【新車】JR東、ハイブリッド車を導入【気動車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
264名無しでGO!:02/03/30 13:14 ID:vvVnZLA7
>>263
813系815系817系は前面全面ガラス採用ですが何か?
265名無しでGO!:02/04/01 12:49 ID:w5d39jLG
dat落ち防止上げ
266名無しでGO!:02/04/01 18:12 ID:vbJmoogk
もしかして、ac@trainをベースに改造したりして(w
267名無しでGO!:02/04/01 18:16 ID:HeBng1Zg
いよいよ岩泉線に導入か?いつになることやら
268名無しでGO!:02/04/01 18:58 ID:QOwh6kXD
>>95
オマエガナ−の方がきまったと思われ
269名無しでGO!:02/04/02 16:29 ID:P0GxcUqF
ところで、こいつを動かすのに必要な免許は甲種電気車免許になるんだろうか?
270名無しでGO!:02/04/03 12:51 ID:DI164Nfb
>>264
815は全面じゃないぞい
271名無しでGO!:02/04/03 13:24 ID:v0yiFxAv
電車と気動車って免許違うんだっけage
272名無しでGO!:02/04/03 13:42 ID:/+SnTX5s
運転台にエコマークが点くのか?
273名無しでGO!:02/04/03 15:27 ID:4B1YJQMX
寝台特急「出雲」の後継として使えないかな?
274269:02/04/03 15:31 ID:uLqB+0kC
>>271
甲種電気車免許:電車用
甲種内燃車免許:気動車、ディーゼル機関車用

将来的には、電車の運転士が増えて気動車の運転士は減っていくだろうから、
その辺の事情も考えてるのかと思ったんだけど。
275名無しでGO!:02/04/04 06:35 ID:qMOYhVFJ
>>274
よく知らないのだが、エンジンがある以上内燃車の免許は要るのでは?
まさか、両方の免許が必要ってこととか?
276名無しでGO!:02/04/04 15:11 ID:qKMltDeF
>274
貨物のDF200の場合は、電気式だけど免許は従来のDD51等の
ディーゼル機関車のと同じと聞いた。
DCでも多分同じでしょう。
277北総大町機関区:02/04/04 19:20 ID:+/x88vq6
既出なら下げて…

そいつを久留里線にいれよう!
278名無しでGO!:02/04/05 13:04 ID:BYvPzWvl
ってことは電車の免許じゃ動かせないんだなage
279名無しでGO!:02/04/06 01:22 ID:EstlrWTe
八戸とか石巻、烏山には入るが、山岳線or久留里には入らないに200ガバス

山岳路線についに、キハ110が回ってくるのか?
軽すぎるって事はねーだろう
280名無しでGO!:02/04/06 01:45 ID:w6DDpnSG
ある程度の長さの直流電化区間への乗り入れを
常に行っている路線用であれば、充電用を兼ねた
パンタグラフ設置の意義はあるかと思われ。
でも、該当区間が磐越西線新潟側と飯山線長野側しか
思いつかない・・・・
281名無しでGO!:02/04/06 01:49 ID:6ePLAMrX
>>280
烏山線はダメ?
282名無しでGO!:02/04/06 09:11 ID:Oq9TtO1/
>>280
八高北線の八王子・立川乗り入れはダメ?
283名無しでGO!:02/04/06 09:39 ID:Pgn7MarS
 北斗星に導入される可能性はあるのでしょうか?
284名無しでGO!:02/04/06 13:52 ID:vsXpHHNZ
>283
そうしたら「キハネフ」や「キロネ」が登場・・・うるさくて寝れないよウワァァン
285名無しでGO!:02/04/06 20:32 ID:1NTjt2DF
あげ
286名無しでGO!:02/04/06 23:11 ID:pxUYCdT3
「2ちゃんねる全板人気トーナメント」
  【4月5日(金)0:00〜鉄道板の予選が行われます。】

