◆◆◆仙台地区スレッド パート5◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1河南のサカーヲタ ◆Dc40eIeY
引き続き仙台地区の鉄道事情、新線計画などについてをマターリと語りましょう
過去ログ、関連リンク等は>>2-10辺り


(前スレ)仙台地区W
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1012054061/
2河南のサカーヲタ ◆Dc40eIeY :02/03/13 19:27 ID:TSEGWr3h
【過去ログ・2ch関連スレ その1】
仙台近郊JR線
http://piza.2ch.net/train/kako/974/974614341.html
仙石線スレッド
http://piza.2ch.net/train/kako/977/977920827.html
◆◆◆仙台地区◆◆◆
http://piza2.2ch.net/train/kako/1003/10034/1003479942.html
・・・・仙台地区 Part2・・・・
http://piza2.2ch.net/train/kako/1005/10056/1005627848.html
仙台地区 PART-V
(まだhtmlになってない模様、もう少しお待ち下さい)
もし仙石線が独立した私鉄だったら
http://curry.2ch.net/train/kako/1008/10087/1008767522.html
ゴロンとシート
http://curry.2ch.net/train/kako/1009/10095/1009554199.html
3河南のサカーヲタ ◆Dc40eIeY :02/03/13 19:27 ID:TSEGWr3h
【過去ログ・2ch関連スレ その2】
SS 仙台市営地下鉄スレッド SS
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1013268024/l50
【日暮里】←常磐線→【岩沼】スレッド3
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015842078
東北の顔 701系 バンザイ 全国701系化計画
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1014962307/l50
JR宇都宮線(東北本線)Part2【宮ヤマ】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1013958567/l50
/ ̄ ̄JR束の新幹線スレッド3号 ̄ ̄\
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015500065/l50
つばさvs上越新幹線 延長?!
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1010190629/l50
【マターリ】米坂線スレッド【進行】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015947441/l50
東北新幹線いよいよ12月八戸延伸!! その2
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015222208/l50
☆★☆急行型車輌スレPART3☆★☆
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015677918/l50
4河南のサカーヲタ ◆Dc40eIeY :02/03/13 19:28 ID:TSEGWr3h
【自治体・企業etc】
JR東日本仙台支社
http://www.jreast.co.jp/tohoku/
宮城県
http://www.pref.miyagi.jp/
仙台市
http://www.city.sendai.jp/index.html
仙台市交通局
http://www.kotsu.city.sendai.jp/
仙台空港鉄道株式会社
http://www.senat.co.jp/
地下鉄東西線関連(仙台高速市電研究会)
http://member.nifty.ne.jp/N_Urayama/
阿武隈急行
http://www.pref.miyagi.jp/soukou/tiiki/sanseku/abukyu/ABUKYU.htm
くりはら田園鉄道
http://www.pref.miyagi.jp/soukou/tiiki/sanseku/kuriden/k_HYODAI.html
山形鉄道
http://jan-wc.jan.ne.jp/~flower/
JR貨物東北支社
http://www2.odn.ne.jp/jrf-tohoku/
5河南のサカーヲタ ◆Dc40eIeY :02/03/13 19:28 ID:TSEGWr3h
路線図【北部】
(━ 新幹線、…建設中or予定線)
                  ┃│      │
              ┏━ 一ノ関──気仙沼
         くりこま高原    │      │
        細倉──╂──石越      │
  ─┤  マインパーク   ┃    │     /
 ┏新庄─────古川─小牛田─前谷地─┐
 ┃ │          ┃     │          │
 ┃ │          ┃利府 松島         \
 ┃ │          ┃ │/  ,松島海岸──石巻─女川         
 ┃ │        ┏┛岩切   /
 ┃ │        ┃ /    │
 ┃羽前千歳──仙台──本塩釜
 ╂-┤     / ┃│
 山形 あおば通
6@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/13 19:32 ID:pBaNxHds
>>1-5
ご苦労さん。
7河南のサカーヲタ ◆Dc40eIeY :02/03/13 19:33 ID:TSEGWr3h
,路線図【南部】
(━ 新幹線、…建設中or予定線)

            仙台
            ┃│
 山形         ┃名取・・・仙台空港
 ┃ │        ┃│
 ┃ │        ┃岩沼───┐
 ┃ │        ┃│     亘理
-赤湯        ┃槻木┐   │
 ┃ │    ┌白石╂┘ 角田  山下
 ┃ │   │白石蔵王  │   │
 ┃ │飯坂 \  ┃   梁川  │
-米沢  温泉 │  ┃    │  相馬
 ┃ └──┴─\ ╂──┘   │
 ┗━━━━━福島       原ノ町
          ┃│        │
8河南のサカーヲタ ◆Dc40eIeY :02/03/13 19:36 ID:TSEGWr3h
とりあえず以上です。
エラーでちょっと南部の路線図が遅れてすいません。
三セク各社と貨物も関連リンクに追加しました。
9河南のサカーヲタ ◆Dc40eIeY :02/03/13 19:41 ID:TSEGWr3h
リンク作って発見したんですが
山形鉄道、HPアクセス数がまだ100強です(w
その割に内容がしっかりしてます、一読あれ。(フラッシュ使って重いだけのどっかとは全く違うYo!)
10偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/13 20:24 ID:WrOFfCUc
>1おつ〜
あと前スレに新スレのリンクはってちょ。
11偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/13 20:27 ID:WrOFfCUc
>10
自己レスだけどもう貼っておいたよ>リンク
12:02/03/13 21:52 ID:aYQPHt1p
河南君お疲れ〜。
13@館腰(仙台空港口):02/03/13 21:56 ID:FnjncZnF
新スレおめでとうございます。

さて名取駅では空港アクセス鉄道開業に向けた橋上駅舎化工事の為、プレハブの
仮駅舎の工事が進んでます。現駅舎の取壊しも長くはないでしょう。

現駅舎は築18〜23年くらいだったと思います。(記憶が曖昧。)
もっと古くてしかもやすっぽい長町駅や岩切駅を考えると
勿体無い気がします。(東仙台駅舎も古いけど、あれは年代物の重みが感じられて、
個人的には好きです。)








14名無しでGO!:02/03/13 22:19 ID:6f4EA/bW
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/mayor/999095910/l50
ここの宮城県スレで空港鉄道の話になってるの。
15名無しでGO!:02/03/13 22:35 ID:IxhDhEkm
城南温泉軌道、増東軌道について粘着してる人って居るかな。
この二つの軌道に関しては殆ど情報がないよね。
特に、大河原から遠刈田温泉まで鉄道が出ていたなんて、今
からじゃとても考えられんのだが・・・。
16So What?:02/03/13 22:41 ID:L5dfWoHE
新スレおめでとうございますだ。

>>15
城南は本当に資料がないですね。
増東は閖上までの道路脇を走っていたんでわかりやすいけど
終点の場所がわからん。(市バス閖上出張所は後年に移転しているのだ)
17偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/13 23:30 ID:ZtMAN91u
>13
亘理駅もかな〜りボロいですよ、全然改築の噂も出てないし。
で、西口側に1本線路引いてるけど、あれは引込み線のまま使うのかな?
それとも本線下りになるのかな?
2面4線で緩急接続ができれば最高だけど、
ダメなら今のままの配線で、2番線からそのまま空港線に延長するのかな?
仙台方面より岩沼方面からの乗換えを考慮したほうもいいし。
18名無しでGO!:02/03/13 23:50 ID:TYZ7uGiG
この前、どっかのHPで仙台駅現駅舎を建てる前の
仮(?)の駅舎の写真を見て、すごく懐かしかった。
生まれて間もない漏れの記憶では2面3線なんだが
違ってたらスマソ。
19長町南 ◆ohEFqlew :02/03/14 00:00 ID:wo75qrdv
とうとう5スレ目ですか。

前スレの話題で申し訳ないですが、市バスの英語放送って
分かりにくいって苦情があって替わったって河北に載ってませんでしたっけ?
それも外国人からじゃなくて日本人からの苦情で。

>>13
長町駅も結構古い建物なんですよね。と言うか自分が高校通ってた頃と
ほとんど変わっていないのがなぁ。パン屋がキオスクに変わったくらいか?
あのキオスクのせいで入口が狭いので券売機の所の壁を取ってほしいなぁ・・・
20t ◆XmZEPJl. :02/03/14 02:23 ID:/+S+Du/l
新スレ記念カキコ
217743:02/03/14 10:23 ID:GKNC1MKc
車両
1000台>>>>>>>廣島・岡山
運行本数
廣島・岡山>>>>>>>1000

どうよ?
22@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/14 10:39 ID:wayR3Yzl
新スレ定期あげ。
>>1>>10-20
当スレの副タイトルって「東北地域本社スレッド?」でしたよね?
よってこれ以降は、東北六県話題でも可なんちて・・・。
>>5:河南くん
それは仙台支社管轄内の区間なのか?それとも「ちいたび」使用可能区間なんだっけ?
>>13
駅舎話関連では、本線では品井沼もカナーリボロいね。まるでプラレールで発売している
木造駅舎そのまんま(w 品井沼ステーション株式会社には萌えた・・・・。
23@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/14 11:22 ID:SP7sKxH4
目立たせるためにあげ
24名無しでGO!:02/03/14 11:51 ID:psemRaZr
新幹線名古屋・京都・大阪割引きっぷ及びのぞみきっぷが三月末で廃止age
25@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/14 12:58 ID:+382w2QB
>>2-3に追加
「奥羽本線スレッド Vol.1」
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016033011/l50
26もとヤング:02/03/14 13:29 ID:e8EStq+q
この擦れも良く続くなぁ・・・あることはいいことなので続けて下さい。

>>15
城南温泉軌道は村田町の資料館に写真がある程度。
大河原〜村田〜円田〜遠刈田は今はバスも円田止り。
大河原から遠刈田は宮経由のハズ。

それと、宮交村田出張所と表蔵王案内所は軽便駅とは別。
でも、表蔵王案内所の建物はいい味出してるよ。
村田出張所、表蔵王案内所では半硬券のバス乗車券を売ってます。
27沿線住民:02/03/14 13:35 ID:gf4n1Ad4
>>1
新スレ立てご苦労様です。
>>25
奥羽線スレッドも出来上がったわけだね。
福島〜米沢間の719系普通電車は雨の日や雪の日にはよく車輪スリップするね。
その都度砂撒き装置作動させているね。
平坦区間では最高速110kmで走っているよ。改軌前は95kmまでしか出し
てなかったのにね。でもモーターは結構唸っているね。
前にあった快速蔵王はすっかり無くなったね。あれでは新幹線の意味なくなるか
らかなぁ?
28@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/14 14:09 ID:AmNWoU04
>>27:沿線住民氏
さすがの719系5000も38‰の福米間には太刀打ちできないのかな。
雨天日限定でスリップしまくりかぁ^^;
快速「ざおう」って、現行のつばさと確か停車駅って大して変わらないんじゃなかった!?
米沢〜高畠・赤湯・かみのやま温泉〜山形だっけか・・・・。ん〜、忘れちまった(*_*)
29河南のサカーヲタ ◆Dc40eIeY :02/03/14 14:24 ID:tnz5cegu
たしか蔵王駅にも止まってた気がする
30名無しでGO!:02/03/14 14:28 ID:iXhsC1mo
このあいだ、仙山線乗ったんです、仙山線。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんかホームに立っているのぼりに、
休日ダイヤ快速大増発!とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、休日ダイヤ如きで普段乗ってない仙山線に乗ってるんじゃねーよボケが。
ホリデー仙山だよ、ホリデー。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で仙山線か。おめでてーな。
よーしパパ特別快速乗っちゃうぞーとか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、仙山SS切符やるからその席空けろと。
仙山線ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
国見から乗ってきたDQN学生といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか、女子供は、すっこんでろ。
31名無しでGO!:02/03/14 14:29 ID:iXhsC1mo
スマソ、途中で切れた。

で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、 やっぱ719系がいいよね、
とか言ってるんです。
そこでまたブチ切れですよ。
あのな、719系なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、719系っていいよね、だ。
お前は本当に719系がいいと思ってるのかと問いたい。問い詰めたい。
山形に着くまで小一時間問い詰めたい。
お前、719系って言いたいだけちゃうんかと。
仙山線通の俺から言わせてもらえば今、仙山線の間での最新流行はやっぱり、
701系臨快仙山の洋式トイレ、これだね。
編成で唯一のクロスシート。これが通の乗り方。
701系ってのは揺れが激しくしかも仙山線はカーブが多い、そん代わり吐き気を催しても慌てる心配はない。これ。
で、それに1500番台の広め個室、これ最強。
しかしこれをやると次回から車掌にマークされる恐れがある諸刃の剣、
素人にはお勧めできない。
まあ素人は素直に高速バスにでも乗ってなさいってこった。

32沿線住民:02/03/14 15:06 ID:gf4n1Ad4
>>31
701系って臨時快速仙山で使用したことあるの?初耳だ。
そうだったとしたらあのカーブでミシミシと車体から音出てなかった?
車輪スリップも起こりやすかったのではないのかな?
33@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/14 15:20 ID:ow6UApZH
>>32:沿線住民氏
やっぱりありますね。701系に快速サボ・・・
http://www2u.biglobe.ne.jp/~taku_s/houkou/701.html
34沿線住民:02/03/14 15:25 ID:gf4n1Ad4
>>33
そうそう、方向幕には用意されているのは知っているよ。
作並まで入っていたのは知っていたが。
機会があったら乗ってみようかな。
でもいつ走っているのか?
35@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/14 15:25 ID:ow6UApZH
仙台地区新スレ移行に際し、今度は盛岡スレが立ちましたね。!
折角立ったので下がらないことを祈りますyo。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016086183/
36沿線住民:02/03/14 15:34 ID:gf4n1Ad4
盛岡支社は今のところ青森まで網羅しているからエリアはとてつもなく広いね。
宮城県の気仙沼も盛岡支社管轄だよ。
気仙沼線の活性化のためには支社間の連携が不可欠だよ。
ご参考までに盛岡支社の701系の方向幕には「仙台」「石越」「小牛田」が
快速分も含めて用意されているんだよ。乗り入れ予定あるのだろうか?
仙台のも一応「平泉」「花巻」「盛岡」が用意されているけれどもね。
こちらにはそれら方面の快速幕は用意されていないのだが。
新幹線八戸延長時にはどういう変化が起こるのか楽しみ。
37@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/14 15:46 ID:McJcqVNH
>>36
確か青森の1033が水没した際に、仙台区の1021編成が急遽、救援活動に逝って
活躍したことを元にすると、仙台区の編成が事故ったら乗り入れしてくれるかも。
そして死んだ1033が仙台区の1500番台編成の追加量産車として1508となって
蘇ったよね。
38沿線住民:02/03/14 15:58 ID:gf4n1Ad4
>>37
そうだったね。そんな編成もあったね。秋田の701系も新庄延伸の際に余剰
となって0番代車が仙台にそのままのカラーで転入してきたね。
これは現在色は仙台色に塗り替えられて常磐線限定で使用しているよ。
ただしパンタ部分が低屋根構造になっていないために仙山線入線は不可だよ。
青森からやってきた1508はOKだが。
39偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/14 18:01 ID:Jv7f+db0
いわき発253Mが逢隈駅の信号故障で25分遅れ。
でも仙台到着時には4分縮めた模様。
701もなかなかやりますな。

>33
701タイプのLEDってスペース狭いのに文字が細かいよね。
しかも明朝体フォントの以前のよりも読みやすいし。
40名無しでGO!:02/03/14 19:29 ID:QynmBhfr
>>38
なんか仙台7:26分発小牛田発白石逝きで100番台が使われていたちなみに普段は701系1000番台中間車つき編成が使われている
41名無しでGO!:02/03/14 21:17 ID:VTDnpcDL
>>37
1033と1508は別物らしい。
1508がデビューしてからしばらくの間、1033は青森に留置されてたそうだ。

>>40
100番台は運用に余裕があるせいか、4連運用の代走によく使われている。
1000番台2連と100番台2連がペアを組むことが多い。
42偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/14 21:17 ID:/juY6wf7
【訃報】
快速ラビット一族で廣島死者所属のスーパーラビットが
一足先に旅立たれてしまったようです、合掌。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1013694858/
(450前後に書いてあるよ)

・・・どこも似たような苦しい事情だけど、
1日1往復じゃ仙台シティラビットも白旗揚げかねないぞ?
43So What?:02/03/14 21:25 ID:1Vf0p/cW
>>38
100番代はパンタ折り畳み高さが1000番代より高いというだけで
屋根廻りそのものは一緒です。主ヒューズを設置するスペースもあるし。

>>41
古き体を捨て、新しき体で生まれ変わったのです。
(要するに引き継いでいるのは名義だけ)
44トーマス21号 ◆ua6WNUJo :02/03/14 22:29 ID:fTPsfMXX
>>1 河南のサカーヲタさん
  新スレ立てお疲れ様です。引き続きよろしくお願いします。
 現在仙台地区には住んでいないので、いろいろ教えてください。
>>19 @長町南さん
  長町駅もなかなかいい雰囲気ですよね。駅前にど〜んと新幹線の高架橋が
 立っているし、駅裏の再開発予定地区の寂れかたも・・・
45t ◆HISk0XAs :02/03/15 02:52 ID:wmMYe7M/
深夜のAGE番
46@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/15 11:35 ID:YaMTxaKJ
定期あげ。
何か小牛田〜仙台間の701系単独4連のみの運用が無くなったような気がするのは気のせい?
いつも一ノ関運用の2連に合わさっているね・・・。1000番+1500番1次+1500番2次の
6連運用に萌え。
47沿線住民:02/03/15 12:36 ID:W8RoeZSC
>>43
そうなんだ。確かにパンタの形状違うような気も。
仙山線での臨時快速に701系運用見たことある?
>>46
運用の変更あったりして。ワンマン区間拡大かな?方向幕には用意されている
ようなのだが。そういえば常磐線でも701系運用のワンマン運転開始のよう
だね。昼間に限って運用区間増やすと思われる。
さて今週オレは新潟方面に行く予定。磐越西線や羽越本線乗って仙台に帰って
来るつもりだがさぁどうなることやら。
今回快速あがのやE127系、できればきらきらうえつ乗りたいと思っている
のだが実現するかな?
48:02/03/15 15:39 ID:ZmQ1MHnb
時刻表で新ダイヤを堪能中
でもそんなに面白い変更点はないなぁ。まだ少ししか見てないけど。

あ、仙石線の休日は大きく変わりましたね。
それにしてもあおば、仙台、多賀城、松島海岸、高城町、野蒜、矢本、石巻と停車して
特別快速を名乗るのはいかがなものか
49河南のサカーヲタ ◆Dc40eIeY :02/03/15 15:44 ID:WBA2IDiA
今、本屋で新時刻表を見てきたYo!立ち読みだけど。
石巻地方在住としては、休日の快速が特別快速になるのが着目点ですね。
>>48で旭さんも言ってますが。

ただ、私は専ら蛇田利用…石巻まで逝かなくては…。
50異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/15 15:46 ID:llQ/Bbzi
>48-49
あの、つかぬことをおうかがいしますが。。。

仙石線の特快って、本塩釜停まりますよね??
51河南のサカーヲタ ◆Dc40eIeY :02/03/15 15:51 ID:WBA2IDiA
あ、抜けてますね。
確か止まると思いますよ。
っていうか、幾ら休日とは言え、朝の上りに快速が入るとは驚き。
52:02/03/15 15:58 ID:ZmQ1MHnb
>>50
素で間違ったのだがいかがなものか
53異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/15 16:00 ID:llQ/Bbzi
OKOK。ほっとしました〜
54偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/15 16:25 ID:5aQnaQCL
もう使わなくなるとはいえ常磐線の放置プレイはあと何年続くのだろうか(鬱
本線もほとんど変更されてないんでしょ?
55河南のサカーヲタ ◆Dc40eIeY :02/03/15 17:12 ID:xYoUD7Yx
>>51
IDが「DiA」だ!

>>54
亘理周辺は駅間長いけど、新駅を作ってガンガン宅地開発したらいかがなものか。
もっとも、バブル崩壊の昨今、そんなことが出来る企業は無いけど。
56@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/15 18:53 ID:r13wpScq
>>47
18切符で行かれるのですか?イイですねぇ^^;
>>54-55
水戸支社管内ではガンガン変えて、仙台支社管内では放置かよ!!(w
57名無しでGO!:02/03/15 19:24 ID:lg6UXQtJ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015907454/l50
石巻線沿線住民として期待age
58@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/15 21:00 ID:AEOUjJbI
>>48-49
仙山線及び東北線方面のレポもきぼんヌ。何でも停車駅が増えるそうじゃん、“快速 仙山”。
59@館腰(仙台空港口):02/03/15 22:51 ID:Rmy8Qzlo
常磐線で架線事故があったみたいで、ダイヤが乱れてました。

21:50分頃、館腰駅を「Sひたち39号」が通過していったけど、
仙台駅着は1時間53分遅れの22:03分くらいだったのかな?
乗客の皆さん、ご愁傷様でした。
60偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/15 23:33 ID:EAxhcOb4
>55-56
ちなみに常磐線は8年くらい前に朝に休日運休の山下発仙台行きが
1本増発されて以来本数に変化はないはず。
別スレにも書いたけど、やはりいわき以北の福島県内も
仙台支社に移管したほうがいいような・・・

>59
昨日は信号事故、今日は架線事故か・・・連日起こるとは。
1時間53分遅れだと特急料金は払い戻しにならないのは惜しいところ。
61:02/03/15 23:53 ID:oAQ1ny8T
>>58
平日休日ともに朝に仙台〜愛子・作並・(面白山高原)・山寺・北山形・山形という感じの
快速がありますね。1本だけ。
あとは特に大きな変更ないかなぁって感じですけど・・・。
土曜は休日ダイヤに吸収されましたが。
62名無しでGO!:02/03/15 23:59 ID:9nRE2A2B
磐越西線の電化区間、土休日は各駅停車減っちゃったね。

広田駅土休日時刻表
下り 7:13 8:11 15:18 19:56 22:48
上り 6:12 7:29 13:21 16:47 19:03

喜久田・磐梯熱海・猪苗代・磐梯町以外の駅は上下5本
ずつしか停車しない。
63長町南 ◆ohEFqlew :02/03/16 00:34 ID:bP8zx3hU
>>44
地下鉄出来た後も商店街はマターリとしてますからね。
再開発した後も変わらない気がします。

さて、土日月と東京へ行くが、新幹線にするかSひたちで行くか迷うところ。
仙台駅に着いた時点で決めるとしよう(w
64名無しでGO!:02/03/16 02:02 ID:1NwBkWtF
東京から仙台に行くときは行きがSひたち、帰りが新幹線。
乗車券が都区内→都区内の片道で、Sひたちの特急券は
乗り継ぎ割引で半額になる。仙台で1泊してもOK。
65偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/16 02:44 ID:sSAr9/Yg
>64
これ逆向きだと特急券は割引にならないんだよね。
しかも前やった時は亘理〜日暮里〜新幹線〜仙台の片道切符+
日暮里〜東京間往復切符が出てきて面倒だった・・・
66偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/16 02:45 ID:sSAr9/Yg
>65
「逆向き」は、仙台市内〜仙台市内のことです。
67t ◆HISk0XAs :02/03/16 02:53 ID:9Fin6UAQ
>>62
”快速を充実させます!”という束としては珍しい発言があった記憶が…>磐西
68@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/16 11:58 ID:/Wrfx7s8
定期あげ。ただいま仙台〜岩沼間にてマグロ?事故発生のため本線、停止中!!
69@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/16 12:02 ID:/Wrfx7s8
>>61
サンクス。
70@館腰(仙台空港口):02/03/16 12:31 ID:ZNr6hnQs
>>68
仙台〜長町間で人身事故。運転再開。
71偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/16 19:26 ID:sSAr9/Yg
ちょうど12:04仙台着の243Mに乗っていて、名取で抑止。
知人の車で迎えにきてもらったけど、約60分遅れかな。
常磐線スレにも書いたけど、もしかしたら仙台×柏戦を見に
18使ってやって来た柏サポも少なからず乗ってたりして。

夕方の地元ニュースでやってないから、恐らく自(略)
72名無しでGO! :02/03/16 21:15 ID:yVGY6dgg
今日はヒマだったので石巻に逝ってみました。
陸前大塚駅から海越しに見える蔵王連邦が
とってもいい景色でした。
73デローン:02/03/16 23:03 ID:zntDT5qY
>>71
無線で、指令がウテシに向かって結婚ふき取っとけと逝ってた。
74偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/16 23:15 ID:JfNJASeY
>73
名取駅構内放送でははっきりと「死亡事故」と言ってた。
現場検証も終わった頃だから、「負傷者」と言う必要がなかったのかな。
75名無しでGO!:02/03/17 11:21 ID:flRR631i

76沿線住民:02/03/17 13:15 ID:BKGz0IFZ
ただいま新潟駅にてカキコ中。
残念ながら「きらきらうえつ」は予約いっぱいで乗れなかった。(涙
でも車内は見ること出来た。先頭車の眺めはすごくいい。立席でも乗りたいよー。
E127系は701系とそんなに変わらなかったね。でも直流車で軽いためか気持ち
程度加速は良かったね。インバーターノイズはこちらの方が静かだった。
マスコンはワンハンドル式だね。内装は木目は使っていないよ。
701系のスタイルは新潟のE127タイプにしてほしいね。
それから115系のカラー変更車(グリーンラインからブルーラインに塗り替えた車両)
のパンタがなんとシングルアームに変更されていた。
そういえば仙台の地下鉄の一部にも採用していたね。
こちらの車両は気動車を除いてドアステップはないね。
77@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/17 13:31 ID:YLEXrIqU
>>76
出撃ご苦労様です。濡れも大糸線のE127の100に乗りましたがやっぱり基本番台だけあって
変わらないようですね〜。115系に長岡色の他に新色があるのですか?初耳です。
それもシングルパンタとは?弥彦の2連なら連想できるんですが・・・。
78@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/17 15:27 ID:ssN48Tqu
珍しく閑散とした臨時あげ
79@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/17 17:43 ID:5BL6iE39
沿線住民氏は米坂線に乗っていったのだろうか?あげ
80age屋(仮):02/03/17 22:22 ID:jnxQXoq5
夜の保守あげ
81名無しでGO!:02/03/18 00:30 ID:2WSbJRd2
小牛田を境に待遇が悪くなる。田尻町は実に惜しい。
もうちょっと南なら駅を中心とした開発・発展も可能だったろうに。
82佐橋雲波@東京に引越:02/03/18 00:57 ID:ZHh38zT7
ゴールデンウィークはまだ早いけど、帰省する時在来線を使おうと思ってる
んだけど(新幹線高すぎ!)、上野→仙台ってパースーひたちでいくらかかるの?
83偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/18 01:10 ID:slRpJXu7
>82
東京都区内〜仙台市内の運賃は特定経路割引が廃止になったので、
常磐線経由だと6090円、自由席特急券が2520円。
合計8610円ですな。
ちなみに新幹線東京発だと自由席特急券は4300円で、
運賃は東北本線経由の5780円で合計10080円。
片道1400円浮くことになるね。
84名無しでGO!:02/03/18 07:46 ID:0ELxbAmB
おまえら猿か?
特に旧スレにも書き込んでる猿。

もうちっと考えろよ、猿。
85偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/18 13:40 ID:yXyNkppH
混雑スレ読んで思ったけど、
仙台周辺って昼間でも利用客の割には両数多いよね。
データイムでも最低4連、6連運用もかなり多いし。
名古屋や福岡でさえ昼間は3〜6連で激込みなのを考えると、
減車が話題になる束の割には意外と仙台は優遇されているかも。

【混雑】全然座れない列車【疲労】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015636915/
86@館腰(仙台空港口):02/03/18 22:59 ID:dyLuw2iO
今日から仙台駅2Fのコンコースで「仙台空港アクセス鉄道パネル展」ってのやってる。

ちらっと見ただけだけど、「全国の空港アクセス鉄道」ってコーナーがあって、
ちゃんと羽田はモノレールとKQ、成田はNEXとスカイライナー、関空ははるかと
ラピート両方載ってたのには感心した。

ただし千歳の写真が781系なのがちょっと(やっぱあそこを代表するのは721系、3月
改正以降は785系だろう)あと大阪モノレールと宮崎空港線あったかな?
明日確認してきます。
87名無しでGO!:02/03/18 23:49 ID:u05JcDcQ
>>86
那覇空港は?

米子空港はあった?(境線中浜駅徒歩10分)
花巻空港はあった?(藁
88t ◆HISk0XAs :02/03/19 05:50 ID:oJZXvBxy
>>79
漏れもそれ気になったりする…(藁)レポートきぼん
89@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/19 09:39 ID:OXLYozn0
定期あげ。
>>85
仙台〜小牛田間では、9時の下り一ノ関行きと11時の上り701運用列車が2連の
「客ナメ列車」ですが。マジで死混みだ(w
90@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/19 12:09 ID:V/f+4skt
JRマークなしのED75に萌えあげ
91沿線住民:02/03/19 13:20 ID:I9hTCzCd
>>79 >>88
残念ながら今回は米坂線に乗っていないんだよね。検討はしていたのだが・・・。
今回は仙台→郡山→新潟→鶴岡→新庄→小牛田→仙台というルートだったんだ。
そのうち快速列車は「ばんだい」「あがの」「最上川」「ゆけむり」だった。
ばんだいを除いてはキハ110系だったがこれが結構早い早い。
本線では100km/hあっさり出すからね。ただし磐越西線の県境付近は勾配が
キツイ上に路盤やレールの規格が低くせっかくの性能が生かしきれていないよう
でフルノッチでは走っていなかったね。(5まであるがだいたい3だった)
でも阿賀野川の車窓からの眺めはなかなかGOOD。
それから電化区間のスイッチバック(中山峠など)跡は残っているがまだ完全に
撤去されていないね。西線の新潟側の新津〜馬下間は路盤もいいしワンマン電車
の運賃表にも記載されているところを見ると電化されるのだろうか?
いいやしてもおかしくないのではないのだろうか。
92沿線住民:02/03/19 13:39 ID:I9hTCzCd
陸羽東、西線も快速乗り継ぎだったが今回は日中だったから存分に速さ
を実感することができた。
直線ではいずれも最高速95kmまであっさり加速していくしスピード
の伸びは抜群だね。まさしく電車並の走りだ。
キハ40、58系とは雲泥の差だね。従来に比べ20分以上短縮しただ
けに110系の420PSのエンジン性能はだてではないね。
一日も早く気仙沼、石巻線に配備して所要時間を短縮して便利にしてほ
しいものだ。110系の南三陸乗ってみたいな。
それに比べ羽越本線の村上〜酒田を走っているキハ40系等のあまりの
遅さにはイライラしまくっていた。最高速85kmとは何なのだ!
沿線人口が少ないとはいえ村上過ぎるとぐっとさびしくなるのではね。
ここは仙台の417系を走らせるか交流電化を村上駅構内まで引くか
はたまたすべてキハ110系化してスピードアップ図るべきだろう。
デッドセクションも村上出てからわずか300〜500m位先にある
のだし駅構内のスペースも確保は難しくなさそうなので考えるべき。
仙台地区外なのでこの辺で。
93名無しでGO!:02/03/19 22:27 ID:2yrNfJc3
以前、あおば通駅見に行ったとき、ホームの床に整列乗車のための
線が引いてあったけどそれだけ混雑するのかな?

後、新幹線から仙石線を利用する客の中には、座りたいがためにあお
ば通駅まで歩く人がいるような気がする。

94@館腰(仙台空港口):02/03/19 22:38 ID:CtyYuPPG
>>93
夕方のラッシュ時はかなり混雑する。だけど、割に折返し時間に余裕のある
列車が多いので、そんなに整列してるのを見たことはないなあ。

仙台から特に快速利用者は、歩くよりあおば通折返し乗車してる人が結構いる。
(もちろんキセル。一応)

旧仙台駅の時は夕方のラッシュ時、折返し快速になる運用については一旦ドア閉め
やってたけど、今もやってましたっけ?
95偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/19 23:21 ID:yC3XDRHs
>85
どうやら両数が多いのは仙台以南だけか。
上り11時台で2両はそりゃまずいわな。

>93-94
仙台周辺って2列で並ぶ習慣ないよなぁ。
2・3番ホームなんていっつも溢れそうになるのに律儀に一列を守ってるし。
それと仙台〜あおば通の一駅だけ乗車する客っているのかな?
折り返し客を除いて。
96仙リハ:02/03/19 23:55 ID:U1SXQE9z
>>82 帰省の際はスーパーひたちを愛用中。
仙台から乗るのであれば盆暮れでも並ばすに自由席に座れる(繁忙期は自由席4両)。
97名無しでGO!:02/03/20 00:03 ID:3I2tB/0Z
>>89
11時台っていったら松島以北1時間毎だね。
一ノ関方面のほか小牛田や鹿島台に加え石巻線、陸羽東線から仙台へ行く人も
1時間1本2両編成に詰め込まれるんじゃ大変だね。
98偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/20 02:49 ID:nDhidItH
それにしても東北本線筋ってなんで快速全然設定しないんだろ・・・
新幹線でカバーできない地域もたくさんあるのに。
むしろ宮城県内は新幹線と在来線が離れているじゃん。
99t ◆HISk0XAs :02/03/20 03:02 ID:bTZiyQIG
>偽湘南人さん
レポートさんくすです。漏れはこの前飯山線でキハ110に乗ったのですが、あれは
やっぱりいいですよね。規格のいい本線を走るとほんとに速い!もちろん峠では
スピードも落ちるけど、キハ40に比べると段違いにスムースだと思いましたよ。
>98の快速の件はホントに疑問…
100偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/20 05:01 ID:0NgSmJFa
>99
レポは漏れじゃなくて沿線住民さんです・・・
101t ◆HISk0XAs :02/03/20 05:20 ID:bTZiyQIG
同じ漢字4文字のコテで深夜につき頭の中で自然に融合し化学反応を…(^^:(^^:
ご両人、失礼しました。改めまして沿線住民さん、レポさんくすです。
102名無しでGO!:02/03/20 09:10 ID:gl4a7tEs
仙台大河原間で快速通過でいいのは南長町と館腰くらいかな。
白石と福島は新幹線と競合するから大河原以南は各停でいこう。
103@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/20 12:14 ID:SAtgKdW+
定期あげ。
>>91-92:沿線住民氏
レポ、サンクス。明らかに18旅最適ルートですな!!
>ばんだいを除いてはキハ110系だったがこれが結構早い早い。
“あがの”ですと喜多方まではまさに電化区間で更に線路設備も良いことから
飛ばしますよね。あの走行ぶりは(´∀`)イイ。
>それに比べ羽越本線の村上〜酒田を走っているキハ40系等のあまりの
>遅さにはイライラしまくっていた。最高速85kmとは何なのだ!
あれ?DC40系って最高速度は95k/hですよね!実際“南三陸”運用時にもその位
出しておるんだし・・。羽越線って線路等級が低いんですかね?!!。左沢の101
は16M級なので最高85k/hなのは分かりますが。



104@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/20 12:28 ID:SAtgKdW+
>デッドセクションも村上出てからわずか300〜500m位先にある
>のだし駅構内のスペースも確保は難しくなさそうなので考えるべき。
へ〜!!そんなに近いんだ(@_@)もし、村上に停車して加速しだし最高速に達する前に
セクション予告→セクション進入→惰行→セクション表示板ヨシ!!をしなきゃならないのね?!
417系を投入するんだったら制限45で惰行のまま、セクション通過した方がいいかも。
>>98:偽湘南人さん
>それにしても東北本線筋ってなんで快速全然設定しないんだろ・・・
厳密には大宮支社管内では上野〜小山間に“ラビット及び通勤快速”が新宿〜黒磯間に“フェアウェイ”
が走っていたり、我らの地区では“シティラビット(仙台〜福島)”“南三陸(仙台〜小牛田)”“うみねこ(青森〜八戸)”
“八幡平(盛岡〜好摩)”“陸中(盛岡〜花巻)”“しもきた(青森〜野辺地)”
に部分快速が走ってると突っ込んでみたり。だが、仙台地区外も含まれているのでsage。



105名無しでGO!:02/03/20 12:30 ID:BYPXpiR/
>>98
それだけの需要がないんだよ
106名無しでGO!:02/03/20 12:56 ID:Rh5+Mbe/
>>105
というか、駅間長いし、利用客もどこの駅も同じって言う感があるから。
「船岡に止まるなら槻木にも止めろやゴルァ!」
「長町にも止めろや、名取にも止めろや」というわけで、わざわざ快速にする
意味合いが少なくなる。と思う。

この辺では、需要との折り合いがあるし、快速を積極的に導入せざる終えない
仙石、仙山(駅間が短い、都市間輸送である。)以外は快速は要らないとおもわれ。
107名無しでGO!:02/03/20 13:20 ID:MwktKAVd
逆に、名取・岩切間も、駅を増やせって言いたい現状だよなあ。
108名無しでGO!:02/03/20 14:38 ID:qUDBs21R
JR線に転換クロスシート車導入きぼん
北海道の721系を見習ってホスイ
仙台だったらできそう
109名無しでGO!:02/03/20 14:40 ID:BYPXpiR/
>>108
それなら独立してください
110偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/20 14:43 ID:0NgSmJFa
>104
快速設定がないのは仙台支社管内に限定したつもり、舌足らずスマソ。
ただシティラビットも南三陸も全然パターン化されてないでしょ。
他に急行もある盛岡支社とかに比べてもずいぶん消極的だと思ったのね。

>106
駅間が長くて、既存駅間に住宅地が広がってないから新駅もあまりできないよね。
白石以北は大河原と岩沼にしか停まらないシティラビットは岩沼で楽々座れるし。
ただ名取以北は快速停めなくても時間短いからいいと思うが・・・
やっぱり可能性があるとすれば空港鉄道開業後の連絡快速なのだろうか。

>107
館腰〜名取の中間、三百人町、中江だろうな。
東仙台〜岩切間は沿線に民家はあまりないから駅は必要ない。
111沿線住民:02/03/20 16:27 ID:aHWxx9Ua
>>99 >>103
磐越西線の県境付近は10〜20‰勾配が連続して続くためにどうしてもスピードが
落ちてしまうのだがそれより40〜60km制限のカーブが続いたり路盤が電化区間
や幹線に比べて悪いためにスピードダウンを余儀なくされてしまうのは惜しいのだが
それでも急行時代よりは格段の早さだね。その時代では200psあるかどうかの非
力なエンジンで走っていたわけだから30kmでノロノロ走っていたわけだからね。
仙台〜新潟を2往復走っていた急行「あさひ」「べにばな」だって仙山、米坂線では
悲鳴をあげながら走って5時間かかっていたのだからね。
西線の話に戻って県境付近の路盤改良だけでもまだまだスピードアップの余地はある。
110系だってフルノッチで走っていたわけではないし快速を除いてまだまだ40系
が走っているのだから車両を統一してもスピードアップは図れると思う。
でも喜多方までの電化はいかんせん中途半端なのは否めないね。
トンネル見ても架線張るのは問題なさそうだけれども需要の問題から新潟側をちょっと
電化して進まなそうな気がする。
112名無しでGO!:02/03/20 16:33 ID:SoXuZuAY
外出だが仙台・東仙台間にも一駅欲しいと言ってみる。
113沿線住民:02/03/20 16:43 ID:aHWxx9Ua
羽越本線にキハ40が走っているのは問題だと思う。
確かに一部冷房改造したりエンジン換装したのは分かるのだがいかんせん重量が重いし
ブレーキ性能もスピードアップの障害になっている気がしてならない。
最高速は95kmとなっているようだが加速性能や制動力はもう時代遅れものだ。
羽越線は一応幹線なのだし線形はそんなに悪くはない。特急電車の最高速だって100
kmになっているのだ。ずっとメーターをチェックしていたのだが85km以上出さな
かったし運転士の運行表にも最高速の欄に85kmと記載されていた。
幹線であの速度はあまりに遅すぎる。絶対に電車化してスピードアップしたほうがいい。
又はキハ110系化すべきだ。鶴岡〜酒田で110系の時は最高速100km出してい
るというのにね。
村上駅だって留置線が5本あるしホームも3番まであるのだからそのうちの1本だけで
も交流線引いて701系乗り入れ可能な構造にしてもいいと思うが。
黒磯駅のように地上、車上切替が出来るような配線構造にしてもいいと思う。
この地区の電車化は急いだほうがいいと思う。仙台外の話なのでこの辺で。
114名無しでGO!:02/03/20 17:36 ID:STR6ogql
>>112
途中まで併走する仙山線に幸町駅とか小田原駅とかできそう。
115名無しでGO!:02/03/20 17:41 ID:X2t8mqxd
>>113
分かった。よぉぅくわかった。
でもおじさんは仙台支社の話がしたいんだ。
スマソがほかでやってくれ。
116:02/03/20 17:58 ID:kcH58fT0
不定期age

