【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】☆part71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
皇室の存続と繁栄を願いつつも、
東宮・皇統問題に関しては、両陛下に対して疑問や不満感じている人が語るスレです。
※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※
※妄想、憶測による誹謗中傷は禁止!!※
※議論批判の対象に制限はありません※

ソース
保守の怒り
ttp://www.nishiokanji.jp/blog/?p=905

前スレ
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part70
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1398477374/
2朝まで名無しさん:2014/05/08(木) 17:19:14.57 ID:E1XpIF+4
過去スレ
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part69
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1395902801/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part68
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1391410875/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part67
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1388763806/
保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part66
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1385453163/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part65
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1383647810/
保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part64
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1381820529/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part63
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1380341951/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part62
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1378949655/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part61
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1376307695/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part60
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1372344461/
3朝まで名無しさん:2014/05/08(木) 17:19:46.78 ID:E1XpIF+4
保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part59
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1370086141/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1366807827/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part57
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1364126440/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1361965111/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360469106/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1359527173/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1357913937/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part52
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1354080573/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1350463707/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1347411439/
4朝まで名無しさん:2014/05/08(木) 17:20:20.31 ID:E1XpIF+4
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1344384874/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1341463302/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1339136411/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1337912226/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part45
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1336291047/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1333912809/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1331873581/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1331002457/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1329896657/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1328952943/
5朝まで名無しさん:2014/05/08(木) 17:20:49.87 ID:E1XpIF+4
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1328081434/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1326602218/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1325697272/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1324577292/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1323624329/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1322675084/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1321502434/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1320668743/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1319899715/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1319186272/
6朝まで名無しさん:2014/05/08(木) 17:21:36.49 ID:E1XpIF+4
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1317903209/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1316438371/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1314776685/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1312620965/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1311183042/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1309362654/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1307794607/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1306474887/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1305157568/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1304022895/
7朝まで名無しさん:2014/05/08(木) 17:22:11.38 ID:E1XpIF+4
保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1303001709/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part17(実質18)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1300158349/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1300111802/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1299454428/4
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part14(実質15)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1298109497/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1298109178/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1297422645/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part12
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1296864404/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part11
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1295700033/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part10
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1294326243/
8朝まで名無しさん:2014/05/08(木) 17:32:13.75 ID:o+VVDPdA
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part9
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1293078556/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part8
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1292084393/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part7
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1290839943/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part6
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1290053816/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part5
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1289245944/
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part4
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1288659587
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part3
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1287805289/
【保守の怒り】皇室問題を語る【東宮家】  (実質Part2)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1286250170/
【両陛下】不満や疑問・皇室問題を語る【東宮】 (実質Part1)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1284716621
9朝まで名無しさん:2014/05/08(木) 18:20:10.41 ID:nTwaQr2i
ここは【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part70
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1398477374/
の次スレではありません。
↑から秋篠宮家への批判・疑問も話したいという人達のために立った新スレです。
ここを消費したら次スレは「part2」です。
スレタイ案は
【保守の怒り】秋篠宮家を冷静に語る【疑問と不満】
などがあります。
新スレタイを含め、議論していきましょう。
10朝まで名無しさん:2014/05/08(木) 18:34:47.97 ID:De8Ln7fb
ここは削除依頼かけて、
スレ題を元すれと区別できる形にかえてパート1で立ててください。

削除されないばあいはAA練習スレにするよ。 

   ____
  /  ノ-、\
  /  //  \ミヽ
 |ノノ/=- -= ヽ|
 |彡(・) i (・)リ  
 (6|  ィ |、 |
  レ| /w≧≦wヘ|
  ヽ ^ヽ二ン^ /
   \___/
  _//|\/ /|\_
 | Гヽ又 / 7 |
 | |ヽ VV / i |
 | | \V/  | |
 | |  |o   | |
11朝まで名無しさん:2014/05/08(木) 20:29:06.52 ID:E1XpIF+4
こっちのスレタイ変えさせないと乗っ取り成功にならないんでしょ。
秋篠宮工作員としてはマズイんだよね。
12朝まで名無しさん:2014/05/08(木) 20:55:48.00 ID:E1XpIF+4
最近の私的お立ち寄り(陛下と美智子さん編)

伊勢参拝のついでに名古屋のソフマップにお立ち寄り
【悲報】天皇皇后両陛下がソフマップに降臨なさるwwwww
http://matome.naver.jp/odai/2139598274999607901

連休最終日の夕方に池袋のどこかにお出まし
826 名前:東京都名無区民[sage] 投稿日:2014/05/06(火) 16:39:01
まさかの天皇陛下降臨

827 名前:東京都名無区民[sage] 投稿日:2014/05/06(火) 16:41:17

陛下がご降臨されたということはまさか
13朝まで名無しさん:2014/05/08(木) 21:14:20.36 ID:o+VVDPdA
両陛下、渡良瀬遊水地と足尾銅山など私的旅行へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140508-OYT1T50146.html

宮内庁は8日、天皇、皇后両陛下が今月21〜22日に栃木、
群馬両県を私的旅行されると発表した。

初日は、
足尾銅山の鉱毒が流れ出るのを防ぐために作られ、
2012年にラムサール条約の登録湿地に追加された
渡良瀬遊水地を見学。

2日目は、
足尾銅山の公害の歴史などを紹介する
足尾環境学習センターを見学した後、
わたらせ渓谷鉄道のトロッコ列車に乗り、
新緑の山々の風景を楽しまれる。
14朝まで名無しさん:2014/05/08(木) 21:25:39.40 ID:E1XpIF+4
>>13
足尾銅山って最近NHKでドラマやってたね。足尾から来た女だっけ。
あれの影響かな?でも新潟水俣病のとこには行かないのかな?
ご自分の縁戚でしょ。もうなかったことになってるのかしら。

あとスキー以後東宮のお出かけが全く流れてこないんだけど(御一行のぞいても
なさそう)全く遊び歩いてないってことないよねあの人が。報道規制敷いてるのかな。
15朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 00:14:46.36 ID:GMzddcXL
>>14
第二水俣病の所には行きたくないから、
当たり障りのない所に出かけてお茶濁しかな。
私的って所が嫌らしいね。
公務で行ったなら
あちらに来てくださったのなら、
こちらにも、となるから私的に訪問したんだろうか。
それとも公害問題系の訪問は全て私的になさるのかな?


足尾鉱毒事件
古河機械金属の開発で鉱毒が周辺環境に影響をもたらした事件
東日本大震災時にも基準値越えか
16朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 00:15:54.54 ID:GjyeyvcY
スレ立て乙です。

>>14
どんなに報道規制しても一般人の目撃Twitter等は止められないだろうから
今後はSNSをチェックしてみるのもいいかもね。
皇太子一家が音沙汰無いのは不気味だ。
17朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 01:14:09.50 ID:JjeLYoCd
しかし前回が長野で今回栃木に群馬か。一泊で行ける範囲にしてるのかも
だけど美智子さんにとって縁の深いエリアだよね。人間年取ると
昔いたことのある所へ行きたくなるともいうけどあの人の場合それだけじゃ
なく金絡んでるんじゃないかって疑ってしまう。長野の時は
リニアの路線が絡んでるんじゃないかと思った。
18朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 05:21:24.76 ID:P7Mj+IKi
Crown_Prince_Akihito_and_sisters1950-9.jpg
19朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 05:32:41.58 ID:xUFwDnVf
>>14
合同演奏会とか、オバマの晩餐会とか、雅子が顔出したか
しないかすらまったくスルー。

そんで週刊誌で秋篠宮家攻撃w
20朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 09:58:49.81 ID:LGvulOMw
>>1乙です。

皇太子一家が奥志賀とかで豪遊している間の警備費は地元の負担だと
よく言われているけど、それは本当なのかな?
地方財政はどこも逼迫しているし、あんなにしょっちゅう来られて億単位の
出費をしたら破綻するよね。
でもそうはならない。
これはもしかして、長野も栃木も毎年来てほしいくらいの利権が出来てるんじゃないかね。
軽井沢でペンションを経営してる知人が、新幹線が通ってから日帰り圏内になって
宿泊客が激減したと言ってたけど、この新幹線にも関与していないかな。
21朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 12:23:30.36 ID:S+SuHsfA
ここは【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part70
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1398477374/
の次スレではありません。
↑から秋篠宮家への批判・疑問も話したいという人達のために立った新スレです。

ここを消費したら次スレは「part2」です。
スレタイ案は
【保守の怒り】秋篠宮家を冷静に語る【疑問と不満】
などがあります。
新スレタイを含め、議論していきましょう。
22朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 14:36:54.23 ID:JjeLYoCd
>>19
全く火のないところであんな記事は書けないのでは?
美智子さんがそれに油を注いでるのは確かでしょうが。

>>20
皇族が鉄道使って静養にしばしば出かけていくとそのルートが整うって
いうのは現にあるね。実際にどれほどの利権が生じてるのかは
分からないけどあるだろうね。

>>21
秋家だけでなくフラットに美智子王朝の構成員について批判したいので。

保守の怒りスレが本格化した時は両陛下への疑問が先に立っていて
秋家への批判はなかったんだよね。でも途中からいろいろ出てくるように
なった。その時はここは秋家批判はすれ違いなんて誰も言わなかったのに。
むしろ秋家信者は出ていけって風潮だった。
だいたい>>241の時点で平等にスレ分けする案が出てたのに。
その後の案が出てもスレタイや番号の件への意見はなかったし。
23朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 14:52:41.41 ID:S+SuHsfA
保守の怒りスレが分裂しました。
理不尽な秋篠宮一家叩きをえげつなく繰り返していた人達が追い出され、新スレを立てました。
彼らのスタンスは秋篠宮叩き東宮擁護なのでやることがもろ朝鮮人です。
朝鮮人並みの背乗りでスレタイを乗っ取っていますが、新しく立ったスレです。

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】☆part71
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1399536820/

新スレでは批判する皇族の対象に制限はないそうです。
勿論東宮批判も大歓迎でしょう。
東宮の実態を広く世に知らしめたい人達はこちらも覗いてみてください。
24朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 15:11:15.51 ID:JjeLYoCd
あと雅子はナル即位まで封印するつもりだろうね。
ベランダに立たせたりちょくちょく顔出させる程度で顔つなぎして。
で形だけ皇后にして清子にナルをフォローさせ自分は皇太后で
実権を握る。ところがどっこい即位したら雅子がかつての美智子同様
出てきて大暴れ。
25朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 15:12:43.93 ID:S+SuHsfA
新しくスレを立てるならPart1にするのが日本人の感覚。

スレタイ過去ログを乗っ取って新スレを立てるような連中が、秋篠宮叩きの正体です。
26朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 15:19:46.26 ID:JjeLYoCd
25
>>22でちゃんとあなたにレスしたのに読んでないの?
日本語読めない理解できないのかな。
27朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 15:53:53.96 ID:GMzddcXL
>>26
思考停止に付き合わない方が良いわよ
東宮擁護だなんて笑えちゃうわね。

>>20
皇族の地方公務で費用が何処負担か。
参考に出来そうな資料がある。
平成14年の高知国体、行幸費用の監査報告書。

予算は2億3800万。
宮内庁負担と県負担の線引きは曖昧。
もしかしたらこの予算、ほとんど県負担なんじゃないだろうか。
http://www.pref.kochi.lg.jp/uploaded/attachment/3314.htm
28朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 16:01:19.14 ID:JjeLYoCd
役所づとめの親が皇族来ると決まると何年も前から準備やらなにやら
大変だって言ってた。だからあんまり来ない方がいいって。 
手間時間だけでなくお金もか。国体や植樹でごくたまに来るぐらいで
ちょうどいいんだろうな。うちの県はそんな感じだw
29朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 16:41:14.93 ID:S+SuHsfA
>>26
こういう乗っ取りスレの立て方に抵抗を感じないでこのスレにいられという時点で、
あなたのレスに応える答える必要を感じない。
30朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 16:45:47.61 ID:S+SuHsfA
スレの平等分け、在日が参政権寄こせというのと同じ感覚。
31朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 17:00:37.49 ID:JjeLYoCd
http://www.kunaicho.go.jp/about/gokomu/shinzen/gaikoku/gaikoku-s.html
中国人が台湾に行けないのは知ってたけど日本の皇族も台湾に
行けないんだね。誰も行ってない。
32朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 17:05:28.62 ID:p4BTLQbb
今回「私的訪問」となっているということは、本当はご招待と言う形にさせて
「公務」で行きたかったのに、それが叶わなかったけどどうしても行きたいから
「私的訪問」なのかな。
美智子の徘徊を可能にしているシステムを知りたいね。
33朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 17:11:15.52 ID:y3lPhkI7
ナルマサイラネ
34朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 17:22:29.23 ID:JjeLYoCd
本当に公務で行けないところを旅行してみたいというのなら
2泊してでも別の地域に行けばいいのにね。一族と関係者の
利権が絡んでそうな同じエリアばっかり。
35朝まで名無しさん:2014/05/09(金) 19:46:59.63 ID:khTNYn61
>>1
おつかれ

※議論批判の対象に制限はありません※  イイネ!
36朝まで名無しさん:2014/05/10(土) 08:18:50.77 ID:Fz+keXgM
正田家所縁の地、群馬には行かない、私的旅行なのに不思議。
37朝まで名無しさん:2014/05/10(土) 12:10:40.86 ID:O4sxgMBD
>宮内庁は8日、天皇、皇后両陛下が今月21〜22日に栃木、
群馬両県を私的旅行されると発表した。

群馬には行くんでしょ。館林へ行くかは知らないけど。
あと思ったのだけどテニス仲間にいろんなお友達を呼べたように
私的旅行だと会える人の範囲もゆるくなるんじゃないかな。
38朝まで名無しさん:2014/05/10(土) 12:22:08.49 ID:O4sxgMBD
皇太子さま、左手の中指を突き指 東宮御所内で
http://www.asahi.com/articles/ASG5956M8G59UTIL02T.html

>7日午後にお住まいの東宮御所内で負傷したが、
>詳しい状況については明らかにしなかった。

417 可愛い奥様@転載禁止 sage 2014/05/09(金) 18:00:54.54 ID:BbjMOmT60
6分 島康彦 @shimaykkkt
皇太子さま、左手の中指を突き指 東宮御所内で - 朝日新聞デジタル http://t.asahi.com/eois
公務に影響はないとのことですが、宮内庁は負傷した経緯を明らかにしていません。
かえって臆測を呼ぶことにもなるので、説明を求めましたが、回答はありませんでした
39朝まで名無しさん:2014/05/10(土) 12:32:34.83 ID:O4sxgMBD
追加。この人その前にこんなツイートしてるんだよね。
でも訂正してない。骨折が本当のところなんじゃないかな。

>皇太子さまが左手中指を骨折されていたことを、
宮内庁が明らかにしました。東宮御所内でお過ごし中の負傷で、
公務に影響はないそうです。きょう午前、宮内庁病院で診察を
受けられました
https://twitter.com/shimaykkkt
40朝まで名無しさん:2014/05/10(土) 13:49:35.01 ID:3jqRHj6l
>>39
雅子と喧嘩でもしたのかと思ったよそのニュース

皇太子さま、スイス訪問へ 国交樹立150周年を記念
日程は6月17日〜23日
雅子が同行するかは不明
http://www.asahi.com/articles/ASG5956B8G59UTIL02S.html
41朝まで名無しさん:2014/05/10(土) 14:02:53.25 ID:O4sxgMBD
そう?自分は酒浸りで酩酊して変なこけ方したのかと思った。
どちらでもいいけど表に出せる経緯じゃなかったのは確かだよね。

スペイン行きの時の額の傷。あれは美智子さんじゃないかと思ってるけど。
ようつべの映像が修正加工までされてるしw 
42朝まで名無しさん:2014/05/11(日) 14:15:40.65 ID:6MLLtZcv
最近訂正報道聞かないなあと思ってたら地味にこんなの出てたのね。
それも記事出てすぐ。こんなこと訂正するぐらいなら訪韓希望の記事
訂正させりゃいいのに。実は本当に調子悪いとか?

「週刊現代」(平成25年10月26日号)の記事について
http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/koho/taio/taio-h25-1017.html

>皇后陛下のご体調から,昨年は各20分だった皇后陛下のお誕生日の
祝賀の時間を今年はそれぞれ10分に短縮するとの通達を発出した旨
記載していますが,今年になって各祝賀行事の時間を短縮した事実も,
その旨を伝える通達を発出した事実もありません。

>宮内庁関係者の言として,「最近,散歩の時間を短縮したり,
見合わせてしまうことがたびたびあるのです。」と記載していますが,
今年6月以降にご散策をされなかった日を確認したところ,
ご体調によるお取り止めは6月に肩のお痛みで一度ありました。
8月,9月,10月の各月も一度ずつ取り止められましたが,
これらはすべて悪天候によるものでした。
43朝まで名無しさん:2014/05/11(日) 15:27:23.00 ID:6MLLtZcv
天皇陛下の傘寿祝う内宴
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2198544.html

11日、東宮御所では、天皇陛下の80歳の傘寿を祝う内宴が開かれています。
皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻、黒田清子さんご夫妻が主催し、皇室最高齢で98歳の
三笠宮さまをはじめ、皇族方や元皇族などあわせておよそ40人が参加しています。

 内宴には、歌舞伎俳優の坂東玉三郎さんらも招かれ、
陛下のために日本舞踊のひとつ「地唄舞」が披露されたということです。
(11日13:37)
44朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 10:54:20.86 ID:dnTbtlhl
前スレ>>998>>999
昭和帝の雑木林は野鳥のオアシスになっているので、
皇居ライトアップ発案は疑問だった。
夜の人工的な光は野鳥の生態リズムへ悪影響と言われている。
生物学者というふれこみなんだから、生物への影響を考えてほしい。
娘も鳥の研究をしていたのに意見しないのだろうか。
形だけの研究者だったということですかね。
45朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 11:30:37.29 ID:z6f3yeQd
今上とブサヤは、ナルより少しマシな程度なので、研究者気取りをしていても
生態系の影響には全く思い至らなさそう。
「昨今は観光名所でのライトアップが増えて、生態系に影響が……」と
進講を受けても、「それは大変ですねー」としたり顔で頷いているイメージ。
もしくは考えていても、美智子の人気取りの思い付きに逆らう気は無いよね。

肩書きだけはご立派な天皇家の中でも、ブサヤの低スペックは際立っている。
46朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 11:59:57.24 ID:Zy52PsfV
生態系のことを承知していたら ブルーギルを持ち込んだりしない>なんちゃって生物学者キンジョー。

昭和天皇は生態系のことはちゃんとわかっていて
なにか似たような進言があったときにそれをはねつけている記録がある。

バカ息子がブルーギルを持ち込んだことに何も言わなかったのは
昭和天皇とバカ息子(キンジョーのこと)間に会話が無かったか、あるいは
ブルーギル持込が美智子の意思であったことの裏返しだ。

ブルーギルを持ち帰ったのは1690年の訪米(事実上の新婚旅行)。
キンジョーは「美味しいので釣って食ったらいいよ」といって1693年ごろから放流されたというはなし。
どうせ美智子が「これ放流して、みなで食べていただきましょうよ」とか
わめいたにきまってる(キメツケ)。
いかにもあの軽薄ババアが言いそうな台詞だろw
47朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 12:00:47.40 ID:Zy52PsfV
>「おめでたいプリンスフィッシュ」と称されて各地に放流されたという記録がある(うぃk)。
皇太子から「これを放流しなさい」といわれて逆らえる人間はいないからね。
現場の人間はわかっていただろうけど、上からいわれて放流したんだろ。

新婚しょっぱなから日本破壊をやらかしてくれてます>美智子明仁バカ夫婦w

亜米利加もキモチワルイ嫌がらせをしてくる。
生態系のことは当時でも生物学者の間では常識だったからね。
このモンスターを皇太子に渡しすなんてトンデモだぜ。

明仁も明仁で
これだけのことをやらかしておいて 50年たってから
「心炒めてます」で済んじゃうんだから天皇って本当に美味しいよなあw
北の将軍様やら毛沢東が変なこといいだして、その結果
大量餓死者だしてるシナチョンとそっくりな図式。

ブルーギルは実は全然美味しくないし、見た目も気持ち悪いし
底でジトーっとして性格もキモイし、で美智子そのものだね。
(明仁は「美味い」といったそうだが 本当は食ってないだろw と突っ込んでおく!)
48朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 12:56:05.64 ID:YCGEq1ug
>>44
新しい所こっちね
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1399699433/

ここはテンプレに
※議論批判の対象に制限はありません※
とある通り秋家批判もあるし、他宮家の事も話題にのぼるスレ
49朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 12:59:10.94 ID:YCGEq1ug
>>46
口汚く罵りたいだけならチラシの裏にでも書いてろ
50朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 13:14:32.33 ID:Zy52PsfV
>>49
ブルーギルを放流したのが美智子の進言ってことにしておいたほうが
(自称)生物学者にとってはいいんじゃないか?

ライトアップが美智子の思いつきってことはマズ間違いなかろう。
美智子は生態系とか生き物にたいする愛情はゼロだ。
ライトで始終照らされている植物がどれほど元気がなくなるか
80年近く普通に生きてりゃわかりそうなものだ。

あ、美智子は青々とした新緑も
枯葉の区別もつかないから仕方ないかwww
51朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 13:40:38.44 ID:SRCyEVhq
Zy52PsfVさんのカキコがこっちのつもりなら歓迎ですよ。
本当に今上夫妻は自然破壊もっといえば日本の破壊王だわ。
52朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 14:07:49.80 ID:SRCyEVhq
>>42の訂正記事つながりで
去年の6月に2週続けて新潮の記事に抗議文が送られてる(うち最初のものには
官房長官の会見もあり)。新潮は前週の事態にこりずに書いたってことだよね。
よほど確信があったんだろうな。

「週刊新潮」(平成25年6月20日号)の記事について
この記事では、「風岡宮内庁長官が安倍総理に対し、『天皇の生前退位及び譲位』並
びに『皇位継承の辞退容認』を可能とするような皇室典範改正の要請を行い、それを受
けて内閣官房で密かに検討が進められている」旨の記述が見られ、また、「そうした宮内
庁の要請内容については、天皇・皇后両陛下と皇太子・秋篠宮両殿下の間では、既に
納得されている」旨の記述が見られるが、このような事実は一切なく、この記事はまったく
の事実無根である。

↑これがナルさんが一時即位して秋をとばし悠仁さまに譲位というやつね。

「週刊新潮」(平成25年6月27日号)の記事について
安倍総理の宮内庁不信に繋がったの過去の事情として、2008年の麻生政権時代に、
「麻生総理が陛下への内奏の際、旧宮家の復帰を提案したところ、陛下は良い返事を
されなかった」という情報が、宮内庁から外部に流されたこと、また、当該情報は全て
嘘であり、旧皇族の復帰を望まない宮内庁が虚偽の情報を発信したこと、などが記述され
ているが、このような事実は一切なく、全くの事実無根である

http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/koho/taio/taio.html(皇室関連報道について)
53朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 15:54:00.02 ID:SRCyEVhq
で、そのはじめの記事が出た週がなかなかいろんなことがあった。

6月9日(日)昼 美智子さん鑑賞公務  夜 東宮御所で食事会
 
 10日(月)朝 ナルが額に傷つけてスペイン出発 
       髭さんの一周忌の墓参りは陛下のみ。美智子さんは「体力の低下」でとりやめ。
       しかし伊勢臨時祭主として参内した清子さんには夫婦で会う。

 11日(火)陛下のみで鑑賞公務 スウェーデンから帰国した高円妃には夫婦で会う

 12日(水)〜15日(土) 陛下だけで葉山 紀子妃と悠仁親王が訪問したという情報があったが
               宮内庁日程には記録なし。

 13日(木)週刊新潮6月20日号発売 即日抗議文ならびに官房長官宮内庁長官の会見
 http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1373958103115.jpg(新潮記事)
 http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1373958236923.jpg(同)
 
 14日(金)夜 雅子愛子母娘が美智子さんを見舞い

 16日(日)の香淳皇后例祭以降は平常運転

その後の関連記事
週刊新潮 2013年6月27日号
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1371612513468.jpg(中吊り)
週刊文春 2013年6月27日号<美智子さまがお心を痛めた「中傷記事」−雅子さまもお見舞い
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1374110020154.jpg(記事)
週刊現代 2013年7月6日号<「天皇の座は、浩宮→悠仁に禅譲」報道の真相−雅子妃は皇后に不適格だから
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1397365124955.jpg(記事) 
54朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 16:18:36.93 ID:SRCyEVhq
ごめん。13日の新潮記事の上の方、なぜかちゃんと飛べないわ。
↓ここのページの6月11日過ぎのところを探してもらえばそこからは
見れるはずです。(記事その1の方)
http://seesaawiki.jp/w/dosukono/d/%a5%de%a5%b3%a5%aa%a5%bf%b2%e8%c1%fc%bd%b8%a1%ca%ce%be%ca%c5%b2%bc%b4%d8%b7%b8%a1%cb15
55朝まで名無しさん:2014/05/12(月) 18:37:51.31 ID:ikKaViLW
レス少ないし、こちらは自然消滅ですね。
56朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 11:20:00.37 ID:php5jOUf
ブルーギル放流は、同じスズキ科のピラティアをタイへ贈って、蛋白源不足に
貢献したという美談の後だから、また賞賛されたくてやらかしたんだろう。
タイは感謝してくれているけど、多分生態系はメチャメチャに破壊されたと思う。
皇族が賞賛を求めてアレコレ手を出す風潮を何とかしないと、全て伝統破壊に
繋がってしまう。
それには美智子が一日も早くあぽーんするしかないのが歯痒い。
そして美智子惨禍が過ぎても、低能次代夫妻による破壊活動が本格化するんだよね。
57朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 12:34:54.31 ID:bCg18dZ4
【HKT48】HKT48メンバーが皇室ネタで大爆笑 「天皇陛下みたい(爆笑)」「愛子さま(笑)」 → 批判の声が殺到 ★5
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399947219/
58朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 12:58:41.17 ID:RxVqXJxP
>>57
今上も愛子ちゃんもオツムが足りないから喜ぶよ。
HKT48が自分たちを話題にしてくれた!って。
美智子も張り切って、あのグループとの美談をこじつけて週刊誌に書かせるよ。
59朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 13:43:51.00 ID:OLGz5A/D
生態系にも心寄せてるブリッコでクニマスがらみて
人気者(さかなクン)に擦り寄ることすり夜ことw

クニマスが絶滅免れたのは
ブルーギルが嫌う冷たい水だったからだってさw
冷たい水を嫌うのは雅子だけじゃなかったんだ。
60朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 13:47:11.80 ID:OLGz5A/D
あ、今すごいことに気づいちゃった。

猛魚外来種ブルーギル(青ばかり着る)が嫌う、冷たい水に生き残った
国益すがいたのは 西湖だってさw

西=秋ってことだよね〜 あ、ごめ〜ん 
ここは秋叩きのスレだっけ?
61朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 14:03:10.65 ID:fQYZE+Qw
>>60
いいえ、秋叩きではなく
テンプレに※議論批判の対象に制限はありません※
とあるように
どの皇族に対しても疑問を自由に書くことが出来るスレです。
62朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 14:39:44.07 ID:2sKK1lTB
74 朝まで名無しさん sage New! 2014/05/13(火) 10:22:59.64 ID:2jRcTmSc
>>69
清子さんと黒田さんの仲を取り持ったのは、
秋篠宮ご夫妻と言われてるのに何いってんだか。


76 朝まで名無しさん sage New! 2014/05/13(火) 10:46:16.98 ID:2jRcTmSc
>>75
黒田さん夫婦の仲を取り持ったのは秋篠宮ご夫妻だといわれてるのに、
何でこういう考えになるのかって言ってんの。

>美智子さんの良妻賢母演出の為に清子さんの資質が持ち上げられまくりだったから、
内親王に継承の道が開かれる事で、 清子さんを担ぎ出そうとの声が国民から出てくるかもしれなかったから。
だから本格的に典範変更の動きに入る前にサッサと嫁に出したんだろう
ところが紀子さま御懐妊で悪だくみは頓挫、しかも生まれたのは親王で、
国民の間から女性天皇を求める声はパッタリ途絶え、 ・・・


77 朝まで名無しさん sage New! 2014/05/13(火) 10:57:42.13 ID:2jRcTmSc
>>75
この件に関しては、
秋篠宮ご夫妻を中心に考えたほうが納得いくよ。

行かず後家の清子が邪魔で結婚させるとか
清子の結婚の後で、悠仁さんを作ってる辺りとか。
雅子病気、清子がいなくなった後の、
秋篠宮家の動向みれば、以前に比べて節操なくなってるじゃん?

そう考えれば、今の状況も納得いく。
愛の無い結婚だから、清子が戻りたがってるとか。

見方の違いかもしれんが。
63朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 14:40:09.71 ID:2sKK1lTB
80 朝まで名無しさん sage New! 2014/05/13(火) 11:26:16.55 ID:2jRcTmSc
>>78
節操が無い→子ども産む、って言う思考回路になるのがわからんわ。
私が言ってる節操が無いっていうのは、
宮家なのに、扱いを東宮家並にしてくれと要求してるとこ。
で現実に東宮家並になってるじゃん。
火星ちゃんとこみたいに影で支えるってことができないみたい。


81 朝まで名無しさん sage New! 2014/05/13(火) 11:33:56.53 ID:2jRcTmSc
皇統に関係ないから、工作員とか言われるの承知で書くけど、
紀子さんて空気読めないよね。

清子さんが両陛下と結婚前最後に家族水入らずでご静養行ったのに、
紀子さん眞子さん佳子さんで合流してるし(秋篠宮はいない)、
天皇が退院の日に主がいない吹上御所で悠仁さんと?帰りを待ってるし。

普通の感覚では考えられないんだけど。


84 朝まで名無しさん sage New! 2014/05/13(火) 12:09:42.27 ID:2jRcTmSc
>>82
天皇の思し召しがあったとして、特定の人物だけ呼ぶようにするか?
この件に関しては、そういう理由では説明できてないよ。

特に、前者は思し召しがあったとしても、普通は断る。
自分もその立場だったんだし、経験してるし、わかるでしょ?

空気読めない人だなって思う。

スレチなんでこれにて失礼。
64朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 14:40:45.92 ID:2sKK1lTB
86 朝まで名無しさん sage New! 2014/05/13(火) 12:20:58.46 ID:2jRcTmSc
もう一つだけ書かせて。

天皇が満遍なく声をかけて来たのが紀子さんや子ども達だけだったんならわかる。
初めから紀子さんや子ども達だけしか声かけてなかったら、それは上に立つ者の行動としてどうなの?ってなるよ。

どっちを指してるかわからないけどさ、
家族で行ってない時点で、思し召しってあったの?って疑問が残るんだけど。

紀子さん擁護に必死だけどさ、
ちょっとした矛盾から、疑問って生まれるもんなんだよね。
そこ気をつけて書き込んだほうがいいかも。
65朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 14:56:17.73 ID:OLGz5A/D
私は両方書き込んでる、コウモリだけどさ。
こっちのスレでナンバー乗っ取るのもどうかとおもうけど
あっちで秋叩きを排除するのもどうかと思うわけよ。

あっちで延々と秋叩きやって叩き叩かれされればいいし
理論の甘いほうは叩きのめされればいい。
そのときに「ここは擁護ばかりね!」とか逆切れしなければ。
まあ立っちゃったら仕方ないけどね。

で、あっちとこっちの双方生き残れればいいと思う。
スレ名が同じなのはいたいけど、内容の方向性が違えばまた良いんじゃないか?

あっちで法律や皇統や歴史にまつわるやや硬いはなしやって
こっちでは瑣末な部分で(衣装化粧整形バナとか)
あれこれやっていくのも面白いかな、とおもったりする。

ま、このレスも叩きの対象となるかもしれないけど。
66朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 15:17:10.07 ID:hQ5sJhmD
>>65
あなたみたいな人はコウモリじゃなくて寄生虫っていうのよ
あちこち寄生して、中身のない話を延々と。
向こうからこのスレ出来た経緯知ってるなら
最初からこちらでその話を書けばいいのに。
まぁこういう人はどっちに書き込んでも嫌われるのがオチね。
67朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 15:17:46.81 ID:iej43vzk
>こっちのスレでナンバー乗っ取るのもどうかとおもうけど

241 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/29(火) 09:45:45.27 ID:YlVm/9J/
秋篠宮家を批判するなら、新スレを立てて出て行けという意見があるけど、
現在の皇室問題の一環なので、秋篠宮家だけに特化して批判したいわけ
ではないんだよね。
どうしても共存が無理というなら、次スレから分岐すればいいと思う。
どちらかが出て行くのではなく、お互いに【保守の怒り】皇室問題を語る
【疑問と不満】part71で何か区別の為のマークか文字を入れて
>>1に秋篠宮家への批判も含むか批判NGか明記すればいい。
これなら公平だよ?

この提案があってから、これについて論議する時間は充分にあったはず。
乗っ取りではなく、公平なスレ分岐。
南朝と北朝のように、いずれ統合されるかもしれないし、それぞれ独自に発展するかもしれない。
正直、いきなりこのスレが立ってびっくりしたけど、秋篠宮家関連の記事が出たら
荒れるのは必至だから、受け皿としてこのスレは必要だと思うよ。
68朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 15:22:20.87 ID:fQYZE+Qw
>>65
スレタイは変えた方が良いと思ってる
シンプルに皇室問題を語る、だけでも良い
そこらへんは次スレ用意する時にでも話合えば良いよ
69朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 15:30:12.66 ID:OLGz5A/D
>>66
別にミナサンに愛されなくとも好かれなくともいいし。
2ちゃんで好かれることを基準においてるの?(なんかすげえw)

中身があるかないかは判断できないでしょ。
こて反つけてるわけじゃないから 私が過去にどんな内容を書いてきたのか
誰もしらんでしょw
70朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 15:45:19.06 ID:Qg1Dhrq3
>>65
スレ立てしたのは自分だけど後からやれ乗っ取りだ何だって言われて
めげそうになったけど、前からスレ分けの話は出てたし(自分もわりと初期から
あのスレにいたしその流れは汲んでると自負してるし)間違ってないって
思ってるよ。だからこそ秋家批判に特化したスレにするまいと両陛下のことを
ここでいろいろ書いた。

それにあのスレはもともと秋家信者なんて出ていけ!って
感じのスレだった。スキーの時もそれには全く言及せず
延々秋家批判を書いてる人がいて自分が釘さしたぐらいなのに。
71朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 15:48:17.81 ID:OLGz5A/D
>それにあのスレはもともと秋家信者なんて出ていけ!って
>感じのスレだった。

逆じゃね? 秋家叩き出て行け! でわ?
72朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 15:49:23.99 ID:Qg1Dhrq3
>>69
あなた書き方に特徴があるからおおよそ今まで何書いてたか分かるw
ここに転載されてるのも向こうで見たよ。うわー露骨に刺激しちゃってーとも
思ったけどまあネット上だしそういう人もいても議論が活発になるし
いいんじゃないかと思った。工作員ホイホイになっちゃう危険もあるが。
73朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 15:51:59.21 ID:Qg1Dhrq3
>>71
「もともと」だよ。過去スレみればわかる。御一行から来たのはいいけど
そのノリを持ち込むのはやめな!ってしょっちゅう注意された(自分もそうだ)。
74朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 16:26:38.75 ID:fQYZE+Qw
>>70
乗っ取ったのはどっちだよと思ったよ
あのスレは元々の批判対象である東宮に両陛下を加えただけで
ノリはご一行と同じ
工作員認定とか笑えるわ
元々いた人は画像掲示板ちょろちょろしてる

>>71
いや?誰が対象でも信者は不要
というスタンスのスレだったよ
75朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 17:50:53.00 ID:OLGz5A/D
>>72
改めてここを見直してみたが
あっちから転載された書き込みは1個もないよ。

>74
>誰が対象でも信者は不要
そうだね。 追い出した奴は変だとおもう。
すべて受け入れるというスタンスを崩したことはなかったのに。
くだらないという一言で追い出す奴が居座っている。

で、そいつが面白いネタを発掘してくるか、というとそんなことは皆無なのだ。
76朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 17:52:37.02 ID:OLGz5A/D
あちらのスタンスは変わっていないのだから
めげずにあっちで秋叩きすりゃいいんじゃないの?
それを否定されても「擁護だああああ」と興奮しないようにすること。
アレは見苦しい。
77朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 17:55:50.92 ID:xsS3THlR
ちょっと>>76はおかしい。
こちらで落ち着いて話が出来るようになったのに
何故わざわざ煽るのか。そんなにあのスレにしがみつきたいの?
こちらでもウザがられてることに、いい加減気付いてもらえないだろうか。
78朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 18:10:29.02 ID:OLGz5A/D
しがみつきたいも糞もないね、
私は初手から両方に書いてるし。

これからも書きたいほうに書くだけだから。
79朝まで名無しさん:2014/05/13(火) 18:25:08.07 ID:m4WvkU+Y
どうぞどうぞ
80朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 10:28:57.80 ID:vW0Wp+rt
>>75
>いや?誰が対象でも信者は不要というスタンスのスレだったよ

そうでしたか。注意されてたのは秋家信者が多かったからそれで
そう思ってたのかな。

>改めてここを見直してみたが あっちから転載された書き込みは1個もないよ。

ほんとだ。>>75さんじゃなかったね。失礼しました。

>>76
スタンス変わってない?以前からするとかなり変わったね。なんでも
議論OKからとにかく婆を叩いてりゃいいみたいな。
それに書いてる要所への反論ではなく書き込みそのものを否定することが多かったな。
くだらんこと書いてないで婆を叩けみたいな。それ以前の秋家批判には
そこまでの拒否反応はなかったのだが。相手が雅子から美智子に変わっただけで
もう御一行化してるよ。
81朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 10:36:13.89 ID:vW0Wp+rt
>もう御一行化してるよ。
向こうみたけどまだまだ骨のある人もいるね。だからこれは取り消します。
82朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 11:00:56.44 ID:Ud4K9mzF
向こうは御一行出身者だらけだと思ってるよ。
気に入らない書き込みは工作員認定して、排除しようと躍起になるし。
美智子信者だった人達が、美智子の正体に気付いたのかと思えば胸熱だけどね。
83朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 11:30:57.66 ID:vW0Wp+rt
自分もそうだw でももはや信じられる皇族って火星ちゃんと華子さまぐらい
なんだよな。やっぱり行き着くとこはそこかって感じだけど。
84朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 12:39:19.84 ID:/K8awjn0
自分は三笠の長老と百合子様も信頼してるよ。
寛仁殿下が皇室典範改悪に異を唱えた時に、すぐに同調していたから。
この方々が健在であることが、美智子の暴走から皇室を守っていると思ってる。
超ご高齢で心配だけど、美智子より長生きしてほしい。
85朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 12:44:46.11 ID:/3rqgzq0
向こうのスレの話はこんくらいにしとこうよ
86朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 13:28:43.69 ID:F4iEM6TA
>>17
リニアか、どうしてそう思いました?
私もあの人が動く場合原則金儲けがからんでいると思う。
国民と共にと言ってやたらに動き回るスタイルも
どこかに行くたび金が入る仕組みなのかもしれないなあ。
87朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 14:29:35.40 ID:/3rqgzq0
・行幸の際の予算が一部懐に入っている
・行幸先を選別する際に金品を貰っている
公務は今上夫妻に限らず宮内庁幹部にもうまみがありそう
88朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 14:44:52.61 ID:vW0Wp+rt
>>86
あの人たちの旅行のすぐ後ぐらいにリニアの路線のニュースが出たから
そうかな?と思った。たしか長野の内陸まで迂回して通す案と通さない案があって
あの人らが行ったのは迂回する方に近いところだったように思う。
(それだけでなく鑑賞公務でもちょくちょくそのあたりに行くよね)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E6%9B%B2%E5%B8%82#mediaviewer/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E8%87%AA%E6%B2%BB%E4%BD%93%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E5%9B%B3_20218.svg
↑あんずの里のある千曲市の位置

結局迂回しない方になったと報道が出たような。でも結局もめてるんだろうねあれ。
最近になって「ボケボケしてたら東京大阪直通で先に通すぞゴラー」って
ニュースがあったような。

長野リニア計画案
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A#mediaviewer/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%82%A2%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88.gif
89朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 14:50:16.88 ID:vW0Wp+rt
>>84
長老様ね。あのご夫妻の存在が何とか皇室を守ってるっていうのは同意。
決着がつくまで生きていていただきたいね。
90朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 17:06:58.03 ID:vW0Wp+rt
あとなんだかんだ言ってナルちゃんのお子さん、つまり美智子さんのお孫さんを
産んだっていうのは大きいよ>雅子

美智子さんの目の黒いうちは結局のところ雅子中心で物事が回り続けるよ。
次代になっても喪男ナルちゃんはあの通り雅子には頭が上がらない。
清子さんに美智子さんのバックを引き継がせたところで追い出されるのは
目に見えてる。
91朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 22:47:40.57 ID:F4iEM6TA
>>88
迂回して通せという方向で圧力かけに行ったということ?
迂回しない方になったなら、またもや負けということでまずくないのかな。
千曲市見ると企業の工場があり花王なんかもある、これ関係してるか?
美智子弟は花王の取締役だったよね。

群馬行きは、軽井沢別荘族と謀議でもするのかと思ったがどうだろう。
92朝まで名無しさん:2014/05/14(水) 23:48:31.68 ID:vW0Wp+rt
あの人が動くのは全部金と欲得がらみだし当たってるんじゃないの。
93朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 08:08:09.38 ID:0VO2zkxj
>>83
でもさ、聖書事件ってあったんでしょ、昔
94朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 10:27:09.52 ID:KzY+E1Il
宮中聖書事件は、美智子が濡れ衣を着せられたように喧伝していたけど
どうせ美智子が嬉々として聖書を渡したに決まってるじゃんと昔から思っている。
昭和天皇は、成り上がり平民の美智子に厳しかった点は大いに評価する。
いっそ毎日、美智子の夢枕に立ってほしい。
95朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 11:15:11.22 ID:qbyR8s0g
宮中聖書事件で有名なのが、美智子さん涙の土下座エピ。
結局平成になってから否定してる。
「土下座していない、そもそも昭和帝がそんな事をおっしゃるはずがない」路線の否定。
もう一つ平成になって撤回されたエピソードとして
さんざん美談で語られてきた柳行季一つでのプロポーズがある。
真相は不明。
火星ちゃんの周りにもクリスチャンがいたし
(むしろクリスチャンが多過ぎて魔女騒動に)
美智子さんとの共通の話題話の糸口として
聖書というのは、あったとは思います。
96朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 11:42:56.75 ID:w0zH7JRJ
>>70
スレ立て後の罵倒はひどかったですね。
>>67にもある通り、話し合いの時間はあったのに。
>>70が乗っ取りと汚名を着せられていいとは思いませんが
工作員認定して追い込みかけられ
スレ名候補に【秋篠宮さまを冷静に語る】まで上げられていたので
緊急避難としてよかったと思います。
決して秋篠宮さまを特定して批判したいわけではないということだと思いました。
※議論批判の対象に制限はありません※ のスレですから
自分にとって気に入らない意見だからといって
工作員認定やアラシ認定して、言論を封鎖するなどしないで
続くといいですね。
スレ名については>>68に賛成です。
議論の合間にスレ名も、話し合えたらと思います。
97朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 11:55:37.36 ID:iltjH6lw
長野オリンピックは東宮が出ていたから、美智子さん利権とれたんだろう。
東京オリは思い通りにとれず文句言ってる。
最近の竹田批判もそれがからんでいるんじゃね。
血筋ビジネスで旧皇族vs天皇家となったら天皇家の方が有利そうなのに、
現実はそうでもないのが面白い。
98朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 12:04:12.95 ID:KzY+E1Il
個人的にはスレタイ先生に非常に感銘を受けているので、ただの『皇室問題を語る』とか
そんなチープなスレタイに変更するのは大反対。
あくまでも保守の立場だからこそ、今の皇室に怒っているし、物申したいんだよ。
南朝と北朝のように、このまま並行してやってみるに一票。
皇統が天皇家の私物ではないように、保守の怒りスレも向こうの私物ではないよ。
99朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 12:28:19.11 ID:ybc1hpND
>>98
あなたが保守したいというのは、いつの皇室の状態なの?
100朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 12:36:20.73 ID:KzY+E1Il
>>99
皇室を保守したいのではなく、保守的な思想を持つ立場として
日本の宝である皇統を未来へ繋げたいんだよ。
でもスレタイ先生の仰る通り、なるようにしかならないだろうけどね。
101朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 13:02:43.95 ID:Jj/lLysH
>>98
饅頭屋が二件あっとしてそれが元祖○○屋、本家○○屋の屋号だとしたら
通りすがりの人からすればどっちも胡散臭く感じないかい?

