★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.36☆★
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
2007/03/16(金) 14:57:23 ID:pPbKFOed0
9 :
要注意人物 :2007/03/16(金) 15:04:30 ID:pPbKFOed0
コテハン名:くそガキ 過去スレにおいて このスレを日記代わりに使い、公道暴走行為を公言 スレ住民の顰蹙を買いながらもチラシの裏日記&コテハンを止めず スレ住民に対して挑発荒らし行為を続け 総スカンを喰らった札付きの糞コテ 車板のローカル山梨スレでは既にスレタイトルに 立ち入り禁止と明記されているが 未だにスレ住人を挑発荒らし行為を続ける 全国のGC/GF乗りが集まるこのスレで ローカル山梨の恥晒しとなっているが 本人は全く自覚した風もなく確信犯的な荒らし行為を続ける 現在このスレでも次スレからテンプレに 立ち入り禁止、スルー等明記するという話もあがっている 無知からくるトンデモ発言を連発するDQN 白のD型Ver.3に乗る携帯電話ユーザー 業を煮やした山梨スレの住人はくそガキ排除のため別板に避難 管理人によりくそガキはアク禁 現在件のスレは移転先への誘導スレになり過疎化 ついに2chからスレ自体を潰しました このスレでも名無しで書き込む携帯ユーザー(IDの末尾がO)には十分注意
>>9 のようなコテハンがいるのも事実ですが携帯ユーザー=困ったちゃんとは限りません。
PCからの書き込みで携帯からの書き込みに異常反応して携帯スレ誘導を好む人物がいるようです。
無駄にレス数を消費してしまうのでスルー推奨。
IDの末尾よりも書き込みの内容で要注意人物かどうかを判断するのが良さそうです。
いちもつ
ごめん、ちょっと訂正
>>9 のようなコテハンがいるのも事実ですが携帯ユーザー=困ったちゃんとは限りません。
PCユーザーにも
携帯からの書き込みをみるとすぐに携帯スレに誘導する困ったちゃんがいますので
IDの末尾よりも書き込みの内容で要注意人物かどうかを判断するのが良さそうです。
無駄にレス数を消費してしまうのでこれらの書き込みはスルーしましょう。
>>ID:pPbKFOed0 乙 俺のホストからは建てることが出来なかったんだ とにかく乙
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/16(金) 16:02:23 ID:eLG5NBBJ0
乙
>>1 もつ
ついでに前スレの燃ポンの話だけど、俺のE型WRXも燃ポンがご臨終したのでDに見積もり取った。
見積もり額は全部で4万弱で、燃ポン単体で23,300円となってた。
それ以外の部品には燃ポンパッキンと燃料フィルターが入ってた。
燃ポンAssy'だと4万くらいするらすぃ。
因むと走行10万kmちょっと越えくらい。
燃ポン関連の話題だけど、Assyで買うと燃料計のセンサーも一緒についてくる 訳だが、9万キロ走行した漏れの車ではセンサーの抵抗が磨り減っていた。 Assyで新品入れたら燃費は変わってないのに走行距離と燃料計の減り方の パターンが変化した。 磨り減ってると燃料計のメーターが早くから下がり始めるみたい。
燃ポンって交換すんのそんなに難しくないよね? 下手すれば火だるまだが。
燃ポンが故障するのか・・・怖いな まだ7万キロだが中古車屋に巻き戻されてる可能性を考えると・・・
燃ポン交換交換自体は難しくないんだが DIYでやるにはある意味もっとも危険作業ともいえるな 俺は燃料タンクの蓋のゴムパッキンがきちんと閉まってなくて ガソリンダダ漏れ消防車まで来てちょっと怖い思いをした
>>19 ちょっと、ってレベルじゃない罠。
貴方&インプが燃えなくて良かったけど消防の方&周囲の方には迷惑が掛かったでしょうに。
こういった危険を回避する為の作業も含めて「燃料ポンプ交換」なんだしもう少し慎重にやらなきゃね。
>19 生きてて良かったですね。 交換するときは消火器を傍らに置くことにします。 バイク弄ってる時にガソリンは結構扱ってはいるけどいつも怖いですわ。 タバコ吸わないので少しは危険度低いとは思うけど。 >20 過剰反応は荒れるからやめてね♪
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 04:47:40 ID:m4OGYfSH0
C2型中古で買って一年エアコンが壊れた・・・
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 11:27:25 ID:TIX6XAIF0
今の時期は空気が乾燥してるから、 燃ポン交換するとき静電気にも気をつけてね。
>>23 逆に考えるんだ
軽量化するいいきっかけをもらったと考えるんだ
>25 泣いて馬謖を斬る
F型に乗るものなのですが、 純正装着のブリジストンRE010というタイヤの素性を教えてくれますか? グリップ力はかなりあると思うのですが、 ぬれた路面にはかなり弱いですよね? あと、乗り心地に関してはどうなのでしょうか。
ついにやられました・・・。 E型にのって2年、 今朝フロントバンパーをこすられて塗装がはげ、 しかも若干割れているのを発見。 当て逃げされてましたorz 犯人もみつからないだろうなぁ・・。 というわけじゃないですが、 社外かF・G型のバンパーつけている人いますか? もし交換してたなら、 いくらくらいかかりましたかね?
F・G型への移植は、今やると割高感があるかも。 レンズカット目で後期バンパーはやっぱり何か違和感を感じるし・・・。 マルチリフレクタじゃないと、俺は「あー…」って思う。個人の考え方だから、 イチャモンなんかは付けないけど、心の中でね。 いっそ社外バンパーを入れるって言うのも、一つの選択肢だと思うよ。 ちなみにオークションの相場は、 バンパー 15000円程度 グリル 10000円以内(参考) ヘッドライト 30000円前後(参考) 程度で買えるよ。フォースメントはディーラーで純正を注文した方が良い。 送料分を考えると高くなる場合があるからね。フォースメント曲がってたら 萎え萎えだし。いや、バンパーに最初から装着されているなら問題は無いけど。 ちなみに品番は 57760FA670 7700円 バンパー脱着の工賃は、自分の足で調べてくれ。相場なんて地域によって マチマチだからな(ディーラー除く)。 あとは塗装かー。マイカじゃなかったら、頼み込めば10000-15000円位で やってくれる所あるんじゃないかな。これも工賃と同じだから、自分の足で 調べるしかない。 ちなみに、マイカ系は2割増し以上の値段をとられる事が多いね。
ご愁傷様 これを機にないる屋の22Bレプリカバンパーを入れれば?
ないる屋乙
それか某ネットの関係者かだなw
知ったか認定厨乙┐('〜`)┌ ヤレヤレ 俺はGC8専用H4ミニオスカーを付けているから 22Bレプリカバンパーが付けれないんだよな APも22Bレプリカバンパーには付けれないし 22Bレプリカバンパーに付けれるH4球ランプって 無いよねぇ?
>29 俺は中期型海苔だが、前期中期バンパーのデザインが今ひとつ気に入らないので後期型バンパー付けてるよ。 レンズはHIDにするとマルチリフレクターより良い・・・んじゃなかったっけ?(すまん、正直レンズも後期型のに替えたい)
というか社外のバンパーやらスポイラーで質の高い物ってあまり聞かないんだよね ないる屋は悪い話は聞いたことないが 値段が他社に比べてアレな分質も高そうなんだが やっぱ値段がね 安物買うとチリ合わせが大変だし質が高くて値段が安ければいいんだが そういうメーカー聞いたことないんだよな
すぐ割っちまうから純正が一番な漏れ ・・・みたいなヘタレは少数派だろうなあ
37 :
28 :2007/03/18(日) 13:18:08 ID:Us895O310
レスありがとうございます。 オークションで相場見ましたが、 後期バンパーだと20000程度かかりますね。 +塗装代。 となると、新品後期のが割安感あるのかも? ディーラーで価格を聞いてこようかな。 ちなみに色はマイカ系でしたorz 社外パンパーはないる屋以外は結構安めですが、 >35 さんの通り質が疑問ですね・・・。 とりあえず目立たない程度に色でも塗って検討しようかなぁorz
ワゴンのWRX H8.6登録 レッド ミッション 5MT 走行距離 61730 km 修復歴 なし 48万円 これって買いですか? ディーラーの中古車です。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/18(日) 15:04:30 ID:7QKLiX5+0
初めて質問させていただきます。 インプレッサWRX STI TYPERS バージョンXを買ったんですがオイルは どのようなのをつかったらいいですか教えてください。
>>38 2年保証付きならそんなもんじゃね?
てかトラブル出てくる時期なんで、逆にいうと3000km3ヶ月保証とかなら
あまりおすすめしない
>>39 街乗りなら純正が一番正解だと思うけど
ちょっとこだわりたいお年頃のようなんで
10w−40とか15w-50とか固めのオイル買ってぶん回せ
>>39 三年保証入れて車検も入れて70万円くらいになるみたいです。
古いので保証料金が8万もかかるみたいで・・
ちなみにH8.6登録は前期型ですか?よく分からないのですが。。
あー車検も保証もなしの値段か あいかわらずカースポット高けえなw 平成8年6月だと、ギリギリ前期のC型だね Stiだとver.2の頃 後期型に比べると、前ブレーキが2ポッドでショボいのと、ミッションが壊れやすいと言われている 急ぎじゃなかったらがんがって後期型を探すのをオススメする ただ、ワゴンでMTってあんまねえんだよなw 俺はちょっと無理して後期のStiワゴン買ったよ
そうなんですか・・・ けどSUGDASであの赤を見たらなんか 一目惚れしてしまいました。 たしかに、同じ値段でNAの丸目MTとかもあるのですが 気になってしまってます。ただ、丸目と違って内装までは文句言えませんが・・
>44 赤いいね。 C型は前期型の最終だから結構いいかも。 内装はエアバッグが無いのを除けば俺は好き。
暇だから検索してみたけどあのごっつい金ホイールの奴かな たしかに初見でグッと来るものがあるよな 俺もやられたw まあディーラー3年保証あるなら4年は問題なく乗れるだろうし 10年前の車とみっちり付き合ってく覚悟があるなら買うのもアリだとは思うけど
>>45 エアバックないいんですか!?あると思いました。。
>>46 たぶん、それです!
ただ自分実は学生で初めての車で親の車しか運転してません。
だから、それほど知識も無いんです・・
そんな奴が乗る車じゃないんでしょうか?
9年のD型WRXワゴン以降がやっぱお勧めだな 前期型と9年以降の中期型では色々と越えられない壁があって 後で車いじると手詰まりになる部分が結構あるし と前期STiワゴン糊の俺が言ってみる
あー学生さんかあ MTを選択とは渋いなあw 赤いのは2000ccのターボで240馬力、丸目はおそらく1500ccで110馬力くらいか? 走りが全然違う 赤いほうは ・ターボ車なのでハイオクガソリン仕様なうえに燃費が悪く、ガス代が多くかかる ・ターボ車なので部品点数が多く、壊れる個所や定期交換する必要がある パーツやオイル等が多いのでメンテナンス費用が多くかかる ・ターボ車なので無理に飛ばす奴が多く事故率が高いため、ノンターボに比べて 保険料率が高めで毎月の保険料が多くかかる まあつまりNAに比べて維持費が多めにかかるのだ 実家暮らしで親父のカードでガソリン入れ放題とかで、親のすねをかじりつくせるようならオススメw
>>47 NARDIのステアリングが付いていたらエアバッグ無しだよ。
MT歴が短い場合、クラッチの感覚に慣れるまでは大変かもしれんね。
>>51 MTは教習所だけです。。
ただエンストはしたことは無いです。おそらくバイクを運転してたからかも
けどWRXとかは教習車とは別物でしょうしエンストしそうですね・・
NAかWRXか迷ってるようだけど なぜインプレッサにしようと思ったの? NAとWRXでは同じインプレッサでも大きく方向性が異なると思うのだが
>>34 HIDは、カットレンズよりマルチリフレクタの方が相性良いと「聞いた」よ。
すまん、俺自身がやった訳じゃないのでわかりません・・・。
>>37 マイカはねー、塗装の値段がハネ上がるんだよねー。相場5割り増しと
思っておいたほうが安全。現車合わせに手を抜いても良いのであれば、
もう少し安くなりそう。
>>53 まずセダンは嫌でインプワゴンは若干小さめで小回りもいいですし
荷物も他のワゴンよりは積載量少ないですけど載りますし
走りもなかなかしっかりしてると思います。
あとは学生で最初の車なんで中古車から始めようと考えています
値段の面やディーラーから購入したいMTに乗りたいとなっていくと
絶対的な数が少なくNAよりもWRXの方が
今のところMT率が多いからですからそうなってます。
後は先程の赤のWRXみたいに見た目も若干こだわりたいですし・・
それなら
あまり長く乗るつもりじゃないのならWRXでもいいと思うけど
学生であまりお金に余裕が無く長く乗りたいのならNAがお勧めだな
>>49 さんが大体言っている通りでターボ車はその爆発的な加速力と引き換えに
あちこちガタがきやすいしタービン回す分燃費も良くない
50万でWRX買って一年で車体価格と同じだけ修理費がかかったなんて話は
ここでは当たり前のようにあったりする
壊れても維持していく覚悟があるならWRXを勧めるが
自身がないならNAにしとくのが無難
それとワゴンだけど後部座席倒せばそれなりに荷物は積めるけど
レガシィワゴンのような積載量は全く期待しない方がいい
後部座席倒さないとセダンと積載出来る量は殆ど変わらないから
おそらく3年間乗れたらいいと考えてます。 50万も掛かるのであれば自信ないです。。 NAにしようかな・・・ GBとかCZも考慮してみます
確かに車齢いってるから壊れる部分は壊れるし、燃費も悪いだろう。 クラッチ交換なんて10万以上かかるから洒落にならん。 とはいえ、WRXをオススメしたい俺がいるw
10年モノなんだからサスやショックなんかはだいぶへたってるだろうし ゴム類は軒並み硬化してて、普通に走るだけでどこかにビビリがあるかもしれない 画像見たけど内装とかシートもだいぶお疲れのようだったしねw そういうのを自分でメンテしながらある意味楽しんで乗れるんじゃないとキツイと思う まあバイク乗りならプラグ交換とかドラシャブーツ交換くらいなら自分でやっちゃいそうだけど 俺もレガシィ見にスバル行って、金ホイールとケツに惚れてGF買ったクチだからすごいわかるんだよなあ カースポットに後期でいいタマねえのかよw
まぁね 俺もWRXを勧めたいのが本心 一度この暴力的なまでの加速力を味わってしまうと 多少の維持費なんて問題じゃない ここはそんな住人が住まう旧式インプレッサのスレです
大阪のスバルさんにシルバーのWRXの後期? があったんですけど9万キロ近く走ってましたし。。
NAとWRXでマヨってるなら前期型でも問題ないでしょ。 補機類は多少後期より壊れやすいけど、エンジン本体は後期より 丈夫だし、240psならミッション壊れることもマズ無いだろうから。 GC/GFのターボは金が掛かるが、軽快感と安定感が共存する最高の車 だと思う。お金に困らなそうなら漏れも勧める。
スバルだけじゃなくて、 トヨタとかマツダとかの中古車サイトも見てみなよ。 多少なりとも出てくると思うよ。 ちなみに洩れはトヨタ系で買ったよ
てかさディーラーの保証があるだったら ミッションとか無料交換になったりしないの? 俺の友達が保証に入ってたからラジエターを無料で修理してたが。 まぁ10年以上前の車種だと保証に加入する金額高いだろうけど
てかおまいらいつもと流れ違いすぎでワロタ いつもGC購入相談者が学生って判明すると 「また保険上がるじゃねえか、若いのがこれ以上乗るなカス」 「維持できねえだろバカ!親が出してくれる?氏ね!」 とかそんな流れじゃねえかw
俺はインプ乗りになりたい人は誰でも応援するべよ
どうせ今年中には先々代モデルになっちまうGCだ 古い車に乗ってる者同士争ったってしょうがないべさ 俺らみんな古い車に乗っている変態なんだから(ノ∀`)
>65 ワゴンだし質問者がバリバリ峠攻めます!っていう感じじゃないからってのもある。
見た目だけなら先々々々代みたいなものだしね
あの赤のワゴンWRXって220ps仕様じゃないか?
NA薦めるのはなんだかなと思うがねwスバルのNAなら 他社のNAの方がいいよ
俺は中期型以降を薦めたいな こちらの方がトラブル出る確率が少なそうだ
>>61 今見たけど平成11年登録のWRXのことか?
確かに9万`走ってるが、綺麗だし前期型よりはいいのでは?
赤はカーセンサーに複数写真が載っているが外装に傷もある。
>74 タイベル、燃ポン交換考えると微妙な走行距離だね。 購入時に交換してもらえば安心かも。
大阪の銀はナビの台だけ付いてんのがムカツクなw
タイベルなんかはディーラーの整備で交換だべよ たぶん台を外したら両面テープの跡でベタベタなのでは・・
C型ワゴンWRX(STi含む)なら220PSだね
G型セダンWRX sti乗りだけど、 さっき仕事帰りに追突されちゃいました・・・。 明日、修理に出してきます・・・。
C2型今度11年目の車検です。 あと何年のれるかな〜
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/19(月) 13:51:13 ID:sQDZEn5n0
おまいら助けてください。 平成6年式のGF8(WRX)に乗っています。 昨日走行中に甘い香りがすると思ったら、ウォータータンクから クーラントがつゆだく状態で、慌ててディーラーに電話すると、 部品が無くて離島なので送料もかかるらしく、工賃含めて3〜4万 行くとの話でした。 取り付け自体は簡単そうなので、工賃はカットできそうですが、それでも パーツの到着に時間がかかるのと、送料を含めると1万越えらしいです。 つーかホース類の値段を入れたとしても、工賃高杉・・・。 で、考えたのですが、聞いたところによると簡単なステーを作れば、 後期型のアルミタンクが装着出来るらしいので、解体屋から部品を 取ってこようかと思っています。 そこで質問なのですが。 ○後期型のタンクはレガシーとも共用でしょうか? 同じなら結構な玉数があるのですが。 ○前期型に後期型のタンクの装着は、本当に簡単ですか? ○ステーの作り方とかを説明したサイトなどがあればお願いします。
離島か…こういう時に不便だよな。 確かに前期型は加圧給水タンク、弱いんだよな。 前期型に後期型のを流用する為のキット自体は どこかのショップで出していると見たことがあるが、 どんなモノかまでは、分からなかった。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/19(月) 15:26:52 ID:sQDZEn5n0
>82 本当に離島はこまりまつ。 オークションで下手な物を買うと、本体より送料が高かったりして・・・。 >83 あ!ありがとうございます。 これかもしれないですね。 ずいぶん簡単なステーですね。 自作できないかなぁ・・・。 これで7千円って安くはないし、 しかも送料が加算されると orz
おれ前期GF8海苔だけど この間それ付けたよ やっぱカシメ部分からつゆだく状態でいつの間にかエア噛みしててアレって感じで 取り付けステー買った感想だけど こんなん7千もするの?って感じですた まぁ車のパーツってちょっとしたもんでも高いからね お勧めはしないけど近くに金物やがあるなら自作のステーとホース買ってきたら 1500円位ですんだかもしれんなぁという感じ
>85 やっぱりそうかぁ・・・。 写真見ただけでもそんな感じするもんねぇ。 どうすっかなぁ。 >86 うわw 丁度タンクの交換で検索していて、見てた所なんですよw 取りあえずメールさせていただきます。
かなり昔にトラストの車高購入して「半年後にインプレします」といったものですが・・ TEIN FLEX、KTSのと比較して減衰一番ふにゃふにゃにした時の乗り心地がよさげ。 これなら同乗者からも苦情が出ないかと で、一番柔らかい状態で高速走行してもあまり跳ねないような気がする まぁ、へたれたKTSとの比較なんであてにならんが まだ、サーキット走行してないので耐久性に関しては不明 ちなみに今回はDIYにて取り付けてみた 工具が豊富な友人宅のガレージで行ったのだが・・ 最難関がシートベルトの再取付だったかも
>88 シートベルト外さなくても、リア側のアッパーのボルト緩められるよ。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/19(月) 23:17:44 ID:FAp5OGtZO
11年式STiVer.5買ったのですが、任意保険で車両は無しで、保険会社が15万円で共済が3万円でどっがいいんでしょうか。23歳です。
>>90 中身が全然違うだろう、それだけ差があると。
事故って色々交渉が必要になったら保険屋の方が便利。
保険屋の場合は会社変わっても等級が引き継がれるみたいよ。 共済→保険屋の場合は引き継がれないって聞いたが。
ワゴンのGBのAWD(GF6)5MT 69573q H10,9登録 1800ccみたいなんですけど 1500tと比べてバランス的にどうなのでしょうか? 乗り出しが保証含めて40万なんですが
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/20(火) 00:35:10 ID:MDkhMLikO
>>90 だけど、15万の方にしときました。安全運転で生きます。
95 :
88 :2007/03/20(火) 02:12:39 ID:P4p69eJ20
>>89 ええ、そうなんだ
その場にあった工具ではうまくはまらなかったです
>95 特別な工具は使ってないよ。あとは気合とハンドパワーかなあ。 もしアレだったら、短いハンドルのラチェットを使うといいかも。
>>92 うむ。気付いたら他社に個人情報がダダ漏れって事だ。
ちなみにある期間加入してなければ新規加入の等級に戻る。
色々悪用して自損事故を起こしまくって200万以上ふんだくった友人は逮捕された。
他人名義に書き換えたり云々…他人に迷惑をかけやがって最悪だった。
俺も自分で車高調取り付けたけど
>>88 と全く同じ感じだった
ラチェット、スパナ、メガネレンチなど色々工具持ってるけど、
ある程度締め付けトルクを確保する為にもシートベルトの脱着は必須だと思ったんだけどなぁ
それで自分の車高調の場合は減衰力調整ダイヤルがアッパー部分にあるから、真上の内装に調整用に小さな穴を空けようかと思う今日この頃
>93 このスレの対象範囲だけど確かにNAスレの方がレスが付くかも。
NAスレWRXスレに比べて幾分マタ〜リな流れだしな パワー無くても走りを楽しみたいという人が集まってて 達観しちゃってる人が多い気がする
>>98 漏れはリアシートの左右にある爪をひっかけずにシート取り付けて
シートひんまげて減衰調節してた
リヤのアッパー固定ナット、俺はスイベルギヤレンチを使いました。 シートベルトは外さなかったです。
104 :
98 :2007/03/21(水) 01:19:02 ID:gxXHMbrIO
>>102 自分はシート自体、外して調整してます
ただこの方法だと効率が悪いと思っていた所、
R33で上記の方法を実践してる人がいたので真似してみようと思った次第です
>>103 ググって確認してみましたが、良さそうな工具ですね
納得しました
ho
hokekyo
タイヤ交換のC'zにTEOプラス履かせました。 ノイズは安タイヤ系としては小さい方、しかしそれよりソフトでしなやかな乗り心地が、快適すぎる。
NAスレに書くつもりが、、、誤爆すまんです。
GC8のタイベル交換、クラッチ交換、エンジン載せ変えで、いくらぐらいかかるだろうか? エンジン逝っちゃったらしい(T-T)
ケースバイケース
>109 工賃の概算 エンジン脱着(のみ) 7〜10万(知り合い価格含) クラッチ交換 上にまとめられる タイベル交換 エンジン脱着 + 5000円程渡せばOK 部品代をどうにかすれば、何とかなるよ。頑張れ。
ディーラーリビルトエンジン 純正クラッチカバー・ディスク クラッチマスター インタークーラー裏の配管(WRXだけ樹脂のヤツ) これらすべて新品の部品代と工賃を合わせて50万強だったよ 細かい内訳は忘れちゃったからゴメン
ここのスレの人でSYMSのエアロ着けてる人いる?
