって燃料入れようや。
高速で警告灯が点灯したまま走るのは心臓に良くないしね。
ハイオクの値上がりで、満タンにして一万円近くが吹っ飛ぶんで、
300キロ前後で給油するランカ乗りの独り言だけど・・・
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 11:02:21 ID:bX9keli8O
この車ってフロントとリアのトルク配分って50対50?
321 :
306:2008/01/12(土) 12:09:02 ID:FhEtNZde0
>>320 MTだと50:50の固定
ATだと可変だったっけ?
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 12:23:38 ID:VCDRKUETO
オートマは可変だったんじゃないかな…違ったらスマソ
Dらーサービスの人に可変と言われたと同時に可変だから前後のタイヤの銘柄を交えないでくださいと言われた
通常は35:65、状況に応じて50:50まで可変。
Dタイプはフロントがもちょっと多くて、45:55だったと思う。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 02:18:12 ID:vPadXPj50
>>318 道央自動車道は鬼です。
夜間は途中のICで給油のため降りたとしても、GSなんかほとんど開いてませんw
携行缶必須。
やっとみつけたスタンドはレギュラーしかなかったとかありえないかな。
高速のICの近くには24時間営業GSがあって当然だと思ってたときに
釣りで上信越信濃町ICで降りたときに驚いたよ。
ICおりて正面が信号のない一旦停止の交差点。近くに道の駅しかねぇ!
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 05:27:11 ID:hwonSxS/0
10年ぐらい前だけど軽井沢でハイオクしかないってとこはあった
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 22:52:17 ID:FgsJpwjp0
前後でタイヤの銘柄をかえるとどんな問題があるのでしょうか?
私はちなみに前ナンカンNS-2後レグノなんですけどいまのところ問題発生しません。
>>328 今のところ「は」問題発生してないだけ。
前後で銘柄を変えるなってのは、前後のタイヤの回転差を生まない様に
するために4本同一銘柄で揃えなさい、換えなさいと指定してるんだよ。
前後の回転差が生まれると、センターデフで差を吸収する事になり
摩擦抵抗から熱が生まれ油の温度が上昇し焼き付きや車両火災を
招く恐れがある。
何故同一銘柄じゃなきゃいけないのかは、同じメーカーなら多少は良いが
メーカーが変わると同じサイズ表記であってもタイや幅が変わるし
直径も僅かに変わってくる。
例えばBSと他メーカーの物で比べた時に、タイヤ幅が10mmくらい
BSが細くなる物がある。
比較対象はフェデラルのSS595で、横浜やファルケンあたりもBSより太いだろう。
嘘だと思ったら各メーカーの同一サイズで数字を拾ってみ。
BS→サイドウォールまで含めたタイヤ幅
フェデラル等→トレッドパターン幅
似た様な注意にLSD入り車両で駆動輪に応急用タイヤを履いて長距離を走るな
ってのも左右の回転差から熱を発生して万が一の恐れがあるからって訳さ。
アジアンタイヤなら4本買っても安いぞ。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 23:50:52 ID:5hJnjKVz0
H11年初登録、GF-BH9(250-TV)海苔の者です。(北国在住
年末年始休暇で、東北三陸方面、走行中に突然、VDCとABSランプが点灯しっぱなし
状態、低速走行にしても解消されず、停車してエンジンOFF,ONを入れ直したら、
点灯が消えましたが、しばらく走行したら、また点灯。
家に帰ってからDラーに見せるかなーと思ってましたが、自宅帰ってからは、
その後、症状なし。
一応、また「点灯」がでたら、すぐDラーに行くつもりですが、
VDC車ユーザーの方で、同じような症状でた方いないでしょうか、ね?
ちなみに、点灯なかった今日、凍結路面コーナー走行でしっかりVDCは作動しました。
13年式 BH5C E-tune(AT)です。
エンジンかけた直後だけ、スポーツシフトにすると
BFMの表記がハイフンになってピーピーいいます。
エンジンが温まった?くらいにはこの現象が起きません。
何かの故障でしょうか?
>>329 そういえばどっかの高速道でレガシィが燃えてたな。デフオイル不足の上に前後異径
のタイヤ履かせてたような話だったみたいだけど。
最近H11の250T-Bを買いました。
前オーナーのスペアキーが付いてたのですがドアの開錠が出来なかったので
スバルディーラーにリモコン付きの新しいキーを頼もうと聞いたら
「¥18600です」
レガシィのキーって高いんですね。
>>334 最近のイモビ付のキーなんかもっと高いんじゃねぇの?
BHD型後期のMTってどこが作ったんですか?
アイシンですか?
>>335 イモビ付きとかならわかりますけどねw
同じようにロック/アンロック機能しか無いトヨタのキーは¥7000でしたので
かなり驚きましたw
ところでレガシィのビルシュタインって黄色ですか?
なんかうちのクルマは青っぽいのが入ってるんです。
>>337 OH済とか?エナペに出すと水色に塗って返してくるとか聞いた気も。
あと、ブザー鳴るタイプのキーレスならキーだけで運転席の窓の開閉も出来るよ。
>>338 オーバーホールですか?
とてもそんなことやってるような大事にされてたクルマっぽくありませんので
多分、社外かも(自爆
ブザーって「ピッ」って音の事ですか?
窓の開閉ボタンは無かったので長押しとかすると動くのでしょうか?
今、試しに窓少し開けて長押ししてみましたが動かなかったので私のは違うんでしょうね。
うちのは、スポーツタイヤとちょっとスポーツのメーカー違いで入れてるけど、
相当過酷な走り方にかかわらず何も問題が発生していないぞ。
600kmをほとんど休憩なしで走ったこともある。
ミッションオイルとデフオイルを定期的に交換しているからだろうな。
車が燃えるリスクが嫌なら同じタイヤを入れて空気圧の確認をしておけば問題ないはずだ
前後で空気圧を若干変えるのは危険?
>>330 警告灯が点いたならECUリセットしない限りエラーコードがECUに残ってるはず。
再度点灯しなくても持って行って調べてもらうべき。
例え一時的なモノであっても次ぎは致命的な不具合になっても知らん。
中古でE-tune買ったんだけど、40km/h〜位で
走ってるとカーブ、直線、路上状況に関係なく、
後部座席より後ろの左側あたりから
カタカタカタカタカタカタカタカタと何かが小刻みにぶつかってる様な音がするので
色々調べてみたら、トノカバーを閉めてる時のみ出てるみたいなんだが
走ってる途中にトノカバーのどこから鳴ってるのか見ることできないんで
ここをこうしたら音が鳴らなくなったとか情報あったら教えて下さい。
>>343 振動音が出てるなら多少でも擦れた跡が残ってたりしないか?
擦れた跡が残っていなくても、トノカバーを閉めた状態で
過去所の隙間にクッションとなる物を1箇所ごと挟んで確認すれば?
出てる箇所に薄いラバーゴムを買って来て両面テープで貼り付ける。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 10:19:18 ID:7KxnZL5h0
ショックが水色ならカヤバのNEWSRSPECIALじゃないかと思う。代替品の中では安価だし。
>>343 トノカバーって両サイドの金属バーの前後2カ所でロック出来るように爪が出ています。
これ樹脂製で結構細く、片側が折れているのではないでしょうか?
うちのも音がしていてやっと発見しました。
トノカバー:
殿が家来の女を手あたり次第にやってしまうので、
下半身につけさせられた貞操体のこと
>>347 うちのお袋がよく作ってるけど?戸のカバー。キルトとかで。
Tonneau Cover
普通の英語(和製?)だと思うが。
>>348 あれ、ドアノブが滑って回しにくいねん…。
>>349 ボケだけやん!!!
マジになんないで。
それもボケなん?
平成11年式のBH5GTBです。
毎日スポーツシフトを使用してたのですが、
右手の親指でチェンジしてたら付け根を疲労骨折してしまい
仕方なく左手でスポーツシフトでシフトチェンジしてたのですが
レバーが助手席側に微妙に傾いているのが気持ち悪くて
通常モードでドライブとサード、セカンドを使って走っているのですが、
サードからドライブにチェンジする時はスッと入るのですが、
セカンドからサードにチェンジする時だけ、レバーの付け根辺りからカッチッと異音がします。
セカンドとサードのチェンジの時に素早く551を吹き掛けても治りませんでした。
見たところ詰まってる感じはしないのですが、異物か何か挟まっているんでしょうか?
それとも仕様なんでしょうか?
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 02:08:09 ID:j7cTgULp0
>>353 材質も原因も分からないのに5-56を吹くような馬鹿は日本から出ていけばいいんじゃないかな。
>>354 待て待て
551といえば豚まんかアイスキャンデーじゃないか
いや、スバルなら555でしょ(w
キーのリモコンが反応鈍くなったんで電池切れか?とフタを外して電池の型番(CR1620)を確認し
電池の表面をティッシュで磨いて元に戻したら、反応が良くなった。
長く使っていると接触面が腐食したりゴミが溜まったりして抵抗値が増えるからだろうか。
すぐに新しい電池に替えずに一度試してからのほうが良い、という情報でした。
オワリ。
リアショックのキコキコ音も556シューっとしたら治りますか?
寒いとキーレスの反応が鈍くなる不思議な事実もあるぞ。
あと家族のクルマなんだがブレーキランプがつかなかったので交換用を購入して
交換しようと色々やってたら付くようになったりもした。
気温が下がると樹脂も金属も縮む。
↓
隙間ができる。
↓
接触不良
キーレスはボタン内部の接点(コンタクトラバー)が硬くなるからだと思われ。
温度が低下すると電池の性能が落ちるって話はないか?
俺のキー、朝一番はボタンをいくら押しても「カチッ」って言わないしクリック感もない。
だから出勤するときにはキーを差し込んでドア開けてる。
>>362 正解だと思う。
接触不良云々ってのは流石にネタかと…。
>>362 どうだろうか?
CR1620(電池)はリチウムだろ。
リチウム電池は低温に一番強いからなぁ。
>>358 ケロシンが主成分なので、どうなるか自分で考えて下さい。
>>367 ケロシンっていうと、銭湯の桶とかに良く描いてあって頭痛が治るアレな。
それは、ケロリン!!
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 03:00:59 ID:Edc2zSrnO
BE5CRSKMTなんだけど、VDCって確かATだけのオプション?装備だったけ?
>>354 バカだなぁ。
551って書いてあるじゃん。
>>354 数字も満足に分からないのに5-56と決め付けるような馬鹿は日本から出ていけばいいんじゃないかな。
>>373 そこまで言うからには、551が何だか分かるんだろうな?
分からないなら、文脈を読み取ってやった
>>354の方が日本に居るに相応しいんだがw
まぁ5-56の他にも6-66とか2-26とか3-36とかもあるけどな
ケロリンでも想い出してながら、ニヤニヤしてマターリすべし。
>>551 その発想は無かった。
マジ、551なら日本をよくできるんじゃね?
ポジション球って、HI、LOW、アースの3本だよね?
HI、LOWの配線2本に、スイッチかまして、
「純正状態」と、「HI、LOW入れ替え状態」
の2つをスイッチで切換できるようにしたいんだけど、
なんていうスイッチをさがしたらいい???
ロータリースイッチ?
クロススイッチ?
全然関係ないけど
ずいぶん前に岩槻の洗車場でホイール外してブレーキディスクに5-56かけていた人がいたな〜
インテグラの彼は家までちゃんと帰れたのかいまだに気になる・・・
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 05:36:32 ID:W+5cTl510
>>379 保安部品の配線をいじくりまわすような馬鹿は、原子力発電所の掃除で被爆して死ね。
日雇いでそういう仕事がちゃんと用意されているから。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 05:38:09 ID:W+5cTl510
>>380 正露丸とオロナインがあれば病院が要らない人なんでしょう。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 09:32:29 ID:lQ4CEiJt0
パンクしたらどうしてますか?パンクしたのを直してそのまま使うか、同じ銘柄を一本だけ買う?、
二本それとも四本換えてしまう(新品?中古?)?
前スレにあったのの関連だけど新品と減ったタイヤって外径に差があると思うから危ない?
>>384 そりゃパンクの程度と、そのときのタイヤの消耗度合い、懐の暖かさ寒さ等で変わるから一概には言えない
1例で、俺がBDで経験したパンク。
嫁が運転中、高速道路で何かドンって衝撃があった。
その後も嫁は特に違和感を感じなかったらしくそのまま帰宅。
車から降りるとなにやら焦げ臭いので点検。左リアタイヤに大穴ハケーン。どうみても修理不能orz
よく事故にならなかったとガクブルしながらスペアタイヤに交換。翌日1本だけ新品に交換。(エクスペディアは高かった)
1年弱で他の3本の磨耗が進んだので4本纏めて交換。(4本でエクスペディア1本とそんなに価格変わらず)
こんな事ならパンクしたときに4本全部交換すりゃ良かったと後悔した
>382
原子力発電所の掃除
その仕事 けっこう儲かるの?
>>380 かなり前だが「オートメカニック」(うろ覚え)でブレーキディスクにCRC-556を掛けたらどうなる?
って実験やってなた。
で結果、ブレーキの効きに変化は無かった。
試したいとは思わんがね。
オートマのシフトノブのボタンが何か飛び出て取れたんだが。
こんなん取れるもんなの?
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 13:59:11 ID:QgOJlxxO0
13年式のBH5Dなんだけど、例のガソリン臭って修理しなくてほっといても問題ない?
保証期間終わってるし、修理に金かかるの嫌なんで。
ガソリン臭だってしばらく経てば消えるから、直さなくても問題無いなら次の買い換えまでこのままいこうかと・・・。
>>390 問題の無い場合もあるだろうし、重大な問題になる場合もありうる。
とりあえず、デラで確認してもらってやばそうなら修理、大したことなくても修理費が安けりゃ直せばいいし
大したこと無い上に修理費高額なら放置なりなんなりご自由に
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 14:49:51 ID:QgOJlxxO0
ほっとくとガソリン引火とかないよね?
もしそうだとしたら保証期間うんぬんに関わらず、全車リコールして無償修理しなきゃメーカーとしてやばいでしょ?
>>392 知るかよ。外的な要因での発生だってありうるわけだから、必ずしもリコールになるわけじゃないからな
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 18:45:12 ID:NiqiS3I9O
はぁ 最近タペット音がひどくて困る
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 19:43:14 ID:lQ4CEiJt0
タペット音ってどんな音なの?
CRCとかスプレー系の潤滑油はすぐ乾いちゃったりなんで、場合によってはお勧めできない
タペットマペット
急に燃費落ちるのって何かの故障の予兆だったりする?
ここ最近いきなり燃費がリッター1ぐらい落ちて
初めは乗り方かなぁと思ったけど燃費に気を使った乗り方しても変わらないどころか悪くなってるしorz
>>398 予兆の場合もあるし、そうでない場合もある罠
とりあえずタイヤの空気圧チェックしてみれ
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 12:33:12 ID:GP7/XXRfO
>>398 水温は?
中途半端な距離で温度が上がる前に到着すると燃費が悪化する。
近いから暖気は勿体無いは逆効果で水温を上げてから走り出した方がいいぞ。
気温に合わせて水温が60℃以上に上がる時間を割り出して暖気するといい。
俺の場合は0〜5℃前後は10分、0℃以下なら15分で丁度良い感じになる。
長いと思われるが、燃費を考慮すればこのくらいが良いかなと自己判断。
今は通勤距離がめちゃめちゃ短いが、以前の勤め先は10km以上が普通で
冬場は15分程度暖気しても春夏秋と燃費に大差無し。
トータルで言えば悪いとしても、近くても季節は関係無くほぼ一定だよ。
寒いのを我慢して震えながらと、そこそこ温くて寒い思いするより
温めて安全運転が出来る状態の方がいいし。
>>399-400 レスありがとう
タイヤの空気圧はスタンド行ったときチェックしたけど問題無かったよorz
水温は確かに暖気は1分程度はしてるけど十分じゃないなぁ
一応通勤片道25qで30〜40分程度で今の季節だと走りだし10分ぐらいで85度前後で安定
暖気はもっとしたいんだけど、ご近所のこと考えると気が引ける…
マフラーとかノーマルだけど、それでも水平対抗4気筒煩いよorz
6気筒は静かなのになぁ
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 16:43:46 ID:wD9MR1XE0
BH-GT乗りです。
しばらく前から、エンジン始動30秒後くらいから大きなモーター音
のような音がエンジン付近から聞こえるようになりました。かなり
はっきりと誰もがわかるような大きさです。10分ほど走行してエン
ジンが暖まると徐々に小さくなって消えます。
冷えているときには「シャー」というような音が始動直後から混じる
こともあったのですが、それとは別に最近寒くなってからこのよう
なモーター音のような音がでます。エンジン自体からでは無いような
気もするのですが、どのような原因が考えられるでしょうか?
>>386 路上で闘病生活を送っているホームレスの何%かは原発内における軽作業で被爆している。
給与は普通よりいくらか多めに出るらしい。
これは中国やインドではなく、日本国内の話。
>>402 各ベルトのアイドラプーリベアリングかもしれんし他かも試練。
自分の車じゃ無いし見られる訳じゃ無いからシラネ
>>403 仮にも原子力施設で住所不定者を募集するわけねーだろ
つーか原発なんて過疎地域しかねーのに
ホームレスなんているか?