あちらと違う自分達の主張、視点に自信や確信があるなら、別のスレタイが良いと思う。
102朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 13:10:47.78 ID:G8a4ipF7
>>101
あっちと違うのは、秋篠宮家原理主義か否かというだけだよ。
103朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 15:46:26.84 ID:gtpiBYOk
原理主義?
どういう主義だろうか。
キリスト教由来の言葉を使う保守か。

スレタイ変更に賛成。
スレの方向性が違う以上、変えるべき。
104朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 16:28:05.18 ID:FZ3uxcmR
だから独立したのがそもそもの間違いなんですよ。

もともとあちらは「どんな書き込みも受け入れる」という趣旨で立てられた。
だから糖質日王のレスだって長いこと放置してきたのです。

秋家への疑問をどうしても読みたくない書きたくない人は
どっか別にスレたててね、という方向性で行くべきだったんです。

ということで
ここで深い議論もないまま唐突に分離すれ立てた人は
工作員だろう、と思っています。

秋家への疑問の内容も貧相で「叩くための叩き」にしかみえなかったので。
秋家を叩きたいならもっと本質的なことで叩かないと
賛同者は増えないよw
105朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 18:17:58.22 ID:hgnhX1LD
>>100
その日本の宝である皇統の面々が国賊だったらどうするのよ
未来に繋げて日本をぶっ壊すみたいな

私は日本という国を保守したい、そのうえで皇室問題を語りたい
106朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 19:40:13.20 ID:dshX91Wl
>>50
嫁に行く前に「もうオカチには行けないのね」とのたまった方ですからね。
あんなざっけない、自然もへったくれもない所にお出かけが大好きな方
が自然に興味なんてないでしょう?
溺愛する息子が山登りする度に山道を整備して自然破壊した位ですから。
(徳仁に指示できる甲斐性はないと思う。ぶちぶち文句言う位でしょ。)
107朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 20:21:44.03 ID:fr/yNfGC
>>104
本質的なことってどんなことよ。上のレスも読まず人を勝手に工作員呼ばわりして
そこまで言うなら>>104の脳内には一つ二つあるんでしょ。書きなよ。
108朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 20:51:43.91 ID:L17W6mBO
その人ID:OLGz5A/D
昨日もあっちのスレで注意されてたのに
まだわからない頭のおかしい人だから触らない方がいい
ついでに明日の9時前後にならないと出勤してこないよ
109朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 21:00:56.53 ID:fr/yNfGC
そう?でもかなり前からいていろいろ考察書いてる人だよね。
ごめん、いきりたちすぎたわ。
110朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 21:26:32.13 ID:0mzMF5qr
>>68
結局、あいつらって気に食わない書き込みは排除しか頭にないんだよね。
前からそう。でもね、まあ見てなって感じ。
スレタイは更にシンプル変更賛成。
兎に角、あれと同じものはやめたほうがいいね。
前に分かれた時のように、スレタイは若干変えたほうが解り易い。
111朝まで名無しさん:2014/05/15(木) 23:17:45.78 ID:ugqIZlxS
秋篠宮家批判を展開してた人は何処へ行ってしまったんでしょうね。
112朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 06:27:29.20 ID:N6hIdCpW
>>106
>「もうオカチには行けないのね」
オカチって御徒町?何でオカチに行ったんですか。

>溺愛する息子が山登りする度に山道を整備して自然破壊した位ですから。
神殿工事疑惑を読んだ後では、山道整備も金目的もあったのかなと思えてくる。
113朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 09:07:39.69 ID:gZkycT1I
>>108
そうやって書き込みの内容ではなく
個人の人格を貶める発言をする人って 
なぜかたいてい句読点がないんだよねw

>109
あれほどしつこく秋篠宮家への言いがかり(内容は稚拙で批判にもなっていない)を
書いていたのにスレが分離した途端何もかかれなくなった。
秋篠宮攻撃はスレの分離を目的とした霍乱工作だったのだ、と思います。

立てた人が工作員だったのか違うのかは判りませんが、
(工作員じゃなかったのだとしたら)
やすやすと乗せられたお調子もの、と言うことですよ。
114朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 09:12:32.38 ID:gZkycT1I
>神殿工事疑惑を読んだ後では、山道整備も金目的もあったのかなと思えてくる。

当時はまだ昭和ですから、今ほど派手な工作はできないでしょうね。

昭和天皇が変に動き回らずに済んだのは 日本が高度成長〜バブルで
株式投資だけで結構な資産を作れたからだと思います。
キンジョー夫婦はバブルの崩壊やその後の投資失敗で
資産を大幅に減らしてしまい、工事でもやらないことには
美智子の衣装代もひねり出せないのではないですかね?

昭和天皇は投資が上手で、かなり資産を増やした、というのは
どこかで読んだことがあります。
上手も糞もない。 内奏と言う形で政府方針をあらかじめ聞くことができるのだから
手堅くやっていれば確実に増えていくはずです。
115朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 10:29:11.47 ID:JkQE1ZEP
>>111
私だよ。スレタイ案を二つ(これと秋家特化スレ)出した上でスレ立てした本人でもある。
学校の件が出る以前にいろいろ書いてた人もいるけどそれは自分じゃない。
スレタイがこっちになったからそういう話が自然と出るまでは
秋家に特化した問題は書かないでおこうと思ってた。もちろん考察は
してるけどね。
116朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 10:36:18.29 ID:JkQE1ZEP
>113
自分の直観にそって論理を組み立てることはお得意なのに他人のレスの
行間読んだり洞察したりって力には欠けるんですね。
117朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 10:54:14.61 ID:eAw5dcyC
>>111
秋篠宮家批判を展開してた人と、認定された人達を含むなら
このスレにいるのだと思いますよ。
批判したいための批判で無いのに
誰かの第一声「お前工作員だろ」「この人はアラシ」に続いて
「そうか、これが都合が悪いんだな」
などと、よってたかって認定された人達がね。
>>70にある、
>だからこそ秋家批判に特化したスレにするまいと両陛下のことを
ここでいろいろ書いた。
私も含め、こういう事じゃないかな。
ここが秋叩きのスレだと認定されないために、そうしてた人もいるって事。
秋叩きのスレだとしたい人達に乗らないだけ。
コウモリ以外のカキコミが、細々とでもあるのは、そういう事。
秋篠宮家に触れていないレスが細々とでも続いているのは、そういう事。
コウモリを否定しているわけではありません。
なにしろ、共通の話題なのですから。
よって>>110に同意。
118朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 13:44:16.85 ID:X6Buc34/
秋篠宮家批判も排除しないって趣旨で立てられたスレなのに
あれだけお茶小の話題で書き込まれていたのがパッタリなくなりましたね。
119朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 14:05:54.18 ID:aCzShLHk
さあさ、くだらないはなしはそろそろやめて 秋篠宮を叩こうぜw

前髪バッサーに鼻ひげがヒットラーみたいでキモイ
女房の笑顔が能面みたいでキモイ
夫婦して美智子の狗みたいなまねはやめろ
上の娘、巨乳揺らすのやめろ
末は運動会映像を晒せ

はいはい、次どうぞw
120朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 15:03:08.73 ID:2CKPDtms
>>119みたいなのも現れたし、ここはもう閉鎖でいいね。
あの秋篠宮家を無理やり叩こうとすると、こんな醜い書き込み>>119となるってこと。
121朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 15:22:01.00 ID:Yq1q0xSq
あの秋篠宮家ってどんな秋篠宮家ですか?
122朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 16:14:54.04 ID:LfJ4LXVs
取り繕っても出自は滲み出ちゃうんだよね。
趣旨の違うスレを立てるのに、錯覚させるスレタイ、過去ログ乗っ取り、
まあ要するに乗っ取り偽装工作だわ。
秋篠宮叩きに明け暮れるのはこういう連中ということが明らかになった。
在日のやり方と瓜二つというw

こういうことは普通の日本人はやらない。
それは保守の怒りスレを見れば分るとおり。
新たなスレタイ、書ける場があることを喜ぶ、これが日本人のやり方。

在日にとって秋篠宮家は嫌悪の対象であってもおかしくない。
皇室なんて潰れろと思ってるだろうからね。
きちんと務める秋篠宮が気に入らなくて気に入らなくてw

最近の女性週刊誌の悠仁親王の学校での記事、
悠仁親王の存在が父兄や他の子にとって迷惑という論調、
秋篠宮家は迷惑をかけるな、保守の怒りで秋篠宮につけていた難癖とそっくりなんだが。
123朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 16:18:53.25 ID:76h95GEy
>>116
住み分けも出来ない人にレスする事ないわよ
124朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 16:24:01.62 ID:76h95GEy
>>119
このスレは叩く事が目的のスレではありません。
125朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 16:49:05.80 ID:aCzShLHk
え、ちがうの!?
126朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 16:52:12.21 ID:Yq1q0xSq
>>119みたいな内容の叩きはしないってことです。
127朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 17:07:43.78 ID:X6Buc34/
皇室が潰れたら彼らの希望の星である雅子さん愛子さんの出番はなくなるんですから
保守の怒りスレで秋篠宮家叩きをやっていたのは小和田サイドじゃないでしょう。
それに皇室を潰したいなら秋篠宮家ではなく天皇皇后に矛先を向けるはずですよ。
そしてスレだって真っ先にあそこにターゲットを絞りますよ。
128朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 17:20:15.08 ID:76h95GEy
>>127
ここに秋家叩きが居ない以上、
そちらのスレで起こった事をこちらのスレで語られるのは迷惑です。
129朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 17:30:04.51 ID:Yq1q0xSq
>>128
いや具体的な話題が出てくればぼちぼち秋家批判もしますよ。
ここは誰の批判もOKなスレなんだから。自分は向こうで書いてたものの
今は考察しつつ情報集めてる状態。

>>127
違う。本当に皇室をつぶしたいなら先の見えてる老人以上に次世代を
叩く必要がありますよ。自分はそれとは違うけどね。金儲けばかりの
美智子王朝に嫌気が差してるだけ。本音では旧皇族に戻っていただいて
本拠地も京都にしていただきたいと思ってる。
130朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 17:37:45.64 ID:76h95GEy
>>129
批判、疑問はもちろんOKよ。
でも叩きはスレ違いでしょう。
ここは感情にまかせて貶める目的のスレじゃない。

なんにせよ、
元スレのネタ引きずって荒らされるのは勘弁してほしい。
スレはゆっくりでも良いから考察を中心に進めたいわ。
131朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 17:47:54.43 ID:X6Buc34/
ここに秋家叩きはいないんですか?
どこにいるんですか?
132朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 18:08:21.49 ID:X6Buc34/
保守の怒りスレに突如湧いた秋篠宮家叩き。
ここは秋家信者ばかりなのか、工作員呼ばわりして追い出すつもりか、と喚いて
スレ分離を言い出し、結果としてここができたんですよ。
出来た途端にいなくなったんですね。
133朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 18:10:44.27 ID:pfP2bT7m
>>122
某在日系の人たちの考え方は、
何か出来ているものを、乗っ取るのが、基本的なのかもしれないな。
他にも色々あるのかもしれないが。
134朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 18:36:42.31 ID:aCzShLHk
>132
私は>>119で一生懸命叩いてみましたが
反応が全くありません。
しくしく 悲しいです。
135朝まで名無しさん:2014/05/16(金) 18:42:59.84 ID:EzzyDMsH
秋家叩きがいないのでは、ここはもうお取り潰し。
批判はするなとは言わないけど、東宮・皇統問題では秋家を批判する理由は一切ない。
第一、向こうのスレは、東宮・皇統問題に関しては、「両陛下」に対して疑問や不満感じている人が語るスレ、なわけ。
秋家の批判はスレ違いだからね。
乗っ取り大失敗。
136朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 07:48:34.51 ID:hAKi0mWJ
鬼女板に戻っただけだろ。
137朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 08:23:00.66 ID:Nob+c7ii
お裁きみたいで笑った。
138朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 10:58:13.74 ID:/G5aOXcg
秋家叩きが目的のスレではないから、妙なレッテルを貼られないように
今の段階では秋家の話題を避けているだけだよ。
せっかくスレを分けたのに、大好きな秋家が叩かれていないか気になって
仕方のない必死なおばちゃんたちがいるねw
139朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 11:20:24.27 ID:ojLC3F6P
他の秋家叩きスレに行って叩きまくってる奴ら相手に戦えばいいのに。
秋家のすばらしさを語ってさ。でも行かないんだよね。
多勢に無勢だから。もしくはああいうスレは別のところが
コントロールしてるから。
140朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 12:36:12.62 ID:KVI7MRDM
紀子様のスコート姿に悠仁殿下や昭和帝の写真を貼って己が嫉妬心を慰めている人が
巧妙に秋篠宮家を貶めるのは防ぎたいとは思いますけどね。
141朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 12:54:46.36 ID:EKsEiSYv
>>140
紀子さんのどこに嫉妬する要素があるのか、よくわからない。
142朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 13:56:55.91 ID:KVI7MRDM
サーヤ様の所作の美しさが妬ましいって思う人も世の中にはいるでしょうから、
紀子様の良さが分からない人もますよ。
143朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 14:13:53.62 ID:ojLC3F6P
紀子様の良さって具体的にどういうところでしょう。
144朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 14:30:43.70 ID:IQNwtQyg
>>143
ここでお尋ねになるのも結構ですが、ここはスレの動き自体少ないです。
サンプルとしてであれば、皇室御一行スレをご覧になるのもお勧めです。
紀子さまを支持する奥様が多くいますので、きっと具体的な紀子さまのいい話を知識として得られると思います。
もしあなたが未婚でも男性でも、閲覧するだけなら大丈夫ですから。
145朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 14:42:09.15 ID:ojLC3F6P
そんなとこに書いてる内容はとうに知ってるよ。
>>142個人が思う良さを聞きたいの。
146朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 15:38:34.27 ID:IQNwtQyg
>>145 もうしわけありませんが、今このスレは
>妙なレッテルを貼られないように
今の段階では秋家の話題を避けているだけだよ(>>138)
という状態なのです。そして私は、それに賛成しています。

ただ、あなたがそれを知りたい理由をお書きになれば
もしかしたら、お答えを返して下さる方がいらっしゃるかもしれません。
私としては、たとえ良い話であっても、今はお答えできる状況ではないのを何卒ご理解ください。
純粋に「知りたい」と真面目な気持ちで聞いて下さったと思うのに本当にごめんなさい。
147朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 17:22:27.76 ID:ojLC3F6P
>>146
自分>>1だからw 当然このスレの人に聞いてるわけじゃなくて
挑発してきた人に聞いてみただけ。

>>90の話題に戻ると結局いろいろ足引っ張り合いしながら
しばらくこのままいくと思うのよ。少し前までは陛下が先か
美智子さんが先かで状況は違ってくると思ってたんだけど
最近はどちらにしても雅子の天下になるんじゃないかと思うようになった。
148朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 17:41:12.14 ID:jAUuz3pY
>>114
昭和帝が増やした資産を相続したなら、平成は余裕をもってスタートしたはずなのに
いつどうしてそんなに減らしてしまったか。
バブルの崩壊はわかるけど、
>その後の投資失敗
これはどんな失敗?
149朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 17:58:43.76 ID:IQNwtQyg
>>147
えー私挑発してるように見えたの?なんかショック
150朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 18:04:06.62 ID:IQNwtQyg
>>147恥かきついでにw
真剣に書いてたのをUpします。
151朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 18:04:45.43 ID:IQNwtQyg
>>98>>100
スレタイ先生への思い入れはよくわかります。私も読みました。
でも先生のおっしゃる皇室のご寿命のように、スレの寿命が来たと考えることはできませんか?
スレタイ名と全く違うスレもままある中、
スレタイに先生ご著書の名がないスレではイヤだというお気持ちが勝つのか
それとも、というのはもちろん個人の自由です。
ただ、>>70さんの経緯をみますと、あのような思いを二度としたくないと
70さんが、おっしゃっても仕方がないとは思いませんか?
しかも今だに、わざわざこちらに来てまで
これは乗っ取りだのなんだの言われます。
お茶の話はどうなった?と煽られたかと思えば
秋篠宮さま叩きはいないのか、じゃあここはお取り潰しだ、など。
こんな中、誰が次スレを立てられるでしょう。
秋篠宮叩きだと認定されながら、踏ん張っていられるのが
>>70さんが立てて下さったこのスレではないでしょうか。

みなさんにもお願いします。
現状ゆっくりなスレなので、反対の場合は必ず代案を持ってするというのはいかがでしょうか。
反対のための反対と区別すべく。
私もそのようにします。
152朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 18:06:38.27 ID:ojLC3F6P
>>149
あなたじゃない。KVI7MRDM←この人ですよ。

>>148
減らしてしまったものを増やそうと思っていろいろリスキーな株投資を
したんじゃないかって過去指摘されてた。
153朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 18:07:43.86 ID:3jkDopki
美智子も紀子さんも、みっともないスコート姿だったのはガチ。
154朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 18:12:48.21 ID:ojLC3F6P
あと商人の家で育ったくせに金銭感覚めちゃくちゃなんだよ美智子さんって。
たぶんバブル不況なくても同じような状況になったと思うわ。
あればあるだけ使うから。
155朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 18:13:20.68 ID:IQNwtQyg
>>152
了解。アラシ認定や工作員認定は気が滅入るので
ここならそういうの無く話したいよね。ありがとうございます。
ショックって書いてごめん。ショックというのは恥ずかしいーのショックだから。
156朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 18:35:43.53 ID:ojLC3F6P
過去ログ

615 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 10:43:36.67 ID:dYw2jZCU
皇室が東電株で損をした話
今の皇太子が独身時代につながりができたと
旧皇族の代わりに財界を後ろ盾にしようとした
それは中国寄りにはなるわな

627 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 12:41:17.19 ID:dYw2jZCU
東電株は平岩と親しくなって買い増しした
運用に口を出されれば担当者も逆らいにくい

財界と外務省は車の両輪
海外進出に役所の口利きは大きい
ODAペイバックも外郭団体が絡むとやりやすい

アメリカの中国取り込み策が鮮明になったのがニクソン以後
ウォーターゲート事件後、人気回復のために米国は
昭和天皇訪米を働きかけ。財界官界政界こぞって運動したが
このときはまだ宇佐美が頑張っていて陛下は思うがままにならなかった

代替わりしてからは、なし崩し
「事を構えたくない」今上の錦の御旗があるからスパイ防止法整備も進まない
「国益というお考えはないのか」
と京都の神主が嘆いていた
157朝まで名無しさん:2014/05/17(土) 18:42:17.12 ID:ojLC3F6P
平成13年4月17日 ー日本経済新聞記事ー
 宮内庁は16日、昨年6月16日に死亡した香淳皇后の遺産について、
申告・納税期限となる16日まで東京・麹町税務署に税務申告し、
相続した天皇陛下が相続税を支払われた、と発表した。
宮内庁は「皇族の私的経済であり、課税対象となる遺産総額が公示の対象*1と
なる2億円を下回っている」として、遺産総額、納税額とも公表しなかった。
 
 香淳皇后は昭和天皇死去に伴い、9億3千万円余りを相続している*2が、
遺産総額が減少していることについて、宮内庁は「社会福祉団体に計2億円を
寄付したほか、(バブル経済だった)当時に比べ保有している株式などの
時価が下落し、お使いになった部分もある」と説明している。

↑とまあ姑の遺産にしてもこの始末ですわ。皇室は基本安定株しか運用しないそうだから
こんなに目減りするのはあきらかに不自然。あればあるだけ使っちゃう
どっかやっちゃうっていうのが美智子クオリティー。
158朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 13:47:37.00 ID:P+ha5If5
>>152
即位後バブル崩壊で減らしてしまったので、
自由に使える皇室資産(徳仁、香淳等他メンバーの分含む)を使い
リスキーな投資で取り戻そうとしたがさらに減少した、ということかな。
以前雅子父が投資に失敗した噂があったが、
あれなんかも美智子さんの指示があったんじゃないか。
159朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 15:19:23.78 ID:sGKzeWHn
291 :朝まで名無しさん:2013/01/19(土) 20:37:08.78 ID:dhIY+Uge
>>286 >>287
コピペにマジレスしますが、
汚和田も金は無かったけれどミティコの実家の粉屋が
金を用意して取り繕ったんですよ。

その後汚和田父は『皇族としてやっていくには実家に金が無いとダメだ』と
汚い金稼ぎを始めた。
金をかき集められるだけかき集めて、それを全部ジャンクボンドに突っ込んだ。
一時は100億近い余剰があったらしいけれど、リーマンショックで弾けてみんな紙くずw
60億以上の借金が残りましたとさ・・・チャンチャンwww

↑というように投資に手を出したのは美智子の影響だと思うけど
実際に美智子がこうしろと言って小和田がそれに従ったかというと疑問だな。
小和田の方が美智子よりいろいろ知恵は回るだろう。美智子の財テクが
下手くそで失敗続きなのは知ってただろうからそんなおばちゃんの言いなりで
株の取引きはするまい。
160朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 18:29:46.23 ID:nmgL+kVt
59歳の皇后のスコート姿と20代半ばの次男嫁のスコート姿が
みっともなさって点では同じ?
59歳でマスコミを呼んで披露した皇后のみっともなさは他に比類がないですよ。
161朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 20:29:25.68 ID:12fT7gxi
今回の震災で得たお金もあるのだろうか。
もしそうなら、いつからその錬金システムが確立していったのか。
浜尾氏が国民の苦楽の苦を共にしていないというのに、
その当時に起きた災害を引き合いに出していた。
という事は少なくともまだその時には、災害錬金システムは無かったのはうかがえる。
162朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 20:44:37.47 ID:sGKzeWHn
380 : 朝まで名無しさん[sage] :投稿日:2011/04/08 22:05:52 ID:80V0rYa4
赤十字募金300億円ピンハネ疑惑

赤十字側は集計ミスと弁明

さてさて・・・

448 : 朝まで名無しさん[sage] :投稿日:2011/04/09 21:47:08 ID:0AbbISDn
日赤への募金額が合わないって本当ですか?
ググってもソース見つからず・・・

449 : 朝まで名無しさん[sage] :投稿日:2011/04/09 21:49:02 ID:c3PWIq7H
日赤 300億 で検索かけたら出るよ

454 : 朝まで名無しさん[sage] :投稿日:2011/04/09 22:16:06 ID:0khvPyys
まぁ本当の事はわからないけど、
少なくとも日赤の今回の疑惑は名誉総裁がはっきりさせないと、ね。


455 : 朝まで名無しさん[sage] :投稿日:2011/04/09 22:28:26 ID:0AbbISDn
ありがとうございます。ググって見つけました。
ニュースじゃなかったけれど…驚いた!!!

この疑惑はよろしくないですね。
これって日本赤十字と宮内庁にでも問い合わせたらいいのか?
163朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 20:45:43.92 ID:sGKzeWHn
529 : 朝まで名無しさん[sage] :投稿日:2011/04/11 09:05:47 ID:6MHe8L7m
日赤の募金先は大手の金融機関、クレカやコンビニも決済は金融機関。
金融機関のチェック機能は厳しい、計算ミスは致命傷にもなる信用問題。
いったいどこの金融機関が計算ミスをしたというのか。
計算は間違っていなかった、その数字を素直に公表できない理由があって下手を打ったとしか思えない。

514 : 朝まで名無しさん[sage] :投稿日:2011/04/11 03:43:51 ID:rfyEAfHQ
>>455 
日赤から計算ミスと回答が出たそう
4月5日 (誤)1,591,744件 139,639,246,398円
4月5日 (正)1,658,078件 106,783,668,486円

ttp://www.jrc.or.jp/press/l3/Vcms3_00002135.html

519 : 朝まで名無しさん[] :投稿日:2011/04/11 08:02:09 ID:T24z+q/0
>>514
このミスの仕方が不思議、件数は低く合計金額は高く出していたということですか、
何かの寄付を集計し忘れたとか二重に数えたという単純な話じゃないんですね。
金を扱う機関としてどうかなと思うミス、名誉総裁の皇后様はどうお思いでしょうか。

520 : 朝まで名無しさん[sage] :投稿日:2011/04/11 08:10:48 ID:qOmHfG7S
何だか赤十字の計算ミスも胡散臭い。
どこかでまさかの中抜けとかないといいけど。
ここは皇后が名誉総裁だし、これ以上の追及はないだろうが
全世界の善意をもっときちんと扱って欲しい。
164朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 21:04:53.55 ID:sGKzeWHn
阪神の時もかなりの金額の義援金が消えたと見たことがある。
どこの団体も経費という名目である程度差し引くらしいが
あまりにも酷いと内部リークが出たのだと思う。
かと言って美智子が自分の頭でこういう錬金術を編み出したとも思えない。
明治以降大昔から戦争や国策企業で国民の生命財産を自分の金に換えることは
してきたのでは>皇室
165朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 21:06:57.56 ID:12fT7gxi
二つ拾った。

週刊朝日記事画像と、週刊新潮書き起こし。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1244097566229.jpg

(週刊新潮一月十八日号)以下<>
のなかが原文。
<「敢て苦言を呈させて頂けば、今の皇室は国民と苦楽を共にすること≠目標としていると言われるのに、実際はどうでしょうか。>
<実際はどうでしょうか。やれテニス、山登り、歌舞伎柏原芳恵のコンサート……楽は共にしているけれど、苦についてはどうですか。あの五百二十人が犠牲になった
日航機事故の時も、ヘリコプターなら現場に二十分程で
飛べたにかかわらず、陛下は軽井沢でご静養なさってい
た。>
166朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 21:17:08.40 ID:sGKzeWHn
わざわざ書き起こしありがとう。
平成の初めごろはいろいろ書かれてたよね。
銃撃事件以降はすっかりタブーになったけど。
あとその後も変な事件多いよ。

銃撃事件といえば朝日の事件。あの犠牲になった記者が旧勢力に
つながる人だと初期のころ見たよ。
167朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 21:22:01.01 ID:12fT7gxi
>>164
美智子に、錬金システム確立の能力が無いのには同意。
しかし昭和天皇の戦後全国に行幸と、現在の慰問は同等と言えるかとなると
私には、まだそこはしっくりきません。
時の政府=戦後間も無くであればGHQ。その意向での事だろうとは思う。
そして、どうやら美智子が皇太子妃時代には苦を共にしなかったようだ。
もし国民の災害=錬金が上手く確立していたのであれば、
空白なく綿々と受けついできのではという疑問が残る。
つまり錬金システムに変化したのは、平成になってからだと思うのですが、どうでしょう。
168朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 21:53:00.62 ID:12fT7gxi
>>166 書き起こしも拾いものです。すみません。恐縮(汗
阪神大震災の時の政府はアレでした。
自衛隊も外国の支援の決定も遅かったアレ。
でも慰問実現もまたアレな政府の同意無くしてはできなかったと思う。
錬金システム確立時期がすごく気になるので、しばらく自習?おさらいしてみる。
169朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 22:06:12.47 ID:sGKzeWHn
昭和天皇は常に台風など災害のことを非常に気にされていたそうだから
天災=天子への戒めという観念をお持ちだったのだろうと思う
(今の陛下は科学で言い訳して逃げてしまっているけれど)。
だから他のことはともかく災害で集まった寄付金を懐に入れるという
発想は昭和天皇はお持ちでなかったと思うし思いたい。

あと全国巡幸はGHQの意向だったという件だけどGHQが
「行くなら行かせておけ(敗戦の恨みで国民が殺すだろうし)」と言ったという話を
どこかで見たんだよね。で結局そんな国民が全く現れないどころかみんなひれ伏して
迎えたというんでGHQが危機感を持ったっていうオチ。
170朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 22:18:57.57 ID:12fT7gxi
>>169
ありがとう。そう言えば何かで読んだ。
「東京は無事でございます」「でも、(ここ失念)はまだ大変なのだよ」
だったかな。
オチ。そこでGHQ肝入りの皇太子妃誕生ということかも。
皇太子(当時)の誕生日にわざわざという仕掛けをしていたくらいですから。
171朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 22:26:25.00 ID:sGKzeWHn
ついでにスレの趣旨通り皇統に関して自分の考えを書かせてもらうと
天皇の位にいる人皇后の位にいる人がカリスマ性があったり賢かったり
慈悲深かったりするのに越したことはないけれど、
必ずしもそういう能力が必要条件でないということ。
極端な話自分の名前が書けて藩屏の言うことを聞ける人、これが必要条件。
馬鹿でもでも何でもいいの。れっきとした昔ながらの藩屏に囲まれ
その人たちの言うことを聞ける人。
172朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 22:40:32.43 ID:sGKzeWHn
追加
昔ながらの藩屏。今の皇室でそれとつながりが深い人といえば
三笠宮家、常陸宮家。(高円のその部類だけどちょっと疑問符がつくので)
これらのおうちの方々とうまくやれているか。
まあ代替わりした途端に態度が変わって(それまでも半ばいやいやだったん
だろうけど)夫を操作する美智子さんのような人もいるから
その人たちが実際に上になるまで油断はできないけど。
173朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 22:42:51.52 ID:sGKzeWHn
×高円の→○高円も
174朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 23:30:55.69 ID:12fT7gxi
あちらの話は御法度のつもりだったけど。
典範の解釈に大いに疑問。どう考えてもおかしい。
それに疑問を書く人達は、ことごとく美智子擁護認定されている。
そして議論はそこで封鎖されている。
一方的なその典範の解釈のおかしさを語ることすらできない。
秋篠宮叩き認定も、美智子擁護認定も、うんざり。
誰の擁護や誰のアンチで無く、フラットに悠仁殿下へ皇統が
途切れる事なく嗣がれていく事を望むスレであってほしい。
美智子擁護認定に躍起になっている人曰く一旦皇室を廃していいのだ
悠仁殿下のオーラがあるから神様が決めるとか、とんでもないと思った。
きっと次には美智子擁護認定されて、追い出される人がいるさ。
175朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 23:38:46.27 ID:ULYG0Dsz
>>カリスマ性があったり賢かったり 慈悲深かったりするのに越したことはない

歴史を見ると面白いよ。過去↑のようにもてはやされる皇后っていわゆる藩屏外
マイナーどころの出身なのよ。
例えば光明皇后は皇族出身者がデフォだった当時、初の皇族外出身の皇后。
檀林皇后は藤原氏出身者デフォの趨勢の中、橘氏出身の皇后。

言いかえればマイナーの出自の故に皇后にするには↑の言い訳が必要だったとも
言える。
176朝まで名無しさん:2014/05/18(日) 23:58:52.61 ID:bZyEAhIj
>>165
興味深い記事をありがとう。
>日航機事故の時も、ヘリコプターなら現場に二十分程で
>飛べたにかかわらず、陛下は軽井沢でご静養なさっていた。

浜尾さんはクリスチャンだから、神道の穢れの概念が全くわかっていないね。
五百人のバラバラ遺体が散乱する山に、近付くことは禁忌だよ。
あの事故の後で登山道が整備されたけど、当時は現場に行くのが非常に困難だった。
そこへあのミーハーバカ夫妻が張り切って乗り込んだら、どうなるんだよ。
皇室や伝統を破壊しまくっているのは美智子だけど、宮中にクリスチャンが
たくさん入り込み、神道を形骸化したのが皇室の凋落を決定づけたと思う。

>>174
秋家への批判は禁止!と大合唱を始めた時点で、あのスレはもうダメだと思っている。
秋家信者の意に沿わないレスをすれば、工作員認定されてフルボッコでは話にならない。
宮家の役割が血統の担保であったように、このスレは本来の自由に議論批判できる
皇室スレの流れを守っていければいいね。
177朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 06:10:54.81 ID:OQFLN5Ys
自作自演、マッチポンプが骨の髄まで染み込んでいる輩が
美智子さんを擁護し、それがひいては雅子さんの立場を安泰とさせている事実に目を瞑れば
そんな結論になるでしょうね。
178朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 06:25:56.74 ID:OQFLN5Ys
皇后という役職を設けて相応しい人にやってもらったらいい、との論調が
2chに散見されるようになったようですが、まるで清子さんが出戻りナルちゃんを補佐すれば
雅子さんが仮病でサボっていようと問題無しと言わんばかりです。
そんな真似を許したら愛子天皇だって可能になってしまいますよ。
179朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 08:01:05.62 ID:YWC9/Gdd
>>176

穢れている死への禁忌もあるが、どう考えても混乱している現場にぞろぞろ皇族が見舞いに行くと、救助の最前線にたっている人たちはどう思うかな。
浜尾さんは本当に災害現場に行ってほしかったのか、真意が他にもあるのか。

当時公表されなかった現場の話、写真、遺体収容した体育館の話を考えると、彼らが駆けつけたところで邪魔になるだけのような気がする。

浜尾さんもカソリックだっけ?
180朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 08:03:27.37 ID:pySTrHOg
>>176
日本は政教分離なんだからさ。
天皇は日本の象徴で国事行為も行うのよ。
自分の都合の悪いときだけ、神道だの穢れだの言っちゃいけない。
181朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 08:12:48.33 ID:OQFLN5Ys
皇室関連スレに来るような人ならそれぞれ経験を積んだ大人でしょうから、
あのスレは駄目とか話にならないとか誰かに決めてもらわなくても自分で判断しますよ。
秋家信者の集まり、工作員認定されてフルボッコ、そんな決め付けの方が
余程危険ではないですか。
182朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 10:16:27.01 ID:8pWLKG9s
>彼らが駆けつけたところで邪魔になるだけのような気がする。
天皇(美智子か?)自身はそう思っていないようだ。
最近朝日のウエブ記事で知ったが 水蒸気爆発寸前のフクイチに駆けつけようとして
侍従長が必死で止めたらしい。お花畑すぎる。
陛下がそんなことを考えるとは思えないのだが。あるいは陛下も菅波か?

>典範の解釈に大いに疑問。どう考えてもおかしい。
典範解釈を書いていたのは私。 
どうおかしいのか疑問を書いてくれ。誠実に返事をするから。

連金システムは事実上外務連中がやってると思う。
昭和天皇は変な連金術などつかわなくとも 全うな株式投資でかなり資産を作れていた。
内奏であらかじめ政府方針を聞けるので バカじゃなければ資産は増えていく。
183朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 10:28:11.13 ID:pySTrHOg
別に事故現場に駆け付けなくていいよ
これだけの大事故があっても、軽井沢でひと月半にもわたる
長期静養を続行して楽しんでたということなんだろ
184朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 12:26:16.04 ID:8pWLKG9s
>水蒸気爆発寸前のフクイチに駆けつけようとして
>侍従長が必死で止めたらしい。

なぜ今になって川島侍従長と朝日がこれをウエブに乗せたのか、だ。
陛下実は御ボケになっていらっしゃる、を印象つけたいとしか・・・
美智子がたきつけて陛下に言わせ「陛下ご乱心」→押し込め を狙っている?

安部さんの宮内庁改革は失敗したらしいし。
結局長官も侍従長も外務ノーパンシャブシャブ組のまま据え置き。
陛下を○し奉るのはちょっと怖いけど、押し込めるならいいよね、という感じ?
185朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 14:17:36.33 ID:tLCkObTu
>>184
陛下を押し込めて誰が得をするか
一緒に押し込められる可能性がある美智子さんではない
ただ、このエピソード発信出来るとすれば
両陛下しか居ない。

この記事には何の意図も無いと思う。
自分の地位に溺れる傲慢さは感じるけれど。
186朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 14:23:29.12 ID:nsCtUaFi
>>183
>これだけの大事故があっても、軽井沢でひと月半にもわたる
>長期静養を続行して楽しんでたということなんだろ
それも目と鼻の先の距離でねえ…ってことだろうね。
一度被災者犠牲者を生で見て頭冷やして来いっていう意味だったんだと思うよ。
それが慈愛アピールに利用しついにはDVDまで出すような斜めっぷり。
泉下の浜尾さんもびっくりだろう。

>>182
>水蒸気爆発寸前のフクイチに駆けつけようとして
>侍従長が必死で止めたらしい。お花畑すぎる。
>陛下がそんなことを考えるとは思えないのだが。あるいは陛下も菅波か?
管並みだよ。考えたら管にそっくりだよ。 ついでに嫁もねw
管は国民にフルボッコだけどあの人らはそれがないからタチが悪い。
でもこの時期にそれが出たっていうのは何かあるね。
187朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 14:29:02.25 ID:nsCtUaFi
>>185
>この記事には何の意図も無いと思う。
>自分の地位に溺れる傲慢さは感じるけれど。
ここで出てくるのは美智子ではなく陛下だけだよね。
あの婆さんが旦那だけをageることはない。ageる時は必ず
主語は「両陛下」。あと朝日を使うのは陛下ではなく美智子。
そろそろ陛下をおしこめて次代の下地作りをしたいのではない?
188朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 14:39:51.29 ID:uhIfJR3Q
>そろそろ陛下をおしこめて次代の下地作りをしたいのではない?