>113 付けていたら、何かあるのか?意味わからん。 ここは友達同士の馴れ合い場所じゃねえんだぞ。
このスレの皆様に質問
最近低速不満が出てきたんだけど改善するにはどうしたら一番いいでしょうかね?
不満の理由としては知人のフォレスター乗ったときの違いかな。
プラグの番手を1つあげてみたはしたんですが、エアフロなのかプラグなのかアイドリングが時々安定しなくなった
…orz
手っ取り早くマニかCPUって考えたんだけど、街乗りメインなD型乗りなもんでそこまでやる必要あるのかなと
あ、ちなみに乗換えしろってのは無しの方向で。まだ乗り続ける予定で考えてるん
もし変えた時にセッティングとか必要なしでもいけるならそれにこしたことはないですが。多分購入した際に資金不足になるかとおもわれるので
>>111 やっぱり高いっすね。俺もクラッチ交換したいんだけど20万って言われてためらった
>>113 着けてますよフロントのみだけど。でも冬に使用しているだけなので昨日外した。
でも次の冬は使わないかも…取り付け面倒くさいorz
>>109 漏れの場合(GC8中期STI)
中古エンジン代(3万走行のGDAエンジン)
100,000円程度
エンジン部品代(腰上O/Hに最低限必要なもののみ)
30,000円ぐらい
クラッチ部品代(板のみ)
13,600円
タイベル部品代(ベルトのみ)
12,800円
新たに買った工具・ケミカル代
15,000円
工賃
自分でしたので0円
118 :
111 :2007/03/23(金) 12:43:48 ID:mu6UXjdg0
>116 ウザくて申し訳ない、こういう性格なもんで。 きちんと質問してくる奴は、だれであろうと答えるぞ
「ここのスレの人でSYMSのエアロ着けてる人いる? 今度買うつもりなんだけど、完成度とか聞かせてください」 とでもすべきだったな。
携帯はアレなのが多いからな
>>109 です。皆様ありがとうございます。
全部治すのに30万位かかると言われて、ちょっとビックリしました。タイベル交換で7万、クラッチ交換で8万、エンジン載せ変えで15万位。(全て工賃含む)
やっぱちょっと高いですかね?
122 :
111 :2007/03/23(金) 17:28:03 ID:mu6UXjdg0
>121 エンジン脱着するなら、クラッチ・タイベルの工賃はほとんど要らないはずだよ。 もう一度、部品代・工賃を分けてもらって詳しく聞いたほうが良いよ。 ちなみに、クラッチの部品代は5万5000円でお釣りが来る程度。 タイベルの部品代は4万でお釣りが来る程度?うろおぼえ・・・
123 :
111 :2007/03/23(金) 17:52:07 ID:mu6UXjdg0
ちなみに、↑の部品代ってのは、 クラッチ板、カバー、フライホイール 各ベアリング・各ベルト 込みの金額なので、最低限必要な部品の値段は>117の方が詳しい。
STiver.のEJ20Kって、リビルト品でお値段は如何程ですか?
時価
>>115 CPUなら15万程度か…
2Lから排気量アップが良いんだが予算的に無理だ罠。
漏れの場合(EJ20G・メーカーリビルド)は時価46万だった・・・
>115 ・フォレスターと同じタービンを積む(小さいタービンにする) ・フォレスターと同じ圧縮比にする(9 : 1? 9.5 : 1?) エキマニを交換したって、低回転(2000〜3000)域は改善されない。 むしろ逆で、ブーストかかり始めからの中・高回転域で等長の効力が発揮する。 実際俺がマルシェのスーパー装着しているけど、低速が良くなった感じは 全く無い。それと、ECUいじった所で所詮ECU。エンジンの素性を改善する事 なんて不可能。 一番手っ取り早いのは、STi系列に乗られている様であれば、WRX(VF22?)の タービンないしフォレスターのタービン(TD-04)を使用する事。 低回転域ビンビンだぜぇっ・・・!?(ピキピキッ・・・!!) その辺をイジるのって、必ずどこかでトレードオフが発生するからね。全域での フィーリングを良くしたいなら、>126の言うとおり、スープアップしか無いなあ。
燃調合わせたら間違いなく低速トルク上がるだろ 素性うんぬんじゃなくてマージンの問題
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/24(土) 02:41:38 ID:Qq7zCAcR0
>124 4年前で30万
>>115 2,3日レンタカーで1.5に乗る。それから自分の車に乗ると超はえーっ全然問題無いじゃん。
これで解決。
>129 マージンを削る?何を言ってるんだお前は。 その前に低負荷(正圧ではない状態)時&4000rpm以下の時(つまり低速域)には O2センサのフィードバック制御&学習が入るって事位勉強しろ。 インプレッサで4000rpm以下の状態で正圧かけて走行するって事は、つまり街乗り 状態(街乗りメインなD型)とは少し離れた考え方なんじゃないのか? 基本噴射時間は書き換え可能だけど、その後はそれプラス学習が入るんです。 なので、現車合わせで低速を改善しようなんて、多少変わるか換わらないかにしか ならない。現車合わせっていうのはな、マップの端から端まで全部書き換えを 行うんだったら、かなり膨大な時間と費用がかかるんだぞ。 (本当にただ書き換えるだけだったら、少しの時間があれば出来るんだけどなw) そこで、ある程度マップの的を絞って(アタリを付けて)、その辺りを重点的に変更 するのが主流。でもそれって、何本かマップのトレース線を記録してA/F調べて あー書くのがめんどくさくなってきたから、後は自分で勉強してくれ。
おいおい 何をそんなにむきになってるんだw 後で言ってる事で最初に言った事破綻してるじゃん 意図的に作られたトルクの谷間で昔変なショップに騙されたとか そんな悲しい過去でもあるのか?
>>132 妻の秘貝は涎を垂らしてモノ欲しそうにパクパクと…まで読んだ。
まあ、なんだ、どっか良くしたらどっか悪くなるもんだ。
>133 あれ?どの辺りの内容が破綻してる?
てっとり早いのはGDBE以降辺りに乗換えじゃね? 低速がかなり違うらしいじゃん。
>>137 こだわってGC/GCに乗ってるのにそれを言ってしまったらお終いな希ガス。
VIVIOからGC8に乗り換えを決めた時点で
ECOと低速トルクを諦めました
低速トルクほしいなら
>>137 の言うとおりGDや
ランエボ買った方が幸せな気がス
タイヤを15インチ、ホイールをTE37とかの軽量なやつにすれば、 低速のモタつきは無くなるよ
ところでみんなは、追加メーターって付けてる? 俺はブースト計と水温計(機械式)
俺は ブースト、油圧、油温、燃圧、排気温、A/F (電子式) 水温は純正改造 電圧、吸気温、ノッキングレベル等はPOWER-FCのコマンダー
>115 俺もD型だけど、確かに4000rpm以下ないよねw プラグをイリジウムに替えたら多少良くなったよ。 ハイカム+デカタービン付いてるから仕方ないかも。 カムとタービンをE型以降のに替えると全然違うと思うがそこまでやる意味は薄いかも。 F型Sti運転したらなんて乗りやすいクルマなんだと思ってしまった。でも上はD型最高。
GCのドッカンターボのような爽快感がたまらんよ。 新型は速いけどレガシィのようにマターリとしとる気がする
漏れもD型だが4500位からのブーストが1.1bar掛かる辺りからの加速は「あぱぺらぱらぽぱ〜」って気持ちよさだよ。
火曜にインプ海苔になりまつ。みなさんよろしく!
∧∧_ ∧ _ (・( ´・ω・`)_お互いにマナーよく走ろうぜ! / ( (っ( つ┳つノ \ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ | / \ | | ● ● | | | ころころ〜 ヽ1.5i (_人_) ノ 〜〜〜〜 ◎――――――――◎ ころころ〜
∩___∩ | ノ ヽ/⌒) D型の加速はあぱぺらぱらぽぱ〜 /⌒) (゚) (゚) | .| / / ( _●_) ミ/ ∩―−、 .( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ \ ヽノ / / ( ● (゚) |つ / / | /(入__ノ ミ あぱぺらぱらぽぱ〜D型最高 | / 、 (_/ ノ | /\ \ \___ ノ゙ ─ー | / ) ) \ _ ∪ ( \ \ \ \_) 使い方にあったプラグの熱価があるから、街乗りで番手上げるのは意味ないと思う 自分のF型はGDBの等長入れたら、低速が乗りやすくなった D型はドッカンが強いから、同じようになるとは言えないけど
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/25(日) 00:38:14 ID:A7dvd6U6O
フットレストの所狭くないですか?クラッチに足が当たって入らないんですがみなさんはどうですか?
>>149 靴底が横に広い靴を選ばない様になった。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/25(日) 01:07:27 ID:A7dvd6U6O
>>150 やはり靴の選択ですか〜('ω')
今日、左足だけ靴を脱いで運転したのですが、やはり危険ですよね(´・ω・)
>151 危険という程でもない。むしろペダルフィールは上がる。 操作しやすかったでしょ? ドライビングシューズは底が薄く出来ている。 ジムカの県戦では、地下足袋履くヤツも居る。 じゃ裸足で運転すれば最高か・・・と言うと 競技規約で肌を露出する服装が禁止されてるので履くしかない。 オレは革靴(27.0cm EEE)で慣らしちゃったケド。 因みに右足かかとは床に付けてる。
たしかに狭いよなあ 慣れればどうってことないんだが、無意識に左足を左壁に押し付けるから 新品の真っ白のスニーカーとか履くと、外側のとこだけ真っ先に汚れる・・・
昔、RAV4に乗ってた頃に車内を完全土禁にしてたことがある 車に乗る人は、必ず靴を脱いで靴入れ用のトレイに入れてのるというやつ 当然運転手も靴を脱いで、素足でペダル操作するわけだが ペダルフィールは上がるし、車内も汚れない、靴を脱ぐのが面倒だけど 良いことの方が多いと思って、しばらく土足禁止にしてたんだが しばらくたってまわりの人から、止めた方がいいと勧められた 「自分の車に乗ってるうちはいいけど、もし他人の車を運転する機会があった 場合、ペダルを踏む感覚がわからなくなって危険」と 実際そのとおりだったので、素足でペダル踏むのは止めた
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/25(日) 09:38:31 ID:A7dvd6U6O
>>152 確かに操作しやすかったです。クラッチの感覚が足にダイレクトに感じました(^^)やはり、みなさん狭いと感じてるのですね(´・ω・)いい靴がみつかるまで、左足だけ靴を脱いで運転します。
裸足での運転はやめたほうがいいよ 追突事故の時に、指の股がペダルの金具で裂けるよ 緊急時に車外に出るとき、何か踏む恐れもある
157 :
天パです :2007/03/25(日) 10:27:22 ID:jTKMlBOBO
新スレあったのね・・・ずっと探してたのになぜ見つからなかったのか・・・(笑 イカリングヘッドライトの事でだいぶ参っています・・ もう買わない方向で考えてます・・・ とにかく次から次に問題点が浮上し・・・ 他の人なら大した事無い問題ですが俺には色々制限があり・・・ ハァ_| ̄|〇
>>157 ちょwwwあんなにかっこいいのにw
kwsk
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/25(日) 13:21:11 ID:A7dvd6U6O
>>156 そういう色んな危険もありますねぇ(´・ω・)やはり靴を選んでってのが一番の解決策ですね。もしくはフットレスト外すってのはどうですかね?
ageんじゃねーよ携帯厨 いいかげんにsage方を覚えやがれ
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/25(日) 14:37:39 ID:A7dvd6U6O
>>157 なんだかわからんけど
迷ったらやめといた方がいいとオモ。
164 :
天パです :2007/03/25(日) 16:00:15 ID:jTKMlBOBO
格好いいのはわかってます 欲しいですよ、付けたいですよ でもハイリスク過ぎるんですよね HID化も同時にやらないと厳しいし、HID化すると出費がさらに増えるし・・・
俺はホームセンターで買った上履きを使ってる 運転しやすいし、疲れないし、蒸れないし、意外といいよ
上履きに28.5cmが有ったら買ってるんだが… 何処逝っても俺サイズ売ってないよorz
アディダスカントリーでどうよ 地下足袋や素足より全然よくない?
最近エンジン始動すると、 1500回転→600回転までオチ→通常のアイドリング、 となってたので、 聞きたいこともあったのでディーラーへ。 D:エアフロがちょっと怪しいですね〜 マヂデスカ?orz 話しによると、動いているけど悪くなってる、だとか。 E型なので安心してたのですが、 やはり弱点なんですかねぇ。。 ちなみにISCバルブ?洗浄含めて5万程度、 とかいわれたんですが、そんなものでしょうか?
ISCバルブ掃除タダ エアフロ部品代が4万ちょいだから そんな所じゃね?
>>168 エアフロ交換も含めて?
なら良いと思う。
ただ、エアフロのハンダ浮きだけなら自分で直して→アイドラを新品にしてE気持ちってのも有り。
と思ったがE型のはエアフロが違うんだっけな?
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/25(日) 21:25:53 ID:A7dvd6U6O
フットレストの話題をフッタ者です(´・ω・)今日、コンバースのオールスターを買いました。非常に運転しやすいです♪靴底が薄くて、ペダルの感触もなかなかイイです(^^)
>>168 弱点とかじゃなくてエアフロだって所詮消耗品
メンテフリーじゃないんだよ
漏れは
フットレスト左(センタートンネル)に
プラ板のペラペラに薄いのを貼ってる
内装のフェルトよりも滑るんでイイ!感じ
>>171 sage と 改行 入れてくれ
又
>>160 が湧いて来るから
1,8Lの最初期型のスポーツワゴンに乗ってます。最近ショックが抜けたようで 足回りがブワブワになりました。調べたらカヤバのNEW SR スペシャルが手ごろ なんですが、使ってる人いますか?純正と比べてどの程度硬くなるでしょう。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/26(月) 00:11:33 ID:hR5QNi3l0
勝手にやってくれ
だれかWRX GF AT 買わないかな 色はシルバー キズ多いけど事故なし 実質2オーナー(間に業者名義が入ったから3オーナー) 記録簿あり H6年 車検は今年6月までだけど今月末で切ろうかと 走行11万km強 現在、特に不具合なし タイベルは未交換 ロッキードのパッドがキーキー鳴く位 ショックは新同品のsti仕様のが入ってる あとはドノーマル ちなみにスバル県 やっぱオクへ出品かな
C型RA STiに乗っている者です。 ミッション剛性の強化を行うため、ミッションケースをE型の物を流用しようと思って いるのですが、ギア・フォーク・デフ・セル等は現在使用しているC型の物を使用 しようと思っています。 C型→E型に変更する際、ギア・シャフト・フォーク・セル等の装着に対する互換性は ありますでしょうか。
ホイールがなかなか見つからない 困った('A`)
樹脂製のウォータータンクが割れたから交換するために 工具を買いに行きます。 必要なのは何oかな? あと何があれば楽に出来ますか?
安いレンチでもとりあえず出来るから、一式そろえとき。 ホームセンターで\1,000くらいからある。 間違ってもモンキーだけはやめとけ。 ところで、ウォータータンクって、LLCのリザーバータンク? それともウォッシャータンク?
>>182 ありがとうございました。
LLCのタンクです。
普通のレンチで大丈夫ですか?
ボックスとかじゃなくてもいいのかな?
184 :
天パです :2007/03/26(月) 14:08:19 ID:Ma/ajCDaO
あれ?そういえばイカリングヘッドライト付けてた人2人くらいいたけど、もう一人の方もHID化してたのかな?
>>179 シフト強化の為にE型のミッションってギア厚変わってた気がするけどどーなんだろう
ケースも剛性上げるためにボルト増やしてあったと思うけど
>>183 どの道あると便利だから両方買っとけ。
オフセットレンチ(メガネレンチ)は8-10mm、10-12mmみたいにサイズをダブらせて
買っとくと良いよ。
>>168 漏れもまったく同じ症状が出てるんだよなぁ。
まだデラには行ってないが、ISCバルブの掃除がタダとわかったので即行行ってきます。
でもエアフロも逝きかけてたら嫌だなぁ・・・。
ちなみにD型。
>>187 ついでだからタダなんだと思う俺は考えすぎなのか?
>>185 多分C型の方がE型に比べてギア厚薄いんですよね?うーん、行けるのかどうか・・・。
あと、シャフトのベアリングが一個品番違うのを発見してしまいました。どうなんだろう。
ちなみに、セルは同品番だったので、流用可能と思います。
>>188 普通はそう考える罠。
症状から考えられるポイントを点検していく中に
たまたまISCバルブの清掃が含まれていただけの話じゃないかと。
>>187 そんな訳でタダでは無いと思いますよ。
きちんと症状を説明&確認してもらってから修理を依頼するのが良いと思われ。
間もなく旧々型になろうかという車をシビアな使用状況で乗り続けて
トラブル(というより主に消耗品の取り替え)無しに走れる訳が無いと思っているのは私だけでしょうか。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/26(月) 20:48:28 ID:Vr4aawQEO
3.18日に納車して明日に任意保険の契約するので、納車から10日目でやっと乗れます。STiVer.5です。やった乗れるぞ〜
>>187 ,190
すまん先走った。
普通に考えてそうだよな・・・。
実際にISCバルブの点検・掃除してもらったらいくらになるんでしょうか?
おぁーーー! 俺もう2chやめるわ
俺、ISCバルブの清掃タダだったよ
>>192 清掃っていったってパーツクリーナでシューってして汚れ落とすくらいだよ
自分でやるのはどうだい?
俺もディーラーでISCバルブの清掃タダだった。 まだまだ乗るつもりだったから結局はエアフロとISCバルブ交換したけど。
前か前々スレでタービン〜圧タンクを結ぶLLCホースを質問したものです。 今、サムコのサイト見てるんですが、タービン〜圧タンクを結ぶホースは名称は何と言うのですか? 変な質問ですが、よろしくお願いします。
おい、オマエが手に持っているものは何だ? その携帯でディーラーに電話を掛けて聞けばいいだけだろーが それとも何か?俺達にディーラーに聞いて来い、そして詳しく書き込めとでも? 氏ねよ他力本願厨!!
>>200 みたいな真性池沼とくそガキが
携帯ユーザーの肩身を狭くする
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/27(火) 21:58:54 ID:8Wito1p0O
なるほど
>>203 ID:8Wito1p0O
携帯スレでのようにちゃんとsageたらどうだい?
