「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.11」

このエントリーをはてなブックマークに追加
912優しい名無しさん:04/08/31 18:55 ID:R+xUbaWD
おまいら2茶んなんだし噂話くらい大目に見ろよ。

あと、この制度って今は精神科限定の医療費の補助だし、やたら
医療費かけてもらっても別に嬉しいもんじゃないと思うけどな?
今メンヘルが増えてるのは仕方ないとして無駄な処方が無ければ
一人あたりの医療費中の割合はそんな大きくならんのと違うか?
あと、入院患者を社会に戻すって事は通院患者が増えるって事なので
そうするとこれまたこの制度の利用者の急増が予想されるので
今のうちから手を打とうという事もあるのかもな…。
913優しい名無しさん:04/08/31 19:15 ID:ZmEx76DU
>912
何言ってるのか理解できない、自分には。
薬のせいで、脳みそ、おかしいかも。
日本語だから、分かるはずなのに、
読み返せば読み返すほど、何書いてあるの?
ってな感じだ。
914優しい名無しさん:04/08/31 19:44 ID:azqMcE1i
かかりつけの総合病院のソーシャルワーカーさんがうちの事情を知っているので、
32条について相談してみた。
主治医に相談しづらくって。
で、すぐに主治医に聞いてくれたら適用できるであろうとの事。
申請用紙をもらって、診断書の申し込みをしてきた。
ちなみに、ヲイラは心身症(偏頭痛、慢性胃炎)とPTSDです。
パニック障害ってのも書いてありましたね、カルテに。
915優しい名無しさん:04/08/31 20:43 ID:R+xUbaWD
>>913
ショック(・_・)

必要ならもっと事細かに書いてもいいけど
そうして欲しいようには思えないので辞めておく。
ちょとしばらくここ見ないことにするよ。
916優しい名無しさん:04/08/31 23:23 ID:c9cD/0Se
カルテ見た事ない…
病名も知らない…
917優しい名無しさん:04/09/01 00:18 ID:OZ/bMArn
915さん、913さんは悪気はないような気がします。
気持ち的に余裕がなかったのかもしれませんよ。
918優しい名無しさん:04/09/01 00:19 ID:euusNOr8
913さんではありませんが。
>915
1文1文は何を言いたいのか分かるんだけど、全体として何を言いたいのか
俺も良く分からんかった。要点がつかみ難いというか。
でもまぁ、論文を書いているわけじゃないし、そんなに気にするなよ。
919優しい名無しさん:04/09/01 00:21 ID:OZ/bMArn
3週間ほど前に申請書書いて、病院通して手続きしました。
今日、通院だったのですが、支払いのときに、
「申請した日からの領収書(レシート)は申請が通ってから
適用料金に計算しなおしますので、捨てないでくださいね。
申請が通ったことを確認したら、回収して新たに発行します」
と言われました。
が、しかし、家ついて確認したら、レシート捨ててしまってるんですよ。
週に2回の通院なんで、計6枚。これ、やばいですかね。
そもそも、レシートを回収して、適用確定後、新たに発行するという
システムは、当たり前でしょうか。
レシートを捨てないことが当たり前と怒られてしまいそうですが。

このスレ見直しましたが、似たようなカキコがなかったもので、
質問しました。どなたか、お願いします。
あの場で、「捨ててしまった」といえば、それで済む話ですが、
あー家にあるだろうと思ってしまった自分が愚かでした。
シュレッダーでコッパミジンにしてしまったようなのです。
920優しい名無しさん:04/09/01 00:40 ID:euusNOr8
>919
たぶん、「領収書を保管する必要があるとは思ってなかったので、初期の分は
紛失しました」と言えばそれで済むと思う。
次の通院時に遠慮なく聞いてみれば?

