【世論調査】 女性皇族が結婚後も皇室にとどまって皇族の身分を維持できる「女性宮家」 6割超支持、ほぼ全世代で前向き・・・共同通信

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
共同通信の電話世論調査で、女性皇族が結婚後も皇室にとどまって皇族の身分を維持できる
「女性宮家」創設について「つくる方がよい」との前向きな回答が男性で65・1%、女性で65・8%に達した。

年代別でも若年層の66・9%、中年層の68・4%、高年層の61・9%が同様に回答。性別、年代で意識に差がないことが分かった。
性別と年代の組み合わせをさらに詳しく見ると、二十代男性だけ前向きな回答が47・7%と過半数を割り込んだ。
二十代女性では80・1%、五十代男性では77・4%と高い数字を示した。

政党別では、民主党支持層の60・4%、自民党支持層の72・4%が「つくる方がよい」と答えた。
「支持政党なし」の無党派層でも65・7%が前向きだった。共産党支持層は「つくらなくともよい」が44・0%で、
「つくる方がよい」の40・8%を上回った。

政府は「女性宮家」創設の是非について、二月から有識者へのヒアリングを月に一、二回実施。
結果を受け、皇室典範改正の素案を取りまとめる方針となっている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012010902000023.html

【皇室】彬子さま「今の議論は女性宮家を創設するか、否かだけになっていて違和感覚える」 旧皇族の復帰案もあることを指摘★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325989264/
2名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:00:45.68 ID:GZnAsfjX0
はじまったな
3名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:00:46.37 ID:/pyl58x/0
二十代の男期待できるよ。
4名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:01:06.98 ID:BdmCXOF70
今こんなアンケートなんて意味が無い。
5名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:01:21.34 ID:Y0zkNTt00
明確な世論誘導が始まった
思考もせずに乗る馬鹿大量排出だな
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 08:01:30.91 ID:Q4ZVaW370
馬鹿が六割も…。
一体何を勉強してきたんだ?
7名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:01:48.61 ID:ABsnY0Qq0
なんだまたネトウヨの敗北か
8名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:02:10.30 ID:eepBxh4v0
クローンで強制的に増やせばいい
9名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:04:52.56 ID:Y5Dm1QSP0
なんで震災後の復旧もままならない中ドサクサにまぎれて議論してるんだ?
女系天皇をファビ・・・猛烈に推奨してる団体ってどこなの?
10名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:06:33.90 ID:M6nMugrpP
女性容認したら皇族存続間違いなしだしね。
共産党が消極的なのもうなづけるよ
11ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/01/09(月) 08:08:22.69 ID:MSTAaPLnO
実際にこの制度が出来て皇族になるかもしれない
のは20代と10代だけだもんね。
12名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:08:38.56 ID:/pyl58x/0
>>10
それはないだろ奥平康弘みたいなのが皇統断絶を叫んで潰しにかかるよ。
これはかつて鳩山政権で、二酸化炭素25パーセント削減を多くの人が支持したのと同じだよ。
ほんとどうしようもない。
13名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:09:24.42 ID:P6EFavoN0
サーヤだけなら許す
14名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:09:35.69 ID:azzsmJAw0
やめろ!! これ以上ごく潰しの糞製造機でしかない皇族を増やすな!! 税金の無駄だ。

15名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:10:11.75 ID:kVCPDRmn0
現皇族方に毎日セックス生入れ中田氏の意見を奏上するしかない。
16名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:11:18.74 ID:JF3EwSgw0
信用ならない共同通信^^
17名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:11:21.52 ID:V5/ovRca0
側室認めれば万事解決するのに




  ウェーハハハ♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < チョッパリのフリして皇族に入って、
  <丶`∀´>   \   日 本 を 壊 す ニ ダ …!
  ( ̄ ⊃・∀・))  \_____________
  | | ̄| ̄
  〈_フ__フ




ただ、在日が日本国籍をとるということになると、
天皇制の問題をどうするのかという人がいますが、
外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。

だから、私はあと100年生きて、
なんとしても日本人を差別して死にたいです。これが夢です。

そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは、
小数民族の酋長さんみたいなものになります。

【高槻むくげの会 民族共生人権教育センター代表 李 敬宰(イ・キョンジェ)】

19名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:11:54.73 ID:kjFAtAGp0
自分の生活費を民間企業で稼ぐのならいいよ
20名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:12:51.86 ID:uKnWvV7EO
宮家のための財源には消費税があてられますと言ってから世論調査しろ。
21名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:14:01.89 ID:QfJO2XvbO
女性宮家は構わんし、それに伴う女性天皇も構わんのよ。
ただし女性天皇の子孫は当然皇族から外れて貰わんといかんし、皇位継承権は無い。
女系天皇だけは絶対に認めてはならん。

国民にちゃんと女性天皇と女系天皇の違いを説明せんとな。
最近はこれを意図的に混同させようとしてるとしか思えん。
22名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:15:09.90 ID:3e6/JsR70
共産党支持者は皇室を廃止すべきと考えてるんだろうな
23名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:15:31.84 ID:bw+4NTtK0
24名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:16:02.90 ID:mASsqFdT0
宮内庁が肥大化するだけやん
25名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:16:17.36 ID:LdM1NfFW0
天皇とは?なんて考えもしないし王と同じように思ってるしな
26名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:17:03.99 ID:A5DqFkRx0
>>1
どういうアンケートだよ、「共同通信の電話世論調査」って?

%だの過半数だの言ってるけど、アンケート対象者数は何人なんだ?

そもそも、いま問題になっているのは「女性宮家の創設」じゃないぞ?

「女性宮家の創設した場合に、その夫を皇族として認めるか」

「女性宮家の創設した場合に、その子を皇族として認めるか」

だろ?

そのアンケートの意図はなんだ?


27名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:18:23.55 ID:g34tUU8V0
まず旧皇族の復帰が先だろう。
500年後から見れば、それが懸命だと判断されるはず。
28名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:18:23.93 ID:TcIk/ymT0
女性宮家じゃなくもっと別の名前にしたらいい
それなら明確な区別になる
女性皇族は結婚した後でもプリンセスという称号を外さない制度に直せばいいだけなのに
宮家とか言うから夫も皇族どうこうめんどうになる
プリンセスの称号のままにすれば夫も単にプリンセスの夫というだけになるし単純明快
29名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:18:48.84 ID:k/f6eGnx0
朝鮮人と結婚したら、夫も皇族。
その子が天皇になれば、朝鮮系天皇w

いらねーよ。
30名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:18:53.42 ID:oEGNx2IA0
>>14
わかってるなら早く帰れよチョン
31名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:19:17.61 ID:kWF96G+u0
>自民党支持層の72・4%が「つくる方がよい」
やはり自民支持者は売国奴だったか
32名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:19:49.05 ID:Dvb+P8Fb0
>>21
説明されなきゃ知らない人は、説明されても
「で?女系で何が悪いの?」
としか思わないと思うよ


  天皇は伊勢にでも行ってもらって、
  特殊法人か何かになってもらうんや!
     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ    皇居はセントラルパークにするんやでぇ!!
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l  
  |   /   (o)  (o) |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ヽ |   ー   ー |   /     私は国家の枠をいかに
   | 6`l `    ,   、 | <    崩壊させるかっていう役割の、
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/   \     “国 壊 議 員” や !!!
    \   ヽJJJJJJ      \_____________
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄      ワシの地元には、高槻むくげの会もあるんや!
   ( ヽ  \ー'\ヽ




●天皇制の廃止、女性首相の実現、日米安保条約の廃棄を主張。

●「天皇は伊勢にでも行ってもらって、特殊法人か何かになってもらう。
   財団法人でも宗教法人でもいいけど。
   そして、皇居をセントラルパークにし、アジア平和記念館とかを造り、
   アジアの留学生を呼ぶという計画を立てている」 と発言。

【“Wikipedia”『辻元 清美』“政策・思想”より】

34名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:21:11.27 ID:Hb/biE540
>>14
こういう馬鹿(在日?)がいるから困るよ。
皇族を守るということは、日本の歴史を守ることでもある。
皇族を潰せというのは、日本の歴史を丸ごと潰せっていう意味なんだよ。
金が無くて皇族を守れないなら無駄な公務員を減らせよ。
35名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:21:28.09 ID:RYK2uTGO0
Y系支持って20代ニートと共産党だけか
36名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:22:19.81 ID:KJ/6G4Kd0
旧宮家の男性と結婚するというのが絶対条件でしょ
じゃなければ、女性宮家となった皇女が一般男性や外人と結婚してしまった場合、
その子供は女系であるばかりではなく、外人の血まで皇室にはいってしまう。
それはもはや皇室とはいえず、日本人から必要性がうたがわれることになるだろう。
結果として、皇族の存在意義が根底から問われるだろう
37名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:22:20.91 ID:g34tUU8V0
>>28
夫も皇族ってのはまずいよな。

眞子さまの彼氏と、悠仁さまが皇族として同格
ってのは男系中心の皇族の純粋性が
失われかねない。
38名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:23:13.20 ID:kkE3wPwX0
本気で日本潰す気だな
皇室を潰すという目的があって、今はその目的のために屁理屈を言ってるところ
39名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:24:59.66 ID:Dvb+P8Fb0
>>36
今時血で天皇ありがたがってる人なんてそうはいないでしょ
「日本の代表の品行方正な幸せ家族」
程度
40名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:25:32.11 ID:xQuQsgG30
受け継がれてきた伝統を俺らの時代で変えてしまうことに
単純にびびってしまうんだが・・・
いいのかな
41名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:25:48.07 ID:kkE3wPwX0
>>14
穀潰しはお前の方な タダ飯食ってないで早く帰れよ
お前が日本人ならお前の存在が税金の無駄
42名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:26:20.52 ID:QUdra9Ni0
女宮家を認めたら皇室に掛かる予算が膨れ上がるだけだ。
43名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:27:09.93 ID:Dvb+P8Fb0
>>40
かまわんよ
どーせちょんまげもしてないし
44名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:27:25.09 ID:RYK2uTGO0
>>20
議員は年一億回掛かるが。
伝統だと言いつつ金の話になるのって男系ウヨは馬鹿なのか?
45名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:28:08.83 ID:RAuF5GKw0
>>1
用はデヴィ夫人製造法って事だな?
46名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:28:19.83 ID:TcIk/ymT0
>>37
まあ、いくらプリンセスの夫を皇族に数えるようになったからといって
悠仁様と同格なんてことには絶対にならないだろうけど
まあ、活動の仕方というかね、立場の問題だよね
47名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:28:24.93 ID:u4Sn5H1PP
>>1
これがどういう事を意味するのかきちんと国民に知らせずに、
賛成の方向に誘導するとか最悪
48名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:29:00.96 ID:1cDb0cgv0
俺みたいな「理屈がありきで物事を考える」タイプの人間は
理解が出来ないし、口を挟むべきではないなw
49名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:29:43.48 ID:RYK2uTGO0
>>37
同格の訳ないだろ。
美智子様が天皇になることはないだろ
50名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:30:19.95 ID:VUNMWdvt0
紅毛碧眼の天皇もいいかもしれんな。
51名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:30:25.19 ID:c6avqkMV0
創設した女性宮家の配偶者を一般人から皇族とするより
旧皇族の男性を皇族にする方が受け入れられるが
52名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:32:20.81 ID:gITqNsKCO
宮家作ってもいいけど天皇にはなれないようにしろよ
後、夫になる人物は徹底的に先祖を調査しろ
53名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:33:18.45 ID:RYK2uTGO0
>>40
女系でも神武天皇の子孫が国を治める伝統は続くよ。
54名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:33:29.16 ID:Hb/biE540
>>48
何でもいいじゃん、じゃ伝統にならないからなw
能に今風ダンスの要素を取り入れました!
っていったらもう能じゃないからな。
55熊襲:2012/01/09(月) 08:33:33.01 ID:pEMU4LZo0
皇族に婿入りした男を皇籍とするのは矛盾である。皇族に生まれた子が皇籍に入れるのは問題ない。
56名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:33:34.17 ID:TcIk/ymT0
>>50
悠仁様が白人系の女性をお后に迎えたら
そういう方は出てくるかもしれないが
女性宮家の話題には関係ないな
57名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:33:57.48 ID:nnglLwQC0









とうとう2000年の伝統を民主党政権が破壊するのか
流石朝鮮人から金貰ってる政党だな







58名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:34:01.25 ID:Ds24KbEQ0
女性宮家は日本の伝統にない
伝統にないことをやるのはまったく筋違い
59名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:34:02.14 ID:qqNmNrej0
>>1
捏造通信の調査ねw
60名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:34:48.05 ID:TlqcLRiZ0
バンドワゴン効果 : ある選択が多数に受け入れられている、流行しているという情報が流れることで、その選択への支持が一層強くなることを指す。
61名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:36:41.08 ID:gITqNsKCO
まぁわけわからん馬の骨を入れるより、旧皇族を復活させる方がいいんだけどな
62名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:36:43.92 ID:u4Sn5H1PP
>>57
2000年じゃなくて3000年近いよ。
63名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:36:44.05 ID:RYK2uTGO0
>>58
前例のない判決はすべきではないねw
64名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:36:49.76 ID:Dvb+P8Fb0
>>54
その今風ダンス風味の能しか生き残れなかったらそれが能になるだろ
65名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:36:56.08 ID:kC9CPJXL0
民主党が政権を取るわけだ。
66名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:38:12.55 ID:yENKFfEQ0
世論調査で聞くような事柄か?
67名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:39:56.78 ID:Hb/biE540
>>64
だからそうなると、流派ができちまうだろ。
皇族に流派はいらないんだよ。
一つの流れしかいらないの。
68名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:40:04.01 ID:RvkmzC0x0
民主朝鮮は外して裏で隠密にやっといてね
旧皇族の男種の濃い順番をピックアップして
おくんだ
それと裏大奥庁を....
69名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:40:50.79 ID:mkH++Rly0
どこまで認めるかが大問題
ネズミ算式に増えていっては困る
婿を取って一人だけ残すようにするとしないと

それに式典に形式的に出てきて
紙を読むだけの皇族はもういらない
70名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:40:53.32 ID:RYK2uTGO0
>>61
少なくとも女性宮家は女性の方は皇室生まれだが、
旧宮家の子孫が復帰の場合は夫婦で一般人だろ。
71名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:41:08.99 ID:MTrF1v+NO
気違い左翼の共同通信が、煽り記事書いてんじゃないよ(笑)。
72名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:42:50.91 ID:Hd6MGf4l0
ネトウヨだの、嫌韓脳だの言われようと
これの主眼は、朝鮮人の皇族をでっち上げるためだとしか思えん
73名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:43:20.31 ID:Nj44YGl80
別に今の制度維持→尽きたら断絶
でいいと思うわ。
74名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:44:27.92 ID:RYK2uTGO0
>>69
天皇または皇太子の孫までと決めればいいだろ
75名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:44:35.47 ID:LHX6rHIi0
>>1
自民の方が民主より圧倒的に支持してるんだな
小泉の女性天皇ゴリ押しといい、自民には女系天皇にしろという
何らかの圧力があるんだろうな
76名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:45:28.55 ID:JF3EwSgw0
来年あたりの共同通信だと8割賛成になりますね^^
77名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:46:16.32 ID:xctje/Ya0
平清盛でも皇室を悪く描いてるし、マスコミの陰謀だな…
78名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:46:29.46 ID:Ds24KbEQ0
世論調査に南北朝鮮人が入ってると思われるw
79名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:46:44.85 ID:LHX6rHIi0
まあ現代日本では若い女性の意向が第一ですから
この層に支持されている限り、新規創設で進むだろうね
80名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:48:07.50 ID:MAtkuhcr0
アンケートで何でも決まるなら
政治家いらんわなあ
売国奴がマスコミに集まるわけだわ
81名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:49:12.34 ID:KZb2aZaU0
まあ当然
皇室を残すにはこれしかない
無くなっても良いとか側室だの暴論は、女性宮家を加速させるだけ
82名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:49:17.16 ID:MTrF1v+NO
全国の地方紙に、左翼売国ネタを配信している共同通信など、信用できるか(怒)。地方紙数紙の社説を読めば、共同通信と殆ど同じだ。いよいよ左翼売国奴らが、策動を開始した証だ!共同通信と自前の社説さえ書けない阿保な地方紙に、騙されるな。
83名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:50:37.95 ID:nnglLwQC0
>>79
早く民主党政権終わらせないとな
続けば続くほど取り返しのつかないことが増えてく

朝鮮人が喜ぶ事ばっかだが
84名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:51:10.81 ID:m1nrQUi30



 旧宮復帰が先だろ


 全公務員の年収2割削減と国〜市町村議員削減と密入国在日外国人優遇策

破棄後の年金と社会保険と国防目的での消費税アップになら賛成するよ

85名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:51:12.58 ID:Tk+d3U4m0
>>18
奇痴害そのものですなw
そう思うと、国家そのものが奇痴害な国が3つも有るw
86名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:51:20.64 ID:JF3EwSgw0
皇室典範9条を無くせば問題なし
87名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:51:45.50 ID:DPszgv0u0
具体的に天皇家がどのように成り立っているのか全く伝えずアンケートのみ

世論捏造をいつまでやってんだよ
88名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:52:42.49 ID:gITqNsKCO
>>70
その一般人ていうのは形式的な見方だな。
天皇家の血を受け継いでるかどうかの視点でみれば旧皇族は一般人ではない
89名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:52:51.81 ID:Ayv5TIVtP
広告代理店にかかれば、

数字作りなんて簡単ですよw

90名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:52:58.53 ID:a/IO65d60
新設などしないでGHQの圧力で外された旧宮家を復活させればいいだけだろ
なんで壊さないと気がすまないんだろうな
91名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:53:31.48 ID:SwRSkVrB0
今のままの制度だと悠仁さんと結婚する人絶対に
男児産まないといけなくなるから、皆逃げまくり
になるんじゃない。
美智子様も雅子様も身体の調子崩してるし
皇太子妃になる人の苦悩を考えたら
誰も皇室に嫁がなくなると思う。
92名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:54:04.84 ID:MTrF1v+NO
先ず共同通信の実態を知ってから、モノを言えよ!
93名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:54:06.01 ID:FOv367RFO
通名禁止法案に賛成する人の方が多いし、女系宮家問題より遥かに優先順位が高い。
94名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:54:42.29 ID:gity9fwk0
TPPと同じで、説明不足は明らかじゃん
95名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:54:44.47 ID:Hb/biE540
>>90
敗戦前に戻る→大日本帝国の復活
みたいなもんなんじゃねw
ホントあほ臭い。
96名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:55:01.71 ID:sPcmUMmq0
勝手に問題ぶち上げて勝手に議論したかどうかもわからず勝手にアンケート結果が出てる
なんじゃこりゃ?
97名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:55:04.15 ID:xWv/h9aA0
皇族になりたい男がいるかどうかって事だな
今より結婚相手が見付けづらくなるように思うな
98名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:55:08.13 ID:a/IO65d60
ぶっちゃけ、これは皇室の解体を意味するものだからな
99名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:55:34.78 ID:e29K2jWj0
世論調査じゃなくて世論操作。

国民に意見なんかあるわけない。

国民は女性宮家とか何のことか分からないよw
100名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:55:34.94 ID:Ayv5TIVtP
>>91
だから、旧宮家を復帰させるんだよ。
そうすればそういう責任は分散される。
101名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:57:19.98 ID:t4dTmQN00
世論操作はじまったな
女系あいこかつぎあげこうさくわかりやすいのう
102名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:57:43.10 ID:e29K2jWj0
野田の皇室典範改悪はアメリカに対する恭順のメッセージ。

TPPと消費税増税はアメリカの日本に対する要求だ。

野田は政権維持のため小泉のマネをしているんだよw
103名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:57:54.71 ID:RYK2uTGO0
>>88
結局、伝統よりY染色体が重要なのか?
皇室に生まれないものが祭祀をどのように行うんだ?
男系を、守ろうとすると祭祀は受け継がれなくなるぞ
104名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:58:25.01 ID:e718U3eC0
結婚後も皇族の身分を維持出来たして、その子供も皇族として扱ってよいの?
105名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:58:38.06 ID:ZIliiySG0
だからアンケート結果は詳細な収集情報も載せろって
母数すら怪しい調査結果になんの意味がある
 
106名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:59:01.72 ID:MTrF1v+NO
全て雅子が悪い(怒)
107名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:59:09.88 ID:2ExIvnA90
>>1
朝刊をみて
驚いたわ、これ。
ま、共同ということを差し引いても
でかい数字だな。
女系と女性天皇の区別を曖昧にしている
サヨマスコミやサヨクの勝利ともいえるな。
ま、ひげ殿下のご息女が抗議の声をあげているし、
安倍元総理に期待するしかないのかorz
108名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:59:22.67 ID:JF3EwSgw0
どんなに工作したところでちゃんと元に戻るだけです^^
109名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:59:28.87 ID:t4dTmQN00
>>103
伝統破壊してるのはおまえだろ
男系維持が伝統
110名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:59:37.01 ID:Ano2vL+v0
>>103
男系が最重要課題だって言ってるだろ
111名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:00:05.12 ID:RokgXoF70
世界で唯一無二の男系だから価値があるし意味があるんじゃないの?そんなんなら価値ないから潰せよ。
112名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:00:17.40 ID:u93fK3GQ0
作られたアンケートではないかなって疑問あり。
昨年写真を流した彼が、皇室入り?
ありえない。
すでに、後継はいるわけだしおかしい。
113名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:00:22.53 ID:IF9maK5e0
>>14
同意、いらんよなゴミ
まあどうしても増やすってんだったら公務員人件費20兆は削減してもらわな
114竹島は日本の領土です:2012/01/09(月) 09:00:29.07 ID:PoYjetU90
女系天皇になってチョン系の血が混じった天皇なんて尊敬できんわ
115名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:00:29.99 ID:PtAZ2ow/0
日本の国民がバカ、無能、無知。
女優先なら、なんでもOKだよ。

賛成しとけば、間違いないというのが
左教育、自虐教育を受けた世相。
右に寄ると、世間の顰蹙を買うという恐れもあるんだろう。

ほかにも、多忙な天皇に対する同情票もあるんだろうな。
民間のナニガシが天皇になる可能性を秘めている
ということなんか、どうでもいいんだ。
116名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:00:33.26 ID:1cDb0cgv0
たしかに旧皇族を復活させるほうが手っ取り早いような
117名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:00:33.95 ID:g5h4hnDG0
>>103
神武系統のY染色体なら、源氏系、平氏系など、
そこら中にゴマンといるぞ。
我が家も桓武平氏系ということになっている。
118名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:00:58.18 ID:c8Dz/8zy0

絶対反対
119名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:01:08.48 ID:X4+6Yxb10
そろそろまとめサイト必要か。
120名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:01:11.82 ID:a/IO65d60
俺は華族制度も復活させるべきだと思う
伯爵とか公爵とかね

現在のイギリスみたいな感じになるだろうけれども
機能的に活用すれば守銭奴どもも名誉欲が出て少しは徳のある行動をするだろう
121名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:01:24.25 ID:+jPQvPix0
まぁ、ほぼ100%の確率で
韓国人が皇族入りするための工作員を投入してくる
それに協力するクズみたいな日本人もでてくる
122名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:01:35.16 ID:uKnWvV7EO
ねずみのように皇族増やしてどうするんだよ。バカな話題だよ。天皇の戦争責任論が出てくるぜ。日本人はみな平等だからね。
123名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:02:06.15 ID:JF3EwSgw0
がんばれ朝鮮人
124名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:02:20.39 ID:/pyl58x/0
>>117
前提が神武の男系孫だよ。ごまんといようが十万といようが天皇は神武の男系孫であることが大切
125名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:02:35.57 ID:mXkX0ura0
アホすぎwww
126名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:03:55.02 ID:gITqNsKCO
>>103
なんで?普通にやり方を教えていけばいいじゃん
皇太子、秋篠宮文仁、悠仁が天皇になるまでに復帰させれば十分な時間があるだろ?
127名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:04:16.68 ID:RYK2uTGO0
>>109>>110
男系の意味分かる?
父親を遡れば神武天皇に行き着くものだけど、どうして皇祖神までにしないか説明してくれ。
それからどうして天皇を遡らず父親なのかの説明もお願い。
128名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:04:20.84 ID:+jPQvPix0
宮家復帰のほうが先だな
129名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:04:43.38 ID:e29K2jWj0
公明党が民主党の法案に賛成する大義名分はない。だから皇室典範は改悪出来ない。

改悪出来ないのに改悪を急いでいるのはアメリカに対する恭順のメッセージ。

政権維持のために皇室典範改悪に失敗した小泉のモノマネをする野田の断末魔が聞こえるよw
130名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:04:44.40 ID:RokgXoF70
女系なんかにするくらいなら、潔く潰れろ。天皇家は男系だから意味があるんだ。
131名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:04:46.02 ID:HC5MHTg10
皇室の血統に大朝鮮王朝の流れを組み入れるためにも、
これは必要な処置だろうね
132名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:05:05.16 ID:g5h4hnDG0
>>124
だったら、内親王の婿に徳川でも細川でもいいから、
神武の男系孫をすえれば、男系は維持されるのかい。
133名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:05:34.43 ID:/pyl58x/0
>>127
たどれるじゃん。アマテラスの物実から生まれたのがアメノオシホミミ。
アマテラスは男神と交わって、アメノオシホミミが生まれたわけじゃないよ。
あらかじめ他の男系を排除している
134名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:05:56.28 ID:t4dTmQN00
>>127
作り話だからww
135名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:06:00.45 ID:uSQE8wOO0
在日の俺にも天皇になるチャンスがきたか
136名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:06:47.61 ID:1cDb0cgv0
世界で唯一無二だから・・・みたいな後付け理屈は止めたがいいぞ
昔からそういう伝統だから、でいいじゃんw
137名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:06:48.31 ID:/pyl58x/0
>>132
できるのかよ。そんなことさ。不可能なこと言うなよ。それに、徳川も細川も源氏。
少なくとも彼らを皇族にしないとだめだね。
138名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:06:55.08 ID:yYal7Raw0
作るほうがいいか悪いかって聞いても、
何の為にやるのか、どれ位の規模の予算が発生するのか、
何がどう変わるのかを説明してないんだから
本当は答えようがないだろ。
答えようが無いから肯定してるだけで調査自体無意味。
139名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:07:12.09 ID:hbrDeLKxP
旧家復活を禁止したのはGHQ
いまだにGHQの影に怯えてるから
馬鹿みたいな女系論が出てくる

女系創設=男系断絶
これはまさに日本の断絶を目論んでる勢力の策謀だ
断じて許してはならない
140暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2012/01/09(月) 09:07:33.71 ID:4sadB07p0
いきなりかかってきた電話でそんな「思想調査」に答える奴が
いるのか?
 平和ボケにも程があるな。
ていうか・・・脳内調査だろ。w
141名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:07:35.81 ID:KZb2aZaU0
>>120
貴族制度は男系維持の重要な要素だったのよ
同じ階級だから、多少血縁が離れてもスムーズな移行が可能だった
142名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:07:40.75 ID:RYK2uTGO0
>>126
人は順番に死ぬのか?
もう戦争は起きないから軍隊はいらないと言う左翼と思考が一緒だな男系ウヨはw
143名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:07:41.59 ID:KKG5d2ej0
>>103
無知蒙昧ってお前のことだな バーーーーカ
144名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:07:50.24 ID:e29K2jWj0
世論調査じゃなくて世論操作。

国民に意見なんかあるわけない。

国民は女性宮家とか何のことか分からないよw
145名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:08:17.60 ID:nEJLFM8i0
それはかまわないけど税金で食わせるのは止めろよな
146名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:08:28.71 ID:Z5JBj4tC0
女性宮家は、女系天皇設立への布石だからね。
一般国民はそのあたりのことを知らないから注意が必要かも?
147名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:08:55.58 ID:ZaEbktHV0
皇族なんて単なるファンタジーにしか過ぎないんだからAというおとぎ話に乗っかるかBというおとぎ話に乗っかるかの違いしかないだろ
女性皇族がどうとかは本当にどうでもいい話
賛成でも反対でもどっちでもいい
148名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:09:07.92 ID:MTrF1v+NO
旧宮家の復活で良い!異論は少なく、国論を二分する事も無い筈だ。反対する輩は、皇室存続ではなく、他に意図を持つ輩、シナ、朝鮮人の類だ。
149名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:09:28.37 ID:WjkLuygZ0
反対したら殺すって言われたんだよね。すごい怖いんだよ。まっこりは。
でも、33木一家のパシリだよね。
150名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:09:29.23 ID:ilgjJ1N50

パコパコ眞子が皇族に留まる?