美智子の最終目標は「美智子女帝」だと思う。
とにかく自分が誰よりも注目されて賞賛されたいんだよ。
189朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 14:58:18.21 ID:8pWLKG9s
第十七条  摂政は、左の順序により、成年に達した皇族が、これに就任する。
一  皇太子又は皇太孫
二  親王及び王
三  皇后

陛下押し込めとなった場合、皇太子はスルーされそう。
いまだって「皇太子辞めろ」大合唱だし。
で、親王。 これは事実上秋だ。 秋は絶対に辞退するはず。
跡は高齢・病人ばかり。

で、美智子だよ。 みなに押されて摂政になる。
摂政になりさえすればなんでもできる。
実際、昭和天皇が退位され、今上が幼帝になった場合
貞明さんが摂政になる可能性もかなり本気で議論された。
(摂政になる、と目されたのは高松さんだけど、彼は軍人だったので)

美智子なら きっと
この危機に、あてくしが死ぬ気で・・唇をかみしめご決意されるだろうw
190朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 15:10:55.00 ID:rxCDn5Ql
紛らわしいな、ここはスレタイを秋家特化スレにしろ。
191朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 15:26:36.77 ID:tLCkObTu
>>187
なんのために押し込める必要が?
そんな必要ないよ
今上の奥さんだから我儘や無理が通る
美智子さん単独では誰も付いてこないよ
それは美智子さん自身も分かっていると思う
だからこそお墓も陛下と一緒が良い、なんて言い出したんだと思うよ。

>>189
皇太子はスルーされない。
皇太子だから。
体調が悪いと言って摂政の補佐を秋篠宮殿下にさせると思う。
美智子さんは良くてご意見番かな。
192朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 15:52:17.52 ID:8pWLKG9s
>それは美智子さん自身も分かっていると思う

判っていないと思う。
そう思うならなぜ陛下の後ろを歩かない?
オバマと3人並んで歩くのだ?
天皇家はアテクシのご威光で保ってる、と本気で思い込んでいそうだ。

「こんなバカが天皇ならアテクシだって」と思い続けた
60年だったと思うのだけどw
193朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 18:04:13.74 ID:cLpZKFhy
えっ、この人平民の出でしょ
秀吉のような成り上がり者と一緒なんだけど
194朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 18:18:56.39 ID:Cq9C8EJI
>>164
>阪神の時もかなりの金額の義援金が消えたと見たことがある。
それは日赤の義捐金が消えたということですか。
阪神は平成になってからですから、同じことが行われていた可能性はありますね。
195朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 18:27:53.50 ID:BhyEzUHG
>>186 浜尾氏も、びっくりだろうよ。浜尾氏と言えば長い長い手紙を書いて
なんとか皇后の誤解を解いたという記事を見たな。
晩年は浩宮のお茶会にも呼ばれなくなったのは、美智子の命令だろう。
>>189 美智子が唇かみしめるさまが容易に想像できたw
週刊誌のタイトルも浮かぶくらいだよ。貞明皇后の話は知らなかった。
教えてくれてありがとう。そういうところだけチャッカリ「過去にも」と
言いそうなのが美智子の手法。
196朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 18:53:12.43 ID:MYNcm2l1
>>193
その成り上りを陛下以上に貴く、聖女のように崇め祀って報道していたのが
美智子が婚前に仲良しだった記者のいた朝日新聞を始めとした左巻き
メディアですよ。

冷静に考えたらおかしいのに本人は(皇后)陛下と呼ばれているから同等と
ばかりにしゃしゃりでています。都合が悪くなると陛下にすがりつくけど。
197朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 18:54:37.68 ID:BhyEzUHG
>>191
美智子はあちこちに粉を降っては、梯子を外してきた。
今回は清子をハワイを理由に晩餐会だw
それを名誉皇后扱いへの布石じゃね?と思う人も多いだろうが、もちろんそれもあるさ。
でも清子がそうなるかもの路線は、女性宮家候補からあぶれた女王にも言えるんだよ。
「清子には元内親王の役目(例伊勢)忙しいし何より民間に下ってから長い。
女性宮家は内親王限定だし、姪では年も離れてる。雅子さんが無理な時には
聡明な彬子ちゃんにお願い出来ればいいのに」とかね。
要らなくなったら梯子を外す。二重三重に保険をかけて弄ぶ。
皇后さまが摂政に!も、雅子があの有様だから通らないとは限らない。
皇太子では無理ですねとなり、すわ廃太子と喜ぶ人もさぞ多かろう。
実際は溺愛するナルヒトと共に全国津々浦々ご公務にお出かけだよw
女性宮家が通ればそのナルちゃんもイラねになるかもしれないよ。
「せめて私の後継は私によく似た愛子に!悲痛な摂政皇后さまの願い」とか言ってみたりしてなw
198朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 20:17:15.62 ID:nsCtUaFi
>>191
>今上の奥さんだから我儘や無理が通る
>美智子さん単独では誰も付いてこないよ

ナルちゃんの母として垂簾政治をするつもりですよ。皇后代行役(補佐役)として
清子をつけてね。美智子+バックが清子を通じてナルを動かす魂胆だ。
(清子、公表してないだけで実は内々に内親王にカムバックしてるんじゃないか?)
代替わり待ってたら自分がやったみたいに雅子に計画すべてひっくり返されるからね。
今のうちから試運転しておきたいのでは。
199朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 20:26:20.21 ID:nsCtUaFi
清子公表してないだけで内々に内親王にカムバックしてるんじゃないの?と
書いたあとに思った。美智子にとっちゃ国家国民が到底認めそうにないことは
黙って勝手に実行してる可能性がある。実質平成は明仁ではなく美智子天皇だし。
あの法王マント、夫の真横を歩くこと、ついには墓まで同格にしてしまったことが
その表れだと思う。
200朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 21:14:21.39 ID:N23gFeO/
>>199
自分は目白の近所住民だけど、ずっと前から誰もブサヤを目撃していないよ。
201朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 21:36:19.62 ID:nsCtUaFi
>>200
そうなんだ。情報ありがとうです。
あのマンションの階違いに黒田さんがお母さんと一緒に住んでるって
どこかで見たわ。外の人にはマンションに家庭あるんだって
思わせられるよね。

これ黒田さんにちょっとでも問題あったら大げさにめちゃくちゃ書かせて
「お気の毒な紀宮さま皇室に復帰」ってやるところだったと思う。
せいぜいクラシックカー好きと仕事帰りのカメラ屋寄り道しか書くことなかったんだよね。
ほんと他の婿候補の方たち逃げて正解だったわ。
202朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 21:59:33.69 ID:OQFLN5Ys
黒田さんの母親は老人ホームに入居しているんだと思ってましたが。
203朝まで名無しさん:2014/05/19(月) 23:13:36.80 ID:MYNcm2l1
もう時効でいいかな?
清子さんの新居って皇居周辺も具体的に検討されていたらしい。当時、
確かな筋から聞いた。
どうやら「億ションは絶対にいや!」との本人の御意向で目白にきまったらしいけど。

今となってみると、近くに住居を構えていれば目撃情報がないとか住んでいないとか
言われずに済んだのにね。皇居にしょっちゅう行き来しても「お近くだから」
と言い訳もできたし。

失敗したね。
204朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 01:25:18.84 ID:9iMCkAmk
皇居周辺っていうか、アキバの新築分譲オクションでしょ。
ちょうど結婚する頃に建った物件。

サーヤが住むらしいってんで
一時期駅前が綺麗になったの、アキバ浄化運動みたいなのがあって。
あらゆる看板出すのが禁止だったんだよ。

いつのまにかその噂もなくなって看板出すのも元通り。
205朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 01:31:49.92 ID:9iMCkAmk
>>203
は?
今住んでる思われる目白の物件だってオクションじゃん。
頭金をサーヤが出したんだよね
国からもらったお金の半分以上が頭金で消えたって。
206朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 01:32:48.34 ID:9iMCkAmk
○住んでると思われる
207朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 07:32:46.86 ID:5k0NFlGg
>>182
>>174です。失礼な書き方をしたのに>誠実に返事をするから。
との事。ありがとうございます。
もう少し自分でも考えてみます。
208朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 08:08:32.22 ID:p++HYAmn
ナルちゃんが表に出るだけでも恥ずかしいのに、顔や背丈がそっくりな実妹が
一対として活動するのはちょっと。
209朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 09:21:31.50 ID:evCBn3ov
テンプレにsage進行って入れませんか?
あがると変な人まで呼び込むのが嫌です。
210朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 09:27:30.15 ID:p++HYAmn
目白では目撃されていないとなると、晩餐会出席や清子様呼ばわりから推察するに
もうすでに実質出戻っていて後は公表するかしないかの段階なのかもしれませんね。
211朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 09:28:06.59 ID:SjCESUJO
>>159
長年官僚やってた老人がいきなり巨額の投資というのは不自然に感じるんだよね。
官僚が金欲しい場合、美味しい天下りを狙ったり、公金で自分の消費を賄おう
という方に向かうんでは。
自分が労力使って元手をこさえて慣れない市場にうって出て大稼ぎしようと考えるかな。

>『皇族としてやっていくには実家に金が無いとダメだ』と
自前で皇族として対面保つ資金を用意しよう、そんな殊勝な心がけはないのでは。
皇室入り前も後も費用は美智子側に出してもらいましょうと思っていそう。

>金をかき集められるだけかき集めて
これも一介の役人がそれだけかき集められるのは、皇室が担保になってるからでは。

>小和田の方が美智子よりいろいろ知恵は回るだろう
知恵の回るはずの人がなぜそんな大損するような無理な手法をとったか?
素人の指示に従ったのでそうなったと考えれば納得できる。
212朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 09:38:16.76 ID:evCBn3ov
>>211
市場も財務省管轄下ですよ。
官僚は官僚同士、仲良しなんで
色々内部情報は聞けるんです。
政府声明で市場が反応を示しますので、
あらかじめ内容が分かっていれば簡単です。
小和田父が手を出したのは株ではなく恐らく為替だと思います。
213朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 10:23:49.59 ID:au91KQzf
そもそも小和田が巨額の損失をこうむったというのは本当なのか?

損失を出したのは 小和田だけ なのか?、
天皇家全体が「絶対な儲け話」にだまされた可能性は?
214朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 10:34:22.68 ID:p++HYAmn
愛子天皇につながる危険のある清子さん出戻り女性宮家設立より
小和田の錬金策が株か為替かの話題の方が重要だと思ってる人がいるんですね。
215朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 10:34:34.32 ID:5k0NFlGg
>>182
>>174です。
私は典範の解釈というより、どうやらあなたの反論の仕方に疑問を持っていたようです。
立后についてです。
立后問題=天皇との婚姻であるかのように錯覚している人が多いというのには同意です。
でもあなたは、旧典範下でのあり方を主張、または懐古に遡るのだという主張を終始されていて、しかも美智子擁護認定をしていくという姿勢に疑問を持ちました。
しかし「いいから典範読め」とおっしゃるのにも同意だし
終始「典範はいじるべきでは無い」の姿勢には心から賛同しています。
(何より女性宮家などが新たに加わるなどゾッとします)
旧典範や懐古に遡らなくても美智子立后については、現典範の第二章第十条にある「皇室会議」を経たかどうかで問題にする、というのはどうでしょうか。
と、書きつつ現典範を読まない相手に旧典範や歴史側から言いたくなるあなたの気持ちもわかってきました。典範読め、ですよね。
その上であらためて174での非礼をお詫びします。
そして昨日議題に上がってた摂政。第三章第二十一条目当てだけでも
美智子さんが摂政になりたそーと思ったりしました。
典範読まない人には、言っても無駄だなと思いましたので書き添え。
216朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 10:46:09.21 ID:5k0NFlGg
>>209 そうしましょう。

スレタイトルですが、スレNo.を2にして「控え室」の一言を入れるのは
どうでしょうか。
実際自由にあっちとこっちで書いてる人も多いし(閲覧はもっと多い)
良い案をみなさんで出し合いましょう。
217朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 11:16:59.47 ID:O/7R0l/h
>>204
亀レスだけどアキバとは違う所です。
報道されていたかどうかは不明です。あまり詳しくは言えませんが
関係者にとっては割合と警備しやすい場所かと。

秋葉原周辺も報道されていましたがあの方の意向で随分かきまわされて
いたんですね。
こうして思い返すと清子さんも結構、アレですね。
218朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 11:39:04.61 ID:au91KQzf
あちらもこちらも アゲではいってきている人が
なぜか今日から大量発生しています。理由がわかりませんね。

>美智子立后については、現典範の第二章第十条にある「皇室会議」を経たかどうかで問題にする、というのはどうでしょうか。
擁護の言い分によると 立后とは 天皇と結婚すること だから
美智子が皇后になったことは対象にはならない、ということなんです。
(皇太子妃になったときに 会議を経ているので問題はない、と言うことらしい)

立后とは天皇と結婚することではない、というその根拠に「英照皇太后」をあげたわけです。
立后とは天皇と結婚することではありません。 
夫が天皇になったら 自動的に正妻が就く地位ではない、ということの証明です。

摂政就任順位は上に書いたように典範で決まっています。
でもね、継承順位だって皇室会議で動かすことができるわけです。
摂政の順位変更については典範には記載されていませんが 
継承順位の変更の例に倣う、という解釈は可能です。
その場合、秋を飛ばすように画策することは、今の美智子には可能だと思います。

秋も「女系天皇」についてまでは賛成はしないとおもいますが
摂政に誰が就くか、についてまでは 反対の声は上げないと思います。
美智子も今年で80。ゆう殿下が成人するまでは こらえるとおもいます。
あの人もよくも悪くもお公家さんなんですよ。
219朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 12:14:46.05 ID:5k0NFlGg
>>218 174です。
無礼な書き込みをしたのに、私にわかりやすく丁寧なお答えをありがとうございました。
摂政の所、ハッとしました。その通りですね。自分への宿題にします。
ありがとうございました。
220朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 15:47:08.34 ID:YeJ+dunA
>>217
>こうして思い返すと清子さんも結構、アレですね。
そりゃ長年美智子の子分をやってきたわけですから。これからも
子分のしての生活から抜け出せそうにないね。美智子のバックを
相続してナルを動かす装置として生きていくつもりなのでしょう。
221朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 16:26:38.10 ID:au91KQzf
天皇家の気配に 伊勢が敏感に反応したようですww



揺れる「赤福」…母親が息子社長を追い落とす“お家騒動”に

伊勢神宮参道に本店を構える和菓子メーカー赤福(三重県伊勢市)で
お家騒動騒が勃発した。
4月に社長の浜田典保(のりやす)氏が事実上の解任となり、新社長には
実母の勝子(まさるこ)氏が就任。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140520-00000502-biz_san-nb
222朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 18:07:45.50 ID:p++HYAmn
地盤、看板、鞄、を引き継ぐんでしょうね。
即ち握られた弱みも共にって事ですね。
223朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 18:44:54.23 ID:DNH9MtAM
>>193
>秀吉のような成り上がり者と一緒なんだけど

平民でといっても紀子様は別ですけども。いつも一歩引いて控えめな振る舞い。
224朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 19:30:45.96 ID:ixwC+taj
>>223
そう見えるのはあなたの目が節穴だからw。
あなたが男なら女に騙されるタイプだよ。気をつけて。

>平民でといっても紀子様は別ですけども。いつも一歩引いて控えめな振る舞い
225朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 19:42:56.68 ID:evCBn3ov
>>216
控室案には反対です。
元スレとはあくまで別スレで行きたいです。
226朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 20:03:10.77 ID:Rq7eCvuc
>>225
じゃあ、具体的に
227朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 20:18:20.84 ID:YeJ+dunA
【保守の怒り】【疑問と不満】はどうする? 
最近怒りを通り過ぎて生暖かく見守るモードになってんだけど>自分
でも「皇室問題を語る」だけじゃシンプルすぎるか。
228朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 22:37:02.12 ID:evCBn3ov
>>227
シンプルで良いよ
皇室問題を語る part2
何か入れたい人いるかな?

テンプレ案、スレタイ案はちょいちょいまとめていこうか
229朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 09:42:22.38 ID:Ub9+bZDC
>>228
シンプルですが良いですね。賛成です。
同じく何か入れたい人がいたら、案よろしくお願いします。
230朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 09:57:06.01 ID:NdlRylwa
>>228
シンプル過ぎて、スレの趣旨が全くわからないので反対。
あなたは保守ではなくて、ただ皇室の話がしたい人?
231朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 10:31:52.07 ID:7x/EnqJy
>>211
>知恵の回るはずの人がなぜそんな大損するような無理な手法をとったか?
>素人の指示に従ったのでそうなったと考えれば納得できる。

この矛盾したアホなレスw
知恵の回る人間が素人の指示に従うってw

LTCMを知らないのかね。
ノーベル経済学賞を受けた人間でも運用に失敗するんだよ。


>そもそも小和田が巨額の損失をこうむったというのは本当なのか?

小和田擁護が隠しきれてないw
金欠じゃなければヤフオクでお宝を売ったりしないだろう。
232朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 11:15:14.70 ID:NdlRylwa
>金欠じゃなければヤフオクでお宝を売ったりしないだろう。

雅子の第一ティアラだけでは足りなかったんだね。
でもあのヤフオクの出品は取り消されて、その後も小和田は普通に過ごしているから
何だったんだろう?と思う。
233朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 11:58:16.67 ID:4f2nQrfz
高野槙が将来の天皇のお印だと知っていて葬式に敢えて使う関係者はいないでしょうから
やっぱり皇后が贈ったんじゃないんですか。
234朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 14:07:08.01 ID:mEoYFKeX
美智子はそれっぽくささやくだけでいいんだよ。
贈る、なんてそんな証拠ののこること やるわけないじゃんww

ささやくだけだから 「そんなこと知らない」し 
「言ったつもりはないし」、勿論「言ったこともないんだ」
独り言だからね。
235朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 14:21:50.08 ID:4W3wrcPf
>>230
もちろん保守ですよ。変な勢力に担がれる皇室であってほしくない。
ただもはや「怒り」ってモードじゃないんだよなあ。
あとあなた自身のスレタイ案は?

男系男子支持の自民有志へのお返事だって説あるね>コウヤマキ
236朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 14:26:53.26 ID:mEoYFKeX
 |
 |
 |- .、. _、.._
 |: : ::)ノ: : ヽ
 |⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
 |⌒   ⌒ヾ :(_
 | _ )  __ )!:_ノ
 | ゚  i |  ゚`〈  
 | ノ 、_)、 ゙.ノ     荒野真紀なんて葬ってやるわ
 | l ー=‐;! ノ      
 |ヽ__,ノ
 |‐⌒ヽ
 | §i ノ
 |  .| |
 |  .| |
 | / /
237朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 14:57:29.32 ID:4Dqeo90s
>>232
その後も普通に過ごしてるということは、
ヤフオクは皇后の意に沿っていたんでしょう。
皇后の意に反していたら普通に過ごしていられないだろうから。
金欠も天皇家の話じゃない?
238朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 15:21:27.95 ID:mEoYFKeX
>>231
いや、擁護というわけじゃなくて 損失をこうむったのは
天皇家そのものの可能性もある、といいたいんだよね。

実際 皇太后の遺産なんてほとんどつかっちゃってるし(遺産相続からわずか8年で8億溶けている)
今の 美智子らが公務と称してチマチマ小銭を稼ぐ姿をみると 「金欠はオマエもだろ」と。
(いや、むしろ雅子が 公務のために一切動かないところをみると 金欠はむしろ小和田より天皇家のほうが?)

官僚も皇族も 通常そんな大胆な投資なんてしなくとも 地道にやって
ちゃんと儲かるようにできている。
それを変なものに突っ込んだのは こいつらがまとめて騙された、からではないか? と。
確実に儲かるよ、という儲け話を 特殊なルート からひっぱってきた。
(引っ張ってきたのは多分小和田 → 天皇家に)

その特殊ルートってのが 天皇家を縛るための罠だった可能性がある。
騙すほうにしたら 小和田だけ素寒貧にしたって 美味しいことはなにもない。
239朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 15:26:30.88 ID:mEoYFKeX
庇は 雅子が嫁になる前後「皇族は金がかかる」と 
えげつなく集金にいそしんでいた。
でも外戚は実は(金もかかるだろうがそれ以上に)「きっと」 儲けることができるんだよ。
他の妃の実家がえげつなく儲けようとはしなかっただけで。
 
戦後92家だって高木家だって没落して素寒貧だったし、津軽家が裕福とはおもえないし
久子実家だって、(川島家よりは金はあるだろうが)大金持ちってわけじゃない。
 終戦直後ならとにかく、 
今の時代普通に皇族していくのに金なんてなくとも どうにかなるシステムができている。
美智子があっちいてえこっちいてえ、と詐病ぶっこけば 
すぐに宮内庁病院にはMRIが導入されるし 
「ボケ姑と同居はいや」とヒスれば 豪邸が建ってしまうのだからね。


外戚は金がかかる、のではなくて 外戚になると金が必要と言う名目で 金が集めやすい、の間違いなのだ。
大金が必要、と思い込まされていたが、それは正田マジックでしかない。
戦後の妃で大金持ちからの嫁は実は美智子と信子さまだけなのだ。
(華子・久子・雅子・紀子 いずれも大金持ちとは言いがたい)

その庇が わざわざジャンク債に有り金突っ込むだろうか?
儲け話に騙されただけではないか? 
はめるほうは庇だけはめるか? どうせはめるなら天皇家でしょ。
240朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 15:56:20.99 ID:gNxb25NV
>>230
スレの趣旨は1テンプレにまとめればで良いかなと思ってます。
ソース見れなくなってるんだよね。
どこかにあるかな?
241朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 16:46:41.37 ID:4f2nQrfz
ヤフオク事件が新潮で報じられた直後から美智子さんの呆け風味写真が出て来て
呆けたらしいって書き込みが始まりましたから。大震災後にパッタリ止んだのも変だし。
日赤義援金300億不明事件は世界に顔向けできません。計算違いでしたって説明で納得した人は
いないでしょう。

今回の葬式に秋篠宮殿下が出ていたとして高野槙を死者に手向けはしませんよ。
孫のお印を手向けた美智子さんはやる事が大胆になってきましたね。
242朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 17:13:49.48 ID:iNBTan4Q
葬儀の時に用いる枝、あまりいいお印ではないね

まぁでも、徳仁さんのお印、梓は棺材に使われるそうだし
243朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 20:24:07.05 ID:4W3wrcPf
>>237
>ヤフオクは皇后の意に沿っていたんでしょう。
>皇后の意に反していたら普通に過ごしていられないだろうから。
意に沿ってようがなかろうが美智子さんにはナルちゃんしか
選択肢ありませんから。あんな事件があってもすぐに亭主に
「将来重い地位に就く皇太子と皇太子妃」って言わせてるし。
普通あんなこと言う必要ないだろう。あんなことしでかしても
後継者夫妻であることに変わりはありませんよって内外に宣言させたんだよ。
244朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 08:10:38.95 ID:Qnsqe80z
さすがだと事あるごとに感心し尊敬の念を抱いていた。これは清子さんを褒めているコメなんですが、
そこまでその辺の子どもと違ってましたか?
245朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 10:10:04.82 ID:8i9jTWq2
>>244
美智子と庭でおままごととか、エリザベス女王に花を渡してカーティシーのことじゃないの?
あれがブサヤの人生の頂点で、それからはナルちゃんと同類の浮世離れした
喪オーラを放出して、これぞ皇族!と間違った認識を世間に植え付けていたけど。
246朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 13:48:08.99 ID:avlnkCik
内親王ってのはドブスなもの 
だと世間に誤解させる力はすごかったね。
247朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 16:02:38.02 ID:B74aH3MR
>>238
エリザベス女王で思い出したが、女王はリーマンショックで損失こうむったと
直後からしっかり報道されていた。
天皇についても報道があってもよさそうなものなのに、
例えば女王は損したのに天皇は損なし、堅実ですねとか
実は天皇もちょっとは損しましたとか、
それがなかったのが怪しい。
248朝まで名無しさん:2014/05/22(木) 17:45:05.82 ID:Qnsqe80z
経済の専門家でも先行きを予測できないものなのねとエリザベス女王は言ったとか。
きつい一言ですね。
249朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 01:45:45.64 ID:xt+EfJzC
リーマンショック後に美智子王朝がやったこと
那須御用地半分売却
宮中三殿エア耐震工事
皇居内あちこち工事
京都大宮御所耐震工事←今ココ
250朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 08:38:49.89 ID:u5hPv9EN
建設関係は大きな予算が付きますから。
251朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 09:16:43.25 ID:/nneskQl
ヤフオクは2008年前半からだから、リーマンショックより前に窮乏状態だったのか。
平成最初の10年で香淳さん資産がなくなったということは
当然昭和天皇の遺産もなくなったんだろうね?
252朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 13:10:13.87 ID:u5hPv9EN
目減りではなく元本消失?
何に使ったかが問題ですね。
253朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 20:20:32.12 ID:xt+EfJzC
元本はなくなってないでしょさすがに…と思いたいけど
それどころか借金だるまだったりしてね。
庭や宮殿に一般人入れたのは来る日(皇居売却)に向けての
国民へのお知らせの一環とか?
何に使ったか。思い当たるのはマスコミ対策、裏社会やシナからの
脅迫。
254朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 21:58:30.16 ID:l/52b4ZF
悠ちゃん急に運動会映像出してきて。
両親も祖父母も色々焦ってるのね。
警備や雅子が原因で遠慮してたなんてわけではくらい
お見通しなんだけどね。
255朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 22:44:49.91 ID:xt+EfJzC
焦ってるというかそもそも火をつけたの当人でしょう。
256朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 22:56:05.05 ID:u5hPv9EN
知人の葬式に孫のお印の高野槙を手向ける皇后って凄いですよね。
出産祝いに片足だけのベビーシューズを持っていった美智子さんにも驚きましたが。
257朝まで名無しさん:2014/05/24(土) 23:16:03.46 ID:xt+EfJzC
自分の本当の孫じゃないし元からどうでもいいって思ってるからね。
それでも普通は黙ってるものだろうにあの婆さんはそれができないからさ。
あれは「男系男子」声明を出した自民有志へのお返事でしょ>葬式にコウヤマキ
258朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 09:19:14.89 ID:hT0q3E9+
>>251
平成にはいってすぐのバブルの崩壊
大葬の礼・大嘗祭・即位式
世界中への大名旅行(ドレス代w・手土産代)
御所の新築
雅子入内への裏工作
美智子バッシングへの口封じ
ナルマサ新婚旅行失敗の尻拭い

恐ろしい勢いで金は溶けていったでしょうね、もともと金銭感覚の無い人たちですし。
大半は国庫が支出したでしょうが、国庫から出せない金も随分あったはず。
(裏工作口封じ尻拭い必要以上な美智子のドレスw)

そんななか阪神大震災で赤十字通じて転がり込んだ金も美味しかったのでは?
それじゃあ仙台いったときついついうれしくてスキップしちゃうよねw

つーかね、ボケた姑の財産を息子夫婦が勝手に使うって
それもう違法だから! 
そりゃ少々使うことはあっても大半使い込むって
民間人でそれやったら、ばれたら逮捕だから!
窃盗でもあるけど、脱税だから!
259朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 10:00:00.29 ID:0H5qE6Ha
>>257
そもそも、葬式に手向けるようなものをお印にするのもなんだかなと思うわ。
たぶん自分たちの意思ではなかったんだろうけど。
260朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 13:07:52.88 ID:YkqlExVf
>>258
それはどれも相当金かかるわ。
検索したら昭和天皇の遺産は18億、税金引いて14億、
14億くらいすぐ使っちゃうだろうね。
ただ、義捐金が入ったなら浪費家でも数年くらいは安泰でいられそうなのに、
今もチマチマってそれはなぜだろう。
261朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 14:06:32.09 ID:xKH0zbCt
稲城市立向陽台小学校
http://en.fishki.net/upload/post_temp/201405/23/549.jpg
稲城市立向陽台小学校
http://en.fishki.net/upload/post_temp/201405/23/551.jpg
稲城市立向陽台小学校
http://en.fishki.net/upload/post_temp/201405/23/550.jpg
稲城市立向陽台小学校
http://en.fishki.net/upload/post_temp/201405/23/552.jpg
稲城市立向陽台小学校
http://en.fishki.net/upload/post_temp/201405/23/553.jpg
稲城市立向陽台小学校
http://i.imgur.com/rCzRli1.jpg
稲城市立向陽台小学校
http://i.imgur.com/N0r1kBJ.jpg
稲城市立向陽台小学校
http://i.imgur.com/43kmnMb.jpg
稲城市立向陽台小学校
http://i.imgur.com/c6ObI78.jpg
稲城市立向陽台小学校
http://i.imgur.com/rCzRli1.jpg
稲城市立向陽台小学校
http://i.imgur.com/LwVbN58.jpg
稲城市立向陽台小学校
262朝まで名無しさん:2014/05/25(日) 14:33:10.89 ID:hT0q3E9+
>義捐金が入ったなら浪費家でも数年くらいは安泰でいられそうなのに

普通に生活するだけなら、皇室費だけで充分なんですよ。
お手元金(いわゆる生活費)だけで3億5000万ある。
これは天皇一家5人だけに支払われるもので、愛子のランドセル代とか
なるのお帽子代とか 領収書の要らない金。税金もかからないw 

その他、領収書のいる金=宮廷費があって、
それ以外に必要になる金、たとえば愛子が成人したときのドレス代やらティアラ代なんかは
別途予算化され国からでる。

てめえらの召使代=宮内庁職員の給料は宮内庁費
てめえらのボディガード=皇宮警察も別会計
家のローンもない、くいものは御料牧場から届く。

そこの抜けた買い物依存症のキチガイだ>美智子
263朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 02:20:41.41 ID:XFfvr0Jh
美智子の金銭感覚では、都庁職員の黒ちゃんの年収って逆にビックリだろうね。
264朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 10:58:14.82 ID:d0AL0KDF
黒ちゃんって、もしかしたら利権確立のために都庁に転職させられた?
火葬場やオリンピック等、都に有力なパイプが欲しいところだろう。
265朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 11:51:15.44 ID:BkYwHzrf
途中転職組の一役人のできることなんてたかが知れてるでしょ。
コマとしての役割(紀宮引き受けや婿役)は期待されても利権確立なんて
彼に求めないし求めても無理でしょう。
その婿役でさえ(その資産力のなさという点で)婆さんにとっては物足りないようだし。
それに彼に頼らなくてもいろいろ薄暗いバックはうようよいるだろう。
スカイツリーの大家とか。
266朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 12:49:37.21 ID:/kSKRpb2
>途中転職組の一役人のできることなんてたかが知れてるでしょ。

pp、なに一点だかw ただの転職組みじゃないよ。
内親王の亭主で後ろには皇室ついてんだよ。

>264
なるほどねー、黒ちゃんが八王子に転勤になったのは
そーゆーことか、と納得したよ。

黒田さんもちょっと変な人だよね。
ただの木っ端地方役人のくせに
高級カメラ収集とか高級車乗り回しとか 多少ぶっ壊れた人間性を感じる。
(だからこそ、持参金に目が眩むわけだがw
 金に目が眩みやすいという意味において、美智子小和田らと親和性は高い)
267朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 13:49:15.10 ID:BkYwHzrf
>内親王の亭主で後ろには皇室ついてんだよ。
皇室のバックがつくって前提で転職したってこと?
いやいやもっといい口があったらそっちにしたでしょ>降嫁先
婆さん自身は黒田家に不満たらたらだと思うよ。じゃなかったら
母親末席にしたり帯で嫌がらせなんてしないでしょ。大した駒じゃないからお怒りなんだよ。
結果的に彼になったから八王子で火葬場作りの先鋒に使ってるんだろうけど。
268朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 13:59:32.10 ID:BkYwHzrf
ただ黒田さんの都庁転職成功に皇室の押しがあったことは否定しない。
しかし内親王の婿として利権の駒として送り込んだというよりは
当時難航しまくっていた紀宮の降嫁先の最終の抑えとしてキープしておこうというのが
第一だったと思う。しかし他に金や力になりそうな家があったら当然そっちにしたと思う。
269朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 14:06:52.33 ID:elD1ouXL
■なぜ韓国は歴史を書きかえたのか――その動機と背景を考える - 山田 高明
http://blogos.com/article/70375/


■妨害活動【vank:反日サイバーテロ集団】
「韓国の市民団体vankが
東京五輪妨害工作展開」IOCに告発文送付!!
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67951640.html

■韓国/vank 国際社会で日本の地位を墜落させることを目標にする
‘ディスカウントジャパン’ 運動展開中
http://tokelog.jugem.jp/?eid=29


【国際】 テキサス親父 「慰安婦は、高額報酬で雇用された売春婦であることが米・国立公文書館の資料で明らかになった」
http://m.youtube.com/watch?v=ggQaYD37Jm4

テキサス親父が慰安婦=高級売春婦であった証拠を見つける!
http://m.esuteru.com/article/7234024?guid=ON&p=1&type=more


■チャンネル桜3月29日【プロパガンダ】いわゆる「従軍慰安婦問題」の嘘vol.1
https://www.youtube.com/watch?v=zpCOf9ovgP8
270朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 14:19:04.92 ID:BkYwHzrf
あと嫁に出そうとしたタイミングがもうねえ。女帝女系を通すのに
紀宮の存在が邪魔になって仕方なしっていうのがもうありありだったし。
だから黒田さんを使おうと思って都庁に送り込んだというよりは
行きがかり上婿になったいまいちな男だけど、都庁にいるからには
利用しようっていう程度でしょ。
美智子にかかっちゃ周りの人間はみんな利用する対象、駒なんだよ。
271朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 14:58:55.83 ID:/kSKRpb2
>>267
>皇室のバックがつくって前提で転職したってこと?

それは判らないけど、結婚したあとはもうブリブリいわせてんじゃないの?
上司だっていままでみたく使いぱしりにはできないでしょ。
結婚きまってそれまでの職場からいきなり都庁の一番上の階に移動になったらしいし。

美智子って嫁にきたときのスローガン
「もてるものから持たざるものへ」を実践すべく皇室解体にいそしんで
金を使いまくっているうち、買い物依存症になっちまったんじゃないのか?
いまでは金を荒稼ぎ、荒使いするために生きてるようにみえる。
272朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 17:55:43.36 ID:YQ1iMd/d
>>268
降嫁したあとも税金のお世話になるんじゃね・・・
273朝まで名無しさん:2014/05/26(月) 19:47:01.21 ID:QJIHMS78
ヤマタイは誤りで読みは「ト」。大和、ヤマト、奈良で確定。
邪馬壹  邪馬臺  祁馬臺  邪靡堆
邪摩堆  邪馬臺  邪馬台
邪馬臺 = 邪靡椎 『隋書』倭国伝 「都於邪靡堆、則魏志所謂邪馬臺者也」
倭迹迹日百襲姫命= 卑弥呼 = 夜麻登登母母曾毘売命 夜麻登 ヤマト 
邪馬台国 ≒ 崇神時代 魏志倭人伝における補佐する男 = 崇神天皇
-------
夜麻苔  日本書紀  邪馬台
----
壹與   倭人伝表記  臺與   梁書、北史表記
台与 トヨ 卑弥呼の後継者  豊鍬入姫命 トヨ その後の伊勢神宮 初代斎宮 (現今上陛下の姉)
-----
壹  臺 臺  堆 堆  臺 台  ------- 苔   台  ----壹  臺  台
ヤマタイは誤りで読みは「ト」。大和、奈良で確定。 古墳時代以来一系。
殷王朝の祭司王の形式と周王朝の徳治の
文化を継承する易姓革命のない、古き良き中華文明の正統継承国。
274朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 10:16:06.29 ID:eUi35iWV
>>270
>嫁に出そうとしたタイミング
wikiによるとクロ銀行退職が1996年、
この年橋竜政権始まって典範改正を提案したというから、
この頃清子嫁出しを検討したのでは。
清子結婚後秋篠宮が会見で、取り持った際クロへ何と言ったか質問され
昔のことだから覚えていないと答えていた。
2年前なのに大昔のことのように言うと不思議だったが、
実は最初に取り持ったのは1996頃で、会見の9年前だから
本当に昔すぎて覚えていなかったのかも。
275朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 11:25:59.51 ID:c+JhYzZe
<高円宮家>次女典子さま婚約内定

宮内庁は27日、高円宮家の次女典子(のりこ)さま(25)と出雲大社(島根県出雲市)祢宜(ねぎ)、
祭務部長の千家国麿(せんげ・くにまろ)さん(40)=同市=の婚約内定を発表した。
一般の結納にあたる「納采(のうさい)の儀」などを経て、今年秋に出雲大社で結婚式を行う。
典子さまは結婚に伴い皇籍を離脱する。女性皇族の結婚は、2005年の紀宮(のりのみや)さま
(黒田清子さん)以来9年ぶりとなる。

典子さまは大正天皇のひ孫にあたる「女王(じょおう)」で、女王の結婚は戦後初めて。
典子さまと母の高円宮妃久子さまはこの日午前、皇居・御所を訪れ、天皇、皇后両陛下に報告。
西ケ広渉・宮務主管が婚約内定を発表した。

同庁によると、高円宮家と出雲大社の祭祀(さいし)を担う千家家は元々家族ぐるみの
付き合いをしていたが、07年4月、久子さまと典子さまが出雲大社参拝の際に国麿さんと初対面。
当時、典子さまは学習院大在学中で、その後交際を深めて、結婚の話が自然と出るようになったという。

典子さまは1988年7月、高円宮さま=2002年急逝=と久子さまの次女として誕生。
11年に学習院大文学部を卒業した。新年恒例の皇居・宮殿での歌会始の儀や赤坂御用地での
園遊会などのほか、今年4月にはオバマ米大統領を迎えての宮中晩さん会にも出席した。

趣味は演劇やバレエなどの舞台芸術の鑑賞、読書など。学習院女子中・高等科では演劇部に所属し、
年4回の公演もした。

国麿さんは出雲市出身。国学院大文学部卒業後、乃木神社(東京都)、石清水八幡宮(京都府)に勤め、
05年に出雲大社に移った。趣味はバードウオッチング、カメラ。父尊祐(たかまさ)さん(71)は02年から
出雲大社トップの宮司(ぐうじ)を務めている。【真鍋光之、古関俊樹】

だから典子さんは、就職とかしなかったんだね。
少し年齢は離れているけど、まともな御縁でびっくりした。
276朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 11:33:13.43 ID:14Jmap7s
ちょっと前秋篠宮殿下が行ってらしたのが
以外だったけど、たぶんそういう事なのね
277朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 11:40:09.93 ID:hK1a8oDO
>>276
それは関係ないと思うけど。
秋篠宮って趣味関係で出歩くついでに、そういう所に立ち寄って
出歩くことを正当化しているイメージ。
278朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 12:15:39.70 ID:t2lNoZJ1
長女はまだまだ嫁にださないんだね
279朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 12:27:23.46 ID:3Ggu7/p+
長女はあの事件があったから、まともな家との縁組は難しいよ。
それにしても久子さんは有能だな。
ブサヤの時のしょぼさが際立って、美智子婆は悔しいだろう。
280朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 12:29:09.57 ID:SPCOx6Sv
>>275
私は、眞子さんは、院進も就職も出来ないから公務に専念って体だと思ってたけど、
これ見てると眞子さんもそういう相手いるのかもしれないね。
281朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 12:33:45.30 ID:lKvW5YrQ
>>280
秋篠宮は自身も相手が紀子さんで、可愛い妹()の為に紹介した相手がクロちゃんだから
由緒のある家とは無縁だと思う。
282朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 12:33:45.31 ID:RioDz3Na
顔も知能も一番マシな次女だからね。
あの娘の妹ってんで、多少色眼鏡でみちゃいそうだ。
鳥取家はもともと出雲の出なので(当たり前)あちらとの結びつきは
強かったのか。
283朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 12:48:02.62 ID:YF5iXfaV
>>281
宮様と初等科からご学友の時点で普通の家ではないよ
284朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 12:55:26.44 ID:kuVI6GLA
やっぱり三笠系はこういう名家との縁談に強いなあ。
それでもやっぱりあの長女は難しいか。
285朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 12:58:42.90 ID:mcQ+TAaJ
>>283
なぜご学友に選抜されたのか→実はシナ繋がりでしたという疑惑があるからね。
それによくわからないご学友の家と、本当に由緒のある名家をごっちゃにして考えたらダメだよ。
286朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 13:00:01.87 ID:kuVI6GLA
>>283
黒ちゃんが礼宮の学友だったのって黒田祖父と冨美さん父の
上海つながりだから。いわゆる古くからの名家つながりではない。
287朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 13:04:20.09 ID:SPCOx6Sv
>>281
家の格としては到底及ばないだろうけど、結婚相手いるのかもしれないねってこと。
誰も秋篠宮や紀子さんにこういうところとつながりがあるなんて思ってないよ。
288朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 13:05:56.34 ID:mcQ+TAaJ
>>287
つ【山守天皇】
289朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 17:27:38.90 ID:J5LeWkZp
>>284
長女は跡取りでしょ、女性宮家が成立した際の
290朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 19:28:20.60 ID:uMQcUrQC
典子さんと千家さんの共通の趣味はバードウオッチングだって。
バードウオッチングはブサヤの趣味として大々的に報じられてきたけれど
ブサヤが固執していたのは赤坂御用地のカワセミの観察で、典子さんと
千家さんは日本有数の渡り鳥の飛来地の宍道湖西岸を何度も訪れていたとか
片落ちの内親王のスペックの低さが、また一つ露呈してしまった気がする。
291朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 20:36:58.71 ID:DU2zAckX
>>289
一応、女性宮家候補は内親王限定。女王は候補ですらありません。
長女が女性宮家の跡取りなど、現時点では可能性0です。
しかも典子女王は本日の会見で「結婚=皇籍を離れると教わってきた」の発言。
http://sankei.jp.msn.com/smp/life/news/140527/imp14052718240009-s.htm
美智子さんが内々や個々の女王にまで梯子掛けてるかどうかまでは不明(掛けていると思う)
でも女王は候補ですらありませんので念のため。
保守のスレなので女性宮家自体反対なのに、候補にすら上がってない
女王なんてとんでもないですよ。
>>290
初代ツグコの方でさえ、ご降嫁先はしかるべき家柄だったね。
その前の少しごゆっくりな宮様でも、そうだった。
しかるべき降嫁先が無いのが内親王だったりして。
292朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 21:02:20.66 ID:0htzM9/5
>>291
内親王たちの母親はド平民だから、公的な身分は高くても血統的に宮家の女王たちに
劣るという「捻じれ」があるよね。
新興成金の美智子を入れてしまったばかりに、それ以下の縁組が続いて、血統こそが
存在価値の全てであるはずの一族が、なんちゃってセレブになってしまった。
293朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 21:18:39.57 ID:4rArULr0
94年以来、行こうと思えば行ける出雲大社に20年も行ってなかった紀子さんが
いきなり3月出雲大社へ行ったのは、偵察兼ねた長女婿探しだったのかな。
小学校でも宮家でも、強権振るって全力で周囲から避けられる女主人の、
娘婿になりたい人はいないだろうけど。雅子さんも然りだが。
紀子さん、弟が馬置き去りで、デキ婚で生まれた子には興味持たず、あやしもせず自室に籠もり
挙句禰宜嫁から愛想突かされた、実弟の神社コネクションの結果に懲りてないんだろうか。
294朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 21:35:37.87 ID:nJIgNLZv
でき婚だったの?
295朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 21:39:41.88 ID:kVFIQthN
>いきなり3月出雲大社へ行ったのは、偵察兼ねた長女婿探しだったのかな。

普通に解釈すれば、遷宮後の落ち着いた頃を見計らってのお参りだと取れるけど
美智子の指示で探りを入れるのが目的だったとしても驚かない。
296朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 21:41:31.25 ID:r7ls51NN
探りを入れる=高円家と千家家のことをだよ。
297朝まで名無しさん:2014/05/27(火) 23:48:23.11 ID:kuVI6GLA
>>293
結婚生活うまく行かなかったのは仕方ないけど最後の切り方は
まずかったね。数少ない旧家との縁だったのに。

>>294
でき婚かどうかは知らんけど挙式の時は身重だったよ>奥さん
298朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 00:05:38.89 ID:nca7xpHs
>>297
「馬を見る目はあるけど、女性を見る目はなかった」とか言ってたよね。
震災の時は東京へ何度も物資の調達に来て、それを取材させたり、
神域の神社の境内に窯を持ち込んでピザ焼いてたり、家族を放置して
パフォーマンスに勤しんでばかりいた。
あいつは美智子と同類。
299朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 00:06:29.93 ID:2E2iDmqR
挨拶時のジジババの言葉を言わないってのは何かありそう。
次男の息子お茶入園決定の事後報告で、その後どうするのかと聞く夫の横で
これみよがしに失笑したり、「なんで産めないのかしら」と不妊長男嫁のことで
心無いことを平気で言えるババが慶事に水差すようなこと言ったとかか?
「若いのに本当に良いのお???」とか含み笑いしながら言ってそうw
300朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 00:18:01.47 ID:gQ2SI25J
>>299
美智子のことだから記者会見で報道されるのを見越して、ベタベタコテコテの
心にもないお優しい言葉をかけたに違いないよ。
それをご遠慮して公表しないのは、チーム久子の方が一枚上手だということ。
301朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 00:24:58.19 ID:9633jFAv
ガマンできずにそのうち女性誌で公表するでしょw>典子さんへの言葉

にしても自身の美智子さん@帽子屋をしのぶ会 の貧相さったら。
人間顔に生き様が出るものだね。
302朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 07:09:03.80 ID:zwslnOlC
テニスコートの恋だのキャンパスラブだの、チッソ江頭の娘が「名刺を出しなさい!」だの
行き遅れのブスが地方公務員とクラリスドレスで結婚式だのが、どれほど間違っていたのか
世間に知らしめた良縁だと思う。
古式ゆかしい出雲大社での結婚式の様子を、ぜひ見たい。
ツグちゃんの落としどころを含めて、久子さんの辣腕が楽しみだな。
303朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 10:12:49.94 ID:9633jFAv
ゆうべふと思ったのだけど、これ実質出雲への国返しじゃないのかな。
あちらから娘さんを伊勢(皇室)の妃として迎えるのではなく
伊勢の女王があちらに行くってとこが。
今上が祭祀の省略を言い出したころ(平成19年)に出たお話なんだよね。

おととしの2月に地元で三笠宮さまが来たって話題になってたそうだけど
あの高齢の宮様が孫娘のためとはいえ出雲まで行かれたってとこに
何か意味深なものを感じる。
しょうがないよね。国のトップが祭祀を投げちゃってるのだから。
きちんと昔ながらの祭祀を引き継いでいらっしゃるもう一つの王朝に
お返しするのが国のためというもの。
304朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 12:03:52.27 ID:9633jFAv
↑と思ってたら別スレでこんなの見つけた。

名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:04:30.30 ID:yOyR+idO0別系統の婚姻かねぇ?
アマテラスの子供を始祖とするのなら同じ系統じゃないの?
要は古代 出雲を滅ぼした鎮魂に社を建てて、
自分たちの系統の人物に祭祀を代々担当させて
オオクニヌシ系が怨霊にならんように鎮めたんだろ?
何か千家=オオクニヌシ系と勘違いしてねーか?