仙石線は中野栄〜多賀城で起こった車両トラブルのため
あおば通〜東塩釜で運転見合わせです
117トーマス21号@友人宅:02/03/20 19:25 ID:o0Txh/zQ
114 
 あのへん(小田原)はバス停から遠いし、駅ができればいいな。
 本線でも仙山線でもどっちでもいいよ。
118名無しでGO!:02/03/20 19:30 ID:RwRkXDVu
23日からの仙石線のダイヤ見て思った事。
どうしてパターンダイヤが出来ないんだろ?
貨物とか臨時がある東北本線ならともかく
仙石線なら可能と思われるが…
119名無しでGO!:02/03/20 19:38 ID:uZSfn505
中江(幸町)に交換設備ができると、小田原に片面の低建設費タイプの駅を
作る余裕が出ると思う。本線の駅は仙山線の線路移動も絡むから難しそう。
120名無しでGO!:02/03/20 20:00 ID:oBIYX6WP
「長町」から「東仙台」の手前まで、つまり仙台駅を迂回するように「貨物線」
が走ってるよね。そこを確か昭和50〜52年頃だったと思うんだが、ちょう
ど仙台を夜中に通過する夜行の殆ど全てが走ってた。新幹線開業に伴う駅工事
で仙台に停車できない列車が一つ手前の「長町」に代替停車して、その後は、
広瀬橋の先から右に折れて、貨物線へと進入してたんだ。
当時、リアル消防だったオレは、憧れの寝台特急「ゆうづる」見たさに、貨物
線の高架の下へ毎朝(つっても4時、5時だけどね)通ってた。
今から思うと、あの「宮城野貨物操車場」の中を突っ切って、仙石線を跨いで
特急、急行が走ってたんだよね? あー乗ってみたかった! どんな感じがし
たんだろo(><)o
121名無しでGO!:02/03/20 20:25 ID:ipxe79gw
>>113
でも集客能力があるから通学時間帯は重宝される。
スピードアップの必要性がよくわからん。
電車化すると米坂・磐西との共通運用が組めなくなり、
車両が余剰になります。ただでさえ2両で充分なのに。
もともと、村上以北のJR社員配置駅が、府屋、あつみ温泉、鶴岡しかない、
あとは越後寒川、勝木、鼠ヶ関が委託駅で後は無人駅。それほど沿線人口が
少ないのに輸送力過剰になるのはみえみえ。

>>120
最近では「リゾートしらかみ」がイベントで貨物線を走行したよ。
122名無しでGO!:02/03/20 21:01 ID:MwktKAVd
小田原の駅には、梅田川への橋の所、東北本線と仙山線がクロスしてる所には無理?
一階が東北本線、二階が仙山線、と両方の駅を作るとか…って高くつきそう。
123名無しでGO!:02/03/20 21:03 ID:kzOzILED
陸前小田原
124:02/03/20 21:04 ID:U4mGrFrm
なんか仙台の隣の駅に「陸前」とかゆーのが来ると田舎っぽくて萎えるな(藁
125名無しでGO!:02/03/20 21:12 ID:ipxe79gw
>>122
小田原泉丁駅があったはず。
地名は無くなったが、仙山線の踏切に「泉丁踏切」がある。
126So What?:02/03/20 21:16 ID:Ib6Rx0I0
>>125
小田原東丁ですだ。
127名無しでGO!:02/03/20 21:16 ID:sSi5KTW1
東仙台と岩切の間に駅が出来ると聞いたことがある。
なんかあそこらの田んぼを整理してどっかの学校が移転してくるだとか。
ほんとなのかな?
嘘っぽいなぁ・・
128So What?:02/03/20 21:20 ID:Ib6Rx0I0
>>127
学院高校が移転してくるのはあそこらの田んぼの仙石線側。
本線側には今のところは駅新設の計画はなし、将来は知らんけど。
129名無しでGO!:02/03/20 21:21 ID:kzOzILED
それこそ常盤木あたりか?(w
130名無しでGO!:02/03/20 22:10 ID:SpF38bYj
>>129
それ(・∀・)イイ!
ついでにキリソゴノレフあぼんして駅前再開発しる!
でもアプローチ道路が....(w
131So What?:02/03/20 22:13 ID:Ib6Rx0I0
>>130
こばやしの裏を都市計画道路・宮沢根白石線が通る予定なので
新幹線の高架が空けてあったりする。
132@館腰(仙台空港口):02/03/20 23:25 ID:txSTnSf0
>>102
井上ひさしの小説「吉里吉里人」
冒頭は常磐線回りの急行「十和田」が長町駅に停車し、宮城野貨物線を迂回する
所から始まります。

実際の舞台の「吉里吉里国」はどうやら東北線有壁駅付近らしいけど。

133名無しでGO!:02/03/21 01:43 ID:DF/vO8S8
    ___________
  /,━━━┫○○┣━━━,\
  |┃.[平壌].┣━━┫   JR ┃| /
  |┃ ̄ ̄ ̄┃┌┐┃ ̄ ̄ ̄┃|  ウリナラマンセー!!
  |┃      ┃││┃      ┃| \
  |┃      ┃││┃      ┃|
  |┃───┃││┃───┃|
  |┣━━━┫└┘┣━━━┫|
  |├───┃    ┃───┤|
  |│●    ┃    ┃    ●│|
  |├───┃    ┃───┤|
  |│       二二二       │|
   │ ̄ ̄ ̄│[=.=]| ̄ ̄ ̄│
   └──────────┘
134名無しでGO!:02/03/21 05:44 ID:IR0ic6Kp
>>132
なぜに有壁?
「吉里吉里国」っていったら大槌でしょ。
135名無しでGO!:02/03/21 10:25 ID:GLvdr+fq
>>134
独立した「吉里吉里国」の領土に東北本線が引っかかっていて、通過中の列車が領土侵犯
?容疑で停止命令を食らって、停車させられた複数の列車の乗客全員が不法入国容疑で
連行される、と言う記述があるんですよ〜。で、内容を総合すると、宮城県北部、有壁
付近(金成町周辺)が、その舞台であろうと、思慮される訳なんですよ。御理解頂けまし
たでしょうか?
136名無しでGO!:02/03/21 11:20 ID:ZYmNlWeZ
>>118
貨物が走る
陸前山下−石巻間
137@館腰(仙台空港口):02/03/21 13:56 ID:adNTbAiD
>>135
フォローありがとう!

15年くらい前に、小説の舞台を旅するみたいな番組があって、「吉里吉里人」の時に
花泉町付近を取り上げていたので。その時レポーターのバックに走ってたは715系だった。
138age屋(仮):02/03/21 20:45 ID:6V60MWeH
かなーり下がっているので応援age
455マンセー!
139名無しでGO!:02/03/21 21:17 ID:wacsGM/x
>>121
そんなことはないよ。3両編成でならキハ40だってやっているじゃない。
本数は現状維持で電車に置き換えてスピードアップすればいいだけのこと。
それに共通運用が組めないということもないでしょう。
米坂線の列車の一部は新潟に乗り入れているのだし110系化すれば羽越線ダイヤの
障害にならなくて済むでしょう。したがって全く問題ないよ。
むしろ本線に古い気動車走っているほうが障害多いしメリットないよ。
羽越線スレッドがあるのでそちらで続きをやろう。仙台版なのでsage。
140名無しでGO!:02/03/21 21:47 ID:3oAa2rTO
>>139
sageといいつつsageられてないのでさらしage。(w
ただし、内容については同意。
141名無しでGO!:02/03/21 22:40 ID:D0Q+TOcC
455駆逐きぼ〜ん
142t ◆HISk0XAs :02/03/22 02:53 ID:9LNbDVKR
後継は719の2ドアヴァージョンでお願いしま〜す
143@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/22 12:43 ID:ixPGh7aV
定期あげ。2日連続で運転ダウンした仙石103系は早く取り替え要請いたす。
もう限界なんじゃないの?!!(w 「快速 仙台・あおば通」前面サボ、萌え。
144沿線住民:02/03/22 13:46 ID:E7iXMKeX
>>142
そうしたら空港専用車かな?223系のように荷物置き場でも設けるのかな?
それいいかもね。
快速 仙台と ノンストップ 仙台 と一部小牛田方面乗り入れがあってもいいね。
145沿線住民:02/03/22 13:47 ID:E7iXMKeX
>>143
この間新津で205系見られるかなと思って覗いたのだがまだなかった。
相鉄の10000系や山手線E231系がちらりと見えた。
これから新津は205系改造でフル稼働だろうね。雑誌によるとステンレス車体の中間車
改造は鋼鉄製に比べて難しいそうだとか。
でも福島交通の7000系も全車東急7000系中間車改造の車両だからね。
この仲間は他北陸鉄道や弘南鉄道などでも走っているね。
東日本は老朽化した103系の置き換えを急速に進めるようだね。
4扉車でトイレ付は多分初めてではないのかな。でも昔仙石線でトイレ付の
車両は確か関西から転入車の40系で走った実績があったと思った。
この時は旧客車同様垂れ流しだったが。
もう103系は痛みが激しく車体周りの腐食が激しくゴムもボロボロだし電気系
の故障も目立って多くなってきたようだと職員も言っていたので限界だろうね。
やっと空気ばね台車が入ってくるわけだがまたもや払い下げなのはね。
できればE231系の仙石線バージョンかE501系1000番台?が入線して
ほしいところだね。
146名無しでGO!:02/03/22 14:03 ID:E7iXMKeX
     ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |/ ̄ ̄ ̄ ゙̄||新快速||゙ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  ||   A0100.. |=======|  仙  台  ||
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||          ||      ||  (・∀・)   .||
  ||          ||      ||─────||
  ||          ||      ||     JR   ||
  |\_______||___||_______/|
  |-_____|━━━|_____-|
.  |_二二二二二|二二二|二二二二二_|
  |  [lニlニl]   |      |   [lニlニl]  |
.  |_二口二二ニ|───|ニ二二口二_|
   | |    ‖H  |×l]|  H‖    | |
.   | |__l|_l三三口三三l_l|__| |
   \___________/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
147偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/22 14:19 ID:IlRQaf4a
>144
いや〜さすがに3扉はないとまずいでしょ、名取〜仙台間の客も考慮しないと。

>145
宇都宮のヨ231ってトイレついてないの?
長距離運用もあるからついてそうだけど。

148沿線住民:02/03/22 14:35 ID:E7iXMKeX
>>145
確かに3扉はないとまずいかもしれないが限定使用なら問題ないと思う。
でも現実は共用運行するだろうからたぶん2扉車は無理かもね。
将来417系、717系の2扉車は障害なるだろうね。
まさかこれら系列が宮崎のように転用されたりして・・・。
宇都宮線用のE231はトイレ付だよ。本線はE531系か731系??
149偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/22 15:30 ID:HQl0cKj/
TV番組・CMスレからコピペ。

238 名前:名無しでGO! 投稿日:02/03/22 15:23 ID:keB6VsbM
明日は早起きしる
「晴れたらイイねッ!」http://www.fujitv.co.jp/jp/haretara/
第381回 2002年3月23日 『堺の車窓から〜みちのくローカル線の旅〜』
 次回の「晴れたらイイねッ!」はお待ちかねのシリーズ「堺の車窓から」。
回を重ねて第8回目です。宮城県小牛田から山形県酒田まで陸羽東線、西線を
旅します。出演は堺正幸アナ、高島彩アナ、森下知哉アナです。
お楽しみに!

150沿線住民:02/03/22 15:49 ID:E7iXMKeX
>>149
この間オレが乗ってきた路線だよ。見てみよう。
ご参考までに東北新幹線や近鉄アーバンライナーの車内アナウンスの声の主は
この堺正幸アナだよ。彼も大の鉄道ファンなんだよ。

151age屋(仮):02/03/22 21:49 ID:vqfHEv0p
カナーリ下なので保守age
宮城野陸橋はいつ新しくなるのか?(関係ないか)
152@館腰(仙台空港口):02/03/22 23:49 ID:dNjEkIbs
磐越西線&仙山線快速用に2扉車の新車があってもいいと思う。
そろそろ磐越西線の455系も取り替え時だろう。

だけど実際にありそうなのは、
仙台地区に701系を追加投入→余った719系を磐越西線に、だろうな。
153名無しでGO!:02/03/23 00:23 ID:i/XZKle+
455系S−40編成のAAキボンヌ。
154名無しでGO!:02/03/23 01:26 ID:m0mqVeKY
>>154
そういや、いつのまにか仮橋に切り替えられてたね。
むしろ、宮城野橋がいつ新しくなって広瀬通から榴ヶ岡公園まで
つながるか気になるのでsage(益々関係無い)
155長町南 ◆ohEFqlew :02/03/23 01:53 ID:BDSuSAVR
4月から転勤で地下鉄から東北線ユーザーに変更。
通勤でJR使ってたのはかなり前なんで、
朝の車両運用さっぱり分からなくなってしまった(w
156t ◆HISk0XAs :02/03/23 02:26 ID:laNHVP3S
深夜のAGE番
157名無しでGO!:02/03/23 02:34 ID:GQ6lgO6J
>>152

おれもそう思う
束は造れないのかな
倒壊の313や酉の223みたいな車両
313や223のようなアコモを
見習えないのかな?
やはり701で「効率第一主義」?
158名無しでGO!:02/03/23 02:38 ID:ftZRVuFn
仙台支社だけ転クロとはいかないだろうな。
159偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/23 06:22 ID:V3ul+m3b
今オールで飲んで帰ってきたけど(w
5時台でも本線は貨物めちゃめちゃ多いな。
仙台〜岩沼間はほぼ全ての駅ですれ違ったよ。

>157
701スレとかぶっちゃうけど、まず間違いなく無理でしょう。
倒壊も酉も私鉄と競合しているけど、
束の東北地区なんて競合路線なんてほぼないでしょ。
新車を投入しようが投入しまいが目立った乗客数の増加も見込めないわけだし。

可能性があるとすれば空港快速用に新型車を設計して、
その間合いで本線に快速運行?
160トーマス21号 ◆ua6WNUJo :02/03/23 06:37 ID:dbw034WI
妄想をします。すいません。
 仙台空港快速用に3ドアセミクロスのE723またはE703系を導入。
当然、快速「仙山」にも導入。間合いで仙台〜福島間に快速「あずま」をと運転。
転換クロスシートとはいわないので、せめて719系みたいな配置のクロスシートがいいな。

161偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/23 07:21 ID:V3ul+m3b
そういえば昨日仙台駅2階の東西連絡通路に、
「集まれ鉄道大好き少年少女、少年鉄道団員募集」(ちょっと違うかも)
とかいう謎のポスターがあったYO.
連絡先がマジックで書いてあって(車掌区か運転区か)
すごく胡散臭かったのだが・・・
162@館腰(仙台空港口):02/03/23 08:43 ID:8WNMFeVI
>>155

ttp://page.freett.com/putaroh/
どうやら今日の改正でも、本線に関しては運用変更は少なそうです。
163名無しでGO!:02/03/23 11:14 ID:aOAgkeDw
>>159
701の大量増備となります 絶望してください
宮城県 JR東日本 
164@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/23 11:19 ID:U7dVW3Nr
定期あげ。本日は仙石線&磐越西線&仙山線の日あげ!!
んで“ビバ・・”が何往復になったって?!!“ビバ”にE751系投入キボン!!
>>152
磐越西線には717系がピタリと思ってみたり(w
磐西色はそんなにマズいんですか!更新車の割に・・・

165t ◆HISk0XAs :02/03/23 11:22 ID:laNHVP3S
>>163
”宮城県”つーのに藁タ!
166沿線住民:02/03/23 12:42 ID:kvh6wFVX
>>164
確かに西線の455系は内装も含めて痛みは進んでいるね。
もう40年になろうとしているのだからそろそろ取り替えてもおかしくないね。
1985年に特別保全工事して以後20年使用するという前提だったからね。
台車再使用して719系の増備するのだろうか?
または空港線用車両に一部転用するのだろうか?
717系だったら417系のほうがと思ったりするのだがこれは羽越線と将来電化
するかもしれない?新潟側の西線に充てたりして??
167名無しでGO!:02/03/23 12:47 ID:agJyZSFN
しЯ束
<タテマエ>
今は不況です。金がないので701を入れます。
<ホンネ>
どーせ競争相手なんていねーんだから荷物車でいいや
168名無しでGO!:02/03/23 12:56 ID:A7f/2uCD
山下で切り離せ
169@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/23 12:57 ID:/kl2n9bL
>>166
何か仙台支社って西のように「使えなくなるまで使う」ってな考え方ですよね!!
もう40年も経過したら「もう良いじゃないか」と思うんだけど利用客よりも
会社のことを最優先にしか考えていない「社畜的考え」見え見えだYo。
だからって701系のような安物&体力疲労車両の大投入はあまり利用者は
歓迎ムードにはならんだろうに。ボロ車両をいつまでも使い続けるのか低能車両を
を大量にぶち入れてあたかも“快適&利便性アップ”を謳い文句にして
利用者をごまかすのも所詮はどっちも嫌だなぁ・・・・。
170沿線住民:02/03/23 13:02 ID:kvh6wFVX
>>170
そうだね。701系投入にしてももっと気の利いたシートにしてほしいものだ。
百歩譲ってプレハブを認めるにしてもセミクロスくらいにしてもそんなにコスト
アップにはならないと思うけれどもね。
E231の宇都宮線バージョンの交流車をお願いしたいところだね。
つまりフレキシブル設計をフルに生かしてほしいということだよ。
171名無しでGO!:02/03/23 13:12 ID:wL9HEPHL
3ドアロングより4ドアセミクロのほうが詰め込みが効くような気がする。
クロスは横Gがかからないし、クロス横はクロスにもたれることができるし快適なんだけどなぁ…。

束に期待しても無理っぽいのが鬱。
172@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/23 13:24 ID:cp278Ev6
必ずしも仙台支社だけに言えたことでないが閑散的なイメージの路線に
新車投入(:左沢・陸西・陸東・北上・釜石・大湊等)しているけど、
東北の地方交通線全部にキハ110系列を全投入できないのかね。
山田線のような役目を果たし終えた路線は別として・・・。
小牛田運輸区に各地に110系列を投入がしたがために行き場を失って転属してきた
ボロ共を見ると仙台地区のDCセンターである小牛田は「老人保護施設」かよ(w
役目を終えた車両を以後も酷使するのはかわいそうなのでそのまま郡山や土崎に
送った方が成仏すると思われ。
173沿線住民:02/03/23 13:40 ID:kvh6wFVX
>>172
確かにね。それらが気仙沼、石巻線でしばらく安泰だと激しく鬱だね。
そうそう東日本は将来岩泉線と山田線、それと只見線は廃止したいようだね。
岩泉線は並行する道路を整備できる目処がつき次第廃止したいそうだが何しろ
岩盤の多いところだけに難工事になるそうだ。
山田線は三陸鉄道に譲渡するのだろうか?線形は釜石線のほうが有利だけれどもね。
こちらから宮古に行くほうが早いけれどもね。「急行 陸中」も出ているし。

174とら:02/03/23 13:40 ID:5nUEillT
>>172
束の広島(藁)
175長町南 ◆ohEFqlew :02/03/23 14:03 ID:tDyNFdlw
>>162
情報サンクスです。
どうやら自分の使う列車は719系になりそう。
でも逆方向だから本数少ないのが・・・
176名無しでGO!:02/03/23 14:47 ID:WBfnZYD0
\ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U

       ↓
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
177名無しでGO!:02/03/23 15:15 ID:MenkPACy

艦長!!痛いクソスレが上がってます!このスレは痛すぎます!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧∧    ∧∧
       ___( _冂二冂(,, ゚Д゚)
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´Д`;) / |  < …ええい!削除人は何をやっている!迎撃しろ!撃ち落とせ!!
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・;)< スレッドストッパー発進準備どうぞ!このスレを撃墜します。
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \ ____________
178名無しでGO!:02/03/23 16:59 ID:egdM0BJN
>>176-177
sine。
179:02/03/23 17:10 ID:gSlfhmoD
いいもの見つけてきたので勝手にリンク貼り
ここの管理人さんごめんちょ
http://members11.tsukaeru.net/yamabiko/aobadoori_tokkai.mp3
180@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/23 17:23 ID:egdM0BJN
>>179
(・∀・)イイ。特別快速列車かぁ・・・どこがよ?!録音ヲタさんが撮ったものか(藁

それにしても今日から土日は訳分からないダイヤになっちまった。
データイムの上下2本(東塩釜以北)は従来からの特快が毎時上下1本、
従来の普通が12年3月改正まで存在した区快(本塩釜まで快速)復活で変身。
そのほかは夜の野蒜快速(野蒜以北各停)は従来通り。仙台支社はもう1回、
ダイヤ改正しろ。
181沿線住民:02/03/23 19:13 ID:Yl6P2RcF
>>180
こりゃ今秋のダイヤ改正で205系入線する時と来年の宮城野電車区全205系化を
待つしかないのかな。
182@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/23 19:44 ID:w5d8Dpjm
>>181
まさに同位ですな。松島海岸駅の駅員は「今度のダイ改は快速を分かりやすく整理するから」
と言っていたのに、結局は全然変わってないや。つーか、平日の朝方に特快を設定すべき
なのに、土日ダイヤで7/8時台になぜ特快が上下1本ずつ設定する神経が分からない(??
183@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/23 20:09 ID:5jE4TPpP
快速だらけの仙石線あげ
184名無しでGO!:02/03/23 20:41 ID:Z6FuQ5EK
とにかくパターンダイヤ化してくれ→仙石線
分かり難いったらありゃしない!
185名無しでGO!:02/03/23 22:38 ID:STaAVPTS
>>182
いくらなんでもそれは無理な相談では?>平日朝の特快
ラッシュ時に特快を設定するってことは朝ラッシュの時間帯に減便してもいいってこと?
休日は列車間隔が空いてるからどうにか設定できてるんでしょ?
186名無しでGO!:02/03/23 23:13 ID:D5830htT
朝は多賀城始発の各停と多賀城からノンストップの区快がそれぞれ8分間隔です。
187名無しでGO!:02/03/23 23:16 ID:STaAVPTS
>>186
ID583だね
188名無しでGO!:02/03/24 00:26 ID:WKXxtG2V
今日、久々に「快速南三陸3号」に乗ったけど、
リクライニングシート車のキハ28もそろそろ限界かな。
窓枠から隙間風が入ってきて寒かった・・・・・。
189名無しでGO!:02/03/24 05:43 ID:ch9uTqkr
>>179
それ、俺の知ってる5年程前の仙台駅の曲よりキーが半音程低いんだが・・・実際流れてるメロディーなの?
あおば通駅に行ったことないからわからん。
190名無しでGO!:02/03/24 08:23 ID:P+2+YWuZ
休日は1時間に1本。
だったら休日は矢本か野蒜で緩急接続にしてほしかった、
191190:02/03/24 08:24 ID:P+2+YWuZ
ぼく蛇田です。
192:02/03/24 08:41 ID:wJ/pHNpA
>>189
あおば通では開業時からこれです。
ちなみに仙台駅はこっち↓
http://fukushima.cool.ne.jp/shirasaka/melody/sendai/senzan/sendai7.mp3
193:02/03/24 08:48 ID:wJ/pHNpA
>>190-191
そういう場合は軽い運動を兼ねて自転車で移動することをおすすめするよ(藁
仙台から石巻までチャリで行った俺から言わせてもらえば、
矢本or石巻まで自転車なんてそんなにキツくないでしょ。春だから暖かいし。
194190:02/03/24 08:54 ID:P+2+YWuZ
普段、仙台に行くときしか電車使わない。
もちろん快速しか乗らない。
普通列車は朝晩しょうがないので乗る。
本塩釜まで各駅なんて苦痛だ。
195190:02/03/24 08:55 ID:P+2+YWuZ
旭君は高校生なんでしょ。
僕はおじさんなの。
196190:02/03/24 08:58 ID:P+2+YWuZ
ちゃりは重労働なの。
197190:02/03/24 09:00 ID:P+2+YWuZ
家も駅のそばなの。
198190:02/03/24 11:26 ID:P+2+YWuZ
JRは無人駅に停めたくないんだろうな・・・
199河南のサカーヲタ:02/03/24 11:32 ID:p0FCvvHG
気持ちはわかる。
蛇田から石巻って線路だと近いけど、線路沿いの道路がないから
遠いんだよね・・・。

でも蛇田は有人駅でしょ?
200190:02/03/24 12:14 ID:P+2+YWuZ
蛇田駅は駅員がいるときあるし、
いないときもある。
夜はいない。
夜は車掌が切符を回収したり清算したりするから
遅れるんだよね、
ダイヤが変わってからまだ行ってないけど、
時刻表を見て、
土日は完全無人化するのかなと思ったの。
201名無しでGO!:02/03/24 12:19 ID:p0FCvvHG
>>200
東矢本は終日無人だけど快速停車駅です。
一応駅に駅員が居なくても快速は停車できるようです。

それから、高速ハズが便利になるから、190さんが使いたい時間帯にも
運転するようになるんじゃない?蛇田歩道橋前バス停もあることだし。
202@館腰(仙台空港口):02/03/24 12:20 ID:6X92eyYc
昔105系2連で矢本〜石巻の区間運転をしてたことあったよね。
その頃は、矢本〜石巻間1時間に3本の運転。

当時は束もやる気あったのね。

203190:02/03/24 13:09 ID:1G4tJ1dd
>>200
東矢本は客少ないから
車掌がさばく程度で充分なの。

高速バスの本数が増えるのか。
JRと宮交グルになってんのね。
だとしたらバイパスに出るまでの全バス停に停まらないと。
山下駅利用者がかわいそう。
204名無しでGO!:02/03/24 13:22 ID:p0FCvvHG
>>203
蛇田は自動券売機があるから車掌も何もしなくてもいいっしょ。
蛇田も陸前山下も窓口があいてることのほうが珍しい。

それに宮交とJRグルじゃないでしょ。JRとJRバス東北ならわかるけど。
石巻駅に行ってみればわかるよ。お互い対抗心むき出し。

今回のJRの改正はどうみても高速バス対策。
それを見て宮交はハズ増発てな状況でしょう。
漏れは最近、時間さえ合えばバス利用だけど、こんかいは倍増だから
仙台駅以外の駅が目的地じゃない限りバスに乗るだろうな、鉄ヲタでも。
山下駅利用者は蛇田まで歩けばいいけど、赤井駅のほうが
かわいそうだな。
205@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/24 13:52 ID:baqyOOM3
前回の改正時に休日の上り9:01と下り16:00だけだった特快もデータイムに
上下連発されるとさすがに特快の意義って何なんだろうって考えさせられるね。
幻になった52分最速達列車にアーメン!!秋頃には是非復活して下され。
206名無しでGO!:02/03/24 14:38 ID:72SWjP/n
>>204
河南君も高校生だったっけ。
ちゃりとか歩くとか元気でいいな。
おんちゃんが山下駅利用者だったら蛇田まで歩かないよ。
赤井の人はかわいそうだな、
207沿線住民:02/03/24 16:58 ID:DuzH51oc
陸前山下駅は石巻港貨物列車が乗り入れてくるために駅員はいないとまずいでしょう。
万一の際に対応できないといけないからね。
たまに仙石線電車が来る時は山下駅構内に止まって待っている光景見られるよ。
主なものは製紙工場のパルプ類と燃料のようだね。
蛇田駅は周辺に住宅増えたから時間限定駅員配置駅なんだね。
ちょうど仙山線の北山、国見、陸前落合みたいなものだね。
蛇田駅に交換施設設けてもおかしくない構造しているね。設けるのだろうか?
確か石巻〜陸前小野までは複線用地は開通時から用意されているようだが。
ノンストップ快速47分もあったんだよ。特快52分も復活してほしいね。
208沿線住民:02/03/24 17:01 ID:DuzH51oc
ついでにニュース。こういうところは自力で工事するわけだ。
でも国鉄の時に撤去して留置線と化していたところに引くわけだ。
これだったら始めから撤去しなければよかったのに。
「ひばり」「ひたち」も乗り入れていたことあるんだよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020324-00000967-jij-bus_all
209:02/03/24 18:50 ID:EEe3AzZg
本日、街の方に行ったついでにあおば→仙台→北仙台といつもの遠回りしてきました。
あおばで「特別快速列車」って言う発車放送聞きたかったのに、聞こえてきたのは
「快速列車石巻行き・・・」でした。車掌のスイッチ押し間違えor確信犯かな。ちょっとガカーリ
仙台でスーパーひたちと遭遇。フル編成でした。1号車の人ご愁傷様。出口までかなり歩いたんだろうな。

210名無しでGO!:02/03/24 19:02 ID:XcZfiBCi
蛇田に関して言えば、国鉄末期に無人駅特改から旅客駅になったようだ。
それまでは、蛇田駅乗客のためだけに「蛇田<=>石巻」と言う
車内乗車券を車掌が持っていて、簡単に発券できるようにしていた。
「蛇田<=>石巻 120円 陸前原ノ町車掌区」だったかな。
211名無しでGO!:02/03/24 21:18 ID:fR3Xgc+R
>>208
新幹線の東京延伸工事の際にやむを得ず撤去したんでしょ?
212名無しでGO!:02/03/25 00:10 ID:gMjoeJIG
>>208
>>211のとおり。神田駅付近の用地が取れなくて、列車線を撤去の上
重層高架を準備して新幹線用高架線を作った。
確か秋葉原には列車線ホーム作らない計画だったと思うが、それにしても
総武線くぐってから新幹線の上に駈けあがるって勾配きつそうだな。
仙台地区じゃないのでsage
213げん:02/03/25 10:23 ID:t1NLwnbW
昨日、仙台電車区で S-32 編成の写真をとってきました。
マヤ34が2両もいたのはナゼ?(2003,2004)
オヤ31 13はドコ?
オヤはしばらく前から姿が見えなくなってたんですが・・・
214偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/25 13:07 ID:2rM2r96Q
仙台から1時間半かけて亘理まで自転車に乗ってきたよ。
風強かったけど暖かくていい運動でした。

>208
でも常磐線はやっぱり(以下略)
215沿線住民:02/03/25 13:17 ID:n5n7ot1A
>>214
オレの知合いも常磐線沿線から田町まで通っている奴いて上野での乗り換えは
激混みでひどいと常に言っていたしね。つながったら大歓迎だろうね。
それに山手貨物線経由で宇都宮線から湘南方面順調だから東日本も気を良くし
てレールをつなぐことを決めたんじゃないのかな。
そういえば東急東横線も初めて特急を設定して対抗したからね。
上野〜東京つながったら私鉄、地下鉄各社にとっても脅威だろうね。
216名無しでGO!:02/03/25 13:20 ID:FmIjdohB
>山手貨物線経由で宇都宮線から湘南方面順調だから東日本も気を良くし
>てレールをつなぐことを決めたんじゃないのかな

あんまり関係ないんだが。
217偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/25 15:00 ID:2rM2r96Q
>215
あれ、常磐線だけは特急だけみたいよ?
4月からは上野口ユーザになるけど、
開通の2009年には常磐線ユーザじゃないだろうから漏れには関係ないんだけどね。
それにこの区間は地下鉄はともかく並行私鉄がないからあまり競合は関係ない気が。
仙台と全く関係ないのでsage
218@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/25 15:23 ID:C/CaWljq
何もネタなし定期あげ
219沿線住民:02/03/25 18:23 ID:n5n7ot1A
>>217
説明不足だったので追加。競合私鉄、地下鉄と言ったのは具体的に都営浅草線
などのことで乗り入れ相手の京成、京急も含めてだよ。仙台地区外なのでsage。
220名無しでGO!:02/03/26 00:57 ID:pcpniGUy
ほんとにネタなしage
221@館腰(仙台空港口):02/03/26 01:02 ID:KN2MUsDf
終電で帰宅、混んでたおかげで寝過ごさずに済む、age


222名無しでGO!:02/03/26 01:04 ID:pcpniGUy
館腰さんお帰りage
223@館腰(仙台空港口):02/03/26 01:14 ID:KN2MUsDf
白石からタクシーは勘弁してけさい。
224偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/26 03:05 ID:dmTt0lv7
てか、ダイヤ改正したばかりでネタはあるはずなのだがこの静けさはいかに?

