★お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#40

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします   |            
\_____MONA PHARMACY  40/
|日凸U日凸凸|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
≡≡≡≡≡≡≡≡  \/ 
|U日凸凸日凸| ∩_∩  ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )
|U日凸凸日凸| (    ) (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<相談者様へ>プロの回答でない事を前提にしてください。精神的な持病の他によく罹る病気が有る場合、
   特に複数の科を受診されている場合、前もって各科の医師に聞かれる事をお勧めします。
   麻薬類,覚醒剤,違法・脱法ドラッグ関連の質問、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)目的の質問はご遠慮下さい。
   未認可個人輸入薬・サプリメント・健康食品に関する質問は専用スレッド・専用板の利用をお勧めします。
                  (このスレッドの利用法は>>2-30あたり)



2スレ立て中:04/09/12 23:24:54 ID:8VV9DOz9
<ご来室の相談者様へ> 
1 上位ルール(2chのルール、メンヘル板のルール)を固く守って下さい。

2 相談者も回答者も特に資格は必要ありません。誰もが参加できます。
  お約束外の事に関しては、スレにカキコする人の良識を信じたいです。

3 通院歴の有無、処方(お薬の名称・剤型:トレドミン25mg〔朝・夕〕)、
  いじめ・虐待・DV(夫婦間家庭内暴力)・家庭内暴力・事件などの経験の有無、性別、年齢を書き込みすると、診察がスムーズに進みます。

4 回答は誠実で真摯なものが前提ではありますがプロの回答でない事を前提にしてください。
  精神的な持病の他に良く罹る病気などが有る場合、特に複数の科を受診されている場合
  前もって医師に聞かれておく事をおすすめします。最終的には医師の判断が優先されます。
  分からないことがあれば医師に納得に行くまで質問される事を薦めます。
   回答は誠実で真摯なものが前提ではありますが、疑問があったり、物足りない、自分が求める回答と異なる場合は、
  他の相談スレや専門医に行くことをお勧めします。過去スレの相談コピーを防ぐため
  「回答を読みました」という返事をよろしかったらお願いします(回答の内容に疑問があるという「読みました」
  でもよいのです)。そうすると今までのトップリンク相談スレの経緯から他の回答者からのセカンドオピニオンがつく可能性が高まります。

5  複数のスレッドで回答を聞きたい(=セカンドオピニオンを求める)場合は、礼儀上、例えば
  「『モナーの何でも相談室』『ギコ猫のメンタルヘルス相談室』でも相談しました。」と一言添えましょう。どうぞご遠慮なく。
<回答者様へ>

1. 相談者の方は精神状態が不安定であったり、短い相談内容の場合もあります。お手数ですがその辺りも踏まえ誠実で真摯な回答をお願いします。

2. 無理はしないで下さい。何よりもご自分を大切にしてください。

3. 相談内容がわかりにくい場合は再度相談者に聞く方法もあります。

4. 虫食い回答を防ぐために回答者は残りの回答番号を
 レスアンカー(半角英数で>>番号)を付けて表示すると回答残しが防げます。
3スレ立て中:04/09/12 23:25:39 ID:8VV9DOz9
【相談系専門スレッド】(おやくそく。 http://www.2ch.net/before.html
【初診】初めての精神科・心療内科【Part16】: http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1091284112/
「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.11」:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1084637638/l50
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.30:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1092449287/
★★★モナーの何でも相談室★★★31:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1083242185/l50
鬱病かもしれないと思う人・鬱病の人の相談スレ 14:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1089823930/
鬱な人にはどう接したらよいの?【7】:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077033510/l50
◇◆こころの恋愛・結婚相談室14◆◇:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1083607228/l50
●●●●●薬物依存症からの回復相談:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060000713/l50
★モナーの何でも相談室メンヘルサロン板分院★★★★★4:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1088303911/
【24H以内に作成されたメンタルヘルススレッド全表示】http://www6.big.or.jp/%7Ebeyond/bbsnews/2ch/index.cgi?bbs=utu&option=5 (←現在ERR500)
【24H以内作成メンヘルサロンスレッド全表示】http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/2ch/index.cgi?bbs=mental&option=5 (←現在ERR)
削除スレッド一覧 http://qb2.2ch.net/saku/subback.html (←現在人大杉)



4スレ立て中:04/09/12 23:26:06 ID:8VV9DOz9
■レスが付きやすい質問の方法
(1)どんなお薬を1日どれだけ処方されているか、お薬の剤型(何mgか)、服用回数(朝・昼・夜・就寝前)を明記する
(2)病院を変えたり処方が変更になった場合、以前の処方と現在の処方を併記する
(3)副作用が出た場合は処方変更の有無を明記する

【抗鬱剤】
主にセロトニン・ノルアドレナリン系の神経に作用する。効果が出るまで2週間くらいかかる場合が多い。
【抗不安薬】
GABA(γ-アミノ酪酸)系の神経に作用するものがほとんど。即効性があり、早いものでは飲んで数十分で効く。
【マイナー】(正式名:マイナートランキライザー)
抗不安薬のことである。
ほとんどはGABA受容体ベンゾジアゼピン結合部位に作用する薬剤。
催眠作用が高いものは睡眠薬として用いられることもある。(エチゾラム等)
 ttp://www.drugsinfo.jp/contents/qanda/ka/qako4.html
【メジャー】(正式名:メジャートランキライザー)
抗精神病薬のことである。主にD2受容体拮抗剤として作用する。
近年では5HT受容体や他の受容体にも作用する薬剤(非定型抗精神病薬)が脚光を浴びている。
第一義的には統合失調症(分裂病)薬。
抗不安作用が強いものは抗不安剤として抑うつ状態に用いたり、催眠鎮静作用が強いものは睡眠薬として用いたりもする。
メジャーが処方されたからと統合失調症と思い込むのは間違い。
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/cpkannsann.htm


5スレ立て中:04/09/12 23:34:27 ID:8VV9DOz9
お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#20 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1045149734/
お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#21 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047528185/
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#22 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#23 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1053665485/
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#24 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1055913121/
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#25 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057898502/
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#26 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060048878/
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#27 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1062299439/l50
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#28 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1065016988/l50
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#29 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1067431095/
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#30 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1070141921/
6スレ立て中:04/09/12 23:35:17 ID:8VV9DOz9
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#31 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1073249778/
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#32 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1075727539/l50
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#33 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077976517/l50
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#34 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1080390918/l50
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#35 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1082476994/l50
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#36 http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1085570098/l50
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#37 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1087719064/l50
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#38 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1090362447/l50
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#39 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1092748785/l50
7スレ立て中:04/09/12 23:35:52 ID:8VV9DOz9
過去ログ】 ( ̄ー ̄)ニヤリッ
★★★=モナー調剤薬局=★★★ http://www47.tok2.com/home/utu/utulog/mona-kusuri/976542260.html
お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」 http://piza.2ch.net/utu/kako/989/989433310.html
http://www47.tok2.com/home/utu/utulog/mona-kusuri/989433310-0.html
お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#2 http://piza.2ch.net/utu/kako/995/995443108.html
http://www47.tok2.com/home/utu/utulog/mona-kusuri/995443108-0.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#3 http://piza2.2ch.net/utu/kako/1001/10015/1001583568.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#4 http://piza2.2ch.net/utu/kako/1006/10063/1006386976.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』5@life http://life.2ch.net/utu/kako/1009/10095/1009545285.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』6@life http://life.2ch.net/utu/kako/1013/10136/1013680249.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#7 http://life.2ch.net/utu/kako/1017/10170/1017070815.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#8 http://life.2ch.net/utu/kako/1019/10196/1019627962.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#9 http://life.2ch.net/utu/kako/1021/10210/1021002772.html
8スレ立て中:04/09/12 23:39:26 ID:NyR1V9Ef
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#10 http://life.2ch.net/utu/kako/1023/10237/1023760105.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#11 http://life.2ch.net/utu/kako/1025/10258/1025880377.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#12 http://life.2ch.net/utu/kako/1027/10276/1027614586.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#13 http://life.2ch.net/utu/kako/1029/10294/1029463126.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#14 http://life.2ch.net/utu/kako/1031/10313/1031385477.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#15 http://life.2ch.net/utu/kako/1033/10335/1033581360.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#16 http://life.2ch.net/utu/kako/1036/10360/1036072654.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#17 http://life.2ch.net/utu/kako/1037/10374/1037443011.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#18 http://life.2ch.net/utu/kako/1039/10398/1039815577.html
お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#19 http://life.2ch.net/utu/kako/1042/10424/1042443359.html
9スレ立て中:04/09/12 23:39:53 ID:NyR1V9Ef
■おくすり関連リンク
おくすり110番 http://www.jah.ne.jp/~kako/
医薬品医療機器情報提供ホームページ http://www.info.pmda.go.jp/
向精紳薬★辞典 http://www.ksky.ne.jp/~tsutomut/tomm/drug.htm
発掘!やくやく大事典 http://medicine.cug.net/
厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/
お薬110番 - 薬品検索 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
Yahoo!ヘルスケア - お薬検索 - 処方薬 http://health.yahoo.co.jp/medicine/shoho.html
副作用検索 http://www.info.pmda.go.jp/fukusayou/menu_fukusayou_base.html

■精神保健関連のリンク
厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/
メンタル・ナビ http://www.mental-navi.net/welcome.html?open
メンタルヘルス・アイ http://www.mental.ne.jp/
あんしんドクター情報 15万医療機関検索 http://www.a-doctor.jp/2Master.asp?Mode=0&Disp_Mode=0
精神保健関連のリンク  http://ww1.enjoy.ne.jp/~mh-hiroshima/contents.htm
うつネット http://www.utu-net.com/
ストレス関連サイトhttp://ww1.enjoy.ne.jp/~mh-hiroshima/7.3.htm 
自己診断チェックシート(SRQ−D) (社)日本精神神経科診療所協会 http://www.japc.or.jp/utsu/SRQtable.html
関谷式ストレス度セルフチェックチャート ヘルス・ビュー・オンライン http://www.hokurikuyobou.or.jp/management/chack.html
ベックのうつ病調査票 http://www.pref.saitama.jp/A04/BL02/alacrte/utu/utu.htm
健康クラブ「メンタルヘルス」ストレスチェック表 (日本大学医学部公衆衛生学式) 
http://ep-web.health-net.or.jp/club/mental/mt_step1/t1_01.html
同「健康チェック」ストレスウォッチング 同じ日大式ストレスチェック表
http://ep-web.health-net.or.jp/club/stress/stress00.html
10優しい名無しさん:04/09/12 23:40:53 ID:NyR1V9Ef
ストレス耐性チェックリスト healthクリック http://www2.health.ne.jp/library/0700/w0700041.html
DRP ドクターズプラザ「医療情報館」http://www.drp.ne.jp/index.shtml
日本ソーシャルマイノリティー協会(リンク集あり) http://www.jsma.jp/
AC援助グループリストhttp://www.ask.or.jp/acenjo.html
CAPNAホットラインー子どもの虐待防止ネットワーク・あいちhttp://www2.ocn.ne.jp/~capna/
子ども虐待の相談(通報、子育て、虐待後遺症などの相談)http://www.ccap.or.jp/
全国児童相談所のURL
http://www4.justnet.ne.jp/~capkyoto/ichiran.htm
全国の被害相談窓口http://www.tfnetjapan.org/resource.html
ひきこもり相談室 http://www.nhk.or.jp/hikikomori/
精神保健福祉センター 保健所 児童相談所 教育相談センター 婦人相談所   医療機関 民間支援団体 自助グループ (大学の)学生相談室
IFFリンク集 http://www.iff.co.jp/frame/fr_link.html
赤城高原ホスピタルリンク集 http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/Link.htm
マンガ子ども虐待出口あり 関連リンク http://www.g-studio.com/exit/Link.html
メンタルネット http://www.mental-net.com/index.html
PTSDサイトhttp://www.sohot.gr.jp/~ptsd/index1.htm http://www.angelfire.com/in/ptsdinfo/frame.html
PTSD被害者のこころ http://higaisha.org/
サバイバーの特徴チェックリスト http://www.just.or.jp/aboutjust/survivors.htm
11優しい名無しさん:04/09/12 23:46:30 ID:NyR1V9Ef
【1:おくすり110番 http://www.jah.ne.jp/~kako/
 くすりの効果・副作用・用法についての概要は、まずこちらからどうぞ。
 ここでわかる内容を質問すると、煽られる場合があるので要注意。

 ・ハイパー薬辞典:http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
   貰ったくすりの名前を先頭から3文字以上入れて検索
 ・携帯版おくすり110番:http://www.jah.ne.jp/~kako/other/mobile.html
 ・妊娠とくすり :http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html
 ・薬価サーチ  :http://www.okusuri110.com/yaka/yaka_search.html
12スレ立て中:04/09/12 23:46:59 ID:NyR1V9Ef
【2:先発薬・ジェネリック薬(ゾロ)】
 処方薬には、同じ成分でも【先発薬】と【ジェネリック薬】(ゾロ)がある場合が
あります。
[先発薬]:自社で開発して製造した薬品や、開発元から技術を導入して製造した薬品
[ジェネリック薬]:先発薬の特許切れ後に他社で模倣して製造した薬品
「ゾロ」は元々先発薬メーカー側からみたジェネリック薬の蔑称(特許切れ後に
 あちこちのメーカーからジェネリック薬がゾロゾロ発売されるため)

・先発薬が複数のメーカーから、別の名前で販売される場合もあります。
 (例:「デプロメール」と「ルボックス」、
    「ドグマチール」と「ミラドール」と「アビリット」etc)
 ※「デプロメールはルボックスのゾロ」というのは、(意味は通じますが)
 厳密には間違いです。
・ジェネリック薬は開発費・技術導入費が不要な分、先発薬より安価に販売できます。
・ジェネリック薬は、先発薬との同等性を証明する厚労省の試験に合格しないと発売
 できませんので、効能はほぼ先発薬と同一です(各薬のスレを見ると微妙に効きが
 違う[ジェネリック薬のほうが良い場合もあり]との意見も多いようですが…)。
・医療費削減のため、現在厚労省ではジェネリック薬の普及支援策をとっています。
 ですので、[ジェネリック薬を処方する医者=怪しい医者・藪・ゾロ屋と結託]と
 いう訳ではありません。
13スレ立て中:04/09/12 23:55:47 ID:NyR1V9Ef
【3:個別薬剤スレッドとその探し方】
 個別の薬剤についての質問は、その薬剤に関する個別スレで聞いた方が経験者の
的確な答えが期待できます。
 メンヘル板の個別薬品スレには、一般に【有力先発薬の名前】(一部例外あり)が
ついているため、個別スレに自分の処方された薬の名前が見あたらない方は、
まず【おくすり110番の「製品例」の最初の方の薬品名】で再度検索することを
お勧めします。

(種類別・機能別薬剤総合スレッド例)
 〓 抗精神病薬(メジャートランキライザー)総合スレッド 〓
 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060659688/l50
 ●○●錐体外路症状改善薬総合●○●
 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1059940082/l50
(そもそも薬品名が間違っているスレッド例)
 デパゲン・デパゲンRについて      →「デパケン」が正しい
 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1062287687/l50
14スレ立て中:04/09/12 23:56:35 ID:NyR1V9Ef
【4:相談者のお約束】
a:処方された薬から病名・病勢を推測するのは、下記の理由から無理ですので
 そのような質問はご遠慮ください。
 ・回答者は処方の背景を知りません。例えば、パニック障害症状でも
  抑鬱症状でも全く同じ処方になることは大いにあり得ます。
 ・例えば抗精神病剤や抗てんかん剤として開発された薬剤を、医師の判断で
  鬱その他の病状に使用することはありふれたことです。
 ・医師が治療効果を上げるために、わざと病名を告知しない場合もあります。
 ・そもそも、医師にも正確な判断がついていない(健保を通すために症状から
  仮の病名を付けている)場合もあります。
 ・初診時は、病状が重くても軽くても、あまり処方内容は違いません。
  (統失の急性期など特別な場合を除く)
 ☆どうしても相談したい方は、メンヘルサロンの下記スレにどうぞ。
  【確率】飲んでる薬から病名を推測するスレ【30%】
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1091309163/l50

b:初めての通院前に「どんな薬をもらえば良いでしょうか」と聞くのは
 やめましょう。初めての薬は、医師に病状を話して処方してもらいましょう。
15スレ立て完了!使えます。:04/09/13 00:06:37 ID:AKXutkf0
c:処方の変更は、医師と十分ご相談されることをお勧めします。
 ・回答者は処方の背景を知りません。客観的には一貫性のない処方に見えても、
  相談者の調子と意見に合わせて苦労して導き出されたものかもしれません。
  回答者に「藪だから即転院を」と勧められ転院しても、同じ受診態度なら
  結局は転院先でも同様の処方になってしまうかもしれません。
 ・相談者が軽率に薬剤名を指定して処方を要求すると、医師によってはヘソを
  曲げてしまい、その後の治療に影響が出る可能性があります。
 ・回答と医師の方針・処方とが異なっていた場合、相談者の医師への不信感が
  増大し、結果として治療効果を下げてしまう可能性もあります。

d:「重い症状です」などと自分で書くと「2ちゃんねるに書ける時点で大して
 重くないダロ」と煽られるので、要注意。

e:原則として精神科・心療内科関連の質問中心ということでお願いします。


【5:回答者のお約束】
a:ルールに沿わない回答者にもできるだけ親切に。
 かれも病人われも病人、困ったときにはお互い様。

b:相談者によけいな不安を与える回答は避けましょう。
16優しい名無しさん:04/09/13 00:20:07 ID:AKXutkf0
>>1 スレ立て多謝でつ

【次スレ立てる方への引き継ぎ】
 モナー薬局に関しては、スレ立て完了後に下記スレにてヘッダーの書き換えを依頼する必要があります。
 ローカルルール等リンク先更新総合スレッド
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1088177713/
17優しい名無しさん:04/09/13 00:39:32 ID:gH4Xu9Sn
この質問は、ここで良いのかわからないんですが…。
今までデプロメール・ドグマチール・メイラックス・pzc・デパス
を処方されていました。
この度病院を変えて、今までの薬が効かなかったと言ったら
パキシル・メイラックス・アモバン・デパスになりました。

服用2日目で、一日中とんでもなく眠くて身体がだるいです。
動くこともおっくうで、だらーんとしています。
前の処方の時は全然平気だったのに?
どなたか、どれが原因かわかりますか?
わかれば、医師に言って変えてもらうことも出来ますか?

質問ばかりで、ごめんなさい。
18優しい名無しさん:04/09/13 00:52:25 ID:AKXutkf0
>>17 消去法で残るのはアモバンとパキシル、アモバンで翌日昼間まで眠気が残るのは
 やや考えにくいので、おそらくパキシルだと思います。
  眠気は服用していると次第になくなっていく事が多いので、日常生活に支障がなければ
 しばらく飲んでみてみてください。個人的には眠気でパキシルあきらめるのは惜しい気もします。
  服用量がわかりませんが、眠前に1日分まとめて飲むという手もあります。
 いずれにせよ、次回診察時に医師とよく相談を。
19優しい名無しさん:04/09/13 11:28:50 ID:qJc3R9NI
メジャーで一番強いお薬はなんでしょうか?
20優しい名無しさん:04/09/13 11:48:56 ID:AKXutkf0
>>19 体質と効き目の方向性によるけど、多分ハロペリドール(セレネース等)で誰も異論ないかと。
21優しい名無しさん:04/09/13 12:48:34 ID:+KUPMSCk
鬱がひどくなってルボックスの代わりに
ルーラン処方されました
他にはトレドミンのんでます
トレドミンとルーランって飲み合わせおかしくないですか?
互いに効果を打ち消しあってしまうような気がする

22優しい名無しさん:04/09/13 13:00:56 ID:AKXutkf0
>>21 「トレドミンがセロトニンの再取り込み抑制してセロトニンの脳内量増やしてるのに、
 ルーランがセロトニン遮断するから結局無駄になっちゃうんじゃないの、何考えてるのこの藪医者」と
 思っているとしたら心配ご無用。
  ルーランが遮断するのはセロトニン2受容体で、鬱になるとセロトニンが減るのはセロトニン1A受容体。
 1Aの受容体がセロトニン1Aで刺激されると精神は安定するんだけど、2受容体が刺激されると
 不安定になるようです。しかも、うつ病患者の脳を死後解剖すると、2受容体が異様に増えてる人が
 結構いる模様。ってことで「別のセロトニンだから無問題」ってのが答えになります。
  てゆーか、ほかにもセロトニン2受容体遮断するSDA剤いっぱいあるのに、何故かこの手の
 質問するのって大抵ルーラン服用者なんだけど、誰かデマ流してないでつか?>>21
23優しい名無しさん:04/09/13 13:03:27 ID:xKBiPkMx
>>18
メイラックスじゃねーか?
デパス3×Nかもしれねーし

>眠前に1日分まとめて飲むという手もあります

こういう言い方はやめとけ。
24優しい名無しさん:04/09/13 13:17:15 ID:AKXutkf0
>>23 揚げ足取り乙。
 眠前にまとめて飲むのは確かに軽率だったな、パキシルの標準用法ではあるけど。
25優しい名無しさん:04/09/13 13:23:31 ID:AKXutkf0
>>24 スマソ。舌足らず。
  夕方一回投与はパキシルの標準的な用法ではありますが、医師の指示無しに服用方法を変えろと
 いうのは行き過ぎでした。ここに謹んでお詫び申し上げ、医師とよく相談されるようにお勧めします。
26優しい名無しさん:04/09/13 14:34:27 ID:+LIVpcV0
ロドピン300mg アモキサン300mg デパス3mg アーテン6mg …以上分3
コントミン400mg アモバン10mg ベンザリン10mg ラキソベロン液30滴 …眠前
日中用抗精神病剤がロドピンに変わってから、うまく発音ができなくなりました。
舌がもつれる感じです。ジスキネジアによる構音障害と考えてよろしいでしょうか?
臨床家はアーテンは最悪20mg/日くらいまでは使うので、以前飲み忘れて手元に
残っていたストブランとアーテンを18mg/日×1週間試しましたが、駄目でした。
あと、ヒベルナまたはピレチア225mg/分3も駄目でした。いずれの場合も、
口渇と便秘がひどくなっただけです。恐れていた遅発性ジスキネジアかとも
思いましたが、1日ロドピンを抜いたら翌朝は舌がよく回りました(但し
悪しき精神症状〜〜希死念慮等は復活)。この1か月の間に自殺未遂(インスリン
大量注射+バルビツレート等OD)を2回やり、2回目にはERの医師陣が冷たかった
ので、これ以上の希死念慮はまずいです。よって、ロドピンを止めることはでき
ません。他の抗精神病剤(日中用)は、セレネース、ニューレプチル、バルネ
チール、リスパダール、ルーラン、フルメジン、オーラップ等をコントミン換算
450〜1,200mg前後使いましたが全滅です。作用スペクトラムを考えると、
ジプレキサかセロクエルは良さげですが、1型糖尿病なので禁忌薬です。
ロドピンはようやく見つけた有効な薬なので、他剤には替えられません。
ロドピンを活かしつつ、構音障害を無くすには、どうしたら良いでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
27優しい名無しさん:04/09/13 17:01:00 ID:AKXutkf0
>>26 文面から見ると、試すべき内容はほぼ全て試しているようにもお見受けしますので、
 そうだとすると希死念慮と構音障害の二者択一になってしまいそうな気もしますが…
 いずれにせよ主治医の先生とはよくご相談なさって、残っている方法を探すしかないような気もします。
2817:04/09/13 18:40:52 ID:AkPI1ueA
>>18さん、>>23さん
お返事ありがとうございました。
現在は
夕食後にパキシル10とメイ2mgで、眠前にアモバン&デパスです。
とりあえずこのまま飲み続けて、次の診察で話してみようと思います。

ありがとうございました!
2921:04/09/13 19:42:27 ID:+KUPMSCk
>>22
ありがとうございます。とても詳しい説明でよく分かりました。
30優しい名無しさん:04/09/13 20:25:49 ID:OripuV0d
すいません。基礎知識かも知れないんですが、
気落ち悪、、、なので調べる余裕がありません。
アビリット50とトレドミン25 1日2回を処方されました。
先生に言われたとおりちょっと気持ち悪いんですが、
この50 とか 25 てなんですか?薬としては軽いんですか?
31優しい名無しさん:04/09/13 20:40:03 ID:AKXutkf0
>>30 数字はmg、有効成分の量(アビリット50には1錠に有効成分のスルピリドが50mg入っています)。
 処方自体は初診ならフツーの量だと思います。気持ち悪いのが続くようなら、早めに再度受診して
 吐き気止め追加お願いしてみるのもよいかと。
32優しい名無しさん:04/09/13 21:09:42 ID:ZyBT94fU
昼・アモキ、夜・テトラ・コントミン・アモバン
睡眠が取れる薬になかなか出会えず、
3週間前にコント・アモに変えたんですが
いまさら副作用出たりしますか?
激しいめまいと、腕に湿疹が出てしまいました
めまいは先週から、湿疹は昨日からです
ちなみに生理中なんだけど、関係ありますか?
33優しい名無しさん:04/09/13 21:27:07 ID:n7T2NxAr
始めたばかりのバイトが不安で、日頃の対人恐怖も相まって
辛くなったので、今日初めて精神科に行ってきました。
レキソタン2mg錠を頓服として緊張が強い時などに使用するよう
処方されました。
さっそく明日バイト行く前に使って不安と緊張をほぐしたいと思うのですが、
副作用によりバイトに支障が出ないか不安です。
やめておいた方が良いのでしょうか??
ちなみにバイトはコンビニ店員見習いです。
34KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/13 21:37:14 ID:r+BpwyII
>>32
生理とは関係あるかもしれませんが、どちらにしても
すぐに病院か薬局に電話で問い合わせて指示を受けましょう。
>>33
副作用で眠気などが出ることがあります。
機械の操作や運転ではないのでたぶん大丈夫とは思いますが、
可能ならばバイト時に使う以前に一度服用してみて
どの程度の副作用が出る確認しておくと安心でしょう。
35優しい名無しさん:04/09/13 21:38:47 ID:AKXutkf0
>>32 突然副作用出る場合も皆無じゃないです。早めに医師にご相談を。

>>33 レキソタンは比較的眠気は出にくいと思うけど皆無ではないし、他の副作用が
 出る可能性もなきにしもあらず。最初の1錠目は何が起きても大丈夫なところで
 服用して効き具合を確認してから勤務先や外出先などで使うのがお勧め。飲まなきゃ
 絶対失敗すると思うならレキに賭けてみても良いとおもうけど、そうでなければ明日は
 パスしておいた方が無難。
3630:04/09/13 21:40:32 ID:OripuV0d
>>31
レスありがとうございます。
これが続くのかと思うと不安ですね。仕事もこの状態でできるのかな、、、
吐き気止めももらっているので飲みましたが、
気持ち悪さは少しおさまりました。次回の診察で言います。
ありがとうございました。
37優しい名無しさん:04/09/13 21:42:46 ID:s3UQ8XmH
>>33
不安・対人恐怖症があるのなら病院に行って正解だと思います。
お薬は人によって仕事に支障があるとかないとか違いますので、まずは一度飲んでみて、合わない(気持ち悪い、眩暈など)があるようでしたら再度お医者さんと相談すれば良いと思います。
38優しい名無しさん:04/09/13 21:43:34 ID:AKXutkf0
>>36 抗うつ剤の吐き気は、飲み続けてればそのうち治まることが多いので
 副作用が吐き気だけなら吐き気止め服用で乗り切ってください。お大事に。
3933:04/09/13 21:57:34 ID:n7T2NxAr
>>34 35 37さん
レスどうもありがとうございます。
やっぱり何もないときに試しに飲んでみてからバイトで。。。
の方が安心ですよね。
そうしてみます。
ありがとうございましたv
4033:04/09/13 21:59:48 ID:n7T2NxAr
みなさんレスどうもありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
41優しい名無しさん:04/09/13 22:29:46 ID:IIsTWuVo
>>26
構音障害が出にくい薬は試された薬のなかではルーラン(ペロスピロン)
が一番でにくいです。希死念慮に著効するのはスルピリド(ドグマチールなど)
ではないでしょうか。スルピリドは試されてないようですがなぜですか?
スルピリドは国内の統合失調症の治療アルゴリズムでは真っ先にに候補に挙がる薬の一つですが。
42優しい名無しさん:04/09/13 22:30:27 ID:ZyBT94fU
ありがとうございます!病院に問い合わせてみます。
43優しい名無しさん:04/09/13 23:31:10 ID:JDijStqX
現在、一日に
朝・夜 セロクエル25mg
夜 トレドミン0.5mg
頓服 デパス0.5mg
を飲んでいるんですが、もし赤ちゃんができた時に影響しないでしょうか??
自分的にはちゃんと治ってお薬飲まないようになってから…って思っていたんですが、まだ検査してないから確実ではないんですが、できたっぽくて…。
もしできてた時になにか影響があったらと不安です。
よろしくお願いしますm(__)m
44ぴょん♂なのら ◆1yIJeW3IJk :04/09/13 23:44:25 ID:m9RZdM/h
リスクを考えます。
母体が薬を服用しない結果生じるリスク と 胎児が服用薬に被爆する結果生じるリスクと
お医者さんと必ず相談したうえで、ご自分の責任で選択されるのが良いかと・・・
つまり、薬飲むけど、子供も生みたい場合は、奇形児が生まれても育児放棄しない自信があるなら・・・ よいのかなぁ???
45ぴょん♂なのら ◆1yIJeW3IJk :04/09/13 23:50:42 ID:m9RZdM/h
でも、薬呑まないと、どうしょうもなく鬱で、食事も摂れないとか いう重症だと・・・ 子供はあきらめた方がいいと個人的には思いますびょん
46ぴょん♂なのら ◆1yIJeW3IJk :04/09/13 23:53:52 ID:m9RZdM/h
なんせ、生まれてから与える母乳にも服用薬が混ざりますから・・・  母乳を諦められる自信があるなら・・・OK?
47KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/14 00:25:31 ID:CkHgi9pS
>>43
影響がないとは言い切れません。
すぐに精神科医に相談して、他の問題ない薬に切り替えるなどしてもらってください。
本来は事前に相談しておくべきことです。
48優しい名無しさん:04/09/14 00:38:40 ID:A4l+LAcd
いわゆるSDA系の薬でジプレキサは体重増加でやめて、
リスパダールセロクエルは眠気が強いのでやめました。
こういう系統ではルーランだけ飲んでないのですが、眠気が
ひどい薬なのでしょうか。今はセレネースを処方されています。
49優しい名無しさん:04/09/14 02:03:55 ID:xTow4jN0
ケロイド体質です。BCGもその他の深い傷など赤く腫れ上がってスカートもキャミも着られません(;_;)治る軟膏薬とかありますか?
50KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/14 02:11:33 ID:CkHgi9pS
>>48
個人差があるので飲んでみないと何ともいえません。
一般にはセレネースよりは眠気は少ないと思いますが、
リスパダールやセロクエルで眠気が出たならどうなるか分かりません。
>>49
ここは精神系のお薬のスレですので…。皮膚科などで相談してください。
5148:04/09/14 02:23:56 ID:A4l+LAcd
>>50
ありがとうございます
なぜかルーランだけ出されなかったので、何かあるのかなぁと
思いまして。今の私には弱い薬なんでしょうか
52優しい名無しさん:04/09/14 03:04:56 ID:P+jpi2At
リスパダールを飲みはじめてからアカシジアがひどいです。
仕事も事務なので座りっぱなしで、でも居ても立ってもいられなし。
今もむずむずするけど、もう6錠飲んじゃいました。
アキネトン6錠って多いですよね。
ヒベルナ25mg×2も飲んでます。
53KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/14 03:08:05 ID:CkHgi9pS
>>52
基本的には医師に相談だけども、そこまでひどいようなら
リスパダール自体を変えたほうがいいでしょうね。
54優しい名無しさん:04/09/14 04:13:16 ID:PceLce8L
デパス効いてるのですが、セバゾンにしても大丈夫でしょうか?
長時間型が欲しいので。
ちなみに頓服で処方してもらうつもりです。
55優しい名無しさん:04/09/14 05:00:37 ID:7gp/LoOy
病院で気分の落ち込みが酷いと言ったら、セレネースという薬が出たんですけど
調べてみたら統合失調症の薬との事でかなり驚きました。
ちなみに興奮や幻聴などは全くありません。
少量で鬱に効くとかそういう事なのでしょうか?
5655:04/09/14 06:15:55 ID:7gp/LoOy
と思ったら>>4に書いてありましたね
スマソ・・・orz

やる気無しの鬱にも効くのかな・・・。
57優しい名無しさん:04/09/14 06:43:58 ID:0N5kHJhj
>>54 精神薬だけは、一度ご自分で飲んでみないとわかりません。
 一般的には長時間型常用にして、短めで強く効く薬を頓服にするのがお勧めかと。

>>55 >>4の通りなんですが、セレネースは鎮静作用が強い薬なので、
 主治医の先生は自傷(含自殺)・焦燥を懸念されて処方されたのかとも考えます。
 自傷念慮・焦燥・不安があるときには、一般にやる気を出す系統の薬は逆効果になります。
5855:04/09/14 07:09:12 ID:7gp/LoOy
>>57
そうなんですか・・・。
きっと自殺行為を配慮し処方してくれたのだと思います。
レスありがとうございました。
59優しい名無しさん:04/09/14 10:16:18 ID:z7yys4Tg
パキシル、アモキサン、メイラックス、トリプタノール、セパゾンを
処方されています。この中に生理の周期が狂いがちなものってありますか?
6026:04/09/14 10:39:17 ID:HpG3bK8p
41さん、ご回答ありがとうございます。
ドグマチールも試しています。(100mg錠×<最初2錠→後4錠>×3回/日)
抗精神病作用は感じましたが、陰性症状に対する作用が弱く断念しました。
61優しい名無しさん:04/09/14 10:45:00 ID:zmSPlRWw
>>44-46
まだちゃんと検査してないので出来てるか分からないのですが、もう一度、お医者さんと相談して決めたいと思います。
ありがとうございました。
62優しい名無しさん:04/09/14 11:01:28 ID:0N5kHJhj
>>59 アモキサン、トリプタノールあたりがやや怪しいかと。

>>61 出来ていたら産むつもりなら、今日からでもデパスはなるだけ控えたほうが良いと思います。
63優しい名無しさん:04/09/14 13:09:04 ID:z7yys4Tg
>>59です。>>62さん、ありがとうございました。
6462:04/09/14 13:45:35 ID:0N5kHJhj
>>61 理由忘れてた、こちら。ttp://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_04-090.html
 3剤とも影響があるとも無いとも言えないけど、状況証拠的に影響の出る確率がやや高そうのがマイナーのデパス。
 とはいえ、アルコールやタバコの方が、実は大抵の精神薬よりずっと問題起こす確率高いんですけど…
65 :04/09/14 15:03:09 ID:8GwBCgFI
すみません。少しすれ違いかもしれません。

最近、眠りが浅いので、昔のんでいたメラトニンを再び飲もうと思ってるんですが
冷蔵庫保存の2年物なんですけど、新しく買った方がいいですか?

それとメラトニンと眠剤のロヒはいっしょに飲んでも大丈夫でしょうか?

ロヒたくさん飲むと寝れますが、翌朝がつらいです。。
66優しい名無しさん:04/09/14 16:22:36 ID:zZCoCeRN
鬱病で、「たびたび絶望感に襲われてつらい」と医師に言ったら、
デパゲン(200mg×2/day)という薬を処方されました。
PTSDの患者によく使われる薬だとおっしゃっていました。(私は違います)
調べてみるとてんかんの薬で、てんかんや躁の状態に効く薬だそうです。
躁の症状は一切ないので、なぜ処方されたのかわかりません。
「絶望感」を解消する薬なのか、それとも鬱のどのあたりかに効く薬なのか
教えて下さい。
他に飲んでいる薬は、トレドミン25×6T、レキソタン5×3、フルニトラゼパム2(寝る前)
ホーリット20(寝る前)です。
今日アモキサン25×2を減らされました。
6766:04/09/14 16:27:51 ID:zZCoCeRN
「デパゲン」ではなく「デパケン」の間違いでした。
68優しい名無しさん:04/09/14 16:33:00 ID:0N5kHJhj
>>65 >>1
 【効くの?】 メラトニン 【飲んでる人いる?】
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1093983594/l50
 EXP. DATEはボトルに書いてないかな。
 ロヒスレにはメラトニンの併用報告例何件かあるようだけど…
69優しい名無しさん:04/09/14 16:47:13 ID:mOv0ya26
リントン、0、75と
コントミン、12、5
ではどちらがイライラに効果がありますか?
ずっと、イライラの頓服にデパス0、5×2を服用してたんですが、主治医が変わり、デパスを減らされて代わりにリントンを処方されたんですが、なんとなく違う感じです。突然キレてしまいます。
70優しい名無しさん:04/09/14 16:47:16 ID:0N5kHJhj
>>66 デパケンは気分の変動や衝動性を抑えます。当然躁鬱を行き来する人にも使いますが
 鬱だけの人にも上下変動が激しい場合には処方されます。
  絶望感が度々出ると言うことは、鬱の状態でも気分に山と谷があると思われますので
 それをできるだけ平坦にすることを意図した処方かと思われます。
71優しい名無しさん:04/09/14 16:53:20 ID:IgOLZg5j
セルシン、パキシル、デパス、ユーロジンを処方されています。

来週の連休に4日間ほど、夫の家族と私たち夫婦とで
旅行に行くことになっています。

もともと偏頭痛もちだったのですが、通院するようになってからは
いわゆる偏頭痛からは解放されています。頭が重い、というのは
ありますが。

さて、その旅行では、やはりそれなりに疲れるだろうと予想していて、
頭痛が起きるのではないか、と心配があります。


頓服でソラナックスはあるのですが、これに頭痛薬かわりの
効果なんてないですよね…。
上記の薬と、頭痛薬を飲んでよいものかどうか、先日先生に
聞けば良かったのですが、聞き忘れてしまいました。
教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
72優しい名無しさん:04/09/14 16:53:30 ID:0N5kHJhj
>>69 人によります。一度ご自分で飲んで試してみてください。
 一般的にはマイナー(>>4)のデパスよりメジャーのリントンの方が、イライラには効きそうな感じですが…
 効かなければ次回医師に相談してみましょう。
73優しい名無しさん:04/09/14 16:59:47 ID:0N5kHJhj
>>71 その辺りの薬と飲みあわせに問題のある頭痛薬は思い浮かびませんが(眠気は強めに出るかも)、
 可能なら、頭痛薬の名前を挙げて主治医か調剤薬局の薬剤師に電話で相談されることをお勧めします。
7471:04/09/14 17:51:23 ID:IgOLZg5j
>>73
レスありがとうございます。まだ時間があるのでそうしてみます。
75優しい名無しさん:04/09/14 18:35:24 ID:7gp/LoOy
あやふやな質問で申し訳ないのですが、18歳以下でも処方できる抗鬱剤ってありますか?
7666:04/09/14 19:01:11 ID:zZCoCeRN
>70
レスありがとうございます。
確かに鬱の中でも気分の変動が激しいです。
大いに納得できました。的確な回答をありがとうございました。
77優しい名無しさん:04/09/14 19:13:04 ID:0N5kHJhj
>>75 三環系の抗うつ剤のいくつかは夜尿症にも転用されるものなんで、未成年への投与については
 既に実績あります(乳幼児とかを除く)。
  SSRI服用中の未成年の自殺率が上がった話を気にしているのだろうと思いますが、あれは大うつ病
 (教科書通りの正統派のうつ病)の子供に対する調査なんで、教科書的に言えば未成年では比較的
 少ない病態です。とりあえずどのSSRI/SSRIにも、小児への投与中は良く経過観察するようにと
 注意を喚起する文章は書いてあります(パキシルでは18歳以下の大うつ病患者への投与は
 禁忌扱いになっています)。
7875:04/09/14 19:31:49 ID:7gp/LoOy
>>77
非常に分かりやすいレスどうもありがとうございました。
よく分かりました。
79優しい名無しさん:04/09/14 19:37:06 ID:lAKV/Oc9
>>75
基本的には77さんの言うことがほとんどです。
私は未成年ですがSNRI(トレドミン100mg/Day)飲んでいますが
全く問題ありません。ただ、注意するに越したことはないです。
8077:04/09/14 19:59:15 ID:0N5kHJhj
「SSRI/SSRIにも」って何だよ・・・「SSRI/SNRIの添付文書にも」ですスマソ鬱
81優しい名無しさん:04/09/14 20:33:37 ID:QcZjNZI0
すみません!前スレで睡眠過多の相談した者ですが、レス下さった方、ありがd
しかしながら回復の兆しとは言え、鬱を理解されない職場でして
眠気におそわれてしまいますのでやる気なし子と思われてるみたいで
かなり鬱なんですが、この眠気なんとかなりませんかね?
あまりの眠気なのでパキシルその他眠剤すべて飲めません(T_T)
82優しい名無しさん:04/09/14 20:47:48 ID:GxruPkS1
質問です
お薬は朝 デパス0.5mg 1 アナフラニール 10mg 1 セロクエル25mg 1
     ミナオール 1 アレグラ  60mg 1
   昼 デパス0.5mg 1 アナフラニール 10mg 1
   晩 デパス0.5mg 1 アナフラニール 10mg 1 セロクエル25mg 1
     ミナオール 1 アレグラ  60mg 1 パキシル 10mg 4
   眠前 マイスリー10mg 1 メイラックス 1mg 1 セロクエル100mg 1
      アキネトン 1mg 1
   頓服で ロキソニン 1 セディール 1 レンドルミン 1
を飲んでいますが、症状が良くなりません後お薬の量自体はやっぱり多いのでしょうか
宜しく御願い致します。   

8382:04/09/14 20:58:18 ID:GxruPkS1
82です今言われている病名は不安神経症と強い肩こりと頭痛とアレルギー性鼻炎
.
84優しい名無しさん:04/09/14 21:18:28 ID:0N5kHJhj
>>81 主治医に、昼間の眠気が困るので処方通りに服用できない旨話してみてください。
 眠気の少なめの抗うつ剤・軽めの眠剤を処方してもらって順に試してゆくしかないかと。
 不安やパニックがなければ、カフェイン使う手も無いわけではないですが・・・

>>82-83 種類は多いけど、精神薬の量自体はどれもそれほど多くないように思えます。
 まだ増量の余地はあります。ただ(この薬の構成になってからどのくらいかわかりませんが)
 1月くらい服用続けても全然状況変わらないようなら、その旨医師に告げて別の薬に変えて
 もらった方がいいと思います。セディールの頓服はやや謎な気もしますが。
  念のため、よろしければ下記スレでも聞いてみてください。
 【確率】飲んでる薬から病名を推測するスレ【30%】
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1091309163/l50
85優しい名無しさん:04/09/14 21:36:33 ID:W12Ra6lB
自律神経失調性と診断され、カームダン0.4朝昼晩一錠、リントン0.75、ストブラン2を寝る前一錠ずつ処方されました。何がどう効くのか教えていただけませんか
86優しい名無しさん:04/09/14 21:40:31 ID:jAVoKnFv
不安症状のある者です。
症状は軽い方だと思うのですが、今日の日中、横になっている時に
胸のあたりが変な感じというか深呼吸がしにくい(吸おうと思えば吸えます)ような、
何ともいえない状態になりました。
何だか落ち着かないような、でも動きたくない、そんな感じ?で・・・
昼間はデパスのみの処方なのですが、そんな症状の最中にそれを飲むのも不安になり
結局飲まずに2〜3時間過ごし、何とか落ち着きました。
胸といっても脈が速くなったり、ドキドキする感じなどはありません。

こんな時でもデパス飲んで大丈夫でしょうか?
こんな時こそ、と思うのですがこんなになったのは初めてで飲めませんでした;
87優しい名無しさん:04/09/14 21:50:44 ID:/7liOlmm
以前、強い頭痛(頭が締め付けられるタイプ)、軽い眩暈、SDS63点で、
デパス0.5×2/day、トレドミン25mg×2/day
を処方されていました。デパスは頭痛に良くききました。トレドミンはよくわかりません
でしたが、気分はすこしマシになり、そのうち自然に治っていきました。
先日、強い頭痛と強い眩暈が主訴で医者にいったらSDSテストで60点がでてしまい、
デパス0.5×3/day、パキシル10×1/day、セファドール(眩暈改善薬)25×3/day
を処方されました。
現在、まだ飲み始めて2日目ですが、身体が鉛のように重く眠い、頭痛はまだとれない、
早朝覚醒する、といった感じです。
レム睡眠時みたいに、なんか視線が定まらない感じがするのと、
眩暈はほんのすこし好転かもしれないが、そうでもないかもしれないという感じ。
しかし、パキシルは副作用に眩暈、とあり、眩暈を治すのにはこれはどうなの?と
いう気分もあります。
トレドミン→パキシルにした理由として何が考えられるでしょうか?
(前よりも鬱が軽いから、なんでしょうか?)
パキシル、断薬がつらいという書き込みも別スレで見ていて、ガクブルになっています。
88優しい名無しさん:04/09/14 22:09:51 ID:0N5kHJhj
>>85 カームダン:抗不安剤、リントン:鎮静作用の強い抗精神病薬、ストブラン:リントンの副作用止め。

>>86 デパスがご自分に効くのを確認されていれば、こんな時こそ飲んでくださいまし。
 症状については次回通院時に主治医にご報告を。

>>87 変えた理由は処方した医師に聞かないとわかりませんね。SDS3点違うだけで軽いとも言えないと
 思いますが。パキシルの副作用に眩暈と書いてあるからと言って元の眩暈を増悪させるとは限らない
 わけで(それを言うならトレドミンにもめまいの副作用書いてありますね)、ただ眠気と早朝覚醒は
 パキシルの副作用っぽ。
  いずれにせよ、次回診察時断薬ガクブルも含めて主治医と納得いくまでご相談されるのをお勧めします。
8986:04/09/14 22:17:31 ID:BG13YmWp
88さん>次回の通院で症状伝えるようにします。
症状出ないのが勿論良いのですが、
デパス自体は自分には合っていると思うので
次?は悩まず飲んでみようと思います。
ありがとうございました!
90優しい名無しさん:04/09/14 22:25:37 ID:Zd/S7t/O
吐き気がするので胃のもたれかと思い市販薬のパンシロンをつい先ほど飲みました。
でもトレドミンによる吐き気かもしれないのでプリンペランを飲みたいのですが、
同時に飲んでも問題ないでしょうか?
どうもこの吐き気はトレドミンのせいっぽいような気がします。
91優しい名無しさん:04/09/14 22:26:25 ID:ZjUQE5io
結婚後3ヶ月ほどして無気力・希死願望がひどくて心療内科を受診しました。
処方は、
アモキサン25 セディール10 (毎食後)
ソラナックス0.4 マイスリー10 (就寝前)
です。先生ははっきり病名を教えてくれませんが、
旦那さんに診断結果を聞かれて困っています。 
92優しい名無しさん:04/09/14 22:30:45 ID:/7liOlmm
>>88
>>87です。ありがとうございました。
おっかなびっくり処方されたパキシルを夜だけ飲んでいますが、主治医に相談してみます。
93優しい名無しさん:04/09/14 22:40:31 ID:y6Z1PMLr
>>88
>リントン:鎮静作用の強い抗精神病薬
リントンの鎮静作用は弱いです。抗精神病作用は強いですが。
リントンの鎮静作用がコントミン並みに強かったら、気軽に27mg/分3なんていう
処方はなかなかできません。抗精神病作用と鎮静作用を混同するのはまずいです。
0.75mg/眠前分1という処方は、躁状態の様に浮付いている精神を穏やかにする
作用があるほか、神経症の抑うつ状態、うつ病や、統合失調症の陰性症状に使う
用量です。

>>85
0.75mgごときのHPD(リントン)にTHP(ストブラン)をくっ付けるのは
中々昔風の処方ですね。最近では、少量の抗精神病剤には敢えて抗パーキン
ソニズム剤を処方しないのが普通です。THPにも副作用がいろいろありますから。
医師に相談の上、ストブランはもしEPS(錐体外路症状)が発現した場合のみ
服用する様にした方が良いです(私もTHPやビペリデンへの依存例をいくつか
見てきたので……)。
94優しい名無しさん:04/09/14 22:50:07 ID:y6Z1PMLr
>>91
無気力・希死願望が愁訴ということなので、仮に抑うつ状態だとすると、
正当な処方と言えます。昔で言うところの抑うつ神経症みたいなものかも
知れません(薬剤から病名を当てることは非常に困難です)。
アモキサンが治療の主役ですが、普通75mg/分3(朝昼夕食後25mgずつ)と
いうのは至って普通の用量です。調子を見ながら、増量されていくと
思われます。私は300mg/日のアモキサンを飲んでいます。便秘と口渇と
排尿異常が困り物ですが。(w
旦那様には、「軽い抑うつ神経症で、数ヶ月通院すれば治る可能性が高い
らしいよ」くらいに言っておけばよいかも。精神科の病名は、後からついて
くるものなので。
95優しい名無しさん:04/09/14 22:50:15 ID:0N5kHJhj
>>90 飲み合わせは特にないけど、胃薬重ねて飲むのはあまり感心できないかと。
 我慢できそうなら飲まない方がいいと思います。

>>91 抑うつと入眠困難だと思いますが、医師に「旦那さんに病名聞かれてて困ってる、
 いったい私は何の病気なんでしょうか」と一度相談してください。

>>93 舌足らずで申し訳ないです。
9682:04/09/14 22:59:23 ID:GxruPkS1
82です
>>83さんありがとうごさいます
この処方が3ヶ月続いているのですか
良くなりません特に不安と肩こりに悩まされています
97優しい名無しさん:04/09/14 23:13:17 ID:ymCCG8XW
今日、思い切って精神科に受診しました。鬱病と診断されパキシル20を処方してもらいました。副作用の心配はないですか??心配なので半分飲みました。
98優しい名無しさん:04/09/14 23:23:44 ID:niOp6QZg
パキシル飲み始めてから食事が出来なくなり1カ月弱で7キロ痩せました。
今はヴィダーインゼリー1個を1日かけて飲んだりしてます。
調理した食品は見るだけで気持ち悪くなります。
パキシルを飲んで吐き気はしませんが無理して食物を食べると吐き気がします。
以上はパキシルの副作用でしょうか?
もしそうなら飲み続けてる限りこうなんでしょうか?
因みにお腹は鳴りますがお腹が空いた感覚は無く
食物を食べようという気持ちは全くわきません。
9990:04/09/14 23:26:56 ID:Zd/S7t/O
>>95
ありがとうございます。
なんとか耐えられる範疇なので我慢します。
100優しい名無しさん:04/09/14 23:32:04 ID:ZKnj8Gpw
はじめまして。
心療内科に行ったところ、軽い鬱と不安神経症と診断されました。
パキシルを処方されましたが、スレを読んで見ると1日や2日抜かすとかは
出来ないお薬のようで。
頓服のように、症状の重い日だけのめる薬はないでしょうか。
101優しい名無しさん:04/09/14 23:42:14 ID:0N5kHJhj
>>96 効いてないので何とかして欲しい旨、医師に強めに申し出てみてください。

