【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
皇室の存続と繁栄を願いつつも、
東宮・皇統問題に関しては、両陛下に対して疑問や不満感じている人が語るスレです。
※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※
※妄想、憶測による誹謗中傷は禁止!!※

ソース
保守の怒り
ttp://www.nishiokanji.jp/blog/?p=905

前スレ
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1324577292/
2朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 02:16:21.86 ID:e/VGlpyJ
過去ログ
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1323624329/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1322675084/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1321502434/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1320668743/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1319899715/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1319186272/
3朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 02:16:53.06 ID:e/VGlpyJ
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1317903209/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1316438371/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1314776685/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1312620965/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1311183042/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1309362654/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1307794607/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1306474887/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1305157568/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1304022895/
4朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 02:17:14.08 ID:e/VGlpyJ
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1303001709/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part17(実質18)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1300158349/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1300111802/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1299454428/4
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part14(実質15)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1298109497/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1298109178/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1297422645/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part12
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1296864404/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part11
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1295700033/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part10
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1294326243/
5朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 02:17:47.70 ID:e/VGlpyJ
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part9
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1293078556/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part8
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1292084393/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part7
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1290839943/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part6
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1290053816/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part5
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1289245944/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part4
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1288659587
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part3
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1287805289/
【保守の怒り】皇室問題を語る【東宮家】  (実質Part2)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1286250170/
【両陛下】不満や疑問・皇室問題を語る【東宮】 (実質Part1)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1284716621
6朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 09:31:01.29 ID:nW6t+JZo
>チョンやそうか連中に危害加えられるかもしれない

嘘くさー。なんでもらう金がチョンとそうかからってわかるのさ。
いかにも馬鹿が作った、ご一行が喜んで解釈しそうな話。
秋家批判までいくと女性宮家が立ちゆかなくなるから、
必死にあの男のバックに何かある説を立ちあげてるように見えるわ。
7朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 09:36:10.19 ID:W6q90RVh
>>6
真に受けたフリして通報する人が出そうだから、なにがしかの捜査は入るんじゃないの?
8朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 09:37:49.07 ID:ObQaYqN6
>>1
乙です
9朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 10:00:32.11 ID:DlzFTo0o
乙です

>陛下のお妃選びのエピソードに「陛下は旧皇族からは皇太子妃を選ばないつもりだ」
>というのを当時の報道か何かで聞いた覚えがある。
これは当時の宮内庁長官の日記にある。
厨房時代の陛下のお言葉なww

と言いつつも年頃になれば旧皇族華族とお見合い三昧なので
米人女教師にたぼらかされた厨房の一時の思いつきだとおもいます。

そしてこちらのほう
>その記事が数年前はネット上にあったのですが、今はみつかりません。

これは美智子タンが第二子秋さんを奇蹟の懐妊中の幸福絶頂期に
なにが気に入らなかったのか常陸さんの結婚に逆切れして華子さまタタキ記事を女性自身に載せ
怒り狂った良子さまが酒井ミイ子に逆襲記事を書かせた泥仕合に
キンジョーが引っ張り出され 橋本明のインタビューに応える形で決着つけた形にしたとき

>「旧皇族華族は考え方が腐敗しているから、国民とは寄り添えない。
>常に上から目線だし、国民が苦しいときに豊かだったから気持ちがわからない。
>でも美智子は平民だから国民の気持ちがわかるし云々」
キンジョーがこのように答えておりますた。
10朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 10:08:13.51 ID:+bMENaCb
前スレ>>964
旧華族や旧皇族だけがふさわしい家柄ではなく、茶道の家元に嫁いだ方もおられましたよ
ご本人はとんだ札付きの内親王だったのに。
サーヤの場合は元内親王の格式を保てるような家柄との縁談は
美智子さんが未必の故意であれこれ難癖をつけて壊していったんだと思う。
ナルさんが男児に恵まれるまでは、中継ぎとして利用することも考えていた。
で、愛子女帝への典範改正のメドがついたあたりで、御用済み、適当な相手と早く結婚させないと
女帝可になれば今度はサーヤが愛子のライバルになる恐れがでてくる。
それで手を打ったのがあの結婚だったんでしょ。
11朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 10:15:49.34 ID:+bMENaCb
>>9
今上自身、平民になったことがないのだから平民の気持ちはわからないはず。
なのに、誰なら平民の気持ちがわかって誰ならわからない、と思い込んでいるあたりが、
美智子さんの洗脳以外何物でもないのにね。
12朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 10:26:54.18 ID:DlzFTo0o
洗脳つーか もともと逆切れした美智子がおっ始めたドロ慈愛だったんだけど
予想外に良子さまが逆襲してきて、ヘタレ美智子には収拾つけられなくなって
キンジョー引っ張り出して そう言わせただけなんですよ。
洗脳じゃなくて「あーた こー言わないと顔をグーで殴るよ」というやつ。

キンジョーは弱みがあって 美智子タンの意に従った。
この弱みってのは(多分)秋の誕生目前ということなんだけど。

私は秋別腹説取ってるので 側室に子を産ませるという弱み。
あとその子は必然的に美智子が育てることになるので 
美智子が次男を虐待したらこまる、という二重の弱みかな?
(良子さまに言わせれば 
 側室が子を産まねばならないのは
 自分の弱みとはなれ 夫の弱みとはならない だろうから
 その辺が埋めがたい溝というか?)
13朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 10:33:04.63 ID:bg5fceGu
国民が苦しい時に豊かだったのは、むしろ正田家だと思うんだけどw
14朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 10:37:46.42 ID:U6DG7yF1
>なにが気に入らなかったのか常陸さんの結婚に逆切れして

義弟のお嫁さんですら由緒ある家柄のお嬢さんだと気に入らないんだから
子供達に高貴な出の伴侶は絶対に無理だったね
さすがに親王様あいこさんの結婚には口出しできないけど
まこさんとかは本当に気を付けた方がいいと思う
自分以下と思える人としか結婚させないよ
15朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 10:44:00.20 ID:XWzlBs0v
チョンと創価
16朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 10:49:50.24 ID:+bMENaCb
>>12
なるほどね
それを考えると橋本って、もともといいように今上と美智子さんに利用されてきた人だよね。
最近では女性宮家は今上の意志、と公言させられているし。
愛子女帝が画策されていた頃にも、橋本は
「陛下はもともと科学者だから、男女の別なんてナンセンスと考えておられるはず」
って言ってたのをはっきり覚えてる。
あの時も、そういう今上の意志がそこここに匂っていたので、自民の幹事長(だっけ)が
女帝は今上の希望だと議員たちに典範改正を説いて回り、紀子様ご懐妊発覚後は
変節した今上にハシゴを外され、逆賊扱いされていた。

橋本も今上から、柳行李一つで、という件を公式に今上から否定されて、ミソつけたね。
あれは美智子さんが、「自分の嫁入道具が行李一つなんて思われたら困る」と苦情言ったんじゃないかな。
17朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 10:52:39.81 ID:DlzFTo0o
秋別腹説の私から言わせていただけば
この逆切れ記事が掲載されたのが 8/9日号(発売日8月3日)
スクープじゃない記事が入稿されるのが(週刊誌の場合)およそ1月前として
記事の計画は6月ごろのはず。

秋さんの誕生が11月30日を事実とした場合 6月は4月目に入ったところで、まあ
妊娠確定時期となりますな。
酷い流産のあとの第二子妊娠確定で御幸せのピークだったときに
なぜこのように興奮して逆切れしまったのか まるで理解不能なんですよww
もうこの世の不条理なんでも許せちゃう、ぐらいの時期だと思うのですが。

葡萄子の措置のあと最低2年〜3年、間をおくのは常道。
当時の美智子さんはまだ20台で焦る必要はないのだから 今だって3年は置くのよね。

葡萄子流産がその2年前の3月。その後も数回の措置をするので
5月ぐらいまでは措置を続けたと思うのです。
その後2年間おいて「もう子作りしてもいいですよ」と許可が下りる前に
もう秋ちゃんを妊娠しちゃったりしたことになるんですよ。

いやはや色々突っ込むと面白いです。この記事の周辺。


18朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 10:54:19.82 ID:5Mj7E86M
>>9 考え方が一番腐敗していたのは、ご自分たち皇族では?
  戦争の責任のすべてを東條に(賊軍だからという理由で)押しつけ
  自分たちだけが生き残る手段だけを考えていたから
  いまこうして存在していることをステンとお忘れのようで。
19朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 10:55:39.18 ID:DlzFTo0o
>16
その橋本も「秋が天皇になる日」とか書いてた時期もあるのだから
あの時期はキンジョーもそれなりに美智子と戦っていたのかも。
秋の色を帯び、とか歌も詠んでるし。

でも美智子タンにフルボッコされて今は完璧に白旗だした。
西尾さんも黙っちゃったし
陛下の意第一のやまと新聞は「お末」のゆう殿下の名前もガンムシ、ときた。
20朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 10:57:11.42 ID:DlzFTo0o
>18
だって、当時僕朕子供だから関係ないもーん。
近衛兵が自分を守るため命投げ出して警備してたのだって 
僕朕が頼んだわけじゃないもーん。

ということです。
21朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 10:59:33.84 ID:+bMENaCb
ところでその華子さまの中傷記事ってどんなのですか?
ここでは既出なことなら申し訳ないです。
しばらく2ちゃんに来なかった時期があり、戻った時にはこのスレが出来ていて
最初からはここにいなかったので教えていただければありがたいです。
22朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 11:10:40.76 ID:+/K4/CUi
>>14
>さすがに親王様あいこさんの結婚には口出しできないけど
あいこはあと数年で婿さがし始まるんじゃ。絶対ないとは言えないよ。
23朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 11:23:37.67 ID:DlzFTo0o
いいですか 
美智子タンとキンジョーは義弟の結婚相手が自分の気に入らない相手だと
両親も周囲も宮内庁も国民もみな祝福して
すでに結婚して半年たってからですら 逆切れして週刊誌にグチ垂れ流す女ですよ。
(キンジョーなんて勝手に婚約して
    しかも相手を実母に隠していたくせにですよ)

大事な大事ななるタンの嫁が「知らないうちに勝手に決まっちゃった」で
すむわけないんですよ。
眞子ちゃんだって愛子ちゃんだって全部美智子が牛耳っちゃうんですよ。
あの女は雅子が100人かかっても適わないほどの世界一史上最大空前絶後の
キチガイ人格障害なんですよ。 生きる大悪魔ですよ。
とにかく 皇室問題のほとんど99%は美智子をどうにかすれば済むことなんですよ。

ことを難しく考えないほうがいい。
24朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 11:29:02.87 ID:DlzFTo0o
>21
実物を読んでもらいたくて HD探したけどわかんない。

簡単に書けば
・自分ら(自分と亭主)の知らないうちに(流産引きこもり中)カッテに婚約しやがって
・私らはちゃんと恋愛したけどあいつらは違うもんね、
親の決めたお見合いだもんね(へへーん時代遅れpgr)
・皇族華族の悪口(間接的に華族の華子さまを貶めるようになっている)

人間を出自だけで貶めるのは あいつらはエタだからとなんら変わりない。
美智子は出自がいい人間を逆に貶めている。 典型的差別主義者です。

===================================

昭和40年のあの記事で気になったのは
皇太子(当時)が弟宮の婚約にツンボ桟敷だった、という点。
皇太子が弟宮の婚約チャチャをいれてくることが予測されるので ツンボ桟敷にした、と取れます。
華子嬢は 出自人柄知性健康 申し分のない方なのは確か。
にもかかわら華子嬢が旧華族出身だから、という理由だけで  
皇太子が(華子嬢の人柄無視で)この縁組を壊してくる恐れがあった。

つまりこれは美智子妃の介入を嫌ったということの裏返しです。
皇太子はこのころ 弟宮の婚約に口を挟んでくるほど美智子妃に完璧にコントロールされていた、と取れます。
(なぜそこまでコントロールされてしまったのかは不明 流産事件が緒を引いている?)
一般に自分の婚約にあたり 母親をツンボ桟敷にするほどの家族間のつながりを希薄に捕らえている人間が
弟の結婚に興味を持つことはありえません
(パンピの私にしたって 兄の結婚など正直どうでも良かった。
   でも息子の結婚には色々言いたいのが普通だろうと思う)

25朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 11:37:56.84 ID:+bMENaCb
>>24
ありがとう
なんとなくわかりました
自分たちの結婚との差別化を何としても図りたかったわけですね
自分たちの家族、系統とはなんら交わる必然性のない弟の結婚ですら旧華族に拒否感示すのに
自分の息子の後、旧皇族がまわりを固めたらどれだけ嫌がるか、想像できますよね。
だから旧皇族復帰を絶対拒否なんだな。
26朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 11:56:09.80 ID:XWzlBs0v
ミッチーが産んだのはナルちゃんだけ?
本当は、一人もいなかったりしてw
27朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 12:03:35.80 ID:DlzFTo0o
なるちゃんは間違いないと思うよ。

なんかねー 皇祖が彼女のことを試していたのだと思うのよね。
彼女はテストを課された。
それから逃げて失敗し、 なるちゃんはドンドンドンドン阿呆になっていった。

早々に男児をうめて舞い上がって多くの人を傷つけたとおもう。
(たぶん良子さまや華子さまのことも)
雅子ですら 彼女には傷つけられている。
人の痛みの判らない、でも立ち回りのウマイ人だから 
痛みを課されて理解せよ、と命じられてもそれを避けて逃げてしまう人なのだ。

良子さまがルール違反をしたときに「意図的に」衣装被りをして
目を覚まさせようとしても 実家の財力でそれを逃げる。
逃げる限りドンドン課題はデカクなっていく。
皇室だけじゃないよね。自分もこの前の秋に思い知ったことがあるので。
逃げてはだめだ!




28朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 12:22:11.81 ID:KIizxBV+
>とにかく 皇室問題のほとんど99%は美智子をどうにかすれば済むことなんですよ。

これは本当にそうですね。
皇室の本質を歪める独裁者。
宮内庁幹部で作るお妃選定委員会が雅子入内に反対しているのを尻目に雅子説得に自ら乗り出して、
国民には「皇太子と宮内庁に任せている。連れてきて紹介してくれるでしょう」と言ってみせる偽善者でもある。
とにかく誰の言うことも聞かない。
自分の歪んだプライドを満たすことがすべて。
それに対抗できない周囲の人間も問題だけど、今上が言い成りである以上限界がある。
美智子さんに対抗できるのは国民だけです。
29朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 12:51:21.96 ID:eivyUWE+
美智子さんは余計なことをやりすぎるよね。ていうかやることなすこと
全部いらんことばっかり。
30朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 13:42:54.39 ID:b9hWvBR2
山守って男、両親は日赤関係らしいし、
まさかご学友として、オバア様が選定したわけじゃないよね。
眞子ちゃんに色んな男の写真を見せて、
眞子ちゃん、どれにする?とか、ナルちゃん方式で、聞いてたりしてw
31朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 13:56:31.64 ID:ercH0VWt
前スレ932です亀です。
まこさんかこさんが把握してるのは、祖父母、伯父夫婦の真の姿、自分達の父母の振る舞いのことです。
若いうちは矛盾が耐えられない時期もあるでしょうから、反発したりもしたくなると思います。
でもそれを公の場には出さない方が賢明だし、カジュアルかトラッドかの選択ならとりあえずトラッドを選んでねということです。
姉妹丼の件は、大学にもあげた方がよいかと。
昭和30年代の胞状奇胎の危険度や予後が気になる。今も危険な妊娠だよね?
確かにブドウっ子妊娠の後にしては授かるのがはやいね。
32朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 14:18:24.46 ID:v6FdhqZP
一般人になってくれるなら、山盛りでもいいよ
その代わり、子連れで出戻りにならないでくれ
33朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 15:25:54.44 ID:Bp5B8mr2
真子たん、何故学習院を避けたのか知る由もないけど、
他の大学なら女子大も選択肢にあったと思う。
共学でスキーサークルで・・・ちょっと脇が甘い。
大体キリスト教関係って美智子タンと同じじゃ内海。
今の天皇家は傍系に映った方がいいと思うよ、それが出来ないから制度としては
廃止ということで。
京都でひっそりと祭祀する家柄で存続して、女性達は当然嫁に出るとか。
税金を使うのは、もう止めて欲しい、日本は311以前とは違うのだ。残念だけど。
34朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 15:27:03.49 ID:Pi0EDDoh
眞子様と山盛君。割れ鍋に綴じ蓋でステキなカップルですよね。
35朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 15:44:52.05 ID:YIZOTG0O
眞子佳子姉妹がスキースケートを選んだのは何故なんだろう。
宮がそうこだわってるとも思えないし、紀子さんは上手そうだから勧めたのか?
東宮夫妻もスキーに大変なこだわりがあって、愛子はスケート習っているって、かぶるね。
もしや両方のおばばさまであるあの人の意向か?
36朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 15:45:06.25 ID:VkqaDs4S
お子を産めなくなったために側室を我慢し、別腹の子を我が子と演技しなければならないほどの、
男系男子を求める旧態依然とした伝統が、自分を苦しめた。
だからその様な伝統はいらない、自分が壊す、という強い執念を感じるけどね、今回の女性宮家には。
その上で今後は絶対に自分の血で皇統を繋ぎたい、という妄執もね。

ここでも賛否両論だけど、以前は私も別腹説に懐疑的だったけど、最近は確信に変わってきたよ。
37朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 15:46:54.99 ID:ZQ4Jo2Rr
捻挫はないだろ、捻挫はwww
祭祀軽視、祭祀おさぼりを指摘され批判されてる (ごくごく一部からなのに)
ことは気にしてるんだ。
美智子の法則で、声高に発表する時は嘘を付いてる時だ。

1月7日の昭和天皇祭皇霊殿の儀、御神楽の儀は当然ご欠席ですね、美智子さん。
でも、講書始めの儀、歌会始の儀では堂々と陛下に手を引かせて出てくるでしょう。
ケンカ売り体質は雅子さん以上の執拗さです。

しかしこのマスコミ発表、宮内庁HPの公表事項には載せないバカバカしさ。
捻挫はあくまで自己申告、医務主管の診察受けてないの?
38朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 15:55:40.22 ID:Bp5B8mr2
こうしつの伝統を旧態依然として受け入れられなかった?
伝統とは旧態依然としているから伝統であって。
それが厭なら皇室に嫁いではならなかった。
嫁いだからには、極上の恩恵に我慢して従うべきだった、それが筋というもの。
雅子タンにも同じ事を言う。
碌でもないよねこの二代続いての皇太子妃は。
39朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 16:12:55.33 ID:vBYN2QhE
東宝映画の予告篇、昭和34年。何と53年前に、
三船敏郎と司葉子が演じる、チャラ男と眞子さまの恋物語が・・・。大津波の場面もあり。
http://www.dailymotion.com/video/xdnneg_yy-yyyy-yy-yyyyyyyyyy_shortfilms 4分間弱の動画。DVD3839円。
大嘗祭抗議に続く、第二波攻撃も成功。でかした国際基督教大学。
美智子皇后とローマカトリック教会、大喜び。
キリスト教大勝利の日は近い。
40朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 16:13:49.68 ID:VkqaDs4S
最近は皇族に何の幻想も抱けなくなったけど、貴重な万世一系の血だけは繋いで欲しい。
もう京都で細々と祭祀だけやってくれてても構わないから。
そうなれば美智子の様な野心満々の嫁や、雅子みたいな我儘勝手な嫁も来なくなるだろうし。
41朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 16:24:44.69 ID:DlzFTo0o
>お子を産めなくなったために側室を我慢し、
>別腹の子を我が子と演技しなければならないほどの

だからさー 高松宮妃が説得に行ったように
「明確に子が産めなくなった女=お勤めを果たせない 妃はお褥下がりをするんだよ。
実家が引き取るの。それが宮中、というか上流階級の定めだったんだよ。

それがイヤなら 他人の産んだ子を我が子として育てるしかない。
声高に「子は自分で養育しますの」喚き散らして
良子さまにケンカ売ったんだから仕方ないんだよ。 
自分が言い出したことは自分で引き受けるしかない。

ナルヒトのことだって 黙って養育してりゃいいものを わざわざ喧伝して
本当に美智子は馬鹿。
次の段階で100倍のしっぺ返しになって帰ってくる。

雅子に「実家にケエレ」といえないのは自分そのものだからだよ。
前世代の人にとってなにより大事な役目は男児出産。それが出来なくなった美智子。
美智子にとって一番大事な皇族アピール手段の公務が出来ない雅子を
公務が出来ない、という理由で追い出せない。
子をたった一人産んだだけで 雅子が次子を産もうとしなくても 自分も一人しか成していなければ
それを原因に追い出せない。

自分が50年前にやったこと 一つ一つが今になって
美智子にしっぺ返しで戻ってきてる。皇室は本当にコワイところだ。

42朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 16:25:19.32 ID:Pi0EDDoh
今上も美智子の方針に否は無いようだし、
今上からして伝統を苦しいと思ってたんだろう。
このまま先祖とはいえ、死者の足跡をそのまま保存するだけの、殺人現場の鑑識みたいな一生を送るだけでは、
「平成天皇」は後醍醐天皇より後、孝明天皇より前の記録に文字列残ってるだけのその他大勢に成り下がること請け合いだから、
「自分の足跡」を歴史に残したいんじゃないかな?
43朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 16:28:33.19 ID:DlzFTo0o
使えない妃を引き取らない 小和田家を責めるわけにも行くまい。
正田の家だって引き取らなかったのだ。
美智子をネタに美味しい商売していた何よりの証拠だ。

美智子が引きこもったときに 母親が行かずに父親だけが行ったのも
引き取らないからね、と引導渡す為だった、と考えれば
色々つじつまが合う。

雅子と美智子は合わせ鏡。
2人とも妹がいる。自分より大人しく自分比で若くて健康な。
44朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 16:28:34.46 ID:ZqtLs9zn
1人産んだだけで、「どうして産めないのかしら」なんて上から目線で雅子に言えるわけ無いと思う。
だから3人とも、男児2人も自分で産んでいると思うよ。だからこその自信満々の「産めないのかしら」だよ。
強要されたとしても側室に産ませたのだとしたら、今上陛下もナルチャンに同じ提案をしているはず。
そしてそこまでして求められた自分のお立場を、秋篠宮殿下が自覚しているならもっと男系男子に拘るはず。
状況から考えて別腹はあり得ないわ。
ただ、いかにも妊娠中の写真が無いのも事実。
45朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 16:40:47.52 ID:VkqaDs4S
興味深い過去スレ。

http://logsoku.com/thread/dubai.2ch.net/emperor/1259247466/

状況証拠からしても、私は鴨さくら側室説をとりたいけどね。
何よりもあまりにそっくりなお顔が物語ってる。
46朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 16:51:32.40 ID:W6q90RVh
>>45
おいおいw
47朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 16:52:25.72 ID:Pi0EDDoh
お前らの言い分って要は「皇室のために自主的に不利益を被るべき」って事なんだよね。
そんな奴いるわけねーじゃん。
過去に遡ったってきっと少数派だぞ。
48朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 16:53:37.44 ID:KIizxBV+
自分も鴨さくら側室説ですね。
顔そっくりにに加えて、大昔から根強く囁かれている裏には何かがあるんじゃないかと。

雅子に「実家にケエレ」を言えないのは結婚を断られてから、「全力でお守りします」を両陛下の言葉として言ってしまったからでは?
実際ソースもあるし、
>皇后は、息子と結婚する者には個人的な庇護を与えると約束したのだ。(アメリカ ヴァニティ・フェア 1993年6月号)
92年の11月には、両陛下が小和田恒と個人的に会っているし。

「どうして産めないのかしら」は単なる感想ではなく、ナルちゃんとすることして頂戴、の催促では?
49朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 16:54:31.38 ID:e1GDpIHZ
>>45のこのレス、なるほどと思いました
美智子さんは医師を使ってあれこれやっているが、所詮は金権力につられただけの輩、そこから色々漏れる

>75 : 名無しさま: 2009/12/22(火) 09:45:33 ID:vFDTv4YF [1/1回発言] 代々、天皇家の御典医を務めた家(数家あるらしい)の出身の
>奥様がいってたよ。なんで、こんな噂が民間に流れたかというと、
>美智子さんがこれらの家と縁を切って、自分の気に入った侍医を
>入れたからとか。本来、どんなことがあっても、天皇家の秘密を
>もらさないように運命共同体のような関係にあったものをあっさり
>切り捨てたからだとか。
50朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 16:56:36.70 ID:DlzFTo0o
>44
あなたは美智子という人間を高く買いかぶりすぎているw
(私は)秋さんは妹が産んだと思ってる。
だから節子にもう一人梅と言ってるとも取れる。
51朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 16:58:34.59 ID:W6q90RVh
おいおい…w
52朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 16:59:14.39 ID:DlzFTo0o
急にワラワラとどうでもいい鴨桜がやってきたということは

結構美味しいところを突いているとおもっちゃうぞww
53朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 17:03:18.03 ID:DlzFTo0o
>だから節子にもう一人梅と言ってるとも取れる。

ごめん、コレ修正。

1・だから節子にもう一人梅 (愛子実母節子説)
2・妹が2人もいるんだから もう一人くらいどっちかが梅 (愛子実母雅子説)

1・2どちらでもOK
54朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 17:08:51.34 ID:ercH0VWt
>>41

そんな定めあるんですか?
とりあえず男児一人産んでるから、地位は保たれるんじゃないかな?
その男児に不測の事態があれば実家引き取りで。

胞状奇胎は結構こわいね。当時わざわざこの病名をだしたのかな?流産て言えば済む話だよね。その辺にも宮内庁の思惑を感じる。
55朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 17:12:35.87 ID:od9ElEt6
>>43
>>美智子が引きこもったときに 母親が行かずに父親だけが行ったのも

この部分は捏造。
両親とも足しげく通っていたが、当時のマスコミが書かなかっただけ。
文藝春秋ですっぱ抜かれた。

56朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 17:15:56.34 ID:e1GDpIHZ
>>55
皇室にあなたの居場所をつくりなさい、と説得したのかな
57朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 17:22:37.12 ID:035v2Z4v
美智子さまの思想にはスポック博士のほかに、
友の会の羽仁もと子が大きな影響を与えていると思う。
http://www2.ocn.ne.jp/~zentomo/
紀宮さまにもここの家計簿を持たせているし、
「おさなごを発見せよ」も読んで子育ての参考にしている。
この本は紀子さまの母も読んでいた。(ご婚約当時の報道より)
自由学園の通信教育をアメリカ在住時に紀子さまは受けていたはず。
簡単に言うと発達に応じたしつけをしつつ、
子供の自主性を尊重する子育て。
もとの出来が良ければ才能も開花するが、悪ければわがままなだけ。
眞子さまのことは本人の判断に任せているのだと推測。
58朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 17:28:23.65 ID:DlzFTo0o
>54
そこがビミョーw

お子は一人でもよろしいのか、と美智子に迫った台詞があるね。
美智子さまは深く傷つかれたのでございます(とナレショーン入り)

流産しただけなら 一人でもよろしいのか、という台詞は出てこない。
早く体を直して判ってるね、と来る。
一人でもよろしいのか(良いワケないですね)= 皇室から去れ となる。
ナルヒトが健康な子なら長子だから問題ないが
あの脳タリンでは 後妻がきたら ナルヒトの地位はただの脳タリン親王になってしまう。
美智子と正田はナニが何でも皇室にしがみつく必要があった。

>>55
そーなんだ。じゃあ訂正するね。

59朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 17:30:38.76 ID:KIizxBV+
スポック博士や友の会やら、色々な思想を頭から取り入れても、やってることは結局人格障害丸出し。
ナルちゃんを1から10まで操作しないと安心できない。
60朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 17:31:17.08 ID:DlzFTo0o
>美智子と正田はナニが何でも皇室にしがみつく必要があった。

代わりに差し出したのが妹だ(と私は思ってる)
妹の子は秋より年下。 
美智子流産と結婚が同時だったので 
受胎能力の高い正田の家の娘としてはやや遅い。
(結婚4年目の出産)


61朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 17:33:29.85 ID:DlzFTo0o
>胞状奇胎は結構こわいね。当時わざわざこの病名をだしたのかな?流産て言えば済む話だよね。
>その辺にも宮内庁の思惑を感じる。

私もそう思う。
宮内庁はあのメンヘラで攻撃的でシチ面倒くさい美智子を追い出したかった。
ゴユーシューな血スジといいながらも 生まれたのは脳タリン発育不良のナルヒト。
しかも一人で打ち止めとなれば 追い出したくもなる。
62朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 17:37:04.45 ID:ZQ4Jo2Rr
>>57
美智子さんに思想なんかないと思う。
行動の基準はすべて他人からどう見られるか、いかに素晴しいと言って貰えるか、だろう。
とても愚かで浅はか、この人を買い被ってはいけないと最近強く思う。
でも自己流に拘る頑迷さ、自分への賞賛に対する思いの執念深さは
やはり人格障害者のソレだから大変に危険な人物だとも言える。
63朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 17:39:37.78 ID:+bMENaCb
>>27
>逃げる限りドンドン課題はデカクなっていく。

これは本当に人生その通りだよね
逃げた先には同じ課題が前より大きくなって待ちかまえている。
だから最初にクリアしておけばよかったのに、ということ、本当にある。
(私事ですが自分の母親の人生訓でしたよ)

私も、前は別腹説には懐疑的だった(秋殿下が美智子さんにそっくりなので)
でも最近はあまりの美智子さんの暴君ぶりに、別腹説をとらないと説明できないと感じる。
秋さん妊娠中の写真がないというのは、うちの母親も昔から言ってた。(ソーカじゃありませんw)

>>44
美智子さんか今上がナルさんにも別腹を要求したはず、という疑問は確かにわかるけど、
ナルさんの場合はタネに問題がありそうなので、腹が変わってもダメだったんじゃないかと思う。
でもトライはしたことはしたんじゃない?
だからナルさんも雅子に弱みができ、オワダがそれを種に千代田をゆすれば追い出すこともできない。
64朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 17:46:47.02 ID:Pi0EDDoh
仮にその想像を妄想で補った空想話が100%当たってたとして、
で、これからどうするの?
65朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 17:47:16.35 ID:DlzFTo0o

>>60続き
妹の美恵子の嫁ぎ先も 水俣病が出始めていたので
この申し出を受けた。

新潟水俣病は当時まだ表ざたになっていなかったが
チッソと同じ工程をもつ昭和電工自身は早晩これが大問題となることは予測できていた。
(実際 昭和30年代前半には ポツポツと患者が出始めている
 電工はもちろんこれに気づいていた)

美智子が皇室を追い出されてはチッソ同様のフルボッコだ。
(同時に電工とかかわりのあるケガレ脳タリンナルヒトは簡単に廃嫡されてしまう)
昭和電工は同族会社なので 安西家は再起不能なまでに叩かれる。
社長ら安西家のトップらは逮捕収監されるおそれすらある。

正田・安西・美智子を守るため美恵子が差し出されても
全然不思議じゃないとおもうね。
実際昭和電工は守られた。
関連書類を全部焼却してしまっても問題にすらならなかった。

66朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 17:52:02.70 ID:DlzFTo0o
>腹が変わってもダメだったんじゃないかと思う。
そんなの美智子が認めるはずないじゃんw


いいですか 冨美婆さんは死ぬ直前に恨みつらみを週刊誌にぶちまけてる。
なんなの? 恨みつらみってw
手袋の長さ? ドレスかぶり?
美智子のされたことは洗いざらい表ざたになってるw
あの自己顕示欲の塊女が 黙っていられるはずがない。

こんなことが
冨美婆が死ぬ直前にまで我慢できずにぶちまけたことですか?
ちがうね。
あの美智子がぶちまけたくともぶちまけられないこと。

それだけの重みのあることですよ。
本当ノコトを言ったら「キチガイ扱いされる」と冨美が言ったこと。
ドレス被りではキチガイ扱いはされない。


67朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 17:52:27.13 ID:+bMENaCb
>>38
同意
美智子さんが平民でありながらも皇太子に嫁いだというだけで皇族になれたのは伝統のおかげ。
皇太子妃になった瞬間に他の宮妃の上位についたのも伝統のおかげだし
夫が天皇になったと同時に皇后になれたのも伝統のおかげ。
自分はさんざん伝統の恩恵にあずかって地位と権力を得たのに、その地位と権力を
使ってする仕事がその伝統破壊とは。
68朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 17:52:47.76 ID:DlzFTo0o
69朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 17:53:49.89 ID:DlzFTo0o
68 続き

開かれた皇室を標榜してきた キチガイ美智子なら
ここまでやって見せろ。
できないのなら すっこんで大人しくしてろ!
祭祀だけやってろ!!

私の言いたいのはこれ。
70朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 17:56:17.86 ID:+bMENaCb
>>66
じゃ、愛子さん別腹説ですか?
71朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 18:00:25.08 ID:Pi0EDDoh
皇室は開いたら見るに堪えない所だと暴露しちゃったよね。
でも知らずに万歳しているよりはマシだったんじゃないかな?
72朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 18:02:13.08 ID:KIizxBV+
雅子さんも人格障害だから、やっぱり人の評価から自由になれない。
むちゃくちゃやっていながら、言われたことことを気にして逆襲する。
学習院父兄の「いい加減にしていただきたいわ」には逆上したでしょうね。
正田冨美小和田恒のような強烈な価値観押しつけ型の親は、子供を知らないうちに縛って人格障害を作ってしまう。
73朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 18:04:34.49 ID:+bMENaCb
>>71
皇室には菊のカーテンは必要だったんだよ
それを美智子さんが開かれた皇室とマスコミに持ち上げられていい気になって
取っ払ってしまった。
宮内庁から旧華族を一掃したのもそれに拍車をかけた。
神罰はあるもので、息子と嫁が問題起こしたことで国民の注目を浴びてしまい
自分の首を絞めた結果になっただけ。
74朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 18:08:28.52 ID:Pi0EDDoh
>>73
敬意を維持するために実態を隠す、って卑怯だと思いません?
75朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 18:18:56.62 ID:U6DG7yF1
>美智子さまの思想にはスポック博士のほかに、
友の会の羽仁もと子が大きな影響を与えていると思う。

スポック博士の育児書
育児書のバイブルのように言われてきたけど
親がそのやり方で育てた子供が大きくなるにつれて
いろいろな問題点が指摘されるようになった

羽仁もと子も子供はまでは良かったけど
孫は微妙ひ孫は登校拒否で小学校中退母親との関係も冷めてた
友の会信者は多いけど著作活動とかではなく家庭内で教育者として
優れていたかどうかは疑問

どちらも慈愛みちこさんがすごく好きそうな考え方の持ち主だけど
詳細に規定した理想に無理があり現実がついていかないところがある
76朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 18:25:56.13 ID:U6DG7yF1
>>74
人は事実より信じたいように信じることが多いから
いままで敬っていたものが普通の庶民家庭よりひどいという実態を知って
嬉しく思う人はあまりいないんじゃないか
むしろ知らない方が良かった、って
77朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 18:33:06.79 ID:+bMENaCb
>>74
思わない
全能の聖人などこの世に存在するわけがない
でもそれを望むのは人間の性。
そのためには神を先祖に持つ皇室が必要であり、それが全知全能の善であることも必要。
78朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 18:38:33.90 ID:Pi0EDDoh
>>77
日本の神とそれに連なるもに「善」を求めるのか。
時代は変わったな。
79朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 18:43:11.74 ID:+bMENaCb
>>78
それはしかたない
世はテレビの時代を経て、皇室の中の人の姿を現実に目にするようになった。
ましてや憲法上、国民の統合の象徴という位置づけをされ、言動に注目が集まる宿命。
その意味では西洋的二元論を持ち込まれてしまった。
80朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 19:11:24.82 ID:vBYN2QhE
東宝映画の予告篇、昭和34年。何と53年前に、
三船敏郎と司葉子が演じる、チャラ男と眞子さまの恋物語が・・・。大津波の場面もあり。
http://www.dailymotion.com/video/xdnneg_yy-yyyy-yy-yyyyyyyyyy_shortfilms 4分間弱の動画。DVD3839円。
大嘗祭抗議に続く、第二波攻撃も成功。でかした国際基督教大学。
美智子皇后、日本イエズス会、ローマカトリック教会、大喜び。
キリスト教の大勝利は近い。
81朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 19:26:37.84 ID:7yABpGwa
恐ろしい‥
これまで表に出なかった皇室の内面が赤裸々なるその日は近い。
時の政治と皇室は利害関係で深く関わってきた同じ穴の狢。今上でさえ正当な世継ぎではないつぎはぎだらけの皇統


真実を知った国民のどれほどが皇室存続を願うのだろうね。
82朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 19:41:28.52 ID:Pi0EDDoh
>>79
言動に注目が集まるのなら美智子が開かなくても開けられてしまう運命では?
83朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 20:06:10.21 ID:ADRvVBDX
>>6
カキコ、女性宮家のための眞子さん擁護というより、
冒頭のそーか等から金貰ったY親がやってるというのが言いたいみたい。
Y親は赤十字だから皇后と関係あり?なんて囁かれ始めたので、
私は関係ない、Y親&そうかの仕掛けだと
どなたかが責任転嫁してるのではと思えてしまいました。考えすぎかしら。
84朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 20:38:18.90 ID:eNmRidDY
>>44
>そこまでして求められた自分のお立場を、秋篠宮殿下が自覚しているならもっと男系男子に拘るはず。

あなたは勘違いしている。
秋さんは男系男子を守るために生まれてきたわけじゃない。
正田と安西と美智子と徳仁を守るために生まれてきたのだ。
徳仁一人だったら石女となった美智子は追い出されていた。
追い出されいたら徳仁なんて片落ちの池沼はあっという間に廃嫡されていたのだ。
そして徳仁が廃嫡さたら安西一族は縄付きとなっていた。

秋さんは(美智子にとって)徳仁の防波堤でしかないんだよ。
85朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 20:54:35.33 ID:b9hWvBR2
眞子さんのBF、
何も親が日赤関係じゃなくてもいいわよね。
よく出来ているわねw
たまたま・・・偶然の一致かしら?
御自分の立場を充分に理解しているであろう秋篠宮夫婦が、
何であの軽薄で危ない男を遠ざけないのか、物凄くすごく不思議だったけど、
アノ方の紹介なら、無下に出来ないわよね・・・あくまで想像だけどw
86朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 21:56:27.65 ID:PnayyBNk
あんな男、眞子様が相手にしませんよ。
誰が送り込んだか知りませんけど。
87朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 21:56:43.65 ID:YIZOTG0O
>>84
そんな見方もあるんですね。
その考えだと、秋篠宮が親王をもうけたのは男系男子にこだわるというより、徳仁達の防波堤の延長として?
88朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 22:00:51.28 ID:b9hWvBR2
>>86
いや、充分に相手しているでしょ?
どう見ても、眞子さんがその気になっている感じ。
馴れ馴れしく、りょーへーと書いたり、
布団で肩を抱かれてピースしているんだから。
89朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 22:06:56.75 ID:U6DG7yF1
やっぱり秋篠宮を継ぐ男子が欲しかったのかなと思う
それに自分たちに子供が出来れば
もしかしたら兄達も頑張るかもとうっすら期待したかな?
90朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 22:45:12.83 ID:PnayyBNk
秋篠宮家の評判が良いのが気に喰わないのは
皇太子夫婦だけじゃありませんからね。恐いですね。
91朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 23:02:37.99 ID:Pi0EDDoh
日赤の関係者、ってのはどの程度確度のある話なんだ?

>>88
写真は前後関係を取っ払ってトリミングしてキャプションつければどうとでも印象操作できる怖い媒体。
92朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 23:06:04.82 ID:Uq1gSUht
結局突き詰めれば、美智子さんやマサコに都合良く使われている陛下と徳仁が
この皇室のゴタゴタの原因じゃないのか。
皇統は預かりものであることを忘れ、身位に胡座をかいている。
もっと突き詰めれば、マサコの入内を許可した陛下のように
美智子さんを入内させた昭和天皇にも責任があるってならないか?
93朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 23:09:18.88 ID:e/VGlpyJ
秋さんが正田家系だったらなにもナルに固執する事ない
別系統だからこんなに揉めるんじゃないの?
94朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 23:14:37.68 ID:NmUU2rm1
合宿の布団の上でみんなで写真を撮ったり、お弁当を一緒に食べてるだけで「恋人」とはやしたてるなんて
小学生の男子女子がお喋りしながら歩いただけで、翌日の教室の黒板に相合い傘を書かれた、今の40代以上の感覚でしょう
周りが騒ぐと火がつくこともある、という効果を狙ってるようにも見えます
95朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 23:28:30.81 ID:b9hWvBR2
>>91
親が、赤●字病院勤務なのは、あちこちで書かれている。
微笑ましいサークル写真だったら、ここまで興味本位に見られないでしょ?
飲酒疑惑と、相手の男共々、
皇族とは思えない、ドキュンっぽい雰囲気がバカにされているんでしょ?
いずれにしても、眞子さんも秋篠宮も脇が甘いわね。
少しは皇族としての立場を理解しないとね。
皇室好きのジジババが庇うから、
甘ったれちゃうんじゃないの? 皇族たちって。
96朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 23:37:49.13 ID:ZqtLs9zn
>>87
母から見て防波堤でも、自分で「母と兄の防波堤」と自覚するのはなかなか難しいのでは無いかな。
兄のスペアとの自覚はありそう。
自分の立場について大いに悩んだと以前語っていたから、確かに別腹説もありそうだけど、
スペアという立場について悩んだのだろうと思っているよ。素直すぎ?
確かに私の見解はちょっと贔屓の色眼鏡がかかってるねw
ニュートラルって難しい。

でも私は別腹説は取らないよ。
聖書事件の時に、美智子か今上が「あちらと仲が良いからあなたも敵」とか言ってるくだりがあったけど、
そういう程度の理由で秋篠宮に冷たいのだろうと思ってる。
最初は昭和帝にかわいがられた、あたりから始まったのじゃないかと。で、他宮家と仲良くしたからますますイラついただけだと。
97朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 23:38:32.74 ID:+bMENaCb
>>82
それは程度問題。
美智子さんはミッチーブームに味をしめて、マスコミを利用しすぎた。
恣意的な利用で、香淳皇后や旧勢力を悪として垂れ流させた。
それゆえに、国民の間に旧華族や旧皇族=悪、現皇室ファミリー=生まれ変わった庶民の味方
のような構図ができあがってしまい、結局、皇統という概念が知らされないまま、
今上ファミリーが皇統を独占するのが当然のような認識を作ることになった。
98朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 23:42:53.63 ID:Pi0EDDoh
>>95
>あちこちに書かれてる
って言われてもなー、その確度を聞いてるんだが、
確かな情報としてサッと出回るのもそれはそれで問題か。
99朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 23:42:56.27 ID:eivyUWE+
>>91
例の騒ぎの時、両親がインスリンと使う医者だというカキコがあった。
男が名古屋出身ということから名古屋、インスリン、山守で検索したら
この人が出てきた。

名古屋第一赤十字病院第三内科部長山守 育雄 先生
https://www.diabetes.co.jp/road/interview/yamamori.aspx

加えて騒動から間もなく母上がめずらしく赤十字の地方大会(しかも
名古屋で開催)に臨席されている。最後に訪問されたのがこの医者の
勤務先。

平成23年11月10日(木)
愛知県お成り(「平成23年度愛知県赤十字大会」ご臨席)
文仁親王妃殿下 愛知県赤十字有功会会員とのお茶会及び愛知県赤十字大会関係者とのご昼食会ご臨席(名古屋観光ホテル(名古屋市))
文仁親王妃殿下 平成23年愛知県赤十字大会ご臨席(愛知芸術文化センター愛知県芸術劇場(名古屋市))
文仁親王妃殿下 ご視察(名古屋第一赤十字病院(名古屋市))

これを見たときは両親も公認なのかと思った。日赤の関係者なら
皇室とゆかりもあるわけだし。失礼ながら悪くはない縁なのかな?と。
だけど、いろいろみてるとやっぱり心配だね。
100朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 23:48:02.67 ID:eivyUWE+
そのカキコというのがこれ。

715 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/10/26(水) 20:22:09.10 ID:tIzkOnzZ0 [3/5]

いくお いんすりん
えつこ いんすりん
りょうへい てんのう
さやか きんめっき


きんめっきは金城学院ということらしい。

101朝まで名無しさん:2012/01/05(木) 23:51:27.52 ID:qlSzVqC/
降嫁すんならかまわない、あのチャラ男でも誰でも

でも皇室入りして夫も皇族扱いになって
「殿下」ってのは勘弁な。

102朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 00:01:11.51 ID:Ip7lP8J7
549 :Trader@Live!:2009/07/26(日) 17:16:42 ID:QUcaV5mj
偽天皇家は久璽宮から妃を迎えることを拒んだ。閨閥ではなく、自分たちと同じニセモノである、なりすまし朝鮮人を選んだ。
それで外務省の息のかかった小和田家から妃を向かえた。
でも元々は久子妃が手引きしたことでしょ。三笠宮殿下に責任がないとはいえない。

ところが、これがとんてもない嫁だった。ある意味、東宮とはお似合いだったが…。演技がなるでダメだったのだ。

今上天皇が雅子妃に世継ぎを求めた真意。それは本物の皇室の精子を貰って、体外受精で男子を作れということ。
そして、秘密を守ったまま、その子供に皇位を継がすつもりだった。それが自分や三笠宮殿下、そして東宮殿下にとって、一番よい対応であると信じた。

ところが、拒まれた。これは困った。やっと作ったと思ったら、本物皇族の種ではなかった!それで急遽介入して女子にした。
仲たがい、決別!そんなことが10年ほど続いた。秋篠宮家はその間待ちぼうけを食らった。

東宮たちが女系天皇を画策し、法律を変える動きをした。また介入。紀子妃の妊娠。

廃太子して、秋篠宮殿下を立太子することに計画変更。そのためには皇太子にダメのレッテルを貼って引き釣りおろすしかない。それは嫌だ。
ニセモノは自分だけではないのに、自分だけが悪者にされるのは嫌だ。
廃太子したら、秘密をばらしてやる
103朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 00:29:15.37 ID:Ip7lP8J7
977 :可愛い奥様[sage]:2011/12/06(火) 14:38:30.71 ID:5Any/hlu0
皇太子殿下は昭和天皇の遺言でパイプカットを受けています。
彼の体細胞とラットの細胞で人工精子を作り、愛子さまがご誕生しています。
愛子さまはまさに宮内庁病院のかわいらしい「作品」なのです。
その技術の見学に各地の産婦人科医の集まってきました。
その「作品」を我々も現在進行形で目撃しているし、先日の「お写真」も拝見したわけです。
「若い女性」がこの子育てに応じるかは分かりません。
雅子だからできることがあるのです。
http://hissi.org/read.php/ms/20111206/NUFueS9obHUw.html
104朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 00:49:54.85 ID:nwPcXTlq
>>36
>お子を産めなくなったために側室を我慢し、別腹の子を我が子と演技しなければならないほどの、
>男系男子を求める旧態依然とした伝統が、自分を苦しめた。

これ、ちょっと理屈にあってない気がする。
子供を産めなくなったから側室が必要になり、産んだ子をわが子として、という風習なら
男系男子を求める皇室に限らず、直系長子継承の武士の家でもやっていたこと。
それが我慢できないなら、彼女は後継者を必要とする家柄すべてに適応できなかったということになる。
ナルさん以降子供が産めなかったなら、秋さんだけでなくサーヤだって別腹だったということで
女児でもわが子として育てなければならない=男系男子を求める風習、というわけではないよね

男系男子を求める皇室に反発したというよりも、男系男子にこだわれば旧宮家復帰をさせなければならない、
というのが嫌なだけなんじゃないかな。
105朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 00:59:52.29 ID:zBaQsO1s
ビッチパコの男、アナル童貞が皇族になり、
一般参賀で手を振ったら、世も末。

男版雅子になること必須の、平民低俗男との婚姻を許可し、
女性宮家を受け入れる暴挙に出た時点で、
秋篠宮も紀子も、私利私欲に狂っているキ●ガイ皇族の仲間とみなされ、
一気にアンチ皇室が増えるだろう。
106朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 01:13:59.35 ID:flcMtCUR
>>96
>他宮家と仲良くしたからますますイラついただけ
これだと本当にアホだけど
ありそうだから困るw
秋家は高松宮の祭祀も継承してるしね

>>104
別腹だとサーヤは?ってなるよね。
奇跡的に妊娠できたのかもしれないし、
代理母かもしれないけれど
107朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 01:17:30.61 ID:h0r60OXp
>>104
美智子が理屈で理解行動する女かどうか考えてみよう。
人格障害者は理屈ではなく感情で動く。
だからどうしていいかわからず周囲はとまどう。

雅子と美智子は同じなんだよ。
気に入らなきゃ騒動起こして自分の思うままにさせるだけのこと。


108朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 01:23:29.01 ID:Z1VwZ05f
浩宮さんが英国留学した時が、今の眞子さん状態だったんじゃないかな
サーヤが「お兄さまは変わってしまわれた」と嘆いた、という記事があったらしい
週刊朝日で「帰国後、浩宮殿下から”赤信号では(皇室の車も)止まりましょう”と言われて
そうするようにした」という記事を読んだ覚えがある
未来の皇太子を2年間も外国に置いとくなんて、どんな思惑があったんだろうか
109朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 01:36:18.10 ID:0EGbC9XR
捻挫発表が不評でヒステリー起こした人格障害者が
感情にまかせて孫娘を盾にして批判そらしかね。
昨日あたりから画像掲示板に流出写真をしつこく貼って
流す画像は美智子さんへの批判とは、いったいどんな筋の指令なのかなぁ?