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/27(火) 08:58:59 ID:8Wito1p0O [sage]
ハンコックのRS2ってどう?ネオバに似てるけど。
>>203 ちょっとした抵抗だろうけど、『だから携帯は…』みたいな事言う輩いるから、
ちゃんとsageてくれ。俺らまで言われるから。
>>203 ageたくなる気持ちも分からないでもないがsage進行でよろしく
イヤ
今日仕事が終わって会社の駐車場から帰ろうとエンジンをかけたところ アクセルを踏んでもいないのにいきなりレッド付近まで吹き上がり続けるという現象が発生。 試しにブーストコントローラーのPOWERボタンを押してオフにしてからもう1度かけると 今度は何事もなくスタートしたが、同じような現象を経験された方いらっしゃいませんか? (車はF型セダンSTiで、ブーコンの仕様は恐らくHKS EVC3かと思われます)
ググったりDラーに電話一本するだけで自己解決できる 簡単極まりない質問であろうが神気取りで何でもホイホイ教える奴が 教えて厨を増長させてスレのレベルを落としてゆくわけだ
213 :
211 :2007/03/29(木) 00:34:00 ID:Ex7jqAqiO
アク禁食らったので携帯から失礼 ≫212 Dに電話したところ水曜定休だと返されたのでそれでこっちに書いたんですけど? ぐぐれ言われてもいきなりエンジンが唸ってびっくりしてしまったのでそんな余裕なかったし…
214 :
211 :2007/03/29(木) 00:45:27 ID:SCVB46qT0
やっとPCからも書けるようになった。。。
とりあえず、Dに電話しても無駄だったので会社の人で車に詳しそうな人(ちなみにその人はアウトバックのオーナー)
にも質問してみたところ『ブーストコントローラーが悪さをしているのかもしれない』
と言っていたのでそれでブーコンのスイッチを切ってみたんです。
そうしたらとりあえずいつもどおりになったのでそれで今日はそのまま帰ってきて、
とりあえず週末にDに行こうってことにはなったんですけど。。。
現状でやれることは何でもやったのに何で
>>212 そんなことを書くのか。。。こっちの事情も知らないくせに。。。
>>214 ディーラーじゃなくても車屋はたくさんあるんだから電話かければいいんじゃないの?
ちなみにどう考えても原因はブーコンじゃない
車の知識も無さそうだし車屋さんに行ってくださいね
>>214 アクセルワイヤーの固着かスロットルリンクの固着に1票
困ってるから親切にしろと強要されてもな・・・
>>214 ブーコン生かして直したいならチューニングショップへ
ディーラーだとブーコンあるだけで点検断られる。
EVCが原因でセル回したら勝手にフルブースト、 ワーニング鳴りまくりというのはあったぞ そのとき本当にブーストがかかっていたかは わからないが EVCは買って取り付けたショップへGO デラや扱ってない車屋ではわからない まあ211は本当に困って不安になってるんだろうからいいんじゃね? ここは「FAQ」だし 最近カリカリしすぎ
俺もアクセルワイヤーの固着じゃないかと思うよ。アクセルの戻り悪くない? 低回転ではEVCは悪さしないだろうし。
再現性があるのか無いのかも… モチツケ。
だいたい「EVC3と思われます」 ってブーコンの種類もわからないような奴に こんな態度で質問されたら いくら親切なこのスレの住人でも 答えてくれねーよ ゆとり乙 2ch以外で聞けや
>220 つか、緊急を要する話がしたいなら#8139にでも電話しとけ。 みんな優しくやんわりと「スロットル関係のトラブル」って教えてやってるじゃないか。 その回答で何が不満なんだ? しかし・・・お前もそんなに知識ないのか。 >EVCが原因でセル回したら勝手にフルブースト >そのとき本当にブーストがかかっていたかはわからないが まずはブーストって何なのかを勉強して来い。 そして、EVCなんかのブーコンの配管を自分で引いてみろ。 そしたら、例えEVCが壊れたとしても、フルブーストにもフルスロットルにも ならないってわかるから。
225 :
天パです :2007/03/29(木) 15:18:38 ID:TWFDwtmnO
そしてまた前の話になりますが・・・イカリングヘッドライトがラ・アンスポーツで予約始まったんで再び思案していますが(もちろん前々からオクで出回ってるのは見てます)、もしかしてHiビームもプロジェクターだったりします? 携帯の画面じゃサッパリ分からない・・・ てか2ch以外に付けた人がいる場所は無いのか!? 誰か取り付け風景をサイトに載せてる人はいないのか!? 久々にPCサイトビュアーで探して見るか・・・
226 :
天パです :2007/03/29(木) 15:55:34 ID:TWFDwtmnO
あ、今調べたらHiはプロジェクターじゃないみたいですね 普通当たり前の事かも知れませんが今の俺にはその当たり前が当たり前に思えず・・・ イカリングヘッドライトの裏面の画像を見ると明らかに配線加工が手間かかる・・・ 欲しいのに・・・無念・・・
そんなことを書くのか。。。こっちの事情も知らないくせに。。。
そんなことを書くのか。。。こっちの事情も知らないくせに。。。
そんなことを書くのか。。。こっちの事情も知らないくせに。。。
そんなことを書くのか。。。こっちの事情も知らないくせに。。。
そんなことを書くのか。。。こっちの事情も知らないくせに。。。
そんなことを書くのか。。。こっちの事情も知らないくせに。。。
そんなことを書くのか。。。こっちの事情も知らないくせに。。。
そんなことを書くのか。。。こっちの事情も知らないくせに。。。
ワロス、テラワロス
>>214 よ、あんた2chに来るようなタマじゃねぇ、ってことだwwwwwwww
230 :
211 :2007/03/29(木) 21:53:35 ID:qhsYdUH70
こんばんは。
案の定、エライ言われようだな。
でもまぁ、エラク親切に回答してくれてる人もいたみたいで、よかった。
>>216 >>217 >ちなみにどう考えても原因はブーコンじゃない
そうなんですか。
電源を入れても症状が再発しないので「?」とは思ったんですけどね
231 :
211 :2007/03/29(木) 21:55:08 ID:qhsYdUH70
さて、ここからは煽りの相手です。
ここから先、読みたくない人はスルーしてください
>>218 別に親切にしろとは一言も言ってないぞ
ここで同じような症状を経験した人の体験談を聞くことが出来れば、Dに行って説明するにしても
車屋に行って説明するにしてももっと良い説明の仕方が出来るんじゃないかと思って書いたまでなのに、
それを
>>212 があたかも俺のことを勝手に教えて君認定してきたのが気に入らなかっただけだ
何も1から10まで教えてくれとは言っていない
あんたの脳内では、体験談を聞かせてくれないか、という意味を表した文体は
教えて君の「教えて教えて〜!」というのと一緒だということなのか
はっきり言ってその解釈は間違ってるよ
232 :
211 :2007/03/29(木) 21:56:59 ID:qhsYdUH70
はい、次
>>223 >ブーコンの種類もわからないような奴にこんな態度で質問されたら
チューニングの知識がバリバリないと質問すらしちゃいけないってか
狭量すぎる
お前みたいなチューニング志向の強いユーザーしか乗ってないわけじゃねーぞ
お前さんだって最初からブーコンの種類バリバリ知ってたわけじゃなくて
誰かから教えてもらったりしたこともあったんだろう?
自分1人で何でも知ったみたいな偉そうな面すんなよ
>>228 >あんた2chに来るようなタマじゃねぇ
そうかもしれんな
2chにはお前みたいな煽りを専門にしてるような最低な輩がわんさかいるもんな(w
長々と失礼しました。
233 :
211 :2007/03/29(木) 22:06:56 ID:qhsYdUH70
煽りの相手ばっかりしているのもなんだし、ここらでひとつ提案がある。
このスレには
>>212 のような、分からないことがあったら何でもGoogleで調べれば
解決できるみたいな、そういうGoogle妄信者がどれだけいるのか知らんけど、そういう人たちは
そういう人たちだけで集まれるようなスレッドをまた別に立てたほうが良いと思う。
俺の質問の仕方に悪いところが全然なかったとは言わんが、
とにもかくにも、エンジンかけたらいきなりレッド付近まで回ってビックリした心理状態が納まらない中で
いちいち質問の仕方にまで気を回せというのは酷過ぎる。
だから、このスレは初心者でも気兼ねなく訪れることが出来るようにして
そういう初心者を忌み嫌う奴のことは携帯ユーザーと同じように
【Google教信者専用】GC/GFインプレッサ専用スレ【初心者厳禁】
なるスレタイをつけてそこに隔離した方が良いと思う
質問する前に過去スレ見るなり検索エンジンで調べるなりするのは 2ちゃんねるに限らずネットじゃ当然だろ この自治厨は馬鹿じゃないの? もうこなくていいよ
馬鹿じゃなくて池沼 精神に異常をきたしており被害妄想が酷すぎる 自分の思い通りにならずストレスが溜まるとこうやって暴れる 今で言う統合失調症ってやつね
236 :
211 :2007/03/29(木) 22:25:22 ID:qhsYdUH70
>>234 だからさ。。。。
はぁ、もう疲れた
検索エンジンで調べるって言ったって、どんな語句を入れればよかったんだ?
「エンジンかけるといきなりレッドまで」とか入れればよかったのか??
それが分からないからここに書いたんじゃないかよぅ。。。
>>230-233 もちつけ
最初の質問の仕方は悪くなかったと思う
質問する立場としてへりくだってみたら何にも調べない教えて君認定されちゃったみたいな
誤解があったのかも
しかし答えた相手を煽り扱いしてあげくスレ分裂させようとするのは最悪だぞ
ただでさえ過疎ぎみなのにこれ以上分裂させてどうすんだよ
もう少しマターリ行こうぜ
238 :
211 :2007/03/29(木) 22:27:58 ID:qhsYdUH70
>>237 しかし答えた相手を煽り扱いしてあげくスレ分裂させようとするのは最悪だぞ
ただでさえ過疎ぎみなのにこれ以上分裂させてどうすんだよ
そうでしたね
すいませんでした。
まぁ、せっかくの機会なんで、
心理的に落ち着いた時点でまた自分でもゆっくり調べてみますわ。
>>233 とにかく少し落ち着いた方がいい。
何日か後にもう一度自分の書き込みとレスを読み直してみることをお勧めする。
今の荒れ具合の原因が周囲の人(レス)だけが原因じゃないと理解して貰えると思う。
誰でも書き込めるんだからどんなレスが付いてもおかしくないのがここ。
煽り目的で挑戦的な文章を書く人がいないとは言い切れないでしょ?
親切なレスも付いてる訳だし、煽りと分かっているならスルーしなきゃ。
それから、これ以上隔離スレを増やすのは良くないと思う。
携帯/PCの分離だって本来は必要ないものなんだからさ。
もう一回書くけど
とにかく落ちつけ。
∧_∧ ( ´・ω・) みなさん、お茶でも飲みませんか? ( つ旦O と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
242 :
211 :2007/03/29(木) 22:34:04 ID:qhsYdUH70
>>239 わかった、わかりましたよ。
とりあえず件の症状は今のところ出ていないので、土曜日にDに行くことにします。
ここに事後報告を書くことで救われるユーザーさんがいるのであれば幸いです
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/29(木) 22:51:50 ID:gO/GK7Eu0
いいから消えろボケ うぜーんだよ
244 :
211 :2007/03/29(木) 22:57:15 ID:qhsYdUH70
しつこいなぁ
>>242 何かこの後も荒らそうとして色々書かれるかも知れないけど我慢、ね。
>土曜日にDに行くことにします。
>救われるユーザーさんがいるのであれば幸いです
たまたま貴方の車が皆より先に発症しただけで
もしかしたら明日私の車も発症するかもしれない、不安はあるんだ。
報告待ってるから!
>>232 症状出なくて、『しばらく様子見てください。』に一票。
247 :
211 :2007/03/29(木) 23:03:15 ID:qhsYdUH70
>>245 ありがとうございます。
多分箸にも棒にも掛からない報告になるかとは思いますが
僕が書くことで過去ログを遡って調べる等の手間が省ける等の
効用があると良いですね
では名無しに戻りますノシ
>247 報告待ってるお ノシ
とにかくスルー覚えて下さい・・・いちいち反応してたらキリないよ。 て事で様子見に一票。 うちのC型stiなんて不定愁訴でまくりw
>248 うほっ キンモーとおもたけど まんざらでもないような…
>>248 うーん、これぞスバルって感じのデザインだな
実物を見てしばらくしたら見慣れるのかな
それにしてもクリアテールだけはやめてほしいな
>252 これぞスバルって、レオーネ以来のセンスに戻ってるような気がするぜ(--;;;
>>255 レオーネならスバルデザインかもしれないw
STiだともう少し迫力がでるのかね・・・。
後姿がハリアーに見えた。
ますます、GCが一番だと確信した。 まだ乗らねばならんな
GF乗りの俺としては ハッチバックのデザインにはかなり心が揺れている 丸目涙目鷹目どれも全然だめだったが 個人的にこれはかなりいい線いってる
確かにGFと通じるところはあるかもしれんが、俺はGC海苔だからチョット駄目。 一番カッコイイスバル車であるGC8を守る事に決定。 いや、金無いのもあるけどさw
>>245 報告、しない方がいいんじゃないかなあ。
せっかくのアドバイスに「D行ったら違うって言われた。」とか、
「こんな簡単なことをなんですぐに教えてくれなかった。」とか
最後にヘンな捨て台詞を吐いて、また最初から荒らし直すような気がする。
「こんな高額な見積もりを出されたけどどう思いますか?」とか言い出しそう。
ぁゃιぃ挙動するならブーコン外せってのはダメかな? ブーコン付けてる理由は人それぞれあるんだろうけどさ。
>>261 ブーコン関係ない不具合で外してどうする
>>252 さっき会社のPCで見たけど、やっぱりいただけない…
維持費はかかるけど、GCの引退はまだまだだ。
ところでちらっと聞いたんだけど、1.5Lが全部DOHCで2LってSOHCってホント?
先日5MTのミッションケースについて質問した者です。 SUBARU-FASTを使って、シンクロやらベアリングやらクラッチ等、色々な物を 交換しようと思った場合、値段がなんと部品代だけで23万近くになってしまい、 しかもOH代金+脱着で工賃知り合い価格10万。GC8に乗ってると、本当に ケツの毛まで毟り取られそうです。 もうGDBに乗り換えようかな・・・と、思ったりもします。 6MTって、C型RA-STiに総合計35万で乗せられますか?(涙
>>264 どんなクラッチを組むのか分からないけどそれ位は掛かると思う。
6MTは無理なんじゃないかな?
>>265 お金がかかる事を想定していますので、230mm後期純正クラッチ3点セットで
計算しました。それが6万円です。
内訳は(大まかに)
シフトフォーク 1−2 3−4 関連(シャフトのみ) 6500円
メインシャフト側 シンクロ スリーブ ベアリング ボークリング 44000円
ピニオンシャフト側 シンクロ スリーブ ベアリング ボークリング 50000円
エクステンション側 ベアリング シール 等 6000円
フロントデフ周り(ヘリカル導入) ベアリング シール リテーナ 15000円
その他 (スピードギア・オイルゲージ・ガスケット等) 10000円
クラッチ関連 フラホ カバー ディスク ベアリング レリーズ 60000円
部品代合計20万程度、って、計算間違えていたのかなw
それでもまだ合計30万か・・・。厳しいなぁ(涙
MTをOHするにあたって、削っても良い部品はありますでしょうか。
>>263 >1.5Lが全部DOHCで2LってSOHCってホント?
いや、フツーに考えて、ありえんでしょ?
ここ最近、ブーストがかかる3500〜4000回転付近から エンジンは軽くフケるのに車速がついてこなくなった・・・。 クラッチですかね?
269 :
263 :2007/03/30(金) 20:47:45 ID:+ygfetUHO
>>267 1.5Lは今の1.5Rのエンジンで、2Lはレガシィ2.0iのエンジンかなって。
レギュラーガソリン仕様だとレガシィ2.0Rが…って考えると仕方ないかもです。
>>264 SUBARU-FASTね…あなた社員ですか?
270 :
天パです :2007/03/30(金) 21:02:38 ID:S76JFEB3O
GC型に6MTを載せると車の性格変わるらしいですよ。 GC型の強みである軽やかさがなくなるそうです。 旋回性能も影響が出るとか。 もちろん6MTですから加速は多少良くなるでしょうけど、フロントヘビーに・・・ インプマNo.34にPPG製強化5速ミッションの商品紹介がありますよ かなり剛性がありますし6MTより当然軽いです ただし、・・・価格68万 ・・・まぁ情報として記憶に書き留めておいてください シンクロ機構付きですから街乗りも問題無いそうな ただ、ギアの歯が真っ直ぐなスパーギアなので鳴きの問題があるそうですが、その詳細は次号だそうで(爆
>>269 いえいえ、オークションで原盤を購入しました>SUBARU-FASTT・U
>>270 ゼロスポーツからも昔、TY752系の6速キットが出ていましたねー。
>>270 6速載せただけで影響出るほどフロントヘビーにならねぇよw
+30キロ増加って子供乗せるようなもんだろ。
30kgを重いとみるか、軽いとみるかは人による 俺は前者
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/31(土) 12:45:12 ID:wsfDoqSF0
ビカァ
オーバーハングの30kgは重いと思う。 車体の中心の30kgは軽いと思う。
| \ __ / _ (m) _ピコーン |ミ| / `´ \ ('A`) 前が30kg重くなるなら、後ろも30kg重くすればイイジャマイカ ノヽノヽ くく
重量は増えるけど、重量バランスは良くなりそうな気がする 自分の場合は純正5速で十分だけど、高速道路だと6速に入れたくなるなw
こんばんは。エンジンを掛けるとレッド付近まで回転が上昇してしまって云々…
と書いた、
>>211 です。
先ほど、Dに行ってきたんですが、ブーストコントローラーの配線やセンサーに関する部分が
スロットルにかかわる部分に悪影響を及ぼしているのかも知れない、断言はできないが…とのことでした。
とりあえずブーコンのスイッチを切った後は何もないのでしばらくこのままにしておきます。
あとついでに、パワステオイルが滲み出ているところも気になっていたんですが、ここは無償でホースを交換してもらえました。
案の定、箸にも棒にもかからん報告になってしまいましたね(苦笑)
様子見に1票を投じた方、ご名答でした。
279 :
天パです :2007/03/31(土) 17:42:36 ID:1Nl0CqbQO
まぁ別に俺の意見では無いのでどうでもいいです。 実際に載せ替えた人の話なので。 なんと言われようと所詮机上の空論ですが。 いや、PC上の空論か?いや、電子掲示板上の空論か むしろ2ch上の空論か これが一番うさん臭くて良いな(笑
このスレでは、「当分、乗り続けるか…」 という回答しか来ないと思うが。w 個人的には好きだけど。
282 :
280 :2007/03/31(土) 18:57:56 ID:uFzq/U3D0
>>281 >当分、乗り続けるか…
まぁ、俺自身がそれなわけだが@GC8C
新型が出るたびに、GCのかっこよさを再認識している。
禿同。 ある意味、俺らにとっては今度のモデルチェンジも祭りな訳だ。w
俺もGC8Cをまだまだ乗り続けるよ。 パーツ交換とかで金かかるけど、この車が好きだから。 いまは、ほとんどノーマルに戻した。
やっぱGCだよなあ。 まだ6年しか乗ってないけど、あと10年乗りたい。 大事に乗ってやろうと思う。 とか良いながら、2.5リッター化を画策している俺ガイル
気付けばGC8C→GC8Gと通算10年目な俺 新型、このデザインならGDB最終型もアリだなぁ・・・ もちろん1番はGCだけどね
>>278 報告乙です。
点検する側としても症状を確認できないと判断は難しいということなんでしょうね。
今回はホースを交換して貰えたんだし良かったじゃないか。拗ねるなw
289 :
285 :2007/03/31(土) 22:17:18 ID:QRx/k3Yb0
>287 すげえ。よく分かるね。 高い買い物だってのは分かってるけど。(苦笑
新型、きっと見慣れると思うし、内容もいいんだろうな。 でもセダンが好きな俺はHB買う気になれないので、思い切って足回りを中心にリフレッシュしてみた。 まだまだ乗ります、G型。やっぱりGCいいよ。
>>286 GDBどころかGDAも無くなってます。どっかであればいいですけど、メーカー在庫も…
292 :
エボ乗り :2007/04/01(日) 15:27:26 ID:ZgQIL55pO
GC8速すぎ ハイパーミーティング 車検対応クラスでブッチギリ優勝! 恐ろしや…
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/01(日) 18:21:18 ID:lwKejgV/O
GC速いよな
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/01(日) 22:28:25 ID:BGSPuhSH0
【ツワモノ】ホンダ CR-Vについて語ろう Part21【SUV】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1173194196/857n 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/01(日) 21:30:57 ID:Rzo6GS9r0
今日、高速道路でインプレッサ3台が連なってカッ飛ばして抜いて行ったので
高速ならまけねーとCR-Vの最高速に近いふぬわkmでぶっちぎり〜。
直管i-VTECの咆哮をやつらに聞かせてやった。
ある速度より上からはインプレッサは加速が悪い
ベタ踏みの中間加速勝負は辛いが最高速なら勝てるよ。
CRV速いよな
公道で勝ったとか負けたとか、馬鹿すぎるからヤメレ
公道で3速以上は下まで踏んだ事無いんだが…
GC8のドアに着いてる純正ツィーターって社外ツィーターに交換できるの?
出来るよ
こんなCR-V
神のGTOの足元にも届かんな
>>292 kwsk
301 :
292 :2007/04/01(日) 23:27:25 ID:ZgQIL55pO
>>300 すまぬ…
どうやらインプレッサマガジンの車両が車検対応クラスで走ったらすぃ…
そりゃ速いわけだね。
CRVはエイプリルフールのネタでしょ
クーペのインプレッサにATはありますか?