ゲスな男と一緒にさっさと皇室から出て行け!
151名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:09:32.37 ID:74EIL4jY0
女性宮家を作るのは天皇制を危うくするものだろ。
それより、旧皇族の復帰だろ。
内親王、女王は一代限りの皇族の身分維持で良い。
夫や子供を皇族にする必要はない。
皇族に名字があっても良いぞ。
152名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:09:36.94 ID:/pyl58x/0
>>132
皇配としての、皇族じゃなくてその婿さん自身が神武からの男系連なる皇族じゃないとならない。
153名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:10:00.15 ID:KKG5d2ej0
>>137
無いわ バカタレ 
154名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:10:14.49 ID:PtAZ2ow/0
>>138
そんなことは、何も説明がないまま、法案が提出される、てのが、
先般2006年に行われた典範改正(奇跡の取下げ)。
155名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:10:27.83 ID:gITqNsKCO
>>142
順番通りになんて言ってねーけど?少なくともその三人が死ぬまでは十分時間があるだろって言ってんだよ
バカはすぐにファビョって困るわ…
156名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:10:32.38 ID:t4dTmQN00
旧宮家復帰でいいよ
157名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:10:53.47 ID:1cDb0cgv0
あと万世一系だから、ってのも止めてくれ
科学に証明されてるなら別だが
158名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:11:01.34 ID:FglUC7oW0
女性天皇と女系天皇の区別もつかない愚民にアンケート調査なんてしても、意味ないよ。
ちゃんと見識のある人が議論して決めないと駄目。
159名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:11:05.84 ID:WewbMjve0
皇族の役割がわからない訳じゃないけど
税金で保護してもらってる分際で贅沢し過ぎじゃね?とは思うね
160名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:11:09.98 ID:e29K2jWj0
現存する世界最古の国が日本。

新興国でキリシタン国のアメリカは皇室が目障りで仕方ないらしい。
161名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:11:18.75 ID:3Cj0n1WkO
本人が嫌がってるのにバカじゃねw
162暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2012/01/09(月) 09:11:50.44 ID:4sadB07p0
電話で・・・しかも実際のところ相手がどこの誰かも定かではない
奴に思想的な個人情報をくれてやるバカの意見になんの意味があろうか。
 もし仮に調査が実際に行われていたとしてもね。
163名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:12:08.26 ID:eClJscIDP

今年の正月のこと、
山手線のドア上ディスプレイに共同通信ニュースが映されていて、
6つの記事が画面に並べられていて、
なんと、トップニュースが北朝鮮の豚息子が仕事初め記事で、
その下足元位置に天皇陛下挨拶の記事があった。

その共同通信がアンケートだってよ
インチキアンケートで、朝鮮人を皇族にしたことバレバレじゃん
164名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:12:09.55 ID:Ayv5TIVt0
愚民は全員死ね
165名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:12:36.40 ID:KKG5d2ej0
>>145
お前 チョンさんだとしか思われないからヤメレ
166名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:12:44.59 ID:JF3EwSgw0
共同馬鹿
167名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:14:02.09 ID:32xdh21B0
125代続く全て天皇の共通点 神武天皇の男系子孫
125代続く全て天皇の共通点 神武天皇の男系子孫
125代続く全て天皇の共通点 神武天皇の男系子孫

このことをきちんと説明してからアンケートしろ!
168名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:14:21.59 ID:2ExIvnA90
>>142
ぶっちゃけ、大正天皇をのぞいて
長生きだよ、天皇家は。
人は順番に死ぬのかというより
そんなに焦るほど
はやく亡くなるのかよと。
169名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:15:07.23 ID:ejBRe9LbO
女性皇族もOKなら、東宮と秋篠宮家だけにして欲しい。あまり多くの一般男性を皇室に入れてもうまくいくか。恋愛なら要調査だよな。確かに公務は大切だが、海外で何年も女王を勉強させる学費は税金…
170名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:15:31.15 ID:eClJscIDP
>>162
> 電話で・・・しかも実際のところ相手がどこの誰かも定かではない
> 奴に思想的な個人情報をくれてやるバカの意見になんの意味があろうか。
>  もし仮に調査が実際に行われていたとしてもね。

「電話で」って、共同通信本社の内線電話宛だったりしてな。
世論誘導だろ、こんな記事。(怒)
171名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:16:02.57 ID:CiBEE9qA0
僕は少数派?
ちょっと意外。
歴史にないことを、そんな簡単に決めれるんだね。
172名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:16:06.71 ID:MTrF1v+NO
これは、国体に係わる内戦だ。共同通信は1番初めに、血を流す覚悟があるのか。今後社員家族は、夜道は気をつけろよ!
173名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:16:21.66 ID:RYK2uTGO0
>>155
まさか皇室に初めから生まれない旧宮家の子孫に天皇の資格を与えると考えている奴がいるとは思わなかったわ。
谷田川でさえ否定してたよ。
174名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:16:35.48 ID:HV7oMoaS0
白人とか黒人が婿に来ても皇族にすんの?
175名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:16:43.55 ID:g5h4hnDG0
>>152
徳川も細川も清和源氏を自称しているから、
元皇族という意味では竹田家と同じだろうに。
1000年前に皇籍離脱しているけどね。
176名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:16:45.03 ID:e29K2jWj0
女性宮家が何のことか分からないとは言えないので

取りあえず知った振りをして共同通信社のオペレーターの誘導尋問どおり答える。

それが世論調査の実態だよ。世論調査じゃなくて世論操作だよw
177名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:17:16.65 ID:Ayv5TIVtP
徳川なんか、なんちゃって源氏だし、
だから皇女和宮が降嫁するの、
死ぬほど嫌がったんだけど……


皇族、華族(公家も士族も含まれる)など
区別がついていない人、本当に多い。
こんな状態で進めていい話じゃない。
178名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:18:36.01 ID:uLbeorI20
>>1
調査時期も質問内容も対象人数も不明。
こんないい加減な記事で反日マスコミが女性宮家に世論誘導必死。
反日マスコミの推奨する女性宮家は断固反対。
179名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:18:55.51 ID:/pyl58x/0
>>175
だから皇族として復帰しないとだめだといってるんだよ。
父親が臣下なら子供は臣下になる。男系継承だからね。
徳川が皇族として復帰しないとだめだという話。一応源氏で皇胤ということになってるけどね
父親が臣下なら子供も臣下なんだよ。そういうこと。
180名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:19:06.81 ID:t4dTmQN00
有名人が自称したのを皇族だとおもってる馬鹿おおいよな
181名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:19:35.92 ID:Gc6ikyDP0
>>1 またステマか
182名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:19:51.47 ID:e29K2jWj0
公明党が民主党の法案に賛成する大義名分はない。だから皇室典範は改悪出来ない。

改悪出来ないのに改悪を急いでいるのは野田のアメリカに対する恭順のメッセージ。

政権維持のために皇室典範改悪に失敗した小泉のモノマネをする野田の断末魔が聞こえるよw
183名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:20:21.47 ID:ZOIithiDO
>あと万世一系だから、ってのも止めてくれ


それは昔からそういうことになってるから
止めるわけにはいかない
論破完了

つか歴史や伝統ってのは
時として科学とかの理屈より重いんだよ
歴史の浅い民族にはわからんことだがな

…おっと、お前のとこの歴史は半万年だったっけ?
科学的にどうか知らんけどさ
184名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:20:39.23 ID:JF3EwSgw0
徳川の元は落ちぶれ僧侶と聞いたことあるけど
185名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:20:45.67 ID:xhPI//JsO
女が男がってより「本人が希望すれば」が大事じゃないかな
186名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:21:07.09 ID:cv/vksjE0

歴史も知らず意味も分らない奴に聞いても無駄だよ。
187名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:21:22.40 ID:t4dTmQN00
>>185
じゃあお前が天皇だ!
188名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:21:36.31 ID:cS7UHBuI0
有栖川宮詐欺で騙されてるような大衆にアンケートしたって何にもならないんだがな
189名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:21:41.85 ID:gITqNsKCO
>>173
あっそw
190名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:22:15.41 ID:SZEGPmUW0
王位継承

男決まってるんだろう!! 当然だ!!









191名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:22:43.29 ID:ZaEbktHV0
共同通信の調査では「よく判っていない人達」が「よく判っていない」回答をしているんだろうけど
要するに一般の人達はこの件に関してたいして興味を持っていないんだよ
つまり、どうでもいいよってな話なんだよ
192名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:23:02.94 ID:z6PxN9xmO
世論はなにも考えてないだけ

マスコミがそういう空気を作り、世論調査自体の設問もそうした
193名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:23:17.77 ID:cv/vksjE0

歴史も知らず意味も分らない奴に聞いても無駄だよ。
194名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:23:59.98 ID:LF7fuYgmO
この調査の質問事項には、
「女性宮家を創ると『天皇と無関係な宮家の家族』を多額の税金で養う事になる」
あるいは、
「女性宮家を創ると『皇統と無関係な普通の民間人』が天皇になり得る事になる」
という極めて重要な事実を一切知らせていないと断言できる。

重要情報を隠して誘導尋問するものは世論調査ではなく世論操作。
195名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:24:00.58 ID:YzONdsy00
斎宮として伊勢神宮とかにおすまいになるならいいのでは?
196名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:24:00.75 ID:JF3EwSgw0
皇室典範

第九条  天皇及び皇族は、養子をすることができない


改正お願いします。
197名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:24:31.05 ID:RzD5jaYn0
左巻きのマスゴミは皇室解体しか頭にないのか?
198名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:24:39.18 ID:e29K2jWj0
税金云々言うなら皇室に財産を返してしまえばいい。

皇室が皇居からいなくなって困るのは今の政府だ。

薩長もクーデターの大義名分に皇室を担ぎ出したんだから。
199名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:24:55.74 ID:RsDhbuvD0
生まれつきの身分が違うってだけで。
格差社会だなあ。
200名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:25:13.77 ID:6jRZ3Y7j0
眞子様はアホ男のせいでさっそくケチがついたからな
女性宮家には反対だわ
201名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:25:18.75 ID:3+SlvXz90
今必要だという理由もよくわからん
202名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:26:06.37 ID:g5h4hnDG0
>>179
それじゃ、内親王の婿が清和源氏系の場合には、
彼を皇族復帰させてから結婚すれば、彼が天皇になれるのか。
一応、皇統は保たれるはずだが。
203名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:26:24.99 ID:yI1zZBPS0
わかりやすい世論操作。民主党も電通もくたばれ!
204名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:26:51.94 ID:cv/vksjE0
今も昔も大本営は繰り返される。
205名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:27:28.88 ID:R1SwtokI0

このアンケートはねつ造ではないのか
女性皇族なんて必要ないと思うし、そもそも皇族そのものが必要ないよ。
206名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:27:33.28 ID:/pyl58x/0
>>202
論理的にはありうるかもね。最低限皇胤であることが肝心なんだからね。
ただ、一番最近皇籍から離脱した旧宮家を復帰させることが一番妥当だろう。
207名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:27:39.33 ID:Rx2aF7xz0
女性宮に婿入りして天皇家の遺産げっと
宝物なんかもあるのか?
電話世論調査の手口で
継承権に婿が食い込んで天皇げっと

天皇家に皇室以外の血族を入れようと狙ったり
夫婦別姓などから戸籍の廃止を狙ったり
日本の制度を壊すことで
日本の国を根幹から壊そうとしている
208名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:28:30.19 ID:3FTsrqGB0
愛子様や眞子様が例えば山田家や金本家と結婚するのか知らんが
将来的には、悠仁天皇の周りを今の神武王朝とは別個と化した山田王朝や金本王朝が宮家として取り囲むのか。

歴史に疎い人は、貴族の血統とかよく分からん話なんだろうけど
なんともまあ酷い話だな。
209名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:28:50.98 ID:KKG5d2ej0
神武以降を天皇家成立にしたんだから神武より前に天皇家は無い
仮にも天皇家が何代かめ以降だとしてもそれはそれですごいこと
地理的条件に恵まれていたとしても大陸の帝国主義国の侵略を許さず
2000年近く変わらずに独立国家として
続いてきたのには天皇家の存在が大きかったことに異論は無いだろ
伝統は守るべき 天皇家は日本そのもの



210名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:29:01.50 ID:eClJscIDP
>>191
> 共同通信の調査では「よく判っていない人達」が「よく判っていない」回答をしているんだろうけど
> 要するに一般の人達はこの件に関してたいして興味を持っていないんだよ
> つまり、どうでもいいよってな話なんだよ

歴史の無い半島人の考えだね。歴史や文化がないと191のような考えになる。
211名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:29:34.23 ID:JF3EwSgw0
宮内庁に左翼が入り込んでるのか
212名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:29:41.09 ID:e29K2jWj0
織田信長から皇室を守った明智光秀も祭ってやればいいのにねw
213名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:30:19.04 ID:v+EwtvnDO
ブサヨによる皇室廃止策だぞ。一番目に女性宮家を創設する。二番目に女性天皇を即位させる。三番目に木下さんと結婚しお子様が生まれる。四番目に木下太郎くんが即位する(易性革命成立)。五番目に皇室の正当性を疑問視して廃止運動を展開する。六番目に皇室廃止だ。
214名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:30:39.61 ID:hpnxWFe60
女性宮家で皇族男子増やしてもそれは皇位継承権を持たないただの男子
215名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:30:48.47 ID:AvtUGH4G0
単に歴史に無知なだけだな。
こういうことを世論で決めるのが一番恐ろしいわ。
216名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:30:56.92 ID:cv/vksjE0
歴史言うなら歴史の検証と隠された真実の追究が先だ。

知る権利が先
217名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:31:10.88 ID:fEAdfmG60
>>14
穀潰しはてめえらだろ糞チョン。
218名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:31:18.24 ID:/pyl58x/0
ただ徳川は正直怪しいよな。
219名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:32:04.77 ID:ZaEbktHV0
単純に日本共産党の人達がこの件についてどう思っているか知りたいよ
原理原則的に皇室制度には反対だからコメントしようがないと言うのか、女性の権利が少なくとも認められる方向にありそうなので肯定的な評価をするのか
220名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:33:32.29 ID:HV7oMoaS0
おれんちは名門藤原家だから天皇制は維持してほしいな
221名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:33:41.81 ID:nnglLwQC0
たとえばイギリス王室みたいに
只の王室に成り下がった皇族を日本人がそのまま支え続けるかって言ったら
ありえないだろ

そもそも天皇を天皇たらしめてるのが伝統に基く血筋で
それ以外の何者でもないのに
222名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:34:04.16 ID:eV+4hLqV0
皇族の肥大化に賛同しているバカどもは何を考えてやがんだ?
皇族ってのは、シンプルで系統が単純明快でなければならない
でなければ、災いと混乱の素になる
223名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:34:22.94 ID:mgicWS8G0
チョンと結婚した場合は剥奪でいいよ
224名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:34:37.22 ID:e29K2jWj0
日本人はキリシタン国アメリカという織田信長を超える朝敵からいかに皇室を守るかを考えなければならない。

左翼、マスゴミ、小泉、野田はアメリカの家臣団だよ。
225名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:35:39.53 ID:g5h4hnDG0
>>206
「皇統を維持する。」≠「一番最近皇籍から離脱した旧宮家を復帰させる。」
とりあえず、2世代先までは確保されているわけであるから、
悠仁さまが天皇に即位してから、考えればよい。
仮に、悠仁さまに男子が誕生しなかった場合には、
「一番最近皇籍から離脱した旧宮家を復帰させる。」も候補の1つになる。
悠仁さまの皇女に元皇族の婿をとることも選択肢になる。
226名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:36:49.31 ID:mM9+2KX10
もし朝鮮系皇族が誕生したら、
今まで皇統断絶・皇室廃止とか言ってた連中が手の平を返して
皇族が如何に有意義で、日本にとって無くてはならないかを説き始めると思うな。
それで、朝鮮系皇族に反対派する奴は今で言うサヨク連中と同じ「伝統・文化を否定する奴等」
という扱いにされる。

朝鮮人が日本人の上に立つ。
これこそが民主党と朝鮮人が一番好きな構図だもんな。

もしくはその朝鮮人を天皇にして
「天皇陛下が直々に決定した」体で皇族の廃止を宣言させる。

こんな世論誘導してまで日本国・日本人の逆鱗に触りまくる
朝鮮人と民主党とマスゴミは本当にもうどうなっても知らん。
227名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:37:21.86 ID:Ano2vL+v0
調査方法が明記されていない
作成捏造した数字であることは明白
228名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:37:43.29 ID:/pyl58x/0
>>225
今復帰させておいたほうがいいよ。それこそみな忘れてしまう。
東久邇信彦氏は理屈ではまだ王号保持者じゃなかったっけ?
それに旧皇族が復帰しても悠仁親王よりも上位の継承権を持つわけじゃないからね
229名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:38:10.39 ID:e29K2jWj0
今も続くアメリカとの戦い。

日本にはアメリカに忠誠を尽くす連中が多数派だ。

少数派の日本人は皇室と日本をキリシタン国アメリカから守らなければならない。
230名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:38:35.44 ID:Ayv5TIVtP
>>225
もちろん悠仁さまのお血筋が続くことを祈るが、
旧宮家復帰は保険のようなものだよ。
>一番最近に…
戦後まもなく、11宮家がごっそりと下ろされているが、
そこだっていつまでも男系の血や、品位を保ち続けられると
いうわけではないし、今注目され始めて、
テロの標的にもなりかねない。
早く皇族として保護すべきだ。
231名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:38:54.62 ID:kkE3wPwX0
国を潰すのに最も有効な手段
その国の歴史・伝統・宗教などを徹底的に破壊する
破壊された後には愛国心の無い骨抜きの国民しか残らないから潰すのは容易
232名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:39:27.24 ID:tpBaJLtsO
これを後ろで仕組んでるのは白豚ユダヤ共だろう
在日を使って国体破壊をする
有識者会議とやら民主党の息の掛かった左翼を集めて結論ありきで決める
こんな事は絶対許してはいけない
233名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:40:12.79 ID:JF3EwSgw0
潰しても国民が支持していくこと間違いなし。
234 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/01/09(月) 09:40:14.77 ID:UD7kiMwh0
>>194
上のに補足するなら、皇室離脱しなくなった女性宮家は
どんどん多くなっていって行くってのも言わなきゃならんかも。
まさか源氏と平氏を作った時のように多くなったからと言って
皇室離脱させるというのも中々行かないだろうし。

>>212
信長は皇室潰そうなんて考えてなかったと思うぞ。
大義名分を気にする奴だし、皇室潰したら天下統一なんて
絶対に出来なくなるからね。
235名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:40:27.30 ID:DasfJ0Mn0
天皇にもなれない
外にも出せない皇族がいらっしゃる事を
お察しください。
236名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:40:45.10 ID:HV7oMoaS0
藤原氏はY系は受け継いでないんだよな
ただ1200年間皇后はずっと藤原家なんだよね
美智子妃で民間からになったが
237名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:40:51.35 ID:ZklV8V/90
「女性宮家に反対」 ということは、「旧皇族を復活」 という意味だよね。
そうすると、どれとどれを復活させるかで、とんでもないすったもんだが起こるよ。
いまから楽しみだな (ウシシ)


旧皇族11家の構成
 伏見家 (世襲親王家の一つ。現当主は伏見博明。)
 閑院家 (世襲親王家の一つ。皇籍離脱時の当主、春仁王の死去により1988年(昭和63年)断絶。ただし師仁親王の子孫は現天皇家。)
 久邇家 (現当主は久邇邦昭。香淳皇后の実家)
 山階家 (皇籍離脱時の当主:武彦王の死去により1987年(昭和62年)断絶)
 北白川家 (現当主は北白川道久。)
 梨本家 (皇籍離脱時の当主:守正王の死後、未亡人の伊都子が甥の徳彦を養子とした。実子系統では断絶)
 賀陽家 (皇籍離脱時の当主:恒憲王の死後、長男:邦寿が1986年(昭和61年)に死去し断絶。ただし三男:章憲には男子の子孫がある)
 東伏見家 (皇籍離脱時に周子のみ。彼女の死去により1955年(昭和30年)断絶。なお、久邇宮邦彦王の第三王子、東伏見慈洽が同家の祭祀を継承している)
 朝香家 (現当主は朝香誠彦)
 竹田家 (現当主は竹田恒正)
 東久邇家 (現当主は東久邇信彦)
238エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/01/09(月) 09:41:46.45 ID:dP8HTajX0
民主党がやろうとしているのは、シナーか創価から、次代の天皇迎えようとしているように見えるんだが。
239名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:42:00.51 ID:SUU7Tb7E0
女性皇族なんて論外
相変わらずアホばっかだな
240名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:42:03.84 ID:Nftlciuc0
>>220
とうふ屋?
ドリフト気をつけろよ
241名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:42:28.37 ID:bjUi6pew0
女宮家あったって女系始めないなら意味なし
世論だましが始まったな
242名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:43:29.23 ID:e29K2jWj0
アメリカ織田信長に忠誠を尽くす日本人たちの中から

たくさんの明智光秀が出現することを期待してますw
243名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:43:40.21 ID:X+zhXvSZ0
>>21
それだったら今までどおり、結婚したら平民になるでいいじゃない。
1代かぎり皇室に残れる必要性がない。
そこに出来た子供は平民になるわけだしw
皇室育ちの平民というわけの分からない人達を増やすだけだ。
どうせ平民になるなら早い方がいい。
平民と言っても持参金ありの夫の職業・地位・年収は国が保証する。
これで十分すぎる。
244名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:43:58.65 ID:ZklV8V/90
>>237

伏見家みたいにどこの馬の骨ともしれないものは排除。
閑院家、山階家、梨本家、賀陽家、東伏見家は断絶で排除。
久邇家は女系で排除
こうすると北白川家、朝香家、竹田家、東久邇家が残る。
戦後間もないころスキャンダルで婦人雑誌を賑わせたものを含め、さらに選別は複雑化する。
245名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:44:17.44 ID:+0U75Fpe0
陰謀だな。たかが2chにも書き込ませない。旧皇族の名誉回復が正論だよ。
246名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:44:43.08 ID:IdhWpH6w0
そのかわり税金が余計にいくら必要になりますっての、ちゃんとそのアンケートに書いてあったのか?
247名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:45:07.41 ID:dJiyYVm10
>>120
このバカまた言ってるw
侯爵じゃ駄目なんですかと昨日も聞いたが
この池沼は公爵と伯爵しかしらないんだろうw

華族が徳のある行動をした?
少しは歴史を勉強してこい、中卒のネトウヨがw
248名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:45:51.06 ID:e29K2jWj0
現代の織田信長、アメリカから皇室を守れ!

明智光秀大募集!
249名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:46:01.82 ID:XoDiomnk0
マスゴミが女性天皇と女系天皇をうやむやに議論するのは、何か決まりでもあるのか?
250名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:47:36.50 ID:kFGy8pFL0
朝敵は必ず討たれるよ。
251名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:47:59.53 ID:SAfVNLxI0
そりゃそうだろう。
このままじゃ皇族は先細りしていなくなるんだろ?
いまさら男系とか女系とかww
252名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:48:16.12 ID:HWUjY+KF0
女性宮家を認めつしまうと、相手の一般男性の血筋をずーっと皇族と認めるってことか?
あり得ないだろ!一代で潰すにしても、税金の無駄遣いにほかならないw
それよりも、皇族男児のみ一夫多妻をみとめた方が現実的だろ!
253名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:48:38.40 ID:eClJscIDP
>>232
> これを後ろで仕組んでるのは白豚ユダヤ共だろう
> 在日を使って国体破壊をする
> 有識者会議とやら民主党の息の掛かった左翼を集めて結論ありきで決める
> こんな事は絶対許してはいけない

これに激しく同意です!!!
254名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:48:53.64 ID:XmVLK/n+0
旧宮家の復活と一夫多妻制の導入が先だから
255名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:48:59.95 ID:e23wh4TrO
天皇になれるかどうかと、結婚した場合の男の扱いをなんとかしないと
256名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:49:20.55 ID:e29K2jWj0
アメリカ信長に忠誠を尽くす野田秀吉。

明智光秀大募集!

257名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:49:33.92 ID:2ExIvnA90
>>247
> 中卒のネトウヨが
サヨクって学歴コンプの集まりだな。
なんでだろ。
貶めるのに学歴をわめきたてるなんて。
258名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:49:36.18 ID:BpUJ24eU0
>>252
皇太子の家に雅子みたいのが数人入ったら・・・
259名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:50:06.06 ID:NON37Aid0
もうそろそろ国民は天皇を開放してやれよ
日本人でありながら基本的人権が適用されないなんてカワイソ過ぎる。
きっと陛下は心の中で「ただこの家に生まれただけで、な〜にが日本の象徴だ!」って思ってるよ。
260名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:50:19.38 ID:hh0/vAVR0
正田、小和田、川嶋の外戚三家には、
特別の価値は全く認められない。

彼らが皇族の子を産んだ場合、
男子については、一応皇族と呼びうるが、
女子については、外戚家の人間=一般庶民になる。

愛子や眞子は、高貴さを裏付ける実質を持たない
一庶民に過ぎない。皇族として遇するのは論外で、
むしろ特別扱いを一切やめるのが日本の伝統に適う。
261名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:50:47.46 ID:1cDb0cgv0
>>252
一夫多妻認めたって側室になろうとする奴はいないだろw
どこぞの馬の骨とも分からん奴を連れてくるわけにも行かんのだし
262名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:51:22.81 ID:KKG5d2ej0
>>259
どこで聞いたんだ
昨夜の夢か
263名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:52:16.29 ID:XoDiomnk0
>>259
>日本人でありながら基本的人権が適用されないなんてカワイソ過ぎる。

日本人でない君には関係ない話しだから、さっさと祖国へ帰れw
264名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:52:22.77 ID:UvhQZIkt0
【政治】北朝鮮が漂流船生存乗組員の帰国を要請 日朝が協議へ 政府は帰国させる方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326063553/

【北朝鮮】漂流船の乗組員「金正日総書記死去は知らず」と話す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326066941/

265名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:53:19.89 ID:ZaEbktHV0
>>259
あの人は「亜無亜危異」の歌を知らないと思うぜ
266名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:53:32.58 ID:e29K2jWj0
皇室の権威を利用してクーデターを成功させた薩摩と長州。

その流れを汲む現政府。

皇室が皇居からいなくなって一番困るのは今の政府だよ。
267名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:53:40.85 ID:HWUjY+KF0
>>258
あれは…なwもっと調べろってことだよw
実家のやつらが、準皇族を名乗るやつらがいる家系からはお断り系だなww
268名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:53:58.95 ID:zSS+rw+C0
これ一般人とか外国人が皇室に入り込む危険性あること伏せて調査してるだろ。
マスコミはやることが姑息ダネ。
269名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:54:15.11 ID:eIMwi39o0
意味が解ってないからじゃん

世論が有害だと民主党政権で学んだだろ!
270名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:54:55.01 ID:6Q6CrKTT0
誘導世論調査に意味なんてあるのか
271名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:55:08.31 ID:j6SF6kwD0
別に構わないと思うが宮家の総数規制が無いと大増税だよw
272名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:55:11.02 ID:6jRZ3Y7j0
皇族は一夫多妻でもいいよね
いまのうちに法改正して悠仁様にがんばって種付けしてもらって男の皇族を増やしてもらおう
273名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:55:36.11 ID:+ePhQS/p0
そもそもこんな調査で決めることじゃない。
274名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:56:05.55 ID:CFJkzgmP0
>>231-232
左翼言論は、御皇室の「公務負担」のみで女性宮家創設の必要性を取り上げている。

<天皇陛下らの公務負担の軽減を図るため、
 女性宮家の夫に皇族の身分を与えることなども論点とする見通し。>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120106-00000101-mai-soci

あいつらの魂胆は、「皇室は行事を行うだけの『一部門』」という世論を作ること。
伝統・歴史から切り離し、
「象徴」から単なる「飾り」に形骸化すれば、将来的に「要不要」を論じやすくなる。
275名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:56:42.99 ID:e72HS04D0
>>244


東久邇家しかないな。
明治大帝の姫宮のお血筋に
昭和の帝の3世孫。
276名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:57:23.59 ID:DovE6h6B0
正直、皇室廃止でいいだろ。
277名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:58:13.60 ID:R3G0/Jdl0
馬鹿チョンと結婚させて、皇族にして、そいつに政治活動させる気だろ
もう目に見えてるわw
278名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:59:26.97 ID:e29K2jWj0
天皇陛下には権威も権力もある。

天皇陛下が野田秀吉の内閣改造の大臣認証を拒否したら

アメリカ信長の忠臣である野田秀吉の内閣改造ができなくなるんだから。
279名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:59:29.64 ID:L+CqUKl90
日本は、神代からの教えを守り、男系を貫いたからこそ、2672年も皇室が
続き、外敵に占領され奴隷にされたりすることもなく発展してきた世界で唯一
の国です。そして、全国には神社が8万件以上も有る。天皇とは、神の代理と
して祭祀を司るもの。神代からの教えを破り皇統が断絶すれば日本国なんて消
滅ですよ。大陸諸国のように、その時々の強いものが皇位を簒奪して帝国をき
づいたり、南北アメリカの様に、植民者が、現地人を虐殺して黒人奴隷を酷使
した歴史の上に立ち、その呪われた過去を否定することで成り立ってる国々と
は根本的に違いますからね。日本の歴史をしっかり教えれば女性宮家なんて発
想自体が有り得ません。皇室をいくら離れてようが、万が一の場合は、男系か
ら後継者を持ってこればいい。こうして2672年皇室が守られたのだから、
我々の代のすべきことは、過去祖先達がやってきたことをそのまま行い子孫に
伝えることだけです。左翼民主党とその支援外国戦力が、女性宮家にこだわる
のも当然。日本を破壊し、乗っ取るためには、皇統の断絶と皇室の破壊は必須
ですからね。
280名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:59:42.02 ID:j6SF6kwD0
>>239は今日日の女どもの脳の構造を理解して居ないw 選挙票も半数持ってるしこの先何がどうなることやらw
281名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:00:06.54 ID:JF3EwSgw0
アメリカも左翼も天皇家に触れると災いが起きること間違いなし。
282名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:00:12.27 ID:KKG5d2ej0
>>271
皇室廃止なんていうやつは
チョンとキチガイ極左しかいねえわ