歌会始でTV中継中にぶっ倒れるくらいの演技、やるかもしれませんな。
110朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 01:45:12.44 ID:nwPcXTlq
>>107
つまり、お世継ぎのために苦労させられた→皇室のシステムすべてが憎い?
それで男系男子継承を否定するようになったのだとしたら、狂ってるわ
そもそも男系男子なら直系でなくとも良い、という皇統システムは
長男の嫁ひとりに過重な負担がかからない仕組みなのだから、自分がお世継ぎを求められて
苦労したなら、尚更、「傍系でもいいのよ、お妃は子生みマシーンじゃないもの、ホホホ」で
いけばいいのに。
やっぱり、旧宮家に対する恨みが根底にあるんでしょう。
111朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 01:47:25.30 ID:ywfiMrE0
>美智子さんを入内させた昭和天皇にも責任があるってならないか?

そう考えないとおかしいですね。
昭和天皇が認めないと入内できない筈、
皆さん、どうして非難しないんでしょう。
112朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 01:57:10.10 ID:nwPcXTlq
>>108
>浩宮さんが英国留学した時が、今の眞子さん状態だったんじゃないかな

そうだと思う
あの頃は留学するのが流行りで、大学生くらいで海外熱にかかるのが多かった。
これからは皇室も国際交流を中心に、という思惑が今上夫婦にはあったと思う。
それでオックスを選んで箔をつけさせたかったんでしょう。
ちなみに浩宮の留学は美智子さんが自分の経験から強く推したって、どっかのスレで
貼ってあった記事にあったと思う。
美智子さんのいう経験て、例の何週間かの欧州旅行の事だと思うけどw

眞子さんは高校のころにオーストリアに短期ホームステイに行ってるよね
あの時、これで海外熱にかかるな、と思った。
案の定、ICUを選んだので、浩宮パターンが予想されるところ。
113朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 02:25:00.10 ID:qdrr/D7e
>>111
先帝陛下は、戦後アメリカに逆らえなかったからあまり責めては気の毒。
小泉信三は国体護持を内部から崩壊させようと考えたアメリカの手先、逆臣。
美智子を送り込んだドミノ効果がこんなに成功するとは…
114朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 02:27:09.92 ID:0p5yWoFL
このスレでは現在進行中の皇統簒奪犯について議論している。昭和天皇にも
いろいろ論点があるが、美智子一派の皇統簒奪に関しては何ら関与していない。
したがってこのスレでは議論する対象ではない。
115朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 02:36:08.58 ID:OSMGhsv/
元をただせば、戦前戦中に色々余分な事を言ったりやったりした昭和天皇を庇うために、
「天皇陛下は政治権力が無い」→「陛下は何も出来ない」→「責任が無い」
の原則を、
「天皇陛下は政治権力が無い」→「陛下は何を言ってもやっても実際の政治との因果関係は証明出来ない」=「責任が無い」
に摩り替わっちゃったことが是正出来ない原因なんだけどね。
116朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 02:41:34.38 ID:nwPcXTlq
>>115
それは違う
戦前は輔弼制度があったので、それを尊重した陛下の裁定を個人の責任として
評価することは完璧にはフェアではないといえるから。
戦後は憲法上そういう位置づけになってしまったのだから仕方がない。

昭和天皇の評価を始めると議論の幅が広くなりすぎて収拾がつかないし
論点が多岐にわたり過ぎてここでは扱いきれないよ。
117朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 02:57:42.28 ID:OSMGhsv/
当時の法律では死刑ものの関東軍の独断専行を嘉して正当化した勅は輔弼によるものだったのですか!?
118朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 03:18:20.70 ID:nwPcXTlq
そういう議論に巻き込もうとするからこのスレではやめろって言っているんだよ
別なスレ立てるか、歴史板かなんかでやったら?
119 [―{}@{}@{}-] 朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 03:48:49.43 ID:YOKHBhBt
かつて美智子さんの批判が出始めたとき、別スレたてろと追い出す人がいて
ここができた
昭和天皇の場合もそう言う人がいるね

美智子さんが「慈愛のひと」というフレーズで多数の信者を獲得し、皇室の人気者となった
昭和天皇は「国民とともに」と評され、盲目に崇拝し続ける信者を失わず、
戦争責任も煙に巻き、国民になんら詫びることもなく死んだ
異常に美化された人間ということでは、このお二人似てる
120朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 04:07:18.45 ID:0p5yWoFL
だから昭和天皇を美化してるんじゃなくて(原爆についての発言といい
論点があるのは百も承知)ここは現状の皇室問題について語るスレなの。
もともと追い出したスレだって現状の皇室問題について語るのが主旨
だったはず。現状の皇室問題(目下皇統簒奪問題だけど)に昭和天皇は
関与していない。だからここで議論することではないと言っている。
121朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 04:11:12.14 ID:OSMGhsv/
なら別に「天皇皇族に皇統を簒奪するための法改正に関わる権利が無いのは憲法で定められている」から、
皇統がどうのこうのについてここで語るのはスレ違いだろう。

法制度上「皇統簒奪問題には関与“出来ない”」で終了。
122朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 04:16:29.25 ID:0p5yWoFL
あなたの中で勝手に終了しとけば?
123朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 04:19:55.70 ID:OSMGhsv/
終了と言うのは間違いだったね。
「天皇に国政に関与する権力がある」と認めない限り、そもそも始りようがない。
まずそこからですよ。
124朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 04:23:29.48 ID:1YjH6kMV
美智子入内はGHQの肝いり。
昭和天皇陛下が東条閣下達に戦犯を押し付け、皇族は逃れた?
昭和天皇陛下は「3種の儀」を守りたいお方だった。
皇統を守りたいお方だった。
日本は大東亜戦争に負けた。

雅子入内は美智子皇后の後押し。良い家柄の娘はアテクシは嫌。
創価がからんで、外務省の大鳳会(外務省での創価学会員グループ)が
からんで、外務省から仕事をもらっていた高円宮が走狗。
高円宮家はワールドメイトとも関わりがある。
昭和天皇陛下は雅子入内には最後(意識不明になられるまで)まで大反対で
あられた。

高円宮が逝去してから秋篠宮家へのとんでもない噂がぴたっとおさまったのには
驚いてそれをおっていったら上記だった。

これが信用出来ない奴は自分でぐぐってぐぐって調べあげていってみろ。
ここに長いニュースソースがことこまかに書けるか。貼れるか。
125朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 04:39:51.43 ID:1YjH6kMV
連投申し訳ないが、美智子はGHQの肝いりで入内し、米国に
主ねっていたが途中でバックを中国に変更。

秋篠宮家は自家を守る為に米国をバックにつけた。
真子女王の国際キリスト教大入学はそういう事だ。

秋篠宮、別腹説は私も疑いを持っていたが、長男と次男への
待遇、態度の違いにはあからさますぎて疑念を抱かざるえない。
秋篠宮結婚当初から長く、ボロ家に住まわされていた。
長男への雅子入内が決まった時の美智子さんのあのはしゃぎっぷり。

美智子はマスコミを使って世論誘導。皇族からいじめられている
可哀想な私を国民にアピール。
そんな事が誰の口から洩れるというのだ。
今だとてマスコミを使って、女性宮家をアピールし続けているじゃないか。
雅子や東宮を庇い続けているのは美智子とその言いなりになっている
今上だ。
126朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 04:40:37.57 ID:1YjH6kMV
平成になってからどれだけの「祭祀」が無視され続けている事か。
被災地に慰問でお優しい今上陛下と美智子皇后様?
美智子は「慈愛のあるアテクシを見て。賛美して」の人格障害者。
祭祀もせずに何が「天皇」だ。

紀宮、出産後、ハイヒールを履いて紀宮を出いて嬉しそうに階段を
上がっていた。出産直後にこれはありえない。
なので、紀宮、別腹説も疑っている。
紀宮のご結婚はいかに質素であった事か。

美智子はその前に海外に向けて3000万(だったと思うが数字が間違って
いたら申し訳ない)衣装代を費やしている。
あんなにわかい頃、お洒落をし続けていた美智子が娘、紀宮には一切
お洒落をさせず、もっさりと地味な格好をさせ続けているのが
不思議でしょうがなかった。
これは男性には(特にお洒落とは無縁の、女性でもお洒落とは無縁であれば
想像しにくいかもしれないが)分かりにくいかもしれない。
127朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 06:27:30.75 ID:y6sPU6VA
>>126
やんごとない家では継子にぱっと見は同でも匁の軽い晴れ着を着せたというが
美智子は下賤の出だからそういうところはあからさまなんだねw
128朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 08:16:31.03 ID:jQHko3hv
民主政権下での女性宮家創設検討委員会みたいなのの座長に
小泉時代の有識者会議参加者の園部さんが決まったという報道。
さすが野田、面倒なところすっ飛ばし過ぎだろw

皇族の増員に「旧皇族からの復帰」が最初にこないのは絶対におかしい。
男系維持派のみなさん、意見表明がんばろうね。
129朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 08:23:15.93 ID:Z4I8F5EB
>83>85秋家と懇意の高清水が3年程前の雑誌で「紀子さまは眞子さま佳子さまの一代限りの
女性宮家をお望みです」が事実なら美智子も秋家も娘らの批判を抑えようと必死になるだろう。
>6のほうが信憑性は高い。
130朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 08:26:21.65 ID:Z4I8F5EB
秋家は普通と書くのがいるが「普通」かね。噂でしかないが麻布十番で遊ぶ、震災の年に
パーマかけて巻き髪で登場する高校生皇族が普通かね。思春期だからは理由にならない。
ナルも大概だけど秋も似たようなもので、父があれだから二人の子も子だ。
御一行からスレ途中参加した人々は、秋がナルと一緒に語られるのだけは
受け入れがたい一線だろうが大して変わらない。どっちもどっちだよ。
131朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 08:47:39.31 ID:0F91leoF
>>84
防波堤として秋篠宮誕生を容認というのは美智子心理として説得力ある。
次の代も同じで、徳仁ー愛子ラインを守るため悠仁誕生を容認したということになろう。
親王誕生がなければ、旧皇族復帰を望む声が高くなり、
そうなれば愛子はひとたまりもないだろうからね。
132朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 09:06:19.75 ID:e9lPX2Oe
>>130
へえ、そんな捉え方があるんだね
既女板にはいかないけど私は全然違うと思うわ
問題の質が全く違うし
でも大して変わらないという意見もあるんだと勉強になったよ
133朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 09:08:55.55 ID:e9lPX2Oe
>>126
検証は自由だけど、疑ったところで真実は永遠にわからないよ

134朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 09:09:06.70 ID:Le8cVLn7
>130
このようにかくと 脊髄反射の秋篠宮擁護と言われ 火病る人も居るだろうが
なにも皇族に聖人君子を求めているわけじゃない。
祭祀と国事行為をやってくれれば結構。

それはちょうどうちの墓のある寺の住職が結構俗人で
パチンコやキャバクラ遊びが大好きってのと似てる。
私的には自由時間にキャバクラ行ってもいいし。
基本的には総式ができて 初七日や49日や盆お彼岸のときに
お経をあげてくれて 菩提寺を維持してくれればそれでいいんだよ。
それ以上の期待はしていない。

キンジョーや美智子ちゃんのやってることは お寺の基本業務をやめちゃって
ボランティアやPTAの仕事ばかりやってる変な住職なんだ。
ナルヒトときたら泥棒だし キンジョーらは息子が泥棒やってるのを容認してる犯罪坊主だ。
娘の行動がチャライ次男一家とはレベルが違う。
135朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 09:14:14.99 ID:2/lESh5Y
いろいろ批判はあるだろうけど、今回の眞子さま騒動は個人的にGJ!だと思ってる。
あのアナル童貞くん程のチャラい男は、そうそう居ない。
一緒に写真に納まってる眞子さまから漂う、皇族らしからぬ安っぽい残念感も絶妙だ。
あれを見て「ぜひ、女性宮家創設を!」「お相手の男性も皇族にするべき!」とは、
まともな日本人なら思わない。
136朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 09:15:31.57 ID:Le8cVLn7
皇族が聖人君子ではなくて良い、という基本理念に戻らないとだめだ。

偶然にも(戦後)の昭和天皇は聖人君子だった。
(美智子も(表向き)聖人君子だったけど)
単なる偶然でしかない。
なぜ 聖人でなくてもいいか、というと世襲制だからだ。
世襲に聖人を求めては気の毒すぎる。 
ローマ法王のように世襲ではなければ聖人君子を必要条件としても問題なかろう。

日本神道はそのトップが聖人ではなくとも問題ないというものでしょ。
聖人じゃなくともよいけど
戦後憲法下における象徴としての立ち位置上 犯罪者であってはこまる。
その意味でキンジョーは聖人ではないが犯罪者ではなかった。
だから(憲法上)問題なかった。
祭祀をしないのは 神道の祭主としての立場上問題だ。
ナルヒトは憲法上問題。

皇位継承権のあるなかで 
犯罪に手を染めておらず 祭祀ができる人間を
(皇位継承順位で)選ぶのが現行天皇制では一番いい方法なのだ。
137朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 09:15:53.98 ID:Ip7lP8J7
日本赤十字―日野原重明―よど号ハイジャック―北朝鮮って感じだわ
138朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 09:18:37.91 ID:Le8cVLn7
>>133
判らなくても問題ないのね。
ただ天皇家問題を理解するのに これをもってくると
説明しやすい、というだけのこと。

現行天皇家の秘密を全部暴いて 国民に問うのもひとつの手だと思うけど
どうせできっこないから それは別にいいよ。

ナルヒトは犯罪者だから 反対!
女性宮家反対!
国民はこれだけ言ってればいい。
139朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 09:30:43.83 ID:aI60eHLm
>>135
同感。紀子さまが名古屋に行ってたのを知って思ったんだ。
親公認の友達yクンのミッションがそういう事だったらすごいなって。
わかってやってるなら、眞子さまは日本を救う内親王の鏡かなとかw
眞子さまはAOで入ったから、発表後に一般で誰かを送り込むことはできたよね。
ひっかける為か、表向きとは裏腹に守る為か、庶民にはわからないけど。
140朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 09:45:05.13 ID:e9lPX2Oe
>>136
確かに
世襲に暗愚はつきものだし、男系男子でつながれば特に聖人君子でなくともいいかな
常識の範囲内で生活してくれれば
141朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 10:09:34.20 ID:ywfiMrE0
>美智子入内はGHQの肝いり。

決め付けてるけど、雅子入内は外務省の陰謀やゲリラ入内と同じくらい何の根拠もありませんから。
ソースもないし証言もない。
142朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 10:14:07.82 ID:Ip7lP8J7
宮家創設するなら、しかるべき人とお見合いで結婚してほしい。
それが嫌なら好きな人結婚して降嫁してほしい
143朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 10:34:18.16 ID:nTYZGfaL
>>135
>あのアナル童貞くん程のチャラい男は、そうそう居ない。
そうさなあ。
自分の周辺の医師息子は、大体医学部行こうとするんで、遊び人でも勉強もする。
どこにせよ医学部は難しいからね。
チャラ男の出身高校では医学部合格は難しいようだから、
親もあきらめ本人も目標もなく放蕩息子っぽくなってしまったんだろうか。
どうせだめなら、お声がかかった皇室行けば?という流れなんだろうか。
144朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 10:39:20.41 ID:Le8cVLn7
キモイリとは決め付けられないけど 
戦時中親米スパイとして逮捕暦ありの吉田茂キモイリだったのはほぼ事実でしょ。

宮内庁から「ランク外」として虫されていたのに
吉田茂の一声で急遽お妃候補に名をあげた。
 8月に軽井澤テニス 10月にもデート(この間数回のデート 電話等はほぼ毎日)
 12月末に「女ともだち」出展(この間に勝手に婚約?)
 1月に「お妃候補に入れて」と明仁が言い出し(でも無視される)

 3月に吉田茂が言い出し  ← これ注意。
 4月お妃候補に正式に名乗り
 5月候補として1本に絞られ 8月 御前会議で決定(正田家断る)
 9月初旬美智子欧米に逃亡  10月末帰国
 11月末内定発表
 1月14日納采儀(注文から1年はかかる豪奢な振袖で登場)
145朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 10:43:50.03 ID:Le8cVLn7
美智子の欧米逃亡は商人の家らしく 根をつりあげる交渉期間でしょ。
雅子の引きこもりと同じ。
雅子は期間がながすぎて変になって今に至るだけど。

このときの正田家のストは8月中旬から11月まで約3月
流産後のストは半年だから

雅子もせいぜい1年ぐらいまでで辞めてりゃよかったのにね。
146朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 10:44:19.19 ID:nhnDTCRA
>ナルも大概だけど秋も似たようなもので

ナルさんとアキさんが似ていては困る
一方は東宮もう一方は一宮家
それで待遇にも大きな差があるんだから
ナルさんが三男くらいだったら
カメラ小僧やってても関心すら持たれないと思う
147朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 11:01:51.08 ID:e9lPX2Oe
>>145
>雅子の引きこもりと同じ

全然違うと思う

>>144
振袖のところソースプリーズ

148朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 11:03:57.27 ID:nhnDTCRA
>>144
あの時代に御前会議で決定された事を断れたんだろうか?
事実だとしたらすごい自信家
それとも出来レースだったのかな
149朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 11:11:36.93 ID:Le8cVLn7
>御前会議で決定された事を断れたんだろうか?

断ったから 正田家はドキュンだと思うのですよ。

美智子と知り合って1年 12月までの間に本人同士勝手に婚約(と思われる)
自分の写真を[女友達」として人目のある場所に出品させることを許す。
(美智子はとんでもないドキュンだ)

もっともこれは某皇室評論家によると「明仁さんが勝手にだした」ことになってる。
美智子の許可を得ずして勝手に展覧会にだしたんだとしたら 
今度はキンジョーが恐ろしいドキュンってことになる。
どっちにしろドキュンカップルでしょw

3月にお妃候補に正式にあがってから御前会議まで5ヶ月ある。
この間いくらでも辞退できたはず
(事実 ほかの候補者はこの間 =妃候補にあがる→お見合いで ドンドン断ってきている)
娘を何度も合わせておいて 電話も好きなだけさせておいて 
勝手に婚約させておいて 写真まで外にだしておいて
昭和天皇の裁定を得た段階で断ってくる。 恐ろしい一族です>正田。

この時点で 正田<<<昭和天皇 の図式ができあがってくる。
常盤会の小母様がたが いきり立つはず。

150朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 11:17:06.78 ID:Le8cVLn7
美智子と知り合って1年 12月までの間に本人同士勝手に婚約(と思われる)
自分の写真を[女友達」として人目のある場所に出品させることを許す。

         ↓
美智子と知り合ってご膳会議まで1年もある。
初デートから年末までの間に本人同士勝手に婚約(と思われる)
なんら正式な発表婚約等なしに
自分の写真を[女友達」として人目のある場所に出品させることを許す。

に変えてください。 
昭和30年代前半の「女友達」はほぼ恋人と同じ意味を持ってます。
日本一有名で公的な独身男性と「私は恋人」と発表させた。
(宮内庁がミメ候補にも全く上げていない段階でです)
これが破談になったら 美智子は下手したら誰とも結婚できない可能性が大。

これこそゲリラ入内ですよ。 雅子よりよほど酷い。
 
151朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 11:18:30.31 ID:Le8cVLn7
>正田<<<昭和天皇 の図式ができあがってくる。


こちらでしたね。

正田>>>昭和天皇 の図式ができあがってくる。

152朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 11:19:51.65 ID:e9lPX2Oe
色々検証なさって面白いんですが、それがこれからの皇室にどう関係があるんでしょう
153朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 11:28:11.38 ID:nTYZGfaL
もうこちらとデキてますよーと宣伝しておけば、他のまともな候補になりそうな人は
近づかないか誘われても断るだろうからね。
154朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 11:29:02.64 ID:tW3mqnch
典範改正議論、女性宮家創設に限定 政府、「一代限り」案有力
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120106-00000079-san-pol

一代限りなんて必要なんだろうか?
眞子佳子愛子に悠仁殿下を補佐させたいように読めるけど、姉妹に何の補佐が出来るん?
155朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 11:30:07.06 ID:Le8cVLn7
はい。
トリアエズ美智子を追い出す(押し込めるでも可)しないと
一歩も先に進みません、ということです。

女性宮家反対とかナルヒト廃嫡とか雅子追放とか
美智子が今のままだとのらりくらりと逃げられ続けられ
皇室がドンドン変質し、いずれ後戻りできないところまで行ってしまうのは明白です。

美智子を追い詰めるのです。
事実ここで美智子の検証がはじまったら美智子の自爆ネタが次々出てくるようになった。
彼女は焦っています。
美智子=聖女伝説を突き崩せば 美智子を大人しくさせることができます。
美智子がおとなしくなれば あとは粛々と進むことでしょう。
大事なのは

皇族だから、という甘い目で彼らをみないことです。
ドンドン追求していかないと。 
彼らには自浄能力はありません。キッチリと見張る。
現行憲法下において「ヤンゴトナイ」では済まないのです。
156朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 11:30:46.61 ID:jQHko3hv
>>152
そういうわけで、両陛下のご意向とやらを絶対視する必要はない、てことか…な?
女性宮家創設は止めましょう、という結論にやがて達するかと
157朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 11:32:15.61 ID:Le8cVLn7
>もうこちらとデキてますよーと宣伝しておけば、他のまともな候補になりそうな人は

そのとおり。
それなのに あの富美子ババアは
「皆さんお断りになったくせに うちの(カワイイ)美智子ちゃんを苛めるの」と
グチを盛大に垂れ流していたのです。

ゲリラ入内は美智子のほうです。
ゲリラ入内の筋書きこそ 彼らが書いたものです。
ご一行でゲリラ入内の検証をしていた人は 彼らの手のものでしょう。


158朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 11:37:46.65 ID:pubAnIZm
本当に一代限りにするなら紀宮のように眞子佳子愛子を結婚させずに現状のまま留め置くのが一番金が
かからない。わざわざ宮家にしなくても補佐は可能。
なんとかして、直系天皇、女系天皇につなげたいのですよね。

今朝のサンケイの記事を見て、今上退位、廃皇后運動をするほうがよっぽどいいんではないかと
思った。お二人の最近のなされようは代表取締役社長が頼まれもしない社員の弔問ドサ周りして
疲れたから株主総会を欠席する、代表取締役専務が庭を散歩して捻挫したから新年パーチーは参加するけど
新年度の重要会議には欠席するようなもんだよ。あげくの果てに後継資格ある社員を無視して
自分のバカ息子や女孫を次の社長にするんだ〜とわめいているようなもの。

平民の観点でみたらまず、こいつらを首にしろ、でしょう。
159朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 11:38:44.81 ID:A03TyT2V
そうやって周りを固めてしまわないと条件的に無理な女性だったってワケですね。
あの美智子さんでは。
160朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 11:40:33.40 ID:ywfiMrE0
>色々検証なさって面白いんですが、それがこれからの皇室にどう関係があるんでしょう

いつものとおり、分析自慢なんだよ。
それらしいソースを自分の感情に合うように並べて自己満足、
雅子入内は外務省の陰謀を組み立てた時と全く同じことをやっているw
「ご高説ありがとう」の人が現れない分、ここの人も成長したのかも。
161朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 11:41:22.48 ID:Le8cVLn7
はははー 分析屋なもんでねw
すごいっすね。こっちの職業当てちゃうなんてwww
162朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 11:48:16.41 ID:Le8cVLn7
>今上退位、廃皇后運動をするほうがよっぽどいいんではないかと

そうなんすよ。 
今上退位運動は色々な面でまだ時期尚早、不味いとおもうが
廃皇后運動は必要では? そのための検証っす。

とにかく皇室問題は美智子をどうにかしないと駄目なんですよ。
彼女をどうにかするのは 美智子聖女伝説を壊すことが一番なんです。
163朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 11:55:17.07 ID:e9lPX2Oe
>>158
>今朝のサンケイの記事を見て、今上退位、廃皇后運動をするほうがよっぽどいいんではないかと
思った。

そうでしょうか?
現東宮の即位を早めろということ?
それはちょっとどうだろう

単純に女性宮家反対を叫び、旧宮家復帰がなぜできないかの説明を求めるほうがいいのでは
164朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 12:05:54.19 ID:nhnDTCRA
>>163
まさこさんは女性宮家に反対と書かれていたから
それが本当なら東宮即位を早めれば女性宮家案は無くなるのでは

様々な騒乱を経てもずっと続いてきた皇統が何でこの平成になって
女性宮家が必要な状態になってしまったのか知りたいと思ってる
当代がもともと雑系OKなら起こるべくして起きた状態
まずその辺のが知りたい
165朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 12:20:44.52 ID:e9lPX2Oe
>>164
女性宮家案はなくなるんですが一気に愛子天皇に動き出すと思う
いち宮家止まりでは満足しない
今も愛子天皇実現に向けて政治家の周りを動き回ってる某父の噂もあるし
166朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 12:23:34.35 ID:pubAnIZm
>>163

個人的には男系継承維持、祭祀継承の意思がなければ東宮も秋篠宮もとばして
よいと考える。中継ぎであれば常陸宮、三笠宮、三笠宮寛仁親王のいずれかが
即位でOKではないですか? 言っては悪いが現天皇家が旧皇族復帰の障害になってしまっている。
どうしても今上が自分の血統に継承させたければ美智子を離縁してでも
男子を五人でも十人でもつくればよかった。
167朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 12:28:24.63 ID:tW3mqnch
>>160
> それらしいソースを自分の感情に合うように並べて自己満足、
> 雅子入内は外務省の陰謀を組み立てた時と全く同じことをやっているw

雅子ゲリラ入内も面白かったけど、これも面白かったよ
ここの人は1本筋に導かれない。色んな説に踊らされずに自分が思うところを他と比べながら検証できるからね、
いちいち騙されないよ、大丈夫。
私はこう見る!っていう分析自慢がいっぱい来ても面白いと思うよ。

>166
常陸宮様の即位!色んな意味で見てえええええ
168朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 12:29:57.83 ID:0p5yWoFL
江戸時代の後半以降大正までずっと天皇とたった一人の跡継ぎプラスその他
傍系宮家(藩屏)だけでやってきたのにね。跡継ぎ一人残されるのが
心配なら明治天皇みたいに娘たちを藩屏に嫁がせればいいことなのに。
何をヘンテコ宮家創設にこだわっているのやら。あんなチャラ男より
よっぽど立派な男が(そういう家にも)いるだろうに。おそらく紀子妃も
美智子皇后の毒を相当受けて旧皇族拒絶、戦後利権確保なんだろうな。
雅子は愛子は天皇にしたいけど眞子佳子が残るのは面白くないんだろうな。
皮肉だね。
169朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 12:31:25.77 ID:pubAnIZm
>166
常陸宮様の即位!色んな意味で見てえええええ

少なくとも華子様はまともだよ。あの皇后とくらべて色々な意味でね。
170朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 12:32:29.24 ID:sX/+4a3S
>>163
本当にね。
単純に旧皇族からの養子を宮家に認めればそれで済む話だと思う。
そこで血をさらに近付ける為の婚姻があればそれは良いけど、
元々彼らは血統的に親しい親戚の上に男系なんだから。
鑑賞なんかの公務のためだけの新たな皇族なら必要ない。
普通の国民の視点で見るなら、現皇族全員の御名前を挙げられる人なんてそう多くはないと思うから、
一部の人が言うように、知らない人が出て来るのが問題にもならないと思う。
後継ぎがいないので親戚から養子を迎えました、が一番いいよ。
皇統の大原則を変える必要がないのだし。
171朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 12:45:11.27 ID:0p5yWoFL
168の補足。おそらく秋篠宮夫妻は自由主義なのだろう。娘たちの
結婚相手を限られた中から、しかも復権をもくろむ腹黒(と思ってる?)の
旧皇族などに嫁がせたくないと思っているのかもしれない。でも一般人の方が
タチの悪い勢力に簡単に息がかかるってのが世間知らずで(少なくとも
一般人より)守られてきたご夫妻には身をもって分からなかったのかも
しれない。例のカキコ一応通報したけど今頃どう思ってらっしゃるかしらね。
172朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 12:47:37.87 ID:67a4brzc

秋篠宮殿下のご誕生以来、男性(親王様)がいないなんてわかりきってたことなのに、何を今さらって思う。

秋篠宮殿下以後、親王様が誕生していない現実がわからなかったとは言わせませんよ。
それなのに、皇統の継承より長男夫婦の気持ち(わがまま)を重んじてこられた両陛下。

陛下を、そして皇族方を尊敬そして感謝申し上げるのは、
他ならぬ皇統を維持、継承するために存在して下さってるから、皇統の維持のために努力なさってこられた軌跡があるから尊敬の念・感謝の念を抱いてきた。

それを、一番大切なそれを長男夫婦のわがままを優先させ、
皇統の継承に一番近い秋篠宮両殿下のご懐妊を遠慮させた。
(長男夫婦が遠慮させても、両陛下が気にするなと言えばよかった)

皇統の継承を第一に考えたら、旧皇族方の復帰が女性宮家よりははるかに正しいのに、
美智子様の旧皇族アレルギー(嫌い)を、皇統の継承よりも優先させている。

御一行スレの住民が、まずこのことに開眼しないと、
「女性宮家が勝手にすすめられておかわいそうな両陛下・・」という整合性のない擁護がはびこり、
解決をますます遅らせる一方であると思う。
173朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 12:50:42.54 ID:ywfiMrE0
分析屋って職業なのか。
それにしてはお粗末な。
174朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 12:57:14.87 ID:0p5yWoFL
分析屋さんのカキコ、ずっと前から興味深く読ませてもらってますよ。
雅子入内のいきさつについて時系列に沿って詳しく書いてくださった方?
まあそれが面白くない人がいろいろ言ってるんだと思うけど。わりと
当たってるんだろうねw もちろんそれが主目的になってはいけないけどね。
175朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 12:58:50.34 ID:jQHko3hv
>>171
格式とかにこだわる窮屈な家の男と無理矢理見合いで結婚させるくらいなら、
好きな男との自由恋愛を成就させてあげたい、と願っていたとしても不思議はない。
いくらなんでもだらしなさ過ぎな男と知り合ってしまったのは誤算だろうけど、
それ以上に困惑するのが「女性宮家創設」のニュースだと思う。

随分昔の会見で、娘たちはいずれ降嫁するからという言い方をされていたように思うけど
それと真っ向から対立する話だから。
176朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 13:02:04.47 ID:pubAnIZm
>>172 いやいやいやいや、

長男夫婦のわがまま でなくて 美智子のわがまま

今上は自分の血統継承より美智子をとったのだから血統が絶えても文句
いうな、といいたい。自分の先祖も本家血統が絶えたから即位できたのだから。

美智子も自分が出来なかったら妹に二人でも三人でも息子を作ってもらえばよかったのと
ちがう? 東宮のところも雅子離縁させてでも親王をつくらせればよかった。
三笠宮のところは三人息子がいたって次代に繋げなかったのみてれば想定できたでしょ?

自分達で血統繋げる努力をせずに小手先で血統独占しようという汚い性根がゆるせない。
もう、この人達が皇位にいる資格はないよ。まずは、廃皇后運動かな。
177朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 13:06:22.47 ID:jQHko3hv
>>176
ミッチーブームが刷り込まれている世代がわんさか残ってる中、それは巨大な壁過ぎる>廃皇后運動
寿命が尽きるのを待ってる方が早いw
つか、そんなことしてる間に女性宮家創設案が通ってしまうよ
178朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 13:06:37.18 ID:0p5yWoFL
>>175
うん親心としてはね。分かる。普通の家にももっとしっかりしたいい人は
いるってね。でもあの兄貴夫婦を身近に見てるわりには楽観的で
脇が甘いように思う。庶民でさえ眞子さんが危ないって言ってた人は
前からいるのに。
179朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 13:12:48.68 ID:Le8cVLn7
>廃皇后運動かな。

諸手アゲテ賛成!
あのババアを始末すれば 皇室問題は簡単に片付くとおもう。
小和田のジジイが大手をふってあちこち出没するのも
天皇皇后の後ろ盾があるからでそ。

美智子かたづけちまえば
(国民からの信頼をなくす、聖女伝説を壊す=大人しくなる)
恒なんてあっというまにただの隠居ジジイですよ。
もともと半ボケ死に掛けだし。



180朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 13:13:46.79 ID:Le8cVLn7
>寿命が尽きるのを待ってる方が早いw

美智子タンは死にません。
あの生命線は数千人に一人のすごいもんですよ。
きっと100過ぎてもピンシャンしてます。
181朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 13:20:09.96 ID:uzzRPvBf
>>167
いろいろな方が自分の読んだ書物であったり、記事などから
知り得た情報や考えをレスしてくれるのがいいですよね。
総意を確認し合うのではないし、ただ、違う角度からの
読み方考え方に触れられるのは勉強になる。
大事なのは、自分で考えること だと思います。
自分が感じて自分が考えていく。これが大事ですよね。
一緒に頑張りましょう!
182朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 13:20:58.54 ID:e9lPX2Oe
>>179
極端すぎません?
皇室廃止論者や某宗教につけこまれますよ

ただ、報道に「平成皇室の皇統の認識は一体どうなってるのか」
という記事が出るのが一番でしょう
全部チェックしてるのですから
183朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 13:22:23.28 ID:0p5yWoFL
>>180
そうなんだ!うへえ 神様って不公平だねえ。
184朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 13:30:57.71 ID:Le8cVLn7
>私はこう見る!っていう分析自慢がいっぱい来ても面白いと思うよ。
面白いですよね。
ドンドン出てくると楽しいとおもいます。
当然ですがブラッシュアップしていきますし いいことばかりです。
バカにして止めるのは 真実の追究というメンにおいていいことはないです。

>182
>極端すぎません?
かもしれませんが 今火急のものといえば 女性宮家問題です。
これを推進したいのは美智子だけ(ですよね)

これを取りあえず潰せば あとはゆっくり料理していけばイイ。
皇族に物申す雰囲気ができあがれば 
ナルヒト雅子なんてひとたまりもないのです。

昭和の次代 皇族を叩くのはもう少し自由でした。
平成になって美智子がマスコミ対策を取り出して口封じをされてしまった。
>報道に「平成皇室の皇統の認識は一体どうなってるのか」
この記事は美智子が無事なうちは絶対に出てこないでしょう。

美智子って逆止弁ですよ。全ての流れが彼女でとまってる。
まずそこを開けないと。 



185朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 13:33:02.31 ID:pubAnIZm
>ミッチーブームが刷り込まれている世代

うちにもいますけどね。最近の東宮野放しぶりと女性宮家で美智子さん、
なにやっているの?に変わってきていますよ。

>>皇室廃止論者や某宗教につけこまれますよ

女性宮家案がとおれば廃止と同じ。
「女性宮家案を推す」「祭祀をしない」美智子は皇后にふさわしくない、と
廃皇后運動すればよいのでは?



186朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 13:34:05.03 ID:e9lPX2Oe
 野田内閣は6日、女性皇族を結婚後も皇族にとどめる「女性宮家」の創設を検討するため、
皇室法制に詳しい園部逸夫・元最高裁判事(82)を内閣官房参与に起用すると発表した。

これまで非公式の勉強会で研究してきたが、園部氏起用を機に検討を本格化させる。

 園部氏は2月から、内閣官房の皇室典範改正準備室の職員とともに有識者から聞き取りをする。
藤村修官房長官は6日の記者会見で「憲法や歴史、文化などの専門性を有する方や経済・労働界などから月1、2回程度行う」と説明。
テーマは「女性宮家に絞り、皇位継承問題とは切り離して検討する」とし、女性天皇の是非には踏み込まないとした。
女性宮家の範囲や女性皇族の夫や子どもを皇族に含めるかが論点となる。
聞き取りを踏まえて皇室典範改正の素案をまとめ、国民に広く意見を募る考えだが、藤村氏は「相当、時間をかけてやる」と述べた。

 園部氏は最高裁判事を1999年に退官。2004年の参院憲法調査会では参考人として「女性天皇を認めることが最もふさわしく、必要だと考える」と述べた。
小泉内閣が設けた首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」の座長代理を務め、05年に女性・女系天皇を認める報告書を作成している。


>2004年の参院憲法調査会では参考人として「女性天皇を認めることが最もふさわしく、必要だと考える」と述べた。

どうなんだろう・・・
187朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 13:45:31.57 ID:0p5yWoFL
美智子さんキモイリの人事でしょ。いまさらどうこう言うまでもない。
188朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 13:49:56.66 ID:nhnDTCRA
天皇陛下さえ定年制が必要かって言われているのに82歳の参与って…
女性天皇推進派とは一気に核心を露わにした感じ
内部関係者の誰かが相当焦ってるんだよね
189朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 13:50:47.91 ID:zBaQsO1s
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20120106079.html

典範改正議論、女性宮家創設に限定 政府、「一代限り」案有力

やはり、天皇家は今後の皇室を、身内だけで固め、
目障りな他宮家をごっそり淘汰。
いかがわしい平民男を、皇族にする道を開くつもりなのだろう。
自分の待遇に不満を持つ秋篠宮は、
娘二人を生涯税金で養ってもらう道がトクと考え、
美智子と手を組んだとしてもおかしくない。
ここまで話が進んでいるということは、もう本決まりも近いだろう。
どいつもこいつも、いい加減にしろ!
190朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 14:00:38.09 ID:O6XsGd45
終わった。
意味不明の平成皇室
旧宮家がなぜだめなのかの説明もなされず

一人で重すぎる責任を背負う悠仁殿下がただただかわいそうで何も言えないわ
191朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 14:01:19.07 ID:Z5S68D0j

もう終わったね、皇室

これからの日本は相当な事を覚悟しないといけないね

.
192朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 14:01:29.76 ID:nhnDTCRA
旧皇族の次は他宮家も排斥って
皇統を余りにも私物化しすぎてないだろうか

でも直系で一代限りなら
あきさんの言ったある程度は必要とされる人数と一致するかも

なんだかな〜
193朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 14:02:00.29 ID:pubAnIZm
美智子的には悠仁殿下はお末なので即位させないのでしょ。
194朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 14:03:39.68 ID:Z5S68D0j

やはり美智子さん入内で終わってたんだ

美智子さんて一体何者なの?

.
195朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 14:05:22.95 ID:0p5yWoFL
手を組んだ割には変に叩かれてるけどね。何なんだろう。
紀子妃は長男と現状を守りたくて一代限りの宮家を望んでるのだとしても、
これをきっかけに長男の継承権が奪われるかもしれない、一生冷や飯食いに
なるかもしれないって考えないのかな?それに一代限りでも皇室に娘を
残すつもりならなんであんな大学に行かせた?
196朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 14:07:34.18 ID:Le8cVLn7
>189
これが本当ならもう天皇イラネ だねw
197朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 14:09:59.71 ID:pubAnIZm
天皇イラネ → 明仁天皇 イラネではない?
198朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 14:11:32.28 ID:Z5S68D0j

皇室は昭和まで

残念なことです

.
199朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 14:12:00.45 ID:zBaQsO1s
婿になった男性も皇族になれるのなら、
孫が天皇になれる可能性があるなら、
眞子佳子愛子に、野心をもった勢力が必ず近づいてくるだろう。
日本にとっても、この娘たちにとっても、不幸なことだ。
200朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 14:13:08.34 ID:VCuxbIwP
>>171
私も昨日朝、メールいたしました。
秋篠宮殿下ご自身は、「血のスペアである」ことを充分ご認識なのかもしれませんが。
いきなり女性宮家問題が持ち上がり戸惑っていらっしゃるのでしょうか。
もしかしたらあの学生の親かもしれない病院への、妃殿下の立ち寄りも、すごく気になります。
秋篠宮両殿下は、恋愛結婚だったし(一応表向きでは)天皇皇后も東宮夫妻も、ってなっている。
娘である内親王殿下には「好きなお方の元にW嫁ぎなさいW」
というお気持ちで、これまでいらしていて不思議は無いですよね。
女性宮家のことが無ければ、まあそれで良しとしても、今どのようにお考えでいらっしゃるのでしょうか。

紀宮さまの頃「サーヤのおうちを庭に」というエピソードが、昭和時代にはよくTVで放映されていました。
(可愛いらしいお兄さまとしてのエピソードとして。「美智子妃殿下の心の旅路@紀宮さまとの母子旅行」
とセットだったように記憶しています)
ので、妹(内親王)がいずれ民間人になるのは当然の事としてお育ちになったと思います。
今はどのようにお考えだったのでしょうか。
翻弄されておいでですが、これもまた皇族に生まれたさだめとして
受け容れていただくほか無いんですけどね。
もっとも、私自身は女性宮家には反対です。
秋篠宮両殿下もそのようにお考えでいらっしゃることを信じたいと思います。
それは「娘かわいさ(好きなお方と結婚できない)」ではなく(またはその逆、身分保証)
皇統問題として、きっぱりと女性宮家反対のお考えであるのを信じたい。

内親王のまま(結婚しないまま)悠仁親王殿下を生涯お支えしろとまでは
言えなくても。。。
最悪、皇籍離脱を結婚の際にさせる覚悟までおありなら
それで女性宮家問題を皇族自らが否定もできるのですが。
東宮夫妻がそうするかどうか危う過ぎるし
皇統問題を内からも外からも、いじられようとしているので
女性宮家反対の声をあげていかなくてはと思います。
201朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 14:13:39.17 ID:jQHko3hv
>>199
野心なら「あのマコリンペンがオレの嫁に…」の方がよほど健全だ
202朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 14:15:04.73 ID:0p5yWoFL
美智子の毒パネエな。もう早々に選挙で政権ひっくり返って
皇室に関しては超保守な連中に政権取らせなきゃどうしようもないとこまで
来てる。
203朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 14:15:42.93 ID:pubAnIZm
>眞子佳子愛子に、野心をもった勢力が必ず近づいてくるだろう。
>日本にとっても、この娘たちにとっても、不幸なことだ

もっと怖いことは、なんらかの事故やSPがぐるになったりして意に沿わない相手に
レイープ、結果、妊娠してしまったらその相手と結婚するの?その相手が外国人だったら?
そいつらが皇族になるの?
汚いやつらは何でもやるでしょう?
204朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 14:22:36.51 ID:0p5yWoFL
>汚いやつらは何でもやるでしょう?
その恐れていることを実際にやろうとしてるってほのめかした
カキコがつい最近あったね。悪いこと言わないから
眞子さん3年から学習院に戻せって言いたいわ。もちろん佳子さんも
学習院。皇室に残るつもりなら学習院通えよ。
205朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 14:33:11.71 ID:Y3xTqSd0
>>204
確かに。
降嫁する女性だから比較的自由に、大して批判にも晒されずお育ちになったところはあるかな。
男性皇族が布団の上で女性と写真撮ったり
チャラ男風味でパーマ掛けて公式写真に写ってたりしてたら
眉をひそめる人も多かったんじゃないかな。
ちょっと話はずれるけど、眞子様は一時期赤木先生の挨拶もシカトしてたようだし
(一時期どうなる事かと思ったがと赤木先生談)、
最近も会見でわざわざ父宮様の事をキレやすいように仰ったり、
今フィルターなしに振り返ると、何だかなと思う事が結構おありになる。
206朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 14:33:23.93 ID:MPelHAgO
上品は下品に勝てないのだろうが。

秋篠宮両殿下の10年間が悔やまれてならない。
両殿下の間に2、3人親王殿下がいらしたらと。
ミチコが制限したんだとしか考えられないのに
「これで良かったんだ?」の御一行脳。
秋篠宮両殿下には「遠慮なさらずどんどんお生みになればよろしいのに」
の皇室内からのお言葉に対して、もっと国民からも「そうだ!そうだ!」と
あげていかなくてはいけなかったんだ。

同じ過ちをしてはいけないよね。
眞子内親王殿下の進学先を含めた今回の騒動
「これで良かったんだ?爽やかな学生生活」など
言ってる場合じゃないし
女性宮家反対にもっと声をあげていかなくては。
チラシ活動とかできればと初めて思っています。
前スレの携帯ROMのお方にお願いしたい。
207朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 14:41:49.46 ID:nhnDTCRA
まこさんの恋愛に別に興味はなかったけど
あの男子学生が一緒にお手振り税金投入されるのかと思うと
話は全く違ってくる
208朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 14:55:25.83 ID:pubAnIZm
女性宮家へ、となると眞子佳子愛子の身辺警護、行動監視にさらに金が必要になるね。
秋篠宮両殿下はそのへん、どうお思いだろう?

内親王が六本木あたりで拉致監禁、ヤク漬け、妊娠して戻ってきて素性のしれぬ男と
宮家をつくらないと死ぬ、と喚いたら認めるの? 降下させるの?

女性の場合、狙われたらなかなか自力では逃れられないよ。女性宮家となった場合の
お三方の将来を考えるとおいたわしい。
209朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 15:01:23.51 ID:O6XsGd45
>>204
そう思う
戻れ学習院に
女性宮家の話が出てきたから警備上のためだのなんだの理屈をつけて戻れ!
210朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 15:09:31.86 ID:+ZR2Iv5x
>>205
赤木先生の挨拶シカトとは何ですか?

親に反抗ぎみなんだろうか。
ただ、紀子さんは「爽やかな学生生活」なんてコメしてるんで、
今の状態でよしとして、あまり指導もしていないのかも。
成人以来、笑みが少なくふてたような表情に見えてしまうのも気になる。
母親はあんなに感じのいいスマイルで人を魅了したのに。
母が教えないのか、娘は言われても聞かないのだろうか。

降嫁するからどうでもいいという意見もわかるのだが、夫妻は親王の教育も
しているので、そちらもこういう流儀だと困る。
佐々さんの親王に早く最高の傅役をつけろという提案に賛成。
211朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 15:11:51.38 ID:y6sPU6VA
>>147
振袖の件はソースと言うわけじゃないけど染めから頼んだフルオーダーって事でしょ。
美智子は当時としては高身長だから出来上がった反物から作ると雅子みたい袖の長さが足りない中振袖になってしまう。
職人とデザインから相談して染めから頼むフルオーダーなら1年くらいかかってもおかしくはない。
着物なんて切ってまっすぐ縫うだけだから簡単とか思ってませんか?
212朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 15:15:11.16 ID:Le8cVLn7
タカマド家もそうだけど
母親がイソガシすぎて躾が行き届かないのかもね。
タカマドの娘たちの公務のときに服装(胸の谷間の見えるようなニットとか)をみると
そこいら辺の中堅家庭の娘よりヒドイ。
川崎のチョン街の焼肉屋の娘のようだ。

女官というか采女というかw 使用人では皇族に強い進言はできない。

213朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 15:19:13.62 ID:Le8cVLn7
美智子の振袖に関して言うなら

美智子擁護の方々は 雅子の貧相な吊るし振袖と比較して
素晴らしいもの、注文からデザイン染め刺繍縫製まで1年はかかるとか
誉めそやしていたからねw

1年もかかるなら ヨーロッパ逃亡中にも染めたり刺繍したりしてたんか?と突っ込むと
きちんとした呉服屋は上得意のために超高級品をいつでも用意してた、のだそうだ。
美智子の縦横(当時)とも既製服では間に合わないと思うのだけど。
(当時の平均身長より8センチは背がたかく 体重なら15キロは重い)
214朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 15:24:54.57 ID:I70UZQpW
>>144
は?
吉田茂は正田美智子のお妃内定を聞いて、平民である事に不満を表明した人なんですけど
215朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 15:26:55.00 ID:O6XsGd45
>>210
うーん
大学生になったらもう親に言えないことなんていくらでもあるからなぁ
礼宮と紀子さまたち「二人のなかの大事なことは親にも言ってない」とかいう発言あったし
自分から皇族になった紀子さまと生まれながらの内親王は比べられないと思う
216朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 15:29:27.17 ID:OfI0ZcoZ
学習院で手ぐすねひいて待ってる連中の中に飛び込めって?
217朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 15:29:27.31 ID:Le8cVLn7
>214
そーなんですか。

表明したときのシチュエーションと時期を教えてください。
できたらソースも。
218朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 15:30:28.38 ID:nhnDTCRA
>>210
あずかれる宝のナルさんは母親の細心の注意で養育されて
品行方正な20代だったけど
30代でアイドルコンサート
40代でまさこがまさこが
50代で母親付添い公務だからね
最高のお世話係とか母親の躾けというのも
必ずしも上手くいくとは限らないんだよね

民間には品行方正で立派な孝行息子娘もごまんといるだろうに
すごく恵まれた環境にいる人たちが何でこう育つんだろ
やっぱりどこか歪んだ生活になってるのかな?
219朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 15:32:03.96 ID:I70UZQpW
>>213
見合い中の娘なら用意してあってもおかしくないでしょ
婚約してから衣装調度を全て別注するんじゃ婚約期間が1年以上かかるわよ
大量生産じゃないんだから
吉田茂の事といい流石に妄想が激しいわ
220朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 15:39:35.64 ID:I70UZQpW
>>217
書名、シチュエーションは忘れましたが、高橋紘、小田部雄次など
真面目な皇室ジャーナリストも著者で取り上げた有名な話です
むしろ、吉田茂が美智子をお妃リストに載せたソースを聞きたいわ
美智子の推薦は小泉信三が行ったのが定説で、多くの証言がありますが
221朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 15:44:48.85 ID:aI60eHLm
>>213
>きちんとした呉服屋は上得意のために超高級品をいつでも用意してた、のだそうだ。

それは、ここで話題になった時、だから美智子の着物は
フルオーダーかどうかわからないって根拠だったんだよ。
反物は元々余分に作ってあるから足りなくはないでしょう。
なんたって総柄ですから、身長高くても横幅あっても柄の位置の心配はなし。
美智子用に染めたものでなくても作れちゃうの。
222朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 16:07:25.20 ID:O6XsGd45
>>218
自分で選べないからというのもあるんじゃない?
自分で選択するより受け入れるほうが難しいよ実際
223朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 16:30:44.73 ID:Le8cVLn7
>219
そうですね。 それを言われると困る。 妄想でしょう。

>220
小泉定説ですね。 吉田茂かな、と私が思った理由があるのですが
今晩にでも上げます。

>総柄ですから、身長高くても横幅あっても柄の位置の心配はなし。
小紋じゃないのだから 縫い目のあわせが変わってきませんか?