つリトナ
305 :
天パです :2007/04/02(月) 09:53:15 ID:CKUEHzvPO
リトナクーペ…GC1ですね ゼロスポーツのデモカー(GC型)はこのGC1をベースにしてたんですよね CR-Vが勝った…か… ただ単にインプ乗りの方が「大人」だっただけだよね
ヘッドライトが切れたので、 カー用品店に行って買おうと思い適合表を見たのですが、 RAやRは特殊形状との事で適合しないって書いてあったのですが、 見た目は、普通のH4と留め金が一箇所違う程度ではまりそうな気がするのですが、 どーなんでしょ? 取り付けるには、加工が必要でしょうか? 無難にディーラーか用品店で取り寄せるしかないんですかね? 夜が怖い・・・
308 :
天パです :2007/04/02(月) 17:47:37 ID:CKUEHzvPO
この質問も良く出るな ていうかこのスレって全然FAQになってないよね スレタイ変えたほうがいいんじゃないか?
>>294 確かに1.5Lだと、今のCR-V(2.4L)相手はちょっと辛いな
312 :
天パです :2007/04/02(月) 21:09:21 ID:CKUEHzvPO
なんだ、インプってテンゴですか それで喜んでるんか…幸せなやつですね RAとRはハイワッテージですね 確かH4Lとかみたいな形状じゃなかったかな? まぁ不確かなのでDに聞くべきですね
携帯
任意保険の更新した。昨年よりトータルで科率上がったorz GF8で車両:4(-1)、対人:5(+1)、対物5、傷害4(+1)。 …自爆が減って人身が増えたって事かな?
同じ質問の無限ループ、それが2chですからw
>>315 車両保険の残存価値が減ってるので入らない香具師が増えてて、自爆で首吊りって香具師が居るって事さ。
まぁ、一応対物対人は無制限の保険には入ってるので、それだけ下手な運転手が増えて保険を使ってるって話もある。
安くなったGC GFが増えて任意にすら入ってない馬鹿もいるから大変だ。
>>317 何を言ってるんだ?自動車保険に入ってての話だろ?
自爆で首吊る位の価値なんて、インプレッサにはないだろう。
>>318 漏れは317ではないが、自損事故起こして→修理代払えない→ウボァ、自殺って意味かもしれないぞ。
違うかもしれないけど。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/03(火) 01:02:11 ID:A8mW34LFO
>>320 エイプリルフールのネタ(当日は皆スルーしてた)に一日遅れで釣られた人がいたんですよ。
周りの人が四月馬鹿なんだってば、とレスを付けたのに「なんでやねん」で返した挙句
まだその話題を引っ張るものだからいつもの 注)携帯 を書いたものと思われ。
あと、メール欄にsageって入れてくれると嬉しいかな。
>322 なんだか微妙だな STIなら良く見えるようになるんかな?
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/03(火) 19:59:00 ID:TUhZejTt0
>>322 重量とサイズはまだ分らないのかな
結構好きかも、WARXも落ち着いた感じにして欲しいな
良くも悪くもトヨタ流のデザインだな 俺は厚ぼったくて嫌いだが
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/03(火) 20:08:44 ID:TUhZejTt0
>>325 WRXだった、Aが紛れ込んだw
エアスクープとかエアロのリップとかが取って付けた感が凄いな、見慣れたらいい感じになるのかな。
ハッチバックのWRXに期待する。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/03(火) 20:37:30 ID:HO08thY9O
10年式、10万KのSTiVer.5に乗ってますが、法定速度で運転中にいきなりハンドルが左に切れたりします、10KMに1回ぐらいの割合で起きます。でも危険ではなくちょっと切れるくらいなのですが、本で見たらラックのガタツキでブーツが破れてオイル漏れとありますが本当ですか?
>>326 トヨタが筆頭株主になる前にデザインは確定してる
気に食わないものは別の気に食わないモノの所為にするのはいかがなものかと
>>322 エアスクープ無いとなんか間抜け
セダンはコロナとかアリオンみたいな感じではあるな。 HBは大きなEP82・・・
>>330 随分と事情通なんだねぇ
どう考えてもココ10年のスバルデザインの流れとは
違うように見えるけどね
そーか?現行インプと現行レガを足して2で割ったようなイメージだが
>>328 十分なほど危険だ。空気圧は正常か?
自分で見て判らんなら朝イチでDや整備工場行け。
急に仕事休めないなら車使わないで出勤しろ。
交通費や修理費ケチるな。事故ったらもっと金かかる。
>328 ははは危険すぎるぞ タイヤがいきなり吹っ飛んだらどうする すぐに修理工場に行くべし 漏れはインプじゃないけど走行中に後輪が取れた事ある
三菱車乙
>328 ははは俺もなんか似たような症状だ。 ブレーキ踏んで前に荷重を移動すると ハンドルで見て15度前後ほど切れた状態になって直進しない。 状況に拠って、右だったり左だったり。 ジンキングさせると姿勢がフラフラと安定しない。 スタッドレスから夏タイヤにしたら顕著に。 12万km超えたからハブガタじゃないかなと疑っているのだが。 週末リフトしてタイヤ揺すってみます。
ハブガタも考えられるけどトランスバースリンクのブッシュの可能性も 特にリヤ側のブッシュって隙間あってへたり易いし
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/04(水) 02:06:02 ID:FP/3JoasO
>>328 の者ですが、
>>337 さんの様な症状もあります。
多分、左の前輪です。オイル漏れっぽい後もありました。
初日からなのでタダで直してくれますよね?
ようやく改行は覚えたようだが sage方まで修得する知能は無かったみたいだねw
>>340 初日からって、最近中古で購入したって事かな?
とにかく普通はそんな症状出ないし危ないのですぐ入庫したほうがいいよ。
タダになるかどうかは販売店と貴方が交渉することなので何ともいえないけれど。
>>340 ですが、
原因はタイヤの空気圧ですか?
納車は先月末です。
オイル漏れっぽい後もありました。
他に異常は多分ないです。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/04(水) 17:12:16 ID:1gFlny4p0
試乗の時に気がつかんんか
試乗の時は異常無しでした。
なんだ…今回は結局ベストカーの記事通りだったなぁ>新型インプ
一応記事では
>>280 にあるウイング付のがStiだったからセダンは本当に終わりなのかな
後はスペックの
6POTアルミモノブロックキャリパー・320ps/44kg・全長4300mm・車重1380kg・現行GDBから更に+20mmワイドトレッド化
がどこまで当たってるか気になるなぁ
でもやっぱ俺のGC8は一番だぜ!ABS付いてないが車重1230kgで軽くて最高〜♪
次のFMCまで大切に乗ります
そろそろ10万kmなんでベルト関係、ウォーターポンプ、プーリー辺りの交換を考えています ざっとでいくらくらいになるんでしょうか? あと、他に替えておくものってありますか?
>>348 こないだ整備工場に行った時、ざっと6から7万ぐらいって言われた。
詳細は聞いてないけど、前載ってた車の時も、ウォーターポンプやら
含めての金額を提示された記憶があるんで、今回もその辺は
含んでの金額だと思ってる。
350 :
348 :2007/04/05(木) 00:52:59 ID:qtC/oKMoO
>>349 様
ありがとうございます
参考になりました
>>347 もうGC/GFしか愛せないw
今のトヨタにハチロク出せと言っているハチロク乗りのように
歴史の狭間で埋もれていくよ、GF乗りの俺も。
ハチロクは出せないけどね…「トレノ」や「レビン」なら出せるかもしれないけど。 イニD厨のやつらは言いそう(笑 俺の回りにはハチロクが「(19)86年に作られた車だからハチロクって言うのかと思ってた」ってゆう奴が2人ほどいて驚いた 片方はイニDの単行本全巻持ってるのに(笑
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/05(木) 16:04:22 ID:0v0N3OIRO
ようはハチロクのような車ってことだろ
いまGC出てるよね イニDは初期の方がおもしろかったなぁ‥
インプもFR化に出来るからな 軽量なボディとパワーで峠の走り屋に人気が出そうだ
普通にシルビアを買えばいいんじゃね?
携帯は厨房臭い話が好きだな
>>356 それが最近DQN雑誌にじゃんじゃんインプGCがFR化にオススメって出まくっててね。
ワンシルと違って物珍しいからちまたで流行ってるらしいよ。
ドリフトセンターデフとかも発売されてるし。
>>358 >インプGCがFR化にオススメ
その仕様で乗っている人には申し訳ないけど何だか勿体無い話ですね・・・
そのDQN雑誌の情報を鵜呑みにすると、いまセダンブームらしい でも確かに便利で楽しいと思う
>>360 初代編集長殺しておいてのほほんと雑誌は存続してるからな。
アメ公のサイトを見ていると海外でも結構増えてるらしい。
EJ25のターボがドリには良いのだろうか…
現在販売されてるFRと言ったら、ロードスターやRX-8くらいしかないからね DCCDついてたら、4WDのままでもドリフトできるけど
GCをFR化して悦んでる連中は長く乗ろうって気はないのかね。 壊してナンボって感じで。
>>363 私や貴方のように、GCを愛してるから乗ってる
というわけじゃないでしょうね。
DMSとかのホースクランプステーがついてないショックの ブレーキホース固定はどうしたらいいかなー? タイラップじゃ車検通らんよね... そんなモン付けてる物好きはいないかもしれんけど。
インプのFR化は大々的になる前から考えてた。コレマジ まぁその頃車なんて買えなかったし 金なんて無いし 今はやる気無し てか4WD改FRなんて昔からの定番だけどね VR-4のFRとか結構いたらしい 一応ドリデフ出してるワタナベサービスは、リアドラシャ強化品等も出してたりしてるから耐久性はなんとかなるけどね あとインプFR化でのメリットはクラッチやミッションの負担が減る事(ドリフトしない事前提での話)
>>367 >耐久性
駆動輪に掛かる負荷が単純に倍になるんだぞ
分かってる?
なに言ってるんですか 空転してパワー逃げるじゃないですか それで完全に負荷が増えない訳じゃないだろうけど、単純に倍化はしないでしょう 確かにデフやらなんやらは問題ありますが。
うんこタイヤかSタイヤかでかなーり違ってくる 携帯からわざわざご苦労
何で空転を前提にしてんだよ タコw コーナーはともかく、直線で空転しまくってる車なんて、アフォらしくて乗れるかw つーか、FRにしたらドラシャの耐久性が落ちたなんて、当たり前の話だぞ 青春とこのログでも見てみろ
だから
>>367 にドラシャの事も言ってるでは無いですか
つーか別に俺がFR肯定派みたいになってますが…
別にFRにする気無いし無駄なやり取りだ
あぁもうどうでもいい 俺関係ないけど、このやり取り俺の負けでいいからめんどくさいから終わり終わり で、携帯から書き込むしかしょうがないんだからしょうがない PCはあるが物分かりの悪い親がいるもんでネット環境なんか繋げられないんですよ
愚痴ならチラシの裏にでも書いてろ
リア厨が紛れ込んでるのか
まあ春ですし。
定番の運転席側タペットカバーからオイル漏れ@F型STi 部品と工賃で一万円位。意外と安くてヨカッタ 次漏れるまでには自分でやれるようにならなきゃなぁ。 ちなみにプラグとvベルトも交換したんですが、今後直すとことしては、 マニカバーが割れてて、ハイテンションコードもキテるとか。 もうすぐ6万`、まだまだ乗るぞー
S履いて○行ってた頃は6000kmで新品ハブが悲鳴上げるようになってたな・・ マターリが財布に一番・・
381 :
365 :2007/04/07(土) 00:10:25 ID:/FPdIZl80
>>375 ありがとん。
ステンメッシュのホース径位だと無加工でいけそうだ!
でもショック死んでるっぽ ●TL
ちなみに 頭文字Dの影響でインプ好きになったり灰色買ったりした訳じゃありません。 ここにゃイニD厨はいなさそうなので言う必要ないかも知れませんが。 業者オークション頼んで、数週間かけてやっと出て来た後期(Ver5)のSTiがたまたまクールグレーだっただけです 今は灰色で良かったと思っています インプ好きはGT3からです GCラリーインプのあの青ボディに黄色のデザインに衝撃を受けて以来ゾッコンです。
しばらく免停で乗れないのだけど たまにはエンジン掛けた方が良いんだろうなぁ・・
あれ ダメか 誰か携帯から画像載せれるとこ知らないですか? とりあえず 生STi Ver5のクールグレーメタリックに乗ってます
携帯厨・・・私設掲示板でやれよ・・・
みんカラでやれ
ひどいなこの携帯の暴れん坊ぶり
ほらまたこれだ
GT3でインプに惚れたとか厨臭いこと書いてるから荒れるんだよ・・・ イニDのインプの色?大体漫画で何色かなんていう知識すら無いインプ海苔が大半だろうが。
>>385 たまにはエンジンかけてあげましょうよ。放置だとバッテリーあがりますし…
俺も来月から免停くらいそうです。
なんかガキみたいなのいますけど、スルーでお願いします。
ならあんたらはなにでインプに惹かれたんだよ
携帯厨はどうでもいいネタで連投するから嫌がられるんでないかな? これだけでは何だから… 車検でSTiver.のシングルマフラーに換えたら意外と音デカいよorz 前スレで通らんかった人が居たけど自分のは通ったらしい。 整備の人は何も言ってこなかったしどうなってるんだろう?
397 :
385 :2007/04/07(土) 20:52:49 ID:lAULYG490
>>393 取り敢えずシリンダのオイル分が切れないように10日振りにエンジン掛けてみました
庭の中を動かした限りではそんなに各部の固着も無いみたいです。
ブレーキはギーギー鳴いてたけどw
ハァ
>>385 免停ですか・・・
時々はオイルを循環させてあげたいですよね。
エンジン以外にもオイルが回るところもありますが
走れないならそちらは厳しいかもしれませんね。
>>393 そうですよね、スルーしましょう。
と思ってよく読んだら
免停ですか・・・
お前ら何やったんだよ・・・
内容に関しては聞かない&書かない方が良さげ
401 :
385 :2007/04/07(土) 20:59:54 ID:lAULYG490
あるライフラインのシステムが止まって復旧に駆けつけてる途中ですた 聴聞では事実の確認が取れたのか減免されました・・
>>400 内容書くと、また『公道で云々』って輩が沸いてくるからな
ただし、気をつけなされよマジで
>395 エル・マタドール。だから前期型に乗ってる。 まあ、お前にはわからんかも知れんがな。
>>403 オレはアリ・バタネン
当然、前期型に乗ってる。
>>395 別になんとなく
あんたらが何となくミニバンだの軽だのに乗っているのと同じ
>>396 VerVIを弄ってないのに
・マンションの10階まで音が聞こえる
・エレベータ内にアイドル時の低音が響く
・車用防犯機の振動センサーが
排気音で作動する
等々在る
最後のは感度を上げ過ぎてたらしく
強風で作動してたな
>>396 STiver.のシングルマフラーってゲノムとかですか?
自分はGDB-E型のマフリャーつけてますけど、カナーリ静かですよ?
>>401 それ以前にもやってるか50km/h以上の超過やね(w
409 :
393 :2007/04/07(土) 22:10:53 ID:Va3yhFQwO
ライフラインの復旧ですか…それなら減免されそうですね。 俺はそのうち聴聞ですが、減免厳しいです。人のためではありますが、 そこまで急を要する訳でもなく、そのために会議に遅れそうだったなんて 聞き入れられる訳が無いです。
>>395 衝突安全対策で
GDから重くなるのは判ってた
当時はスバル最後の5ナンバーセダン
オールニューレオーネからのスバオタ
で今GC8ですが何か?
>>385 時々友達に動かしてもらうなんてのはどうだろう?
先日、飲酒したので代行業者を頼んだら女の人が来て、意外とスムーズに運転してたのに感動した。
「運転上手いですね。」って言ったら、
「中には強化クラッチを組んだお客さんもいますよ。アレはツラいですね‥‥」 って言ってたのには笑ったw
チラシの裏スマソ
ミニバンも軽も嫌いじゃ インプ乗ってるって言ったの理解してないのか…可哀想な…
春だねー
携帯厨をスル-せずにレスを付けるから荒れるんだよ 厨スレへの誘導以外スル-してりゃいいんでね? 特にID:pGlWBSzgOなんかカチ無視すればいいだけで
>ならあんたらはなにでインプに惹かれたんだよ Σ(・ω・;) なんだコノ面白セリフは。 車に轢かれたら痛いぞ。 女の子に惹かれる方が楽しいぞ。
>>416 例の奴は「おれの怒りが有頂天になった」のだろう
ver3の黄色クーペを見たときの衝撃が忘れられない
結局買えたのは3年後だったが…
マウント類がそろそろ限界
今まさにVer.Vがほしいおれがいる
Ver.3は楽しいヨ
最近黄色見ないなあ
もっとおしてくれw Ver.Vは評判のD型だよね?
(注)くそガキ
424 :
いそぷわごん :2007/04/08(日) 09:41:51 ID:/Ky1GPMS0
3月の下旬に車買いかえました。 みんな元気でな。( ・∀・)/~~
何に変えたの? GFからGCとか?
>>425 それなんて変態?
でも何に乗り換えるのか差し支えなければ教えてほしいな
427 :
424 :2007/04/08(日) 12:44:02 ID:/Ky1GPMS0
自慢するみたいで、あんまり言いたくないけど。 グラベルEX→E46M3に乗り換えた
いい洗濯だと思う。 お元気でノシ
M3かぁ! 俺はE36M3からGCだから逆だな グッドラックノシ
カッコヨス
>429 あんた漢だね。
>>427 裏山死す・・・ホント国産新車or5年落ちで欲しい車ないよ。
外車だと現行モデルでケイマン(Sじゃないほう)とか、今度出てくるM3とか
いいなぁと思う車は有るが、いかんせん手が出ませんorz
gバイクの維持費もあるから余計に廻らない・・ まぁ5型が好きだから別に良いか
ヘッドカバーガスケット替えたよ。右側のほう。 下の方のボルト外したり締めたりするのすげえ大変だった。腰イテエ(><) オイル漏れ直ったかな・・
>>434 Dでパッキン交換してもらったが2回換えても直らず
3度目にヘッドカバーごと交換してようやく直った。
あ、ヘッドカバーの金は取られなかったけどね
>>403-404 コリン・マクレー! もち前期C型に乗ってるYO 丸っこいヘッドライトも素敵
実は買うときはG型が欲しかったけど今は満足してるw
ただ近所でGC8Cが29.8万で売られてて凹んだ…
最近GCの値下がりが禿げしいよな・・・
車齢が車齢だからね なに、あと10年もすればまた値上がるよ
にしても、けっこう古い車なのに、今でも乗ってるやつかなり見かけるからな。 GCもまだまだいけそうだ。
440 :
434 :2007/04/08(日) 23:08:25 ID:fsMjZY2W0
>435 貴重な情報ありがとう(T_T)フアンダヨ ちなみに左は数年前にDで替えてもらって問題無し。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/08(日) 23:29:25 ID:wFXPRKaMO
GCもまだまだこれから
C型STi乗りだけど、F、G型が軒並み100万切ってきたので乗り換え検討中 外見はF、G型に憧れているけどドッカンターボD型RAも気になる、コレなら50万切ってる・・・ D型買ってバンパーとライト、あとウイングだけ変えてみるとか色々妄想が止まらない もうすぐ19万キロのC型、なかなか壊れないだよね・・・。
19万キロ凄いなー 俺D型10万ちょいだけど あちこちガタガタ マウント類総取替えしたいなー 不具合も見てみぬふり 後期に乗り換えようかな
A・B・C・D型、どれもオススメしない。これから買うならE・F・G型にしとけ。 なぜなら、 メ ー タ ー の 針 が 光 る か ら … 前期型内装はメーター見難い。 C型に乗っている俺が言うんだ。間違いない。
>>444 前乗ってた車がCR22Sのアルトワークスだったんだが、軽自動車なのに
メ ー タ ー の 針 が 光 る …
今はC型STi2だが、メーターは軽自動車以下かよorz
D型ドッカンターホと人気だが ただでさえシングルタービンでピーキーな性格のインプレッサ その中でさらにピーキーなタービンを積んだD型というのは D型の年にWRC優勝とか前期からの大幅スペックアップの型だとか なんか幻想によるD型崇拝&美化があるような気がしないでもない 純粋な速さなら間違いなくG型が速いわけだし
ここのスレの人の中に、 タービンでかい=速い カム角大きい=速い と勘違いしている人がいる様だが、それは大間違いだぞ。
おっ。なんかC型乗りが沢山居て嬉しくなってきた。 たしかにメーター暗いよな。オーディオのディスプレイのほうが眩しいぜw 先日フェンダーのSTiエンブレムが白色に濁ってたんで耐水ペーパーで磨いて綺麗にしたよ。
D型の回転の上の伸びは最高だよん
今日、査定に出してきました。 GF8 STIver5 8.4万km走行 査定額55
10km走ると結構ガタがきますか?