ソースもない与太話はもういいわ
原発土方も知らないのかw
>405
おまえの知り合いでそういうのを直接知っている奴がいるか?
いるわけないよな
それと、この話はもういい、原発板でやれ
で、誰も知らなかったのか知らんけど
BH5DのMTってどこの会社が作ったの??教えてください。
1:事実に対して仮定を持ち出す
>おまえの知り合いでそういうのを直接知っている奴がいるか?
4:主観で決め付ける
>いるわけないよな
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 00:26:19 ID:GHGDN/TOO
412 :
東京すばる:2008/01/19(土) 02:52:54 ID:WHqcCGR50
どうせ、ネットの反原発のサイト見ただけの脳内野郎だよ。
>>408 ほりんぢゃあ
と構われて終り。
早く免許取れるといいなwwwwwwwwwwww
>>398 俺なんて調子良いときより最近リッター3km近く落ちたぞorz
マフラーをレガリススーパーRからHKSのハイパーマフラーに変えたけど、リアピースだけ交換して燃費に影響出るもの?
>>413 「俺は自分の目で見たものしか信じない」と言ってる奴は多いが、そういう奴に限って、
トラブル発生時に得意満面で全く関係ない箇所をいじくり回して壊すんだよ。
挙げ句の果てにそのままディーラーへ持って行って「お前んとこの車壊れたじゃねえか」
などと吠えまくる。最低だ。人間じゃない。
>>415 出るよ。
むぅ、シフトノブが外れない。
上から見て左回しで取れますよねぇ。
シフトノブ回すときにコツがある
ぎゅーってゆっくり力をかけて回すんじゃなくて一気にガツンと力をかけるといける
>>418-419 どうもありがとうございます。
やけくそでガツンと力入れたら取れました。
やっとブーツ交換できたy・・・
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 22:02:10 ID:G+Mic0lL0
今更ながらB4A型にダウンサス入れますドモッ(ヾ(o・д・)ノ☆゚
シムスです。
バカにしてもいいですよ(´・ω・`)
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 22:05:42 ID:Ax9gX78b0
車高調にしておけば
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 22:18:28 ID:G+Mic0lL0
まえに入れてましたが2年くらいで抜けてしまったんですよ。
安物でしたが…当方割と雪が多い地方なのでシートも回らなくなったりで
もう付けたくないんです。プローバとかならほしいですけどね…
BH5CですがKYBのSSSに純正スプリングって
バランス悪いですか?
リヤダンパーがオイル噴いちゃって替えたいのですが
んなもん造りとメンテだよ。
下回りをこまめに洗ってれば回るぞ?
安物買いの銭失い。
じゃなくても糞な物もあるが。
427 :
安物買いです:2008/01/19(土) 22:36:24 ID:G+Mic0lL0
>>424 スーパースペシャルforストリートのことですか?
減衰一番柔くしても純正ビルより硬いらしいです。
ついでにバネも買って一緒に車高落としましょう(・∀・)
上の方でもあったガソリン臭がうちのレガにも・・・
エンジンかけた直後は凄く気になるけど、そのうち鼻が慣れてきて走行中はよくわからん
寒すぎるせいだと思いたい・・・
サンクス
鰤だから車高下げるとバンパー擦るの・・・
>>428 気温が上がる夏にガソリン臭いってのはよく聞くけどね。
わたすのB4がリコール対策でチャコールキャニスター交換してもらってから
余り臭わなくなったのは多分気のせいw
冬のガソリン臭は対策アリだからディーラーにGO!
年始明けにガソリン臭の対策をしてもらうべくDらーへ行って来たのだが,
サービス担当から『無償修理しますんで部品が入ったら連絡します』と言われたきり
今日まで放置プレイされとります…orz
話は変わるけど,きのうD型純正ホイールを少々ガリッとやってしまって,タッチアップで誤魔化そうと
思ってるんだけど,“ここの車メーカーのこの色番号が似てるぜ”ってなのがあったら情報よろしくです。
>>432 ぴったり合うのは無かった気がする。
漏れはホンダ車用のタッチペン使った気がするけど、車種分らない・・。
ごめん。
BE5D前期Sエディでフルノーマルなんですが、走行距離5万`を超えたあたりから
路面の凹凸で車体が捻じれるような衝撃が出るようになりました。
これはショック&バネ交換で治まるものでしょうか?
他の要因は考えられますか?
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 09:48:51 ID:yJeqdEkw0
我はC型だけど前後にロアアームバーを付けたらよくなったよ。
>>434 ダンパーのヘタリでしょうな。
アッパーマウントとダンパー交換でおk。
バネは無理に交換する必要は無い。
>>342 レスありがとうございました。(大分、間があいてしまいましたが)
アドバイスどおり、Dラーに行って、見てもらいました。
(起きた症状は、
>>330 )
チェックしてもらったところ、特にECU内にはエラー信号の記録なかったとのこと??
でして、一応、問題なしでした、リセットもかけてもらったけど。(ABSもVDCも正常に作動。)
又、症状がでたら、即Dラーに持っていきます。
13万キロ無交換のビルシュタインを交換します。
さすがに足回りはヘタレてるだろうから、少しでも効果を見込めるといいんだが・・・。
さて、ウマを新調して交換するか・・・ジャッキもだなぁ・・・トルクレンチも買わなきゃ。
>>438 車弄るのは初めてか?
だったらやめろ。アライメントとかどーすんだ?
>>439 いや、アライメントもなんつーか、純正ビルから純正ビルなんです。
一応アライメント調整くらいはショップに頼もうかと思っているわけです。
プラグ交換やらパッド交換やらは別に・・・まぁ、初心者っちゃ初心者です。
>>440 交換できる分は交換します。もしくはして貰うかも・・・。
>>441 純正>純正だろうが交換すれば狂うんだなこれが>アライメント
それよっか足のばらし方、組み方しってるの?
カニの爪とか、アッパー側のセンターボルトの緩め方、締め方のコツとかしってるのかな??
怪我すんなよー。
>>442 足のばらし方、ショックにスプリングは取り付け済みです。
あとは車に付けるだけだから、作業工程はしっかり予習していきます。
場合によってはディーラーに駆け込みます(笑)
>>443 それって最悪じゃん。
必要最低限の工具で作業を行うくらいなら、最初から知識者に頼むべき。
あるいはついて貰うなりして工具を借りられる状態の方が安全。
まあ、自分のクルマだったら良いんじゃね?
アッパー付きならごっそり外して付けるだけだし。
ブレーキラインさえ傷つけたりしなきゃなんとかなるでしょ。
手順はいいと思うが・・・。
問題はナットが緩むかどうかじゃね。
おれも初めてショックを替えたときリアのショックを組み間違えて
ポヨンポヨン跳ねたなぁ・・・(レガシィでは無いが)
まぁ、やってみればいいだろ。
確認はしっかり、試走はゆっくりなw
厳しい意見を書くと・・・
あくまで個人のレポートであれば、正しいやり方では無い部分もある。
そして無駄な事もやってる。
つうか自分で判断出来ない時点で無理。
工具を十分に揃えてっつうのに限って揃って無い場合がある。
俺は仕事柄もあるが、万が一の事を考えて何度も行った作業でも
必要以上に工具は用意する。
自分が楽に安全に作業するためでもあり困らないために。
とか言いつつ、肝心な物を職場に忘れたりして作業を諦める事もあるし
あれを持って来ておけばよかったと後悔する事もorz
作業は個人のレポートのみを参考にするんじゃなくて、修理書を基本に。
それと自己責任と自業自得と言う事を良く理解して作業すべし。
判んなきゃ安全と保証を金(工賃)で解決。
>>448 本業の方ですか、わざわざありがとうございます。
とりあえず修理書のコピーはディーラーに頼んでおきます。
自分で行うなら息の長い作業になると思います。ディーラーにも相談してみます。
最終的には「ディーラーor自動車工場に頼む」「工具を自前で揃え、自己責任で行う」のどちらかですよね。
自動車というものはクローズドだけではなく、公道も走るものなのはよく分かっています。
そこのところもよく考えて、結論を出したいと思います。
とりあえず、どのような道具があったら・・・なんてのも情報収集するといいですよね。
>自分が楽に安全に作業するためでもあり困らないために。
>とか言いつつ、肝心な物を職場に忘れたりして作業を諦める事もあるし
>あれを持って来ておけばよかったと後悔する事もorz
そしてどんどん工具が増えていくんだなこれが
もう車に積めねぇよwww
あぁガレージがほしい・・・・・
>>449 今より先を考えるべし。
12角より6角、安物のみより部分的に良い物を揃える。
>>450 一昨年末に安いチェスト&ローラーキャビネットのセット品買って喜んでたら
最近容量不足かなと気付いた。
部分的に余裕があっても種類で分けてると足りない引き出しが出てきた。
1度しか使わないだろうと思いつつも買った物が稀に必要だったりして
持っててヨカタと気付く事もあったよ。
今の職場は自宅と近いから車載してた物も職場に置く様にしたから
余計にダメだな。
頻繁に使う物は2セット買ってたりする。
気付けば残債9万・・・orz
>>435 >>436 返信ありがとうございます。
経年より樹脂部品の劣化と判断し、アッパーマウントの交換を優先して
様子を見ながら交換していきます。
何れにせよ大きな投資になりそうなので、慎重に進めて行きます。
エンジンが温まって、回転数が下がるまで、ATのスポーツシフトは機能しないんだね。
8年乗ってて今、はじめて知った。ピーピー警告音がうるさいなw
それでも結構すぐ使えるようにならない
外気温の影響もあるから時間はマチマチだけど。
現行のSI-DRIVEも水温上がるまではS#に入らなかったりする
今週末のお客様感謝デイの案内が届いたんだけど、用品の割引は無くなったの?
>>452 マジレスすると
>>435の事例は無視した方が良い。
>>455 地域かグループ単位っぽい。
通常時でも何故か5%にしてもらえる。
って消費税カットだけじゃん(´・ω・`)
>>455 用品もワンプライス販売の時代なのかなぁ…。
どうなんでしょう。
グリルから湯気キター
ボンネットあけてみるとカシメ部分からシューシュー出てる
ついでに外回り点検したら、ガーニッシュにも水溜まってる;;
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 08:59:10 ID:1Q8rFMFu0
ヤフオクでラジエター安いよ
電圧が安定しなくなってきました。9万q走行だとオルタネーターのオーバーホールが必要なのかな?
>>462 バッテリーは正月前に換えたばかりです。
14.4Vで安定してる時もあれば13Vまで下がったり上がったりすることがあります。
C型でオルタが今更だったりして
>>464 そのC型です…。
C型のオルタネーターは問題ありなんですか?
>>459-460 オクで注文し到着待ちです。
ヌバルでラジエーターホース イン、アウトレットも注文してきました。
ガーニッシュはパッキンだけ購入してきて、駄目だったら交換してみます。
休みが潰れるのが痛いけど;;
お二人ともありがとう。
調べてみたらC型のオルタネーターは良くないんですね。今まで故障はなかったから、いよいよ洗礼を受ける時がきたわ。
他のメーカの車に乗ったことがある人には品質に難があると感じるレベル
だと思うんだけど、スバル自身は全くそうは思ってないみたいだったよ。
俺もオルタ死んだんで、それとなく、このオルタ、故障例多いですよね?
って聞いてみたら、ふつーです。って言ってたよ。
>>468 その整備士が個人的にそう思っていても、ハイそうですとは言えないだろw
会社として認めるとリコールになってしまうし。
貴重なスバルという会社やスバル車を守るために、ディーラーの言い値で有償交換に応じてあげるのが正しいユーザーだと思うので俺はそうしている。
トヨタ死ね。
>>469 リコールは命に直ちに関わる部品の欠陥に対して発動する措置で、そうでない
ものはサービスキャンペーンになるんでないの?やるこた変わらんけど。
不良品であることを隠して交換費用を掠め取るようなメーカなら貴重だろうが
なんだろうが潰れてくれて構わんよ。俺は。
てゆーかエンジンかかってる状態で
始動直後でもなく電圧12Vってバッテリーヤバい?
>>471 それはオルタが死んでいる。
エンジンがかかってれば14v前後出る。
エンジン切って11.5〜12vならバッテリは大丈夫だと思う。
H11年式のBE5B(NA)なのですが、ナビの電圧計で確認すると
エンジン始動直後で13.7〜13.9V、その後13.1〜13.3Vで落ち着いて
います。この値はオルタネータ的に仕様でしょうか?
エンジン起動中は14V以上出ると各所で見かけるのですが、ナビを
装着(H13頃)してから、一度も目にしたことがありません。
先日、ディーラーでこの件を伝えましたが、問題ないと言われました。
他の方のB型ではどうなのでしょうか、宜しければお聞かせ下さい。
なお、オルタネータは納車以来交換していません(只今15万5千キロ)。
>>472 えぇ〜まじで?
俺のD型RSKで距離4万キロだから全然余裕だと思ってたんだけど
でもエンジン切ってるときはバッテリー9Vだから
やっぱりバッテリーじゃないかな?
>>473 そりゃ始動直後の方が電圧が高いのは当然。
温間時アイドリングより多少高い回転数から発電効率が上がる。
>>474 バッテリー駄目じゃんww
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 08:11:39 ID:D9/RKbea0
>>470 オルタが死んだことが原因でエンジンを再始動できなくなる場合はリコール対象。
というか、そんなに故障が嫌ならなぜスバルの旧型車に乗るんだよw
トヨタの新車を買えばいい。
>>473-474 お前らの電圧計は中国製か?www
サンワのDMMで再度確認しろ。
9Vでエンジン始動できるわけがない。
配線を外した充電済みバッテリ単体で、無負荷状態なら、13Vはないとおかしい。
>>475-476 やっぱバッテリーかぁ
電圧計はナビのシステム情報から取得
オーディオとかも電源入って負荷かかってるから
まぁそこまで異常ではないかと
どのみち来週オイル交換で寺行くでそんとき聞いてみますわ
>>477 バッテリーは何年使ってる?
3年で交換が目安だったはず
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 11:48:38 ID:KS8rmErGO
>>478 ほぼ毎日乗ってるなら5年くらいはイケるぜ?
推奨交換時期はスバルは無視しても大丈夫だ。
バッテリーメーカーなんかの思惑だ。
と他のメンテには気を使ってる俺。
>>477 バッテリーは俺が把握してる範囲では2年使用
ただ5年落ち距離17000キロで中古で買ったからそれ以前の交換歴はわからん
距離と年数考えると 交換してたとしてしてなくても
とっくに寿命つきてそうだ…
ゴチャゴチャ言わねえで、持って行って白黒ハッキリさせろ。
不安なら予防として交換してしまえばいいんだぜ。
俺はそんなことを思って90D23Lのバッテリに変えて
半年もしないうちに乗り換えたけど
12Vでエンジンかからなかったぜ
13.5Vでかかったけど
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 14:33:00 ID:D9/RKbea0
カーナビの電圧計なんて玩具以下なのにw
たまにまともな数字を出す機種もあるらしいが。
現代の日本製バッテリーは優秀。
5年間無交換ノーメンテでも毎朝一発で始動する。
冬は零下15度までは余裕で下がるけどまったく問題なし。
サンデードライバーのは知らんがw
オクでオルタネーターのリビルト品が出てるね。予備で持っとこうかと思たらコア返却せないかんのね。。。
めんどくさぁ〜
流れ切ってすみませんがちょっと質問です
BH-B型乗りなんですがフロントデフもオイルの交換って必要ですか?リアだけじゃダメですか?
>>486 逆に聞こう。フロントデフのオイルを交換しなくて良いと思う根拠はなんだ?
髭男爵乙。
>>486 ウチのはMTですけど、bp X7117をいれてます。1万7千q走行でミッションの入りが悪くなってきたからそろそろ交換だな。
>>487 質問の仕方が悪かったです
フロントデフはミッションオイルと一体物ですか?
別物ですか?
473です。
>>476,484の指摘を受けてテスターでバッテリー直に計り直しました。
無負荷状態で12V以上、オルタネーター稼動時で14V以上と
全然問題ありませんでした(細かな数値は失念)。また、カーナビの
電圧表示は参考程度だというのも再確認させられました。
ここに書き込む前にテスターで予め計っておくべきでした。
いろいろとお騒がせ&失礼致しました。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 16:13:09 ID:2nVk4cOP0
>>492 空騒ぎお疲れさんw
バッテリに負担をかけないような乗り方をしましょう。
あと一匹、9Vでエンジンを始動できると主張する奴が残っているが…www
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 19:10:34 ID:im3XkvYe0
前期だけど、このおバカなオートエアコンは仕様ですか?
暑くもないのに勝手にA/C入って非常に迷惑してます
>>493 流石に9vはねーわな。9.5vくらいまで落ちてるとBFMも消えるしアイドリングもバラ
ついて安定しなくなるし。エンジン止めたが最後2度と掛んないと思う。
オルタ死んでメータ類全部死んだ状態で騙し騙しデラまで乗りつけたことがある俺が
言うんだから間違いない。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 19:26:24 ID:2nVk4cOP0
>>494 オートエアコン付きの車に乗るのは初めてですか?
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 19:42:55 ID:im3XkvYe0
>>496 yesだコノヤロー
そうかこれが各社共通の仕様なのか。でもウザいと思わないっすか?
