【台風】東海道・山陽新幹線スレ51【秋の臨時列車】
1 :
126A:
東海道・山陽新幹線について語るスレです。
N700系の増備に伴い、徐々にN700系運転列車が増えています。
一方で、500系の定期列車からの撤退や300系の廃車が始まり、
さらには山陽区間の0系100系の動向等、話題は尽きません。
3連休が続き秋の行楽輸送が期待されますが、台風シーズンでもあり、
悪天候による輸送障害時の対応も注目されます。
過去ログ・テンプレ等は
>>2-15あたりと思われます。
不思議な人を見かけてもスルーでお願いします。
前スレ
【300系】東海道・山陽新幹線スレ50【廃車開始】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187613556/
2 :
126A:2007/09/08(土) 06:11:25 ID:G4veFC+5
3 :
126A:2007/09/08(土) 06:13:40 ID:G4veFC+5
4 :
126A:2007/09/08(土) 06:15:51 ID:G4veFC+5
5 :
126A:2007/09/08(土) 06:18:02 ID:G4veFC+5
6 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 06:20:59 ID:7e0Ct9JV
7 :
126A:2007/09/08(土) 06:21:34 ID:G4veFC+5
◆N700系使用列車◆下り
品 川0600→博 多1045 のぞみ99
東 京0600→博 多1050 のぞみ1
東 京0650→博 多1157 のぞみ5(11/2から)
東 京0803→新大阪1040 のぞみ107(9/21から)
東 京1013→博 多1530 のぞみ19(11/8から)
東 京1150→博 多1652 のぞみ25
東 京1250→博 多1757 のぞみ29
東 京1850→博 多2357 のぞみ51(10/14から)
東 京2100→新大阪2333 のぞみ161(11/8から)
東 京2120→新大阪2345 のぞみ163
◆N700系使用列車◆上り
新大阪0600→東 京0826 のぞみ100
新大阪0716→東 京0953 のぞみ110(11/8から)
博 多0717→東 京1230 のぞみ6
博 多1228→東 京1730 のぞみ26
博 多1250→東 京1806 のぞみ28
博 多1322→東 京1830 のぞみ30(10/14から)
新大阪1640→東 京1916 のぞみ140(9/21から)
博 多1554→東 京2106 のぞみ40(11/8から)
博 多1825→東 京2329 のぞみ50(11/1から)
博 多1854→東 京2345 のぞみ52
8 :
126A:2007/09/08(土) 06:53:30 ID:G4veFC+5
◆500系使用列車◆下り
新大阪0840→博 多1116 のぞみ501
東 京0650→博 多1157 のぞみ5(11/2からN700系)
東 京0750→博 多1252 のぞみ9
東 京0950→博 多1452 のぞみ17
東 京1350→博 多1852 のぞみ33
東 京1550→博 多2052 のぞみ41
東 京1750→博 多2258 のぞみ49
東 京1850→博 多2357 のぞみ51(10/14からN700系)
◆500系使用列車◆上り
博 多0623→東 京1130 のぞみ2
博 多0828→東 京1330 のぞみ10
博 多1028→東 京1530 のぞみ18
博 多1322→東 京1830 のぞみ30(10/14からN700系)
博 多1428→東 京1930 のぞみ34
博 多1628→東 京2130 のぞみ42
博 多1825→東 京2329 のぞみ50(11/1からN700系)
博 多2116→新大阪2339 のぞみ500
9 :
126A:2007/09/08(土) 06:56:15 ID:G4veFC+5
◆700系B編成使用列車◆下り
名古屋0616→博 多0942 のぞみ59
名古屋0654→博 多1037 ひかり391
東 京0933→岡 山1302 のぞみ81
東 京1313→博 多1830 のぞみ31
東 京1433→岡 山1802 のぞみ91
東 京1450→博 多1957 のぞみ37
東 京1613→博 多2130 のぞみ43
東 京1650→博 多2201 のぞみ45
東 京1713→博 多2230 のぞみ47
東 京1726→新大阪2002 のぞみ135
東 京1733→広 島2138 のぞみ67
東 京1826→新大阪2102 のぞみ145
東 京2030→岡 山2356 のぞみ97
東 京2200→名古屋2346 ひかり433
10 :
126A:2007/09/08(土) 06:58:23 ID:G4veFC+5
◆700系B編成使用列車◆上り
新大阪0840→東 京1116 のぞみ118
博 多0708→東 京1226 のぞみ170(臨時)
広 島0840→東 京1246 のぞみ70
博 多0749→東 京1306 のぞみ8
博 多0849→東 京1406 のぞみ12
博 多0922→東 京1430 のぞみ14
岡 山1217→東 京1546 のぞみ88
博 多1122→東 京1630 のぞみ22
岡 山1317→東 京1646 のぞみ90
博 多1154→東 京1706 のぞみ24
岡 山1417→東 京1746 のぞみ92
岡 山1917→東 京2246 のぞみ98
博 多2000→名古屋2322 のぞみ56
11 :
126A:2007/09/08(土) 07:01:29 ID:G4veFC+5
◆西F編成使用列車(下り)
岡 山0652→博 多1006 こだま627
東 京0706→新大阪0905 ひかり401
東 京0753→博 多1311 のぞみ175(臨時、700系使用日あり)
東 京0753→新大阪1030 のぞみ305(臨時)
東 京1336→岡 山1746 ひかり375
東 京1406→新大阪1659 ひかり415
東 京1536→岡 山1946 ひかり379
東 京1606→新大阪1859 ひかり419
東 京1636→岡 山2046 ひかり381
東 京2046→新大阪2316 のぞみ267(臨時)
岡 山2319→三 原2359 こだま687
◆西F編成使用列車(上り)
三 原0619→新大阪0815 こだま622
新大阪1019→東 京1313 ひかり408
岡 山0933→東 京1343 ひかり368
岡 山1133→東 京1543 ひかり372
新大阪1219→東 京1513 ひかり412
新大阪1319→東 京1613 ひかり414
博 多1508→東 京2026 のぞみ186(臨時、700系使用日あり)
新大阪1749→東 京2026 のぞみ316(臨時)
新大阪2023→東 京2319 ひかり428
博 多2046→岡 山2332 こだま682
12 :
126A:2007/09/08(土) 07:04:38 ID:G4veFC+5
13 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 07:40:46 ID:7e0Ct9JV
今日は99AがN3、1AがN2と西編成が続行でした。
N1はまだ10両で試験中?
14 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 07:57:00 ID:mkHXYkTx
>>13 N700に関しては会社別に使用列車は決まってないのか?
まるで国鉄時代の0系だな。あの時は例えばひかり1号は東京配置車でとか決まってなかったし。
15 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 09:00:33 ID:LZ+X52Rn
プラスチックのパイオニア、住友ベークライト
16 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 09:16:23 ID:AsFqyupl
◆朝田新聞ニュース◆ JR東海はJR西日本に300系車輌を譲渡へ。
「高経年車輌置換えにより速度向上狙う」と火災氏。
17 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 09:27:44 ID:EUrR0VNJ
18 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 10:03:59 ID:IrBsCpgt
月経新聞とか
19 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 10:49:23 ID:K/88AuT1
新幹線は、名前変えないのかな
いつまで新幹線なんだ?
新しい高速鉄道[リニア]ができても新幹線なのか?
20 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 11:00:06 ID:PTQh2OUd
21 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 11:02:16 ID:MrphVwEb
前スレ
>877 名前: 名無し野電車区 Mail: 投稿日: 07/09/06(木) 22:12:46 ID: b4iG4WYE
>ヤクと広島の選手は今日の昼のうちに名古屋、広島にそれぞれ遠征(帰省)したんで>しょうね。
>神宮中止決定がかなり早かったらしいから。
さらに翌日、楽天が博多→仙台を新幹線だと。8時間で着くんだそうだ。
昔引退直後の衣笠が広島空港は不便、使わないって吠えてたから、広島までは
驚かなかったんだけどね。座席の確保も有るだろうし。
22 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 11:04:24 ID:2l/BU7oI
>>19 テレビ会議やネットが普及した上に少子化で出張も激減。
リニアなんてムリムリ。
静岡や神戸に無駄な空港を作ってるし余計だ。
23 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 11:13:25 ID:FrOySVTu
日本は新幹線で十分だろ
24 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 11:35:15 ID:7e0Ct9JV
>>22 >テレビ会議やネットが普及した上に少子化で出張も激減。
ビジネスマンとして言わせてもらうと、出張はむしろ増えたよ。
留守電とFAXがメールになっただけで、テレビ会議は設備入れたけど使ってない。
社内会議でも会議本体より前後の雑談の中で重要な情報交換がされるしね。
25 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 12:20:50 ID:svsxO5qq
>>24 ニートが精一杯ビジネスマンを妄想しての反論なんだから多めに見てやれw
ヒ〇シの「サラリーマン気分を味わいたくて、新橋に行くことがあります」ってネタ思い出したw
26 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 13:14:36 ID:/qfp3GTv
新しい幹線なんで
新幹線でいいんです
27 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 13:32:57 ID:LZ+X52Rn
マスコミ 新橋=サラリーマンがいる場所
鉄ヲタ 新橋=鉄道発祥の地
28 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 13:58:02 ID:rPJGvpCQ
新・新幹線! っていうCMがちょっと前まであったな。
29 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 17:03:16 ID:rmU+bFHu
のぞみデビューの時に女性パーサーいたね。美人が多かった
今もいるの
30 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 17:07:26 ID:XQBh3UMB
N1はトラブル発生でつか?
31 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 17:08:45 ID:GRmGLwFL
10両で試験中じゃなかったか?
もうそれ終わったの?
32 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 17:44:02 ID:QPtlpkFv
そういや300系ってTcプラス2ユニットで7両編成って組めないの?
33 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 18:46:38 ID:GRijjjfv
>>32 散々既出したことだが、4M3Tではパワーが落ちるから無理。
34 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 18:52:12 ID:fWOdIJrw
そういや300系って1号車の顔を11号車に移植し、
11〜16号車の2ユニットで6両編成って組めないの?
35 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 19:07:49 ID:MrphVwEb
36 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 19:08:56 ID:xCIMvdKD
しЯ倒壊
37 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 20:44:26 ID:h8lkyfEO
>>13 山陽区間(新山口〜博多南)で試験運転してる
38 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 23:13:19 ID:7e0Ct9JV
日通のCMでN700の陸上輸送が取り上げられてるね。
39 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 23:32:17 ID:geiVw7pY
>>33 短編成化出来ない300系はやはり汚物だな。
JヘセだけでなくFヘセも廃車して欲しい。
40 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 00:32:16 ID:R9m4Ki3d
41 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 00:37:10 ID:Bfl+nR9b
>>39 なんでここまで西の使い勝手を考えない仕様にしたんだろうね。
まさか東京〜新大阪専用で使うつもりだったとか?
42 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 00:42:06 ID:tOShl2HF
youtubeで500系の通過動画を見たが
速すぎだろ 怖いし
43 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 00:43:13 ID:tOShl2HF
300系が廃車とは早いもんだな
44 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 00:49:15 ID:MwXsIo4M
>>41 むしろ「まさか」と思う方が不思議。東海道専用という話が変わったのは
J0落成後でしょ。現にJ0→J1編成は当初山陽に直通出来なかったし。
酉の方から「WIN350の実用化に数年掛かるので使わせて下さい」と
申し入れる。それまで両社の次世代新幹線独自路線ぶりは激しく、互いに
乗り入れることすら考えてないようだった。
45 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 03:52:25 ID:S++siR8S
500系は新大阪〜博多専用のぞみってことになるのかな。
300系Fヘセは9つとも15年くらいたってるから廃車されてもおかしくないのかも。
46 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 05:59:27 ID:9JpZNBGA
>>44 300系そのものが山陽区間での使用自体想定していなかった話なかった?
山陽乗り入れに際して水タンクを交換したり等変更箇所が多かったと聞くし。
あとトンネルが多い山陽では合わないらしい。
47 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 07:27:19 ID:woCbRFxg
48 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 10:01:51 ID:MgrSbi+J
芸能人は京都〜新大阪でも新幹線のグリーン車移動か
49 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 10:34:26 ID:Lyo4RFvX
>>44 新大阪まで2時間30だから食堂やカフェテリアはイラネとも言ってたしね。
50 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 10:48:56 ID:A6VQ72lB
しかしサービスコーナーも中途半端だったな。
車掌室もそうなんだが、グリーン車通り抜けを防止するためにあのような配置にしたものの
後に8号車の車掌室は使われなくなり、サービスコーナーも片方を休止する列車があったり
移行期の車両としては仕方が無かったのかも試練。
51 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 13:24:23 ID:HM13MQPa
カフェテリアよりはマシ。あれはひどかった。
どちらにせよ食堂&売店の華やかさに比べりゃ、比較にならんがな。
52 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 13:37:26 ID:cCMnAUEI
>>51 食堂はわかるけど、
売店の華やかさって、何よ?
53 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 13:40:17 ID:A6VQ72lB
カフェテリアも最初の頃はコンビニ並みに商品並んでたけど、
晩年のカフェテリアと片方休止のサービスコーナーは同じレベルだとオモ。
食堂車も全盛期はいつ行っても満員だったり、入れても合席求められたり。
晩年は結構空いていたけど代わりにメニューが…
それに席が14号車とかだと8号車まで歩くのが面倒だったり。
見た目華やかでも利用しづらいとねぇ…
結局、食べ物は乗車前に調達して車内で買うのはコーヒーになるんだよな。
54 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 13:57:13 ID:qIFCyNnT
>>53 とりあえず、東京駅から乗るときは旨囲門で十分
55 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 14:32:53 ID:LNwzL9lK
10両のN1編成、新下関に停車中。
まだ試験走行やってたんだね。
話を分断してスマソ。
56 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 16:26:26 ID:Hnd/pRp6
57 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 16:32:17 ID:rJAreLLW
スレ違い&重複
58 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 16:43:56 ID:8hvmH+GK
今日久しぶりにF編成のひかりに乗る羽目になった。
暑い…臭い…五月蝿い…
59 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 16:50:33 ID:ChiLQxjz
F1臨時ひかりもやぱり新富士通過なのね。まぁ、臨時たりともひかりはとめないという意思表明だろうね。おかげで392号は三島停車がやたらながいし。
今回の臨時はあんまりいいダイヤじゃないけど、ひかり3本できないのかな?
東京-品川-三島-静岡-浜松-名古屋-京都-新大阪(静岡ひかりの停車駅を固定)
東京-新横浜-小田原-名古屋-岐阜羽島-米原-京都-新大阪(米原ひかりを小田原に固定)
東京-品川-新横浜-静岡-豊橋-名古屋-京都-新大阪(新設:静岡の毎時二本増強と、豊橋毎時停車を確保)
の3本あたりで。
60 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 18:19:51 ID:yqvpGA5B
>>59 そりゃ勘違いだよ
F1のある富士スピードウェイはの住所は静岡県駿東郡小山町中日向。
つまり、御殿場線駿河小山から山中湖に向かう途中。
新富士はかすりもしない。新幹線の最寄は三島となるよ。
61 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 18:27:28 ID:rVHS8/4j
>>60 ハァ?????
F1シャトルバスの発着地は、
新松田・大雄山・駿河小山・御殿場・三島・新富士・富士急ハイランド
===
シャトルバス・ツアーバス乗車以外でのサーキット入場は全面禁止
勘違いしてるのはあんたの方だよ
62 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 18:32:28 ID:ULWczx3M
東京からなら三島が近いが名古屋・大阪からは新富士だよな。
俺は富士にしか宿が取れなかったから新富士だ。
さて今日のN700。
26A Z3
28A Z4
63 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 18:37:54 ID:9Q5WImEr
64 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 19:52:08 ID:ULWczx3M
米原〜名古屋で運転見合わせ中。
時間60mmの大雨のため。
65 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 20:20:26 ID:oc3p/xnQ
米原でのぞみ止まってるが、そういうことか
66 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 20:33:35 ID:RyjT2yTI
東海道新幹線がなぜか今の内閣とかぶるんだよね。カリスマ的な小泉総理が自民党の反主流派から登場。
一方500系が反主流といってもいいJR西日本から登場。小泉は持ち舞いのパフォーマンスで自民党を引っ張り
500系は300キロという最高速度で新幹線の新時代を築いた。しかし、調整型の安部首相が登場。一方
新幹線は300キロを捨てて乗り心地、車両価格等これまた量産に向けた調整型の700系が主役に置き換わった。
500系は東海道新幹線から排除が決定しており、安部内閣も脱小泉路線に舵を切りつつある。N700系が
政界の誰になるのかは、まだ様子見の段階だが、内閣の動きと新幹線の動きの一致振りに驚くばかりだ。
67 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 20:35:35 ID:oc3p/xnQ
ちなみに米原は一滴も降ってません。
68 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 20:40:28 ID:pLnfzZPx
小泉と五百系を同列にするのは無理ないか?
西が東海を圧倒したというイメージないし。
69 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 20:42:19 ID:kO4vLQX1
新幹線運行停止で大学院入試遅刻人生オワタ\(^o^)/
70 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 20:44:40 ID:vxGzN/Qw
839 名前:名無しSUN :2007/09/09(日) 20:33:35 ID:PLhbquO0
岐阜羽島1時間に116ミリの豪雨
71 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 20:48:23 ID:ULWczx3M
車内放送が60ミリ超→85ミリ→100ミリ超とどんどんインフレして
笑うしかなかった。143Aが三河安城で客扱いしたので
在来線に乗り換えて名古屋へ。
新快速の客がやたら多いのは豊橋で新幹線降りた客がいるから?
72 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 20:49:27 ID:unJ9kQJi
73 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 20:55:00 ID:oc3p/xnQ
今日は18きっぷ有効最後の日曜日だからじゃない?
今しらさぎ16号が米原着いたところだけど、定刻に発車していった。
乗り換え客はいつもと比べて少な目だったけど。
74 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 20:55:12 ID:ZSXJSjVD
@新大阪
19時代発のひかりがまだ電光掲示板に表示されてるわ。
予約した最終ののぞみがN700なんで楽しみにしていたのだが、何時に帰れるやら。
幸い自宅が小机なのでどうにかなりそう。
75 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 21:04:53 ID:EZAptJ6l
のぞみ56が三原で運転打ち切りという情報が今それに乗ってた親から入ってきた
広島で相当数が後続のひかり484に乗り換えると思われる
76 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 21:40:40 ID:qIFCyNnT
最終のアーバンライナーゲット!
まだだ… まだ終わらんよ!
77 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 21:42:16 ID:0arIHeQj
新横浜が大変なことになってる!
78 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 21:46:45 ID:B1hdav7o
バラスト軌道の宿命ですね
40年以上前の設計だからしょうがないんですけど・・・
79 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 21:51:50 ID:cGsdmheJ
で、在来線は動いている。名古屋⇔米原 どうなってるの???
80 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 21:53:25 ID:cGsdmheJ
京阪神⇔名古屋 新幹線から新快速へシフト組どれぐらいいるのかな?
18期間中だし混雑してそう。
81 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 21:57:17 ID:0da+WtRS
しらさぎ15号は定刻で米原を発車。
新幹線からの振り替え客はほとんどいなかったみたい。
新快速もその間続々と到着してた。
82 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 21:59:15 ID:6N3g6275
>>79 羽島は歴史的な局地的豪雨、岐阜は普通の豪雨。
83 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 22:02:02 ID:l0kvKrtD
2200より順次再開
84 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 22:06:29 ID:Bc7Bu73C
しかし2時間30分も動けない。異常事態だよ。
雨だからみんな油断?
21時30分に名古屋と難波を出た近鉄最終名阪特急は空席ありで発車したよ。
85 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 22:07:34 ID:Bc7Bu73C
>>83 東海のHPでは出てないけどな。早く更新しろよ。
86 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 22:08:16 ID:Bc7Bu73C
おっと22時06分に更新されていた。
87 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 22:10:07 ID:A6VQ72lB
豪雨など自然災害による運転見合わせだと
不満はあるけどそれなりに割り切れるものの、
以前あった社員の飛び込みで運転見合わせほど怒り心頭な事はない。
88 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 22:14:29 ID:k07x5RCf
一応運転再開。
東京駅出たが、浜松町で停車(笑)
89 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 22:14:29 ID:2u9tmXzB
静岡駅停車中の587A、2207頃動き出しました。
集中豪雨が東へ移動しなきゃいいけど。
90 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 22:17:20 ID:l0kvKrtD
のぞみ157号1時間55分遅れで発車
名古屋まで二時間超えてくれ
91 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 22:19:13 ID:k07x5RCf
これ、最終との接続あるんだろうか…
静岡から西への在来線希望。
92 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 22:23:18 ID:iIggoBl0
2時間遅れで特急料金ゲット!
コレ美味しいかもね。
在来線、5時間弱で東京⇔大阪移動は絶対に無理だし。
93 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 22:37:21 ID:l0kvKrtD
品川二時間一分遅れ
回復運転と詰まり具合で微妙
94 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 22:59:08 ID:iIggoBl0
岐阜市 100ミリ降ったようだな。
95 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 23:14:23 ID:BWDmTHtS
>>54 たまにしか使わないから、ナカジマ会館が
営業終了なのしらんかった。
96 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 23:22:21 ID:ZHoHKywl
特急料金の払い戻ししてる??
97 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 23:27:24 ID:J+6NvIN9
540 :名無し募集中。。。:2007/09/09(日) 23:16:14.54 O
21時16分着予定だったけどいま東京着いたよ
548 :名無し募集中。。。:2007/09/09(日) 23:20:49.81 0
1時間59分遅れだと返金もなにもしてもらえないわけだが
ほんとうに2時間なのかい?
552 :名無し募集中。。。:2007/09/09(日) 23:22:23.54 O
払い戻しの対象にはなっていませんて拡声器で言ってるわ
555 :名無し募集中。。。:2007/09/09(日) 23:23:27.80 0
倒壊最悪だな・・・1時間59分遅れとかわざとやってるようにしか思えん
98 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 23:28:33 ID:ZHoHKywl
これぞ火災倒壊クソリティww
実際遅れてるときに1分単位でダイヤ調整できるの??
99 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 23:31:12 ID:k07x5RCf
静岡着、2時間10分遅れで払いもどしです!
100 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 23:42:37 ID:l0kvKrtD
静岡2時間17分遅れで通過さすがに回復できまい
>>97 束もよくやりますが何か?ひどい時は遅れが大きい列車を先に通してまで2時間以内にしようとするし、払い戻しはしたくないのだろう。
俺も束の強欲さは熟知している。
仙台からの帰り、大宮の時点で2時間経過!ラッキー!と思っていたら、
何の放送も無いので、俺がレチに車内放送するべきだ、と言ったが、
結局終着の東京まで払い戻しのアナウンスは無かった。
知ってるヤツしか払い戻しできない仕組みwww
103 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 23:52:55 ID:k07x5RCf
話は変わるのだが、昔、上りの寝台で1時間55分遅れで、品川で運転打ち切りになって払いもどしなしだったのだが、アリだったのか?
頑張りすぎて電気いっぱい食って電力会社との契約電力量オーバーして
払い戻し金以上の違約金取られるんだよね。
そんで、精算窓口が混むと思って階段降りたら、後から来たのはホンの数人。
窓口氏に特急料金を出したら「はぁ?」って感じで問い合わせてる。
終着駅のくせに、遅延の情報って駅には伝わっていないってことがわかった。
106 :
105:2007/09/09(日) 23:58:55 ID:+PV2eMIw
「特急料金」じゃなくて
特急料金の払い戻しを申し出たらってこと
すまそ
107 :
名無し野電車区:2007/09/10(月) 00:00:08 ID:IPBdGCmL
東京駅で、指定取ってたのぞみ163号待ってたら、何の前触れもなくいきなり運休。
駅員に何回も運行かどうか確認とってたのに!!
それやったら、待たんと無理してでも来てるやつ乗ってたのに!ふざけんな!!
判断が遅いんじゃ!!
>>107 ま、こんな時はこんなもんだ。
実際、次に何が発車するなんて、
駅員はわからない。
状況は時々刻々と変化してるもんだ。
さっき小田原付近で東京行きのひかりをみたけどこんな時間じゃあ乗客は帰宅できるのか?
タクシーしか無いだろうな
111 :
名無し野電車区:2007/09/10(月) 00:55:24 ID:/aNP7Z2i
18切符で帰る予定を1駅ワープしようと思い
京都→名古屋の新幹線切符購入。
京都駅車内にて2時間半待機。
で名古屋で23時。
これはマズイと思い名古屋→豊橋こだま乗り越し。
で特急料金の返還は京都→名古屋間だけだった。
豊橋から終電終わっててタクシー1万。
なんかえらい損したと思う。
2時間27分遅れで東京到着
スタンプもらってダッシュして、京浜東北大宮行き最終に間に合った。
>112
私も名古屋から乗って、同じ京浜東北に乗って帰着。
初の払い戻し経験なのでこれも良しかな。
しかし、明らかに遅れたのに、今乗ってきた方は
2時間遅れていないので払い戻しの対象にはなりません。
といっていたのには驚いた。
まわりの抗議ですぐ、払い戻し対象ですと言っておさまったが。
名古屋を23時過ぎに出たのぞみ51号博多行きはどこまで行ったか気になる。
そのまま行けば博多に2時半
116 :
名無し野電車区:2007/09/10(月) 01:45:05 ID:Ariezrkl
木曜も日曜も列車ホテルか。
金曜日ののぞみ163に乗ったけど、なんか運が良かったなーと
つくづく思うわ。
明日仕事なのにひどい目に合った人たち乙です。
118 :
90:2007/09/10(月) 02:20:32 ID:Uk4gygZD
結局名古屋には2時間20分遅れで到着
精算窓口・改札口大混乱
エクスプレス予約でも返金してくれるヨネ?
119 :
名無し野電車区:2007/09/10(月) 08:15:17 ID:3ciFEQrW
新幹線定期だと昨日のように遅れても払い戻し不可?
