【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
皇室の存続と繁栄を願いつつも、
東宮・皇統問題に関しては、両陛下に対して疑問や不満感じている人が語るスレです。
※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※
※妄想、憶測による誹謗中傷は禁止!!※

ソース
保守の怒り
ttp://www.nishiokanji.jp/blog/?p=905

前スレ
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part11
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1295700033/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part10
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1294326243/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part9
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1293078556/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part8
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1292084393/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part7
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1290839943/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part6
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1290053816/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part5
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1289245944/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part4
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1288659587/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part3
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1287805289/
【保守の怒り】皇室問題を語る【東宮家】  (実質Part2)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1286250170/
【両陛下】不満や疑問・皇室問題を語る【東宮】 (実質Part1)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1284716621/
2朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 12:09:18 ID:Uiv8mM7m
>>1
スレ立てありがとうございます
3朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 14:26:56 ID:Fh6S0U1k
スレ立て乙です。

悠仁さまと紀子さまの葉山合流、記事見つからないんですけどガセ?
行かなくていいよ。女房に洗脳された情けない天皇の有り様を見るのも帝王学なの?
4朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 15:34:42 ID:MHY0CDoN
>>1
スレ立て乙

記事は見つからないけど、産経の皇室ウィークリーには書いてあるね
両陛下と紀子さま悠仁さま
今日秋篠宮さまが合流って
5朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 17:35:39 ID:a6tojdLj
>イギリスって両陛下宛てに招待状送るって言ってきたんだよね。

これはそのような公式発表があったのですか?
それともリークかなにかですか?
6朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 17:42:54 ID:a6tojdLj
事故解決。
野村大夫が自分から言い出してるんですね。
なんでこんなことをいう必要があったのだろう?
だまってればいいことなのに。
こんなことを発表したら
イギリス側は両陛下宛に出すよ、と先日ファクスしてきたばかりなのに
皇太子宛に書き直せ、と(招待される側から)言ってることが
ばれちゃうじゃん。

そしたら 皇太子が行くことを両陛下が後押ししてることが
公になっちゃうじゃん。
表向き(両陛下は)皇太子負債の不行状に眉をひそめてることになってるのに
矛盾でちゃうのに。
よくわからん。

www.asahi.com/national/update/0204/TKY201102040461.html

7朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 17:45:31 ID:eq5oLFlk
>>6
>表向き(両陛下は)皇太子負債の不行状に眉をひそめてることになってるのに
なってないですよ?
8朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 18:06:57 ID:a6tojdLj
なってないの?
でも鬼女板の論調だとなってることになってるよね。
愛子に会えないとか言ってるし
もっとつれて来いとか ビョーキの相談したいのに来ないとか
健康診断受けろとか
色々文句いってるじゃん。
9朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 18:27:49 ID:cpRDitSq
セブンに、韓国人歌手と握手してずっとずっと手を離されなかったと
書かれていたのは本当なのかな。
これはアンチからの転載なんだけど・・・

650 :可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:46:34 ID:HAtkFs4a0
先日の草なぎ主演映画鑑賞、早速フジ社長に利用されてた。
で、竹内結子の顎のラインを誉めたって、一体…>小皿

---------
2011年1月度社長会見要旨(2011.1.28)

1月15日に公開された『僕と妻の1778の物語』は、公開13日間の累計動員51万8000人、
興行収入の累計は6億3400万円。先週20日には皇后陛下にご覧いただいたが、映画
公開後に一般のお客様と一緒にご覧になるのは異例なことだと聞いている。皇后陛下
にもご満足していただいたようで、出演者に温かい労いのお言葉を頂戴した。

ttp://www.fujitv.co.jp/fujitv/company/kaiken/201101.html

草なぎ剛、皇后さまに褒められうれしかった…「僕と妻の―」舞台あいさつ

SMAPの草なぎ剛(36)と女優・竹内結子(30)が3日、大阪・TOHOシネマズ梅田で主演映画
「僕と妻の1778の物語」(監督・星護、公開中)の舞台あいさつを行った。草なぎは先月20日、
東京都内で皇后さまが作品を鑑賞後、感想を述べられた時のエピソードを披露。「素敵でしたね
と言っていただいた。今まで褒められた中で一番うれしかった」。竹内は「あごのラインがきれい
ねと褒められました。保険でもかけようかな」とジョークで笑わせた。

あいさつ後には阪神タイガースのマスコット・トラッキーとラッキーが登場。一緒に客席まで
足を運んで豆をまき、ファンと触れ合った。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/gossip/cinema/news/20110204-OHO1T00080.htm
10朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 18:39:53 ID:C12Kz13V
>>9
本当です。ずっとずっとと書かれていました。まだ発売中ですから読めますよ。
11朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 18:48:22 ID:MHY0CDoN
セブンじゃなくて、今出てる女性自身だよ。
間違えないでねー
12朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:58:16 ID:dFzdMdXp
>>前スレの861さま
美智子妃ばかりか紀子妃も御成婚前日に新聞記者宛に長文の手紙を書いており
御成婚記事に全文掲載されていました。
当時の記事が手に入ったら内容転載するつもりです。
13朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:05:06 ID:SpK0kEkI
>>1乙!
>>9 森光子かよっ!
やってることは、自己顕示とメディアの商材だわな。
14朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:10:27 ID:BRlR/E+p
うーん 今度こそミティボケた、に信憑性が出てきたわな。
ちょっと前までは考えられない。

雅子はボケたら色気と食い気に走るだろうけど
ミティは自己顕示の方向にでてるね。
ボケっつっても、初期の段階では
もともとの資質の延長線上に歯止めが利かなくなるだけだから。

15朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:30:24 ID:cUTzHZAg
宮内庁に抗議デモでもできないものか・・・
16朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:48:14 ID:BRlR/E+p
前すれにあったけど
九尾の狐(玉藻=妲己=ホウジ)は美智子、って信憑性あるよね。
雅子がよくそー言われていたけど 傾国の美女とはいいがたいw
でも美智子ならその迫力あるし。

白くて狐は美智子さんだよ。
他国から来た国を滅ぼす美女にふさわしい。
婚約前のころヨーロッパを外遊していたし。
美女の笑顔がほしくて言うがままになるのは今上。

17朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:11:21 ID:AJj8DBat
あの美智子さんと同じ部屋で寝なきゃならないのは苦痛でしょうね。
何か恐くないですか。 ソファーで寝てたりして。
18朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:28:35 ID:S/c3lEsB
>>16
前スレで、恥ずかしげもなく『七尾の狐』って馬鹿かましてしまいました。
何でか頭に、七と九が間違えて入っていたみたいです。恥ずかしいです。。。

あの『うしとら』の漫画大好きでした。
美智子さんと『白面の者』のイメージが重なり合うようになって、
それからは彼女のニュースを聞くのも写真を見るのも嫌になりました。

それでも彼女の昔の写真は美しいですね。子供が出来てからも変わらずに美しい。 
子供が三人もいる人には見えない = 母親の顔とか、子供を誇りに想う顔をしていない。

特に幼い時のサーヤと一緒の写真は、こちらの心を悲しませます。
サーヤは美智子さんの事をいつも気遣っている。幼い子供が母親を気遣っている!!
美智子さんが喜んでくれる様に、幼い心を奉げつくしている。。。
それが当然の如く美智子さんは得意満面で、写真のど真ん中を占めている!!

赤ちゃんを抱いている時でも、指輪も、腕輪も、時計も、イヤリングも、ネックレスも、
ロングネックレスまでも着けている!!  
幼子と一緒の時には、傷つけるのを恐れて、装身具は身に着けないのが常識なのに、
これでもかこれでもかって、着飾って・・・ 

装身具満載で着飾って、赤ちゃんをも抱いている美智子さんを見てから、怖気が立ちました。

それから彼女の昔探しをちょっとして、、、頭と心を打ちのめされました。
何十年に亘る、一方的な想い込みとはいえ、崇め奉ってきたのですから、
心の虚しさは、日本を失ったような感じでした。
でも、天皇陛下がいらっしゃるから大丈夫って思っていたのですが、当てが外れて、
最悪に想像していた結果と同じか、もっと悪かったですね。。。

シナは大嫌いです。そのシナに良い様にされそうで、言葉も詰まります。。。
19朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:30:58 ID:yu2XT7ST
自身簡単に。
女性自身2/15号「日韓戦の夜、“異例”のおでまし…美智子さま無名の韓流歌手に伝えた「届かぬ思い25年」
1月26日、皇后は韓国人歌手フィージンのコンサート鑑賞。その後の懇談で皇后が手をずっと握ったと歌手談。
日野原が彼のファンで先に聖路加でコンサートを開いた。日野原と皇后は長年親交があり、推薦しただろう。
1月26日は韓国青年がホーム転落者を助けた日、数年後に両陛下はその映画を見て泣いた。
86年に皇太子夫妻に訪韓計画あるも、反日感情、子宮筋腫で断念。二人は訪韓の思いを持つ。
サイパンで韓国慰霊碑拝礼。予定していたが反対があるので突然の形に。
20朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:37:12 ID:eq5oLFlk
>>15
言いだしっぺの法則。
21朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:37:13 ID:uwL1et6k
>>19
皇后が雅子重大に熱心だった訳だわ。
もしかしたら同じ血筋?
正田もBとの噂もあるしね。
2221:2011/02/05(土) 21:37:54 ID:uwL1et6k
重大→入内
23朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:41:35 ID:S/c3lEsB
『息を吐くように嘘を吐く』国民性ですから、
騙された方が馬鹿らしいですし・・・

美智子さんに、皇太子に、雅子さんに、 今度は天皇陛下までですか?
24朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:47:19 ID:0CcALlvB
ミティはBなの?それともK?
25朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:51:53 ID:r66cP8Fu
ブルジョワのBです。
26朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:53:46 ID:LNNwgi0c
士族ですらない平民。
27朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:55:56 ID:cUTzHZAg
>>20
言われるとオモタ。
デモ、地方なんよ。
都内に住んでたら・・・やれたか・・・なあ・・・ワカラン、ゴメン
28朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 22:03:21 ID:cpRDitSq
草なぎさんとは映画鑑賞で和田アキ子さんとは園遊会で
握手されてますよね。
皇后さまから手を差し出されたのではないけれど。
それがまたニュースになるから他の国民にも知られる。
握手の基準ってどうなってるんだろう。
皇族に近づけて握手してそれをニュースにしてもらえる人と
遠くからだけれろ心から皇室を思っている人と。
29朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 22:10:43 ID:BRlR/E+p
派手好きで芸能人好きでミーハーなのは
雅子だけじゃなかったんだ。
皇太子のミーハーは母親譲りだね。

いや ミーハーでもいいんだけどね
対象を選んでほしいね。
30朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 22:12:46 ID:S/c3lEsB
http://www.asyura2.com/0406/bd36/msg/114.html
日本のイエズス会人脈について:正田家についての謎
31朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 22:16:21 ID:zzs0o1LR
前スレ>>978
良い結果を生んだのは、もし秋篠宮の実母だとしたらだけどスペアを一人産んだこと、
残り1つは蚕の世話だけ。 もし実母でないとするなら養蚕だけ。 養蚕だけw

たった1つ、もしくはたったの2つしか成功したことがないのに、
というか天皇に黙ってついていけばおのずと成功に導かれていくものを
反対されればワーギャー喚いて被害者面して己の良いように天皇を従わせて
誰も頼んでもいないのに「リーダーシップ」とやらを発揮して暴走して
いつもいつも、ことごとく、これでもかというくらいに失敗し続けてるんだよね。

本スレで過去にスネークらしき人が
「佳子ちゃんのスケートの習い事が許されたのは上の人がフィギアを見るのが好きだったから」
「眞子ちゃんが幼児の時にくだけた言葉を使ってテレビに映ったらお叱り受けた」というのがあって。
あれ美智子さんのことだろうな。

上のネタは結局内親王を軽い腰振りダンス好きへと変化させてしまった。
雅子入内、女性天皇、女性宮家、やったことは全部失敗、
やろうとすることや許可することはすべてトンチンカンで、いつも考えなしで動いているかのよう。
美智子さんの裏に隠されている、とっても軽い性質を現わしている。
下のネタはテレビでどう見えるか、表が取り繕うことができればおk、
雅子を震災式典に引っ張りだしてきて成功したと思っていそうなエピと絡めると
いずれのネタも美智子さんらしいなと思うよ。

軽いのよ。だから今の天皇一家、全員が大なり小なり妙に庶民臭くて軽い。
リーダーとして仕切ってる美智子さんがタンポポの綿毛並みに軽いんだもの。
天皇一家が総じて軽くなるわけよ。
32朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 22:16:39 ID:AJj8DBat
美智子さんの特定の国への肩入れは目に余るものがあります。
何時ぞやは陛下を連れて宝塚を見に行っていますし、疑わしいですよね。


  
33朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 22:20:38 ID:S/c3lEsB
30です。
http://www.asyura2.com/0406/bd36/msg/114.html
中頃から正田家の事が書かれています。

>今月の「実話ナックルズ」という雑誌に、
>正田家が被差別部落出身だという記事がのっていました。
>筆者は「上原」というライターです。
>一般向け雑誌に載った話なので、ここに転記してもよいでしょう。

 続きますのでサイト開いて読んで下さい。

34朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 22:51:14 ID:VIQiWL5r
スレ立て乙です。

ナルマサが英国へ。
思ったとおりの展開で、逆に納得。
秋篠宮様が過去に、税金で維持されていることを考えると皇室・皇族の人数が
少ないとしても必ずしも悪いことではない、という趣旨の発言をされたよね。
あれはものすごく深いと思う。
こういう体たらくを中に居ながらご欄になっているわけで、こんな状態で
人数ばかり増えたところで、それは国民にとって幸いとはならないとお感じなのだと思う。
35朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 22:52:46 ID:/5k34/pg
初めてレスします。
長年に渡り、美智子皇后には、何故か不快感(なにかあるなの感じ)を持ち続けています。
整った顔なのでしょうが、決して美人とも思えませんし、優しさも感じないし・・・はるか遠い存在ですので親近感も感じません。
しかし、どういう訳か
何か批判めいた事を、周りに言おう物なら、
神聖な方に対して何を・・・不敬呼ばわりされます。
その度に自戒しますが、矢張り不快感は消えません。
こんな話を聞きました。
或るとき専属デザナーの芦田氏が、別の色の布地にした方がよいと具申したら、いきなり手元のハサミを投げつけたと聞きました。そのとき以来、直情型のヒステリー性格なのかなと思っています。




36朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 22:54:27 ID:jAAEc4qG
>>6>>8
>表向き(両陛下は)皇太子負債の不行状に眉をひそめてることになってるのに 矛盾でちゃうのに。

>でも鬼女板の論調だとなってることになってるよね。
>愛子に会えないとか言ってるし
>もっとつれて来いとか ビョーキの相談したいのに来ないとか
>健康診断受けろとか
>色々文句いってるじゃん。

その文句というかご発言の何倍以上も、東宮夫妻をかばうお言葉や行動を
両陛下(特に皇后陛下)はなさっていると自分は思います。

直近では、皇后陛下の「皇太子両殿下は病気や愛子の問題で苦しんでおり」がありますね。
愛ちゃんへの疑問が高まった時期の「愛子は私に似ている」や、愛ちゃんとの土筆摘みなど。
(土筆摘みがいけないのではなく、そのまま報道されてしまってること)

悠仁殿下と愛ちゃんを同列に考えているような行動も。
同じように可愛いのは当たり前ですが、子供としてはそれでOKだけど、皇位継承という観点からすると、
もっと悠仁殿下を重んじる行動をとって頂きたいと思うことが多々あり。

例えば、昨年9月の悠仁殿下のお誕生日挨拶のための参内時に、体調云々で会わなかったこと。
場面が公開されるわけではないのだから、マスクをなさって「1分」お会いになるだけでよかった。
悠仁殿下のお誕生日は、庶民の孫の誕生日とはわけが違う。
後の天皇として一生記録される大切な儀式。

後日咳喘息と診断されて、何十段もの階段昇降やテニスはなさっているのに、
陛下と悠仁殿下との登山にも参加されなかった。
(誤解のないように述べておくけれど、山登りをする必要はない。最初か最後だけでもその場で見送られるのが当然だと思う。
体調不良なら仕方ないけれど、階段昇降やテニスはしている。)

37朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 23:04:02 ID:SpK0kEkI
美智子さまの自己顕示欲の原点、徳仁親王産後の御所にお車で帰る最中、
カメラの放列にドヤ顔で車の窓を開けるエピ。
後で旧勢力にさんざん叩かれて、オキャワイソーになったけど、なんでやねん。
普通にカメラに一礼して過ぎればよいものを、
自己アピール>大切な後嗣だろ。
38朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 23:05:21 ID:ZnFfTybN
あの山登りは母親である紀子妃も参加しなかった。
陛下と秋篠宮と、眞子内親王と悠仁親王の4人での登山。
皇統の人たちだけでの登山だったのです。
39朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 23:07:24 ID:MHY0CDoN
えっ?紀子さまも参加したよ
途中で悠仁さまをおんぶしたりって記事出たじゃん
で、悠仁さまも頂上まで行けたって

40朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 23:11:57 ID:ZnFfTybN
>39
そうだったのですか
感ちがいしてました。
すみません。
41朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 23:17:48 ID:7zatlCtE
膠漆の諸悪の根源はド庶民ミッチイ

膠漆の諸悪の根源はド庶民ミッチイ

膠漆の諸悪の根源はド庶民ミッチイ

膠漆の諸悪の根源はミッチイ
42朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 23:22:09 ID:BRlR/E+p
>いきなり手元のハサミを投げつけたと聞きました。

これすごいね。本当? 初めて聞いたけど
漏れたとしたら 芦田さんしかいないよね。
長いことデザイナやっていたけど 本当はいやになって辞めたのかもね。
こんな犯罪者の隣のような人間は

ものをぶつけるのも考えるよね。言うにことかいてハサミとは。
下手したら死ぬかもしれないのに。怖すぎる。
ヒステリーによる恐怖と暴力で周囲を支配するのは雅子と変わらない。
本当だったら、の話だけどね。

43朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 23:56:56 ID:LNNwgi0c
本当だったらって、失声症=ヒステリーは事実だし。
目立つ自分の誕生日当日に倒れ、治ってないのに、
侍医の反対を押し切って、声が出ないのを全国民に見せ付けるように手話もどきで公務に出て、
私を傷つければこうなるよ、と恐怖支配を確立。
その上に、固くなった心を恥じるとか、ピュリファイされたとか、一段と成長した自分をアピール。
国民の同情と尊敬の両方をもぎ取った。
44朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 00:02:15 ID:RR3fJb21
出雲関係の人に聞いたけど、
皇室は、ムスビ系だって聞いたけどね。
そのムスビ系というのが、どういうのかはわからないけど。
45朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 00:08:24 ID:iGiuwBqa
イギリス訪問の件にしてもそうだけど、皇太子は今まで自分が困ったら皇后に懇願して
融通を通してもらってここまで来たんだね…
皇太子、責任の取り方がわからないのもこれでは仕方がない。
46朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 00:11:42 ID:erK0ggEq
>>44
現在、オムスビコロコロ中です、はい
47朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 00:12:22 ID:oHaoTMhG
無駄にプライド高いだけのアレレだしね。
48朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 00:15:58 ID:wUytETiE
>>40で、間違いを認めてるから批判したくはないのだけど、

でも、>>38の書き方って、とっても断定的。→「参加しなかった」「皇統の人達だけでの登山だった」
「参加しなかったのでは?」「参加しなかったはず・・」とかなら勘違いしてたと思えるけれど、

>>39さんが即訂正レスを入れて下さらなかったら、>>38の断定的な思い込みのままだったんだろうな。
さらにいえば、>母親である紀子妃も とあるけれど、
母親である紀子様も参加してないのだから皇后陛下の不参加もそこまで責められるものではない、というような印象操作を受けるな。

>>39さんの訂正レスの通り、紀子様も勿論参加なさったけれど(産経ウィークリー参照)
紀子様が万が一参加なさらなくても、皇后陛下のお立場はまた別と思う。

49朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 00:23:40 ID:8u9kIg2w
>いつもいつも、ことごとく、これでもかというくらいに失敗し続けてるんだよね。

現実を受け入れないから、こういう結果になるのは当然ですね。
皇后にとって失敗は賞賛されるべき自分にあってはならないこと、否定的な状況はヒステリーで蹴散らす。
これを繰り返して、今の誰も救われない状況が到来した。
50朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 00:28:30 ID:7EaqfWL6
ここに来て皇后への不満噴出で化けの皮はがすじゃないけど・・・
上の方に出てきたBやKとかはありえない。正田家も副島家も。
そっちの疑惑が濃厚なのはオ○○やエ○○ラの方でしょう。

でも自己愛が異常に強すぎて「女優さん」だしここに来て色々な意地が加速してる感じで
醜い晩年だよね。美智子サン。
彼女の娘の清子さんは冷静で賢い人には見えたけど母親のこと、心の中ではどう思っていたんだろう?
完璧に美智子サンのコントロール化に置かれていて同化していたのか?それとも内心は批判的な目も
お持ちだったのか?表面上は仲良し母娘で特にそのアピが母親側からすごかったけど。
51朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 00:34:50 ID:Nniwq7MS
ハサミはガセでしょう。
皇族の御前でハサミはない。
仮縫いの際に使うのはピンだし。
52朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 00:43:34 ID:14J7t7ra
それ言うならハサミでテープカットな式典もやらないだろうから
ガセとは言い切れないでしょう。
53朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 00:47:34 ID:7EgFQsB/
「自分の誕生日の朝、面当てのように倒れた」、と既女板の本スレに書き込んだら
袋叩きされました。仕方ないから、恐る恐る「両陛下無謬論の方にお尋ねします」と
書いたら、またボコボコに(泣。 でも、両陛下、特に皇后への疑問をいだく人たちは
着実に増えてきていると思います。信者はかたくなだけど…
54朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 00:51:29 ID:RPUeUL/B
芦田さんが、デザイナをー降りたのは
姪がオ○ム信者で教団が事件をおこしたからでしょう。

徳仁さんの誕生後退院時の窓開けだけど、あれは新聞社や雑誌社との約束だった。
ストロボを焚かないかわりに、窓を開けて撮影ってことで

赤ちゃんの目にストロボをバチバチ浴びせたくないし
当時のストロボは今ほど良いものではないから

その時のカメラマンが特番でも言ってたし
皇室本に何回も書かれたよ

この批判は美智子さまが悪いわけじゃないし、可哀想だなって思った。
5553:2011/02/06(日) 00:52:59 ID:7EgFQsB/
失声症は当然都合の良いヒステリーで、自由自在に日時を設定した、
ってことですね。
56朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 00:53:54 ID:V5uatZ5A
>>45
でもそういう息子のお願いを嬉々として聞いてきたんでしょ。
逆に自立されると嫌だったのでは?すでにいた許婚者を外して自分の息のかかった家の女を押し付ける母親だもんね。
57朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 00:56:37 ID:amSsjioZ
ムスビとおむすびは元は同じ言葉だよ。

ウィキにあったよ>産霊
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%80%E3%81%99%E3%81%B2
58朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 00:58:42 ID:8u9kIg2w
退院時の窓開けで批判されたら、良くなかったのだな、と黙って受け入れればいいんじゃないでしょうか。
いちいち自分に非は無いとアピールするんだよね、ちょうど失声症の時のように。
59朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 01:01:27 ID:amSsjioZ
>「両陛下無謬論の方にお尋ねします」と書いたら、またボコボコに(泣。

そりゃそーよ。冷静に論理的に思考したら両陛下も真っ黒だもの。
だから考えたくない人がぼこぼこにしてるの。
自分で納得するしかない。
私もたまにあそこに書くけど、自分で調べて自分で考えろ、としか書けない。
他人が言ってもだめだから。自分で調べた自分で考えたことでしか
判らない。
だからあそこにいて疑いを持ち始めた人には ここを誘導すればいい。
ここには考えるヒントはいっぱいあるから。

60朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 01:04:25 ID:14J7t7ra
似てるよね、雅子も美智子さんも。
雅子はクワガタ育てて立派にやり遂げましたって自慢してたけど
成果挙げたのが人との交流ではなくクワガタってところがミソ。
美智子さんも少ない評価の内で評価される1つが蚕。人ではなく蚕ってところがミソ。

>>43
何が信じられないかというと、天才的な二枚舌で、呼吸するように嘘つくところ。
「変化の尺度を測れるのは皇位の継承に連なる方であり、配偶者や家族であってはならない」などと公表しておきながら
裏で皇統を実質的に操作しようとする。

「陛下の御心に沿って生きるように」と舅に従うよう親から言われたと公表しておきながら
裏では舅が死んだら亡き舅に逆らって雅子を入れようと暗躍する。
庶民なら家がひとつ傾くだけで終わるけど、天皇家で自分のやった非常に可愛げのない行為を
ちょっとでも叩かれると一生恨みがましく根に持って、
嘘吐きまくって裏で天皇家を潰すようなミッション強行するんだからね。
凄いタマだよ。
61朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 01:05:36 ID:RPUeUL/B
まあ週刊文春が大々的に美智子さま批判して
その後の誕生日会見で(だっけ?ウロです、スマソ)
事実でない報道に深い悲しみを覚えます、みたいなこと言ったから

あれ以降、週刊誌等で両陛下批判はNGになっちゃったね
62朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 01:07:44 ID:amSsjioZ
それは(彼女にとっての)崇高な目的があるからでは?
崇高な目的の前にあらゆる行為は正当化される。

がんを患う友人に「大丈夫、きっと元気になれるよ、また一緒に山に登ろう」と
涙こらえて励ますのと同じように
(彼女のなかで)嘘であって嘘ではないのだ。
63朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 01:10:22 ID:V5uatZ5A
退院時の写真の話だけど、後ろの女官長の顔色を見れば分かります。
女官長にも撮影の件は全く話さず美智子とそのバックで予め勝手に決めていたんでしょう。だから嫌がられたんですよ。
皇室だから特殊な世界だからという話ではない。
64朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 01:12:55 ID:amSsjioZ
だからキリスト教原理主義者でありながら
洗礼をうけていないことになってるし神道の儀式にも参加できるし
さほど愛しても居ない男(今上)と結婚できるし
池沼の長男に(国費使って無駄な)留学させるし 健常な次男を池沼扱いさせるし
内親王を自分の女中扱いさせるし
自愛しかないのに慈愛あふれると喧伝させるし。

あの人は女優なのだ。
女優の演技を嘘とは言わない。それは仕事だから。
あの人はうそつきなのではなくて 女優なんだよ。
65朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 01:16:10 ID:8u9kIg2w
まあ、嘘つきなのは確かです。

前スレ
694 名前:朝まで名無しさん [sage] 投稿日:2011/02/03(木) 00:17:18 ID:1iQUUjj6 [1/8]
女性自身(2010/06/29) 雅子さま・ご成婚17周年お祝い夕食会<ドタキャン>の断腸!(一部略)
・転校を検討していたが、その候補の一つに皇后様の母校聖心があったようだ。
 昨年末、皇后様のお姿を学校で何度かお見かけしたので。
 聖心は転校編入の新制度が'12年から導入され、'11年12月までに試験に合格すれば12年4月から聖心に通学することができる。
 原則、国公立校に在籍の児童が対象(だが、愛子ちゃんは対象児童と同じ5年生になるから)。

女性セブン(2010/07/08) 皇太子妃雅子さま−「続く宮内庁異例の発表」の裏を読む(一部略)
・翌18日には侍従長(長は付かなかったかも)名で訂正を求める書類が掲示板に張り出された。
 この日は宮内庁次長による定例会見の日で、通常は口頭での説明後ペーパー、という形だが、最初から書類という形での公表に驚き。
・内容は同記事内での、皇后様が愛子ちゃん転校のため、5月中旬に母校を訪問したという部分について、
 皇后様は今年に入ってから聖心を訪問したことはないので訂正を求める、という内容。
・皇后様は(いじめ会見を)「本当に発表したのですか」と驚き、侍従などに
 (以下太字)「誰もが傷つかないように」とお任せになっているので、みずから動かれることはまず無い(ここまで)。
・東宮職は院と解決に向けた話し合いをしているようではない。

>皇后様は今年に入ってから(2010年)聖心を訪問したことはないので訂正を求める、という内容。

ところがですね、聖心に行ってたんですね。

2010.05.19 皇后陛下/聖心女子大学へ行啓。
皇后陛下には、国賓への離京ご挨拶を終えられた19日午後、私的なお出ましとして聖心女子大学を御訪問になられました。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/imperialsuite/diary/201005190002/

実際に行っていたのに、記事を否定させた!
だからでしょう、宮内庁の「皇室関連報道について」にはこの訂正要求は載ってないのです。
訂正したと報道させておけば、愛子の転校のために動いたという印象は打ち消せるが、
証拠は残したくないので、「皇室関連報道について」には載せなかった、と。
66朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 01:22:53 ID:RPUeUL/B
聖心の小学校には行ってないわよ!
大学には行ったけどってことじゃない?

そんな匂いがするw
67朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 01:25:43 ID:8u9kIg2w
>>66
あなたのような信者さんにとっては、そこが逃げ場所なんでしょうかね。
68朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 01:27:06 ID:qMdLswwL
>>60
>「陛下の御心に沿って生きるように」と舅に従うよう親から言われたと公表しておきながら
鬼の形相で父親に喰ってかかっていたそうです。
69朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 01:27:32 ID:RPUeUL/B
なんでそうやってすぐ信者とかって言うの
鬼女の嵐認定と一緒じゃない
議論板なのにさ
70朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 01:29:05 ID:14J7t7ra
親王様方は究極の坊っちゃん連中。
天皇も常陸宮様も似てないようでいて結構似てる。
あまりに良い環境で育ってるからこそ、
その弊害でコントロールされやすい、素直で感化もされやすい、
だからこそ隣に付いた妻が家の未来を変えてしまうのだから怖いものだよね。

うちは地方だけど、それ相応の家では今でも紹介で結婚してる人はいる。
この時代でさえ全員が恋愛というわけではないのに、
あの時代で恋愛ごっこに簡単に踊らされてしまった天皇。
周囲をあれだけカトリックで固めたら、お坊っちゃん一人陥落させることは超楽勝だったでしょう。
あれほどの家だからこそ、配偶者選びは親の言うことや
代々天皇家に仕えてきた家の言うことをきちんと聞くのが大事なのに。

秋篠宮は、兄を見てというよりは、あの母を見てやばいと分かっていたから
妻選びに失敗しなかったのだろうね。
母に似ている女を選んだ兄は失敗し、結婚してからずっと生き地獄彷徨い中。
悠仁親王にはスペアがいないし離婚も難しいから、配偶者選びはよくよく気をつけないとね。
どうもね、この大事な代でまた失敗しそうで不安だ。
71朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 01:31:56 ID:8u9kIg2w
>>69
小学校と大学は違う、別に嘘ついたわけじゃない、信者にとっては有りなんだな、という解釈ですけど。
72朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 01:34:37 ID:RPUeUL/B
このままだと、悠仁さまに嫁の来てがあるかどうか

普通の親だったら嫁がせたいとは思わない。
将来、たった1人になるわけで、
自分の娘がなんとしても男児産まなきゃならないし。
もしかしたら男性不妊かもなんてことになったら
目も当てられないことに…

73朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 01:39:42 ID:14J7t7ra
女性自身2010年6月の記事なら、文中の昨年末というのは2009年の年末を意味するよね。
文中にはないけど5月にも行っていたことに対して
宮内庁が2010年は行ってませんよと公表したってこと?
2009年の年末に頻繁に美智子さんが聖心へ足を運んでいたことは
頻繁すぎるから訂正入れなかった?
74朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 01:47:24 ID:V5uatZ5A
まあでも今の時代早めから取り組めば男性不妊でも医療の手を借りてなんとかなるでしょう。

お相手も何とかなるでしょう。あのナルにさえ早くから花嫁修行しながら待っていてくれた令嬢がいたのだから。誰かが邪魔しなければの話ですが。
75朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 01:51:38 ID:RPUeUL/B
徳仁さんの場合は旧宮家の方が待っていてくれたわけでしょう。
悠仁さまの時に、そこまで協力してくれる?
もしかしたらこのままずっと学習院に進学しない可能性だってあるのに。

まあ、秋篠宮・紀子さま人脈で何とかするんだろうけど。
76朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 01:52:55 ID:14J7t7ra
もし不妊であっても天皇家に身も心も捧げ、
ここからはただの妄想だけど
自分が産んでなくても、
子がどこからか調達されてきても、
妊婦のフリして9カ月平気な顔で過ごして、
来た子供は思う存分可愛がって立派な天皇に育てて、
犠牲を犠牲とも思わないで日本の安寧のためだけに生きる娘が
この時代にどれだけいるか。
いないと思う。藩屏でも。半端ない気概を持ってた92さんが最後になりそう。
77朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 01:58:09 ID:UvM9a3jD
>>76
そんなの過去に遡ってもあんまり居ないと思うぞ。
78朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:01:01 ID:amSsjioZ
私的にはここで現代皇室は消失しちゃってもいいのでは、と思ったりします。

そして、ん十年後に ゆう殿下が天皇となるのです(後継体帝)。どうよ。
79朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:01:48 ID:YnLP6K/y
質問ですが、前スレの東宮渡英祭りの辺りで
「もう皇室は京都で祭祀だけしてりゃいいよ」などの意見が
ちらほらありましたよね。これって、
京都の人が書いてるのですか?
80朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:01:55 ID:rQsd6L5q
正直、今までよくもだましてくれたな、という気持ちです。
日本という国にとっての皇室とか、日本人にとって皇室は大切なものですが、皇室にとって
私達日本人は、やらずぶったくりOKのアッシーwメッシーwなんですね。

正直両陛下と皇太子負債(+愛慕)には、もう軽蔑の念しかないです。
そこらの平民以下だと思いますね、残念ですが。
81朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:07:36 ID:RPUeUL/B
京都の人が
天皇陛下は東に貸してるからって意識は本当?

それなら京都に帰ってもらってもいいのでは?
82朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:08:32 ID:rQsd6L5q
今頃葉山でミティに言いくるめられているんでしょうねw

無私でいなければならないはずの皇族がここまで腐ってるなんて、呆然だわ
83朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:14:46 ID:F82v2Ki4
>>74
徳仁のころは秋篠宮も高円宮もいたんだし条件が全然違うと思う
私も正直難しいと思うな
「子供を授からなくても私と一緒に歩んでほしい」ぐらい言わないと無理だろう。周りもそれを了承しないと
84朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:16:19 ID:UvM9a3jD
京都戻ったとして祭祀するのかね?
85朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:19:38 ID:V5uatZ5A
自分もここに来るようになってからそう(京都で祭祀)思うようになりました。
ちなみに京都ではない関西人で京都御所にも何度か行ったことがあります。
東京の武家風(そりゃ江戸城跡だから)の御所とは違い公家風で雅な御所でやはり天皇家はこちらにお住まいの方が元々の気質にも合ってよいのでは?と思います。
でも今の皇族方は全員東京育ちだからなかなか難しいかもしれませんが。
86朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:24:44 ID:RPUeUL/B
>>83
うん
東宮一家は自爆するから大丈夫、みたいな
楽観的な考えに近いものがあると思います。
悠仁さまの未来が前途洋々で明るいから大丈夫って考えは。
87朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:26:27 ID:YnLP6K/y
>>81
うーん、私は京都の人も色々な意見を持った人たちがいると思うので、
一致した考えはないと思います。
私個人は「負け惜しみ?悔し紛れ?みたいなこと言うなんて京都の人ってかわいいなヨシヨシ」と
思います。
明治時代の人たちは不器用ですね。
88朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:27:13 ID:amSsjioZ
東京育ちでも御所の中は京風だったんじゃないのかな?
今上や秋さんのたたずまいは京男っぽい(内股とか)

>>83
こんなややこしいことにしてしまい あの可愛いゆう殿下の
小さな肩に思い切り重い荷を背負わせてしまった
あのくそ女(美智子)が憎い!

あんたが馬鹿息子にここまで入れあげなければ
ゆう殿下の将来はもっともっと輝きに満ちていたはず。
89朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:32:05 ID:V5uatZ5A
>>81
> 京都の人が
> 天皇陛下は東に貸してるからって意識は本当?

古くからの京都人はそうみたいですね。「天皇さんは今東京に行ってはる」って。
明治の初めも東京に一度行ったきりじゃなくて(そのときは「行幸」)、一度戻って(還幸)長期滞在&昭憲后と婚儀。
その後も何度か京都に来てる。いつの間にか東京行きが「行幸」じゃなく「還幸」になった。
90朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:32:06 ID:uissjIHE
京都の人は(というのが誰を指すか微妙ですが、私の周囲や近親者は)美智子さんを嫌ってますよ。
彼女の態度では、狭くて古くて色々難しい京社会を生きる京都人には通用しません。
やるならもっと上手くやらねば。
それができないのが美智子クォリティーなわけですが。
91朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:33:18 ID:UvM9a3jD
今は後継者フィルターで可愛く見えても将来的に徳仁化しないとも限らないけどね、
徳仁に対する秋篠宮、見たいな存在も居ないんだし、
成人する頃には姉も嫁に行ってるだろう。
92朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:33:22 ID:g2qIssGH
ここも千客万来になりましたね。
色んな方が、色んな思考や、色んなエビデンス載せて下さって、新しい窓が開いた様ですね。
益々、自分で物事が判断出来るようになって、知りたくない事も知ったとしても、
やっぱり良かったですよね。

それにしても美智子さん、顔にその人の生き様が現れる年代になって、
日本一、満ち足りた生活をされていたはずなのに、素晴しいご家庭を築かれたはずなのに、
お顔からは、四人のお孫さんがいるお婆さんとして年相応の、
穏やかさも、落ち着きも、優しさも、福ふくしさも、あたたかさも、楽しさも、
何よりも上品さも、満足されている様な幸福感も、感じられなくなってこられましたね。 

若い時にはブス(失礼)でも、年を取れば、福ふくしい、穏やかな優しい、楽しい、
美しいお顔に成られる方も多いのに。。。

本当に過去の名女優の、昔の名声を追い求めて苛々した、悲壮な感じが漂っていて、
幸せではないのかな?って思ってしまう。 カナダへ訪問された後からのお写真からは、
(廃太子本の為?)あの美しかった方が、こんな老け方をされるのかと吃驚してしまった。


私は美智子さんは最後の大舞台を、もう一度演じると思うの!!
国民の批判の声が自分に及びだして、いくら訂正入れても誰も振り向いて呉れなくなったら、
絶対に東宮一家をあっさりと切ると思う!!
もしかしたら、東宮のイギリス行きも中止になりそうな感じもするのだが、
この頃は望んだ事が成就しないから、ダメかな? 

渡航前の健康診断で、ポリープ再発で、ドクターストップが掛かる事を祈るのみかな。。。
93朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:37:40 ID:amSsjioZ
まあ行ってもいいと思うよ。
その場合はそれなりの楽しみ方ってのがあるし。

美智子はサンセット大通りの大女優だね。
94朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:38:05 ID:YnLP6K/y
>>88
皇太子さまは何風ですかね、
何故か私は皇太子さまだけ違和感があって
よく彼自身のことがわかりません。
新聞や雑誌でわかることも少ないのかと思いますが、
少ないなりに今上陛下、秋篠宮殿下の人間味(かなり失礼ですが)というようなものは感じられるのですが。
95朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:44:46 ID:RPUeUL/B
>>91
旧宮家復帰もなしで、女性はみんな降嫁
1人になって
徳仁化したらどうなるんだろう?
まったく想像できないね、今はうじゃうじゃ人数がいるからさ
96朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:45:15 ID:uissjIHE
>92
美智子様が東宮を切る可能性は低いと思います。
彼女の政治的思想もそれをさせないでしょうし、彼女の頑固さ、私は特別という優越心や
選民意識もそれをさせないと思います。
批判されると頑なに自分の正当性をゴリ押しするのが彼女のような人だと、そんな気がします。

今の美智子様は何よりもご自身の保身に必死です。
やがてナルマサが即位するのは見えている。
陛下よりも自分が長く生きた場合、自分が香淳皇后にしたような目には絶対会いたく
ないんでしょうよ。
その辺りの打算と彼女の信条が完全に一致して、これまでの態度がある。
そう思います。
97朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:51:53 ID:F82v2Ki4
>>95
想像通りだろう…。
お嫁さんきてくれるといいね…。
98朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:53:06 ID:V5uatZ5A
本当に申し訳ないけど美智子さんは容色が衰えましたね。
子どもの頃(昭和末期)パレード写真の女性がしばらく誰か分からなかったこと、
大葬礼即位礼の美智子さんの顔が恐ろしかったこと。
その後は穏やかなお顔を取り戻されたように思ったのですが最近はまた…。
もちろんご苦労もあるのでしょうが心の持ちようですね。勉強になります。
99朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:56:33 ID:YnLP6K/y
>>90
京都の人って書き方わかりにくくてすみません。
単純に京都市在住の意です。
私も>>90さんと同じですね。
私の周りは美智子さまについては賛否両論あります、これは本当に半分半分です。
ただ、美智子さまが京都をお好きではないだろうと、私は思います。
あと、京社会でうまく立ち回れないであろう点は同意見です。
100朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:58:37 ID:g2qIssGH
>>96さん  92です。
>陛下よりも自分が長く生きた場合、自分が香淳皇后にしたような目には絶対会いたく
>ないんでしょうよ

そう美智子さんが思っているとしたら、ナルマサ選びます?

>自分が香淳皇后にしたような目 ←の何倍かの仕打ちをしますよあの二人なら!!

美智子さんはもう少し賢いと思っているのですがね。今日も秋篠宮一家に媚を売っておられますよ。
彼女の遣りたい事は、皇室の破壊ですよ!!
101朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 03:00:54 ID:mGciosJ0
楽観的な方が多い
個人的には、一年様子を見たいと思ってたけれども
着袴の儀を待つまでもなくなってしまった
嫁の心配なぞしなくても、男系もしくは皇室は一端終わる
愛子さんが就けないなら、他の誰も就かせないでしょう
10年ひと昔というのに、20〜30年、どれだけの準備と様変わりがなされるやら
102朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 03:09:39 ID:V5uatZ5A
楽観的ですみません。じゃあ悠仁親王を支えるために私たちは何ができるでしょうか?
信じて見守る、必要に応じて電話やメール凸をするぐらいしか浮かばないのですが。
103朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 03:10:18 ID:uissjIHE
>100
皇后様が紀子様に媚を?
それはなさそうな。
紀子様に対する皇后陛下の態度には驚いたことがあります。
何というか、女中か小間使いに接するみたいな。
104朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 03:19:37 ID:RPUeUL/B
美智子さまが紀子さまに媚を売る?、ナイナイ
徳仁・雅子さん達のが早く即位するんだよ。
当然、そっちの肩をもつでしょうが
2番目に即位する息子夫婦より。
105朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 03:19:51 ID:8tho2OI+
>>71
普通に皮肉でしょうが
106朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 03:25:39 ID:g2qIssGH
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1296906046/
32 :可愛い奥様:2011/02/05(土) 23:04:24 ID:n0RnJeBCP

2011.02.05 21:50 義母が今日、神奈川のとある岬付近を散歩(畑)していると、黒塗りの車列が、、。
天皇皇后両陛下と秋篠宮様と紀子様と眞子様、佳子様だったそうだ。わざわざ車を止めて、窓越しだが、「お元気ですか?」「良い環境ですね。」等お声を掛けて頂いたそうだ。
帰宅してこの話を聞いてちょっと興奮気味。 via web

↑ご一行様よりです。
>わざわざ車を止めて、窓越しだが、「お元気ですか?」「良い環境ですね。」等お声を掛けて頂いたそうだ。

この車を止めさせた方とお声を掛けた方は、秋篠宮一家の方ではないと思いますよ。
意地悪く考えますと、『私達は東宮だけを大切にしていないのですよ。見てくださいね(証言者)』って指示行為ですよ!!