>>97 多少は出るかもしれないけど、飲まないでいるといつまでたっても病気は治りません。
 重大な副作用はそうそう出るものでもないし、半分にしたから副作用が格段に減るわけでも
 ないと思いますので、試しに処方通り飲むことをお勧めします。
 もしどうしても我慢できない症状が出た場合には、電話でいいので医師や調剤薬局の薬剤師に
 相談してみてください。

>>98 パキシルの副作用かもしれないし、精神症状かもしれません。
 どんな症状で飲んでいるかわかりませんが、一度医師に相談してみてください。
 あまり食欲不振が継続するようなら、効き方との兼ね合い見ながら別の薬に変えた方が
 いいかもしれません。

>>100 抗うつ剤自体、調子の悪い日に飲むと言った飲み方をする薬ではありません。
 フツーはデパス・レキソタン・ソラナックスなどの抗不安剤がその役目をしますが、あくまで
 対症療法なので不安が出ないようにするためには抗うつ剤の服用が必要になると思います。
102101:04/09/14 23:45:47 ID:0N5kHJhj
>>100 「不安が出ないようにするためには」→「不安感が起きないような状態をつくるためには」スマソ
103優しい名無しさん:04/09/15 00:32:55 ID:G2RIPMuY
質問なのですが、肩こりが酷いといったところ眠前にデパス0.5が追加になりました。
確かに肩こりは軽減された気がするのですが、眠前に金ハル、レスリン50、エバミールもでていて睡眠はこれらで何とかなっている気がします。(といいつつつい処方どおりに今夜もテ゚パス飲もうとしちゃってますが)
デパスは耐性がつくようなので飲まなくてすむなら飲まずに済ませたいのですが、抜いてみて睡眠に支障なかったら処方から外してもらった方がいいでしょうか?
肩こりは辛いので替わりにミオナールをもらえたら、と思うのですが…
104100:04/09/15 00:50:37 ID:in3chpsy
>101
症状自体は鬱のほうは本当に軽い抑うつというくらいで
不安神経症のほうが大きいんですけどその場合は頓服の抗不安剤だけでもいけますか?
それとも全体として不安感が起きないようにするのが大切なので抗うつ剤の規則的な服用が必要なのでしょうか。

実は3日目なんですが吐き気と眠気がひどくていつもより仕事にならないんです。
105優しい名無しさん:04/09/15 01:12:40 ID:FudnxyKi
>>93
おいおい・・・・
リントンだって鎮静作用は充分強いよ
106優しい名無しさん:04/09/15 01:20:38 ID:ibos6BTD
やる気が全く出なくて困ってます。周りは欝なんじゃないの?って言うのですが、精神科とか行くにも親に言いにくいし…でも何らかの薬って手に入らないですか?
10798:04/09/15 02:09:37 ID:DwTejNNJ
>>101
お答えありがとうございました。
今、不安神経症とそれに伴う欝症状で通院してます。
この間パキシル10mgから20mgに増量の提案がありましたが
副作用があると言ったら増量は見送られました。
自分に痩せたい願望が有るのも確かで先生には
激痩せした事は告げる事が出来ませんでした。
ちょっと頭の中を整理して次回、先生に相談するか考えてみます。
ありがとうございました。
108優しい名無しさん:04/09/15 02:39:07 ID:khtUpFJz
>>106
まずは親に相談を。
出来ないようであれば、調子悪いから病院逝ってくる。保険証貸してくれない?
でOK。
市販はあまり効かないので(・A ・) イクナイ!
109優しい名無しさん:04/09/15 03:21:11 ID:SMkhWTyc
106
症状話せば、ふつうに内科で大丈夫だと思うよ(^-^)

あたしはそうしてる。ちなみにトレド100/day デパス1.5/day 眠剤としてロヒ&マイスリー
これ全部内科の処方。
110優しい名無しさん:04/09/15 04:18:36 ID:8PAtxgvx
質問させてくださいm(__)mベゲタミンBは強い眠剤ですか??
111優しい名無しさん:04/09/15 04:30:10 ID:7uEkoBNx
入眠困難で銀ハル2Tでてますが寝付けません。いつも5T飲むので医師に叱られてます。
こんな私は何をリクエストすればいいのでしょうか。今はハル、ロヒ4r、コントミン75rです。
ベンザリンは効きませんでした。
112優しい名無しさん:04/09/15 04:45:10 ID:o5uakxhh
>>111
マイスリー10mg、セロクエル25mg+α
がお勧め。マイスリーは入眠困難に効くうえ耐性がつきにくい、
セロクエルの鎮静作用には耐性がない。
113優しい名無しさん:04/09/15 04:47:43 ID:o5uakxhh
>>110
ベゲタミンは最強の睡眠薬ではありません。
良い睡眠薬ですらない。ベゲはもともと睡眠薬ですらなかった。
お勧めできません。
バルビツール酸系の眠剤はお勧めできません。メリットありません。昔の薬です。
114優しい名無しさん:04/09/15 04:53:51 ID:8PAtxgvx
113サン、よくわかりました。ありがとうm(__)m違うの飲んでみます…。
11582:04/09/15 07:39:34 ID:74sPq7KQ
すみません
>>84さんありがとうごさいましたの間違えでした
この処方で3ヶ月ほど続いているのですが良くなりません特に不安と肩こり
に悩まされています
116優しい名無しさん:04/09/15 09:33:11 ID:R+8i3DuZ
>>104 不安神経症発症の外的要因がはっきりしていて、なおかつ近日中に改善される
 見通しがあるなら、それまで抗不安剤で不安だけ散らして切り抜けるという方法もあります。
 ただ、抗不安剤は連用すると次第に効きにくくなってきますので、抗不安剤で不安を
 押さえながら、抗うつ剤で不安の発症を元から断つ方が一般的です。
  吐き気と眠気は抗うつ剤の飲み始めには比較的多い症状ですが、普通飲んでるうちに
 次第に治まる(or気にならなくなる)と思います。
  いずれにせよ、抗不安剤だけにしたい件も含め主治医とよく相談を。副作用つらければ
 前倒しで通院しても良いかと。

>>115 効いてないので薬を変更するなり増量するなりして対策取って欲しい旨、医師に
 強めに申し出てみてください。放置が一番良くないと思います。
117sage:04/09/15 11:49:05 ID:ISO2puh6
>>108>>109
ありがとうございました。がんばってみます
118優しい名無しさん:04/09/15 11:51:50 ID:EliiPgA5
>>52です。
ありがとうございました。
リスパダールとハロペリドール(ケセラン)の相互作用でアカシジアがひどくなるとはかがえられますか?
119111:04/09/15 12:32:45 ID:7uEkoBNx
マイスリーですね、ありがとうございました。今度言ってみます。
120優しい名無しさん:04/09/15 17:20:57 ID:7nqjb24f
初めまして
私は朝、夕にドグマチール、リーゼ。不安時にコンスタンを飲んでいます。
現在、実家に帰省していて帰って病院へ行くまでに1回分薬が足らないのです。なので、何もしない一日中家にいる時に薬を一回抜いてみようと思うのですが大丈夫でしょうか。
121優しい名無しさん:04/09/15 18:29:19 ID:R+8i3DuZ
>>118 メジャー増やせば錐体外路症状の可能性は上がるだろうけど、
 相互作用で何倍も発症の確率が上がるとかっていうのは無いと思います。

>>120 大丈夫だと思います。朝抜いて、何か起きたらコンスタンで乗り切ると言うことで。
122優しい名無しさん:04/09/15 18:37:07 ID:szj6PQZH
頭や首筋が凝るのでデパスを処方しています。確かによく効いてます。
でも長期連用で効きが悪くなっているような気もします。
レキソタンとかどうなんでしょうか?やっぱり筋肉の凝りはデパスですかね?
123優しい名無しさん:04/09/15 18:58:58 ID:7nqjb24f
>>121
お返事ありがとうございます 何かあったらコンスタンで乗り切ります。
124優しい名無しさん:04/09/15 19:13:02 ID:R+8i3DuZ
>>122 抗不安剤の中だとやっぱりデパスかと。
 リーゼ・セルシンにも肩こりの適応あるけど(レキソタンにはありません)
 デパス効かなくなったら、やっぱりミオナール等の筋緊張改善剤を
 出してもらうのがいいような気もします。
125優しい名無しさん:04/09/15 19:13:41 ID:h9rxMHe8
今日初めて嗜癖問題を扱っている病院に行き、最近日々の生活のことで
不安に感じ、どうしようもなくなっているので診て貰いました。
(最近は不安材料に見向きせず、逃げの一手を打っているので落ち着いています。)

先生は、ネガティブな思考を改善させ、どうなるか様子を見たいということで、
パキシルとデパスを出してくれました。

薬には抵抗を感じることと、飲むと自分でなくなってしまうことが不安であると
はっきりと言いました。
それでも、「そういう気持ちは分かるが、手助けだと思い飲んでみて。」
「依存にならないように、そういうのはこちらで管理している。」とも言ってくれました。

でもまだ自分はパキシルの副作用などの話を聞いたりして、とても不安で
飲むのに抵抗があります。ハッキリ言って飲みたくないです。

みなさんはどういう気持ちで飲んでいるんですか?本当に未知の世界で怖いです。
126125:04/09/15 19:18:47 ID:h9rxMHe8
言い回しが一部変ですみません。訂正します

>最近は不安材料に見向きせず、
「最近」ではなく、ここ「2・3日」です。

>ネガティブな思考を改善させ、どうなるか様子を見たいということで
ネガティブな思考を止めたら、本人が前向きな考えになるかもしれないので、
それに期待してみようということで、今回不安な気持ちをシャットアウトする薬を
処方されました。

吐き気とかすごいんですかねぇ(´・ω・`)
普段はならないくらいに明るいキャラになったり、もう自分の力だけでは
絶対しないようなことをする人間になるのかな?ガクブルガクブル
127KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/15 21:24:48 ID:PvXcxknu
>>103
寝る前に0.5mg程度ならば心配はないでしょう。
デパスとミオナールのうちよく効くほうを飲むということで。
>>104
鬱がどの程度かは医師が診断することなので次の診察で相談しましょう。
副作用はひどければ薬局か病院に問い合わせを。多少ならばそのまま服用して次回診察で報告を。
抗鬱剤を飲み始めたときの副作用はしばらくすればおさまる場合もあります。
パキシルは夕食後か寝る前の処方だと思いますが、それでも仕事に影響が出るほどでしょうか。
>>106
市販されている薬でお勧めできる(効果のある)ものはありません。
>>110
強いほうです。もちろん効き目の程度は人によります。
128KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/15 21:29:20 ID:PvXcxknu
>>122
デパスでもレキソタンでもいいとは思います(そこそこ筋弛緩作用がある)が、
耐性を気にするならどちらを飲んでいても同じことです。
>>125
医者の言うとおりです。飲んでみましょう。
副作用が出るかどうかは飲んでみないとわかりません。(効果が出るかどうかも同じです)
キャラとか人間とかが変わるわけではありません。
129優しい名無しさん:04/09/15 22:05:51 ID:R+8i3DuZ
>>125-126
>ネガティブな思考を止めたら、本人が前向きな考えになるかもしれないので、
>それに期待してみようということで、今回不安な気持ちをシャットアウトする薬を
>処方されました。
 パキシルとデパス位では、不安な気持ちはシャットアウトはできないと思いますよ。
 シャットアウトという言葉を医師が使ったとしたら誇大表現ですね。

>吐き気とかすごいんですかねぇ(´・ω・`)
 パキシルもデパスも飲んだことありますが、全くありませんでした。
 吐き気が出ても、吐き気止め処方してもらえば大抵の場合継続服用は可能です。

>普段はならないくらいに明るいキャラになったり、もう自分の力だけでは
>絶対しないようなことをする人間になるのかな?ガクブルガクブル
 抗うつ剤は発症前の状態に戻すための薬なんで、性格が変わると言うことはありません。
 一時的にテンション上がりすぎる人も稀にいますが、それは副作用です。
 「発症前は明るいキャラだった。抗うつ剤飲んでずいぶん良くなったが、
 元の状態にはほど遠い、もっと効く薬はないのか」という類の悩みは良く目にしますが。

  あなたの今の状態だと、ビオフェルミンをパキシルと偽って処方されてても、
 吐き気や普段しないことをするような副作用が出てしまうかもしれませんね。
 本来、ここで回答する側はKYO氏のように服用を勧めるべきなんでしょうが、
 ご本人が飲むリスクと飲まないリスクを総合的に考えた上で飲まない方取るのなら
 それもまたよしという気もします。
130優しい名無しさん:04/09/15 22:44:03 ID:oG0SH/fI
>>129
今日初めて病院に行った人にそんなにキツク言わなくても。
誰だって最初は不安じゃないですか(そうじゃない人は
こんなスレにはこないでしょ)。

>>125も騙されたと思って、しばらく医者の言う通り
やってみたら?私はパキでガスモチンでてるけど、
取り合えず吐き気は無くなりました。
131優しい名無しさん:04/09/15 22:44:06 ID:F+9u8cqs
就寝前に5剤程飲まねばいけませんが
なるべくたくさんの水で飲んだほうがよいのでしょうか?
服用はルボックス、アキネトン、メイラックス、レスリン、ソラナックスです。
132優しい名無しさん:04/09/15 22:55:14 ID:R+8i3DuZ
>>130 きつく言ったつもりはないですよ。
  不安な気持ちも良く理解できますが、どうしても飲みたくないなら飲まないという選択も
 あるよと助言したまでです。無理にでも飲まないと自傷他害を引き起こしそうな症状でも
 なさそうですし。

>>131 一度に飲めば、コップ1杯程度の水分で必要十分だと思います。
133優しい名無しさん:04/09/15 23:29:42 ID:54bi5jON
110さん医師を変えた方がいいかもよ…怒るよりも普通、薬を変えるでしょー
134優しい名無しさん:04/09/15 23:33:53 ID:54bi5jON
失礼111さんです
135優しい名無しさん:04/09/15 23:38:42 ID:e81IoFCq
うつとパニ障と自傷でデパスとリーマスをだされたんですけど、これって一体…。
136優しい名無しさん:04/09/15 23:45:23 ID:pxIH4vVx
今晩の晩ご飯後1mg、寝る前2mg、朝ご飯後の1mgを無くしてしまいました。リスパダールです。どうやってしのげば良いですょうか。
幸運なことに明日は診察日です。
137KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/16 00:05:30 ID:EUWiou9Y
>>136
残りがないなら飲みようがないし、明日までに調達する方法もないので
出来ることといえば明日の診察に早く行くことぐらいでしょうか。
138優しい名無しさん:04/09/16 00:50:49 ID:PCUKZR6z
この前初めて心療内科にかかり、病名は診断されていませんが、朝と昼に飲む薬と寝る前に飲む薬をもらいました。調子が良い時もあって、薬を飲まない時もあるんですが、そういう時でも決められた通りに飲んだほうがいいですよね‥。それで
今日はお昼に1回飲んだ後は調子がよくて、寝る前の薬を飲まずに寝ようとしたら何だか妄想にとりつかれました‥やっぱり薬の力って大きいんですね。ちなみに
今リスカの痕が2個あります。紙で切ったと嘘をつくか時計で隠せば周りにはバレないですかね‥。
139優しい名無しさん:04/09/16 01:00:09 ID:t8gcJydm
すいません今ビールかん三本飲んでしまいました(´・ω・`)
パキ0、5 デパス1飲みたいですがすぐ飲んでも平気でしょうか?恐れ入ります
140KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/16 01:46:08 ID:EUWiou9Y
>>138
薬の種類によって、毎日飲み続けないと効かないものもあり、
飲んだそのときに効くものもあります。後者なら調子がよければ飲まなくてもいいかもしれませんが。
どちらにしても薬の名前もわからないようなら素直に処方通り抜かさずに飲むのがよいでしょう。
>>139
今日はパキシルもデパスもやめておきましょう。
パキシルに0.5というのはないはずです。
141優しい名無しさん:04/09/16 02:13:38 ID:BasQ3tYS
「社会不安症」と診断され(ナンダソレ?)
レキではイライラが治まらんということで、ホリゾン2mgを処方されました。
が、スレでもない様子。
一体何なんでしょうか・・・。
ちなみに「鬱ではない」と言われ、ますますナンダソレ?と意味がワカリマセン。
大丈夫でしょうか・・・。
142125:04/09/16 02:45:41 ID:wieLlhpJ
>>128
本日始めて病院に行って、いきなり未知の世界を
突きつけられていたので混乱していたんです。

薬を飲むということはどういうことなのかはよくわかりました。ありがとうございます。

>>129
中途半端に量を減らすとかは絶対よくないということはわかっています。
飲まないなら飲まない、飲むならきちんと決められた量を飲み続ける、と。

確かに今すぐ飲まないと危険な状態になるというわけでもないですし、
自分の判断で飲むか飲まないかきちんと決めたいと思います。

飲まない場合は次回の診療予定日の前に自分で予約を入れ、
飲まなかったことと、そういう考えにいたった理由を伝えたいと思います。

>>130
やっぱ初めては怖いんでw
143優しい名無しさん:04/09/16 07:07:48 ID:sCibFxLO
>>141
「社会不安障害(SAD)」のことでしょうか。
いわゆる「対人恐怖」などが含まれる、神経症領域の疾患です。
治療には、抗不安剤(レキもホリゾンもコレ)、SSRI等が使われます。
144優しい名無しさん:04/09/16 07:21:56 ID:LA8v7LVN
>>135 リーマスは躁病専用というわけでもありません。鬱で気分変動が強い場合や
 衝動性がある場合に対しても処方されます。

>>138 調子よいときに抜いても構わない薬と基本的に飲み続けないとマズイ薬があります。
 リスカ痕2つくらいならまだ誤魔化しも効くでしょう、これ以上増やさないこと。

>>141 セルシンと同成分の抗不安剤。レキより若干弱めだが効力は長め。わずかに抗うつ作用あり。
 スレはこちら。
  セルシンってどうよ その2
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1070028217/l50
 「鬱ではない」ってのは恐らく、本格的なうつ病じゃないから安心しる!って事だと思いますよ。

>>142 飲まないことに決めて次回医者に行ったら、「医師の治療方針を受け入れない患者は
 これ以上診療を継続できない」と言われる可能性もあります。それも飲まないリスクの一つと
 言うことで。
145103:04/09/16 09:41:55 ID:7yhfzAgb
>>127
KYOさん、レスありがとうございます。今日診察なので一度ミオナールを試してみたいと言ってみます
146優しい名無しさん:04/09/16 10:05:07 ID:t8gcJydm
139です!昨夜は薬を飲まずに寝てしまいました(´・ω・`)
本当に有り難うございます
デパスとワイパは同じ作用ですが一緒に飲んでも平気でしょうか?すいません
147優しい名無しさん:04/09/16 10:11:21 ID:LA8v7LVN
>>146 全然平気だけどチョトもったいないな。特に一緒に飲む理由がなければ片方にしとき。
148優しい名無しさん:04/09/16 10:32:28 ID:t8gcJydm
はい!有り難うございました(^-^)
149優しい名無しさん:04/09/16 13:40:00 ID:ZfytSfbg
パキシル10mgとデパス1.5mgをのみはじめてわずか1週間ですが、
妙に感情がフラットになり、どちらかといえば凹み気味、ややブルー気味で
なんというか、やる気がおきず、だらーーーーっとしてしまいます。
飲む前はどちらかといえば感情が高揚気味というか、イライラキリキリしてたのですが。
パキシルって1週間やそこらで効かないですよね?
デパスってこんな急激にマターリ(を通りこしてどよーん)とするのでしょうか?
150優しい名無しさん:04/09/16 15:38:49 ID:tPN+c02f
スレ違いだったらすみません。
PDでソラナックスのみ処方されてます。頓服です。
他に低用量ピルのマーベロン飲んでます。

今日、外耳炎と扁桃腺の腫れにより耳鼻科に行きました。
処方された薬はメイアクト錠100、ロキソニン錠、ダーゼン10mg錠です。
先ほど食事の後にピルを飲んで、耳鼻科で処方された薬三種類を飲みました。
少し経った今、苦しくて動悸、背中の痛み、震え、悪寒がします。
飲み合わせの問題でしょうか?
薬局ではきちんとピルとソラナックスのことは言いました。

私は極度の薬恐怖症で、特に数種類の薬を一度に飲むことがとても恐怖です。
でも医者が大丈夫だと言うんだから…今日は思い切って飲みました。
PDの症状だと思うのですが、今すぐソラナックスを飲んでも大丈夫でしょうか?

宜しくお願いします。
151優しい名無しさん:04/09/16 16:20:54 ID:49I/xWmK
前にホリゾンを飲んでたんですけど、
この前、エリスパンをもらいました。
エリスパンとホリゾンって、同じような効き方をするんでしょうか?
フルジアゼパムとジアゼパムなんで。
ホリゾンって筋弛緩作用が強いんですよね?
エリスパンも強いんでしょうか?



筋弛緩作用はあんまり強くない方が良いんだけどな…。
152優しい名無しさん:04/09/16 16:34:13 ID:LA8v7LVN
>>149 プラセボか体質かわからないけど、たまに抗うつ剤の効果が非常に早めに出る人います。
 感情フラットはパキシルの作用(というか副作用というか)っぽい。
 判別は、休日にでもデパス飲むのを止めてみればわかると思います。

>>150 飲み合わせは考えにくいです。精神症状かもしれないし3剤のどれかの副作用かも
 しれません。ソラナックスは事前に効くのを確認してあれば、飲んで差し支えありません。
 ソラナックス飲んでも症状止まらないようなら耳鼻科へ相談を。

>>151 筋弛緩作用はどっこいどっこい。鎮静催眠作用はホリゾンより弱め。
153優しい名無しさん:04/09/16 16:53:47 ID:tPN+c02f
150です。
>>152さん
ありがとうございました。
ソラナックスは効くのはわかっているので飲みたいと思います。
どうすればいいのかわからず、今まで我慢してました。辛いです…。
早速飲みます。
本当にありがとうございました!!
154優しい名無しさん:04/09/16 17:26:33 ID:BasQ3tYS
>>143 144さん
ご丁寧にありがとうございました。
「社会不安障害(SAD)」って言うんですか・・・神経症なのですね?
が。144さんの
>「鬱ではない」ってのは恐らく、本格的なうつ病じゃないから安心しる!って事だと思いますよ。
と言う事は、一応、欝なんでしょうか。
(スレ違いでスイマセン!!)
何か、「鬱ではない」=大した事ないと言われてるようで傷ついてしまったので・・・。
155優しい名無しさん:04/09/16 18:10:45 ID:jXllbKc/
すみません、デパススレでも聞いたのですが、デパスと
ワイパックスではどちらが効き目が強いのでしょうか?
156優しい名無しさん:04/09/16 18:23:12 ID:LA8v7LVN
>>154 発熱してるからといって風邪引いたとは断言できないように、
 抑うつ症状が出てるからといってうつ病だとは限りません。
 社会不安障害の症状として、不安症状の他に抑うつ症状が出ているのだと
 医師は判断されたのかと。いずれにせよ、心配なら次回診察時医師によくご確認を。

>>155 服用する人の体質と効き目の方向性によります。
 一般的に、抗不安作用ならデパスの方がやや強めといわれております。

157優しい名無しさん:04/09/16 18:40:42 ID:uuUvgYs2
ストレスや緊張により、便秘と下痢をくりかえし、
そのことで時々物凄い吐き気や不安感に襲われるので
心療内科を受診したところ

・ベタマック
・ジメトックス
・レキソタン(頓服)

を処方されたんですが、医師の説明や自分で調べたところ
どうも胃に効く薬と不安を取り除く薬のようで、下痢などにも効くんでしょうか?
医師には
「こういう症状の場合、整腸剤なんかを飲んじゃうと、かえって悪化するから自律神経に作用する薬を出します」
と言われました。
飲んでいて平気でしょうか?
158優しい名無しさん:04/09/16 18:48:07 ID:v79iwlsW
リタリンを服用しているんですが、頓服にデパスを飲むと
効果(リタリン)って相殺されるもんなんですか?

お願いします。
159優しい名無しさん:04/09/16 18:52:53 ID:sd9qK2X+
デパス0、5を不安時に、一日4錠だったんですが、
主治医が変わり、一日デパス2錠とリントン0、75を2錠に変わりました
デパスがないと何をすればいいのかわからなくなってしまったり、もうろうとしてリントンでは頭がすっきりしません
デパスじゃないと困る、と言ったんですが、主治医はデパスを飲みすぎだと怒ってましたが、こういう症状を話ても、わかってもらえるか不安です。デパスもリントンも同じだと言われましたが本当でしょうか?私は違うと感じます。
160優しい名無しさん:04/09/16 18:54:34 ID:5pjk+LvO
質問です。
うつ病と診断されて
・ドグマチール
・ルボックス
・マイスリー
・ゼストロミン
服用しているんですが、セントジョーンズワートを併用するのは
まずいですか?
161優しい名無しさん:04/09/16 18:58:18 ID:LGO6PQBb
昨日、病院へ初めて行ってきました。
テシプール、リスミー、デパスをもらいました。
たまに、不安で不安でしょうがない時があるのですが
そいうときは、どれを飲むと一番落ち着くのですか?
あと、処方どうり飲み続けなくていいような薬はありますか?
162優しい名無しさん:04/09/16 19:26:58 ID:LA8v7LVN
>>157 おなかの不調は精神的なものから来てると判断したので、不安を取る薬出したのかと。
 ベタマックTは胃薬として開発されましたが抑うつ・不安に良く効くので、今では主に精神薬として処方されます。
 不安が取れてもおなかの調子が良くならなければ、医師にさらに相談と言うことで。

>>158 実際飲んで相殺されるという人もいるし、全然問題なしという人もおります。
 たしかに肩こりとかなら併用の意味はあるかとも思いますが。

>>159 デパスは依存がつきやすいなどの理由で、嫌う医師はかなり嫌います。
 「デパスがないと何をすればいいかわからん」という段階で既に依存の入り口かと。
 可能ならデパスは徐々に減らしていき、リントンよりもう少し作用が軽めのメジャー(>>4参照)を
 処方してもらうように医師にお願いしてみてはどうでしょうか。

>>160 ルボックスとぶつかります。ttp://www.caloricdiet.com/special/articles/sjw.html
 精神薬以外でもまずい薬イパーイあるので、何か薬飲んでる間はSJWはあまりお勧めできないです。

>>161 不安で不安でしょうがないときはデパス。寝れないときにはリスミーを。
 テシプールは抗うつ剤なので処方通りに。
163160:04/09/16 19:28:58 ID:5pjk+LvO
>>162
ありがとうございます。
ダメかなとは思っていたんですが。
164159:04/09/16 19:58:13 ID:sd9qK2X+
レスありがとうございます
165157:04/09/16 20:22:05 ID:ZRhVMZxm
詳しい説明ありがとうございました。
来週医師にも聞いてみます。
166優しい名無しさん:04/09/16 20:41:06 ID:PfuL70B1
アモキサン+パキシルに、メイラックス、トリプタノール、セパゾンが追加
されました(アモキサンは減量)。
肌のコンディションが悪くなったのですが、これらの影響ということは
考えられますか? ニキビになる前のシンのようなものが、おでこに
びっしりできています。
普段、疲れがたまったときなどには顎のラインにニキビが出ることが
あったのですが、おでこがこんな状態になるのは初めてで焦っています。
(前髪は後ろでまとめています)
167161:04/09/16 21:00:44 ID:LGO6PQBb
>>162さん
ありがとうございました。
168158:04/09/16 21:15:15 ID:v79iwlsW
>>162
ありがとうございます。


169優しい名無しさん:04/09/16 21:29:59 ID:LA8v7LVN
>>166 大抵の精神薬はニキビや吹き出物が出ない方向に働くと聞いたことあるけど
 (ソース不詳スマソ)、どれも多かれ少なかれ肝臓に負担はあるし、さらに副作用で
 便秘とかが出れば、多少逆方向の働きがあっても肌が荒れても当然のような気もします。
170優しい名無しさん:04/09/16 22:24:28 ID:Ykds8YpV
すいません。
メジャーのことで質問なのですが、
定型抗精神病薬は主に陽性症状に効いて
SDAは陰性、陽性両方に効くみたいですね。
クエチアピンなどは陰性症状に効く割合が多いみたいですが・・。

それで、今度アビリファイという新薬がでるみたいなのですが、
これも陰性症状に効くと書いてありますが、
ドーパミン安定薬という名からSDAみたいにセロトニンを拮抗しないで
ドーパミンの量を調節する・・と思うのですが、
一体ドーパミンを安定させるとなぜ陰性症状が改善されるか
わかりません。多分、まだ飲んでない人が多いし、
まだ出てないのでわかりませんが、ドーパミンに関するだけで
なぜ陰性症状が改善されるか推測でいいので何かわかりますか?
アビリファイスレもみてますが、そこがイマイチわかりませんし、
レスも少ないのでここでずっと抱いていた疑問を質問させてください。
171KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/16 22:35:59 ID:EUWiou9Y
>>159
当然デパスとリントンは違います。診察で症状などを説明して薬を調節してもらってください。
>>166
そういった副作用は挙げられてはいませんが薬の副作用という可能性もありますので
次回の診察で相談を。薬とは関係ないかもしれません。
172166:04/09/16 23:27:52 ID:PfuL70B1
>>169 >>171
ありがとうございます。便秘からくるものかなぁ。
土曜日診察なので相談してみます。
173優しい名無しさん:04/09/16 23:56:04 ID:LA8v7LVN
>>170 他のSDA剤と同様にセロトニン2受容体拮抗するようだけど。
ttp://www.factsandcomparisons.com/ assets/advinpharm/AIP_1-3_198-210.PDF
 Aripiprazole is a new atypical antipsychotic with a unique mechanism of action as a dopamine
 partial agonist. It has partial agonist activity at dopamine-2 and serotonin-1A receptors
 and antagonist activity at serotonin-2A receptors.
 英文だと原理書いてありそうな文章はごろごろ転がってそうなので、一度ぐぐって読んでみそ。
174優しい名無しさん:04/09/16 23:56:20 ID:rL4CT8OR
すみません。アカシジアって何のことなんでしょう?
薬の影響で出た湿疹ですか?
175優しい名無しさん:04/09/16 23:59:15 ID:LA8v7LVN
>>174 日本語だと「静座不能」。ttp://www.isiyaku.info/word/akathisia.htm
176170:04/09/17 00:05:38 ID:LArmvkAW
>>173
>他のSDA剤と同様にセロトニン2受容体拮抗するようだけど。

ありがとうございます
そうなんですか。一応この薬は非定型抗精神病薬と書いて
あるのでまだ知らないことがあるのかもしれません。
英語はちょっとできないけど翻訳させながら調べてみることにします。
177優しい名無しさん:04/09/17 00:51:36 ID:DOBYnhIN
あのマイナーのことで質問です。
デパスが今のところ一番キック力があってよいのですが、
それの下支えとしてワイパックスを補強するっていうのは
どうでしょうか。

デパス0.5mg+ワイパックス0.5mg



ワイパックス0.5x2mgはキック力とかはデパスと比べて
どうなんでしょうか?
178優しい名無しさん:04/09/17 00:58:06 ID:IshIt/qY
眠前にメイラックス1、ロヒ1飲んでます。頓服でワイパックス。抗鬱剤は出てません。
以前にメイラックス2だったときに日中眠いと訴えたら半分になりました。
それでもまだ眠いです。メイラックスと同じくらいの作用時間で眠気が少ないものはありますか?
っていうか、別に長期型じゃなくてもいいから眠くなりにくい安定剤が欲しいのですが…
179KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/17 01:04:16 ID:kwETTiPf
>>177
実際試して効くならその組み合わせがいいのでしょう。
効き目は個人差がとっても大きいし、どういう効果を期待するかによってどの薬が強いかも違います。
「キック力」と書かれても分かりません。
>>178
一度メイラックスなしで寝てみて、それでも眠気があればロヒプノールのせいです。
メイラックスは眠気が少ないとされています。就寝前だけの服用で翌日にメイラックスの眠気が残るなら、
もっと作用が短い抗不安薬に変えてもらいましょう。デパスとかソラナックスとか。
180レモン ◆zDc0Vi2ucE :04/09/17 01:29:05 ID:JhvB/aJl
テグレトール、ets飲んでいるのですが、薬辞書を見ると、テグレトールで口内炎などが出た場合、主治医に連絡。
と記されていたのですが、何故ですか?口内炎はできているのですが、何か問題があるのですか?
18181:04/09/17 01:29:47 ID:+AAql3oj
>>84
遅レスですが回答ありがとうございました
主治医が夏休みの為次の診察まで約半月あります
とりあえずそれまで眠気が耐えられそうもなく心配で病院いきましたが
パキシルは飲み続けるよう言われ、逆に安定剤(リーゼ)をだされてしまい
あとは主治医に相談とのことでした。勿論案の定リーゼ飲んだらコテッと寝てしまいました
職場で眠気がひどく怠け者のレッテルをはられてクビになるかもで鬱です・・・
眠気が怖いので一切薬やめてましたが、仕事にかなり悪影響な眠気なので、また職場で眠気が出るかと思うと
鬱です・・・かなり鬱のスパイラルです・・・
今夜はパキシル(いつもは20_だが、鬱がとれず40_を)と昔のストック掻き出してレスリン25_とレキソタン2_を半分に割って、マイスリー5_を半分に割って飲みました
(その他ラックビー、カマ、ガスター20→胃もたれ・便秘の為)
もう会社クビになるんじゃないかと思うと鬱で、ストレスで食べ過ぎたら4`も太り下剤乱用までしてます
やる気ないわけじゃないのに、横になりたくなってしまう倦怠感、眠気・・・
この眠気がストレスで暴飲暴食(暴飲はカフェイン剤+コーヒー=胃、荒れまくり)して、精神的にまいってます
主治医がいないので相談できません
この自己判断の服用法は間違ってますかね?
どなたか宜しくご教唆願いますm(__)m
182177:04/09/17 01:50:06 ID:znKgL6qo
>>179ありがとうございます
183優しい名無しさん:04/09/17 01:51:55 ID:znKgL6qo
あの統合失調症で言われるいわゆる陰性症状と
鬱病の鬱とは結局どう違うのでしょうか?

鬱の人にもメジャー処方されたりしますよね。
とくに陰性症状が改善されるというクエチアピンなんか
は鬱には効かないのでしょうか?
184優しい名無しさん:04/09/17 02:30:48 ID:BGykcJG+
深夜に失礼します。眠剤飲んで23時に寝たのに、また中途覚醒してしまった
もので・・・・。

現在の処方は、「朝・昼・夜・就寝前」で
ルボックス50mg錠  111-
ピーゼットシー糖衣錠4mg  111-
セニラン錠5  1-11
デジレル50mg錠  ---1
ビビットエース1mg錠  ---1
デパス1mg錠  ---1

という具合なのですが、先週の金曜ベタマックT50からPZCに処方変更になって
から、ひどくふらつき疲れやすくなった気がします。
散歩に行っても戻ってくる気力がないほど疲れ切ってしまって、ちょっと出かける
ことができるようになってきていた矢先なのに、またこもりがちになってしまいました。

先週の土曜、法事で親戚の多くから「太ったんじゃない?」と言われ、
「でも体重は変わってないんですよ」(本当)と受け流したものの、
そりゃ食べて寝るばかりの鬱生活を送っていれば太りもするよな〜と
判っていながらもものすごくショックで、今週から昼食も摂るのやめるように
していました。(朝食はもともと、よほど朝から用事がない限り摂っていません)

雌鳥が先か卵が先かみたいな話かとは思いますが、最近ふらつくのは食べて
いないせいとしても、法事のときはちゃんと食べていたのにフラフラしてたので、
何かの薬の副作用か、飲み合わせによって副作用が出ているのか、
ご存知の方、よろしくお願いします。
P.S.フラフラしたり、よろけたりしても眠気はありません。
185178:04/09/17 02:51:20 ID:IshIt/qY
ありがとうございます。
186157:04/09/17 02:59:35 ID:cAreeMJP
気になることがあったのでもう一度質問させていただきます。

ベタマックとジメトックスは、食事を取らない時でも
空腹時でもいいから朝・夕必ず飲むように言われたんですが、
不安があった時だけに飲むレキソタンは空腹時に飲んでも平気でしょうか?
1回飲んだら次の服用まで6時間くらい開けたほうがいいですか?
私の場合、食事する前とかに不安や吐き気が起きやすいので、
飲むのは空腹時が多くなると思うのですが・・・
187優しい名無しさん:04/09/17 06:36:23 ID:BrB1V9Gr
>>177 キック力が効き目の体感だとしたら、マイナーでデパスに勝るものはおそらくないです。

>>180 よく現れる副作用で、もしかするとさらにマズイ副作用の前兆かも知れないから、かと。

>>181 大間違い。抗うつ剤は鬱の時に急に量増やしても変わりません。
 マイスリー飲みましたと書き込みしてるのもまずすぎ。眠剤は飲んだらすぐ寝ると言うことで。
 自分ならパキシル夕食前に1日分飲んで、マイナーは極力飲まないようにします。

>>183 セロクエルスレにクエチアピンという名前がカッコイイとか書いてたおひとでつか?
 セロクエルには鬱への適応はありませんが、医師によっては鬱に応用する人もありますし、
 逆にメジャーを鬱に使うなと主張する医師もいます。

>>184 PZCは一応メジャーだから、ベタマックTの鬱処方から切り替えたあとはふらふらするかも。
 医師に次回報告してみてください。

>>186 空腹でも全然問題ないです、コップ1杯の水分で飲み下しましょう。
 6時間あけられれば理想的ですが、肝臓の為には最低2〜3時間は空けましょう。
188優しい名無しさん:04/09/17 08:49:14 ID:tjnhWKfK
ピルケースに薬を入れて持ち歩くという場合、包装から出すんですか?
なんかおばかな質問ですみません。
189優しい名無しさん:04/09/17 09:14:27 ID:BrB1V9Gr
>>188 コンスタントに飲むなら出しておいた方がいいし、
 念のためのお守りならPTPシートのまま切って入れておいた方がいい罠。
190優しい名無しさん:04/09/17 09:33:48 ID:YH/Pm2XE
パキシル10mg/d、デパス2mg/d服用中です。
かんきつ類が大好きで、食欲がなくてもグレープフルーツは食べられるのですが
薬飲んでるときにかんきつ類はダメ、という話をきいたことがあります。
本当でしょうか(涙)
191M:04/09/17 10:04:50 ID:YXPnEluO
>>183
陰性症状は、引きこもり、感情の平板化、無関心であって必ずしも鬱病の症状とは一致しません。
鬱の人にメジャーを出す場合、睡眠時間確保、緊張をほぐすためのプラス処方で最低限の健康維持として用いられることが多いと思います。
>>184
中途覚醒にはビビットエース(サイレース、ロヒプノール)は2mgまで増量可です。場合によっては4mg
ふらふらしても、作用のメリットもあります。じっくり休んだ方がいい時期なのかもしれません。
192優しい名無しさん:04/09/17 11:07:48 ID:BGykcJG+
>>187 >>191
どうもありがとうございます。>>184です。
今日診察日なので医者にいろいろ聞いてみます。
ご丁寧な回答、どうもありがとうございました。

2時に中途覚醒してから、6時まで眠れず、6時にようやく
起きられたと思ったら11時近くまで寝てしまいました。
○| ̄|_
193優しい名無しさん:04/09/17 11:57:26 ID:BrB1V9Gr
>>190 グレープフルーツとその派生種の中に小腸組織内のある酵素[チトクロムP450 3A4(CYP3A4)]の
 働きを妨害する成分があり、その酵素と反応する薬物が通常時より血液中に取り込まれやすくなります。
 そのため服用者の体質によっては、薬を過剰摂取したのと同様の結果になる場合があります。
  妨害する成分は果皮にあるから生食はOKでジュースがだめというのが定説でしたが、
 最近ではどうも果肉にも入っているらしいという情報もあります。

  パキシルはその酵素とは反応しませんが、デパスは反応するようです。
 他の精神薬でも当該酵素と反応するものはたくさんありますので、念のため可能なら薬剤服用中は
 別の柑橘類(オレンジ・夏みかんなどは全然OK)に変更されることをお勧めします。
194優しい名無しさん:04/09/17 12:01:19 ID:R+8kP/gl
現在、うつと不眠らしく通院しています。
デプロやドグマが、眠剤もアモバン効かないと行ったら、
夜パキシル20、メイラックス2、デジレル25を一錠ずつ。
就寝前にマイスリー10、ベンザリン10を一錠ずつで
それでも眠れない場合は頓服のデパスも飲めといわれてます。
でもデパスは飲み慣れているせいか、眠気はきません。

昨夜マイの量をあと2錠増やしてしまったら、なんとか眠れました。
早起きでしたけれど。

これ以上、強くてちゃんと眠れる薬って、言えば出してくれますか?
もしくはマイの量を増やすとか。

長くてごめんなさい。
195優しい名無しさん:04/09/17 12:14:51 ID:BrB1V9Gr
>>194 入眠困難がつらいのか早朝覚醒がつらいのか読み取れませんが…
 早朝覚醒が問題あるならもっと長めの薬使えばいいけど、入眠困難だと残るは
 ハルシオンだけですね。マイスリーは原則10超えちゃだめなんで上乗せは多分無理ぽ。

  強い薬ないわけでもないけどキケンだしマッハで効かなくなるんで、あまりお勧めできないし
 医師によっては頼むと怒り出すかも。
196優しい名無しさん:04/09/17 12:32:09 ID:R+8kP/gl
>>195さん、ありがとうございます。
入眠困難が特に辛いんです。
マイスリーって、そうだったんですか!30飲んじゃった…無知って怖い。
それでは、次の診察で「マイスリーもダメだった」と言えば
ハルシオン出る可能性もあるってことですか。
もうどんな薬でも良いので、しっかり寝たいです…orz
197優しい名無しさん:04/09/17 13:08:29 ID:YH/Pm2XE
>>193さま
>>190です。噂は本当だったのんですね。びっくりです。
当面大好きなグレープフルーツを我慢して、オレンジ食べることにします。
本当にありがとうございました。
198優しい名無しさん:04/09/17 13:51:32 ID:xh3MzGOD
デパスレから来ました。昨日病院に行ったらデパス、パキシルの処方から、レンドルミン追加されました。レンドルミンってどうなんでしょうか?
199優しい名無しさん:04/09/17 13:57:25 ID:N8VkKZjC
>>198
最凶の眠剤です。致死量20錠。超強力ですが耐性が付きやすい薬です。
余程のことがなければ、通常は処方されない、ほとんど「毒薬」に
近い薬です。アルコール併用絶対不可。
200優しい名無しさん:04/09/17 14:27:25 ID:xh3MzGOD
↑本当ですか飲むのこわいな〜通院4回目で出すってことは、ヤブなんでしょうか?
201優しい名無しさん:04/09/17 14:37:53 ID:nMHxAXFU
不眠症でロラメットを処方されました。
でも、耐性ついたら・・とか無いと眠れなくなるんじゃ。と不安でそれが原因で
また眠れない。ということを医師に言ったら、コントミンを追加されました。
この2種類のお薬、何度も医師に確認したら耐性や無いと眠れななるってことは
ない。と言われましたがどうなんでしょうか?
また、コントミンは抗パ薬と一緒に飲まないと強い副作用が出る見たいんですが
どれが抗パ薬なのかわかりません。。
処方されてる薬は、ルーラン、ドグマチール、ロラメット、コントミンです。
該当するものありますか?
202優しい名無しさん:04/09/17 15:06:18 ID:N8VkKZjC
>>200
嘘です。薬物代謝能が若年者に比べて大幅に低下している老人の不眠症に
よく使われる、比較的弱めで超安全な薬です。私の89歳の母方の祖母が老健
(施設)で処方されています。
203優しい名無しさん:04/09/17 15:10:52 ID:1QZR5xMn
今朝から辛くてずっと泣いてて手や体が震えています。
倦怠感がすごくて、薬を飲むこともままなりませんでした。
少し動けるようになったのですが、
この状態だと、レキソタンとデパス、どっちが効きますか?
宜しくお願いします。
204優しい名無しさん:04/09/17 15:29:23 ID:N8VkKZjC
>>201
耐性形成は無いとは言えませんが、問題にならないレベルの話です。
無いと眠れなくなる可能性は、あります。ロラメットなどを含むベンゾ
ジアゼピン受容体作動薬は、その可能性は結構高いです。ただ、その場合は
数週間〜数ヶ月掛けて徐々に投与量を減らしたり、より弱い薬に変更したり
して、徐々にを慣らせば問題ないので、とりあえずは、現在の不眠に対処する
ことに専念した方が良いでしょう。
コントミン服用による錐体外路症状(EPS)の発現可能性は、服用してみないと
何とも言えません。例えば、私は当初コントミン12.5mg錠一つでアカシジアが
発現しましたが、今は眠前に400mg飲んでもすっきり眠れるだけです。
あなたが処方を受けている薬の中に、抗パ剤はありません。それどころか、
ルーランは(非定型薬であり、コントミン等と比べれば発現しにくいものの)
EPSが発現しうる、抗精神病剤です。
抗パ剤はそれ自体、主に抗コリン作用に起因する副作用発現可能性を持っている
ので、できれば使わないに越したことはありません。もし、コントミンを
飲んでみたら急性EPS(アカシジア、ジストニア、ジスキネジア等)が発現して
しまった、もしくはEPS発現が不安で眠れないと仰るなら、プロメサジン
(ヒベルナ、ピレチア)の25mg玉を1個追加してもらいましょう(トリヘキシ
フェニジルやビペリデンも抗パ剤ですが、これらは気分を高揚させる副作用が
発現する可能性があるので、眠前投与には適していません、アマンタジン等
他にもEPSに効く薬剤はありますが一般的ではありません)。
205優しい名無しさん:04/09/17 15:33:22 ID:N8VkKZjC
>>203
デパスで鎮静させて筋肉のこわばりを緩めて、
もし少しでも眠気が来たら
横になって休息を摂るのがいいと思います。
206優しい名無しさん:04/09/17 15:36:53 ID:1QZR5xMn
>>205
ありがとうございました。寝れることを願います。
ありがとうございました
207201:04/09/17 15:42:42 ID:nMHxAXFU
>>204
ありがとうございます。
取り合えずは耐性や、無いと眠れない。ということを気にするほどではないって
事ですよね?