税金がどうのこうのとか言うやつも同じチョン
283名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:02:08.71 ID:svE3IX9d0
イケメン韓国人をドンドン皇室に送り込む<丶`∀´>ニダ
284名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:02:15.24 ID:j/Tl4V3J0
パコさまとスキー部のAクンがくっついて天皇になることに現実実が出てきた。
285名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:02:29.14 ID:ENBINYvy0
日本解体工作いい加減にしろよ。

286名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:02:32.03 ID:yuqoz5/d0
「ナマズあきしのみやって図々しい。男産んだから金暮れ!だって。
税金アップも自分たちのためだと思ってる。
法律まで作ってやったのに皇族いねくなるのは自己責任です、だから
皇族いなくなってもいいです。とか大震災で大変だから皇族廃止してもいいです、
くれい言えばいいのにね。お兄さんの悪口いいふらしてポイントかせぐな」

「天皇万歳!って言ってる人ほど非日本人。純粋日本人にゴマすって生きていくために
天皇万歳!って言う。純潔日本人は理性あるから他人が天皇を好こうと嫌おうと
気にしません。そもそも昭和天皇は側室の子じゃん。天皇が純血日本人がも
怪しいのだから、天皇万歳!派は非純血でしょうね」

と専門家
287名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:03:09.09 ID:j6SF6kwD0
>>282 下賜財産を返上してイギリス王室みたいに税金を納めて頂くのも手だがなw
288名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:03:48.59 ID:s3USUnNk0
まずは半分ぐらいの支持率を捏造して世論誘導か
289名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:04:27.39 ID:jq8loNr30
相変わらずのインチキ調査
290名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:04:47.72 ID:j1C/sY2M0
露骨な世論誘導始まったって感じだなw
そもそもこのアンケートの分母は何人なんだ?w
どうせ数十人とかじゃねーのか。つーか実際にやってるかすら怪しい。
291名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:05:21.29 ID:sHmcMARS0
そりゃそうだ
民間に降りて60年以上の人達を戻すより、
愛子様達を留めとく方が国民から理解されるに決まってる
大多数の国民は男系だからって天皇陛下を敬ってるわけじゃないんだから
292名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:05:35.35 ID:NON37Aid0
>>265
なんだ、おまえもジジーか。
今思えば、アナーキーの奴らは判ってなかったんだと思うよ。
そう思ってるのはお前らじゃなくて陛下自身だろうって事を。

何千年たっても自立できない国民の精神的な支えになり続け、
時の権力者たちには利用され続け。
挙句の果てに引き際の悪い軍と国民世論で負けた戦争で
連合軍にアホな憲法を作られて犯罪者でも持ってる基本的人権まで奪われたんだから
293名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:05:53.39 ID:e29K2jWj0
日本人のほとんどがキリシタン・アメリカ信長の忠臣だ。

その筆頭クラスが野田秀吉と小泉秀吉だ。

親日派は日本人の大多数を占めるキリシタン・アメリカ信長の忠臣どもから日本を守らなければならない!
294名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:07:07.66 ID:g5h4hnDG0
>>287
皇族にも納税義務はあるよ。
昭和天皇の相続税に怒った右翼が麹町税務署で発砲事件を起こした。
今上天皇も、著作の印税収入などには納税義務がある。
295名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:07:12.31 ID:tbVlLRRGI
旧宮家よりも、今の女性皇族のほうが親しみもてるから賛成だよ。
296名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:07:16.28 ID:LF7fuYgmO
清和源氏云々と言ってる人達はもうちょっと「正統性」について考えてくれ。

旧宮家の正統性は「一番最近皇籍から離脱した」という所にはない。
(現行制度では離脱順位ではなく近親優先)

この場合、「天皇から何代離れても皇位継承権を持つ」という制度、
即ち「永世皇族制」をもとに考えると分かりやすい。

これは世襲親王家によって部分的に導入され、明治に一般化された制度だが、
該当する宮家が「どのような手段をもって正統性を主張してきたか」を検討し、
清和源氏云々と比較する事で正統性がはっきりする。

結論だけ言うと、天皇と女系で血縁を結ぶ事で「正統性」は補強されるので、
単なる「天皇の男系子孫」なら日本中にいるかもしれないが、
皇統としての正統性を最もよく保っているのは旧宮家だけという事。
297名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:07:28.22 ID:j5GtaReyP
女性皇族は北白川家、朝香家、竹田家、東久邇家のどれかと婚姻して
宮家を増やすに賛成
どこの馬の骨ともわからない者を皇室に入れるなんてありえない
298名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:09:03.17 ID:j6SF6kwD0
だからさー、男性祭司ってのは巫女が降ろしてる際の書記的役割から発展して来たんだから、女性天皇用の祭祀を正しくセットし直せば良いんじゃないの?
それならいっそ完全実力主義でとか言われ始めそうな気もしないでは無いが。
299名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:09:05.72 ID:ZaEbktHV0
>>290
「露骨な世論誘導始まったって感じだなw
そもそもこのアンケートの分母は何人なんだ?w
どうせ数十人とかじゃねーのか。つーか実際にやってるかすら怪しい。」

って思ったのなら共同通信に抗議なりメールすればいいじゃん、お前の疑問をぶつけてみろって
でも、どうせ出来ないんだししないんだろお前は
300名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:09:46.52 ID:mFvw1JUM0
女性宮家だけ作っておくのは良いんじゃ無いかな。
女性天皇、女系天皇、長子優先とかは悠仁の世が終わる頃にまた議論すれば良い。

女性宮家が無いと数十年後の議論の選択肢が無くなって皇室終了してしまうよ。
301名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:10:14.60 ID:kLZZBLZr0
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ   珍朝鮮_   ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ  ←リーブ21・マルハン・ロッテ御用達の在日不細工白痴朝鮮エベンキ人記者
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、   影の大門軍団
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. 小泉親子のお墨付きで韓流・K-1・DREAM・プロ野球・パチンコ・アニメなど
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  の幅広い話題の電通・博報堂公認エンタメスポーツワイドショースレッドを
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  ここに立てたぞーっ!
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
.i、  .   ヾ=、__./        ト=  
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \.  :.         .:    ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ   
    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
302名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:11:06.10 ID:XcVSsVmF0
別に男も女も関係なしに天皇家と血が繋がってればそいつを継がせればいいじゃん
女が嫌ならその代で天皇終わりにすれば?
303名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:11:18.47 ID:JF3EwSgw0
頑張れ朝鮮人
304名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:12:24.26 ID:yuqoz5/d0
2ちゃんねらーにも戦争で苦労したおじいさんおばあさんがいると思うけど、
もし戦争がなかったら、叔父叔母、もっと親戚がいたと思う。
亡くなったおじいさんおばあさんが生き返ったら、「天皇嫌い」「天皇のせいで
異国で死ぬ羽目になった」とか言うと思う。
天皇の戦争のせいで生まれてくるはずだった人が今いない。その人の遠い親戚が
2ちゃんねらーの誰かかもしれない。
そうおもうと天皇嫌いなひとがいてもしょうがないかなあと思う。人それぞれ
305名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:12:38.44 ID:j6SF6kwD0
>>300 乗るか反るか悠仁様一択で乗り切れればその世代の者は再び万世一系の創始に立ち会うことになるんだがそれでも良いかも知れないよ。
306名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:13:08.37 ID:dJiyYVm10
>>287
下賜というのは身分の高い人からくださるということだから
なんのことをいってるのかさっぱりわからんのだがw
天皇家が徳川家その他の大名家から「下賜」された土地や建物を返上するなら
あの人たちは江戸時代の貧乏人に戻ってしまって
税金もろくに払えなくて、まあいいかもしれない罠w
307名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:13:13.46 ID:gaYj4ROOO
 悠仁親王が皇太子になった時に、宮家は無くなっている
★冷静に考えてみ。「今の天皇家が築きあげた親近感」というのは、皇室典範改正にとっては冷酷だよ。
 『「制度としての万世一系(男系)の天皇」を望むのか?「国民と共に歩む、人としての天皇家、まさに象徴天皇」を望むのか?』
■皇室典範改正については、「皇籍離脱した旧宮家の復帰」を、『国民が納得するかどうかの気持ちの問題』が全て。
 復帰できないのなら、女系天皇を認めるしかない。二つに一つ。
■男児が成長し結婚した30年後に、男児が産まれるかどうかでまた揉める、これを無限ループして繰り返すだけ。
 もし男児が産まれず出産適齢期を過ぎてしまったら、皇室典範を改正しなければいけなくなる。
■女性天皇ではなく、女系天皇なのかというと
 将来、男児が産まれなかったら、女性天皇で一時しのぎをしてもあとが続かなくなる(女性天皇の子がたとえ男性でももはや女系)から、
今の天皇家の血筋だけで考えた場合、今の天皇家の血筋では男系は無理になり、女系天皇でしか継いでいけなくなる。
■そもそも天皇継承は非常に不安定なシステム
 不安定だからこそ、その時の天皇家に男児が産まれなかった場合、自らの血筋では無い皇統(傍流)・自らの子孫ではない人が継ぐのが天皇のシステムだった。
 今であれば、旧宮家がそれに当たる。
■しかし、『国民は、テレビに出ている今の天皇家の子孫・血筋しか知らない人が多い』。
 たとえ他の皇統(傍流)の存在を知っていても、顔や声、喋り方や振る舞い方は知らない(竹田氏は順番的には下の方だから、彼の場合はあまり参考にはならない)。
 『もっと重要なことは、テレビが今の天皇家で放送している、
「“家として”、幼少期からの生い立ちと共に歩む親近感(なるちゃん憲法など)、これを国民が共有していない」ということ』。
■その国民が、「旧宮家を復帰させ、『国民が全く知らない・親近感を持っていない』旧宮家が天皇となり、
つまり『今の天皇家の子孫ではない人、今の天皇家の血筋ではない皇統(傍流)が天皇を継ぎ』、
その人を天皇と呼んで敬う」ことを、『納得できるかどうかという「気持ちの問題」』。
 今の天皇家しか知らない国民からすれば、非常に難しいかもしれない。
308名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:13:35.22 ID:ffCSxmmO0
一代限りの女性天皇はあってかまわないが
女系天皇はお断りだろ

女性宮家創るということは女系天皇を済し崩しに考えてるということ
そもそも産む能力と意欲のある皇太子妃を娶るべき

皇太子に妾とってもらえ。
でなければ秋篠宮家に皇位継承権を移せばいい
309名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:13:56.50 ID:IwUo03I70
>>278
>天皇陛下が野田秀吉の内閣改造の大臣認証を拒否したら

認知症を理由に天皇は病院送りで、即効摂政立てて、
あとは滞りなく物事は進みますよ。w

天皇と国民主権の関係ってそういうものです。
なんら独自の権威も権力もないんですから。
310名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:14:35.30 ID:e29K2jWj0
皇室典範改悪は民主党内反野田派と創価学会公明党の非協力で不可能。

しかし野田秀吉は皇室典範改悪をアピールしてキリシタン・アメリカ信長に忠誠の意思を示したいのだ!

TPPも消費税増税もキリシタン・アメリカ信長の要望だからw
311名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:14:43.46 ID:0CdN/uYp0
共同通信て地方の左翼紙の情報提供機関じゃないの?

いやだね!雅子の血を一時的にも皇室に残すのは!
熊本県民として許せない!
   膣ッ祖の祖父を持つ、雅子の系統がいつまでもデカイ顔をするのは!
312名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:14:54.59 ID:4Mwe8GSs0
またネトウヨ大敗北か
313名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:14:56.71 ID:NlCHNRDqO
共同通信、て時点で世論操作確定だな
314名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:15:05.91 ID:9ziJC6fP0

 皇室というのは、現在の日本において存在意義は確かにある。
 皇室を無くすというのは論外だと考える。
 震災後の両陛下の行動は素晴らしいかったと感動しました。

 ただね、神代の教えだとか万世一系だとか戦前の天皇神聖を
 持ち込む輩が皇室を問題視させてると思う。

 そんな記紀神話の話や継体朝での途絶で、話になりません。

 大事な皇室だからこそ、みんなで守っていこうよというのが
 話のスタート。
315名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:15:24.36 ID:Fr92eHGR0
象徴なんだから人間はやめて犬とか猫にすればいいだろ
餌代だけで安くつく
316名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:15:26.10 ID:j6SF6kwD0
>>294 相続ティアラは非課税だね
317名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:16:13.03 ID:JF3EwSgw0
一介のブンヤが五月蝿いんだよ。
318名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:16:20.64 ID:gaYj4ROOO
>>307
■『皇室典範改正の猶予期間は、眞子内親王の結婚までの残り時間と同じだから、あと10年もない』。
 しかも、悠仁(ひさひと)親王が30年後に結婚していて、男でも女でも良いから子供ができていることが前提。
 子供ができなかった場合、その時には既に姉2人(眞子内親王と佳子内親王)は結婚し民間に下りているから、女系であっても天皇の継承自体ができなくなる。
 「旧宮家復活をせず、女性天皇つまり将来は女系天皇(姉2人の子供は男児でも女系)に繋がることを認める」場合、
「姉2人が30歳までに結婚し民間に下りる」と考えると、一番上の姉・眞子内親王の年齢から見て、「実際にはあと10年未満しか猶予がない」。
■さらに、『あまり指摘されていないが重要な事は、悠仁(ひさひと)親王が皇太子になった時に、宮家は無くなっている可能性があるということ』。
 残った皇太子と天皇のみに負担がのしかかる。
■ひとまずは、「女性宮家」ではなく、一代に限り結婚し民間に下るはずの女性を皇族と見なす「内親王家」を創設して、悠仁親王が皇太子になった時の宮家消滅を回避すべき。
■つまり、皇室典範改正については
 将来、男児が産まれなかったら、女性天皇で一時しのぎをしてもあとが続かなくなる(女性天皇の子がたとえ男性でももはや女系)から、
今の天皇家の血筋だけで考えた場合、今の天皇家の血筋では男系は無理になり、女系天皇でしか継いでいけなくなる。
 国民が旧宮家復帰を納得できるかどうか、それだけ。
■旧宮家…昭和天皇の娘が母親(子供は昭和天皇の孫ということ)や、明治天皇の娘が祖母。父系は、男系の天皇に繋がる。
319名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:17:03.71 ID:0CdN/uYp0
精神疾患の女の娘が、宮家を作るのなんて、誰も認めないよ!
320名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:17:36.62 ID:j6SF6kwD0
>>315 そんなセリフを違和感無く吐けるとはおまえん家の飼犬アルファ症候群だろw
321名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:17:49.62 ID:Rx2aF7xz0
女性宮家の子孫は皇族ニダーって
もしかすると韓国に2000年続く天皇家を作るつもりかも

東宮様が即位して、その財産権を得れば
ごっそり横取りして持ち出しを狙ってるかも
日本の天皇には代々天皇家の遺産は渡さないニダーって
322名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:18:26.37 ID:IwUo03I70
>>314
しかしねー、個人の人徳から離れた尊敬やら崇拝やらが、
現在日本で成立するかというとまー(馬鹿なネトウヨ以外は)無理なわけで。

平成天皇は立派ではあるが、その下の皇太子秋篠宮とか、ちょっとね。
ゆーちゃんは単なるやんちゃな餓鬼だし。

自然消滅でいいと思うけど。
323名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:18:29.11 ID:9OQUO+ID0
>>4
昔は自分もダマされやすいピュアなお子様でさ・・・
なんか新聞が大きなアンケートを行なって「○○の案に賛成多数」って結果が出ると、
「おお、これからこんな事が始まるんだ。すごいな、ボクも賛成だ!!」って気分になり、
しかし、周囲の大人との温度差に戸惑い、やがてその案が次第にマスコミでも取り上げ
られなくなっていく事を何度も経験した。
今してみると、実際に調査が行われた訳でなく、新聞社がこういう風に世論を誘導したい
と考え、結果ありきの操作されたアンケート結果を報道していたのだと考えると、こういう
流れもおおよそ合点が行く。
324名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:18:53.59 ID:hh0/vAVR0
皇族を「旧皇族」と呼び、
愛子や眞子を「皇族」と呼ぶのは
GHQの基準に基づく
形式的なものに過ぎない。

「旧皇族」は、生まれながらの皇族で、
愛子や眞子は、生まれながらの庶民である。
実質的に皇族なのは、前者であって後者ではない。
過去60年間皇族だったのは、「旧皇族」の方で
愛子や眞子が皇族だったことは一度もない。

実質を無視した形式には持続可能性が無い。
形式を実質に合わせて正しく変更することが、
日本の歴史と伝統にかなう。
325名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:19:28.42 ID:tpBaJLtsO
白豚しつこいんだよ
売国TPPは絶対拒否しなければならない
326名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:20:15.74 ID:ygPaQmfB0
>>21

まさにそのとおりです!
327名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:20:18.52 ID:e29K2jWj0
日本人の性格だと分からないから答えられないとは言わない。

日本人は女性宮家とか何のことか分からないのに知ったかぶりして共同通信社の質問に答えて

共同通信社が誘導したい答えの方に導かれるというパターン。
328名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:21:03.29 ID:NGrKK4880
>>315
朝鮮人は黙ってろ!日本人の話に口を挟むな!
329名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:21:05.20 ID:cv/vksjE0
>>314
歴史の検証と真実の追究が必要だよ。

真実知らずに語れる問題じゃない。
330名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:21:15.80 ID:uEPo5IRe0
愛子様よかったね。
降嫁しなくて済みそうだし。

しかし、皇族が増えまくると歳費も上がるな。

331名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:22:44.28 ID:j6SF6kwD0
>>321 戦後の平民の希望では無いかもしれないけれど、歴史的経緯が生活経験に密着しているやんごとなき御方にとっては、そうなったところで朝鮮人が20世紀前半の日韓併合を追認せざるを得なくなったと我が意を得るだけじゃないかなw
332名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:23:53.05 ID:+xnki7Lt0
>二十代男性だけ前向きな回答が47・7%と過半数を割り込んだ

ネトウヨ化が怖いな。そういえば先の天皇誕生日一般参賀でも若いのが
「天皇陛下万歳!」と叫んでいたっけ
333名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:24:32.47 ID:KKG5d2ej0
>>314
そんなこと信じてるやついねえわ
真キチガイ人と表面上言ってるだけの人だけ

国民の大半は、極左日教組教育とゆとり教育を受けた人たち
大人になって天皇家の存在意義がやっと判ってきた人たち

334名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:24:46.54 ID:zcildswD0
>>332
ネットやって事情が分かってるから誘導効かなかったんだろーな、この層。
335名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:25:04.42 ID:CbV6VXQG0
どうせ情報源がテレビと新聞しかない情弱からしかアンケートとってないだろ
336名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:25:32.30 ID:Fr92eHGR0
>>328
お前が朝鮮人だろ
外部者を入れるぐらいなら動物を天皇にした方がいい
これは純然たる崇拝から導きだされるもっとも合理的な結論だよ
犬、猫が嫌なら絶滅危惧種のトキでもいいぜ
337名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:26:18.68 ID:5Lpi3VdZ0
世論調査で女性宮家が肯定されてるとかいうなら、
ミンスはとっとと解散しろ!
世論は全然支持してないぞ。
338名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:26:19.84 ID:LF7fuYgmO
>>291
大多数の国民は天皇を「テレビとかでよく見るから」と敬っているわけではない。

露出の少ない宮家でも皇族という理由で一定の敬意を払うし、
男子が生まれれば皇位継承する可能性があった事を完全に納得している。

つまり、天皇を敬う理由はそれが日本建国以来の「天皇」だからに他ならない。
天皇が「天皇」じゃなくなれば敬う理由が相当程度失われる。
そして、女系天皇は「天皇」ではない。

>>307>>318
「国民の気持ち」なんてマスゴミがちょっと煽れば簡単に醸成される、
最もとるに足らない要素。
339名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:26:27.53 ID:j6SF6kwD0
100m8秒台天皇とかダンク天皇とか拝めるようになるかも知れないし、ひょっとして、いいね!
340名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:26:50.16 ID:e29K2jWj0
現存する世界最古の国が日本。

その証拠のひとつが皇室だ。しかも皇室の守り神は多神教。

新興国でキリシタン国のアメリカは皇室が気に入らないらしい。そして野田秀吉はアメリカ信長のご機嫌を取ろうとする。
341名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:28:38.80 ID:RfZGL5Cv0
象徴、親善訪問だけなんだから
和食とか漆器とか能とか落語とかの名人に依頼すればいいじゃん。
特定の家族に拘る必要無いと思う
342名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:29:19.12 ID:KKG5d2ej0
>>341
わかって煽るなよ 
343名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:30:05.62 ID:j6SF6kwD0
>>338 厨房とか〆るには>>339の方が王道だよw
344名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:31:29.93 ID:1cDb0cgv0
>>333
いや、万世一系とかを”男系を守るべき理由”だと言い張るやつは結構いるぞ
信じてるというのとはちょっと違うかも知れんけど
345名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:31:34.55 ID:uD1LLeCm0
皇位継承権なしで宮家に残るなら賛成。

宮家に残してなし崩し的に女系天皇を誕生させようと策謀しているなら反対。
346名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:31:46.49 ID:e29K2jWj0
今の政治状勢ではほぼ不可能な皇室典範改悪。

それをことさらアピールしているのは野田秀吉がキリシタン・アメリカ信長の忠誠の意志を示すためだ!
347名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:32:05.21 ID:AxDWKvtrO
低学歴の俺にも分かる。
要は女系天皇論が女性宮家論としてリバイバルしただけだろ?
348名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:32:39.25 ID:LF7fuYgmO
>>334
テレビ視聴時間やネット利用時間も質問して、相関図が見てみたいな。
349名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:33:09.45 ID:j6SF6kwD0
>>336 今のトキ様外来亜種w
350名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:33:09.43 ID:kkE3wPwX0
>>341
象徴とした日本国憲法が無効 あれは条約
自然法を元に作られた大日本帝国憲法と矛盾してるのであれは無効 条約が憲法の上に来るわけがない
すでに無効とわかっているのに騙し騙し使ってる
351名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:34:16.05 ID:Rx2aF7xz0
>331
天皇が里帰りしたって言い出すかもよ
352名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:34:28.56 ID:LINZFfpcO
国体護持?だっけか…
皇室解体を目的とする反日サヨクのミス・リードが現実のもの
になったら日本国もいよいよ解体するだろうね…

米・露・中・韓&北朝に分割統治されてしまい富も技術も尊厳すら奪われるだろうな
…(´A`)
353名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:35:48.66 ID:kkE3wPwX0
>>332
天皇陛下万歳は日本国万歳と変わらん
皇室の無い日本は日本ではない
354名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:36:30.85 ID:0CdN/uYp0
皇室経費が63億円/年、宮内庁経費が108億円/年、皇居警備費が81億円/年
@宮内庁経費、そんなに必要か?単に役人の既得権を求めてるんじゃないのか?
A皇室経費の内、約8割強が天皇・皇太子一家の経費。天皇と皇后はご質素なので
ほとんどは皇太子一家の経費じゃないのか?(明細公表は無し)
多分この経費のほとんどを、雅子が一人で使ってるんだよ

女性宮家作るんだったら、これらの経費を2〜3割減らしてからにしろよ!
特にさまよい歩く、雅子の警備経費を半減させる事は簡単!

そうすりゃ、少しは考えてやるよ!
でも その場合でも雅子の一族は駄目だぞ!この一族天皇家を乗っ取ろうと策している
精神疾患の雅子の一族は、皇室から永久追放しろよ!
355名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:36:43.26 ID:pFu9fwA+0
>>266
明治新政府は、1868年だったか、
慶応3年だったかには、王政復古とか言い出してたけど、
明治4年か5年には、方向転換して、
明治18年つまり1885年には、
内閣制度を発足させている。
その後は、官僚の試験採用などで、
現在の官僚国家まで継続している。
つまり、明治時代の官僚採用システムのままで、
現在の政権が、運営されているわけだ。
356名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:37:34.91 ID:0Pw8xpdU0
>>300
必要ない。旧皇族を皇籍復帰させればいいだけ。

左翼のぬるい工作カキコもいいとこ。

(配偶者を除く)「生まれながらの皇族」とは
男系男子であれ、男系女子であれ、神武天皇・継体天皇の男系子孫のこと。

とくに女性宮家の当主の配偶者(ただの一般人)を
皇族にすることは絶対に認められない。

皇族の定義を変えること、皇統を簒奪することに他ならない。
357名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:37:44.14 ID:Q6oakSq+0
こんなことすればさらに婿など来ないわ。
紀宮様だって宮家を出る前提じゃなかったら
結婚は無理だった。
358名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:37:48.09 ID:j6SF6kwD0
>>345 Y1遺伝子がどうこうで問題視されているんだから皇位継承権無し残留は本末転倒。
婿Y1遺伝子必至なのに母親に皇位継承権が無くてどうやって皇統を継いで居るとできるの?
359名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:38:23.78 ID:e29K2jWj0
皇室典範改悪、TPP、消費税増税。これはすべてアメリカの日本に対する要求だ。

野田は政権維持のためには日本人の支持よりアメリカの支持の方が重要だと考えているらしい。

野田秀吉はキリシタン・アメリカ信長に忠誠を尽くしさえすれば政権を維持できると信じているようだ。小泉秀吉の猿マネだなw
360名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:38:29.04 ID:fEAdfmG60
>>351
ゆかり発言の桓武天皇の生母は日本に帰化して10世代経ってるから故郷は日本だろ。
361名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:39:11.21 ID:NGrKK4880
>>336
そんな不敬な発想自体、ましてや、それを言葉にする輩は
とても、とても日本人とは思えない。
もうお前は発言するな
362名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:39:24.18 ID:dJiyYVm10
>>257
コンプなんて低学歴に特有らしい言葉は今まできいたことがないんだが
もしかしてコンプレックスのことかな?
コンプレックスは複合、合同を普通は意味して、心理学用語として使いたいなら
〜〜に対するコンプレックスといわなくてはならない

わかったか?ひとつ勉強したな中卒のネトウヨw
363今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/01/09(月) 10:39:42.39 ID:XtcWtbSs0
今日は祝日ですね。小生は祝日にはひろゆきさんに感謝することに
しています。我々がここで社会悪を叩けるのは、集団ストーカーに
悩みながら2ちゃんを維持しているひろゆきさんのおかげです。

今はチーママですが、ひろゆきさん、ありがとう。
364名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:40:02.21 ID:Ayv5TIVtP
>>324
それも違うよ。
眞子さまや愛子さまなど、内親王や女王殿下は、
大切な地位だよ。
大昔なら、こういった方を妻にしなければ
天皇にもなれないほどだ。
365名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:40:51.62 ID:9ziJC6fP0

 大日本帝国憲法を、当時の帝国議会において改正したのが
 日本国憲法。

 だから、GHQから求められても法的に成立させたのは、
 当時の帝国議会であり衆議院・貴族院議員。
 法手続きは有効。

 これをGHQの強制だから無効などと言い出すと、
 日韓併合条約も無効だとする韓国政権と同調する
 ことになりますよ。
366名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:40:51.75 ID:ZaEbktHV0
王室とか皇室とかは世界の各地にあって、その支持者達によってそれらは支えられてきたけれども結局は消えてしまった
数十年、数百年単位なら消えても全然不思議ではない制度
でも、日本にはこの制度はあった方がいいね
誰かが言っていたけど、皇室の縛りがあるから政治家はあまり無茶が出来ないって
367名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:41:08.82 ID:j6SF6kwD0
そうだ、皇室典範に天孫降臨規定を加えればいいんだ!!
368名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:42:05.91 ID:MikBNAarO
>>360
例え1%以下に薄れようが、例え何世代へようが韓国人は韓国人なんだよ
369名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:42:22.67 ID:e29K2jWj0
野田秀吉の後継者はアメリカ信長の息のかかった自民党家康かなw
370名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:42:57.89 ID:RfZGL5Cv0
>>366
どんな実力者でも元首に成れないからこその弊害も有ると思うけど
371名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:42:58.46 ID:rQuvmMRrO
男系維持派は「絶倫!白河法皇」を求めています。気持ち悪い。
372名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:43:53.82 ID:FuOFykJmO
しかし、女性宮家とか一見当たり障りなさそうで実は日本にトドメを刺すような政策をよく思いつくよな。
民主党政権が一刻も早く終わりますように。
373名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:44:40.74 ID:oE+/kYzT0
女性宮家以外の方法をしっかり理解した上でのこの支持率なら文句ないが
そうではないのだろ?
374今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/01/09(月) 10:45:24.48 ID:XtcWtbSs0
>>1