燃費とか気にする派なので。
>>494 インダッシュのモニタとかつけてるならトチ狂うのは仕様です。
室温センサが2DINの直上にあるアホ仕様だから熱吸って誤動作するんだよな。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 19:50:06 ID:im3XkvYe0
インダッシュナビとかは付けてないけど、そういやオーディオ交換した時に
エアコン操作パネルの裏にダクトが付いてたがアレかな?
ちゃんと付け直したっけ・・・(汗)
エアコンが誤作動するんで、D型でセンサの位置が変わったんだよね。
AUTO使わなければ済む話じゃん
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 20:23:17 ID:im3XkvYe0
auto表示は出てない状態で、ですよ。もちろん。
そりゃautoにしといてA/C入れるなとは言わないよw
>>501 ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
>>494 "AUTO"ボタン押して温度設定して、
マニュアルでA/C切れば、勝手にA/C入ること無いでしょ?
>>490 AT車はフロントデフとオートマミッションは別体。
MT車はフロントデフとミッションは一体。
俺は高速走行中にオルタ死んで、そこから200kほど走行して、料金所出たところで
とまった。
途中やばいと思い、エアコン消したりしたが、パワステ効かなくて危険だったな、最後はBFMも消えたし。
ETCじゃなかったら料金所封鎖してたと思う。
>>505 いやいや490はデフとミッションが一体物か聞いているのではない。
デフとオイルが一体物か聞いているのだ。
何言ってんだ?そんなの書き間違いに決まってるだろ?
490君!ミッションオイルを換えれば、フロントのデフのオイルも交換したことになるのだ。
つまり、フロントデフとミッションはオイルを共用してると考えればよい。
センターコンソールのカップホルダーのふたが閉まらなくなりますた
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 07:58:19 ID:8t+Qare50
>>509 ゴミが挟まったんじゃないかな?
常時コーヒーか何かを入れておけば見た目は自然w
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 12:57:30 ID:62a4oX8b0
>>509 サイドブレーキんとこにあるヤツかい?
ありゃ壊れやすいよな。
オレも2回ほど壊したが自分で修理したよ。
コンソールごと外してカップホルダーをばらすと構造が判ると思うよ。
たぶん1p位の金属製のピンが外れただけだと思うがコレをなくさないように。
さて、今日はお客様感謝ディだからと近くのSUBARUにお出掛けしてきました。
無料点検も終わり、出された団子を食べ、修理の見積もり貰ってきました。
部品代10万、技術料4万のお見積もりです・・・orz
ちなみに内訳は
・BFM基盤交換
・ロッカーカバーガスケット交換
・ATホース交換
・パワステホース交換
・リヤトランスバースリンク交換
・トノカバーアセンブリ
で、部品代10万技術料4万消費税7千でした
加えて
・ノックセンサー交換
だから、きっと+2万くらいで、計20万近くになる可能性orz
>>515 参考までに型式を教えてもらえませんか?
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 19:41:12 ID:lQifSfa50
>>504 遅くなりましたが、それもダメポでした
明日ディーラー逝ってきます
みなさんサンクスですた
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 21:34:05 ID:VQXtB0MD0
>>494 A/Cボタンを2回ON OFFさせると勝手にAutoにならない。
>>516 BH5 B E-tune AT 128000kmですよ
ぶっちゃけ乗り換えた方がorz
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 22:05:11 ID:fwNfSH+e0
>>518 A/Cって表示されてるときとされてないときとなにが変わってるか教えてください
>>519 ドモです.
自分もB型なので参考になりました.
まだまだ元気なのに乗り換えるのは悩ましいですよね.
中古車を買った人には、感謝デー通知来ないんですね。
うちは来てる
ディーラーで修理したからかな?
ぶっちゃけ、感謝デーってどんなイベントなのか知らない
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 10:23:14 ID:ZC8pCjE10
A/C表示が消えるとガラスが曇ってくるね、時間で表示が消えるけど。
>>525 エアコンとヒーターの違い判るならそんな愚問しないと思うけど。
>>524 10ポイント無料点検とオイル交換割引。
用品割引(地域による)、あとちょっとしたプレゼント。
あとはオーナーにディーラーに足を運んでもらって新型車を見てもう機会。
>>522 一回修理かなんかで入庫しないと来ないかと。
あとは担当さん次第。
DMの枚数が決められていて担当さんが誰に送るか決めるんだとかって話を聞いた。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 14:08:33 ID:ZC8pCjE10
違いがわからない、教えて
エンジンかからず。BH5A GT-B MT。
フューエルポンプの動作音は一応している。
セルモータは勢いよく周り、火も入っているようで1500rpm以上回る。
アクセルに対してもちょっと反応する。
が、アイドリングを維持できずそのままエンスト。
なんだろうか?
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 17:32:06 ID:ZC8pCjE10
エアフロメーターでは?
上の意見に同意
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 20:35:25 ID:TVxi6J/F0
ちょっと質問いいですか?
H14BG5Dです
ブラックフェイスメーターの電球を青に変えてゴルフみたいな感じのメーターに
したいんですけど可能でしょうか?
> H14BG5Dです
そんな車ない
H11年BH9を安価で手に入れた。
レガシィって部品が沢山出ててびっくりした。
純正ビルシュタインがスカスカだったので同じ純正ビルで入れ替えた。
アルミ付いてなかったので純正BBS入れてみた。
さらに先日、純正のHIDヘッドユニット入れてみた。
車両側コネクタ違ってたけどネットで情報が沢山見つかった。
ついでにヘッドのレベライザーもスイッチ買って配線した。
次はブラックフェイスメーターにしようと目論んで良いですか?
エアフロコネクターを抜いた状態で始動させてみなよ。
これでストールしないならエアフロで間違いない。
相変わらずストールするようなら、疑わしいのはスロポジか配管抜け&破れによる2次エアー吸い込み。
>>534 ベース車がどえらくぼろかったようだな。
>>536 めちゃくちゃ安価の過走行のクルマなんでw
ボロさで言うなら「解体屋にあってもおかしくない」程だ。
唯一、事故してないってだけで買ったクルマ。
んでも+5万くらいで純正ビル、純正BBS、純正HIDと揃えられるとは思わなかったよ。
久しぶりに自分でクルマいじったりして楽しくなっちまったw
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 23:33:10 ID:ZC8pCjE10
純正BBSが5万って安いねー。どこで買ったの?
C型 MT乗りなんですが、まだオルタとかに不具合はでてないのですが、読んでるとなんか怖いので、交換しようと思うのですが、
ディーラーに持ってけば対策品か何かに交換してもらえるのですか??
費用などもわかれば、、
>>540 別に対策品ってわけでもないようでただのリビルト品に交換されるだけだよ。
費用はディーラでは5万ちょい。電装屋だと半額くらいとか。
ただでさえエンジンの上とか熱くなるとこに設置してるし、弱点なのは分かる
気もする。
そういえば他の車と比べると大出力な奴っぽいような。他の車より消費電力が
そんなに多いわけでもなさそうなんだけど。
>>538 中古ですよ。
5分山くらいの履き潰せるスタッドレス付きで1本¥5000だったんで4本で2万。
ゆがみは無かったけどガリ傷、サビ、アリ。
クルマがボロなんで履かせても違和感が無いところがミソww
>>539 正解です。
H10年式以降だけどグレードによって違うから気をつけてね。
RSKのA型のATはBFMでMTは標準メーター。
以下整備修理スレからコピペ。
[A型:1998.6 〜 1999.5・BH / 1998.12〜1999.4・BE]
[B型:1999.5 〜 2000.5]
[C型:2000.5 〜 2001.4]
[D型(前期):2001.5 〜 2002.4]
[D型(後期):2002.5 〜 2003.4]
誤爆・・・orz
545 :
532:2008/01/28(月) 19:22:28 ID:0yj10TDN0
すいません><
H14 BH5Dです(´・ω・`)
可能でしょうか?
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 21:43:23 ID:PgJYVwkb0
tesu
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 09:02:52 ID:wMOaHQ0y0
A〜C型の車にD型のラジエターはポン付けできますか?
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 12:25:10 ID:Xd64HdqMO
550 :
532:2008/01/29(火) 19:11:34 ID:dibG07N80
>>546 おぉレスありがとうございます。(`・ω・´)
参考になります。
白い部分も同じようにできるんでしょうか?
教えてくんで本当に申し訳ない・・・
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 23:09:45 ID:18hfaHfh0
ワイパーリンクの交換をディーラーで頼んだらいくらかかりますか?
ディーラーに電話して聞け
いつも冬はガソリン臭くてたまらんな
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 00:44:02 ID:uXYBDyFqO
レガシィ素人です。
14万キロのハイエースバンに乗ってますが、速い車が欲しくなって、レガ検討中です。12万キロの12年BHのGT−B、39万を買おうか考え中です。
廃バンは全然壊れませんが、レガは、やっぱ壊れるもんですか?
およそ、年間修理代は、いくら位みておくもんでしょう?
39万だから、多分それなりによく壊れそうだよ。保証とか付いてれば別だけど…
まして12万キロも走ってるなら、タイベル・オルタ・ミッションやタービン等の大物が逝きやすそうだし…大人しくスバルの保証付き中古がオススメ。
>>554 そんな廃車寸前のレガ買って文句言われてもな・・・
10万キロ越えの車はオーナーの管理次第で全然状態が変わるから。
そこまで行っちゃったら車種とかあんま関係ない。経験則だけど。
どこがダメでどこが良いのか、自分で見積るしかないね。OHが必要かどうかとか、ショック抜けてないかとか。
見る目を鍛えていいタマ探せと言う他無いな。
あえて言うならば、完全なる予算不足だ。
おまえにゃムリ。
>>554 39万って値段が値段だからなー。
いっそNAの250Tあたりのほうが同じ価格でもモノは良いと思われる。
どうしてもと言うなら止めはしないけど。
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 01:38:12 ID:uXYBDyFqO
レスありがとうございます。
聞いてよかったです。買わなくてよかった…今日、展示場で見てカッコよかったんで、廃バンの下取金額で買える金額だったんで、即決直前でした。
でも、やっぱり速いレガに乗ってみたいんで、程度のいいヤツを探してみます。
>>558 レガシィは重いし速くないよ。
ブーストアップしてもたかがしれてるし。
10万超えての故障率の酷さも、トヨタ、日産と比べ段違い。
個体率ではなく、型式で応じる不具合は間違いなく起こると思ってていいし。
あくまでマイナーメーカーってのを頭に入れておいた方がいいよ。
>>559 >10万超えての故障率の酷さも、トヨタ、日産と比べ段違い。
よた、にさんの10万超えで走ってる車ってそんなに多いか?
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 12:03:30 ID:uXYBDyFqO
ありがとうございます。
レガって、乗ってる皆さんの評価低いですね。
中古でターボモデルを買うなら、走行、年式、どれぐらいのものが限度なんでしょう?
年間1万5千走行で、5年乗る前提で。
>>561 生産終了から5年経過してる訳だから、不安が少なくメーカー保証のギリギリ残ってるBL/BPのB-C型辺りが無難。
高くても安心を買うと思えば安いぞ。
BE/BHのD型の走行距離が短いのも逆に不安だぞ。
下手に走って無い方が経年劣化してたりする。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 18:54:41 ID:uXYBDyFqO
ありがとうございます!
「BL/BPのB-C型」辺りとは、何年式あたりのことでしょうか?
素人質問ですいません。
B型は1999.5〜2000.5
C型は2000.5〜2001.4
>>564 それはBE/BHなのでは?
>>563 BL/BPは現行のレガシィ。
B型なら2004.5〜2005.5
C型なら2005.5〜2006.5
BL/BPなら別スレ立ってるよん。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 21:40:50 ID:VBKUE9qv0
ふむふむ、リアガーニッシュには、やっぱり水がたまるんだな。
ATは、やはり載せかえになるのか。オレも載せ変えた。
アクセルペダル踏んでもギアがなかなか変わらなくなることも分かった。
すべてオレのBHに当てはまる。
>>560 おれの職場に10万キロ超えのカルバン、カロバンがごろごろいる。
融雪剤撒いた道を走ってブレーキ踏むとザザザザみたいな音がブレーキ周りから聞こえます
それとブレーキペダルを踏んでる足に結構振動を感じます。これは融雪剤によるものでしょうか?
ちなみに去年の夏にパッド交換をし最近ディスクキャリパーをOHしたところです
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 05:30:35 ID:kwHExOA+0
>>560,567
インプレッサ(GC8型)で17万キロ走った奴がいるぞ。
消耗品交換だけで、ミッションなどの大物は無故障・無交換だった。
レガシィも、無茶しなければそれくらい普通にいけるはずだ。
>>566 ガーニッシュは浸水した。
ガーニッシュのテールが点灯してないレガシィを
見かける事も多いので、気づいてない人も多いと思う。
あと、お約束のラジエター。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 09:29:34 ID:40TZW/vj0
もうすぐ15万で、これまでラジエターとエアフロを交換した。
次の車を物色中。
>>568 塩カルをブチ撒いた後は滑る。
朝晩の冷え込みには濡れている様になり、日が登って乾いて白く塩分が
残っている状態も通常のドライ路面より滑る。
濡れた状態の時はウェットより滑るから、知らないドライバーは事故る確率が高く
たまに流れの速い峠道では事故が多発もするぞ。
たった数キロの区間だけで単独と多重を3箇所くらいで見た事がある。
その日の朝に乾いてると思って唐突にリアが流れて焦った俺w
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 13:04:53 ID:Z1HxG4ItO
10万超のレガはよく壊れるのが、皆さんのカキコでよくわかりました。
買わなくて正解でした。
やっぱりケチらないで、程度の良い高年式にします!
6.7万km走行のBE型、ATなんだが、ブレーキ踏んだときに、恐らく後部からカラカラ音がする時があるんだが、なんだこれ?
ついこの前、エアフロメータとかISCバルブ交換で8万くらいかかったんだが('A`)
>>575 良くあるのは、
ジャッキの固定が緩んでいる、スペアタイヤの固定が緩んでいる。ジャッキやスペアタイヤの保管スペース等に物が落ちている
この辺りから確認してみれ
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 16:24:51 ID:aQ/9cloF0
Aピラーのカバーはどうやって外せばよいでしょうか?
参考になるHP等あれば教えて下さい。
引っ張れば外れる。
>>569 ABSに近い感じはするんですがABSほど激しい反発は感じないです(ペダル)
>>573 普通に停止するぐらいのスピードなので滑ってはないと思いますがいい話を聞きました。塩カル撒いてあるからと余裕こかないようにします
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 22:20:51 ID:HIGa5L9C0
>>571 リアガーニッシュは、どこを交換すれば直るの?パッキン?
BH A 250T−Bにのってます。
ローターが歪んでるっぽいのでパッド交換ついでにローター交換にも
チャレンジしようかと思ってるんですが
オーディオ+スピーカー交換
スタッドレスに履き替え
バルブ交換
など素人にもできることしかできない自分にできるかどうか・・・
経験ある方いますかね?
チューンナップスレ池と言われそうですが、あそこは殺伐としすぎてて。
>>581 純正品で交換するならさほど難しいモノじゃないよ。
ローター径を変えないなら、これも純正とさほど変わらず。
一通りの道具さえあれば出来るからチャレンジしてみたら?
今日車引き取ってきました。
やはりエアフロセンサー交換と相成りました。
念のため純正エアクリに交換してもらいましたw
その足でマツダに寄って新型アテンザのカタログもらってきちゃいました。
平日昼間だけあって他にお客さんいないし、
10万も走ってるレガで寄ったもんだから営業の目が鋭い鋭いw
ま、買えないけどね。
>>582 レスサンクスです。
クラブレガシィ片手にがんばってみまする
>>582 自分が難しいと思わなくても他人には難しいと思う事もある。
>>584 自分で出来るか出来ないか判断出来ないのを他人に判断を求めちゃ駄目だ。
ブレーキは重要保安部品。
命に関わる箇所なので、自分だけが痛い思いするなら良いが
他人を巻き込み命まで奪ったら・・・と言った箇所だ。
極論だと言われるかもしれないが、簡単であっても重要な事である事を
忘れないでくれ。
何度も言うが、必要最低限の道具でやろうとせず必要以上に
道具は持っていて損は無い。
自分の作業性向上だけじゃなくって、安全性を確保するためでもあるから。
失敗して泣きつく様な事も駄目だ。
ハッキリ言ってクラレガより修理書のコピー片手にの方がいいぞ。
これが解らなければ、安全と安心と保証費用だと思って工賃払って
プロに任せた方がいい。
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 07:54:25 ID:8V7Q0I5S0
純正エアクリは湿式だから止めたほうがいいぞ、乾式の社外品がいい。
ハンドルをフルに(止まるまで)回して、
低速で動くと、前輪がトントンと振動するのですが、
何が考えられますか?
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 12:26:58 ID:LFY2cORnO
>>587 そりゃ左右で切れ角が違うからさ。
多少はタイヤも逃げるしな。
構造上、左右の切れ角が違わないと曲がらないからついてる。
異常じゃなくて正常。
気になるんなら聞くよりもデラでみてもらうのも忘れずに。
純正エアクリって乾式じゃねーのか
漏れのBE5Cのエアクリは湿式にみえるけどなぁ
天下プラグのお勧めを教えて下さい ターボ車であります
長持ちするのがいいです
ビスカス式じゃないの?
