☆★☆急行型車輌スレPART3☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
218名無しでGO!:02/04/11 23:18 ID:zsLRylRm
>>214
70KVAと言うんですか?また一つ勉強になりました。
ありがとうございます。雑誌等の車両諸元表を見て
どの車両に使われている(いた)のかさがしてみます。
(国府津のクモヤ145もこんな音がしてたような?)
219名無しでGO!:02/04/11 23:26 ID:tn1dmOvL
昭和56年2月20日
伊東 (お召運転 の日)
クハ153−68+モハ152−41+モハ153−41+サロ165−11+
サロ165−27+モハ152−143+モハ153−143+モハ152−110
+モハ153−110+クハ153−527
構内 山側 に留置中の185系試運転編成
クハ185−3+モハ184−7+モハ185−7+サロ185−4+モハ184−5
+モハ185−5+クハ185−103
お召(下田に回送?)
クハ183−1020+モハ182−1030+モハ183−1030+クロ157−1
+モハ182−1032+モハ183−1032+クハ183−1018
220214ではないが:02/04/12 00:00 ID:1534d3Og
>218
70KVAは容量が「70キロボルトアンペア」なのであって、
MGの型番ではないと思ふ・・・
221名無しでGO!:02/04/12 00:15 ID:vgwuEU6p
>>220
大きな勘違いでした。逝ってきます。
222名無しでGO!:02/04/12 01:44 ID:I6gzhT0x
>>205
S−15をそのまま、交直流急行色にして訓練車のS−1のクヤを
座席フカーツさせて3連2個口で組んで「懐かしのまつしま」や「くりこま」
「もりおか」きぼーん。G車が調達できないけど(w
223名無しでGO!:02/04/12 12:54 ID:q38jew8W
ちなみに「KVA」は三相交流の出力側容量によく使われる単位のようです。
おなじみの「w」(ワット)とは違う定義です。
また、ケーブイエーと読む現場もあるらしいです。

電気はまったくのシロートなもので皆様の補足をお願いします・・・
sage。
224名無しでGO!:02/04/12 15:33 ID:Vf27JZjb
郡山のSー15編成は車籍なかったよね。東大宮のアヤシイ103と
同様、訓練用としての機械扱いではなかったっけ?
検査の必要はないと思うが…今後が気になる一品。
225名無しでGO!:02/04/12 16:00 ID:JK29eZHR
>>188
くろよんと言えばクハ164を先頭にした写真が家にあるけど
薮原付近でいきなり153系顔が来たときにはビクーリしたよ
226名無しでGO!:02/04/12 16:48 ID:11cV16D4
>>225
宮原にもクハ164−1〜4が配置されてましたからね。
うちの方は大垣車しか来ない所でしたので
宮原車はついに見られませんでした。
昭和53年頃
クハ164−8+サハ153−5+モハ164−837+モハ165−15+
クハ165−177
クハ164−6+サハ153−215+モハ164−833+モハ165−11
+クハ165−127
227名無しでGO!:02/04/12 17:01 ID:9qG8/rez
165系は最高の特急車なのでスレ違い。
228名無しでGO!:02/04/13 04:55 ID:bxuwwDy5
保守age
229名無しでGO!:02/04/13 10:07 ID:fiIJpo/c
>>227
「165系賛歌」
嗚呼 165系 最高の特急車。
165系に比べたらカシオペアなんか糞。
165系に比べたら500系なんかクズ
闇夜を照らすシールドビーム 湘南色は王者の証
アルミサッシが美しい 麗しの特急車165系
165系 165系 最強の特急車
165系 165系 鉄路の王者
165系に永久の栄光あれ
嗚呼 最高の特急車 165系
230名無しでGO!:02/04/13 10:12 ID:MH46pOvA
>>229
455も屑なのか?(w
231名無しでGO!:02/04/13 17:12 ID:9NGO6qME
>>230
一時期流行った単なるネタなもんで(^^;;
153系をDQN扱いする歌詞もあったりした。
232名無しでGO!:02/04/13 19:17 ID:2u8E/gLr
>>223
「VA」(ブイエー、正式な名称はボルトアンペア)は皮相電力、「W」(ワット)は実効電力。
主に強電・重電で使用されるが、「VA」は単純に電圧値「V」と電流値「A」の積となる。
電圧と電流の位相が同じであれば、「VA」=「W」であるが、これが違う(大抵の場合、
送電路のインダクタンスやコンダクタンスで位相がずれる)と「VA」>「W」となる。
すなわち、電力の一部が仕事として使用できなくなる(これを無効電力と言う)が、送電・
配電関係では熱設計・絶縁等の理由で「VA」を使用している。
言うまでもないが、位相の概念がないDCでは「VA」は通常使用されない。
233223:02/04/13 22:59 ID:+0KZlmaT
>>232
詳細解説、サンクスです。
234名無しでGO!:02/04/13 23:12 ID:6xp2m6Oi
紀勢線の165が去った後は
ドキュソカラ−の117が幅をきかせてるのか・・・
235名無しでGO!:02/04/14 01:21 ID:OP7SPNmS
185や117も20年選手だしなー。
236PT42 ◆Mc103sbQ :02/04/14 20:05 ID:mwZdDURR
>>234
まだまだ酉では使うでしょうね。