私はこう言う所に、皇室を貶めている心の貧しさを感じるのですよ。 皇族だから義務をしっかりとやって
下さっているなら、堂々として居られたらいいのですよ。 何を媚びているのやら。。。 

若くて美しい時には、銀座のママって揶揄されて、年を取れば国民に寄り添っている慈愛の国母。
もう、取り繕うのは止めて欲しい。 国民はそんな事を望んでいるのではない事を
「どうしてわかって下さらないの!」ですよ。。。  まったく平民よりも清くなくて情けない。。。
107朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 03:29:14 ID:uissjIHE
本スレからここに来る人が出てきて、ますますあっちは美智子様ファンのスレッドになっていく気がする。
108朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 03:35:40 ID:wUytETiE
>>79

>京都に戻って祭祀してくれればいい

この意見が増えてるのは自分も感じている。

京都の人が書いてるというよりも、
国際親善や外交や国内の様々な鑑賞公務などはもうやらなくていい。
京都でひっそりと、祭祀というある意味伝統的な文化(あえて文化)の継承だけをしてくれればいいよ、
という気持ちの人も増えたのではないのかなと思ってる。

皇后陛下の鑑賞公務にしても、宝塚や韓国映画なんてチョイスを拝見するたび、勘弁してよ・・と思う。
109朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 03:37:43 ID:g2qIssGH
106です  訂正します。
誤 指示行為   正 恣意行為

>>103>>104 さん  100です。
美智子さんが紀子さんに媚を売るはずがないですよ。大の苦手で、大嫌いなのに!! 
秋篠宮一家って書いているでしょう。親子二代ですよ。アーヤは心根が優しいのでしょう。 
年寄りは若い人には理解できない所でズルイのですよ。
色んな手立てを考えての行動だと思っています。
110朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 05:01:44 ID:Gg9juPsj
しかしまあ美智子さんがキリスト教の信仰やいろんなバックを連れて
入ってきたのは昭和天皇は承知の上だったんだよね?アメリカ行幸の
ときも「貴国のおかげで〜」とかおっしゃってたし。だけど想像以上に影響が
大きかったということか。今上は完全に「大女優の夫」になっちゃってるし。
折り合うという発想が美智子さんになかったのが周りや国民にとって、
またご本人にとって最大の不幸だったのかな…。雅子さんと同じ「ブレない
人」(by久子妃)だったんだね。
111朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 07:05:35 ID:F82v2Ki4
>>108
それは象徴としてってこと?
象徴的存在でいながら祭祀だけしろというと益々先細りだし、象徴から降りるならひたすら堕落するだろうし

私は皇室の妃殿下のありようで、美智子さまは特殊だと思ってる。
紀子さま(や妃殿下方)のお仕事ぶりに関しては特に違和感を感じないし、前に出すぎた感じもしない
だから妃は紀子さまをロールモデルとしてこれからも皇居で今まで通り存在してほしいと思う
112朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 07:56:34 ID:AF3WNYDJ
問題はそこ(紀子さまモデルで継承)まで続く道があるかどうか…
次代(現東宮)は勿論の事、今上の主体的行動も期待薄となると、
今まで通り首都東京在住で立憲君主でいてもらうのが果たして日本の為になるのか…
と考えてしまう
立ち居振舞い自体みっともない有り様だし<次代一家
日本が恥かく位なら、京都で一休みさせて表舞台に出させず、
それこそ未来に希望つなげたい(自分は死んでるだろうけど)心境
113朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 08:07:52 ID:0fLFqGD7
皇后叩きの人ってさ、例え東宮がまともでもきっと叩くねw
色々なエピも悪意をもって見れば愚行に見えるんだから怖い怖いw

上の鋏の話なんて、紀子妃の都市伝説と一緒。
こうやって広がっていくんだなと・・。げに恐ろしや人の口。
114朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 08:53:18 ID:KWYSDvoN
紀子様の都市伝説は誰が聞いても一笑に付す類のモノ。
美智子さんの鋏話はいかにもと納得出来てしまう。 やってきた事の違いです。
以前雅子さんに対して側近が「自分の判断が全部裏目に出てしまい自信を喪失されているようだ」
そう漏らしたそうですが美智子さんの場合は「どうして分かってくださらないの」で
終わってしまう。 常に相手が自分を理解しなくてはならないとの認識ですから
向上が無いんです。 まさに人格に障害があるんですね。
115朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 09:03:41 ID:gRlLoHlr
>>35の話ですか。
皇后の衣装はなぜあんなに色デザインともワンパターンなのか、
若い頃はもっと多彩で華やかだったのに?と疑問でした。
年取って好みが頑固になったかと思っていましたが、それだけでなく
デザイナー達が逃げてしまっていない可能性がありますね。
雅子妃もデザイナーが逃げてしまい、あのような服になっていると言われていますが
皇后も同じだったのかも…
116朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 09:05:47 ID:Umm4462O
若い頃は正田家が衣装を選んでお届けしていたのでしょう。
外国のデザイナーブランドで、皇室から浮き上がって
女優みたい。
117朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 09:19:04 ID:F82v2Ki4
>>112
そもそも皇室の仕事って、男性だけ出られれば事足りることも多いんじゃなかったっけ
だから徳仁にいいブレーンをつけて雅子妃はぼちぼちやるのでも成り立つと思うけど
京都の話が出てるけど、それは極端じゃないかしら
皇室伝統の様々な式典(歌会始や講書始)や、内閣関係の承認式?も無くしてしまうということ?
118朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 09:30:17 ID:8u9kIg2w
>>105
信者に皮肉などありません。
マジだから「信者」と言われるんです。
119朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 10:06:47 ID:7EaqfWL6
ヨーロッパのどこかを訪問中に
薦められて飛び入りでピアノ演奏をなさる皇后様・・・
まあお膳立てされてたことだったのは丸見えだったけど
でも今思うと微笑ましいどころかわざとらしいシーン(エピ)だよね。
それほどまでに自分のイメージ↑につなげたいのかと・・・・

120朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 10:28:34 ID:2jk/1PWY
若いときも箸の上げ下ろしレベルの叩かれようだったけれど
年がいった現在でも、変わらなく続く星の下においでのようです。
美智子さま傾倒信者がいるとすれば、このスレにいるのは
他者に推し量りようのない行動やその他、本人の心情まで妄想を膨らませて叩く
さしずめ美智子さま悪口教信者といった態ですね。
121朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 10:32:44 ID:oHaoTMhG
脳内では皇室のスターですからね。
慈愛に満ちた国母を演じている訳ですよ。
そこに同じ民間からでも物腰、品全てにおいてご自分を上回る可能性のある
紀子様が入ってこられた。
「皇室のスター」である美智子様にとっては脅威ですよね。
ということで、紀子様は美智子さまがいる限り目立たず日陰に置いておかれる。
清子様と同じパターンですね。

雅子さまは誰がどう見ても、ガサツな訳で目立って頂いても問題ない。
それどころかますます美智子さまが目立ち「スター」になれる。
私は「スター」どころか、皇室の女帝ではないかと思いますが。
122朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 10:35:22 ID:I0uoAhkb
京都にお戻りくださいは、自分も消極的賛成派だな。
祭祀を粛々と執り行い、政府の認証機関という従来の天皇・皇室のありかたへと。
宮中行事は課金して公開するとかetc・・・京都が首都になるな。
123朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 10:52:11 ID:nG0mDGH2
>>118
>>66は皇后に対する皮肉(っつーか茶化してるっつーのか)で書いてるんだろ?
ってことだろうに。
自分もごくごく当たり前にそう読んでたから、あなたの反応の頑なさ(思い込みか?)
にびっくりだよ。
124朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 11:16:09 ID:AF3WNYDJ
>>117
いいブレーンたりえる人なんてもう残ってないと思う
今までの行状を考えたら、引き受ける人は何かバックがあるか、
利権狙いかとにかく日本の為に働く人じゃないと思うよ…

歌会始めとか園遊会なんかは京都でも充分
むしろ相応しいかもしれない
問題は国事行為。ココは国会で決めてもらうしかない
でも外そうと思えばできなくはないと思うんだよね
そもそも「内閣の助言と承認に…」のくだりは
主権を天皇から国民に移しながらも過去の体裁を失わないようにする方便だったと自分は思っている
125朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 11:28:06 ID:0fLFqGD7
>>121
>紀子様は美智子さまがいる限り目立たず日陰に置いておかれる。
清子様と同じパターンですね。

これはマスゴミに言うべきことだな。
脅威?皇太子妃>宮妃 ってのを知っての事かな?
ではマサコ妃があんな状態なのに、紀子妃を目立たせたらどういう事になるとお思いか。
紀子さまが日陰の身とはあんまりだろ。
あれだけ公務をこなしているのに日陰に置くとはこれいかにw

信者に見られないよう批判はする。
陛下誕生日の言葉に副えば、マサコ妃も訪英というのはおかしい。
両陛下が代わりは東宮にというのなら、マサコ妃は仮病ということになる。
諸々の国内公務不履行は病気という事でスルー、しかし心を病んでいる者を
大切な場に出せるというのは、ありえんよ。相手は世界に名だたる王室じゃないか。
納得の行く説明が欲しいところだ。
126朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 11:38:05 ID:VT6o3NAC
京都ですか?嫌だなぁ。
勘弁しておくれやすって感じだわ、私はw
警備はどうなるの?
御所内も今のように自由に散策出来なくなるの?
京都は道が狭いから、御所内を通って通勤、通学する人多いんですよ。
悠仁様の学校は?(成人されてから?)
お出ましで規制されたら物凄く混むだろうし、無理でしょう、実際。
規模を縮小されて今のところにいらっしゃれば良いと思いますが。
御所のすぐ近くに住んでいる者の意見ですが。
私は庶民なんで、上の方のお家の方々の考えは知りませんけれどね。
127朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 11:59:22 ID:mGciosJ0
次代の、新しい皇室の「あり方」を、認知させたいのかもしれない
東宮夫妻仕様
海外公務は、天皇が、皇后を私的に伴い、一対で出掛ける
ご自分達が存命のうちに、回数を重ねさせ、これを常態とする
128朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 11:59:23 ID:8u9kIg2w
>>123
茶化した振りをしてるだけでしょう。
このスレ初めてですか?
129朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 12:07:16 ID:NHuYpchJ
両陛下は明日までご静養。
130朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 12:26:51 ID:2MR0V0Xv
>>127
新しい皇室ってなんだろう。

天皇の存在意義は万世一系。
日本が外国に一度も侵略されなかった生きた証だったはず。
そこに先祖不明、朝鮮人白丁説濃厚の雅子が入ってきて、こうなって
いよいよ新しい皇室のはじまりですか。
どう理屈をつけようが、皇室とは到底呼べないと思う。
131朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 12:35:21 ID:RR3fJb21
>>130
次は東宮になったとして、
その次に秋篠家に移るのかどうか?
新しい皇室を目指すなら、
伝統的じゃなくなるのではないか?
132朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 12:50:08 ID:2MR0V0Xv
祭祀は当然、そうなるだろうね。
継承は憲法や典範改正がポイントだが、基本的な方向性は
系統を切ることだと思う。
でも全世界の指導者層の垂涎の的になっている天皇システム自体については、
中身が本来のモノとは別物でも、国民が許す限り生き続けるんだろうな。
133朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 13:02:30 ID:oHaoTMhG
>>125
日陰の身というのは、お働きの割に目立たない状態にされているってこと。
例えば皇統問題。
紀子様の第三子出産を認めなかった点、これこそ最たるものでしょう。
宮家としても後継ぎは必要な訳で、それさえも雅子に遠慮して止めさせた。
順当に行けば紀子様は、単なる宮妃ではなくて、いずれは皇后となるやもしれぬ御身です。
そして確実に将来の国母です。

雅子は現状では国母足り得ない。
称号だけは皇后と呼ばれるかもしれないが、国母とは思われない。

現状は皇太子妃と宮妃であっても、いずれは紀子様のお子様に皇統が移るのは確実。
それを踏まえての現在の日陰の身です。

あなたはあくまで皇后擁護の様ですが、皇統問題、東宮の好き勝手の容認をどう思うのですか?
134朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 13:11:21 ID:F82v2Ki4
京都に移して、宮家の方々や内親王様方は京都で一体何をするのか…?
どこから出てきた説か知りませんが、やはり飛躍しすぎでは?
135朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 13:22:36 ID:2MR0V0Xv
京都に移すことが目的じゃない。
政治機能が集中している東京から遠ざければ、
魑魅魍魎から万世一系を護れるのではということ。
でも積極的に鬼を宮中に入れた現皇室だから
今のところ、どこにいこうが同じじゃないかな。
136朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 14:09:30 ID:V5uatZ5A
京都に戻る説、実際はありえんだろ?せっかく建てた東京の御所や宮殿はどうなるんだ?と思ってたんだけど、
少し前の亀井の「京都か広島に移られたら?」発言に居合わせた民主議員はほぼ同調していたというのを聞いてありえない話ではないんだと思った。
長い付き合いの自民ならなおさらそうじゃないか?と。
自民は皇后を利用したかもしれないけど、逆に皇后も政治家を散々利用してきたんでしょう。
あの小泉でさえ利用しまくった上、足蹴にするぐらいだから。陛下なんて相手にもならないw
137朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 14:36:24 ID:0fLFqGD7
>>133
別に皇族を好き嫌いで語っているわけではないよ。
特に誰擁護というものもない。
だから見えることで語りたいだけだよ。スレ主旨に違反してないでしょ?

秋家への出産制限はあったようだけど、かけた者が皇后というソースがない。
「紀子には可哀想なことをしました」で皇后に違いない、皇后しかいない・・というのは
無理があると思っているので。
だが、秋殿下の「お許しがあったので・・」これは制限があったと思わせる発言だね。
誰がかけたのかは、永遠の謎。

東宮放置に見えるのは、そう思わせるところが問題だね。トップ二人の失点だと思う。
そんな二人を結婚式の代参候補にというのも合点がいかない。
138朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 14:44:10 ID:F82v2Ki4
>>137
産児制限は、「紀子にはかわいそう〜」発言だけじゃなく様々な記事から導き出された結論だったと思いますよ。
岩井の記事その他で。
139朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 14:50:04 ID:miaPnmx7
紀子妃に産児制限をかけられるのは実質2人しかいない。
(東宮がかけたとしても上の二人が解けばいいだけ)

陛下がかける理由がない
美智子ならかける理由は推測できる
陛下は美智子に頭があがらない
∴かけたのは美智子
140朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 14:52:31 ID:I0uoAhkb
宮中が皇后の意思で動いてるから。陛下は権威付けに利用されてるだけ。
それをたしなめたのが大内糺。失声症で封じ込め。
何にでも出しゃばり、天皇と対等の様に振る舞い、今に至る。
表に出てくるのは、「両陛下のお考え」となる。皇后の意思など重要でもなんでもないのに。
141朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 14:53:48 ID:AcWqWY4k
永遠の謎のままでは終わらない気がしますね。
今回の徳仁雅子イギリス行きで、庇っていたのではとんでもない方向へ行ってしまうと
危機感を募らせる関係者もいるだろうと。
142朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 15:00:57 ID:DO/DJ0oE
ま〜た妄想者が出てまいりました。
本人が口述筆記させたものならともかく
第三者が、推測で書いたものが何の確証になるのかね。
皇后がこう言った、秋篠宮がこう言っただって
公式発表じゃない以上、事実認定は不可能。

あやふやな材料で、自分の妄想を正当化したい。
それが、皇后悪口教信者達。
143朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 15:01:16 ID:F82v2Ki4
>>140
大内糺は事実誤認も多いよ
144朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 15:02:10 ID:s2K8vgb5
>ただ、美智子さまが京都をお好きではないだろうと、私は思います。
>あと、京社会でうまく立ち回れないであろう点は同意見です。

私も京都人ですがそう思います。

東京生まれの美智子さん、雅子さんは京都には適していません。
三笠宮に二女容子さんは裏千家の家元の奥様として京都で暮らして
いられます。独身時代には派手に遊ばれたそうですが家元夫人となられて
京都でお子さんも育てておられます。

そのお子さんが葵祭りの斎王代として選ばれました。とてもいいお嬢さん
に成長されているようなので容子さんは京都で成功されたと思っています。

それに京都御所は市民のいこいの場です。あそこに天皇一家が住むと市民が
追い出されます。あの人たちは東京にいてください。皇居は公式行事だけに
使ってどこか郊外に寄付で屋敷を立てて住んでほしいと思います。

145朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 15:03:15 ID:0fLFqGD7
>>138
「・・陛下ですか?」「多分・・」 これも記者自身の見解にすぎないよ。
それに、これを元にするならかけたのは陛下だよ。
でも陛下がそんなことするわけないから、皇后でしょ、という結論。
陛下<皇后とみる人ではそうなるんだろうw

何にせよ、東宮一家に振り回されている感がいつまでも漂う皇室はいやだね。
146朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 15:06:03 ID:V5uatZ5A
皇后はよっぽど産児制限が気に障るらしい。
147朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 15:09:12 ID:RPUeUL/B
このスレで信者認定とかってやめてほしい。
自分もきのう擁護信者とかって言われてすごく腹がたったし。
だから、一部の人が言ってた鬼女を目覚めさせるとかってのが嫌なんだよ。
自分の気に入らない意見は○○認定
スレ内容は統一した流れじゃなきゃいけない
こういうのって鬼女でしょ。

自分も>>137さんの上三行レスと同じなので。
148朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 15:12:31 ID:oHaoTMhG
アレラの最大の後ろ盾、バックが皇后であり、その意に従う天皇の権威ですからね。
今回の渡英もシンプルに考えれば、両陛下特に皇后が行かせたがったのでしょう。
例えマサが行けなくても、他の皇族(秋篠の宮)の出席を潰したのは
やはり皇統に関して何らかの思惑があるからと思うけどね。
149朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 15:15:00 ID:oHaoTMhG
もちろん当事者のアレラ、特にマサが行きたがっているのだろう。
今までの体たらくからすんなりいくとは思っていないからこその
錦の御旗、両陛下のお墨付きですよ。
150朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 15:17:48 ID:RPUeUL/B
海外で釣ったのかなって思った。
10年も病気で休もうとしてるかの勢いだし

両陛下も
さすがに病気だから温かく見守ってくださいは続かないと思ったのか
方向転換
都合よく未来の国王の結婚式で雅子さんの悲願の海外公務

でも、この後が続かないから意味ない結果に終わると思う
151朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 15:20:19 ID:V5uatZ5A
だって産児制限について誰かが触れただけで必ず妄想の一言で切って捨てたがる人が来るんだもん。毎回必ず。
そのたび同じことの繰り返し。他のことはそうでもないのにね。
152朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 15:21:51 ID:rv7xHkLc
7年だったか8年だったか、
ずっと病気の人が、
急に体調がよくなって英国に親善訪問とかしても、
相手だって気を使うだろうね。
153朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 15:26:44 ID:RPUeUL/B
未来の国王っていっても
両陛下や雅子さんの中では、イギリス>スウェーデンの位置づけだろうし
これを契機になんとか復帰してほしいんだろうな。

そういう態度がなめられてるんだけど、長男夫婦に。

154朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 15:31:06 ID:AcWqWY4k
真実は永遠に闇の中と思っているのなら「証拠が無い」と喚かなくてもいいのに。
産児制限をかけた方、かけられた方、その当事者以外にも事の顛末を知っている者が
存在するのを知っているからこそ不安なんでしょう。
155朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 15:58:51 ID:p6DV2DDj
病気で仕事出来ないはずの人が、連日娘の学校に付き添って行く事が出来るのはいかがなものか、と国民が不満に思う。
ならば復帰させましょう、まずは行きたい海外なら行けるだろう、との目論見?

そんな都合良いこと思って貰えるわけないじゃないか。
庭先で挨拶する仕事が出来ない人が毎日学校に行くのもどうなんだと思うけど
数ヶ月先の結婚式に行く予定が立てられるのもおかしすぎだ。
遊びと海外は数ヶ月先の予定も立てられるけど、近くても簡単でもそれ以外は予定も立てられない出られない。
156朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 16:31:03 ID:52O1/SR7
産児制限をさせるとしたら、自分の娘を送り込んで将来の天皇の
外祖父になることを目論んだ人が娘夫婦を操って産ませないようにしたんじゃないの。
孫は何人いても嬉しいという立場の皇后がなんで、孫が増えるのを阻止しなきゃいけんのよ。

自分の孫のライバルを増やしたくないと思った人物が、皇室2を操って
産児制限を掛けさせたと見たほうが不自然じゃないでしょ。
皇室の実質身位は、今上そして皇太子その次に皇后その次に皇太子妃。
今上の配偶者で、皇太子の母親であっても美智子さまの身位は皇太子の下だからね。
今上あっての皇后なわけだから、皇太后になったら皇后の下の身位になる。

妄想正当化信者達は、皇室の実態も知らない無知蒙昧なのか
あえて無視しているのか、荒唐無稽な自論を展開させる電波揃いなんだよね。
157朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 16:46:37 ID:ZtqmWYIB
こんなカキコあったが、小和田が皇后の師か寵臣的存在で、
頼まれて渡英を後押ししている、という可能性はどうだろう。
413 :可愛い奥様:2011/02/03(木) 20:16:08 ID:3IknyDVF0
皇后は小和田みたいな
一見ニヒルなエリート然と構えた人が好きなんだよね。
で、小和田に上目線で言われて
結構ボーとなっちゃったわけです。
158朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 17:05:32 ID:nUsoQIfc
>それに京都御所は市民のいこいの場です。
>あそこに天皇一家が住むと市民が追い出されます。
ナニ?このぶぶ漬け発言は?苦笑
京都御所の温明殿を作り直してくれたら、
京都市民が皇太子の代わりに宮中祭祀をするかもしれないね
159朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 17:30:05 ID:V5uatZ5A
身位の順と奥の実力度は必ずしも一致しない。
徳仁と雅子、それに両陛下の現状を見れば分かる通り。
160朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 17:39:50 ID:XjssUPPS
>>159
某映画に、昭憲皇太后は出ているのに
明治天皇が出ていない罠w
161朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 17:40:36 ID:RZGR8CBF
雅子>>>>∞>>>>美智子>>明仁>徳仁
162朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 17:47:28 ID:49fuuWg3
あの皇太子の頭で産児制限なんて思いつかないはず。
美智子さんがやったと知っている人間は大勢いるって事だね。この反応は。
美智子さんじゃないなら何故訂正を求めないのか。 今からでも遅くないですよ。
163朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 18:02:29 ID:g0wKjTtY
あくまで皇后におっかぶせて、皇統をぶった切ろうとした
大罪から逃れたいようですね。
F田の秘書をやっていた時に、取り込んだK泉に
典範改正をぶちあげさせ、あわやの所まで持っていったのに
両陛下に説得され東宮がお許しを出したものだから
将来の天皇の外祖父の野望が頓挫したのが悔しいのでしょうね。
164朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 18:28:25 ID:49fuuWg3
皇太子夫婦のイギリス行きも小和田一派のゴリ押しで決まってしまったので
両陛下は責任が無い、その流れに持って行こうとしている。
産児制限をかけたのも小和田で皇后じゃないと言い張る。これだから美智子さんは
いやらしい。 他人に罪を被せて自分は聖女気取り。
165朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 18:32:08 ID:U9vJq1EP
現行東宮夫妻の、
英国行きは、一部東宮職と、
一部外務省あたりの、
画策による計画ってことになってて、
今上と皇后が○○で静養中におきたことで、
一部の東宮職と一部の外務省あたりの、
ごり押しで決まったことになってるね?
166朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 18:38:33 ID:fBw43qrr
葉山の愛子ちゃんワカメポイ静養からあと、皇室ファミリーの
静養は東宮家単独行動になり、両陛下と秋篠宮家は合流しても
東宮家は参加しなくなりましたね。
両親と弟夫婦に顔を合わせ辛い何かがあったのかもしれません。

子供を産むことを禁止するような姑と、一緒に静養するとか
一週間に一回、必ず訪問するなんてことのできる嫁はいませんよ。
両親や弟一家とのプライベートな接触を避けるようになった、長男夫婦が何か
したのだろうなと考えたほうが自然でしょう。

長男夫婦の後ろには・・・・・・・
167朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 18:42:25 ID:U9vJq1EP
>>166
確かに、わかめぽいの後は、そうなってますね。
168朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 19:02:56 ID:oHaoTMhG
>>166
そんなことはない。
現に紀子様は皇統の為にきちんと悠仁さまを両陛下に会わせている。
帝王教育の一環といってもいいのでは?
また紀子様はそんな下種な考えの方ではない。
きちんと何が一番かを把握している賢い方。

皇后はダブルスタンダードの方。
お優しい慈母の風情で注目されたいでしょう。
また今回の騒動にもいかにも関係の無いような風情ですね。
169朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 19:14:03 ID:RPUeUL/B
正直、悠仁さまが今の両陛下にしょっちゅう会うことが
帝王教育になるとは思えない。

秋篠宮達が思った通りに育てればいいのでは?

秋篠宮だって、思春期のころに
自分の立場や生活が疑問に思って天皇の歴史を調べたりしたんでしょ
そして結婚して今現在があるわけだから。

170朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 19:42:59 ID:qMdLswwL
理不尽な事を言われたからって夫の実家にいかないなんて、庶民でも通らない。
相手はあの美智子さんだからね、逆らったら妙な後ろ盾のない秋篠宮家がそんな目に遭うか。
171朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 19:53:01 ID:nG0mDGH2
>>128
ご期待に添えなくて悪いが初代スレからずっといるよ、殆どロムってるけどね。
まあ、あなたが「アテクシの気に入らない意見は全て信者!敵!!」って人なのは充分解ったからさ。
172朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:18:45 ID:UvM9a3jD
皇室無謬、天皇無責任で批判する奴は暴力で排除する甘やかしっぷりがこうさせたんだろう。
むしろ皇室を根腐れさせるための気の長い計画だったのかとさえ思える。
173朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:42:48 ID:I0uoAhkb
産児制限が皇后の強い意志だったと思わせる、鬼女の火病っぷりだわ。
174朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:58:53 ID:U9vJq1EP
>>172
左翼もうち下馬とかで、
内部で争って、違った意見を暴力で排除してきたが、
皇室とその周辺は、
天皇の無答責で、
批判者を暴力で排除してきたからね。
175朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:59:29 ID:N1wrDr93
皇后陛下は動きすぎた。
あちこち足跡を残しすぎたし喋りすぎた。
とくに典範改正時の2005年。
日記を残しているのが結構いる。
日時も場所も書かれていて面白い。
記帳だけのつもりで伺ったら皇后陛下に呼びいれられた、とか。
身を乗り出してお聞きになる、やはりアイ子様の、とか。

政権交代後はトーンが変わってきている。
「もう秋篠宮でいいじゃないか」
「悠仁殿下、陛下がことのほか御喜びでよかったね」
176朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 21:01:23 ID:qMdLswwL
>>156
サラっと嘘書かないでね
ウッカリ見過ごすところだったw
177朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 21:13:30 ID:V5uatZ5A
>>169
つ反面教師

確かに産児制限つまり「プレッシャーになるからしばらくやめといてくれ」みたいな発言は東宮(雅子)側からあったんでしょうよ。
だけどそれに唯々諾々と10年も許したのは両陛下にも大いに責任がある。
次男の親として皇室統を伝える者としてなぜそんな気弱な態度に終始したのか?
178朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 21:20:29 ID:V5uatZ5A
皇室統→○皇統

または皇太子は若い頃から何かあると母親に訴え、母親はそれをほぼ聞き入れてきたというカキコがあったが、
その異常な母子関係も産児制限の背後にあったのではないか。
179朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 21:35:17 ID:F82v2Ki4
>>173
私は陛下だと思ってるんだよ
しかしなぜそうしたのか意図はわからん
180朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 21:58:51 ID:GengmcX1
ミティが怖いからww

陛下じゃないでしょ。
陛下は「眞子がいるではないか」と答えてる。
秋系に皇統が移ることに違和感を感じてはいない。
181朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 22:11:01 ID:GengmcX1
あ、ミティが怖いように
陛下は雅子も怖かったんだ。
とことんショーもない爺さんだww
182朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 22:18:02 ID:V5uatZ5A
天皇は雅子が怖いわけではないと思う。さすがに徳仁にやるようなことは天皇にできないから。
だけど天皇は美智子には悲しいぐらい弱い。美智子は徳仁にめちゃくちゃ甘い。その延長で雅子にも甘い。
だから美智子が徳仁雅子を庇っているうちは徳仁雅子の思い通り。
183朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 22:31:08 ID:3ldrUA+6
具体的な産児制限があったかどうか、当事者たち以外はだれも
断言できないことを「産児制限はあった」制限をさせたのは皇后だと
言い募るってことは、産児制限があったことを知っている立場というか関係者で
実際は誰がやらせたか知っていて、皇后に濡れ衣を掛けようと画策しているといったところか。

秋篠宮が言ったという言葉の、東宮さまの ほ う に遠慮していたが
「もうそろそろいいよ」とのお許しがあったので が事実なら
東宮単体での制限なら、東宮さまだけでいいはずなのに
東宮さまのほうにとなっているところからして、制限を掛けてきたのは
東宮夫婦でだったと考えられます。
東宮妃の後ろにいるのは、将来の天皇の外祖父になることを切望している父親。

この父親の好きな小説は「嵐が丘」孤児のヒースクリーフが自分の子供を
使って名家の乗っ取りを図るという内容。
産児制限を、皇后にこじつけるよりも背後にいるこの父親の陰謀だと
考えたほうがよっぽど筋が通りますよね。ホント
184朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 22:35:57 ID:I0uoAhkb
はあ?また両陛下は無能者扱いですか。
185朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 22:43:01 ID:GengmcX1
>東宮妃の後ろにいるのは、将来の天皇の外祖父になることを切望している父親

あのねー、そんなのは当然わかってるわけ。
小和田からみたら当たり前なの。馬鹿ですか?

 
両陛下はそんな東宮・小和田連合からの攻撃から
「皇統のため」秋夫婦をまもらなきゃならなかったの!
良いように攻撃させっぱなしだったから なぜ?といわれてるの?



186朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 22:44:46 ID:F82v2Ki4
>>183
そういうあなたも憶測で話されてませんか?
陛下にもう(遠慮しなくて)いいよと言われたということは、子作り遠慮してる事実を両陛下はご存知だったということですよ?
そこを問われているのです。
両陛下が「遠慮などしないでどんどん生みなさい」と言わなければいけません
187朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 22:50:22 ID:3ldrUA+6
>>185
>両陛下はそんな東宮・小和田連合からの攻撃から
>「皇統のため」秋夫婦をまもらなきゃならなかったの!
>良いように攻撃させっぱなしだったから なぜ?といわれてるの?

その点については批判してしかるべきと思いますよ。
だが、皇后が秋篠宮夫妻に産児制限をしたといったことを
定着させようとするOWDの責任逃れ工作は見過ごすべきではないと思いますので。
188朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 22:58:27 ID:14J7t7ra
例えば小和田が徳仁に何か言って、徳仁が弟に子作り控えてくれと言った場合。
弟は、はいそうですかとはいかない。
頭の弱い兄がそそのかされたとしか思わないでしょう。
それに子作り制限すれば皇統の危機、宮家の危機だからね。
彼は天皇に相談するでしょう。
相談したら当然天皇の妻にも耳に入る。
そして天皇は妻の言いなりになる人。

そこでだ。
小和田による小和田のための皇統の危機を招く意味不明なお願いとやらを
突っぱねることができる立場が天皇皇后なのに突っぱねなかったのはなぜだろうね。
小和田の思惑と、天皇を意のままに動かせる美智子さんの思惑が合致してるからでは。
189朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:07:25 ID:UvM9a3jD
「両陛下は小和田からの攻撃を守らなかった」
と非難するには小和田が攻撃していたことを物的証拠つきで証明しないとな。
190朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:07:58 ID:RPUeUL/B
>>184
無能でしょ。
皇室をこんな事態までしちゃったんだから
宮内庁や側近だけのせいじゃないと思うよ。
191朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:14:44 ID:6cbWNKRf
両陛下も、アホ皇太子とその嫁も、もうどうでもいい。ゴタゴタはうんざりだ。皇統をしっかり繋いでくれ。悠仁親王殿下には血筋の良い家柄の令嬢に来てもらえ。
192朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:15:01 ID:t7NJqE2i
小和田側が秋篠宮家に産児制限させたがっていたのは当然でしょう。美智子さんは
それを後押ししたんです。 署名入りの記事になっているのですから事実無根だと
主張するなら抗議するべき。 何故抗議しないのかと聞いてもその質問だけには
いつも答えませんね。
193朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:17:47 ID:RPUeUL/B
>>191
そういう令嬢は逃げるに決まってるでしょ。
親だって反対するよ
194朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:22:58 ID:g2qIssGH
>>183
美智子さん、焦っていますね。
正しいと信じて遣って来た事の責任を、
堂々と取れば良いだけなのに。
チキンですね。 キリスト様もお泣きですよ。

美智子さんの人生は、同年齢の日本人の女性の中でも、飛びぬけて
豊かで、楽しく、飛びっきりキラキラと輝いて、充実していたはずですよ。
世界で唯一と言う想い出も、山ほどお持ちでしょう。

そんなに虚しいですか? お顔に卑しさが現れて来ていますよ。
キリスト教ではないですが、『般若心経』は、本当に悲しい時や虚しい時には 
『諦める』と言う知恵を教えてくれますよ。

美智子さんは、望まれた事がほぼ成就する環境で70年以上過されて来られた。
神様は本当に平等な方だから、やった事の責任逃れは、お認めになりません。

どのような権力者でも、時間と子供は、意のままには出来ないものです。
皇太子がアレレなのは、あなたが引かれたレールを歩いて来られたからにほかありません。

お見苦しいですよ。もう十分でしょう。 日本国民に、天皇と、日本を、返して下さい。。。

195朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:36:30 ID:rX1xrNpK
ミテイ子さん、キリスト教の聖人になりたいのなら 辛苦に耐えないと。
義母から無視されて挨拶してもらえなかった程度ではものの数には入りません。
ピーピーと泣き言を週刊誌に書かせたりしたらだめだって。

水責め火責めそれでも泣き言ひとつ言わずに
耐え微笑んで死んだ人間だけが聖人に列せられる資格をもつのです。
その覚悟もないのに 聖人なんて生意気ですよ。

あんたはキリスト教の聖人にもなれず忘れ去られ
日本では裏切り者の基地外皇后として歴史に残るんだよ。
美智子という名は雅子を超えた大妖怪の代名詞となるんだ。
日本人みんなあんたが大嫌いになるんだ。
196朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:41:52 ID:UvM9a3jD
本当に美智子さんがなんかやってたんなら、
何の対抗策も取らなかった方が間抜けなんだよ。
皇室には「自分の身は自分で守る」って発想は無いからこういう目に遭うんだろうね。
本当に美智子さんがなんかやってたんならね。
197朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:48:58 ID:t7NJqE2i
西太后、イメルダ、チャウシェスク、それらと並んで美智子の名前が人々の口の端に
上るようになるんですね。 雅子なんて名前は馬鹿な女がいたなぐらいで
すぐに忘れられるだけですが。
美智子、何の代名詞になるんでしょうね。時間は真実を暴きますよ。
198朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:50:03 ID:g2qIssGH
>>196
>皇室には「自分の身は自分で守る」って発想は無いからこういう目に遭うんだろうね。

「自分の身は自分で守る」って発想が有るから、皆さま今まで、まぁ~大丈夫だろうと呑気に、
ご自分だけ守って無関心だったのですよ。それのもっともなる者が天皇陛下ではないですか?
199朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:51:21 ID:14J7t7ra
上がる人が家柄の良い令嬢かどうかはともかく
ソッカーら様々な勢力は既に候補絞ってるだろうね。
まさかまさかのまさかでも、もう着手しているはず。
青年期になれば好みを探り、絶好のタイミングで近づかせる。
留学時は気をつけないと。

静養合流は子供にとって爺婆との交流は大事なことだけど
親王から見て、お爺ちゃんは良くてもキリシタン婆ちゃんと交流して得るものあるかしら。
親王が大きくなり婆ちゃんだけ生きてたら、
父の秋篠宮に続き今度は親王が婆ちゃんから無理難題押しつけられたりしてね。
親王の心を上手に操り、雅子以上にトンデモな悪縁見つけてきたりして。
親王にとってあの婆ちゃんは鬼門よ。

外の世界で藩屏でもある人々との交流を今から始めないとね。
秋篠宮が書道を通して高松宮と繋がったことや、
山階鳥類を通じて天皇姉夫婦とも懇意なのと同じように。
今から藩屏との繋がりを密にされることが良縁を掴むことに繋がると思う。
200朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:57:39 ID:UvM9a3jD
>>198
それは「自分の身一つを守っていれば大枠の皇室は誰かが何とかしてくれるだろう」ってことですか?
最悪ですね。
201朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 00:00:52 ID:TwEBfHR0
ねえ祐ちゃんのオヨメサンのことなんだけど 従姉妹婚ってどうかしら?
変な親族が入り込む怖さってあるでしょ、それを避けるためにも
考えておいてほしいの。
とか紀子妃にもちかけてそうでこわひよー>美智子
202朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 00:04:49 ID:5N4OSjZ/
美智子さんて自分に自信があるせいか、批判は許さない方だと思うよ。
ちょっと週刊誌に書かれただけで失声症になる。
それもしょっちゅうだったらしいし。
これってヒステリーの一種で気に入らないこと、
思い通りにならないことがあるとがあると出る症状です。

そんなおかわいそう報道を大々的にされたらマスコミだって追求出来ないし
ましてオクではとても無理でしょうね。
そういう意味では嫁と良く似た部分がありますね。

そういう無言の圧力をかけられたら陛下でも顔色を伺うようになるでしょう。
特に恋女房だったらね。
公的お立場の方なのだから、私情よりも公を大切にして欲しかったけど。
203朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 00:05:52 ID:PBMDTJmS
ケイトのユダヤ人母、ケイトの部屋にウィリアムのポスターを貼って
「あなたはウィリアムと結婚するのよ」と幼少からケイトを洗脳してたみたいだから
元からカルトな宗教や一神教の団体なら
洗脳もミッション植え付けることも得意だろうね。
二代の皇太子妃なんかいい例だわ。
204朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 00:08:40 ID:essh8JiQ
冤罪を作り上げることによって利する者が存在する。
ヒースクリーフ親父に、対抗できなかった弱腰は責められるべきだが
計画的皇室乗っ取りの一端だった証拠の、産児制限の真相を
皇后に濡れ衣をかけて誤魔化そうとするのを見逃すべきではないと思っている。

ヒースクリーフ親父の得になることに加担したくないのだ。
205朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 00:15:14 ID:rRA1IKbz
あえて言う
日本の妃殿下方は小さいころから皇室入りなど考えてなかったタイプですが
ここは妄想による憶測は禁止です
他スレでどうぞ
そもそも美智子妃に目をつけて引き入れたくなったの今上です。
徳仁も父親と同じようなことをしただけ。
206朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 00:33:06 ID:PBMDTJmS
日本語でおk
207朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 00:44:07 ID:WYF9pDkE
民間から妃を求めたのは、皇室の方針。
濃くなりすぎた皇室の血に新しい血を入れたのは、当時公然と言われていた事。
民間が画策して入内など出来るものではない。
妄想が高じて捏造にまで到達するとは、恐ろしい。
208朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 00:47:03 ID:1q4Y/Ph8

両陛下が「皇統」を第一に重んじていたらよかった。これに尽きると思う。

「皇統」を優先順位の第一位に捉えていたから、ここまで長い間皇室は続いてきたのだから。
「皇統」を重んじているからこそ、時代によっては側室制度もあったわけで。

しかし現代は、当たり前だがその制度は使わない(使えない)
よってなおのこと、妊娠・出産可能な夫婦には「待った」などかけていられなかったはず。
秋篠宮殿下を最期に男児(親王)が生まれていない現実を、誰よりも深く認識しているお立場のはずなのに。

秋篠宮両殿下は、心身ともに健康で夫婦仲も良かったから(今もね)佳子様ご出産の後も、十分にその可能性はあった。
秋篠宮殿下は会見で、「娘たちが、弟なり妹なりがいてその世話をしたいような感じを受けることがあります」や、
「秋篠宮家の後継ぎも必要なわけで」という内容をおっしゃっており、十分にお子様を望んでいる意思が見られた。

東宮夫妻が(うちがまだなのに等)ギャーギャー吠えても、両陛下さえ毅然と、
「気にすることはない。皇統のためである。」というご姿勢を秋篠宮両殿下に示されたら、
皇室の意義、皇統の重要性を十分に理解していらっしゃる秋篠宮両殿下が躊躇するはずがない。
両陛下に忠実な両殿下であられるのは周知の事実。

でも両陛下は、皇統より東宮夫妻の気持ちを重んじてしまい、
それが結果的にさらに東宮夫妻をつけあがらせて現在の惨状に至ったと思う。

東宮夫妻の気持ち >>>>>> 皇統 ←本当に残念です。
209朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 00:49:09 ID:1q4Y/Ph8
>>208
自己レス訂正。

最期 × → 最後 ○
210朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 00:57:50 ID:Vvs06MpA
>>204
美智子さんが黒幕だとしても、盆暗親王に悪智恵をつけた小和田父の罪が軽くなるわけない。
211朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 01:05:09 ID:kqMctEi/
>>175
両陛下の側近は日記公表できないだろうな〜
昭和の終わりを見越しての動きから始まって
雅子の入内工作
女帝画策、典範改正工作
失声症騒ぎに様々な病状公表工作、テレビ番組賛美指示、週刊誌工作指示
私的お出かけで面会した方々のお名前・・・
実態は伝えられている聖女伝説とはあまりにも乖離しているからなぁ〜

手始めに富田メモの全文公開していただけませんかね?
212朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 01:13:40 ID:6Q3TSXpM
>>210
どんなに実質的な影響力があっても権限が無い人には責任は発生しないそうですよ。
天皇制支持者が言ってました。
天皇だけの特権で他の人には当てはまりませんか?
213朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 01:22:14 ID:WpU5V1pd
出せないでしょうね。同時に明仁天皇の情けなさ無力さを露呈することになるから。皇室が終わった後なら期待できますが。

しかし本当に制度としての皇室は終わるかもしれませんね。徳仁がラストエンペラー。
214朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 01:23:55 ID:04tHLTzl
.>>210
どうして今さら小和田父を断罪し美智子皇后をかばおうとするのか判らない。
大和田父母を断罪するスレはあちこちにあるでしょう。
彼らの罪科は2ちゃん的には共通認識でしょう。
このスレの新しさというか視点の鋭さは美智子さんヘンだよ?だと思う。
なぜ、言い古された大和田父がでてくるの?
215朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 01:40:41 ID:WpU5V1pd
>>202
> 美智子さんて自分に自信があるせいか、批判は許さない方だと思うよ。
> ちょっと週刊誌に書かれただけで失声症になる。

本当にに自分のやってることに自信のある人は下賤の雑誌に何書かれようと気にしないし曲げない。香淳皇后や他のやんごとない人々のように。
所詮自分は下賤の者だと言っているようなものではないですか。自信がないから三流雑誌に自分を賛辞させ悦に入るわけです。
216朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 01:48:26 ID:CTqPY2qu
>批判は許さない方だと思うよ。
> ちょっと週刊誌に書かれただけで失声症になる。

これってアスペの特徴。
発達障害のスレやアスペ被害者スレとか読むとよく出てくる。
とにかく絶対に謝らないし
批判されると全人格を否定されたように泣き喚き暴れる。
雅子と美智子は良く似ている。
そして恐怖で支配する。
少しでも精神に病的部分がある人は皇室には絶対に向かない。
批判・教育されることを恐れる人間に上の立場は務まらないから。


217朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 01:58:02 ID:PBMDTJmS
民間から妃を求めたのは皇室の方針ねえ。

何が胡散臭いって「両陛下の意思」、「陛下はこう考えていた」、
これほど信じられない言葉はないと気づいちゃってるんだよね。
愛子女帝計画でも馬鹿みたく使われてそれでバレちゃった。
そもそも田島日記でのお妃選びは最初の5年、皇室は民間は度外視だったようだけど?

今上の皇太子時代はカトリック包囲網が敷かれてた。
あの奥さんが入ることになったのだって、
カトリックの田島日記に書かれた経緯がいったいどこまで本当かどうかもわからないけど
一応は最初は皇室の意を汲んでこれまで通り民間以外で探してる振りして
カトリックのあの奥さん入内ありきで進んだ可能性もある。

香淳皇后が皇太子妃選びでは蚊帳の外だったことと
昭和天皇と側近だけで進む経緯を思うと興味深い。
常陸宮の時には香淳皇后がちょっと頼んで探したら
常陸宮妃にあれほどの上玉が来たんだからね。
本当にいなかったのかどうか。

彼の日記は今となっては話半分で受け止めないといけないような気がする。
生物に明るい言っても昭和天皇は素人。
「民間の血を云々かんぬん」の言葉をカトリック側近がさりげなく何度も
昭和天皇の耳に入れたなんて可能性を否定はできないさ。
妄想と言われてもいいさ。
美智子さんの化けの皮が剥がれつつある今となっては
本当は裏で何が行われてたのかは時を経ればわかるしね。
218朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 01:59:18 ID:w34b9Ehe
徳仁親王の上に雅子妃がいて、雅子妃の上に小和田父が居る、命令系統的には。
と、同時に、徳仁親王の上には両陛下が居るわけで、どんだけ小和田に繰られて阿呆な事を言い出しても
止める事が出来る人物が2人いるということになる。
「悪いのは小和田のみ」説に沿っていくと、両陛下は小和田より下。小和田を止められない立場。
何か弱みでも握られてるのか?小和田が脅威なのか?それとも相当無能?

悪は小和田のみ説は最終的に両陛下に行き着いたとき矛盾が生じすぎる。
素晴らしい慈愛の人なのに無能、とかおかしいと思わないのか?
219朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 02:04:24 ID:WpU5V1pd
皇后がそんな人だと天皇は思うがままだし、いわんや周りの人間で意見を言える者はいなくなる。その結果今の惨状がある。
220朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 02:07:16 ID:6Q3TSXpM
子供じゃないんだから思うがままに操られるおっさんが悪い。
221朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 03:04:38 ID:Q3COAjdy
皇后陰謀論にも一理あると思うよ。
ただ、もし皇后がナルイニの嫁取りのところから戦略的に動いていたとしたら
『何故、雅子を選んだのか?』という疑問があるんだよ。

雅子は、小学校で不可解な転校をするなど異常性を感じさせる情報は
多々あった。小学校時代〜留学前までだけでも様々なエピソードがあった。
当然、そんなことは調査で判っていたから先の昭和天皇は雅子を認めなかった。

なのに何故、雅子か???もっとマシな女はいただろう。
皇后がキリスト教系の支援団体の下、ミッションを受けていたのなら。
222朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 03:18:16 ID:Q3COAjdy
>>221の続き

雅子を皇太子妃にしたことに、私は計画的なものを全く感じない。
雅子はあまりに能力が無過ぎる。皇后が入内した頃と比較しても
あまりに馬鹿すぎると思う。

皇后が感情的な行動を取るヒステリックな人間であることには同意できる。
おそらく、皇后は『行き当たりばったり』で雅子を選んだのではないか?

自分を虐めた旧皇族の血縁の者が自分の息子の嫁になるのはどうしても嫌だ。
自分が先の皇后陛下の様になった時、同じような目に遭わされるから。
しかし自分のお眼鏡にかなう民間人の女性にはすべて逃げられた。
もうこんな馬鹿(雅子)しかいない。長男の方も馬鹿だ。

でもどんな馬鹿でもその後、教育すれば何とかなるだろう。
現に長男も何とか取り繕えている。
「よし!これ(雅子)で行こう。」
223朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 03:24:52 ID:xxQrO3N3
↓ちょっと長いですが、情報の一つです。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/f3101178c8ea3ee61102449ac81ad405
「天皇のロザリオ」 宮中ふかく侵襲するカトリック勢力
224朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 03:26:44 ID:Q3COAjdy
>>222の続き

しかし誤算だったのは、雅子が全く学習能力が無く、コミュニケーション能力もない
人間だったということだ。
教育係の報告を聞く限り、語学力もない、マナーもない、
皇室にとって最も重要なコミュニケーション能力もない。
そして期待していた、ナルをフォローする役割も果たせない。
間違いを指摘されると不貞腐れて、体調を理由にお妃教育をサボる。
本人が得意だと言っていることを実際にやらせてみると
何一つできていない・・・・・・

仕方が無い。次代に期待するしかない。
渋る雅子を、小和田父経由で説得し、出産に漕ぎつけた。
225朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 03:39:35 ID:rRA1IKbz
雅子入内の経緯は、結局徳仁の意思を尊重しただけでは?
美智子妃が関わってたというソースは?
226朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 03:40:12 ID:Q3COAjdy
>>223
皇后陰謀論を否定するつもりは全くないよ。
キリスト教勢力の影響はもちろん皇室にあったと思う。
敗戦国日本の皇室が存続するためには
@皇室の財産の提供(隠し資産等)
A当初皇室廃止を検討していたが⇒日本の円滑な統治のため利用することにした。
 条件として、自由主義的・キリスト教的な考えを持つ人間を受け入れる。

ということは、当然あったと思う。
事実、マッカーサーも『座るマッカーサーと起立する昭和天皇写真』等に利用した。

その割には、雅子があまりにも無能過ぎるところが疑問なんだよ。

私が感じているのは『計画の途中放棄』
当初は、皇室をキリスト教の強い影響下に置く予定だったが
@日本人に資本主義・自由主義が根付き共産主義化する心配はなくなった。
A皇室を使わなくとも、自民党をコントロールすれば十分な情勢だった。

だから皇室については一つの伝統文化として自由にやらせることにし
自主性にまかせた。
227朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 03:46:14 ID:Q3COAjdy
>>225
『徳仁の自由意思』自体に私は疑問を持っている。
そんなものは存在するのかということだ。
要するに『幼児的な好き・嫌い』の感情はあっても
『合理的・理性的に判断する自由意思』というものは無いのではないか?