857 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 11:16:26.82 ID:qw+LxC550>>121

これが正解
出雲国造家はオオクニヌシの末裔ではないし、出雲系でもない。
皇室と同じ、出雲を征服した天孫系。

教科書に書いてなかったり、嘘が書いてあったりするので日本国民は古代史を知らず、
日本人としてのアイデンティティが構築できない。

古代半島に半島に朝鮮人がいて朝鮮語を話していたと誤解していたり、
古代半島が先進文化地帯で日本に文化を伝えたと洗脳されている。

半島を中継して日本に来た文化は日本書紀にしるされた幾つかだけ。たった、それだけ。
遺跡や遺物を比較すると、当時から日本の方がはるかに先進文化国家だったことがわかる。

半島に灌漑の遺跡がないのに、半島からきた「渡来人(笑)」が日本で灌漑やため池の土木
工事をした、などと学者が嘘をつき、それが教科書が資料集に載っている。
305朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 12:12:26.53 ID:9633jFAv
この通りなら伊勢の女王さんが別系統の神さんを祀る遠い親戚に
嫁に行くってことだね。でも正直なところもう国返しでいいやw
306朝まで名無しさん:2014/05/28(水) 12:20:17.01 ID:UTp5/TFc
この結婚で日本神話がクローズアップされるのが奥深い。
以前、金美齢さんが、日本は神話を持つ数少ない国なのに、日本人はその価値を
理解していないと言っていたけれど、本当にそうだなと思った。
307朝まで名無しさん:2014/05/29(木) 12:06:38.57 ID:rZ87C3Ca
今、出雲の家の成り立ちをウィキでみてきた。

出雲王家と何の関係も無いのねw
ヤマト王朝から反乱軍をおさえつけるために遣わされただけだ。
なんか残念ですう。
308朝まで名無しさん:2014/05/29(木) 12:32:14.71 ID:k95+ftCS
でも出雲の血は混じってるって説はあるけど。
まあいずれにせよ伊勢のトップはダメだわ。
もともとの意識が天皇じゃなくてキングだし。キングとしてもアレだけど。
三笠長老の出雲訪問って2012年2月のどのあたりなのかな。
紀元節の前なのか後なのか。
309朝まで名無しさん:2014/05/29(木) 17:30:52.18 ID:k95+ftCS
自己解決

687:名無しなんじゃ(2012/03/18(日) 13:45:31 ID:KBCUUTtQ)
2月の終わり頃、三笠宮様がおいでになられたらしい
御公務では無いご様子だったので次期宮司の縁談じゃないかって話。
箝口令空しく旧大社町のオバハンの話題になっとります
310朝まで名無しさん:2014/05/29(木) 18:16:22.90 ID:hBdhf8lh
久子さんは小和田サイドの人間ですよね。
美智子さんとは心情的には敵対していても利害では一致しているはず。
今回の縁組は美智子さんにとってどうなんでしょうね。
311朝まで名無しさん:2014/05/29(木) 19:41:54.78 ID:fIpaWhDA
雅子入内時と今とじゃ状況が違う
小和田サイドとは思えないな
312朝まで名無しさん:2014/05/29(木) 19:53:11.51 ID:HPZRvC9X
>>311
同意。おそらく上つ方に頼まれて小和田家との仲立ちやっていたんだろう。
末端宮家だし当時は秋篠宮家の対抗軸としてべったりだったから断れないしな。

ところが。ちょっと長女が可愛くてxxより目立ちそうときたらあの写真ばらまき。
嵌められたと知って距離を置いたと下種パー。

じゃなきゃ、それまでずっと控えていたのにあの方を差し置いて五輪招致運動で
派手に表に出なかったでしょう。毀誉褒貶はあるにせよあの招致スピーチは見事だった。
どこかの誰かが紛いもんだと知らしめるほどに。
313朝まで名無しさん:2014/05/29(木) 20:11:59.82 ID:k95+ftCS
>>311
そう世間一般もそうであるように、あちらの状況や人間関係だって
時とともに変化するんですよ。
入内当初美智子を担いでた勢力も愛想つかして離れた勢力もいれば
また新たに手を結んだ勢力もいる。またその狭間で嵌められて消される人間もいる。
黒木さんしかり高円さんしかり。
314朝まで名無しさん:2014/05/29(木) 21:32:46.50 ID:75DwMnPz
可愛くて目立ちそう、ってそんな理由でやったんですか驚き
結構高円家をライバル視というか警戒していたんですかね
>>313
高円も黒木と同じ理由ですか
黒木は反対したからかと思ったが、
高円は協力したのになぜ?
315朝まで名無しさん:2014/05/29(木) 21:53:54.12 ID:k95+ftCS
書き方まずかったかも。人間関係や勢力図が移り変わる狭間でって書くべきだった。

確かに黒木さんは美智子が後から直接手を結んだ勢力にとって邪魔だったから消された。
高円さんはちょっと事情が違ってて、皇室利権にもっと食い込みたかったが
高円さんが邪魔だった勢力に消されたんじゃないかと見てる。
それに美智子が噛んでたかどうかは不明。自分は直接噛んではなかったと思うけど。
316朝まで名無しさん:2014/05/29(木) 22:41:39.68 ID:hBdhf8lh
優美子さんが理事かなんかやってる日本ユニセフに承子さんが就職してますよ。
317朝まで名無しさん:2014/05/29(木) 23:27:09.37 ID:HPZRvC9X
承子さんのスキャンダルの年って愛子女帝を念頭に入れた典範改正が
ぽしゃり、幼稚園に通っている愛子さんの発達がヤバいんじゃね?が一般に
膾炙されつつあったんだよね。
水面下で旧宮家との縁談が三笠一門の中で進んでいたのかも。
318朝まで名無しさん:2014/05/30(金) 00:32:59.48 ID:ejcsRIwF
>>316
そりゃ高円と東宮小和田は仲良しだからね。高円は東宮の守役みたいな
ものだったし。そりゃ仕事場ぐらい用意するでしょ。
でも高円は名家とつながりの強い三笠一門でもある。そこは分けて
考えないと。

>>317
縁談プラス旧宮家の復帰もでしょう。今だと旧宮家との縁談があっても
即降嫁だからね。個人的にはもう女性宮家もしょうがないのかなあという
感じになってきてる。昨日までは女まで残るって勘弁してよって感じだったのだけど。
ただし典子さんほどじゃなくても結婚相手はそれなりのお相手にしてほしい。
でも条件つけるのも難しいよね。三笠の女王たちはそれなりの人を連れてきそうだけど。
319朝まで名無しさん:2014/05/30(金) 00:38:57.61 ID:ejcsRIwF
補足
しかしやはり公務のための女性宮家は本来の宮家の役割ではありえないので
配偶者は男系男子であるべき。三笠の女王たちはそういう人を連れてくるだろう
(というか爺様が用意するだろう)。だから美智子が思う女性宮家(とその配偶者)を
支持しているわけではない。と言ってもやはり配偶者の条件は難しいね。
320朝まで名無しさん:2014/05/30(金) 06:57:31.88 ID:LzHjY53A
信子さんに未亡人としての予算を付けなかった美智子さんは
三笠宮家の存続を認めますかね。
321朝まで名無しさん:2014/05/30(金) 08:36:07.35 ID:3UZFLPmA
配偶者を男系男子にして女性宮家発足なんてアホらしい
それならば旧皇族を復帰させた方が危険が少ない。
無理でしょうけど。
旧皇族復帰は内親王、女王方が降嫁した後に
また一度話題に登るかどうかだと思います。

政治家の中にも皇室制度をどうするか
意見が分かれている所。
皇室がこれからどうなるかは分からないですね。
322朝まで名無しさん:2014/05/30(金) 10:48:00.63 ID:ioyenANN
公務ってもともと何だ?
天皇の仕事は本来祭祀と国事行為で、赤十字やら障害者やらはいわばオマケ。
キルト展や書道展なんか公務じゃなく金稼ぎだろ?
皇族の公務は一万歩譲っても赤十字と障害者、国体くらいまでだろうよ。
もっとも皇族が来れば催事に箔がつくと考える我々にも問題がある。
323朝まで名無しさん:2014/05/30(金) 13:43:24.06 ID:ejcsRIwF
久子さま「巣立ちの日を待っています」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140530/k10014851631000.html

>このあと、報道陣から母としての今の気持ちを尋ねられると、
>久子さまは「3人女の子がいるということは3人ともいつの日か
>家を離れるということになるので、とりあえず第一歩を、
>巣立ちの日を待っています」と述べられました。
324朝まで名無しさん:2014/05/30(金) 13:52:45.78 ID:ejcsRIwF
追加
「母としての仕事は(結婚後の)その先の長い人生を、周りの方たちを
幸せにするように育てることですので、とりあえず第一歩。
巣立ちの日を待っています」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140530-00000031-mai-soci

あと今日ではないが「娘たちには地方に嫁いでもらいたい。地域のために
貢献してほしい」とも仰ってたんだってね。誰かさんが泡吹いて倒れそうだわ。
さて長老は髭さんの娘たちをどうなさるおつもりだろう。
325朝まで名無しさん:2014/05/30(金) 14:43:21.90 ID:jVNxIAH7
>>324
>誰かさんが泡吹いて倒れそうだわ。

誰かさんって秋篠宮?娘ですので近くにいてくれたらいいな、だし。
根本的に思考回路が違うよね。
久子さん、立派だわ。
326朝まで名無しさん:2014/05/30(金) 14:53:44.21 ID:ejcsRIwF
秋篠宮の人たちは泡は吹かないでしょ。美智子さんだよw

なんというか本来の皇族良家ってそういうものだよね>地域で貢献してほしい
結婚後も娘を手元に置いて自分らの利権を引き継がせようとか
都合よく役立ってもらおうなんてゲスの考えることだわ。
皇室に残るのがそういう家の娘ばかりになったらそれこそ皇室イラネ
京都に帰れ!になるんじゃないのかな。
327朝まで名無しさん:2014/05/30(金) 15:31:39.20 ID:jVNxIAH7
>>326
誰かさんなんて書かずに、はっきり「美智子さん」と書けばいいじゃないのw
328朝まで名無しさん:2014/05/30(金) 15:57:14.82 ID:ejcsRIwF
そうだねw せっかくここに書くんだからはっきり書こう。

久子妃がああはっきり仰るからには三笠のじいさんもそういうおつもりなのだろう。
1年か2年に一人ぐらいのペースで(高額の皇室離脱費のことが
あるんでそう一気には行きにくいだろう)三笠の女王の結婚が続くかも。
次は瑤子さんかな?

しばらく前に超高齢なのに心臓手術を受けてらっしゃったけど父のいない孫の女王たちの
身の振り方を決めるまでは死ねないっていうお気持ちだったのだろうな。
美智子さんは手術なんか受けずにとっとと死んでほしかったっぽいけど
(当時のネット工作員の反応みるにそういう感じだった)。
329朝まで名無しさん:2014/05/30(金) 17:36:34.30 ID:3UZFLPmA
>>325
この婚約で様子見したいね
髭さんの所の長女、心変わりすると良いけど
330朝まで名無しさん:2014/05/30(金) 18:09:00.73 ID:iPUAQYbD
次は瑶子さんかな。
三笠宮一門の誰かは、旧皇族と縁組みしそう。
その前に法改正で、旧皇族との縁組みの場合の特例を引き出したかったように思える。
現行法では、ただの降嫁になってしまうからね。
331朝まで名無しさん:2014/05/30(金) 20:26:42.58 ID:vCQ+UDKE
>>330
現行法で降嫁のほうがいいと個人的には思うけどな。
全く関係ない一般人と同じ!とファビよる輩に、女王殿下が嫁いでいて
現皇室とも関わりが深いと旧皇族復帰の際にアピールできる。
三笠宮という名は無くなってしまっても後で皇族復帰すれば血は存続する。

いずれにせよ三笠宮系の縁組は内親王、女王の格にふさわしいもので良いですね。
皇族としての正しい意識、責任感を持たれていると思う。

自由恋愛とほざいて三代前も不確かな馬の骨とくっつかれて税金使われたり
税金で自己満足衣装と普段通りの髪形で地味な披露宴なんかやられて
正直、がっかりだったもの。
332朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 00:15:29.21 ID:4RppxOSb
よく考えたら、天皇の娘が地方公務員の妻って無理矢理過ぎ。
宮中で育った姫が月給ウン十万で暮らすなんて、夫婦二人の生活費でも無理だろ。
子供なんて絶対持てないんじゃなかろうか。
経済的に無理な結婚しておいて、今だにお小遣い貰っているとしたらなんじゃそりゃだし。
庶民でもそうだろうって言われても、実際は庶民じゃないからなあ。
御殿暮らしで、何処行っても下にも置かない(当然かw)お立場なのに
都合のいい時だけ、庶民ぶられても困りますぅ。
そう言えば清子さんも
「陛下からは嫁いだとは言え娘は娘、いつでも会いに来なさいと」
って言ってたね。庶民感覚過ぎw
【皇后さま】のフレーズの作文ばっかり書いてたのに
ここぞとばかりに「母は黙って抱きしめてくれました」とか。
御殿暮らしの姫なら姫らしく、姫本人のためにも皇室のためにも
練った縁組をしないと。
クニさんをあんな形で蹴ることが無ければ、それなりの口もあったろうに
兄宮の学友の地方公務員だもんな。
恋愛結婚、気楽ですぐに駆けつけられる嫁ぎ先たって
姫が、月給ウン十万で暮らす現実を置き去りの結婚って無謀すぎるわ。
今回いかにあの縁組が異常なのかが良くわかった。美智子は鬼だな。
333朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 07:43:51.43 ID:cxUPD4eF
清子さんに皇族復帰していただきたいと元官僚だかが言った時に
否定しなかったんですから母と娘は阿吽の呼吸でしょう。
性質はソックリですよ。
334朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 08:51:15.49 ID:/HvTw+8B
皇太子に結婚相手がなかなか見つからなかったのも
ただ単にもてなかったからだけじゃなくて
92さん差し置いて結婚なんかできない、という暗黙の抗議だったんだな
清子にいい縁談を持っていかなかったのもそういうことで
秋さんが「紀子がいなかったら結婚できなかった」ような発言もそれがあったからだろうと今更ながら推測する
335朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 11:59:48.70 ID:CzQyCNas
>>331
私も復帰で血を残す作戦のような気がします。
オリンピック協力で、旧皇族復帰も検討する程度の約束は
とりつけたんじゃないかしら。

ところで眞子さんの元カレシは一応婿候補だったんですか?
美智子さんが選んだのでしょうか。
336朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 12:14:33.90 ID:u2AVyRlu
皇室に不満を持つ左翼スレだなここ。

因みに女系や女帝容認は皇統断絶を目論む左翼が主張しているのである。
337朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 12:15:43.09 ID:u2AVyRlu
>>335
美智子様というならまだしもさんかよ。
くそ左翼。
338朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 13:19:17.05 ID:92rYGYLo
典子女王の今回の縁談みてて、男系維持は当然だけどそれに加えて
ある程度品位は保たないとね。

>>335
>ところで眞子さんの元カレシは一応婿候補だったんですか?
>美智子さんが選んだのでしょうか。
初めはそうかな?と思ったけど誰が選んだとかじゃなく向こうから
ミーハーで近づいたんじゃないかな。道鏡意識してたみたいだし。
339朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 13:36:40.77 ID:cxUPD4eF
写真に一緒に写ってたスキー部の仲間がいつの間にか元彼氏って事になってる。恐いですね。
340朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 13:43:20.96 ID:gkMP3lLY
>>335
小泉政権下での皇室典範改悪騒動の時に、三笠宮一門は自分達が断絶するのを
承知の上で、男系男子による皇統の護持を主張して、現天皇家に反旗を翻したんだよ。
血を残したいというよりは、もっと大きな天意とか歴史的な視点で、動いているような気がする。
341朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 13:55:26.82 ID:92rYGYLo
写真に一緒に写ってただけでその親父の職場に乗り込むの?

>>340
自分もそう思う。
342朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 14:01:03.66 ID:92rYGYLo
もちろん復帰しそうな旧皇族の誰かに女王を嫁がせることも
込みだっただろうけど。とりあえず今回は典子さんで。
本命は様子を見ながら最後まで取っとくって感じか。
343朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 15:29:19.25 ID:4RppxOSb
>>339
元彼は、言い過ぎですよね。
確か、あの騒ぎの後、待ち合わせて通学したり
2人でランチタイムを過ごすという後追い記事が一回あった程度。
恋人になるには至らなかったのかも。
344朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 15:42:24.62 ID:92rYGYLo
いい根性してるよね彼。厚顔無恥というのかな。あの騒ぎの後もネットで
顔さらしてたみたいだし。まあ就職はできなかったようだけど。
ああいう子を地雷って言うんだろうね。

それはさておき三笠の女王たちが連れてくるお相手はこれからも
さすがと思わせるおうちばかりなんだろうな。とりあえず典子さんでって
書いたけど千家さんはその中でも一二を争う家だろうね。
記事読んだけど西の天皇家だよあれ。通った学校とか生活ぶりは一見普通だけど。
345朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 16:21:00.56 ID:4RppxOSb
まあ友達として以上の魅力を感じ無かったのも分かるね。
あの件は別に眞子さまが悪いわけでも無いのに、佳子さまサークル禁止まで影響が出て
ちょっと可哀想な気もします。が、内親王のお立場を思っての両殿下のお考えでしょう。
結局は、内親王御自身の品位を守ることに繋がりますから。

千家家は、プチ皇室のような感じらしいね。
我々庶民が思うほどには、典子女王は大きな環境の変化を感じないかも。
不自由さも(このようなものだ)と乗り越えられそうというか。
年齢からすると姉女王が相当だけど、奔放ブログ流出が痛かった。
綿々と受け継がれてきた、跡取り必至の千家家に失礼にあたる…。
346朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 17:47:21.70 ID:cxUPD4eF
女系天皇OKへと皇室典範改悪へ美智子さんが動いていた時に正面から反対したのが
ひげ殿下を筆頭とした三笠家だったって事ですね。その後に
承子さんのブログ晒しとか久子さんの川渕さんとの仲が怪しいとかの記事が出たんでしたか。
347朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 17:57:47.82 ID:4RppxOSb
単独インタビュー@毎日新聞 2012年1月7日 東京朝刊
Q「女性宮家」創設の動きはどう受け止めていますか。
A お国の決定に任せるしかないと思っています。一方で、今の議論は女性宮家を創設するかしないか(のみ)になっているような気がして、
そこには違和感があると申しますか……。男系で続いている旧皇族にお戻りいただくとか、現在ある宮家をご養子として継承していただくとか、
他に選択肢もあるのではないかと思います。女性宮家の議論だけが先行しているように感じられます。
Q 将来は皇室を離れることを前提に生活されてきましたか。
A「お前たちは結婚したら民間人だから」と、子どもの頃から父に言われてきましたが、その前提が大きく変わるかもしれないというので、私自身、落ち着かない状態です。
Q 現行の皇室典範のままでは皇族が極端に減るという問題についてはどうお考えですか。
A それは国民のみなさまがどのように皇室を見ておられるかということにつながってくるのではないかと思います。皇族の私がどうすべきかを申し上げるのではなく、
国民のみなさまが残したいと思われるのであれば、自然と残っていくのではないでしょうか。
こういった流れがあって初めて、将来を見据えた皇室典範の改正も議論されるべきだと思います。
Q立場が定まらないと、ご結婚にも踏み切れない、ということはありますでしょうか。
A 私は、結婚後も公務をすることに抵抗はありませんが、女性宮家創設はお相手の方の将来にも関わってくる問題ですので、
決めるのであれば早く決めていただきたい。
348朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 17:58:31.34 ID:4RppxOSb
単独取材A朝日新聞「ヒゲの殿下」と親しまれた寛仁(ともひと)さまが逝去して6月6日で1年。
長女・彬子(あきこ)さま(31)と次女・瑶子(ようこ)さま(29)が朝日新聞の単独取材に応じ、
「皇族としての公務の意義を改めて感じています」「父の思いを自分の言葉で伝えていくことが親孝行」と語った。
女性皇族が結婚後も皇籍にとどまる「女性宮家」創設の議論について、
彬子さまは「国民のみなさんが決めること」と前置きした上で、
「女性皇族にとって非常に大きな問題で、一般の方との結婚に影響するかもしれません。
早いうちに議論を進めていただければ」と話した。
現在、未婚の女性皇族は8人。現行の皇室典範では、女性皇族は結婚で皇室を離れることになる。
寛仁さまからは「結婚したら民間人になり皇室の外に出る身だから社会を知りなさい」と教育されたという。
安倍政権発足後、女性宮家創設の議論は進んでいない。彬子さまは、女性宮家ができれば
女性皇族にとって人生の転換点になるという認識だ。
瑶子さまも「父の望みは、私が一般の方と結婚して子供を産んで、あたたかい家庭を築くことでした。
私もそれを望んでいます」と打ち明けた。
349朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 18:01:16.83 ID:4RppxOSb
高円宮家としては、>>323 >>324だし
典子女王も「結婚することは、皇族を離れることと教わってきた」
と、会見でおっしゃていました。
彬子女王と瑤子女王の発言や経緯を調べますと、
>>346@毎日新聞 単独インタビュー
2012年1月7日
http://mainichi.jp/select/wadai/koushitsu/news/20120107k0000m040108000c.html
寛仁親王家長女・彬子さま:「女性宮家」早い決着を

2012年6月6日 寛仁殿下薨去

2012年10月5日
女性宮家、内親王に限定 2案併記、論点整理を発表
http://www.asahi.com/special/minshu/TKY201210050157.html

2012年12月26日 政権交代第二次安部内閣発足

>>348A朝日新聞 単独インタビュー2013年6月1日
"女性宮家「議論早めに」 単独取材に彬子さま・瑶子さま"
@もリンク切れだし、Aも
http://www.asahi.com/topics/word/女性宮家.html
新旧関係無くページによって削除されているようなので
@Aは、記事拾ってコピペしました。
350朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 18:03:56.97 ID:4RppxOSb
>>349訂正 @記事は>>347です。
346さん申し訳ありませんでした。
351朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 18:14:03.71 ID:gkMP3lLY
>>343
紀子さんがアナル童貞くんの父親が勤務する地方の病院を、わざわざ訪ねているけどね。
352朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 19:16:06.57 ID:4RppxOSb
>>346
ブログ流出ですが、2007年2月8日号文春みたいですね。
353朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 19:32:32.32 ID:92rYGYLo
秋篠宮親王が生まれて数か月後か。
ソース不明なんだけど親王誕生後三笠一門が「我々は今度の親王殿下を
支持する」って声明出したって当時見たんだけどね。
着帯の帯を贈ったのも三笠長老だし。
ツグコさん自身は秋篠妃の懐妊について聞かれてノーコメントだったんだけど。
354朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 19:58:35.35 ID:ZddYaQUC
>>351高円の家、次女の「皇籍を離れると教わってきた」発言といい、
次女の相手選びを、皇族として家として、真剣に取り組んだ結果だ。
娘に向かって出雲で頑張れと、未亡人でこの台詞なかなか言えない。
彼女と比べ、秋篠両親が甘ちゃんで、どれだけ軽いかよくわかる。
娘は近くにいてほしいだなんて、男の皇族で公にあんな発言してみっともない。
私情ダダモレが大好きな、天ちゃん夫婦に育てられただけはある。
355朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 20:06:23.47 ID:4RppxOSb
>>353
今日はもう無理だけど、またそのソース私も探してみるね。
356朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 20:11:30.87 ID:jez4lZ0A
>>355
そうだね、確かに秋も毒されてる
357朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 21:11:06.19 ID:92rYGYLo
>>353
いやだいぶググったのよ。だけど見つからなかったから初めから
文書(記事)にならなかったか削除されたのだと思う。
徒労に終わったら申し訳ないから。

>>354
そりゃ家族そろって美智子ファミリーの一員だからね。
358朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 21:16:25.48 ID:92rYGYLo
ごめんアンカー間違えた
>>353>>355

結局美智子に染まったら皇族としてはダメになるってことだね。
ということは生真面目で忠誠心ある人間より、反抗して困らせるぐらいの奴が
皇族としてはいいってことかw 皮肉だなあ。
359朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 21:27:01.76 ID:cxUPD4eF
ブログ流出記事がいつ頃だったか、探してくださったんですね。有難うございます。
あの時文春はイギリスまで取材に行ってるんですよね。
時系列で見ると美智子さんの三笠宮家に対する憤懣やるかたない気持ちの表出かなって感じですね。
360朝まで名無しさん:2014/05/31(土) 22:54:35.21 ID:2tfoEh+t
>>353
親王が生まれたんだから、そういう声明出しとかないと要らぬ邪推されるからじゃないの?
自分とこは女ばっかりだったから。
361朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 08:14:46.96 ID:eFpoF3p3
>>343
噂になった後つきあいをやめさせなかったのが不思議。
紀子さんがすぐに止めて厳重にガードしてもよさそうなのに。
美智子さんが紹介した人ならやめさせられないのもわかります。

>>351
親と話すなら本当に縁談だったかも。
美智子さん、一般人の何も持たない男と結婚させ
女性宮家と皇配殿下の実績を作ろうとしたのかと思います。
362朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 09:00:50.38 ID:ZfYJnN/t
気に入らない事があると週刊誌を使って貶めるのが美智子さんのやり方。
常陸宮殿下の結婚を愛のないお見合い結婚と書かせたのが最初だったんでしょうか。
363朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 09:54:48.28 ID:SMAoUl07
何一転すか

婚約のころから
急皇族華族常盤会の悪口書かせ放題じゃないですかw
364朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 10:27:28.04 ID:ZfYJnN/t
朝日をはじめとした勢力とは婚約前後からの長い付き合いなんですね。
そもそもの接点はどこからだったんでしょうね。
365朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 11:26:17.85 ID:SMAoUl07
美智子とキンジョーは恋愛結婚、ということになっていたけど
最近はそれを否定してきてる。
まず、宮内庁が美智子をピックアップした、ということにしたいようだ。
(以前は 皇太子さまに選ばれたアテクシ=恋愛、が大事だったようだけど
 それだと なるが選んだ雅子=糞、と同位置に落ちてしまうのため
 まず宮内庁に選ばれたアテクシ=not糞 のほうが大事になってきたらしい) 

このあたりの経緯は、当事者たちの一次情報が結構外にでていて検証可能だ。

8月、軽井沢テニスで出会う
ヤラセゲームで決勝であたり、根性で球を拾いまくる
球の扱いの上手い美智子にコロリ、という筋書き
(ヤラセではないと織田が書いていたが実はやらせなのは見栄三重)
 ↓ この間に数度はデート(勝手に婚約)
11月、宮内庁文化祭に明仁は「女友達」ポートレート写真を出品
(事実上の恋人宣言)
366朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 11:32:23.27 ID:SMAoUl07
年明け 明仁から小泉に「美智子を正式なお妃候補リストにあげるように」依頼
(明仁から 美智子を候補に、と言われるまで宮内庁は美智子なぞ眼中になかった)

5月 正式にお妃候補にあがる(吉田から田島・小泉に「美智子嬢で」ほぼ決定と伝えられる)
事実上ここで決定した あとは陛下のご裁可待ち
というか、この後の8月のご裁可までの間に
美智子周辺のやばいもの面倒なものを処理するための3ケ月、と見るべき。

以上からみて宮内庁がまずピックアップということはない。
正田の父ちゃんは「小泉氏からはなしがきたのか?」という質問に
肯定できなかったので、これは逆だ。 正田からもっていったのだ。

GHQ−吉田ルートで宮内庁(小泉・田島)に下りてきた。
同時進行でご本人に擬似恋愛させ、のぼせ上がらせていく。
宮内庁がピックアップしたのではなく 吉田が決めたのだ、と私は思う。


朝日新聞との関わりは 
お妃選考委員の田島のせがれが朝日の記者だったことが最初。
(当時 その後岩波に転職)
田島のセガレではなく若い男を美智子番につけてお妃報道を一歩リードする。

この記者は家の中にはいりこみ色々と正田の家のことをかぎまわったのではないか?
その後もモチツモタレツ時には脅し、で60年のときが流れたのだた。
367朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 13:01:56.77 ID:uetieQQG
>>361
>噂になった後つきあいをやめさせなかったのが不思議。
>紀子さんがすぐに止めて厳重にガードしてもよさそうなのに。

眞子ちゃんの飲酒疑惑騒動と山守天皇が公になったのが10月23日の成年直後。
その一か月後11月23日の秋篠宮の誕生日会見で、紀子さんは眞子ちゃんのことを
「また,クラブ活動に参加して,若くて爽やかな学生生活を送っています」と肯定している。
止める気もガードする気もないよね。
その間の11月10日の紀子さん単独の愛知での公務のついでに相手の親が勤める
名古屋第一赤十字病院へ会いに行っている。
自分たちも学生時代からイチャイチャしていたから、問題意識が無かったんだと思う。
佳子ちゃんは大学入学早々、歓迎コンパで歌舞伎町へ行ってしまうユルユルっぷり
だったから、さすがに危ないと感じて、サークル活動を禁止したんだと思う。
368朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 13:50:27.68 ID:ZfYJnN/t
GHQと吉田ラインに正田家側から話を持ち掛けたとしても当時の美智子さんの何が
アピールポイントだったのか。
GHQと吉田氏とでは着眼点が違っていたようにも思いますが。
369朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 13:56:53.93 ID:SMAoUl07
>当時の美智子さんの何が アピールポイントだったのか

雅子とおなじで あの脳タリン明仁と結婚してくれる若い女なら
なんでもよかったんじゃないか?
頭がよくて慎重で常識人なら平民が皇太子妃になりあがろうなんて
(あの時代)思いっこないから
嫁が少々キチガイなのは 想定の範囲内だったとおもうけどねw
想定の範囲外だったのは ポンコツ一人産んだ時点で
美智子の子宮がぶっ壊れたことでしょ。(そしてぶっ壊れても居座ったこと)

これも雅子の場合とよくにている。
キチガイでもドブスでもアトピーで真っ黒けでも ナルのガキさえ
生んでくれりゃよかったのさ。
想定の範囲外だったのは 子作りしようとしなかったことで。
370朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 14:01:39.65 ID:SMAoUl07
>頭がよくて慎重で常識人なら平民が皇太子妃になりあがろうなんて

宮内庁が明仁さんとお見合いセッティングしてた相手は
名門のお嬢さんだけだよ。
戦前みたく皇族・五摂家のみ、というくくりはなくなっていたが
それでも成金コムスメなんて(て宮内庁お妃選考委員は)眼中になかったから。

明仁は審美眼がうるさく、断りまくってた、なんてのも嘘だし。
だって独身時代の美智子はただの大顔病の絶壁ドブスだし、足は恐ろしく太いしw
明仁だってなるとおなじで、何でも良かったんだよ。
371朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 14:25:28.61 ID:2/4nXl9Z
眞子さんと山守君みてると親がどうだったんだろう?って思うのよ。
子どもって親のやったこと(特に負の面)をそのまま再現するところあるからね。
特にナルや雅子の出会いとかもそうだけど。

山守君が美智子さんの選んだ子なら紀子さんも礼宮に美智子さんが選んだ子
だったのかな?って。さすがに大事な長男より先に結婚することになるとは
思ってなかっただろうけど。あの子(礼宮)はほっとくと旧族とくっついちゃうかも
しれないからガールフレンド名目であてがっといたとか。
372朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 14:38:01.75 ID:2/4nXl9Z
>>361
>噂になった後つきあいをやめさせなかったのが不思議。
>紀子さんがすぐに止めて厳重にガードしてもよさそうなのに。

あとこれだけど。自然熱愛説にしろお膳立て→自爆説にしろ
眞子さんが山守君にお熱で言うこと聞かなかったのかもよ。
だから留学で距離を置かせたのかも。本人は大学院で留学するのが初めの
希望だったようだし。帰ったら4回生でそう会うこともないしね。
373朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 15:55:12.61 ID:uZ5NjFB1
>眞子さんが山守君にお熱で言うこと聞かなかったのかもよ。

多分、そうなんだと思う。
今でこそ落ち着いている秋篠宮だけど、紀子さんと出会った頃はチャラチャラの
バカだったから、母娘そろって男の趣味が似てるんだよ。
留学は山守君よりも、あのスキー部からフェードアウトさせたかったんじゃないかな。
374朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 16:06:54.25 ID:SMAoUl07
次女よりしっかり者でまじめで優等生の眞子ちゃんすら
罠にはまったのだから
恐ろしくて次女は外にだせないし、サークルもさせられないでしょうね。
眞子ちゃんは気の毒だなあ。
サークルしなかったら相当つまらないんじゃないのか?
375朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 17:00:13.42 ID:dW8zm/PO
>>357(>>353)
徒労かもって、ありがとう。声明は出てこなくてまだ途中。
とても良い話なので、気長に個人的な趣味としてネット以外で探してみるわ。
とりあえず見つけた帯ソース貼りますね。
376朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 17:04:30.53 ID:dW8zm/PO
>>353帯ソース
冠婚葬祭のマナーの個人サイトHPに、ありました。
http://kankonsousai.jpn.org/kako/archives/2006/08/post_87.html
記事はLINK切れのため拾いました。
《紀子さま、安産を願って「着帯の儀」(読売新聞 2006年8月1日11時18分)》
 秋篠宮妃紀子さまは1日午前、東京・元赤坂の宮邸で、安産を願って腹帯を締める「着帯(ちゃくたい)の儀」に臨まれた。
 妊娠9か月目の戌(いぬ)の日に行われる皇室の伝統儀式。
午前9時40分ごろ、「帯親」を務める三笠宮さまの使者によって帯が宮邸に届けられた。
帯は天皇、皇后両陛下が贈られた表が白、裏が紅の「生平絹(きのひらぎぬ)」で、長さ4メートル55、幅46センチ。 
この後、薄クリーム色の絹のロングドレスを着た紀子さまは、側近の侍女長の介添えでこの帯を腰に巻かれ、秋篠宮さまが結ばれて式は終了した。夕方にはご夫妻で皇居・御所を訪ね、儀式が無事終わったことを両陛下に報告される。
377朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 17:30:45.43 ID:2/4nXl9Z
ありがとう。三笠宮は何といっても長老だから大体の天皇家の子供たちはここから帯が
贈られてるだろうから「帯が三笠宮から贈られた」ことが即旧族と仲良しって
ことにはならないけど。

着袴の儀は川島両親と家族だけだったんだよね。
378朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 17:53:46.29 ID:dW8zm/PO
2006年 承子さん(1986年3月8日生まれ)
http://www.kunaicho.go.jp/activity/activity/08/press08-h18.html

文書回答しか掲載されていないものの、記者会見っぽいのが確かに画像である。
御懐妊にノーコメントだから、質問自体削除されているのかもですね。

でも、ちょっとネットで漁ると、
まるで親王殿下御誕生に無視な感じなのが流布されているみたいでビックリ。
悠仁親王殿下ご誕生はこの会見より半年後なのに。
女王宮家問題→ツグゴ成年会見→悠仁親王殿下御誕生→ツグゴmixiバレ

私は女王の肉声聞くのが、今回典子女王が初めてなので残念です。
379朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 18:05:45.90 ID:ZfYJnN/t
紀子様は美智子さんが礼宮に選んだ娘で
ヤマモリは美智子さんが眞子様に選んだボーイフレンド?