●鉄道板は予選03組にエントリーされています。
  他にはプロ野球板、モナー板、アーケード板 が有力視です。
●予選03組の投票日時は4月5日(金)0:00〜23:00
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 投票方法は、本文に <<鉄道・電車>>と書いてあればOKです
 その板を選んだ簡単な理由等があったりするとより(・∀・)イイ!
 <<>>は必ず半角
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●一試合につき一人一票。多重投票は禁止です。
●ADSL、CATV、LAN等で接続している方はそのことも
 記入してください。
 ~~~~~~~ (ID重複により無効票となるかも)

●ルールの詳細は公式ページを参照。
公式ページ・トーナメント表 : http://niigata.cool.ne.jp/nonti0525/2ch.htm

●投票スレッド(他の人と同じようにして投票しよう)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1017852626/l50
287名無しでGO!:02/04/06 23:35 ID:T8VGgCf8
>>284
北海道内が朝6以降、または夜11時以前に通過してくれればそんなに
問題無いと思うよ。やるかどうかは別として。
カシオペアとはまなすがあるから、DD51を酷使した後にDF200みたいなの
に牽かせた方が得策だと思う。
288名無しでGO!:02/04/07 00:14 ID:yCmZ8yCS
>>280
羽越本線 酒田以南はダメ?
289名無しでGO!:02/04/10 15:27 ID:YAGtFWjj
age 730/791
290名無しでCO!:02/04/10 15:33 ID:L7Ox/xBv
TOYOTAと共同開発だったりしてな
291日野森あずさ:02/04/11 04:43 ID:TJNqyaLW
フロントに水牛マークの鉄道車両・・・
292牛と言ったら:02/04/11 18:29 ID:Wnz2tONV
      ________ ◇________AA
   *〜/|□|日日日日日|□|||□|日日日日日|□|⊂ ・ ・P
    ....|_|_|_____|_|||_|_____|_|__Д)
     ○○       ○○ ○○         ○○
293牛と言ったら:02/04/11 18:29 ID:Wnz2tONV
      ________ ◇________AA
   *〜/|□|日日日日日|□|||□|日日日日日|□|⊂ ・ ・P
    ....|_|_|_____|_|||_|_____|_|__Д)
     ○○       ○○ ○○         ○○
294げげっ:02/04/11 18:30 ID:Wnz2tONV
2重カキコスマソ(;_;)
295名無しでGO!:02/04/12 20:31 ID:pF+NEcYt
気動車の走るんですもでるのか...。お先真っ暗ですな
296名無しでGO!:02/04/12 20:45 ID:8Ist6I5E
もう出てるよ
キハ120
297名無しでGO!:02/04/12 23:50 ID:Cu/sLSok
>>284
14系客車で前例があるじゃん。
発電用エンジンだったけどさ。
298名無しでGO!:02/04/13 00:13 ID:d/wA9rBJ
>>296
いや、寿命でいえばキハ130...
299名無しでGO!:02/04/13 18:31 ID:eVSQ8JBO
維持sage
300名無しでGO!:02/04/13 22:07 ID:dp8yp0ai
300
301名無しでGO!:02/04/14 11:12 ID:uXVly89r
保守さげ
302名無しでGO!:02/04/15 19:18 ID:9YNQDdlZ
age無いと目立たないからage
303名無しでGO!:02/04/16 01:24 ID:iAcsQNnq
結局試作はどこだろうか予想してスレ延命・・・・はすぐネタ切れするか
304こほりのつかさ :02/04/16 14:02 ID:981c0Y3B
良スレ あげ!
305名無しでGO!:02/04/16 14:59 ID:W+syLFmB
>>37
>>束はそんなことより利用者のサービスを考えるべきだ
>>酉のように低コストでいい車両を作るべき
キハ120が低コストでいい車両?・・・笑わせるぜ、低コストなだけだで
デザインは悪いしまともにトイレや側面行先表示幕もない、おまけにドアが狭い
306名無しでGO!:02/04/16 15:16 ID:0H6dwl/j
新型ハイブリットカーが量産された暁には、東の非電化ローカル線は
やっぱり全部ロングシートになるわけですか?
307名無しでGO!:02/04/16 15:19 ID:8sitQaDJ
観光客が乗ることも考慮してか、非電化区間はセミクロスが基本ですね。
308名無しでGO!:02/04/17 02:52 ID:rbqTXNKm
あげ

発電用には高回転ユニットであるガスタービンのほうが向いてるって
聞いたけどどうなんだろ。
1エンジンで数両分まかなえるだろうから特急用かな?
309名無しでGO!:02/04/17 10:24 ID:WBhlH5MA
北海道で実現しているEC731+DC201連結みたいなのじゃだめなの?
310名無しでGO!:02/04/17 19:43 ID:lM66tJHY
>>308
ガスタービンが発電用に向いているのは、高回転ユニットではなく、
パワーバンドにおいては高トルクで定速回転に向いているため。
但し、排気タービン部が高温にさらされ続けるため、この部分はチタン合
金を使用せざるを得ず、同一出力のディーゼルエンジンに比べて高価に
なってしまう欠点もある。(そのため、通常は発電専用のタービンエンジン
を開発するのではなく、用途廃止された航空機用エンジン(大抵は戦闘機
用エンジン)を再利用している。それでもディーゼルより高価になるが)
とは言うものの、軽量・高出力に作る事ができるメリットは何物にも代え
難い場合があるのですけどね。
311名無しでGO!:02/04/18 17:57 ID:JkUW22xg
>>310
高温の排気ガスってことは燃費が良くないのではと
思ったりもするのだが?
(ディーゼルの直噴と予燃焼式の違いからの類推だけど)
312名無しでGO!:02/04/18 22:49 ID:b2PhtWV0
>>311
排気温と燃費はあまり関係はない。
タービンエンジンは燃料を爆発させるのではなく、文字どおり(連続して)燃焼させている。
爆発直後の排気温そのものはディーゼルのほうが高いのだが、4サイクルディーゼル
エンジンでは行程の1/4しか排気が流れないため、残りの3/4の時間を排気部の冷却に
使えるが、タービンエンジンでは常に排気部が排気熱にさらされるため、排気部の耐熱
はディーゼルよりも高くとらなければいけない。
ちなみに、排ガスそのものはディーゼルよりクリーン。(NOxはディーゼルの1/10以下)
313名無しでGO!
ディーゼルエンジン+発電機を、効率最高なところで定速度運転できるならば、
全体効率はDC車より高くなるかも(直感的で根拠は不明です)。