>223
乗り過ごした時に山下〜亘理間でさえ3000円かかってシャレにならなかった。
白石からだと1万くらい逝きそうですな。
225  :02/03/26 07:42 ID:0wKCsSpX
電車なんて2年以上乗ってないなぁ。
そろそろ混み始めage
226@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/26 10:12 ID:l0Tbp1Cc
定期あげ。久しぶりのあげ合戦になってしまったなぁ・・・
鉄道ファンから仙台地区のネタでも引っぱり出してくるかぁ・・あげ。
227名無しでGO!:02/03/26 12:10 ID:HFQP/NYi
仙台に転換クロスの新車両を希望

228名無しでGO!:02/03/26 13:58 ID:EzmQaBoV
西塩釜と下馬が不便になった。
229@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/26 14:02 ID:2Qm/0lNx
>>228
????????
230名無しでGO!:02/03/26 14:05 ID:zvsbuGu3
どうでもいいけど、匿名掲示板である2ちゃんねるで特定のコテハンだけが
語るようなスレって普通はさ、sage進行で行うのが常識なんだけど知ってる?
意味もなく”定期あげ”とかやっているのを見ると不愉快なんだけど。

誰も言わないようなので、あえて苦言を呈しておくよ。
231名無しでGO!:02/03/26 16:28 ID:SGkFRHvd
>>229
平日10-13時台と休日10-16時台が一時間に二本になった。
232名無しでGO!:02/03/26 17:40 ID:vXFg2qn6
>>227
渋谷区代々木2-2-2でなく仙台市青葉区本町3-8-1にお願いした方が良いと思われ
233アフォ:02/03/26 18:07 ID:ouz0qTG1
>>230
氏ね。ウザイ。逝って良し。回線切って首吊れ。
234沿線住民:02/03/26 18:18 ID:Q3QoetOs
まあまあ落ち着いて。マータリとね。
230はどこから出てきたか知らないけれどもここではこうして通っているわけなんだよ。
まずい所があるのならもう少しやんわりと具体的に言ってくれないかな。頼む。
235@松島 ◆kJkz5Y2. :02/03/26 18:31 ID:XI0g+y3a
お晩でございますぅ。何か荒れてない?
18切符、結局毎年2枚ほど余っちゃうのねぇ・・・仙台始発にすると日帰り距離だと
最高南は横浜、北は弘前ぐらいかぁ。特急を使えるようにしてくれぃ。
2361@河南:02/03/26 19:04 ID:i51AEjXf
最近サカーヲタというほどでもなくなってきちゃったから名前を変えます。

>>235=@松島さん
233だけだから気にしない
230の問題提起を理由も無しに断るそっちがアフォ
・・・って自分でそう名乗ってるか(藁

>>230
コテハンが多いと言いつつ、仙台ネタ限定のコテハンが多いし
(特に居住地コテハン)
名無しさんも大歓迎なスレなんです。
最近コテハンが多くなっちゃってるから、次回の1さんには
「名無しさんも遠慮なくどうぞ」と言う旨を書くように
苦言を呈しておくんで、どうにか理解してくださいな。
あと、DAT落ちしない程度に投稿もありますんで、保全上げは
よっぽどの場合に限りましょう

ところで230さん、それは暗黙の了解?それともソースあり?
実は初耳なんですが。
2371@河南:02/03/26 19:07 ID:i51AEjXf
>230の問題提起を理由も無しに断るそっちがアフォ
>・・・って自分でそう名乗ってるか(藁

ここは233へね、失礼しました。

今日から石巻行き高速バス増発。
明日女川始発のバスに石巻から乗ります。
女川からの乗車率は如何に!?
238@館腰(仙台空港口):02/03/26 22:12 ID:jt+Gl1wz
ここ数日ネタが少なかったもので・・・少し反省。

ところで今回のダイヤ改正、メインは仙石・仙山・磐越西線の快速充実(?)だけど、
いつまで持つか疑問。

特に磐越西線のノンストップ快速は、12月改正で早くも消えそうな気がする。
仙石線・仙山線みたいにノンストップ快速新設→途中駅にも停車→通常の快速に埋もれる
の無限ループを繰り返すことになるのかな、磐越西線。
239トーマス21号 ◆ua6WNUJo :02/03/26 22:21 ID:s7bs101w
238 @館腰さん
 磐越西線は平日ダイヤと休日ダイヤの差が大きくなりましたね。
曜日を間違えると快速や特急のダイヤが全然違う。
乗客の流動にあわせたのだと思うけど、少しわかりにくいかもしれません。
240名無しでGO!:02/03/26 22:26 ID:tvzVSkAo
そもそも時刻表が見づらいので
平日と土日でどう違うのかよくわからんよ。
仙山線のように分けてくれればいいのだが。
2411@河南:02/03/26 22:29 ID:GWau6Xt8
同意、見間違えもあるかも
ところで、ホリデービバあいづは専用の幕使ってるの?
ビバあいづのを共用?
242名無しでGO!:02/03/26 22:52 ID:5ujrmP0D
今回も終電ダイヤの変更がなくてガッカリ。
これじゃ飲み会も3次会(モンテローザ)まで行けません。
25h台でいいので
愛子〜仙台、仙台〜多賀城、松島〜仙台〜岩沼間に
一本増やして欲しい。
243:02/03/26 23:54 ID:auAYnBI7
ビバあいづ早くあぼーんしれ〜。
外装は立派だけど中の設備は全然ダメ。
おまけに快速とそんなに速さ変わらないし。
快速に代走されるなんて聞いたことないよ。
244名無しでGO!:02/03/26 23:58 ID:2Mrh9Ejg
2400ころの松島行きを小牛田行きにしてほしいです。
245名無しでGO!:02/03/27 00:28 ID:00I705jR
>>209
俺は3月23日の「スーパーひたち27号」(仙台〜上野間11両運転)
の1号車1番A席に全区間乗ったYo。改札からは遠いし、台車の上で振動がうるさかった。
おまけに、いわき以北では車内販売がなくったりして、悲惨さんざんだった。
唯一救われたのは、1号車から7号車までの基本編成がリニューアル車だったことだけかな?
(8〜11号車は未リニューアル車だった)
246名無しでGO!:02/03/27 00:38 ID:XyGcrjNO
>>243
新幹線接続が目的だから仕方ないと思う。
殆どの客が新幹線、つまり特急料金半額。
特急料金は座席料みたいなもの。セミクロスよりも良いでしょ。
ちなみに若松〜郡山(乗り継ぎ)470円。
247白石人@東京:02/03/27 01:09 ID:E43GCsUs
先日、横浜でのNゲージ運転会に逝ってきたんだけど、意外に仙台の
車輌って人気あるので驚いた。
特に仙石線の103系とか。
携帯の着メロを仙台駅の新幹線の発メロにしてた人もいた・・・。
248偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/27 08:02 ID:cs9o7wRz
この時期でも平日はSひたちは通常編成かな?
8年間使った今の路線もあと1日でお別れ。

>236
スレの1に断りがない限りはsage進行の必要はないと思われ。
もともと荒らし対策でやっているわけだし。
age前提でマターリできているのなら問題ないのでは。
>230はネタがないのに定期上げする行為自体に
苦言を呈しておきたいのではないかと。
ただスレに関係ない話題についてはsageは必須でしょうな。

>247
漏れも携帯は仙台駅の新幹線ホーム発メロ。
旅立ちのヨカーンを想起させるメロディに萌え。
249名無しでGO!:02/03/27 16:39 ID:WIt9mmzK
\ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U

       ↓
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

250沿線住民:02/03/27 16:59 ID:X84X3Tyu
ダイヤ改正で快速充実はいいのだが、停車駅のパターン化はしっかりしてほしい。
停車パターンに応じて快速A、快速B、快速C,特快などと分けて統一化しても
らいたいもんだね。難しいところはあるけれども検討してほしい。
また、ホームの案内盤にも停車駅の表示なんかもしてもらえると助かる。
2511@河南:02/03/27 17:16 ID:N9hlUTIk
>>250
これは仙山線だね
仙山線はパターン多いからね、ノーマルのほかに山形方各駅、仙台方各駅、特快
仙石線は仙台、あおば通には停車駅の電光掲示板あるから多少パターン多くてもいいけど

仙山線で6,7番線以外から発車してる電車ってあります?なければ仙石みたいな
停車駅案内があってもいいとも思いますが。

ところで、仙石線仙台駅下りホームの停車駅案内電光掲示板
あおば通は使うことあるんでしょうか?
252松島 ◆tEmtn3LE :02/03/27 17:51 ID:nHAvC+ZP
>>250
各線区、快速列車の話題で蒸しかえってるが早速、磐越西線のダイヤをサルベージしてきた。
http://page.freett.com/putaroh/200203/bansai2.html
253松島 ◆tEmtn3LE :02/03/27 17:56 ID:nHAvC+ZP
>>250
言い忘れた。仙山線の高瀬駅や楯山駅って快速列車あまり止まらないよね。
沿線にお住みの方で利用客はせいぜい不便だろうね。山形口に作並行きの
区間普通でも設定すればよろしいかと。
254名無しでGO!:02/03/27 18:03 ID:+2VWqWhn
そんなんがらがらだれがのる。
255:02/03/27 18:33 ID:qlM3Drc7
>>253
高瀬楯山周辺ってそんなに住民いないんじゃない?
いたとしても山形の人は大抵、車で移動するから停車しても乗客見込めないかと。
でも季節臨かなんかで山形〜山寺ぐらいはあってもいいような気もする・・・。
昼間、山形駅で退屈してる左沢線のキハなんて使うのはどうだろう?(なんちゃって藁
2561@河南:02/03/27 18:42 ID:KEHz/iek
>>253
去年の夏に家族で車で山寺いってきたけど、山形北ICから
仙山線の近くの県道を走ったら結構バス停が多かった。
高瀬楯山周辺はバスがメインじゃない?熊ヶ根とかみたいに。
257松島 ◆tEmtn3LE :02/03/27 18:50 ID:xSC0YQyc
>>255-256
高瀬や楯山って確かに爺婆しか殆ど利用しないからなぁ。運転停車や時間調整のための
停車が占有するなぁ。
258:02/03/27 18:51 ID:qlM3Drc7
>>257
運転停車するならドア開けてやれよとか思うけどね。
でもそんなことしたら停車パターンが複雑化して沿線住民氏に怒られるな(藁
259名無しでGO!:02/03/27 19:01 ID:1vJyu7d5
>>258
急行のように特別料金徴収するならまだしも、快速は一応「普通」列車
だから、運転停車するくらいなら、乗降を認めても良いと思う。

楯山周辺はまだバスが通ってたかな?
昔は並行しているので列車が少なくてもさほど不便ではなかったが。
住宅そのものは増えてるんだがね。
260名無しでGO!:02/03/27 19:11 ID:2SLzPvqp
仮に仙台地区で車両が増備されるとしたら701系ではなくて「E715系」とかいう
新型になるのかな?
261ナナシサソ@96:02/03/27 19:16 ID:KaZ5TdD+
>>243
 早さについては、線形の悪さと駅間の長さを考えると仕方ないが、設備は
どうにかしてほしいもんだ。24日に喜多方→郡山乗ったのだが、一部の
座席が故障していて使用不可だったし、それに、クッションがやたら薄くて、
座り心地悪かった。シート、かなりへたってきている。今後も使うつもりな
ら、新しいやつに替えて欲しいものだ。
>>253
 確かにそうだね。山形口は、仙台口に比べれば線路容量に余裕あるんだか
ら、山形−山寺間の普通列車があってもよいと思う。車両は…、仙台の719
系に余裕ないなら、それこそ、>>255の提案するように、左沢線のキハ110
でも構わない。キハ110なら、電車並のスジで走ることも不可能でないか
ら、ダイヤ上のネックとなることもなかろう。高瀬、楯山各駅の利用者
には利便性向上につながるだけに、検討の価値ありである。
2621@河南:02/03/27 19:21 ID:N9hlUTIk
>急行のように特別料金徴収するならまだしも、快速は一応「普通」列車
>だから、運転停車するくらいなら、乗降を認めても良いと思う。

昔の仙石線で、それが理由で陸前大塚に止まったうみかぜが夜一本あったね。
263名無しでGO!:02/03/27 19:35 ID:kDUOZyFE
高瀬、楯山のために増発は無理でしょー。
2641@河南:02/03/27 19:37 ID:N9hlUTIk
>>263
まぁね
対山形でアップアップだし。>仙山線
265:02/03/27 19:38 ID:qlM3Drc7
>>263
左沢線のキハ1両で仙山線初のワンマン運転ってどうよ?(藁
266松島 ◆tEmtn3LE :02/03/27 19:50 ID:Wcw72sOt
>>263
仙台支社が重い口を開かないのなら、山形支店が増発を示唆すればヨロシ。
まあ、現存している数往復の作並〜各停の快速は沿線住民にとって頼みの綱!!
267トーマス21号 ◆ua6WNUJo :02/03/27 20:50 ID:IHvNzf1Q
253 松島さん
 高瀬は駅と集落が少し離れていますね。楯山は駅付近に民家が多いです。
高瀬〜楯山〜山形駅の路線バスに乗ったことがありますが、結構お客さんが乗っていました。
キハの単行で山形〜山寺間を運転したらどうでしょう。
 そういえば、高瀬は映画「おもひでぽろぽろ」の舞台になったところですね。
268長町南 ◆ohEFqlew :02/03/27 23:54 ID:Dpev5Rw+
去年の2月に山形行った時に、急に思い立って高瀬まで行きました。
仙山線の電車が無かったので、バスで行こうと思い、山交バスターミナルへ行くと
「高瀬までバスで行きたいんですけど」
「廃止になってバス走ってないよ」
と言われて、天童行きのバスに乗車して楯山で下車。
そこから線路沿いの道を30分歩いて駅まで行ったら
電車が無いのでまた来た道を逆戻り。
バス停まで戻ったらバスも無く、もちろんタクシーも来ず、
雪の降る中、羽前千歳よりも山形寄りのジャスコまで歩いた記憶が。

でもこの後駅舎がプレハブになっちゃいましたね。
269名無しでGO!:02/03/28 01:25 ID:GS2k8rgI
高瀬って、おもひでぽろぽろの駅だよね
270t ◆HISk0XAs :02/03/28 03:02 ID:HtDaqfq7
>>265
それ随分前に東北線でけっこうマジメな話題として出たことがあったよ。
もちろん”キハで”とかいうヲタ話じゃなくて(藁)、1両でもなんでもいいから
本数増やせみたいな話でだけど。
JRの言い方としては”車両が余ってても動かすことにお金がかかる”とか説明
してたけど。あと、近距離でそれをやると特に山形みたいなもともと人の移動が
少ないところだと、平行するバス路線を殺してしまう結果になるからあえてやらない
とか、まあいろいろ理由があるみたいです。
271沿線住民:02/03/28 03:45 ID:SzGjdxs9
>>270
それはあるかもね。山寺行きの山交バスあるからね。山交もビューバスを持っており
JRとタイアップしているから暗黙の協定みたいなのがあると思うよ。
それにユトリアグループは山形県内での財閥企業だからね。
確かに山形〜山寺間の電車あってもいいと思う。間合いで運行すれば効率いいと思う
のだが何せ勾配区間だから経費の面からも仙台支社は消極的だし山交との問題から難
しいのではないのだろうか。
272名無しでGO!:02/03/28 04:41 ID:xBe6/JrB
205の先頭車化改造車がOFから出たらしいですね。
ttp://www.atn.ne.jp/~tc209517/205-1000.jpg
前部標識灯はHIDではないようですが。

これが仙石色になったら正に オタQ3000…。
…まぁ、下手に701顔よりはカコイイかと。
273松島 ◆tEmtn3LE :02/03/28 08:31 ID:rLeoUInT
>>267
言われてみれば楯岡のホームの真ん前に住宅団地がありますよね。迷惑そうですね〜。
やはり山交と仙台支社が連携して地域の足としてタッグして欲しいものですが。
キハ101の単行なら臨時郡山入検で昨年郡山操車場に寝ていたのを見たことがありますが
おそらくあの小柄な体格&エンジンで仙山線の急勾配を行き来したとことですね。
通常、全検なら山形区(実質、寒河江車庫内)でやってると思ってましたので不思議でした。
>>270
それってココ最近、本線上をキハ28やら40やらが単行で郡山入出場のために行ったり来たり
してるがそれを単行運用的に投入すれば宜しいと仰りたいのだろう。1両で本線上を90k/h
近い速度で高速回送をやってる勇姿を見ると「何だ、単行高速回送でも問題ないじゃん」
と錯覚してしまう・・・・。

274松島 ◆tEmtn3LE :02/03/28 08:34 ID:rLeoUInT
ありゃぁ、村山じゃねーや・・・楯山だったぁ。ハズかしいぃ・・・・
275沿線住民:02/03/28 16:39 ID:7LnbBl8x
>>272
これ仙石線で走ったら一般人は新車が入ったと勘違いするだろうね。
ましてトイレ付だから山手線で走っていたものだと分かる人はいないだろう。
またもや払い下げだね。
276名無しでGO!:02/03/28 19:37 ID:TZ+pGKYQ
平日の上り新幹線(仙台〜東京)の始発(6:04発)は混みますか?
新幹線通勤の人って多いのかな…、自由席でも座れますか?
もし座れないほど混むなら指定で買ったほうがいいですか?
教えてちゃんでゴメンナサイ
277:02/03/28 19:38 ID:o+6LllQn
>>276
平日でも休日でも仙台から乗る場合は余裕で座れます
なにせ自由席が8両だからね。
278名無しでGO!:02/03/28 19:42 ID:OukGnHW/
>>276
席は埋まるんじゃない?それなりに早めに行けば席は確保できるとは思うけど
むしろ指定はおはよう東京ナントカ切符でイパーイじゃないかな。
279276:02/03/28 20:00 ID:TZ+pGKYQ
>>277,>>278
ありがとうございます!
明日突然行かなくちゃならなくなって…
しかも始発か2本目じゃないとまにあわなそうなんです。
でも座れるんですね!安心しました!
できるだけ早く行って並ぶことにします。
あ、もうひとつ…
みどりの窓口って始発の時間から開いてます?
280河南のサカーヲタ:02/03/28 20:06 ID:OukGnHW/
石巻で5時半オープンからだから、仙台で開いてない事はないと思われ。
在来線の始発前には大抵開いてると思うよ、仙台人じゃないから確証もてないけど
281276:02/03/28 20:08 ID:TZ+pGKYQ
>>280
ありがとうございます!
学割で切符買いたいので
あいてることを祈ります…
282:02/03/28 20:09 ID:o+6LllQn
新幹線駅は大抵5時半から開いてるYO
283名無しでGO!:02/03/28 20:13 ID:tm56VBFa
うーん,石巻のみどりの窓口って21時までは開いてないの?
普通の指定席なら今から買いに行けば済む話じゃないのかなぁ。
もしくはあらかじめ駅に電話して指定席だけとってもらい,
今から(これなら21時を廻っても大丈夫だろう)または明朝
取りにいけばいいような。
284河南のサカーヲタ:02/03/28 20:17 ID:OukGnHW/
>>283
石巻は夜は10時くらいまで開いてるYO!
書き方が悪かったけど、267さんは石巻人じゃないです。。
285:02/03/28 20:17 ID:o+6LllQn
>>283
揚げ足を取るようだけど
新幹線の始発に乗れる=石巻の人じゃない
だと思われ

でも今日まだ窓口開いてて買えるなら三連休パスの方が安いんじゃない?
286名無しでGO!:02/03/28 21:21 ID:54xOT28O
>>272
2両でしかも帯の色がアレって事は…南武線浜川崎支線用ぢゃねーか?
HIDは明るいけど熱が出ないから冬は雪が付くと…
287名無しでGO!:02/03/28 22:24 ID:1pQv7UKn
宮城県内の駅の利用者数をまとめて欲しい
288名無しでGO!:02/03/28 22:45 ID:KFxFkrnn
>>280
仙台も5時半からじゃなかったかなあ。
当然新幹線の始発には間に合うかからいいのだが、
微妙に常磐線の始発には間に合わなかったような。
まあ上りのカシオペアや北斗星もあるわけだし、きりがないんだけど。
289@館腰(仙台空港口):02/03/28 22:49 ID:kjsxQxAj
>>285
仮に単純東京往復だとしたら、ノーマルに切符買った方が安い。


290:02/03/28 22:53 ID:o+6LllQn
>>288
みどりの窓口ってのはどこの駅でも一番早くて5時半だったと思います
291272:02/03/28 23:44 ID:U/4Ahg2t
>>286
ついに101も終焉の時を迎える…と。
ま、束の事だから顔はあのまま仙石用にするんだろうなぁって事で。

292名無しでGO:02/03/29 03:10 ID:4oSSH2L+
なんか首都圏のお古の列車を押し付けられているのね。>仙石線。
第二の飯田線みたいだ。
293教えて君:02/03/29 03:18 ID:uRcGekB5
仙台空港まで鉄道を建設するようだけど
あれはどこが運営するのか教えてください。

JR東日本か、それか3セクでもできるのか。
294旭 ◆ASAHIcRk :02/03/29 05:25 ID:kv9MFwCJ
今日から18きっぷ+三連休パスで旅行してきます。
長電木島線の廃止セレモニーや土合駅や南武支線とかいろいろ見てきたいと思います。
帰ってくるのは4月1日なんでウソ報告もありかな?(藁
295旭 ◆ASAHIcRk :02/03/29 05:38 ID:kv9MFwCJ
>>293
名取〜仙台空港が三セクです
296名無しでGO!:02/03/29 07:42 ID:U2f3USCc
>>292
205系をお古と言うのはどうかと思われます。
297名無しでGO!:02/03/29 07:50 ID:SgMxYO8i
>>286
そんな場合はガラスをヒーターで温めればよいだけの話。
719系のような透明ヒーター(金属蒸着?)付きガラスであれば、支障もないと思われ。
298名無しでGO!:02/03/29 07:51 ID:n4UHtIyD
sage
299仙台大好き!:02/03/29 09:58 ID:r3oUjfq2
23時頃になると仙台駅構内でギターの曲が流れますが、
なんという曲かご存知の方いませんか?
300仙台大好き!:02/03/29 09:59 ID:r3oUjfq2
ついでに300GETぉ!
301松島 ◆tEmtn3LE :02/03/29 11:08 ID:67CnjRNt
今シーズン、18切符を使用している常連さん達はどのくらい居るのかねぇ?
東北線及び羽越線の交流区間・奥羽線に乗るときは氏ぬ覚悟で行かなきゃなぁ(鬱
302名無しでGO!:02/03/29 12:58 ID:tgkEo7D4
看板が立ってるので「旧日本軍鉄道連隊」の訓練跡地だと言うことは有名です。
京成津田沼駅から新津田沼駅までが明らかに無意味にカーブしているのですが、
満州鉄道の実験線をそのまま用いているのであんな路線になっているのだそうです。
満州鉄道は旧日本軍の守備の要であったため、
その訓練は想像を絶するものであった、といいます。
現在の千葉工業大学津田沼校舎1号館の裏に小さな祠があります。
訓練地だった時代の井戸があった所らしいのですが、
あまりにも厳しい訓練であったためにその井戸に身を投げる人も少なくなかったとか。
303名無しでGO!:02/03/29 12:58 ID:tgkEo7D4
その祠の隣に桜の木があるのですが、その桜の木に登るためにほこらに足をかけた
学生が亡くなった、という有名な話もあります。
昨年、その桜のすぐ隣に新校舎である7号館をたてたのですが、
その際もお払いをせずに立てることはできなかったようで、
(桜の木の枝を切るだけなのですが。。。。)
お払いをしているところを目撃しました。
私自身は幽霊を見たことはないのですが、
なんか、嫌な感じがするところではあります。
304名無しでGO!:02/03/29 13:19 ID:0lTvJI3t
>>260
715はすでに出てるYO
代替案としてE703きぼーん
305名無しでGO!:02/03/29 19:56 ID:daI8Xhjy
age
306トーマス21号 ◆ua6WNUJo :02/03/29 22:18 ID:jR2zzESw
301 松島さん
 18切符を買いました。どこいこうかな〜。
 羽越線もいいな〜。
307松島 ◆tEmtn3LE :02/03/29 22:45 ID:M4NDr+8Q
本日は休みだったので18切符を使って「盛岡」に逝ってきて先程家路に着きました
さすがにプレハブに1日中乗ってるとケツが痛くてたまりませんねぇ(鬱
沼宮内の新幹線ホームも着々と出来上がってました!!もはやプレハブワンマンでの
運用も侘びしいモノがありました・・・。E751系もたったの約3年で盛岡路から姿を
消そうとしているのですもんね〜。IGR移行になっても最速達型のSはつかりだけは
残しておいて欲しいものですね〜。
3081@河南:02/03/29 23:07 ID:+MN5j80h
>>306-307
みなさん18切符使ってますね〜

仙台の金券屋で18切符一日売りしてるとこってありませんかねぇ・・・。
岩手遠征したいんだけど、ホリデーパスは石越までしかないからなぁ・・・。
309@館腰(仙台空港口):02/03/29 23:11 ID:S03irNpB
>>308
逆に、カウンターにわざわざ「青春18切符はお取扱しておりません」って
張り紙してある金券ショップが仙台には多いですね。

310松島 ◆tEmtn3LE :02/03/29 23:13 ID:vccLVTaA
>>308
名掛にある東京屋には行ったの?昔は一番町にあった金券屋(今は潰れた?)
に使い古しの18切符を求めて厨房共が出入りしてたっけ・・・。
311名無しでGO!:02/03/29 23:17 ID:gblkyU/W
東京から仙台まで18切符で往復した
701を回避すれば、新快速みたいに混んでなくて意外と良かった
312松島 ◆tEmtn3LE :02/03/29 23:20 ID:vccLVTaA
3131@河南:02/03/29 23:24 ID:+MN5j80h
>>312=@松島さん
ありがとうございます。早速あした仙台いく機会があるので逝ってみます。
ダメならホリデーパスで鳴子温泉またーり決行予定
314松島 ◆tEmtn3LE :02/03/29 23:39 ID:uO6q4l5j
18切符で「リゾートしらかみ」や「きらきらうえつ」は乗れるの?
分かる人、教えてくれぃ。単に両列車とも快速列車扱いなのでただ思っただけ。
3151@河南:02/03/30 00:22 ID:soK8PCHr
>>314
指定券+なら問題はないと思われ
316松島 ◆tEmtn3LE :02/03/30 00:33 ID:FS6afz0f
>>315
sannkusu
317沿線住民:02/03/30 04:21 ID:YQAjtajh
>>314
315の言う通りだが「きらきらうえつ」は全席指定なので事前に予約入れていたほうがいい。
自分はこの間取れなかったのだが・・・。指定料510円だよ。
この列車は「いなほ」と所要時間はさほど変わらないよ。だからお得。
ところで701系やE127系、231系のシート、何か薄くない?
だから2時間も座ると痛くなるのかな。自分は車窓を堪能するため大体は運転席の前に立って
いるほうが多いよ。疲れたら座ることにしている。プレハブは前方の眺めが良くて夜でも運転
席が見られるのもいい。だからトンネルの多いところは座ってあとは立っているよ。
自分流プレハブ対策ってとこかな。
318松島 ◆tEmtn3LE :02/03/30 07:41 ID:dKLGRqf8
>>317:沿線住民さん
参考になりました。4月辺り「ちいたび」を使うときにでも実践させていただきます!!
オレも疲れないようにアドリブ的にはプレハブ対策しているのですがねぇ。
長時間座るとプレハブは苦痛ですわ。むしろ立っていた方がイイ!!
黒磯〜仙台まで立ったことあるので^^
運転席横の助手席は無料開放的な感じですからね〜(@_@)
319松島 ◆tEmtn3LE :02/03/30 18:10 ID:a17aIzXE
こんばんはあげ。河南さんは無事、18切符を買えたことか?
話変わってこれ、何のダイヤ?明日、何かが仙台に来るらしい。
31ヒ:9115レ(ほぼ8081レのスジ)
黒磯0920,0927 - 郡山1022,1028 - 福島1107,1109 - 白石・・・,1139 - 名取1207,
1216 - 仙台1229,1231 - 小牛田1310,1320 - 一ノ関1401,1412 - 北上1447,1452
- 盛岡1537,1539 - 沼宮内1608,1617 - 八戸1722,1722 - 三沢1742,1744 - 青森1846

3201@河南です:02/03/30 18:17 ID:LmVUxcV6
こんばんは、結局買えなかったので会津方面です。

>>319
で、その列車が通過するころ、郡山に居るんですが・・・。
一瞬しか見れないけど(郡山10:27着予定)
何の列車でしょう。気になる。客レ?
321松島 ◆tEmtn3LE :02/03/30 18:21 ID:a17aIzXE
>>320
ココにそれらしき情報が載っていた。
「ED75情報室」
http://yatu.eis.ne.jp/muse/freesl/cgi-bin/imgboard.cgi
322名無しでGO!:02/03/30 19:54 ID:Z3oyGk50
>>296
立派な「お古」だと思われ。
323age屋(仮):02/03/31 10:43 ID:o5nTaN9B
スーパーひたち、もっと仙台にこい
324松島 ◆tEmtn3LE :02/03/31 20:08 ID:+neqI6LL
こんばんはあげ。河南さんは無事郡山でナナゴ+ブルトレ編成を拝めたのか?
当方も本日、北上に行ってたので拝めましたが。それにしてもピカピカだったな、
ナナゴ〜・・・・。盛岡地区なのでsage
325旭@一時帰宅中 ◆ASAHIcRk :02/03/31 20:12 ID:97jJrWxB
三連休パス明日までだけどいったん帰宅しました。age
29日は18きっぷで友達と只見線経由で新潟行ったけど激しく飽きたYO
新潟が115をリニュして使ってるのは(・∀・)イイ! もっとリニュ車両を充実させて。
でも新潟&長野支社は115ばかりで見飽きちゃう・・・。
326旭@一時帰宅中 ◆ASAHIcRk :02/03/31 20:13 ID:97jJrWxB
これから最終新幹線で盛岡逝ってゴロン上りに乗るYO
327松島 ◆kJkz5Y2. :02/03/31 20:49 ID:STxwtIAI
>>326
ゴロンって仙台に2:00頃運停するやつ?レディースカー連結萌え〜。
328旭@一時帰宅中 ◆ASAHIcRk :02/03/31 20:51 ID:97jJrWxB
>>327
はくつるだYO
329@河南:02/03/31 20:58 ID:P98jZkVh
>>324
拝めたYO!写真までは撮れなかったけど・・・。
疲れたんで、布団に逝ってきます。ではでは〜

>>326
ゴロンいいな〜
330@館腰(仙台空港口):02/03/31 21:22 ID:ZU+NSQVw
そろそろ東北でも花見シーズン。

船岡〜大河原間の徐行運転いつからでしょうか?あと山形城の花見のポスターが車内に
あったけど、例年みたいに北山形〜山形間の夜桜徐行の列車が記載されてなかった。
今年もやるのかな?


331名無しでGO!:02/03/31 21:23 ID:x1ACZ+mW
今日、仙台駅に
こんな↓ポスターがあったんですが、何か。
ttp://www2.odn.ne.jp/~aaw87660/jreast/morioka/hottopic/kirakira/index3.html
ところで「ジョイフルトレイン」とは快速なのか特急なのか
よくわからないので、どなたか教えて下さい。

盛岡支社なのでsage
332松島 ◆tEmtn3LE :02/03/31 21:47 ID:5OXbNa9K
あ?!!出かけていたのでTBCで日曜の朝11:00にやってる鉄道番組見るの忘れた・・・
先週は北上線だったからなぁ。
333松島 ◆tEmtn3LE :02/03/31 22:57 ID:M/C4RHV7
>>329
ちょっと聞くけど、河南さんって「石巻線のページ」の管理者?余りにも唐突だが
気になったのでスマン。違うよねぇ^^
334名無しでGO!:02/03/31 23:04 ID:9G6w13z+
「きらきら〜」は快速と思われ
335名無しでGO!:02/04/01 02:19 ID:RkP+sz/9
>>333
2ちゃんでそういうことを聞くのは軽卒と思われ。
「そう」であっても「そうでなく」とも相手に迷惑がかかるだけ。
「大勢の人間が見ている」ということを理解してますか?

あと、前の方でも言われてるように、
私信的なものを書き込むなら、せめてsageろ。
「コテハン同士の馴れ合いスレ」は忌み嫌われるものと
いい加減理解してもらいたい。
336沿線住民:02/04/01 05:19 ID:ai99gX3I
こんなスレ立ち上がったよ。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1017586168/l50
337松島 ◆tEmtn3LE :02/04/01 09:15 ID:SklHC9t2
>>335
それはスマン。忘れます。でも私だって悪意で書き込んだんじゃないって事を
分かってもらいたいがねぇ。でもあんたには言われたくないよ(藁
338松島 ◆kJkz5Y2. :02/04/01 10:45 ID:euNuLlh6
盛岡地区って仙台地区よりも701系使用においてのワンマン使用率が高いですね〜^^
仙台地区では日中は小牛田〜一ノ関間がワンマンを頻繁に行ってますが、
盛岡では上り:盛岡〜北上間、下り:盛岡〜沼宮内間がワンマン範囲とは・・・?!
それも殆ど盛岡では1時間おきに車掌が何故か乗務するほど特殊な運用形態ですね。
あまり旅客変動や車両運用に関係することなく・・・・。
339名無しでGO!:02/04/01 22:11 ID:J81FgNS6
どのチームにも素晴らしい企業がスポンサーについてます。
どれも日本の誇りと言える立派な会社ばかりですね。
JAL、日産、JR、トヨタ、任天堂・・。
地元の銘菓「白い恋人」なんかも郷土愛が感じられて応援したくなりますよね。

しかし仙台は「カニトップ」、「カニトップ」なのです!!
みなさんご存知、悪徳商法の詐欺集団カニトップです。
苦しんでいる人、悩んでいる人の心の隙を突き、地獄に叩き落す。
カニトップのせいで多くの破産、一家心中など人生をメチャクチャにされた人は大勢います。
本当に許せないですよね。
今日は小汚いブーイング作戦で勇敢に戦ったヴェルディを惑わし、相変わらずの汚らわしい試合を展開しました。
極悪非道、悪の手先仙台を社会から抹殺する為、これからもみんなで団結し戦いましょう!
340@館腰(仙台空港口):02/04/01 22:23 ID:I8OvKVmy
>>330

大河原〜船岡間のお花見徐行運転(時速35km以下)は3/30〜4/10までだそうな。
仙台駅に張り紙が貼ってあった。
おおむね10:00〜15:00くらいまでの列車が対象。

341名無しでGO!:02/04/01 22:25 ID:BsFOzqJx
煽りにすらも企業名を覚えて貰えないとは、可哀想なスポンサーだのう。
342名無しでGO!:02/04/02 00:59 ID:ngZl3hvo
>>338
仙台都市圏以外はワンマンで足りるよ。
343名無しでGO!:02/04/02 02:41 ID:6/I68KqF
>>331
イベント・団体臨時用に改造された列車のこと。
特急もあれば快速もある、普通車もあればグリーン車もある。
344名無しでGO!:02/04/02 03:31 ID:6RJSwExZ
お花見列車の徐行運転は、通学時に乗るとかなり迷惑
345名無しでGO!:02/04/02 04:45 ID:VkMpkLo7
>>337悪意どうこうじゃないだろ。逆ギレしてんなよ。
あとな、「あんたに〜」どうこう言ってるけど見てて不快。
どう見たって間違ってるのは>>337
>>335のほうが(荒しにせよ)まだ筋が通ってるように見える。

それと「スレと関係ない話はsage」は2chの鉄則。
余計なもの見せられるこっちの身にもなってみろ。
346名無しでGO!:02/04/02 06:16 ID:JcVrc8Jq
カニトップってなに?
347名無しでGO!:02/04/02 06:43 ID:CthtTUWc
>334,343
回答ありがとうございます。
>339
一応、アイリスオーヤマもスポンサーだよ、と言ってみる。
>345
一応、同意。
348名無しでGO!:02/04/02 07:51 ID:bA6ls3//
あえ



ぎい
349別スレの隠れファン:02/04/02 10:55 ID:Rui0D5/E
>>345
何怒ってるの?せっかくの楽しいマターリスレなんだから平和に行きましょうや。
>>337さんも悪いって言ってるんだから水に流しませんか?別に私はどちらの見方も
しませんが貴方の意見も相手を相当傷つける物だと思いますよ。あなたは完璧な人間
なんですか?私には貴方の方が「荒らし」に見えますが。
350t ◆HISk0XAs :02/04/02 11:03 ID:K8kqoK8y
ベガルタ強いね〜!
スポンサー話はともかく、あのスタジアムの盛り上がり方は見てても楽しいよ。
351名無しでGO!:02/04/02 11:04 ID:tZZUJUQc
● 荒らしに反応したらあなたも荒らし。
352t ◆HISk0XAs :02/04/02 11:10 ID:K8kqoK8y
まあでも>>349みたいな反応はホッとするけどね…
353松島 ◆tEmtn3LE :02/04/02 12:55 ID:GLdWr05x
dat防止あげ。今日のような天気の良い日は桜見には最適かもしれませんねぇ^^
できれば大河原〜船岡間の徐行列車に期間限定及び臨時で風っこを使用した桜見
団体を設定して欲しいYO。
354名無しでGO!:02/04/02 13:05 ID:6OyTcTFQ
>>346
蟹殻加工食品。キトサンが豊富だそうだ。
1瓶10,000円
販売会社はジャパンヘルスサミット、新幹線に乗ると長町付近に看板が見える。
355名無しでGO!:02/04/02 13:07 ID:LuBshEon
松島◆tEmtn3LE 氏の主催で、来年の桜の季節に風っこ使って団体日帰り旅行主催キボンヌ
356七十七銀行age:02/04/02 13:07 ID:47mQGHVx
カニトップage
357毛利金融age:02/04/02 13:26 ID:6OyTcTFQ
アポロリースage
358pochiwan:02/04/02 13:29 ID:5ObxGiNc
E4系に乗ってみたいぞ(東北新幹線)
359松島 ◆tEmtn3LE :02/04/02 13:34 ID:ZG4Kl3vv
>>355
単なる関係平社員なので無理だと思われ。仙ココに逝って自分で風っこを動かして来て下さい(w
360名無しでGO!:02/04/02 13:37 ID:4kSM9riy
7 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/07/04(火) 18:53
カニトップ
笑える。
名前もいっそカニトップ仙台にすりゃいいのに
361松島 ◆tEmtn3LE :02/04/02 13:43 ID:ZamQIb8n
>>358
“やまびこ”の中でもつばさ併結の号に100が付く上り及び下り列車か、
仙台始発着の各停やまびこ(朝方は抜かす)に乗ればまずゲットできると思われ。
362pochiwan:02/04/02 17:49 ID:5ObxGiNc
>>361
ちょっと待て。それはE2系の話でしょう?
E4はMAX専用だから「MAXやまびこ」に乗れば良い。
363pochiwan:02/04/02 17:51 ID:5ObxGiNc
>>361
しかもE2なら上越でも乗れるし。
364名無しでGO!:02/04/02 17:55 ID:ROtyvQgq
>>362
aho?
365pochiwan:02/04/02 18:19 ID:5ObxGiNc
失礼な奴はさっさと消えろ。失せろ。
このホームページに二度と来るんじゃねえ。
てめえは本当に人間なのか?そんなわけ無いだろ。
てめえは「刑法第二百三十条 名誉毀損」の罪で懲役三年以下
若しくは禁固又は五十万円以下の罰金に処される。 
366名無しでGO!:02/04/02 18:24 ID:ROtyvQgq
>>365
残念でした。
名誉毀損罪にはならないよ。
それ言うなら侮辱罪だよん。
367pochiwan:02/04/02 18:34 ID:5ObxGiNc
あ、そうか。じゃあ
拘留または科料に処する。
ってお前が言うな!!!
368名無しでGO!:02/04/02 20:54 ID:tj0SBImV
つばさと併結するのはE2だったっけ?
>>362に問いたい。問いつめたい。小一時間問いつめたい。

ここはホームページなんだっけ?
と・・・(以下略)
369@館腰(仙台空港口):02/04/02 22:17 ID:YDguW3D/
東京から下りの新幹線に乗って、
トンネルを抜け右手に宮○高専が見え、次に「東○インテリア」が見え、そして次に
「カニトップ」の看板が見える。仙台に帰ってきたなあと思う瞬間。

しかしあの看板の位置、絶妙だと思う。下り列車の場合、トンネルを抜け、急に視界が
開けてきて、しかも減速が一段落した時に目に飛び込んでくる位置。

そして、このようなインパクトの強い所に看板を設置する企業って大概DQNだったりする。

370名無しでGO!:02/04/02 22:17 ID:njdSxkYD
  >>365
 人間でない場合には法律が適用されませんが何か?
 「つばさ」に連結するのはE4系です。
371旭 ◆ASAHIcRk :02/04/02 22:22 ID:gAbUBcRY
>>369
カニトップの看板、俺は上りの時によく目に入りますね。
下りは降りる準備とかであんま見ないかな。

俺の場合、大年寺山のテレビ塔を見て仙台に帰ってきたなーと思います
372pochiwan:02/04/02 23:12 ID:5ObxGiNc
>>368
E2系は「こまち」だよ。
373名無しでGO!:02/04/03 06:46 ID:1StEJ2rS
>>372
じゃぁ「つばさ」と併結するのは?
・・・って、もう>>370が答えてるか。

>>361に対する>>362のレスが矛盾してることに
そろそろ気がついたかな?
374名無しでGO!:02/04/03 07:29 ID:QIa+GAGV
>>361からどうやったらE2系の話になるのか?
375松島 ◆tEmtn3LE :02/04/03 10:50 ID:5gZXbT7E
dat防止あげ。
八戸開業によって増備されるE2の改良型は、やっぱE4のような運用に化けるのかねぇ?
でも、いつだったかはしらんが上越系にもE4が投入されるようだね。それによって
東北系上では(こまち)併結の速達E2系と仙台以北各停(やまびこ)のE2系とが
すれ違うのも見られるのかな!新幹線ネタなのでsage
376名無しでGO!:02/04/03 10:54 ID:AqKrFWt0
>いつだったかはしらんが上越系にもE4が投入されるようだね

すでに豆乳されている。
377名無しでGO!:02/04/03 18:42 ID:7WrirjyC
今週末は船岡に出撃できそう。しかし、それまで櫻が持つか…。
>>375
あのぉ、これくらいのカキコがあればdat落ちはしませんが…。
378名無しでGO!:02/04/03 19:50 ID:1StEJ2rS
pochiwan晒しage
379名無しでGO!:02/04/03 19:59 ID:5xFIehNR
と〜れとれ ぴ〜ちぴち カニトップ〜♪
380松島 ◆tEmtn3LE :02/04/03 20:52 ID:HWmdlPZu
>>377
念のためです。
381t ◆HISk0XAs :02/04/04 02:11 ID:X8BJFlyq
カニトップの看板って目に入らなかったなぁ…今度よく見てみよう。
東北の看板といえばやっぱ山の中腹にある”大七”でしょう。(福島だけか…)
382徳陽相互:02/04/04 05:20 ID:CYVVJYcD
>>381
「酒は大七」は岩沼-槻木で在来線から見えたはず。でももう無いかも。
仙台に帰った時、麻雀でさいころ振って七でたら「酒は大七、麻雀は対七」といわれた。
383沿線住民:02/04/04 11:41 ID:/YEgQL9o
>>382
>>麻雀でさいころ振って七でたら「酒は大七、麻雀は対七」といわれた。
座布団三枚!!(笑
そうそう、「大七」は確か福島の酒だったよね。
本線の福島県内でも本宮をはじめ何箇所かで見たことあるよ。
あとは「萩の月」も見るね。
384沿線住民:02/04/04 12:42 ID:/YEgQL9o
ついでにこんなスレ立ち上がったよ。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1017583925/l50
385トーマス21号 ◆ua6WNUJo :02/04/04 21:18 ID:6qscIKF/
>>382 徳陽相互さん
 おお、懐かしい名前ですねぇ。「酒は大七」の看板は最近あまり見ないような気がします。
 「酒は大七、うまさは第二」じゃなくって、「酒は大七、うまさは第一」というテレビCMもありました。
   
386白石市民@東京在住:02/04/04 21:36 ID:9J1jUOnW
>>385
白石で今でも健在だYO!
恐らく俺が生まれる前から大萩山にある。
387t ◆HISk0XAs :02/04/05 02:28 ID:+wB8aPqL
>>382
なんでもいいけどそのコテハンもなかなか危なくていいね…(藁)