世襲の貴族階級が激増すると思われるから、
性は反対します。
375名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:45:33.09 ID:/pyl58x/0
>>373
まあ二酸化炭素25パーセント削減支持と大した変りはないだろうね
376全員必見:2012/01/09(月) 10:45:36.96 ID:EVvjjfzc0
>>1
【討論!】女性宮家創設論に隠されたもの[桜H23/12/24]
http://www.youtube.com/watch?v=WdVJJxAxDBY&list=PL1CFF4AED11A3F4E6

【皇室典範】女性宮家創設は女系皇族→女系天皇の布石[桜H24/1/6]
http://www.youtube.com/watch?v=DrCLyhjKIz4
377名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:46:03.86 ID:vEnM1Fxs0
万世一系を保たずに皇室を存続させても意味が無い
378名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:46:06.91 ID:Rx2aF7xz0
>360
「故郷は日本だろ」、それは同意だけど

日本に帰化?それってチョンコが言ってるんじゃね?
日本から半島を統治するために、出かけていた
日本人の子孫が、日本に帰って来ただけのことでしょ
379名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:46:31.97 ID:yEHMKSsB0
反対。
380名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:46:52.99 ID:lWFW8+b60
381名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:47:12.26 ID:e29K2jWj0
自民党にも小泉秀吉がいますよw

秋篠宮ご夫妻が朝敵小泉秀吉を成敗したけど。
382名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:47:21.92 ID:0CdN/uYp0
江戸時代以前の天皇家は、皇太子以外の男子兄弟は、
皆仏門に入れて、皇族が増えすぎないように調整してきた

そこまで苦労して減らしてきたのに、なぜ雅子の系統をわざわざ皇室に残すの?
雅子も愛子様も、仏門に入らせて間引きした方がいいんじゃないの!
383名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:47:47.59 ID:EVvjjfzc0
>>373
メディア社会学に於ける「議題設定機能 (agenda-setting function)」ってやつだ。

メディア効果論 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E8%AB%96
384名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:47:54.84 ID:boI/1VcC0
これ在日にしか調査とってないとか、不正やってんじゃないの?
385名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:47:56.20 ID:j6SF6kwD0
>>367 第三章 出願
第12条 A 希望者は願書と申請料を携えて馬場先門前にて正座の上「チェンジお願いしまーす。」と声掛けにて出願しなければならない。
386名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:48:52.46 ID:1cDb0cgv0
>>368
それいったら今の天皇も朝鮮人になるだけだと思うが・・・
387名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:49:43.81 ID:cv/vksjE0
>>378
半島も在日も皆兄弟って事だね。

アイヌが可哀相なきもするが。
388名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:50:02.90 ID:ZaEbktHV0
>>370
それはそうなんだけど、要するにバランサーとしては皇族って役に立っているんじゃないのっていう事
389名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:51:17.33 ID:QvbNOiWs0
6割は家紋から遠く皇族の流れだとみても良いと思われw
390名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:52:44.55 ID:e29K2jWj0
政府は皇室から手を引けばいい。皇室に財産返して皇居から退去していただけばいい。

総理大臣が皇居に住めばいい。それで皇室に政治が干渉しなくなるなら、それがベスト。

しかしアメリカが許さないだろう。アメリカは皇室を潰す気だから。
391名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:53:08.74 ID:iLCE5wBC0
どうせ女系天皇と女性天皇の違いも分からない様な奴に聞いたんだろ。
392名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:53:57.22 ID:mtMeeXIf0

私は反対。税金の無駄遣い。
393名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:54:22.01 ID:xPLHCiW00
これってアレだろ?
皇族が減ると宮内庁も縮小されるから何とかしてと庁官が泣きついた。
394名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:54:30.66 ID:kkE3wPwX0
>>370
私利私欲でトップになろうとする人間の監視
天皇と国民の信頼関係がこういう人間を台頭させないようになってる
それには権威が必要 だから歴史と伝統を守らないければならない そうでないと権威が失墜
395名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:54:48.17 ID:MikBNAarO
>>386
そうだよ。だから、日王は一族ぜいいん韓国に帰ってもらう
ただ、ぜいいんだと日本が大変だから東宮一家だけ残してやるよ
396名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:55:22.15 ID:fEAdfmG60
>>368
そもそも百済と韓国は関係ないし、日本系の割合は99.902%なので殆ど誤差の範囲内。
397名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:55:47.18 ID:sOJtXH7A0
旧皇族の復帰があれば女性宮家は必要ないが、
1.一代限り
2.配偶者が旧皇族で男系の系統なら存続
ということなら容認できなくもない。
398名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:55:58.11 ID:j6SF6kwD0
>>385 第四章 審査
第28条 @ 宮内庁長官は願書の内容に虚偽の記載が無い事を第二次審査開始日より90日以内に確認しなければならない。
399名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:56:10.51 ID:Rx2aF7xz0
>387
アイヌは日本人の一部族だけど

× 半島も在日も皆兄弟

○ 半島と在日は皆兄弟、だけれども、日本人とは縁もゆかりもまったく無い別の種族
400名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:56:40.06 ID:kkE3wPwX0
>>392
年間一人あたり数百円です それも払えないゴミは不要
おまえの存在が無駄

>>395
日本語もわからないのに無理して日本の掲示板に書いてんじゃねえよ朝鮮人
「ぜいいん」ってなんだボケ
401名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:57:51.57 ID:e29K2jWj0
日本の皇室とアメリカは水と油

日本→世界最古の国  アメリカ→新興国(イギリスの植民地)

皇室→多神教     アメリカ→一神教(キリスト教)
402名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:58:28.49 ID:S6duQhBzO
勝手に6割賛成とか、こっちは反対だっつーの
403名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:59:29.32 ID:Y9PnfmOl0
こういう調査を見ると、50年後に日本という国が
今の形で、存続出来ているのかすら
疑問に思ってしまう。
404名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:59:32.21 ID:kkE3wPwX0
日本より歴史の浅いゴミクズ国家の工作員が他所様の国に口挟むんじゃねえよ
2000年早いわ
405名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:59:42.97 ID:eVBJkdvw0
なんだ、これ
髭の娘たちにも適用できるってことか
無暗に増やすのには全く賛成できない
406名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:59:52.27 ID:9IeDcik2O
やめれよ!ねとうよは反対するぞ。
407名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:00:41.97 ID:0CdN/uYp0
悠仁親王がいらっしゃるのに、なぜわざわざ女性宮家の話をするの?

宮家が無かったら、宮家の御出席を願う行事をなくせば済むこと!
馬鹿じゃないの? そんなことに気付かないなんて・・あえて無視するなんて

あとは悠仁様に頑張っていただいて、多数の皇子のご出産をお祈りするだけだよ
失礼な言い方だが、悠仁様が天皇になられた後は、秋篠宮様の系統が嫡流
皇太子の系統が傍流になる・・・・・こんなの考えなくても分かるのに、誰だよ変な論議をする奴は

傍流の雅子と愛子様は、いずれは消えてなくなる系統・・・・駄目だよ!こんなの宮家にしたら!
408名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:01:07.46 ID:iFyw+A1P0
つうか普通に増税
プラス便乗大増税に
409名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:01:46.32 ID:e29K2jWj0
日本人は分からないから答えられない!という勇気を持とうw

知ったかぶりすんなw
410名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:01:47.35 ID:j6SF6kwD0
>>398 第七章
第77章 天皇は申請者を創世者相当とする事ができると判断する場合には任意に皇位を譲渡できる。
411名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:03:29.20 ID:biWf8Alx0
問題は旦那の地位とその子の地位。
女性皇族が皇族たり続けることに何の異議もないが、その子が皇族を名乗ることには反対。

その辺の議論なしになし崩し的に宮家としてしまうのは、皇位継承の観点から問題。
412名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:04:06.09 ID:cv/vksjE0
>>399
何処からそんな発想が来るのか理解できないわ。
日向族は何処から来た?
出雲族は?
秦氏は?
413名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:04:14.38 ID:e29K2jWj0
宮家って何ですか?って共同通信社のオペレーターに質問しないとw
414名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:04:23.30 ID:OI4eV/Ny0
ネトウヨは女系天皇と女性天皇は違う!って必死に啓蒙しようとしてるけど
皆とっくにそんなこと知ってる上で賛成してるんだよね
はっきり言ってどうでもいい問題だし
自分らがどれだけ世間の常識から乖離しているか
自覚した方がいいよ
415名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:06:08.14 ID:bSBv/fbs0
小沢に抵抗した羽毛田長官と元侍従長が女性宮家を創設を要請している。ということは御意思
416名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:06:23.45 ID:sHmcMARS0
これに限らず、都合の悪い調査結果だとにすぐ捏造だと主張するのは何なの?
417名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:06:33.53 ID:uEPo5IRe0
あと13年経って悠仁くんが18歳になったら、さっさと結婚してもらってボコボコ子作りしてもらえば、男の子の一人や二人うまれるんじゃないの?

多産系の嫁もらうべし。
418名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:06:45.67 ID:3rxM0tlE0
捏造じゃん。
実際、百人くらい集まった飲み会で話題になったが、
一割も賛成はいなかったぞ?
目的外の回答は集計からはずしてるだろ。
419名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:07:35.66 ID:EVvjjfzc0
>>414
税金が使われているのに
どうでもいい問題なわけないだろう
420名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:07:52.35 ID:j6SF6kwD0
>>410 第八章 継承
第98条 ➃ 旧皇家の取得する慰労金は申請料の95%を下限とする。
421名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:08:03.13 ID:prS8tQ3t0
>>414
だな
ネトウヨの妄想するところの女性と女系の違いを啓蒙すれば皆が女系に猛反対するなんて、あり得ないだろう
そんな区別には元から興味ないから知らないんだし
422名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:08:22.46 ID:e29K2jWj0
知らないことは恥ではない。

学ぶことは100歳からでも遅くはない。
423名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:08:57.46 ID:AXAjBwGO0
旧宮家のメンバーが戻る意思があるのかないのかわからんから
とりあえず、旧宮家が戻らない前提で考えてみる。

せめて宮家と内親王家、継承権がある親王と継承権のない女系男子の区別は称号からも明確にさせるべき。

女性宮家→内親王家(現内親王殿下に限る時限法)
夫→王配殿下 子→王殿下 (共に皇位継承権なし)

ただし、旧宮家男系男子と内親王・女王が結婚した場合は

宮家設立または宮家継承(現内親王・女王殿下に限る時限法)
夫→王配殿下(継承権なし) 子→親王(継承権あり)

ついでに上記を決めたら
独身の王・女王は35才までに皇族の身分を離脱し独立するとすべし。
30才でもいいくらい。
424名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:09:50.19 ID:bSBv/fbs0
>>407
祭祀の引継ぎは?
425名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:10:00.64 ID:Rx2aF7xz0
>412
日本人って括りにするとアイヌだって日本人でしょ
それとも、日韓併合があったから朝鮮人だって、日本人ニダーって言いたいんですか?
あと、何処から来た?ってブータンでも行って来たらどうですか
426名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:10:58.41 ID:e29K2jWj0
歴史を学べは政治の動きが分かる。

野田の意図とかさ。
427名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:11:07.58 ID:BKKKO6OUO
「皇族なんて無駄飯喰らい減らせバカヤロー」って言ってた口が
「臣籍降嫁しなくなってよかったねえ」などとほざいてる。

目の前でそんなことほざきやがったらボコボコにしてやるわ。
428名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:11:34.49 ID:NzypvCr/0

共同通信の高橋さん 亡くなったよね

高橋 紘(たかはし ひろし、1941年12月12日 - 2011年9月30日)は、
日本のジャーナリスト、皇室研究家。

1965年共同通信社入社。社会部長・仙台支社長、ラジオ・テレビ局長、
株式会社共同通信社取締役事業本部長などを経て退職。

2005年、小泉政権時代に開かれた「皇室典範に関する有識者会議」にて
議題となった皇位継承問題においては女系天皇化を主張していた。


429名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:11:52.15 ID:0CdN/uYp0
金王朝みたいに、第一妻 第二妻 第三 ・・・・て作っておけば、
血統断絶しないよ。
皇太子殿下もまだ48歳、朝鮮人参食べてもうひと踏ん張り・・・・
AKB48から、第二 第三を選ばれたら・・・・
金正男みたいな異端児もできて面白いかも・・・・


雅子?  北朝鮮にくれてやりな・・・・皇子作りの口授を受けたお礼として!
430名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:12:15.24 ID:/pyl58x/0
>>426
野田首相を保守派だから安心だとか持ち上げてた人今どう思ってるんだろうね。
431名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:12:52.43 ID:j6SF6kwD0
>>420 第十一章 雑則
第122条 K 旧皇家の取得する慰労金に対してはその所得会計年度において課税しない。
432名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:13:11.12 ID:/c4wiVi/0
女性宮家創設反対
女性天皇、女系天皇反対
皇太子一家に対する誹謗中傷

悠仁に男子が生まれないと天皇制が自然消滅しちゃうよ
433名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:13:47.17 ID:e29K2jWj0
女系天皇は過去に存在しないしないんだから天皇じゃない。

ニセモノ天皇だよ。

史上初は皇室には関係ないから。
434名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:14:33.86 ID:bSBv/fbs0
女性宮家に反対する連中は、なんでも反対の社会党みたいな連中だ。
435(´・ω・`)ふっふ〜ん♪:2012/01/09(月) 11:14:45.28 ID:LYCJCKCb0
>>1
アンケートを取る前に、女性・女系天皇問題等
皇室制度を取り巻く問題を国民に周知するようにしてくれ。
436名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:14:46.49 ID:ZaEbktHV0
でも、皇族がやる儀式の一部には男でないと出来ないものもあるらしいし
そういう意味では天皇が女だとダメなのかな
437名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:16:27.31 ID:e29K2jWj0
皇室に史上初!は関係ありません。

伝統を守るのが皇室だから。
438名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:16:51.71 ID:3rxM0tlE0
イギリス王室は男女差別なく継承順位があるとかいうが、
ローマ法王になれるものは男のみである。
天皇家を比べる場合は、国家元首であると同時に神道の長でもあるので、
ローマ法王とも比較しなければならない。
天皇家として男系を継ぐ意味を知れ。
439名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:17:40.78 ID:suMwlntd0
>>412
古代の渡来人と現代半島人を一緒にされても困るよw

なんつーかさ、国民の支持だとかそういうのはほんとどうでもいい。
民主主義の唯一の埒外にあらせられるわけだから
オレらの意向なんぞ屁だよ。

陛下が「皇太子、秋篠宮の考えも聞いてもらいたい」とおっしゃってるのが全て。
440名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:17:44.78 ID:cv/vksjE0
>>425
だから、歴史の検証と事実の追究が必要だって言ってるんだよ。

半島と縁もゆかりもないと言いきれるのか?

満州統治時は同じ日本人だろ?

紀元前はどうだね。
441名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:17:50.71 ID:j6SF6kwD0
>>432 しかし悠仁様に2、3人男子を設けて頂ければ自然に乗り切った事になり問答無用であるので、ここは乾坤一擲万系の一源を目指して頂くのがやはり王道では。
442名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:18:52.51 ID:QvbNOiWs0
>>436
仕方ないからその部分は省略でしょ
それより皇族ですら庶民に俗化してるし今の陛下の様に皇族としての習わし通りに
生きる男子なんて今後現れるか疑問だねぇ、若くても良い奴は沢山居るけどさ。
精神的な問題だよ、ほんと。
443名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:19:07.14 ID:3JDrPU2zO
>>436
チンポがないとできない儀式なんてないよ。
444名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:19:08.89 ID:EVvjjfzc0
>>430
保守派は皆嘘吐きで売国奴と云ふ烙印を世間に捺されてしまうね。

どぜう「マニフェストに書いていない事は遣らない!(キリッ」
http://www.youtube.com/watch?v=A-1Jtmqoeec#t=01m15s
445名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:20:54.19 ID:e29K2jWj0
キリシタンの神も男だろ?
446名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:21:34.72 ID:cv/vksjE0
>>439
そんな理解できない理屈いらんわ。
447名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:22:50.92 ID:kkE3wPwX0
2ちゃんでいまだにネトウヨとか >>414 >>421
いつまでも通用すると思ってんのか
448名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:22:52.63 ID:j6SF6kwD0
>>440 まあまあそんなに問い詰めなくても有史以前から、半島から島嶼にところてん式にぶりぶり人が押し出されて来てるに決まってるって皆解かってますよ。
449名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:23:31.00 ID:2K+7sowG0
今のまま、秋篠宮家が皇統を継ぐのが嫌な人がいるんだろうなあ。
だから今騒ぐ。
450名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:23:56.40 ID:NGrKK4880
>>439
素晴らしい意見!
以下終了!
451名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:24:21.99 ID:fl4dyIQI0
>>443
下品にちんぽではなく「槍」と書いてあげなさいw
452名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:25:00.76 ID:0CdN/uYp0
王配殿下って情けない名前だね!

要は種牛とか種馬みたいな感じだね!国民に無視されるだろうな

こんなの来る男無いだろうな・・・特に引きこもりで男性恐怖症の
    愛子様の所に来る男なんてwwwwwwwwww
       オレだったら風太郎の方がいいぜ!

でも来てもこの男すぐ出て行くぜ! 美空ひばりと母親に小林旭が追い出されたように

雅子と愛子様じゃ一卵性母娘・・・・雅子が寝室まで寄り添うぜwwwwwwwww
453名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:25:19.28 ID:e29K2jWj0
民意なんかコロコロ変わる。

皇室がなくなってから、やっぱりあった方が良かったと民意が変わっても、もう遅いんだよね。

フランス人なんか凄く後悔してるらしいよw
454名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:25:31.47 ID:j6SF6kwD0
>>445 神道の頭は夫婦ですねw
455名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:27:01.85 ID:rQuvmMRrO
絶倫!白河法皇の巨根!
456名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:28:03.02 ID:6ekjTRd10
昭和20年10月、もともと電通の通信社部門を合併し、国策通信社として存続してきた
同盟通信社が、GHQの通信社民主化指令に先立って自発的に解散し、
同年11月に共同通信社、時事通信社が発足した。
457名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:28:32.37 ID:e29K2jWj0
イギリスはキリスト教国なの?
458名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:29:04.04 ID:ZZuneZ6n0
一部宮家を復活させればいいのでは?
459名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:30:57.17 ID:e29K2jWj0
日本はキリシタン・アメリカ信長の影響力が強すぎる。

マジで皇室ヤバいよ。
460名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:32:19.37 ID:ucUtbSjVO
旧宮家から婿をとる場合のみ残れるという風にすればよろしい
家の都合で好きでもないやつと結婚するなんて
一般家庭でもあるんだから何の問題もないわ
461名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:32:43.38 ID:EVvjjfzc0
>>453
韓国なんて、もし大韓帝国皇室が存続していたらと云ふ主題で漫画・ドラマまで作った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%89%E3%81%B6%E3%81%8D%E3%82%87%E3%82%93_LOVE_in_%E6%99%AF%E7%A6%8F%E5%AE%AE
462名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:33:04.81 ID:j6SF6kwD0
まあはっきり言って団塊以降の女は皇位にすら無邪気に野心があるのでY1遺伝子なんかどうでも良いと思って居ますよw
463名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:33:24.92 ID:suMwlntd0
>>446
理解する能力が無いんですね、分かります。

ま、それはいいとして、今の皇族会議のメンバー構成ってのがそもそも酷いと思う。
皇族二人しか入ってらっしゃらない。
464名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:33:37.73 ID:iR4umkSmO
ネトウヨ涙(笑)
465名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:33:56.97 ID:wF6Cjbbn0
側室精度復活しかねーな
466名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:34:26.18 ID:ZaEbktHV0
何年か前にさ、今の天皇陛下が韓国に対して「ゆかりを感じています」って言っていたんだけど
この発言に対してウヨの人たちはどう折り合いというか納得を自分に対してつけているの?
もしかして「お前チョンだろ死ね」とか思ったの?
467名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:35:00.50 ID:e29K2jWj0
共同通信社・野田・小泉・マスゴミ・企業はみんなキリシタン・アメリカ信長の家臣だから。

今上天皇に正親町天皇クラスの力量があるかどうかは疑問だ。

しかし今この問題に決着をつけられるのは今上天皇だけだ。
468名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:35:11.55 ID:kkE3wPwX0
469名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:35:13.22 ID:ysSu9xcD0
日本人ってのは、ホント、バカばっかだな。
「女性宮家」を言っている奴らがその先に何を考えているのか?
ということに全く思いが及ばない。想像力の欠如。
ま、民主党を政権に就ける愚か者揃いだからな。
470名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:35:31.34 ID:cv/vksjE0
>>463
あほな。

理解しようにも出来ない体験をしたんだよ。

471名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:35:45.52 ID:WIxJJMvM0
絶対反対!
女系を認めるくらいなら滅びろ!!!
472名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:37:17.24 ID:e29K2jWj0
>>471

それがキリシタン・アメリカ信長の狙い。
473名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:37:51.61 ID:suMwlntd0
>>470
理解しようとせず即拒否してる残念な脳なんですね、わかります
474名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:37:57.88 ID:j6SF6kwD0
女性宮家設立で最も困るのはとにかく費用の問題がそこここでほぼ恒久的に露骨に提起され続けるであろう点。
475名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:38:08.49 ID:/2G+MrHD0
日本人ってバカばかりで嫌になる
だから民主党なんて朝鮮党がのさばってるんだよ!
476名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:38:14.53 ID:Q1+wdS/r0
旧宮家を復活させればいい話だ

人数が増えすぎないように
今上天皇からの親等とかで
「あなたからは皇族じゃないからね」という線引きは必要だが
477名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:38:16.92 ID:TcIk/ymT0
>>438
男系と女性宮家は関係ないと思うよ
女性宮家は例え作ったとしてもあくまでも女性宮家
まあ、宮家作らなくても内親王殿下や女王殿下が結婚してもその立場を保持したままになればいいだけ
夫は皇族にするとかはしないほうがいいね
ただでさえ難しい姫様方のご結婚のハードルをいたずらに上げてしまうだけでいいことない
478名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:38:17.49 ID:By64focL0
今の現状は女性皇族なんて言ってる場合じゃないような気が…
479名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:39:21.13 ID:fl4dyIQI0
ゼロ戦とか西洋では大事にされ製造もされて愛されている






戦勝国の精神がどういうものか理解して泣けよw
480名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:40:25.12 ID:2EVDVi3U0
よくない軋轢しか産まない気がするが…
481名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:40:49.83 ID:cv/vksjE0
>>473
理解しようにも他の神が怒ってきたらどうにもならんよ。

482名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:41:29.77 ID:8QiHReQ30
無駄金だわー
アル中やビッチを国費で飼育し続けるなんて
生活保護程度の金額じゃないぞ
ドレス着せて 宮殿与えて・・・・
税務調査が入れないアンタッチャブル領域が増殖
世論調査なんて
統計なんて全然理解してない新聞屋が
適当に数値のせてるだけ
ウソにはウンザリ
483名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:41:33.32 ID:aLkjKEhL0
ウチに聞いてくれたら反対と言ってあげたのに
484名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:41:57.16 ID:dJiyYVm10
>>438
無知無学無教養のネトウヨ君
Papeは男だが、男系なんやらとは何の関係もない
Papeは童貞で、子供はいないからだ
485名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:42:04.71 ID:j6SF6kwD0
>>469 長長期的にはエイリアン上皇VSプレデター天皇まで考えなくも無い
486名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:42:12.13 ID:EVvjjfzc0
>>477
じゃあわざわざ作る必要なんて無いじゃん。
それこそ税金の無駄遣い。
487名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:42:36.89 ID:e29K2jWj0
今日本を軍事的に支配しているのはキリシタンのアメリカ信長。

そのアメリカ信長が皇室の廃絶を望んでいる。

最高権力者のアメリカ信長にゴマをすろうとする輩は日本全国にあふれかえっている状況。皇室マジでヤバい。
488名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:44:24.99 ID:ABf4L1X10
この際、側室も新設
やはりお世継ぎは国民にとって切実な問題だからね
国民も見習うだろうから、日本の少子化にも役立つはず
(マジ、切実な問題なのよ、冗談ではなく)
489名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:45:32.00 ID:TcIk/ymT0
>>486
だから作らなくていいと言っているのだが?
姫様方は結婚してもプリンセスでいるべきだと思ってはいるが
490名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:46:05.70 ID:e29K2jWj0
アメリカ信長の猿こと小泉藤吉郎の皇室典範改悪は秋篠宮ご夫妻が阻止。

そして今また皇室典範を改悪しようとする第2のアメリカ信長の猿が野田藤吉郎。
491名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:45:54.51 ID:yBs6VunG0
皇太子さまと雅子さまに3人くらい男児がおればこんな事問題にならなかったはず。
492名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:48:54.37 ID:e29K2jWj0
キリシタン・アメリカ信長の猿こと野田藤吉郎の魔の手が皇室を襲う!