レセプト(医療機関が健保等に提出する請求明細)は絶対に保管しているから
領収書がなくても遡及して計算するのは可能だし、実際、ちゃんと返してくれる
んじゃないかな。事務員がDQNでなければ少なくとも怒られることはないよ。
そんな筋合いないもの。
921優しい名無しさん:04/09/01 22:12 ID:ZjeTWtfO
家計が苦しいという話をしたら、32条をすすめられました。
去年事故にあっていらい不眠症です。
事故前はごくまれに、特殊なことが起きた時だけ不眠&不安になる状態でした。
今回事故というかなり特殊な衝撃だったので長引いている、
あるいは、加害者側の保険会社がしばらく払ってくれてたので
甘えてしまって長引いたのでは?と思うこともあります。

抗不安薬や睡眠剤を長く飲んでいると、麻酔が効きにくくなるとか
記憶障害が出る場合があるとか、非常に不安です。

できれば薬から足をあらって治りたいと思っているところへ、
32条とか適用されると「こんなに安いならいっか」と思って
このまま薬にたよりそうな気がします。
今は2ヶ月にいっぺんいく程度なのですが・・・。

医師はなんとなくどちらかというと、32条に入って欲しそうな感じに見えました。
なぜでしょう。
上の方で「金づる」なんて書いてありましたけど、そういうことってほんとにあるのでしょうか。
922921:04/09/01 22:13 ID:ZjeTWtfO
つづき。

一番知りたいのは32条に入るデメリットなのですが、
このスレ「デメリット」で検索したのですが、「細かすぎてかけない」としかありませんでした。
就職と保険で何かあるらしいというのは分かりました。
デメリットはこの2つだけですか?
「細かすぎてかけない」という内容には他にどんなものがありますか?
私はSOHOで、今の収入は月2〜3万、ただしそのうち
もしかすると年150〜200万ぐらいにはなるかもしれません。
父の会社の健康保険に入っている状態で、
32条に入ることで会社の人に父が変に見られたら困るな、と思います。
保険組合の長が社長でもあるのです。
でも逆に民生委員の人が私が父の健康保険に入っていていいかどうか決めるのに、
「メンヘルかー」と思われた方が入っていやすいとかって、ないでしょうか。
でも来年定年するんですけど・・・。

32条に入っていると手帳を申請するときに通りやすいというのも聞きますが本当でしょうか。
923優しい名無しさん:04/09/01 23:04 ID:nVhibwli
>921
担当の医師としては、経済的に苦しいという「不安の除去」が、
回復に役立つって思ってくれてるんじゃないかなぁ…。

少しは回復していて、2ヶ月に1度位の通院って事は、
大量に処方されてる訳じゃないと思うので、
今は経済的負担は小さくなってるんだよね?

改めて負担が重く感じたら、
その時に申請を再考すればいいんじゃないかなぁ。

なんか難しく考え過ぎてるだけかもよー。
92461:04/09/01 23:50 ID:oXOJRQOL
>641
ごめん ひさしぶり。 何? って見てないかなぁ・・・
92561:04/09/02 00:06 ID:aZrqQgJO
>>641

>61さんもそちらのスレに一度щ(゚Д゚щ)カモォォォン!!という
>私の勝手な考えなんですけども…
>|ω・`)やっぱりダメかな?
>もしよかったら、お知らせください。

非常に遅いレスだがまだ聞きたいことある?
もう御用で無い?
926優しい名無しさん:04/09/02 00:27 ID:GnAdoNiS
920さん、どうもありがとうございます。
そうですよね、大丈夫ですよね。
3日の通院のとき、正直に話してきます。
927優しい名無しさん:04/09/02 00:30 ID:FnO3C8MP
>>921

散々ガイシュツですが、デメリットとして挙げている保険と就職は
32条とは関係ありません。
保険のデメリットは「継続して通院していること」により発生します。
従ってメンヘルには関係なく病気で継続通院しているとアウトです
就職は会社によって違いますがまぁ保険に準じた物かと

まぁ深く考えずにマターリしてお金がつらかったら32条を申請してみては?
928927:04/09/02 00:32 ID:u5FI6pZb
× 従ってメンヘルには関係なく
○ 従ってメンヘルに限らず