ちょっと難しくて分からないのですが、
コントルミンは、震えが出る。でもそれを抑える抗パ薬にも問題があるって
ことでしょうか?
208優しい名無しさん:04/09/17 15:51:22 ID:N8VkKZjC
>>207
>取り合えずは耐性や、無いと眠れない。ということを気にするほどではない
はい、その通りです。

>コントミンは、震えが出る。でもそれを抑える抗パ薬にも問題があるってこと
必ずしもEPSが発現するわけではありません。用量次第ではありますが、
眠剤代わりに初めて投与する用量というのはそんなに多くないはずなので、
EPSは発現しない可能性の方が高いでしょう(EPSが発現しないならば、
抗パ剤も不要)。あと、EPSは、震えというよりは、脚がむずむずしてじっと
していられなくなったり(アカシジアの例)、首や腕の筋肉がこわばったり
(ジストニアの例)、うまく発音できなくなったり(ジスキネジアの例)、と
いったものが主要です。抗パ剤も薬である以上、副作用は結構あるので、
できれば使わないに越したことはありません(EPSが発現したならば、是非
使うべきですが)。
209201:04/09/17 16:00:04 ID:nMHxAXFU
>>208
ありがとうございます。
コントミン散10% 0.1gを処方されてます。
これくらいの量なら大丈夫かな?
コントミンのスレの人たちも、抗パ薬処方されてない人のが多いんですか?
210優しい名無しさん:04/09/17 16:32:46 ID:N8VkKZjC
>>209
私の祖母も、不眠でウインタミン(=コントミン)20mg処方されていましたが、
特に何もありませんでした。散10%を0.1gというのは、クロルプロマジンとして
0.01g(10mg)ということでしょうか?だとしたら、眠気以外の副作用は、
あまり発現しない様に思われます。クロルプロマジンとして0.1g(散10%として
1g)ならば、EPS発現可能性は上がりますが。
211優しい名無しさん:04/09/17 16:32:47 ID:PBV/qaAW
今、デパス1。ワイパ1、パキ10です
円形脱毛のため、漢方薬を飲んでも平気ですか?
桂枝加龍骨牡蛎湯というツムラのやつです
すいません、どうかお願いします。恐れ入ります
212201:04/09/17 16:36:04 ID:nMHxAXFU
というか・・10%の0.1gってどれくらいなんですか・・?
10mg?
213201:04/09/17 16:41:25 ID:nMHxAXFU
>>210
あ。レスついてたの分からなかったので212書き込みしてしまいました。
クロルプロマジンが何なのかわかりませんが、薬局でもらうお薬の説明には
【薬の名称】コントミン散10%
【飲むタイミング】寝るとき0.1g
【備考】脳の神経を調節して症状を改善します
    人によっては眠気が現れることがあります。
でした。先生は「少量なので副作用の心配はまずないと思います」と
言っていましたが・・・。どうなんでしょうか?
214優しい名無しさん:04/09/17 16:49:06 ID:N8VkKZjC
>>211
DIでは、デパス、ワイパックス、パキシルと桂枝加竜骨牡蛎湯の相互作用は
報告されていません。なお、桂枝加竜骨牡蛎湯は虚証の人向けで、実証ならば、
柴胡加竜骨牡蛎湯がよい様です。
215優しい名無しさん:04/09/17 16:53:43 ID:BrB1V9Gr
>>209 10mg。
 メジャー関連スレだと、あらかじめ抗パ剤出さない医者を悪しざまに言う人多いけど、
 >>204氏が言うとおり必要なときに最低限出すのが良い医者かと。

>>211 漢方同士飲み合わせてなければ問題ないけど、西洋薬処方している主治医にも
 念のため次回診察時に服用していることを伝えましょう。
216優しい名無しさん:04/09/17 16:58:37 ID:N8VkKZjC
>>213
医師が「少量」と仰ったならば、0.01g(=10mg)の塩酸クロルプロマジン
相当量でしょうね。もし、塩酸クロルプロマジンとして0.1g(=100mg)ならば、
「少量」とは言えないので(「大量」でもないですが)。
クロルプロマジンというのはコントミンの有効成分で、1gの散10%に、ヒベンズ酸
クロルプロマジンが塩酸クロルプロマジンとして100mg相当の量含まれています。
217優しい名無しさん:04/09/17 17:02:39 ID:+T+2dvuF
初心者で申し訳ないのですが、処方箋無しで買える医薬外品で鬱に効き目のある薬ってありますか?
どうしても明日からの3連休中に仕上げないといけない用事があるのですが何も手につかない状態で困っています

ちなみに私は大学生で下宿中の身なのですが保険証はコピーしか手元になく医者に行っても断られてしまいました
精神科行きたいから保険証送ってくれとか電話すんのも…でも卒業かかってるし…ハァ
218201:04/09/17 17:07:27 ID:nMHxAXFU
>>215-216
薬局に確認取った方が良いでしょうか??
一応副作用の心配はないと医師は言っていましたが。。
219優しい名無しさん:04/09/17 17:11:25 ID:JE2UkphM
セルシンを出して頂いたんですが、リーゼとどっちが強いですか?
220優しい名無しさん:04/09/17 17:24:04 ID:BrB1V9Gr
>>217 セントジョーンズワートちうハーブのサプリに抗鬱作用がありますが(ドイツでは抗うつ剤の認可あり)、
 精神科で出る多くの抗うつ剤と同様に、数週間は服用しないと効果は出てきません。
  セント・ジョーンズ・ワート、サプリ&ハーブ9
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1088856798/l50
 軽い安定剤なら内科でも出るので、どうしても精神科イヤなら保険証送ってもらって内科にいくのがいいかと。

>>218 >>216氏の言うとおりだと思います。あまり心配せず飲んでみましょう。

>>219 服用者の体質と求める作用の方向性にもよりますが、一般的にはセルシンはリーゼより少し強めです。
221優しい名無しさん:04/09/17 17:26:08 ID:N8VkKZjC
>>217
セントジョーンズワート。……くらいしかありません。
あとは、カフェイン剤を最大用量使うくらいしか、ないでしょう。

>>218
10mgなら、「ほとんど」心配無いです。
「絶対心配無い」と言えないのが辛いところですが……薬局に聞いても、
専門用語だらけで、薬ヲタ以外の一般人にはまず理解不可能です。
ちなみに、悪性症候群(=サンドローム・マラン、死亡率高し)、突然死、
麻痺性イレウス(時として緊急開腹手術が必要な腸閉塞の一種)など、
「重大な副作用」が9点挙げられています。これらは、生命に関わったり、
予後不良な副作用です。

>>219
あらゆる作用についてセルシンの方が、一般的な処方量で比較すれば強いです。
222218:04/09/17 17:44:10 ID:nMHxAXFU
>>220
はい。。眠剤が効かなかった時に飲んでくださいと言われてるので
様子見てみます。

>>221
えっ・・・重大な副作用は、この量だと心配ないですよね・・
223優しい名無しさん:04/09/17 17:47:39 ID:gAFFhJG6
ワイパックス0.5mg
ドグマチール50mgを1錠づつ朝夜に飲んだ場合
血液検査で薬投薬がバレますか?

来年から就職なんですけど、入社前に健康診断があって、
精神科通いがバレるのが怖くて薬を飲めなってます。。。
んで病院にも通えなくなっちゃってるんです。
224優しい名無しさん:04/09/17 18:08:58 ID:+jmuKkGG
不眠でソメリンという薬を処方されましたが あまりきいたことないけどどうゆう薬ですか? 強い薬ですかね?
225211:04/09/17 18:23:41 ID:PBV/qaAW
ご丁寧に有り難うございます(^-^)
飲んでも大丈夫なのでしょうか?!
226優しい名無しさん:04/09/17 18:47:48 ID:JhvB/aJl
薬を飲んで、すぐに吐いてしまいました。
たぶん薬も一緒に吐いてしまったと思います。
また薬を飲んだ方が良いのですか?
227優しい名無しさん:04/09/17 19:00:01 ID:BrB1V9Gr
>>222 絶対出ないとは言い切れませんが、その量だとクルマ運転してて事故に遭う確率よりは
 おそらく低いと思います。

>>223 フツーの検診ならばれないので心配無用。肝臓関連の数値などに若干悪い値が出る
 可能性あるかもしれないけど、アルコール飲んで肝臓が疲れてるのと区別つかない。
 入社後に検査結果見せられて問題のある数値が出ていれば、(肝臓に限らず)主治医の所に
 持ち込んで一応ご相談を。

>>224 一番長時間効くと言われている眠剤。専用スレたまに立つけどすぐ落ちます。
 フツーの人が飲むと翌日夕方まで眠いかも。早朝覚醒が大変な人ですね?

>>225 おそらく問題ないけど、どうしてもどうしても気になるなら服用前に薬剤師か医師に相談を。

>>226 嘔吐が服用後30分以内で薬も戻してるのがほぼ確実なら、もう一度飲むと言うことで。
 その他の場合・上記の条件でも次の服用時間が近い場合には次のタイミングから飲みましょう。
228優しい名無しさん:04/09/17 19:12:19 ID:SxosjxAd
メデポリンとベタマックは、何かのゾロですか?
229優しい名無しさん:04/09/17 19:16:36 ID:BrB1V9Gr
>>228 メデポリン=コンスタンのゾロ、
 ベタマックT=ドグマチールのゾロ。>>11参照。
230優しい名無しさん:04/09/17 20:15:06 ID:tjnhWKfK
トリプタノール(青)を寝る前に2粒、と処方されているのですが
寝るのにまだ時間があるけど辛い状態です。
たとえば、いま1粒のんで、もう一粒は寝る前に、というので
効果はありますか?
231224:04/09/17 20:19:46 ID:+jmuKkGG
>>227サン 有難うございます 長期型の薬なんですね 明日仕事なんで飲むの恐いな、、、
早朝覚醒というよりも寝付きが悪く眠りが浅いです。
232優しい名無しさん:04/09/17 20:26:23 ID:7AHch8GM
>>230
抗うつ剤としては、むしろ分割投与ということになっています。
私も、以前、黄トリ2錠×毎食後の計6錠/日という処方でした。
眠前分1処方ということは、副作用の眠気を利用した眠剤代わりの
処方ですよね?就寝時刻がいつなのか書かれていませんが、もし0時以降等で、
早朝覚醒をトリプタノールで抑えているなら、勿論効きは悪くなります。
とりあえず、少々の睡眠障害より、今鎮静作用が欲しいなら、まぁ今飲んでも
構わないでしょう……。但し、その事を次回通院時に医師に伝えて下さい。
233優しい名無しさん:04/09/17 20:33:25 ID:7AHch8GM
>>231
「寝つきが悪く」「眠りが浅い」ということで、数日間の連続投与により
血中濃度がプラトー(平衡状態)に達するソメリンが選ばれたのでしょう。
消失半減期が20時間程度未満の睡眠薬は、プラトーに達しにくいですが、
ソメリンの場合、数日間の服用で、昼間も夜間同様に血中濃度が維持されます。
もちろん、だからといって24時間眠り続けるわけではありません。不眠症の
患者が普通に眠って普通に起きて活動できる様、用量が設定されています。
但し、人によって至適量は異なるので、最初のうちは、効きが浅かったり、
逆に午前中あたりに眠気が残ってしまうこともあるかも知れません。
その場合は、医師にご相談を。
234230:04/09/17 20:38:59 ID:tjnhWKfK
>>232
ありがとうございます。「眠くなるのは困る」と伝えたので、じゃぁ
寝る前に飲むように、という処方になったのだと思います。
今はなによりも落ち着きたい&低くなりすぎている気分を持ち上げたいので
1錠飲むことにして、明日医師と相談しようと思います。
235優しい名無しさん:04/09/17 21:07:32 ID:8MmEzzj8
すいません。
レンドルミンとグッドミンって同じですか?
なんか成分違うような気がします。
よろしければご指導いただけませんでしょうか?
236優しい名無しさん:04/09/17 21:11:37 ID:jikJKs4a
>>235さん
どちらも同じでブロチゾラムという成分です。

これ、グッドミン、シンベラミン、ゼストロミン、ソレントミン、ノクスタール、
ユリモラン、レドルバー、レンデム、レンドルミン、ロンフルマンと、やたらと
ゾロ薬が多いです・・・今調べますた(笑)
237235:04/09/17 21:36:25 ID:8MmEzzj8
>>236さん
ありがとうございます。
ゾロなんですか。
助かりました。
238優しい名無しさん:04/09/17 21:48:33 ID:8oIQpixH
今まで眠前に飲む薬は
ハルシオン
レンドルミン
レスリン
だったのですが、今度は
ハルシオン
ソラナックス
ベンザリン
レスリン
に変更されました。

このうち、ソラナックスとベンザリンはどのような効果を持つ薬なのでしょうか?
239優しい名無しさん:04/09/17 22:05:52 ID:972T8Pkk
睡眠導入剤って、ハルシオン、マイスリー、アモバン
しかないのでしょうか?当方、入眠困難で苦しんでます。
おまけに中途覚醒しまくりです。ベゲ赤、ロヒプノール2mg、
ヒルナミン25mg飲んでいるのに。
どなたか、アドバイスしてください。(ラボナ処方されたが、
今は、飲んでいません。)
240優しい名無しさん:04/09/17 22:45:36 ID:Nql00YWc
>>238
レンドルミン(短時間作用型睡眠剤:弱め)→ベンザリン(長時間作用型
睡眠剤:強め)に変更した上で、心の緊張をほぐすべく、強い抗不安作用を
持つ抗不安剤ソラナックスが追加されたと推察されます。
なお、レスリン(抗うつ剤)以外は、すべてベンゾジアゼピン受容体に
作用する、似たり寄ったりの薬剤です(作用時間、作用の特徴はそれぞれ違うが)。
241優しい名無しさん:04/09/17 23:19:44 ID:BrB1V9Gr
>>239 いわゆる超短期の眠剤はフツーそれだけです。

 入眠障害の件、下記ページに書いてあるような眠れる環境をつくってますか?
  ttp://www.okayama-u.ac.jp/user/misasa/pharma/fuminn.htm
 環境整えずに眠剤だけに頼って無理矢理寝てると、そのうち限界はやってきますよ。
242KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/17 23:25:37 ID:kwETTiPf
>>181 81さん
パキシルを1回だけ増やしても無意味です。副作用が強く出る可能性があっても効果は期待できません。
>>184
ピーゼットシーのせいかもしれないので次の診察で相談して変えてもらいましょう。
ベタマックのほうが良かったなら元に戻してもらってもいいでしょう。
>>186
レキソタンの量にもよりますが、5mgなら4時間程度はあけたほうがいいでしょう。空腹時でも問題ないです。
>>188
何の薬か分からなくなるので個人的には出さないことをお勧めします。
>>190
グレープフルーツは避けたほうがいいです。
>>194
マイスリーは1日10mgまで。勝手に増やして飲まずに、次の診察で相談を。
>>198
眠剤。効き目は弱い目。
>>201
飲んだあと起きていたりアルコールと併用したりしなければ、心配するほどの耐性はつきません。
抗パーキンソン剤は出てませんが大丈夫です。飲んでみて副作用があれば次の診察で報告を。
>>203
人によります。好きなほうをどうぞ。
243優しい名無しさん:04/09/17 23:29:41 ID:+VDFuyfp
マイナーについてなんですが、多分どの薬もいずれは
耐性がつくのだろうとは思うのですが、
耐性が割りとつきにくいマイナーはなんでしょうか?
後やっぱりデパスは他の薬と比較して耐性がつきやすいのでしょうか?
244優しい名無しさん:04/09/17 23:30:08 ID:Dk3VotTi
当方、嘔吐恐怖とPDに悩まされる学生です
症状が比較的軽い為、今はメイ0,5r×2/day、ドグマ50mg×1/day
程度の処方でほぼ本調子なんですが、最近抜け毛が凄いんです。
多分ドグマの影響かと思うんで、ドグマ断薬してみたいのですが
一ヶ月間50mg投薬していたのをいきなり止めたりするとやはり
リバウンドは来るのでしょうか?それとも抜け毛自体季節的な事だったり
薬以外が原因なのでしょうか?(よく9月って生え変わり時期って言います
よね?)何方かご存じないでしょうか、アドバイスお願い致します…
245優しい名無しさん:04/09/17 23:30:14 ID:+VDFuyfp
後、一生飲み続けられるマイナーとかはないでしゅうか?
246KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/17 23:35:51 ID:kwETTiPf
>>217
そんなにすぐ効果の出る抗鬱剤はないです。
とりあえず数日なんとかしたいということですが、市販薬では・・・。
気休めになるものがあるかもしれないので薬店で相談を。
>>219
たいていはセルシン。
>>223
健康診断のための検査では薬の服用は分かりません。
>>224
効き目が長い。早朝覚醒なんかがある場合には良いでしょう。
>>230
寝る前にこだわる必要はないです。昼間と夜に分けたほうが調子が良いと感じるならそれでいきましょう。
>>238
ソラナックスは眠れないのではないかという不安を取り除く。ベンザリンはぐっすり眠るための睡眠剤。
247ぴょん♂なのら ◆1yIJeW3IJk :04/09/17 23:40:15 ID:KqeTvqqK
先生! 眠剤飲んだら 目が覚めてきますた!      ってことは、どゆこと? 
248KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/17 23:41:36 ID:kwETTiPf
>>239
睡眠導入剤と名づけられているものはとてもたくさんあります。
薬の効果として超短期型に分類される睡眠剤は普通はその3種類だけです。
>>243
おそらくどれも同じです。デパスはやや依存しやすいようです。
>>244
抜け毛との関係は分かりませんが、薬をやめることは医師に相談してから。
>>245
医者が止めないかぎりずっと飲み続けて大丈夫です。
>>247
寝る準備をすべてすませてから服用し、薬飲んだあとは暗くして横になっていますか?
249優しい名無しさん:04/09/17 23:45:43 ID:BrB1V9Gr
>>243,245 ベンゾ系だとない。あえて言えばベンゾとは別系統のセディールだけど、抗不安剤としては弱め。
 耐性嫌う医師はマイナーの代わりに弱めのメジャーを少し処方する場合もあり。
 頓服として必要なときだけ飲んでる分には、ベンゾ系でも何年飲んでも依存も耐性も付かないと思うけど

>>244 ドグマで毛が生えたと喜ぶ人はよく見るけど、抜け毛は初見。
 断薬は医師とよく相談を。ドグマも一応メジャーなので無茶な断薬は祟りがあるかも。

>>247 初めて飲んだ眠剤だと、薬が合ってない場合にその手の作用出る場合あり。
 何ヶ月も飲んでて初めてなら…なんか気分が高揚してるとかないですか?
250優しい名無しさん:04/09/17 23:47:29 ID:Nql00YWc
>>239
現在日本で発売されている超短時間型経口用催眠剤は、挙げられた3剤のみです。
睡眠導入に使える薬剤は、立ち上がりが鋭ければ必ずしも超短時間型である
必要はないので、他にもいくつも使えそうなBZはありますが……。
でもロヒ2mgが駄目ということで、BZは少々休薬しないと駄目かも知れません。
もし、主治医がメジャー好きならば、クロルプロマジン(=CP=コントミン、
ウインタミン等)またはヒルナミン(LP)一本か、CP+LPあたりに絞り込んだ
処方にする手があります。CPは、ベゲAに25mg含まれている成分です。
CPやLPは、BZには無い危険もしくは非可逆的副作用があるので、できれば
使いたくない薬ですが、BZやバルビが効かない場合は止むを得ないと思います。
尚、私は、本物の基地外で、どのみちメジャーを飲まなければならないので、
精神科医は眠剤としてメジャーを相当量使うことをあっさり了承しました。
現在、CP600mg+LPZ200mgの処方で、就寝予定時刻の3〜4時間前(≒夕食後)に
服用中。寝付きはよく、中途覚醒は2〜3回程度で、7、8時間で起床。尚、日中の
幻視幻聴妄想は、zotepine 600mg/分3で抑えています。かなりの用量のメジャーを
服用しているため、月1で血液検査、尿検査をしていますが、異常無しです。
251239:04/09/18 00:03:06 ID:pAM7KLpc
>>241さん ご返事ありがとうございます。
 一時は、イソミタールという薬を飲んでいた自分ですが、薬に頼らずに
眠れる環境というものを、整えるよう自分なりに、がんばります。
252優しい名無しさん:04/09/18 00:06:53 ID:hhJMhV+a
レスタミンコーワ糖衣錠を探しているのですが、必ずといっていいほど糖衣の付いていないレスタミンコーワが出てきます。
糖衣錠の方がいいという書き込みを見たので、糖衣にこだわっているわけですが、
糖衣レスタミンと無糖衣レスタミンは何が違うのでしょうか?余計な添加物が無いとかでしたっけ?
効き目に違いが無ければ、糖衣無しで手を打とうと思うのですが。
253優しい名無しさん:04/09/18 00:12:02 ID:eIo1GczN
過敏性大腸症候群って言う病気っぽいんですが、内科行った方がいいんですか?
それとも精神科のほうがいいですか?
254優しい名無しさん:04/09/18 00:22:14 ID:XAFbgKpW
>>252
レスタミンスレの1です。DAT落ちしちゃったのね。
糖衣じゃないのって、レスタミンUコーワ錠ですよね。
グリチルリチン酸二カリウムやビタミン類が入っている分、高価です。
その点、レスタミンコーワ糖衣錠は、ジフェンヒドラミンのみが有効成分です。
大概の薬局が薬の取り寄せに対応してくれると思うので、そうして下さい。
「ナ○ヰをよこせ」という訳ではないので、OKだと思われます。
私の場合、薬局に80錠版しか在庫が無かったので、220錠版を取り寄せて
もらいました(微妙に1錠単価が安いのでw)。
255優しい名無しさん:04/09/18 00:26:54 ID:jE3oAkj2
質問させてください。
きっかけは交通事故で頭を打ったことから脳外科に入院しました。
事故の後始末などで少し眠れなくなり睡眠薬を処方してもらっていました。(入院中)
そのうち軽い欝の症状が出てきて(プラス健忘症)
精神科にも掛かるようになり、大量の薬を出されています。
すごく量が多いし飲むと昼間も眠くて起きれないし症状も良くなっているとは
言いがたい状況です。ネットで薬を調べてみたら
恐ろしい副作用がたくさん載っていて怖くて怖くて。
脳外科の先生は多すぎるといいます。
他の精神科に掛かった方がいいでしょうか?
デパス、ミオナール、ロヒプノール、 レンドルミン、プロチアデン、メイラックス、
パキシン(?)あと名前のわからないのが3種類ほどあります。多すぎますか?
勝手にやめるのも怖いのでよろしくお願いします。
256優しい名無しさん:04/09/18 00:28:10 ID:XAFbgKpW
>>253
過敏性大腸症候群(IBS)であることが確実なら、心療内科でも精神科でも
内科でも対応できると思いますが、IBS様の症状を呈する他の病気だと
まずいので、内科で検査を受けた方が良いでしょう。
257優しい名無しさん:04/09/18 00:29:46 ID:DQ6j/bKa
リスパダールの液状になったビンを処方されました。
おかしくなった時につかってくれということで。どんな効果があるのでしょうか?
なんか怖いのですが・・
258優しい名無しさん:04/09/18 00:30:24 ID:DQ6j/bKa
即効性があるとのことですが、どうなるんでしょうか。意識を失うのでしょうか?
259優しい名無しさん:04/09/18 00:50:01 ID:XAFbgKpW
>>255
種類は確かに多いと思いますが、類似薬が多く含まれているので、
各剤の用量を併記して戴かないと、多いとも少ないとも言えません。

>>257-258
リスパダールのオーラル・ソリューション版ですよね。
新規非定型抗精神病剤(メジャートランキライザー)です。
統合失調症(精神分裂病)のほか、気分障害圏や神経症圏の病気にも応用されます。
効果は、精神異常を正常に近づけることです。
錠剤よりも少し即効性があります(効き始めるのが速い)。
意識を失うわけではないので、安心して医師の指示通りに使用して下さい。
260KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/18 01:05:58 ID:CGvzTZMT
>>255
それだけの薬が必要な症状かもしれないし。1日何mgが何錠とかも分からず
「あと何か3種類」では何とも答えにくいです。
もちろん、それだけの薬が必要でない症状ならば「多い」んでしょうが。
>>257
気分が落ち着きます。液体1mlでリスパダール1mgぶんの効き目です。
>>258
そんな危険な薬なわけないです。
261243-245:04/09/18 01:28:03 ID:cuHj2mUS
>>248>>249

ありがとうございます。

弱めのメジャーを処方する場合もあるとのことですが、

抗不安に効果があり、かつ錐体外路症状の少ないメジャーなんて
ありますでしょうか?
後SDAとかで(抗不安に効果がある)ものはないでしょうか?
26281 181:04/09/18 02:02:11 ID:6sTTEu1g
>>187さん、KYOさん
レスありがとうございます
パキシル20_に戻して、マイスリーやめました
しかしながら日中はやはり眠気が強すぎて、今までの不眠のストックが放出されたが如く、かなりの眠気です
今日も売場でカクンカクンしてました
なのでコーヒーがぶ飲み+カフェイン剤がぶ飲み+エスタロンモカ錠も6錠飲みました
胃が荒れまくってます・・・
_| ̄|○
胃薬が効きません。が、仕事中の眠気防御の方が優先で、胃に厳しい生活です
_| ̄|○
263優しい名無しさん:04/09/18 02:04:51 ID:cuHj2mUS
あの耐性というのはメジャーとか抗鬱剤とかにもあるんでしょうか?
264優しい名無しさん:04/09/18 02:07:11 ID:nouLcDVC
ドリエルを妊娠3ヵ月で12じょう、一気に飲んでしまいました。影響はかならずありますか?
265優しい名無しさん:04/09/18 02:50:01 ID:cuHj2mUS
すいまん。後、もうひとつあるのは
実はもう不安とかをあまり感じたくないで人生を過ごしていきたい
ことです。ベンゾ系だと耐性の問題もあるので
抗不安に効果があってかつ錐体外路症状の少ない
薬ないかな。SDAはなんかなさそうだし、
新薬のアビリファイはどうなんだろうか。
もう、不安という感情自体消したいって感じです。
266優しい名無しさん:04/09/18 07:16:43 ID:u7HFXJit
>>257 指導あったかと思いますが、リスパダールの内用液はお茶類やコーラと
 一緒に飲むと効果が薄れる場合があるので(何故かコーヒーは大丈夫だそうな)、
 避けてください。錠剤は問題ないんですが…

>>263 フツーない。ある種の薬で出る飲み始めの高揚感が消えたり、眠剤代わりに
 使ってる薬で眠気がなくなることを称して耐性出たと騒ぐ香具師もいますが、
 単に副作用が消えただけの話。

>>264 ジフェンヒドラミンの妊婦への投与はややグレーという報告はあるようですが、
 必ず影響があるとは言えません。たばこやアルコールの方がよほど危ないと思います。
 いずれにせよ産婦人科医に相談を。

>>265 そんな薬があったら(ry
 毎回周期的にその手の質問が上がるんですが、あなたですか?
267優しい名無しさん:04/09/18 11:44:52 ID:iGKBkG7A
うつ症状といわれてデパス1.5、パキシル10を飲みはじめてまだ10日ほどです。
飲み始めてから、眼球がなんというのか、レム睡眠時のように勝手に動く感じで
ものをうまくみることができません。
普段、PC・紙を含めてよく目をつかう仕事をしていますが、何か関係があるのでしょうか。
または、デパス、パキシルにこのような副作用はあるのでしょうか。
なお、薬をのみはじめて3日目くらいに、こめかみに猛烈な痛みがでて、数日続き、
今はあまり痛みはありません。
268優しい名無しさん:04/09/18 12:05:59 ID:4ZzRKUkR
>254
値段の違いだけなら、Uコーワで手を打とうと思います。
どうもでした。
>264
妊娠中は、あんまり薬物はとらないほうが良いと思う。
あと、コーラもヤバイみたい。コーラ飲みすぎが一因で流産した親戚がいる。
炭酸系は基本的に身体に良くないって聞いたことが有るが、どうなんだろうな。
269201:04/09/18 12:40:01 ID:rsBeHay9
答えてくださったみなさん、どうもありがとうございます。
眠剤で眠れなかったら使ってください。という処方だったので
しばらく様子見てみます。
270優しい名無しさん:04/09/18 13:00:23 ID:u7HFXJit
>>267 デパスで眼症状いくつか報告されてるけど、眼震っぽい症状はなさげ。
 とりあえず精神状態落ち着いてたら、ためしに休日デパス抜いてみてどうなるか切り分けても良いかと。
 いずれにせよあまり困るようなら早め受診を。
271優しい名無しさん:04/09/18 13:24:17 ID:0s/H+ray
当方パニックです
デパス0,5をのんでから しばらくしてコーヒー飲んでも平気か教えて頂きたいのですが
本当にすみません
272255:04/09/18 13:44:50 ID:jE3oAkj2
書き込みの後今まで眠り続けてしまいました。
薬の量を記入し忘れました。
デパス1錠パキシル4錠アバモン1錠レンドルミン2錠ミオナール1錠プロチアデン1錠メイラックス1錠
ロヒプノール1錠です。
いつもこのぐらいの時間まで寝続けます。だるくて何をする気も起きません。
こんな症状になったことは今までありません。
どうかよろしくお願いします。
273優しい名無しさん:04/09/18 14:39:17 ID:u7HFXJit
>>271 どうしても飲みたければ試してみたら。
 最悪でもパニックが出るだけ、飲み合わせ自体は問題ないです。

>>272 錠数書いたのはありがたいけど1錠あたり含有量の異なる錠剤が出てる薬がいくつかあるので…
 パキシル40mgと80mgじゃ随分違います。一見してやや眠剤多そうな気も…十分睡眠とれてるなら
 眠剤減らしてもらってもいいような気はします。
 >>255見ると精神薬には恐ろしい副作用が載っていて怖いとのことですが、その中にはじつは市販の
 風邪薬の添付文書にも載ってるものも結構ありますよ。
274優しい名無しさん:04/09/18 14:56:18 ID:SYwTRBHx
既出かもしれませんが教えて下さい。
今現在鬱病で、抗うつ剤、抗不安剤、精神安定剤、眠剤などけっこうな量を飲んでいます。
鬱のせいでしょうがやる気がでないので栄養ドリンクを気休めに良く飲むのですが、
アルコールが入っているので良くないでしょうか。
それと、たまに食前酒を飲んだりするのですが、やっぱりよくないですか?
275KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/18 15:56:43 ID:CGvzTZMT
>>274
栄養ドリンク程度なら問題ないでしょうが、食前酒はやめたほうがいいでしょう。
276優しい名無しさん:04/09/18 16:00:12 ID:iNzaOGIt
鬱で、リタリンを初めて飲みました。
特に意識の高揚はないとは思うのですが、普段できない掃除等しています。
これは効いていると考えていいのでしょうか?
277274:04/09/18 16:06:57 ID:SYwTRBHx
>275
回答ありがとうございます。
食前酒は家族の付き合いで飲んでいるだけで、
お酒好きではないのでやめようと思います。
アドバイスありがとうございました。
278優しい名無しさん:04/09/18 17:09:59 ID:8+4v72PC
携帯からですすみません。はじめて精神科受診したのですがジフレキサという薬が処方されました。
これは薬の分類でいうとどういった薬にあたるのでしょうか?
医者は気持ちがあがってくる薬だから、と言っていました。
よろしくお願いします。
279優しい名無しさん:04/09/18 17:16:10 ID:u7HFXJit
>>276 リタリンは具体的な目的(鬱だけど今週中に仕上げないとマズイ仕事がある・昼間居眠りして
 クビがやばいetc)があって処方してもらったモノですか?そうなら、その目的の役に立っていれば、
 まあ効いていると言うことで。
  そうでなく漫然と「これ飲むと気分良くなるから」と医師に渡されたなら、やめておいた方が吉。
 下記スレ読むと分かるように、元気の前借りするだけの薬なんで、飲む理由がなければお勧めしません。
 個人的にはあまり医師の処方にくちばし入れるのもどうかと思ってるけど、この薬だけはちょっと別と言うことで。
  -リタリン17-CG202-
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1090872193/l50
  リタリンの依存症にならないために
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1078038708/l50

>>278 比較的新しいメジャートランキライザー(>>4参照)。薬が合えば、医師の説明通り
 気分が落ちてる症状があるとき飲み続ければ気分が持ち上がってきます。
 
280優しい名無しさん:04/09/18 17:19:52 ID:7lAQQ9j7
>>278
メジャートランキライザー(抗精神病薬)
281276:04/09/18 17:27:16 ID:iNzaOGIt
>>279 回答ありがとうございます。
鬱が酷くでて、普段の安定剤でも効かない時の為に処方してもらいました。
本来は、仕事中に鬱が出てどうにもならない時に飲む為の処方なんですが
仕事中に何かあってはいけないので、今日の午前中落ち込んだので
ふと思い出して飲んでみたのです。
処方される時も、色々と注意事項を言われた上出されました。

こういう効き方なら、安心して仕事中に飲むことが出来そうです。
依存症にならないよう、スレを参照してみます。
282優しい名無しさん:04/09/18 17:31:17 ID:hWoxphcE
デパスについて聞きたいのですが、
この薬は性欲低下などの副作用があるのでしょうか?
283278です:04/09/18 17:31:27 ID:8+4v72PC
ご回答ありがとうございます。いわゆるメジャーというものですね?
ジプレキサは、メジャーのなかでは、効き目は弱い方でしょうか?
当方、不安感がとまらず対人恐怖の症状があります。
284優しい名無しさん:04/09/18 17:37:17 ID:4NIP3Rqy
抗不安に効果のあるSDAを教えてください
285優しい名無しさん:04/09/18 17:38:19 ID:u7HFXJit
>>284 ないよ。
286優しい名無しさん:04/09/18 17:47:03 ID:5Cd8iQ3g
トレドミン100mg/dayと、メイラックス2mg/dayをのんでます。
毎日食欲がないと言うか、口の中が苦いような感覚が続きます。
以前の医院では、パキシル&ドグマチールでした。
食欲はありましたが、あまりに性欲がなくなり、
坊さんになれるわ・・・というぐらいでしたので、
いまの医院では、トレドミンにしてもらいました。
胃が痛くなることも多いので、ガスチモンも食後に追加してもらいました。
口の中の苦味・・・食欲不振はトレドミンですか?
ドグマチールも出してもらった方がよいのでしょうか?
287優しい名無しさん:04/09/18 18:07:27 ID:u7HFXJit
>>282 皆無とは言えないようだけど、あまり聞きません。

>>283 効き目の方向性によるので強い薬・弱い薬と一概に言えないけど、
 その症状なら納得できる処方だと思います。

>>284 トレドミンで「味覚異常、舌異常、食欲不振」の報告例あるけど
 もしかすると鬱の症状かも知れません。眠剤は飲んでませんよね。
 トレドミン飲んでたらドグマチールの上乗せは要らないようにも思えます。
288284:04/09/18 18:22:13 ID:4NIP3Rqy
SDAではないということなので、
自分で調べたのですが、プロチアデンというのは
抗不安に効果があるのでしょうか?
その他にマイナー以外で抗不安に強く作用する薬はなんでしょうか?
289優しい名無しさん:04/09/18 18:57:06 ID:OXT5W5la
>>267です。>>270様、ありがとうございました。「眼震」というのですね。
来週の連休あたりに、デパス抜きにチャレンジしてみます。
290優しい名無しさん:04/09/18 19:27:25 ID:TAYcx2kP
ルボックスを50mg×5錠を毎日飲んでいたんですが、SJWと5-HTPを最近飲み始めて、
もうルボックス頼らないでいいこうと思って、服用を中断したんですね。
そうしたら、手足がピリピリしたり体がふらついたりするんです。神経過敏にもなりました。
これはやはり、ルボックスをいきなり中断したからでしょうか?
それともSJWと5-HTPのせいでしょうか。
とても悩んでいます。
どなたか分かる方いたら、ぜひ教えてください!!!
291優しい名無しさん:04/09/18 19:35:31 ID:0s/H+ray
ガイシュツお許し下さい!先ほどは本当に有り難うございました!
ワイパとデパスの断薬をしたいのですが、パキみたいに少しずつ減らしていくのがいいですか?
292優しい名無しさん:04/09/18 19:39:11 ID:u7HFXJit
>>288 抗うつ剤で直接抗不安作用のある薬はないとおもいます。
 鎮静作用強めのメジャー飲めば不安どころじゃなくなると言う点では
 ある意味、立派に抗不安作用あると思いますけどネ。
293優しい名無しさん:04/09/18 19:40:39 ID:RzFQPc9V
質問させていただきます。
今度、飲み会があって現在
ジメトックス、ベタマック、レキソタンなどを
服用中なんですが、お酒を飲んでも大丈夫でしょうか?
やっぱり薬服用中に酒類はダメですか?
294優しい名無しさん:04/09/18 19:49:00 ID:u7HFXJit
>>290 退薬症状っぽ。ルボ250mgを一挙に0にするのは暴挙の極み。
 よくわからんけどSJWと5HTPの飲み合わせは大丈夫でしょうか。

>>291 本来は医師と相談すべき事項、ホントは長めに効く抗不安剤に切り替えたうえで
 徐々に減らしてくのがセオリーのようです。

>>293 あんまりいくない。どうしてもだめなら服薬から飲酒まで3時間以上空けましょう。
 「など」がやや気になりますが…
295288:04/09/18 19:50:09 ID:4NIP3Rqy
>>292
例えばその鎮静作用の強いメジャーで
副作用の弱い薬なんてありますか?
あったら今度リクエストしてみます。
296優しい名無しさん:04/09/18 19:55:35 ID:u7HFXJit
>>295 ちょっとだけ飲めばなんでも副作用は弱いよ。
 医師にメジャー適用がよいかどうか一度相談してみるということで。
297288:04/09/18 20:03:39 ID:4NIP3Rqy
>>296
なるほど
298優しい名無しさん:04/09/18 20:59:33 ID:8p6Ahw3+
ロドピンはSDAみたいなのですが、
なぜ現在日本ででてるSDA四種(ジプレキサ・セロクエル・
リスパダール・ルーラン)の仲間に入れてもらえないのですか?
299優しい名無しさん:04/09/18 23:26:47 ID:WwwViqD6
ヒルナミンは錐体外路症状でやすいですか?
もしでるならやはり抗パ剤も併用されているのでしょうか?
300優しい名無しさん:04/09/18 23:50:09 ID:WwwViqD6
あの、マイナーの新薬とかでますか?
それと新薬の情報はどこでチェックしたらよろしいのでしょうか?
301優しい名無しさん:04/09/18 23:54:51 ID:bJdp4HyK
質問させていただきます。

【服用薬剤】
ホリゾン(ジパゼアム錠)2mgを毎食後1錠
パキシルを10mg+20mgを夕食後1錠剤ずつ

【薬剤詳細】
http://health.yahoo.co.jp/medicine/2/1124017F2151/
http://health.yahoo.co.jp/medicine/2/1179041F1025/
http://health.yahoo.co.jp/medicine/2/1179041F2021/

【自分について】
28歳、♀
職場の人間関係および自分や周囲に対して否定的な性格が原因で
(医師ともそのような話をしています)
「不安障害」と診断されました。
通院期間は一ヵ月半です。ほぼ週一ペースで通っています。

【相談内容】
上記薬剤を長期服用した結果、婦人科系機能が低下することはあり得ますか?
(例:ホルモンバランスや月経周期の乱れ、不妊等)
服用半月時点での血液検査の結果、肝機能含めて「異常なし」でした。

御存知の方がいらっしゃいましたら、御教授願います。
302優しい名無しさん:04/09/19 01:16:39 ID:0qoJz26t
レキソタン&ロヒプノールをとメイラックスに変えてもらったんですが、
4週間(28日で)で14日分の1日1錠頓服処方になっちゃったんですね。
「14日分出しときますよ、とは言われたんだけど、
なんだか雰囲気に流されてハイと返事してしまいました。
もう一回出して暮れるかな…。近所の医院に食い下がるかな…落ち着かない。
303KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/19 01:39:01 ID:X6T4+agv
>>286
たぶんトレドミンの影響ではないかと思います。薬の調節については診察で医師に相談を。
>>298
SDAが4種類に限定されるってことはないと思いますが・・・。
>>299
出るかもしれません。その場合は抗パ剤を使う方法もあります。
ですが、ヒルナミンを服用する場合に必ず抗パ剤と併用するわけではないです。
>>301
パキシルの副作用で可能性はなきにしもあらずですが、
勝手に飲むのをやめるのはだめです。心配ならば納得できるまで医師に確認しましょう。
>>302
メイラックスの処方は30日分が限度ですから、その点では出せないことはないと思います。
4週間以前に頓服の14回分がなくなったならば、その時点で診察に行ってもいいでしょう。
そもそも毎日飲むつもりなら頓服ではなく必要量を日数分で処方してもらったほうがいいと思いますが。
304優しい名無しさん:04/09/19 03:26:47 ID:qr4ne+EP
抗鬱剤、眠剤を10年飲み続けています。
この種の薬を常用してると糞尿が一般の人よりも臭うと聞いたのですが
そうなんでしょうか?(自覚は…わかりません。慣れてしまってるので)
305優しい名無しさん:04/09/19 04:52:20 ID:kW7B8Vxa
病院に行く気になれなくて、とりあえず市販の入眠剤買ってみたけど効果なし…やっぱり薬局で買えちゃうのはダメですか?眠れない生活を一ヵ月くらい続けてきて体がまいってます。。初めてなので依存しそうで恐くて…でも眠りたい!
306優しい名無しさん:04/09/19 07:25:48 ID:XddnA2ho
>>262の回答きぼんage
307優しい名無しさん:04/09/19 07:51:23 ID:whMJilG7
>>298 入れる場合もありますが、効果が従来型の抗精神病薬に似ている(鎮静作用が強め)ので
 一線を画して扱う場合も多いのではないかと想像します。

>>300 「新薬 治験」あたりでぐぐれば?

>>301 KYO氏のお説の通り。その検査では多分影響の出る可能性のある
 ホルモン(プロラクチン)の血中濃度は調べてないです。

>>304 そのように言う人もいるけど、どうなんでしょうね。
 数十mgの薬剤でにおいが劇的に変わるともあまり思えませんが。

>>306 >>262は質問になってない希ガス。「それは大変ですね」と回答すればOK?
308M:04/09/19 09:27:02 ID:8OAslwIx
>>301
ホルモンバランス等に影響がでることは否定できませんが、
薬を飲まなかった場合「不安障害」による身体不調もあると思いますし、血液検査で異常がない限り気にすることはないと思います。
>>304
10年飲んで自分でも気にならないのなら問題ないでしょう(別に臭っても構わないと思いますが)。
大抵、服用し始めて数週間以内に気がつく類のことだと思いますが。アモキサンとかガスがたまる人もいるかな。
>>305
睡眠薬は乱用しなければ、不眠に悩まされる人にとってデメリットではありません。
309優しい名無しさん:04/09/19 10:57:17 ID:4yz9i0AD
パキシル40、アモキサン50、メイラックス2、トリプタノール20、セパゾン1
これはウツ病という判定ですよね?
310307:04/09/19 11:13:53 ID:whMJilG7
>>301 自分も含めてみんな言及してないんだけど、ドグマチールなどのメジャーに比較すると
 可能性は随分小さいですし、万一症状が出てもその状態で何十年も飲み続けなければ
 不可逆性の影響は無いと思います。メジャーでは症状出ても(医師・患者相談の上で)
 しばらく飲み続ける例も結構あるようです。

>>305 抜かしてすいません。
 薬局で買える眠剤には、常習不眠の人は使っちゃダメと説明書に書いてあります。
 内科でも軽めの眠剤ならだしてもらえるけど、やや大変そうなので専門医がお勧め。
 ただご懸念の通り依存や耐性の可能性がありますので、眠剤に頼り切るのでなく
 眠りにつきやすく出来るように環境・生活環境の改善を併せて行うことをお勧めします。

>>309 抑うつ状態ではあると思いますが、問診しないとにんともかんとも。
 どうしても気になるなら下記スレへ。
  【確率】飲んでる薬から病名を推測するスレ【30%】
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1091309163/l50
311優しい名無しさん:04/09/19 11:15:02 ID:UvJNXFNr
>>305
効く効かないは人によるし、もし飲んだのがドリエルなら風邪薬を飲み慣れてる人には
効かない(効きにくい)可能性大。

>>309
>>14参照。
312310:04/09/19 11:16:15 ID:whMJilG7
「環境・生活環境」て何だよ・・・
環境・生活習慣等の改善を併せて行うことをお勧めします。>>305
313優しい名無しさん:04/09/19 12:25:01 ID:bxvn5qRF
>>284-285
SDAだったら抗不安効果はあるでしょ。

>>288
ある。服用量や相性によるけど。
314優しい名無しさん:04/09/19 13:04:59 ID:whMJilG7
>>313 ソースお願いします。
 少なくともリスパダールのインタビューフォームに抗不安の文字なし、不安は副作用欄にはあるけど。
 >>292の意味でならあるかもしれないけど、不安神経症の第一選択ではない罠。
315優しい名無しさん:04/09/19 13:16:05 ID:bxvn5qRF
>>314
>不安神経症の第一選択ではない罠。
勝手に決めないほうがいいと思うよ。医者によっても処方の仕方考え方が違うからね。

なんか、314って前にも見たことがあるようなレスだけど。。。
316優しい名無しさん:04/09/19 13:21:02 ID:whMJilG7
>>315 わかったから、ソースお願いします。
317優しい名無しさん:04/09/19 13:23:54 ID:bxvn5qRF
なんだ、クレクレ君か。。。
318優しい名無しさん:04/09/19 13:25:35 ID:whMJilG7
>>315 なんだ、定期的にやってくるガセネタ流しか。以降無視で。
 >>199以来だなw。
319優しい名無しさん:04/09/19 13:28:40 ID:bxvn5qRF
>>318
だったら自分で調べれば?
以後、荒らしのID:whMJilG7は放置で。
320優しい名無しさん:04/09/19 13:31:09 ID:OAhF6fpD
>>318
>>313のレスはありきたりの大した事の無いレスだろ?
うだうだ荒らすなゴルァ!
321優しい名無しさん:04/09/19 13:32:22 ID:WyZr7e0r
>>315
不安神経症にSDA使う例もあるだろうけど、
適応外だから第一選択にならないというのは314の言う通り。
322優しい名無しさん:04/09/19 13:35:16 ID:ozCMsqFo
>>320
>>318みたいのは、仮にソースを示しても一々噛み付いてくるからスルーした方がいいよ

>>321
>>315の方に一理ある
323優しい名無しさん:04/09/19 13:35:26 ID:whMJilG7
>>320 デタラメを流す人がたまにいるんでね。以後指摘だけしてあとは無視するようにします。申し訳ない。

>>321 舌足らずで申し訳ないです。
324優しい名無しさん:04/09/19 13:37:07 ID:ozCMsqFo
>>323
>>323は釣りにしか思えん
325優しい名無しさん:04/09/19 13:38:26 ID:UEskkW+H
>>323
デタラメはオマエじゃん。他のスレもじっくり見てこいよ。素人丸出しの回答なんざしないでさ。
326優しい名無しさん:04/09/19 13:42:25 ID:WPCBME8N
>>320,325
>>321=323だろ?粘着はスルー汁。
>>321
適応外だとか第一選択とか関係無しに処方されるケースは他の薬にだって多いんだから
そのレスはおかしいよ。
327優しい名無しさん:04/09/19 13:50:31 ID:OvRrY1sf
>>326
745 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:04/09/05 18:21 ID:WtopB/Vy
>>743 早めに医師に相談を。
 増やした方がいいかは、経過みてないんでにんともかんとも。

>>744 じゃあ誰の言うとおりに飲むの?
 自分で文献全部調べながら飲むのかな?(まあ、それもまたよしだけど)
 最近じゃ無茶な処方するとレセプト通らないから、フツーの医者はあんまり狂った処方はしないよ。
 根拠もなく他人を不安に陥れるのは荒らしと一緒だわな。

747 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:04/09/05 18:28 ID:WtopB/Vy
>>746 処方薬が患者の手許に届くまでには、必ず薬剤師も
 処方箋のスクリーニングしてるわけだが。

 以下、低能荒らしのKQsg1UZ5は放置で>各位



なんだ、ID:WtopB/VyとID:whMJilG7は同一の粘着荒らしかよw
さっそくNGワードに登録っと。
328優しい名無しさん:04/09/19 13:57:45 ID:WPCBME8N
>>327
ソウダッタのか!つまり>>323は自分の意見が通らないと荒らし扱いして食って掛かる奴なのね┐(´〜`;)┌ヤレヤレ

>>326
313 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:04/09/19 12:25:01 ID:bxvn5qRF
>>284-285
SDAだったら抗不安効果はあるでしょ。

321 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:04/09/19 13:32:22 ID:WyZr7e0r
>>315
不安神経症にSDA使う例もあるだろうけど、
適応外だから第一選択にならないというのは314の言う通り。
↑漏れも的外れなレスかも???と思ったり
329優しい名無しさん:04/09/19 14:01:48 ID:UH4NHAPb
スレ違いだったらごめんなさい。

抗鬱剤を飲んでいるからといって、病気になる前の状態に戻るわけではないのでしょうか。
今は薬を飲んでいても抑鬱状態なのですが、自分にあっていない薬なのか、
それとも飲んでいなかったらもっと悪くなるものなのかがわかりません。
330優しい名無しさん:04/09/19 14:01:53 ID:cZS7wJgf
ま、粘着さんが去ったところでそろそろスレを再開しましょうよ。
それでは次の方質問ドゾー
331優しい名無しさん:04/09/19 14:03:18 ID:QW/o37eZ
>>329
今飲んでる薬の名前と服用量を書くと回答を貰えるかもしれませんよ。
332優しい名無しさん:04/09/19 14:05:41 ID:BhDFRHQ3
お願いします。リスパダールをお茶で服用すると問題があると
ネット上で見たことがありますがお薬110番を見ても載っていません。
どちらが正しいのでしょうか。
333329:04/09/19 14:10:20 ID:UH4NHAPb
>331
少し前にレス頂いた者なのですが、薬は
トレドミン25×6、デパケン200×2、レキソタン5×3、
寝る前にフルニトラゼパム2、ホーリット20です。
デパケンは最近処方されて、アモキサン25×2が減りました。

鬱で無職状態も6年目に入り、このまま治らないのかと不安でたまりません。
カウンセリングは毎回30分、きちんとしてもらっています。
334201:04/09/19 14:11:58 ID:REhl1AYR
前回は沢山レスいただきありがとうございます。
眠剤のロラメット、コントミンについて更なる質問です。
ロラメットは短時間型で作用時間が10分らしいのですが、10分間の間に眠れるって
事なんでしょうか?それとも薬の作用が10分でそれを過ぎたら眠りづらくなるってことでしょうか?