具体的には
美智子『今日からこの人が貴方のお嫁さんよ』
徳仁 『うん。わかった。』
ということではないのかと思っているのです。
228朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 03:51:40 ID:Kdlx8uB4
キリスト教でありながらも、祭祀を伝統として残そうとしている両陛下と
即位立后の暁には、祭祀を減らし、忌避する方向でいきたい東宮夫妻が対立し
雅子さんは、公務を拒否することで条件闘争をしていた
しかし、残された時間もあと僅かとなり、両陛下が折れる方針に転じつつある
・・・ということ?
229朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 03:52:08 ID:rRA1IKbz
>>227
私は〇江の記事を半分は信じているんですよ
とにかく徳仁が雅子に執着して譲らなかったんだろうと
美智子妃は懸念を示しついたという記事は読みましたが
230朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 03:55:20 ID:xxQrO3N3
時間が有れば↓下記の記事読んで下さい。美智子さんの入内の状況が少しは解明されそうですよ。
美智子さんの祖母『正田きぬ』さんは、日蓮宗であった婚家の人々を
悉くキリスト教徒に改宗させたつわものです。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1295700033/
44 : >37
>美智子さんは、祖母の正田きぬさんから、幼少時より「皇室をキリスト教化」する為の
>ミッションを持って育てられたと思う。だから敢えて洗礼を受けさせなかった。

これはちがう。美智子は幼児洗礼は受けている。
堅信礼をうけなかったの。
清心を主席で卒業する人は普通洗礼を受けるそうなんだけど
(もしかして 洗礼を受けることが主席卒業の約束事だったのかも)
彼女は受けなかった。
(もっと大事なミッションがあったので)
そんな冨美子さんも臨終にあたって 洗礼を受けたそう。
つまり死後はハライソに行きたかったのね。
骨の髄までキリスト者だったんだよ。
  
http://www.asahi-net.or.jp/~VB7Y-TD/L0/200614.htm
■『隠された皇室人脈』エピソードT 弁慶神父の縁結び

http://night-news.moe-nifty.com/blog/2005/04/post.html
■「現代思想」の3月号を読んで

http://blog.goo.ne.jp/nishidauritarou/m/200704
■八木秀次氏の「皇太子ご夫妻離婚論」

http://blog.goo.ne.jp/tuneari/e/419fabbf4785e43e10b0be4f66c93733
■皇室祭祀を破壊した入江相政
231朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 04:00:38 ID:Q3COAjdy
>>225
ソースと言えるのか難しいのですが。
@車の後部座席に座る徳仁。(写真あり)
A雅子に指図される徳仁。(写真あり)
B自分の意見の無い徳仁(例えば研究論文等)

多分貴方も私も、自我というものを持っているはずです。
少なくとも50男がそういったものを持っていないとは考えにくい。

しかしながら徳仁は嬉々として後部座席に乗り込み
嬉々として雅子の指示に従い、自分が書いたはずの論文(おそらく嘘)を
別の発表者(論文作成者)に発表させ、他人事のように質問している。

このことから、徳仁は幼い頃より誰かの指示通りに動くという行動を
し続けていたことが推測できるのです。

秋篠宮殿下が序列に従い、妃、お子様を引き連れて歩くのと比較すれば
分かりやすいと思います。そこには意思が感じられますから。
232朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 04:01:08 ID:xxQrO3N3
この板に来られた新しい人は、できれば、↓このあたりを
読んで頂くと、流れがある程度わかると思います。
今話されている内容は一応殆んど検証済みです。

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1295700033/

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1294326243/
233朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 04:05:56 ID:rRA1IKbz
>>231
はい。それは知ってます。しかし「雅子さんではだめですか」「小和田さんがいるではありませんか」と宮内庁に再三言ってるんですよ。
この発言はどう見ますか?
234朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 04:08:59 ID:Q3COAjdy
>>230
>>226でも書いているように、私も美智子入内には何らかの計画があったと思っていますよ。

貴方のお考えと違う点は、
『その計画はあったが、状況の変化とともに放棄されたのではないか』
ということです。
現に今の日本は、神社に初詣に行き、世界中に観光旅行に行き
クリスマスを祝い、お寺で葬式をするという世界的にも珍しい宗教に寛容な国です。

皇室をコントロールする必要性は薄れたのではないでしょうか?
235朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 04:17:58 ID:Q3COAjdy
>>233
私の考えでは、その発言は成熟した恋愛感情や結婚願望ではなく
幼児的な刷り込みによる発言ではないかと考えています。

具体的には、
@母である美智子皇后から指示が入った。
A雅子の要望が自分の好みに合っていた(知的障害者は見かけだけで判断する傾向がある)

というだけで、恋愛感情とか精神的繋がりが全く感じられないのです。
これも秋篠宮殿下と対照的です。
236朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 05:12:55 ID:xxQrO3N3
>>234
あなたの疑問を解く鍵はやはり前スレあたりを読んでいただくのが(長いですけれど
色んな角度で話されています)一番だと思います。

私も同じ様にはかんじていますよ。
美智子さんを入内させた勢力も時間が経って、戦勝国が懸念した日本が再軍備する事など、
今の平和ボケした日本人には想像も出来なくなっていますよね。
美智子さんのバックで有ったろう、戦勝国の思惑と美智子さんの思惑は、今ではもう
有耶無耶になっていると思いますが、はじめは一応一致していたのでしょう。 

戦勝国の思惑 → 日本の国力を落とす為にキリスト教国にする。
美智子さんと正田家(特に祖母)の思惑 → キリスト強国にする。(バチカン・ミッション)

美智子さんは、ミッションが成就するまで(キリスト教国にする = 日本からの皇室の消滅)
初めのバックであった勢力が影をひそめても、止める事はされないでしょう。

その為にも、今現在、皇室破壊をしてくれている東宮一家には、大切に後押しをされているのでしょう。
愛子さんを女帝にし、日本人以外の(日本人でもOK)キリスト教徒の男性を娶らせたら、完璧に、
彼女のミッションが成就するのです。だから一生懸命隠れながら、女帝運動を推し進められて来られた。
2000年以上続いたと言われるいる、日本人の心の故郷『皇室』の存在意義が消滅するからです。

だから、陰になりながら愛子さんの為に、色んな方面のつてを総動員してまでも、健常児として、
国民の前に愛子さんを出さなくてはいけないのです。 私は、愛子さんの海外留学の話も、
美智子さんが中心で動いていると思っています。(途中で愛子さんの影武者と交代さす)

天皇陛下は、高齢なのでしょう。今更ながら、半世紀を共に過してきた人と、
国民を計りに掛けたら、美智子さんを取られるほど、心も精神力も弱くなられたか、
彼女に同意して、ごじぶんから動かれているのではないかと思っています。
237朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 07:58:28 ID:zm2n2fux
まあね 愛されてると信じて50年w
ただのぼんくらだもん 
238朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 08:00:34 ID:QW4P0Onq
キリスト教国にするミッション説は妄想としか思えないな。

皇后に何より顕著なのは、旧皇族華族に対する怨念が凄いということ。
皇人的な資質の歪みが反映しての現在だと思います。
239朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 08:03:12 ID:QW4P0Onq
愛子に拘るのも、クニさんを蹴って成立させた結婚への意地だと思うしね。
240朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 08:07:29 ID:QW4P0Onq
クリスチャンであることが都合がよい人達がいたのは事実だろうけど、
皇后が日本をキリスト教化為に頑張っているとは思えない。
もっと個人的な怨念に支配されていると思う。
241朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 08:24:23 ID:DwiFLQkz
私も個人的な怨念の方だと思う。
意地とプライドと負けん気とご自身の変な美学。
自称・優等生で来たから自分の子育ての失敗なんか絶対認められない。
次代は絶対ナル。その結婚も自分がアシストしたものだから離婚も絶対ダメ。
長男が絶対大事主義〜本当、皇后にここまで引きづられて言うなりの天皇にも怒りこみ上げるよ。
242朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 08:27:10 ID:Vvs06MpA
>>214
204さんは、美智子さんの罪を問うと小和田の罪が軽くなると考えているようだから。
小和田一族も美智子さんも同じ穴のムジナだと思うんだけどね。
243朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 08:28:23 ID:kUQK+DRe
紀宮があんなのとしか結婚できなかったはずだわな
総スカン状態なんだね
244朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 08:29:49 ID:kqMctEi/
>>240
同意。
肝心なところでの判断の間違いは、
ミッションよりも個人的な怨念に支配されているからだろう。
「美智子様に限ってそんなはずはない」
と国民に思い込ませるだけのマスコミによる洗脳工作が徹底されていたから
ここまで誤魔化せていただけだ。
245朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 08:35:24 ID:QW4P0Onq
ナルちゃん憲法を見てもこうあるべしの思い込みが凄いし、支配したがる人だし。
子供の姿も、やってきたことがそのまま出ただけ。

73 名前:朝まで名無しさん [sage] 投稿日:2010/10/25(月) 11:01:09 ID:bKx1k5R7 [5/22]
横レスですが、
>若い時の皇太子の発言(略)母である美智子妃の深層心理の代弁
美智子皇后のように干渉癖のある人の影響下にあれば当然じゃないでしょうか。

皇后陛下平成年16年誕生日会見
「私は男の子も大好きでしたが,3人目に,小さな清子が来てくれた時のうれしさも,忘れることができません。」

>小さな清子

「清子」でいいのに、「小さな清子」。
この時清子さん35歳。
ちっちゃくて可愛い末っ子の清子ちゃん、こういうイメージの押し付けが無意識に子供を縛る。
清子さんが女のイメージが薄く、いつまでも両陛下の娘然としているのはその結果でしょう。

セルフイメージをいじり過ぎると、自分で人生を築けない。
皇太子のアトヨロ人格に結果が出ています。
自分がないのだから、発言も当然親の心理を反映しています。
246朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 08:37:13 ID:QW4P0Onq
秋篠宮にはあんなボロ家でも気にかけてない様子、
なぜか無関心だから独立した人格が育った。
247朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 09:05:23 ID:rRA1IKbz
>>245-246
確かに徳仁はマザコンになりやすいタイプですが、憶測の域を出ません

美智子妃が愛子にこだわるという記事はありますか?徳仁にこだわるという記事は出ましたが
248朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 09:25:18 ID:Q3COAjdy
少なくとも昭和の終わり頃には『ミッション美智子』は放棄されたのではないだろうか?
美智子皇后自身は分からないが、バックにあった勢力の支援は無くなった。
そのような仮説を立てると、一連の状況が説明できる。

@美智子皇后のミッションを知る旧皇族・華族勢力の反発・非協力。
 (『八方塞です』発言の頃)
A支援勢力の後ろ盾を失い、旧皇族・華族勢力との融和。
 (崩御〜即位までの旧皇族・華族勢力の協力、久邇さん入内準備)
B雅子入内
 (恨み等の個人的感情から選択)
C雅子無能露呈⇒次代を教育することに

D愛子、重度池沼確定。悠仁様計画。
 (皇室会議の予備員から皇太子を外す)
E悠仁親王生誕。

F東宮即位(実質的な摂政・秋篠宮計画)

という流れ
249朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 09:34:25 ID:Q3COAjdy
聖心、愛子受け入れ拒否はこの時点でミッションが放棄されていることの
傍証と考えられる。
またコミュニケーション能力の欠如している徳仁・雅子では
皇室の維持はできない。これは美智子皇后もわかっている。
おそらく即位後少しして、秋篠宮が摂政になり天皇皇后は御簾の奥に引っ込む。

美智子皇后は皇室をつぶすことまでは考えていないと思う。
それは自分のやってきたことの否定になるから。
彼女の当初のミッションは皇室廃絶ではなく皇室を変容させて存続させることだから。
250朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 09:38:05 ID:Q3COAjdy
>>235の誤字訂正
5行目 ×要望⇒○容貌
251朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 09:45:17 ID:20aioSuN
>>235
>A雅子の要望が自分の好みに合っていた
>(知的障害者は見かけだけで判断する傾向がある)

知的障害者だけじゃなくて、
最近の一般人は見かけ(いけめんや美女)などに、
その価値判断の多くの基準を置いているような気がしてる。
クラスに40人とか50人児童や生徒がいた場合、
半数以上が見かけ(美男美女)というだけで、
判断してたのではないだろうか?

252朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 09:45:29 ID:QW4P0Onq
>>247
週刊現代(2010/03/27) 
・3/8・9の国語の授業に雅子さんと共に登校したのは皇后様のサジェスチョン。前週末に雅子さんと電話。愛子ちゃんとも電話で直接会話。
 漢字の勉強を希望する愛子ちゃんの意を汲んで雅子さんとの登校を勧め、習った漢字をお披露目することを皇后様と約束。(宮内庁関係者)

女性自身(2010/06/15) 美智子さま・50年来の旧友に依頼された愛子さまへの<癒し>レッスン!
・傷心の愛子ちゃんを慰めるため皇后様は心を砕いておられる。東宮御所から離れたスポーツセンターへ一家が行ったのも、
 皇后様と50年のつきあいがある長久保初枝女史がスケート教室をそこで開いており、皇后様の依頼があったため。
253朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 09:47:08 ID:20aioSuN
美智子皇后は、
○○の宮家よりも、
I子ちゃんのほうに、
より重点を置いているような感じだな。
254朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 09:56:22 ID:Q3COAjdy
>>251
例えば『性格の悪い美人』を想定すれば分かりやすいと思う。
確かに当初は見かけで判断されるだろうが、徐々に評価が変わっていく。

一般人は『美人(容貌が自分の好み)』という情報の他に
『性格が悪い』という情報も評価基準にできるから。

ナルのような池沼の場合、コミ障害があり、そもそも『性格が悪い』ということを
認識できない。だから『容貌』という情報で判断してしまう。
ただ『快・不快』感情はあるから『この人といると不快』という判断は
時間の経過とともに行なうようになる。今のナルがこの状態。
255朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 09:59:52 ID:rRA1IKbz
>>252
提示していただいて、ありがとうございます。
そういう意味ですね。
私は皇統のことだと思ってました。誤解していました。
それは困ってる孫を助ける祖母の心使いで特にひっかかるところはないと読みました。
256朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 10:00:11 ID:cFQaGv4q
そろそろ徳仁雅子イギリス行きが正式発表されるんですね。
あの眼振のある眼を見開いて集合写真に納まってくるわけですか。
楽しみですね。 一気に目が覚めるでしょうね、天皇皇后何やってるんだと。
257朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 10:00:43 ID:QW4P0Onq
皇后が雅子さんに懸念を示しという記事は「消えたお妃候補」だけじゃないでしょうか。
皇后が積極的に入内に動いたという記事は複数ありますけど。
258朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 10:06:06 ID:Q3COAjdy
>>252
現実はこんな感じかな。
(現代)
学習院から『退学勧奨』 美智子皇后の奔走あるもすべて受け入れ拒否。
さすがに養護施設に入れるわけにはいかない。
『保護者(御世話係)同伴+別室登校』を条件に学習院に残ることに。
(自身)
自閉症の療養にスケートが効果があるという説を聞き、依頼。
259朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 10:07:47 ID:w34b9Ehe
徳仁親王には、大阪万博でジェットコースターに乗った時に一緒に乗ってくれた一般人を再指名したエピソードもありますね。
見た目で判断し要求を通すまでごねるのは昔から。
ごねまくって仕方がないので雅子に決めた、とも見られます。
積極的に雅子を選択するほどバカではないでしょう、皇后は。
せめてもう少し賢くて我が子をうまく粉飾してくれる人を、と内心は思っていたはず。だからこそギリギリまで許嫁を待たせたのでは。
260朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 10:08:43 ID:rRA1IKbz
>>257
そうですね
ただ、婚約会見で皇太子が関わりを一切否定したのでそちらのほうが正しいと思ってるんですよ
徳仁は基本的に大人の嘘がつけないので
261朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 10:12:40 ID:QW4P0Onq
>>260
母親の期待(自分で嫁を連れてくる自立した大人)に応えた嘘はつけると思いますよ。
262朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 10:12:56 ID:Q3COAjdy
>>256
何の実績もない東宮一家のために、実績作りの場を与えるため。
(適性は無くても、一応次は奴らだから)

実質的には秋篠宮家と考えている。だから静養に同行させている。
(天皇陛下は悠仁親王計画の頃から、皇后は最近になって諦めた)

名・・・訪英する東宮。
実・・・静養に同行する秋篠宮家。
263朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 10:14:19 ID:QW4P0Onq
皇后発言集

「自分で決めて紹介してくれることになると思います。きっと」(昭和61年10月 浜尾実著 皇后 美智子さま 238頁)

「もう何年も前に、長官と東宮大夫にすべてを託して、東宮さまとご相談しながら、浩宮の意向に沿ってすすめてほしいと依頼してあります。」(昭和62年ご発言 美智子さまと皇族たち 110頁)
264朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 10:16:20 ID:rRA1IKbz
>>261
争うつもりはないんですがw、根拠はありますか?
265朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 10:24:19 ID:h3W9SvpM
>自分で決めて紹介してくれる
>浩宮の意向に沿ってすすめてほしい

将来重要な地位につく息子の結婚にこんな発言をすればハニトラかけられるに決まってる。
なんて愚かな母親なんだ。
266朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 10:31:24 ID:20aioSuN
>>254
確かにそうですね。
一般人はまず美男美女から入るのは、
皇室の某人と同じなんだな。
普通の人はまず見かけで入ってしまうけど、
『正確が悪い人=意地悪な女性』とかいうのも、
判断の基準にはしているからね。
いくら美人とか見掛けがよくても、
性格が非常に悪いとなれば、
だんだん一般人の評価も変わってきているね。
納得です。

まあ、最初から性格を見分ける目を持っていれば、
美人とかぶすとか関係なく人を好きになれるんだろうけど。
267朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 10:33:16 ID:SL8VHfNq
>ちっちゃくて可愛い末っ子の清子ちゃん

母親の呪縛が強すぎて 母の愛の集中する一番上と下が育ち損なってしまったかもしれない。
放り出されていた真ん中だけがちゃんと成長した(体だけじゃなく心も)
下の娘は知力はあるが 呪縛から逃れられていない。
正常な大人としての性欲が感じられないし、結婚してもちゃんとセックスできているかが
疑問視されている。上と同じだ。

何時までも母の手の下カワイイ子供のままであってほしいと呪縛をかけたのだろう。
周囲が敵ばかりのなか 自分の支配下におけるのはわが子だけだっただろうから
成長して大人になってしまうと支配下に置けない。

中の息子は 勝手にどんどん成長し、一人前の男になった。
支配下に置けない→だから可愛くない。

美智子も最初はミッション命だったとおもうよ。
でも凹まされて人格がゆがみ今では旧皇族憎し、だけでしょ。
目的と手段が入れ替わった。 ミッションが目的だったのにいまでは手段になった。
皇室を壊す手段に布教を使っている。

弟に皇統が移るとミッションが失敗に終わる。 
あの人は愛の人ということになってるが 愛が深いほど憎悪もデカイしょ。
愛が全く無い徳仁に真の憎悪なぞないのと同じだ。
旧皇族憎し皇室憎しの前には子どもをコマに使うことも全く意に介さない。

上下の可愛い子どもらは私のために生きてくれるだろうと思っている。
人格障害者の典型。
自我をもって自分の意思で行動するため 
自分のために「だけ」に動いてくれない中の子は可愛くないだろう。


268朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 10:34:31 ID:w34b9Ehe
徳仁親王が会見で否定したからと言って、必ず否定できるわけではない証明なら出来るぞw
昨年の不登校会見の数週間前に「楽しく学校に行ってます」って言ってるぞ。
269朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 10:41:38 ID:rRA1IKbz
>>268
ああ確かにそうか
じゃ、わからないですね
本当か嘘か
270朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 10:43:56 ID:LSDTvyE+
>>263
昭和62年といえば、両陛下が訪米時ライシャワー宅に宿泊した年。
もうこの頃には小和田達と筋書きを作っていて、その上での発言では。
271朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 10:46:03 ID:cFQaGv4q
天皇皇后が名と実を分けているとしても一般国民は目に見える部分で判断するわけですから
皇室の代表としてイギリスへ行ったのは徳仁雅子となれば、名実共に次は徳仁雅子の時代と
思うだろうし、利用しようとする勢力にとっては形だけ整っていれば好都合なのではないかと。
272朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 10:46:33 ID:DwiFLQkz
ライシャワー夫人のハルさんって松方家の人だったね。
273朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 10:52:02 ID:SL8VHfNq
嘘ではなくて 母親と雅子が会っていたことすら
知らないかもしれない。
徳仁に言うとどこでぼろが出るか判らん。徳仁の性格を知り抜いていた母親が
後ろから操縦していたらそうなる。
274朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 10:53:46 ID:SL8VHfNq
雅子なぞをえらばない、というが
民間人で徳仁と結婚してくれる女が雅子しかいなかっただけっしょ。

実際皇后はあちこち粉かけて歩いていたし。
(サーヤのお友達の滝さんとか はっちゃんとか)
全部駄目だっただけの話。
275朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 11:02:26 ID:QW4P0Onq
皇室キリスト教化のミッションなるものがあるとしたら、
周囲と喧嘩しまくりで敵ばかり作るというのが理解できないですね。
276朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 11:54:22 ID:zm2n2fux
馬鹿だからじゃない?平民だから、皇族への対応の仕方がわからなかったとか
でもキリスト教を布教したがる人って(まあどんな宗教もだけど)、喧嘩っ早いのが多いいし

お美しくて大卒のアテクシが布教すれば、女学校出の宮妃連中なんて即ころぶわ!→
なんでキリスト教に改宗しますってみんな言わないの?ムキー!!! だったりしてw
277朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 12:03:09 ID:QW4P0Onq
バカだったら操りやすいんじゃない?
ミッションの前には自分の気持ちなど意味を持たないとの洗脳が簡単。

ミッションなどより、自分の気持ち最優先の我侭なお嬢さんと思います。
278朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 12:07:09 ID:QW4P0Onq
子供にも夫にも自分の気持ちを押し付けるのが「ミッション」ねw
単に我侭だと思いますけど。
279朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 12:12:34 ID:Q3COAjdy
>>276
そこまで馬鹿ではないと思う。雅子じゃないんだからw
おそらく、旧皇族・華族勢力の反発があっても、アメ系のバックアップがあれば
どうにかなると思っていたのでは?
状況の変化によりバックアップが無くなって迷走しているのが現状だと思う。

最近老化によりボロが出てきたとは言え、美智子皇后と雅子では
能力が違い過ぎる。
雅子に細かい気配りなんてできるの?
美智子皇后の細やかな気配り・御礼状等の行ないに感激している人は多い。
皇室に献上した物の御礼状が実家の優美子から来て
『横流ししたのか!』と相手を憤慨させるという低いレベルなのに!
280朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 12:49:50 ID:h3W9SvpM
バイニング夫人とかライシャワー夫人とか皇位を継承する人物にはアメリカは手出ししてくるんだね。
悠仁殿下のご成長とともにおそらく手を伸ばしてくるね。
281朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 12:58:50 ID:w34b9Ehe
>>269
あと、うろ覚えだけど、徳仁親王は母親が虐められていた記憶はない、苦労してたと思わないて言ってたよね。
あれだけ母親本人が「虐められた、いびられた」って言ってるのにw
本人が見ていない事、知らないこと、理解出来ない事は「その事実は無し」なんじゃ?
>273が正解だと思う。
282朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 13:33:57 ID:SL8VHfNq
雅子入内の後ろ盾が美智子だったとしたら
親同士で決めたのかも。
ほれ子どもふたりはバカだから親がどうにでも操れるでしょ。

だから雅子と美智子は本当に会っていない可能性もある。
あくまでも小和田であって。
小和田は悪辣なやつだがバカじゃない。
奴の子ならバカではないだろう、と皇后が踏んだとしても不思議ではない。
283朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 13:53:38 ID:h3W9SvpM
馬鹿ではないが育ちが悪すぎるのは話したり所作を見ればわかっただろうに。
外戚として品位ある振る舞いをできるかどうか考えてみもしなかったのだろうか。
284朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 14:20:01 ID:yJQiilQc
>>282
それはないよ
エレナ王女のパーティー後、
当時の東宮御所に呼ばれて、両親や妹達と何回かお茶してるんだし
285朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 14:21:06 ID:SL8VHfNq
つ【教育でなんとかなる】

かな?
でも本当は 小和田の下品に目をつぶっても
それでも旧皇族の姫「だけは」嫌だったのでは?
286朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 14:22:27 ID:SL8VHfNq
>>284
え、それだと矛盾でない?
会ったことは無い、というのと。
287朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 15:46:49 ID:Xxo41RrS
自分より見劣りする、しかしハーバード卒のブランドは欲しい。で雅子さん。
教育で何とかなるじゃなくマスコミを使って何とでもする、だったが引きこもりでは
見守る路線しかないと。

288朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 15:50:28 ID:h3W9SvpM
引きこもってくれてりゃいいのに引きこもってないから厄介なわけでw
289朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 15:56:53 ID:aVwgyAQa
某殿下の考えは、
反面教師として参考になるね。
見た目にちょっとよくても、
中身が問題なんだということだね。
290朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 16:18:38 ID:QW4P0Onq
>>286
1986年10月18日  スペイン・エレナ王女歓迎の茶会
1986年12月30日  東宮御所のパーティーに両親、妹と共に出席

東宮御所のパーティだから当然両陛下に会うよね。
291朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 16:38:24 ID:rQ4UJX+7
皇后が心の底からクリスチャンなのは間違いないと思う。

敗戦直後は、欧米も、
皇室弱体化のためにクリスチャンをアチコチに潜り込ませたんだろう。
美智子さま=皇太子妃 はその仕上げ
ただ美智子さまが「欧米の指令を受けて」て事はないと思う。
クリスチャンにとっては、カトリックとプロテスタントの壁は結構厚いと思うから。

欧米にしてみれば、カトリック信者が信者らしい言動を皇室内でして、
皇室が自壊か変容すれば良し…て程度だったんじゃないかなあ
292朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 16:40:18 ID:rQ4UJX+7
雅子さんについてはどうだろう?

2chでは何年も前から草加関係が取り沙汰されてたけど、
真の信仰は実はキリスト教にある?
亡き江頭夫妻の葬儀は神道形式だったようだが、
その先代もそうだったのかな
外務省内に後ろ楯のない大和田氏が、出世のために草加にいい顔しただけのように自分は感じてた。
お互いに利用し合うだけ

2chに大和田=草加のカキコを最初にした者こそクリスチャンだったって事はない?
実際妹は洗礼名持っているんでしょう

もしかするとカトリックでもプロテスタントでもないクリスチャンかもしれないが
293朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 17:08:13 ID:WpU5V1pd
普通は家族や通った学校と同じところに入ると思うんだけど(優美子氏もカトリック説あり)、
彼女のこれまでを見るととてもクリスチャンとは思えないよ。ていうか一般のクリスチャンに失礼。
294朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 17:13:52 ID:WpU5V1pd
あ、でも皇后の意を汲んでの入内のために形上クリスチャンになったことも十分考えられるよ。
どこの宗教もそうだけど、別に本人に信仰心はなくても信者にはなれるから。
295朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 17:24:24 ID:5N4OSjZ/
雅子が敬虔なクリスチャンなんて無い無い。
ホスチア盗み食いする女ですよ!
国内の福祉施設からも訪問お断りされる位人望の無い女。
本当ののクリスチャンに失礼でしょう。
296朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 17:25:37 ID:5N4OSjZ/
846 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 16:52:48 ID:cQxHC3VV0
福祉施設訪問何ヶ所か打診したけど丁重にお断りされたようだ

渡英前のアリバイ公務でさえ、これだからね。
297朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 17:33:45 ID:SL8VHfNq
小和田一族が信仰なんてもつわきゃーない。
名目上はなんでもやるでしょうけど。
江頭の葬儀は神道でやったけど あれも急ごしらえでしょ。

>大和田=草加のカキコを最初にした者
層化とのかかわりがやたら多いから後ろ盾になってるだろう、という想像であって
信仰はもっていない、というのが大方の考え方ですよ。

彼らは神道とカソリックと層化に登録(ちゅー単語がふさわしいかどうかしらんが)してるでしょ。
宗教団体同士が名簿(そんなものがあるかどうか知らんがw)見せ合うわけ無いからね。
妹たちだって信仰してるわけじゃなく 洗礼名があるのがカッコイイ、程度の発想だってばw
でも節子は黒魔術やってるからある意味信仰があるのかもしれない。

なんでもあり、的発想はその意味で神道っぽいね。



298朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 17:36:37 ID:SL8VHfNq
>東宮御所のパーティだから当然両陛下に会うよね。

会ってるのか。
たしか「お会いしたことはございません」とかと雅子が言ってたような記憶があって…


299朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 17:41:32 ID:rQ4UJX+7
確かにキリスト教の持つ良い面に注目したら、
雅子さんはとてもじゃないが敬虔な信者像からは程遠い。
(道徳倫理面で目指すべき教えもあるので自分はキリスト教を全否定する気はない。寛容な教えとも思わないが)
でも西洋かぶれの視点で見れば、
お寺や神社より教会の方が豪華でカッコいい!
位の事は思ってそうだし、それだけの理由で信者に名を連ねる位屁でもないんじゃないかな
300朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 17:48:03 ID:rQ4UJX+7
内情はともかく、皇后と聖書の話でもすれば、
付け焼き刃でしかなくても、
旧皇族華族憎しの皇后は簡単に釣れたんじゃないかな
301朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 17:51:36 ID:9DwQnuoG
美智子様入内については両親特に母親の影響が大きいと思う。
二人は一卵性親子とも言われていた。
正田家が自分たちの判断だけで娘の入内を決めたわけがない、
アメリカ側の働き掛けも十分にあった筈。
アメリカ側の意向を受けた両親が美智子様に
「旧皇族に支配された古い体質の皇室を変えるのはあなたしかいない。
日本の為に是非新しい皇室を作って欲しい」
と説得し、
その気になった美智子様は、その使命を果たすために現在も奮闘中なのでは
302朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 17:57:45 ID:WpU5V1pd
皇后は聖書や信仰の話ができる相手は喜ぶだろうね。英会話の教師に聖心のシスターを所望するぐらいだから。
英語でだったら他に人がいても御所で大っぴらにキリスト教の話ができるもんね…ってまさか雅子とそれをやりたかった?
303朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 18:06:08 ID:HoMUzkZX
雅子さんがあえて「お会いした事はございません」と口に出したのが却って怪しい。
映像で残るモノで否定しておく事で証拠にするつもりだったはず。
現に「皇后の関与はない。雅子さんが否定している証拠が映像に残っている」と
必ず皇后擁護が持ち出してくる。
304朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 18:11:26 ID:CJR9GoII
唯物主義の小和田家のメンタリティじゃ、
実利のないものに興味が湧くわけがない。

魂の救済や浄化なんてことが理解できるわけもないから、
キリスト教にも神道にも意味を見出せないんだろう。

現世利益しか考えられない一族。
だからそっかーっていうのも納得だな。
305朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 18:28:55 ID:jNGf70LS
>>303
そうそう。皇太子の婚約会見というハレの舞台で、実際にぜひ嫁に来てくれと言わなかったとしても、
わざわざ否定することではないよね。
ああ、美智子さまに乞われるくらいいい嫁さんなんだな、と思われたくなかったのかね?
306朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 18:37:29 ID:PBMDTJmS
綺麗な復帰もそうだけど。
その場限りの嘘をつくのが平気で口八丁手八丁の美智子さん。
美智子さんが雅子入りに積極的に動いたとしたらまた藩屏から反発呼ぶだろうから
当然小和田家と口裏合わせはしただろうね。
これは言わないようにと。小和田家も娘がこれから皇室入るわけだし
美智子さんが力を貸してくれた以上は共にシラを切るでしょう。

昭和天皇も宮内庁も反対して、
一般人から見てもないないって女を易々と入れたってのがねえ。
あれを入れる気になった美智子さんが理解できない。
息子可愛さだけかね。ヒスで天皇動かす女だからこれと思ったら何でもありなのか。
307朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 18:45:00 ID:7a7m1wP9

美智子さま−雅子さま<復活>を阻む宮内庁に「前例なき処断」!
   ◆ 美智子皇后、雅子妃、宮内庁、野村一成東宮大夫、愛子内親王
女性自身(2011/02/22), 頁:36
308朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 18:48:16 ID:jNGf70LS
>>307
美智子さまvs宮内庁か。宮内庁は雅子さん切りの方向か。形振り構わなくなってきたな、美智子さま。
309朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 18:54:29 ID:w34b9Ehe
美智子VS宮内庁 って、今までずっとそうだったけどやっと表に出てきたところか。

これも雅子の陰謀で出てきたネタにされるのかな。
一般の認識は嫁対姑だけど、実は嫁姑チーム対組織なんだよね?
310朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 18:58:41 ID:5z19n+VG
ニュー速のスレ、誰も書き込まないよ・・・;
311朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 19:02:27 ID:rQ4UJX+7
>嫁姑チームvs組織

下手すると、昨今の公務員叩きの流れに矮小化されて語られかねないね。

かといって 嫁vs姑 だと
美智子さま信者がますます増長→美智子さまオキャワイソー
に拍車がかかりかねない

どちらも攻めとしては痛し痒しだな…
宮内庁も大変だ
312朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 19:03:23 ID:jNGf70LS
宮内庁も一枚岩とは言いがたいな。各省庁の出向者の寄せ集めだから。
前例主義に固執して、秋篠宮で調整していたところに、
美智子さまのウルトラCが炸裂したって内容じゃないだろうか。
313朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 19:05:52 ID:6Q3TSXpM
今の宮内庁に皇室の事を考えて皇族と戦うようなお役人が居るのかね?
面倒臭いからと要求どおりにしてしまいそう。
314朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 19:13:09 ID:ebwEvRUm
なんだかんだ言ったって、
天照大神さまが一番キャラ的に面白い神様なのに
皆さんは誤解してませんか?
315朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 21:05:12 ID:xxQrO3N3
>>314
>天照大神さまが一番キャラ的に面白い神様なのに
>皆さんは誤解してませんか?

説明して頂けますとありがたいのですが。
316朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 21:16:46 ID:WpU5V1pd
あちらの情報によるとイギリス前のアリバイ公務に養護施設をあたったけど断られたとか。
雅子がその手の公務を自分からやると言い出すわけないから美智子さんの発想でしょうね。
いくら美智子さんが頑張っても本人たちの行いが悪すぎますって。残念!
317朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 21:26:48 ID:SIzU1ffq
そもそも「綺麗な復帰」というが元の姿が酷かったのに。
また壇上で居眠りが復活するのか。
白人の賓客相手に媚を売ってハグしまくるのか。
318朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 21:41:10 ID:BQWwt/BV
わが子や夫天皇すらコマにつかっていた流石のミティ子さんでも
ヨメは馬鹿すぎでコマになりませんw
319朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 21:55:56 ID:rRA1IKbz
>>303
別に皇后擁護じゃないんですけど、何て言えばベストだったと思われますか?
320朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 22:00:43 ID:BdR+Maft
>>9 (握手〜はセブンではなく自身の記事だそうです)
>>11
>>19
訪韓されたらどんな風に報道されるんだろう。

ミスターサンデー クリステルの表情が・・・
http://www2.age2.tv/rd2/src/age8584.jpg
http://www2.age2.tv/rd2/src/age8585.jpg
http://www2.age2.tv/rd2/src/age8586.jpg

いいとも タモリまで
http://www2.age2.tv/rd2/src/age8592.jpg
http://www2.age2.tv/rd2/src/age8593.jpg
http://www2.age2.tv/rd2/src/age8594.jpg
http://www2.age2.tv/rd2/src/age8595.jpg
http://www2.age2.tv/rd2/src/age8596.jpg

321朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 22:16:47 ID:w34b9Ehe
壇上で居眠り、人に見られる緊張感で眠れないだろうに凄いと思っていたが
あれが適応障害じゃなく別の病気の症状じゃないかと思うんだが、どうですかね?
322朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 22:26:08 ID:BQWwt/BV
緊張で眠れなくてミンヤクを飲んだのでしょ。

あすぺの人は睡眠障害がある人が多いのでありがちありがち。
(私も微あすぺでナルコ持ってるので どこでも寝てしまう
 皇太子妃にならずによかった、と思ってるww)
323朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 22:49:17 ID:LSoaC385
319さんを皇后擁護とは全然思ってないですよ。
むしろ雅子さんの否定の言葉を思い出させてもらったから良かった。
324朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 22:57:38 ID:jNGf70LS
>>316
それが本当かどうかわからないけど、慈愛演出に福祉施設を利用するなと言いたい。
皇室には施設側が必要としているものへ、心砕いてほしい。ご下賜金でもいいから。
325朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 23:29:26 ID:LSoaC385
しかし皇太子を夫婦でイギリスに行かせたとして、その後どうするつもりなんでしょうね。
向こうのマスコミにはコケにされ、王室関係者や招待客からは眉をひそめられ、
恥を撒き散らすだけで終わるのは目に見えているんですが。
「皇太子妃として立派に努めてくれた事に安堵しています」こうのたまうんですかね、美智子さんは。
326朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 23:38:29 ID:BQWwt/BV
ごまかせるとおもってるのでは?

実際主だったマスコミには詳しいことまで載らないし。
(ごまかしでどうにかなる、という成功体験が豊富なんでしょうね)
美智子さん自身もその報道をみて 信じちゃっていたりとかww

327朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 23:41:01 ID:5N4OSjZ/
>>325
都合の悪いことは美智子さんの耳には入らないでしょうね。
今や皇室の中心といってもいい立場ですから、変なことを耳に入れたらそれこそ
自分の首が飛ぶか、何時間もお説教を食らうとか。
挙句また失声症になるかも。
そんな状態じゃ怖くて真実なんて話せないよ。

だから耳には心地よい言葉しか入らない。
故に東宮家を称賛となりそうだけどね。
328朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 23:41:37 ID:X210z3vk
天皇家の外戚が運河に浮かぶ大スキャンダルは避けたい。
息子が吊し上げに合うのは避けたい。
国内お宝流出よりまし。
329朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 00:01:21 ID:PtfWmtB3
日本人と皇室の関係の不幸は、
昭和天皇が戦後から始めた勤勉実直、公正無私が「皇室の伝統」と錯覚してしまったことだな。
真心なのか、贖罪なのか、暇つぶしなのか、昭和天皇がどういうつもりで始めたのかは分からないが、
ああいう姿勢はあくまで戦後から、
皇室の本性とは程遠い。
330朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 00:07:58 ID:8y2PYPSb
>>329
わかります。
でも「象徴」だから仕方ないのかなと。国の代表、シンボルに位置付けられてしまったから
331朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 00:25:29 ID:omeUTJHM
>>329
戦死者数と国土の荒廃を考えたら、いつリンチに遭ってもおかしくない状況でしたからね。
一族郎党の事を考えたら、『勤勉実直、公正無私』していないと不安であったのではないですか?

今上も美智子さんも当時をご存知だろうに、何故ナルちゃんには厳しく教えなかったのでしょうね?
馬鹿な子供ほど可愛いし、苦労させたくないし、真実から目を逸らして、厳しく出来なかったのかな?

戦後を知っている世代はまだまだ多数生きていますからね、東宮一家の現状を、
情薄なその層の国民が知ったら、廃太子に動くと思いますよ。 

まさかリンチはないだろうが、苦しかった時代を真摯に生きて来ていますし、もう高齢だし
命もそれ程惜しくはないし、『日本国の為』にって、気概はしっかり持っていますからね。
332朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 00:31:55 ID:oE2DSedw
美智子さん、雅子が旦那を使って人格否定発言させたら宮内庁のことかばってなかった?
今度は宮内庁と戦うのか。
やってること滅茶苦茶だな。
本心出したら>>307なのね。
333朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 00:39:29 ID:omeUTJHM
>>331 の続きです。
辛かった戦後を生き抜いて、経済は世界一になった時も有ったのに、
平成になってからの体たらく。その鬱憤が民主党の戯言に踊らされて、
政権を民主党に渡し、挙句その売国奴政策でお花畑脳もめざめたのですから、
ありのままの東宮一家の惨状を知ったら、憤慨するでしょう。

その世代はまだまだ人口マジョリティですよ。
昭和天皇の有り様を容認して来たのですから、戦前の皇室に逆戻りなど
許すはずはないですよ。 

戦前の貴族と戦後の貴族は、成り立ちが違いますので、今の皇室を語る上で、
『貴族は元から怠惰だった』なんて、話の筋が可笑しいと思われませんか?
いつも同じ様な揚げ足を取られていらっしゃいますが、皇室関係者ですか?
334朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 01:14:29 ID:oE2DSedw
>>274
三平は我慢できても三平母見たらひるむのと同じではw
気に入らないとマスコミ使う人で、
癇癪使って天皇も動かしてしまう人で、なんてのが姑だったらきついよ。
候補に挙がるくらいの人たちなら、美智子さんがなかなか大変な人でというのは少しは聞いていたでしょう。
香淳皇后みたいな人が姑だと華子様みたいな人が上がってくれるけど。
335朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 01:15:19 ID:PtfWmtB3
>>333
>戦前の貴族と戦後の貴族は、成り立ちが違いますので、
そうだね、昔と違って皇位継承に品性もパワーゲームも関係なくなってるものね。
「昔なら徳仁なんて廃されてた」ってのもおかしな話だよね。
336朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 01:23:48 ID:iKrOBbr9
>334
ところがギッチョンチョン
長男のヨメでありさえすれば
雅子ほどの基地外すらも容認し、かばいまくるほど
すさまじく心の広い姑であった、というオチねw
337朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 01:51:32 ID:omeUTJHM
ID:PtfWmtB3さん 今日は私に絡まないで下さいね。
あなたは疲れるのですよ。。。 
蛇足ですが、自分の書かれている事の辻褄を合わせられる方が理解されやすいですよ。 
338朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 01:56:36 ID:DmDJ0s0a
ところがギッチョンチョン
長男の幸福など何の関心もなく、
自分が関与した結婚がうまくいっているように見せたいだけの
すさまじく心の狭い姑であった、というオチねw
339朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 02:03:24 ID:PtfWmtB3
混じりッけ無の生粋の真実を語って「絡まれる」扱いされるのは流石に心外だわぁ
340朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 04:55:18 ID:8y2PYPSb
>>337
矛盾点を指摘してなされば?
ここ議論板ですからいくらでも議論すればいいでしょう
341朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 10:01:44 ID:DmDJ0s0a
両陛下へ招待がきていると公表されたのは皇太子渡英の布石、このスレで指摘されたとおりだったね。

コピペですが

宮内庁のこの発表は、宮内庁担当記者ばかりではなく、宮内庁職員たちにも意外だったという。
・その理由について。
多くの職員たちが、“イギリスには秋篠宮ご夫妻が行かれることになるだろう”と考えていたから。(ある宮内庁職員)
・皇太子夫妻が訪英を希望されていることや、これまでの皇太子夫妻と英王室の交流などは、宮内庁内の倫理では特に顧みられることもなかった。
・だが、この流れが変わったのは1月28日のことだったという。
・「式部職が28日に、27日に打診があったことを明らかにした。皇族の海外訪問については、“どなた宛てに招待が来ている”など、
そのプロセスが公になることはこれまでありませんでしたから、大変驚きました。式部職の独断で公表することは絶対にありえません。
“これは両陛下のご意向があったからに違いない”と宮内庁内で話題になったのです」(宮内庁職員)
・これを受け、風岡次長が明らかにしたのはわずか3日後の1月31日。
「次長も皇太子夫妻の出席は、“両陛下とご相談した結果”と、明言しています。
それで、一連の裁定をしたのは両陛下でいらしたことがはっきりしました」(前出・宮内庁職員)

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1297069558/372-379
342朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 10:22:05 ID:6eP0RdxU
行き当たりばったりの皇后陛下。
それに振り回される今上陛下。

東宮家の事情を典礼に優先させるのが『新しい伝統』なのか。
これでは皇統を守れるはずがない。

東宮家の事情を耳打ちされて、小泉首相(当時)が典範改正に動いたと
すっぱ抜いた記事(選択)はやはり真実だったのだなと確信させる。
343朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 10:22:35 ID:41OdG/mB
天皇皇后は名と実を分けて名を東宮に実を秋篠宮にと考えているから、今回のイギリス行きは
表面上のモノで重く受け止める必要はない。 そう主張している人がいますが
皇室というのは名そのものです。形式、格式が重要であるはずです。
皇太子夫婦の渡英は決行されるでしょうが両陛下は結果を軽んじていますね。
澱のように沈んでいた不満が限界を超えるでしょう。
344朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 10:32:31 ID:Paf7Pjcv
皇太子夫妻が英国と交流?いつ交流してたっけ?
でも宮内庁職員達はちゃんと格を守ろうとしてたんだね、ちょっとだけ安心したよ。職員さん達はわかってるんだね。
結果にガッカリには違いないが。英国より水俣に行こうよ、雅子さん。

皇后は雅子さん入内に積極的だったようだけど、水俣のことはどうするおつもりだったのですかね。
345朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 11:15:12 ID:Gff+/JiS
つ【アテクシの微笑みで難とでもナル】
346朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 11:30:39 ID:GFkfy0oL
既婚女性板だと、
両陛下は、東宮職や、
外務省にまんまとしてやられたということで、
両陛下の真意は、
葉山でご一緒だった○○宮家のほうにあると、
書いてあったね。
347朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 11:37:41 ID:5au38Jcs
両陛下、とくに皇后陛下のなさることを正義とする為なら
他宮家を使うことも厭わなそうで、すこし怖い
あれはきっと、他宮家の人も賛成なさったんだ、辞退されたんだとか
何にでもつかえる
348朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 11:42:09 ID:1BKWB6s3
新興宗教と同じでしょ。
皇后絶対悪くない教かな。

きちんと文章を読めば、両陛下の承認無しに出来ることではないって自明のことなのに
宮内庁が悪い、小和田が悪いって・・・

読んでいてそこまで信じたいか!と呆れたよ。
349朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 11:47:49 ID:UggZwcAd
>>344
雅子さんが勝手に思い出を後生大事に抱えてただけだと思うわ
亡きダイアナと会ったのなんて1回きりなんじゃない?衣装ストーカーした時
ダイアナだってウィリアムやハリーに雅子さんやナルさんの話を聞かせてたとも思えないけど
350朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 11:48:23 ID:GFkfy0oL
>>348
○上が、生き物だと歌ったら、
あの夫妻のことだとか、
皇○がユスリカを歌ったので、
内心は○宮とその背後の一味を好ましくは思ってないとか、
とにかく、あの夫妻とくに妻のほうとその関連の人(某省庁)が、
すごくずるがしこいから、仕方がないって言うスタンスなんだね。

351朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 12:02:12 ID:CpENHkoa
愛子の不登校問題の時、コメンテーターたちや雑誌に寄せている(自称)識者の
言ってる事は要領を得ていなかった。的外れというか・・
愛子になんらかの障害がある〜という大前提にわざと触れないでコメントするからそうなる。

既女のあそこも同じ。どう考えたって大元の責任(はっきり言って、諸悪の根源)は
長である両陛下なのにそこを「あえて」見ないで、東宮が悪い、オワダが影でやったこと、
宮内庁、外務が悪い〜で日がな一日明け暮れている。後は女性誌の記事を追いかけての検証とか。
そこらへんがバカでもう悪どいことばかりやってるのは判りきった事。女性誌もオワダ側にしろ
両陛下側にしろ誰かが書かせているのも事実でしょう。でも、やりたい放題放置しまくり、
皇統軽んじまくり、自分の意地と美学と見返し根性と何らかのミッションで動いている(ように見える)
「女優」サンと「その夫君」の現状を「あえて」みないようにしてるのがあそこのスレよね。
「あえて」じゃなくて正真正銘、あのお二人を信じきってて今だに崇拝してるのならそれは信者だわね。
352350訂正:2011/02/08(火) 12:02:35 ID:U1plZRHQ
>>350
誤)すごくずるがしこいから、
正)すごく頭がよいらしいから、
353朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 12:05:30 ID:G48Oqif8
日本と並ぶ伝統あるイギリス王室では、エリザベス女王は国教の長であり
紙幣に顔をのせ、ある程度政治的発言もします、日本の天皇、皇后はいわゆる
象徴、何を考えているのかわかりません、象徴であっても自分の意見は国民に
混乱をもたらさない程度にいうのがあたりまえ、なにを考えているのかわからず
福祉、平和、文化、さしさわりのない外交を行っているいまの天皇、皇后は
わたしからいわせれば気持ち悪いです、管内閣が迷走し、自民もだめ、こういう時に
何か国民の立場から一言いうのが天皇でしょう、女系天皇を認めたいのか、どっちの孫に
あとをつがせたいのか、御心をおっしやるべきです。孝明天皇暗殺説、大正天皇の精神問題
、昭和天皇は神から人になり何を考えていたのか、皇室の陵墓を掘ったり、いろいろな
DNA鑑定をしたら、天皇家の血筋はどうなるのか、このようなことは過去の
話、いまさら蒸し返してもしょうがありません、未来志向の、開かれた国民との距離が
本当に近い皇室こそあるべき姿でしょう、雅子さまの病状、愛子様の状態、できるかぎり公開して
国民で議論すべきです、べつに雅子さまが福祉や文化活動より欧米との外交が好きなら
それもこれからあるべき皇室の姿のひとつでしょう、管、鳩、麻生、取り巻きの
政治家がしっかりしないから、皇室に負担がかかるのです、イギリス礼賛では
ありませんが、チャーチル、ヒース、サッチャー、ブレア、こういう立派な首相がいれば
いいのです、最後にひとこと小和田家は娘を皇太子妃にしたのですから藤原道長のような
つもりで、でしゃばらずひっそりとしていなさい、娘の威光で一族繁栄させようなど
根性が腐っています。
354朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 12:06:22 ID:U1plZRHQ
>>350
女性雑誌というのは、
結局韓流ブームをあおっているマスコミ全体と同じなんだから、
その韓国の歌手のコンサートに参加された、
いわゆる女優さんが、
韓国に好意を持っていないと考えるのも変だよね。
ところが、そのあたりの情報には、
まったくあそこの人たちは、
言及しないんだよね。
そのあたりも不思議なんだよね。
355朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 12:07:21 ID:Paf7Pjcv
式部職の独断で公表することは絶対にありえません。
“これは両陛下のご意向があったからに違いない”と宮内庁内で話題になったのです