ちょいと質問。
BH5DのMT(stiクイックシフト)なんだけど、
シフトレバーが入った状態でノブの位置が横に2〜3a位動くのって遊びの範囲なのかな?
ツレの、同じくBH5Dstiクイックシフトは、自分のは5_〜1a位しか動かないって言うんだけど。
そんな事言われるまで全然気にならなかったし、
純正の頃も、これ位動いてた様な気がするんだけど。
皆さんはどうですか?
>>593 オレもBH5DのMT(STIクイックシフト)だが、さすがにそんなにあそびはないぞ
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 18:14:22 ID:R6NiECHM0
>>586 それはないないw
スバルがずっと湿式でやってきたのは当然訳がある。
エンジンの設計どころか組立すら出来ない(と思われる)人間が何を言ってもねぇw
おまいら次何乗るの?
漏れは
そろそろ買い替えざるをえないんだけど・・・
BPは何だかなぁ〜って感じ。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 21:15:11 ID:8V7Q0I5S0
インプSTIはATないし、GT-Rは高すぎて無理なのでランエボXかアウディの中古などを物色中。
>>597 ランエボIって面白そうですね。
始めてマジマジと三菱のHP見ましたよ。
しかし、
カーゴスペースがどうしても必要なので、
今考えてるのが
1来年のレガシィFMCまで故障と戦いながら粘る
2次期オデッセイ
3MPVのターボ
4フォレスターのターボ
4はデザインが・・・・
ある程度のパワーは欲しいので、、、
コスパ考えると外車は全く考えてないです。
アウトバックの腰高感はダメだった。
3.0は物足りない…
しかしBHは今でも良い車だけど故障は辛いね。
スレチスマソ
勝手な主張
スバルは今のBEでおしまいにする(GC8>BE5)
このところのスバルはなんか違ってきた。。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 22:51:06 ID:8V7Q0I5S0
今年、出るであろうBPの最終のSTIにもひそかに期待してる
>>599 その気持ちも判りますわ。
アクの強さで
BH>>>>>BP
BP試乗った最初の印象はトヨタみたい!!と思ったのは漏れだけじゃないはず。
MPVのターボに乗ってみたけど
あのエンジンは良く回りましたよ。
あのボディにあのエンジン…スゲェ危ないけどw
レガみたいにコーナー回ったらすっ転がりそう。
色々迷った挙句結局BPにした。
最終的に次もステーションワゴンで!ってことで
アテンザとレガシィで迷った末の結論。
新アテンザとレガならどうなったかなぁ。
最近のスバルはデザインがねー
買い換える気さえ起こさせないw
>>603 同感
はっきりいえばカッコ悪い
インプレッサ、フォレスター・・・ダメダメ。
期待してたミニバン・・・ださすぎ、いいかげんにしろ!
あんなの3年後の査定つくのかと・・・
今買うなら新アテンザワゴンだな。あれは格好よすぐる。
しかしこの2月でまた車検を通すので、狙いは次期レガシィの最終型。
一体何年後だよ。
FFだけどね
608 :
永遠少年:2008/02/02(土) 15:03:47 ID:7qpYZTOx0
BHからちょっとだけダウンサイジングして、スズキSX4でもいいような気がしてきた。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 15:31:55 ID:/vmWSdFF0
SX4の黄色いWRCのやつかっこいいね、STIみたいに特装で出してほしいね。
S402ホシス
s402ってのはいつ発売なん?
コペン(MT)からBE5(MT)への乗り換えは幸せになれますか?
つーか、S401ってそんなに良い車だった?
>>614 サポートがディーラー扱いじゃなくて、スバル本社扱いになるって聞いた
616 :
593:2008/02/02(土) 23:03:23 ID:px+UL5KWO
>>594 d。
やっぱり動き杉なのかな。
今のところ不具合はないんで
何かの序でにDに行った時に聞いてみます。
>>405 >>408 分かりやすい説明ありがとうございました
ところで今度ユーザー車検に挑戦したいのですが
光軸テストの時ってロービームの目隠しいるんですか?
ちなみにBH-Bです
インプレッサは何だかんだでデザイン好き
フォレスターは丸みを帯びすぎてトヨタのSUV見たいで無いわ
BPはリアが丸っとした感じが好きではない
BLは好き
エクシーガもまぁ良くもなく悪くもない
しかし近年のスバルはそれぞれのラインナップが被るようになってきたのが心配
あと基本性能も動力と足回り以外は技術的かは知らんが遅れてる気がする4ATとかね
アテンザは良くもなく悪くもない
ただアテンザは何故か乗る気にならない 何故だろう
しかしデザインがダメと言う奴はどんなデザインが好きなんだろう?
理由もなく憤慨してる姿は好ましくない
個人的にはダイハツがモーターショーでだしたOFC-1がそのまま欲しい
評価低いらしいけど
BH5BとBH5Cのリヤバンパーって同一物だっけ?
5B乗りだけど、イメチェンで前後とも5Cにしようかと
>>615 ハイビームとロービームか別球なら四灯と言う事でいいんですか?
>>621 その通りです。
車検で測定されるのはハイビームのみです。
なのでロービームが別にあると邪魔だからで隠すわけです。
>>620 そのちがいはマニアでないとわからんがのw
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 16:20:06 ID:/VLsf6ko0
>>624 俺はレガ乗りだが、MC前後で橙と赤の上下が入れ替わっていることにしばらく気付かなかったくらいだぞwwwww
世の中そんなもんだ。
よほどとんがったデザインの社外品に変えないと認識してもらえないよ。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 17:15:51 ID:DrzV6Z0P0
リアガーニッシュの水漏れ修理に1.5万円かかると言われました。orz
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 17:31:39 ID:X5/NoMdI0
だから何なの
BE5D前期乗りです。
今日気温0度の早朝に暖房したら強烈なガソリン臭が
エアコン吹き出し口からしました。
ボンネット開けてエンジンルームくんくんしたら
左側のタービン前付近からガソリン臭がしたのですが。
これって時々このスレで出てくるレガの持病ですか?
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 18:47:23 ID:HJsANEOB0
だから報告だよ。何か問題でも?
BPのお尻だけはどうしても納得行かん・
BPのおしりの話しはもういいじゃないか…
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 20:17:12 ID:2S0BRToEO
ルームランプと時計が同時に点かなくなりました。
球はあります。
原因は何が考えられるのでしょうか?
ヒューズじゃね?
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 20:56:50 ID:CUMGGGSi0
BHのD型でオプションのビルトイン空気清浄機のフィルターなのですが、
ディーラーで頼むと9000円近くするらしいのですが、社外品で対応している物ってあるのでしょうか?
>>626 俺は交換で4マソ掛かった・・・
ところでエアコンパネルのデフマーク、夜間点灯時に暗くなりすぎじゃないか?
最近人に指摘されてから気になってしかたがない
パっと見で、デフマークが見えないよ
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 21:38:46 ID:R5qdVheS0
628さん それはたぶんオルタしたの燃料ホースを締めているクランプのネジが緩んでいると思います。
工賃はいくらかかるかわかりませんがDで締め付けしてもらえれば改善されると思いますよ。
あと聞きたいことがあるのですが、BE5リミテッドに乗っているのですが18×7.5JJ+48のホイールをはいてもオーバーフェンダーしないでしょうか?
わかる方いましたらお願いします
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 21:46:44 ID:xKW1js3Q0
キッチンペーパーとか使えそうだなw
雑誌club レガシィが10冊くらいあるけど
引越しで捨てようと思ってるんだけど
誰か貰う?
ちょうどBH末期の頃の分。
着払いでよければ送るけど。
あ、おれほすぃ
俺もほしぃ
>>639 今穿り返したら
BE BE関連の雑誌が12冊くらいあった。
捨てアドさらしてよ。
明日送りたい。
>>628 お前は俺かw
俺も昨日、全く同じ体験をしたよ。
今日さっそく車屋さんに診てもらったんだけど、右側のタービン手前
位にあるホースから漏れてるって言われた。
まだ保証期間内だったらか無料で直してくれるみたいだから良かったけど・・。
>>642 メール送りました。
返事いただければ
着払いで明日発送いたします。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:48:42 ID:/VLsf6ko0
>>635 あれは暗すぎるよね。
こちら北国なのですが、吹雪の昼間にフォグを点灯したら、表示が何も見えなくなるのでずっと困ってますwww
いっそ、ディマーの線を切ったろかと思っている。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:56:48 ID:V2rWsuts0
>>645 AUTOボタン長押しで明るくなるんじゃなかったかな?
OFFボタンを1〜2秒長押しでディマー解除。
>>645 OFFボタン長押しで減光キャンセルしないの?
相棒のBE5Bではそういう機能あるけど
>>636 >オーバーフェンダーしないでしょうか?
ハミタイでおk
表現がおかしいと思うのは俺だけですかそうですか。
タイヤ幅が215なら確実、225なら銘柄によってリアが僅かに干渉するかも。
フロントはギリギリかもしれん。
無理無く干渉も不安も無い様にするなら215だろうね。
寝かせれば8J+45も履けるが車検は通らん。
ツライチ加減はサイコー
>>637 そいえば昔バイク(GSX−R)に乗ってたとき、エアクリーナ無くしてキッチンペーパー重ねて使ってた。
651 :
636:2008/02/04(月) 00:47:54 ID:UB4DupTK0
649さんありがとうございました^^
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 01:09:18 ID:A6C0wRRw0
>>648 俺のBHでもOFF長押しで減光キャンセル出来るよ。
ついでにA/CボタンON/OFFを2回繰り返すとAUTO押したときにA/Cかからない。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 10:43:42 ID:weyVJ8fw0
BE5D RS-B H13 145000km なんですが、
昨日エンジンがかかりませんでした。
整備士呼んで、なんとか復帰したんですが、
原因は前日の「チョイがけ」じゃないかと。
確かに暖気もしないで、ちょっと動かしたことは
あったんですが、こんなことってあるんですか?
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 10:49:15 ID:FaC+D0dD0
寿命だよ
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 10:52:42 ID:+lxDwJRP0
>>619 インプはSTIが出てから急に見られるデザインに自分の中で
変わったw
まぁ、フロントオーバーハングさえ短くなれば完璧なんだけどなぁ
フォレはデッカすぎて無いな
そんなに乗ってもらえたら十分天寿を全うしただろう・・・
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 10:56:27 ID:weyVJ8fw0
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 10:59:26 ID:weyVJ8fw0
もう一回車検通して
あと2年半乗る予定。
210000Kmは走ってもらわないと。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 11:13:23 ID:U1Q2prht0
>>658 皆、凄いな。
俺なんか、6年目で47000のBH。そろそろ、変えようかと
思ってる
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 11:53:54 ID:UB4DupTK0
653さんチョイがけが主な原因というよりも長く乗っているのでエキゾーストバルブとヘッドの当たり面にスラッジがたまっているとか
距離を乗っている水平対向e/gの悪くなりやすいところ?に原因があると思いますよ。そこらへんはディーラーのが経験があるので相談したらいいかと思います
チョイがけでプラグがカブリ気味になった所へ、トドメの始動で
完全にカブらせたんだろう。
稀にあるぞ。
まぁ保険と思ってISCV清掃とプラグ交換しとけばいいんじゃね?
ディーラーに頼めばやってくれるさ。
>>652 エアコン関係のコマンドまとめてください
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 15:19:45 ID:weyVJ8fw0
>>661 整備の人もそんなこと言ってた。
エンジンスタータからの始動で、
一瞬ブルンってかかって、すぐ止まった。
もう少し長めにセル回してくれればカブらせずに
すんだかも。
しばらくはスタータ封印・・ってこの時期に
使えなかったら意味ないね。
今日、下取り車(BE5A型)見積もってもらったら、17万って言われた。でも、距離が壱拾萬`越えてるから
マイナス参拾萬円ですって言われた。じゃあ、下取りに出すと壱拾参萬円払わないといけないですね?
って言ったらクスクス笑ってた。カワイイ。。。
今なら、キャンペーン?で最低でも壱拾萬円で下取りだそうです。
女か!女なんだな!?
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 17:02:08 ID:UB4DupTK0
w
>>648 確かにOFF長押しで出来るんだけど、ライトの切り替えをすると直ぐに元に戻るよ
俺のBHEはおかしいのかな?
>>667 いや、壊れてないよ。
1.ライテイングOFF
2.エンジンキーLOCK
3.OFFボタン長押し
どれかで元に戻るようになってるから。
>>662 ひょっとして取説持ってないとかですか?
うちのはBH-Aなんでそれの取説に書いてあるような事なら書けますけど。
自己診断モードのことかもしれない。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 19:42:06 ID:SLnvCGi60
次の車検は来年7月。
その頃にはたぶん20万キロ。
659のBHを狙ってる俺がいる。
>>670 あー、そんなのもあったねー。
A/Cの自己診断機能
・AUTOボタンと内外気切替ボタンを押す
・ボタン押したままエンジンキーをONの位置へ
・表示の点滅とブザー音
・20が表示されれば正常(夜間で暗いと25が出る)
・エンジンかける
・再度表示点滅とブザー音
・20なら正常
・内外気切替ボタン押す
・エアコンの動作が一通り行われる
だったかな?
間違ってたら修正ヨロ
以前から微かに聴こえていたエンジン回転数に同調して発生する「ウイィィィ―ン♪」ってモーター駆動音のようなノイズが徐々に大きくなってかなり気になっているんだが、調べてみたところ発生源はオルタネーターと判明。
発電量は14V台で問題ないから逝かれたベアリングのみの交換で済ませたいけど、デラに持ち込んで所見を伺ってみると「オルタネーターの部分交換は不可能です。 リビルト品に交換しましょう」との連れないお言葉…orz
パーツさえ入手出来れば自力で分解修理してみたい気もするけど、やっぱ難しいのかなぁ…?
>>673 中途半端に修理して修理箇所以外が次ぎに壊れたら?
それを見越してリビルド品に換えた方が無難と言う話にもなるよ。
下手に自分でやって壊すよりも良いと言う事もあるし。
自分でやりたければ自己責任の元でお好きにドゾー
俺の車じゃ無いしぃ〜♪
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 22:17:40 ID:FaC+D0dD0
バッテリーってどの位で交換してますか?値上がりが近いみたいなので
昨日、スキー行って山道でハマってたら、BHの兄ちゃんに助けてもらったよー。
レガ乗りって別のスレとかで叩かれてたりして、あんまりいいイメージなかったけど
ちょっと好きになったよ。
4駆のステーションいいよね、オレの糞カルディナはもうダメだ
>>673 デラではブラシの交換なんかやってねぇっての。
ブラシだけ取り寄せられるかどうかは電装屋にでもあたってみれば?
電装屋に持ってってもおそらくリビルト品との交換しかしてくれない
と思うけど。
BE5D前MT 5年半で12万7千キロ、クランクメタルが逝ったorz
リビルトエンジン載せ換えで48万円の通知
さすがにそこまでは無理なんで今週の土曜に手放すよ
毎日遅刻ギリで会社に行く漏れの運転に良く耐えてくれた
ホントにいい車だった。
>>678 クランクメタルが逝った原因はなんかあるんすか?
クランクメタルがダメって・・・。
改造してたんですか?
BHBE乗りの皆さんは全員来年5月頃までに
7年目の車検を迎えるわけですな。
漏れも7月に三回目の車検だ。
現在走行113300km。
ネクステップのお世話になりまくった。
↑がなければ乗れて無かっただろう。
しかし、
買い換える気は未だない。
車検を通そうかと思う。
欲しい車が無い。
これだけ変な魅力がある車は初めてだよ。
>>679 回しすぎとかコールドスタート即全開とかオイル管理不十分とか色々だろ。
まあ、当たり外れってのもあるんだろうけど。
>>668 詳しくありがと、さっき確認したらそれ程暗くなかった
明らかに先日感じた暗さとは違うんだよなぁ
自己診断機能は知らなかった、試してみます。
次期レガまで待っていいんじゃない?インプSTIもお勧めだけど、
スカやらISもそれなりに良さあるしな。
>>679-680 >>682 クランクメタルが逝くのは、ほとんど運だろうなぁ。
5〜6万kmで出る奴もいれば15万km以上で出る奴もいる。
それもチューン等は関係無く。(ハードチューンは除く)
タービンも同じ。
オイル関係をキッチリやってる人でも逝く時は逝っちまう。
凄い細かいヤツに限って不具合が多かったり自分でも壊す奴が多いw
ミソカラのヌバル系を見ると、不思議なトラブルが出てるぜ。
ヌバヲタ系の細かい奴らが詳細に書いてくれてる。
>>678 リビルド載せ替えで50マソ弱か…
新車買う財力あるならBE・BHに拘泥する必要はないけどな。
オレなんか金ないから110,000qのったBE5Cのエンジン逝ったらリビルドでもなんでも
載せちゃうよ。新車かう余裕ないし、中古でレガ買ってもかなり良い値段するだろうし。
>>687 ローンを組めば未来の自分が返してくれるだろう?
過去の自分が払ってくれればなぁー
BHのリアシートってリクライニングできますか?
できる
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 17:36:12 ID:kVzbeR260
>>675 いつの話かわかりませんがバッテリーはとっくに値上がりしていますよ!