現代の正親町天皇は秋篠宮殿下だ!
493名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:49:24.32 ID:hpnxWFe60
高円宮と三笠宮の年頃女王たち早く降嫁してくれないかな
まさか女性宮家法案通るの待ってるんじゃないよね?
494名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:49:57.86 ID:biWf8Alx0
皇太子が嫁選びに失敗したんだよ。
きちんと子を産んでくれるような人を嫁にしないと。
495名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:50:53.89 ID:UGRuHAXfO
この場合、いくらくらい税金かかるもんなの?
496名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:51:42.58 ID:e29K2jWj0
野田藤吉郎はキリシタン・アメリカ信長の猿です。

日本と皇室マジでヤバい!
497名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:52:15.74 ID:suMwlntd0
皇室の事は皇室がお決めになればいい。

誰が先の天皇陛下になられようとも、日本の民のために祈りを続けて下さるなら
それに国民は従うだけですわよ。
498名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:55:31.15 ID:kz02dRBPO
>>477
でもそれだと戸籍がややこしくなる。
嫁と旦那は同じ籍に入れなきゃ婚姻関係とはいえない。
499名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:55:48.93 ID:pRcsYhqq0
敗戦後、GHQの政策により半ば強制的に臣籍降下された旧宮家を、
本来あるべき姿に戻すだけ。
旧宮家の皇籍復帰は沖縄の本土復帰と同じぐらい自然なこと。
女性宮家こそ不自然。
500名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:57:00.10 ID:iWJeZvFU0
日本経済 地震 原発 問題山積なのに
のんきな話だね
501名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:57:26.35 ID:eNsulcMv0
やっぱり自民党支持者が特に女性宮家に積極的か
自民党支持者が有する国家観を反映しているわ
502名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:57:52.12 ID:LboepvId0
>>412
本州から沖縄までに住む約半数の人がアイヌと同じ遺伝子を持ってるよ。
503名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:58:54.46 ID:e29K2jWj0
女系天皇が誕生したら男系天皇を擁立し新政府を樹立動きが出てくる。

しかし日本を軍事的に制圧しているアメリカ信長が旧政府保護を口実に軍事介入し、男系天皇を擁立する新政府一派を壊滅させる。

そして日本から男系皇族がいなくなり、日本の歴史は終わる。これがアメリカ信長のシナリオだ!
504コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/01/09(月) 11:59:04.67 ID:PIgV3r1T0 BE:102222926-2BP(34)
税金の無駄遣いはダメ。
公務員の人件費削減が叫ばれているのだから、
それは、世襲公務員=皇族も同じ。

宮家を減らし、口減らししなければならない。

505名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:59:09.12 ID:s+/rcSJ30
いくらなんでも半年程度で決められる事ではないのに、
民主は何を焦っているの?
こんな調査なんていくらでも捏造できるし、ちゃんと皇室の仕組みを
理解できていない人間にアンケ取っても意味ない。
民主が焦っているという事は、何が何でも阻止しないと後戻りできなくなる。
506名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:59:37.67 ID:eNsulcMv0
>>27
>500年後から見れば、それが懸命だと判断されるはず。

勝手に決めるな
何が「されるはず」だよ
現時点で賢明だと判断されなくてはならないんだよ
507名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:01:44.17 ID:PeKLSFb+0
男に拘ると次世代は悠仁さまおひとり。
今尚東京に留まられ、那須御料牧場産のベクレ食材をお召し上がりに。
悠仁さまに何かあったら、本当に終わり。
早く手を打った方がいい。
508名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:01:52.17 ID:pRcsYhqq0
>>506
敗戦後、GHQの政策により半ば強制的に臣籍降下された旧宮家を、
本来あるべき姿に戻すだけ。
旧宮家の皇籍復帰は沖縄の本土復帰と同じぐらい自然なこと。
女性宮家こそ不自然。
509名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:03:29.58 ID:vsUIdTfl0
キチガイ
510名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:03:49.17 ID:EVvjjfzc0
>>507
民主党政権にか?
511名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:04:36.54 ID:eNsulcMv0
>>508
ならば500年後でなく実施検討時点で判断可能である話だな
しかしどうしてもそれも「今更」感が強い
自民党支持者に多い「女性宮家容認」にも違和感があるが
512名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:04:45.98 ID:NGrKK4880
>>508
これが結論だな。極めてシンプル

女性宮家こそ不自然だね
民主党は平成の道鏡事件を起こすつもりだ
513名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:05:09.17 ID:kkE3wPwX0
まあ、民主党がやろうとしていることには全て裏があると思っていい
とりあえずこいつらの逆のことをやればいい
514名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:05:31.58 ID:TcIk/ymT0
>>498
だからその制度を作ればいいだけだろ
姫様一代限りなんだから別に面倒でもなんでもない
515名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:05:34.02 ID:KKG5d2ej0
>>466
ゆかりはあるわな
1500年も前のことだけど

朝鮮半島の南部は日本人と中国から逃亡した人たちが
作った国々があった
半島南部までチョン族の勢力は及んでいなかった
516名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:05:49.76 ID:IwUo03I70
旧宮家といっても、マルチの広告塔の竹田くんしか浮かばんしな。

こんなんが皇族復帰とかありえん。wwwwwwwwwwwwww

旧宮家復帰を煽ってるのもマルチ=カルト宗教系列の人間だったりして。
517コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/01/09(月) 12:06:22.14 ID:PIgV3r1T0 BE:178888673-2BP(34)
>>508
300万人以上もの日本国民を殺したのだ。
その位の敗戦責任を皇室も負うのが自然なこと。

GHQの政策は正しい。旧宮家の皇籍復帰はあり得ない。
518名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:06:26.90 ID:AXAjBwGO0
>>477
内親王を残すなら旦那も皇族にしないとまずい。
選挙権やら職業選択の自由やら基本的人権があるままでは、何に利用されるかわからんぞ。
519名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:06:53.58 ID:pRcsYhqq0
>>511
お前の主観の「今更感」に何の意味も無い。
政治が粛々と旧宮家復帰を進めればよい。
それともアンタはいまだにGHQの政策を支持しているのかい?
520名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:08:02.57 ID:eNsulcMv0
>>513
でもなあ
現実は自民党支持者がより積極的なんだぜ
というか、自民党支持者の意見と逆のことするというのが国益ではないかと思う
521名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:08:07.11 ID:ybMhRx9/0
今の憲法下の国民の価値観では皇統は守れんと思うわ
憲法を日本の歴史と国体に沿った形で創建し
皇室典範を法律から切り離し、戦前までのように
憲法と同等の価値あるものに戻すしかない

日本文明の根幹たる国体
大和民族の歴史的アイデンティティの象徴である天皇が
キリスト教文明より派生した価値観で縛られるのはオカシイ
人権とか自由とか民主主義とか
そういう価値観とは別個の存在として日本に君臨するべきだろう・・・

と、三社参しながら思いました
ついでに、亀山上皇像に、敵国降伏と国体の安泰を祈ってきました!
上皇様の御代のように、皇統がオカシナことにならないよう
522名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:08:30.91 ID:kkE3wPwX0
>>517
おまえ欧米に住めよ 邪魔だから
ゴミクズ国家マンセーが2672年の歴史にいちゃもんつけるとか何様なんだよ
523名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:09:03.44 ID:TcIk/ymT0
>>518
旦那はただの一般人だぞ
何にも使えない
単にプリンセスの結婚相手というだけ
当然子供も皇族ではないし
524名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:09:44.27 ID:e29K2jWj0
皇族に財産を返して皇居から退いてもらえばいい。しかしそれはない。

なぜなら今の政府は皇軍であるということで国内で正統性を維持しているし、

アメリカは支配下にある日本政府を使って皇室を廃絶しようと考えているから。
525名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:10:14.70 ID:15JgWnCy0
まーたはじまったw
民主党の狙い通り
女性宮家の先には配偶者皇族制度と女性天皇、女系天皇が控えてるのに
庇を貸して母屋を取られる馬鹿な日本人
526名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:10:17.02 ID:EVvjjfzc0
>>516
「マルチの広告塔」とやらよりも
「処女ゲット♪」下賤奴が皇室入りした方がまだマシだとでも?
527名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:10:43.29 ID:kkE3wPwX0
>>520
こういうアンケは「どういう聞き方をしたか」明らかにされていないんだから
誘導的な質問があってもおかしくないわけで というかわかってないのが本当だろうな
自民支持者だとかそんなのどうでもいい
保守だと思ってる左や似非はたくさんいる まあ、オレもそうでないことを願うが
528名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:10:47.86 ID:1q5Q4Efy0
無駄に税金を投入する羽目にならない?
高級品を売っているんだけど
顧客に宮家がいるんだよね。
529名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:11:01.91 ID:5FAuwFWi0
宮家はいらない いろんな名誉職も宮家でないとという必要性は無い
一代限りなら認めてもいいが代々宮家なんて税金の無駄 冗談じゃ無い
530名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:12:01.29 ID:IwUo03I70
>>526
マルチの広告塔は人間のカスじゃん。

そんなんが皇族復帰とか。www

処女ゲットは普通の日本人だしー。
531名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:12:52.48 ID:pRcsYhqq0
>>521
まったく同感。
皇室こそ日本そのもの。
世界最古の国家である日本が世界最古であるのは男系で繋いできた皇室の存在あってこそ。
皇室が途切れるときは日本が滅ぶとき。
532名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:13:12.41 ID:TcIk/ymT0
>>528
高級品を買うところがなくなると
それを生産する産業と文化が廃れるよ
高度な技術の工芸品とか伝統的な製法の品とか
消費してもらえる所というともう殆ど無いだろ
533名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:13:24.31 ID:c6avqkMV0
東久邇宮文化褒賞って知らないか?
まあ、旧皇族は今は一般人でもありSPを付ける訳にもいかんのだから馴染みがなくて当然

どこの馬の骨かもしれん男を内親王殿下、女王殿下の結婚相手だから皇族扱いしろ
って方が無理。皇族復帰より絶対無理。
534名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:14:31.83 ID:9OQUO+ID0
>>527
発言追ってみろよ。こいつは「ジミンガー」って言いたいだけ。
535名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:14:45.72 ID:e29K2jWj0
キリシタンのアメリカ信長に謀反を起こす日本人明智光秀を

どれくらい数多く生産できるかで皇室を守れるかどうかが決まる。
536名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:15:01.40 ID:pRcsYhqq0
>>530
お前の言ってる竹田さんは、皇籍復帰しないと断言してる。
なにより、日本文化を理解できない人種がこの問題に首を突っ込まないでほしいな。
537名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:15:31.23 ID:15JgWnCy0
民主党政権指示7割とかと一緒だな
見た目良く見えても裏で外国人参政権とか色々策謀してるのに気付けない馬鹿な日本人
奴隷になってもまだ気付かないのかもね
538名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:17:15.73 ID:eNsulcMv0
>>519
GHQの政策はいい面も悪い面もあるが、これに関しては否定的だ
だが、そんな今更感の強いものに国民が有難味を感じると思うかね
皇族の権威も何もあったものではないぞ
539名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:18:04.94 ID:/Dcyoj4h0
>>527
女性宮家創設に肯定的な意見集めたかったんだろうな。
マスコミなんて信じられない。
っていうか、汚ならしい。
540名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:19:04.23 ID:IwUo03I70
>>536
皇族権威を僭称してマルチの広告塔やるのが日本文化かよ。ww

お前の脳内日本文化はこの世のどこにもないからあ・き・ら・め・ろ。ゲラ
541名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:20:21.42 ID:eNsulcMv0
>>534
というか、自民党支持者にこそミンシュガーが多いじゃん

>>539
思ったとおりであるが、その片棒を担ぐのが毎度お馴染みの自民党支持者だったということ
542名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:20:59.95 ID:e29K2jWj0
日本の今の支配者はアメリカ信長であることの変わりはない。

皇室はアメリカ信長への供物にされているのが現状。

供物にしているのが信長の猿こと小泉純一郎であり野田なんだよ。
543名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:21:15.88 ID:pRcsYhqq0
>>538
だから、おまえの「今更感」に何の説得力もないんだよ。
皇室こそ権威。
そしてそれは男系をさかのぼれば神武天皇につながる神話を根拠にしたもの。
GHQに洗脳されたマヌケの「今更感」にしがみついてろカス。
544名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:21:20.25 ID:9CkE1H0O0
まったくの民間男性が皇族なんて狂ってる
昨日まで机並べて仕事していた同僚が
高いところからお手振りするなんてどう見てもマンガ
545名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:21:46.84 ID:luxynTJI0
>>503
南北朝みたいな。
結局身内同士で血を洗うんだな。
内乱ばかり起こして混乱させた血筋に海外と戦えるはずも無し。
546名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:23:17.53 ID:ZmNaz/9m0
カコちゃんと毎晩ヤレてしかも皇族になれて贅沢三昧だなんて胸アツだな
547名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:23:39.60 ID:pRcsYhqq0
>>540
日本文化なんて大嫌いニダ!

まで読んだ。
548名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:23:51.91 ID:l1gNshYV0
馬鹿な奴が何の知識もないのに賛成、反対してる
それを理解してる上でそんな調査をするマスコミはもっと愚か
549名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:24:27.94 ID:OgSW4HPW0
2chでいくら騒ごうが、一般国民の認識はこんなもんなんだろうな
550名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:24:45.64 ID:e29K2jWj0
アメリカ信長に牙をむく日本人の明智光秀が

どれだけ増えるかで皇室の存続が決まる。
551名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:24:58.24 ID:/Dcyoj4h0
>>544
日本の政治全体が狂ってるよな。
もうだめだろ。
552名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:26:20.97 ID:luxynTJI0
>>502
アイヌ天皇いいやん
553名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:27:26.56 ID:E1FKKijz0
いつも思うのだが
政治家だけではなく皇族含めて話し合いの場を設けてみてはどうかと思う
皇族の意見も取り入れてみては
554名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:28:03.41 ID:e29K2jWj0
マスゴミとか左翼とか野田はアメリカ信長の猿にすぎない。

やはり本丸はアメリカ信長。

心ある日本人は皇室存続のために明智光秀になればいい。
555名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:29:33.35 ID:AkcH383W0
紀宮さまってもう子供いるんだっけ?
あのひとが三人のなかで一番皇族っぽかったんだけどな。
雅子の娘がなるくらいなら紀宮さまに男子がうまれたらその方がましな気がする。
556コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/01/09(月) 12:30:06.10 ID:PIgV3r1T0 BE:238518274-2BP(34)
皇族への直接的な生活保護費に加え、
1,000名を超える宮内庁職員や警護の警察官の人件費など、
途方もない額の国家予算が費消されている。

消費税増税の前に、こうした無駄を減らす必要がある。

宮家をこれ以上増やすのは言語道断。
557名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:31:03.62 ID:IwUo03I70
>>547
バカの癖に、日本人代表ズラとか、まったく困ったネ.トウヨだよ。wwww
558名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:31:13.36 ID:h54ysiCP0
女系宮家というのは支那の工作活動だ。
愛子の女系天皇の可能性が、愛子の不登校で消えたので、次の一手が女性宮家だ。
これは反日勢力による皇室解体の一里塚だ。絶対に許してはならない。

反日勢力にとって、皇室は日本のアイデンティティそのものであり、これが日本という国家存続の絶対条件であることを彼らは知っているからだ。
559名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:31:23.71 ID:biWf8Alx0
女系を認めるのは国割れ要因なんだよ。
何故かって、皇位をめぐる争いが起きるから。

どこの馬の骨ともわからん男が皇族になるんだよ。
女性皇族を騙したもん勝ちじゃないか。
560名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:33:01.29 ID:l1gNshYV0
世論調査なんかしても無駄
バカに何聞いても馬鹿な答えしか返ってこない
馬鹿は直ぐにメディアに乗せられる
561名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:33:03.02 ID:luxynTJI0
男系同士でも血を洗ったの忘れたの?
562名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:34:49.83 ID:cqCO7vwF0
日本民族はこの手の煽動は、道鏡事件で経験済みだ。
歴史の記憶を呼び覚ませ、日本国民よ。
伝統にないことをおっ始めると乱を呼ぶぞ。
日本社会を壊したい連中の甘い口車に乗ってはいけない。
563名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:35:22.75 ID:fMkwnu/00
朝鮮人があの手この手で皇室に入り込んでくるのは明白
564名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:35:46.93 ID:IwUo03I70
天皇がいることが一番の国民分裂の要因じゃね?

キチガイウヨクは絶対折れないし、かといってウヨクの言うこと聞いてたら国が滅びるし。
565名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:36:35.90 ID:85LztF0d0
チョンばっかやん、このスレw
566名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:36:55.82 ID:AXAjBwGO0
結局、旧宮家メンバーの意思がわからないのが問題。
もちろん、旧宮家側から「うちは戻るつもりあります!」なんて言えない。

ここは安部元首相からでも旧宮家の面々に会ってもらって意思の確認をしてもらい
「私(安部)が直接確認したが、旧宮家には要請があれば戻るつもりがある人々がいる」と
会見で発言してもらわんことには旧宮家復帰案は無いことになりそうだね。

戻る意思があるかどうかはわからんが....。
567名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:37:06.06 ID:aY7NDNpBO
女性宮家の創設自体には反対じゃない、むしろ条件付きて賛成だ
でもそれは入り婿した女性当主の夫は皇族にはならないって条件
この条件でなら賛成するよ
568名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:37:32.32 ID:cWr20cxx0
でも
愛子を天皇にするのは大反対
569名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:37:38.45 ID:luxynTJI0
てか、神の子孫でも跡継ぎが出来ないのは神の思し召しだよ。

無理に守ろうとすると災いが起きる。
570名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:38:14.16 ID:4Mwe8GSs0
「宮内庁長官が官邸を訪ね、女性宮家創設を喫緊の課題として
検討すべく要請」と報道

秋篠宮「一定の数というのは当然必要」
「(眞子さんの結婚について)あくまでも本人次第」

週刊新潮、旧宮家子孫を調べまくるが、誰も復帰の意思なし。
というか露骨に嫌がる。

政府、有識者会議で女性・女系天皇容認論をリードした園部氏を
内閣官房参与に起用

共同通信世論調査で65%が女性宮家創設に賛成

ネトウヨ全然抵抗できてないぞw
デモでもやれよw世間から笑われるだけだけどw
571名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:38:17.69 ID:sHmcMARS0
どれだけ男系が立派でも旧宮家で復帰する人が居なきゃ駄目なんだろ
復帰表明してる人が居ないんだからどうにもならないじゃん
それじゃ女性宮家の話が進むのは仕方ないじゃないか
572名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:38:27.40 ID:ftFhe0hv0
>>559
嫁入りした何処の馬の骨ともしれない元平民の皇后が自分で子供を育ててる今と同じじゃん
573名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:41:24.92 ID:09s/zpyy0
あーあ、100年後の日本人にバカにされたり恨まれたりするんだろうな、俺たち。
574名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:41:52.33 ID:pRcsYhqq0
>>557
日本語では「日本人代表ヅラ」と表記するんだよ。
日本人になりきるのも大変だなw
575 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 12:42:10.37 ID:sK/2aUcz0
>>572
お前のそのレスが自分は馬鹿です、と宣伝してるんだが
576名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:42:36.44 ID:aY7NDNpBO
女性宮家、女性皇族、女性天皇の「女性〜」って部分を
本来別問題の「女系〜」って言い換えてごっちゃにして
混乱させてるやつは工作臭が半端ない
577名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:43:41.24 ID:IwUo03I70
>>574
反論できなくって、それしかいえないのなー。www

ほんとネ.トウヨニートってバカの集まり。
578名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:44:09.71 ID:PptwRPuO0
そもそも男系女系って言い方がおかしい。
父系母系と言うべき。
579名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:45:44.67 ID:cfRV38nu0
旧皇族復帰を無視する議論は論外。
580名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:46:38.42 ID:Q97HwnNu0
女性宮家自体は問題ない。
この宮家に、遠く離れた男系男子を婿入りさせて、
その子を皇位継承者にするなら構わない。
しかし、一般男子を婿入りさせての女系天皇は認められない。
581名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:46:41.52 ID:cqCO7vwF0
>>572
種と畑のちがいもわからないアホ。
神武天皇のy遺伝子を受け継いで125代にもなるから、尊いんじゃないか。
世界中探しても、こんな古い家系はない。
最大の世界遺産といってもいい。
これこそが、日本が世界に誇れる唯一無二のことではないか。
582名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:47:19.59 ID:ftFhe0hv0
>>575
なんで?
どこが違うの?

いやむしろ女の皇族の場合、子供を直に教育する分、
次代への影響は元平民の婿入り皇族の場合よりずっとでかいと思うけど
583名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:48:06.31 ID:NGrKK4880
>>564
朝鮮人は黙れ。日本人の話に口を挟むな
584名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:50:15.84 ID:u7cCQSxJO
教育

マスゴミ

政治

そして最後が皇室乗っ取り。日本転覆最後の〆に相応しいじゃないか
585名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:50:17.85 ID:ftFhe0hv0
>>581
百二十五代とか自慢されても、んなもん外人にとっては単なるトリビアネタでしかないよね
「ヘェ〜×3。そんな事より今季の日本アニメのオススメはどれだい?」
てなもん
586名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:50:20.58 ID:4pyd7Nf/0
廃止された宮家を戻すのが先。
遺伝子的に男系がつながる場合に限るが。
587名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:51:18.13 ID:8Kq9Xi3wO
一代だけならいいが旦那や子が皇族とされるのは、ダメだな
女系天皇への変化球だけどミエミエだよ
588名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:54:15.19 ID:lQwNo0sN0
皇室だけ一夫多妻を認めようぜ。
さすがに今の状態は可愛そうだよ。

自分一人しかいなくて、一人としか結婚できずに、絶対に男子を産む必要があるというプレッシャーは高すぎるよ。
589名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:56:34.01 ID:pRcsYhqq0
>>585
お前がトリビア程度にしか考えないと判断しているのは、
お前自身の文化や伝統に対する貧困な理解を恥にも思えない哀れさを示してるだけだよ。
590名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:56:52.71 ID:luxynTJI0
>>588
神の申し子ならそれ位たやすいことだろ。

嫁貰わずとも自分で作れるだろ。
591名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:59:05.43 ID:ftFhe0hv0
>>589
んじゃ君世界の長く続いてる家系ベストテンくらいググらず言えるの?
伝統と格式に理解の深い君なら言えるよね?
592名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:00:00.73 ID:cqCO7vwF0
>>585
外国は日本人が思いも及ばないほどの階級社会なのだよ。
外国の要人は、古いものに興味があるし、伝統というものの重さも熟知している。
そのぶん、ねたみ、やっかみも強いはず。
日本国民がその強みをわからないでどうする。
アニメと皇室を同じに論ずるとは、まさにこっけい。現代日本人の唯物論がうんだ、なれの果てという感じ。
593名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:01:48.32 ID:pRcsYhqq0
>>591
その質問、恥の上塗りですよw
594名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:02:53.76 ID:ftFhe0hv0
>>592
ばーか
連中、キリスト教から外れてる階級なんざ屁とも思ってねーよ
595名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:03:50.36 ID:kkE3wPwX0
>>585
陛下の海外での評価を見れば自慢でもないことがわかる
おまえのような特亜的な思考の持ち主だけがそんな事言ってる
おまえの中の世界は特亜中心なんだろうな
596名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:04:06.32 ID:LF7fuYgmO
>>585
× んなもん外人にとっては単なるトリビアネタでしかないよね

○ んなもん朝鮮人にとっては単なるトリビアネタでしかないよね
597名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:04:59.69 ID:HGmi2LJO0
眞子様のイケメン彼氏の精子が皇室に入るのか
598名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:05:11.75 ID:ftFhe0hv0
>>593
恥ずかしいのは日本の長い家系一つ知ってるだけで外人の意識を騙る君でしょ
599名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:06:37.69 ID:kkE3wPwX0
三国人はすぐ正体バレるなあ もう少しうまくやれよ
頭おかしいから無理だろうけど
600名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:06:37.87 ID:pRcsYhqq0
>>584
バカな奴だが、日本の戦後教育の犠牲者とも言える可哀相な奴でもある。
601名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:08:56.41 ID:cqCO7vwF0
>>594
オバマ大統領の陛下の前での深々とした礼をみなかったの?
先代ブッシュ大統領は晩餐会の陛下の前で、緊張でゲロまで吐いたこと知ってる?
602名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:09:14.89 ID:NGrKK4880
>>594
朝鮮人は黙れ。日本人の話に口を挟むな。
もうお前は発言するな
603名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:09:40.59 ID:ftFhe0hv0
>>596
いやいや、朝鮮人限定なわけないでしょw
君は、外国の長く続いてる家系を意識して暮らしてんの?
孔子の家系とかさ
外人にとっても外国の天皇なんぞその程度の認識だぜ
604名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:10:38.15 ID:kkE3wPwX0
エラにつり目で見た目でなりすますのもキツいのに、頭の中もおかしいからもうどうにもならんな
605名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:12:26.01 ID:ftFhe0hv0
>>601
オバマのその礼は単なるオバマの個人的なくせであって、別に天皇への特別な敬意のためとかじゃないじゃん
あれと同じ礼をカルフォルニアかどっかの女市長にもやってたぞオバマは
606名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:13:47.69 ID:zQrngJ300
これいいじゃんw
高学歴のいいお家柄なら可能性あるわけだろ?
俺みたいに、邪魔で某国に留学とオヤジの会社にしかたなく役員待遇なら
可能性あるじゃんw
どこぞの家元の息子も同じ事を言ってたぞw
働かなくても、自由でいられるなら俺が結婚してやるよw
607名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:14:27.47 ID:FPkOrh8KO
>>580の意見に同意。
大事なのは男系維持。
608名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:15:22.87 ID:w0Bu5t050
でも、その夫にも皇族の肩書きってのは、どうよ?
609名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:16:19.39 ID:e3/XPAiDO
世の中いかれてきたな 男系皇族以外価値ないだろ
610名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:17:27.11 ID:nhYzb0jY0
>>580
> 一般男子を婿入りさせての女系天皇

一般男子ならまだマシだ。皇室破壊を目論んでる連中の目的は、「朝鮮男子を婿入りさせること」だからな。
「日朝ハーフの皇嗣」の誕生に繋がる可能性がある改革は絶対に許してはならない。
611名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:18:27.11 ID:buMXs02o0
当事者の女性皇族が
なぜ旧皇族の復帰案が出てこないのに違和感、という苦言まで出したというのに

【皇室】彬子さま「今の議論は女性宮家を創設するか、否かだけになっていて違和感覚える」 旧皇族の復帰案もあることを指摘★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325989264/l50

女性宮家に男系男子を婿にって、一見よさげだけど順番が逆に、
女系を認めるようなことにもなるんだよな。
612名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:18:49.73 ID:tt15lH5P0
>>1
>スレタイ

またもやマスゴミ得意の捏造世論調査で世論誘導作戦が開始された。
今迄どれだけそれに騙されたか。
それで好き放題して来れたのは誰か?
その恩恵をたっぷり受けた在日達をメディア、企業、
公職に就けてしまった。

日本は差別を口走る連中による逆差別社会だったわけよ。
気付いてみたらがんじがらめ。
ネットの普及がもっと遅れていたら、
日本は下等国・朝鮮日本に成り下がっていた。
613名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:19:09.23 ID:CuJgRz9A0
女性宮家の創設
  @やらなくちゃならないことか
  Aやっといたほうが良いことか
      宮内庁関連の予算確保とか権益保持じゃないの
  Bどうでもいいこと 
      というより税金のムダじゃない? あ、誰かは得するのね
  Cやらないほうが いいことか
  Dやってはならないことか

結局 女性宮家の創設→女性天皇→女系天皇という段取りの地ならしだよね
なし崩しに男系世襲という伝統・法律を放棄するのは今の好ましい皇室の
権威を無くしてしまうのじゃない?  あ、それが目的なのね

 注*女性宮家は当然一代限り。、二代目は女系。
614名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:19:12.94 ID:FrmkH/cB0
サーヤ復帰希望
黒田さんには婿入りして貰う
615名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:19:38.50 ID:IX7+Z3qX0
女性皇族が結婚しても皇族であり続けるのは構わないが、
その配偶者・子供が皇族になるのは反対。
やがて皇室無用論につながるよ?
616名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:22:49.86 ID:LF7fuYgmO
>>571
現時点で、旧皇族の男性で自身の皇籍復帰を希望してる人はいないが、
皇籍復帰の話を進める事に対して否定する人もいない。
にもかかわらず、皇籍復帰の話自体を否定するというのが一つ目の矛盾。

現時点で、皇族の女性で自身の宮家創設を希望してる人がいないどころか、
女性宮家の話ばかり進める事に彬子が疑問を呈している。
にもかかわらず、女性宮家の話ばかり進めようとするのは二つ目の矛盾。

前者と後者でダブルスタンダードな所が三つ目の矛盾。
617名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:23:09.78 ID:WYgxZ+0L0
>1
いちいち馬鹿に意見を聞くな。
日本の繁栄は、元来は四の五のいわずお上のいうことを聞く勤勉な国民がいたから。
馬鹿が自由にものを言うようになって日本の没落が始まった。
618名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:24:45.15 ID:/PSzgMgU0
こういうアンケートの結果みるたび、全く物事の本質を知ろうとしない
、その場の感情だけで生きてる情弱な奴らは結構いるんだな。

世論誘導にだまされ、第二次大戦もこんな感じで戦争に突き進み負けたんだな。
619名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:24:56.19 ID:k8eCi6Hv0
しょうがないよね。悠仁(だっけ?)がホモか無精子症だったら、それでアウトだもん

現代の皇族のしくみでは、女子でなんとかつなぐのが賢明。案外、女帝ってのは祭祀には好適でもある
620名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:27:25.74 ID:t7lco9DU0
>>615
形骸化してただのお飾りになってんだから長い目で見れば廃止に向かうだろ。
過去にも天皇の権威が失墜したり、幕府や国民から無視されたりはしてきたが、
独立した存在だったから復権も出来た。しかし現在は大衆に管理されたペットと同じ。

そして天皇陛下以下皇族もみんな大衆に隷属することを当たり前と思ってるんだから、
本当になんの為に存在してるのか意味不明。
621名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:28:51.49 ID:ftFhe0hv0
>>618
今は天皇に異様なシンパシー抱いてる方が物事の本質わかってないだろw
バラバラの藩をまとめ上げるために天皇を必要とした昔ならともかく、
今の天皇の本質なんて、単に国民が共有する血統書付きのペットだぜ
622名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:29:04.02 ID:EV7Ym4q30
共同って、キムヨナだけを日本人選手と同じように扱った会社だよね。

つまり、反日、在日及び韓国北朝鮮爆アゲ会社が女性宮家を望んでる。

女性宮家が許可されれば、お手振りもできず、一人で小学校へも行けない
愛子がチャイナスクールで出自が怪しい小和田の指示で、中国人や在日
と結婚したうえに女帝となり、、日本の皇室に汚らしい第三国人の血が
入り、やがて、日本の皇室が、中国や韓国や北朝鮮が望むように崩壊す
るってことかな??
623名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:30:39.94 ID:cqCO7vwF0
>>619
日本の神様は、血がお嫌い。
マケ(生理のこと)中の女官さんは、宮中では遠ざけられる。
したがって祭祀王としては男性のほうがよい。
624名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:32:52.14 ID:WjlmVLQo0
精子バンクで全部解決だろ
めちゃめちゃ反対されるだろうけど
625名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:33:58.39 ID:NvtRBB7dO
皇族だった方が復活してもいいけど皇族でない方が皇族は、なれないようにすることが重要
配偶者や子供が皇族になるようなことは無いようにしてください

旧宮家復活でいいじゃん
626名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:34:41.23 ID:sPgNzk0u0
 秋篠宮家のヤリマン破廉恥ヤンキー女たち(体を触りまくるアンマ&肉屋の子孫)

にゃんにゃん画像流出の非処女ギコ
 (学習院在学中に秋篠宮と温泉旅行で畳の上で上気した浴衣姿で記念パコ画像、
  アンマと肉屋の親戚で、在学中に未婚の身で2度中絶)、
にゃんにゃん画像流出の非処女パコ
 (売国キリストICU在学中に温泉旅行で布団の上で上気して平民山守と記念パコ画像、
  未成年飲酒)
AVポルノ女優風ストリップ画像流出のとても皇室とは思えない下品な流し目
  ヤンキーガコ(ヤリマンのパリスヒルトンを真似)


*やはり未来の女帝は愛子様に限る!!
 パコは、「ギコと結婚させてくれなければ皇室離脱だ!」と叫んで美智子様を
 寝込ませた秋篠宮を真似して、
「山守と結婚させてくれなければ皇室離脱だ!」と叫んで、ギコと引っ掴み合い
 の喧嘩を繰り広げているに違いない、さすがヤリマン ヤンキー母子
627名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:34:44.20 ID:k8eCi6Hv0
皇族の顔ぶれを見ていると、どう考えても愛子は女帝に適任なんだと思うなぁ
いかにも皇族の雅な地上離れみた巫女性がある。作った図画工作など見ても天才性を感じさせる