これが全てを物語っているのに。

>349
やっぱり交流したニュースは無かったよね?一度会ったら友達ですかね。

職員達が格の釣り合いを曲げたのは両陛下って断言してる。
これは国民より先に宮内庁職員がキレ始めるか?
356朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 12:08:19 ID:kS3CvHSh
ついにここに来ることになろうとは自分でも思わなかった…。
遅い!という叱責はやめてねw
357朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 12:12:24 ID:Paf7Pjcv
>356
ようこそ。思う存分どうぞ。

自分もちょっとやってしまってるから反省なんだが
鬼女ヲチみたいなのは辞めよう。
358朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 12:21:04 ID:DmDJ0s0a
>鬼女ヲチみたいなのは辞めよう。

どうしてですか?
なぜそうなっているかを考えることは、現状の分析にも反映すると思いますけど。
359朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 12:24:01 ID:Gff+/JiS
徐々に増えるよ。
あれでも理解できない人は池沼、もしくは狗w

360朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 12:27:21 ID:Gff+/JiS
私は鬼女のアンチの前身からの住人だからわかるけど
最初のころは愛子ちゃん自閉症じゃね?とかいても
雅子の英語って変だよね、って書いても
めちゃくちゃ叩かれたものだ。 でも真実は力をもつ。 

いずれネットは全てここの論調になるよ。
361朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 12:35:52 ID:Paf7Pjcv
>>358
情報量はあちらが多いし早いので、見に行く人は居るだろうけど、
見てきてここで悪口っぽく書き散らして
「どうしてわかってくださらないの?!」にならなければいいなと思ったので。

自分がヲチっぽいからやましいのかも知れません、ごめんなさい。
362朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 12:35:57 ID:Gff+/JiS
宮内庁は両陛下の承認なしでは何一つ動かせない役所なのに
(というか全ての公務はそうなのだ)

政府も外務省もどれほど反対しても中国訪問を断行した両陛下に
できないことはないもないんだよ。
まして ナル夫婦の結婚式出席なぞ ものの数には入らない。
363朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 12:36:57 ID:1BKWB6s3
両陛下、葉山からお帰りになって、抗議の多さ等の報告は受けられたのか心配。
美智子さんが怖くて、真実が上げられていないといつまでたってもスタンスが変わらないよ。
いい加減両陛下にも国民が怒っていることを理解して欲しい。
家族よりも国民の心の安寧が大切でしょう!
364朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 12:38:30 ID:Gff+/JiS
いやいや 単純な悪口とは言い切れない。
いまだ単純に雅子に同情している殆どの国民に
どうやってこの事実を知らせるのかを考えていく上で
おなじちゃねらーなのにいまだだまされ続けている人間の攻略法を考えるのは
悪いことではないでしょ。

365朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 12:44:27 ID:DmDJ0s0a
あの人達は頭が悪いわけでなく、とにかく感情を支配されてるんですよね。
賛美番組や記事で、感激した、素晴らしい、ありがたい、そういう正の感情を嫌というほど叩き込まれので、それを否定されたくない。
両陛下を否定されることは自分の感情を否定されることだから、必死に受け入れまいとする。

日本人は、国民の感情を煽れば、簡単に日本を支配できるという実例を世界に見せつけた。
年金と安倍さんを結びつけ安倍さんに憎悪を、
字が読めない麻生さんを囃して麻生さんに軽蔑を、
そうやって劣情を刺激されたら、一気に政権転覆させて、国民は晴々。

キジョ板から目覚めた人は、感情を煽られたら警戒しなくてはならない、というよい経験をしたと思う。
366朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 12:46:53 ID:ek8tIWCk
なんだかんだ言っても
スキーは貸し切るし、オランダは行ったし、イギリスにも行く予定だし
両陛下が許可しているから出来ることなんだと思う。
学習院の一般児童を、公の事項として吊るしあげるってどういうことなのか
両陛下は東宮一家に疑問を持たないのかね?
年を取っちゃって、考えるのがめんどうになったのかもね。
367朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 12:49:56 ID:UggZwcAd
>>355
宮内庁職員達は恐れてるんだと思う、詰め腹切らされるのを
このまま訪英して恙無く終わるとは思えない
前回の皇太子のカメラ小憎ぶりは、
日本国内の報道を抑える程度でどうにかなったけど、
今度はそうもいかないでしょう。
チャールズダイアナの時ほどじゃなくても日本のテレビでやるはずだし、
欧米メディアではかなり大きな扱いだから、
些細なミスでもあっという間に晒しもの。
そこでとんでもない事をしでかしたら…

両陛下が責任取る訳ないしね
368朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 13:21:10 ID:U1plZRHQ
>>355
式部職は、基本的には、
ボランティアに近い仕事だから、
決定権はあまり持ってないだろう。
369朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 13:26:38 ID:DmDJ0s0a
皇太子のカメラ小僧ぶりの恥ずかしさより、

>皇室というのは名そのものです。形式、格式が重要であるはずです。

宮内庁職員も秋篠宮だ思っていた格を無視、
これを目茶目茶にしたのは大罪。
370朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 14:04:31 ID:U1plZRHQ
>>365
麻生さんが漢字を読めなかったからとか、
中川さんが世界で酔ったような会見で、
世界に恥をさらしたとか、
いわゆる感情論に訴えかけたら、
政権交代があっという間に起きたのは事実だね。
町のスーパーにくるようなおばちゃん(70代80代)が、
麻生さんは漢字が読めないって、
感情論をまくし立ててた。

同じような方法で、
皇室を廃止することも、
現在の日本人に対しては、
可能であるということだろう。
ただ、いまのマスコミは韓流を、
推奨しているのと同じように、
皇室と韓流をつなげるような作戦なので、
皇室を一気に廃止する方向にはないかもしれない。
逆に皇室を韓流にもっと引き込もうと、
考えているような気がします。
371朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 14:16:26 ID:pTDHNRnv
しかしあれらのイギリス行きが両陛下の意志によるものというのが活字になったことに驚いた。
昨日の女性誌の「美智子さま 雅子さまの復帰を阻む宮内庁に前例なき処断」もそうだけど。

不満が爆発してるね。自分たちは何一つ責任取らないくせに勝手ばかり。いい加減にしろ!って。静養から帰ってきて昨日今日と目ェむいてひっくり返ってるんじゃなかろうか。
それでもいいから誰か天皇を隔離して目を覚まさせろ。
372朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 14:23:28 ID:JAAiTf5R
>>358
同意。
雰囲気変わってきたよね。
本当に奥様なのかと思うほど張り付いて大量レスしている人がいる。
何か活動家臭のするアジ゙コメントだもの。
あそこは老舗だし多数のロム者がいるから両陛下無謬論で死守したいんだろう。

国民の傍までチョコチョコやってきて媚びているわりには、
国民の声を聞こうとはしない両陛下。耳に入れるのは賞賛の声だけだ。
373朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 15:15:40 ID:Gff+/JiS
宮内庁職員が両陛下にブチギレてるんじゃないの。
だから「両陛下のご意向」とか発表しちゃう。

陛下も天皇だって発言と行動に責任とらないと駄目な時代なんだ、と
認識しないとね。
それともつぶす気かな? つぶれてもイイや、と思ってる節はある。
祭祀だけ次男が継続してくれればそれでいい、と。
何しろ皇祖と嫁が恐いから 両方の顔立てる方法はそれしか無いでしょ。

374朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 15:17:46 ID:pTDHNRnv
当初訪英は秋篠宮夫妻の認識だったこと、天皇皇后関与を活字にしたのは今のところ女性自身のみですね。失礼。
375朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 15:22:52 ID:5au38Jcs
美智子さま−雅子さま<復活>を阻む宮内庁に「前例なき処断」!

この計画の主体者は、誰でもない、美智子さま

前向きに捉えると、見方を装い
否定する機会を、再度、美智子さまに差し上げたのでしょうか
376朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 15:23:00 ID:pTDHNRnv
静養帰りに鎌倉のシルク博物館に寄ったのも東京からできるだけ離れていたいお気持ちの表れですね…おっといつもの点数稼ぎでもあった。
377朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 15:45:00 ID:pM8mkjdT
激笑 10ちゃんで今やってるドラマ、麻生さんを殺したのはおわだれーこって名前の女だってwww
関係ないけどおかしいw
378朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 16:06:49 ID:DmDJ0s0a
>天皇皇后関与を活字にしたのは今のところ女性自身のみですね。

「両陛下と相談の上で」と主要紙がすべて記事にしてますけど。

-朝日-
英ウィリアム王子の結婚式、招待は皇太子ご夫妻
2011年2月4日(金)20:57
 英国で4月29日に行われるウィリアム王子の結婚式について、宮内庁が英国王室に、招待状が皇太子ご夫妻あてになるように連絡したことが分かった。野村一成東宮大夫が4日の定例会見で明らかにした。
 宮内庁によると、結婚式に関して先月末、英国王室から天皇、皇后両陛下への招待が打診された。同庁は、両陛下と相談の上で皇太子ご夫妻が出席する方向で調整。ご夫妻の出席を検討していると英国王室に連絡したという
http://www.asahi.com/national/update/0204/TKY201102040461.html?ref=goo

-毎日-
.<英王子結婚式>皇太子ご夫妻の参列検討 宮内庁
毎日新聞 1月31日(月)18時7分配信
 宮内庁の風岡典之次長は31日、4月29日に予定されている英国のウィリアム王子の結婚式に皇太子ご夫妻が参列する方向で検討していると明らかにした。
 風岡次長によると、英王室から1月27日、エリザベス女王の意向として天皇、皇后両陛下に招待の打診があった。両陛下は国内の日程が組まれていることなどから出席が難しく、宮内庁が両陛下と相談した結果、皇太子ご夫妻の参列で調整することになったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110131-00000048-mai-soci

-読売-
ウィリアム王子結婚式、皇太子ご夫妻出席で調整
宮内庁は31日、英国のウィリアム王子と婚約者ケート・ミドルトンさんの結婚式に、皇太子ご夫妻が出席される方向で調整していることを明らかにした。
 結婚式は4月29日。同国王室からは天皇、皇后両陛下に対し、招待についての打診があった。同庁では両陛下と相談の上、同国王室に、両陛下の代わりに他の皇族方を招待してもらうことは可能である、と確認したという。
 皇太子ご夫妻が結婚式に出席される場合、ご夫妻そろっての外国訪問は、雅子さまの療養も兼ねてオランダを訪問された2006年8月以来となる。
(2011年1月31日19時46分 読売新聞) .
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110131-OYT1T00961.htm
379朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 16:11:51 ID:PtfWmtB3
両陛下がOK出したんならしょうがないですね。
380朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 16:12:34 ID:Gff+/JiS
ミティ子さんがこの週刊誌記事を否定しなかった場合
世論がどう動くか見ものです。
381朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 16:13:26 ID:X/l/Ien/
美智子皇后のやっているのは皇室ごっこ。
女優だから皇后を演じているだけ
皇室を皇統を守ろうという気概は感じられない
長い間両陛下を信じてきましたが、日本人の美徳を微塵も感じさせないあの皇太子夫妻を庇われる姿勢は支持できない
うちの母もネットはしないが最近の皇室は見たくないと言っていた
普通の人達も何かおかしいと気づいてるよ
382朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 16:22:58 ID:PtfWmtB3
日本人の美徳っていわゆる「武士道」だからなぁ、
朝廷貴族には関係ない。
383朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 16:32:05 ID:Gff+/JiS
美智子さんは皇統より我が子可愛さ一万倍だからなー。
バカな子ほど可愛い、の典型。
バカじゃない子はあまり可愛くないらしく、コマにしてこき使う。
384朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 16:42:43 ID:UggZwcAd
さして皇室に興味ない人でも「愛子ちゃんの異常性」にはさすがに気付くからね
学校生活に躓く可能性は誰にでもあるけど、
1年も母親が付き添って登下校、なのに常に昼近い登校時間、
始業式などあらたまった行事は全て欠席、
でも運動会や遠足は行ける、他クラスにいじめっ子がいるはずなのに…

家庭に問題が生じるといちばん弱い部分で顕在化すると皆知ってる。

いくら東宮家に同情的だった人でも「何かある」と思うよ
385朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 16:46:54 ID:X/l/Ien/
そうか、朝廷貴族か…
なら御簾の奥でおとなしくしててほしい
386朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 17:01:54 ID:G+1pjl3x
精神病の人に海外の王族の結婚式に出席させるとか
そんな極度の緊張状態を強いるって、せっかく治りかけてても
帰国してから病気が重くなるだけだと思うんだけどね。
雅子さんの自信を回復させる為の公務にしちゃ負担が大きすぎるよ。
普段から国内の公務や祭祀は軽くこなしてる状態まで回復してるんなら
次のステップとして考えられなくもないけど。
ほんとに病気ならね。
387朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 17:04:28 ID:PtfWmtB3
時の権力によって強制的に大人しくさせられていたのであって自主的に大人しくしていたわけじゃ無いから、
388朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 17:06:07 ID:ufswPfo0
美智子さんは自分以外は誰も愛せないんじゃないか。 皇太子を庇っているように見えるが
自分の体裁を保つ為だし、次男夫婦をボロ家に住まわせたのも豪華新御所建築の目眩ましだし
さーや結婚式の帯の和装ルール違反も娘に恥をかかせても母娘の情愛アピールを
したかったからだし、全てが自分基準。 
389朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 17:28:31 ID:pTDHNRnv
うん、自分もそう思う。徳仁が死んで自分がおかわいそうっていう感じで批判されにくい空気になるのなら、徳仁の死を内心期待する女だと思う。
葬式で心にもないのにカメラの前で倒れたりするよ、こういう女は。
390朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 17:30:03 ID:CpENHkoa
「魂の崇高な人」って言ったら紀子様の顔が思い浮かぶ。
それから・・・ややあって横田早紀江さんを思い出した。
めぐみさんのお母さんはもう33年も大変な苦しみの中にいらっしゃる。
人への思いやり・気づかい・優しさを持ち、でも優しいだけでなく切る時は切るという
引きづられるばかりでない毅然とした凛とした聡明さをお持ちよね。(そう見受ける)
皇后とは同世代だと思うけど、自分が「聖母」「慈悲深い方」「いい人」云々とそう見られたい・
吾らの「女優」さんよりよっぽど精神の貴族性が高いと思う。皇室人と一般人を比べるなんて〜と
言われそうだけど・・・でもそれだけ皇后のうそ臭さに耐えきれなくなってきたは、この頃。
そういえば拉致被害者の存在がクローズアップされた頃、
「なんで私たち1人1人がこの方たちの不在に気ずかなかったのでしょうか・・」みたいなこと、
お誕生日コメかなんかの中で出してたよね。まあそう言われればそうなんだろうけど
あの時も、私たち(国民)に薄く説教するの?って少し違和感があった。
今思うと、アンタ(失礼)には言われたくないわって感じだが・・でも確かに「天皇」が主なのに
つねに「両陛下」としてご自分も出てきてなんかアピらなくちゃいけない人だったみたいだわね。
391朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 17:44:57 ID:oE2DSedw
>>351
>皇統軽んじまくり、自分の意地と美学と見返し根性と何らかのミッションで動いている(ように見える)
>「女優」サンと「その夫君」の現状を「あえて」みないようにしてるのがあそこのスレよね。

同意。
「頬」の詩を引用して、あたかも自分が子供に涙を見せず、
辛いところを見せないようにやってきましたアピールしてるわりには
サーヤが今でもお守りしに来るんだから。汚いんだよ、自分可愛いで動いて。
サーヤは生粋のお嬢さんだからまんまと騙されてるけどいつになったら気づくんだろう。
392朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 17:46:16 ID:Gff+/JiS
なるちゃんの「きれいな死」ですかw

なるちゃん川磯スw 
393朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 18:02:49 ID:oE2DSedw
美智子さんとキリスト教徒の知人がもろ被る。
彼女はよくある慶事神式仏事仏式の家に嫁いで子供産んだのだけど、
出先でばったり会った時に世間話をして、
その時に彼女がお宮参りについて文句垂れて驚いた。
なんで今なのかとか意味あるのかみたいなこと。
なら洗礼式はいいのか?と内心突っ込み入れたくなったけど
彼女的にはそれはスルーなんでしょう。

要は育ってきた過程で家族で神道に触れる機会は皆無なわけだから
日本の神様に対する思いや畏れは心に育まれてないわけだ。毎週教会でアーメンやってるだけだから。
自分や兄弟などのお宮参り、七五三、端午の節句、雛祭り、月見、鎮守の祭り、正月準備、
これら全部経験してないんだから。

だから美智子さんが、裏では皇統や神道を軽く考えていないとできないような行動をして、
それでいて表では形だけ整えて皇室を「祈り」だなんて
それなんてキリスト教とチャチャ入れたくなるような言葉で上手に誤魔化し
後は二枚舌で乗り切ればいいと思ってるのはキリスト教徒だからだよ。
神道なんて右から左で、美智子さんからすればただの雑音、
グリム童話くらいにしか思ってないでしょう。
キリスト教徒の知人とそっくり。
394朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 18:41:35 ID:X/l/Ien/
そうなんだよね
キリスト教の残虐な面は私には関係ございませんって慈愛、祈りと表面だけきれいごと並べて、失礼だけど私は日本のマリアよドヤ顔がチラチラするから鼻につく
神道や八百万の神様に対する畏怖や畏敬が見られない
395朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 18:47:37 ID:PtfWmtB3
キリスト教の残虐な面ばかりあげつらってるけど、
お前らが東宮に求めている「ノブレス・オブリージュ」や「働かざるもの食うべからず」は、
キリスト教の理念だ、ってことを忘れてませんか?
396朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 18:52:56 ID:6eP0RdxU
今回の「両陛下の裁定」報道は
宮内庁伝統派からのリークだろう。

もともとリベラル・男女平等に共感を持つ両陛下は
代々の職員からは危惧されていた。

親王様ご誕生後も相変わらず皇后陛下に横槍入れられて
前言撤回する今上陛下には肝が煮えまくりだと思うよ。
これでは組織が成り立たないもの。

某板で秋篠宮殿下の帰趨は皇后陛下の意向次第、と出ていて
心配していたけど、長引きそうだね。
397朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:01:08 ID:JAAiTf5R
>>396
そうだとすると皇后はどんな反撃、言い訳を繰り出してくるだろうね。
宮内庁HP上で週刊誌への抗議訂正は出来ないよなぁ。
398朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:06:04 ID:UggZwcAd
だから倒れるんでしょ
入院するんじゃない?
399朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:11:58 ID:JAAiTf5R
またやるんですかい?
ナルさんの誕生日も迫ってるから、やるかもしれないね。
400朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:14:42 ID:+By1vxYt
入院って手があったね。頃合はいつごろにするのがベストと計算するんだか。
401朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:23:41 ID:vacMDDnS
財界とキリスト教をバックに背負った美智子さまの入内は、
皇室改革、皇室の民主化のために、時代の要請に適ったことだったんだろう。
ご本人もそれを自負していて、お子様方をお手元で育てたり、なるチャン憲法なる育児方を示したり。
しかし、平成の皇室は民主化どころか、隠密、策謀が蔓延り、美智子さま絶対主義になってしまった。
皇室の正常化のためには、美智子さまに退いてもらうことが必要だろう。
402朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:24:37 ID:omeUTJHM
>>395
同じ事を書かれるの何回目ですか? 前スレで言い負かされていたでしょう?
茶々入れて楽しんでいるのはいいけれど、話の腰を折るのは
何か理由が有るのですか? それとも論破された事も理解が出来ないのですか?
403朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:33:42 ID:PtfWmtB3
>>402
>言い負かされていたでしょう?
何のことですか?
「嫌な事実を突きつけるな」と泣きつかれた覚えならありますが。
404朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:54:34 ID:UggZwcAd
>>402
ほっときなよ
キリスト教だろうがイスラム教だろうが仏教だろうが神道だろうが、
それこそ宗教じゃなかろうが、物事に表裏や功罪があるのは当たり前。
見習うべき教えもあれど、異教や異端に非寛容な部分もある。
中世の魔女狩りなんて最たるもの。
しかも異端を怖れてたのは最初だけ。
いつの間にか、教会の権威の下に、堂々と私有財産を搾取する目的へと変容していった。
権威と原理主義が結び付く怖さは此処にある。中庸が肝心とはよく言ったものだと思うよ
405朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:04:34 ID:AVr221fG
>>393
そういえば、キリスト教系幼稚園しか近所にないので子供を入れた知人が
日本的行事が全然ないのよ、これでいいのかと思うと愚痴っていた。
キリスト教の家で育つと、日本的行事は敵視とまでいかなくても無視するから欠落するよね。
かといって、美智子さんは本場のキリスト教信者とも違う気がする。
聖書の知識がすごいというが、本経由で仕入れた頭でっかちな知識ばかりな気がするよ。
406朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:07:08 ID:HYN/A6FO
天皇皇后は親バカすぎる
日々の公務がしんどいと言えばと病気なんだからと遠ざけてくれ、
外国訪問して皇室外交したいと言えばそれを叶える

407朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:09:23 ID:PtfWmtB3
>>404
なら現代日本人の美智子さんがキリスト教の残虐な面は私と関係ない、
って顔をするのは別に不思議な事じゃないよね。
408朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:20:09 ID:DmDJ0s0a
頭でっかち、皇后を評するのにこれ以上の言葉はないと思う。
立派な考えを取り入れるのは巧みだが、ただそれだけ。
ハタチそこそこの「美智子さまの恋文」の立派なことと言ったら…
それを人格そのものと錯覚してしまう。
ひとつひとつ体で覚えて痛い思いをしながら現実に向き合う、時間と手間隙かけないと本物は生まれない。
409朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:51:19 ID:kS3CvHSh
明日の週刊文春中吊りです。
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/110217.htm
410朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:11:38 ID:wnypPhsi
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/110217.jpg

>天皇が(ウィリアム王子挙式)「皇太子はぜひ行くべき」
>雅子妃の「正念場」

これ、否定しなかったら事実ということですよね。
まー事実でしょうけど。
411朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:15:49 ID:HYN/A6FO
>>410
なんだろ、この親子。
呆れた。
412朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:27:45 ID:ZzhfhtFv
天皇の言葉ひとつで物事が決まると宮内庁職員たちが記事の中で認めているからには、
陛下はこれまでの幾多の騒動を収める言葉を出してこなかったということだね。
皇后の影響もあるだろうが、庶民以下の非常識を晒す皇室にしたのは自分の責任じゃないか。
413朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:41:25 ID:wnypPhsi
>412
>天皇の言葉ひとつで物事が決まると宮内庁職員たちが記事の中で認めているからには、

そうなのですか?
414朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:42:57 ID:pTDHNRnv
いつの時点で言ったんでしょうかね?>「皇太子はぜひ行くべき」

抗議殺到してる最中だったらいくら知らなかったとはいえ最悪ですね。そうでなくても本来は秋篠宮夫妻が行くべき場なのに何を勘違いしとるんだあの人は?

天皇は即位のとき「日本国憲法に則って即位します」と言ったそうだけど、
本音は「父上みたいに内々で処断したり罰したり、難しくて人の恨みを買いかねないことはしたくないよ〜」っていうところだったんだろうね。
415朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:50:06 ID:ZzhfhtFv
>>413
既女板part2008から拾ってきた。
372 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 07:46:49 ID:F2xHAYvR0
1/4

週刊誌レポ。詳細は皆様各自でご確認ください。

女性自身2011.2.22号
美智子さま雅子さま“復活”を阻む宮内庁に「前例なき処断」!
3頁の記事

・2月4日に行われた野村東宮大夫の定例記者会見は、時間は20分ほどだったが、いつになく質疑応答が白熱。
・記者たちの質問は皇太子夫妻のイギリス訪問に関するものばかり。
・野村東宮大夫は基本的にはノーコメント。
・ウィリアム王子とケイトさんの結婚式には皇太子夫妻が出席される方向で検討―
宮内庁のこの発表は、宮内庁担当記者ばかりではなく、宮内庁職員たちにも意外だったという。
・その理由について。
多くの職員たちが、“イギリスには秋篠宮ご夫妻が行かれることになるだろう”と考えていたから。(ある宮内庁職員)
・皇太子夫妻が訪英を希望されていることや、これまでの皇太子夫妻と英王室の交流などは、宮内庁内の倫理では特に顧みられることもなかった。
・だが、この流れが変わったのは1月28日のことだったという。
・「式部職が28日に、27日に打診があったことを明らかにした。皇族の海外訪問については、“どなた宛てに招待が来ている”など、
そのプロセスが公になることはこれまでありませんでしたから、大変驚きました。式部職の独断で公表することは絶対にありえません。
“これは両陛下のご意向があったからに違いない”と宮内庁内で話題になったのです」(宮内庁職員)
・これを受け、風岡次長が明らかにしたのはわずか3日後の1月31日。
「次長も皇太子夫妻の出席は、“両陛下とご相談した結果”と、明言しています。
それで、一連の裁定をしたのは両陛下でいらしたことがはっきりしました」(前出・宮内庁職員)
416朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:51:50 ID:HYN/A6FO
どうしても行かせるなら、継承順も下げて欲しいなぁ。
417朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:55:54 ID:pTDHNRnv
昭和末期に「東宮で本当に大丈夫なのか?」と随分バッシングされてたのを助けてくれたのは父帝の「東宮ちゃんがいるからね」の一言だっただろうが。
盆暗で妃の尻には敷かれているが、ちゃんと皇太子の仕事を全うしてるのを認めた上でのお言葉だったんだろう。

今上はバカ東宮と女房の暴走にお墨付きを与えてばかりだ。
そのせいでどれだけ犠牲が出てると思うんだ。本当に大馬鹿野郎だよ。
昭和時代から盆暗とか次はダメとか言われてたが今更ながらその理由が分かったよ。
418朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:56:41 ID:wnypPhsi
>415
ありがとうございます。
何という愚断。
美智子様がナルナルナルナル言うから陛下はその通りになさってるのだろうか。
それとも両陛下ともがナルナルナルナル仰ってるのか。
一体皇室を何だと思っておいでなのか。
皇室制度は皇室の方のために在るとでも??

>414
415奥が貼って下さった記事だと、1/28とありますね。
419朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 22:04:32 ID:ak+FJHzW
陛下には失望した。
何やってんのこのオッサン。
雅子を嫁にする息子も馬鹿だけど
その息子にイギリス行きを頼む父親も同じくらい馬鹿だわ。
420朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 22:11:21 ID:oE2DSedw
節分や十三参りもあったな>>393に入れ忘れた。

>>405
日本で日本人として生きてく上で、
日本人と付き合っていく上での要の部分ていうのかな、
言葉で表現するには難しいけどそこが欠落する恐れがあるよね。
421朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 22:11:45 ID:pTDHNRnv
しかし女性自身といい文春といい、よく書いたね。新潮はどうなんだろう?新潮の方が辛辣な記事多いよね。

なにか中で大きな動きが起こってるね、これは…。
422朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 22:11:49 ID:NgqPquBo
結局は東宮夫妻に決まりなのですかね。
オランダのときも、案外と同じような状況だったのではと思う。
つまり両陛下、なかんずく皇后の後押しが強かったと言う意味で。
それに関する陛下の発言、オランダ静養への批判風味の発言も
後の訂正発言も予定調和の茶番だったのではないかと思ったりする。
近頃は新燃岳の噴火という、云わば国民の憤りが顕在化してきたかのような
天変地異が吹き荒れていますが、なにか皇室の行く末を暗示しているのかと
不安になったりもします。
神武王朝に迫るハルマゲドンの危機、≠ネんていったら、八百万の神様たちに
ぶっ飛ばされてしまうでしょうかね。
423朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 22:15:54 ID:NgqPquBo
皇后は当スレを見ていると思う。
あまりにも批判が多いので、完璧主義の虫が治まらなくなってしまった。
そのうち、本当に愛子女帝なんて言い出すんじゃないの。
424朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 22:22:14 ID:ak+FJHzW
皇室を終了させるのは徳仁だとばかり思ってたけど
もしかすると終わらせるのはオッサンかもね。
どっちにしろ悠仁殿下にはたどり着けないわ。
どうしてこうも馬鹿ばっかりかね。
425朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 22:22:23 ID:vacMDDnS
昭和帝の「東宮ちゃんがいるから大丈夫」は、明仁皇太子に対するお墨付き、
ご自分のご威光のプレゼントだったとおもう。
そして、それを察してくれて、皇統をつつがなく守ってくれると期待を込めたんだろう。
426朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 22:22:56 ID:pTDHNRnv
ほー天下の皇后陛下が2ちゃんねるですか。
427朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 22:32:56 ID:oE2DSedw
>天皇が(ウィリアム王子挙式)「皇太子はぜひ行くべき」

なんでここまで天皇が押すのかな。
ちょっと不気味。
ダイアナの時もそうだけど外国に出てくれれば狙いやすい。
雅子は必ずあちこち外出するはずだから一石二鳥だよね。

英国王室の結婚式はアル○○ダが精力的活動予告もしたようだし
天皇としては、雅子を片づけたい気持ちはあると思うw
でもやっぱり裏で計画練っているなんてことは…、ないんだろうな。
女房に頭が上がらないだけか。
428朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 22:52:25 ID:UggZwcAd
週刊文春の中吊り写真見てふと思ったんだけど、
前も東宮関連でゴタゴタしてた時、
角界の不祥事が大きく報道されませんでしたっけ?
記憶違いかな
429朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:05:12 ID:vacMDDnS
陛下の根幹にあるのは強烈な敗戦体験だと思う。
父陛下が戦争遂行の当事者だったから、ああはなりたくないという強い思い。
争いごとを好まない、自ら譲歩していくという、後ろ向きな行動原理。
バイニング夫人の元に連れて行く級友は、自分より英語の出来ない友達だったという。
生まれ持ったプライドと、背負いきれないものの狭間で浮遊しているようだ。
京都にお帰りいただくのが、一番安らぐのではないかと思う。
430朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:07:12 ID:/iEAtFhK
昭和天皇や徳仁関係は、お付きが不慮の死をとげた噂は複数聞くけど、
今上は聞かないね。

憲法を守ると宣言した以上、コチラ側が立法しない限り
廃太子、廃嫡等の選択はないという理屈だろうな。
なら、今回の葉山も秋篠宮ではなくナルマサを合流させるべきだし、
奴らが嫌がっているのなら、秋篠宮の訪問も全て断るぐらいして欲しい。
天皇が、国論を二つに分ける状況を作っている。
431朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:34:04 ID:X9Iyqdmg
徳仁さんも頭の程度の割りにプライドが高いそうですが、陛下のプライドも随分と
せこいプライドですね。この二人にとって背負いきれないものは天皇の地位どころか
普通のオッサンでも無理じゃないですか。
美人で聡明で上品で慈悲深い完璧な女性とマスコミが持ち上げた美智子さんは
さぞ自慢の妻だったんでしょうね。 振り返って何の後悔も無い極上の人生だったんです。
今更馬鹿が治るはずもなく、如何ともしがたいですね。
432朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:37:20 ID:Ms/X//C9
>>382
平安鎌倉南北朝室町とかあったけど、
武士と朝廷貴族とでは、
スタンスが違うんだよね。
朝廷貴族は、とにかく生き延びるのが目的みたいだね。
奈良時代以前ならともかく、
平安後期からは、
武士とはかけ離れているね。
それは明治以降も変わっていない。
433朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:45:15 ID:0qK/G2R2
>>428
今回はモロにそうだと思った。いくら証拠が見つかったからと言って
なんで警察がわざわざマスコミに漏らすんだと。今回は皇室とあと
東京ドームシティの事故ね。こっちの方が大きいかな?あれだけの
不始末起こしといて全く叩かれない不思議。
434朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:49:15 ID:0qK/G2R2
>>430
美智子さん入内のすべてを知る黒木東宮侍従長(当時)が変死
してますよ。とても人には言えない場所でね。
435朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:50:57 ID:nEP3Pfp2
>>434
あれも変な話だったね。
ああいう地位の人なら、
もっといい場所があったはずだと思うのだが?
436朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:51:49 ID:CpENHkoa
泡姫さんのお腹の上で?だっけ。
437朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:54:31 ID:0qK/G2R2
それも場末の店のずいぶん年増の泡姫さんだって話。
438朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:55:21 ID:YwTZFOHE
結局、両陛下や秋篠宮・常陸宮・三笠宮、各宮家全てが、徳仁氏とその家族の体たらくに何らアクションを起こさず、ただただヲチしてるだけって事だな。
439朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:59:30 ID:nEP3Pfp2
>>438
不思議かもしれないが、
鎌倉時代の後期のころの、
北朝のみなさんとスタンスが同じなんだな。
国際社会でそれが通用するかどうかだな。
440朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:03:07 ID:3YJRize7
>>438
腐ってるね、皇族も宮内庁も。
441朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:08:34 ID:6qRj5m/T
うーん、だから天皇皇后が徳仁一家の後ろ盾になってるからそれ以上
どうしようもないっていうことじゃないの?皇后には色んなバック
ついてるみたいだし。意見言うのも余程の年長者じゃないと…。
ただ三笠宮の長老殿下が一体どう考えていらっしゃるのか?とは思うけど。
高松宮老妃殿下はしばしば意見なさったそうだけど、かの妃殿下が
お亡くなりになってから東宮も皇后も暴走が激しくなったような。
442朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:09:27 ID:iDyJthbS
最終結論

天皇も皇室も皇族もイラネ
443朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:14:22 ID:dsx0oiLx
皇后の気に入らない人は香淳皇后のように悪者にされて終わりだし、
失声症でマスコミも封じたから怖いものなし。

>最終結論
>天皇も皇室も皇族もイラネ

こういう人は、瑕疵があってはいけないとか、夢見すぎなんじゃないの?
駄目な部分があってもどう折り合っていくか、それを考えるべき。
444朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:15:12 ID:hTzUIKAJ
「誰かが何とかしてくれる」
これが皇室の在り方だからな。
実際誰かが何とかしてたわけだし、
445朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:17:03 ID:6qRj5m/T
まあそう思う人がいるのも仕方ないわな。自分も京都に帰ってこられたら?
と常々思ってるし。そうしたら少しは関西も栄えを取り戻すかな?と期待
してますw 今みんな東京に持って行かれてるから。
446朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:17:55 ID:dsx0oiLx
「誰かが何とかしてくれる」のを皇后が許さないから、こんなことになってるでしょう。

持ち上げられたのを真に受けて感激して、瑕疵があるとイラネ。
子供じゃあるまいし。
447朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:19:44 ID:3YJRize7
皇后が皇后がと言っている人は
そんなに今上をかばいたいの?
448朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:21:42 ID:mYgGPkf3
>>79
京都の人なら「京都に戻ってくればいいのに」と書くでしょうね。
「帰ればいいのに」は、都道含む他県の人でしょう。

>>443
でも京都で祭祀やってればいいと思うよ。
天皇としてではなく。
それが一番楽でしょう。
一家の軽さ見てると、そうしたがっているようにしか見えないわ。
449朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:25:37 ID:dsx0oiLx
>>447
取り敢えず今上は悠仁殿下誕生を喜んでるから、皇后の影響力が無くなれば、「誰かが何とかしてくれる」路線に行くかもね。
宮内庁が廃太子本に写真を提供したのをお忘れなく。
450朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:26:38 ID:hTzUIKAJ
京都に帰ったとして祭祀やるとも限らないけどね。
451朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:26:59 ID:mYgGPkf3
宮内庁写真提供したのかw
452朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:28:25 ID:d8SyQTu7
結局は天皇陛下が長男かわいさに目立つ仕事を与えたってことだろ?
次男には日陰の目立たない仕事ばかり与えるくせに。
「先に生まれた」という、ただそれだけで評価されるのって秋篠宮殿下が気の毒で仕方が無い。
453朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:28:32 ID:o+VtHAOH
>>447
他の人がどう思っているかは判らないが、自分は現状発言力、皇室内での力関係が
皇后>今上≧雅子>徳仁 くらいではと思っている。
民間から嫁に来て貰った引け目があって、結婚当初から妻優位な力関係が出来ていたのでは、という推察からです。
454朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:32:54 ID:mYgGPkf3
皇后と雅子は力関係が同等でしょう。
次に徳仁、次に天皇。
徳仁の希望は皇后が通そうとするからね。
455朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:33:39 ID:dsx0oiLx
単なる引け目だけじゃないと思う。
傷ついた私を見せつけての口封じ、美智子雅子二人ともやってるじゃない。
456朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:36:39 ID:3YJRize7
>民間から嫁に来て貰った引け目があって、結婚当初から妻優位な力関係

雅子や美智子のその思考、同和利権みたいだ

>>449
そうなのですか。教えてくださってありがとうございます。
今上が突然死んで、あれが即位なんてことになったらもう誰がどうしようもすることできないのにね
457朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:37:29 ID:d8SyQTu7
徳仁と雅子って変な夫婦だと思ってたけど、明仁美智子も同類。
似たもの同士だから気が合うんだろうね。
ずっと前から「黒幕は天皇皇后」と言ってた人がいるけど
こうなった今では、よくぞ見抜いたと尊敬するわ。
458朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:41:29 ID:dsx0oiLx
>>454
同意。

美智子=地位とヒステリー>雅子=キチガイ>徳仁=皇后のおこぼれ>今上=いいなり
459朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:41:32 ID:hTzUIKAJ
「当主に家を取り仕切る能力と気が無いのを良い事に嫁が良いように取り仕切ってるから嫁が悪いんだ」
そんなの通るか?
460朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:44:42 ID:dsx0oiLx
>嫁が良いように取り仕切ってるから

いや、ヒステリーとキチガイには勝てないと言ってるんです。
461朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:46:31 ID:dsx0oiLx
徳仁=皇后のおこぼれにキチガイの手先も付け加えておこう。
462朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:46:38 ID:hTzUIKAJ
それでも何とかするんだよ。
歴史的にその辺を扱うノウハウは庶民よりも持ってるだろう。
463朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:51:06 ID:xkkxU/ee
皇統に連なる方々や旧宮家の方々が、今の恥っ晒しな現状を放置しているのが理解できん。平民どもに毎週書き立てられて、二千年以上も続いてる家のプライドは無いのかね?やっぱ昔から皇族なんてこんなもんか。悠仁親王殿下まで、持ち堪えられるか。
464朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:58:14 ID:mYgGPkf3
>>456
でも大変大変て騒いでるのあの二人だけだもの。
ただ彼女たち二人だけが著しく強情で、可愛げがなくて、自己中だった、
それだけの話なんだけどね。
465朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 01:01:36 ID:pqR4c2Co
やはり陛下が望んで東宮を行かせたかったのですね。
分かってはいたけど、改めて活字で見ると悲しくなる。
いったい陛下は皇室の将来をどうお考えなのか?
466朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 01:10:46 ID:d8SyQTu7
今上天皇は徳仁を絶対に切らない
何が何でも天皇にさせたい
よくわかったわ、皇室終わったな
467朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 01:15:17 ID:IKb6ETs4
_,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ     朕としてはもうどーでもいいもんね。
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__       祭祀はしんどい 妻子もしんどい
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |     ストレスでガンにもなっちゃいますよ
      |   > |、/□、/| < |
468朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 01:17:31 ID:IKb6ETs4

      r‐r==ヾ 、
     ,,. --ヘ.ヾ、r、  \
   / : : : : : \\§§|:| ヽ
  / : : : : : : ソ⌒゙ヾ、 ヾ=' ノ
  ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ:て,
  | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
  ヽ :(aイ  ´゚   i | . ゚`〈
   \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ     <糞スレは削除しましょうか?
    (_ソ人   l ー=‐;! ノ
       /\ヽ__,ノ
 /⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ
..{  |   \ノ §i ノ
 | \|     o)  .| |
469朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 01:20:17 ID:hTzUIKAJ
>>466
俺主観ではそういう強い意思は感じないな。
どうとでもなれって感じ。
徳仁雅子の即位は推奨も妨害もしない。
470朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 01:24:48 ID:pqR4c2Co
どうせ自分が崩御した後のことだしね。
もう皇統なんてどうでもいいとお考えなのか。
悠仁さまを授かってご自分は皇祖神に許されたつもりだし。
471朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 01:30:48 ID:Bapd6fCw
美智子も雅子も皇室に入りたくて仕方なかったくせに、入ったら「入ってやった」「苦労させられた」ってうるさいのな。
他の妃殿下はそんなのおくびにも出さないのに。

旧皇族華族が黙ってるのは、徳仁のお妃の件はじめ美智子とその夫に散々な目に遭わされたからでしょう。
頭下げてくるまで静観するおつもりなのでは?
イジメられたってうるさいけどテメーらのやってることの方がえげつないんだよ。
472朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 01:34:45 ID:d8SyQTu7
ハッキリ言って、この平成の世も
彼では無く弟宮が天皇になっていれば良かったのにと思ってしまう。
そうすれば徳仁がイギリスへ行くことも無かったのに。
473朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 01:40:55 ID:IKb6ETs4
>>470
数年前にオカ板に書かれた
「ひさひと親王の誕生に涙したキーマンの男性」ってのが
今上じゃないか、って思ってる。

でも骨の髄までお公家さんなんてどーしていいのかわからない。
東女に頭ごなしにいろいろ言われると
ゲシュタルト崩壊起こして終わり。
474朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 01:46:22 ID:Bapd6fCw
>>472
実際昭和の終わりにそういう話あったんだよね。本当にそうなった方が良かったよね。
徳仁ももっとマトモな人生送れたはず。
475朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 02:04:03 ID:hTzUIKAJ
>>472
お前らの仮性ちゃんが天皇になっていても、
徳仁が次世代第一皇位継承者であることには変わらんが?
476朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 02:54:04 ID:n+qw6iUj
バ〇であろうがア〇であろうが決まった人がなるのが今のシステムだからな
477朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 02:55:49 ID:+98yeTbi
結婚50年の時だったかな
「随分と苦労をかけました」と声を上ずらせて、少し涙ぐんでたよね>陛下
その隣で妻は、伏し目がちにするでもなく
「当然です」というように平然とした顔してたのが印象的だった。
あれ、ちょっと怖かった。
もう若い時みたいに取り繕えなくなってきてると思う>妻の表情

もうちょっと穏やかな顔になってもいいのに、最近は剣がある。
完璧主義でやってきたのに、長男はバカすぎだわ嫁は基地外だわで
自分の立場がないから心が晴れないのでしょう。
478朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 03:09:54 ID:aJ68nXpm
>>.477
ウン、あの涙声を聞いたとき(画像見てなくて声だけ聞いたので涙声がよく判った)
陛下はボケたと思った。
私事で国民の前で泣くなよ、
陛下が泣いていいのは「国民に苦労をかけた」と言うときだけでしょ!
敗戦後の昭和天皇が言ったら(言ったかどうか知らんが)
国民は滂沱の涙だと思う。
妻に苦労をかけたなんぞと公の席で言うなよ。
479朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 03:14:42 ID:H/mWYQfX
どんな表情をしたって、良くはとらないんでしょ?
憶測妄想全開で叩いて、ストレス発散すればいいよw
火炎瓶を投げつけられた経験もある方々だからね。
ネットで叩かれるくらい屁でもないw
480朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 03:25:04 ID:+98yeTbi
>>479
なんか変なのが来た。
いつもこう言われてきたから、そっくりそのままお返しするわw
481朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 03:26:21 ID:tAZaCZbq
雅子さん問題に始まった皇室騒動ですが、だんだん本丸に火の手が
上がって来そうですね。
できの悪いお嫁さんを少しも窘めないで放置するどころか庇い続ければ
そりゃ皆おかしく思うでしょ。
一度火の手が上がってしまえばもう消し去ることはできません。
両陛下も今のうちに東宮負債に対して態度をはっきりさせないと
自分たちも批判の嵐にさらされることになりますよ。
482朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 03:26:24 ID:otmqm7BI
美智子さん、自分だけ一目散で逃げて叱られたのよね。
483朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 03:27:48 ID:n+qw6iUj
>>479
ですね
穿った見方すぎる
年をとると涙もろくなるし。
しかし個人的には、私事を語りすぎな印象は正直あるな。
随分個人的なことを会見でお話になるなと
484朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 03:30:20 ID:n+qw6iUj
>>480
ここはできるだけ多様性をみとめながら議論する場所です。
そういうご発言は慎んだほうがよいのでは。
485朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 03:36:01 ID:+98yeTbi
>>484
美智子さんが穏やかな表情をしていれば、穏やかだなぁと思いますよ。
どんな表情をしても良くはとらないなんてことはありません。
良くも悪くもそこまで彼女に対して強い思い入れはないです。
>>479のように勝手に決め付けた妄想レスされても困ります。
486朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 03:36:21 ID:hTzUIKAJ
リアルタイムで皇族個人個人の質が見えるようになった時点でこうなるのは時間の問題だったんでしょうなぁ、
ちょっと早すぎる感もあるが、
487朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 03:42:46 ID:n+qw6iUj
>>485
まず変なの呼ばわりしたことを謝ってはいかがですか?
それは議論以前の問題ですが
488朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 04:25:42 ID:+cEXQzTP
↓私は皇室の方々は皆様ひとしなみに尊敬申し上げるべきものと考えています.
それゆえこんなひどいことを書いている人がいると悲しくなります。 反省して頂きたい。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1297090119/605-616
489朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 05:09:04 ID:mYgGPkf3
>>477
鷹司和子さんと当時の皇太子一家が過ごしたことについて、
和子さんが満足していたということを昭和天皇が今上に伝えた、
というエピも今上が披露したよね。
美智子さんから上手に、このエピソードなどどうですかと言いくるめられて言わされた感も漂ってて。

昭和天皇や、和子さんや、和子さんのきょうだいの島津貴子さんあたりがエピ披露するならわかるけど、
ついぞそんな披露はなかったわけで。なのに時を経て突然、昭和天皇も死んで和子さんも死んでる今になって
当時の皇太子一家側が披露するなんて変。
皇太子一家側が披露しても本当かなと思われるだけなのに。

皇后は姉を持たなかったから嬉しくて誘っていただけのようですが、
と美智子さんの添削入りみたいな断りまで付けて話してたけど、結局エピを披露させたいだけちゃうんかと。
あのようなエピを披露するところに美智子さん臭がするというか、美智子さんらしいなと思った。
今上は、仲の良い秋篠宮一家とのエピ話す時でさえ、シンプルに簡潔に話すからね、
添削入りだとすぐバレる。美智子さんのは長ったらしくて言い訳がましくて言葉飾るから。
490朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 06:02:08 ID:zuF7BqJw
>>473
あー、そんな話あったね。すると利権て何だろ。
今回の必死な訪英支援、小和田だけじゃなくて
両陛下にも何か利益がからむんじゃないかと思ったことがある。
小和田の投資や失敗にからんだ話か、全然別の利権話かわからないけど。
>>489
あのエピ披露違和感あった。
愛子が皇后に花渡したとか、陛下の話に皇后エピが混じるときは添削入りなんだろうなあ。
491朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 07:57:22 ID:eJunXfgz
>>482
>美智子さん一目散に逃げて
ていつの話ですか?
流れからすると火炎瓶投げられた時という感じですが、
よく書かれる美談では「咄嗟に手で皇太子(当時)を庇った」となってますが、
まさかデマだったんですか?
492朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 08:10:50 ID:rk1iEtNw
>>491
沖縄のことでしょう。