>>452 もうオッサンだから50mでも膝がガクガクだ。
ほほ〜、意外とC型多いんですな。 オイラはもうすぐ20マンキロ@C1型 RA-STi それにメーターの見辛さは皆、感じてたのね。 イマドキの軽トラでも針が光るのに・・・。 でもGr.Aインプレッサの雄姿に憧れて手に入れたので マダマダ乗り続けますよ。エンジン2基目だし・・・。
タービンでかい=楽しい カム角大きい=楽しい w
あ、ゴメン・・・。 10万ね10万。。w
D型の楽しさは異常。 確かにE型以降の低速トルクにあこがれたときも有ったけど、うまくシフトが合った時は爽快なんだよなー
いま、D型にこだわる人は速さそのものよりターボ車らしさを エンジンノーマル(ココ重要)で強烈に味あわせてくれるフィーリングに 惚れてD型指名してるんじゃないかな。 数回試乗しただけだけど たしかに低回転はスカスカ、でも高回転でどこまでも回りそうなフィーリングは ターボ車に乗りながらホンダ車のような楽しさを味あわせてくれた。
そこまでの違いを感じませんでした。 他に高回転型に乗っているせいかな。 感じ方は、人によって違いますね。
俺はC型→G型と乗り換えてるが アプライドによって全然フィーリング違うから楽しいよな エンジン自体もEJ207になってるし 今はG型で満足 若い頃はD型の古き良き加速に衝撃を覚えたがww
前期型のメーター照明の暗さは共通の悩みだったんだね。 中古購入だったから全部切れてるかと思ったほど暗かった。 メーターユニットの脱着が難物だったがDIYで解決したよ。 ハザードとデフォッガの照明は切れてたからこっちもバラして換えた。
>>461 オレのC型もずいぶん前からハザードとデフォッガ切れてるけど
12年も乗ってるのでカラダが覚えてるから、点かなくても平気(^_^;)
俺は、最近までハザードとデフォッガに ランプがある事を知らなかったぜw
3年くらいカーステ付けずに乗ってたからいまだに文明の利器と言う印象が
みんなハザード用の電球ってどうやって入手してるの? 小さいのオートバックスとかじゃ売って無くて。
日産純正品と同等とかいう話じゃなかったっけ?
そのD型をツインスクロール化し、低速トルクを太らせ、 乗りやすくなった、と喜んでいる俺は負け組ですか?
>465 466 以前ここで教えてもらった 日産の3_12Vの麦球 品番25169-01U00 190円也 >467 自分の走るステージに合っているのならいいんじゃない?
>467 いいや、お前は勝ち組だ。
>>468 サンクス。
インプで近所のレッドステージ逝ってくる。
>470 それがおまえのステージか・・
ハザードSWとかの電球は電子パーツ店で売ってる。 鉄道模型用としてホビー店でも買えたりする。 車用としては定格14Vが望ましいが このサイズは製造されてないみたいだね。
段差を超えるたびに運転席の後ろ(右Bピラーの辺り?)からミシミシいうようになったんですけど これはどうやったらなくすことが出来ますかね? 各ドアを見てみると右リヤドアの内張りの部分の隙間が少し大きいように見えたので それが原因かなーと踏んでいるんですけど違うのかな・・・
あ、誤解のないように言っておくと 僕の体型は、身長169cm、64kgです。 ドライバーの太り過ぎが原因でないことだけは確かです。
Cピラー付近は製造上の問題で(ディーラ曰く内装パネル設計ミス)音がし易いけど・・ 自分の場合は干渉部にスポンジ入れて少しマシになった
スポンジ・・・ちぎって入れて・・・ってことですかね? 内装パネル設計ミス・・・そんなことってあるんですね・・・ 何かを詰めればいいのかなっていうのは僕も咄嗟に思いついたんですけどねぇ って言うかもう寝ますねノシ また明日
パネルを外して車体側に薄く平べったく成型したスポンジを貼ってましたよ で、その後に内装パネルを取り付けしたと。 自分でやった訳では無いのですが
あ、俺のは左のCピラ辺りからなってた それが原因だったのか
GC8E STi4に乗ってます。最近、純正足が抜けてきたので交換を考えています。 F,G型の倒立ストラットが良いと聞いたのですが、純正品って結構しますよね。 たしか、一本3万位かな? 確かF,G型の倒立ストラットってカヤバで作ってたと思ったんですけど、 カヤバで相当する製品って何でしょう? OEM専用品? 減衰がどの程度かデータがあるとわかりやすいんですが…。
>F,G型の純正倒立ストラット ロッドのフリクションが大きいから、路面からの入力初期で動きが渋く、 荷重が大きく掛かる時には、減衰力が足らずに踏ん張らないというシロモノだよ
マジですか? どこのサイトだったか忘れたんですが、 F,G型の標準倒立ストラットは剛性感がすごく良いと聞いてたんで…。 それを裏付けるように、手元の書籍には同様の事が書いてあったんですが、 もしかして本からの受け売りだったのかな? ううむ。安くてソコソコな純正形状って、なんかお勧めありませんか? サーキット、ジムカーナまでは求めません。 街乗りが可能なレベルで、峠に行ったときに元気に遊べる程度で。 標準でもそんなに悪くは無いかな、と思ってしまう程度の感性です。
>>479 の内容から推察すると、直巻きで正立式のタイプも候補に入れてもいいんしゃないかと思う
多機能な物買って色んなセッティングを試したりすると結構楽しい
483 :
482 :2007/04/11(水) 18:24:14 ID:AzWntJbnO
いいんしゃ × いいんじゃ ○ よく確認しろよ俺orz
オーリンズに純正形状のものがあるじゃん 抜けりゃオーバーホールしてくれるし
ビルシュタインはどうだろう
>>482 車高長ですかぁ。すぐに抜けるとか固着するとか、いい話聞かないんですよね。
興味はあるんですが…。
>>479 書き込んだ後、アイバッハのダウンサスが手に入る事になったんで。
>>484-485 オーリンズ…ビルシュタインかぁ…。
あの辺は純正形状もありましたね。…貯金しようかな。
中古のオーリンズ買って、オーバーホールせよ
ビルシュタインの純正形状を12万キロ程使用しています。バネはRA純正です。 約7万キロで左後ろ、約8万キロ左前のショックからオイルが滲みだしました。 右側は12万キロ走った時点で前後共にオイル漏れはないですね。 正直外してオーバーホールに出すのがメンドクサイので現在もそのまま使用してます。 アライメントさえきちんととっておけば真っ直ぐ走るし現状でミニサーキット持ち込んでも 特に不満はなく、ローダウンにこだわらなければヘタな車高調より全然お得だと思う。
これは酷いw
↑誰?
あ、キシミ音の件で書き込んだ
>>474 です。
>>477 氏
「成型スポンジ」で検索すると色々出てきそうでつねw
何はともあれ情報thx
>488 純正形状って、お値段いかほどでした?
おれはビルシュタインの純正形状のショックアブソーバー使ってる 4万キロごとにオーバーホール 既に2回やった 車はVer3 きちんと動く が すでにとっくに生産中止だろ エナペのオーダーラインならあるが
正直インプレッサの赤サスはオススメしない。
>>480 の言うとおりの性能。
何とも無い平地でゴツゴツするので粘るのかと思ったら、走りこむとスコーンと
速攻で底まで行くという、「弱者に強く強者に弱い」感じがするから嫌いだ。
あれを選択して付ける奴は、「チェリーピンク最高だよね」とか言ってるSTI厨しか
いないんじゃないか。ファッションを求めるならまあOKだけど。
サスの剛性?そんなにGかけて曲げるような走りだったら、最初から倒立車高調
でも入れた方が幸せになれるよ。
オススメはRA-STI Ver2,3,4辺りの黒正立だ。STIじゃなくRA-STIだぞ。
>>481 HTSがなくなったことが本当に悔やまれるな・・・
GF8F無印だが、純正は今のオーリンズを付けるときに取り外して
エナペに下取りとして出した。
今はBG用のオーリンズを流用して使っているが悪くない。
これが抜けたら保管中のエナペに交換しようと思ってます。
>>494 サスの剛性に関しては、完全に耳年魔です。(w
弱いより強いほうが良いという感覚と、某サイトで激しくマンセーだったので。
STiは良い物もあると思うけど、こだわってはいません。
安いブッシュ類はともかく、ブランド価格はカンベンって感じですね。
>>495 HTSですか…話しか聞いたこと無いですが、良い物だったらしいですね。
自分がGC買ったのが、TOKICO撤退後だったんですわ。後から知ってorzですよ。
D型の純正サスも初期の動きは誉められたもんじゃない。 80キロくらいだとちょうどいい感じだけどそれ以下がちょっと。かといって攻めると腰砕け。 ファミリーカーとしてGC8を使ってる俺が間違ってるといえばそうだけど。
あと、ニューズ出版の 「オーナーズバイブルシリーズ vol.2 GC8インプレッサWRX&STi ver.」 の中でも 「続いて変更があるのはF型だが、ここではダンパーが倒立式になったことが大きな違いだ。 ストラットの場合、その構造上、横剛性が重視されるのだが、それが正立式の3倍にもなるという。 あわせてダンパーの減衰力の初期立ち上がりもよくなり、乗り心地も改善された」 とあった。 この辺で植えつけられた知識だと思います。
501 :
494 :2007/04/13(金) 02:17:22 ID:wAfdPYzI0
>>498 よく動くサスを腰砕けと勘違いする人が多いな。
黒サスは初期からぎゅーっと入ってくれてスムーズなロールをしてくれるんだけど、
赤いのは低速Rでは変に突っ張って高速Rではスコーンと抜けると言うかなり不安
が残る出来になってる。
黒→赤→黒(冬)&N1(夏&サキト)と使った俺の感想。
インポネット信じてる人ってまだ居たんだ・・・(驚)
(驚)
>501 高速コーナーの切り替えしとか結構ヤワヤワな癖に街海苔低負荷では動かないのが問題かと。スタビでロール規制がいいのかもね。 理想はバイクのリンク式リアサスみたくプロレグッシブな特性だよ。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/13(金) 10:12:00 ID:rny1hZQEO
インプレッサWRX tipeR Stiバージョン5なんですけど ループベンチレーター付きでボディ色が青です これってリミテッドですか? グレードに記載されてなかったんで。
↑のサイト 前略〜直列4気筒エンジン(2L、1.8L、1.6L、1.5L)を横置きに搭載。〜以下略 とか書いてある
ループベンチレーター ループ・・?
>>500 その手の記事につられて5万キロで黒サス→ヤフオク新品赤サス
解体屋でインプの金ホイール買って来たのですが、 タイヤ入れ替える前にためしに装着してみようとして... 現在取り付いてるホイール見てみると16×7JJ 買って来たのは16×6.5(1/2)と書いてあった。 これってスペーサーは12.5mmあれば装着できるのでしょうか? キャリパーの塗装がはげてしまった Orz
>510 ヒント:オフセットとキャリパー逃げサイズ
GF-2海苔ですが今後アライメントを合わせたいと思ってます そこで誰か基準値ご存知のかたはいませんか? いたら教えて下さい 仕様はフルノーマルです
>512 今の時間なら、Dに聞いた方がお得。
>>512 基準値は+-5mmとか、かなりアバウトだから意味無いよ
つーか、アライメントは経験豊富な店なら、数値とか言わなくてもOK
まさか、自分でやるわけじゃないよね?
分かりました ありがとうございます 自分で試しに合わせてみようと思ってます
>>515 素人が安い道具で簡単に調整出来ると思ったら、大間違いだよ
携帯
眼ライメント
良いテスターが入っていても良い具合にセッティングするのは結局ウデ次第だしな。。
>>501 黒サスってどこで作ってたんですかね?
>>502 あー、やっぱ信じちゃいけなかったですかぁ。 (涙
部分々々で、「え?」と思う表現(某GTO神のような根拠レスな表現)
があったのは少々気になっていたんです。
ただ今回の倒立ストラットの件は「オーナーズバイブル」の方でも
裏づけが取れちゃったんで、信じてしまったんですわ。
過去スレ読み返してみよう…。指摘ありがとう!
>>510 それSTiセンターキャップのスピードラインじゃね?
4ポットには対応してなかったハズ。
>>520 >黒サスってどこで作ってたんですかね?
カヤバでしょ
私は最近車に興味を持ち始めたガキなのですが、インプレッサってカッコいいですよね。 涙目や丸目みたいな表現は分かるのですが、型式とか詳しい事は分かりません。 STiの現行タイプの型式ってどんな呼び名ですか?差し支え無ければ教えて下さい。 このスレを見てて皆さんの話しの中にC型とかD型とかverいくつとか有りましたが、よく分かりません。 私もいずれ皆さんのようなカッコいいインプレッサ乗りになる事を目標としてます。
>524 ええと・・・マジレスしていいのかな? ここは初期型インプレッサのスレだから、最新のインプレッサとは見た目全然ちがうよ。 もちろん初期型の方が格好いいのだが。 現行タイプのStiはGDBGだっけな?我々のはGC8型。
じきに旧旧型になるからなぁ・・ 余程の事が無い限り薦められない
私なんて乗ってるのに全く分からない…(T_T) 最近C型だって知りました。 初マイカーでこれ乗るの無謀過ぎたんでしょうか。 ところでリアデフのオイル漏れをディーラーに指摘されました。 ほっておいたらマズイですよね…
>527 どうせドラシャのサイドシールからの漏れだろ? 10万も100万もかかる修理じゃないんだから、直してやれよ。 直す金が無い様なら、この車には乗らない方が良いと思う。
>>494 でRA-STiのVer2-4の黒サスがおススメとの事でしたので、
歴代でどう違うのか気になって調べてみた。
スバルの部品表によると、ストラットはフロント6種類、リア6種類の組み合わせ。
フロント ストラット
A型-C型前期 WRX
A型-C型前期 RA,RA-STi
C型後期 WRX,STi
D型-E型 全車種
F型-G型 WRX,STi
F型-G型 RA,RA-STi
リア ストラット
A型-C型前期 WRX
A型-C型前期 RA,RA-STi
C型後期-E型 WRX,STi
C型後期-E型 RA,RA-STi
F型-G型 WRX,STi
F型-G型 RA,RA-STi
これに、スプリングがフロント11種類、リア7種類で組み合わさっている。 フロントスプリング A型-C型 ACの有無、ABSの有無、グレード等で3種類 D型-E型 ACの有無、WRX,STiとRA系で4種類 F型-G型 ACの有無、WRX,STiとRA系で4種類 リア スプリング A型-E型のWRXとSTi A-B型のRAとC型のRA-STi B型全車 D型-E型の98/08までのRA系 E型の98/08から09までのRA系 F型-G型のWRXとSTi F型-G型のRA系 以上、STiオプションなど抜きの純正装備品のみです。 特にF,G型のスプリングは、A型-E型までのスプリングに比べて自由長までも短いようで、 A型-E型のストラットにF,G型組み合わせると遊んでしまうようです。
>>511 ヒントありがとうございます
ヒント書かれてもよくわかってないです^^;
単純に0.5インチの差だから12.5mmのスペーサーいれれば
いいのだとおもってるんですが。
>>532 タイヤのインチ数は、キャリパー逃げ・オフセットとは全く関係ない。
>>533 関係ないんですか Orz
Dに10w-50のオイル買いに行く予定だったので
ついでに聞いてきます
有難うございます
>>533 関係ないんですか Orz
Dに10w-50のオイル買いに行く予定だったので
ついでに聞いてきます
有難うございます
みんなオイルって何を使ってる? 俺はモービルの10w−40な安物なわけだが
純正
餅
今日は1L1575円で純正が買えるので 買いだめ(-.-)y-~
普段は4Lで2k〜3kの安オイル サーキットではニュテクNC-41
>>536 4L3980円10W-50の合成油 CALTEXだったかな?
漏れはオートバックスブランドの合成油10W-50使ってる。ええ、貧乏ですよ。 ところでサービスマニュアルお持ちの方にお尋ねしたいのですが、カムスプロケット取り付けボルトの固定トルクは どの位でしょうか?
right here! right now!
>>536 俺もそれ使ってる
街乗りならそれで十分だよ
オイルスレっぽくなっちゃうけど エイシンの化学合成使ってるよ 中身はカルテックスらしいが4L/1680円だったか
>>540 NC-41しばらく使ってた。
その時の補充用1Lボトルが余って処分に困ってる
混ぜるのも好みじゃないしオクは嫌いだし
何故かその発想は無かったわ GDB乗ってる奴居るからやろうかな でも俺も混ぜるの好かんとか言われそうな
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/15(日) 11:22:33 ID:HPtYuPi60
そろそろ保険の更新がきました。。 車両つけないんで通販にしようかと思ってるけど、 みんなどこ使ってますか?
>>551 見積もりで500円のQUOカードとか数社からもらって
保険板でもみてまったり決める
F型のRA(非STi)を譲ってもらった。 低回転だと問題ないのに、一度6千ぐらいまで回すと それ以降シャーシャー音がでる。 2-3千回転ぐらいでもシャーシャー鳴る。 気持ち悪いからディーラーにいったらタービンから音が出てるとのこと。 タービン交換を見積もってもらったら工賃込み22万だった(涙)。 ちなみに新品の値段。 リビルトの値段は見つからなかったとのこと。 もうすぐタイベルも交換しなきゃならないのにこの金額は非常に厳しい。 OHってないんか…。 チラ裏でしたスマソ。
>>553 譲ってもらった車にそれくらいの修理代を出せないなら
早めに手放すのも手かと。
タービンから異音が・・ ↓ タービン交換 ↓ 何かエンジンオイル漏れてる ↓ シール交換 ↓ デフからも漏れてる ↓ デフオーバーホール ↓ DCCDが何かフリー固定 ↓ DCCDアッセンブリ交換 お決まりのコース
譲り物に22万程度出せないなら乗れないよ。何年前の車だと思ってます?
>556 フルコース ワロチ
>554 オクですか。 そうなるとDIY? 単車しかいじったことないので結構勇気がいるなぁ。 >555 スレ的に素敵なキリ番ですね。 譲ってもらった金額+新しいタイヤ代+各種オイル代などなどで 90万ぐらいかかったので急の出費は素直に痛い(笑)。 >556 DCCDはないので大丈夫(寂)。 歴代スレみてたら、走行距離的にフューエルタンクもそろそろだし、 ブッシュなんかも、、、マジ金かかるね。 わかってたことだけど。
560 :
559 :2007/04/15(日) 20:46:06 ID:yaEXOacS0
あ、タンクじゃないポンプ。。。
>>559 を見て燃料タンクって交換しないといけないのかと思って焦った俺ガイル
>>559 中古でもまだそんなにするの?
前期型GF放流予定 やっぱオクかな〜
メモリナビ買える位になるといいけど・・・無理ぽいかも
>562 初期型GFはホント人気無いよねー。 ワゴン欲しい人はレガシィに流れるし、中途半端な位置付けなんだよなあ。 なので、BFのレガシィよりは高くてもいいけど、BGのレガシィよりは同程度 だったら値段は下位で考えた方が良いよ。 個人的には「ワゴンの動きじゃねえ」って感じで好きなんだけどね。
>562 車検通して、名義変更して、ちょっと良いタイヤに変えて、各種オイル変えて、 気持ちよく乗ろうとしたところこの金額に。 確かにちょっと高かったかもしれません。 そして、追加で22万、ガフっ。 高く売れるといいですね。 つーか >562 さんの車より遥かに高いタービン。。。ガフっ。 リビルトの値段もちゃんと調べてもらうことにします。 たしか、リビルトだと新品より安いし、 外したタービンを引き取ってもらえて 少し安くなるみたいな情報をどこかでみたような。 新品だと、パーツが18万なので。。。厳しい。
>>563 自分が買ったときも他のは手が出ないけどEJ+Turbo乗りたい&買えない
ワゴンならってのもあったので安いんですよ
でも、こんなに手軽で軽快な車ってそんなに無いと思うんですよね〜
なんで人気ないんだろうね
レガシィよりも数段面白いのに
>>564 安く直るといいですね
インプレッサは確かにモデル毎に進化してますが
GCのヒラリと走る感じはいまだに色あせません
完調になったら楽しんでください
そんな俺はvivioに乗ります
こいつも豆自動車ですが面白そうです
おすすめしないけど 金銭的に余裕がないのなら オクの部品取車なんかで交渉して5万位で買えるんじゃないの? 俺は1年前中古の社外タービン(AX53B70)6万で買って GFに取り付けたけど問題なくまだ生きてます
>>564 パーツが18万で新品取り付けが22万なら
ヤフオクで買って取り付け4万でお願いしますw
だめかなwww
俺それでフロントパイプ取り付けてもらった
ついでにラジエーターもどうせ取り外すからと
持ち込んで換えてもらったDの整備士さんありがと
>>551 参考になれば。
NF8等級、日常レジャー、本人夫婦限定、30歳以上、青免許。
車両120万、免ゼロ、対人対物無制限、人身7千万、搭乗者1千万。
エアバッグ割引は無し、ABS&安全ボディ&アラーム付き。
東京海上日動で年間64680円。
>566,>567 ありがと。 ヤフオクで買ったパーツをDで取り付けてもらえるか相談してみます。
初期型GFは不人気なんかね。そんなGF8B乗りだけど。 昨年事故った時に悩んだが修復出来たからまだまだ乗るよ。
前スレでツインスクロール化した奴、 25万そこそこで出来た、って書いてなかったか? 新品とはいえ22万払ってノーマルタービンのまま、より いっそツインスクロール化したらどうだい?