>>385
ちなみにワンカップは”ハイセブン”とかいう名前だったような。
388松島 ◆tEmtn3LE :02/04/05 09:08 ID:a+GY6b1P
>>384
あまりそのスレでは言われてないけど、719系も徐々にその姿が変わってきた感じがあるね〜。
一連の側面サボの表示の改訂及び当初のパンタ系式はまったく485系列の物と同じだった。
ごく最近になって交流専用形となったが。そのうち台車も485用のDT32系列から他系列の
物とかに換装されたりしてならない・・・
389松島 ◆tEmtn3LE :02/04/05 09:23 ID:wYsTZC0M
S-40編成はあまり運用では見ないのだが、去就の話は依然と出てこなくて
今後も?活躍するようです。んで、どこで?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000108&tid=elkla1a6bfae1dbcojfda4ne4fbb&sid=2000108&mid=156
390沿線住民:02/04/05 11:21 ID:NvKT4JWk
そのうち455系の台車などを使って719系?増備車誕生したりして。
あるいは磐越西線用の車両が誕生することはあり得るかもね。
719系のセミクロスシートはいいのだが強いて言うのならシートピッチもう少し
広げてほしい。現行のはやや狭い。配置手直し程度で直ると思うのだが。
391旭 ◆ASAHIcRk :02/04/05 18:25 ID:+QOQcl9y
今バンデスで実際にアナが列車に乗って大河原の桜を取材してたのだがいかがなものか
乗るシーンは455なのに桜のところで701に乗ってるのはいかがなものか
392@館腰(仙台空港口):02/04/05 21:40 ID:PWFNiuvA
明日、日帰りで東京に行くことになって、少しでも交通費浮かそうと

@Sひたち
A福島〜小山(or宇都宮)間のみ新幹線利用

って案を考えました。所要時間はほぼ同じ、運賃・料金はAが若干安い。
それぞれ一長一短で、まだ迷ってます。

393名無しでGO!:02/04/05 21:44 ID:Ujtsf9az
行き常磐線、帰り東北線にしたら?
運賃は一番安いはず。

394名無しでGO!:02/04/05 21:55 ID:fC2LYas6
>>392
南東北フリーを併用するなら@だね。
http://www.jrmito.com/toku_ticket/tokyo.html#free
「東京週末フリーきっぷ」が当日購入がNGなのは痛い。

Aなら
B大宮〜郡山間のみ新幹線利用
の方が良いと思う。


395東北っこの力をかしとくれ:02/04/05 21:59 ID:xAHVgqpv
「2ちゃんねる全板人気トーナメント」
現在予選投票中・・・・まだ油断できないです!!!みんなで投票しよう!!!!!!!。

●鉄道板の投票日時は4月5日(金)0:00〜23:00
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●現在負けてるアーケード、モナー板になんとしても追いつこう(゚ロ゚)モルァ!!。