間違えた、スマソ
929優しい名無しさん:04/09/02 00:33 ID:QJRjSkTQ
>922
素直に国保に入れば何の問題もないのでは。

デメリットに関してはあえて説得する気はないです。もう面倒くさい。

A:精神科で治療を受けることによって生じる社会的デメリット
B:32条を申請することによって生じる社会的デメリット
としたとき「B−A≒0」となるわけですが、それを信じるか信じないかは各人次第。
あくまでも自己責任で判断してください。
930優しい名無しさん:04/09/02 09:14 ID:fGtRGFaf
生保について。
今まで継続通院していて32条も適用されていた。
ただ、病状が完治し、32条の2年の期限もきれた。
この状態で生保に入って、その後も鬱が再発しなければ保険金はおりるのでしょうか?
931優しい名無しさん:04/09/02 09:26 ID:SkE3H+PB
生命保険については↓

【生命】メンヘルの保険【医療】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1048770897/
932優しい名無しさん:04/09/02 16:56 ID:aH+yC2hT
ごめんなさい、鬱で過去ログを読んで理解する、という事ができないので質問させてください。
現在、心療内科で「抑うつ状態」の病名がついていますが、統合失調症の疑いもあるようです。
通院を始めてから退職したので金銭的にも余裕がない状態です。
心療内科でも申請することはできるのでしょうか?
933JPB ◆JpBil8tZdc :04/09/02 17:21 ID:BWv6sYEJ
>>932
可能です。
主治医に相談してみてください。
では、お大事に。(__)
934優しい名無しさん:04/09/02 21:13 ID:m+jHfcFJ
さっき帰ったら、区役所から「精神医療給付金受給者証不交付について」
って書簡が届いてたんですが、これは「〜受給者証」が貰えないだけで
安くはなるのか、それとも安くはならないのか、分かる方いますか?
この手のことはさっぱりなので…
935934:04/09/02 21:15 ID:m+jHfcFJ
なお、理由は「平成16年度課税調査の結果、特別区民税が課税されてるから」
だそうですが。まぁまだ安くなって2回しか通院してないからいいんですけど。
936優しい名無しさん:04/09/02 21:30 ID:AIVROVLc
>>935
どうも東京都は32条の摘要に所得制限があるみたいですね。
区民税の課税がある=前年の所得がそこそこある、ってことで…

http://www.city.itabashi.tokyo.jp/kokuho/guide/kekkaku.htm
937優しい名無しさん:04/09/02 21:39 ID:aii5nXtp
>>935
>>936
32条の適用についてではなく、
自治体独自の5%分の補助に対する通知だと思われます。
負担はゼロではなく、5%分は自己負担せよということで、
5%の補助がない自治体も多いわけですから、
いたって普通のことだと思います。
938934:04/09/02 21:52 ID:m+jHfcFJ
>>936
>>937
即レスありがとうございます。
とりあえず、明日クリニックに電話してみます。
前記の通り、まだ適用(?)されて2回なのでたいしたあれではないですけど。
引き続き、詳しい方がいたらご教授ください。
939優しい名無しさん:04/09/02 22:43 ID:fA2rBS2j
2年前から精神科にかかっていましたが今年の2月で辞めて病院には
行っていません。自分では治ったと思っているしもう薬も
辞めていまはなんともないからです。
でも病院に行っている間は医療費負担を減らしたいので32条を使って
いました。が、今年の8月で切れていると思うのです。
これは本人が申告しないと継続しないのですよね。
それはそれで良いのですが
今日役所の保健福祉課から「心の病気や障害を抱えている方の交流会」の
お知らせという通知がきました。
役所がこんなお知らせを出すのは32条のリストを調べて出したのでは
ないかと思うんです。
こういうのって凄く心外でプライドを傷つけられました。
32条使っていたことは家族にも内緒だったので。
こんなやりかたどう思われますか?
スレ違いかもしれませんが。
そしてまずいことに昨日保健福祉課にパート職員の募集があったので
履歴書を出したばかりなんです。
こういうことが理由で不採用っていうことあるのでしょうか?
940優しい名無しさん:04/09/02 23:47 ID:Fdd5mcnQ
>>939
長いので2つに分けるね。
元々、32条は「危ない人を病院に入れよう」という一面もあります。
だから、長期に病院に行っていない人には「大丈夫ですか?」という連絡が行くと思います。