美智子の婚約時期は振袖からは推測はできませんが 
8月の御前会議で決定したことを
勅使が正田家に伝えにいったら 断られたのは事実です。
上に書いた「正田家ドキュン」説ですね。

御前会議までに詳細詰めておかなかったのか?
(詰めてあったのだけど、会議後にあえてひっくり返して 
 ご決断をコケにされた形になり昭和天皇に恥をかかないよう
 優位にことを運ぶために じらし戦法にたった ということ)

振袖の件は そのツイデで書いたことですから あまり突っ込まないように。

それと 「女ともだち」の件ですが この戦法をとった
正田と美智子はとんでもないDQNでしょうね。
こんな感覚だから ナルヒトの婚約にお嬢様を待たせた挙句 ポイステできる。
美智子の感覚についていけるのは まさに小和田だけ です。


224朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 16:35:51.84 ID:I70UZQpW
>>222
選べないというより妥協ができないんじゃないの
悪い方向に完璧主義
そして悪い意味で無私=自分がない
誰かの期待に完璧に応える以外の人生観がない
昔は母親、今は妻。国民に目を向ける日は来るのかな
225朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 17:12:11.64 ID:X0YFKstE
着物については検証しきれなくね?
雅子さんの振り袖だって安いペラペラとか御一行で抜かしてるやついたが、眼力あんのかとw
時系列や確実に写真でわかることからツッコミ入れた方がよくね?
サーヤのふくら雀みたいに。


女性宮家の件は、あちこちにメールしてるよ。
あと公務記録を宮内庁ホムペからみて、地方自治体にメールすんのもよいかと。
くだらねぇことで陛下を招待すんじゃねぇと。
226朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 17:40:23.38 ID:Le8cVLn7
いや アレは安物のペラペラです。さほど眼力のない私にも判りますw
花の描き方もやすっぽい。本当の本当に安物ですよ。

そもそもガラが季節に合ってないし、おまけに中振袖。
安物であるほかに 礼に適っていない。
礼に適わない点ではサーヤの帯とどっこいどっこい(あっちは高級品だけど)
227朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 17:45:14.00 ID:WBU/kohD
>>205
>父宮様の事をキレやすいように仰ったり
それだけ叱られるようなことをしていたということだね
宮も若くて熱心だったのかもしれないが、眞子さんもあまり聞く耳持たなそうなので
煩い印象が残り、あの言い方になったのだろう
騒ぎ後もBFに気にするなと言ったらしいし、今後も周囲の言うこと聞かない場面が
出てくると思うぞ
228朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 18:09:16.41 ID:nwPcXTlq
>>154
補佐なんて降嫁してからでもできますよね
今のサーヤのように出入り自由にしておけば。
今は女性宮家創設に限定しておき、結婚して子供ができたら
「なんでそのお子さんは女性宮家を継げないの?」と国民に声をあげさせ
世襲宮家にする気まんまんです。
今一気にそこまでやろうとすると、反対の声が大きすぎて女性宮家創設できなくなる。

本当に悪知恵が働きますね・・・
229朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 18:19:40.85 ID:nwPcXTlq
>>177
今、すべきことは、女性宮家を企み、皇統を自分の子孫で独占しようとしているのは
皇后陛下、という声をあちこちに上げていくことでしょう。
あの国民の視線に敏感な美智子さんのええかっこしいの性癖を利用するしかない。
230朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 18:23:48.00 ID:zBaQsO1s
賢明な人なら、自分の立場を理解し、
人にどう見られるか客観視もできると思うが、
皇族の人たちは、どうもその辺が理解できてないようだ。
まあ、良く言えば甘やかされた世間知らず、
悪く言えば頭が悪いということなのだろうけど。
そんな調子で女性宮家など作られたら、
寄って来た男を選別する賢い目もなさそうで、危なっかしくてしょうがない。
ナルヒトの二の舞になってしまう。
231朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 18:31:41.63 ID:tW3mqnch
女性宮家は一代限り、夫は平民から皇族へ。
女性宮家が設立出来るのは天皇の直系の子と孫。
という条件で考えると、女性宮家に生まれた子供はどうなんの?平民?
例えば秋篠宮が即位中に産まれた眞子宮家の子供。

要するに眞子佳子愛子に悠仁殿下までの公務を手伝わせたいんだよね?
ねえ、公務しなくても収入ってあるんだよね?
なんのために公務してるんだろうね?
232朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 18:34:21.42 ID:nwPcXTlq
今一代限りといっていても、
女性宮家を創設する=旧皇族の復帰の道は永久に断つ
ですよね。
今、この危機に旧皇族の復帰をしなければ将来も復帰はあり得ない。
旧皇族復帰はどうしても今やらなければその機会は永久に失われます。
そして皇統に女系の血が入る。
233朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 18:40:51.42 ID:nwPcXTlq
>>231
女性宮家を創設するとなれば、ことほど左様に複雑怪奇な課題が山積みになる。
なぜもっと単純に旧皇族復帰をさせないの?
これほど自然で、事情を知れば誰にも納得でき、神武天皇以来の伝統も守れる、完璧な案はないのに。

さっき女性宮家検討のニュースを車内できいて、つくづく美智子さんへの憎しみが
湧き上がってきた。
もう日本もおしまい、梨本宮妃ではないけど、そんな気分にさせられたわ、正月から。
234朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 18:52:08.82 ID:nhnDTCRA
>ナルヒトの二の舞になってしまう。

ナルさんは一人だったけど
最悪、×3になるなる可能性がある
235朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 19:26:28.47 ID:UkLRLN8Z
東宝映画の予告篇、昭和34年。何と53年前に、
三船敏郎と司葉子が演じる、チャラ男と眞子さまの恋物語が・・・。大津波の場面もあり。
http://www.dailymotion.com/video/xdnneg_yy-yyyy-yy-yyyyyyyyyy_shortfilms 4分間弱の動画。DVD3839円。

大嘗祭抗議に続き、第二波攻撃も成功。でかした国際基督教大学。
皇后(聖心女子とイエズス会)、ローマカトリック教会、大喜び。
キリスト教の大勝利は近い。
天皇家は宮中祭祀の放棄へ。
236朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 20:13:08.44 ID:X0YFKstE
>>226

あとで写真みてみるね!
やっすい色使いだとは思うけどね。
あと雅子さんは常に体がまがってる。
237朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 20:28:33.06 ID:pubAnIZm
>要するに眞子佳子愛子に悠仁殿下までの公務を手伝わせたいんだよね?

であれば、元内親王に限定した特別国家公務員扱いにして平民に降嫁した後
も眞子佳子愛子に公務を手伝ってもらったらいいのではないかと思う。
で、小遣い程度の給料(月十万とか)出す、と。
わざわざ宮家作る必要ないからとってもリーズナブル。
238朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 20:49:47.80 ID:pubAnIZm
ブタ切り失礼。
内閣官房参与 園部逸夫って人は永住外国人への地方参政権付与問題でも
判決の暴論を我田引水して参政権を与えろ!とやらかした人みたいですね。
今は撤回したようですが。
以下、参考まで。

 ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2560514/
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%92%E9%83%A8%E9%80%B8%E5%A4%AB
239朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 20:52:39.74 ID:bt27zCYn
秋篠宮のお誕生日のインタビューのご様子など、お話されている所を実際に見ると、正直余り賢そうには見えないんだよね。結構残念な感じ。

世間知らずの割りに地位と待遇だけは最高だから、きっと天皇家の皆さんは思慮が浅いんだよ。

あのアナル童貞もご両親がお医者さんってだけで、信用しているのかも。そのうち、ネラーを歓喜させる画像が流出するかもね。
240朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 20:55:41.16 ID:INv04Rmh
>>231
平民扱いだと、戸籍作って、苗字は父親の姓?
保険証は国保?
男系と女系の違いで、いとこなのに、すごい違いができるけど、
きっと差別だとか言い出す人が出てくるのは、目に見える。
女性宮家設立はゴタゴタの元だと思う。
241240:2012/01/06(金) 20:58:10.03 ID:INv04Rmh
sage忘れました。すみません。
242朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 21:10:47.98 ID:OSMGhsv/
仮に旧宮家の男系男子と結婚して子供作ってもその子供は皇族になれないということか。
243朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 21:10:58.32 ID:pubAnIZm
>>240
両親は皇族で、子供は平民。子供の戸籍は両親と別。子供だけ国保。
あからさまに不自然ですね。ゴタゴタの元という意見に同意です。

正月の撮影には女性宮家眞子様の子供も入らないのはさびしい、とか両親皇族なのに
子供は平民なんておかしい、て意見がでてくるんですよ、きっと。
244朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 21:21:47.55 ID:HKBhfxT2
>>240
夫は皇族扱いだから皇統譜に載る(一般の戸籍から外れる)
1代限りだから、子供は平民で一般の戸籍で
国保だよね、年金も払うw

245朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 21:22:14.44 ID:OSMGhsv/
選挙権もあるな。
246朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 21:30:58.64 ID:HKBhfxT2
ホント子供の苗字はどうなるんだろうね?
父親は皇統譜に載るんだからさ。

父親の旧姓を名のるのか?新しい苗字が与えられるのか?
247朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 21:31:09.27 ID:pubAnIZm
被選挙権もね。眞子様の長男という売りで民主党から立候補したりして。ww
248朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 22:25:39.58 ID:GBVdCWaB
子供のうちから、
国保に加入しないといけないし、
小学校も公立に行かないと。
249朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 22:36:24.66 ID:UNqX1f/a
子供は平民だから、
皇宮警察のSPはつかないな?
東京にいれば警視庁の民間警護部門がつくんだろうね。
250朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 22:36:30.32 ID:tW3mqnch
「秋篠宮即位中の眞子宮家の子供」は天皇の直系の孫になるから女児だったとしても、本来なら「内親王」なんだよね?
内親王だとまた宮家作れちゃうよね。男児だったらと想像すると恐ろしくてしょうが無い。
天皇からみて直系で二親等以内の「男系女子を内親王」とそっちも限定しないとダメだ。
一代限りとしても、出産したら民間に降りるしか無いね、ややこしくて仕方ない。
251朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 22:57:50.79 ID:zBaQsO1s
どうせ、なし崩しになるに決まっている。
一代限りなんてあり得ない。
女性宮家に踏み出した途端に、何もかも崩れていくだろう。
しかし何をそんなに急いでいるんだ?
年末から突然のように持ち上がり、
なぜか、しつこく流れるようになった女性宮家のニュースを見る度に、
皇室ご一家たちの顔を見るのも、冷めたというか、段々と嫌になってきた。
252朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 23:12:27.69 ID:0EGbC9XR
>>251
解散も視野に入ってきたし、
良識ある保守派の議員が皆無の民主党政権のうちに突破したいんでしょう。

それから実はナルちゃんの健康状態がかなりヤバイんじゃないかと思っているんだけど。
東大病院のカルテ紛失、誰の差し金だったんだろうと今にして思う。
253朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 23:13:25.75 ID:0p5yWoFL
>>216
その手ぐすねひいてるってのもどこまで本当なんだか。学習院だと
危ないっていう理由で進学したのがまさかのICU。挙句にこんな
きなくさい男が出てきてさ。でもまあご降嫁されることだし…って
思ってたらいや皇室に残りますだって。結局本人が行きたい学校に
ワガママ言って入れてもらったんじゃないの?
254朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 23:20:48.79 ID:0p5yWoFL
>>250
いや言ってみれば眞子佳子は残るとしたら将来三笠兄弟と同じ立ち位置に
なるわけだからその子供達の身分は王女王だよ。

>>252
それは思う。今のまま徳仁がアボンしたら愛子さんの立場は宙に浮くからね。
今のうちに女宮家→女帝の筋道をつけるつもりなんじゃない?あわよくば
皇太孫にしようと。
255朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 23:29:13.70 ID:0p5yWoFL
ごめん秋篠宮が即位することを考えたら眞子佳子の子は親王内親王に
なる可能性高いね。まあ秋篠宮には絶対即位させない路線なんだろうけど。
256 [―{}@{}@{}-] 朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 23:33:57.80 ID:YOKHBhBt
>>120
東宮問題や皇統問題、祭祀軽視などあれこれの問題は
結局、天皇皇后の徳のなさに尽きるとは思っています
でも、直接関与していないにしても、
美智子入内から明仁が皇太子時代にまで遡った書き込みも時折ありますし
明仁の親、昭和天皇に今の諸問題の根があるかもしれないことは
やはり議論の対象ではなく、スレ違いなのでしょうか?
257朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 23:42:52.15 ID:0EGbC9XR
ナルちゃん、国のために最大のご奉公してくれないかな。
ちょくちょくコメを見かけるけど、蟹さんなのは信憑性高いんだろうか?
若いから神幸も刃矢胃とかないかしらん。
258朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 23:44:07.62 ID:wpFdb0+t
何が一代限りだ。
なし崩しになって、最終的に

なるひと→愛子→愛子の子

な路線にねじ曲げたいだけ。
悠仁様が第三位のままだとナルの影が薄くなるばかりだから、
それを避けたいんだろう。
「末の」と正式な文書で書いたピアノ女、許すまじ!
(もちろんピアノ女の杖こと、キンジョウもね)
259朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 23:45:15.33 ID:3TCgqcsM
戦前の昭和天皇にはいろいろ批判もあるでしょうが
現行憲法下における戦後の昭和天皇は一点のミスもない完璧な天皇だったと思いますよ。
美智子入内に関しても部下に一任してますし。

小泉がどのような経緯でおきさき選定委員長に選ばれたのかはわかりません。
(上の方で 小泉が選んだ、という書き込みがあったため 
 美智子選定の責任者を小泉だとしたら、という観点から書きました)
260朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 23:47:46.63 ID:4hTEjUZC
今の皇室典範では、そのときの天皇家に直系男子がいないときは
養子をとるとか無理なことはしないで、そこで断絶する。
次の天皇は傍系でいいから、とにかく神武天皇の血脈から
迎えるということになっているという話だよね。
私もそれでいいと思う。
神武朝じゃなくて、鳩山朝とか野田朝とかキム朝とかになっちゃうくらいなら
竹田の宮の方がマシ。
っていうか、天皇家の意向を聞いてあげてもいいんじゃね?
人権とか抜かしてるやつらなのにさ。
261朝まで名無しさん:2012/01/06(金) 23:50:41.80 ID:wpFdb0+t
でも許すまじ!って言っても何をすればいいのやら、とも思ってしまう。
神道関係者は何にも動かないのかな。
みんなどうでもいいのかな。
チェロ・ピアノ組が黒幕だと知ってるからこそ
何にも言えないのかな…。
262朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 00:00:40.35 ID:Rovi5LVN
当代夫妻が元凶だと認めないままでも
奥さん達のチラシ作戦が煮詰まってきたようだよ。コワイねぇ〜。

画像掲示板は相当キツイ美智子さん批判が増えてきた。
コメントする人の怒りが本物だから画像と相まって訴求力はあると見ている。
見てくれイメージの刷り込みで人気者に成り上がった美智子さんは
画像で追い込まれると脆い。
263朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 00:06:31.03 ID:HaSUmoT3
美智子さんの見た暮れがドツボなほど汚らしいのがいいねw

誠実にまじめに生きてきた老人は歯が抜けてたって
しわだらけだっていい顔してるもんだ。
264朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 00:07:11.34 ID:HaSUmoT3
煮詰まるってどんな意味?
雅子追い出しただけじゃ無駄じゃないの?って気づきだしたの?
265朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 00:15:53.33 ID:Rovi5LVN
>>264
表現が変ですね、すみません。
ココとは違うアプローチかもしれんが
女性宮家反対についてもチラシが作成され散布が実行されそうってこと。
266朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 00:21:25.46 ID:UPRfDxkl
戦争責任を問われて「そういう言葉のアヤについて文学方面はあまり研究していないのでお答えできかねます」
どこが一点のミスもない完璧な天皇なんだ?
267朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 00:25:25.56 ID:0cbAMw4o
>>266
それが、「貴人に情なし」っつーヤツじゃないか。
268朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 00:37:46.95 ID:UPRfDxkl
文学方面(失笑
269朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 00:52:05.02 ID:uy/XoBHz
つくづく皇太子妃が紀子だったらと思うわ
子供もアイボと比べたら眞子、佳子の方がマシだし何より悠仁様が
居るのが最大の魅力
夢だよね夢
270朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 01:07:46.66 ID:zmvMMBkK
>>256
昭和天皇にまで遡ってこの問題の責任を追及することはできることはできるよ。
でも昭和帝はもうお隠れになっておられる方で、今の切迫した問題をそこへ持ち込んでも不毛。
それに昭和帝の話になると必ず戦争責任の議論を吹っ掛ける人が出てきて、ここでは
手に余ることになる。
ここは純然とした保守の為のスレであって、戦争責任、天皇制の是非にまで敷衍されると
スレ違いになります。
271朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 01:13:27.04 ID:C0gFZd5T
昭和帝をリアルに見聞きしたのが幼少という人も多いのでは?
伝聞推定で議論するのは難しいと思う
272朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 01:34:24.18 ID:JKMdntMc
今回の女性宮家、
前回の皇室典範改正時とくらべて
旧内務省系の動きが見えない。なぜだろう?
潮目を待っているのだろうか?
273 [―{}@{}@{}-] 朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 01:42:11.79 ID:vS209Kmb
>>270
スレ違いということで、わかりました
そうおっしゃるならしかたないですね
274朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 01:57:37.68 ID:Zl/Pv3Yk
>>270
>ここは純然とした保守の為のスレ

今上批判、美智子批判、雅子批判、徳仁批判
高円批判、眞子批判、秋篠宮別腹説容認、都市伝説容認

これだけ揃えて、純然とした保守を名乗らないでほしいな。
タイトルの「保守の怒り」の西尾さんは、美智子皇后の最大のシンパなんだが。
275朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 02:07:33.35 ID:3zMNOIUT
>>「保守の怒り」の西尾さんは、美智子皇后の最大のシンパなんだが。

え〜。「保守の怒り」で美智子さま天皇制を終わらせるべき、って書いていたはずだが。
あれは、黒幕が美智子だということを暗に示したのだと思ってたよ。
276朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 02:07:42.66 ID:VsYHY0Ps
宮内庁に人格否定されてたなんて皇太子妃様おいたわしや

あれ? おかしいの雅子の方じゃね?

悪妻雅子の尻に敷かれて皇太子様おいたわしや

あれ? 徳仁も同類じゃね?

バカ息子夫婦に振り回されて天皇皇后両陛下おいたわしや

あれ? 美智子も共犯? むしろ主犯?

悪妻美智子に操られて天皇陛下おいたわしや

あれ? 明仁がだらしないからこんなことになってるんじゃね? ←今ここ 

そもそも裕仁が天皇は行いの責任を取らなくても良いという前例を作ったからこんなことに ←次ここ
277朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 02:14:57.08 ID:9YCFIJaC
今上は、「大震災」以後、まともな「祭祀が出来なくなっている」のではないですか?
その上、今上が「男系男子の皇統を盗みたい」と言っているのですよ。

現、天皇皇后が、2670年続いてきた皇室を破壊しまくっているのですから、
血税で、皇室を賄う必要は無いですよ。
主権在民です。 天皇の資格のない人間に、血税で特権階級の生活を保証する
必要は無いです。

この板で声高に、皇室の存続を言い続けている人を見ると、この板の謳い文句 
『 ※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※ 』は理解できますが、
天皇皇后が一番率先して、皇室破壊を目指しているのですから、状況が完全に
違ったものに成って来たという認識に立つ時期なのに、「いつまで皇族の言いなりに
成っている」のか、「利用されているのか」って疑問に思わないのか不思議です。

穿った見方かも知れませんが、必要以上に皇室の存続を願う人は、もしかしたら
皇室関係で、生計を立てているのかな?って、本当に皇室を大切に思っているのかな?
って、自分の為に、この板を利用しているのではないかしらとも感じています。

今上夫妻が、皇統にしがみつき、国民の宝を盗んだ疑惑の有る東宮に天皇を譲位りたいと
本当に考えているなら、皇室は国民にとって、悪以外の何物でも無くなったんだと思います。
祭祀していない今上が、大震災を呼び込んだと私は思っています。

女性宮家創設で、簡単に皇室典範改正を目論む天皇皇后に合わせて、国民側から、
皇室典範改正して、天皇の資格を国民が判断する基準を設けるべきです。

祭祀が出来無い、即ち天皇の資格の無い天皇の生前譲位と、天皇の資質の無い
東宮は廃太子にするべきです。
これが通ら無いなら、皇室は国民の為にならないので、血税で賄うのは辞めるべきです。
278朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 02:16:35.68 ID:Zl/Pv3Yk
>>275
>美智子さま天皇制を終わらせるべき

情報操作はやめろよ。
「美智子さま(までで)天皇制を終わらせるべき」で
美智子皇后まではまともだった、という意味だ。
279朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 02:16:39.35 ID:3zMNOIUT
>そもそも裕仁が天皇は行いの責任を取らなくても良いという前例を作ったからこんなことに

昭和天皇の下、たくさんの日本人が戦争で亡くなったのは事実。

美智子の浅知恵と欲望の結果とはいえ、多くの人を死なせ悲しませた昭和天皇の血脈が
絶えようとするのは運命かもしれない、とも思う。最終的には傍系が引き継いだほう
がいいんだよ。
280朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 02:22:48.27 ID:3zMNOIUT
>>278
WILLを読んだ記憶を基に言っているだけで、情報操作は行っておりませんが。
「美智子さま天皇制」のコミだしとともに平成皇室は美智子様人気に頼りすぎて
いた、と書かれておりましたよ。
281朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 02:39:11.04 ID:zmvMMBkK
>>274
西尾さんが今現在でも美智子さんのシンパという証拠はありますか?

先日のたかじんでのコメントで、女性宮家について急に達観、諦観した意見を言っていたのは
黒幕が美智子さんだとわかって幻滅、失望が沸いてきたゆえだと私は解釈してますけど。
282朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 02:41:27.94 ID:Rovi5LVN
問題に対処する優先順位をつけられない人が来てますけど、わざとですかね。

アテクシの血筋に拘ってるのは美智子さんなだけで
それに国民皆も従うべき、喜んで女性宮家を受け入れるはずと傲慢かまして、
しかしコソコソと工作してるのも美智子さん。
絶大な人気を誇るアテクシの提案にあーたも従いなさい
と当代をヒステリーで脅して丸め込んでるのも美智子さん。

別にあんたの血筋じゃなくなっても日本国も国民も困りませんけど、
旧皇族復帰の目を潰そうっていうんならふざけんな、許さないぞと怒っているんです。
283朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 02:51:14.64 ID:VsYHY0Ps
>>282
>旧皇族復帰の目を潰そうっていうんなら
そこで昭和天皇が鍛え上げた伝家の宝刀、
「天皇皇族には国政に関与する権利は無い」ですよ。
284朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 02:51:23.68 ID:zmvMMBkK
>>279
私も、昭和帝の血脈がここで尽きようとしているのは、命運ではないかと思っている。
個人的なことをいえば、私は昭和帝が好きで、あることから明治〜昭和史を学ぶようになってからは
立憲君主としての苦しみを体現したお方として敬服するようになった。
でも、昭和帝は敗戦後も立ち直った日本と共に生き、人生を全うされたことで
すべてはそこで収めたほうがいいのではないかと思う。
女子しか生まれなかったのはそういう思し召し。
悠仁殿下の継承だけは守るべきだが、いずれは旧宮家から復帰した傍系に
戻り得る形を作るべきだと思う。
285朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 03:20:54.84 ID:rNHCo8eR
なるほどねー 明治から続いた血脈はいったん途絶え
別な系統に移るのね。
現代の天武か…
それもありですな。
286朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 03:22:21.72 ID:VsYHY0Ps
政府が検討作業に入った「女性宮家問題」などに関し、寛仁親王家の長女彬子(あきこ)女王殿下(30)が毎日新聞の単独インタビューに応じ、
「お国の決定に任せるしかないが、決めるのであれば早く決めていただきたい」などと思いを語った。
彬子さまは未婚の女性皇族8人のうち最年長で、
皇族がこの問題について考えを示したのは初めて。

 彬子さまは、日本美術史を専攻し、英国オックスフォード大で女性皇族としては初めて博士号を取得。
現在、立命館大衣笠総合研究機構でポストドクトラルフェロー(博士研究員)を務めている。

 皇室典範は、女性皇族は皇族以外と結婚した場合、皇族の身分を離れると規定しており、このままでは皇族が極端に減ってしまうため、
野田政権は年明けと共に、結婚後も皇族にとどまる女性宮家制度の本格的な検討を始めた。

 彬子さまはインタビューで、国(政府・国会)に任せるしかないと政治的発言に関し控える姿勢を示しつつ、
戦後に皇族の身分から離れた旧皇族の復帰案もあることを指摘。
「今の議論は女性宮家を創設するかしないか(のみ)になっているような気がして、そこには違和感がある」と戸惑いを語った。

毎日新聞 2012年1月7日 2時30分
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120107k0000m040108000c.html
画像 インタビューに答える彬子さま=大西岳彦撮影
http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20120107k0000m040083000p_size5.jpg
287朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 03:22:59.50 ID:VsYHY0Ps
また、結婚して民間人になるという前提で教育されてきたことを挙げ、「その前提が大きく変わるかもしれないというので、
私自身落ち着かない状態です」と心境を吐露した。そして、結婚適齢期の女性皇族が増えることに関し
「お相手の方の将来にも関わってくる問題です」として女性宮家問題の早期決着を望んだ。

 一方、皇室の将来については「国民のみなさまが皇室をどのように見ておられるか」「国民のみなさまが残したいと思われているか」にかかっているとし、
自身が結婚後も皇族にとどまることについては「結婚後も公務をすることに抵抗はありません」と語った。【大久保和夫、川崎桂吾】

 ◇解説 将来設計を左右 十分な考慮を
 政府が改正を検討する皇室典範は、対象を広く一般化した他の法律とは違い、天皇陛下と皇族の23人の立場などを規定したものだ。

 女性宮家制度は、独身女性皇族の今後の生き方や将来設計を直接左右する。典範の改正時期によっては
「姉が一般人なのに妹は結婚しても皇族」という差が出る恐れもある。宮家を作る女性皇族の範囲をどうするかという問題もある。

 皇族は選挙権もなく、政治的言動は控えており、彬子さまも質問ごとに熟慮しながら、国の決定に任せるしかないと自らの立場を強調した。
制度上は「意向の確認・反映」が必要事項ではないとしても、典範改正に際しては「若い女性たちの人生を変える」という事実を踏まえた十分な考慮が必要だ。

 一方で、国民の理解も欠かせない。2月からの有識者ヒアリングについては、
国民に皇室の課題について理解を深めてもらうためにもオープンにして判断の素材を提供すべきだろう。【大久保和夫】(終)
288朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 03:44:51.00 ID:zmvMMBkK
>>286
「早く決めてほしい」
という部分だけを目立つように記事書いてますね
旧皇族復帰案が検討されず女性宮家ありきの改正であることに疑問を呈しておられるのに。
男系派の三笠系からは女性皇族当事者としてこの方が反対表明するお役ですね。
289朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 04:44:11.40 ID:AFOUOKmG
画像掲示板の方で、ヒゲ殿下の一家の画像があがれば
雅子や愛子ほどではないにしても、微妙なsageコメントがついている。
以前ここでも、まずはヒゲ殿下の女王二人は
高窓の女王三人の見本に、とっとと降嫁しろと
意味不明な事を喚いているのもいた。
やはり女性宮家の話に、ヒゲ殿下の一家が目障りなのだろうね。
>>286-287のこういう記事を見ると、いよいよそう感じるわ。
290朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 05:10:38.54 ID:Fd6MZzey
ヒゲ殿下の二人のお嬢様方は早く旧皇族やしかるべき旧家の人と結婚して降嫁し、男の子を産むのが本当の彼女たちに課された仕事だと思う。

公務なんて要らない。天皇家の血統を汲む男子を儲けてその子が天皇家をお支えする。

眞子佳子も同じでしょうに。
291朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 08:15:53.85 ID:LYtoIPci
>>286
彬子さま、ありがとうございます
やっぱり親戚は必要だね
292朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 08:20:48.14 ID:CLQxx3Qb
>>240

この疑問を率直に民主党や自民党にメールしてもよろしいですか?あと国民新党。
穴だらけなんだよね。女性宮家。これなら眞子佳子愛子は生涯独身強制の可能性すらあるやん。それこそ重大な人権侵害や。
293朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 08:42:00.66 ID:C0gFZd5T
>>276
昭和帝は側室を勧められた時に弟宮の存在を言われた
今は皇統を継ぐ親王様がたった一人なのにも関わらず
従弟とか末のとしか表現されおらず待遇もその言葉のまま
それで皇統に対する意識に疑惑が持たれ
批判の中で大きな比重を占めると思う

皇統を継ぐものでなかったら理由不明に税金投入される特権階級なだけ
294朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 08:57:18.61 ID:NcHRYC5U
>>124
これ、訂正したい箇所。

※GHQの肝いり。
訂正 CIAの米国の肝いり。
CIA と GHQは別もの。

私は何を書き間違えしてるんだ。
※皆様の書き込み内容、少ししか読めてなくて訂正の書き込みしております。
そこのところ宜しく。
295朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 09:06:45.37 ID:kZ0oCBUg
前のほうででていた常陸宮様即位がいいなぁ。華子さまが皇后。
そして秋篠宮が皇太子、悠仁親王殿下につなぐ。
お助け隊として旧宮家復活。
その前に、現天皇引退、皇后、東宮廃嫡。
296朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 09:09:31.64 ID:t553U1+9
女性宮家をどうするか早く決めてもらいたい?

そこは、皇室の歴史や伝統、国民感情も考慮して慎重に検討してもらいたいと
言うべきなんじゃないのかね。

大正天皇から血の遠くなった末端宮家の女王に依頼される公務なんて、何があるというのだろう。
そんなことより、親父のヒゲさんの「降嫁して一般人になることを前提に育ててきた」
との言葉が真実であるとの証明の為にも、かつての女帝案潰しの再現ということで
法案提出に合わせて、婚約発表をするくらいのサプライズをやってもらいたいものです。
297朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 09:23:08.83 ID:NcHRYC5U
>>295
良いね!!それ良い!!
それ断然支持!!
常陸宮様、天皇。
華子様が皇后。うっとりするね。
華子様は良子皇后様もお気に入りだったお方。
298朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 10:21:58.46 ID:BACS3yNM
美智子にとって、一番イヤな彬子女王殿下が出てきてくれたね。
男系男子での皇統の継承を支持していると、以前から公言しているお立場。
そのバックに居るのはもちろん、トモさんと三笠長老。
今回の記事は変態新聞だし、都合のいいところだけ使われてるのかもしれないけど、
美智子が意図的に排除しようとしている傍系の筆頭の女王殿下が、当事者として
取材に応じて、「旧皇族の復帰案もある」と言葉を発した意味は大きい。
299朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 10:36:56.12 ID:4MQihHmO
秋篠宮もひどく持ち上げられているけど、
他の宮家みたいに、ただ普通に公務をやって、
たまたま男児含む子供三人が、生まれただけだよね。
東宮一家が余りにもひどいから、過大評価されているけど、
雅子がしっかりしていたら、特に目立つこともない一家だったはず。
あまりにみんなが持ち上げるから、本人たちもその気になって、
天皇皇后と常に静養共にしたり、思いっきり擦り寄って、
出来の悪い娘二人を、女性宮家で残すよう、今上に頼み込んだのかもね。

300朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 10:38:36.36 ID:J7PgesXH
スレ違ごめん。いま放送大学で、高度経済成長のことやってる。
そこで水俣病についてふれたんで、つい柿子
301朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 10:40:13.17 ID:BACS3yNM
ガッカリさんたちが戦法を変えますた!(・∀・)
302朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 10:53:18.44 ID:ZNYblR1v
>>301
みたいだねw
ここは妄想も憶測も禁止なんだけどw
303朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 10:53:24.17 ID:C0gFZd5T
>たまたま男児含む

たまたまじゃなくて奇跡のようなこと
皇室典範改正を止めるご懐妊しかも待望の男子
母親高齢前置胎盤でも入院措置の必要のない元気な男子
だから男系男子の皇統を守りたい人達にとっては大切な唯一の親王様
そうじゃない人たちにとっては
たまたまの男児とか宮家の末っ子にしかすぎないんだろうけど
304朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 11:09:49.94 ID:x5pB9WvI
>>251
あきらかに、
足利時代とか室町時代の皇室とは、
スタンスがまったく変わってきている。
室町時代後期までの皇室は、
皇室をのっとろうとする人たちに、それなりに厳しい対応をしてたが、
(鎌倉北条氏や足利氏や織田氏などなど)
平成になってからの皇室は、
室町時代後期までの、皇室タブーとやら結界とやらを、
完全になし崩してしまっているような気がしてきた。
崇徳天皇になんか挨拶して京都を離れた時点で、
変わってきているのは確かだし、
明治18年に内閣制度が発足して、
それまでの朝廷と公家は消えたと考えてもよいだろうね。
305朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 11:42:11.75 ID:NNOIwPlC
両陛下の中国訪問とかゆかり発言、将棋の方の国旗掲揚に対しての強制は駄目等々
妙な動きもあったし、左翼イオキベとの交流を大々的に報道させたり、
皇后の男女共同参画のめりこみや、半島映画鑑賞公務で朝鮮人母を抱きしめ慈愛アピ、
何より東宮放置やりたい放題容認、東宮問題の元は両陛下にあるでしょ。
皇太子は水問題で利権がらみの噂があるし、今年3月にフランスの水関連でまた
スピーチするらしいし、ブラジルでのせんべい御曹司との写真が聖教新聞に大々的に報道されたり
危険が一杯なんだよ。
秋篠宮両殿下は少なくともその手の話は聞かないし、
今までの会見内容も特に両陛下にありがちな気持ち悪い発言はないと思う。
本心がどうあれ、国民がみて危ない奴との繋がりが明らかな人物が上にたつことほど
危険はない。
上のほうの吉田茂が皇后入内に反対云々というのを見るにつけ、
両陛下が麻生さんが総理の時冷遇してたのもわかるわ。
それに秋篠宮両殿下のヨーロッパご訪問はかなり力が入っていたけど、
それも麻生さんが尽力したとの話が政治板にあったけど、
今考えるとヨーロッパで存在感を示した秋篠宮両殿下のことが許せなかったんだろうな。
だから馬鹿東宮をなんとしてもイギリスに行かせたかった。
震災で流れたけど、震災以降何日もキャンセルしなかったのは、
阪神の震災直後に中東行かせたようになんとかなると思ったのかね。

妄想だろうと希望は、火星ちゃん陛下、華子様皇后を見てみたい。
女性宮家反対、男系維持の先の混乱を両陛下も民主も甘く見過ぎてると思う。
震災以降国民の皇室に対する敬愛の気持ちがどうだったか、
草津ピアノ見せられたり東宮静養三昧見せられてうんざりが増えてるよ。
しかも今上が皇后の介護士風情、見るのも吐き気。
自分で歩けるんだから階段位一人で降りろよ。できないなら表にでてくるな。
捻挫ごときを祭祀さぼり理由にするな。御労しいは鬱陶しい。
306朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 12:11:05.36 ID:tdmzyk+j
叶わぬ夢なんだろうけど、見てみたいね、皇后華子様。平民じゃ無い皇后が見たいよ。
これからも、誰がなっても元平民。紀子妃は好きだけど、ね。
307朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 12:12:12.74 ID:Ce4Qeilq
鰯の頭も信心からってのを思い出したよ。
女性宮家問題が起きてから、急に両陛下が色あせて見えてきた。

たいへんなお仕事だと強調すればするほど、疑念が湧いてくる。
例えば、外国訪問も初期の頃は大変だったかもしれないが、昭和40年代からは
日本の経済援助をチラつかせての、楽しい旅行だったのではないかと思う。

最後の仕上げに自分の孫娘達にだけ、新たな特権を与えようとしている。
雅子を嫁に迎えたり、今となっては両陛下ってかなり変なんだよね。

あとさ、昭和天皇と記者との会見は、見ていても楽しそうなんだけれど
いつから崇め奉るような雰囲気になったんだろうか?
記者側でしたのか、それとも両陛下がそれを欲したのか、考えるとチョッピリ失笑。
308朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 12:30:27.97 ID:uGM4YoBP
本当に偉い人は、エライひととして扱われなくても気にしない
309朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 12:32:30.09 ID:tC8cL/6g
華子さまはご立派で皇后にふさわしい風格があるけど
加勢ちゃんは老人特有の症状が出始めているらしい。
家にぼけ老人がいたことがあるからわかるけど
先年の欧州いかれたときの雰囲気は確かにそんな感じだった。
残念だけど天皇は厳しいのではないか?

>馬鹿東宮をなんとしてもイギリスに行かせたかった
別な意味で「ものすごい」存在感を示したかもね。
スエーデン皇太子の結婚式にモナコ王子にへばりついていたようなあれね。
全世界の注目度がちがうあそこであれをやらかしたら
世界中がお察しだろうし。
310朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 12:36:05.71 ID:x5pB9WvI
>>308
旧宮家とか、摂関家とか、
徳川将軍家とかを見るとだいたいそうなっているね。
311朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 12:37:17.87 ID:+p+EkwpF
>>210 の赤木先生とは、どなたの事でしょうか?
312朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 12:41:31.04 ID:Xc6O86ZL
>>302>>303
がっかりさんって、秋篠宮に最初から期待などしてないけど・・・
ここも皆さん御贔屓の、
秋篠宮の事をシニカルに見れば、戦法を変えただの、工作員扱いして、
皇室ご一行と変わらない。
あれだけ天皇皇后と、いつもべったり静養している秋篠宮一家が、
どこをどう見れば冷遇されているのかね。
悠仁が天皇になり、
女帝にもなれず、嫁にも行けそうもない障害者の愛子は、
女性宮家を作って、一生、皇族待遇で面倒見てもらうことにする。
これなら、雅子も皇太子も満足。
愛子だけだと不公平になるから、
初孫で可愛い眞子、ついでに、その妹の佳子も、
悠仁のフォローという形で、皇室に残す。
好きな男と結婚し、皇族待遇で、娘たちが一生安泰なんだから、秋篠宮夫婦も満足でしょ。
どんな金持ちに降嫁しても、皇族特権があるとないとでは全然違うからね。
震災、不況、増税で、国民は疲弊しているのに、図々しい一家だよ。
313朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 12:53:26.59 ID:nqtX3cE0
ここで「がっかり」呼ばわりする人は
あちこちで「ガー」呼ばわりしている人と
同じ思考回路というか。。
ちょっと議論に向いてないタイプなんじゃないかな。
314朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 13:04:07.43 ID:NNOIwPlC
女性宮家なんて今までなかった事をわざわざ画策するよりも、
他国に変えられたことを元に戻すほうを考えるべき。
旧宮家復帰についての言及がないことが異常。

鑑賞公務もいい加減控えるべきだし、平成はお遊びが過ぎる。
7週連続慰問とやらもそうだけど、外に過剰に自分達をアピールしすぎ。
祭祀王として何をするべきかが大事でしょ。
大体陛下自身が男系維持と言えば済む事。
愛子にいとこだの末の悠仁だの言ってるし、一緒に静養してようが
未来の天皇に関して全く待遇は変わってないじゃない。
315朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 13:24:38.02 ID:UPRfDxkl
>>313
昭和天皇に触れられるとスレ違いを言い立てる人こそ同じだと思うが。
戦争責任論で議論紛糾になってもいないのに事前牽制、議論させない。
皇后擁護がスレ違いを言い出して議論させないからこのスレができたんですよ。
316朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 13:26:42.76 ID:FDoh717D
>松本龍→部落解放運動で川嶋辰彦と懇意
>北朝鮮系パチ屋社長→川嶋辰彦と懇意、池口恵観と川嶋辰彦とを取り持つ
>池口恵観→前科持ち坊主、拉致被害者を批判、北朝鮮に心酔
>北朝鮮と懇意のデヴィ→池口祈祷の会で挨拶、川嶋舟家と懇意、譲位署名運動
>女性宮家の参与に園部を再起用→園部は朝鮮半島生まれ、在日擁護発言多数
317朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 13:29:13.66 ID:FDoh717D
>305↑を知らないかスルーしてきたか。小和田は層化、川嶋も似たのあるから問題。
弟は公務と祭祀はやっている、兄と比べられないと思ってる人もいるが。
owdが韓バックで川嶋は北バックか?どっちがやばいかと考えると北だろう。
マンセー絶対、脅してテポドン飛ばす粛清の国。徳周辺がヤフヲクで稼ぐコソ泥稼業が、
実は秋周辺とは比べられない程小さく可愛い事だったりしてな。
318朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 13:31:33.45 ID:FDoh717D
恒が暗躍というなら辰彦も池口と京都で何日も進んで懇意。フィルター越しで
(紀子様の父は世間知らずだからハメられた)と変換する人もいるだろうが
彼は5歳の悠仁ではない。>171皇族や皇族周辺の世間知らずワードについては、
天皇一家の基地ぶりを、良く解釈したい側特有の考え方のように見える。
319朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 13:38:35.70 ID:tdmzyk+j
>>312
> 女帝にもなれず、嫁にも行けそうもない障害者の愛子は、
> 女性宮家を作って、一生、皇族待遇で面倒見てもらうことにする。

って、独身でそのまま残れば宮家などにしなくても一生面倒見て貰えるはず。
ご病気のため降嫁出来ないと言えば誰も反対しないだろう。
なんでわざわざ面倒な宮家にする必要がある?

