【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part71(本スレ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
皇室の存続と繁栄を願いつつも、
東宮・皇統問題に関しては、両陛下に対して疑問や不満感じている人が語るスレです。
※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※
※妄想、憶測による誹謗中傷は禁止!!※

ソース
保守の怒り
ttp://www.nishiokanji.jp/blog/?p=905

前スレ
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part70
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1398477374/
2朝まで名無しさん:2014/05/10(土) 14:24:22.06 ID:FlsRQQZz
過去ログ
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part69
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1395902801/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part68
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1391410875/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part67
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1388763806/
保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part66
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1385453163/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part65
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1383647810/
保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part64
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1381820529/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part63
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1380341951/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part62
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1378949655/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part61
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1376307695/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part60
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1372344461/
3朝まで名無しさん:2014/05/10(土) 14:25:10.12 ID:FlsRQQZz
保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part59
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1370086141/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1366807827/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part57
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1364126440/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1361965111/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360469106/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1359527173/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1357913937/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part52
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1354080573/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1350463707/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1347411439/
4朝まで名無しさん:2014/05/10(土) 14:25:40.10 ID:FlsRQQZz
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1344384874/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1341463302/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1339136411/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1337912226/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part45
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1336291047/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1333912809/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1331873581/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1331002457/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1329896657/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1328952943/
5朝まで名無しさん:2014/05/10(土) 14:26:06.34 ID:FlsRQQZz
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1328081434/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1326602218/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1325697272/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1324577292/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1323624329/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1322675084/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1321502434/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1320668743/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1319899715/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1319186272/
6朝まで名無しさん:2014/05/10(土) 14:26:33.22 ID:FlsRQQZz
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1317903209/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1316438371/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1314776685/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1312620965/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1311183042/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1309362654/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1307794607/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1306474887/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1305157568/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1304022895/
7朝まで名無しさん:2014/05/10(土) 14:27:05.39 ID:FlsRQQZz
保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1303001709/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part17(実質18)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1300158349/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1300111802/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1299454428/4
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part14(実質15)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1298109497/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1298109178/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1297422645/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part12
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1296864404/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part11
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1295700033/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part10
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1294326243/
8朝まで名無しさん:2014/05/10(土) 14:27:32.21 ID:FlsRQQZz
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part9
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1293078556/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part8
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1292084393/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part7
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1290839943/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part6
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1290053816/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part5
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1289245944/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part4
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1288659587
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part3
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1287805289/
【保守の怒り】皇室問題を語る【東宮家】  (実質Part2)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1286250170/
【両陛下】不満や疑問・皇室問題を語る【東宮】 (実質Part1)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1284716621
9朝まで名無しさん:2014/05/10(土) 15:05:34.62 ID:Lhm8c7Wc
   【 注 意 】

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】☆part71
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1399536820/
↑こちらのスレは当スレとは全くの別スレとなっています。
勝手にスレ番を前スレからの続き番号とした別スレです。

 ※このスレが本スレになります※


>>1さん乙です。
10朝まで名無しさん:2014/05/10(土) 20:38:50.08 ID:rlielbvy
>>9
テンプレで
>>1で、「とくに秋篠宮家批判は禁止」といつまでたっても明記しないから、そんな紛らわしいスレが立ってしまう。
11朝まで名無しさん:2014/05/10(土) 21:07:36.17 ID:mk/cSEGs
>>1->>9

ありがとう御座いました
12朝まで名無しさん:2014/05/10(土) 23:34:10.25 ID:LX9pWaN0
スレ立て、テンプレ貼り乙です。

>>10
>東宮・皇統問題に関しては、両陛下に対して疑問や不満感じている人が語るスレです。
>両陛下に対して疑問や不満感じている人が語るスレ
>両陛下に対して疑問や不満感じている人が語るスレ
これを強調したらどうだろうか?
13朝まで名無しさん:2014/05/11(日) 11:11:46.00 ID:ma0AZkR7
タイトルもテンプレも

『一切変更なしで継続』

でお願いします
14朝まで名無しさん:2014/05/11(日) 16:12:27.88 ID:Xrm4hvR0
>>10>>12
特徴ある秋篠宮批判の工作員最近沸いてきてたからね。
15朝まで名無しさん:2014/05/11(日) 16:35:57.98 ID:jLcrYC1Y
ナルマサアイ小和田批判にもっていこうと手を変え品を変えやってますよ。
16朝まで名無しさん:2014/05/11(日) 18:32:21.50 ID:KO6G8Wmy
1乙です。
秋篠宮家批判禁止…てのは違うと思うんですよね…
自分前スレの970なんで巧妙な工作員と勘違いしないでねw
「皇統問題」を強調したらどうでしょう?
今のところ、工作員達の手法は秋家の個々人への攻撃に留まっているみたいなので。
実際「皇統問題」に限れば秋家批判は出来ず、所詮中傷止まりだから、
悠仁さまイジメなど「将来の皇統問題になるかもしれない」部分に絡めてる訳だし。
これだって「将来ナルみたいになるかも」と無理筋だったし。
17朝まで名無しさん:2014/05/11(日) 19:43:28.20 ID:QlCMC491
>実際「皇統問題」に限れば秋家批判は出来ず

だからここは批判対象に秋篠宮家は含まれてないの。
それを>>1に明記するのも一つだと思う。新しくここに来た人の為にも。
18朝まで名無しさん:2014/05/11(日) 20:12:05.83 ID:KO6G8Wmy
でもそれはそれで、議論板にはふさわしくない、とか、秋家信者のスレ、とか、
工作員に突け入られるスキを与えるんじゃないかと心配なんだが。
特に贔屓のないニュートラルな日本人が、純粋に皇統、ひいては日本国の行く末を心配した結果、
東宮問題を放置している両陛下に疑問を感じざるを得なくなった…と言う形が大事なんじゃないかと。
秋家批判に限らず「禁止」とやっちゃうと、ニュートラルな人間の集団とは見て貰えない気がする。
実際、前スレ、前々スレでのやり取り、秋の批判は違うんじゃね?との再三のレスに対し、
所詮擁護でしかない公平性を欠くキチ連中が何言ってる!みたいな誘導されまくりだった。
何も知らない人が見たら、下手すると工作員の方に分がある、と思いかねない有様だった。
19朝まで名無しさん:2014/05/11(日) 20:16:02.70 ID:KO6G8Wmy
772 :朝まで名無しさん:2014/05/07(水) 18:37:53.59 ID:Es+Ayu91
文藝春秋読んだけど、秋篠宮殿下は眞子さまについて

「あまり遅く無く結婚してくれたら良いなと思いますが、こればかりは一人でなくて相手もあることですし、
またそのことを強要することはありません。
ただ、あまり遅くなかったら良いのかなと」
「娘ですので、近くにいてくれたらいいとは思いますけれども、それは、皇室に残るという意味ではなく、
物理的にそれほど離れていない所にいたらいいな、という気持ちはあります。」

と会見で答えられたとあるけど、やはり婉曲に女性宮家を否定してる様に思える。
以前も皇族の数は少ない方がいいと言っていたし、この点では美智子さんの意見に追従してるとは思えない。
ただ宮家の立場だし、表立って反対すると何をされるか分からないので、
どうしても婉曲的な表現になるのは仕方ないと思う。

前スレの↑もテンプレに貼ったらどうだろう?
さすがにこれを読んだ上で秋批判はできないと思うんだ。
実際このレス以降は、秋批判ではなく相変わらずのナルマサアイowd批判に舵を切ったようだったし。
20朝まで名無しさん:2014/05/11(日) 20:19:20.45 ID:QlCMC491
秋家の批判禁止という表現ではなくて、
東宮・皇統問題に関して秋家は批判対象に含まれていないと明記することは
十分にニュートラルだけど。
21朝まで名無しさん:2014/05/11(日) 20:51:52.03 ID:5KksoMZw
秋篠宮批判禁止は違うでしょう流石に

今のところ特に叩くところがないのに無理やり批判誘導する書き込みが不自然に多くなったから
それは違うんじゃないの、悪意があるよねってことで


もし秋篠宮や紀子さまにおかしな所があれば
美智子さんのように自然と話題にのぼりますよ
22朝まで名無しさん:2014/05/11(日) 21:06:38.54 ID:11s9ogNr
そうなんだよね
秋家批判は今すべきではないだろうに、何故かわきまくって
それが不自然極まりなかったって感じ。
美智子やOWDみたいなことやらかすならば
当然議論にあがったと思うし。だから「批判禁止」ってのは違うと私も思う。
>>19はっておくの賛成だな。
コレ見ても批判したい人間はほんと、なんか色々疑わざる得ないし。
23朝まで名無しさん:2014/05/11(日) 22:17:53.26 ID:jLcrYC1Y
ナルちゃんは即位させたいが、させたが最後小和田の操り人形になるのは目に見えているので
美智子さんとしては清子さんの皇族復帰を急いているんですね。
悠仁殿下や紀子様の評判を下げさせる動きも加速してますし。
24朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 08:41:36.34 ID:Zy52PsfV
清子がなぜ出席したのかを宮内庁に問い合わせるべきだな。
ちゃんとした理由はあるのか?
25朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 09:36:36.81 ID:gXqoLh55
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG4S4GHPG4SUTIL014.html
1999年に米・ハワイを公式訪問した両陛下の長女・黒田清子さん

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part69より
965 :朝まで名無しさん:2014/04/25(金) 17:17:27.42 ID:/qXCiIpu
>>963
>清子が出る理由が全くない。

新聞に、オバマの出身地のハワイを公式訪問したことがあるから特別に出たって書いてあった
この理由で出席するものかどうかわからない
次の晩餐会を見守る必要があるかも
26朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 10:10:17.92 ID:6zjFAyVq
若く溌剌とした眞子佳子姉妹がいるのに今更夫を従えて出戻ったとして
どんな仕事をするつもりなんでしょう。
27朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 10:11:13.74 ID:Zy52PsfV
訪問したことのある国の晩餐会にいちいちでていたら
きりがないなあ。
清子って結構あちこち行ってるよね。
こうやってなし崩しだなw 
28朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 10:46:08.06 ID:gXqoLh55
両陛下の長女・黒田清子さん

って事らしいけど
未来の女性宮家の図であれば、陛下のお姉様を(も)
呼べばいいのにね。
29朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 10:50:32.71 ID:Zy52PsfV
>26
雅子を追い出し、(海外渡航のときとかの)
ナルのお目付け役にするんだと思う。
マコカコだと年齢が離れすぎていてキモチワルイ、というかナルよりでかい。
清子なら大きさ顔のつくり雰囲気ともナルの相方にぴったりだ。

というか、面白いものを発見したぞ。
立后というのは天皇と結婚することだから 美智子は皇室会議を経ずに立后したってやつ
あれもデマだったよ。

立后は天皇と結婚することじゃない。
皇太子と結婚していて皇太子が天皇になったときに立后するんだよ。
秋が皇太子になれない、ということと合わせて
またまた美智子の流した嘘発見!

孝明天皇の女御九条夙子は孝明天皇が皇太子時代に妃となり
孝明天皇が登局したとき立后しようとして失敗。
生涯皇后にはなれずじまいだった。
明治後に皇太后となり英照皇太后として諡号。

どうよ、皇太子妃であっても立后に失敗してるじゃんw
美智子の大嘘第二号だよ。
でもって旧皇室典範では
第一六条 皇后皇太子皇太孫ヲ立ツルトキハ詔書ヲ以テ之ヲ公布ス

つまり、詔でOKだったわけ。 
だから当然だけど貞明さんは皇室会議なんてやってないわけ。
30朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 10:52:55.62 ID:Zy52PsfV
美智子は皇室会議を経ていない。あからさまな  違 法 だ !

美智子は平成のしょっぱなからやらかしているぞ!
こんな婆だから法律虫なんてお茶の子サイサイだよ。 さすがナルの親だけのことはある!!!

つまりね、 雅子も皇室会議で撥ねることができる。
今の状態を会議で雅子の立后をゆるしたら
皇室そのものの存続に関わるからね。

美智子がなぜ皇室会議を経なかったのかがわからない。
当時の日本で美智子が皇后になれない、なんて(一般国民は)想像もしていなかったはず。
にも関わらず、会議を経ずして立后した。
なぜか? それは会議を経たら立后が危うかったからに他ならない、
と邪推する。

当時は竹下(改造)内閣時代。
二人の皇族メンバーは三笠の大だんなと常陸宮さん。
31朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 11:05:23.65 ID:FUAcscMO
>つまりね、 雅子も皇室会議で撥ねることができる。

また小和田の入れ知恵で
「雅子さんではダメでしょうか?」と会議でウスラに言わせるんじゃないの?
32朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 11:18:16.25 ID:gXqoLh55
陛下には逆らえないしね。
33朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 11:22:00.90 ID:Zy52PsfV
うすらは会議メンバーじゃないので。

メンバーは10人
総理大臣
皇族二人(現在は常陸宮夫妻)
宮内庁長官
衆院議長 副議長
参院議長 副議長
最高裁長官
最高裁判事

この10人のうち6人以上の出席をもって会議が成立し
半数以上の賛成をもって立后が成立する。
(皇位継承順位の変更は2/3以上の賛成が必要)

この/3ってのミソで 衆院副議長は基本反政権側なので
票数がギリギリとなった場合反対票を投じてしまう場合が無きにしも非ず。
皇族二人と宮内庁長官は陛下の御意に従うはずなので
事実上 ナルの廃嫡(皇位継承順位の格下げ)のキィは
陛下次第と言うことになるわけだ。

立后は廃嫡よりずっと敷居が低い、
にもかかわらず会議を経なかった。 解せない。
34朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 11:25:09.09 ID:Zy52PsfV
>「雅子さんではダメでしょうか?」と会議でウスラに言わせるんじゃないの?

ナルがそう言っても 5人が会議を蹴れば会議不成立で
立后できないことになるのだ。
この5人は最高裁の二人・衆参議長・総理大臣 この5人で会議不成立。
立后不可。
美智子のときとちがってうやむやなまま立后は厳しいとおもうね。
35朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 11:27:09.18 ID:Zy52PsfV
雅子の立后阻止のためには 美智子の立后が実は成立していない、ということを
周知させる必要がある。

日本人は日本の要ともいえる天皇・皇室(皇室典範)に無知すぎる。
このすれにいたって31みたいなバカを書いてくるやつがいるし。
まあ31は多分工作員だろうけどw
36朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 13:24:08.06 ID:6zjFAyVq
皇室会議を経ていない立后は不成立だと皇族や保守派は騒いでもよかったのでは?
37朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 14:14:01.29 ID:Zy52PsfV
騒いでもムーブメントにはならなかったでしょうね。

正田家存続にくちばし突っ込んだときに「行政介入では?」と言った
議員がいたけど黙殺された。
雅子ならムーブメントになる。

そのときに美智子もやっていないということに日が当たれば
「美智子さまもやっていないなら仕方ないね」から
「美智子もやばいじゃん」に持っていける、可能性もある。
38朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 14:49:15.13 ID:SRCyEVhq
その場は黙殺されて後でえらい目にあったね。その方。
39朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 16:02:57.13 ID:Zy52PsfV
え、なにがあったの?
たしか共産系の議員だったと記憶しているが・・・
40朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 16:32:51.46 ID:SRCyEVhq
共産系の議員もだっけ。自分が記憶してたのは西村慎吾氏。
弁護士法違反かで社会的に葬られかけた。子息はうつ病で自宅から
飛び降り自殺。

旧正田邸保存運動に関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a155053.htm
41朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 16:52:36.15 ID:Zy52PsfV
こえええ

西村信吾だったか。
その質問書が平成14年12月 (2002年)
2005年 弁護士法違反で逮捕
2007年 弁護士資格剥奪

単なる自爆にもみえるが・・・

>飛び降り自殺
なにやらどこかの団体チックだ。
42朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 17:16:03.30 ID:SRCyEVhq
>単なる自爆にもみえるが・・・
中川酒もそんな感じだよね。ネット見なかったり事情を知らない人は
そう思ってるだろう。でも政治家なんて叩かれて全く埃の出ない人なんて
いないんじゃないの?
43朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 17:26:53.01 ID:Zy52PsfV
>2005年 弁護士法違反で逮捕
この逮捕理由なんて無理やりっぽいことは確かなんだよね。
 2007年9月25日、大阪地裁に於いて、弁護士法違反(弁護士の名義貸し)として懲役2年・執行猶予5年の判決。
 組織犯罪処罰法(犯罪収益収受)に関しては無罪判決。
 検察側、弁護側ともに控訴しなかったため、弁護士法違反の判決が確定し、弁護士資格剥奪が確定。

名義貸しぐらい誰でもやってそうだが・・・

息子さんは
 2008年(平成20年)1月9日長男林太郎が議員宿舎の自らの部屋から転落死した。
 この件に関して、西村は旧知の記者を通じて「強いうつ病の症状があり、前日に慶應大学病院の医師の診察を受けており、
 当日も同病院まで連れて行く予定があった」との手記を発表した[30]。
 林太郎は学習院大学法学部を卒業し、大阪府堺市内の自宅で弁護士を目指して司法試験の勉強をしていたが、2度失敗[31]。
 司法浪人生活をやめ、都内の出版社で働き始め、上京したばかりだった[31]。


 北朝鮮による日本人拉致問題には早い時期から[いつ?]取り組み、北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟の幹事長であった。
 アメリカ合衆国の強い姿勢を良しとする一方で、核武装議論の必要性を示唆し、「現行憲法はアメリカに押し付けられたもので、大変迷惑」と発言した[要出典]。

 2005年、民主党代表・岡田克也が、内閣総理大臣・小泉純一郎の靖国参拝を批判する質問をした際、
 それを中国寄りの発言として「中国の代弁者をした奴が総理になれるはずが無い。
 あんな奴はスーパーマーケットを経営しとったらええねん」と批判した(岡田はイオングループ創業家出身である)。

 2008年11月1日 - 自身のブログで航空幕僚長・田母神俊雄の主張に対し「当たり前のことを述べておられる。同感である。」と賛同した[20]。

 選択的夫婦別姓制度導入に反対しており、「日本という国民国家を解体する左翼の運動」であると主張している[21]。


民主党にいたのが不思議な感じの人ではある。(今は無所属)
敵の多そうな人だね。
法律家らしく原理原則にのっとって美智子の発言をいぶかしく思ったのか?
44朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 17:37:00.67 ID:SRCyEVhq
> 民主党にいたのが不思議な感じの人ではある。(今は無所属)
本当にねw この人石原の引きで維新に入ったはいいが慰安婦の件の
発言が問題で除籍されてる。

美智子が売国奴だって十分ご存じなんだよ。おそらくルーツも何もかも
知った上で。何で実家を取り壊したがってるか財務省との絡みも全部。
おそらく他の代議士も分かってて黙ってるんだけど、
この人は黙っていられないんでしょう。髭さんみたいな人だと思う。
45朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 17:48:13.22 ID:6zjFAyVq
正田家保存運動に関しての美智子さんの越権行為に西村議員が異議を申し立てていたとは
知りませんでした。
皇后を批判した出版社社長宅への銃撃事件にしてもネットで初めて知りましたし。
46朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 18:08:35.02 ID:Zy52PsfV
>おそらく他の代議士も分かってて黙ってるんだけど、

皆知ってんだろうね。 だから皇室会議を開けなかった。
自分がここまでやれたのだから
雅子がやれないはずが無い、と踏んであの女を引っ張り込んだ。
47朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 18:34:38.37 ID:wudFQCL0
>>44
民主党にいたのが不思議な感じの人なら松原仁もか
48朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 18:36:35.53 ID:wHPdsXX8
知ってても沈黙する…フツーに考えれば命を狙われるから、だよね。
一体どれだけ恐いバックがついてるんだろう?
そのバックが美智子さんを見限って守らなくなる為にはどうしたらいいんだろね?
正攻法でいくなら、やはり天皇を元首とすることで法の鎖で縛り、陰の権力行使を阻止、
完全に権威だけの存在にして暴走を防ぐ…て感じ?
でもこれだけだとバックの力は削げないからなー。
彼女があぼ(ry するしかないのか。偶然だけに頼るのもなー
49朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 18:41:42.67 ID:SRCyEVhq
でも民主って今でこそ売国奴の代名詞みたいな扱いだけどもともとは
保守本流の人たちも一緒になってできた政党なんだよね。


結党時には保守中道を掲げる旧民政党系と中道左派を掲げる旧民主党系が対立した結果、
党の基本理念を「民主中道」とすることで落ち着いた[3]。
保守・中道右派を自認する自民党に対して、主に海外メディアからはリベラル・中道左派の政党と
位置付けられる[4]。しかし、結党の経緯により主に自民党の流れを汲む保守本流・保守左派の議員や
旧民社党系の反共色の強い議員も一定数存在しており、このため左派政党と位置付けられること
に否定的な党員や支持者も存在する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A_(%E6%97%A5%E6%9C%AC_1998-)
50朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 18:46:54.08 ID:SRCyEVhq
>>48
そんな連中なら美智子がお隠れになった後誰の後ろに潜り込むか
とっくに決めて行動移してるよ。もちろんそれが雅子だったんだが
ああまで役立たずだとは思わなかったんだろう。さてこれからどうなるか。
51朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 19:06:52.41 ID:UAAir5Hn
ここの住人が喜ぶネタ


美智子さまが見守る「子どもたちの明日」「皇室の明日」
   ◆ 天皇、美智子皇后、花の木小学校

女性自身(2014/05/27), 頁:5


美智子さま「皇后さまの慈愛が生んだ奇跡〜車いすの私が歩けた!!〜」
   ◆ 美智子皇后、ねむの木学園園長・宮城まり子

女性自身(2014/05/27), 頁:43


ニッポンの蚕を守った美智子さまのひと言−富岡製糸場と皇室を紡ぐ秘話
   ◆ 紅葉山御養蚕所・藤枝貴和主任、富岡製糸場、昭憲皇太后

サンデー毎日(2014/05/25), 頁:19
52朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 21:48:04.69 ID:gXqoLh55
IZy52PsfVさん、SRCyEVhqさん
いろいろ教えて下さってありがとうございます。
西村さんの件怖すぎ…。
お二方の話題と比べると瑣末で
恥ずかしいのですが…。
美智子さんは、雅子さんが使えないと、いつ気付いたんだろう。
早々に気付いかないものだろうか。
使えないとわかった時には
ヒステリーを起こさなかったんだろうか。
褒めて育てるタイプには、見えないんだけど
(紀子さまにはチクチク言ってた。公務の録画チェックして電話など)
雅子には、それはすまいと試みたのか?
それは、小和田側が書かせたとされるバッシング記事で、恐れをなしたせいなのか?
それとも、一応親王を設けるまでは我慢しようと歯ぎしり噛んでたのか?
馬鹿ゆえに衣装ストーカーなどに、やすやすと手を貸す、雅子の中に
そういう駒としての利用価値を見出したのか?
では、いよいよ親王は無理だとなった後の利用価値は?
公務もサボるから衣装ストーカーの役目もしない、そんな雅子に
今はどう思っているんだろう?92さんを断った意地なのだろうか?
それとも、もういらないのに
小和田が、引き取り拒否なんだろうか?
または、どうあってもナルさん離婚が我慢ならないのだろうか?
ナルさんは、擬似だし恋愛結婚でなくてもよかったよね。
53朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 21:49:35.13 ID:gXqoLh55
昔読んだ記事で
「秋篠宮家に誤配された郵便物に困って、すぐに紀子さまが両陛下の元にお持ちした」というのがあった。
記憶がウロなので、はっきりと確信を持って言えないけど
他宮家宛で判断に困ってすぐとりあえず両陛下へという内容だったと思う。
(何かと思惑のある世界で、紀子さまのその行動は、清く正しく)って、イメージの記事でした。
「うん、まあスパイ扱いされたら堪んないよな、やっぱり紀子さまって賢い方だな」という読後感を鮮明に覚えています。
後に、雅子が他の宮妃と話す時、廊下のドアに耳をあて「しーっ」と「盗み聞きされてる」と言って
筆談したという記事を読んだ時に、それを思い出しました。
単に「スパイ」という私個人の読後感からの連想ですが。
今思えば雅子の記事は、
そろそろキタな、という頃だったのかもと思いますが。
記憶もウロではありますが
こんな中で秋篠宮さまは、親王をなしたのだと思うと
秋篠宮家を批判すべきではないと思いました。
西村さんの一件とは比べようもありませんが、この事を思い出したました。
54朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 22:13:09.34 ID:SRCyEVhq
自分の考えを言いますと

>美智子さんは、雅子さんが使えないと、いつ気付いたんだろう。 早々に気付いかないものだろうか。
使えないとわかった時には ヒステリーを起こさなかったんだろうか。

早々にアテが外れた話が違うと思ってたでしょうね。ヒスは起こしただろうけど
自分があそこまでして入れた以上あの方なりにガマンしたと思いますよ。

>それは、小和田側が書かせたとされるバッシング記事で、恐れをなしたせいなのか?

あれは過去に書かれた方もいるけど小和田が書かせたとは思わない。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1358597761/ の47〜50を参照
11〜17にバッシング記事の内容あり
保守派が新婚の皇太子夫妻を守る形で書かせた今上夫妻糾弾書だと思ってる。
(のちにそれを伺わせる記事があった)
55朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 22:13:15.85 ID:yHUVy0iE
逆なら、何かで読んだ覚えがある。

秋篠宮妃紀子殿下宛の手紙が他の宮邸に行ってしまい
紀子殿下の元へは開封された状態で届けられた、というもの。
56朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 22:13:41.41 ID:6zjFAyVq
怒涛の美談記事で美智子さんの偽善者振りが皇室に興味のない人達にも
浸透してしまうんじゃないでしょうか。
皇太子夫婦があの惨状を呈しているのにこんな記事を二つも三つも並べてしまっては
不自然を通り越して薄気味悪いですよ。
57朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 22:13:59.64 ID:SRCyEVhq
>それとも、一応親王を設けるまでは我慢しようと歯ぎしり噛んでたのか?
馬鹿ゆえに衣装ストーカーなどに、やすやすと手を貸す、雅子の中に
そういう駒としての利用価値を見出したのか?

それはあるだろうね。

>では、いよいよ親王は無理だとなった後の利用価値は?

女帝女系にしてでもナルの系統に繋げようとしたのですよ。また名実ともに皇后に
するつもりでいた。震災後も無理やり慰問させたり歌碑建てさせたりして点数稼ぎさせてたし。

> 公務もサボるから衣装ストーカーの役目もしない、そんな雅子に
今はどう思っているんだろう?92さんを断った意地なのだろうか?
それとも、もういらないのに 小和田が、引き取り拒否なんだろうか?
または、どうあってもナルさん離婚が我慢ならないのだろうか?

小和田の引き取り拒否もあるけど、無理して入れた経緯もあり
また中のことも知られてて放つには怖いからね。一生飼い殺しにするつもりでは?
もちろんまだ名目上皇后(というか後継者)にするつもりでしょ。実質後継者は清子さん。
58朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 22:18:28.75 ID:SRCyEVhq
あと
>後に、雅子が他の宮妃と話す時、廊下のドアに耳をあて「しーっ」と「盗み聞きされてる」と言って
筆談したという記事を読んだ時に、それを思い出しました。

これ庇うわけじゃないけど本当に盗聴されたことあるんだと思うよ。
美智子さんやそのバックがやっててもおかしくないもん。
59朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 22:23:33.86 ID:eIKXj8xJ
中川さんはアメリカと言われてますよね、米国国債関係でと、ここでも
小泉が絡んできてますよね。政治家なので西村さんが皇室に対する発言でやられたかは
難しい判断ですね。

御一行見てると面白いですね。清子さんを絶賛するスレが唐突で出てきたと思ったら
すぐ後に、清子さんで女性宮家の記事が出ましたよね。
少し前まで、痣か髪かで言い合ってましたが、痣を許さない人たちが何がなんでも
髪にしたいようですね。いつも雅子さんの悪行をでっち上げて妄想OKなのに、
やっぱり美智子さんなんだと確信してしまいました、
タレントが愛子さんの笑顔がおかしいといって笑い合ってたという話題で
愛子さんの笑いは問題なくおかしいのは雅子さんというのもありました。
美智子さんは、雅子さんはほんとに切っているのですね。
イギリスが羨ましい。決断力のある長(エリザベス女王)をもっていて。
60朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 22:32:59.35 ID:SRCyEVhq
清子宮家=美智子さんのバックが潜り込む巣穴なんでしょうね。
そりゃ必死になるわ。ということで女性宮家は絶対に許しちゃならない。
61朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 22:34:45.54 ID:6zjFAyVq
美智子さんは自分の役に立たない雅子さんは当然切ってますよ。
小和田夫婦にしても皇太子を取り込んでおけば雅子さんは邪魔でしかないのかもしれませんよ。
62朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 22:36:09.17 ID:gXqoLh55
>>55
ああ、そうかも!
そこで紀子さまが、皇后の元にというのは、覚えていらっしゃいませんか?
瑣末な疑問で申し訳ありません。
63朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 22:49:31.10 ID:6zjFAyVq
清子さんは美智子さんのバックからはカモに見られてるんでしょうね。
64朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 22:52:43.96 ID:jT6DvClM
雅子は福田チンパンに頭下げてつれてきてもらった手前
切れるわけがない、とは書きこみが過去にあったね。
信憑性はともかく、OWDとおそろい帯とか近いのは確かだわな。
シナとのズブズブっぷりやらで婆との共通項も多いし、さもありなんて感じ。
65朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 22:54:02.84 ID:SRCyEVhq
薄暗いバックと取り巻きしか持たなず、何かにつけ周りをバッシングしてきた
美智子さんが唯一安心してすがれる成年後見人でもある。>清子さん
66朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 22:54:50.61 ID:jT6DvClM
>>51
>美智子さま「皇后さまの慈愛が生んだ奇跡〜車いすの私が歩けた!!〜」

どこの胡散臭いブレスレットの広告だよwww
一万円札の風呂でドヤ顔でもしてんのかとwww
もうまじで末期だな、踊れ踊れ裸の糞婆www
67朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 23:06:44.01 ID:6zjFAyVq
平気で梯子を外す美智子さんが雅子さんを表向き切れないのは
やっぱり弱みを握られてるからでしょうね。
美智子さんのバックとは最後まで蜜月状態が続くのかどうか。
68朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 23:17:27.71 ID:gXqoLh55
SRCyEVhqさん 私の下世話な疑問に応えて下さってありがとうございました。
ああ、そういうことかと思いました。
>>54 で教えて下さった該当箇所以外も読みます。
69朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 00:21:17.68 ID:89cFp39w
紀子さんが悠仁さまを妊娠する前の、
小泉政権時の男系継承から長子継承へと変えようとしてた時は、
清子さんはむしろ邪魔だったんだろうね。
愛子ちゃんをナルの次に天皇にするための策略だったのに、
美智子さんの良妻賢母演出の為に清子さんの資質が持ち上げられまくりだったから、
内親王に継承の道が開かれる事で、
清子さんを担ぎ出そうとの声が国民から出てくるかもしれなかったから。
だから本格的に典範変更の動きに入る前にサッサと嫁に出したんだろう。
ところが紀子さま御懐妊で悪だくみは頓挫、しかも生まれたのは親王で、
国民の間から女性天皇を求める声はパッタリ途絶え、
成長と共に愛子ちゃんの中身を誤魔化す事は出来なくなり、雅子さんもますます使えなくなり…
邪魔だった清子さんが美智子さんの中で俄かにクローズアップされたんだろう。
女性宮家創設の為の方便(美智子さまが頼りにされてます)として、雅子さんの代わりに働く人間として。
秋も彼女も、母とされる女にとっては搾取の対象なんだろう。
70朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 00:31:57.92 ID:89cFp39w
あるいはバックからの入れ知恵か。
代々の皇太子妃→皇后の背後で操る気満々のバックも、
使えない雅子さんでは打つ手がなく、代理の傀儡が必要だから。
しかし清子さんは皇太子の妹なので結婚して皇太子妃にはなれない。
彼女がナルの隣に立つ為には「止むを得ず正妻の代理をしてます」との方便が必要。
そうなるとナルと雅子さんを離婚させる訳にはいかない…と言う事では?
妹以外に傀儡にできる手駒があれば、バックは雅子さんをアッサリ切ったかも。
71朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 02:45:54.21 ID:GCBu+sJM
清子さんに皇族復帰してもらいたいのは
万が一陛下が崩御した後の自分の老後が不安だからじゃないの?
雅子さんは仕返ししてきそうだし
紀子さまは今までの自分のやったことを考えればね
清子さんが幸せな家庭を築いているならいいけど、それもどうかわからないし
72朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 09:39:04.79 ID:OLGz5A/D
>やっぱり弱みを握られてるからでしょうね。

ここにもシキリに「脅されてなんていない 美智子の性格!」と
繰り返し繰り返し書いてくるやつがいたね。
脅してる奴なんだろうねw

>陛下が崩御した後の自分の老後が不安だからじゃないの
貞明さんはしぬまで昭和天皇に君臨してたんだよ。
昭和天皇が何しろ怖かったのは母親なわけ。
1に神器2に皇統3が母親 45678がなくて 9に国民ってぐらい
母親が怖かった。
だから美智子だって徳仁に君臨できるよ。
73朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 10:08:47.86 ID:aa9B18tv
キンラン移植で、雅子たぬき保護を思い出した。
唐突感ある変なエピだから、深い意味があるのか?と勘ぐったが、
雅子宣伝のために皇后が思いついて報道させただけだったのかな。
皇居の自然をネタにした美談仕立て、
本当の自然保護になってない(むしろ自然破壊)点が同じ。
74朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 10:22:59.64 ID:2jRcTmSc
>>69
清子さんと黒田さんの仲を取り持ったのは、
秋篠宮ご夫妻と言われてるのに何いってんだか。
75朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 10:29:12.47 ID:OLGz5A/D
>74
何がどう「何いってんだか」なのか具体的に。

>秋も彼女も、母とされる女にとっては搾取の対象なんだろう
これとか事実としか思えないが?
76朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 10:46:16.98 ID:2jRcTmSc
>>75
黒田さん夫婦の仲を取り持ったのは秋篠宮ご夫妻だといわれてるのに、
何でこういう考えになるのかって言ってんの。

>美智子さんの良妻賢母演出の為に清子さんの資質が持ち上げられまくりだったから、
内親王に継承の道が開かれる事で、 清子さんを担ぎ出そうとの声が国民から出てくるかもしれなかったから。
だから本格的に典範変更の動きに入る前にサッサと嫁に出したんだろう
ところが紀子さま御懐妊で悪だくみは頓挫、しかも生まれたのは親王で、
国民の間から女性天皇を求める声はパッタリ途絶え、 ・・・
77朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 10:57:42.13 ID:2jRcTmSc
>>75
この件に関しては、
秋篠宮ご夫妻を中心に考えたほうが納得いくよ。

行かず後家の清子が邪魔で結婚させるとか
清子の結婚の後で、悠仁さんを作ってる辺りとか。
雅子病気、清子がいなくなった後の、
秋篠宮家の動向みれば、以前に比べて節操なくなってるじゃん?