大分無理がありますよ。
380朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 18:07:26.96 ID:dW8zm/PO
>>377
うん。慣例みたいだね。愛子ちゃんの時もそうだったから。
(調べてる途中で知りました)
それを含め、やっぱり自分で調べてみるのもいいなと思いました。
ありがとうございました。
381朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 18:09:25.09 ID:2/4nXl9Z
379
紀子様眞子様美智子さんって書いてる時点で本スレ向きだと思うけど。

>>378
悠仁親王誕生についてじゃなくて秋篠宮妃懐妊について、だよ>質問
382朝まで名無しさん:2014/06/01(日) 18:34:10.98 ID:2/4nXl9Z
あーごめん勘違いしてた。
ご懐妊にノーコメント→ご誕生ノーコメント になってるってことね。
まあ同じような意味といえばそうだけどね。
高円と秋篠は×だから。
383朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 09:27:01.30 ID:5ud03FJo
>>317
最後1行は大いにありそう。
とするとブログ流出事件は皇后が縁談つぶしに動いたか。文春だもんね。
ヒゲ長女BF報道、あれも旧皇族との縁組阻止狙いかも。
最近の竹田の芸能人交際もそういう面がある?
皇后は縁談阻止しようと色々仕掛けていそう。
384朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 10:13:50.64 ID:bJ/dqfEA
>>378 文書回答は
問 「皇室典範に関する有識者会議」が女系,女性天皇を容認する最終報告書を提出しました。
これを受け皇室典範をめぐって,女性皇族の役割などさまざまな議論がなされています。
理想の男性像も含めたご結婚と,ご自身の将来像について,どのようにお考えなのか,お聞かせ下さい。
殿下
確かに,いろいろな議論がなされています。
理想の男性像として明確なものは特にございませんが,
価値観の合う人とは男女共に一緒にいて過ごしやすいと思います。

しか無い。御懐妊スルーのソースが見たひ…。
時系列確認ですが
この会見時は、女系女性天皇を容認する最終報告提出後。
御懐妊中ではあったけれど、親王か内親王か不明の時期だった時期。
もしかしてここで紀子妃の御懐妊に触れていない=ノーコメントとされた?
でも問いへの答えとして不備は無い上に、御出産への不安@帝王切開も公表されていたので
「男女問わず健康な新宮さまを」と問われてもいないのに答える必要無いような。

その数ヶ月後めでたく悠仁親王殿下御誕生。その数ヶ月後ブログ流出。
385朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 11:08:29.82 ID:qNDLYnqX
>>383
ヒゲ長女や眞子ちゃんはとにかくとして
高窓長女や竹田は単なる自滅でしょw
でも、その節すごい納得する。

>384
質問されていた、と記憶しているが?
それでスルーしたから話題になった。
今はその質問そのものが削除されているのではないか?
386朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 11:50:55.36 ID:HHkajZ62
>>384
現在は質問自体が削除されているけど、当時はこの質問が最後にあった。

「秋篠宮妃紀子さまのご懐妊の吉報と,昨年の紀宮さまのご結婚の吉報を
どのように受け止められましたか。周辺の反応も合わせて,お聞かせ下さい。」

これに対しての回答が空欄だった。
故高円宮が紀子さん大嫌いだったからね。
会津で所縁のある勢津子さま以外は、3LDKだのキャンパスラブだのが
論外なのはしょうがない。
典子さんの婚約で、それがよくわかった。
387朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 12:48:23.45 ID:w/bXjxAW
(質問)  ご成年を迎えるにあたってのご感想,ご心境をお聞かせ下さい。
今後,携わっていきたい公務や活動はどのようなもので,そのために,
現在なさっている準備やご自身の心構えについてお聞かせ下さい。
 
 お父様の高円宮さまが亡くなって3年余りになりますが,承子さまにとって,
お父様はどのような存在だったのでしょうか。お父様の思い出も合わせてお聞かせ下さい。
高円宮さまの公務を引き継がれているお母様の久子さまには,どのようなことを感じていらっしゃるか,
家庭内でのエピソードも交えてお聞かせ下さい。

 「皇室典範に関する有識者会議」が女系,女性天皇を容認する最終報告書を提出しました。
これを受け皇室典範をめぐって,女性皇族の役割などさまざまな議論がなされています。
理想の男性像も含めたご結婚と,ご自身の将来像について,どのようにお考えなのか,お聞かせ下さい。

 英国エジンバラでの大学生活や趣味などについてお聞きします。留学生活で一番楽しく感じられることや
勉学で一番関心のある分野は何でしょうか。英国生活で印象深い体験のほか,得意のダンスやスポーツなどの趣味についても
合わせてお聞かせ下さい。

 秋篠宮妃紀子さまのご懐妊の吉報と,昨年の紀宮さまのご結婚の吉報を
どのように受け止められましたか。周辺の反応も合わせて,お聞かせ下さい。
http://seesaawiki.jp/w/dosukono/d/%B9%B1%B5%D7%BB%D2#content_2

残念ながら元ソース残ってないけどこれが質問全文だね。
ご懐妊だけじゃなくて紀宮成婚もスルーだよこれ。スルーじゃなくて
正直に答えて自粛なのかもしれないけどさ。
388朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 12:53:52.00 ID:bJ/dqfEA
>>386
>現在は質問自体が削除されているけど、当時はこの質問が最後にあった。
>「秋篠宮妃紀子さまのご懐妊の吉報と,昨年の紀宮さまのご結婚の吉報を
>どのように受け止められましたか。周辺の反応も合わせて,お聞かせ下さい。」
>これに対しての回答が空欄だった

この会見時は、女系女性天皇を容認する最終報告提出後。
御懐妊中ではあったけれど、親王か内親王か不明の時期だった時期。
御出産への不安@帝王切開も公表されていた時期。

当時何とお答えすれば後々このように
御懐妊にノーコメントとされないようになるのかの
お答えの正解をお願いします。もしくはソースお願い。
実際気に入らないらしく、ノーコメント説がまかり通っていますので是非。
389朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 12:54:17.76 ID:ydQqzbtJ
>>386
紀子さんが嫌いで雅子さんをナルの嫁に押し込む高円がよくわからない
父方は三代前が不明で母方の祖父は人殺し
なんでこんな家系の人を皇室にねじ込むように頑張ったんだろう
390朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 13:01:21.33 ID:w/bXjxAW
小和田は一応皇后や政治家連中とか動かして本来のお妃の入り方の
手順踏んでるからでしょ。川島家はそうではない、それどころかって
ことでしょ。
391朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 13:04:33.46 ID:qNDLYnqX
そりゃ簡単なことで 
雅子は外務主導で、紀子はちがうからだよ。
392朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 13:05:35.86 ID:qNDLYnqX
三笠一族にとって 
結婚は人脈つくりの一つの方便であって
紀子人脈は糞の役にも立たないからだ。
正しくお公家さんなのだ。
393朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 13:27:30.18 ID:bJ/dqfEA
つぐこさんは、会見時の対応で手痛い仕打ち(ブログ流出)にあったって事ね…。
今だにブログは消え無いし、御懐妊に「ノーコメントだった!!」と言われ続ける。
女性宮家候補は内親王限定。
典子女王殿下と年齢も変わらない眞子内親王殿下が降嫁されれば一発逆転。
女性宮家候補ですら無い女王の縁組にあれこれ言うより、典子女王のようになさるべき。
394朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 13:45:09.82 ID:jYSX00AE
>>393
会見ではなく、文書回答だよ。
彬子女王と瑶子女王は記者会見したけれど、高円三姉妹は文書回答。
元ソースは残っていないけど、当時は宮内庁のサイトに削除された質問が
載っていて、それに対する回答が空欄だった。

自分で宮内庁に電話して聞いてみればいいよ。
395朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 13:50:00.43 ID:bJ/dqfEA
>>394
女系女性天皇を容認する最終報告提出後。
御懐妊中ではあったけれど、親王か内親王か不明の時期だった時期。
御出産への不安@帝王切開も公表されていた時期。

この場合、どのようにお答えすれば良かったですか?
396朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 13:58:32.67 ID:iDWc5RWL
>>395
回答しないことも、一つの意思表示だよ。
常に大衆に迎合して、模範解答する必要はないんだから。
397朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 14:25:36.56 ID:bJ/dqfEA
>>396
承知しています。
答え無かったのを理由に、あれこれ言う方達に
それを理解していただきたいです。
398朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 14:34:28.50 ID:iDWc5RWL
>>397
>答え無かったのを理由に、あれこれ言う方達に

別に誰もそのことで、つぐちゃんを非難していないと思うけど?
399朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 15:00:47.45 ID:bJ/dqfEA
>>398
そうですね。承知しました。
ツグコさんノーコメント説への疑問に対し
これ、ノーコメントで普通じゃね?の反証の場面で
それは相応しい言葉ではありませんでした。
単なる事実の付き合わせの最中ですものね。ご指摘ありがとうございました。
400朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 22:32:12.12 ID:iuyTvGDN
>>373 同意。
>>374
妹君と比べると地味で落ち着いて見えるからちょっとみ優等生に見えるけど
周囲になじまず頑固で言い出したらきかないんじゃないかな?
警備や周りの影響考えたらICUは選ばないよ。ある意味、あのスキャンダルは
自業自得。とばっちりを受けた妹君はお気の毒だと思う。
ご両親の公務同伴はある意味、ご両親が行動を監視しているんでしょうね。
ほっとくとまた同じことをやりかねないから。

佳子様のほうが周囲とコミュニケーションとりつつアヤシイ話には巻き込まれない
ように距離を置くのが実はお上手だと思う。
401朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 22:34:53.58 ID:93bEGtKr
元々下半身のお行儀が悪い一族なんだからしょうがないだろう。
402朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 22:48:04.32 ID:9Yh3rvaU
眞子様が何かしでかしたんですか?
スキー部の集合写真が出ただけだと思ってましたが、大それたことでもやったんですか?
403朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 22:52:55.35 ID:ytNA/3w8
自分の想像で貶めているようだけど、それはあなた自身の投影だ。
404朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 23:02:06.23 ID:iuyTvGDN
>>402
事実かどうかわからんけど山守がブログかなんかで肉体関係あったことを
ほのめかしたらしい。自分を道鏡呼ばわりする位下種な男と解釈するか、
道鏡と言ってもいいほどに密接な関係があったのかはわからんがな。
いずれにせよ脇甘すぎ。
405朝まで名無しさん:2014/06/02(月) 23:41:24.34 ID:U8tIUVcS
>>404
どこ情報よ?
そんなことブログに書いてあったら、OWDが喜んであちこちスクショコピペ
しそうなもんだけど?
406朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 02:33:57.51 ID:nSOlVA64
ここでOWDってのやめてくれないかな。
あと山守のブログのその箇所は当時関連スレで散々出回ってたよ。
眞子さんとは書いてなかったけど何やら思わせぶりな書き方だった。
ミーハー男の単なる戯言と受け取るかそうでないかはその人次第。
母君もスルーして名古屋に飛んだりしなきゃよかったのにね。
あんなことしたらよけいに憶測を呼ぶよ。
407朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 07:41:04.63 ID:Fve1iq3e
ブログに仄めかしてあれば「やっぱり」と思う人間もいる、と。
それが狙いで書き込んだ可能性もあると大人なら思いますけどね。
408朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 08:10:04.53 ID:nSOlVA64
そうやって秋家のために気をまわした思考をするのは信者ぐらいだよ。
あー親もそういう噂あったけどやっぱりその娘だねーってぐらいでしょ世間は。

正直ね秋家はもうどうでもいいのよ。二人ともちゃんとせめて叔母さんぐらいの
ところに降嫁してくださいねってぐらい。その後旧皇族の血筋が
婿名目なのか復帰なのか知らないけど復帰して、いずれはそちらに皇統が戻ってくれることを
願うばかり。
409朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 08:15:21.98 ID:Fve1iq3e
秋家信者の目を覚まさせてやりたいと思うなら、ここでしか
その主張を展開してないって事はないですよね?
410朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 08:28:27.92 ID:nSOlVA64
目を覚ます覚まさないはその人次第でしょ。いくら言ってもダメなもんはダメ。
ある日ふとおかしいな?って思いいろいろ情報みてそれですっかり気づくもの。
あの人らに夢を持ってる人がいるんだったらそこまでわざわざ出向いて
その夢を壊したりするほどのエネルギー自分にはないから。

ここのスレにいる時点である程度秋家を冷静に見れてる人たちだと思うから
本音を書いただけ。
411朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 08:35:06.32 ID:Fve1iq3e
秋篠宮家を冷静に見ている自分があのブログの信憑性を評価したんだから
このスレの人間たちだってあのブログを信じるはずって論理なんですね。
412朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 08:40:28.40 ID:nSOlVA64
信憑性なんてないよ。あんなブログ。だけどあんな写真が出て
その男のあんなブログが流出して母親が即席で公務こしらえて
親父の職場に突撃してる時点であの家のレベルはお察しだよ。脇も甘いし
品性もなし。
413朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 08:43:18.96 ID:nSOlVA64
>>411
ていうかあなたは「秋篠宮家を冷静に見ている」わけじゃないようだから
工作員でなければ本スレをおすすめしますよ。
414朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 08:48:38.28 ID:Fve1iq3e
あんな写真ってどの写真の事を言ってるんですか?
415朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 08:52:51.17 ID:nSOlVA64
ググれば? 適当にキーワード打って画像検索すればすぐ出てくるから。
416朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 09:19:19.53 ID:DRYkuMAy
わざわざ相手の父親に会おうというのが不思議だった。
交際を公認?それとも牽制?
あと公務って行きたけりゃどうにでもなるのもわかったw
信者が見れば微笑ましい爽やかな学生時代の一コマになるに1000モッコウバラ。
美智子さんに逆らえないお可哀想なお立場と言われながら、
女性宮家当主になったら皇室はもうおしまいだわな。
417朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 09:28:53.33 ID:Fve1iq3e
あんな写真ってヤマモリ個人の写真じゃないですか。
公務の割り振りは皇后がやってると出てましたよ。
418朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 10:09:18.24 ID:DRYkuMAy
>公務の割り振りは皇后がやってると出てましたよ。
「公務は受け身だ」と秋篠宮さまが会見でおっしゃっていましたよ。
ああ、受けた公務を各宮家への割り振り担当が皇后って意味?
それならここではなく
「どこからもお呼びがかからないトーグー」な認識のスレで
それを教えて差し上げたらどうですか。
こちらは誰が割り振りしようが、各宮家宛の公務だろうが
女性宮家創設してまで公務なんていらないのでどうでもいい人が多いので。
お呼びがかからないって、まるでお茶をひく芸者みたいだなw
コーム芸者かとw
419朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 10:14:21.70 ID:66SHIY57
>公務の割り振りは皇后がやってると出てましたよ

その意味はちがいますよ。

公務はすべて宮内庁が決めていて、皇族自身にその選択権はない。
というのが嘘である、という根拠に使っただけです。

公務は宮内庁が決めているわけではないです。
皇族自身が決めることができる。 宮家はとくにそうです。
スケジュールの都合で自分の意思で決めることができる、いわば公務は
各宮独立性です。

金の流れも不透明です。 
見ようとおもえば公務先の支払い状況から見ることができますが、
地方公共団体以外の場合、一般人がそれを覗き見することは事実上不可能です。
420朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 10:25:50.46 ID:66SHIY57
>「公務は受け身だ」と秋篠宮さまが会見でおっしゃっていましたよ

これは押しかけ公務が皇太子だけじゃない、と言う意味において
母親にたいするいやみにもなっていると思えます。

「○○日に○○に来てください」という依頼がある。
いくら出す? 交通費込みか? その金額に領収書は必要か?
といった生臭いはなしの末、出向いてにこやかにお手振りをするわけです。
勿論、この手のことは宮内庁の木っ端役人どもの懐にも暖かいわけです。
美智子が徳仁とおなじく押しかけ公務をしているのは もう確認済みですから。
(どうでもいいところに物見遊山に押しかけているのは御承知のとおり
 チョン映画とかチョンステージとか歌舞伎座杮落としとかスかいツリーとか
 外務省奥様団体でサル踊り披露とか)

自分から押しかけるときは、さすがに金までは取れないでしょうがねw
天皇家の連中の公務経費は宮廷費で落とせますから
押しかけても自分の懐(内廷費)は痛みません。 何でもかんでも公務扱いです。
美智子が雅子に公務の押し付けをするはずですね。

めんどくさくて 金にならない公務は秋家に押し付けているんでしょう。
秋家は秋家で独自に受け付けているはずです。
自分から営業していない、というだけであって。
421朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 10:33:56.27 ID:5nMemhwt
ほんと、秋家おかわいそう>めんどくさくて 金にならない公務は秋家に押し付けているんでしょう。
422朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 10:43:56.19 ID:DRYkuMAy
>自分から押しかけるときは、さすがに金までは取れないでしょうがねw
娘の交遊関係父親に、押しかけてるじゃんwつか、その話してたんじゃ無かったんですか。
ちょっと前の関連レスくらい読もうよ。何話そらしてんの。
↓ちょっと前
>親父の職場に突撃してる時点であの家のレベルはお察しだよ
ミーハー男の単なる戯言と受け取るかそうでないかはその人次第。
>母君もスルーして名古屋に飛んだりしなきゃよかったのにね。
あんなことしたらよけいに憶測を呼ぶよ。
423朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 11:15:12.99 ID:66SHIY57
>娘の交遊関係父親に、押しかけてるじゃんwつか、その話してたんじゃ無かったんですか。

うん、だからそれは押しかけだろうから、さすがに金(交通費、メシ代等)は
取ってないんじゃないの? ってことです。

私にいわせりゃ 公務にしないで自費で尋ねて行くべきだと思うのですけどね。
自費でいけば公式スケジュールにも乗らないから 
こんなところでpgrされずにすむ。

公務の割り振りは皇后云々 というレスに対して
このことには美智子は関係ないのではないか、ということ。
424朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 12:09:44.32 ID:DRYkuMAy
>私にいわせりゃ 公務にしないで自費で尋ねて行くべきだと思うのですけどね。
>自費でいけば公式スケジュールにも乗らないから 
>こんなところでpgrされずにすむ。

そこは同意。
でも、わざわざ公務にして行くには理由があったんでしょって話だわな、元々は。
425朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 12:46:14.82 ID:66SHIY57
ものすごくうがった見方をすれば

あえて公務にさせて、さらし者にして
美智子がほくそ笑む、かな?
426朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 13:12:32.18 ID:nSOlVA64
>>420
>めんどくさくて 金にならない公務は秋家に押し付けているんでしょう。
秋家は秋家で独自に受け付けているはずです。
自分から営業していない、というだけであって。

上から来てる公務はそうでしょうね。でも動物園めぐりや水族館めぐり、
ひょうたん公務、昔より増えた結核公務は自分で受けてるんでしょうね。
その一方で久子さんツグコさんはVIPの接待とかやってるのよね。
ああいうのこそ美智子朝の人たちでなさるべきじゃないの?
なんか三笠一門の公務がHPに載らない理由が分かる気がする。
誰も映画鑑賞なんて公務にしてないからね(典子さんは私的な趣味として
映画舞台鑑賞と言っておった)

>>425
>ものすごくうがった見方をすれば
>あえて公務にさせて、さらし者にして
>美智子がほくそ笑む、かな?
まあそうかもしれないけどだったら婆さんのことだからどこかの週刊誌で
さらっと書かせるでしょ。ただ自腹で行く気がなかっただけだと思う。
427朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 13:30:39.39 ID:nSOlVA64
そういえば昔高円宮が「秋夫妻には公務はないですよ〜」ってさらっと
言ってたけどえらい嫌味な奴だと思ったけど本当だったんだろうなって思う。
いわゆる横とのつながりから来る公務や接待公務はそういう筋からの
妃を娶らなかった秋家にはないって言いたかったんだろうな。
それじゃ筆頭宮家として恰好がつかないし、収入にも事欠くからやれ動物園協会やら
水族館協会の公務を美智子(官僚)つながりでこしらえてもらったのだと思う。
秩父妃の結核公務も恵んでもらったようなものだしね(家ごと)。
428朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 14:05:03.86 ID:DRYkuMAy
>さらっと書かせるでしょ。ただ自腹で行く気がなかっただけだと思う。
ヤマモリ関連でも、さらっと書かせてたわw紀子さまが美智子さまにお詫び記事。
429朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 14:22:48.14 ID:vMOxJVkW
公務扱いにすれば宮廷費から交通費が出るけど、私的に行けば自費になるということかな。
SPの都合等あるにしても、愛知までわざわざ出向くのが怪しい。
430朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 14:42:01.31 ID:Fve1iq3e
秋篠宮家も美智子さんと同じ穴の狢、期待するだけ無駄って意見のようですが、
それはつまるところ皇室は消滅するのがいいって結論がすでに出ているって事みたいですね。
431朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 14:50:24.72 ID:nSOlVA64
皇室は消滅しないよ。三笠や常陸あたりでは「その後」についての計画が
着々と進行しているように見える。
432朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 14:53:30.24 ID:nSOlVA64
>>429
何もそこまでしなくても電話で済ませればいいことなのにねw
何がしたかったんだろ。
433朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 15:02:12.62 ID:Fve1iq3e
三笠や常陸と書くところを見ると皇室に意義は認めていないようですが。
434朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 15:08:53.15 ID:vGAZDQ3k
>>432
たとえば、「眞子のせいで騒動に巻き込んでしまいスミマセン」という謝罪なら
秋篠宮本人が電話する方が、民間妃の紀子さんが出向くよりも格が上だよね。
紀子さん単独だと警備が少ないから目立たず動けるのを利用して、山守父の
職場の病院を視察という形で、直接会いに行ったのはおかしいと思う。
435朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 15:15:43.64 ID:nSOlVA64
示威威嚇目的だよ>愛知日赤大会公務
お茶でやったのよりえげつないかもしれん。美智子さんもよくこんなの許したな。
まあ女性宮家言いだした張本人だから婆さんもお怒りだったのだろうけど。
436朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 15:15:51.13 ID:Fve1iq3e
秋篠宮家批判も排除せず皇室問題を語りたいとの事でこのスレが出来たわけですが、
三笠や常陸と書くのであれば皇室の存在自体を否定しているように見えるんですが。
437朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 15:18:07.50 ID:nSOlVA64
>皇室は消滅しないよ。三笠宮や常陸宮あたりでは「その後」についての計画が
>着々と進行しているように見える。
438朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 15:42:24.01 ID:DRYkuMAy
409 :朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 08:15:21.98 ID:Fve1iq3e
秋家信者の目を覚まさせてやりたいと思うなら、ここでしか
その主張を展開してないって事はないですよね?

436 :朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 15:15:51.13 ID:Fve1iq3e
秋篠宮家批判も排除せず皇室問題を語りたいとの事でこのスレが出来たわけですが、
三笠や常陸と書くのであれば皇室の存在自体を否定しているように見えるんですが。

皇室典範によると、徳仁親王殿下が皇太子だそうなのに
ナルとか言ってるらしいのでそこをなんとかしてみれば?
三笠呼びより酷いでしょ。
あなたこそ、その主張をよそですべきですよ。
あなた自身そうおっしゃってるんですし。
目を覚ませてあげてくださいませ。
439朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 15:54:53.57 ID:KjQBtI10
>>435
紀子さんが示威威嚇行動をしたということ?誰に対してしたんですか
女性宮家言い出したのは誰、紀子さん、皇后?
440朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 16:06:01.39 ID:nSOlVA64
ちょっとこれでしばらくネット離れるけど。

>>439
示威威嚇行動は山守父やその職場に対して。
女性宮家を言いだしたのはやはり美智子さん←書き方悪かったね。
自分たちの利権を引き継ぐ駒として眞子さんが必要。
441朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 16:48:55.74 ID:x4g83IZS
示威威嚇行動といえば、今年の運動会からお茶小の運動会を報道したのも
それなんじゃないかな。
今までは皇位継承権三位とはいえ、宮家だからとか皇族がいることに慣れている
学習院ではないという理由で、悠ちゃんの運動会は取材NGだった。
でも孤立しているとか、秋家とお茶小保護者との間で軋轢があると報じられたことで
それを否定する目的で、マスゴミのカメラを入れた。
これは「こっちはいつでもマスゴミ呼べるんだからな!」と威嚇しているようなものだよね。
以前だったら柳に風で受け流していただろうに、だんだん美智子流になってきた。
442朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 17:03:32.16 ID:DRYkuMAy
秋篠宮さまは美智子さまには、逆らえないそうですからお可哀想()
きっと皇統への苦しみと悲しみのはてに
美智子さま念願の 初 の 女性宮家を設立なさるのでしょうね
443朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 17:46:28.55 ID:H9M4m95a
>>440
こういうの(眞子さんの彼の親のところ訪問)してるの見ると、
紀子さん父が結婚に関して皇室に怒鳴り込みに行ったってのもあながち嘘ではないのかもと思ってしまう。

御一行だと、
トラップ掛けられたからその親はどういう人物か見極めに行ったって擁護になるんだろうけど。
444朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 17:57:05.61 ID:Fve1iq3e
438は何を言ってるのか分かり難いので
もうちょっと分かり易く書いてもらえますか。
445朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 19:42:34.50 ID:XoLkWNt0
>>443
>紀子さん父が結婚に関して皇室に怒鳴り込みに行ったってのもあながち嘘ではないのかもと思ってしまう。

部落解放同盟なんかに関わってる時点で、見識と良識を疑ってしまうから
それぐらいやりかねないよね。
正田家もそうだけど、普通は皇室と縁組できる身分ではないと、まともな家なら
遠慮するはずだよ。
446朝まで名無しさん:2014/06/03(火) 23:19:26.87 ID:nSOlVA64
>>443
それまでは秋家に良い風に良い風に解釈しててもいったん疑問符がついてしまうと
それまでのことも全部リンクしてしまうよね。何事もそうだけど。

でもまあ秋家のことはこうやって言いだすとキリがない。
やっぱり本来やんごとない人たちの世界なんだからやんごとない人たちで
回っていくのがいいのだと思う>皇室
戦争で負けて平民を入れて、その平民がただ者でなかったおかげで
こんなことになってしまったけれど。しかし三笠宮殿下をはじめ旧勢力の方々は
何年も前からその後を見据えて動いてらしたのだろうな、と典子女王の
慶事でつくづく思う。
447朝まで名無しさん:2014/06/04(水) 00:00:42.31 ID:zFVqYRAy
トモさんが生前、「ウチの娘たちはモテる」と言っていたけど、今思えばそれも
由緒のある家と水面下で三笠宮系との縁談話になった時に、彬子女王と
瑶子女王が真っ先に候補になってたのかもしれないと思った。
448朝まで名無しさん:2014/06/04(水) 00:46:28.80 ID:lfgdbfKz
世間一般的にはそうおモテになるタイプのように見えないから(失礼)。
まあそういうことだろうね。従妹(麻生氏娘)はフランス人に嫁いだんだっけか。
サザビーズにお勤めでそこで出会ったってことだからかなりいい家の方だと推測。
さらに着々と閨閥の幅広げていってるなーって思う>三笠宮
それにひきかえ今さら霞会館に出向いてもなー相馬相手にあんなことやった事実は消えないから。
449朝まで名無しさん:2014/06/04(水) 07:02:40.53 ID:t5uYOEvL
今回の縁組で久子さんが上品に、長女は活動的なお嬢様に、次女は楚々とした才媛に、
三女は可愛いしっかり者に見えてきてしまいましたね。
450朝まで名無しさん:2014/06/04(水) 08:14:39.90 ID:XwG8dEwZ
そこまで単純じゃない
451朝まで名無しさん:2014/06/04(水) 10:53:41.06 ID:Vmea8YYe
つぐビッチはつぐビッチ
452朝まで名無しさん:2014/06/04(水) 17:29:09.07 ID:Ym0KUBwz
>>449
あの次女のまゆ毛はまるでスナックのママみたいで、
ちょっと化粧をどうにかしたほうがいいと思うけどね。
中身はどうあれ楚々とは見えない。
453朝まで名無しさん:2014/06/04(水) 20:22:01.37 ID:Vmea8YYe
化粧とかトメトメしいですね
興味ないです
454朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 00:25:47.85 ID:x/Ob3y3c
相馬での事は、美智子さんと被るね。
455朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 08:50:55.65 ID:m5dv7iVr
でも神社のお嫁さんともなれば
主婦としての仕事はハンパないですよ。
とてもとても地方公務員のコナシ専業すらこなせないような
無能バカでは勤まらない。

あの人は見た目はあーだけど 母譲りに有能なんじゃないですかね。
母もそうおもってあえて難しい家に送り出すことにしたのかもしれない。
456朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 10:12:28.69 ID:vhV3Iblj
久子さんも次女も三笠宮家のブランドでカバーされてるとしか。
457朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 10:33:53.58 ID:GupfuRhK
今あれこれ言っても結果はいずれ分かることでしょう。
何年か経ってあちらで何とか奥さん業が務まっていれば女王は有能。
あとの二人もそれなりの家に嫁げば久子妃は有言実行の有能な人。

>>454
典子女王の慶事は本当に知らなかったみたいね。あのニュースのあと
子分が千家さんの顔本に友達申請していたようだから。ご本人は
「忙しくなるわ」と言ったそうだけど娘たちの婚活かしらね。
どういうつもりか知らないけど相馬にあんなことして名家は絶対無理だろう。
458朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 11:44:55.85 ID:x/Ob3y3c
清子さんほどの環境の変化はなさそう。
御所→都内マンション 地方公務員夫人
宮邸→千家家
お嬢さんにも、公務員夫人でいいんじゃありませんかね。
愛があれば大丈夫。
3LDKの元内親王って平成らしくていいと思います。
美智子さんに逆らえないので、美智子さんのせいで女性宮家当主になったら
お可哀想です。
459朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 11:45:58.00 ID:GupfuRhK
>「忙しくなるわ」
「女性皇族が一人減るので忙しくなるわ」 だそうです。
となると公務かしらね。と言っても典子さんの公務って母親の公務に
帯同する形がほとんどだからほとんど影響はないのでは?
でも知らない人はそうなんだと思うかもね。
460朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 11:53:46.48 ID:GupfuRhK
>>458
公務員なら下手に皇室との縁を濫用されずにすむからいいね。
日赤やどこかの公益法人とかでもいい。
パソナとかワタミとかああいうのだけはほんと勘弁。
でもあわよくばと皇族との縁にすがるのはそういう家だろうな。
461朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 12:29:12.30 ID:vhV3Iblj
女性皇族がそれなりの家に嫁いでそつなく婚家を盛り立てるのは
殊更に有能だと強調しなければならないほどの事でもないのでは?
サポート体制も整っているでしょうし。
462朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 12:30:09.62 ID:m5dv7iVr
公務となのつくパチ屋の営業は事実上宮家の独立採算制なので
高窓の娘が嫁にいこうがなんだろうが秋篠は関係ないのだけどね。
宮内庁通じた本当の公務(赤十字とか)はそんなに多くない。
よってそのセブンの記事は全く信用できない。

大体、紀子さんが誰に向かって「忙しくなるわ」と言ったのだ?
言葉使いから考えて 家族に向けての台詞だと思うのだけど、
家族にセブンのスパイがいるのか?
463朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 12:41:31.51 ID:gxe3Firy
>子分が千家さんの顔本に友達申請していたようだから

子分て紀子さんの子分て事ですよね?文脈からすると。
もしよければその子分てのが誰か教えてくれませんか?

最終的にあんな形で終わってしまった相馬の結婚も、当初の目的は本当のところ何だったのでしょうね。
禍根しか残さず、傍から見たら無意味を通り越してむしろ将来の妨害行為にしか見えない。
464朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 12:52:20.33 ID:x/Ob3y3c
清子さんに夫君の部下を紹介してもらえば、丸くおさまるね。
さんまの会ってまだ続いているのかしら。
465朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 13:10:24.86 ID:vhV3Iblj
最終的にああいう形で終わってしまった事で女性が実家の体裁などより
感情優先だったと分かります。
そしてそういう女性だと見抜けなかった男性も怜悧な計算からの結婚ではなかったって事でしょう。
466朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 13:38:25.90 ID:Yb9T3j1e
伝統のある家に対して敬意を持てない、正田・小和田・川嶋は
みんな同類なんだなと思った。
467朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 13:49:52.04 ID:vhV3Iblj
十把一絡げは乱暴ですよ。
468朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 14:02:56.52 ID:wyBzaMnv
秋さんは、事実と全く違うことなら訂正してほしい。
469朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 14:31:12.05 ID:GupfuRhK
>大体、紀子さんが誰に向かって「忙しくなるわ」と言ったのだ?
これはセブンじゃなくて今日の新潮ね。新潮のスパイがいるのか
あちらからのリークかは知らん。

>>463
>もしよければその子分てのが誰か教えてくれませんか?
結婚当初から秋篠宮家と懇意の高清水って女記者だよ。ご存じでしょ?
このたびの婚約発表後千家さんの顔本には千件近い友達申請があって
どさくさ紛れの中でめでたく審査通ったらしい。

>最終的にあんな形で終わってしまった相馬の結婚も、当初の目的は本当のところ何だったのでしょうね。
> 禍根しか残さず、傍から見たら無意味を通り越してむしろ将来の妨害行為にしか見えない。
初めはやはりそちらとの人脈作りだったんじゃないのかな。当人同士も意気投合した部分があったのだろうし。
でも同じく当人同士の事情でうまく行かなかった。それは仕方ないけどあの記事はダメだよマナー違反だ。
芸能界ではしばしばあることだけどね。
470朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 14:52:27.10 ID:UcgpBBrj
>>467
夫婦間の事なんて複雑なものなのに
マスコミ使って相手が悪いと発表してしまう精神性が似通ってるわね
あんなんじゃ離婚されても仕方ないだろうと思ったわ
471朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 15:17:27.86 ID:GupfuRhK
どうもお茶の件もそうだけど向こうからお断りされたら報復措置に出るみたいね。
美智子さん流ともいえるけどやり方がそれよりお粗末。
472朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 15:34:35.09 ID:GupfuRhK
よそから借りてきた。

109 名前:可愛い奥様@転載は禁止 投稿日:2014/06/05(木) 11:53:40.37 ID:aSLokDZ20
週刊新潮読みました。

「ミシンは正直だわ。機械のくせに使っている本人より気持ちが出るわ」
向田邦子の「隣の女」の冒頭フレーズは、延べ床面積1800平方米を誇る
秋篠宮邸に住む紀子さまが職員に見せたお振る舞いを彷彿とさせるものだった
。典子様のご婚約内定を伝え聞いた紀子さまは「これで忙しくなるわ。
眞子には頑張ってもらわなければ」と喜びを隠し切れないようにおっしゃたという。

宮内庁関係者によると「未婚の女性皇族が一人減れば、公務に専念される眞子様に
期待が集まり、ひいては秋篠宮家に注目が集まるからでしょう」
紀子さまは悠仁さまの運動会といういわば宮家の私事を公開したことで、
東宮とあまり変わらない存在感を示すことが出来たと安堵されたという。

精神科医で京大非常勤講師の片田氏は雅子さまの未明に起きるという生活は、
紀子さまの存在が大きいと断じる。「雅子さまは男児を産めなかったことが
心残りで、何かと紀子さまと比較されることに複雑な感情を抱いておられる
のでは」と、病の元が払拭されないことなので片田氏は心配を募らせる。

皇宮警察関係者によると紀子さまは女性宮家創設の進捗について
職員にしばしばお尋ねになっているという。「女性宮家創設は
陛下の意向であり、それを(皇族が)お尋ねになるのは異例のこと」。
姉妹の間で身分の差が生じることを、秋篠宮御夫妻は好ましからざるものと
お考えになっているという。
473朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 16:20:06.83 ID:x/Ob3y3c
http://www.news24.jp/articles/2012/10/05/07215278.html
女性宮家創設については、天皇の子や孫に当たる内親王のみが対象となる案が示され、
今の皇室では、皇太子ご夫妻の長女・愛子さま、
秋篠宮ご夫妻の長女・眞子さま、二女・佳子さまが該当する。

>姉妹の間で身分の差が生じることを、
二人とも候補なのに、身分の差が生じる何かがあるのでしょうか。
縁談(降嫁)?
474朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 16:23:14.72 ID:GupfuRhK
女性宮家がなかなか通らず片一方が降嫁して
もう一方が皇室に残ったらってことでしょ>身分の差

二人ともさっさと降嫁すればいいことですから。
475朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 16:59:49.64 ID:vhV3Iblj
サッサと結婚話を纏めると出戻ったりしてより面倒になるんじゃないですか。
476朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 17:13:57.25 ID:GupfuRhK
出戻り娘の身の振り方ぐらいおうちの中で何とかしてくださいな。
降嫁の高額持参金までですよ国が面倒見るのは。
477朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 17:23:37.06 ID:UcgpBBrj
とりあえず秋の2内親王が降嫁してくれれば
女性宮家も下火になるわ
週刊誌が皇族が足りないと喚いているけれど
それは旧皇族が復帰すれば解決する話
478朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 17:25:35.94 ID:vhV3Iblj
出戻るのではなく夫付きで晩餐会に出たりして、なし崩しに元の皇族然と
振る舞い始めたりするかもしれませんし。
479朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 17:28:41.85 ID:AimKOTq8
つ>公務が多いなら減らせばいいじゃない?
行政だって不要な物は減らそうと頑張っているのに平成皇室が減らすのは
宮中行事、祭祀だけでご鑑賞公務やお遊び公務、慰霊という名目のリゾート
公務は増えるばかりってどういうことよ?
石原慎太郎あたりから内廷費用、宮廷費の内訳について質問してくれないかしら?
絶対、誰かさんの服とか靴とかアクセサリーとかで本来すべき祭祀やその他
伝統行事の予算が圧迫されていると思うの。
480朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 17:32:25.14 ID:AimKOTq8
>>477
降嫁でなくても婚約発表だけしてくれればいいのですけどね。
山守みたいな変な虫がつかれる前にとっとと片付いていただきたいわ。
特に眞子様。油断すると特亜の人とでき婚とかして、先例つくりそうでこわい。
(愛子ちゃんは絶対、特亜人との結婚→女系継承で乗っ取りになるだろうからね。)
481朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 17:33:09.60 ID:GupfuRhK
>それは旧皇族が復帰すれば解決する話
ほんとこれに尽きる。ていうかそのうちそうなると思う。
482朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 17:34:41.78 ID:GupfuRhK
>愛子ちゃんは絶対、特亜人との結婚→女系継承で乗っ取りになる
だろうからね

美智子清子ラインはそうするつもりでしょうね。
483朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 17:39:21.37 ID:aMxHc3R+
結局、女性宮家って清子を呼び戻すための方策なのかねえ
だから晩餐会にも呼んだりしてた
そうしておいて、もしかして愛子天皇の話が出た時に
女性天皇okなら清子の方が、とか言いだすつもりなのかなあ
484朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 17:41:37.40 ID:GupfuRhK
いや女帝にするのは美智子さんの血を受け継ぐ愛子さんだよ。それは鉄板。
清子さんはその補佐役というか愛子さんを動かす装置だよ。
485朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 18:02:19.98 ID:erxXLR3v
>>477
ほんとそう。

でも、悠仁さんの誕生日のプレスリリースにに家族ではなく、姉と一緒の映像、写真を出すところから推察するに、
秋篠宮家は女性宮家推進派だと思うけどね。
486朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 18:13:00.51 ID:UcgpBBrj
>>486
秋篠宮家としても降嫁先に難儀して
いっそ女性宮家の方が安心なのかもしれないね
反対だけどね
487朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 18:35:17.61 ID:m5dv7iVr
>公務は増えるばかりってどういうことよ?