120 :
名無し野電車区:2007/09/10(月) 08:33:20 ID:Biocz4Mm
ハンコ押してもらってない…orz
ハンコないと払い戻し不可?
結構、ちゃねらーが乗ってたみたいだな
乙です
回数券なら払い戻してもらえるよね??
124 :
名無し野電車区:2007/09/10(月) 10:17:35 ID:iRt+q2MN
最近よく新幹線雨で止まってねぇか?
東海道新幹線て東北、山陽と比べてジョイント音結構するよな。やっぱり建設年度が違うのが原因か・・・
鉄橋もスラブ軌道とかじゃないし。
リニアは要らないから東海道新幹線の線路を新しく代えろよ
127 :
名無し野電車区:2007/09/10(月) 16:08:49 ID:4Io4b3KC
確かに。
何気に高架じゃない区間も多かったりするし、まぁ問題は用地だな。
128 :
名無し野電車区:2007/09/10(月) 16:46:38 ID:hrirQqN7
東海道新新幹線が必要だな
小田原〜三島(と、名古屋〜京都?)をバイパスするだけでもかなり違うと思うが…
もっとも、静岡県内問題(?)の解決には「飛び道具」が要るけれど。
リニアだと走行するところがU字型になってるから雨が降ったら水たまっちゃうよな。
132 :
名無し野電車区:2007/09/10(月) 23:47:28 ID:ruGZA0wC
>>131 大丈夫です。リニアが通過するたびにたまった水はすべて軌道外に吹き飛ば
されます。高架近くの住宅には防音処置のほかに屋根の補強も行われます。
>>59 何時も思うが、ここの連中は豊橋駅を過大評価し過ぎ
134 :
名無し野電車区:2007/09/10(月) 23:55:22 ID:kC4UATYO
>>134 確かにそうかも。あと小田原も過大評価される傾向にある。
浜松、静岡、三島の方が利用客多そうだしな
豊橋駅は、平成15年のダイヤ改正で、当初6%増だと発表があったけど
1年経ったら、結局改正前の利用者数に落ち着いたんだな
138 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 00:34:22 ID:l/dckRiI
朝一番のひかりに乗ると、豊橋からの乗客の多さに驚く。
鳴海でも名古屋駅経由より便利って、名鉄が時刻表に書いてるくらいだから。
>>137 何で改正年だけ増えたんだろ
名古屋経由より便利になったと思って使ってみたが
そうでもなかったので名古屋経由に戻った、って感じなのかな
140 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 00:41:45 ID:fRbcqkML
豊橋は品川開業改正では勝ち組だろ。
東京〜豊橋間の所要時間は大幅短縮された上に停車増だからな。
冷遇度No1の静岡駅は多客期の臨時ひかり(毎時1本)すべて消滅。
俺は静岡利用者だが自由席なんて恐くて乗れん。静岡ひかりは
空いてる時間帯もあるだろうが自由席は万年満席(イメージ的に)で東京まで
立ってることは珍しくない。いい加減に静岡停車増やせよ。
ちなみにオレンジボックスには何度も苦情を書いてる。
141 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 00:43:49 ID:uGSn0awt
>>137 >>138 ひかり2時間に1本じゃ使えねーよ。
朝7、8時台豊橋発上りと
夜19、20時台東京発下りのひかりが増発されれば
鳴海、大府以東の東京出張客が豊橋経由を選択し
豊橋利用客激増します。
142 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 00:46:59 ID:l/dckRiI
指定席かえよ。
それに静岡まで立ってたってしれてる。
世の中、どれほどのリーマンが名古屋まで…
>>141 豊橋の利用者数は小田原の2/3、三島・浜松の半分でしかない
こんなんで良く増発とか言えると、ある意味感心するわw
144 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 00:54:26 ID:fRbcqkML
岡山ひかりは小田原、静岡、豊橋全停車で豊橋で退避。
静岡ひかりは静岡、浜松全停車で静岡で退避。
東海道区間にこれ以上のぞみを止める気がないのなら、
ひかりを1本増発停車駅は、
東京〜新横浜〜静岡〜(浜松)〜(豊橋)〜名古屋〜新大阪〜新神戸〜岡山〜広島
これ位はやって欲しい。のぞみ多過ぎ。
145 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 00:54:47 ID:jSUz4gbj
>>140 静岡駅上り16・17時台ひかりによく乗るが1号車の自由席はE席が
空いていたりする。名古屋方面から来て降りる人の方が乗る人より多い。
他の時間帯では話は違うだろうけど。
146 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 00:56:40 ID:uGSn0awt
>>143 豊橋だけのひかり停車増を叫んでいるわけではないのだが…
147 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 00:57:11 ID:2HS3soHQ
てか東海道はやたらと地面にへばりすぎじゃないか?土を盛っただけの堤防みたい作りにフェンス立てて走ってる感じ。
山陽も含めてフル規格であんなのは東海道だけだし。東北は切り通しみたいな部分とか低い場所もあるけど作りは高架と変わらないし。
>>146 叫んでんじゃん
そもそもにおいて、激増するという根拠は何処にある?
それに激増すると言うなら、どの程度増加する?
それを示せないと、結局口だけって事になるぞ
149 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 01:01:56 ID:fRbcqkML
>>145 静岡住在者は普通は上りも下りも行きは朝静岡駅から乗り夕〜夜は
静岡駅に降りるから全く逆なんだよなそれだと。
まあ東京や名古屋の利用者からは苦情来ないかもしれんが・・・・
150 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 01:07:42 ID:GndUG317
毎時2本のひかりの本数のままなら、岡山ひかりは東京、新横浜、小田原、静岡、
豊橋(2時間に1本)、名古屋以遠各駅でいいのでは?
151 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 01:10:14 ID:l/dckRiI
そりゃ、激増するでしょ。名古屋市内の南部でさえ、名古屋駅でるより、料金安いは、時間短いとくれば、豊橋利用するだろ。
恐らく、小田原もそうだと思う。
おまいらの要求どおり「ひかり」を止めると、
通過駅は新富士、掛川、三河安城だけになる。
>>151 改正1年後に改正前の利用者数に戻った事実から見ると
大して増えないと思うね
名古屋市内だと豊橋駅利用なんて頭の片隅にも無いと思うよ
名古屋駅の方が圧倒的に便利だし
154 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 01:18:57 ID:l/dckRiI
なにがともあれ、
豊橋の乗客増は名古屋駅のマイナス要因なので、東海にとって美味しい話ではない。
155 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 01:19:46 ID:fRbcqkML
どちらにしても東海ののぞみ最優先は酷い。
のぞみ停車駅は毎時最低でも7〜8本はあるのにのぞみ通過駅は
最も多い静岡でも毎時3本。これは明らかに少な過ぎ。
>>155 名古屋以外は実質両端だからな
単純に乗降客数の数字だけでは測れないところが大きいよ
静岡を改良して2面6線にしてひかりとこだまの緩急接続ができればいいのにな
ついでにひかりもすべて静岡停車
当然のぞみはすべて通過
安中榛名のことを想ってやってください。
159 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 06:35:10 ID:000++4hi
新幹線乗車人員について定期外の数では
豊橋=小田原 約6000人
と同じ。定期外乗車人員数と東京までの距離、こだまとひかりとの
所要時間差などを考慮すると、豊橋は意外と評価される。
160 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 06:40:41 ID:000++4hi
あと、今、話題になっている利用者数って在来線からの乗換客を
含まないはず・・・。
161 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 12:44:40 ID:lxdkijwv
のぞみ99号を5:30東京発にしる
6時始発なんて遅いでよ
162 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 13:01:59 ID:dGvAKT+k
↑の書込みを見てほしい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易なはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。
大雨で品川〜新横浜が運転見合わせ
164 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 15:15:28 ID:JNA96vDk
東京〜品川折り返し運転か?
165 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 15:35:26 ID:+02n48yJ
>>155 倒壊は静岡冷遇
束は福島冷遇
東京〜名古屋・仙台の間にある県庁所在地ゆえの悲劇だが、
静岡・福島冷遇というのは変に共通してる。
静岡は「のぞみを停めろ!」・福島は「はやてを停めろ!」と
主張してるのも同じだし。
>>159 両方含めた乗車人数が、豊橋は6000人、小田原は9000人だから
定期外が同じになる事は無いよ
あと新幹線は乗り換え改札口が有るから
167 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 16:59:48 ID:wsJHyrwd
>164
えええええ
168 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 17:30:04 ID:UOfD0Yas
三島って、かなり客いる(浜松より多い)のに、なんでスルーされるんだろう。
通勤こだまの本数からして、通勤客しかいないと思われてる?
たしかに朝晩のこだまは始発でも席がほとんど埋まるほど混んでて、それで数を稼いでる面はあるだろうけど、昼間のひかりの客も見てほしい。決して無駄とは言えないと思う。
新たにダイヤ組み見なおしてまで増やしてくれとは言えないけど、現行ダイヤなら毎時停車できるんだし、どうにかしてほしい。
ひかり停車を分け合い、よく比べられる熱海とは格が違う。
熱海をやめて三島に統一でどう?観光客中心の熱海には踊り子のほうが割引とか充実してて好まれるわけだし。
>>168 おまいさんは東京からの視点で見ていると思うんだが、
熱海も名古屋方面からの利用が若干あるわけで。
それに三島にひかりを毎時1本停めるとみんなひかりに乗ってしまうから
こだまが更にガラガラになる。
みんな自己チューだな。
171 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 18:56:52 ID:2V3GeBNx
結論:停車駅見直しの必要なし
172 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 19:24:16 ID:UOfD0Yas
>>168 中間の函南なんだけどね。まぁ、いずっぱこの大場も近いから、三島を使うときはいずっぱこ、熱海なら函南を使うわけ。
で、三島に統一されたらわかりやすくなるし、熱海もひかりが一日三本きまぐれに止まるより、となりの駅に毎時必ずとまってくれたほうがいいと思うんだけど、どうだろう。
駅勢圏は三島は伊豆半島の大半と沼津、御殿場線西半分。熱海は東伊豆地域と湯河原、真鶴ぐらい。
差はかなり大きいと思うんだけど…。
173 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 20:00:00 ID:jb424odS
>>165 静岡駅乗車人員 60000人
福島駅乗車人員 15000人何これw
横並びには出来ない差があるな。
174 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 20:16:21 ID:000++4hi
>>166 少し時期が古く、年度もあっていないが
1997年 豊橋 定期外5983人 定期551人 合計6534人
(在来線からの乗換人員を含まない)(数字でみる中部の運輸)
2001年 小田原 定期外6079人 定期3349人 合計9428人
(在来線からの乗換人員を含む)(駅勢人口レポート)
176 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 21:33:22 ID:uGSn0awt
知らない間にこのスレ
豊橋vs小田原
三島vs熱海
静岡vs福島
になりつつあるな。
どれをとっても目くそ鼻くそ、プッ
静岡も小田原も豊橋も止めてたら、
ひかりがそれこそ、ひだまになるwww
つっても福島は、
1時間1本のはやてを除いて全列車が停車するからな。
対して静岡は半数以上の列車が通過。
需要に応じて適切に運転本数をきめてある
>>176 誰かが勝手に対立候補に仕立て上げただけだけどな。
現状のままが一番無難なんだろ。
181 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 21:57:41 ID:uGSn0awt
>>177 別にひだまでもいいんじゃないの。
東京ー新大阪間でのぞみ停車駅プラス4駅程度停車するものを
ひかりと呼んで、そのひかりの本数を増やせと倒壊に対して
各自治体が個別にではなく一体となって要請すればいいんじゃないの?
のぞみに近いものを欲するよりもこだまよりマシ程度のものを求めた方がいいんじゃないか?
停車駅を巡るくだらない話は少なくできる。
ところが静岡県はのぞみを停めないと通過税云々言いだすから…
183 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 22:09:13 ID:uGSn0awt
>>182 特急ふじかわの名前を
特急のぞみなりのろみにでも変えてやれ!
静岡始発です。
結論:豊橋厨乙
185 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 22:27:46 ID:RSz4YNkP
のぞみ通過に八つ当たり、静岡知事が新幹線通行税検討
静岡県の石川嘉延知事は、9日の県議会本会議で、県内を素通りしている東海道新幹線のぞみや
一部のひかりに対し、独自の「通行税」を検討することを明らかにした。
再三要望しているのぞみ停車が実現しないことを挙げ、「JR東海は静岡軽視だ」と批判。
要望実現の武器とする考えだ。
石川知事は、03年秋の新幹線品川新駅開業に伴うダイヤ改定について、
「通過するだけののぞみは通さないぐらいの気持ちで、県に不利な改定に断固反対する」と発言。
通行税を「真剣に検討する」と述べた。本会議後には「交通事情の改善に使えば、大義名分は立つ。
法律上可能となればすぐにやる」と意欲を示した。
静岡県内には、六つの新幹線駅があるが、のぞみはすべて素通り。
東京発着のひかり113本のうち、静岡停車は34本にとどまる。
一方、JR東海は「コメントのしようもない」と黙殺の姿勢。
同社幹部は「まるで関所を設けるような時代錯誤の考えだ」とあきれ顔だ。
背景には、静岡空港直下の新幹線新駅構想をめぐる石川知事とJR東海の「バトル」がある。
「新駅はありえない」とするJR東海に対し、石川知事は「空港ができれば、
JRは新幹線の客を全部取られると考えている」と牽制(けんせい)している。
186 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 22:28:39 ID:RSz4YNkP
昨年12月1日から東北新幹線が青森県八戸市まで延伸され、直通の新幹線「はやて」によって、
東京・八戸間が最短2時間56分で結ばれるようになった。大動脈が東北を貫通するまであと一歩である。
ところが、である。この「はやて」は福島県内にはまったく停車しないのだ。
東京、上野、大宮のあとは仙台まで約320キロをノンストップで走り抜けることになる。
栃木県の宇都宮駅にも停車しないから、これで福島は名実ともに関東並みの扱いになった
とも言えるのだが、なぜ同じ東北にありながら秋田に行くにも、 青森に行くにも
仙台や盛岡で新幹線を乗り換えなければならないのだろうか。
県内を新幹線が通っていなければあきらめもつくが、「はやて」も「やまびこ」同様、
東北新幹線の線路を走るのである。
「福島県は東北ではなく北関東だ」とか「福島県人の目は東北ではなく東京を向いている」
とよく言われるが、「はやて」に素通りされると、東北からのけ者にされたようで、やはり寂しい。
また、山形県、特に山形新幹線沿線の人たちが八戸に行くためには、
福島で「つばさ」から「やまびこ」に乗り換え、さらに仙台か盛岡で「やまびこ」から「はやて」へと
三つの新幹線を乗り継がなくてはならず、 あまりにも不合理である。
福島県の人にとって青森は遠く、これまではあまり用事がなかったのかもしれないが、
便利な旅行手段ができれば自然と人の往来は増えるものである。
また、新幹線は東京と福島、東京と八戸といった東京との交通手段であるだけでなく、
東北地方の地域内交通手段でもある。東京との間で時間距離を短くするのと同様、
東北各県の主要都市間の時間距離を短くすることも重要である。
せっかく、東北地方を貫く大動脈が北に伸びたのだから、
せめて1時間に1本ぐらいは「はやて」を福島に停車させることはできないだろうか。
また、同様に「こまち」も停車させることはできないだろうか。
毎日新聞福島版より
187 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 22:29:35 ID:RSz4YNkP
はやて、こまち 福島駅停車を 経済3団体が要望
福島商工会議所、福島経済同友会、福島経営者協会の福島市内経済3団体は20日、
JR東日本に対し東北新幹線「はやて」、秋田新幹線「こまち」の福島駅停車を要望した。
福島商工会議所の浅倉俊一会頭(ダイユーエイト社長)、福島経済同友会の
花田勗代表幹事(福島民報社会長)、福島経営者協会の石本朗会長(福島丸公社長)らが
JR東日本の仙台支社、福島支店を訪れ、仙台支社の渡辺英明企画部長、
福島支店の千葉伸支店長(福島駅長)らに要望書を提出した。
要望では、はやてなどが本県に停車しないことについて、
「仙台への一極集中を加速させ、都市間格差が拡大するなど
東北全体の連携・発展に大きな支障を及ぼす」と指摘。
福島駅は山形新幹線のアクセス拠点でもあることから、
整備中の八戸―新青森間の開業に合わせ停車が実現するよう求めた。
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20070421/kennai-200704211025450.html
188 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 22:34:46 ID:000++4hi
2003年度新幹線乗車人員
新神戸 6366人(豊橋に近いレベル)(地下鉄からの乗換人員を含む実数値)
小倉 8768人(小田原に近いレベル)(在来線からの乗換人員を含む実数値)
山陽エリアは東京から遠いだけあって、少なくても優遇されますね。
特性が全然違うから比較の対象にはなりませんが・・・。
>>188 それらの出典ってどこ?
ネット上にある資料だったら見てみたいんだが
190 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 22:45:12 ID:0wS9Hova
のぞみ米原に停まってもいいと思う
北陸方面のしらさぎの乗り換えに便利
191 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 22:46:03 ID:000++4hi
>>188の出典は
新神戸→兵庫県統計書
小倉→北九州市統計書
山陽エリアの新幹線のみの乗車人員をネット上で探せるのは上記の他に
岡山、新倉敷→岡山県統計書
新尾道、東広島→広島県統計書
新岩国→山口県統計書
>>191 ありがとう
基本的に在来線込みの数字のみみたいだね
コピペ貼る香具師は単に地域叩きしたいだけだろ。
>>188 新神戸はあの場所にあることが災いしてる。
もっと便利な場所だったら新大阪利用客の何割かは流れているはず。
194 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 22:52:16 ID:X3DZni0I
ちんこうべは通過
どうせほとんど新大阪乗り換えだし
195 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 23:12:44 ID:RGhJ0pOm
>>190 のぞみ米原停車が実現すると金沢までの所要時間は現行の越後湯沢周りより早くなるんだよね
品川と新横浜も止めれば結構な客が転移すると思う
でも、首都圏〜北陸の移動って飛行機が主流なんじゃないの?
金沢は小松空港が遠いんで3割程度は鉄道に流れてる
富山は3時間台なんで鉄道優勢
だから、おまいらの要望をすべて受け入れてたら、
のぞみがのぞみじゃなくなるし、
ひかりが隔駅停車になるって。
営業的にウマ味があるなら、とっくにやってるって。
民間企業だぜ。
ヲタの戯言じゃなくて、
なんでやらないか考えてみれや。
201 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 01:06:13 ID:L1l0zS+j
>>176>>199 全部同時にやれとは誰も言ってなかろうに。
そもそも同時にやろうとすると破綻して、ひかりがこだま化する。
だから、現行8-2-2ダイヤを、7-3-2ぐらいにして、ひかりを千鳥停車させる。
ひかりA:東京-品川-三島-静岡-浜松-名古屋-京都-新大阪(静岡ひかり)
ひかりB:東京-新横浜-小田原-名古屋-岐阜羽島-米原-京都-新大阪(米原ひかり)
ひかりC:東京-品川-新横浜-静岡-豊橋-名古屋-京都-新大阪(のぞみ格下げ)
そうすることによって、1時間辺り停車数(ひかり停車10本未満切り捨て)を
東京12、品川9、新横浜10、小田原3(2)、熱海2、三島3(2)、新富士2、静岡4(3)
掛川2、浜松3、豊橋3(2)、三河安城2、名古屋12、岐阜羽島2、米原2、京都11、新大阪11
と、今より適正化されるというのが停車増を主張する者の意見だと思うが。
三島と熱海は言うまでもなく三島のほうがひかり停車にふさわしい。
小田原と豊橋のひかりはともに価値がある。
静岡と福島はスレ違い。
大体こんなところだと思う。
>>140 豊橋利用者ですが、貴殿のおっしゃるとおり、品川開業の勝ち組です。
改正前、豊橋6:58発途中浜松にしか停まらないひかり292号でしか体験できなかった感覚が、
今や日中2時間に1本で味わえるのですから。
203 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 01:08:50 ID:IRxH53Um
米原みたいな駅のために岡山ひかりがあるんだよw
東名間は、むちゃくちゃ速いじゃないか。
とりあえず、のぞみ料金は廃止汁。
204 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 01:16:22 ID:T/KDvHrZ
201がいい案出した。
まとめてくれてありがとう。
上越新幹線が完成する前は今以上に米原の重要度高かったからな
実は東海道新幹線の駅で東京・名古屋・京都・新大阪以外に始めてひかりの停車が設定されたのは
新横浜でも静岡でもなく米原だった訳だし
今じゃ「のぞみ」停車は必要無いとは思うけどね
>>203氏の指摘通り東名間は充分早いし
206 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 01:27:01 ID:L1l0zS+j
>>201 ちょっと訂正。
各駅の停車本数のところの()は現行の本数ということで。
現行の東海道のダイヤはガチガチのパターンダイヤだから、半端に通過してもスジが寝るだけ。
>>204 ありがとう。
北陸新幹線が金沢まで延伸すると乗客の流れがまた変わるでしょう。
米原はどの程度影響があるか分からないけど
208 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 02:12:31 ID:M8TPo8Bx
>>202 そんな組存在しません。
豊橋利用者に謝罪すべき。
209 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 02:15:03 ID:M8TPo8Bx
>>202が汚物用語書いたせいで眠れねぇ。
言葉ってトラウマになるから。
210 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 04:36:00 ID:YoVXZRmh
今日は遅れが出そうな酷い天気だ。
211 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 06:13:11 ID:d6RFAAKr
のぞみの米原停車なんかいらない。
大阪からなら、こだまや各駅停車ひかり利用
東京からなら名古屋で、こだまや各駅停車ひかり乗り換えでよい。
乗り換えが面倒とか退避時間がもったいないなんてのは無精や余裕無さ杉。
212 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 06:50:06 ID:oHmtPy2n
豊橋停車はのぞみダイヤの停車だから
めちゃくちゃ速い
ひかり432を豊橋7:30くらいにしてくれると嬉しい
名古屋始発のままで…
豊橋利用者だがここ数年こだまを利用したこと無い
>>207 現在でも金沢〜東京間は東海道新幹線経由より上越新幹線経由が多いが
米原経由は福井〜東京の利用者が多い
福井〜東京は金沢開業では米原経由と比較して時短効果は無いから
北陸〜名古屋の利用者も居るし大幅な変化は無いんじゃ無いかな?
福井まで北陸新幹線が延伸したらかなりの変化が起きると思うけど
214 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 08:41:53 ID:Yo43puEe
まあまあ、みんな仲良く行こうよ。
自分の最寄駅だけ便利になればいいって考えはやめて、
要望のあるところは全部停めてあげればいいじゃん。
新大阪がホーム増設できたらジャンジャン増発できるんだからさ。
★のぞみ(6本/時)
東京−品川−新横浜−名古屋−京都−新大阪
★のぞみ(3本/時)
東京−品川−新横浜−静岡−名古屋−(米原)−京都−新大阪
★ひかり(3本/時)
東京−品川−新横浜−小田原−(熱海)−三島−静岡−浜松−豊橋−名古屋以遠各駅
★こだま(3本/時)
名古屋まで2本/時
三島まで1本/時
215 :
名無しでGO!:2007/09/12(水) 09:02:31 ID:UuZH9rYL
紅葉の時期になると関東方面から
京都に行く観光客がかなり来るぞ
216 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 09:20:28 ID:dy5wXRoC
東海ってわざと静岡を過疎化させようとしてるんだろうか・・・
これほどに電車に乗りたくないと思わせるエリアは日本中探してもここだけ
なんだろうな
東京-新大阪間は、東京羽田-大阪伊丹との航空機を対抗する目的だから、致し方が無い。
そうじゃないと、会社の経営が成り立たなくなる恐れが出てくる。
N700初乗車にグリーン車を選んでみた
大學生活でもトップクラスに無駄遣いしてる気がする…
通路側からやたら外見にくいと思ったら、これが車体傾斜か!
一度って大きいな…小田急の座席とかも
豊橋は利用者に取っては便利な改正になったが
新たな需要を生み出す事は出来なかった訳で
これ以上停車が増える事は無いでしょうな
221 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 10:49:59 ID:DFyTF5LK
東京〜大阪で飛行機使う奴っているの?
朝はけっこういるんじゃないの?
あと空港の近くに住んでる人とか。
>>221 ちょっと古いデータだが
2004年度の東京大阪間の航空機のシェアは35%で、
90年代半ばと比べると20%近く上昇しているそうな。
224 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 11:21:57 ID:+0B+egkg
関空開業前は朝晩の3社あわせて10往復しかなかった。
それが関空開業して伊丹6、関空4になったからさらに不便になった。
危機感持った自治体がシャトル便を請願して現在に至る。
回数券などの裏書き不要など3社の足並みが揃ったのも好調の要因。
別に航空が新幹線から客を奪ったのではなく、互いに潜在需要を掘り起こした。
東阪の行き来活発になったが、それが逆に関西企業の本社機能の東京集約を招き
関西の地盤沈下を招いたのは皮肉なものだ。
225 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 11:23:21 ID:s8YrX3xH
>>209 一生起きてろ負け犬が。
平日のこんな時間に起きてる時点で、負け組確定。
>>223 品川駅開業直前は30%とか言われてたが、
さらに上昇したんだなぁ。
東京〜大阪線の増便によるトータル所要時間の削減、
ネット予約・マイレージの積極的導入、
フリープランツアー(飛行機+ホテル)の増加…
日経トレンディとか読んでると、
マイレージは貯めてて当然かのように書かれている(言いすぎだと思うけど)
かたや新幹線はいまだに駅で切符を買うものという印象が強い。
エクスプレス予約?たかだかネットで新幹線の切符が買えるだけのサービスに、
何でわざわざ申込書書いて年会費払わなきゃならないんだ?
227 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 12:11:33 ID:p/X9yZJe
名古屋駅で何かあったみたいだね
何があった?
229 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 12:19:08 ID:db2mEgaA
人が挟まれてる
事故、事件?