そう考えれば、今の状況も納得いく。
愛の無い結婚だから、清子が戻りたがってるとか。

見方の違いかもしれんが。
78朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 11:07:10.52 ID:1GMq27qd
>>77
馬鹿じゃないの?
男の子をより多く生むことが皇統にある長男次男に課せられた義務なのに
それを「節操がない」と表現するなんて
ほんと馬鹿じゃないの?
79朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 11:17:18.35 ID:29eo1muf
>>78
馬鹿じゃなくて工作員なんだよ。
80朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 11:26:16.55 ID:2jRcTmSc
>>78
節操が無い→子ども産む、って言う思考回路になるのがわからんわ。
私が言ってる節操が無いっていうのは、
宮家なのに、扱いを東宮家並にしてくれと要求してるとこ。
で現実に東宮家並になってるじゃん。
火星ちゃんとこみたいに影で支えるってことができないみたい。
81朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 11:33:56.53 ID:2jRcTmSc
皇統に関係ないから、工作員とか言われるの承知で書くけど、
紀子さんて空気読めないよね。

清子さんが両陛下と結婚前最後に家族水入らずでご静養行ったのに、
紀子さん眞子さん佳子さんで合流してるし(秋篠宮はいない)、
天皇が退院の日に主がいない吹上御所で悠仁さんと?帰りを待ってるし。

普通の感覚では考えられないんだけど。
82朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 11:40:32.45 ID:BiC0p7R2
>>81
紀子さまが勝手になさったと思ってる?
陛下の思し召しが無ければ、いずれも出来ないんだけど。
庶民の嫁と義理親レベルで考えなさんな。
83朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 11:56:27.64 ID:29eo1muf
安倍さんが声高じゃないが在日対策かなりやってるよね。

日本の本当の癌は米中韓ではなく、日本語ができる在日。
入り込んで気がつかないうち内側から壊す。
彼らの手法の一つが言論支配、あらゆるマスゴミに入り込んで日本人を操る。
知識のない人を操っていけばそれがいつの間にか多数になってと、
この前の民主政権で証明しちゃってるじゃないですか。
このスレが分裂した時のやり方見てみ?
あれ、在日のやり方そのものだから。
スレタイ過去ログ同じにして騙し自分達の利益方向へ誘導なんて、日本人のやり方じゃない。

書きたいことがある人は自由に書ける方を選ぶんですよ。
このスレは当時人が多かった「東宮問題を語る」で規制されるより、
自由に書ける場を選ぶ人で発展してきた。
ID:2jRcTmScは別スレで自由に書けばいいのに、このスレに執着する。
おかしいじゃないの。
自由に書ける場があるのにそこにいないでここに来る。
誰も来ないスレじゃあ宣伝工作にならないからここに来るw

皇室を壊したい連中にとって、唯一の次々世代親王を抱える秋篠宮を貶めるのは利益、
日本人はこれを忘れない方がいいと思う。
84朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 12:09:42.27 ID:2jRcTmSc
>>82
天皇の思し召しがあったとして、特定の人物だけ呼ぶようにするか?
この件に関しては、そういう理由では説明できてないよ。

特に、前者は思し召しがあったとしても、普通は断る。
自分もその立場だったんだし、経験してるし、わかるでしょ?

空気読めない人だなって思う。

スレチなんでこれにて失礼。
85朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 12:10:07.09 ID:OLGz5A/D
大失敗しているよ。 当たり前に考えて 
健康な夫婦が子供を生むことを
「節操ない」と書いてしまっては一発で正体がばれる。

私は秋批判をスレから追い出そうという意思はもっていないけど
秋一家を批判したいならもっと上手くかけ。
86朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 12:20:58.46 ID:2jRcTmSc
もう一つだけ書かせて。

天皇が満遍なく声をかけて来たのが紀子さんや子ども達だけだったんならわかる。
初めから紀子さんや子ども達だけしか声かけてなかったら、それは上に立つ者の行動としてどうなの?ってなるよ。

どっちを指してるかわからないけどさ、
家族で行ってない時点で、思し召しってあったの?って疑問が残るんだけど。

紀子さん擁護に必死だけどさ、
ちょっとした矛盾から、疑問って生まれるもんなんだよね。
そこ気をつけて書き込んだほうがいいかも。
87朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 12:21:01.30 ID:29eo1muf
皇室問題の比重は

美智子=東宮>>>>>>>>>>>>>>秋篠宮ですよ。

誰でも分るこの状況、それがこのスレでは半分以上秋篠宮批判で埋まる異様な展開。

安倍さんがNHK会長を変え、NHK会長が執拗に叩かれる。
このスレもきっちり守った方がいい。
88朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 12:21:45.51 ID:BiC0p7R2
普通は断るって
だから普通の嫁と義理親じゃないわけで。
89朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 12:25:34.66 ID:OLGz5A/D
>思し召しがあったとしても、普通は断る

陛下の思し召しを「断る」ということは(少なくとも皇族なら)ありえない。
以前は国民全体だったが 今は少なくとも一般国民にこれはなくなっている。
(ただし、エスタブリシュ層にはまだあるので それがそのまま法になってしまう)

ここが理解できれば現行皇室問題のほぼ99%が理解できるのだが・・・
こいつはまるでわかっていない。
陛下のご命令は絶対なのだ。死んでも絶対。 それが皇族というもの。

それに堂々と逆らった(振りをした)最初の人間が美智子なんだよ。
90朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 12:26:31.21 ID:29eo1muf
在日の手法は、しつこい、執拗にやる、これなんだよね。
これで日本人をねじ伏せてきた。

ID:2jRcTmSc、しつこいw
91朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 12:34:44.33 ID:HSqowH/A
ナルちゃんが美智子さんの思惑通りに即位して出戻った清子さんがお目付け役として
横に並んだとしたら、何かいたたまれませんね。
92朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 12:34:47.08 ID:OLGz5A/D
>それは上に立つ者の行動としてどうなの?ってなるよ

上に立つものの行動としてどうなの? 
てんなら確かにテンノーもその古女房も酷いものだ。

家族水入らずで誰に声かけるとかそんなどうでもいいことじゃなくて
もっとすごいとんでもないことを腐るほどやってるので
家族間で誰と遊びに行こうが誰に声かけなかろうが この際どうでもいい。
93朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 12:36:36.30 ID:OLGz5A/D
>91
いいんじゃないかw
あの二人は見た目ぴったり。雅子よりずっとお似合い。
本当に乳繰り合って子供でもつくったら万々歳w
古来天皇家は異母兄妹間の結婚はOKなんだからよw
94朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 13:15:42.21 ID:OLGz5A/D
工作員蹴散らしたところで 閑話休題

NHK地上日曜夜11時からのチョン枠になぜか急に
英国ドラマ放送になってしまった。
ダウントンアビーとかいうやつ。
正規の相続人がタイタニックで大量に死んでしまい
見たことも聞いたことも無いあかの他人の隣の若い男(男系相続人)に
爵位から家屋敷金ほとんど全部取られちゃうという理不尽極まりないwお話。

これってさ、絶対どこかの強い意志が働いてるよね。
チョンドラマ削っても流したい「男系相続の理不尽さ」だものね。
95朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 13:28:13.96 ID:GCBu+sJM
別スレ出来たのにまた来てんの?
懲りないよね。あっちで書けばいいのに。
しかも言ってることは悪口の範疇っていうね。
96朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 13:48:55.73 ID:Qg1Dhrq3
>>74
美智子さんが清子さんを片付けたい。だから次男夫妻にキューピッドを
頼んだっていうのはどう?一般の家庭でも付き合い多そうな兄弟に
誰かいい人いない?って頼むでしょ。秋さんは良かれと思って
黒田さんを紹介したと思うよ。同時に秋さんは妹の友人の
縁談まで(相手は安西家だが)面倒見てるし。
97朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 13:54:36.60 ID:HSqowH/A
あちらの板では美智子さんと清子さん批判の書き込みがあればすぐさま飛んできて
どうでもいいナルマサアイ小和田の悪口レスで埋めて流しますからね。
数時間で500レス消費していた時がありましたよ。
98朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 13:59:58.19 ID:WY9FqesW
その人相手にしないほうがいいよ。
何でのっとりスレまで立てたのにここに居座るんだか
秋家批判はこういう馬鹿によって展開されていますっていう
いい見本だね>ID:2jRcTmSc
とっとと別スレ埋めて来いや、自然消滅する前に
99朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 14:03:31.62 ID:WY9FqesW
雅子が言った「順序が違うのではありませんか」だっけか
あれと同じ方向性の考え方だったな。
糞婆がああいう路線で週刊誌に書かせるってことじゃないの?
待遇を東宮並みにしろといってる!図々しい!
水入らず静養にわざわざ押しかけてきた!
紀子さまは空気が読めない!
糞婆が書かせそうなことまんまじゃない。
工作員どころか糞婆本人でも驚かないわ。
100朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 14:05:37.63 ID:dElMWkZQ
文藝春秋 2014年5月号<悠仁天皇へ、秋篠宮家の布石−伊勢神宮も沖縄もご訪問(毎日新聞・江森敬治)>記事
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1399707247070.jpg
101朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 14:10:00.21 ID:dElMWkZQ
東宮と同じ待遇を要求?
空気が読めない?

>>100を100回読んでから言ってね。
102朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 14:30:08.89 ID:89cFp39w
>>96
多分そうだと思います。
あの時点では愛子天皇擁立の障害になりかねなかったから妹想いの次男に任せたんでしょう。
ところが悪だくみ頓挫して数年経過して愛子天皇なんて言い出せない有様。
女性宮家擁立が関の山となったものの、愛子ちゃんを前面に出したらまた頓挫するだろうから、
マコカコ姉妹や優秀とされるw清子さんを推し出すしかない。
なればこその「オバマ国賓晩餐会出席」なんでしょう。
出席理由が斜め上過ぎて、皇室に興味ナッシングな人でもマトモな頭の持ち主なら
「なんか変な理由だな」と思うでしょうね。
普段は厄介払いなのに都合のよい時だけ(臨時祭主だってそうでしょう)呼び出される。
典型的な搾取対象ですね。介護を指摘した方もいましたが、それこそ搾取の最たるもの。
可愛いナルちゃんは天皇業で忙しいし、
次男にはナルちゃん夫婦には出来ない国内地方公務を担わせなきゃならないの、
だから私のお世話をお願いね、で時々ナルちゃんのお供で海外に行ってね(はーと
…て事でしょう
103朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 14:36:22.39 ID:29eo1muf
秋篠宮妃は震災を自分のアピールに利用している。
皇后はそういう見方をしている。

この記事を訂正しないんだから、書かせてるとバレても平気なんでしょう。
国民なんてマスゴミに書かせておけばどうにでもなると未だに思ってる。
>>51がその表れ。
104朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 14:42:33.76 ID:89cFp39w
>>101
ですよね。
悠仁さまの誕生後、その養育費は公費で…との提案があったのに、
秋殿下は断った、との報道もありました。
次々世代唯一の後継者なのだから国民の心情としては「公費、当たり前!」だけど、
何を攻撃理由にしてくるかわからない母親と四十数年付き合った知恵だったんでしょうね。
さすがにこれは仕方ない…と思える批判なら、それが秋家の話でも耳を傾けますが、
空気読めないとか訳ワカメ…よっぽど手駒がないんだなー
105朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 14:45:52.85 ID:OLGz5A/D
>美智子さま「皇后さまの慈愛が生んだ奇跡〜車いすの私が歩けた!!〜」
キタの将軍様風味のマンセーになってきましたw

私は最近美智子はシナ人ですらなくて朝鮮人じゃないか、って
思い始めているのですが、 それはこーゆー所なんですよ。
シナ人はこの手の 神サマチックなマンセーはしないんですよ。
ゴリゴリのリアリストですから。

この自己欺瞞にあふれた臆面のなさ、頭の悪さは朝鮮人ぽい。
106朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 14:57:25.08 ID:89cFp39w
>秋篠宮妃は震災を自分のアピールに利用している。
>皇后はそういう見方をしている。
自己紹介ありがとうございますw…としか言いようがない。
>105
シナとチョンのハーフとか(わかんないけど
107朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 14:58:19.10 ID:dElMWkZQ
>>105
部落には朝鮮のなりすましもたくさん入り込んでるからね。
朝鮮サンカは以前このスレでも大分話題になったよ。
108朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 15:09:18.04 ID:A1xKXapI
宮城鞠子っていくら福祉やっても
所詮不倫ヤリマン女じゃん、気持ち悪りぃ
そんなのと手を取って喜ぶとか馬鹿じゃねーの、美智子
109朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 15:10:45.04 ID:WY9FqesW
ボケが入ってきて、もう何者かわかんなくなってきてるとか?
それこそエセキリスト風味もあるんだと思う。
奇跡をおこすアテクシみたいなね。
鳩山と同じ病気なんじゃ?と指摘してた人もいたけど
何にせよ普通の神経じゃないわな。
110朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 15:21:50.16 ID:29eo1muf
>>109
即位後に美智子バッシングを封じこめて以来ずっとこんな調子だから、呆けはないと思う。
即位後の欧州旅行の得意満面、旅先でピアノの披露までやっちゃうんだから、元からこういう人。
111朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 15:25:34.31 ID:OLGz5A/D
>>108
美智子は家庭的になんらかの欠損がある人間とじゃないと
友人関係を結べないっぽいのです。

宮城まり子もど貧乏の生まれ育ち、学歴もなく子供のころから芸人ぐらし
事実婚の男は不倫略奪だし(まあ芸能人としては水準だけど)
普通の家庭で育った人、じゃないよね。

>鳩山と同じ病気なんじゃ?と指摘してた人もいたけど
コルサコフ症でしょ。
鎮静剤とかあのあたりの「ドーパミン回路」を破壊する
ブツ(一般的にはアルコール)を長年愛用しているとなりやすいんだよね。
112朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 15:26:13.57 ID:BiC0p7R2
プレリュードもですが
ゆりかごの歌は、全力で止めるべきだった。
あれは拷問。
113朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 15:26:56.38 ID:OLGz5A/D
宮城さんの生まれ育ちをウイキでみたんだけど
吉本興業の人だったんだ。
なんとなくBのにほひ・・・
114朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 15:31:09.53 ID:/q0GDjsf
旦那の威光を何を勘違いしたか
自分の万能感に脳内変換し
権力も金も使い放題
たどり着いたのが今の一本眉毛自愛妖怪ってね。
115朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 15:35:15.86 ID:29eo1muf
ゆりかごの歌w
あれも本人はいいと思ってるんだよねえ。
本人なりに理屈が成立してるからやれる。

歌の巧拙jじゃない、やさしく心をこめた祖母の愛を可哀そうな子に、
こんな感じの慈愛の理屈w
116朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 15:45:15.46 ID:29eo1muf
まあ、ここまで勘違いだからあの時代に平民で皇室へ入れるとも言える。
117朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 15:58:15.56 ID:9RQpqCL1
むしろ冷戦真っ只中、共産主義全盛期は、
皇室は国民から遠い存在ではないアピールが必要だった時代だろう。
118朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 15:59:57.74 ID:OLGz5A/D
>美智子さま「皇后さまの慈愛が生んだ奇跡〜車いすの私が歩けた!!〜」

まああの痴呆ババがこの手のことを言い出のならもう長くないと思うよ。
国民全員がお察しする。
いずれ今のナルと雅子と同じ状態になる。

そのときに陛下がどうするか、だ。
相変わらず美智子とナルマサに好き放題させていたら天皇家はマジにつぶれる。
平民のキチガイボケ老人池沼をありがたがる意味はないからね。

陛下が秋家への切り替えを思い切ればギリギリ存続はできる。
あるいは徳仁があ○んするか、どれか。
最後は神様が決める。 西尾さんの言うとおりだw
119朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 16:55:00.72 ID:HSqowH/A
内親王が婚家の跡取りを産む義務はない、と清子さん擁護が言ってましたから
そんな考えの妹を黒田さんに紹介するとは思えないので美智子さんが考えた組み合わせだったのではないかと。
120朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 17:38:45.34 ID:HSqowH/A
外国からの訪問客を迎えるのに自宅の室内でハンドバッグを持つ美智子さん。
ヤフオク事件の時の様にまた呆けた振りを始めたんですかね。
121朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 17:59:50.44 ID:nZdnmGU/
新スレ出来てそっちで話してればいいのに
いちいちこっちまで出しゃばってきた挙句
こんな書き込み向こうでするような輩が
「秋家は図々しい・紀子さんは空気が読めない」なんて
ちゃんちゃらおかしいわwww
このスレで何がなんでも秋篠宮家批判したい人間の本性って感じ。

76 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/13(火) 17:52:37.02 ID:OLGz5A/D
あちらのスタンスは変わっていないのだから
めげずにあっちで秋叩きすりゃいいんじゃないの?
それを否定されても「擁護だああああ」と興奮しないようにすること。
アレは見苦しい。
122朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 18:02:22.40 ID:+gaTIiNl
黒ちゃんの祖父・黒田慶太郎氏(明治15年生)は戦前の上海の巨大紡績会社
上海紡織の会長を務めた人物。 慶太郎氏は代表取締役会長の他、上海商工会議所議員を務め、
戦前の上海に暮らす日本人社会の有力者の一人だった。

要するに、黒田ちゃんの爺ちゃんと、美智子の父親は上海仲間で、上海夫人と揶揄された、
美智子の母ちゃんの富美子を知っていた。
ということは、美智子の母方と父方の隠された出自を、十二分に知っていた。
黒田家の出自をどなたかご存知かな? 堺の出らしいけど・・・

美智子は自分の力の及ぶ範囲内で、自分の子供達を縛りたかったので、美智子の願いで、
黒ちゃんをお目付け役として、秋さんの友人にした。こんな流れだったよね?
ダンディーな黒ちゃんは、不細工な清子を好くはずも無いと思うけど、独身貴族を通したのは、
もしかしたら幼少時から、雅子と同じ様に美智子の中では、目を付けられていたかもしれない。

美智子の意を汲まなかった別腹の秋さん憎しは、こんな所にも有るのでは?
123朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 18:06:17.56 ID:OLGz5A/D
>121
>「秋家は図々しい・紀子さんは空気が読めない」なんて
>ちゃんちゃらおかしいわwww
 ↑
これ書いたの私じゃないからw

追い出す奴もどうかとおもうね。
このスレは最初から来るもの拒まずで立ったはず。
気に入らない書き込みを排除する奴は100%ヤバイやつだ。
124朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 18:10:12.20 ID:BiC0p7R2
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/03/kaiken/kaiken-h17.html
最初,そうね。(妃殿下にうなずかれてお考えになる)
一番最初に,きっかけを作ったと言いましたけれども,
その話を黒田の方にした時,私も,ストレートにそういう話を切り出すことは得意な方ではないものですから,
何か大いに照れながらそのことを話したことを思い出します。

(その話を黒田の方にした時)
これからすると、妹の淡い恋心を知った兄が、
それとなく友人に、とも読めるね。
元々秋篠宮さまは、清子さんを可愛がる優しいお兄様だし。
美智子さんの命令を受けてという可能性もありますが
全文読むとわかるけど、とにかく最初のきっかけにのみ
関わったみたいです。
清子さんが降嫁の際、皇后さまアゲポエム披露に加え
秋篠宮さまへの感謝を強調も、印象的でした。
そこからみるに、恋心ありの縁組だったということでしょうか。
125朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 18:19:48.71 ID:OLGz5A/D
>恋心ありの縁組だったということでしょうか

ねーよw
清子の趣味は棒状さんみればわかるじゃんw
30半ばすぎて 30年も前から知ってるおっさんにいまさらほれるか。
126朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 18:39:11.01 ID:BiC0p7R2
>>125
やっぱ無いか(笑)
でもさ、自分の好みの殿方から袖にされ、年齢を重ねてきた時点で
逆のタイプの【永遠に宮さま扱い】をしてくれそうな人に惹かれたとかは、ありそうw
あと「初めの出逢いは幼い頃で、お背の高いおにいさまだと思いました」
という乙女的な恋愛設定に酔ったとかも。
もちろんその場合、実は黒田騎士は姫を想い続けていたのでしたという裏設定付きでw

まあでも美智子さん主導の縁組と考えるのが妥当ということか。
127朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 18:56:31.32 ID:jsRgbuPR
清子さんのようなタイプは一途に思い続けるかな?
恋愛経験のないおたくって、男女の関係になればその気になるのでは?
黒田さんの方が割り切った結婚だったから、清子さんが孤独感?みたいなもの
あるんじゃないかな?
128朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 18:57:28.62 ID:29eo1muf
>気に入らない書き込みを排除する奴は100%ヤバイやつだ。

これ在日の論理です。
129朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 19:09:53.60 ID:GCBu+sJM
手を変え品を変え屁理屈こねてここで不自然な秋篠宮叩きをしたいようです。
「100%」とか言ってる時点でお察し物件
130朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 19:16:32.25 ID:GCBu+sJM
何だか新規の人が多いのか?と思う。
当時の会見や記事などを知っていればそんな考え出てこないという書き込みが多い。
東宮のディズニーランドご公務のころからみてきてるけどさ。
131朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 19:39:48.07 ID:BiC0p7R2
>>127
清子さんが、今どう思ってるかは難しいね。
「よしっ!この人で」と思える動機として>>126で、挙げただけです。
そして、その動機はそんなに不自然だと思わないけど
今はどう思ってるんだろうね。
清子さんの見聞きしてた内親王、女王の多くは、奥方様なお暮らし。
奥方様だとたとえ仮面夫婦でも、宮さまと騎士の関係を保つことも可能だったろうけど。
(例えば、家政婦や夫君の部下から宮さま扱いされるという代替)
実際は地方公務員妻なわけで。
加えて
ご自身30年余り経験した御所の暮らしと全く違う、
狭いマンションでのお暮らし。
物珍しさで楽しく暮らしていられるほど
一生は長くない。
でも仮に真に惚れ合っての結婚で無くても、結婚後愛を育めていれば
その後お姫様と騎士は、しあわせにしあわせに暮らしましたとさ になるけど。

さて本題の秋篠宮さまの、この縁組への関わりに戻すと
私は、美智子さん主導もあったにせよ
秋篠宮さまは、清子さんの気持ちを最優先なさったと思います。
132朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 19:46:21.89 ID:BiC0p7R2
×物珍しさで楽しく暮らしていられるほど 一生は長くない。
⚪︎物珍しさで楽しく暮らしていくには、一生は長い
でした。失礼いたしました。
133朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 20:05:56.44 ID:89cFp39w
>当時の会見や記事などを知っていればそんな考え出てこないという書き込みが多い。
具体的にどんな書き込みですか?
私自身は東宮問題スレから追い出されてこのスレが出来た頃からの住人だけど
東宮スレの前は、御一行は滅多に行かなかったけど矢風にはいたわー
134朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 21:15:46.21 ID:+gaTIiNl
この板は来る者拒まず、去る者追わず。
他人の意見に対して、口封じするような真似は不細工。
ロムしている人も多数いてるし、基本は自分の考えに同調しない人の意見も、
喜んで拝聴するのがこの板なんだと思うけど、なんで秋さんの事でもめるの?

秋さんに関しては、色々思う所もあるけど、立場をわきまえて真摯に努められていて、
秋さん家族が存在しない皇室なら、国民から総スカンを食うと思うのですけどね・・・
皇室がなくなれば困る人達が、短絡的に秋さん一家を貶める行動を取ることに、
陰謀主役の美智子の出自からくる、日本人ばなれした感覚と脳タリンぶりを感じます。

新たに来られた人なら、まずは過去ログ読んでしばらくロムして、この板の特徴を知って、
かき回すのを辞めたほうが、工作員だと指摘されることはないですよ。
美智子は年取って苛立って、お尻に火がついてきた感じで焦っているのでしょう。
それからサーヤは曲者だから、彼女の行動は美智子同様に疑ってかかっています。
まぁ、一番駄目なのが今上に違いないのだけど、情けないの一言ですね。
135朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 21:57:15.82 ID:HSqowH/A
お見合い相手から裏表のある女は嫌だと言って逃げられたんでしたね。
曲者でしょう。
136朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 00:36:27.11 ID:9BOWmMOm
『私には自由が無いんです。人権も無いんです。人間扱いされていません。
選挙権?そんな高等な権利もらえるわけがないじゃないですか。
ご主人様の命令に服従して公務をします。意見?言えません。
行動の自由はありません。自由な恋愛もできません。
私?エタやヒニンじゃないですよ。生まれてから死ぬまで自由も人権もないですけどね。
自由が欲しいです。人権をください。制度を廃止してくだされば私も皆さんの仲間になれるんです。
他人を檻に閉じ込めて崇拝するのは楽しいですか?崇拝されるほうは楽しくありません。
動物園の檻の中に幸福な生活があるとでも?
愛玩したければペットをどうぞ。崇拝したければ宗教にでも入信してください。
いっそ北朝鮮にでも行ったらどうですか?あそこなら好きなだけ崇拝できますよ。
御願いします。勝手に祀り上げないでください。
名前も素性も知らない他人から崇拝されても迷惑です。
貴方達の自己満足を満たすために私の自由と人権を奪わないでください。

国民の皆様の公僕としての奴隷的な身分から解放してくださいませんでしょうか。
その時私は自由を手にできるのです。
恐らく私と私の一族は日本一の大富豪一族として手にした自由と莫大な財産で何でもできるようになるでしょう。
今まで私に尻尾を振り擦り寄っていた犬達にも私の私財から餌を与えてやれるでしょう。
今まで私を批判していた人達は私人となった私を批判する事はできなくなるでしょう。
良い事ばかりだと思いませんか。どうか制度を廃止して私に自由と人権をください。』

憲法改正により天皇制を廃止して日本国を共和国とする、天皇は日本国民としてやるとしよう
もしも国民の総意が天皇の支配を望むのならば彼は民意によって大統領となるだろう
ここに民主主義と天皇との融和が生まれる
男系の皇族に日本国のトップを任せたい、それも民意ならば選挙で実現する
天皇の意思がそれを望まないのなら彼は立候補しなければ良い、天皇の意思が尊重される
天皇を崇拝するグループが政党を創る事も自由、民意に沿えば政権与党にもなれる
天皇が表に出ないで有能な人物を立候補させ後援するのも自由

憲法改正による天皇制廃止は日本国民の望む国の形を創る事につながる
137朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 01:43:12.86 ID:TVF0d5Jz
今上一族は狡いんだよねwww
特に今上と美智子!
国民を舐めすぎだよ。
韓国なら、今上が最も恐れたリンチを受けるだろうね。
今上と美智子はそれが判っていて、国民に喧嘩を売っている!
138朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 03:25:03.32 ID:un4ao0Sl
>>37
今更、「美智子もやばいじゃん」にはならないよ。
美智子さんは戦後の憲法下で初めて皇后になった人。
ああ、今の世の中(戦後)、立后に皇室会議を要するなんて時代錯誤だから
やめたんだね、って勝手に解釈してスルーがオチ。
だからその伝で、雅子が立后するにあたり皇室会議が必要だなんて思わなくなる。
美智子さんの時に会議を経ていなかった、ということが雅子さんにも適用される。
139朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 03:37:26.64 ID:hVqyTTh5
戦前だって立后に皇室会議は必要ないけどね。
香淳皇后だって経てないよ。
140朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 03:41:30.84 ID:un4ao0Sl
皇室典範には立后に会議が必要だなんて書いてないんだよね。
天皇と結婚する場合は会議を経るんじゃなかったか。
でも上の方では、結婚による立后以外でも会議が必要であるという解釈になっているので。
141朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 07:32:18.08 ID:3rVkmQXu
天安門事件直後の訪中は政府が決めた事。
あの雅子さんは皇太子がどうしてもと執着したから。
その雅子さんを切れないのは小和田とそのバックに皇室を乗っ取られたから。
天皇が心臓手術をする羽目になったのも美智子様がアチコチ痛いのも
すべては皇室の惨状にお心を痛めておいでだから。

これで完結ですから。
天皇皇后って楽ですよね。
142朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 08:59:51.77 ID:uz6Xbq0c
>>134
>この板は来る者拒まず、去る者追わず。
>他人の意見に対して、口封じするような真似は不細工。
同意。 口封じや逆ギレではなく、あくまでも論戦するべき。
判者はロムしている人。それぞれが納得するほうの意見を酌めばいい。
板上で決着する必要は無い。 

>139
旧皇室典範では 立后は詔による、と謳ってあるんだよ。

>140
一度まじめに典範を読め。 くだらない反応をするな。
   ↓
第十条  立后及び皇族男子の婚姻は、皇室会議の議を経ることを要する

立后という言葉の詳細な定義は典範には書いていないので
このような場合は 過去の例に従う。
皇太子妃だった女が夫の登極とともに女御(中宮)に立てられ
立后をしようとして失敗した事例があることは上にもある。
つまり  立后とは天皇と結婚すること   という言葉の使い方は嘘!
143朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 09:00:27.69 ID:uz6Xbq0c
美智子はこの手の法を捻じげる嘘八百を腐るほど垂れ流しているから
彼女が流したと思われる言論(美智子に有利な事例)は
いちいち憲法、典範、その他の法と照らし合わせて、
いかに彼女が違法ばかりの ある意味小和田以上のキチガイ であるか、を
検証していくべきです。
いかに美智子マンセー論者であっても 違 法 の前には手も足も出ないはず。

小和田は確かに悪人ですが専門家だけあって
法をあからさまに破っているような嘘は垂れ流さない。
美智子は違法を屁とも感じていない。不逮捕特権がある、と思い込んでいる可能性も?
(不逮捕特権は天皇だけ)
彼女は犯罪をおそれていない。 
ヤフオク事件に絡んでいても不思議ではないとおもう。 
144朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 09:12:33.71 ID:gOvYho/x
香淳皇后wiki
1926年(大正15年)12月25日、裕仁親王の践祚に伴い立后。
美智子皇后wiki
1989年(昭和64年)1月7日、明仁親王の即位に伴い皇后になる。
皇后wiki
立后には皇室会議の議を経ることが必要である(10条)が、すでに皇位継承者の妃である場合、夫の即位に伴って皇后となる。
皇室会議wiki
皇室会議で決すべき事項
立后(天皇の婚姻)と皇族男子の婚姻(皇室典範10条)
他の事項が皇室会議の「議による」とされるのに対して、これのみ皇室会議の「議を経る」とされる。なお、現皇室典範施行中に独身の天皇はまだいないので、「立后」が議題になった事はない。
145朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 09:16:15.88 ID:uz6Xbq0c
ウイキから引っ張ってきて反論になる、と
本気でおもってんのか?
146朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 09:21:00.59 ID:gOvYho/x
別に反論とかでなく、補足です。現在の流布状況のね。

香淳皇后が「立后」 美智子さんが「皇后になる」の記述
それは裕仁親王の践祚に伴いと、明仁親王の即位に伴いの差だろうけど
香淳皇后は皇室会議を経ての立后だったのかどうか不明
ご存知の方がいたら教えてください
147朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 09:39:03.63 ID:uz6Xbq0c
146、こいつはアラシだ。

新旧典範どころか 上の論も全く読んでないのが丸わかり。
論を交えるわけじゃなく、とにかく「美智子の立后は違法」に反論したいだけ。
なにが現在の流布状況だ。 ウィキの編集してんのは美智子の狗なのはほぼ確定。
自作自演のマッチポンプw

こうじゅんさんが立后したのは戦前の典範下なんですけどね。
148朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 09:42:28.09 ID:uz6Xbq0c
gOvYho/x バカすぎてはなしにならない。
http://hissi.org/read.php/news2/20140514/Z092WWhvL3g.html

そしてバカはやっぱり句読点がないw
がんばって入れてて、興奮するとやっぱり忘れちゃうの。
149朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 09:44:11.54 ID:gOvYho/x
あのー
私も、美智子さんのやり方にうんざりしている1人なのですが。
150朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 09:45:57.57 ID:uz6Xbq0c
>皇后wiki
>立后には皇室会議の議を経ることが必要である(10条)が、すでに皇位継承者の妃である場合、夫の即位に伴って皇后となる。

こんなこと、一体何時誰が決めたのか?
ぐずぐずとなしくずしに法を破っていくやり方は
朝鮮人そのものだ!
 
151朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 09:47:54.32 ID:uz6Xbq0c
149
そんなの知らんてw 
あんたが美智子にうんざりしてるかしてないか、なんて知ったことじゃない。

あんたが上のレスも読まないまま、ウィキあたりの糞文を
垂れ流すことが問題なの。
152朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 09:51:09.39 ID:gOvYho/x
旧皇室典範から現在の皇室典範に変わったので
これ幸いと省いたって事じゃないですかね。
>142立后という言葉の詳細な定義は典範には書いていないので
と、おっしゃる通りだと思いますよ。
153朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 09:51:22.53 ID:3rVkmQXu
美智子さんと紀子様のウィキペディアですが、それぞれ
皇室内での苛めに耐えながらもそれを口外する事は無かった、と
皇后美智子様をお手本とされ学んでいる、と書かれているんです。
美智子さん編集としか思えない幼稚さなんですよ。
154朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 09:59:40.39 ID:gOvYho/x
>>151
>>153
私もwikiが100%正しいと、一言も書いてもいないし思ってもいないのです。
叩き台にとの考えから、不用意に貼ってしまい申し訳ありませんでした。
ROMに戻ります。
155朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 10:02:15.48 ID:uz6Xbq0c
152
やっぱりあんたはただのバカw
私も相当頭悪いけど、あんたには負けるわ。
頼むから一度典範読んできてよ。 

>>153
紀子さんがいじめに耐えて口外しない、ってのは事実ですが・・・

美智子の場合は マスコミつかって垂れ流しですからねw
ご本人(の狗)が編集してますね。この頭の悪さは清子でしょうw
ネット対策も怠りなく、という感じですか?
156朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 10:11:17.44 ID:3rVkmQXu
苛めを口外されることは無かった、は美智子さんのウィキで
美智子様をお手本とされている、は紀子様のウィキです。
美智子さんに都合が良いように書かれていて驚いたんです。客観性、信憑性に疑問アリです。
157朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 10:14:22.20 ID:+1dGVGSN
【政治】自民議連、天皇制「男系男子堅持」求める [5/13]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400017431/
158朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 10:24:20.85 ID:DLijNxPd
>>145
私も驚いた。
これは、工作員認定されてもしょうがないかも。
159朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 11:55:51.64 ID:vW0Wp+rt
美智子さんの家って色盲どころじゃなくって伯母さんが知的障碍者説あり。
たしか系図に一人だけ早世したんだかしなかったんだかわからない独身女性がいたのは
知ってたけど。そりゃあれだけの近親結婚だから無理もないけどさ。
160朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 12:02:51.74 ID:vW0Wp+rt
正田家系図
http://seiyou.ehoh.net/seiyou/++shinzoku-kakeizu-syouda.htm

ついでにこれも紹介
アンケート「日本史上最強の女傑」SAPIO(2010・5・12)
1位  北条政子
2位  神功皇后
3位  春日局
4位  日野富子
5位  淀殿
6位  坂本乙女
7位  山本(新島)八重
8位  乃木静子
9位  野村望東尼
10位  美智子皇后  ←誰だよ投票したのw
161朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 12:43:08.08 ID:uz6Xbq0c
そこさー 副島家は武士ってことにしてるけど
富美婆の実家菩提寺が浄土真宗ってところで(以下略

まあ浄土真宗の武家がゼロとはいわないけどさー
(因みに種臣の副島は普通に曹洞宗)
162朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 12:55:01.10 ID:uz6Xbq0c
あ、浄土真宗 士族 で検索したら面白い記事発見

>江戸時代に九州でこれを禁止していた藩があった

>九州は浄土真宗が武士階級に浸透していなかったから
>百姓でも国の政治に参加できるという思想が武士には
我慢できる人とそうは思わない人がいて、武士階級はそれを危険思想とみたの

ふ〜ん 九州では「とくに」浸透してなかったんだ、へー(棒
その禁止していた藩ってどこかな〜?
163朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 12:57:15.73 ID:uz6Xbq0c
美智子はクリスチャンで仏教のことに詳しくないだろうから
武家のはずの富美ババの実家菩提寺とか出してきちゃうんだよね。

そうやって 「富美ママは日本人だもんね、ほらほら、菩提寺だってあるよ」って
言いたいんだよね。
わかったわかったw 
164朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 13:08:02.82 ID:dfSjlTKo
ID:uz6Xbq0cは昨日ID:OLGz5A/D

>>142
何が「同意。」だ
向こうに帰れよ



65 朝まで名無しさん sage 2014/05/13(火) 14:56:17.73 ID:OLGz5A/D
私は両方書き込んでる、コウモリだけどさ。
こっちのスレでナンバー乗っ取るのもどうかとおもうけど
あっちで秋叩きを排除するのもどうかと思うわけよ。

あっちで延々と秋叩きやって叩き叩かれされればいいし
理論の甘いほうは叩きのめされればいい。
そのときに「ここは擁護ばかりね!」とか逆切れしなければ。
まあ立っちゃったら仕方ないけどね。

で、あっちとこっちの双方生き残れればいいと思う。
スレ名が同じなのはいたいけど、内容の方向性が違えばまた良いんじゃないか?

あっちで法律や皇統や歴史にまつわるやや硬いはなしやって
こっちでは瑣末な部分で(衣装化粧整形バナとか)
あれこれやっていくのも面白いかな、とおもったりする。

ま、このレスも叩きの対象となるかもしれないけど。
165朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 13:15:17.92 ID:3rVkmQXu
武士の家系でもないのに武家と主張してるんですね。
小和田家と似てるじゃないですか。
166朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 13:24:16.55 ID:ZU4TJ+Jz
ID:uz6Xbq0は美智子色盲説の人だよ。
画像掲示板の赤字婆でもある。
167朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 13:25:40.75 ID:uz6Xbq0c
164
今日の私の書き込みに何か問題でも?

>165
はいなw
でも一応小和田は小和田をのっとってるんでしょ。
富美さんちも本家副島でものっとればよかったのにねえw
そしたら立派に「伯爵家の家柄」ってことにできたのに。
168朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 13:30:38.30 ID:dfSjlTKo
毎日朝9時から夕方6時まで居座ってるそこのお前
スレが別れた経緯を理解できるまで前スレ読んで来い
169朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 13:31:19.73 ID:uz6Xbq0c
富美実家が浄土真宗ってそんなやばいの?
やばいとおもったら菩提寺なんて出さなきゃいいのにw

>浄土真宗では「役務」・「家職」に伴う殺生は、忌避の外としていた
>むしろ自力で本願を遂げられない「悪人」こそが救われるべきだという悪人正機説を唱え、
>全国の被差別民の救済にも熱心にとりくんだ結果、

  被差別民の大半が浄土真宗に帰依   ← 信用の置けないウィキより 
170朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 13:42:16.32 ID:3rVkmQXu
小学生が課外授業先で天皇の歌碑に上ったのを教師も注意しなかったと
ヤフーニュースに出てますが、去年の12月の話が何故今頃?
それに歌碑なんて子供が上るためにあるようなものでしょうに。
戦前の様に不敬罪があれば片っ端から逮捕させるのに、と美智子さん擁護が言ってましたが。
171朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 14:03:52.90 ID:TVF0d5Jz
>166
>ID:ZU4TJ+Jz

本当に他人の詮索が好きな人だなぁ〜ww
ID抜く技量もないのなら、個人を確定しなさんな。
何回言われたら解るんだろう?
きっとあなたはこの板にそぐわないと思いますよ。
無理せず元の板で頑張ったほうが良いんじゃない?
172朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 14:08:41.53 ID:TVF0d5Jz
>被差別民の大半が浄土真宗に帰依   ← 信用の置けないウィキより 

浄土真宗もそうだけど、より日蓮宗に帰依したように思う。
正田きぬは、日蓮宗を嫌って、家族全員をクリスチャンに改宗w
今は元に戻って日蓮宗に改宗したらしいとどこかで読んだ。面白いね・・・
173朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 14:14:15.62 ID:ZU4TJ+Jz
>>171
ID抜く技術なんか必要ないよ。
東宮問題を語る時代から、妄想炸裂の特徴ある文体で目立ってたんだから。
当時は美智子擁護だったけどね。
雅子ゲリラ入内説発祥もこの人。
何年付き合ってると思ってるんだよw
174朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 14:14:28.16 ID:uz6Xbq0c
日蓮宗は副島家じゃなくて正田のほうじゃなかったっけ?(ウロ)

千葉のほうの日蓮系の寺の顔役だったとか、聞いたことがあるのだけど。
175朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 14:16:33.58 ID:uz6Xbq0c
>>173
美智子擁護だった経験は一度もありません。
子供のころからこの婆の欺瞞には気づいていましたから。

>雅子ゲリラ入内説発祥もこの人。
これも違いますね。

赤字ババってのも意味がわかりません。
それなに?
176朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 14:17:55.90 ID:0CqyqSAq
ここで浄土真宗のことに突っ込んだから
もうすぐ糞婆の実家のお寺関係の話が出そうね。
楽しみだわーw
177朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 14:19:15.98 ID:TVF0d5Jz
>>173
>>ID:ZU4TJ+Jz

はいアウト! ゴー・ホウム・・・
この板の趣旨は、何人も自由に意見を議論すること。
縛りは一切無いの。日本人なら分かりそうなんだけど・・・
日本語読めても理解出来ないのは何故?
178朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 14:23:56.29 ID:vW0Wp+rt
uz6Xbq0cさんのレスがよっぽど気に食わなかったんだろうね。
美智子伯母さん知障説より冨美さん実家の寺(宗教)の方がマズイのか。
それにここは美智子批判スレじゃなかったのか?
179朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 14:25:44.12 ID:dfSjlTKo
>この板の趣旨は、何人も自由に意見を議論すること。
>縛りは一切無いの。日本人なら分かりそうなんだけど・・・
>日本語読めても理解出来ないのは何故?

このスレは議論板の東宮スレから派生したんだけど??
180朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 14:27:15.70 ID:ZU4TJ+Jz
>>175
前に告白してたじゃないの、気がつかなかったって。
それがいつの間にか子供ころかから気が付いていたに変わったw
181朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 14:30:27.35 ID:TVF0d5Jz
正田家も過去帳出してくれば直ぐにわかるのにねw
美智子入内以後、壬申戸籍の閲覧が禁止されたことから考えても、
実家を取り壊したことから考えても、ホント不思議w
182朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 14:32:05.06 ID:uz6Xbq0c
180
ですから何時、どこで私が告白したのですか? 
それはどんな理由で私と決められてたのですか?

あなたは糖質ですか? 
一連のレスの応酬を見る限り糖質としか思えませんが?
ちゃんと通院していますか? 
183朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 14:42:55.41 ID:ZU4TJ+Jz
>>182
あなたの文体発想は他の誰とも違っている。
東宮問題を語る時代から異彩を放っていた。

妄想を根拠に論理を組み立て、1日中大量の投稿、
一貫してこのスタイル、他の誰とも違っている。
184朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 14:53:36.13 ID:3N5Lh133
今の時点で16/16と出てるしスゴい書き込みだな
後攻撃的。
議論は自由〜とかいいつつ平気で他人を簡単に
アラシ工作員と勝手に認定
控え室か☆のついてるとこいけば
185朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 14:58:27.87 ID:3N5Lh133
糖質とか簡単に人をけなす神経もスゴい
どこから出てくるのその発想
普段から言い慣れてるとしか
186朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 14:59:27.23 ID:ZU4TJ+Jz
ちょっとした思いつきを根拠に強引に論理を組み立てるというスタイルは、もう、ずーっと変わらない。
雅子ゲリラ入内説も滅茶苦茶だが一応論理を組み立てている。
論理だとそれで説得される人がいるんだね。

大抵の人は思いつきは思いつきでそれ以上進化しない。
ちょっと突っ込まれたらそれで終わり。
ところが問題の人は論理を組み立てるんですよ。
そして1日中投稿。
滅茶苦茶でも論理優先。
色盲説も論理で来てる。
論理優先だから、あれほどの美智子擁護が改心できる。
論理優先だから自説を捨てて説得される、中々できないことではある。
187朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 15:03:58.26 ID:vW0Wp+rt
>>174
日蓮宗は正田の方ですよ。そこからクリスチャンに改宗した。
副島の宗教の話が出たのは今日が初めて。
真宗の武家もわりといたそうだけど地域によるよねこういうのは。
188朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 15:07:58.96 ID:ZU4TJ+Jz
>>187
>副島の宗教の話が出たのは今日が初めて。

前から出てますよ。
189朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 15:08:43.67 ID:uz6Xbq0c
>ちょっとした思いつきを根拠に強引に論理を組み立てる

自分乙って感じですね。
190朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 15:13:51.20 ID:uz6Xbq0c
どうやら副島の菩提寺(そこから推測される本当の出自と士族の出自詐称)の話題が
誰かのカンに触ったようですね。
法の条文もちゃんと読みこなせない方と同一人物でしょうか?

日本語が下手なのか 知的に少々(以下自粛
191朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 15:36:23.58 ID:ZU4TJ+Jz
ID:uz6Xbq0c さんは思いつきに固執するのを止めて、
ソースに語らせればこの最強の美智子批判者になるのにね。。
自己顕示が邪魔して、ソースではなく自分が語ってしまう。

思いつきだから裏付けるソースはない。
そして強引に自分が穴を埋める。
このやり方が通用するのは仲間内だけ、
皇室がどうなっているかの現実より、美智子叩きをしたい、そういう気持ちを満たしたい人が飛びつく。

こういう展開に胡散臭さを感じてる人は、
余程都合が悪いんだね的レッテル貼りで追いやられると。
192朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 15:44:27.47 ID:uz6Xbq0c
ああ、都合悪かったのはこっちのほうか?
             ↓      

第十条  立后及び皇族男子の婚姻は、皇室会議の議を経ることを要する

立后という言葉の詳細な定義は典範には書いていないので
このような場合は 過去の例に従う。
皇太子妃だった女が夫の登極とともに女御(中宮)に立てられ
立后をしようとして失敗した事例があることは上にもある。
つまり  立后とは天皇と結婚すること   という言葉の使い方は嘘!
193朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 16:44:59.19 ID:+m2FNBhg
>>86

焦ってんの?

批判の仕方が兎に角必死すぎなんだよ。
秋篠宮家が真っ白と思う住民はここにはいない。
東宮やその上が真っ黒くろすけだから多少のグレーも白く見える。そういうこと。

もちっとちゃんと批判してみな。
194朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 16:57:12.27 ID:+m2FNBhg
>>135

ソース見たい。
195朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 16:58:11.87 ID:vW0Wp+rt
>秋篠宮家が真っ白と思う住民はここにはいない。
そうか?
196朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 17:01:39.21 ID:3rVkmQXu
正田家にしても副島家にしても皇后に関係する過去帳なら出回ったとしても
入内時にさんざん家系や経緯を取り沙汰された所為だろうと思われるだけなんですから、
偶然を装って流してしまえば済む事なのに。
197朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 17:06:05.52 ID:+m2FNBhg
>>195

秋篠宮家が完璧なら、もっと子供がいたと思うし、公務ももっと少ないだろうよ。
利権がらみの公務も多い。
上からの指示でやってるのか金のためかはわからない。
完璧超人はキン肉マンだけで十分。真っ白な人間は赤ちゃんだけだからね。

ただ、紀子さんて空気読めないよねーには失笑だが。
198朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 17:19:45.01 ID:vW0Wp+rt
子どもは上から止められた時点で難しいんじゃないのかな。
いくら完璧でもね。そりゃ華子さまみたいに旧勢力などしっかりした
バックがあるなら別だけど。公務の件は同意。
199朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 17:21:53.23 ID:0CqyqSAq
出産後休ませないといけないのに、さっさと復帰させた鬼婆。
過去、公務の割り振りしてるのは糞婆って
週刊誌で言っちゃったもんね。
利権絡んでたとしても行かせてるのは糞婆だからな。
200朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 17:44:25.09 ID:CJN4Dby4
妖怪がいいようにこき使って週刊誌やここを使って叩かせる。
見事なマッチポンプだわ。
201朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 18:08:43.46 ID:hVqyTTh5
>>142
貞明皇后や香淳皇后って立后の詔を出されてるんでしたっけ?
202朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 19:06:36.64 ID:+m2FNBhg
>>198

今更だけど、火星ちゃんは「種なし」という触れこみだったけど、本当なのかなぁ。
203朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 19:27:31.11 ID:TVF0d5Jz
>>今更だけど、火星ちゃんは「種なし」という触れこみだったけど、本当なのかなぁ。

疑って掛かった方が良いみたいですね。
過去の皇室の発表は、随分嘘と捏造が有りますからね、
今上一族が皇統を独占するために、流した噂というか、触れ込みは、
疑って掛かるのが正解かも知れませんね。
なんせ、美智子の血の中には、日本人以外の血も入っていそうなぐらい、
美智子は日本人ばなれした思考回路と行動を取ってきましたからね。
一番腹立たしいのが今上です!! 本当に、日本人を馬鹿にし過ぎですよ。
204朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 19:44:49.88 ID:733AOFVm
先日、タレントが陛下と愛子さんをねたに笑ったとか、
ちょっと前、鶴太郎が息子の結婚式で陛下の物まねをしたとか、
日本人は論理的思考は苦手だし、規則に従順だけど、元々尊敬心があるでなし
誰かが馬鹿にしだすと
とまらなくなるような。
小学校の先生の間で、愛子さんが自閉症は当然の認識のようでしたよ。
その内、慈愛ごっこ、愛子さんごっこを子供が始めるのではないかと・・
205朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 20:50:47.48 ID:hVqyTTh5
あれ世間に出すことを目的で収録した画像じゃないのに、
ちゃんと「天皇“陛下”」「愛子“さま”」って呼んでるし、
あの子等はお前らよりズット皇室に敬意持ってるよw
206朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 20:50:48.83 ID:Vi36kt2R
婆さんがまんま「慈愛ごっこ」だもんね
自愛一本眉毛妖怪。
207朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 21:13:20.04 ID:3rVkmQXu
先生と呼ばれるほどの馬鹿でなしって言葉もあるのに、
様と呼ばれていれば相手は敬意を持ってると思ってる人がいるんですね。
208朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 21:33:36.46 ID:hVqyTTh5
オフレコの場なら呼び捨てにしている奴よりは持ってるだろうよw
209朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 22:07:19.18 ID:3rVkmQXu
アイドルタレントから様呼びされてるからと枕を高くしていられるんですね。
210朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 22:29:37.43 ID:733AOFVm
皇室の一員である愛子さんがすでに共通認識として笑われる対象となっているんですよ。
それを優秀だとか天皇にだとか、両陛下は共犯で嘘ついてるんですよ、国民に。
美智子さんやりすぎましたね、そろそろ、方向転換しないと地に落ちますよ。
テニスファンも何この人達と気づいた人も多かったのでは?(錦織観戦)
211朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 22:39:21.41 ID:Vi36kt2R
幼稚園までは「かわいい」と言ってた知り合いも
小学校入ってから「あの子なんかおかしいんじゃない?」と気付くほどの
お察しなお子様・・・。
そんな彼女を女性宮家に!天皇に!でゴユーシュー伝説垂れ流しだもんなぁ。
乱暴男児がいたとでっち上げ、一般人をさらし上げにしといて
最近になって「大事にしなくても・・・と心痛めてた」と 自 分 だ け は 言い訳かました糞女。
慈愛の美智子さまとか、どの口が言うんだろ。
212朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 22:49:08.80 ID:3rVkmQXu
美智子さんがお見合い相手から断られた理由に「美智子は冷たすぎる」というのがありましたが、
幼少期以前の乳児期に愛情が足りなかった可能性がありますね。
213朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 23:46:56.19 ID:TVF0d5Jz
>幼少期以前の乳児期に愛情が足りなかった可能性がありますね。

超絶壁ですねw
家族の中でただ一人の、短足ガニ股。
富美子さんの子育てはドイツ式とか・・・
お手伝いさんも居たのにねw
美智子は本当は誰の子供なんだろう?
214朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 00:58:16.79 ID:8GpcDQEy
>>192
>このような場合は過去の例に従う

従うも何も、明治以前と戦後の現在では皇族の結婚の形態自体が違う。
女御や更衣あまたさぶらいたまひける中から立后というステップアップが行われた過去に
従って立后の定義を決めたら、それこそ定義の本質がおかしくなるよ。
215朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 01:37:53.33 ID:OXO+Y/Kc
過去の例に従うのなら、
立憲国家になってから皇室典範で立后にはこういう手順が必要ですと明記されてから、
その手順を踏んで皇后になった皇太子妃は1人も居ないんだから、それが過去の例でしょう。
なんで制度の違う時代を引き合いに出すのか?
216朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 06:51:31.14 ID:ugqIZlxS
人格否定発言やヤフオク事件、影武者を使った疑惑のあるうずらちゃんビデオ、
皇室典範でいうところの重大な事故に相当するでしょう。
ルールがあっても機能していないのが問題。マスコミを抑えられたら
国民の疑問や不満の声は無いことになってしまうので。
217朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 08:57:14.83 ID:FZ3uxcmR
>>201
されています

>>205
明仁ちゃんは陛下が、愛子ちゃんはサマがセット。
サカナ君とか魚ちゃんとかサンプラザ中野君 みたいなもん。

>>214
>あまたさぶらいたまひける中から立后というステップアップ

英照皇太后は孝明天皇のたった一人の女御であり
明治天皇の生母(本当は違う)とされている人。
あまたさぶらうその中の「一人」ではないのですが?
(上にあるように 中宮です 中宮であることと皇后であることは違う)

本当に美智子擁護って(たとえ知らなかったとしても)
ちょっと調べりゃすぐわかることを、調べもしないままつっかかって来るから
バカ丸出し。
本当に知能が低いのか なにがなんでもつっかかりたいのか?

このよくわからないまま感情で攻撃する、という手口が朝鮮人ぽいんですよね。
反撃されたら恥ずかしさ100倍なのに。

>その手順を踏んで皇后になった皇太子妃は1人も居ないんだから
ほら、こんなに堂々と違法行為を 「事例だから!」と言い張るところとか
朝鮮人 丸出しだよねw

そんなことを言い出したら、
違法だけどそれまでタマタマ見逃されていた 過去の強盗やら麻薬使用なんかを 
「いままでつかまらなかったからOKだとおもってた」と
逮捕されるときにわめきちらしてる ドチンピラ朝鮮人そのものw
218朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 09:00:19.51 ID:FZ3uxcmR
美智子擁護にはシナ人だけじゃなく 朝鮮人も大量に投下されていると思う。
(シナ人はもう少し頭がいい)

雅子をかばいきれなくなった朝鮮人が今は美智子擁護に入った。
ガスヌキで雅子を叩きながら美智子をかばっている。
219朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 09:12:47.46 ID:ugqIZlxS
美智子さんとダイレクトに且つ最大に利害がつながっている人も美智子さんを崇拝している風を装いながら
自分の立場獲得に躍起になっていますし。
220朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 09:25:22.62 ID:FZ3uxcmR
>美智子さんを崇拝している風を装いながら

宮内庁関係も大勢いそうだよね。
美智子はおだてりゃ いくらでも公務をするし
(公務すればおこぼれがすごいはず)
御殿の改修も大好きだし、チンドンなオシャレも大好きだし
美智子が動くたび すごい金が糞役人に転がり込む。
そんなシステムがもうすっかり出来上がっている(と三島由紀夫が嘆いていた)

藩屏に味方がいない美智子は 公務をすることで役人を味方にした。
だから言われるがまま ナルの嫁も雅子にした。
役人は味方なふりをして 
結局ナルの嫁には雅子しか用意してやれなかった。

美智子の真の味方はだれもいない。 徳仁はとっくに彼女の下を去った。
子飼いの下僕 清子ですら内心は嫌いぬいているはず。
(法の隙間を縫って)エンプレスという世界唯一の地位に着きながら
だれからも愛されず世界一孤独で眉のつながった情けない老女 それが美智子w
221朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 09:45:46.69 ID:FLfFUxv+
>>204
戦前も戦後も菊タブーで、(笑)のネタにするのを憚られて来たからね。
戦前は、不敬罪とか何やらで、戦後は、庶民に開かれた皇室と言う名目で、ネタに出来なかった。
1960年代以降は、菊タブーが、日本を覆っていたからな。
222朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 12:50:31.79 ID:dshX91Wl
>>221
昭和の時代の菊タブーってそんなにあった? 昭和天皇の「あ、そう」とか
ネタに上がっていたと思うけど。普通に天皇制廃止は報道されたし巷でも
あの東宮の処の三人兄弟はバカだとか飯が貧しいとか話にあがっていましたけどね。
例外は美智子ちゃんかな? オカワイソウ一辺倒だったけど実はヒステリーという
噂はきいたことがある位www 陛下に至ってはチビ天よばわり。当時の東宮夫妻は自分の立場も
考えず左巻きだとバカにされていたw

本当にタブーになったのは平成に入ってから。銃弾事件がきっかけでしょ?
223朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 13:30:31.11 ID:ugqIZlxS
マスコミ関係者の間にだけ銃撃事件の報が行き渡るようにして
国民には知らせず仕舞い。凄いですね。
224朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 14:17:48.04 ID:dshX91Wl
どこそこ新聞社主催の展覧会へのお出まし〜とかって宮家の方々なら
ともかく両陛下レベルになると迷惑というか一種のたかりだよね。
(普通は宮家レベルの方にお願いしてきてもらう。でも人気が見込まれる
展覧会は周知の必要ないからおよびしない。)

この展覧会行きたいから〜とかご要望が宮内庁がきててんやわんやで
お迎えする訳ですよ。
断ると情報遮断されるからむげにできないという。
そのせいか、中の人が「あいつか遊んでばっかりじゃないか」ときれて
いました。

展覧会なんかお出ましにならなかった昭和天皇の方が今上夫妻よりよっぽど
清廉だったと思う。
225朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 16:45:36.31 ID:FhQdLrJL
嫁に行ったブスの為に、大雪で麻痺状態の交通状況の中
無理くり出かけて余計に交通マヒさせてみたり
よぼよぼ演出に新幹線遅らせてみたり

何が国民と共にだよ、笑わせんな
226朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 16:56:11.67 ID:FhQdLrJL
女性宮家とかふざけたものにかけてる時間はない。そもそも必要がない。
わっざわざ憲法の話を節目に発表させ、週刊誌で後追いまでさせたが
安倍さんは全力でやる気の様子。
抗議のティアラ外し炸裂くるか?!抗議の一本眉毛の方がインパクトあるよ婆さん。
大体こういうのに反対してるのって、ド左なのもあるんだろうけど
シナ様ともめるのが嫌なんでしょ?ちうごくの犬の糞婆が。

【政治】集団的自衛権きょう報告書、安倍首相にとって悲願である行使容認=全力で慎重派を説得へ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400112178/
227朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 17:01:55.46 ID:wJNpEBln
頻繁に私的外出をする、皇后はそういったことはしないのに、
と、東宮妃時代に大ぴらに批判されていたけど、
全く意に介す風もなく何十年と夜な夜な出歩く皇后のなんと軽いことか。
そのたびに新調の衣装と身にまとって。
しかも天皇までべったりと引き連れて。
外務省などのご進講も、先帝はあまり受けなかったそう。
政治にはかかわらないという気持ちから。
しかし今は夫婦で政治的分野に積極的に介入している。
危険極まりない。
誰も注意できない絶対君主夫婦だ。
228朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 17:22:30.20 ID:ugqIZlxS
批判に傷ついたと言って倒れ、声まで出なくなった強度のヒステリーなのに
失語症だと嘘の発表をし、マスコミもそれに従ったんですから。
失語症は器質的な疾患なので精神的なショックで引き起こされるものではないのに
その欺瞞が通用してしまう。凄い事です。
229朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 17:57:52.26 ID:OXO+Y/Kc
病気と嘘をついて嫌な事を避けたり立場を強くしたり、
美智子さま雅子さまは実に皇族ですね。
230朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 18:15:03.16 ID:ugqIZlxS
都合のいい時だけ病気になる皇族って美智子さんと雅子さん以外にいましたか?
建国記念日に2年続けて緊急性のない検査入院をしたのは陛下でした、そう言えば。
ブータン国王来日時に肺炎の疑いでの入院というのもありましたね。
231朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 19:12:54.90 ID:dshX91Wl
>>227
だな。息子夫婦の私的旅行やら静養で国民が激怒しないことを確かめたら
自分達が私的旅行始めているしね。
昭和時代こそ昭和天皇は御用地以外では静養されず必要以上の外出されずに
公務と祭祀に励んでいたから都心一等地使用人つきで税金使っても
「ご自分の意思では外出もままならない。おいたわしや…」で理解が貰えたのに。
(それでも戦前の人は昭和天皇は大嫌いで悪口言っていたが)

今や花見時は北の丸に遊びに行き、私的旅行し、公務にかこつけて京都まで紅葉狩り、
祭り見物、週一ベースの展覧会に演奏会ご鑑賞…立派な特権階級だよ。
両陛下の外出予算、削った方がいいんでないか?いくらなんでも遊び過ぎだ。
232朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 19:17:08.82 ID:dshX91Wl
>>230
さらに言うと、何かにつけて旧弊な皇室の習慣が〜、子産マシンはいや〜、
皇室は遅れていてアテクシカワイソウ、孤独だ〜と世界レベルで文句発信
しているのも美智子と雅子、あとその配偶者だけですね。

その割にはご静養だ、鑑賞だ、海外旅行だ、グルメ、お忍び旅行だと実は
税金でお楽しみなのもね。
233朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 20:24:03.35 ID:VzVkveNM
>>231
むしろ自分達が私的外出を私的旅行に格上げしても叩かれない為に
息子夫婦をそそのかしたのかもしれない…とさえ思うw
234朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 20:28:08.99 ID:fr/yNfGC
>>218
>雅子をかばいきれなくなった朝鮮人が今は美智子擁護に入った。
>ガスヌキで雅子を叩きながら美智子をかばっている。

それはもっと前の話でしょ(御一行や東宮スレ)。今は古狐美智子にも
見切りをつけてここで美智子を叩いてる奴もいるじゃん。
二派に分かれたって感じじゃない?
235朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 22:06:29.38 ID:ugqIZlxS
オバマ大統領歓迎式典での美智子さん、陛下と並んで先頭を歩いてるんですね。
何かみっともないですね。威厳や品格、気品をまったく感じさせないのに
でしゃばってる感じで。
236朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 23:48:04.55 ID:HAPpwfDm
されています
237朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 01:10:35.06 ID:q+beTtlT
「徳仁雅子を天皇皇后に即位させない」
絶対に不可能とまでは言わないが、相当難しいのは間違いない。
あいつ等が即位した後、悠仁殿下までどう維持するかを考えた方が建設的。
238朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 07:43:04.76 ID:soXmeGyY
難しいですか?
夫婦揃って不適格ですよ。ヤフオク事件にうずらちゃんビデオ、雅子さんは
10年以上仮病使ってるですから。
239朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 09:16:21.76 ID:gZkycT1I
>あいつ等が即位した後、悠仁殿下までどう維持するかを考えた方が建設的

あいつらが即位するぐらいなら 天皇制は廃止したほうがいい。
(弊害がでかすぎる)

若宮様が大人になったときに 復活論がでれば復活すればいい。
王政が一旦廃止になり、民の総意でまた復活、なんてのは
世界史上にも山ほどあるので。
240朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 10:30:36.19 ID:Gz0U0IBo
徳仁親王が天皇に即位したとして天皇としての務めが果たせるとは思えない。
雅子妃は問題外。

皇后は自分の出自にコンプレックスがあって、それが高じて皇室から藩屏を遠ざけたのだろうが
皇后の暴走を止められる人間もおらず、皇太子夫妻を諌められる人間もおらず
皇室が崩壊していくのを見ているしかなくなってしまった。
今上陛下を責めてはいけないと思う。
皇室は皇族と藩屏で成り立っていたものだと思うから、藩屏が消えて他省庁からの出向者が
宮内庁の要職を占めるようになった現在の状況では、今上陛下がどう頑張っても
皇室が健全な状態にはならないと思う。
241朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 10:42:12.32 ID:wvzdF4Qz
>>240
たぶん、即位はするとしても天皇としての仕事を果たせるかは疑問だね。
242朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 10:45:44.57 ID:JkQE1ZEP
務めが果たせないからその分弟に裏方させようって考えなのでしょ。
前に陛下が入院してたときにやってたでしょ。実務を弟にやらせて
御用列車に乗ったり御璽はナルでそれ以外は秋みたいな。
皇后の代わりは美智子のバックを引き継いだ清子がやるって。

雅子が皇后になって表に出てきたら(可能性は少なくない)
清子は追い出されるだろうけど。本当に一度廃止(状態)になった方が
いいかもしれないね。
243朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 11:09:11.60 ID:soXmeGyY
一旦廃止になったら復活を望む声は出てこないかもしれません。
ベルギークラスの国なら王室のイメージが国民に貢献するでしょうし、
国民が監視するシステムなしには崩壊するしかないでしょうから。
日本の皇室に意義があったのは戦後の昭和時代くらいのものかも。
ただ皇室が消滅するにしても秋篠宮両殿下の天皇皇后で平成の代を浄化し、
悠仁殿下の天皇で最後の華を咲かせ誇らしく終わってくれたなら納得もできます。
244朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 13:27:14.69 ID:YAHDkRpn
>>243
>悠仁殿下の天皇で最後の華を咲かせ誇らしく終わってくれたなら納得もできます。

まあ、美学的には最期のエンペラーという華が咲いて、
きれいに終わると言うのが理想かもしれないが。
現実は、そうならない可能性のほうが高いね。
245朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 13:38:13.67 ID:aCzShLHk
違うよ
悠仁はラストエンペラーではなく
後神武天皇になるのw
ラストエンペラーは今上。 ナルはただひと。
246朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 14:42:15.99 ID:Yq1q0xSq
>>245
後神武は別にゆうちゃんでなく旧皇族の誰かでも良くない?
いったん皇室制度がなくなった後なら何も(日本を焼野原にしたり美智子の
独裁やら大不況やらろくなことがない)明治系にこだわる必要はない。
その人のどこかに明治系の血筋が流れていたら納得する人も多いと思う。
もちろん今みたいな象徴という名の利権装置でなく江戸時代以前のように
京都にお鎮まりくださる存在でいてくれればいい。冷泉家みたいな感じでね。
247朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 15:20:49.89 ID:aCzShLHk
誰でもいいよ。

こうなったらもう神様が決めるから。
(殿下には神の加護があるとおもう。
  だから一旦人間が廃止したとしても 絶対に登極する運命なんだと思ってる)
そしてそのころはもうここの住人 ほとんど全員死んでるだろうしw
248朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 15:27:29.56 ID:Yq1q0xSq
>殿下には神の加護があるとおもう。
>だから一旦人間が廃止したとしても 
>絶対に登極する運命なんだと思ってる

どうしてそこまで思えるんですか?直感?もしくは顔相か何か?
神様が決めるっていうのは同感。美智子が子供産めなくなって基地外に
なってナルがあれで雅子しか来なくて〜って全部神の領域だもんね。
249朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 18:03:26.93 ID:aCzShLHk
そう思わないともう天皇家なんてどうでもいいよ、ってぐらい
どうしようもない連中だとわかってしまった。

人間って守られてまもられて なんのペナルティもないと
あそこまで堕落できるんだねえ。
250朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 18:21:17.02 ID:agKih+2c
>>239
共産主義華やかな時代の流行やノリで廃止されたり、
肉親内の骨肉の争いでつぶれたりならまだしも、
国家にとって有害であると廃されたら復活なんで出来るわけないだろう。
251朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 18:30:47.12 ID:hl6Yv4UJ
>>246
同意。今上の直系に拘る必要なんてないんだよね。
過去に臣籍降下しながら皇族復帰して即位した宇多天皇とかもいるし。
かえって旧皇族のほうが直接、戦争責任に関わっていないから
きりがいいかも。
どこの馬の骨とわからぬ民間出身の妃より旧皇族の方々のほうが確実に
父方は由緒正しい血統が辿れるわけで。
252朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 18:34:00.15 ID:aCzShLHk
有害だから廃すのではなくて 
美智子様皇太子様雅子様がおいたわしーから廃すんだよw
自由にエゲレスでもオカチでもカンダのブックオフでも行ってくれw
ってことにする、表向きw

>>251
>旧皇族のほうが直接、戦争責任に関わっていないから
昭和天皇ほど責任はないだろうけど
戦前の成人男性皇族は全員軍人ですがなにか?
253朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 18:44:28.71 ID:agKih+2c
おいたわしいから廃すのなら、
将来 おいたわしいくなる所 を改めて作って閉じ込めるのかw
体裁悪すぎるわw
254朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 18:53:50.79 ID:aCzShLHk
>>253
体裁なんてどうでもいいわw

体裁悪いってんなら 美智子もナルマサもド庶民家庭ですら
外にだせないレベルだよ。
255朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 20:19:41.32 ID:YAHDkRpn
>>247
>(殿下には神の加護があるとおもう。

どうだろう。
そこまで入れ込まなくても。
256朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 20:39:10.59 ID:hl6Yv4UJ
>>戦前の成人男性皇族は全員軍人ですがなにか?