役人の小遣い稼ぎに使われているんだよ。
488朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 18:42:01.47 ID:AimKOTq8
で。皇族のお楽しみ兼役人の小遣い稼ぎのために女性宮家ですか?
ようするに、自分達の楽しみの為に税金足りないから女性宮家つくって
皇室に税金貢げと言っている訳なんですが。

国民なめすぎ。
外国なら皇室廃止運動おこるぜ。
489朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 19:39:38.14 ID:AimKOTq8
公務忙しいといいながら今度は対馬丸慰霊目的で梅雨明けの沖縄リゾート旅行。
パラオに続いてリゾート公務や鑑賞公務の為に女性宮家で国民に税金を
もっと使えと言っている訳なんですが。
その前に、祭祀以外の公務自体を減らしたら?
490朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 21:35:04.62 ID:vhV3Iblj
地図に突き刺すピンが余っているんじゃないですかね。
491朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 21:41:10.50 ID:AimKOTq8
ピンが余っていても皇居からすぐそばの靖国にはピンを刺す気は起こらない
ようでw
492朝まで名無しさん:2014/06/05(木) 23:12:17.01 ID:r7bVBgS4
そっからちょっと足伸ばすと好き創な場所あるよね・・・あ、移転すんだっけw
493朝まで名無しさん:2014/06/06(金) 11:06:48.93 ID:3JOSPjt3
>皇族のお楽しみ兼役人の小遣い稼ぎのために女性宮家ですか?
>ようするに、自分達の楽しみの為に税金足りないから女性宮家つくって

物見遊山を楽しんでいるのは美智子だけだと思うのだけどね
【じっとしていられない→御所にいても退屈→自然や生物に興味が無い(人工物がすき)】

>国民なめすぎ
公務で落ちる金は皇族・宮内庁役人それに公務先の地方役人 だれもを潤すんです。
税金で、ですがw
いわば皇室ニューデイール政策といいますか? 
(と美智子は思ってるはず → 国民のためによいことをしているw)
あるいは 役人にそう丸めこまれているのかもしれないが。

皇室は 以前の三越状態ですね。 美智子は竹久みち、全く同じ図式。
職制上なんの権限もないはずの人間が 事実上の権力を握った場合、
権限がある人間(岡田)ごと外すしか手がない。 佐々さんも同じこと書いてる。
494朝まで名無しさん:2014/06/06(金) 11:24:54.80 ID:WUGLlpRE
>>473>姉妹の間で身分の差が生じることを、
>好ましからざるものと お考えになっているという。

だから娘二人とも残しておきたいってこと。
婚約決まってて公務専念してた典子女王が降嫁で一人減り、
公務する長女眞子に注目が集まれば秋家に注目が集まり、
次女の佳子も卒業後は公務だけさせれば注目されると喜んでるってことでしょ。
ずれまくってる変な女。
495朝まで名無しさん:2014/06/06(金) 11:33:37.55 ID:FfDzXSm5
>>494
身位にこだわってのんかな?
降嫁しても、皇室よりもいい暮らしできるとこはあると思うけど。

眞子さん、佳子さん見てると皇族であることにこだわり持ってなさそうなんだよね。
ひげさんとこはこだわりありそうだけど。
496朝まで名無しさん:2014/06/06(金) 11:35:33.61 ID:JJQk6tUI
>>494
内親王なんて皇統という観点でみればオマケにすぎないんですけどね。
役割としては有力なお家に嫁いでネットワーク強化のコマとなるかでなければ
無駄金つかわないように尼になるかひっこんでいるか。

>姉妹の間で身分の差が生じることを、
>好ましからざるものと お考えになっているという

↑を本気で思っているとするなら秋篠宮家も美智子の考えに毒されているよね。
従来通り降嫁するのであれば身分の差なんて生じようもないんだから。
今後の行動を注視ですな。
497朝まで名無しさん:2014/06/06(金) 13:34:06.02 ID:2dkF9QB/
>物見遊山を楽しんでいるのは美智子だけだと思うのだけどね
秋篠宮の公務の内容精査したらとてもそうは言えないと思うけど。
お忙しい秋篠宮家とか言うから皇太子の公務を一手に引き受けてるのかと
思ってたけど。

http://www.asahi.com/special/koushitsu/schedule/
朝日だけど他宮家の公務も一覧で見れて比較できるのここだけだから
貼っとく。
498朝まで名無しさん:2014/06/06(金) 13:59:23.95 ID:CwPFrbMt
ペルーへ行った時にマチュピチュ訪問が予定に組まれていなかったのを見ても
殿下の意向はあんまり公務に反映されていないのではないですか。
ペルーの国民からしてもマチュピチュは是非訪ねて欲しかったはずですし、こちらも
マチュピチユを背景に立つ秋篠宮殿下を拝見したかったですね。
499朝まで名無しさん:2014/06/06(金) 14:05:02.80 ID:eYQNextl
>>469
どうもありがとう。そう言えばいましたね、そんな方。

それにつけても>>472の記事はまた変な話だと思う。
宮内庁関係者、皇宮警察関係者…お前ら守秘義務はどーしたwて感じ。特に警察。
保護法案が通って「もうこれで元女官とかの手が使えなくなる」と思ってたら、
「元皇族」とか「お茶の水関係者」とか出てきて「あーやっぱり」て感じだったけど、
元皇族=元内親王じゃねwとか本スレで書かれ、
お茶の水関係者=owdじゃねwと書かれたら「いや、婆でしょw」
「偽計業務妨害になりかねないことするのは世間知らずの誰かさん達でしょw」
と本スレで言い返され、ま〜たいるのかいないのかわからん公務員の口を借りだした。
いくら何でも姉妹の身分の差がどーの…なんて
言質とられかねない発言を紀子さんが他人の前でするかいな?
500朝まで名無しさん:2014/06/06(金) 14:21:57.28 ID:CwPFrbMt
パラオにしても沖縄にしても最高級ホテルに宿泊するんでしょうね。
美智子様は「質素なところを、、、」と遠慮されたのですが、
警備の都合上高級ホテルとなるのは止むを得ない、と週刊誌に書かせて。
501朝まで名無しさん:2014/06/06(金) 14:33:14.79 ID:2dkF9QB/
>>498
>ペルーへ行った時にマチュピチュ訪問が予定に組まれていなかったのを見ても
>殿下の意向はあんまり公務に反映されていないのではないですか。
殿下はマチュピチュを見たいというご意向だったんですかね。
あの方は一般とは嗜好が違うように思うけど。

>>499
>言質とられかねない発言を紀子さんが他人の前でするかいな?
内輪だからって気を許して言ってる可能性はあるよ。
その内輪に裏切られてるわけですが。
502朝まで名無しさん:2014/06/06(金) 14:45:48.10 ID:2dkF9QB/
あと宮内庁とか警察関係者、学習院の職員、元女官はともかく一般の学校である
お茶関係者(教職員でない人)にはそこまで求められないんじゃないのかな>守秘義務
そう思うと皇室ってやはり前者だけの世界で暮らしてた方がいいと思うよ。
503朝まで名無しさん:2014/06/06(金) 15:02:03.72 ID:A7A6b05Y
>>501
マチュピチュを見たがるのは皇太子でしょう。歴史を学んだのだから
504朝まで名無しさん:2014/06/06(金) 17:23:15.06 ID:eYQNextl
>>502は何を勘違いしているの?
お茶関係者なら「守秘義務が公務員ほど求められないから」使われたんだろうって話。
でもその使われ方が「保護者と思しき人から運動会の件で電話がある」という、
下手すると「偽計業務妨害」で警察に通報可能なやり方だったから、
owdじゃなくて婆関係者なんだろうねwと本スレでpgrされたんだよ。
そしたら再び「宮内庁関係者」や「皇宮警察関係者」が使われ始めたってこと。

>そう思うと皇室ってやはり前者だけの世界で暮らしてた方がいいと思うよ。
でも話が漏れてくるようじゃ結局同じだわね。
獅子身中の虫がいなければ、との前提付きの話だと思います。
その虫がトップの妻ってあたりが問題なわけですね。
505朝まで名無しさん:2014/06/06(金) 17:30:00.16 ID:2dkF9QB/
>お茶関係者なら「守秘義務が公務員ほど求められないから」使われたんだろうって話。

それはあくまでもお茶の件が事実無根、美智子婆が仕組んだことって前提だよね。
506朝まで名無しさん:2014/06/06(金) 17:44:15.79 ID:3JOSPjt3
>お茶関係者なら「守秘義務が公務員ほど求められないから」

学校の教職員には守秘義務がありますよね。
とすると関係者ってなにもの? 教職員に守秘義務がある以上外部に漏れるはずが無い。
とすると同級生しかないね。
同級生(7歳や8歳の子)がお茶関係者か?
お茶関係者とかかずに お友達、と書くべきだよねw

ババのやることは本当に池沼。さすが池沼ナル人をひりだした女。
507朝まで名無しさん:2014/06/06(金) 17:46:28.07 ID:JJQk6tUI
>>500
そりゃリゾート旅行ですもの。最高級ホテルに泊まるに決まっているわ。
若い頃は公務で世界一周、中年は娘が民間に行っても大丈夫なようにと
「なぜか」最高級旅館へお忍び旅行、老いては慰霊の名を借りて
風光明媚なところへリゾート旅行。
税金使って遣りたい放題ですな。

徳仁、雅子のレストラン巡りやスキー旅行も美智子の真似だということが
よくわかります。
即位したら小和田家と一緒に美智子メソッドを駆使して税金でもっと遣りたい
放題するんでしょうね。
508朝まで名無しさん:2014/06/06(金) 17:55:15.09 ID:eYQNextl
ごめん、言葉が足らなかったですね。
勿論学校の教職員には守秘義務があります。
ただそれは例の保護法案とは別の話なので、
被害を受けた側(この場合は秋篠宮)が訴えでなければ罰則を科すことはできない。
でも守秘義務を違反した者が公務員であれば、国がサクッと罰することができる。
だから公務員の口を借りにくくなったのに、て話なんですよね。
で元皇族とか出してきたからpgrしてたら、また宮内庁関係者・皇宮警察関係者が出てきたと。
まるでSPが漏らしたみたいな書き方で…警察はもっと怒るべきw
これじゃSPの意味ないじゃんw
509朝まで名無しさん:2014/06/06(金) 19:17:34.43 ID:3JOSPjt3
>最高級旅館へお忍び旅行、老いては慰霊の名を借りて
>風光明媚なところへリゾート旅行。

最近調べたことによると 皇族はどこに宿泊しても一律2万円だそうです。
(国内に限り)
だから腸高級旅館に清子と二人で宿泊して一泊4万です。
(ただしお月の人は別ですが)

これは高級料亭がハクをつけるために 東宮(当時)に要請して
来てもらった、と言う感じじゃないですかね?
だから美智子的には「無駄使いしておりませんわ」になるのかも。

もっとも箔付け目的の小商人どもの手先と成り下がって
大名旅行やらかして母娘の愛情物語に仕立て上げちまうんだから、
全くなさけないのきわみ。
さすがエタとチョンのハイブリッド疑惑が出るだけの事はある>美智子。
510朝まで名無しさん:2014/06/06(金) 23:29:55.67 ID:5vTIuaBo
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000028343.html

瑤子30歳、顔はアレだがしゃべり方や声はおっとり落ち着いていて悪くなかった。
511朝まで名無しさん:2014/06/07(土) 10:46:22.73 ID:QFaI/Inu
>とすると関係者ってなにもの? 教職員に守秘義務がある以上外部に漏れるはずが無い。
>とすると同級生しかないね。

担任教師つるし上げの現場にいた保護者もいるでしょ。
512朝まで名無しさん:2014/06/07(土) 10:54:09.02 ID:bAMWMBGH
>>510
リンクありがとう。
「素敵な女性になれ」「自由に生きろ」
とても素敵な言葉だね。
ェ仁殿下は亡くなられても、殿下の想いは生きてるんだなと思った。
女王とはいえ、現役皇族の立場で私見をハッキリ表明したのは大きいと思う。
三笠系による伝統護持の戦い(VS.平民天皇家)が始まった感じがした。
サプライズも楽しみだ。
513朝まで名無しさん:2014/06/07(土) 11:01:31.35 ID:p1gy06YL
名乗らない保護者が悠仁殿下のせいで過剰な警備やらマスコミ対策やらで迷惑している、と
お茶小に電話攻勢を掛けてるらしいですが、今時の教職員ならそんな電話は取り合いませんよ。
ましてやマスコミにリークするわけがない。
何十年も前の経験から記事を書かせてるんじゃないんですか。
514朝まで名無しさん:2014/06/07(土) 11:03:54.00 ID:QFaI/Inu
瑤子さん日赤やめて十字友愛会だっけの総裁になったんだよね。
時間に余裕もできたので婚活もできるのでは?って書かれてたけど
もう近いというか決まってると思うな。典子さんの挙式後少したって
来年頭ぐらいに発表とみるけど。
515朝まで名無しさん:2014/06/07(土) 11:10:47.20 ID:YEcP8vH/
>もう近いというか決まってると思うな。

自分もそれを確信した。
内々でそういう噂があるからこそ、瑶子女王の単独インタビューなんだろうね。
516朝まで名無しさん:2014/06/07(土) 17:01:02.20 ID:QTQlbhQW
あんなブサイクな年増と結婚なんて拷問だナ。
517朝まで名無しさん:2014/06/07(土) 17:12:48.25 ID:QFaI/Inu
さーてどこの家の人だろう。楽しみだな。
美智子朝の人たちと違って三笠宮の人たちは絶対に期待裏切らないからな。
それでこそロイヤルよ。
518朝まで名無しさん:2014/06/07(土) 20:38:01.19 ID:K9+grU9J
秋篠宮も、美智子さんに振り回されてないで
しっかり考えないといけなくなったね。
519朝まで名無しさん:2014/06/07(土) 20:49:50.03 ID:jGystJuz
はっ
少し前に2人次々入院してなかった?
あれ盛られたんじゃない?
結婚阻止目的だったりして
520朝まで名無しさん:2014/06/07(土) 21:20:23.48 ID:QFaI/Inu
年齢的に三笠の二人だと思ってたらまさかの典子さんだったってことかな。
大丈夫かな…。しょうもないところに無駄な警備つけてないで典子さんを
厳重警備するべき。
521朝まで名無しさん:2014/06/08(日) 01:14:00.25 ID:PLggSdFf
皇后美智子さま 首相が女性宮家創設を白紙に戻したことを憂慮
http://www.news-postseven.com/archives/20140607_259776.html
※女性セブン2014年6月19日号
522朝まで名無しさん:2014/06/08(日) 08:01:13.44 ID:hcDFA8KD
島根)松江で結核予防大会、紀子さまも来県
2014年3月14日

「第65回結核予防全国大会」(結核予防会、島根県主催)が松江市で13日始まり、
同会総裁の秋篠宮妃紀子さまが来県した。
島根への来県は5回目で、2007年7月の全国高校総合文化祭島根大会以来。
紀子さまはこの日午前、出雲大社(出雲市大社町)を参拝。
千家尊祐(たかまさ)宮司らに迎えられ、昨年の「平成の大遷宮」で修繕された
国宝の本殿などを視察した。
県によると、紀子さまが出雲大社を参拝するのは1994年5月以来という。
ttp://www.asahi.com/articles/ASG3D41PZG3DPTIB006.html

やっぱりこれは遷宮にかこつけて、偵察に行ったとしか思えない。
「これから忙しくなるわ」と言ったというのは、公務で偽装しつつ、他の女王方の
縁談相手を嗅ぎ回るつもりだったりして。
523朝まで名無しさん:2014/06/08(日) 08:13:48.20 ID:wQWgLka6
首相は皇后の民主時代の悪行を握っていてそれで強く出てるんじゃないか。
524朝まで名無しさん:2014/06/08(日) 08:21:20.53 ID:r7bVBgS4
>>523
どんな悪行?
525朝まで名無しさん:2014/06/08(日) 10:51:29.23 ID:NemGXjS5
天皇陛下のいとこ 桂宮さま ご危篤
6月8日 10時44分

三笠宮ご夫妻の次男で天皇陛下のいとこにあたる桂宮さまは、8日朝、
東京大学附属病院に救急搬送され治療を受けていましたが、容体が悪化し、
危篤になられました。桂宮さまは66歳になられます。
526朝まで名無しさん:2014/06/08(日) 11:09:15.06 ID:N7B19bLn
速報 天皇陛下のいとこ 桂宮さま ご逝去(11:03)

せめて、典子女王の御結婚を見届けていただきたかった。
三笠宮両殿下がお気の毒すぎる……。
527朝まで名無しさん:2014/06/08(日) 15:41:53.03 ID:GupfuRhK
>>523
日赤義援金300億円ネコババ
震災間なしに「火急の要件」と女性宮家設立要求
他にある?
528朝まで名無しさん:2014/06/08(日) 21:29:19.58 ID:W2neCJSy
>高齢の三笠宮ご夫妻がどれほど力を落としているかと案じ、
>身内の方々の深い悲しみに触れつつ、喪に服す意向を示され

こういうこといちいちだらだらと説明させて
慈愛気取るよね。人の不幸にも必ず慈愛アピール乗っけてくる。
下品すぎ。そのわりに、話すこともない、親しくもしてもらってない
三笠ファミリーの一員の不幸だったから、数分で立ち去ってるくせに。
喪章付けたとかいちいち説明することか。アピールがうざいんだよ。
529朝まで名無しさん:2014/06/08(日) 21:49:34.23 ID:GupfuRhK
急性心不全だったってよそで見たけど時期が時期だけに
なんか勘ぐってしまう。
530朝まで名無しさん:2014/06/08(日) 22:41:39.55 ID:vhV3Iblj
上のだらだら文、わざわざ公表したんですか。
美智子さんに対してどんな言葉で表現すれば適当なんだろう。
妻に紀子様を選び健康な子供達に囲まれている秋篠宮殿下は
この母親をどんな葛藤の末に自分と切り離したんでしょうね。
531朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 00:01:08.81 ID:zF2kmLAH
>三笠ファミリーの一員の不幸だったから、数分で立ち去ってるくせに。
8分だってね。
532朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 00:05:07.12 ID:ShhbTlPJ
>>530
普段付き合いが無くて、
子供からは平たくいえばほぼ知らないおじさんかおじいさんみたいな、
祖父のいとこ66歳の通夜に、下は小2の子まで含めた子供3人も
連れて押し掛けた阿呆夫婦のこと?白髪のかつら婆と頭の程度は同じ。
家族皆で来た私たちって偉い的な、
斜め上の慈愛アピールを人の通夜の場使ってやってるのだから。
今後、ニュースに取り上げられそうないかなる場面にも
女性宮家で顔売るため、子供3人必ず連れてきそうだ。
「さあこれから忙しくなる(させる)わ」と報道通りに
いかにも裏で言ってそうな登場方法だったもので。
533朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 00:50:58.86 ID:rdiecn2H
なぜ532がそこまで罵るのか理解できない。
普段付き合いがあろうがなかろうが、世間一般が一族と看做す間柄なら、
通夜か告別式には参列せざるを得ないのが親戚付き合いってもの。
ましてや亡き桂宮は皇位継承者。
一般人なら、祖父の従兄弟レベルならスルーできそうだけど、
皇族でスルーなんて失礼極まりないのでは?
一般人でも地方によってはスルーなんて許されないと思う。
長ったらしいコメントは「は?」て感じだけど、
一家揃って参列する事を慈愛アピと捉えるのも「はぁ?」て感じ。
私事だが自分も小一でろくに知らない大伯父の告別式に出たよ。
電車で一駅の所に住んでて日曜だったからだろうけど。
学校休んだ覚えはないので。ちなみに自分は清子さんとほぼ同世代。
それより上の世代なら、
通夜なり告別式に子供を連れて行くのも当たり前の価値観なんじゃないかな。
534朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 06:34:05.07 ID:WSeoZVL9
>>533のおっしゃる通り
535朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 07:25:24.34 ID:Ysx4TN2v
系図が辿れるのが皇族の証明でもあるのに、子供であっても冠婚葬祭出席は当然でしょう。
形式や建前を皇室からなくしたらイメージだけって事になりますよ。
高齢の三笠宮御夫妻の御心痛は如何ばかりかと、等とだらだらとしたコメントを出す皇后の振る舞いは
俗でしかない。
536朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 08:56:18.60 ID:w6mb2jWF
心理学的に言うと532は自己愛が強い
537朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 09:14:21.30 ID:b8vP6bkh
秋篠宮家が五人でゾロゾロ行ったのは不自然だったよ。
眞子佳子姉妹は香淳皇后の斂葬の儀で桂宮さまと御一緒していたけれど、
悠ちゃんは全く会ったことないと思うし。
今回の弔問は成年皇族三人で、17日の斂葬の儀には家族全員がベストだったと思う。
ついでに皇太子夫妻の後に弔問すべきだった。
秋篠宮家は何かおかしい。
538朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 09:17:06.83 ID:J8JTksIn
>>537
バカなのか、学会員なのか、朝鮮人なのか、雅子なのか・・・
539朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 09:18:21.51 ID:efJQS3F3
>>533に同意。特に>ましてや亡き桂宮は皇位継承者。
三笠系は三人も親王がいらしても、王を授かる事無く逆縁ばかりで
皇室を知れば知るほど、長い御懐妊の空白が謎です。
いえ、雅子が発狂するから、小和田がどうこう、美智子が遠慮させた
全てひっくるめてそのいずれにも秋篠宮さまは抗う術は無かった
という説は、知っています。
その上で尚、どうにかならなかったのだろうかと思います。
コトは皇統問題であり、1人の妃のご機嫌云々で左右されてよいものではありません。
もっと言えば、結果1人の妃が発狂して廃人になろうとも皇統が優先されるべきでした。
あまりにも皇統、皇位継承を軽んじ過ぎているように思うのです。
(秋篠宮さま非難ではありません。)
三笠宮殿下の目が黒い内に、何とか女性宮家創設案が完全にポシャってほしい。
秋篠宮親王殿下と悠仁親王殿下の大きな後ろ盾になっていただきたいです。
540朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 09:32:47.08 ID:Ysx4TN2v
雅子さん入内に反対していた皇族旧皇族で結婚式出席拒否という形で
意思表示をした方はいたんでしょうか。
保身を優先したから美智子さんの専横が罷り通った感も否めないと思うんですが。
541朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 09:38:11.07 ID:SnwLfd//
>>537に同意。
皇族にとって一番大切な皇統の護持より、皇太子夫妻に遠慮することを優先したのに
ここぞという時は序列を無視するダブスタはよくない。
ごく親しい身内でもないのに、亡くなった当日に小さな子供を連れて行くのは非常識。
542朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 09:51:14.92 ID:w6mb2jWF
皇室を普通の家と考えてモノ言ってる人がいる
543朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 09:57:34.99 ID:efJQS3F3
庶民派気取りの美智子さんのせいで、何事も庶民感覚で見る人がいるね。
やれ嫁姑だの、やれ「悠ちゃんは全く会ったことないと思うし」だの。
私は眞子さまに期待するかな。秋篠宮さまは自分ちオタク自称されてますし
その秋篠宮家の内親王である眞子さまご自身が、ご自分で考えることに期待したい。
女性宮家創設は、どういう意味を持つのか。
天皇の姉として支えたいのであれば、ご降嫁されず内親王の身分のまま皇室に留まるという道がある。
結局、女性宮家の当主とは、結婚を伴う身分保持であるという事。
不安定な身分になるご自分の配偶者やご自分の可愛い子を持ちながらも、天皇の姉として
常に天皇をお支えするためにのみ生きる器量がご自身にあるか否か。
また、女性宮家当主で家族を持つ事が結局のところ悠仁親王妃にどう影響するか。
それならいっそ独り身で留まる方が天皇の姉を全うするには
良いとお考えになるか、など。
ご自分と、さほど年齢の変わらない典子女王の縁談が何らかの刺激になったとも思いたい。
清子さんのような地方公務員妻(皇室の暮らしとのギャップ大き過ぎ)しか
身近で見ていなかっただろうから不安がある一方で
恋愛結婚して自分が連れてくるって当たり前じゃんとか思っても不思議ない。
今回の縁談(見合い恋愛)で、旧皇族男系男子に一旦ご降嫁されるのも一つの道と覚悟されるかも?
前政権の民主党下では内親王限定だし、現政権の自民党下では無視されている。
仮に問題が再度持ち上がっても内親王限定からスタートだろうから
とにかく最年長の眞子さまの身の振り方が大事です。
544朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 09:59:05.41 ID:Ysx4TN2v
皇族にとって一番大切な皇統の継続より皇太子夫婦に遠慮させることを優先させた天皇皇后を
先ず非難しないと始まりませんよ。
545朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 10:12:36.58 ID:L0aPiyob
>私は眞子さまに期待するかな。

本当に自覚があれば、山守天皇のことなんて有り得なかったよ。
あれが全て。

>秋篠宮さまは自分ちオタク自称されてますし

故・ェ仁親王を始め、三笠系の人々の方がきちんと皇族の歴史を研究している。
だからこそ、皇室典範改悪に反対したのだし。
自称自分ちオタクは、パチのりレベルだと思っている。
546朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 10:16:04.44 ID:zPmYMT0g
>>537
>今回の弔問は成年皇族三人で、17日の斂葬の儀には家族全員がベストだったと思う

17日は平日だから、学校行ってる愛子さん及び佳子さん、悠仁さんは無理では?(佳子さんは授業との兼ね合いで出れるかもしれないけど)
殿下と3親等以上離れてるし。
547朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 10:19:14.86 ID:Ysx4TN2v
ヤマモリヤマモリって、スキー部の集合写真が出たのと本人のブログが根拠みたいですが。
随分短絡的じゃないですか。
548朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 10:24:31.22 ID:zPmYMT0g
>>538
むしろ故人とあんまり関係ない子どもまで連れて行ったところが学会員っぽい。
自分は故人が両親のいとこだと両親の兄弟(長男)が代表して行ってたから。
ちなみに自分の年齢はもうすぐアラサーです。
549朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 10:30:00.91 ID:J9TGpxX/
>>547
でもそれで懲りたから、佳子さんが巻き添えでサークル活動禁止になったよね。

>>546
庶民は親戚の葬式に学校や職場を休んで参列するけど、皇族は違うんだ?w
3親等以上離れてるから、葬式の日は学校を優先して、亡くなられた当日は
押し掛けてOKって、その考え方はおかしいよ。
550朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 10:38:07.59 ID:zPmYMT0g
>>549
リロードしてなかったかな?
自分548で今回の秋篠宮家の行動はおかしいって書いてる立場なんだけど。レス先は538だが。
551朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 10:43:05.98 ID:zPmYMT0g
秋篠宮ご夫妻が女性宮家推進の立場だったら笑う。
平成21年の秋篠宮の誕生日に際しての会見で

>これはまた,全く別の視点になりますけれども,
皇族の数が今後減るということについてですけれども,
これは確かに今まで皇族が行ってきたいろいろな仕事,それから役割が,
だんだんそれを担う人が少なくなるということはありますけれども,
国費負担という点から見ますと,皇族の数が少ないというのは,
私は決して悪いことではないというふうに思います。

って断言してるんだから。
(http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/03/kaiken/kaiken-h21.html 問3)

秋篠宮って、色々物言うくせに発言や行動にブレがあって、
どっちが本心かわからん。
552朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 10:50:09.89 ID:ShhbTlPJ
>>537
それでいて三笠長男の通夜には秋篠の所は子供どころか親も参加せず
本葬は眞子だけ。公務云々別として、今度は未成年2人含む子供3人まで
連れて、いったい何考えてんだと思われても仕方ない。
通夜会場を、姑と同じで女性宮家構想の一貫として、子供3人一緒の姿を見せる、
メディア戦略用劇場ぐらいにしか思ってないのでは。
553朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 11:01:59.42 ID:zPmYMT0g
>>552
こういうときぐらい個人を悼む気持ちを大切にして欲しい。
連れて行っても佳子さんまで。(香淳皇后のとき顔見知りになってるだろうから)
悠仁さんは必要なかったのではないかと思う。

時間早いのも気になるわ。
落ち着いてから行ったほうが向こうの迷惑にならなくてすむ。
ミヤネ屋情報だと15時台に行ったらしい。
もう少し遅い時間でも良かったのではないか?
554朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 11:05:31.93 ID:rdiecn2H
>庶民派気取りの美智子さんのせいで、何事も庶民感覚で見る人がいるね。
多分美智子さんが考える庶民の感覚というのもズレているんじゃないでしょうか。
庶民だから冠婚葬祭などの儀礼部分を省略すると思う事自体おかしい。
本当に嘆かわしいですね…

親戚、しかも皇位継承者が亡くなってるんですよ。
最期の別れに子供だから行かない方がいいって何ですか。
二歳三歳の聞き分けのない年頃で、
周囲に迷惑をかける可能性が高いなら、
喪主と相談の上で子供は遠慮する事もあり得ますが、
行かない方がイレギュラーなのであって、
行かない方がベターなどと言う「庶民感覚」の持ち主が「保守」を名乗るなど、
片腹痛い…呆れます。その感覚は保守ではなくむしろ「左巻き」でしょう。
そんな感覚でどうして「皇統が心配」だの「旧皇族男子が復帰すべき」だのと言えるのか、
不思議で仕方が無い。
結婚披露宴にかけるお金で新生活を充実させる方がいいから披露宴は省略!
…と言うのとは違うはずですよ。亡くなった人とはこれが最期なんですから。
555朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 11:23:08.94 ID:SnwLfd//
>>554
最後のお別れは17日の儀式だよ。
それには今度こそ家族で参加してもらいたいよね。
亡くなられた当日に面識もない子供まで連れて、早い時間に家族全員で
押し掛けるのが非常識だと言ってるの。
女性宮家用に桂宮邸を狙っていて、家族全員で下見したかったのなら
ご遺体が移される前に、行かなければならなかったかもしれないね。
556朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 11:29:17.50 ID:OYjhRFRb
b8vP6bkh 不自然は雅子さんのドレスコードのほうだ
ShhbTlPJ 三笠長男って、お里が知れる
557朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 11:30:24.29 ID:OYjhRFRb
b8vP6bkh 不自然は雅子さんのドレスコードのほうだ
ShhbTlPJ 三笠長男って、お里が知れる
SnwLfd// 参加って参列といえ

非常識
558朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 11:32:49.73 ID:QKu4RV50
555は日本語があやすいw
559朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 11:36:09.34 ID:rdiecn2H
>亡くなられた当日に面識もない子供まで連れて、早い時間に家族全員で
>押し掛けるのが非常識だと言ってるの。
その常識がおかしい。
目と鼻の先に住んでいるんですよ。
移動に数時間要するならまだ理解できます。
亡き桂宮も悠仁殿下も皇位継承者なんです。
ただの親戚関係ではありません。
>それには今度こそ家族で参加してもらいたいよね。
当たり前でしょう。
560朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 11:36:47.97 ID:zPmYMT0g
>>555
でもさ、17日は平日だから子どもは無理でしょ?
弔問に行ったとしても、もっと遅い時間でも良かったと思う。
ただ、故人の顔も知らない子どもは行かなくてもいいと思うけど。
561朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 11:42:04.31 ID:efJQS3F3
ヤマモリは、部活のHPから漁ったみたいだったね。
御入学直後、飲酒疑惑が記事になって、その後成年皇族会見でクローズアップされた時に
HP漁ったところ、部活のメンバー紹介でジョジョ立ちしてる眞子さまの隣の男子が
ネット上で騒がれヤマモリが晒されたという経緯。
ヤマモリが道鏡発言や、避妊具発言などもあったりってだけ。
サークル(部活)の様子で、ポテチパンパンとか
テーブルお酒ばっかりじゃん、など晒されましたが
ヤマモリが眞子さまの彼だという確証のない晒しでした。

ただ、週刊誌だったかな。通学の様子の眞子さまにはちょっと。
ではありました。
留学で吹っ切ったのであればいいですね。
562朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 11:43:15.99 ID:rdiecn2H
554を書いていてふと思ったのですが、
まさか愛子内親王 or 雅子妃が行けない状態だから、
「庶民感覚」をタテに一家揃って行くべきじゃない、
なんていうレスがあるのでしょうか。
もし行ける状況にないのなら、
三笠宮殿下におことわりを入れればいいだけの話で、
行ける人々を責めるのはお門違いですよ。
563朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 11:45:30.96 ID:efJQS3F3
忌引き 小学生 って 庶民じゃないんですけど。
564朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 11:47:04.79 ID:SnwLfd//
>>560
なんで平日だと無理なの?
それこそ皇位継承者の最後のお見送りをスルーして、学校へ行ったらおかしいよ。
秋篠宮夫妻は公務()を優先するかもしれないけどね。
565朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 11:52:09.01 ID:efJQS3F3
秋篠宮両殿下は美智子さんに逆らえないらしいから、どうだろうね。
566朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 11:58:43.54 ID:efJQS3F3
今回の典子女王の縁組を機に、秋篠宮両殿下には
美智子呪縛から逃れていただきたいと思っています。
そこを期待していきたいです。
567朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 12:02:04.51 ID:zPmYMT0g
>>564
髭さんの連葬の儀は、当時高校生だった佳子さんは参列してない。
前例主義に則ると、愛子さん、悠仁さんは参列しないのではないかと。(佳子さんは微妙なところ)
愛子さんたちから見れば、桂宮殿下は髭さんと同じ立場だから参列しない可能性が高い。
568朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 12:11:51.65 ID:efJQS3F3
愛子ちゃんと悠仁殿下は、立場が違うから。
女性宮家問題って厄介だな。愛子ちゃんは御簾のむこうでいいのに。
569朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 12:21:24.05 ID:efJQS3F3
過去も大事ですが、その過去が現在の教訓にならないままです。
ならば未来を見て考えましょう。
悠仁殿下がご自身のお立場を知り、
かつ自分一人しか未成年の皇位継承者がいないのかを不思議に思うでしょう。
(前段階として庶民でも姉や兄との年齢差が大きいと無邪気にまずそこを聞かれますので
庶民の子同様、そこを納得されたあと、再度お立場を自覚された時には庶民と違う疑問を抱くと思います)
そして妃を持った後には、その事で悩まれることでしょう。
仮にその時点で大好きな姉を含む女性宮家当主となり
ご自身の成人までの長い期間コームを分担してくれていたのを感謝していたとしても
悠仁親王殿下や妃殿下が、ああ、女性宮家があってよかったと思うでしょうか。
570朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 12:23:54.93 ID:efJQS3F3
仮にその時点で、ご自身の成人までの長い期間コームを分担してくれていたのを感謝していたとしても
悠仁親王殿下や妃殿下が、ああ、女性宮家があってよかったと思うでしょうか。
悠仁殿下に次ぐ皇位継承者を授かるプレッシャーが軽減しているでしょうか。
「眞子宮家(仮)の男子でもいいですよね。それが悠仁親王妃のプレッシャーを軽減出来るし、
これまでごコームで支えていらしたのだから」など女性宮家があることで
ますます女系の皇位継承者容認派と、男系保持の派の間で苦悩されるかも。
571朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 12:26:54.86 ID:QKu4RV50
鬼千匹の小姑なんていないほうが良いにきまってんじゃんw
ゆうちゃんのお嫁さんならゆうちゃんより多分年下。
今5歳〜1歳ぐらい。
20歳ちかくも年の離れた大姉が二人もいたら怖い怖いw 
嫁の来てなんて益々なくなるから。
572朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 12:27:24.53 ID:w6mb2jWF
男系ありきの皇室において内親王と親王の立場は違うということをキチンと理解していれば
非常識ナーなんてトンチンカンなこと言えないと思いますが

何としても罵りたいだけであればお止めはしませんが
573朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 12:27:37.91 ID:QKu4RV50
>>563
皇族も平民と同じようにby美智子
574朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 12:32:33.53 ID:Ysx4TN2v
美智子さんのあのだらだらコメントは寛仁殿下の際には出してなかったような。
575朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 12:32:56.75 ID:efJQS3F3
こんな事くらい、秋篠宮両殿下が理解していただいていると思いたい。
後に悠仁親王妃殿下になられる方(悠仁殿下以降の皇位継承者を授かる方)の
ためにも、旧皇族復帰しかありません。
未来の悠仁親王妃が既にご誕生かどうかは知る由もないですが、ご両親はいらっしゃるわけです。

未来を見据えた正しい決断がなされますように。
仮にもし、本当に秋篠宮両殿下が三笠宮殿下のご意向やお力を得ようとするのは
むしろそれは正しいことだと思います。
576朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 12:41:54.44 ID:efJQS3F3
現東宮は飼い犬の名を三笠宮妃のゆりにしたり、
前東宮は飼い犬を常陸宮妃のハナにしようとしたり
(わざわざ国民に発表する神経を疑う)

そんなあたたかいホウム()美智子ファミリーから離脱は難しいと察しますが。
悠久の歴史からというのを考えれば決して遅くないので、
今からでも公務ではなく皇統を、第一に行動していただきたいです。
なす術が無かったとは言え、今から出来ることだってきっとあります。
(コートーよりコームを余儀なくされた時、せめてもうお一方の御出産でした)
「えー、ウチだけ貧乏くじ?」と目先の女性宮家に望みをかけるのであれば
もう皇室は本当に終わり。
美智子さんに逆らえず親王一人しかってのは、親王にも内親王にも責めは無いけど
両殿下がそれを選択せざるを得なかったのであっても皇統を第一にの考えを内親王に引継げばいいと思う。
「好きな人と結婚して女性宮家当主を誰かがするなら私(娘)だって」
って様子見てるなら皇室はもう終わり。
女性宮家なんて、悠仁親王妃への負担が増すだけですから。
577朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 13:06:54.49 ID:QKu4RV50
>前東宮は飼い犬を常陸宮妃のハナにしようとしたり

ほんっとやってること雅子とかわんねーw
そんなに華子さんが嫌いなのか?
雅子がゆりちゃんを嫌いになる理由がない。
これ美智子が薦めたんだろうなあ。
578朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 13:12:09.01 ID:xbyRvUIR
>>575
両ヘーカ()が旧皇族復帰に大反対なのは知ってるんだから、
悠ちゃんをボッチにしない為には、女性宮家しか選択の余地がないんだよ。
だから絶対に美智子には逆らいません。
579朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 13:18:19.04 ID:NyAfntq1
>>533
アンカ間違ってない?
話がつながらなくて何言ってるかわからないわよ
通夜に行って何が悪いの?
580朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 13:24:17.18 ID:Ysx4TN2v
皇太后の葬儀欠席も雅子さんは非難されましたが、
美智子さんにしてみれば大嫌いな姑の葬儀にケチが付いた結果になったわけで。
581朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 13:25:02.03 ID:Zcx1FEig
>通夜に行って何が悪いの?

亡くなった日=通夜ではないんだけどね。
それを混同しているから、特に ID:rdiecn2Hはワケがわからない。
582朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 13:29:51.33 ID:NyAfntq1
>>582
ID:rdiecn2Hのどこがワケがわからないの?
小さかろうがなんだろうが参列しても問題ないと思うけど。
583朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 13:44:51.90 ID:J8JTksIn
面識がないって決めつけているのはなぜなんだろうか
もう何回も言葉を交わしてる可能性もあるのに

普通の家とは違うんだよ
皇統を受け継ぐ、という最も緊密な両者関係で
継承者の嫁や娘より優先されるべき関係で
むしろ嫁の方が付き添いでしかないだろうに

あっ、そうか、愛子は面識がないのか・・・
584朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 13:59:29.99 ID:efJQS3F3
嫁がー姑がー
で、女性宮家になりました…。
って、いいわけないじゃん。
585朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 14:02:33.10 ID:rcZgasoA
>あっ、そうか、愛子は面識がないのか・・・

そういうくだらない書き込みをする前に、桂宮様のことを少しは調べればいいのに。
586朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 14:26:38.07 ID:klX6ltgc
>>576
は?
仔猫に「はな」ってつけようとして
止められたのは徳仁さんだよ。現東宮です。

ホント、いいかげんなだなあ。
いくら今上や皇后が気に入らないからって
サラッと嘘書いてさ。
587朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 14:28:28.28 ID:klX6ltgc
元々電波スレから派生したスレだし
嘘書いても問題無いかwww
588朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 14:36:01.84 ID:w6mb2jWF
気になって気になって仕方がなくてわざわざここまで来て
書き込む587の方がみっともなくて恥ずかしいわ
589朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 14:37:34.33 ID:NyAfntq1
今日は嵐が多いな
590朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 14:51:05.97 ID:efJQS3F3
現東宮の猫はニンゲン。犬の名付はゆり。
ハナは前東宮家で名付け未遂で、たしなめたのに、
やはり妃殿下同名のゆりと名付け。が、正しいですね。
因みに前東宮家での飼い犬は千代という名で
主たる飼主の紀宮不在の時に行方不明になったそうです。
宿泊訓練か修学旅行か学校行事で不在の間に行方不明になったそうです。
591朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 14:52:19.94 ID:YkH9Trwr
>>580
今思えば皇后が雅子欠席に関与していそう。
大体わけがわからない仮病使う時は皇后が口出してると思う。
592朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 15:19:55.13 ID:J8JTksIn
>>585
くだらないってどの部分?
面識がないのがくだらないの?あるのがくだらないの?
で、何を調べたらいいんだよ?
秋さんちが何回お見舞いに行ったかとか
何回自宅を訪問したかなんて、公務じゃないから発表されないよ?
何を調べればいいって言ってるのか、はっきりさせたら?
593朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 15:20:24.84 ID:MaRdVs1o
女性に多い失声症、"ヒステリー"の一症状
594朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 16:05:09.26 ID:r3Vc2jjX
>>592
いちいち愛子だ雅子だ言ってるのが、くだらないんだよ。
それに敗血症を患ってからは宮家で療養していて、免疫力が下がりまくって
いただろうに、秋篠宮家は遠慮せずに「皇位継承者同士だから」という理由で
頻繁に見舞いに押し掛けてたのか?
これだから秋篠宮信者はバカなんだよ。
595朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 16:13:30.24 ID:J8JTksIn
>>594
直に接触しなくてもいくらでも交流は持てるだろ
面識がなかったとt断言する理由にはならないよ
596朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 16:24:14.33 ID:zF2kmLAH
でも三笠高円みたいな近い親族でもないのに
天皇皇后東宮より前っていうのはどうだったんだろうね。
597朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 17:37:32.03 ID:zF2kmLAH
http://news24.jp/articles/2014/06/09/07252737.html

天皇皇后が除喪してお出かけ。そんな便利なシステムがあるなら
典子さんも久子さんも心おきなくご婚礼のお仕度ができますね。
598朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 18:11:37.47 ID:Ysx4TN2v
何でもアリですね。
服喪していればいいじゃないですか。
599朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 19:28:31.33 ID:zPmYMT0g
>>595
秋篠宮家が他の宮家や皇太子んとこと交流があったら、
眞子さんニートにはならなかったと思う。
秋篠宮ご夫妻自体眞子さんを就職させるような人脈ないし、
こういうとき人脈持ってる他の宮家に頼ればいいけど交流が無いから、
眞子さんがニートになったのではないかと。

典子さんみたいに2、3年後に結婚したら就職しなかった理由になるけど、
30ぐらいまでに結婚しなかったら、院進も就職も出来なかった見れると思う。
600朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 19:40:40.18 ID:zF2kmLAH
日赤職員なら押し込めそうだけどね>美智子秋篠
あと山階とか結核予防会。でもそれじゃいかにも押し込んだっていうのが
まるわかりだし栄えもないから女性宮家のホープとして公務させて売り込む
つもりなのでしょう。あまり時間もないことだし。
601朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 20:56:18.66 ID:OYjhRFRb
zPmYMT0g

くやしいのう
602朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 21:18:25.75 ID:rdiecn2H
ちょっと失礼


772 :朝まで名無しさん:2014/05/07(水) 18:37:53.59 ID:Es+Ayu91
文藝春秋読んだけど、秋篠宮殿下は眞子さまについて

「あまり遅く無く結婚してくれたら良いなと思いますが、こればかりは一人でなくて相手もあることですし、
またそのことを強要することはありません。
ただ、あまり遅くなかったら良いのかなと」
「娘ですので、近くにいてくれたらいいとは思いますけれども、それは、皇室に残るという意味ではなく、
物理的にそれほど離れていない所にいたらいいな、という気持ちはあります。」

と会見で答えられたとあるけど、やはり婉曲に女性宮家を否定してる様に思える。
以前も皇族の数は少ない方がいいと言っていたし、この点では美智子さんの意見に追従してるとは思えない。
ただ宮家の立場だし、表立って反対すると何をされるか分からないので、
どうしても婉曲的な表現になるのは仕方ないと思う。
603朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 22:24:35.98 ID:Ysx4TN2v
この会見でさえも、娘が近くにいてくれたらいい等と口にするのは
皇族としての自覚が足りないから、らしいですよ。
秋篠宮家を批判せずにはいられない人達にとっては。
604朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 22:34:59.40 ID:zF2kmLAH
>>599
ただ結婚は難しいと思いますよ。他宮家とも疎遠のように見えるし
相馬との縁もああなってしまったし。いわゆる名家との縁談は
難しいと思う。本人が気に入った人でなるべく良家に行ければいいね。
605朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 22:40:34.86 ID:8BBeviyM
>>602
>やはり婉曲に女性宮家を否定してる様に思える。

逆に婉曲的に女性宮家を示唆していると思った。
「娘ですので、近くにいてくれたらいい」とか、「物理的にそれほど離れていない
所にいたらいいな」とか。
結婚=嫁に行く、嫁に行ったら婚家に尽くすという概念が全く感じられない。
ブサヤも実家ベッタリで、黒田家を蔑ろにしているけど。
秋篠宮家は娘たちは降嫁する立場だと一度も言っていないし、実際に降嫁する
前提での教育も何もしていない。
「皇族の数は少ない方がいい」発言も、旧皇族の復帰なんて有り得ねーよ!とか、
皇室利権は自分たちで独占したいという意味に取れる。
606朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 22:49:46.87 ID:Ysx4TN2v
皇位継承者がまた一人亡くなってしまって、皇室を預かる責任者としては
女性宮家なんて言ってる暇はありませんね。
旧皇族復帰を視野に入れないと。
607朝まで名無しさん:2014/06/09(月) 23:05:59.62 ID:zF2kmLAH
それがあの婆にかかると
男子を3人儲けても(子孫に)男子は残らない。
だから女帝も女系も女性宮家も認めないとね!ってなるんだよ。
608朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 01:58:15.84 ID:DsL5Hj5l
日本会議、女性皇族のあり方について議論 女性宮家創設は否定