ターボだけD型用つけてもなぁ
イヒのターボチャージャー
>>572 おい、タービンは中古をすすめるな。
少し位金かかっても良いから新品もしくはリビルト買え。糞業者じゃなければ
リビルトはきちんとスラスト等のベアリング・水路系を整備してあるから。
あと、D型でドッカンとか言ってる奴、もう本当に恥ずかしいからやめてくれ。
お前ら他のインプレッサターボに乗った事あるのか?違いがわかるのか?
まるで自慢する様に得意気になって「ドッカンw」とか、もう見てて痛々しい。
ニュースでやってたエボ盗難での事件も、地域によっては他人事と思えないな
2年程前、鍵穴に鍵刺しっ放しで1.5日市営駐車場に放置した事が・・ 治安が良いのか単純に運が良いのか汚くて見向きもされなかったのか
>>575 確かに7万走ったタービン買ってもしょうがないなw
>575 そりゃ他人のインプに乗ったことあるからドッカンwって書いてるんだろうが・・ 自分のだけならインプ全般が低速弱いなとしか思わないよ。 ちなみにインプ海苔じゃない人に自分のインプ運転させてみたら、低速はAE92以下と言われた。
>>579 当方、元金無し草泥リストです。
C型STI-RA D型STI-RA F型STI-RAと乗ってきたんだが、以外に一番ドカンと
来たのがC型だったな。D型・F型はすっごく乗りやすい感じだったぞ。
>低速はAE92以下
NAとターボを比べるな、と言いたい。むしろ92は低速ある方だろ。
泥でもかなり使われているぞ?しかも速いし。下手なターボ車だったら、こてんぱんに
打ちのめされるぞ。
つか本当に乗り比べた事あるのか?
>580 AE92SCってオチなんじゃね?
>>581 SCはクランク軸でタービン(コンプレッサ)を回すので、低回転からブーストがかかるよ。
じゃなくて?
AE92世代の4AGZは色々問題があるから、あんまり使っている人見ないなー。
排気量も区分変わっちゃうしね。
一番の問題は、SCは高いw
社外マフラーで抜け良くしてる人は純正に戻すと良いよ。 ワンテンポ遅れてブーストかかる感じだからドッカンな気分味わえる。
元AE92SC乗りの俺がやってきましたよ レスポンスはNAに多少劣るかもしれないけど、低回転域がすごくトルクフルで乗りやすかった。誤って3速で発進することもあったし 逆にインプレッサは低速トルクは薄いけどレッドゾーンまでぶん回すのが楽しい
>>583 太いマフラーの方がブーストの掛かり初めが遅いわけだが。
>580 すまん、C型以前は乗ったことない。 E型、F型、GDAA、GDBBくらいしかない。 初代レガシィRAは友達が乗ってたんだが新車だったんで運転させてもらえなかった。 ちなみにAE92は15年前、友達が乗ってたんで良く運転してたよ。120psのタイプ。 ハンドリングもFFっぽくなくて良いクルマだった。 そりゃAE92は低速も有るとは思うけどごく普通にしかないと思う。 10年乗って慣れたんでそんなに不満ではないし、他に気に入ってるところだらけなんで そんなに不満ではないけど。
それにしてもD型がドッカンなのであってD型のタービンがドッカンなわけではないだろうに というか一般的に「ドッカン」なターボって良くないから タービン回り始めるのが遅いってだけだし
D型海苔羨ましいな
>>587 そーゆー事ならC型もドッカンだZE
F型とレガシィGTしか乗った事ないけどその2つと比べると
明らかに低速弱くて急にターボかかるからなぁ
でも大好きw
>587 そうなの?タービンもでかいと聞いた覚えがあるが。 ハイカムの効果はどーなんだろねえ。 うちのはSTIじゃないからレッドゾーンが7500とあんまり意味ない。
>590 でかいと言っても、所詮純正の範疇。
D型以外負け組なのはGC/GFでは常識!
勝ち組は22Bだろ。常識的に考えて
22B乗りなんてこのスレにはいない
流れぶった切りでカキコ。F型STI乗り。 ずーっとアイドリングが不安定で黒煙吐きまくり だったけど、今日エアフロ交換したら、もう嘘のように 安定しててワロタ。 以前にエアフロ代は4万以上とか聞いてたから 我慢して乗ってたけど、先日Dで見積もりして もらったら14,910円だったから速攻注文。 今はセンサー部分だけ部品で取れるんだね。 しらんかったよ。 チラ裏スマンね
いやいや、同じ悩みを持つ人には朗報だと思うぞ。 報告乙!
>>595 F型ならエアフロは無料で対策品に交換じゃね
2回目か?
>595 いや、なかなか有益な情報だと思うよ。d
>>595 俺のは中古部品¥1280で直った
シール開けてハンダすれば只らしいけどめんどくさい
600 :
595 :2007/04/17(火) 20:11:12 ID:u+0HsoYW0
D型マンセー and 携帯 = くそガキ
またレッテル貼りかよ。
>595 今はセンサだけいけるのか… 筒事変えた俺負け組みじゃん…
>595 すまん、笑ってしまった。 >603 他車のエアフロ流用したら改善されるのかな? ROM弄らないといけなくなったら費用対効果は駄目だけど。
室内の小物入れ裏側のヒューズの どれがACCのヒューズになるの? エロい人教えてください
606 :
595 :2007/04/17(火) 23:52:51 ID:1Y5tarkb0
ついでに、エアフロ交換に必要だった工具を いじり防止(中心ピン付き)トルクスねじ用のドライバー サイズはT20 隙間に入れてコジって外すためのマイナスドライバー
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/18(水) 00:30:05 ID:zobdNNTzO
D型のエアフロはいまだにアッセン交換だ バラであるのはFG型のみ
んなことよりタイベル交換中に判明したことを書いておくね。 D型固有の問題でベルトテンショナーが2種類のうちどちらかわからないというのがあって 分解してアイドラーと一体化してるタイプとわかった(後期型とおなじ) ちなみにGC8-04988x。 ただいま通販業者からテンショナー取り寄せ中。 参考にする奴は少ないと思うけど。
>609 ケータイだのPCだのについて「んなこと」と書いたんであって、あなた宛じゃないので念のため。
>>605 1.蓋の裏見て候補をしぼれ
2.一つずつ抜いてACCオンで試せ
613 :
605 :2007/04/18(水) 07:34:31 ID:wPsGTUAcO
>>612 様
ありがとうございます
参考にします!
orz AVOのハイフローインテークどうやっても取り付けられんぞ G型です 検索しても見当たらないし… 誰か取り付けられたツワモノはいますか?
>>614 インマニ外して取り付けした?
あれ系は基本的にインマニ外さないと取り付けられないよ。
>>615 ディーラーでインマニ外してつけてもらおうとしたんだが
燃料ラインのステーとかがどうやってもはまらないとのことでした。
で、現物見てきたんだが確かにでかすぎてはまらない
なんか一回りでかすぎな感じ
617 :
615 :2007/04/19(木) 12:48:04 ID:zb/GttbI0
はじめまして。この春から社会人になり、インプレッサのVer4を購入しました。 よろしくお願いします。 質問なのですが、アクセルを踏んだり緩めたりすると後ろから「カツッ」と音がするのですが どこか壊れているのでしょうか?
>>618 ・リアデフ周辺のマウントブッシュが経年劣化でユルユル
・リアデフ内、どこかのギアのバックラッシュが大きい
・車高調を入れているなら、リアピロアッパのピロがゆるい
・トランク内の荷物の音、もしくはスペアタイヤの固定金具の緩み(増し締め汁)
思いつくのはこれ位かな。
・リアデフ内、どこかのギアのバックラッシュが大きい すまん、リアデフにはハイポイドとファイナルしかギアないですね。 なので、 ・バックラッシュが大きい に訂正して下さい。 あと、追加で ・ピロボールジョイントをどこかの部分に使っている場合は、ピロの緩み も入れておいて下さい。
>>619 >>620 レスありがとうございます。
ほとんどノーマルなのでピロとかはないと思います。
トランクの荷物とスペアタイヤは確認してみます。
・リアデフ周辺のマウントブッシュが経年劣化でユルユル
これはブッシュを交換するしかないですよね?
・バックラッシュが大きい
これは故障なんでしょうか?
特に支障がなければこのまま乗り続けようと思っているのですが^^;
>>621 リアから音が鳴るのは、インプレッサなら仕方ない(と思う)。
バックラッシュの詳細は自分でぐぐって調べてくれ。大雑把に言うと、ギア間の
隙間の事だ。まあ、バックラッシュが大きいようだったら、リアデフオイルを交換する
時に結構な量の鉄粉が出て来るはずだから、鉄粉がごっそり出てきたら要注意。
と言うか、整備士に調整してもらえ。
まあVer4だし、結構走行距離行ってるんでない?多分ブッシュがへたって
リアメンバとぶつかっている音だと思うよ。
ハードな走りをしない様であればしばらく様子見しても良いんじゃないかな。
車載ジャッキが暴れてないか?
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/19(木) 21:26:40 ID:RJuLTVvt0
バックラッシュ…疲れたろう…? 僕も疲れたんだ。 なんだかとても眠いんだ…
>625 誰が馬(ry
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ… ,.-─-、 / /_wゝ-∠l ヾ___ノ,. - > /|/(ヽY__ノミ .{ rイ ノ パトラ・・・誰だお前… ,.-─-、 / /_wゝ ヾ___ノ`ー´*) クククやあ /|/(ヽY__ノミ .{ rイ ノ
>>627 下のが戸部洋子に見えた
【( *`∀´)】戸部洋子【(`∀´* )】
シート交換してる人がいるなら誰か2ドア用の純正シート譲って下さい。 うちの車に移植したいんだが、ヲクでの出品もいつのまにか激減してるし 出品者自身が2ドア用か4ドア用か知らないなんて事も…orz
>>629 売買に関しては、それなりの掲示板でやった方がいいと思うよ。ここはあくまで
Q&Aだし。
あと、譲ってもらうならお礼はした方が良いと思うよ。気を利かせて、金額とか
書いてあった方が譲る側も気が楽なんじゃないかな。
ちなみに、すまん。こんだけ書いておいて俺自身はそのシート持ってない。
持っていたら譲る所だったんだが・・・。
>>624 のアルミでできたやつをつけてる人いない?
振動とか音とかの使用感をききたい。
俺の車は運転席のドアやらガラスが走行中にカチカチうるさい パワーウインドウもやる気がなくなってきとる・・・
>632 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ ガラスが踊りまくって五月蝿いお
出掛けようと思ったらまた花粉が多い・・ ドライブ諦めて新宿にブート買いに行くですよ
GF8ですが、どうやらリアゲート辺りから雨漏りしているらしく、 リアラゲッジがかなり濡れていました。 探したのですが、何処から進入しているのかわからず、困ってます。 GF8の場合、何処から侵入する場合が多いのでしょうか? それと、何か良い対策はありますか? これから梅雨の時期が心配です・・・。
>>635 大体は屋根の上がわのゴムからからだね。
きちんとショップでやって貰わないと厳しい部分だわ。
ゴムが劣化してたら全交換の方が早いよ。
窓洗いの液が漏れてるかも
>>631 つけてるよ
プラスチックから付け替えてみたけど、乗ってる感じはまったく変わらんね
どちらも体感はできるよ
携帯からゴメン
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/23(月) 17:20:46 ID:8eihAL250
E型に、F・G型のフロントバンパーは バックビーム交換なしで付くんでしょうか? どっかでそんなウワサがあるって書いてあったんですが。。。
>>640 品番調べれば分るんじゃない?
でも、外から見ただけでボンネット、ヘッドライト、グリルと金が掛かりそうだが。
>>640 A-E型のフォースメント品番は57760FA400
F-G型のフォースメント品番は57760FA670
まあ、確実に行きたいなら、F-G型のフォースメント買っておいたほうがいいよ。
たしかGF8で同じ事してるひとのHPあるよ。 ここも見てると思うよ。
>>638 SOHCのヘッドだけだよ
それも全部じゃなかったはず
ちなみにシリンダブロックはリョウビとアーレスティーと内製
ま、一社だと何かあった時に供給ストップしちゃうしね
今月のJAFメイト 針金細工のGC8の写真が…
いつのネタだよそれ 前スレだか前々スレで外出
>>633 type RAだけど、ガラス落ちたことあるよ
ハンドパワーなんだけど、ガタつきが多くなってきたなーって思ってたらストンッて感じでw
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/24(火) 17:42:13 ID:WInskVt10
スバルのディーラーから新型のパンフが来たけど 北米版?の左ハンドルだな、デザインは日本版も変更なしなんだろうな。
凄いのは笑い話として扱うスバルユーザ 他メーカなら批判されまくりだとおも
でもトヨタ車でもあるらしいから、古い車じゃ有って当然なのかもよ。
ところで・・今更なんだけどスピーカーってアフター物に交換したらかなり良くなる? 10年間ノーマルのままでいて、ホント今更なんだけどw
耳による
ノーマルは糞だから良くなる事は良くなるんだが エンジン音とか排気音とかウルサイ車だから ドアや床下を徹底的にデッドニングとかして 防音措置するとかしないと あんまり意味ないんだよね 前乗ってた車に使ってたそれなりの値段のスピーカーやらアンプやら カーオーディオ機器を一応取り付けてはみたものの 音楽聴くよりエキゾーストノート聴く方がいいという方向に あとエンジン音良く聞こえないとトラぶった時に致命的な事になりかねないので エンジン音が聞こえてないと不安というのもあったりなんだりする
HIDを組んでる人に聞きたいんですが、プラスはバッ直ですか? バッ直以外だとどこから電源取ってるんですか?
>>658 漏れはバッ直
88の別売りコードを買ってきてまで付けた
近頃は元々のヘッドライトの配線から電源を取ったりするのは少ない。
>>655 ジャンク屋で二個セット3000円だったのでスピーカー交換した。
エーモンのバッフルボードが千円。
値段が値段なので、変わらないかな、と思いながら内装はがし。
…スピーカー破れてるよ…。orz どうりでビビリ音するはず。
おまけにこの純正スピーカーの質…部品代500円未満だな。
交換後、ジャンク3000円のスピーカーでも音良くなってました。
当然ビビリ音もありません。
ここ見てたら、 ツィーター付きのスピーカー買ってきて、ちょこっとデッドニングしてあげれば 幸せになれそうな気がしてきた
そういえば音響やってる人に聞いたんだけど、 例えば純正スピーカーでもカバーとか覆ってる物を外すだけでも多少変わるらしい 外していいものか悩むところだけど
>>660 いや、GC純正なんて作り方から言えば200円程度だよ
社外に変えたらビックリするくらい音が良くなった
664 :
655 :2007/04/25(水) 22:14:56 ID:MP+m7CSJ0
レスくれたひと、ありがとう。 やっぱりアフター物スピーカーは良さそうですね。 中古パーツ屋でもあたってみます。
>653>654 普通に他メーカーでもあるよ。 10年くらい前に、知人のトルネオでも落ちてた。 @真冬の豪雪地帯。w
stiの純正メーターの油圧計がアイドリング時に1kg/cm2を切るのは普通ですか? そしてオイルの警告灯が点灯しました。オイルは入ってます。 オイルが柔らかすぎるんですかね…
スピーカー交換しようと思って内装剥いだら ボーズの1706が出てきた・・・ツイーターは何処?
668 :
667 :2007/04/26(木) 07:39:47 ID:1dsQ9HZg0
あう!1070だった。 1706で検索したら小型アンプが(汗
>>666 新品のオイルポンプ+10W-50+油温90℃+アイドリングで2.3k位だった。
オイルポンプ壊れてるんジャマイカ?…オーメン。
↑うまいな…
>>669 今どのくらいの硬さのオイルはいってるかわからないんで
10w−50のオイルに交換してみます。ありがとうございます。
>>666 オイル警告灯付くのは結構やばい状態です
オイルポンプいっちゃってるっぽいです
いくらシャバシャバのオイルだったとしても、1キロ以下で挙句に警告灯が点灯は かなりアブナイ予感。。。
>>666 よくみたら書き込みナンバーも呪われてる罠
油温が120度超えてるとか ポンプが原因だとしてもかなりやばいなそれわ
677 :
666 :2007/04/26(木) 23:14:24 ID:qHc132f30
まじすかwww買ったばっかりなのにwww オイルは聞いたら10w-30らしいです。 オイルの警告灯ついた時は水温が110℃くらいだったので オイルもかなりあっちっちだったと思います。
>水温が110℃ それサーキットで全開走行とかしてるわけでなく そうなのだとしたら間違いなくどこかおかしい エア噛んでないか? 全開走行しないのだったら 普通水温も油温も85℃前後で安定するはず
油温じゃなく水温110℃だと本当にヤバいね クーラントが漏れてるんじゃないか?
>>677 前期か後期か?
前期ならラジエターのタンクごと逝ってる可能性もあり。
ラジエターそのものが純正で走行時に110℃なら店に。
停車中ならファンがおかしい可能性もあり。
それにしても10W−30で水温110℃だとしても油圧が低すぎる。
水減ってるっぽいな。 俺も峠とか走るとリザーバーから漏れるみたいで異常に水温上がるときがある。 そういう時は回転上げると水温下がる。 エンジン冷えてるときに水追加してみそ。そしてエンジン回してラジエターの アッパーホースをモミモミするとエアが抜ける。
GCの水漏れか…。俺も経験したが焦らず根気良く行こう。 俺の場合中期型だが、まずラジエターホースのアッパーから水漏れ。 ホースを握ったら、「クシャ」と卵の殻を握ったような感触で、明らかにホースの補強材が 劣化し、ゴム部が破れていた。水温の上昇とともにホースの亀裂からは水芸状態。 これは社外品の強化品でも\10,000程度で入手可。俺はChargeSpeedの物を使った。 競技用との事だったが、車検も通ったよ。DIYで交換可能。 ホースの次はラジエターのサイドタンク割れ。ラジエター自身は無事のようだったが、 プラスチックのサイドタンクに亀裂が入り、やはり熱が入ると水芸状態。 ラジエターはこの際、銅製やアルミ製の二層、三層に強化するのも一つの手だが、 俺はそこまで求めなかったからKOYO製の純正同等品を\30,000程度で購入。 今なら値段も下がっているから、\20,000をきっていると思う。これもDIYで交換した。 どちらもGCいじりの6ヶ月の素人時代の事だが、水周りの心配は無くなったし、車に対する知識も、 愛着も付き、非常によい経験だった。どっちもLLCを抜くので同時にやっとくと良いかも。
インプレッサはアッパーホースをモミモミしてもさほど抜けない 俺は右手でロアホースを握って左手でアッパーホースを握り交互にモミモミする エンジンかけながらだと電動ファンとか回ってると危険だからおすすめしないけど だけど水温110℃だと油圧低いのは油温が高いせいだろうな たぶん120℃超えててバシャバシャ そのままほおっておけばそのうち間違いなくエンジンブロー 水周りのトラブルの可能性高し エンジンオイルも交換だろうな
エキマニを社外品にしていてバンテージ巻き、なおかつ社外のむき出しエアクリに 交換されている方に質問です。 雨の日なんかだとバンテージからモクモクと水蒸気をあげて、エアクリ近辺を通過 してボンネットから外に放出しようとしますが、水蒸気の吸い込み対策なんかされて いる方いらっしゃいますでしょうか。
>>684 ボンネットのフードブレスの裏蓋、外してないか?
>>684 キニシナイ、むき出しでエアクリに水滴つくけどいままでトラブルはなかったなぁ
>>685 裏蓋はずさなくてもバンテージに水はしみこむ。
>>685 走行中は、ラジエーターからサポートパイプ集合部に向かっても風が流れて行くので、
雨の日なんかだとどんなに頑張ってもエキマニに水が当たってしまいます。
>>686 ありがとうございます、気にしないで使用を続けようと思います。
>>687 エアクリボックス自作オススメ
遮熱も防水もある程度できる
つーか、裏蓋空いてると 青空駐車 ↓ 雨降って、バンテージに水が掛かる ↓ 晴れる ↓ エンジン掛けるとブレスから水蒸気モクモク って事で、社外エキマニ付けてる場合はやっぱ、裏蓋閉めといた方がよくね? 更に、キノコ付けてる場合は>688のように囲いを付けとかないと、 エンジンが水蒸気を吸ってしまうね
裏蓋あけっぱなしにしている奴なんているの? 走行会の時に開けるくらいだろ。
裏蓋開けてようが閉めてようが雨降ったら蒸気でる
機関車乙
オススメのEVCあったら教えてください。
>>693 中古のHKSのEVC
ソレノイド式じゃステッパモーター式にはやっぱりかなわん
スロットル開度や速度に応じた過給圧制御がいらなければ、EVCIIでも問題なし
>>690 5月と梅雨が明けてからの夏場は開けっ放しだよ
>オススメのEVCあったら教えてください。 EVC5
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/29(日) 01:23:24 ID:KnlcJ6SSO
過去にかってにハンドルをとられると書いた者だけど、ワダチが原因でした。17inchなので。相談に乗ってくれてありがとうございました。
>697は、STi5の>328か? 不具合じゃなくてよかったね。
何年か振りにセル回らなくなった。
俺もこの前、バッテリーのマイナスをつなぎ忘れて、 セルが回らなくてテンパったよorz 朝7時に洗車しに逝ったら激込みだった…
先日、水温センサ死にかけて焦った。-18℃なんて表示されるし。 リセット後に再始動したら暫くは水温表示があやしかったが 正常値になったので自走出来るうちにD行って修理してもらった。
>>702 書いたのは俺だよ?