それいっちゃったら当時の大抵の日本人男性は軍関係者だろ?
高齢者や病気で出征できない人をのぞけばな。
257朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 21:52:00.64 ID:qdEXN9t2
でも悠仁さまのオーラは別物だとは確かに思う。
今上なんぞ足元にも及ばない。
天皇になる前からそうなんだから
正式に天皇になられたときにはどうなるんだろうかというくらい。
ナルは論外。「なる・人(に)」だったんだね。
258朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 23:04:07.13 ID:X6Buc34/
皇太子の嫁の実家から脅されて到底表に出せない状態の雅子さんを
戴冠式にまで出席させた皇后、天皇である夫を操っている平民出の成り上がり皇后。
世界の王族の間ではそれが美智子さん評でしょうね。
259朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 00:52:11.37 ID:IdGz92Wl
>>217
詭弁もいいところ。
英照皇太后だけが立后の例なのか?
ああいえばこういう、しかも論理の矛盾を指摘されると脊髄反射で
美智子擁護と決めつけ噛み付く。
美智子さんを理性的に批判しようとする層にとってはあなたみたいな人が一番困るんだよね。
260朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 02:34:03.32 ID:jp3kzHIa
ここってやっぱし秋への疑問すら駄目なの?
紀子さん空気読めない、悠仁くん足が遅い〜なんて下らない話じゃなく、まともな疑問すらダメなら、だんだん齟齬がでてくると思うの。
261朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 03:08:43.55 ID:ZvZgfLKj
皇統を危険に晒すような行為に対してなら良いんじゃね?
娘のために女性宮家を要求しだす、とか。
262朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 03:10:56.19 ID:beeb4Mnu
>>ID:jp3kzHIa
>>ここってやっぱし秋への疑問すら駄目なの?

駄目じゃないと思いますよ。
ヒステリックに他人を罵倒する人の方がおかしいという事ぐらい、
この板の住人はご存知ですから、論陣を張られたら良いと思います。
私も聴きたいです。新しい情報なども交えてくだされば尚嬉しいです。
263朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 06:44:58.67 ID:d2Qa1ECr
どういう意図で批判を始めるのかによりけりでしょ
初めからこのスレを秋篠宮叩きの流れにしてやろうみたいなのはいらん
264朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 07:31:13.58 ID:KVI7MRDM
皇族は見た目も大事だと思うんですが、美智子さんを理性的に批判しようとする層の方にとっては
あの一本に見えてしまう眉毛は気にならないものなのか、聞いてみたい。
265朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 08:46:30.79 ID:S3xz2oUj
でも、なるさんが次代を継承するのは間違いないであろう。
266朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 11:30:46.30 ID:ojLC3F6P
昔親に聞いた話。まあここの人たちは十分承知な話だと思うけど。
「あの人たちにはだから変なのが近づいてこないように
周りを固めておかないといけないんだ。」

だから美智子が雅子がと言ったところで本質はそれを誰が担いでるかって
話なんだよね。もちろん本人たち次第の部分は無視できないけれど。
以前こういう話すると何言ってんだ話すりかえず本人叩けってやつがわらわら
出てきて話をくじかれたんだけど。
267朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 11:40:03.36 ID:ojLC3F6P
で疎いなりに美智子のバックのことを整理してみた(違ってると思ったら
書いてね)。

入内時  アメリカ 政財界 朝日  マスコミ(全マスコミではない)

ところがここでとって利用しては捨てという美智子の癖(過去にリークあり)
が暴走しぽろぽろと抜けていく。もっと自分の言うなりになる勢力と
近づいた結果

ナルさん英国留学の頃  官界 チョン勢力(創価学会、統一教会)

もちろんチョン勢力を取り込む(取り込まれたともいえる)ために
雅子の嫁入りが交換条件だった。
268朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 13:22:04.08 ID:6B4Pcn1E
>>267
すでに、彼女が皇室に入る前あたりから、
そういう勢力が伸びてきていたようだね。
269朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 13:28:21.99 ID:YSHgzygz
チョンじゃなくてシナじゃない?
270朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 13:29:47.39 ID:Rh4iAx98
>>260
一回許せば調子に乗って秋篠宮家叩き始める馬鹿がいるから向こうでどうぞ
271朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 13:30:05.61 ID:ojLC3F6P
そういう勢力が本格的に入り込んだお知らせが黒木東宮侍従長の事件だったと思う。
あの人が防波堤だったんだよ。
272朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 13:34:13.22 ID:ojLC3F6P
>>269
美智子さんにはもともと冨美さん介してシナ勢力(朝日)がついてたと思うんだ。
もちろんご新規で来たシナもいるだろう。でも今のこのチョンのはびこり方からして
新たにくっついたのはチョンの方が多いんじゃないかな。
273朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 13:37:06.57 ID:YSHgzygz
>>272
あまりの本人らの馬鹿さ加減に見限った感は多少あるけど<シナ
でもあの緊急会談セッティングのときに
まだまだ首ねっこつかまれてたんだなってのは
知ってる人には再認識されただろうなって感じ。
ごくごく初期の時はそんな密接ではなかったと思う。だってアメ主体だったろうし。
274朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 13:43:13.35 ID:ojLC3F6P
>>273
あーあったね。天安門の後に国内の反対押し切ってシナのためにシナに行ってあげたはずが
なぜかシナにもあきれられて嫌われたというのが。でも強かなシナのこと
首根っこだけはしっかりつかんだってことなんだろうね。白樺油田とか。

密接ではなかったけどお付き合い(縁)があったといえばシナだけでなく
チョンもだよね。正田の方はそっちの噂があるし。
275朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 15:50:09.25 ID:6B4Pcn1E
>>271
1983年の1月だったかな?
昭和58年の1月ってことだね。
276朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 22:15:37.37 ID:d2Qa1ECr
274に聞きたいんだけどどういう意図であんな乗っ取りと間違われるようなスレタイにした?
自分がつくったみたいなこと書いてるけど
あのスレタイみてるからここで平気にシラっと書き込んでるのに違和感ある
277朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 22:18:22.56 ID:hfaDTRRL
シナが大概モメてますが・・・。
国内の集団的自衛権の話もあるし、
ド左志向な話を、また週刊誌に書かせるんですか?
訪中から全く学んでいないという糞婆さん。
278朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 22:28:19.01 ID:ojLC3F6P
前スレ

241 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/29(火) 09:45:45.27 ID:YlVm/9J/
秋篠宮家を批判するなら、新スレを立てて出て行けという意見があるけど、
現在の皇室問題の一環なので、秋篠宮家だけに特化して批判したいわけ
ではないんだよね。
どうしても共存が無理というなら、次スレから分岐すればいいと思う。
どちらかが出て行くのではなく、お互いに【保守の怒り】皇室問題を語る
【疑問と不満】part71で何か区別の為のマークか文字を入れて
>>1に秋篠宮家への批判も含むか批判NGか明記すればいい。
これなら公平だよ?

433 :朝まで名無しさん:2014/04/30(水) 17:11:56.00 ID:pmoOH307>>397
>>241の案は次スレから分岐だから、今すぐスレを立てるのは違うよ。
その案で行きたいなら今のうちに、もっと具体的なことを煮詰めないと。
見分ける為の印をどうするか、>>1の文をお互いにどうするか。
その上で住人の理解を得て、次スレからそれぞれのスタンスで存分に
語りましょうという形にしないと駄目だよ。
279朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 22:34:34.28 ID:ojLC3F6P
436 :朝まで名無しさん:2014/04/30(水) 17:20:15.28 ID:dwT7NP0N>>433
保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】☆part71

皇室の存続と繁栄を願いつつも、
東宮・皇統問題に関しては、両陛下に対して疑問や不満感じている人が語るスレです。
※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※
※妄想、憶測による誹謗中傷は禁止!!※
※秋篠宮家の批判は皇統には無関係という方はスレチです※←重要

とかはどうでしょう。

451 :朝まで名無しさん:2014/04/30(水) 18:05:10.38 ID:lQvkUpq6>>436
>※秋篠宮家の批判は皇統には無関係という方はスレチです※←重要

ゴメン、これだとよくわからない。

※議論批判の対象に制限はありません。

※皇統の救世主である秋篠宮家への批判はNGです。

それぞれこれを>>1に加えたらどうかな?

452 :朝まで名無しさん:2014/04/30(水) 18:09:42.41 ID:HqZ9NPeC>>436
最後の文は逆でしょ。
秋篠宮家に対しての批判はスレチです がいいわ。
280朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 22:45:18.45 ID:ojLC3F6P
841 :朝まで名無しさん:2014/05/08(木) 16:17:50.80 ID:E1XpIF+4お互いのために分かれるか保守の観点で秋家を批判できるスレを
作るかした方がいいね。

@【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part71
皇室の存続と繁栄を願いつつも、
東宮・皇統問題に関しては、両陛下に対して疑問や不満感じている人が語るスレです。
※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※
※妄想、憶測による誹謗中傷は禁止!!※
※秋篠宮家への批判を排除するスレではありません。※

A【保守の怒り】秋篠宮家を冷静に語る
現在の皇室・皇統問題は両陛下と東宮に大きな原因があるということを
ふまえつつ将来の天皇陛下がいらっしゃる秋篠宮家について冷静に
語るスレです。
※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※
※妄想、憶測による誹謗中傷は禁止!!※

とか。

842 :朝まで名無しさん:2014/05/08(木) 16:20:10.84 ID:E1XpIF+4追加。@の案の場合【疑問と不満】の後ろに☆をつけて現行スレと
区別する。

秋篠宮家への批判も含む派
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part71
皇室の存続と繁栄を願いつつも、
東宮・皇統問題に関しては、両陛下に対して疑問や不満感じている人が語るスレです。
※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※
※妄想、憶測による誹謗中傷は禁止!!※
※議論批判の対象に制限はありません※

こっちに賛成。
281朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 22:51:56.80 ID:ojLC3F6P
>>276
↑この経過でスレ立てさせてもらった。ここまでスレタイに対する
異論全くなし。あればさすがに考えたよ。

あと自分は秋家にも疑問を持つようにはなったけどやはりラスボスは
美智子だと思うのでこちらのスレはスレで有意義に進んで行って
ほしいと思ってる。あちらではそのうちバックの件で秋家に絡むことを
書くかもしれないけど。

>>277
全く学んでませんよ。陛下もね。「自分たちが訪中したのは正しかったの
だろうか?」とは言ったそうだけど分かってない。
隙あらば韓国にも行こうとしてますし。
282朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 23:06:14.22 ID:ojLC3F6P
>>280の842の後ろのコピペ間違えてるわごめん。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1398477374/853
283朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 23:12:52.30 ID:KPB3TMg1
タイトルもテンプレも

『一切変更なしで継続』

でお願いします
284朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 00:14:05.56 ID:jEhkpQ3P
私は276ではないが一つ言いたい。
過ぎた事をアレコレと言っても仕方ないが、
>↑この経過でスレ立てさせてもらった。ここまでスレタイに対する
>異論全くなし。あればさすがに考えたよ。
…あくまで経過であって結論が出ていたとは自分は思っていなかった。
とは言え、皆のタイミングが合うとは限らないから仕方ないが、
秋家の批判も含むスレはココとはあくまで別なのだから、カウントNo.は1から始めるべきだったと考える。
次からはNO.2として貰いたいし、現在のスレを前スレとして書く場合に「実質Part1」ときちんと書いて貰いたい。
そう考える人は他にもいるはずだ。
285朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 00:25:07.28 ID:EJlGLMzE
異論がなかったからと言ってみなが賛成してるというのは違う。
常に2chにいるわけでもないからタイミングがあわないこともある。
私は紛らわしいスレタイではなく
他のスレとして独立してるのであればやはり
part1とつけるべきだったと思う。
あのスレタイをみて何故新規の人がみれば間違うようなのにしたと疑問でいっぱいだったし
どんなに興味深いレスをしてもらっても
このことで3割くらいは信用ならないと感じている。
286朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 00:33:17.58 ID:EJlGLMzE
ID変わったけど質問した者です。
念のため私は秋篠宮信者ではないけど
無理に批判するものでもない。
美智子さんのようにおかしなところが顕著にみられるようになれば
私は疑問に思ってここに書き込むよ。
287朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 01:09:12.31 ID:jEhkpQ3P
>美智子さんのようにおかしなところが顕著にみられるようになれば
>私は疑問に思ってここに書き込むよ。
私も同様になると思う。
ただ今の時点では書き込むべき批判はない。
ちなみに自分は>>16>>18>>19です。
現時点では、皇統問題に関して批判すべき言動は秋家にはなく、
皇統問題に絡まない批判はココとは違う独立したスレであるべきだ。
288朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 01:23:00.82 ID:jEhkpQ3P
ところで+板で立ってた、
【政治】自民議連、天皇制「男系男子堅持」求める [5/13]
のスレで、さかんに皇后の役職化を意見してる人がいた。
全IDを追っていた訳ではないので、最初に書いた人の意図からズレている可能性もあるのだが、
最終的な纏めは「天皇の妻=皇后ではなく、相応しい人に皇后という役職を仕事としてやってもらえばいい」
となり、清子さんを念頭に置いているような書き方だったと感じた。
該当スレの中ではその意見は決してメインストリームにはなっていなかったが、これから地道に皇室スレで書き続け、
雅子さんの代わりは清子さんでいいね、仕方ないね、みたいなコンセンサスをネット民に植え付け、
そこから女性宮家を通そうとしているかのような印象を受けた。
289朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 01:28:11.34 ID:iEtF4fv/
>>284,285
同意。
派生スレであれば、1から始めるべきだと思う。

何故こういう経過になったかと言えば、針小棒大な秋家批判が目に余ったからで
何らかの意図ありと疑われても仕方の無いレスが続いたからです。
このスレは出来た経緯もあり、異見であっても概ね排除しないという姿勢で来たけど、
それを悪用して、あまりにも恣意的なレスで扇動する様なレスが増えてしまった為
やむを得ない措置だと思う。
290朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 07:15:26.85 ID:nmgL+kVt
まったく同じスレタイとNOはおかしいとの意見がスレが立った後に続いた事を踏まえて
あちらはスレタイを変更しPART1から始めるべきです。

美智子さんも清子さんも懲りませんね。
出戻ってアホ面を晒したナルちゃんの隣に陣取って耳元で囁き続けるわけですか。
国辱ものですよ。
291朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 10:15:44.87 ID:nmgL+kVt
皇室問題を語る上で秋篠宮家批判も排除しないとの目的で立てたスレらしいのに
こちらの本スレと同じスレタイでPART71で始めるのは紛らわしい。
秋篠宮家批判に特化したスレだと誤解されたくないから秋篠宮家の話題は当面避けている、というのもおかしい。
こちらで出来ない秋篠宮家批判が存分に出来るスレが立ったことを周知するためにも
先ず溜まっていた秋篠宮家への疑問を書き連ねるのが筋でしょう。
292朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 11:42:17.52 ID:jEhkpQ3P
冷静に考えたら書き連ねるほど溜まっていない事に気付いた方もいれば、
こちらに書き込めないなら目的が達せない・意味がない、と考えた工作員もいるのでしょう。
果てさて、前者と後者のどちらが多いのでしょうねw
もし後者が多ければ、少しでも多くのご新規さんに保守本流のスレと思わせて、
住人として落ち着いた頃合いを見計らって悠仁親王やご両親を叩き始めるかも…ねw
293朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 11:43:51.16 ID:zLE6X6Bl
分岐スレとして、それぞれやっていけばいいと思う。
靖国参拝にギャーギャー騒いで内政干渉する、特アのようなババアばかりだな。
294朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 12:44:36.49 ID:nmgL+kVt
分岐スレとしてそれぞれやっていくためにも紛らわしいスレタイは変更するべきです。
こちらから言われるまでもなく自主的にやるはずなんですが。
295朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 12:45:46.06 ID:sGKzeWHn
分岐スレ立てた者です。ゆうべ回答書いた後自分でも思っていたのですが
やはりスレ立てする前一度じっくり確認するべきでしたね。
あちらの本当の住民と思われる方からもスレタイは変えるべきと意見が
ありましたしその方向で考えようと思います。
いろいろなご意見ありがとうございました。
296朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 21:25:26.21 ID:ULYG0Dsz
>>288
これって役人の思惑もからんでそうだね。

本来、皇后陛下なんて配偶者のポジションなだけで必要ではないわな。
一国の総理大臣夫人にわざわざ役職設けるようなもんだと考えれば
怪しさ満点。小泉首相なんて独身だったけど全く問題なかったし、
昭和天皇だって後半はおひとり公務だけど全く問題なし。
どこまで税金無駄遣いする気なんだよ。
297朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 22:04:10.24 ID:nmgL+kVt
皇后という役職に相応しい人にやってもらえばいい、ですか。
皇后に相応しい人を皇太子妃にすればいいだけですよ。
ついでに言えば天皇に相応しい人にやってもらえばいいだけで。
結論が出ましたよね。
秋篠宮両殿下に東宮になってもらえばすべてが解決するんです。
298朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 23:30:22.76 ID:ULYG0Dsz
>>297
実はそれが税金安上がりなんだよね。
徳仁スキップで秋篠宮殿下即位で次につなげる。

徳仁が即位すると美智子、徳仁、雅子、小和田家で内廷費使いたい放題、
女性宮家問題くすぶり、愛子女帝問題再発だわ短期で皇位継承も発生する
確率高いわで税金無駄遣い。
299朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 00:15:52.52 ID:F6aa8SPF
>>298
一番の税金安上がりは、
天皇という称号と、国の象徴という権威を取り除いて、京都に帰ってもらって、
自活してもらう事だよ。

天皇家の存在が、どれほど日本の為にならないか、過去を見ればよく分かる。
それでも天皇家を存続させたい勢力は、宗教法人の様な形を取って、守立てれば良い事。
そうすれば、ナルが跡を継ごうが、愛子が当主に成ろうが、日本国とは一切関係ないから、
売国の心配もしないで済む。

外国からこんな奴等が、日本の象徴と見なされていると思うと、心底虫酸が走る。
日本の中で、これほど堕落した最低の、キチガイ集団の家族を探すのは至難の業だ。
300朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 00:27:19.12 ID:rckGSVRV
>>297
任意で相応しい人間を選ぶとなると、地位を巡って無駄な骨肉の争いが起こるから、
生まれた家、生まれた順、性別で順序を固定しているんじゃないですか。
301朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 01:13:08.36 ID:MYNcm2l1
「まともな」後継者なら生まれた家、生まれた順、性別で順序を固定で
いいんだけどね。
徳仁はまともなのか? 昔から池沼は病弱ということで継承から外されて
いただろうに。世が世なら徳仁は親王宣下受けないか、出家させているか
始末されているだろうよ。
302朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 02:02:38.44 ID:rckGSVRV
「まとも」が出続けることを期待されて無いから、
むしろ絶望視されているから立憲君主制なんだよ。

現制度を批判し、問題点を改善しようとするのは良い事だが、
なぜこういう制度なのか、って事をまず考えてみることから始めよう。
303朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 02:07:41.59 ID:rckGSVRV
それに「まともじゃない奴は排除できる」となったら、誰が何を基準に審査する?
「あいつはまともじゃない、相応しくない」の潰しあいが始るに決まっている。
304朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 06:02:11.14 ID:OQFLN5Ys
まともじゃないのがすんなり天皇や皇后に納まるより潰しあってもらった方が
問題が顕在化するので結構なことじゃないですかね。
305朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 07:53:43.82 ID:TaggHH0Z
>>299
能力が殆ど無いとか、
あっても子孫や自分を行き長らえる事ぐらいだからね。
たまに、和歌の上手な崇徳上皇とか居たが、
後は、普通のレベルかそれ未満なのかもしれない。
306朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 08:05:04.17 ID:YWC9/Gdd
血筋だけで繋ぐなら、彼らの力を削がないと。
京都に帰って祭祀だけ。
金が足りなければすき家ででも働くくらいで。
307朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 08:20:52.14 ID:OQFLN5Ys
せいぜい普通かそれ未満の中から天皇を選んできたのに
長子相続になってからは今上とナルちゃん。やっぱり数ある中から
よりマシなのを選ぶ形に戻さないと。
308朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 09:11:37.71 ID:8pWLKG9s
考えたのだけど、
このスレは主に継承・国政への関与に関わるものを考察するスレにして
(そうなれば秋について書くことは基本なくなるはずだ)

あちらはその他のことについて書く、って区分はどうだろう?
ざっくりした分け方だけど。
その他のことなら秋一家についても色々書きたいことはあるだろうし。

まあそんなことをわざわざ決めたりせずとも
書いているうちに段々色分けができてくればいい、と思うのだけど。
309朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 09:19:06.10 ID:jFlVmnek
>>297>>298
秋篠宮に継いでもらいたいだけやん。
男系男子で繋いできたからこれからも男系男子って主張は理解できるけど、
皇太子飛ばしとか秋篠宮飛ばしとか出た時点で、
大げさに言ってるけど、皇統について適当に考えてる証拠。

そういうの許したら、愛子さんでも継承できるという解釈も出来るようになるのわからないのかな?
310朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 12:11:15.38 ID:8pWLKG9s
愛子継承は典範を改正しないかぎり

ずええええええええええええええええええったい無理。
どれほど拡大解釈しても無理。
だから典範を改正するのは危険。 
一度手をつけてしまうと次々改正されてしまう。

だから解釈だけでここを乗り切るほうがいいと思う。
ナルの廃嫡も秋皇太子も現行典範のままで可能。
素直に典範を読めば多数決のみで乗り切れる。
311朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 13:15:36.72 ID:jFlVmnek
>>310
>愛子継承は典範を改正しないかぎり  

まあ無理なんだけど、それぐらい皇太子飛ばしの秋篠宮継承は無理だってこと。

>ナルの廃嫡も秋皇太子も現行典範のままで可能。 素直に典範を読めば多数決のみで乗り切れる。

多数決で乗り切れるほど秋篠宮に人望あると思ってんの?
皇太子と秋篠宮比べたら、皇太子という人がまだ多いと思うよ。特に皇太子秋篠宮より年長の人は。
色々行事事見てると、皇室内で人望あるのは皇太子のほうだと思われるし。

まあ皇太子も秋篠宮も天皇になりたくないと思ってるのが本音だと思うけど。
312朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 13:19:28.36 ID:Fhv/H6Hi
解釈もね…
今の集団的自衛権騒ぎ見てると、解釈次第では白を黒にも出来るんかい!と怒りが…
まあ、典範ではそんなこと無いだろうけど。
廃嫡もナルが自分から降りる意思を示さないと難しい気がする。
まして妖怪や基地どもが絶対に反対するだろうし。
一番いいのは今上にナルより長生きして頂くこととしか思えないんだわ。
313朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 13:21:16.86 ID:Fhv/H6Hi
>>311
>色々行事事見てると、皇室内で人望あるのは皇太子のほうだと思われるし。

これは無いでしょ。
行事見れば見るほど差が明らかで、ナル大丈夫?としか思われないよ。
314朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 13:41:53.77 ID:8pWLKG9s
>まあ、典範ではそんなこと無いだろうけど
ある、現に立后を「天皇と結婚すること」に勝手に変えている。

ただし、女性天皇だけはどう拡大解釈しても絶対に無理。

>多数決で乗り切れるほど秋篠宮に人望あると思ってんの?
秋に人望があまりない、ではない。
ナルにはすべてが全く無い。 人望も後嗣も(嫁も身長も髪の量もねw)
315朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 14:09:37.87 ID:LV1jMjIY
ID:jFlVmnek

この人の洞察力のなさには驚く
普通の人間がナルの立場にいたら皇太子の座を弟に譲るよ
嫁があんなだし自分には男の子がいなくて断絶決定なんだから
それなのに皇太子の座に居座るってことは天皇になる気満々てこと
316朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 14:38:39.26 ID:MYNcm2l1
徳仁は天皇になる気満々でしょう。ママも雅子も必死だしね。
ただね。ちょっと代行しただけで仕事量の多さにブチ切れちゃう
おつむの弱さではいくら周りがサポートしても天皇の公務遂行はムリがあるのでは?
肝心の妻はサポートどころかおみあしおひっぱりだし。

最近の突き指もそろそろおつむに影響がでての転倒が原因なんじゃないか
と思うけどね。医師団に診断させれば病弱で公務遂行困難という理由で
継承辞退させる手はあると思いますがね。
317朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 14:51:28.89 ID:8pWLKG9s
ナルはすでに
「皇太子なんて辞めたいんだ」と発言していたことが友人の口を借りて報道されている。
週刊文春(2013年3月7日発売
「皇太子「退位論」にご友人が怒りの猛反論
「やめられるなら、とっくにやめている!」 

この友人てのは鎌田のジジイだけど。
本人は辞めたいのに、ヤムに已まれぬ事情で 辞めるっていえないんだ、と。
これは佐々さんと山折センセの「退位」+「秋摂政」に対する返事だな。
これは案外本当なんじゃないか? って気も?

ナルが「やーめた」と言った途端にすごいことが起きる可能性も?
318朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 15:26:40.05 ID:MYNcm2l1
>>317
ご指摘の報道は眉つばでみている。
本当にやめたけりゃ、雅子方式で医師に診断書書いてもらって辞退すれば
いいんだよ。ママンや妻が怖けりゃ、それこそ総理大臣にわたりをつけて
直訴、とかな。
それができないのは本人が↑を行うだけの知能と実行力がないのかはたまた
退位の意思がないとしか判断できない。
319朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 16:02:49.92 ID:TaggHH0Z
>>318
確かにそうだね。
彼には、多少の楽器等を弾く能力はあるようだが、
それ以外は、疑問だな。
320朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 16:03:12.36 ID:8pWLKG9s
だからさ、辞めると殺される、とか
脅されている可能性。
(実際「やーメタ」って言ったら殺されそうだ)
321朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 16:22:40.23 ID:Fhv/H6Hi
いや、殺したら駒が無くなるから無いと思う。
愛子女帝への道筋が無くなる、ということは、ナルの系統で繋げなくなる。
そうするとしたら即位後しかないけど、そこまで身体が持つかね。
今上と、アル中池沼の寿命争いだよ、現在は。
322朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 16:25:24.54 ID:8pWLKG9s
自分から「辞めた」ということ=自分からコマを下りることにならないか?