>よく書かれる美談では「咄嗟に手で皇太子(当時)を庇った」となってますが、
これは別件で国体の開会式かなんかの時。映像もあるしデマではないよ。


急激に色んな人がここに来るようになったなぁ。
493朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 08:24:41 ID:eJunXfgz
なるほど、沖縄ではつい逃げちゃったけど、
ちゃんと庇われた事もあった。
という事ですね。ありがとうございました。

火炎瓶投げられたら咄嗟に逃げるというのは、
大抵の人には普通の事なのでその事を批判材料にする気は毛頭ないんですが。

ただ誹謗中傷に抗議するのは良いと思うんですが、
批判に即反応するかのように体調悪い報道がされるのはいただけないですね
今回の一連の週刊誌報道の続きが気になります。
やっぱり入院?w
494朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 08:47:07 ID:GVBOtMcS
陛下は「美、美智子が僕の為を想ってイロイロ考えてくれているのだから」と
心服しているんでしょう。 雅子さんのことは個人的に嫌いなだけで雅子さんを
入内させたことは、美智子さんの人脈に繋がる協力なバックを取り込めたと
今でも成功だと思っているのでは。 
何事もトップが腐ったら終わりますよ。
495朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 08:57:30 ID:3iJCHACH
韓国歌手との交流
スマ・草なぎの映画鑑賞(席の横には説明役で製作者の(売国)フジの日枝)

そういえば昨年はジブリの森かなんかにも行ったよね>皇后
ジブリの現社長は創価大卒のバリバリな信者
まあそういうこと関係なくあの手のものが好きなんかいな?76にもなって。
あ〜そういえば某スレでは「いつまでも少女の気質をお持ちの美智子様(ハート)」
と絶賛だったね。キモすぎる。

496朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 09:00:57 ID:9J3DdH3w
今上は骨の髄までお坊ちゃんで 利権に絡んで腐る、という必要性を感じない。
金を必要とする立場でもないし
(いまさら大金があったとて何に使うというのだ?)
世界一の権威をもっている。
何のために誰のために利権に絡む必要があるのだ?という不思議さ。


497朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 09:06:13 ID:9J3DdH3w
美智子が一目散に逃げるのはまあ本能だから仕方ないとして
次のチャンスwに変なかばい方をしたのが気持ち悪かった。
あのとき叩かれたので虎視眈々と次の機会を狙っていたように(当時)
映像を見ておもったよ。
繰り返し繰り返しニュースで使われるたびにゲンナリした。

SPを信頼し 微動だにせず堂々としていた今上の姿がただしいありようだとおもう。
SPが賊を逮捕しかけてからおずおずと(かばうという点で何の)意味もない
小さく手出す皇后が醜いとおもった。
498朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 09:11:57 ID:H/mWYQfX
>>494
悪いがマサコ擁護にしか見えないw

>陛下は「美、美智子が僕の為を想ってイロイロ考えてくれているのだから」

美、美智子が・・ってこういう言い方どこかで見たぞw陛下はどもらんよ。
ま、まさこが・・への対抗かねw

>美智子さんの人脈に繋がる協力なバックを取り込めたと
今でも成功だと思っているのでは。 

バックを取り込んだとして何かメリットがあるのかね、皇室なのに。
妄想もここまでくるとねw
499朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 09:34:39 ID:n+qw6iUj
>>494
バックを取り込んだところでどんなメリットがあるんですか?
500朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 09:44:55 ID:pqR4c2Co
>>497
私もあの庇い方はわざとらしいと思って違和感があった。
確かに批判された前歴を持っていたからああなったんだろうね。
私は今上を身をもって庇ったと言いたいのだろう。
でも皇族らしく動揺を見せずに泰然自若と構えていればよいものを…
内では小賢しいと言われていたようだけど、そういう点が庶民の浅知恵だと思うよ。
501朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 10:01:05 ID:GVBOtMcS
取り込む、腐るという単語で「利権に絡むメリット」との解釈になったようですが
今上陛下の頭にあるのは、ただただ地位の安泰だけと思われるので美智子さんの人脈を補強する
雅子さんの入内は好都合だったはずと言う意味です。
502朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 10:08:07 ID:dsx0oiLx
華族イジメをして敵ばかりなんだから、雅子入内は確かに好都合に思えたかもね。
503朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 10:37:01 ID:n+qw6iUj
>>501
なるほど
ただ人脈を補強したところで皇族いう立場ではあまり役に立たないと思うのですが。
雅子妃入内に美智子妃が積極的というのはイマイチ確信が持てない類の話ですね。
504朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 10:45:17 ID:ei66Wa0L
天皇陛下も皇后陛下もナルちゃんには激甘。
余計な公務、映画鑑賞や観劇などなど、経費がかかり過ぎ。
まあ、昔の天皇陛下は毎年車を替えていたほどの
甘ちゃんでわがままだったという話。

両陛下が何とかすると期待した幻想が
幻滅になるのは早かった。

両陛下にもむしろ旗が立つかもね。
皇后陛下はネットはできないだろうから、批判は耳に入らないだろうが。
505朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 10:47:40 ID:fFvdNfCt
>477
>489
美智子様の添削、すぐわかります。
くどいほど。
あれが鼻について鼻について。
最近は陛下のお言葉も話半分以下で聞くしかない印象。
506505:2011/02/09(水) 10:51:32 ID:fFvdNfCt
アンカミスった。
>505は、>489>490へのレスでした。

スマソ
507朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 11:03:33 ID:2+8UTw53
508朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 11:05:10 ID:eJunXfgz
結局の所、正式な招待状はイギリスから届いたんだろうか?
イギリス大使館は日本国内のゴタゴタ見聞きして呆れ(-_-;)てるんだろうな〜
一々本国に報告してないことを願うわ、情け無さすぎる
509朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 11:07:49 ID:2+8UTw53
これ読んでみなよ。

ttp://yamaji.iza.ne.jp/blog/entry/680519/

お金の単位を一つ切り下げると俄然真実味が出てくる。
「兆」を「億」に、「億」を「万」に。
足がつかないように、事情通以外には妄想だと思われるように、
わざとやっているのだろうね。

この人は”小沢”と”小泉”を叩きまくっているよ。
そして明らかに”親皇室”で”親米”の姿勢だよ。
だから反日勢力の工作員ではないでしょう。
510朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 11:13:18 ID:OuX5e0X6
ジブリは報道されてるからお忍びじゃないけどご公務じゃないよね。
日清さんのキャラクターがジブリだからかな?
511朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 11:15:27 ID:2+8UTw53

そして皇太子が小和田に唆されて悪事に加担したことを認めたうえで、
小和田を批判し、利用された皇太子のことは擁護している。

ブログの主張における、この姿勢、
この余りに特殊な姿勢、これは工作員でも基地外でもなく、
事情通によるものでしょう。

それ以外、考えられません。
512朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 11:25:28 ID:2+8UTw53
最新エントリーを読んでごらんよ。尋常ではない小沢叩きだよ。

このブログは小泉を叩いていた頃は陰謀論者によく取り上げられていた。

でも反米保守でも陰謀論者でもないことがわかってからはシカトされるようになった。

逆に言えば、ブログ主が工作員ではないことが証明された瞬間でもあったわけ。
513朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 11:36:08 ID:2+8UTw53
陰謀論者というのは往々にして小沢信者だからね。
その小沢にも最期が迫ってきているという事実。

皇族のヤキの回り方といい、もうじき何かが起きる予感…。
514朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 12:10:04 ID:beuDSDF2
今までの日本史と、
違って来ていると思われるところの、
感覚だが、朝廷に逆らえた、O氏が衰退するだけではなく、
その朝廷側にも、
変化が起きて来そうな感じがあるような?
515朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 12:44:04 ID:Hgg5l/XC
こな屋自体そうかなのかしら?
今まで聞いたことが無かったけど
516朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 12:47:56 ID:9J3DdH3w
粉屋はそうかじゃないよ。カソリック。
コテコテの親米ね。
皇室の威光を利用したいのは そうかだけじゃない。

517朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 13:09:17 ID:rk1iEtNw
創業者一族がそうであって、企業の風土としてはどうなんだろうね。
弟さんは名誉会長に退いていらっしゃるけど、
ここのお子さん方の進路はどうなっているのかね。ナルちゃんにとっては母方のいとこ。
518朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 13:15:17 ID:9J3DdH3w
それぞれご立派な学歴職歴経歴嫁ぎ先があるんでしょう。
自分の娘の嫁ぎ先より
はるかに凄いところに嫁いでいるとおもいます。
519朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 13:34:56 ID:Hgg5l/XC
>>516ありがとう
色々な団体が利用していたんだね。
520朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 14:08:54 ID:3iJCHACH
お粉屋を継いだ弟さんのとこには娘さんが2人。
お兄さんのとこは秋篠宮と同世代の息子さんたちがいた。
ここの長男の方は慶応大卒で東○電力を経て今、何か自然環境関係のビジネス立ち上げて
自身が社長だったような・・・
次男は某大学病院の医師だと思う。
521朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 14:24:22 ID:N6kzcwvl
宮内庁が文春の記事に抗議をしなければ
天皇・皇后の東宮に対する態度はもう
疑いようがない。
522朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 14:37:17 ID:0ns5lCvy
>>521
うん。訂正してほしいと願っている。
そうじゃないともう……。
523朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 14:39:48 ID:0ns5lCvy
あ、ちなみに>>356の新参者ですスマソ。
524朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 15:55:24 ID:mOAYTbcu
>521
抗議があったとしても信用できない自分がいる
525朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 15:57:10 ID:n+qw6iUj
>>523
初めまして。
過去ログも読むと面白いですよ
526朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 15:58:28 ID:9J3DdH3w
抗議した場合 宮内庁職員からの逆襲があると思う

お粉の長男の立ち上げた会社の社長は今は別な人だね。
つよぽんは東電にもどったんじゃないの?


527朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 16:00:10 ID:pqR4c2Co
天皇陛下!
どうか長生きして、東宮とその周辺のもくろみを全て潰して下さい!
528朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 16:02:24 ID:mOAYTbcu
陛下は美智子様と共に、今ある者のありのままを守り次にパスすることに尽くすと
決断されたんだと思う。
まるで官僚のようだ。
529朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 16:05:40 ID:rk1iEtNw
>>398 >>399 >>400
奥の手、陛下できたよ。批判封じかな。
この発表をこんな風にしか受け取れなくなった事が哀しい。 

天皇陛下、心機能に異常
ttp://www.toonippo.co.jp/news_kyodo/news_fn/20110209010004201.asp
530朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 16:10:14 ID:pqR4c2Co
>>529
冷静になってみるとこの発表のタイミングといい、なんか臭いね。
美智子さんの失声症に似たものを感じる。
どんだけ宮内庁に批判が行っているんだか。

ますますアレラの渡英反対電凸頑張れってことかな。
531朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 16:11:49 ID:dsx0oiLx
主要紙から雑誌まで、東宮の渡英に両陛下の関与があったで一致してるのに、抗議などあるわけない。
532朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 16:17:16 ID:eJunXfgz
自分398だけど、抗議数の多さを知らされたら胸苦しくもなると思うよ
ただ皇后じゃなく今上か…とは思いました
まさか昨日のココを見てた関係者がいた?w

記事見ると「一定の運動負荷」てありますね。
悠仁さまとの登山は前回で最後になりそうです
533朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 16:18:29 ID:ZBAILNfu
>>493
当たったね体調不良報道
陛下バージョンだけど
534朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 16:22:22 ID:mNMxKrB8
美智子さんの失声症が使えないとみたか陛下本体できましたね。
一定以上の運動負荷がかかると心機能に異常、これって発表しなきゃならない程の
重要な身体異常ですか。 80歳近い老人にとっても稀な事例なんですかね。
535朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 16:29:19 ID:rk1iEtNw
東宮だけの暴走なら、さっさと報道機関に抗議訂正いれてから体調不良の発表をすればいい。
事情を知らない大多数の国民においてはナルマサがバカだから、陛下がお労しいで済む話。

>>396さんの推測が真実味を帯びてくる。

>今回の「両陛下の裁定」報道は                          
>宮内庁伝統派からのリークだろう。

ナルマサ訪英計画に両陛下自身が関与していることは隠しておきたかった。
想像を上回る国民からの抗議批判にストレスを感じていらっしゃるんだろう。
536朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 16:33:18 ID:0ns5lCvy
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011020900617
天皇陛下、心臓の再検査へ
 宮内庁は9日、天皇陛下が定期健診で、一定以上の運動負荷が掛かった際、心臓の血流が悪くなる「心虚血状態」になることが判明したため、11日に東大病院で再検査を受けると発表した。(2011/02/09-16:04)
537朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 16:33:21 ID:eJunXfgz
逆に言えば「体調不良」しか手段がないって事です。
ご自身方に理はないとの自覚はあるのでしょう。
今迄の日本人は慎ましくココで手打ちでしたが、
厚かましい人に慎ましく対応すると図に乗るだけだと最近は理解しつつあるわけで、
果てさてどうなるか…
自分としては声出し続けたいですね
今回は国内でとどまりませんから
538朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 16:36:45 ID:dsx0oiLx
2008/10/30 ヤフオク事件発生
2008/11/06 週刊新潮11月13日号 皇室お宝流出報道
2008/11/17 陛下体調不良発生
2008/12/03 陛下体調不良発表、公務休止

この時は11月に不整脈が出ていたのに、発表せず。
「その後も御変調が時々おありでしたが」発表せず。
12月に血圧も高くなってやっと発表、公務休止。
539朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 16:52:07 ID:xkkxU/ee
ご心労?電話やメールが予想外の多さか。
540朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 16:56:10 ID:VqMyN5tV
今ここで代替わりを強制的にする気かもねw
盆暗に公務代行させるんじゃないの?

541朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 16:56:13 ID:dsx0oiLx
体調悪化時に間違いの報道放置などありえませんから、
渡英関与報道が嘘なら必ず抗議するでしょう。
542朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 17:00:41 ID:mNMxKrB8
自分は10年前に健康診断で虚血性心疾患とされましたが、それ以前も以後も
全く自覚症状無し。 週に1,2回は10km位の散歩してますけど(坂道多し)

543朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 17:11:58 ID:VqMyN5tV
婆の叱声症の爺バージョンでしょ?
何が何でも批判を避けて、盆暗夫婦の渡英決行する為の
544朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 17:12:32 ID:9J3DdH3w
まああああああああったく80近くなって
完全無欠な肉体の人間なんていないって。
両陛下は御年のわりにはかなり頑丈な方。登山もできるし石段も登れるしテニスも楽しまれる。
こんなジジババパンピーには居ない。
体弱い子ぶりっ子は美智子と雅子だけで充分だよ。

ちょいと批判があると病気に逃げ込むのは小沢だけで充分だよ。
545朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 17:22:04 ID:Hgg5l/XC
>>543に同意かも…
546朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 17:28:56 ID:Dn+OBbpW
雅子に歯が立たないから
死んで結婚式行くのを止めようとしてるのか
泣けるなw
547朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 17:36:33 ID:VqMyN5tV
婆に一服盛られたんじゃないの?
このまんま時間が経つにつれて盆暗即位がなくなるから、
今すぐ爺があぼんすれば。。とか婆が考えたんじゃないの?

反対してる爺があぼんすれば、とりあえずは婆も盆暗負債もしのげるでしょ
548朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 17:40:02 ID:jRVJ4DxP
このタイミングで発表・・
批判が出ると、誰かの体調不良報道が出るのはうんざり。
病気・病気と言ったって、皆さん元気にテニスだスキーだ登山だと遊んでますね。
国民は専属の医師なんていないし、もう皇室には不信感しかない。
549朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 17:41:29 ID:VqMyN5tV
まだ自分は愛されてるとか信じてるのかな?。。騙され続けて50年ww
550朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 17:46:47 ID:mOAYTbcu
このスレと本スレの認識の開きがいよいよ大きくなってきましたね。
私もこの時期の発表には何かしたら意図があると思っています。
しかし、一体何を求めておいでなのかわからない。
551朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 17:48:30 ID:Bapd6fCw
11日に検査して経過入院するから同日の祭祀は休むんだって?
ふーん、建国記念日の祭祀をね。先帝さまは癌に侵されて途中バタンバタン倒れながら祭祀なさっていたというのに…(涙)。
そこまでしろとは言わんが随分軽々に祭祀休むんですね。「いつも国民のために祈ってあげてるのにこんなに刃向かうなんて!馬鹿馬鹿しいから1日ぐらい休んでやる!」っていう感じなのかな?
馬鹿馬鹿しいのはこちらの方だよ。当時の先帝さまより若いくせにすっかり耄碌したな。
552朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 17:48:46 ID:9J3DdH3w
>>550
>543でしょ、どう考えても。


今までは何を言ってもなにを望んでも誰かがなんとかしてくれたから
交渉して自分の希望を通すやり方をしらないんだ。

そんななかビョーキになってマスコミをコントロールするやり方を
美智子さんが覚えちゃった。
それ以後面倒なことがあるとなんでも病気。
そのやり方は雅子に受け継がれ今に至る。
ついに今上までビョーキを手段に使うようになった。世も末だ。
553朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 17:50:39 ID:Dn+OBbpW
このスレは言論の自由があるから好き^^
あっちはキモイ
554朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 17:51:45 ID:dsx0oiLx
ヤフオクの時は我慢したのにね。
555朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 17:52:47 ID:npNM4l+Q
ほんとうに、、批判が出ると体調不良報道。
これだけ重なると疑ってしまうよね。
1月22日に検査したのに、なんで今頃報道するのかなー。
556朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 17:58:39 ID:9J3DdH3w
紀元節の祭祀をやらない、ということは
記紀神話に基づく日本の歴史皇室の歴史にもあかんべを始めたということ?
所詮神話だから意味が無い、といいたいの?
(だから建国記念日じゃなくて建国記念の日 なんだよね)
だから 祭祀をしたくなくて入院するんじゃないの>陛下

それとも その日に祭祀すると 神様から叱られるから恐いの?


557朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 18:02:39 ID:9J3DdH3w
ビョーキになってもナルマサへの批判は止まないよ。
むしろ こんな老人に心労あたえるバカ息子、と益々批判されるだけ。

そんでもって 両陛下への批判封じならムダだよ。
両陛下をも批判している(ここのスレの住人は)寧ろいきり立つよ。

だめだよ。どちらの層をターゲットにしていたとしても 
益々炎上するだけだって。
558朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 18:09:09 ID:rk1iEtNw
>>555
『1月の終わりの1週間ほど、天皇皇后両陛下とも
この件に関してかかりきりだったそうです。』

文春の記事によると↑のようですからお忙しかったんじゃないですか?
宮内庁HPで確認しましたが毎年1月下旬あたりはスケジュールがゆるやかですね。
ナルマサ訪英の御相談の時間はたっぷりあったんでしょう。

がしかし、陛下の体調不良発表は今日なんですわ。
559朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 18:09:33 ID:MaAgTjWK
次への準備をはじめられてる

平成になるにあたって、皇室に特別な興味を持たなかった自分のような者でも
大丈夫か不安になったことを思い出す
同じ目に合わせたくない親御心

建国記念の日を避けるのは
次の彼らが、様々な祭祀をいきなり止めたら目立つので今から徐々に
伝承されている祭祀の中身が、どうなってしまっているのか
確かめようもない
560朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 18:17:22 ID:Bapd6fCw
今回の文春の記事はかなり思い切った記事なので、宮内庁守旧派もしくは彼らと繋がった人物のゴーサインがあったんじゃないかな?と思っていた。
それを封じ込めるために天皇を病気扱いにしたのかな?と今日ここ来て思ったのだけど。
嫌だなあホント。国民に天皇批判しにくいのを分かってやってるんだもの。
美智子さん老化はしてるけど全然ボケてないじゃん、旦那の方がやばいんじゃ?
561朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 18:32:35 ID:1vdnIAMm
皇族方や宮内庁は、今の皇室がそこらのド庶民家庭よりもみっともない様を晒してるとわかってるのだろうか。
○○殿下・妃殿下○○さまと敬称で言いつつ、国民は心の中で「我が家のほうがマシ」と嘲笑しているのに。
562朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 18:59:18 ID:Y7OluLAA
愛子様下痢で幼稚園お休みの発表と大差ないような。
再検査で異常がなくても無理やり病名つけそうだ。 それでもテニスは
医師の勧めもあって続けておられます、ってか。
563朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 18:59:31 ID:Q9UTdQWq
>>561
旧皇族、旧宮家、旧華族の方々、さらに香淳皇太后や先帝陛下、
そして現皇族の三笠宮系の方々を蔑ろにした結果だよ。
マイホーム主義を謳い、苛められたと根に持ち、自分たちだけの家族の殻に閉じこもる。
こんな体たらくで皇統を守れると言えるのか。
次代のためにも、皇統に連なる方々に頭を下げてほしい。
564朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 19:07:43 ID:Bapd6fCw
批判抑えこむだけじゃなくてきちんと解決しないとまた批判激しくなるよ。
その時はまた病気で封じ込めるの?何かそうなんだろうな…天皇もすっかり年とって考えるの面倒くさいっていう感じにお見受けするし。
多くの国民がまだ心配してくれてるうちに何とかした方がいい。

とりあえず徳仁がこのまま即位したら絶対悠仁殿下にはつながらないから雅子を追い出す。愛子の状況も可哀想だけど公表する。
できなきゃ皇太子の地位を秋篠宮に譲らせる。これやらないとダメだよ。必ず死ぬまでにやって下さいね。
565朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 19:13:16 ID:Bapd6fCw
死ぬまでにやって下さいね、なんて本当は言いたくない。
だけどあなたが好き好んで入れた奥さんが皇室を皇統をめちゃくちゃにしている。
あなたが反対押し切って入れた以上最低これはやって下さいね、ということ。
566朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 19:22:47 ID:Y7OluLAA
もともとボンクラと言われていたようだし、やり手の奥さんもらって
益々腑抜けに拍車がかかっただけ。 批判をかわす為に一家揃って
病気に逃げ込んでちゃ世も末。
567朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 19:34:35 ID:Qo/xTZF9
>>556
なるちゃんに祭祀を練習させるのかな?マジで雅子さんの件といい、
天照大神様に正式にお伺いして、決着を付けられるのが良いのでは?
大神様は皇室のカウンセラーでもあられますよと言うのが
>>314が申し上げたかったことです。
568朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 19:36:01 ID:Bapd6fCw
天皇は皇太子時代色々批判されていたし、昭和の終わりも常陸宮の方がいいのでは?と言われていたぐらいだから徳仁に対して同情する気持ちがあるのだと思う。
雅子を入れたのも自分の最終判断だしね。それは分かるのだけど。

でも皇太子時代の天皇と徳仁はやはり全然違うよ。
徳仁は比べ物にならないぐらい酷い。もっと自分の息子の実態をご覧になった方がいい。
美智子というフィルターを通すのではなく。
569朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 19:48:06 ID:mOAYTbcu
>552
あー・・・
もう悪夢ですね。
そうだとすると。

私が想像したよりももう全く末期的です。
陛下は国民に対して「国民の批判に対する抗議の体調不良暴露」に出たんでしょうか。
これでは皇室vs国民世論になってしまう。
陛下が「体調が万全ではない」アピールで逃げるなら、そういうことになりますよね。
正面から答えることも、堂々と構えて押し通すこともせず、姑息な手段で交わそうとするならば。

1月22日の検査した内容がなぜ2月9日に発表されるのか。
建国記念日の祭祀よりもこんなに時期に外れた検査入院が大事なのか?
なぜそうなる??
570朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 19:48:35 ID:eJunXfgz
今上ご自身もナルがダメなのはわかってるんじゃないかな
ただ恋女房に頭が上がらない
女房を黙らせる事ができないんだろうね
こんな事言いたくないが、男寡になったらすぐ解決する話なのかもしれない
571朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 19:53:51 ID:HsMOIwat
ソースしりたいです。

まず、美智子様が秋篠宮夫妻へ産児制限を課したこと。

紀子様を小間使いのように扱っている映像。


ここも、御一行のように憶測が多いような気がして・・

ソースないのに叩くのはどうかなと。

雅子様についても同じです。
572朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 20:00:10 ID:mOAYTbcu
個人的に疑問なのは、陛下がこれほど時期に外れた検査入院で紀元節の祭祀をスキップできてしまうこと。
陛下なりに納得のできる何らかの論理的な理由がないと、こんな強引な対処をご自分自身で納得することが
できないのではと思う。
皇太子を後継者として名代で英国に行かせるためだと納得しておいでなのだろうか。
573朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 20:03:52 ID:rLtWKS3a
愛子が池沼だというソースも同じようにない。
故に愛子は池沼に非ず、の論理は状況的に暴論である。
574朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 20:06:23 ID:Bapd6fCw
だって心はクリスチャンなんでしょ?飛ばすことぐらい平気 なのでは?

あーあつくづく火星ちゃん天皇華子皇后の方が良かったなあ。
575朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 20:07:01 ID:Dn+OBbpW
美智子知能130
明仁知能  80

ってとこでしょ。
576朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 20:10:46 ID:1vdnIAMm
これくらいの年齢になると年寄りの多くは心臓になんらかの問題を抱えるもの。
うちの89歳の祖母は、60代から胸にニトロかなんかのシールを張ってるがボケもせずピンピンしている。
近所の90を越える元皇宮警察の老人は、ペースメーカーを入れながらもハイキングが趣味。
ちょっとばかり大げさな報道のようにも思うが、時期的に何か目的でもあるのかなと。
577朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 20:13:12 ID:mOAYTbcu
>571
>雅子さまについても同じです
そこから??
ドス子を見ればあなたの求める情報はあるのではと思います。

美智子様が産児制限を課したことについては、状況からそう判断をせざるを得ないと
思っています。
ソースにあたるような「言質を取られた」ような情報はありません。

小間使いと言えば、私の場合は陛下と悠仁様、皇后様と紀子妃殿下で和船に乗った時に
感じました。いくら妃殿下が皇后様を立てる振る舞いをされるとは言っても、皇后様の態度は
自愛に満ちた義母という印象から程遠いものでした。紀子様なんて視界にも入ってない、
悠仁さまのお付きの女性のようにしか見えない風景でした。

私が個人的にいつも思うのは、美智子様の紀子妃殿下への態度は、サーヤに対するものと
非常に似ているということ。
ご家族の映像でも、必ず皇后様が中央で陛下を言葉を交わし、サーヤはかやの外のように
後ろを付いて回るスタイルで撮影したものばかり。
皇后様は決してサーヤに話かけない。
あんな家族映像はあまりに不自然で、いくらサーヤが降嫁する身分だとしても・・・といつも何か
冷たいものを感じていました。
開かれた皇室とか家庭の云々と言いつつ、彼女は女優なんですよ。スポットを浴びるのは
陛下に選ばれた皇后である自分。
578朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 20:35:14 ID:2+8UTw53
石油 ロックフェラー エネオス ルーベンス プーチン
579朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 20:37:37 ID:mYgGPkf3
天皇、激しい運動をすると心機能に異常が生じる心虚血状態になるため精密検査を受けるってさあ、
あの年齢でテニスなんかやらなきゃいい話でしょう(呆)
天皇をあちこちのコートに引っ張り出して一緒にテニスやらせてる美智子さんが悪いだけ。

美智子さんてほんと、自分のこと、自分のお楽しみに自分のやり方を押し通すよね。
天皇のほうがやりたがったとしても止めさせるでしょう。妻なら。
やりたいのは美智子さんなんだよ。一人でもテニスやる気だと人の目がってことでしょう。
夫の病気のこと、夫の年を考えろっての。
美智子さんて夫を早く死なせたい、死んでも平気と考えてるのではないかと思うくらい。

夫死んでも紀宮がいるから死ぬまで紀宮に通ってもらえばおkと思ってるような。
紀宮と共依存になってそう。紀宮も今はいいけど母が死んだらどうするのか。
秋篠宮家に頼るといっても両内親王も姪でしかないからね。
抜け殻になりそう。美智子さんと紀宮の母子関係はやばいよ。
580朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 20:44:26 ID:Dn+OBbpW
ババアスコートは衝撃w
あんなババいねーわw
581朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 20:46:38 ID:ei66Wa0L
激しい運動は駄目だが、テニスは良いと、
先手を打っている。

両陛下もいい加減になさい。

日本人は見限ったら決断は早いわよ。
582朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 20:50:06 ID:mYgGPkf3
>>568
常陸宮様と天皇は中身はどっちも大して変わらなくて、
似たような引きずられ坊っちゃん体質だと思う。
ただくっついてくる横の女の質が天と地ほども違う。
だから常陸宮様のほうがいいという人が多かったんだろうね。
583朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 20:51:51 ID:hTzUIKAJ
常陸宮が天皇を継いでいたとしても、どの道次は徳仁だけどね。
まさか 弟→兄→兄の長男 って継承はしまい。
584朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 20:54:23 ID:mYgGPkf3
>>581
>激しい運動は駄目だが、テニスは良いと、
>先手を打っている。

海外はいいが国内は駄目の雅子みたいw
天皇の発表がこれだもの。
大したことないけどここで発表して釘打ち、
美智子としてはテニスは一緒にやってもらわないと困るからってのが透けて見えるw
世も末だよ。

大したことないなら建国記念日の祭祀を抜く必要はないのになぜかここはスキップ。
大事だろう、建国記念日だよ、建国記念日。
天皇一家ほんとおかしいよ。
585朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 20:57:23 ID:VqMyN5tV
旦那に早く死んで貰いたいみたいねw
586朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 20:58:42 ID:mYgGPkf3
>>583
そうだろうけど死ぬのは兄夫婦が先か後かと考えると
明仁夫婦を一代抜かせばだいぶ毒抜きされるだろうと思ったんじゃないのかな。
徳仁に92さん付ければ完全に毒抜きされると見込んで。
現実は明仁夫婦スキップはできないから、溜息まじりの願いだったんだろうけど。
587朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 21:04:24 ID:rk1iEtNw
>>581
もう何が何やらわかりませんがな。
皇后のテニスに対するこだわりも異様だよね。なんで?
588朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 21:07:56 ID:ANzGBNny
華子さんがコントロールする常陸さんなら
雅子入内なぞゆるしませんでしたが、なにか?
589朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 21:09:12 ID:ANzGBNny
>>584
>激しい運動は駄目だが、テニスは良いと、

健康のためにスキーが欠かせない徳仁とそっくりだな。
どれほど周囲の状況が厳しくとも
のんびりスポーツは楽しむんですよ。

590朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 21:13:38 ID:mYgGPkf3
テニスってかなりハードなスポーツ。
急加速で走って止まって打って、また急加速で走って止まって。
あれを80近いのにほぼ毎週末やってるわけでしょう。

「精密検査しますからねキリッ」
「でもテニスはこれからもできます(はぁと」の発表はねぇよw
一家揃ってどんだけ国民を馬鹿にしてんだか。
591朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 21:18:08 ID:3YJRize7
仮病疑惑を避けるために、テニスはOK発表したんだろうが
かえって、白々しい

東宮夫婦と天皇夫婦は似たもの同士だ
後者は表向き、公務はそれなりにやっていたから綻びは見せつつも
化けの皮をかぶっていたが、とうとう本性を見せつけてきたね
592朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 21:19:38 ID:+98yeTbi
今上の病気の発表で、
東宮問題でも、
今上への批判は、かなり減るだろうね?
593朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 21:24:56 ID:rk1iEtNw
いやー茶番。
本当にまっとうな側近がいないんだね。
そんなところも息子夫婦と同じだ。
通らないでしょ、こんなこと普通は。
594朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 21:26:58 ID:MR1d0owi
変だと思ったのは、
検査が1月22日で、
再検査しないといけないとなれば、
翌週の1月29日あたりには、
再検査入院も可能なんじゃないの?
1月30日は、日曜日だから午後に退院っていうことでいいのでは?
葉山に静養に行く前だから、
静養から帰ってきてから?
595朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 21:27:03 ID:dsx0oiLx
宝島30 1993/8 皇室の危機「菊のカーテン」の内側からの証言 大内糺 

・テニスといえば、御所内のコートでは毎日のようにお楽しみになられているが(注:今上両陛下)、
先帝陛下が崩御され、さらに皇太后陛下のお妹さまの大谷智子さまがお亡くなりになったときだった。
テニスは、宮内庁では遊びではなく表芸扱いなのだが、
このときばかりは庁内に服喪のためテニスを当分、控えるようにお達しが出された。
ところが、お三方だけが気になされることなく、ふだん通りのテニスをされたことがある。
両陛下と皇太子殿下である。(p17)
596朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 21:36:00 ID:q/4BCI5E
検査が1月22、少なくともその日が翌日には結果で出いてたはず。
1月末は日程的にそんなにスケジュールは過密ではなかった。
一泊で検査入院されるならその時に可能であった。
しかしこの時は文春によれば「両陛下は皇太子訪英のために、この件にかかりきりだった」。
その後は静養にいらした。
静養から戻られ、「実は体調不良」ですと発表。
そのためには祭祀も休みます、と発表。
これまでの陛下なら検査入院のために祭祀を休まれるなら、むしろ静養を繰り上げるか
ないしは短縮されるかしたはず。

あまりに不可解。

本スレには、
>陛下のご体調が優れない時期に皇太子が国を留守にすることはできないので
>皇太子の訪英を潰すために陛下がこの時期に不具合公表+検査入院となった
という見方ありますね。
どちらがの見方が正しいかは嫌でもその内に明らかになりますね。
注意して見守りたいです。
597朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 21:40:43 ID:w2DV4Gcs
>>596
文春はかなり変だろ。
天皇や皇太子は、
呼び捨てなのに、皇太子妃だけ、
ちゃんと妃がついていた。
長すぎるなら今上とか東宮でいいだろう?
598朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 21:44:40 ID:Bapd6fCw
テニスはやっていいだって!?ふざけんなよ!どんだけ心臓にきついと思ってるんだ、あれ。
それまでまだ若くて元気そのものだった高円宮だって(あれはスカッシュだが似たもんだよね)命落としてるんだよ?
70超えた爺がよくやるなと思ってたもん。しかしこれで今回の発表は美智子主導っていうのがよく分かったね。

盆暗天皇も自分の命に関わることなんだからいい加減気づけ!あんたの横にいるのは人じゃない。人間の皮をかぶった九尾の狐だ。術に詳しい人間に退治してもらえ。
599朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 21:47:02 ID:rk1iEtNw
>>596
そういう見方もあるんだ。
心情的にはちょっとすがりたいけど、
わざわざテニスは出来るもんと言ってるあたりで説得力ないなぁ・・・

>>597
それを言うなら殿下でしょ。妃は敬称ではないよ。
600朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 21:53:45 ID:VqMyN5tV
病気なんだったら、あっきーに禅譲すればいいのに

これで盆暗負債への批判をかわせるととか、平民婆は思ってるのかな?
601朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 21:54:27 ID:o+VtHAOH
>596
禿同意
陛下の検査だから最優先でされるよね?ちょっとでも隙間があれば最優先で入れるよね?
それで今頃?
祭祀辞めてまで再検査するくらいなら静養に行ってる場合じゃないよね?
602朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 21:54:47 ID:eJunXfgz
こんな発表する位ならテニスやめろ
散歩だけにしろ

11日の祭祀は東宮を名代に代行させるつもりなんだろ?
きれいな(笑)復帰の為に
で、
体調不良な陛下に代わり皇太子さまが名代として…
て夕方のテレビニュースで流す予定なんだろ

予言しとくぜ
入院も当たった事だし
超ムカつく
603朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 21:55:29 ID:Bapd6fCw
しかしなんでここまでテニスなんだろう。テニスをすることで(片)恋愛時代を思いださせ呪縛にかけてるつもりなんだろうか。
天皇の手術前は○○○で繋ぎ止めたりコントロールできたのかもしれないけどね…って下品でしたスマソ。
604朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 21:57:34 ID:Bapd6fCw
>>602
大当たりだと思う。
605朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 21:58:16 ID:o+VtHAOH
公務でも静養でも、露出すればいいと思ってるのかも知れない。
だから東宮が遊び放題でも注意しない。とりあえず具合悪いニュースを逐一流す。
露出することによって人気が出るとでも考えているのだろうか。
まあ露出しないと忘れられてしまうから間違ってはいないが、やり方ってもんがあるだろう。
606朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 22:04:37 ID:VqMyN5tV
盆暗負債と同じ事をして、今までの盆暗たちの行状を正当化するつもりじゃない?
607朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 22:23:16 ID:xkkxU/ee
美智子皇后も人柱力かぁ。
608朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 22:36:47 ID:HsMOIwat
571です。577様ありがとうございました。

注意して映像をみてみますね。
609朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 22:45:56 ID:0XBnnTYM
秋篠宮ご一家がお気の毒すぎる。
天皇皇后からの壮絶ないじめだ。
悪魔的なずるがしこさで批判を封じながら、名誉も命も損なおうとする。
…あの二人は本当に天皇皇后なのか?
610朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 23:08:31 ID:v1wxdtCU
>>609
だいじょうぶ。秋篠宮両殿下は、悲しみは半分に、喜びは倍にを地でいくご夫婦だ。
611朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 23:13:12 ID:ANzGBNny
>悪魔的なずるがしこさで批判を封じながら

もう全部ばれちゃいましたからw
アノ2人はナルヒトの池沼を隠して 学習院に特別な配慮を要求し
億の金でオックスフォードの学位を買ったときに
悪魔に取り入れられてしまったんだよ。


612朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 23:16:14 ID:ei66Wa0L
美智子さんが付き添いするほうが
天皇陛下の体には悪い。
美智子さんも御簾の中からでお静かに。
清子さんがお付き添いなさればいい。
613朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 23:18:08 ID:6qRj5m/T
いじめといえばいじめなんだけど、紀宮さんもそうなんだけど、
相手にあまりいじめと感じさせないんだよね。でも論理的に考える
タイプだったり、自我の強いタイプだとそれは通用しないんだけどね。
あっそれが秋篠宮さんか。いやアッキーがひねくれてるとは言わないがw
614朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 23:20:56 ID:dsx0oiLx
>相手にあまりいじめと感じさせないんだよね。

ご冗談をw
愚民が騙されて見えないだけ。

401 名前:朝まで名無しさん [sage] 投稿日:2011/01/13(木) 11:25:41 ID:zBxvZpTW
イジメの実例としてよく持ち出される、香淳皇后の見送り時美智子スルー事件、
あれと同じことを両陛下はやってます。

・村井(傅育官、侍従)は付け加えた。
「殿下はヒガさんには冷たいんだよ。今でも(取材日時1985年12月16日)すっと前をお通りになる。声をかけられないどころか、視線を外されることが多い。
ヒガさんは堪えておられる。お気の毒でねえ」(美智子さまの恋文p121)
・旧奉仕者の集まりでお二人が東園の前をそっけなく通り過ぎるなど、村井が描写した風景を裏付ける事情を知って、キリスト教事件の底知れぬ傷痕を垣間見た思いであった。(p122)

周囲の人が見ていて、「お気の毒でねえ」というようなあからさまな仕打ち。
ヒガさんというのは東園基文氏、今上、常陸宮の傅育官、乱暴男児騒動で会見した東園基政学習院の常務理事の父。
この人が宮中聖書事件(1961年)に関与したとして(真相不明)、旧奉仕者の集まりで無視し続けた。

・平成18年(2006年)正月には東園の加齢を案じて(2007年4月12日死去享年96)、皇后から彼の私邸に皇居で採れた七草を入れた七草粥が届いている。
この年の夏、嚥下力をいちじるしく失った東園の介護のため、家族は入院の措置をとった。(p125)

何十年も赦さず、人前で無視する屈辱を与えた。
それが両陛下のやり方。

403 名前:朝まで名無しさん [sage] 投稿日:2011/01/13(木) 12:06:44 ID:zBxvZpTW
>・平成18年(2006年)正月には東園の加齢を案じて

2006年には愛子学習院幼稚園入園があるからね。
615朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 23:28:44 ID:6qRj5m/T
まあそうなんだけど、その藩屏の方は天皇皇后には敵認定されてるわけで
そういう人たちには容赦なくてあからさまなことをやるんだよ。

香淳皇后は夫の母だから一応立てなきゃいけない。あんまり露骨なことやると
夫の心も離れる。だから分からないように陰でいろいろ意地悪する。

紀宮や皇太子、秋篠宮一家は手駒にしたり、味方につけとかないといけない。
そういう人間にはまさかいじめられてるなんて思わせないような扱いを
するんだよ。本当に悪い意味で人心掌握がうまいんだよ。そこが香淳さまに
「美智子は底意地が悪い」と言われるゆえんなんだが。
616朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 23:35:01 ID:dsx0oiLx
紀宮はいじめられてるとは思わないかもしれないが、秋篠宮は分からない筈がない。
結婚時のあの家、昭和6年築の家、末端宮家とは雲泥の差のボロ家、何も感じなかったらおかしいわ。
617朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 23:35:41 ID:gUfD1HqJ
テニスに拘るのは、穿った見方をすると雅子ができるのがテニスだから、
ということも言えるような。
ここまで穿ち過ぎかと思いつつ、どうも気になります。

雅子は公務はできないけどテニスはできる。
という時期があり、この行動については批判もあり、東宮職も申し開きできずという
恥ずかしい経緯がありましたね。

陛下(と美智子様)は揃って高齢で体調には色々と不調もあり心配もいただきたいところで
あることは間違いありません。
が、テニスに関しては「無問題」です。
というよくわからない理屈は皇太子夫妻の詭弁との整合性を取れている。
618朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 23:40:58 ID:ANzGBNny
鑑賞系公務ばかりなのもそれね。
馬鹿息子夫婦が違和感なく継いでいけるように
今から馬鹿っぽい仕事だけ選んでるんだわ。

なんのための天皇家か、という根本的理由がわからん。
国民はあんたらのおもちゃじゃない!
619朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 23:41:06 ID:dsx0oiLx
人心掌握がうまかったら大内糺等など出ない。
ヒステリーだから周囲が我慢してるだけでしょう。
何回も失声症をやって周囲を従わせてきた。
どこが人心掌握?