またベンゾジアゼピン系睡眠剤は不安や緊張を緩和することによって、睡眠に誘うというように働く。
と書かれていたのですが、これだけで人って眠れるものなんでしょうか?
寝かしつけるわけじゃなくて不安・緊張緩和ということでしょう?
そう思うと「眠れるのか」って不安になって・・
335優しい名無しさん:04/09/19 14:18:42 ID:QW/o37eZ
>>332
このスレに、お茶の話が出てるようですが…。
<リスパダール>は本当に効くのか?3
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1088243718/309-312.327,332
>>333
担当の先生はなんとおっしゃてるのでしょうか?
あくまでも自分の考えで恐縮ですが、
このまま治らないのかと、不安に思えば思うほど悪循環のループに陥るような希ガスです。
原因によっては難しいでしょうが、
思い切って開き直ってみるとか(あくまでも例え話です)などの発想の転換が必要かも…。
役に立たなくてスマソ。
336334:04/09/19 14:22:57 ID:REhl1AYR
すみません。先ほど10分と書きましたが、単位が分なのか時間なのか不明です。
337329:04/09/19 14:33:48 ID:UH4NHAPb
>335
先生には「今はゆっくり静養するように」と言われています。
鬱の他にPD、解離性障害、リスカなどもあって、
怖くて「治りますか」と聞いたことはありません。
予兆は幼少時からあって、原因は多分性格的なものなので。
やっぱり気にせず静養しようと思います。

とにかく誰かに聞いて欲しかったのです。
レスありがとうございました。
338優しい名無しさん:04/09/19 15:05:08 ID:BdZHcPxC
気分変調症と診断され、睡眠障害もあります。
いらいらがおさまらず、アムカやODしたくなったときの
寝逃げ用に市販薬のドリエルを買ったのですが、
病院で処方されている人は、のまないようにと書かれていました。
が、どうしてもイライラして昼間に飲みました。
夜、なんだか寝た気がしなくて、とても疲れたのですが
これは、昼間にドリエルを飲んだせいでしょうか。
単に、昼寝しすぎただけでしょうか?
339優しい名無しさん:04/09/19 15:56:28 ID:O81Vu96J
ウツ病と不眠症で半年ほど心療内科に通っている女です。
先々週、薬をルボックスからトレドミンに置換していくとのことで
ルボックス50+トレドミン15+ソラナックス0.4で1週間様子を見たところ
最初の数日、強い喪失感とウツで布団から出られず立ち上がると立ちくらみで動けませんでした。
しかし徐々に慣れたのか立ちくらみは治りませんでしたが偏頭痛だけで布団からは出られるようになりました。
そして先週、薬をルボックスの50を25に減らしたところ、精神的にショックな出来事があり
睡眠薬(マイスリー10、レスリン50、セルシン2)を飲んでも眠れず朝を迎えたところ
全身にじんましんのようなものができました。水ぶくれではなく赤い発疹です。
痒くもなく痛くもないのですが…特にひどいのは二の腕と太もも付近です。
手の平にまで赤いじんましんのようなブツブツができています。
精神的ショックで発疹が出たのか、薬によるものなのかわかりません。
連休で病院が休みだし顔にも発疹が出ているので外に出るのがイヤで…。
検索して調べたところトレドミンによる副作用には発疹は含まれていないようなのですが、実際のところどうなんでしょうか?
ルボックスの減薬による発疹…とは考えられないでしょうか?
340KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/19 17:56:05 ID:X6T4+agv
>>334 >>336 201さん
ロラメットの効果は個人差はありますが概ね2、3時間〜6時間程度でしょう。
10分とか10時間ということはないです。
ベンゾジアゼピン系の睡眠剤は抗不安効果と同時に催眠鎮静効果があります。
>>338
ドリエルを服用したことで疲れが出たとは考えにくいです。
昼間のイライラや昼寝などが原因ではないかと思います。
>>339
トレドミンの影響かもしれませんし、眠れなかったせい(心身の疲れ)かもしれません。
早めに医師に診てもらったほうがいいです。
341優しい名無しさん:04/09/19 20:20:19 ID:p2FXyjBD
断薬スレにもちっと書いてた者ですが
>>339
私もトレドミンが原因と思われる発疹が出ました。
私の場合は、服用して10日過ぎくらいから赤いブツブツが太ももと二の腕に出て、
二日ほどで全身に広がりました。顔や手のひらまで。
かなり気持ち悪かったです。熱も出てつらかったし。

血液検査しましたがアレルギーではなく、薬が原因の中毒疹ではと皮膚科で言われました。
そのときは他にも薬を飲んでましたが、そちらは可能性が低いそうで、恐らくトレドミンでしょう、とのこと。
比較的新しい薬なので、皮膚科にある薬の中毒カタログ?みたいのにも載ってなかったようです。

できるだけ早く皮膚科を診察されることをお勧めします。
薬をやめたら赤いのが次第に引きました。跡もほとんど残らないと思います。
・・・私はむくんでいた足ときつい下着を着けてたところでは蕁麻疹から
内出血みたいになってしまって、少し跡が長く残りました。気をつけて。。
342優しい名無しさん:04/09/19 20:22:34 ID:uFjCpp11
すいません、ガイシュツお許しください、デパスは何系ですか?
343優しい名無しさん:04/09/19 20:31:21 ID:ZyClDdVE
うつ病で通院は1年弱で
だいぶ寛解に近づいてるのと休日に異様なまでの眠気に襲われて
ほぼ一日中寝てる様な状態と口渇が辛いと主治医に伝えた所
この様に処方が変わりました

アモキサン25mg(2.1.1.)⇒(1.0.1)
トフラニール25mg(1.1.1.)⇒変わらず。
リズミック10mg(1.0.0)⇒変わらず。

就寝前:デパス1mg、ロヒプノール2mg+1mg、
フォルゼニッド12mg×2、アローゼン3包(就寝前の処方も変わらず)

昨日からこの様に減薬したのですが、確かに眠気と便秘に関しては
かなり違ってきたのですが、朝〜夕方過ぎまで倦怠感と憂鬱感で
動けなくなってしまいました。
私は主婦なので動けないとかなり精神的にもダメージが強く
夜の薬を前倒しに試しに飲んでようやく夕飯の用意が出来た次第です。

アモキサンを(1.0.1)を(1.1.0)にして
トフラニールを(1.0.2)とかに自己判断で飲み方変えても大丈夫でしょうか?
その方が家事とかはかどる様な気もするんですが・・・。
昼間の眠気はトフラとアモキがかぶってるからじゃないかと感じるのですが・・・。
平日はまだ仕事とかで動いてる時は良いのですが
診察の待合室で1時間とか待たされると以前の処方ですと必ず寝てしまうんです。
344優しい名無しさん:04/09/19 21:22:59 ID:bJIgetAd
国内認可の薬ではもうなんかなーという感じなんで
未認可の薬を飲んでみたいと思いました。
それで、噂によるとクリニックでも未認可の薬を
処方してくれるところもあるとのことですが、
その場合はもちろん32条適応外なんでしょうね?
10割負担ですよね?
345優しい名無しさん:04/09/19 21:57:28 ID:I8KaGAlV
>>342
ベンゾジアゼピン
346しゃわ ◆JUN0rKAK0o :04/09/19 23:43:16 ID:xSrwCPlt
現在の一日処方が
夕食後…パキシル20、デジレル25、メイラックス2、
寝る前…ベンザリン10、マイスリー10
頓服でデパス0.5出されて、2週間程真面目に飲んでます。

そうしたら最近、しゃっくりがすごくて…
突然やってきてなかなか収まりません。
どれかの薬のせいかな?
眠れないから、たまにマイスリにアモバンとデパス追加するせい?
誰か原因を教えてくださると嬉しいです。
夜寝付けそうになって、しゃっくりが来ると精神的にキレそうになります。
347優しい名無しさん:04/09/20 00:02:45 ID:Gis8wqjr
>>340
ありがとうございました。早速、救急外来へ行ってきました。
が…皮膚科の先生がいないとかで若い男の先生がオタオタしてるだけでした。
「入院…させます?」「いやー、薬止めてもらえばいいんじゃないかなー?」とか相談してて。
ものすごい不安な診察でした…。二度とあの病院には行きたくないです。

>>341
ありがとうございます!まさにそんな感じなんです。手の平にもできていて…。
下着の締め付けのところが特にひどくなってるんです。
今、救急外来から帰ってきたんですが…
内科の先生しかいなくて「おそらく薬物アレルギーだと思われます。」とか
ものすごいあいまいな言い方でお茶を濁され帰されてしまいました…。
明日も休日なので薬を止めて火曜に皮膚科へ行ってみます。
348KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/20 00:22:05 ID:yQ99+Gey
>>342
チエノジアゼピン系。
>>343
試してみるのはそれほど問題ないでしょう。うまくいくようなら次回診察で報告を。
>>346
薬とは関係なさそうに思います。処方されていないアモバンを追加するのはよくないです。
349しゃわ ◆JUN0rKAK0o :04/09/20 00:35:42 ID:nddXRFrv
>>348さん
そうなんですかぁ…また原因探してみます。
ありがとうございました!
350優しい名無しさん:04/09/20 01:18:13 ID:/Qvn0RM7
自分は鬱や被害妄想の症状に波があって、
今は結構元気です(躁にはなりませんが)。
そんな時でも薬って飲む必要あるんでしょうか。
自分が日中飲んでいるのはメジャーで、依存性が
ないのか、飲むのをやめてもなんともないです。
というか、元気な時に飲んでたら、逆によくないんじゃと
思ってしまうんですが、どうなんでしょうか?
351優しい名無しさん:04/09/20 01:27:42 ID:a8fW2kxf
>>348さん
そうですか、では明日からちょっと試してみます。
これでうまく行けば助かるんですけどね。
ありがとうございました。
352優しい名無しさん:04/09/20 04:13:01 ID:JUGP3NDz
>>344 自由診療だとべらぼうに高くなりますよ。20割以下なら良心的。

>>350 医師に要相談。相談して出されてる薬なら、波の部分も勘定に入れていると思います。
 (心配ならホントにそうか主治医に相談してみてください)
 メジャーは急にやめると稀に重い副作用が出る場合があるので気を付けましょう。
353優しい名無しさん:04/09/20 11:15:46 ID:XfcZC9KT
今仕事に追われてて、3時間くらいしか寝る時間が無いのですが、
すっきり目覚めてまた仕事再開するにはどんな薬を服用したらいいでしょうか。
眠気はあるけどおきたときにすごくだるそうで怖いです
今手元にあるのはデパス リーゼ ベンザリン アモバン などです。。。
354優しい名無しさん:04/09/20 12:00:17 ID:/Qvn0RM7
>>352
レスありがとうございます。>350です。
断薬時の副作用って勝手にマイナー系だけだと思い込んでいました。
では、通院日に医師に相談します。ありがとうございました。
355優しい名無しさん:04/09/20 12:45:05 ID:uECJ/THd
5年前から通院しています。
今年の5月までは数ヶ月に一回程度の割合だったうつ状態が
5月から次第に多くなり、8月からはほぼ毎日になりました
今年の5月までに飲んだ薬は
アモキサン、テシプール、ドグマチール、デパス、レキソタン、ルボックス
でこれらを同時に5種類ぐらい飲んでました
5月に病院を変え、飲んでる薬が多いので単剤の方がいいということで、
一旦薬をすべて抜き、アモキサン単剤で最大量まで増やしましたが
効きませんでした。トフラニ-ル単剤もだめで、そこの主治医からは東洋医学
の領域かもと言われ漢方のクリニックを紹介され漢方を処方されましたが
これも効きません
コントミンとセロクエルも効きませんでした
現在はアモキサン、ドグマチール、トフラニール、漢方を飲んでます。
なぜ薬が効かないのか全くわかりません。効かない代わりに副作用も全く
でたことがありません


356KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/20 12:58:42 ID:yQ99+Gey
>>353
ベンザリンはやめたほうがいいでしょう。
357優しい名無しさん:04/09/20 13:29:41 ID:iB78Jzsa
不安なんです。予期不安もありますね。
デパス飲んでるんですけど、効くんですが、
耐性や依存つくと思うとしょちゅう飲みはしません。
こういう場合どういった薬を飲めばいいのでしょうか?
一応明日メンクリに行くので相談してみますが、
ここでも明日まで持ちそうにないので不安によく効く
マイナー以外の薬ありませんか?
358優しい名無しさん:04/09/20 13:35:01 ID:iB78Jzsa
もうひとつ質問です。
今は薬はある程度あっているので助かっていますが、
海外旅行とか、それと引越しとかして合わない医者に
行かざるをえない場合など環境の変化で薬が変化したり
する場合があるかもしれません。

それにこのまま一生薬を飲み続けると思うとつらいです。
だから薬に代わる治療法というのはありませんか?
認知行動療法は有効みたいなのですが、
ちょっと書き続けるのが苦手で続けられそうにありません。
他に何か個人でできて続けられそうな治療法ありませんか?
359336:04/09/20 13:49:09 ID:WWzwnSDo
>>340
ありがとうございます。
飲んで12時間経ってるんですが、まだ残ってる感じがします。
なんというか、体が麻痺してるような。。横になると揺れているような。

ロラメットについての耐性と無いとダメになるというのは分かりましたが
コントミンは耐性がつきやすいのか、無いとダメになるのか教えてください。
また、薬の量が増えるのは耐性がついてるってことなんでしょうか?
360338:04/09/20 13:53:55 ID:Bnln+IuH
>340
回答ありがとうございます。
昨日もドリエル飲んで寝逃げして、夜は1〜2時間おきに目が覚めてしまいました。
市販薬に書いてある注意書きの意味は、病院で処方される薬に影響するという
意味ではないのですか。
余分の薬がないので、ドリエルが駄目だと昼間寝逃げしたいときつらいです。
361KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/20 15:10:15 ID:yQ99+Gey
>>357
普通に飲んでいるぶんには心配するほど耐性や依存はないのでマイナーでいいと思います。
>>358
医者から「一生治らないので薬が必要」と言われたわけでもなければ
予定もない引越しなどの心配を今する必要はないです。
>>359 336さん
残っているのはコントミンでしょう。耐性がついたら同じ量を飲んでも効かなくなります。
単に処方量が増えるのは治療の一環。
>>360 338さん
昼間のイライラはちゃんと診察で相談して抗不安薬なり何なりを出してもらいましょう。
ドリエルの場合、通院中の人は他の薬との併用がまずい場合があるのと、
連用はよくないので本当の不眠の人は飲まないようにと書いてあるのでしょう。
362359:04/09/20 15:18:57 ID:WWzwnSDo
>>361
コントミンはまだ飲んでないんです。ロラメットが残ってるのかな?

>耐性がついたら同じ量を飲んでも効かなくなります。
単に処方量が増えるのは治療の一環。

ということは耐性がつくから量が増えるわけではなく治療の過程ってことでしょうか?
363359:04/09/20 15:44:50 ID:WWzwnSDo
ロラメット・コントミン両者とも心配するほど耐性や依存はないですか?
364338:04/09/20 17:16:35 ID:Bnln+IuH
>>361
重ね重ね、レスありがとうございます。
イライラについては、相談済みでセニランも増やしてもらったんですが
収まらなくて。
また、相談してみます。
365優しい名無しさん:04/09/20 17:21:26 ID:x9sbkIt+
ロドピンは一応SDAみたいですが、情報が少ないので
ここで質問します。これは陰性、陽性どちらの方に効果が
あるのでしょうか?それとこれは錐体外路症状は定型より
多いか、仮にそうだとして抗パ剤を飲む必要があるのでしょうか?
366357-358:04/09/20 17:30:48 ID:x9sbkIt+
>>361
ありがとうございます。
それで

>だから薬に代わる治療法というのはありませんか?
>認知行動療法は有効みたいなのですが、
>ちょっと書き続けるのが苦手で続けられそうにありません。
>他に何か個人でできて続けられそうな治療法ありませんか?

これについては何か有効な手段というのはありませんか?
367優しい名無しさん:04/09/20 17:37:08 ID:JUGP3NDz
>>366 少なくとも薬局で聞く話ではないような。
368優しい名無しさん:04/09/20 18:17:19 ID:WhWnTPkL
>>365
ちょっとぐぐってみました。
ロドピンは、本邦や欧州では非定型薬に区分する例が結構あるということです。
陽性症状と陰性症状のどちらによく効くかですが、恐らく、セレネース、
リスパダールの如く、用量依存的に
 (低用量)賦活性↑><(高用量)抗精神病作用↑鎮静作用↑ だと思います
(私の服用経験ではそうです……25mg/日〜300mg/日を使い分け)。
錐体外路症状は、セレネース、コントミンより(著明に)少ないとのことです。
(しかし私は100mg投与でジスキネジア発現w)
抗パ剤の要不要ですが、こればかりは、どんな抗精神病剤にも言えることですが
投与してみなければわかりません。セレネース27mg/日で抗パ剤不要の患者も、
リスパダール1mg/日で抗パ剤が必要な患者もいます。
369優しい名無しさん:04/09/20 19:07:32 ID:UM3jHmgj
いつもすみません。お世話になってます

デパスどパキ,0、5で
パキ減薬中のためビリビリがきています、今日初めて薬局で
桂枝加竜骨牡蠣湯という漢方薬を買いました゜
今飲んでも平気でしょうか?どなたかご指導お願いいたします
370KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/20 19:10:08 ID:yQ99+Gey
>>362 359さん
ロラメットを飲んで12時間たって残っているということは普通は考えられません。
よく眠れなかったせいとか、何か別の原因でしょう。
処方量の増減は薬や症状により違いますが、少量で試して効果をみて
少しずつ増量するということはしばしばあることで、
この場合は耐性がついたから増やしているわけではありません。
>>363 359さん
用法用量を守って服用していれば、心配する必要はありません。
処方されている量よりも多くまとめて飲んだり、睡眠剤を飲んで起きていたり、
アルコールと併用したりするのはだめです。
371359:04/09/20 19:55:13 ID:WWzwnSDo
>>370
ありがとうございます。
質問ばかりで恐縮ですが・・
・ロラメットを飲んで眠れなかったらコントミン飲んでくださいと言われています。
ロラメット飲んで2時間後におきて眠れなかったら飲んで良いんでしょうか?

・睡眠剤を飲んで起きていたらダメとありますが
飲んでも眠れない日ってあると思うんですが、その時はどうしたら?

・目が冴えているときに睡眠薬飲んでも効くんでしょうか?
飲んで効くのかというくらいいつでも目が冴えているんですが。

・色んなスレ見ると、5〜6種類の眠剤を組み合わせても眠れない。と言っている人がいて
治るのかとか色々不安です。治らないんじゃないかとさえ思ってます。
実際治る人のが多いんでしょうか?

不安が募りすぎて何度も質問してすみません。
372優しい名無しさん:04/09/20 20:09:08 ID:npADybbH
>>367
ありがとうございます

>>368
ありがとうございます
373KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/20 20:26:39 ID:yQ99+Gey
>>371
>ロラメット飲んで2時間後におきて眠れなかったら飲んで良いんでしょうか?
できれば、眠れなさそうなときには事前に(就寝前に)コントミンを飲んでおいたほうがいいですが、
ロラメットを服用後1時間横になっていても眠れないとか、途中で目が覚めてしまった場合は
あとからの追加になるでしょう。ただコントミンは翌日に残る可能性があることは知っておきましょう。
>飲んでも眠れない日ってあると思うんですが、その時はどうしたら?
眠れなくてもあきらめて起き出したりせずに、暗くして何もせず横になっておきましょう。
>目が冴えているときに睡眠薬飲んでも効くんでしょうか?
当然眠いときよりは効きにくいですが、効果はあります。
睡眠剤は寝る準備をすべてすませてから服用し、飲んだあとは暗くして何もせず横になっておきましょう。
また、昼寝をしないことや、毎朝一定の時間に起きるということも大切です。
>実際治る人のが多いんでしょうか?
統計の結果があるわけではないですが、睡眠剤を使うことにより眠れている人はけっこういると思います。
374359:04/09/20 20:48:38 ID:WWzwnSDo
>>373
ありがとうございます。
治るかどうかわからないですか・・。

ここで言っていいのか分からないですが
治るかどうか考えるとすごく不安。薬使っても眠れなかったら。と思うと不安で起きてる間
恐怖感が付きまとって、最終的にずーーっと起きてます。
それ故、何にも手がつかず頭かきむしったりしてます。
どうしたらいいですか・・・。もう耐えられないです。

375優しい名無しさん:04/09/20 20:51:31 ID:qnJAvq94
おしっこが出ません。
リスパダールを飲み始めてからです。
リスパダールにこのような副作用はありますか。
他にはレキソタン、コントミン、レボトミン等を飲んでいます。
次の診察は30日なのですが、早めに行った方が良いでしょうか。
376優しい名無しさん:04/09/20 21:16:40 ID:JUGP3NDz
>>369 大丈夫だとは思います(少なくとも双方に飲み合わせの問題の記述はありません)が、
 薬局で購入時に確認しなかったのでしょうか?

>>374 一連の書き込み見てると、不眠そのものより不安症状の方が心配です。
 可能ならここの一連の書き込みをプリントアウトして明日にでも受診を。

>>375 ありがち。全然出てないならまず明日いちばんで泌尿器科へ。
 そうでなければ明日主治医に。この辺のスレに対応例あります。
 おしっこが出なくなった人!!!
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1092040294/l50
377優しい名無しさん:04/09/20 21:33:13 ID:nN5znM85
メディピース(デパスと同じ)を2ヶ月ちょい、
パキシルを1ヶ月ちょい飲んでます。
ここのところ性欲が減退してる気がします。
でもって、濡れにくい。こんな作用って考えられるのでしょうか?
378優しい名無しさん:04/09/20 21:37:35 ID:5VlgMqEV
ハロペリドールで呂律が回らなくなることはありますか
379359:04/09/20 21:39:03 ID:WWzwnSDo
>>376
ありがとうございます。
不安通り越して恐怖ですね。すごく。
今日も布団に入る時間が近づくと恐怖感がつきまとってます。

医者に相談してみます。。
380優しい名無しさん:04/09/20 21:55:08 ID:iBdbYFXI
あのまだわからないことだらけの向精神薬ですが、
将来、抗鬱剤と抗精神病薬が限りなく近い薬になっていく
可能性はありますか?
381KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/20 22:24:31 ID:yQ99+Gey
>>377
パキシルの副作用の可能性があります。
>>378
可能性はあると思います。
382優しい名無しさん:04/09/20 23:23:39 ID:nN5znM85
>>381
やっぱりそうなんだ・・・
症状が軽くなってきたので、パキシルやめたいなぁ。
でもパキはやめたらリバウンドがひどいんでつか?
383優しい名無しさん:04/09/21 01:15:17 ID:wQb2Oreq
リボリトールはBZP系のムード・スタビライザーみたい
ですが、これは他のBZP系のマイナーのように耐性形成は
できるのでしょうか?

それとBZP系以外で耐性のでにくいマイナーはありませんか?
384優しい名無しさん:04/09/21 02:03:07 ID:cV0supGt
薬で躁転てどういう経緯でなるんでしょうか?
脳がどうなったら躁転するんですか?
385優しい名無しさん:04/09/21 03:00:12 ID:XAEnOpUv
375です。
>>376さんありがとうございます。ガンガればなんとか出ます。
でも仕事が忙しい時期で病院に行けそうにありません。主治医いないし・・・。電話してみます。
386優しい名無しさん:04/09/21 03:07:11 ID:30HQy4ji
市販薬で次のような薬があったら教えてください。
不安感をなくせる薬
眠れる(とにかく導眠効果のあるもの)薬

ドリ〇ル(睡眠薬?)は試したのですが全く効きませんでした…。
387noise ◆ys.OJExEaE :04/09/21 04:32:48 ID:YAYLci5D
>>377さん
おそらくパキシルの副作用です。
>>378さん
あると思います。
>>382さん
徐々に減らしていけば大丈夫です。
>>380=383=384
どなたかお願いします。
>>386さん
とするとアタラックスPやイララックかな。
出来るならば病院にいって処方してもらったほうがいいです。
388万年厄年既知内:04/09/21 09:12:52 ID:m2kh7AsL
>>380
もともと抗うつ剤は抗精神薬の研究、開発過程で
抗精神作用の少ないものが抗うつの作用すると言う事で
開発された経緯があります。
このような過程で開発されたものの代表がトフラニールです。
その後、精神系の病気がシナプスが原因でうつや統合失調症が
起こると言う事が発見され、今にいたるわけです。
気分障害は主にセロトニン、ノルアドレナリンの濃度の異常と究明されて
今後はセロトニン、ノルアドレナリン、GABAに対しての研究はされるでしょうが
SSRI(セロトニン)SNRI(セロトニン、ノルアドレナリン)と原因物質だけをターゲットに
開発されていますから、限界は見えていると思われます。RIMAが現在研究されて
AURORIXが販売されていますが研究課題としてはMAOがメインとなるのではないでしょうか
抗うつ剤は広義のMAOIです。

抗精神薬は所謂セロトニン、ノルアドレナリン、ドーパミンの中で主にドーパミンの濃度の異常
が原因とされています。SDA(セロトニン、ドーパミン)MARTA(多受容体作用薬)があります
今後は多受容体に作用する薬が開発されるのではと思われます。
統合失調症はドーパミンだけが原因ではないからです。
上記に併せてアセチルコリン、グルタミン酸、γアミノ酸(GABA)等の多彩な神経伝達物質に
作用する薬、または配合剤が出てくるのではないかと思われます。
389万年厄年既知内:04/09/21 09:21:42 ID:m2kh7AsL
>>383
短期型の睡眠導入剤には耐性の形成が認められますが。
それ以外の抗不安薬や睡眠剤には耐性は認められないとされています。
単純に耐性がついたとされるのは、順化(効果に慣れてしまう)ことが
効かないと思わせているのではないでしょうか。
390万年厄年既知内:04/09/21 09:37:23 ID:m2kh7AsL
>>384
うつ病は脳内セロトニン、ノルアドレナリンの減少が原因とされています。
これを再取り込みを阻害してシナプス内の濃度を上げてやることで
治療しようとするものです。ところがシナプス内のセロトニン、ノルアドレナリン
の濃度が上がりすぎるとうつの反対に作用する事になります。

以上簡単に書きました。ソースは?とか茶々を入れるなら、
煽らずに正しい説明をしてください。間違っている所があれば訂正をお願いします。
391優しい名無しさん:04/09/21 11:02:18 ID:GMgeOh98
パキはやめたらビキビキがひどいですが
ワイパ デパスはそうゆうのはあります?
392優しい名無しさん:04/09/21 12:36:37 ID:vXw61D8D
眠気がひどいっていったらリタとか出してくれますか?本当に困ってんだけど・・・
あとパキシルって第三種向精神薬だけど、そんなに危険な薬なのか?
処方する石を信じて飲み続けてるが断薬スレとかみると、どうも石を信じられなくなる
石はビリビリの事も知らないし
断薬スレで質問するとみんなピリピリしてっから、ここで質問!
ちなみに20_
これにレスリン25_足しとる
393優しい名無しさん:04/09/21 13:45:27 ID:MLbQN4jB
>>391 服用量・期間にもよるけど、通常パキシルほどひどくはないと思います。
 ただ、急減薬で結構ややこしい症状が残った例もあるようなので、減薬は医師との相談の上でどうぞ。

>>392 医師によりけりだけど難しいかと。個人医院やってる年寄り医者の方が出してくれる率は多そうな予感。
 ただそういう医師ほど、新しい薬のことはよく知らない場合が多いので、転院するのも良し悪しですが。
 パキシル(パロキセチン)は向精神薬のリストの中には入ってないと思います。ソースはこちら。
 ttp://www.wako-chem.co.jp/siyaku/houki/kyoka/kouseisin/kouseisin.htm
 20でも10でも減薬症状出る人は出るようですし、出ない人は出ないみたいです。
394384:04/09/21 14:08:33 ID:cV0supGt
>>390
どうもありがとうございました!
勉強になりました!
395380,383:04/09/21 14:16:00 ID:EzXFPTuz
>>388-389

ありがとうございます
396優しい名無しさん:04/09/21 14:45:02 ID:aitgSnrM
最近毎日しゃっくりが頻発して起こるのですが、
ジメトックスとベタマックTを服用していることと関係ありますか?
服用前は滅多にしゃっくりは出なかったと思うのですが・・・
397優しい名無しさん:04/09/21 14:48:43 ID:66tpf3+3
しゃっくりと薬の関係はようしらないが、しゃっくりの止め方なら知ってる。
完璧にかならずとめられます。
コップ一杯のつめたーい飲み物(水でも麦茶でもなんでもよい)を
一気飲みします。これでかならずしゃっくりは止まります。
やってみてくださいまし。
398優しい名無しさん:04/09/21 17:37:03 ID:ymhCYRjT
不安障害で「パルギン(0.5mg)」を頓服で4錠/日まで処方されました。
今まではリーゼでごまかしていましたが、ダメになってきたのでパルギンに替わったの
ですが、一応お薬110番で調べましたが、実際に服用された方がいればどんな感じか
知りたいです。他にはソラナックス(0.4mg×4/日)とネスゲン(就寝前)です。
なんか、パルギンに関するスレも見当たらず、ちょっと飲むのに不安なんです。。。
宜しくお願いします。
399優しい名無しさん:04/09/21 17:39:18 ID:MLbQN4jB
>>396 2剤ともしゃっくりの副作用例はなさそうですが、ジメトックスの仲間の
 ベンゾジアゼピン系の薬剤でしゃっくりが誘発される例もあるようです。
 次回診察時に医師にご相談を。
400流浪人TAKU:04/09/21 17:47:49 ID:bC3jcr4B
突然あらわれまして、住人の方々、ご迷惑おかけします!
    一日中眠いよ〜 という方へのお薬、
    リタリン(塩酸メチルフェニデート)は
    いかがですか?

『薬、違法@2ch掲示板』に、『【真リタリン】Part I 』スレッドが
誕生しました。一切違法な事を書き込まない方に限定させて頂きますが

リタリン歴の長い方々が、リタリンについて語りたい人を求めております!

 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1095715115/l50

   リタリンについて興味ある方、リタリンつかっている方、
   よろしくお願いします!!
401優しい名無しさん:04/09/21 18:02:05 ID:MLbQN4jB
>>398 パルギンはデパスと同一有効成分。リーゼよりやや強め。
 ●○○デパススレッド Ver.223○○●
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1092334980/l50
402優しい名無しさん:04/09/21 18:14:32 ID:ymhCYRjT
>>401
誘導ありがとうございました。
403優しい名無しさん:04/09/21 20:02:51 ID:efpBJvX2
整腸剤とか下剤を飲みつづけると太るってことありますか?ここ最近2週間で4kg
太りました。確かに少し過食なのですが、1日2食にしたり毎日スポーツクラブ
に行ってハードな運動をしていて、こんなに太るはずないと自分ではすごく不可解
で、原因はつい最近処方はじめられた整腸剤等、おなかに関する薬のせいではないか
と思いあたりました。飲んでいる薬チネラック、マグラックス、ビオフェルミン
ガスモチンです。約3週間飲んでいます。飲み始めてから体重増加がひどくなりました。
とりあえず効いてない様子だし、これらを飲むのはやめてみますけど・・
404優しい名無しさん:04/09/21 20:11:53 ID:BdB/1TFK
薬の入ってるシートが前のと違うのですが、ころころ変わるものなんでしょうか?

にせものでしょうか?
405優しい名無しさん:04/09/21 20:16:46 ID:KICqbJ5h
マイスリー220rデパス18rアモキサン1625r
ルジオミール600rルボックス1150r+酔い止め薬+アルコール
これで氏ねますか?
406優しい名無しさん:04/09/21 20:44:13 ID:66tpf3+3
>>405
死ねません、安心してください。
407405:04/09/21 21:00:45 ID:KICqbJ5h
>>406
あとどのくらい必要ですかね?
408優しい名無しさん:04/09/21 21:15:15 ID:MLbQN4jB
>>403  整腸剤や下剤自体には体重の増減の作用はないと思います。
 過食で増えたカロリーを運動で取り返すのは(過食の量と運動量にもよりますが)
 結構難しいと思いますが。

>>404 薬によるかと。製造元が同じで同一商標でも、2つの販売元から
 全然別の包装で販売されている例もあります(アモバンなど)。
 
>>405,407 >>1。精神薬での自殺はあまり楽ではないと思います。
409407:04/09/21 21:21:53 ID:KICqbJ5h
>>408
やっぱ睡眠薬貯めないとだめですかね?
結構貯めるの苦労しますよね。
410優しい名無しさん:04/09/21 21:25:25 ID:tOqI2IVw
あのルジオミール処方されたのですが、
これは選択的なノルエピネフリン再取り込み阻害薬であり、
セロトニンの再取り込み阻害作用はないとのことですが、
これには抗不安作用はあるのでしょうか?
不安があると言って処方されたのですが・・・。

後、なんか日光に当たるとなんかまずいっぽいみたいですが、
これは全部の人に適用される副作用なのですか?
411優しい名無しさん:04/09/21 21:45:27 ID:7/0gYFqM
>>408
>精神薬での自殺はあまり楽ではないと思います。
あまりどころじゃないだろうよ
412KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/21 21:46:00 ID:esfe4lz/
>>382
もしパキシルをやめるならば、診察で相談して医師の指示の元に減らしていきましょう。
>>386
通院されることをお勧めします。
>>392
眠気だけでリタリンは処方されませんし、服用もお勧めしません。
パキシルは向精神薬には入っていません。向精神薬=危険な薬ということではありません。
>>404
ころころは変わりませんが、たまに変わるときはあります。
>>405
眠気・ふらつきと強い吐き気が出ます。意識なく寝てしまって嘔吐物で窒息死の可能性はあります。
あと消化器官などに色々な後遺症。
413優しい名無しさん:04/09/21 22:09:19 ID:RV4Hx1yO
板違いだとわかっているのですが、どうか教えてもらえませんか?メールの
返答をするときに、優しい名無しさんの下に出ているなになにさんへの青い
数字はどうすれば出せるのですか?どうか教えて下さい。
414優しい名無しさん:04/09/21 22:39:03 ID:KICqbJ5h
>>413
〉〉???(数字)を半角で打てばいいんです。って、このこのことでいいんですか?
415優しい名無しさん:04/09/21 22:42:30 ID:MLbQN4jB
>>411 そうですね。致死量の低い薬を使っても非常に大変と言うことで。

>>409 >>1みてね。眠剤も精神薬ですよ。

>>410 そういう処方もありだと思います。
 ルジオミールの光線過敏の副作用は頻度が高くないので、万一発症したら
 別の薬に変えればいい程度に考えていれば大丈夫かと。
416409:04/09/21 22:49:49 ID:KICqbJ5h
>>413
すみませんでしたm(_ _)mあぁ、もうダメそう…
417416:04/09/21 23:05:40 ID:KICqbJ5h
すみません、>>413>>415です。
418優しい名無しさん:04/09/21 23:06:24 ID:svfcjyeP
うつでルボックス錠25とレキソタン錠2を各1錠ずつ、1日3回飲んでいます。
でも今日は飲む時間がずれてしまって、2回目を午後8時に飲みました。
明日は早く起きなければならないので、もう寝ないとなりません。
3回目を今飲んでも大丈夫でしょうか? お分かりになる方、ご指導願います。
419優しい名無しさん:04/09/21 23:12:18 ID:MLbQN4jB
>>418 朝・昼・夕の各食後服用なら、今日の3回目はパスして
 明日の朝から再開で大丈夫だと思います。
420410:04/09/21 23:24:27 ID:tOqI2IVw
>>415
ありがとうございます。
セロトニン再取り込み阻害しないで、不安に対する処方として
これでいいのかなとか思ってしまいます。

これはいわゆるアッパーにしてその勢いで不安を
取り除くとかってことでしょうか?

抗不安に効果のある薬が欲しいです。SSRIのパキシルは
怖いのでNGとして、なんかないのかな・・・。
抗不安薬は頓服で飲んでるので恒常的に飲めるやつとか・・・
421KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/21 23:28:05 ID:esfe4lz/
>>420 410さん
ルジオミールが処方されたということは、
抑うつ状態による不安と診断されたのかもしれません。
直接抗不安効果があるわけではないですが、
抑うつ状態を改善することにより不安の原因を取り除こうという意図でしょう。
抗不安薬を頓服で出してもらっていても、同時にたとえば毎食後の抗不安薬を出してもらうことはできます。
診察で相談してみてください。
422優しい名無しさん:04/09/21 23:40:03 ID:svfcjyeP
>>419
レスありがとうございます。今晩はこのまま飲まずに寝ます。
ありがとうございました。
423410:04/09/21 23:42:40 ID:tOqI2IVw
>>421
実は、こういう処方になった経緯というのは
不安があるということで、以前飲んでいたデプロメール
MAXでも微妙な感じで、パキシルは離脱症状が
怖いと言い、三環系のアナフラニールも飲んでいたのですが
眠くなったといい、中間の四環系の中から選ばれたのでした。
その中で眠くなりにくいということでルジオミールが選ばれました。

で、鬱と不安というのは似てるような感じがするのですが、
やっぱり微妙に違うものなんでしょうか。

後、パキシルは以前、不安全般に効くとかという書き込み
みたのですが、離脱症状が怖くて飲めません。

パキシルとルジオミールどちらがよかったのかなとか
不安ですね。
424優しい名無しさん:04/09/21 23:48:06 ID:Fb3itW25
ドグマとトレドを処方されていますが効いてるのか効いてないのかわかりません。
もっと元気になる薬が欲しいのですが。
425KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/21 23:53:10 ID:esfe4lz/
>>423 410さん
不安感が強いようなので、頓服でない抗不安薬(たとえば毎食後)を処方してもらうことをお勧めします。
鬱と不安はやはり違います。同時に起こっている人の場合は分かりにくいかもしれません。
抗鬱剤であればパキシルであれ他の薬であれどれかが特に不安に効くということはないでしょう。

426410:04/09/22 00:09:44 ID:T4WTmOCe
>>425
なるほど、わかりました。頓服でデパス飲んでます。
で、なぜルジオミール処方に至ったかというと
マイナーは耐性形成されやすいという俺の不安からなのです。

やはり、抗不安にはマイナーなのかな。
この前、処方されて眠くなってしまい中止になった
SARIのデジレルなんかは抗不安は強いのでしょうか?

連続でお聞きしてすいません。なんか不安に効くいい薬ないのかな
とか思いました。デパスのみ続けてもいいけどそれだと
依存しそうだと思い不安からあまり飲むことはしてません。

427410:04/09/22 00:14:03 ID:uQj9a+i3
デジレルは鎮静作用があるので、眠くなるみたいですね。
だからルジオミールになったのかな。(眠くなりにくいという条件を
提示しました)

すいません。何度も。でも薬って難しいですね。
例え、今度でるかもしれない新薬も俺に効果的に作用するかどうか
わからないですし。まだまだ手探りな世界なんでしょうか。
428優しい名無しさん:04/09/22 00:24:30 ID:L0MnABx4
パニックと過食嘔吐、不眠で、デパスを2mg.スローハイム10mg.ユーロジン2mgを処方されてます。
まだ飲んで一月位ですが、時々かなり頭に血が上って手が震え何をしでかすか自分で分からない状態になる時があり、そんな時急いで頓服でデパスを飲みます。
デパスってこんな飲み方でいいのでしょうか?
429KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/22 01:52:53 ID:kJg0YtHj
>>426 >>427 410さん
ルジオミールもデジレルも抗鬱剤では眠気の出やすいほうです。
不安には抗不安薬(マイナー)か、場合によってはメジャーを使います。
用法用量をまもっていれば依存などの心配はしなくていいです。
>>428
デパスの服用で効果が現れるならばそれでいいです。デパスは1日3mgを超えないように。
430優しい名無しさん:04/09/22 02:09:51 ID:Fk1Z3ZKo
一日に、アモキサン25mg、セパゾン2mg、PZC糖衣錠2mgを2回
寝る前に、デパス1mg、テシプール1mg飲んでます。
昼間の眠気とだるさがひどいのですが、
何がまずいんでしょうか??
431410:04/09/22 02:13:19 ID:uQj9a+i3
>>429
ありがとうございます。とりあえずルジオミールで様子みてみます
432428:04/09/22 02:31:09 ID:L0MnABx4
>>429
ありがとうございます。このまま様子をみて飲んでみます。
433優しい名無しさん:04/09/22 03:20:56 ID:lwDcTRX2
眠剤で、マイスリー10mg、ロヒプノール2mg、アタラックスP、ベゲタミンAが処方されていたのですが、中途覚醒、早朝覚醒が酷いと訴えたところ、
PZC4mgが追加されました。
正直、処方の意味が分かりません。改善薬なんですか?
434優しい名無しさん:04/09/22 05:19:38 ID:E8rHI7f+
>>433
ヤブの処方の匂いがするな。
435優しい名無しさん:04/09/22 06:45:15 ID:D+FZukmC
>>430 どれも眠気・だるさが出る可能性あります。医師とよく相談してみてください。

>>433 メジャーの鎮静作用を使って中途覚醒・早朝覚醒に対応しようとしたものかと。
436優しい名無しさん:04/09/22 06:54:59 ID:lwDcTRX2
433です
レスありがとうございます。PZCのスレを覗いたところ、自傷行為のある人には処方されると言う事みたいですね;
あと、気になるのはパキシルとPZCの組み合わせは良くないとあったのですが…?
以前にも違う精神科でPZCを処方されていたのですが、あまり覚えて無いのです;
確かパキは処方されていなくて、PZCは毎食後だったのですが…
眠気などは無かった気がします
437優しい名無しさん:04/09/22 06:58:46 ID:lwDcTRX2
続きです
主治医に、疲れた時に、トンネルの中に入ったような、耳が詰まる感じ、目をつぶると、耳鳴りがすると言うとPZCを処方され、「これは眠気も来る薬だから」と処方されました。ヤブですか!?
438優しい名無しさん:04/09/22 07:15:43 ID:E8rHI7f+
PZCはあまり鎮静作用のある抗精神病薬ではないでしょ…。ヤブっぽい。
フツー眠れないとなれば出すメジャーといえばコントミン・レボトミンあたりだよねえ。
439優しい名無しさん:04/09/22 08:18:54 ID:hkL/QZwi
処方薬で、余ったのを、梱包から出して、割って小袋に入れて保存使用していますが、
品質上問題がありますか?(1年とか2年の長期保存はしていない)
440優しい名無しさん:04/09/22 08:26:22 ID:NgAFDDKe
>>436=>>433
ちょっと聞くが、PZC飲んだのかね?

PZCは精神科領域には噛み行動抑制(攻撃性)に効果がある
(CLPの20倍)、他には睡眠薬、抗不安薬依存の不安、焦燥にも出される。
貴方の用量としてはペルフェナジンとしてメニエル症候群に対しても兼ねて
だされたものと思われ。
「眠気が来る」と言ったのはブラフとしても処方は間違ってはいない。

貴方自身医師に信頼を置けないようだから医師を変わったほうが良いと思われる。
441優しい名無しさん:04/09/22 08:55:55 ID:kjb/zIfh
ドグマチール50なんですが、飲んだらすぐ効果ありますか?
442優しい名無しさん:04/09/22 09:29:27 ID:9+agZWRt
質問させていただきます。
緊張した時、出かける前(歯医者・美容室など)に、
レキソタンを飲むように医師に言われているんですが、
だいたい飲んでからどのくらいの時間で効いてくるものなのでしょうか?
今日は11時前後に出かける予定ですが、30分前くらいに飲めばよいですか?
よろしくおねがいいたします。
443優しい名無しさん:04/09/22 09:46:22 ID:hkL/QZwi
ぼくは、大抵の薬、30分くらいしてから効いてくる。

レキソタン、半減期が20時間あるから、
もう飲んじゃっても(ちょっと早めに飲んでも)いいんじゃない?
444優しい名無しさん:04/09/22 10:04:24 ID:hkL/QZwi
> もう飲んじゃっても(ちょっと早めに飲んでも)いいんじゃない?
半減期が長いから、早めに飲んでも途中で薬が切れるってことがないって意味で。
445優しい名無しさん:04/09/22 10:14:17 ID:Ja8kSg/4
すみません。
デパスは寝る前しか飲んではいけないのですか?
日中(起きている時)は飲んではいけないのでしょうか。
教えてください。
446アモバン:04/09/22 10:27:30 ID:2xZN2cYD
翌朝まで残る口の中の苦味・・・
何とかなるのでしょうか?
447優しい名無しさん:04/09/22 10:42:44 ID:K6WH1NE4
>>445
そんなことない。不安時の頓服として非常によく効く。但し癖にならぬよう。
448優しい名無しさん:04/09/22 10:43:55 ID:/CLQ/aTF
>>442
レキソタン(ブロマゼパム)のTmax血中濃度最高到達時間は約1時間です。
1時間前に飲めばよいでしょう。
449445:04/09/22 10:46:58 ID:Ja8kSg/4
447さん
ありがとうございます。
では日中、不安なことがあってどうしようもない時は飲んでも
いいですよね?
今不安で仕方ないので・・
450優しい名無しさん:04/09/22 10:48:28 ID:/CLQ/aTF
>>446
なんともならないです。
お薬をかえてもらうしかないでしょう。
マイスリー、ハルシオン、デパスあたりに。
451442:04/09/22 11:24:16 ID:5vMfsFM/
>>443 >>448
早いレスありがとうございました。
お昼頃出かけることになったので、
30分くらい前に服用しました。
この薬は初めてなのでよくわからなくて・・・
聞いてよかったです。
452優しい名無しさん:04/09/22 11:26:47 ID:D+FZukmC
>>439 薬にもよるけど、高温多湿・直射日光避ければ数ヶ月は品質保てると思います。

>>449 飲んでも大丈夫だけど、いま眠剤代わりに出されてるのであれば
 頓服として使いたい旨主治医に相談して、頓服分も追加で処方してもらいましょう。
453優しい名無しさん:04/09/22 16:58:29 ID:8EEMy9G0
飲みはじめ、どのくらいからスタートしてますか?
はじめて精神科受診してトレドミンを75mg/day処方されました。最初は朝夕25mgから飲んでねっていわれて三日目ぐらいから75mgに増やしました。これでよかったんでしょうか?いろんなスレみてたら低容量の期間はもっと長かったみたいなんですが。
ちなみに今週からトレド50mg/dayとルジミオール75mg/dayです。
ルジミオールもトレドみたいなかんじに飲んでいっていんでしょうか?
教えて下さい。
454442:04/09/22 17:20:19 ID:5vMfsFM/
今日レキソタン飲んで出かけてきました!
バッチリでした、飲み方教えてくれたみなさんありがとうございました!
455優しい名無しさん:04/09/22 18:25:41 ID:UoQnU4jD
アモキサン、パキシルを朝夕飲んでいます。
2種類の仕事をしており、片方は問題ないのですが
もう片方の仕事でやる気減退がものすごく激しいのです。
やる気の出る方向に働く薬を頓服として処方して貰うことは
可能でしょうか?
456KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/22 20:54:44 ID:kJg0YtHj
>>430
可能性が大きいのはピーゼットシーです。
もし可能ならばピーゼットシーを一回抜いてみて眠気が出ないかどうか試してもいいでしょう。
アモキサンでもセパゾンでも眠気が出る可能性もありますが、アモキサンは勝手に抜かないでください。
>>433 >>436 >>437
より眠気が強く出るという意図なんでしょう。
パキシルとピーゼットシー等は併用注意になっていますが医師の処方ならば問題ありません。
ピーゼットシーは確かに鎮静効果があるのでそれだけでヤブと判断はできません。
>>439
数日なら問題ないでしょう。
>>441
30分〜1時間。
>>445 >>449
日中の不安に対して使ってもかまいませんが、うまく効果があって今後も
同様な使い方をするつもりならば診察で報告しておきましょう。
457KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/22 21:00:43 ID:kJg0YtHj
>>441
胃などへの効果はその日から、抗鬱効果は数週間といったところでしょう。
>>453
トレドミンは1日50mgから始めて、以後必要に応じて増やすのがスタンダードなようです。
ルジオミールは75mgから始めても問題ありません。
>>455
頓服で使えるやる気の出る薬というのはありません。
たとえば抑うつ状態ならばその症状自体を地道に改善しましょう。
458KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/22 21:03:01 ID:kJg0YtHj
間違えました。>>456の中で書いた「>>441 (30分から1時間)」は
>>442」の間違いです。レキソタンの話です。
459優しい名無しさん:04/09/22 21:05:59 ID:D+FZukmC
>>453 抗うつ剤だと体質に合う薬を見つけるまでが長いので、早めに用量上げて行って
 副作用など体質に合わない症状があれば早めに発現させて(作用はゆっくりですが
 副作用は一般に早めに出ます)、短期間で別の薬を用意できるようにする作戦かとも思われます。
 ルジオミールもまずは医師の指示通りに飲んでみましょう。

>>455 アモキサンもやる気の出る方向のお薬だと思います。頓服でやる気の出る薬は
 1つだけ思い浮かびますが、覚醒剤類似の作用を持っており、あまり鬱の人には
 お勧めできませんし、不安持ちだとやる気が出ずに不安感が増幅される場合もあります。
 一応、ご質問の内容を主治医にそのまま話してみてください。
460455 :04/09/22 21:31:56 ID:UoQnU4jD
>>457,>>459 ありがとうございます。医師と相談してみます。
あと自分なりの対策として認知療法にトライしてみようと思いました。
(このスレ&いただいたレスとはずれますが)
461優しい名無しさん:04/09/22 21:45:38 ID:w6+d0PpJ
亀レスですが前スレ959の者です。
レスありがとうございました。
462優しい名無しさん:04/09/22 21:58:50 ID:T80TAR1y
414
そうだったんですか。どうしたらいいか分からなくて困ってたので
とても助かりました。どうもありがとうございました。それでひとつ薬のことで
お聞きしたいことがあるのですが、答えてもらってもよろしいでしょうか?
大変お手数で恐縮なんですが。
463優しい名無しさん:04/09/22 22:15:52 ID:Hn1DXehk
セレネースを0.75ずつ朝晩服用して二週間経ちます。
幻覚は少し減ったのですが、まだ幻聴がやまず「自殺しろ」
などと言われます。通院は基本的に一ヶ月一度でまだ
二週間あるのですが、通院日を早めて薬の量を増やして
もらってもいいでしょうか?副作用などは今の所ほとんど
ありません。医師は副作用の様子をみて、量を増やすとの
事ですが、ちょっとつらいので
464優しい名無しさん:04/09/22 22:43:35 ID:89XzN/Xn
精神科の薬は初心者なのですが、もう薬飲まなくても平気かな、と思ったとき断薬したとして健常者に戻れるものなのでしょうか。不安です。
465優しい名無しさん:04/09/22 23:14:59 ID:4Hrpir33
ドグマチール50、デパス1、コンスタン0.4を1日3回飲んでいます。
もう1年くらい続けています。
不安や落ち込んだ気分には、とても良く効きます。

しかし最近、今までにない症状が出てきました。
焦り、イライラ、じっとしていられない感じ、そわそわした感じ、
うまく表現できないのですが、今までの不安は気力や元気がなくなる感じで、
最近の不安は、とにかく落ち着かないのです。
耐えがたいほどひどくて、深夜でも意味もなく外出したりします。

こういった症状に良く効くお薬で、代表的なものはなんでしょうか。
漠然とした質問ですみません。
お願いします。

466優しい名無しさん:04/09/22 23:16:08 ID:kjb/zIfh
すいません。明日、用事があって早く寝なくちゃいけないんですが、緊張です。
マイスリー10mgとロヒプノール2mgとネスゲン0.25あります。
いつも朝だるくて起きられなくて困るから、と、だだをこねて処方変えてもらってて、結局、どれも寝起きが悪いです。(一度寝たらなかなか起きません)
朝、残りにくいのはどれでしょうか?
467優しい名無しさん:04/09/22 23:22:32 ID:bZ+9WzcV
>>466
ネスゲン(=ハルシオン)と、マイスリーは、短時間作用型で、朝、残りにくいです。
どちらも、だいたい、飲んでから3時間くらいしか効きません。
逆にロヒプノールは、飲んでから8時間ほど効果が持続します。

ただし、人によって差が激しいです。
マイスリーやハルシオンが6時間効く人や、ロヒプノールが13時間効く、
などという人も、ざらにいます。

468441、466:04/09/22 23:28:30 ID:kjb/zIfh
KYOさん、>467さん
ありがとうございました。
469KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/22 23:55:50 ID:kJg0YtHj
>>463
早めに通院するのはOKだと思います。
>>464
医者が「もう飲まなくてもいい」と言ったら、です。
>>465
安定剤あたりになるとは思いますが、ここで薬の名前を挙げるより、
このことを医師に相談して適切な薬を処方してもらいましょう。
>>466
ロヒプノールを1mgにしてはどうでしょう。
470優しい名無しさん:04/09/23 00:06:34 ID:oTX2Qha1
>>464ですが469さんスレありがとうございます。しばらくこれで様子みてみます。
471263:04/09/23 00:34:04 ID:Vf6wDrBP
>>469
ありがとうございます。金曜に予約の電話入れてみます。
472優しい名無しさん:04/09/23 01:05:03 ID:j/HrTbB9
お世話になります。家族のことなのですが、メニエル症候群で自律神経失調症もあります。
セファドール錠25mgとソラナックス0.4mgを毎食後1錠、
それとドグマチール100mgを自律神経の薬として毎食後1錠飲んでいました。
が、ドグマは太る、ということで最近ドグマをパキシル10mg1錠夜1回に変えられました。
この「ドグマをパキシルに変える」という処方が自分にはいまいち意味がわかりません。
パキシルも自律神経に効く薬なのでしょうか?
473優しい名無しさん:04/09/23 01:32:33 ID:WqOveYbB
副作用や薬の作用が気になってネット上を駆け巡っていました。
で、とりあえず現段階の結論はどういう作用、副作用か
書かれていても(お薬110など)実際使ってみなければ
わからないし、どういう反応が出るかなどは
本当に人それぞれということでよろしいでしょうか?