★ 投票方法は、本文に <<鉄道・電車>>と書いてあればOKです
 その板を選んだ簡単な理由等があったりするとより(・∀・)イイ!
 <<>>は必ず半角
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●一試合につき一人一票。多重投票は禁止です。
●ADSL、CATV、LAN等で接続している方はそのことも
 記入してください。
 ~~~~~~~ (ID重複により無効票となるかも)

●鉄道板の関連スレ!!!必見!!!!
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1017981011/

●ルールの詳細は公式ページを参照。
http://ojiji.net/starplan/2ch.htm

●投票スレッド(他の人と同じようにして投票しよう)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1017946365/
396394:02/04/05 22:16 ID:fC2LYas6
続き
ひたち東京フリーきっぷを原ノ町から利用
館腰6:53→7:56原ノ町8:12→11:34上野
上野19:00→22:21原ノ町22:28→23:33館腰
13900+1800=15700円

格安にしたいならいわきまで南東北フリーでそこから
高速ハズで東京まで往復。
2480+5500=7980円
397@館腰(仙台空港口):02/04/05 22:23 ID:PWFNiuvA
>>393
場所が東京都区内区間の外れなので、それほど安くはならないのが残念です。

>>394
帰りが何時になるかわかんないので、「南東北フリー」はリスキーなんです。
あと実は、E231の長時間体験をしてみたかったので福島〜小山間新幹線にしたのです。
自由席2530円のコストパフォーマンスが一番高いのは、やまびこの停車が多い
大宮〜郡山ですね。

いろいろとアドバイスありがとうございます。
398偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/06 00:05 ID:8JdeSRJX
常磐線南部住民になって初カキコ、
これからもよろしくです。

>369>371
カニトップは仙台駅コンコースにもいっぱいあるよね。
前ドラマの「イマジン」で仙台駅が映ったときに
カニトップの垂れ幕ばかりで萎え萎え。

>391
○ドバシ上野店にあった店オリジナルの駅すぱあと広告では
桜並木の大河原〜船岡間は福島県内と表示されていたのはいかがなものか。
399 :02/04/06 00:05 ID:FfWQNvae

        阪神連勝ワッショイ!!
     \\  阪神連勝ワッショイ!! //
 +   + \\ 阪神連勝ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

♪〜 負ける巨人に男の情け、負けてやりたい助〜けてみた〜い。そいつが
出来ない野球のつらさ〜 俺の俺の俺の心に無情の虎が〜(無情の虎が)
情け無用と吼えるのさ あっそれ 勝った勝った勝った勝った阪神阪神
タイガ〜ス ♪〜
400長町南 ◆ohEFqlew :02/04/06 01:10 ID:+qsZAa+f
JR利用するようになって1週間経ちました。
朝の本線上りは本数少ないね・・・
おまけに行き帰りとも701系ばかりではつまらないなぁ。

船岡−大河原間の桜はほぼ満開です。
一目千本桜をバックに写真撮るなら今週末でしょうね。
401旭 ◆ASAHIcRk :02/04/06 07:49 ID:a2Gb+Nay
ベガルタが今日鹿島と対戦します。
鹿島スタジアムでの開催なので応援バスが出るそうです。
その数25台だということです。
そんなにいるなら貸切列車走らせてもいいんじゃない?(藁
402名無しでGO!:02/04/06 14:19 ID:k83W15hG
夕方上りの塩釜発1722の次1810までないとは。
403偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/06 14:23 ID:fDqZ6u6m
>401
車両何使うの?キハ110の6連とか?
404名無しでGO!:02/04/06 14:38 ID:MmTPEwvz
>>403
やっぱキハ110って6連が最高なんですかねぇ・・・。
エキスポライナーとかって28系で10連ありませんでした?
小牛田から40・28・58を8連くらい借りて対応できませんかね。
石巻線・気仙沼線の方は休日だから減車を呑んで貰って・・・。
405旭 ◆ASAHIcRk :02/04/06 14:57 ID:a2Gb+Nay
>>403
グラシアとか(藁

ラジオ中継あるみたいなんで俺はそっちに逝ってきます。
コミニティFM全部ジャックされるみたい
406名無しでGO!:02/04/06 16:57 ID:RPLZo9ZN
ベガルタ開幕五連勝!!阪神開幕七連勝!!

「仙」つながりですね。 ベガルタ「仙」台に星野「仙」一
407名無しでGO!:02/04/06 16:58 ID:+IcXlI4e
祝!ベガルタ仙台5連勝age
408松島 ◆tEmtn3LE :02/04/06 19:27 ID:vCsSxeT4
>>398:偽湘南人さん
あらぁ、すっかりと常磐快速線沿線住民となってしまいましたね。
個人的ネタだが(もちsage)濡れは8日に18の最後を使って
「取手まで行ってE231を拝んでくる」が快速線のE231,乗った?感想キボンぬ。
409松島 ◆tEmtn3LE :02/04/06 19:34 ID:vCsSxeT4
>>404
参考にキハ110系列(急行仕様も含む):最長4両、
左沢のキハ101系:最長6両です。
410名無しでGO!:02/04/06 20:12 ID:FfNMb2Ri
増結して5連の「陸中」を見たことがあるが?
411松島 ◆tEmtn3LE :02/04/06 20:18 ID:jmhQhwzh
>>410
あるのなら真摯に受け止めよう。でもユニット表示は「4」までだが(常陸大子で確認)
でも、>>409は基本ということでご勘弁を^^>>410のように例外もあるとなると・・・



412名無しでGO!:02/04/06 20:57 ID:FfNMb2Ri
キハ111と112で1ユニットと考えるのだろうか?
そうすると4ユニットになるが(基本3連+110を2連増結)
413トーマス21号 ◆ua6WNUJo :02/04/06 22:32 ID:ssdFW81G
磐越東線のキハ110系では、今まで見た最長は4連ですが・・・
 それより長いのは、ぜひ見てみたいです。

 701系の12連・・・・・これはすごそうです。(ちょっと悪い妄想でした)
414名無しでGO!:02/04/06 23:38 ID:FfNMb2Ri
701は最大8連ではなかっただろうか?
415偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/07 00:01 ID:z30xu0lv
>408
どうも、おかげさまでヨ231にはようお世話になってますよ。
103の爆音も萌えだけど、あの朝の混雑を考えるとヨ231のほうがずっといいですね。
イパーン人も「新車入ったね」とか言ってましたよ、
よほど103に飽きてたんでしょうな。
あと、首都圏に慣れると間違いなくオールロングまんせーになっちゃうし、
10連でも「短すぎ」と普通に感じちゃう。

>414
仙台地区では701と719が最長8連、
455と717は9連が最長ですな。
416松島 ◆tEmtn3LE :02/04/07 00:20 ID:8l62SR8P
>>415
報いて言うなら「ドレミファ〜」とヨ231はどっちが良いの?取手でツーショットを撮りたいが
無理だろうね(鬱 まだ、宇都宮線ほど相当数が投入されたわけではないからなぁ〜。
まだ、どうせ成田線運用も就いてないのかな?中電ではドレミファ〜が、快速線ではやっと
ヨ231が、緩行線では209の1000が仙台口では虎の子存在の701系*5編がいまだ
「所帯狭しき新車」として各線で細々と活躍してるからなぁ。いつになったら常磐線は
全地区で「走るンです独裁線区」になるのか?!首都圏ネタなのでsage
417@館腰(仙台空港口):02/04/07 00:46 ID:pRfW6sk5
結局、すごく早起きしたので行きは福島〜郡山間のみ新幹線、
帰りはSひたち51号原ノ町行きとなり、出張旅費かなり浮かすことができました。
ただ、黒磯〜赤羽間は115系&211系でE231は乗らずじまいでした。

帰りは東京駅の倒壊のカウンター(女性)に「常磐線経由で東北線の館腰まで乗車券」
って言ったら、すんなり発券したもらった後、時刻表の地図で位置を確認してました。
さぞかし勉強になったことでしょう(w
418@館腰(仙台空港口):02/04/07 01:00 ID:pRfW6sk5
↑彼女は「館腰」って所は常磐線経由の方が安いor早いかも、ってのをいちいち
確認してたのかも知れない

だとすると、すごいえらい、っていうか他のJR窓口社員も見習って欲しい。


419偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/07 02:27 ID:GXEIwJiQ
>416
ドレミファヨ501は正直1度しか乗ってないけど、
モハに乗っても客が多すぎてエアコン効いてたからあまり確認できなかったよ。
ただやっぱりワイドボディのヨ231のほうがずっと広くていいよ。
あと常磐快速ヨ231スレを見ればわかるけど、
3編成しかないけど結構高確率で出くわすし、成田線直通もあるから、
意外と簡単に捕獲できると思われ。
4編成目がもうすぐ投入みたいだし。

ってか、sageるときはメール欄にsageって入れないと下がんないよ。

>418
特定経路割引が廃止になって時間たってないからね、
束以外の駅員にはまだ浸透してないのかも。
420名無しでGO!:02/04/08 17:46 ID:5E8dqYPK
大七は二本松市だよ〜
ついでにこまちはE3だよ〜
E2は併結してるやまびこだよ〜
421:02/04/08 19:03 ID:RCqdiDC0
快速列車が陸前落合を語通過だって。
変な通過パターン作るからだYO
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/04/20020408J_13.HTM
422hahahahaha:02/04/08 19:10 ID:UII/KoiC
東北地区の画像はここへうp!ここのサイトの管理人気前いいから
すべてのうpされた画像に評価しちゃうよ・・・
http://soteknita.s10.xrea.com/imgboard/imgboard.cgi
423名無しでGO!:02/04/08 21:11 ID:aOOx1puk
東北本線〜仙石線で通いだしたのだが、
エスカレータを降りてから仙石線ホームに行く途中にある
クランク部に腹が立つ。なんであんなになってんだか・・・

あと、仙石線上り列車がホームに入る前に一旦停止するのは、
ホームが狭く危険なためなのだろうか?
夕方はそのまま入っていくようだが。
424松島 ◆tEmtn3LE :02/04/08 21:22 ID:izg3+0G6
あいにく日曜日は非常勤になったので本日、18旅を決行しました。
初めてE501系に乗ったよ〜。E231系近郊形に乗ったよ〜。
そういえば郡山工場で岩切に留置されていたデカ目のS-15編成が解体され始まっていた。
役目を果たし終えたって事か・・・・。あと、水戸線の中吊り広告で見たんだけど今度、風っこが
水戸支社に貸し出されるようだね。なんでも水郡線に運行する「奥久慈風っこ」だとか。
個人ネタなのでsageますね。
425名無しでGO!:02/04/08 22:13 ID:UOcKkCjT
>>423
仙石線上りの仙台駅手前の一旦停止は、中継信号によるもの。
あおば通駅場内信号機の中継信号が、ちょうど仙台駅の手前にある。
あおば通駅2番線から下り列車が発車する時はポイントを渡るため、
上り列車を進入させることができない→場内信号「赤」になる。
場内信号が赤なので中継信号も「停止」現示となり、
列車は中継信号機の手前で一旦停止する。

わかりにくかったかな?
ちなみに、仙石線仙台駅には出発信号機は無い。
426名無しでGO!:02/04/08 22:17 ID:/eQw8So4
今日15時前に仙台駅5番線にED75 764(たぶん)が停車してたけどなんだったんだろ?
427@館腰(仙台空港口):02/04/08 22:31 ID:78dDya1a
>>425ちょっと違うと思うので補足。

中継信号機で停止することはありません。多分束だけの規則だと思うけど、
場内信号の場合、警報「赤」つまりATSが作動した時点で一旦停止、その後
信号機50メートル手前まで25km以下で進入、となっているはず。

つまり仙台駅の先にあるあおば通駅の場内信号が赤のため仙台駅手前でATSが
キンコン鳴り出し停止→その後25キロ以下で進入となります。

輪をかけて判りにくい説明だと思いますが。ATS−Ps化でこの扱いはなくなると思います。
428@館腰(仙台空港口):02/04/08 22:38 ID:78dDya1a
ところで14日の宮城スタジアムでの仙台対浦和戦のための臨時列車のお知らせが
でてたけど、ほぼ仙台始発・直通が20分間隔と結構気合入ってました。
利府駅の2番線ってもう完成したんでしたっけ?
429名無しでGO!:02/04/08 23:50 ID:FplasHGf
東北本線北方面の方たちこれどうよ?
ttp://www3.ocn.ne.jp/~ksmdi/train.html
430335:02/04/09 04:30 ID:mMqbmBj9
松島 ◆tEmtn3LEさんへ。
やっとsageの意味理解してくれたみたいですね。
できればコテ名乗る前に

書き込む前に読んでね http://www.2ch.net/before.html
2ちゃんねるガイド http://www.2ch.net/guide/

を、読んでいただければよかったのにと思いました。
ま、「あんた」呼ばわりされる筋合いはこっちにゃ無かったてことで。
私信ここまで。

あと>>345>>347thx。アラシ呼ばわれ…スマソ。
ま、このカキコも嵐よばわりされんだろーけどね(゚д゚)マズー

自分はこのスレにもうカキコすることはありませんけど、
随時ageてあれば(漏れのように?)荒らす奴がいるって事、
それが2ちゃんてこと解って下さいね。
じゃあ、さよならsage。
431沿線住民:02/04/09 04:41 ID:RChXC1du
>>424
E501とE231乗ったんだね。501は時間帯と区間によって120km/h出す
んだよ。使うのは土浦までで幕は一応水戸までもっているんだよ。
そういえば103系の冷房車が仙石線に初転入したのは松戸区の車両だったんだ。
203系増備で「走る電熱器」と言われた103系1000番代をすべて地上に追い出
して(一部は105系化したり三鷹区に行った)そこで余剰になった車両を原ノ町区に
送ったんだよ。
こういう歴史があるから20〜30年後には231系がやってくるのだろうか?
そろそろ仙石線にも専用とまで言わないが新車導入してほしいものだ。
今回は205系だが一般人は新車が来たと喜ぶだろうなぁ。
432松島 ◆tEmtn3LE :02/04/09 09:12 ID:S+01CtpC
>>431
相変わらず詳しいですね〜(@_@)E501を写真の撮ろうとしたら土浦の有効長がちょうど
15両分しかないんだね(@_@)辛うじて16両分ぐらいあったら全景写真が撮れるんだが。
立つ位置もなかった(鬱
>203系増備で「走る電熱器」と言われた103系1000番代をすべて地上に追い出
>して(一部は105系化したり三鷹区に行った)そこで余剰になった車両を原ノ町区に
>送ったんだよ。
陸前原ノ町電車区(現:宮城野電車区)に1000番台、転入してきた経緯があるんですね〜。
でも、今は居ませんが、更新色に塗り替えられる前にやっぱアボーンされちゃったんですか?
自分も見たかった〜。




433名無しでGO!:02/04/09 09:50 ID:d5A4papA
>>432
103系の1000番台は入ってません。
105系改造時に101系の1000番台が来ましたが
ほとんど稼働してなかったような…半自動改造されてなかったからかも。
434沿線住民:02/04/09 12:15 ID:JDQfSAQb
>>433
そうそう、105系2両編成2本作る時に予備車が無くなってしまうことから
当時国鉄最後の年に豊田区から101系を借り入れる形を採ったんだよ。
オレンジ色のままで寒冷地改造せずに走りそのままこの地で廃車になったんだね。
区間は東塩釜までの限定使用だったようだね。運良く一度乗ったことあるよ。
確か103系検査のために数日だけ暖かい日を狙って稼動させたようだ。
これが仙石線で最初で最後の101系転入だったね。
仙石線105系は原ノ町区にあった103系1本をタネ車に中間車改造を施して
部品の一部に101系のものを使って完成したものだよ。
この電車は石巻〜矢本(一部野蒜まで)の区間運転に当てられたんだ。
時間帯によっては仙台〜多賀城、東塩釜の運用にも入ったんだよ。
常磐線の103系1000番代の105系化改造したのは確か飯田線と紀伊本線、
奈良線、可部線に配備したようで仙石線には入っていないんだよ。
435松島 ◆tEmtn3LE :02/04/09 12:26 ID:V3VkSBc3
>>434
ヤパーリ線番台は配属されなかったんだね・・・・。昔の73系時代が一番
仙石線らしかったのに。思い出したら萌えた。
>仙石線105系は原ノ町区にあった103系1本をタネ車に中間車改造を施して
>部品の一部に101系のものを使って完成したものだよ。
中間車改造で生まれたのが記憶に寄ればモハ102-315だったっけ?(違ったらスマン)
んで相方がサハ103-240を改造したクハ105-600だったんだよね(これまた違ったらスマン)
14年前当時、消防だったオレは物珍しい103系の2連(後に105系という電車なんだと
分かった)にたまらなく不思議だった・・・。そんで今になって“中間車の先頭車化”で
思い出したYO!!(^_-)

436松島 ◆tEmtn3LE :02/04/09 12:29 ID:V3VkSBc3
スマン。文が変になりました。
×:中間車改造で生まれたのが
○:中間車改造のタネとなったのが
437t ◆HISk0XAs :02/04/09 12:32 ID:3kVPOUS3
>>434
相変わらず詳しいな〜!ほんと、感心しますよ(藁)
438松島 ◆tEmtn3LE :02/04/09 12:36 ID:/Z6LFpM6
沿線住民氏のカキコがいつも長文になるのもそれだけ知識が凝縮されている所から察すれば
相当(゚Д゚)ウマーだね(藁

439沿線住民:02/04/09 12:39 ID:JDQfSAQb
>>435
確か105系500番代と600番代だったと思う。
最初のカラーは白に赤や青のストライプが入った派手なものだったが後に
当時の一般車と同じスカイブルー1色に変更されたんだよ。
その後103系が仙石線カラーを採用して非冷房車だった103−1など
の初期車が廃車になりやがて105系も運用効率の面から廃車になったんだ。
440松島 ◆tEmtn3LE :02/04/09 12:47 ID:tFHDJSM7
>>439
>最初のカラーは白に赤や青のストライプが入った派手なものだったが
それって98年3月号の鉄道ファンに載ってますよね。それも4両編成で。
※こないだ友人から聞いたのですが94年の3月にアボーンされた当時、
宮城野電車区唯一の青編成:RM144編成が郡山送りになった際に、
実際は解体されたのはクモハ103-144だけで残りのクハ・サハ・モハは後に首都圏からの
クモハを組み込んで再度、宮城野電車区に配備されたらしいよ。それも現存の
RM-94編成のクモハ103-94以外の3両がこの数奇な運命を辿った車両共なんだってね(@_@)
正直、驚愕の真相だったYo!!
441名無しでGO!:02/04/09 12:49 ID:YSt6ha97
石巻・矢本間の区間列車ってどうしてなくなったの?
442名無しでGO!:02/04/09 12:52 ID:kSDxnzK8
>>441
仙台支社の“効率の良い車両運用計画”に乗とって廃止されたようだ。
105系の運用は試作要素があったらしい。
443名無しでGO!:02/04/09 12:54 ID:YSt6ha97
>>442
なるほどね。
444名無しでGO!:02/04/09 17:05 ID:WY+QV0hH
今石巻・矢本間の区間列車あっても乗る人どれだけいるんやら
445偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/09 20:07 ID:ZMXLviqa
>431
土浦以北に行かないのはトイレがついてないからみたいね。
そういえばさっきヨ501乗ったけど高速域は
ヨ231より安定している気がしたなぁ。
松戸〜柏間では100kmは超えていたかも。
あとモハなのでドレミ音確認したけど起動時の短い間だから
あまり気づかなさそう。

>今回は205系だが一般人は新車が来たと喜ぶだろうなぁ。
「新車」以上に「山手線の電車が来た」ことで喜びそう(w
446偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/09 20:10 ID:ZMXLviqa
ところで仙台や福島とかのタッチパネル券売機では
なぜにわざわざイオカを使えなくしているのだろうか?
首都圏から来た人とかの需要ありそうな気が。
それともシステム自体がイオカに対応してないのか?
447トーマス21号 ◆ua6WNUJo :02/04/09 20:23 ID:cd53QCcj
>>445 偽湘南人さん
 仙石線の205系はどんな塗装(というか帯)になるのでしょう?
 >>421 旭さん 
 「仙山」だけでなく、「ばんだい」も相当ややこしい停車パターンになっています。運転手が誤停車したりしなければ
 いいのですが・・・       
448偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/09 20:32 ID:ZMXLviqa
>447
仙石線に合わせて水色にしたら前面部も改造するから
京浜東北線に限りなく似てきそうですね。
449名無しでGO!:02/04/09 20:53 ID:6LPqFCNw
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | ⊂⊃   (∞) [仙台] | /
  |┏━━┯━━┯━━┓|  プアァァァァァァァァン!
  |┃    |    │    ┃| \
  |┗━━┷━━┷━━┛|
  |__________|
  |====================|
  | ̄O  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ O ̄|
  |__________|
   │   │[=.=]|   |
   └──ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
     / (___)  仙石線の105系に乗りたかったよ〜〜〜!!!
    /  |   | \
   /   ◎ ̄ ̄◎   \
  /             \
450名無しでGO!:02/04/09 21:32 ID:W5HNcIbM
>>446
西瓜モナー。束逝ってよし。

>>434
>飯田線と紀伊本線
紀勢本線には現在運用ありますが、飯田線には投入されてませんね。

ちなみに仙石線ネタで逝くとケヨ借り入れ
Tc97編成なんてのがありましたね。
シートの青モケット、運転台のATS−P台座、
MT64B装備(当時のリハは64Aのみ)といい。
かなりの異端車でしたね…。
半自動改造をかなり遅れて施行されて、しかもドアの取っ手が
ダイシンで買って来たような汎用品だと言う…。
451名無しでGO!:02/04/09 22:57 ID:OIRc3E85
そろそろ仙台地区に自動改札導入されるらしいから、
そのときにイオ&垂下も使用開始できたらいいな・・・。
452名無しでGO!:02/04/10 01:55 ID:A9edgWDr
>>429
鹿島台(小牛田)から「快速」1本増やすために松島始発を2本削ってるけど、
ひょっとしたら重大な勘違いをしてるんじゃないかっつう予感がする。
漏れには検証する暇もないが。

そのサイト、広域圏の問題については興味深く読んだが
学区制と越境通学の関連については専門・大学を除いたデータが無いといまいちピンと来ないな。
鹿島台町@大崎学区逝ってよしと主張したい気持ちはひしひしと伝わってくるんだが(w

話題それたのでsage
453名無しでGO!:02/04/10 03:26 ID:0uQnTDRk
>>429
「きぬかけ」って偏狂な根性の持ち主。
鹿島台のことを心配するのはわかるが、学区だけにこだわりすぎ。
怒れ!古高生。馬鹿にされてるよ。

町の発展なら産業、環境、生活、福祉とかトータルに考えないのかね。
鹿島台が仙台のベッドタウンに特化すれば発展すると思ってるのか。
愛着があるなら町を捨てるなって、わらじ村長も泣いてるぞ。




454沿線住民:02/04/10 03:28 ID:hKnnyi+G
>>445
そう、トイレが付いてないために限定運用となっているんだよね。
土浦市などの自治体からの増発要望が非常に強かったために製作したんだそうだ。
東日本は製作コストが嵩んだために現在の車両数で打ち切ったそうだよ。
・・・と羽越線スレで話題になっていた。
>>450
そうか、飯田線には投入されていなかった。すまん。
あちらは103系1000番代改造車ではなかった。
455名無しでGO!:02/04/10 05:04 ID:nhlIzmwD
>>454
E501導入は土浦JCの見栄。
上野発最終土浦行きは415のことが多い。
なぜか、トイレ付きの方が酔客に喜ばれるから(W
456名無しでGO!:02/04/10 09:01 ID:onSRLkIi
>>452
どっちにしてもあの時間は増発しなきゃなんないけどね。
457名無しでGO!:02/04/10 09:03 ID:onSRLkIi
つーか鹿島台の人って松島止まり逝ってよしって思ってんじゃねー?
458松島 ◆tEmtn3LE :02/04/10 09:13 ID:HH7zvCFN
>>454
それと検査周期が狂ってしまうからとかで15両化のままなんでしたよね。
付属の上野寄りに電連が付いているなら5+5の10両も作れるし基本と合わせて
10連*8本体制になるね!ぜひ、E501系においてもフリークエンシー化をして上野〜土浦間の
列車の完全E501系化をして欲しいYO!勝田への回送の時だけ5連での走行が見られるのは
非常に勿体ないね。ところで「走るンです」一族でトイレが付いてる系式って
我が701系とE231系各種だけですよね(?_?)
459松島 ◆tEmtn3LE :02/04/10 09:15 ID:HH7zvCFN
まちがった。10連*6本だった。
460松島 ◆tEmtn3LE :02/04/10 10:07 ID:s0jNbbjB
コイツを撮るために土浦まで行かなきゃならんとは・・・(>_<)
トイレ強引に付けて原ノ町まで来てけさいん。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~je7xhh/cgi-bin/joyful/img/127.jpg
461457:02/04/10 10:25 ID:onSRLkIi
って言ったとたん松島の方の登場だー。
462名無しでGO!:02/04/10 10:42 ID:klzzdn4L
>>458
ボソッ ヨ217
463沿線住民:02/04/10 13:49 ID:1LaAZbfW
>>460
たぶん走らせる気はないだろうね。なにしろトイレがついていないから。
せいぜい車庫のある水戸までが北限だろうね。貸切なら別だが。
そういえば今改正で勝田の415系は北限は原ノ町までだがそこから北に回送して
翌朝相馬発の勝田行きになっているよ。北限は今度相馬に変わったんだね。
でも幕は用意されていないのだが・・・。それにドアステップもないのにね。
そこまで延ばすのだったらいっそのこと岩沼か仙台まで延ばしたらどうだろうか。
それか常磐線の運用はある程度、勝田の415系で運行したほうがいいのではないか。
仙台側の原ノ町までワンマン化に701系を使ってラッシュ時には415系がいい。
それと常磐線の快速電車2〜3時間に1本あったほうがいいと思う。
かつて「急行 ときわ」が走っていたのだからそのスジにちょっと停車駅を増やして
設定してもいいだろう。もちろん普通電車に接続したりいわきで上野方面への電車に
接続することも配慮してもらいたいね。
464偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/10 20:56 ID:9T2cdmTx
>460
てか最短で5両1ユニットだからどう考えても無理でしょ。

>463
本線なら最短4両1ユニットでの運行が可能なんだろうけどね。
>そこまで延ばすのだったらいっそのこと岩沼か仙台まで延ばしたらどうだろうか。
国鉄時代の亘理発水戸逝きの再現ですな。
快速の設定はいわき以北5往復のSひたちがそこそこの乗車率だから無理と思われ。
それなら原ノ町止まりひたちの仙台延長きぼんぬ。
465名無しでGO!:02/04/10 21:17 ID:ytElcF51
>>453
古川高校って車内で先生方に「古高生立てっ!」って言われて空いてても座れないんだって?
前に陸羽東線関係の掲示板で見たよ。気骨ある学校だね。古商に負けないでね。
466長町南 ◆ohEFqlew :02/04/10 22:54 ID:88RMD+GR
学校始まって混雑が酷くなりました。
やっぱ701系4両じゃなぁ・・・
せめて701系6両か719系なら良かったのに。

東京・仙台−八戸間の新幹線、愛称募集のようです。
同時に八戸−函館の在来線も募集らしいけど
どちらかが「はつかり」になるに1票。
467t ◆HISk0XAs :02/04/11 01:41 ID:UGkM/RwI
うん、漏れも”はつかり”でいいと思うけどな。一票入れてこようか…
468名無しでGO!:02/04/11 04:26 ID:vRcnQ9tj
「えんぶり」だったら萎えるな・・・
469松島 ◆tEmtn3LE :02/04/11 08:40 ID:yNVlYzDC
>>464
前に偽湘南人さんが水戸支社の本当の範囲が“逢隈”までだって言ってたよね。
水戸支社には統括権利がないのかね?実質、いわき以北はどう考えても仙台支社の
手の内なんだもんね。四ツ倉行きとか久ノ浜行きがあるんだからそれらを
原ノ町行きに延長したらどうだろうか?日中に土浦や勝田・いわきで寝ている編成を
十二分に活用してさ。415系車内に貼られてる常磐せん路線図のいわき〜原ノ町間は
“乗り換えて行って下さい”と言っているようなもの。上野から直通で行けないことが
悲しい。
470名無しでGO!:02/04/11 10:24 ID:wPpyioUC
>>463
415系が早朝相馬まで乗入れるようになったのは相馬Sひたちが
原ノ町止になったことによる救済措置。だいぶ前のことだよ。

>>469
東京〜いわきは普通の利用者は特急を使う。
471沿線住民:02/04/11 12:50 ID:pF6pkX7m
>>470
そこまで乗り入れるのなら岩沼か仙台まで伸ばしたほうがいいような気もする。
415系の幕には「快速 ○○」が一応用意されているのにね。
E501系が増備する予定があるのなら(噂では製造コストが高いために打ち
切ったという話が・・・)トイレ付けて水戸まで運用拡大して415系は水戸
以北の運用に充てて701系は原ノ町かいわきまでのワンマン運転時間に充て
るようにしたほうがいいね。
そして余った455系は車体更新の上に719系へ変身すると仙台地区はいい
のだが・・・。717系も廃車近いだろうからすべて仙台地区は3ドア車化達
成となるわけだ。
472沿線住民:02/04/11 13:20 ID:pF6pkX7m
会津鉄道8500系の行き先方向幕リストのコピペだよ。

1、回送 2、臨時 3、普通 会津若松 4、普通 会津田島
5、普通 会津高原 6、普通 新藤原 7、普通 鬼怒川温泉
8、普通 喜多方 9、普通 西若松

10、快速 会津若松 11、快速 会津田島 12、快速 会津高原
13、快速 新藤原 14、快速 鬼怒川温泉 15、快速 喜多方
16、快速 西若松

17、特急 会津若松 18、特急 会津田島 19、特急 会津高原
23、特急 西若松  24、特急 鬼怒川温泉 25、喜多方
26、特急 新藤原

郡山、仙台は用意されなかったね。検討していると言っていたのに・・・。
それとも団体や臨時で使うのかな?特急は意外だったが将来スペーシアの
連絡特急にあてるのだろうね。
473名無しでGO!:02/04/11 15:04 ID:WXVjxQ9V
仙石線が車両故障で止まってるようだ
474名無しでGO!:02/04/11 17:01 ID:wLIbdIc0
>>450
西瓜対応券売機は、専用の西瓜対応カードリーダを装備してますが、何か?
仙台にあるのはフツーのイオカ対応カードリーダ装備の券売機。なのでソフトの設定だけでは対応不可。

まぁ、使えるようになれば幾らかは便利だろうけど。ツッコミネタなのでsage
475名無しでGO!:02/04/11 17:55 ID:4+NHVEfU
朝上り10分に2本 本塩釜→仙台18分(通快)どうよ
   青仙榴宮陸苦新福高中多下西本東浜海高
   葉台岡城原竹田田砂野賀馬塩塩塩田岸城
通快○○――――○○○○○――○○○○○石巻発
区快○○○○○○○―――○○○○○
476名無しでGO!:02/04/11 19:57 ID:3vkYCBos
>>474
イオカ対応機ってどこにあるの?
477名無しでGO!:02/04/11 20:39 ID:eCRkbC2g
>>466
今週から8時頃の東北本線下りは5分ほど遅れるようになった。
5分間隔の時間帯なのでちょうど良いけどね。
478@館腰(仙台空港口):02/04/11 22:36 ID:GuElrwcY
最近仙石線は月2回位の割合で車両故障発生してるな。
今や束ナンバーワンの車両故障発生率では?

205系導入までこの状態が続くのかなあ(鬱
479名無しでGO!:02/04/11 23:39 ID:HDxMQmrQ
>>469
民営化以降、支社境界は坂元以南に移ったはずだが。
確かに、国鉄時代は逢隈信号場までが水鉄局。
480偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/12 00:30 ID:/v5r9m67
>469>479
漏れは国鉄時代が水戸鉄管轄と言ったはずだが・・・
今は479が正解ですね。
踏切標識の通し番号が宮城県内に入るとリセットされるのでわかる。
ただいわき以北がほぼ仙台支社の手の内なのは変わりない。
四ツ倉や久ノ浜行きがあるのは、いわき市内の需要を考慮しているのでは。

#ちなみに周りに「常磐線は仙台まで通じている」と言うとみんな驚く。
土浦までだと思い込んでる人さえいたよ。

>471
ご存知のとおり719は485の発生品を使ってるから、
今更455の足回りを使うことはないのでは。
それなら701を増備したほうが将来的にも可能性が大。
481名無しでGO!:02/04/12 01:57 ID:8lxUIQ0V
>>480
周りの皆はきっと岩沼で乗り換えだと思ってるのだろう。
482名無しでGO!:02/04/12 02:25 ID:nYOq2dXH
>>479
草野行きがあるのは草野に電留線があるためかも。
3年前に481初期車が放置されていた。
483名無しでGO!:02/04/12 09:19 ID:CFWMTUvB
漏れ、仙台在住なんだけど,
今日、JR束日本のTV−CMで西瓜のCMやってたよ。
しかも割と長いヤツを。
午前8時か、9時過ぎだったと思う。

ほんとに仙台(あるいは宮城県or東北地方全体)で西瓜が導入されるのか?
それとも束の「うちはこんな技術があるんだぜ」的なイメージ戦略か?
それとも単なる手違いで放映されてしまったのか?
484483:02/04/12 09:21 ID:CFWMTUvB
>>483追伸。

ちなみに、西瓜定期の区間は「新宿-大宮」だった。
485松島 ◆tEmtn3LE :02/04/12 09:23 ID:KSIBvKGM
知り合いに東北本線の区間てどこからどこ迄って聞いたら「黒磯から盛岡までと
八戸から青森までなんだろ。12月でそうなるじゃん」って言われてビクーリした(*_*)
呼び方の問題なんぞで黒磯が始発点と思ってるヤツがいるとは(藁々
486474:02/04/12 09:31 ID:fP0O3okC
>>476
仙台駅などの液晶タッチパネル式自動券売機(カードリーダー付のもの)は、本当はハードウェア的に全てオレンジカード・イオカード対応機です。
どうせカードリーダーは共通になっているものと思われ(全社的な部品共通化によるコスト削減)。
その証拠に、「イオカード」と書いているところは、単に緑色のプラスチック板が目隠しで貼られている。漏れは剥がしたことはないが、無理矢理剥がせばあら不思議(以下略

単にイオカードは、ソフトウェアで利用できないように規制をかけているだけ。
487名無しでGO!:02/04/12 20:09 ID:8LAZMs0c
>>483 たぶん二番目 その地区でやってるかどうかよりも、企業CMとしてだと思う。
三番目はない、SUICA開始から何遍も流してるよ。
488名無しでGO!:02/04/12 20:29 ID:d4u+msZD
>>487
同意。
名古屋でホテルに泊まった時、束CMは見るし。
山梨、長野の倒壊沿線、新潟の酉沿線、青森の北沿線でも束CMは放送される。
489名無しでGO!:02/04/12 20:34 ID:d4u+msZD
>>486
直接関係ないけど、仙台駅の定期券券売機で「上野<=>松戸」の
継続定期買えたぞ。知りあいに聞いたら「発行はできる。でも、
払い戻す時は仙台駅発行だから仙台まで行かないと駄目だよ」って言われた。
首都圏在住の方、お試しあれ。
490偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/13 01:31 ID:p5M59pWG
>483
普段仙台周辺だとセンスのかけらもないダサダサの
仙台支社オリジナルCMなんだけどね。
その時間はもともと束の提供時間だったのでは?

ってか首都圏にいても束のCM見ない・・・

>486
結局数えるほどの需要のためにわざわざ高いコストをかけてまで
ソフトウェアをイオカ対応に更新するメリットがないんでしょうな、残念。
491名無しでGO!:02/04/13 04:12 ID:VrWE8xxX
>>490
束のローカルCM は結構イケてると思うが?。
「東京だぴょん」なんか好きだなぁ。
その前のパンダと東京タワーの着包みヤツもシュールで好きだった。

仙台支社にセンスがないのは同意。
701系内装の安っぽい木目のエンビフィルムとか、719系の赤いビニールレザー張りのシートとか
担当者のセンスを疑ってしまう。
492沿線住民:02/04/13 04:31 ID:0LwJgWQi
コストダウン車ならそれらしい物でいいと思う。
変に木目内装を使うのはかえって変。
軽自動車に木目パネルとか皮製シート、メッキパーツをつけて高級車っぽく
見せているのと同じで貧相で貧困な発想だ。
493名無しでGO!:02/04/13 04:49 ID:DSbCXiU7
>>491
でも、「東京だぴょん」は仙台支社の企画なきもするけど。
どうでもいいつっこみスマソ。

あの701にのると昔住んでいた阪急とか北急(北大阪急行)を
思い出す。だけど、701のコンセプトからすると、
>>492さんの意見は正しい。
209・ヨ231タイプの、グレーの内装に紺色のシートで
いいじゃん、って思う。それが束らしいんだから。

494松島 ◆tEmtn3LE :02/04/13 09:53 ID:jlZCoVM6
今度消防向けに“新幹線YEARスペシャル”とか言った?土日のり放題切符を
発売したよね。3dayやウィークエンドフリーよりも割安感があるのは気のせい?
まぁ、子供だから2,500円という信じがたい価格になったのだがな・・・。どうにかして
大人でも5,000円〜7,000円前後で設定してもらいたいね。どうも3DAYは売れ行きが
宜しくないようで・・・〜。
495偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/13 11:09 ID:JljwgD13
>491
そうかなぁ?
あのCM最初見たときミニモニ。のパクりだろって思ったよ。
どうもあのうさぎも好きになれんし。
今の「きれいになろう」のほうがまだ許せる、最後E2がでてくるし(w

>493
禿同、別に漏れは束の内装が貧弱とは思ってないよ。
関西を見習ってドアに化粧板を貼れとかは正直言いすぎと思われ。
496名無しでGO!:02/04/13 11:30 ID:TIXluG8C
>>493
ん〜、どうだろね。
あのCM、地域を限定するモノは「新幹線」以外特にないから、盛岡、新潟
長野あたりでも使ってるんじゃないかな?。

>>495
東京「だぴょん」というネーミングだけパクリっぽいけどCMの中身は全く別だよ。
まぁ、こういうのは人それぞれの好き嫌いだな。
497松島 ◆tEmtn3LE :02/04/13 13:16 ID:bvmt/Dxa
200系(緑)にカモノハシ、E2系(N編成)に400系旧色とE3系つばさ・・・・
もっとマシな系列揃えに作らんかい!!
498名無しでGO!:02/04/13 13:19 ID:1jxc/PDh
>大人でも5,000円〜7,000円前後で設定してもらいたいね

無理。
あのキップの真の目的は大人に乗ってもらうこと。
499沿線住民:02/04/13 13:53 ID:wFJeEI9M
>>498
親子でJRの旅をというのが東日本の狙いだろうね。昔から親子パスみたいなの
を出していたからね。あとシルバーエイジ専用フリー切符も販売しているね。
ウィークエンドフリー切符という東日本全線特急も含めて乗れる切符は他のJR
グループにはないサービスで西日本の知り合いもうちもやりたいのにとうらやま
しがっているよ。
500U-名無しさん:02/04/13 13:55 ID:D+GQfgNs
久々ですが500げっとぉ
本日は仲間が山形征伐に…をっとまもなくキックオフじゃい。
501@松島 ◆tEmtn3LE :02/04/13 16:25 ID:wTzlX01+
Mega BBSのこれ、ワラタ。
「JR東日本仙台支社」
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=tetudou&vi=1018167148&rm=100
502沿線住民:02/04/13 17:46 ID:2QqRj+Hy
>>501
何だこりゃ。書き込みしたくないなぁ。
503:02/04/13 18:23 ID:pLu4bsRo
泉中央〜宮城スタジアムのバスチケット買わなかった
ってことで明日は北仙台→仙台→利府→宮城スタジアムというルートで逝きたいと思います

仙台〜利府の臨時列車と利府からの臨時バスがどうなるかを体験してきます。
利府逝きに717とか使ったりして(藁
W杯輸送予行練習どうなることやら
504:02/04/13 18:37 ID:pLu4bsRo
http://www.2002rifu.net/miyasta/020414-tb.html
仙台〜利府の鉄道ダイヤupしときます
505長町南 ◆ohEFqlew :02/04/13 21:49 ID:R6G3yzUV
なるほど、小学生以下ならば必ず親もついて行かなきゃいけない。
でも、子供は乗り放題だけど、親の分はその分の切符を買ってね
ってことなんだろうか。
これなら以前の週末学校(でしたっけ?)の方が良かったのでは?
506キハポッポ ◆XItKuuqo :02/04/13 23:01 ID:WFQhFVBS
利府駅の2番線ホームの工事はもう始まったの?
507486:02/04/13 23:47 ID:rXWsW5Wz
>>489
同じようなことだが、千葉駅で「仙台〜福島」の新規定期を発行させようとイタズラしたら、
 東北本線経由:OK
 東北新幹線経由:窓口でお問い合わせください
てなことらしい。MARSと直結されているのか、料金情報の参照ができるらしい。

>>490
あの手の規制はフラグを立てるか立てないかの違い。
どっかのスイッチがOFFになってるか、環境ファイルのどっかの変数で、無効になるようなフラグを立てて設定しているだけと思われ。
だからイオカードに対応させるのは密かに簡単だったりするわけ。

>>503
利府行きの717系懐かしいYo!!
その昔は小牛田行や福島行にも717系が使われていたことがあったなぁ。
福島行は非常に短命やったけど…

>>503へのレス以外、直接仙台地区と関係ないのでsage
508名無しでGO!:02/04/14 00:13 ID:igX0nq0u
>>507
今もあるぞ利府717系定期運用。4423M-226M

俺も福島から仙台まで717系に乗った様な気がする。
95年3月に福島発仙台行最終で。417系かもしれない
ので自信がない。当時は417系に半自動ドアボタンな
んかなかったから。
509偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/14 00:18 ID:68y0R4mI
>508
717は今でもドア開閉スイッチついてないよ。
改造費用大したことないはずなのだが・・・そこまで束はケチりたいのか?
510偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/14 00:19 ID:68y0R4mI
げ、ついてなかったのは417のほうか、失礼
511名無しでGO!:02/04/14 01:15 ID:j06FdGPV
>>507>>508
今は仙台〜福島って717系ってないの?
福島→矢吹の1154Mはずっと717系だけどそれ以外郡山近辺であまり見ないから
仙台近郊にもっといるんだと思ってた。

>>510
うん、717には確かについてる。
512偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/14 02:44 ID:fgjyjIMo
あれ、今はスイッチがついているのが417でついてないのが717だよ。
513486:02/04/14 11:24 ID:FJUHZB3B
>>508
今でもありましたか… スマソ

ちなみに自分が見た717系福島行きは仙台駅を19時半頃出発する便。
今のダイヤで見ると592M〜589M(福島→仙台の最終)ってのがそれに相当する。
で、当時も同じように福島に逝って戻ってくるダイヤだったので、多分508さんが見たのは、717系で間違いないかも。
ただ、95年3月頃は既に719系になっていた気が… 確か93年12月〜94年3月頃だったような…
514:02/04/14 19:59 ID:kd8H1mPE
宮城スタジアムよりくたくたになって帰宅
飯食ったらいろいろ文句書きます
515:02/04/14 20:35 ID:kd8H1mPE
試合終了後の輸送にかなりの問題あり
利府駅逝きバスに乗るために30分は待たされた。並ぶタイミング遅かったらもっとひどかったな。
そっから利府駅まで40分近くかかった。渋滞ひどすぎ。歩いてもたいして変わらないくらいだった。
俺はそっから友達の車だったけど、利府駅は駅に入れない人であふれかえってもう混乱状態。
だいたい、あの客の数なのに20分間隔程度のしょぼさでしか運転できない利府駅に問題あり。
ってゆーか国府多賀城駅は使わないの?あそこもW杯輸送考えて作ったんでしょ?
臨時バスを全部利府に集中させたのはひどすぎ。バスが駅に着いても降車場が少ないから降りられなくてイライラしてたし。
仙台駅&泉中央駅にもバスが出てたけど予約制。しかも料金高め。
516名無しでGO!:02/04/14 20:38 ID:VuZA758n
フーリガソが来る前に対策しておかないと、大変なことになるぞ。
517名無しでGO!:02/04/14 20:39 ID:KCWZ94MV
岩切の方が危険そう
518:02/04/14 20:40 ID:kd8H1mPE
利府駅2番線早く完成してくれ
ってゆーか今日の状態でW杯行われたら大変よ。
もし日本代表が来るなんてことになったらヤバすぎる。
客を分散させるために国府多賀城駅への輸送キボンヌ

宮城スタジアムに集まった宮城交通の路線バス車両100台以上。
なんであんなに車両持ってるんだとビクーリしたよ
519大阪人:02/04/14 20:42 ID:mbPsfmpo
仙台駅の改札出ようとしたら、なんと

   有人改札!!!!!!!!!!!!

びっくりして、笑い転げてあごが外れた。
せっかくの旅行が台無し。
520466:02/04/14 20:43 ID:lL/AQVex
そーいえば泉中央で「仙」の路線バスがいたな。

>>518
国府多賀城駅で降りたことある?
シャトルバス発着なんて無謀だ。
521:02/04/14 20:45 ID:kd8H1mPE
>>520
そうなの?
でもW杯の時は国府多賀城駅を使うって聞いたけど?
522520:02/04/14 20:52 ID:lL/AQVex
なんで「466」なんて出たんだろう・・・?
俺はここの466ではないんで、ご了承願いたい。

ついでに書いておくと、
国府多賀城駅はできたけど、駅からのアクセス道路が整備されてなくて、
現時点ではシャトルバスの運行なんて不可能なわけよ。
だったら新利府でやったほうがまだマシってくらい(藁

W杯のころには岩切駅前〜洞の口のアクセス道路も完成するんだけど、
国府多賀城のほうはどうなるか知らん。
523:02/04/14 20:52 ID:kd8H1mPE
「今年、東北新幹線は20周年。山形新幹線は10周年。」ってゆーCM初めて見た
今までと全然印象違うね
524:02/04/14 20:54 ID:kd8H1mPE
>>522
岩切? あんな狭い駅で大丈夫なのかな・・・。
525名無しでGO!:02/04/14 21:00 ID:XjieUDqd
国府多賀城駅では確かに大量のバスを裁くのはキツいね。
しかし、多賀城駅だとこんどは鉄道のキャパが無かったり(w

仙石線にはブランメル時代、宮城野原(地上)でやられた覚えあり。
いまでも宮城野原でスポーツイベントがあると地下入り口から人が溢れる。
国府多賀城がだめだからといって多賀城にも期待できんなぁ。大丈夫か?
526:02/04/14 21:03 ID:kd8H1mPE
利府駅の2番線が完成すると何分間隔で列車走らせられるの?
サッカー輸送は地下鉄並みに5分〜10分間隔じゃないと厳しいね
今日は多分地獄のような光景が起こってるはず
527名無しでGO!:02/04/14 21:15 ID:XjieUDqd
岩切〜利府の所要時間×2位じゃない?
列車Aが岩切、列車Bが利府、列車Cが東仙台辺りにいるとして
列車Aが岩切から利府に行く。Aが利府についた時点でBが岩切に行ける。
Bが岩切到着次第、Cが利府に行ける・・・。

もちろん続行運転ならこの限りじゃないけど。
528名無しでGO!:02/04/14 22:18 ID:hROjUBB/
>>516
禿同。イングランドとかフーリガン大国が来ないとは言え、
何も対策していないのは考え物。
俺は今東京在住だが、こっちでは横浜でK察による大々的な
フーリガン対策訓練をやっていたが、宮城県では何もやっていない
と聞いたから心配。
529名無しでGO!:02/04/14 22:30 ID:lL/AQVex
んじゃ所要時間をシミュレーションしてみよう。
列車は仙台直通、ポイント転換に約1分を要すると仮定する。

(1)岩切駅1番線を列車Aが出発。
(2)Aが利府駅1番線に到着。【7分経過】
(3)Bが岩切駅1番線を出発。
(4)Bが利府駅2番線に到着。【14分経過】
(5)利府駅ポイント転換
(6)Aが利府駅を発車。   【15分経過】
(7)Aが岩切駅2番線到着。 【22分経過】
(8)岩切駅ポイント転換
(9)Cが岩切駅1番線発車。 【23分経過】

ということで、続行運転の場合は約7分、
そうでない場合は約16分間隔で運転可能になる。
530偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/14 22:36 ID:BIgFJMEK
>526
宮城スタジアムおつ〜、疲れる試合だったみたいね。
ちょっと前朝日新聞の宮城版にW杯輸送についての記事があったけど、
対戦国のサポータごとに別々の輸送手段を取るらしいね。
例えばメキシコがJRならアルゼンチンはシャトルバスとか。

>521
国府多賀城って何両対応だっけ?
利府駅が6両までしか対応してないとしたらこっち使いそうな気もするけど。

>519
酉の新幹線改札って有人じゃなかったっけ?
それに自動改札よりも有人のほうが早く抜けられるよ。
531名無しでGO!:02/04/15 01:10 ID:JnFLaqJQ
532@松島 ◆tEmtn3LE :02/04/15 09:25 ID:7XrwMXt9
>>531
パット見で485『はつかり』っぽくて(・∀・)イイ!!是非こんな色調の仙山、キボン。
だが、後尾の2連まで色が逝っていないのは頂けないが・・・
533沿線住民:02/04/15 12:31 ID:hvFLEo6N
>>530
岩切〜利府間だったらピストン輸送で対応して新利府には停車せずに運行すればいい。
新利府は新幹線工場のためにあるようなものだから臨時便は一気に利府まで行ったほう
がいいだろう。ただし本線との接続を考慮しなくては意味がない。
昔はタブレットでやっていたが今は自動化したのだろうか?
シャトルバスは利府だけでなくて岩切や多賀城方面なんかにも分散させたほうがいい。
利府だけに集中するとかえって渋滞するだけだ。
それにスタジアムから泉、富谷方面に抜けられる県道が既に完成しているのだからそれ
を活用してシャトルバスを分散させたほうがいいと思う。