GWボケかい?
そんな時こそ事故らないようにな
>>702 は俺も同じ症状がでたよってニュアンスでしょ。たぶん。
705 :
700 :2007/04/29(日) 12:36:30 ID:Q6sEwkYHO
そーいう事か… 激しく空気を読めなかったorz 吊ってきます…
連休中の午前中はスピード日和なので気を付けてね・・
707 :
ROM専 :2007/04/29(日) 14:52:16 ID:QgJxMe8w0
>>693 EVCII、余っているんだけど、要る?
708 :
693 :2007/04/30(月) 01:18:11 ID:o7uZFiHnO
マジで?ぜひください。
709 :
707@ROM専 :2007/04/30(月) 07:43:04 ID:yUydgxcx0
アド晒してくだされば、こちらから連絡しますよ。 あ、これから仕事なので連絡は遅れます。
ショートメールでもホットメールでも捨てメアド作ってそれを晒せばイイヨネ
711 :
707@ROM専 :2007/04/30(月) 19:14:44 ID:dsXKz+M20
仕事終わった・・・ >710 まってますよ〜
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/30(月) 19:45:14 ID:Rh1jLVXp0
何が悲しくて同じ車9回も10回も作るんだよ 違う車作って当然だろ おまいらはハチロク厨やシル厨と変わらんのか すまん、変わらんのだな。理解すた
>712 (゜Д゜)ポカーン 何の話題?つか誤爆?
イニ厨の誤爆じゃないのか?
>>711 遅れてすいません…。PCの調子悪いんでケータイのアドレス晒しちゃっても大丈夫ですかね?
>>715 晒す時は「@」を「_at_」に替えるとか工夫した方がいい。
そのままだと格好の標的になっちゃうからね。
GCとGFのフォグの形状って同じですよね?
皆さんご親切にありがとうございます!
アドはカタカナで書きますので
>>711 さんよろしく。
オーエヌハイフンエーエヌディーハイフンオーエヌアットイージーウェブドットエヌイードットジェイピーです。
荒らすつもりは無いが >718 ちょwwwそれwww伝わんないwww
確かに…じゃあもういいや→on-and-onアットezweb.ne.jp
つかスレ違いだからよそでやれや携帯厨
722 :
707@ROM専 :2007/05/01(火) 21:44:37 ID:C/CXa1rm0
>>718 こんなヤツはじめて見たよ
これから先の展開が不安、流石に勘弁だ。。。
他をあたってくれ
いつからおもしろ人間発掘スレになったんだ?
凄い漢がいると聞いてNAスレから来ますた!
シフトレバーの感触が変だな〜と思ってたら ギアシフトスプリング1-2速側がイカれてた。 明日(正確には今日か)ってDやってるかな?
ゴールデンウィーク中は休みの所が多いみたいだよ。
>722 あ、当事者の方、気づいた? こういうネットやPCに不慣れの人は 連絡が面倒になるから取引はやめといたほうが良いよ と書こうか迷ってたのだが、当事者じゃないから我慢してた。
>>725 車屋が営業してても
部品発注出来ないでしょ
>>725 お。お約束のスプリングだな
部品と下に潜れる環境があれば、自分でもできるけどね
だいたいのDはGW中ずっと休みなんじゃない?
>>729 今時は何処の店も
余分な在庫なんか無いよ
みんなTOYOTA様見習ってるから
>>731 いや、私の行ってる京都スバルには普通にシフトリンケージのスプリング置いてます。
他にも壊れやすい部品が在庫してたりするのがイカレスバル。
733 :
GC8 :2007/05/02(水) 20:02:37 ID:Ujko/TWS0
知り合いがインプレッサセダンWRX Sti ver5に適合する社外ヘッドライトバルブ を探しているのですが、特殊な形式のため対応していないらしいのです。 準星で我慢するしかないのでしょうか?
>733 100W/80WのH4Rは社外が無いから諦めれ。 (バイク用のH4Rはワット数が違うから使えない) あとはH4の爪を折るなり切るなりして、無理矢理装着しろ。 と、友達に伝えておけ。
>>733 純正でハイワッテージ
そこいらの60/55Wの品より随分明るい
青バルブは暗くなるのだけは伝えておいたらいい
Do-Luckのフロアバー(床下取り付けの方)の取付完了 剛性うんぬんの前に、車体の共振周波数が明らかに上がった 満足、満足 以上、日記終わり
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ . 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l . ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ ::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ ::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な! :::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// :::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
>>736 今、最高の補強パーツはオクヤマのフロアサポートバー
4万円でビックリするぐらいの剛性アップ
今日、シフトリンケージブッシュをウレタン製のものに変えた。 シフトフィール向上! 騒音微妙にUP!w 作業中に気づいたんだが、ミッションのリア側を通っているパイプの曲線部、 外径10mm程度のゴムホースが裂けてた。 このホースって何のホースなのかな?
サイドブレーキ
>>733 >インプレッサセダンWRX Sti ver5
RAなのか?notRAなら
普通にH4使える
確認して来い
RA 屋根に換気口有
notRA 普通の屋根
>>738 DoLuckのフロアバーはオクヤマのOEM製品
材質、形状おなじ物
>>735 SPARK8000いいよSPARK8000。
ほんとに‥‥orz
>>739 ミッションマウントブッシュもウレタンにするといいですよ旦那
GC8乗ってる標準的な人なら気にならない程度しかうるさくならないですぜ
ホースは・・・サイドブレーキケーブル?
>>742 DoLuckの方が安く買える分お得です(@平野タイヤ)
今日は町中を1日中走り回ってGC8にもGF8にもすれ違わなかった… NAならすれ違ったのに…
>>740 ,744
サイドブレーキ…マジですか。orz
普通にサイドブレーキ効いてるんですけどね。
>ミッションマウント
GWまでに発注できなくて、ディーラーの営業開始待ちです。w
値段のわりに評判良いですよね。
あ、ミッションマウントブッシュでしたか。 ミッションマウントブッシュって、レイルのミッションメンバーブッシュってのを 買ったんですけど、これですか? STiミッションマウントを入れるつもりなので、その時にでもついでに入れようと思ってます。
STiバージョンじゃなかったら、エンジンマウントとミッションマウントをSTi製に換えるといいよ。 オレの(GC8C)は、ミッションマウントの硬さが2種類あって、硬い方にした。 振動も気になる程じゃないしいい感じ。 ミッションの入りが良くなったし、実際ミッションを痛めづらくなるらしい。 ついでにピッチングストッパーもSTi製にしたけど、これはプラシーボかな?
いちおう、STiバージョンですけど無印です。(GC8E) ただ、もう11万キロ行ってるので、リフレッシュと思って、 ブッシュ類を換装しています。 昨日変えたシフトリンケージブッシュは確かにフィーリングが良くなったのですが、 もともとあったシフトの左右の遊びが全然改善されなかったので、気になって 再度潜ってみた所、発見してしまいました。 シフトジョイントのカラーが無くなってる…。orz GW明けにこれも発注かぁ。 >エンジンマウント …工賃がかかりそうですね。 何かのついでにでもピッチングストッパー共々変えたいところです。
今、シフトノブを交換したのですが、外す時スゴイかたかったんですが無理やり回して外しました。MTに悪いですか?
>750 そこの使う位なら、もうちょっと金出していいエキマニ使おうよ。 >751 悪いと思ったら、MTに謝っとけ。それ位で済む問題。
>>752 俺、ガキの頃家の中走っちゃ柱にぶつかって八つ当たりしてたっけ。
オヤジにお前が悪いんだから謝れって柱に「ごめんなさい、ヒックヒク…」
リアデフのドラシャ部分の左側オイルシール(Oリング)を交換の時、片側のみ交換でもOKですか?左右同時交換?
>>754 OK
でも、時間の問題だから反対側もやれば安心。
755>> ありがとうございますm(__)m いづれ交換なら同時が安心ですね。
752>> 謝ってきました(笑) ありがとうm(__)m
あ?
アッー?
そろそろ燃料フィルター交換した方がいいかな… 皆はどれくらいの頻度で交換してる?
25000km
>>761 そんなに早いのか。
前オーナーの交換歴が不明のまま35,000km以上が経過。
今日給油したら9.9km/L。燃費はあまり関係無いのかな?
>>762 ただっし 詰まって燃圧が下がってエンジンブローとか最悪な事態も考えなけりゃならん
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/06(日) 10:26:08 ID:Nno58pIvO
十万で交換したが、ディーラーさんに聞いたら、まだまだいけそうだったとのこと
10万でもイケるのか…
おれ5マンで替えたけど、中からドス黒いガソリンが出てきてビビった それ以降3マン毎に替えてる
7万4千で初めて交換したけど、中はキレイなもんだったな どす黒いガソリンが出てくることを期待してたんだけどw
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/06(日) 14:34:14 ID:r2bAFqac0
WRX海苔の皆さんへ。中期型ワゴンWRX海苔です。 4万前後〜6万前後で前ブレーキローター交換をしたことありますか? 当方改造はいっさいなしで峠を攻めるなんてことはないのに。(たまにドライブするくらい) こんなにブレーキローターって耐久性のないものなんですかね?
>>768 使い方次第としか言いようがない
ブレーキというのはパッドだけでなく、ローターも減る物だからナ
ローターが減らないブレーキなんて、駄目なブレーキだと思ってるヨ
ローター交換は5万km前後じゃないかな。早い人だと2〜3万で交換する人もいるし。 ATなんかだと、減速するのにブレーキしか手段が無いから、一層減りが早いんじゃないかな。
>>768 一般的に、日本車はローターを減らさずパッドを減らす。
欧州車はパッド2回交換につきローターも交換って感じと聞いたことがある。
単に、日本人と向こうの人の交換部品に対する捉え方の違いによるものらしいが。
スバルは国産車の中じゃ、ローター減る方らしいよ。
自分はサーキット走ったリもしてたので、フロント3回リヤ1回替えてる。
ブレーキとは消耗品。769氏に同意。
ディスク攻撃性の高いパッドてのもあるしね。 本人に自覚なくて、たまたまそういうブランドが入ってる可能性もあるかと。 当方はD型WRXですが、フロントは5万`くらいで交換してます。
GCがカコヨクて欲しいんだけどスレ読んでるとかなり金かかるんだね。 程度の良いのも少なそうだし。 そもそも込みこみ180マソじゃ選べないよな・・・
180マソありゃ十分だろ
>>773 車両150万もあれば余裕。SUGDASで検索してみたら?
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/06(日) 20:15:37 ID:xeJ1QTF20
GF8なんですが、リアのワイパーアームの外し方をご存知の方いますか? 外から見えるナットを緩めれば外れますかね? 工具が入りにくそうですが・・・
↓
| | ∧_∧ |. (・ω・` ) |スス… /J J ↓ ,,, し―-J
│ │ ≡ ('('('('A` ) │≡ 〜( ( ( ( 〜) │ ≡ ノノノノ ノ │ ↓
>>776 普通の車は根元の所がパカッと開くんだけどな。
言葉にするのって難しい。
上手く説明できないのだが、開ければメガネでもボックスレンチでも使える。
781 :
名無しさん@そうだドライブに行こう :2007/05/06(日) 21:40:27 ID:r2bAFqac0
>>769-772 なるほどそんなものですか。
それにしても他メーカーの車では5万`前後でローター交換というのは
あまり例がないようですけど。
こちらは4万`にも満たない時点からDから交換を促されてました。
しかもステアリングからの異音をローターが減っているのが原因と言われたこともあるし
Dとしてはなにがなんでも交換させたいという態度でした。
そんなに疑うなら、ノギスで厚みを測ってみそ 厚みが十分あっても、クラックや歪みがあれば要交換だけど・・ そういえば、知人は砂利道で石を噛んで、納車後一週間で交換してたなw
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/06(日) 22:35:26 ID:salcn5+Q0
俺のGCは12万キロ走ったけど、フロントのローターは今5枚目だよ(社外品含む) ちなみに2枚目は純正を使ったけど5000キロ位でジャダーがひどくなって交換 交換したら直ったから純正は歪み易いのかもしれないね。
>>783 みたいなのは参考にならないと思うが・・・
どんな走り方してるんだ?
>>781 納得いって無い見たいね。
パッドは何組消費したの?
GDBだけど18,000kmでパッドが交換時期になった(これは走り方で大きく変わると思う)が
ローターもかなり減ってるよ。このペースだと36,000kmでローター交換っぽい。
ステアリングの異音がどんな音か分らないけど原因にも生り得るよ。
ディスクに磨耗限度の厚みが刻印されてると思うから確認してみ。
異音は変磨耗と歪み、部分的に焼きが入ったりするのが原因だから厚みだけじゃ判断出来ないけど。
>>781 インプレッサみたいに普通じゃない車を
他社の普通の車と比べるのが
そもそもの間違いだと思うが…
ディーラーの言う事が信用出来ないなら
余所で聞いてみそ
787 :
783 :2007/05/06(日) 22:58:50 ID:salcn5+Q0
ノーマルのブレーキパットでは走行直後だと煙?がでる位のブレーキング。
>>781 ステアリングからの異音がブレーキング時ならローター交換で直るかもね。
>>781 自分の車は7万kmでローター3枚目だよ
一度ローターを触ってみ
外縁と中の方で極端に段差あったり、筋が気になるほどついてたりしてないかい?
パッドが偏摩耗してるのもローターのせいだったりするヨ
789 :
名無しさん@そうだドライブに行こう :2007/05/07(月) 01:21:36 ID:P+WDr0cV0
>>782-788 当方とくに峠をしょっちゅうを攻めたり、ダートやサーキット走行もない。
パッドの交換は今回の法定点検が最初になります。これはDも点検毎に教えてくれるけど
ディスクに関しては理由を聞くと単に「摩耗してます」ぐらいしか言わない。
段差やスジは分かるとしても摩耗限度の刻印なんて一言も言わない。
ともあれこれだけ貴重な意見をいただいたので
いよいよとなったら観念して交換するかな・・・。
>>789 通常ローターの磨耗限界は片面1mm
ローターの縁部分にはパッドは当たらないから
パッド接触面との段差ができる
どれくらい磨耗したかは触ってみればすぐ確認出来るよ
>>789 GC8はカローラやウィングロードみたいなファミリーカーとは違うっつーの
stiじゃなくったってGT-Rとかと同じ280PSカーなんだから
なんかカキコ見てるとDが利益水増しするためにローター交換を進めてくるみたいに感じてるようだが
ブレーキ不整備で止まりません人撥ねました、じゃ済まんのよ
それに車検で通る位ローター残ってるなら一々しつこく交換しろなんて言わない
通らない位減ってんじゃないのか?
ノーマル走行しかしてなくても減るもんは減る
ハイパワー4WDなんだし消耗速度はカローラなんぞとは段違い
インプの純正ローターは削って止まるように作られてるんだから
換えられる時に換えておいたほうがいい
突然の質問すみません。 GCのWRXに乗ってます。 底付きってどんな感じですか? ちょっとした段差でゴンッてデカイ音鳴るんです。。。 普通の速度で走ってても、交差点近くの荒れた路面とかでも同乗者がビックリするような音するんですよ。 トキコHTS+アイバッハ使ってます。
>>792 ショックが抜けて底付きしてるのとタイヤが干渉してる。
バンプラバーも逝ってる感じだから要点検。
出張中なんで携帯からスマソ。 一昨日に突然ブーストがコンマ5しかかからなくなってしまい、しばらしたら直るという症状が何回かでたんですが…なにが原因だと思われますか? ちなみに改造はマフラーとアーシングくらいなんですが…
>794 それだけの情報では、詳しいことは分からないなあ。 でも、0.5病って事は何らかのトラブルでECUがセーフモードに入ってるって事 だから、ECU履歴をディーラーで見てもらうといいよ。調べてもらうだけだったら、 そんなにお金取られないと思うし。 自分でも確認する方法もあるけど、それを知らないって事はあまりインプレッサに ついて詳しくないだろうから、結局ディーラーで見てもらった方が手っ取り早いよ。
以前ニュースでガソリンスタンドのハイオクとレギュラーの配管を、 業者の取り付けミスで逆に接続してる店舗が全国に何店舗かあるってのを見て驚いた。 もう改善されてるんだろうけど、確かレギュラーガソリンは0.5病の要因の1つだよね?
>796 要因の一つではある。ノッキングが検出された場合はセーフモードに入る。
>>793 レスありがとうございますmm
やっぱりそうですかー。
まだ足入れ替えてから1年ちょっとだったんで、そうじゃなかったらいいのに。。。と思ってましたが。
今度はおとなしく車高調にします。
以前から気になっていたんですが・・・ 長時間渋滞にはまるとクラッチペダルの遊びが無くなり重くなり クラッチミートのポイントが変わってきます。流れがよくなり走行しているとすぐ元に戻ります。 クラッチフルードの量は問題ないです。
>>799 確かにその症状はショックが抜け切った状態での底突きだが、1年で抜け切ることはありえない
ヤフオクの中古品でも入れた?
底付きって、空気の抜けたタイヤで段差越えたような、ガンッってかなりきつい衝撃がくるよ。 音だけならアッパーにガタがきてるだけかも。
以前、デフのオイルシール交換で質問した754ですが、ディーラーにて部品代はシールとOリングで500円(片側)。 工賃、11050円と見積もり頂きました。 左右両方交換となると、工賃は倍かかりますか? こんな時間に気になったもので・・・(汗)
>>803 手間はリフトアップしか重複しないから単純に倍かもなぁ。
デフオイルが入ってないのが?
積算漏れっぽい訳だが。
>>801 トキコがサス部門から撤退する直前に新品で手に入れました。
ただ、つけて1週間もしないうちからゴンッという音と衝撃が。。。
アイバッハのダウンサスで結構車高下がったのでそのせいかもしれませんね、底付きは。
初めての車で、足を変えたのも初めてだったので底付きがどんなものかとかも分からなかったんです。
>>802 おっしゃる通りの衝撃が音とともにやってくるんです。
てことは底付きの症状っぽいですね。。。
近いうちにショップ行ってきます。
レスありがとうございました。
このスレ3年くらいみてるんですけど、本当にマターリしてていいですね。
このままずっと続いてほしいです。
>>804 左側と右側で2回やりますもんね(汗)
滲みがある左側のみ交換しようかと思います。
作業時間ってかなりかかりますかね?
>>806 1h〜1.5hって所じゃないかな。
ところで、前から気になってたんだけどスバルって何処でも見積書とか請求書って手書き?
なんか凄く丼勘定的なんだけど→神奈川スバル。
トヨタなら部品名、品番、部品代、工賃、油脂名、使用量、油脂代、工賃と、こと細かに
インパクトプリンターで印字されてるんだよな。
>>807 ありがとうございますm(__)m
私は北海道スバルですが、見積書は手書きではなかったです。
でも、部品名、料金のみの記載で、確かにデフオイルが抜けてました。
>>808 デフオイル代を請求されないなら片側でもイイかもね。
>>809 片側でも良さそうですか。
今は、漏れというか染みて来てる感じなんですが、早めに交換しようと思います。
インプは左側が症状でやすいと聞いたのですが、みなさんはどうですかね?
>>800 俺もなる時があるんだが、おそらくクラッチシリンダーがタービンなどの
熱の影響を受けるんだと思う、遮熱するかフルードの番手を上げてみては?
>>798 レスありがとうございます。
どうみてもインプ貸した友人がレギュラーを入れたようです。で、今友人に電話してみたら今は異常ないと言ってました。
>>812 原因わかってよかったですね
大事に乗ってやってください
激しく鬱だな… 良いお友達だな
ヒント:携帯
>>805 ショックとスプリング以外は純正だとしたら足回り交換する際にブッシュや
バンプラパーも新品に交換すべきだったね。とくにバンプラバーは乗り心地に大きく
影響するからね。
お前ら次何乗るの?
次は無い!!
手に入る限りGC8で行きたい。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/09(水) 12:00:15 ID:1kloTbGy0
一番新しいG型ですら7年落ちか・・・
>819 GC8を降りたなら、あとはどれでも一緒。
俺も普段、インプに乗り続けてるのは、まだ動くのにもったいないからとか言ってるけど、 GC8以外乗る気がしないのが本音だ。
この間デフオイル漏れで相談した者です。 今日、ディーラーに電話してオイルシールを注文しました♪治して長く乗っていきたいです。 アドバイスありがとうございましたm(__)m
>>807 神奈川スバルで鈑金修理の見積り取ったけど
ちゃんと印刷&パーツ詳細が入った見積書だった
スバルで車買うとき渡してくれる見積書と同じ紙だね
修理見積書って担当セールスやら車体所有車情報やらも載っちゃうから
Dから車買ってDにお客様登録されてないとこの見積書貰えないとか…?