公式では遅れがあるになってるよ。東京−新大阪間
232 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 12:36:35 ID:cmnwLduW
新大阪ホーム増設しても東京は今のままで大丈夫?ホーム6本で足りるのかね?
>>230 触車事故
上り東京方面行きが止まっているが、下り新大阪・博多方面は運転再開
手を挟まれたらしい。
235 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 12:45:00 ID:NUvAqRBT
新横浜乗車分を含めれば飛行機割合は下がる。
65:35は新横浜乗車分をカウントしていない。
片や航空は横浜市内・川崎市内発でも、東京ー大阪搭乗に
カウントされる。
236 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 12:48:42 ID:prSVZBS5
となると公式では、横浜・大阪は100%新幹線がシェアを占めてることになるのか?
237 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 13:05:39 ID:rMwI5VXB
上り運転再開
1時間の遅れ
東海テレビのテロップに出た
239 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 14:14:21 ID:jPanuU46
>>224 無駄だろ
羽田ー伊丹 新幹線の方が安いぞ。
伊丹空港廃止した方が無駄使いが減って会社の為になるw
関空と神戸と、首都圏には羽田しかないのに2つも国内線の窓口があるし
使われた税金を生かすためにも伊丹は廃止した方が良い。
240 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 14:18:06 ID:W33qPk5Q
11時47分、名古屋駅で「のぞみ10号」発車の際、お客様が列車に接触したため、
一時上下線で運転を見合わせましたが、下り線は12時09分、上り線は12時50分
に運転を再開しております。そのため、一部の上り列車に遅れが発生しています。
これでまた駅のアナウンスが五月蝿くなるな。
駆け込み乗車失敗?? 東京行きなら直ぐにあるのに・・・。
新幹線ホームで乗客が接触
ttp://www.hicbc.com/news/detail.asp?cl=c&id=0002036A JR名古屋駅のホームで、女性が新幹線におよそ3メートル引きずられ、肋骨を折る重傷を負いました。
午前11時45分頃、JR名古屋駅の東海道新幹線の上りホームで博多発、東京行きの「のぞみ10号」の15号車
付近で、福岡県の48歳の女性が列車から降りようとしてホームと列車の間に左足を挟まれ、列車におよそ3メート
ル引きずられました。
駅員が緊急停止ボタンを押して列車を止め、女性はまもなく消防に救出されましたが肋骨を折る重傷を負ってい
て病院に運ばれました。
警察によりますと、女性は列車から降りた後よろめいて、動き始めた車体に接触し、ホームとの幅16センチの隙
間に、左足の太もものあたりまで挟まれたということです。
東海道新幹線は、およそ1時間後に上下線とも運転を再開し、およそ1万9000人の足に影響が出ました。
新幹線停車位置50m通り過ぎ
ttp://www.nhk.or.jp/hiroshima/lnews/ 12日の午前、福山市のJR福山駅で、新大阪行きの新幹線がホームの停車位置を約50メートル通り過ぎて停車
する運転ミスがありました。
12日の午前10時半過ぎ、福山市のJR福山駅で、新大阪行きの8両編成の新幹線「ひかりレールスター」が、ホ
ームの停車位置を約50−メートル通り過ぎて停車しました。
JR西日本によりますと新幹線には約300人の乗客が乗っていましたが、そのまま駅員が誘導して、乗客の乗り
降りを行って、約1分遅れで出発したと言うことです。新幹線を運転していたのは運転経験が2年の29歳の男性運
転士で、「この後の運転操作のことなどほかのことを考えていてブレーキをかけるタイミングが遅れてしまった」と話
しているということです。
これについてJR西日本は、「あってはならないミスで、お客様に迷惑をおかけしたことをおわびするとともに、再発
防止に向けて指導を徹底していきます」と話しています。
>>240-242 ああ、貴重な500系が…
(そこかというツッコミは却下の方向で)
>>243 RSの通り過ぎに過剰反応するな。ホームからはみ出したわけじゃあるまいし
245 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 20:49:41 ID:0Z2u/6cO
>>201 バランスいいな。全種類とも8駅停車だし。
ひかりをそんな感じにできたら静岡の知事も黙るだろう。
でも、現状では品川・新横浜停車の新大阪のぞみが、静岡ひかりと近すぎていまひとつ使い勝手がよくならなそうなのが問題だな。
どこをどうやったら500系叩きになるんだよ。
3行くらいでまとめてくれ。
Q 急に
O おばさんが
H 挟まれたので
おばさんは倒壊の工作員
252 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 22:26:26 ID:dmZihz1V
>>201 ダイヤ案希望。いつもの2chフォーマットでいいから。
× おばさん
○ お嬢さん
254 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 02:52:51 ID:OHl0XWya
255 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 03:30:50 ID:VCwd/8k/
>>252 >>201をもとに、よく出るダイヤ案みたいなのは作れないけど、草案みたいなのは作ってみた。
東京発車時刻と備考を示すので、だれか組んでもらえないかな?
組み方とか細かいことを知らないので適宜修正入れてくれたら助かる。
あと、どういうわけか9-3-2ダイヤができたんだけど、どうだろう。無理ならのぞみを適当に間引いて。
00ひかり(品、横、静、豊、名、岐、米、京、阪)新大阪※豊橋2本、米原退避
10のぞみ(品、横、名、京、阪)博多
14のぞみ(横、名、京、阪)新大阪
17のぞみ(品、横、名、京、阪)岡山
20ひかり(品、三、静、浜、名、京、阪)新大阪※静岡2本退避
24のぞみ(横、名、京、阪)新大阪
27のぞみ(品、名、京、阪)新大阪
30こだま名古屋※小田原、三島2本、静岡2本退避
33のぞみ(品、横、名、京、阪)博多
40ひかり(横、小、名、岐、米、京、阪)岡山※岐阜羽島退避
43のぞみ(品、横、名、京、阪)新大阪
50のぞみ(品、横、名、京、阪)新大阪
53のぞみ(品、横、名、京、阪)広島
56こだま名古屋※小田原、三島2本、新富士、浜松2本、豊橋2本退避
・問題点
こだまを新大阪までひっぱれなかったこと。
・30分こだまが名古屋でのぞみ2本をやりすごさないと各停ひかりが来ないこと。
・30分こだまの3本退避を阻止するため、00ひかりのスジがやたら寝ていること(浜松停車もできるかも)。
突っ込みどころ満載だろうけど、誰かよろしく頼みたい。
256 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 07:34:02 ID:5EpyT7Ro
わかりやすいところを突っ込んでしまうが、
10分のぞみ:品川・新横浜停車
14分のぞみ:新横浜停車
東京を出て後続は追いついてしまうのでさっそく寝スジで走らせることとなる。
。
どちらも品川・新横浜停車か、品川・新横浜選択停車としないとまずい。
17分のぞみ 20分ひかり
49分ひかり 43分のぞみ これも同様の理由
また、33分のぞみと40分ひかりでは小田原時点で3分続行になっているはず
だから、30分こだまは小田原で2本退避とならなくてはいけないと思う。
修正ヨロ〜
258 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 09:51:44 ID:VCwd/8k/
>>256 たしかに言われてみたらそうだ。ダメだしd。
家に帰るまでちょっと修正は無理だから、またあとで。
259 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 11:14:47 ID:T5vG3fLk
バカだなあw
品川通過追い越しに決まってるじゃん
260 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 11:21:50 ID:Z1BKOhnI
>>255 乙。
こういうダイヤを考えるヤシはスゴイなあと素でオモタ。
素人考えで悪いけど、「00ひかり」のあと10分空くのはどうかなと思う。
その前ののぞみが53分だからここだけ17分空いてしまう。
毎正時は混雑って定説は今もあるのかな?
30分逆転させてみました。
>>256の指摘を加味してみたけど、
こういうのだとどんな不都合が出るかな?
のぞみが品川、新横浜全停車になっちゃった orz
00 こだま名古屋 ※小田原、三島2本、静岡2本退避
03 のぞみ (品、横、名、京、阪) 新大阪
10 ひかり (品、三、静、名、岐、米、京、阪) 岡山 ※静岡、岐阜羽島退避
13 のぞみ (品、横、名、京、阪) 博多
20 のぞみ (品、横、名、京、阪) 新大阪
23 のぞみ (品、横、名、京、阪) 広島
26 こだま名古屋 ※小田原、三島2本、新富士、浜松2本、豊橋2本退避
30 ひかり (品、三、静、豊、名、岐、米、京、阪)新大阪 ※豊橋2本、米原退避
40 のぞみ (品、横、名、京、阪) 新大阪
44 のぞみ (品、横、名、京、阪) 博多
47 のぞみ (品、横、名、京、阪) 新大阪
50 ひかり (品、三、静、浜、名、京、阪) 新大阪 ※静岡2本退避
54 のぞみ (品、横、名、京、阪) 岡山
57 のぞみ (品、横、名、京、阪) 新大阪
ちょっと修正
00 こだま名古屋 ※小田原、三島2本、静岡2本退避
03 のぞみ (品、横、名、京、阪) 新大阪
10 ひかり (品、三、静、名、岐、米、京、阪) 岡山 ※静岡、岐阜羽島2本退避
13 のぞみ (品、横、名、京、阪) 博多
20 のぞみ (品、横、名、京、阪) 新大阪
23 のぞみ (品、横、名、京、阪) 広島
26 こだま名古屋 ※小田原、三島2本、新富士、浜松2本、豊橋2本退避
30 ひかり (品、三、静、豊、名、岐、米、京、阪)新大阪 ※豊橋2本、米原退避
40 のぞみ (品、横、名、京、阪) 新大阪
44 のぞみ (品、横、名、京、阪) 博多
47 のぞみ (品、横、名、京、阪) 新大阪
50 ひかり (品、三、静、浜、名、岐、米、京、阪) 新大阪 ※静岡2本、岐阜羽島or米原退避
54 のぞみ (品、横、名、京、阪) 岡山
57 のぞみ (品、横、名、京、阪) 新大阪
262 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 14:43:50 ID:MXSbbGV1
>>260-261 東京駅発車の事しか頭にないダイヤですね
東京到着入線でダンゴ状態になりそうだw
東京到着ダイヤも一緒に考えてみて
番線によって上下同時発着もできるけど逆もある(ポイント渡り)
263 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 15:28:58 ID:hzI+JQOX
誤差程度にしかならないよ。
ひかり3本は偉い。ひかりだけは、品川、新横浜全停車でお願いしたい。
その代わりにのぞみは片方通過しても良いと思う。
266 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 18:08:37 ID:RAm6kj9M
ぷらっとこだまは人気があるんだな。売り切れが結構多いが
一万円で東京〜新大阪行けるしね
>>266 のぞみ自由席より1時間半多めにかかるが、3000円ぐらい安いからな
余分な時間は時給2000円のバイトと考えられなくもない
>>262 漏れもそうオモタ。着時刻も併記してみた。
同時刻発着は現行もそうだから多分桶???
発着時刻空欄は回送とか臨時とか・・・
>>265 ひかりは3本/時だけど間隔が・・・ orz
00 こだま名古屋 ※小田原2本、新富士、掛川2本、豊橋退避
着00
03 のぞみ (品、横、名、京、阪) 新大阪
着03
06 のぞみ (品、横、名、京、阪) 博多
着06
10 ひかり (品、横、三、静、豊、名、岐、米、京、阪) 新大阪 ※三島2本、豊橋、米原退避
着10
13
着13
16 のぞみ (品、横、名、京、阪) 新大阪
着16
20 のぞみ (品、横、名、京、阪) 岡山
着20
23 ひかり (品、静、浜、名、岐、米、京、阪) 新大阪 ※浜松、米原退避
着23
26
着26
30 こだま名古屋 ※小田原2本、新富士、掛川2本、豊橋退避
着30
33 のぞみ (品、横、名、京、阪) 新大阪
着33
36 のぞみ (品、横、名、京、阪) 博多
着36
40 ひかり (品、横、三、静、浜or豊、名、岐、米、京、阪) 新大阪 ※三島2本、浜松or豊橋、米原退避
着40
43
着43
46 のぞみ (品、横、名、京、阪) 新大阪
着46
50 のぞみ (品、横、名、京、阪) 広島
着50
53
着53
56 のぞみ (品、横、名、京、阪) 新大阪
着56
270 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 19:23:09 ID:HB6JRqtY
こだまが30分に1本の現状なら、ひかりも2本/hが妥当だろう。
停車駅は、それぞれ固定してもいいかもな。
出発到着が同時刻って絶対無理だろ。
>>271 ホームに停止する時刻が到着時刻。
この時点でポイント部分はすでに抜けているので同時刻に出発できるんじゃね?
273 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 20:56:13 ID:DbBnH3HS
ぷらっとこだまはいいアイディアだよな。
あれは西も真似するべきだと思う。
274 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 20:57:22 ID:hudsG5uC
山陽区間はこだまが鈍足過ぎて需要ない
275 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 21:00:20 ID:h9NKpVHi
素朴な質問だけど、岡山ひかりって必要なのかな。
山陽直通はのぞみのみにした方が分かりやすいし、
西明石、相生はこだまで十分じゃまいか。
276 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 21:07:23 ID:DbBnH3HS
>>274 東海よりも更に格安にすれば。
鈍足といっても新大阪〜博多が5時間以内なわけだし。
どう考えても鈍足
278 :
255:2007/09/13(木) 21:20:52 ID:VCwd/8k/
作り直してみた。
着時刻は56分のぞみを02着として、そのまま引っくり返した。
東京発
00こだま新大阪※新横浜、小田原2本、三島2本、静岡、浜松2本、豊橋2本、岐阜羽島2本、米原2本退避(18番線)
03ひかり新大阪(品三静浜名京)※静岡2本退避(17番線)
10のぞみ岡山(品横名京)(16番線)
16のぞみ新大阪(横名京)(15番線)
20のぞみ博多(品横名京)(13番線)
23ひかり新大阪(品横静豊名京)※退避なし(14番線)
30こだま名古屋※小田原、三島2本、新富士2本、浜松本、豊橋2本、三河安城2本退避(18番線)
33のぞみ新大阪(品横名京)(17番線)
43ひかり岡山(横小名岐米京)※岐阜羽島、米原2本退避
46のぞみ広島(品横名京)(15番線)
53のぞみ新大阪(品横名京)(16番線)
56のぞみ博多(品横名京)(14番線)
東京着
02(14番線),05(13番線),09(17番線),12(18番線),19(16番線),22(13番線),32(15番線),35(14番線),42(18番線),45(17番線),49(16番線),55(15番線)
・こだまを新大阪までひっぱった。
・速達ひかりができた。
・こだま30分、ひかり20分ヘッドの運転。
・名古屋こだまと各停ひかりの接続も良好。
批評よろしく頼みたい。
西明石さえなければ山陽こだまを全部姫路折り返しにすれば済むんだよな。
280 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 21:46:14 ID:5EpyT7Ro
00分発、02分着だとシーサスに絡まるので出発してから3分必要。
だから到着は02分→03分、以下同様に1分ずつプラスが必要。
東京出発、シーサス通過、有楽町で上りとすれ違い。
ここまでで1分30秒程度かかっている。
すれ違った上りがシーサス通過、東京着まで1分30秒。合計で3分。
281 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 21:49:40 ID:VCwd/8k/
>>278ミス訂正
作り直してみた。
着時刻は56分のぞみを02着として、そのまま引っくり返した。
東京発
00こだま新大阪※新横浜、小田原2本、三島2本、静岡、浜松2本、豊橋2本、岐阜羽島2本、米原2本退避(19番線)
03ひかり新大阪(品川、三島、静岡、浜松、名古屋、京都)※静岡2本退避(18番線)
10のぞみ岡山(品川、新横浜、名古屋、京都)(17番線)
16のぞみ新大阪(新横浜、名古屋、京都)(16番線)
20のぞみ博多(品川、新横浜、名古屋、京都)(14番線)
23ひかり新大阪(品川、新横浜、静岡、豊橋、名古屋、京都)※退避なし(15番線)
30こだま名古屋※小田原、三島2本、新富士2本、浜松本、豊橋2本、三河安城2本退避(19番線)
33のぞみ新大阪(品川、新横浜、名古屋、京都)(18番線)
43ひかり岡山(新横浜、小田原、名古屋、岐阜羽島、米原、京都)※岐阜羽島、米原2本退避(14番線)
46のぞみ広島(品川、新横浜、名古屋、京都)(16番線)
53のぞみ新大阪(品川、新横浜、名古屋、京都)(17番線)
56のぞみ博多(品川、新横浜、名古屋、京都)(15番線)
東京着
02(15番線),05(14番線),09(18番線),12(19番線),19(17番線),22(14番線),32(16番線),35(15番線),42(19番線),45(18番線),49(17番線),55(16番線)
・こだまを新大阪までひっぱった。
・速達ひかりができた。
・こだま30分、ひかり20分ヘッドの運転。
・名古屋こだまと各停ひかりの接続も良好。
まだまだダメな点があると思うけど、批評よろしく頼む。
>>281 名古屋駅ホームで、終着列車や始発列車の待機時間はある?
東京駅到着列車も入れてみるといいよ。
どこから来た列車がどこ行きとして折り返していくかや
ホームでの車両整備時間も見えてくるから。
多客期対応の臨時博多のぞみがないなぁ。
283 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 21:57:45 ID:ZN5K57hf
>>276東海こだまは16両だから利用率あげるなら割安きっぷいる。
西にGひかりや500系でケチつけた以上、こだまのみ別編成仕立は出来まい。
山陽こだまはガラガラの4・6両でかつ元グリーンで向かい合わせで足伸ばせばさらに快適。
すでに、のぞみ・RSに乗れる2枚きっぷもあるしな。
高速バスがライバルならこだま限定割引きっぷの需要あるだろうが
高速バスのライバルはむしろ在来線の方だろ。
285 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 22:06:49 ID:AUEBmUBQ
>>281 ダイヤ自体はすばらしい思う。現行で最悪の博多のぞみと静岡ひかりの接続もいいし、
こだまもほぼ現行の時間で走れそうな雰囲気だし。(現状は13本退避)
>>280 00発、02着は問題ないと思う。19番線と15番線なら交差支障はないし、訂正前の18と14でも同様。
ただ、20発、22着は両方14番線だし、43,45は両方シーサスわたるし、まずいな。
だれかパズルみたいに組み合わせらる香具師は登場しないかな?
一応一覧にしてみた。
着:02,05,09,12,19,22,32,35,42,45,49,55
発:00,03,10,16,20,23,30,33,43,46,53,56
286 :
255:2007/09/13(木) 22:20:36 ID:VCwd/8k/
>>282>>284 フルに走る時間はほとんどないから、新大阪のぞみ数本と広島か岡山のぞみどちらか1本を間引くぐらいが平常ダイヤということで。
朝とかは臨時なしか、1本ぐらい。現行ダイヤも大体そんな感じでしょ。
臨時博多のぞみは途中止まりののぞみの延長と言う形で。
名古屋はたぶん大丈夫だと思う。現行とほぼ同等のはずだから。
すまないけど、誰か東京駅のホームの使い方を
>>285あたりを参考に整理してくれないかな?ちょっと頭が回らない…
あと、ダイヤ作成の職人さん、いつもみたいにやってもらえないかな?
駅間所要時間とかがわかれば自分でやるけど、その辺りよくわからないから草案レベルにしかできない…。スマン。
287 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 22:40:14 ID:5EpyT7Ro
>>281 00分こだまが熱海問題にかかる。
品川07分発、新横浜18分着22分発、小田原着は38分。
13分のぞみの小田原到達は43分、16分のぞみは48分通過。
49分に発車するものの、続く20分のぞみが53分頃には小田原に到達。
こだまが熱海に停車してものぞみは抜かせず、三島まで3分は流し運転となる。
以下玉突きで23分ひかり以降も三島までに3分の流し運転。
回避方法は10分のぞみと16分のぞみを東京駅3分20秒早発させる。
(ただし折り返しが53分着06分発となり、16分をMinとしている
東海道にしては困難)
288 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 22:46:22 ID:fLUqoQT/
ダイヤ職人です。
基本は東京発着は 0000、0315、0630、1000・・・で組むべし。
また、14本も走らせたら、あちこちで徐行しまくり。
確実にのぞみは2時間40分かかるので、その時点でアウト。
>>201 の案と現行ダイヤをにらめっこして、
26分(を23分に変更して)、もしくは53分静豊ひかりに
すれば、今とほとんど変わらないダイヤができそうだ。
具体的な案は連休明けにしてちょ。
倒壊的には14本、15本走らせるつもりなんでしょ?
途中で閉塞食らっても閉塞解消後はN700系の性能目一杯発揮で
東京〜新大阪2時間33〜37分に纏めるとか。
290 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 23:31:07 ID:wEtULaQu
291 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 23:38:40 ID:5EpyT7Ro
現在50分のぞみは博多最速だから、毎時N700に置き換え完了したとして
名古屋まで▲3分で計算するのはいかがだろうか?
292 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 01:46:06 ID:zvkHxYuM
JR西に求められるきっぷはどのようなきっぷか?
一時期のJR東みたいに新幹線も含めて自社線自由席乗り放題きっぷか、
JR海の「ぷらっとこだま」のような「こだま」利用を誘発するきっぷか。
盆正月の博多駅で疲れた体でトケ待ちして、駅員に絡んでいるヲヤヂを見ると、
「なんでコイツら「こだま」に乗らない?ガラガラなのに」と思うことしきり。
293 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 03:59:41 ID:FbOh6WXG
現在、東海道区間に乗り入れるJR西所属の新幹線車両って「のぞみ」運用の500系だけですか?
294 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 07:15:40 ID:GxF9EbHB
>>293 500系の他、300系F編成、700系B編成も乗り入れている。
295 :
294:2007/09/14(金) 07:20:13 ID:GxF9EbHB
(
>>294だが、500系の編成記号を追加。スマソ。)
>>293 500系W編成の他、300系F編成、700系B編成も乗り入れている。
296 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 08:34:08 ID:uMk01sy9
山陽新幹線2枚きっぷ、下期も発売継続ときたが、
こりゃ実質値上げじゃないかゴルァ!
漏れ、最寄は西明石だが、これなら株優のほうが若干安いかもな。
万が一の列車変更もきくし。
まぁ、全列車を東京発着にしなくても東京現行12本&3本を一部品川発着にすれば?
もともと品川は最高時速220km時代に15本/h本線走行可能なように発着折り返し設備作った。
基地回送も入れてあげないと車両も休みたいだろうし
299 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 10:39:52 ID:sDqCgARY
>>298 今更どうしようも無いだろ。
そのために品川駅作ったんだし。
300 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 10:42:32 ID:XEIvLf4d
祝300系乗車
301 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 10:50:36 ID:xgVRUmz4
>>296 何を今更、2枚きっぷのせいで株優の値段も上がったな。
しかも、この2枚きっぷ当日購入不可。
山陽新幹線は、利用者が増えているところに旨味のある
阪神〜福岡は実質値上げでJR西は大笑いだろうな。
宿泊付ツアーで見ると、ひかり号を使う東京の方が
博多より安く行ける。
東海道新幹線の方が安いという回数券価格と逆転現象が起きている。
これはシンジラレな〜いことw
302 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 11:03:08 ID:xgVRUmz4
>>292 JR西日本は、ぐるりんパス等のきっぷは充実しているけど
新幹線・特急乗り放題というきっぷは、お年玉きっぷだけ。
西日本の乗り鉄の為に、閑散期の休日用も発売すれば良いのにね。
304 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 12:36:20 ID:lDrUHxCO
N700系Nヘセは現時点でN3まで出場済ですか?
305 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 12:47:46 ID:gw0qTQqy
着々と九州全通&乗り入れ時の値上げに向かっているな。
値上げといっても、今ののぞみ料金に合わせるだけだろうが。
306 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 15:58:13 ID:PpZ7l/Wu
>>302 西日本は東海と同じで路線形態が乗り放題向きじゃないからね。
周遊ルートが取りにくいというか、単純往復が多くなる。
307 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 16:35:57 ID:5SM6hRO3
>>304 営業に入っているのはNは3まで、Zは6までかな。
今週からZ7が試運転始めたよ。777-7が拝めるな。
308 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 17:22:56 ID:Ed8HFA3X
長年の疑問ですが、新幹線の短距離利用ってどのくらい居るんですかね?
例えば…
新横浜⇔東京・品川とか
309 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 17:33:45 ID:ZlDXXHuo
その区間でこだまグリーンに乗ってくるオッサンいるよ
310 :
295:2007/09/14(金) 18:43:33 ID:NzQA1fMW
311 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 18:45:11 ID:SRHrhGG0
312 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 20:33:54 ID:AlMSPhYH
来宮のポイント故障にともなう新幹線振り替えってやったの?
東海道は3時間ぐらいとまっちゃったはずだけど…。
>>308 東京〜新横浜、三島〜静岡、静岡〜浜松、三原〜広島、小倉〜博多は結構多いよ。
315 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 21:26:06 ID:4dYvPWG6
姫路〜新大阪
姫路〜岡山
通勤通学者が多い
316 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 21:26:38 ID:MFMZatDK
>>314 それ何ていう18キッパーのワープゾーン?
やったことないけどね・・・。
317 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 21:34:05 ID:Ip1hTgqQ
318 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 22:18:34 ID:yCPdbroH
毎朝東京方面にN700がカーテン全部閉めた状態で通過する…試運転だよな?場所は455K付近
>>317 東京-三島は100キロ越えにもかかわらず、特急料金が据え置きだから
優遇されてんだな。というか転移促進策かな?
320 :
遠州人:2007/09/15(土) 00:39:04 ID:8ukYfInv
>>312 地元住民は熱海-三島でもKODAMA SUPER EXPRESSを利用してますから、18乞食を
除いて在来線の利用者は非常に少ないですので影響はほとんどありません。
321 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 01:19:33 ID:0/yJIwyZ
航空機が勢力を増してきそうだが、新幹線は値下げとか時間短縮とかするのかな?
のぞみ8本もいらないから、全て2時間半以内で走破してほしい。
N700が出揃えばそうなるんじゃない?