あとはダメだ。顔が俗物すぎる
628名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:35:54.69 ID:sHmcMARS0
>>616
否定してなくても、結局名乗り出なきゃ居ないと考えて行動するしかないじゃないか
当事者であり父親である秋篠宮殿下が、一定の数は必要と女性宮家を必要としてるんだから
そりゃ女性宮家の話は進むよ
629名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:37:15.73 ID:t7lco9DU0
>>623
>日本の神様は、血がお嫌い。
日本人なのに神道の基本も知らないのか?
神様が死や血を嫌うってのは神仏習合による仏教思想だぞ。
古事記を読んだこともないのか? 神様は殺すし死ぬし、肉も食う。

血を見るのを嫌うんじゃなくて、血で汚れたままでいることを嫌うんだよ。
汚れたら洗えば良い。それが基本。
630名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:37:25.38 ID:1QNcRVog0
その金はどこから?
子供が出来たらまたお金がかかる
どうせ30くらいまで私立の学校や海外留学に行くわけだし
ドレスもも宝石も
家族も子孫も税金で一生養うんだぞ

雅子が愛子のつきそい合宿して二泊三日で3000万
風邪で東大病院入院で数百万
今年は3.11にフランスに私的旅行(予定)で数億
3月下旬にスキー豪遊で数千万
GWに静養数千万
ロンドン五輪(予定)で数億

こんなのが何家族もいたらやってられないよ
もう皇室廃止で
631名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:38:22.27 ID:cqCO7vwF0
>>627
もうちょっと日本語を基礎から勉強しなおして、それから書き込もうね。
632名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:39:18.25 ID:BHJAEyuO0
西部邁
女系女子にも皇位認めよ
日本国家を統合するための象徴機能は皇室において、つまり「血」統よりも「家」系を重視する方向において、よりよく維持されると思われる
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/01291/contents/207.htm
633名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:40:38.65 ID:3WBJo22V0
>>6
反日日教組教育で洗脳されてるんだろうね
634名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:41:57.88 ID:NGrKK4880
>>620
朝鮮人は黙れ。日本人の話に口を挟むな。
もうお前は発言するな
635名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:42:15.18 ID:6BBx0HgA0
 欧米で女性が王位に立てるのは、もし男子だけだったら
なれる奴がほとんどいなくなるらしい。
 ビクトリア女王が血友病因子を持っており、これが王族同士の
婚姻で欧米中に広がった。ロマロフ王朝もかなりの影響を受けた。
636名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:42:53.45 ID:k8eCi6Hv0
>>632
西部はわかってるなぁ。さすが、本物の愛国者だ。女系女子を認めなければ、皇室の存続は断たれるもんな
637名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:43:07.83 ID:UvhQZIkt0
【政治】 "外国人参政権を容認しないと公務員になれない?" 公務員・行政書士試験に、「外国人参政権容認」に導く設問★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326080155/

【社会】中国人の男、韓国入国時に日本人女性が同行−火炎瓶事件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326080184/
638名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:45:28.84 ID:NGrKK4880
>>626
朝鮮人は黙れ。日本人の話に口を挟むな。
もうお前は発言するな
639名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:45:36.46 ID:qGAtMYJi0
売国左翼のご用達共同通信の調査なぞに意味なし。
GHQの指導の下作られた傀儡会社が皇室について口出す資格はゼロ。
640名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:46:06.06 ID:JmSUc0/Y0
三笠宮系って現状何の価値も無いよな
あんだけ息子居てなんて娘孫ばっかなんだよ
641名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:47:30.31 ID:3WBJo22V0
>>91
悠仁さまには特例として側室を許せばいい。
男児を授かったら正室。
するとあら不思議、
必ず男児を授かるノルマから解放されるとあって
入内希望者は殺到する。
642名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:47:44.31 ID:ftFhe0hv0
ま、今ここで女系は天皇じゃないとか吠えてる連中も、いざ女系が誕生したら掌返すだろ
散切り頭や洋装、鬼畜米英食わず嫌いしてた連中がすぐそれに適応してしまったように
643名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:49:36.08 ID:cqCO7vwF0
>>629
無知をさらけだして恥じないひとだ。
古事記にはいざなぎの死とそれ以後の物語で、死は忌むべきものと定義づけられている。
仏教思想より以前の日本人のメンタリティーである。
実際、「宮中賢所物語」には、「まけはもっとも穢れで・・・」とある。
644名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:53:29.18 ID:ftFhe0hv0
>>641
その義務がハナから無い女皇族に婿入りする男すら少ないのに殺到するわけねー
645名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:54:27.20 ID:rzYuTIXz0
女系を認めると、たとえば雅子が離婚した場合の扱いについて、
また皇太子さまが再婚したばあいな、さあどうするのかということやな。

基本的にこの問題をややこしくしているのは、本来は、天皇家と神社本庁の
お家の問題のはずが、明治政府以降、天皇家を政治利用しているのでその思惑が
絡んでくることや。

基本的には、男系で行くのが筋やな。雅子が離婚したら民間人に戻る、
内親王は結婚しても宮家もってもいいが、ご主人は民間人のまま、内親王の
子供は1代か、2代まで皇族であとは民間人へ帰る、そんな感じでどうか
646名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:55:07.59 ID:PptwRPuO0
西部の言う通り、「血」派と「家」派に分かれるんだろうな。
是が非でもY染色体を継いでいくことを目的とするなら、
時代に合わせて代理母制度を導入するとかしないとな。
それかもう精子を冷凍保存してそれを御神体として拝むカルチャーにするとか。

まぁ元来日本って家>血の文化だけど。
647名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:55:22.02 ID:5qE1uRog0
結婚しても生涯ロッオンされ続けるのか…可哀相にな
648名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:55:29.36 ID:SAqN5g3K0
女系天皇が誕生したら男系天皇を擁立し新政府を樹立する動きが出てくる。

しかし日本を軍事的に制圧しているアメリカ信長が旧政府保護を口実に軍事介入し、男系天皇を擁立する新政府一派を壊滅させる。

そして日本から男系皇族がいなくなり、日本の歴史は終わる。これがアメリカ信長のシナリオだ!
649名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:57:59.40 ID:SAqN5g3K0
アメリカ信長をぶっ倒す明智光秀大募集!
650名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:58:13.56 ID:0CdN/uYp0
膣ッ祖の系統だけはやめてくれ!
651名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:58:53.64 ID:hX54NEHA0
お和田朝廷
652名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:59:32.23 ID:t7lco9DU0
>>639
昭和天皇もGHQに擦り寄ったけどな。
若かりし今上天皇も戦後は、昭和天皇の方針でGHQに教育されたわけだしな。

>>643
アホ。繰り返すが、「穢れ」とは血や死では無い。状態が穢れれば禊げば良い。
朝廷から遠い地方の神社では、かわらず動物の生け贄が奉納されていた。
これを全面禁止したのが鎌倉幕府だ。唯一、諏訪神社のみが許され、
鹿の生首や串刺しにしたカエルやウサギなんかを奉納してるわけだ。

そもそも血にも死にも疫病にも神があるのが神道だが。
おまえらが大好きな八百万神を否定するのか?w
653名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:01:04.46 ID:rzYuTIXz0
一番ベターなのは、天皇家は京都にお帰りになり、政治権力と分離することや。
民間化することによって、政府は天皇家に口出し出来なくなり、天皇家は宮内庁と神社本庁とだけ
話をつければいい形にすればいいさ。当然、皇室の身分はきちんと憲法で維持しないといけない。
654名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:02:56.06 ID:KeZ7DoUV0
一夫多妻制にしない限り万年一系なんて維持出来ないんだから
皇室典範変えるか皇室廃止するしかないじゃん
それとも天皇の精子取って優秀な卵子と配合させて男生まれるまで粘るか?
655名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:05:13.58 ID:CQmnXK2i0
>>652
>朝廷から遠い地方の神社では、かわらず動物の生け贄が奉納されていた
それ本当なん?
参考文献あったら教えてちょ。
656名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:06:17.37 ID:SAqN5g3K0
少し前にも現代の正親町天皇こと秋篠宮殿下に阻止されたが

皇室典範を改悪しようとしたキリシタン・アメリカ信長の猿がいた。それが自民党の小泉藤吉郎だ。

今また野田という豚がアメリカ信長の猿になろうと頑張っているw
657名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:07:16.76 ID:5qE1uRog0
絶滅危惧種の話をしてるみたいだ
658名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:07:18.78 ID:b80mxtAP0
一緒にソープ通ってた山田が皇族だとよw 一般参賀 おーーーーーーいーーーーやーーーまーーだーーーーーー
659名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:07:33.11 ID:GISZhl6e0
>>644
雅子のように遊び放題で公務はしなくて良いのなら、韓国や中国からわんさか候補者が押しかけそう。
雅子や小和田家の言動には恥の概念はなく、嘘、捏造は平気、日本人とはかなり違う精神の持ち主に見える。
660名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:07:40.22 ID:Zq7YOUqC0
>>654
昔は適当だから、血筋が途切れまくって現在に至ってるわけだが、
さすがに現代にはそぐわない
が、側室はさらに駄目だ

どんなことでも終わりはある
天皇制もそろそろ終わりってことだ
661名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:08:34.12 ID:ht31dczV0
マスゴミが動き始めたか
662名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:08:40.43 ID:t7lco9DU0
>>643
それと付け加えると、皇室神道と神社神道は別物だからね。
皇室神道ってのはあくまでも、天皇の神道であり、為政者としての政治だ。
そして神仏習合の総本家であるのが天皇家。皇室神道とは神道であり仏教。
天皇は神官であり仏教徒。

>天皇は神官であり
先に断っておくけど、現人神はイコール神じゃ無いからね。

>>655
行為が無いのに、鎌倉幕府が禁止令を出したと言うのか?
幕府は何と戦ってたんだよ?w
663名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:09:53.74 ID:SAqN5g3K0
豚は猿にすらなれない。

猿は秋篠宮殿下が奇跡を起こさなければ皇室典範を改悪していた。

しかし豚は皇室典範改悪のメドすらたっていない。
664名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:12:12.95 ID:SAqN5g3K0
豚は豚。

それ以上でも、それ以下でもない。
665名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:12:44.98 ID:NGrKK4880
>>660
朝鮮人は黙れ。日本人の話に口を挟むな。
もうお前は発言するな
666名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:13:22.73 ID:cqCO7vwF0
>>652
今でも動物を奉納する神社があるのは知っていますよ。
私の言っているのは、宮中のこと。
祭祀王としての役割は男性が適しているということ。

そもそも「汚れたら洗えばよい」ですます特亜のひとのメンタリティーを、古代より、日本民族はもちあわせていない。
そこには、特亜儒圏特有の唯物論が、垣間見られるからだ。
禊とは、あなたたちの考えもおよばない精神性にこそある。
「おまえらが大好きな八百万の神を・・・」→外国人は日本人の皇室についてクビつっこむ資格はないぞ。
667名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:13:37.63 ID:GISZhl6e0
>>659
に追加
在日帰化人も殺到しそう。
身元調査はするなと同和が恫喝するから3代前が不明でも問題なく皇族になれる。
668名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:14:14.54 ID:jkmGT+nj0
669名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:14:15.54 ID:kvn5vdDB0
教訓:メス豚に権利を与えるとろくなことにならない
670名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:14:37.60 ID:CQmnXK2i0
>>662
だから、鎌倉幕府が禁止令を出したというソースを教えて欲しいんだが・・・
671名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:17:20.96 ID:0XNFC9gP0
朝鮮人小泉家といいこいつといい、成りすまし朝鮮人のフリーメーソンは
何で日本の皇室のことにこう口を出したがるかな
日本の皇室のことは日本人で決めるさ
別に日本人全部が女系天皇や女系反対というのでもないし
ただもっとほかにやることがあるだろ
孫文の辛亥革命後のいきなりの鉄道敷設計画にも驚いたが
フリーメーソンはなぜやることが山積みになってる大変な時に
全く関係ないことを無理にやらせるんだろうか? 
100年前と進歩してないぞ>欧米系メーソンよ、しかも正体ばれちゃってるしw
672名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:17:55.58 ID:SAqN5g3K0
日本を軍事的に支配するキリシタン・アメリカ信長。アメリカ信長の軍隊は全国各地に駐留している。

その家臣たちが日本政府でありマスゴミであり大企業なのだ。皇室はアメリカ信長家臣団に完全に包囲されている。

あとは丸腰の日本人が何人明智光秀になれるかどうかで皇室の存廃が決定する。立ち上がれ日本人!
673名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:19:00.51 ID:S6UE6eHB0
国民の無理解を確信犯で利用して、女性宮家・女系天皇へと邁進している。
世論調査の結果を皇族にも突きつけて、有無を言わせず強行するだろう。



674名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:19:31.86 ID:0FMmN+u+0
マスゴミがそういうのなら反対。
碌な事にならない。
675名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:21:44.74 ID:SAqN5g3K0
こんなに違う日本の皇室とアメリカ

日本→現存する世界最古の国  アメリカ→新興国(イギリスの植民地)

皇室→多神教     アメリカ→一神教(キリスト教)
676名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:21:44.93 ID:tnb1yO1x0
支持した覚えはない
677名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:21:56.16 ID:rTJpH9Gy0
タレント皇族制度はどうか。
オレとしては板野とか(カトレアの宮)前田とか(鈴蘭の宮)でいいんじゃないか。
任期は3年、交代制。その間に赤ちゃんができてもかまわん。
678名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:22:53.99 ID:mxV2z7tP0
なんか昨日NHKの大河ドラマみたけど
あんな昔から家系図残った血があるってのも凄い話だよな
679名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:25:58.47 ID:t7lco9DU0
>>666
>私の言っているのは、宮中のこと。
そう。つまり>>662で納得だね。
なのに日本の神様とか日本人とか、全体化するから突っ込まれる。
宮中の話はあくまでも宮中の事情。日本の神様の事情では無い。

>>670
ggrksと言う言葉をプレゼントするわ。
680名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:26:28.06 ID:JYnfS8+P0
婿養子とか今は当たり前だからね。しかし、そもそも皇室を国策として抱えておく必要があるのだろうか
681名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:26:28.63 ID:SAqN5g3K0
皇室をなくしてから、やっぱりあった方がよかった叫んでも遅い。

フランス人が後悔してもフランス国王は生き返らない。
682名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:28:07.05 ID:GISZhl6e0
>>1
あからさまな女性宮家誘導の情報操作。
これで騙される日本人はお人よし過ぎる。

マスコミの情報操作で日本や日本人に良かったことは一度もない。
683名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:28:29.64 ID:9uAioGuz0
予想通りヤラセの世論調査結果が出始めたなw
たぶんマスゴミ各社が同じようなヤラセ結果を報道するぜ
684名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:28:37.33 ID:EC4Nj5g10
これ…普通に考えても支持できないだろ…
なんとまぁ…。
685名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:29:10.17 ID:cqCO7vwF0
>>679
ご指摘ありがとう。
686名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:29:27.17 ID:Bgljr71u0
共同通信は良く捏造するからあてにならない数値だわ。
687名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:29:55.61 ID:0HhvRtOc0
女性宮家は、不公平だ。こんな方法に世論を導くなんて、左翼は、馬鹿だ。
イヤ、最終的に天皇の権威を無くし、天皇制廃止に向けての準備と考えれ
ば用意周到なのか?
いずれにしても、左翼は平等とか嘘を掲げて物事を進めるからダメ。
こんな事で迄、民主党政権になったことを悔やむ日が来るとは…。

谷垣は好きではないが、早く、解散総選挙してくらんと生きてるのがイヤに
なる。
688名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:30:09.84 ID:967krtOR0
当事者のヒゲ殿下のとこの女王ははっきり旧宮家復帰の方向を、と言ってたじゃないか
こうやってゴミは外堀埋めていくんだよな
689名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:30:12.82 ID:pRcsYhqq0
>>678
朝鮮人はそれが気に入らない。
「日本に世界最古など許されない!」だと。
690名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:31:04.48 ID:m/uAofTg0
>女性皇族が結婚後も皇室にとどまって皇族の身分を維持できる

これって雅子の為??
それとも小和田の謀??

>「女性宮家」創設について「つくる方がよい」との前向きな回答が
>男性で65・1%、女性で65・8%に達した。

女性皇族を作り上げることの危険性と意味を理解できない連中の比率なのかもしれぬな。
691名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:31:38.98 ID:SAqN5g3K0
アメリカ信長の領地の一部を統括しているのが日本政府でマスゴミはその広報担当。
692名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:33:23.85 ID:pK3VULn90
小泉でさえ、手がつけれなかった皇室典範を
支持率20パーの野田か手を出せるわけないし
選挙後は泡沫政党になりそうだし、有識者は解散を言っとけば好いのだよ。
693名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:34:34.81 ID:0HhvRtOc0
民主党、マスコミは開国に余念がない。次は、自民以外の保守政党に入れよう
かと考えていたが、自民にいれなきゃいけない気持ちになってきた。

野田も、保守を自称して総理になったんだから、せめて、天皇制くらいは守っ
て欲しい。

女性宮家反対!
694名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:34:38.50 ID:CQmnXK2i0
>>679
鎌倉時代に肉食が禁じられたというのが、変なジジイの個人ブログにあるだけ、
供物として動物が禁じられた云々って、何も引っかからないんだが。

wikipedia によると。
>一方で神社の物忌み期間中の獣食は厳しくなり、平安時代には禁止されて
>いなかった鹿や猪肉までもが禁令に含まれ、その期間も数十日程度にまで
>長くなっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%8D%A3%E8%82%89%E9%A3%9F%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2

とあるが、あんたの言ってることとは違うね。
695名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:34:53.97 ID:SAqN5g3K0
アメリカ信長の初代猿は中曽根。

二代目は小泉純一郎。

三代目になろうと頑張っている豚は三代目にはなれない。
696名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:36:27.54 ID:NGrKK4880
>>687
激しく同意

外国人参政権の奪取にほぼ失敗したので
最後の大博打でこれを打ち出してきてる

平成の道鏡事件を引き起こそうと狙っている
民主党はまさに奸物
平成の和気清麻呂がかならずや現れると信じる


これだけは絶対に阻止しなければ、

697名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:36:54.21 ID:C3nZCqL70
売国左翼メディアがいかなる世論なるものを捏造しようと、
お仲間の売国民主下での皇室典範の改正は論外。
政府や広告主の利益代弁の拡声器にすぎないメディアが
世論を云々言うことそのものがこっけい。
698名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:37:38.21 ID:SAqN5g3K0
何度でも言う。

豚はアメリカ信長の猿にはなれない。

豚は猿になることを早く断念せよ!
699名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:38:06.51 ID:3+SlvXz90
ぶっちゃけ天皇家の血筋とかどうでもいい
途絶えたところで代わりを見つければ済むことだし

血がずっと続いてるなんて言うが、今生きてる人間は全員
5000年前から血が続いてるだろうに
ありがたがる理由は特にない
700名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:39:11.49 ID:C3nZCqL70
売国左翼、朝鮮人、中国人等は、皇室の万世一系男系を揺るがす
いかなる法案の成立を志向する場合、国民はこれをあらゆる手段を
もって叩き潰す覚悟であるとここに言明しておく。
701名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:41:42.84 ID:SAqN5g3K0
アメリカ信長は実現可能な実力者しか猿にしない。

小泉純一郎にはその実力があった。だから猿にした。

豚には能力も実力もない。だからアメリカ信長は豚を猿にしない。
702名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:42:13.66 ID:pK3VULn90
>>699
鮮人には理由は無いな。
日本人の問題なんだよ、鮮人は口を出すな。
703名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:43:32.72 ID:0CdN/uYp0
お前等愛子様の事愛子って呼び捨てにするなよ!

1/2天皇家の血が入ってるんだぞ!

その代り雅子の事は呼び捨てでいいぞ!こいつには足軽とチッソの恥しか入っていない
704名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:43:57.88 ID:SAqN5g3K0
アメリカ信長は皇室典範改悪を実現可能な実力者しか猿にしない。

小泉純一郎にはその実力があった。だから猿にした。

豚には能力も実力もない。だからアメリカ信長は豚を猿にしない。
705名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:44:16.96 ID:CQmnXK2i0
供物に動物が奉納されることは、まったくないことではないらしい。

>稲作を基本とする神道の祭祀では、普通肉食を忌み、四つ足の動物を供えることは
>ないのですが、 例外的に稲作以前の狩猟祭祀の伝統が残っている地方では、鹿や
>猪、兔などの生首をお供えする 非常にワイルドな神饌もあります。
http://www.kameyama-jinja.com/mamesinsen.htm

しかし、そのことと、「鎌倉時代に禁止令とやらがでて諏訪神社だけが許された」云々ということとは全く別。

ID:t7lco9DU0 はホラ吹きってことでいいの?
706名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:46:23.46 ID:0CdN/uYp0
雅子の系統を皇室に入れないで根絶させろよ

愛子様を降嫁させればそれで断絶。
707名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:47:49.30 ID:t7lco9DU0
>>694
じゃあそれで良いよ。めんどくさい。
本で得た知識だからネットでネーよと言われればそれ以上は知らん。
708名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:48:24.66 ID:SAqN5g3K0
豚がマスゴミを使って皇室典範改悪をアメリカ信長にアピールしてもアメリカ信長は相手にしない。

なぜなら実現の可能性がほとんどないからだ。

アメリカ信長は神を信じているけど、そこまで馬鹿じゃない。
709名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:49:36.67 ID:zu99qu+7O
>>703
その足軽の血も疑わしいけどねw
710名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:51:20.49 ID:CQmnXK2i0
>>707
だから、その(本の)出典を教えて欲しいって最初から言ってるつもりなんだけど。
純粋に知的興味から言ってるのに、なんで喧嘩腰でかかってくるの?
711名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:52:37.48 ID:LwnVsZwf0
>>1

ソース
東京新聞

撤収
712名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:57:28.43 ID:0HhvRtOc0
>>696
御同意、有り難うございます。

>>699
こういう意見の方が、まだ分かりやすい。まず、天皇制廃止か存続かで、
世論調査すればいい。存続の仕方は、専門家の意見を聞くべき。
もちろん、世論調査の前に、徹底した両者の立場の意見を毎日のように
でも新聞、テレビで周知させる。
そもそも、699のような意見の人は、天皇陛下や皇室の方々がどのように
日本の国益に資しているかを知らない。少し、失礼な言い方になり申し
訳けないが、下らない国会議員なんかより余程有益な存在の方々である。
実情を知った上で、国民の半数以上が天皇制廃止を唱えるなら、それで
も良い。っていうか、そんな事にはならないと、私は日本人の事をを信
じている。

女性宮家は、一番安易でダメなやり方!将来的な税金の無駄を生む!なぜ、
一般人に無駄に税金を注ぎ込む案を一番に推し進めるのか!?本当に、
民主党は理解に苦しむ。尊敬する気持ちの起こらない皇室を作るくらいな
ら、いっその事、天皇制廃止を唱えて欲しい。

713名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:57:34.79 ID:t7lco9DU0
>>710
>なんで喧嘩腰でかかってくるの?
そりゃ俺がほら吹きだからだろw
遙か昔に図書館の資料室で読んだ本が何かなんて憶えてねーわ。

つうか鹿免食でググったらボロボロ出て来るじゃねーか。
714名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:57:59.94 ID:cqCO7vwF0
>>707
めんどくさい、なら皇室の話にクビつっこんでくるなよ。
外国人には、その資格はない。法的にも、論理的にも。
少しは恥をしったらどうなのだ。
とはいっても、恥をしるわけないか、特亜人が。
715名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:58:51.90 ID:0+gMNNDL0
何でそんな存在を認めねばならんのか
大事なのは天皇であって皇族では無い
716名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:01:36.88 ID:xI+8E3PI0
女性誌の問題に対するスタンスはどんな感じ?
717名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:02:34.69 ID:0HhvRtOc0
本当に、こんな方向に物事が進むんだったら、自衛隊にクーデターを
起こして欲しい。
718名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:04:04.44 ID:0+gMNNDL0
天皇の血さえ繋がればそれでいいんだよ
特権階級がいずれ国の抵抗勢力と化すのは歴史の常
日本国民が総意に基づいて認めているのは天皇だけであってそれ以外はオマケ
719名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:04:28.15 ID:1cDb0cgv0
>>717
自分でやれよw
720名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:05:02.50 ID:l/s4zndr0
>>6
もうダメかもって思ってしまうわ
721名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:05:18.46 ID:CQmnXK2i0
>>713
少なくとも現代において、供物に動物を捧げている事例は発見できたからいい。
もっとも、「生贄」ではないし、その神社が鎌倉時代から存在していたかどうかも分からんが。
今欲しいのは、鎌倉時代の禁止令の具体的な出典。
もう出せないのは分かったから、別にいいけど。

「遙か昔に図書館の資料室で読んだ本」(自称)はソースではない。
そんなもんで、他人に偉そうに講釈を立てるべきではない。

出せないなら出せないでいいけども、「本当は正しいけど、面倒だから
負けで良いや」的なスタンスはみっともない。
722名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:06:52.33 ID:0HhvRtOc0
この流れに野田はどの程度、関与しているのだろうか?
こんなことじゃ、「美しい日本の農村の風景を守る」も信用できない。
野田政権には、皇室典範を変える資格も、TPPをやる資格も無い!っていうか、
解散総選挙する資格しかない!
723名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:06:55.25 ID:pK3VULn90
>>715
「仕事を減らせ」と宮内庁を通じ皇族が言っていると感じませんか?
724名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:08:28.13 ID:t7lco9DU0
>>721
>少なくとも現代において、供物に動物を捧げている事例は発見できたからいい。
そんなことを今、やっとこ発見したのか・・・。小中学生なら褒められるが、それ以上なら
ちょっとどうかと思うぞ。虚しいわ。
725名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:08:30.71 ID:0CdN/uYp0




『雅子』で日本中で、一番被害こうむっている人誰か知ってる?
皇太子?
違う


日本中の『雅子さん』て言う名前の女性。俺の妹も『雅子さん』だが、テレビ・新聞で見聞きするたびに
      ドキってするらしい

『雅子』よ、日本中の同名の女性の為に、早く皇籍を離脱してやれよ!
726名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:09:03.23 ID:0+gMNNDL0
>>723
仮にも国費によって存続している地位にあるなら
相応の義務は果たして当然
727名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:09:07.15 ID:iBdA6R/d0
こんなん金かかるだけやん
山守天皇を血税で養うなんて冗談じゃないぜ
728名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:10:12.24 ID:l/s4zndr0
>>75
小泉はロックフェラーの犬らしいからね

ソーカ大和田MS子使って、朝鮮人による皇室乗っ取り進行中

729名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:11:00.11 ID:qYDzs8uP0
女性宮家なんか認めたら天皇家の廃絶は時間の問題。

正直この国は頭がおかしい奴が多すぎる。

なぜ世界の皇族で天皇家がここまで残ってきたのかまるでわかっていない・・・
730名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:11:15.35 ID:0HhvRtOc0
>>719
自衛隊に入れってことですか?人まかせの無責任ということであれば、
ご批判をお受けしますが、クーデターはひとりじゃ出来ない。
731名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:11:19.59 ID:IaLv48vy0
女性宮家って、なーに?
という質問に、正解だせる人は
果たして何パーセントでしょう
732名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:11:20.29 ID:pK3VULn90
>>726
減らせと・・・・・
当然とか言うな、当たり前のことを感謝しろ、ボケ。
733名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:11:20.51 ID:DtFqJBgd0
双系でいいと思う
男系にこだわる必要なし

あるいはいっそ共和政でもいい
734名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:11:23.80 ID:2RWwn6e60
旧宮家と華僑復活するだけで、いいじゃん。
国民投票で真意確かめてみっ!
制度無くしたのは、同和GHQとアメリカ進駐軍によるもの。
国民と当時政治判断ではない。
735名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:12:35.82 ID:o2iFiRKz0
おっ なぜかキムチ臭いスレになってるな
736名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:13:02.96 ID:0+gMNNDL0
>>732
お前の日本語が意味不明
何が言いたかったの?
737名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:13:37.90 ID:2RWwn6e60
>>734の「か」変換でミスったW

旧宮家と華族復活するだけで、いいじゃん。
国民投票で真意確かめてみっ!
制度無くしたのは、同和GHQとアメリカ進駐軍によるもの。
国民と当時政治判断ではない。
738名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:14:36.34 ID:5AF98sI90
女が絡むとロクな事にならない。
天皇廃止派の誰が言ったか忘れたが、天皇家潰すには女天皇を認めればいいと言うほど。
739名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:16:22.72 ID:IaMZF0wM0
マスコミの世論調査はほんとに酷い
何故この種の話で皇室を敬愛してない人達にもアンケートに参加させるのだ?
皇室のことを議論するなら皇室の弥栄を祈る人達だけで語るべきじゃないか
天皇制廃止論者が皇室の中身を議論すれば皇室が少しでも毀損するような改革を望むに決まっている

アンケートは本来こうあるべきだ

Q1、あなたは皇室を敬愛していますか?

1・はい、敬愛しています
2・いいえ、敬愛していません

Q2、ではQ1で1と答えた人だけに質問します
あなたは女性宮家が必要と思いますか?

これが本当のアンケートだろ?
740名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:16:51.49 ID:y2aU5O9q0
電話世論調査なんてどうやったら
信用できるわけ?