で、セロトニンに作用します、ノルアドレナリンに〜ドーパミンに
など書かれていたとしますが、それは実験?とか
机の上の段階のこととかで実際のところはわからないってこと
なのでしょうか?

マイナーについても従来のより依存、耐性しにくいです
と書かれていても依存したりする人もいるだろうし、
やっぱり薬の作用などを説明するのは統計的に多いとか
だいたいのところを説明するとかってことでいいのでしょうか。

各、薬のスレみてみても本当に人それぞれ違った反応するみたいですし、
もちろん頻度の多い反応というのはあるみたいですが。

だから飲む前とか飲んでる最中とかに無用な心配をするような
知識を仕入れたりしない方がよかったのかなとか思ってしまいました。

副作用が心配で心配でそればっかり追いかけていたのですが、
そうするともう飲める薬なんてほとんどないし、副作用の全くない
薬なんてないですよね。だからあるところで妥協しないといけないし・・・

すいません。いろいろ調べて、処方薬のできるところとで限界みたいな
ものがだんだんわかってきてこれからどうしようかなとか
思ってます。認知療法は俺には合わなかったし、なんかいい
薬物療法探すしかないのかなとか思ってます。
とりあえず、次回診察のときこのことをいってみるつもりですが
安全、安心して治療ができる方法ないのかな・・・。
474473:04/09/23 01:37:13 ID:WqOveYbB
とりあえず現在の処方ではあまり耐えられない副作用は
ないので経過をみてみいますが、やっぱり次の何かを
用意しておきたいのです。すいません。愚痴みたいに
なってしまいました。後これからたとえ一時的に
治っても再発防止の為ある程度の薬を飲んでいかないと
いけない可能性もあるかなとか思うとそれだけでやりきれないです。
475KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/23 02:04:18 ID:6N6g6reA
>>472
自律神経失調症(という病名はないです)は自律神経の調子がおかしいという意味ですから
神経症でも鬱でもだるさでも自律神経が原因ならばすべてあてはまることになってしまいます。
なので、抗鬱剤として出されていたドグマチールが、抗鬱剤のパキシルに変わってもおかしくはないです。
>>473 >>474
作用、副作用についてはそのとおりです。
セロトニン、ノルアドレナリン、ドパミンに、などというのは
ある程度実験などから推測して確かだろうと分かっている程度だと思います。
(わからない、と言い切ってしまうほど分かってないわけではないです)
マイナーの依存も「しにくい」のであって「絶対しない」わけではありません。
結局、副作用も作用も飲んでみないとどれだけ出るか分かりませんが、
治療では、過去の経験をもとに医師がそれぞれの症状に合うだろうと思われる薬を選んでいるはずです。
薬を服用すること自体が生理的に嫌いというならば仕方ありませんが、
薬を避けてしまうと、治療としては選択肢が大幅に減ってしまい、
最適な手段がとれなくなる可能性があるということは知っておいてください。
476優しい名無しさん:04/09/23 02:04:42 ID:/kzSyF24
母が軽鬱でトレドミン飲んでます。元々心室細動の傾向があり
ここ最近あまり体調が良くありません。
トレドミンスレを見ると、心臓病の人には服用注意なんてのを見かけました。
そろそろ60代に差し掛かるので、衰えはあるのでしょうが、
ここ最近の体調不良を見て、不安になり質問させて頂きます。
よきアドバイスをお願いします。
477KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/23 02:08:32 ID:6N6g6reA
>>476
心疾患のある場合は「慎重に投与すること」となっています。
最近起こっている体調不良がトレドミンの影響かどうかはわかりませんが、
少なくとも精神科医にも心疾患のことをしっかり伝えておきましょう。
478優しい名無しさん:04/09/23 02:36:59 ID:vohSjn6z
現在デパス0.5mgを処方されています。
このデパスがどうも体質に合わないようで、かつ自分自身がやたら薬が
効きすぎてしまう体質の為、もっと弱い他の薬に変えて貰いたいのですが、
なにかいい薬をご存じの方いませんか?
出来れば日中も服用出来る、眠気の起こらない薬がいいです。
ちなみにデパスは就寝前のみ0.5mg×1錠/dayで、
○強烈なめまいと酔い(TVの画面を見ているだけで吐きそうになる)
○気絶に近い状態で眠りに入ってしまうので、前後の記憶が全くない
○薬効が切れた時の気分が意味不明に落ち込んだり鬱っぽくなり最悪
という症状が出てしまいます。
479優しい名無しさん:04/09/23 02:57:22 ID:Vx7Ae0DC
>>478
0.5mgを就寝前にという指示が出ているようですね。

通常、この量で上記にあるような症状が出ることは必ずしも多くないんですよ。

そうですね、減量するかデパスよりもマイルドな薬に変えるかしたほうがいいですね。

次回の受診の際に主治医と相談してください。

(この程度しか書けない・・・・)
480476:04/09/23 03:05:48 ID:/kzSyF24
>>477 ありがとうございます。母にもそう言うように伝えておきます。
481478:04/09/23 03:19:00 ID:vohSjn6z
>>479
アドバイスありがとうございます。
10年ほど前に別の病院に行っていた時に「バランス」という薬を貰って
いたのですが、こちらの方が断然マイルドだったような気がするのですが、
この薬はまだ取り扱っている病院あるんでしょうかね?
実際バランスとデパスでは効果・効能はどれくらい違うものなのか、
バランスは眠気を伴う薬だったのかも忘れてしまいました、、、。
どなたかご存じでしたら教えて下さい。
482優しい名無しさん:04/09/23 03:31:47 ID:TrfiNI3e
薬局で買える精神安定剤的な物はないでしょうか。 現在軽い欝ですが、仕事の関係で病院に行く時間がなく、しばらくつなぎとして薬が欲しいのですが…。どなたか代わりになるような物があれば教えていただけないでしょうか。 携帯からなので読みにくくてすみません(つд`)
483優しい名無しさん:04/09/23 03:42:02 ID:Sdn8ji3M
植物由来成分の精神安定剤
「パンセダン」佐藤製薬 てのがあるよ。

まあ、レスタスだのルジオミールだのケミカル系飲みまくってた俺には
気休め程にも、まったく効き目は感じられんかったが。
焦る気持ちはわかるよね>>482
484優しい名無しさん:04/09/23 03:45:32 ID:Sdn8ji3M
あまり息に出ない程度に、焼酎を少々煽るのが現実的。
ポワンとなってきたら、フリスクでシャキッ。
これが一番効果的な気がする。
485優しい名無しさん:04/09/23 03:52:13 ID:RmbpbMul
>>482
「メンテック」(エーザイ)があります。
薬局で買える薬(OTC)としては珍しく、メンタル系のお薬です。

486482:04/09/23 03:53:19 ID:TrfiNI3e
>>483>>484   とても参考になりました!ありがとうございました。これでようやく安心して眠ることが出来ます。   どうしても不安になってしまって布団の中から携帯でカキコしてしまいました…。本当にありがとうございましたm(__)m
487472:04/09/23 04:14:43 ID:DB+DDSz9
>>475
納得できたし安心しました。ご丁寧な回答ありがとうございました。
488優しい名無しさん:04/09/23 06:55:57 ID:HLWN6zLt
>>478
眠剤ならマイスリー5mg〜10mgが翌日に持ち越さない。

日中の抗不安薬ならリーゼあたりが軽くて眠気も少ない。セパゾンは効果は強いが眠気の副作用は弱い。
489優しい名無しさん:04/09/23 06:55:59 ID:M6jiHfA6
アモキサンにも持続時間というのがあるのでしょうか。
あるとしたらどのくらいでしょうか?
490優しい名無しさん:04/09/23 07:17:52 ID:HLWN6zLt
>>489
アモキサン(アモキサピン)の血中半減期T1/2は8時間です。
491優しい名無しさん:04/09/23 08:22:14 ID:auSso6XJ
>>481 ttp://www.drugsinfo.jp/contents/qanda/ka/qako4.html
 上記リンクの表のコントール錠がバランスと同一成分の薬です。
 やや古めなので扱ってないところもあるかもしれませんが、バランスが
 マイルドで良かった旨医師に話したら適当な薬を選んでくれると思います。
492489:04/09/23 10:02:13 ID:M6jiHfA6
>>490
ありがとうございます。
同様に、トリプタノールの場合は何時間でしょうか?
493優しい名無しさん:04/09/23 11:47:52 ID:8M8mFzWQ
スレッドとはややズレ気味かもしれませんが質問させていただきます。
うつ病と診断されていますが、ロヒプノールを以前は2〜4mgまで処方(1年半)されていましたが、飲み忘れて寝ると翌日、全身鉛様の感覚と気分の悪い眠気でかなりつらいです。
・眠剤でこのようなことはよくあることなのですか?
最近医師の変更により2mgに変更されて、さらに寝つきが悪いことでマイスリー10mg追加のためロヒ1mgとなってしまいました。眠れることは眠れるのですが、以前飲まなかった時と似たような感じで昼寝をしても気分が悪く精神状態が不安定になりかなりきついです。
メジャーも試しましたがだめでした。
・眠剤でこれ以外の対処法はあるのですか?
それ以外はアナフラニール、パキシル30mg/day,ソラナックス0.4mg×2頓服となっています。
鬱の症状は軽減されています。眠りが浅い傾向にあり、医師からは不安が強いとも言われていますが、
ストックがあるためロヒ3mgでは、やや好調なのですが先のこと(耐性)を考えるとどうしようかと悩んでいます。
どなたかアドバイスお願いいたします。
494優しい名無しさん:04/09/23 13:49:05 ID:auSso6XJ
>>492 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1065366217/927

>>493 長期連用で依存が生じた可能性があります。医師に状況を相談してみてください。
495473:04/09/23 14:03:22 ID:RmPR0JGn
>>475
ありがとうございます
496KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/23 14:13:02 ID:6N6g6reA
>>478 >>481
日中の不安感(か何か)に対して就寝前のデパスだけの処方というのは変な感じです。
就寝前に飲んだデパスの効果が翌朝以降に残ることはまずないからです。
昼間のめまいや酔いの感覚はデパスの影響ではないかもしれません。
薬効が切れたと感じるのは朝でしょうか、昼でしょうか?
睡眠剤としての処方なのか昼間の不安等に対しての処方なのか分かりませんが、
バランスという薬が良かったならその点も含めて次の診察で相談してみましょう。
>>489 >>492
抗鬱効果については、一定の時間で切れるというようなことはありません。
なお血中濃度半減期というのは、薬を服用後一定時間がたったときに薬の成分の血中濃度が最高値に達し
その後徐々に分解等されて血中濃度が小さくなっていきますが、このときの血中濃度の減少の
度合いを表すものであって、それだけで薬の成分が何時間体内に残るか、効果が何時間続くかまでは言えません。
497KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/23 14:17:04 ID:6N6g6reA
>>493
>眠剤でこのようなことはよくあることなのですか?
あり得ます。睡眠剤を飲まなかったことによりよく眠れないことが原因と思います。
>眠剤でこれ以外の対処法はあるのですか?
ぐっすり眠れない、あるいは途中覚醒や早朝覚醒があるならばそのことを伝えて、
マイスリー10mg+ロヒプノール2mgにしてもらってもいいかもしれません。
(2mgを超えるロヒプノールはあまり出してくれないと思います)
498優しい名無しさん:04/09/23 15:15:32 ID:oIrAmQWP
453です。
お答えありがとうございました。
医師を信じて飲んでみようと思います。
499優しい名無しさん:04/09/23 15:25:12 ID:HLWN6zLt
>>492
トリプタノール(アミトリプチン)の血中半減期T1/2は15.1時間です。
すべての向精神薬のTmax, T1/2は向精神薬マニュアル第二版 融道夫 医学書院
に記載されています。書店か図書館で参照されるとよいでしょう。
精神科薬物療法の基本中の基本の本です。

向精神薬マニュアル 融 道男 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4260118595/qid=1095920554/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-8082299-2309856
500優しい名無しさん:04/09/23 15:42:56 ID:g1sDMo7v
昼にメイラックス1mg飲んだら今すごく落ち着いていてさわやかな気分なんだ
けどそれってメイラックスの所為なんでしょーか?ぼーとなるとかじゃなくて。
メイラックスあんま効かないって言われてるしどうなのかな?
501優しい名無しさん:04/09/23 18:17:57 ID:9d2Zou8V
初めまして
質問なんですけど、南条あやが飲んでいた薬は今でも処方されてるんですか?なんの薬があるか教えて下さい。
502492:04/09/23 18:37:52 ID:M6jiHfA6
>>494 >>499
ありがとうございました。けっこう長時間なのですね。
503優しい名無しさん:04/09/23 20:13:34 ID:auSso6XJ
>>500 その可能性は大です。効き目は人によります。

>>501 5年前ですので大抵の薬は今でも処方されているかと。
 詳細は日記が新潮文庫が出てるのでお読みください。
 亡くなったのは薬よりハードなリスカ等で体調崩していた方が
 問題だったとの説もあります、一応為念。
504優しい名無しさん:04/09/23 20:36:58 ID:g1sDMo7v
>>503
ありがとうございます。今も続いていてます。
昼にバナナ食べたからかなーwとも思ったけどこんなに長く続くで多分違うでしょう。
いつまで続くんでしょうかね?あでも今はさっきよりやわらかいって言うか優しい気分
です。
505優しい名無しさん:04/09/23 20:59:05 ID:g1sDMo7v
長く続くんで、の間違いです。すいません。あとここってageちゃいけないんでしょうか
?重ねてすいませんでした。
ちなみに自分はタバコを吸ってます。酒も飲みます。タバコは一日に20本位です。
506優しい名無しさん:04/09/23 21:54:02 ID:9r4kZ/5O
コントミンとレスリンとワイパックスとパキシルとガスターとロキソニンの飲みあわせは問題ないでしょうか?
レスお願いしますm(__)m
507優しい名無しさん:04/09/23 23:10:59 ID:s3PttjJA
お守り代わりにソラ等持ち歩いてるんですが、
何年間ぐらいは持つ(服用可)なんだろう?
それと量は多くないと思うんだけど、
薬に依存した体になってしまわないか不安で仕方ないです。
アモキサンを朝昼晩、それと夜にアモバン・抗不安薬飲んでます。
508優しい名無しさん:04/09/23 23:16:35 ID:hbP9dqor
CoQ10を飲んで寝つきが悪くなってしまいました。

もともと不眠症で睡眠薬なしには眠れない状態が数年続いているのですが、
CoQ10摂取後は入眠時間になっても覚醒した状態が続き、寝付きにくく
なり睡眠薬の量が増えてしまいました。

CoQ10は、ご存知のとおり今話題のサプリメントで、私自身感じられる
効果としては頭の回転が早くなり、体調がよくなったと実感しており、
また、これまで「これほどの健康食品・サプリメントはない」と言えるほど
のものですので、今後も摂取そのものは続けたいと思うのですが
(例えば、工夫して朝飲むとか、量を減らすなどの方法で)、
薬理学・生理学的な面で、CoQ10を摂取すると入眠困難となる
その原因はわかりますか?
509優しい名無しさん :04/09/23 23:17:56 ID:otDSdHMR
>>478
デパスより軽い目のは、セルシンかな。
セルシンは、バランスと同じベンゾジアゼピン系、
マイナートランキライザーで、ポピュラーなクスリ。
胃カメラ検査なんかのときにも、使う。
510優しい名無しさん:04/09/23 23:17:59 ID:sTXBAvvj
>>507
ソラは3年。
http://www.lexotan.net/medrifex/expire.html
ここ参照。
511478・481:04/09/23 23:40:10 ID:TrW30aaj
>>488
具体的な薬品名等の情報、ありがとうございます。医師に相談してみます。

>>496
実は処方されたのが普通の内科で、なかなか寝入る事が出来ない事に関して
“自律神経失調症もあるので睡眠薬よりもデパスの方がいいのではないか?”
という理由だったのです。
なので就寝前に睡眠薬代わりに一錠処方して貰っています。
ところが最近、自律神経失調症で今までと違う症状が酷く出始めたため、
心理療法の病院に行こうと考えています。
その時にまたデパス処方されても具合悪いわ昼間飲めないわでどうしようも
ないのでここで情報頂けたらと。

めまいが出るのは服用直後(20〜30分後くらい)からで、即眠ってしまう
ために何時間くらいめまいが続くのかは不明です。
なので服用さえしなければ昼でも夜でもめまいが起きる事はありません。
薬効が切れたと感じるのは朝起きた時点でなのですが、数日間連続服用
した後に一日でも服用を辞めると翌日昼頃から酷く落ち込むような気分に
なります。
なので、おそらくは切れたと思っている薬効が自覚無しにまだ残っている
のではという感じがします。
512優しい名無しさん:04/09/23 23:43:59 ID:qivtn1L5
朝起きてすぐに飲んだら
30分以内に
よぉ〜し、今日もやってやるぞ〜って
活気が湧いてくるお薬ってないですかね?
もちろん
持続時間切れた後、ドンと落ち込む事のないヤツで


513478・481:04/09/23 23:44:17 ID:TrW30aaj
>>491
>>509
上記に書き忘れすいません、大変参考になる情報ありがとうございます。
もし処方して貰えるのなら、まずはバランスと同じ成分のものが安心そうな
気がしますので医師に相談してみます。
514優しい名無しさん:04/09/23 23:49:16 ID:+vCnqw9M
今マイスリーを基本にレンドルミン、ロヒ、リスミー、コンスタン、リーゼなどを
組み合わせながら飲んでるんですけどさっぱり眠れません。
入眠できれば問題ないのですがどの薬を減らしてどの薬を増やせばよいのでしょう。
入眠できなければ不安でたまらなくなりだんだん健忘もひどくなってきて
困ってます・・。
515ぴょん♂なのら ◆1yIJeW3IJk :04/09/23 23:54:53 ID:d59MQ0rc
>508
ATP産生に必要なんでしょ。
夕方以降は、飲まない方がいいよ。 それとも、量が多いのか?  ぴょんには全然効果なし・・・
516KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/24 00:01:19 ID:E8WVzkEL
>>506
医師の処方ならば問題ないです。
>>507
涼しい日陰で保管して1、2年。
持ち歩くならなるべく少ない量(数日分)にしたほうがいいでしょう。
処方された量を守っていれば依存は心配ないでしょう。
517KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/24 00:07:48 ID:E8WVzkEL
>>512
カフェインぐらいでしょうか。常用するとよくないですが。
>>514
組み合わせながら、って医師の処方ですか?
眠剤を飲んだら暗くして何もせず横になっておきましょう。
518優しい名無しさん:04/09/24 00:22:15 ID:4vjNgVjw
質問させてください。
今、かなり気持ち悪いのですが、
頓服(ロドピン)飲んでも平気でしょうか?
不安感がおさまっても気持ち悪さが増したら
元も子もないので・・・。
519優しい名無しさん:04/09/24 01:21:24 ID:1vHjTcII
薬をコントレックスで飲んでいます。
これっていけないんでしょうか?
テレビで、硬水で薬は飲まない方がいいと言っていたのですが・・・
520優しい名無しさん:04/09/24 08:16:02 ID:b8o9Gnbd
>>506 ガスター・ロキソニンは他の4種の精神薬と飲み合わせの問題は無いようですが、
 常用する(ひんぱんに服用する)場合には事前に両科の主治医にご確認を。

>>508 >>1。サプリは別板の方が答えが期待できると思います。
 健康食・サプリ
 http://food6.2ch.net/supplement/

>>518 普段ロドピンで気持ち悪さが出なければ多分大丈夫かと。

>>519 薬によります。精神薬では特に問題あるものはないと思いますが。
521優しい名無しさん:04/09/24 08:24:48 ID:b8o9Gnbd
>>508 CoQ10を主成分にする医薬品あるけど(心臓病向け)、副作用としては
 消化器症状と薬疹しか報告されていないようです。
522493:04/09/24 10:45:16 ID:Cx84IbFw
>>494,
>>497 レスありがとうございました。

くどいようですが詳細です。
最初処方された頃ロヒプノール2mgで好調で、1mgではやや不調でした。飲まないと多く寝ても酷い鬱的な具合の悪さが出ていました。(1日地獄って感じ)
マイスリー10mgにしてもらうとロヒは1mgまでしか出してくれません。
勝手な判断ですが睡眠時間にかかわらずベンゾジアゼピン系が功を奏しているといえるかもしれません。耐性回避のためでも1mgに減薬がやっとで断薬は恐ろしくて出来ません。
ロヒプノールの代わり(又は作用増強)になるようなベンゾジアゼピン系はないのでしょうか?
523優しい名無しさん:04/09/24 12:52:20 ID:zEUODX4U
ドグマチール 300/day
レキソタン 6mg/day
セパゾン 3mg/day
を毎食後に処方されているんですが、職場の関係でどうしてもこういった薬がのみずらく
感じております。朝にまとめて、朝、昼の分をのんでしまっても効果はかわらないのでしょうか?
やはり、医師の指示どおりにのまないとだめでしょうか?
524優しい名無しさん:04/09/24 15:31:47 ID:m6tqi5kR
メイラックス2/day メディピース0.5/day 寝る前メディピース1/day処方されてますが、日中眠すぎるのでカフェイン多めにとっても平気でしょうか?
525優しい名無しさん:04/09/24 16:10:03 ID:TBhkVwlf
ハルシオン銀2つにデパス2でも3時間で起きてしまう。
いつも寝るのと格闘しています。

コントミン12.5ミリも一緒に飲みなさいといわれてるんだけど、
コントミンのむと12時間くらい寝てしまいます。
半分に割っても同じです。

耐性つくとぜんぜん効かなくなる。
なんか怖い。どうなっちゃうんだろう。
何かいい方法ありませんか?
526優しい名無しさん:04/09/24 16:14:20 ID:m+OmRdbZ
プロチアデン  75mg/day
ノリトレン    75mg/day
ドグマチール  150mg/day
デパス      1.5mg/day
を処方されてる者です。
これから当分の間、絶対に避けられない厳しいスケジュールが待ち受けているので、
集中力維持の為にエスタロンモカ錠剤を頓服代わりに服用したいと思っているのですが、
何か問題はあるでしょうか。
個人的には依存性が心配なんですが、そうも言ってられない状況でもあるので複雑です。
絶対に気をつけたほうがいい事とかがありましたら御教授願います。
527優しい名無しさん:04/09/24 17:56:06 ID:UWwcKvoq
510.516さん、ご丁寧にありがとうございます!量守ってれば平気ですが…ちょっと安心しました。
528優しい名無しさん:04/09/24 18:08:02 ID:QVm2JSHy
上の方で寝る前に飲んだデパスが朝には効力が切れているという書き込みにビックリ。
デパスとパキシルを夕方に一条ずつ&睡眠前に眠剤処方されているんだけど、
まずはゆっくり寝て前向きになれって事なのかな?薬に詳しい方がいてビックリ。

私的な話はここまでにして、質問です。
今週末、友達から飲みに誘われたのですが、そういった場合定期的に夕食後飲んでいる
薬はどうしたらいいのでしょうか?

先生に聞くべきだったのですが、通院後の夜に誘われ、先生は来週にならないと
登院しません。

素人考えは危険ですが、なにか似たような状況で参考になる話が聞ければ
と思って質問しました。

アルコールと薬の同時服用は絶対にいけないと、他のスレでも何度も見ているので、
普通だったら飲み会で酒を飲まず、いつも通り薬を飲むのが普通ですよね。

先生の許可無く、その日は薬を抜いてアルコールを入れるというのは
いけないことなのでしょうか?来週診察してもらうときに、一回薬を入れてないことになるし…。

薬を飲む人はもう禁酒するしかないのかなぁ。酒は普段飲まないので、
苦しくは無いけど、酒の席ではちょっとションボリかも…。
529優しい名無しさん:04/09/24 19:00:51 ID:b8o9Gnbd
>>522 体質にもよりますが、ロヒプノール(フルニトラゼパム)はおそらくベンゾ系で
 一番効き目の強い眠剤になります。ロヒより長めに効くベンゾ系はいくつかあるのですが・・・

>>523 まずは医師に相談されることをお勧めします。
 午後から不安・緊張症状なければ、レキソタン・セパゾンは昼食後の分を抜いても
 差し支えないようにも思います。

>>524 不安やパニックなどの症状がなければ、カフェイン摂取は問題ないと思います。
 次回医師に昼間眠い件を相談した方がよいかと。

>>525 医師と相談を。コントミンは粉薬もあるので自分で分量調整するつもりなら
 そちら処方してもらって試すのも良いかもしれません。

>>526 >>524の通りです。耐性形成や胃腸が荒れる問題はあるかと思いますが。

>>528 本来なら医師に相談してからだけど、大抵の薬なら服薬と飲酒の間を3時間以上あければ
 大きな問題はないと思います。
 
530優しい名無しさん:04/09/24 19:30:21 ID:7F0NSipz
今日、頓服として頂いたソラを初めて0,8r服用しました
この量だと明日以降焦燥感などの反動は来ますか?不安です…
たった一回の頓服でも体への依存症状って出るものですかね?
531優しい名無しさん:04/09/24 19:38:39 ID:b8o9Gnbd
>>530 フツー1度では依存はつきません。ご安心を。
532525:04/09/24 19:51:28 ID:hrvtQF6t
>>529
ありがとうございました
533優しい名無しさん:04/09/24 19:57:19 ID:7F0NSipz
>>531
体調の変化は起きませんか。即レス本当にありがとうございました
534526:04/09/24 20:02:04 ID:wbPr4mPe
>>529
ありがとうございました。
なるべく耐性をつけないように飲む事にします。
535528:04/09/24 20:08:16 ID:QVm2JSHy
>>529
ありがとうございます。時間を出来るだけあけるようにしていきたいと思います。
あとは今度このようなことがあった時のために先生に聞かないと
536優しい名無しさん:04/09/24 20:17:35 ID:ausdazio
鬱病治療中です(最初の診断は抑うつ神経症)
パキシル30mg 夕食後服用
睡眠薬 レンドルミン0.25mg サイレース2mgを3ヶ月程固定して服用していましたが、
起床後、昼間も頭がボーっとするので、サイレースが残っているのかと思い、
睡眠薬を、この1週間でサイレース1mgのみにしてみました。

早朝覚醒が目立ち、入眠後3時間程度で目覚めます。
その後は、ダラダラ眠りますが、昼前に起床しても、一日中眠いです。
やはり睡眠薬をもとに戻すべきでしょうか。
537優しい名無しさん:04/09/24 20:38:07 ID:GozAydC0
>>522
眠剤の作用増強といえば、クロルプロマジン(コントミン等)

>>523
セパゾンは消失半減期が長いので、1日1回でも大丈夫なくらいです。
レキソタンは基本的に3分服の必要がありますが、ベースにセパゾンが入って
いるので、場合によってはセパゾンを少し増やしてレキは不安時頓服にしても
良いかも(セパゾンを増やせば、レキは不要になる可能性もあり)。
ドグマチールはできれば3分服推奨。医師にご相談を。

>>525
コントミンの12.5mg錠の半分でも効き過ぎるというなら、薬剤変更がおすすめ。
例えば、フェノチアジン系のパーフェナジン、フルフェナジンやブチロフェノン系の
ハロペリドールあたりを小用量試してみたいと医師にご相談を。

>>530
心配無用。

>>536
医師に要相談。ロヒを中止してレンドルミンを倍の0.5mgにする(承認外用量だが
0.5mgならレセは問題なく通る)、或いはロルメタゼパム等の他の短時間作用型が
良いかも(特にロルメタゼパムはワンステップ代謝といって、体への負担が軽く
残りにくい)。逆に、超長時間作用型のフルラゼパムやハロキサゾラムを24時間
効きっ放しにさせておくという手もあります(承認用量では案外残らない)。
538536:04/09/24 21:29:42 ID:ausdazio
>>537
ありがとうございます。
来週診察予定なので、その時医師に相談してみます。
レンドルミンは効いていないような気がしているのですが、試してみようと思います。
539優しい名無しさん:04/09/24 23:15:34 ID:IejdgAvr
不眠症でもらっている薬を切ろうと思ってます。
平日は超短時間型(マイスリー10mg)、頓服デパス1mg、
短期型レンドルミン、中期型サイレース。
休日前は長期型ヒルナミン5mg、長期型ベゲタミンB錠。
職場が変わったので、ストレスも減り、
ゆっくりと弾薬していきたいのですが、アドバイスお願いします。
540KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/24 23:42:06 ID:E8WVzkEL
>>522 493
ロヒプノールが好調だったのに敢えて他の薬を求める必要はないです。
耐性云々を言うならばベンゾジアゼピン受容体作動性の睡眠剤であればどれも大差ないです。
>>523
医師の指示通りがベスト。昼に飲むことができないなら、朝、夕、寝る前の3回で。
>>524
普通にコーヒーを飲む程度ならかまいませんが、
眠気がひどいようなら薬を調節してもらいましょう。
>>525
メジャー(コントミン)の代わりに、ロヒプノールなどの中時間型の睡眠剤を試してはどうでしょう。
>>526
依存しないように使用上の注意をよく守って飲みましょう。
>>528
飲んでいる薬の種類によりますが、一般には薬の服用時間をずらしてアルコールとは4時間程度あけます。
>>530
処方を守る(1回の量)、あとは上限1回0.8mg×1日3回までを守っていればまず心配ないです。
541KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/24 23:46:56 ID:E8WVzkEL
>>536
とりあえずレンドルミンなし、サイレース2mgというのを試してみてもいいかもしれません。
または、診察で相談して、レンドルミンなし、サイレース1mg+短時間型の睡眠剤というパターンもあります。
>>539
平日の分で言えば、まずレンドルミンを抜いて、問題なければマイスリーを5mgにする(半分に割る)、
寝つきが悪ければマイスリーは10mgに戻し(そうでなければ5mgとして)、
サイレースを半分に減らしてみる。という感じで。
もちろん、事前に医師に睡眠剤を自分で調節してもよいことを確認してから。
542優しい名無しさん:04/09/25 00:43:26 ID:1hOJbEg6
夜分すいません パキスレに書きましたが、断薬のビリビリがあります、酒は大丈夫でしょうか?
543優しい名無しさん:04/09/25 00:52:22 ID:1ue5qM8L
歯を磨いたら歯茎から大量に出血したんですが薬は関係ありますか?
テトラミド
レンドルミン
ロヒプノール
ルーラン
を飲んでいます。
544夢をあきらめないで:04/09/25 01:43:34 ID:sPLGnqsy
前に質問した者ですが、処方が変わって質問させて下さい
朝 デパス0.5mg 1 アナフラニール 25mg 1 セロクエル25mg 1 アレグラ60mg 1
昼 デパス0.5mg 1 アナフラニール 25mg 1
夜 デパス0.5mg 1 アナフラニール 25mg 1 パキシル10mg 4 アレグラ60mg  1
就寝前 セロクエル100mg 1 レスリン25mg 1 アキネトン  1 メイラックス1mg 1
    マイスリー10mg 1
頓服  セディール 5mg 1 不安イライラ用らしいです。 レンドルミン0.25mg 1
    ロキソニン60mg 1 モーラス
 これだけ飲んでいると肝機能は悪くなるでしょうか、 後、 処方のセンスはどんな感じでしょうか
 肩こりにひどく悩まされているのですが、注射をしてもらうと2日は楽なのですが、
 それ以降はモーラスを貼って多少和らぐといった感じです。薬も多くて管理が大変です。
 肩こりについて何かいい方法はないでしょうか、色々と書きましたが、
 宜しく御願い致します。
545夢をあきらめないで:04/09/25 01:46:49 ID:sPLGnqsy
済みません
>>544ですが、頓服を飲んでも寝られません
何かいい方法はないでしょうか
546優しい名無しさん :04/09/25 01:48:54 ID:6x4b018u
夕食後 パキ10×2
就寝前 レキ2×1
    ソラ0.4×1
    トリプタ25×1
    ユーロ1×1
    マイ5×2
眠れないときの頓服 ベケB
          コントミン
昼間の頓服 レキ1×1
      パキ1×1
      ソラ0.4×1
      トリプタ10×1
下剤 ラキソベロン

最初はパニック障害で通いはじめたら急に過食症に。
それを治す為にのんだ薬(デプロメール・トレドミン)でまたパニックになり、
テグレトールで今度は躁状態になり、この処方で欝へ。
今は落ち着いていられますがなんの病気なのかわかりません。
それがふあんで・・・

アドバイスお願いします
547優しい名無しさん:04/09/25 03:42:30 ID:gfZCxN7Q
>>506ですが、>>516
石の処方ですが処方時がバラバラです
組み合わせて飲みましたが平気そうでした
しかし胃薬だけはききません
ガスターできかないとなると、最強の胃薬はなんでしょうか?
レスありがとうございました!
548優しい名無しさん:04/09/25 07:01:08 ID:MKV1j7TW
>>543 多分ないと思います。何度も起きるようなら主治医に相談を。

>>544,546 確率30%でよければこちらでご相談を。
 【確率】飲んでる薬から病名を推測するスレ【30%】
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1091309163/l50

>>544 肝臓に持病があれば医師に相談して血液検査等行ってもらった方がいいかもしれません。

>>545 入眠が困難な旨医師に告げて、別の薬を処方してもらいましょう。

>>547 医者でもらった薬を勝手に組み合わせて飲むのはあまりお勧めできません。
 胃薬の効きは体質と症状によります。
549優しい名無しさん:04/09/25 07:50:05 ID:a7er0S/x
カフェインとルボックスの組み合わせはダメでしょうか。
昼間眠くてどうしようもないときに、エスタロンモカでも飲もうかと思うのですが。
550536:04/09/25 09:31:18 ID:A/jTw354
>>541
ありがとうございます。
昨晩サイレース2mgに戻してみました。
1時就寝で6時半に目覚めました。
昨晩よりは長く眠れるようになったみたいです。理想を言うと7時間位眠りたいものです。
やはり、サイレースが残るためか、頭が少し痛く重いです。眠気もかなり残っています。
軽い二日酔いみたいな感じです。
朝食をとったので、また寝てみようかと思います。それともこういうときは起きていた方が良いものでしょうか?
また、寝つきでは苦労していないのですが、レンドルミンは止めて、
代わりにサイレース1mg+短時間型(レンドルミンの代わりということでしょうか?)が良いのでしょうか?
度々すみませんです。
551KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/25 09:48:54 ID:PK9WQ194
>>543
ルーランの副作用で血が止まりにくくなっている可能性がなきにしもあらずです。
血液検査(血液一般)をしてもらって問題ないかどうか確認を。
>>544 >>545
肝機能は半年か一年に一度検査してもらうと安心でしょう。
肩こりに対する注射は何なんでしょうか。ミオナールなどは試しましたか?
睡眠剤を飲んだ後は何もせず暗くして横になっていてください。
それでも眠れないようなら医師に相談して短時間型か中時間型の睡眠剤を処方してもらいましょう。
>>547
勝手に組み合わせるのはだめです。現在の症状を診察で伝えて適切な薬を出してもらってください。
>>549
かまいませんが、カフェインを使いすぎないように。
眠気がひどければルボックスの服用時間を変えるとか他の抗鬱剤に変えるという方法があります。
552KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/25 10:09:25 ID:PK9WQ194
>>550 >>536
レンドルミンとサイレースで翌朝に残る可能性が大きいのはサイレースですが、
レンドルミンが残ることも無きにしも非ずです。サイレース2mgがないと熟睡できないようなので、
レンドルミンのほうを減らしてみれば場合によればうまくいくかもしれません。
そうやってもうまくいかない、つまり翌朝の眠気はサイレースが原因という場合は、
サイレースを1mgに減らして変わりにもう少し作用時間の短い睡眠剤にしてはどうでしょうか。
なお多少の昼寝なら問題ありません。
553優しい名無しさん:04/09/25 10:49:05 ID:MKV1j7TW
>>549 ルボックスはカフェインの代謝を阻害する性質があるので、体質によっては
 カフェインが効き過ぎて頭が痛くなったりする可能性あります。
 いちばん最初は調子悪くなってもいいタイミングで飲み合わせて試すのがよいかと。
554優しい名無しさん:04/09/25 11:11:54 ID:A/jTw354
>>552
度々ありがとうございます。
昨夜はレンドルミンは飲まず、サイレース2mgだけですので、残っているのはサイレースだと思います。
サイレース1mgだと一昨夜のように3時間程度で眼が覚めるみたいです。

ただ、3ヶ月以上パキシル30mg(夕食後)、レンドルミン0.25mg+サイレース2mgで固定してきたのに、最近になって
昼間に疲労感や眠気がするのがよく分かりません。それで、一旦、サイレースを1mgにしてみたのですが。。。
そうすると、早朝覚醒ということになったようです。

鬱症状が出ている可能性もあるのでは?と多少不安でもあります。
555549:04/09/25 11:31:46 ID:+wzZQptk
KYOさん、553さんありがとうございます。
どうしても使ってはいけないわけではないようですね。前回通院したときに「昼眠い」と訴えて多少ルボックスを減らしてもらったのですが、まだ眠いときがしばしばあるのです。
まぁ、ぼちぼち試していこうかと思います。
556ユダ ◆.x2imFZixE :04/09/25 11:50:19 ID:yX9I4T4Z
>>554
でしたら、サイレースを1.5mgにすれば良いかも知れません。
2mg錠でも半錠+1/4錠で1.5mgにできます。
1mg錠を使えば、0.25mg単位で割って調節可能です。
557優しい名無しさん:04/09/25 12:16:39 ID:gfZCxN7Q
いや、先生に会うのが1ヵ月も先とかになっちゃったときに、自分の症状が
悪化したりしたら、他の先生はみーんな口を揃えて
『主治医にきいてください』
だもん。主治医がいねーんだよ!
・・・てなぐわいで薬を自己判断で組み合わせて飲みました
ちなみに何故にカフェインの多量摂取はいかんのですか???
558ユダ ◆.x2imFZixE :04/09/25 12:59:17 ID:yX9I4T4Z
>>557
最終的には主治医の判断を求めるべき、ということであり、主治医に長期間、
電話でも連絡が取れない様な状況ならば、そう記して頂ければ、回答者は
それを前提に真摯な回答をするものと思われます(但し、あくまでもプロの
回答でないことは、念頭に置いておいて下さい)。
カフェインの摂り過ぎは、不安・焦燥・異常興奮の原因となるので、多くの
精神疾患にとって好ましいとは言えません。
559優しい名無しさん:04/09/25 13:04:57 ID:3D2QMbJP
薬を服用してから飲酒までは、どの位の時間をあければ大丈夫ですか?!
仕事柄 付き合いが多いので教えて下さい。
560優しい名無しさん:04/09/25 13:21:11 ID:MKV1j7TW
>>557 ユダ氏の回答に加えて、胃腸に悪い・耐性がすぐつく・薬によっては飲み合わせで
 カフェインの効果が強くなりすぎる等の問題があります。

>>559 薬にもよりますが、3〜4時間くらいあければ大きな問題はないかと。
561ユダ ◆.x2iHxPkj. :04/09/25 13:28:00 ID:yX9I4T4Z
>>559
薬によって激しく異なります。例えば、超長時間作用型の抗不安剤や催眠剤の
様な、消失半減期が数十〜数百時間の薬で、アルコールとの相互作用が強い
ものは、1日1回の服用でも、24時間常時血中濃度が平衡状態に達してしまう
ため、原則禁酒となります。
またそのほかの向精神薬でも、頓服以外の大概の薬は、できるだけ血中濃度を
常時安定させておく様、服用量や服用回数が設定されているため、精神疾患が
寛解するまでは、原則禁酒です(中には3時間空ければ飲酒可、とする向きも
あるがこれは大間違い)。
更に、飲酒するとMEOSが酵素誘導されるので、相互作用がDIに明記されていない
薬剤でも、薬剤常用中は原則禁酒です。
562優しい名無しさん:04/09/25 14:42:58 ID:b1mhJV5s
抗不安薬って太るんですか?今飲んでいるのはデパスとメイラックスです。
太るんだったらなんで太るんでしょうか?
563ユダ ◆.x2iQQVudU :04/09/25 14:52:44 ID:yX9I4T4Z
>>562
抗不安剤が原因で太ることはまずありません。
太るとしたら、抗不安剤で精神疾患がよくなって食欲が亢進したときくらいでしょう。
DIには、むしろ食欲不振の副作用が報告されています。
564優しい名無しさん:04/09/25 14:57:30 ID:MKV1j7TW
眠剤を10錠まとめて飲んでも早朝覚醒してしまいます。
どうすればいいでしょうか。
565ユダ ◆.x2iQQVudU :04/09/25 15:02:19 ID:yX9I4T4Z
>>564
レボメプロマジン300〜2,000mgを処方してもらってください。
「これは入院患者に使う量だよ」と医師に笑われるかもしれませんが。
566優しい名無しさん:04/09/25 15:21:32 ID:MKV1j7TW
>>565 ヒルナミンは5mg錠で1日寝たことがあります。眠剤は駄目なのでしょうか。
567優しい名無しさん:04/09/25 15:48:27 ID:0wogHExS
>>543
レンドルミンはたしか出血傾向の副作用があったはず。
薬かえてもらうといいかもしれません。
568優しい名無しさん:04/09/25 16:57:00 ID:lwr1x+gE
>>565
他スレで、レボトミン1000mgは多いってレスがあったよ。(副作用がある)
569みみ:04/09/25 17:10:57 ID:AnXJqdmd
2年位前から、パキシル10mg×2を毎晩寝る前に飲んでいます。
他の薬はやめられましたが、パキシルはなかなかやめられません。
2日飲まないと、めまい、左半身の痺れ、頭の痺れ(?)
耳元で何か音がするような感じがひどく、
結局、飲んでしまいます。
この症状は何なのでしょうか?
570しゃわ ◆JUN0rKAK0o :04/09/25 17:16:33 ID:2MThBK+2
他スレから移ってまいりました。
お願いします。

うつと不眠と自傷で通院中です。
薬は一日パキ20、デジレル25、メイ2mg、レンドルミン、まいすり、
コントミン12.5、デパス頓服です。

最近ふと横を見ると、少し離れた所に人の顔があったり、
ふりかえった瞬間人が立ってたり。何処にいても、です。
一瞬しか見えないんですが、これって幻覚?
霊感なんて少しもないのに。
薬の副作用か、脳がおかしいのか、自分で判断できません。
571優しい名無しさん:04/09/25 17:43:05 ID:1hOJbEg6
すみません、パキの断薬はなぜシャンビリが来るのでしょうか?
ガイシュツ恐れ入ります(;_;)我慢したらいつかは直るのですか?助けてください・゚・(>_<)・゚・
572KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/25 17:55:14 ID:PK9WQ194
>>564
医師の処方を守る。診察で相談する。
>>569
毎日飲んでいたのを急にやめたためです。減らしたいなら医師の指示の元に。
>>570
次の診察でそのことを伝えましょう。
>>571
減らしたいなら医師の指示の元に。
573優しい名無しさん:04/09/25 18:39:14 ID:mGA8u0QM
も〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜どうしよっかな!
574優しい名無しさん:04/09/25 22:38:45 ID:y7TuGz8Q
過敏性大腸ということで、心療内科で不安時に飲むように
頓服でレキソタンをもらったんですが、
今もの凄い腹痛の下痢発作(今回のは過敏大腸なのか食べ過ぎか不明)が起き、
飲んでいいものか迷っています・・・
下痢のせいか、軽い吐き気もします。
他に朝と夜必ず飲まなければならないジメトックスとベタマックがあり、
こちらは消化器系の薬なので飲んでも平気と思うのですが、
下痢&軽い吐き気の時、レキソタンは大丈夫でしょうか?
575ユダ ◆.x2iQQVudU :04/09/25 22:53:57 ID:yX9I4T4Z
>>574
レキソタンはジメトックスの仲間です。いずれも抗不安剤です。
差異は、ジメトックスは超長時間作用型であることです。
レキソタンは短時間作用型で強力な抗不安作用を有します。
下痢には影響は報告されていませんが、嘔気の副作用は報告されており、
嘔気を増強する可能性は「ゼロ」ではありません(恐らく大丈夫だと思いますが)。
576優しい名無しさん:04/09/25 23:01:07 ID:L8bSk8ED
緊張すると吐き気が止まりません。歯医者などに行っても吐き気がするので治療ができません。いい薬はないですかね?
577優しい名無しさん:04/09/25 23:15:20 ID:Em8lRAEp
ご相談させてください。
私は重度の睡眠障害と鬱状態で、以下の薬を飲んでいます。
レキソタン5、アモキサン25、メトリジン、レボトミン25、
アキネトン、(これを昼夜1錠づつです)
眠前に、
ハルシオン0.25×2、ベゲタミンA×2、レボトミン50、
マイスリー10ミリグラム、ヒベルナ、ドラール15、
テトラミド30、ラボナ
です。
しかし、このたび妊娠が発覚しました。
健康な赤ちゃんを産みたいというキモチはいっぱいなのですが、
正直いってこれだけの薬を一気に断薬する自信がありません。
この上の薬の中で削れるモノと安心なものはあるでしょうか?
削った場合、それに相当する安全な薬はありますでしょうか?

長文乱文失礼しました。
578優しい名無しさん:04/09/25 23:35:43 ID:Qam3q8Er
眠剤と抗鬱剤を寝る前に一緒に飲んでますが、寝つきが悪いです。
抗鬱剤を朝飲むようにして、寝る前は眠剤だけ飲んだら
寝れるようになる可能性はありますか?
579優しい名無しさん:04/09/25 23:40:19 ID:vgOOb9QR
質問させてください。
最近、家族に口臭を指摘されました。
それからかなり気になってしまいまして。
トレドミン、ドグマチール、リーマスを朝夕と、
寝る前にベンザリン、マイスリーを飲んでいます。

薬が原因という可能性はありますか?
580優しい名無しさん:04/09/26 00:47:51 ID:1FKGLWZV
先週初めて抗不安剤を処方してもらいました。セラニン2mg食後3回
ぐるぐる考えてしまう事がなくなったので4日ほどで勝手に飲むのを辞めました

今週、発狂ばかりしていて困ると言った所(外出先でトイレでも)、新しくバレリン200mg食後3回と
また、勝手に飲むのを辞めるのは辞めて欲しいと。抗不安剤飲み続けて居れば対人恐怖もおさまるかもしれないからと

昼食後その2錠を飲んだ所、かなりな眠気が。それ以来飲んでないのですが、13時間経った今も
眼は軽く充血気味でぼ〜っとして眠れないのに眠気が取れません。
診療外だったので留守電に「飲めません」とだけ入れたのですが、良かったでしょうか?

また、先週は発狂してばかりだったのでその疲労から超人的な睡眠欲が出てたと思ってたのですが
どうも、日記とか見直すと薬の影響が強いように思います。

試験が重なっているため寝てばかりでは困るのですが、勝手に薬止めても平気でしょうか…?

長分、言いたい事もまとまっていなくてスミマセン。返信宜しくお願いします
581優しい名無しさん:04/09/26 04:42:19 ID:mEDRU4k/
デパスとメイラックスを今処方されています。3週間分だされていますが、3週間で減薬したいです。具体的にどのような離脱症状がありますか?不安です。
582優しい名無しさん:04/09/26 05:09:04 ID:cZwIwROE
>>581
離脱症状としては、不安、不穏、振戦、不眠などが出ます。

メイラックスにデパス(どのくらい使っているのかわかりませんが)が処方されているようですが、まずはデパスを
ゆっくり減量して止めて、それからメイラックスを漸減していくのがベターなように思われます。
とにかく主治医の指示に従ってください。

とにかく焦らずにゆっくりとやっていきましょう。
583優しい名無しさん:04/09/26 05:24:52 ID:4E2EJNEk
パキシル服用中なのですが成分献血がしたいです
服用をどれくらい中止すれば受けられるようになるのでしょうか。
584優しい名無しさん:04/09/26 06:10:33 ID:owNU0Cch
>>576 一度心療内科・精神科を受診されることをお勧めします。

>>577 一部の副作用止め除いてはどれも減らした方が良い薬です。
 来週にでも精神科医・産婦人科医でご相談を。

>>578 パキシルなどモノによっては早朝覚醒の原因になる抗うつ剤もあるようですが、
 飲み方の変更は主治医とご相談されてからの方がよいと思います。

>>579 トレドミンで口臭報告例多いようです。

>>580 発狂しても良ければ。少なくともバレリンは飲み続けた方が良いと思いますよ。

>>583 2週間程度あければ大丈夫だと思いますが、献血の為に治療中断や退薬症状の
 リスクを取るのは感心しません。
585優しい名無しさん:04/09/26 07:22:01 ID:HvuyKM0Q
薬を飲まないと手や体が震えるんです。
これも離脱症状に入るんですかね?
ちなみに飲んでる薬は
セニラン5
レボトミン5
ピレチア25
ルジオミール35
を1日3回です。どなたか親切な方教えて下さい。
586優しい名無しさん:04/09/26 09:29:01 ID:owNU0Cch
>>585 飲んでる期間によっては出るかも。断薬は医師と相談の上で行うことをお勧めします。
587あきな:04/09/26 09:31:38 ID:J5ymkE5E
当方、PDでデパスとワイパックスを10ずつ毎日飲んでます、断薬したら何か症状が出るという話は出ていますでしょうか?(パキシルのような(>_<")??
588ユダ ◆.x2iQQVudU :04/09/26 12:10:39 ID:E3CumiLn
>>587
いずれも常用量依存性のあるベンゾジアゼピン(BZ)受容体作動薬で、身体依存を
起こした上で急激に服薬を中断すると、退薬症候が現われる可能性はあります。
いずれの薬剤も短時間作用型ですが、これらの服薬を退薬症候無しで中断するには
ジアゼパム(=セルシン等)、ロフラゼプ酸エチル(=メイラックス等)等の
作用時間の長いBZに置換して、ゆっくり減らしていくという方法を採ります。
そうすれば、何ら問題は生じません。ですから、現在の治療に専念して下さい。
589優しい名無しさん:04/09/26 12:49:32 ID:VoYjeJ6I
欝と不眠で以下の薬を2ヶ月程服用しています。
パキシル40mg/デパス3mg/マイスリー10mg (就寝前服用)
トレドミン15mg/ソラナックス0.4mg (毎食後服用)

寝つきは良いのですが早朝覚醒が酷いので医師に言ったところ、
マイスリーを外され、ロヒプノール2mgを処方されましたが、今度は
翌日の昼ごろまで眠気が残ってしまいます。2mg錠を半分に割って
試したところ、今度は早朝覚醒が再発してしまいます。
医師に言ったところ1mg×2錠に処方を変更し、微調整するよう
言われましたが、どうにもベストの状態に持っていくことができません。
(デパスの量も併せて調整しているのですが・・・)

個人差があって難しいとは思いますが、何か良い方法はないでしょうか?
復職の時期が迫っていて少々焦っています。


590優しい名無しさん:04/09/26 12:52:32 ID:J5ymkE5E
有り難うございます!ユダさん!デパスは ベンゾジ〜系なのですか??