目的はもっと別の事でしょうに。
320朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 13:57:34.25 ID:zmvMMBkK
>>296
ご自分でさっさと結婚を決めた場合(一般人と)、
それが両陛下や政府によって悪用(結婚と同時に女性宮家創設の先鞭)されないという
保証がないので、悪用されないと確信が持てるまでは決められないのでは?
321朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 14:00:20.88 ID:zmvMMBkK
>>295
本来の歴史における中継ぎとは、まさにこういう時のためのものなんだけどね
でも年をとりすぎておられ、必要な時期までご健在かどうかは・・・

ヘタにナルさんが存在していることが問題をややこしくしている。
322朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 14:05:51.67 ID:UPRfDxkl
「そういう言葉のアヤについて文学方面はあまり研究していないのでお答えできかねます」
ナルちゃんが言えばクソミソに罵倒されるだろうことが、
人の頭を通過した評価=読書によって完璧な昭和天皇像を仕込まれた人はスルー。
>>276の通り、辿り着く結論が所詮「貴人に情なし」皇族なんてそんなものだとしても、幻想を信じ込むよりはいい。
人間一般失敗だらけなんですよね。
自力で歩けばわからないし道に迷う。
美智子さんの最大の問題点は、失敗だらけの現実を受け入れることが強さだということがわかっていないこと、
失敗を受け入れず制度を変えようとさせていること。
323朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 14:07:50.87 ID:Xc6O86ZL
>>319
マコカコは、意思があるから、政略結婚が難しいかもしれないが、
愛子は白痴でされるがままだから、
皇族とパイプを作りたい特定のバックがついた男と、
政略結婚させるんじゃないのかね。
婿も皇族になれるなら、完璧に乗っ取れるものな。
愛子の女性宮家は、本人の為もあるだろうが、どっちかと言えば、それが目的だろ。
324朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 14:14:36.87 ID:zmvMMBkK
>>315
昭和天皇はもう亡くなった方で、そこに議論をもっていっても問題解決にはつながらないし
戦争関係はここでやり始めると手に余ると言ったのは私だけど、何か?
そんなに遡って責任追及したければ、どこまでも遡ってどうぞ。
だから歴史板のがいいんじゃない?と言ったんだけど、どうしてもここでやりたいなら
スレタイには禁止とは書いてないのだから、やれば?
議論させないと言って怨みごとばかりタラタラ何度でも訴えずに、やればよい。
そして隙あらばどこの皇室スレにも潜り込んできて天皇制廃止を唆す左翼連中と
すきなだけ昭和天皇について語りなさいな。
325朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 14:26:29.63 ID:C0gFZd5T
>日本の経済援助をチラつかせての、楽しい旅行だったのではないかと思う。

まさにその通りだと思う
国内の一宗教団体トップだって蔵書何千冊の寄付を持っていけば
貴人扱いしてくれるんだからね

>あれだけ天皇皇后と、いつもべったり静養している秋篠宮一家が、
どこをどう見れば冷遇されているのかね。

同じところに泊まりに行っても
長男とお取り巻きご一行様は御用邸自分たち親子は職員宿舎
お財布も長男と両親は一緒で私的な事でもいくらでも
咎められることなく使い放題
待遇差は歴然としてる
326朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 14:38:53.32 ID:Xc6O86ZL
>>325
皇太子は天皇家の長男に生まれたんだから、
待遇差があるのは当然のこと。
秋篠宮はスペアに過ぎないからね。
それでも皇族というだけで、将来の不安など感じずに、
充分な暮らしをしていけるんだから、それ以上、何を望むのだと言いたいね。
327朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 15:14:35.55 ID:C0gFZd5T
>皇太子は天皇家の長男に生まれたんだから、待遇差があるのは当然のこと

そういう風に考えるなら
現在唯一の皇位継承者になる親王様を降嫁平民になるあいこさんの従弟としか
呼ばないのはすごく失礼なことなんだけど
328朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 15:30:34.65 ID:zmvMMBkK
>>326
秋篠宮家を万能だとも聖人一家だとも思っていないけど、あのご夫妻の現在の仕事の量と
内容を見たら、それをごく少人数のスタッフを使ってやっていることと合わせて
民間でも自力である程度有能に生きていける人たちだと思う。
皇族であるおかげで十分な暮らしをしていける、とまで恩着せがましく思うことは
私はないな。
329朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 15:31:00.87 ID:tdmzyk+j
>>ID:Xc6O86ZLの主張したい方向が全然見えない。
ただ反論したいだけか?
330朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 15:35:00.55 ID:ukEBGPR6
今となっては将来の不安は感じてるとおもうよ。

三笠家のようにしっかりした外戚があるわけじゃなし
今皇室がつぶれたら冗談抜きに 
娘たちを金のかかる私立に通わせるような生活もできない。
眞子ちゃんは大学でたらすぐにいいかねの取れる外資にでも働きにでて
佳子ちゃんは国立は無理っぽいから比較的学費のかからない私立に
奨学金つきで通わせて 
ゆう殿下は(お茶は通学が大変だから)地元の公立小学校でしょ。
親子5人で3DKのマンソン住まいだよ。

これは冗談じゃないよ。
戦後の旧皇族華族なんてみな急転直下こんな生活になったんだから。
331朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 15:36:48.25 ID:ukEBGPR6
>>328
そこそこの生活力はるだろうが
今ほどの生活ができるほどの力はない。
紀子さんはヤリテだから よいキャリアになれるとは思うが。
332朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 15:40:15.41 ID:zmvMMBkK
>>330
戦後の旧皇族や華族の場合は、日本全体がミカン箱をちゃぶ台にして始めた時代だったから
生活の程度をそれと一緒には考えられないでしょう。
333朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 15:43:31.38 ID:zmvMMBkK
というか、秋篠宮家が皇族でなくなったらどの程度、という想像って、することに
何の意味があるのかわからない。
そんなこと言ったら皇族の方々全員そうでしょ。
ヒゲさんだって病気続きでまともには勤めができないだろうし、信子妃だってそう。
火星ちゃんは学者になるだろうけど、あの生活が維持できるの?とか。
そんな想像して、皇族生活を有難いと思えって、そういう思想が土台にあるんだろう?
334朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 15:44:12.34 ID:zmvMMBkK
>>333
タイプミス
最後の行
〇 どういう思想が土台にあるんだろう?
335朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 15:48:45.76 ID:Fd6MZzey
紀子さまはやり手だから稼げると思うけど、秋篠宮は平民になれば、うだつのあがらない研究者(ポスドク)で紀子さまのヒモだろうね。

到底研究者として家族を食わせられるポストを得られる経歴ではないし。それでも皇族だから研究者とかいってられる。
336朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 15:54:09.03 ID:Fd6MZzey
335です。

すみません。このようなカキコをしたのは、皇族は多かれ少なかれみんな上げ底だから、秋篠宮家を過信するのではなく、女性宮家の今回の問題も含めてきちんと国民が監視した方がいいと思ったから。
337朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 15:54:29.62 ID:C0gFZd5T
純粋に生活力のことをいうなら
病んだ妻子だけの長男のところが一番大変だと思う
338朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 15:54:34.45 ID:L6l4+F0H
>>253
手ぐすねって大学にもなって変だよね。
下の方はまだ幼稚園小学校あたりでは、愛子シフト、愛子とバッティングを避けたい
というのがわからないでもないけど。
関係スレ見ると、成績悪く内進できなかったんだろうというカキコもあり、
私もあの人の様子を見るとそんなところかなと思う。
証拠が出る類の話でないので、真相はわからないけどね。
339朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 15:56:19.68 ID:CLQxx3Qb
横やりを入れるようで悪いけど、皇族方が一般人になったらなんて意味ない論議と思う。
皆様普通に暮らしていけると思う、東宮を除いて。
ここにへんな奴が来てるみたいだけど、あまり関わらない方がよいのでは?
340朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 16:05:42.22 ID:GehXr2B4
三笠宮(昭和天皇の弟)の子供たち〜アイタタ列伝〜
http://ha10.net/test/ir.cgi/copipe/1108865955/33
長男…ヒゲの癌患者。切っても切っても雨後の筍のようにガン発生。しぶといオッサン。
皇室離脱騒ぎで有名。自身の著書で風俗通いを堂々と暴露。
銀座のバーで弾き語りの流しのギター弾きにギターを貸せと強要。
→断られて相手を殴る蹴る。「俺を誰だと思ってる三笠宮だぞ」。

弟(三男の高円宮)に異常な対抗意識を持ち、それぞれが仕事で受け持つ協会に関して
サッカー(弟)よりラグビー(自分)のほうが格上のスポーツであるとか
しょーもないことで優越感をあらわに。しかもそれを職業スキー教師協会広報誌の
総裁コラム(連載)に書くバカっぷり。
また同コラムで娘の身位(女王殿下)の表記をめぐり、朝日新聞に噛み付いて犬猿の仲に。
妃の信子は麻生太郎(ローゼン)の妹。→現在、更年期障害による鬱状態で軽井沢にヒキコ中。
娘はヒラメ殿下&柴田理恵殿下。飲み友達は梅宮辰夫と山城新伍。

次男…酒飲んで転倒して頭を打ち、言語障害と半身不随で車椅子生活。
世間的にはほぼ「いない」ことになっているダンディ宮様。
表向きは「不幸な人間を増やすから」とのことで独身だが
バーのママをしていたバツイチ女性と内縁関係。皇室では黙認状態。
(平民が嫌いな三笠宮長老から蔑まれているため結婚できず)

次女…絶世の醜女w 元祖インペリアルビッチのヤリマンとして有名。
遊学中のフランスでは現地人と同棲?昭和の時代に30過ぎても買い手がつかず不良債権化。
脱税で国税庁の手が入る寸前の茶道家元に嫁にもらわれ、どっちもウヤムヤに。
結婚の際、ガラの悪い外国人が「プリンセスと結婚する」と追っかけてきたが
三笠パパママが金の力でお片付けした黒歴史。
次期家元となるはずの長男は京都路上でパフォーマンス詩人w ついでに次男もDQN。

三男…サカヲタ殿下。酒飲んでスカッシュ(壁当てテニス)やって心臓麻痺。
皇族では一番若い男子だったのに親父より先にあぼーん。健康過信がアダに?
ワールドメイトと関係あり。嫁と娘(インベリアル・ゴリビッチ)はただいま絶賛炎上中。
341朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 16:19:22.36 ID:jDB6v+hM
>成績悪く内進できなかったんだろうというカキコもあり

ICUの方が学習院なんかよりよっぽど優秀ですよ。
342朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 16:28:12.34 ID:AE2UWiF8
>>340
雅子と彬子さま比べると圧倒的に彬子さまが勝つからって必死だね
いくら三笠宮家のヤンチャを並べても、チッソ、外務省機密費、日本ユニセフ、
外国にいけない為の適応障害の小和田家、雅子のDQNぶりには適いませ〜ん

>>341
AO入試だから優秀かどうかわからん
343朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 17:00:32.62 ID:zmvMMBkK
議論板なんだから議論で対峙するべきじゃないかな。
ひいきの引き倒しの罵り合いとかじゃなく。
344朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 17:16:14.31 ID:VsYHY0Ps
寛仁の所は種無しでも石女でもないんだから男児が出来るまで頑張ればよかっただけじゃないの?
そうまでして「血のストック」の役目を守る気はなかったか。
「後は野となれ山となれ」
345朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 17:20:37.27 ID:1YbX69wv
秋家の不満は悠ちゃんがいるのに
次期皇太子家として扱われない事に対してじゃないの?
一般人になったら〜
なんてのは現状ありえない事だし
女性宮家についての議論には必要ないよ
346朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 17:25:10.83 ID:zmvMMBkK
ヒゲさんとこは、信子さまが虚弱で、これ以上は無理とドクターストップかかったとか
昔御一行で見た記憶あるけど、真偽はわからない。
あの時代にはまさか今上家がこれほど男児難になるとは予想もつかず
時代的な風潮が昭和天皇一家(特に今上一家)以外は黙って消えろみたいな感じで
粛々と絶えていくのが傍系の務めみたいな自虐っぽい気持ちがあったのでは、とゲスパーしてるんだけど。
347朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 17:32:22.75 ID:CLQxx3Qb
>>343

まるっと同意。

三笠宮家の女王方がブスとか癌は無関係。雅子さんがおかしいのは周知の事実。

湧きわきしてくるのはシカトっす。

穴だらけの女性宮家については各政党にメールするのがよいと思うが。
348朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 17:41:27.88 ID:NmFMMZnQ
美智子皇后はヒゲ殿下(三笠宮寛仁)をガン無視。
40年前、英国留学中に交通違反罰金を拒否して英国政府を侮辱、日本外務省への抗議に発展。

皇室のスポークスマンを自任して吹聴していた。
深夜ラジオ番組に度々出演、泥酔状態での生放送事件。
昭和天皇に平民になれと怒られ静かになったが、平成になってスポークスマン気どりが復活。
美智子皇后がガン無視する理由は、昭和の時代に、酒場等で、さんざん悪口を言ったから。(平成になったら、よいしょに変節したけども)
昭和時代、女性週刊誌の東宮妃叩きの情報源だった。酒代ほしさか?
銀座、六本木のクラブでの支払は、闇勢力が・・・・

血は争えない。娘も皇室のスポークスマン気どり。
349朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 17:42:19.60 ID:61sexYY1
陛下と美智子さんの一番の弱みは「国民の声」だと思う。
東宮負債と違って国民の支持を失うことはプライドが許さないだろうから
公務で国民が出迎えた際に陛下の面前で「女性宮家反対!」と連呼するのはどうだろうか?
係員に引き離されるかもしれないけど
350朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 17:53:32.27 ID:CLQxx3Qb
>>349

不可能では?

正攻法で論じるのが遠いようで近道。

共産党にもメールすっかな。
志位さん意外にもろもろをわかってると思うから。

だってここでマサ子がブスとか徳仁あぼんとか小皿とか言うのは全く不毛だと思う。
351朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 17:55:24.27 ID:3vT3+M+O
国民の声は心ない雑音
と言ったとか言ってないとか、
352朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 18:02:34.68 ID:VsYHY0Ps
天皇陛下に対して否定的な意見を持つ奴は「サヨク」「キチガイ」「なりすまし外国人」が支持派のやり方だからな。
353朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 18:05:36.40 ID:UNDqSzJ/
>>342
学習院へ内進できないほど馬鹿だったらICUの授業に付いていけないよ。
本当にかっぺは東京の大学事情に疎いw
354朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 18:23:04.18 ID:DLizFtR4
一般人が内親王に婿入りして皇族になるよりも、旧皇族が元の鞘に収まり、
悠仁様を支える選択のほうが、国民には受け入れられやすいし、無理がない
と思う。帰るべき処に帰っていただくだけのことに、何の不都合があるという
のだろうか。猿から人類へと至る間のミッシングリンクのように、政府の女性宮家案は、
論理的飛躍が大杉る。整合性を欠いた案だから、これだけ紛糾するのではないか。
355朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 19:03:27.97 ID:VSyiueD0
眞子さんの顔つきや話し方を見たら皇族なのに学習院に上がれないほどの
馬鹿だとは思わない。中の上って感じ?ただ何となく言い出したら聞かない
タイプの姫さまなのかな?誰か(お祖母さん取り巻き?)に紹介されて
学校も見に行きすっかりその気になったのでは。外の世界を見たいっていう
願望もあっただろうしね。
356朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 19:05:03.84 ID:6gdjqWTX
旧皇族が復帰するなら、女性宮家創設の方がイイ
天皇陛下の子供と孫限定で
今皇室にいる女性のほうが、一般人になった旧皇族よりは近い存在だし、
皇室のことがわかっている
357朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 19:12:40.08 ID:VSyiueD0
旧皇族だって何時間かNHKあたりできちんと特集して来歴や
人となりを紹介したら大抵の日本人は納得するよ。粉やの娘も
外務省の肉便器も大々的に美談報道すれば国民はちゃんと歓迎したで
しょうが。
358朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 19:21:34.36 ID:6gdjqWTX
だったら、女性宮家創設して、愛子天皇にして、
優秀な民間人から婿取りしたほうがいいわ

陛下も皇后も旧宮家復帰は反対だよ
359朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 19:23:29.03 ID:VsYHY0Ps
逆に言えば女性宮家だってテレビ宣伝次第だよね。
360朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 19:40:50.41 ID:CLQxx3Qb
未だにニュースステーションとかみてしたり顔になってるじじいばはあいるからねぇ。頭悪すぎる。
テレビには旧宮家なんか報道しないよ。女性宮家やってほしいんだもの。
361朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 19:58:24.74 ID:6gdjqWTX
まあ愛子なんて知恵遅れだから、期待してないけどね
女性宮家創設反対
362朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 19:59:58.28 ID:VSyiueD0
もちろん今の状況でテレビが旧宮家なんてやらないのは分かってる。
ただ「旧宮家なんて今の国民が受け入れっこない!」って言い切る人が
ちらほら現れるから。状況が変わってそれこそ旧宮家が復帰ってなったら
本気になって報道して紹介すれば大丈夫ってことを言いたかった。

>>359
ただ同時進行で雅子や愛子の状況、近頃は眞子さんの学校生活まで
報道されてるからね。せっかく上げ上げで報道してるのに水を差してる。
おまけに国はこんな状況なのに…と逆に不信感持つ人いるだろうね。
363朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 20:04:39.77 ID:T3X7Gbm6
テレビに翻弄される馬鹿国民ですから。
美智子神話もテレビ。
民主政権誕生もテレビ。小泉政権誕生郵政民営化もテレビ。
そのテレビを牛耳っているのはどこの誰か。

女性宮家創設なら、現制度は破棄。
京都ででもどこでも自力で生きていくべし。
364朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 20:07:24.22 ID:VsYHY0Ps
元をただせば「天皇陛下万歳!」からしてメディア戦略の賜物だよね。
明治大正はそこまで神聖視されてなかったらしいし、
365朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 20:14:08.50 ID:C0gFZd5T
>だったら、女性宮家創設して、愛子天皇にして、
優秀な民間人から婿取りしたほうがいいわ

事がそう簡単にいくなら父親の代で何の問題も起きなかったはず
あいこさんがあの状態のままで夫がまさこさんのようだったら
いくら女性宮家が有ってもどうにもならなくなる
366朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 20:18:27.69 ID:VSyiueD0
でも最近は新聞テレビを見ずにネットで情報キャッチする人も
高齢層以外は増えてるし。いつまでも大本営報道が通用するとは
思わないけど。あれだけメディアにサゲられてた橋下がぶっちぎりで
当選したのを見てもね。そりゃこれだけ壮大に裏切られ続けてたら
少しは庶民も知恵がつきますって。
367朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 20:19:31.84 ID:VsYHY0Ps
天皇陛下万歳派は「立憲君主制はバカでも問題は起きない、権威の根拠は個人の質ではなく血筋による(キリッ」
って誇ってたが嘘だったね。
368朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 21:14:36.03 ID:AE2UWiF8
>>353
かっぺねぇw
授業にはついて行けてるの?
在学してるからって単位がとれてるとは限らないんだよ
369朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 21:37:28.42 ID:CLQxx3Qb
>>366

以前よりはかなりテレビ見ずネットから情報をとる人は増えました。
しかし、ネットをしない高齢層は人口比率が高い。
それから天皇はどうでもよく、日々の生活でいっぱいいっぱいの人もいる。
とにかく疑問や矛盾を提起し続けるのがいいと思うんだよね。

私が両陛下に対し個人的に思う疑問はね、やっぱ東宮への対応が一番かな、それに末の悠仁発言、サーヤの地味越えて灰色一色の結婚式とあの帯、ブータン国王夫妻の前で普通に闊歩してた件、福島野菜の件、陛下退院時窓開けお手ふり、枚挙にいとまがないね。
370朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 21:40:06.92 ID:KJN5zvEy
>>368
わかるよ。エジンバラ大学におけるツグ子みたいなもんでしょ。
眞子ちゃんはさほど馬鹿とも思えないけど
ICUの英語授業をこなせるほどの英語力があるとも思えないのは
私も一緒なんだけど。
でも皇族だから多少の上げ底はあるでしょ。
ハーバードにおける雅子・オクスフォード院における徳仁よりはマシなのでは、と思ってます。
371朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 22:00:42.70 ID:Xc6O86ZL
悠仁にガキが生まれなかったら、天皇制は終了でいいよ。
それ以上続けたいなら、信者さんたちで運営してけば?
山守みたいに皇族に畏敬の念も感じない世代が大多数になるんだから、
大多数は、潰しても関係ねーしって感じだろう。
まあ、頭が悪くて質の悪い皇族ばかり無理に残しても、
どうせドキュン行為ばかり起こして、国民からブーイングが出るだろうし。
とにかく女性宮家なんかいらないし、これ以上、皇族も官僚も税金にタカるな。
ここで皇室大好き、爺さん婆さんが心配してても、
悠仁が天皇になるかならないかの頃には、
どうせジジババはこの世にいないんだから、いらん心配しても無駄だがねwww
372朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 22:06:26.19 ID:d28f2Xyo
>>371
その悠仁殿下が天皇になれない可能性が高くなっていることが
問題なんです。
373朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 22:16:47.52 ID:AE2UWiF8
>>370
そういう事。AO入試は社会人みたいに、受験勉強の時間が取れない人向けの制度なので
学力基準は一般入試の人より甘いところがある。
だから学力はまだ何とも判断出来ない。
無事に4年で卒業してくれる事を祈るよ。
374朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 22:24:25.20 ID:2ekpbmiI
無理して難関校に入れる必要ないと思うんだよね
皇族に高偏差値必要ないし
庶民が必死になってる学歴競争分野に出てきて次々特例、AOとやってると反感を買うよ
375朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 22:26:08.32 ID:N0fsCbTl
>>373
眞子さまだけじゃないよ。
皇族は、誰ひとり学力は判断できない。
もとから、特別扱いで学校側の受け入れ体制など
親と話し合った上での入学なんで、落とすことはない。
もし学力レベルが合わなければ、その時点で断られているはず。
376朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 22:47:10.64 ID:C0gFZd5T
小学校で乱暴男児が怖くて登校拒否だったらまず転校を考えるはず
しかも母親祖母の母校は男子のいない女子校
でも多くの批判の中親が付きまとい登校しても転校はさせなかった
だから学校選びに関しては本人の希望の他にも外部からはわからない
内部事情がいろいろとあるのかなと思う
377朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 23:19:49.64 ID:zmvMMBkK
>>376
だってそれは愛子さんの場合は、学習院でないと守られないものがあるからでしょ・・・
378朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 23:34:39.76 ID:jonRlAIq
>>376
あちこち打診したけど断られたと言う話ではなかったですか?
379朝まで名無しさん:2012/01/07(土) 23:50:51.21 ID:VSyiueD0
AO入試、結構増えてて特に何もやってない普通の高校生が推薦入試前に
早く決まれば、みたいな感覚で受けるケースも多いよ。学校にもよるけど
最近は課題を通して高い作文力、プレゼンテーション能力、目的意識を
問うところも増えていてかなり高倍率になるところもある。ただやはり
学力試験ではないので学力の平均でいうと推薦入試、一般入試で入った
生徒ほど高くないのでは。眞子さんの場合は形はAO入試とはいえ特別枠に
近いわけだから楽ではないと思う。
380朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 00:13:51.15 ID:hXUfAgRg
学習院も東宮家に対しては毅然とした態度をとって貰いたいですね。
ところで、野田総理が“君子豹変”して小沢斬りを断行するみたいです。
一気に解散・総選挙といき、女性宮家の話もお流れとなることを祈っています。
もともと、是が非でも論じなければならない火急の案件でもないのですから。
381朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 00:21:43.36 ID:0/6ORQAK
>>378
美智子さんが母校を訪問してたのに、それをわざわざ宮内庁を使って否定したということあったよね。
そのほか、武蔵野東にも行った形跡があるよね。
以前スネークさんなのか、美智子さんが愛子を女帝にしたがっていて
障害の件で渋る今上に対し、「教育(療育?)でなんとでもなる」と言い張っていると。
美智子さんがあちこちの学校に打診して一縷の望みをかけているんだなと納得した。
382朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 00:38:40.83 ID:k0nZcIZP
で、その武蔵野東の先生が今愛子さんをみてるんだよね。
その甲斐あってか(愛子さんの)誕生日の画像は表情も良かったね。
でも新年の映像は…なんで折り紙折らせたんだろう。いかにも
お察しくださいな映像だったけど。女帝あきらめたの?それとも
お察しくださいだけど、「こういう子ですが(女帝)よろしく」ってこと?
383朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 00:47:09.42 ID:0/6ORQAK
何かできるようになったら、それを披露したいっていうだけの単純な動機なんじゃないか。

障害を隠してることについては、わざわざ公表することでもないし、ひっそりとしてるなら
問題はないと思う。
ただ雅子さんが愛子シフトを要求して学習院で暴れたりしなければ。
降嫁させるために障害を隠してひっそりしているなら。
でも美智子さんが女帝にしたくて隠ぺいし療育しているなら、許されないことだと思う。
384朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 01:05:51.94 ID:0fu4MqWq
713 名前:名無しさま :2012/01/08(日) 00:20:16.63 ID:lVmITavb
ICUの最新のニューズレターが届いたよ
【ICUニューズレター014号記事】
報告:「女性国際戦犯法廷から10年・国際シンポジウム:「法廷」は何を裁き、何が変ったか〜性暴力・民族差別・植民地主義〜」

慰安婦のポスター2000枚をこれから東京に貼るそうだ
385朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 02:10:57.14 ID:HGM0yh9m
お前ら皇室に期待を持ちすぎ、幻想を抱きすぎなんだよ。
頭の出来なんて徳仁・愛子がスタンダードだと思うくらいで丁度良いんだよ。
386朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 02:15:24.88 ID:Olfx6KfK
>>385
頭の出来は期待してないけど(そもそも宮さまってry)
皇統がつながらなくなるのはいただけない
馬鹿でもいから男系男子がいい
387朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 02:27:50.55 ID:6uEr5oKy
頭のデキなんてキンジョーやナルヒト程度でいいんだけどね。
そのために華子さまのようなお方が正室に入られて陛下を補佐すればよかった。

キンジョーは頭弱なのに美智子みたいな基地外が嫁で本当に気の毒だったねw
でも大丈夫だよ。皇室が完璧につぶれる前に国民が気づいてなんとかするから。
このまま皇室がつぶれてたら キンジョーは地獄でのたうち回ることになったろうから
よかったね。
国民に土下座して感謝しなw
388朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 02:29:32.52 ID:0/6ORQAK
道鏡事件起こすのが、男系の女帝ですらなくて、平民から入った皇后とはね・・・
389朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 04:25:50.11 ID:E6I8/mrf
【政治】中国政府、皇太子訪中を要望 対日感情改善狙う 

 中国政府が今年の日中国交正常化40周年に合わせ、皇太子ご夫妻の中国訪問の
要望を非公式に日本側に伝達していたことが7日、分かった。中国国内の対日感情を
改善し、両国関係強化につなげる狙い。複数の日中関係筋が明らかにした。
実現すれば皇太子さまの訪中は初めて。

 日本政府は慎重に検討する方針。一昨年の尖閣諸島沖・漁船衝突事件の影響で
日中関係にしこりが残る中、実現には曲折が予想される。

 中国側は時期について、40年前に日中共同声明が調印された9月29日にちなんで、
今秋を想定している。

ソース   西日本新聞 2012年1月8日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/281006
390朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 05:10:04.45 ID:HGM0yh9m
「それは政府が決めることです」

以前、天皇が中国の高官に中国に来て欲しいと言われた時にそう答えたが、
それにたいして「陛下の言質を取られない機転は素晴らしい」と絶賛されてたが、
「自分で考える習慣がない」ってのが本当のところだったんだろうな。
391朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 08:22:04.09 ID:b39X0nXl
>>381
武蔵野東に東宮が多額の寄付を提示した(が断られた)という噂があったけど、
もしかしてそんな大金簡単に申し出るなんて、皇后の関与があったのかな。
392朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 08:46:10.43 ID:8XzVMoem
>>389
民主党ならほいほい訪中決めちゃいそうだな
393朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 09:16:16.89 ID:D2Crx/1u
>皇室典範:改正検討、国民意見も公募へ 識者聴取後に素案
都合良い意見だけ拾い国民の総意で通し、会議でなく有識者にヒアリングのみ月1,2回
で決める女性宮家。園部を又置き、御用識者多めに配置しヒアリングでGO。案まとめて
皇族にも聞くとは。皇族は案と同列か。ポーズだな。一代限りも時を経て永代に。
最初から結論ありきで押し切る算段。皇統と国を弄ぶ罰当たり一家めが。
394朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 09:21:59.55 ID:D2Crx/1u
家単位なら皇室も同じ。現代でも、一般ど庶民の家でも、何百年と続く家なら
後継ぎなくば夫婦単位で引っ張ってきて、夫婦養子として入って継いでもらう、
こういうことは今でも普通にあるんだぞ。そして皇室も、同じくこのようにして
続いてきた。旧皇族にやってもらえば済むこと。皇室は後継ぎがいる。一代限りで
家を継ぐ娘が必要か。否。
395朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 09:25:08.02 ID:D2Crx/1u
女性皇族の子の名字は?子が成長し「君は一般人」「皇室とは関係ない」「早く出ろ」
母がなぜか既婚後もまだ皇族で、子育てが重要である事の認識も、夫の家の者としての
自覚もなく、整理可能な公務のために犠牲を払って一生パート公務している、本当に
何だかさっぱりよく解らん立ち位置の奇妙な家の子に、誰がいつこれ言う?この発想が
どれほどにキチガイな発想かわかるだろ。
396朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 10:20:22.74 ID:pm6zcgDJ
女性宮家の子供は、一般人だから、
ご主人の里で、里子として育てるわけだな?
現代社会に平安時代の里子が復活か?
胸が熱くなるな。
397朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 10:22:28.19 ID:cquozYkP
ところで昨日の昭和天皇のお墓参りには天皇・皇后揃って参拝されたんでしょうか?
一年に一度の大切な先帝陛下の命日です。
足首を捻挫されていても車椅子でなら大丈夫ですよね?
もしこれで欠席されていて、お得意の歌会始にはケロっとして出席するのなら
怒りも沸点に湧きそう
398朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 10:22:35.90 ID:QHst1vsO
皇室周辺はXデー体制のようですね。
今月の文芸春秋、「昭和の終わりと平成の次の世」だって。
安倍さんが、民主党には典範改正は任せられない、女性宮家には反対と書いてます、
それと、ここでも時々出る斉藤吉久も寄稿してますね、買う価値はありです。
399朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 10:23:01.17 ID:+ExpA/8e
頭の出来がなる人愛子程度で良いとは思わないし、ど庶民の子供では
全く値打ちがない。
税金を投入して養う意味がないわ。
直系男系長子は駄目だね。
クズがクズを生産するシステムではあるまいか。
400朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 11:04:05.61 ID:rToa5cra
クズがクズを生産するシステム、それはどこでもそうなんじゃない?
美智子さんを見抜けなかったあなたの家もそうかもね。
401朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 11:26:20.25 ID:pm6zcgDJ
一般国民で1950年代から1960年代、そのあたりで、
マスコミやその他のサヨク関連の影響を受けなかった人は、ほんの少数いたかどうかだろう?
戦後の混乱期の少し後だから。
402朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 11:26:28.95 ID:QHst1vsO
余りに不愉快なので
ID:rToa5craって何様なの?ここに何しに来てるの?
最初っから美智子の正体を見抜いていた私は賢いって言いたいだけ?
403朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 11:37:17.44 ID:ulSObuSH
血筋の良い嫡子を弑して、我が子を島津の跡取りに就け
我が血を何としても島津に残すという理非を曲げるのを躊躇しなかった
我欲のお由羅の血を引く良子さまを、昭和天皇の妃に選んだ貞明皇后も
母方血筋は出自不明な百姓の娘だったということだし
自分がそうだからで、体の丈夫さだけで先祖の状況を考慮せず
息子の嫁を選んだのだろうし
母方先祖から伝わる、自分の血統に拘る種族保存本能の強い今上に
それを助長するだけの嫁が来たわけだし

これで、男系まで崩れたらそれこそチャウシェスクか北の将軍様か
みたいな皇族だらけになるだろうね。
404朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 12:12:12.78 ID:rToa5cra
>>402
他人の言うことにいちいち傷つくのね。
美智子さんみたいw
405朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 12:13:49.42 ID:+ExpA/8e
そもそもは、あんまり酷い雅子ドン皇太子嫁に疑問符だよね。
母系を辿れば出自怪しいのも大昔にはあったかも知れないが、
そこそこのお家に正妻として上がるには、名家の養女として縁組みをして行儀見習いもしたうえで
お輿入れだった。
ところが現代では出自不明のど庶民がいきなり最高の家に嫁ぐ。ただの名家なら
国民に何の不都合も無いのだが、一国の皇太子妃なんだからね。
しかも夫は妻に隷従とくる。
現在と共に将来の座を保証されて、ど庶民が最高権力を欲しいままにしたら。
競争の無い世界は澱む。
女性宮家を言い出す現天皇家の女に対する思いを、旧宮家始め藩塀の方々に聞きたい。
406朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 12:14:08.92 ID:QHst1vsO
>>404
私は399ではないよw
はたから見ても不愉快だから毒吐いたの
ホント、貴方のレスってゲロが出そう
407朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 12:23:52.64 ID:5DcWeeIO
チャラ男と眞子さまの恋物語。
大嘗祭抗議に続き、第二波攻撃も成功。でかした国際基督教大学。
皇后(聖心女子とイエズス会)、ローマカトリック教会、大喜び。
キリスト教の大勝利は近い。
天皇家がキリスト者へ。胸熱。
408朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 12:24:17.43 ID:rToa5cra
>>406
不愉快ということ自体傷ついた心を示しているんじゃないの
美智子さんも不愉快だから自分の真実を指摘するものを排斥した。
同じタイプであることは明白ですね。
409朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 12:44:03.14 ID:ZsheG5km
>>396
そこなんだけどね
一代限り女性宮家でそこの子供はnot皇族?
なら普通に就職活動して就職したら家を出ていくのかしら
だって女系皇族だもんね

だったら将来皇室に残るのは眞子夫婦、佳子夫婦、愛子夫婦と
悠仁親王と妃、その子供(親王のみ?)
って考えたら、結局悠仁親王妃の御世継プレッシャーは解放されてないじゃん
410朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 12:44:38.77 ID:rToa5cra
美智子雅子は人格障害である。
人格障害者が皇室を引っ掻き回している。
じゃあどうれば良いか、それを議論すればいいのに、評価に敏感な人は「ダメ出し」に関心が向いてしまう。
ダメかどうかの評価そればかりを議論する。
美智子さんがやってきたことはまさしくそれ。
411朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 12:48:39.21 ID:/3K0O8Pz
今上がおっしゃったという「眞子がいるではないか」
何が何でも、自分の血が残るなら無問題だといった皇統よりも自分の血。

「秩父さんも高松さんもいるではないか」との言葉の他に
傍系宮家からの男子養子の検討も進めようとされたという昭和天皇。

考えが浅かったかもしれないが、我欲の無かっただろう貞明皇后の血に
我が血が一番の妄執の塊りだった、お由羅の血が勝ったから
発せられた冒頭の言葉だったのでしょう。
412朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 12:59:51.97 ID:ZsheG5km
>>411
夫婦そろって女系推しね(呆)
男系でつなぐなら旧皇族を復帰させるか
女性皇族とお見合いさせて気が合えば結婚させ男児をあげるしかないだろうに
413朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 13:02:26.10 ID:qxqm4ZW4
キンジョーは典範改正騒動のときまで 天皇家が男系でなければダメー、ってことを
知らなかったんだよ。
(橋本明が説明した話が残ってる 詳細は忘れた)
自分が70年生きてきた家の掟をしらないってだけで キンジョーは池沼だとわかる。
眞子がいるではないか、は血にこだわったというより
単なる無知の成れの果てという感じ。

自分の孫がいるのだから 親戚からつれてこなくていいじゃん、その程度。
美智子に操られていただけだとはおもうが。
その一言>眞子〜 は深く考えた(深く思考する能力があるかないかは別として
末の言葉ではないと思う。

>>406
不愉快だ、という一言を言いたいだけのレスはいらない。
げろが出そうならすぐにトイレにいって吐いて来いよ、この拒食症w
414朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 13:15:19.20 ID:QHst1vsO
>>408
心が汚れそうなの、汚い物を見れは不愉快になるでしょ?
貴方のレスって他人をくさすだけだからね、ここに何しに来ているの?と思うのよ。
415朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 13:22:29.34 ID:ZsheG5km
>キンジョーは典範改正騒動のときまで 天皇家が男系でなければダメー、ってことを
知らなかったんだよ

ちょっとwww
え?www
呆れて笑いが止まらんw
単純に皇室は男児が多いほうがいいということもわからなかったのか
416朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 13:46:19.33 ID:ppXxEUsC
>(橋本明が説明した話が残ってる 詳細は忘れた)

これって、小泉が男系と女系の違いがわかってなくて、「愛子さまに男の子が
生まれても、その子が継げないと言うのか!」とかバカなことを言って、当時
官房長官だった安倍ちゃんが小泉に説明したこエピソードが、誰かの勘違いで
今上と橋本明にすり替わってたんじゃなかったっけ?
どっちみち、橋本明なんて今上のご学友だったことしかウリのないミーハーな
雑魚はどうでもいい。
417朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 14:10:55.14 ID:WQVMsaRQ
今上がわかってなかったとしたら、雑魚どうでも良い所じゃ無く大問題だけどww

男系のルールがあったから、皇太子妃がアレなド庶民でもなんとかなってきたシステムなのに、
誰でも皇族になるチャンスがある仕組みになるなら、それこそ聖人君子以外は皇室に残してはダメって書き換えないとだね。
四半期ごとに知能テスト倫理テスト実地、基準点以下は男子だろうが女子だろうが平民になる制度ね。アホは平民になれw
418朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 14:23:01.46 ID:ppXxEUsC
>>417
憶測で申し訳ないけれど、「このままでは将来皇位を継ぐ人が誰もいなくなる」とか言われて
負けず嫌いで減らず口の今上が「(男系女子の)眞子がいるではないか」と返したんだと思う。
419朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 14:33:26.83 ID:qxqm4ZW4
でも男系女系の根本わかっていなかったのは事実でしょ。
眞子ちゃんが中継ぎする場合は ほかの男系男子が控えてる場合だけだよ。

それすらいない時代に「眞子!」と言い出したってことは
理解してなかったことが丸見えw
420朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 14:39:16.77 ID:WD72N9eF
たぶん、眞子の婿に男系男子を迎える気なんて
全くなかったと思う。
421朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 14:49:39.77 ID:ppXxEUsC
男系女系の違いくらいは、さすがにわかってたでしょ。
眞子さまが即位したとして、次をどうするのか思考停止したまま
考える知能がなかっただけで。
422朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 14:54:23.26 ID:WD72N9eF
>>421
そこまでわかっていたら
今の騒ぎは無いと思う。
423朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 14:59:28.72 ID:WH0mFRni
保守の人たちの一部の人たちは、
無条件に皇室の人や時の天皇を、
尊敬賛美しているけど、
現代社会ではその理論は、
早晩行き詰るのは確実だろうな。
女性宮家反対運動をしていれば、
何れは、今上が女性宮家を(渋々だとしても)容認している現実を、
見ないわけには行かなくなるわけだから。
まさか、宮内庁の長官や役人が勝手に動いていると思っているのであろうか?
424423脱字訂正:2012/01/08(日) 15:01:24.46 ID:WH0mFRni
誤)今上が女性宮家を
正)今上が女性宮家設立の提案を
425朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 15:02:05.37 ID:ppXxEUsC
あとヨロなるちゃんのお父ちゃんだから、今上は理解力も思考力も人並み以下だよ。
それに付け込んで、ぎゃあぎゃあ喚き立てるヒステリー嫁の存在が、今の騒ぎの根本原因。
426朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 15:08:01.89 ID:b7cEJbHX
>>416 小泉はアメリカに言われるがままに女系にしようとしたんですよ。
だって、もともとGHQは60年後にだまっていても皇室が根絶やしになるように
仕掛けたわけだから。それを受け入れ昭和天皇の罪を東條たちにかぶせて
処刑させたわけだ。だから今上はアメリカのいうがままにならざるをえないんです。
すべては昭和天皇がマッカーサーに土下座して命乞いをしたのが
原因。
427朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 16:33:13.70 ID:uWfUWD/V
雅子さんが皇室入りしたのも、何かの宿命なのかな。
今まで表に出て来なかった皇室、皇族の問題点やボロが出るわ出るわ。
雅子さんが男児を二人ぐらい産み、公務もしっかりやっていたら、
秋篠宮さんのところは、全く注目されなかっただろうから、
姉妹の身辺も、面倒なことにはならなかっただろうし、
美智子さんも、慈愛満ち溢れる聖母像のままで、生涯を終えることができただろうに。
この難局を機会に、しっかり膿を出して、
まともな皇室になって欲しいが、女性宮家とか言い出しているようじゃ、どうもダメなようだね。
次がアレだし、このまま行ったら、今以上の利権の巣窟になり、消滅してしまいそうな気がする。
悠仁君は、何があってもいいように、しっかりと勉学に勤しんで欲しいと思う。
428朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 16:37:10.58 ID:iWygqTH1
美智子が詠んだ十字の和歌は、もう誰を憚ることもなくなったという
確信の表れなのかもしれない。
CIA系の読売が真っ先に一面記事にした女性宮家の話を申し訳程度に、
それは今上の意思ではないとか、宮内庁長官がそんなことは言って
いないとか、わざわざ出所を混乱させ曖昧にしようと画策しながら、
同時進行で話は着々と進められていったという事実をみても、すべては
予定調和のように運ばれていったのだろう。
429朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 16:46:46.69 ID:ZsheG5km
もうここまできたら本当のことが知りたい
女性宮家の目的はいったい何なのか
本当に公務の要因目的?
悠仁殿下を何かから守るために秋篠宮姉妹が必要?
愛子のほうへの道筋なのか逆にいち宮家止まりにしてしまうのか
本当は何なんだろう


愛子
430朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 16:54:48.06 ID:ZsheG5km
>>429
最後消し忘れ失礼
431朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 17:01:21.42 ID:kUM7Y2sk
今上が分かってないはずないよ。
いくらブサヨクのーたりんでもさ。
皇太后が必死にあれを産んだ意味すら
分かってなかった事になるよ。
432朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 17:02:12.54 ID:QHst1vsO
>>430
今上夫妻が平成になって始めた公務は引き継がせたいでしょうね。
自分たちが新しい皇室を作った言う自負があるから、それを次代出なし崩しにされるのはイヤでしょう。
433朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 17:05:08.07 ID:kUM7Y2sk
すみません。
「自分を産んだ意味すら分かってなかった事になる」
に訂正。
434朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 17:07:38.26 ID:0fu4MqWq
神様、悠仁さまをお守りくだされ
435朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 17:11:59.16 ID:0/6ORQAK
今上の発したセリフは、「このままでは眞子が継ぐしかなくなる」だよ。
「眞子がいるではないか」ではない。
そのセリフがちゃんと記事になっていて、ネット上でも見たことがある。
かつて、東宮スレで論争になっていた時にソースが貼られた。
私は女性宮家案は今上(正しくは美智子さん)の意志だと思ってはいるけど、
男系継承のことを知らなかったとは思わない。
むしろ、このままでは女性も眞子が継ぐしかなくなる事態になる、と危惧していた時期があったのだと思う。

>>426
GHQの陰謀説、飛躍しすぎなんだよ
60年前の時点で、今上の孫に男児が一人だけという事態を誰が想像できたか。
常陸宮殿下にお子さんができる可能性もあり、三笠宮家に至っては男児が3人もできて、それなのに
おずれも小梨か女子ばかりだった、なんて誰も思わなかったはず。
現在の状況は確率から言ったら0.2%らしい。
436朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 17:22:49.28 ID:+ExpA/8e
「真子が継ぐしかなくなる」は皇后。
「真子がいるではないか」が今上、です。
437朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 17:30:55.46 ID:0/6ORQAK
>>436
皇后が言ったソースは知らない
私が読んだ記事は、
今上は「このままでは眞子が継ぐしかなくなる」と憂えて、知人を集めて相談された、というもの。
438朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 17:31:47.05 ID:YwCj8/i7
三笠系は未練たらしくいつまでも皇室にしがみついてないでさっさと
降嫁しろと、常々思っていたが
やっぱりやってくれたもんだよね、最年長の三十路女がさ。
「女性宮家のことは早く決着してほしい」という
いつもの建前を翳ませた、三十路女の焦り満々の本音発現。

国賊が喜んでこの本音発現に飛びついて、錦の御旗に仕立てて
ブンブン振り回すのが今から目に見えるよ。
結局のところ、お嬢様育ちだから建前を通し切る精神力なんて無かったわけだ。
439朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 17:33:09.53 ID:YwCj8/i7
>>438
発現→発言です。
440朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 17:42:32.07 ID:y/vw3zkx
>>429
真の理由も大事だけれども、
なぜこうなったかが大事。
このスレにいる以上、理由はわかっていると思う。
秋篠宮両殿下への産児制限だよね。

若く健康な両殿下の懐妊可能時期を阻まれた。
皇室内では「遠慮なさらずどんどんお生みになれば」の声もあった 。

秋篠宮妃殿下が、すぐに公務に復帰もおかしいこと。
妃殿下の望みはそうだったのだろうか。

同じ過ちはやめようと思いませんか。
妃殿下には親王殿下の養育に専念していただいても良かったのに
いつの間に、公務=素晴らしい!になったのでしょう。
雅子のサボリは、ひどいです。
その対比のために、公務=素晴らしい になり過ぎたのでは?

秋篠宮アンチでも雅子擁護でもありません。
でも、そこを考えてほしい。
そして、女性宮家がたとえどなたの思し召しであろうとも
間違いだという思いにも至ってほしい。
441朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 18:01:04.42 ID:ZsheG5km
>>440
というと?
ごめんちょっと主張がわからない
442朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 18:05:37.56 ID:0/6ORQAK
>>441
あなたに個人的に言っているわけじゃないんだと思う。

要するに、美智子さんの公務への賛美が過剰で、公務>>>>出産という平成皇室の
在り方を批判すべき、ということ・・・かな?
443朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 18:22:48.07 ID:sgO9Pj6W
>>442
440です。ありがとう。その通りです。
444朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 18:35:57.55 ID:as8vpDjq
>>442>>443
そうですね
これからの皇室の在り方で平成の両陛下が作ったままでよいのか考えることは
非常に大事だと思います

その一方で私はこの状態からどう男系男子で繋いでいくかも非常に気になる
やはり一部報道にあるように養子をとるか旧皇族復帰しかないのではないかと
それで男児が生まれれば悠仁親王のためにもなるわけです
縁起でもないといわれるでしょうけど、このままでは悠仁親王のご成婚すら危うい
 
もう遅いのかもしれませんがもう一度色々なところにメールしてみようと思います
445朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 18:38:07.01 ID:uDXcKftX
拾いました。御一行でない既女板から。
読売は新年早々女性宮家ぶちあげたはずだけど、旧皇族について書くなんて、
中の人は色々いるのかしら。。。

893 :可愛い奥様:2012/01/08(日) 13:08:44.83 ID:VALQr/nm0

今日の読売に、天台宗と高野山真言宗のトップ対談が出ていますね。1200年の時を越えって。やっぱり伝統宗教はいいですね。
あと、基礎からわかる皇室って記事もあった。一部抜粋

女性天皇は奈良時代以前と江戸時代に計8人いたが、いずれも未婚や夫と死別したケースで、男系の天皇だった。「女系天皇」は例がない。
このため、皇位の「男系男子継承」を固持すべきだとの立場から、65年前の1947年に皇族の身分を離れた当時の
11宮家(山科、賀陽かや、久邇くに、梨本なしもと、朝香あさか、東久邇、竹田、北白川、伏見、閑院かんいん、東伏見)
の子孫の男性を皇族にすべきだとの主張もある。
11家はすべて室町時代の崇光すこう天皇(北朝第三代)の子から始まる伏見宮系の子孫とされる。
中には若い男性もいるため「皇族の養子とする」「皇族女子と結婚してもらい皇族になる」などの意見もある。
446朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 19:11:11.95 ID:L9OPPcTQ
>>444
おっしゃるとおりです。
悠仁親王殿下、及び(未来の)妃殿下をお支えするのは
血のスペアである旧皇族以外ありません。
447朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 19:15:05.67 ID:L9OPPcTQ
446=443です。ID変わってしまって申し訳ありませんm(_ _)m
iPhone使用というだけなのをご理解くださいますように。
448朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 20:13:33.87 ID:HGM0yh9m
旧皇族、旧宮家と私的に呼ぶのは勝手にしたら良いが、
公的にはそんな立場は存在しない、我々先祖代々由緒正しいド庶民と何も変わらない国民でしかない。
公権力が出自や血統を根拠にした法律やらなんやらは出来ない。
449朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 20:19:35.11 ID:as8vpDjq
>>448
皇室典範は過去あんなに簡単に改正しようとしたではありませんか
450朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 20:23:10.85 ID:HGM0yh9m
>>449
あれは「国民」は関係ない、「皇室」「皇族」内で収まってた話だもの。
逆に「女性宮家の婿」は出自や血統関係無なのでまた違う。
451朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 20:32:54.72 ID:8XzVMoem
皇族身内の話を法律で補足してやればいいだけなのに面倒だな
452朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 20:41:44.06 ID:k0nZcIZP
まあ平民から皇太子妃に入ろうって女がいかに危険かっていうのは美智子と
雅子で嫌というほど分かったし、平民婿がそれ以上っていうのも眞子さんに
接近したチャラ男で分かったし。悠仁親王からはそれなりの格式のある家の
お嬢さんと結婚していただきたいね。内親王女王は旧皇族と結婚する時だけ
今の身位で皇室に留まれるようにする。

例えばヒラメちゃんが旧皇族の誰かと結婚するなら結婚直前にその男性が
火星ちゃんか誰かの養子となってそこにヒラメちゃんが妃になって嫁ぐと
いう形にする。そうなるとその男性は皇位継承第五位の王となり、
ヒラメちゃんは常陸宮○○王妃彬子女王殿下となる。子どもは男子なら
四世の皇族常陸宮○○王殿下となり継承権を持つ。五世からは結婚とともに
降りていただくっていうふうにそっちの増加にも歯止めをかける。

入れる女を自由にするから入れる男も自由にせざるを得なくなる。
利権を確保したいわ結婚相手も自由にしたいわじゃ都合良過ぎ。
気に入らなければとっとと臣籍降下すればいいんだ。
453朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 20:45:01.78 ID:as8vpDjq
>>452
賛成賛成
それがいい
454朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 20:46:51.06 ID:HGM0yh9m
皇族が養子を取れるようにしても、
「養子はこういう家系に限る」と明文化することは出来ないので、運用で補うしかない。
そしてその「運用」が信用出来ないのが皇族と言う人種。
455朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 20:52:10.97 ID:VFFCyoRi
>美智子さんの公務への賛美が過剰で、公務>>>>出産という平成皇室

ふむふむ たしかに子を出産養育するより公務という姿勢は
戦後できたもんどすな。
たしか美智子は幼い徳仁をおいて「泣く泣く」欧米への親善旅行にいったんですよね。
あの糞細かい「なるタソ憲法」を置き土産に。

今になってみるとその「泣く泣く」って本当だったのかな?と。
美智子の言い出したことはたいていの場合逆だから
徳仁をおいていくことは大喜びだったのかもな。
公務ばかり大好きで子育て教育がいい加減な久子が
美智子のオキニなのもわかるわな。

妃の仕事の一番は
出産(子育て・教育) これができなくなった美智子は公務にすがった。
子を産み育てることができる女(紀子)を憎んだ、のかもな。

456朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 20:55:05.89 ID:k0nZcIZP
うーんでも実際皇族が養子を取る時って国民に知られるわけだよね?
おまけに妃と違って皇位継承までついてくるとなると見る目も厳しくなるし。
どうしても旧皇族かそれに近い人間になると思うよ。
457朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 23:10:47.75 ID:+CSXHeXx
皇統より公務が優先。
挙句に、公務に皇室の人数が云々。
故に女性宮家がほしい。
大雑把にいうとこういうことでしょうから
女性宮家の正当化は難しいよね。本末転倒です。
458朝まで名無しさん:2012/01/08(日) 23:29:07.22 ID:0lhM02mg
NHK(ふれあい放送センター)の佐々○とか言う男の担当者は凄いよ。
平清盛で(王家)と言う表現が出て来たので、気になってクレーム入れたら、、
(オカシイのはアンタでしょ?)とか抜かしてやがったよ。WWW 
ついでに受信料不払いと告げると(どうぞご自由に払わなくて構わないです…)、
(いやなら見なくて結構です)だと、大したもんだよ犬HKの佐○木君はWWWW

459朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 00:14:45.90 ID:lyXpG+G5
竹田君と眞子様が結婚すれば問題ない
恋愛結婚なんてダメ
お見合いで結婚したほうがいい
460朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 00:26:09.91 ID:OZQ1EzoA
>>458
NHKは9時のニュースの男のキャスターも酷いよ。
日本にいいニュースがあったら大抵下げるようなコメントで締めるし、
中韓の酷いニュース(例えば子供をひき逃げされてもみんな放置のニュース)の時は
必ず最後に日本もセットで下げます。
あの人日本人らしいけどどういう育ち方をしたらあそこまであからさまに反日になれるのか不思議。
NHKは採用時に反日思想の持ち主って条件があるのかしら?
461朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 00:27:28.13 ID:Ek/VusQb
皇室では乳母制度もあり子育ては職員に任せても良かった。
両陛下は子供は自分達が育てると主張したのだから、妻はナルチャン憲法を作り公務するより子育てに専念すれば良かった。
妻が同行できない皇太子は1人で外国に出かけている。
秋篠宮も1人で外国に出かけることがある。
当時は陛下単独で外遊できない事情でもあったのかな。
462朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 00:31:41.39 ID:Ek/VusQb
皇室の実質的支配者は美智子皇后、東宮御所の実質的支配者は雅子妃。
平民妃に皇室は乗っ取られている。
その流れが女性宮家、女性天皇なっていくのではと危惧する。
463朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 01:00:14.10 ID:UOqJPpQk
>>461
>当時は陛下単独で外遊できない事情でもあったのかな。
日本の天皇が(天皇という立場で)外遊することは、昭和40年代に入っての昭和天皇の欧州訪問までなかった。
昭和天皇が摂政時代に欧州へ行かれた際はおひとりだったし。
戦後、皇太子が国際親善をするとなれば、新しい日本、世界と仲良くする日本をアピールするために
国際基準である夫婦同伴をする必要がどうしてもあったのでしょう。
また、初めて平民から皇太子妃になった美智子さんに、世界の目も集まっていたから。
当時は佐藤首相の外遊時でも、日本を先進国とみなされるように、外務省は同行する佐藤夫人に
和服の着用を禁じたという風潮でしたからね。
当時の日本の皇太子夫妻として、海外訪問が要求されるのは致し方ない事だったと思う。
464朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 01:03:28.97 ID:UOqJPpQk
>>462
まさにその通りだと思います
平民から入った皇后と妃の価値観が皇室を変えようとしていますね。
465朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 01:05:45.89 ID:ctu4Ud4C
当時なにかといじめの矢面に立たされていた現皇后は公務をやる事が
唯一の自分の存在価値を見出す場だったのでは?
特に海外公務では本当に生き生きとしていたってマスゴミ始め周囲の
人間も言ってたし。
国民もあれだけ美人だったから外国に出しても恥ずかしくなかった。
雅子じゃ恥ずかしくて・・
466朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 01:10:48.54 ID:OZQ1EzoA
>>465
金も暇もあるんだからもうちょっとなんとかと思うけど
気まぐれでわがままで我慢がきかずドタキャンばかりしてて
美容やファッションの専門家もみんな逃げ出したとゲスパー。
467朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 01:21:58.86 ID:T3Pzs3OM
>>465
上4行、雅子の事かと思ったら、まあw
美智子って確かに一時美しいと思える時期もあったけど、
前後がまるで別人なのは不思議。

しかも何かといじめって、美智子が一方的に被害者のような言い方は
既にこのスレでは通用しないよ。
いじめられると言うよりは、嫌われるような事色々やらかして
仕返しされたりシカトされたりしただけじゃないの?
あるいは被害者を装ったターゲットへの攻撃ね。
加害者と喧伝されてた人が実は一番の被害者という
人格障害者がよくやる手法。
468朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 01:31:06.72 ID:+dWMzEbF
>>462
で、週刊誌に影の女帝って書かれちゃって
バレたーで発狂。

雅子さんも似たようなもんだよね。
469朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 03:12:28.49 ID:lyXpG+G5
この時から、仕切ってたのか
http://www.youtube.com/watch?v=1HZZJeKkW40
470朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 03:19:06.50 ID:UOqJPpQk
>>469
皇太子    「まだ通じませんからね」
美智子妃  「通じますよ」
  
今上     「皇位は悠仁が」
美智子皇后 「愛子ですよ」
471朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 03:44:02.57 ID:hM4Nup3z
全員まとめて南極へ追放。
472朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 08:19:23.43 ID:k4Fy70PK
皇居は竹島に移転。
473朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 08:27:04.08 ID:wEzVFZwl
何ていうか今は綺麗な着物やドレスの上に全くそぐわない
別パーツの顔を付けてしまったみたいな感じ

不自然なほど量も形も色もずっと同じなあの髪は本当に地毛なのかな?
474朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 08:28:47.55 ID:g7c10U92
正直、ナルイニの代になったら、現在の皇室制度は終了すると思う。
475朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 08:42:52.92 ID:KTJa7Qoa
>>474
一見体裁や見た目は、
現在と同じようでも、
中身が違ってきて行くだろうね?
彼らを操っている?人たちも、
平安時代や鎌倉時代や室町時代や安土桃山時代のように、
(平清盛・鎌倉北条得宗家個人・義時・泰時etc.・足利義満・織田信長その他などなど)
特定の個人のパーソナリティだけど、
公家や朝廷政権が、何らかの方法で排除できたような、
そういうドラマチックなものではなくなってしまった。
それは、明治の半ばあたりからの内閣制度や、
官僚制度が整備されたことと関係があるだろうね。
476朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 08:45:18.88 ID:T3Pzs3OM
上品ぶってるPV。雅子みたい。26秒辺り。
雅子は美智子を見習って同じ事してたんだね。
人前で夫の発言を即座に否定するのが下品とも理解できない
こんな女が皇后だなんて。
中身がこんな皇后に日本を潰されるなんて真っ平御免だ。
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=Jl_cP2O7J2k
477朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 08:55:13.81 ID:SQ7EWuM6
さて、共同通信の世論調査でついでの質問に「女性宮家創設について」来てたよ
つくるほうがよい 65.5%  つくらなくともよい 26.3%

次の次の代以降で誰を残す・残さないで激しく揉めるおそれがあることと合わせて、
男系男子継承の大原則を崩しかねない、それがなぜよくないのか、ということを
根気よく説明し続けないとマズいよ、これ。
478朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 08:55:48.10 ID:g7c10U92
一言でいえば朝廷の「権威」が無くなってしまったんだよね。
庶民に憧れて、自らを庶民化してしまった皇室。
当代も次代も俗っぽくなりすぎて、自分たちがなぜ庇護されているのか
本来の在り方を見失ってしまった。
そんな連中をいつまでも税金で養って贅沢三昧させる程の国力は、
これからの日本にはない。
479朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 09:01:02.38 ID:KTJa7Qoa
>>478
1885年の内閣制度発足と同時に、
朝廷制度は消滅したわけだが、
『権威』だけはかろうじて残っていて、
昭和時代の半ばあたりまでは、
権威がかなり世間の人たちに浸透していた。
1982年か1983年あたりからか、
昭和天皇が衰えを見せ始めた時代が、
バブルの始まりと重なっているわけだな。

480朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 09:05:33.59 ID:KTJa7Qoa
連投すみません。
ニュース速報+のスレッドだけど、
国民の意識が、低すぎて笑いました。(苦笑)

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326063590/

女性宮家支持が6割を超えているとか?