携帯にかけてこい
741名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:17:55.76 ID:eg9zZftn0
民主党の進める政策で日本のためになるものなし。
いい加減学習しようなw
742名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:18:22.27 ID:M2xlqZ5H0
6割強のうち女性天皇と女系天皇の違いが分かっている人は何割いるのでしょう?
殆どの人がりかいしていないはずです。巧妙な世論誘導でしょう。
天皇は125代にわたり男系男子で継がれた血筋で世界でも他に例を見ない。
万世一系でこそ天皇である、であるから女性天皇は容認できても女系となると
朝鮮人の家系図すべてが有名な貴族の末裔だというのと同じことになってしまう。
悠仁親王も健やかにおられる今なぜ急にこの議論がでるのか?
今この議論が急に出て強引に結論を出そうとすることと、旧宮家の復活が議論されr無いことに
宜しくない輩の意図を感じる。
743名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:20:00.86 ID:NVL0zbTx0
捏造乙
744名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:20:54.20 ID:CQmnXK2i0
>>742
一般人は、そもそも男系だろうが女系だろうが、どうでもいいんだよw
745名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:23:02.59 ID:5MSiAgPS0
そんな事せず昔のように
天皇には側室を認めろよ。
746名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:23:08.98 ID:2RWwn6e60
女性天皇だと、先頃放送の大河ドラマ、平清盛の話にある、天皇の女御には、数々の白拍子=神社渡来人氏子=巫女・香具師(テキ屋)の女児=同和=忍者=傀儡子=高句麗渡来人を祖とするものが,女御と成って来た
とある。
同和の娘が女性天皇だと、国民は、一気に天皇制廃止と,訴えるがね。
747名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:24:12.59 ID:IaMZF0wM0
請願302.皇室典範(占領典範)に関する請願、紹介議員西田昌司

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/179/yousi/yo1790302.htm
748名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:24:19.45 ID:ftFhe0hv0
>>745
なんで税金で天皇のおまんこ相手を養ってやらにゃならんのだ
正妻ならともかく
749名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:25:44.46 ID:0+gMNNDL0
>>739
憲法の第一条くらい読んでこいよ
750名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:26:10.92 ID:dqPuALc80
天皇はもういらない
751名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:26:21.23 ID:2RWwn6e60
チョンとかアフリカ人女性天皇なんて、おぞおしき話だ。
それなら、まだ、2次元女性天皇のほうが1000倍ましだわ・・
752名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:27:33.91 ID:CQmnXK2i0
>>739
じゃあ、敬愛している人だけが、宮内庁とか皇室を支える金を払えばいんでないの?
753名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:29:18.19 ID:8pUyDOLw0
女性天皇だろうが女系天皇だろうがいっこうに構いません。もちろん男系でもOK.
754名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:31:19.00 ID:2RWwn6e60
>>753

得体の知れない女かホモ
755名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:33:29.22 ID:2RWwn6e60
性転換ホモ天皇なら
国民総自決もの
756名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:36:50.85 ID:2RWwn6e60
白拍子が子を産むのは良いが、跡継ぎと選ぶのは、最終候補だろう。
757名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:36:56.63 ID:8pUyDOLw0
>>755
俺は死なないよ。
758名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:38:11.75 ID:cqCO7vwF0
>>742
全くそのとおり。
759名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:38:25.85 ID:b80mxtAP0
祭祀王は基本女。ただし未婚。卑弥呼がそうだし、神宮祭主は内親王の仕事。
760名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:38:39.10 ID:CQmnXK2i0
「性転換ホモ」とやらを天皇にすれば、天皇厨は総自殺してくれるのかw
ありがたいなw
761名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:38:59.72 ID:2RWwn6e60
>>757

やはりな・・ホモオダ
762名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:40:00.35 ID:6QbtCMsg0
【ゲンダイ】女性宮家創設が現実味を帯びるなか、眞子様と懇意のM君ご両親に直撃取材
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1326091091/
763名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:41:07.43 ID:JY6dTmTs0
もうはっきり言って天皇家が悪い。天皇が旧皇族には男子がたくさんいるとか
一言言えば済む話。それを言わずに女性宮家が進むのは天皇家が女性宮家を
望んでいるのであろう。これはもう皇統の私物化に他ならない。
こんな天皇家なら支持しない。
764名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:41:33.21 ID:8pUyDOLw0
>>761
お前と心中は嫌だよ。
765名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:41:38.40 ID:5AF98sI90
とりあえずチョンは皇室の話に入ってくんなよ
キムチ臭くてかなわん
766名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:42:34.50 ID:tpBaJLtsO
民主党の息の掛かった左翼ばかりの有識者とやら
死ね
767名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:44:34.50 ID:2RWwn6e60
>>765
こいつら、チョンなのか?

>>764
>>760
768名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:45:17.28 ID:2m0IeTzQ0
>>1
よく男系のみというのは「時代にそぐわない」などという話がでるが、このての理屈がいちばん
くだらないと思う。
時代などという、刻々と移り変わるものに伝統のほうを合わせる必要などまったくない。
どんな時代を経ても変わらないのが「伝統」なんだから。
769名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:47:41.83 ID:CQmnXK2i0
>>767
日本は、思想の自由が認められている国家であって、(象徴)天皇制に反対な人間も五万といる。
日本人が思想的に一つだと思ってるお前こそ、北朝鮮出身なんじゃねーの?
てか、そういうことを強いたいなら、北朝鮮いけよ。
770名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:49:18.03 ID:5MSiAgPS0
>>768
ほんと、その通りだね。
時代の流れ云々は
天皇家廃止、日本国解体を
目論む連中のお為ごかし論に
しか使われていないな。
771名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:49:44.73 ID:2RWwn6e60
とりあえず、同和以下のチョン、俺より先に、くたばれっ!
話は、それからだ。
772名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:49:58.09 ID:ftFhe0hv0
>>768
そりゃ違うだろ
時代に合わせた変化を起こして、その結果生き延びてきたものが伝統
変われなくなった伝統は廃れるのみ
773名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:53:35.18 ID:ftFhe0hv0
昔の天皇が今の天皇と同じと思えるなら、単なるアホだわ
平安時代ごろの日本人に言わせりゃ、今の天皇なんか天皇とは名ばかりの偽物だろ
774名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:54:18.76 ID:2m0IeTzQ0
>>772
時代に合わせた変化、と称した改悪をして本質を失っていき、その結果伝統が断絶するのだよ。
775名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:54:18.64 ID:CQmnXK2i0
>>768
今の天皇をめぐるシステムって、殆どWWIIの後に出来たもんじゃん。
「伝統」と言われてるものでも、ちゃんと調べると色々変わってるもんだ。
776名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:55:39.09 ID:0CdN/uYp0
どうしても足軽の子孫の血を混ぜるの?
   チッソの血を混ぜるの?
      精神病の血を混ぜるの?
777名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:55:57.70 ID:dqPuALc80
天皇に公約を守らない政治家を懲らしめるぐらいの権限がないと存在意味ないな。
政治家が天皇を恐れてないんだから権威でもなんでもないってことだ。
778名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:56:13.77 ID:ftFhe0hv0
>>774
じゃ、最初のだけが本物で、あとは偽だな
お前も偽日本人だアホ
779名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:56:51.53 ID:1XZwqeuf0
は?俺のとこには電話きてないけど?
780名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:58:56.88 ID:dqPuALc80
>>776
男系男子でつながれば中身はどうでもよい、という原理主義者にはそんなことはどうでもいいそうだ。
781名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:59:18.55 ID:PrKJ971a0
そもそも女性天皇と女系天皇を混同している人間が多すぎる。
「男系の女子」や「女系の男子」が居ると言われても「?!?」なんだろうな、きっとw



【神武男系の男子】
本人(男)─父─父─父─(中略)─父─父─父─┐
                                          │
                                          ├─神武天皇(男)
【神武男系の女子】                          │
本人(女)─父─父─父─(中略)─父─父─父─┘

※本人の性別にかかわらず、父親の父親の父親〜と先祖を遡ると有名男性★さんに
行きつく人は全員「★さんの男系」に含まれる。



【☆女系の男子】
本人(男)─母─母─母─(中略)─母─母─母─┐
                                          │
                                          ├─☆(過去の有名な女性)
【☆女系の女子】                             │
本人(女)─母─母─母─(中略)─母─母─母─┘

※本人の性別にかかわらず、母親の母親の母親〜と先祖を遡ると有名女性☆さんに
行きつく人は全員「☆さんの女系」に含まれる。
782名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:00:33.59 ID:QanEH4750
自民党支持者のほうが女性宮家創設の支持率が高い、というのが本当に情けない
783名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:02:51.85 ID:ZOBVi/VS0
相撲みたいに部屋…宮家の数を制限してくれよ。宮内庁の規模維持の為に税金投入するのは勘弁。
784名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:04:38.41 ID:eNhMbwKj0
>>783
在日特権をなくせばいいだけw
785名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:05:27.45 ID:5zhmvwQh0
東京新聞か。
裏に何か意図がありそうだな。
786名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:05:41.01 ID:e5MelRm20
賛成6割って逆に言えば約半分は反対してるじゃねーかバカなのかこいつらは
787天皇制とは真に人間社会の不条理を象徴している:2012/01/09(月) 16:09:39.70 ID:9KYtV+KB0


天皇制とは真に人間社会の不条理を象徴している

* 独裁政府は特攻玉砕を鼓舞したが、特権支配階級からの志願者は皆無だった
→ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1284055065/612-616

* ナチスの人類犯罪と、原爆投下を招いた天皇狂信崇拝
→ http://www.dailymotion.com/video/x6qngw_yyyyyyyyyyyyyyyyy_tech

788名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:09:59.75 ID:2RWwn6e60
>>786
多数決すると、自然に6割成る策士の有意識者ら・・
男性より寿命が長い、女性人口の方が多い国、日本に民主主義はない。
多数決にすると女尊男卑国化するのが必然で、それが、皇室にまで飛び火してるのだよ。
789名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:13:27.45 ID:2RWwn6e60
>>786
男女同じ人数に意見募っても、結果は、常に、女性有意に成る。
広く個人が全体の意見纏めると、必然的に、女性の多い国だから女性有意な意見に傾く。
790名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:16:08.41 ID:CQmnXK2i0
>>781
先祖を遡るとき、「父親の父親の〜」じゃなきゃいけない理由はあるん?
791名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:21:48.82 ID:2RWwn6e60
>>790
遺伝子の知られていない時代の文化伝統。
天皇制が日本の文化・伝統・宗教観・民族性の機軸で根幹。
現代的見地の及ばない機関です。
792名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:27:35.92 ID:2RWwn6e60
その古代よりの先代から続く機関を、旧宮家や華族を無くした事が、男児出生率維持出来なくなった原因であり、戦後半世紀に渡る宮内庁の認識の甘さが招いた事。
793名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:29:15.10 ID:QanEH4750
旧宮家は現状、生計を立てておられる。
旧宮家に皇族復帰していただいた上で現在の仕事を続けていただけばよかろう
794名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:33:34.51 ID:2RWwn6e60
ただでさえも、一夫一婦制に準じたせいで、男児継承継続性を欠いてるのに、旧宮家や華族制度無くせば、こうなる事は、アメリカGHQの目論見どおりの筈
795名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:34:00.41 ID:PrKJ971a0
>>787
原爆にはアメリカという明確な殺人者が居るのに、いつの間にか人殺しをした人間から
人格が抜けて地震や台風と同じ「災害」と感じてしまう心理に取り付かれている。

さて、台風による洪水で堤防が決壊した時に台風を罵倒するか?いや、堤防の管理者を罵倒する。
人殺しをしたアメリカ軍ではなく、堤防管理者たる日本軍に全ての恨みが集中する。

これはアメリカ軍が占領中に実施した洗脳の成果だ。
796名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:36:23.69 ID:CQmnXK2i0
>>791
男系や女系かは、民族や集団によって違うじゃん。遺伝子云々関係なくね?
てか、遺伝子が色々わかったなら、もはやこだわる必要なくね?
日本文化の機軸が天皇制のわけないし、こじつけがひどい。
797名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:37:48.42 ID:Ayv5TIVtP
>>790
大昔は、父親も母親も皇族でないと
天皇候補にはなれないという不文律があったよ。
だけど、それが聖武天皇の時代に崩れ、
事実上皇后の位を臣下の藤原氏が乗っ取ってしまった。

だから、今は父の父の…を辿らないといけなくなった。
ここで女系を認めたら、
神の子孫という大義が無くなってしまう。
798:2012/01/09(月) 16:38:22.10 ID:EotmOC+e0
『皇統は万世一系である』
 ・著 者…谷田川 惣
 ・価 格…1680円
 ・発行所…日新報道



799名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:38:34.67 ID:8pUyDOLw0
旧宮家の人は65歳以上のはずだ。もはや無理と思われる。
800名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:38:47.04 ID:2RWwn6e60
旧宮家や華族制度無くさなければ、学習院で愛子様が虐められる事もなかったのだよ。
得体の知れない成金同和や在日の養子が政治の閨閥に入る為に悪用する学校と化した、おぞましい学習院の在り様。
801名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:41:02.59 ID:2RWwn6e60
>>797
その意見に賛同。
802名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:43:11.82 ID:2RWwn6e60
>>799
半世紀程度なら、大半の嫡男筋の血は、汚れ居まい。
803名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:44:18.38 ID:8pUyDOLw0
今の時代男も女もないんだよ。
804名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:44:19.88 ID:CQmnXK2i0
>>797
天照大神は単為生殖してるから、天皇の大元がそもそも女系なんだけど、
そこんとこはスルーなの?
805名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:46:35.56 ID:2RWwn6e60
最早、国民には、学習院と言う学校は、皇族の生徒以外は、政治の閨閥に入る為k
成金同和や在日の養子ばかりの屑学校と認知された。
806名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:47:20.84 ID:ayLyivBoO
アマテラスは女性の人格を持った神であって女性ではない
807名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:47:46.38 ID:SZEGPmUW0
両陛下と与党は復興なんてどうでもいいのね
808名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:47:54.96 ID:dqPuALc80
人間は神の子孫ではなくて原生生物の子孫なわけだが
809名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:49:01.54 ID:2RWwn6e60
>>805の誤字訂正。
最早、国民には、学習院と言う学校は、皇族の生徒以外は、政治の閨閥に入る為の
成金同和や在日の養子ばかりの屑生徒ばかりの学校と認知された。
810名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:51:07.79 ID:PrKJ971a0
>>790
「母親の母親の母親〜」でも構わないけど?

たとえば、古代エジプトのファラオの条件は「特別な女系に属する事」。
日本の天皇の条件は「最初に国家設立宣言を行った男性(イワレヒコ)の男系に属する男女」。
文化の違いで別の選択をしただけ。
日本の国家設立宣言を女性がやっていたら女系になっていたかもな。
だが、男性がやった。


>>804
天照大神が建国したのか?

小林よしのりも「天照大神は女性だから女系天皇でも構わない」とか言ってるけど、
国家設立によって天皇の位が生じたのだから、天皇の位を男系継承する理由は
「初代が男性だったから」で充分だろ。
811名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:51:24.61 ID:SZEGPmUW0
伊勢神宮と皇室の関係も変わるのかな
812名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:53:46.11 ID:2RWwn6e60
男系のみのY染色遺伝子の存在無視ってんなっ!
女性のみのミトコンドリア細胞を協調すなっ!
813名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:58:11.02 ID:2RWwn6e60
だから、天皇家に近い系譜の南北両方の血を系譜に受け継いでる、渡辺松浦氏の血を今上天皇家は、明治天皇より取り込んでる。
814名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:58:19.30 ID:dqPuALc80
イザナギの単為生殖から出てきたアマテラスは男であろう
815名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:59:20.50 ID:ryzoVIyb0
旧皇族の復帰ならまだしも、最悪女系天皇になったら権威喪失、何の価値もない
仏作って魂入れず ちょっと違うかw
もう皇室とか限界だろ、敗戦した時点で終わってたんだよ
脳死してるけど生命維持装置で無理やり命を繋いでる感じ、滑稽だわ
816名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:59:28.61 ID:FtODOIcT0
共同通信w

これだけで、もうねwww
817名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:00:34.60 ID:XTp7ly4k0
ツグコがイケメソ中国人連れて来たらどうする
818名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:02:32.68 ID:53HrtOCf0
談志       「ヤりまくった女……女房にする?」

ビートたけし  「……女房にしないだろうねぇ、やっぱ」

談志       「ねぇ……しないと思うな」

ビートたけし  「自分がやりまくった女はやっぱりいいんだよね。
           色んなチンポ入れられちゃったのが良くないんだね」

高田       「一生物ですもんね」

談志       「一生物でしょ。それをタダでやった奴がいる……
          やっぱり同じ買うなら傷物買うよりは、いいサラ(新品)買いてえだろ。
          タダでやられちゃたまらねえだろ(他の男に)」
819名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:04:11.46 ID:hclv4VDQO
国民の過半数がバカなのが確信になった。
820名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:04:54.78 ID:2RWwn6e60
>>818
どっちも、天罰受けてるな。
ビートたけしのCM・・大同
同和損保グループの大同
821名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:07:18.36 ID:2RWwn6e60
>>818

解同代表:松本議員と交友関係にあった、ビートたけし
822名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:09:52.23 ID:CQmnXK2i0
>>810
はて、「国家設立宣言」とやらをどの天皇がやったんだ?
現在の日本地勢図と大体同じになるのは、琉球が日本になる19世紀後半だし、
WWII後に日本はGHQ占領下になるから、近代日本の建国はその後になるな。
823名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:11:01.95 ID:VVlNWw+JO
今のシステムじゃ、男女関係なく皇族が結婚して子供をもうけることが難しいと思う…

男が女に変わっても結果は同じなんじゃないかな
824名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:14:01.93 ID:JWXH1+3A0
作るべき
作るほうが良い
作っても良い
作らなくても作っても良い
作らないほうが良いが作っても可
作るべきではないと思う時もある
825名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:15:10.11 ID:vaR9g37T0
>>271
> 別に構わないと思うが宮家の総数規制が無いと大増税だよw

と、言いたがる人を時々見るが宮内庁関係費なんて政府予算全体の数千分の一以下だぞ。
それをいくらか増やしたところで、年間払ってる税金のうちに占める分で言えばヒキニートですらわからんくらいの負担だから。
826名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:17:53.74 ID:CQmnXK2i0
ああ、>>810は、神武天皇(笑)の東征&即位が「国家設立宣言」とやらだと思ってるのかw
よしりんとか出してる時点で、漫画しか読んでないんだろうw
827名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:19:53.56 ID:5qlBiImV0
>>823
何よりもそこなんだよね
男系でも女系でも直系長子継承に固執するといずれ断絶する
だけど女系天皇を押してる人達は傍系を否定し
あくまで直系長子継承に固執している
考えてるのは皇統の維持じゃないってのが透けて見えるわ
828名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:22:21.73 ID:CQmnXK2i0
継体天皇、怪しすぎワロタ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/07/Emperor_family_tree15-26.png
男系(笑) 万世一系(笑)
829名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:23:07.01 ID:uTMoEhkQ0
よーし、俺も皇族になるぞ!!
830名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:25:16.86 ID:c6avqkMV0
>>828
もしかして今知ったの?
遅すぎねえかw
831名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:26:14.69 ID:Ayv5TIVtP
>>827
女帝の多い奈良時代が、実は
直系にものすごくこだわった結果、失敗した時代なんだよ。
で、その最後にやらかしそうになった大失敗を、
今やろうとしている。

そういうことわからないまま、
昔は女性天皇もいたしーとかなんとかで
流される人が多そう。
今の「女性宮家」構想は、
平成の道鏡事件なんだよね。
832名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:27:22.01 ID:cAXrI/XA0
北朝鮮の将軍様と皇后陛下様の違いがわからん
833名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:28:46.95 ID:yAzS6LPM0
>>831
現代社会には、
和気の清麻呂に類する人が存在してないけどな。
834名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:29:01.18 ID:dOuEIYsz0
それは女性皇族ばかりの現状で聞けば肯定的な答えが多い筈さ。
でも、皇統を維持する為に本来居た(GHQにより離脱させられた)旧皇族を戻すのが基本。
その辺の説明もなしに女性宮家良いか悪いかでしょ。

今は恣意的な世論誘導の時代だからねぇ。。。
835名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:29:42.92 ID:2RWwn6e60
>>832
武家と朝廷の差が分からないなんて・・
836(´・ω・`)ふっふ〜ん♪:2012/01/09(月) 17:30:28.24 ID:gvz3w8i/0
>>832

つ性別
837天皇制とは真に人間社会の不条理を象徴している:2012/01/09(月) 17:30:53.06 ID:9KYtV+KB0


天皇制とは真に人間社会の不条理を象徴している

* 独裁政府は特攻玉砕を鼓舞したが、特権支配階級からの志願者は皆無だった
→ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1284055065/612-616

* ナチスの人類犯罪と、原爆投下を招いた天皇狂信崇拝
→ http://www.dailymotion.com/video/x6qngw_yyyyyyyyyyyyyyyyy_tech

838名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:32:01.21 ID:2RWwn6e60
>>832
敵国の武家と日本の朝廷の差が分からんとか、
在チョンは・・流石だな。
839名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:32:32.62 ID:nZwn51c+0
旦那と子どもが平民のままならいいよ
840名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:33:57.65 ID:LjQht1Ft0
マジキチ多すぎ
841名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:36:11.02 ID:AqOGIh2w0
男系じゃないと意味ないんだからいらん
842名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:38:47.04 ID:cAXrI/XA0
>>835
>>838
その違いを教えてくれるかな
一応、両親は日本人ですよん。
843名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:39:15.84 ID:rwARknuj0
皇室に敬意をもっていない民主政権下では
いかなる改革もさせてはならない。
844名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:40:24.92 ID:IHSBGXp80
多数決で決める問題じゃないと思う
845名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:41:32.43 ID:xHeWWEmI0
>>1
酷いステマを見た
846名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:42:37.09 ID:Xap4vb/v0
愛子は宮家の女当主どまりで雅子は納得するのか?

まだ諦めてないだろ。
次は誰から苛められたことにしようか?と両親と妹夫婦と
悪だくみ考えてんじゃないの?
847名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:42:40.72 ID:6CUl66xk0
終わりの始まり
848名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:43:33.38 ID:ihOGJOKPO
天皇家はもういらないんだよ
在日とかに支配された日本に象徴とか必要ない
849名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:43:43.84 ID:BQeXUCFz0
>>831
なぜ失敗?
850名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:43:57.05 ID:WzYwC2YM0
北朝鮮の朝鮮人スパイ(♂)を学○院大学に入学させる

愛○様とこのスパイが、まず、ご学友となって棚

やがて結婚

この朝鮮人スパイが皇室の一族となり

あら、不思議、いつのまにか朝鮮人スパイ(♂)が天皇陛下に
851名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:46:28.20 ID:o4eLjDf70
>>1
皇室典範は弄る必要ないだろ。将来的に皇族は悠仁親王で十分だわ。
852名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:46:39.40 ID:5kraxDNOO
女性皇族、今までちやほやされて来たろうけど、
これからは敬遠されるんじゃない?
嫁にして『嫁は元皇族』ならただステータスに浸れるが、
自分まで皇族に成らされるのは自由の無い鳥籠の鳥だからな
853名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:47:01.01 ID:FOv367RFO
反日左翼の狙い
伝統を変え、まがい物の皇族を作り出し、天皇制の権威を貶め廃止する口実にすること。
在日朝鮮人の狙い
在日帰化人の子孫を皇族に送り込み将来朝鮮系男系天皇を出し、未来永劫朝鮮に謝罪し続ける天皇にする。
854(´・ω・`)ふっふ〜ん♪:2012/01/09(月) 17:47:44.13 ID:gvz3w8i/0
>>848
こんな時代だからこそ、日本人が日本人であることを自覚できる
皇室が必要なんじゃないか。
855名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:48:43.54 ID:o4eLjDf70
>>850
精神科に行って来い。

スパイが天皇になる事はないだろw
それに、それが何で相手が愛○なんだよ?

皇室の権威を落としてるのはお前みたいな基地外だ
856名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:48:57.91 ID:apbuR4XB0
毎年毎年、「天皇」を入札で公募したらどうだろう。
一番たくさんお金を出した人がその年の天皇。
で、皇族制度は廃止。
857名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:49:48.54 ID:EVvjjfzc0
>>852
それでも皇族入りしたがっている人物がどんな人物なのかを考えてみれば(ry
858名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:50:30.73 ID:5qlBiImV0
性別生まれ順関係無しに継承できるとなると国が割れるから
長子継承自体は必ずしも間違いでは無いとは思うけど
直系に固執する限り遅かれ早かれ皇統断絶だってのは素人でもわかるわけで
だったら傍系を生かす方向に舵を取った方がいいと思うわけで
そうなると旧皇室典範に戻って旧宮家か旧皇族復籍でいいと素人は思うわけで

・女系派は自身の主張の手前「女系の直系男子継承」とは言えない
・「女系の直系女子継承」だと女性天皇の皇統に入った男系の血統を主張できない
・性別関係無しに女系の直系長子継承って事にすれば
  女性天皇の皇統に入った男系の血統も主張できる

女系派の真意は実はこんなとこにあるのかもと素人は感じるわけで
859名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:51:47.62 ID:NZVP5QlyO
そんなに必死になって皇室を維持しなくてもいいじゃん。
さったと整理したら?
860名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:52:02.26 ID:c6avqkMV0
やはり、この突然の女性宮家創設問題、
皇太子殿下離婚後の愛子内親王の処遇が問題になっての事なんだろうね

皇室から離れれば雅子皇太子妃殿下も病気から快復されると思うし
皇族でなく一般人として海外の学校でも行けば愛子内親王も苛め問題はなくなるよ
861名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:52:26.96 ID:lGWP5TQ50
こういう調査こそステマだろ

862名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:52:44.30 ID:apbuR4XB0
>>853 今の天皇家は半島系だろ。だからいったんリセットしないとね。
863名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:52:46.49 ID:82iGn7bF0

バカじゃねえ?

今生きてる人間だけで 決めるんじゃねえよ!

864名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:53:24.80 ID:eg9zZftn0
小林よしのりとか西部とか極左のくせに保守を装ってるやつは実に質悪いな。
まあこういう時に馬脚が現れるが。
865名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:59:11.60 ID:FXqRn+K60
旧皇族を周知拡散しないと
866名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:02:27.35 ID:Kj0BW4Ks0
>>1
は?
その皇族が何の役に立つんだよ。

下らん利権を増やすな。
867名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:03:02.97 ID:5qlBiImV0
書き込んでから思ったけど
・性別関係無しに女系の直系長子継承
これだと皇統に繋がる血筋を主張する奴が続出して
国が割れるどころの混乱じゃすまなくなりそう
再び皇室典範を変えれば継承権持てる可能性もあるわけだから
女系派の主張は何か変で危険だと素人の自分は直感レベルで感じる
868名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:04:23.21 ID:dOuEIYsz0
なぜ女性宮家が必要か→公務出来る皇族の減少を防ぐ為
なぜ皇族減少したのか→男性皇族が少なく子供を残せる宮家が少ない
なぜ宮家が少ないのか→戦後GHQにより強制的に皇族離脱させられた旧皇族が複数居る

これらの説明をした上で、
今何をすべきかを問うべき。
869名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:07:17.44 ID:yymJPhPB0
愛子のためでしょ!? あんなの嫁に、出せないから。
870名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:07:46.67 ID:Kj0BW4Ks0
>>843
今の皇室に敬意が集まるわけないだろ。

数多くの兵士たちが「靖国で会おう」を合言葉に戦い、戦地に命を落とした。
天皇陛下万歳を唱えて玉砕したものも数多い。

なのに天皇は、その靖国神社にすら参拝しない。
天皇には「英霊に感謝する心」が欠けているからだ。

靖国にも参拝に行かないような奴にどうして国民の敬意が集まるわけがない。
英霊に感謝の心も示せないような奴が象徴面するな。
871名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:09:33.41 ID:7lkNMSAD0
しかし唐突に皇室規範改正の話がわいてきたな

消費税の目晦ましにしつつ、政権にいるうちにゴリ押ししようとする
魂胆が見え見えだろ、クソ左翼政党
872名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:10:40.82 ID:8pUyDOLw0
右翼が言っていることなど世論に支持されない。
873かわぶた大王ninja:2012/01/09(月) 18:11:43.29 ID:bHrR/5Y50
下駄を履かせまくり。

何処の馬の骨か判らん奴を崇められるような奴は日本人やめろ。
874名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:12:02.98 ID:C3nZCqL70
天皇制、天皇家、どちらも存在しない捏造語なので使用しないように。
売国左翼どもがひねり出した造語にすぎない。
国民は皇室という言葉のみ使用しよう。それ以外の語句をしようする場合、
自動的に非国民とみなされるので注意が必要だ。
875名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:15:10.96 ID:DXvajOyO0
そういえば、1年ぐらい前かな
プーチンの娘と交際していた韓国人が行方不明になってたなw
このように、バレて○される事も多いだろうが、
いつの間にかあらゆる権威権力の中枢に忍び込み寄生し、いずれ乗っ取ろうろとするのがチョンの生態。
チョンにとっては皇室もその一環。
当然ながら、由緒ある皇室はガードが固く、今までチョンの付け入る隙がなかったので、興奮して天皇制反対を叫ぶのみだったが、
民主党が死ぬ前に、チョンが第一関門の突破できるように皇室典範の改正をさせる狙いだね
876名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:17:51.80 ID:2RWwn6e60
>>874

ID:変更してかの新手に装った、左翼の内応工作ステマ発見。
877名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:18:31.69 ID:dOuEIYsz0
>>870
ったく、本読んで物事が分かった気になる奴の典型だなw
学校の先生か?