新型インプのニューヨーク国際自動車ショーメッセージブックをDラーで貰ってきたけどイマイチだな
新型がイマイチなのでGF8をもう一台買ってきっちり整備して乗るかGGAの最終を買うか悩む日々
新型、GD-GGより重くないか? なんで軽く出来ないんだろう。
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/10(木) 21:25:02 ID:wpaJRAa3O
最近GC8を購入しました。GC8のブレーキのきぎが悪いのですがどうしたらいいですか?教えてください。
GCは標準で奥効きぎみ、慣れると使いやすいよ。 いやならパッド交換、初期の効きの良いのにするといいよ。
>831 おもいっきり踏め
ヒント:携帯
>>834 無駄なレス止めたら?
>>831 フロントが片押し2ポットで17インチ履いてると効きが悪く感じる。
>>831 トヨタ車あたりのガックンブレーキに慣れてんのかな?
友人のカローラに乗ったときは違和感あったな。
ペダルをちょっと踏んだだけでガックン。
>>832 の言うとおり、GC8は踏んだ分だけ効くよ。
ちょっと減速したいときは軽く踏めば良いし、
ヤバイと思ったら、床まで踏み抜け!
疲れてたとき、ついブレーキが遅れた事あるけど、
ヤバイと思った瞬間に全力で踏み込んだら、かなり手前で止まった。
以前乗ってたミラターボのクソブレーキじゃ今頃廃車だった。w
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/10(木) 22:21:52 ID:wpaJRAa3O
回答ありがとうございます。GC8を買う前に友達のGC8に乗ったんですが私が買ったやつよりきぎがよかったんですが。友達に聞いたらブレーキなど純正だそうです。
>>837 購入直後は効きが悪いよ
アタリが付くまでは慣らし運転に徹するべし
1000kmぐらいは急ブレーキ厳禁
一度でもやっちゃうとジャダーの原因になる
まぁ、ローター研磨、交換しちゃえばOKだけど。
今までずっと車高調ばっかだったんだけど もうサーキット走らないんで次の足は乗り心地優先で純正形状考えてる みんなのおすすめは何?(ショック+サス) TOKICOのショック買っておけばよかったな・・・
>>837 「きぎ」という言い方が気になるので直してくれ
中古で買ったのだから、ローターやパッドが偏って摩耗してる可能性もある
しっかり組むと効きよくなるよ
GC8D型なんですが、デジタルマルチメータって適合するのMDM-100以外にあります?
>>836 831では無いですが、もしご存じならと思い質問させていただきます。
GC8とGDAって同じ対向4ブレーキですか?両方使ってるんですけど、
踏み具合と効きが違うんですよね…GCもパッド替えたばかりなんですが。
ちなみにSTi Y RA LtdとGDAFです。
部品番違うのはキャリパーの色違うからという理由だけですか?
>>842 車重が120kgも違うのに同じ効き具合な訳なかろう。
>>842 836ではないですが・・・
キャリパー自体は同じ物です。部品番号が違うのは色とスバルのロゴがレリーフかステッカーかの違いだと思います。
その2台の違いは車重とABSの有無ですね。
同系車種でABS有り無し双方の設定があった場合、ABSが付いている方がペダルのストローク量は多くなる傾向があると思います。
効きに関してはリヤの液圧の制御の仕方の違いが出ているのかなと思います。
Pバルブ(プロポーショニングバルブ)でリヤの液圧をある一定以上に上がらないようにしているか、Pバルブを廃止してABSの制御でリヤの荷重に応じた液圧を発生させるEBDを使用しているかの違いです。
後者の方がノーズダイブも少なくなり、効きもいいかと思います。
まあ消耗品が同条件での話でしたが・・・車重も違いますし何とも言い難いですね(^^;
ちなみに
>>842 氏はどちらの車が効きが悪いと感じているのでしょうか?
トヨタ車 初期は驚くほど効くが、そこから踏んでもあまり変わらない。以下アクセルも同じ スバル車 初期は効かないが、踏んだら踏んだだけ効く。以下アクセルも同じ
んなこたーない
>>845 トヨタ車だけじゃねーよ、ブレーキパッドの問題
普通の車は万人向けに初期制動がいいのつけてるだけ。
848 :
842 :2007/05/11(金) 13:40:40 ID:xCrqr4vCO
>>843 それもそうですね。ただ普通軽い方が効くと思うんです。
>>844 詳しくありがとうございます。私はGDAの方が初期制動がよく感じます。
ただ、下まで踏み込めばGC8の方が聞くんですよ。そこは844氏が説明されたような点から違うんでしょうかね?
ブレーキマスターシリンダーの径が違うのかな? 倍力装置の味付けが違うとかもあったりして。
>>848 ローターの減りはどう?減ってると効きやフィーリングも悪化するけど
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/12(土) 02:17:11 ID:oX9CPlnkO
今、夜中に走ってて。不覚にも職務質問されたんだけど、質問には正直に答えなくても罪にはならないよね。 本当は学生なのだか公認会計士と言ってしまった。すごい仕事してるやんと言われた。 STiVer.5無印海苔
日記は自分の部ログに書け そしてageるな携帯
全国春野交通安全運動実施中!
いまさらだけど、sageって書くとどうなるのですか。
ちなみにキップは切られなかった。指導中だって。
>>848 とりあえずサードパーティの初期制動重視パッドですかね?
でも特性は揃わないので、自分で踏力特性を切り替えると。
SEIのCS使ってるけど効かん/怖いと言われてますが無問題。
要は慣れ!?
そう言えば住友はブレーキ事業撤退ですね
>>859 mjd?
スバルや日産のキャリパーどうなるんだろ?
スミンボはどうなるん?
こんなところにも統合の波が
864 :
858 :2007/05/12(土) 19:01:45 ID:SafLqyXt0
なんですとー! コンシューマ向けはなくなるかもしれませんね。がっくし
チラシ裏だけど、PIAAのHIDを入れた くそ暑い中、2時間かけて取り付けただけの価値はあった もうハロゲンには戻れない
867 :
848 :2007/05/12(土) 21:20:45 ID:OpyjcZvmO
>>849 マスターシリンダー径違うとこんな違い出るんですか?GDAは街乗りしやすくていいんですが。
>>850 GDAが距離35000キロ、GC8が79000キロで、GCはこの前の12月が車検でローター研磨したんですが…
研磨じゃ意味無いですか?
>>866 しかしPIAAのH4にGCのヘッドライトユニットでは車検落ちが多数出ている罠
光が拡散しすぎるらしいな。んで最低光量に満たない、と
特に後期のマルチ目がヤバイ
>>867 研磨でローター厚が減るとその分キャリパーピストンが
飛び出る事になって、ピストンの支持剛性が低下する。
ブレーキフィーリングだけでなく効きそのものにも影響するよ
またブレーキホースの経年劣化等も考えられるかも
>>866 今のはどうか知らないけど、遮光板にハイビーム穴が空く前の
PIAAバーナーH4は、電球と比較すると発光点が後ろにずれてた。
おそらくそれが
>>868 の言ってる車検落ちの原因だとおも。
どなたかリアにトライアングルタワーバー着けてる御仁はおらぬか? 効果のほどはいかがなものかお聞きしたいのだが…
>871 装着後、ドリフトコントロールが容易になった、希ガス ・・・ただ、いま外すとコントロールできないのか、と言われると違うキモス
PIAAのHID付けてますが
言われてみると
>>868 のレスに心当たりが…
前期型ですがマルチに変えてます
明るいんだけど配光が乱れてる感じがして
遠目にすると近くが見えないので下に向くよう調節すると
今度は近目でちょっと遠くが暗すぎて見えない
現状では対向車からパッシングくらわないギリギリまで上に調節して
遠目を極力使わないというなんとも不便な使い方してます
しかし光が上に漏れてるのかあんまり上に上げられない…
前スレだかに出てたイカリングの4灯小売販売してるとこないですかね?
22Bに乗ってます。 水温計をつけたのですが98℃になるとファンが回りだし、88℃で止まります。 以前G型に乗ってましたが、95℃でまわっていました。 22Bの場合はこれで正常なのでしょうか?メーターのピークは百℃スレスレになってます。 型式が違うとはいえこんなに水温が上がっても大丈夫でしょうか?
水温は測る場所で違うよ まぁ、どこで測ろうとLLCはラジエーター・キャップ加圧されて沸点が上がってるから、 110度を超えなきゃ大丈夫じゃない? キャップは劣化すると沸点が下がるから、1年毎位で交換した方がいいね
>>871 オレは中古で買ってすぐ、リアトライアングルバーとフロントタワーバーとロアアームバーと筋金くん入れて、リアスタビ変えたが、剛性はまぁ問題無い仕様になったよ。
ただ時間が経つにつれてキャビンがギシギシ…何処かに負担はかかるもんです。
GDB-Gなんですが 多めにアクセル踏み込んで5000回転くらいまで回すと ブースト計が1.5まで指すんですがこんなものなんでしょうか? 2000ccのエンジンに5000ccくらいの空気が送られるってことですよね?
暑い季節になってきたね 水温が上がりまくりだ ところでナンバーの位置をセンターから変えると 水温下がり易いって本当? 地方都市だけど、街乗りですぐに100℃になるんだよね
>>883 都市伝説
サーキットでもなけりゃあまり効果は…
そして走行中でも水温が上がって100度を越えるなら何処かがおかしい
あまり効果… 少し変わる 目くそ鼻くそ。
その「少し」が大事なんだヨ
どこぞのラジエター強化液なんぞよりは効く
>887 手間を省けば得るものも省かれる・・・・ 言ってたよねえ・・・・
ラジエータの前にある邪魔なもんが消えるんだから 普通に効果あるだろ 街乗りで100℃は車が異常なのかDQNな走りをしてるのか どっちかだろうが
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/15(火) 22:49:33 ID:rH/4BOEzO
インタークーラーウォータースプレーを付けろ いっそのことボンネット取っ払え!!
はぁ? 水温の話をしてるのに何でICが出てくるの? 携帯だから?
>>892 ラジエーターに水をかけろと言う意味じゃないか。
はぁ?って・・・携帯は関係ないだろうに。
インタークーラーウォータースプレー移設は効果ありそうやね 前置きICついでにラジエターも冷やせるからと、DIYでやってる人いたようなキガス ボンネット取っ払いは空力の関係もあるから逆効果の可能性もある
Stiで売ってるGDBのバネってGC8に流用できるんですかねー??
>>890 それよりラジエター前にある邪魔なモノ エアコンコンデンサー
しかし取ると地獄
俺はラジエーター前にウォータースプレー付けてるよ
俺が以前
>>883 に似た質問を過去スレでした時は効果ありと言われて、助手席側にオフセットしたよ。
社外水温計付けてないから効果の程は不明。
ちょとばかり水掛けても、比熱が空気なんかと比べたら桁違いに 大きくない? 要は焼石に水だと思うんだが。
これぞ、水掛け論w
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/16(水) 08:18:04 ID:L/BjVXXYO
>>892 何も知らないカス野郎W
早くインプ買えるといいな貧乏人
ウォータースプレーの水は、六甲のおいしい水
バッテリー液が最強
ヒーター全開にして走ればイイジャん!
>902や>891を見ると、「やっぱり携帯は…」って思ってしまう。>902に至っては口悪いし。 >インタークーラーウォータースプレーを付けろ 純粋に、「え?何で?」と俺も疑問符だったよ。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/16(水) 12:44:14 ID:L/BjVXXYO
>>906 つまりあれじゃない?燃焼室内に直接水ぶっかけろって事じゃないかな。
スーパーGTのスープラが過去にやってたな。さすがに直接じゃないけど。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/16(水) 14:39:11 ID:L/BjVXXYO
昔のベンツは凄いぞ 水温計がバカみたいに上がるW ブー計並W
>>900 気化熱が凄い。水1gで2250J
LLC40%の冷却水8Lを20度下げるのに必要な水は250cc程度
やっぱ微妙かもw
>>909 冷却のため?
混合気の湿度が高い方が膨張率の関係でパワーが出るらしい。
ただ、加湿する量の加減が難しいと聞いた。
>912 ウォーターインジェクションね。今は禁止されているけど、昔はWRCでも使われていた。 ちなみに、C型RA & RA-STiは、純正でインマニ上部にウォーターインジェクション用の インジェクタが装着されてるよ。純正状態だったら燃料ホースが繋がってるけど。 Gr,N用ホモロゲの名残らしい。
>>912 確かそれ。どの段階で燃料と混ぜたか記憶が定かじゃないけど。
>>913 懐かしいな ウォーターインジェクション
漏れもチャレンジしようとしてやめた
前期型では純正水温計をちょっとだけ敏感にする改造法があった。 結局後付けしたのであまり必要なかった気もするけどね。 後期型では出来ないんかな?
× ちょっとだけ敏感にする ○ リニア特性にする
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/16(水) 23:43:52 ID:N3U7Sfch0
すごい初歩的な質問かもしれないんですが教えてください。 WRX typeRA verUでstiじゃないモデルって存在しますか? ググってみたんですがよくわからなくて・・・。
>918 VerなんとかつーのはStiだけじゃねーの?
>916 中期型だけど改造できた。 たぶん後期でも問題なくできると思う。
>>918 ver2ってついてるのは、stiな気がする。
多分だけど
ところで、今更ながら中華格安HID付けたくなってきたんだが、バラストとかどこに付けてますか? うちのはABS付きなんでスペースが苦しいかな?
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/17(木) 03:08:44 ID:e79KNuJE0
907の熱狂的カローラ信者@PCすら買えない底辺携帯厨からの説明が無い件について。
>>924 いい加減にしてくれないか?頭の悪そうな発言はスルー。なぜそれが出来ない?
お前もな
ホスト規制で携帯から失礼します GF8 STi VerYなんですが うるさくない程度のカッコイイマフラーに換えたいと思ってるんですが オススメってありますか?
「うるさくない」の定義って人それぞれだし。 ・純正+α程度 ・車検通れば良い ・車検無視上等 どれ?
純正+α程度でおねがいします!
PC厨うざい
>929 俺もフジツボのレガリスRに一票。 ちなみに、これ以外で純正+αってのはHKSのサイレントハイパワーしか知らない。 どちらも純正と同じ位静か。かすかに音がするかなって程度。 あとは、車検ギリギリ、もしくは車検上等クラスしか残ってない。両極端。
可変排気バルブ付きは静かだよ
うちの不甲斐無い助手席のパワーウインドウモーターに なにか一言下さい
俺のパワーウインドは4箇所ともちょっとかったるい感じだな。 原因はモーターヘタりだろうか‥‥ 年式の新しい車に乗ると動きがクイックだから軽く凹む('A`)
ハンドパワー最強伝説
>>927 爆音で有名な柿本改だけど柿本Rは例外的に静かで良かったよ。
115φでルックスも良いが純正足でも地上高が9cmと厳しかった。
>933 アペックスのECVなんかは、使っている内にバルブが固着しちゃったり、間違って 全閉状態で全開走行したりすると、シャフトが曲がって動かなくなるよ。 昔、フジツボでも可変バルブの奴出してたじゃん。あれすぐ無くなったけど、 実は不具合が多くて開発中止したかららしいよ。 なので、オススメしない&しない方がいいと思うよ。
>>939 俺のはサードのMIG
全然不具合ないよ
アイドリングは純正STiより静か
俺、アペックスのヤカマシイやつ いい加減オサーンなんで 静かなヤツに変えよかな…
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/17(木) 21:03:04 ID:GB+krISDO
俺のはトラストのデュアル…。 同じのつけてるやつみたことないな。
来年からインナーサイレンサー使って音量下げても車検通らなくなるんだっけ?
アペックスのN1マフラーに アクティブテールサイレンサーの組み合わせでディーラー車検通った 車検対応の証が要ると言われたけどあずけたらディーラーから メーカーに問い合わせて車検通るか確認したそうな。
街乗りだと藤壺のレガリスRは、STiノーマルマフラーより体感的には静か ディーラー車検も余裕で通る
GD用ゲノム、うるさすぎず、純正標準のように物足りないこともない なかなかいいかんじです
うちのHKSは経年劣化で爆音 車検だめぽorz
>>936 一番の原因はウエザーストリップ?の滑りが悪く成ってるのが多いよ。
そんで、モーターにもより負荷が掛かって壊れるのが早くなる。
ドアの中にある窓枠のゴムを交換すると動きが軽やかに成ると思う。
交換が面倒ならワコーズのバイダスルブがオヌヌメ。
>>944 リベットで止めれば大丈夫だと信じてるんだけど
FUJITSUBOのSUPER-Ti使用中 冗談のように軽い
>>950 インレンそのものを付けたまま使用する位なら静音マフラーにして置いたらいい
まぁGCには適応されない色々な部分もあるからなぁ…
改正保安基準がいつの間にか国会を通ってる面白さ
BLITZニュルスペック使用中。インナーサイレンサー付きでも結構うるさい…。 でも農協の整備工場で車検は通った。
たくさんのレスありがとうございます
>>931 ,932
無難にレガリスR買ってみます
物足りなかったら車検ギリのいこうと思います
>>938 車高9cmはちょいときびしいのでスミマセン;
↑ 自分、宮城住みだが、近場ならレガリススーパーR(錆)タダであげてもいい
>>953 紹介文
お前らあれだな、ラフランスの香りだな
ようなし
956 :
936 :2007/05/18(金) 12:30:16 ID:VNVVjIcLO
>>949 レスサンクス!
言われてみれば時々、キューって何かを引きずる様な音がするから原因はそれかも。
よく調べて今度試してみます
>>954 残念ながら愛知なんです><;
>>955 紹介文とレスはないです
気分を害されたようでしたらスミマセン。
>>954 そこで宮城のおれが来ましたよ
レガリスほしい…
俺んとこにも初代sti純正SUBARU印入りの 鉄製レガリスRが余っている 錆穴空きをDIY補修したもの 黙って引き取ってくれるのならタダでいいけど 当方石川県金沢近郊
俺も藤壺のスーパーTi使ってるが もう二度と鉄やステンマフラーには戻れんな 等長エキマニと組み合わせた時の エキゾーストノートは麻薬に近い
うちはスーパーRつけてます すこ〜し錆始めてきましたが 法が施行される前に買い直すかなぁ そうそう後期STi GC8の純正5本スポーク金ホイールの重量分かる人いる?
教えてください。 STiVer4でリヤのキャリパーが対向2POTじゃないグレードってありますか? Ver4用のリヤローターを注文したんですが、外径がもともとついいたやつより小さくて はまらないんですよ・・・。
>>962 RAじゃない普通のSTiは片押しの1POTだったかと。
あとローターのサイズそのものも違ってたハズ。
>>962 えー、STI Ver4のセダンはリヤ14インチの1POTですな。
セダンでもタイプRAとクーペRは15インチの対抗2POT。
965 :
962 :2007/05/19(土) 15:42:56 ID:cKFxAy3E0
レスありがとう。 うちのはクーペだから違うんですね・・・。 交換可能か交渉してみます。
E型Stiの純正マフラーをオクで探してるだけどなかなか見つからないもんなんだね もうすぐ車検なのにどうしよ・・・
>>966 車検通すだけなら「E型Stiの純正マフラー」にこだわる必要ないでしょ
対象範囲をGC/GF、GD/GGのターボモデル全ての純正マフラーに拡大して探してみれば?
>>966 2本出しは不人気っぽいのか割と見かけるが。
E型Stiの純正マフラー余ってる。 岩手県ですが・・・ 取りに来れるならあげるよ。
>>967 今年の2月に納車して別の型でも流用できるなんて知りませんでした。無知ですんません。
>>968 2本出しもあるみたいですね。車検通すだけなんで見ためはきにしませんけど干渉とかが気になります…調べてみます。
>>969 すみません。取りにお伺いしたいのですが自分福岡なので無理です…(´・ω・`)
WRXnotSTi用ので良ければタダであげるよ。@岐阜県
972 :
971 :2007/05/20(日) 00:51:31 ID:PmAy7DujO
973 :
971 :2007/05/20(日) 00:53:33 ID:PmAy7DujO
あーっsage忘れた!! 吊ってきます…
さっき洗車したんだけど、 小傷が増えてたorz 年式が古くなったなって感じだよ
ワイパーアームの塗装が剥がれてきた・・
>975 低年式車の宿命だな
>>975 艶消しブラックのスプレーラッカーなら割と素人でも綺麗に塗れるよ。
うちのもそうだ、チャンネル形状のアーム内側はサビで・・・('A`)
>>969 ウホッ!
近めだけど、
今はいけないなorz
水温の件で質問した22Bの者です。今日水温センサーを交換してみました。しかし、ファンがまわる温度は同じで97℃位でした。 95℃でまわってくれるか期待してましたが… 質問に答えて下さった皆さん、ありがとうございました。 で、また質問なんですが、 外したオルタネーターをもとにもどす時、非常にきつかったのですが、何かコツでもあるんでしょうか?
>981 まさかテンショナーを緩めずに脱着なんて・・・それは無理かw
上下を調節する方ではなく軸になる方です。 一度完全に外してしまうと、ネジ穴を合わせるのに一苦労でした。
あ〜。分かる分かる。 片方はリングスリーブが入っていてオルタネータの幅に合わさるようにスライドするようになってるんだよ。 あらかじめスリーブを押し出してやらないとダメ。
出品者乙 初期型は、どんなに弄っても、その値段jじゃ売れないでしょう
ちょうど同じような値段でフルノーマル6.6万キロの D型が来月納車のおれから見たら…orz
まあ、、、、、 あくまで「本人の希望」落札価格だからねえ。 生暖かく見守るとしましょう。
GC8AはエアコンガスR12だしねー。