女性宮家は実質女系天皇につながる道なんだけどね。
そこまでは考えていないのか?
481朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 09:12:26.32 ID:SQ7EWuM6
>>480
皇族?天皇?なにそれ? という無関心層が過半数なんじゃなかったかな
だから、「人手足りないんで、女性宮家で解決できるんだけど」て言われれば、「へぇ、いいんじゃない」
482朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 09:15:33.77 ID:KTJa7Qoa
>>481
>皇族?天皇?なにそれ?
その後に、何それ?おいしいの?まで、聞こえてしまいました。w
483朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 09:25:39.80 ID:7JC2ZBYP
>>459
見合いってのは選択肢がある場合だろう
ここまで切羽詰っているんだから見合いすら無用
独身の女性皇族はすぐに適当な旧皇族の男性と結婚させるのが一番

古代ギリシャに「神王」ってのがあったのを知ってるか?
王となった者は好きなだけ贅沢ができて、好きなだけ異性の相手をすることが許され
犯罪を犯しても罰せられることもなく、神の化身として敬われた
ただし王が神に戻ると決められた吉日に国民の前で生贄として殺される
元々一番古い宗教的な「王」ってのはそういう存在だったんだ
現代では本当に命を取るという意味での生贄は存在しないが
何もかも許されるのに全く代償なしでのほほんとしていていいわけがない
それが嫌なら国のために何も犠牲にしたくないということなんだから
そんな人間はとっとと皇室を出て行ってもらいたい
484朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 09:29:02.37 ID:1JaBMjLe
昭和天皇時代から勝手に2.5倍も公務増やしたそうだから、
元の数に戻せばいいだけ。たったそれだけのことをせず、
人出が足りないとは笑止千万な言い訳。税金を何だと思っている。
485朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 09:32:19.21 ID:1JaBMjLe
「このままでは眞子が継ぐしかなくなる」

紀子チャンカワイソー明石さん92さんお支度大変でカワイソーよ=絶対反対と同じで、
眞子が継ぐしかなくなるわどうしましょう=女に継がせたい
ただし。女に継がせたい=愛子に継がせたいのが本音。
庶民でも家というものをもっと大事に考える。今の天皇一家がやってることは
一般の家でもやらないし、先祖に恐れ多く申し訳ないと思うことを、平気でやっている。
486朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 09:48:30.07 ID:g7c10U92
>>483
ナルイニはお取り巻きだった学習院OBオケの副団長の鎌田ジジイに
「殿下は国民の犠牲になっておられます」と言われて、真に受けたらしいよ?
487朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 09:59:26.36 ID:1JaBMjLe
>旧皇族の復帰案もあることを指摘。「今の議論は女性宮家を創設するか
>しないか(のみ)になっているような気がして、そこには違和感
女王発言に同意。名門でなくても家の墓守がいなくなる危機なら縁を辿ったり、
然るべきつてを辿って夫婦養子で入ってもらうもの。旧家なら尚更。そこを飛ばし
自分の血を残したいキチと息子夫婦らの思惑一致でこのざま。
488朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 10:02:53.63 ID:lR4P7ZSK
チャラ男と眞子さまの恋物語。
大嘗祭抗議に続き、第二波攻撃も成功。でかした国際基督教大学。
皇后(聖心女子とイエズス会)、ローマカトリック教会、大喜び。
キリスト教の大勝利は近い。
天皇家がキリスト者へ。胸熱。
489朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 10:06:49.10 ID:1JaBMjLe
やってる事が庶民より劣るハチャメチャ天皇一家。彼らは更に人ん家の残飯(税金)を
まだ貪る気で、自分が良ければよく、欲望満たすことに躍起。伝統を守る方法は
最初から除外、伝統を守る気概ははなから皆無の皇室。やってる事は、欲望で
突っ走るナマポクラスと同じ。ナマポと同じ頭の皇室、終わってる。伝統を守る気のある
旧皇族と入れ替わるのが一番。美智子主導で旧皇族バッシング始まるかな。
490朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 10:18:58.40 ID:KkmbShee
>>452で色々書いちゃったけど、結局今の皇族で跡継ぎのない家が
養子を取れるようにしたらいい話なんだよね。もちろん一人に限って。
実子女子が残れるなら、実子に恵まれなかった家が養子を取ることを
許されてもいいはず。
491朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 10:28:10.48 ID:oa6ECIOp
皇室に養子を認めるということで、
男系男子の継承を維持できると思う。
つまり、皇室の男系の血統の子供であれば、
養子にできると皇室典範を改正するだけでよい。
492朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 10:34:59.89 ID:Jr1QMgUs
旧皇族復帰させるにはお金と国民の理解が〜とかいうけど、
旧皇族を養子に取るなら国民の理解も得やすいしお金もかからないね。
甥っ子を養子にもらいました、なんて平民にもありふれた話、こんなに理解得やすい案がなんでダメなのか。
493朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 10:39:54.67 ID:GKLeB5v/
女性宮家は、男女平等を勘違いしている人が無条件で賛成してんじゃねーかな。社民党の党首みたいなやつが。
しなチョンの民度が低いとかバカにしていたけど、日本人も大分下がってきてんじゃね?とにかく自分達が良ければそれでいいという発想。年金とか消費税とかそうだよね。
494朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 10:41:59.64 ID:g7c10U92
>>492
「こんなに満身創痍なのに健気に公務をするアテクシ!」が杖にしてる人と
一緒に転んだりすれば、その案があっさり通ると思うよw
495朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 10:43:22.60 ID:oa6ECIOp
>>493
戦後教育の人たちが、
現在70歳代にまで拡大したからな。
自虐的な人たちは、
30歳代以上から70歳代までなら多かれ少なかれ、
自虐的な教育の影響を受けているだろう?
30歳未満からは、ゆとり教育の影響もあるだろうし。
496朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 13:21:19.52 ID:rhZOlZSf
>>485
ちょっと時系列が
眞子が〜発言は東宮に愛子が生まれてなかったときです
両陛下の外国訪問も昭和天皇のご名代だったし
もう少し事実を確認して書いていただけませんか
497朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 13:27:17.06 ID:tQhFRXQh
養子を認めたら、東宮家にも養子を!って話になると思うけど
498朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 13:55:53.95 ID:NwPD8ial
>>497
それなら、それで結構です。
皇統さえ守られるのなら。
499朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 14:45:29.37 ID:tQhFRXQh
>>498
東宮家の養子は悠仁様よりも継承順位が上になるけど、それでもいいの?
500朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 15:10:37.07 ID:T3Pzs3OM
>>499
男系男子を旧宮家から迎えるなら、迎えられる先が東宮でも構わない。
むしろ美智子がそれをやらないから混乱してるのさ。
悠仁殿下は秋篠宮家を継げばOKでしょう。
501朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 16:28:08.50 ID:BXzNaq7C
皇太子が再婚してくれないかなぁ〜

雅子が離婚してくれないなら、ダイアナみたいな荒治療も必要かも
502朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 16:33:54.33 ID:/dhDulAO
仮にだけど、私が皇太子と同じ立場だとしたら、
『若い嫁さんと再婚したいって!』と、思うはずなんだけどね?
どんなに過去に大好きだったとしても、
ここまで皇室という環境に適応できないならば、
慰謝料を払って、離婚してさしあげるのが、
人間としての行動だと思うし、
人権問題の解決にもなると思うのですが?
503朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 17:35:26.95 ID:uLayj5jk
もう結婚はこりごりかもよ。

もともと男が結婚したい、って思うのって
飯のしたくや洗濯掃除やってくれる女がほしいのと
年取ってきた両親の介護でそ。
それナルタンのばやいはぜんぜん要らないし。
子供の養育だってパンピーなら後妻がいないとどうしようもないけど
ナルタンは考えないし。

あとはただでできるセクス要員だけど 
雅子は元からやらせてやんなかったし
性欲衰えた50の坂を越えたらもうそっちもどうでもいいでしょ。

50過ぎると老後が心配で 嫁ほしいとか思うかもしれないけど
こっちも大丈夫ときたら
いまさら新しい嫁もらって また雅子のときみたく
気をつかってしんどい重いするなら一生毒がいいや、と思うと思うよ。
504朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 17:37:55.28 ID:KkmbShee
ところが自分が引っ張ってきた嫁だから今更出て行けとは言えないんだよ。
慰謝料がとんでもない額になるし。それに自分が悪者になるのは絶対に
嫌だから自発的に出て行ってもらおうとマスコミ使っていろいろ
叩いてみても出て行かない。本当なら側室でもこっそり持たせたい
ぐらいだが、雅子が許さない。あと皇太子自身も男性不妊なのかもよ。
それだったら相手変えたって無理でしょう。結局あの愛子を形だけでも
女帝にして眞子佳子を巻き込んでフォローしてもらおうっていうのが
美智子さんの思いついた苦肉の策。
505朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 20:34:51.68 ID:RTXyrVgh
生粋の男系男子の明仁・徳仁を軽蔑しているやからが「皇統!皇統!」と言っているのはとても不思議な感じ。
506朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 20:57:08.06 ID:tMSOztcF
だって明仁徳仁自身が男系を軽視してるんだもん。
507朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 21:23:14.71 ID:KkmbShee
陛下と皇太子の能力、人間力は軽蔑っていうか情けないなー凡人だなーと
思ってしまうけれど、血(特に陛下)は尊重しているよ。皇室で
一番重要なのは能力でなく血筋だから別に不思議ではないのでは?
508朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 21:25:20.89 ID:UOqJPpQk
ひとつの系譜でたまたま何代か直系継承が続いたおかげで
それが当たり前、皇統は自分たちの物、と勘違いした一家がいる。
水は動かなければ腐る。
嫁は好き放題、国家国民より自分の贅沢とトラブル作りが趣味。
当主夫人は嫁ぎ先の伝統を自分好みに永久に変えようとしている。
そのいいなりになって、先祖代々が守り抜きそのおかげで自らも拠って立つ基盤を
勝手に作りかえるべく政府を動かす当主。

これが水の腐った姿。
こういうことがあるから直系継承はだめなんだよ。
「家」に拠らず血統で継承することで時に系統を変える皇統保持の仕組みはまさに
水を腐らせず、時々払拭して改まる合理的な方法なのにね。
それを直系継承に変えようというのだから、腐った水が水源まで断つってことだね。
509朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 22:35:27.28 ID:Tl1+zpOO
しかし今上は不甲斐無いね。
命が狙われてるとか言われて脅されてるんですかね。
510朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 22:41:29.80 ID:wEzVFZwl
>>508
それって独裁ってことでやがては滅びてしまう
でも当事者になるとそういう風には全く考えないんだろうな
511朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 22:52:58.40 ID:RTXyrVgh
別にそういう知恵で意識的に系統を切り替えてきたわけではなく、
直系で繋げようにも繋がらなかっただけだろう。
どこの国のどの時代の、君主に限らずそこらの庶民だって、出来れば直系で繋げたいはずだぞ。
512朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 22:53:54.35 ID:tMSOztcF
それこそが独善だね。 独裁は独善の行き着く先。

独善な人は衣装化粧が可笑しい。
他人の目が気にならない、他人の意見に耳を傾けない。
わかりやすい指標が変な服変な服装変な髪。
美智子も雅子も実にわかりやすい。
あまりにも見た目頓珍漢な皇族は要注意。
513朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 23:06:59.37 ID:UOqJPpQk
>>510
歴史上いずれの覇者も歴代の天皇ですら曲げられなかった理(ことわり)を
「変えられる、変えても良い」と思い込む万能感は身を滅ぼす。
今上になって、天皇はまさに怖れを知らず、憚るもののない存在になってしまったね
昭和天皇はご自分に男子が恵まれなければ秩父さんがいる、と仰せられ
天皇でも思い通りにできないもの(男系の理)が有ることを認め、謹んでおられた。
今上は「天皇の思い通りにならないものはない」状態。
これほど恐ろしいことはない。
514朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 23:13:26.44 ID:UOqJPpQk
>>511
初めはそうであったのかもしれないが、代を重ねるごとにその時々の判断により
長子があった場合においても淘汰され、別系統に移る
それが結果的に水を刷新し、澄まして常に流れる水の流れを作ってきたんだよ。
直系に継承しなくても男系男子なら良い、というシステムでなかったならば
すなわち直系継承で一つの家系で独占していたならばもっと早い段階で自滅していただろう。
515朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 23:27:13.03 ID:QQJowpKy
>>513
今上というよりも、
奥方様のほうが、力が強いのではないだろうか?
516朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 23:37:16.37 ID:sylP+3Jf
>>515
差し出がましい皇后を諌めることもできず、いいなりになる男のことを俗に
「妻の尻に敷かれた男」というのです。それが今上。
517朝まで名無しさん:2012/01/09(月) 23:45:08.02 ID:Tl1+zpOO
心地良さそうですから。何にも考えなくて良い今の状態が。
518朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 00:17:58.28 ID:oCYSLv31
「男系男子」の「皇族」がほとんど居ないんだからしょうがないわな。
有る者でまかなうしかない。
519朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 00:33:46.72 ID:smagrJOt
>>518
皇族の範囲を元に戻すだけで充分まかなえます。
歴史上は降下した方が復籍した例もありますし、よその国にいじくられた法を
我が国の現在の状況に合わせて元に戻すことは我が国の国民と政府がやるべき仕事ですね。
GHQは国体を変えなかった。
ということは国体を守るために日本人が努力することには当時ですら異論はなかったと思われます。
520朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 00:35:25.28 ID:oCYSLv31
それは政権政党様に良いなよ、
政治無権能の皇室スレで議論してもしょうがない話。
521朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 00:51:41.70 ID:smagrJOt
>>520
あなたのレスに対して持論を述べただけですが。
ここは議論板ですのでね。
519では、政府と共に「国民」がやるべき仕事である、と私は書いてます。
だから世論を形成することも皇室スレでは必要だと考えています。
522朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 01:29:04.17 ID:mnPy5GHl
>>508
まてまて
直系相続だったでしょう歴代も
血統が優先されたというだけで
皇室の伝統と美智子のそりがあわなかったのが全てのはじまり
そして皇后にしちゃったのが間違い
皇后は空席で良かったのに
523朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 01:41:51.77 ID:smagrJOt
>>522
歴代すべて直系継承ではありませんよ
今の天皇家も元は伏見宮家から出たことからもわかるように。
524朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 01:56:57.92 ID:mnPy5GHl
>>523
そういう話じゃないよね
傍系継承はあくまでイレギュラーだったという事
直系継承がすべての原因かのように書くのはやめてほしい
525朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 02:12:45.44 ID:smagrJOt
>>524
あなたは上のレスで、「歴代も」直系継承だったとおっしゃっているので
歴代ではありません、と答えました。
そしたら今度は「傍系はイレギュラーだから問題ではない」という。
私は直系継承が現在の問題のすべての原因とは思いませんし、すべての事情に
通じているわけではありませんから、他にも原因があるだろうことはわかります。
でも、逆に、問題のすべてが一人の人間によって引き起こされたことという確証もないでしょう。
女系容認しようとしているのが現在の内廷皇族であることを思うと、直系継承を当たり前のこととし、
その上にあぐらをかいているようにしか見えません。
皇位が預かりものであるという敬虔な気持ちや認識がない証拠です。
だから、直系継承盲信に警鐘を鳴らしました。
代々直系が続いてきたのに一代だけ腐ったのはなぜか、と仰りたいでしょうね。
戦後、他の宮家を降下させ、現皇族にも女子しか生まれず、ますます今上ファミリーだけの
皇室のような認識が出来たからだと思います。
526朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 02:22:03.49 ID:smagrJOt
>>525
追加
今上一家だけの皇室、という風潮になったことにより、ますます美智子さんの存在感が
重くなり、女帝状態にしてしまった。
もとは平民である彼女からすれば、本来皇后が持ってしかるべき謙譲の気持ちの
持ちようなどは到底わからず、最高権力を得たぐらいに勘違いしたのでしょうね。
皇太子妃時代から夫君を叱りつける所が散見されていたような方ですから。
彼女の心得違いにもそれなりの土壌があったと私は考えます。
527朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 02:30:04.62 ID:oCYSLv31
胡坐をかくも何も皇位継承は典範で決まったとおりに流されるだけですよ。
528朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 02:33:30.94 ID:smagrJOt
>>527
その典範を本人たちの希望どおりに変えようとしているのが問題なんでしょうが。
自分たちで変え、その通りに自分たちで皇位継承を流す、自作自演ですね。
それが皇位に胡坐をかいている所業だと言う話です。
529朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 02:37:58.55 ID:oCYSLv31
変える権力なんてないよ。
530朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 02:39:46.83 ID:UjB6pjso
>>478
俗っぽい。って思ったのはEXILEの時。
あれにはたまげた。
531朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 02:55:39.04 ID:mnPy5GHl
問題は男系継承を壊そうとしてる事
直系継承でいいんだよ
無駄な諍いが起きるから
532朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 03:01:48.08 ID:smagrJOt
直系に拘るから男系継承を壊そうとしてるんでしょ
公務のために皇族を増やすのは本末転倒だけど、
「将来にわたる皇統の安定のために」女性宮家と言っている意味は、
悠仁殿下のスペア、もしくは悠仁殿下の子孫のスペアが必要であり、それを女性宮家に
担わせるということ。
悠仁殿下にお子さんが出来なかった場合、本来ならば傍系の男系男子がつぐべきなのに
今上の直系の女性宮家につがせようとしているってことですよ。
533朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 03:02:43.63 ID:oCYSLv31
>>532
うん、そうだね、宮内庁は何を考えてるんだろうね。
534朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 03:11:41.22 ID:mnPy5GHl
あらー
皇室で直系っていうと男系継承の事だと思ってたわー
535朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 06:50:53.35 ID:wuNQ67ct
仮に、内親王方や女王方が、平凡サラリーマン家庭出身者や企業の御曹司と
続々結婚したとして、祭祀を含め、皇室の伝統を受け継いで行けると思うか?
キリスト教や仏教のおうちの方々だったら、祭祀自体がチンプンカンプンじゃん。
そのうちK-POPアイドルみたいなのをねじ込まれそうで超恐いんですけどね。
536朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 07:03:15.43 ID:wuNQ67ct
>>518
彬子様は、旧皇族を養子に迎える案なども指摘されているけどね?

急接近:彬子さま 典範改正に向けた女性皇族自身の思いとは?
http://mainichi.jp/select/opinion/approach/news/20120107ddm004070141000c.html
537朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 07:05:14.41 ID:cOedfjMy
>>532
心の底から同意です。
女性宮家が容認されたら皇室は終了だと思っています。
538朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 08:40:50.26 ID:bXBlzs4Z
直系にこだわりがあるなら、秋篠宮に産児制限などしない。
直系にこだわりがあるのではなく、愛子に地位を与えたいだけ。
539朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 08:49:50.65 ID:9SnwG7wV
今上が女性宮家、女系継承の道を開いたら後世、武烈天皇並みの汚名を負うこと
になるけどいいのかね。武烈天皇は暴虐で有名だけど実際のところは男系男子
の後継者を残さなかったため、汚名を負ったという解説がある。

自分の父親の代で何百万人という国民を殺したことが美智子とのなんちゃって慰霊の旅で
ちゃらになったと本当に思っている? 親の因果があるんだから自分の直系が絶えるのは
仕方がないと諦めろよ! 

美智子さんもさ、庶民に血が入るのが皇祖が厭だと言っているんだから諦めな、と
いいたい。あの徳川家だって無理くり入内させたけど天皇はあげられなかった。まして、
庄屋に毛が生えたような正田家…。
540朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 08:55:58.11 ID:fMFgmKms
明治時代に直系長男に決めたんでしたか?
地位が約束されていれば緊張感は無くなりますね、確かに。
541朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 09:02:15.30 ID:9SnwG7wV
>女性宮家が容認されたら皇室は終了だと思っています。

それで今上が亡くなられたら 送り名 を平成でなく後武烈にすればよい。
皇室終了させる張本人だから。美智子も道子とかに名前をかえたら?
542朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 09:08:12.53 ID:bXBlzs4Z
皆さん前回の典範改正騒動をお忘れでは?
愛子に地位を与えたいがゆえに直径長子継承の前回の騒動が起きた。
自閉症にさすがにそれは無理なので諦めて女性宮家にさせるのが狙い。
それだけが狙いです。
それでは大義名分が立たないので、公務のために必要という本末転倒の珍奇な理由を持ち出し、しかたなく眞子佳子を道連れにしてる。
直系継承が狙いなら、秋篠宮にどんどん子供を持たせて確実なものにしてるでしょう。
美智子さんのこだわりは、皇太子愛子だけです。
543朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 09:10:50.71 ID:F3sK1KxJ
結婚させなきゃいいだけなので、
イマイチ納得いかない理屈だ>愛子の地位保全
544朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 09:21:01.08 ID:bXBlzs4Z
いき遅れの内親王で一生を終える、美智子さんのプライドが許しますか?
545朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 09:21:58.15 ID:bXBlzs4Z
一代限りなんてのも、愛子に地位さえあればいいの発想でしょう。
546朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 09:26:01.74 ID:JWMhUjY1
自分自身が秋家を苛めたりしたので
疑心暗鬼になってるんでしょ。

秋一族に皇統が移ったら 愛子を苛めると思い込んでる。
(多分自分も昭和天皇の娘(夫の姉)苛めた経験がある)

同時に秋に皇統が移ったら(秋を虐待してきたので)
自分も虐待されると思ってる。自分が未亡人の姑を虐待したように。

馬鹿だねー ナルヒトの代になったら 
雅子がどれだけ自分を虐待するとおもってんだろう?
それともナルヒトならコントロールできて自分が女帝として振舞えると思ってるのかもしれない。
(西太后だね)

547朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 09:26:09.67 ID:F3sK1KxJ
>>544
愛子内親王の生き遅れが確定する頃には皇后陛下はあの世に…
548朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 09:33:37.99 ID:bXBlzs4Z
>>547
自閉症に結婚なんかできないのはわかりきったこと。

皇太子の子しか認めないので、秋篠宮に遠慮させて長々と待った。
待って生まれた子が女で次を生む目途がないから、直系長子改正で皇太子の子、愛子に継がせようとした。
そこで起きたのが、自閉症大暴れの天皇誕生日暴走。
しかたなく秋篠宮に子を持たせるべく妥協したら、美智子がっかりの男児だった。
諦めきれないから女性宮家。
549朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 09:33:55.26 ID:JWMhUjY1
ナルヒトの代になったら ナルヒトアル中宣言して
雅子はあのとおりキチガイだし 愛子は子供でそ。

自分がナルヒトの摂政になれるでしょ。秋は皇太子じゃない。
摂政の順位は以下のとおり。典範改正騒ぎに乗じて摂政順位を変えればいい。
一位の皇太子皇太孫は譲れないとして 2番目に皇后・皇太后ぐらいもってこれる。
美智子の最終目標はこれかも。

1.皇太子又は皇太孫
2.親王及び王
3.皇后

今のところ王はいないし(旧皇族が復帰しなければの話)
親王も三笠と常陸さんは高齢なので除外できる。
(常陸さんは認知症の疑いを流しておく)
三笠の長男はがん患者で無理 次男は車椅子で無理、となれば
邪魔なのは秋だけ。
秋のことはどうにでもできる(と思いこんでる)し。 

550朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 09:34:04.19 ID:3SulqwwT
お正月に親戚と話したけど、70代、80代の人達も、
今上のことも皇后のこともおかしいと言ってた。
左翼的発想からでなく、東宮放置状態を実に嘆かわしく思っているし、
今上の皇后介護お手手つなぎも老人たちからすると微笑ましいを超えて、
皆不快であると。
おまけに女性宮家言及などあってはならないとのこと。
皇太子時代から遊びほうけていて、現東宮と対してかわらなかったみたいだけど、
さすがに天皇になって頑張ってるなぁと思っていたらしい。
しかし、皇太子や雅子、愛子の馬鹿面晒し静養ループや病気認定したのに
お手振りバルコニーに立たせたり、悠仁親王殿下にきちんとした教育させずに、
愛子にだけお金かけてる現状に不満噴出してた。
プラスやっぱり昨年の震災以降、両陛下のおかしさが露呈したという意見が多数。
7週連続慰問とか病気入院中や静養中もご公務云々とのニュースや、
あそこが痛いここが痛い、被災地行ってお疲れが…とかふざけるな!という人もいたよ。
皇室は必要だと思うけど、現東宮が即位したら国民から信頼は得られないだろうから、
両陛下がきちんと英断するべきなのに、何が女性宮家だとも。
女性宮家設立は、眞子様達のためというより、愛子のためと皆思っていたよ。
皇后がナルチャン一筋というのも昔の皇室を知ってる人達のほうがよくわかっていて、
びっくりした。雅子さんお可哀そう、皇后陛下ご立派もいなかった。
今上、皇太子がだらしない、妻のいいなりと皆様同意見。

旧皇族復帰の話が一緒にでてこない女性宮家話は異常。
小泉時代の典範改正の時より震災後の今の方が危機意識を持ってる人も多いと思う。
民主党政権のうちにと悪い奴らは思っているかもしれないけど、それが返って怪しまれてる。
551朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 09:35:03.67 ID:JWMhUjY1
>>547
自分は死なないと思い込んでる。
(事実凄く丈夫だよ どこも悪いところは無い 脳が若干耄碌してるくらい)
552朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 09:36:23.37 ID:bXBlzs4Z
今上の直系にこだわるなら、秋篠宮にどんどん子を持たせるでしょう。
553朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 09:41:09.45 ID:bXBlzs4Z
去年の段階で、食事の時に椅子の下にシートを敷くような障害児。
こんな子を結婚させるよりは、宮家で終生面倒をみさせたほうが安心できるじゃないの。
554朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 09:41:54.98 ID:r4p2mOO3
>>551
いくら池沼で心配とはいえ50歳過ぎた息子の仕事場にノコノコ付いて行ってご満悦の母親なんて有り得ない。
相当耄碌してると思われ。
555朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 10:00:34.66 ID:DpI9KvIP
「悠仁支える為」と2.5倍に勝手に増やした「公務数こなす為」の天皇家ではない。
男系で繋ぐ皇統と、日本国を守る為の天皇家。「公務の人出が足りない」は公務数
を戻せば簡単に問題解決で終了。働いてる旧皇族おk。天皇になる順位でない限り、
基本、男は社会で4日働け。1日は公務。勘違いチャラ男の地位狙いが減る。
556朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 10:01:12.94 ID:+m+R7yZc
宮家作らないと未婚の内親王って養って貰えないの?そんなことないよね…
557朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 10:03:10.91 ID:DpI9KvIP
旧皇族旧宮家から(勤め人、中年も可)の男を揃え、東宮や現存宮家へ養子入りや
昔の名前で出てきても良い。悠仁より血が良いのが出てくるとか無関係。
宮家で継ぐなら(主は宮家の祭祀、従として男系要員。勤め人歓迎。働きながら
継ぐ)で養子複数を置く。悠仁も妻選ぶで転ぶやもしれないし、男系要員も同じで
未来は解らない。美智子の言い訳「悠仁を支える要員必要」もこれで解決。
558朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 10:09:53.52 ID:DpI9KvIP
仮に東宮に養子でも、A氏(A君)はナルマサの養子ではない。天皇家の男系要員としての配置。
養子=ナルマサが父母ではない。天皇家を男系として繋ぐ伝統のための養子枠で、今の天皇一家
が本当に国を大事にしているなら、東宮や宮家への養子入りをやるはず。現に庶民は淡々と
現代でもやってる手法。女性宮家わざわざ設立させるよりずっと簡単。
559朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 10:14:15.84 ID:DpI9KvIP
今の天皇一家は自分の血を残す欲しかないから、今に伝わる方法をあえて無視。
呆れる。報道も、今後皇族に対しては昔の「アキヒトさん」「みちこさん」路線に
徐々にシフトすべき。天皇家(という日本の安寧を祈る祭祀をやる旧家)の太郎&
花子さん扱いでいい。ミチ&マサ&チャラ男みたいな勘違いがこれ以上出ない為には、
祭祀して地味な生活させるのが一番。ナンチャッテ慈愛公務と静養の特番も不要。
560朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 10:23:48.23 ID:bXBlzs4Z
>>556
悠仁が天皇で愛子が結婚できない内親王、美智子さんが納得できると思います?
561朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 10:30:34.30 ID:bXBlzs4Z
今上の直系にこだわるなら、秋篠宮にどんどん子を持たせる。
これがいつの間にか忘れられて直系論議。
直系論議が盛んなのは、愛子に地位をの目的隠しが成功してるんでしょうね。
ついでに秋篠宮の野望にすり替えられれば大成功。
562朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 10:32:24.14 ID:1Nwz39HF
江戸時代までなら、
猶子という養子とも違う制度があったわけだよね?
当代の子供では無いが、
天皇になるために、子供扱いになったような?
だから、実家の実の父親は、太上天皇扱いになったりしたはず。
563朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 10:40:02.42 ID:bXBlzs4Z
悠仁が天皇で愛子が結婚できない内親王、美智子さんが納得できると思います?

訂正↓

悠仁が天皇で愛子が結婚できない内親王、美智子徳仁雅子が納得できると思います?
564朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 10:44:19.65 ID:AgRSHyC7
>>563
だから眞子佳子を残すことを考えると愛子もつくらざるをえないんじゃない?
565朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 10:48:03.43 ID:AgRSHyC7
>>563
だから眞子佳子を残すことを考えると愛子もつくらざるをえないんじゃない?
566朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 10:49:51.20 ID:bXBlzs4Z
美智子さんにとってはひたすら皇太子、皇太子だけ、「今上の直系」なんて意識ゼロでしょう。
567朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 10:52:38.94 ID:MJz4STVZ
やはり、女優さんは、
古い人たちが、お嫌いなのか?
よくわからんけど、世間の人の認識は、
女優さん賛美が激しすぎだね。
568朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 11:07:22.70 ID:3SulqwwT
草むらに白き十字の花咲きて罪なく人の死にし春逝く

御所のお庭に春から夏にかけて咲くドクダミの白い十字の花をご覧に
なり、災害により多くの人を失ったこの年の春を思って

皇后の今年の御歌どう感じていますか?
災害で亡くなった人に罪がなかったのにと考えること自体、
キリスト教思想でしょ。十字、罪、死…不気味で仕方ない。
マスコミももっと注目してくれないか…。
569朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 11:08:21.82 ID:3SulqwwT

ドクダミも不気味に追加。
570朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 11:24:13.38 ID:EBxMszgw
とりあえず、政治家や宮内庁に直訴しまくろう。
その辺のチャラ男や単なる金持ちやリベラル地球市民に、祭祀や公務がこなせるのか?
反日国の金さんや陳さんが皇族の夫になったとして、国民は納得するか?
祭祀がいつの間にか廃止されたり、キリスト風味になっていたら誰がそれを容認するのだ?と。
571朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 11:41:30.21 ID:smagrJOt
>>540
明治時代に初めて典範ができ、継承順位が決められ、直系長男が第一位になりましたね。

>>538
>直系にこだわりがあるのではなく、愛子に地位を与えたいだけ。

それは美智子さんの心理。
そういうエゴを正当化できてしまいそうな今の状態が問題なんです。
たまたま直系で繋いでこられたここ数代の現象が産んだ弊害でしょう。
国民も、皇太子の子供が女なら女に継がせていいんじゃね?と思った人が多かったのが
前回の典範改悪騒ぎでした。
直系長子が継ぐのが自然と思っている。
現在は国民の知識も増えたかもしれませんが、前回の時点では、皇太子の次が
愛子さんでなく、秋篠宮だという順位にも抵抗を感じた国民が多かったはずですよ。
そういう国民の直系長子相続への慣れと無知をいいことに、
内廷皇族の方も自分たちの現状を普遍化できると思いこむ驕り、
そこに付け込んだ形で、美智子さんのエゴが通ろうとしているのが今の状態でしょう。
572朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 11:47:05.80 ID:+m+R7yZc
>568
どくだみは薬になるけれど、名前が「毒痛」でしょ?薬草として使っていないなら基本雑草じゃないのかな。
しかも庶民の家にとっては結構手強い雑草だよね、抜けないし臭いし枯れないしw
そういう物に例えなくてもね。
以前は装飾出来ていた自分のことすら出来なくなってきた、っていう様子がこの歌で良くわかる。
もう少し言葉を選んで作れていたはずだよね、少し前までは。
573朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 11:47:12.49 ID:3Zn+Gtpy
マコリンペンらが率いる、平成ゆとり体質の皇室は、どうなることやら。
ダンナも、アナル山守みたいな、
怖いもの知らずで無神経な、平成ゆとり体質だったら、
雅子ちゃんすらまだマシだったと思えるような、ゆとり皇室が展開されそう。
ゆとりの親にまともな教育もできないから、
行く先には、皇族の子供の麻薬所持、暴力事件みたいに、
ヤバイ話に巻き込まれる事が出てくるかもね。
国民もマスコミも、皇族をタブー視、無条件マンセーばかりしてないで、
怠惰な奴、品位を汚すような事をした皇族を、ガンガン叩くようにしないとね。
でないと、こいつら反省もしないから。
甘やかしは、組織崩壊を招くだけです。
574朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 11:50:32.40 ID:bBkGzVOk
>>568
この和歌が報道されてすぐに、ここでも話題になりました。
神(キリスト教における)をも畏れない領域にいったんでしょうという意見。
美智子さんはカトリックの影響を受けた偽クリスチャンなのですが
カトリックはマリア信仰もしていて、自分がマリア(聖母)だと思ってるんでしょうね。
プロテスタントだと、マリア自体は信仰していなく、
十字架に掛られたイエスさまの像にも、畏れ多く感じてしまうようです。
もっと言えば偶像崇拝も聖書で禁じられていますし、
イエスさまは我々の原罪を贖うために十字架にという背景もあるため、
あの様な和歌が詠める神経を疑います。
所詮クリスマス教w程度の影響だったのでしょう。
「聖しこの夜 救いの御子(ナルちゃん)は 御母(美智子さん)の胸に」
なんでしょうね。
敬虔なカトリック信者さん(日本人の)から見てこの和歌がどのように映るのか
是非聞いてみたい。
その方なら、もっと美智子さんの歪んだ価値観がわかると思います。

そもそも、皇后陛下が十字架って詠むのはおかしいわ。
聖書事件を恨んでるのかしら。堂々と十字架と詠める自分に酔ってるのかも。
雅子は劣化板とは良く言ったもんだと思います。
でも皇后は雅子がカトリック系の学校に通っていたことも
気にいった一つなんでしょうね。皇太子妃が、二代続けてカトリック系の学校。
進化してハーバードや東大も?って思ったのか、どうかは不明ですが。。。。
575朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 11:55:19.91 ID:smagrJOt
>>561
だから美智子さんのエゴ(ナル系に継がせたい)を正当化しているのが直系主義なんだってば。
私も美智子さんの野望は愛子または愛子の子供に継承させることだと思ってますよ。
同じく直系である秋篠宮の存在を忘れるべきでない、というのはもちろんですが、
全く同じ理由で、秋篠宮のさらに外側を固めるべき旧宮家の存在を国民は忘れてはならないんです。
秋篠宮は認めるが旧宮家は認めないという風潮になったとしたら、それも直系主義の弊害なんですよ。
576朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 12:12:34.20 ID:bXBlzs4Z
>>575
「直系」という言葉を前面に出すのは誤解を誘うでしょう。
美智子さんがやっているのは直系ではなく、皇太子愛子だけ、ですから。
577朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 12:14:27.49 ID:h4MapUMS
連投すみません。574です。
そう考えると眞子さまの進学先がすごく気になるんですよ。
秋篠宮アンチなんかじゃなく、私は秋篠宮両殿下と悠仁親王殿下に
希望をかけている一国民なのですが、
少しでも秋篠宮家の方々に疑問めいたことを書くだけで
レッテル貼りが行われていますよね、ここでも。
自分が見たくなくても、ネット上で写真も動画も出回った。
(秋篠宮杯がショックだった)
偏差値が高いとか皇族に必要かな。秋篠宮眞子と書かれたAO受験票を見て
でもそれっていきなり見ると思う?
いきなり見ても根回しがあって当然でしょうが。
そもそも学習院からの推薦もあったでしょうよ。
問題は。なんでそこにいったんだってこと。いって良かったこと無いじゃない。
二十歳の内親王殿下がおもしろおかしく取り沙汰されてるじゃない。
なぜそれを「良かったこと、楽しく健全な学生生活。いろいろ言う人は嫉妬」
になるの?
内親王殿下の名誉が傷付けられていてなぜ平気なの?
眞子さまは普通の学生さんではない。望めば一流の講師から
なんでも学ぶことができる。
わざわざそこ(大学)に行かなければ、それ(授業は全部英語)に
触れられない立場でもありません。
わざわざそこ(草津)にいって、音楽教室の生徒(けれど優秀=偏差値高い に
混じって)お勉強せずにいられない皇后と同じだよ。
「自分のやりたい道を見つけるために」一般教養課程の長い大学に行った。
いや、なんにでも触れられただろうに。庶民の高校生より。
特権を持っていいというか与えられている。
雅子の有り様があまりに酷いために、見えなくなってる人が大杉。
578朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 12:26:54.54 ID:smagrJOt
>>576
「美智子さんの人格」が問題の本質であると考えるか、美智子さんの問題は
引き金であって、それを許し正当化できる状態が問題の本質と考えるかによって
誤解を生むかどうか違ってくると思います。
ここ以外の皇室スレでは以前から直系主義という表現は普通に使われています。
直系主義と長子主義を混同する誤解はありますが。
私が言っているのは、美智子さんは長子主義(たまたまナルちゃんを溺愛しているため)
内廷皇属や大多数の国民は直系主義になっていて、傍系の男系という概念を阻害している
という問題です。
579朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 12:32:48.04 ID:bXBlzs4Z
>>578
「美智子さんの人格」に加えて「雅子さんの人格」が問題の本質でしょう。
それに適切な対応ができていない。
人格障害ということすら分かっていない人が殆ど。
580朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 12:33:08.12 ID:r4p2mOO3
>>577
>眞子さまは普通の学生さんではない。望めば一流の講師から
>なんでも学ぶことができる。
お金があればそうだろうけど優秀な専属講師を今の秋篠宮家が雇えると思いますか?
わざわざ大学に行かせてるのはそういう事でしょう。
愛子には何人も専用の養育係をつけても秋篠宮家の子供のためにはビタ一文余分に出さないのが美智子方式。
581朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 12:38:00.35 ID:e3KhSy3F
>草むらに白き十字の花咲きて罪なく人の死にし春逝く

親戚が石巻なんだけど、ぶっちゃけその周辺の知人にクリスチャンは誰も居なかった。
キリスト教が盛んではない東北という未開の地域で、自分に原罪があるということすら
知らない無知な人々が、自らの罪を贖わないまま大勢死んでしまったけれど、そんな
人たちですら天は悼んで、白い十字のようなドクダミの花が咲いてるんですよ。
私はそう解釈しました。
582朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 12:41:41.11 ID:vU7Zq3++
平成になってから、いきなりだったアレコレ。
昭和時代に延々と放映されてきた
「柳行李一つで」は無かったことになった。←天皇が否定した。
韓国ゆかりの発言←天皇がご発言
外来魚持ち込んですんません←天皇がご発言
皇后は兄弟が多い中唯一姉がおらず、そのせいか
私の姉に良くしてくれた。先の天皇も大喜び←天皇がご発言
女性宮家には反対です!
養子についての考察をここで見ましたが、
天皇と皇太子は、たとえば自分の意思で皇族離脱ができません。
また皇太子は離婚可能ですが、天皇はできません。
同じ皇族でも、自らの意思を反映できる立場の違いがあります。
養子についても、皇太子と天皇は別枠とまずは捉えるべきであり
つまり、まず宮家にそれができるかどうか。
その後皇太子にできるかどうか。天皇にできるかどうか。だと思います。
皇室典範の改正を考える時に、段階が必要なんですよね。
女性宮家と同時に、旧皇族復帰のことが出ないのが不自然。
一代限り→夫も皇族に 意味不明。皇統問題解決されない。
悠仁親王殿下がいらっしゃるので、ここはスペアとして
旧皇族復帰が一番いいのでは?
だってどこの宮家も東宮も皇統を継ぐお方に恵まれなかったんだから
旧皇族に復帰いただくしか皇統を考えると他に解決策は無いよ。
で。皇太弟という文言を典範に載せるのは不可能なんでしょうか。
まずはそこだと思うんですけど。。。。
今日時間があったので連投しまくりましたm(_ _)m すみません。
またみなさまのご意見を読み、勉強させていただきます。
583朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 13:04:05.14 ID:3SulqwwT
ふと思い出したが、今上が琵琶湖のブルーギルについて、
自分が食糧難にならないために50年前に日本に持ち込んだ外来種だったが、
結局在来種を食い殺すことになってしまい申し訳ないゴメンネゴメンネと
言った時、雅子入内のことではないのかと色々な板でも言われていた。
でももしかして皇后のことだったのでは?ともとれる。
あのタイミングでなぜその事をわざわざ謝罪するのか意味不明だったけど、
あれはいつだったか今調べたら、2007年(平成19年)だった。
まぁ結局ブルーギルはおいしいのになんで食べないんだってことも言いたかったようで、
深い意味はないんだろうね。
でも在位20年の直前に50年前の事謝罪って深読みしすぎかな。

眞子様のICUは皇后との繋がりを揶揄するコピペ嵐に利用されてるけど、
せんべい除けの意味もあるのでは?説を信じてみたいとも思ってる。
ただこっそり一般入試で御入学でなくAO入試を経たので、へんなのが
一緒に入学してしまってるし、方々の嵐カキコみると弾除けになってないから
微妙ではある…。
今のところ秋篠宮両殿下のご発言でまずいものはないので、静観。


講書始の儀、国民に中継でも録画でもしてきちんと公開してくれればいいのに…。
陛下の強い希望とやらでなんでもできるんだから。
584朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 13:06:56.05 ID:rFI/468V
>>580
ひいきの引き倒しだよ。
庶民の高校生より余程「進むべき道」「学びたいこと」に
触れられる立場だよ?
多くの一般庶民の親の子である高校生より、
そういうものに触れられる立場じゃないのかな。

「優秀な講師を雇えない、お金がない」
予算のことだと思いますが、本気でそう思う?
わざわざ英語(英会話での授業の)ためだけに、そこの大学に行かせようと?
わざわざ?
進学先を美智子さんから強要された可能性だってあるのに
そこを話すのは難しいんだね。
585朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 13:08:11.43 ID:smagrJOt
>>579
女性宮家を言い出すまでは、人格的な問題だけに収斂することもできたでしょう。
でも、(その人格によって)女系化を望み始めた。
これがもし仮に大正時代に傍系から即位した家柄であったら、そして戦後
昭和天皇の直系(長子)としてマスコミ的には独走状態の今上一家でなかったら
1人の人格障害者によって皇統を断絶する暴挙を許す環境にはなっていなかったと思います。
仮に戦後旧宮家が降下せず、皇族に残っていたとしても、今上ファミリーに男子後継者がなければ
女性でもいいから今上の直系長子で、となっていたと思います。
ただもし国民がそう望んでも、当の天皇が拒否して典範を守ればいいだけなので
最終的には皇室側の意志にかかっているとは思います。
586朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 13:13:56.06 ID:upneLytb
ここのスレも確かに秋篠宮ひいきは多いけど(御一行から移ってきた人も
多いから)素直な疑問、根拠ある批判なら受け入れられてますよ。
まあ擁護レスがつくのが常だけど嵐扱いってことはない。あとできれば
>>549さんのように適度に段落分けしてくださった方が…。
587朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 13:20:23.42 ID:IJX01irl
>>581さん
被災されたご親戚の方々に心よりお見舞い申し上げます。


以下の御歌はどうお感じになりますか?
読売記事によると、皇后のこの歌は、読売新聞がきっかけだったとか、歌を詠むにあたって
被害者の女の子に電話したとか変なエピがあるようですけど、
松井をターゲットにしたみたいに、特定の誰かを祭り上げる俗っぽさが私は大嫌い。