あとはクルマは利府付近は完全に規制したほうがいい。そうでないと大渋滞必至だ。
ひいてはシャトルバスにも影響大だ。
5341@河南:02/04/15 18:28 ID:EnD7m7ce
おひさで〜す。

>>533
いや、それでは問題ありだよ。
岩切〜利府のピストン輸送だと、当然仙台から来る人は岩切で乗り換えることになるけど
岩切で何百人が一気に乗り換えるのは恐ろしいYO!連絡通路狭すぎるし。
利府に大量移動するときは仙台直通にしないとまずい。

と、ここまで書いたけどもし話が食い違ってるかも、間違ってたらゴメソ

利府駅以外でシャトルバスの候補に上がるのは
仙台駅
(地)旭ヶ丘
(地)泉中央か八乙女
多賀城
国府多賀城

位だと思うんだけど、JR駅はバスをさばけない駅も多そう
地下鉄駅にはバスプールがあるからそっちのほうが混乱が少なくないですか?
周辺道路もそうだけど、北部道路もバス専用にするといいと思うね。
中野栄駅や多賀城駅から仙台港北IC経由でしらかし台ICまで渋滞知らずの
アクセスと言うのもアリかと・・・。

>>530
国府多賀城は8両ですよ
5351@河南:02/04/15 18:33 ID:EnD7m7ce
sageてしまったのでage直し
ちょっと文章まとまってなかったけど・・・。
切る場所が違うんだね。スマソ。
536偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/15 20:26 ID:xR81pF9s
鉄ネタじゃないんだが、市街地からのアクセスが最悪の東部道路経由で
しらかし台まで遠回りする観客いるの?
仙台空港から直接ってのならありえそうだけど、
特に海外からの客が空港を降りて直通でスタジアムってのも考えにくいし。

あと東北新幹線は結局夜行運転はするの?
上越はするって聞いたけど東北は情報聞かないよ。
537:02/04/15 20:40 ID:VOiDNzn4
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/04/20020415J_11.htm
アクセスに関する記事

>>534
旭ヶ丘八乙女泉中央はバスターミナルはあるけどシャトルバスみたいなのが
何十台も大量に来たら大変。周辺道路めちゃ狭い。
そういえば旭ヶ丘って案もあるんだね。でもあそこはスタジアムに抜ける道が狭すぎるけど。
5381@河南:02/04/15 20:55 ID:EnD7m7ce
三陸道多賀城ICが計画ではいつか作られるらしい。場所は国府多賀城駅近くらしい。
なんで作らなかったんでしょうね。W杯前に。そうすればシャトルバスの格好のアクセスルートなのに
539名無しでGO!:02/04/15 21:30 ID:sxpja0Aq
休日の仙石線区間快速は混まず、そこそこ速くてマンセー
540名無しでGO!:02/04/15 21:49 ID:BB4SFLZT
イベントのときは仙台からは全て利府行きにして松島行きは岩切乗り換えにすればいいよ。
541@館腰(仙台空港口):02/04/15 22:10 ID:DfgupyOp
いまさら遅いけど、岩切駅を2面3線(貨物の待避線を入れると2面5線)にして、
中線を利府方面からの折返しにってすれば良かったのに。本線下りと利府方面が平面
交差になるけど、本数少ないからそんない問題ないだろう。
こうすれば仙台方、塩釜方とも階段使わなくてすむよ。
542名無しでGO!:02/04/15 22:10 ID:d1Gqku8u
別に松島方面を岩切のりかえにする必要はないと思うが。

利府行き→利府駅からシャトルバス
松島方面行き→国府多賀城からシャトルバス

でいいじゃない。
543名無しでGO!:02/04/15 22:54 ID:tYAscEJb
>>541
利府線上り列車が岩切を出るまで、後続が利府を出発できないんでないかい?
544長町南 ◆ohEFqlew :02/04/15 23:23 ID:4Zwf0jLX
確か国体輸送での問題点をW杯で生かすと言ってたような・・・

国体の時は泉中央のシャトルバス乗り場って
泉区役所でしたけど、今回はどうだったんでしょう?

545名無しでGO!:02/04/16 01:18 ID:eAqpTeWw
W杯本番、実は新富谷か夢メッセまでバスか車で逝って、
そこからP&Rシャトルバスを利用した方が良かったりしかねない罠。

泉中央は元から駅周辺の道路が飽和してるし、
八乙女・旭ヶ丘・国府多賀城とも大事な所で県道・都計道ができていない。
特に国府多賀城に関連する県道泉塩釜線バイパスは、本当なら
岩切〜神谷沢(洞の口までの部分開通じゃないよ)とセットで
真っ先に作って欲しかった、ような気がする。

なにげに鉄道と関係ないのでsage
546沿線住民:02/04/16 03:45 ID:mEU3z1h1
>>536
利府駅が限界なら新幹線基地を活用して臨時駅を設けて輸送にあたるというのがいい
と思うが今からでは遅いだろうし線形の問題もあるだろうしね。
ちょうど山陽新幹線の博多南のようにね。妄想ですまん。
547t ◆HISk0XAs :02/04/16 04:51 ID:qzmQNSsM
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1018151685/l50

まあ確かに話題が絞りきれてないきらいはあるが、しかしここまでやられる必要も
ないような気がするけど…
548名無しでGO!:02/04/16 06:34 ID:Jv454zaC
>>546
JRは拒否してるらしいね。
実際、あそこに臨時ホームを造るのは簡単そうで意外と難しい。
549名無しでGO!:02/04/16 10:47 ID:EUZqPVfK
臨時ホームじゃなくて恒久的な新幹線宮城駅をつくればいい
550松島 ◆tEmtn3LE :02/04/16 11:21 ID:IuJrm8+Y
>>540
701の6連列車を常時運転して、最後尾の2連を利府行きにして岩切で切り離し、
岩切以北本線は4連運転すればイイと思ふ。やろうと思えばやれるんだがな。
551名無しでGO!:02/04/16 20:59 ID:Jv454zaC
>>549
仙総所内には臨時ホームも駅も設置する余裕は無い。

>>550
そうなるとイベントで利府行が6連になれば、合わせて10連か。
・・・って、不可能だろっ!
552名無しでGO!:02/04/16 21:52 ID:Jv454zaC
と、もうひとつツッコミ。
岩切駅は1・2番線が利府線、3・4番線が本線となっていて
陸前山王方には渡り線はない。
岩切での解結は「現状では」できないよ。

切り離した車両を転線するっていうのなら話は別だが、入換に時間がかかる。
553:02/04/16 21:53 ID:DXlUlZGt
じゃあ東仙台で分割&併結しろと冗談を言ってみるtext
554名無しでGO!:02/04/16 22:22 ID:Jv454zaC
>>553
チトワラタ
555名無しでGO!:02/04/16 23:19 ID:c/wqXZ1m
確かW杯本番は、自家用車禁止だと聞いたが…
ついでに、シャトルバスの行先もかなり限定されていたような気が…
今回の泉中央バス乗り場は、区役所北側駐車場だったらしいぞ。
556 :02/04/17 00:28 ID:BRjctH2E
利府駅って臨時ホーム作るっていってなかったっけ?
どうせなら複線にしてしまえばいいのにね
557名無しでGO!:02/04/17 00:30 ID:/qMc3DLe
シャトルバス仙石線の駅まで来いや。
558名無しでGO!:02/04/17 00:40 ID:MPnDgfnr
>>556
WCの後のことを考えてないな。
559名無しでGO!:02/04/17 01:43 ID:HMm++r1i
>>558
WC・・・トイレの事かと思った。
関係ないのでsage
560沿線住民:02/04/17 04:56 ID:XBT5LU7g
JR線だけでは対応しきれないからこの際利府付近は開催期間内は一切自家用車乗り入れ
禁止を強制したほうがいい。一番悪いのは安易に運転して乗り入れて渋滞を招く自家用車
なんだから。意地悪な言い方だがむしろ自家用車を利用しずらくしたほうがいい。
許可車以外は会場内半径5km以内は強制締め出しをすべきだ。駐停車禁止徹底化もだ。
必要なら臨時ゲートを設けるべきだろう。その代わり車を鉄道沿線の駐車場に置いてから
観戦見に来た人には駐車代無料か割引特典を設けるべきだろう。
このくらいやらないとアクセス確保は困難だろう。
561松島 ◆tEmtn3LE :02/04/17 09:32 ID:rr/XNNyS
>>556
ボロガマどもが放置プレイされてるあの辺に並行してホーム設置したらどうかと?
でも、架線が張ってないので乗り入れはDCに必然的になるかっ。
リスク大きすぎるのでsage。
562名無しでGO!:02/04/17 13:28 ID:A3Hk+5Gi
緊急浮上あげ
563 :02/04/17 13:33 ID:BRjctH2E
ここって、サッカーヲタと鉄道ヲタと都市開発ヲタ
が集まってるね。
564So What?:02/04/17 13:50 ID:8oq7WqsI
>>563
仙台スタジアムの話なら任せてください(藁
565沿線住民:02/04/17 14:32 ID:H3Tfw19T
>>564
自分は泉中央界隈に住んでいるが泉警察署と市営駐車場のところまで歩道来ているが
将来はスタジアムまで伸ばすのだろうか?是非そうしてほしいと思う。
あの激混みはすごいの一言に尽きるし中には車道を平気で横断する輩もいて危険だ。
でもイズミティーまでの地下道工事が最優先かな?
せっかく地下鉄沿線にあのような立派な施設があるのだから安全確保の意味でも歩道
延伸は急いでほしいものだ。でも明石事故のようにならないように対策講じるのは言
うまでもないが。
566名無しでGO!:02/04/17 22:01 ID:y5LK0Noa
>>565
市営駐車場側のデッキがせめて駐車場出入口より仙スタ寄りまで延びればイイんだけど。
試合後、出入口の前を横断する人が途切れず出庫への支障がすごい。

でも、延ばすんだったら道路まるごと覆うくらいの幅じゃないとかえって危ないかな。
567So What?:02/04/17 22:22 ID:8oq7WqsI
>>565
ペデストリアンデッキ延長という話は建設時にあったそうです、
しかし支障する地下埋設物の大規模な移設を伴うとかで実現しませんでした。
(市営駐車場の地下が遊水池も兼ねているので、いろいろ埋まっているらしい)
568名無しでGO!:02/04/18 02:37 ID:JH4EQfel
新板の方が気になってくる
569名無しでGO!:02/04/18 04:17 ID:4UBwG5ro
570名無しでGO!:02/04/18 12:07 ID:rH9MDQw9
泉の交通問題と言えば西口もツタヤの前までの地下道ももしかしたら必要かもしれない。

・・・ってか、何でお前ら地下鉄スレで話さない?(w
571沿線住民:02/04/18 14:20 ID:e3wcorz5
>>570
ワールドカップもあと一ヶ月弱だし鉄道関係ってことでここでも取り上げたの
だが地下鉄関係が中心になるなら地下鉄スレに移転するよ。
あちらは東西線と仙台交通の長期ビジョンなどがが中心なんだよ。
地下鉄スレは常連メンバーのカキコがここと全然違う雰囲気だね。
それはそれでまたいいけれどもね。

572明るい車両計画:02/04/18 15:15 ID:VpCBqxZt
山手線205系 11両×52本+6扉車1両=573両
中央・総武緩行線205系 10両×2本=20両
計593両

サハ204×52両は埼京線へ。
サハ205×52両を捻出。

南武線102両(4M2T×17本)
鶴見線・南武支線34両(2M1T×9本、2M×3本、T×1)
八高・川越線28両(2M2T×7本)
京葉線60両(6M4T×6本)
武蔵野線272両(4M4T×34本)
仙石線72両(2M2T×18本)
埼京線10両(6M4T×1本)
横浜線8両(4M4T×1本)※6扉車1両含む
廃車7両(T×7)
計593両
573沿線住民:02/04/18 15:28 ID:e3wcorz5
>>572
仙石線にやって来るのは中間車改造車だと聞いているのだが。
南武線(支線関係)の置き換え用のが完成したようだね。
ヘッドライトは運転席より上に付いているね。HIDタイプだね。
仙石線も同じ仕様なのだろうか?こちらはトイレ付きなのだが。
そういえば73系に置き換えた時代にもトイレ付き改造車入れたことあった
ようだね。小さい時乗ったことあるので覚えている。
今度はステンレス車体なので錆には強いだろう。>>569のようにボロボロに
なる線区だし最近は103系車両トラブル頻発しているから限界だろう。
最北端を走る205系がまもなく見られるか。仙石線初、空気ばね車誕生。
574明るい車両計画:02/04/18 15:41 ID:VpCBqxZt
>>573
仙石線に投入される205系3100番台は先頭車化改造車からなる編成で統一。
改造は大井、大宮、鎌総、郡山、土崎の各工場で施行。
河北の記事に出てたイラストを見る限り、鶴見・南武支線用と同じタイプと思われ。
下り方先頭車のクハ205形3100番台に、車いす対応の洋式トイレを設置。
575名無しでGO!:02/04/18 17:10 ID:1NcTVASD
205系の初期車(2段窓のヤツね)はドコ逝くんだろ?
576570:02/04/18 17:48 ID:aTNtfPcC
>>571
レスありガと。
そっか・・・言われてみればそうだよな。
余計な茶々ゴメソ。
577名無しでGO!:02/04/18 20:00 ID:ph/klAC6
>>575
確か4編成しかなかったはずだから
下手に改造すると半端が出るんじゃない?

よって10両編成のまま京葉線か埼京線に移動へファイナルアンサー(w
578名無しでGO!:02/04/18 21:55 ID:VRCaspUH
噂によると仙台圏にも在来線自動改札導入だそうな。
キセルしまくりの奴らは頭が痛いだろうな
579名無しでGO!:02/04/18 21:57 ID:aAqC1sYL
>>578
噂っすか?
どこまで導入されるんでしょ。
無人駅までカチガチにやるんでしょうかねぇ。
580名無しでGO!:02/04/18 21:57 ID:aAqC1sYL
カチガチ→ガチガチ・・・。
sage
581名無しでGO!:02/04/18 22:03 ID:VRCaspUH
親類がそっち関係の仕事なんで確実情報。
なんか仙台からおおむね50キロ圏内に設置予定との事だよ。
無人駅はどうなるんだろね。
582名無しでGO!:02/04/18 22:04 ID:ZJEGsgcr
どーせならSuica入れて欲しいな。
ioはいらん。
583名無しでGO!:02/04/18 22:05 ID:TIHbVATN
小牛田に一ノ関みたいな中間改札できそう。
すなわち瀬峰方面は全て小牛田で乗り換え。
584名無しでGO!:02/04/18 22:07 ID:wz5TC9hA
>>578
スキップカードをJR・地下鉄共通にしてホスィ。
585名無しでGO!:02/04/18 22:12 ID:wz5TC9hA
>>581
無人駅は磁気券対応の券売機設置か、入場記録機の設置もあるかも。
仙台周辺は少ないほうだけどね。
586:02/04/18 22:14 ID:F45Q2/ZT
>>584
そうすれば地下鉄仙台駅と仙石線あおば通駅の乗り換え改札が一つになるね
587566:02/04/18 22:27 ID:E5kDTDG4
>>570-571
漏れは地下鉄スレと間違えてレスつけましたスマソ(w

>>586
そういえばあそこの2つの改札の間って
「外に出ることのできないラッチ外」だね。
あんなところ、他にあるのか?
588偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/18 22:41 ID:yzLKABov
前から仙台地区自動改札導入の噂は何度も聞いているけど、
結局いつになるんだろ?
結構磁気券未対応の券売機もあるし、1年以内とかといった
すぐには無理の気もするが。
激しく外出だけど空港鉄道開業に合わせる気がする。
西瓜については、今束で発注している券売機はみな
Suica対応だと思われるので、コスト面で統一するために
意外と簡単に実現するのでは?
589偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/18 23:19 ID:AIB6Sx/N
ところで、鉄道路線板ができたけど、
ジャンル的にはこのスレも路線板向けなのかな?
まあそうだとしても漏れ的にはこのスレを
使い切ってからの移行きぼんぬなのだが。
590名無しでGO!:02/04/19 00:23 ID:jZyITDpr
>>582
じゃあ、Suica定期のみの導入ですか(藁
http://www.jreast.co.jp/suica/
ここでも読んでSuicaを勉強してこい。
591名無しでGO!:02/04/19 07:42 ID:gklG6ApC
>>590
磁気方式のイオカはいらんと言いたかったのでは?
いずれにしても詰めが甘いが(w
592松島 ◆kJkz5Y2. :02/04/19 11:15 ID:mvAjmRVK
>>569
久しぶりに目の保養が出来ました^^1灯式に萌え。
>>573
これで晴れて富山や大塚付近の塩害腐食被害にも太刀打ちできますね。今の先代の塗色は
その影響で剥げまくりでしたね。
>>578
導入するのは結構な話だが、くれぐれも水戸支社のように「特急券と乗車券は別にして入れて下さい」
は勘弁願いたい。仙台駅新幹線ホームの癖でそれやったらうっかり取り損ねた(鬱



593:02/04/19 21:13 ID:fawO+0dR
今日帰る時に旭ヶ丘駅に99車が止まってた。
エレベーターを救急隊員が出入りしてたから地下鉄になにかあったのかな?
それとも市民センターの方だろうか。
>>589
仙台スレは「コテハンばかりで・・・」といつも言われるのでこっちの板でやった方が
マターリできそうなんだけどいかがなものか
594名無しでGO!:02/04/19 21:24 ID:mUl2Q62t
>>574
仙石線用って、もう3100番台って決まってるの?
ってなると、3000番台は八高・川越線用か?
595名無しでGO!:02/04/19 21:40 ID:wdGIxfQ5
>>594
この謎は明日発売の鉄道ファンに載っているらしい。
596偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/19 21:43 ID:A/O35sqY
>593
でもだからこそ、人の少ない向こうに移転したほうが
またーりできそうな気もするのだがいかがなものか

まあ「地区の話題」であって「路線の話題」ではないとも言えるのだが(w
597沿線住民:02/04/20 05:05 ID:qQjA8cNV
>>592
松島に行くときによく乗ったよ。あの73系は扉開けるのは手動でこれがえらく重いんだ。
103系タイプのアコモ車も同様で2枚扉の割には渋くて開けずらかったんだよ。
それに山手線タイプの新車が来たと思って喜んで乗ったら釣掛音でだまされたと思ったん
だから。どうりで黄色い警戒色の帯が前面にあったわけだ。
それに床はフローリングタイプで強烈にワックス臭かったよ。
当時の最高速は75kmでたまに80km以上で走っていたが苦竹からの直線でさえも横
揺れがひどかったんだ。それに釣掛駆動だけにモーター振動はするしうるさかった。
あのサビ具合を見てオンボロの吹き溜まりだな、仙石線はと思っていたんだよ。
そうそう当時は103系入ったばかりの頃(1980年位)はまだ閉塞はタブレットだっ
たんだよ。複線区間は西塩釜までで本塩釜と西塩釜の駅は今よりやや西側にあったんだ。
今はなくなったが定期ダイヤで西塩釜、本塩釜、松島海岸止まりの電車があったんだよ。
598沿線住民:02/04/20 05:12 ID:qQjA8cNV
誤解のないように補足
73系アコモ車の床はフローリングではないよ。アコモ車以外がだよ。
書き方悪くてすまん。
599沿線住民:02/04/20 05:43 ID:qQjA8cNV
>>596
そうとも言えるかもね。でも話題さえズレていなければあれはあれでいいよ。
さてここと地下鉄スレではおなじみのコテハン連中でも雰囲気が全然違うね。
ここのマターリと語るのとは違い結構ハイレベルな語りになっているね。
自分もついていけない時があるよ。
同じスレでもこれだけ違うのは珍しいのでは。それはそれでいいと自分は思う。
でもうまく住み分け出来ているねぇ。
600@河南:02/04/20 09:03 ID:c0d4VZaq
分割の瞬間に立ち会った(議論スレにいただけだけど)のだが、
地区スレもあっちらしいよ。
もっとも、これからの流れ次第で板の使い方自体変わるかもしれないから
暫くはこちらでマターリしませう。
新スレに移行となれば、スレ立てられずに自然とあっちに行くものと思われ。
601松島 ◆kJkz5Y2. :02/04/20 12:55 ID:vo8lfrD6
>>597
ほうほう^^;そうでしたか!当時、鉄に興味が無かったオレとしては参考になります。
>あの73系は扉開けるのは手動でこれがえらく重いんだ。
川越の73系改の103系3500?番台も73系オリジナルの車体だったらその感触が味わえたのに。
>あのサビ具合を見てオンボロの吹き溜まりだな、仙石線はと思っていたんだよ。
昔の原ノ町電車区の保守って今とレベルが違ったんだね。非冷房103がウロウロしていた
時も相当酷かった・・・。全検しないでアボーン成りきり状態のまま走行していたのが印象だったね。
※今仙台に来ているが、12:32あおば着の快速に乗って目撃したのだけど宮城野電車区内の
 着発4線隣の留置線?(仙石線本線寄り)にRT299とRT371編成が併結8両で徐行状態で
 入線走行してたんだが何の為にやっていたんだろう?TC103-300と371がガッチリ手を
 組んでいたので独特だった。仙石線ホームは大半が4両対応(一部見た目5両対応)だから
 実現不可能とは思うがあそこを通過する時間帯(12:25辺り)だとその状態を目撃できる
 ってことかね?あまりにも目移りしたのでレポした次第(爆




602松島 ◆kJkz5Y2. :02/04/20 13:02 ID:vo8lfrD6
ついでに車両板に逝ってきたけどあまり目新しいモノはないねぇ。
719系板に痕跡のこしてきたけど出入り少なそう。ブレイクさせたいが、
無理か・・・
603偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/20 14:44 ID:h8LuF28h
>599
趣味的要素が強いこっちのスレと、
都市計画論の色が強い向こうとうまく住み分けられてますな。
案外ヲタじゃないイパーン人も来ているかも。

>600
自治スレ見たけどまだ板運用は流動的っぽいからね。
今までのペースだと900まで行くのにあと半月はかかりそうだから、
それからでも遅くはないかも。
…雑談スレと逆のこと書いている気が・・・
604沿線住民:02/04/20 15:55 ID:2WY6N2Wp
>>574 >>601
仙石線用205系は八高、川越線用3000番代と共通だがトイレ付のために
3100番代となったそうだね。マスコンは209系同様ワンハンドル式だし
行先表示はLEDだしフロントスタイルは南武支線のと同じ先頭車化改造車で
帯はブルーと白のツートンになるようだよ。
トイレは石巻方向先頭車に取り付けられ、これまでの205系になかったクモハ
が誕生することになるようだね。
余談だが川越区の103系3000番代は改造当初は冷房はなかったが後に搭載
され側面方向幕が取り付けられたんだよ。73系アコモ時代は扉が重かったがド
アエンジンや扉が改良されて軽くなったんだ。最初は3両編成で走っていて中間
車の一部は豊田区で使われていたが後に川越区に移って本来の4両編成なった。
扉の取っ手が仙石線仕様の名残だね。台車は台枠のみ73系の再用品であとはす
べて検査合理化で発生した余剰部品を使って103系化したんだ。
でもこの車両も205系置き換えで廃車が決まっているんだよ。
3100番代は103系からの改造車だよ。これも廃車の対象。
605名無しでGO!:02/04/20 19:11 ID:lCZi3OJc
>>604
南武支線用に205のクモハは既に出場してますが何か?
あと、後半の103については3500番台の誤りかと。
606名無しでGO!:02/04/20 20:51 ID:zcXXtn1W
>>601
検査がらみの入換やってたんじゃない?
片方の編成は無動で、BCも開放していたのではないかと。
607名無しでGO!:02/04/20 21:44 ID:aHXIl5db
まるっきり車輌の系統云々については初心者なので、
教えて下さい。
今度(って、いつなんでしょ?)仙石線に投入される
車輌はこのページに載っているものの内のどれかなんですか?
ttp://www.jreast.co.jp/train/local/index.html
おながいします。
608トーマス21号 ◆ua6WNUJo :02/04/20 22:07 ID:PlFxOLrl
>>607
205系です。でも、仙石線の設備の関係で、4連になります。また、トイレ付きになるそうです。
 どんな色の帯になるかは不明ですが・・・
609名無しでGO!:02/04/21 00:24 ID:cMWqYdej
仙台→黒磯で、701系に当たらない様にするにはどの列車に乗ったらいいのですか?
610名無しでGO!:02/04/21 01:18 ID:9HVCah5x
>>609
とりあえずココ見て考える。
ttp://page.freett.com/putaroh/200203/tohoku2.html
611名無しでGO!:02/04/21 04:25 ID:6UKSBMGr
6時20分に大河原逝きが欲しいな!
612名無しでGO!:02/04/21 11:10 ID:rRiyZ2So
昼から夜にかけては仙台〜利府間は30分間隔にしてほしいね。
小牛田方面も30分間隔にして岩切まで15分間隔にしてほしいね。
南三陸を塩釜などにも停めて乗客を分散すれば夕方の小牛田方面も
今の20分間隔から30分間隔にしても大丈夫ではないかな。
18時以降の利府方面が1時間間隔というのは勘弁して欲しいね。
613旭@ピッチを機種変:02/04/21 12:53 ID:sapVrZOJ
自転車で仙台駅前ヨドバシに出かけたら仙台駅近くの踏み切りで455の9連を目撃
まだあんな長編成があったのかと思ってビクーリしたよ
最後尾はなんか窓の形が違うやつだった
614名無しでGO!:02/04/21 13:07 ID:oxw69REj
>613
常磐線だね。
常磐455系9連は結構あるんじゃない?
615旭@ピッチを機種変:02/04/21 13:10 ID:sapVrZOJ
>>614
常磐線あんま乗らないからわからんかった
ってゆーか常磐線に9連も必要なの?
仙台⇔水戸だから区間は長いけど
616偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/21 13:19 ID:Id4Cd0xm
>613
>610のリンク先見ればわかるけど、
常磐線だと8時台と10時台の下り2本、上りは夕方の3本が455の9連。
3扉車よりもキャパが小さくて本数が少ないから
9連運用が可能になっていると思われ。
書き込みの時間から見て、目撃したのは水戸6:15発の241Mかな?

>最後尾はなんか窓の形が違うやつだった
それはサロ165からの改造車。
未だに車掌室が残ってヲタ的には萌えだけど、
ドアがサロ時代のままなのでラッシュ時は最悪。
617偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/21 13:23 ID:Id4Cd0xm
>615
常磐線は首都圏だけじゃなく仙台でも馬鹿にされるのね(w
まあ、朝夕とも最高で1時間3本しか走ってないから長編成にせざるを得ないわけ。
せめて山下まで複線化汁って言いたいけど、阿武隈川の橋が長すぎて・・・
618沿線住民:02/04/21 14:02 ID:uiN9VWh0
>>605
知っているし見たよ。あれだと新車だと間違う人いるだろうね。
中間車改造のタイプすべてを指してクモハ誕生と言ったんだよ。
103系の件指摘サンクス。3100番代でなく3500番代でした。スマン。
>>617
そうかな?仙台側はまだ冷遇されているように思えるが首都圏は常磐道を走る高速バス
を強く意識しているから車両の入れ替えを急速に進めようとしているね。
それにしても415系の幕には「快速 いわき」などが用意されているのにいまだ運行
していないのはもったいないなと思う。長距離通勤者にとってもいいと思うのだが。
首都圏側も近畿圏のように新快速運転して120km運転行ってほしいものだ。
あの線形なら充分に可能だし231系(セミクロスシート採用の宇都宮線タイプ)の
交直流版を走らせればいけると思うのだが501系のようにコストが嵩んでという問題
があるか・・・。
余談だが仙台側も遅れた時に455系で110km近く出したのを見たことあるよ。
確か最高速95kmだったはずなのだが。
619名無しでGO!:02/04/21 14:07 ID:HIKANnlY
新快速ヲタ宇材
620偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/21 14:22 ID:X57084aC
>618
冷遇っていうか、客層の面でネタになるって意味で「馬鹿にされる」
って言いたかったのね。
ただちく裏板の常磐線スレくらいまでひどいとは全然思わないけど。

新快速は荒れるネタだからやめといて。
特に常磐線はFひたちがその役割を果たしているから快速の必要性は全くないし。
今時14連でも満員近い乗車率なのはFひたちと踊り子くらいでしょ。

>余談だが仙台側も遅れた時に455系で110km近く出したのを見たことあるよ。
>確か最高速95kmだったはずなのだが。
100kmが最高じゃなかったっけ?
メータ見ると95じゃなくて100を指していることはよくある。
621偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/21 14:31 ID:2dlp+HBU
>620
ってか、書いてから思ったけど、
新特急はともかく踊り子は14連で満員近く乗っているのだろうか?
乗ったことないから実はよくわからんです。
622沿線住民:02/04/21 15:00 ID:uiN9VWh0
>>620 >>621
了解しました。そうかフレッシュひたちがあったんだ。
653系にも「フレッシュひたち 仙台」もあったがいつ使うのだろうか?
仙台側にはいわきまでの快速あってもいいと思うね。かつての急行ときわの
ようなダイヤをね。
踊り子号は乗車率は結構高いんだよ。自分が見ただけでも満員とまではいか
なくても近いくらい乗っているよ。その証拠に本数も多い。
伊豆急からもリゾート21などが東京まで乗り入れているよ。
通常は熱海までの乗り入れなのだが120km対応車だけ東京まで走るんだ。
でも東海道本線東京口はダイヤ制約のためなのか110kmまでしか出さない。
623@館腰(仙台空港口):02/04/21 19:16 ID:YfyYORwk
今日仙山線の作並行普通で719系2連ってのを目撃。
5000番台以外で719系2連を見たのは始めてでびっくりした。


624名無しでGO!:02/04/21 21:57 ID:wtmWXfXU
>>623
昔東北本線の運用にも719系2両が存在してた
しかも一ノ関→仙台で(w
625@河南:02/04/21 22:02 ID:eZdkabM+
いまでも東北本線休日快速(小牛田→仙台)は719系2連では?
626松島 ◆tEmtn3LE :02/04/21 22:18 ID:zV22w4v+
>>625
3月改正でプレハブの6連に置き換わってしまいましたよ。
2連運用と言えば仙台7番線に16:05頃到着するヤツがそれですね。
627松島 ◆tEmtn3LE :02/04/21 22:24 ID:zV22w4v+
>>621
251系の方がナンボか乗ってるよ。185系だったら平日で8割弱と感じたが。
あと細かいが14連だったら、別会社だが285系も当てはまるね(藁
西の話題を引っ張ってきたのでsage。
628悲惨な541:02/04/21 23:07 ID:kYYCe4Am
>>626
小牛田快速はプレハブになっちゃいましたか。

そういえば、福島快速のシティラビットが当初719系2連だったっけ。
当時、東北線の列車で唯一?1番線着発だった上り便萌え。
629偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/21 23:26 ID:7XUV9M+b
>627
285ってどの列車に使われてるんだっけ?
新快速でさえ12連なのに、
681と683以外に酉でそんな長編成は想像つかないが・・・

>628
下りはおととし12月?の改正で719の6連から455の6連に。
上りは現在は417の3連の模様。
630名無しでGO!:02/04/21 23:28 ID:eunx8T16
>618
常磐線は100kmが正解。
95kmは仙山線だったよね?確か

Fひたちはたまに団体専用で運転してるみたいだよね。
この前も仙台駅に停まってたような。
631松島 ◆tEmtn3LE :02/04/22 00:11 ID:l02RKYTZ
>>629
『サンライズ出雲及び瀬戸』。東海道山陽線上では最高130k/h運転実施中。
632 :02/04/22 00:17 ID:x6l9n3fZ
仙台駅の電車発車時のチャイム代わりの音楽。何か変な気持ちがするので
やめてほしいね。JR線すべてそうなのかもしれないが。昔から変わって
ないのでいまいち
633旭@ピッチを機種変:02/04/22 00:20 ID:oJfycBJ5
>>632
他にはないものがあるっていいじゃん
そんなにデキが悪い曲じゃないし。ってゆーか俺的には好きだけど
634偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/22 00:51 ID:lzYHPDME
>630
ヨ653は赤ヴァージョンがよく北に来るね。
ほかにも水カツ所属では漫遊とゆうをよく見かけた。

>632
あ〜そっか、酉で直流専用区間の特急って
紀勢線と舞鶴方面とはるかしか頭になかった。
でもサンライズは絶対的キャパが小さすぎるから・・・

>633
外出ネタではあるけど、漏れは仙台駅発メロは新幹線も在来線も
束の中では最高傑作の部類と思ってる。
ただあまりに豪華すぎて発メロと気づかず乗り遅れる
危険性も備える諸刃の剣、素人にはお勧めできない。
在来線が青葉城恋歌のアレンジで、新幹線はオリジナルだっけ?
635沿線住民:02/04/22 02:36 ID:vf6GLqMJ
>>621 >>631 >>634
251系の踊り子は全席指定制だよ。修繕寺まで行くのは185系だけだよ。
サンライズ号は東京口のほうは110kmだけれどもあとは言うとおりだよ。
よく考えてみたらJR4社を走破する電車はこれだけだね。
285系は西の223系1000番代ベースに設計されていて走行装置は共用しているのだが
機器類のスペースがギリギリのために583系のように交直流化は出来ないそうだよ。
西の在来特急もう一つ岡山〜出雲市を結ぶ381系の「やくも」があるよ。
仙台外につきsage。 仙台駅の発メロ、個人的にもGOOD!
636沿線住民:02/04/22 15:50 ID:2sn/7krg
スピードの話が出たので仙台地区もそろそろ最高速を110km/hに引き上げて
ほしいね。少なくても快速電車だけでもね。(仙石線、仙山線は除く)
車両は(701系、719系、455系など)は110km対応になっているのだ
から状況見て開始してほしいね。
仙台〜福島間なら現状より4分短縮してちょうど一時間で結ばれるだろう。
637松島 ◆tEmtn3LE :02/04/22 16:30 ID:DNJ1kIBr
>仙台〜福島間なら現状より4分短縮してちょうど一時間で結ばれるだろう。
要するに『北斗星』と同じ所要時間にしろって事かぁ。P1で言ったけども
ラビット快速が110k/h運転をしてやっと同じレベルになれるのだね。
上り『シティラビット』に乗って思ったが白石までは「こりゃ、特快並の早さだな」と
感心したが貝田〜藤田間の抑速マターリ運転で気が曳けた・・。
せめて白石までロング区間連続で時間短縮する意義は十分あるので
110k/h運転するよう配慮してもらったらなぁ。


638沿線住民:02/04/22 16:53 ID:2sn/7krg
>>637
貨物列車もあの越河付近や貝田、藤田あたりでは勾配が25‰だからどうしても
スピードダウンはやむを得ないだろうね。ED75を2連での牽引が多いのだが
今度はEH500(愛称 金太郎)が増備されてスピードアップが図られている
から主要長大貨物ダイヤがすべてEH500化が達成されればそれに比例して電
車もスピードアップするんだろうね。
個人的には快速増便は前から言っているが岩沼と白石では各駅停車に連絡するよ
うに利便性をも考慮してほしいね。
岩沼では槻木〜白石と常磐線方面各駅停車に、白石では白石〜福島のワンマン車
に連絡して追い抜くダイヤ設定が望ましいね。(上り 福島行き快速の場合)
下り方向は松島と小牛田にて各駅停車一ノ関行きに連絡してほしいものだ。
639松島 ◆tEmtn3LE :02/04/22 17:22 ID:DNJ1kIBr
>>638
ってか、そろそろ仙台の「15分パターンダイヤ」意義って無くなってきてない?
導入当初は良かったが、意外と上使わないで下で行く人が多いからねぇ。
いくらハズに乗客をとられたからとて11時と13時に福島行きが無いのは(゚Д゚)ハァ?
って感じ。今のダイヤは日中は仙山に持って行かれた719運用の代わりにプレハブが
仙台〜福島間に独壇している。夕方になって日が沈む頃になると仙電に寝ていた間合い
置きの719が福島〜郡山方面直通の中距離電車となって現れ始める。
だから夕方方面の福島直通電車は大半が719になる訳ね。この時間帯からプレハブは
日中のウザ運用から仙台から半径50km以内の短距離運用に変身を遂げる(w
松島・小牛田・石越方面も結論からすれば「15分パターンダイヤ」やってくれ!!
640偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/22 21:17 ID:yTYlG+vx
>638
ただ国見付近でR4を走る自動車の中から本線を見上げると、
EH500でも結構苦しんでいるよ。
下り坂でも逆に抑速がかかってそんなにスピード出せないし。
景色はかなり萌えだけど現実的にはあそこがネックなんだよなぁ・・・

>639
最初仙山線に701を導入して455を駆逐したと思ったら、
いつの間にか719が戻ってきてプレハブは本線ばっかり・・・
白石方面じゃなくて愛子方面の短距離にこそ
701は真価を発揮しそうな気がするのだが。
641偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/22 21:27 ID:yTYlG+vx
こんなスレが路線板に。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019407814/
残念ながら漏れはこの世代じゃないので皆様でどうぞ。
642名無しでGO!:02/04/23 00:17 ID:M8g/WJq2
>>628
休日運転だった福島快速上りの719系6連の列車を4連に減車したことに
よって捻出した為2連だった。
下りは719系8連の列車を4連に減車した為4両編成。

>>639
仙電に限らずに福島や郡山でも719や455や417が昼寝しているね。
643沿線住民:02/04/23 03:30 ID:Du085+aD
>>639 >>640
仙山線でのプレハブ運用は朝の作並回送に始まって折り返しの仙台行きが最も遠い
運用だったかな。それなら愛子行き、作並行きはプレハブで統一して快速 仙山は
719系で統一したほうがいいと思うのだが。
あとは朝いちの郡山行きや一ノ関行きはせめて719にしてほしいものだね。
プレハブは白石⇔福島、一ノ関⇔小牛田、原ノ町⇔いわきなどの快速電車連絡の
各駅停車用のワンマン運用すべきだと思うのだがどうだろうか?
越河峠は確かにEH500をもってしても苦しそうに登るね。
勾配もさることながら70km制限のカーブが多いのもネックだと思う。
線路強化改良してせめて85km位で走れれば大分違うと思う。
でも電車では抑速ブレーキ原則は使うはずだが見ている限りあまり使っていない
ようだね。
プレハブはこれから増備する分についてはセミクロスシートにしてほしいし現行
車もできれば改造してほしいものだ。
644松島 ◆tEmtn3LE :02/04/23 09:45 ID:jdUZyQae
>>640.>>643
>EH500でも結構苦しんでいるよ。
>越河峠は確かにEH500をもってしても苦しそうに登るね。
え、そうなの?交流区間の出力ってナナゴの重連よりも強くて且つ0.5割増でも
しんどいんだ(*_*)コキ平均1000トン(コキ両数:満載で20両)も白石以北の連続勾配にも
難なく対処できると登場当初は各雑誌で報じられていたが。ってことは雨天時においても
金太郎でも空転してしまうって事か?!!今のところ、電車系式で抑速回生Bを常時使用してる
のはプレハブと719だけだと思われ。運転盤の抑速マークがチカチカ(@_@)


645松島 ◆tEmtn3LE :02/04/23 13:47 ID:4UFKioyg
車両板でみっけました。とうとう立ちましたね。内容がカブるのは予想できるが。
「★★★仙台地区★★★」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019536946/
646@館腰(仙台空港口):02/04/23 22:29 ID:NeWiPA/k
各都道府県の駅乗降車数スレより長すぎるコピペ

JR全線全駅から宮城県3000人以上
1仙台  198446
2南仙台15750
3多賀城15356
4岩沼  15086
5名取  14086
6古川  12880
7石巻  11144
8長町  10606
9宮城野原10224
10国見  9192
11陸前高砂8744
12中野栄8426
13大河原8072
14塩釜  8042
15福田町8010
16東仙台7976
17本塩釜7640
18白石  7528
19陸前原ノ町7502
20槻木  7170
21北仙台6724
22船岡  6676
23下馬  6520
24岩切  6474
25亘理  5714
26小牛田5382
27東塩釜5374
28苦竹5244
29榴ヶ岡5050
30陸前落合5008
31鹿島台4914
32愛子4864
33西塩釜4774
34東照宮4756
35館腰4482
36北山4482
37松島3818
38矢本2934
647名無しでGO!:02/04/23 22:36 ID:qVsSA/3/
>>646
多賀城が2位だとばかり思いこんでたが
南仙台だった…以外だ。
648名無しでGO!:02/04/23 22:38 ID:8LC7h4GH
これは1日あたり?
南仙台が2位ってのは意外だった。
(多賀城とか長町あたりだと思ってたんだが)
649松島 ◆tEmtn3LE :02/04/23 22:41 ID:swCaHbCp
宮城野原と中野栄は、文句なしで育英の厨房ドモのコネで載れたんだろ。
650名無しでGO!:02/04/23 22:42 ID:ioCRv4qs
多分、現在の二位はあおば通りだと思う。
651松島 ◆tEmtn3LE :02/04/23 22:45 ID:swCaHbCp
これってやっぱ平成12年3月以前の統計?本来なら地下化により
あおば通も含まれ苦竹までの利用人数も大きく変化するはず。
652@館腰(仙台空港口):02/04/23 22:47 ID:NeWiPA/k
国見と宮城野原はほとんど学生だろう。

あと、塩釜>本塩釜が以外だった。
収入では第2位は古川か。
653名無しでGO!:02/04/23 22:47 ID:ioCRv4qs
仙台は今16万人ぐらいだから結構前のだね。
654:02/04/23 22:49 ID:cBu29Zz9
国府多賀城はどのあたりに入るの?
655松島 ◆tEmtn3LE :02/04/23 22:51 ID:swCaHbCp
石越は何位なの?
656名無しでGO!:02/04/23 22:57 ID:oCarcbDi
1日平均取扱収入ベスト10(千円)
順位 駅 名 合 計
1 東京 258,746
2 新宿 142,181
3 仙台 110,998
4 池袋 99,470
5 上野 93,000
6 横浜 85,856
7 大宮 80,585
8 渋谷 74,941
9 新橋 52,223
10 宇都宮 48,878


657:02/04/23 23:05 ID:cBu29Zz9
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/04/20020423J_14.HTM
地下鉄が止まったらしいのでup

某スレにも書いてあったけどこういうときバス輸送とか考えないのかな?
658名無しでGO!:02/04/23 23:57 ID:dczGI0Mo
>>634サマ

>在来線が青葉城恋歌のアレンジで、新幹線はオリジナルだっけ?

青葉城恋歌のアレンジらしいですけど、どこがどうなのか、いまいち
理解に苦しみません?30秒と言う時間も長いな。

659名無しでGO!:02/04/24 00:02 ID:8rgMhbtU
>>657
朝ラッシュ時だと、そもそも手配できるバスがなさそうな気がする。
でも、定期客だったら振替輸送でバスに乗せてほしいかも。
660偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/24 00:31 ID:3RTLdv2O
>657
以前本線で抑止があったときは、
復旧に2〜3時間かかるということでバスが手配されたけど、
そのときは仙台バスや富士交通などの観光バスが動員された。
仙台市交通局以外の宮城県内のバス定期路線はほとんど氏んでいるし、
代替輸送はまず無理と思われ。
地下鉄だったら市営バスに振り替えできそうな気もするが・・・
661t ◆HISk0XAs :02/04/24 02:30 ID:rAw+P8fE
>越河峠

久しぶりに出てきた割にたいした話題じゃなくて申し訳ないが、宮城県ではあの峠は
↑っていうの?福島県では”国見峠”というが… 山の両側でちがう名前つけてると
したらおもしろい。
662名無しでGO!:02/04/24 06:28 ID:h5XkkVke
ひとつの山を
宮城県では「栗駒山」
岩手県では「須川岳」
秋田県では「駒ヶ岳」
と称することもある。

鉄ネタじゃないのでsage。
663名無しでGO!:02/04/24 19:49 ID:h5XkkVke
市営地下鉄スレ、氏んじゃったの?
664名無しでGO!:02/04/24 20:07 ID:GFVdKu4N
路線板のスレしかないね。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019558058/l50
665名無しでGO!:02/04/24 20:07 ID:YTxhTnYc
そのようだね。
666名無しでGO!:02/04/24 22:15 ID:fOfOiiVQ
だね
667:02/04/24 22:34 ID:R3JXL3ET
地下鉄止まった時に区間運転とかできないのかな?
昨日は黒松で止まったから台原のポイント使って
台原or旭ヶ丘で折り返すってできないのだろうか
ちと強い妄想だね
668名無しでGO!:02/04/24 23:29 ID:NZr09BD7
>>667
禿同。せっかくの「渡り」を使わないのはもったいない。
669名無しでGO!:02/04/25 00:26 ID:kAtL68XF
>>658
サビの、

♪時は〜め〜ぐり〜 また夏が〜来て〜

のわずか2小節分だけ(w
あれはサウンドコラージュといってもいいかも。
670天下の二日市在住 ◆FIaChKL2 :02/04/25 00:28 ID:fbbdWObx
仙台には市内電車がよく似合ふ。はははは
671沿線住民:02/04/25 03:16 ID:+/w+hvBI
>>661
越河は「こすごう」と読むんだよ。
国見峠というのは国道の方で呼んでいたような。
672名無しでGO!:02/04/25 03:33 ID:lFH+xfUE
>>667
でも、ポイントは現時点では使用不能になってるのでは?
一応信号はついてた気がするが。

で、それについて疑問なのだが。
市営地下鉄の中じゃ、なぜか台原−旭ヶ丘間だけが大口径シールド(?)に
なってるんじゃない?
ポイントがあることから考えてもやっぱり鶴ヶ谷延長を考えてたんだろうか。
そうしたら、鶴ヶ谷支線と平面交差できるようにそのようになってるのかな。
673沿線住民:02/04/25 03:47 ID:+/w+hvBI
>>667 >>672
台原にポイントあるならこの間の車両故障に生かしてほしかったね。
車両折り返し運転するなら泉中央のようなクロスポイントにしないとダイヤ確保が
難しくなるかもね。
それと鶴ヶ谷支線の構想はあったそうだけれども現時点では都市計画道路のことを
含めてある程度出来ていないと難しいかも。
674沿線住民:02/04/25 03:49 ID:+/w+hvBI
仙台市地下鉄スレ落ちてしまったよ。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1013268024/l50
どうしようか?
675t ◆HISk0XAs :02/04/25 04:10 ID:dcMJwadu
>>671
なるほど、そういえば国見峠は国道のほうだったかもしれない。つーか、考えてみたら
東北線のあの区間を〜峠と呼んだことはなかったな…

そういえばそろそろあのあたりも桃やりんごの花の季節ですな。
676松島 ◆tEmtn3LE :02/04/25 09:05 ID:2C/X3XUv
>>674
車両板生きてるの?サルベージしてみれ。
677名無しでGO!:02/04/25 09:12 ID:IFfFKzw3
1日有効の特別切符「仙台アクセスパス」(300円)
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/04/20020425J_12.HTM
678名無しでGO!:02/04/25 11:44 ID:5t1egRfR
35 名前:天下の二日市在住 ◆VH1cNLyQ []投稿日:02/04/11 (the) 02:19 ID:YLOgdYGG

電車の中でのセックスは好かん。

やるなら「汽車」たい!!

53 名前:天下の二日市在住 ◆VH1cNLyQ []投稿日:02/04/13 (sat) 00:40 ID:d5BBJ9Il

汽車を見ながらセックスしたことはあります。
あれよかよ。

皆さんにお勧めやね。


54 名前:名無しでGO![]投稿日:02/04/13 (sat) 00:41 ID:/hSpwYxz

うそを書きこむのはよくない

679名無しでGO!:02/04/25 14:14 ID:LqM/R/B/
新幹線開業前の話で申し訳ないが、
漏れが消防の頃、仙台発郡山・磐越東線経由平逝き
というのがあったような気がするのだが、ご存知の方いませんか?
確か、4番線。
隣の5番線からは、旧客の常磐線平逝き。
夕方、17時台だったと思ふ。

680名無しでGO!:02/04/25 17:05 ID:I7BSYD5j
>679
急行いわきでは?
681松島 ◆tEmtn3LE :02/04/25 20:15 ID:ieSOG2lx
仙電にいつも寝ているED75って何のために存在してるの?レール輸送のためにだけ?
682長町南 ◆ohEFqlew :02/04/25 22:39 ID:TMKfT4yi
>>679
昭和54年当時の時刻表見たら、16:15発の1926Dと言うのがありました。
この列車、仙台−福島間は普通列車(白石−福島間は伊達駅のみ停車)
福島からは急行「いなわしろ4号」「いわき6号」となって郡山まで行き、
「いなわしろ4号」は磐越西線−只見線経由で会津川口まで、(4月〜11月は只見まで延長)
「いわき6号」は磐越東線経由で平、そこから普通列車で水戸まで行ってたようです。
ちなみに到着時刻は、会津川口22:43、只見23:23、水戸22:52です。
平行きの旧客は16:05発の238列車じゃないですか?
17時台の常磐線は急行「ときわ」と原ノ町行きの普通しか無かったですから。
683松島 ◆tEmtn3LE :02/04/25 22:43 ID:5+C0FU4h
一応、リンクしておくか
車両板「仙山線、仙石線」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019723794/
※常連さん達も随時、出没してますね(笑

684松島 ◆tEmtn3LE :02/04/25 22:49 ID:5+C0FU4h
一応、リンクしておくか
車両板「仙山線、仙石線」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019723794/
※常連さん達も随時、出没してますね(笑

685名無しでGO!:02/04/25 23:12 ID:xbYMX/jz
車を運転する人にとっては「国見峠」かもしれないな・・・。
国見サービスエリアがあるし。
あと歴史好きだったらやっぱり「国見峠」かな。
ここの厚樫山は奥州藤原氏が源頼朝と唯一交戦したときに陣を敷いた
ところだからね。

>鶴ヶ谷支線

東に延ばすんじゃなくて、西に延ばせないものかと、昔よく妄想していたよ。
686偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/26 00:09 ID:tKv9O//F
>677
結局東北新幹線は深夜運行するのだろうか?

>685
大学の講義で厚樫山の合戦を聴いたよ。
ただ漏れもやっぱり「国見峠」って呼ぶなぁ。
687名無しでGO!:02/04/26 12:35 ID:7i3X/8r5
今週から山手線に209系が導入されました。