ワイパックスとデパスはどちらが強いですか!?二回もすいません!
やはりデパスもゆっくり減薬したほうがいいでつか?
ビタっとやめたら駄目ですか?主にどんな感じがいいでしょうか?
デパスワイパックス いずれは断薬したいです・゚・(>_<)・゚・ユダさん助けてください
すいません お願いいたします
591KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/26 12:59:12 ID:wRxPzi4O
>>589
ロヒプノール1mgでで早朝覚醒、2mgで眠気が残る。
でしたら1mg錠1.5Tで試してみましょう。デパスは2mg〜3mgで。
>>590
今まで服用していた期間や量、症状にもよるので、
減らしたいということを診察で伝えて医師の指示の元に減らしてください。
592ユダ ◆.x2iQQVudU :04/09/26 13:05:56 ID:E3CumiLn
>>589
催眠剤の作用時間を超短時間・短時間・中間・長時間・超長時間に分類するならば
ロヒプノールは中間型になります。従って、短時間型に属するロラメット=エバ
ミール、レンドルミン等を処方してもらえば良いと思います。尚、眠剤としての
デパスは短時間作用型(消失半減期約6h)になります。

>>590
デパスはBZ受容体作動薬ですが、化学構造的にはBZ類似のチエノジアゼピン系に
なります。ワイパックスとデパスでは、抗不安作用はほぼ似ていて、催眠鎮静
作用や筋弛緩作用はデパスの方が上です。デパスの止め方ですが、デパスは
短時間作用型なので、1mg錠を0.5mg錠に変更して半減することはできても、もし
身体依存が形成されているならば0.5mg錠を断つのが難しいです。588に書いた
通り、半減期の長いBZに置換して減らしていくのが楽です。
593あきな:04/09/26 14:03:19 ID:J5ymkE5E
為になりました!お疲れ様です!有り難う( ^-^)_旦~
594test:04/09/26 15:42:03 ID:ueF3aUlz
test
595優しい名無しさん:04/09/26 17:22:26 ID:GKioj6AL
別スレで回答が得られなかったので、こちらに書きます。

医師に、外出前などの緊張時に頓服でレキソタン2mgを
飲むように言われているんですが、これは数時間経ったら
またもう1錠飲まないといけないでしょうか?
たとえば、朝出かける前に飲んだとして、
どのくらいの時間効くものなんでしょうか?
よろしくおねがいします。
596優しい名無しさん:04/09/26 17:36:10 ID:Ylwvpgko
>>595
試してみたら?薬が合わないってこともあるしかもしれないし。
効果時間は、たぶん、1日中だと思う。半減期がたしか20時間?
597優しい名無しさん:04/09/26 17:40:12 ID:VeJQ5D8Z
対人恐怖症や視線恐怖症にはどんな薬が良いんですか?
598ユダ ◆.x2iQC1OHs :04/09/26 17:54:25 ID:z0OWvXid
セロクエル、ジプレキサからリスパダールに変更しませんか?入院期間もリスパダールを投与した患者は
平均43.6日でジプレキサ投与の患者の47.4日よりも4日短かいという結果が得られました。
リスパダールの方がジプレキサより安くて効果的だと書かれていますよ。
ジプレキサからリスパダールに変更しませんか?↓

http://www.janssen.co.jp/release/20000823.html
リスパダールの方がジプレキサより遥かに安いし効果的な薬だ。
599優しい名無しさん:04/09/26 18:14:49 ID:npq4MVQt
彼氏が鬱です。
お薬を1週間ほど前から飲み始めました。
ですが、職業が自衛官ということもあり
基地の中でしょっちゅう先輩や上司とお酒を飲んでいるようです。
本人は飲んでもおいしくないといってますが、付き合わないといけないようで。
もともとお酒に強いので結構な量飲まされてるっぽいです。
(ビール2リットル、焼酎ロックで何杯も)

夜、寝る前に薬を飲んでいますが、お酒を飲んだあとって危険ですよね?
こういう場合は飲まないほうがいいんでしょうか?
それとも酔いが覚めてればのんでいいんでしょうか?
薬を途中で止めると副作用が・・・って色んなところに書いてあるので心配です。
かといって、お酒を飲んだあとに睡眠薬を飲むのも怖いです。
寝る前に飲む薬は、マイスリー、デバス、パキシル、ドグマチールです。

私個人は飲んでほしくないけど・・・断りきれない性格で
どうしても飲んでしまってるようです・・・。
どうしたらいいでしょうか?

お酒を飲んでるからかはわかりませんが、翌日体はふらふら
めまい、耳鳴り、空あくび等激しいそうです。
600優しい名無しさん:04/09/26 18:31:50 ID:GKArSn58
>>597
SSRI
601優しい名無しさん:04/09/26 19:09:43 ID:ysdbYp6y
朝〜アモキサン10mg、トレドミン25、レスミット5 各1丁
昼〜同上
夕〜アモキサン10mg、レスミット5 各1丁、トレドミン25 2丁
就寝前〜デジレル錠25 1丁

先日風邪をひいたため、近くの内科受診しました。
そこは内科の他に精神科・神経科も併設されており、受診時にお薬手帳を見せるとDr.は
「あんまり強い薬は飲んでないんだねぇ」
と言われたんですが、そうなんですか?


もう1つ
最近、就寝前が、テシプール錠1mgX1丁だったんですが、デジレル錠に変更になりました。
あんまり変化に気づいていないんですが、どう違うんでしょう?
602優しい名無しさん:04/09/26 19:17:02 ID:GKArSn58
>>601
それほど多くは飲んでいないね。

デジレルはセロトニンに選択的に働く薬。テシプールはというとシナプス前のα2−エピネフリン受容体を遮断し、
中枢ノルエピネフリンの代謝回転を亢進させる。
603589:04/09/26 19:54:05 ID:VoYjeJ6I
>>591-592

ありがとうございます。分量調節して、
ダメなら医師に再度相談してみます。
604KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/26 20:02:12 ID:wRxPzi4O
>>592
半日ぐらいは効き目が続くと考えてよいでしょう。
どの程度の時間効果があるかは実際飲んで試してみればわかります。
頓服を、1日何回まで飲んでいいのかを確認しておきましょう。
>>599
基本的にアルコールはやめたほうがいいです。
どうしてもというなら、就寝前の薬を飲む4時間前にアルコールを飲み(量もほどほどに)、
薬とは4時間あける。
>>601
「強い」というのは基準が曖昧ですが、薬の量や種類を見てそう言ったのでしょう。
テシプールとデジレルはどちらも眠気の出やすい抗鬱剤なので
眠気の副作用を期待して就寝前に出しているのでしょう。
605三十歳♀:04/09/26 20:25:51 ID:jsziX+Up
始めてメンヘル板来ました
ショックな事がありまして、不眠と強い不安に襲わています。
耐えきれずに薬に頼ろうと思い知人からハルシオン0.125m
とセルシン2mをもらいました
今夜飲もうと思うんですが一緒に飲んでも大丈夫ですか?
606優しい名無しさん:04/09/26 20:59:13 ID:EXbkKEAD
今日、初めて精神科に行って
トレドミン15mg  メイラックス2mg レンドルミン0.25mg
出してもらったんですが、調剤薬局へ行っても
メイラックスとレンドルミンは買えたんですけど、
トレドミンだけが無いそうで、1時間待たされたんですが
結局、うちには置いてないので取り寄せますが・・・と言われてしまいました。
田舎だからかもしれませんが、他の薬局に行っても同じこといわれました。

市立病院には置いてそうな気がするんですが、薬局じゃないのに
他の病院の処方箋を出しても大丈夫ですか?
薬局の方は、取り寄せなら月曜の夕方か火曜になりますと言われて困ってます。
607優しい名無しさん:04/09/26 21:02:20 ID:GKArSn58
>>605
知人から薬を貰うな! 二度としないでくださいよ。

トリアゾラム0.125mgにジアゼパム2mgか。。。 大丈夫だとは思うが、万が一ということも考えられなくもないので
飲まない方がいい。責任持てない。

精神科や心療内科への受診をすすめます。
608KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/26 21:06:34 ID:wRxPzi4O
>>605
薬としては大丈夫だけど、人にあげたりもらったりはダメ。
麻薬及び向精神薬取締法違反。
>>606
トレドミンがあるかないか分かるのに1時間もかかる薬局って・・・。
トレドミンだけは月曜か火曜から飲み始めたらいいと思います。
609優しい名無しさん:04/09/26 21:08:04 ID:owNU0Cch
>>606 別の医者に処方箋持ち込むのはちょっと無理がありますね。
 月曜に医者に電話して、こんな事言われたんだけどすぐ手に入りそうな調剤薬局
 近所でないっすかと聞いてみるのが良いかもしれません。情報上がってきてそうな気もします。
610優しい名無しさん:04/09/26 21:08:30 ID:GKArSn58
>>608
呼吸抑制とか来たらどうするのよ? 大丈夫なんて断言しないほうがいいですよ。
611優しい名無しさん:04/09/26 21:09:42 ID:GKArSn58
>>606
その市立病院がどういう医療機関なのか知らないので断言はできないが、多分出ないだろう。
612606:04/09/26 21:17:35 ID:EXbkKEAD
ありがとうございました。
明日の朝、精神病院に電話してどこで買えるか聞いてみます。
それでもだめだったら、薬局で取り寄せてもらう事にします。

心配な事があるんですが、先生から「必ず3種類毎日飲んでくださいね。
特に、うつの薬と大腸過敏症の薬は絶対に抜かないでください。」と言われたんですが
火曜まで飲まなくても大丈夫なんですか?
>>611
総合病院です。
なんでも置いているような気がするんですが、やっぱりダメなんですね・・・。
613606:04/09/26 21:18:48 ID:EXbkKEAD
過敏性腸症候群でした。
614優しい名無しさん:04/09/26 21:31:34 ID:owNU0Cch
>>612-613 「飲んだり飲まなかったりしてると期待通りの効果が出ないよ」と言う意味だと思います。
 今まで一度もトレドミン(うつの薬)飲んでないのなら、単にスタートが遅れるだけなので大丈夫かと。
 気になるのなら、その辺も明日精神科に電話したときに聞いてみると良いと思いますよ。
615優しい名無しさん:04/09/26 22:20:15 ID:tO0Wmzx0
ロラメット・サイレースを10錠ずつ、ワイパックスを30錠
まとめて飲むとどうなりますか?
教えてくださいお願いします。
616優しい名無しさん:04/09/26 22:30:04 ID:GKArSn58
>>615
動けなくなりますよ。その他にも色々とありますね
617優しい名無しさん:04/09/26 22:30:20 ID:35JFFoV8
パキシルについて教えてください。
はじめパキシルを眠前に飲んだらものすごくやる気が出てしまい、なかなか眠れないといったところ、
朝に飲むように言われました。
朝飲むようにしていたのですが、はじめは良かったものの、最近はやる気がすぐには出ず、
この時間からやっと何かをしよう!という気が出てきています。
私としては、日中にやる気がシフトして欲しいのですが、最初の指示通り眠前に飲んで、
昼ごろから効き始めるように今日からしても良いものでしょうか。
次の診察は2週間後です。
618優しい名無しさん:04/09/26 22:31:49 ID:g3BMwEov
すみません。デプロ1錠飲み忘れたのですが、寝る前に飲んだ方が
いいですか?
朝・昼・夕食後1錠・20:003錠の服用です。朝の1錠を飲み忘れ。
619優しい名無しさん:04/09/26 22:35:38 ID:GKArSn58
>>617
効果は一時的なものだったのかな。。。
指示通りに服薬するのが原則です。

明日、主治医の所に電話して事情を説明して指示を仰いでください。これぐらいしか言えない。
620優しい名無しさん:04/09/26 22:36:42 ID:GKArSn58
>>618
飲まなくてもいい。明日からきちんと飲みましょうね^^
621優しい名無しさん:04/09/26 22:38:31 ID:tO0Wmzx0
>>616
レスどうもです。
具体的にいうとどれくらいの期間動けなくなりますか?
622優しい名無しさん:04/09/26 22:44:43 ID:GKArSn58
>>621
人にもよりますよ。
これだけ飲んだら意識障害は出るだろうし、呼吸抑制や血圧低下が出ても必ずしも不思議じゃない。
623優しい名無しさん:04/09/26 22:45:58 ID:35JFFoV8
>>617
616です。レスありがとうございます。
そうですね、医師にきいてみます。
はじめの効果は約1ヵ月半ありました。その後やる気が出ないと訴えたところ、
パキシルを朝10mg、夜10mgに増やして頂いたのですが、夜はなぜか飲み忘れる事が多く
勝手に飲むのをやめていたのです。
ちゃんと指示どおりに飲むようにいたします。。
ありがとう
624優しい名無しさん:04/09/26 22:50:35 ID:tO0Wmzx0
>>622
そうですかぁ・・・
自殺未遂にはなりますかね?
625618:04/09/26 23:20:16 ID:g3BMwEov
>>620
レスありがとうございます。今日はマイスリーだけ飲んで寝ます。
眠れるかな。。
朝、飲み忘れたのは不眠からくる生活のみだれからなんです。
今までは時間を適当にずらして量だけは1日6錠にするようにして
した。これはまずいですか?
不眠がとても酷くて朝飲めるかが微妙なんです。
626優しい名無しさん:04/09/27 00:22:34 ID:zfjDU21A
小1のこどもなのですが、盗癖や扱いづらいところがあって
精神科にかかっているのですが、リスパダールを処方され、
飲み始めて2日、体がむくんで?いるように見えます。
薬を飲むと、落ち着いて食事をするのでそのせいかなと
思ったのですが、見た目、おなかがふくれています。
リスパダールはむくみが出たりするのでしょうか。
627優しい名無しさん:04/09/27 00:53:33 ID:TxPY5Dy8
質問です。よろしくお願いします。
ドグマチ―ルで皮膚に炎症?が起こるような副作用はあるのでしょうか?
他にレキソタン、ソラナックス、デパスを飲んでいるのですが、もし、
薬の副作用だとすればドグマかな・・・?と思っているのですが。
628KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/27 01:36:21 ID:6ST9FICP
>>625
デプロメールなら飲む時間がずれることはそれほど問題ではないです。
>>626
むくみというのは副作用として挙げられていませんが、
続くようならば医師に報告・相談したほうがいいと思います。
629優しい名無しさん:04/09/27 02:10:56 ID:ohH1Ok8f
リーゼとバファリンは一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
生理痛がひどくて痛み止めを飲みたいのですが不安です・・
630KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/27 02:29:45 ID:6ST9FICP
>>627
発疹や浮腫が出ているならば直ちに医師または薬局に報告を。
>>629
大丈夫ですが、バファリンは空腹時を避けましょう。
631優しい名無しさん:04/09/27 02:40:47 ID:ohH1Ok8f
>>630
629です。レスありがとうございます。
これで安心して飲めます。
632優しい名無しさん:04/09/27 03:20:08 ID:d6U9cdNI
今朝、食後に薬を飲むのを一回忘れてしまっていて
そのまま外出したんですが凄くイライラで氏ねとか周りの人に言ってしまいました。
やっぱりちゃんと飲まなきゃ駄目なんですね。

ところで、
有効血中濃度の時間ってメンヘル系の薬にもあるんでしょうか?
食後飲めといわれても食事の時間いつもバラバラなんですが?
633優しい名無しさん:04/09/27 03:21:57 ID:SkMPZ6AQ
睡眠薬とお酒が相性悪いのはなせ゛ですか?
634KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/27 03:30:44 ID:6ST9FICP
>>632
薬の代謝や効き目には個人差があるのでぴったり何時間とはいえませんが、
抗不安薬などではおよそ何時間程度効果が持続するだろうという目安はあります。
抗不安薬や抗鬱剤なら食後にこだわらなくても、例えば1日3回なら、
ある程度(少なくとも4時間以上)時間をあけて1日3回に分けて飲めば大丈夫です。
>>633
アルコールにも睡眠剤にも中枢神経抑制作用があるので、
互いにその作用を増強してしまう。場合によっては思わぬ副作用が出ることもあり。
アルコールと睡眠剤の併用をすると、睡眠剤に耐性がすぐについてしまう。(効かなくなる)
アルコールは覚醒作用があるので、就寝前のアルコールは、眠りを浅くする。
それ以外でもアルコールは睡眠剤などの薬にくらべて依存性がたいへんつきやすく(やめられなくなる)、
また耐性もつきやすい(量がどんどん増える)ので、寝ることが目的で毎日のように飲むのは大変危険です。
635優しい名無しさん:04/09/27 04:10:35 ID:XV384Lnm
デパスとメイラックすとレンドルミン飲んでます。体力を付ける為にジムに通おうかとおもいますが、危険ですか?
636ユダ ◆.x2iQC1OHs :04/09/27 04:58:39 ID:O+4yZEb+
セロクエル、ジプレキサからリスパダールに変更しませんか?入院期間もリスパダールを投与した患者は
平均43.6日でジプレキサ投与の患者の47.4日よりも4日短かいという結果が得られました。
リスパダールの方がジプレキサより安くて効果的だと書かれていますよ。
ジプレキサからリスパダールに変更しませんか?↓

http://www.janssen.co.jp/release/20000823.html
リスパダールの方がジプレキサより遥かに安いし効果的な薬だ。
637632:04/09/27 05:20:44 ID:d6U9cdNI
>>634san
ありがとうございます。
638優しい名無しさん:04/09/27 06:15:40 ID:fDzpekxU
デプロっち50mgのんでます。
なんか効く日と効かない日の差がはげしいです。
吹き出物がでます。
でもあんまし強いのには変えたくないです。
SSRIは他になにかありますか?副作用なさそうなもので。
SNRIはどうでしょうか。
まだパキシルとか他のもの飲んだことないもので。
ソラナックスも出してもらってますが不安時だけというので
今のところ、一度も飲んでないです。
とにかく吹き出物にまいってます。
これも副作用なんですか?

どなたかよろしくです〜。
639625:04/09/27 07:15:34 ID:L0b6OB7I
>>628
レスありがとうございます。
昨日はマイスリー飲んで寝ました。
今日は主治医の指示どおり飲めそうです。
明日は病院なのでいろいろと聞いてみます。
640優しい名無しさん:04/09/27 08:44:57 ID:cVNd+o83
>>635 デパススレでジムに通ってると言ってる香具師何人もいますよ。

>>638 今日本で使えるSSRIはデプロメール(ルボックス)とパキシルだけ。
 SNRIはトレドミン。吹き出物自体はリストにないけど、肝臓には若干負担かかるし
 便秘とかもあると影響するかも。一応次回診察時全部ひっくるめて医師に相談を。
641優しい名無しさん:04/09/27 09:39:02 ID:fDzpekxU
>>640
うわー、こんなに早く答えてもらえるなんて
嬉しいです!!
ありがとうございました。
642優しい名無しさん:04/09/27 10:13:29 ID:gUYLKrJI
薬の成分や飲み方についての質問じゃなくて申し訳ないのですが、
ベタマックを処方された時に「1回1錠じゃ多いから」と
半錠にしたものを渡されるんですが、毎回キレイに真っ二つになってて、
丸い錠剤を2つに分ける(割る)ような機械とかあるんですか?
それとも手とかハサミとか使って1錠1錠半分に分けているのですか?
たまに丸い錠剤で、真ん中に半錠に分けられるように
線がついているのもありますが、ベタマックは楕円形で手で割るのは難しいと思います。
本当に些細なんですが気になっています。
643優しい名無しさん:04/09/27 12:44:05 ID:MIhdpeBI
以前まで寝つきがとても悪く、昼まで寝ていたのですが、
最近は寝つきが良く、中途覚醒、早朝覚醒が出ています。
最近処方されたデパケンが何か変化を与えているのでしょうか。
他に飲んでいるのはトレドミンとフルニトラゼパム、ホーリットです。
今は無職の療養中で、ストレスになるようなことはしていません。
医師に質問する前に、何かの可能性がないかと思い、
ここで相談させていただきました。
よろしくおねがいします。
644優しい名無しさん:04/09/27 12:44:24 ID:EtpWn4Nu
過労からくる鬱と強い怒りの感情のため、現在パキシルとデパスを処方されています。
1年前にも同じ症状があり、そのときはトレドミンとデパス処方でした。
トレドミンは最初25mg/dでしたが、50mg/dになったら動悸が激しくなったので
今回パキシルになったのかもしれません。
で、飲み始めて2週間以上たったのですが、トレドミンのときにくらべて
パキシルだとなんというのか、気持ちが落ち着くというより沈む感じが強く出るような
気がするのです。パキシルとはそういう薬なのでしょうか。またはまだ薬の効果が
でてないのでしょうか。
ちなみに医者にかかる前の自覚症状は、身体症状(頭痛、強いめまい、全身のだるさ、
過食)が中心で、精神面での自覚症状は強い怒りとイライラで、鬱っぽい気分は
しませんでした。デパスは頭痛に効くので出してもらっています。やめると頭痛が
復活します。
645優しい名無しさん:04/09/27 12:48:35 ID:Lc5tmGWr
朝夕パキ・アモキ・レスミッドで、寝る前にトリプタノールとセパゾンでしたが
いまひとつ安定しないということでアモキがトレドミンに変更さました。
あと、なぜかわからないのですが、寝る前のセパゾンがなくなりました。
(つまり今は朝夕パキ・トレド・レスミッド、寝る前にトリプタノール)

寝付きが悪くなったということは特にないのですが、朝異様に眠いのです。
トレドミンにそのような作用はありますか?
飲んだ直後ではなく、朝の異常な眠気なので、ちょっと違うかなとも
思うのですが他にこころあたりがないのです。
646優しい名無しさん:04/09/27 13:03:20 ID:XV384Lnm
>>640さんありがとうございます。ジムいって体力付けたいとおもいます。
647優しい名無しさん:04/09/27 13:14:36 ID:cVNd+o83
>>642 ピルカッターでぐぐってみそ。薬局じゃもっと大がかりな機械使ってるのかも知れないけどね。
648HDI ◆4ubm5rIYeA :04/09/27 13:54:21 ID:VxWBHeYg
>>638 >>640 吹き出物は、実物を見ているわけじゃないからなんとも言えないけど、
薬アレルギーの可能性もあるので、医師に相談を。

>>645 トレドミン単体ではそんなに極端には眠くならないはずですが、
処方がセロトニン系の薬に偏っていますね。
1回や2回なら薬を抜いてもまず大丈夫なので
(ただし、丸2日以上連続で抜くのはやめたほうがいいです)、
  (1)1日だけ、夕食後のトレドミンを抜いてみる
  (2)それでダメなら、何日か置いて、眠前のトリプタノールを抜いてみる
  (3)経過を医師に報告して支持を仰ぐ
という順序で試してみてください。
649優しい名無しさん:04/09/27 17:13:47 ID:mq32GrIY
スニッフしたあと喉に粉が流れてくる感じがするんですけど
これはスニ失敗ですか
650優しい名無しさん:04/09/27 17:30:55 ID:1t7JtB1Y
ドグマチール細粒 50%:2.1g/1day
フルメジン散 0.2%:1.75g/1day
ホリゾン散 1%:2.1g/1day
パキシル錠 20mg/1day
マイスリー錠 5mg/1day

処方が少し変りました。どんな病名でしょうか?
なかなか病気のことを教えてくれない先生なのです。
どうぞよろしくお願い致します。
651優しい名無しさん:04/09/27 18:22:09 ID:1SZVXD+W
変な質問ですが、よろしくお願いします。
今パキシルを飲んでるんですが、以前のように憂鬱になる事は
なくなったのですが、やる気が全くて、フットワークが重いというか
倦怠感があるというかそんな感じで鬱ではないけど、何にもしてない状態なんです。

それで、聞きたいんですが、抗鬱剤の効き方というのはどんな感じなんでしょうか?
やる気とか出てくると思ったんですが、鬱になる時はほとんど無くなったので
効いてると思うべきなんでしょうか?

自分が甘いだけなのか、それとも薬に多くを求めすぎてるのかが分からず
主治医には良くなっていると言ってます。そのような無気力状態で
数ヶ月経ち、自分でも情けないのですが勉強も仕事もしておりません。

どなたかアドバイスお願いします。
652626:04/09/27 19:28:51 ID:zfjDU21A
kyoさんありがとうございます。
やっぱりまぶたは腫れているようですが、
おなかのふくらみは便秘からきているようです?
今晩ビオフェルミンを飲ませて様子を見ます。
653優しい名無しさん:04/09/27 20:15:58 ID:E33cqAFm
>>651
抗うつ薬が効いてくると、まずは憂鬱な気分が晴れてくることが多いですね。集中力や注意力の低下が改善
されてくるのは、その後のことが多い。

抗うつ薬の効果は、5週間程度やっても出てこないこないこともありますから。。。 

重要な決断は先延ばししましょう。 専門外なのでこれぐらいしか言えない。
654優しい名無しさん:04/09/27 20:22:18 ID:U8InvEcM
本日より処方が変わりました。
手の震えが強いということなので変えてもらったのですが
以前の処方
朝夕:ルボックス50mg、アキネトン、ソラナックス0.4mg、PZC2mgが各1錠
就寝前:メイラックス1mg、レスリン25mg各1錠
頓服:レキソタン5mg
今日からの処方
朝夕:ルボックス50mg、メイラックス1mg、PZC2mg各1錠、アキネトン2錠
就寝前:メイラックス1mg、レスリン25mg各1錠(前と同じ)
頓服:レキソタン5mg(同じ)
ソラナックスがなくなってメイラックスに変わったのですが、
なんかメイラックスが多くて大丈夫かなと思っています。
ちょっと心配です・・・
655KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/27 20:35:32 ID:6ST9FICP
>>635
まったく問題ないです。
>>642
錠剤カッターがあります。
>>643
デパケンのせいで早朝覚醒などが起こるとは考えにくいですが、
可能性はゼロではないし睡眠剤の調節をしたほうがよいかもしれないので診察で相談を。
>>644
人によって効果や感じ方は違うので、644さんにとってはパキシルがそういう薬なのだと思います。
>>645
トレドミンの副作用で眠気が出ている可能性があります。
656KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/27 20:41:02 ID:6ST9FICP
>>649
薬は用法を守ること。
>>650
薬から病名を判断することはできません。
>>654
1日3mgは少し多いですが医師の判断の結果処方されたものなので心配いりません。
しばらく試してみて効き目に違和感があるようなら次回の診察で相談しましょう。
657優しい名無しさん:04/09/27 20:49:37 ID:fDzpekxU
>>648
薬アレルギーの可能性、少しあるかと思いあたります。
次回診察の時相談してみます。ありがとうございました。
658優しい名無しさん:04/09/27 21:21:13 ID:lW45geXP
長期間のうつ状態で下記の処方をされてます。

寝る前(毎日)
ジプレキサ 2.5r×1
デプロメール 25r×2
リスミー 2r×1
デパス 1r×1

追加眠剤(上記で眠れない時)
エバミール 10mg×1

最近、車の免許を取得しようと教習所に行き始めたのですが、
以前と違って、頭がボーとした感じや、動作が鈍かったり、ぎこちない感じや
細かいことをしようとすると、手がガクガク震えてしまうことがあります。
技能や学科を受けてみて、以前の自分と違う感じがするのですが、
ボーっとしたりするのは、飲んでる薬と何か関係ありますか?
関係あるとすれば、どの薬でしょうか?
それとも、うつ状態からきてるもので、薬は影響ないですか?
仮に、薬の影響があったとして、飲むのをやめたら、副作用ってありますか?

主治医に、教習所のことを話したら、ジプレキサを2.5r→2rに
変更しようとしましたが、調剤関係上(院内なので)出来ませんでした。
(ちなみに、私はやせていて、体重は35kgです。)

わかりずらい質問かと思いますが、どなたかお願いします。
659644:04/09/27 21:58:51 ID:dR3V+zMN
>>655
ご回答、ありがとうございます。
少々この重い感じがつらいので、医師に相談してみます。
660ぴょん♂なのら ◆1yIJeW3IJk :04/09/27 22:26:34 ID:/ob1fs9K
>>658
薬の影響と考えていいと思います。 
どの薬が影響するのかは人によって異なります。朝飲むのか夜飲むのかとか、
薬剤の相互作用なども考慮する必要もあり、他人には簡単に特定できません。
とはいいつつも、ジプレキサの疑いは高いと思いますね。
661優しい名無しさん:04/09/27 23:25:44 ID:f0xbGR1c
突然変な質問失礼します。
薬臭が強い薬って何が考えられるでしょうか?

主人が鬱で、恐らく抗鬱剤か抗不安薬辺りを服用していると思うのですが
(私の方では、マイスリー服用しか把握できてません)
何時の頃からか、洗濯物が何とも言えない変わったにおいがします。
洗っても落ちません。(乾くと大丈夫なのですが)
私自身も、以前にトレドミン飲んでた時期があって、それとは
違うような気がします。
かといって、汗や、腋臭とはまた違う匂いです。
とにかく嗅いだことない匂いです。
どなたか心当たりある方、いらっしゃるでしょうか?
何かにたとえることができれば、もっといいのですが・・・
662優しい名無しさん:04/09/27 23:35:03 ID:f0xbGR1c
>>661
追加
本人は教えてくれませんので、分かる方いらっしゃたら
よろしくお願い致します。
663優しい名無しさん:04/09/28 00:21:34 ID:vw9TABxG
レスタミンUコーワって何錠くらい飲んで、服用後どのくらいで効き始めるんですか?
664優しい名無しさん:04/09/28 01:45:50 ID:evs8ULPD
>>663
同成分薬のベナ錠(塩酸ジフェンヒドラミン製剤内服用剤)のデータでは、
T-max≒3h、T-half≒6.5hとのことなので、催眠作用に関してはデパスと
似た様な効き方をすると考えられます。就寝30分〜1時間前に、OTC薬の
催眠用ジフェンヒドラミン製剤であるドリエルと同じ50mg(レスタミンU
コーワ錠として5錠)を服用すれば、穏やかな就眠が得られると思われます。
665優しい名無しさん:04/09/28 02:00:45 ID:vw9TABxG
>>664

どうもです。
30分前に3錠飲んでみましたが、今わずかにふわーとしとります。
666優しい名無しさん:04/09/28 02:40:03 ID:Y5XLPAsC
すいません、初歩的な質問なんですが
煙草吸った後に薬はいけないのでしょうか?
眠れなくて安定剤と眠剤を飲みたいのですが、
つい先ほど出来心で姉の煙草を吸ってしまいました。
どなたか教えて下さいm(_ _)m
ちなみに安定剤はルーランで眠剤はマイスリーです。
667優しい名無しさん:04/09/28 03:37:55 ID:i4z4YU9b
>>661 やっぱり精神薬で一番匂うのはトレドミンっぽ。
 体質があるから誰でも同じ匂いとは限らないかと。

>>666 通常特に問題ないです。
668HDI ◆4ubm5rIYeA :04/09/28 05:27:37 ID:2hEH2cLt
>>650 ドグマチールとパキシルから、鬱系の症状が伺えます。
フルメジンとパキシルからは、何か嫌な体験が忘れられないという可能性が伺えます。
あえて予想するなら「PTSD的」でしょうけど、>>650さん本人から経過を聞いたわけでは
ないので、それはあくまで予想の域を出ません。
それに、精神科の場合、治ってからやっと病名が確定することも珍しくないので、
あまり気にしないほうがいいです。
669優しい名無しさん:04/09/28 09:48:21 ID:6vUNoiKc
2週間ほど前から、ベタマックT、ジメトックス、
あと頓服で時々レキソタンを飲んでいるのですが、それまで普通だったのに
特に多く水分を取っているわけでもないのに昨日から急に
頻尿状態になってしまいました・・・

いつもは寝る前にトイレに行くと起きた時またトイレに行くか行かないかでしたが
今日は夜中に何度も尿意で目が覚め、そのたびに大量の尿。
起きている時も10分おきくらいにトイレに行っていました。
ずっと飲んでいたのに昨日から急にです。
これって薬のせいなのでしょうか?

ネットでこの薬のことを調べたら、副作用として「排尿困難」とありましたが
頻尿になるとは書いていませんでした。
頻尿になることもあるんでしょうか?
よろしくおねがいいたします。
670669:04/09/28 09:49:50 ID:6vUNoiKc
いま現在の時間は頻尿の症状もなく、落ち着いています。
671優しい名無しさん:04/09/28 10:38:50 ID:jknchzIF
リタリンとルボックス、あるいはリタリンとアモキサンって
飲み合わせ悪くないですか?
さっきリタ、ルボ、アモキのんだら、いつも利いてるリタリンが利かないんです。どうすればいいですか?
672優しい名無しさん:04/09/28 10:52:36 ID:3IJGAInu
スレ違いですみませんが教えてください。
診療内科、精神科ではなく、内科で処方される薬はどこまでですか?
心療内科が近くにない為、内科で処方して頂いていますが、
内科だと処方される量、薬の種類は制限されてくるのですか?
673優しい名無しさん:04/09/28 11:10:00 ID:i4z4YU9b
>>650,654 確率30%でよければこちらでもご相談を。
  【確率】飲んでる薬から病名を推測するスレ【30%】
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1091309163/l50

>>669-670 頻度はおそらくさほど多くないけど頻尿の報告例あり。
 量にもよるけど、特にベタマックTは服用勝手にやめたり水分取るのを控えたりすると
 ややヤヤコシイ症状が現れる可能性があるので、困るようなら早めに医師に相談を。

>>671 3剤とも医師の処方に従って飲んでいますか?今までは効いてましたか?
 とりあえず処方例はあるようだけど、三環系の抗うつ剤の血中濃度が上がる可能性はあります、
 それでリタリン効かなくなるのはやや考えにくいけど。続くようなら医師に報告を。

>>672 特にないけど、院内処方ならデパスとレンドルミンあたりしか在庫してない内科が多いかと。
 副作用が強く出がちな薬や専門医が問診しながら使い方を変えていかないとマズイ薬
 (多くのメジャー・抗うつ剤・気分安定剤[抗てんかん剤]・長め/強めの眠剤etc.)は、一見さんには
 院外処方でもおそらく怖がって出してもらえないと思います。
674優しい名無しさん:04/09/28 12:09:39 ID:KBABL/y1
>>660 ぴょん♂なのら ◆1yIJeW3IJk さん
回答ありがとうございます。
やはり、多少は薬の影響はあるのですね。薬の特定までは難しいですか。。
薬飲むのを勝手にやめようと思いましたが、特定は難しいならできませんね。
飲みつつ、頑張ってみます。ありがとうございました。
675優しい名無しさん:04/09/28 12:13:47 ID:jGxUatda
>>665です。
普段まったく薬飲んで無いからなのかわかりませんが、かなり効きました。
頭がすごい重くなって、気持ち悪かったです。朝起きてもまだ効き目残っていましたし。
処方箋ありの軽い睡眠薬もこんな感じなんでしょうか?
676優しい名無しさん:04/09/28 12:15:20 ID:KIyHZHq4
お尋ねします。
就寝前にジプレキサとロヒプ、ベゲタミンAを飲んでから
飲酒をしているのですが、健忘が起きます。
眠剤とアルコールは併用してはいけないのでしょうか?
677M:04/09/28 12:21:43 ID:P7y+9kPl
>>676
勿論禁忌事項です。かなり危険です。アルコールを併用することで健忘も強くなりますが、特にそれらの眠剤との組み合わせでは
重大なことをやらかす危険性もありえるので直ちに中止した方が身のためだと思います。
678優しい名無しさん:04/09/28 12:41:18 ID:6isk76mX
ご教示ください。
どうしても1日だけお酒をのみたい日があります(冠婚葬祭)。
予め日にちがわかっているのですが、
数日前からお薬を止めて、1日だけ飲酒し、数日後薬を再開するというのは
可能でしょうか。
お薬は、トレドミンとデパスです。
679M:04/09/28 12:52:06 ID:P7y+9kPl
>>678
可能です。翌日から再開しても構いません。
でも飲む量を加減していれば、その薬だと断薬はその日だけでいいですよ。
680661:04/09/28 13:01:02 ID:5MgyHNS/
>>667
やっぱりそうですか・・・
ありがとうございます。
681優しい名無しさん:04/09/28 13:55:32 ID:zeoZQuc/
こんにちは。教えて下さい。
デパスとパルギンって、どっちが強いんですか?
あと、値段も違いますか?パルギンを頓服してますが、効き目が良く分からないく、
通院もまだまだ先なので…
分かる方、教えて下さい。
682優しい名無しさん:04/09/28 14:13:56 ID:2RJmA1ut
>>681
デパスとパルギンは有効成分は同一で(エチゾラム)、デパスが先発品ですが
パルギンも試験の結果デパスと同じく効くことが確認されている後発品で
効き目は基本的に同じです。(賦形剤の差異で微妙に効果が異なる様な気が
する場合もありますが、無視可能な範囲です)
薬価は、1錠あたり パルギン0.5mg錠6.4円、パルギン1mg錠11.7円、
デパス0.5mg錠9.6円、デパス1mg錠16.6円 です。
683678:04/09/28 14:25:38 ID:6isk76mX
>>679
ありがとうございました。一日だけの断薬でいいとお聞きして安心しました。
684優しい名無しさん:04/09/28 14:42:20 ID:zeoZQuc/
>>682
ご回答ありがとうございます。薬価が安いからパルギン処方されているのかも
しれませんが、今度通院の時に、効き目については相談してみます。
ありがとうございました。
685優しい名無しさん:04/09/28 17:21:35 ID:i4z4YU9b
>>675 薬の効き目は体質と薬の相性によるところが多いので、人によって千差万別です。
 >>664で似たような時間効くとされているデパスでも、睡眠作用の機序が異なるので
 効き方が違ってくるかもしれません(短くなるかもしれませんし、逆にさらに残るかも)。
  ただ特に入眠が困難なら、デパスよりも短時間で体から抜けるとされている眠剤が
 複数ありますので、処方薬を求めるメリットはあると思います。
 
686優しい名無しさん:04/09/28 18:16:06 ID:jkWN7aCJ
欝でトレドミン、アビリットを飲んでいたのですが、副作用が出たので
昨日からルボックスに変えました。
で、鬱の原因であるダンナと昨日話し合いまして、今日具合が悪いです。
こういう場合薬は効かないものなんでしょうか。
ルボックスが効いていないのか、効いているけど上回るダメージなのか、
治るまでは話し合いも避けたほうがいいんでしょうか。
スレ違いでしたらすいません。
687優しい名無しさん:04/09/28 18:45:12 ID:NfJrCKSF
質問ですが、ワイパックスって効果は弱いお薬なんですか?
瞬間的な強い不安・ストレスには、あらかじめ飲んでおいても、効かないでしょうか?
688優しい名無しさん:04/09/28 18:53:07 ID:i4z4YU9b
>>686 ルボックスはじめ一般の抗うつ剤は、しばらく飲んでると徐々に効いてくるモノです。
 ストレスの原因が明確なら、抗不安剤など別系統の薬を頓服で事前服用するのがお勧めです。
 次回診察時に>>686の内容を医師にご相談されるのがよろしいかと。

>>687 ワイパックスの抗不安作用は割と強めですが、効き目は体質や不安の種類にもよるかと。
 強めの抗不安剤はほかにもありますので、効き目が感じられないようなら医師にご相談を。
689687:04/09/28 19:03:26 ID:NfJrCKSF
>>688
m(_ _)m
690686:04/09/28 19:19:11 ID:jkWN7aCJ
>>688
ありがとうございます。
691優しい名無しさん:04/09/28 19:23:59 ID:3Dfq8uTh
勇気をだして初めて心療内科に行ってきました。
小一時間話を聞いてもらって、初診で薬を処方されました。

マーゲノール50mg
デプロメール25mg

デプロメール=ルボックスというのはわかったのですが、
マーゲノールというのは初めて聞きました。
どうやら精神安定剤っぽいのですが、別の名称とかあるのでしょうか、マーゲ。
692HDI ◆4ubm5rIYeA :04/09/28 19:26:50 ID:2hEH2cLt
>>671 私はリタリン+アモキサン+パキシルで飲んでいます。
リタリンの効き方は個人差が大きいです。

>>674 ひとつずつ順番に試していきましょう。
1日目、ジプレキサだけ抜いてあとは普通に飲んで寝る。
2日目、ジプレキサも含めて全部きちんと飲んで寝る。
3日目、デパスだけ抜いてあとは普通に飲んで寝る。
4日目、全部きちんと飲んで寝る。
5日目、リスミーだけ抜いてあとは普通に飲んで寝る。
以下同様。

>>678-679 >>683 教科書的には「その日は断薬」ですけど、お酒に強い&薬であまり
眠くならない人なら、当日飲んでも大丈夫なことも多いです。>>678さんの処方なら、
トレドミンは1日断薬、デパスはどうしてもつらいときだけ1錠単位で服用、とすれば
大丈夫でしょう。ただし、万一のことがあるので、酔いが醒めたと思っても車の運転等は
絶対に避けてください。
693HDI ◆4ubm5rIYeA :04/09/28 19:30:29 ID:2hEH2cLt
>>691
>>9のリンク先へどうぞ。
マーゲノールでひくと、成分名「スルピリド」が出てきます。
スルピリドで再度ひくと、「ドグマチール」という商品名が出てきます。
694691:04/09/28 19:38:09 ID:3Dfq8uTh
>>693
ありがとうございます。早速みてみます。
695優しい名無しさん:04/09/28 19:54:14 ID:mV3sbK6/
精神科に行くと、
死のうと思い続けたり他に症状が多い
重症のうつ病の上、不眠と摂食障害(ここ一週間チョコレートしか口にできない)で弱ってるから
入院した方がいいと言われたんですが断ると
トレドミン25mg x4 ロヒプノール x1 =一日分x7日が出されました。

トレドミン100mgやこの睡眠薬は初めてなのにめっちゃ多いような気がするんですが
飲んでも大丈夫なんでしょうか・・・。
体格も普通ですし、なんでかなぁ
696678:04/09/28 20:02:03 ID:6isk76mX
>>692
ありがとうございます。
とても眠くなる処方なので、念のためしっかり断薬し、車の運転その他は控えることにします。
697優しい名無しさん:04/09/28 20:31:48 ID:5KSwyicS
一年半くらい前にもらったメイラックス1mgって飲んでも大丈夫ですか?
古すぎますか?
698HDI ◆4ubm5rIYeA :04/09/28 20:43:17 ID:2hEH2cLt
>>695 確かに強い処方ですが、このくらい重い場合には、
初診で出ることもあながち考えられなくもないです。安心してください。
処方が1週間分になっているのも、すぐ経過を見たいということだと思います。
(症状が安定してきたら2週間単位になるのが普通です。)

トレドミンは吐き気が出る可能性があります。少しなら我慢してもらうとして、
もし我慢できなくなったら、減量して医師の支持を仰いでください。
ロヒプノールは強すぎるようなら勝手に減量してOKです。半分に割ってください。
699HDI ◆4ubm5rIYeA :04/09/28 20:49:02 ID:2hEH2cLt
>>697 薬の賞味期限は一般に、工場出荷から2〜3年とされています。
実際には出荷されてから薬局の棚で1年以上眠っていたということもあるでしょうから、
1年半はギリギリです。保存状態が悪ければもっと短い時間で使えなくなるでしょう。

ただ、実際に飲んで害があるかというとまずないでしょう。
したがって、とりあえず1回だけ飲んでみて、効いても効かなくてもその先は
医師から新しいものを処方してもらう、というのが無難だと思います。
700優しい名無しさん:04/09/28 20:52:21 ID:a3xB9M4l
>>678 冠婚葬祭で酒を飲みたい 鬱病って ??
  薬のむ必要ないのでは?? 
701優しい名無しさん:04/09/28 21:23:08 ID:2mhioUxJ
パキシル3錠飲んでます。
薬なくなったけど忙しくて数日あけてから通院しました。
パキシルを飲まなくなって2日後から頭痛、胸焼け、のどの渇きがひどくて
泣きながら苦しんだけど飲むの再開したらすっきりおさまりました。
こういうことが2度あって、先生にきいてみたら
「やめたらめまいがするっていう人はいるみたいだけど」って。
パキシルとは関係ない症状だったんでしょうか?
702優しい名無しさん:04/09/28 21:31:35 ID:Qmux+6Ma
なぜか、医師は抗鬱剤の副作用ってあんまり認めたがらないんだよな。
他に確たる治療方法がないからだろうけど。
703優しい名無しさん:04/09/28 21:51:46 ID:pdY3IPoi
頭痛等の身体症状がひどく、内科にいったところ、SDSテストなるものをさせられ
うつ状態と診断され、デパスをいただきました。
まさか自分がうつだと思ってなかったので、薬に関して知識がなく、そのときは不思議に
思わなかったのですが、デパスって抗うつ剤じゃないんですね。
抗うつ剤じゃなくても、身体症状の強いうつは直るんでしょうか?
なお、その内科ですが、あとで調べたら心療内科として有名なところでした。
(近所なのでたまたま行っただけで、単なる内科だと思っていました)
704優しい名無しさん:04/09/28 22:03:48 ID:KBABL/y1
>>692 HDI ◆4ubm5rIYeA さん

>>674=>>658です。
詳しい回答ありがとうございます。
回答通りにやってみて、様子を見ようと思います。
705KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/28 22:26:50 ID:2jTK0Rbp
>>697
薬は食べ物ではないので賞味期限ではなく使用期限があります。
製造から3年とか5年とかですが、実際には薬局に保管してあった期間も考えて、
涼しい日陰で保管していたなら2年程度はまあ大丈夫でしょう。
>>701
パキシルと関係あるでしょう。
>>703
症状次第では、うつ状態に対して抗不安薬だけの処方というのもありです。
706サンクス:04/09/28 23:05:47 ID:c6MHCT1c
>>685
((=゚Д゚=)ニャー
病院へ((=゚Д゚=)ニャー
707ぴょん♂なのら ◆1yIJeW3IJk :04/09/28 23:39:18 ID:XlmQ5XrT
みゃ〜ぉ         みゃ〜ぉ                  みゃ〜ぉ
708優しい名無しさん:04/09/28 23:59:22 ID:e3IG8KJ9
眠くならない安定剤ってありませんか?
病院まで行く日が遠くんですが、気になって…
709優しい名無しさん:04/09/29 00:18:17 ID:aEJ8DTU5
>>701 今の主治医はパキシルの断薬症状をご存じのようだから大丈夫だと思いますが、
 万一転院した場合、回復や投薬方針の変更でパキシルを減らされる・切られる場合には、
 必ず今回でた症状のお話をしてください。特に年寄りの医師だとパキシルの断薬症状を
 知らない人も、あまり重視しない人もいます。

>>703 心身症+軽い抑うつ状態あたりと判断されたのかもしれませんね。
 デパスにも、抗うつ剤には遠く及ばないながらも、微弱な抗うつ作用もあります。

>>708 あなたに効くかは飲んでみないとわからないけど、一般には下記リストの
 催眠鎮静作用が弱めなのが良いかと。抗不安作用強めならセニラン(=レキソタン)辺りがお勧めかも。
 ttp://www.drugsinfo.jp/contents/qanda/ka/qako4.html
710羽美:04/09/29 00:38:47 ID:tG5ur1o3
はじめまして。こんにちは。

私は 始め甲状腺疾患だと思い内分泌内科に行ったところ
特に 異常がでなかったため 心療内科に行くことをすすめられ、
2ヶ月ほど前から心療内科に通っています。

1:はじめ処方された薬はデパス0.5mgを1日2回
2:その後病院を変え 処方された薬が
  レキソタン2mg・ドグマチール50mg・ルボックス25mgで1日2回。
3:その4週後 ドグマチールとルボックスは前回と同じで錠数で
  レキソタンだけ1日3回に増えました。
4:そして 3日前から薬が全然違うものに変わり
  現在はリボトリール1mg・リスパダール1mgです。

薬が変わってからというもの (もともと血圧は低いのですが)
血圧が40/80くらいになってしまったり、目を閉じると目がまわったり、
平衡感覚が上手くつかめずに 階段からおちたり、
まっすぐ歩けなくなったりしています。
これは 薬があっていないのでしょうか??