323 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 01:21:43 ID:lluu8kLC
遠州人の正体:岐阜の精神障害者
通過し過ぎたら客は航空機に行ってしまいますよ><
325 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 04:07:44 ID:n+2BpaKp
静岡ひかりって、浜松や三島に停まろうが停まらなかろうが、
東京⇔静岡や静岡⇔名古屋の所要時間が同じだけど、全列車浜松・三島停車に
できないのでしょうか?
あと同様に小田原or豊橋に停まるひかりは、小田原と豊橋両方停車には
できない?
326 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 06:28:12 ID:kHrMlAcW
>>325 N700系を投入すれば現在の所要時間のままで小田原、豊橋、両方停車が
可能かも? だが、それは現時点では難しい。
朝と晩のみ両方停車→どちらかの駅でのぞみを退避という変則ダイヤ
なら可能かも?
>>320 KODAMA SUPER EXPRESSってずいぶん間抜けな表現だなw
だいたい、三島人が熱海に行く機会なんてあるのかよ。
てかこだま・ひかり・のぞみにかかわらず、SUPER EXPRESSとかいう
だせー英訳をやめてほしいと思うのは俺だけか。
>>327 とりあえず在来線特急のLimited Expressと区別できる適切な訳を考えてから言ってくれ
あとださいも何も、これはちゃんとした英語の辞書にも載ってるのはわかってるよな?
海外でも使用されてることも知った上での発言だよな?
辞書に載ってるというが、Super Expressって海外でも一般に使われる表現なのかねえ…?
そういう単語があるらしいということは分かったけど、
Super Expressという「種別」の列車は日本以外で聞いたことがない。
Shinkansenとほぼ同義語。
同様に、Limited Expressというのも日本独自に近い謎な表現。
トーマスクック時刻表だとLex.とか略されてるし。
330 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 11:31:58 ID:JeMGJc8S
>>329 以前に特急の英訳をめぐってRJ誌の読者がバトルを展開していた。
Limited ExpressもSuperexpressも辞書には載っているが一般的ではなく、
限りなく悪名高いJapanese Englishに近い。
そのときのオチとしてTokkyu Expressというのがあった。
リニアはHyper Expressか?
Welcome to the Shinkansen.
This is the NOZOMI superexpress bound for HAKATA.
あと、前にどっかのスレでも言ったけど、グリーン車=“Green car”というのもやめてほしいところ。
緑というのは英米の議会の下院の席の色で、下級席のシンボルカラーとなっている。
(ちなみに上院のシンボルカラーはワインレッド)
現に、航空会社でも緑といったらエコノミークラスのシンボルカラーとしているところがほとんど。
「グリーン車」という日本語は定着してしまったから仕方ないが、
英訳ではFirst classとかUpper classとかにしておいてほしいのだが…
Cクラスでいいと思うんだが。
335 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 12:05:54 ID:d1atXQh5
TXのWBS見たが
スターフライヤーのB737?の装備はなんちゃって装備。あと安全性もわからない。
JRバスのエアロキングは揺れまくり(特に2F席)
どれもN700には敵わない。エコロジー含めて。
まあ、そこらへんも含めて
>>327が考えてくれるんだろ?
期待しようじゃないか。
337 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 12:52:41 ID:Tko6msK3
のぞみ25号乗車中。
ガキがうるせー。
339 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 13:59:26 ID:DKYy7BfC
エコノミー席なんだろ?
我慢しろ!
340 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 14:48:43 ID:D3zqgYcX
>>325 よく時刻表を見ると36分ひかりは、3分程度の余裕があるように見えるが、
小田原停車の場合は熱海駅でこだまを抜かせないため、
三島までは制限を食らっている。
小田原通過ならこの制限はない。
小田原を通過させれば熱海・三島・静岡・浜松で小田原の代わりに1駅、
秒単位のやりくりが成功するなら上記3分の余裕を使ってもう1駅可能。
だから36分ひかりは、新横〜小田原〜名古屋と新横〜静岡〜豊橋〜名古屋の
2時間交互にすればよいと思う。
341 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 14:50:23 ID:VE3e9Kbu
静岡の人は文句ばかり言うのだな
342 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 15:29:36 ID:vYVI4IaS
343 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 15:48:58 ID:HvhD5q7Y
>>340 現状の小田原ひかりの高乗車率を見てると毎時停車が必要だと思うがな。
344 :
inakamon:2007/09/15(土) 16:00:56 ID:/qC3OeLL
>343に賛成。のぼりも下りも小田原は結構のるんだよ。
一応東海道線、小田急線、大雄山線が乗り入れて、周辺から通過する為にいっぱい
あつまってくるから。(小田原自体は寂れてるけど・・・。)
そういう私は毎日新幹線つうきんで品川にかよっているが、30分に1本しかないこだまで
帰ってます。品川で下り電車一本に利遅れると、その間に、小田原に止まらない、がらがらの
望み、ひかりが品川を出て行く。悲しいですよ、私は・・・。
小田原に停めすぎると、首都圏〜小田原のこだまの乗車率が
悪くなるから、あまり増やしたくないんだよね。
早朝の下りと夜の上りだけ停めるのがいい。
346 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 16:55:19 ID:DKYy7BfC
小田原に停めると
新横浜の客が確実に減るから
絶対にやらない
下手すると逆転する
347 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 17:39:26 ID:kHrMlAcW
小田原、豊橋両方停車でうまくダイヤ組めない?
このスレに何度も出てるけど、小田原ー三島の短絡線があればね。
のぞみ・ひかりだけでなく、こだまの増発、所要時間の短縮も可能になるんだが。
箱根を縦断しなくても、いまの新幹線近くのルートでもそこそこ効果ありそうだけどね。
349 :
inakamon:2007/09/15(土) 18:19:07 ID:/qC3OeLL
ハッキリ言って、新横浜で乗り降りする人より小田原のほうが多い!と思う・・・。
なのに何故望みとめない・・・。
ア、でもこの前、台風の日とまってた。
俺が6:44発の登りを8時まで待ってる間に、何本かとまってたな。
N700も。あれがぜーんぶ本当にとまったらな。
350 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 18:31:23 ID:HvhD5q7Y
小田原停車はひかりじゃなく、のぞみじゃダメなのかね?
53のぞみあたり停車させられそうじゃないか?
351 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 18:38:01 ID:5Cvancfz
もはやひかりだろそれw
352 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 19:01:58 ID:HvhD5q7Y
始発と最終の1往復だけでも小田原に停まってくれるといいんだがなぁ・・・
例えば平塚からだと新横浜から乗るには4:50発の東京行きに乗らなきゃならないが、
小田原だと1時間遅い列車で間に合うし。
のぞみ1号東京6:00→品川6:07→新横浜6:18→小田原6:36→名古屋7:36
のぞみ52号名古屋22:10→小田原23:10→新横浜23:28→品川23:39→東京23:45
353 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 19:02:47 ID:hhtZbRKG
そこまでの需要が無いから停まらないんじゃん
自分の行動パターン=需要で語る奴が多過ぎる
355 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 19:10:03 ID:vYVI4IaS
結論
小田原にのぞみ停車の必要はなし。
356 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 19:13:06 ID:HvhD5q7Y
>>354 それを言ったら開業以来20年近く新横浜には需要は無かったのか?
突然需要が増えてのぞみが大量停車するようになったのか?
という疑問が当然出る。
以前の新横浜は不便だったよ。
横浜や相模原の人のみならず、多摩地区や世田谷あたりの人まで使ってたはずなのに。
>>356 横浜市の都市開発や人口増と共に需要が生まれてきたんでしょ
横浜だけで人口300万を有する大都市なんだって事を忘れてない?
>そこまでの需要が無いから停まらないんじゃん
停めてみないことには需要なんてワカランと思うが。
少なくとも、たかが数分遅れるだけで利便性は上がるわけだし。
>>359 JRだって馬鹿じゃないからちゃんと計算してるさ
>>356 0系の性能だと、東京-新大阪を3時間で結ぶには停車駅を絞る必要があった。
コンピュータの性能で複雑なパターンダイヤを組みにくかった。
こんな感じじゃね?
362 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 19:27:31 ID:Gf74QqUG
>>325 前半部分について
静岡ひかり(06分ひかり)は、三島や浜松に止まらなくても
確かに所要時間は変わらない。
全便、熱海か三島のいずれか、浜松にそれぞれ停車してもこだま号には
干渉しないので理論上可能。しかも品川〜静岡や静岡〜名古屋まで無停車は
結構流して運転している。
なお浜松を豊橋に変えた場合、こだま号が浜松で3本退避(13分のぞみ
・20分のぞみ・06分ひかり)の必要となりこちらは望ましくない。
>>349 たしかに小田原ひかりの乗降は多いが2時間に1本しかないため、
観光だけでなくビジネスマンもそれに合わせてスケジュールを組むので
かなり集中する。
潜在的な需要はあるが新横浜との差は非常に大きい。
JR東日本が横浜〜小田原にリレー号を、
JR東海が小田原にのぞみ・ひかりを毎時3本停車させたらかなり増えそうだ。
>>350 53分のぞみは小田原に止めるのは可能。3分の回復ができる。
(13分のぞみと名古屋までの所要時間を参考に)
その場合23分こだまの退避は新富士→静岡にし、56分こだまの退避は
浜松で1分延発、03分のぞみの時間を名古屋以降終点まで1分延にすれば大丈夫。
ただこれは臨時の山陽直通スジなので、のぞみを小田原に止めるかという論議が
起こる。ひかりで止めれば山陽もひかりとなり、JR西日本まで減収させる
ことになるので現実味は無い。
363 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 19:48:17 ID:iVyvgOai
>>343 同意。
というか、小田原・三島・静岡・浜松・豊橋の5駅はいずれの駅も毎時1本は
「ひかり」が停まる価値がある(熱海は全て通過でもよい)。
但し「のぞみ」停車の必要性は限りなく薄い。
364 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 19:50:06 ID:iVyvgOai
>>345 東京・品川〜小田原なら、「ひかり」だろうと「こだま」だろうと所要時間に
大差ないし途中で「こだま」が「ひかり」に抜かれることもないから、
基本的にこの区間だけの利用者なら、時間の合う、すぐに来たほうに乗るので、
「ひかり」に集中することはない。
また同様に豊橋〜関西方面の場合も、豊橋停車の「ひかり」に集中することは
基本的にない(豊橋停車「ひかり」は名古屋以西各駅停車)。
むしろ小田原停車「ひかり」・豊橋停車「ひかり」の価値は、
小田原⇔中京・関西方面や豊橋⇔関東方面の流動を捕らえることにある。
そういう意味では、この筋の「ひかり」は、東京から名古屋まで「のぞみ」に
抜かれない逃げ切りダイヤを改めてでも、小田原・豊橋両方停車にする価値は
あるだろう。
>>356 ひかりの毎時停車から徐々に客が付き始め、1本2本と増えて行った。
のぞみは、のぞみダイヤになる直前のひかり停車数が反映されたものだ
から、当然突然なわけない。
もし需要は創るものって話をしたいなら、後背地というものを考えるべき。
一般的に特急クラスの利便は1時間に2本停まれば最低限レベル。
小田原は将来的にもひかりの毎時停車、混雑時2本でいいだろう。藤沢〜
小田原の沿岸部需要を考えて。東京や、かなり広い後背地からのアクセス
時間を掛けて新横浜から乗る場合より大阪までの時間距離はそれなりに短
いからのぞみは要らないね。岡山以西には名古屋乗換えで対応すればいい。
>>357 博多開業時点で商業ビルもほとんど建たないような有様だったしね。
>横浜や相模原の人のみならず、多摩地区や世田谷あたりの人まで使ってたはずなのに。
これは随分後。横浜線が茶色い旧型国電主流の頃は、本数が少なくてほと
んどアクセスの役に立ってなかったし。横浜市内からですら、東海道で東
京出てから大阪向かう人が多いような有様だった。朝夕のひかり停車で
ビジネス利用が付き始め、毎時停車で一般人が見向いた感じ。
地下鉄開通で本格化。
バブル期以降は横浜に企業とかかなり来て、関西など地方→横浜の需要が出
来たのも大きい。
小田原⇔名古屋・大阪と豊橋⇔横浜・東京は競合が無い
この区間を移動するには必然的に新幹線が主流になるから、今更流動云々需要云々は無いだろう
あとは両都市の成長度合いが鍵となるんじゃないかな
367 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 22:02:16 ID:3Z7pF5Zd
小田原⇔中京圏・近畿圏の流動に関しては、小田原駅が藤沢・茅ヶ崎・平塚など
いわゆる湘南地区からの新幹線利用者を拾っていることも大きいし、小田原には
箱根という巨大観光地(西日本方面からの観光客も決して少なくはない)が
背後に存在することも大きい。
豊橋⇔首都圏に関しては、トヨタを筆頭とする三河地域の企業が需要を
作り出している。
豊橋停車「ひかり」が存在する時間帯なら、「のぞみ」利用で名古屋まで行って
折り返すよりは早いからね。
つまり小田原も豊橋も、その都市単体での発展度合いとかのみで「ひかり」の
停車需要があるわけではない。
だから「のぞみ」が新横浜から名古屋まで無停車なのを変えることはできない
状況の中で、西側に200キロ以上「のぞみ」停車駅がない小田原や、同様に
東側に200キロ以上「のぞみ」停車駅がない豊橋に、「ひかり」を
毎時1本程度停車させることには、それなりの意味がある。
あと経験則なので確証はないが、指定席が満席になる確率は、
静岡停車「ひかり」よりも小田原or豊橋停車「ひかり」のほうが高いような
印象も受ける。
在来線の客を奪うので、小田原にはあまり停めてくれるな、と。
将来的な駅用地の便宜の点で倒壊にも弱みがある。
束と倒壊でそういう話ができている。
369 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 22:37:36 ID:tIC2XlBU
>>356 一例として、横浜地下鉄の新横浜延伸、アリーナやプリンスの開業がいつだったかを見てもらえば、
いかに新横浜が80年代中盤以降に発展したかがわかると思う。
>>367 小田原・新横浜両方使えるエリアの住民だけど、小田原20:09着は当日だと本当に取れない。
その前の18:09も似たような感じ。毎時が無理でも、19:09と21:09位はなんとか作って欲しい。
同時間帯の新横浜のぞみは、1便ずらしたりすれば確実になんとかなるだけに切実。
豊橋は知らないけど、似たような情勢なのかね。
>>368 どっかにソースある?小田原市議会とかで問題にされたとか。
というか、申し訳ないが信じられない。在来線云々ってことは対名古屋・新大阪じゃなくて対東京だろうが。
新幹線定期代の一部補助なんかをやってる小田原市にとっては、対東京の利便性
向上は至上命題だろうから何らかのアクションを起こしてそうな気がするのだが。。。
371 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 22:57:16 ID:E0yP9P6m
2時間に1本ってのが少なすぎるんだろ。1本/hにすればいい。
理想は、ひかり3本/h。
東京・品川・新横浜・小田原・名古屋からの各駅
東京・品川・新横浜・三島・静岡・名古屋・京都・新大阪
東京・品川・新横浜・浜松・豊橋・名古屋
だが、こだまとの兼ね合いや乗車率で考えると過剰なので、
東京・品川・新横浜・(三島)・静岡・(浜松)・名古屋からの各駅
東京・品川・新横浜・小田原・静岡・(豊橋)・名古屋・京都・新大阪
くらいにまとめるか。
ひかり1本が小田原停まるなら、品川と新横浜が選択停車になってるのも
許容出来るかな。2本とも品川新横浜両方停めろと思ってたが、逆に小田原
含めて3駅連続が出来たらタマランし。
373 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 23:08:55 ID:E0yP9P6m
東京・品川・(三島)・静岡・(浜松)・名古屋・岐阜羽島・米原・京都・新大阪・新神戸・西明石・姫路・相生・岡山
東京・新横浜・小田原・(静岡)・(豊橋)・名古屋・京都・新大阪
これくらいが妥当か?
小田原−関西圏への利便性うpの為に新大阪ひかりに変えた。
小田原 1本/h (△0.5本/h)
三島 0.5本/h (現状維持)
静岡 1.5本/h (△0.5本/h)
浜松 0.5本/h (現状維持)
豊橋 0.5本/h (現状維持)
また組んでみる。
374 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 23:27:40 ID:b6r0RiUf
まだ小田原厨がゴネ始めたな、
自分達だけ有利にしようとするとまたモメるだろうが。
学習効果ねえなあ。
浜松・三島が豊橋と同じじゃ、両駅利用者も納得いかんだろ
特に浜松は
376 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 23:30:24 ID:V+Lx0MVg
のぞみを、N700が揃ったあたりで、2時間35分以内に、東京〜新大阪を結ぶ列車として、
小田原、静岡に、毎時1本止めるってのはありなんじゃないかと思う。
或いは将来出るであろう、集客に課題がある品川発着の列車に固定するとかで。
ひかりは、東京〜新大阪間2時間50分以上かかる列車として住み分けができるし。
そうなれば、名古屋以遠各駅停車のひかりは、豊橋に毎時1本は止めることができるわけで。
前にこのスレでも査定が出ていたと思うが、
小田原にのぞみが毎時1本止まると、小田急沿線は、ロマンスカーが運行されれば、
町田を除いては新横浜よりも小田原乗換えのほうが、料金、所要時間ともに便利になるとか。
東海にすれば、痛し痒しか?
377 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 23:37:00 ID:HvhD5q7Y
小田原停車・・・午前下り、夜間上り
豊橋停車・・・午前上り、夜間下り
にすればいいんんだよね。
今のように中途半端に2時間おきにするんじゃなく、時間帯を集中させる。
結局こういうのは自分だけが便利になりたいだけだろ
379 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 00:05:33 ID:y06gjnUm
>>378 まあ神奈川の端っこの方の終電が異様に早いというのは、他人事ながら
哀れだと思うが。
新幹線輸送の死角であるとは言える。
壊としては、横浜−小田原間の人を新横浜に誘導したいんでそ。
382 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 00:12:11 ID:w49dotC5
のぞみの定義をしっかりしたほうがいいんじゃないか?
品川・新横浜・名古屋・京都 この4駅以外に停車するのは、ひかり。
383 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 00:20:35 ID:ce42fdUB
>>381 誘導でどうこうなるのは、小田急江ノ島線沿線(相模原・大和・藤沢)位だろ。
初代のMV(地図式のやつ)にしても、大船(新横浜経由で設定)と藤沢(小田原経由)
だったりする位で、厚木・・平塚・海老名・茅ヶ崎あたりは完全な小田原駅勢圏だよ。
>>384 海はそれを崩すつもりは、当面ないでしょう。
ひかりもこだまも2本ずつも有るんだから、ダイヤの組み方で中間駅も
かなり救えると思うんだけどね。停車増やすばっかりじゃなく。
第2副本線が有って、ひかりとこだまが緩急接続してる間にのぞみが
まとめて抜いてく行くような駅がありゃいいんだけど、東海道の設備って
そういうところがなぁ… 名古屋までの中間、具体的には静岡に欲しいが
どう見ても無理だし。
東北とか、雪にビビって過剰設備になってるのにw
小田原利用者がこだまを満席にすれば、ひかりの停車も増えるさ。
今ひかりの停車を増やしたら、他の停車駅を利用する客が
使いにくくなるからな。
東京方面へは速くて便利なこだまをご利用ください。
386 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 00:42:12 ID:U41ofd+S
小田原は毎時一本あってもいいと思うけど、のぞみはいらない。
ひかりはこんな感じにできればいいけど…
(3本に増発の場合)
A.東京・品川・三島・静岡・浜松・名古屋・京都・新大阪
B.東京・品川・新横浜・小田原・静岡・名古屋・京都・新大阪
C.東京・新横浜・豊橋・名古屋・岐阜羽島・米原・京都・新大阪
こうすれば、全部8駅停車になるし現状では少なすぎる静岡に2本止められる。
また、小田原、三島、浜松、豊橋も毎時停車可能となり、利便性向上。熱海はいらないし。
>>383 現実かなりの場所で引っぱられてるでしょ。嫌々でも。
去年だったか、交通情報板あたりで、広島空港行き最終便欠航で家に
引き返した人の翌日朝一の移動方法の相談に載った事が有る。YAHOO
路線を自分で引ければいいようなケースだったけど。鵠沼だって言ってた。
江の電か小田急の本鵠沼・鵠沼海岸へ出れる範囲か分からなかったが、
何れにしても新横浜から新幹線がベストだった。
日帰り強行軍になったというので最終の心配もしてたが、江の電の終電な
ら飛行機、小田急の終電ならより遅く広島を出る新横浜停車ののぞみが
使えたので、藤沢からの足はなんとか汁ってことで、こっちを薦めておいた。
今調べ直したら、広島→国府津最終も同じのぞみで新横浜経由。
鴨宮、小田原はも同じで、東海道線の国府津行きを見送った次の小田原行き
になる。
広島→熱海とか、下り東海道在来最終の関係で、江の電沿線と同じく航空に
なってしまうんだな。少し近いのに。
388 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 01:11:05 ID:g0eXCXVy
結局今のままでええんよ。
389 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 01:12:37 ID:0ga4CnO+
横浜線が国鉄ダイヤで使い物にならない+新横浜にはこだまのみ停車
のため横浜・町田周辺の人も東京から乗っていた。
しかしS60のダイヤ改正で横浜線増発+ひかり新横浜毎時2本停車で
人の流れが変わった。
それで利便性に味をしめて新横浜ユーザーが増加。現在に至る。
新横浜より小田原ユーザーが多いということはない。
ただ、朝の下りと夜の上りの小田原停車ひかりは増便してもいいと思う。
ちなみにうちは相模原市の田園都市線&江ノ島線エリアなので新横浜乗車。
2キロと離れてない小田急相模原ユーザーは小田原乗車を好む。
390 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 01:15:55 ID:Pnx+2u7/
羽田空港拡張対策(新D滑走路)として、小田原に毎時1本ののぞみを貼り付けてもいい気はするけどな。
その代わりといっては何だが、毎時1本ののぞみ以外は優等は停車させないってことで。
どうせ、こののぞみは混雑気味になるから、指定席が取れない限りは新横浜との併用は続くと思われ、
東海の減収を押さえることもできるようになるだろうから。
現状、新横浜経由だと、航空機に逃げる客が多くなる可能性が高くなるわけで。
>>386みたいに、ひかりを増発する見込みはまずないだろうし。
そうすれば、豊橋に毎時1本のひかりも停車できるし。
最終結論を出すなら妄想お疲れ様です
>>390 >小田原に毎時1本ののぞみを貼り付け
やりすぎ。競争激化する区間で遅くなるから理由にならないじゃん。
393 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 01:30:29 ID:Pnx+2u7/
>>392 仮に小田原に停車するのぞみを設定するとしても、新横浜、品川どちらか1方にしか停車しない
列車を割り当てれば、現在の最鈍足のぞみより遅くなることはない。
それに、毎時8本以上(新大阪のホーム増設時には、さらに増発が予定されている)の
のぞみの1本が小田原に止まったからといって、新幹線利用を忌避する客はいないだろうよ。
東京〜新大阪間で、途中で後続列車に抜かれない列車ってだけでも十分な気がする。
>>393 そんなことをするくらいなら…し…し…静岡に停めた方が効果が高い。
抵抗有るなぁw あくまで比較論だが。
小田原〜新富士からの客を拾ったこだまが掛川で退避するのぞみを
静岡に停める。それで乗り換えさせた方が多数利益に叶うっての。
もちろんそんな事は、せっかくひかりという中間種別が有るんだから、
それが担って然るべきなんだが。
新横浜・品川にしか停まらないのぞみは、300系が入る枠に残った
あと、N700統一後には全部両方停めるだろう。
395 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 01:59:07 ID:2IqgGXWg
>>385 小田原に停車する「ひかり」を増やすと他の駅の利用者が不便になるっていう
理屈がわからない。
396 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 02:04:01 ID:2IqgGXWg
>>393>>394 「ひかり」の停車本数&ダイヤを適正にすれば、静岡にも小田原にも
「のぞみ」停車の必要性はない。
むしろ「のぞみ」の停車駅を増やすのなら、毎時1本米原に停めて
「しらさぎ」に接続させるとかのほうが有意義。
新横浜〜名古屋の各駅に関しては、「のぞみ」よりも「ひかり」の充実のほうが
求められる。
>>396 そうだな。現状西の方から小田原などへの接続案内を出すと、緩急接続して
るのがせいぜい名古屋。
これを直せばいい。簡単じゃないけどね。バラマキ停車は際限が無くなるし
結局分かりにくくて使いにくくなる。
静岡をなんとか改造して、ひかりとこだまを緩急接続とかできたら良いのになぁ。
まぁ閉塞?の関係でこだまが10分以上止まらないとだめだと思うけど・・・
・・・東海に期待する方が無駄だけど、妄想で。
こだまに乗り通すことはまずないという前提で、山陽並にノロノロこだまに
なっていいなら、設備次第で緩急接続出来るよな。
それが無理なら、こだまで名古屋〜小田原を2時間以内で走破させるとか…
ジェットカー的こだま。
退避に要する時間は、ATC-NSで分単位で短縮されていないのかね?
400 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 04:20:59 ID:3JxJDX8u
「のぞみ」・・・3大都市圏の速達用
「ひかり」・・・ある程度集客の見込める東海道途中駅用
で、完全に性格を分離すればよい。
401 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 06:26:44 ID:N/+6kU6J
米原ひかりを小田原・豊橋両方停車にするのは、割と小規模なダイヤの改変で
できるんじゃないかな?