>>235
185系は俺の気持ちでは急行型ですよ。窓開くし・・・。
勝手な特急型の定義はやはり窓の開かない電車ですよ。
237名無しでGO!:02/04/14 23:51 ID:S4Jea9xH
緊急保守age
238名無しでGO!:02/04/15 00:37 ID:Qkd8VJff
185系は俺の気持ちでは近郊型ですよ。ギア比4.82で遅い&うるさいし・・・。
239名無しでGO!:02/04/15 01:07 ID:K5X+kPyN
>>234
同意 雑誌でしか見ていないけどあの色は・・・・・・
目立ちゃいいのかな?
240PT42 ◆Mc103sbQ :02/04/15 02:10 ID:YoUTfMFP
>>238
では、お互い納得出来るように185系湘南色(当然165系や113系の塗り分け)
が良いでしょう。(キモイ)
241名無しでGO!:02/04/15 03:00 ID:YrtWmLjj
>>240
ついでに、先頭の特急マークもとっちゃいましょう。さらにキモイ
242名無しでGO!:02/04/15 19:58 ID:1HfuYTq8
特急車165系絶滅危機age
2437113 ◆/lJw/Yek :02/04/15 20:10 ID:2u06PJTj
嗚呼、永遠の特急車、165系(w

田町で検査上がったばかりの綺麗な167系を見たyo。
白ペースに黄緑と赤の帯巻いた奴。

あと、湘南色のも居たなぁ。頭番。萌えた。
2441:02/04/16 00:05 ID:Ck2ovoCS
>>243
マジですか?
でも、いつアぼーんされるか、判りませんね、束は。
245DML30 ◆JRAxA3AQ :02/04/16 00:17 ID:zTmrn0NK
>>244
確かに予断は許さないけどホリ快なんかの運用も多いし・・・少単位で編成が組めるので重宝されているのでしょう。
246年寄り ◆g3RV0ZaM :02/04/16 00:24 ID:PU6xgnKq
>>243 7113
嗚呼、永遠の特急車、165系。
MC167,123
M'846,850
TC192,148
この6両はまさに永遠の特急車としてその使命を果たすことになった。幸多かれ。
247名無しでGO!:02/04/16 17:16 ID:4Sf2z+S9
_____
\ TEST / ←一応ヘッドマークです
  ̄ ̄ ̄
http://urawa.cool.ne.jp/beppu/t/toukai4.html

248名無しでGO!:02/04/16 22:08 ID:OvKc4/yL
age
249名無しでGO!:02/04/17 17:38 ID://cxotvN
保守
250名無しでGO!:02/04/17 19:47 ID:AFjPo91e
重複スレが立ったようなので本スレあげ!
251名無しでGO!:02/04/18 14:43 ID:FMIbJES/
重複スレに持って行かれたか?
252名無しでGO!:02/04/18 15:11 ID:nP2Ud4/f
保守
253PT42 ◆zHicRXvU :02/04/18 18:14 ID:fI1laubx
重複って新しいスレ?
254名無しでGO!:02/04/18 20:11 ID:0UFEjCnJ
_____
\東 海/
  ̄ ̄ ̄
255名無しでGO!:02/04/19 02:09 ID:AGrRRGqq


下記へ移動してください。

鉄道路線・車両板
http://cocoa.2ch.net/rail/

詳しくは下記をご参照ください。

【規制緩和】 鉄板自治スレ2号 【分割】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016544334/l50
256名無しでGO!:02/04/19 08:59 ID:6mhG0q/X
車両板に新スレ作りましたので、宜しくお願いします。

☆☆急行型車両総合スレin車両板☆☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019174051/
257名無しでGO!:02/04/19 09:07 ID:wJdIj5cm
移動しませう
258169系マニア:02/04/19 15:59 ID:ZuNY+xjM
 そうしましょ
259名無しでGO!:02/04/21 02:08 ID:FX3HzR9B
>>195
部品撮り用の車号、キボンヌ
260シャル ◆JOJOHIHI :02/04/22 21:33 ID:svpqlD9/
 @ノハノハノハ@
ヽ( ● ´ ー ` ● )ノなっちっちん
2611:02/04/22 21:59 ID:lROr7msQ
廃車回送sage
262名無しでGO!:02/04/23 08:57 ID:X+Guh9mA
上げておく!
263名無しでGO!:02/04/24 12:57 ID:95J8pgke
移動したい奴だけ移動しろ
264名無しでGO!:02/04/24 13:22 ID:2NIZQ+6X
チタの167系4+4 8連に153系モハユニットを加え
10連にしたのを夏の臨時伊豆で見た事あるな。(混色編成)
東京寄りが6連だった。
155系でもあったのかは不明
265名無しでGO!:02/04/25 01:59 ID:t16iLXDY
AGE
266名無しでGO!:02/04/26 09:11 ID:cK37M0aM
見るのはいいが乗るのは鬱な急行電車!
267名無しでGO!
くまがわに乗ったらリクライニングシートだったのでちょと残念だった
俺は逝ってよしですか?