役所の方は「分からない」です。
でも保健福祉課ってことは多分知っているでしょうね。
(これが庶務とかだったら知らないだろうけど)
941優しい名無しさん:04/09/03 00:08 ID:ZQaP3y1R
>>932
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 2
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1074741732/
という手がつかえるかも。
942優しい名無しさん:04/09/03 00:13 ID:H+oL9upS
>>938

自治体の補助する5%分負担ができない、ってことじゃないかな?
つまり
 通常の健康保健 : 3割負担
 32条適用   : 上記の2.5割分補助
           (この時点で支払額は5%になる)
は適用されていて
 補助枠     : 上記の0.5割補助
           (患者負担は0円になる)
が適用できない、ってこと。
>>937さんが言ってるのもこのことです。

なので32条は適用されているので通常よりは安くなった
ままと思われ
943優しい名無しさん:04/09/03 03:06 ID:YSiXT3dT
>938=934さん
私も東京都在住です(多摩地区の某市だけど制度は同じです)。
平成14年分は住民税非課税だったので全額無料で治療を受けていたんですけど、
昨年15年は収入があったので5%払うハメになってしまいました。
それでもかなり安いのでありがたいけどね。

私の場合、8月1日以降の通院医療費に対して5%支援が解除されました。
今年また住民税が非課税であれば来年の6月から改めて申請できるそうです。
たぶん934さんの自治体も同じじゃないかな。
944934:04/09/03 09:45 ID:HZZTHwSf
先ほど、区の担当部署に電話して確認しました。

本人負担30%のうち、25%は「国が」負担、のこりの5%を負担してくれるのが
今回通知が来た「区の」制度であって、それに該当しなかったとのこと。
みなさんのおっしゃっている通りですね。

このスレ見てるんだから、冷静に考えれば当たり前のことなんですけど、
いきなりあんな通知送られたら焦りますたw
というわけで、無事5%負担は保たれたのでした。
お騒がせいたしましたm(__)m
945優しい名無しさん:04/09/03 17:26 ID:xqTmXp+M
俺も経済的なこと考えて32条申請したいが親が反対してるんだよねえ
なんか32条取るとホントの精神異常者になっちゃうんじゃないかって
946優しい名無しさん:04/09/03 17:51 ID:+wFzdLzI
精神科に通院している時点で既に何らかの精神疾患のある患者だと思うけど。
947優しい名無しさん:04/09/03 18:40 ID:OjQuOSPS
だよねいまさらだよねお金がかからないから32条申請したいのにね
948優しい名無しさん:04/09/03 18:44 ID:KGwV42jE
というかこの世に精神をまったく病んでいない人間なんていないと思う
32条でも精神障害手帳でも利用できてお得な制度はガンガン活用していこうぜ
949優しい名無しさん:04/09/03 18:59 ID:wbcOP46d
         ∩____∩
        /        ヽ|
       / ●    ●  |     プハー
       |///( _●_ )/// ミ      暑い日はビールに限るクマー
      彡、,,  |∪|   /
      /__ ヽノ || ̄ ̄||    
     (___u)  ||'゜。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)
              |___.|
950優しい名無しさん:04/09/03 22:52 ID:43kdQOvF
>>920
926でレスした人間ですけど、
領収書のない6回分は、遡及できないそうです。
「うちは、電子カルテではないからね」といわれました。
厳しいですね。てか、捨てなきゃ良かっただけですけど。
ほかの皆さん、注意しましょう。注意してください。
951優しい名無しさん:04/09/03 22:54 ID:43kdQOvF
>>949
盛夏ならいいけど、この時間は涼しい。
かわいいから良い良い。
952優しい名無しさん:04/09/03 22:54 ID:i+XaH9rZ
>>945
ヲイラも妹(唯一の家族)が反対だったので、かかりつけの病院に連れて行って、
メディカルソーシャルワーカーさんに32条について聞いてみた。
で、妹も納得したので申請することに。
ソーシャルワーカーさんに主治医の先生に相談したかって聞かれたけど、
まさか妹が反対してるからって言えずに、
「いえ、何かデメリットがあれば申請するのやめようかなって…」と嘘をついてみた。
現在、診断書の完成待ち。
>>948さんの言うとおりに、お得な制度は活用し倒した方がいい。