要は米原ひかりが小田原・豊橋の両方に停車する代わりに豊橋で1本のぞみを
待避すればいい。
これなら、米原ひかりの豊橋〜米原の時刻だけ若干動かせばなんとかなるかも。
あとは、豊橋でひかりの待避を受けることになる
のぞみ(下りは東京毎時46分発、上りは東京毎時33分着)も若干動かす
必要があるかも知れないが、こののぞみは上下線とも臨時のぞみの筋だし、
どちらも新大阪発着なので、山陽区間へも影響を与えない。
>>401 北陸連絡を考えれば、岐阜羽島に加えて豊橋でも待避というのはあまり感心しない。
403 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 08:42:29 ID:h1/kdTfJ
>>367 現場で切符を売っていたが、たしかに小田原or豊橋ひかりの方が混んでいる。
米原下車や乗り継いでの北陸方面が思いのほか需要が大きい。
新横浜に唯一停車するひかり、名古屋まで抜かれないひかりとかで
(契)組や間際の指定席予約組が寄って来る。
ということで、静岡ひかりよりもそもそも混みやすい。
それに加えて小田原or豊橋需要もある。
やはり朝夕の小田原〜名古屋以西は利用客が目立つ。
朝夕は1時間に1本、昼間2時間に1本がいいぐらい。
>>373 今のダイヤをベースにそれをやると、停車駅数の違いから京都・新大阪では
かなりくっついてしまい、片寄りすぎ議論が発生する。
>>377 豊橋停車は特急伊那路のこともお忘れなく。
伊那路の存在意義として飯田〜新宿の高速バスへの対抗もある(苦戦だが)
ので、豊橋からはひかり号接続でないときつい。
本長篠や中部天竜あたりからの鉄道優位を確実にするためにひかり号接続が
よい。
404 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 08:53:41 ID:kAnb1kgn
ひかりの停車駅って難しいよな。
小田原・三島・静岡・浜松・豊橋で各1本/hが理想だが、
新横浜―名古屋で3駅も停まるのもねぇ・・。2駅が限度だろう。
405 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 09:20:48 ID:q3BLI6Je
>>402 いや岐阜羽島待避を豊橋待避に変更しるって意味だよ。
のぞみを1本ひかりにして
東京・品川・新横浜・静岡・名古屋・米原・京都・新大阪を作れば?
それで後の2本は、
東京・品川・新横浜・三島・静岡・浜松・名古屋・京都・新大阪
東京・品川・新横浜・小田原・豊橋・名古屋以降各駅でいいんじゃない?
そうすれば静岡は毎時2本とここではすっかり忘れられている米原の北陸接続対応もできるし。
407 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 09:32:46 ID:Aa/Yd63p
結論:現行の運行形態・運転本数でよい
理由:自分が住んでいる最寄り駅の停車本数に文句がある輩がわがままで停車本数を増やせといっているだけだから
408 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 09:59:43 ID:ce42fdUB
>>387 俺は地下鉄の終点徒歩圏だから、新横浜でも構わないんだが(50分は各停のみ長くて嫌だけど)
他の藤沢市民(特に南側)は、「使えるなら小田原」指向のが強いように見える。
現状はご指摘の通り、嫌々新横浜ってのもある。
車で行くと近いんだけどね。30分くらい。東部方面線開業で確実に新横浜向くだろう。
最近頼まれて善行→新横浜を検索したんだが、中央林間・長津田乗り換えが
最速なケースすら出てくるんだから悲惨な地区だよ(湘南台以外の藤沢市北部)。
>>390 のぞみは贅沢すぎ。300のぞみでいいから毎時1本あれば嬉しいけど。
それよりも、N700を豊橋小田原ひかりに集中投入って無理かな?
>>394 し・・・静岡に停めても相模原や藤沢、下手すりゃそれ以外の湘南・県央地区でも
「静岡のぞみ」に新横浜から乗ると思う。
>>407 お住まいはどちら?
話はそれからですよ。
410 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 10:07:49 ID:Aa/Yd63p
411 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 10:41:58 ID:J8Yfz0hv
>>405 各停区間でのぞみに抜かれるのは特に抵抗はないが、
まだ通過駅が存在する状況で抜かれるのは考えもの。
下りは三河安城だけだが上りでそれをやられると北陸方面の客から苦情がありそう。
412 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 10:45:57 ID:q3BLI6Je
>>411 全体としての待避回数が増えるわけじゃないし、静岡ひかりは現状だって
通過運転区間でのぞみ待避しているわけだから、さして問題はないんじゃない?
413 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 10:48:32 ID:z/xBdlmK
静岡にひかり停車増やすと、大都市に行く乗客の時間が掛かってしまう。
ひかり静岡停車廃止!
414 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 10:51:45 ID:idjo0EcV
静岡停車ののぞみが出来ればかなり状況は変わると思うが
415 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 11:13:12 ID:/Tdd48GF
のぞみが途中の静岡に停車することが、時間が掛かってしまう元凶。
416 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 11:16:30 ID:foLy8eAE
「のぞみ」との差別化を図る意味でも、「ひかり」が終日停まる駅を静岡、浜松ぐらい追加すりゃいい。
列車によって小田原、熱海、豊橋、米原(あるいは名古屋以西各駅)に停める程度にパターン化するか。
一時期の東北新幹線みたいに列車の数だけ停車パターンがあるのはご免被りたい。
ぶっちゃけこの水掛け論はのぞみが停車してくれないし本数が少ないから悔しいだけだろ、まあ俺には関係ない話だが
静岡駅の在来線のホーム1本削って、新幹線に転用すべし。
419 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 11:45:35 ID:/Tdd48GF
「静岡にはこだまでお越し下さい」とキャンペーン張れる
>>416 >「のぞみ」との差別化を図る意味でも、「ひかり」が終日停まる駅を静岡、浜松ぐらい追加すりゃいい。
酉が経営してたらすぐそうなりそうな希ガス
>>416 「ひかり」停車需要の薄い熱海を挙げて、三島は挙げない貴方の感性がステキ。
422 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 12:13:55 ID:+V8/huMB
ぶっちゃけ、新幹線の静岡駅を東静岡至近に移動させれば、新しい
大きな新幹線の静岡駅が造れる。
423 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 12:26:44 ID:9sN1TRxS
ひかりの停車駅の話で盛り上がってるが、こだまの2本/hってどうなの?
過剰にしか見えんのだがw
424 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 12:28:57 ID:MPvPLkQY
静岡人は隔離スレに帰れよ
飛行機に乗って思った事だが、飛行機って早い様にみえて意外と時間がかかる。
やっぱり新幹線の方が席はいいし移動は楽だわ。
羽田も大き過ぎて意外と乗換えに時間がかかる。
また本当に使える空港って、新千歳、羽田、伊丹、福岡くらいではないだろうか?また新幹線に比べたら飛行機の運賃は高い気ガス。価格設定もいい加減だし。
俺はやはり東海道山陽新幹線がいいな。
426 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 13:36:38 ID:dhgxfFz3
静岡以西各駅停車のひかりを作れば、よいのでないか?
そのかわり当該区間のこだまは一時間に一本にする。
のぞみ83号が急病人発生のため静岡緊急停車
428 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 14:33:30 ID:6j01HiZl
・ひかりA(1時間1本)
東京−品川−新横浜−小田原−熱海−三島−新富士−名古屋−岐阜羽島−米原−京都−新大阪
・ひかりB(1時間1本)
東京−品川−新横浜−静岡−掛川−浜松−豊橋−三河安城−名古屋
・ひかりC(1時間1本)
東京−品川−新横浜−小田原−静岡−浜松−名古屋−京都−新大阪
・こだま(1時間1本)
こんな感じはどうよ?
429 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 14:39:12 ID:szgcfTYa
静岡県内のこだま折り返しだが日中は三島以外考えにくい。
通過線の内側に折り返し設備が無いと危険。
考えてみなよ。
下り静岡止まりの新幹線が駅に到着するときに、上り本線を横断するんだぜ。
たとえダイヤを芸術的に組んでも遅延発生時にはかなりの障害になる。
430 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 14:43:01 ID:JvRXDTrK
静岡の新幹線駅の役割は、「ひかり」「のぞみ」をスムースに通過させる事が
一番の役割。
431 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 14:47:03 ID:Pnx+2u7/
静岡県そそのかして、静岡駅改良計画なんてやれるものかね?
現在ある用地を使えば、在来線のホーム移設が必要になるとはいえ、2面6線化は可能では?
のぞみ毎時1本停車と、こだまとの緩急接続、
ひかりとこだまとの緩急接続、
+折り返し線2本設置による、三島こだまの静岡折り返し化とか。
静岡県との関係がアレではw
知事にしろ、県民意識にしろ、もう世代替わりするまで放っとけ!と
思える今日この頃。
433 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 15:29:43 ID:U41ofd+S
>>431-432 静岡にのぞみとめてやる+静岡でのぞみ・ひかりとこだまを対面ホーム乗り換えさせてやるから金出せ。
って言ったら間違いなく実現するよ。土建屋を儲けさせられるし、なにより「のぞみ」がとまるということで石川ウハウハ。
東海地震来たら再建名目で2面6線にしたりしてねw
434 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 15:42:43 ID:szgcfTYa
その結果、静岡で下りののぞみと上りのこだまが対面ホームで乗り換えられる
ダイヤを組んだりな。
435 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 16:36:42 ID:TrQdcZs5
>>434 三河安城ならぬ新富士でもJ回数券ですかw
436 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 17:28:32 ID:qXlxxaJM
洗面所のコンセントからバソコン充電すんな阿保w
コンセントに水かけてやれ
438 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 18:04:45 ID:u0UDm6By
のぞみの品川停車なんか不要だろ?
東京駅とは距離離れてないし速達列車が各駅停車鈍行なみってのもな
いっそ、こだまを品川発着(車内清掃除外、整備は名古屋・新大阪で対応)すればいい
品川なんて乗降客少ない方だし、東京駅のホーム輻輳も緩和できる
都内はなるべく停めたほうがいい。空港じゃないんだから。
66 名無し野電車区 [sage] Date:2007/09/16(日) 00:25:30 ID:JgZ11q30 Be:
500系は8両短編成化して
2号車7号車にシングルアーム搭載します
もう、博多で改造工事入りました
67 名無し野電車区 [] Date:2007/09/16(日) 00:32:04 ID:oUtLcN4w Be:
>>66 編成記号は?
68 名無し野電車区 [sage] Date:2007/09/16(日) 00:33:19 ID:JgZ11q30 Be:
>>67 すまん、そこまでの情報はまだ手に入れてない
ちょっと調べておくわ
静岡は放置でいいだろ。
442 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 18:46:55 ID:9sN1TRxS
>>428 漏れもそんな感じで考えたことがある。
利用者の少ないこだまを1本/hにする代わりに、ひかり増発&停車で遠距離への利便性を向上。
のぞみダイヤにはもってこいだとは思うね。
443 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 18:59:28 ID:kDjL3xYv
以上 基地害静岡人の妄想でした
444 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 19:06:04 ID:9sN1TRxS
漏れは京都だからあんま関係ないんだがなw
客観的に今のひかり・こだまって無駄が多い。
445 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 19:22:32 ID:FDPfPB5P
さっき河野衆議院議長が新幹線に乗っていった
SPなど制服含めて10人は警官が警護してた
駅は言わない
446 :
↑:2007/09/16(日) 20:47:57 ID:QRoAOaQ3
名古屋だろ?
447 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 20:54:46 ID:YUXOhHhR
448 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 21:00:29 ID:7dogU4eF
450 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 21:17:05 ID:ce42fdUB
>>410 レス遅れてすまんね。
なぜ新神戸が全列車停車になったのか、
速達性より利便性が重視される典型例として考えてみればわかるだろ。
それ以前に、新神戸利用なら毎時3本、東灘区民とかで新大阪利用なら毎時5本
のぞみが確保されてるんだから、神奈川県民の悲痛な叫びは関係なかろう。
あくまで、ひかりの話だ。
ところで、これ書いているうちにふと思ったんだが、
神戸市民や西宮市民って山陽新幹線乗るときどうしてるの?
嫌々新神戸使うの?
451 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 21:39:07 ID:7dogU4eF
>>449 東海道10月から6往復、11月から5往復に減る、ここがポイント
オレも何編成が今工事してるのかは分からない
452 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 21:59:24 ID:rpIftFBW
18:30すぎに700系のぞみが浜松上りに止まってたけど何があった?
453 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:04:16 ID:FCzTZHhV
>>450 福知山線の川西や伊丹の人間は山陽新幹線乗るときでも新大阪まで出るのが
デフォ。
454 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:04:17 ID:hzRSCln1
新神戸は徳島方面へ行くときの乗換駅としては申し分ない。
455 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:06:07 ID:FCzTZHhV
新神戸、上りホームでのぞみを待っている客が意外に多くてびっくりした。
457 :
445:2007/09/16(日) 22:10:56 ID:FDPfPB5P
>>446なんで知ってるんだ?
名古屋18:58の小田原停車ひかり
9号車
たぶん小田原下車だろな
458 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:11:37 ID:0+Ec3LPl
>>450 新神戸全列車停車の恩恵を本当に受けてるのは、阪神の選手くらいよ。
新大阪利用時代は赤星が女性ファンに髪を切られそうになったりと、散々だった。
だから今はほとんど新神戸利用。
459 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:15:03 ID:FCzTZHhV
そうだな、岡田が倉敷や広島に遠征に行くために新神戸のホームに立っている
シーンがスポーツ紙の1面にでっかく載ったこともあったし。
それに阪神関連の番組を見ると、たびたび新神戸が登場する。
460 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:17:10 ID:hzRSCln1
新神戸・西明石から東京まで片道1万円っていうJR東海の広告見た。
下のほうに小さい字で「切符は往復2万円での発売になります」と書かれていたのにワロタ。
461 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:18:18 ID:FCzTZHhV
西明石や新神戸からなのに倒壊の広告なんだな。
462 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:18:58 ID:hzRSCln1
463 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:19:52 ID:0+Ec3LPl
阪神の暗黒時代は新大阪で度々事件があったからな。
藤田監督の頃とか。選手が一種の新大阪恐怖症になってた。
464 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:23:47 ID:nJZ418FI
ツアーズでも日帰りで片道1万円っていうのがあるぞ。
465 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:25:48 ID:ymvQwJuU
>>440 ってことは、既に歯医者された車両があるのか。
466 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:26:25 ID:hzRSCln1
ぷらっとこだま?
467 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:45:13 ID:A0rFHZA2
エクスプレス券売機って座席の指定できる?
468 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:49:07 ID:nJZ418FI
>>467 PCや携帯で座席を予約する際に、PCや携帯の画面で出来るよ。
券売機は予約された切符を吐き出すだけ。
469 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:49:15 ID:k3B2LtXV
>>454 徳島へ行くとき。
行き:新幹線→新神戸乗換→高速バス
帰り:高速バス→舞子乗換→JR神戸線→新大阪乗換→新幹線
がデフォ。
470 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:53:25 ID:FCzTZHhV
>>469 あんなに糞かったるいJR神戸線快速に乗るなんて・・・
徳島ってふつう飛行機で行くところだろw
472 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 23:32:34 ID:EUfk8nip
品川発着ってまだなの?
もう有るよ、品川発
474 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 23:36:39 ID:MMnEB/Sm
>>470 でもバスでノロノロ新神戸まで行くよりは近いし、新大阪始発のぞみが狙えるな。
>>471 出発地による。
475 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 23:40:51 ID:QVjF7Mci
>>471 徳島は意外と飛行機の本数が少ないからな。
席取れなかったら、新幹線→高速バスだろうな。
神戸か伊丹から高速バスという手もあるが。
>>408 自分は湘南ライフタウン住民だが、ケースバイケースで新横浜か小田原にするね。
湘南台までバスで、そこから地下鉄で新横浜まで50分というのがかったるい。
辻堂利用だと横浜乗り換えがあるけど、そんなに苦ではないし。
東京方面への定期がある分、横浜市内発着で大丈夫。
辻堂、藤沢から新横経由で乗る場合、戸塚で分割した方が安くなる。
476 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 23:44:03 ID:rPMsymx3
>>452 96Aで急病人とのこと@144A車内
ちなみに144Aは浜松3分延も品川定刻でした。
477 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 02:46:12 ID:bZSn0nwS
小田原・豊橋停車で静岡県内スルーの「ひかり」と
静岡県内を重点的に停車する「ひかり」の
2本立てでよい。
478 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 04:53:25 ID:IlcrXTwm
>>451 いま営業運転している編成の目撃情報を集めれば
消去法でどの編成が改造に入ってるか判るな。
求む!W編成目撃情報!
479 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 05:27:22 ID:syaEUzPx
W1,4、7なら昨日見た。
480 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 06:18:32 ID:YsheFhtp
昨日W3見た。
481 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 06:23:26 ID:bwPncf7d
何気なく時刻表をみてたら西明石停車500系発見
482 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 08:26:59 ID:+p5dJEcX
先週、W9編成を東京駅で見た。
また、名古屋駅でおばさんが転落したのはW7
483 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 09:21:07 ID:F1MuUYuq
残るはW2,5,6,8か。
すげーな2ちゃんねるの力w
俺も明日出張で新幹線乗るから確認してこよう。
W6編成、13日に米原で見たよ。
>>481 ちょwwwwwそれについてkwsk wwwww
◆新幹線500系 臨時ひかり時刻表◆(JTB時刻表2007年9月号より)
▽新大阪発 博多行
新大阪 新神戸 西明石 岡山 広島 新山口 小倉着 博多着
ひかり347号. 09:23→09:37→09:50→10:20→10:59→11:34→11:54→12:11 (10/26・29,11/6運転)
>>486 西明石停車で姫路通過なのか、なんでだろ?
488 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 12:22:22 ID:XO4HSUe4
最近臨時は福山通過が増えた。orz
489 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 12:23:37 ID:jQqMit3h
W5は最近見ない気がする。
490 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 12:35:16 ID:Wy9L3IXD
>>368 そんなふざけた話はないだろう?
ましてソースもないし。
491 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 12:41:48 ID:jQqMit3h
>>491 西明石出発後は9173Aのスジになるみたいね。
姫路で645Aが退避してるけど、止めようと思えば止めれそうだが
あえて止めないって事だな。
西明石に止めなければのぞみ号として運転するのかな
西明石に止めるので意地でものぞみの呼称は使いたくないのだろうか
残るはW2,5,8
そろそろ情報が絞られてくる
お盆に撮影したなW5
1ヶ月も前じゃ参考にならないけど
496 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 13:31:58 ID:cC3mrgPl
>>475 小田原停車のひかり386によく乗るが新横浜経由と小田原経由でも最寄駅の相鉄線某駅に着くのがほぼ同時なんでいつも小田原経由にしてる。
9/13 W2 9Aで乗車
498 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 14:46:25 ID:+p5dJEcX
W5かW8か・・・
どちらかがすでに短編成化工事を受けていると・・・
499 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 14:54:45 ID:DyG9qzkd
5と8が残るのが事実なら、W8かも。
500 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 14:56:19 ID:DR3I5FUl
500系GET
シングルアームパンタになっちゃうんだ…
ということは、700系とかに付いてる遮音板も付けるのかな?
シングルにするメリットが思いつかないんだが
何かある?磨耗したときの調達のしやすさとかかな?
500系短編成化はネタだろ
504 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 15:20:26 ID:bbmpbfU2
>>503-504 ネタじゃないよ。実際に8両になるみたい。
でもってパンタも他のと共用にするためか普通のシングルアーム化。
Gが残るとか残らないとかそのへんが未だによくワカラン。
RS車両が8両で輸送力不足が明らかなのだから
500系は16両のままRS用として使えばいいのに
507 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 16:30:46 ID:RgWjR5YP
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
ピカドン放射能とキチガイ左翼の広島にのぞみは不要
508 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 16:33:08 ID:RgWjR5YP
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
広島にのぞみは無駄、岡山こそ必要
509 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 16:35:58 ID:RgWjR5YP
広島=静岡、即ちのぞみ停車に値しない
広島=静岡、即ちのぞみ停車に値しない
広島=静岡、即ちのぞみ停車に値しない
広島=静岡、即ちのぞみ停車に値しない
広島=静岡、即ちのぞみ停車に値しない
広島=静岡、即ちのぞみ停車に値しない
広島=静岡、即ちのぞみ停車に値しない
広島=静岡、即ちのぞみ停車に値しない
広島=静岡、即ちのぞみ停車に値しない
広島=静岡、即ちのぞみ停車に値しない
広島=静岡、即ちのぞみ停車に値しない
広島=静岡、即ちのぞみ停車に値しない
広島=静岡、即ちのぞみ停車に値しない
広島=静岡、即ちのぞみ停車に値しない
広島=静岡、即ちのぞみ停車に値しない
広島=静岡、即ちのぞみ停車に値しない
510 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 16:40:07 ID:RgWjR5YP
岡山こそ16両編成のぞみにふさわしい
岡山こそ16両編成のぞみにふさわしい
岡山こそ16両編成のぞみにふさわしい
岡山こそ16両編成のぞみにふさわしい
岡山こそ16両編成のぞみにふさわしい
岡山こそ16両編成のぞみにふさわしい
岡山こそ16両編成のぞみにふさわしい
岡山こそ16両編成のぞみにふさわしい
岡山こそ16両編成のぞみにふさわしい
岡山こそ16両編成のぞみにふさわしい
岡山こそ16両編成のぞみにふさわしい
岡山こそ16両編成のぞみにふさわしい
岡山こそ16両編成のぞみにふさわしい
岡山こそ16両編成のぞみにふさわしい
岡山こそ16両編成のぞみにふさわしい
岡山こそ16両編成のぞみにふさわしい
キチガイ警報発令中
基地害は隔離スレで叫んどけよ
513 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 16:55:14 ID:6noVkHhk
>>510 編と成の間を見てると曲がってるように見える...www
514 :
名無し?:2007/09/17(月) 17:42:16 ID:o25Es1Ck
>>502 翼型パンタの製造コスト高いのもあるしシングルパンタに統一すれば予備部品の削減にもなる
515 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 17:45:16 ID:CKPp7+4O
>>491-493 なぜに単純に「新大阪9:32発 のぞみ号」として運転しないのだろうか?
516 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 17:50:34 ID:+cZ186vK
>>491 ついに臨時とはいえ、客を乗せた列車で他の形式使用列車に追い抜かれるのを
許してしまうようだな。
517 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 17:52:45 ID:RgWjR5YP
中国四国地方の雄として飛躍する大都市岡山にのぞみ停車は必然
中国四国地方の雄として飛躍する大都市岡山にのぞみ停車は必然
中国四国地方の雄として飛躍する大都市岡山にのぞみ停車は必然
中国四国地方の雄として飛躍する大都市岡山にのぞみ停車は必然
中国四国地方の雄として飛躍する大都市岡山にのぞみ停車は必然
中国四国地方の雄として飛躍する大都市岡山にのぞみ停車は必然
中国四国地方の雄として飛躍する大都市岡山にのぞみ停車は必然
中国四国地方の雄として飛躍する大都市岡山にのぞみ停車は必然
中国四国地方の雄として飛躍する大都市岡山にのぞみ停車は必然
中国四国地方の雄として飛躍する大都市岡山にのぞみ停車は必然
中国四国地方の雄として飛躍する大都市岡山にのぞみ停車は必然
中国四国地方の雄として飛躍する大都市岡山にのぞみ停車は必然
中国四国地方の雄として飛躍する大都市岡山にのぞみ停車は必然
中国四国地方の雄として飛躍する大都市岡山にのぞみ停車は必然
中国四国地方の雄として飛躍する大都市岡山にのぞみ停車は必然
中国四国地方の雄として飛躍する大都市岡山にのぞみ停車は必然
中国四国地方の雄として飛躍する大都市岡山にのぞみ停車は必然
中国四国地方の雄として飛躍する大都市岡山にのぞみ停車は必然
中国四国地方の雄として飛躍する大都市岡山にのぞみ停車は必然
中国四国地方の雄として飛躍する大都市岡山にのぞみ停車は必然
518 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 17:56:49 ID:RgWjR5YP
西日本の一大拠点岡山と負け組広島を比べれば、のぞみ停車の必要性は一目瞭然
西日本の一大拠点岡山と負け組広島を比べれば、のぞみ停車の必要性は一目瞭然
西日本の一大拠点岡山と負け組広島を比べれば、のぞみ停車の必要性は一目瞭然
西日本の一大拠点岡山と負け組広島を比べれば、のぞみ停車の必要性は一目瞭然
西日本の一大拠点岡山と負け組広島を比べれば、のぞみ停車の必要性は一目瞭然
西日本の一大拠点岡山と負け組広島を比べれば、のぞみ停車の必要性は一目瞭然
西日本の一大拠点岡山と負け組広島を比べれば、のぞみ停車の必要性は一目瞭然
西日本の一大拠点岡山と負け組広島を比べれば、のぞみ停車の必要性は一目瞭然
西日本の一大拠点岡山と負け組広島を比べれば、のぞみ停車の必要性は一目瞭然
西日本の一大拠点岡山と負け組広島を比べれば、のぞみ停車の必要性は一目瞭然
西日本の一大拠点岡山と負け組広島を比べれば、のぞみ停車の必要性は一目瞭然
西日本の一大拠点岡山と負け組広島を比べれば、のぞみ停車の必要性は一目瞭然
西日本の一大拠点岡山と負け組広島を比べれば、のぞみ停車の必要性は一目瞭然
西日本の一大拠点岡山と負け組広島を比べれば、のぞみ停車の必要性は一目瞭然
西日本の一大拠点岡山と負け組広島を比べれば、のぞみ停車の必要性は一目瞭然
西日本の一大拠点岡山と負け組広島を比べれば、のぞみ停車の必要性は一目瞭然
西日本の一大拠点岡山と負け組広島を比べれば、のぞみ停車の必要性は一目瞭然
西日本の一大拠点岡山と負け組広島を比べれば、のぞみ停車の必要性は一目瞭然
519 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 18:08:29 ID:Wy9L3IXD
岡山とは
・中四国の雌
・西日本の一大通過点
岡山なんて新幹線が数秒しかドアを開けないくせに
>>516 過去の時刻表見たんだが…
ひかり491号がのぞみ183号を待避(700系追い抜きで、12月31日のみ臨時ひかりが500系)
ひかり493号がのぞみ185号を待避(300追い抜きで、12月2930日は臨時ひかりが500系)
なんて事もあったみたいだ。長文失礼
>>440の書き込み書いた本人ですが
スレ訂正させてください。
W編成の短編成化工事は10〜11月に入る予定です
ちなみに順序としてはW3が最初に短編成化改造行われる予定みたいです
その後はW6編成と続くらしいですが、それ以降はまだわかりません
間違った情報をスレに提示しスレ住民を混乱させてしまったことを深くお詫び申しあげます。
短編成になった500系なんか見たくないな。
W編成じゃなくて、V編成だろ。
>>524 よく考えてみたら、Wを半分でVって理にかなってるよね。
実際そうなったら西もネタに走りすぎって突っ込むけど。
じゃあWを方転改造したらMになるのかw
さすがにV編成にはしないだろうがな。
グランドひかりと重複するからな。
529 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 19:30:03 ID:AfYu7qD/
>>526 Wはダブルユーからダブリューらしいから、Uかも。
アルティメットとか、ウルトラあたりからいいかも。
グランドひかりのVは永久欠番でもいいし。
531 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 19:36:16 ID:tFcb9tvA
>>529 UとVは元々同じ文字。
オリエント・地中海世界の古代文字ではある時期までは区別がない。
よって字形はV×2であるWが、名称の語源的にはU×2であっても不思議はない。
岡山と広島、のぞみの停車駅に必要ないのはどっち?