「生きてるといいねママお元気ですか」文に項傾(うなかぶ)し幼な児眠る

東日本大震災に伴う津波に両親と妹をさらわれた四歳の少女が、
母に宛てて手紙を書きながら、その上にうつぶして寝入ってしまっ
ている写真を新聞紙上でご覧になり、そのいじらしさに打たれて詠
まれた御歌。なお、少女の記した原文は、「ままへ。いきてるとい
いねおげんきですか」。
588朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 13:33:01.36 ID:61Ni7FO2
>>584
英語講師から英語のレッスンを受けるのとICUに行くのは比較にならないよ
目的が英語なんじゃなくて手段が英語で結果英語に強くなるだけ
589朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 13:43:29.45 ID:BjWKAqKk
まずは皇太子弟ありきの改正が必要ですよね。

医学が進歩したので、(つーか御褥下がりで昔の方がお役ごめんの年齢低い)
皇太弟を典範に加えるのが一番いいのではないかと。

ま、秋篠宮家の慶事(陛下のお言葉) 愛子のいとこ(東宮夫妻)
末の悠仁(皇后)の挙句に
女性宮家。旧皇族復帰に一切触れず。ですから無理ですけど。
590朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 13:55:41.34 ID:JWMhUjY1
>英語講師から英語のレッスンを受けるのと

ナルヒトでこれやって全くモノにならなかった事実があるので
英語の授業は効果的かもね。

もっとも雅子でこれやって全くモノにならなかった事実があるので
ようは脳みそ私大かも試練がwww
591朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 13:59:01.79 ID:nPTOuY1k
>>588
ああ、そのために大学を選んだのは素晴らしい!!
でいい?
草津も同じなのよ。御所の中で一流の先生からレッスン
受けるだけではもう気が済まないの。
なぜなら、音響バッチリのところで、世界一流の音楽家と
音の共演が御所ではできないから。
そこ(草津)に行かないと、それができないから。

眞子さまは、むしろ名誉が傷付けられてるとどうして思わないのですか。

申し訳ありませんが、御一行スレに行かれてはいかがですか。
592朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 14:04:55.69 ID:bXBlzs4Z
前回の直系長子典範改正の時、武部が地方の議会の有力者に「紀宮は女官の子」と言っていたことが報道された。
「美智子さんが自分の子皇太子にこだわるのは理由がある、わかってやろうじゃないか」ということでしょう。
有力者は秋篠宮別バラを知っていて、美智子さんの気持ちを仕方が無いと酌む流れがあるのだと思う。
有力者たちが愛子池沼を知らない筈は無いと思うが、愛子女性宮家もそれと同じ理由で通ってしまうのでは?
女性宮家問題の本質を直系傍系問題や国民の意識にすり替えられると、真犯人「美智子」が霞んでしまう。
593朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 14:05:15.71 ID:JWMhUjY1
御所には音響ばっちりのコンサートルームがあるそうですよwww
594朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 14:11:28.86 ID:JWMhUjY1
20代の若さで一人儲けただけで石女になってしまったうえ
自分が振り上げた拳で メカケの子をふたりも我が手で育てなければならなかった。

そのうち我が子だけが池沼なことが段々と表にでてきて
徐々に美智子が気が狂っていった過程を エスタブリッシュメント層は
間近にみてきたのでしょうね。

美智子が旧勢力に苛められたというのも この過程かも。
一般家庭ならメカケの子をわが手で育てる必要もなかったし。
離婚するにしても 我が子だけは引き取れたりするし。
苛められたというのは 手袋の長さやドレスかぶりではなくて
これでしょ。
595朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 14:13:57.28 ID:Xf2r1put
>>577
わかりますよ。
あの家の教育に美智子さん方式が垣間見えてきていて、それが怖い。
指導を受けているからなのか、平民妃の宿命なんだろうか。
優秀に見せかけることに気を使うより、本質的に立派な皇族に育てるよう
教育してもらいたい。
596朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 14:16:23.75 ID:bXBlzs4Z
三笠宮の娘も、女性宮家が天皇の子や孫に限定されるとなったら急に出てきて旧皇族復帰を言い始める。
分かりやすいw
597朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 14:19:12.38 ID:6sURStz3
美智子の実子は小人池沼の徳仁ひとり。徳仁の一粒種、といっても自然妊娠
ではないが、どんなに繕っても隠し切れない障害児の愛子。美智子の心中や、察するに
余りある。劣勢に立たされた自分のプライドを貫くためにも、なにがなんでも
女性宮家創設をするぞ!!なにがなんでも女性宮家を創設するぞ!!創設するぞ!!
創設するぞ!!私は絶対に女性宮家を創設するんだ!!
598朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 14:22:09.23 ID:xzKnB2cj
>>593
なのに、草津に行くのは
庶民が行ける場所の内でなんだか羨ましいところは
どこにでもいきたい ってことなんですかねw
599朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 14:23:16.28 ID:bXBlzs4Z
>>597
笑ったけど、ズバリそれでしょう。
600朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 14:28:19.95 ID:5fm66keW
598自己レス
庶民が羨ましい=世界一流の音楽家とのワークショップ体験ね。
601朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 14:30:31.29 ID:3Zn+Gtpy
眞子ちゃんがキリスト大学に入学したのは、
少子化の折、偏差値の割りに、
イマイチ知名度がないキリスト大学と、秋篠宮家の思惑が一致したからじゃない?
もしかしたら、その口添えに美智子さんが、加担したかもしれないけど。
眞子ちゃんの一件、色々騒がれたけど、
眞子ちゃんも秋篠宮も、おっとり育ちだから、あんまり大した事に思ってないと思う。
サークルも止めてないし、男性とも親しくしているようだし。
紀子さんは「爽やかな学生生活」と、
わざわざ「爽やか」とつけているところを見ると、気にしている感じだけど。
602朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 14:34:22.08 ID:6NGjMLuN
正直ロムってて、わけがわからないので、iPhoneの人はコテハン名乗ってくれない?
あいぽんでいいからさ。
603朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 14:38:59.88 ID:smagrJOt
>>592
>女性宮家問題の本質を直系傍系問題や国民の意識にすり替えられると、真犯人「美智子」が霞んでしまう。

すりかえてはいませんよ
あなたこそ環境の問題をことさらに無視してひとりの(あなたの言う)人格障害者に原因を収斂しすぎている。
秋さんやサーヤが別腹と仮定して、ではなぜそんなことをしなければならなかったのか。
それは今上の子供をたくさん用意しておかなければならなかったから。
それはなぜか。今上が昭和帝の長子で皇太子だったから。
ここに直系に拘る萌芽があります。
結果サーヤが女子でも、今上の子供だったから美智子さんは受け入れざるを得なかったわけでしょう。
つまり、今上の子供を増やすということが何より大事だという風潮があったために
美智子さんは我慢をする羽目になり、その怨みの上にあぐらをかいている状態なのかもしれません。
「かつて、あなたの子供が必要だと言われて私は我慢したのよ、だからあなたの子供と孫だけで皇族を構成するべきよ。
今更傍系なんて復帰させたら、私はなんのためにあんな屈辱を受け入れたの!?」
と言われたら、今上だって文句は言えない。
604朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 14:41:25.14 ID:smagrJOt
>>596
ヒゲさんも前回の改悪騒ぎの時に断言してましたよ
「三笠系は全員男系派です」と。
今回は三笠系は外されそうだとはいえ一応女性皇族という当事者の立場から
旧宮家復帰を口にされるというのは効果的ですよ、ヒゲさんが言うよりも。
605朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 14:43:25.46 ID:JWMhUjY1
>>603
するどーい。

三笠に3人も男がいて男の孫がゼロってのもなんかすごい。
そしてこの3人が平成にはいって若くして御難続きなのもまた。
美智子とかが変な呪をかけたんじゃないか、とかおもっちゃうねww
606朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 14:44:55.12 ID:JWMhUjY1
>サーヤが女子でも、今上の子供だったから美智子さんは受け入れざるを得なかったわけでしょう。

ちがってるとおもう。
美智子はお人形代わりに女の子が欲しかっただけ。
かわいい女の子を着せ替え人形代わりにして育てるのは楽しいでしょ。
607朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 14:51:02.05 ID:61Ni7FO2
内親王がICUに行ったのが良くなかった思っている人は結構いるんだ
親王様に何か問題が起これば同じように言われるのか…
きこさんがお茶での様子を一切公開しない理由が何となくわかった気がする
周りにどれだけ迷惑かけようが決して学習院から転校しないあいこさんは理想的だね
608朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 14:54:58.64 ID:+m+R7yZc
>>592
> 武部が地方の議会の有力者に「紀宮は女官の子」と言っていた

じゃ、秋篠宮は?紀宮が女官の子でも、ああそうですかとしか。
そこも議員は承知でこういう茶番に付き合ってるって事なのかね?
609朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 14:55:25.90 ID:IJX01irl
庶民の軽井沢のお宿5000円にもお泊りしましたよ。
震災の年だから気を使っておいでだそうで…。
草津映像を報道陣入れて放送させた意図はなんだろうね。
一流の音楽家と共に演奏しちゃう素敵な皇后、
でも贅沢は控えて5000円の宿に泊まりましたわ〜♪の演出?
そのあとの北海道ご公務は陛下お一人、皇后ドタキャン。
どこぞの頭のおかしい妃殿下と全く同じだわ。
遊び倒した後マンドクセ公務はできない。公務のえり好み。
テレビバッチリのお手振りやご挨拶車中は報道させ、
テレビの入らない式典欠席、
誰かさんもテレビの入らない祭祀はご自宅お散歩中の捻挫〜(笑)で欠席と
報道させた。
陛下に手を添えられないと歩けないし、散歩中に捻挫なさるなんて、
本当に秋篠宮殿下のおっしゃる通り、もう定年制導入されたらいかがでしょうか。
あ〜でも迎賓館では走っていらしたし、ナル名代付き添いもスタスタお元気破顔でしたね…。
優秀な演出家がいないのかおかしなことになってますけど、気がついてないなら本当に基地印だわ。

東宮のおかしさは、両陛下のおかしさであることをもっと広めないと。
それが唐突な女性宮家話だし、本当に後藤田さんの言った筵旗が両陛下に立つ日がくるかも。
610朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 14:56:28.18 ID:smagrJOt
>>606
着せ替え人形にしては、あのう、あんまり着せ替えてなかった気が・・・
611朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 15:01:33.35 ID:mxTZgvut
皇學館や國學院でも行けばいいじゃない
誰も彼も只の我がままで自分勝手な一族に成れ果てた
皇室の歴史も伝統も総てぶち壊してきた美智子さんの野望の果て
もうこの先を考えるのも嫌だ
612朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 15:03:36.43 ID:VWeMxPKm
>>602
私以外にもiPhone使用の方いるので遠慮しとくわ。
今日私だけかどうかもわからないし。

ここ議論する場所なのよ。
いろんなスレから流れついた人もいれば
元々スレ分裂の時からいれば、いろいろなの。
このスレにお別れをいう人もいた。
つまり、みんな自分の考えを持つ人が寄ってるの。
総意を確認し合うスレでなく、議論してるの。
一歩も二歩も先の考えをなさっているレスもある。
ついていけないけど、否定はしない。なぜなら、もしかしたら
私もそう考えるかもしれないから。
なぜなら私も考えが変わってここにいるから。
興味のある課題か否かや、自分の時間によって
カキコミするしないがわかれるけれど。それはお互いさまでしょ?

あなたのように排除をする人はいない。
気に食わない意見であっても、あなたのような排除の仕方をする人はいなかった。
考察のために、聞きますが何がいけなかったのでしょうか。
今日、このスレに相応しくないiPhoneからのレスってありましたか?
それはどのレスですか。
むしろ、あなたが「あいふぉんきらい」とコテつけて下されば私は、さわりませんよ。
でもiPhone使用は私だけでないので、責任はもてません。
今日のiPhone使用からの何が気に食わないか知りませんが
あなたにはわかるんでしょうから、それでよろしいのでは?
613朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 15:04:25.26 ID:MJz4STVZ
世間の人は、
なぜか、あの女性をものすごく賛美。
ネットでも、あの女性を賛美して、
批判的な人には、『がーが、がーが』と、
やかましいけど、
なぜか、東の方の人への批判は、
歓迎される。
不思議なスタンスだね。

614朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 15:04:44.17 ID:smagrJOt
>>608
秋篠宮については皇位継承順位をお持ちなので、軽々に口にできないでしょうね。
おそらく、愛子女帝を冊立したいという美智子さんの思惑を人に話す時に
「女性に継承権を与えると紀宮様にも・・・」と言われることが多く
「いや、あの方は女官の子なので、典範改正の前に降嫁させるそうだ、だから問題ない」とかいう
話をしたのではないでしょうか。

私は美智子さんはナルさんの男児が得られるまでは秋さん系にいかないように
サーヤを中継ぎに利用することも考えてとどめておいたと思っている。
だから典範改悪が成立しそうなメドを見極めて、結婚させたのでしょう。
利用するだけして、ポイ。本当にお気の毒です。
615朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 15:06:03.26 ID:JWMhUjY1
>>610
10歳までは蝶よ花よでしたよ。
初潮がきたころからネグレクトwww
616朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 15:08:41.62 ID:JWMhUjY1
>613
賛美されるお方は自分の盾に可愛いわが子すら使いますから。

あのヒトが本当に愛しているのは 自分だけであって 
恐れながら抱くあの宝ですら自分を飾る道具でしかない。
阿呆な嫁に引きずられる馬鹿息子をもった私は可哀想なの。
そのために我が子が阿呆であることはなかなか重要なのです。
617朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 15:10:28.27 ID:smagrJOt
>>612
ヨコから悪いけど、602さんは、IDが毎回変わると、議論になっている当事者が
誰と誰か発言履歴を見られずわからないからじゃない?
私も発言履歴がわからないと議論の流れがわかりにくいな、と思ってました。
排除するためにコテハンつけてと言ってるわけじゃないと思うけど。
618朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 15:29:10.17 ID:3M0pwfSg
発言履歴って大事だと思いますが
私はコテをつけろと言われなくてはならない何を言ったんでしょうか。
そこまで大それたこと言ってないと思うのですが、いかがでしょうか。

何が、議論の邪魔をし、何がいけなかったのか示して下されば、
それがもっともであるのなら、従う、もしくは二度とレスしないかにします。

そうでないと私以外の方々も
iPhone使用から書けなくなるので
I'Dに拘るのもわかるけれど、スマフォの時代もきてるので。。
他の人に迷惑かかるよ。。。
つか、気に食わない人が、一生懸命ID検索して調べればいいんじゃないの?
あいふぉんきらい ってコテつけて下さればさわらないでしょうから。
619朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 15:34:13.47 ID:bXBlzs4Z
初めての女の子を喜んでいる表情じゃないね、美智子さん。

940 名前:朝まで名無しさん [sage] 投稿日:2011/07/20(水) 17:54:43.03 ID:eD1EBFyA [3/9]
紀宮誕生、紀宮をあやす姿が全然嬉しくなさそうな美智子さん(2分10秒あたり)

華麗なるお妃の道 B
http://www.youtube.com/watch?v=C2bMz1EAp6o&NR=1
620朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 16:14:50.84 ID:MJz4STVZ
秋色がどうたらこうたら、
何度も叫んでいる人がいたけど、
あの方は、短歌では秋色がどうたらこうたらだけど、
現実には、東の方に付き添ったりしてて、
東色に帯びたりしてしまっている。笑

621朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 16:20:25.19 ID:JWMhUjY1
>619
嬉しそうか嬉しくなさそうかなんてのは 主観の問題なのであんとも。
私には特別辛そうにもみえない。
ただその後の痩せ方がすごいねw 顔ごか骸骨に皮一枚ww

622朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 16:25:13.59 ID:p1vhQyXr
>>587
当時の読売新聞を見ましたが、いたいけな少女の写真に、私は泣いてしまったよ。(切り抜いて取ってある)
それを皇后と言う立場の人が、歌に詠んで更に発表して良いものか、疑問には思いました。
松井選手は、大人でしかも誰もが知っているプロ選手なので、
皇后陛下の題材となってしまったことは、松井選手には悪いが有名税としてゴメンで済むが
女の子はまだ幼くて、自分の意思も定かではないし、詠まれた事に自分で判断も下せない。
しかも少女の手紙を念を押すかのように、歌に入れて詠んだでしょ。
あざといなと、嫌な人だなと思った。

あと、ネタ元が女性宮家を推進している、読売新聞ってのもわだかまりがある。
仲良く手を取り合って、女性宮家推進キャンペーンでもするのかね。

読売の天声人語のようなコーナーでも、今年の言葉として
この少女の手紙と、普通の人と、何故か戦後すぐの朝鮮人のババアの言葉を紹介していた。
3人の中で、朝鮮ババア大絶賛で気持ち悪かったよ。

623朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 16:28:11.40 ID:oCYSLv31
いったん「嫌いだ」と思ったら一挙手一投足一挙動一言一句が嫌に見える割とありふれた心理状態ですね。
624朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 16:37:58.03 ID:smagrJOt
>>618
コテ=要注意扱いってこと?
名前欄にレス番付けといて欲しいというぐらいのご意見だったんだと解釈しましたが。
なんとなく、あなたの方がナーバスになっていて、ピリピリしてるような気が。

発言って、その人のレスが複数続くうちにその根底にある考え方が読み取れたり
相手と論点がどこですれ違っていくかわかることが多いんだけど
上の方の眞子様のICUがらみの議論でなんで険悪な感じになっているのか、私も
わからないんだよ・・・

あまり気を悪くしないで、人の議論をロムる側の意見も参考にしていただけたらと思います。
ID変わるのに、どうやってID検索するの・・・?
625朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 16:43:49.88 ID:3Zn+Gtpy
親の教育のあり方が子供に出る。

美智子さんの教育の結果が、おバカ皇太子。
雅子さんの教育の結果が、不登校愛子さん。
紀子さんの教育の結果が、飲酒&布団でドキュンピースの眞子さん。

平民妃がダメなのか、平民妃の質が悪かったのか・・・、
女官の娘、サーヤが一番上品に育ったとはね。
626朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 16:46:29.81 ID:oCYSLv31
>>625
昭和帝の教育の結果が今上。
「全て平民が悪い」にするのは無理がある。
627朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 17:06:26.10 ID:xyObkHy3
今上や徳仁さんの場合、能力以上のものを要求するのは酷かと。
それから35才にもなって「自分で癒すしかなかった沢山の悲しみを乗り越え、
それでも人間への信頼を失わず真摯に努められた皇后様」等と母親を評する娘は
上品とは言えないでしょう。
628朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 17:17:24.16 ID:EZ8vUoE6
>>601

そうねー、ただこれからは眞子さまには本当に慎重になってほしい。
成人の内親王として注目必至なのをどうか自覚していただきたい。
まだ二十歳の女の子にはつらいかもしれんが、ノブレスオブリージュを理解してほしいです。

生活もろもろを心配しないですむ代わりに皇族の責任があると言うことを。
629朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 17:24:27.56 ID:smagrJOt
>>627
確かに、今上の子供たちは公の場で母親を賛美することを義務付けられているような・・・
皇太子もコンニャク会見の時、
「皇后さまは明るい方でそんなそぶりは云々」とageageだったし。
みどり帽子の歌の解釈でも、姑とモメたというのは違いますから!と即座に宮内庁から
否定させましたね。
自分が姑とうまくいっていなかった、と報じられれば雅子さんが盾つくのも容認せざるを得なくなる。
だから平成に入って急に「いじめられていなかった、モメていなかった」というスタンスに
変わったんだろうと見ている。
630朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 18:33:53.05 ID:9SnwG7wV
>女の子はまだ幼くて、自分の意思も定かではないし、詠まれた事に自分で判断も下せない。
>しかも少女の手紙を念を押すかのように、歌に入れて詠んだでしょ。
>あざといなと、嫌な人だなと思った。

同意です。あの人の不幸を利用したあざとさはアカヒ新聞をほうふつとさせる。
アカヒをはじめとしたマスゴミは人の不幸で飯を食べる商売だからな。

あの歌に幼子の寂しさや悲しさによりそうものや何もできず申し訳ないといった感情が
感じられたらまだ救いがあったが、まったくそういったものが感じられない。
幼子の不幸を利用したお涙頂戴のやっすい歌。
一応、国の象徴を担う皇室の人間が出すべき歌ではないでしょう。

>>読売は中の上の人が皇室嫌い、特に昭和天皇大嫌いだから。ついでに靖国も大嫌い。
 女性宮家も推すでしょう。
631朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 18:49:10.03 ID:cHkYVOjg
陛下が男系男子継承死守(とできれば神道死守)を宣言してくれればなあ
旧宮家復帰ってなんでだめなんだろう
何か微妙な理由でもあるんだろうか

632朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 18:52:37.19 ID:oCYSLv31
天皇皇族は法改正や立法には関われないからな、
633朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 18:54:15.93 ID:x6jvwO1s
>>624
618です。IDが変わるのは仕方ないんです。
アンカーあれば答えたいし、こうして◯◯ですと書いています。
単に、意見を述べたい時には自分の意見として書いています。
それだけではダメですか?みなさんそうしてるかと。
コテを作れと言われたんだけど、過剰反応でしょうかw
ここんとこ急に目を付けられてしまったのでもうレスしないようにしますかねw
眞子さまへの思いの方向が違えど
眞子さまをお護りしたい気持ちは同じです。
けれどおわかりいただけないのはもうわかりましたので。
ところで、
皇太弟の文言を典範に盛り込みたいと既に書きましたが
典範改正として、女性宮家創設より先に
皇太弟があって然る可きだと思います。
(そう書いてるのが気に入らないのかしら)



634朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 19:16:44.31 ID:smagrJOt
>>633
ID変わってしまう事情はみんなわかっていると思いますよ
あなたが嵐なんて誰も言っていないんですよ。
議論の流れがつかめればそれでいいので、そうやって前のレス番付けて下さると
わかります。
単発で他の人が一回だけ発言しているのか、あなたが前の続きで話しているのか、
議論になると流れが読めなかった、それだけのことです(少なくとも私は)。

皇太弟の件は、それが気に入らない人がいてあなたを叩いているなんてことはないでしょう。
このスレは議論板なので、いろんな意見をそれぞれ尊重し、その上で正当な論争をすることはあれ
御一行様みたいな、気に入らないレスは嵐扱いするとか、そんなことはないはずです。
前にもそうおっしゃっていた方があるとおりです。
もちろん私も皇太弟の件は検討されるべき事案だと思っています。
635朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 19:21:51.03 ID:9SnwG7wV
>典範改正として、女性宮家創設より先に
>皇太弟があって然る可きだと思います。

>>633
素直に現状をとらえれば、当然でてくる意見ですよね。同意します。

以前の典範改正の話でもそうした意見がありましたが何故か立ち消えてしまい、
かわって直系第一子継承だの一代限り(?)女性宮家だの運用上、筋の通らずかつ
費用がかかる話ばかりが俎上にあがる現状は非常におかしい。
636朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 19:27:22.94 ID:bXBlzs4Z
おかしいのは今に始まったことではないですね。
紀子さんに懐妊の可能性があるのに、直系長子典範改正が持ち出された。
東宮の子に地位を、すべてはここにあるんですよ。
これが原点。
637朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 19:34:24.50 ID:r4p2mOO3
女性宮家の前に秋篠宮家を何とかしてやればいいのに。
先日二人の内親王が着てた振袖は悪くはないし成人式で姉ちゃん達が着てるのよりはマシだけど
内親王のお召し物としてはどうよ?ってレベルだ。
(三笠宮家の女王さん達のと比べると一目瞭然)
あれを着せるなら美智子が若いころ着てた豪華な振袖を譲ってやればいいのに。
祖母の振袖を孫娘が着るのはよくあることだろうに。
継子憎けりゃその娘達まで憎いのかね?
638朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 19:46:14.14 ID:YG+WR9QG
>>637
継子かどうかはおいといて、自分より美しく華やかな存在がイヤなんでしょ
白雪姫の母ですね
639朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 19:52:04.54 ID:9SnwG7wV
>>631
今上が言えないのは603さんの推理が案外当たっているのではないかと思う。
後は、もとから左巻きで旧皇族大嫌い、か先の入院で完全にぼけたか。

>603
今上の子供を増やすということが何より大事だという風潮があったために
美智子さんは我慢をする羽目になり、その怨みの上にあぐらをかいている状態なのかもしれません。
「かつて、あなたの子供が必要だと言われて私は我慢したのよ、だからあなたの子供と孫だけで皇族を構成するべきよ。
今更傍系なんて復帰させたら、私はなんのためにあんな屈辱を受け入れたの!?」
640朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 20:17:59.61 ID:rpsqBp+C
まぁ結論として、庶民が構成した皇室はいらんわね。

何年も前に、美智子も雅子も紀子もだめって言った人、今いずこ?
641朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 20:28:35.82 ID:oCYSLv31
どういう経緯であれ庶民に構成される皇族が悪いと言うことだな。
642朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 20:56:14.98 ID:QZBGuJug
>>634
633です。
レス一回(意見一回)も
パソコンからならオッケーでiPhoneからだと
「単発だ」と、あやしく思われてしまうんですね。同じ「一レス」でも。
勉強になりました。気をつけます。
アンカーつけないとまた誤解されるようなのでつけましたm(_ _)m
ありがとうございました。
これからは 、パソコンから意見をかきますね。

悠仁親王殿下がいてくださって良かった。皇統は確かに嗣がれている。
女性宮家には反対です!
643朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 21:00:32.28 ID:ze2KepJM
なにがなんでもナルの子というなら
健康で多産できちんとした家の子を嫁にすりゃいいのに
(たとえば久子でもいい 子はバンバン産めるだろう)
美智子はばかだねーw

644朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 21:22:19.41 ID:b2Tn0mtf
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai8/8siryou3.pdf ←憲法上、政府が苦労した平成2年の大嘗祭の費用について。
1.大嘗祭は天皇家の宗教儀式。だから天皇家には、総理等の三権の長を招く必要なし。また、国民への映像公開等の義務もない。
2.大嘗祭費用の国庫支出は、政府も最高裁も国体維持の超法規措置は許されるとして合憲としてくれた。天皇家のために。
(憲法第一条、「この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く」が合憲の根拠か)
それなのに、あろうことか秋篠宮殿下が・・・・・・

大嘗祭は天皇ご一代に一度限りの大祭。
神道の諸祭祀の中で「大祀」といわれるのはこの祭だけである。
神道の頂点の祭。日本国の最高の儀式。至宝。
国際基督教大学は平成2年の大嘗祭に国費支出は憲法違反と抗議声明。
(全国のキリスト学校で、たった4校しか抗議しなかった。天皇打倒の国際基督教大学)

秋篠宮殿下の娘は、国際基督教大学の学生。(宮中祭祀を担当する掌典職はみな嘆いている)
次の天皇大嘗祭も国際基督教大学は抗議する。
秋篠宮殿下は違憲論者に理解をしめされた。政府・最高裁もショック。天皇家の祭祀が危機。
大嘗祭反対勢力は勇気づけられた。次回は阻止できると待ち構えている。
左翼的な憲法解釈に染まっている秋篠宮殿下。発達障害。宮中祭祀の器じゃない。

秋篠宮眞子様は、成人のご報告のため伊勢神宮へ。お手振りもするわで、平然と参拝。(見合わせるのが常識)
キリスト教の礼拝に出入りしているのに、神殿汚しのいい度胸している。神道につば吐くヤンキー娘。
●今上陛下が、ご自身の大嘗祭に反対した国際基督教大学に通い続ける孫の内親王に、何も言わない不思議●
645朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 21:53:23.41 ID:3Zn+Gtpy
悠仁君も、紀子さんが、ピリピリと過干渉にならないといいけどね。
幼稚園での行事写真とか映像が全然ないのが、ちょっと気になる。
将来の天皇になる子なんだから、節目節目に行事写真が見たいよ。
あんまり隠されると、
他のお友達たちとうまく交わえてるのかな?なんて、疑ってしまう。
646朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 21:56:34.38 ID:SU3fJQPX
その場の主役を、かすませない様に秋篠宮家の内親王方は
T・P・Oを踏まえた振袖をお召しです。
自分一人が主役であればいいとばかりに、これ見よがしに目立つ柄が
良い物だという価値観と感覚の持ち主は、T・P・Oを考える必要の無い
生活の人なのでしょうね。
647朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 21:59:18.61 ID:latLw7ck
徳仁は種薄
二十歳のぴちぴち娘をあてがっても、娘がかわいそう
劣性遺伝子は淘汰されて当たり前
648朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 22:09:12.78 ID:EZ8vUoE6
>>619

美智子さんて35歳くらいには今のあの業を背負ったような顔だったのね。

般若っつーか。
649朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 22:20:40.78 ID:+m+R7yZc
動画で見ると、写真と印象が違いますね。
昔から今と同じ感じだったんだ。化粧も表情も。
年老いたせいではないんですね。
650朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 22:49:44.12 ID:ze2KepJM
ナル池沼が決定したころから般若顔になりますたよ。

それとサーヤが誕生したころね。
華族の子ってのが許せなかったのか?
651朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 23:18:38.47 ID:71bTMIqa
文芸春秋読んだ方いらっしゃいますか?
どうしても時間がなくて読めません。どんなだったか教えていただけるとありがたいです。
日経新聞の広告では昭和の終わり、平成の次などと、
世が世なら誠に不遜なタイトルになっています。
ま、そういう風に見られちゃってるんだけど。

あと、美智子さん毒親に5000点(はらたいらの5000点)。間違いねーよ、毒親だよ。

652朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 23:23:27.76 ID:mxTZgvut
文藝春秋読んだよ
斎藤吉久が頑張ってた
斎藤氏は祭祀の簡略化にはうるさいけど、雅子擁護派なのがねー
後、友膿の電波が酷かった、全部元アンチ御一行スレに対する言い訳w

653朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 23:30:14.65 ID:mxTZgvut
私はこのスレは凄いと思うよ
美智子さんをまともに論評してるところ(人)なんて見た事ないもの
いつの間にかマンセー一色になってて
斎藤氏も良い事は言っててもただ周りの宮内庁役人が悪い、という論法
まともに両陛下や徳仁雅子の責任なんか言及しやしない
それではどんな論法使ってても行き詰まる
まともに本丸批判なんかできない、という現状では
両陛下の本意が雑系推進にある以上、いずれ皇室は終わる
悲しいけれど

654K:2012/01/10(火) 23:30:20.16 ID:8wyBAZ2d
これを観せれば簡単に、「裏世界」わかるはず。
つまり、いままで、私たちがメディアによって、いかに洗脳され続けて来たか、今もされ続けているか、がわかります。
全日本人が最後まで観るべき情報です。
       ↓
http://www.youtube.com/user/amenouzumei#g/
この動画シリーズの情報拡散を皆様に強く願います。
655朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 23:36:29.95 ID:mxTZgvut
中の人が嫌だって言うから雑系王もどきにします
中の人がシンドイって言うから祭祀簡略廃止します

こんなんでどうすんのよ
656朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 23:42:09.08 ID:MJz4STVZ
>>653
>両陛下の本意が雑系推進にある以上、
>いずれ皇室は終わる
>悲しいけれど

オカルト板などでは、皇位をなんとかしようという野心?の人たちは、
歴史的には、みな滅んでいったとかいってないとかいう理論を主張する人が、
少なからず居るようだが、
それは、織田信長の時代までだったように思う。
皇室の特性なのかわからないが、
いわゆる日本人という内部からの、
批判や皇位に対する干渉には、かなり強かったのであろう。
ところが、明治時代に内閣制度が発足したり、
公務員の採用試験が整えられた時点で、
朝廷という形は失われたのではないだろうか?
その他の面も含めて考えれば、
足利義満などの事例のようなことは、
これから先は、仮に起こってきたとしても、結果は違ってくるのではないだろうか?
657朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 23:48:44.18 ID:8GCBtS+u


【マスコミ】ネット「皇室を「王家」と辱めて、歴史ドラマファンを敵に回したのだから当然」 NHK「平清盛」、初回視聴率歴代ワースト3に★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326202411/

神戸市教育委員会が「我が国」を禁止用語に
http://hibikan.at.webry.info/201102/article_420.html

658朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 23:49:03.37 ID:mxTZgvut
>>656
朝廷に弓引く奴は、て言い伝えね
天皇が自分で自分に弓引いてるんだもの・・
もう社会制度の中で是正もできない流れ、というなら
日本はゆるやかに死んでいくんだろう、
特亜や米ユダヤに喰い物にされながら。
悔しいけれど

659朝まで名無しさん:2012/01/10(火) 23:58:10.04 ID:MJz4STVZ
>>658
去年の11月あたりから、
なんか、象徴的な出来事が起きてきたかもね?
660朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 00:10:19.36 ID:c6ISo7Rf
是正出来ない社会制度にしたのは天皇陛下万歳の右翼さんだからしょうがないわ。
立憲君主制はバカでも務まるから世論で暗愚を降ろす必要が無いから皇統は安定するそうですよ?
そう言い張ってました。
661朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 00:13:32.73 ID:pb3tu7Ha
>>660
まさか中の奴が皇統断絶に動くなどとは思わなかったんだから
仕方ないじゃないか
662朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 00:18:44.52 ID:DwaKzRcJ
ここまでやったからには両陛下と今東宮には突き進んでもらおうじゃないの
いずれかの陛下が亡くなって秋篠宮さまが立太子すれば皇統は悠殿下に渡る
もし両陛下(特に美智子さま)健在のまま
アイゴが結婚して子供が男子なら女系天皇の話が出てくる
アイゴ成人まで後10年
老人特有の症状が出始めている方にあと十数年待てるかしら?
663朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 00:19:14.89 ID:pb3tu7Ha
まさか妄母の歪んだ偏執愛で皇統断絶に動くとは、誰が思うよ
664朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 00:20:28.30 ID:H+ob+Ilt
>>658
いや旦那を尻にしいて本来なれない地位につきやりたい放題した
光明皇后の男子は死んだ。娘の女帝は愛人の坊主を天皇にしようとしたけど、
結局ポシャッてさびしく死んで別系統に移った。中の人間でも
ふさわしくなければ淘汰されてる。
665朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 00:21:56.02 ID:pb3tu7Ha
>>664
今はただおまいの言葉だけ信じたいよ・・
666朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 00:26:10.00 ID:D95lMziG
>>643
以前、書き込みのあった92さんへの裏切り的仕打ちというのが事実なら
本当に美智子さんはオワダのハチボテにすっかり目がくらんで騙されたお馬鹿さんですよね。
「だってあちらの方がおできになるうですから」と言ったって。
今になって本当に優秀だったのはどちらかわかって、さぞ悔しいことでしょうけど
日本国の受けた損害は美智子さんひとりの悔しさなんかどうでもいいぐらい、深刻なものでしたね。
667朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 00:27:02.79 ID:D95lMziG
>>666
あらら、ハチボテになってた
ハリボテですorz
668朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 00:32:16.18 ID:h/GBI34m
彬子女王は早く結婚したほうがいいね
669朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 00:41:20.47 ID:c6ISo7Rf
>>662
現行典範では秋篠宮は立太子しないよ。
670朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 00:42:01.21 ID:Ujd3OF2t
あからさまに見えることではないけど
いったん壊してしまったらもう二度と元には戻らないと
十分に承知の上でやる気なんだろうか
2千年以上続いた歴史を壊すんだよ
こわくないのかな?
それともすでに感性が鈍ってる?
671朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 01:02:43.17 ID:c6ISo7Rf
>>661
仮に産児制限が事実だとして、
それに従った秋篠宮も同罪だよね。

別に壁に落書きされるわけでも石を投げつけられるわけでも皇室から追い出されて路頭に迷うわけでもなく、
「皇后が怒る」以上のペナルティは無い。
法的にも道義的にも従わせる根拠の無い命令にってだけで従うのなら、
妻や母が怖いから従ってるだけの今上・徳仁と何も変わらん。
さすが親子、さすが兄弟。
672朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 01:07:25.41 ID:0W7/jNRT
ナルさん出産の件でひっかかるものがある。

ナルさん出産の時に帝王切開が論議されたが前例にないから見送られたというけど
美智子は決して玉体でない、ただの妃。子(しかも皇室の跡継ぎ)の心音が
危うければ即、帝王切開をと思うがなぜ、その決断がされなかったか。
結果、池沼になった可能性大だし、最悪、母子が死ぬこともありえた。
ナル出産エピを聞いてなんだか皇室の後継者をとりあげるにしては
医者が母子を助けることに積極的でなかった印象を受けたのだが気のせいだろうか。

ナルヒトさんて
実は今上か他の男の子かわからなかったが結局、生まれてきてしまい
今上の第一子と認められたってことはないだろうか?皇統譜に乗ってるし
今上は自分の子と信じているので立太子できたとか。

美智子さんもその弱みがあるので別バラ子を受け入れざるを得なかったとか。

某掲示版の新聞記者の四角い輪郭の写真を見てつらつら思う次第。
 ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1325736902399.jpg
673朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 01:08:49.22 ID:bVkyQ+Is
>>656
>皇位をなんとかしようという野心?の人たちは、歴史的には、みな滅んでいった

これは事実だよ。美智子は滅ぶ。このまますんなりいくわけがない。
事実コマにつかった雅子はアレだし
ナルヒトはあのとおりで愛子もあのとおりだ。
美智子の野望はどう逆立ちしてもうまくいかない。

一時的にうまくいったようにみえても
愛子が健常な子を生めるはずがないわww
674朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 01:25:08.63 ID:c6ISo7Rf
「なんとかしようと」は新井白石みたいなポジティブな方向も含まれるんですかね?
675朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 01:28:58.85 ID:D95lMziG
>>670
充分に承知なんでしょうよ
その上で、天皇の系譜を自分たち以降新しいものに作りかえるという妙な野心に憑りつかれているんでしょう。
天皇家は戦後新しい存在に生まれ変わったと自分たちでも思い込んでいて
皇統のシステムまでも変えるということに抵抗はないのでしょうね。
今上にはお由羅の血が流れているということを最近つくづく感じます。
676朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 02:38:21.47 ID:4rY3/muR
>>671
経済的ペナルティーはあるよ
川嶋家は財産家じゃないから経済的支援は期待できないし
皇族費だけで公務の経費を賄うのは無理じゃないかな
677朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 02:48:54.59 ID:+67VrnnU
>>676
>皇族費だけで公務の経費を賄うのは無理じゃないかな

公務の経費は皇族費からじゃない
宮内庁(宮廷費)または相手もちだよ

ttp://www.kunaicho.go.jp/about/seido/seido08.html
>宮廷費
>儀式,国賓・公賓等の接遇,行幸啓,外国ご訪問など皇室の公的ご活動等に必要な経費,
>皇室用財産の管理に必要な経費,
>皇居等の施設の整備に必要な経費などで,
>平成23年度は,56億8,378万円です。
678朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 02:55:00.78 ID:JrxlDE5i
>671
個人的には紀子妃が3人目拒否ってたんだと思う。
マスコミにないことないこと書かれて、叩かれるのが嫌だったんじゃないかと。
679朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 03:36:55.83 ID:H+ob+Ilt
昨日の講書始なんだけど

>京都国立博物館の佐々木丞平館長は、日本の城や寺で見られる、
金ぱくを張り巡らした障壁画は、キリスト教の「聖像画」の影響で
生まれたのではないかと指摘し、日本文化は海外の文化を広く取り入れ
ながら築き上げられてきたと説明しました。

なんか美智子臭がプンプンする…。あと2つめも人文系なんだよね。
太平記と難太平記について。太平記は南朝を持ち上げるものなんだけど、
この難太平記ってのは足利今川といった北朝側から太平記を非難し
補足訂正する文書。「南朝を正統」とした明治天皇の流れを汲む現皇統の
講書始の題材に取り上げることに違和感を感じる。
680朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 05:43:18.10 ID:6bYg77Of
>>678
拒否るような人が、12年目に
高齢出産のリスクをを冒してまで産もう
なんて思うわけないじゃん。
そういう人は、懇願されても産まないか拒否るよ。
681朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 06:02:45.42 ID:vj6Bvi3u
>>679
“キリスト教”や“海外の文化”はともかく、将来的に創価や統一教会が皇室を乗っ取ったら
その事態を容認するのだろうか、宮内庁は?
もしかして、職員は帰化人だらけだから気にしないとか?

>>680
同意。
682朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 07:03:51.19 ID:jnWMM3SA
>>681
宮内庁の官僚どもは自分たちでは何も決定しないよね実際
責任とりたくないからなのか知らないけど
実質決めるのは両陛下だから
もう次の代ではめちゃくちゃかもね

以前も書いたけど皇室に詳しい学者とジャーナリスト(not廃止論者)で皇室運営委員会を作って
そこで徹底的に話し合って出した結論でやっていくのがいいと思うな
そうすれば皇族に責任はない。
両陛下二人で決めるより判断の正確さが増すだろうし
683朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 07:44:05.09 ID:J7IuA7pi
651です、レポありがとうございました。
雅子さん擁護については以前は疑問でしたが、最近は本当におかしくなっていて、離婚させずに駒になってるんじゃないかと思い始めました。
友のうと言う人の文章は池沼向き。そういう人しか御用書きにできないんでしょう。
明仁と美智子という老人が、天皇制に矢を放っていると考えればすっきりです。
684朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 08:02:22.91 ID:pb3tu7Ha
652です。簡単なレポですみません。
安倍氏がいろいろ良い事(女系はイクナイ!とか)言ってくれてるけど、
絶対権力者の美智子さんの前では無力でしょう。

>明仁と美智子という老人が、天皇制に矢を放っている
小林悪のりの「蒲焼の日」(雅子氏が手榴弾を手にして『天皇制反対』と喚いている漫画)
を思い出しますね。
あれは実は雅子氏ではなく、両陛下だった、という落ちですね。
何ともはや・・
685朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 08:08:23.76 ID:pb3tu7Ha
『美智子革命』 

恐ろしい・・・
686朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 08:35:27.70 ID:/jmIm+W1
>>645
全然出さないね。
お茶の水ライフ、小さい問題はあるんだろうと思うよ。
着袴の儀で久しぶりに見て、体も細いし、目の下のクマが気になった。
三輪車の頃までは順調にお育ちと目を細めて見ていたんだけどね。
お母さんのピリピリは子供に影響するから、紀子さんも大変なんだろうけどやめてほしい。
687朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 08:52:41.33 ID:ySPiHwDb
幼稚園の写真が出ないから、発育が不安みたいな言い方は
随分と飛躍していると思う。写真は初めから一貫して出していない。
出していたのが出さなくなったのではない。
お茶とそういう取り決めがあるのかも知れない。
幼稚園や学校の中にまでカメラ入れてマスコミに流すって
実は美智子の子だけだったんじゃない?
688朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 08:56:31.68 ID:h/GBI34m
小学校は学習院に戻って、運動会での姿見せてくれるよ
もしできないなら、本当に庶民の子供になればいいのに
689朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 08:59:43.94 ID:vBiftKwe
お茶の水幼稚園での様子は、全く出さなくて当然だと思うけど。
皇族が通う学校という前提の学習院と違って、お茶の水にはマスコミ対応の
スキルがないだろうし、そこに通う子供や父兄への配慮もあるでしょう。
690朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 09:01:48.28 ID:fBETafc5
愛子シフトの学習院になんか戻ったら大変だ
691朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 09:15:41.93 ID:zz1C23qF
>医者が母子を助けることに積極的でなかった印象を受けたのだが気のせいだろうか。

これはちがう。医者は必死だった。
母子を助けることに積極的ではなかったのは宮内庁だよ。
御前会議とか召集して時間稼ぎしてる。

あと、ナルヒトがあの四角い顔のオッサンの子とかありえないし。
あのオッサンは大男だよ。
ナルヒトの予定日は3月初旬。逆算すりゃ6月懐妊(中田氏日時6月半ば)
まだ新婚2ヶ月の美智子が
女官の目を盗んで他の男とあーだこーだはありえないし。

それを言い出すなら豊穣奇態の方が寧ろねw
美智子を追い出す口実にサクサク病気を表ざたにした。
ただの圭子流産とか言っとけば物議を醸さずにすんだものを。
692朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 09:50:14.48 ID:YiRdNHK+
女性宮家反対デモも本格化してきました。
ただこの人達はナルに対してもまだまだ甘いし、両陛下への敬愛もある。
本当の●子が皇后陛下であることに気がついている人がいるかどうか…。
気が付いてしまってもあ〜あ〜聞こえない状態でしょうかね。
両陛下へ、東宮廃嫡、皇后引退、男系維持宣言求む!と大きく書いてみせつけたいね。


1/20(金) 【東京都中央区】 読売新聞に抗議!
1/24(火) 【東京都千代田区】】 参考情報: 天皇陛下 お迎え・お見送り ほか
1/29(日) 【愛知県名古屋市】 打倒!民主党 国民大行動: デモ in 名古屋
2/18(土) 【東京都千代田区】 民主党政権打倒! 女性宮家創設阻止! 
       人権侵害救済法反対!   デモ & 集会 (日比谷野外音楽堂)
2/22(水) 【東京都荒川区】 そこが知りたい「放射能の嘘?本当?」講演会

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
頑張れ日本!全国行動委員会・事務局
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-1-16 若草ビル
TEL:03-5468-9222/FAX:03-6419-3826
E-mail:[email protected]
URL:http://www.ganbare-nippon.net/
693朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 10:03:49.27 ID:bcG3f5nR
悠仁露出控えはお茶の水への配慮より、愛子命の人格障害者を刺激しない為と思うけどな。
美智子さんは男児であることが気に入らない
雅子さんは健常であることが気に入らない。
美智子サロンからどんな石礫が飛んでくるかわからないから、当然用心するでしょう。
694朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 10:24:54.52 ID:jnWMM3SA
>>693
だってtgより目立つなって言われてんだもんねcydに
695朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 10:31:23.26 ID:bcG3f5nR
美智子雅子のように感情を隠せない人格障害者が顔を歪めて悠仁を見てるのに、
無頓着に振舞うバカ親はいないよ。
696朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 10:31:46.58 ID:aD9Sf3uK
>>692
お詳しい方、良かったら教えて下さい。
水を差すつもりはありませんが、
昨年の放送で、今上が女性宮家創設を直接発言したら
社長さん個人は変節して、今上を支持すると言っていました。
そうなった時ははしごをはずすという前提ありきの活動と理解していいですか?
697朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 10:37:58.85 ID:vj6Bvi3u
>>686
カメラに向かって「こんにちは!」と笑顔でご挨拶、たかれるフラッシュに「まぶし〜w」と
笑顔でご愛嬌、普通に、恐竜や木登りが大好きな健康優良児でしょうな。
むしろ、何故陽気でお元気な悠仁様のご様子をテレビで放送しないのか、そちらが疑問。
698朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 10:50:04.19 ID:6bYg77Of
>>686
今年の新年映像、最高だったよ。
悠仁親王殿下、賢そうで、堂々としてて、
まっすぐに立って微笑んでいらした。
凛々しくて。ジュニア殿下ていう雰囲気。

問題があるなんてめたくそ貶めてるのは、ここらへんの汚スレのやつらだけ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1326015545/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1324571389/
699朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 11:17:18.17 ID:L782gU8j
いくら悠仁親王殿下の足を引っ張っても愛子の評価が上がるわけないのに。
悠仁親王殿下の取材はお声が録音できる近さなのに。
愛子がこどもの国も赤坂迎賓館も鎌倉大仏もカメラ取材可能な場はドタキャンしているのはなぜ。
練習バッチリの運動会とかカメラ位置が遠方に固定されている静養駅前写真だけカメラ可の愛子。
700朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 11:19:14.00 ID:rOrY5+uX
張りどころ満載。「日本人は知ってはいけない」様
この何分の一かは本当だと思うよ。

転載初め(もっと知りたい人は下記へどんぞ)

……大室寅之助が南朝の末裔であるという説があるが、
確たる証拠は私の調べた限りではなに一つない。
むしろ、北朝鮮系の被差別部落民ではないのか、と思っている。
(「日本のいちばん醜い日」より)

安倍晋三は統一教会と縁が深いのだからまさに朝鮮半島勢力である。
明治天皇とその取り巻きが、なにせ田布施出身の朝鮮人系統なのだから、

東郷茂徳は、鹿児島の朝鮮人部落出身本名は、朴茂徳である。
鹿児島ではあるが、田布施と同じ出自なのだ。
だから昭和天皇は終戦の大事な時期に、東郷茂徳を起用した。

東郷に外交ルートを使った終戦工作、天皇家の蓄財の隠蔽を命じたのである。

東郷はA級戦犯となり、服役中に病没しているが、おそらく真相を知る人間だから消されたのであろう。

つまり昭和天皇は同じ朝鮮人関係者で、敗戦処理を行なったのであった。

 こうして見てくると、どうして明治権力が朝鮮半島に侵出したか、しかも朝鮮半島をいわゆる植民地化せずに“内地化”して、インフラ整備を徹底的に施し、“内鮮一致”を押し進めたかがわかる。
つまり日本が稼いだ富を祖国・朝鮮半島にせっせと注入したのだ。
権力者どもにとっては同族だからだ。
北による拉致だってわかったものではない。

現在も小泉や安倍という朝鮮系の人間が首相をやっているのだから、闇は深まるばかりだ。

http://cosmo-world.seesaa.net/article/150443593.html
701朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 11:28:58.03 ID:bcG3f5nR
美智子雅子はお茶の水に入ったこと自体許せないでしょう。
美智子さんにとっては雅子愛子で弱まった学習院へ対する天皇家の立場をさらに弱めるものだし、
学歴大好き雅子さんは悔しくて悔しくてw
二人にとっては裏切り同然かも。
人格障害の影響下に置いて巻き込むより、離す方が選択としては賢い。
お茶の水幼稚園で元気いっぱい悠仁様をアピールしないのも賢いと思うが。
702朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 11:37:53.75 ID:L782gU8j
悠仁親王殿下の自然で子供らしい生き生きとした表情や様子は時々取材されるカメラやビデオから自然に伝わってくる。
園、子供、保護者に迷惑がかかる運動会の写真取材を執拗に言い続けるのはなぜかな。
唯一愛子を取材出来るのが運動会だからかな。
愛子も運動会ではなく家族との外での遊びやスキースケートの写真を出せば良いのに。
703朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 11:48:28.59 ID:L782gU8j
>>701
雅子は愛子を学習院以外に入れたくてあちこち働きかけたがすべて断られた。
皇太子は学習院が愛子を受け入れてくれて有難かったと述べていた。
学習院も校則無視でやりたい放題の雅子にはどこかに転校して欲しいと思っているのでは。
704朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 11:48:29.65 ID:w5grTvr1
裏事情を知っている国民ばかりじゃないし、
運動会で走っている悠仁君とか、可愛らしい写真や映像を、
もっと見たいっていう国民もいると思う。
私もそうだし。
今の状態だと、悠仁君は、明らかに愛子より影が薄いと思う。
悠仁君を強くPRしないから、女帝問題が未だにくすぶっているし、
女性宮家も賛成なんていう国民が出てくるんじゃない?
そんなに美智子雅子に気を使っている、情けない皇室じゃ、
愛子女帝の勢力を抑えることなどできないだろうね。
705朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 12:01:01.15 ID:bcG3f5nR
>>704
悠仁を強くアピールしたら逆に潰される機会が増えるんじゃね?
マスコミ操作に長けたサロンを持ってるものが強いと思うけど。
706朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 12:02:41.59 ID:6bYg77Of
>>702
そこにすごい問題がある。
どの宮家も今までプライベート写真は出して来なかった。
運動会はもちろん、公式行事でもほとんど出てない。
それにのっとれば、宮家は写真は出さない。

でも、将来の天皇なんだよ。
なのに、将来の天皇宣言のようなものが皇室から全く発信されない。
悠仁親王の待遇や、教育も、宮家に任せられている。
お上が、将来の天皇としての扱いを、まったくしようとしない。

これで、宮家が独自に写真を撮らせ公開した場合どうなるか。
東宮なら、誰も文句はいわないけど宮家が東宮と同じようにやったら
宮家の分際で何様、と皇室内部で鼻つまみになるのは必須じゃん。

お上と宮内庁と皇族たちは最低だよ。
悠仁親王は、お上や宮内庁や皇族の都合で将来の天皇と言われたり
宮家の分際で、目立つな出すぎるな、と言われたり
女性女系宮家創設では、いきなり悠仁さまを支えるためとか利用されるし、
秋篠宮家の処遇は理不尽としかいいようがない。
707朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 12:07:42.05 ID:bcG3f5nR
何の仕掛けもしないで国民感情を当てにするなんてバカのすること。
いつ梯子を外されるか分かんないのに。
708朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 12:14:19.35 ID:8oz2uw3m
親王殿下に対する感情が両陛下で食い違っている
それが一番の問題
709朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 12:16:38.15 ID:6bYg77Of
女性宮家創設を打ち上げた政府が
悠仁殿下を支えるため、を大義名分にするなら

まずは、悠仁殿下に将来の天皇としての処遇をせよ!
生活も教育も警備も何もかも、将来の天皇に相応しい処遇をせよ!
女性宮家創設議論は、それからだ!