岩井克己「天皇家の宿題」p75
星川光正元侍従長(皇太子時代の皇后陛下に仕えていた)との会話

笑顔さえ浮かべる星川氏に食いつきました。
「星川先生、皇后さまが倒れられたそうです」
「うん、そうらしいね」
「前にもこういうことはあったんでしょうか」
「うん、時々あったよ」
どっと身体の力が抜けました。どうやら命にかかわる事態ではなさそうです。
620朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 23:42:37 ID:6qRj5m/T
>>616
確かに秋篠宮ご夫妻はおおよそ分かってるんだろうね。だから東宮の
人間をして「紀子さまは死んだ気持ちで入内なさったから耐えられる」
って言われるんだろうね。おそらく秋篠宮殿下が「うちの母は困ったところ
があるけど、こうしとけば大丈夫だよ」とかだいぶ紀子さまのお気持ちをフ
ォローなさってるんだろうけど。
621朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 23:44:41 ID:gUfD1HqJ
>613
仰る意味、わかるような気がいたします。
善人というのは相手の悪意にはなかなか気付かないもの。
逆に性悪は何でも相手の悪意に満ちていると被害妄想を持つ。
知的な人間は、相手の悪意を疑いつつも様子を見て判断を下すもの。

サーヤは頑固で気が強いタイプでしょうが、いわゆる性悪で断じてはない。
美智子様の態度を甘んじて受け入れ尊重する分別を備えていた。
恐らく、美智子様以上に母上の人格を把握していたと思います。
秋篠宮様もまた同様だと思います。
それは「いじめ」を思う者がいるとしても、自分はそうは思わない、という
ある種の達観があると想像します。
あの自意識過剰で自己愛過多の母親の元で育てば、それくらいでなければ
到底やっていけない。


622朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 23:45:14 ID:6qRj5m/T
人心掌握がうまいは言い過ぎたね。失礼しました。
身近の人間(雅子以外)をコントロールするのがうまい、に訂正します。
623朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 23:52:37 ID:Zij4wDLF
あの二人は天皇皇后ではないよ。 
順当に秋篠宮御夫妻にイギリスに行って貰えば良いだけなのに小細工をして
頭の弱い皇太子と精神病の妻を結婚式に出席させるんだから。
それに対して批判が出てくると病気を発表して封じようとする。
こんなの天皇皇后のわけないよ。最低の部類の人間。よくもここまで
成り下がったものだ。

624朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 23:53:01 ID:gUfD1HqJ
まとめ

陛下:
心臓が悪いのですが、検査入院より静養が優先です。
心臓は悪いけれど、テニスはできます。
遅ればせながら検査入院があるので祭祀は休みます。

美智子様:
失語症ですが、公務はできます。
私へのどんな批判は自分を省みるよすがにしていますが、ところでそうした嘘がまかり通り社会になって欲しくありません。
ぜんそくなので悠仁の誕生日の面会は断ります、公務はできました。
625朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 23:53:05 ID:SgdEUrMo
今回の陛下の不調の発表、今までとは違って、こんな方法でしか
物事が解決できないのかと情けなくなりました。
問題が起きれば病気ネタ発表もここまでくれば心配を通り越してまたかと思われますよ。
母親が自分のいうことを聞かないといつも寝込むという知り合いがいます。
ほんとずるいとしかいいようがない。
病気になったらおさまってくれるだろうって、根本的に間違ってんじゃないの。
626624:2011/02/09(水) 23:55:05 ID:gUfD1HqJ
ごめん、誤字が多いので書き直します。すみません。

まとめ

陛下:
心臓が悪いのですが、検査入院より静養が優先です。
心臓は悪いけれど、テニスはできます。
遅ればせながら検査入院があるので祭祀は休みます。

美智子様:
失語症ですが、公務はできます。
私へのどんな批判も自分を省みるよすがにしていますが、ところでそうした嘘がまかり通る社会になって欲しくありません。
ぜんそくなので悠仁の誕生日の面会は断ります、公務はできました。
627朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 23:59:05 ID:ANzGBNny
>>623
然り。
あなたの言は実に簡潔でわかりやすい。

本当にナルマサ並みの鬼畜になりさがった。
こんな人間ならばもう祭祀なぞする必要はない。
死ぬまで入院していれば結構。
なるが飲んだくれたまま祭祀をしようが変わるまい。
628朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 00:01:26 ID:IJVTf3Xn
>>623
意味が分からん。
天皇皇后は行いで決まる地位ではない。
629朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 00:02:08 ID:dsx0oiLx
>>577に出ている和船のノーカット映像を見れば分かるけど、皇后の落ち着かない態度がとにかく印象的。
悠仁殿下や紀子さんにゆったりと向き合わない。
船を押したり、櫓をこぐ手伝いをしたり、あっちこっち見たり、視線を外そうとでもいうような態度で、心が通い合ったようには見えない。
ニコニコしている紀子さんだけど、その裏には、2年前の御料牧場静養無視、登山無視、誕生日挨拶無視等で嫌というほど皇后の意地悪を経験していると思う。
630朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 00:16:49 ID:nEiArD1T
>615
「意地が悪い」よりたちが悪いよ、「底意地が悪い」って。
上っ面はいい人ぶってるけど実は意地が悪い人っていう使い方だよね?
なるほど。「クレバーだけど云々」もそうだし、周囲の皆様の言葉は本来の姿を端的に表していたんだね。
うまいことマスコミのベールに隠れてよく見えなかっただけか。
631朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 00:18:15 ID:JKGKz9hU
和船のノーカット映像 リンクを貼ってください。
632朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 00:41:41 ID:X6FejGaP
美智子さん、和船に乗っている時も、よそよそしい感じがして、
すごく意外な感じがした。
テレビで受ける印象だと、もっと、慈愛深く、悠ちゃんや紀子さんに気を遣うのかと思ったから。
和舟を下りた時も、紀子さんと悠ちゃんを置いて、さっさと行っちゃうし、すごく嫌な感じ。
素顔は、慈愛深い人じゃないんだろうね。
あれはあくまでも演技ということ。
633朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 00:42:41 ID:0rIKK44e
>>596
本スレの一部見解についてだけどそれはないでしょう。
だってテニスできるから大丈夫なわけで。
ただの検査入院、でもテニスできますな状態で
皇太子引き止めなんかできるわけがない。
634朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 00:44:32 ID:0rIKK44e
633のできるわけがないってのは
天皇皇后は皇太子引き止めのために発表したのではなくて
批判封じ逃げのために発表したんだろうと思ったってことね。
だっていつもいつも雅子雅子、いつもいつも徳仁徳仁の二人だからさ。
635577:2011/02/10(木) 00:52:08 ID:iXLCd1il
>629
>632
やはりそう思われる方がいらしたのですね。
当時はまだ本スレにいたのでフルボッコでしたが、内心であの態度はどう考えても
美智子様の「素」だと思っておりました。
冷酷な方なんでしょう。
よく報道されているような、紀子様を「紀子ちゃん」などと呼んでいる様子などとは
到底似て似つかない取りつく島もない冷淡な態度でした、
636朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 00:54:19 ID:nStzcYGN
皇后のやってることはすごく分かり易い。
傷ついた態度を取るとか、伝統は人を苦しめる発言とか、
あまりに分かり易いので裏があるのではないかと思うくらい分かり易い。
舐めてるのか、お嬢さん過ぎるのか、両方なのか。
それでも騙される国民が多いのは、根本のすり替えに気がついていないから。
皇族対平民の構図に完全に洗脳されて、美智子個人の人格に目が向かない。
このスレでも時々いるね。
美智子批判が高じると、美智子個人から皇族の話に話をすり替えようとする。
「平民出身だからいじめられた」これが魔法のキーワード。
マスコミ戦略の上手さがすごい。
言い訳、口ごたえ被害者アピールその他、今にしてみればよくわかる扱いにくい性格はすべて、平民だからいじめられた、に転化された。
自分に欠点は無い、平民だからいじめられた、実際ご本人もそう思ってるんだろうけど。
637朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 00:55:18 ID:4xBqfKnf
美智子さんの言いなりの天皇かっこわるい。
雅子さんの言いなりの徳仁そっくり。
血は争えないね。
638朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 00:59:53 ID:IJVTf3Xn
何百年も「誰かの言いなり」にならなければガチで殺される立場だったからな、
むしろご主人様が居てくれるほうが気が楽だろう。
639朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:05:01 ID:0rIKK44e
>>616
木造モルタルで築60年のあの家は
毎日換気してたとしても建材の痛みは半端なかったと思うよ。
リフォーム後でも夏はムカデとゴキブリの棲家といえる家だったはず。
天皇家の二男夫婦にあの家をあてがうって
宮家の新婚夫婦だってあんな木造モルタルに住んだことないだろ。
どこどう考えたら天皇家の次男にあの家を使わせようと思うのか、気が知れない。
640朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:05:45 ID:qLTdB/LL
世界一の権威を誇る天皇はいつもだれかのポチかw

今までは平民のポチだったけど
今度は中国様のポチになるんだな。
641朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:09:00 ID:NPvGFkJV
>>639
常陸宮も新婚当初、そんな仕打ちを受けていたんだろうか?
642朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:09:54 ID:0rIKK44e
>>636
そうなんだよね、元は本人の性格の問題。
それを平民に置き換えてるけどちょっと待てと。
平民言うなら信子様、久子、紀子さんは問題なくやっている。

伝統を守る家に嫁いでおいてあらゆることに自分流貫き通して
挙句に辛い辛い言ってるのは美智子さんと雅子だけ、
この二人だけだからね。
643朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:11:04 ID:nStzcYGN
>>639
ズバリ、皇太子を差し置いて結婚したのが気に入らなかったのだと思う。
644朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:13:22 ID:NPvGFkJV
こともあろうに、皇太子妃に商人と役人の娘ですもんね
645朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:13:51 ID:r/lgtCHl
常陸宮家のことはよく分からないけど、トップが昭和天皇と香淳皇后だからね。
華子妃は香淳さまの肝いりの入内だし、バックもしっかりしている。
紀子妃のような目には遭わなかったと思います。ただ東宮の底意地の悪い嫌がらせはあっただろうけど。
646朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:15:04 ID:0rIKK44e
>>641
築60年弱で職員用住宅だからね。
新築でもなく、皇族のために建てた邸宅でもなかった。

常陸宮様がどうかは知らないけど
築60年弱の職員用住宅に住まわされたのは秋篠宮だけだと思う。
647朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:19:26 ID:U+tDGOnG
秋篠宮さま達の最初の家は、鷹司和子さんが住んでた。
その時に直して
で、亡くなった後はそのまま無人で
結婚が決まったときにまたリフォーム

648朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:22:08 ID:4xBqfKnf
>>639
築60年以上の家に住んでたことあるけど(旦那実家の離れというか納屋2階建てw)
ムカデも出るけどそれ以上にゲジゲジが出て、そやつがゴキを食ってくれるそうで
ゴキには一度も遭遇しませんでした。
あの平屋はそのレベルかと。
649朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:22:16 ID:0rIKK44e
>>645
今上が弟の婚約を知らされてなかったから激怒ってやつね。
クリスチャン嫁をもらった男に
家族の誰が気を許して大事なスペアの大事な縁組を喋るかっての。
喋ったら最後、クリスチャン嫁がまたマスコミ使って
皇室は前時代に戻るのかバッシングを始めて潰そうとしたでしょうよ。
650朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:24:21 ID:r/lgtCHl
先に結婚したのもあるけど、別に礼宮の妃に決めてた女がいたんじゃないの?
研究一筋の大学教授の娘(しかも学習院出)じゃ自分の駒にならないと思っていたのでは?
651朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:25:11 ID:nStzcYGN
間仕切りがアコーディオンカーテンという悲しさ、これが皇族の家かと…
652朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:26:26 ID:0rIKK44e
>>648
そうだよね、失礼かもしれないけど
あちこちに虫が這いまわる家で、
人の棲家というよりは虫の棲家だったと思う。
ほんとよくあのボロ家で我慢したと思うよ。
653朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:29:19 ID:NPvGFkJV
で、気の毒に思った他の皇族方の遺言で今の住まいに移ったんでしょ
鬼だよ、天皇皇后は
654朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:31:27 ID:0rIKK44e
>>647
鷹司和子さん、出戻ってというと語弊があるかもしれないけど
夫が昭和35年にあんな死に方したからね。
それで和子さんが途中からあの住宅使ってたらしいね。
655朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:31:43 ID:JxAcrms1
紀子妃いじめは入内前から

川嶋家訪問の折、皇后が紀子妃を怒鳴りつけた。
和代さんに茶を入れさせたのは宮内庁の支持だったが、
紀子妃を標的にして宮中の慣例を壊していった。

紀子妃は皇后と宮内庁の板挟みにあって御労しかった。
皇后のビデオを見て所作を真似たのも、なにをやっても叱責されたための自衛策。

紀子妃先祖は戦前に学習院初等科科長を務めるなど、皇室との距離の近さは正田家とは比較にならない。
しかし皇后からすれば、金も地位もない、戦後の皇室に何も貢献していない家だった。
何をやっても抗議もなく、皇后はやりたい放題だった。
オクの人間は会見時のアツアツぶりに眉をひそめ、最初は皇后に同調していたが、
そのうち皇后の常軌を逸した態度に腰が引けはじめ、紀子妃が一言も愚痴をこぼさなかったことに驚嘆し、
『若いのによく御勤めになる』とだんだん認めるようになっていった。

決定的だったのは前代未聞の子作り禁止。
高松宮喜久子妃殿下が釘をさしても駄目だった。おかしいと皆思った。

親王様御誕生後も受難は続く。
麻生太郎が
「とこしえに いま生まれでる みどりごの まなこに映る 空の碧さを」
と詠んで、親王様支持を表明したのも皇后を刺激した。

ソースはオク職員男系派
656朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:32:33 ID:qLTdB/LL
>>638
自分の子にそこまでの仕打ちができるって鬼だな。

側室が生んだ子というほうがまだ心情的に理解できるわ。
657朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:37:49 ID:r/lgtCHl
基地外じゃん、完全に。東宮妃時代からこんな面時々出してたんでしょう。なんでこんな女を皇后にした?
正田家は強制的に引き取るべきだった。
658朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:38:28 ID:0rIKK44e
何が腹立つかというと、
新婚で住めばいずれ赤ちゃんが生まれる可能性もあるわけで。
腐った建材でなんとか立ってるような虫の棲家で
赤ちゃんを育てるのは辛かっただろうなと思ってね。
赤ちゃんや幼児の肌はプニプニしてて虫にとっては美味だから
いろんな虫に食われる危険性高いし。紀子さんよく我慢したよ。
659朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:38:42 ID:64qqxEDw
>>655
ほどほどにね
660朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:38:54 ID:iXLCd1il
>655
絶句する。。。。

>656
それは私も思うところ。
そうでなければ理解ができないほど。
秋篠宮様の扱い。サーヤの扱い。
全く理解できない。
一方で、それに対するサーヤの達観したような従順な態度と、地味と倹約を貫く姿勢。
あそこまでになれるだろうか。
お姫様として生まれて良いものに触れ、装うことの大切さを肌身をもって承知なさっているはずの方が
あそこまで自分に構わずに?

サーヤと紀子様が親しくなった背景にはそういう二人しかわからない共通点があったような気がしてならない。

661朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:40:49 ID:4xBqfKnf
>>652
うちはまだ、フローリングを張ってくれて
ジジババなりに「若い嫁が喜びそうな壁紙(下4分の1がサーモンピンクでその上は同色の細いストライプ)
にしてくれて、外観は蔵なのに不釣合いな真っ白なドアに金の取っ手をつけてくれちゃったけど
正直そういうの全然趣味じゃなかったし3年子供できなかった。
その間に貯めたお金で買った家に引っ越したとたん妊娠したw
秋篠宮殿下はともかく、紀子さんってほんとえらいわ。
662朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:40:59 ID:U+tDGOnG
>>658
一応、渡り廊下みたいの付けて部屋は増設したんだよね
2部屋くらい
663朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:41:51 ID:qLTdB/LL
>>655
ミティは平民出ということでいじめられたけど
ブルジョア出という部分にトンでもなく誇りをもっていたのでは?
(身分でいじめられたことの代償行為)

だから金のない家の出の紀子さんをいじめた。
財界とのパイプをもつ信子さん久子さんにはその攻撃は向いていないし
2人が清心出だったのも大きかったかも。

紀子さんに当たりやをやらかした雅子だけど
あれだって皇后の指示かもしれないよ。遠まわしにね
「紀子ちゃんのようにやっていれば問題ないのよ」とか猫なで声で。

馬鹿な雅子なら当たりやをすることがわかるでしょ。
金のない川島家ならあたらしいドレスを作れないことをわかってやっていたのかも。
雅子に誰一人注意せず 延々とあたりやを続けたことは
皇后の肝いりだったから、という推測だけどね。
664朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:42:22 ID:r/lgtCHl
雅子と同じでおのれの心の汚さ卑しさが顔に出てますね。
いくらもとが美しくても生き様は自然に表に出てくるものなのですね。
665朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:44:49 ID:A3Ri3cRr
あちらのご一行スレなんかまだ美智子様マンセーだからね。
いいかげん目を覚ませといいたくなる。
陛下・皇后がイギリス行きを押したという記事読んでも
「何かお考えがあるのだ」とか「これは○○というメッセージだ」
とかアホみたいなこと抜かしてる
666朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:47:11 ID:NPvGFkJV
私は3人とも実子だと思う
秋篠宮の幼少時、あと眞子さんの顔に正田家の要素があるような気がして

サーヤ、小さいころは可愛いお洋服ばかり着せられていましたよね
年頃になってなぜあんなに野暮ったくなったのか
667朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:49:28 ID:U+tDGOnG
結婚してイギリス留学に連れていきたかったけど
それはさすがに大反対されて
帰国のたびに、両陛下を説得してとうとう両陛下側が根負けしたってのは

婚約内定会見(紀子さま紺のワンピース)後の週刊新潮だったかな?に
書かれた


鷹司和子さんの家に最初住んだのは
兄を差し置いて若くして結婚したんだから
最初から贅沢はさせない、そうきんがけ(修行)しなさいという
両陛下の思いだった


これは、AERAだったかな?陛下学友の橋本さんが言ってた
668朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:50:12 ID:0rIKK44e
>>661>>662
気持ちよく住めるよね、新しいほうが。
それに増設してもボロ家とは繋がってるから
虫も行き来し放題だし。
669朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:57:16 ID:IJVTf3Xn
>>660
一番単純な「見た目」で美智子と文仁が母子なのは明らかだけどな。
むしろ徳仁と美智子の方が怪しいくらいだ。
670朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:58:20 ID:0rIKK44e
>>667
兄を差し置いてという認識がそもそも間違ってるよね。
兄は学年で弟より6つも上。
モテない男で決まらなかっただけなのに。
671朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 01:58:51 ID:A3Ri3cRr
>>666
自分の子供が娘になってくると女として自分を追い越してしまうという危機感がうまれる。
要するに娘に嫉妬。だから押さえつける。

チラうらですみませんが、私の妹が年頃になりオシャレに興味もちだしてあれこれ雑誌みたり
服を選びはじめた時、母親は面白くなくて嫉妬丸出しでつっかかってた。
似合わない、ださい、こんな服買うな、色気づきだして色キチガイ、とかね。
672朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 02:02:52 ID:r/lgtCHl
やっぱり一種の懲罰だったんだ>新婚当時の家

とっとと長男をクニさんと結婚させとけばよかっただけの話。
長男の後まで待たせてもどうせそうかの力使って潰すつもりだったくせに。

皇后は多分自分が一番ちやほやされなきゃ気がすまないんだよ。自分以外の「女」の存在が嫌なの。
雅子はがさつで女らしいことが壊滅的に苦手。自分の「女」のプライドを満足させこそすれ決して損なわないからね。
サーヤや紀子妃が普段は地味なスタイルなのはそれを分かってなんだと思う。
673朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 02:03:24 ID:4xBqfKnf
とりあえず今の真っ白な壁紙を見るとほっとするわ。
サーモンピンクってシルバニアファミリーの箱庭じゃないんだからw
うちは長男だったけど、初めて結婚させる息子に対して母親がよくそういう行動するよ。
お父さんとお母さんと息子二人の生活だったのが、そこに娘(無料お手伝いさん)が増えたという状態。
なぜかその次に来たお嫁さんには上げ膳据え膳で大切なお客さん扱いするよね。
なんだろう?自分も老後が見えてきて、親切にしてやらないと面倒見てもらえないのを悟ったというか。
674朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 02:08:59 ID:nEiArD1T
自分の思い通りに動かない次男が疎ましいんだろうね。
それでついぞんざいに扱ってしまうんだ。
自分で考えて行動されたら手駒になり得ないもんね。
酷い仕打ちの連続でも屈しないから、さらに疎ましいんだろう。
675朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 02:09:52 ID:64qqxEDw
ここは妄想や憶測によるレスは禁止なんですが
ソースに基づいて議論して下さいね
676朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 02:26:22 ID:nyHKFkJ0
今の皇室は国民から乖離し軽軽しく浮き捲くって
バブリーな風船球のようだね。。
表には国の象徴、国民解く楽を共にと看板張ってあるけど
内実は空虚で欺瞞的で体面を取り繕う事に必至なわが事優先ばかり
そのうちバブルのようにはじけて空中分解してしまうのでは。。
問題なのはそれを心配する国民が年々少なくたって着ている
677朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 06:06:04 ID:5XRaCOle
>>661 >>662 >>668
不動産業者として一言。
秋篠宮様の新婚当時の新居の話だけど
ちゃんとした業者がリフォームすれば新築同様になるよ。
外見は古く見えてもね。

ちゃんと増築費用も計上しているし、
皇室御用達の業者が手抜き工事なんてしないよ。
もともとしっかりした建物なんだから、大丈夫だよ。
 (山奥の廃屋じゃないんだからw)
虫なんてフローリング貼り替え+防虫処理でOK。

確かに天皇皇后両陛下の行動には批判すべき部分が多々あるけれど
ちょっと妄想し過ぎだよ。
678朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 07:10:19 ID:0rIKK44e
皆さんリフォームしたのは知っているよ。
でもそんな手間かけても元はボロ家だよねというところから話してる。

池がある側からの映像では、池側から見る外側はそのまま残した感じだったよ。
木造モルタル築60年弱のボロ家をわざわざ残して使わずに
ぶっ壊して新築建てても良かったんじゃないかと。
何千万もかけてボロ家リフォームさせるよりはね。
679朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 07:42:03 ID:wv+7pzSk
大金をかけたリフォームなら外見まで手をつけるのが普通だが、見た目はどこを?というボロ家。
当方に金銭的余裕がなかったころ、新築に手が出ずやっと買った中古物件にソックリで驚いた。
フローリングの張替えに防虫処理もしたが裏山からムカデや蛇がおいでなすった。
赤ん坊の眞子さまと3人での写真に貧相な窓サッシが写っているのを見て溜め息が出た。
苦労をさせる考えがあったなら、あの馬鹿長男夫婦にこそさせるべきだった。
将来自由のない立場になるからと甘い顔をした結果がこの庶民以下の非常識皇室だ。
今の惨状(両陛下の人生の決算)をみると平成の皇室に常識はあったのかと疑いたくなる。
680朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 07:55:31 ID:64qqxEDw
また子育て論か
原因は嫁取りの失敗と、トラブルが起こったときに対応するシステムがないことだと前出てたよ
確かに両陛下にはもっと色々言ってほしいけど、とにかく病んだら終わりのあの皇室の制度が問題だって
681朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 08:38:11 ID:nStzcYGN
ほら、出てきたw

>このスレでも時々いるね。
>美智子批判が高じると、美智子個人から皇族の話に話をすり替えようとする。
682朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 08:42:46 ID:5XRaCOle
>>678 >>679
というか、既に徳仁はその頃にはどうしようもない馬鹿だったのではないの?
両陛下が東宮夫妻に何かを期待しているとは思えない。
『馬鹿だから形式的に即位させて、実質的に摂政(秋篠宮)体制』だと思う。

皇室会議の予備員(第二位)は皇位継承者か就く場所。
wikiで調べれば分かるけど今は秋篠宮様だよ。

企業の場合、成長を期待する人材には敢えて負荷を与え
馬鹿ボンボンは限りなく放置というのがセオリー。

皇室は企業じゃないけど、東宮の無能さはマサコがコントロールされていない
という部分を見ただけでもわかる。
家庭もまとめられない馬鹿に、日本の象徴が務まる訳無いよ。
683朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 08:49:01 ID:1uEYWqCz
平成の代替わりで千代田が両陛下の側近で固められる前に、
昭和天皇の藩屏が機能しているうちに
秋篠宮殿下(+守旧派?)は紀子妃殿下を迎えたかったんだろう。

もう少し時を待っていたら、この結婚は美智子皇后によって潰されていたかもしれない。
684朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 08:54:22 ID:5XRaCOle
仮に百歩譲って、ナルが即位したとしても
数年以内にカンキリも川を渡るよ。おそらく皇后陛下も。
後ろ盾がいない状態で、あれら(東宮一家)に何ができるの?
ナルはただの池沼、マサコはただ貪欲なだけの女、愛子はカナー。

新両陛下が来ても、みんな素通り。税金ドロボーのヤジが飛ぶ状態だよ。
もっともマサコはサボるだろうけど。
685朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 09:02:02 ID:WfZI5nuP
病んだら終わりと言うトラブル対応システムがあったのに、病んで見せたら勝ちに
してしまったのが美智子さん。 雅子さんはそれを見習っただけ。
最終的には陛下にまで病気公表という姑息な手を使わせてしまった。
天に唾する、これをやり続けたのが美智子さんの皇室での人生。
686朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 09:02:34 ID:5XRaCOle
ここは議論板なんだから、想像を膨らませ過ぎるのは×。
まあ気持ちはわかるけどね。
687朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 09:18:32 ID:nEiArD1T
『馬鹿だから形式的に即位させて、実質的に摂政(秋篠宮)体制』

なんてことはこれっぽっちも考えてないと思うよ、両陛下。
現状でも実質皇太子並の仕事をしている秋篠宮殿下だけど、全然フォロー入ってない。
元々あてにしているならば、もっと前からそれなりに対応しているはず。

秋篠宮まで皇統が続かなくてもまあいいか、くらいに思ってないと
チッソの孫なんか皇太子妃に選ばないよ。
688朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 09:22:05 ID:lEDabhFx
>>682
民間企業なら、NO.2をトップに据えてバカボンには金とほどほどの役職与え、
企業経営に打撃を与えられないような自衛も可能だけど、
皇室では無理だよ

バカボンはトップにつき、NO.2を冷遇できるんだよ。
しかも、皇室王室の重要事項は名前と格。
いくら内情を知っていても、他国もトップを無視できない。
今回の渡英問題見てもわかる。
天皇皇后の依頼があったから、イギリス王室だってあんな面倒な事してくれたんじゃないかな。
内心嘲笑しつつもさ
689朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 10:03:45 ID:nStzcYGN
「あの幼い日や少年の日に見せてくれた可能性の芽を,今も大切に育て続けていることを信じています。」

こう言ってるのに、

>両陛下が東宮夫妻に何かを期待しているとは思えない。

ここは議論板なんだから、想像を膨らませ過ぎるのは×。
690朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 10:13:33 ID:WfZI5nuP
エリザベス女王から両陛下宛の招待状、これも皇室のどなたかを招待したいが
人選は両陛下にお任せしますって意味だった可能性もあるしね。
形式上は皇太子に、実質は秋篠宮にと陛下が考えていたとしても名目上の地位さえ
手に入れたらこっちのものと皇后皇太子サイドは思っているはず。
名と美を使い分けるのが波風が立たない最良の方法ですと美智子さんが
陛下に囁いているんじゃないかな。
691朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 10:24:17 ID:AeOyFXRg
そう、陛下の考えはことごとく外れる。大失敗ばかり
実質は次男なんて考えていても絶対に駄目になる。
あのナルヒトが名目とかに甘んじるわけ無いし。
そもそも天皇という存在が名目そのものなのだから 名目の実質とかありえないw

まった陛下がナルヒト級にバカとはおもわなかった。
もう皇室を皇室たらしめていた 国民の皇室への尊敬 はなくなった。
自分から引導わたしたんだからしかたないよね。

692朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 10:30:27 ID:AQjyo9mn
自宅の壁紙がどうとか、全く持ってどうでもいい。
スレチなカキコは自重して。
693朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 10:31:46 ID:m6wegJNk
>>689
ブログの一節レベルの自己陶酔文章に何の意味があると?
こんなお言葉をありがたがってるのは、皇后信者ぐらいだろ。
皇統に可能性の芽もへったくれもないわ。
694朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 10:35:15 ID:AQjyo9mn
皇后様が秋篠宮様を冷遇したのは、結局
・皇太子は特別である
・その后もまた特別である
という譲れない自負と自尊心をこれでもかと誇示する姿勢の表れだと思う。
それも今も変わらない。

あなたは次男なのよ。
あなたは次男嫁なのよ。
それは陛下を結婚した跡も常々美智子様が意識してきたことだと思うし
その一点こそ美智子様の拠り所。

美智子様はあの皇室制度、封建制度の恩恵に全身全霊で預かった人。
だから自分より目下に人間に対してはその身分制度に基づく権威主義は徹底してる。
695朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 10:46:27 ID:AQjyo9mn
764 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 06:38:37 ID:TyHJZGcl0
週刊誌レポ。詳細は皆様各自でご確認ください。

女性セブン2011.2.24号
銀座にお出かけで発見!“愛子と私は似ている…”
1頁のカラーグラビア記事
・2月5日、皇太子一家が松屋銀座に出かけた際の愛子さんのファッションと、
3年前の美智子さまのファッションを並べ、同じく3年前の美智子さまのお誕生日ご感想文を引用して、お召し物のテイストも似ているという記事。
・写真は美智子さまも愛子さんも白のケープ、下はチェックの洋服。

同じく女性セブン
独占インタビュー草なぎ剛心震えた美智子さまとの3時間
2頁の記事
(ほとんど既出のエピソードで、特に目新しいものがなかったので簡単に)
・草なぎ剛さん主演の映画試写会に美智子さまが出席された時のエピソード記事が主体。
・上映後の会談で、美智子さまが
「空の映像が綺麗でしたね」「気持ちをつなげて撮影されるのは本当に大変なことでしたね」と話されると、一同の緊張もとけ、和やかな雰囲気に。
・スマップのことをよくご存知で、草なぎさんが日韓交流のかけ橋になっていることにも関心をお持ちになっていた。
・「韓国語をどのくらい勉強しているのですか」と美智子さま。
「10年間になります」と答えると、「とても素晴らしいことですね」とおっしゃり、草なぎはその言葉を聞いて心が震え、「ご褒美を頂いた気分です」。
・お出迎えから試写、会談まで計約3時間に及んだ交流の締めくくりに、草なぎが「握手をお願いできますか」と尋ねると、美智子さまは笑顔で応じられた。
警護の人はちょっとびっくりしていた。
・美智子さまからはスマップのメンバーにも激励の言葉が。草なぎはメンバーに後日伝える。

〆は、「美智子さまにも“またお会いしましょう”と声をかけていただけたので、ぜひコンサートのもおいでになってください、ってご招待したいです!」(草なぎ)

以上です。
696朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 10:51:37 ID:AeOyFXRg
>・皇太子は特別である
>・その后もまた特別である
>という譲れない自負と自尊心をこれでもかと誇示する姿勢の表れだと思う。

昭和の終わりに次は常陸宮で、と言われたってのは本当なのかもね。
美智子さんの華子さんに対する怨念は恐いものがある。

697朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 10:53:58 ID:WOqOrhyB
仕事は社会見学と鑑賞物が中心。
変にそっくり返って立っているが、話す言葉は幼稚、表情も微妙。
遊びほうけ異様な行動をし続ける妻を諫める事も出来ず、見守れ!と強要する50男。

その息子に向かい、可能性の芽を育てて・・という母親。
始めに聞いた時は信じられなかった。
孫がいてもおかしくない年齢の息子に向かって、なんと甘い事を言うのかと。

皇室も俗に成り果て、ご自分達で墜ちてしまった印象。
初めは息子夫婦がおかしいと思っていたが、両陛下もこんなに変だったとは。
こんな虚飾の方々を尊敬するなんて、とても無理。
698朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 11:00:06 ID:AQjyo9mn
このスレの存在を教えていただいた時は私の中にあったのは美智子様に対する疑問だけでした。
それが、ことここにいたって陛下にこれほどの失望を覚える結果になるとは想像もしていませんでした。
699朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 11:01:51 ID:cYkLVV93
>>597
そうなのか。
じゃあ、別に問題ないか。
700レス番号訂正:2011/02/10(木) 11:03:05 ID:cYkLVV93
>>598
そうなのか。
じゃあ、別に問題ないか。
701レス番号再訂正:2011/02/10(木) 11:05:50 ID:cYkLVV93
>>699
>>700
レス番号再訂正。
2回も間違えました。
すみません。


>>599
そうなのか。
じゃあ、別に問題ないか。
702朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 11:17:40 ID:m6wegJNk
>>698
人柄うんぬんで敬愛しようとするからそうなる。
大切なのは皇統。すなわち血。
間違った行動は批判されてしかるべきだが、
人物のありように一喜一憂するのは、皇統にとって、百害あって一利なし。
703朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 11:24:39 ID:U9/xj7eZ
講釈師 見てきたような 嘘を言い

自論を展開するのはいいけどさ、連れ○○ならぬ連れ妄想がすごいねw
こんなの議論板というより、噂レベルw
秋家に冷たいということのソースは?
虫が湧くほどのボロ家という人は、その家を見に行ったんだよね。

国民から見える部分が真実と違うの?
東宮と疎遠、秋家とは良好な関係をあれだけ見せているのに
どこを見たら冷たいといえるんだろうねw

上記に限らず、きちんとソースに基いたところを語るのが議論板じゃないのかね。
704朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 11:32:44 ID:nStzcYGN
東宮と疎遠?
愛子の子育てにまで口を出してるじゃない。

ソース
週刊現代(2010/03/27) 
・3/8・9の国語の授業に雅子さんと共に登校したのは皇后様のサジェスチョン。前週末に雅子さんと電話。愛子ちゃんとも電話で直接会話。
 漢字の勉強を希望する愛子ちゃんの意を汲んで雅子さんとの登校を勧め、習った漢字をお披露目することを皇后様と約束。(宮内庁関係者)

女性自身(2010/06/15) 美智子さま・50年来の旧友に依頼された愛子さまへの<癒し>レッスン!
・傷心の愛子ちゃんを慰めるため皇后様は心を砕いておられる。東宮御所から離れたスポーツセンターへ一家が行ったのも、
 皇后様と50年のつきあいがある長久保初枝女史がスケート教室をそこで開いており、皇后様の依頼があったため。
705朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 11:35:36 ID:hzx0YEeG
>>704
既婚女性とかでは、
皇后陛下は、
本当は秋のほうが好きなはずと主張しているね?
706朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 11:36:02 ID:nStzcYGN
紀子様の気持ちを忖度しない行動をおおぴっらにやってるけどね。
707朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 11:44:34 ID:AeOyFXRg
秋のほうが好きなら 秋が「子どもほしいよ」と言ってるのを無視はすまい。
708朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 11:45:49 ID:AeOyFXRg
皇統がなにより大事なら
皇統を脅かす 美智子と雅子は皇統の敵だ。
この二人がこの二人でなければ 皇統はここまで脅かされはしなかったはず。

その意味でこの二人の女は皇室から追放すべき。
709朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 11:46:07 ID:nStzcYGN
正田夫妻土下座事件は迅速に抗議したが、上記ソースに抗議なし。
しかも、>>65に見るとおり、

>皇后様は今年に入ってから(2010年)聖心を訪問したことはないので訂正を求める、という内容。

これは嘘だった。
710朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 11:46:29 ID:hzx0YEeG
>>707
既婚女性のスレッドは、
無条件に両陛下と秋のほうの賛美をしているんだよね。
まあ、一緒に静養しているとかが、
ソースなんだろうな。
711朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 11:57:50 ID:64qqxEDw
>>697
嘘書くな
天皇皇后のお仕事内容をチェックした?
712朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 12:00:21 ID:U+tDGOnG
>>711
>>697は徳仁皇太子のことを言ってるんじゃないの?
713朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 12:11:27 ID:64qqxEDw
ああそうか
誤解しました
ごめんなさい
714朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 12:30:47 ID:wtBEPP0F
>>655
麻生さんは
カトリックの東京大司教区信徒総代(=日本のカトリックの信徒代表?)
らしいですね。
総理時代にブルーリボンをつけてローマ法王に謁見された。
でも麻生バッシングばかりでそういう報道は殆どなかったんですよね。

御誕生日の御言葉で皇后様が「政権交代」と
おっしゃったときはちょっと驚きました。
うまく言えないけど、何だろう。
715朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 12:43:56 ID:AQjyo9mn
>714
そこに、皇后陛下の自己実現への欲を感じるからではないでしょうか。
何でも、どんな話題にも色気を示すというか。
自今顕示欲が強いから流行の話題について何であれ、把握してます、という
態度を示したくて仕方がない。
それは美智子様のある種の自己実現、自己表現だと思います。

その俗っぽさ、自己顕示欲に鼻をつまみたくなる。。。
716朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 12:49:56 ID:yrkZ529d
ご自分の膝が痛い云々の時も「松井選手を見習って・・」とか言ってたね。
717朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 12:55:26 ID:AQjyo9mn
>716
そこが奇しくも雅子といっしょなんですよね。
あれこれと世俗の話題を盛り込みたがる点はいっしょ。
718朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 12:57:33 ID:OREFB4Ze
いまの皇后は、
どうも韓流ブームが好きみたいだね?
ソースは、
韓国人留学生の映画鑑賞とか、
韓国の苦労人の歌手のコンサートにいったとか、
ク○ナ○君の映画とかで、
○サ○○君と握手したとか言葉をかけたとか。
719朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 12:58:27 ID:AeOyFXRg
なんかオッサンが無理に若い人の話題に首突っ込んでくるのと似てる。
美智子さんのばやいは 普段は高尚な私ですが
下世話な話題にも通じていますの。的な?

前に雅子がボケたら色気食い気全開(いまでもかw)
美智子さんもそうなるの? という話題に コノヒトはボケてもそっちにいかず
変なお洒落全開になるんじゃないか、ということがあったのだけど
やはり自己顕示全開になってきましたな。

10年前まではここまで鼻につかなかったので やはり少々緩んでるんでしょう。
(ボケというのじゃないけど 抑制が効かなくなってる)
思えば15年ほど前の サッカー川口君を詠んだ歌あたりからですかね。
720朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 13:03:55 ID:AQjyo9mn
私は美智子様が拉致被害者について語った内容も何だかなと思う。
もう少し何とかできなかったのか、って。
あなたにはお出来にならないでしょう。
だってそれが皇室。
何かしたいと望まれていたとして、そこで何かお出来になることがあったとすれば、
それは拉致被害者家族の会を訪問するとか、そういう手段しかない。
もしそこを悔やまれておいでならばはっきりそこまで仰るべきだし、
皇后陛下のそのような個人的反省は一人胸の内にしまうべきことだと思います。
こういうところに訪問すべきだった、なんてそんなみっともないことは国民に聞かせるようなことじゃない。
どうも取ってつけたような印象を受けます。
産経新聞はもう20年も前から拉致問題を報じていたわけで、今更「何かできることが」て
それも皇后陛下が何?と思う。

雅子の場合はもっと致命的におバカだから
「亡くなった方もいて胸が痛む」と、まるでトンチンカンなことを発言しています。

が、両者は本質的には通じる部分があるように感じます。
721朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 13:07:42 ID:OREFB4Ze
案外、みっちーぶーむとかで、
浮かれていたけど、
皇室の危機は、
1950年代あたりから始まっていたか?
722朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 13:19:43 ID:nStzcYGN
>両者は本質的には通じる部分があるように感じます。

それが前から出ている人格障害じゃないでしょうか。
自分がどう思われるかだけに関心が集中して、否定を許さない。
他人に共感を持つ振りはするが、実際は自分のことしか関心が無い。
723朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 13:52:01 ID:RM23tzCA
御一行スレを覗き始めて約半年。
ここへはまだ日が浅いので上手く気持ちを纏められませんが、
まさかという感情と、そういう事だったのかとパズルがはまった時のような感じとで混乱しています。
724朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 14:04:03 ID:KvfFgtEO
ttp://www.yuko2ch.net/makok/src/1297220107395.jpg

ミッチーの記事の枠外に「声」というコーナーがある。「どん底生活の戦傷者家庭」
美智子様と同世代の日本人の中には、戦争で父や兄を失ったり、
後遺症に苦しむ家族を支えたりしながら生きてきた方がたくさんいた。
その一方で、両親兄弟共に健在で、蝶よ花よと恵まれた美智子様が、皇室に上がって苦しんだとか・・・
慈愛の看板なんか掲げずに、高貴な方なので庶民感覚がわからないと言われた方が、いっそのこと清々しい。
725朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 14:09:43 ID:nEiArD1T
>704の週刊誌記事のように「皇后様の薦めで〜」とつくものは、雅子側が「皇后陛下の名前を勝手に使っている」と
鬼女では言われていて、そういう事も出来るのか、と長年思っていました。が。
これが誇大表現でなく小和田の策略でもなく、本当に「皇后陛下のすすめ」があると仮定すると、
皇后陛下はこまめに東宮と連絡を取っていて、愛子ちゃんと約束までする、一方で
陛下はまともなコミュニケーションを取ったことがないので愛子ちゃんのことは良く知らない(お誕生日会見より意訳)という話になりますね。

「よくわからない」と言うように、と言われている可能性もありますが。
それにしても、不自然ですね。陛下は会えない、と以前にも言葉にしているので、
連絡が取れるなら皇后陛下が会いに来るよう約束してあげればよいのですから。
726朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 14:15:02 ID:iXLCd1il
>723
同意、私も同じ気持ちです。
727朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 14:21:11 ID:iXLCd1il
>725
東宮は皇后陛下の名前を出して一方的に利用している、というのが鬼女の統一見解ですね。
私は当初はそう思っていた一人ですが、徐々にそれではすんなりと解せないことが出てきた。
728朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 14:27:02 ID:GbwPu+Bh
昨日、両陛下がTVに映っていた。
皇后の逆三角顔相が妙に印象的でした。
神経質で狭量で自己愛が強いと直感したのです。
国母というステイタスに相応しい、おおどかな福福しさが無いのですよね。
陛下においては、お花畑満開の爺さんて感じ。
皇統のことで本当に苦悩したのかしら?
女房の肝いりで、皇室のグローバル化なんて変な思想に染まっているんじゃないかしら。
729朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 14:28:03 ID:KvfFgtEO
730朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 14:33:46 ID:AeOyFXRg
後ろ頭にいつもかもじ入れてるから知らない人多いけど
美智子さん実は大絶壁なんだよ。雅子といっしょ。
イや別に絶壁でもいいんだけど 人相的にちょっとね。

最初美智子さんの絶壁をしったときは 
はあ当たらないもんだ、と思ったんだけど
今になれば 本当は当たっていたんだよね。
731朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 14:35:45 ID:iXLCd1il
人相学とかどうでもいいよ
732朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 14:42:10 ID:TDOzu2kV
>かもじ入れてるから

というより大きいおまんじゅうを後頭部に乗せてるかんじ?

ウイッグの出来はよろしくないと思う。(笑)
733朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 14:43:00 ID:AeOyFXRg
いやいやー 占いバカにできないもんだよ。
数年前の正月のお手振り手相占いで
陛下は人生を皇后に預けてしまってる、と書いたのわたしだもんw
734朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 14:45:58 ID:vS8667SU
あちらとの違いは
なにがしかの行動、その方法を提示しながら、解決策を探ろうという点
じぶんでもお手上げだから、そこまで踏み込む人が増えたら
こちらに来て一緒に考えたい人も少なからずいると思う
735朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 14:55:44 ID:iXLCd1il
>733
おめでとう。
占いを信じる方もいるだろうけど、私はそうではない。
このスレは占いスレではない。
人相がこうだから、手相がこう出てたからで論じたいなら他で立てていただけるありがたい。
信仰しない者に取っては妄想の類に通じるレベルなのです。
736朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 14:56:28 ID:nStzcYGN
>>725
>雅子側が「皇后陛下の名前を勝手に使っている」と鬼女では言われていて、

自分が信じたくないものを勝手にそう決めつけているだけだと思います。
雅子入内も両陛下はまったく知らず、ゲリラ的に婚約会見開かれた被害者というスタンス。
皇后関与ソースが複数あっても、絶対認めない。

皇后が不登校にアドバイスしたソースは他にもあって、

名前:朝まで名無しさん [sage] 投稿日:2010/03/23(火) 09:47:53 ID:slk5y3K5
週刊女性レポ続き(一部略)
・不登校をニュースで初めて知った皇后様は"なぜ公表してしまったのか"と当惑、落胆される。
 周囲へ"もっと早く言ってくれれば家族なのだから手を差し伸べたのに"と思いを述べる。(渡辺みどり氏)
・(以下太字)週末に愛子ちゃんと電話で話し、"学校で上手に漢字が書けたら今度見せに来てね"。
 愛子ちゃんが感じに興味を持っているなら、国語の授業だけでも出席できれば、という励ましだったのでは。(ここまで)

長久保初枝さんは、皇后が若い頃傷ついて静養した時に励ました人として、皇后本のどれかに名前が挙がっていましたから、50年の付き合いは本当だと思います。
737朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 14:58:02 ID:nStzcYGN
一昨年から昨年にかけて、
公務をしない、公の場に殆ど出ない、そういう雅子さんが、皇后との場には積極的に参加しています。

学習院コンサートで同席、2009年12月13日
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1260702113171.jpg

皇后様提案のこどもの国集合に参加、迎賓館集合に参加、異常な出席率です。

皇后が愛子の為に色々動き(転校、海外留学?)雅子がそれを受けいれる関係があったのではないでしょうか。
それなのに、東宮が大騒ぎをやらかしたので、>皇后様は"なぜ公表してしまったのか"と当惑、落胆される。

真偽不明ですが、

101 名前:可愛い奥様 [sage] 投稿日:2010/08/03(火) 01:21:55 ID:PTA3RLa50
海外留学・同行プランは去年半ばから計画していたことだから
簡単には引き下がらないんじゃないかな。
今は時機を見ているだけ。
皇后陛下が板ばさみで苦しまれるだろうね。
むこうは内々で賛同取り付けたと思っているから。
738朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 15:14:00 ID:iXLCd1il
>736
>737
非常に興味深い資料に考察、唸りました。
私は、皇后が自分の老後のために皇太子夫妻に取り入っているのだと、当初はそう思っていました。
皇后陛下は自分が香淳皇后にしたことを、自分が雅子夫婦にされるのを避けたいとの思いがある、
それで自らの保身で行動されているのでは?と。
京都に住む皇后陛下を同年代の方々と交流する機会があるのですが、この方々は皆さんその解釈しておられます。
70歳を過ぎた方の多くが寡婦で、だからそういう発想になるのだと思います。
曰く、夫(陛下)亡き時のことを当然考えるはずでその時に権力を持っているのは皇太子夫妻、今上手くやらないとね、と。
しかし、最近は必ずしもそのような「打算で妥協している」という解釈は当たっていないと思うようになりました。
何というかもっと深くて、確信的ですよね。
739朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 15:17:32 ID:AeOyFXRg
>>735
以後自重します。

>ゲリラ的に婚約会見開かれた被害者というスタンス。
これは昭和30年代の女性誌によると 
弟宮の婚約を全く知らされていなかった、という記事が掲載されていますね。
それに対して両陛下(美智子?)怒り心頭で 弟宮が結婚した後もグチグチ愚痴を書かせているくらい。
大事な長男のことだったらただではすまないはず。

米紙が報道しても 日本のマスコミは陛下の了承がなければ何も書けない。
(外れたら大失策 社主が腹切ってお詫びするレベル)
日本のマスコミがそんな危ない橋を渡るわけが無い。

擁護派は擁護しているように見えて 両陛下がどれだけ無能かを
言い立てているだけです。 

740朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 15:17:39 ID:64qqxEDw
>>737
雅子妃の場合、その日の気分で出席なさるから本当のところがわからないよ
普通の社会人と違って行動から考え方を読み解くことができないように思うけど。どうだろう
741朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 15:25:01 ID:AeOyFXRg
御餅つきのときに 血相の変わって(怒り狂って)る雅子を
皇后がなだめたという記事がありました。
雅子は一応皇后にはなついているのでは?
だから皇后のでる鑑賞公務には出てくる。

雅子が美智子にひざ掛けを渡した事件がありましたよね。
あれも雅子キチガイ、という論調でしたけど
もしかしたら あの二人は私生活ではかなり親しいのでは?
場所をわきまえないバカ雅子の普段の行動が出てしまった、とかなw

742朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 15:26:28 ID:AeOyFXRg

皇后と雅子がつるんでいるという報道は結婚当初からずいぶんありましたね。
嫁姑が仲良くやってるのはいいことなので 誰も気にしてませんでしたけど。


743朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 15:31:42 ID:4zrSTDjx
平民の出を嫌っているんじゃない
教養の無いただのミーちゃんハーちゃんだからだ
と昭和の頃のオクに関係していた人が言っていたのを思い出しました。
ご本人の評判はあまり良くありませんでしたが
そのお母様はかなり人身掌握が上手かったようで。
服装や所作だけでなく病身でも公務などもアドヴァイスしていたような
そんな噂もあったような気がします。
もしそうならPCなど無かった時代の方の戦略ですから
綻びが目立つようになったのも当然かもしれません。

それから何とも言えない色のスーツを着ていた頃の清子様を
お忍びで見かけた事が有ります。
地味ではありましたが清潔な落ち着いた感じで
ご公務の雰囲気と違っていてびっくりした事を覚えています。
普通のちゃんとした家の若い女性の服装でした。
お友達とも浮いていませんでした。
あのスーツは違う方のご趣味だったのではないかと思っています。

スネークでも何でもありませんが
陛下のニュースを聞き古い話を思い出しましたのでご参考までに。
744朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 15:32:53 ID:iXLCd1il
>739
>擁護派は擁護しているように見えて 両陛下がどれだけ無能かを
>言い立てているだけです。 
同意です。
両陛下は何もご存知ない、ご存知だとしても何もできない、一体どうすれば両陛下が何をすれば満足なのか、
批判がしたいだけではないか。
という理屈ですね。
無能で無力だと言い立てて庇いたてているつもりだろうけど、その限りではないことが実際に起きている。

私が最初に陛下に疑問を感じたのは、陛下が国民に対して「私的に海外を訪問したことはない、今後もしない」と
発言され、マスコミがこれを東宮批判だと報じた時。
単なる事実についての言及だったにも関わらず、マスコミの報道に反論されるように「違った風に解釈される不安が
払拭できないので発言を控える」とまで発言された。
それは、即ち「陛下は東宮を批判していない」という意思表明とされ、東宮にとって錦の御旗になった。
陛下のこの突然の翻意は何だったのか。
そしてその後、国民に対してのお言葉をスキップされた「誤解される不安が払拭できない」とか。
国民が陛下の言葉を直接伺える機会は本当に限られている。それなのに、マスコミの解釈がご自分の意図と違う、という理由で
その限られた機会を国民から奪ってしまえる発想が不思議でなりませんでした。
見方を変えれば、東宮批判を展開したマスコミの責任を国民が代わり取ったようなもの。

今でもあれは一体何だったんだろうと思います。

745朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 15:42:01 ID:64qqxEDw
>>742
いや、参内しないと言われてて紀子妃と比べたら接触ないよ
746朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 15:44:46 ID:iXLCd1il
>740
気分次第で行動が読めないところがあるのは事実ですね。
とは言え、スキー旅行に行く、とか静養に行く、とかそういう娯楽イベントについては
大枠では予定通りですよね。
行った先でドタキャンとか延長とか色々あるようではありますが。

美智子様と雅子が比較的良好な関係にあるとすると、
例えば、旧華族が西武の堤に守られていたように、皇后もまた小和田周辺に守れている構図のかも。
旧華族の場合には経済的な保障という弱み(?)があったけれど、皇后には何があるんだろう。
747朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 15:48:16 ID:AeOyFXRg
>>745
直通電話があります。
当時の報道ではホットラインがひかれ 
雅子妃は東宮職からの「いじめ嫌がらせ」は全て皇后に報告し 
職員はそのたび皇后からお叱りを受ける、とこのように報道されていました。

美智子さんは母親に会えない、と言いながらもドレスの件など
全て母親からのアドバイスを受けていました。
(富美子さんが亡くなってからの皇后ファッションの暴走はご存知のとおり
  30年間 皇后のファッションアドバイスをしていたのは母親です)
美智子さんは外遊中毎晩のように皇太子(当時)からの長電話を受けていたとも。
同じく雅子も皇太子から山ほど電話があった、とも 報道されていました。
あの人たちは電話が大好きなのは確かです。大事な話を電話でやっています。
会えなくとも電話です。
748朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 15:49:50 ID:AeOyFXRg
>今でもあれは一体何だったんだろうと思います。

要するに 陛下は自分のお考えを自分の口から言うのをやめた。
つまり この行動の裏にあるのは
「民が勝手に忖度して結構」もしくは
「民の分際で煩い!」  の二通りしかありません。

後者だとしたらとんでもない話なので 前者でしょう。
つまり私たちは天皇家のことについて何を言っても何を考えても構わぬ、と
お墨付きを下さったのです。


749朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 15:55:23 ID:iXLCd1il
>748
>「民が勝手に忖度して結構」
そうであるならば、東宮の私的海外静養を批判、と民が忖度しても問題は無いことになる。
しかし現実には、「私はそういうつもりで言ったんじゃない。こんなことだと発言はできない。
何と解釈されるかわかったものじゃない。」となった。
つまり、私の発言を好きに解釈されては困ります、不信感が拭えない以上発言は控えます、と仰ったのですよ。
750朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 16:09:25 ID:5XRaCOle
>>689
『あの幼い日や少年の日に見せてくれた可能性の芽を,
 今も大切に育て続けていることを信じています。』

これって要するに、今はどうしようもなくダメってことだろ。
今はこんなにどうしようもないけど、昔はマシな部分もあったのだから
ちゃんとやればできるわよね。

こんなことまともな50男にいうことか???
優秀な50男にこんなこと言う親はいない。
溺愛されているのかもしれないが・・・

【両陛下が東宮夫妻に何かを期待しているとは思えない】の根拠
@東宮にマトモな公務をさせていない。(社会科見学のようなモノのみ)
A皇室会議の正議員・予備員から皇太子が外されている。(通常即位まで外れない)
Bハマグリが野次った例の国会に皇太子ではなく秋篠宮夫妻が出席。

B
751朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 16:20:46 ID:JxAcrms1
秋篠宮両殿下渡英は秋には決定していた。
今年になってひっくり返った。
両陛下が一月下旬に東宮渡英にかかりきり、という報道は真実。
前代未聞の出来事だ。
まっとうな宮内庁職員が憤るのもよくわかる。
もう80近くの陛下は闘う気力がないのだろう。
752朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 16:22:07 ID:5XRaCOle
>>750補足
Bがダブった。
少なくとも、中学生ぐらいの不良になったガキに対して言う言葉だよ。
753朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 16:28:54 ID:AeOyFXRg
>>749
となると言論封じですね。
「民の分際で煩い」ですか… とんでもないことです。

ご自分のおっしゃったことを理解してらっしゃるのでしょうか?
東宮の言のように 支離滅裂で矛盾だらけです。

民の発言も疑問も封じ、ご自分も口をつぐみ
それでいて象徴として存在している。
民は皇室のありようあまりの振る舞いに
なにも発言できず疑問すらいだけないとおっしゃる?