わたしは数ヶ月前にかえましたがSABいってビックリ(≧ω≦)
75D23Lを使っていたのですが、ちょっとランクあげて1万後半のに
しようかと思っていたのですがそんな値段で買えるものはありませんでした。
それでその日は買わないで帰ってネット調べると90D23Lのボッシュ
メガパワーシルバーってのが1万千円くらいであったので感激して注文しました。
ヤフオクとか楽天とかで売ってますよ。ちなみにそのバッテリーはSABで
30980円で売ってます…
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 18:02:17 ID:DIzfEtme0
最近10万`超えて、タイミングベルト交換迷ってる漏れにアドバイス頼むわ
次の車検(1年後)での買い替えも視野に入れてます
・クラッチも無交換なのでそろそろヤバス?
・出来れば次の次の車検(3年後、距離にして推定130000`)まで無交換でひっぱりたいw
・乗り続けるとしても5年後150000`では買い換えたい
クラッチorタイベルアボンで買い替えでもいいんだけど、レッカー代やら、下取りで下手すりゃ金取られるかも?
通勤途中なら会社にも迷惑かけるだろうし・・・
テメーで決めろって言われそうだけど、皆さんの考え聞かせてホスィ
>>693 軽く20万だわな。
車検込み30万となるから、2年だと厳しいが次の車検まで含めたら
5年は乗らなきゃ元はとれないだろう。
>>693 タイベル換えとけ。
切れたら悲惨。
おまえの車種なにか知らんけど
リビルトでエンジン交換で最低40万は
いくと思われ。
ど〜考えてもオージーとかは替えずにしこたま走ってそうなので、
無交換おすすめ。
俺なら替えずに次の車の費用に回すわ。
>>693 そーゆー考えが出てくる事が言い方悪いけど「飽きてる」とか「思い入れが少ない」
ってことなので何もしないで1年後に買い換えた方が良いと思うよ。
>>697 考え方人それぞれだからそこまで決めつけなくてもいんじゃないか?
購入時と現在の車にかけれる額とか変わると思うし。
結婚とか子供とかさ。
RS-B海苔だけど、プラグ交換やエアクリ交換など自分で出来る整備やってたら愛着が湧くわな。新型レガは高級路線に走るようだけど、そんなのイラネ。オラは朽ち果ててどうしようもなくなるまで乗るぜ!
>>693 14万キロ走破したオレが来ましたよ。
タイベルは変えとけ。
クラッチはいきなりは滑らないから安心しろ。
普通は5速から滑り始める。そしたら交換。
手を入れるときは、ケチらない方がいいぞ。
まだ乗るつもりなら、それなりに金かけて安心して
運転を楽しむべし。
BE D型 MT
おれも、ハンドルいっぱい近く切って曲がるときに、
コツンっ、コツンっ、と音と振動がする。
たぶんミッションとかフロントのデファレンシャルかと。
20万コースか・・・
>>702 タイヤがインナーに接触してるだけだったりしてな。
>>693 最低3年乗るならば、タイベル交換に一票。
クラッチは、安全な場所でアイドリング状態でおもむろにサードに入れて
クラッチ一気に繋いでエンストするようなら今のところ大丈夫。
車って10万キロ超えたって値がつくから適当な扱いはやめて、
>700の言うように安心して乗れるようにしたほうがいいぞ。w
タイベルのみならそんなに掛からないだろうしなー。
13年式BE MT乗りです。エンブレした時にガラガラ音がしますが何が原因ですか?クラッチペダル繋いだ時にも音がします。
昔の年数が経ったFFで、アクセルOFFして、ガラガラなるのは殆ど
ハブベアリングの劣化だけど。
エンジンの下あたりからガラガラ音?で、その音がした時に、クラッチを踏んで、ガラガラ音からシャーっていう
音になれば、スラストベアリング(レリーズベアリング)というミッション部のベアリングの不良かも。。。
やっぱ、言葉じゃ分からん。。。
707 :
693:2008/02/06(水) 16:59:58 ID:dJnY1yMu0
みなさんどうもです
レス読ませてもらって、どちらかと言えば
>>694>>696-698さんの方に共感したので
一応来年の車検まで様子見で、それまでにクラッチ滑り出したら買い替えでいこうと思いますた。
(最近結婚して嫁がAT限定なので、MTそろそろ卒業しようと思ってたのも理由の一つです)
>>695>>700>>704さんも本当にサンクスです。
クラッチが5速から滑り出すのは意外ですた、1速フル加速が一番やばいと思ってた
現行BLの初期型NAモデルだったら100万ほどで買えないかな・・・
エンジンルームから聴こえるモーター駆動音みたいな音が日に日に大きくなってきたorz
オルタかパワステポンプだと思うんだけど、デラでリビルト品に交換を依頼するとして、それぞれ予算はどの程度見ておけばいいかな?
>>706 プロシャのセンタベアリングもお忘れ無く。
アクセル抜いて…はハブベアリングは無いよ。
ハブベアリングならワンワン系の唸る様な音が出てブレーキのノックバックが出る。
むしろレリーズベアリングかセンタベアリングが怪しい。
他にはフロントパイプの遮熱板の腐り等による振動。
ガラガラ系は奥が深いが発生場所による。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 19:23:08 ID:R0CpxBQF0
BE5で11万超えなんですがワイパーがFガラスの下の方まではみ出すんですが何が原因ですか?
また修理にどの位かかりますか?
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 21:20:56 ID:yvIPD+8A0
>>710 ワイパーのリンクASSY交換かな。
部品代は2万切る位だったと思う。
工賃はわからない。自分でやればタダ。
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 22:39:08 ID:R0CpxBQF0
さんくす。
バッテリー新車から6年以上持ってるんだがいつ切れるんだろ
教えてくれ
走行は30000kmぐらい BH5D GTなんだがそろそろ交換した方がいいのか?
エンジンは一発でかかるしなんも不具合はないんだが切れるまで待つべきなのか?
このタイプのオルタもやばいのか? 日立製だったw
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 09:06:08 ID:Tj+cJC1f0
だいたい3から4年位じゃないか?金属の高騰で段々値上がり傾向だよ。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 09:27:11 ID:BnpxrlwD0
>>652 >ついでにA/CボタンON/OFFを2回繰り返すとAUTO押したときにA/Cかからない。
えぇっっっっ
AUTOって表示させたままエアコン止められるの?
知らなかった。。。。。 orz
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 09:28:44 ID:BnpxrlwD0
>>714 7年経っても切れなかったから交換した
最近のバッテリーはすごいね
そうか7年目に交換することにしようw
もし切れたら保険の無料ロードサービス呼べばいいかw
しかし普通切れる前兆あるだろw
ちょっとかかりにくいとか 全然ないから夢の9年持ちあるか????
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 10:30:39 ID:BnpxrlwD0
>>719 去年の秋くらいにバッテリーの値段が上がるのわかってたから
買っちゃったけど、9年くらいなら持った気がするw
バッテリーは高くなる一方だから安いの見つけたら買った方が良いと思う
panaは製造年月日わかるからお勧め
交換したときに古いのが2000年って書いてあって笑った
>>719 最近のバッテリーは最後まで頑張る
最後まで頑張るから、いきなり死ぬ
722 :
659:2008/02/07(木) 12:12:23 ID:qPY5WtEw0
>>671 BH最終モデルのブライトン、AT、緑色だけど、いい?
女房が結構あちこちで傷つけてるが、走りは快調。
実際問題不満はないんだが、飽きてきたということかな。
でも、後釜に悩むね。BPは今一だし、期待してたアテンザは
期待はずれだし・・・。
緑のBHはなかなかお目にかかれないな。
BGのころは結構多かったのに。
アテンザのデザイン・・・悪くもないけど良くもないかな
妙に評価高いけど
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 15:29:29 ID:u7zZw2eb0
ちょっとオシエテ!
BH5えい型の純正ナビ付きなんだけど
サービス(オプション!?)カプラってついてんの?
開けろっと言わないで〜
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 16:10:36 ID:LKHCZqer0
>>717 ただし、設定温度より室温が低い時だけだよ。
設定温度以上に室温が上がると温度下げようとして勝手にA/Cが入るよ。
さらについでだけどAUTOボタン2回押すとエコノミーモードになるよ。
最近朝に走行中ブレーキがキーキー鳴ります。パットの減り?BE5DーRSKのMTです。
パッドが減っても鳴るし、変磨耗しても鳴る、他にも要因ありうるかもしれん
とりあえずパッドの残量確認汁。そのくらい自分で出来るだろ
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 22:26:38 ID:fYd5knV50
リアガーニッシュの水没の修理に2日もかかるなんて。
ん〜ほかにコッソリなんか直すつもりだな?
タイヤはずしてキャリパーののぞき穴からみればわかる
>>731 なるほど
キャリパーわからん位なら
はなからDラー行ってもらうしかないね
>>732 キャリパーってアレだろ
お化けのこどもの映画だったよな
>>732 キャリパーってアレだろ
アニメに出てくる3つ有るコンピュータの1つだったような
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 15:27:43 ID:AEE6tl6i0
BH D型でまもなく2回目の車検です。
マッキンが調子悪いのでマッキンの交換と、リアガラス異音で整備してもらう予定です。
その他ネクステップ範囲内で補修、交換してもらったほうがいい個所はありますでしょうか?
先ほどフロントをパンタジャッキで上げようとしたのですが、ジャッキアップポイントがイマイチわかりませんでした。
ひょっとして、アンダーカバーがかかっているところに欠けるので正解ですかね?
写真とかがあればアップしていただけたら助かります。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 15:35:58 ID:FCS6ZqMX0
>>653 稚内市は寒いからしょうがないんじゃないかな。
自宅〜コンビニ往復程度の超短距離走行を繰り返してるとバッテリがかなり傷むよ。
始動時にセルモータが消費した分を充電しないうちにエンジンが切られてしまうんだからお話にならない。
>>736 ウィーーーって言わせながらやがて12万qまだ壊れない。
>>737 >その他ネクステップ範囲内で補修、交換してもらったほうがいい個所はありますでしょうか?
これは実車で確認してもらって必要箇所を直す方が良い。
不具合が無ければ実費にもなるんじゃないの?
ジャッキアップポイントは取説に載ってるぞ。
アンダーカバーじゃなくてサイドステップじゃないの?
ポイントに矢印無かったっけ?
判らなきゃ自分でやらずにディーラーにでも行ったら?
>>738 この前バッテリーの話題フッタ俺の利用方法に近い コンビニじゃなく通勤 ほぼ毎日
あとは高速は1月に1回200kmぐらいでエンジン回してる
しかしバッテリーはすでに6.5年もっている 30500km
唯一いいことは夜間はほとんど走らない
バッテリーは全然痛んでもいいんだが他が心配だ
シビアコンディションでこのスレみてると心配だ 過去は●もってないからみえない 事実金はない
2CHで有益な情報があるのか、だからこのスレみつけて感動した。
やばそうなの他教えてくんろ
>>739 ちょww安心したww
車検が今年の9月だから,それまで待ってみることにしますわ.
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 00:38:38 ID:iP3Nzm0B0
>>741 6年半で3万キロ程度ならシビアコンディションどころか一般の半分だな。
ほとんどサンデードライバー程度だ。
1年/1万5千キロ以上走るならって話。
過去スレは●持ってなくても見れるとだけ言っておこう。
>>743 サンキュー
くぐったらすぐわかった 過去レスよんで勉強します
感謝!
でも短距離はシビアコンディションになるって説明書に書いてたような記憶が???
たしか10km頻繁???
>>742 ウィーーーって言わせながら16万q超え未だ壊れない。
他は壊れてるけど orz
C型BEに純正リップスポイラ取り付けたらフェンダー内側の穴が合わなんだわ。またドリルでグリグリせんといかんなぁ。。。
>>742>>745 俺の70000kmC型RSKも最近その異音が目立つようになって少々不安・・・
明日スバ寺で診察してもらおうかな。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 11:22:47 ID:2Ugg7moX0
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 11:34:58 ID:vdu50zFTO
おととい初めて車を買った レガシィBH5D型 Bスポーツ
エンジンかけた時にカラカラ音がしたのが気になった(オイル交換をマメにしてなかったっぽい)けど納車が楽しみで仕方ありません!
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 16:21:36 ID:GMaP/Usv0
>>750 おめでとう。
60,000kmでコミコミ100万くらいってとこかな?
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 17:58:02 ID:flB28KKf0
BH5EチューンとB4のフロントブレーキローターで同じものでしょうか?
ピストンがさび付いていましてローター、パッドともボロボロになっていました。
交換したいのですがヤフオクに探していたら一緒のような気がしてきまして…
どなたかご存知ないでしょうか?
爆弾かヒラノで見積もってもらえばどうか?
新品の方が良いだろ?
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 18:17:39 ID:flB28KKf0
>>754 早速のレスありがとうございます。
ただ、12年式で走行190,000`なんでなんとか中古でしのごうかと思ってまして。
同じだから安心汁
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 18:58:28 ID:flB28KKf0
>>756 ありがとうございます。
これでもうしばらくこの車に乗れそうです。
ローターなんて需要あるんだ
実家に新品同様のローター眠ってるからオクにだそうかな
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 21:06:45 ID:Yo5181CTO
スバルはボロだから乗るな
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 21:16:27 ID:Yo5181CTO
ボロだから
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 21:20:42 ID:vdu50zFTO
>>752 ありがとうございます 54000qで車両価格100万でした
ナビやらETCやら車検代やら諸費用含めたら150万ぐらいになりました
色は黒です(^^)
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 21:31:55 ID:Yo5181CTO
何がいいのかわからない
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 21:56:16 ID:hUCsi+xS0
え・・
BH-D 15年4月式
当時(17年3月) 走行18000K
マッキン Sエディ 純正ナビ ETC
コミコミ185マソだった。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 22:04:20 ID:iP3Nzm0B0
みんな凄いなー。
俺のBH-A H11/6 120000キロ
はコミコミ30万ポッキリだったw
>>750 ディープな世界にいらっしゃいませ♪
ケチって純正オイルを5000q持たそうとしたら4000q過ぎたあたりから異音と振動が大きくなって、慌てて交換しましたよ。
今は3000qで交換してます。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 22:43:55 ID:vdu50zFTO
水平対向エンジンはこまめにオイル交換をしないとよくないのですか?
普通に乗ってる分には5000kmで十分だろw
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 22:56:43 ID:VsJjZbuF0
ある日曜日中央自動車道で車がオーバーヒートでエンコした。(路肩に止めた)
カード会社のロードサービスを頼んだら3時間かかった。
俺がエンコしてからしばらくして夕方の渋滞がはじまりあっちこっちで追突したらしい。
すると俺を救助しに向かっている車は公団の指令で事故車対応に振り分けられるそうだ。
神奈川県で呼んだのに、来た車は松本ナンバー。
ディーラーは閉まり、ロードサービスのおっさんは「うちに工場があるからそこで治せ」としつこい。甲府にあるんだってさ。
ちなみに応急処置は一切しない。レッカーするだけ。
俺はSAまで引っ張ってもらってその後知り合いの修理工場手配のレッカー車に作業してもらった。
みんな気をつけろ。
>>768 水平対向だからってことはないですよ。使用状況によるかな。
俺は片道5qの通勤に使ってるからエンジンにはあんまし良くないわな。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 11:32:32 ID:LuB7vGUQ0
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 12:56:56 ID:P993Hfn80
雪坂道でスタックして、バックで無理やり脱出しようとした。
クラッチを犠牲にして命を取り留めたよorz
65,000kmでクラッチ交換ってちょうどいい時期?
命には替えられないな
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 20:54:51 ID:sBcRMkcj0
BH−BのGT−Bです。
左前のコーナー/ポジション球はどうやって交換するんでしょうか。
マニュアルにもそこだけ記述がないし、ボンネットからだとソケットが見えないです。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 21:02:49 ID:bytNtDIF0
>>775 ヘッドライトユニットの真下にソケットがあるので上からじゃなく
バンパー下側から見るorヘッドユニット外す。
ヘッドはネジは3本、あとははめ込み1箇所。
取り出しはちょっと知恵の輪状態だけどさほど無理しなくても上手くやれば外れるよ。
BEとBHのバンパーって形状違ったりしますか?
前は一緒、後ろは違うよ。
>>778 だからマフラーが隠れてたのか・・・
どもです
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 23:17:36 ID:m8BbV0eu0
11万キロくらい走ったんだが、
車内が相当ノイジーに…タクシー並み
納車時につけたマフラー(ハイブリッドメガホン⇒超サイレントとのことで交換)
がかなり煩くなってきた。
マウントのせいもあるかな?
自分は我慢できるが、
家族が我慢できんらしいw
子供が起きる。
マフラーなんてそんなもんだよ
経年変化にはかてない
>>776 下からですか、気づきませんでした。
手が入れにくいようならユニット外してみます。
ありがとうございました。
D型以外糞ってことでOK?
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 02:30:02 ID:atE76LMW0
>>784 D型しか乗ったことないなら桶。
A〜C型のどれかを乗る機会があったら乗ってみなよ。
それぞれ味はあるよ。
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 02:58:10 ID:jjHg0jq00
BE5RSK B型(平成11年)のエンジンカバー(BOXER twin turboのエンブレムが付いているカバー)
を間違って割ってしまいました。
オークションでBH5 GT-VDC A型(平成10年)のエンジンカバーが出ているので
購入しようと思っています。
取り付け上、両者は問題ないでしょうか?ご教授お願いいたします。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 10:24:21 ID:Vq72SAFo0
社外でレイルとかにしたら?