と叫びたい。
710朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 12:17:09.37 ID:J7IuA7pi
>>691

帝王切開に対しては未だに偏見あるよ。出産の苦痛に耐えてこそ母親になれるんだと。
当時の宮内庁が帝王切開に偏見あったとしても不思議ではない。悠仁親王の時でさえ帝王切開だって!だった。

あと未成年皇族は誕生日と正月以外マスゴミに出る必要なし。マスゴミ露出激しくなったのはこの半世紀、そう彼女が入ってから。
711朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 12:19:04.44 ID:4/H/A1Ms
>>700
大室寅之助の話はともかくとして、
明治時代も、大正時代も、
昭和初期においても、なぜか朝鮮半島および満州に、
非常に財政や支援を行ってきたね?
日清戦争の前あたりから、
日露戦争から、大正時代後期にかけても、
朝鮮半島や満州あたりに対する資本投入がすごい勢いだったらしい。
反面、北関東から東北地方にかけての産業整備は遅れていたと思う。
712朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 12:25:10.43 ID:zz1C23qF
>>710
そーゆー意味で書いたわけじゃなくて
それなら陣痛をしっかりやってから帝王切開でいいじゃん。
私の叔母もそうやって子供産んだ(30年前くらい)
テイセツなら最初からテイセツすりゃいいのに なんで陣痛やって充分子宮口開いてから
テイセツしたのかわからんかった。そんでしばらく頑張らせたりした。
(骨盤小さくて最初からテイセツの予定だったのに)

美智子が本当に普通に産めないと最初から見等つけていれば
(骨盤や体調の問題で)
最初から「テイセツの可能性もあります」と言っておけばいい。
それでチャレンジさせてやっぱテイセツね、ですむでしょ。
713朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 12:25:51.08 ID:zz1C23qF
>711
たしかにそうだよね。

伊藤博文の死には皇室もなにか関係が?
714朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 12:31:54.83 ID:4/H/A1Ms
>>713
現在の民主党政権も、
明治中期から後期にかけての、
官僚体制の延長線上の政府であるからね。
715朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 12:43:57.23 ID:6bYg77Of
>>712
自然分娩の方が母体が母体の負担が少ないからでそ。
帝王切開か、会陰切開かというと会陰切開の方が母体の負担が少ない。
最初からあるいは途中から帝王切開と医者が決断するのは、
胎児や母体に何か異常があった場合。
↓このような。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~withkumo/teiou-riyuu.htm
716朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 12:46:34.75 ID:6bYg77Of
712さんごめん、715は、アンカー>>710の間違いだった。
717朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 13:04:19.19 ID:vj6Bvi3u
>>711
台湾にも莫大な投資をしましたよ?
最初の植民地だし、列強に自慢する目的もあったから、最も気合を入れて近代化したはず。
戦前台湾を訪れた祖父が、台湾の食の豊かさに驚愕していたぐらいです。
718朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 13:34:14.30 ID:EO91EORy
敬宮愛子内親王_bot@Her_Imperial プロフィールを見る→
東京都港区元赤坂2丁目1番8号御機嫌よう。皇太子夫妻の第一子。
敬宮愛子_botです。称号は内親王。敬称は殿下よ。
普段、学習院や東宮御所では言えない事をここで
思い切って呟いてみることに致します。 フォロワーさんには...
時々毒のある返信をしますが気にされないでね。遊びだから。
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/02/

Her_Imperial 敬宮愛子内親王_bot
小生意気な悠仁の頬をつねってやっているなう!
30分前

Her_Imperial 敬宮愛子内親王_bot
今日は、今から眞子の通う大学にお忍びで潜伏して、眞子のキャンパス生活を激写して、週刊誌に売って小遣いを稼いでやるのよ!
27分前 »



こいつなにもの? 雅本人? 
死ねばいいのに
719朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 13:38:58.22 ID:zz1C23qF
>717
台湾はもともと食は豊かなんじゃないかお?

>718
面白いじゃんwww
色々毒はいてもらいまひょ
720朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 13:41:23.32 ID:EO91EORy
何が面白いんだよ
アホか
721朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 14:54:59.28 ID:8x+wTXN0
敬宮 愛子内親王
@Aikosama_bot 東京都港区 東宮御所
愛子様です。ごきげんよう。ttp://www.kunaicho.go.jp/

https://twitter.com/#!/Aikosama_bot

敬宮愛子内親王_bot@Her_Imperial プロフィールを見る→
東京都港区元赤坂2丁目1番8号御機嫌よう。皇太子夫妻の第一子。
敬宮愛子_botです。称号は内親王。敬称は殿下よ。
普段、学習院や東宮御所では言えない事をここで
思い切って呟いてみることに致します。 フォロワーさんには...
時々毒のある返信をしますが気にされないでね。遊びだから。
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/02/

Her_Imperial 敬宮愛子内親王_bot
小生意気な悠仁の頬をつねってやっているなう!
30分前

Her_Imperial 敬宮愛子内親王_bot
今日は、今から眞子の通う大学にお忍びで潜伏して、眞子のキャンパス生活を激写して、週刊誌に売って小遣いを稼いでやるのよ!


722朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 15:13:34.06 ID:ctREFMpJ
>>691 宮内庁お役人の事なかれ主義が事態を悪化させたんじゃない?
一時心音がかなり弱ったそうだから帝王切開して死産だった場合は責任は誰が?
皇室初の帝王切開だと後々まで言われ続けるぞ
このまま自然に任せても何とか無事生まれるんじゃないか とかね。
今みたいにすぐに帝王切開する時代じゃなかったからね。
その点は美智子さん可哀想だと素直に思う
生まれてから8分間も産声を上げなかったのは心配だったろうね。

なお、ナルが実子ではないかもという疑惑については某スレで
美智子さんの子は実は死産で徳川某という人の子が替え玉として
出されたというのを読んだ。確かにその人は小男で顔もナルに似てるけど
そんなにぴったりのタイミングで赤ちゃんを産むことが出来るのか?
という疑問が残る。
723朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 15:20:15.60 ID:BOd9TDL6
公務>>越えられない壁>>祭祀で運営されている現皇室ですが、
この根底には美智子さんのキリスト教思想が反映されているのでしょうね。
自愛とか祈りでありたいとか、修道女でもあるまいにマザー・テレサでも目指してるのか知りませんが、
皇室は神道であり、一番大事なのは祭祀です。
神社が好きな者としては噴飯やるかたないといいますか…
724朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 15:30:58.37 ID:BOd9TDL6
今更の話題ですが、悠仁さまの着袴の儀でのご一家の写真では内親王お二人の着物にがっかりしたクチです。
やはり後ろ盾がない、予算もないからなのだろうかと思いました。
平民妃だとやはり着物のつてとか、知識とか、限界があるのでしょうか?
ヒゲの殿下のところの女王さまがたは位に見合った品があるのに。
725朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 15:31:54.88 ID:w5grTvr1
これだけ広げ過ぎてしまった公務を、縮小する事って難しいのかも。
しがらみや利権もできているだろうし、
それで食べている人もたくさんいるんだろうから。
紀子さんも、美智子さんを見習って、公務をせっせとやっているようだし。
悠仁君が小さいうちは、公務を縮小して、
子育てに力を入れて欲しいと思うのですが。
成長するにつれて、崩れてきたマコカコを見ていると、
秋篠宮家の教育は大丈夫なのかと、悠仁君のことが心配になります。
726朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 15:33:11.63 ID:4D2wCrHk
墓参りは絶対行かないけど、家の敷地なら拝んでやるってか。
今年も正月から、変わらずに腐ってます。
(7日・土)
【午前】 両陛下 昭和天皇祭皇霊殿の儀(皇居・皇霊殿)
【午後】 陛下 昭和天皇祭御神楽の儀(皇霊殿)
727朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 15:33:32.63 ID:7PDD0Mwq
>>725
小さいころ子育てに時間を割けば大きくなってから崩れないという根拠は?
728朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 15:43:14.72 ID:gLj+D8qP
>>701
そこ、どうなんだろうね。
お茶の水に入るのに美智子さんがかかわってないとは断言できない。
親王の誕生ですら一応美智子さんがOK出したからできたことなんでしょう。
すすんでかどうかはわからないけど、一応美智子さんの許可のもとに入ったんじゃないか。
雅子さんは関係なさそうだけど。
729朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 15:45:43.71 ID:nFKJ4Ydp
マコカコ?悠仁君?
730朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 16:04:07.53 ID:w5grTvr1
>>727
最近の紀子さん、
せわしない所作が多くて、ピリピリしている感じがする。
マコカコも、ほったらかしっぽいし。
忙しすぎてイライラして、職員に厳しくあたったりしているんじゃないの?
もっとゆったりとした状態で、悠仁君を育てた方がいいと思うけどね。
731朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 16:08:14.56 ID:TbmTHg6f
https://twitter.com/#!/Her_Imperial

敬宮愛子内親王_bot

Her_Imperial 敬宮愛子内親王_bot
くそっ!国際基督教大学、キャンパスが広過ぎて眞子を発見出来ないわ!GPSを持たせておくべきだったわ!
1時間前 »
732朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 16:14:17.38 ID:TbmTHg6f
うちの子はアレで学習院以外
どこもかしこも駄目駄目で全滅だったのに
それなのに
秋篠宮のとこは!
お茶幼とICUが死ぬほど妬ましくて憎らしくて悔しい恨めしいー
とハッキリ仰ったらよろしいのに 笑
733朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 16:16:26.11 ID:bcG3f5nR
>>728
もし美智子さんの許可の下お茶の水入園なら、
一緒に登山をしない、誕生日の挨拶は受けない、なんてことをせず、
もう少し悠仁に親切にしてもいいと思うけどね。
734朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 16:18:16.36 ID:f8EkQHIn
最近の雅子さん、
せわしない所作が多くて、ピリピリしている感じがする。
徳仁も愛子も、ほったらかしっぽいし。
欲求不満でイライラして、職員に厳しくあたったりしているんじゃないの?
もっとゆったりとした状態で、愛子を育てた方がいいと思うけどね。
家族3人で一般人になってね。


735朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 16:27:26.82 ID:4D2wCrHk
一部皇族だけに肩入れしてるとすぐカチンときて
>>734みたいなことをしたくなるのだろうけど、
このスレでは止めてもらいたいものだね。
パコやヒソのようにあだ名で書いたわけではないのだから。
736朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 16:41:42.04 ID:uwDV90cY
二千六百年長きに亘って連綿と繋いできた天皇制度の傘下に納まっているのだから、
しっちゃかめっちゃかな雅子でも、お為ごかしの批判を受けるだけで、政治家のよう
に責任を取らされることは決してない。
不条理といえばあまりにも不条理すぎる。

「ばかばかしいったらありゃしない
 なんなの、これって」
737朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 16:42:14.76 ID:JrxlDE5i
>>680
その「周囲に懇願されて」というのが必要だったのではないかということです。
皇室内で望まれて生まれてくる子であってほしい、と。
当時は喜久子様、勢津子様以外いなかったわけで、10年経ってようやく
もう一人子供を…という声が上がるようになって決断したのでしょう。
738朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 16:48:39.55 ID:rOrY5+uX
>>711
そうなんですよ。インフラの整備、帝国大学の日本より早い設立。
人民への文字や国語を含む入れ込み。
他の国では考えられない教科書のような統治の美しさ、、、

この説が正しいんではないかと思うゆえんです。
739朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 17:13:10.95 ID:rmn47+T2
>>730
職員に厳しくなったのは、陛下からお願いされたから
何も知らないんだな
子育てはどっちに転ぶかなどわかるまい
740朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 17:15:46.48 ID:bcG3f5nR
>>737
ナルちゃん命の皇后が、秋篠宮に懇願すると思ってるんですか?
741朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 17:19:21.43 ID:zz1C23qF
陛下がお悩みなので決心した、とあちこちに書いてある。

美智子に苛められて流される自分が死んだあと皇祖にぶたれちゃうの
朕はこわいぞ、と夜も眠れず憔悴する陛下をみて 紀子さんは決意したのよ。
美智子が頼んだわけじゃない。

だって美智子は紀子さんが子供なんて産んだら 
陰に陽に 母子とも苛めざるを得ないでしょ。
そんなの紀子さんがオキャワイソじゃん。

742朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 17:22:33.19 ID:lZC7/rVK
>>739
今上は具体的に何をお願いしたのですか?
743朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 17:30:14.56 ID:QnQCrMUz
>>732
おばちゃん、誰と闘ってるの?
見当違いだわw
744朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 17:35:57.60 ID:JrxlDE5i
>740
重要なのは「皇室内で望まれている」ことであって、美智子様個人の意見ではないんですよ。
745朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 18:06:32.58 ID:w5grTvr1
特定の皇族擁護の人って、視野狭窄っぽくて、怖い。
今の皇室って、内野も外野も、
東宮vs秋篠宮みたいな構図になっちゃって、なんだかなって感じ。
お互いの擁護者が、口汚い罵り合いをしているし。
愛子が健常者なら、女帝の可能性が検討されることもありかもしれないが、
天皇など愛子には絶対に無理なんだから、
悠仁君が天皇になるんだって、宮内庁が異論を寄せ付けずにはっきり打ち出せば、
こんな対立もなくなるだろうに。
担ぎ出そうとしている奴らは、愛子に天皇としての勤めができると思っているのかしらね。
それこそ頭がおかしいんじゃない?
746朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 18:09:28.23 ID:K3bUZ6hZ
このスレでも上がっていたスネークみたいな書き込みが本当であれば、
(美智子さんが紀子さんに相談できる友人をつくれと自分の友人を紹介している、お茶の水のことは美智子さんには事後報告)
美智子さんはお茶の水に悠仁さまを入学させたことよりも、
紀子さんが自分に「相談もなく」、「事後報告」ですませた、ということが一番気に食わないのではと思う。
747朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 18:11:45.56 ID:bcG3f5nR
>>744
「皇室内で望まれている」=美智子さんの意向、これをずっと証明してきたのがこのスレの歴史。
ヒステリーと人格障害には誰も勝てない。
748朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 18:11:57.04 ID:lZC7/rVK
今上の頼みで親王を産んだという面があるなら、紀子さんは今上に待遇上げ交渉すればいいのに
もっと良い職員よこせとか
749朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 18:25:14.85 ID:0NIRgWc3
大河ドラマの時代なら、
財産や後ろ楯のある皇子が、
次の天皇になったりしていたのだろうが、
後ろ楯が藤原氏の時代と、
院政時代と、平氏時代と、鎌倉幕府時代とでも、さまざまだからね?
750朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 18:26:27.84 ID:xZ/V1a3r
愛ちゃんbotは悪のりが過ぎるね。
2ちゃん殲滅作戦の次はTwitter殲滅作戦だね、ミッチー。
でも、コピペしてる人はbotがなんだか解ってて貼ってるの?
751朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 18:26:51.84 ID:4D2wCrHk
>>742
嘘臭いね。
氷のミーティングと称されるほどの厳しさで「職員に厳しく」と天皇が紀子に命じる
必要性と根拠が無い。これだから過剰擁護は困る。と、書いたら話作ってでも
投下してくるかな。最初から理由を書けない時点で怪しい。
752朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 18:40:16.69 ID:K3bUZ6hZ
>>751
陛下からお願いされた、職員に厳しくではなく、
悠仁さんを頼みますよと上からよくよく言われていて
(これもスネークみたいな書き込みなので信憑性はどうかわからないけど)
それで紀子さまがピリピリしているのではないか、とのことだと。
753朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 18:55:18.95 ID:4D2wCrHk
>>752
自分も「頼みますよ」ネタは知ってる。よくよくというよりは一回では。
でも「職員に厳しく」とでは話が違うから、「頼みますよ」が一回であれ
よくよくであれ、事実であれ、それでピリピリになって氷のミーティング
というのもどうかと思う。
754朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 19:07:23.45 ID:rmn47+T2
>>753
陛下から言われて悠仁親王を守らなければということで周りに対する要求値が上がった
それだけの話だと思うけど
それを覚悟のない職員が嫌がってるだけだと予想
陛下の孫世代でただ一人の親王様だし職員は命を懸けてお守りしていただきたいね
755朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 20:04:45.03 ID:c6ISo7Rf
>>749
そういう継承権争いが起こらないように産まれた順で固定なのです。
良く出来てますね。
756朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 20:16:15.70 ID:4D2wCrHk
>>754
でも二度も雑誌に掲載されたことで、紀子にも、例えば度が過ぎる細かさとか
何かあるのかもしれないと思われることは仕方ない。要求値が上がった、
ただそれだけの話と思う人がいるのと同じくらいに。
757朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 20:21:45.64 ID:/sBS8vAy
雑誌なんて放火してでも記事にする勢いなのに
ああ書いてあったからそうなんだろう、て思わせられれば大成功、くらいのシロモノでしかない。
餌食になってああだこうだいわれて、「開かれた皇室」路線はそろそろおしまいにしないと。
758朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 20:37:00.11 ID:lZC7/rVK
>>754
大体わかりました
でも職員が市役所職員的でのんびり最低限やればいい発想だとしたら、
本質的に変えるのは難しいですね
それなら、今上の言うことは適当に聞いて、
それまでどおりゆったりやっていればいいんじゃないでしょうか
759朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 20:37:25.26 ID:0N21SDDD
前からずっと思うんだけどさ、よく天皇に定年制がないから
今上に隠居してもらって早めに皇太子に譲位を、と聞くけど
昭和天皇の時代に今上に皇位を譲れという話ってあったか?

どうしても定年制を作りたいなら
せめて昭和天皇の年齢を経過した後にすべきなんじゃないか?
760朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 20:58:49.56 ID:c6ISo7Rf
昭和天皇に関しては「せめて死ぬ瞬間まで働け」って国民感情でもあったんじゃね?
761朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 21:06:15.93 ID:4rY3/muR
>>760
ねーよ、ゆとり
今上が頼りないから世代交代が嫌がられてたんだよ
762朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 21:11:48.42 ID:w5grTvr1
>>757
これだけ情報化社会が発達した今、
今更、開かれた皇室路線をお終いにすることなど無理。
なら、庶民の世界に足を踏み入れないで、
公務以外は、御所だけにいて欲しいものだわ。
763朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 21:13:04.77 ID:c6ISo7Rf
読めといわれた原稿を読み、
捺せと言われた所に判を押す。
ただそれだけの一生に頼りの有りや無やがあるものか。
764朝まで名無しさん:2012/01/11(水) 22:36:27.95 ID:4/H/A1Ms
ネットが発達してきたのだから、
いまさら、閉じた皇室なんか作れる可能性は低いだろうね。
765朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 00:09:37.48 ID:k6xHdbnG
>今更、開かれた皇室路線をお終いにすることなど無理。

全然無理じゃないと思いますけど。
情報のコントロールは重要な戦略。
それがが上手くいかないのは、分かって欲しいのヒステリックな人間がいるから。
766朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 00:17:27.51 ID:X65ae+CW
仮に完璧に閉じることが出来たとしても、
もう『神秘性』なんて得られないだろ、単に「国民の税金で何やってやがるのか?」って不信感が増すだけだ。
767朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 00:21:22.68 ID:k6xHdbnG
神秘性に頼ったりするから、反動がくるわけで。
何のために皇室が必要なのか、国民も皇室も存在理由に自信がない。
768朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 00:56:04.67 ID:yH9cepGa
閉じて勝手な事をやられたら、
たださえ苦しい国民が黙ってないよ。
それに皇族自体も、自由の味を憶えちゃったから、
あちこち遊びに行ったり、レストラン行ったり、
学習院以外の学校に行くようになったりして、
ミーハー国民に写真撮られて、ネット流出も止められないだろうしね。
皇族も存続していくには、国民に媚売って生きてくしかないのさ。
769朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 01:06:53.60 ID:X65ae+CW
さもなければ秦の始皇帝みたいに「居所を漏らしたものは死罪」とかw
770朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 01:10:25.51 ID:k6xHdbnG
美智子さんの媚売り路線は結構成功してたね。
あれくらいあざとい路線が有効なのかもね。
771朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 01:14:56.91 ID:k6xHdbnG
皇族は皆美智子さんのなりきり女優魂を見習ったら大成功かも。
772朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 01:24:20.37 ID:MciUQd9t
>>771
ニューハーフの過剰な女らしさみたいな不自然な皇族らしさが?
773朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 01:26:45.64 ID:k6xHdbnG
>>772
それが受けたことは歴史が証明してるんじゃない?

774朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 01:46:04.41 ID:k6xHdbnG
皇族も存続していくには、国民に媚売って生きてくしかない。
言い換えれば、国民には媚が有効である。
がっかりなんかさせたら、叩かれるわ叩かれるわw
775朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 02:01:36.74 ID:X65ae+CW
そりゃ餌欲しさに芸をする猿が可愛くないわけはなかろう。
776朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 03:11:19.00 ID:s1HcSb1Y
>>699
しかも今年から愛子の運動会も公開しないとか…
発達に遅れがら映像を出せないんじゃないかと騒いでいた叩いていた人たちは愛子が出て来なくなったらどうするんでしょうね。
悠仁さまはご挨拶もきちんとなさって、本当に可愛らしく見ている方が目を細めてしまう。
それに比べて愛子は見ていて不愉快でしかない。
何がご優秀なのやら…
国民から愛されるには、学業だけがご優秀では無理なんですよ。
愛子の場合学業の方も怪しいですが。
777朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 03:17:19.27 ID:QVok51bR
>>756
これから秋篠宮バッシングの記事がでてくるって事前にありましたねぇ…
どこかが利権がらみで裏で書かせたり思惑があるんでしょう。
以前フライデーにあった外務省発の秋篠宮が云々は、読んでみたらいちゃもんレベル。

情報戦やってるんでしょうね。色んなところで。
778朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 06:06:56.03 ID:w5ZDQBEe
>>754
同意。

仮に「皇統断絶」目的で悠仁様を叩く輩がごまんといたとしても、
海外のメディアは、悠仁様の健康的な笑顔を惜しみなく載せてくれる。

ttp://news.daylife.com/search/photos/1/grid?__site=daylife&q=Prince+Hisahito
779朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 07:45:14.40 ID:XdDGzysL
海外記事の方がよほど的確ですねフィルターないから。

仕事柄高齢層と話す機会多いんですが、多数の方(一人二人じゃない)が震災後の慰問に対しては不要と言ってるのに驚き。あんなものは一時のものであり、被災者には家と仕事が一番じゃないかと。

高齢層は盲目的に皇室崇拝しているように見えますが、よく考えれば今上美智子より年上の方もたくさんいて、冷静に見てるんだと思ったよ。慰問いらねーってよ。どーする?
780朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 08:25:37.50 ID:BID1o1mj
今、週刊朝日の「ご成婚20周年記念特集号」を見ると
当時のメディアは既にマスゴミだったなあ、と思う
美智子さんと同世代のうちの母や、その世代の人達には、昔からえらく評判が悪かった
「胡散臭い女優さんみたい」
雑誌もテレビも総出で押しまくってた時代でも、ばれてたんだね
781朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 08:50:53.36 ID:SjL6hOVr
昔から目立ちたがり屋の偽善者には見えていましたが、ここまで平気で嘘がつけ
ヒステリー持ちで似非クリスチャンだったとは思いませんでしたね。
慰問アピールやアチコチ痛い発表が覚醒のきっかけになっているのは
まさに自爆ですね。
「うずらちゃんビデオ」も現状と照らし合わせると変ですし、
秋篠宮家の10年の空白も不自然だと思い始めるでしょうね。
782朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 09:10:17.61 ID:94zgcjiZ
美智子は所詮吉永小百合みたいな大根役者。
本人が気が付いていないだけ。
783朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 09:35:49.89 ID:/NnWZl2a
吉永小百合はれっきとした女優だけど、美智子のは女優ぶりっ子と
クリスチャンぶりっ子と、ご慈愛の皇后さまぶりっ子。
全部ニセモノ。
784朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 09:49:20.63 ID:pDzSb+zR
>>778
愛子と違って悠仁には自然な笑顔が確かにあるけど、
父より酷い凄まじいチック症状は気になる。他に気になる点も無くは無い。
天皇、常陸宮、皇太子、秋篠宮の様子を見ていると、
皇族の男子というのは色々な意味で弱いのかなと思う。
785朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 10:13:12.43 ID:7W/BKdWZ

1994年3月24日 韓国の金泳三大統領夫妻が国賓として来日、雅楽鑑賞会と宮中晩餐会
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1252425196230.jpg

宮中晩さん会で、天皇陛下は「お言葉」の中で、
「わが国が朝鮮半島の人々に多大な苦難を与えた一時期がありました」と述べられた
786朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 10:39:31.00 ID:TP2eq3xV
美智子さん、予定通り足首の捻挫は快癒されたようですw
で、昭和天皇のお墓参りはブッチ?
787朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 10:46:38.64 ID:MvKkrXH/
愛子の運動会もユージンの運動会の動画もなく、
自分たちに都合でしか公開しないで特権は享受したいだけか

大学も幼稚園もコネごり押しだしね
なんだかね〜
788朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 11:01:09.08 ID:y9IBUPcT
何でそんなに運動会公開に拘るのかわからない。
節目節目の公開があればいい。
それこそ美智子さんと雅子さんの流儀で今まで公開してただけでしょう。
美智子さんはご自分も子供と一緒にダンス踊ったり競技に参加して
良き母ぶりをアピールしたかったんじゃないのかね?

皇族のコネうんたらかんたら言い出したら、収拾つかんw
コネと特権を享受したのだから、
成年皇族になったら皇族としての働き(過剰な公務利権じゃないよ)で返してちょーだい、でいいけどね。
789朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 11:20:03.61 ID:MvKkrXH/
つーか自分は皇室廃止派だから、
皇族の有難味が全然わからん
790朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 11:31:28.79 ID:lMT2aR6u
789
>>1読め。
廃止派の貴方がどうしてここにくるのかわからん。
791朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 11:31:39.99 ID:y9IBUPcT
>>789
スレ違いです。
議論も何もありゃしない。

>>786
昭和天皇例祭の武蔵野御陵へ出向いての参拝は秋篠宮両殿下のご担当。
で、ここ数年欠席続きの美智子さんは宮中での例祭に参加したのかね?今年。
792朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 11:42:56.66 ID:TP2eq3xV
>>791 教えていただいてありがとうございます。
それは昔からのしきたりなんでしょうか?
それとも陛下の代から始まったこと?
陛下がご自分の父親の命日のお墓参りも出来ないなんて
一般庶民の感覚からは不自然な気がしますね。
793朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 11:49:30.16 ID:vafpS7Mi
まぁーた嫌な歌を作るね、美智子さん
どんなに待っても彼岸に逝った人は帰って来ない、てか?
自分一人よがりで、どう?上手いでそ? って聞こえてくるようだよ・・orz
794朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 11:49:36.62 ID:XdDGzysL
男の子は子供の時に弱々しいのが多い。実際すぐに風邪ひいたり怪我したりする。小学生になるとしっかりしてくると思う。
運動会の動画なんか不要。愛子さんのも要らん。
アピール不要。
795朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 11:51:53.93 ID:vafpS7Mi
今上の歌は素直に良いと思った
が、
これだけ天災、災害があったら普通代替わりしたんだよ、昔なら。
796朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 11:59:13.94 ID:vafpS7Mi
常陸宮妃殿下の歌が一番良かった
皇族なんだから、歌が上手いでそ、なんて自慢してないで
明るく国民を励ますことを歌ってれば良いのよ。
797朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 12:27:29.34 ID:c2tLVrPT
それも難しいよ。
雅子が明るい歌を詠んだら「脳天気だな」「苦労もないくせに」と
ぼこぼこにされるよ。
798朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 12:30:45.62 ID:t9d+4lz5
だよねー
>>796は梨本宮伊都子の歌とかどう思ってるんだ
799朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 15:25:04.04 ID:pDzSb+zR
>>791
秋篠宮夫妻が担当とは決まっていない。
常陸宮夫妻も行ってる。
800朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 16:17:04.61 ID:X65ae+CW
一度「こいつ嫌い」と思った以上、もう何やっても悪意ある解釈をするだろうしな。
801朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 16:47:01.16 ID:wOULWBuN
常陸宮殿下の
海草(うみくさ)は岸によせくる波にゆらぎ浮きては沈み流れ行くなり

これには驚いた。
正田家は三代前(誰から数えてかは不明)は海に潜って海草採りしていた、
と聞かされていたから。
出所は東北の漁業関係者。
小麦だろう、と言ったら、いや海草だ、と。
802朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 16:54:32.79 ID:vafpS7Mi
ど〜〜んなに待ってても、絶ぇー対ぇー帰ってなんか来やしねーっから!
と言われて凄〜〜く嫌な気分で御座います
803朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 16:56:00.88 ID:XdDGzysL
>>798

勉強不足ですいません、どんな歌?

歌会始と言えば坊城氏を思い出す。
なぜあんなことになったんだか。

サーヤの20歳前後の写真、申し訳ないがヤバイくらいブ●。30歳過ぎておきれいになった。娘十八番茶もでばなというのに。
804朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 17:21:45.55 ID:1jt3LkQF
>>801
え、そうなら宮様スゴス
GJと言いたくなるが、そんな庶民の反応期待して詠んでるわけでなく
見える人が見えたままを詠んでらっさるのかな
3代前の海草とりしてた人って正田貞一郎の父か?
805朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 17:37:07.68 ID:noYwVxTg
半島から来て海草とりしてた人が家を乗っ取ったって説あるね。
小和田と同じ。
806朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 17:42:04.67 ID:X65ae+CW
「自分が嫌いな奴は日本人じゃないに違いない」
って思考は朝鮮人とあんまり変わらんな。
807朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 17:49:14.32 ID:yH9cepGa
ここも、秋篠宮へのひいきの引き倒しがムゴいし、
ただの悪口、妄想つぶやきスレになっちゃったね。
808朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 18:10:23.64 ID:k6xHdbnG
>ここも、秋篠宮へのひいきの引き倒しがムゴいし、

こういうことを書いて擁護派を牽制するからスレの活性が失われて、悪口、妄想つぶやきスレに堕ちるんだよ。
809朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 18:39:22.30 ID:noYwVxTg
>>806
いや日本人でもやなやつがいっぱいいるのは分かってるよ。
ただ正田の家にもサンカの噂があるってこと。
810朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 18:50:39.23 ID:noYwVxTg
それに彼女がひたすら皇室の権威を落とし、売国にエネルギーを注いでるのが
そうじゃないの?と思えてしまう点。我欲や偏愛がゆえにっていうのとは
また別に、そうする理由があるんじゃないか?と疑ってしまう。
811朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 19:43:15.92 ID:Mm8HMXtO
サンカの上に被差別部落出身の噂もね
こちらは館林のその地区に詳しい方ならすぐわかるはず
ただ、きちんとした資料としては残ってないかも知れない
812朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 19:53:01.35 ID:S0T9R1Ts
安西家も海草とりで成功したんだったよね
海草とり連合が皇室に押し寄せ隆盛を極めたが、勢いを失い離れていく、とも読める
表向きはどういう解釈だったのかな
813朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 20:05:29.14 ID:Vb0jGZbW
じゃあそんな女を引き入れた明仁も責められるべきですね
814朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 20:25:42.00 ID:X65ae+CW
雅子と違って調査はされたはずだから裕仁も責められるべきだね。
815朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 20:59:12.98 ID:pDzSb+zR
震災後、初の歌会始。皇后の歌は性格が出てるね。
戦後の引揚者まで含めた意味とか。
一人で歌に酔って、悦に入ってて不愉快。
雅子のほうが、細かいことは別としてまだマシ。
816朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 21:14:15.48 ID:sDmae5LQ
陛下の御歌は心情と情景が素直に浮かんでくる良い歌だと思った
ミチコさんのは相変わらず才が勝ちすぎていて冷たく感じる
問題文ならいろいろ解説が付けられていいだろうけど
岸に立っている人は勿論のことそれを第三者として見ている人でも
岸は歳時記に載ってないわね〜とか思ってたら余裕有りすぎ
817朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 22:55:13.86 ID:OUCoz8TP
美智子入内にあたっては父方はOKだけど母方はヤバイ?と
当時の宮内庁長官が日記に残してるよ。
818朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 23:07:03.22 ID:KLdCLNGH
>>809
サンカは山人だろが。
819朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 23:12:14.17 ID:noYwVxTg
朝鮮サンカね。父方がOKだったのは小和田と違って家系図をうまく
仕上げたんだと思う。母方はそれができなかったと。
820朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 23:16:57.79 ID:9ntNLm08
>>816
そうだね
私もみちこさんの歌は、解説を聞くまで???だった。
歌って、ほとばしる心情や思いを瞬間的に切り取って詠むものだろうけど
彼女の歌は練りに練って、どうしたらこういうことを歌に込められるかしら、と
いう思考から始まった感じがする。
解説をきけば、うーん、なるほどそういうことが言いたかったのね、と無理やり納得するが
自己顕示欲が見え隠れする。
821朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 23:18:54.86 ID:KLdCLNGH
>>819
>家系図をうまく仕上げたんだと思う。

そんな妄想はどうでもいい。
妄想なんか、何の役にも立たない。
噂スレとか妄想スレでやれば。
822朝まで名無しさん:2012/01/12(木) 23:25:32.62 ID:noYwVxTg
美智子はともかく昔から田舎大名が官位をもらうのに家系図をうまく
仕上げて朝廷に出すのなんてザラだから。今更妄想とか言われても。
823朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 00:11:39.17 ID:BMcvQQHI
>>822
警官Aが殺人したら、警官で殺人犯はザラだからとか
大学生Aがレイプしたら、大学生のレイプ魔はザラだとか
自分が言ってること、わかってます?
824朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 00:22:59.12 ID:+ECLemQL
まぁ美智子雅子のお蔭で、
「今の皇室がおかしいのはド庶民妃のせいだ!
 然るべき名家旧家から嫁を貰っていればこんなことにはならなかった!」
って思い込めるんだからそこは良かったんじゃないの?
オレはどんな所から嫁貰ってようがどの道gdgdに腐ると思ってるけど、
それはタラレバの話においておける。
825朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 00:41:28.76 ID:qyRljwHC
>>824
いやそんなことはないですよ。美智子さんだからここまで腐ったんです。

826朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 00:47:53.49 ID:+ECLemQL
うん、良いんじゃないそれで、
そういう「夢を見る余地」が残ってよかった。
827朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 00:59:20.17 ID:qyRljwHC
夢なのかなあ?仮に美智子さんでなかったら少なくとも
雅子の入内だけはなかっただろう。それだけでも全然違うよ。
828朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 01:35:05.42 ID:+ECLemQL
美智子も雅子も民間妃なんて一人もいなくても、
ロイアルビッチやインペリアルニートは普通に現れてたろうさ、
829朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 01:47:03.28 ID:Nz6WQ8YE
まあ、戦前は名実共に日本で最高の権威と権力のあった一族であったから、
それゆえにワガママや不行跡もあった。
戦後は去勢された鬱憤と、周囲からも権勢欲から気をそらすための「お遊び」をお膳立てされたんだろう。
昭和天皇のように謹厳な方はレアケースで、このお家は現代でも源氏物語を遊ばされておわします。
内々で遊んでおられるのはかまわないんだよ。
天皇と皇室の拠って立つ原理を忘れさえしなければ。
830朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 01:57:22.62 ID:1F27Vy+8
>>824
よくないよ。何がいいんだ。

>>829
根本的にはそうですよね。
別に常に聖人君子を望んではいないけど
最低限の男系を繋げることはやっていただきたい。
831朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 02:00:06.60 ID:EFauSWEs
>>788
>それこそ美智子さんと雅子さんの流儀で今まで公開してただけでしょう。

明仁さんの兄弟も運動会のは報道されていますよ
だから内廷の美智子さんと雅子さんはそれを踏襲したのでしょう

秋篠宮家は宮家だし悠仁さまは学習院以外に所属しているので
公開しなくても問題ないと思いますが
832朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 02:06:01.78 ID:UJl3HxH1
媚売り作戦?
本質的には美智子さんが、マスコミ使って世論誘導し続けてるだけ
でない?
味しめて馬鹿のひとつ覚えでし続けてぼろでまくってるけど。
あ。
馬鹿はしょうがない馬鹿だもん。

人格障害者。
河合はやお@ごめんなさい@お腹いっぱい かも
「影」の現象だったけ。
人には日向と影があり。
自分の影を見たくない自分の中の影を認めたくない。
私の日向だけ見て。
私ほら影ないでしょう。こんな美人でお洒落で素敵な
民間から華々しく選ばれて初の皇室入りよ。うきうき。
影を見たくない認めたくない日向だけと思いたい
これほど怖い人間はいない。
833朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 02:08:32.03 ID:+ECLemQL
そりゃ権威と権力を振るったお蔭で13階段も視野に入った昭和天皇は参考にならんだろ、
834朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 02:16:48.94 ID:Nz6WQ8YE
>>833
昭和帝は権威と権力を「振るった」のは226と終戦の時だけだな
先に言っておくけど、これ以上は例の戦争責任論に引きずりこまれそうなので
やめておく。
835朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 02:22:01.29 ID:1F27Vy+8
>>834
多分何いってもくさすだけだからあんまり深く考えなくてもよいのでは。
皇室維持の視点で考えて書いてるようには見受けられない。
836朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 02:23:07.35 ID:1F27Vy+8
追記。同一人物が書いてのなら先に謝っておきますが。
837朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 02:24:45.89 ID:+ECLemQL
>>834
そういうので良いのなら今上も皇后も皇太子も雅子も何一つ権力振るってないけどな。
838朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 02:25:51.94 ID:Nz6WQ8YE
>>835
そうだね、必ず沸いてきて戦争がらみに持って行きたがるんだよね。
839朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 02:46:38.84 ID:+ECLemQL
昭和天皇を引き合いに出したのそっちじゃん、
あの人の場合は戦前と戦後でそれこそ人が変わったようになってるし、
戦後だけを見て皇室像を想い描くから、現実とのギャップに耐えられなくなってるんでしょう。
840朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 02:47:28.14 ID:BMcvQQHI
>>831
それは、かなり後からの報道だと思いますよ。
記録には撮っていても、世に出たのは
もしかしたら、半世紀くらいは経ってから。
テレビは1952年から、週刊誌もその後から出来たものです。
特に宮家は、公式の行事ですら、ほとんど後からしか出してませんね。
昭和になってから、天皇家だけはリアルタイムで出してますが。
841朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 02:48:50.12 ID:8FrQ0m18
日本国をマジでつぶそうとしてるな。政治家、官僚 皇室 司法 売国奴は刑務所に
入れるべきだな。

http://www.dailymotion.com/video/xnlm87_2012y1y11y-yyyyy_news#rel-page-2
842朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 02:53:47.19 ID:Nz6WQ8YE
>>839
戦前から昭和天皇を見ていたなんて、おいくつですか?
昭和天皇の公的行為をここで論じても始まらないので、私はそういう論議は避けたいだけです。
私は昭和帝の公的行為について評したわけではありません。
843朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 03:00:14.56 ID:+ECLemQL
>>842
じゃぁ今の天皇皇族の公的行為についてだけをかたると、
今上・皇后・皇太子・雅子の誰も「女帝」「女系」についての権力は進めるほうにも止めるほうにも振るってない。
だから皇后が皇統を潰そうとしているとかは言い掛かり、
844朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 03:11:35.32 ID:Nz6WQ8YE
>>843
ここは議論板だから、その主張には根拠を述べて下さい。
それと、私は昭和天皇の公的行為についてはあまりにこのスレの趣旨からは逸脱する恐れがあるので
避けたいと思いますが、今上と皇后の公的行為はここで批評することを避けるものではない。
むしろ、現状の問題を語るのには避けて通れないと思っていますので
あなたの主張の根拠として公的私的は問いませんので、お願いします。
845朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 03:17:00.66 ID:+ECLemQL
>>844
>ここは議論板だから、その主張には根拠を述べて下さい。
根拠も何も、そもそも公的には振るえる権力なんてないんだが。
公的ではない「隠然とした力」ならどうか知らんけど、今はあくまで「公的」な話をしている。
そういうのは責任は問えない。
846朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 03:18:16.31 ID:pLXo32pt
>>838
誘導型のレスと疑ってしまう人がいるよね。
議論版だから様々な意見があって当然だけど、
結局貴方何がいいたいのって首をかしげてしまうんだよ。
議論したいんじゃなくふっかけて上げ足とりたいだけなのかな。
847朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 03:19:42.13 ID:pLXo32pt
思い出した、腰折れさんとどなたかが言ってましたねぇ…
848朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 03:27:40.81 ID:+ECLemQL
「天皇皇族には政治を動かす権力は無いから責任は発生しない」とすると、
天皇皇族の暴走を止めるための行動が取れなくなる。だって止める以前に暴走出来ないんだから、

「天皇皇族には実は政治を動かす権力がある」とすると、
それ自体が皇室制度を廃止する理由として機能する。

そういうダブルバインドになってるんですよね。
849朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 03:29:20.40 ID:Nz6WQ8YE
>そもそも公的には振るえる権力なんてないんだが。
>今上・皇后・皇太子・雅子の誰も「女帝」「女系」についての権力は進めるほうにも止めるほうにも振るってない。
>だから皇后が皇統を潰そうとしているとかはいい掛かり。

長年仕えた渡辺侍従長がテレビ等で女性宮家案を訴え、旧宮家復帰を却下しているのは
公的、私的どちらになるかわかりませんけど、明らかな両陛下の指示ですね。
証拠はないし、公的には動きをみせないようにしているから、たしかに責任は問えません。
でもあなたのいう、それを根拠にした「だからそれは言い掛かり」というのは
まあ、メディアでそういうスタンスはアリ(天皇制度保持の為)でしょうけど、ここに来て
ぶつける論法ではないでしょう。
850朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 03:38:14.45 ID:Nz6WQ8YE
>>848
だからこのスレがあるといっていいでしょうね。
幸か不幸か皇后は世論に敏感すぎるほどに敏感で、自分を賛美されることに異常な執着がある。
結果的に皇室をつぶすような所業は国民が許さない、見る人は見ている、皇后の企みでしょうと
非難の論調を作っていくしかない。
851朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 03:56:21.55 ID:Nz6WQ8YE
結局、天皇と皇后が自分で身の危機を感じて、矛を収めるしかないんだよ
852朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 08:45:39.23 ID:8ICImHAY
>851
10年前ならとにかく 
今の2人に世間の空気を読むだけの知力があるかどうか?
周囲にもイエスマンしかいないだろうし(何かいう奴は全部クビ)

いまだあの雅子にお手振りさせているのは美智子でしょ。
全く空気読めてない証拠だよ。
あの真っ黒のけのバケモノ面でも哂って団扇のような手をふらせりゃ
世間ごまかせると思い込んでるんだから。
ましてや自分らのことなぞwww
853朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 09:28:59.47 ID:hT4N249u
>今上・皇后・皇太子・雅子の誰も「女帝」「女系」についての権力は
進めるほうにも止めるほうにも振るってない

宮内庁からの依頼で政府が動いたんでしょう?
公的権力は持っていなくても
たった一言やちょっとした不快感で大勢の人を動かす力は持っている

ゆかり発言では一国を大喜びさせたよ
854朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 09:48:14.10 ID:kkxy2Pa5
宮内庁からの意思って、それは=両陛下の強い希望とやらでしょう。
表に出したい時は両陛下の強い希望って言ってるけど、
自分達に責任負いたくない時は、誰か傀儡を差し出すのが今までのやり方じゃない。

天安門の後中共行って詫び言言ったり、
ゆかり発言やら、オランダ行っても謝罪したり、
それは両陛下の意思のもとの発言ですよ。
外務省や宮内庁単独でそんなことできるわけない。
855朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 10:04:09.30 ID:rPbuXBc6
>>725
美智子さんの公務優先拡大路線を受け継ぐつもりなんだろうか。
一宮家で予算も職員も少ないはず、それで無理なく出来る範囲でやればいいのにと思う。
キャパ超えたことをするから、ひずみも出て、職員と軋轢も起きるのでは。
856朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 10:28:46.80 ID:ECZ8aoJ5
公務量と子供の数は秋篠宮の方が多いのに、職員の数が東宮より圧倒的に少ないのが気になりますね
そうなると子育てにしわ寄せが行くのは仕方の無いことかも
出来る範囲でとこちらは思うけど、
兄はやらないし親が作った仕事で待ってる人が居るとなると、見過ごせない気持ちになるのも理解出来る
仕事の振り分けは宮内庁がしてるならその状況がわかってるはずなのに、なんでサポート強化しないだろう
857朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 10:32:17.05 ID:2QLyVtRF
秋篠宮の理想は昭和天皇なんだと思う。
祭祀と国事行為と必要最小限の公務に出て、それ以外の時間は好きな分野の
研究をして過ごす。
今の美智子流の「公務で激務!」とか「身体が弱ってもこんなに頑張ってます!」
とアピールする皇室が、今までの中で異端なんだよ。
858朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 10:41:42.25 ID:mX2kP9dM
>>854
>外務省や宮内庁単独でそんなことできるわけない
そう。戦後の国家体制をつくった意志といえばいいかな。
御幼少のころから陛下のご進講は彼らに都合のいい学者を呼んで、
国内外の報告は日本は悪い事をしたという視点で話したりして、
じっくり時間を掛けて啓蒙し醸成していったんだと思うよ。
859朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 10:54:21.13 ID:LGucHtql
公務の激化も、女性宮家も、皇族の数を増やして、己の食い扶持確保しようとしている官僚の陰謀なのかも…
ちなみに、青山シゲハル氏によると、旧内務省の人間が「女性宮家推進」で蠢いているらしい。

>>853
今や韓国が“天皇百済起源”で大暴走、正直、陛下や宮内庁も内心シマッタ…!と思ったのでは?
860朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 10:55:15.69 ID:kkxy2Pa5
>>852
全く禿同だけど、皇后だけじゃなく結局今上が馬鹿なんでしょ。

歌会始にもでてこないし、庭先の挨拶すらできないのに、
いまだに病気認定した東宮妃をお手振りさせてる両陛下に対して、
年配者達だって疑問噴出してるし、皇室に対しての敬愛が薄れる原因になってる。

エグザイルだ松井だの、御歌に被災者の幼いお子様を題材にしたり、
7週連続被災地ご訪問だの、俗っぽさ丸出しにして
なんとか年代問わず国民から注目浴びようと必死だけど、
東宮の対応を全くしない事で火の粉が自分達に襲いかかる事にいまだに気がついてないのが、
本当に愚か。地獄を見るのが誰なのか、全くわかってないからこそいまだにナルチャンで、
その延長線上が女性宮家。

女性宮家が唐突にでてきたのだって、両陛下の異常性からだって薄々でも感じてる層は
かなりいると思うよ。信じたくないって人がまだ多いのかもしれないけど。
もう時間の問題だよ。
861朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 10:58:00.73 ID:on3UvW07
>>858
テニス仲間とか言って付き合ってんのが真っ赤な馬鹿左翼イオキベだしね
862朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 11:00:45.91 ID:on3UvW07
>>860
即位するまでは今みたいに美智子様マンセ―!一色ではなく、
結構批判的な向きもいたんだけどね、見事に粛清したね
863朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 11:09:33.88 ID:dOLipQin
今上が過去の歴史に思いをやり…とか言うのは
なにがなんでも戦争するな、ってことだとしか受け取れない
まんまと中狂に利用された方なのだから政治発言は控えてくれませんか
864朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 11:14:25.68 ID:LGucHtql
ハゲタ長官は元厚労省だっけ?

ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1127.html

>厚労省とか、国土交通省がそうなるんですが、そういう人たちから、この女性宮家ってものを
作らないと大変なんですってことを言われて、おお、それは急がなきゃいけないと、去年の12月に言ったんですよ。
865朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 11:16:58.44 ID:UbM30yPz
過去に、何らかの理由で長男をとばして
次男(とか長男以外の人)に即位させた歴史ってあるのかな
866朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 11:24:26.30 ID:pBqGlDoQ
青山繁晴、当然だけど見事なまでに天皇皇后の名が出てこないw
武部が「陛下の意思」と言っちゃったんだから知らないわけないだろうに、匂わすこともしていない。
フリーで生き延びるにはこれくらいじゃないとね。
867朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 11:38:24.95 ID:Nz6WQ8YE
>>865
明治以降はないけど、明治以前は典範というものがなかったので
皇位は天皇により後継者が指名された。
当然あったでしょう。
868朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 11:52:32.81 ID:JCBfXBBu
>>856
>子育てにしわ寄せが行くのは仕方の無いことかも
これ、発想を逆にしなければ。
上にも指摘する人がいたが、妃は公務<出産(育児)のはずが逆になってしまっている。
特に皇位継承者を育てている紀子さんは、今は公務<育児の時期だろう。
869朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 11:59:29.49 ID:8ICImHAY
それは雅子が「子育てこそ公務より大事な仕事」と位置つけてるね。
彼女の場合は方法がはちゃめちゃだけど
思想そのものは間違えてはいない。

美智子さんがナルヒトが幼い日々、泣く泣くナルヒトをおいて 外遊の旅にでたのは
誰が決めたのだろう?
宮内庁? 外務省? 

それとも 煮詰まってピリピリしている母親から開放させたほうがいい、と
純粋に判断された可能性も?
870朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 12:14:06.32 ID:pBqGlDoQ
東宮問題を考えるのに、美智子さんを考えなければならないのと同じように、
秋篠宮も美智子さんの関わりを抜きにしては語れないでしょう。
秋篠宮に対する美智子さんの嫌がらせ、
心を師を押し付け、静養はひとリブッチ。
子供はあからさまに邪険にされ、英国行きを準備してたら突然梯子を外される。
ヒステリーを刺激すれば、解消するのに何倍もの労力を強いられる。
紀子さんが敢えて美智子方式公務を否定する利はないと思いますが。
871朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 12:27:15.66 ID:hT4N249u
>御歌に被災者の幼いお子様を題材にしたり、7週連続被災地ご訪問だの

震災ネタにした写真集出版が一番酷いと思う
872朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 12:27:41.77 ID:Nz6WQ8YE
>>869
思想そのもは、やはり間違ってるよ>雅子
女子を育てるのに全精力を使うのは間違い。
彼女は思想で子育て優先なのではなく、公務をやりたくない、出産したくないための
逃避でしょう。
妃の務めとしては男子を産むまで不妊治療だろうが努力するべきだった。
それを拒否したから現在女系容認などという恐ろしい問題を引き起こしている。
雅子さんが男子を産んでいたら別な意味で大問題が起こっていただろうけどね。
873朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 12:31:49.14 ID:pBqGlDoQ
雅子さんが「子育てこそ公務より大事な仕事」と位置付けをしてるのは、単に言い訳でしょう。
まともに取り合うような質のものじゃないと思うが。
874朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 12:50:22.83 ID:8FrQ0m18
日本国をマジでつぶそうとしてるな。政治家、官僚 皇室 司法 売国奴は刑務所に
入れるべきだな。

http://www.dailymotion.com/video/xnlm87_2012y1y11y-yyyyy_news#rel-page-2

早く見ないと消されるよ。
875朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 12:50:31.26 ID:8ICImHAY
>子育て優先なのではなく、公務をやりたくない、出産したくないための

んなこたー判ってるよw 
ただ 公務より子育てでしょ、ってのは正しいし。
出産適齢期+子育て期の妃(当時雅子・紀子妃)を公務地獄の公務漬けにしたのは美智子。

それについて「働きながらの出産育児・紀子さまエライ」という反応になってしまったのが残念。
公務なんていいからドンドン子を産んで育てて、と国民が声を上げているべきだったなあ、と。
自分も洗脳されてたんだけどね。
雅子の言い訳を「ふん 働きたくないだけだろw」と鼻で笑っていたから。

あのときに「公務なんていいのよー」と大々的な声があがっていたら
美智子も考えを変えたのかな?



876朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 12:53:25.84 ID:fCRUHlt9
万世一系なんて信じてないし、皇室運営ちゃんとしたいなら、
もっとまともな人間入れろよ

皇族だからって、腫れものに触るような扱いしてちゃだめだわ
東宮を責任もって処分しろや
877朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 12:55:02.24 ID:pBqGlDoQ
>ただ 公務より子育てでしょ、ってのは正しいし。

これもどうか分からないと思いますよ。
つかず離れずで子供の自主性を尊重できる強い親は少ない。
時間がある分弄繰り回す結果だけしか生まないこともあるし。
878朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 12:59:53.38 ID:hT4N249u
>あのときに「公務なんていいのよー」と大々的な声があがっていたら
美智子も考えを変えたのかな?

使えない嫁がさらに増えてお可哀そう
今さら無理して子供産む必要があったのかしら
宮家なのに男の子生んだからって態度が大きいよね
っていうバッシングを展開したと思う
879朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 13:27:00.75 ID:UbM30yPz
>>875
そんなこと国民が声を上げたって(こっからは憶測なので嫌ならスルーで)






皇后「あちら(東宮に男児)がまだですし・・・」
とか言ってるって絶対
彼女の思考回路だと
国民がさんざん東宮批判しても実際その声を汲み取って行動したりしないんだし
880朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 14:14:50.53 ID:Nz6WQ8YE
戦前のように絶対君主というわけでもなく、憲法上、国民の意志に基づいた存在としてしか
認められなくなった天皇は、昭和天皇はともかく次代は国民と触れ合わずには
その存在意義を失う危険性もあった。
皇統の危機を迎えた今でこそ、公務より子生み、と考える人も多いけど
戦後の皇室はまず存在意義を自分たちで作り出さなければならなかった過渡期であったと思う。
だからその点、公務をバンバンやったことについてまで批判する気はない。
それにたとえば女児ばかり5人も6人も生まれてしまったら、それこそ
税金の無駄、ここは男子に固執せず、女子にも継承権を与えるべき、とかいう論議が
起ったかもしれないよ。

問題は、美智子さんが東宮に遠慮させて秋篠宮家の子づくりを邪魔したことでしょう。
本末転倒の余計なことばかり、彼女はするね。
881朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 14:32:45.08 ID:8FrQ0m18
日本国をマジでつぶそうとしてるな。政治家、官僚 皇室 司法 売国奴は刑務所に
入れるべきだな。

http://www.dailymotion.com/video/xnlm87_2012y1y11y-yyyyy_news#rel-page-2

早く見ないと消されるよ。
882朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 15:00:22.41 ID:CYSegm1+
>>880
ご一行や、オカルトスレッドでは、
美智子皇后が、絶賛されているけど、
現実は、美智子皇后は東宮に重きを置いているようにしか、
思えない現実があるな?
883朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 15:00:46.02 ID:UbM30yPz
>>880
>それにたとえば女児ばかり5人も6人も生まれてしまったら、それこそ
税金の無駄、ここは男子に固執せず、女子にも継承権を与えるべき、とかいう論議が
起ったかもしれないよ

それでもいいんだって
基本的には男子を生まなければということを認識していれば
良子さまだって5人目で男児なんだし
884朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 15:01:16.19 ID:bFVmlITQ
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/03/kaiken/kaiken-h18.html

紀子妃殿下が例年より長く内親王殿下方と触れ合った事について
両殿下が述べられています。ほっこりしますよ。
帝王切開でのご出産の後、すぐに公務復帰になりましたが
前置胎盤で帝王切開でのご出産。ゆっくり休養をとっていただきたかったですね。
皇后によるとアテクシも実は。。だの
「いつものようにノンビリとした声で妃から聞いた」だの
『大したことは無い』みたいの報道もあったものの
せめてそこで第四子を望む声をあげていけば良かったですね。
難しい世論でした。雅子があまりに公務をしないので。
育児と公務両立の妃殿下が素晴らしいとなってしまっていたから。
時を経て、いつの間にか「皇室活動のために人数が足りないので女性宮家」
「女性宮家の夫も皇族としての身分」という議論が公的にされてしまってる。
こんなことになるくらいなら
せめて、悠仁親王殿下が御誕生された後に、どの時期でも良いから
公務をする=素晴らしい で、なくなれば良かったと思います。
たった今からでも。でも無理なんだろうとも思います。
雅子がひどすぎて、どうにもならんのだろう。

885朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 15:08:03.29 ID:v+xiPJKu
>>864
>厚労省とか、国土交通省がそうなるんですが、そういう人たちから、この女性宮家ってものを
作らないと大変なんですってことを言われて
たしかに、こういう省はこのまま東宮が次代では利権が減っちゃいそう
大変大変



886朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 15:17:01.02 ID:Nz6WQ8YE
>>883
>良子さまだって5人目で男児なんだし

戦前とでは皇室の立場が違うよ
あの時には「側室を」だったが、現在なら4人目あたりが生まれたところで「典範改正」論議。
というか、問題はそこじゃなくて、女子ばかり生まれて国民が「女子に継承権与えればいいんじゃね?」って
思ってたとしても、国民からも政府からもそんなこと言い出せなかったと思う。
結局、皇室の内部から、
「もうこれ以上産ませても男とは限りませんから典範改正を」とか言い出してたんじゃないかと思う。
つまり、男子がいてもいなくても、ナルさん系で繋がればいいという美智子さんの意志があるかぎり
いつか必ず典範改正論議は始められたはず。
887朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 15:29:06.40 ID:CYSegm1+
美智子様のご意向が一番なんだろうね?
888朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 15:38:13.48 ID:Nz6WQ8YE
>>882>>887

そう思う。
彼女の偏愛が皇室の在り方をゆがめ、皇統まで断絶させようとしている。
御所を改築するだの公務を増やすだの、それぐらいは女が家の内装を好きにやるぐらいの感覚で
自由にやっていいと思うけど、皇室や皇統まで牛耳ろうとするのは許しがたい。
889朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 15:41:50.50 ID:UbM30yPz
>>886
制限などなく産んで女児ならそれは改正論議は仕方ない
あなたの言うように、美智子仕切ればたぶん東宮継承だろう
旧皇族復帰も養子も完全スルーだろう
890朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 15:45:00.25 ID:8ICImHAY
>ただ 公務より子育てでしょ、ってのは正しいし。

間違いだ。
公務より妊娠出産、だ。
891朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 15:46:57.45 ID:tF46wBaP
また、実際には制限なく産ませてもなければ、
親王殿下を産んで下さった妃がいるのにこの始末。
892朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 15:53:58.66 ID:pBqGlDoQ
なんだかんだ言っても、
彼女の偏愛が皇室の在り方をゆがめ、皇統まで断絶させようとしている
これ以上の問題はないよね。
野村残留最新レポ読んだけど、雅子さんの横暴を許して皇室の在り方をゆがめているのも両陛下。
893朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 15:56:38.76 ID:Nz6WQ8YE
>>891
10年も子づくりを禁じ、あげく高齢で出産された男児がいるのに
女性宮家などを作って筆頭宮家を愛子にしようとする、そのあざといやり方に怒りが収まらない。
しかも、女性宮家創設の大義名分は「悠仁をささえるため」と来た。

だったら悠仁殿下までの継承順位は確定事項とし、女性宮家は公務のためだけ、一代限りとする、を条件にして
皇統の外堀としてはその間に旧宮家から養子をとって教育するという目的に応じた万全策をとるべきなのに。
894朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 15:57:28.34 ID:dOLipQin
高円宮家は男子が生まれるまで産んだだろうなあ。
ここもどこからかストップかけられたんだよな。
895朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 16:01:21.41 ID:UbM30yPz
>>893
細かいこと言うけど実際は8年ぐらい?
湯浅長官の秋篠宮家に3人目は2003年12月だから
896朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 16:11:32.36 ID:pBqGlDoQ
人事でこれほどの横暴していても、紀子さんより雅子さんの方が仕えやすいと宮内庁職員が証言する記事が雑誌の載る。
897朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 16:19:05.17 ID:Nz6WQ8YE
>>895
正確にはいつ禁じたのかわからないけど、その空白は惜しまれて余りあるほどの長さだったね。
美智子さんが雅子さんのことを「なぜ産めないのかしら」と言ったというエピ、真実なら
彼女が秋家に遠慮させていたのが納得できるセリフだよね。
「せっかく自分が秋家をけん制してやっているのに、なぜ産めないのかこの役立たず」
って感じなら、すんなり理解できるセリフだわ。
898朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 16:39:13.54 ID:UbM30yPz
>>897
記事が出たのは悠仁親王誕生後だよ
ただどうして産めない〜発言がいつのものなのかはわからないけど
899朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 16:41:31.01 ID:dDIQ0PKE
悠仁さん誕生後の週刊新潮だよね。

それでも皇太子の子に継いでほしいという美智子さまの思い、ってな見出し。

900朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 16:49:11.37 ID:UbM30yPz
>>899
そうでしたね
これは雅子妃に対するメッセージかもしれませんが、もうあの時点で43歳ぐらいですからね…。
しかも精神疾患で日常生もままならない状態で妊娠すると思ってたのか…。
状況が見えてないのか、自分の頭で組み立てたことのみで物事を進めたい美智子様らしい発言ですね
901朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 16:49:57.80 ID:UbM30yPz
日常生→日常生活
902朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 17:04:26.79 ID:pBqGlDoQ
>・小町氏をはじめ東宮職は現在妃殿下と全く意思疎通はとれていない。

これで東宮のほうが仕えやすいと言うのか。
不興を買えば雅子さんと意思の疎通もままならないのは今に始まった事ではない。
「小和田さんでいってください」by今上
東宮について聞かれたくないから質問を受け付けないなんて言っている場合じゃないでしょう。
903朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 17:25:48.13 ID:8ICImHAY
>>898
雅子らがオランダに遊びに行ったニュースをテレビでみての
感想だったような書き方だった。
「こんだけ遊ばせてやってるのにー!!」では?

>894
宮内庁職員がストップをかけるわけがないんだよ。
だって自分の仕事がなくなっちゃうのだもの。
ご一行では「末端宮家は増えたら困る」から、という理屈なんだけど
女性宮家は職員が言い出してることになてるんだよ。
どんだけダブルスタンダードだよ、って感じ。
904朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 17:32:24.33 ID:dOLipQin
>>903
まあ今上や美智子の意向を無視して
職員が宮家に命じるわけないからね。
権力者は今上(美智子)であって宮内庁職員はその手足だ。
905朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 17:35:17.89 ID:yYVdgl3w
みなさん各政党にメールしてますか。

私はやってるよ。

野田佳彦て、意外にいろいろやると思うんだが。消費増税もTPP参加も私は一応賛成なんで。反対!を退けてよう表明したと思ってしまう。あとは議員を減らせばよし。
女性宮家が理にかなっていないことを理路整然と書いて送るのが今とれる方法かと思ってます。
麻生さんあたりで動きが見えないのが残念。

906朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 18:23:43.97 ID:hT4N249u
マサ子さんが藤原宮子状態でもいいからとにかくナルさんの男子が欲しかったのでは?
でも母親的には第一子がああだったら次の子は躊躇すると思う
907朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 18:33:18.35 ID:yv6IUQ6W
>>900
なにも雅子でなくても
産むだけなら他にもいるのに
ここら辺で東宮と意見の相違でもあったのかな
908朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 18:34:08.00 ID:Nz6WQ8YE
>>905
麻生さんは、かつて政権時代に旧宮家復帰の段取りまでつけたのに、今上の変節で
梯子を外されたって、書き込みあったよね。
それで懲りたと同時に、その時に今上の意志が女系容認とはっきり示されて
もう反対を唱えてもムダと思っているのじゃない?
909朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 18:36:47.40 ID:Nz6WQ8YE
>>907
いくらなんでもそれは小和田家が黙っていないでしょう。
あるいは側室は用意はされたのかも。
それで雅子さんに弱みができ、やりたい放題を止めることができなくなった。
ナルちゃんの場合、タネに問題アリで側室も無駄に終わっただけという可能性あるよ
雅子さんが女帝化しただけ、というオチ。
910朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 19:38:25.40 ID:smbangNG
>>905
してますよ
ただここまで旧宮家のことが出てこないのは何かあるとしか
ヤフオクも黙殺してるのと関係あるのかなぁ

911朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 19:50:42.97 ID:+ECLemQL
>>853
典型的な廃止派サヨクの言い分だよね。
912朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 20:19:21.12 ID:qXmsaK1O
>>864
厚労省は日赤とか福祉組織とか色々想像出来ますが、
国交省は皇室とどういう接点があるんでしょうか。
913朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 20:39:48.37 ID:kkxy2Pa5
1994年3月24日、宮中晩餐会(来日中の韓国・金泳三大統領夫妻を迎えて)にて。
天皇陛下は、「わが国が朝鮮半島の人々に多大な苦難を与えた一時期がありました」と述べられた。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/makok.php?res=399889

画像板で拾ったけど、確か天安門の後中共でも同じこと言ったし、
オランダ訪問の際も同様。
言わされたと事になってるんでしょうけど、こんな政治的発言を陛下がわざわざ言う必要あるわけ?
国民に向けて言わなきゃいけないこともスルーするくせに、海外で勝手に
謝罪ってあり得ない。ナルが訪中するかもしれないらしいが、民主党政権での
訪中は絶対実現させてはならぬ。

今ググったら謝罪要求されてなかったのに謝罪しちゃったんですね…。
http://asahisyougun.iza.ne.jp/blog/entry/1246832/
▽中国は、日中国交正常化20周年の1992年、天皇を招くため「三顧の礼」を尽くした。
同年4月に訪日した江沢民共産党総書記(当時)をはじめ、公式の要請だけで3回。「謝罪」の条件も付けなかった。


結局両陛下訪中によって反日が強化されたと言ってる。まぁ終わりのほうは、
両陛下上げですけど。
「平成4年の天皇陛下の御訪中を振り返る」3-3(H19.4.18)
http://www.youtube.com/watch?v=iRpfQyMKxus
宮沢政権だったのね…。

そう言えば今上は靖国には一度も行ってませんね。。。
麻生さんが靖国に陛下が行けるよう尽力したようですけど、
現状のまま行ってしまったらどうなるんでしょうか。
唐突に一部だけ出て左翼に利用された「富田メモ」も
全て見せられないのは、汚和田入内について書かれているからと当時言われてましたが、
よくよく考えたら皇后のことが満載だったのでは?
先帝の即位50年でしたか、出席できなかった件とか…。
914朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 21:08:33.11 ID:jaZq1QSV
915朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 22:03:12.18 ID:yYVdgl3w
>>908

旧宮家の方々も梯子を外されたってことになりますよね。
そりゃ復帰したいと思わないだろう。
しかし麻生さんは総理大臣を降りたあと再評価されている向きもあるし、外戚でもあるわけだから是非声をあげていただきたい。
916朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 22:14:21.33 ID:6TVQFDLL
>>904
秋篠宮様も「私や皇太子の意見を聞いてくれても…」と仰り、彬子様も「女性宮家一本やり」に
大困惑、三笠宮系は全員男系派だそうだし、陛下が皇族方のご意思も確認せずにたったお一人で暴走?
それって、どんな独裁者?
羽毛田(官僚)らの意思なんじゃないの?w
917朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 22:40:57.63 ID:yYVdgl3w
>>916

こんばんは。陛下に強い意志がおありなら、8時だヨ全員集合みたいに公開生放送ではっきりご発言なさればよろしい。
保守派の政治家に依頼なさるなりいかようにでも手はまわせるはず。

羽毛田や宮内庁にいいようにされていると仮定すれば余程両陛下はドジでのろまなカメということになる。
御一行の論理は破綻していますよ。

寝るね。また時間見てここにくるよ。
918916:2012/01/13(金) 23:16:10.64 ID:6TVQFDLL
訂正
>>904×
>>908
919朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 23:27:00.86 ID:kkxy2Pa5
櫻井よし子さん★報道ステーション 5−2
642 :可愛い奥様:2011/12/04(日) 18:44:49.83
(長野)(女性宮家創設案の説明後)この羽毛田長官の考えについてはどういうふうに思われますか。
(櫻井)実はですね、昨日の夕方、朝日新聞から取材を受けたんです。
ですから皆様と同じグループとだと思うんですけれども。(スタジオを笑顔で見る、スタジオの人も笑顔を返す)
私は「羽毛田長官が女性宮家の創設という事をおっしゃったのは出過ぎた行為ではありませんか」と申し上げたんです。
羽毛田長官としては皇族の皆さん方の数を増やして、ご負担を軽減するには
どうしたらいいかと問題提起を、これはもう当然だと思うのですが、その数を増やす
という具体的な手段として女性宮家の創設ということをおっしゃったのであるとしたら
これは長官が敬虔に口にすべきではないと思いますよ、と朝日新聞の方に言いましたら
いや我々もそこを長官がそのようにおっしゃったのかどうか、確かに読売新聞は
そういうふうに報道したんですよね、だけれども朝日が取材したところによると
羽毛田長官は「私はそのような事は言っていない」というふうに否定なさったというんですね
>羽毛田長官は「私はそのような事は言っていない」というふうに否定なさったというんですね
920朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 23:29:32.22 ID:TGRJzLt6
>>916 秋篠宮殿下のこの発言や彬子女王殿下の発言は、陛下に向けてなんだな。
921朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 00:21:40.56 ID:/2Z0d8pc
>>916
御一人じゃなくて、美智子さんの強い意志を制御できず、結局そういうお気持ちになったんでしょう。

秋篠宮殿下のお気持ちが女性宮家反対かどうかは、まだわかりませんよね。

宮内庁長官が皇統に関する問題を(男系断絶なんて本朝始まって以来の重大事件ですよ)
陛下の御意志に逆らって進めるなど、そんなことはあり得ません。
さらに、長年両陛下に仕えた渡邊侍従長が公言している。
オモテとオクの長が口をそろえて女性宮家推進を訴えているんです。
宮中の常識では、「陛下のご内意をくみ取れ」ということです。
922朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 00:28:53.56 ID:/2Z0d8pc
ハケタは「女性宮家という案までは言っていない」と弁解しているけれど
あの財務官僚の言いなりになって増税一本やりの野田が、何も方策を示されず
女性宮家などという”出来過ぎた”改革を思いつくと思いますか?
野田は官僚の言うことを頭から信じ、それを愚直に実行する能力にだけは長けた人物。
宮内庁から女性宮家案や女系容認路線の典範改正を吹き込まれてその気になったのは
明々白日です。
923朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 00:41:52.69 ID:tN7XeoIu
もうさ、皇太子に側室つけようよ
体外受精でもいいから

924朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 01:04:25.80 ID:GeOP7KFw
>>922
宮内庁じゃなくて外務省筋って事はないんでしょうか?
925朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 01:16:19.18 ID:/2Z0d8pc
>>924
外務省から吹き込まれても、それに対して必ず宮内庁の役人から話を聞きます。
そもそも所管は宮内庁です。外務からの出向が多いにしても。
それに宮内庁は90年代から女帝、女系容認に関する研究グループを作って議論しているんです。
小泉の時の典範改正の時にも、その研究を土台に筋書き通りに進めただけ。
有識者会議のメンバーなんてお飾りで出席していただけで、会議は形だけのものだった。
その研究をした当時の役人たちが女性宮家創設についても担当者として残っている。
926朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 01:19:44.80 ID:3pRqPOOA
>>923
例えそれで男児が生まれたとして、それを小和田が黙って見ているでしょうか。
927朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 01:23:23.71 ID:/2Z0d8pc
>>922
今更ながら気がついた
明々白日じゃない・・・明々白白だよorz
928朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 02:17:03.00 ID:rx8g7XkD
>>912
厚労省、警察庁、国交省も元内務省。
宮内庁は元内務省から横滑りが多いから官僚達が自分達のポストを
減らさないために女性宮家を推進するのはわからないでもない。

ただ、ここまできて野田が小泉時代の人間まで引っ張り出してきて女性宮家を
推進しようとしているのは確実に今上か皇后の内意があったとしか思えない。
野田は松下政経塾出身でジャパンハンドラー達に操られているし、
民主党だからというよりも清和会と近いと思うべき。
まぁ女性宮家や女系継承に関しては外務省は蚊帳の外だろうね。
もちろん小和田は関与している可能性は高いが、外務省として関わっている
とは思えない。
旧皇族を復帰させては困る「何か」が今上や皇后にあるのだろう。
今上と旧宮家復帰を主張している三笠系の違いを考えると何かが見えてくるかもしれない。
929朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 02:30:08.50 ID:/2Z0d8pc
>>928
そう思う
宮内庁は役所だから自動的に皇室の将来に関する考察をする。
そこで女系容認というひとつの試案が元になって、女帝女系化路線の将来図を作り上げることも
役所の機能からすれば有り得ること。
ただ、そこで男系を維持するために旧宮家復帰という試案がなかったのか、というと
全くなかったとは言い切れないと思う。
ただ、旧宮家復帰は絶対不可、という内意が両陛下の身辺から聞こえてきたとすれば
ワーキンググループとしては女系化試案だけで考察を進めることになる。
従って愛子女帝ありきの典範改正論議の時は非常に簡単な作業で筋書きはできたはず。

悠仁殿下誕生を経て、今回女性宮家案を出してきたのは、天皇の内意を示すことで
絶対に実現しようとする天皇皇后の姿勢を感じる。
930朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 05:28:36.62 ID:21hbGyXT
杓子定規に考えれば元国民の宮身分への復帰は憲法違反だからな、
お前らの中でどういう裏技があるのかは知らんが、役人は好き好んで手を出さんだろ、
931朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 05:29:15.35 ID:21hbGyXT
×元国民の宮身分への復帰は
○現国民の旧身分への復帰は
932朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 06:37:45.82 ID:nE0+uN2S
ナルちゃん再婚希望
相手は若くて長身のロシア人か東欧美人がイイと思います
933朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 07:05:54.62 ID:iX1G4jlv
>>930
日テレ「女性宮家は、将来的な女性天皇、女系天皇につながる可能性があるが、“当面”先送り」
「旧宮家復帰は憲法上難しいが、養子とか婿養子?とか色々なアイディアはある。」

「女性宮家」創設に向けた検討本格化
ttp://news24.jp/nnn/news89028678.html
934朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 07:20:33.84 ID:/2Z0d8pc
>>930
おまえニュー速のスレでも同じこと言ってたなwww
935朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 07:25:09.30 ID:21pYCGuZ
>>928
役所にとっては宮内庁内のポスト確保が重要なのですね。
秋篠宮家は地方公務が多いので、出張の都度どこかの役所が予算多くとったり裏金プールできたり、
あるいは宮邸建設等でうま味があるのか等と想像してましたが。

それと別に両陛下の意向というのは私も感じます。両者の利益が合致したのかも。
936朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 09:54:54.06 ID:7hWTkxxH
>それと別に両陛下の意向というのは私も感じます。

ずいぶん控えめな感想だことw
937朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 11:56:05.78 ID:UUKkgeAv
陛下・皇后にとっては民主政権で良かったということなんでしょうか
自民だと強硬な保守派がいるからここまですんなり進まなかったでしょうからね。
未曾有の大災害の後も国民をないがしろにし続ける民主と手を組む陛下
怖ろしい・・ どの面下げて毎週被災者と顔合わせていたんだろうか。
938朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 12:26:42.11 ID:DIQb6z+D
>>937
それはわからない。
近い将来、また政権交代が起きて自民党に近い政権になったら
それこそ、女性宮家法案はオシャカ。
以前の自民党なら、皇室の空気を読んで動いてくれたけど
民主党政権下で、こんなことをやられて
へそをまげられてる。w
939朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 12:46:04.37 ID:/2Z0d8pc
安倍さん、麻生さんは男系だったから、小泉で頓挫した後、両陛下も動きがとれなかったでしょうね。
鳩山や菅は他の政治案件で売国に忙しく皇室の訴えなど見向きもしない。
その間に悠仁殿下の成長ぶりがめざましく、逆に陛下は体調も衰えてこられ
愛子さんの状態は雅子の暴走ぶりによってかえって悪目立ちし始めて
美智子さんは焦ったと思う。
実直そうな野田は格好の手足に見えたでしょう。
増税にもTPPにも渾身の力で突き進もうとしている、官僚の台本の実行者としての
資質を見極めて話を持って行ったと思う。
940朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 13:41:50.82 ID:2jIKUF6i
ナルの実父疑惑が出てきたね。 現皇室は、美智子の意のままに動いている。
こんな皇室でも、守っていくべきなの?
祭祀も出来なくなっている今上に、今まで同様の地位と権威を与え続けたら、
平気で売国しそうなナルの支那訪問で、完璧に支那に取り込まれるよ。

今上は、女系天皇誕生と言う、とうとう禁断の領域まで踏み込んでしまった。
敗戦後の時代を少し知っている私には、美智子もだが、明仁が許せない!

私は、現皇室の存続を願えなくて、もうこの板を覗くだけに成ったけれど、
ロムしていて時々思う事が有る。
この板には、皇室関連で生活を得ている人が昔から居て、当時は、
皇室に詳しい人、教えを請える人って捉えていたけど、何か大震災以後、
皇室を消滅させられ無い様に、上手く論調を誘導している様に感じる。

又、住人が様変わりしたと言うか、この板の良さを無くし、必死過ぎる人が増えた。 
その人達が、皇室の存続を願うのは、自分の生活の糧を失わない為の様に感じて、
この板を利用しているみたいで、こちらが恥ずかしくなる。

日本人の心の誇りであった、萬世一系の皇室という、国民の宝物を軽々しく取り扱う、
国民を舐めすぎている皇族に、これ以上血税でのさばらす必要は無いと思うのだがね。。。
941朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 13:45:36.17 ID:/Nf5TE/t
私はTPPも増税も反対。
野田さんは国会で鳩山さんや菅さん同様
朝鮮半島式で水を飲んでいる。
日本人でも魂を売った売国議員。
それをアピールするための朝鮮式の水飲み。
女性宮家推進派には忠実な駒だと思う。
942朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 14:12:22.99 ID:21hbGyXT
>>940
>祭祀も出来なくなっている今上に、今まで同様の地位と権威を与え続けたら、
>平気で売国しそうなナルの支那訪問で、完璧に支那に取り込まれるよ。
そういう事が出来ないように権威のみの存在であって権力は無い、って事になってるんだけどね。
権力があることを認めたら、それは廃止論と直結する。
943朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 14:34:27.73 ID:lc7EpJjF
>>942
表向きの話をしてもしょうがない
944朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 14:42:30.35 ID:Eia4EeyJ
政治に口出し発言(主に外交問題)を、なさっている両陛下。
皇統について「ゆかり発言」もなさっていた。
なのに、女性宮家創設に対して、なんの発言も無いのに対して
少なくとも「陛下は発言の自由がないから」は、おかしい。

政治面での発言は控えるべき
でも外交問題に、やっちまってる(ゆかり)
けれど皇統問題は政治では無いのですから、
意見くらい公表できるはず。ビデオレターでいいじゃない。
散々、好きに外交問題に発展しかねない発言をしておきながら
皇統問題は政府に任せる=天皇は政治に口出しできない は、おかしいよ。
だってそもそも皇統は政治では無いのですから。
にも関わらず、ループにあれこれしているだけ。

ホント、ひいきの引き倒しをしている場合じゃないんですよね。
945朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 14:44:02.03 ID:iX1G4jlv
本当に、「陛下のご意思」ってそんなに影響力強いものなのかね?
昭和天皇や有力政治家が、相次いで皇太子様と雅子さんのご結婚に難色を示す中、
「朕は、江頭豊の孫娘こそ、皇太子妃に相応しいと思うぞ!」なんて言い張ったのか?
946朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 14:50:49.25 ID:7hWTkxxH
「陛下のご意思」を借りた美智子さんの意思でしょう。

「朕は、江頭豊の孫娘こそ、皇太子妃に相応しいと思うぞ!」



「学歴サイコー、ナルちゃんの嫁はハーバードよ!」
947朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 14:54:49.70 ID:7hWTkxxH
ナルちゃんの頭弱が辛かった分、学歴サイコーの嫁が眩しく見えちゃった…
948朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 14:55:50.81 ID:21hbGyXT
いや「発言の自由」は制限されて無いよ、
その発言に権力がないから、その発言に従ったら従った側が責任を負うだけ。
949朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 14:57:29.80 ID:C5e8eUum
>>945
皇統について何も考えていなく
あたたかいホーム=恋愛結婚 としか考えてなかったんでしょう。
皇統問題ですら、このような始末。懐妊制限まであった。
皇統問題は政治に介入ではないのに
散々外交問題に発展しかねない発言は許されて
なぜ皇統問題に一切発言なされないのか不思議。
950朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 14:58:03.49 ID:iX1G4jlv
>>946
昭和天皇や当時の宮内庁長官が反対しても結婚したんだから、かなりの圧力を感じるな。
彬子様も、皇室の将来は、国民が皇室を残したいかどうかにかかっているとか仰っていたが、
皇族の発言て影響力があるのかないのか…
951朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 15:03:06.75 ID:C5e8eUum
>>948
政治に関わる、ゆかり発言や、外来魚について
自由に発言されていたのに
でも、皇統に関わる発言(否定すること)は、できないらしい。
それはおかしいよって話。

意味わかるよね。
952朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 15:06:34.07 ID:Yjh/m8SX
>>939
そうそれ、今回官僚と意向が合致しているのが女性宮家やりだす推進力になっていると思うんだ
財務省が彼らの筋書で野田使って増税に走らせてるようにね
国の内部にいると野田の今がチャンスと思えるのかも
だから、両陛下の意向だけでなく役所の狙い等色々な角度から眺めてみるのがいいんじゃないか
953朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 15:09:56.01 ID:21hbGyXT
>>951
「自由」ってのはそういうものだ。
しかも責任がともなわないからな、
954朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 15:13:26.07 ID:7hWTkxxH
一切発言しないでいると、いつの間にか役人主導説が定説になって、そっちが非難の対象に。
不出来な嫁は彼らの失態、雅子入内は外務省の陰謀説は都合が良かっただろうね。
955朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 15:14:08.52 ID:AdE/pPvL
>>953
本来は自由には責任が伴うものなんだが、
それを、無視しているのは、やはり変だと思う。
956朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 15:15:56.23 ID:21hbGyXT
無問責は憲法で保障されてるんだからしょうがない。
957朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 15:20:15.57 ID:7hWTkxxH
皇統に関わる発言を敢えてしなくても、
「女性宮家は陛下の意向」を明言してる橋本明に「そんな事実はない」と抗議するだけで済むでしょう、反対ならね。
958朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 15:21:23.29 ID:AdE/pPvL
>>956
まあ、それもそうだけどな。
平等ではなくなっているな。
959朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 15:39:39.89 ID:gl+ckxhA
責任ナシが保証されてるのだから、自由をもっと制限すべきですかね、皇族。
今、かなりご自由ですよね…
960朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 16:58:15.89 ID:21hbGyXT
政治権力が無いのだから政治発言を控える責任もない、
と考えれば辻褄は合ってるわな。
961朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 17:39:08.43 ID:LxBLwmBR
ゴシップで消費しすぎなんだよ。
やるべきことやらなくても誤魔化せるから、美智子等が望んでるんだろうが。
日本で一番由緒正しい家の人間が女性週刊誌の常連ってどういうことだ。
962朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 17:58:49.25 ID:0yd3Z9FA
野田佳彦官僚の意向をうけているだろうが、増税と女性宮家は次元が違うんだ。
やはり愚直にメールするしかないよ。
2000年続いたことが終わるんだから。

日本医師会と農協がTPPに反対する理由はずばり税金たくさんもらえんのよね。
963朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 20:44:25.84 ID:6bpHg5pO
>>960
だったら典範改正できる力も奪ってほしい
>>962
うん
がんばる
964朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 23:04:39.83 ID:iX1G4jlv
とりあえず、「女性宮家」作る理由が、公務だの、陛下の激務だの、悠仁様の為だのいう
世論誘導はいただけないな。
こんなプロパガンダ撒きつつ、アンケート調査とか何の意味があるだろうか?
965朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 23:14:59.61 ID:3tOI5Y2+
>>962
>日本医師会と農協TPPに反対

そういう組織が女性宮家に反対表明をしてくれたらいいのに
神社庁とか日本会議とか、未だに黙して語らずだよ。何してんのよ。
日本史研究会・歴史学研究会なんかも、全国各地にある。

こんな有様じゃ、日本は、日教組と創価で成り立ってんのかと思うよ。
966朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 23:15:14.03 ID:0vbx0ZmF
雅子が胃腸風邪とやらだそうで。
2月建国記念の祭祀ブッチの言い訳にしないでね
美智子サン
1ヶ月もあるからうつったとか苦しいわよw
やりかねんから、先に書いてみた
967朝まで名無しさん:2012/01/14(土) 23:36:02.18 ID:ohTh8wBD
歌会始の召人、伝統行事から旧勢力を追い出す気か?
考え過ぎかな?
968朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 00:01:02.95 ID:Wik6Ejj8
>>967
宮中歌会始の協力者は、「被講会」(読師、講師等の学習や育成)というものが機能しています。
(たしか、先代坊城氏が会長だった)
召人は、それに関係なくいわば時の人(歌人とは限らず)を指名することが多いので、
旧藩屏とは違うと思います。
969朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 00:02:09.08 ID:VlV/ocYN
事実でしょうね。
どんな機会を捉えても、美智子は我が道を行くですから。
970朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 01:02:42.42 ID:XxLbnRaV
>>963
>だったら典範改正できる力も奪ってほしい
無いものは奪いようが無いな、
法務大臣の指揮権とか、公立学校の教師への君が代斉唱とかと違って、
主義主張の関わらず従わせる強制力はハナから持ってない、
天皇から力を奪うのではなく、天皇の命令を無視する強い意思を手に入れれば済むだけの話。
これ以上何かを奪うとなると、脳を改造して自律行動を取れなくするくらいしか無いぞ。
971朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 01:25:10.51 ID:w7rincw2
>>970
あるよ
任命権を奪えば良いじゃないか
972朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 01:26:22.77 ID:XxLbnRaV
あれ「権利」だと思ってたのかw
973朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 01:37:46.92 ID:w7rincw2
そうだよ
天皇の有する最も大きな権利だよ
奪えば発言力は半減するでしょ
974朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 01:43:15.54 ID:w7rincw2
ここは議論する場なのに
人のカキコに対しておちょくった様なカキコが
散見されるのはどうなの?
議論するのに必要なのはまず人の話を聞く姿勢でしょ
975朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 01:46:24.00 ID:XxLbnRaV
>>973
仮に権利だとして、
発言権の半減どころか存在意義が喪失するぞ。
976朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 02:03:47.30 ID:w7rincw2
存在意義は失わない
天皇のそもそもの存在は祭祀王ではないの?
977朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 02:07:14.40 ID:XxLbnRaV
いや、その時の政権を承認して正統性を持たせる権威だよ。(実質拒否権は無いが)
978朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 03:50:32.74 ID:XYY1znrv
いやいや キンジョーは気に入らないと内奏でのお伺いに首を縦に振らないため
ポシャル案件がある、と聞いたことがあるぞ。
2ちゃんのカキコレベルの風評だけど。 ありうると思ってる。

理由は 週刊誌に
「陛下はあがってくる案件一つ一つに目を通し 
 理解し納得した上で判子を押す」と書かれたことがあるからなのだが。

皇室報道は反語で読むのが正しい読み方だと最近勉強したが
これは 理解も納得もできない案件には御名御璽をしない、と読むべきなのではないか?
徳仁が登極したら御名御璽を拒否して ヨーロッパ大名旅行を実現させるだろう、と
だいぶ前から笑い話に言われていたけど
徳仁のうわさはすべてキンジョーのスライドだから 
これはもう事実なんじゃないか、って気がする。

日本でスパイ防止法を作れないのはキンジョーが首をたてにふらないから、とか
どこかで読んだこともあるし。
979朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 05:39:26.65 ID:0GVT+A7a
>>978
そうかもしれないね。困ったことだ。
まさか「先に女性宮家通さないと増税案件にハンコ押さないよ」と野田を恫喝したんじゃないだろうな。
で、野田はそれは困るといの一番に女性宮家を言い出した。

>厚労省とか、国土交通省がそうなるんですが、そういう人たちから、この女性宮家ってものを作らないと大変なんですってことを言われて、
>おお、それは急がなきゃいけないと、去年の12月に言ったんですよ。
>つまり、去年の12月に言ったってことは、明けた2012年に必ずやらなきゃいけないってことを実は野田さんすでに言ってる。

「大変なんです」=陛下がハンコ拒否
980朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 07:34:53.65 ID:Xqxe+rrC
>>979

なんかその可能性すら否定できないですね。
大変なんですってさぁ、今の事態は10年前から予測できたのにさ。明らかに準備不足の矛盾しまくり。
増税やるかやらないかは別にして、やるよっていう態度だけでも示さないとユーロの二の舞になりかねんのよ。余計に女性宮家なんかいらねーよ。一代限りでは結婚すら難しい。それこそ人権侵害だ。
981朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 08:54:33.49 ID:PoEQB97c
>>974
美智子批判が書けなかった時代を知らない幸せな人なのかな。
都合の悪いことを書かせたくない勢力とか色々いるんですよ。
そういうのに対抗するには「おちょくる」は有効です。
982朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 09:08:46.06 ID:PoEQB97c
>>974
書き方に文句をつけるのは止めた方がいいと思う。
自由な議論だけが大事。
スレのルールに触れていないのに、
書き方に文句をつけることが当たり前になれば、違う考えの人を追い出すこともできる。
983朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 09:23:09.76 ID:PoEQB97c
>>974
議論のあり方に文句をつけるなら、むしろ妄想憶測禁止のほうでしょう。
ソースの明確でないことを憶測で膨らませて、
>「大変なんです」=陛下がハンコ拒否
みたいなね。


984朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 10:05:07.91 ID:sZXrVO82
天皇ものは妄想なしではなにも議論できないよ。
外にはマンセーしかでてこないのだから。

なにか変な動きがある→天皇が絡んでいるのでは? という方向で見ていくしかないので。
985朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 10:10:43.20 ID:7oRacF2j
>>984
公式情報がマンセイばっかりでは、
一般市民は、口コミ情報を頼るしかなくなる。
口コミの場合、ソースは提示できない場合がほとんどだ。
986朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 10:26:16.93 ID:w7rincw2
>>982
言葉を選ばなければ萎縮して意見そのものが出てこなくなるでしょう。
それを心配しているんです。
987朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 10:40:43.48 ID:sZXrVO82
たとえば妄想を提示してもそれを反証できれば妄想を否定できる。
否定できない妄想は妄想と片付けないほうがいい。

たとえば
徳仁の親が明仁ではない説ね。
徳仁の予定日・誕生日から逆算して受胎日は6月半ば。
この時期に美智子が女官らの目を盗んで他の男と同衾できるかどうか
考えてみればいい。
よって徳仁の父親が他人説は否定できる。
988朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 11:02:41.34 ID:XvSOP7Sm
徳仁の誕生日が昭和35年2月23日なら
受胎日は昭和34年4月13日では?
989朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 11:27:32.02 ID:ReFjPRZV
>>978
判を押さない権利はないけど、遅らせる事は可能らしいよ
任命も同じ
今日は忙しいと先延ばし出来る
急がせると右翼を使って不敬と圧力をかける
ただ、別に天皇が押印や任命しなくても、実務は動くから支障ないそうだけど
990朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 11:28:11.63 ID:sZXrVO82
http://okwave.jp/qa/q4581622.html

逆算のちょうどよいサイトがみつからなかったから
これみて。
この人は4月24日に出産 受胎日は8月の頭。

徳仁は当初の出産予定日は3月の頭だった。
だから6月半ばが受胎日になる。
新婚まもない6月半ばに美智子が夫や女官その他のめを盗んで
男とどうのこうのできるとは思えない。
991朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 11:33:05.69 ID:sZXrVO82
妄想も反証できないものは 掘り下げていく必要があるとおもってる。
たとえば 次男の妊娠出産について
疑問点は腐るほどある。
それについて ちゃんと反証できるかどうか、だ。

同様に雅子の結婚問題に美智子が深く関与していたのは本当か?という点も。
ご一行で雅子のゲリラ入内について作り上げていった過程があるそうだけど
(私はみていないが)
その一連の流れを貼ってもらえれば
注意深く事実だけみていけば反証できるとおもう。



992本当にあった怖い名無し:2012/01/15(日) 12:27:18.00 ID:7BHOHjz4
去年見た記事だったんだけど
「日英協会が雅子入内を押した。」
と言うのがあった。
ちょっと時間のない時だったので後で読もうとしたが
半日くらいあとで探したが見つけられなかった。
これ見た人いないかな。
まぁ、私の幻だったらしょうがないけれど、何かの参考にして。
昭和天皇がガーター勲章貰ってから、英国には反論できないとか聞いたけど、、
993朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 13:41:59.17 ID:PrHn09G6
次スレ

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1326602218/
994朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 13:44:33.13 ID:PrHn09G6
スレ立てた者ですけど、過去スレを全部貼らなきゃいけないの?
はっきりいって
無駄だし1人で貼るのはめんどくさい

かと言って、手伝ってもらえばごちゃごちゃになるし
最新から〜5つくらい前までで良いのでは?
995朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 13:58:01.81 ID:ZXBAwr9t
OWDさん入内前に、なんで皇太子の子種チェックしなかったんだろうね、
東宮石段は。
996朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 14:20:01.68 ID:ReFjPRZV
国家元首が友好の証に勲章を贈りあうのはよくある事で
ガーター貰ったから逆らえないなんてあり得ないw
997朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 14:28:38.23 ID:PoEQB97c
>>986
萎縮してしまうから気を使えと?
小学校の議論じゃあるまいし。
ご一行を見れば分かるとおり、自分の気に入らないから書かせないという連中がウヨウヨしているんですよ。
998朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 14:55:21.65 ID:PoEQB97c
>>991
このスレが立って2本目の時にこのスレをどうするかの話し合いの中で、
ある程度憶測を入れないと何も語れないと思うから、
妄想憶測禁止を外したほうがいいと言ったが押し切られた。
妄想憶測禁止は数少ないこのスレのルール。
反証と言っても、ソースがない限り「思えない」「思える」の争い。
状況証拠に頼らず厳しく証拠を集めるほうが、レベルを維持できるのでは?
999朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 14:57:22.59 ID:PrHn09G6
999
1000朝まで名無しさん:2012/01/15(日) 14:58:06.13 ID:PrHn09G6
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。