殺すぞと脅されていても不思議じゃない。
今上に美智子があそこまで影響力があるのも 
「あーたが生きていられるのもアテクシのおかげ」と
脅し続けた50年だったと思うからなんだけど。

美智子自身も「ナルを失ったら殺される」と思い込んでいる可能性。
323朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 17:28:41.98 ID:jFlVmnek
>>313
皇族が一堂に介する場での秋篠宮家の浮きまくり感わかんないの?
誰にも話しかれられないという。

今の皇室の良心って、常陸宮ご夫妻だと思ってるけど、お二人からも避けられてるというね。
もう末期だよ。
324朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 17:40:16.29 ID:jFlVmnek
それでも眞子さんは相手にされてるから嫌われてないと思うけどね。

人望が無いのが天皇になったから現状なわけで、人望あるほうが良いにこしたことはない。
325朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 18:13:34.13 ID:rckGSVRV
>>304
つぶしあって勝つのは大体「まともな方」ではなく「権勢の強い方」だけどね。
問題が顕在化した上でまともでないのが就いたら余計悪いぞ。
326朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 18:20:22.61 ID:o9PGcg/0
なんか今日も変なのが湧いてるぞ
327朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 18:42:22.28 ID:Fhv/H6Hi
ナルが人望厚いなんて何の冗談だか。
あれだけ公衆の面前で醜態晒して呆れられてるのにw
よっぽど秋家に差を付けられたのが悔しいのね、としか。
328朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 18:49:56.53 ID:2zwu75lZ
またくだらない内容で…
書くならちゃんとした疑問を書け
せっかく☆スレできたんだからあっちに書けばいいのに
こっちに書くのはよっぽど本スレが気になるってことでは
329朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 18:54:53.10 ID:2zwu75lZ
というか同じようなレス向こうでもみたな
同じ人かな?
信じられるのは常陸宮夫妻と〜ってやつ
330朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 21:21:21.02 ID:eQy5pD5b
>>323
美智子の目を警戒しているのさ

美智子に敵認定されたらどうなるとおもう?
331朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 21:29:35.02 ID:MYNcm2l1
>>美智子自身も「ナルを失ったら殺される」と思い込んでいる可能性

そうかもね。昔、今上は癌恐怖症(発病発表前ね)、徳仁は暗殺恐怖症と
某関係者間の噂で聞いたことある。
なぜか?徳仁は暗殺される!と騒いで警護を厳重にしろと言っていたらしい。
これって騒いでいたのは美智子さんだよな。きっと。
何か後ろ暗いところがあるんじゃないか?
332朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 22:30:00.87 ID:OQFLN5Ys
美智子さん、帽子デザイナーの方のお別れの会で祭壇に高野槙を手向けたそうで。
美智子さんとしてはメッセージを隠しているんでしょうね。
333朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 22:33:54.92 ID:MYNcm2l1
>>祭壇に高野槙を手向けたそうで

わざわざ第三位皇位継承者のお印をたむけるとはね。
「死ね!」と呪っていると思われても仕方ないわ。
334朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 22:38:18.06 ID:LKbtZrAj
本当に根性悪い婆だなぁー(絶句
誕生祝いは片足のシューズとか・・・

今まではさすがに日本人として慎んでいたが
もうはっきり言わせてももうらうよ

早よ死ね

.
335朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 22:48:32.97 ID:LKbtZrAj
神道では鏡がとても大事
他人の死に、わざわざ高野槇を手向けた行為は
必ず自分に帰る
よく覚えとけ


皇后さま:帽子デザイナー・平田さん「笑顔で送る会」出席
毎日新聞2014年5月19日(月)19:42
http://mpgw.news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/20140520k0000m040031000c.html

皇后さまは19日、東京都千代田区のホテルを訪れ、
帽子デザイナーで3月に亡くなった平田暁夫さんをしのんで開かれた「平田暁夫を笑顔で送る会」に出席した。
平田さんは皇后さまをはじめ、皇族の帽子作りを長く手がけたことで知られる。

皇后さまは祭壇にコウヤマキを手向け、遺影に黙礼した。
平田さんの妻、市瀬恭子さんによると、皇后さまは平田さんがデザインした帽子を身に着け、
「気疲れ過ぎないように気をつけてくださいね」と言葉をかけた。
長女でデザイナーの石田欧子さんは「皇后さまは『お父さまが支えてくれるから大丈夫よ』
といたわってくださいました」と話した。【真鍋光之】
336朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 23:05:11.54 ID:OQFLN5Ys
この話を美智子さん擁護はどう美談に仕立て上げるんでしょうね。
ご自分が心から信頼されていた方のお別れの場に高野槙を手向けられたのは
皇室の将来を悠仁様に託された御決意の表れなのでしょう、とか。
337朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 23:08:18.73 ID:LKbtZrAj
おまけにまぁーた朝鮮お辞儀してるし・・・
338朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 23:10:24.97 ID:LKbtZrAj
神道では死は穢れ
それをわざわざ高野槇を手向けるなんて・・・
どこをどう美談にできるんだか(呆
339朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 23:24:13.41 ID:MYNcm2l1
>>おまけにまぁーた朝鮮お辞儀

案外、この人の母国は日本じゃないんじゃないかと思うわ。
あの時代で一応お嬢様なのに大好きな街が御徒町(アメ横)。
入内前に「もうオカチには行けないのね」とのたまったとか。

一方、同世代の陛下が同級生と冒険したのは銀座のカフェー。良家の子女が
行くなら銀座だと思うのですがねえ。

一応、良家のお嬢様が銀座ではなくて、バラックばかりのあの
アメ横ですよ? アメリカ洋物が売っていてお洒落だったというけど
見るからに治安が悪そうな所によく行けたものだと思います。
あの辺って在日の人が大量に住んでいると聞きましたが。
340朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 23:36:31.01 ID:jFlVmnek
>>338
あんまり意味はないと想うけどな。高野槙自体がお供えする花としてメジャーだから。
花でも良かったんだろうけどね。しきみはありえない。創価学会がよく使うから。

>お墓にお供えする花として、神道では「榊(さかき)」を、キリスト教では「白い 菊・百合」を、
仏式では「色花・櫁(しきみ)・高野槙(こうやまき)」などが一般 的です。
341朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 23:37:14.08 ID:jFlVmnek
想うけどな→思うけどな。スマソ。
342朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 23:39:54.17 ID:o9PGcg/0
何で高野槙ってわざわざ書かせたの?
しかもこういう場って榊じゃないの?
まじで>>334さんと同じ意見だわ。

おい、糞婆、まじでお前頭おかしいんだろ
それとも何かえ病室に鉢植えと同じ位の無知か?
神道総本山に半世紀もいてその体たらく?
そうじゃないなら悪意満々。
親王さまの挨拶無視、片足ベビーシューズの上に更にぶっこんできたよ
まじでとっとと氏んでくれ。白樺を山とたむけてやったらいいよ。
343朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 23:42:04.78 ID:LKbtZrAj
ホント、婆様お隠れの際には
白樺山ほど担いで駆け付けますわ
344朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 23:42:55.72 ID:MYNcm2l1
わざわざ高野槙をたむけるところが、新年の式典でティアラなしで安倍総理の
挨拶に出席したり、仏ちょうずらで主権回復の式典に参加したのにも
かぶるわ。
345朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 23:46:34.94 ID:o9PGcg/0
340<<
>神道では「榊(さかき)」
>神道では「榊(さかき)」
>神道では「榊(さかき)」

美智子の犬かブサヤかしらんが。糞婆の火消しには登場するんだな。
あんまり意味がない?意味もなく若宮さまのお印わっざわざ
葬式の場で出すんかい。マスゴミにまで発表させるんかい。
まぁ、病室に鉢植え持っていけるメンタリティだものね
何も考えないでアホさらしてる可能性も考えてるわwww
346朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 23:47:54.36 ID:jFlVmnek
お亡くなりになった方の宗教が神道じゃなかったら、相手の宗教に合わせるのが礼儀じゃないの?
天皇皇后という立場なら、お忍びで行くのが筋だと思うけど。
だって神道のトップなのに、他の宗教の作法で偲ぶっておかしいじゃん?
347朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 23:50:33.65 ID:jFlVmnek
>>345
お亡くなりになった方が神道じゃなかったんでしょ?
その辺調べてからレスしてよ。
348朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 23:52:22.51 ID:MYNcm2l1
話ずれるけど白樺ってぱっと見は白くてきれいだけど菌に弱くて保存性が
非常に低い木材らしいね。つまりは木材としては役立たず。
見かけ倒しの誰かさんのお印にふさわしいわ。
引っ繰り返すと「バカラシ」になるし。

ご本人の御希望でこのお印に決まったそうだけどご自分でもよく
わかっていらっしゃったのかしらね?
349朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 23:53:41.50 ID:LKbtZrAj
大体言っちゃ何だが、「皇后」が平民の、
それも帽子作りごときの葬儀にわざわざ参列、がおかしいんだよ
金一封包むか、花でも贈るか、その程度で良い事
小皿作りに特別な貢献を認めて?
その辺がホントおかしな婆さん
350朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 23:55:53.24 ID:MYNcm2l1
ここ数週間、展覧会や演奏会のお出かけがなかったからその代わりに
知人の葬儀、自分実家跡へのおでかけなのかしらね?
外出する口実となれば葬儀でも押し掛けて行くのか。
351朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 23:57:24.73 ID:S3EDTvVB
わざわざ「高野槙を捧げました」と報道させるんだよね。
仏式なら菊でもいいだろうに。
未だに脳内少女らしいから、花でいいじゃない。
他人が何捧げてようが自分の好きなモン捧げそうな性格じゃない。
それをわざわざ「高野槙捧げました、葬式で」って報道させるとか。
何に対するメッセージなのか知らないけど、本当に思い上がったもんだね。
352朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 00:00:05.64 ID:MmR1FDxk
「皇統はこのアテクシが握ってる」
「悠仁の命運はアテクシ次第よ」

てか?
ホント嫌な糞婆!
353朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 00:01:42.76 ID:O/7R0l/h
「高野槙捧げました、葬式で」

宮様タヒネ!と呪っていると世が世なら反逆罪で死刑だよな。
ま、単純に私はあの子を皇位継承者と認めません!というメッセージなんだろうけど。
354朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 00:02:35.88 ID:O/7R0l/h
↑書いてて思いだした。
自民党が男系男子継承を!という声明出したからそのお返事じゃないか?
355朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 00:02:38.04 ID:RZccjpN/
自分には「悠仁のすぐそっちに行かせるわ」何て
思ってるんじゃないだろうな?!と寒気がした。
本当に本当に悠仁さまの警備、厳重にしてほしい!
こんなのが身内にいるんだもの、心休まる暇なんかないよね、秋篠宮家・・・
356朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 00:03:47.45 ID:MmR1FDxk
>>354

それだ!
357朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 00:05:20.08 ID:RZccjpN/
仮に返事だとして、本当に陰湿で邪悪な婆だな!
名実共に妖怪じゃないか!
358朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 00:08:43.12 ID:RZccjpN/
白い綺麗な花が沢山見えますが
わざわざ高野槙手向けたんすね。
そのケッタイな服といい、亀首といい、まじですっこんでろよ
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1400505293687.jpg
359朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 00:12:18.10 ID:MmR1FDxk
参列してる奴等見てご覧よ
「皇后」がわざわざ出向くような所じゃないし・・

朝鮮お辞儀、バッチリ決めてるし・・
360朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 00:15:01.69 ID:9iMCkAmk
なんでお印を……
花じゃダメだったの?
お別れの会なら堅苦しくないんだろうし
花でよかったんじゃないの?
361朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 00:19:21.14 ID:O/7R0l/h
心臓手術直後の陛下に土付きのフキ(不帰)ノトウを持参と並ぶ
厭な嫌がらせですよね。
こんな下種なパフォーマンスに利用された、亡くなられた方もお気の毒に。
362朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 00:25:54.04 ID:uydb0FTb
pic.twitter.com/f3iUs2pCZF
ツイートしてる人の写真ではお別れの会はこんな感じ…
何故わざわざ高野槙…?
363朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 00:32:44.29 ID:uydb0FTb
ごめん貼れてない
すずしか帽子店さんのツイートです
364朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 02:20:17.35 ID:9iMCkAmk
尾車さん
365朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 02:21:04.19 ID:9iMCkAmk
誤爆しました
すみません。
366朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 02:57:18.44 ID:0tuyr2Xt
天皇陛下を「尊敬」過去最高に NHK放送文化研究所調査 日本への「自信」も高水準
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140519/ent14051920490010-n1.htm

NHK放送文化研究所が昨年10月に行った意識調査で、
天皇陛下に対して「尊敬の念を抱いている」とした人の割合が過去最高の34%に達し、
「特に何も感じていない」とした人の割合を初めて上回ったことが19日、
同研究所の発表で分かった。研究所は「即位されて25年を過ぎたことや、
東日本大震災後の被災者に向けた熱心なご活動などが影響したのではないか」と分析している。

 調査は昨年10月、全国の16歳以上の男女5400人を対象に実施し、
3070人から有効回答があった。昭和48年から5年ごとに同様の調査が行われている。

 天皇陛下への感情は「好感」「尊敬」「反感」「無感情」などからの選択回答で、
好感が35%と最も多く、尊敬は34%で5年前の前回調査比で9ポイント増加。
無感情は同11ポイント減の28%で、過去最低となった。

 「日本人はほかの国民に比べて極めて優れた資質を持っている」とした人は同11ポイント増の68%、
「日本は一流国だ」とした人は同15ポイント増の54%で、ともに過去最高だった昭和58年に次ぐ高水準となった。

 一方、結婚について「しなくてもよい」は63%、「結婚しても子供を持たなくてよい」は55%で、
どちらも過去最高。同研究所は「震災後に『絆』という言葉がよく聞かれたが、
結婚したり子供を持ったりする必要はないと考える人はこれまで同様、
増加傾向にある」と指摘している。
367朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 07:52:09.98 ID:xAhkhm15
葬式とか「穢れ」の場にのこのこ出かけてるのね。
祭祀してたら、そういう場に滅多に出られない位理解してないとね。
してないんだろうね。

>>366
自分から「尊敬されてるんだぜー」って宣伝しないといけないのね。
368朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 07:55:09.75 ID:p++HYAmn
ワタクシの旧来の友人と共に旅立っていきましたわ、とどこかに向けて
メッセージを送ったんでしょうね。本当に血も涙もない。
以前、ヒステリーで倒れてみせた時のコメントに「私のこれまでの言動が誰かを傷つけていたとしたら
許していただきたいと思います」ってありましたが、
皇室や日本の将来を憂いての義憤に対してさえ個人的な私怨だと受け取ったんですよね、この方は。
369朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 08:34:38.63 ID:rVrHbSXr
>>336
和歌で、秋色がどうとか詠んだような時と、
似たような感じで、
よいしょするのではないかな。
370朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 09:04:55.09 ID:au91KQzf
今みてきたら コウヤマキはほとんどスルーですね。
>そこをあえてコウヤマキになさったのには何か深い理由がおありなのでしょう。
>「なんだかいや」という人の感覚が特異なだけだよ。
と若干二名様が擁護していました。

美智子さんもやることが段々派手になってきましたね。
もしかしたら 誰かにやらされている可能性も?あるのでは。(朝鮮挨拶も)
陛下の病室に鉢植えもっていったのも
無知じゃなくて コウヤマキと同じく 意図的なのか?

私が彼女であったらつまらないことで悪目立ちするパフォーマンスはしませんよ。
ミバレしているようなものじゃないですか。
371朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 09:20:25.65 ID:p++HYAmn
画像での美智子さんは何かを企んでいる顔。
片足だけのベビーシューズの時も今回も美智子さんの発案ではないかと。
気に入らない女官にカラの御祝儀袋を渡すという発想をする人ですから。
バレたら困るなんてサラサラ考えないんです。
和歌で「君を春野に立たす」を立たせるではなくお立ちになると言う意味だと言い張っていたように
そちらの解釈が間違っている、で押し通すつもりなんですよ。
372朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 10:00:49.30 ID:au91KQzf
>カラの御祝儀袋を渡すという
これ、ただのリークだよね。 本当か嘘か? 未だに疑問。
(意地悪としても稚拙すぎて
  ありえなさすぎるような・・・)
373朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 10:31:23.64 ID:p++HYAmn
出産祝いに片足だけのベビーシューズを持参したのと
葬式に悠仁様の御印の高野槙を手向けたのは事実ですから、
そんな美智子さんならと連想が容易なんですよ。
374朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 11:10:56.14 ID:O/7R0l/h
>>私が彼女であったらつまらないことで悪目立ちするパフォーマンスはしませんよ

普通の人はそうでしょう。東宮妃の頃の美智子さんもね。

でも今の美智子さんは違う。
悠仁殿下がお生まれになった頃から我慢をするのをやめている。

ご誕生の時の国民のお祝いの声に笑っていない目で答えていた時から
片足ベビーシューズ、「末の悠仁」、と遠慮もへったくれもないよね。
375朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 11:40:09.37 ID:e543UFcS
そう、普通の人ならば「誤解されるような行動は慎む」
ましてや皇后ならば何をいわんや。
それをわざわざやって、挙句マスゴミに報道させる。
悪意満々。わざとじゃないなら無知すぎて話しにならない。
病室にフキノトウの鉢植えも同じ理屈。悪意がないなら無知すぎ話にならん。

どっちにしろおかしいんだよ、あの糞婆は。
未だに信者やってるヤツの気が知れん。
376朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 11:52:32.82 ID:au91KQzf
気が狂ってるだけじゃなくて 知能も低下している、ということですね。
(気は50年まえから狂ってる)
その件で 天皇家の財布って本に気になった記載があります。

95年、定期検査で皇居そばの東京逓信病院でMRIで検査をしている。
【両陛下】にはこのころから 【神経内科系】 の症状がではじめていたので
宮内庁病院にもMRIを入れたいとの希望があった。 
が、(高い機器だから)なかなか導入できなかった。

97年7月、美智子ヘルペス を発症、【精密検査のために逓信病院でMRI検査】。
そのまま10日間入院することになる。
このことにより 翌年98年から宮内庁病院でもMRIを導入することになる。

==============================

このことは宮内庁病院の無駄遣い(MRIリース代金 年間1億)方面から
随分アレコレ言われているけど、このときの美智子の診療内容については 
いままで言われたことはないと思うが・・・
377朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 11:53:51.43 ID:au91KQzf
95年ごろから両陛下に神経内科系の症状がではじめたのでMRIがほしくなる、ことの意味だけど
神経内科系の症状って擁するに 脳神経の病気のことですよ。
神経内科の症状は各種あるが MRIをつかって検査しなければならないのは脳。

で、両陛下に症状が出始め・・・ というのは両陛下=美智子、の法則からして
つまりこのころから美智子の脳は 本格的にやばくなっている、と言う意味でしかない。

美智子はこのころから 「医学的にみて本格的に」脳がやばい、ということを
遠まわしに書いていることになるわけです。
(精神科医神谷さんが就いたころも 神谷さんのほかに
 東大教授の【神経内科医】が就いている。 その医師から各種クスリを処方)

で、97年のヘルペスの精密検査でMRI。 
帯状疱疹ヘルペスの診断に普通はMRIは使わない。 
疱疹がババーっとでるからすぐわかるし、感染症なので血液検査でわかる。 
ヘルペスを疑わせるような苦痛を訴えているのに、
皮膚に目立つ症状が出ない、血液検査にも反応しない、
あるいは10日たっても一向に治らない場合に 
脳の病気を疑い、初めて MRIで検査 するわけだ。

それを美智子はいきなり MRIのある病院に入院させている。
本当に帯状疱疹だったのか? 痛がっているだけの詐病だったのではないか?
10日で退院。(つまり10日で治まったということ) 

ヘルペスは後遺症が残ることも多い。 
あの痛がりブリッコの美智子が「後遺症」に苦しむのコの字も言い出さない。
この件があったため 翌年には有無を言わさずに宮内庁病院にMRIが導入されている。
378朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 12:22:51.23 ID:au91KQzf
美智子をキチガイに仕立て上げないために
昭和の宮内庁も苦労して回りくどくやってるよ。
精神科医の投薬をうける=キチガイ認定だから。

精神科医は相談役・友達 ということにして
神谷さんと神経内科医が相談して、神経内科医から投薬している。
これなら美智子は「内科医にかかっていた」ことにしかならない。
379朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 12:47:24.45 ID:p++HYAmn
20年近く前からMRIが必要なほどの脳の病気に侵されていたなら
今頃は支離滅裂な状態になってますよ。
悠仁様の御印の高野槙を葬式で手向けたのはまだまだ頭がしゃっきりしてる証拠ですよ。
380朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 12:50:47.61 ID:MmR1FDxk
ほーら皇祖神様のお怒りが


皇后さま、公務の一部取りやめ 持病の左肩に強い痛み
2014年5月20日12時04分
http://www.asahi.com/articles/ASG5N3QBWG5NUTIL00W.html
381朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 13:08:16.49 ID:au91KQzf
>>379
詐病が多くて そのたび振り回されていたんじゃないの、ということ。
あっちいたいこっちいたい
あそこがしびれるこっちが動かない
口がきけない 耳が聞こえない 眩暈がする
= そのたび脳梗塞やらなにやら検査しなけりゃならないw

あるいは検査、口実に高い機器をレンタルして
キックバックしちゃう人がいたりとかw
382朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 13:30:42.43 ID:YeJ+dunA
>>370
相変わらず性格の悪い婆だよね>コウヤマキ
自分に跳ね返るぞ。
383朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 13:41:31.74 ID:ZxWuVJfY
>>380
またおいたわしい演出か。コウヤマキの事で
結構抗議でもいったんじゃないの?で、逆切れブッチとかね。
大体、痛みがあるって、それって「夏ばてのようなもの」とどう違うのかしら
本人申告の「いたいのようー」って、学校行きたくない子供と同レベル。
「一部」ってのが怪しさ満点なのよ。
・その一部に会いたくない人がいただけ
・どうでもいい公務だったから面倒なのでブッチ
・やりたくない公務だったから面倒なのでブッチ
「やりがいのある公務」などとのたまう息子が育っただけあるわー
384朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 13:42:11.93 ID:CvzjvwK8
無題 Name 名無し 14/05/20(火)03:31 ID:OGKirxqw No.1051884
コウヤマキ1本を手向けると、他の花60種類を生けたことと同じ意味になるとされている
http://www.otalab.co.jp/blog/2012/01/23

偲ぶ会側が高野槙の枝を用意され、それを皇后陛下が手向けたようにニュース映像からは見えますね。


… 無題 Name 名無し 14/05/20(火)04:47 ID:OGKirxqw No.1051894
すずしか帽子店さんのツイの画像です
https://twitter.com/suzushikamaru/status/468346494999740416/photo/1

皇后陛下のお名前で、お花を出されていますね。
テーブルの上には、たくさんの高野槙が手向けられています。
385朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 13:44:39.06 ID:ZxWuVJfY
鑑賞はやめて懇談会だけ出ますって
公務ですらねーよ!ナメてんのかこの糞婆
元気に葬式行ってコウヤマキ手向けるのに
翌日には痛い痛いって、誰が信じるのよ?

ああそうだ、ナメてんだよね。国民のこと。
週刊誌使って洗脳してチョロイチョロイって思ってんだもんね。
386朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 13:48:31.48 ID:ZxWuVJfY
花おくってんのに、それでいいじゃない。
デカデカと真ん中に花おかせてるのに、来る必要あんの?
そもそも神道の穢れの意味合い、この糞婆分かってないだろ。
わざわざ出しゃばって朝鮮お辞儀かまして、
若宮さまのお印を葬式で手向けましたと わ ざ わ ざ 報道させる
フキノトウの鉢植えお見舞いに持っていったと報道させるだけあるわー。
387朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 13:49:09.47 ID:RirxaFWl
また、肩が痛くなられたとか?
388朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 13:58:00.39 ID:YeJ+dunA
>テーブルの上には、たくさんの高野槙が手向けられています。
美智子御用デザイナーだから自身の最後の花にまで美智子の意向を聞かなければ
ならなかったのか。お気の毒に。
389朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 14:03:42.16 ID:O/7R0l/h
>>380
高野槙手向け批判の書き込みでヒステリーをおこしたかw
気に要らないことが起こるとすぐさぼるんだよ。この人。
今度出てくる時は陛下の腕にぶらさがるのかね?
390朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 14:05:12.49 ID:Gl2X9aYZ
やはりお返事なのでしょうね<高野槙
自民議連や国内神道関係者への。
一般的な、特に皇室に興味のない人達は各皇族のお印なんて知らない(覚えてない)から、
高野槙を捧げて〜なんて聞いても(読んでも)深意を探ったりはしない。
でも「高野槙って孫のお印に定められてるんだよ」と聞けば顔色変わるでしょうね。
まともなお年寄りなら、自分の孫に関係するものを死者に捧ぐ、なんて考えないから。
391朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 14:09:07.41 ID:YeJ+dunA
>やはりお返事なのでしょうね<高野槙
「(皇后さまは)お望みでない」というやつね。
さらに信者減らすようなことしてどうすんだw
392朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 14:12:44.79 ID:Gl2X9aYZ
今回の主役、亡くなられた帽子デザイナーの方、
いつぞやココにも貼られてた、つべの映像にご夫婦で出てた方でしたっけ。
故ダイアナ妃とチャールズ皇太子の結婚式で、美智子さんが白い衣装を着ていて、
たまたま隣り合わせたグリーンのドレスを着た出席者が目を剥いていた映像。
映像の主眼は、確か例の小皿帽子のデザイン経緯を今回亡くなったデザイナーが話す…てヤツ。
ついでのように結婚式の映像が映ったけど見たらビックリーみたいな。
393朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 14:18:15.87 ID:CvzjvwK8
【NHK調査】天皇陛下を「尊敬」34%で過去最高 「日本人は他国民より優れている」68%、「日本は一流国だ」54%で高水準 ★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400536224/

こんなの出る位だから、自分たちの人気に自信があったんでしょう。。
過信は禁物、ど庶民出身がいくら必死になっても親王殿下には適いませんから。
せいぜいたくさん墓穴掘って、永遠にイタイイタイ病で引き籠って下さいね。
394朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 14:26:52.55 ID:CvzjvwK8
皇族は芸人みたいな人気商売じゃないのにそこが分かってないのが痛い。
祭祀に関わる神聖さ、長い歴史が権威となって尊崇されるのに
目立ちたがりが喜んで、慰問という名の「興業」に出掛けた位で尊敬されると思ってる。
それ以前に大災害を何度も引き起こす自分たちの御世に責任を感じて、
きちんと祭祀を行って欲しいものだわ。
それが分かってないから、恥ずかしげも無く興業のDVDを発売するんだろうけど。
395朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 14:29:24.19 ID:8VUnXU7o
肩が痛くなったのは明らかにヒステリーですね。
ままならない現状にこんなに痛み苦しんでいるという訴え。

平気で親王の誕生日挨拶を無視するんですから、高野槙批判程度で気に病む筈ない。
多分ナル突き指が関係していると思う。
大切なナルちゃんに明らかに異変があったんですよ。

>醜女
>おでんは、重いものを持ち上げたとき、他の何かに
>ぶつかって突き指ということらしい。
>ドッジボール説を否定したいのか分かる記事。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1400297277/828

発表できる理由があるなら発表するし、重いものを持つような機会があるとも思えない。
女性誌を使ってまともな理由があるように見せたい、
ということはまともじゃない理由があるんでしょう。
396朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 14:34:16.59 ID:CvzjvwK8
身近に、飛び道具の様な基地2名…
普段からサンドバッグにされてるのかねーとしか思えない、不自然な言い訳w
397朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 14:36:47.98 ID:Gl2X9aYZ
>祭祀に関わる神聖さ、長い歴史が権威となって尊崇されるのに
まさにそれ。
個人の人気なんて関係ない。
むしろ個人の人気でもっている状態だったらヤバすぎる。
そもそも、自分達が皆に大事にされている理由を理解していたら、
男系男子<性別無関係に長子、なんて案を出せる訳ないんだけど。
398朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 14:44:23.64 ID:8VUnXU7o
雅子さんはおかしくなっている様子。

142:可愛い奥様@避難所生活 2014/05/20(火) 09:00:21ID:xQnSgUfc
自身のレポ上がってますか?

カス記事だけど、奥様方がコンビニで立ち読みする無駄を
省くために投下しておきます。

6月下旬ごろからの皇太子のスイス訪問に同行する可能性は低い。(宮内庁関係者)
連日なかなか眠れない、朝もきちんと起き上がることが出来ない、
午前中は朦朧としているような状態、生活のリズムが狂っているから。

理由は愛子ちゃんの新生活への不安。
(以下略)


新生活の不安だけかな?
東宮一家夏休みの海外行きを阻止されて、東宮内がごたごたして、皇太子の突き指なんじゃないの?
美智子さんはこれを気にしている。
可愛いナルの身を案じる気持ちもあるだろうけど、
あまり酷い状態だとナル即位にまで影響しかねない。
なんで突き指?と皆関心を持つしねえw
これが気になって気になって、でも基地外度が上の雅子さん相手にどうすることも出来ない。
発散できない気持ちがヒステリーとして体の痛みになって出てるんでしょう。
399朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 14:53:19.71 ID:8VUnXU7o
686 名前:可愛い奥様@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 20:10:06.86 ID:bpsL63y90 [1/4]
真偽のほどは置いといて・・・

885 可愛い奥様 sage 2010/09/19(日) 13:35:54 ID:CIa5ROGq0
これも誰が言っているのかはよく分からないです。

雅子さんはかなり不安定な状況らしい。
何の原因も無いのに周囲を怒鳴りつけることも度々ある。
知人・友人にTPOを考えず長電話することがあり
深夜の2時頃から2時間ほど話し続けることがある。
この場合、会話というよりは一方的にしゃべり続けるので
相手はただひたすら聞いているだけという。
電話をかけてたまたま相手がでないと極端に激怒した後
塞ぎ込むらしい。この時には誰も近寄ることができない。
皇太子とは御一緒に外出するとき以外には完全に別行動。
皇太子は雅子さんを非常に恐れている。
皇太子はしばしば東宮御所から逃げ出すことがある。
最近は皇太子も雅子さんのようになったと嘆く人もいるらしい。


>皇太子は雅子さんを非常に恐れている。
>皇太子はしばしば東宮御所から逃げ出すことがある。

恐れたり逃げ出したりしたくなるような気持ちの発散がナルに向けられるんだろうねえ。
ナルに向けるのが一番やりやすいのは目に見えてるもんね。
人前で記者に食ってかかる雅子さんが、自分の中で処理するなんて、あり得ないw
400朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 15:01:29.58 ID:8VUnXU7o
皇太子が家の中で謎の全治2カ月の怪我、
いやこれほんと、即位に影響するんじゃないの?
401朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 15:04:40.03 ID:Gl2X9aYZ
機能不全家庭が連鎖しているとは思っていたが…
今となっては愛子ちゃんがアレレなのは神の慈悲のような気がするわ
ナルも同様。今でこそ「どうしてこんな事に」と嘆く気持ちはあれど、
独身時代は悩むことはなかったでしょうからね。
悩むにも頭がいるから
402朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 15:21:39.93 ID:8VUnXU7o
安倍さんは民主政権とは違う。
安倍さんの背後に結構知恵者がいるでしょう。
女性宮家で安倍政権に堂々と喧嘩売ってるのが美智子さん。
隙を見せたら逆襲されるかもね。

雅子&小和田は絶対タダでは引き下がらない。
入内させたのは美智子さんで、自分達は被害者ですから、死ぬまでたかれる立場。
福田&中国も小和田の背後にいて引き下がらせる気など毛頭ない。

雅子さんは雅子さんで聞く耳もたずの基地外に拍車がかかる。

この膠着状態の中心にいて、悪事を画策してるのが頭の悪い美智子さんという笑えない話。
頭が悪くてもやっていけるのはひとえに天皇の妻だから。

結局弱いものに負担がかかって秋篠宮が苦労し、ナルも一種の犠牲者。
403朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 15:24:28.31 ID:8VUnXU7o
喧嘩売ってるのは女性宮家だけでなく憲法改正もそうだった。
日本にとって安倍さんにとって本当に邪魔な婆だね。
404朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 15:51:17.53 ID:YeJ+dunA
前は額に傷で今回は骨折疑惑の突き指。皇族方ってあまり怪我しない
イメージなんだけど大事なナルちゃんどうなってるんでしょうね。美智子さん。
405朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 16:12:08.28 ID:au91KQzf
憲法改正されて 今一番つらいのはシナだよね。 
美智子のうしろにはシナ、これはほぼ間違いなし。
米の力が落ちてきて世界はまた騒々しいね。

安部政権はロシアとは上手くやってる。(北方領土問題も再び進展中)
小和田は親中反露で一貫。 
前回の北方領土返還機機運はシナ(の意を汲んだ美智子ら)の
横やりでつぶれた、とにらんでいるのだが。

真紀子は機密費問題に手をつけようとしていた。
真紀子を操っていたのはムネオ? でもライオンが止めた。
機密費は小和田だけではなく、皇室にも流れていたのかもしれない。

クリントン女史は あまりシナと近づきすぎるな、と釘を刺しにきたのか?
406朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 16:22:22.53 ID:Gl2X9aYZ
自民党政権なら、腐っても皇室、絶対傷は付けない。
品と手を切り政治外交に口を出さないと確約すれば、
日本国と皇室の両方を護る(ただ雨の意向に逆らわない程度だが)方向で進むはず。
その具体的な方策が「天皇の元首化」だと思ってる。
407朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 16:34:20.27 ID:au91KQzf
天皇を元首にする理由がよくわからないのですが

元首法でガチガチにしばり、祭り上げてしまう?
そういう意味ですか?
それとももっと別な意図が?
408朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 17:51:54.60 ID:0jWKMIpK
白樺は、杜が破壊された(開発、山火事)場所に直ぐに生える
植物なんですね

 ある意味浸食
409朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 18:30:50.22 ID:p++HYAmn
手向ける花として高野槙が用意されていたとしても
そこは皇后として避けるべきなんです。
皇后の帽子も手掛けたデザイナーの関係者が高野槙の意味を知らないはずがないのに、
批判された時のために向こうの意向だと言い訳を用意しておいたんですね。
410朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 20:13:08.49 ID:CvzjvwK8
>>409
やってることがあざといわ。
目ざわりで気に食わないのか、秋篠宮両殿下ばかりか幼い方に対してもネチネチと…
92さんに対してもそうだったけど、ばれてないと思ってるのは当人だけで
周りに見透かされ笑われてるのも分からないんだろう。
外面気にする割には浅はかで、本当に大人げない。

ヒステリー発作何度起こしても、もはや狼少年になるだけw
411朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 20:21:28.03 ID:CvzjvwK8
139 名前:可愛い奥様@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 16:55:11.78 ID:dKwagF7m0
週刊女性読みました。
徳仁氏の突き指の原因について、先週の定例会見でも記者にかなり追及されたので
小町が苦し紛れの説明(重たい物を持って云々)をした模様。
記事では足の痛みで登山を延期したことにも改めて触れてたので、
徳仁氏の健康状態を疑う見方が一部にあるんだなと思いました。
東宮が夫婦そろって自分の健康状態についてきちんとした説明が出来ない現状は
改めて異常だと感じます。


痛風、リウマチ、糖尿病、肝硬変、ポ様ってレスがずらり…病気のデパートかいwww
悠殿下や秋家をネチネチ苛めてるから、天に吐いた唾が思いっきり自分たちにかかってるってことか。
ひょっとしてひょっとしたら寿命勝負は今上に軍配が上がるかも。
412朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 20:55:05.94 ID:Sqnf9+WZ
ヤマタイは誤りで読みは「ト」。大和、ヤマト、奈良で確定。
邪馬壹  邪馬臺  祁馬臺  邪靡堆  邪摩堆  邪馬臺  邪馬台
邪馬臺 = 邪靡椎 『隋書』倭国伝 「都於邪靡堆、則魏志所謂邪馬臺者也」
-------
夜麻苔  日本書紀  
邪馬台
----
壹與   倭人伝表記  臺與   梁書、北史表記 台与 トヨ 卑弥呼の後継者
-----
壹  臺  臺  堆  堆  臺  台
-------
苔  台 ---- 壹  臺  台
ヤマタイは誤りで読みは「ト」。大和、奈良で確定。
古墳時代以来一系。殷王朝の祭司王の形式と周王朝の徳治の
文化を継承する易姓革命のない、古き良き中華文明の正統継承国。
413朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 08:55:20.34 ID:egtd5VyW
>>407
天皇の元首化ということは、
ある意味では、政治的にも元首と言う地位を与えることになるわけだね。
現在は、象徴天皇なので政治的には微妙なんだろうが、
自民党案は、建前では天皇を元首として引き上げたいわけか。
でも、本音は違うのであろう。
414朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 14:53:47.51 ID:mEoYFKeX
>413
なるほど 政治の場に引っ張り出して、責任を持たせるってことか?
天皇(皇族)が無責任な立場にいるから無責任に売国しているわけだw 
(天皇が無責任なのは憲法で規定されている)

天皇も美智子も責任感については小学生並だし(事実上児童は刑法犯として処分していない)
一世代おちてナルマサとなると行動知能水準すら小学生以下だけど。
やぱ 人間て能力にみあった責任をもたせないと 知力そのものも無責任水準にまで低下してしまうんだな、と。
アミノ酸の桶って知ってるw?


はなしかえます。
美智子立后のための会議はなぜ開かれなかったのか、ついて考えてみた。
会議をひらいて 立后すれば何の問題もない。 雅子ですら会議のうえ皇太子妃になれたんだぞ。
美智子の立后に異を唱える人間なんて当時いたのか?