本気ならもう天皇もキチガイといっていいレベルだとおもいます。
754朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 16:29:34 ID:nNcaWaU6
本スレで見ましたが、東宮医師団に実はもう一人いたのでは?という
話がありました。
今、ざっとスレを探したのですが、見つからなかったのでウロですみません。
正田英三郎氏のご兄弟の親族で皇太子さんとははとこに当たる方だそうです。
精神科医の女性で民主党議員をされていたこともあるようです。
もしかして正田家や親族もリベラルな雰囲気の家系なんでしょうか?
まあ、親族にはいろんな方がいますからそこまで決め付けるのも
いけないんでしょうけど。
嫁いだとはいえ、皇后のご実家は大企業の経営者
この不況で経営が苦しくなり、中国様にしっぽを振って・・
なんてことでそれに皇后も巻き込まれていなかったらいいのですが

いずれにしても皇室の親族は生臭いことに無縁の家系にかぎりますね。
755朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 16:36:41 ID:5XRaCOle
>>751
これに関しては私も疑問なんだよな〜〜
わざわざ馬鹿をイギリスに行かせて恥をかくことは無いのに。

この理由を合理的に考えれば『条件闘争』
東宮夫妻をイギリスに行かせる代わりに何かをさせるのかな。
例えば
@愛子カミングアウト・療養スタート。
A離婚・皇位継承権の譲渡。
B皇太子の病気引退前の餞。
C国宝クラスの海外に流失した宝物の買い戻し交渉。
D海外におけるマサコ淫行スキャンダルのもみ消し交渉。

他には何があるかな?????
756朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 16:36:48 ID:AeOyFXRg
>両陛下が一月下旬に東宮渡英にかかりきり、という報道は真実。

なにに掛かりきりなのかわかんない。
まさかスーツケースに自分から衣装をつめるわけでもあるまいにww
つまり王侯貴族ネットワークをフル活用して
自分のところに招待状を出すように 女王をうごかしたんですね。
みっともないこと…
どれほど嘲笑されていることか 想像しただけで欝です。

昨年のスエーデン皇太子の結婚式におけるなるちゃんの振る舞いを
もちろん両陛下はご存知なんでしょうね。
わかっているからこそのごり押しでしょう。

>Bハマグリが野次った例の国会に皇太子ではなく秋篠宮夫妻が出席。
これは昭和時代も常陸さんが出席されている。

両陛下のこの一連の行動を議員連中が知っていれば 
バカにしたくもなるだろう。
757朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 16:42:14 ID:r/lgtCHl
リベラルもなにもあの時代にいくら自慢の可愛い娘といえど
恐れ多くも皇室に入れる時点で普通の伝統的価値観を持つ日本人家庭ではない>正田家

冨美さん自体は美智子さんよりずっと優れた女性だったと思いますがね。
758朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 16:43:34 ID:5XRaCOle
>>756
ハマグリは単に立っているのがカッタルイから野次ったんじゃないの?
あれは単なる下衆なチンピラだから。

>>755のどれかだと思うが、他にも何かあるかな。
759朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 16:50:18 ID:AeOyFXRg
>>754
この人ね。 美人で優(正田家は凄いね)
専門は拒食症だってさw 
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%B3%B6%E5%BA%83%E5%AD%90

760朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 16:52:39 ID:AeOyFXRg
雅子は拒食症(巨食症?)ってことか。
前から噂されてはいたけど。
あの食い物へのこだわりから いまだに治ってはいないと見る!
761朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 16:54:49 ID:5XRaCOle
>>760
過食症の間違いだろ。拒食症ならガリガリになるはず。
762朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 16:55:51 ID:nStzcYGN
餌をまいて譲歩を引き出す、条件闘争を持ち出せるなら、何年も前にやっているでしょう。
陛下事なかれ主義、皇后華族連中とのプライドを掛けた駆け引き、これだけが両陛下の行動原理です。
身勝手な己の論理だけで動いているから、このような状況が続くのです。

条件闘争、あほらしw
763朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 16:56:16 ID:r/lgtCHl
当初外務省の一部で悠仁さまの出席を求める声があるとの報道があった。
ウィリアム王子のカウンターパートは悠仁さまだとも。そこから

@英国及び海外王室の中に徳仁を外す動きがある(例え即位しても我々の仲間には入れたくない)

Aなので王室関係者の中では悠仁さまが出席者に相応しいと打診

B皇后と傀儡天皇激怒→天皇「皇太子は行くべき」( 堂々と行ってこい。うちの可愛い皇太子を馬鹿にするな。)

絶望的な気分…。
764朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 17:01:14 ID:nStzcYGN
皇后が雅子にすり寄るのは、ひとえに東宮としての体面を何とかしてもらいたいから。
その一例が阪神大震災慰霊式典への出席要請。

009/01/17 雅子妃阪神大震災慰霊式典出席「美智子様の"体調が許す状況であれば自分の代わりとして雅子さまに出席して欲しい。
遺族の心を癒してほしい"という思いを託された雅子さまは、この公務だけは何としてでも果たしたいという強い意思を持たれ、同行を決意されたようですby女性セブン」

機嫌を取れば、そこそこの反応が返ってくる。
それだけが皇后の頼り。
今回もそれでしょう。

条件闘争など持ち出せる器じゃありませんw
765朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 17:03:11 ID:uArcqzdD
>>763
>英国及び海外王室の中に徳仁を外す動きがある
海外には、金で学位を買った人を調べる組織があるからね。
日本の皇族は野良も含めてw全員調査済みかと
766朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 17:04:48 ID:yrkZ529d
皇后のいとこの娘で医師で元民主党議員なら水島広子でしょう。
なんかこの人、同じ人と結婚離婚を繰り返してると聞いたような・・
まあ「リベラルな人」なんでしょうね。2児の母親だけど、胡散臭さもある。
あと皇后のいとこではカトリック俳人の柚木紀子もいる。
767朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 17:08:47 ID:AeOyFXRg
>>761
そうでもない。食べたもの全部、100%吐けるわけじゃないし
胃に入った瞬間でも(糖質などは)ある程度吸収してしまう。
あの食いっぷりにしては太っていないと思ってた。
あの食べ物へのこだわりは摂食障害の典型。
手がガサガサだったのも歯ががたがた(虫歯で真っ黒)なのも納得。
(矯正が出来ない理由も納得)

ここまで病みきった東宮を無理やり押してくる両陛下の精神状態も普通ではない。
ボケているか、もしくは(昔からの噂どおり)気が狂っているかのどちらか。

768朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 17:10:22 ID:r/lgtCHl
徳仁が外されている、王室関係者に認知されてるのは秋篠宮となると美智子とその夫は意地でも秋篠宮をヨーロッパには 行かせない。
徳仁を認知しろ!(恫喝)という感じか。所詮平民女とそれに骨抜きされた情けない男のやること。
769朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 17:19:18 ID:Sm7GLwPo
>>766
水島広子、紀子様懐妊時に男系批判を海外マスコミでしてる
AFP2006年2月19日付
2月はじめ懐妊公表だから、すごい早さで反論記事出たんだね
770朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 17:19:19 ID:5XRaCOle
秋篠宮殿下だって平民女の産んだ親王殿下だよ。

皇太子がハブられているのは知能が低いからじゃないのか?

女王の前で写真撮ったのだって、雅子に
『見に行けない私の代わりに写真撮ってきて』と命令されたのだろう。
その程度の知能なんだよ、あの皇太子は。
771朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 17:19:27 ID:nStzcYGN
キチガイ相手に機嫌を取って疲れてこの表情

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1284520190187.jpg

だけど諦めません。東宮に格好をつけて、愛子に地位も与えたい。
ただひたすら、華族連中に負けたくない。
772朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 17:29:26 ID:r/lgtCHl
たしかに雅子は摂食障害(主に過食症)だね。嘔吐なし過食(特にアメリカ時代)とダイエット、嘔吐あり過食を繰り返してる。
お妃に決まる前は下剤や利尿剤使って決死のダイエットしたんじゃないかな?
彼女がドタキャン繰り返すのもダイエットと過食症の発作に関連してると思う。
自分雅子とよく似てるから想像つく…。
773朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 17:32:02 ID:nStzcYGN
皇后を支配しているのは、華族連中への対抗心。

聖心に行った事を嘘までついて否定したのは、
学習院に戻らざるを得ないことで、
「それ見たことかw」と華族連中に嘲笑されたくないからでしょう。
774朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 17:33:28 ID:r/lgtCHl
>>770
そうだね。それを言うなら紀子さまも信子さまもそのお嬢さん方もだもんね。
美智子と雅子が異常なだけだ。
775朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 17:42:18 ID:64qqxEDw
>>773
そうかな?
これ書くと擁護だの何だの言われるけどそれは学習院や愛子内親王に配慮したのでは?(特に学習院)
ある意味大人な対応だと思うが

渡英については戦う気力がもうないのかなと勝手に憶測してるけど
776朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 17:44:55 ID:iXLCd1il
>775
そういう見方もできるかも知れない。
とは言え、もう露呈してるからね。後ろ足で砂かけたら、鏡に映ってバレバレだったみたいな。
777朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 18:00:33 ID:9tyJKTJl
3月に不登校発覚で、5月に転校打診って、学習院を軽んじてることの表れ。
雅子さんとおんなじメンタリティーだ。
生粋の皇族より、自分の方が優れてると思ってるんだろ。
778朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 18:05:53 ID:64qqxEDw
>>777
子供が苦しんでるんだから迅速な対応は素晴らしいと思う。
例え転校しなくて検討だけで終わってもいいじゃん
779朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 18:23:34 ID:iXLCd1il
祖母が孫の不登校について心配して動いたとしても、それ自体は別に子供と両親が
迷惑がってないならよろしかろうと思う。
ただ、だったら「聖心に行ってません」の抗議は何だったのかと。

・事実に反する全てに記事に抗議するわけじゃありません。
・抗議しないことが即ちその記事が事実というわけではありません。

というのが宮内庁のスタンスなんだから、別に黙っていればそれで良かったこと。
美智子様としては聖心への転校が実現できなかったということが知られるのがイヤだったとしか思えない。
だって、事実聖心には行ってるんだから。

自分への批判はわが身を帰り入るよすがにしてるんでしょう?
嘘がまかり通る世の中になっては欲しくないんでしょう?
という気持ちになる。
780朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 18:24:28 ID:iXLCd1il
×帰り入る
○省みる

スマソ
781朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 18:31:22 ID:iXLCd1il
そもそもの疑問なんだけど。
美智子様が雅子様との間にそれなりの繋がりは持てているのであれば、
愛子さんの不登校問題においては母校に転校を打診するほどなのであれば、
なぜその前に適切な養育を受けさせようとしないのだろうか。

まさか、美智子様も愛子さんを優秀児だと思ってるの?
だとすると、皇太子の脳タリン具合(言葉が悪くてすみません)に気付かなかったとしても頷ける。

長男は高校生の時、施設の子供たちが描いた絵を鑑賞する両親に、「僕の絵は?」と言った。
これは嫉妬から来るものだとその場にいた児童施設長が笑顔で解説している。
一体美智子様はこの息子をどういう知能だと思っていたのだろう。

782朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 18:33:23 ID:P7aIUtY+
水島広子は2ちゃんが出来た頃よく叩かれてた。
いわゆるお花畑畑左翼。
783朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 18:46:42 ID:U+tDGOnG
test
784朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 19:13:00 ID:nEiArD1T
>781
もっと前、嫁姑の仲が良いのならあの人格否定発言騒動は何だったのか。
確か陛下は説明せよとおっしゃったはず。
姑に人格を否定された、舅は知らない、旦那に会見で言わせたって所?
2人は密会、密談する仲、密談は陛下に知られたくない、という前提が必要だな。

内輪で片付けなければいけない問題を、雅子さんが外へ外へと出したがる傾向にあるように見えますね。
それは小和田父の入れ知恵か?

皇后は内へ隠し込みたい。なので口が堅そうと思える清心打診になるのかな?
785朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 19:37:11 ID:iXLCd1il
英王子結婚式参列「順序として皇太子ご夫妻が自然」

 宮内庁の羽毛田信吾長官は10日の定例記者会見で、4月のウィリアム英王子の結婚式に皇太子ご夫妻の参列を
検討していることについて「最初に女王陛下から(天皇、皇后)両陛下に打診があったが、両陛下は別の行事が
あり行けない。順序として、皇太子ご夫妻というのは自然な流れだ」と述べた。

 雅子さまの出席については「病気療養中であり、無理という結論もあり得る。ご夫妻への正式な招待状を待って
判断する」とした。
. [ 2011年2月10日 16:09 ]

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/02/10/kiji/K20110210000220170.html
786朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 20:01:36 ID:wv+7pzSk
>>785
4月29日のみどりの日に両陛下は何の行事があるのかな。
宮内庁サイトを見るとほぼ毎年空白なのだが。
787朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 20:01:48 ID:nStzcYGN
>>775
>学習院や愛子内親王に配慮したのでは

学習院へ配慮したのなら堂々としていられるでしょう。
迷惑を掛けたくないから他校へ打診したということですからね。
788朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 20:11:22 ID:nStzcYGN
>>781
>美智子様が雅子様との間にそれなりの繋がりは持てているのであれば、

皇后が機嫌を取って、雅子さんがそれを悪くは解釈しなかった、という程度じゃないでしょうか。
お互いに分かり易いメリットがあった。、
雅子側は、皇后の力を利用して意思を通せそう、
皇后側は、嫁が言うことを聞いて少しは格好をつけてくれる気になった、
どちらも考えているのは自分のことだけ、適切な養育などという考えはありません。
挨拶もできないのに、女性宮家にさせたがったりするんですから。
789朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 20:21:37 ID:U+tDGOnG
>>786
4月29日はみどりの日じゃないよ昭和の日。

みどりの日は5月4日。
790朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 20:31:33 ID:wv+7pzSk
>>789
改正されたんだったw 訂正ありがとう。
791朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 20:41:29 ID:1uEYWqCz
>>785
国民舐めてるね。序列、プロトコールはどうでもいいんだ。
792朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 20:46:53 ID:xvPBJn/D
>785
羽毛田長官の発言を聞いて、ますます両陛下の意向なんだと思った。
793朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 20:59:37 ID:1uEYWqCz
面白いねぇ〜
純な奥様たちが雅子批判、訪英反対のチラシ作戦に出て
お労しい両陛下w をお助けしようと頑張れば頑張るほど、
宮内庁は焦るわけだ。>>785

奥様作成チラシのネットプリント元の
>富士ゼロックスから「削 除 要 請 メ ー ル」 
が来たって!
企業に手を回しているのはいったいどなたか興味がありますね。
794朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 21:10:09 ID:PkbSvUgE
ウィリアム王子とケイト嬢は
1月中には封書で招待状は発送済みなんだよね。(海外フォーラムより)
だから、秋篠宮両殿下に届いて
そこからもめ出して両陛下が調停に入って
週刊誌によると1月末の1週間大忙しだったというわけですかね。
皇后が女王に泣きついてFAXを送ってもらったことにしたわけですね。
だって、昨年末には招待客の調整は終わって
年明けに封書で発送済みなんだよ。
他の招待客はね。海外フォーラムみるとわかりますからね。
女王からのFAXなんて聞いたことないよ。
本当に若者の結婚式なんだから。
親戚ばっかりのヨーロッパの女王や王妃ならともかく
日本の天皇陛下を呼ぶことなんてないよ。
今頃もめているなんて政治も皇室も真っ暗だ。
言えまっ黒だ!!
795朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 21:10:33 ID:lEDabhFx
つまり、今上皇后信者が教祖を追い詰めてる とw
何という皮肉

でもきっと東宮外務サイドの横槍ってなって益々燃え上がる訳ですね
796朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 21:17:47 ID:703hZHoI
絵に描いたような自業自得(嘲笑)
バッタもんテンノーコーゴーはますますとち狂うんだろうな。
797朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 21:17:55 ID:qdyjwnLc
>>794
つまり、>>751だったというわけですな。
798朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 21:28:52 ID:703hZHoI
皇統をないがしろにして、
日本という国に恥をかかせ、
国民を悪者扱いにする。
そしていつも自分達は抑圧された聖者のように被害者ぶる。

国に対する最悪の裏切り者。
国民にたかって宿主を病気にする寄生虫。
演技性人格障害。
799朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 21:35:08 ID:1uEYWqCz
>>751
もう少し補強の情報が欲しいなー。
どうしてこんな   
> 前 代 未 聞 の 出 来 事 だ。  
が起こっているのだろうか?
800朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 21:37:40 ID:PkbSvUgE
>>797
いえ、私もはっきり秋篠宮殿下あてかどうかはわかりませんが
あの詐欺まがいのことをしたサラ・フォーガン女公爵もご招待したし
あのアンドリュー王子のわかれたゴシップばっかりの元奥さんです。
弟のわかれたGFチェルシー嬢も招待したかも?って噂なんですよね。
だから、そんなに格式ばったものではないのに
なぜ、陛下に招待状が来るんでしょうか?
皇太子でも格が違うと思うのが普通でしょうね。
だから、秋篠宮殿下で
本来ならもっと若い次の時代の親王がよろしいんでしょうけどね。
だから>>751を読んで普通はそうだよね。
準備に1年くらいかかるだろうし(正式婚約は秋だったけど。)
王族、皇族のスケジュールは大体数か月前から決まっているでしょうから。
今頃、打診するなんてどう考えてもおかしいでしょう。
801朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 21:38:32 ID:mB++6Z9b
なぜ皇后は愛子ちゃんの適切な療育を助言しないのか、どうして
虐待にも等しい雅子たちの子育てに対して見て見ぬふりをしているのか、と
いった意見がありますが、皇后も雅子たち同様に愛子の池沼を率直に受け入れ
られないからなんでしょうね。愛子の池沼が顕著になればなるほど、しゃかりき
になってこれからもいろんな画策をしていくことになると思う。
802朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 21:46:30 ID:xvPBJn/D
海外フォーラムのリンクを教えて下さい。
もしこれが事実だとすると大変な事態ですよね。
両陛下に対する信頼が地に落ちる。
100年の尊敬も消える事態。
803朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 21:47:44 ID:yrkZ529d
なんか最低の婆サンだな・・・・
こんなこと書くようになった自分が嫌だけど
あの時だって本当に「声を失っていたのか」疑わしい気持ちが出てきた。
804朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 21:51:15 ID:xvPBJn/D
こういう経緯があっても両陛下の静養の合流される秋篠宮様って一体どういう哲学をお持ちなんだろう。
805朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 21:55:29 ID:U+tDGOnG
呼ばれたから行くんでしょ。
両陛下は、静養に行く時どちらの家にも声かけするけど
東宮の方は行かないだけの話。
806朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 22:06:03 ID:PkbSvUgE
>>802
ブログなんかは迷惑かかるので
Prencesas,
World Royaity,
Royaity news
などヨーロッパのサイトは花盛りなどでわかると思います。
Prencesasにはこの間の秋篠宮両殿下のコスタリカの記事も
日本より早く載っていましたよ。
愛子さんが一人で帰宅した記事も最近出ましたよ。
雅子さんも出席したら注目でしょうね。
でも、素敵なプリンセスはたくさんいるから比較映像かな。
807朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 22:10:36 ID:PkbSvUgE
>>806
スペル間違いました。
Royaity → Royalty ですよね。
失礼しました。ごめんなさい。
808朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 22:17:06 ID:JxAcrms1
>>799
補強情報は出せるよ。
数か所裏をとったから。
まあ、ちょっとぼかして書いておくと、

要するに、秋に決まって年内には具体的に動きだしてるわけですよ。
関係者も皆喜んで喜んでね。
やっと両殿下に光が当たる、艱難辛苦が報われてほんとに良かった、
出来うる限りの御仕度させて貰いますと。
最初は宮家待遇で、言ってみればしょぼい予算を想定していたら
途中で皇太子級の御仕度にという指令が出たんですよ。
関係者一同はりきらざるを得んでしょう。

それが一月下旬にすべてドタキャン。
こんなことは前代未聞、もう覆らないだろう。
週刊紙に書かれて当然だ、と関係者一同が怒ること怒ること。
震源地はあれらだけれど、かるがると手のひら返しされた陛下はどうなってるのと。
典礼の御家元が何やってるんだと。

宮内庁はもうぐちゃぐちゃ。
東宮も(秋篠宮家もかな)取りまとめの人が辞めて、意思疎通ができない状態になっている。
こんな調子で親王殿下の儀式が滞りなくできるのか、とオクはみな心配しているよ。
809朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 22:21:21 ID:1uEYWqCz
>>808
ありがとうございます。絶句。
810朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 22:23:49 ID:akbF0U4n
ヒステリー性の失声症ですから自由自在ですよね。 出したくても出せないんです、本人にすれば。

皇太子夫婦のイギリス行きですが恥をかくだけで終わるんでしょうか。
取り返しの付かない失態をやらかす気もしますが、そんな事態が起こらないと
皇室の実態が広く行き渡りませんね。
もう行かせれば良いですよ。派手に自爆してもらいましょう。
811朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 22:23:56 ID:IeJGUm/H
秋篠宮妃殿下も大変だな。宮中は怖い。魑魅魍魎が蔓延ってる。
812朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 22:24:41 ID:xvPBJn/D
>808
よくわかりました。
説得力のある内容で信じるに値するものと理解しています。
これは大変なことですね。
両陛下は何らかの理由で自らの恥、国家の恥をかき散らかして東宮の英国に
行かせんと決断された。
一体何が?
秋篠宮様が行くのが順当なのに、なぜ?
813朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 22:25:35 ID:xvPBJn/D
×行かせんと
○行かさんと

スマソ
814朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 22:33:38 ID:vS8667SU
美智子さま−雅子さま<復活>を阻む宮内庁に「前例なき処断」!
天皇-(ウィリアム王子挙式)「皇太子はぜひ行くべき」

なにゆえ、急転直下、手出しをされたんでしょうか

どれを信じたらいいのか、わからない状態ですが
天皇皇后陛下は、お立場上、前例のない逸脱した行為をされたと
記事にされたのに、未だに訂正要求されていない
815朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 22:43:30 ID:I7e4FKi8
どんでん返しは天皇家のお家芸ですわ。
お妃候補から外れた雅子さんの入内しかり、
今回の結婚式招待騒動しかり。
政治家美智子様はまだまだご健在のようで。
816朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 22:44:39 ID:PkbSvUgE
スウェーデンは王太子。国家行事。
スペインも王太子。同じく国家行事。
でも、今回は王子の結婚。王室の私的行事。
内容も格式ばったものではない。
スウェーデンなどはきちんとした式次第(?)もあって
ナルさんでも周りに合わせて行動すれば大丈夫だった。
ま、ひんしゅく行動もありましたが・・・
でも英国はたとえて言えば砕けすかもしれないが
大学生のパーティーに小学生が参加するようなもの。
多少親切な人はかまってくれるかもしれないが
御世話はしてくれないでしょう。
今回のがハードルが高すぎる。
ナルさん一人でもいっぱいいっぱいのに
コミュニケーション力に疑問あり英語力疑問ありの
奥さん付きで大丈夫なんだろうか???
天皇陛下はおかしくなって
今頃怖くなって心臓バクバクしまったのだろうか?
美智子さんには恥という気持ちがないのだろうか?
817朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 22:56:18 ID:xvPBJn/D
>814
やはり東宮として、道筋が付く状況を作りたいのでしょうか。
今のままでは東宮への批判は増すばかり。
東宮妃への日本国民への不信感は根深いものがある。
だからこそ、舞台が力添えがいるし、舞台を整える必要があるとお考えになっている。
両陛下にも焦りはあると思います。
その結果がこれなのではないでしょうか。
818朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 22:58:51 ID:Z5Ht2zHD
>>795
私、それ鬼女で繰り返しかいてますけど
そのたびブサヨ、チョン帰れといわれますww

あんたら陛下迷惑だってよ。聞いた?ww
819朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 23:05:35 ID:iXLCd1il
既女は今や産経と同じですね。
保守であろうとする余り、盲目的に両陛下に心酔し、一切の反論を受け付けない。
820朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 23:07:52 ID:iXLCd1il
>655
>751
>808

非常に重大なカキコですね。
削除依頼が出てもおかしくない。
次スレにも貼りましょう。
821朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 23:15:20 ID:vS8667SU
コスタリカで親善に努められている最中、知らされたのでしょうか?

両陛下から恣意的に割り振る
前例を作ることが、次の為になると思われたのかどうか
病気でも、趣味の運動はやります、当たり前ですがなにか、とのニュースも
整えたいお気持ちからでしょうかね
822朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 23:35:31 ID:xvPBJn/D
もう皇室はなくなるのかもね。
秋篠宮様のように真面目にひたむきになさっている方が報われないなら
制度を利用しようという者のための皇室制度になってしまう。
823朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 23:37:42 ID:Su7h2sGx
「僕の絵は?」って皇太子が言ったの意味分かりません
皇太子の知能を美智子はどう思ってたの
824朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 23:38:55 ID:Su7h2sGx
A皇室会議の正議員・予備員から皇太子が外されている。(通常即位まで外れない

これってホントだとしたらすごい事じゃないの
なんか恐ろしい本当に廃太子かも
825朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 23:39:36 ID:EPKA8Muz
>>808
まあ、英王室の結婚式なんて正直どうでもいい。
両陛下と東宮の溜飲を下げるだけだから。
しかし、悠仁親王の着袴の儀だけはちゃんとしてもらわなきゃ。皇統の浮沈に関わるから。
オクの方々陰ながら応援してますんで、がんばってください。
826朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 23:40:31 ID:xvPBJn/D
両陛下がお子様方といっしょに、施設のお子さん方が書いた絵を並べてご覧になっていた。
その時、高校生の皇太子が突然、美智子様にこう尋ねた。
「僕の絵は?」
美智子様は答えた。
「あなたの絵はちゃんとしまってございますよ。」

827朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 23:40:56 ID:Z5Ht2zHD
私としては両陛下がナルヒトを廃したのち次男に禅譲したら皇室存続は認める。
そして 秋さんの時代に法整備して皇統への担保をとる。

今上があくまでもナルヒトに執着し
妻の皇室支配をゆるすようなら皇室は存続できないと思う。
馬鹿にされ軽蔑される迷惑なだけの皇室に存在価値はない。

祭祀は皇統に連なるかたが京都で財団法人もしくは宗教法人をつくればいい。
そしてそこの神社の氏子になるよ。
828朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 23:42:15 ID:5XRaCOle
>>824
wikiで皇室会議と入れれば確認できるよ。
829朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 23:45:11 ID:xvPBJn/D
>827
この流れから行くと後者でしょうね。
両陛下はとにかく東宮が即位するに当たりそれなり形を作りたい様子。
その為に秋篠宮家は存在する。
両陛下自身がかつて東宮だったわけで、とてもとても客観的にはなれないというところでしょうね。
東宮を飛ばすなんて、想像も付かないことだと思います。

皇太子夫妻が即位する時には、今あるような「両陛下に対する盲目的な信仰」も既になくなっているし
国民はより冷静な目で皇室制度の意味そのものを疑問視するでしょうね。
830朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 23:45:14 ID:Su7h2sGx
>>826
ありがとう
なんかトンチンカンな皇太子ですね
831朝まで名無しさん:2011/02/10(木) 23:46:43 ID:xvPBJn/D
>830
映像探して来ますね。
しばしお待ちを。

こういう異常なやりとりに平然と回答できたということは、美智子様は普段から
慣れていたということ。
素晴らしいお母様。
みたいな解説付きで紹介されたエピソードでした。
832朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:02:21 ID:cFkzE1UL
自分が天皇不審になったのは
「私は私的に海外旅行をしたことはありません」について、東宮批判だという世論が広まった時に
「私の発言を湾曲して捉えられているようだが、東宮は大切な家族」と言ったことだな。
徳仁と全く同じ人種なんだなーと実感した。
833朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:03:54 ID:YCa5HDuv
天皇は近衛文麿と鳩山の間くらいだよ。
834朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:07:53 ID:BEOiYgZa
>>832 同じく。誰かに訂正させられた気がした。
835朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:16:00 ID:+FfkxRl2
>>827
既婚女性たちは、
○上は、ぶぶづけ作戦を展開中だから、
いずれは秋のほうに、高等をゆだねる考えだと、
期待しているね。
836831:2011/02/11(金) 00:16:46 ID:mN50oQ00
画像は削除されてました。以下参照下さい。

10 名前:可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 06:09:53 ID:TI/KOs+L0
前々スレからの浩宮ねむの木嫉妬事件整理まとめ

両陛下がはぐくまれたねむの木の絆1/3〜3/3
http://www.youtube.com/watch?v=2axVq1Hia7Q
http://www.youtube.com/watch?v=r9nybvlRBss
http://www.youtube.com/watch?v=373UGG8uMlg

2/3に宮城まり子園長証言

久能靖:どういうきっかけだったんですか、最初に(美智子さまと)お会いになったのは?
宮城まり子:最初? きちっとお会いしたのは、絵を見たいからって言うので、東宮へ絵を持っていったんですよね。
 で、見ていただいたとき、皆夢中になっちゃったんですよ。ったら今の皇太子が、ちょっと嫉妬心かな、
 「わたくしのは?」とお聞きになったの。
 ったら皇后さまがね、間髪入れずに「あなたのは、1枚残らずちゃんっと、しまってございますよ」と仰ったの。
 そしたらニコーッと笑って、「そう、ありがとう」って言われたときの、その間髪入れずのお母さまの答っていうのは、
 これは素敵なお母さんだなーって思いました。

11 名前:可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 06:13:07 ID:TI/KOs+L0
>>10
前スレより、浩宮ねむの木嫉妬事件時期情報。

882 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね 2009/04/16(木) 04:27:55 ID:0bZ5cIJr0
>>353
先週の女性自身(4/21号)でも、宮城まり子さんがそのエピを語ってます。
1976年だそうです。(ナルちゃん16歳、中学生どころか高校生じゃん!)

でも自身の記事では「嫉妬」とかそういう言葉は使われていないので、
普通に「ああ、皇太子さまはこういう素朴な絵を見て自分が小さい頃描いた絵を思い出されたんだな」と
その時は読みましたが。テレビのほうでは「嫉妬しちゃったのかな?」と、まり子さん個人の見立てとして語ってますね。
837朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:18:12 ID:+FfkxRl2
>>751
不思議なのは、
秋のほうとは、
葉山静養とか、
和船同乗とか、
結構、秋に力を入れているように感じるんだよね。
838朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:20:18 ID:mN50oQ00
>837
私もそれ思ったけど、違うみたい。
声かけられて応じるご一家とと応じない奴らがいる。
839朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:21:25 ID:v36b3XzD
>>808
>途中で皇太子級のお仕度にと指令

この指令は今上が出したという事なのでしょうか
それが今年になって覆る…やはり皇后の横槍が入って今上が引きずられた――
と解釈すれば良いのかな…
840朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:22:25 ID:uOMw1zaq
>>837
今上陛下の意向だろうけどミティコに突っ込まれて
gdgdになっているのでは?
秋篠宮両殿下が哀れ過ぎる。励ましのお手紙でも出したいな。
841朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:22:32 ID:+FfkxRl2
>>758
ハマグリ御問の変の場合は、
彼が、かなり態度の悪い人だったのかもしれないね。
いわゆるきんぴら?

個人的感想だけど、
保守の人は、
秋のほうに肩入れしたいのかな?
あれが、実際はありえないけど、
東のほうに、なされていたら保守はどう行動したか?
仮定の問題にはお答えできません。
とか、すし屋議員さんみたいに言うのかな?
842朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:28:25 ID:3lUGAizw
>>808
>途中で皇太子級の御仕度にという指令が出たんですよ。

これってある時点までは、
普通の対応だったのが、
ある時点で、皇太子級待遇になって、
みんなが喜んだけど、
最後は、いわゆる土壇場でぎっくり返されて、
皇太子級待遇も何もかも無くなったと理解できるけど、
どうなんだろう?
843842訂正:2011/02/11(金) 00:31:07 ID:3lUGAizw
タイプミスでした。
お詫びして訂正します。

>>842
誤)最後は、いわゆる土壇場でぎっくり返されて、
正)最後は、いわゆる土壇場でひっくり返されて、
844朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:32:18 ID:uOMw1zaq
>>841
『ハマグリ、そこは『早く辞めろ(廃太子)』だろ!』
という突っ込みが入る方に100,000,000ペリカ。
845朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:35:14 ID:YCa5HDuv
蛤の暴言は蛤個人の問題だが
暴言を吐いた蛤に対する国民全体のリアクションの薄さの方が凄いね。
846朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:35:31 ID:mN50oQ00
>842
どうなんでしょうね。
皇太子に行かせるつもりで、それを伏せたまま「皇太子級で」と指示したのか
秋篠宮両殿下を皇太子級の扱いで行かせるつもりだったのか。

847朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:39:41 ID:CPfgwaJ0
陛下は秋に向いている(歌でも詠んでいる)
皇后がヨコヤリでしょう。
秋に東宮並みの仕度を、と命じられるのは陛下しかいないし
それを覆せるのも美智子しかいない。

ナルヒトではあるまいに 
なぜ今上は美智子にそこまでやられたい放題なのか、がわからない。
両陛下の立ち入りが大体わかったところで
(裏づけは永遠にでないだろうけど 私はここのあの垂れ込みを信用するつもり)

今上と美智子の関係をもうちょっと知りたいね。
ナルと雅子のように精神的に支配してるのか、もっとなにか別な理由があるか…
848朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:47:24 ID:uOMw1zaq
ミティコはアレレのナルに皇位を継がせたい一心じゃないのか?
ただマサコを選択したことと言い、すべて裏目に出ているが・・・

海外に行ってもナルはまともに会話できないから
相手にされないだろうけど、ミティコとしては
日本国内で持ち上げておけばOKなのだろう。
849朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:48:09 ID:mN50oQ00
>847

なるほど。
非常に合点が行きます。
陛下を置いて秋篠宮様を「皇太子級に」とそう計らうことができる方はおられない。
それを覆せるとしたら美智子様しかおられない。

記憶する限り覆りは3度目ですね。
雅子の皇室入り。
陛下の、東宮批判ではありません、の前言撤回の件。
そして今回。

陛下は美智子様の『知性』に全幅の信頼を置いているということでしょうか。
美智子様がこうだと言えば、それで構わないよ、ではそうしよう、というような。

850朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:48:16 ID:YCa5HDuv
>>847
>歌でも詠んでいる
いい加減こういうのに希望持つの止めません?
何度裏切られたら気が済むの?
851朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:50:10 ID:mN50oQ00
>850
>>歌でも詠んでいる
>いい加減こういうのに希望持つの止めません?
>何度裏切られたら気が済むの?

落ち着いて。
別に希望を持ってるようには見えませんよ。
歌を詠んだのは事実だから、それでも皇后の意向のままいくらでも翻意する陛下だということでしょう。
そこには何の希望もない。
852朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:52:26 ID:rIRLmSI2
皇祖神がこの方々をお守りにならないはずはない。
紀子様の弟さんの奥様の家系とか、皇族の外戚として申し分ない。
神様が秋篠宮家を守って下さっているんだろうなと思うご縁だった。
秋篠宮家を私達がお支えることはできないのかな。
例えば宮内庁宛に感謝の手紙なんかを出したら
お気に召さない方にいじめられてしまわれるかもしれない。
影から祈るしかないのかな。

543 :可愛い奥様:2011/02/10(木) 22:54:02 ID:wxu3Hgst0
こんなお話を聞きました。

”真子さまと佳子さまが小さかった頃、皇室の歴史に関わる事を
知らなければいけないと紀子様は考え、御塩殿の見学をお子様方にさせ、
古老の話を聞かせたそうです。二人のお子様は、正座をし手をひざの上に
置き姿勢を正して話を聞かれたそうです。話がずいぶん長くなり、
古老がひざをお崩しになって下さいと申し上げても、最後まで正座を
崩すことはなかったそうです。紀子様は、それくらい厳しくお子様を
躾けていらっしゃる方です。”と紀子様の子育てはすばらしいとある先生が
おっしゃっていました。

紀子様の子育てが素晴らしいことは地方でもよく知られています。
言外に対極にあるあれらの子育てのことを思い浮かべてお話を
されていたのだろうな。
853朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:52:26 ID:YCa5HDuv
歌で詠んだ「秋」と「秋篠宮」は何の関係も無いんですよ。
掛詞でもなんでもない。
854朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:55:16 ID:mN50oQ00
思い出した映像があります。
即位20周年でエグザイルが歌を披露した時、美智子様は明らかに陛下を無視された。
最初、美智子様が何かを仰り、陛下が聞き取れなかった様子で聞き返された。
美智子様はなお正面を向いたまま陛下に再び何かを仰った。
陛下は美智子様のほうに体を向き直られてもう一度聞き返された。
美智子様は無視した。
いつもの笑顔で正面を向いたまま、無視なさった。
しばらく待って美智子様に答える様子がないのを認めると、陛下はそのままゆっくりと再び正面を向かれた。

あの時、これがこの夫婦の関係なのだと思いました。
855朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:55:19 ID:uOMw1zaq
>>853
悠仁親王について読んだ歌のことを言っているんじゃないの?
856朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 00:56:34 ID:gFsifToQ
陛下は生物学に造詣が深いですよね。
個体差で、知力体力精神力にかなわない相手に劣等意識を持ってしまう。
ご自分を素っ裸の生命体として見つめているきらいがあるんじゃなかろうか。
皇統よりも明仁個人の評価を求めてみたいという欲望を、皇后に利用されてる感じ。
857朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:01:06 ID:YCa5HDuv
>>855
何についてのうたとかどうでも良いんだよ。
「この歌の意味はこうに違いない」ってのはもう止めたほうが良い、
何の根拠にもならない。
何のアテにもならなかった。
悲しい思いを繰り返すだけ。
858朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:09:35 ID:CPfgwaJ0
>>853
そのとおりです。
だからこそ「秋」と歌うことができたのだと思います。
はっきりとした物言いでは美智子が許さない。

歌だよ、ただの歌だからね、他意はないからね。と上目使いで
秋を詠むことを許してもらってるのでしょう。

今上も次世代はナルヒトでよい、と思っているとは思う(法律もそうだしね)
美智子との考え方の違いは次々世代。
今上は秋、美智子は愛子。 
だから皇位継承2位、としての渡英をゆるすことはできなかった。



859朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:11:50 ID:mN50oQ00
>858
>だから皇位継承2位、としての渡英をゆるすことはできなかった。

それが答えなのですね。
東宮を行かせたいというのはなく、秋篠宮様を『王子と同位』として招待に応じさせることができなかった。
860朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:14:20 ID:CPfgwaJ0
世論・法律・2000年の歴史と皇統・オツムの出来の差 すべて秋を向いてます。
それを覆せる、と思うほど 対今上において皇后の力は強い。
上のすべてを自分の力で覆せると思っている。
比較にならないほどの、宇宙空間まで開く差なのに?

つまりそれだけ今上と皇后には力に差があるんですよ。
その差はナルヒトと雅子より遠いのかも。

861朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:16:52 ID:CPfgwaJ0
>>859
そうおもいます(ただの推測だけど)
ただの宮家への招待なら問題なかったのでは?
急に覆ったのは  同じ2位だから、という理由がはっきりしたのだと。
つまり招待状に「2位」という具体的な数字が書いてあった。

だから愛子を連れて行く、なんて変なうわさが流れるのでは?
(美智子にとって)愛子こそが2位だから。
862朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:22:11 ID:/g2L4ZlP
でも、格が妥当であると決定された時に反対しないで
招待状が届いてから動かれた
863朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:23:57 ID:VqKUsNyk
歌の解釈は何の根拠にもならない。同意です。
「ゆすりか」だから小和田から強請られていることを示唆してるとか、バカじゃないかwと思ってた。
こう思わせたいということをストレートに受け取っても意味が無い。
皇后のご立派な言葉を解釈しても、皇后の裏はわからないしね。
864朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:27:46 ID:YCa5HDuv
>>858-859
よくもまぁこの期に及んで良いように解釈できるよね。
もう今上が何かをしてくれるとは期待しないほうが良いよ。
むしろ邪魔になるかもしれないと警戒したほうが良いくらい。
865朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:29:36 ID:CPfgwaJ0
皇后は言葉に飾り(文)が多く 彼女の言は信用できませんね。
いい作品かく作家がいい人であるわけじゃないのと同じでねw
彼女は作家・女優だから。

陛下が次世代は秋に向いている、と思う根拠は
「眞子がいるではないか」等、秋に皇統が移ることをためらっていない発言が何回もあること。
陛下と美智子にとっての皇統は
愛子か秋か、であって なるか秋かではないでしょ。

>招待状が届いてから動かれた
招待状に「皇位継承2位」という具体的な単語が載っていたんだと思う。
この急転直下は理由がある。
866朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:32:33 ID:8sL4RXQ+
今年の陛下の御歌なんだけど
悠仁殿下との登山を歌ったものもあったけど
歌会始で詠まれたのはこれなんですよね。

五十年の祝ひの年に共に蒔きし白樺の葉に暑き日の射す

御成婚五十年に当たる平成二十一年の立春、天皇陛下は皇后
陛下と御一緒に御所の近くに植えられた白樺から種を採り、お
蒔きになった。この御製は、その種から育った若木の葉に夏の
暑い日の光が当たっている情景をご覧になって詠まれたもので
ある。

白樺はもちろん美智子皇后。
強い夏の日差しが反対意見。
でも、白樺の芽は美智子皇后の血統。
女帝をあきらめていないのだろうか?
それともナルの皇統に不安を覚えたのだろうか?
867朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:33:08 ID:VqKUsNyk
複数のソース(たとえそれが雑誌であってもスネークであっても)から状況証拠を積み上げていくようなやり方しか説得力を持たない。
歌の解釈は思い込みを補強するだけで意味がないと思います。
868朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:33:38 ID:RPFvcCCa
週刊誌がかなり踏み込んで書いたから
自分も言ってもいいだろう、というのも出てきてるね。
だからハケタが引き締めにかかってるんだろう。

こちらで聞いたのは12月時点で
「金に糸目はつけない」発言が出たこと。
(秋両殿下をそういう待遇で送ろうとしていた)
宮内庁どうした、来年の着袴の儀への複線かなと思った。
それがまさかひっくり返ろうとはね。

しかし今回はいろいろ小細工が多すぎるよね。
これでまたひとつ、英国に弱みを握られたの、わかってないんじゃないの。

それから両陛下の人を人とも思わないやり方があらわになったよね。
全部ご破算にして、された側の苦労はどうでもいいんだものね。

冨美さんもきつかったけど、少なくとも札束出してきた。
両陛下は何もナシ。お言葉さえない。
だから元藩屏に「苦労されてないから」と言われちゃうんだよ。
869朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:36:00 ID:VLybHGby
何の記事が失念しましたが(たぶん数年前の文藝春秋)どなたかが
「陛下の廻りには優秀なブレーンがいない」との記載があったような記憶があります。
あそこまでとはいかなくても、東宮のような状況なのでしょうか。
皇后が遠ざけてしまったとか。
870朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:39:56 ID:CPfgwaJ0
>>864
今上はなにもしませんよ。よい解釈なんてしてません。

次世代にゆだねる、とはっきり名言してますから。
なるの代になったときに 「我が娘にするか弟にするか決めろ」と。
これははっきり発言してる。

ただ秋を排斥しようとはしていない。
だって今のままほっときゃ秋に移るんだもの。法律だからね。
それを覆したくて四苦八苦してるのは妻だけでしょ。
今上はそれについて特別動いていない。勅命は妻が勝手にだしてるんじゃないのww

もうね、今上はこの件では「もう勝手にやって」これだけでしょ。
面倒なことはしたくないの。年も年だし骨の髄までぼんぼんだから。
民間の身で皇太子妃として入内し、あちこち喧嘩売ってあるいたような
タフでエネルギッシュな妻の行動を制御できない。
だから「あんたら勝手にやってね」なの。
871朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:39:58 ID:ipN0r6eN
>>868
>刊誌がかなり踏み込んで書いたから
>自分も言ってもいいだろう、というのも出てきてるね。
>だからハケタが引き締めにかかってるんだろう。

そうなんだろうね。
両陛下はもう守るに値しないことが露呈してきている。
秋篠宮両殿下のために何かできる事はないのか教えてもらいたい、オクに近い方々。
872朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:45:07 ID:updMMxCm
>>866
白樺=皇后陛下のお印
種を撒いて、出て来た葉に日が射すんだから、徳仁?
873朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:46:19 ID:8sL4RXQ+
紀子さまは本当に御苦労されているんでしょうね。
きれいなはがきをみるとつい紀子さまに送りたくなります。
そんなことしかできませんが・・・
874朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:48:38 ID:YCa5HDuv
>>866
だからそういう解釈はしない方が良いよ、
文字の通り「金婚式の今年は猛暑だったね」ってだけの事だよ。
875朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:48:46 ID:/g2L4ZlP
悠仁さんの儀式、直前に又おろそかにされたらお気の毒
876朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:49:42 ID:2iD6GiGA
しかしなんで皇太子級の支度なんて言ったんだろう。美智子さんの神経にさわるのも分かる。(いや決して美智子さんの肩を持つわけではないよ)
前にも何度も前言翻してそのたび周りの大勢にクソぶっかけてきたじゃないか。言うんだったら最後まで押し通せよ。美智子を張り倒してでも。
どうせできないのだから余計なことはするな。
877朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 01:55:41 ID:CPfgwaJ0
>どうせできないのだから余計なことはするな。

天皇一家メンバー全員に言いたいねw
皇族の正しいあり方は桂宮家だなw 
この人は信念もって引きこもってるらしいから。
878朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 02:38:07 ID:8py79wI/
このスレに感謝します。
本当に。

今、事実語られ、真実を語り合える場はここしかない。
879朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 02:45:42 ID:v36b3XzD
>>868
>英国に弱味を握られた