ただ もともと 震えがとまらないので かよいはじめたのですが、
この2種類の薬は たしかに 振るえは止まります。
ただ はきそうです・・・・
711HDI ◆4ubm5rIYeA :04/09/29 00:53:41 ID:7zKkphEB
>>710 低血圧はリスパダールの副作用の可能性があります。
(知り合いで、同様の症状が出た人がいます。)
早めに通院して、薬を変更してもらうか、昇圧剤を処方してもらうかしましょう。
それまでは、医師に電話で連絡を取って、リスパダールを減量してみてください。

吐き気は、リスパダールの副作用の可能性と、ドグマチールをやめた反動の
可能性と、両方あります。ナウゼリンなどの吐き気止めで対応可能です。
712優しい名無しさん:04/09/29 01:15:00 ID:EDldynRF
>>703です。
>>705様&>>709様 ありがとうございました。
市販の頭痛薬で全然改善されなかった頭痛が軽減されつつあるので、
しばらく処方に従い飲み続けてみます。
713優しい名無しさん:04/09/29 01:27:39 ID:Ma4aOFpw
アタラックス、マイスリー、デパス飲みましたが消化終わってなかったみたいで薬効きません。ドラールは胃にものがある状態のほうが効くようですが。
手元にユーロジン、サイレース残ってますがこれらは胃が空で効く薬ですか?
714優しい名無しさん:04/09/29 01:28:20 ID:pCsHbaUy
リスパダールで生理がこなくなることはありますか?
今までほぼ予定どおりに来ていたのに・・・。
715HDI ◆4ubm5rIYeA :04/09/29 01:32:53 ID:7zKkphEB
>>700 地方によっては、飲みたくなくても付き合いで飲まされることがあります。
クルマで来たからと断っても飲まされる、という場合もあります。
最近の飲酒運転厳罰化の後どうなったのかはちょっとわかりませんが…。

>>713 効きます。

>>714 あります。医師に相談を。
716優しい名無しさん:04/09/29 01:35:05 ID:oUUxqEAa
リタリンとドグマチールは飲み合わせても大丈夫でしょうか?
717713:04/09/29 01:38:36 ID:Ma4aOFpw
>>715
効くって「胃が空で〜」ですよね。

はぁ〜今日寝れるのかなぁ?
718HDI ◆4ubm5rIYeA :04/09/29 01:52:39 ID:7zKkphEB
>>716 問題ありません。

>>717 はい。空腹でも効きます。
ドラールが空腹時を避けたほうがいいのは、水に溶けにくく、
空腹時に飲むと十分に吸収されずに便から出てしまうからです。
どうしても気になるなら、牛乳か何かを胃に入れておけばいいと思います。
719713:04/09/29 02:04:24 ID:Ma4aOFpw
>>718
あ、今消化出来てないまま薬飲んでしまったて効かずに困ってるってことです。
720695:04/09/29 05:16:14 ID:iAWROp7+
レスありがとうございます。

昨日の夜(22時)にうつの薬と半分に割ったロヒプノールを飲んで今起きたんですが、副作用がすごくて困ってます。
あと1時間後に出勤なんですが、ふらふらして歩くとこけてしまうし
気持ち悪くて洗面所かを何度も往復してますが胃液しか出ないのに止まりません

どうすればいいでしょうか・・・。きついです。
症状的には会社を休むほどやばいですか?
721695:04/09/29 05:18:33 ID:iAWROp7+
それと、薬飲んだのに気持ちが沈んで死にたいという気持ちが変わりません。
きちんと飲んだのに、効きが悪いんでしょうか・・・
722優しい名無しさん:04/09/29 07:17:29 ID:aEJ8DTU5
>>713 ドラールは食物との併用は禁忌なので要注意、2〜3倍量服用したのと同じになります。
 一般に眠剤は大量連用してると効きが悪くなりますよ。

>>720-721 今日は休んで、(電話でも良いので)医師に相談を。
 抗うつ剤は一般に服用続けて2週間〜4週間位たたないと効果は出てきません。精神状態が
 不安定なら、抗うつ剤効き始めるまで抗不安剤等を出してもらってしのぐ方法もあるかと。
723HDI ◆4ubm5rIYeA :04/09/29 10:20:20 ID:uqzoeFRW
>>713 >>722 あうーーー。ごめんなさい(;_;)
しばらくぶりにこのスレに戻ってきたのですっかりボケていました。
>>722さんの通り、ドラールは食後に飲むと効きが強くなります。

>>720-722 ふらつきはロヒプノールが朝まで残っているせいです。
次の通院までは半分をさらに半分に割って飲んでかまいません。

吐き気はトレドミンの副作用。我慢していればそのうち体が慣れてきておさまる
場合が大半ですが、今回は吐き気止めをもらうべきケースです。
いったん減量して少量から体を慣らしていくことも検討候補に入れてください。

すぐ効かないことについては>>722さんのアドバイスの通りです。
724695:04/09/29 11:07:03 ID:iAWROp7+
>>722さん>>723さん
会社を休みました。
しばらく寝たらふらつきがなくなって普通になりました。
吐き気の方は家にあったサクロンを飲んでも変わりません。
もし夕方まで続くなら病院行ってきます。

うつの薬は一ヶ月ぐらいかかるんですか・・・
たぶん、一ヶ月もこういう状態ならメシも食えないし頭の中も死にたくて(でも、実行しようとすると理由はありませんが
決行できない。)
もうだめなんですがすぐになんとかなりませんか?
725優しい名無しさん:04/09/29 12:02:04 ID:qINkkqCC
アカシジア予防の薬だとなにがありますか?
726HDI ◆4ubm5rIYeA :04/09/29 12:02:14 ID:uqzoeFRW
>>724 抗鬱剤の他に、抗不安剤という種類の薬があります。
一種の鎮静剤です。これは飲んですぐに効きます。
これで死にたいという気分は押さえられるはずです。

が、食欲に関してはこの処方で即座にはいかんとも……次の通院で、
「食欲にはドグマチールという薬がいいと聞いたんですが」と
リクエストしてみてください。
ドグマチールはもともと胃薬ですので、食欲は改善します。
ただ、医師によっては、「太るから」と処方に慎重な人もいます。
727優しい名無しさん:04/09/29 12:17:33 ID:rhMnksYJ
>>725
アーテンやアキネトン。ペントナあたり。

でも、抗パ剤はなるべく使わないようにするのが鉄則。
728725:04/09/29 12:21:28 ID:qINkkqCC
>>727
ありがとう。何か落ち着かない感じがして。今アキネトン
一日2mg飲んでいます。時間がたつのを待ってられません。
いずれにしても医師に相談してみます
729優しい名無しさん:04/09/29 16:17:14 ID:Nt4pHNop
リタリン以外で、絶望的な気分を普通状態まで持っていけるような
頓服のお薬ないですか?
つらくて死にそうで、死にたいけどそんな気力もない時があります。
730優しい名無しさん:04/09/29 17:38:14 ID:aEJ8DTU5
>>729 死にたいときにリタ入れると、死ぬ方向にやる気が出るのでダメぽ。
 死にたいときに何も考えられなくなるようにする薬や、極端な落ち込みが出ない方向に
 持ってゆくようにする薬なら無くはないので、主治医に相談を。
731優しい名無しさん:04/09/29 19:08:19 ID:HNNx89B4
>>729 鎮静性↑↑なメジャートランキライザー(抗精神病剤)e.g.コントミン、レボトミン
732729:04/09/29 19:19:23 ID:Nt4pHNop
>730-729
レスありがとうございます。
メジャートランキライザーのホーリットを処方してもらっていますが、
馴れていないせいか気分が悪くなるだけで効いた感じがしません。
気持ちを押さえ付けて何も考えられなくする、ということですかね。

> 極端な落ち込みが出ない方向に持ってゆくようにする薬
お手数をお掛けしますが、できれば例をいくつかあげて頂けないでしょうか。
733729:04/09/29 19:20:26 ID:Nt4pHNop
レス番違いです。
>730-731です。
スレ汚し失礼しました。
734優しい名無しさん:04/09/29 19:44:39 ID:HNNx89B4
>>732
ホーリットはメジャーの中でも相当特異的な薬でつ。一般的にメジャーは
ドーパミンD2ブロッカーですが、ホーリットはドーパミン枯渇薬と呼ばれています。
また鎮静性は少ないです。CPZ、LPZ、ZTPや鎮静性が少なめのものならPFZがいい。
735KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/29 20:09:11 ID:LNw8eaje
>>713
ドラールは食後(胃に食物がある状態)で飲んでは絶対にいけません。
それ以外に713さんが挙げている薬は空腹時でも食後でもどちらでもかまいません。
736優しい名無しさん:04/09/29 20:32:30 ID:aEJ8DTU5
>>732 頓服じゃないですが、リボトリール・デパケン・リーマス等の気分安定剤。
 躁病の効能が書いてありますが、鬱だけの場合でも気分の山と谷を平らにしてくれます。 
737優しい名無しさん:04/09/29 21:30:41 ID:YzGhdsY7
食後服用の薬は空腹時に飲んだら胃に負担なんですよね?
私は生活リズムがやや夜型で薬は昼、夜、深夜に飲んでるんですが、実際の食事は昼夜だけなんです。胃腸も弱いので深夜はなるべく食べたくないのですが深夜帯の服用はどうしたらいいんでしょう?
初歩的な質問ですいません。
738732:04/09/29 21:49:33 ID:Nt4pHNop
>734,736
色々とありがとうございます。
医師と相談して自分に合う薬を探してみます。
本当にありがとうございました。
739優しい名無しさん:04/09/29 21:50:22 ID:YzGhdsY7
737です。
薬はルジオミールとトレドミンです。
740優しい名無しさん:04/09/29 21:51:32 ID:HNNx89B4
>>737
食後服用薬が「必ずしも」胃腸に負担をかけるわけではありません。
薬は、特に理由があれば食前、食間、眠前、定時服用、頓服等の指示がされますが
食後指示が特に多いのは、忘れにくいからという理由が一番大きいです。
生活リズムに合った服薬が可能か、医師、薬剤師に確認して下さい。
741やま:04/09/29 22:05:12 ID:WR7KhMZT
神経症でソラナックス+ドグマ&眠剤としてマイスリーを処方されて
いました。
病院を変えたらメイラックス+コントミン+パキシル&眠剤でベンザリン+
レンドルミンに変わり、パニック障害と診断されました。
病院によってなんでこんなに変わるのでしょうか?
病名も含めてですが,宜しくご教授下さい。
742優しい名無しさん:04/09/29 22:20:24 ID:67CWkn3H
薬臭がするのはトレドミンだけですか?
たとえばレスリンとかはどうですか?
743優しい名無しさん:04/09/29 22:34:58 ID:WSKhFE80
不眠症で悩んでいます。医師の話ではメジャーに
弱いそうで、ヒルナミンなどは仕事のある日は
5mgでも翌日朝まで残ってしまい、使用できません。

サイレース4mgとマイスリー10mgで平日は
すごしていますが、翌日残ることはないのですが、
一度眼をさますのです。

平日にどんな眠剤が私に適していると思いますか。
744優しい名無しさん:04/09/29 22:38:55 ID:aEJ8DTU5
>>741 富士山の登山口は全然別な位置にいくつもある罠。
 精神科の病名自体元々あまりアテにならないし、薬の処方も医師の治療ポリシーの
 差異の範囲のように感じます。
 ただ眠剤はやや方向性違うんで、前の方が具合良ければ戻してもらった方がよろしいかと。

>>742 トレドミン現行スレ(現在519レス)にメノコで数えて十件以上の薬臭関連書き込みあり。
 レスリン現行スレ(現在695レス)ざっと見ても、薬臭関連の書き込みは見あたりません。
745優しい名無しさん:04/09/29 22:41:46 ID:HNNx89B4
>>741
精神科の病名は、寛解(≒治癒)してからはじめて確定することも多いです。
まして、神経症という「病名」は、疾患分類上存在しません(領域名です)。
パニック障害は、神経症領域の疾患の一つです。
現在通院されている病院で付されたパニック障害という病名も、取り敢えずの
ものと考えておいて間違いありません。いずれの病院における処方も、神経症
領域への処方としては一般的なものです。
746優しい名無しさん:04/09/29 22:46:18 ID:HNNx89B4
>>743
夜間一度目を覚ますくらいなら、もはや不眠症の域に入りません。
どうしても気になる様なら、催眠鎮静作用の少ないメジャートランキライザーの
小用量投与が良いです(ピーゼットシー、フルメジン、セレネース等)。
747優しい名無しさん:04/09/29 22:48:05 ID:aEJ8DTU5
>>743 多分、一度目を覚まして困るのと朝まで残って困るのから二者択一になるかと。
 どうしても眠剤で眠りの質を追求したいのなら、メジャーを粉薬で出してもらって
 地道に量の調整をするあたりがよいかも。
 サイレースはベンゾ系では作用強めの眠剤ですので、ほかのベンゾの眠剤に変えても
 眠りが浅くなってしまう可能性は高いです(体質にもよるけど)。サイレース4mgだと
 おそらくそれ以上追加処方もできないでしょうし。
748やま:04/09/29 22:48:31 ID:WR7KhMZT
皆様、ご教授ありがとう御座います。
他に何かありましたらカキコして頂けると嬉しいです。
749742:04/09/29 23:17:23 ID:67CWkn3H
>>744さん、ありがとうございました。
750KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/29 23:27:04 ID:LNw8eaje
>>737
ルジオミールとトレドミンならば、抗不安薬や抗鬱剤などは食後でも空腹時でもかまいません。
1日3回ならばある程度の時間間隔をあけて1日3回に分けて飲むことが大切です。
夕食後に飲むべきものが就寝前になってしまってもかまいません。(他の薬と重ならなければ)
>>741
同じ症状でも医者によって見方が違いますから。
>>743
サイレース4mgで途中覚醒してしまうとは…ユーロジンとかドラールとか。診察で相談を。
751優しい名無しさん:04/09/29 23:55:53 ID:lh5+SP9/
リタリンを処方してもらいました。
アルコールと併用するとどうなるのでしょうか?

三年前にうつ病と診断されました。
現在、水商売をしています。
最近、仕事が辛く仕事中にアルコールを飲もうと思います。
752優しい名無しさん:04/09/30 00:02:40 ID:b8S/4U7T
マイスリー10mgを服用しはじめて3ヶ月です。
最近効きが悪くなってきたのですが、これって
薬慣れしてしまったせいなのでしょうか?
(ついでに寝覚め最悪・軽い健忘・夕方までの倦怠感も有り)
医師に相談するべきでしょうか?
753優しい名無しさん:04/09/30 00:22:48 ID:OT770p8A
>>751
違法薬物の使い方に「スピードボール」というものがありますが(ダウンと
アップを繰り返す)、その様な状態になりかねません。
絶対併用禁忌。狂いたければどうぞ。

>>752
慣れですね。耐性ではなく。健忘もあるとのことなので、弱めの短時間型
睡眠薬に変えてもらうのも一法。良く眠れて残らない薬ならば、寝覚めや
倦怠感もなくなります。
754優しい名無しさん:04/09/30 00:38:36 ID:WBeoU9Zg
デパ2テト30サイ2アモ5のとこデパ1サイ1に減らせました。まだ中途覚醒も入眠困難もあるけど早くもっと減らしたい?どれからですかね。まだ時期早尚ですか?
755KYO ◆KYO/NIxevo :04/09/30 00:40:02 ID:PSaZjf97
>>751
アルコールと併用してはいけません。
>>752
マイスリーを飲んだあとに起きていたりしませんか?
睡眠剤をのんだあとは何もせず暗くして横になっておく。
でないと耐性がすぐついて効かなくなります。
寝覚めや日中の倦怠感はマイスリーには関係なさそうなので次の診察で相談を。
756752:04/09/30 00:44:47 ID:b8S/4U7T
>お二方
レスありがとうございます。
耐性と慣れは別物なのでしょうか?

最近は効きが遅いので横になって本読んで寝待ち
してるのですが、やめた方がよさそうなので
やめてみますね
757優しい名無しさん:04/09/30 01:31:40 ID:H0U3vnJm
夜分すいません パキ10を0、5に減薬中です 顔や体をまるで虫がはっている感覚におそわれます(;_;)気持ち悪いです。こういったことはありますか?また、聞いたことはありますでしょうか?すいません
758優しい名無しさん:04/09/30 03:16:48 ID:XWO/gd5s
>>757
よくある副作用です
止める薬をもらいよ
759優しい名無しさん:04/09/30 03:23:23 ID:3WQGTih3
デパスみたいな抗不安薬と三還系とか四還系などの抗うつ剤って効果にどういう
違いがあるんでしょうか?
760優しい名無しさん:04/09/30 07:30:44 ID:pM4eWobF
>>751 アルコールでリタリンの副作用が増強する場合があると書いてありますね。
 そもそも辛いときにリタリン入れるとつらさが倍増しませんか?

>>754 別に焦って減らす必要もないとは思いますが、眠剤自体どうしても飲まないといけない精神薬じゃないわけで…
 どちら減らすか微妙なトコだけど、個人的には強めのサイレースの上にデパスを重ねて飲んでも
 いまいち効力なさげなような。入眠困難あるなら漏れならアモバン5を戻してデパス徐々に減らしてくかな。

>>757 パキシルの減薬症状なら服用再開すれば戻るはず。パキシル減薬での虫の這う症状は
 どっかで見たことあるような気がしたけど、現行断薬スレには無さそう。
 【シャンシャン】パキシル減薬・断薬スレ8【動悸】
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1094225771/l50

>>759 抗不安剤は即効性あるけど基本的に対症療法、抗うつ剤は脳内の環境いじって
 根治を目指す薬だけど地道に飲み続けないといけないです。
761優しい名無しさん:04/09/30 08:37:56 ID:mL5msOpw
テトラミドで太ったんですが
食欲減退する薬ってありますか?
もしあったら、太ったって理由だけで処方してもらえますか?
762優しい名無しさん:04/09/30 12:14:55 ID:pM4eWobF
>>761 日本でも食欲落とす薬1つだけ認可されてるけど、超デヴ専用でつ。
 しかも覚醒剤のイトコみたいな薬なので、精神疾患持ちには禁忌。
763HDI ◆4ubm5rIYeA :04/09/30 16:11:22 ID:p6P+/+Cv
>>741 たしかに、前より強い処方になっていますね。
ドグマチールは抗鬱剤としては弱いので、それで改善が見られないなら
もう少し強い薬に変えてみよう、という意図だと思います。
あとはほかの皆様のアドバイスの通り。

>>761 SSRI/SNRI系、具体的にはルボックス、パキシル、トレドミン。
副作用として胃腸症状が頻発します(w し、過食症にも処方される薬です。
太りすぎたから、で十分に理由になると思いますよ。
ただし、食欲が出て太ったのは病気が快方に向かっている証拠、テトラミドがきちんと
抗鬱剤として効いている証拠かもしれませんので、その点も念頭に置いて医師と相談を。
764優しい名無しさん:04/09/30 17:04:27 ID:3WQGTih3
デパスより強力な抗不安薬ってあります?メイラックスは眠くなるだけで。
あとアッパー系って抗う剤しかないんでしょうか?
765優しい名無しさん:04/09/30 17:11:52 ID:SdV7IpZb
>>764
何の作用を以て「強力」と?BZ系薬剤には、抗不安作用、催眠鎮静作用、
筋弛緩作用、抗痙攣作用と主たる作用があるわけだが。
強さ比較は ttp://www.drugsinfo.jp/contents/qanda/ka/qako4.html
アッパー系の向精神薬は、用量大杉の抗うつ剤と中枢刺激剤のみ。
766優しい名無しさん:04/09/30 17:18:40 ID:3WQGTih3
抗不安作用でです。分かりにくくて本当すいませんでした。もうだめ、デパス
3mgじゃ効きません、別に長期使用とかはぜんぜんしてないんですが
767HDI ◆4ubm5rIYeA :04/09/30 17:35:40 ID:p6P+/+Cv
>>764 >>766 眠気が心配だけど、テグレトール、デパケン、リーマス等の気分安定剤。
あとは、もっと眠いメジャートランキライザー(コントミン等)くらいですね。
768優しい名無しさん:04/09/30 17:49:30 ID:3WQGTih3
返信くれた方本当にありがとうございました
769優しい名無しさん:04/09/30 19:08:54 ID:91G2dxRb
眠前にマイスリー10mg、ベンザリン10mgを各1錠、頓服でウインタミン12.5mgが1錠出てます。
しかし最近ウインタミンも一緒に飲んでも4時間ぐらいしか眠れません。
(ちなみに前は半日爆睡してました)
そして今日はもう完全におかしくて、レキソタン、ワイパックス、ソラナックスを
飲んでも何をしても、もうどうしていいかわからないくらい落ち着きません。
こうなったら寝てしまうしかないので、マイスリーはそのまま、ベンザリンを1錠半、
ウインタミンを1錠半にして飲んで寝ても大丈夫でしょうか?
なんだかまとまらない文ですみません。どなたかよろしくお願い致します。
770優しい名無しさん:04/09/30 20:29:52 ID:09VWGC1x
薬を飲んだ後、吐き気がしているのですが(風邪のせいだと思います)
胃の中に薬があるのは何分くらいでしょう?
771優しい名無しさん:04/09/30 21:28:09 ID:09VWGC1x
それともう1つ、パキシル+メイラックス+トレドミンを朝夕、
トリプタノールを寝る前という処方を受けているのですが、
朝飲み忘れてしまいました。この場合、夜に朝の分、寝る前に晩の分で
飲めば良いのでしょうか?
772優しい名無しさん:04/09/30 21:55:21 ID:vR8sL7Yb
友人がかなり重度のうつなのですが、薬の副作用か何かで耳が遠くなって(聞こえにくい)
しまったようなのです。
そんな副作用のある抗鬱剤や安定剤ってあるのでしょうか?
773優しい名無しさん:04/09/30 21:58:29 ID:H3FrNS4L
パキシル+トレドミン+デパスを少量ずつ処方されていますが
眠くて眠くて眠くて眠くて眠くて眠くて
1日のほとんど(20時間くらい)寝ています。
仕事にいけずにこまります。というか、怖いです。
こんなに眠くなるものなのでしょうか。飲み始めてから1ヶ月です。
774やま:04/09/30 22:03:43 ID:q63kzjzQ
HDIさん、KYOさんや皆さんありがとうございます。
1人で考えているととても不安になりますから
レス助かります。
775優しい名無しさん:04/09/30 22:12:07 ID:LCD2HChm
パキシル20rを徐々に断薬してます。
半分に割ったり。そのリバウンドかどうか知りませんが、
最近、時々めまいのような、一瞬ボーッとすることがあります。
やはり断薬の影響?あと、まぶたの痙攣も時々あります。
776優しい名無しさん:04/09/30 23:11:34 ID:CqznYucr
32条スレと重複になりますが、お薬のお話なのでこちらでも
御相談させてください。

主治医の独立開業についていく形で、32条の指定病院を移しました。
以前のクリニックでは、鬱に付随する頭痛や下痢、
風邪による発熱などの身体症状の薬は32条適用で処方して
くれていたのですが、開業してからは出してくれなくなりました。

記憶が確かならば、合併症に対する治療薬については32条適用対象になると思うのですが
どうなのでしょう? 薬剤負担額も積もれば大きくなりますし、
病院によって取り扱いが変わってしまうのもおかしな話だと思いまして…。
制度に詳しい方のレスをいただければ嬉しいです。
777優しい名無しさん:04/10/01 01:20:57 ID:RoXN/qRf
今日初めて トフィールというお薬を処方されました。
質問なのですが、これはジェネリック医薬品なのでしょうか?
またジェネリックだったら元はなんていうお薬なのでしょうか?
どうかご指示お願いします。
778優しい名無しさん:04/10/01 03:41:40 ID:hw1ZBeUq
>777
すりーせぶんおめ。
親切な漏れが>>9の一番上とヒントを示してやるテスツ。
779優しい名無しさん:04/10/01 07:22:24 ID:skDe78WG
>>769 勝手に用量増やすと依存・耐性のつく元ですね。
 次回診察時に医師と相談してから、何日も眠れないようなら早め受診で。

>>770 食事の消化は3〜4時間だからそれより早いのは確か。

>>771 1回飛ばしでOK。抗うつ剤は1度位なら抜いても変わらないし、抗不安剤は
 不安の出るタイミングに飲むのが大切。

>>772 頭の中いじる薬だからあるかも、友達のこと心配するとは親切な方ですね。

>>773 医師に相談を。精神症状の可能性もあります(重めの鬱が良い方向に向かうと
 強い眠気が出てくることはよくあります)。

>>774 かも。主治医にも相談を。

>>775 まず風邪による発熱はどう見ても合併症じゃないですね(裸で外出するような
 精神症状がある場合を除く)。32条で他科の薬出して自治体からねちねち責められるのは
 施設の関係者な訳で、単なる雇用者の時と施設の責任者になってからの処方態度が
 違っているからと責めるのはやや酷かも。

>>777 グランダキシンのゾロ。自律神経調整薬・ベンゾ系。メンヘル板に独立スレ無し。
780779:04/10/01 07:25:10 ID:skDe78WG
>>779一部アンカーミス。

>>775 かも。断薬での症状発現は主治医にも相談を。

>>776 まず風邪による発熱はどう見ても合併症じゃないですね(裸で外出するような
 精神症状がある場合を除く)。32条で他科の薬出して自治体からねちねち責められるのは
 施設の関係者な訳で、単なる雇用者の時と施設の責任者になってからの処方態度が
 違っているからと責めるのはやや酷かも。
781770/771:04/10/01 09:23:08 ID:E/IzhQGB
>>779 ありがとうございました。
782優しい名無しさん:04/10/01 11:02:46 ID:xlnkzVQr
薬一般に関する質問なんですが、
科学技術はものすごく発展(特にここ60年は)してるのに、
医療用医薬品はなんで40年前の薬品が第一線で使われてるんですか?
ブロバリンとかは太宰治が生きてるときからだし、セレネースなんか
60年代の薬なのに、統合失調症で第一選択薬みたいなので
廃止して新薬の方がいいような気がするんですが・・・
783優しい名無しさん:04/10/01 13:14:00 ID:skDe78WG
>>782 質問の前提がずいぶん偏っているような。ボーイング747は35年前初飛行だけど
 未だに生産続いているし、70年くらい前のトヨダAA型乗用車と現行のトヨタ車は(プリウス
 辺り除けば)原理には全く変わりない。
  ハロペリドール(セレネース)だって、ヤンセン博士が初めて合成してからまだ50年も
 たってないですよ。しかもいまどきの統失の第一選択薬は、今じゃ同じヤンセン博士が作った
 リスパダール等、非定型性抗精神病薬に移ってきているかと。
784HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/01 13:34:44 ID:0g3jsJUI
>>769 大丈夫なんですが(統合失調症ではウィンタミンを一度に50mgなんて処方も
珍しくありません)、>>779氏の通り早めに医師に相談を。

>>771 >>781 補足。
まず、メイラックスは体に蓄積して効く薬ではない(飲んだらすぐに効いて、効いたら
すぐに体から抜けていく)ので、慌てて飲んでもあまり意味がありません。
パキシルとトレドミンは、>>779氏の通り1回抜いたくらいでは影響ありません。
どうしても気になるなら、飲み忘れた分を数日かけて1錠ずつ飲んでいけばいいでしょう。
ちなみに、私はパキシル10mg×1日4錠(朝夕2回各2錠)という処方を受けていますが、
朝の分を飲み忘れたら夕に3錠、翌朝3錠、夕3錠、その後は平常通り、として調整して
います(Dr了承済)。

>>772 私自身の経験では、テグレトールで聞こえに副作用が出た経験がありますが、
「聞こえにくい」とは違うような気がします。友人氏の飲んでいる薬が分かれば、
メーカーから医師・薬剤師向けに出ている添付文書で確認できるのですが…

>>773 まずは薬の副作用の可能性を疑って、ひとつずつ試してみましょう。
1.デパスを「一定時間に必ず飲む」から「どうしても辛いときだけ飲む」に変えて
  みてください。
2.それで改善しないなら、デパスは元に戻して、1日だけトレドミンを抜いてみて
  ください。
3.それでもダメなら、トレドミンも元に戻して、数日おいてから1日だけルボックスを
  抜いてみてください。
以上をふまえて医師に相談を。
785HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/01 13:45:26 ID:0g3jsJUI
>>782-783 薬の世界では、必ずしも「新しいものがすべての面ですぐれている」とは
限らないんです。新しいものは、効果が強ければそれだけ副作用も強いし、副作用の
軽減を目指した薬はどうしても効きが弱くなります。精神科の世界だと、とりあえず
新しめの薬を出してみて、効かなければ古い薬に変えてみる、ということがよくあります。

また、長い間使われて定評がある薬は、効果も副作用も予測をつけやすいので安心して
出せる、開発費の回収が終わっている上に特許切れでコピー品も出回っているので
安くつく、といったメリットがあります。

また、薬の効きには個人差があります。この例だと、リスパダールはあまり効果が
出なくて、セレネースなら劇的に効く、という患者さんが確かにいます。
リスパダールもセレネースも効きにくいけど、もっと古いコントミンなら効いた、
という人もいます。そういう需要があるのです。だから、サリドマイド並みのひどい
副作用がない限り、古い薬の完全廃止は考えにくいです。
これがいちばん大きな理由でしょうね。
786優しい名無しさん:04/10/01 15:47:29 ID:CJkj6O9k
「落ち込みが特に酷い時のための頓服を下さい」と言ったら
スルピリド錠「アメル」50mgというのを処方されました。
おくすり110番によると「その場合は多めの量を用いる」とありますが、少ないように思います。
処方に間違いはないでしょうか。
レキソタン5を3T/Day処方されていて、「レキでも効くんだけどねー」と
言われながらも「なんか効き方が違うので、別のを下さい」と言って処方してもらいました。
787770/771 :04/10/01 16:23:33 ID:E/IzhQGB
>>784 さらに詳しいお話ありがとうございました。
時間をかけながら飲みきってしまおうと思います。
788優しい名無しさん:04/10/01 17:28:48 ID:skDe78WG
>>786 確かに胃薬処方だけど・・・
 レキ5×3でダメならメジャー使って鎮静するのも視野に入ってくるかとと思うけど、
 以前昼間に眠くなる薬はイヤだとか主治医に駄々こねたことはありませんか?
 そうするとドグマちょっと出してお茶濁すかと考えた医師の処方も分からなくはないかと。

>>787 飲み忘れが多いようなら一度医師に確認してみるのがいいかも。
 >>784のDr了承済みはHDI氏の体質・症状みて了承したものであり、一概に
 無条件で誰にでも適用できるとは限りません(副作用とか重くなければ多分大丈夫でしょうが)。
789優しい名無しさん:04/10/01 18:28:25 ID:Xk3xjju9
えっと四環系はノルアドレナリンに作用すると聞きました。
それで、現在、四環のルジオミール10mg/day
SDAのセロクエル100mg/day飲んでます。

それで、
セロクエルを増量してルジオミールを飲まないようにする
方がいいのか、このままがいいのかどっちがいいのでしょうか?
なんでこういう質問するかというと四環はノルアドレナリンに
作用すると聞いたのでセロクエルで賦活してあるのに
さらに別の薬で上げるのはどうなのかなという疑問からです。
だったらセロクエルを増やした方がいいのかなとか思ったりしました。
四環系抗鬱剤のルジオミールは抗鬱作用はどれぐらいのものなのか
っていう疑問もあります。
790HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/01 20:54:44 ID:0g3jsJUI
>>789 精神科の世界は、「理論より経験」の側面が大きいです。
そもそも、「ノルアドレナリンを増やせば鬱が改善する」ということ自体、
まだ暫定理論にすぎません。

というわけで、今の段階で小康状態なら、無理に変える必要はないように思います。
それに、四環系はノルアドレナリンだけではなく、他の部分にも多少は影響しますので、
変えたらかえって悪化した、ということもありえます。
791789:04/10/01 21:47:11 ID:6NX2ZGJI
>>790
ありがとうございます
792769:04/10/02 00:25:35 ID:ylDY8g7v
>>779さん >>784さん、遅くなってすいません。レスありがとうございます。
今度の診察で、医師に相談します。ありがとうございました。
793じぇむ ◆ElkhtVsZmA :04/10/02 00:39:56 ID:JzrEZnlz
眠剤を3日前から飲み始めたのに、今日いきなり効いてません。
頓服も追加したのに。体が物凄くだるいです。
自律神経系が異常を起こしているんでしょうか。
79422さい学生 :04/10/02 01:13:56 ID:jW+f5N36
もの凄い(ryスレッドから このスレで相談をとレスがきましたので
スミマセンがよろしくお願いします。

最近、就職活動で多忙な日々を送っており(秋採用の後半で死ぬ気で頑張っています)
微熱、下痢、身体疲労などが続きました。内科に本日行ってみると
おそらくパセドウ病という診断が下されました。
血液検査を頼みましたので、月曜日には正確な診断が下されると思われます。
精神科にも通っていて、
デパス1mg×3錠
ワイパックス0.5mg×3錠
ドグマチール50mg×3錠

エバミール1mg 寝る前
ハルシオン 0.25mg 寝る前
ロヒプノール2mg 寝る前

頓服 デパス1mg 不安時

を3年前から、飲み続けています。
また、お酒、煙草は続けています。

この場合、甲状腺ホルモンなどに影響を及ぼす薬はあるのでしょうか?

ちなみに、高校生のころから、手の震えが止りませんでした。
自律神経失調症と思っていましたが、違うのでしょうか?
795KYO ◆KYO/NIxevo :04/10/02 01:34:49 ID:laDAG9JZ
>>793
4日目なら、まだその睡眠剤が効くかどうかはっきり判断するのは早いです。
睡眠剤を飲んだら暗くして何もせず横になっておきましょう。
それでも眠れないようなら診察で相談して薬を調節してもらいましょう。
>>794
甲状腺ホルモンに影響する薬はないようです。
内科でも現在服用している薬をしっかりと伝えておきましょう。
796じぇむ ◆ElkhtVsZmA :04/10/02 02:49:56 ID:JzrEZnlz
>>795
ありがとうございます。
そうしてみます。
79722さい学生 :04/10/02 02:50:47 ID:pbednYVa
>>795
ありがとうございます。
798優しい名無しさん:04/10/02 03:19:55 ID:0fDcVwid
高校生です。今は不登校です。
3週間ほど前に初めて病院に行って、レスミット錠5をもらいました。
あまり効き目が感じられなかったので、次の週からは
ドグマチールとソラナックスを処方されました。
一週間飲んでみたんですが、
ただボーッとして眠たくなったぐらいしか効果を感じられませんでした。
もちろん、学校行く気にはなれませんでした。

先生にそのことを言ったら、薬を出すのを止められました。
薬を飲まなくていいということは、私は病気ではじゃなくて、
ただ単に気が落ち込んでいるだけということなんでしょうか。

また、私のほうから「もう一度薬を出してくれ」と言ったら、出してくれるでしょうか。
799優しい名無しさん:04/10/02 04:01:41 ID:Y1jFyGUH
>798
根拠のない病的な不安状態じゃなければ薬は効かないです。
単に行くのが面倒ってのもダメだし、本当にいじめられてる場合も
それを解決せずに薬を飲んだだけで楽しく通学したくなるってのはありえない。

今後どうするべきなのか、
単に学校に行くのがだるいならそのうち世話をしてくれる人がいなくなったらどうするか、
学校に問題があるなら転校するか退学して今後どうするか、
それすら考えるのが面倒なら死ぬまでだらだら過ごすのもまた人生。
薬じゃ解決できません。
800優しい名無しさん:04/10/02 04:08:21 ID:0fDcVwid
>>799
回答ありがとうございます。
学校や周りの環境には全く不満はありません。
学校いけなくなってしまったのも全部自分のせいなので、
改めて自分と向き合って考えたいと思います。
ありがとうございました。
801HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/02 04:13:30 ID:LzPhulDD
>>798-799 病気ではないというか……薬で単純に改善するタイプの病状ではない、
と判断されたのだと思います。

ちょっと厳しい言い方になりますが、単に不登校というだけでは薬では解決しません。
やる気がないから薬でやる気を出そう……と考えると、覚醒剤の親戚のような薬を
使うことになりますが、むやみに使うのは望ましいことではありませんし、特に今は
詐病による濫用が問題になっているので、おいそれとは出ません。

病的な不安状態とか、食事もしたくないほど憂鬱とか、そういう状態でなければ、
薬は基本的に無力です。

で、ソラナックスは漫然と飲み続けていると耐性がつきますし、ドグマチールも
女性ホルモン系に一時的とはいえ影響しますので、効かないのに飲み続けるのは
いいことではありません。

まずは不登校の原因と対策を探ることが大事です。で、「決心はついたけどいざ
登校しようとすると不安」とか、「不登校のきっかけになった事件を思い出すと
つらくなる」とか、そういう状態になったら、そのときはじめて薬の出番になります。
802優しい名無しさん:04/10/02 04:41:08 ID:0fDcVwid
>>801
なるほど・・・
>まずは不登校の原因と対策を探ることが大事です。
そうですね、なぜ行けないのかとか何が嫌なのか、
もういちどきちんと考え直してみます。
わかりやすく、詳しい説明本当にありがとうございました。
803優しい名無しさん:04/10/02 06:33:02 ID:mpD6m7nj
>>794 甲状腺の障害から精神症状出ることがあるので、
 精神科の主治医にも結果を知らせてよく相談を。
804786:04/10/02 12:54:32 ID:aXwaoWHF
>>788
返答ありがとうございます。
レキソタンは不安や緊張が起こる、と言うか、なんか「あわあわ」するので
処方してもらっていました。眠くなることはありません。
で、落ち込みとは別の作用だと思い、別の薬を所望したんです。
メジャーも出されたことがありますが、強すぎて気分が悪くなりだめでした。
「落ち込み」と「不安」って同じなんでしょうか…。
805優しい名無しさん:04/10/02 13:42:59 ID:0LX71JKs
アナフラニールを飲んでる鬱の人のことで疑問があります。
よく、鬱は必要以上に自分を責めて自分のせいだと
思う症状があると聞いてますが、
アナフラを飲むようになってから、今度は人のせいにばかり
するようになって、そして反抗的になっているのです。
そういう人、二人もいるんですが、これはアナフラの
攻撃的な副作用なのでしょうか。
806優しい名無しさん:04/10/02 13:51:03 ID:lTR3eVFB
>>805 DIより抜粋:
3. 精神神経系 (5%以上又は頻度不明)
眠気、知覚異常、幻覚、せん妄、精神錯乱、『攻撃的反応』、
激越、悪夢、抑うつ悪化、記憶障害、離人症、ミオクロヌス
807優しい名無しさん:04/10/02 17:19:23 ID:mpD6m7nj
805もアナフラ飲んでたりしてなw
808773:04/10/02 19:56:14 ID:Q0hzLfG2
>>779,>>784
ありがとうございました。パキのせいだったようです。
医者に相談して、パキをやめ、トレドをふやしたところ、
今日はうそのようなすっきりした目覚め、身体のだるさ、重さなし。
そのうえ今までに比べてなにやら気分がさわやか。昨日までとまるで別人な自分がここに。
薬の相性ってあるんですね。おそろしい…。
809羽美:04/10/02 19:57:39 ID:wjBrqf0d
>>711
遅れながら ありがとうございました。
結局 翌日病院に行って 薬かえてもらいました。
810優しい名無しさん:04/10/02 21:31:34 ID:N8GmFpkd
ネルボン5m、処方してもらったんですが
このネルボンって、どれ位の強さの薬ですか?
ちなみに、今飲んでる薬は銅ロヒ3T
ドラール15m×1T、ネルボン5m×1Tです
これでも、中途覚醒があってなかなか
眠れません…先生はバルビ出してくれないようです
811優しい名無しさん:04/10/02 21:47:08 ID:/4FyD/g6
親がパキシル10gmと加味帰脾湯を飲んでいるようなのですが、鬱と思っていいでしょうか?
それと、私も加味脾帰湯を飲みたいのですが、今晩一回だけ内緒で飲んでも問題ありませんか?
812優しい名無しさん:04/10/02 22:17:59 ID:XFy6Ez70
>>811
鬱以外にもその処方はあり得る

勝手に飲むと、親が薬が足りなくなって困るだろ(w
一応、法律で本人以外に渡しちゃ駄目ということになっている
813KYO ◆KYO/NIxevo :04/10/03 00:34:34 ID:CaCkC6x5
>>810
ネルボンはベンザリンと同成分、中時間型の睡眠剤です。
途中覚醒や早朝覚醒に対して処方されます。

814優しい名無しさん:04/10/03 04:41:55 ID:quwiL+eS
コンスタンとソラナックスはどう違うんですか?
815優しい名無しさん:04/10/03 05:57:52 ID:3hYd40qJ
>>794 もの凄いの他にも某所とマルチ投稿デスね。

>>810 バルビツールはああっというまに耐性付くので、出して貰ってもあんまり嬉しくないですよ。

>>814 有効成分は同じ、メーカーとブランド名と混ぜモノ(賦型剤)が違う。
816HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/03 05:58:23 ID:q9SQyyk4
>>814 製造メーカーが違うだけで有効成分は同じ。
元はアップジョン社が開発したもので、米国名はザナックス。
ファイザーがライセンスを受けたときはソラナックスという名前で売り出し、
武田薬品がライセンスを受けたときはコンスタンという名前で売り出した。

ちなみに、もう特許が切れたので、最近はいろんなところから安いコピー品が
出ていますが、これらも基本的に同じ効き目と思っていいです。
817HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/03 09:12:40 ID:q9SQyyk4
> ファイザーがライセンスを受けたときはソラナックスという名前で売り出し、
ごめんなさい間違っていました。
アップジョンが自ら日本で売り出したときの名前がソラナックスです。
その後アップジョンはファイザーに吸収合併されたはず。
818優しい名無しさん:04/10/03 09:49:24 ID:hHQeI9yz
リタリンを処方されて2年越しの者です。
未だ、量の加減がわかりません。教えて下さい。
一日二錠>週末に休み。
一日1錠>しかし、毎日。

どちらが正しいですか?ちなみに今度の診察で
医師に聞いてみるつもりではありますが。
819HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/03 10:16:02 ID:q9SQyyk4
>>818 病状によります。一概には言えません。

リタリンは継続的に飲み続けて効果が出るような薬ではないので、個人的には、
もし平日に1錠で生活に支障がないのであれば「基本的に毎日1錠、週末も何か
活動するのであれば平日同様に服用、ただし、たまに完全休養日を作って、その日は
断薬」というのがいいと思います。平日に2錠ほしいのであれば、たしかに休養日には
減らしたほうがいいんでしょうけど。

ちなみに私は医師から「1日2錠を原則とするが、調子が良ければ減らしてもいいし、
頑張らなければいけないときは3錠飲む日があってもよい」と指示されています。
ただし私の症例は少々特殊なので、これは参考に留めて、最終的には医師の指示に
従ってください。
820優しい名無しさん:04/10/03 10:19:56 ID:vk4KQPMD
3年ほど睡眠薬を愛用していますが、
7月くらいまでは、レンドルミン、ハルシオン、デパス、サイレース
などでなんとか4時間くらいは、眠れていたんです。
もともと長期型というのが、一切効かない体質らしい、
ドラール、ベンザリン、ユロージンなどは、飲んでも飲まなくて
全く変わらないので飲んでいません。
ところが8月になってからこれらが一切効かなくなり全く
眠れなくなってしまいました。
そうするとベゲダミンBがレンドルミンと処方され最初のすごく
良く眠れていて調子が良かったのですか。

あまりにもよく効くのでBの錠剤を半分に割って飲んでいました。
3日目くらいから全身が硬直し始めてちょうど1週間経つと
全身痙攣、高熱なと悪性症候群になってしまいました。
そのことを話すとこの薬をやめてバルビーツ系になり
最初の1週間くらいは、効いていたのですが、バルビーツ系
イソブロも効かなくなってしまいた。

先生に話すとあとは、メジャー系しかなくてペゲタミンA
とかヒルナミンを飲むしかないといわれました。
でも良く考えると私は、ペゲタミンBのクロルプロマジン
という成分が合わないらしく10人に1人くらいは、悪政症候群が
起こる人もいると言うのです。ベゲタミンAの方が配合成分が
Bの2倍なんですよね。なんで悪政症候群を起こした人に
そんな薬を薦めるのでしょうか?
考えられません。それともベゲタミンと一緒にそのような副作用が
起こらないような薬も処方しれくるということなのでしょうか?
とにかくここ1週間でトータル4時間くらいしか眠れてなくて
本当に辛いです。 ヒルナミンだとこういう症状は、
出ないのですか?
821CEL ◆saSAccxc7s :04/10/03 11:05:53 ID:ewjDQOAe
なんかレスされてないようなのでしてみますね
>>820
まずレボメプロマジン(ヒルナミン等)ですが副作用が出る場合もあります
ベゲのことですがご存知のとおりクロルプロマジンが入ってます(Aだと1錠に25mg)
さらに付け加えればベゲに入ってる成分、プロメタジンとの相乗効果がありますので効きも強くでます
特定できて、さらに悪性症候群が出たのなら飲まないほうがいいです
ちょっと前までマイナーで寝れたのに突然寝れなくなったってのは環境に変化があったのでは?
耐性の場合は3年たつ前にでるものなので耐性とは考えにくいです
ベゲが飲みたいけどクロルプロマジンが気になるならプロメタジン(ピレチア)とフェノバルビタール(フェノバール)を飲めばいいと思います
他にも手はあると思います、ゾルピデム(マイスリー)やゾピクロン(アモバン)、ペントバルビタール(ラボナ)など、あとロルメタゼパム(エバミール等)など試されましたか?
患者にも治療方法を決める権利はあります、
どうぞ、担当医へ意見してください
822優しい名無しさん:04/10/03 14:21:31 ID:Q+HWtcVm
すみません、ちょっと気になることがあります。


デプロメール錠25
ドグマチール錠50mg
デパゲンR錠100
リタリン錠「チバ」10mg


デプロメール錠25
ドグマチール錠50mg
デパゲンR錠100

あと状況に合わせて
レキソタン錠5
マイスリー錠5mg

です。
最近、薬を飲み始めてから髪の毛がギシギシと痛んでるように思えます。
気のせいか、抜け毛も多くなってきたように思います。
今までこんなに痛んだことはありませんでした。
上記の薬を飲んで髪が痛む、肌が荒れる等の事はあるんでしょうか?
お願いします。
823優しい名無しさん:04/10/03 14:48:09 ID:IPJDZFQA
やばいときギリギリのときしか耐性ついたりとかが不安で
飲みませんデパス。

でも、その即効でまったり〜な感覚がすきなんですが、
これをマイナー以外の薬で再現できるのありませんか?
マイナーは耐性つくの怖くてそんなしょっちゅう飲んでません。
頓服でしか飲んでません。
824優しい名無しさん:04/10/03 15:33:28 ID:FSpCUKYm
>>822 デプロメール、専用スレでは抜け毛肌荒れの報告例多し。添付文書にも副作用の報告あり。

>>823 節度持って飲んでいれば(頓服でメーカー推奨最大一日量(3mg)より少なめなら)、
 滅多に耐性も身体依存もつきませんのでご安心を、ただ精神依存にはご用心。
 強めの薬ならいくらでもあるけどあのマターリはデパス特有なんで、耐性付かないように
 大事に飲んでくださいまし。
825814:04/10/03 15:38:43 ID:YO9cXRCn
>>815-817
ありがとうございました。
826823:04/10/03 15:44:05 ID:lwoqSkEa
>>824
マタ〜リはデパス特有なんですか・・・
わかりました。自分で何とかコントロールして飲んでいくことにします
827823:04/10/03 15:45:51 ID:lwoqSkEa
>>824
>強めの薬ならいくらでもあるけど

これはマイナー以外でいい薬があるってことでしょうか?
例えばそれはどういった薬でしょうか?
828優しい名無しさん:04/10/03 16:16:34 ID:+pEIXCVQ
>>827
どういう風に強いのかによるな。セパゾンとか。
829823:04/10/03 16:47:07 ID:oirOja5M
>>828
セパゾンっていうとマイナーですか・・・
抗鬱剤でないでしょうか。
現在ルジオミールをセロクエルの補助に使ってるのですが、
ルジオをももう少しだけ増やすのもいいかなとは思ってます。

なんていうか僕はマイナーは頓服でという思い込みが
強いです。それは耐性や依存が生じやすいのかなっていう
ことからです。
830優しい名無しさん:04/10/03 18:37:02 ID:wS4gQTfV
馬鹿な質問だけど。。
1シートとかの「シート」って1錠とかじゃなくて
切り離してない全部の薬の事1シートって言うんですか?
831優しい名無しさん:04/10/03 18:53:40 ID:EpXx62Bk
強迫が酷く、デプロメールを1日25ミリを2粒飲んでます。
それ以上飲まないと強迫はよくならない、みたいなことをここで読んだことがあるのですが、
パキシルを同量位飲んでいた時体が虚弱体質のようで、
セロトニン症候群を起こしたので、それ以上は飲めません。。
でも2粒では強迫はマシになることはなく、でも鬱はすごくマシになり、
よく動けるようになりました。でも最近、ソワソワして、走って行って
飛び下りたい衝動にかられたり、やらなくちゃいけないことはできず、
外出ばかりして、外でも家でも全然ゆっくりできなくなってとても辛いです。
ソラナックスやレキソタンなど、安定剤も飲んでいるのですが、
酷い強迫も辛く治したく、(行動療法も入れて)薬数を減らしたくないのですが、
どうしたらよいのでしょうか。。長文すみません。。どうかよろしくお願いします。。
832優しい名無しさん:04/10/03 19:58:23 ID:rbVRAKWl
抗鬱剤にはノルアドレナリン、セロトニンに作用するものが
あるみたいですが、四環系は主にノルアドレナリンに作用というか
再取り込みを阻害する作用があるみたいですね。

それで、気分を下げないようにする場合はセロトニン
ノルアドレナリンどちらを再取り込み阻害する作用がある薬が
いいのでしょうか。

俺の考えではセロトニン再取り込み阻害薬の場合は
気分が下がってもストッパーのような感じで
ノルアドレナリン〜の場合は無理に上げるみたいな感じなのですが、
不安とか鬱とかを自然になくすようにするときは
どのような薬がよいのでしょうか。
833優しい名無しさん:04/10/03 20:28:41 ID:GSBgvr7J
衝動的にブチギレてしまいそうになるような症状には
どういった薬がいいのでしょうか?
834優しい名無しさん:04/10/03 20:40:20 ID:FSpCUKYm
>>827,829 ゴメソ。「鎮静作用が強めの薬は」に訂正。
 メジャーにいくらでもあります、何も考えたくない場合にはいい薬です。
 抗うつ剤は即効性無いから、マイナーの代用とか考えずに地道に飲んでいくのがいいかと。

>>830 仰るとおりだけど、シートで薬勘定するのってODの時か違法売買の時くらいだ罠。

>>831 非定型性抗精神病薬の併用とかいろいろありそうだけど、こういうときこそ主治医とよくご相談を。

>>832 一般に不安持ちがノルアド上げるとえらいこっちゃになります。
 ただし折れの主治医曰く「脳内物質の上げ下げで単純に気分が制御できれば
 精神科医なんか全員失業」だそうで、その手の提案を一笑に付されたことがありますが。

>>833 メジャーとか気分安定剤(一部の抗てんかん剤等)。
835優しい名無しさん:04/10/03 20:51:59 ID:ejAfxL1U
>>805です。
どなたか、教えてください・・・。
836832:04/10/03 21:15:07 ID:tlSSPfUY
>>834
>ただし折れの主治医曰〜

たしかにそうかもしれませんね。
それを前提として、不安の人がノルアドレナリン上げると
その不安も抱えたままハイ状態になってしまうということでしょうか?
となるとセロトニン再取り込み阻害に重きを置く薬が
いいのかなー。