漏れはいいかげんどちらかを通過でもええんやないの?
漏れはどちらか言うと広島かな?
533 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 19:57:53 ID:7PMmbQUW
>>533 定期的に発生するおヴァカさんは相手しなくていいです。
>>526 網干の223系8連がW編成、4連がV編成だったりするから、あながちありえん話ではないかも。
Vってのも、同じくJR西日本名物だった「故」グランドひかりから続く名誉記号だし、別にいいんじゃねえの?
537 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 20:37:32 ID:+cZ186vK
それを考えたら、酉N700のNは、どうでもいい扱いというのを証明してるようなw
かつて存在した、全車0-1000で構成された「N」編成が再び出現しているので
V編成が再登場してもおかしくはないけど、車両単位での走行データが残ってるからダメとか?
500系V編成…
編成記号もカコイイ!!
540 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 21:07:15 ID:58dnwoK1
>>522 何号車が残るんだろう?
どうせ2&2シート化するだろうし、G車は残しても面白いかもって思うが。
普通車の改造は・・・100系から移植か?w
>>458 ヴィッセル神戸もたまには思い出してあげてください
542 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 21:44:07 ID:PBAHMQBf
>>540 残る車両の約束事
@バリアフリーで車イス対応(11号車)は残る
Aユニットで残るのが原則だが、
(1・5・9・13号車)から2両
(2・6・10・14号車)から2両
(3・7・11・15号車)から2両
(4・8・12・16号車)から2両
B8両になっても、16両で偶数なら偶数、16両で奇数なら奇数
(トイレ位置の関係)
ということで以下は私の予想。
1〜6・11・16号車を残す8両編成
543 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 21:57:33 ID:1LvtmqmL
>Wはダブルユーからダブリューらしいから、Uかも。
で、ダブルユーのダブルはWなの?
なんか無限ループの予感。
544 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 22:00:17 ID:jQqMit3h
11号車はRSと揃える為にも7号車がいいだろうな。
double U = Wだからだろ
以下スレ違いで
前にも出ている通り、
Wはダブリューと発音する。決してダブルと発音してはいけない。
だからWには2倍の、2つの、といった意味はない。
外国人には通じねえぞ。
世の中で間違って使われてる例として、
Wチャンス、Wベッド、Wサイズ、W効果、Wデートなどなど。
豆知識な。
おいおい!500系グリーン車は廃車なのか?
あの最高に座り心地が良いシートが無くなるなんて…………………
549 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 23:25:14 ID:PBAHMQBf
ひかりRSがグリーンに準ずる(2・2シート)サルーンシートを採用して
いるので、これが500系改造編成に導入されればグリーンは無い。
逆に今までのシート(3・2シート)を採用するのならグリーンは1両残る模様。
そうするといずれかになりそうだね。
1【10】3・4・5・6・11・16
1・2・3【8】5・6・11・16
1・2・3・4【9】6・11・16
1・2・3・4・5【10】11・16
なんかもう車両スレでは、300系以降の系列を6両以下に短編成化するのは
酉も諦めちゃって、500短編成と、九州直通車で捻出される700系Eヘセで
0・100系廃車するのが確定みたいな話になってるな。
Jヘセ先頭車を買い付ける話も流れたとか…
B編成は東海道新幹線にい残りか?
いや、て言うかまだ東海道に残ってくれ
552 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 23:51:34 ID:jQqMit3h
0,100系のシートもあるし、500系G車から発生するシートもあるし、
定員までは無理でもRSと同じ構成にすることは可能。(3〜8号車が2&2シート)
553 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 00:55:57 ID:XtqECrK/
>>543 「ダブルユー(ダブリュー)」の意味は、「ユー×2」。
また
>>546のいうとおり「W」自体に2倍という意味があるわけではない。
>>553 X'masと同じですネ
500は12連オール2・2シートにならないかなぁ…
555 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 01:25:02 ID:Pe3EBYer
ダイヤは、2002年頃に比べて断然良くなってるよな。
米原に停まるのに岐阜羽島通過や、岡山ひかりの相生だけ通過とか無駄が多い。
ただ当時は、のぞみと停車駅が同じ(名古屋・京都)なのに3時間かかっていたり、
のぞみとひかりの区別が最高速度によるものだったが、
今は停車駅の違い(それも小さな違い)のみだし、のぞみ料金の意味がよくわからん。
のぞみ料金はJRの既得権益
特に西は
>>556 03.10改正のときに、西はのぞみ料金廃止を検討してたけど、
結局東海に押し切られた形じゃなかったか?
558 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 02:10:20 ID:FtIkUZXI
>>554 クリスマス・エクスプレスのCMは最初は「X’mas」の表記だったが、
そのうち「Xmas」に替わった。
X'masという書き方はまちがい
560 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 02:36:20 ID:EAnOS7ps
間違いと気付いたから変わったってことじゃろ?
新幹線に国内線や国際線って出来ないのかね
562 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 03:33:57 ID:hEklGePH
キムチ臭いのは簡便
563 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 04:24:47 ID:Dn6hjEge
姫路岡山スレで話題になっているのだけど、
東海道区間のみの鬼束チャイムの列車とか、
山陽区間のみのTOKIOチャイムの列車とかって、
あるの?
565 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 05:42:18 ID:r7++uKyF
>>551 500系倒壊エリアからサヨナラ後、最後の西タイプのインテリアを持つし。
566 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 08:48:07 ID:g1jiokMU
>>564 東海道で新大阪止まりの「ひかり」とか名古屋止まりの「こだま」とかでも、
鬼束のことがあるの?
567 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 09:11:30 ID:BHdQWBDV
>>566 漏れは新大阪始発の東京行きこだまで経験した(改正前だが)。
電光表示も違う。
倒壊車=途中の停車駅は、京都、米原、岐阜羽島…品川です。
酉車=終点東京までの各駅にとまります。
車内チャイムはアンビシャスになる前ののぞみ専用、ひかりこだま専用チャイムのほうがよい
569 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 10:53:44 ID:1z2cM38H
アンビシャス=のぞみ
なんでしょ?
あのチャイムは一時のキャンペーンみたいなものだと思っていたが、
一体いつまで流す気なんだ。
「いい日旅立ち」はともかく、
ジャニーズの曲の一つを何年も使い続けるというのは…
571 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 11:16:24 ID:62hUcbXU
岡山姫路スレにも書いたけど、
>>563 山陽区間のみでTOKIO車は07年3月改正以降、定期では存在しない。
博多←→小倉で700系16両で走るこだまが登場してTOKIO車だったら
矛盾放送が聞けて楽しい・・・と思っていたが、案の定すべて鬼束車。
>>566 ある。万博ダイヤ時は東名間こだまに鬼束車が集中投入されていた上、
朝の通勤通学時間帯の三島→東京こだまでも鬼束車が登場した。
>>567 新大阪18:23発の東阪こだまに就いてたね。漏れはこれに鬼束車が投入されて
いたとき、2回ほど乗ったことがあるのに、2回ともTOKIO車の代走で
がっかりした経験あり。
572 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 11:17:55 ID:ERGp7oUH
矛盾放送って?
573 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 11:22:51 ID:62hUcbXU
>>572 TOKIOのメロディーなのに、「今日もJR西日本をご利用くださいまして
ありがとうございます。」ということ。
♪突き進めば のぞみにはかなう
「今日もJR西日本をご利用くださいましてありがとうございます。この電車は
こだま号岡山行きです。(以下略)」
岡山までに4本ののぞみ・ひかりに追い越される、新大阪8:26発の641AにC編成が
充当されていて聞くことができたが、改正後(641Aは新大阪8:46発に変更)はB編成
になってしまった。622A(三原→新大阪こだま)や名古屋行の最終が遅くなる以前の
502A(博多→新大阪最終のぞみ)もTOKIO車だった。
酉側が避けてるのかな?TOKIO車の山陽区間のみの運用を。
ん?
「今日も新幹線をご利用いただきまして…」
では?
575 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 11:27:49 ID:VvIAJfzL
特定の歌手の曲を使うのがおかしい
昔のようにチャイムでよい
576 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 11:28:15 ID:62hUcbXU
>>574 山陽区間のみを走る列車の場合「今日もJR西日本をご利用くださいまして」だよ。
その他(東海道区間のみ走る列車や東海道山陽を跨って走る列車)はすべて
「今日も新幹線をご利用くださいまして」です。
西車でしか東京ー博多を乗ったこと無いけど山陽区間での機械アナウンスでは「今日も新幹線を(ry」だが車掌のアナウンスでは「今日もJR西日本を(ry」なんだよな
578 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 13:36:33 ID:62hUcbXU
579 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 14:35:10 ID:Ag79xVu6
確か新大阪の乗り換え案内も、海と西で違ったよね。
580 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 14:45:26 ID:BHdQWBDV
>>579 そう。
東海=「東海道線、吹田・高槻方面、大阪・尼崎・芦屋方面と地下鉄線は(ry」
西=「JR京都線、吹田・高槻方面、JR神戸線、大阪・尼崎・芦屋方面と地下鉄線は(ry」
581 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 14:52:13 ID:/iA9Lb7C
>>580 俺は未だに京都線とか琵琶湖線には違和感を感じるから西の案内は勘弁して欲しい。
同じ列車なのに琵琶湖線、京都線、神戸線って・・・アホか。
東京に例えると京浜東北線の東京以北を埼玉線、川崎までを川崎線とか呼ぶようなものだろ?
582 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 15:24:35 ID:62hUcbXU
>>579-
>>580 一瞬、スレの流れからして、TOKIO車は「東海道線、吹田・高槻方面(以下略)」
って案内していて、鬼束車は「JR京都線、吹田・高槻方面(以下略)」って
案内しているのかと思った。
>>581 東海道本線という言葉は酉管内では聞かない。東海道本線は東京〜米原の路線
なのかと勘違いしてしまうぐらい。
584 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 15:41:05 ID:I5cQ69Yf
【E電】をお忘れなくw
585 :
580:2007/09/18(火) 15:47:22 ID:BHdQWBDV
補足。西の案内は上り列車の場合で、東海の案内は下り列車の場合。
>>582 そういえば、岡山管内になると東海道線の文言のある遠距離運賃表があったりしたが、
最近になって遠距離運賃表が撤去された駅がある。
586 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 15:49:00 ID:c9LWzlVW
今ののぞみって500系と700系のみ?
300系が確か早朝で東京ー博多間をのぞみ号で運行してる
他にも何本か東海道で300系のぞみがあったような気がする
588 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 16:13:58 ID:c9LWzlVW
>>587 d
時刻表に500とか700とか書いてない早朝ののぞみは300系かもしれんね
つJTB時刻表
590 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 17:47:19 ID:62hUcbXU
>>585 へぇー、あったんだ。
アーバン内ではJR京都線・神戸線に統一されていて、ものの見事に
「東海道本線」という言葉が使われないけど、逆に岡山まで行くと
見られるもんなんだな。
591 :
580:2007/09/18(火) 18:12:11 ID:BHdQWBDV
>>590 和気の遠距離運賃表には「片町線」もあった。
どう見ても東西線開業後〜消費税値上げ後の運賃改定で用意したものだった。
ただ、ICOCA導入後に遠距離運賃表を撤去した駅があるので、現状はどうなったか不明。
592 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 18:42:38 ID:Z9QjOGHI
10月の3連休に新大阪から東京に行く予定だが
サイバーステーションでみたら8時か9時台でも空席が多いね
東海道新幹線は完全に近いビジネス新幹線だな
>>592 平日も各列車始発駅発車時刻前くらいからバタバタ売れ始めるものだけどね。
特に夜は。
予定が終わってから駅に来て、次の東京行き空席有るのって感じで指定を
求める客が凄く多い。
日曜や連休最終日の午後〜夕方なんかも、京都や名古屋の窓口の行列は
凄まじかった。最近、エクスプレスの受け取り機に直接行くから窓口の
様子はよく分からんけど。
東京は山手線各駅などの窓口、大阪は大阪駅や市内の各駅窓口に分散する
せいか、京都・名古屋ほどの集中はなかったな。
いずれにしろ、帰りの予定が固まってるなら早めに確保した方がいいよ。
休日最終日の夜をナメたらあかんw
594 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 19:18:03 ID:OkgwZgwO
ニコニコ動画でのぞみ500系博多ー東京の動画見たんだけど、西日本の区間
って女性車掌が英語の部分まで自分で車内放送してますよね。
あれはテレビだから自分でしてたんですか?確か西日本の区間も昔から英語部分は
テープだった気がするんですけどね・・。
平日しか東海道新幹線を利用したことないけど名古屋の窓口は平日や休日とか関係無しで並んでるよ
596 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 19:48:29 ID:z1R2p735
>>581 東京の場合は元から東海道線と東北・高崎線、京浜東北線
が基本の構図。運転も全く別個のもの。
しかし関西ではこれが全て同じものなんだよな。
だから「東海道線下り」と言われてもピンと来なくて
神戸線・京都線と愛称が付いたのだと。
597 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 19:53:45 ID:62hUcbXU
>>594 500系登場当時は山陽区間では女車掌が生のアナウンスをしていた(英語もか
どうかは知らない)。
今はもちろんそんなことない。普通に脇坂さん?の自動放送が流れて男車掌が
アナウンスしている。
598 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 19:56:21 ID:Z0bl2z+o
>>567 遅レスですが、去年12月にひかり390号に京都→名古屋に乗った時は自動アナウンスは「終点名古屋までの・・・」で、車内LEDは「停車駅は米原、岐阜羽島です」だった気がする。
599 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 20:01:01 ID:62hUcbXU
>>598 自動アナウンスはどちらにしろ「終点名古屋までの」だと思う。
車内LEDについてはJ編成がたまたま代走していたとか・・・
そういえば393AがTOKIO車の運用に変わったね。
>>597 昔毎月のように新幹線に乗っていましたのであの映像で走行音を聞いたら自然と
眠たくなりますww
昔みたいに車内で楽しめるようなものがなくなって(食堂車、ビユッフェ、
販売コーナー?)風情がなくなりましたが、駅に着く前の減速音は落ち着きます。
チャイムはやはりピンポンパンポンが慣れていいですよね。
601 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 20:16:32 ID:62hUcbXU
>>600 500系デビュー当時は「ただいま300キロ運転です」という運転士の生のアナウンス
もありましたな。700系デビュー当時でもたまに「ただいま285キロ運転です。」という
運転士がいたとか。
>>601 そうなんですか!?
昔は富士山通過時(極まれ)とか新横浜通過時「ただいま定刻に(何分遅れで
)新横浜を通過しました」に車掌からアナウンスがありました。
603 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 20:32:34 ID:62hUcbXU
>>602 そうだよ。
その通過アナウンスは今でもあるよ。東名間ノンストップの列車である。
名古屋到着前だと「ただいま定刻とおり三河安城駅を通過しました。」。
首都圏の場合は新横停車だと小田原通過時で、品川停車だと新横通過時に
あるはず。
今でも普通に通過アナウンスならあるよな
605 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 20:42:20 ID:62hUcbXU
>>602が「ごくまれに新富士通過ときでもある」と書いているが、
静岡停車ひかりのことだろうな。
豊橋停車の岡山ひかりで豊橋停車前に「ただいま浜松駅を」とか
小田原停車の岡山ひかりで熱海停車前に「ただいま熱海駅を」という
こともあるんだろうな。
TOKIO車
♪突き進めば のぞみにはかなう
アンビシャス
ほとんどの人には何言ってんだ?鉄ヲタキモって言われるぞ。
♪鉄ヲタファビョる
と訳がわからない曲が車内放送で流れる新幹線と言えばいいものを・・・
過去スレにもあったけど、
あの通過アナウンスは寝ている人を
起こすのが目的
このまえ下り最終のぞみで
三河安城通過のアナウンスが流れたが音量どでかくてびびった。
ビール飲んで気分良かったのだが酔いがさめるくらいだった。
寝過ごし対策だろうが。
同じ列の反対側の窓側で高いびきかいてたオサーンが名古屋駅でドアが開いた直後に
「お客様、名古屋ですよお降りになる駅ですよ」とパーサーに起こされて
「ふが、むが〜」とかいいながら通路を爆走して降りていった。
>>603 新横浜停車だと小田原出てしばらくしてからじゃなかったかな
「この電車は、ただいま時刻通りに運転しております」って感じのアナウンス
通過時にアナウンスを入れるのは、
利用客が多い駅でスムーズな下車を促すためのものじゃないのか?
だから名古屋の手前の三河安城では頻繁にアナウンスが入るんだと思う。
そのほかの中間駅では手前の駅通過時にアナウンスは聞いたことが無い。
>>605 新富士通過とは書いてないぜ。
>>567 東海のこだまの場合、「ぷらっとこだま」で長距離移動する人が少なくないから
目的地の手前の停車駅も明記した方が好都合なんだろうな
612 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 20:56:04 ID:62hUcbXU
品川・新横浜〜名古屋間が他の主要駅同士の区間(名古屋〜京都・新大阪、新神戸〜岡山etc.)に
比べて長いからっていうのもある。
614 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 21:01:47 ID:62hUcbXU
名古屋で降りるから寝てたら起こしてくれとか言ったんじゃないか・・・
普通列車とかでもたまに最後部に乗って車掌にそういうこと言う奴がいるし。
>>613 グリーン券なしで新横浜からのってきたオサーンで、
パーサー経由で車掌に申告して車内で発券してもらってたからかな。
617 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 21:10:45 ID:62hUcbXU
>>615 昔は500系のぞみの山陽区間は♀車掌専用の行路だったんだな。
618 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 21:11:40 ID:Z6N5j4un
>>609 そう。小田原〜新横浜の駅間距離が割と長いから。
小田原通過時点で起こされても新横浜に着く前にまた眠ってしまう危険性があるw
619 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 21:37:34 ID:aU7PbzdF
>>586-588 現在、定期のぞみの300系は全く無い。
ただし、のぞみ207号:月〜土曜運転のように、
毎日のように走る臨時列車では300系もある。
>>590 アーバン内でも東海道本線と書いてあるぞ。
621 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 22:51:55 ID:z1R2p735
>>609 確か南万騎が原あたりで
「あと10分で新横浜に到着いたします」
だったような希ガス。
下りは三河安城だね。
>>608 友達の私鉄の車掌によると
最終乗務の時は寝過ごし防止のため放送音量を
うるさいくらいにしてる人と
冬期に暖房をガンガンにして眠らせ寝過ごしを助長する
人にわかれるらしい(w
>>593 京都で見てると空席案内が上から順に(つまり発車が近い順に)
○→△→× と変わっていく様子が見れて面白い。
で並んでる人たちがそれを注視しながら殺伐とした表情に
ちなみにみどりの窓口の殺伐度は
烏丸中央口 > 八条口新幹線改札前 > 自由通路上 > 地下
これが名古屋だと直近のはほとんど×だからあまり見てて面白みはないんだな
623 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 23:16:29 ID:EeJ/Z4R/
>>581 もし阪急が新大阪に来ていたら、倒壊は「阪急線」、酉は「阪急電車」と放送
してたんだろうか。
もともと関西は私鉄を「〜線」でなく「〜電車」と言う習慣のようなものがあるし。
だから品川の「京浜急行線」名古屋の「名鉄線」京都と名古屋の「近鉄線」という
のには違和感がある。もし東海道が酉だったら「京急電車」「名鉄電車」「近鉄電車」
と言ってたかも知れない。
624 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 23:21:11 ID:62hUcbXU
乗り換え案内で思い出したが、
新神戸での乗換えは「地下鉄線はお乗換えです。」やね。
北神急行影薄すぎw
>>623 姫路での山陽電鉄、広島での広電みたいにそもそも無視する、ってことはさすがにないかなw
そこは1つだけ例外を入れるのも変だと思うので、統一するような気がする
ところで関東に住んだことないんだが、京急って何て呼ぶのが一般的なの?
京急?それとも京浜急行?
>>624 その地下鉄も駅によっては無視されてるよな
他に乗換線が少ない駅だけ放送されてるw
北神は影が薄いからわかるとして、山電にしろ広電にしろ何で無視するんだろ。直接競合するからかな?
>>625 >山電にしろ広電にしろ何で無視するんだろ
駅舎が繋がっていないからと邪推してみる
なるほど
628 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 23:52:24 ID:62hUcbXU
先日、新大阪から岡山までのぞみ87号の自由席に乗っていた。
終点の岡山で降りようとしたら、自動放送で、
「この電車は回送電車です。ご乗車にはなれません。(その後英語で案内)」
と流れた。
マジで「回送の放送も入っているのか」とビビった。
630 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 01:02:24 ID:P7zn+1m+
>>546 佛式だとドゥブルヴェだが
>>581 束のMVでも態々JR京都線とか判りにくく表示してるし
>>629 ひょっとしたら使うかも、ってことでついでに録音しておいたんだな
632 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 01:16:10 ID:htASUMEG
>>629 すげぇな、凝ってるね。流す車掌と流さない車掌がいるんだろうけど。
633 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 01:28:56 ID:htASUMEG
>>581 愛称名で統一されているんだったらそれで良いと思う。
愛称名と正式名両方ともよく使われるのはややこしいし、混乱の元になるから
やめた方がいいな。福知山線(JR宝塚線)大阪〜篠山口間が良例。
環状線の大阪駅到着時の乗り換え案内でも「JR京都線、神戸線、福知山線」とか
言っている車掌がいたり。
>>626 確かに山電と駅舎が繋がっている明石は乗り換え案内してるな。
アーバンの路線名だが、最近こっちに移り住んだ俺としては、むしろ慣れてしまって、東海道本線とか山陽本線でピンと来なくなった。
新幹線車内の乗り換え案内でも両方で案内してしまえば良いと思うんだけど時間的に無理だろうしね。
>>634 ずっと大阪に住んでるが、どっちでも反応できるようになってしまった>正式名称と愛称
単に俺が聞いてないor忘れてるだけかもしれないけど、
下りで新大阪到着の際に、関空・南紀方面の案内放送ってやってたっけ? 京都ではたしかやってなかったと思うけど。
636 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 04:56:13 ID:YNbQI3VI
N700の防犯カメラで、この前で名古屋であった貴金属泥棒みたいなの防げるんだろうか・・・
>>636 抑止効果しかないと思うが、カメラの位置によっては抑止効果すらないかも。
638 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 08:51:53 ID:DIZ0Xv/3
>>598 電光表示は、ひかりやのぞみの場合は倒壊車も酉車も同じ。
差があるのはこだまだけだったと思う。
あと酉車は倒壊区間で企業の広告が出ん。
639 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 11:34:46 ID:TeNKYY5g
>>622 のぞみの自由席狙いでも、京都からだと割と簡単に座れるけど、名古屋だと
1本は見送る覚悟が必要だね。
640 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 11:43:07 ID:TeNKYY5g
>>581 関東でも根岸線なんて京浜東北線と運行形態は完全に同一路線だけど区別している。
>>633 東海道本線・山陽本線・関西本線・山陰本線みたいな漠然とした路線名の場合は、
何処へ行くのかを明確にする意味で愛称を付けるのにある程度意味が見出せると
思うけど、福知山線に愛称って必要だったんだろうか。
とりあえずどちらのほうへ行くのかは、元の路線名でもわかるし。
あと片町線の場合は、片町駅が消滅したから学研都市線で定着しているけど。
641 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 11:45:57 ID:htASUMEG
>>639 新大阪のぞみがあるからね。
あれは名古屋以西は自由指定ともに比較的空いている。
その新大阪のぞみも名古屋以東ともなると混雑する。
>>640 「JR宝塚線」は阪急へのライバル意識。宝塚がおしゃれなイメージの街ってのもあるが。
例の脱線事故の時も、
JR西日本では「JR宝塚線」と伝えていたと思うが、
各報道機関は(朝日新聞を除いて)「福知山線」と報道。
いつの間にかJR西日本自身も「福知山線列車事故」という言葉を使っている。
いかにこの手の愛称が浸透していないかという…
643 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 12:10:50 ID:htASUMEG
あってはならない話だが、もしも大和路線(JR難波〜加茂)でこういう事故が
起きていたら「大和路線列車事故」という言葉を使っていたと思う。
正式名称である関西本線=加茂以東亀山までのローカル区間とその先の名古屋
までの倒壊の路線のイメージが強いから。
644 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 12:26:05 ID:WrEGw0ub
嵯峨野線の場合は、西日本自身が「嵯峨野・山陰線」といってる。
まあどっちにしても、愛称が定着しているのは「○○本線」が正式名称の路線と
片町線(学研都市線)くらいか。
桜島線(ゆめ咲線)の定着度はどの程度のなのか知らないが。
でも福知山線に愛称をつけるのは、例えて言うなら阪和線に
愛称(例えば和歌山線とか)を付けるのと同じくらいナンセンスだったと思う。
645 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 12:30:33 ID:htASUMEG
福知山線だと田舎のローカル線っぽくなるから、無理やりJR宝塚線って付けたと考えた
ほうが正しいかも。
646 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 12:32:14 ID:WrEGw0ub
>>641 岡山以西から来るのぞみでも、京都は観光客とか一定数の下車が必ずあるので、
割と座席確保は楽。
むしろビジネス客満載が予想される時間帯の新大阪始発は、新大阪発車時点で
ほぼ席が埋まっていて、京都では当然誰も降りないということも予想される。
>>643 しかし関西圏だと大和路線(関西本線)の線路が名古屋まで繋がっていること
自体、あんまり認識されてない気もするが。
名阪間の鉄道での移動手段って東海道経由か近鉄ってイメージだし。
647 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 12:34:11 ID:htASUMEG
>>646 それ、名古屋でも同じかも。岡山以西から来るのぞみの方が名古屋下車が多い。
648 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 12:41:27 ID:pgYptGEQ
結局東海道区間の「のぞみ」の本数は、新横浜〜名古屋をマックスとして設定されているんだろうな。
だから新横浜からの下り、名古屋からの上りは座れないことを覚悟。
まあ急いでなければ名古屋「こだま」に逃げる手もあるがw
649 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 14:10:22 ID:1j5PwLMm
神戸牛の駅弁 「牛肉王子」発売
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/kz/0000634953.shtml 淡路屋(神戸市東灘区)は二十日から順次、霜降り度合いが高い高級肉として知られる神戸ビーフを用いた駅弁「牛肉王子」をJR西日本各駅の売店で販売する。
用いる牛肉はすべて、地域ブランドとして認定された神戸ビーフをしょうゆベースのすき焼き風に味付け。
シイタケと合わせたそぼろの煮物、タマネギの煮付けを添えた。
一箱千五百円で、二十日からJR新神戸駅で販売。
その後、神戸駅、西明石駅のJR各駅に広げる。一年間で一万食の販売を目指す。
商品名は、大学野球のハンカチ王子(早大・斎藤佑樹投手)、男子ゴルフのハニカミ王子(杉並学院高・石川遼選手)両名の王子ブームにちなんで付けた。
650 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 14:17:55 ID:DIZ0Xv/3
>>644 >嵯峨野線の場合は、西日本自身が「嵯峨野・山陰線」といってる。
確か島根や鳥取が抗議したかららしい。
さっさと300系を東海道・山陽新幹線から追放して標準型車両の700系に置き換えろよ
652 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 16:09:39 ID:BTZU80Vs
嵯峨野に宝塚・・・ここは関西のスレかw
653 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 18:12:14 ID:7t0qI9e3
久しぶりに300系ひかり乗ったけど
なんか昔の揺れる印象と違ってるな
車内騒音は改善されてないが
乗り心地は700系と変わらないよ
会社で予算組みしてあって、役員はグリーンってことになってるんだけど、
最初のうちは普通車の指定に乗ってグリーン料金を会社に請求していたが、
年取ったせいか最近は小遣い浮かすのも面倒なので、次ののぞみのグリーンの窓側が空いてたら乗っちゃう。
今思えば100系の2階席が静かで落ち着いてて一番良かったなあ・・・
そもそもグリーンにコンセントはいらないとオモ
655 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 18:23:59 ID:0tfDc9mH
>>654 実際に使うかどうかは別にして、あって安心、客寄せパンダじゃね?