戦地で亡くなった人々は靖国神社に居るよ(居たくない人を除く)。
その時代の人々は、天皇に自分が死んでからお参りに来て欲しいなんて微塵も思ってない。
終戦以前なんて、天皇は神なんだよ。
何かの認証式で天皇から直接下賜なんて場面でも、実はそこに居なかったりでw
日本を一つに纏める為に、象徴として、天皇という目に見える人物を神にしてた訳だ。

感謝するとか、敬意とか、自分と同じ目線でしか他人、特に天皇を評価出来ないなんて
勉強不足だぞw
878名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:24:12.10 ID:dqPuALc80
>>867
「わたし、皇統につがなります」「ああ、そうですか、そりゃおめでとう」
で何も危険はないよ。
879名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:25:34.36 ID:3KR4SlfG0
「ニダやアルも皇族になりひいては天皇になる可能性もあります。」と前置きしてから調査しろ。
880名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:26:29.46 ID:CQmnXK2i0
>>877
戦中に教育を受けた人は、もう70歳後半なんだがw
戦中に生まれて、戦後に教育を受けたうちの両親は、天皇なんてなんとも思ってないよ。
881名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:27:02.91 ID:PrKJ971a0
>>822
天皇の位の話をしてるんだよな?
お前の中では天皇の位に初めて即位したのは誰で、いつの事なんだ?

俺の中では、建国日は神武天皇即位日と思っているが・・・まさか違うのか!?
俺の知らないところで誰かが先に即位していたのか!!?
882名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:29:16.20 ID:kG21tJp+0
チョンチュンが日本人に成り済まし悪さを
したりしたら「消す」のがいいとおもう。
何で他民族で反日思想民族を日本国内
に存在させている方がおかしい。 


   粛清すればいい  全て根絶やしにすればいい。  何で皇室に反日他民族を近づけさせるのだ?


 何でよそ者の他民族の工作を阻止できないのか?
それと読売新聞もおかしい女性宮家に関して熱心だけどバックにユダヤなどの
他民族の圧力でもあるのか?
883(´・ω・`)ふっふ〜ん♪:2012/01/09(月) 18:32:39.91 ID:gvz3w8i/0
>>882
日本は日本人だけのモノではない
884名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:32:56.48 ID:dOuEIYsz0
>>880
>戦後に教育を受けたうちの両親は、天皇なんてなんとも思ってないよ
それは別に個人の自由だ。

だが>>870では戦火に倒れた人々の思いを、戦後教育を受けた奴の思いで書いてる。
当時の人々の思いをすり替えるなって事。
885名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:33:38.92 ID:KU/fIagt0

愛子は嫌だけど、佳子様なら天皇になって欲しい!!!!
886名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:33:56.76 ID:CQmnXK2i0
>>881
まず神武天皇自体が史実でない。
仮にいたとして、神武天皇が「国家設立宣言」などはしていない。
仮にしていたとして神武天皇が、平定したのは近畿地方であって、
今日の地勢図でいう日本ではない。

頭悪すぎて、話にならんよ。
887名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:34:33.57 ID:LMUi0akZ0
20代男性は賢い人が多いってことだ
888名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:35:04.18 ID:2RWwn6e60
>>878
俺のことかWW
孝元天皇の子孫、安倍氏
嵯峨天皇の子孫、渡辺氏末流、いっぱい居ます。
これだけで、俺の縁者は、国民の半数を占めそうWW
889(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/01/09(月) 18:37:41.71 ID:4IbBVX+o0
>>1
<住吉大社神代記によれば、応神天皇の父は住吉大神。
<応神天皇は神功皇后(皇女)の子供、女系天皇。
         ∧_∧
       ⊂(・∀・)つ-、<これ豆知識な。
     ///   /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
890名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:38:25.72 ID:2RWwn6e60
>>883
多分、当て嵌まるのは、この方々位かな・・

愛新覚羅溥傑 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E6%96%B0%E8%A6%9A%E7%BE%85%E6%BA%A5%E5%82%91

                    中山忠能
                       ┃
           ┏━━━━━━┫
孝明天皇===慶子     中山忠光
        ┃            ┃
      明治天皇         仲子===嵯峨公勝
        ┃            ┃
      大正天皇      嵯峨実勝
        ┃           ┃         ┏━━━━━━━┓
      昭和天皇        浩===愛新覚羅溥傑   愛新覚羅溥儀
        ┃             ┃
        ┃          ┏━┻━┓
      今上天皇       慧生  ?生
891名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:39:24.88 ID:dOuEIYsz0
>>887
唐突に出てきた女性宮家話。。。
なんで今この時期にと。
昨今の、政治家、マスコミの不誠実さを知ってる若者にとっては、罠に気付いたのかな。
本能的にw
892名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:41:16.86 ID:dqPuALc80
女系になったら皇位継承者を名乗るものがぞろぞろ出てくる?
なんという強迫神経症なんだよ。そんなこと言う奴がいたら、
「そりゃ、どっか先祖辿ったら誰でも皇族につながるよ、バカ」で終わりだろ。
893名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:42:32.61 ID:dJiyYVm10
>>800
三島が書いていたが、華族というのはとんでもないバカだったらしい
今の学習院は普通のとんでもないバカが行くFランの大学
894名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:43:42.67 ID:LMUi0akZ0
>>886
神武天皇は豊葦原中津国を治めるべくして即位した。
895名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:43:59.18 ID:2RWwn6e60
>>893
おいっW
麻生に失礼ですよWW
896名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:44:19.26 ID:68mEg6qfP
天皇の公務負担軽減と称して女性宮案を押してきたら、詳しくない一般人は賛成するのだろう。
実際は天皇の公務代行をやってる女性皇族など存在しないし、法制化してもできる立場にすらならない。
そんなに公務が負担なら、どうでもいい鑑賞や訪問の私的行事を減らせばいいだけの話。

女性宮家を推進する宮内庁の実際の狙いは、高齢である天皇の負担軽減ではなく、
使えない役人の天下り先である宮内庁の組織維持と将来、愛子を即位させることだな。
897名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:45:04.25 ID:/pyl58x/0
>>804
つまり最初からほかの男の胤は入ってないんだよ
898名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:49:28.04 ID:Ayv5TIVtP
>>879
そのまますぐ天皇ということは無いと思うが、
場合によっては男系で天皇に全く繋がらない人物が
天皇になる恐れはある。

天皇は、皇祖を敬い祭祀を行うというのが
第一にあるのだけど、
もしもそうなったら、日本人は何を敬うことになるのか?
歴代の天皇でも神々でもなく、
習さんとか金さんとかの先祖を敬い、
その血をありがたがることになってしまう。
899名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:51:35.10 ID:dqPuALc80
まあなんつうか宮内庁公務員の増殖策でしかない。
朝鮮人がどうだとか、外で言ったら笑われるぞ。
あと、国民のほとんどは国作り神話なんか信じてないぞ。
900名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:52:17.32 ID:PrKJ971a0
>>886
> 史実じゃないから(キリ

馬鹿じゃねーの?w
男系継承は「日本書記に基づくプロトコル」に過ぎない。現にそのプロトコルを実行し、その結果として
国が長持ちしているという事実がある。だから、これからも使い続ける。

史実かどうかなんて学者がやってろ、政治には関係無いからw


あと、版図が違うから別の団体なのか?w
昔設立された小さな団体が周辺地域を併呑しながら巨大化した。膨張の前も後も同じ団体だ。
それから、初代即位=建国宣言だから。そうでないなら、その人は初代にならない。
901名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:52:54.12 ID:LMUi0akZ0
>>804
天照大神の息子を成したのは素戔鳴尊。
902(´・ω・`)ふっふ〜ん♪:2012/01/09(月) 18:52:59.88 ID:gvz3w8i/0
>>890
溥傑の子孫はいま神戸に住んでるぬ
903名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:55:43.95 ID:5qlBiImV0
>>892
そっかそんな馬鹿は放置しときゃいいだけだね
でもきっと「皇祖」の血統を主張しだす輩共も現れるんだろうな
で諸外国に向けて「天皇はうちの子孫でうちの下」と吹いて回ったりすると
904(´・ω・`)ふっふ〜ん♪:2012/01/09(月) 18:56:07.83 ID:gvz3w8i/0
>>897
天皇家に苗字が無いのは、日本が神聖不可侵な国家であることの証左なんだよね。
905名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:58:39.23 ID:RvkmzC0x0
野田豚が「急ぎ」だという事は手は着けないで良い
まずは朝鮮人民主党を消滅させる(皇室廃止)ことが先。
紀子さんとこの男子が居られる内は安泰。
906名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:59:24.82 ID:CQmnXK2i0
>>900
論点ずれてるし。
神武天皇が「国家設立宣言」したというのは、古事記のどの部分?
907名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:00:10.95 ID:2RWwn6e60
>>901
今上天皇は、ちゃんと、御は、素戔鳴尊の裔と仰られている。

>>902
亡くなられる生前の溥傑さんを家の姉が、勤めてた三宮のお店で言葉交してたそうだ。
908名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:01:19.62 ID:LMUi0akZ0
我が国の気高さ美しさを
その始まりたる物語りの言の葉より覗いたまへ。
909名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:02:44.10 ID:d5vsvfVI0
皇室の事は皇室でお決めになればいい。
アンケート?議員が決める?
それ自体が不敬だ。
910名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:02:55.83 ID:CQmnXK2i0
>>901
アマタラスの玉をスサノオが噛んで子供が出来たんだろ。
911名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:04:23.66 ID:LMUi0akZ0
>>907
今上天皇は素戔鳴尊の御末ではない。
何故なら、素戔鳴尊の子は天照大神が成した女神であり、天皇はその子孫ではないからだ。
912(´・ω・`)ふっふ〜ん♪:2012/01/09(月) 19:05:39.23 ID:gvz3w8i/0
>>907
それは家伝として残しておく値打ちがあるぬ
913名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:08:14.55 ID:kG21tJp+0
>>883


>日本は日本人だけのモノではない


は? 日本は日本人の国だ。
914名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:08:40.21 ID:2RWwn6e60
>>910
宗像3神の裔の宗像氏・胸形氏も素戔鳴尊の裔。
佐々木源氏の谷氏も素戔鳴尊の裔と自負。
素戔鳴尊の子自体は、言い伝えでは、かなり居るがね。
915名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:09:57.87 ID:4Sa4kWiQ0
男系でないと意味ないだろ
アジアで王族や伝統を潰し続けてる中共の工作に乗せられるな
916名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:10:50.24 ID:dqPuALc80
日本がキリシタンに染まらなかったのは天皇の存在が影響してるのかな?
917名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:10:59.87 ID:LMUi0akZ0
>>910
つまり、胤は天照大神の物、出産したのは素戔鳴尊ってこと。
918名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:13:23.75 ID:LMUi0akZ0
>>916
日本は仏教に染まったが。
キリスト教に染まらなかったのが何故なのかは
仏教とキリスト教の差異に見るべきでは無いかと思う。
919名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:16:38.48 ID:68mEg6qfP
役人が立案してやたら必死でプッシュしてくる法案は
必ず役所の拡大などの役人たちの利権が絡んでるからなのに
いつも騙されてる日本人は相変わらずマヌケだわな。
920名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:18:12.06 ID:dqPuALc80
>>918
天皇は平城のころからどっちかというと仏教派で、庶民は氏神だったろう。
天皇+仏教の勢力がキリシタンを追い出したかね
921名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:18:29.69 ID:LMUi0akZ0
ここで見ている限りでは、女系案がボコボコにされると
必ず天皇を否定するコピペが貼られるようになるので
役所の利権が云々という話ではないようにおぼゆ。
922名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:18:38.37 ID:2RWwn6e60
>>911
宗像3女神の裔の宗像氏・胸形氏も素戔鳴尊の裔だろう。
奥州安倍氏滅亡後、生き永らえた安倍宗任が源義家に従わされ、宗像氏の配下となりとされてるから、この時に、素戔鳴尊の素戔鳴尊の裔の血を継承してる可能性がある.

松浦氏 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%B5%A6%E6%B0%8F
923名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:18:45.26 ID:eg9zZftn0
マスゴミと民主党が共同して推進したものでかって日本のためになったものがあったであろうか?
924(´・ω・`)ふっふ〜ん♪:2012/01/09(月) 19:20:16.35 ID:gvz3w8i/0
>>913
あーん?やんのかコラ!?ぶっ頃すぞ!!

>>916

つ アミニズム
925名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:20:29.65 ID:1Xxmi62G0
佳子さまは残るべき
外国に行っても歓迎されるルックス
926名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:21:07.31 ID:dqPuALc80
天皇を破壊しようという勢力があるとすれば、
どっちかというと朝鮮とか中共じゃなくてキリシタンなんじゃないのかな?
昭和天皇はキリシタンの美智子さんが入るのを恐れてたし。
927名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:21:25.38 ID:2RWwn6e60
>>911
今上天皇の素戔鳴尊の裔としている理由は、
明治天皇の外祖母:松浦愛子さまにある。
928名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:22:14.91 ID:CQmnXK2i0
>>914
それって、神話系統の違いなんじゃないの?
アマテラスって大和王朝の神話なのに対し、スサノオって出雲系の神話らしいし。

>>917
神話学的にはそういう解釈は当たってるだろうが、
記紀を利用した政治イデオロギーとしては違うと思うぞ。
ウヨ系の本みると、神武天皇の系図はアマテラスに直結してるし。

>>916
キリシタン増えまくりでやばすぎってことで、規制した結果やん。
929名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:22:38.86 ID:LMUi0akZ0
>>920
派閥対立があったのは飛鳥時代だ。
それも天皇がどうのではなくて、有力氏族同士の争いだった。
930名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:23:18.39 ID:8pUyDOLw0
ネトウヨが批判しているものは世論の意向と逆になっている。まさにネトウヨの法則。
931名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:23:57.55 ID:R4uJEfrt0
どうせなら、次期天皇と次々天皇は誰になってほしいですか、という不敬な質問にしろよ
愛○の順位が気になるだけだけど
932名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:24:55.86 ID:kG21tJp+0
>>902


これを持ち出すと言う事は支那人も画策しているということだな。
台湾人や台湾系ではないだろ? 支那が最近皇太子を招待
するようにしていたようだが水面下で支那人も動いているのだろう?
 
 台湾人や台湾系ではないだろ?彼らは大陸とは違うからな。
933名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:25:20.93 ID:2RWwn6e60
>>928
だから、松浦氏の安倍宗任の裔を継承してるので,
南北朝の血を継承していると、仰られてるのだろう。
934名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:26:36.39 ID:bwIc1PvCO
サーヤを出したのが惜しまれる。
935名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:26:48.67 ID:kYBnXFnH0
男系カルトより世間の方が賢いな
男系カルトは世間を見下しているようだがw
936名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:28:48.37 ID:LMUi0akZ0
>>927
なら今上天皇は海神の御末であるとも三輪の神の御末であるとも
道臣命の御末であるともなんでもいえよう。要は八百万の神々の御末であると。
しかしながら裔というのは単に血のつながりを言うのでなしに、胤であることを指して言うのでそうはならん。

>>928
天照大神と素戔鳴尊は御姉弟だ。
937名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:29:56.72 ID:dOuEIYsz0
現女性皇族の彬子さま
「今の議論は女性宮家を創設するか、否かだけになっていて違和感覚える」 旧皇族の復帰案もあることを指摘

コレが全てでしょ。
938名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:30:10.38 ID:IgK9bRpz0
マスゴミに煽られてミンスに投票するような連中とかぶるんだろうな、この6割って
939名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:31:17.04 ID:2RWwn6e60
>>935
12宮星座てんびん座、13宮星座おとめ座
猪年生まれの仏教守護神:阿弥陀如来
神道の10月生まれ神無月生まれの俺が見下す訳ないだろう。
940名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:31:36.89 ID:8mugAyEa0
>>938
でも過半数割れの20代ってここの連中が常日頃馬鹿にしてる世代じゃないの?
941名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:31:41.12 ID:dqPuALc80
>>935
俺は以前、男系カルトだったんだけども、社会不適応になるし、
もてないということで、世間に流されることにした。
942名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:32:12.55 ID:kYBnXFnH0
>>938
自民支持者は7割だろw
反対してるのは反日共和主義の共産党支持者という現実w
943名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:32:37.62 ID:SkY948tG0
65パーセントか少なくなったな

数年前には9割近かった
これから議論が深まればもっと少なくなるだろう
一番、知識欲がでてる二十代男性で47・7%と過半数を割り込んだことから

944名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:33:53.85 ID:MElahbrg0
また捏造アンケートかよ。

天皇制を支持する奴なんて、いないっつの。
945名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:34:37.52 ID:DXvajOyO0

絶対に民主党に皇室をいじらせてはいけない、絶対に駄目だ!


■民主党の支持組織団体(日本の闇)
┌───┐┌───┐┌───┐┌───┬───┐┌────┐
│革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│北朝鮮││街宣右翼│
└┬──┘└┬──┘└───┘└───┴┬──┘└─┬──┘
↓│┌─共闘┘  ┌───────────┘        │
┌┴┴─┐─→┌┴─┬──┬──┐┌────────┴────┐
│日教組├連携┤総連│民団│解同│→暴力団(6割が同和,3割が在日.)│
└─┬─┘←─└──┴┬─┴┬┬┘└─────────────┘
↓支持団体──────┴──┘└─────────-┬──┐ 
┏━┷━┓        ┌───┐┌───-┐    ┌──↓──↓──┐
┃民主党┃←支持母体┤自治労││マスコミ├広告 ┤パチンコ│.サラ金.│
┗━━━┛        └───┘└───-┘    └────────┘
       
946名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:34:57.80 ID:2RWwn6e60
>>939

今上天皇と広く大多数の国民の血を別つ、間の松浦氏流の私めが・・
947名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:35:30.19 ID:kG21tJp+0
外省人と違い元々居る台湾人や台湾系
が皇室関係で侵入工作をしようとはしないだろう?
大陸系の支那人が侵入工作をしているだろ?

大陸系は何ら朝鮮と同じなんだな。
948名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:36:40.73 ID:vBSoO8te0
>>918

神様の偉さ・神格として、
仏陀 >>>> イエスキリスト >= アメノミナカヌシ > マホメット
だからじゃね?
949名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:37:23.85 ID:LMUi0akZ0
旧宮家の皇籍復帰によって、皇女は、宮家に嫁いで皇室に留まるか、独身を貫いて皇室に留まるか
または好きな男性と婚姻する事を選んで降下なさるか選べるようになる。

女性宮家を創設したいと願うものは
皇女から、民間に下る自由を奪う者。
束縛好きな変態だろうね。
950名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:37:42.78 ID:2RWwn6e60
>>946
いい年で、派遣労働者とアルバイト掛け持ちしてる底辺暮らしの氷河期世代の低学歴の私めが・・
951名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:39:13.89 ID:8pUyDOLw0
旧皇族はネトウヨに擁護されているのでだめでしょう。
952名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:40:55.21 ID:2RWwn6e60
同族、海人族の御手洗が率いてた、経団連憎し、国民を裏切り続けた自公と民主党を嫌ってる、私めが・・
953名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:41:23.80 ID:C3nZCqL70
売国左翼のお仲間であるメディアが世論なるものを捏造する必要なし。
女性皇族は旧宮家の男子と縁組を結ぶのが上策。女性宮家なるものは
一切必要ない。
954名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:43:04.51 ID:2RWwn6e60
陸に上がった漁師の次男の出身の私めが・・
955名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:43:06.60 ID:LMUi0akZ0
>>948
体系の違うものに序列を与えるのか。
お前、あたまいいな。
956名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:45:44.60 ID:LMUi0akZ0
>>951
フェミニストとネット右翼、どちらがまともだと思う。
957名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:46:12.45 ID:4wBL/OFG0
偏りすぎてる連中には悪いが、これは別に構わないと思ってる。
慣習以上の問題点はないわけだしなぁ。習慣も変化するものって思えば別に…
958名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:46:49.14 ID:PrKJ971a0
>>906
だから、即位=建国宣言じゃなかったら神武天皇は何をしたんだよ?

お前の中では「我東を征ちしより、茲に六年になりにたり〜」の一文は何なんだ?
その場所を首都とする統治団体の設立宣言だろ?
959名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:46:49.32 ID:dqPuALc80
現在の天皇ももう少し仏教と融合すべきじゃないかな
960名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:47:32.17 ID:2RWwn6e60
秋篠宮さまの男児で、いいです。
961名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:48:54.09 ID:LMUi0akZ0
>>957
変更しなくてもよい習慣は、変更しない方がよい。
何故なら問題点というものは、やってみて初めて具体的に現れるものだからだ。
962名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:49:15.77 ID:UOwsMUd40
半島カルトが必死
963名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:49:41.37 ID:2RWwn6e60
>>960
はい、終了。
964名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:50:42.74 ID:EVvjjfzc0
>>53
現代から父系で遡って神武天皇に行き着かなければ無意味。
965名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:52:37.56 ID:4wBL/OFG0
>>963
で、悠仁くんのその続きは?
不安定だなw
966名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:53:55.71 ID:LMUi0akZ0
>>965
悠仁親王の御子息が継ぐ。
不安定だと思うならば旧宮家に復籍願えばいい。
967名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:55:23.19 ID:CQmnXK2i0
>>958
それは都を作りましょう宣言(建都)であって、建国ではない。
968名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:55:45.68 ID:dqPuALc80
神武天皇は開化天皇なんだよな
969名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:56:30.65 ID:4wBL/OFG0
>>966
それもありだな。
まぁ竹田さんはあれだけどw
視野にすらいれないで後でグラつくよりは
手段の1つとして用意しておけばいいのに。
970名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:56:36.87 ID:LMUi0akZ0
>>967
豊葦原中津国を治める地位=あまつひつぎ(皇位)
971名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:57:37.14 ID:Svog+pOP0
ネトウヨの言うことが正しい
民主党もそうだったし
972名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:58:55.30 ID:vutSgQlP0
まがい物の宮家じゃん。
古代天皇と関係ないんだから。
973名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:00:19.25 ID:qjW8yPR/0
>>944
朝鮮人は黙ってろ。日本人の話に口を挟むな。
お前はもう発言するな。
974名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:00:33.26 ID:dqPuALc80
>>971
ネトウヨは正しいんだが、世間に受け入れられないのだよ
975名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:00:39.98 ID:LMUi0akZ0
>>969
旧宮家の復籍ならば、継承順位に変更を要しないから、混乱が無くて済む。
皇胤ではない男性に皇族の身分を与えるなどと、愚かな事もしないで済む。
皇女は宮家という嫁ぎ先の選択肢の一つが出来るようになる。
976名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:01:24.83 ID:CQmnXK2i0
>>970
国を治める権利を得ることと、国を建てることは違う。
古事記的な解釈で言えば、中つ国は当の昔にできてるわい。
977名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:02:17.71 ID:4wBL/OFG0
紛い物っていうのもなんか違うような
増えたり減ったりしてりゃそうなっていくもんでしょ。
978名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:02:47.26 ID:dqPuALc80
自民も民主も、思想を持ってるわけじゃなくて、票を集めて政権取りたい
だけだから、世間に従うんだよ。どっちもネトウヨ用ではないのだよ。
979名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:04:01.57 ID:Ayv5TIVtP
>>965
そうやって煽るけどね、
皇室の長い歴史では、
今より男性皇族が不足したことも多々あるんだよ。
悠仁さまに相当する男児さえいないとか、
逆に幼児はいるけど成人男性皇族が一人もいないとか。

そのたびに当然対策を考えていたわけだけど、
絶対に選ばなかった選択が
「女系でもいい」ってやつ。
傍系を探して繋ぐ、必要があれば女性皇族が嫁いで
血を強化する、
時間がなければ女性天皇が
結婚しないことを前提に時間を稼ぐ。

女性皇族には、そういう使命もある。
だから、無闇に結婚なさらず、身を守っていらっしゃったわけで。

でも、現代でもそれを強制しようとは思わない。
もちろん、旧宮家とのご縁があればそれは素晴らしいことだけどね。
現状が、一番内親王の自由意思での結婚ができる時代なんだよ。
980名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:04:33.64 ID:LMUi0akZ0
>>976
統治は権利ではない。責務である。ゆえに天照大神および高木神の命令によって
皇御孫命が豊葦原中津国を統治することになった。
国譲りの前に主であられた大国主は、素戔鳴尊からの命令で治めておられた。

統治を権利だと思うな。
981名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:06:15.78 ID:evMa8oSn0
男系男子は護持しろ。
旧皇族の復帰も急げ。
982名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:08:55.02 ID:4wBL/OFG0
>>976
どちらにしろ、継承順位では考える余地は出てくるし、
後半は皇女も皇子も同じ理屈が通ってしまう。
要するに、男系は絶対だっていえばわかりやすいのに。
一番いい方法ならどれでも構いやしない、が、その論であれこれ言うのはただの言い訳だよ
983名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:09:12.30 ID:LzB5csd80
>>1
何これ。
古代から続いてきた、男系限定の伝統を変えようとしてるのか。
そんなに簡単に変えて良いもんなんかね。
984名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:10:22.52 ID:r81a9q+30
>>983
いいんじゃね
昔の基準で言ったら今の天皇なんて似非天皇だし
985名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:10:46.45 ID:oOhYfQuL0
皇室は信者の金だけで運営しろ
986名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:11:25.32 ID:g1Mi31340
アホだな、天災は避けられんね
987名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:12:08.53 ID:Mit4CteR0
時代錯誤
988名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:13:43.76 ID:4wBL/OFG0
>>986
避けられんね、いつくるかわからんがね
989名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:15:23.43 ID:LMUi0akZ0
>>982
継承順位の変更を要する、或いは継承順位の変更を要求する輩が出てくるような案は
退けなければならない。皇位を政争の具にするわけにはいかないからだ。
妃は我が国の初代天皇も、その前の皇御孫命やその御子息たちも、「皇女」を立后していない。
国津神の娘を娶った。
裔を残すというのは胤を残すと言う事。女の御腹を通じて血を混ぜるのは構わんのだよ。
むしろ血縁を結ぶことによって我が国は統合されて来たのだから。
990名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:16:32.96 ID:WTjFqHBF0
20代の男女差はむしろ、「電話世論調査」に答えるかどうかの
違いを示しているのかと思った。
991名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:16:59.52 ID:PrKJ971a0
>>967

「即位」しないと「都」にはならないはずだよな?
992名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:17:18.68 ID:ucBtpkQg0
さすが凶導通信は今日も平壌運転
993名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:17:19.82 ID:Ayv5TIVtP
>>984
いつを基準にしているのか知らんが、
今上の母は宮様だ。
奈良時代以降珍しい、
父母ともに皇族という、
素晴らしい血統。
994名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:18:23.68 ID:CQmnXK2i0
>>991
もういいよ。
お前からは何も有用な知識は引き出せないの分かったから。
995名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:20:20.77 ID:r81a9q+30
>>993
で、奈良以前の基準じゃ以後の天皇は平民の血混じりまくった紛い物だろ
996名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:21:52.30 ID:PrKJ971a0
>>994
「ここに都を作るぞ!」→即位実行、天皇位を頂点とする統治団体の設立。

これで何が不満だ?
建国宣言だろ。
997名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:24:06.75 ID:LMUi0akZ0
>>995
女系論者の基準に照らすと、平民の女の血が混じるとマガイモノになるのか。
なるほど。
998名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:26:12.86 ID:r81a9q+30
>>997
奈良の基準じゃ紛い物なのに何今更本当の天皇とか言っちゃってんの?って話
999名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:26:16.51 ID:LMUi0akZ0
>>996
即位(豊葦原中津国の統治開始)。まさしく建国宣言だね。
1000名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:26:18.68 ID:EVvjjfzc0
>>231
女性宮家創設推進派による人事が、何よりも其れを裏付けているよね。

【政治】 女性の皇族が、結婚後も皇室にとどまれる「女性宮家」検討で、園部逸夫元最高裁判事を起用へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325817263/

園部逸夫 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%92%E9%83%A8%E9%80%B8%E5%A4%AB
> 平成7年最高裁判決の判決理由の第二段落部分・「傍論」
> 園部が最高裁判所の裁判官として所属していた第三小法廷は、
> 原告の上告を棄却した1995年(平成7年)2月28日の判決における判決理由の中で、
> 外国人の地方参政権についての憲法判断を示した。
> この判決理由の内、特に「憲法は法律をもって居住する区域の地方公共団体と
> 特段に緊密な関係を持つに至った定住外国人に対し地方参政権を付与することを
> 禁止していない」という第二段落の部分を、外国人参政権付与運動および
> 参政権付与賛成派は、「最高裁判決の傍論」として、付与根拠としてきた。
> この部分は、部分的許容説を適用したといわれる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。