が、結果として智子立后の会議は開かれなかった。 これは今上天皇の意向一つ(詔)で決まった、以外はありえない。
天皇は法に口出しし、そして違法行為をしていたことになる ← これ自体、かなり問題ではあるが。
なぜ開かなかったのか、開けばいいじゃないか。 昭和天皇は突然しんだわけじゃないぞ。
つまりそれは 開いたら立后できなかったから、の裏返しだ。

今上天皇の意にそむいて 立后に反対する = それは昭和天皇の意向   これしかないでしょ。
昭和天皇は 美智子を立后しないよう遺言していた可能性がある。

噂 その1 美智子は昭和天皇の臨終の席に入れなかった
噂 その2 美智子は本来立后できなかったのに お情けで立后した
(その場合の交換条件は なる嫁に雅子をあきらめる だったはず)

この2つの噂話が 立后会議が開かれなかった、という事実で 重い内容になってくる。
415朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 17:38:03.48 ID:4f2nQrfz
夫だけ即位させて妻の立后は認めないと昭和帝が遺言を残したとしても
夫を即位させてしまったら妻の立后を強行されてしまうとは考えなかったんでしょうか。
416朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 18:19:56.33 ID:R3zbXDKf
大日本帝国時代は元首であり無問責だった。
417朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 18:42:39.76 ID:mEoYFKeX
>>415
こっちだってわかんないよ。
ただ、会議を開かなかった理由がほかに思いつかないので。

>妻の立后は認めないと昭和帝が遺言を残したとしても
今上が「自分は男系維持のかたちをつくっても、後のことは知らん」の
立場を取っているのと同じ鴨な〜、と。
418朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 18:46:12.51 ID:nbnvPCmd
昭和帝は、皇室会議をすると信じていたのかも。
会議さえ開けば立后は無いと信じていたのかも。
419朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 19:41:42.77 ID:qORuVH4y
ここの住人が喜ぶネタ

美智子さま、帽子デザイナーと「命のスープ」交流
   ◆ 美智子皇后、帽子デザイナー・平田暁夫、平田恭子

女性セブン(2014/06/05), 頁:155


美智子さまの思いを形に48年−平田暁夫さんを送る会に感謝を込めて・・
   ◆ 美智子皇后、帽子デザイナー・平田暁夫

女性セブン(2014/06/05), 頁:168


皇后美智子さま秘録/「正田家」の用意した莫大な支度金
   ◆ 工藤美代子/美智子皇后、正田英三郎、高松宮家、喜久子妃

週刊新潮(2014/05/29), 頁:46
420朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 20:02:03.13 ID:Ub9+bZDC
天皇即位についての典範
第一章皇位継承第四条  天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。
皇后立后についての典範
第二章皇族第十条  立后及び皇族男子の婚姻は、皇室会議の議を経ることを要する。
どこにも「即位に伴いその妃を皇后とする」などの文は無い。

たとえたった五分で終了、満場一致、そりゃそうだ他に誰がいるんだよ、という
一見意味が無いように思える会議であっても
きちんと皇室典範に則った手続きを経るべきだったと思う。
皇室会議を経なかったのは何故か?これが問題だと思う。
421朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 20:40:26.23 ID:Ub9+bZDC
一夫一妻制が確立されていたから、というのは言い訳にはならない。
むしろ何も問題が無いのであれば、たった五分で終了の皇室会議を開けばいい事。
なぜ典範通りに事を運ばなかったのかが疑問。
天皇【陛下即位】同様、皇后【陛下立后】も典範通りにすべきだった。
実際、一夫一妻制確立の現在でも長らく適応障害()のトーグーヒがいるわけで。
おいたわしいので会議によって立后不可の目もあったわけだしね。
この話題は、美智子擁護東宮アンチや、東宮擁護美智子アンチ両方とも触れられたくない案件かもしれない。
422朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 21:30:17.67 ID:lYYa6UeY
>>420
当時は美智子様は「東宮妃としての実績(?)があるので」皇室会議を
するの及ばず、という話だったのを覚えている。
それが典範の規定に反するということはどこのマスコミも報道していなかった
と思うよ。国民も朝日をはじめとした民間の星 美智子様、旧弊な皇室
のイジメに耐えるお可哀そうな美智子様で洗脳されていたので
ほとんどの人は不思議とも何とも思わなかったと思う。
423朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 21:40:28.00 ID:O8Vsei7n
>>419
ほほー、衣服代やら突っ込まれてまた言い訳か>正田もお金は用意しました!
またもや文通になりましたなー。
しっかしスープエピには事欠かないわねぇw
震災の時に雅子が学習院にスープ差し入れたとか
「あつあつのすうぷを召し上がれ」だとか
何やってもスープスープスープwwww
テニス、ピアノ、スープw

デザイナーへの思いを形にするべく、コウヤマキを用意させたんすか。
くたばれ糞婆。
424朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 21:54:35.69 ID:Ub9+bZDC
>>422
私も思わなかった。と言うより皇室典範を読むことも無かった。
女性宮家を創設とは、典範をいじること。だから典範を読むのが重要です。
>当時は美智子様は「東宮妃としての実績(?)があるので」皇室会議を
するの及ばず、という話だったのを覚えている。
典範のどこにも、東宮妃としての実績があれば皇室会議を経なくていいとは書かれていない。
むしろ問題が無いのであれば典範通りに皇室会議を経て立后すればいいだけ。
たとえ、たった五分で終了のためであってもだ。
皇室会議を開くにあたって、もしくは開かれ無いにあたっての条件も典範には厳しく制限している。
425朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 21:58:28.00 ID:4f2nQrfz
東宮妃としての実績があるので皇室会議を経ずに立后した、より
皇室会議を経て正式に立后が決定した、の方を初の民間妃でコンプレックスの強い美智子さんなら
選ぶはずですよ。
426朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 22:16:06.55 ID:Ub9+bZDC
>>425
美智子さんの心理としては、そうかもですね。
でもどうやって「典範の立后のところは省いていいよな」と出来たのか。
そこを議論したいね。
427朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 22:28:27.57 ID:4f2nQrfz
昭和帝の遺言に勝るものが今上にあったのか、と考えるとな何があるんでしょうね。
428朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 22:31:34.03 ID:VzaCeZfs
429朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 23:33:12.84 ID:R3zbXDKf
>>420
立后が皇族男子の婚姻と同じ項に纏められているのは、
それは立后=天皇の婚姻と言う事だよ。
皇室会議が天皇に許可を与えるのは立場上出来ないから、
許可を受けるのは結婚する女のほうと言う形になっている。
430朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 08:05:01.61 ID:YqEA2O3z
>>429
>皇室会議が天皇に許可を与えるのは立場上出来ないから、
許可を受けるのは結婚する女のほうと言う形になっている。

皇室会議と天皇の力関係の事を言ってるの?
そうであれば、その力関係を意識しながら第三章読んでみてください。
431朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 09:50:24.87 ID:avlnkCik
>>427
そりゃ、死んだ人より生きている人間のほうが強いでしょう。
陛下にへそを曲げられると困ることがいぱーいあるんですよ。
事実上、政治行政がとまるのではないですかね?
御名御璽してもらわないと先に進まないことはいっぱいありますからね。

あんなのは すでに決まったことにハンコを押すだけ、サインするだけ、
とおもったら大間違いなんじゃないですか?
私ら庶民だって法務大臣がハンコを押さないで死刑囚が溜まっちゃってるの
知ってるじゃないですか。

陛下を怒らせると、組閣のときにスムーズにハンコを押してもらえないでしょ。
偉い人ほど天皇を怒らせたくないんですね。

>>429
>許可を受けるのは結婚する女のほうと言う形になっている。

あなたの書くことも一理あるとおもう。
第十五条  皇族以外の者及びその子孫は、女子が皇后となる場合及び皇族男子と婚姻する場合を除いては、皇族となることがない

この条文では 皇后になること(立后)を皇族男子との結婚と同列においている。
432朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 09:53:08.10 ID:avlnkCik
だけど 天皇と結婚すること=立后 と明確に記あるわけじゃないから、

  第十条  立后及び皇族男子の婚姻は、皇室会議の議を経ることを要する。

において 皇太子妃が皇后となったさい、会議を経るを要しない、という解釈をしていいことにはならない。
法の隙間について法的判断が下せるのは皇族ではなく裁判所だ。
このような曖昧な記載がある場合は、皇族たるもの、変な誤解を受けぬよう
しっかり会議を経ればいいだけのこと。

美智子がどうしても裁判をしたくなかったのなら 
「あたしは皇室会議しなくてもいいよね」と地裁に訴えればよかったw
法の隙間をぬってズルをするのはヤクザのやることだ。 
美智子が実はヤクザなのが 平成に入るや否やすぐに尻尾だしてる。

それに最近、雅子に対して「天皇夫人はどうだ?」と働きかけた経緯があるじゃないか。
天皇との婚姻=立后ではない という解釈を 
当の宮内庁(事実上、今上=美智子)がやらかしてることになる。
それに対してどう言い訳する気だ?>バカ天皇と皇后!
433朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 09:59:25.54 ID:avlnkCik
>当時は美智子様は「東宮妃としての実績(?)があるので」皇室会議を
>するの及ばず、という話だったのを覚えている。
これは私も覚えているよ。 当時は疑問にも思わなかったけどね。 

つまりね、当時美智子は 会議を経ないことに対し (わざわざマスコミ通じて)言い訳しなければならなかったんだよ。
後ろ暗さを感じていた証拠だ。 美智子は後ろ暗いと言い訳かましてくるのは御承知のとおり。
立后=天皇と結婚すること、という理屈を本当に信じていたのなら わざわざ言い訳しない。
当時はこの解釈を思いついていなかったのではないか? だから「実績」なんて持ち出している。

このような言い訳をかまして 会議を省略した= 会議を開くわけにはいかなかった という裏返しでしかない。
やはり 立后について、昭和天皇はなにか言い残しているのだ。



にしても 実績あるから 会議を省略って いいわけとしても酷すぎないか? 
まだ  立后=天皇と結婚 だから という言い訳のほうがマシだw
会議は法だ、 お妃教育じゃないぞ。 勝手に省略していいのか?(良いわけがない)

珍妙な理屈を捏ね回しながら サラサラやらかしてる
美智子の法令違反は探し出したら結構あるぞ。 ここはつつきどころだ。
434朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 10:17:52.00 ID:Qnsqe80z
東宮妃としての実績があるから皇室会議を経ずに立后した、これがマスコミで流されていたなら
完全に美智子さんの言い訳ですね。良子様は皇室会議を経ての立后だったんですよね。
雅子さんに天皇夫人ではどうかと提案したり、最近では皇后職を設けて清子さんを充ててはどうか、など
夫の即位に伴い自動的に皇后となるわけではないと自ら白状してますし。
435朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 13:25:08.02 ID:avlnkCik
>良子様は皇室会議を経ての立后だったんですよね。
旧法の典範下だから 会議ではなく詔が出されることで決まるわけです。

>美智子の法令違反は探し出したら結構あるぞのつづき。

たとえば 正田が金銭的援助をしていた という例のアレとか。
あからさまに皇室経済法違反じゃないか。 

美智子擁護が雅子攻撃のとき持ち出す、 雅子のブローチを優美子がしていたとかのやつ。

皇室経済法 施工法
第二条  法第二条第四号の一定価額は、左の各号による。
一  天皇及び法第四条第一項 に規定する皇族については、これらの者を通じて、賜与の価額は千八百万円、譲受の価額は六百万円とする。

皇室経済法
第二条  左の各号の一に該当する場合においては、その度ごとに国会の議決を経なくても、皇室に財産を譲り渡し、又は皇室が財産を譲り受け、若しくは賜与することができる。
四  前各号に掲げる場合を除く外、毎年四月一日から翌年三月三十一日までの期間内に、皇室がなす賜与又は譲受に係る財産の価額が、別に法律で定める一定価額に達するに至るまでの場合
436朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 13:25:58.37 ID:avlnkCik
つーとで 皇太子妃は 年に1800万までは誰かに賜与してもいいことになってる。
あの優美子のブローチはどうみても1800万はしないから(50万ぐらいの代物か?)違法ではない。
(庇はさすが美智子よりよくわかってるなw)

一方、譲渡は年に600万(現代基準)まで。  
美智子が嫁にきた当初は当時の物価水準において決まっていたわけだが。
昭和30年代40年代には (美智子への負担で)正田は日清製粉株を全部売り払っただの
なんだの説が普通に週刊誌に載ってた。
正田オキャワイソーキャンペーンの一環としてかなりの金銭的を負担させていたことを 
当時の週刊誌で書きたてていたのだ。

年に600万を負担したぐらいで 正田は素寒貧になるか(なるわきゃないw) 
違法行為を堂々とマスコミ通じて載せていたことになる。
やっぱ美智子はバカw
437朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 13:29:46.35 ID:HBKJUC++
【公害】 天皇皇后両陛下が足尾銅山鉱毒事件ゆかりの地を訪問 113年後に届いた田中正造の直訴状 [下野新聞]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400712572/l50

明治天皇に届かなかった、足尾銅山の毒流出を根絶するよう政府に命じる事を求める直訴状の
思いを今、アテクシたちが…!

テーマは政府=悪 アテクシ正義ですか?
公務でなくわざわざ私的旅行で足を運んでまで
美智子劇場のプロモーションは続くよどこまでも
438朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 13:46:26.06 ID:avlnkCik
環境破壊ならお前らが持ち込んだブルーギルはどうなんだ?
おまえらのバカ息子の登山はどうすんだ?
皇居のライトアップは?
皇居の堀に放流したインドネシアの鯉は?(あ、こっちは全滅かw)

それでもって 背丈を計った竹はポリ袋にいれんだよなw
お優しいこって。
439朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 15:10:03.77 ID:dkIfcdy3
>>432
>だけど 天皇と結婚すること=立后 と明確に記あるわけじゃないから、
それだと「未婚の天皇が結婚する場合」が個別に規定されていないと、天皇は結婚出来ないという事になる。
440朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 15:37:33.20 ID:avlnkCik
それもちがうだろ。
それこそ、未婚の天皇は結婚しちゃだめ、なんてどこにも書いてない。
天皇の結婚は自由ってことだ、会議を経なくていいわけだから。
(ただし立后にかぎっては会議を経るわけ)

だから雅子が天皇夫人となるなら 会議はいらないという理屈かもな。
今の雅子では会議は乗り切れないだろうし。

美智子は会議を乗り切る自信があったのなら
会議を受けなければならなかった。
法をねじまげて会議を開かないから突かれちゃうわけ。
441朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 15:40:06.14 ID:dkIfcdy3
男子皇族との結婚には皇室会議が居るのに、天皇の結婚は自由とかねーわw
民間人よりよっぽど自由じゃねーかww
442朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 15:44:21.60 ID:avlnkCik
この典範 おもしろいこと発見したぞ。
よく読んでいたら 側室可 ということを発見してしまた。

天皇の結婚にかんしては一言も書いていない。(立后のみ)
つまりさ、天皇は日本国民ですらないわけだから
何人と結婚してもいいんだよ。重婚という概念すらない。
会議を経なくともいいわけだし。

継承権があるのは 嫡出子 のみなわけだけど
嫡出の意味が「婚姻関係」にある男女の子、ということ。

典範には天皇の結婚について何も規定がない以上、
誰と結婚して誰が生んだ子でも 嫡出なんだな。
結婚か単なる肉体のお付き合いかは 三日夜餅を食うかどうかできまるんだwww
これってすごくないか?
443朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 15:45:02.54 ID:avlnkCik
>>441
そうだよ。天皇ってのは自由な存在なんだよ。
刑法犯の対象にもならないんだから。
444朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 15:46:24.23 ID:dkIfcdy3
>>443
それは「訴追されない」って明記されているよ。
445朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 15:47:16.43 ID:avlnkCik
大正天皇の生母 園典侍はメカケか?
ちがうよな。
天皇の妻だよ。れっきとした側室。
側室は妻だよ。婚姻関係はある。
ただし皇族じゃない。 皇后でもない。

すご〜〜〜い。 典範にこんな落とし穴があったなんて!!
446朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 15:50:26.38 ID:dkIfcdy3
>>445
側室は妻じゃないよ。
側室はお手つきになった使用人。
天皇皇族の子供の母親、って間接的な形でしか皇統譜に載れない。
447朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 15:51:45.99 ID:avlnkCik
明治天皇は婚外子は大勢いるんだよ。
大正天皇は弱かったし、育たなかったら婚外子のだれかを
皇子として迎える用意があったんだ。
でも大正天皇がそだったから それはそのまま沙汰闇になった。

つまりさ、大勢いた典侍はみんな妻なんだよね。 愛人じゃあない。
あ、しまった大正天皇の生母は園典侍じゃないや。
まあここは知ってるだろうから勘弁して。
448朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 15:56:14.52 ID:avlnkCik
>側室はお手つきになった使用人。

使用人というなら、日本人全員使用人だよ。
449朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 15:58:01.45 ID:dkIfcdy3
じゃぁ給料よこせw
金払って養ってるのは国民の方だぞw
450朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 17:25:18.88 ID:avlnkCik
ソレを言うな。
ネコが飼い主を下僕と呼ぶようなもんではないか?

夫婦関係は一般国民においては対等なのだけど
天皇にかぎってそれはない、ということかもな。

どこかの夫婦がその原理原則を忘れたから
平成の世が乱れまくっているわけだ。
451朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 17:39:29.17 ID:Qnsqe80z
皇室会議も経ていない、詔も出されていない美智子さんは
お手つきの使用人のままって事になるんでしょうか。
452朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 18:01:06.46 ID:dkIfcdy3
仮に皇室会議を経ないと立后されないとしても、
皇太子妃としては皇室会議を経て正式に結婚しているからお手つきの使用人では無いよ。
間違いなく皇族。
立場はよく分からないけど、
453朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 18:09:55.35 ID:avlnkCik
うーん そこもまたびみょんで

外から来た妃は
親王妃と王妃 それに皇后しかいないだな。

第五条  皇后、太皇太后、皇太后、親王、親王妃、内親王、王、王妃及び女王を皇族とする。

美智子は立后が不成立で皇后ではない、としたら
すでに親王妃ではないから

 実は ただひと の可能性もwww
454朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 19:15:35.69 ID:dkIfcdy3
もうお互い「お前がそう思ってるならそうなんだろう、お前の中ではな」状態で埒あかないから、
いっその事裁判所に訴えて決着付けたら良いんじゃね?w
「美智子は皇室会議を受けていないから皇后では無いのに皇后として振舞っていることで精神的苦痛を受けたので何万円の損害賠償請求をする」
って。
455朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 21:02:40.34 ID:QKKH3ISI
>>453
あんなにド派手に眉が異様に釣り上った変顔に変貌してまで張りきって
陛下に並んで即位の礼やったのに ただひと ?
ド派手披露宴したのに入籍していないカップルのようだ。
皇統譜には妃、となっているはずだから妃ではあるけど第五条に
適応されない皇族。幽霊みたいな存在ですね。
456朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 21:25:36.53 ID:Qnsqe80z
旧皇族の皇太子妃候補を追い落として嫁入りして来たので妾上がりの正妻みたいなものですかね。
家を継いで当主夫婦となったのに妻の方は相変わらず親戚中から認められていない状態、と。
457朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 00:24:44.59 ID:hJszIGaw
徳川幕府の将軍さまならお手付きの女性はみんな側室かも
しらんが大正天皇の御生母は柳沢家の出身で上流階級ですよ。
柳沢家の血を引く御嬢さんがナルのお妃候補にも上がったこと
もあるし。典侍はみな名家のお嬢さま、明治天皇の生母も典侍で
公家の出です。
458朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 15:57:38.37 ID:HRQlq7nk
>>449
国民が使用人なら、
給料を毎月一人当たり最低20万円位払うべきだろうな。
働いて居る人には、10万円位でも良いかもしれないし、
外国人には、払う必要は全く無いとしないと。
459朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 18:28:00.12 ID:Tw0O3NGg
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1399699433/l50

パラレルワールドになってるよw
460朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 18:30:49.48 ID:Tw0O3NGg
移植しておこう

458 :朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 04:07:06.72 ID:IZGjBbW/
皇室会議を受けて皇族の皇太子妃にはなったけど、
立后の皇室会議は受けてないから皇后ではない所か皇族ですらなくなっているとかさすがに無理あるだろw
皇籍から外れるなら外れるで、外れ方はちゃんと典範で規定されているが、それだって受けてない。

立后の皇室会議は未婚の天皇が結婚する場合であり、皇太子妃は自動的に皇后になる。
てこれまでの解釈が一番矛盾がない。
仮に皇太子妃から皇后になるにも皇室会議を受けなければいけないのなら、
受けた上で落ちた時の身分はどうなるのか規定されているはずだ。


459 :朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 07:38:55.15 ID:kmhdT8Y7
それで押し通せば良かったのに。
皇室会議を経ていない自分の立后に後ろめたさがあったからマスコミを使って
言い訳をしてしまったところがあの方らしい。
美智子様批判をしているのは皇后になれなかった個人的恨みを持つ一族がやっている、
旧皇族が復帰したがっているのは皇室利権が目的だからだ、と
余計なことまで言って自爆するのが性質のようですから。
461朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 18:31:31.35 ID:Tw0O3NGg
460 :朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 09:04:22.52 ID:Tw0O3NGg
>>458
>皇太子妃は自動的に皇后になる
そんなことは一言も書いていないしw
大体自動的に皇后になるんなら「天皇夫人はどうだ?」とか
言い出すんじゃないよ。
自分の都合で勝手に法律変えるなっての。

「皇子」は今上の皇子だけ、とか無理矢理な解釈してくるから
だったら典範どおり解釈していってやろうじゃないか、とw

皇子は今上の皇子だけ、なんて典範の性質上ありえないからね。
だったら三笠宮は親王じゃなくなる。


461 :朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 10:18:01.41 ID:Tw0O3NGg
自動的に皇后になるなら なるが天皇になる以上、雅子は皇后ですw
会議の必要はありません。
当然、皇后的立場をやらせたいらしい 清子なんてのも必要なし。
美智子が 雅子が皇后であることを許容できないのなら
自分の立后の根拠があやうくなる。

美智子は 自分が過去にやらかした失策に復讐されるの法則、
逆説的にいえば「立后の会議を開かなかった」ことは美智子の失策なんですよ。
彼女は会議をひらくことを「意図的に」つぶしたんです。
つまらない言い訳が流れてきたことがその証拠。

立后が自動的に行われる、という法解釈が当時からあったのなら
言い訳なんてしなかったはず。
(二代続けて)池沼天皇にキチガイ皇后がセット、実にすがすがしいw
462朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 18:34:10.18 ID:Tw0O3NGg
462 :朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 12:32:04.28 ID:8IM33ThK
天皇と皇后が一夫一婦制の夫婦だという考え方がおかしいのでは?
天皇の正妻(第一夫人)を皇后と呼ぶのではないという考え方はどうだろうか?
天皇や親王、内親王というものと同じように皇后という地位があり、それは天皇と対をなす地位ではあるが
天皇の第一夫人というものとは少し違う。
天皇の皇子が自動的に親王になれたのではなくて親王宣下を受けて親王になれたように
皇太子妃といえども、皇太子が天皇が即位しても自動的に皇后になれるわけではないということではないか?
慣例では皇后には皇族か五摂家の姫しかならなかったはず・・・
皇太子妃と皇后の地位にはものすごく差があったんじゃなかったですかね?
どんな権力者の娘でも、皇族か五摂家以外の出の人は中宮にはなれても皇后にはなれなかったはず・・・
皇后になった人は、どこの生まれでも形の上では皇族か五摂家の出ではないんですか?
皇后と中宮は明確に違います。
これ、学校の社会で習いましたよ。
それがド平民の娘がド平民の娘として内廷に入内しただけでも衝撃なのに
そのまんま何の問題もなく皇后になったら、これは長い長い皇室の伝統をぶっ壊すもので
そういうことになったんだから、長く長く続いてきた皇室は終わったも同然ですよw
で、美智子さんが皇后になった時点でそれまでの皇室は終わったんで、後は何でもありでいいんじゃないですか?
女性宮家だろうが宮家に養子だろうが、ド平民の娘を立后したことに比べたら問題は小さいですよ。
それだけ皇后という地位は皇室の重い存在だったということですよ。
皇后は、本来は天皇が不在の場合、天皇と同じ力を持った天皇の代理になれる存在だった。
関白や摂政は臣下としての代理であるが、皇后は天皇の臣下としての代理ではなかったはずだ。
で、中宮は天皇の代理にはなれない。

美智子さん、平民出なのはどうあがいても変えられないんで、皇室の長い伝統を守るためには
皇后ではなくて《中宮》でよかったんではないんですかね?
463朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 18:40:18.70 ID:Tw0O3NGg
463 :朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 13:11:27.32 ID:wizxZ5m/
皇室会議で立后不可となった場合、立場をどうする事になっていたのだろうね。
妃殿下という立場(呼び名)のまま?カミラさんみたいなもの?

================移植ここまで===============


>仮に皇太子妃から皇后になるにも皇室会議を受けなければいけないのなら、
>受けた上で落ちた時の身分はどうなるのか規定されているはずだ。

過去、皇后になりそこなった中宮女御更衣典侍
腐るほどいますが。
皇后になりそこなった女御待遇で普通にいきてりゃよかったのよ。
法を犯して成り上がったからいやもう思い上がること思い上がること。
464朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 18:52:07.59 ID:IZGjBbW/
>>460
>>皇太子妃は自動的に皇后になる
>そんなことは一言も書いていないしw
ならば皇室会議で立后されなかった元皇太子妃の地位がどうなるか何の規定もされてないのはどう説明する?

>「皇子」は今上の皇子だけ、とか無理矢理な解釈してくるから
>だったら典範どおり解釈していってやろうじゃないか、とw
>
>皇子は今上の皇子だけ、なんて典範の性質上ありえないからね。
ならば 皇嗣“である皇子” とわざわざ規定されていることはどう説明する?
今上より前の天皇の子供も皇子なら、皇子でない男系皇族なんて一人も居ない。
465朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 21:08:30.77 ID:Y0mCq+BU
サーバー移転してたのね。
以前もよくあったけど、また貼られてるね。
ブランド通販で埋め立てされてくみたいだったけどね。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/makok.php?res=1052028
466朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 22:35:20.93 ID:Y0mCq+BU
やっぱり皇室会議を経るべきだったの一言に尽きる。
皇室典範最終改正:昭和二四年五月三一日法律第一三四号とある。
今上のご成婚は昭和三十四年。
つまり、@皇室典範そのもの自体平民の皇太子妃を想定していなかった。
Aもしくは(現代では、トンデモだが)東宮(及び天皇)の女御制度を想定していた。

@についてもご存知の通り、よもや東宮妃に平民がという事で宮中では様々な衝撃があった。
Aについても、昭和帝が良子女王を妃に迎え、長らく親王に恵まれない中でも側室を置かれず
その理由は「弟宮がいるから」とも、「良子がよい」とも伝えられている。
それを踏まえると明仁親王が側室を置くというのも受け入れ難い慣習が
出来上がりつつある上、時代の変化もあったので難しい。
467朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 22:49:46.55 ID:Y0mCq+BU
皇室典範が有効となる日には、@Aとも問題にはなっていなかったのではないだろうか。
特に@。だから立后不可の場合の東宮妃に触れていないのではないだろうか。
とにかく、典範通り会議を経るべきだった。
東宮妃は一人しかいないし、美智子さんの立后に疑問を持つ国民はほとんどいなかったと思うし。
問題は、何故会議を経なかったのかという事ではないだろうか。
ほぼアンサーは、このスレで出ている。
仮に昭和帝が「立后はならぬ」と遺言した場合だと
@今上が反対なら、逆らえない A美智子の身分の置き場所がない
B皇室会議開催の頓挫
立后のための皇室会議を経ていない事が注目すべき点であり、
立后不可の場合が想定されていない事は問題ではないと思う。
468朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 23:02:47.07 ID:Y0mCq+BU
遺言してないバージョンだと&#9332;東宮妃としての実績があるから
&#9332;は、じゃあ皇室会議受けろや、なので開かれなかった理由として失念してました。
せっかくそう宣伝していた美智子妃殿下にお詫びいたしまふ。
平民出身妃など想定していない皇室典範だったと思うので、何も無ければ会議を経るべきだった。
469朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 23:16:23.20 ID:IZGjBbW/
>>466-467
>@皇室典範そのもの自体平民の皇太子妃を想定していなかった
>@。だから立后不可の場合の東宮妃に触れていないのではないだろうか。
いや関係ないだろ。
由緒正しいお公家さんや華族の娘さんしか東宮妃にならないなら、
皇室会議で立后不可となった場合の地位を想定しなくてもいい、って事にはならない。
どこにも当てはまらないフワフワした地位になるのは何も変わらん。
470朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 23:43:59.64 ID:Y0mCq+BU
>>467 補足
>特に@。だから立后不可の場合の東宮妃に触れていないのではないだろうか。
当時では東宮妃が平民出身とは考えられなかった。
歴史上でも、立后はその妃のご身分で決定されてきて寵愛や親王の有無とは無関係だったので。
ですから、当然(平民出身妃でない)東宮妃は立后されるだろうと思う。
>>466のA補足
東宮の妃(側室含)が複数いた場合、立后のための皇室会議は当然だったとも思う。

私個人の結論 平民出身妃を迎えると想定していなかった時代の皇室典範の手落ちより
平民出身妃の立后が皇室典範に則って会議を経ていない事に疑問を持つべき、です。
471朝まで名無しさん:2014/05/23(金) 23:56:34.06 ID:IZGjBbW/
便宜上すら不可となった場合を想定しない会議?
ねーよw
当時の人間を馬鹿にしすぎだw
472朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 00:01:08.23 ID:HkqC+JW6
>>469
>由緒正しいお公家さんや華族の娘さんしか東宮妃にならないなら
多分、皇室典範の時に平民出身東宮妃は考えて無かったんだと思う。
だからこそシンプルに皇室典範通り、立后の会議を経ていればこんな話にはならない。
ここで我々が言い合うことも無い。何も無ければ典範通りなさるべきだったと思います。
典範作った時には、平民出身妃なんてあり得ない話だったという事。
473朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 00:07:27.66 ID:HkqC+JW6
>>471
私も笑うw典範作った人は平民出身妃想定してないもんねw
でも過去の不備を笑えないよ。典範をいじる段階に来てるからね。
私個人の言いたい事は
1典範作った時には東宮妃に平民出身と想定していなかったのではないだろうか
2典範通り会議を経るべきだったのではないか
だね。
474朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 00:15:47.44 ID:Oe5Ex2TF
平民出身の東宮妃を考えていないことと、
立后不可になった場合を考えないことは何関係も無いよ。
475朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 00:34:40.71 ID:HkqC+JW6
シンプルに立后会議を受けたら良かったってだけ。
省く必要はありません。すれば良かっただけの話です。
何のためにするのかしら?と省いていいものではないんです。
やっとけば良かったのにという事。
もう今更皇后位をどうこうは出来ないし、前例に雅子さんも倣うでしょう。
典範は典範通りすべきという原則に立つべきだと言いたいだけです。
立后不可の場合はどうするんだ?ったって
そもそも東宮妃が平民出身だとも想定していない時代だったんですから
(だから衝撃だったり、イジメられたのなんのがあったんじゃないんですか)
立后不可の妃想定が無い事を、ついてもしょうがないでしょうって話。
平民出身東宮妃が想定外だったんですから。

なので、典範通り会議を経ていただいていれば
なんの問題も無かったし、今、女性宮家だのといって
典範をいじろうとさえしなければ、典範原則通りなど言いませんよ。
476朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 00:38:14.49 ID:Oe5Ex2TF
だから平民出身が想定外であることと、
不可となった場合を想定しないのは関係ないって。
平民じゃなければ絶対不可にならない、ってことも無いだろう。

立后のための皇室会議は、未婚の天皇が結婚する場合であり、
皇太子妃が立后のために皇室会議を受ける必要は無い。
これで何の矛盾も無いよ。

皇太子妃が立后するにも皇室会議が必要とすると、あちこちに矛盾が生じる。
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 01:02:53.38 ID:xt+EfJzC
いや本来皇室会議を開くんだよ>皇太子妃→皇后昇格

だからやれ「雅子妃に皇后は務まるのか」とか「皇太子夫人を打診された」云々
「美智子さんは実績があるからそのまま上がった」なんて話が出てくるんだよ。
皇太子妃が当たり前に皇后に昇格するならそんな話出てこないから。

でも美智子さんが開かずに皇后に昇格したって前例作っちゃったから
雅子妃も同じように自動昇格するだろうね。で、名ばかりにしようと
思って清子さんに実権持たせるつもりでも結局雅子さんの天下になるから。
478朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 01:04:37.63 ID:Oe5Ex2TF
本来皇室会議を開くのなら、開いた上で駄目だった場合が有名無実でも設定されていないとおかしい。
「良い所の娘さんなら絶対に認められるから設定する必要すらなし」なんてことはありえない。
479朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 01:10:18.58 ID:HkqC+JW6
典範で嫡出とわざわざあるのも、皇嗣“である皇子” とわざわざ規定されているのも
皇室典範時には、嫡出でない子もあったからでしょう(ご存知の通り)
今時分、妾を持ち子を持った皇族が皇位継承を言い出すなどあり得ないのにです。
このように皇室典範には、東宮妃は平民出身を想定していず
嫡出子以外の子を心配しての典範だと思う。
(第十条  立后及び皇族男子の婚姻は、皇室会議の議を経ることを要する。)
古い時代で決められた典範です。
大変時代遅れです。だからといって典範を破っていいとは思いませんし
皇位継承も男系男子に限っているし、ちゃんと読めば時代遅れではありますが
不備はありません。
典範そのものを蔑ろにしてよいとは思えません。

典範通り立后の皇室会議を経ていただいていればよかっただけです。
きっとものの五分で終わったでしょうから。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 01:15:20.88 ID:xt+EfJzC
おかしいって戦後すぐの法律だからねえ。
刑法でも今となっては時代錯誤でおかしいのあるし。
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 01:19:51.41 ID:xt+EfJzC
>典範通り立后の皇室会議を経ていただいていればよかっただけです。

それが経ると具合悪いことがあったんだと思うよ。
昭和天皇の遺勅がどうって噂もあるし。いざ代替わりしてしまったら
遺勅もクソもないんだろうけど。
482朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 01:22:31.03 ID:Oe5Ex2TF
可の場合と否の場合を想定するのに時代制なんかあるかw
戦前は原始時代じゃないんだぞw
483朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 01:30:57.83 ID:xt+EfJzC
実質原始時代だよw 女御たちに不都合なことがあれば当たり前に
里下がりさせてたところだよ>宮中
美智子さんだって病気で一人しか産めなかったのにやれ子どもは
一人でいいのか?とか里下がりしろとか側室認めろって言われたんだぞ。
今だって何か問題あれば外から来た妃一人切って組織の安泰図ろうって
世界だ。
484朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 01:33:40.19 ID:HkqC+JW6
古い時代にあった、皇太子が幼少のまま天皇となり
その妃(皇后)の場合のための典範だと解釈すれば天皇の婚姻=立后になるでしょう。
その場合でも平民出身妃の想定では無かったと思いますよ。
皇后とは、摂政になれるくらいの立場なのです。
生まれながらの男系男子同等の身分になれる立場。
ただし、典範作成時には皇后が平民だとは想定していないんです。
平民出身だからこそ、立后の皇室会議を経て皇后になるべきでしたって話。
485朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 01:53:13.21 ID:Oe5Ex2TF
>>484
君は要は、作成当時の典範は
「良い所の娘さんなら絶対に認められるから設定する必要すらなし」
だったって言いたいわけね?
486朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 02:03:47.20 ID:xt+EfJzC
>>484の考えはどうかわからないけど自分は
「認められないような女は(たとえ摂家出身の姫でも)それまでに
当然里下がりさせる(する)からわざわざ掟を設定するに及ばず」説だな。
487朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 02:09:18.56 ID:HkqC+JW6
>>485
え?むしろ「良い所の娘さん」だけではダメだったと思いますよ。
そう思いませんか?実際美智子さまの入内の衝撃はそうだったのでは?
488朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 02:23:04.73 ID:HkqC+JW6
>>486
昭和帝の時代から、事実上側室制度はなくなってた。
実際、典範作成時には皇太子もいた。親王もいた。
それでも、長い歴史を鑑みてよもやのそこらを加味してのことかと。
えー、もう何度言えばいいの?