SSRIはパキシルは離脱症状とかみるとイヤだし、
ルボは抜け毛の副作用がアレなんで
で、現在ノルアドに作用するルジオミール飲んでるんですが
プロチアデンあたりに変えた方がいいのでしょうかね・・・
催眠鎮静が強いっていうのは眠くなるってことみたいだから
夜だけ飲むとかでいいのかな。
837優しい名無しさん:04/10/03 21:44:47 ID:/KXXWpX4
SSRIはセロトニンの吸収を阻害する事によって、シナプス間のセロトニン
濃度を高めるといいます。

しかし、ストレス物質であるコルチゾールも、取り込み口にはまることで、
セロトニンの再吸収を妨げるそうです。これによって、吸収されることな
く酵素によって除去されるセロトニンの方が増え、結果としてセロトニン
が不足するようになるといわれています。また、セロトニンの量が減るた
め取り込み口の数も減ってしまうそうです。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruserotoninn/serotoninn_2.html

両者の違いは何でしょうか?
838HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/03 21:53:23 ID:rYtJTpFR
>>805 >>835 アナフラニールの副作用の可能性は確かにあります。
詳細は>>806の通りで、「DI」とはdrug informationの略。添付文書のことです。
ただ、私も>>806氏も本人を診ていないので、断定はしかねます。

>>837 体内のセロトニン再取込口は1種類ではなく、色々な種類のものがあります。
SSRIとコルチゾールとでは、どの種類の再取込口に反応するのかが違うのだと思います。
839優しい名無しさん:04/10/03 22:22:25 ID:r5rLkzlS
833
私はそれでデパケンRを処方された。感情の波を中和させるらしい。もともとてんかんの薬なそうな。
それでもすれ違った人にガンぎれしたりしてるけど…。
840優しい名無しさん:04/10/03 22:29:52 ID:OyTlduTW
デプロメール25ミリを1日1錠飲むとしたら、いつ飲むのが最適でしょうか。
841優しい名無しさん:04/10/03 22:49:04 ID:OyTlduTW
強迫性障害にも効く安定剤は何などですか?
842805:04/10/03 23:40:27 ID:byx4sNY4
>>838さん、どうもご返答ありがとうございます。
また医者に行って、主治医に言うことを勧めたいと思います。
843HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/03 23:50:55 ID:rYtJTpFR
>>840 いつでもいい。毎日一定の時間に食事するならそのあとでいいだろうし、
眠気が出るようなら眠前に飲んでもいい。飲み忘れたら別の時間に飲んでもいい。
844花咲か名無しさん:04/10/04 01:16:37 ID:uTpZ7jd9
ご質問させて下さい。
仕事の性質上、強い緊張が続き、鬱っぽくなってしまいました。
抗鬱剤としてドグマチールを、抗不安剤としてデパスをいただきました。
現在、服用して6週間経過しています。
デパスについてなのですが、1日3回(0.5×3)飲むように、とのことで
現在、朝8時、昼13時、夜22時に飲んでいるのですが、
仕事上、緊張が強くなるのが、たとえば一日のうちヘビーな折衝などがあるのが
14時と17時など、近接しているときがあります。すると、17時にはもうデパスが
効いていないような気がするのです。
たとえば14時、17時、就寝時、などと時間を変更してもよいのでしょうか。
マズイ場合、最低何時間おけばよいのでしょうか。
また、デパスの効果は、一般的に服用から何分or何時間くらいで出てくるの
でしょうか。そして、だいたいどの程度効果が続くものなのでしょうか。
非常にしんどい仕事の局面に効果があるように服用したいので、
適切なアドバイスが頂戴できれば幸甚です。よろしくお願い申し上げます。
845KYO ◆KYO/NIxevo :04/10/04 01:34:35 ID:kGfBGq4d
>>844
1日3回という指示ならば、少なくとも4時間程度あければいつ飲んでもよいでしょう。
効果の感じ方は個人差が大きいですが、聞き始めは飲んでから30分〜1時間程度、
持続時間は3〜6時間ぐらいでしょうか。
846優しい名無しさん:04/10/04 03:00:49 ID:qgHvbWxn
鬱と偏頭痛を合併しています。
前医のP医の過失で、トレドミン(15),ジヒデルゴット,インデラル,ミグリステン/×3
にパキシル(10)を追加し、更に偏頭痛が起きて、ソーミッグを2日連続で服用したところ、
セロトニン症候群を発症しました。
この時の、眩暈(と言うより平衡感覚が麻痺した状態),振戦,血圧上昇,頻脈等は
1ヶ月間続いていました。

薬は全て中止しSSからも回復して4ヶ月経過した頃、軽い鬱状態が再発し
トレドミン(15)×2と、そろそろゾーミッグも使用して良いとなりました。
が、やはりまだダメと言うか、有効だった薬にまで過敏症を示すようになってしまっているようです。

再び薬を中止したのですが、今度は連日頭痛に眩暈・右耳が難聴気味(耳鼻科にて高音がやや下降)になり
P医を転院し、現在の処方は、セディール(10)/×3,ドグマチール(50),デプロメール(25)/就寝前です。
「今回もSSだった可能性が高いとして、休薬せずにまたセロトニンを調節する薬を服用しても
大丈夫なのですか?」云々、現P医に尋ねたのですが、「貴方の場合、セロトニンは増やしておいた方が良い。」
とのことでした。(私自身は、もう抗鬱剤を使用せずとも大丈夫かな位の所まで来ている気がするが。
偏頭痛もあるので、その辺もどうでしょうか。抗鬱剤以外の薬を選択する可能性もありそうな・・・。)

前医の過失の件もあり、薬に対して不信感が強くなっています。
今一度、こちらで御回答を頂けるととても助かります。
因みに、最近は耳鳴も連日あり、耳の症状と薬の関係もあるのでしょうか?
(添付文書には記載なしのようですが。)
頭痛は軽快しています。眩暈は1週間に1度ある位ですが、グラングランします。
そろそろ耳鼻科へも再診予定です。

847優しい名無しさん:04/10/04 04:33:42 ID:FgvDf5LG
私は外出前に緊張して症状が出やすいため、医師に
「歯医者に行く前とか緊張した時に飲んでいいですから」
とレキソタンを処方されたんですが、歯医者って歯を削る時
麻酔とか特殊な薬とか使いますよね?
それなのにその前にレキソタンを飲んで副作用や異常が起きたりしないでしょうか?
848優しい名無しさん:04/10/04 04:45:42 ID:OmKiX3h3
>>847

それは歯科医にレキソタン飲んでると伝えた方がいいと思います。
私も歯医者に限らず、他の病院に行った際は必ず飲んでる薬を伝えます。
その方が安全だと思いますよ。それか不安ならレキソタンを処方した医師に
聞いてみては?
849優しい名無しさん:04/10/04 06:54:36 ID:9sCvlMVW
>>840 夕食後。万一それで睡眠に影響が出れば朝食後に。
>>841 人による。
850優しい名無しさん:04/10/04 07:39:07 ID:9Od7rcf3
先生、ここの所まったく眠れません。
イライラしたり不安になったり頭の中でいろんな考え事がグルグルまわって
つぶれちゃいそうです。 病院に行きたいのですが、親に言いにくくて
どうしたらいいか… 自分なりに調べたんですけど薬局で販売されている
ウットと言うものを買ってみようと思うのですが、うつ状態も改善されるのでしょうか?
851優しい名無しさん:04/10/04 08:35:23 ID:9sCvlMVW
>>847 同じシチュエーションでレキソタン飲んでるけど、抜歯含め全く問題出たこと無いです。
 ただ、歯科医には服用を報告しておくこと。

>>850 ウットは鎮静催眠作用強いんで、眠剤としてはともかく安定剤としての常用はお勧めできないです。
 あと、あまり良い薬じゃないので…まだ内科で軽い安定剤や眠剤出してもらった方がマシ。
 鬱の薬(ってかサプリ)はセントジョンズワートってのが薬局で入手可能。日本じゃサプリだけどドイツじゃ医薬品です。
  セント・ジョーンズ・ワート、サプリ&ハーブ9
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1088856798/l50
 ただ、飲み合わせの問題とか色々あるんで、可能なら親に告げて専門医への受診をお勧めします。
852優しい名無しさん:04/10/04 10:08:34 ID:9qcV8Twn
睡眠薬って食後とまでいかないけど
飲む前になんか少しでも食べた方が
吸収いいのでしょうか?
私は、食事が毎日夕方5時くらいで睡眠薬を
飲むのが1時くらいなんだけどどんな睡眠薬
も効きが悪くて困っています。

ほとんどの睡眠薬を試しましたが、効かず先生も
困っているようです。
すごく空腹状態に飲むのは、あまり効果が
出ないのでしょうか?
ドラールなんて食後2〜3時間は、効果が出すぎるため、
服用しないで下さいと書いてありますし。
それともどっか悪くて睡眠薬がよく吸収され
ないのでしょうか? 一応血液検査では、全て
正常範囲内なのですが。
853優しい名無しさん:04/10/04 10:12:21 ID:mEQTrdEr
>>841
SSRIとか。
854HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/04 10:54:39 ID:92p657KO
>>846
> 私自身は、もう抗鬱剤を使用せずとも大丈夫かな位の所まで来ている気がするが。
これが鬱の恐いところで、この段階だと、改善を自覚していても、ふとしたきっかけで
すぐ逆戻りしてしまいます。可能ならばもうしばらくは飲み続けたほうがいいと思います。

>>847 レキソタンを飲むこと自体には問題はありませんが、麻酔が強く効きすぎる
ことがあるので、歯科医にきちんと伝えてください。麻酔薬の量を加減してくれるはずです。

>>850-851 個人的にはセントジョーンズワートはお勧めしたくないです。
医師の処方する抗鬱剤との飲み合わせが悪く、SJWから抗鬱剤に切り替えるには
しばらく断薬期間が必要なのに、SJWのことを全く知らない医師・薬剤師も多いので。
それと、SJWは飲んですぐ効くものではなく(そんなものがあったら麻薬に指定されて
います)、何週間も飲み続けて効果を発揮するものなので、その点も注意。

名目は風邪でも何でもいいので、とにかく医師を受診することをお勧めします。
親バレ対策としては、総合病院の精神科か、病院名に「精神科」「心療内科」
「メンタルクリニック」などの単語が入っていないところに行くのがいいでしょう。
保険証は既にひとり1枚になっていますか?
それから、領収書に「精神科」と書かれてしまうこともありますが、「内科に
行ったが、不眠のことを伝えると精神科所属の医師が風邪も含めて全部見ることに
なった」と説明するのが無難かと。それでも不安なら、領収書に診療科名が書かれるか
どうか、事前に電話で問い合わせてみるといいでしょう。

あとはこちらも参照↓
【初診】初めての精神科・心療内科【Part16】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1091284112/l50
855優しい名無しさん:04/10/04 11:25:12 ID:9sCvlMVW
>>852 ものは試しに何か食べてから飲んでみたら、ドラール以外はOKなんで。暖めた牛乳などお勧め。
 体質によってはベンゾ系全滅の人もたまにはいます。鎮静作用の高いメジャーや抗うつ剤など
 打つ手は色々あるので余分な心配はご無用。
856優しい名無しさん:04/10/04 12:58:45 ID:1j2eSswC
教えてください。
最近眠剤をエバミールからリスミーに変えられました。
何が違うのでしょうか??
ちなみに睡眠障害と鬱病、パニック障害デス。
他にはパキシルとソラナックスを飲んでます。
857優しい名無しさん:04/10/04 14:12:09 ID:pygTCr2o
デプロメール 25mg 2T
レスタス  2mg 1T
トリプタノール 10mg 2T
サイレース 1mg 1T

処方せんもらったけど、会計の人が何も教えてくれなかったから
病院近くの調剤薬局わかりませんでした。。

地元の調剤薬局2件回ったけど、トリプタノール以外ない(これは買えました)そうです・・・。
薬局聞きそびれた私が悪いんですが、薬局の人には断られるかもしれないけど
取り寄せって可能でしょうか?
858846です:04/10/04 14:30:11 ID:qgHvbWxn
>>854
ありがとうございます。
> 私自身は、もう抗鬱剤を使用せずとも大丈夫かな位の所まで来ている気がするが。
これが鬱の恐いところで、この段階だと、改善を自覚していても、ふとしたきっかけで
すぐ逆戻りしてしまいます。可能ならばもうしばらくは飲み続けたほうがいいと思います

やはり、ここの部分に対してのお返事になりましたか。
長文で申し訳ないのですが、平たく言えば、薬効よりも副作用を気にしています。
以下の部分の御回答を頂きたいのですが。
>「今回もSSだった可能性が高いとして、休薬せずにまたセロトニンを調節する薬を
再開しても大丈夫なのですか?」
>最近は耳鳴も連日あり、耳の症状と薬の関係もあるのでしょうか?

添付文書やHPでは「頭痛大学」等も拝見して、セロトニン理論を熟考したつもりですが
まだ公になっていない情報等ございましたら、教えて頂けると助かります。
859優しい名無しさん:04/10/04 15:34:26 ID:03BM5iDl
質問です。寝る前に飲むということでハルシオン0.25、フルニトラゼパム(アメル)1mgの他に
頓服としてゾピクール7.5というものが出ましたが、これは何かのゾロ薬ですか?
ぐぐってもあまり情報がなく…。記号はSW-731とあります。
860優しい名無しさん:04/10/04 15:36:38 ID:igWKWdLH
>>856
両方ともベンゾジアゼピン系睡眠薬です。作用時間も似た様なものです。
用量が書かれていないのでどちらが強いとは言えませんし、体質にも
よりますが、最大用量ならばリスミーの方が若干弱めと言われています。

>>857
保険調剤薬局は、健康保険が使える薬ならば全ての薬を譲り渡す義務が
あります。在庫がない薬は、取り寄せてもらえます。
もしかしたら、異なるメーカーの同成分薬ならば在庫があるのかも
しれません(デプロのかわりにルボ、サイレースのかわりにロヒ等)。
先生に処方箋を書いてもらうときに、商品名ではなく一般名で書いてもらえば
在庫があったかもしれません。
861優しい名無しさん:04/10/04 15:37:48 ID:igWKWdLH
>>859
アモバンのゾロ
862優しい名無しさん:04/10/04 15:38:52 ID:9sCvlMVW
>>856 作用時間は大差ないけど、リスミーの方が筋弛緩作用がやや弱め。

>>857 取り寄せは可能だけど、ワンストップで手に入る薬局の情報は
 病院に上がってるはずなので受付に電話して聞いてみるのが吉。

>>858 板違い。薬局でセロトニンが云々って言いますか?
 医師薬板へでも。
863857:04/10/04 15:41:23 ID:pygTCr2o
>>860
強く出れず、「あ、ないんですか。ほかの薬局行くんで場所教えてください。」
と言ってしまって今どうするか悩んでます。
多少、ゴルァしても調剤薬局は用意してもらうことができるんですね。
3件目に行って、なかったら頼んできます・・・。

成分が同じならどのメーカーでもいいと思うんですが、そういう融通ってだめなんですか?
864優しい名無しさん:04/10/04 15:43:55 ID:03BM5iDl
>>861
素早いレス有難うございました。アモバンでぐぐってみます。
865優しい名無しさん:04/10/04 15:53:35 ID:igWKWdLH
>>863
>成分が同じならどのメーカーでもいいと思うんですが、そういう融通ってだめなんですか?
その為には、処方せんに一般名で(サイレースならフルニトラゼパム
flunitrazepam、デプロメールならマレイン酸フルボキサミン fluvoxamine
maleate)などと記してある必要があります。一般名で指示が出ていれば、
先発品のみならず安価なジェネリックを処方してもらうことも可能です。
866優しい名無しさん:04/10/04 16:06:41 ID:WGcsCQ1W
リタリン 10mg/day
レキソタン 6mg/day
トレドミン 75mg/day
ワイパックス 3mg/day

頓服(外出時の不安)として
リタリン 10mg
ソラナックス 0.8mg

を処方されていますが一日中不安感に苛まれています。
ついODしてしまったり、飲酒することもしばしば。
一応医師には鬱と診断されていますが、自分では鬱というより
回避性とかそっちに近いように思います。
今の処方は合っていないのでしょうか?
それと、カウンセリングを受けてみたいのですが保険適用外ですか?
医師に相談すればカウンセリングは受けられるものなのでしょうか?
867優しい名無しさん:04/10/04 16:20:40 ID:BfB4V4lV
あの個人的に、メジャー、マイナー、抗鬱剤関係なく
デパスが一番気に入っているのですが、
耐性や依存などが気になって常用していません。
本当にやばいときに頓服で服用しています。

それで質問なのですが、デパスのような感じでまったりできて
耐性つかない薬は本当にないのでしょうか?
主治医に聞いても量の問題で最高で0.5mg一日2錠ぐらい
なら大丈夫といわれましたが・・・。
868優しい名無しさん:04/10/04 17:22:26 ID:Ty/11oWP
 重度の不眠症で悩んでいる者です。
現在の処方は、
朝:レキソタン5mg セルシン5mg
昼:ワイッパクス1mg デパス0.5mg
夕食後:パキシル20mg ベゲタミンA ヒルナミン25mg コントミン50mg
ドラール20mg テトラミド30mg セパゾン2mg2錠
就寝前:銀ハルシオン2錠 ラボナ50mg ダルメート15
これだけ、服用しても、4時間睡眠です。おまけに中途覚醒
しまくりです。主治医にもそのことを伝えたが、薬屋サンみたいで
診察時間5分で終わり。。
 自分の不眠症に対する処方箋は、どうでしょうか?
どなたか、アドバイス、お願いします。
869優しい名無しさん:04/10/04 18:24:05 ID:igWKWdLH
>>867
薬剤耐性というものは、薬物代謝酵素酵素誘導、及び作用点の薬剤への
反応の鈍化がありますが、トランキライザーの類はメジャー、マイナーに
かかわらず、多かれ少なかれ耐性形成が見られます。しかしながら、
主治医の先生が仰っている通り、デパス0.5mg×2T/日程度ならば、まず
耐性形成のことは考えなくてよいでしょう。しかしながら、抗うつ剤や
維持期のメジャートランキライザーと違って、マイナートランキライザーは
簡単にやりすごせる程度の症状で、使わないで済むなら使わなくて良いです。
私もデパス1.5mg/分3を処方されてはいますが、数日に1度頓服で2mg使う
くらいです(パニック発作時、2mgでようやく効く)。
870優しい名無しさん:04/10/04 18:40:57 ID:igWKWdLH
>>868
素人目から見ても、種類ばかり多くてどの薬を主剤に持ってこようと
しているのか、その意図が全く掴めない苦しい処方です。
パキシル20mgは良いです。テトラミド30mgは、催眠作用が強く、しばしば
眠剤代わりに使われる抗うつ剤ですが、医師が抗うつ作用をも期待している
のならば、継続して良いでしょう(但し、用量は最大の60mgまで試すべき)。
ベゲタミンA、ヒルナミン25mg、コントミン50mg、ドラール20mg、セパゾン4mg、
ハルシオン0.5mg、ダルメート15mg、ラボナ50mg(それにしてもすごい種類)は、
一気に整理すべきです。入眠時の精神安定と催眠のためにセパゾンと
ハルシオンは残すとして(ベンゾジアゼピン類は催眠作用には耐性形成が
よく見られますが抗不安作用には耐性形成が小さいといわれています)、
例えば他剤は一掃してコントミン300〜500mg+プロメタジン(=ヒベルナ、
ピレチア等)200mg/夕食後といった処方を医師に検討してみてもらって
下さい。ラボナ、ベゲタミン(に含まれる)バルビツレートは、服用開始から
2週間で効果が半減すると、何かの英語論文で読んだことがあります(多分
MEDLINEを漁れば出てきます)。もはや、意味をなしていないと思われます。
ベンゾジアゼピンもいくら耐性がつきにくいとはいえ、あんまり多剤大量
服用を繰り返していると、耐性は(感覚的な慣れも含めて広い意味で)
付きます。
871優しい名無しさん:04/10/04 19:55:33 ID:92p7Apmk
デパス1mgを寝る前に処方されています。睡眠導入目的として。
調子がいいときは自発的に眠れたり、眠くなったりするので、できたら
1mg×1個ではなく、0.5mgと1mgでその日にあわせて量を調節したく、
0.5mg×2個の処方に変えて欲しいと思っています。
そういうことは可能でしょうか?
また、医者にいえばいいのでしょうか、それとも薬剤師に?
教えてください。
872858:04/10/04 20:12:34 ID:qgHvbWxn
>>862
>薬局でセロトニンが云々って言いますか?

言わないですか?
薬剤師って、薬のスペシャリストで、石にも疑薬問い合わせや意見したりすることってありますよね。
ヒヤリ・ハット事例集等で、ご活躍されている様子を目にしますが。

まあ、ご存知の情報がなさそうなので、これで失礼致します。
医師薬板は、石限定だったり、診断は不可だったりで、質問出来ずこちらへ来たのですが。
(前医など、「受容体論は分からないから。」と言って逃げるし・・・。)
他にお薦めの板等はありませんか?

873868:04/10/04 20:28:16 ID:LaWgr3r7
>>870
貴重な,ご意見ありがとうございます。
しかし、メジャーで寝かしつけるのはどうかと?
874820:04/10/04 20:55:05 ID:ORwBVrhx
>>821ありがとうございました。

そうですよね。メジャー系は、副作用が
おきる人もいますよね。
元々入眠困難と中途覚醒が酷くて
過去にベンゾ系で処方されたのは、ハルシオン、アモバン、
レンドルミン、サイレース、ユーロジン、ベンザリン、ドラール
ダルメート、ソメリンです。
あと、安定剤としてデパス、デジレルです。

ベンゾ系で効くのは、レンドルミンくらいです。
最近までデパスとレンドルミンを飲んで寝付けて
いたのですが、1週間くらい経った頃から
1時間で起きてしまうようになりベゲBを処方
してもらいました。
そうすると4時間くらい熟睡できたのですが、
1週間で悪政症候群をおこしてしまいました。

私は、とにかく中途覚醒しない薬が欲しいと
いうと、あとは、メジャー系、ヒルナミン、ベゲなど
しかないと言われたのです。
でもベゲで恐い思いをしているから正直ベゲは、
飲みたくは、ないです。
マイスリーやエバミールは、取り扱ってない
ようです。
デパスは、すぐ入眠出来て一番効いていると
思うのですが、デパスの作用時間って
短いですよね?
デパスのように眠剤も兼ねていてかなり長時間
効くような精神安定剤ってあるのでしょうか?
ワイパックス?とかって作用時間は、長そうですが、
デパスのように眠くなりますでしょうか?
875優しい名無しさん:04/10/04 21:23:29 ID:UmGlw3nf
ここであげられている薬とは少し内容が違うのですが、小さい時に髪を大量に抜いてしまい、未だ髪が薄いです。市販の育毛剤ではあまり効果が無いのですが、皮膚科などで育毛剤や薬は処方されますか?
876867:04/10/04 22:28:46 ID:mzi6MErW
>>869
ありがとうございます
877優しい名無しさん:04/10/04 22:34:32 ID:mzi6MErW
えっと向精神薬を服用していると眼圧が上がるとかって
聞いたのですが、コンタクトを今度したいなと思っていますが
大丈夫でしょうか?
878877:04/10/04 22:44:28 ID:mzi6MErW
眼圧のことで聞いたのですが、これは関係ないのですが、
向精神薬を服用していると、他の病気で医者にかかるとき
必ずどういった薬を飲んでいるか説明していますね・・・。
まぁ今は慣れたけど心療内科に通っているっていうのは
ちょっと勇気というかなんというか軽々しく言うのはためらいますね・・
879HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/04 23:22:49 ID:3991YLi6
>>871 医師に伝えてください。少ない量でも眠れる、という情報を伝えておくと、
「お、回復傾向にあるな」ということが医師に伝わります。

また、薬剤師には、医師の許可なく処方箋と違う処方をする権限がありません。
デパス1mg×1を0.5mg×2にするのもダメ、「デパス」と書かれた処方箋で
他社のコピー品を出すのもダメです。
(ちなみに、成分名「エチゾラム」で書かれた場合はコピー品を出せます。)

>>872 この水準の議論は少なくとも、患者が聞きかじりの知識で論ずべきレベルでは
ありませんし、現場の医師・薬剤師が詳しく知らなくても責められません。
> まだ公になっていない情報等ございましたら
これはもう、製薬メーカーの研究者クラスの領域に土足で踏み込もうとしています。
医歯薬板で拒否されても仕方ありません。
それでもどうしても議論したいのであれば、化学板か生物板にどうぞ。
あるいは、PubMedあたりのデータベース検索で英語のabstractを読み漁ってください。

臨床現場で出せる判断は、「個人差が大きいので、試してみないとわからない、
だから、多少のリスクは覚悟の上で、少量から試してみよう」これだけです。
先に詳しいデータがほしければ、あなたの頭を切開して脳細胞を抽出して実験しないと
意味のあるデータは得られませんが、まさかそれをお望みではありませんよね?

もちろん、「またSSになるのは怖いから飲みたくない」として薬を拒否することは
当然可能です。
880HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/04 23:33:24 ID:3991YLi6
>>866 レキソタンは15mg/day、トレドミンは150mg/dayまで増量できますから
(規定ではトレドミンは100mg/dayだけど、実際には150mg/dayの処方はよくあります)、
まずはそれをこれらの薬を増量する方向で検討してみてください。

カウンセリングですが…医師との会話も一応、立派なカウンセリングです。
いまの医師とは1回の通院でどのくらいの時間を割いてもらっていますか?
だいたい15分以上の時間をかけてくれていれば、治療としてはほぼ十分だと思います。

それとは別個に、訓練的色彩のあるカウンセリングを受けたいということだと思いますが、
保険が適用できるかどうかは微妙です。適用にならないことのほうが多いと思います。
そもそもそういう訓練をしたほうがいいのかどうかも、ここに書き込んでいただいた
情報だけからは判断しかねますので、まずは医師に相談してください。
881優しい茄子さん:04/10/05 00:26:55 ID:O/JIe57v
>>879:HDI ◆4ubm5rIYeAさん
了解致しました。
現在、製薬会社より勤務先へデータを送付して頂くよう手配中です。
>「またSSになるのは怖いから飲みたくない」は、現P医に転院したばかりですが、
(モノアミン研究が専門のDrとのことで転院しました。)ゆっくり相談していこうと思っています。
この辺の理論、私が学生の頃は無かった理論なので、自分がSSになってみて驚きましたし
大変辛かったです。知識欲旺盛なので、これから勉強してみます。

>現場の医師・薬剤師が詳しく知らなくても責められません。レベルのことですか。
それじゃあ仕方ないってことなのですね。
でも、前医の調剤薬局の方々には、誠実に対応して頂いたので感謝しています。
スレ違い失礼致しました。
882優しい名無しさん:04/10/05 00:34:24 ID:eAFewsPl
空腹の時に薬飲むのと、満腹のときに薬飲むのとでは
効果が違いますか?
883優しい名無しさん:04/10/05 00:56:54 ID:9M4Ab27E
その薬には保険は適用されないよ

と言う言葉をよく見かけるのですが、保険が適用されないのに処方されることってありますか?個人輸入ではなく。
普通、診断が確定していなくても暫定的に診断名をつけて処方すると思うのですが。


っていうか、向精神薬なんかを保険を適用されない処方(変な日本語ですが)で出したら物凄くヤバそうなイメージなのですが。
884857:04/10/05 00:57:53 ID:sKFBEbdy
ありがとうございました。
頼んだら、薬局間で薬を融通しあうシステムがあるそうで
20時に、すべて地元の薬局でそろいました。
でも、明らかに手間や採算が合わなくて迷惑とわかるので
もう地元で薬買えません・・・・
薬局の人は嫌がらず一生懸命揃えようとしてくれたんですが、
ある意味特殊な薬の客って迷惑でしょうか・・・

頓服として出されたレスタスについても相談があるんですが、
飲む基準(不安や痛さ)がわからないんですが、親知らず抜いたときにもらった
ボルタレンのように、自分が心が痛くて耐えられないと思ったときに
自分の基準で1錠飲んでいいんですか?
それと、そろえるのめんどくさいので先生に一般名で書くようにしてもらえればと思うんですが、
素人にはさっぱり成分名見てもわからないんですけど、薬剤師さんは大丈夫なんですか?
885HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/05 01:54:17 ID:G3HD5C6x
>>882 違うものもありますし、大して違わないものもあります。

胃壁から吸収されるような即効性の薬だと、満腹時に飲むと薬の効きが遅れます。

逆に、空腹時に飲めば全量は体内に吸収されずら一部は便に出てくるけれども、
満腹時に飲むと時間をかけて全量が吸収され、したがって効果が強く出すぎる、
という薬もあります(ドラールなど)。

抗鬱剤やリチウム、あるいは抗生物質などは、体内の濃度を一定に保つことが
重要なので、時間間隔さえあるていど守ればいつ飲んでもかまいません。

あとは、胃を荒らすような薬(リチウム、アスピリンなど)は完全空腹時には飲まない
ほうがいい(牛乳1杯でも飲んだほうがいい)、といった程度です。
886HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/05 02:03:04 ID:G3HD5C6x
>>883 ある患者さんの症状に効果があるとわかっているのに、別の病名をつけないと
保険の適用対象にならない、というケースはよくあります。たとえば、躁状態のない
鬱病に気分安定剤を出したり、統合失調症でないのにメジャーを出したり。
そういう場合は、書類上だけ別の病名をつけて保険組合に請求するのが通例です。

>>884 レスタスは自分の基準で飲んで大丈夫です。

一般名での記載ですが、今は大抵の薬局では、パソコンに名称を入力すれば、在庫して
いる商品名も、他の薬との飲み合わせの情報も自動的にわかるようになっています。
パソコンがない薬局の場合は、どんな患者さんが来てもいいように薬の事典
(『医薬品便覧』など)を備え付けてありますので、心配無用です。
887優しい名無しさん:04/10/05 04:06:44 ID:5ZhKNiGI
薬を飲みすぎてしまい、心配です。
メイラックス1mgを1日2錠だったのを、2mgを1日2錠、計4mg
と倍の量を、一週間に渡り飲み続けてしまいました。
気付いてすぐやめ、お医者さんに相談したところ、
一ヶ月程度で効き目は薄れるとのことでしたが、半年近くたった今も
頭のボーっとした感じがとれません。物忘れがひどくなったような気もします。
これは気のせいでしょうか。それとも薬の影響が考えられますか?
888優しい名無しさん:04/10/05 07:47:58 ID:KVzH2YzH
自分の病状がどの程度なのか知りたいです。
以前はドグマチール、アモキサンを処方していましたがやめました。
そのかわり今はリスパダール、ルボックス(減薬中)、ワイパックス、その他(ガスモチン、レンドルミンなど)を処方しています。
リスパダールを飲むようになってからは大分まともな生活ができるようになってきました。
多分うつ病なのではないかと思うのですが今一自信が持てません。
会社は2月から休職中です。
自分はどういう症状なのでしょうか。またどのくらい重いのでしょうか。
親切な方、ご意見お願いします。
889優しい名無しさん:04/10/05 09:48:24 ID:5VbPDtP0
>>875 板違いだけど、あるはず。一度皮膚科受診を。

>>877-878 コンタクト作る折りには、眼科医の診察あるはずだから相談を。主治医にも一度相談お勧め。
 薬の相互作用のことを一通り自分でわかる程度勉強して、「この症状だと、この薬を注射される可能性が
 あるから・・・」あたりまで追いかけられれば特に言う必要もないけど、常時そんな気力があれば
 精神症状はほとんど回復したも同然だ罠。

>>883 例えば、大日本製薬謹製「ヒロポン」(メタンフェタミン)は、保険薬のリストからは外れてるけど
 今でも製造しております。しばらくまえには鬱も適応に入っていたけど今はどうなってるか不明。
  また、日本国内でもプロザックを輸入して、患者に処方してる医師もいるようです。
  ただ治療に保険のきかない薬を使って、他の薬や診療費は健保で通すこと(これを混合診療と
 言います)は現在原則としてできないので、全部自由診療になってしまいますが。
 混合診療の認可は、自由化の小泉と反対する日本医師会とが現在喧嘩の真っ最中。

>>887 倍量1週間くらいなら、作用・副作用とも残るのは考えにくいです。

>>888 確率30%で良ければ、正確な処方量を明記の上で下記スレでご相談を。
 自覚症状も書いた方が確度は向上するかと。
 【確率】飲んでる薬から病名を推測するスレ【30%】
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1091309163/l50
890優しい名無しさん:04/10/05 11:20:15 ID:K719pJ0M
うつでトレドミンを4ヶ月ほど飲んでいるものです。
ここ数日薬が手元に無くて朝の分を飲み損ねているのですが、
急にうつに悪影響が出たりってしますでしょうか?
そんなに急に影響が出る薬では無いとは思うのですが、ちょっと不安になってしまって…。
891890:04/10/05 11:24:13 ID:K719pJ0M
書き忘れたのですが、
トレドミンは50mgを朝夕飲むように言われています。
892優しい名無しさん:04/10/05 12:37:31 ID:I+h3CIV6
こんにちは。
鬱が再発した20代後半のメンヘラーです。

いま、ミラドール100とアモキサン25を朝夕飲んでます。
最初の二日くらいは熟睡も出来て快調だったのですが、
最近は体がこわばるようなダルいような、不快な症状が続いてます。
これは一時的な副作用副作用でしょうか?
どなたか経験のある方教えてください。ちなみにまだ投薬開始一週間未満です。

893優しい名無しさん:04/10/05 12:43:09 ID:Pi7F6bp+
>>873
大用量のBZs、barbituratesのいずれも奏効しなくなった例において、
これらの投与を中止して中〜大用量の抗精神病剤や、H1 blockerに
切り替えることはよくあることです。まして、chlorpromazineについては
「催眠・鎮静・鎮痛剤の効力増強」という効能の承認を受けています。
確かに、抗精神病剤の大量連続投与では、稀ながら生命維持に関わる重篤な
副作用、及び非可逆に近い面倒な副作用がいくつか発現し得ますが。
医師とよく相談して処方を整理していって下さい。
894優しい名無しさん:04/10/05 13:35:33 ID:J95fMqMb
初めてトレドミン25mg×2回/dayと、デパス0.5mg×3回/dayを処方されました。
トレドミンが動悸がするというのはわかっていたのですが、
動悸というより、心臓がぎゅーっとつかまれるような感じがたまにします。
大丈夫なんでしょうか?それとも、そういうお薬なんでしょうか?
ちなみに動悸はしないです。
895優しい名無しさん:04/10/05 14:56:04 ID:5VbPDtP0
>>890 数日程度でなおかつ夕食後の分を飲んでいれば、さほど神経質に心配するほどではないかと。
 ただ今後は指定通りに飲みましょう。飲み忘れる事情があれば医師に相談を。

>>892 ミラドール・アモキサンとも脱力感・倦怠感の副作用例あり。次回診察時医師に相談を。
 副作用は消える(慣れる)場合とそうでない場合があるので、長く続いて耐えられないようなら
 強めに変更をお願いするのがいいかもしれません。

>>894 トレドミンについては動悸と血圧の上下(とくに立ちくらみ)以外には循環器系の副作用例はないようです。
 デパスも同様。一応次回医師にご報告を。
896892:04/10/05 15:13:39 ID:I+h3CIV6
>>895
ありがとうございます。
やっぱり副作用の可能性があるのですね。
自分の感覚では心はそれほど沈んでないのに、体がだるいという感覚があります。
2週間後医師に伝えてみます。
897優しい名無しさん:04/10/05 19:47:05 ID:Pi7F6bp+
非定型精神病(興奮性・刺激性・不安・焦燥を伴う抑うつ/軽躁+幻視、妄想)です。
1か月前、amoxapine 300mg/日で食欲が大爆発して冷蔵庫の中身を食い尽くし、
2週間で5Kg太りました(身長165cm男 65Kg→70Kg)。
あわてて、数年前服用して、食欲が減退したmilnacipranへの変更をお願いして
現在服用中ですが、食欲が元に戻りません(90mg/分3)。
私は1型糖尿病(≒IDDM)で、DM的には58Kgまで体重を落とせと言われています。
1日の指示摂取熱量は、20単位ですが、恐らく30単位以上食べています。
入院すれば痩せられるのは明白ですが、DKA→吐血→昏睡→ソリタT1〜3号で
電解質補正→自己血糖測定・自己インスリン注射手技習得の入院と(後ろ10日間ほどは、
脱走失敗の咎により閉鎖に医療保護入院)、また8月8日にインスリン大量注射+CPZ &
zopiclone ODで自殺を図り、吐いて誤嚥し異常呼吸音が糞弟にバレてERに5日間入院させられ、
それらの時こさえた借金返済のため入院費用がありません。訳あってなまぽにもなれません。
明日内分泌内科の通院日ですが、食欲をコントロールする施策をこちらから打ち出さないと、
また「激しい抑うつ状態」の名の下、(親のサインで)医療保護入院になります。そうなったら、
本当にdiveかhangしか道がなくなります。ちなみに夜間救急で、CPZ i.m. 25mg 2アンを要求
したのに1アンしか打たないと主張する糞P医を蹴っ飛ばしてひっぱたいて措置入院を狙いましたが、
ポリ公8名に署に連行され、親にCPZ 50mg×40丁飲まされて家に帰されました。この様な背景の下、
外来治療で薬で痩せる(というか食欲を抑える)方法があれば、どんな薬剤でも結構ですので
ご紹介下さい。近日中、デイケア仲間に誘われて、methylphenidateを割と処方され易い
メンクリに転院予定です。Mazindolは無理かも知れませんが、methylphenidateでも
痩せるのでしょうか?(一応、いずれも作用機序はamphetamine類と同じですよね?)
私の精神症状に慎重投与または禁忌なのは重々承知です。
しかし痩せるか氏ぬか、二者択一です。追い込まれています。
898887:04/10/05 21:16:33 ID:5ZhKNiGI
>>889
ありがとうございます。気にしすぎですね。ホッとしました。
899:04/10/05 21:17:36 ID:xDdVp6lc
私は生理がひどくて、もうすぐ生理になるんですが、
いま医師から処方されているベタマック・ジメトックス・レキソタンを
生理中でも飲んで平気でしょうか?余計ひどくなったりしませんか?
病院の次の予約が今週末なので、それまでに生理がきそうで、
このまま普通に薬を飲んでいていいのか不安です。
900優しい名無しさん:04/10/05 21:20:36 ID:0xvPAIMq
質問させてください。
デプローメールがあまり効かなかったので、デジレルという薬に変わりました。
スレで発見できなかったものですから、ちょっと不安で。どういう薬か教えてください。
能書きには気持ちを楽にして意欲を高めると書いてあるのですが・・・
901優しい名無しさん:04/10/05 22:09:29 ID:5VbPDtP0
>>897 美容外科でろくろく問診もせずにマジンドール出すトコあるようだけど(当然自由診療)、
 今の精神状態で飲んだら確実にdiveかhangしそうな悪寒。

>>899 問題なし。ベタマックTの副作用でで生理不順になる場合が割とよくあるので
 一応ご留意を(人によっては妙に軽くなったり長期来なかったりします)。

>>900 四環系抗うつ剤、レスリンと同一成分。スレこちら。
 レスリン 塩酸トラゾドン
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1051586434/l50
902897:04/10/05 22:45:56 ID:Pi7F6bp+
>>901 さん
ご回答有難うございます。美容外科で超ボッタクリ価格で佐野を売っている
のは知っています(相場は\2,000/Tくらい)。そんな高いの買えません。
そんなお金あったら即座に一般病棟でも精神科閉鎖病棟でもどちらでも入院
したいです……。別に美容のために痩せたいわけではないので、佐野である
必要はないです。逆に非定型精神病という錦の御旗があるので、他の精神科
治療薬は容易に処方を受けることができます(リタ、ベタ以外は)。
ここ1か月間、血糖値は空腹時で200mg/dlを超えています。本来8uずつ
打つはずのインスリンを20u打っても、です。8uだったら300〜400でしょう。
このままでは、恐怖のmicroangiopathy、macroangiopathyに起因する各種
障害に襲われるのも時間の問題です。例えば網膜症になったとしても、
レーザーで焼くお金がありません。腎障だからといって、透析なんか論外です。
何としても、食欲を抑えなければなりません。外来で(それもできれば
32条+市国保条例が使える精神科で)。もし10月中に決着がつかなければ、
夜間、精神科救急に、刃物を持って殴り込みを掛ける予定です。
うまくすれば措置入院、悪くても八王子医療刑務所で、食餌管理、血糖値
管理は完璧にやってくれるはずなので……。もしくは再度自殺企図か……。
903優しい名無しさん:04/10/05 23:35:29 ID:tZ3XsCNV
ロキソプロフェンて鎮痛剤ありますよね?
いつも、SSRI、ベンゾジアゼピン系マイナー安定剤のんでるんだけど、
鎮痛剤がこの辺の薬に相互作用するような心当たりある人居ます?

症状はSSRIやりはじめとクリソツの躁転です。独り言、多弁、行動変化が中心。

自分、ずっと無気力状態が酷くて何も出来なかったんだけど、今は不自然でも
少し行動できんのね。そしてこの状態もう少しだけでいいからキープしたい。
でもこの状態の理由が判らない上に、だんだん元に戻ってきてるような気がして
今かなり焦ってる。医者には次回通院で相談するつもりだけど、間が開いてて
それまで保つかどうか…。なんかもう冷静さが戻ってきててちと危ない。
904優しい名無しさん:04/10/05 23:57:26 ID:q0w7C2/T
あの不安を全くなくしたいのですがどのような薬でそれが
可能なのでしょうか?もう不安になりたくないんです・・・・・・
905優しい名無しさん:04/10/06 00:11:39 ID:K2nBqiBF
古い薬を飲むとどうなりますか?
906897=902:04/10/06 00:43:14 ID:KOS01U2K
>>900-901
Trazodoneは、確かにCやNによる環状構造は4つありますが、普通四環系
には分類しないと思うです……。(SARI、トリアゾロピリジン系)

>>903
Loxoprofenにその様な作用は報告されていません。向精神薬との
相互作用は、Liとの関連が示されていますが、BZsやSSRIでは
報告されていません(ロキソニンのDIより)。非常に稀で、治験や
市販後調査でも発見されなかった副作用、または相互作用かもしれません。

>>904
不安の種類によります。精神障害による不安であれば、抗不安剤、
抗うつ剤、抗精神病剤等が多くの場合効きます。
その他の場合は、そもそも薬剤の適応になりません。中枢賦活剤
(リタリン、ベタナミン、覚せい剤等)、及びその他違法薬物や
脱法薬物(一部のスマドラ)が効く可能性はありますが、危険なので
(精神異常の誘導、依存性、違法性等)、手を出してはいけません。

>>905
成分が化学的に分解している恐れがあります。服用してはいけません。
錠剤、散剤でも、理想的環境(乾燥、遮光、低温)下に保存した場合で
使用期限は製造から1〜5年程度です。冷蔵・冷凍庫は遮光、低温は満たしますが
案外湿度は高い様です(昔の冷凍庫で霜が成長するのを見ても分かる通り)。
907897=902:04/10/06 01:06:52 ID:KOS01U2K
今調べたら、府中刑務所も「医療重点施設」の指定を受けており、
精神病犯罪者を収容している様です(但し、八王子医療刑務所は
法律上の「病院」であり、受刑者1名あたりの医師数も段違い)。
府中刑務所なら、お墓に行くとき横を通るから場所もよく知っているし、
入るには丁度良いかな……。
908HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/06 01:08:39 ID:gB0FLDil
>>877 薬の副作用よりも血圧とかの要因のほうが大きいです。
コンタクトレンズを作るときに眼圧は測るはずですから心配無用です。

>>887 薬の副作用ではなく、鬱の症状悪化の可能性が高いです。
そもそも、今の抗不安剤は、10倍以上飲んでも平気なように作られています。
『完全自殺マニュアル』などに出てくる服毒自殺の例だと、100錠単位の数字が
平気で出てきますし、そこまで極端ではなくても、規定量の数倍から10倍で危険域に
達するリチウムやバルビタールが「要注意な薬」とされています。

>>889 あれ?ヒロポンは手元の薬価表に載っているのですが…
鬱にも適用があるはずで、保険も効くはずです。

>>890-891 心配無用です。次の診察までは「朝飲み忘れたら昼と寝る前」でいいと
思います。トレドミンは、ほぼ一定の間隔で飲んでいれば時間はあまり関係ないので。
あとは医師と相談してください。書類上は朝夕にしておいて、実際には昼に飲む、
ということも選択肢の一つです。
909897=902:04/10/06 01:13:45 ID:KOS01U2K
>>908
ヒロポンは、旧www.pharmasys.gr.jp(現www.info.pmda.go.jp)で、
以前は検索できましたが、現在はヒットしません。
910HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/06 01:15:59 ID:gB0FLDil
>>897 >>902 >>907 厳しいことをいうようですが、絶対に入院すべき病状です。
医療保護入院でもいいので、とにかく入院してください。
医療費は、入院が長引けば「世帯分離扱いで生活保護を受ける」という方法があります。

ちなみに、メチルフェニデートに痩せる効果は期待しないほうがいいですよ。
私は毎日飲んでても食べるときは食べちゃいますから(w
ヒロポンも禁忌でしょうね。精神症状が悪化します。
30単位の食欲しかない人にマジンドールも出ないだろうし…
とにかく、外来では望み薄です。
911897=902:04/10/06 01:36:22 ID:KOS01U2K
>>910 HDIさん
ご回答有難うございます。親が財産5,000万円=不動産資産2億−負債1.5億でして、
果たしてそれでも生活保護を受けられるのでしょうか?ちなみに生まれてこの方
ずっと被扶養者です。親には、勘当して、調査が入ったら「あんな奴息子でも
なんでもない、できれば殺して下さい」とでも言って生活保護を受けさせてくれ、と
懇願したことがありますが、「そんなことできるわけがない」と泣かれました。
親が財産を処分すると、確かに手元に5,000万は残りますが、そうすると住居兼
仕事場を失うことになります(地域の信用が必要な仕事です)。今仕事場を失うと、
既に両親とも60代ですので、新たな仕事をすることもできません。両親とも
年金は満額もらえません。従って、5,000万円を食い潰したら、「私のせいで」
家族全員が生活保護受給世帯となってしまいます。
その事態だけは、私が死んでも避けたいです。
それでも私だけ世帯を分けて生活保護を受給できるなら、是非入院したいですが。
入院形態は、親の同意による医療保護入院か、任意入院のいずれかになると思いますが、
後々の経済負担を考えるとどちらが良いのでしょうか……。
やはり、通り魔になってでも、刑務所逝きが簡単かとも……。
スレ違い申し訳ありません。
912優しい名無しさん:04/10/06 01:46:11 ID:PG9FGPbu
>>893,906
chlorpromazineとかTrazodoneって書くより、
初心者でも分かるようにカナでクロルプロマジンとかトラゾドンって書くほうが良い希ガス。
>>908
>鬱にも適用があるはずで、保険も効くはずです。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
その書き方だと誰でも処方してもらえるような感じ・・・。
実際に通院患者でヒロポンを出して貰っている人はいるのかな?
913897=902:04/10/06 01:54:21 ID:KOS01U2K
>C入院患者の場合は、1生活保持義務関係以外の世帯員は六か月以上
>入院を要する人、2生活保持義務関係でも脳卒中や精神病などの患者で
>入院が一年を過ぎ、かつ長期の入院が必要な人、および一般の病気やケガで
>も入院が三年をこえ、かつ長期にわたる人
ぐぐったら、上記の様に書いてありました。2に該当するので、一年間は
入院費用を支払う必要が……。国保の高額療養費制度を使っても、年間
6、70万円は掛かりますね。支払えない…。前レスでは「通り魔」とか書きましたが、改めて
考えると人を刺す蛮勇も痛そうな方法で自死する蛮勇も無いので(それができれば
どんなに楽か、というかメジャー大量服用で元気な他人を刺す体力・気力が無い…)、
P医に包丁を突きつけて騒いで見るレベルで緊急措置→措置を狙います。
2週間くらいメジャーを抜けば、それを地でやれる程度には狂うでしょう……。スレ汚しスマソ。
914優しい名無しさん:04/10/06 05:13:13 ID:3SFiXZBk
>>906 そうですね、トラドゾンはSARIです。ご指摘スマソ。

>>907 塀の中は薬少なめで結構大変らしいので、あまりお勧めできないでつ。

>>908 ヒロポン最近薬価から抜けた希ガス。間違ってたらスマソ。

>>909 麻薬・覚醒剤指定の薬は何故かpdmaで検索できません。

>>912 さすがに入院患者でも鬱にヒロポンつかう医師はもういないかと。
 今じゃ全身麻酔での事故発生時の覚醒用に使うくらいだとききました。
915900:04/10/06 06:29:18 ID:eIoN9BRq
>>901
>>906
レスありがとうございます。
紹介していただいたスレを読んでみようと思います。
916HDI ◆4ubm5rIYeA
>>888 すでに他のスレで回答をもらっているかもしれませんが…
・ドグマチールやアモキサンが切られて、他の抗鬱剤が代わりに出ていないことから、
 薬でけろりと治る内因性の鬱病ではないと医師が判断していることが読みとれます。
・しかしながら鬱症状があるので、書類上は鬱病と言ってよい状態です。
 (鬱病という診断を出すには、その原因は問われないので。)
・実際のあなたの病状、正確な病名は、私が予想するとしたら、1時間くらい面接して
 みないとわかりません。

>>905 >>906 飲んで害が出る可能性は極めて少ないでしょうけど(処方後の管理が
患者に委ねられている以上、悪条件下に置かれることも想定しているはずで、単に
長期保存しただけでそんな危険な状態になるとは考えにくい)、飲まない方が賢明です。

>>909 あえて検索できないようにしている、という可能性もありますよ。
法律で禁止されている「覚醒剤の一般向け広告」に該当するおそれがあるとして。

>>912 ヒロポンの処方には、病院、医師、薬局がすべて覚せい剤取締法所要の許可を
得る必要があります。一般の麻薬(モルヒネなど)の使用許可とは別途にです。
鬱に対しては難しいと思いますが、ナルコレプシーの確定診断が出て、かつリタリンが
効かない、ベタナミンは使えない、ということになれば通院でも出ると思いますよ。

>>908 どこかの薬事典(たしか『ピルブック』だったような…)の緑色のページの
薬価表に載っていたのですが、最新版は確認していませんでした。後で見てみます。