仙石線の205系への置換えは2003年度からでしたっけ?

約3年間石巻から仙台まで通勤していた私としては、あの電車にトイレが無いのはキビシイと思ってました。
実際におじいさんが、車両間の幌の所で小をしていたのを見たし。
私も毎朝電車に乗る前に「この腹具合で仙台まで大丈夫かな?」といらぬ心配をしてました。

朝、石巻駅まで来て腹具合が悪かったら駅前駐輪場のトイレを使ってました。
駅構内のはカミが無かったからね。

あまり関係無い話でスマソ。
688沿線住民:02/04/26 17:05 ID:CMu0bQlu
>>687
209ではなく231だよ。
205系は今年の秋に入線予定で2004年までに全車置き換えだよ。
このようなスタイルになるよ。ラインはブルーとホワイトのツートンだよ。
http://www5.airnet.ne.jp/kokuden/souken.html
689687:02/04/26 17:22 ID:7i3X/8r5
>688
ウッ、そうだった。231だった。ごめん。
205系改造車は、仙石線には今年の秋から導入予定ですか。
でも、このトイレ騒動はかなり昔からありましたよね。
私が仙台にいた頃河北新報でも取り上げていたし。(4年くらい前かな)
その頃のJRからの返事は「その予定はない!」だったからね。
690@河南:02/04/26 18:23 ID:9t14QvVl
>>689
漏れは松島海岸で腹が痛くなって、気合で本塩釜まで我慢したことがある。
塩釜まで行かないと相当待たされるからね。
691松島 ◆tEmtn3LE :02/04/26 20:55 ID:uuAUXBA7
>>690
海岸から本塩釜まで我慢するとは(@_@)どうでも良いが、東塩釜って途中下車しなくても
トイレ逝けるね(w トイレのために精算するのはどうも馬鹿げているので(鬱

692名無しでGO!:02/04/27 00:04 ID:uwDpy0Jw
>>691
トイレのために降りても途中下車にはならないよ。
むしろ、仙台〜石巻は途中下車したほうが70円安い。
693名無しでGO!:02/04/27 05:43 ID:jZUKKrGi
束のやる気がないおかげで、福島−仙台はもはや高速バスの天下。
以下、河北新報HP4月19日付より引用。
-------------------------------------------------------------------
仙台の貸切専業バス会社「富士交通」は、来週にも高速バス2路線の運行許可申
請を東北運輸局に行う。申請が認められれば8月にも運行開始予定。
同社によると、概要は以下の通り。
<路 線> (1)仙台駅前〜福島駅前〜福島県庁
      (2)仙台駅前〜郡山駅前〜日大工学部
<停留所> 仙台市内2ヶ所(仙台駅前広瀬通沿いと広瀬通・東一番丁通交差点)
      福島市内9ヶ所
      郡山市内10ヶ所
<本 数> (1)1日3往復、(2)1日2往復
<運 賃> (1)(2)とも、既存高速バス(福島線1000円・郡山線2000円)を20%
      程度下回るように設定予定
<車 両> 55人乗り大型バスを使用
<サービス> ・客室乗務員の乗務
       ・お茶やコーヒーの無料提供
       ・傘の無料貸し出し
       ・衛星放送受信可能なテレビの設置
同社は道路管理者に提出しているバス停の道路占有許可が揃い次第申請予定。
694名無しでGO!:02/04/27 13:53 ID:/FajpeCQ
>>693
<路 線><停留所>郡山便は日大工学部発みたいだ
<本 数>少ない
<運 賃>従来の高速バスよりも安いのは由
<車 両>従来の高速バスと一緒。短距離なのでこれで由。
<サービス>余り関係なさそう
<車 両><サービス>の充実よりも<本 数>を充実して欲しいところ
695名無しでGO!:02/04/27 17:15 ID:/QloPr/q
>>693-694
<路  線>
やはり、郡山側は駅前起終点にできないから先に延ばしたね。
日大工学部とはこれまたえらく引っ張ったもんだが。
<停 留 所>
仙台側は広瀬通一番町さえ確保できれば「駅前」を広瀬通にする必要性は少ない。
どうせならあおば通駅の上(青葉通東四番丁〜東三番丁間)あたりどうよ?
福島県内は、既存3社の停留所が福島・郡山ともに4か所。
郡山側の延伸を差し引いても福島9・郡山10は異様に多い。
ちなみに福交の自社エリア単独路線である福島〜郡山線の郡山側ですら7か所。
さらに福島飯坂IC〜福島駅東口〜福島県庁前間にある福交一般路線のバス停が
県庁前を含めて12か所だが、富士交通はこの区間に9か所停めることになる。
<本  数>
少なすぎる。仙台側からの利用を無視するダイヤ設定の予感。(仙台の事業者なのに…)
でなければ、せめて申請案の倍の本数から始めた方が良いと思われ。
既存3社は平日で福島18往復・郡山12往復(それぞれ開業当初は6往復・3往復位じゃなかったか)。
<運  賃>
基準運賃で2割程度落とすのであれば、実質これが唯一最大のウリになるね。
<車  両>
最大でも2時間程度の路線なのでこれで良いが、補助席が出る盛況だと
せっかくの客室サービス(乗務員・ドリンク)に支障が出かねない罠。
<サービス>
客室乗務員の人件費がかかる割には、あくまでもおまけ的存在ですな。
ただ、傘を貸し出す高速バスってのは今まであまり聞かなかったな。

束はこれでも東北線を放置するのか、それとももうお手上げなのか(w
696695:02/04/27 17:17 ID:/QloPr/q
スマソageてもた、しかも長文なのに
697沿線住民:02/04/27 17:41 ID:IivmoKfQ
これだけのサービスして大好評だったらJRも黙ってはいないだろう。
貨物ダイヤに差し支えない範囲だったら快速を充実させるだろうし最高速を
現状の100kmを110kmに引き上げるだろうね。
車両性能はまだ余裕取っているからね。
仙山線だって普通車の電車化最初の頃は85kmだったのが今は95kmま
で引き上げて一部は線路改良したところもあったんだよ。
455もフルノッチで走っていたくらいだからね。現在は臨時を除いて719系
と701系になってスピードアップと扉不足による遅延防止策を図っているが。
だからJRも高速バス増えて好調だったら何らかの手を打って来るだろう。
ネックである越河峠の改良工事だってあり得るだろう。
698名無しでGO!:02/04/27 17:48 ID:16Lt7ZLJ
>>697
むしろ<<永遠にてこ入れしない>>に一票。
てこ入れの経費に対する収益が見込めない。
どうやって1280円のJRが1000円以下のバスに対抗するっていうの?
具体例を示せ。
699沿線住民:02/04/27 18:09 ID:IivmoKfQ
>>698
そうだね、考えられるのは新幹線でもやっている割引回数券の割引率アップや
エスパルの割引券の発行などが手っ取り早いと思うが。
それと快速増発とスピードアップが考えられるね。東の本音は新幹線利用して
ほしいが本音だったりして?
でも貨物のほうもスピードアップしているようだからそれに比例して普通列車
だってスピードアップしやすくなるだろう。
高速バスで1000円割ると今までより多く乗らないと採算取れなくなると思
うが山形線のように増えれば問題ないか。
700名無しでGO!:02/04/27 18:11 ID:imfAGq/t
700
701偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/27 18:25 ID:skAUsqZ8
まちBBSから見つけた。
■ ■ ■ 阿武隈急行 ■ ■ ■
http://www.machibbs.com/touhoku/bbs/read.cgi?BBS=touhoku&KEY=1001817096

相馬から福島方面に向かうってことで、
常磐線の坂元から丸森に通すってネタがあるけど、
面白いけどさすがに実現性はないだろうな。
702名無しでGO!:02/04/27 18:30 ID:yVTKvoN5
福島〜仙台の在来線って運賃はともかくとして
2時間に1本しか走らないし、おまけにロングの701系ばかりじゃ
使いたくても使えないよ。
703偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/27 18:32 ID:skAUsqZ8
>698-699
いや、それどころかますます手抜きしそうなヨカーン
さすがに漏れでも、郡山需要なら新幹線を重視すべきだと思うよ。
もし社員だとしたら、間違いなく福島でも新幹線で対抗すべきと言う。
704沿線住民:02/04/27 18:49 ID:IivmoKfQ
>>701 >>702 >>703
もともと国鉄時代に丸森から相馬につなぐ構想はあったんだよ。
その名残がJRバス(数年前に宮交仙南バスに譲渡して大内までに短縮
して相馬側は廃止)だったんだよ。もう作らないだろうね相馬支線は。
さて本線 仙台〜福島はまだまだダイヤの工夫が必要なところだね。
岩沼や白石にて各駅停車に連絡する快速を充実させれば利用価値大なの
だけれどもね。東では新幹線利用を促進するだろうけれども・・・。
でも特急料金が高すぎて割引にも限度があると思われる。
仙台支社も地元住民のためにも需要掘り起こしに精紳されたし。
705名無しでGO!:02/04/27 18:52 ID:imfAGq/t
空港アクセス線が開通すれば大きく変るのか?
706名無しでGO!:02/04/27 19:53 ID:rxhlhZYT
>>705
仙台〜岩沼間で、昼間だと、
いまのとこ、東北2常磐2=合計4。
空港アクセス線開通後は、東北2常磐2空港快速1空港各停1=合計6だろう。
空港快速は名取での緩急接続や下り(仙台方面)列車との接続をすることは
考えられるけど。
ATS−Psを入れることで毎時10本位の本数が可能になるとはいうが。
朝ラッシュ時には不安が残るなあ。
でも、対福島は新幹線での対抗を考えてくしかないと思う。
在来線対象の「仙台福島回数券」で1往復あたり1700円。
新幹線用の回数券で1980円とかにすればバスに対して
大きく水をあけることができると思うんだけど。

707名無しでGO!:02/04/27 20:06 ID:imfAGq/t
>>706
確かに新幹線中心だよな。定期券の広告とか見てると。
名取は便利になりそうだけど、亘理、白石辺りまでは強化
して欲しいと思ったりしてみる。
708偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/27 21:51 ID:WPy1CIf5
>704
なるほど、だから角田や丸森地域はJRバス入っていたんだ。

>706-707
福島方面は新幹線で賛成だけど、
確かに県内は在来線を重視すべき。
仙台〜岩沼間は昼間で東北3(快速1)、常磐2、空港2(快速1)はほしい。
空港線は快速のみ仙台まで乗り入れて、
普通は名取で平面乗り換えってのもありか。

>ATS−Psを入れることで毎時10本位の本数が可能になるとはいうが。
7〜9時はすでに5分ヘッドで1時間に10本走っているけど・・・

>新幹線用の回数券で1980円とかにすればバスに対して
>大きく水をあけることができると思うんだけど。
新幹線で仙台〜福島間は20分、バスは60分。
往復2500円程度でもいけるんじゃない?

ちなみに新幹線利用の仙台宿泊パックが登場。
http://www.jreast.co.jp/tohoku/mankitsu/index.html
709名無しでGO!:02/04/27 22:10 ID:99kz7XN/
バスは子会社のジェイアールバス東北が関わってるから、鉄は放置。
ジェイアールバスが儲かれば連結決算で束本体も黒字になる。
710名無しでGO!:02/04/27 22:41 ID:25tM5wN0
>>707
最重点区間
東北線:松島〜仙台〜岩沼
仙石線:あおば通〜仙台〜東塩釜
仙山線:仙台〜愛子

重点区間
東北線:小牛田〜松島・岩沼〜白石
仙石線:東塩釜〜石巻

みないな感じで強化をはかってほしいな。

>>708
スマソ。
いわれてみりゃ今でも朝の東北線は1時間8〜9本は走ってるね。
じゃ、ATS−Psが入るともっと増発できるのかな。
でも、増発する気はあんまないんだろうけど。

仙台−福島はバスでも片道1000円程度でしょ。
確かに2500円でもいけるだろうけど。
ただ、往復で1000円台になる、ってのは革命的かなと。
711名無しでGO!:02/04/27 23:28 ID:6oz+2ULm
>>710
おいおい急成長都市の利府いれてくれー。
最重点区間:〜岩切
重点区間:岩切〜小牛田・利府 って感じ。
712名無しでGO!:02/04/27 23:38 ID:o71GiALI
利府?
梨しか思いつかない。
713710:02/04/27 23:39 ID:25tM5wN0
>>711
あ、利府線わすれてました。
んじゃ、
重点区間に岩切〜利府を加えればいいのでは?
仙台〜松島としたのは、途中に塩釜とかあるからなんだけね。
塩釜で折り返すわけにはいかないだろうし。
714710:02/04/27 23:42 ID:25tM5wN0
>>712
それはないと思われ。
あんまり利府には行かないからわからないけど、
ここ2,3年大型店がいっぱいできてるじゃん。
まあ、W杯のこともあるしね。
715偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/28 00:31 ID:BqfQUA0H
>710
今は住んでないけど重点区間で
常磐線の岩沼〜山下間を忘れんでくれ・・・
昼間の完全30分ヘッド、朝夕の1時間4本きぼんぬ。
716名無しでGO!:02/04/28 10:36 ID:w2wA+YdV
岩沼ー岩切15分ヘッド
白石・山下・利府・小牛田30分ヘッド
空港―山形快速60分ヘッド
仙台―愛子30分ヘッド
を当面の目標に
717泉中央界隈:02/04/28 12:33 ID:o2LQQesZ
どもお久しぶりです。
suika対応自動改札機導入地域だけどほぼ確かな情報!
50キロ圏内を基本に
東北本線(白石〜小牛田)(岩切〜利府)
仙石線(あおば通〜石巻)
仙山線(仙台〜愛子)
とりあえず機械は今年度中に導入されそうだけどsuikaは対応全駅に入って初めて使えるようになるらしい

ついでだけど仙石線205系。置き換えされる18編成のうちの4編成の石巻方(?)の一両がクロスシートになるらしい
この車両は特別カラーになるそうだ
718名無しでGO!:02/04/28 14:22 ID:mRQo/QqX
無人駅の停車時間が短くなるなら良いことです。
719佐倉貨物区 ◆U1.2miOw :02/04/28 14:26 ID:qX/ceOvY
仙台市内のJR線全駅にSuica設置、とか言ってみるテスト。
720@河南:02/04/28 14:26 ID:cWQnNWEb
この区間の無人駅・・・
仙石→陸前浜田、手樽、陸前富山、陸前大塚、東名、鹿妻、東矢本
東北→新利府/愛宕、北白川、東白石

はたしてどうなるのか。
漏れの最寄り駅は切符の裏がこないだ黒くなったけど、suika導入の
布石だったんだne!
721名無しでGO!:02/04/28 14:36 ID:UgelTx6T
>>719
思うに、自動改札は
小牛田、鹿島台、松島、塩釜、国府多賀城、利府、岩切、東仙台、
仙台、長町、南仙台、名取、岩沼、槻木、大河原、白石、
北仙台、愛子、あおば通〜東塩釜、松島海岸、矢本、石巻、
亘理、山下に導入。

あとの有人駅と無人駅は簡易スイカ改札機で対応。
http://www.jreast.co.jp/suica/image/07/07_04_08.gif
http://www.jreast.co.jp/suica/image/07/07_04_09.gif
(東我孫子や木下にあるタイプ)
722名無しでGO!:02/04/28 14:49 ID:UgelTx6T
>>716
こんな感じ?
仙台駅の時刻表パターン

東北下り
関00 利15 小30 松45(利府ゆき接続)

東北上り
福00 い10 空快20 白25 山35 大45 空55

仙山下り
山快00 愛10 愛40



723長町南 ◆ohEFqlew :02/04/28 15:31 ID:WmUbodJz
>>720
館腰(昼間は駅員いるけど)も追加?
あそこは改札機置くスペース無いから簡易機でしょうね。
724長町南 ◆ohEFqlew :02/04/28 15:32 ID:WmUbodJz
しまった、「無人駅」を追加するの忘れた。
725:02/04/28 17:37 ID:Wwz3IYTn
今日北行き地下鉄に乗ってたら北四番丁→北仙台で進行方向右側に
パラパラマンガ風のやつが現れてビビったよ
ついに仙台にも来たんだね。初めて見た
あれはいつからやってるのかな?
726:02/04/28 18:40 ID:Wwz3IYTn
本日の出来事
地下鉄南行き電車にて
駅到着→「2番線から泉中央行き電車が発車します。プルルルルル」→ドア閉→ドア開
→「1番線から富沢行き電車が発車します。プルルルルル」→ドア閉
ワラタ
727松島 ◆tEmtn3LE :02/04/28 19:30 ID:QzSDLhvc
本日全検仕立てのプレハブの貫通4連編成F30編成使用の小牛田行きに乗ったのだが
新車同様の出来映えなのにあの完全停車直後までのブレーキシューの異常な耳障りなキキー音
は何?鼓膜が破れるほどの超鬱な雑音だったYo。単にウテシのユルメ停車術が悪いのか
仙台区のプレハブだけがあのような雑音を発するのか謎だが、これでプレハブ乗車時の
注意点がまた増えた・・・・(鬱 仙石線103系の停車時の音の方がマターリしているのは気のせい?
728名無しでGO!:02/04/28 21:22 ID:cL6tPaVm
今、宮テレでSuicaのCMやってたね。
うーん、やっぱり入るのか>Suica
729:02/04/28 23:23 ID:pQlM9xWR
地下鉄ホームなんだけど、いつものスキップカードの案内とかの放送が英語でもやってた
W杯対策?
それと、地下鉄車両の一部ドア上(外側)に広告が貼ってあった。仙台市交も収入増にがんばってるのね
730名無しでGO!:02/04/29 00:05 ID:wBsHbaZt
>>727
701系はみんなそうだよ。
制輪子の材質に起因する騒音らしい。
731偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/29 01:03 ID:6JgnTj9J
>717
おお〜、ついに仙台圏でも西瓜が使えるとは!
で・・・常磐線だけはまたも放置なの?
3月時点では亘理はまだ磁気なし切符だったからなぁ。

>728
逆に首都圏では西瓜CM見なくなりました・・・

>730
つまり、「仕様」ということでよろしいでしょうか?
732名無しでGO!:02/04/29 01:05 ID:4VVu5zXT
東北ではイオカード使えるの?
もちろん自動改札はないから
自動券売機での話ね。
733偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/29 01:11 ID:6JgnTj9J
>732
激しく外出ですが、井岡対応券売機では
「イオカード」の部分をシールで隠してあります。
自動改札で井岡解禁?
734村道774号線:02/04/29 17:23 ID:qrLq6SaI
>>730
特にシュー交換直後〜アタリが出るまでよく鳴きます。ま、半分は仕様ですが。
しかし、制輪子の材質って、そんなに違うものなのか?皆同じ物だと思っていたが…
735沿線住民:02/04/29 21:11 ID:vI9M551r
初歩的な質問で恥ずかしいのだが「EB」という黒いバースイッチあるが惰力走行時に
ブザーがなってスイッチを押して解除しているのを何度かやっているようだがなぜなのか?
701系はもちろんキハ110でもやっているよね。
736名無しでGO!:02/04/29 21:18 ID:tc9tDjIE
一分間、運転士がなにも操作しないとブザーが鳴る。
それでもEBリセットか他の機器を操作しないと
運転士が居眠りか逝った恐れがあるので、
非常ブレーキがかかる仕組み。
737沿線住民:02/04/29 21:47 ID:vI9M551r
>>736
なるほど、サンキュー。
居眠り防止に一役買っているんだね。
738松島 ◆tEmtn3LE :02/04/30 10:05 ID:DdtIJKmz
>>736
だったらある意味、103系とかの新性能電車系列は全部、コワーイ事になるのね?
739松島 ◆tEmtn3LE :02/04/30 10:22 ID:DdtIJKmz
ここ数年?仙台電車区祭りをやっていないように思われるが。何で平成に入ってからは
途端に少なくなってしまったんだか・・・ムカーシ、719新製当初に行われた時は構内試乗車が
(゚Д゚)ウマーだったNE。ヤパーリ開催しても仙総祭りに逃げられることを予測してからか
やらなくなってシマタのか・・・
740偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/30 11:07 ID:t0p6W3eF
>739
えっ、仙台区でもやってたんだ。
消防のころから総合車両所の祭りしか記憶がなかった・・・
ってか、701全盛なのに祭りやっても(略)
741名無しでGO!:02/04/30 13:06 ID:bMRiJfz7
>>740
おいおい、それを言ったら103系しかない宮城野電車区祭の立場は...(藁
742偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/30 14:00 ID:52D5lOTY
>741
いやいや、残り余命短い103だからこそヲタに受けるのであって、
701なんてあと数十年(略
743沿線住民:02/04/30 17:09 ID:A9EseZN0
>>741 >>742
宮城野電車区祭は205系入線の時にやると思うのだが。
あと置き換え前も考えられるかもね。
東海に続き東日本から103系が消えるのも時間の問題となったね。
さて仙台関連スレが乱立しているようだがどこかで統一しなくてはならないか?
744名無しでGO!:02/04/30 17:34 ID:hl9SVzEq
>>742-743
え、最近は宮城野電車区の公開もやってないの?
以前は新幹線、仙セン、仙ミノの3区所が夏休み期間中に公開してたんすよ。
745松島 ◆tEmtn3LE :02/05/01 09:21 ID:5GmHQNe8
>>743
果たして103系引退の際にはヲタ及びファンの注目の的は『惜別103系』となるか
『こんにちは、205系』となるかは非常に興味津々ですな。
746名無しでGO!:02/05/01 09:24 ID:vcm3i5kZ
>>745
ヲタとファソは違うのか?(W
747松島 ◆tEmtn3LE :02/05/01 09:41 ID:5GmHQNe8
>>746
全くの別者と思われ。
ヲタ→鉄趣味一筋。他趣味に手を出したことが一切無し、挙動不審者多数。
ファン→鉄のみならず多趣味、社交性あり、一応の道義あり。
748偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/01 11:14 ID:5+q7Uv1M
>747
スレ違いだけど、イパーン人から見ればヲタもファソも同じと思われ。
漏れが鉄をカミングアウト(wすると間違いなく「駅とかで写真撮ってるの?」って聞かれるし、
イパーンじんから見れば
鉄=ホームを占拠して銀箱片手にカメラ持って歩いている集団
の印象が強い、もちろんそういう人はごくごく一部なんだけど。
まあ「ヲタ」自体2ちゃん語だから周りに「ヲタ」とは言わないけど、
嘲笑の意味も込めて自分は鉄をやっている自分を「ヲタ」と呼ぶ。

>744
それって何年前までやってたんでしょ?
749名無しでGO!:02/05/01 19:55 ID:jLizKvjs
逝ってよしは逝ってよし(藁
750偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/02 00:03 ID:ImCxW03J
久しぶりに常磐線仙台口乗ったんだけど、
一部ロングレールに変わってた?
Sひたちが山下以北でレールの継ぎ目の音をあまり拾ってなかったんで。
751:02/05/02 18:17 ID:YS0n5tZF
それにしてもほんとにGWは仙台から利用できるトクトクきっぷがないですね
せめて南東北ホリデーパスぐらいあってもいい気がする。。。
ないよね?
752@館腰(仙台空港口):02/05/02 21:31 ID:RySh3iLw
>>751
GWだけじゃなくて、12歳以上50歳以下の仙台の男性、本当に使える割引切符が
少ない。多分束管内で一番迫害されてるよ。
753松島 ◆tEmtn3LE :02/05/02 22:38 ID:SSbbL1LK
>>751
大人しく『わくわく絵庫』を使いなされ。誰か今年も買って使った人、居ないの?
754:02/05/02 22:39 ID:YS0n5tZF
あ、市バス乗り回すってのもたしかに(・∀・)イイ!
まだ乗ったことない路線多いし
755松島 ◆tEmtn3LE :02/05/02 22:49 ID:SSbbL1LK
ハズを乗り回すのはイイが、地下鉄ほど乗り回しても意味がないモノはない(w
『わくわく絵庫』もイイが、『ふるさと』に乗ってマターリDC行楽も尚イイ。
756偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/02 23:41 ID:Aa8QFUNP
>752
他に移動手段がない仙台在住の男性は
おとなしく新幹線を東京まで正規料金でご利用ください。

ってか、701系スレじゃないけど
東北地方って鉄道だけ使って行ける観光地がないからなぁ。
割引切符を設定しても正直利用する人はかなり少ないと思われ。
それこそ乗り鉄目的でないと・・・
実際まわりで「鉄道使ってどこか行こう」って言う人いる?
757:02/05/03 18:21 ID:QdMbmnEZ
南東北ホリデーパス普通に売ってた。鬱氏
ってことで買ってきました。山形への帰省を遠回りで逝くことにします。
それにしてもHPには載ってなかったのはいかがなものか。
東京逝ききっぷしか掲載しない束仙台支社は逝ってよし。
758村道774号線:02/05/03 19:58 ID:AzqzUXUx
>>757
私は南東北ホリパの発売状況を、仙台死者HPで確認してから購入しましたが、何か?
759:02/05/03 20:03 ID:QdMbmnEZ
>>758
俺は見つけられなかったよ
もっとわかりやすい場所に書いてホスィ
どこに書いてある?
760名無しでGO!:02/05/03 20:05 ID:tq91SHUC
>>759
というか、仙台支社のパゲってフラッシュ使って、一見凝ってる割に中身が薄い。
しかも全体的に分かりにくい。しかも重い(ISDNには辛すぎる)
761名無しでGO!:02/05/03 20:06 ID:cSmWsgey
762:02/05/03 20:08 ID:QdMbmnEZ
見つけますた。
割引きっぷのところに書いてホスィ
お知らせってとこに書くなよ
763偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/04 00:56 ID:AwEwf7YU
>761
お知らせのところにこんな重い画像ファイル置くなってーの、謝罪と(略
しかもofficeのワードアートで作ってるのばればれ(w
764名無しでGO!:02/05/04 19:35 ID:oMgttKWx
何で新幹線が使えないんだ!
不便でたまらん!
東京のホリデーパスは料金を払えば新幹線が使えるというのに。
仙台死者は逝ってよし。
765名無しでGO!:02/05/04 21:00 ID:vilA1KTu
>>763
もうちょい工夫してもらいたいですな。
766松島 ◆tEmtn3LE :02/05/05 00:54 ID:BR62YCmt
でも、多客期のホリデーパスはメリット満点だね。Sひたち・つばさ・あいづの
3列車特急券プラス乗車可能に加えて臨客運転のJFを使用した快速列車が
乗車できるから^^。風っこ、ふるさと、グラシア、ハァハァ。
767偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/05 01:57 ID:Ii5hk71p
>766
連休中に平泉藤原まつりに使われている
「ふるさと」ってどこの所属だっけ?

ちなみに消防の頃に乗った平泉臨時は
14系&12系の混結客車だった・・・
768松島 ◆tEmtn3LE :02/05/05 02:17 ID:P3heTLpy
>>767
小牛田。運が良ければ風っこ&ふるさと&グラシアが仲良く寝てる(w
769沿線住民:02/05/05 03:39 ID:X4YT6Qyl
>>768
グラシアは仙石線でも運用実績があるけれども今は地下化したからもう東北線経由の
女川行きしか運転しないだろうね。入っても塩釜とか宮城野電車区までだろうね。
ちなみに石巻までは宮城野電車区の運転手が担当するそうだよ。
そういえばグラシアは長さ21mの幅は2.9mだそうだから・・・ということは仙台市
1000系乗り入れ問題ない?
グラシアは他に会津鉄道の会津田島まで乗り入れる臨時運用もあるようだね。
770名無しでGO!:02/05/05 04:21 ID:BWwN2BBh
すいません今日(5日)の午前中に南東北ホリデーパスで仙台いくつもりなんですが、
米沢発9:32の山形雪(433M)と山形発10:29の仙台雪(3836M)の編成を教えてもらえないでしょうか。
771名無しでGO!:02/05/05 04:40 ID:Gd4FSpQf
>>769
中線のある多賀城までの運転実績あり。
772名無しでGO!:02/05/05 08:25 ID:Ht+FvQU1
>770
433M…701系6連
3836M…719系4or6連 だったはず。
10月の連休に乗ったときは立ち客が出るぐらい盛況でしたね。
東京在住の私は6両も連なっていたことに驚愕しましたが
赤湯に実家のある非鉄の友人は「最近の電車にはボックスがないんだ」
と驚いていました(w
773770です。:02/05/05 08:34 ID:JNgV4axT
772さんさんきゅです。今青葉城恋唄聞いてます。夜勤明けですが今から仙台息ます。701に719ですね!!分かりました〜(;^_^A
774松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/05 10:35 ID:hwrC8X3z
>>769
確かにやろうと思えば着発線がある東塩釜や多賀城付近まで入線できるけど、そこまでやる意義が
ないんだね。宮電の運転士って事はそれだけ変化に富んだ運転技術が要求されるので仙台運転区の
運転士じゃ代わりにならないって事かな?乗り入れは建築限界の問題で保留なのかな!!
妙にケンジよりもグラシアの方が非常に酷使されてるような気がする。このところ非常に団臨運用が爆増
した傾向にあるね。先日、画像撮った際に気づいたら外板ボロボロで鬱だった・・・。
775偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/05 12:21 ID:2dZ4pdoL
>769
仙ミノの運転士って気動車免許持っている人いるんだ?

>768>774
参楠、ふるさとが臨時に使われている話をほとんど聞いたことなかったんで、
てっきり他の運転所から来ているのかと思った。
それにグラシアも先は長くないんでしょ?
そろそろ新しいジョイフルトレインの計画って出てこないものだろうか・・・
776:02/05/05 17:02 ID:stvc3uPJ
昨日山形へ帰省するのを南東北ホリパで遠回りしてきますた
ルートは
北仙台→愛子→仙台→いわき→勿来(エリア限界)→いわき→郡山→福島→米沢→山形→羽前長崎
鈍行で板谷越えしてみたけど連続30‰はすごいね。719が苦しそうに走ってた。
これであのつらさなら碓氷の60‰って一体・・・って思わされた。
新幹線乗った時は軽快だったんだけど改めて新幹線のすごさを実感。
羽前長崎&寒河江のポイントが両開きから一線スルーっぽくなってた
777:02/05/05 17:37 ID:stvc3uPJ
愛子に最近できたらしい駅名板と撮影用のやつ@駅外
でも愛子様と関係ないような気がする
http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20020505173512.jpg

いわきで見つけた例の455
http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20020505173551.jpg
778:02/05/05 19:39 ID:stvc3uPJ
779名無しでGO!:02/05/05 20:24 ID:P7T1PD1R
>>778
うわ〜気合は言ってね〜Yo
780:02/05/05 20:43 ID:stvc3uPJ
山形のDQNは本当に強烈だ
山形線に乗った時、着信音鳴らすだけじゃなくて普通に音楽鳴らして遊んでた。もう論外
前回乗ったときも同じようなのに遭遇したし。
781名無しでGO!:02/05/05 21:48 ID:4vNyBdy+
一時期、455にLED式の行先表示器がつけられていた(試験らしい)が、
誰か詳細知ってる人いない?
782キハポッポ ◆XItKuuqo :02/05/05 21:52 ID:UH3LRN2o
>>780 旭殿
去年のG・Wに左沢線乗ったけど車内で素振りしてるバカ野球部がいた。ボールでなくてつり革に当ててた…(w
783@館腰(仙台空港口):02/05/05 21:53 ID:q0NdCyQr
>>776
俺も昨日は南東北ホリパを使って、館腰ー原ノ町ーいわきー郡山ー館腰と回ってきたよ。
ひょっとして磐越東線は同じ列車だったかな?

常磐線での701系初体験だったけど、かぶりつきしてるとSひたちと全然景色が違って見えた。
あと夜ノ森駅のつつじが見頃で見物客多数、富岡か大野駅からわざわざ駅員まで派遣されてた。
784:02/05/05 21:56 ID:stvc3uPJ
>>781
仙山線を719に置き換える話題が出る前あたりにあったみたいだけどね。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~taku_s/houkou/455.html
http://www2u.biglobe.ne.jp/~taku_s/sharyou/senzan.html
>>783
快速あぶくまでした
785@館腰(仙台空港口):02/05/05 22:17 ID:zQZPYjg3
>>784
その30分後の普通でした。
快速あぶくま間にあったんだけど、常磐線のいわき着の乗換え案内で「今度の磐越東線は
13:10分発」なんて放送が入ったとたん回りで「今度は12:40分の快速だよな?」
なんて騒ぎだしたので、後続の普通の方がマタリーできるかと思い。結果は大正解でした。

連休中とはいえ、ヲタ以外があんなに常磐線から乗りかえるとはかなり以外だった。


786:02/05/05 22:21 ID:stvc3uPJ
>>785
俺が上り常磐線から乗り換える時も13:10って言ってた
ま、土曜日だからかな。
座席が埋まる程度でそこそこマターリできましたよ
そういえば妙に整備されたいわき駅前に驚いたなぁ。
郡山駅前もなんかいい感じだった。
787偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/05 23:21 ID:XHhpt8nu
>778
こりゃひどいな。
455もなんでLEDか方向幕を採用しなかったのだろうか?
省力化は間違いないはずなのだが。
それとも組合の圧力?

>783
さっきSひたちに乗ってたけど夜なので確認できず、もったいない・・・
788松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/05 23:29 ID:EbCa5jp9
>>787
455を始めとした急行形ECの側面電光サボってS60年の東北線電車急行廃止時から
一回も営業運転で使った試しないのかね?いつも白地だけど使用したいと思えば
使用できるのかな?サボ回しとか・・・。
789名無しでGO!:02/05/06 09:15 ID:PcTYkKk1
私は昨日は仙台→相馬をスーパーひたちで行きました。帰りは仙山線で。ただ山形→米沢間は新幹線を使いました。マタ逝きたいけど給料が6/15まで入らない。はぁ〜。
仙山線を走っている719は仙台支社で使っているものですよね?
790名無しでGO!:02/05/06 11:22 ID:gEgxJt75
719は仙台支社にしかありませんが?
791名無しでGO!:02/05/06 17:17 ID:8Cv7LeOD
>>778
平→いわき 改称の時は間に合わないため、応急としてそのようなサボはあった。
792名無しでGO!:02/05/06 19:02 ID:gFTadMdV
793偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/06 20:35 ID:b6rJnlop
>789
仙台→相馬なのに帰りが仙山線とはこれ如何に?
もしかして相馬〜福島間をハズに乗ったとか?

.792
701をワイドボディにして先頭がそれなら許す(w
794:02/05/06 20:40 ID:0W23cg4D
昨日、山形からの帰りに高速バスに乗りますた
料金所ではETCを使ってノンストップ。これ最強。
あの区間の高速道は事故以外で渋滞することはほとんどないからほぼ定時運行できていいね。
唯一の渋滞ポイントは笹谷トンネルだけどあれももうすぐ4車線化だからそのうち解消される。
むしろ西道路降りてから仙台駅前までがいつも混んでる。仙台市には苦言を呈しておく。
俺が乗った時も1時間とちょっとくらいで着いた。
仙山線はちょっとつらいんじゃないかな。バスの20分ヘッド運行も(・∀・)イイ!
795名無しでGO!:02/05/06 21:00 ID:5vIjE8VY
オレの妹、仙石線で痴漢された。
796松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/06 21:16 ID:mCETDZcE
797沿線住民:02/05/06 21:36 ID:8+fEFFfG
>>775
そう、あとで確認したら気動車免許持っている運転手は数名いるそうな。
キハ110系のエンジン載せたJTあってもいいね。「キラキラ三陸」とか?
>>776
板谷峠は確かに仙山線と共にJR線で最もきつい勾配区間で新幹線車両は元々200km
以上で走行すること前提で設計されているために在来線のよりパワーがあって重量も重い
んだよ。だからスイスイ登っていくんだ。
719系5000番代は今日みたいないい天気の日はいいが雨や雪が降ったり秋の落ち葉
の時は車輪スリップが頻発して砂まき装置フル稼働だよ。あれが結構うるさいんだよ。
軽量車体はこういう所で裏目になってしまうんだ。
701系が今のところ米沢〜新庄限定にしているのが分かるな。
左沢線の一線スルー化はスピードアップのためなんだよ。他に陸羽西線の古口などでも同
じくやっているんだよ。だからあまりカーブしてなかったでしょ。
それと車両性能が上がってダイヤ上余裕が出来て途中駅にて列車交換する必要性が薄れた
こともあるからなんだ。(ここではイベント車除いてすべてキハ100系使っている)
それにしてもせっかく利用者が増えて新型車入れた所なのにドキュソ高校生に荒らされて
はね。着信メロディ流してカラオケやっているなっちゅの。ウザ過ぎる。
>>784 >>787 >>788
幕は準備していたが廃車もそう遠くないから取り付けるのをやめたという話だよ。
それまではLEDはコストが高く本格導入をためらっていたが最近は半導体価格暴落や導
入するところが増えて量産コストが下がってきたが時すでに遅し。
455系に関してはもう付けないそうだ。
798松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/06 21:59 ID:GIG3Z2rp
>719系5000番代は今日みたいないい天気の日はいいが雨や雪が降ったり秋の落ち葉
>の時は車輪スリップが頻発して砂まき装置フル稼働だよ。
アレ?確か落ち葉掃きって山形区の事業車がやるんじゃなかったっけ?
主に庭坂〜山形間を深夜帯に及んでやってるらしいが。確かに一般旅客車でも
そうやって砂撒きでもやってるのは事実だが。
799:02/05/06 22:02 ID:0W23cg4D
峠駅に力餅売ってるって噂を信じてたけどいなかったのは残念だったな。
まぁ連休だからか。
800名無しでGO!:02/05/06 22:04 ID:e1Qwt0Ks
今だ!800ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ ドドドドドド・・・・
    (゚Д゚ ,,) (゚Д゚ ,,)  ∧∧      (´´
    ⊂_⊂V⊂ ⊂ )⊂(゚Д゚ ,,)_/(´´
     Y /⊃ | .L⊃∧∧∪ _⊃(´⌒(´
   ドカ ∪∧∧J⊂(x _x⊂ノ(´⌒(´  (´´
 ドカ  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    ズザ・・・


801@河南:02/05/06 22:17 ID:9TodF+X/
>>799
いなかったっすか?
去年春分の日だったかに逝ったら売ってたよ。
もっとも停車時間は1分もなかったから買う奴も
居なかったけど。

今の時期も良いけど、福米は冬か春の初めにもう一度行くべし!
719の先頭でかぶりつくと、正面から雪煙をあげて爆走する400系
(またはE3)が。 大変に萌えます。
802松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/06 22:17 ID:GIG3Z2rp
>>799
イヤ、売ってるYO!!力餅を喰いたくて峠駅で福島7:01発の列車で下車して6時間ぐらい
駅周辺でブラブラした挙げ句食えた。往復の6往復停車時でも食えるとなれば食えるが
確実性に乏しい諸刃の剣。喰うには苦労が必要だ(w

803:02/05/06 22:20 ID:0W23cg4D
>>802
下車したの?すごいね・・・。

俺はホームにいると思ってたけど見つからなかった
あと、米沢の弁当売りはむかつくね。食いたいけど1000円・・・。
牛肉どまんなか、一回食ってみたい。
804沿線住民:02/05/06 22:21 ID:8+fEFFfG
>>798
そうなんだけれども落ち葉の量が多いとお手上げのようだね。
仙山線なら機関車走らせてやっているようだが。
あと薬品かけて線路の葉液を取り除いたりしているが自然相手には限度があるようだ。
805松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/06 22:31 ID:GIG3Z2rp
>>804
仙山線の落ち葉掃き用にナナハチの12.13号機が配置されてましたけど、近年あぼ〜ん
されましたよね。今はナナゴですね〜。ごくたまにDE10も抜擢されますよね。
806路線板の関係スレ:02/05/07 00:14 ID:OUWmQL3M
★☆利府線☆★ 糞?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1020697101/l50
仙山線、仙石線 コテハン用
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019723794/l50
仙台地区719系交流近郊形電車を語る コテハン用
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019148032/l50
懐かしの仙台市電スレ 良スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019407814/l50
仙台市交通局1000系 良スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019558058/l50
★★仙台地区スレッド★★ 糞
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019536946/l50
宮城県内の鉄道 糞
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019475816/l50
阿武隈急行 福島交通 糞
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1020085018/l50
福島電鉄(現福島交通)について語って頂けますか  まずまず
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019231431/l50

こんな所か。



807偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/07 00:21 ID:K5NYb1dT
>806
とりあえず900逝ったら路線板への移転を考えましょう。
どうも東北関連のスレは新幹線以外は
利用者少ないせいか伸びないなぁ・・・
808米沢→仙台:02/05/07 01:34 ID:DPxAb0na
仙台始発の松島、愛子、利府、山下、岩沼行きについて語ってほすぃ。
809名無しでGO!:02/05/07 01:57 ID:XZ4bAoTd
松島行き 塩釜まで13km営業運転でのこり10km引き上げ線
愛子行き いちじかんに一本はきついっす
利府行き 昼も直通しる!
山下行き 亘理過ぎるとなんか地味な駅ばかりになるなあ
岩沼行き 仙台空港行きになるの?
810松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/07 11:12 ID:5Hu4AU69
>>806に追加。
「(・∀・)ED75(・∀・)」カマヲタにとっては良スレ?!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019151335/l50
811舞木:02/05/07 16:55 ID:GCyDdVZM
磐東は郡山7時着の2本と郡山発16時と18時は5両です。
一時期6両もありました。しかし通学の時の込み具合には参りました。
仙台じゃないのでこの辺で。
812舞木:02/05/07 16:57 ID:GCyDdVZM
>>413
古くてすまん
813偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/07 20:44 ID:mBm4nGsL
>809
松島逝き:小牛田まで延長しる
愛子逝き:はよ複線化せい
利府逝き:1時間に1本直通、松島逝きと併結して岩切で分割はいかがか
山下逝き:夕方以外は701の4連が適正、昼間の455系6連は空気輸送
岩沼逝き:朝夕以外は中途半端
ついでにマニアックな新地逝き:せめて相馬までは走らせたほうがいいのでは

関係ないけどやっと山手線ヨ231を捕獲、中の液晶テレビに感動。
気がつかないうちに205がニュータイプ化されて仙石線に・・・

>811
「仙台支社」管内なので問題ないですよ。
814:02/05/07 20:47 ID:o7am7VEh
仙山色って日本代表の色っぽいと思うんだけどこの際だからもっと増やしてみるというのは
いかがなものか

なんちゃってね
815名無しでGO!:02/05/08 00:16 ID:zyDqvo32
>>814
定期運用ないじゃん>455
816t ◆HISk0XAs :02/05/08 02:18 ID:mcmDW9fV
>>813
>昼間の455系6連は空気輸送

JRの収支は置いといてマターリと乗ってみたい気はする…(藁)
817名無しでGO!:02/05/08 16:14 ID:pFngyrEk
中規模の駅の改札口近辺に置かれていた「ステーションメディア」という名称の
CM表示装置が撤去されつつあるね
818名無しでGO!:02/05/09 13:11 ID:8Mbc03YV
age
819沿線住民:02/05/09 14:42 ID:jsxeZWPw
>>813 >>816
常磐線仙台側の山下行きはどうも中途半端だね。それだったら相馬行きとすべきだが
支社の壁があるからなのかな?相馬止まりだと原ノ町方面から延長しろと言われるのかな??
個人的には常磐線にも朝と夕方付近に一本ずつ快速運行すべきだと思う。
そういう時にこそ455系を活用すべきだろうね。昼間の空気輸送するくらいなら701系
を使うべきだろうね。原ノ町までならギリギリOKだろう。
快速停車駅は 岩沼、亘理、山下、新地、相馬、小高、原ノ町・・・という具合に各市町村の
中心地のある駅に停車すればいいと思う。もちろんスーパーひたちと各駅停車と途中駅で連絡
するのを考慮することは言うまでもないのだが。各駅停車でも十分早いのと需要の問題は分か
っているのだが急行時代のことを知っている自分だけに個人的には開設してほしいものだ。
820名無しでGO!:02/05/09 19:29 ID:+dcHlUuS
山下行きは、坂本以南の利用者が少なく相馬原町は利用が多いといっても
周りの小駅から相馬原町への客が主でそこから仙台への需要が少ないから
ではないかと。大河原行きとか松島行きもそんな感じかと。
821名無しでGO!:02/05/09 19:44 ID:kuqjMQu6
漏れの考え
相馬まで→1面2線しかないから、折り返し能力が乏しい。
原ノ町まで→運用的に長いとか

そういう消極的理由で山下行きがあるんじゃないかと思ってたんだが。
県境による輸送量の段差もあるし。
ところで常磐道の相馬延伸はいつごろなんだろ。山元までも行ってないよね。
これが出来ると常磐道にも相馬・原ノ町行きの高速バスが出来そう。
822偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/09 21:06 ID:NrQ1Qi0C
>819
実際客の流動は原ノ町で分断されるわけだから、
原ノ町以北も仙台支社でもいい気がするとは前から思っているのだが・・・
ただ本線でさえ快速が1往復なのに、
常磐線の快速は現実味が薄いと思われ。
それに既に今のSひたちが急行ときわ並みの停車駅になっているし。
それなら原ノ町止まりのSひたち1往復の仙台延長きぼんぬ。

>820
実際、原ノ町や相馬から
仙台への通勤客はどれくらいいるんだろうね。
買い物とかはいるとは思うけど、通勤需要がさっぱりわからん。
通学は仙台市内の私立へ通う人は少なからずいそう。

>821
ちなみに常磐道は亘理〜山元間が工事着手、
山元〜相馬間が計画なし(基本計画?)、
相馬以南は整備計画区間になっている気がした。
なので少なくともあと10年は(略)
823@館腰(仙台空港口):02/05/09 22:19 ID:TxeiLft9
俺はむしろ、本来亘理行きで良い所を山元町を考慮して山下まで延長してると解釈してた。
824偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/09 22:46 ID:EwCOOb47
山下逝きは朝に下り1本、昼間に1往復、
15時に上り1本、夕方に1本、最終で上り1本など。
朝夕以外では高校の下校時刻、最終列車など、きちんと必要性がある。
となると昼間の1往復の意味がさっぱりわからん・・・
実際常磐線区間では上下ともほとんど乗ってないし。
で、館腰さんの解釈のほうが正しいと思われ。
825名無しでGO!:02/05/09 23:27 ID:fO6jD1is
大河原行きや石越行きも少ないけど松島行きは多いね。
小牛田で各線から仙台へ向かう人が集中すると思うんだけど
実際は逆に古川方面に流れてるのかな。
826松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/10 12:06 ID:Ezm4Fyca
>>823
夜間に1本だけある新地行きの定義も似たような感じですかな!!
更に、私的には山下行きを全部新地行きにしたらと思フ。
827名無しでGO!:02/05/10 12:27 ID:d2bu9TrQ
新地行きは利用者が少ない→常磐線増発不要って理由つくるための延長だろ
828旭 ◆ASAHIcRk :02/05/10 19:11 ID:SFqcqsGJ
仙石線沿線で火事らしかったけどたいしたことはなかったみたいね
829偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/11 00:21 ID:BvDBu12u
>826
ソースは忘れたけど、これは新地町のほうで束に陳情を繰り返して、
その結果渋々新地行きを1往復だけ作ったとどこかで聞いた。
下りは新地発22:35、こんな時間に誰が乗るのだろうか?
ちなみにこの列車は23:31仙台発最終になる。

>826
そっちのほうが中途半端な気が。
830名無しでGO!:02/05/11 00:24 ID:McDpA5R8
新地行きの話、去年のいつだったか河北に記事で載ってたなぁ。
831トーマス21号 ◆ua6WNUJo :02/05/11 09:04 ID:dM2N9Ol+
  久しぶりに書き込みをします。
 常磐線の話題ですね。
 @山下止まりについて
  常磐線は山下以南は本当にお客が少ないですね。455系の6両では空気を運んでいるような状態
 と言ったら言い過ぎかもしれませんが。山下行きがあるのは、需要に合っているといえるかもしれません。
 A快速について
  私も快速マンセーなのですが、常磐線に関しては特に必要ない気がします。
832名無しでGO!:02/05/11 10:42 ID:7FXRp04Z
友人から聞いた話によると浜通りはほんとにさびれているらしい
(除く:いわき・DASH村)
大黒屋もあぼーんされちゃったし、ねぇ
833@館腰(仙台空港口):02/05/11 11:31 ID:pbPD/eq2
束の列車運行情報より、東北本線は、郡山駅で発生したポイント故障の影響で、郡山〜安積永盛駅間の上下線で運転を見合わせています。また、安積永盛〜黒磯駅間で遅れがでています

あの束が安積永盛折返しなんて気の利いたことするとは思えないんだけど。