産経新聞 6月9日(月)21時57分配信

日本会議国会議員懇談会(会長・平沼赳夫日本維新の会国会議員団代表)は9日、
国会内で皇室のあり方を考える「皇室制度プロジェクトチーム」
(座長・衛藤晟一首相補佐官)の初会合を開き、百地章・日本大法学部教授が
女性皇族のご活動に関して講演した。

公務などで女性皇族のご活動の幅が広がるなか、女性皇族が結婚で皇籍を離れられ、
皇族が減少することが危惧されている。百地氏は、女性宮家の創設に否定的な見解を示した上で、
元女性皇族が民間人や特別公務員として公務を続けられるような制度設計の必要性を説いた。
衛藤氏は会合後、記者団に「政府にも検討の機会がつくられると思う」と述べた。


降嫁してもポスト(食い扶持)はやる、利権の一端には関わらせてやるから
宮家作って残るのは諦めてくれってことかな。苦肉の策だね。
609朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 02:24:41.46 ID:h52/KmKv
594
想像力が足りず自分の常識に固執して
ヒス起こしてるあんたの方が馬鹿なのを自覚してほしい
秋篠宮信者と関係ないだろ
会ったか会ってないかなんてこの場合
610朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 07:49:27.10 ID:x8GO3Gvh
降嫁した事で活動の幅も広がるはずなんですが、
元皇族のブランドを確立できなかったのも女性宮家なんかが取り沙汰されてしまう一因に
なっている気がします。
611朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 07:59:30.64 ID:gnXbAS/y
>>574
もしかしたら言い訳なんだろうか>だらだらコメント
桂宮の死に私は関与してませんよという。
612朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 09:02:38.26 ID:JvIUe1Bh
>物理的にそれほど離れていない所にいたらいいな
これって婆の勝手な思惑で下朝鮮に嫁入り話とか
進められていることがあったりするんじゃないか?と邪推した。

それと 静岡みたいな遠くに嫁にする気はない、という意味かも試練氏。
613朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 09:31:42.07 ID:x8GO3Gvh
皇位継承者の突然死となれば憶測を呼ぶのは致し方のないこと。
皇后批判を掲載した出版社社長宅銃撃という事件まで過去にはありましたから。
614朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 09:34:32.60 ID:WZYIM3xg
>>602をよく読むと、遅くならずに結婚してほしいけど、降嫁とは明言してないね。
皇室に残るという意味ではなくと言っていても、民間人になることを前提にしているわけではない。
娘ですので、近くにいてくれたらいいも意味不明。
615朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 09:41:29.89 ID:x8GO3Gvh
マスコミへの銃撃事件、ヒステリーに由来する失声症を失語症と発表したり、
ヤフオク事件やうずらちゃんビデオ、スキャンダルには事欠きませんね。
616朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 09:49:24.21 ID:x8GO3Gvh
遠くではない目白に嫁に出しましたね。
617朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 09:54:48.61 ID:me4afB0D
>>616
ブサヤ路線が理想ということなのかね?
あれはどう見ても皇女に相応しい縁談ではなかったし、誰も幸せになってないけど。
618朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 10:06:20.94 ID:x8GO3Gvh
612はサーヤトリガー再びだと思ってくれってことでしょう。
619朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 11:06:57.86 ID:PTzVXHmM
これには誰も触れないの?
神道っておもったより柔軟に対応できんだね。
じゃあ別に祭祀王である天皇が男系男子じゃなくてもいいじゃんねと思うんだけど。


6、12月の「大祓の儀」ご参列 女性皇族にも拡大
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140610-00000078-san-soci
620朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 11:48:45.04 ID:Zn+x+cb8
>>620
大祓の儀そのものは女性男性関係ないから
大嘗祭とは元々の性質が違うんだよ
621朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 11:48:52.63 ID:JvIUe1Bh
生理日じゃなければな〜
622朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 12:20:36.17 ID:PTzVXHmM
>>620
まあ祭祀をする側じゃないからってのはわかるけど。
思ったより柔軟に対応するんだなって思った。
623朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 13:58:21.01 ID:gnXbAS/y
>>554
悠仁まで連れていったと怒ってる人達、しつこいですね。
親が出かけた隙を狙って悠仁さんを襲撃しようとしたのが
当てがはずれたとか?考えすぎだろうか。
秋さんが連れていったのは屋敷に子供だけ残すのは危険と考えた可能性はない?
624朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 14:21:35.56 ID:2DkZMUb+
そしたら、海外の夫妻が行ってる最中の説明がつかない。
小2だから行くことに何ら問題はないだろう。
625朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 14:53:52.17 ID:aYsRnI7e
>>623
>悠仁まで連れていったと怒ってる人達、しつこいですね。

向こうのスレならともかく、このスレでそういう書き方は止めてもらえませんか?
皆が皆、秋篠宮家は絶対的に正しいと思う必要はないはずです。
特別親しくもなかった宮様の所に、両陛下や皇太子夫妻に先駆けて
五人で行ったことに疑問を抱くのも、それぞれの自由ですよ。
626朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 14:55:27.67 ID:DsL5Hj5l
>>619
ご参列ってことはお祓えをする側ではないってことかな。
これだけ男が減ってくるとしょうがないのかなとは思ったけど。
627朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 15:02:14.95 ID:NScimxSZ
>>619
なんちゃってゴコーム()を理由にしても、誰も女性宮家が必要とは思わないから
とうとう祭祀まで利用するのかと思った。
また大きな天災にならないといいけど。
628朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 15:14:07.68 ID:DsL5Hj5l
>>627
あーそれはあるかもね。これだけ男が足りないのよってね。
大きな天災、次は皇居に来るんじゃないかと思ってる。その予兆あるよね。
629朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 15:16:01.27 ID:gRS5XBU/
aYsRnI7e
継承順位6位の桂宮様が薨去されたのだから、
将来の天皇陛下である悠仁さまが参列されるのは常識。

疑問の余地ない。
630朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 15:28:02.22 ID:DsL5Hj5l
将来の天皇ならなるべく穢れにあたらない方がいいんじゃないの?
本通夜や葬儀なら修祓があるけど仮通夜はないよね。
631朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 16:02:17.50 ID:JvIUe1Bh
死が穢れというなら
昭和天皇の死にも立ち会っているし
葬儀委員長は今上だが それはいいのか?
632朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 16:07:42.63 ID:DsL5Hj5l
小さい子は穢れに当たりやすいのよ。葬儀関連にそう縁が近くもない子どもを
遠慮させるのはそういう理由もある。
633朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 17:47:24.29 ID:Zn+x+cb8
>>633
わかっていると思うけど
ここは一般の話ではなく皇室の話をする場なのよ
634朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 18:09:07.74 ID:JvIUe1Bh
>小さい子は穢れに当たりやすいのよ

へー初めて知ったわ。
確かに子供って霊感強いから色々引っ張ってきそうではあるよね。
635朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 19:38:40.43 ID:DsL5Hj5l
皇室の場合一般人なんか比較にならないぐらい穢れにうるさいよ。
眞子佳子さんが未成年という理由で曾祖母(皇太后)の葬儀に出られない
ぐらいなんだから。
636朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 19:40:38.72 ID:PB0w/3UK
愛子が動かなかったのがそんなに厭かね
637朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 19:52:37.54 ID:DsL5Hj5l
愛子さんは行かなくてよかったんじゃないの?
知り合いでもないだろうし。
638朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 20:52:24.47 ID:5MyjHXL5
愛子ちゃんなんて、どうでもいいのにね。
639朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 22:36:57.83 ID:gRS5XBU/
DsL5Hj5l

愛子さんを擁護するために長々と屁理屈か。
640朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 22:54:52.90 ID:DsL5Hj5l
>>636で何で急に愛子さんの話になるのかさっぱり分からん。

大祓の話だけどやはりこれは美智子さんが「これだけ皇室には
男が足りないのよ。早く女性宮家を認めなさない」ってことかな。
でも眞子宮家はともかく清子宮家はさすがに無理だろうね。
もちろん眞子宮家も要りませんが。
641朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 23:37:15.98 ID:Zn+x+cb8
>>640
決めつける前に疑問に思うなら質問してください。
642朝まで名無しさん:2014/06/10(火) 23:49:40.27 ID:Zn+x+cb8
>>641
典子女王婚約と桂宮のご逝去でその向きが強くなってきたね
女性皇族の降嫁後の扱いを議論してるから
女性宮家の件はそれで決着が付きそう。

それでもまだゴネて、女性宮家女性宮家と言ってきたら
その時は本当に旧皇族が復帰するかもね。
643朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 09:06:55.94 ID:3mWBpxu3
>これだけ皇室には男が足りないのよ。

だから○したのかw
644朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 14:41:19.02 ID:bOoyKu2T
6、12月の「大祓の儀」ご参列 女性皇族にも拡大
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140610-00000078-san-soci

この発表のタイミング良すぎるよね。たった5日の喪にもちゃんと服さず
真っ白なリボンつき衣装で出ちゃうし本心丸出しなんですけど。

そういえば桂宮さまには二つほど故高松宮さまから引き継いだ総裁職が
あるんだけど(ヒゲの殿下のも一つあり)あれはどこに行くんだろう。
645朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 15:08:55.31 ID:3mWBpxu3
三笠の長女がいるじゃないか。
646朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 15:15:59.54 ID:GdvOe3j0
>>645
大日本農会、大日本山林会、日本工芸会、日本漆工協会
の4つが高松宮から受け継いだ総裁職ですね
この総裁職、秋篠宮家が継ぐのか
それともここで終わるのか
647朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 15:19:23.06 ID:7L3xZWJo
常陸宮殿下かな…
三笠宮殿下が引き継がれて、実際に動くのは代理として彬子女王か瑶子女王か…
それとも秋篠宮殿下かねぇ…
確かに駒は少ない。
出来るだけ早い旧皇族男子の復帰が必要だわ
648朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 15:22:33.96 ID:3mWBpxu3
そのなんとか会だって、皇子(高松)だったからありがたかったのかもしれないのに
それが皇孫となって(桂)さらに(三笠の長女ならとにかく)阿婆擦れツグ子なんかだったら
お断りしたくなっちゃうよなあ。
649朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 15:25:20.96 ID:GdvOe3j0
>>649
そんな理由では断らないでしょう。
つぐビッチといえども皇族は皇族ですよ。
650朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 15:50:14.07 ID:bOoyKu2T
>>646
詳しくありがとう。ヒゲの殿下の済生会は秋篠宮に行ったんだっけ。

昔からの格式ある団体のようだし美智子に近い宮家ではなく
できれば常陸宮殿下や三笠一門、旧皇族に引き継いでいただきたいな。
651朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 15:50:35.15 ID:3mWBpxu3
皇族のありがたみも減ってしまったよ。

以前なら「皇室が関わっているのなら(確かだろう)」という
信頼があったでしょ。
だから美智子様だってすばらしい女性(のはず)と思い込んでいたわけで。
でもそんな信頼は雅子ですっ飛んだ。

皇族を名誉総裁に据えて部外者に信頼感をもってもらう方策は
価値を失っていくよ。
そうしたら安くない金で皇族を飼っておく意味がなくなる。
652朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 15:56:03.30 ID:bOoyKu2T
でもそんな雅子の方が他宮家の方々と仲良くやってるように見える不思議
653朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 16:09:26.65 ID:GdvOe3j0
>>653
他宮家と仲良くやってるというのは
どこでそう判断されたんでしょうか。
あの方は最近どこかに出向かれたんですか?
654朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 16:43:26.80 ID:7L3xZWJo
仲が良いというのではなく、単に刺激しまいと心掛けてるだけかもよ。
もはや適応障害が病名と思う人もいないでしょう。
病気ではなく人格障害の類かもしれないし、
病気だとしてもキ印が入ってる可能性も無きにしも非ず。
こわくて、とてもじゃないけど無視なんてできないと思うよ。
寄ってきたら笑ってその場は誤魔化し、極力関わらないようにする。
私ら一般人が、例えば電車の中で池沼と遭遇した場合に近いんじゃね?
655朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 17:09:58.13 ID:55HINn4C
>>646
嫌な考え方だけど、こういう総裁職を引き継ぐことを狙って、亡き殿下との
仲良しアピールの為に、今回秋篠宮家が全員で弔問したのかと勘繰ってしまう。
ェ仁親王殿下の時の眞子さん一人だけ参列の対応とあまりに違い過ぎるし、
公務に専念することになった眞子さんと、もうすぐ成年を迎える佳子さんの
2トップ体勢で女性宮家アピールをする為には、少しでも箔の付く公務を
秋篠宮家で抑えたいよね。
もちろん黒幕は美智子だろうけど。
656朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 17:48:04.21 ID:+UTASH8G
>>653
高円宮家との仲は言わずもがなだけど、
そんなに密接な仲ではないけど、他の宮家とも上手く付き合ってるんじゃないかなと想像は出来る。
常陸宮ご夫妻とは一般参賀で横になることが多いから、その際よく話してるし、
髭さんとは、髭さんが御用地内散歩してたときに車から降りてわざわざ話しかけたらしいし。
その後も、横同士に席がなったときなんかは体調はどうなんですかと聞きあう仲だったらしいし。
三笠宮長老夫妻や髭さんの姉妹との交流は知らないけど。

>>655
髭さんのときも弔問は一家総出だったよ。
657朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 17:49:05.13 ID:+UTASH8G
らしいでごめん。
髭さんとの交流は、雑誌に載ったものだから探せばどっかにあるかも。
658朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 17:59:26.34 ID:zrWrwpky
>>644
タイミング良すぎますね。準備していたとしか‥
桂宮が亡くなったすぐ後のニュース聞いた人いますか。
亡くなった事実のすぐ後に、皇后は鑑賞をとりやめ云々と続いて
とても違和感を感じました。
何か意図を持って報道したように思えたのですが。
659朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 20:49:20.37 ID:GdvOe3j0
両陛下、葉山で静養=海外若手研究者と歓談

天皇、皇后両陛下は11日午後、
静養のため神奈川県葉山町の葉山御用邸に入られた。
13日まで滞在する。
両陛下は到着後、
同町の湘南国際村センターで開催された
欧米の若手研究者を歓迎するレセプションに出席し、
グラスを片手に歓談した。
桂宮さまが8日に亡くなったため両陛下は服喪中だが、
一時的に喪を外す「除喪」の手続きをした。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014061100832
660朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 22:10:39.81 ID:zjdu9Kh/
JOMOという言葉を初めて聞きました。
ガソリンスタンドですか?

本当にご都合主義も極まれり、ですね。
661朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 23:14:10.00 ID:bOoyKu2T
>>653
一般参賀のベランダの様子ぐらいだけどね。
ここ何年か秋篠宮妃だけ浮いてるよね。
662朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 23:30:15.26 ID:Xqr29wzA
桂宮の弔問時は、8歳の子も連れて一家総出。
時間帯からして競うように一番乗りで駆けつけ、作法も何もあったもんじゃない。
美智子雅子も色々あるが、紀子の在日部落説も捨てがたい。
母が静岡バラック地帯育ちで、大阪焼き肉屋の親戚も有りで、
これらは消せない。冠婚葬祭時の判断基準が、日本人とかけ離れてる。
663朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 23:35:11.07 ID:ZqXiVtLo
Xqr29wzA

無知
664朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 23:58:04.05 ID:bOoyKu2T
ここは誰の批判もOKなスレなんですけど。
665朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 00:30:24.13 ID:OG9FAB9w
平成初期は、秋篠宮家も民間のホテルで静養が当たり前で
マーク君との触れ合いも普通に報道されていました。
常宿は万平ホテル?
いつまでも、それを続けているのがナルさんと雅子。
ただナルさんちが可哀相に思った事があった。嘆きの野菜の時。
知事が感想を聞いたけどスルーした事で、御一行で叩かれた時。
美智子さんがお土産にわざわざ買った福島の野菜を
食べたかどうかは、答え無いのが正しい。のに叩かれてた。
秋篠宮家は、スルー能力が低いというか
とにかく美智子さんの顔色ばかり見てる気がする。
666朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 00:42:39.29 ID:T2W0Y9HM
秋家は何から何まで美智子さんの世話になってるからね。
やっぱり妃になる人の実家の財力は大事。
667朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 01:03:33.63 ID:ZsXgpR5b
>>665
議論の対象に制限はないだけで、
差別的なID:Xqr29wzAのような論調はお断りです。
668朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 01:09:53.60 ID:T2W0Y9HM
ずっと気になってたんだけどアンカーずれてない?
レスする相手に>>664とかやるんだよ。知ってるならごめんね。
669朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 01:21:56.09 ID:ZsXgpR5b
スレが壊れてるんだよ
670朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 01:32:12.40 ID:T2W0Y9HM
そうだったのかごめん。
671朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 01:35:45.22 ID:A1PI9CKN
>>670
ごめん
テスト
672朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 01:36:23.69 ID:A1PI9CKN
え、スレ壊れてないよ
ちゃんとアンカーできる。
673朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 02:08:17.43 ID:ZsXgpR5b
専ブラ使いと直で見てる人、
たぶんiphoneとかもずれて見えてるはず
674朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 02:15:39.64 ID:T2W0Y9HM
>>665
親二人も東宮時代ずっとプリンスに滞在してたね。親の子というか。
675朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 04:11:20.82 ID:kv4bmi2v
天皇の叔父、秩父、高松
天皇の姉、鷹司、池田
天皇の弟、常陸
天皇の子、黒田清子、結婚10年近く子ができなかった皇太子
不妊劣化血筋
雅子魔女狩りは、陰湿悪質卑劣
676朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 11:45:02.58 ID:OG9FAB9w
アンカーのレス番、ズレるよね。見るもので違うわ。
以前本スレに、わざわざこっちのレスやりとりを
自演だーって貼ってた人いたけど、それもズレだったw
アンカーして書く側がレス番だけでなく、IDも書くようにしますか?
677朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 11:56:25.05 ID:OG9FAB9w
667 :朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 01:03:33.63 ID:ZsXgpR5b
>>665
議論の対象に制限はないだけで、
差別的なID:Xqr29wzAのような論調はお断りです。

私は665 :朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 00:30:24.13 ID:OG9FAB9w
なんですが、私宛で無いのがわかったので。
検討お願いします。あとスレも半ば過ぎましたのでスレタイの話もそろそろ。
678朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 12:12:10.50 ID:OG9FAB9w
今のところ、下記までで中断。(反対するだけで代案の無い人の意見は飛ばしています)
240がスレタイ話の最後のレスのようなので、スレタイ自体は
みなさんも賛成でいいって事だと思いますが一応貼りますね*改行してすみません。
あとはテンプレをどうするかで終わっているようです。
227 :朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 20:18:20.84 ID:YeJ+dunA
【保守の怒り】【疑問と不満】はどうする? 
最近怒りを通り過ぎて生暖かく見守るモードになってんだけど>自分
でも「皇室問題を語る」だけじゃシンプルすぎるか。
228 :朝まで名無しさん:2014/05/20(火) 22:37:02.12 ID:evCBn3ov
>>227
シンプルで良いよ
皇室問題を語る part2
何か入れたい人いるかな?
テンプレ案、スレタイ案はちょいちょいまとめていこうか
240 :朝まで名無しさん:2014/05/21(水) 15:56:20.99 ID:gNxb25NV
>>230
スレの趣旨は1テンプレにまとめればで良いかなと思ってます。
ソース見れなくなってるんだよね。
どこかにあるかな?
679朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 13:07:38.69 ID:fYMH5+bp
向こうが(本スレ)と入れてくれてるんだから、こっちは(別スレ)とでも入れて
後はそのままでいいと思う。
過去スレの流れで語りたいことも出てくるかもしれないし、住み分けは出来ているから
現状で問題ない。
680朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 13:57:49.46 ID:ZsXgpR5b
趣旨も違う別スレにわざわざタイトルに別スレと入れる必要もないと思う。
1テンプレにageレス禁止は入れたい。
変なの呼び込むのは頂けないもの。
681朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 14:26:41.77 ID:8IfoFXdf
【本スレ】とははっきりとした差別化をするべき。

分離スレ とかいれたら?
682朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 16:42:41.61 ID:T2W0Y9HM
皇室問題を語る part2

皇室の存続と繁栄を願いつつも、東宮・皇統問題に関しては、両陛下に対して疑問や不満感じている人が語るスレです。
※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※
※妄想、憶測による誹謗中傷は禁止!!※
※議論批判の対象に制限はありません※
※【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】からの分離スレです※

前スレ
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】☆part71
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/news2/1399536820/l50

とりあえずこんなもんでどう?スレタイ含めご意見あればどうぞ。
683朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 16:48:56.09 ID:T2W0Y9HM
追加
※sage進行でお願いします※
684朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 16:59:44.63 ID:ZsXgpR5b
西尾さんの保守の怒りを入れたいという意見も上であったので入れてみた。
その他ちょくちょく変更あり。
こっちはどうかね。
-------------------------------------------------
皇室問題を語る part2

皇室の存続と繁栄を願いつつも、
疑問や不満を感じている人が語るスレです。

※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※
※妄想、憶測による誹謗中傷は禁止!!※
※議論批判の対象に制限はありません※
※sage進行でお願いします※

参考:
保守の怒り (天皇・戦争・国家の行方)
西尾 幹二 (著

前スレ
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】☆part71(実質part1)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/news2/1399536820/l50

-------------------------------------------------
685朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 17:23:22.59 ID:7jwauRPr
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】☆part72(分岐スレ)

シンプル過ぎるタイトルは、超スレタイ検索の時に見つけにくそうで嫌だ。
686朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 17:58:31.65 ID:fYMH5+bp
>>685
分岐スレいいね。
687朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 18:00:59.40 ID:ZRIjAt4l
西尾幹二は「徳仁雅子がこのまま天皇皇后になったら皇室廃止派に回る」って言っているから、
このスレの趣旨には合わないだろう。
>※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※
688朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 18:03:13.63 ID:8IfoFXdf
あっちと差別化する意味で 解体を語っても面白いのではないか、
などと言ってみるw
(アラシ扱いされそうwww)

あるいは現行天皇家解体に限って語るということも。
689朝まで名無しさん:2014/06/12(木) 22:08:59.36 ID:8gqBr86V
解体論には、反対です。
690朝まで名無しさん:2014/06/13(金) 00:30:38.62 ID:VRE9g1rm
解体論には反対な人は、徳仁天皇雅子皇后時代は二人を庇うのか?
691朝まで名無しさん:2014/06/13(金) 00:47:20.67 ID:461Jw3+I
>>691
今は徳仁天皇雅子皇后時代ではないよね。
仮に今の東宮が天皇になったとしても庇う要素はないだろう。

ここは秋篠宮家を含めた皇室の議論をするスレであって、
東宮擁護ではないんですよ。
692朝まで名無しさん:2014/06/13(金) 01:16:36.22 ID:pG1zTQy4
今の天皇皇后のことも庇ってないしね。誰が即位したとしても
やってることがおかしければ庇うことはないんじゃないかな。
693朝まで名無しさん:2014/06/13(金) 01:20:59.43 ID:VRE9g1rm
徳仁天皇雅子皇后時代に、
徳仁天皇雅子皇后の地位と生活を守ってしまうのなら、
結果的には徳仁天皇雅子皇后を擁護するのと同じですよね。
694朝まで名無しさん:2014/06/13(金) 01:35:15.19 ID:ZABCzdkM
>>685
72とかまた本スレと似たようなものにして何が狙いなのかしらないけど
別スレになったからにはちゃんとpart2から始めなよ
懲りてないね
紛らわしいのはやめてほしい
何サラッと言ってんだ
695朝まで名無しさん:2014/06/13(金) 01:59:18.74 ID:pG1zTQy4
>徳仁天皇雅子皇后時代に、
>徳仁天皇雅子皇后の地位と生活を守ってしまうのなら
正直そこまでスレが続くとは思わない。
696朝まで名無しさん:2014/06/13(金) 05:51:55.45 ID:TEuQsO0W
せっかく分岐したのにほとんど同じスレタイじゃ本スレと間違われる。
皇室問題の本質に迫るPART2あたりはどう?
697朝まで名無しさん:2014/06/13(金) 08:12:06.89 ID:DAZz4t2W
>>696
そのスレタイ、いいですね。
>>688
お気持ちわかります。
自由に論議したいから、※皇室解体、廃絶を「主に」論じるスレではありません※程度でいいと思います。
698朝まで名無しさん:2014/06/13(金) 08:43:05.23 ID:a8pbpzb8
でも696のスレタイだとニュースソースがないんじゃないのか?

ソースになりそうな著作やレポを漁ってみよう。
699朝まで名無しさん:2014/06/13(金) 14:36:26.49 ID:pG1zTQy4
「本質に迫る」じゃ話題や論点が限定されるような気がするな。
その時々で何でも話題にできる場でもあってほしいので。

【保守の怒り】皇室問題を語る【分岐スレ】part2
うーん…。
700朝まで名無しさん:2014/06/13(金) 15:09:12.34 ID:pWslzzTU
別に限定されないと思う。
701朝まで名無しさん:2014/06/13(金) 16:46:21.23 ID:6XXtW3s/
以前は、皇室に否定的なスレも立っていたが、
ニュースじゃないから、
政治やその他の板に、行くようになったな。
702朝まで名無しさん:2014/06/13(金) 17:15:12.07 ID:461Jw3+I
>>700
分岐スレはいらないよ。
本スレ避難所みたいじゃない。

ただニュースソースがないんだよね。
リンク先も無くなっちゃってるし、書籍にはなってるけど
書籍ソースだと板違いだろうか
703朝まで名無しさん:2014/06/13(金) 21:53:19.14 ID:E6+BMGQs
皇后・美智子さま、安倍首相が女性宮家創設を白紙に戻したことを憂慮…天皇、皇后両陛下のお気持ちはないがしろに
ソース(NEWSポストセブン) http://www.news-postseven.com/archives/20140607_259776.html

これが新しい
704朝まで名無しさん:2014/06/13(金) 22:16:13.87 ID:TEuQsO0W
結局、女性宮家は天皇皇后の意向だったって結論?
男系で継承して来た皇室、そのトップが伝統破壊を目論むはずないですよ。
705朝まで名無しさん:2014/06/14(土) 09:36:57.05 ID:b5XKHgqv
ID:TEuQsO0Wは残念ながら、皇室問題の本質を全く理解できていないと思う。
そもそも平民美智子が張り切ってやってきた「皇室改革」が、伝統破壊そのもので
長子継承に典範改悪を目論んだり、女性宮家だの火葬も、その延長線上にあるんだよ。
706朝まで名無しさん:2014/06/14(土) 09:53:12.74 ID:Ai0ApcU7
【保守の怒り】皇室問題を語る【何でもあり】part2

でいいじゃん
707朝まで名無しさん:2014/06/14(土) 10:03:40.01 ID:FxOpKHnV
秋篠宮家批判も含めて皇室問題をにニュートラルに語りたいと分岐スレが出来たんですから
本スレとは一線を画して保守の怒りフレーズは使わない方が良いと思うんですが。
何でもありPART2の部分は賛成。
708朝まで名無しさん:2014/06/14(土) 10:42:53.98 ID:3DdVFcuW
新スレ案はどこかで締め切って
あとは多数決かなんかで絞り込みやらないと
いつまでたっても決まらないよ
709朝まで名無しさん:2014/06/14(土) 10:57:13.85 ID:/8ZccrCh
>>707
自分は真逆の考え方。
今は秋篠宮家信者に邪魔されて、秋篠宮家が関わる話題はニュートラルに語れないけど
たとえば数年後に女性宮家ができて、眞子と佳子が当主になったり、それを秋篠宮夫妻も
「ほっとしました」なんてコメントしたらどうなる?
ましてや山守天皇だの朝鮮人と結婚して、旦那や子供も皇族にすることになったら?
秋篠宮家の本質が美智子と変わらないことに気付けば、秋篠宮家の批判は許さないといった
流れも変わるはず。
その時には、スレを統合する可能性を残しておきたい。
なので、一線を画す必要を感じないし、全くの別スレにすることも反対する。
710朝まで名無しさん:2014/06/14(土) 12:16:18.01 ID:FxOpKHnV
そんな何年後かの事まで見据えてスレタイを決めなきゃいけないとは思えませんけど。
スレ探しの時に頭だけで探すわけですから、同じ保守で始めるのは避けた方が良いでしょう。

喪に服すの意味を考えたら、除喪っていうのは違和感ありますね。
711朝まで名無しさん:2014/06/14(土) 12:16:58.38 ID:r4U0GGoL
>>709
スレ統合を視野に入れておく必要は無いかと
必要になればスレは立てられ、人が集まり、需要がなければ廃り、落ちていく物です
そのスレのスタンスに合ったスレタイが良い
もし将来、あなたがおっしゃった様な事態になればその時は
「皇室廃止を求める国民のスレ」が立てられ多くの人が集まるだけです

                             
712朝まで名無しさん:2014/06/14(土) 12:22:14.92 ID:iis6UtaA
信者らしき人も若干名いるけどほとんど工作員でしょ。
主に朝日や街道のね。

【保守の怒り】【疑問と不満】と西尾氏のソースは一応残しておいて
新たに>>703のソースも追加で貼るのはどうかな。番号は2で。
713朝まで名無しさん:2014/06/14(土) 13:01:31.48 ID:Ai0ApcU7
【保守スピンオフ】皇室問題を語る【何でもあり】part2

前スレ
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】☆part71(実質part1)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/news2/1399536820/l50

元スレ
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part72(本スレ)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/news2/1402239928/
714朝まで名無しさん:2014/06/14(土) 14:59:02.80 ID:hJjWVqdj
>>7083DdVFcuWさんに同意。
6/12木曜日にスレタイ話再開なので、来週水曜日まで
案のある方をお待ちましょうか?それとも何番までって事にしますか?
とりあえず、これまで通り代案の無い反対意見は、禁止にしましょう。
>>1さんが嫌な思いをされてきた経緯を
このスレを使う私達は知っています。
次スレになってまで、
ごちゃごちゃスレタイに文句言いにくる人はアラシ。
反対するなら代案を今の内にね。
では私は新案と、早速投票をさせていただきます。
投票
>>713Ai0ApcU7 に一票。
賛成の理由は、本スレとこちらと両方に書く人がいるし
両方見てる人はもっと多いと思います。
単に皇室問題を語り合いたい人達にとっては、
ここと本スレが敵対関係でいる必要は全く無いかなと思いますので。
敵対関係にしたい人がわからないわ。
ニュートラルに語れる保守スレがあっていいよね。
スピンオフ、なんでもあり、保守、キーワード全部いいです!
715朝まで名無しさん:2014/06/14(土) 15:21:20.74 ID:ihOkRtzZ
本スレで、あくまで別スレなのだからpart1から始めるべきだった、
と書いた者です。私も>>713Ai0ApcU7 に一票。
スピンオフという単語は良いチョイスだと思います。
ここにも時々??なニセ保守が現れるようですが、
それは言葉の使い方や論拠なき感情論じみた書き方を見ればわかりますし、
ニュートラルに語る場は必要ですね。
716朝まで名無しさん:2014/06/14(土) 15:22:49.23 ID:hJjWVqdj
新案【保守怒スピンオフ】皇室問題を語る【何でもあり】part2
713に【怒】をつけただけですが、決してふざけているわけではありません。
著書タイトルに思い入れのある方や、スレタイソースの問題で【怒】をつけさえすれば
大丈夫?という浅はかな考えです。
そのくらい713に賛成という意味です。特にスピンオフが気に入りました。

よって新案出しましたが、投票は713さんにさせていただきます。
個人的には、712さん ID:iis6UtaAのお気持ちに同意なのですが、
本スレとあまりにスレタイ酷似では>>1さんの苦しい思いの二の舞だし、
かと言って私には、良い案が浮かびませんでした。申し訳ありません。
何かありますか?
717朝まで名無しさん:2014/06/14(土) 16:15:37.67 ID:Uo1QzRER
皇室問題を語る part2
シンプルに一票
718朝まで名無しさん:2014/06/14(土) 23:03:06.90 ID:FxOpKHnV
本スレは工作員がほとんどとの認識なのに、712は
保守の怒り、疑問と不満、この二つのフレーズをそのまま使いたいのは何故なんですかね。
本スレと間違われたくないなら紛らわしいスレタイは避けたいと考えるはずですが。

シンプルな皇室問題を語るPART2もいいですね。
719朝まで名無しさん:2014/06/14(土) 23:20:41.03 ID:iis6UtaA
@初めに【保守の怒り】を外すことを提示したのも自分なんだが
それで何がしたいのかと上で異論が出た。
A「皇室問題を語る」だとシンプルすぎて掲示板で探しにくいと
いう意見もあり。
Bスレ番号は2にしろと言われたがタイトルまで変えろとは
言われてないし、これという意見がないならそのままでもいいんじゃ
ないかと思った。
720朝まで名無しさん:2014/06/15(日) 09:17:55.34 ID:d+xfw8NH
分岐するならスレタイを変えろって意見は多かったですよ。
保守の怒りを外す提案があったのは記憶にないんですが、いつ頃でしたか?
721朝まで名無しさん:2014/06/15(日) 10:14:28.76 ID:vLb4XIyz
>分岐するならスレタイを変えろって意見は多かったですよ。

向こうの言いなりになる必要はないよ。
異様にシンプル過ぎるスレタイ案を推す人も、向こうのスレ住人が
なりすましているんだと思っている。
ニュース議論板なので、スレの趣旨になるニュースソースが必要。
722朝まで名無しさん:2014/06/15(日) 10:48:41.48 ID:zO7A3fey
スレタイ変更賛成。

すでに着工された陵墓建設に見られるように問題の根っこが
明らかになりつつある一方、保守スレ細分化で、
このままではなし崩しになるのは目に見えています。
そこで、どうしても許容できない事項を入れて見ました。
【私物化?!】皇室問題を語る【女帝・女性宮家反対】part2
長いかな?
723朝まで名無しさん:2014/06/15(日) 12:10:02.71 ID:d+xfw8NH
本スレはあのスレタイで何年も続いてきたからPART71なんです。
趣旨が違うと分岐したならスレタイは変えて始めるべきだったと思いますよ。
本スレもこちらも両方に書き込んでる人間も多いはずですが、それは許容しないんですか。
724朝まで名無しさん:2014/06/15(日) 12:12:52.21 ID:0GLrRYPc
>>718
両方行き来してる中
自分たちが正しいと、意見が違うと御一行次は本スレ…とどんどん工作員認定なされるおつもりですか
するとアナタのこの先の言うこともみえますよ
「このスレも工作員が殆どになった」
725朝まで名無しさん:2014/06/15(日) 12:24:12.03 ID:CQN9mJKg
【伝統破壊】【皇統の私物化】【皇室利権】【平民皇室】

こんな感じでスレタイに入れたい言葉の候補を出していけば?

>>723
主旨は本スレもここも同じだよ。
ただ秋篠宮家に批判的な内容は、向こうが朝鮮人か部落民のように
ファビョるようになったので、批判の対象を制限しないという本来の形にしただけ。
726朝まで名無しさん:2014/06/15(日) 12:24:45.61 ID:d+xfw8NH
本スレは工作員がほとんど、と書き込んだのは712ですよ。
それさえ理解できないんですか?
727朝まで名無しさん:2014/06/15(日) 12:42:23.51 ID:DwSH10HW
【女性宮家】皇室問題を自由に語れるスレ【皇室利権】 part2
728朝まで名無しさん:2014/06/15(日) 12:44:26.77 ID:DwSH10HW
ソースは>>703

自由に議論したいので
あえて
※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※はつけません
729朝まで名無しさん:2014/06/15(日) 12:54:58.79 ID:zO7A3fey
【女性宮家】皇室問題を自由に語るスレ【皇室利権】 part2
ソースは>>702

ここまで賛成。ただし“存続”にはこだわりたいので、
「れ」をはずし、※…※は残すということで。
730朝まで名無しさん:2014/06/15(日) 14:06:53.38 ID:Pm2hiZEy
>>729
自由に語ることに反します>ただし“存続”にはこだわりたいので、
731朝まで名無しさん:2014/06/15(日) 15:18:25.10 ID:zO7A3fey
なるほど。確かに自由とつけばなんでもいい病患者を呼びこみそうだ。
では、次スレタイの提案をお願いします。
732朝まで名無しさん:2014/06/15(日) 15:30:04.46 ID:Pm2hiZEy
>>731
>確かに自由とつけばなんでもいい病患者を呼びこみそうだ。
こういう心配とかもう要らないと思う
呼び込んでしまったっていいじゃないの
分岐に至ってしまったからには、自由に議論したい

あなたの心地いい方向性で議論できるスレをあなた自身でたてたらいい
きりがないわ
733朝まで名無しさん:2014/06/15(日) 16:48:10.28 ID:yIJwevuz
>>722
その思考回路恐れ入るわね
こっちのスレ出来てからあっちには書き込んで無いけれど
シンプル推しよ
ニュースソースは1テンプレにあるじゃない。
734朝まで名無しさん:2014/06/15(日) 17:29:36.33 ID:zO7A3fey
Pm2hiZEyさん
酷く攻撃的ですねw
下らない煽りをしなくても、素直に考えを書けばいいのよ。
解体・廃絶なら他スレで充分。議論の必要はありません。
735 ↑   :2014/06/15(日) 19:45:52.76 ID:hHIAwkWs
くだらない煽りをしている張本人なのに、何言っていらっしゃるのでしょうか?
736朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 01:05:22.68 ID:8vnqi1M/
ざっと読みました。
>734の中の人さえ気に入れば、次スレの案がすんなり決まるような気がなんとなくします。



皇室問題を自由に語るスレ【ただし皇室存続だけはこだわりたい】 2
>>1
重要
※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※
ソースは保守の怒り以外のもの(理由は>>687にあるとおり趣旨に矛盾している)

>>1だけじゃなく、スレタイにも、しっかり入れておけば、廃止論者を寄せ付けずに
しかも自由に語ることができる
737朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 01:29:26.67 ID:+zTzomyU
どうしてスレタイに何かを入れたいのか?
シンプルな方が分かりやすくスレ内容も限定されないのに

【女性宮家】皇室問題を語る part2【反対】
【無法地帯】皇室問題を語る part2【女系反対】
とかにする?
738朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 08:11:42.13 ID:jUZcYn2N
>>727>>728に賛成。限定されない議論がしたいから。
増税後の折、陵墓の工事の件でそう思いました。
女性宮家の騒動も苦々しく思っていましたが、将来これ以上の無駄遣いがされるなら
ある意味解体論になってしまうのですが、国の象徴からは降りてもらい
京都にお帰りいただいて慎ましく自活して欲しい、そう思うようになりました。
739朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 09:15:08.82 ID:tCzhHF/0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140616-00000003-sasahi-soci
檀ふみに突然の電話「陛下と一緒に散歩を」〈週刊朝日〉
皇室特権で会いたい人には会え、行きたいところに行けて
どんな相手からも(内心はどうあれ)、直接会えば畏まってもらえる。
公務で大変だから、親王誕生や養育は後回しって変ですよ。
>>738jUZcYn2Nさんに同意。
740朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 11:18:44.79 ID:s2Pj8OhL
>檀ふみに突然の電話
やっぱなるのミーハーは美智子の遺伝だったんだw
壇ふみは(顔の感じから)テンノーもすきそうだよね。
741朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 12:53:05.15 ID:NlyWvKVh
このスレの特殊なスタンスはスレが立った経緯で一目瞭然。
要は乗っ取りがお家芸の連中が建てたスレってことですが。

こういう連中は何がしたいかというと、東宮擁護、三笠擁護。
背後に中韓がいる皇族擁護ですね。
742朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 13:06:26.48 ID:NlyWvKVh
自閉症パニックを恐れて愛子さんを弔問に連れて行けない。
このスレ、誰が見ても一目瞭然の愛子さんの障害をスルーして何がしたいのかなw

中韓は愛子女帝を仕掛けることを諦めていないということでしょうね。
そのためには邪魔な秋篠宮を叩いておけと。
743朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 14:02:26.99 ID:1teF3yp3
>>741
親切にありがとう。
存続前提で広く語るスレじゃないのか。
だったら保守じゃないじゃん。
紛らわしいスレタイはやめてね☆
744朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 14:27:07.70 ID:+zTzomyU
いや、存続前提ですよ
勝手に決めないで欲しいわ
745朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 15:34:23.13 ID:W7ts1260
二千年続いているとされる男系男子の皇統を守って、未来へ正しく伝えたいけれど
それと現天皇家の存続を願うことは別だと思う。
産児制限だの、旧皇族復帰反対だの、長子継承だの、女性宮家だの、
自分たちが税金で庇護される、根本の理由を理解できない現天皇家は
緩やかに自殺しているようなものだから、死んでくれて構わない。
現天皇家とは別の系統で皇統を繋ぎ、日本の国体を護持してほしい。
746朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 15:38:59.85 ID:s2Pj8OhL
男系で続ける意味がわかんないな。
女系だろうが旧皇族だろうが、どっちにしろもう完璧にくさってるよ。

集金装置にしかなっていない。
やることなすことバカバカしいし。
747朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 15:47:18.65 ID:+zTzomyU
ID:W7ts1260さん
1テンプレに※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※
あるようにここは皇室の存続を願いつつも議論をする場よ
現天皇陛下一家と皇室の意味が違う事は分かるわよね?
748朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 16:25:11.44 ID:KjNo5j+j
一つのスレに、
皇室の存続を願う人と
今の皇族のありようによっては天皇制度の廃棄に賛成するかもしれない人がいて
議論するのは一向に構わないと思う