いや、結局さ典範通りに立后会議を経ていただいてほしかったってだけなの。
489朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 02:23:41.54 ID:Oe5Ex2TF
>>486
そんな物分りの良い外戚ばかりでもなかったろう。

>>487
もう君何言いたいかも分からんw
酔ってる?
490朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 02:29:54.27 ID:Oe5Ex2TF
>>488
だから立后の皇室会議は未婚の天皇が結婚する場合であって、
皇太子妃から皇后へのクラスチェンジには必要ないんだよ。
男子皇族との結婚と同じ項に纏められているのそういうこと。
典範どおり。
491朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 02:46:34.50 ID:HkqC+JW6
私は、典範作成時と現在の価値観が変わってきているという
確認をしたかったのですが。
典範に時代錯誤があるにしても、典範を疎かにしてよいはずは無く
粛々と行ってほしかったって事なんですがね。
492朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 08:00:12.13 ID:s5gPmsMD
天皇皇后も、私的旅行して、ナルマサの豪遊のハードルを下げてないで
雅子の立后は無い と国民を安心させてほしい。 アレが立后したら、必ず悪さする
今上は立后反対されているらしい 程度の報道でいいから出してほしい。
国民のコンセンサスになる。
493朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 08:35:34.65 ID:u5hPv9EN
東宮妃としての実績があるから皇室会議を経る必要がなかったとマスコミを使って
言い訳してしまったのはミスでしたね。
雅子さんは東宮妃としてはサボり続けているので皇室会議は開かれなければならないし、
開けば立后問題無しの決定は出せないしで。
494朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 10:24:43.01 ID:4R3kiSyf
>>492 出来ないだろうね〜、良い天皇皇后のまま崩御したいはず。
そんなことしたら、親戚達から「ほら、見ろ」と言われるだろうし。
495朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 11:33:33.10 ID:vKlgRhyN
>>492
自分たちがホイホイと引き入れてしまったものを今更間違いでした、
立后は不可です、とはあのプライドだけは高い二人が言う訳が無いよ。
ここで議論しても結局はこのまま流されて行くだけ。
トップの二人は東宮一家に関しては動く気ゼロ、
ただし女性宮家だけはいつまでもしつこい。

やはり寿命という賭けしかないのかね。
496朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 12:26:05.45 ID:u5hPv9EN
二人揃ってという訳にはいかないので、
より後の事を考えなければならないのは慈愛の美智子様の虚像だけに
頼ってきた人、ってなります。
葬式に高野槙を手向けたり実家の跡地に出向いたり富岡製糸場に自分の養蚕話を絡めたり
忙しく動いてますね。
497朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 16:03:03.60 ID:Z8ItoHoV
>>495がすべてですね。
これ以上言いようがない。

日本人の気質として、会議で立后拒否はできないでしょう。
日本人は表向きは美談で、誰も傷つかないよう根回しして穏便に収めるやり方を好む。
根回ししても雅子さんは絶対出ていかないし、小和田も引き取る気がないからどうにもならない。

今ところ圧力として意味があるのは、東宮の現状は両陛下の責任である、これを徹底するしかない。
498朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 16:18:45.46 ID:gNns8aQX
>>495
まあ、基本的には何もしないと言うのが伝統なんだからね。
499朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 17:53:59.76 ID:u5hPv9EN
美智子さんでさえ皇室会議での立后拒否を恐れて開かなかった位なんですから
あの雅子さんならいくらでも立后拒否出来るでしょう。
500朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 18:04:48.79 ID:vKlgRhyN
有職故実が昔からのしきたりの皇室で、一度美智子さんの立后を許したのに
あの雅子さんを拒否出来るかね?
誰がどう拒否出来るのかお手並み拝見といきたいところだけど、
本人が拒否しない限り実際のところ無理じゃないかな。
このまま神風が吹くまで他力本願じゃないの?
501朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 18:24:47.87 ID:Z8ItoHoV
>やはり寿命という賭けしかないのかね。

この場合もナルちゃんが真っ先だと、美智子さんが女性宮家を死んでも諦めないになりそうなんだよね。
ナルの思いを少しでも形にして愛子を幸せにと一層執念燃やしそう。

順番としては、美智子さん、ナルちゃん、今上で日本が救われる。
現実にはこの反対になりそうだけど。
502朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 18:33:25.93 ID:Z8ItoHoV
美智子さんが拗ねて失声症になれば、バッシングがピタリと治まって美智子さんの天下。
洗脳された国民に美智子さんの人気があったのは事実でしょう。
立后拒否を恐れて開かなかったのではなく、皇后になるのが当然と思って誰も疑わないから開かなかったと思う。

ナルちゃんや秋篠宮の結婚も事前に根回しして、結論出した上で皇室会議を開く。
こういうのが日本人のやり方なんだよ。
503朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 18:55:35.90 ID:vKlgRhyN
>この場合もナルちゃんが真っ先だと、美智子さんが女性宮家を死んでも諦めないになりそうなんだよね。

ナルがあぼーんしたら、秋篠宮殿下が即位→親王殿下と順当に継承されるので
女性宮家に必死になっても無視されるかもね。
これから愛子さんの実態も益々隠しきれないだろうし、内親王も何人皇室に残っていることやら。
それこそ肝心の美智子さん、ボケが進んでそれどころじゃない可能性も…
504朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 18:58:14.43 ID:u5hPv9EN
国民が皇太子妃はそのまま皇后になるものだと思っていたんですから、
民間妃という負い目があるなら名実ともに皇室会議を経ての立后を美智子さんは選ぶはずですよ。
東宮妃として実績があるから開く必要がなかったなんてマスコミで流していたそうですし。
体裁に拘る美智子さんが皇室会議を無視させた理由は立后拒否を恐れたからと考えた方がしっくりきますね。
505朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 19:28:17.18 ID:Oe5Ex2TF
「昭和天皇の立后不可の遺勅があったはず」とか
「実績があるから皇室会議を開く必要が無かったとマスコミに言わせたはず」とか、
まず証拠も無い妄想が入っているからどうにもならんな。
そういうのって禁止じゃ有りませんでしたっけ? 
>>1
>※妄想、憶測による誹謗中傷は禁止!!※
506朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 21:40:03.78 ID:u5hPv9EN
東宮妃としての実績があるから皇室会議を開く必要は無いっていうのは
実際にマスコミで流れたそうですけど。
507朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 22:29:11.04 ID:T5lmlWsD
雅子さんはほとんど実績がないのだから、皇室会議にかけられるのは当然なのでは?
今のままの状態で、そのまま立后できるとは思えない。
508朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 22:38:55.99 ID:K97SzAWD
私的旅行の映像きもかった。
お手手繋いでわざわざテレビ入れて。
何がしたいんだか。
509朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 22:50:00.37 ID:xt+EfJzC
>>507
美智子が理由はともかく会議なしで立后したっていう
前例を作ってしまったからね。前例の存在は大きいよ。
510朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 23:59:57.19 ID:T5lmlWsD
それを逆手にとって、実績のない場合は皇室会議をしないといけないことにすればいい。
紀子様は実績があるから、会議なしでもそのまま立后でよし。
誰も文句は言えない。
511朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 00:08:03.92 ID:QQUtvfvL
皇室会議開く開かない、また皇后にするしないは
あちらの人が決めることでしょう。
それに秋篠宮妃の立后は皇太子が自分から下りるか死ななきゃ
ありえないんだけど。
512朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 00:42:57.54 ID:9GNdILYV
>>510
>それを逆手にとって、実績のない場合は皇室会議をしないといけないことにすればいい。

言うは易しだけど、誰がそれを決めるか、出来るかが問題。
今まで散々皇太子や妃がやらかして批判もされてきたきたにも拘わらず、
未だにやりたい放題、ストライキし放題、遊び放題を許されてる現状で
誰がどうやって猫の首に鈴をつけられるのかだよ。

肝心の今上が何もしないのに、腑抜けな政治家が票に繋がらないことに
わざわざ手をつける訳が無いと思うけどね。
513朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 00:57:38.66 ID:6Ermx4u5
実績があれば皇室会議は要らない
と言うのは当時のマスコミがそう報道したらしいが、皇室側の公式発言なのか?
物を知らないマスコミがそう言っただけで、そもそも皇太子妃から皇后になるには要らないよ、
って言われたらそれまでだろう、
514朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 04:00:13.78 ID:RqX7zBTS
>>513
「もう何も言うまい」の人は黙ってろよ
515朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 11:00:10.89 ID:hT0q3E9+
>>464
何度説明されてもわからないみたいですね。
日本語が不自由な人でしょうか?

>今上より前の天皇の子供も皇子なら、皇子でない男系皇族なんて一人も居ない
だから〜 三笠宮三兄弟(現存は桂宮)と悠仁親王は皇子じゃないってば!
皇子って言葉の意味わかっていない人のようですね。
皇子の意味すらわからない人はもうこの話題(皇統問題)について書き込みしないでください。
 
516朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 11:21:08.21 ID:hT0q3E9+
>>482
戦前ではなく戦後ですよ、現行典範が制定されたのは。

>今だって何か問題あれば外から来た妃一人切って組織の安泰図ろうって
それを承知の上で結婚したんじゃないですか?
それがいやだから結婚相手に逃げられていたのでしょ。 
承知で結婚したはずなのに、ぐちゃぐちゃ愚痴ばかりマスコミに垂れ流して居座るから
「これだから民間は」と言われていたわけですよ。

>490
そんなことは一言も書いていないではないですか。
この立后の部分は 旧皇室典範をそのまま引き継いでいます。
第十六條 皇后皇太子皇太孫ヲ立ツルトキハ詔書ヲ以テ之ヲ公布ス
この詔の部分をそのまま皇室会議に変更しているだけ。

戦前まで皇太子には複数の妃がいて(いなかったのは単に趣味の問題で本来は居るものとして規定されている)
踐祚のさいに、大勢の妻のなかから皇后を選ぶ、という手続きがあった。
現行典範はそれをそのまま引き継いだわけだから
自動的に皇后になる、なんてことは法の成り立ちからして無い。
517朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 11:23:23.72 ID:hT0q3E9+
皇室典範施行令でもあって、そのなかに 
第××條皇太子妃として充分な実績がある、と認められる者は皇室会議を経ることを要しない
とかなんとかあれば別ですがw 

またその場合は 充分な実績がある、と判断する組織
(皇室会議とか内閣とか 何でもいいけどさw)を規定しなけりゃならないけどね。

結婚前は仲人口でごまかせていても、結婚して皇太子妃として糞だった場合(例・雅子)
それを皇后としないシステムとして 法はちゃんと機能できるようになっているのに
それを自分からぶっ壊したんですよ、美智子は。
妃として自信があったのなら普通に皇室会議を受ければよかっただけのはなし。

会議を開くことは法で規定されている。
ソレを勝手にワヤにした美智子は違法行為をやらかして
現在の地位についていることになる。 美智子の皇后は違法!

美智子は皇太子妃になるときも嘘ばかりついて皇太子妃になりあがった。
先帝が死ぬやいなやさっそくやらかしている。違法行為をなんとも感じないタイプの人間だ。
小和田と親和性が強いはずです。
518朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 11:33:32.98 ID:hT0q3E9+
>>502
>洗脳された国民に美智子さんの人気があったのは事実でしょう。

人気ではなく、銃撃です。殺されたい人はいませんから。 
あのとき舌鋒するどく美智子を追及していた
週刊文春は今では美智子の狗雑誌になりさがっています。
一体全体、銃撃以外に何をされたんでしょうね。

>>510
>実績のない場合は皇室会議をしないといけないことにすればいい。
誰が判断するんですか? 女性自身の人気投票ですか?

一番の問題は(物事の根本に関わるデカイ)嘘をつくこと、違法行為を
なんとも思わないサイコパスが皇后に成り上がっていることです。
ナルの泥棒行為も バカだから小和田に洗脳された、というより
サイコパスの血筋を受け継いでいるからでしょう。

日本のトップが違法行為に平然と手を染める人種である以上、
ど庶民にはもう手のうち用がありません。
天皇(皇族)ある意味超法規的存在です。 だからこそ人一倍の倫理観を求められる。
超法規的存在がサイコパスである以上、法は蟷螂の斧。
こんなもので引っかかれても「ちょっとウザイ」でしかない。

あとは神頼みしかないですね。
でも神様はよくしたもので ちゃんと美智子の子孫には
超絶的喪男+種無し、生まれた子も女児+キチガイ染みた池沼しか
残すことができていないのがその証だと思えます。
519朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 11:39:50.85 ID:hT0q3E9+
先帝が倒れるや否や、すぐ宮内庁長官を変更したのは
皇室会議を睨んでのこともあった、とおもいますね。
(明治も大正も先帝に御使えした長官+侍従長は大葬の礼を済ませてから辞任です)

雅子入内準備か? と思っていましたが、
実際雅子への再アプローチが始まったのは大葬の礼の後です。
礼をすませてから交代しても なるの結婚のことだけなら十分だった。
会議はそれほど、やばかったのだ、と邪推しておきます。
520朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 11:54:21.97 ID:lrju0fpW
美智子立后不可のために皇室会議を省いたとした場合
不可の立場をどのようにするつもりだったのか、ですよね。
典範作成時には、後の皇后つまり東宮妃が平民出身と想定されていなかったので
よもや立后不可な東宮妃があるとの考えは無かったのはわかる。
*皇后とはそういうもの(次代天皇の実母より妃の身分で決定)だったから。
ただ実際、受け皿となる身分が無いので会議を経たとしても
立后不可の結論は難しいという話だったのでは。
受け皿が無いを理由に、皇室会議を省いたというのも考えられる。
そしてその前例(東宮妃が皇后)に、残念ながら雅子も倣うだろう。
なにしろ身分の置場が無いのだから。
穿った見方だが、そこで典範をいじろうとした(立后不可の結論元東宮妃)意趣返しとして
女性宮家という典範弄りを思いついたのだったりして。
どう考えても女性宮家より、旧皇族復帰が男系男子の正しい在り方であり、これまでもそうしてきた。
皇后とは、唯一摂政になれる女性でもある重い立場です。天皇とともに、陛下と呼ばれるのも皇后ただ一人。
「初の」が大好物な美智子さんが摂政ねらいませんよう願うのみ。
521朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 12:45:57.34 ID:hT0q3E9+
>受け皿となる身分が無いので会議を経たとしても
それは最近の宮内庁(事実上美智子)が答えをだしてくれている。
天皇夫人w
(雅子は即効で断っている 断ってもOKな自信があるわけで)

美智子が会議のすえ、皇后になれなかったとしても
『平民出の私が、皇后なんておこがましい』と堅く辞退された美智子さま、
とかなんとかどうとでも形はつくったろうとは思うが。

あの女が皇后になったとき
「富美さんが後半年いきていれば、皇后になった娘をみることができたのに」という
残念記事が掲載されたのだが、
単なる「即位の晴れ姿」を見たかったのだろう程度に(当時は)思ったが
死の直前の「気が狂ったと思われる」「黙って死んでいけばいい」という謎のインタビュー記事等

その後出された会議を省略したことに対する言い訳記事
お情けで皇后になった、先帝の臨終の場から外された、という二つの噂
結構ギリギリきわどい攻防が最後まであったのではないか、と邪推できる。
522朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 13:07:27.46 ID:psnnBHl7
東宮のあのやりたい放題を放任している責任は大きいと思う
なぜ注意できないのか? =慈愛
なぜ追い出せないのか? =慈愛

慈愛=自愛で、美智子さまが、皇統をめちゃくちゃにしてしまった。
ナルマサが即位したら、典範を変更して、愛子を皇太子にすると思う。
小和田一家の切なる願い。 江頭豊の孫娘すら、ナルちゃんのわがままで皇族にした。
愛子が皇太子で何がおかしいって言い出すよ。それで、愛子が即位への道筋が整い、
愛子が成人したらナルはお役御免で消されるかもね。隠密裏に。

愛子即位(実質、雅子が天皇)。これが小和田家が考えている一番の筋書きでしょう。
ナルが即位中に、失敗をやらかして、廃位になるのが小和田家として心配している点
523朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 15:14:07.30 ID:lrju0fpW
古来あった親王宣下の代替(同等)として、典範で嫡出とうたわれている。
嫡出子、民間にあたる婚姻した男女の子の事。
それが皇族の章にある第十条  立后及び皇族男子の婚姻は、皇室会議の議を経ることを要する。
にあたる。(内親王や女王の婚姻に皇室会議の必要なし)
皇室会議を経て妃となる方の子が嫡出嫡男。
立后とは、摂政にもなる皇后とは、大変重い立場なんですよね。
だからこそ皇統に関わる皇族男子の婚姻にまとめられているわけだ。

ただ典範は時代にそぐわない事も多い。
皇族男子が妾に男子を産ませて皇位継承させるのが許される時代は終わってるし
平民出身の妃はもう現在では当たり前だし。
(婚外子問題や身分差別という人権問題は禁止でお願いします)
じゃあどっちかと言えば、立后会議を復活させる方向に持って行って
その場合の身分を明記する方向に典範改正を…って、無理か。
じゃあ雅子は(名前だけでも)皇后か。
典範上なれるとは言え、雅子皇后が摂政とかならないよね。
立后しちゃえばなれちゃうのか?
524朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 15:45:42.79 ID:lrju0fpW
>皇族男子が妾に男子を産ませて皇位継承させるのが許される時代は終わってるし
しかも、嫡出という文言によって、それは典範でも禁止されています。
一方、
第十四条  皇族以外の女子で親王妃又は王妃となつた者が、その夫を失つたときは、その意思により、皇族の身分を離れることができる。
○2  前項の者が、その夫を失つたときは、同項による場合の外、やむを得ない特別の事由があるときは、皇室会議の議により、皇族の身分を離れる。
○3  第一項の者は、離婚したときは、皇族の身分を離れる。
○4  第一項及び前項の規定は、前条の他の皇族と婚姻した女子に、これを準用する。
第十五条  皇族以外の者及びその子孫は、女子が皇后となる場合及び皇族男子と婚姻する場合を除いては、皇族となることがない。

一応元々皇族でない女子が男系男子と婚姻した場合の身の振り方もあるね。
出て行ってよいな結論ばっかりだけどw
十五条読むと、皇后になるのと皇族男子婚姻が同列だ。
典範作成時はしょうがないよね。よもやの平民出身妃だったんだから。
典範云々だけでなく「これで皇室は終わった」と言われたのもそのせいかも。
525朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 16:23:39.83 ID:lrju0fpW
今では当然に平民出身妃をいただいているわけだけど
当時、いかに衝撃だったかというのがわかる一端としての典範ですね。

典範に則るには「これいる?」な条文もある。現在なら嫡出とか当然だし。
でも当然に則るべき。
きっと平民出身妃は当時想定してなかったんだと思う。それより
今で言う婚外子を防ぐのに力点がいってる。

典範には時代遅れもあるし、予期せぬこともある。
平民出身妃は予期せぬ事だった、立后不可な東宮妃も予期せぬ事だった。

でも男系男子不在なのは、とっくにわかっていた事。防げた事。
秋篠宮両殿下に遠慮させるべきでは無かった。
526朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 16:56:12.67 ID:9GNdILYV
>秋篠宮両殿下に遠慮させるべきでは無かった。

池沼女子でもなんとか一人作る事が出来たのだから
節制次第では他にも子が望めた皇太子夫妻こそ、子作りの義務が大きかったはず。
そこを説得出来ず、唯一健康な子を産める秋家に遠慮させたんだから
トップの資質に問題があったということだね。

子作りに頼れなかったのなら、旧皇族を復帰させればいいものを
別系統の道も絶って皇統を私物化しようとしている。
あろうことか、皇統の断絶に繋がりかねない女性宮家希望だからね。

トップにはもう期待出来ないし、今上には頑張って長生きして下さいとしか…
527朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 16:59:02.94 ID:hT0q3E9+
秋は庶子なんで継承権はない。
だから子作り関係なし。庶子の子は皇孫であっても継承権ないし〜

美智子的にはこのようにおもっておりますから
皇統を危うくした気は全くないんですのよw
528朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 17:05:15.41 ID:9GNdILYV
>>527
だったらバカナルの尻を叩くなり、雅子の尻を蹴っ飛ばすなりして
美智子が思う嫡出子を産ませれば良かったのに…
美智子の様に外面を気にしない、最強ゴネ得雅子に振り回されて今の体たらくw
過去の自分に復讐されてる様なものかw
529朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 17:07:41.30 ID:4Fljsvxx
秋篠宮家に遠慮させといて「皇統問題を考えると夜も眠れない」とか被害者ぶられても
530朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 17:15:35.02 ID:9GNdILYV
健康で可愛らしい後継者をやっと得られたのに、マスゴミ使って散々貶めて
庇う気配も見せない美智子さん、外面が剥がれてるよー。
お返事希望w
531朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 17:20:32.55 ID:hT0q3E9+
>>528
彼女なりに(きっと)一生懸命だったんですよw

できることなら東宮御所に飛んでいって、雅子をSPに抑え付けさせて
バカナルのチンポしごきながら、「ほら、今よ 挿入なさい!」ぐらい
やってやりたかったとおもいますよw

>>529
夜も眠れないのは陛下です。 
(なぜかこのときの報道は伝家の宝刀「両陛下」ではなく「陛下」でした。
よって美智子は高鼾だった、と。
陛下は「眞子でよいではないか」というほど皇統には魯鈍なお方。
そのお方が夜も眠れないのは 夜な夜な皇祖の霊が(以下略
でも美智子様いは霊は現れないんですよ。 
皇后と認めてもらっていないからですな。
532朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 17:45:32.82 ID:lrju0fpW
>>527
秋篠宮さまは庶子ではありません。親王です。
533朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 17:58:09.05 ID:hT0q3E9+
美智子はそうおもってるでしょう>庶子
534朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 18:05:27.73 ID:lrju0fpW
妄想はともかく。典範上から見ても、なんの問題も無い親王殿下です。
535朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 18:25:54.82 ID:Jq35uVKy
531
下品。
536朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 18:56:20.86 ID:1FVCDt8v
>>530
ここで散々皇后になる際の皇室会議について
つつかれてるから、そのうち返事来るだろうけどね
外面なんか週刊誌に書かせたらチョロイとしか思ってないよw未だにw
537朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 18:56:26.27 ID:6Ermx4u5
>>516
>そんなことは一言も書いていないではないですか。
>この立后の部分は 旧皇室典範をそのまま引き継いでいます。
>第十六條 皇后皇太子皇太孫ヲ立ツルトキハ詔書ヲ以テ之ヲ公布ス
>この詔の部分をそのまま皇室会議に変更しているだけ。

引き継いでないよ。
今の皇室典範は
>第十条  立后及び皇族男子の婚姻は、皇室会議の議を経ることを要する。
こうなっている。
皇太子皇太孫を立てる時は皇室会議を必要としない。
現代の皇室会議は、摂政、皇太子など国事行為を扱う立場の審査と、
結婚やら自分の意思で皇族の地位をに出入する場合の審査、
要は皇室と俗世が接する部分を扱うだけで、皇室内部の事はタッチしない。

>戦前まで皇太子には複数の妃がいて(いなかったのは単に趣味の問題で本来は居るものとして規定されている)
これも間違い。
側室は作れとしても側室は側室。
側室は使用人でしかないので「○○天皇(親王)の子供の母親」と言う形でしか皇統譜には入れない他人。
妻ではない。
538朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 19:03:00.83 ID:1FVCDt8v
>>535
それくらいのこと糞婆は思ってたって話でしょ。
否定は出来ないと思う。
何せ「何で産めないのかしら」とかのたまったらしいし。
539朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 21:22:54.15 ID:Jq35uVKy
何を見当違いなこと書いてるのか知らないが
そう思ってることと
直接下品なことをここに書くことは分けて考えろってこと。
ピンサロ板じゃあるまいし。
540朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 21:33:05.63 ID:Jq35uVKy
539は538へのレス。
議論板で平気に書ける神経がもうね

こんな書き込みがあるから美智子さん批判が嵐とか言われる
541朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 08:19:43.80 ID:NPMNCyx5
ピンサロ板なんかのぞいてるんだw
下品なのはどっちなんだか。
542朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 09:28:22.31 ID:/kSKRpb2
下品なのはよほど美智子のほうが上だ。

>>531と事実上まったく同じことをしてるじゃないか!
543朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 09:30:41.68 ID:/kSKRpb2
大体陛下に「月のものは?」なんて質問させることがもうありえない!

どうせ質問するなら義母の仕事だろ。
自分が悪者になりたくないから、陛下にそんな発言させるんだ。
544朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 10:29:12.52 ID:+o93gj2A
当時は、一般家庭と違うから天皇陛下が仰るのを疑問に思わなかったけど
よく考えたらそれ(秋篠宮さま以降の親王殿下不在、皇統に関わる重大事)皇后が言っていい役目だよね。
と言うか、皇后の役目だわね。皇后は陛下であり、摂政にまでなれるお立場なんだから。
現在の一般家庭の嫁感覚だと、義理父母どころか実父母でも聞いちゃいけない風潮だけどさ。
でも、そういう庶民感覚は抜きにしましょう。庶民と同じようになど美智子マジックの幻想ですから。
で、それって週刊誌の記事だよね。小和田が書かせた、美智子が書かせたっていうけど
最近の記事はどうなんだろう。妃二人と元内親王の料理対決で元内親王勝利とかさ。
記事では、お寿司を用意する事は決まっていたとある。そこにカレー?タイ料理?
まあ妃二人が気の利かないと言いたげな記事なわけだけど
そのテーブルの状況を知る人は限られてるよね。しかも現皇族は誰も得しない記事。
スレ分岐にもなったお茶いじめ記事も、経過を見守ると
親王殿下の運動会取材が許可となり、健やかな御姿を拝見出来るに至った。
約一ヶ月程度で、いじめや孤立が吹き飛ぶ結果になるのに、何のための誰得の記事だったんだろう。
2ch程度ですら、スレ分岐(実際は分岐後も双方に煽りでなく書き込みする人も継続しているし
双方ともを閲覧はもっと多い)した。
オクではもっと違うなんらかの意味を持っての記事だったりして。現時点では全くわからないけど。
545朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 10:48:22.53 ID:+o93gj2A
あと、眞子さまも佳子さまも妃殿下ご懐妊時は
親王だった可能性もあっての事なのよね。
少なくともその時期は懐妊を阻まれていなかった。
それは、ご懐妊に対し誰かの大きな後押しがあったおかげだったのか?
それとも皇后の力が平成以降すぐには発揮できず、それが発揮されたのが佳子さま以降なのか。
皇后は無敵だな。摂政になれる唯一の女性だから。
546朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 11:04:32.74 ID:8/6BZLLg
>>545
佳子さまご懐妊のときに、泣きはらした目で公務に出て
結果、紀子さまが高松宮妃だかに叱責されたんじゃなかったっけ?
何考えてんだよ、てめえは石女のくせに。
547朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 11:36:33.68 ID:/kSKRpb2
>紀子さまが高松宮妃だかに叱責されたんじゃなかったっけ?
嘘ばっかw
548朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 15:28:56.39 ID:/kSKRpb2
>>537
一理ある。

が、平成皇室は墓穴を掘っている。
美智子が立后したときに「皇太子妃時代の実績により省略」と言い訳したこと
雅子に「天皇夫人はどうだ?」と打診したこと。

スライドで立后する、とどうしても言い張るなら
この二つは墓穴だったね。
549朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 16:53:23.21 ID:EglWYBDH
>>545
その頃はナルマサが子作りしないとは思わなかったんでしょう。
東宮にいずれできると思っていたから、秋篠宮の、佳子さん懐妊を阻まなかった。

野球選手好きの雅子さんが、我慢してナルちゃんと子作りするとは思えない。
美智子さんはそれが分らなかった。
美智子さんはシビアな現実を見たくないときは見ないのよ。
ヒステリーだし、それだけおエライ立場。
お追従報道と被害者なりきりで、失敗続きでも非難されない究極の身分。
550朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 17:32:13.01 ID:/kSKRpb2
美智子はナルが種うすって知らなかったのかな?

皇族はそーゆーこと成人と同時に調べていそうにおもったんだけど。
従兄弟に小梨がいるんだけど、結婚5年、30すぎてから病院行ったら
「20代のうちならなんとかなったのに」といわれたそうだ。

ナルもさっさと結婚させてりゃよかったのに
昭和天皇が死ぬのをノンビリまってるから30すぎちゃって
バカだねw
551朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 17:56:13.87 ID:EglWYBDH
ナルが種うす?
それ以前に雅子さんが近寄らせなかったんでしょう。
自分の脚の一振りでさっと動く男なんて雅子さんが我慢するはずない。
552朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 18:02:44.65 ID:/kSKRpb2
>野球選手好きの雅子さんが、我慢してナルちゃんと子作りするとは思えない。

そーゆーのって人それぞれなんだけど。
雅子は淫乱だから誰とでもやれる、と踏んだのだろうけど
逆なんだよね。
雅子みたいな南国的暑苦しいの顔の女って 好きな男の尻は追い掛け回して
中学生で子供産んだりするけど
好みじゃない男とは絶対にやれないんだよ。

薄い顔の女はセックスに価値をおいていないので
性欲も薄い反面好みじゃなくとも寝ることができる。
553朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 18:07:23.83 ID:/kSKRpb2
>ナルが種うす?

種うすだとおもうよ。
ナルって難産で死に掛けたでしょ。
流産の大半の理由もそうらしいけど、生まれてきてはいけない子を
腹にあるうちに自然的に間引いているという説ね。
ナルも本来 出産のときに死ぬはずだったのよ。
出来損ないの池沼だし。

で、この手の人間は子孫を残さないように種も薄いものなのだ。

今は医学が進んで流産は無理やり生まれちゃうし、死産も赤ん坊の突然死も少なくなった。
反面 不妊が多い。 子孫を残さないよう医学の進歩に対抗しているのだ。
554朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 19:35:51.66 ID:QJIHMS78
ヤマタイは誤りで読みは「ト」。大和、ヤマト、奈良で確定。
邪馬壹  邪馬臺  祁馬臺  邪靡堆
邪摩堆  邪馬臺  邪馬台
邪馬臺 = 邪靡椎 『隋書』倭国伝 「都於邪靡堆、則魏志所謂邪馬臺者也」
倭迹迹日百襲姫命= 卑弥呼 = 夜麻登登母母曾毘売命 夜麻登 ヤマト 
邪馬台国 ≒ 崇神時代 魏志倭人伝における補佐する男 = 崇神天皇
-------
夜麻苔  日本書紀  邪馬台
----
壹與   倭人伝表記  臺與   梁書、北史表記
台与 トヨ 卑弥呼の後継者  豊鍬入姫命 トヨ その後の伊勢神宮 初代斎宮 (現今上陛下の姉)
-----
壹  臺 臺  堆 堆  臺 台  ------- 苔   台  ----壹  臺  台
ヤマタイは誤りで読みは「ト」。大和、奈良で確定。 古墳時代以来一系。
殷王朝の祭司王の形式と周王朝の徳治の
文化を継承する易姓革命のない、古き良き中華文明の正統継承国。
555朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 19:46:56.20 ID:O+yLeIZa
ここの住人が大喜びの見出し


美智子さま、恩人デザイナーに捧げた「48年の感謝」と「惜別のお言葉」
   ◆ 美智子皇后、帽子デザイナー・平田暁夫、平田恭子、宮内庁

女性自身(2014/06/10), 頁:180
556朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 21:22:27.39 ID:BM8TXk4s
>>550

本当にそう思う
先帝が御存命のうちに、旧皇族や華族のお嬢さんと結婚してしまっていれば
今日の惨劇はなかったものを
所詮平民の浅はかな考えで意固地になるから・・・
557朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 22:33:24.61 ID:EglWYBDH
ナルちゃんが種うすだと主張してる人は、
あの雅子さんがナルちゃんと子作りしてたと思ってるんだろうか?
嫌でも我慢して義務を果たす、雅子さんがそういう人だと思ってるんだろうか?