それだけでも、新幹線への誘引になるし、習慣にしてしまえたらしめたもの…
コンセントが必要な状況なのに普通車の窓側席が満席で
仕方なくグリーンにしたというケースが
あったら倒壊の狙い通りかな?
普通車の窓側席の客がコンセント使わないで、通路側の客がコンセント使いたい客。
で、窓側客にお願いして電源ケーブルを引き回したはいいが、寝ぼけた窓側客がうっかり足を引っ掛けて
PCが床へ・・・
というトラブルの報告はマダ?
658 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 19:09:46 ID:BTZU80Vs
臨時のぞみを700系に統一できれば、多少はスジに余裕ができるのだろうか?
700系で新横浜・品川停車で2時間33分はまず達成して欲しいな。昼間に。
659 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 19:17:23 ID:0tfDc9mH
700系って、N700の登場によって、早々と淘汰される不運な運命を、もしかしたらたどるのかね?
まさか、車体傾斜装置を後付はしないだろうし。
それとも、車体傾斜に慣れて、2度まで出来るようになったら、東海道の最高速度を300キロ程度まで上げる?
660 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 19:26:06 ID:Pm7nSwhQ
>>659 傾斜角度があがっても、東海道の規格が耐えられないんじゃないか?
>>659 700系はちょっといじれば300キロくらい出せそうな気がするけどな
メカの事はよくわからんけど
最高速度を上げるだけなら実に簡単だけど
上げた事による様々な影響を考えるとなかなか上げられないんだな。
700系の起動加速度を上げる事はあるかもしれないけど。
664 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 20:39:33 ID:0tfDc9mH
半径2500mのカーブで、車体傾斜を2度にした場合の、0.08G以下での通過速度って誰か計算できる?
高校のころやったが、さすがに忘れてしまい…
665 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 20:50:49 ID:7t0qI9e3
理論値しか出ないよ
666 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 20:54:36 ID:0tfDc9mH
667 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 20:59:02 ID:LYxhfw7E
>>634 姫路でも山電の乗り換え案内してるけど。
668 :
665:2007/09/19(水) 21:26:56 ID:7t0qI9e3
期待させてスマソ
669 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 21:40:23 ID:1Ogwnqa2
>>659 N700系の後続(量産車)が登場し,300系の廃車が完了すると,自動的に700系が淘汰されるようになるが,初期の編成もあと5年くらいは安泰だと思う.
670 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 21:42:46 ID:1Ogwnqa2
>>657 そういった苦情を受け,後期の編成ではすべての座席にコンセントがつくんじゃないかな.(肘掛けに内蔵とかにして)
671 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 21:43:25 ID:BTZU80Vs
700の加速度を上げた場合、山陽の285q/hは厳しいかもな。
でも、将来的に岡山のぞみにしか入らないとしたら有効策だと思う。
700で300q/hは可能だが、乗り心地は最悪になると思われw
現に285q/hでも良いとは思えないし。
>>670 グリーン車に乗れば 全席についてるよ。
さっき、東京駅でみたN700凄かったです!ガチムチの色白純白名車体が
乗客をいっぱい乗っけてすごい加速で出発して行きました。
おれも乗ってみたかったけど、兄貴の「N700系はまだ
これからずーっと走り続けるから急いで乗らなくてもいいんじゃね?!」の一言で決め、
300系ひかりに乗ることにしました。そ
の後、東京を出た後品川に停車。その後思いっきり加速し
新横浜を飛ばしました。のぞみ運転開始時みたいで気持ちよかったです。また行くとき
新横浜通過のひかりに!
674 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 22:01:13 ID:7Wdbniup
700系の量産の初期編成は1998年製造くらい?
675 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 22:05:29 ID:cHoc21gZ
グリーン車は高いグリーン料金に見合ったサービスを行うべき。
今の高い料金を取るなら、国際線航空機のビジネスクラス並みのサービスが必要。
@リクライニングの角度を昔の青函連絡船グリーン指定席並みに深くする
A食事時間帯には食事のシートサービスを行い、その他の時間帯には茶菓の無料サービスを行う。
B小型液晶テレビを各座席に取り付ける
もしサービス向上ができず今のままで行くなら、グリーン料金を値下げするなど料金体系を見直すべき。
>>671 2009年度には山陽直通のぞみがN700系で統一される予定だから
その頃にはひかりが700系になっているはずなので
加速度を上げることが有効策だとすると、加速度向上の可能性は無いとは言えないかも。
>>673 その後、静岡までの流し運転にはさぞかし絶望したことだろうねw
>>674 確か1998年12月製造
>>675 今グリーン車を使ってる人は、
今の料金で満足してるから、使ってるんでね?
不満があるなら使わんべな。
おまいさんが、高いと思うなら、
使わなければいいだけ。
678 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 22:15:19 ID:1Ogwnqa2
>>674 C1は97年,C2〜は99年から製造となっている.C1は今年で10年
グリーン車値下げされてDQNだらけになったら
逆におれはグリーン車のらね。
まあ現在でもDQNは多いがな┐(´д`)┌・・。
グリーン車なんて個人が金出して乗るもんじゃないだろ。
グリーン車乗れる身分になってから物を言え。
俺も乗れないけど。
>グリーン車なんて個人が金出して乗るもんじゃないだろ。
そうだったの??( ゚д゚)
>>675 同意
けど博多ー東京間を走る列車にそのサービスをして欲しい
グリーン車は個人でも乗るシートだろ?俺なんかほとんどグリーンシートだし
やっぱグリーンよりシルバーだろ
>>675 一等席という観点からすればそうかも知れないが、値下げには反対。
値下げするくらいなら無くせ。
グリーンは空間を買うという意味で個人で買ってます。
五月蝿い連中が乗ってくるとかなりムカつく。
すぐ前の車両に引っ掛かるからというのも
東海管内で300km/h運転をしない理由
688 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 23:30:56 ID:SYepqjb7
東京都区内〜名古屋市内9300円の回数券をチケ屋で買って、
東京駅でグリーン車に身を沈めるも車掌に追い出されるってのは如何?
それで自由席の空席探しもそこそこに逆ギレするとか。
そういえば平日に限って、新横浜→品川・東京において
朝8時台に新横浜を出発する上りの「のぞみ」「ひかり」の普通車指定席に
新幹線定期や特定特急券で差額なしで座れるようになったんだね。
周りの客に迷惑をかけないでください、みたいな注意書きもあったけど。
692 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 00:38:09 ID:LEWNCiYt
ん
693 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 00:47:47 ID:rOUYYTz4
>>675 博多始発の「のぞみ4号」に乗れば品川駅あたりで車内食が出てくるのかな?
「のぞみ15号」の新大阪〜新神戸だけでも乗れば車内食で、
東京〜新大阪や新神戸〜博多の人は茶菓かな?
>>640 区別してるのは横浜市民だけだろ。
他の人は京浜東北線と言ってる。
京浜東北線関内駅には違和感ないが
逆に根岸線川崎駅というと「??」になる。
>>693 小型液晶テレビの放映内容は映画だろうな
飛行機と違って約4時間と30分くらいで博多ー東京を発着するから一つの作品を見たらすぐに降車だな
そこでシネマカー復活ですよ
>>696 > そこでシネマカー復活ですよ
使う人がいないから無くなったんだろ。
698 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 02:50:19 ID:WRYY/0a6
>>650 束でも東北本線の上野〜黒磯に宇都宮線の愛称を付けた際に、東北各県から
講義があったらしいが、見事に黙殺された。
699 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 03:10:20 ID:T/yzZq3/
>>687 他の車両も高速で対応できるようになるなら、300キロ車両出てもよさそうな記もするけどなあ。東海道新幹線。
インパクトはでかいしね。
山陽区間では、330キロ程度までは目指せるのでは?
少なくとも、220キロ対270キロみたいに、50キロ程度開くわけではないし。
N700ゲット
702 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 04:24:54 ID:7C0pmvon
>>689 限定されすぎ。
小倉〜博多の渡辺淳一の件からもう少しで2年だなw
703 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 04:58:20 ID:Fi0/N1EM
704 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 06:33:11 ID:XM+SIQRz
岐阜の実家へ帰ったとき久しぶりに岐阜羽島で降りた。
名古屋-岐阜羽島が10分で速過ぎてびっくり。東海道線で
岐阜-名古屋の場合20分、清洲駅からだとかなりまだ距離があるが
こだま号は名古屋駅から清洲城(5分ぐらい経過)までゆっくりしたペース
お城を過ぎたあたりから加速して、岐阜羽島に予定通り到着。
いつも車を使っているが、新幹線も悪くないと思った。
705 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 06:58:35 ID:i51XIdig
>>689 小倉→博多でもやってたよな。
やめちゃったんだっけ?
706 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 11:43:17 ID:nE9bokkJ
>>704名古屋ー豊橋も
ひかりなら実質20分だからw
新神戸駅改修工事
ttp://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/ 神戸の玄関口の1つ、JR山陽新幹線の新神戸駅で、改札から遠くて不便だと苦情が多かった券売機の位置を
近くに移すなど、去年開業した神戸空港を意識して利便性を高めようという改修工事が行われました。
JR新神戸駅は1日平均7000人余りが乗り降りし、ここ数年も毎年200人ほどずつ利用客が増えるなど、山陽
新幹線の神戸の玄関口として定着しています。
今回、改修工事が行われた駅の切符の券売機は、改札口から50メートルほど離れたところにあって、購入に不
便だと苦情が多かったため、改札口のすぐ横の位置に移されました。
また構内にあるトイレも、利用客の要望に応えて洋式トイレをこれまでの4つから9つに増やしたほか、女子トイレ
には洗面台とは別に化粧などに使うためのパウダーコーナーを新たに設けました。
JR西日本は、去年2月に開港した神戸空港を意識して利用客をつなぎとめるため、来月以降も新たな喫茶店や
ビアレストランを構内でオープンさせるなど、乗客のニーズに応える駅づくりを進めることにしています。
708 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 12:18:52 ID:cuXb7+mN
ココで聞いてもいいのか分かりませんが。。。。。
22日の昼前に、新大阪から東京まで大人1名+幼児1名で行くのですが
指定だと子供料金がかかりますので、自由席で行こうと思います。
ひかり・こだま・のぞみ、どれでも良いのですが、自由席は空いていますか?
そんなに早く並ばなくても席は確保出来るでしょうか?
こだまなら並ばなくても座れると思います
のぞみ・ひかりなら新大阪始発を選択すれば宜しいのではないでしょうか
>>709 素早いご回答ありがとうございます。
時間にあまり制約が無く、子供も初めての新幹線をとても楽しみにしておりますので
並ばなくても良いこだまでノンビリと行きたいと思います。
711 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 13:33:39 ID:mk00AJf1
>>708 念のために言うと、幼児でも1人分の席を占有してる時はその場で確実に車掌に運賃料金請求されますよ。
具体的に書くと2人掛けDE席を大人1人幼児1人で占有してるような場合ね。
712 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 13:40:02 ID:YwXl5uk0
一昔前ならビュフェやら2階建て食堂車やら連れてく場があったが、
今だったら乗車から下車まで静かに座らせなきゃいけないんだよなぁ…。
>>711 あ、そうなんですか?
切符のルール
「幼児」、「乳児」の運賃・料金
「幼児」、「乳児」は無料ですが、次の場合は「こども」の運賃・料金が必要です。
(1) 「おとな」または「こども」1人に同伴される「幼児」の人数が2人を超える場合(3人目から「こども」の運賃・料金が必要です)。
(2) 「幼児」「乳児」が1人で指定席、グリーン席(自由席グリーン車を除く)、寝台等を利用する場合。
(3) 「幼児」が単独で旅行する場合。
これを読む限りは、自由席の占有は幼児無料だと思うんですけども、違うんですかね?
714 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 13:53:17 ID:VBT2p9/w
今後N700がどんどん増えるけど、新大阪のぞみにもN700が充当される割合も増えるのかな?
山陽では700系見る機会減るよね。
東京ー新大阪のN700系使用のぞみ号ならあるけどね
716 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 16:07:19 ID:tMullekv
>>709>>710 のぞみ・ひかりも混雑時間帯でなければ、新大阪始発は並ばなくても座れるんじゃない?
>>711 >幼児でも1人分の席を占有してる時はその場で確実に車掌に運賃料金請求されます
運賃料金請求?しねーよ。
子供の特急券だけ買って、乗車券持ってないとかだったら、貰うがな。
718 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 16:36:58 ID:VGQw2DJ0
>>712 山陽区間のレールスターなら個室を取ってそこへ隔離という手もあるが(但し4人分の料金が必要)、
東海道区間ではそれもできんからな。
719 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 16:42:32 ID:nE9bokkJ
>>713料金請求はされないよ。
ただ、満席状態だと膝の上に載せるように
言われるのは理解しておいた方がいい
>>718 レールスターの個室は最近3名いないと使えないよ。
足りない人数分の料金払えばいい、ではなくなった。
721 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 17:26:44 ID:Dr2W9zaX
東海道区間の「ひかり」は毎時2本でいいから、停車駅を完全パターン化して欲しい。
例えば、
ひかりA:東京・品川・新横浜・三島・静岡・浜松・名古屋・京都・新大阪
ひかりB:東京・品川・新横浜・小田原・豊橋・名古屋・岐阜羽島・米原・京都・新大阪
とか。
つまり、静岡県内重点停車の「ひかり」と静岡県内スルーの「ひかり」に分ける。
あと品川・新横浜は「のぞみ」でも両方停まる列車があるのに、「ひかり」が通過するのはマズいから両方停車にしたい。
722 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 17:29:45 ID:sFKBdh9f
そんなことかいてたらひかり全列車停車厨の静岡人が現れるぞ
723 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 18:03:05 ID:aQzb7J2T
静岡停車厨の俺が来ましたよ
724 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 18:28:38 ID:4C1o2tFp
725 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 20:13:00 ID:/06MJgGM
>>721 ひかりAは品川通過,ひかりBは新横浜通過でいいと思われ。
726 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 20:19:45 ID:YBbFT5MX
727 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 20:27:13 ID:2agmGfoP
>>721 一度ひかりの停車回数を増やすと、減らすのが大変(自治体からの反対とか)
だからわざと絞っているんじゃないかと邪推。
新横浜、品川通過ものぞみから逃げ切るという目的とともに「途中駅同士ならこだま使えや」
という主張が含まれている気がする。
728 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 20:36:57 ID:fA9d8fBg
新神戸駅って、今まで手付かずだったんか?
729 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 20:41:52 ID:4uw/M1iu
ひかり静岡停車と小田原/豊橋停車を比べると時短効果が大違いなんだよな。
静岡からは東京が主要な行き先だと思うが、こだまでも30分しか違わない。
それに対し小田原や豊橋は時短効果が大きい。
これを見ると静岡停車より小田原・豊橋停車を優先したくなるな。
静岡→東京:こだま93分→ひかり62分(△31分)
静岡→名古屋:こだま80分→ひかり62分(△18分)
小田原→名古屋:こだま133分→ひかり72分(△61分)
豊橋→東京:こだま142分→ひかり84分(△58分)
>>711 おそらく、ちょっと前にそれが原因で炎上したブログがあったが
それで忠告したのかな?
でもあれは開いてる指定席に子供を乗せて、その後その席の人が来たときに
ブログ主が相手に、空いてんだからそっちに行けば?
って逆ギレしたのが原因じゃなかったっけ?
そもそもクソ餓鬼を新幹線に乗せるのが間違ってるよ。
指定席・グリーン席(自由席グリーン除く)・寝台・幼児単独は「こども」と見なす、と書いてあるから自由席なら料金は不要なので
>>713で正しい
>>727 倒壊は有無を言わさず臨時列車の停車をバッサリ削除するよ。
品川開業改正がいい例。
あれがスレ内のひかり停車争いの元凶だと思う。
>>729 昼間、豊橋も小田原もあんまり客いないけどな。
むしろ途中駅は静岡も含めて早朝、深夜に手厚くしてやるのが筋だと思う。
数年前、神戸新聞のイイミミ欄(電話欄)が炎上した事が有ったな。
「自由席なんだから先に何席取っても自由でしょ」って、他の客に
たしなめられ、逆ギレした上怒りの収まらないTDL帰りバカ母側の
TELをサラリと載せたのがもとで。その後しばらくバカ母への苦情
電話の山がw
なんであんな意見をコメントも鉄道会社側の見解も無し(トラブ
ル系は普通確認を取る)に載せたのかも不思議だったけど。
ちなみに尼崎の脱線前で、嫌がらせ的意見採用を始めるより前の話。
735 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 21:33:57 ID:5onuMkva
>>664 傾けすぎると架線からパンタグラフが外れちゃったりしないか?
736 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 21:43:01 ID:YBbFT5MX
>>733 昼間とはいえ、2時間に1本停車は必須。
現在のように小田原下りひかり11時10分の後が14時10分という3時間
ブランクは勘弁してほしい。同様に豊橋上りひかり13時19分の後
が16時19分というのも勘弁してほしい。
ひかり387号、360号の静岡停車をやめ(もちろん、静岡にはその前後の
のぞみをひかりとして停車)、小田原と豊橋に割り当てて、均等
2時間おきの停車とする。その上で、朝と夜のごく一部のひかりを小田原・
豊橋両方停車で手厚くした方が良い。
>>736 確かに3時間の空白は痛いな。ひかり360・387の停車駅を変えて、
更に記録用としか思えないひかり373・374も停車駅を追加してやると
ちょうどいいかもしれんけど、小田原、豊橋の両方停車は避けた方がいい。
小田原は名古屋方面への利用が、豊橋は東京方面への利用が多いので
それらが混乗するのはさすがにまずいと思うが。
738 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 22:28:01 ID:sl8ETtGW
>>721 ひかりが両方停車大賛成。
品川→新横浜に行くのに、
現行(01)04・21・31・58 が
(01)04・14・21・31・44・58 となり、
ビジネスで使いやすくなる。
今は27分のブランクが痛い。
739 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 22:29:12 ID:wcNLn6Ii
>>729 そりゃいくらなんでも小田原豊橋をひいきしすぎ。
静岡でひだまに乗り換えることもできるだろう。
そうすれば、そこまで差はつかないはず。
>>737 それよりも米原への北陸客を分離すべき。
米原は新大阪行きののぞみにまかせてもいいんじゃないか。
それで
ひだま=東京、品川、三島、静岡、浜松、名古屋、京都、新大阪
ひぞみ=東京、新横浜、小田原、豊橋、名古屋、岐阜羽島、京都、新大阪
ひだまとひぞみ、停車駅数はほぼそろう。
>>739 現在の米原ひかりが削減された「こだま」の補完を兼ねているという事もあるわけで、
こういうレスを何回してもらえば気が済むんだ?
余談だが、北陸新幹線が金沢まで開通すれば米原は一気に廃れるよ。
この前も朝の上りひかりで見たなぁ。
3列席を向かい合わせにして、親子4人が占有。
子供を横にして寝かせて、親も座って寝たふり。
静岡で満席になっても自ら譲ろうとはせず。
静岡出発してしばらくして、端まで行って探してきたのか
お年寄りとその子と思われる中年が声を掛けたら、
ようやく子供を寄せたが、なぜか奥側にその二人を座らせる。
で、その後母親と子供一人はどこかへ行っちゃって、
他に立っている人がいるのに、東京まで一席空いたまま。
あれ?下りたっけと思っていたら、東京到着直前に
席に戻ってきて、親子4人揃って下りていった。
いったい、どうなっているのか....
742 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 23:02:07 ID:VBT2p9/w
新横浜のほうが品川より利用者って多いんですかい?
そらそうよ
744 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 23:12:49 ID:7MHoXFgn
>>733 その割に小田原or豊橋停車の「ひかり」は満席になる確率高めだと思うけどな。
乗車当日に「ひかり」の指定券を買おうとすると、静岡停車の便は空席が
残っているのに、小田原or豊橋停車のほうだけ数時間先まで満席なんていう
光景に出くわしたことが何度となくあるし。
745 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 23:55:36 ID:qdZ79Vqy
>>732 それはそれでいいけどさ
要らぬ席まで占有する馬鹿親子をなんとかしないと
こういう親子はうるさいし、我が子が車内を走り回っても無視だし
静岡ひかりが新大阪始発になったのは席を確保し易くする為だと思う
だから米原ひかりよりも静岡ひかりの方が空席が在る状態の方が当然かと
747 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 00:33:05 ID:npuy0eAz
今日久しぶりに博多から新幹線乗ったが、博多ー小倉って15分で着くんだね。
時速何キロで走行してるんだろう。
東北新幹線の上野ー大宮間は20分かかるけど、こっちと比べてスピードが
明らかに違うから距離も違うだろうけどね。
>>744 ひかりは団体に席が押さえられていることが多いというのもある。
米原ひかりってのぞみが使えない切符(フルムーン等)の利用者御用達なんだよね。
ジャパンレールパス利用の外国人がうじゃうじゃ乗ってたり。
750 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 00:57:30 ID:QX+4MNf+
>>744 小田原・豊橋停車のひかりは、
名古屋まで次ののぞみに抜かれない、かつのぞみより指定席券が安いってのがあって
東京ー名古屋間はのぞみ料金ケチる貧乏リーマンに愛用されているからだよ。
それなら金券ショップ行けよと言いたいところだが…
未だにのぞみとひかりの間に大きな料金差があると思ってる人って少なくないんだよね。
752 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 01:06:29 ID:kFhjFcxq
米原、米原って言う奴は何?北陸需要がそんなにあると思ってるの?
米原の乗車人員ってどのくらいなの?
753 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 01:09:46 ID:0oFPeQ1W
>>730 広告代理店勤務のパパ、通称チヅのブログですなw
葬式帰りに那須塩原からほぼ満席の上りなすの指定席に乗り、隣の空席にガキを座らせてたら途中で指定券持ったオッサンが出現。どけと言われたのでムッとしたが、おとなしく席を空けたとかなんとか。
チヅ本人は、こっちは小さい子供が寝てるんだから気を利かせて空いてる席に移れよ、それが日本人のワビだかサビじゃないのか?だの吠えてたが案の定大炎上。
今年の1月だったな。懐かしい。地元新聞のお悔やみ欄をわざわざ調べに行った連中がいたり、自宅マンションやガキの通う幼稚園なんかも特定されつつあったんだけど、その後どうなったんだろ。
小田急の特急に乗ったとき、俺の席に荷物置いて爆睡してるババアがいたことがあったな。
日本人のワビだかサビで空いてる席に座ったが。
756 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 01:26:58 ID:fcpP3t4W
そもそもワビ サビだの分かってるんなら子供を他人の指定席に座らせたりせんて
758 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 02:45:57 ID:QXqxYIA9
>>750 小田原or豊橋停車の「ひかり」が名古屋まで一度も「のぞみ」に抜かれない
ことって、そんなに一般的に認知されていることなのかね?