>>781 マウント切れたら一気にうるさくなるよね
俺のも最近急にうるさくなって、「ああこれがマウント切れるって奴か・・・」
ってオモタ
でもうちのはバルクヘッドから響いてくるような音だからマフラーは関係なさそうだが
BE5のリアバンパー外すのって難しい?
792 :
永遠少年:2008/02/11(月) 20:54:10 ID:vguzu80S0
過去スレ熟読したw
しかしここまで醜い車種に乗ってる漏れ
D型でも同じだなw オルタとエアフロの信用性が少しある程度だと理解したw
こんな車に改造ほどこすのはDQNか天才か金満でなければ無理だなw
なにせ信頼性が低すぎるw
エンジンとかATとかオルタなんて10万乗っても普通いかないだろw
ただ単に修理整備スレだからとは思えんw 今頃自分の無知を知ったw
結論
無知が幸せだったわ 最高の車さ! kamisama 私からこの車を奪わないでw
ちょっと出来が悪いほうがかわいいんだよなこれがw
ボディー(下回り)に錆が出てきた・・・
春になったらノックスドールでも塗ったくってやろう。
796 :
781:2008/02/11(月) 23:27:21 ID:jj2ZZZdM0
>>789 やっぱマウントでしょうかね。
ホント急に煩くなった感じ。
話し変わりますが
アルミボンネットの皆さん塗装ハゲハゲっすか?
うちのはD型ノーティックブルーマイカなんだけど、
ボンネット部の凹みやら塗装剥がれがすごい。
これは、
納車して半年もたたないうちから感じてたんだけどね。
気にしないようにしてるんだけど、
洗ったら目立つわw
牛乳を軽くぶちまけた感じに見える。
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 02:03:33 ID:Jg8zR/2T0
>>796 クリアはハゲてないけど飛び石とか喰らうとヘコむより先に
塗装が割れる。
そんな箇所が2箇所ほどある。
しかも錆びてきてたりorz
>>796 ボンネットに牛乳ぶちまけたくらいって、そんなに何箇所もハゲてるのか・・・
いっそのことボンネットだけ板金屋で再塗装してもらってほうがいいんじゃね?
少々金額は掛かるが精神衛生上いいと思うよ
オレのマイノリティレポートなD型河童マインオレンジだと数カ所くらいかな
幸い、ボンネットには一つもなくルーフとバックドア、サイドに数カ所。
過去スレでシルバー系が他色よりも剥がれやすいってのは見た気がする
オレンジって言うと笑われること多いけど、実車の色見るとけっこういいのよ('A` )
連投スマン
蛇足だがバックドア以外は全部飛び石が原因での剥離。
オレンジいいよ素敵だよ。
自分では買わないけど。w
D型って塗装弱くね?
牽引フックのカバーなんてハゲハゲで、クレーム交換してくれたくらいハゲる。
オレもオレンジ色乗ってるけど、塗装が欠けると下地の灰色が目立つのが困るな。
シルバーだったらあんまり気にならんかも知れんが。
仏具色なんて素敵だぜ?
雨に濡れた時の何とも言い難いしっとり感。何処に停めても目立つし、以外と汚れが目立たない。
何処に行っても視線が突き刺さる。
たまに「お前、前見て運転せーやwwwwww」と言いたいくらいに
すれ違いの対向車が見て行く事がある。
最初は微妙に恥ずかしく思ったが、今では快感だ。
変態だな俺。
D型プレミアムシルバーは米粒ぐらいの塗装欠けができると、当時話題になったよね
プレミアムなのは名前だけか!と怒っている人がいたのを覚えている
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 13:13:50 ID:BxefC8PL0
あの〜^^BHの純正アルミってBG5の車にも装着できまか?
嫁さんのお友達に譲ってあげようかと思ってるのですが・・・
35000走行するとレガシィのエンジンは腐るw
3.5年過ぎるととD型の塗装は腐るw
3.5年以内にC型のオルタは腐るw
3.5年以内にA〜Cのエアフロ(O2センサ)は腐るw
35000で純正ポテンザは腐るw こりゃ当たり前かもっと早いなw(藁)
35000でビルシュタインは腐るw これも当たり前かw
35000でオートマシフトは腐るw
35000でエンジンからオイル漏れるw
35000でラジエーターは腐るw
35000でパワステポンプは腐るw
35000でMTは腐るw
35000でタービンは腐るw
くーちゃん 助けてくれw
>>805 漏れのD型113000kmの場合。
3.5年過ぎるととD型の塗装は腐るw
正解。納車三ヶ月でヤバイとおもた。
3.5年以内にC型のオルタは腐るw
Dなので知らない。
3.5年以内にA〜Cのエアフロ(O2センサ)は腐るw
Dなので知らない。
35000で純正ポテンザは腐るw こりゃ当たり前かもっと早いなw(藁)
正解。乗り方によるでしょうけど。漏れは25000で死んだので、ミシュランPSに交換。050⇒PS⇒PS
35000でビルシュタインは腐るw これも当たり前かw
不正解。漏れは65000で新品に交換した。性能気にしなければ抜けない限り20万キロもつんじゃね?
35000でオートマシフトは腐るw
不正解。元気。
35000でエンジンからオイル漏れるw
正解。初回点検で漏れてたわ。以後も2回くらい。3回くらい修理した。保障内。
35000でラジエーターは腐るw
不正解。問題なし。
35000でパワステポンプは腐るw
漏れのは80000kmでパワステオイル漏れ交換。保障内。
35000でMTは腐るw
ATなので知らない。
35000でタービンは腐るw
不正解。今のところ問題ないし、35000の頃は絶好調だったっす。
結論。
レガシィは新車で買って、
ネクステップで7年間は保障繋ぐべき。
漏れのは6月で切れるのでその後オソロシ。
違った。
純正ポテンザは010だったな。
4駆+ポテンザで大丈夫かと思ってたが高速道路でのハイドロが凄かった。
>>806 冗談で書いたのに正解がある自体恐ろしいw
くーちゃんなんか可愛いもんだというより男だからどうでもいいw
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 16:15:34 ID:Jg8zR/2T0
>>804 合うと思うけど現物合わせしたほうが良いかと。
>>804 BHとBGのグレードかタイヤサイズがわからないとなんとも言えない
BD/BGにBE/BHのホイール履けるよ。
ハブ径変える様な器用なまねはヌバルにゃできん。
タイヤなんて外径が近けりゃ問題無い。
ただねぇ・・・何故かBD/BHに履くとちんちくりんに見えるw
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 22:55:49 ID:l/Mv8y6b0
平成11年式のB4 RSK(B型)13万キロ走行 先日、ラジエターのコアとタンクに
クラックが入りクーラントが漏れました。
現在、ラジエター専門修理屋さんでリビルト修理中。明日取り付け予定です。
ただ、問題はその修理屋さんがレガシィの脱着作業に慣れていなくて、
ラジエターを外すのに3時間ほど格闘、さらにはプラスチック部品も割ってしまう始末。
明日の取り付け作業も心配しているわけです。
最悪の場合、スバル車に慣れている修理工場のメカニックを呼ぼうと考えています。
本当は自分で出来るといいんですけどね。
修理代をケチると、ろくなことがないのかなと少々後悔しています。
ちなみに、リビルトラジエター+工賃(?)+出張費=約4万円ですが・・・
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:33:20 ID:0UpH9MCP0
かなり安いね、自分の時は純正ラジエターが4,5万出張費2万それ以外にも諸々で8万ちょいかかったよ。。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:46:36 ID:l/Mv8y6b0
やっぱり、そのくらい掛かりますよね。(純正だしね)
私は修理後のトラブル、耐久性も気になっていますが、まずは明日、
ちゃんと外したボルトが余ることなく組み立てられるかが不安ですね。
今後どのくらいこの車に乗るかということを考えると、修理コストを
抑えたいと考えたのです。 それが・・・
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:52:21 ID:V4SD8lwj0
BEなんですけど、205/55R16のスタッドレスは装着可能でしょうか?お願いします。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 00:00:59 ID:0UpH9MCP0
いい忘れたけど、D型のラジエターに蓋がついてるのにした方がいいよ。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 00:03:47 ID:MIkb4Eie0
>>815 たしか16インチでもブレーキキャリパーとの干渉は無かったと思います。
タイヤの外径も205/55R16だったらOKなはずです。
あとはホイールが合っているかですね。(オフセット、PCD、ハブ径)
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 00:05:10 ID:bP8cKgb90
>>817 レスありがとうございます。
純正鉄チンホイルを探してきて装着しようと思ってますけど、それじゃ無理でしょうか・・・?
819 :
812:2008/02/13(水) 00:10:55 ID:MIkb4Eie0
>>816 アドバイスありがとうございます。
しかし、もうすでにラジエターを選択出来る段階ではなく、明日リビルト作業
が施されたラジエターが無事に装着されることを祈るばかりです。
>>816 GDB-Cのspec-C用鉄チン16なら確実。
アルミでも4POT対応のじゃないと方押し2ピストン(RSK GTなど標準17インチ)は
当たる物もある。
GC/GFのC型やBD/BGのA型(色違いSTi Verのヒトデ形)
5本スポークの純正アルミはスペーサ入れないと当たる可能性あり。
ヨタ系の純正はハブ径が違うから無理なはず。
15インチ4POT対応アルミも履ける。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 00:18:08 ID:MIkb4Eie0
>>818 それならOKだと思います。でもレガシィ純正16インチで鉄チンってありましたっけ?
あまり詳しくないので私が知らないだけかもしれませんが。
逝きやすいオルタって三菱製?日立製??
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 12:17:24 ID:deoebOOO0
ラジエター交換はディーラーでも取り付けのときにコアをつぶすよ。9カ所ぐらい。
>>824 じゃあ変えるとしたら三菱製のに変えたほうがいいのかな??
C型のオルタ、エアフロセンサーってリコールされてないの?ちなみに四万キロでどちらも逝きました。
C型オルタってそんなにマズかったんだ・・
うちのC型、8万キロでまだ大丈夫だな・・・運がいい
>>826 関係なけど、バラす時は日立の方が数段、やりやすいよ。
>>829 バラすんじゃなくて、付け替える時はポンだよね??
>>828 7万5千のBE、C型だけどエアフロ逝ったよ
O2センサとISCバルブとかも同時に買えたら8万した
3年ほどあまり乗ってない時期(室内保管)があった後、すぐに壊れた
オルタも最近うるせーから、怖い怖い
10日ほど前に、H11年のBH9を車検に出して前後輪のブレーキパッドを交換したら(車検時割引で2万5千円。純正と同じメーカーだが純正ではない。)
発進後の低速時に異音が出るようになってしまった。
車検に出した(ブレーキパッドを交換した)工場に問い合わせたら、
ローターの研磨(更に2万五千円=音の鳴ってる後輪のローター研磨+後輪のブレーキパッドを再度交換)を薦められたけど、音が消えるのは保障はできないと言っている。
念の為、ディーラーにもローターの研磨で直りそうか聞いてみたら、
ローターの研磨で直るとは思えず、ローターを交換したほうが良いだろうとのこと(3万5千円)。
ローターの研磨 と ローターの交換 どちらが有効だろう?
あたりが出れば大抵消えるよ
我慢できないならローター交換
>>830 DIYでやろうというの?
テンションの調整がちゃんとできるなら。。。
あと、安いからベルトもいっしょに交換すればどうか?
自己責任でやってください。
>>833 レス、ありがとう。
やはりローター交換が無難そうですね。
Dラーのお兄さんも、後輪はあたりが出るのに時間がかかるようなことを言ってました。
日に日にキーキー音が大きくなってる気もするけど、我慢できる間は様子を見てみます。
どれくらい走ってるの?
目指せ20万`って勢いならいいんだけど、普通に考えて
いくらなんでもムダ金すぎる気がするんだが
他メーカーで同水準のモデルと比較して、維持費よけいにかかるクルマでしょうか?
携帯から失礼します。
BH D型鰤85000キロなんですけど最近ハンドル切った時の音が気になります。
ハンドルを切る量が多いとウィ〜ンと一瞬聞こえるんです。車が止まってる時にハンドルを切ってもこの音は聞こえません。
一瞬の事なんでうまく説明できないですが何が原因か解る方いらしたらお願いしますm(._.)m
>>827 リコールっちゅうのは、欠陥による重大な事故になる恐れがある不具合。
オルタやエアフロはメーカークレーム。
予兆が出る訳だから、おかしいと思った時点で安全な場所に退避するとか
未然に事故を防げるからリコールにはならない。
保証が切れたのもあって以前はセンサーAssy(筒込み)しか部品で出なかったのが
センサー部のみで出る様になったんだろうね。
少しでもユーザーの負担を軽くするために。
まともな代替品を出せばいいんだけど、スバルはやろうとしない。
とは言ってもA-C型の前車で必ず起きる不具合でもないから。
>>835 鳴きは我慢汁。
嫌なら社外の純正同等品じゃなくて純正にしとけ。
必ず収まると言う訳でも無いが。
>>838 フルード量の確認や交換はした事あるか?
ベルトの張り具合も点検汁。
自分で判らなかったり出来なきゃ黙ってデラへGOが無難。
>携帯から失礼します。
これはイラネ
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 22:26:54 ID:1AvfNWBb0
>835
@純正パッドに付いていた鳴き防止のシムは新しいパッドにも付けましたか?
Aパッドの裏、シムに鳴き止めグリースは塗りましたか?
B新しいパッドは面取りされていましたか?
B新しいパッドの角ばった部分をなめてRを付けてみましたか?
異音ってどんな?
低速時のキーキー鳴き?それともゴリゴリ系?
前進?後進?前後進?
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 23:30:35 ID:UDxW+qnK0
BFMを某オクで手に入れたんで変換ハーネス作ってみようと思う。
と、思ったらナントカって店で売ってるのなw
しかもすっごく高いし。
明日、コネクタと端子を発注するから比べてみるわ。
>>835 841でゴリゴリ系なんて音の表現が出てきたんでレス。
必ずしも835に当てはまるかわからんのでどうか参考程度に・・・
前輪ブレーキング時にゴリゴリ音発生。Dラー行ったら、ローターの錆が原因とのこと。
ローター研磨で異音は消えるが、ジャダーも発生してるのであとで交換したほうがいいとのこと。
とりあえず研磨してもらったら確かに異音はキレイさっぱり消えた。
それにしても純正にジャダー発生 -> 社外製に交換して約3万km程度でまたジャダーが出るとはorz
ローターもブレーキパッドと同じ消耗品にすぎないから、できれば交換することをお奨めするよ。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 00:41:22 ID:WdlIcrQ50
15年式 BH5 D型後期 AT 39000km
お助け下さい。2万km弱くらいから、走行が不安定になりました。
時速40〜50km/h、1800rpm〜2000rpmくらいで一定走行すると
3速、4速でシフトアップ、ダウンを繰り返すのか
軽いエンジンブレーキがかかる事があります。
発生率は1時間の走行で1度出るくらい
出始めると数分間、不快な走行になります。
加速中に感じる事はありません。
一度ディーラーで見てもらいましたが、症状が再現しないため
気休め程度でオートマオイルを交換しました。(勿論改善されず)
最近では不快なタイミングでのエンブレの強さがやや増しています。
高速道路を降りた後の街中での低速走行時には激しく
エンブレがかかる時があります。
どなたか分かる方はいらっしゃらないでしょうか?
BH5D Eチュン2 4万`
ついに漏れのもガソリン臭発生…orz
いつも行ってるDラーにTELして点検の予約入れたんだが、
電話の応対が「あー、ガソリン臭ですかぁ」と手慣れた感じだった。
やはりこの時期多発してるかねぇ?
>>844 誤解を招く様な表現の様な気がしてならないが、アクセルを踏んでいる状態だとしても
エンジン回転数が変わらずパワーがついて来ない状態になる(ガクンとパワーダウンする感じ)
って事なんか?
見てもらって再現せずってのは
・症状が出るまでみていない
・条件が違うため再現出来ない
こんなもんだ。
確認させるには再現出来そうな状態や症状が出ている状態で持ち込み
メカニックを乗せオーナー自身が運転して再現させる、あるいは出るまで走り回る。
これが解決への近道だな。
条件が変われば
ディーラーに持ち込むと何故か再現しない
と言う事になってしまうから条件を揃えるしか無い。
ハッキリ言って書かれた内容の表現で回答を求めるなんぞ、神懸り。
神懸りな回答しちゃう勘違いも出てくる可能性もある。
MTなら良出なくてもATだと出る様な事も考えられる。
>>839 3〜5年目ぐらいからかなブレーキを掛けた時の鳴りは、僅かだけどでてたね。
車体が重いからブレーキの問題は純正でもありえるんだろうか。
>>841 B(面取り)を行ったとは聞きましたが、他は聞いてません。確認してみます。
あと、音はキーキーと高い音です。前進でしか鳴りません。
いまのところ、少し走ってから(暖まって?)信号などで止まって、また走り出した時の低速時に鳴ります。
止まる前の低速時では鳴らないようです。
>>843 やはりローター交換ですね。
thanks!
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 10:05:36 ID:nTmJrxbD0
ATマイクロロンを入れてみては?