嫌でも我慢して義務を果たす、
雅子さんがそういう発想と無縁であることはこの10年が証明してると思うが。
558朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 23:19:40.85 ID:BkYwHzrf
>>553
難産以前に秋ごろ流産しかけたからね>美智子さん
あなたの言ってる理屈は分かるわ。

>>557
体外受精になる前に一応何度か致したことは致したと思うよ。
彼女なりに頑張った結果があの子なんだから。
他の方ならもっともっと努力されて何人か儲けられただろうけど
こればっかりはこれ以上言ってもどうしようもないよ。美智子さんが
馬鹿だったとしか。でもそれもある意味運命だったように思える。
559朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 10:49:53.36 ID:aGuzq7tk
>>558
雅子さんの努力は認めたいという立場ですか?
周囲が不妊治療で気を揉んでいるのに、「口を差し挟むものではない」と拒否。
彼女なりに頑張ったというそのレベルが常人以下なら、責任ある立場から身を引くべきだと思いますけどね。
560朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 11:29:53.87 ID:RioDz3Na
いや、雅子も不妊だったろうけど(体型みたらわかる)
ナルにも男性不妊があったとおもうわけよ。
異常に小柄(それも脚だけが極端に短い短躯)だし、池沼だし
脳のバランスが悪そうでしょ。
池沼ってようするに脳の問題だから、脳のバランスが悪いから
知能も変になるんだよね。
愛ちゃんが池沼なだけじゃなくて 
脳そのものに異常性があるのは指の麻痺とかみてもわかるでしょ。

なるが短躯でもバランスのよいタイプの小柄(陛下も昭和天皇も体型のバランスは良い)なら
「ああ、小柄遺伝子なのね」と思うけど
ナルの短足は奇形レベルだから。 
なるは上半身だけなら普通に170センチくらいの男性の長さがあるよ。 

で、生存に必要、と言う意味において 生殖は優先度が低い。
子孫を残せなくとも単体で生きていくことができるからね。
容量の少ない脳が単体として生きていくため真っ先に切り捨てるのは生殖だよ。
その意味で単体として生存不能なレベルなナルや愛ちゃんが
健常な生殖能力があるとは思えないのですね。 

美智子はナルは流産しておいて、次の子産めばよかったのに。
子が流れるってのは 母体が胎児の異常性を察知して流しているパターンが多いんだよ。
561朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 11:34:05.20 ID:RioDz3Na
>彼女なりに頑張ったというそのレベルが常人以下なら、責任ある立場から身を引くべきだと思いますけどね

だから「私皇太子妃やめます」の発言につながったんではないの?
どれほどがんばろうがなだろうが、すでに子が産めなくなった美智子が
天皇家にしがみついた過去の実績がある以上、
雅子も一人は産んだのだから美智子的にはもう追い出せないよw

勢津子さまにいやみを言われても居座った過去の自分に復讐されるの図だ。
562朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 12:28:16.36 ID:+lMLeOss
典子さまが婚約ですか。相手は神職。
立場を弁えたお相手だと思います。
もらってくれといえば普通はまとまったであろうブサヤ・・・

【皇室】高円宮典子さま、婚約内定 出雲大社の神職千家国麿さんと
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401156327/
563朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 13:08:22.20 ID:+ckDLA8c
へぇ…これはまた良いところに。
こういう所は三笠宮の女王様のどなたがいかれるとおもってたのですが
以外な繋がりがあつたのですね
564朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 13:29:44.86 ID:RioDz3Na
私も最初、三笠の次女と空見したよ。
565朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 13:40:12.69 ID:qIc91w4V
典子様の婚約で、清子は本当に誰にも相手にされなかったんだなとしみじみ思った
566朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 13:47:10.75 ID:ubdUSVm/
確かに。
お相手の千家さん、昭和48年生まれだし清子さんとのほうが年齢的には近いよね。
567朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 14:12:34.87 ID:RioDz3Na
>清子は本当に誰にも相手にされなかったんだなとしみじみ思った

坊城さんは年齢的にもぴったりだったのにね。
逃げられたのは容貌のもんだいじゃないよね。
素行はなんの問題もないのだから。
「あの」一家=美智子が差配する一家とかかわりたくなかったのだなあ、と。

こうなってみると 
素行がわるくて相手が決まらない、という但し書きが着くツグ子の方が
女としてまだマシ にみえるw
568朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 14:41:37.72 ID:aGuzq7tk
>>561
>だから「私皇太子妃やめます」の発言につながったんではないの?
本当にそんな気があるなら、とっくにやめてるでしょうよ。

>雅子も一人は産んだのだから美智子的にはもう追い出せないよw
追い出せなくて嬉しい?w
569朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 14:54:10.53 ID:i1QxHWGa
>「私皇太子妃やめます」の発言

見栄や外面を以上に気にする美智子さんに対する恫喝だよね。
本当に出る気なんてないでしょ、食う寝る遊ぶ、ブランド品買い放題で好き勝手出来るのに。
570朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 15:02:39.67 ID:RioDz3Na
>568
出て行かなくていい、とすごい譲歩させたんでしょ。
それなら出て行きたくなくなるねw

>追い出せなくて嬉しい?w
うれしいうれしくないという問題じゃないんだけど。
というかうれしいかもw 雅子のおかげで美智子らの
豚でも加減が全部外にでた。

雅子が普通の女だったら 
今頃明仁はんと美智子はチョンに土下座してたんじゃないのか?
571朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 15:06:11.03 ID:YF5iXfaV
>>567
さすがに年齢はぴったりじゃないでしょ
4歳年上の女性は敬遠される
572朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 15:14:48.05 ID:i1QxHWGa
女性宮家の質問に対して、典子さまGJだわ。
幼いころより降嫁すると教えられてきた(ウロ)…当たり前だよね。

美智子さん、ざまぁ!
573朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 15:41:53.63 ID:RioDz3Na
15歳上より近いよw
というか棒状さんて4歳も年下だったの?
清子ちゃん亭主もこのぐらいの人なら「皇族でもいいよね」って
言ってもらえたカモ試練のにざんねんですなw
574朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 15:42:37.90 ID:DU2zAckX
画像板で荒れ狂っていますよw良縁だと思うのに、そう思わない人がいるようでw
575朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 15:50:51.66 ID:i1QxHWGa
女王方も内親王もどんどん降嫁すればいいのよ。
公務の補佐なんて、公務を減らせばいいだけで必要ない。
天皇が祭祀をきちんとしてさえいればいい。
親王殿下が孤独だと思えば、内親王どちらかが独身で側にいるなり
早く結婚させて子孫を増やすなり
旧皇族の子孫を復帰させるなりすればいい。

女性宮家なんて誰得なのかな〜?
576朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 15:54:50.52 ID:i1QxHWGa
そういえば典子様の会見、はきはきしていて好印象だったわ。
平民出身の誰かみたいな、消え入りそうな声で
ゆっくりもったいぶった話し方とは違って聞きやすい。
本来皇室ってこういう話し方なんだと改めて納得。
577朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 16:23:19.93 ID:DU2zAckX
http://www.youtube.com/watch?v=N40VYbQYx4Q
会見良かったですよね。
日本史好きな人達の間でも、話題になってるみたいです。
>ざっと数千年越しに神様同士が和解したみたいな話
だそうです。
578朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 16:37:43.81 ID:Olk9G1kW
>>575
美智子 だけ が得っていうか必死なんだろうね。
雅子をとどまらせたのも「女性宮家から必ず女性天皇につなげるから
とどまってほしい」と婆の意向があったから、とリークがあったけど
それが「あと少しの我慢」というOWDの言葉にも繋がるんだろうなって感じ。

典子様おめでとうございます。
長らくお待たせしてしまったというのはどうしてなのかな?
就職しなかったのはもう結婚が決まってたということだったのかな。
誰かさんの邪魔でもあったのかしら・・・とかんぐってしまった。
579朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 16:41:50.18 ID:nJIgNLZv
やっぱし女性宮家は内親王限定なのね。
清子さん気の毒だ。もう子供も無理だし、親の使い走り。
580朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 16:48:37.18 ID:Olk9G1kW
>>574
ほんと、何が気に入らないんだろうね。
好印象だったけどな。
ばっりばりの政略結婚て感じなのかと思ったら
なかなかどうして心の通いあった雰囲気で和んだ。

そりゃ旦那左遷されて、目立つとこだけねじ込んだ神事であっぷあっぷ
皇室に戻りたいー;;戻してー;;と喚いてる人からしたら
こんな良縁、すさまじい勢いで嫉妬もしますわなー。
母親は義弟の見合い結婚にケチつけるような毒母だしね。
581朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 16:51:59.03 ID:RioDz3Na
>>577
出雲から嫁をもらった皇族って いままで居なかったのかな

>579
結局美智子って周囲の人間をみな不幸にしてるね。
典型的サイコパス。
実家は美智子の異常な浪費にくたくただったろうし、
天皇家も皇室も、いやいや日本すらぶっ壊して歩いている。
このすごい破壊パワーはやはり妖怪(妖狐玉藻?)
582朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 17:41:28.47 ID:OCc0utxb
個人的になんか接点あるんだっけ?
こういう家だと家同士で縁談が纏まるまで一面識も無い、とか普通なんだろうけど、
583朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 18:30:49.24 ID:fG3bK9Ut
>>576
あの話し方気にしてる人、結構いるんだなぁと思った。
「妙に作った話し方」www糞婆は脳内女優だものねwww

41 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 15:42:40.66 ID:uJ+laFUf0 [1/12]
>>16
美智子様や紀子さまがあんな感じだけど、昔からの皇女はむしろあんな感じでハキハキしてるよ。
今上陛下の妹の島津貴子さんなんか、もっとハキハキしてた。
いまでも当時の婚約会見の映像流れる時あるけど、
「ワタクシが選んだ人を見て下さい!」だもん。

111 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/05/27(火) 15:58:22.17 ID:gVx/PaJY0 [1/12]
>>41
あの妙に作った話し方誰が指導したんかね?

昔の皇女さまとか、江戸っこかってくらいシャキシャキ喋りで
清々しくて驚いた

125 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 16:01:03.18 ID:uJ+laFUf0 [6/12]
>>111
島津貴子さんは皇女時代からマスコミの取材にもハキハキ対応してて、
おスタちゃん、って庶民から親しまれてたんだよね。
すがのみやたかこ、を縮めてオスタちゃん。
584朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 18:33:19.53 ID:kuVI6GLA
>>571
元祖ロイヤルビッチ様は旦那が6歳ぐらい下だったような。
今時数歳男が下なんて全然許容範囲ですよ。

すごいなあ伊勢(皇室)の女王殿下と出雲の跡取りのご成婚か。
これこそ本当の皇室のご縁談だよね。
585朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 18:38:34.66 ID:TG/+Pm2e
三笠宮系はすごいな
息子・娘の結婚も完璧だったけど
孫がさらにその上を行くwwww
586朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 18:38:54.15 ID:DU2zAckX
>>578 長らくお待たせしてしまったというのはどうしてなのかな?
>>582
公式には、会見で説明なさってますね。
美智子さんの横槍が入らないのは誠に良い事。
http://sankei.jp.msn.com/smp/life/news/140527/imp14052717000008-s.htm
587朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 19:29:41.40 ID:wIWHamHR
また週刊誌に書かせるのかしら。
「そこに愛はあるんですか」「聞いてなかった」とか難癖つけて。
もし書かせたなら「悔しいのうw悔しいのうw」としか。
588朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 19:47:58.32 ID:DU2zAckX
お相手の家柄も申し分無いし、むしろ歴史のロマンすら感じる縁組ですね。
ごコーム至上主義(そのために女性宮家ry)な現代で無ければ、卒業同時にご降嫁もあり得たってだけでしょう。
典子さまは成年皇族の務めを果たしてからと思い、お相手も遷宮という大きな行事もありってところかと。
三年間成年皇族の務めをされたということでしょうね。長くも短くも無いですね。
プロポーズの言葉は無かったというエピソードも笑って仰るし
いやいや結婚するようには見えませんでした。
何より女性宮家が取り沙汰されている中、ご降嫁は喜ばしい事。
御一行や画像板が憎々しく典子さまや相手をサゲる理由がさっぱりわからない。
もしかして、典子さまの『両陛下の温かいお言葉は大切に胸に』に怒ってるのかなあ。
「そこは典ちゃん言ってくれないと!」とか??お相手をサゲてまでってのがサッパリわからないわ。
高円憎し雅子憎しだけで、そこまでこの慶事にケチつけるのかと呆れた。
「この縁組、国の護りも強くなるかも」とか日本史好きな人達のみならず、オカルト的にもおめでとうな感じなのに。
今回の会見も完璧。もちろんどなたかの指導ありきとしても、
大切な事は主張、余計な事はおっしゃらずの受け答えが完璧でした。
589朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 20:01:54.28 ID:OSKhrIzN
高円宮家のために縁組に尽くしてくれた人達がいて、
清子さんはそんな人はいなかったという話ですよね。
母親が筆頭になって蹴散らしたのかもしれないのでしょうけど
590朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 20:08:24.29 ID:YF5iXfaV
>>573
旧家の跡取りが4歳年上の女性より15歳年下の女性を選ぶのは当たり前
年上ってだけで敬遠されるよ
591朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 20:11:19.79 ID:i1QxHWGa
>>589
あの92さんを土壇場で蹴っ飛ばした親だからね。
尽力したとしてどう手のひら返しされるか分かったものじゃない。
信用皆無、冷酷勝手な性格は周知だろうし、誰も相手にしないと思うよ。
592朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 20:33:23.20 ID:i1QxHWGa
【大分】宇佐神宮 権宮司を解雇・・・世襲家が神職免職される前代未聞の事態
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/

378 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 15:57:55.31 ID:sSEP2CZr0 [1/8]
>>99
おそらく神社本庁側は、直系女子が宮司になることが
女性天皇容認につながるから拒否してるんだろうなあ

問題の女性が宮司になっても、どうせ後継問題が発生するんだから
きれいに身を引けばいいのに、名家に生まれた甲斐もなく見苦しい
593朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 21:00:32.61 ID:DU2zAckX
>>590
容子さんも跡取り必要な旧家に、年上かつ恋愛遍歴云々だったけど
内親王に相応しい縁組でしたよ。
単に今回のお相手と清子さんは、全くご縁が無かったということでしょう。
594朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 21:10:33.88 ID:DU2zAckX
皇籍を離れるとご発言された女王の話は、スレの趣旨と外れていますね。
申し訳ありませんでした。
595朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 00:17:49.12 ID:hI2KWYin
典子さんの降嫁で、今頃美智子さん悔しがってるだろうね。
女性宮家について暗に否定的な事を言われた上に、清子さんよりもいいお家に決まった。
平民との縁組しか出来ない現天皇家より、一宮家の女王の方が格の高い結婚w
日本一の旧家も随分と落ちたものですねー

はっきり言って上流のご家庭では、Bの血筋との縁組は敬遠するよね。
おまけに人を人とも思わない行動が平気で出来る母親が付いてくるとあっては…
596朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 00:57:50.15 ID:QdV1kjE6
>>595
彼女の大嫌いな「旧家」「家格」「しきたり」があるお家ですからね。
嫌いなものを羨ましがるのは筋違いなのでしょうけど、
あの方なら簡単に想像がついてしまいますよね
あの母親を持った点だけは紀宮さんに同情しますよ
最も女性としての魅力を自分なりに得ようとしなかったり、ご自身なりにご親戚に頼ろうと試みなかったご本人も悪いですが。
597朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 07:55:31.82 ID:OGPLbIYs
女王の「嫁ぐ身」という言葉は、
女性宮家画策中の糞婆への牽制になったと思うし
(本人はそんな気はなかったにせよ)
実際彼女は皇籍を離れるんだものね。
しかも家柄も申し分ない所へ。そりゃ糞婆もキーキー言ってるんじゃない?

>>589
母親が筆頭になって蹴散らしたんだと思うわ。
でも上2行、今の「皇室」ではなく「天皇一家」の情けなさが
こんな風に表現できてしまうんだね・・・
598朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 08:00:58.58 ID:OGPLbIYs
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080514122552.jpg
この写真見て、自分の娘ですら
絶対に目立たせようとしなかった糞婆の性格がよく出てると思ったもん。
年頃の娘におしゃれなんか絶対させなかったんだろうな。
ゾッとした。
599朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 09:03:31.36 ID:jb2mawDl
典子さんが「両陛下のお言葉は、私から言うのは失礼に当たりますから出せません」って言ってたよね。
あれすっごい言葉だよ。
祝福していたら「祝福してくださいました、感謝いたします」って
普通に言えるよね。 全然失礼にあたらない。

あとさー、「大変お待たせしてしまい、申し訳ない」とかなんとか言ってたよね。
あれ、女王側が待たせていたわけでしょ。
親が反対するわけないわけのだから、反対していたのは「天皇側」に決まってるよね。

遠まわしにすごいこと言ってるよ。
天皇サイドは大反対だったんだよ。それで3年も待たせてしまったってことでしょ。
画像板(未見だからしらないけど)で荒れてるって 雅子じゃなくて
美智子でしょ。
あそこ荒らしてるの、やっぱ美智子なんだよw
600朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 09:21:14.51 ID:jb2mawDl
>>583
>あの妙に作った話し方誰が指導したんかね?

だれも指導していない。 むしろ止める様に指導されていた。
お妃教育担当者の 松平信子女史(勢津子さま母)が
「ねちねちと聞き取れない声で・・・ "ハイといいえをはっきりと遊ばせ"と
 申し上げましたの」と言っていたことが「恋文」に書かれている。

60年間全然直す気もないまま、あれが皇族女性の標準と国民に誤解させ続けて
今に至る。

>>590
相手はただの人じゃない。内親王ですよ。
公家が内親王を嫌がるなんてとんでもないよ。20も年上の閉経した女ならとにかくね。 
今の天皇家がよほど(公家に)嫌われている何よりの証拠。

清子さんは随分お見合いしたらしいけど、相手は実業系ばかりでしょ。
清子ちゃんは顔はあれだし、ウトメナシコナシ専業すら勤まらないほど無能なら
さっさと逃げるよね。
601朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 09:25:10.44 ID:mzwYsIUq
>>576
話し方が普通だったな。
602朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 09:27:05.23 ID:XuyIfQ6o
>>597
女性宮家は内親王限定で女王は候補ですらないそうだから(隔離スレに書いてあった)
女王の言葉は何の牽制にもならないんじゃないの?
603朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 09:59:18.81 ID:9LrstKwM
>>583紀子さまも普通にお話されたら良いのに。
皇后に叱られるのか、指示されてるのか分からんが。長男嫁の言葉遣いを注意しろっての。
604朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 10:22:16.69 ID:jb2mawDl
>女王は候補ですらないそう
三笠の長女が「早くはっきりさせい!」って発言してるよ。
女王は対象外ならあの台詞はなんなのだろう?
いずれにしろ、三笠本家のさらに分家の末端宮家の次女なんて
員数外にはちがいないけど。

千家の人、いかにも縄文系の顔なのがかわいい。
神話時代の出雲の人はみなあのようなお顔をしていたのだろうなあ、とおもた。
605朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 10:37:34.19 ID:TKHKvvrc
「女性宮家」創設案、内親王に限定〜政府
http://www.news24.jp/articles/2012/10/05/07215278.html
606朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 10:47:08.47 ID:9633jFAv
>>599
いや自分はつい最近まで知らなかったとみるな>天皇皇后
あいつらに漏れたら邪魔されるしロクなことないの目に見えてるから。
秋篠妃が出雲大社に行ったときもあちらの親子は出てこなかったそうだし。
極力美智子側に情報漏らさないようにしてたんだと思う。
607朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 11:00:00.31 ID:6lWS5/cZ
>秋篠妃が出雲大社に行ったときもあちらの親子は出てこなかったそうだし
最近皇室ニュース見てなかったんだが、これ何で紀子さんは行ったの?
最近では皇后のスパイになってんの?
純粋にカコマコの婿探しかな
608朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 11:14:26.00 ID:9633jFAv
それよそのスレの情報だったんだけど
ググったら一応宮司(父)は出迎えたみたい。失礼しました。
http://www.asahi.com/articles/ASG3D41PZG3DPTIB006.html

婿探しもあるかもしれないけど近年ご本人が神社やパワスポ巡りにご熱心というのも
あるんじゃないの。
609朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 11:35:42.05 ID:9633jFAv
ちなみに先導・ご説明役は権宮司(ナンバー2)の千家隆比古氏が
されたそうだ。

スパイとは言わないけど美智子に近い存在だから警戒されるのも仕方ない。
610朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 11:38:37.65 ID:b7Key2V8
>>605
創設と継承は違うから
継承は特例も可能、先例もある
611朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 12:18:02.51 ID:jb2mawDl
紀子さんは 
自分からあれこれ御注進することはないだろうけど
美智子にから 尋ねられたことは素直に全部話すだろう。
その意味で 紀子妃と距離を置くのはお互いのためだね。

>>610
承継で思い出した。
皇室会議ではなく 皇室経済会議というのがある。
これは皇室経済法に関わる会議(皇室予算が変更されることについて)なのだけど
これがまあ、召集されて実質5分で終わるそう。 
長官が内容読み上げる、賛成の方はご起立を、で全員起立して、 それで終わるのだそうだ。

高窓家当主を久子が継ぐときなんて 召集すらされず
回覧方式で 文書が回ってきてそれに署名捺印するだけだって。

意を唱えたいと思った人もいるらしいが そこはこらえて
宮内長官に「国民の血税なのだから 心してつかってくれ」というのが精一杯だったそうだ。

実質5分で終わる会議を延々と昭和から続けている皇室が
美智子立后会議(こちらは皇室会議だが)を開かなかったこと、やはりちょっとねw

久子継承については会議すら開いていない、 ということは 
平成皇室=美智子は会議を有名無実化しようとしている。
この伝でいくと、ともさん 親王家の当主が長女なのも 文書決定だろう。
つまり 長女が当主は美智子キモイリだ。
美智子がそれでナニを考えているのかは よくわからないが。
612朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 12:44:03.69 ID:UTp5/TFc
>この伝でいくと、ともさん 親王家の当主が長女なのも 文書決定だろう。

ェ仁親王家は亡き殿下の一周忌を待って、本家である三笠宮家に合流する形で
宮家が消滅していますが、彬子女王はいったいどこの当主になったんですかね?
613朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 12:52:14.53 ID:jb2mawDl
あ、失礼しました。
信子妃がとも仁親王家をつがず、合流となったのですね。
ごめんなさい、勘違いしていました。
(合流のほうが 安あがりだもの、当然ですよね。 
 国民にやさしいなあ 宮内庁は)
614朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 12:59:47.92 ID:8VoCASMr
知ったかぶりの長文、恥ずかしい
615朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 13:17:52.22 ID:jb2mawDl
ごめんねw

でも美智子がたった5分で終わる立后の会議をつぶしたのは事実だし。
616朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 13:22:03.83 ID:bjuDQMpr
>>599
待たせた理由は本人が説明してるじゃん
毎日朝9時に2ちゃんに飛びつく生活してるんだから時間はタップリあるでしょ
ソース調べなよ

>>600
内親王だろうが一般家庭でも年上の女が嫌がられるのは出産能力が疑われるから
まして旧家は跡取りが必要とされてるんだから
一夫一妻時代に4つ年上の女が選ばれないのは当然の話
617朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 13:34:10.87 ID:TKHKvvrc
千容子さん
618朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 13:47:50.90 ID:jb2mawDl
>毎日朝9時に2ちゃんに飛びつく生活してるんだから時間はタップリあるでし
いやいや糞いそがしいよw 2ちゃん憑けでw

>内親王だろうが一般家庭でも年上の女が嫌がられるのは出産能力が疑われるか
年上ったって、当時の清子はまだ26ぐらいじゃなかったっけ?
出産能力が疑われたのは年齢じゃなくて 天皇家だからだな。

とにかくさ、私は美智子周辺のことは全部取りうる範囲で悪意でとることに
決めてるから。
たいていお人は善意の限界まで善意でとるけど、そのアンチテーゼで悪くとる。
とくに美智子に対してはそのぐらいに考えないとだめ。
史上最狂最悪な下種ババアだから>美智子。
619朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 14:08:28.12 ID:bjuDQMpr
2ちゃんやる時間があるなら、お待たせした理由を調べる時間もあるでしょ
議論板なんだから、憶測で天皇側が反対してたに決まってるって馬鹿馬鹿しいからやめてくれる?
620朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 14:36:29.10 ID:jb2mawDl
わかったわかった。
高窓の歯なしはもうしないよ。

で、天皇家のないてい費の話題に変えようw

現行天皇家のないてい費はおよそ3億5千万弱なのだけど
そのうちの半分弱が祭祀用の人件費なんだな。
天皇が高齢になって祭祀がたいへんたいへんとわめきちらすから
「代拝させりゃいいのにね」とよく言われるアレだが。

祭祀を軽減化すりゃあ ここが削れるよね。
その分おこづかい(美智子の小帽子代 徳仁の御帽子代等)が増えるのだ。
ないてい費は天皇家がすきに使っていいものだから 
祭祀用の人員削ろうがクビにしようが 政府国民は突っ込みようが無い。
祭祀軽減化には この裏方面からの考察も必要とおもた。

あるいはもう削っていて、だからテンノーが大変なのかもしれない。
削った分はもちろん美智子の死体色のストッキング代に消える。
621朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 14:40:19.31 ID:9633jFAv
まあ表向きの理由と実際の理由が違ってることもあるからね。
今回に限っては典子女王が仰ってる通りなんじゃないかな。
完全に蚊帳の外だったと思うよ>明仁美智子
622朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 15:21:30.06 ID:klhp7wyv
>>620
うわ、祭祀軽減は単に面倒だから。だけでなく
金銭問題もあったわけね。

 返事待ってるわ、糞婆。
623朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 15:44:01.34 ID:jb2mawDl
>>622
可能性はある、ということだね。
ないてい費の75%は天皇夫妻、25%が皇太子一家。

で75%のうちの50%が祭祀用の人件費
(いわゆる神主さんと巫女さんと彼らを補佐するお手伝いさん)
25% が美智子のストッキング代ということになる。

このないてい費は消費者物価指数と人事院勧告の両者の数字から
自動的に算出される。
これに予備費の10%を上乗せした数字が内定費になるわけで このご時勢
もう20年ぐらい金額は据え置かれている。

ということで3.3億の25% 1億3千万ぐらいが天皇ふうふの小遣いだな。
とはいっても無税だし住居費光熱費社会保険料医療費(天皇は)はかからない。
だから昭和天皇はケチケチと貯めて、チマチマ投資して最終的には20億の資産を作った。

これは大葬礼と即位礼の費用を捻出するためだったのだ。
昭和時代、政府予算になるかどうかはっきりしなかったので。
ところが昭和天皇のこれらは政府予算でまかなった。
だからもう平成夫婦は貯める必要がないので使いたい放題つかっているわけだ。
(御陵予算は内てい費ではなく別途)
624朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 16:13:14.26 ID:hI2KWYin
>>617
あれは裏千家にも特殊な事情があったと聞いたけどね。
確か脱税容疑で摘発寸前のところ、菊のカーテンに頼って免れた。
三笠宮家でもいわく付きの娘を押し込むことに成功。
お互いの利害が一致したけど、現当主が結局ババを引かされ、外に…
625朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 16:25:36.08 ID:jb2mawDl
生まれた跡継ぎもひどい代物らしいね。
さすが糞ビッチの生んだ子、と思いますわ。
千家は代々長男が継いできたのですが、あとを継げるような
代物じゃないと聞いています。
(ほとんど池沼とか ドブスの娘も)

裏も千代の手腕で今は隆盛をほこっていますが、
中興の祖から3代目はどこも厳しいですね。
626朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 16:47:19.06 ID:hI2KWYin
昨日のサッカー観て本田の顔がバセドー病の症状に似ている上に首に傷隠しのテープ。
凄く違和感があって芸スポのぞいたら、美智子さんもバセドー病とか書かれて笑った。
結構周知されてるんだねー、本人は隠したがってる様だけど。
627朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 17:18:43.40 ID:TKHKvvrc
それを踏まえて、清子さんは堤氏を避けたとかありますか?
高円長女は来たるべき女性宮家のために温存ですかね。
同じお遊びが過ぎたとは言え容子さんには
ご説明いただいた通りの両者利害一致の降嫁先があったようですけど。
降嫁が難しいのか、それとも温存なのか。
今回の会見での「結婚=皇籍を離れると言われて育ってきた」
(当然同じ家庭で育った)姉も、の意味は含んでいるのか、いないのか。
それにしても、まだお若いのに立派な会見でした。慈愛のお言葉封じの理由も、なかなかですし。
余計な事はおっしゃらずで、母の妃殿下からの言葉すら「特に(無い)」でした。
628朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 17:45:27.72 ID:DOgsmqty
何しにいくんだろ
公務押し込みがこの辺しかなかったのか?

【競馬】皇太子殿下がダービー当日東京競馬場へ行啓 ウオッカが制した07年以来
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401260872/
629朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 17:46:47.02 ID:hI2KWYin
いろいろと調べてみると、雅子&美智子さんの入内はなるべくしてなったのかなと思えてきた。
今更だけど真偽不明とはいえ近代日本史のタブー
今までは笑い飛ばしてたけど、最近の日本をみていると限りなく真相に近いのでは…

山口県田布施町の怪 〜日本国家の真相〜
http://www.asyura2.com/07/bd50/msg/536.html

偽天皇と山口県田布施朝鮮部落システム
http://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU
630朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 18:13:16.23 ID:yWf6mdUM
>>612
将来は三笠の当主になるのかもね。
631朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 18:21:39.10 ID:TKHKvvrc
今回の慶事。両陛下も東宮夫妻も秋篠宮両殿下知らなかったと思う。
高円というか三笠の方針だろうね。
常陸宮家は、華子妃が三笠の女王には着物をお下げしたりなど交流があるみたいなので保留。
それ(交流)は昭和の筆頭宮家として、他の宮家と上手くやってこられたからでしょう。
華子妃の資質もさることながら
香淳皇后の後ろ盾あっての事だとも思います。
秋篠宮両殿下は、良い皇后に恵まれなかったため他の宮家との交流よりも
庶民でいう親戚と絶賛仲違い中の父母のみに従うしか無かったんでしょう。
父母が天皇皇后両陛下とあっては、逆らう術も無いわな。
昭和時代に東宮家で飼う犬に「ハナと名付けようとした」らしいけど
(わざわざ報道すんなって話なのにさ)
平成の東宮家で飼う犬には「ゆりと名付けた」だから、劣化の一途。
上でもどなたかが書かれていますが、人格障害の美智子さんの側にいると
ロクな事は無い。ただ、その輪から秋篠宮両殿下が逃れる術があるかと言えば
無いのだろうと思う。
今回の慶事にネガキャンがありませんように。
全く違う視点からの日本史オタ、神話系オタもいるから大丈夫かな。
632朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 18:40:05.83 ID:jb2mawDl
>清子さんは堤氏を避けたとかありますか?
逆じゃないですかね。
堤のセガレは泣いて嫌がったという話だしw

実際清子の結婚(04年11月婚約内定 05年3月納采 11月結婚)と
ほぼ時期を同じくして西武王国は崩壊してしまた。
(04年4月総会屋への利益供与発覚  05年3月タイーホ)

義明のおっちゃんもいまは賃貸まんそんぐらし、と聞いてます。
美智子さんの復讐ではないですか?
あるいは切り札を切り捨てたのか?たんなる妄想か?

美智子ちゃん(というか皇族)と西武の関係は結構色々ありますよね。
平成元年に何時もどおり軽井沢プリンスでゴセイヨーぶっかまして
旧族らに(いつまで皇太子気分w)と叩かれ
ごせいよーは御用邸にしかいけなくなってしまた。
633朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 18:43:47.66 ID:EICeMYmk
承子さんは写真流出がありますからね…。
長女による女性宮家創設のための温存より、
引き取り手を探すのが難しいのでは
清子さんと真逆の意味合いで。

紀子さんが美智子さんを真似た喋り方なのは、自己防衛上仕方が無いですね。
公務の後に逐一電話で指導されたそうですし、
明け方までネチネチ嫌味を言われるくらいなら、最初から揚げ足を取られないように注意した方が早い。
2人の内親王がハキハキタイプなら内心喝采ですが。
そういえば清子さんも小声でボソボソしゃべるタイプでした。
美智子さん視点ではあんなのが品がよろしいということですか。全くセンスがない。
634朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 19:25:40.95 ID:TKHKvvrc
>>630 そうなるね。
以下駄文。
ただでさえ不要な女性宮家なのに、わざわざ政府見解を逸脱してまで
女王にまで女性宮家を広げて解釈してあげる必要は無いと思いますが
そもそも元々三笠宮崇仁親王第一男子の女王なので、三笠宮に【合流】って自体意味不明ですよね。
女王が遺言により喪主だのってのと、女王が「相手もあることだし早く決めてほしい」の発言があったので
私は去就を見守る感じ。ちなみに
女王が女性宮家云々の発言は2012年1月7日の記事が初出
内親王限定の政府まとめは2012年10月5日。
時系列のソース確認は無理としても、近々のソース(例今回の会見)くらい読みましょう。
しかも週刊誌レベルではない該当皇族の発言や政府の公式発表は貴重だと思います。
その上で「(政府は、皇族本人は)こう言っているが」の展開はいいんですが、いかがでしょうか。
635朝まで名無しさん
>>632
なるほど。崩壊に拍車がかかったんですねw
時系列ありがとうございました。
>>633
眞子さまは、早口タイプでした(笑)チャキチャキしてて驚きました。
http://touch.dailymotion.com/video/xm5ov1_眞子さま-20歳の誕生日_news