ホントそう思います。
そんなだからクレバーだけどワイズじゃないって言われたんでしょうね
老い先短い自分達の作った借りを
次世代=ナル が返す点まで考えが及んでない。
880朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 04:02:39 ID:7HcCYJBO
美智子さんの、親王懐妊後の紀子さん評「健気」
この人内心は紀子さんを馬鹿にしてるなと思ったね。
この発言は美智子さんて人を端的に表してるよ。
(ようやるわ、アフォか)これが本音。
美智子さんは肝心な場面では夫に従う、家のルールに従ったことがないし、
改革開放大好きで、みんな私についてこい!な感じの人で、
これからもそのつもりだから、紀子さんに実は呆れ気味なのがぽろっと出たんだな。
もっといくらでも違う言葉で労をねぎらえるのに出てきた言葉が「健気」って。

>>876
天皇ももうちょっと静かに気づかれずに動けないのかね。
姑息な女房を見習えっつの。
お坊っちゃまなんだよね。
わたくし流に従わせるため倒れたりヒスったりする美智子さんにとっては
とても御しやすい男で、ほんと楽で助かるわと思われてるだろうな。
881朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 04:04:33 ID:7HcCYJBO
>>880訂正 ○ 夫に従わないし、
882朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 04:25:38 ID:l0I/D2bO
>>819
なんか気持ち悪いところになったねあのスレ。
前はまだ読めたけど一種の信者みたいだ
883朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 05:31:12 ID:L2eqR7t7
美智子さんって自分がやってきたことが全部裏目に出てるの分かってるん
だろうか?最大の失敗は徳仁の嫁選び、これに尽きる。一応お嬢さんの
くせに遊んだ男の数が片手どころか両手でもきかなさそうなアバズレを
なんで可愛い息子の嫁にしようと思ったんだろう。それが最大の謎だわ。
それもご自身はガチガチのカトリックで清らかな娘時代を過ごした人。
特に信仰もないそこらのド庶民の母親でも嫌がるだろう。素行が悪くても
見なければパーフェクトなのだろうか?だったら雅子なんかより
よっぽどビョーキだよ。
884朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 05:40:22 ID:RVJho3VF
息子溺愛してるからそれに負けたんだろうねえ
国家的立場なのに私情のみとか最悪
885朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 06:56:36 ID:q3QO3tzk
>>883-884
自分を虐めた香淳さんの血縁が絶対嫌だったんでしょ。
旧宮家や旧華族じゃ気兼ねするからどうしても平民にしたかったと思うよ。
886朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 07:19:20 ID:RVJho3VF
>>885
それはちょくちょく書かれるけど噂の域を出ないんじゃないかなあ
残ったのは雅子と92さんだけど92さんは皇太子が蹴ったし。
皇太子が執着しまくったソースはたくさんあるけど美智子さまは???
887朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 07:29:32 ID:VqKUsNyk
皇后が旧勢力に対抗して雅子に執着したソースは何回も貼られてるのにね。
888朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 07:42:12 ID:RVJho3VF
すみません
勉強不足でした
探してみますがもし時間あるなら提示して頂けませんか
それが本当なら美智子妃の「関係者に任せる」発言と皇太子の「皇后さまは一切関わっていない。私が選んだ人を温かく迎える」発言は嘘になりますね
889朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 07:45:42 ID:VqKUsNyk
>>888
このスレの最初から読んでみたらどうでしょう。
890朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 07:48:45 ID:RVJho3VF
ずっと見てますけど、明確なソースは出てないと思いますが
891朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 07:59:32 ID:VqKUsNyk
>>890
出てますよ。よく見てみたら?
892朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 08:14:03 ID:VqKUsNyk
今までであまり出ていなかったソースですが、こういうのもあります。

「外国報道に見るご成婚」文芸春秋[編]1993年7月25日第1刷
・アメリカ ヴァニティ・フェア 1993年6月号(1)

東京の皇室のコンピュータは、名だたる候補者たちの家系をしらみつぶしにチェックしてきたが、
これまで、ナルヒトが少しでも興味を示したお妃候補者は、やんわり断るか、
ほかの男と結婚するか、自殺をほのめかすか、または行く先も告げず国外に脱出してしまった。

思案に暮れたナルヒトは母親のアドバイスを求めることにした。
いつもなら、実の息子と会うにも大袈裟な車のキャラバンとガード、許可が必要だが、
皇居の改築工事にともない、天皇明仁と美智子皇后は当時皇太子と同じアカサカ・パレスに仮住まい中だった。

皇后は皇太子を温かく迎え入れた。
三子のなかでもナルヒトは彼女のお気に入りであった。
最初の子供だからというわけでなく、彼の清廉な気質が「モラル」の輝けるモデルだったためだ。(略)
が、皇后は日本人の多くと同様、誕生以来お付きなしのときはなかった皇太子が、
もしかしたら「ドウテイ」ではないかと考えていた。

部屋から召使いが退出し、皇后と皇太子は二人きりになった。
皇室メンバー間で交わされたという「会話」のうち、信用できるものはごくまれである。(略)
この記事のため秘密を打ち明けてくれた人々は、名前を絶対に出さないことを条件にした。

皇后は話に聞き入っていたが、息子のほうに向きなおると、こう言ったと伝えられる。
「ご自分の感情に従って、小和田雅子と結婚なさい」

小和田雅子は大ぶりの鼻と浅黒い肌の持ち主である。フィリピン人やネパール人と間違えられることがよくあった。
だがショート・スカートをはいて大股で闊歩する二十九歳のマサコは、
「解放された日本女性」のイメージそのものだった。
893朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 08:15:26 ID:VqKUsNyk
「外国報道に見るご成婚」文芸春秋[編]1993年7月25日第1刷
・アメリカ ヴァニティ・フェア 1993年6月号(2)

皇后はこの件を自分の手で処理しようと決心した。
二、三日後のある早朝、アカサカ・パレスのゲートを出た一台のリムジンがあった。
後部座席のリネン・カーテンに身を隠し、皇后は小和田雅子との「秘密のランデブー」に向かった。(略)
皇后のリムジンはお屋敷町へと入っていった。
鎌田勇はしばしば、両陛下のクラシック・コンサートに同伴する元実業家で、アマチュアの作曲家だが、
リムジンはその家の前でとまった(鎌田は私の電話には出てこないし、この記事のニュースソースでもない)。
来客用の部屋には小和田雅子が待っていた。

マサコはその日、目の下にクマができていて、何日も眠らなかったように見えた、という。
この何週間か、コンクリートとガラス製の実家にこもり、
失恋した皇太子からの物狂おしいほどの電話攻勢に応対していたのだ。

皇后の話題は、いつしか英王室のことになった。
かつて日本の皇室がお手本にした王室が、ミセス・モリの説く「義務・奉仕・自己犠牲」の基本を忘れたように
見える、と二人の女性は話し合った。
皇后はこうも語ったと伝えられる。
「私たちはこの日本で、そのようなことを許してはなりませんね」

マサコは疑問を声に出して訊いた。
皇太子と結婚すれば、皇后さまを苦しめたのと同じ恐ろしい宿命に悩まされなければならないのでしょうか。
皇后はこう答えた。
「あなたが自分の感情に正直になり、自分の判断に従っているかぎり、いかなる問題も決して起こさせません」
その意味するものは明白だった。
皇后は、息子と結婚する者には個人的な庇護を与えると約束したのだ。
894朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 08:17:12 ID:VqKUsNyk
「外国報道に見るご成婚」文芸春秋[編]1993年7月25日第1刷
・アメリカ ヴァニティ・フェア 1993年6月号(3)

皇后はいまだに、テニスコートを通り過ぎる際、プレー中のナルヒトにこう声をかけずにはいられない。
「勝っているの?まさか負けてはいないでしょう?」
結果としてナルヒトは、ミチコにたいへんよく似た性格−生真面目で頑固、
どんな犠牲を払っても勝つ決意−を持つにいたった。多くのお妃候補にとって、
ナルヒトは退屈なオジン、つまりオールド・ダンディとしか映らなかった。
彼のこうしたイメージはひょっとすると、弟のアキシノとのあいだに一線を
画すために培われたものなのかもしれない。
アキシノは、生意気でわがままであり、ニックネームは「ファースト・ハンズ(手が早い男)」だった。
東京のナイトクラブやディスコでアキシノは有名な酒飲み、また女たらしで通っていた。
兄弟はシャープなライバル関係にある、少なくともアキシノの側にとってはそうだ。
兄ナルヒトがいかに「背の低さ」(5フィート5インチ)、「目の恰好」をよく知る弟は、一度、兄にこんなことを言ったという。
「奥さん探しに問題があるのは、あなたが女の子の好きなタイプじゃないからだ。
足は短すぎるし、モンゴロイド丸出しのルックスだもの」
兄弟の両方に剣道を教えている某スーパーマーケット・チェーン社長は、あるときこう発言したと伝えられる。
皇太子は真面目な生徒だが、弟は武道の根底にある精神的価値を呑み込めそうにない。

「両陛下はこの件への関与をいっさい否定しています。皇太子が独りで動いたように見せたいのです」
そう言うのは天皇の旧友のひとりだ。
895朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 08:25:54 ID:VqKUsNyk
978 名前:朝まで名無しさん [sage] 投稿日:2009/09/24(木) 21:36:38 ID:WITRN+yb
渡辺みどり著「美智子皇后と雅子妃新たなる旅立ち」より抜粋
平成四年四月、柳谷謙介国際協力事業団総裁が藤森昭一宮内庁長官の依頼で、
小和田家への接触をはじめている。
中略
それから一ヵ月半、平成四年十月三日、天皇皇后が山形で行われる「紅花国体」後出席のため、
赤坂御所を出発された直後のことであった。ニ台の車が、赤坂御用地の門を走り抜けた。
同行は山下和夫東宮侍従長。行き先は新浜鴨場。ここで二人は再会。プロポーズ。
はしょります、
十月二十日過ぎ、自信がありませんと宮内庁に断りの返事。
十月二十三日からの天皇皇后両陛下の中国語訪問の直前のことで、その後は随行中の藤森宮内庁長官のもとにも、
国際電話で逐一連絡が入った。皇太子と宮内庁は、雅子さんに向けて必死の再アタックをはじめている。
十一月初め、柳谷氏も再説得に乗り出すとともに、皇太子様も雅子さんに毎晩のように電話。
十一月六日、天皇陛下と美智子さまは、雅子さんの父、小和田恒さんを赤坂御所に招いて、
両陛下からのお気持ちを伝えられたという。
美智子様は、かねてから女性として雅子さんを高く評価されてきたと言われる。
896朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 08:26:43 ID:VqKUsNyk
>「両陛下はこの件への関与をいっさい否定しています。皇太子が独りで動いたように見せたいのです」
>そう言うのは天皇の旧友のひとりだ。

>十一月六日、天皇陛下と美智子さまは、雅子さんの父、小和田恒さんを赤坂御所に招いて、
>両陛下からのお気持ちを伝えられたという。
>美智子様は、かねてから女性として雅子さんを高く評価されてきたと言われる。
897朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 08:29:19 ID:3lUGAizw
>>860
今上は形も中身も神道だけど、
皇后は表面は神道をやっているかもしれないけど、
中身は実質カトリックだろうね。
洗礼を受けていないからということと、
精神的にキリスト教とは関係が無いと思う。
898朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 08:44:20 ID:QDysAAq0
>>819
どこかの週刊誌が、
今上が、東宮のイギリス行きを、
相談して決めたとか、なんか関与をうかがわせる記事を出してたよね?
それに対して、報道対応は何らかの反論を掲載したのかな?
899朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 08:47:22 ID:VqKUsNyk
橋本明著 「美智子さまの恋文」より(P120)

流産、手術と一連の不幸が続いた38年7月初め、村井(常陸宮をキリスト教に誘った張本人の侍従)が東宮妃の病床に招かれたことは既述した。
私(橋本明)は村井と会う機会を重ねるごとに、妃殿下が何を言われたのか、質問を向けている。
二十数年を経て、ようやく村井はその詳細を述べた。

「あの時ねえ、妃殿下は『私は勇気がなかったんですよ』とおっしゃった。
このことは前にも言った通りだ。
ただ、その意味について解説するとすれば、それは洗礼を受けなかったという事実についてであると解される。
『私は意気地がないからバプタイズしていません。
聖心で立派な先生方にお導きを受けていながら、私は受洗していません。
このことを村井さん、よく知っておいていただきたいのです』
言葉を引用すれば表現はこのようであった」
900朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 08:53:18 ID:VqKUsNyk
常陸宮をキリスト教に引き込んだ張本人のバリバリクリスチャン村井侍従は、美智子さんの病床に特別に呼ばれ、
華族東園侍従は、高松宮妃と親しいという理由で、両陛下に何十年も嫌がらせをされ続けた。
901朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 08:58:26 ID:RVJho3VF
>>891
全て読みました。(明確なソースは一つありましたが確信はもてませんでした)
そして、提示して下さってありがとうございます。
まず、私は外国発信のものは信頼していません。なぜかというとどこまで取材したか全くもって不明だからです。文章も大雑把なのが目立ちます。日本のマスコミのほうが詳細で具体的です。

やはり皇太子が執着して、両陛下のゴーサインで動き出したのから印象を変えることができません。(美智子妃が雅子を入れたかったとはどうしても確信が持てない)
今までの宮内庁職員の発言と経緯から言っても、私は〇江の日記をわりと信じてるんですよ。

まだまだ勉強中ですが一旦ROM専に戻ります。
902朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 09:06:29 ID:RVJho3VF
>>886
自己レス訂正
妃候補は最後「3」人でしたね。
間違いです。失礼。
903朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 09:14:23 ID:i8nnNB3s
美智子さんが雅子さんを評価していたのは人格障害故じゃないかと。
自己愛が強いと自分を認め褒めてくれる相手を盲目的に受け入れますから
美智子さんに賞賛を与える傍ら「雅子さんは素晴らしい、このような女性を
皇室に迎い入れ新しい時代を切り開く役割を担うのは美智子様を置いて
他には居ないのです」とやったんじゃないでしょうか。
人格障害は軽く見られがちですが狂気を孕んでいますから。 人格障害者が
怒った時に文字通り眼の色が変わったのを見た時はゾッとしました。
紗が降りて来るように灰色に変わったんです。 一見普通に見える分
却って危険なんです。
904朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 09:14:35 ID:q3QO3tzk
日本一の旧家なのに跡取りを恋愛結婚(もどき)なんて有り得ない。
中学生程度の判断力しかない息子に嫁選びさせるなんてどこまで愚かなんだろう。
あれだけ嫁のできが悪ければ一生自分の引き立て役にはできるだろうけど
それで家が衰退したら元も子もないだろうに。
905朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 09:17:16 ID:VqKUsNyk
>>901

>>65のように明確に皇后の嘘を証明できる場合を除いて、ソースに頼る場合、ソースはひとつじゃあまり意味が無いんでよね。
自分の主義主張に合ったソースに固執してしまいがちだし、歌の解釈と同じで主観独断の可能性があるから。
いくつかのソースが同じ方向性を示している時に、これはやはりそうなのではないか、と説得力を持つ。

あなたがどう解釈しようと自由ですが、

皇后が雅子さんを推して動いたというソースは複数、
両陛下が説得に動いたというソースは複数です。
906朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 09:24:41 ID:4l8/juNh
皇室は差別の象徴。

「生まれで以て、税金から多額の援助を受けた生活を送る」という点で差別の象徴。

「なんの政治的意味もないのに、税金が支払われている」点で無駄の象徴。

「家族ぐるみで職場にでている」点で公私混同の象徴。

「薄気味の悪い連中がマンセーしている」点でカルトの象徴。
907朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 09:24:47 ID:VqKUsNyk
>>65がなぜ皇后の嘘を証明できるかの根拠は、

日付、皇后の写真、聖心滞在時間、帰宅時に通った門まではっきり書いてあるから。
これを間違いとする根拠は無い。

2010.05.19 皇后陛下/聖心女子大学へ行啓。
皇后陛下には、国賓への離京ご挨拶を終えられた19日午後、私的なお出ましとして聖心女子大学を御訪問になられました。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/imperialsuite/diary/201005190002/
908朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 09:29:36 ID:RVJho3VF
私が恣意的な解釈をしてるなら正したいと思います。
私が疑問なのは美智子妃が、旧華族が嫌いだから雅子妃を入れたという点です。雅子妃を入れたのは息子かわいさだと思っているので。
そこを証明できる資料はありますでしょうか
909朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 09:30:21 ID:ppGHBcsW
ソースが欲しければ、相沢さん司葉子さんにきけばいい。
相沢さん、まだまだお元気だし。
ゲリラ入内とかナルさんひとりの執着とか、語るに落ちる。
910朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 09:33:46 ID:Xp+6ke1A
>901さんは日本の記事しか信用なさらないそうですが、
自分は日本の週刊誌は詳細だから、むしろ詳細すぎて怪しいと思います。
例えば「6月の花嫁は幸せになれるっていうけど、ママは幸せ?」と愛子ちゃんが言ったとされている記事。
現状の彼女をみるとこんな利発に話せるようには見えない。
ママと愛ちゃんの会話なのに嫌に詳細すぎる程会話が細かく書かれている。

本人がイメージアップに使おうとした本人発の情報と考えられる物で、
詳細ではあるけれど何処までが本当か逆に怪しい物であるとも思われる。
「皇太子妃」のマスコミ利用イメージアップは皇室のお家芸になっている現状を考えると疑わざるを得ない。

また、いつかのデモも日本国内では一切報道されなかったが、海外では写真付きで報道された事もあります。

それらしい行動があったという大雑把な把握にしか使えないのは国内記事も外国記事も同じ事。
お持ちの方は海外記事も資料の1つとして提示していただけると参考になります。
911朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 09:41:58 ID:VqKUsNyk
>>908
>私が恣意的な解釈をしてるなら正したいと思います。

他人のことに、これが正確な事実だ、決め付けて言える人などいるでしょうか?
912朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 09:55:32 ID:kWQtyvDU
>>901
コルマールでの雅子同行、地元では多くが認めているようなので事実かもしれません。
随行員もいる旅行に、かなり地位の高い人が彼女を薦めたか認めたかしないとできないのではないでしょうか。
ライシャワー夫人の雅子が皇太子妃に相応しいとかの話をここで読み、
皇太子はライシャワー周辺と自身の母親に用意された恋愛を思い込まされたのかなと思いました。
913朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 09:58:04 ID:RVJho3VF
>>910
皇室関連では、という意味です。失礼。
菊のカーテンですからなかなか難しいですが、皇室とのパイプは日本の記者ほうが太いんですよ。
しかし信頼性がうすくても色々な情報で判断するほうがいいですね
>>911
確かに。
しかしここでは断定なさり方がたくさんいらっしゃいますよ。
皇室関連はグレーゾーンが多いのに。
ですからソースがほしいのです。
914朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 10:03:11 ID:VqKUsNyk
>912
ご一行スレで、コルマール雅子同行は、ハニトラ説の根拠に使われていたのに、
美智子皇后の仕掛けだったという記事を発掘されたら、岩瀬さんの記事が嘘だということにされてたw

>>913
皇室関連でなくても、人の心はグレゾーンです。
人の心に関して、決定的なソースを出せ、と言い張るのは理解できませんね。
915朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 10:07:55 ID:TW5PeMcg
秋殿下に英国行きが決まっていたのにと、
スネークらしき書き込みがあるけど、
こんだけ色々騒がれた、
こんな汚れっちまった公務、
ナルにやらせておけばいいよ。
秋家は清潔なまま残しておかないとね。
916朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 10:08:53 ID:VqKUsNyk
>>913
こう動いた、ということはソースや証言である程度証明できる。
あなたの言っているのは、人の心の解釈について、証明するソースを出せということです。
それが出せない、だから、>ここでは断定なさり方がたくさんいらっしゃいますよ
ついでにスレの印象操作w
917朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 10:53:59 ID:i8nnNB3s
ウィリアム結婚式に皇太子を行かせたがっているのが天皇だと記事になったのだから
過去の所業も書き立てて貰いたい。 このままだと天皇皇后の暴走が止まらず
徳仁即位は避けられなくなる。
918朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 11:14:27 ID:CH4mPwpJ
皇太子から天皇に即位は典範を変えない限り避けられない。
両陛下の過去の所業w暴走?
徳仁殿下が長男であったことに尽きる。
919朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 11:24:29 ID:bifIml8H
皇室典範を変えなくてもできる。
重大な事故を適応→順位変更
920朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 11:35:19 ID:Xp+6ke1A
徳仁即位は仕方ないが、最終目標と思われる愛子立太子が避けられれば良いのでは?
順当にいけば徳仁→文仁→悠仁なのだから、愛子が挟まる隙をなくせば問題は縮小されると思います。
921朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 11:43:33 ID:VqKUsNyk
皇后が国民にあからさまな嘘をついて、部下がそれに加担したのだから、羽毛田は責任とって辞めたらどうか。
ついでに皇后の閉門蟄居を天皇に進言すると。
宮内庁が頬かむりし続けてたら皇后の嘘の事実を拡散するぞ、と脅しでもしなければ、皇后の暴走は納まらない。
922朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 11:47:25 ID:v36b3XzD
皇室の権威は地に堕ちるけれど、オクにいらっしゃる保守の方々は、
今上皇后の東宮時代からの皇族らしからぬ言動を、
この際洗いざらいぶちまけた方がよろしいかもしれませんね。
一度大恥かかないとわからないんでしょう。
以前はナルマサに対してそう考えてたけれど、
やはり「この親にしてこの子あり」なんだと思わざるを得ません。
923朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 12:09:18 ID:uOMw1zaq
このスレのノビが早くなってきた。
御一行スレからかなりこのスレに流れてきているんだね。
だだ、皇室否定派は巣に帰ってほしい。
少なくともこのスレは秋篠宮家と高円を除く宮家・旧宮家支持なんでしょ?
924朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 12:16:15 ID:UAVCp4rN
皇后が雅子妃と意思疎通があるとは、到底思えないのだけれど。
それと、紀子様は大変ご立派だと思うけれど、
お父様の評判は、皇族方にはあまり芳しくないと聞いています。
925朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 12:25:57 ID:QDysAAq0
>>751
オカルト板で聞いてきたけど、
>秋篠宮両殿下渡英は秋には決定していた。
>今年になってひっくり返った。

これは、かく乱情報とかで、
看破されたらしいね。
926朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 12:38:28 ID:sDTUvWkk
ヤフオク騒動を表沙汰にするぞ、だけでも効果的ですよね。
清廉で勤勉、国民の為に祈り働いて下さっている両陛下。そのイメージだけが
拠り所なんですから。
927朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 12:46:39 ID:dHAScRP1
両陛下を否定まではしなくとも、現状に疑問がでている人たちが増えてるのかなと
思う。

私を含めご一行スレとこのスレををみてる人たちもけっこういると思うんだけど、
あっちのスレ、「そんな意見もあるんだろうな」とちゃんと冷静になってくれたらいいんだけど、
即嵐、なりすまし、皇后sage工作員乙とかヒステリックに叫んでる方達がいて、新しくスレにきた方なのかなと思う。
時々古参の方が落ち着くように、昔はこうだったよ、みたいなこと書いてくれるんだけど、それも聞いてないんだよね。

もちろんこのスレもいきすぎな穿った妄想スレはたくさんあるけど、どんな嫌なソースを出されても
「皇室流ぶぶづけだ」とか「これは陛下はこう思ってる」とか
一辺倒に言ってないで、違う角度からみてもいいんじゃないかと思うんだけど。
928朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 12:48:19 ID:5G1yLFb1
>>924 それは、紀子様の父上が皇族方にとってなんの利益にもならなかったからでは?
   OWD氏は、職務を超えて皇室のためにお役立ちあそばしたから、
   こんな状態でもふんぞりかえっていられるのです。
929朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 13:00:46 ID:UAVCp4rN
>>928
そうなんですか。ふんぞり返ってw
小和田氏が、去年の一定期間、東宮に長く寝泊まりされていたらしいですね。
随分批判されてましたけど、頭が上がらない理由があるんですかね。

紀子様のお父様は…ちょっと図々しいということでした。
皇族の方々を差し置いて出しゃばるというか…。
紀子様は控えめでいらっしゃるのにね。
930朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 13:10:25 ID:b5H1Amqf
今回の出来事は起こるべくして起こること、の最たるものですね。
全てはこの事態に向かってひたひたと進んでいた。
ようやく、今頃になってですが、それが表に出てきた。
秋篠宮両殿下の、とりわけ紀子様の受難。
結婚前から自分を怒鳴り付け、何をしても叱責する皇后様に、それでも呼ばれれば
お一人でも静養にも合流され、一生懸命新婚のボロ家(すみません)でビデオを見て
その所作を学ばれ、手話をはじめ真面目に勉強された紀子様。

今や皇室は不条理の象徴に成り下がってしまった。
昭和帝が築いた新しい皇室の形を、美智子様と陛下は破壊してしまわれた。
931朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 13:21:15 ID:VLybHGby
923
???
932朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 13:40:10 ID:b5H1Amqf
既女スレは皇后信仰ですでに何が重要だかわからなくなってる。
皇后が愛子を天皇にしたいと思っていたところで何が問題なの?だって。

>978 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/02/11(金) 11:21:23 ID:LkNsjr2V0 [2/2]
>仮に皇后陛下が●たちが騒ぐように皇室の陰女帝wだとしても
>うまくいってるのに何が問題なんだろうね。今上は伝え聞くところによれば
>大変に厳しく激しいところをお持ちだとか。
>
>その陛下が皇后陛下の支えを必要としていらっしゃるなら、皇后陛下への
>批判は当たらないと思う。皇后陛下が徳仁さん雅子さんをなんとか
>「きれいな復帰」「ソフトランディング」させようとしてらっしゃるのは
>事実だけど、皇后陛下を外せば、徳仁さん雅子さんは大爆発すると思うよ
>
>それこそ皇室をふっとばすようね自爆をするだろう。皇后陛下はまずは
>今上をお支えしていらっしゃる、それはゆるぎない事実だでは?
>
>皇室会議を開いて、ヤフオクやオランダ静養、今回のイギリスへの
>勝手な言い分、加えて徳仁さん雅子さんの健康問題を挙げて
>皇位継承順の変更とそれに伴う秋篠宮の立太子を執り行うべきだと思う。
933朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 14:02:51 ID:updMMxCm
皇后陛下が徳仁の嫁取りに関与してたら、あんなに遅くなりません。
一度、雅子は候補からハズれています(気性の荒さ・マスコミ対応)
それでOWDが巻き返しに海外に書かせた。
入内の報道が海外から(外務省がらみ)すべて海外でコネ作り。
報道はウソばかり。現実を見なさい。
934朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 14:13:22 ID:sDTUvWkk
報道がウソばかりなら大変な事。 抗議して訂正要求しないと。
皇后の両親がぬかるみで土下座の記事にはしてるんですから、産児制限させたとか
雅子さん入内に関与したとかなら厳重抗議しないと。 何故か放置してますね。
935朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 14:22:01 ID:kWQtyvDU
>>932
>仮に皇后陛下が●たちが騒ぐように皇室の陰女帝wだとしても
>うまくいってるのに何が問題なんだろうね。

この惨状をうまくいっている結果と言えるのでしょうか。
小和田や某宗教や外務関係だけのせいでなく、両陛下の了解や黙認があったからこうなったと思います。
今回の訪英で両陛下のご意向が最優先とハッキリしたのではないでしょうか。
936朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 14:24:50 ID:updMMxCm
報道がすべて真実だなんて、あなたは中学生ですか。
小和田が広告を買って記事を載せてますが、あの悲惨な雅子を
愛子の惨状を、国民は冷めた目で見てますよ。
937朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 14:35:37 ID:v36b3XzD
>>932さんの貼ってくれた既女スレの転載
>皇室会議を開いて〜秋篠宮立太子を執り行うべき
その為の障壁こそ、今上と、とりわけ皇后のナルへの妄執となぜ気付かないのか…
938朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 14:43:46 ID:Jxxal0BR
人の言った事をそのまま鵜呑みにして、指示通りに動いてくれる皇太子と、
それをそのまま鵜呑みにしないで、まず自分の頭で考えて納得しないと
動かない秋篠宮
皇后にしたらどちらが自分にとってやりやすい相手か明らか
それに、降嫁された清子さんには一向におめでたの声が聞こえない。
もうそろそろ出産適齢期を過ぎてしまうころだね
もしかしたら皇后から子供を生むことを禁止されていたのかも
939朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 14:44:39 ID:b5H1Amqf
>935
>今回の訪英で両陛下のご意向が最優先とハッキリしたのではないでしょうか。
まさしくそういうことですよね。
皮肉というか何というか。
この一件がなかったら、この確信はもてていなかったと思います。
皇后は愛子さんがお気に入りで、報道されているほど陛下を立てているとも思えず
何かに付けて東宮を庇う。
が、私意で皇統に手を出そうとするようなそのような道に外れたことはしないだろう、と
その程度の理解で止まっていた気がします。

>937
思考が止まってますよね。
なぜこうまで女系で行きたがる皇后を肯定できるのか。
その上で、でも秋篠宮立太子はしてくれるはず、て。一体どんな信仰がそうさせるんだか。
940朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 14:45:52 ID:VqKUsNyk
皇后陛下はかつて「事実でない報道がまかり通る社会になって欲しくありません」と言われました。

東宮御所改築披露に呼んだか呼ばれないかで抗議
>皇后陛下が天皇陛下を「おとうさん」と呼ばれたことは,勿論一度もなく,
と抗議w
どっちでもいい些事に抗議しているのですから、
事実誤認が大きな影響を及ぼすことに抗議しないなど有り得ないでしょう。

「事実でない報道がまかり通る社会になって欲しくありません」
でも、自分が事実でない事を振りまくのは平気なんだな。
941朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 14:49:20 ID:b5H1Amqf
>938
皇后様が紹介したエピソードに、
・皇太子は私が喜ぶと思って「お母様はお若く見えますよ」と言ってくれる子だった。
・秋篠宮は、その後で私のところに来て「お母様は年相応ですよ」と本当のことを言ってくれる子だった。
というのがありましたよね。
あれは皇太子は阿呆のアトヨロで、秋篠宮は正直かつ責任感の備わった子、という話だと自分なりにそう理解していたけど
違ったんですね。
皇太子は優しい子、という意味だったのか。
942朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 14:54:47 ID:b5H1Amqf
>940
>「事実でない報道がまかり通る社会になって欲しくありません」
私はその発言にものすごい悪辣を感じました。
前段、「どのような批判も我が身を省みるよすがとしております」なんですよね。
後段、「(前段から続いて)が、事実でない報道がまかり通る社会になって欲しくありません」となる。

これは非常にせこい。
いいですよ、私は何と批判されても。その批判もありがたく反省する材料とさせていただいていますから。
ところで、事実でない報道がまかり通る『社会』になって欲しくありません。
前段で自分への批判に理解を示してながら、同じ文章の後段で一般社会への講釈を垂れる。

すなわち、「批判は事実ではない、そういう社会は許せない」と抗議している。
943朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 15:01:54 ID:VqKUsNyk
>>942
この書き込み↓の方ですね。卓見だなあと触発されました。

560 名前:朝まで名無しさん [sage] 投稿日:2010/11/23(火) 01:14:18 ID:gxb4w9uC
マスコミの報道内容に「違う」と反論することを始めたのは
他でもなく皇后陛下ですよね。

「どの批判も、自分を省みるよすがとしていますが、
 事実でない報道がまかり通る社会になって欲しくありません」

これは率直に言って不遜だと思った。
自分に対する週刊誌報道への不満を、社会への問題提起のように
摩り替えてように語るというのはなかなかできるものじゃないと思う。
944朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 15:17:34 ID:dYedxs88
「・・私が落ち込んだりした時は、大丈夫、ドンマーイといつも声かけてくれ・・
そのドンマーイさんの声をこれからもいつも思い出すでしょう・・」とかウロだけど
こーゆう意味の文が 嫁ぎゆく娘(紀宮)へ対してとしてあの時、発表されたけど。
でもいつでもどんな時でも「傷ついた私」「落ち込んだ私」アピを忘れない人だよね。
もうウザイくらい。本人はこの手の文を書いて特に「ドンマーイさん」あたりで乙にいって
満足なんだろうけど。
945朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 15:24:43 ID:YCa5HDuv
>>943
>マスコミの報道内容に「違う」と反論することを始めたのは
>他でもなく皇后陛下ですよね
まずここを証明しないと。

>自分に対する週刊誌報道への不満を、社会への問題提起のように
>摩り替えてように語るというのはなかなかできるものじゃないと思う。
著名人なら良くあること。
946朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 15:26:30 ID:dYedxs88
訂正・「悦にいる」だったね。 恥ずかシス

まあバカな私が悪いんだけどあそこの既女スレでは
なにか日本語のいい間違いとか語句の間違い、勘違いとかあると
「あら今日は日本語の不自由な方が来てるわ」
「シッ〜 ●に触ったら汚いよ」 とかさんざんな言われ方するよね。
博学で高学歴な奥が多いようではあったけどあの時として感じる「冷たさ」が嫌だったな。
947朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 15:27:21 ID:7ov63W/w
>943
恐れ入ります。
何度も同じこと書き込んでしまって恥ずかしいのですが、
この発言は皇后の人格を表していると思っています。

美智子様が公務先でよく国民を泣かせてしまうという話がありますよね。
お目にかかったという興奮で涙する人を前に
「私ったら、また泣かせてしまったわ」
と嬉しそうに笑顔で仰る。
これもある種の不遜さの現れですね。
会った時に興奮して泣くというのは本人に取っては最高の賛美に近い。
でも、そこら芸能人だって本人を前に隣のスタッフに「また泣かせちゃったし、俺。」
なんて言わない。
948朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 15:42:57 ID:9JYBWk4k
「私ったら、また泣かせてしまったわ」と嬉しそうに笑顔で仰る。
これが美智子さんの人格を表していますね。自分を有難がって泣く人がいる、そして
その事実を吹聴し再確認する、良い気分を二度味わうんです。
これが反対に気分を害された場合だったらと考えると恐ろしいですね。その怨念の
執着は恨みを晴らすまで続くんでしょう。
949朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 16:34:18 ID:71VtH98K
>>948
それ、人のいるところでいうの?
自室でこっそりつぶやくのではなくて?
なかせた人に聞こえる場所で言うの?

気持ち悪い。
なんでこんな気持ち悪い人をありがたがっていたの?
マスコミの洗脳ってそんなすごいの?
950朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 16:34:56 ID:QlklqZ9W
可愛い奥様@避難所生活:2011/02/11(金) 12:27:02 ID:Qgn8FTus
本スレにもまだ出てない話だと思うのでカキコ。

「富士ゼロックス」でまず思い出したのは、
一昨年の夏、両陛下が軽井沢のご静養で、
富士ゼロックスの小林陽太郎の別荘に
ご滞在されたこと。

んー、まあただそれだけ。
951朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 17:22:15 ID:YCa5HDuv
民草が皇后に「不遜だ」とか言うとはすごい世の中になってもんですね。
それを隠せず思わず口にしちゃったのが蛤なんでしょう。
952朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 17:26:36 ID:7ov63W/w
>949
その場でお付きの者に仰るというエピソードでしたよ。
驚かれたり困った様子をなさることなくごく慣れた様子でお付きの者に明るく笑ってそう仰ると。
おちゃめでおかわいらしい皇后様、というような趣旨で紹介されていたものだと聞いています。
私は直接聞いていないのですが、よく知られたエピソードなのか、私がその話を教えてもらった時
その場に居た人は皆知っていました。
古いエピソードなのかも知れません。
私はまだ若かったので、それ聞いて単純に「かっこいい」と思ってました。。。
祖母は、それ話で何だか好きになれない方だと思うようになった、と言ってました。
私が理由を尋ねても、説明してくれませんでした。
そういうのは好きじゃない、と。

953朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 17:29:32 ID:4l8/juNh
天皇制は差別の象徴。

「生まれで以て、税金から多額の援助を受けた生活を送る」という点で差別の象徴。

「なんの政治的意味もないのに、税金が支払われている」点で無駄の象徴。

「家族ぐるみで職場にでている」点で公私混同の象徴。

「薄気味の悪い連中がマンセーしている」点でカルトの象徴。

954朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 17:29:41 ID:Nm/94DWS
>>951
ただ、ハマグリの件で騒いだのは、
せいぜい5000人から1万人程度だったからな。
あれが10万人の大集会とかにでもなれば、
エジプトみたいに政権交代になっていく可能性があった。
955朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 17:39:47 ID:YCa5HDuv
>>954
1000人規模の集会なんて会ったの?
テレビや新聞はアテになら無いが、ニュース系の板でもそんなスレ見た覚えないが、
956朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 17:41:08 ID:Nm/94DWS
>>955
あったはず。
12月に700人から1500人ぐらいの参加者の集会。
957朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 17:42:27 ID:Nm/94DWS
マスコミが報道すれば、
700人の集会は7000人ぐらいにふくらませるけどね。
958朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 17:44:49 ID:YCa5HDuv
700から1500は倍以上の差があるわけだが、
それは2回あったってことか?
959朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 17:48:58 ID:Nm/94DWS
>>958
最初、国会前で抗議行動をして、
それが1000人から1500人で、
その後会館に集まって集会を下から、
その会館が700人ぐらい入れる会館だったと思う。
抗議行動した人が全員は会館に入れなかったから、
700人から1500人という大まかな数字を書いた。

960朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 17:52:21 ID:YCa5HDuv
ふーん、
で、5000〜10000は何処から出た数字?
961朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 17:52:48 ID:Nm/94DWS
1000人ぐらいというのは、
700人の会館に入れなかった人が大勢いたということで、
それぐらいかなという数字です。
1500人というのは、
その民主党政権打倒のデモが、
だいたい1500人から2000人ぐらい集まっていたから。
962朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 17:54:25 ID:Ezg3LAQR
今回の皇太子イギリス行きの小細工と批判封じの病気公表で天皇皇后への
尊敬の念やら淡い期待など木っ端微塵に砕け散りましたからね。
私達は尊敬に値しませんと本人達が宣言したんですから本望でしょう。
963朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 17:54:43 ID:Nm/94DWS
>>960
5000人とか1万人とかは、
その集会をインターネットで見てた人が、
総数で1万人から2万人ぐらいいたので、
一応共感している人が半分としたら、
5000人ぐらいが共感しているのではないか?
という推測的な数字。
半分だと多すぎた?
964朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 17:56:31 ID:hDHusK0j
やっぱりそうだよね・・・今回の検査入院のタイミング。
「息子がどこ行こうが愚民共がガタガタ言うな!
こっちは病気なんだ!」という恫喝よね。
盲目皇后マンセーな方々にとっては「やっぱりあのバカ息子の為に両陛下が!」
になるだけなんだけど。
965朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 17:56:34 ID:Nm/94DWS
>>962
まだ、ぶぶづけかもしれないって、
既婚女性は書いてるね。
あと、ここで偽情報がリークされたらしい。
966朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 17:57:25 ID:YCa5HDuv
>>961
ん?
蛤の暴言に抗議するための集会ではないの?
尖閣とか色々込みの反民主党集会ならむしろ少ないくらいだが、

>>963
>半分だと多すぎた?
それは分からん。
967朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 17:59:45 ID:Nm/94DWS
>>966
あれハマグリの野次発言の直後の集会だったでしょ?
もろもろ込みの集会だったのかな?

ネットの場合は、
見ているということと、
共感は別かもしれないね。
968朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 18:07:37 ID:YCa5HDuv
興奮冷めやらぬ直後でその人数だと絶望的に少ないな。
969朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 18:12:24 ID:Nm/94DWS
>>968
平日だったのと、
尖閣諸島問題と違って、
直接の国益にはつながってないからかね?
970朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 18:16:56 ID:ipN0r6eN
>>950
経財界人とはご親交が深いんですよね。
小林陽太郎ねぇ〜、フーン。
ソニーの大賀さんの軽井沢別荘かなんかにもお出ましでしょ?


ハマグリの話、
集会で何人集まったとかいつもそればっかりの人はスレ流しなのかしらね?
971朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 18:25:07 ID:Ezg3LAQR
スレ流しだね。このスレで集会に何人集まったかを延々と続ける暇人は
いないからね。
972朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 18:41:52 ID:ppGHBcsW
暇人といえば
皇后陛下と皇太子殿下は東宮御所で、梓交響楽団共演されたみたいですな。
いまはツィッターあるから何でも筒抜け。
陛下ひとりがハブられてるってホントだったんだな。
これじゃあ陛下に利はないわ。
973朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 18:46:22 ID:lCeU59gJ
>>972
皇后が東宮にぶぶ漬けを、
食べさせようとしていると期待している既婚女性の考えが、
どうも違っているのではないか?
974朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 18:53:16 ID:ipN0r6eN
このスレでは ぶぶ漬け という言葉を出すこと自体NGでお願いしたいくらいw
972さん >>909の件、もう少し詳しくお願いできませんか?
975朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 18:54:06 ID:NfWMsOop
>>973
「そうあってほしい」って願望が強いのかな、と思う。
皇太子が自分の息子じゃないから「こうなハズ」って簡単に思えるんだろうけど、
血のつながった自分の子がどんな不出来でも、手ひどく裏切られても、「やっぱり自分で生んだ子だから…」
ってしがみついて援助してる人身近にいる。縁切ったら?って思うほどひどいことしててもだよ?
皇后と重なるんだよね、悪い意味で。依存、心の支えになってる。
976朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 19:04:02 ID:7ov63W/w
985くらいで次スレ立てることにしましょうか。

>974
ぶぶ着け、私もNGワードにしたいくらいですが踏み止まっています。
使う方が皮肉のつもりで使っている場合など、中身のある書き込みをも
見逃してしまっては困るなと思って。

977朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 19:08:19 ID:7ov63W/w
>975
皇后はそれとは違うような気がします。

>655
>751
>808
の書き込みをご覧になりましたか?
978朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 19:16:22 ID:NfWMsOop
>>977
あなたの意見は?批判ってことじゃないですよ。ただ意見を聞いてみたいってだけです。
自分の意見ばかりに固執するのもよくないと思いますので…

あと、>655
は私が書いたものです。
979朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 19:18:14 ID:NfWMsOop
>>978
すいません、655は見間違いでした。
よくみないとだめですね。
もとろん書き込みはみています。
980朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 19:19:30 ID:2iD6GiGA
よそで19時半から宮内庁会見があると見たんですが。
もしそうならまたテニスは大丈夫発言するんですかね?w
981朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 19:26:16 ID:/g2L4ZlP
両陛下は、宮内庁が吟味した案件を、承認するのみ
立場を厳守しないと悪影響を及ぼすから、動きたいのに動けない
のはずなのに
それが、東宮一家の身勝手が見過ごされてきた理由だとされていたのに

積極的に動いたと記事に書かれても
相談はされたが、越権行為は行っていないとすら、言わない、訂正されない

これが通るなら
愛子さん立太子
積極的に記事を書かれても、無反応を、お立場を理由に出来なくなる
それでも、もういいとお思いなのか
982朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 19:37:58 ID:YCa5HDuv
>>981
>相談はされたが、越権行為は行っていないとすら、言わない、訂正されない
事実だから訂正出来ないのかもしれない。
983朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 19:45:04 ID:q3QO3tzk
天皇皇后を盲信してる人達はやりたくても重い立場だからできないとしばしば言うが
出産制限は家族間の極めてプライベートな事なんだから宮内庁も何も関係ない。
東宮が何を言おうが天皇が許すと言えばそれに反対できるものは皇室にはいない。
にもかかわらず制限してたって事は天皇がそうせよと命じたから。
なぜそう命じたかは不明だけど皇統を第一と考えていれば絶対やらないと思われ。
天皇には皇統より大事なものがあったのだろうと想像できる。
984朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 19:50:40 ID:q3QO3tzk
「東宮はやればできる子なのよだってかわいい私の息子ですもの」
皇后はそう思って50年間東宮にスポットライトが当たるようにいろいろ画策した結果が今のグダグダ。
そろそろご自分の息子が中学生程度の知能しかないのを認めて恥をかかずにすむ地位にしてやればいいのに。
985朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 19:51:45 ID:zuK8cOkK
皇統より大事なものとは、ミティコの色香でしょ。
大淫婦に骨の髄までしゃぶられちゃって、天皇とは名ばかりの只の腑抜けのおっさん。
986朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 19:53:57 ID:z1jSaDZb
稀代の毒婦 B蓄粉屋の娘w
987朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 19:55:17 ID:7ov63W/w
前回975で次スレが立ちましたが、そろそろ立てましょうか。
988朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 20:02:44 ID:z1jSaDZb
お願いします
989朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 20:04:41 ID:N/r7kE2T
>>972
皇后陛下は、どちらにも良い顔をされようとしてる。
東宮とも仲良く演奏会で共演して、秋篠宮家とは仲良く葉山で合流。
どちらにも良い顔をしようとするあまり、国民からの信を失い、
結局、皇室を壊す方向に向かって行くのはこのスレで言われてるとおり。

あくまで仮定だけど、皇室のオクでは、東宮、両陛下、秋篠宮家は、
国民の心配をよそに、雅子を庇うという一大事業を中心に、
結構パワーバランスを保っているのかもしれない。
紀子さまのはかりしれない御苦労だけを捨石にして。
血は水よりも濃しという言葉を思い出す。
990朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 20:15:55 ID:7ov63W/w
次スレ立ちました。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1297422645/

>989
どちらにも良い顔をしている、確かにそうかも知れません。
ご本人としてはそういうつもりかも知れない。
客観的に見るとまるで公平を欠いているので東宮を寵愛し、秋篠宮家を軽んじているとしか思えない。
991朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 20:18:48 ID:z1jSaDZb
あっちのスレで、丼のチラシができてたけど、ミティバージョンを、どなたか作ってくださればいいのだけど
992朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 20:38:45 ID:hGqVJknW
スレタテ乙です。

ミティバージョン賛成です。
でも雅子のようにわかりやすい尻尾を出さないから
難しいんだよね。
993朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 20:42:38 ID:N/r7kE2T
>>990
スレ立て有難うございます。

>>991
厳しいことを言うようだけど、スレがまだpart12。
資料収集、整理もできてもない段階で
皇后陛下を批判するチラシはまだ早いと思う。
裏の取れてない情報を出すと、ただの誹謗中傷になってしまう。
994朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 20:43:40 ID:ipN0r6eN
スレ立てありがとうございます。

まだまだ美智子皇后の悪行を世間で認知させるのは難しい。
今は雅子チラシで東宮が追い込まれて
結果として皇后がどんどん追い詰められていけばいい。
995朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 20:47:11 ID:7ov63W/w
美智子様のチラシは無理と考えます。
雅子チラシに本当に威力があるならば、そんな雅子を擁護している美智子様に対する
疑問が自ずと沸いてくるという結果になると思います。

これは実に皮肉。
両陛下を守ろうと頑張る既女の方々が結果的に両陛下の矛盾ないしは欺瞞(言葉が悪かったすみません)
を炙り出す可能性が高い。
996朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 20:47:52 ID:7ov63W/w
×(言葉が悪かったすみません)
○(言葉が悪かったらすみません)
997朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 20:49:22 ID:N/r7kE2T
>>994
そうだね。雅子に絡めて、両陛下はこんな悪行をどうして許しておくのか、
という程度の批判から始めると、情弱な国民に入りやすいかも。
998朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 20:52:59 ID:N/r7kE2T
>>995
>そんな雅子を擁護している美智子様に対する
>疑問が自ずと沸いてくるという結果になると思います

これは絶対、そうなると思う。自分の経験上でも。
999朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 20:56:07 ID:hGqVJknW
あそこの言い分によると
外務省とその分局の宮内庁が両陛下をがんじがらめにしている、と言うことになってます。

実はゼンゼンがんじがらめじゃないんだ、ということが証明できれば
いいのではないでしょうか?
つまり皇后は自由自在に行動し、発言しているという事実が集まれば…
1000朝まで名無しさん:2011/02/11(金) 20:57:41 ID:YCa5HDuv
全然がんじがらめじゃないと証明されちゃうと、
じゃなんでそんなのを地位に居るだけで敬わないといけないの?
って天皇制廃止に流れるかもね。
その辺の匙加減はどうするの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。