ただ仮にそれを知っているような人なら、このスジの「ひかり」が名古屋から
先、京都・新大阪に着くまでに、岐阜羽島で1本、米原で2本の計3本の
「のぞみ」に抜かれることだって、知っているんじゃない?
そして最終的に東京〜新大阪の所要時間では、静岡で「のぞみ」2本に
抜かれるだけで済む静岡停車の「ひかり」のほうが速いこともね。
それに俺は休日の日中に小田原or豊橋停車の「ひかり」だけ夕方まで満席なんて
光景も見たことがあるし、必ずしも関東〜関西を横断するリーマンだけが
原因とはいえないと思う。
759 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 02:50:34 ID:8yPGnk/E
それは米原下車のみの数字? 乗換えを含めた新幹線利用者の数字?
>>759 運行本数から鑑みるに、乗り換えを含めての数字かと
栗東市のHPによると、H18の米原駅の乗降客数は約11000人とか
761 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 05:33:59 ID:F5c0/sU8
>>704 以下自己レス
岐阜羽島が思ったより便利だった。
一時間に2本が停車して、名古屋でのぞみ乗り換えができる。
名古屋まで10分
京都まで35分
新大阪まで50分と時間がかからない。
車でのアクセスが楽。岐阜駅や名古屋駅だと1分ぐらいの駐車も結構大変。
インターが近く、駐車料金が安いためパークアンドライドできる。
762 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 06:21:08 ID:xGSfYMUq
>>757 >>759 >>760 米原の6000人は(JR西日本の)在来線からの乗換人員を含む。
豊橋の6000人は在来線からの乗換人員を含まない。
763 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 06:40:34 ID:xGSfYMUq
>>744 >>750 >>758 例えば、豊橋停車ひかり(下り)。
サイバーステーションで東京→名古屋、東京→豊橋で検索すると、満席続出。
豊橋→名古屋で検索すると空席有続出。
豊橋で指定席利用者が多く下車しており、豊橋で降りる人の数>豊橋で乗る
人の数 となっていることが多い。
764 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 06:58:56 ID:NQOmOePS
下りの豊橋停車は異常
5号車自由席は8割方豊橋下車
自由席で子供をどうするかも問題だけど。
指定席に子供の集団やめてほしい。疲れて寝てても子供が絶叫するから目が覚める。東京駅からずっと騒ぎっぱなし。
こっちは逃げたくても座席にしばりがあるから動けないし。
何も仕事終わってサラリーマンが動く時間に乗らなくてもって思いたくなる。
退屈して子供が車内走り回っても親が叱ってる様子もない。名古屋まであと30分我慢するしかないのか。
767 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 19:06:03 ID:dh2CwdYS
>>764 上り夜間の小田原停車ひかりも満員の乗客の9割が小田原で降りる。
朝下りのひかり361号なんかは停車時間中に乗車が終わらず毎日遅延してる。
放送で「すいてるドアにお回りください」って・・・通勤列車じゃないんだから。
発車後は車内放送で「本日は自由席大変混み合いましてご迷惑をおかけします・・・」
768 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 20:20:04 ID:SCJUZAOL
769 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 21:02:33 ID:vCFAPuos
>>767 夜の上りひかり、小田原下車客はそこまで多くないし、朝の361号だってそこまで混まないぞ。ハッタリかましすぎ。
同じ小田原利用の乗客として、読んでて恥ずかしいよ。
770 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 22:20:12 ID:PvWVEm8l
771 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 22:25:55 ID:10zHYrXW
倒壊の関東限定の京都観光のCMで
紅葉の時期に新幹線は京都まで満席になる率が高い
772 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 23:13:45 ID:aaIxYU+c
小田原ってそこまで多いか?
三島住民でよく新横浜まで朝の始発こだまのグリーン使うけど、8号車は三島で10人、熱海で3人、小田原で5人、新横浜で10人ぐらい乗るぐらい。
三島より距離が短いといっても新横浜の方がたくさん乗るし。
小田原も三島同様新幹線利用者の半分は朝晩に稼いでるんだから、これじゃあ小田原停車ひかりの混雑もたかが知れてると思う。
三島停車ひかりも405、421、425辺りはかなり混むしね。
みてると三島で自由席客室の立ち客が消え、静岡でデッキの立ち客も消える感じ。
以下チラシの裏
エクスプレス予約だと100キロ未満のグリーンの割安感がすさまじい。
たった730円で乗れるから、朝晩の全車自由席のに乗るときに重宝する。ガラガラだしね。
773 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 23:53:49 ID:NQOmOePS
その朝のこだまグリーンって
フレックス回数グリーン券の座席指定無しだけど
グリーン自由席として適当に座るんか?
指定発売しない区画でもあるのか?
774 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 00:00:09 ID:pmA4Efnk
朝の上りこだまでは「グリーン以外全車自由席」。そのことを言っているんだろ。
新幹線のグリーンに自由席は無い。
775 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 00:18:56 ID:KhgcIlly
>>772 772がしてるのは朝の小田原上り東京行きの話。
他の人が話題に挙げてるのは、朝の小田原下り名古屋・新大阪方面の話。
藤沢・茅ヶ崎・平塚・厚木市民なんかの対名古屋以西需要がひかり361に集中する。
あれは本当に酷い。
上りは、俺もせいぜい4-5割だと思う。8割ってことは絶対にない。
776 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 00:30:38 ID:PE+oD/gc
下り:ひかり361号
上り:ひかり378号、382号、386号
この4本だけ異常に混む。
確かに神奈川県西部から名古屋以西に便利だからな。
前日までに指定が満席になることがある列車なんて、新幹線ではこれくらいだろ。
でも、こいつらは、小田原ひかりが満席だったら新横浜からのぞみに乗るんだろうな。
飛行機に逃げるなんてことはしないから、JR東海も軽視しているのだろう。
平日でも博多行きのぞみの一部は終点まで混んでるんだな
博多行きのぞみ号の空席状況を見るとのぞみ33号がよく混んでる
779 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 01:21:09 ID:Aj6PmA72
なんでのぞみ33が混むんだろう?
東京13:50〜新大阪16:29〜18:52博多
理由がわからない。
780 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 01:55:07 ID:AUMJAEPf
>>779 東京で昼まで仕事なり会議なり業務。
お昼を食べて一服して13時。
駅まで移動するし、手土産とかを物色すると14時前。
だいたいこんな感じじゃない?
781 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 02:08:21 ID:/WjlybRA
>>778 終点まで混んでいるんじゃなくて、
終点まで通しで同じ座席を確保できないと理解した方が現実に近いんじゃないのか?
782 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 02:14:28 ID:PQinl9Q0
先週の日曜日に名古屋⇒京都へ行ったけど、時刻表ではN700系運用の希美107号が700系に変更されていて、しかも、車端パソ用電源無しの初期車だったorz
そういう経験したの自分だけかな?
783 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 02:28:24 ID:/WjlybRA
>>764 ひょっとしてひかり385のことか?
時間帯がいいだけにひかり385は異様なくらい混む。
豊橋でどっと降りるのにはびっくりする。
ちなみに豊橋でどっと乗る光景はこだま597がすごい!
名古屋まで新幹線通勤してるリーマンがこんなにいるのかと思わせる。
784 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 02:37:45 ID:Vdx4t8Cg
ひかりは
東京発午前・・・小田原停車
東京発午後・・・豊橋停車
にすればこの2駅は幸せになれるんじゃないか?
小田原発が混むのは名古屋以西への利用が多い朝。
豊橋発が混むのは東京からの帰りの利用が多い夕方〜夜なんだし。
今みたいに中途半端に2時間おきじゃ使いにくいだろ。
785 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 02:40:48 ID:in7aHy7d
>>771 あのCMって関東限定だっけ?
>>775 確かに
>>772は見当違いのレスだな。
小田原からの場合、対東京方面ならわざわざ「ひかり」に狙って乗る意味がない。
しかし対名古屋・京阪神方面だと、「ひかり」に乗るか「ごだま」に乗るかで
所要時間が雲泥の差だから、当然「ひかり」を狙う。
でもまあ8割は常識的にあり得ないわな。
ただ小田原程度の駅なら4〜5割というだけでもスゴい数字。
で、思うのだが、あのスジの「ひかり」は小田原・豊橋両方停車が困難なら、
下り・・・午前中は原則小田原停車、夕方以降は原則豊橋停車
上り・・・午前中は原則豊橋停車、夕方以降は原則小田原停車
に毎時間固定するってのも悪くないと思う。
もっともこれをやると、「ひかり」が全く停車しない時間帯も発生するが、
どうしてもそうした時間帯に利用せざるを得ないときは、三島か静岡での
「ひかり」乗換で妥協しても良い。
786 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 02:43:19 ID:in7aHy7d
>>784 うわ、ちょっとの差で同じことを先にいわれてしまった。
でも同じようなことを考えている人がいて、ホッとした。
787 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 02:51:49 ID:Vdx4t8Cg
朝の小田原→名古屋だとこんな感じだからな。
そりゃあ7:10のひかりに乗客集中するわ。
たしか以前は8時くらいにも1本ひかりが停車してたと思うが・・・
ひかり7:10→8:22
こだま7:37→9:46
こだま8:08→10:18
こだま8:37→10:46
こだま9:05→11:18
ひかり9:10→10:22
789 :
782:2007/09/22(土) 03:22:45 ID:PQinl9Q0
>>788 情報ありがd
どうやら、運転開始日見落としていたようで(^_^;)
千奈美に昨年も一度107号利用したけど、西Bヘセだったよ。
790 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 07:52:57 ID:95+sVX3A
>>785 >>736にあるように昼間に2時間に1本停車は必須。
豊橋については、完全2時間交互停車+下りひかり427号の定期列車化、
上りひかり428号の豊橋停車(上下合計20本)で満足です。
791 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 08:00:10 ID:TuVsOPll
朝の上りと夕方以降の下りのひかり豊橋停車がもう少し増えてくれればかなり
ありがたいのだが・・・
792 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 08:09:58 ID:YhNiGb9w
>>776 小田原停車のひかりは名古屋で東京50分発の博多のぞみに乗り換えられる。
京都、新大阪、新神戸、岡山、広島、小倉、博多へ急いで向かうのにも
満員電車で新横浜や羽田へ出ずに済む。
793 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 09:08:35 ID:aQ0ndTVo
>>785 豊橋在住者ですが、豊橋停車ひかりはツアー会社(クラブツーリズム・韓国・台湾)御用達
ビジネス利用だけではないですよ。
豊橋・小田原ひかりの品川通過は問題ない
後発のぞみを名古屋まで逃げ切る速達性もウリ
794 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 10:01:29 ID:BR6KkR2i
旅行会社といえば、某旅行会社の旅行商品で「新幹線グリーン車で行く○○」と言いながら、
新大阪〜岐阜羽島を「こだま」のグリーン車に乗せて、そこから先はバスで名神高速という
限りなく詐欺に近い商品がある。「こだま」ロザは空席だらけだから、それでいいのか?
>>794 キャッチコピーが詐欺っぽい
「いや、実際乗ってるでしょ?」と旅行会社側の言い逃れが聞こえてきそうwww
796 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 11:25:28 ID:xK2jxQ/Y
>>736 >その上で、朝と夜のごく一部のひかりを小田原・
>豊橋両方停車で手厚くした方が良い。
小田原・豊橋両方停車は、現状のダイヤパターンでは無理。
最低限、上下線とも岐阜羽島での臨時「のぞみ」の退避を豊橋での退避に
変更する必要が出てくる。
ただ、もしダイヤパターンを変更するのならば、逆に朝夕に限らず毎時間
両駅に停車できるようになる。
なお仮にこの変更を行ったとしても、上下線とも名古屋で博多発着の
定期「のぞみ」に接続すること自体は可能。
小田原を2面6線化すれば現在のダイヤでも小田原で緩急接続すれば静岡あたりまで
早くつくんだがなぁ。
三島、静岡、浜松停車のひかりを小田原、静岡、浜松停車にもできる。
三島は小田原で緩急接続できればそれほど時間は変わらない。
>>777 新横浜なんてまず行かない。
小田原利用者をなめんな。
今月号の日経トレンディ 「出張の秘技」
・26分・46分東京発ののぞみに乗れ
神奈川からの客が乗ってこない
名古屋で京都・新大阪に行く客しか乗ってこない
・36分東京発のひかり 名古屋までは乗る価値がある
などなど
日経トレンディは鉄道関係の記事多いな。
大阪から長野へ往復するとき、
大阪〜金沢〜直江津〜長野〜松本〜名古屋〜京都という
片道切符にすれば安くなるなんて話が載っていたが、
大阪から直江津経由で長野行くのってどんだけ大変だと思ってんだよw
あと強烈だったのが、乗車券を安くするため、
放送大学に1科目だけ入学して学割を適用するとかw
801 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 12:56:49 ID:RtfnfPzW
やおい
>大阪〜金沢〜直江津〜長野
やったことあるが、
乗り換え2回、時間はかかる、直江津〜長野が優等なし
で大変だったよ…
803 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 14:45:01 ID:vPt6hKLo
>>784 午前は小田原停車、午後は豊橋停車になるとこんなことが起こる
東京7:36〜(ひかり)〜9:01豊橋9:08〜(伊那路)〜11:34飯田
→東京6:23のこだまでないと接続てきなくなる
東京11:36〜(ひかり)〜13:01豊橋13:08〜(伊那路)〜15:34飯田
→東京10:23のこだまでないと接続できなくなる
飯田13:33〜(伊那路)〜16:10豊橋16:19〜(ひかり)〜17:43東京
→こだまだと東京着は18:56
飯田15:47〜(伊那路)〜18:11豊橋18:19〜(ひかり)〜19:43東京
→こだまだと東京着は20:56
新宿〜飯田の高速バスは4時間15分。
豊橋でひかり接続でないと飯田線からの乗換えが不便。
人数は少ないだろうけど、バスへの対抗や路線の経営面からみて最低限、
伊那路へのひかり接続は必須とみる。
こんな記事もある
・静かですいている席は4、5号車から探す
(団体は11号車より後ろに入る、駅の階段に近い6、7号車は人気)
・新大阪から東京方面に向かうときは列車番号3けたの新幹線を選ぶ
(新大阪が始発。ただし170-199番は例外)
・700系は迷わず2号車に並ぶ(自由席の場合)
(1号車より35席も多い。)
(500系は乗車口一つの1号車がいい。)
「偶数車両に並ぶ」法則は鉄ちゃんたちの間では有名。
とあるが、そんな法則知らなかったよ・・・
805 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 14:54:42 ID:Vdx4t8Cg
・自由席に途中駅から乗る時は各車両後ろのドアから乗る
新幹線のように車両の前後にドアがある場合、降車客は進行方向側のドアから降りるのを好むので、
進行方向後側のドアは降車客が少なく、前側のドアより早く乗車できる。
こういう法則も聞いたことがある。
新幹線に限らず結構当てはまるよ。
シートに拘る俺には関係無いな
807 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 14:59:44 ID:95+sVX3A
>>803 その通り。だから、
豊橋発下りひかり
9:01 11:01 13:01 15:01 17:01 19:01 21:01 22:29 23:01 23:25
上りひかり
6:42 7:00 8:19 10:19 12:19 14:19 16:19 18:19 20:19 21:52
が理想。ひかり428号を豊橋停車にしているのは、新大阪発19:23のこだまの
後が20:33のこだましかなく、その間を埋める形で新大阪発20:23のひかり
428号を停車としている。
808 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 15:05:11 ID:Vdx4t8Cg
東京発毎時36のひかりは全部豊橋停車でいいよ。
そのかわり毎時53分ののぞみを小田原停車に・・・
(新)大阪−長野って東京経由と名古屋経由とどっちがメジャーなの?
無理無理、のぞみが停車するはずがない
811 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 16:35:36 ID:vPt6hKLo
>>807 新大阪20:23のひかりが豊橋停車になった場合、浜松は通過?
浜松のが重要だから両駅停車か?
812 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 16:36:50 ID:95+sVX3A
お聞きしたいのですが700系のぞみの普通車(禁煙車)の最後列は13列でよろしいのでしょうか?
16列あるのはグリーン車だけでしょうか?
814 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 17:04:28 ID:vPt6hKLo
>>813 YAHOO!知恵袋にも質問しただろ?
そっちで答えが出てるんだから軽くスルー
>>814 いや、してませんよ。ちょっと見てくる…
817 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 17:45:25 ID:jaZguxKm
>>809 名古屋経由がふつう.距離が圧倒的に短く,東京まわりより短時間だから.
ただし「しなの」の本数が少ないのが難点
「ひかり」品川・新横浜全停車が実現した後の話だな。
819 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 18:06:26 ID:iZAzMrPA
>>799 新大阪〜広島バージョン
新大阪〜広島へ行く時は11分発に乗れ。
広島〜新大阪へ帰る時も40分発に乗れ。
820 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 18:17:16 ID:iZAzMrPA
広島〜新大阪・名古屋・東京方面の穴場列車は40分発に限る。
これは次の岡山までは大概ガラガラ。
なるほど。
あと、続行して発車するのぞみは後の方が空いてる。
ってのもあった気がする・・・
822 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 19:35:59 ID:vtzb5j0G
有名人は新幹線の切符どうやって取るのかが分からないのかな
すべて切符取りはマネージャー任せで
823 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 19:42:58 ID:FOdk9MVM
824 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 19:47:00 ID:FOdk9MVM
>>794 昨年の紅葉の時期に、蔵津か半旧のどっちかで新幹線で行く京都2日間があった。
1日目:東京〜(新幹線)〜上田〜香嵐渓〜京都
2日目:京都市内観光〜上田〜(新幹線)〜東京
いくら東海道新幹線は京都の紅葉で混んでいるし高いからってねぇ・・・
いくら11月は長野は冬だから新幹線もバスも安いからてねぇ・・・
>>817 どーもです。
当然か。愚問だった(苦笑
826 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 20:12:45 ID:iZAzMrPA
>>821 新大阪59発だな、これ最強!!
17時台はあるけど、18時台は一部の日しか運転されないのが痛い。
新大阪14:16発って以前は休日以外運転の事実上定期だったけど、やはり
利用客が少なかったからか一部の日のみ運転の列車に変わってしまった。
注目は170A、福山駅に「祝:増発のぞみ170号 8:43発」という垂れ幕が
あるんだけど、10月以降も毎日運転するのかな?
ちなみに170AはB編成で運転。
827 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 20:14:54 ID:iZAzMrPA
>>824 今日の日経+1といい、何で「京都」に拘るかが分からない。
京都以外にも紅葉がきれいで良い所はたくさんあるのに。
そういう穴場スポットに行かないで、混んでる「京都」にわざわざ行く人の
神経が知れない。
828 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 20:14:58 ID:AWTtH1o2
東京発53のぞみをひかりに変更して小田原停車はどうかね?
06ひかり・・・品川、新横浜、三島、静岡、浜松停車
36ひかり・・・品川、新横浜、豊橋停車
53ひかり・・・品川、新横浜、小田原停車
829 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 20:30:03 ID:TuVsOPll
>>800 大阪〜金沢〜直江津〜長野〜松本〜名古屋〜京都という片道切符で旅行すると
いうことって乗り鉄するにはぴったりなんじゃない?
私も以前名古屋〜長野〜東京〜名古屋といった片道きっぷで旅行したことが
あるけど
小田原も豊橋も涙ぐましいほど必死だなw
まあ東京、名古屋を基点に考えると両者は位置的にも規模的にも似たもの同士だしな。
だから1本の列車を仲良く折半で十分じゃないか。
>>826 つ【11月30日まで運転】
832 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 22:08:53 ID:iZAzMrPA
>>831 サンクス。わざわざ垂れ幕まで掲げているぐらいだから、それ以降も運転
してほしいね。数分後にN700使用の定期のぞみの6Aがあるから定期のぞみ化
したくてもできないのかな?
負け組フォ〜ッ!!
834 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 22:51:47 ID:enkzULJ/
これならどうかな?
03分◆のぞみ(横)
06分ひかり:浜松は毎時停車に。(品・熱or三・静・浜)
10分◆こだま:夕方の三島行。臨時で名古屋まで延長するときは三島で3本退避
13分博多のぞみ:(品・横)
20分◆のぞみ:(品)
23分こだま:現状のまま
30分ひかり:静岡までのぞみに先行。豊橋毎時停車。小田原は通過(品・横・静・豊)
36分岡山のぞみ:(横)
43分◆のぞみ:(品・横)
46分◆博多のぞみ:(品・横・小)現在の53分のぞみ。小田原でのぞみ退避。
53分博多のぞみ:N700。新大阪まで3分短縮。
ポイントは46分のぞみ。小田原でN700を退避したあとはがんばり、
新大阪では現状維持の4分続行で到着。
現53分のぞみは臨時博多直通を兼ねているので新46分のぞみは品・横は停車。
なお、種別は小田原停車なので「ひかり」と言いたいところだが、東海が減収に
なること、またつられて西も減収になるから「のぞみ」とする。
小田原停車の優等は日中は減少するものの朝夕は1時間に1本ペースとなる。
豊橋接続の「伊那路」米原接続の「しらさぎ」ほかJR西日本にも迷惑を
かけないパターンでやりました。
835 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 23:14:48 ID:huPdcPod
現状50分と53分が新大阪まで連続してるが、
今後50分がN700ダイヤになったら、43or46分のスジに続行することになるのかな?
00 のぞみ◆ 新大阪(品川通過)
06 ひかり 新大阪(新横浜通過)
10 のぞみ 博多(N700)
13 のぞみ◆ 新大阪
16 のぞみ◆ 新大阪
23 こだま 新大阪
26 のぞみ◆ 新大阪(新横浜通過)
33 のぞみ 岡山(N700 品川通過)
36 ひかり 新大阪(品川通過)
43 のぞみ◆ 新大阪
50 のぞみ 博多(N700)
53 のぞみ◆ 博多
56 こだま 名古屋
836 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 23:16:06 ID:huPdcPod
失礼。0分の品川はなしで。
837 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 23:36:13 ID:gQiTUBgw
>>820 そりゃ時刻表と睨めっこすれば、普段新大阪以西をほとんど利用しない俺でも
容易に想像付くよ。
300系の性能があるからのぞみが増発できたわけか?
こだまも270キロ運転やっているの?
839 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 23:46:21 ID:IroblUdk
>>835 のぞみ+ひかりで11本は知らせたら、こだまが入らないよ。
>>834 検討に値する。性差させて。
リニア開通後で良いので東海道新幹線のひかりは千鳥停車にしてくれませんか?
三河安城からひかりを利用したいです。
841 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 00:00:28 ID:enkzULJ/
>>834です。
追加
26 ◆のぞみ:(品)
56 こだま
あと 03 ◆のぞみは前後の間隔からして00 (品・横)がいいかも
842 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 00:46:24 ID:gLDx8byV
>>837 繁忙期の上り夕方でも広島〜岡山だけは△や×が付くことはないからな >>広島40発のぞみ
その代わりに姫路から先はグリーンも含めて△や×が付いていることがデフォだが。
843 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 03:17:41 ID:KTIP8JW9
>>835 小田原にのぞみはあり得ん妄想だし毎時1本速達も無駄。
現実的にはひかりの増便(全体的)もないだろうし、
将来的にはのぞみとの格差を明確にするだろう
ひかり1 東京〜品川〜(熱海)〜(三島)〜静岡〜浜松〜名古屋〜京都〜新大阪
ひかり2 東京〜新横浜〜(小田原)〜静岡〜(豊橋)〜名古屋以下各駅
()は交互停車(2時間に1本)
ひかり1は静岡退避。ひかり2は豊橋退避。のぞみを逃げ切れるひかり消滅。
冷静に見てものぞみを小田原に止める位なら静岡に止めるだろうな。
小田原まで3連続停車はあり得ない。
844 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 03:44:45 ID:7GeAueTy
>>827 大自然の紅葉も確かに悪くないが、世界遺産の造形美としての紅葉は京都以外に無いだろう?
東海道はこのまま270km/hリミットで
加速減速性能と制御システムの進化に特化するのだろうな
超高速コーナーに関してはn700で、もう最高速のままで全線逝けるわけだし
846 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 04:37:04 ID:SFyyX9Oy
>>845 車体傾斜2度まではいけるんじゃないかと思う。
ってことで、300キロまでは目指すんじゃないか?
仮に、300キロになった場合、東京〜新大阪間が、2時間18分程度にでもなれば、
航空の脅威をある程度引き離せることにはなるかも試練。
今回1度にとどめたのは、700系の治具を使えるように、車体断面を同じにしたからではないかと。
700系開発の段階で、ある程度は織り込み済みだったのだろうけど。
車体断面同じなのか?
700系のほうが、窓上で内側にカクっと折れている気がするが。
848 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 08:18:32 ID:Z1eoLK3N
今後はこだま号オールM編成にして加速性能をアップした方がいいんじゃないかな
>>846 そう簡単に最高速度を上げるのは容易ではない。
今以上に最高速度を上げると騒音と振動も酷くなるから。
過去に騒音問題で訴訟まで起こってるからな。
>>847 もちろん違う。
N700系は車体上半分の傾斜をなくした分だけ断面は小さいはず。
850 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 08:32:57 ID:r0LBtllg
グリーン車で有名人見たことありますか
851 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 08:54:11 ID:gLDx8byV
>>844 だからといって「京都」に拘るのはあまりに視野が狭すぎ。
京都ブームは終焉を迎えるべし。だいたいなんで今京都ブームとかいってるの?
昔の京都は紅葉の時期でも観光客が少なかったのか?
852 :
名無し野電車区:
日本一住みたくない都道府県
1位は京都府でしょうね、普通に考えて。
大阪府に関しても京阪間は住みずらそう。観光客がウザイから。
対して阪神間は快適そのもの。タイガースがウザイ?あれは一定の期間の
一定の時間帯だけのこと。