とりあえず仙台地区には影響なさそう。

834偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/11 12:39 ID:M4uVPfqA
>831
上野口では15連が5分おきでも限界に近いのに、
仙台口は凄い落差ですよね。
周りに常磐線ユーザが多いので、
「仙台までつながっている」って言うとみんな驚きますよ。

快速については、やはり本線の白石〜小牛田間を
充実してほしいかと。
新幹線から離れていて競合していないし、やればできる気が。

>832
DASH村は浪江町にあるらしいけど、
かなり山奥なので浜通りとは直接関係ないとか。
835松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/11 13:24 ID:OsuiFCD8
>>829-830
新地行きの件、ありがとさん。やっぱり試作運用的存在なんだね。

836名無しでGO!:02/05/11 16:37 ID:+6lRxrHi
明日は鉄ヲタ専用祭り列車の運転日(仙台15:00過ぎ)です。
車両は運転後即アボーンの12系『ふれみち』です♪
83799:02/05/11 16:37 ID:UY4wzPW9

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
838@館腰(仙台空港口):02/05/11 22:02 ID:qaE5odmy
どうやら東北新幹線八戸開業12月1日に決定みたいだけど、仙台地区も結構動きあるかな?

考えてみれば盛岡支社は3セクをはさんで分断されるわけだし、ひょっとして青森支社新設、
盛岡地区は仙台支社に編入なんてなって、701−1000&1500が盛岡まで乗り入れとか
839名無しでGO!:02/05/11 22:52 ID:Y4mF0ba/
盛岡支社の分割はないんじゃない?既に青森支店が存在しているし。
840名無しでGO!:02/05/11 22:56 ID:ai2IF2B4
仙台地区でドアを手動で開けるうえに、ドアの締まりが驚異的に早いやつがあったよね?13:15発のいわき行きか。あれは何系?
841偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/12 00:14 ID:aWF518et
>838
本当に「はやて」なのだろうか・・・鬱
みどりの窓口で「仙台まではやての指定1枚」なんて言いたくないや。

>840
http://page.freett.com/putaroh/index.html
ここによると13:15は717×6連ですな。
仙台周辺で手動なのはあれだけかも。
他は半自動か455やキハ40一族の自動ドア。
842発見者:02/05/12 05:05 ID:14EkG6mi
843名無しでGO!:02/05/12 14:14 ID:+pWDJcQ2
844名無しでGO!:02/05/12 19:48 ID:+pWDJcQ2
>>843の掲示板に誰も書き込まないのか・・・。
845名無しでGO!:02/05/12 20:50 ID:Q/Cdwi1q
>>843-844
ここでやってればいいのに。
846旭 ◆ASAHIcRk :02/05/12 20:53 ID:ignYam4P
掲示板のテーマが漠然としすぎてるんだよねぇ。
まず何について語るかネタ出さないと
847名無しでGO!:02/05/12 20:59 ID:YVCGgCv6
仙台地区JR線の 「混雑改善」 しよう
http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1021189336
848名無しでGO!:02/05/12 23:06 ID:GrvSRt9c
この前、建築関係の仕事の人と仙台空港線について話していたら
「電車のことは詳しくないのでよくは知らないが、車輛は通勤型の
ロングシートのものを使うらしいよ」
と言っていた。これは701のことかな?
849名無しでGO!:02/05/12 23:41 ID:QgnSbliB
>>847削除
199 名前: 仙台地区JR線の「混雑改善」しよう 投稿日: 2002/05/12(日) 20:35 ID:JuCuvMWU [ 202.101.29.73 ]
http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1021189336
混むかどうかは別にして仙台に限定する必要性?と、仙台市スレでよいかと思われ。

850名無しでGO!:02/05/13 08:33 ID:+p3jsnnw
>>846
さっきいったらテーマ決まってましたよ。私もちょくちょくいくつもりではありますが。
851松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/13 14:52 ID:0YomugAI
http://ime.nu/www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20020512152725.jpg
ワロタ。とうとう文字通り本性を現したね(w
852旧河南町民:02/05/13 15:01 ID:OXY3kHL2
>>851
コレは・・・走る仮設住宅デスカ?(w
853@河南:02/05/13 15:14 ID:ALnxVXSc
>>851
ワラタ、元画像は一ノ関か?

>>852
同郷人ハケーン
854沿線住民:02/05/13 17:43 ID:dnIColXo
>>852 >>853
こんなスレ誕生したよ。よろしくね。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1020969562/l50
855名無しでGO!:02/05/13 19:16 ID:eP5yeQcl
>>851
この画像見た時は激しくワラタ
このスレに、某物置のCMと同じのやれば?ってカキコは同意!
856偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/13 20:49 ID:DBF6Tk9z
このスレも900越えたら路線板に移転だけど、
向こうには仙石線・仙山線と陸羽東線・石巻・気仙沼線スレがあるから、
向こうでのこのスレは東北本線と原ノ町以北の常磐線になるのかな?

>851
イイ(・∀・)!
857偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/13 21:52 ID:whCCXvRr
鉄とは関係ないが
テロ朝でW杯ネタで利府町がド田舎晒し上げ・・・
フーリガンと犬食うチョソをごっちゃにしてる農民が「部落」発言(w
858偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/13 21:59 ID:whCCXvRr
>857
勿論東北では「部落」=「集落」なんだけどね。
859松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/14 08:58 ID:0SvJH7vJ
>>856
向こうのスレは何であんなにも糞なの?流行らせないと沈むし(鬱)また新たに作るのか・・・
860松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/14 09:04 ID:0SvJH7vJ
>>855
『やっぱりイ○バ!、100人乗っても大丈夫!!』ってなフレーズのCMですか?
仰るとおり>>851の画像とマッチングしていて(・∀・)イイ。
861855:02/05/14 10:07 ID:H/akDr5l
>>860
当然、社長以下選ばれた社員で撮影って事で(w
862名無しでGO!:02/05/14 12:23 ID:dwx6EDWl
>>860
でも、100人乗っても大丈夫じゃなかったほうがウケる。
本物のプレハブ・・・。
863名無しでGO!:02/05/14 12:27 ID:wZzPqLU7
プレハブ電車の構体を製作した会社って、イ○バ製作所ですか?(w
864松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/14 13:16 ID:5+KFwA6r
阿武隈急行、大変だね。赤字続行中。ホリデーパスで料金半額及び乗車可能にして
乗客を誘客してみたらイイかも?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020511-00000007-mai-l07
865沿線住民:02/05/14 15:26 ID:/rfp09cS
>>864
確かに大変だよね。ここは思い切って抜本的なダイヤ改正をと言いたいところだが
本線のダイヤ調整などの問題が生ずるのがネックだね。
阿武急の卸町と本線の東福島は近いのだし歩いても5分もかからないのだから線内
折り返し便を出すとか名前の通りの急行電車を出したほうがいいのではないのだろ
うか?槻木から角田、丸森、あぶくま、富野、梁川森林の森公園、梁川、保原、卸町
という具合に停車すればいい。本数は朝2本と昼1本と夕方2本あればいい。
JR乗り入れ車でやってもいいだろうし阿武急JR乗り入れ車でやってもいいだろう。
苦しいのは分かるのだが思い切った策もそろそろ必要な時期に来ているのではないの
だろうか。
866松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/14 15:50 ID:f/cnSLlo
>>865
だからってプレハブ乗り入れはいかがなものか。阿武急活性化のためにも仙台支社の
DJFを阿武急沿線の行楽及び観光目的で運行させたり経由するのもイイかもしれない。
自分はホリデーパスで福島方面に逝った際にはわざわざ槻木〜福島間、
阿武急を使うようにしてるが本線の盆地を見下ろす車窓に対して
住宅街や木々の間を往来する阿武急沿線もこれまたイイ。
できればヲタ一人一人が乗り鉄の際に意識して阿武急を乗るように
したら赤字増大:運賃値上げ及び廃止という構図も防げるのかもね。
867沿線住民:02/05/14 16:35 ID:/rfp09cS
>>866
乗り入れは719系で決まりだね。方向幕の5番目が空白になっているがこれは
701系と同じ配列で「梁川」のところだからいざとなれば追加できるようにな
っているのでいけるのではないのかな。
前は455系で富野までだったが今は梁川で落ち着いているね。
それにしても仙台方面は阿武急の片乗り入れだね。なぜか仙台からJR車両は乗
りいれないね。距離調整のために阿武急が郡山まで乗り入れているためか?
DJFもいいし場合によってはホリデー快速だしてもいいだろうと思う。
その際の停車駅は梁川からやながわ希望の森公園、富野、あぶくま、丸森、角田
槻木、岩沼、仙台という順に停車すればいいだろう。
JRも積極的に協力すれば阿武急、JRともにメリット大だと思うのだが。
槻木〜福島間はライバルだろうけれども・・・。
卸町〜福島、東福島〜福島の本線ダイヤ調整が最大のネックだろうね。
どちらも営業権持っているわけだから(第三セクター時の条件だった)。
だから運賃はそれぞれの運賃適用できるんだよね。
とにかく両社の積極策を望みたいところだ。まだまだ伸びる余地が沢山あるのだし。
868偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/14 20:18 ID:XrbCG53w
>859
こっちで次スレを向こうに立てれば向こうのスレは
すぐにあぼーんと思われ

>867
阿武隈急行は駅がスプリングポイントで
高速通過ができないって過去ログにあったような・・・
ただホリデーおとぎ街道号と愛称があるのに
普通となんら変わりないのはいかがなものか。
869t ◆HISk0XAs :02/05/15 02:40 ID:Dfso5cnQ
>>865
う〜ん、卸町から東福島まで歩いて5分じゃ無理だな〜
改札口が卸町方面にしか無くて、東福島駅に行くには遠回りしなきゃいけない。
多分10分以上かかるよ。

乗客減は保原街道の整備の影響もあるかもしれない。福島の近郊線として痛いのは
新線であるが故にとにかく昔からの住宅地から駅までが遠いんだよね。だからどうせ
駅まで車で行くなら、そのまま市内まで…という例も多いと思う。
保原、梁川〜仙台は人の移動があまり無いから、一発逆転は保原、梁川、丸森、角田、
岩沼停車ぐらいの福島〜仙台快速かなとも思うけど(線形がいいし、ポイントが多少
ヘボくてもポイントのある駅自体が少ないから、けっこう速いと思う)阿武隈急行の
運賃が高いから、やっぱ高速バスには勝てないかな?

仙台からのあぶくまライン観光はいいと思ふ。休日なら仙台〜槻木もスジに余裕ある
だろうし。
870名無しでGO!:02/05/15 12:00 ID:GKesRAJw
阿武急は公団AB線だから100km/hは出せると思われ。
確かに駅進入はカナーリ減速だが。
871松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/15 15:13 ID:U8VxE6JL
変なスレ、みっけ〜。
車両板 ***@@@@福島県内の鉄道@@@@****
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1021435954/
872t ◆HISk0XAs :02/05/16 01:20 ID:MUTGVPeL
なんか最近南東北関連のスレがやたらと増えたなぁ…
873沿線住民:02/05/16 04:25 ID:WzClZ7fL
>>871 >>872
確かに東北スレ立て続けに増えているね。まとめなくてはいけないか?

さて昨日利府まで行ってきたが2線ホームまもなく完成だね。臨時改札口も新設されている。
それと保存予定留置交流機関車はED78を除いてボロボロの状態だね。
利府駅工事会社と東の仙台支社の社員が来て視察と共に今後の補修について打ち合わせていた。
ED91やEF71の痛みが特にひどく屋根に穴が開いているところがあるそうだ。
鉄板打ってパテで補修するとか・・・。DD15は解体されたようだが。
とにかくあんなところに野ざらししているからだ。
すぐ近くに新幹線車両基地があるのだからそちらに移動して補修かけたほうがいい。
もっとはやくから基地に保管しておいたほうが良かったのだ。
それと旧本線上の利府公園にあるED91と蒸気機関車も荒れ状態だ。早く引き上げたほうがいい。
東北の鉄道歴史の貴重な遺産だけに即急に対応してほしいものだ。
とにかく仙台市電の200型の二の舞にならないことを祈るしかないね。
さて車両基地は利府駅近くまで新幹線留置線が伸びていたが開催期間だけでも臨時駅として活用
してほしかったが入出庫に影響出るからダメかな?
874沿線住民:02/05/16 04:33 ID:WzClZ7fL
昨日の話の続きを

仙台電車区に珍しく「ビバ あいづ」の485系があったのだが点検のためなのか?
確かに仙台所属なのだが工場は郡山にあるのだから仙台にやってくることはないはずなのだが。
新幹線車両基地には「STAR 21」が見えた。確か同じのが米原駅にもあったよね。
875名無しでGO!:02/05/16 06:28 ID:3SkQl2k5
>>873-874
仙総所の利府付近にある留置線へは、出入庫線から直接入ることができない。
着発線や出入庫線には、ホームを設置するスペースがない。

あと、ビバあいづは交番検査施行時のみ仙電区に入る。
時刻表を見ると、毎月1回だけ「同時刻の快速列車で運行」となっているが
その時に施行される。
876t ◆HISk0XAs :02/05/17 01:28 ID:zndAoyw8
そういや磐西の快速って何が走ってるの?まだ455??
877沿線住民:02/05/17 03:21 ID:NPdj80I+
>>876
455系だよ。そろそろ719系などに変更する時期が来るんじゃないのかな?
878t ◆HISk0XAs :02/05/17 03:23 ID:zndAoyw8
>>877
さんくす。719だといいなぁ…(乗る機会はほとんど無いけど)
ぷれはぶになったら鬱だ
879松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/17 12:20 ID:UD86noHE
>>877
いくら719が来たとしても運用線区が多くなるだけでしんどいんじゃないの?
仙山線の全時間帯と東北線の朝夕の小牛田〜黒磯間にわたっての通し運用に
来たる将来の磐西運用?にと。42編成あっても1/3は昼間、仙台区で寝ているからなぁ。
880名無しでGO!:02/05/17 14:33 ID:xonlPTvP
881沿線住民:02/05/17 14:34 ID:d3L/iZ11
>>879
現在の編成数では配置に余裕がないと思う。プレハブがやってきたら沿線乗客は
ブーイングだろうね。それに中山峠をはじめ25‰勾配が続いている所が多いわ
けだしスリップが多発するだろう。勾配区間に応じた新形式が必要かもね。
でも103系と同年代である455系もそろそろ置き換えられても不思議ではな
いよね。もう40年になろうとしているし1985年にやった特別保全工事だっ
て向こう20年弱使用することを前提にして行われたことだからそろそろ20年
になろうとしているし部品調達も難しくなるだろうしね。
プレハブは磐越西線ではかえって使い辛いだろうね。何せスキー客の多い所だし
オールロングでは乗客から不評買うことは目に見えているよ。
せめてセミクロスにしないとダメだろうね。
882松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/17 14:46 ID:uN1GDnbf
>プレハブは磐越西線ではかえって使い辛いだろうね。
あのような沿線風景が明媚な線区で駅弁を車内で貪ることが出来ないのは
相当痛い。東の考えることだからプレハブ投入もありそうな予感。
黙っていても455一族置き換え→プレハブ相当数を投入の構図は見えてくる。
最近になってヲタがカメラ用の銀箱を持参することが多い事の理由が分かった(w
ロングの車内に置いてテーブル代わりにして飲食をする為なんだね(w
883名無しでGO!:02/05/17 15:35 ID:550G3Vsb
>>881
磐西は通勤通学客でめちゃくちゃ混むから、701系投入もあり得ない話じゃない。
「クロハ」が磐西運用から外されたのもその為。

それと、特別保全工事と車体更新は別物。
更新工事後にも軸受け交換やMGのSIV化等、随時MF化改良を行っている所を
見ると、あと10年位は使うんじゃない?
部品調達も、廃車から調達できる現在の方が逆に楽になってると思われ。
884沿線住民:02/05/17 15:53 ID:d3L/iZ11
>>882
自分だと缶コーヒーにカロリーメイトで済ませてしまうね。(寂しいなぁ)
ロングシートでは食べながらというのは難しいね。それに白い目で見られる
しで辛いよ。それだけセカセカしくなったということか?
>>883
そうなんだ。まだまだ現役で行くのかな?スキー客の多い寒冷地はデッキ
構造のほうがいいんだね。
もしかして将来417系あたりが使われたりして・・・?
885松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/17 16:17 ID:zI85ajNC
>>884
私的にはヲタ的にも趣味的にもレッド・トレインに戻してもらった方がイイね。
でもあぼ〜んされちゃったからなぁ・・・。
886沿線住民:02/05/17 17:11 ID:d3L/iZ11
>>885
おっ、レッドトレインか。昔乗った記憶があるが東北では羽越、奥羽線の酒田・福島〜青森
を最後に消えてしまったからね。磐越西線は80年代に消えてしまったし。
西線は昔、ED77で牽引して走っていたが中山峠をはじめスイッチバックが必要であそこ
のロスが大きく現在は電車化してすっかり無くなってしまったけれどもね。
中山駅が電車化しても残っていたのは駅移転の問題があったからなんだよ。
でも客車運行はもはや効率面からも問題あるから全国的には消えてしまう運命だね。
あののんびりした雰囲気は個人的にはなんともいえないのだが・・・。
もうすぐで青函トンネルからも消えてしまうしで寂しいね。
そうそう、本線に昔上野からの各駅停車の客車、仙台まで走っていた便もあったんだよ。
なんと14時間もかかるのだが。それと仙山線も急行除いては旧客車だったんだよ。
そんな時代もあったんだなぁ、仙台地区も。(年バレそうだ)
887名無しでGO!:02/05/17 22:17 ID:iYvVxkS1
漏れが小さいとき、
「上野ー青森」
という各駅停車の客車見たのは記憶違いなのか?
888名無しでGO!:02/05/17 23:23 ID:Gz94dd8Z
701系は存在自体が迷惑だ!
あんな史上最低の糞車両、とっととあぼーんしろ!
889トーマス21号 ◆ua6WNUJo :02/05/17 23:42 ID:nCDoXjz6
>>887 
 青森から上野までの各駅停車は1968年10月現在の時刻表(いわゆる、ヨンサントオ改正ですね)によると、
上りのみありました。228列車 青森10時30分 盛岡14時50分着15時21分発
仙台20時20分着20時37分発 平0時16分着0時50分発 上野4時55分着です。
この列車は1972年3月の時刻表にはありませんでした。私が生まれる前の話ではありますが、一度乗ってみたかったと思います。
890トーマス21号 ◆ua6WNUJo :02/05/17 23:46 ID:nCDoXjz6
 ちなみに、1964年10月の時刻表によると、上り下りとも3本ずつの上野青森間の各駅停車がありました。
なんと、ほかに奥羽本線経由の各駅停車もありました。今では考えられないことですね。
891t ◆HISk0XAs :02/05/18 01:57 ID:0EK1FvUH
そんな昔まで行かなくても上野〜一ノ関の客車普通列車(首都圏は快速みたいな
運行だった)は最近まで残ってたような…

最近=20年くらい前(w
892偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/18 03:18 ID:C1/SzcZt
私事ながら、常磐線どころか関西方面に配属となってしまいました・・・
数年後仙台に戻ってきたときに大きな変貌を遂げていることを祈るや切。

RJ列車追跡シリーズに、原ノ町発青森逝き普通列車の記事が載っていた。
あと、どこかのスレで以前書いたけど、常磐線が逢隈信号場まで水戸鉄だった時代、
亘理発水戸?逝きの普通列車もあった。

>884
いつから「電車内での飲食は迷惑行為」の風潮になっちゃったんだろうか・・・
最近は特急とかでも駅弁をテーブルに広げるのに罪悪感を多少感じてしまう。
で、ばんだいの417充当は断固反対、あれは快速にしてはしょぼすぎ。
893松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/18 10:43 ID:MQ0uLTdP
>>886
>西線は昔、ED77で牽引して走っていたが中山峠をはじめスイッチバックが必要であそこ
>のロスが大きく現在は電車化してすっかり無くなってしまったけれどもね。
あれって機種統一による運用効率を狙ってナナゴにロコ交換されて2年余り
最後の力走を見せたんだったよね。700番台の若番機が牽引していた姿が懐かしい。
>でも客車運行はもはや効率面からも問題あるから全国的には消えてしまう運命だね。
>あののんびりした雰囲気は個人的にはなんともいえないのだが・・・。
濡れもノスビューの何とも言えないマターリ感が心地よかった。今なら高崎に逝けば臨時便で
元:眺望車に出くわせるね。



894沿線住民:02/05/18 16:55 ID:tWBcvGbK
>>892
なんと関西転勤ですか、それはそれは。新快速130qを存分に堪能してくださいな。
これに慣れると他の地区のが物足りなくなってしまうよ。
それと京阪京津線と南海高野線乗って仙台市東西線のこと考えてもいいかもね。
もちろん大阪の長堀鶴見緑地線と神戸の海岸線に乗ってみるのもいいだろう。
自分が言っていた反対の意味分かってもらえると思うよ。
関西のレポートと共に仙台のスレにも顔を出してね。関西スレにもね。
自分も数年前に関西に住んでいたんだよ。関西のスレにも顔出すかな?
仙台地区外のことにつきsage

>>893
ED77は昔西線の路盤が悪くて軸重の重い機関車の乗り入れが出来ないのと
中山峠などの対策から可変軸重タイプのこの形式が導入されたんだよ。
これはチョッパー制御式という当時最新のメカニズムだったんだ。
現在は路盤強化もあってED75でもOKとなったんだよね。
仙山線も同様でED78しか入れなかったが今は75でOKだよ。
こちらはサイリスタ制御式だったね。
客車列車が寝台車除いて消えていくのはなんとなく寂しいものだ。
自分が最後に乗ったのは青森での快速 津軽の50系で701が入る前年だった。
895松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/18 17:01 ID:Jjd3+J6F
>これはチョッパー制御式という当時最新のメカニズムだったんだ。
『ブラックフェイス』こと201系や『瀬野八シェルパ』のEF67が
採用している制御方式でしょ。電気を無駄なく使い切るのがメリットだとか。
896名無しでGO!:02/05/18 19:32 ID:hsw0LeQC
>>894
正確にはED77・ED78どちらもサイリスタ位相制御ですね。
ED78・EF71は進化して回生制動付。

位相制御は交流波形のなかでスイッチをONするタイミング
をずらして電圧制御するのに対し、電機子チョッパはスイッ
チングして電圧制御するという考え方で、似て非なるもの。
897=896:02/05/18 19:36 ID:hsw0LeQC
なお、ED75は低圧タップ切り替え式ですね。
サイリスタ制御式は500番代だけだったと思います。
898山爺:02/05/18 20:52 ID:VYkwrKnB
そろそろ900ですが……

>>807 >>856 >>859 >>868 (要は>偽湘南人さん&松島さん)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019536946/l50
は立てたヤシにいろいろと問題があるのも確かなようですけど
合流して乗っ取って良スレに塗り替える、という選択肢もありうるのでは?
                          と言ってみるテスト。

いずれにせよ、あと約100で板住民の合意を固めねば。
899旭 ◆ASAHIcRk :02/05/18 20:54 ID:QzkO+3FE
>>898
乗っ取られるのはちょいと…
今こっちでは語れないような妄想を語って楽しんでるんですw
900山爺:02/05/18 20:54 ID:VYkwrKnB
   ┬──┬───
    []__ []__ ||
    ○ .  ○    ||
   | |_______.||
   |「         ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧♪∧ ∧_∧||。oO 900GET!・・・
   (・∀・ )(´∀`; ||   \_____________
   □⊂ )(    .||=
   ( ( ,--( ( ┏. ||
   し' し  し'し'||  ||
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
901名無しでGO!:02/05/18 20:55 ID:9oaoBVIM
900
902名無しでGO!:02/05/18 20:55 ID:9oaoBVIM
遅かったなぁ・・・。
903山爺:02/05/18 21:05 ID:VYkwrKnB
ま、いずれにせよ、そろそろテンプレはまとめておきましょう。
一応「後継スレを別に立てる」という前提の様式にしますた。


◆◆◆仙台地区スレッド パート6◆◆◆

引き続き仙台地区の鉄道事情、新線計画などについてをマターリと語りましょう
過去ログ、関連リンク等は>>2-10辺り


(前スレ)◆◆◆仙台地区スレッド パート5◆◆◆
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016015221/
904山爺:02/05/18 21:16 ID:VYkwrKnB
現役関連スレ
★★仙台地区スレッド★★  (注・妄想ヴァージョン)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019536946/l50
★☆利府線☆★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1020697101/l50
仙山線、仙石線
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019723794/l50
懐かしの仙台市電スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019407814/l50
仙台市交通局1000系
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019558058/l50
福島電鉄(現福島交通)について語って頂けますか
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019231431/l50
「(・∀・)ED75(・∀・)」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019151335/l50
気仙沼線、石巻線、陸羽東線
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1020969562/l50
905山爺:02/05/18 21:25 ID:VYkwrKnB
906山爺:02/05/18 21:57 ID:VYkwrKnB
現役スレ(新在併走中)

/ ̄ ̄JR束の新幹線スレッド3号 ̄ ̄\
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015500065/l50
東北新幹線
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019181787/l50

東北新幹線いよいよ12月八戸延伸!! その3
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1020436919/l50 
【02/12】東北新幹線 いざ八戸へ【束日本】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1020435328/l50

主要関連ログ……は、どなたか適当に選んで下さい(藁)
907山爺:02/05/18 21:59 ID:VYkwrKnB
【自治体・企業etc】
JR東日本仙台支社
http://www.jreast.co.jp/tohoku/
宮城県
http://www.pref.miyagi.jp/
仙台市
http://www.city.sendai.jp/index.html
仙台市交通局
http://www.kotsu.city.sendai.jp/
仙台空港鉄道株式会社
http://www.senat.co.jp/
地下鉄東西線関連(仙台高速市電研究会)
http://member.nifty.ne.jp/N_Urayama/
阿武隈急行
http://www.pref.miyagi.jp/soukou/tiiki/sanseku/abukyu/ABUKYU.htm
くりはら田園鉄道
http://www.pref.miyagi.jp/soukou/tiiki/sanseku/kuriden/k_HYODAI.html
山形鉄道
http://jan-wc.jan.ne.jp/~flower/
JR貨物東北支社
http://www2.odn.ne.jp/jrf-tohoku/
908山爺:02/05/18 22:00 ID:VYkwrKnB
路線図【北部】
(━ 新幹線、…建設中or予定線)
                  ┃│      │
              ┏━ 一ノ関──気仙沼
         くりこま高原    │      │
        細倉──╂──石越      │
  ─┤  マインパーク   ┃    │     /
 ┏新庄─────古川─小牛田─前谷地─┐
 ┃ │          ┃     │          │
 ┃ │          ┃利府 松島         \
 ┃ │          ┃ │/  ,松島海岸──石巻─女川         
 ┃ │        ┏┛岩切   /
 ┃ │        ┃ /    │
 ┃羽前千歳──仙台──本塩釜
 ╂-┤     / ┃│
 山形 あおば通
909山爺:02/05/18 22:01 ID:VYkwrKnB
,路線図【南部】
(━ 新幹線、…建設中or予定線)

            仙台
            ┃│
 山形         ┃名取・・・仙台空港
 ┃ │        ┃│
 ┃ │        ┃岩沼───┐
 ┃ │        ┃│     亘理
-赤湯        ┃槻木┐   │
 ┃ │    ┌白石╂┘ 角田  山下
 ┃ │   │白石蔵王  │   │
 ┃ │飯坂 \  ┃   梁川  │
-米沢  温泉 │  ┃    │  相馬
 ┃ └──┴─\ ╂──┘   │
 ┗━━━━━福島       原ノ町
          ┃│        │
910偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/18 23:53 ID:12O6qVAF
>894
はい、既に18きっぷで新快速の130km運転は堪能してますので、
できるだけ新居は京都線や神戸線沿線を選びたいですぅ。
詳しい勤務場所はまだわからないのですが。
他のところになったらニュータイプでも味わってみます(w

>898-899
一応向こうのスレも機能してるみたいだからね、
こっちとは正反対の厨房スレとなっているみたい(w
で、最近はスレの進み方が遅いので
950前後まで様子を見てみませんか。
それから、関連スレのまとめお疲れなのれす。
911名無しでGO!:02/05/19 00:40 ID:S79RJPS/
7時代の小牛田ー仙台間が30分感覚なのにはぞっとしない。
15分感覚くらいにしろや
912松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/19 11:30 ID:Rnxp+lgp
>>898様。
そっちは捨ててしまって新しい良スレ、作りましょうかぁ。リンクまとめ、サンクスです。
>>911
オレとしては日中の松島行きが何故2本もあるのかが分からない(w
1時間あたり:一ノ関/小牛田/松島を各1本の3本運転してホスィ。
913名無しでGO!:02/05/19 11:52 ID:AAB5gyhX
テンプレに追加ヨロ。
福島交通
http://www.fukushima-koutu.co.jp/

新板なら行数制限緩いから大丈夫と思う。
914名無しでGO!:02/05/19 12:25 ID:qx6BiMYz
>>912
そうすると松島・小牛田間が20分・40分の不規則間隔になっちゃうから、
仙台・岩切間15分間隔、利府・小牛田まで30分間隔を繰り返し叫びたい。
915名無しでGO!:02/05/19 12:51 ID:AAB5gyhX
>>914
それでもいいんじゃない?
仙石線末端もある意味烈しく不規則だし。(毎時01、17発)

単に小牛田に行く需要が無いだけだと思ふ
916偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/19 15:09 ID:JP84vsAz
思うに、東北本線と常磐線に限っては、
ここ10年間本数がほとんど変化してない気が・・・
車両の変化はあるけど、スジ自体は少なくとも漏れが使っていた
ここ8年間は全く変化がない気がする。
917松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/19 15:20 ID:IFCQ3ctX
>単に小牛田に行く需要が無いだけだと思ふ
石越はともかくとして一ノ関は下で逝く人は多いのか?「福島」のケースと
似たようなことだけど。

そういえば、利府スレに「利府留置のカマ共が居なくなった」と言うカキコが
あったがネタか?マジネタならばマニアとして調査しなければ。

918偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/19 15:41 ID:JP84vsAz
そういえば仙台〜名古屋・新大阪(京都も?)への
新幹線往復割引きっぷってあぼ〜んされちゃったんだっけ?
特割とか使えばやっぱり飛行機のほうが安いかな?
919旭 ◆ASAHIcRk :02/05/19 16:18 ID:Ydo60G0G
>>918
まだあります。束・仙台支社HPには載ってないですけど
仙台→名古屋・京都・大阪(のぞみ・ひかり)と名古屋→仙台(ひかり)ですね
920旭 ◆ASAHIcRk :02/05/19 16:26 ID:Ydo60G0G
仙台15:07発の作並行きです@719系2連
http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20020519162507.jpg
昼間の仙山線でこのような運用はぞっとしない
921偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/19 16:29 ID:YMnzvzBg
>919
もしかしてこれって仙台発着限定?
922松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/19 16:30 ID:mR97ukVS
>>920
あぁ、それ、先日のふれみち撮影時に見たYO。2連の出発時には立ち客で
ごった返してたYo。んで帰り(作並→仙台)も確か2連だったはず。
923旭 ◆ASAHIcRk :02/05/19 16:33 ID:Ydo60G0G
>>921
仙台発着は名古屋往復・京都往復・大阪往復
逆は名古屋から仙台往復のみです。
なぜ大阪京都からのがないのか問いたい
924偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/19 17:28 ID:YIA1j1c4
>923
う〜ん、新幹線なら途中で東京に寄れる利点があるのだが・・・
これは束が悪いのか酉が悪いのか・・・
ってか、仙台の人に頼んで送ってもらって、
大阪から利用ってできるだろうか?
まあ名古屋からはアボーソライナー使う手もあるのだが(w
925沿線住民:02/05/19 19:06 ID:kEi88wUi
>>917
さっき見てきたけれども利府駅構内にちゃんと機関車あるよ。
ただ網かけられて塗装する台が設けられていたね。
どうやら本格的に塗装補修作業に着手するみたいだ。
>>873で言っていたことがやっと行われるわけだ。
だったら早くやってほしかったね。W杯開催中にあんなに荒んだ車両があったら
それこそイメージダウンだし日本の文化遺産扱い能力が疑われてしまうよ。
だからJR社員が来てあの時打ち合わせていたわけだ。
W杯後に新幹線車両基地に仮線路引いて移動したほうがいい。
そして徹底的に補修して走行可能状態にして保存したほうがいい。
あれらの交流機関車は東北を代表する貴重な遺産なんだからね。
926名無しでGO!:02/05/19 19:24 ID:YfZclTzJ
なぁんだ。ここも妄想スレか。
927名無しでGO!:02/05/19 22:26 ID:sJdRaGRv
>>922
行きが2両で帰りが1両な訳ないでしょ?列車分離してる〜(w
ま、仙台・山形以外で分併しないからね…
928名無しでGO!:02/05/19 22:39 ID:pW5jhl5F
>>925
ひとつ、聞いて欲しいのだが、JRとしては役目の終わった機関車など
「単なる屑鉄」に過ぎないと考えている。下手すれば無用な固定資産税を
かけられるのを気にしてさっさと解体している。
利府駅構内の保存活動にはファンの熱意と手弁当で
あそこまで出来たことを考慮して欲しい。

googleで「仙台市電」で検索したら、とある医師の趣味HPに
引っかかった。そのコラムによると、長崎から市電を買い戻したのは
「壮大な無駄」「これだから鉄チャンいわれるのです」「税金を支出するな」
「こんなテーマパークなど寂れるだけ」と、半分は事実誤認(税金は1円も
かけていない)ですが、罵詈雑言を書き立てており、悲しくなりましたが、
そう考える市民もいるということです。

いかに、一般市民に理解されて市や県、JRから補助を受けることが出来るか、
基本的にはNPOでもつくってカンパを集めながら手弁当でやるのが
望ましいのですが。
929沿線住民:02/05/20 00:10 ID:mwTGLG3r
>>928
確かにその意見はよく分かるし十人十色だからそういう人もいるだろう。
しかしただの鉄屑とはいえ輸送に活躍してきた貴重な車両には変わりはない。
日本人はそういう文化遺産を守るという発想があまりに希薄だ。
例えは違うのだがその証拠に京都の街並みはもう滅茶苦茶だと言ってもいい。
その点ではヨーロッパの街並みは文化遺産を守ろうという意識が伺える。
鉄道車両だって例外ではない。動態保存をしている所が多いではないか。
話が長くなるので細かいことは省略するが日本人の心の貧しさはこういう所にも
現れているのではないのだろうか。確かに金がかかることは分かるのだが・・・。
オレは決してオタクの発想で言っているのではないのだよ。
930偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/20 00:26 ID:qmwdzBDK
>928
googleでちょっと見つからなかったから何とも言えないけど、
正確な事実も調べようとせずにただ見聞きの噂だけで
批判が目的化しているプロ市民みたいですなぁ。

ただ、やっぱり鉄道遺産の保存というと、
どうしても日本では典型的な鉄ヲタの偏見ばかり
先行しちゃう、その中でここまで尽力してきた
ファンはよくやっているでしょう。

まあ、TDRとUSJ以外のテーマパークはどこも寂れる一方だし、
よほどのコンテンツの充実を図らないと
こういった企画もつぶれかねないというのは考慮すべきではあるが。
仙台市電保存館・・・無料ではあるけど人入っているのかなぁ・・・
931偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/20 00:35 ID:qmwdzBDK
>929
とにかく欧米社会に追いつけ追い越せの姿勢だったから、
その中で「古い日本の遺物は排除すべき」っていう流れだったからね。
おかげで国内の都市は一面的で無個性な
街並みばかりになってしまった。
ヲタを排除しようとする日本人と
「文化的に価値があっても利益面で価値がない無駄な遺物」を
排除しようとする日本社会、決して無関係とは言えないのでは。
かなりそれちゃったのでsage
932928:02/05/20 00:42 ID:JyORWbR4
>>930
今の仙台の街がそれに該当するような気がする。
新しいものが増えるが「仙台らしさがなくなった」、
「市民の戦後史」や「昭和史と共に仙台市電」の写真集を見ると
本当にそう思う。
933沿線住民:02/05/20 01:08 ID:mwTGLG3r
>>930 >>931 >>932
そうなんだよね。古さと新しさの共存が非常に下手なんだよね、日本は。
特に仙台は指摘の通り古き良きものを大事にしようとしない風潮があるようだ。
そのくせ閉鎖的なムラ社会メンタリティーという古き悪しき糞遺物だけは大事にするようだ。
仙台の街並みはゼネコン発想でこんな高層ビルだらけの特徴がない街になったと思う。
そのビルは家賃がべらぼうに高く入居者が少なく大赤字という悪循環に陥っている。
地下鉄も東西線なんて作ったらもっと悲惨な財政事情になるだろう。
行政の単なる見栄が働いているとしか思えない。
いかに無計画でゼネコンを食わせるために作っているかが見え見えだ。
もうゼネコンの大半は要らない。潰れているのは自明の理だ。
いつまで発展途上国の発想で街作りや政策やっているのか?国債が先進国で最下位に
格下げされたというのに・・・。仙台などはビッグバーンが急務だ。
鉄道から大きく逸れたのでsage
934928:02/05/20 01:28 ID:JyORWbR4
話は飛んでスマソだが、
利府においてある機関車類は利府の構内を改良した「公園」が出来ないだろうか。
「佐久間レールパーク」の様にして、入場料を徴収し、夜間閉鎖、防犯カメラ設置に
すれば、破壊行為を避けることも出来る。入場料から塗装費用の捻出も可能だ。

あまり大風呂敷きを広げて計画が進まないより、低予算で出来ることから
やっていったほうが後の運営もスムーズに行くと思う。

935沿線住民:02/05/20 01:42 ID:mwTGLG3r
>>934
それはいいかも。でも東日本はそこをパーク&ライド用駐車場にする予定のようだよ。
ここはガス局に展示してあった蒸気機関車のように仙台総合車両基地に移転させたほう
が機関車のためにもいいと思うよ。果たしてそのスペースがあるのかどうか?

936名無しでGO!:02/05/20 03:06 ID:q+ONQXyk
937名無しでGO!:02/05/20 06:18 ID:T5KUBqUp
938松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/20 07:27 ID:RUa6rUPz
>>925
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!まだ居るのね(w
焦って損した(w 今日仕事がてら見てくるYO。現場レポ三玖珠。
939名無しでGO!:02/05/21 09:09 ID:P2SXOjut
939
940名無しでGO!:02/05/21 20:16 ID:knXLoxTF
>>925
JR東で塗装することになったんだって、ある人の
努力の賜物。
>>928
あれって、もらってきた。鉄くずになる予定だったんだ。
 調べもしないでただかくなんて、こんな医者には
かかりたくない。自分の感情だけで動く医者なんて
馬鹿としか思えない。

941190G:02/05/21 21:06 ID:HJij3xgk
>>940
まぁそう言いなさんな。
調べもしないで書くのは確かに大人気ないが、世間話と何ら変わらない気軽さも
Webの魅力とも言えるだけに諸刃の剣ではある。
その人がどういう人かは知らないけど、ただの勘違いクレーマーなら普段の素行
にもそれが現れるでしょうから、放っておくのが一番です。

ところで、今回の塗装は誰が仕切ったの?
942名無しでGO!:02/05/21 21:48 ID:iJCPiv4g
>>940
束。
943名無しでGO!:02/05/21 22:38 ID:awm3Q0nx
>そのビルは家賃がべらぼうに高く入居者が少なく大赤字という悪循環に陥っている。

そんな高層ビルあったっけ?
アエルのことではないよね?
今20階あたりのビブレのオフィスはカラだけど、契約上100%入居で黒字だし。
あの規模のビルで100%って、意外にないんですよ。非常に珍しい。
順番待ちがあるぐらいだもん。

民業を圧迫しているのは大問題だけど、仙台の場合はさらに高層化を進めるべきでは?
つい去年まで仙台都心の人口が減少してしまったため、あなたのいう
「古さを残した」藩政期以来の名物老舗商店が相次いで倒産、大家化
したんだし。

何でも新しいものにしてしまおうという勢力の一方、新しいビルとか、
新しいものは何でも目の敵にする人間がいて、仙台人は両極端だと
昔から思っていたよ。鉄に関係ないからsage
944名無しでGO!:02/05/22 00:19 ID:nVVWPvAO
阿武隈急行スレも立て直されてるみたい。

【赤字】阿武隈急行【赤字】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1021915269/l50
945名無しでGO!:02/05/22 07:06 ID:+fOaf9Me
>>943
表は黒字でも実際のスキームは真っ赤か。
アエルの実態はおぞましものがある。
市の補助金で何とかやっているようなもの。
だって、今毎年何十億も市からもらっているし、
今の債務の返還だって将来老朽化したときの法律で
決まっているメンテナンスの費用が完全に抜けていて
先延ばしにしてる状態。アエルは実態は真っ赤か。
実は市議会でもいまだにこの問題は議論になっているようだ。
特に今後市の一般会計からの負担は増えないか心配らしいが
負担を増やさないと朽ち果ててしまうからあと十年もすると
もっと増やさないとならない。でないとしたら大幅に
家賃を上げないとならない。

946名無しでGO!:02/05/22 07:11 ID:+fOaf9Me
>>941
JR束のえらい人。
947名無しでGO!:02/05/22 08:25 ID:VTX0AGZc
やっぱみんな引っ越したのかな(ワラ
948名無しでGO!:02/05/22 20:13 ID:N+UwXwd0
今になってようやく>>942が誤爆だったことに気付いた・・・鬱

正しくは
>>941
束。
949名無しでGO!:02/05/22 21:15 ID:U0eH7KKo
>今の債務の返還だって将来老朽化したときの法律で
>決まっているメンテナンスの費用が完全に抜けていて
>先延ばしにしてる状態。アエルは実態は真っ赤か。

市が金を出しているという問題には同意するものの、
アエルの減価償却は適正の行われていると思いますが。
まさか「粉飾決算」しているとでも?
アエルの内部金融は極めて順調で、市民オンブズマンが
予想外のアエルの健闘に、「無用の長物」とは言わなく
なったのは有名な話では。

第一、ビル経営で減価償却費を計上しないなんてあり得ないです。
どこから「将来のメンテナンス費用を無視している」という
話が出たのが不思議です。

そもそも、アエルの坪単価は2万円程度と、あまりにも
安すぎる設定に問題があると思われます。
「家賃がべらぼうに高く」などという事実は存在せず、むしろ
あまりにも安い賃料のために民業を圧迫している方が問題なのです。

しかも、アエルの中には市の施設として極端に安い貸し会議室まで
あり、駅前物件ということを考慮すると、首都圏の3分の一ぐらいの
感覚です。しかも既に仙台にはアエルより高い物件はあるのですから。
鉄道に関係ないのでsage
950190G:02/05/22 21:27 ID:l2M2Btwj
>>946
サンクス。
てっきりあの保存会に、強力な助っ人でも現れたのかと思ったよ。
束にもまだそういう人がいるんだねぇ、ホッとしたよ。

>>948
束出資で作業している事はガイシュツだったので知っていました。
誤爆に気付かずスマソ。

951偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/05/22 22:26 ID:jM7OSZu4
勝手ながら路線車両板に新スレを立てました。
こちらが正式な後継スレですのでよろしくです。

●○●○仙台地区スレッド パート6●○●○
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1022073668/
952名無しでGO!:02/05/22 22:35 ID:N+UwXwd0
今回の塗装工事を担当してる会社のお偉いサン(天下り)に、
ヲタが圧力をかけたらしいという噂は本当ですか?
953名無しでGO!:02/05/22 23:19 ID:XgCo6MZX
>>949
減価償却のことではない。
債務の償還計画の問題。
 将来必要とされるメンテナンス費用が
抜け落ちていることです。
 法定のメンテナンスがたくさんあり
その費用が含まれていない償還計画。
 あと、一般会計からの負担が最大の問題。
負担をしてやらないと債務の償還が破綻してしまう。
今後当分の間続けなきゃならない。
 東西線にも同じことがいえる。(何倍もひどいが)

954名無しでGO!:02/05/22 23:24 ID:XgCo6MZX
>>950
 束のえらい人を連れてきた人がいる。
連れてきた人は仙台の鉄道のことを勉強したら
必ず知る鉄道の関係者。
この人が関係していることはこの板だけではなく
仙台関係の板で必ず出てくる。おらいはよく
やるなと感心してるんでガス。
955松島 ◆kJkz5Y2. :02/05/23 09:15 ID:efJtu5xk
>>951
了解。950逝ったので移住するか。
956整理回収機構:02/05/23 11:01 ID:G76uqtSt
このスレは約45レスで終了します。
1000番がほしい方および仙台地区の鉄道事情について
語り足りない方はお急ぎください。
ありがとうございました。
------v--------------------------------------------
  ヽ=@=/ 
  (・∀・)
957名無しでGO!:02/05/23 16:14 ID:SZ/AXY0b
新スレ(本家)
◆◆◆仙台地区◆◆◆
http://piza2.2ch.net/train/kako/1003/10034/1003479942.html
958名無しでGO!:02/05/23 16:16 ID:SZ/AXY0b
↑間違い
新スレ(本家)
★★仙台地区スレッド★★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019536946/l50
959So What?:02/05/23 20:19 ID:mgw77waD
IDに七十七が出た。
新スレじゃ鯖違いなのでここで自慢させてくれ。
960190G
>>954
さんくす。
結局誰か分からないけど、そのうち知る機会があるでしょうから覚えておきます。