853 :
851:2008/02/14(木) 10:32:37 ID:0sV9W94z0
>>851 電話で確認したところ、@〜Cすべてやったとのことです。
前回問い合わせた際に、ローターの錆びなどを軽く落としてもらっているのですが、
サイドブレーキとの擦れも確認したいとのことで、夕方見せてきます。
>>844 他社他車種だが、動きだしだけ症状が出るからdラーでは出ないと言う人が、
dラーのメカに1週間貸し出したら、当然症状がわかってかなり大がかりな交換をしてくれた。
2.3週間貸してあげれば?
855 :
844:2008/02/14(木) 12:24:22 ID:WdlIcrQ50
皆様、たくさんのレス有難う御座います。
>>846 >>847 >>848 来月ディーラーに行った時にエンジニアの方に聞いてみます。
>>849 やはり文章では伝えにくいですね。
何と言うか、シフトダウンするタイミングが早過ぎる感じなんですよね
MTでマメにシフトチェンジする人みたいな感じで
少々速度が落ちてきても4速のままアクセル踏めばいいのに
3速に落としてから加速してるような・・・
駄目だ、伝えきれない^^;
来月2回目の車検なので、エンジニアに乗ってもらって
診てもらいます。
856 :
844:2008/02/14(木) 12:26:48 ID:WdlIcrQ50
>>854 その手がありましたね!さすがに1時間も見知らぬ
人とドライブは辛いですから^^;
デラじゃなかったら純正品じゃないパッドが組み付けてる可能性高い。
過去レスに出てきた純正同等品。
チューン品じゃなくて値段抑えたやつ。
つうかデラ以外じゃ純正使うとこないかも?
俺はそれ原因でジャダーに悩まされた。
ローターが歪むのか変磨耗するのか知らんけど何度かローター交換。
純正パッドに戻したらジャダー出なくなった。
ローターの品質低いからパッドとの相性選ぶみたい。
鳴きの原因と関係あるかわからんけどヒントになれば…
D型BH GTにいろんなパッド付けてたけど、
鳴き止まなかったのはプロミューぐらいかな
純正同等品ならまず問題なかった
ローターとパッドのあたりが出れば通常は鳴かなくなる
50000でローター交換したけど、それは磨り減ったから
もちろん純正品へ交換
自分的にはかなりハードな乗り方してたけど、ジャダーは一度も出なかったな
会社のFITは惨くてローター交換させた
ごめん流れきってすまんのだけど
B4の後部座席まわりのバラしかた載ってるサイト知ってる人いる?
座面は簡単にバラせるからいいけど特に背もたれとリアボードのバラ仕方が知りたい
がググっても後部座席ってのは中々見つからない
よろしくたのんます
C型GT−Bです。走行中クラッチが切れなくなり死にかけました。
オペレーションシリンダーが逝ったみたいです。
リアデフオイル漏れ、バッテリーが1年持たない、
エアフローメーター故障と相次ぐんですが、こんなもんでしょうか?
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 16:42:47 ID:qFtrlLMl0
B型Eチューンですがエンジンかけてすぐ位にエンジンルームの方から水の流れるような音がします。
配管の中を水が通るような音なんですけど何なんでしょうか?心配です。。。
>>860 超能力者じゃないんだから、C型GT−Bだけで判断のしようがない
リアデフオイル漏れ→パッキン変えろ
バッテリーが1年持たない→どっか漏電
エアフローメーター故障→普通w
>>861 クーラント交換したことある?
全交換すれば改善されると思うけど
後サーモスタット交換
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 18:01:25 ID:nTmJrxbD0
LLC交換の時にきちんとエア抜きがされてないとチョロチョロと音がするよ。
>>859 背もたれは下の2本だか3本のボルトとはまってるだけ。
確かM8(12mmの頭)だったと思ったぞ。
ボルトを外して上に持ち上げれば外れる。
リアのボードはクリップで止まってるだけで、上に持ち上げればバコッと
音と共に外れる。
つうかさ、なんでもネットに求めるんじゃなくて修理書(整備要領書)を読め。
ディーラーに行ってコピーしてくれって言えば出してくれんぞ。
867 :
843:2008/02/14(木) 19:41:42 ID:VenojiiT0
コネクタ注文しますた。
だいたい100円台から400円台でした。
が、最小単位が5個だったので涙目。
コンタクトピンも最小が100本www
BFMより高くなってしまってwwwうぇっwwwうぇっwww俺、涙目www
すみません、ジャッキアップしてウマかける場合、純正のジャッキポイントにかければいいですか?
他にどこへかける気なのかな?
まずそれを聞かせてはくれまいか
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 22:03:23 ID:VenojiiT0
きっとマフラーとかロアアームとかオイルパンとか色々かけたいんだよw
871 :
843:2008/02/14(木) 22:06:54 ID:oGLZrw6U0
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 22:15:24 ID:rYcexP9v0
873 :
間違い842:2008/02/14(木) 22:41:17 ID:VenojiiT0
>>861 走行中、ダッシュ奥からシュワシュワ音がして
水温計に異常が出てきたらガスケット
破損の可能性有り。
>>855 まぁディーラーにエンジニアはいないけどなw
>>842 ウインカーレバーはどうした?照度調節リング付きが必要だが
877 :
842:2008/02/15(金) 17:27:05 ID:slQCmG5u0
それにしても冬場はマフラーからの白煙がAサイクル並に出るんだが…。
879 :
842:2008/02/15(金) 22:25:28 ID:slQCmG5u0
ハーネス作り始めてみた。
・・・ハンダか上手く乗らねぇ。
熱でピンが曲がる。
早速、挫折しそうでorz
>>879 ハンダつかった事あるか??
くっつける側もハンダつける前に暖めておくんだぞ!
ハンダ盛りとか、とも付けとか?って鈑金の話じゃねえなw
882 :
842:2008/02/16(土) 01:49:32 ID:lEyx2Olh0
>>880 ハンダは久しぶりww
つか相手は針くらいのピンでピン間が8ミリくらいなのよ・・・
>>881の言うように先にハンダ盛ったり両方にハンダ流したりしたけど
どーにも上手くいかねぇwww
やっぱ0.5のより線ってのがムリあったか?
出力の大きいコテを使うんだ。
遠慮して小さい出力の奴を使うとハンダがなじまないんだよな。
後は、ピンと線をずれないように合わせておいて、コテで暖めつつ
ハンダを押し付ける、とか。
884 :
842:2008/02/16(土) 03:08:36 ID:lEyx2Olh0
>>883 今、使ってるコテは30Wだけどこれ以上大きいのってか?
ヤバくね?それww
今でも10秒くらいモタモタやってるとすでにピンが反ってくるよorz
よし!俺も男だ!
明日は120Wのガスコテでやってみるぜ!
>>884 30Wでもでかすぎ、下手なだけ。
予備半田をうまくやって、最低限の半田で付けないと隣とつながるぞ。
電線の端っこでしばらく練習汁。
壊れたファミコンを半田付け練習台にしてたのを思い出したw
懐かしいなぁ・・・
ピン間8mmで泣いてる香具師はコテ先が10mmくらいのを
使ってるんじゃね?
細いやつにかえればいいのに
あと見えないんだったらルーペでのぞきながらしれ
30Wでも問題ないが、コテ先を暖めきってから使ってる?
ハンダを触れさせたら一瞬でサラサラに溶ける位にしとかないと。
温度が低いとボテッとしがちになる。
ちなみに俺はこの前HDD基板から取れた抵抗を30Wのコテで修理した。
2x1mm位のとシャープペンの芯より細い位のを涙目になりながら(近くが見えにくくなってきたw)やったが
やはり焦る気持ちを抑えてコテ先を充分暖めてから作業したら巧く出来たよ。
>>882 鈑金塗装でいうハンダ盛りというのとは、配線に用いる半田とは別物ですよ。
アルミパテとかが無かった時代に、活躍したものです。
890 :
842:2008/02/16(土) 16:23:14 ID:lEyx2Olh0
オマイラありがとう!
参考に頑張ってやったら上手く・・・はないけど昨日よりすんなり出来たぜ!
それと、スイマセンウソつきました。
今、計ってみたら
ピン 0.8x0.8で長さ4ミリ
ピン間は上下2ミリ
でした。
取り合えずハンダは出来たのでコンタクトピンの圧着をはじめまーす。
>>844 俺もかなり似た症状に悩まされてたが、ソレノイドバルブ?ボックス?
交換で直ったよ。一瞬ブレーキ踏んだ様な感じじゃない?
デラで診てもらっても症状出ず・再現せずでどうしようもなくなったら
換えてみてもいいんじゃないかな。
半田付けはペースト使えば余裕
最強のペーストは塩酸
893 :
851:2008/02/16(土) 20:34:05 ID:0KQ6sVqi0
>>857 >>858 経験談、ありがとう。
わけもわからず純正品以外で済ませたことを後悔しました。
が、今回はサイドブレーキの可能性も出てきました。
実は車検では工員さんの親切でか、遊びの多かったサイドブレーキの調整もされていたのです。
木曜夕に遊びを戻してもらい、二日ほど様子を見てたところ、音がかなり小さくなっています。
あとそれまでは音が出てから、低速のままでは何をしても音が消えませんでしたが、何度かサイドブレーキを戻す(軽く上げて反動で落とす)と音が消えるようになりました。
今のところ、その後の走行で音がでることはありません。ただし、いったんサイドブレーキを上げる操作を行うと、そのあとの発進時にまた音が出てくるようです。
もう少し様子を見てみますが、ググったところ同じ250T-Bこんな記事もあり、私の車のサイドブレーキもかなり微妙なのかもしれません。
http://www.geocities.jp/bamboo88178/report.250tb.html
BE5BのMT乗り。低回転域で走ってるとガクガクする様になったのでデラにいって見てもらいました。
原因は、プラグの失火ではないかと言う事でプラグ交換とコード交換してもらったけど
症状は回復せず。
アイドリングは安定してるからエアフロじゃない
高回転域では問題なく走るから燃料ポンプでもねぇ
と言われましたわ。
こんな症状でたことある方いますかね?
895 :
842:2008/02/16(土) 21:46:23 ID:lEyx2Olh0
いちおー出来た。
専用の圧着が無かったんでマイッタww
896 :
844:2008/02/17(日) 01:05:06 ID:w+7c0Rzu0
>>891 そうです。ブレーキを軽く踏んだような
激しい時はポンピングブレーキのようになります。
ソレノイドボックスですか。相談してみます。
情報ありがとう御座いました!
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 09:59:42 ID:4nAnmuyQ0
Dラー行ってプラグとコードを元に戻して返金しろ、って言えよ
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 10:50:31 ID:UFIfxcc+0
>845
暖気が終わるまでエアコンの設定温度を20度以下にしておく。
暖気が終わったら設定温度を上げる。
治してもすぐにまた出るよ。ガソリン香り
Dでもなおらず(一年後にまた出た)
別の工場でエンジン積み替えたときに固くなったホース一式交換したけど3日後に出た。
>>894 コード変えたって事はターボ(ダイレクトイグニッション)じゃないんだよね。
なら点火コイルかECU辺りじゃないの?
いずれにしてもクレーム入れてもう一度見てもらったほうが良い
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 19:38:39 ID:L8fgwKo6O
>>894俺のは坂道で低速走行してる時たまに症状が出るが気にせず乗ってる。
〓〓マスコミのガソリン税の印象操作を止めさせよう!〓〓
マスコミはガソリン税のニュースをする時に、税金が減った後にも使える金額を言いません。
暫定税率撤廃後も、8 兆 1 千 億 円 の 税 金 を 道 路 に 使 え ま す。
税率撤廃後に減るお金や、利権政治家の「撤廃されたら財政破綻する」という情報しか伝えないのは、
偏向報道に当たると思いませんか?
政治記者と政治家・官僚が癒着してるのかもしれません。
暫定税率は 道 路 に し か 使 え な い お 金 です。
撤廃されると、医療・福祉などに影響が及ぶというのは詭弁です。
TV局に電話しても、もみ潰されるだけです。
CMを提供してる企業のお客様相談室などに、苦情を言いましょう。
「偏向報道のようなニュースをするTV局にお金を出す会社の商品は買いません」と。
コピペお願いしますm(_ _)m
先日オカマほられたorz
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:08:27 ID:4nAnmuyQ0
どこで?新宿二丁目?ププッ
ガソリン代で困ってるくせにうるせーw
先日出先からの出庫時に左後方に出ていた鉄骨に気付かずに発進、リアバンパーが脱落
&割れてしまいました・・・。
左のサイドスポイラーも擦っており、バンパー取り付け部も破損している状態です。
恐らく交換修理となってしまうのでしょうが、金策もある為にどのくらいの修理費用が掛かる
のか知っておきたいです。同じような修理された事がある方がいらっしゃいましたら、参考に
教えていただけないでしょうか。バンパーが落ちてしまうほど当ててしまったのは初めてなので
非常に心配です。当方車種はBHのS-エディションです。
あつかましい質問かもしれませんがお願い致します。
すみません。来週までディーラーを訪ねる時間がなく、心づもりと参考までにお聞きしたかったもので・・・。それにしても2日たちますが、ショックが消えません。
>>908 ココできいてもし金額が少なかったらどうするんだ?
これから金策するんならそれも金額の誤算もショックになるだろ?
こんなところで聞いてるヒマあったらディーラーに電話でもしろ
2段目の「それも」は消去して・・・
50万くらいかな。
>>906 ここは便利な無料サポートセンターじゃ無いぞ。
丁寧に書けば教えてくれると言う物でも無い。
いい事教えとく。
板金屋でWEB見積り(画像見積り)に対応している所がある。
つっても画像で見積りしてもおおよその金額だ。
自分で探してくれ。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 17:21:48 ID:itiApT/c0
昨年愛車のBH5のGTを手放したんだ。
昨日、車庫の片づけをしてたら、煩くて2週間くらい外してしまった砲弾型マフラーや
1シーズンしか使わなかったスキーキャリアと共に標準で付いてる収納式のトノカバー
(太い棒状のやつ)が出てきた。 漏れの車を中古で買った人、ゴメン。
全部つけてやればよかったな・・・マフラーもスキーキャリアも。
>>906 リアバンパーは54,000〜55,000ぐらい。クリップも買った方が良いでしょうから40〜50ぐらいです。
交換については、私はネットを参考に自分でやりました。他人がやったら、工賃高いだろうな、、、
と思うぐらい面倒だった。面倒なだけで、難しくはありませんがね。
サイドスポイラーは付けようとして、ディーラーに聞いてみたら52,500って言われて、社外にしようか?
って思った記憶があります。左だけで注文できるならその半額かも。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 22:01:14 ID:cXxzxE+H0
以前ヤフオクで8000円で買った中古のSTIのリアマフラーを飽きたから外した。
某買い取り店の査定が1、1万もついたので即売ったよ。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 22:37:50 ID:Mvj1XZDj0
柿本のN1シングルとかいう砲弾マフラー。
アクティブビークルだかのベンチテストで「30馬力近くアップした!」
って書いてあったんで買ったんだが、すげーうるさくてすぐ外したw
>>918 柿本(w改
藤壺以外のマフラーなんて…。
鰤2001の漏れからすればマフラー交換はどうでもいい話。。。。。
○| ̄|_ =3 鰤
tesu
みなさんありがとうございます。
ディーラーに電話したところ話の上でわかる範囲で10万〜と言われました。
とにもかくにも車を持っていかないと話が始まらないので週末まで悶々としてます。
一応県内と隣県のディーラー、2件で見積もってもらってきます。
>>920 藤壺から出てたような。鰤用。
自分は可変ワイヤー切れっぱなしで
高回転固定のノーマルだがな。
Orz
>>922 無駄。
2件も回るならディーラーと板金屋で見積りにしろ。
ディーラーは基本的に部品交換が主流、板金屋なら修理と言う場合もある。
同じ板金屋でも交換か修理と分かれる場合もあるが。
板金屋に見積り出してもらうなら、ディーラーの見積り持ってけ。
意外と見落としや判断の違いで金額が変わる恐れあり。
腕のいいとこに持ってけよ。
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 18:56:37 ID:iyQouP6s0
2001赤鰤乗りだけど藤壷のまふらーにしてますよ。
最近、BHのD型・NAを買いました。思ったほど燃費良くないんで、燃費向上グッズを買おうかな〜って考えてるんですけど、ああいうのはやっぱりインチキなんですかね?効果があるなら購入したいんですけどね…。
>>926 <省燃費>「根拠なし」と十数社に排除命令へ 公取委
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080206-00000036-mai-soci >自動車の燃費が数%〜数十%向上するとうたった省燃費グッズに表示された効果の科学的根拠がないとして、
>公正取引委員会は週内に、「すばるメディア」(福岡県那珂川町)などメーカーや販売会社など十数社に対し、景品表示法違反(優良誤認)で排除命令を出す方針を固めた。
>ガソリン価格高騰が続く中、大手カー用品店などは省燃費グッズの売り上げを伸ばしており、影響が出そうだ。
>関係者によると、すばるメディアはラジエーター用添加剤「起爆水」を、インターネットの通販サイトや自動車ディーラーなどで1本1万円弱で販売。
>ラジエーターに入れるだけで燃費が最大で30%減るとうたっていた。公取委が効果を裏付ける資料の提出を求めたが、十分な科学的根拠は示されなかった。
>また、省燃費効果をうたったガソリン添加剤や、車内の電流を安定させる装置などを製造販売している十数社に対しても、同様に効果を裏付ける資料の提出がなかったため、排除命令を出す見込み。
>すばるメディアは「実験データがあり、根拠がないとする公取委の主張は受け入れられない。客からも燃費が向上したとの報告が寄せられている」と話している。
放置していたBE5
久々に動かそうとしたら
セルまわらねー
バッテリーあがり…orz
>>926 パワーが元から無いエンジンだから、NAだから燃費が良い訳ではなく
燃料代が多少安くなるだけ。
パワーが無いから踏むしか無い→燃費が悪い
余裕のパワーがあるGTだと燃料代は多少高くても、燃費が稼げる。
上手く乗れれば維持費はNAと変わらん。
燃費向上グッズで効果が確実にあるのは燃費計。
添加剤や電装系の物に手を出すよりいいぞ。
視覚的に判るから。
>>927、929
レスありがとうございます。やっぱりああいう物には手を出さない方がいいんですかね〜。
レガシィが決して燃費の良い車でないのは知っていましたし、BH型が好きで選んだんで後悔はしてないんですけど、燃費が良いに越したことはないと思うんで少しでも良くしたいんですよね(^_^;)
出来るだけ荷物を載せないとか、アクセル・ブレーキの踏み方に気をつけるとか基本的なことが一番効果あるんですかね?