>>949
ほろ酔いのクマ、かわいい(;´Д`)ハァハァ
953優しい名無しさん:04/09/03 23:35 ID:KsYJBlS5
>>950
>「うちは、電子カルテではないからね」
これは理由になりません。
920さんの言う通り記録は保存しているはず。
帳簿(出納帳)がない会社はないのと同じこと。
こだわるならば、県に相談してみては。
954ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :04/09/04 02:13 ID:PGVnBrPg
>>950
どちらの都道府県か解らないので具体的な指摘ができるか解りませんが

領収書を無くしたから遡及できないと言うことはありません。

健保組合や健康保険課などに相談して
申請日から開始日までのレセプトを開示してもらいましょう。

これらを使って遡及してもらうことができます。

というより病院と喧嘩しても良いのならばもっと簡単な方法も・・・
955優しい名無しさん:04/09/04 16:06 ID:qqbiF8VC
愛媛県民で5月以降に32条申請した人いませんか?俺は5月に申請して来週で4ヵ月ですがまだ結果がきません。ってか愛媛県民だけじゃなく全国の方で5月以降に32条申請した方いませんか?いましたらいつ結果がきたか、またはまだきてないなど教えてください。4ヵ月は遅すぎます。
956横浜市民な952:04/09/04 19:10 ID:XxcIHqYS
>>955
役所に苦情を言ってみましょう。
来週申請予定なんだけど、ちょっと不安になってきちゃった。
結果でるの遅いのかな。横浜も(つД`)・゚・
平均月収4万のフリーターには3割負担は辛いよぉ(つД`)・゚・
957優しい名無しさん:04/09/04 22:20 ID:/KY5CZL1
>>956
私は横浜在住です。32条を申請したところ1ヶ月以内に結果が出ました。

申請の際、区役所の窓口で色々尋ねてみたところ、横浜の場合
 ・1ヶ月に1回審査が行われる
 ・審査はだいたい毎月10日頃から行われる
 ・審査が翌月に持ち越されることはないらしい
とのことです。

ですから、速いパターンだと、
 月の上旬に申請→その月の中旬に審査→その月の下旬に結論
で、遅いパターンだと、
 月の中旬〜下旬に申請→翌月の中旬に審査→翌月の下旬に結論
ということのようです。
958956:04/09/04 22:55 ID:XxcIHqYS
ありがとうございました。

来週申請するので、再来月の下旬になるということで。
ただし、診断書が出来上がればの話。
うちの病院は診断書が出来るの遅いし、精神科は半月に一度しかない。
主治医も非常勤だし…
959優しい名無しさん:04/09/04 23:33 ID:6PqnETar
埼玉の某市ですが、診断書と申請書を提出した段階で
受付印をくれました。

その受付印付き申請書を持って病院へ行くと即日から5パーセント負担に
なりました。

なお市役所窓口では診断書があるかぎり、県での方で却下することは
ありえないとの事でこの段階で事実上確定ということですた。
960優しい名無しさん:04/09/05 01:59 ID:W9gLx/fS
診断書があれば通るなんてことはありません。
診断書を県で審査して、32条の適応が決まる。

埼玉県って甘いの?
961優しい名無しさん
現在の実績として審査で却下されたケースはまずない
ということでしょ?
形式的にはともかくね。