あまりその辺の知識が無いんで、漠然とした話になってしまってすいません。
>>930 知識が無ければ下手に手を出さない方が良い。
物によっては購入者の脳に効く物もあるし、設置方法や取り付け場所が
的確で無いと効果が出ない(出ても小さい)物もある。
それよりも、眉唾物を買う金で燃料が入れられるべ?
この時期なら地域によっては適度に暖気した方が良い場合もある。
水温が低過ぎても燃費悪化の要因になる。
アクセルの踏み方は燃費計を取り付けて瞬間燃費なんかに気を使った方が
楽に燃費が伸びるぞ。
じわじわ踏んで加速するより、適度に加速してアクセルを戻して惰性で走ると良い。
他人の車(預かり車両)で総燃費を伸ばして返すのが密かな楽しみの俺。
>>926 ちゃんとハイオク入れてるか?
NAにもハイオク仕様とレギュラー仕様があるからな
>>930 >>931も書いてるがムダな加速とムダな減速を減らすのが一番だと思うよ。
オカルトちっくな燃費グッズは俺もムダだと思う。
車間距離開けて、エンブレを有効活用すれば少しは違うかもね。
>>926一番は車体の軽量化 軽量アルミやエコタイヤ、アルミフード交換なんか一つの手。あとセコイが遠出しない普段はスペアタイヤを積まないとかウオッシャー液を一杯入れないとかね。あと給油を満タンにしないのはやってるが。
燃費向上のためにアルミホイールやらアルミフードなんぞに大金使ってちゃ
本末転倒だな。
燃費に効くチューンは「インチダウン+タイヤ幅をナロー」だろ。
スタッドレスで185/65R15履いてるが、0.5km/lぐらい燃費よくなった気がする。
乗り心地もよくなるし軽快に曲がるしおすすめ。
ただし、カッコ悪くなるが。
>>935の様な無駄な努力をして緊急事態に対応出来なくなったり
軽量ホイールのおかげでバタバタする乗り心地になったら本末転倒。
燃費を気にするならR1・R2・ステラ・サンバーに乗ってろ。
フィットやヴィッツもいいぞ。
>>931〜937
色々なご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます(^_^)
レガシィはBH型が一番好きなんで、大事に長く乗っていきたいと思います。
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 11:58:38 ID:4ZKdml0L0
私が燃費改善の為にしていることは、@ガソリンを半分ぐらいまでしか入れず
小まめに給油する。Aタイヤの空気圧を少しだけ(2.3→2.5)高めにする。
Bドライブのコースは出来るだけ渋滞の少ないコース&時間帯を選ぶ。
といった感じで、お金をかけずに少しでも燃費改善すればいいと思っています。
それと、妙な物をエンジンオイルに添加したり、装着したりすると車に悪影響が
出そうな気がして試せないということもありますが・・・
誰も突っ込まないけど
>>929の話は嘘
ターボとNAの圧縮比や空燃比の差うんぬんの知識があればすぐ分かるもんだが
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 18:31:36 ID:5mHoUiSPO
だが、実際にはNAもターボも大して燃費が違わないということ。
>>923>>925 フジツボくらいしかないんだよね。。。
バンパーに接触するくらいの物は結構あるんだけど
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 21:34:11 ID:iXiJ/FRRO
意外と無知の多いスレだな
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 22:23:47 ID:30e/RpFuO
皆さんに車検について教えて頂きたいことがあります。
来月車検で走行距離が56000kmのBE5Cなんですが、ついでに整備や交換した方がいい箇所ってありますか?
>>947 車両の状態による。
こればかりは実車確認するしかない。
距離よりも経年で判断を委ねる部分もあるが、保管状態でもあるし
走行条件などでも左右される。
>>949 車検のついでに部品交換などしませんか?
うちのBE5DのRSKは街乗りでもリッター9.5kmくらいは走るけど
当時それ以下って言うNA乗りの報告は結構見かけたな
待ち乗りっていっても状況はいろいろだからな
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 10:52:22 ID:6TUNg6lt0
>>947 確かに車両の状態にもよりますが、私だったらチェックするだろうという
ポイントを書きますね。
@エアクリーナーが汚れていたら交換 Aプラグが劣化しているようなら交換
(チェックするのが大変な作業なんで交換してしまう方が良いかも)
B今までにATFを交換していないようなら即交換 C今までにエアコンフィルター
を交換していないようなら交換してもいいかも Dラジエターのホースの劣化をチェック
(アッパー、ローワー、各ホースを握ってみて弾力性を確かめる)
Eエンジンのロッカーカバーからのオイル漏れをチェックする(これはかなりの
確率で漏れが発生するので必ず点検) Fドライブシャフトのブーツの裂けを
チェック(特に前輪は裂けやすい)
その他は、エンジンオイル、前後デフオイル、LLC(3年以上なら交換)、
ブレーキフルード(2年以上なら交換)バッテリー(電圧、補水)などは
一般のメンテですよね。
それとブレーキパッドの残量やサイドスリップなどのチェックは車検整備の
メニューですので当然点検ですね。
まぁ、いくら細かく点検していても思わぬ所が故障する可能性はあります。
それと固体によっても、乗り方によっても痛んでいるポイントが異なります。
したがって完璧ということはないと思いますよ。
>>947 BE5Cで56,000qとは少ないな。オレのBE5Cは110,000q突破済み。
ちなみに去年受けた車検では油脂類交換(エンジン・ミッション・デフ・パワステ)したよ。
q数からタイミングベルト交換とオイル漏れ(コレは必然的に修理)が入って結構な散財となってしまったわ。
56,000qなら無理に金を使わずあと2マソq位乗ってダンパーのOHに金を掛けた方が良いよ。
ビル足をリフレッシュすると走りが見違えるからね。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 11:17:05 ID:BTim66jlO
BE5C AT 走行距離80000キロ超に乗ってます。
停止状態から走りだした時、アクセルを踏んでも2000回転くらいまでしか上がらず、ガクガクしてしまうことがあります。
少しして急に回転が上がったりしますが、その後は問題なく走れます。
アイドリング時の回転数は安定してます。
数ヶ月前にCHECK ENGINEランプが付き、ノックセンサーを交換してもらった事がありますが、
今はランプはついていません。
もっと顕著に現象が出るようになればディーラーに見て貰うつもりですが、原因は何が考えられるでしょうか
>>953 一般的な点検でも見なきゃならん項目が入ってんぞ。
点検記録簿みてみろよ。
エアコンフィルタは車検時か2年毎だろ。
日常点検項目の部分もあるしな。
車検ついでの整備なんてしてるから合わせて20〜30万なんて掛かるんだよ。
自分でみてなきゃ感謝デーの10ポイントでも受けとけ。
どうせタダなんだからよ。
日頃から点検してれば防げる事もあるし、状態が酷くなる前に整備すりゃ
安い費用で済む事も多いからな。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 12:29:45 ID:HaMqrWSSO
BH5の購入を検討していますが、
マックが付いてる車って、
社外のINダッシュナビやカーステは
基本的に付けられないのでしょうか?
エアコンフィルターなんかに定期交換指示あったかぁ?
まずカーナビは種類にもよる
オーディオ機能なしの純粋なカーナビをマッキンから音声出力とか考えずに
取り付ける場合は問題ない
オーディオ機能付きのナビ含め、音声をマッキンから出力したいなら
マッキンには音声入力がないので、そのままでは無理だが方法がないわけではない
ナビやオーディオを純正のマッキンをはずして交換したいなら
純正配線は使えないので、配線引きなおしとなる
純正ナビが付いている車はさらにややこしいのであきらめた方がいい
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 14:11:26 ID:7nIOaulw0
1月に車検のついでにサンルーフ修理、持ち込み部品交換(Fローター、パッド)頼んだよ。
あとパワステとブレーキOIL、LLC交換、Fワイパーゴムとアライメントも。
3日預けたけど。
上のほうでバッテリーが話題になってたので
電圧チェックしてもらったけど問題なしだった。
↑
70D23lだったかな?
ヤフオクで5000円4年前に買って
7万ぐらい走ってるんだが…
自動後退でみたら2万超えるみたいね。
>>960 ワイパーのゴム交換で工賃取られるの馬鹿馬鹿しいと思うのは俺だけか?
自分でやればいいじゃないか
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 23:49:45 ID:sKJgScQ40
ほんとバッテリー高なったもんだわ!
俺のもアボーソしたので楽天でパナのカオス90D23Lを買った。
1万3千円台でまあ納得かな。
しかし調子よくエンジンかかる様になって喜んでいたのもつかの間、
今度はエアコン操作パネルのAUTOとOFFのスイッチがお亡くなりに・・・
ボタン押してもプニョプニョするだけで反応なし・・・
消すことの出来ないマヌアルエアコンになってしまいましたとさ orz
966 :
845:2008/02/22(金) 00:19:47 ID:EL9wvCow0
>>898 レスサンクス
Dに修理出しして一週間・・・
修理は終わってるんだが取りに行く暇が無い・・・orz
>>965 スイッチ部分を外すと中にゴムが入ってるので(裏面は導通)
セットし直して、スイッチ部分をはめ込むと直るよ。
>>963 車検のついでのワイパーゴム交換で工賃取られるか?
俺の出してるDだと部品代だけで工賃サービスでやってくれるぞ
ってか、俺の場合行きつけのGSでさえゴム買うと無料で交換してくれようとするが(だがこれは断る)
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 12:41:23 ID:Phm9TRU3O
947です。皆さん、アドバイスありがとうございます。
半年くらい前にミッションオイルとデフオイル、Fディスクローター研磨、F・Rブレーキパットは交換したので、ブレーキ液やクーラントなどをメインでやろうと思います。
ところで、ビルのOHって金額的にかなりかかりますよね?以前Dに寄った時に、ビルのOHはできるのに本社からやらないようにいわれている、といわれました…。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 12:43:46 ID:yv8b2HODO
>>963引っ掛ける所が煩わしいから工賃取るんだと俺は思ってるがまあ自分でするよな普通は。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 13:55:25 ID:Cg+AEWWy0
ビルのOHは基本一本一万円でできるよ。ピストンロッド交換は六千円アップ。
再塗装もできるみたい、したことないけど。
取次店に持っていけば二週間位で完成する。
OHの問題は脚のない車を2週間も置いておく必要があるってことだな
新品交換より金取れないし、場所は占拠される
そりゃOH受け付けるなという罠
オクで4本落札してOH、戻ってきたら取り外してまたオクでおk
足回りについてアンケートしてもいいですか?
以下テンプレ
【ビルの交換、OH、車高調に交換、KYB等に交換したか?】
【走行何万でしたか?】
【コストは幾ら掛かったか?】
漏れから。
【ビルの交換、OH、車高調に交換、KYB等に交換したか?】
・オクでBH純正新品ビルシュタイン購入
・ついでに新品スポルトマッキバネにチェンジ。
以上デラで取り付け。
ついでにマウントブッシュ類等全交換。←純正 (STIのマウントは超硬いらしいのでやめた。
付いてたビルはオクで売却。
【走行何万でしたか?】
65000
【コストは幾ら掛かったか?】
・オクの新品5万くらい。
・スポルトマッキバネがネットで2万くらい。
・ブッシュ類が1万ちょい。
・工賃覚えてないが以上で合わせて12万くらいだったかな?
・付いてた中古ビルをオクで売却2万で売れた。
結局10万位だったな。
これ以下では難しいのでは?
もう12万くらい走ってるから今後足回りリフレッシュはしないだろうな。
その前に買い替えだ。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 15:28:19 ID:Phm9TRU3O
意外と安く感じるのですが、それは工賃を含まずに部品代だけの値段ですよね?
乗り方にもよると思いますが、ビルはどのくらいの距離まで機能するんですか?どこかのスレッドで当たりがよければ、10万kmまで機能すると聞いた覚えがありますが、一般的には5〜6万kmですよね?
>>975 工賃込みでした。
3年前くらいかな。
このスレで相談しまくったです。
最近はオクで純正新品ビルが出ないみたいですね。
その頃の試算だと
取り外し工賃
ビルのOH(送ったりなんだで手間がかなり掛かる。
ブッシュ類交換
取り付け工賃
バネ社外(純正バネのほうが高い アイバッハかスポルトマッキで悩んだ。
おまけに最短二週間の入院。
だと13万は超えてたような記憶があります。
3万儲かっただろ。と思って、
3万分馬券を買って紙くずにした記憶もw
俺はオクで落としたビル足が部屋に転がってる
25k位だからまぁ、それなりだろうけどw
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 19:10:14 ID:Cg+AEWWy0
オクや中古屋で中古ビルを2万以下で買って、OHで4万、工賃が2万八千円。
一番面倒もなく、工賃も1回で済ますのはオーバーホール済品の先送りOH。
保証金を積んで、今付いてる品を送った後、差額を払う。
ビルのOHの話題は定期的に、出て来るので、テンプレ化しても良いんじゃないか?
982 :
674:2008/02/23(土) 00:33:50 ID:pYZFaQ/b0
これじゃダメかな?
【ビルの交換、OH、車高調に交換、KYB等に交換したか?】
【走行何万でしたか?】
【コストは幾ら掛かったか?】
ついでに補足ってか繰り返しになるが、
私の場合
1 ブッシュマウント類全交換(一本数十円のナット類まで全て交換した)
2 バネも交換
3 リビルドってか中古のOH品が送られてくるのは、
機能的に問題ないと判っていつつもやはり精神的に新品が良かったので
オクで新品に交換
1.2は省略可能ですよね。
しかしあのボロボロのダストブーツを再利用する機にはなれなかった、
バネもまた然り。バネは殆ど劣化しない裸身だけどね。
ほんの少し車高を落とす事にも興味があったし・・・
どうせ変えるなら全部新品に変えちまえ!と思って変えたスッキリしたよ。
またヘタリだしたけどねw
GTとGTB
ビルついてないと駄目かなあ?
GTの方が気に入ってるんだけど、GTの足回りいかがでしょうか?
中古買う前に参考にしたいのですが
ロールした後の立ち上がりはビルは凄いと思う。
あとは別に。。。
抜けたビルより抜けてないKYBなのは間違いない
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 16:57:08 ID:dI4fQvhYO
ビル脚が有り難いのは新車の時だけ、有り難がって済んでるビル脚乗ってるより、カヤバや車高調に交換した方が精神的にスッキリする。
987 :
842:2008/02/23(土) 17:20:42 ID:TxCaoHSk0
BFMをやっと付けれた。
特に問題無く動いたんで一安心。
カシメが合わなくて圧着ペンチを3つも買ったorz
良い勉強になったよw
いいな〜BFM
田宮のプラモデルみたいに親切な変換説明書売ってないかな〜
989 :
842:2008/02/23(土) 19:14:11 ID:TxCaoHSk0
>>988 組み換えってもさほど難しくないよ。
あちこちのHPで紹介されてるの見ながら実物でやると意外に簡単。
レガシィはぁはぁ
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 20:30:22 ID:IMTK/9fsO
>>989 そうなんすか…
HPもいろいろと見てんだけど、難しそうでさ
そのうちチャレンジしてみるかな…
993 :
柿本マン:2008/02/23(土) 21:42:44 ID:9WC0rK3hO
梅
BGの初期の白色は一回しか見たこと無いほど貴重だったけど、
今、BHでは前はそこそこ見かけた、オレンジと赤と緑はほとんど見ないね。
995 :
965:2008/02/23(土) 23:39:53 ID:019EFFa70
>>967 遅レススマソ、そしてレスdクス! まさか直せるとは・・・
んで、967さんの情報を元に調べてみると、前例が結構見つかったよ。
結果、無事に元に戻りました!
ホントに有難う!
しかし、何も知らずにデラ行って直してもらうとなると、
ユニット交換で8万円取られてたかも・・・((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
メーターの取り替えしたら、ODOメーター狂うから、整備士がやらないと、違法になるんじゃなかったっけ?
う
ん
て
ん
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'