なぜテンプレで※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※と、頑なに限定しようとするのか
749朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 16:53:59.10 ID:nC76Yh2V
そりゃ、突き詰めればあいつらイラネになるから、廃絶を語らないという最後の砦は必要なわけさw
元スレで秋さん一家を批判できないから分離したんだし、ただの叩きでなければここでは何を語ってもオケだろw
愛子さんスルーもなにも、彼女はお察しモード全開なのだから、語る必要すらない。未成年を皇族だからといってここでごしゃごしゃいうのも良くないと思うがw
750朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 17:01:09.60 ID:s2Pj8OhL
>あいつらイラネになるから

あいつらイラネになるってことは 皇統の存続が終わると同時に
日本という国そのものが別なものになってしまう、という意味もあるんだよな。
日本が大統領制になることかもしれないし
アメリカの大統領制とちがってカナダみたいなんも悪くないと思うがな。

まあ天皇という存在が今のままだったらもういらないよ。
いるだけ邪魔だし、なにやらかすかわからない。
原子力みたいなもんだ。 今の国民の手にあまる。
751朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 18:20:32.14 ID:VcyuqnAT
利権化しているところも、原子力というか原発にそっくり
752朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 18:38:06.21 ID:wI4LaXo2
皇室の存続を願ったところで、次代になれば自滅するよ。
その前に旧皇族を復帰させて、いざという時は皇統を別系統に移せるように
しておくしかない。
現在の形の皇室が無くなって京都へ帰り、宗教法人「皇室」で構わないと思う。
753朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 18:51:28.41 ID:SttISnZD
徳仁の代で自滅するということは、血統は尊崇の根拠にならないということになるんだから、
血統を守る理由もなくなるよね。
754朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 19:00:39.54 ID:VcyuqnAT
徳仁で自滅はしないでしょ
次に悠仁さんもいるんだし
755朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 19:22:32.31 ID:1teF3yp3
そこはお約束で、「愛子ではいけませんか?」になるんだよ。 

>>748
共産主義が嫌いだから。
同じ理由で近衞も、敗戦の反省会をしなかった軍令部の旧皇族もヤだね。
756朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 19:24:52.62 ID:+zTzomyU
ID:KjNo5j+j
>なぜテンプレで※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※と、頑なに限定しようとするのか
極論だから。
それ言ったら終わりで議論する意味が無くなる。
757朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 19:35:45.68 ID:SttISnZD
なら議論すべきは、徳仁の代で廃止論が巻き起こった時の弁護の仕方だな。
758朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 19:45:06.65 ID:s0XTC2Wg
>>742
愛子さんを自閉症だと断定できる理由教えて?
この期に及んでまだ自閉症だといい続けるのには何か理由があるの?
759朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 19:55:31.80 ID:AONiZpGC
どんなありようになろうとも、たとえば「愛子ではいけませんか?」となろうとも
ネットでいくら批判したにしても
解体、廃絶を論じるようとしないことに皇族は自信をもっているから
好きなように振る舞える
女性宮家の件で皇后が憂慮なんて事態にもなるのがいい例
760朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 21:08:06.48 ID:tCzhHF/0
保守の怒りをソースにすると、>>687 ID:ZRIjAt4lさんご指摘のように
徳仁即位で解体論になる。
私は、京都にお帰りいただくにしろ男系男子を死守していただきたい。

徳仁即位=解体は元スレで話し合うべきでは?
こちらは、とにかく女性宮家に反対。愛子ちゃんだろうと眞子さま佳子さまだろうとだ。候補に上がって無い三笠系も、清子復帰論など言うまでもなく反対。
そういうスタンスはいかがでしょうか。

とにかく、スレタイ話を流させないでいただきたいですね。
テンプレにまでいけないじゃない。
期限いつにします?
決まったら後から言うの無しね。
761朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 22:49:10.19 ID:1teF3yp3
>決まったら後から言うの無しね。
了解
762朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 23:16:39.49 ID:JvXyd4Kl
NlyWvKVh
>中韓は愛子女帝を仕掛けることを諦めていないということでしょうね。
>そのためには邪魔な秋篠宮を叩いておけと
バックに朝日がついてる秋篠に中韓が絡んでないと思う理由は?
763朝まで名無しさん:2014/06/16(月) 23:50:10.18 ID:kzbXqUPA
秋篠宮には朝日だけでなく毎日も付いてるよ。
北朝鮮大絶賛のデヴィ夫人やら解同やら、秋篠宮を支持している連中は胡散臭い。
764朝まで名無しさん:2014/06/17(火) 00:01:11.38 ID:D3M+VHAt
あの江森という記者は元毎日だもんね。川島氏つながりらしいが。池口もか。
竹中と同じ森財団の理事なんだっけ>川島氏 高円が死んだすぐ後に
就任したんだってね。偶然?
765朝まで名無しさん:2014/06/17(火) 03:27:53.94 ID:iHWpgVGc
>>757
それは簡単だよ。
「天皇は血統であって人格ではない」
って言い張れば良い。
766朝まで名無しさん:2014/06/17(火) 04:09:46.39 ID:kX5I3dps
その唯一の砦の血統も、平民妃との貴賤結婚のおかげで片落ちになってしまって
傍系の方が血筋がいいという事態になってるからね。
767朝まで名無しさん:2014/06/17(火) 04:44:02.49 ID:iHWpgVGc
だが男系男子であることは間違いない。
768朝まで名無しさん:2014/06/17(火) 10:34:13.86 ID:9C8rVnpe
じゃ、竹田さんでもいいわ。
769朝まで名無しさん:2014/06/17(火) 11:16:02.69 ID:W9rJ9It4
竹田ってのはアレだね、
幕末伏見系の名物男 朝彦親王っぽいね。性格のひねくれ方とか多才なところとか。
顔もなんとなく似ている。
伏見系は多産だし、(皇室が今後も続くのなら)最終的にはこちらに移るのだろうと思う。
770朝まで名無しさん:2014/06/17(火) 12:23:17.74 ID:AqWhNsA1
トモちゃんにアッサリ引っ掛かったところを見るとひねくれ方が足りないような。
朝日や毎日っていう美智子さんのバックが秋篠宮家に付いているなら
皇后さまは素晴らしいってやるのと同時に秋篠宮両殿下も素晴らしいって
やりそうなものだけど。国民からの人気を考えたらその方が簡単だし。
771朝まで名無しさん:2014/06/17(火) 14:00:16.40 ID:isRYxiNI
朝日の岩井記者は、紀子さんが入内前に朝日新聞に挨拶に行った時に
社食でラーメンをおごって一緒に食べたのが自慢だし、その後も紀子さんに
ベッタリで秋篠宮家関係のスクープを独占してるよ。
元毎日の江森は「秋篠宮さま」という本を出版している。
この二社は秋篠宮家とズブズブな関係。
772朝まで名無しさん:2014/06/17(火) 14:02:39.94 ID:TV/+zCGw
isRYxiNI

ついでに雅子さんの親しいマスゴミとガイムほか
語ってよ、ガセだろうけど。
773朝まで名無しさん:2014/06/17(火) 15:07:53.41 ID:D3M+VHAt
>>771
おまけに入内決定の4年も前から朝日の記者が川島家に
出入りしてたんだよね。
774朝まで名無しさん:2014/06/17(火) 15:08:33.90 ID:ciYO7RG3
ttp://astand.asahi.com/magazine/wrnational/2012030500009.html
女性宮家の論点整理し「内親王家」創設の議論を
2012年03月07日

有料の記事だから読めないけど、岩井克己は「内親王家」創設派なんだね。
775朝まで名無しさん:2014/06/17(火) 16:00:38.76 ID:D3M+VHAt
美智子と岩井は内親王家創設で一致してるんだろうけど目論見が
違うんだろうな。

美智子  天皇は愛子。眞子佳子清子を残して愛子をコントロールかつ
     利権の維持。三笠系を追いやり旧皇族復帰の芽を完全に潰す。

岩井   天皇は悠仁。眞子佳子を残して悠仁を補佐。かつ利権は
     秋篠系で独占。三笠系を追いやり旧皇族復帰の芽を完全に潰す。
     この場合愛子がどうなるか疑問。
776朝まで名無しさん:2014/06/17(火) 17:05:50.02 ID:1p356XlF
岩井さんは東宮を目の敵にしているから、美智子派ではないね。
陛下+秋篠宮家のスポークスマンなんだと思う。
777朝まで名無しさん:2014/06/17(火) 21:05:18.27 ID:iHWpgVGc
話変わるんだけど、
美智子さんがバチカンにローマ法王のミサを受けるために1人別行動をとった時のソースってあります?
778朝まで名無しさん:2014/06/17(火) 21:36:20.78 ID:D3M+VHAt
松本健一 「昭和天皇 畏るべき「無私」」
1993年の訪欧時、皇后が「バチカンにはどうしても行きたい」といって訪問し、
フランスの修道院で修道女と二人だけで礼拝した(p155)

ミサ受けたまでは不明。

http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/01/gaikoku/h05europe/eev-h05-europe.html
(1993 ベルギーイタリアドイツ訪問)
http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/01/gaikoku/h06france-spain/eev-h06-france-spain.html
(1994 フランススペイン訪問)
↑当時の日程表。所々天皇皇后の単独行動があるのでその合間にいろいろ行動してると
思われる。
779朝まで名無しさん:2014/06/17(火) 21:52:08.35 ID:iHWpgVGc
>>778
有難うございます。
780朝まで名無しさん:2014/06/18(水) 04:44:19.67 ID:3CKAZfS4
ミサを受けたのってソースなかったんだ。
781朝まで名無しさん:2014/06/18(水) 09:51:35.81 ID:nawVR7K8
ないわけじゃないだろ。松本が書いてる。
(ほかではっきり報じたものがあるかどうかまでは不明)
いまだ否定されずに出版されているのだから、ソースなし、と断じるのは
いかがなものか?


彼は同行記者団からの直接ルートで手に入れたのだろう。
マスコミにはさまざまな人脈があるだろうから。
彼の発言が気に入らない美智子が出版社や本人に直接圧力をかけてきたことは
はっきり書かれているので、こちらは間違いのないこと。
782朝まで名無しさん:2014/06/18(水) 11:15:58.68 ID:a/s2uSpv
>>766
正田美智子を将来の皇后、皇太子妃にたてなければ問題なかった。
嬪、女御、更衣とかにしておけばよかった。
783朝まで名無しさん:2014/06/18(水) 12:50:29.35 ID:nawVR7K8
事業家の家柄ってのが問題を起こしたのかな?
金儲けに血道をあげると言うか?

天皇家は本来そんなに金がかかるものじゃない。
仕事で使うものは全部国費でまかなえるし、老後のたくわえもいらないし
屋敷生活費衣装食費、全部お任せだ。
昭和〜平成の移り変わりのときに「大葬礼も大嘗祭も即位式も陵墓も」
全部国がもつ、という前例もできた。

にもかかわらず、美智子はややこしい筋に手をだしていたようだから。
784朝まで名無しさん:2014/06/18(水) 14:23:35.09 ID:KGec0A9D
>正田美智子を将来の皇后、皇太子妃にたてなければ問題なかった
戦争に負けて入れるのが条件だったんでしょ。せめて途中やばくなってきた
ところで消せばよかったんだけど身内に甘いから結局始末できなかった。

>事業家の家柄ってのが問題を起こしたのかな?
悪い意味だけでね。無能なのにやりたがり手を出したがりっていう部分で。
あとちやほや賞賛されたがりの性格も拍車をかけたか。
785朝まで名無しさん:2014/06/18(水) 14:58:16.95 ID:nawVR7K8
>あとちやほや賞賛されたがりの性格

これが全く無い人間なら
平民から皇太子妃になりあがろうなんて思わないので
仕方が無いことだとおもう。
チヤホヤ、おきれいねえ、おやさしいのねえ、で満足してりゃあ
問題ない。

おきれいじゃなくなってきたときに
整形してもしても顔の崩れが隠せなくなってきたときに
その硝酸されたがり性格がどっちの方面にでるか、だよね。
786朝まで名無しさん:2014/06/18(水) 15:07:50.81 ID:KGec0A9D
あの人はただ賞賛されてうれしいじゃなくて自分から記者買収して
書かせるから。そっち方面の出費はかなりのもんだと思うよ。
あと自分のおかげで親族やお仲間もいい思いさせたい(もちろん見返りアリ)と
いう欲望でいろんな利権を開拓&乗っ取ってはそっちにまわしてる。
そういう意味でこの人の行動の源泉は過剰なほどの「賞賛されたい」「自分の
権力を誇示したい」なのだと思う。
787朝まで名無しさん:2014/06/18(水) 15:25:37.99 ID:KGec0A9D
>おきれいじゃなくなってきたときに
>整形してもしても顔の崩れが隠せなくなってきたときに
そこで「慈愛の皇后さま」「お気遣いの皇后さま」ですよ。
大震災が起こると小躍りして被災地に行っちゃう。
写真集やプロモまで出しちゃった。ついでに崩れた顔も若い頃
ご苦労なさった皇后さま〜と旧勢力sageのダシにした。
まさに自己顕示欲の権化。
788朝まで名無しさん:2014/06/18(水) 15:37:24.00 ID:nawVR7K8
しかしまあ 大して男性的に魅力もない男と
地位に目がくらんで結婚するような女は自己顕示欲の塊に
きまってる、
どうしようもないんじゃねえの?

他国の皇太子妃だって 皇太子妃となっておかしくないような
家柄の娘以外と結婚した結婚(貴賎結婚)って
どこも失敗ばっかじゃないのか?
789朝まで名無しさん:2014/06/18(水) 16:02:02.18 ID:KGec0A9D
そのしょっぱなが日本だったわけで>貴賎結婚かつ失敗
他の王室はどうだろう。不安はあるけど日本ほどではないような。
あちらは情報が国民にオープンだし気軽に叩けるから自制してるのかも
しれないけど。日本もそうなればいいと思うけどね。平民妃が何人も
入ったくせによけいにタブーが増えたような気がする。

あと貴賎結婚じゃなくったって問題起こしてる人はいる
>チャールズダイアナスペイン国王
彼らの問題も最後は結局世論だったね。血も大切だけど肝心なところで
オープンにするべきだと思う(日本は変なところでオープン)
790朝まで名無しさん:2014/06/18(水) 17:56:35.90 ID:LC8iq4Qg
美智子さんは自分が持っていないものを手に入れようとしている時だけが安定しているんでしょうね。
今は失いたくないと防戦一方なので相当なストレスでしょう。
791朝まで名無しさん:2014/06/18(水) 18:15:06.70 ID:nawVR7K8
>自分が持っていないものを手に入れようとしている時だけが安定している

努力型の人といえなくもないが
方法論が非合法非常識なものばかりで やはりキチガイなのだ、と。
彼女の地位はもう事実上天皇を超えているわけだから
こうなるともう名実ともに天皇を狙うぐらいしかないよね。
それと愛子をつかっての美智子王朝の始祖となることぐらい。

明仁は後武烈天皇とおくりなされ、美智子は後神武天皇となるw
ここに崇徳天皇の呪は成就される。
792朝まで名無しさん:2014/06/19(木) 08:16:23.16 ID:CUypBlxq
嫁の実家の言いなりのナルちゃんが即位したなら美智子さんの出る幕は無くなるので、
名実ともに天皇の座、それを狙うしか逆転の方法はないのかもしれません。
793朝まで名無しさん:2014/06/19(木) 09:01:42.65 ID:PDnlvrRy
>美智子さんの出る幕は無くなるので
となると ナル廃嫡で愛子(またはゆうちゃん)即位。
美智子摂政 の線を狙うかも。

自分が折衝になればほぼ自由になる。
ゆうちゃんが即位した場合、 愛子とゆうちゃんを結婚させるかもしれない。
794朝まで名無しさん:2014/06/19(木) 09:28:47.13 ID:U/9gXCAy
>愛子をつかっての美智子王朝の始祖
ベルン観光中の徳仁さんを見てから考えてもいいと思うの。

ttp://files.newsnetz.ch/bildlegende/153653/1883425_pic_970x641.jpg
795朝まで名無しさん:2014/06/19(木) 14:33:09.97 ID:RhPgB0jO
ナル廃嫡なんてありえない。ナルを即位させて雅子を押しのけ
自分(自分の後は清子)が垂簾政治っていうのが現実路線でしょ。

まあナルを病気にしてしまって一足飛びに愛子をというのも考えられるけど
愛子の立太子はナルにさせるつもりだからとりあえずナルに即位させるかな。
796朝まで名無しさん:2014/06/19(木) 15:53:23.37 ID:PDnlvrRy
そのナル即位がやばくなってるからねえ。

愛ちゃんはさすがに未成年だから守られているけど、
なるが即位したら天皇制反対派になる、という人は結構多いし。
797朝まで名無しさん:2014/06/19(木) 16:44:59.42 ID:+V09HciT
※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※
には反するが、
「徳仁雅子が天皇皇后になったら天皇制廃止にしてやる!」
って世論を盛り上げるくらいしか、即位阻止を防ぐ手は無いと思う。
798朝まで名無しさん:2014/06/19(木) 16:45:33.48 ID:+V09HciT
×即位阻止を防ぐ手は無いと思う。
○即位を防ぐ手は無いと思う。
799朝まで名無しさん:2014/06/19(木) 18:27:35.39 ID:rMYupK1J
>>797
それそれ。
そういうの大事だよ。
彼らは皇室解体廃絶の声がタブーを解かれ大々的に出始めるのを恐れると思う。

※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※を取り外すことに
頑固に反対する人いるでしょう、ここに。
ただ皇室を敬愛しているだけの人に思えない。

保守の怒りの西尾氏いわく、ナルが即位したら天皇制反対派になると書いた気持ちがよくわかる。
敬愛しているからこその言葉。
800朝まで名無しさん:2014/06/19(木) 20:14:56.56 ID:nviAamL3
スイスといえば、皇室の隠し資産があるという噂は本当だったんでしょうか。
今回なるが行ったのはそれには関係ないのかな?
801朝まで名無しさん:2014/06/19(木) 22:40:49.92 ID:CUypBlxq
ナル雅子即位となったら皇室廃止の気運が盛り上がってしまうので、美智子さんとしても
それは避けたいだろうと思うんですが。
ナルマサは駄目の声を美智子さん擁護が放置してるのを見ると
「ならワタクシが、、、」とおもむろに言い出す気なんじゃないかと。
802朝まで名無しさん:2014/06/20(金) 00:40:22.19 ID:z55AKsYu
徳仁天皇は天皇制廃止の千載一遇のチャンスだからな。
>「徳仁雅子が天皇皇后になったら天皇制廃止にしてやる!」
て世論が高まって困るのはむしろ廃止派の方。
803朝まで名無しさん:2014/06/20(金) 08:41:09.42 ID:wQeMtmP6
皇室は廃止ではなく乗っ取って利用したほうが断然得だと方向転換したみたいで。
804朝まで名無しさん:2014/06/20(金) 09:10:58.61 ID:LgKLOj4M
そうだね。

初めはGHQ。子どもの明仁さんを怖がらせて、洗脳教育。
次はグローバルな家から娶った女をきっかけに、敗戦利得勢がべったり付き、
あとは金づる芋づる、シナに半島etc.なんでもござれ。
本来の天皇皇室は敗戦で終わり、今はソフトランディングした
新皇室の姿がはっきり見えてきた辺りかな。
自家中毒で、スレタイですよ。
805朝まで名無しさん:2014/06/20(金) 09:17:41.24 ID:v/ktGEZy
日本を破壊する気満々の
天皇皇族が必要なのか、という問題でしょう。
806朝まで名無しさん:2014/06/20(金) 09:29:41.53 ID:LgKLOj4M
本人達は良かれと思っているんじゃないか。
我慢しているともどうしてわかってくれないの的な発言もあったよね。
現在進行形では、女性宮家問題白紙という内閣の助言すら聞かない。
全能感半端ない。
807朝まで名無しさん:2014/06/20(金) 10:13:38.95 ID:v/ktGEZy
>どうしてわかってくれないの

理解を得られないときは 言葉をつくして納得してもらうしかないのだけど
おもちゃやの前で倒れて手足ジタバタやってる2歳のガキと同じ方法しか取れないのだからなあw
この方法で80まで、刑務所にも入らずに生存を続けられるとあのような化け物になる。
808朝まで名無しさん:2014/06/20(金) 10:36:37.17 ID:LgKLOj4M
>この方法
これを許したのは宮内庁トップですよね。
任命権限はどこにあるの?首相ですら首をきれないところなんでそ。

804自己レス
ゴメン、補足します。
本来の…は、理念や精神の正統性を宿しているという意味でお願いします。
809朝まで名無しさん:2014/06/20(金) 10:36:39.02 ID:1N0g8L4I
>そのナル即位がやばくなってるからねえ。
今はそうかな?一時は陛下学友や何人かの人間がそういう本出したり、
デビが佐々氏を担いで騒いだりと騒動になったけど最近はそうでもないよね。
抑え込んだんだろうが。
810朝まで名無しさん:2014/06/20(金) 11:49:13.29 ID:xjWFaCn5
一時期に比べて、徳仁即位阻止の動きが弱まりましたね。
女性宮家問題に逸らされたのかな。
ところでスレタイどうしますか。
811朝まで名無しさん:2014/06/20(金) 12:17:21.03 ID:VoaMXPbJ
>>810
両陛下()の墓がどうの火葬だなんだで、今から継承順位を変えるには
時間がないという雰囲気作りをされてしまった感がある。

スレタイの前に、スレの方向性を煮詰めるべきでは?
>皇室の存続と繁栄を願いつつも、
>東宮・皇統問題に関しては、両陛下に対して疑問や不満感じている人が語るスレです。
>※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※

>>1の文を、明日平成が終わってナルが天皇になっても、大丈夫な内容にしたい。
↑はもう現状には合わないと思う。
812朝まで名無しさん:2014/06/20(金) 12:39:39.99 ID:v/ktGEZy
なるがア○ンすればおk
813朝まで名無しさん:2014/06/20(金) 12:47:18.18 ID:1N0g8L4I
皇統の存続と繁栄を願いつつも
現皇室のあり方に疑問や不満を感じている人が語るスレです。

【保守】皇室問題を語る【伝統維持】part2
814朝まで名無しさん:2014/06/20(金) 14:05:49.56 ID:xjWFaCn5
>>811
>明日平成が終わってナルが天皇になっても、大丈夫な内容にしたい。
に、私は賛成です。
且つ、皇室典範第三条適用が可能であれば
それにも賛成です。
東宮擁護派でも秋篠宮擁護派でもありませんので。
アンチや擁護で無い方々がこちらに来たとの認識ですが
みなさんも、それでよろしいのでしょうか。
815朝まで名無しさん:2014/06/20(金) 14:46:41.71 ID:1N0g8L4I
>皇室典範第三条適用が可能であればそれにも賛成です
どう変わるのがご希望?
816朝まで名無しさん:2014/06/20(金) 18:09:47.68 ID:6HJv00X3
??適用に賛成。
典範の変更が希望など何処にも書いてませんが。
817朝まで名無しさん:2014/06/20(金) 20:03:15.45 ID:z55AKsYu
>>811
>明日平成が終わってナルが天皇になっても、大丈夫な内容にしたい。

皇室を存続させるために耐えがたきを耐え忍びがたきを忍び
現皇室への疑問や不満をどう取り繕うか語るスレです。
※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※
818朝まで名無しさん:2014/06/20(金) 20:10:46.02 ID:mDRCD5km
眞子、公務に専念すると言って見たり
今度は留学すると言って見たり、雅子みたいだな。
なんだかフラフラ。
自分てのが無い印象。
819朝まで名無しさん:2014/06/20(金) 20:31:30.51 ID:wQeMtmP6
公務に専念とは自分では言ってないでしょう。
820朝まで名無しさん:2014/06/20(金) 21:09:05.08 ID:6HJv00X3
821朝まで名無しさん:2014/06/20(金) 23:11:51.39 ID:DKYxTPkn
卒業当初は院進も就職もしないで大丈夫かと思ってたから、
院進して専門性高めるみたいで一安心。

大学出たぐらいでは、経験とか知識とか十把一 絡レベルだし、
降嫁した後どうすんのかなっておもってたし、彼女の今後のためにはよかったんじゃないかな?

ただ4月に入学許可出てたのに6月発表ってところと、
眞子さんが手続きを自分でしたってところを強調してるのが引っかかるわ。

自分は5月の典子さんの婚約が鍵となってるのかなって思う。
つまり、典子さんも公務に専念の立場だから大丈夫だと思ってた
→実は花嫁修業中で今秋には降嫁する→公務に専念は眞子さんだけ→体裁が悪い
だから眞子さんを留学させることで厄介払いしたのかなって思った。
逆に年頃の女性らしく、結婚話が進んでて、自分は結婚するのが嫌で留学することでそのお誘いから逃げるってのも想像できるけど。

まあ公務に専念よりも彼女の未来にとってはいい選択なんじゃないかなって思うわ。
822朝まで名無しさん:2014/06/21(土) 08:10:49.14 ID:IkwyhRtQ
院に進むだけの学力がなかった。秋篠宮家の利権確保のために女性宮家で皇室に居座るつもりだ。

留学を発表できなかった数か月間のあの連続書き込みは何だったんでしょうね。
823朝まで名無しさん:2014/06/21(土) 09:27:35.37 ID:Bx6Q6ANE
眞子さんは、彬子さんに張り合えという指示が婆から出たのかとゲスパー。
典子さんのように由緒のある家との縁談は、平民美智子連合には無理。
公務に専念すると発表したら、勉強できないからニートなんじゃないかと
プゲラされて婆が発狂。
彬子さんが「皇族一の才女」と言われるのも気にくわず、急遽ゴリ押しで
捩じ込んだように見える。
824朝まで名無しさん:2014/06/21(土) 11:11:16.62 ID:HYFf6EOp
眞子さんは女性宮家の一番の駒として皇后の肩入れがすごいと思う。
留学なんて金もかかるのに、皇后の指示と支援があるからできること。
ICUも似たようなことだったのかな。

>>823
その心理ありそう。
皇太子妃選びでも旧勢力姫に大変なライバル意識だったみたいだから、
今同じような構図になっているのかも。
>急遽ゴリ押しで
期間不明と聞いてそうじゃないかと思いました。
普通とるコースの期間があって予定を立てて留学するのにね。

準備も見通しもなく中途半端に留学してもかえって女王の
オックスフォードディーフィルとの差が目立ってしまのでは。
825朝まで名無しさん:2014/06/21(土) 11:47:43.82 ID:4dllOE5c
婆様がそこまで肩入れしてるならオックスフォードにしただろうと思うけど。
彬子さんに張り合うならなおさら。
826朝まで名無しさん:2014/06/21(土) 11:52:55.62 ID:4dllOE5c
>留学を発表できなかった数か月間
留学が内々で決まっててなんで秋からの名誉総裁職をあてがうかね。
点字の専門家わざわざ呼んで手ほどきも受けてたそうじゃないの。
827朝まで名無しさん:2014/06/21(土) 12:01:28.19 ID:Bx6Q6ANE
>>825
オックスフォードは表向きは雅子のウリなので(本当は黒歴史)、遠慮させたのかも?

眞子さんって、本当に自分がやりたいことがないような気がする。
今にして思えば、とても立派だった小学校の卒業文集も、紀子さん作のように見える。
鳥の絵を描くのが好きなのは紀子さんだし、人並み以下だった佳子さんの文集との
落差が大きかった。
飲酒疑惑で貼られたスキーサークルの写真ではもっさりしていて、ああいう文章を
書く子には見えなかった。
婆と紀子さん二代の平民妃の理想を押し付けられて、自分が無いんじゃないかな。
828朝まで名無しさん:2014/06/21(土) 12:12:11.70 ID:IkwyhRtQ
典子さんの縁談に憤慨した美智子さんが三笠宮家に対抗するために
眞子様の留学を許したって事ですかね。
降嫁したり留学したり亡くなったり、益々皇族の数が減ってしまって大変だから
女性宮家が必要だと持っていけますし。
829朝まで名無しさん:2014/06/21(土) 12:14:50.97 ID:4dllOE5c
>>827
今更そこまで雅子に気を遣ってるように思わないな>美智子さん
まあナルちゃんの時ほどの余裕財力意気込みもないのかな?とも思うけど。
あと眞子さんの性格に関しては自分もそう思う。ありがちなタイプだと思うけど。
でもハニトラにも簡単にかかるんだよなこういうタイプは。

あとなんで留学期間未定なんだろう。イギリスの修士課程に行くなら
1年ほどじゃないの。こんな発表初めて聞いたけど。
830朝まで名無しさん:2014/06/21(土) 12:32:20.85 ID:4dllOE5c
国際陶磁器フェスティバル美濃'14

開催期間  2014年9月12日(金)〜 2014年10月19日(日)
名誉総裁  秋篠宮眞子 内親王殿下

http://www.icfmino.com/outline/

開会式だけちょろっと出て開催中に渡英ってことでしょうかね。
本気で留学するなら夏には渡ってサマースクール等で準備するのがデフォ。
前回の学部交換留学でさえ夏には渡英してたでしょうに。
公務も学業もどっちも中途半端。
831朝まで名無しさん:2014/06/21(土) 12:45:50.11 ID:Bx6Q6ANE
>>829
>今更そこまで雅子に気を遣ってるように思わないな>美智子さん
>まあナルちゃんの時ほどの余裕財力意気込みもないのかな?とも思うけど。

美智子流の序列で、オックスフォードへ行かせたいのは愛子ちゃんなのかも。
832朝まで名無しさん:2014/06/21(土) 12:48:14.80 ID:HYFf6EOp
>>825
皇后の口添えで強引に雅子をオックスフォードに入れたが黒歴史結果となり、
大学からも皇后紹介はお断りとなったとか?

エジンバラに留学済なので、慣れたそこの院に留学するのは
考えなかったんでしょうかね。

>>829
未定、そこがおかしい。
だから上で推理されているように、皇后が突然指示出して決まったか
あるいは全く別の理由で、
彼女が日本にいると都合が悪いことが起きたか起きそうとか。
833朝まで名無しさん:2014/06/21(土) 13:03:01.72 ID:4dllOE5c
エジンバラの方がいいだろうけどあの子あそこのCクラスで単位落としたんじゃ
なかったっけ。それでそこの大学院は難しいんじゃないか。
しかしセンスないのに英語のお勉強が好きってだけで語学系行くと
えらい目に遭うという典型的なパターンだなあ(自分もそうだったから分かる)。
公務名目で学業から手を引かせてあげたらよかったのに。せっかくうまく
行ったと思ったが。

未定なんて言われると家の中で具合悪いことが起こったか、はては
お見合いでもさせるのかって思う。あと父ちゃんがそうだったように
祖父さんが危篤になって急きょ帰ってくるみたいな変な予想をしてしまう。
834朝まで名無しさん:2014/06/21(土) 13:16:36.65 ID:ky0Nq+i2
美智子も紀子さんも勉強できて、狙った男をゲットする手練手管もバッチリだったから
ナルやブサヤや眞子さんの中身が空っぽでドン臭いのが、理解できないだろうね。
835朝まで名無しさん:2014/06/21(土) 13:37:20.07 ID:crg7rhr8
共同通信6月20日15:01では、
>宮内庁によると、今春卒業したICUに在学中、博物館学に実績がある
>レスター大大学院に出願し、4月初めに入学を認める回答があった。
>留学は自らの判断で決め、秋篠宮ご夫妻からの助言などはなかったという。

大学からの回答が一般人と同時期というのが、興味深い。
もし皇后が関与したなら、もっとスマートに運んだはず。
またレスター大は杏林と今年1月付で交流協定しているから三鷹方面の御縁?
勿論、宮家の伝手があるかもしれないけど。
ということで、今回の洗練されていない無骨な運びには、今のところ
眞子さまご本人の判断という報道通りのものしか見えない。
836朝まで名無しさん:2014/06/21(土) 13:40:46.51 ID:urgOJhgM
眞子さまは物おじしない性格なので、ご自分で決断された進学でしょう。
自分で将来の進路を選択する良いお手本だと思います。
837朝まで名無しさん:2014/06/21(土) 13:54:59.77 ID:4dllOE5c
その行動力()をぜひとも降嫁に向けていただきたいですね。
大して公務に専念するわけでもなく語学が得意なわけでもない。
美術や美術修復の学問にそうこだわりがあるわけでもない。
もう大学は卒業されたのですしこれ以上女性宮家問題で
あれこれ憶測呼ばないうちに。結婚相手見つけるなら国内でもできるでしょ。
838朝まで名無しさん:2014/06/21(土) 16:42:32.62 ID:IkwyhRtQ
自分で進路を決めていたのに今頃発表で期間未定、両親からの助言は無かったと敢えて報道。
額面通りに受け取れないですよ。
839朝まで名無しさん:2014/06/21(土) 17:10:58.19 ID:UFCG/Alw
>眞子さまは物おじしない性格なので、ご自分で決断された進学でしょう。
自分で将来の進路を選択する良いお手本だと思います。

自分で将来の伴侶を見つけてきた東宮という先輩に倣いました
と、美智子語録と紀宮語録をミックス。
840朝まで名無しさん:2014/06/21(土) 23:31:42.74 ID:crg7rhr8
スレタイ話に戻りませんか?

>>814
>東宮擁護派でも秋篠宮擁護派でもありませんので。
同じ。

>アンチや擁護で無い方々がこちらに来た
ここが決定的に違う。
アンチ美智子、アンチ東宮です。
だから雅子がコウシツに残ったまま、彼らが天皇、摂政になったら即、廃絶派ネ。
宮家はニュートラルかな。
841朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 00:23:53.11 ID:/Tbzazn5
ID:UFCG/Alw

くだらない
842朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 00:30:22.23 ID:h8yu5mnE
>>813
これが良いわ

テンプレに※sage進行でお願いします。※付けてくれれば完璧
843朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 01:23:53.85 ID:5pQUf0i8
根拠となるニュースソースは?
844朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 07:44:00.42 ID:B/qXlG9P
最初に保守と入れると本スレと間違えやすいので、それだけは避けたい。
845朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 08:47:38.87 ID:QveaWUv3
>両親からの助言は無かったと敢えて報道。
こう言うということは、親が決めたということかな。
もしかしたら、眞子さん公務がないのでは。
4月に公務専念宣言したのにオファーがこない。
人気がないのが明白になってしまった。
これでは女性宮家の必要ないじゃんと言われてしまう。
皇后怒り紀子さんも何とかしなきゃと急遽海外送りとか。
846朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 08:49:13.21 ID:wT5r4s2B
期間未定で海外の大学院に行けるものなのですか?
留学は、短期も長期も終了時期を決めてから行くものだと思っていました。

制度に詳しい方に教えていただきたいです。
眞子さまが火の粉をかぶらずに良いおうちに嫁げればよいのですが。
847朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 12:24:46.10 ID:p7Dc9DCe
>留学は、短期も長期も終了時期を決めてから行くものだと思っていました
その通りですよ。はっきりしなくてもおおよその期限は公表していくものです。
どうせ税金から出るんだろうし。

にしてもウィーンアイルランドスコットランドまで留学行って
1か月欧州旅行までしてチャイナマネージャブジャブ流れてそうなどこそれ?大学院に留学ですか。
わざわざこの子は無能だし、うちにはロイヤルらしいまともなコネがありませんって
言ってるようなものだわ。今回は美智子のセレクトじゃないね。
848朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 12:54:56.60 ID:p7Dc9DCe
【女性宮家反対】皇室問題を語る【旧皇族復帰】
ニュースソースは女性宮家問題のどれかで。

しかしまあ勝手に留学したけりゃすればいいわ。せっかくこしらえた名誉総裁の
仕事も途中でポシャってね。10月に国体の単独公務もあったっていうじゃないか。
準備してくれた人たちのこと何と思ってるんだろう。

帰ってきて親父みたいな博物館の公務が増えるかもって考えてるのかも
しれないけどまあまともなところから仕事はこないでしょ。
中国人ばかりの中でいいとこぼっちか下手すりゃハニトラかまされて
全世界に流出で大恥かくか、もしくは皇室が日本がゆすられるわけよ。
いい加減にしろよ親子ともども。
849朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 13:10:37.82 ID:9ze/w38e
今までの眞子佳子の海外留学は、全部紀子さんの方針という気がする。
自分が帰国子女だから、娘たちにももっと広い世界に触れさせたいとか
脳内白人の思考で、なけなしの川嶋のツテで押し込んでいるように見える。
降嫁させるつもりは無さそうだね。
850朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 13:27:06.91 ID:w2/O8Su7
ID:9ze/w38e

なけなし、押し込み、次はどんな下品なゲスすんの
851朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 13:28:49.40 ID:jQ5uZ4V/
>>846
奨学金や組織関係の留学は、期間が決まっていることが多いね。
自分の周りで期間未定と言う時は、上記以外。
終了後の所属先が未定で、研究の流れ次第で
転学など現地に長期滞在するかもしれない時かな。
つまり可能性を重視して、将来の選択の幅を大きく取っていますということ。
人によってはただのモラトリアム。
ICU進学の延長線だから、
専門分野こそ秋篠宮さまと同じ博物館学に決めたものの、
腰が定まらないまま、流れに身を任せているような響きしか感じなかった。
秋姉妹には、秋家を精神的に支える以外は期待しない方がいいかも。
852朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 13:45:12.11 ID:jQ5uZ4V/
問題は、愛子…マサコの海外長期滞在の道を開いたこと。
公務依頼を蹴って、税金でモラトリアムですよ。
このスレがあって本当によかった。
853朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 14:23:14.19 ID:FwPfoUaH
>>845続き
5月の公務見てみたが、予想どおり少なかった。
こんな感じ。
>眞子様−−−−−−◎◎◎−|△−−−◎−−−−−|◇☆−−−◎−−−−|− -- --

内容も公務の名に値しないのが多く、内宴1、鑑賞系3、公務の説明や職員会釈3、
26日の戦没者墓苑拝礼式は公務らしいが前は久子が出たのをまわしてもらったか。
女性宮家を作る必要がある公務なんてないんだと再認識。
854朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 14:45:26.28 ID:SQnqpKM8
もうそろそろスレ建ての時期なので
他の話題は控えて欲しい。

>>848
それだと女性宮家限定になってしまう。
皇室問題を語る、だけで成り立つスレなんだが。
それを推すと嵐扱いされるのよね。不思議。
【旧皇族復帰】皇室問題を語る【伝統維持】でどうだろうか。

語りたいのは全般なんだからニュースソースは
スレに貼られた直近のものをその都度2テンプレに入れるというのはどう?
855朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 15:07:17.37 ID:FzQZcfjv
>>854
スレタイの前に、スレのスタンスのコンセンサスを得て、>>1の文章を煮詰めるべき。
明日、ナル天皇が即位しても通用する内容で。
アンチ美智子路線を強調するか、ニュートラルを謳うかでも、スレタイは変わるはず。
極端な話、このスレで合意に至らなければ次スレに持ち越してもいいのだから
他の話題を制限するのは止めてほしい。
856朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 15:11:12.63 ID:SQnqpKM8
>>855
じゃあ1テンプレ案書いてね
857朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 16:10:51.32 ID:pULa5rdz
>アンチ美智子、アンチ東宮です。
だから雅子がコウシツに残ったまま、彼らが天皇、摂政になったら即、廃絶派ネ。
宮家はニュートラルかな。

こういう方々は、本スレでいいのでは。
保守の怒りは、徳仁即位=皇室解体なんですから。
858朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 16:13:50.43 ID:fPBu9j0+
留学はやはり終了時期が決まってるものがほとんどですよね。
自分も留学した時は、いつ、どこにどのくらい、なんの目的かを決めてからだった。
裏がありありでスケスケの留学だけど、ホント、ハニトラにかからず帰国して、若いうちに良いおうちに嫁げればと願います。

悠仁親王にケチがつかないように。
859朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 16:59:48.08 ID:jQ5uZ4V/
>>857
ここは、※議論批判の対象に制限はありません※
元スレは、秋篠宮家を批判しないお約束。
ニュートラルなポジも認めないほど擁護色が濃くなり、分岐だから。

ひょっとして徳仁容認、黙認派?
860朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 17:03:40.26 ID:jQ5uZ4V/
徳仁即位=伝統排除で公務員天下

すぐ分裂させようとするね。
861朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 17:59:54.86 ID:g38C1k5R
>>860
現状は、何も対策をして居ないから、確実に彼らの時代になるね。
862朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 18:26:22.96 ID:p7Dc9DCe
>徳仁即位=伝統排除で公務員天下
これは違う。伝統廃除はともかく公務員天下になるのはナルではなく
秋−悠ラインが即位した場合。ナルが干された発端は「繰り返しの公務は
整理する」と言ったのがきっかけなのをお忘れ?

はっきり書くけど秋篠は旧皇族復帰派ではないよ。
悠を即位させて眞子佳子も女性宮家で残し、悠が即位した後
女系容認で行くつもりだから。愛子も押しのけて利権全部
自分たちの系統で全部独占する魂胆だから。じゃあ東宮はどうなのかと
いうとそれは分からない。ただ華子さま初め旧勢力は秋篠(特に紀子妃)を
嫌って東宮についてるように見える。東宮と秋篠どっちにつくかという
究極の選択の中で東宮についたように思う。
863朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 18:37:01.42 ID:p7Dc9DCe
とはいえ実質もう秋−悠の即位はないように思える。というか
なぜ秋が即位しない論調になっているのか分からないんだよね。
事情を知らない人たち(つい最近までの自分も含めてだけど)は。
秋が即位したら大変なことになるからだよ。福田が「秋篠宮?
とんでもない」と言ったのはそれなりに理由があるんだよ。
864朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 19:13:24.89 ID:LoX17Xa0
皇室問題を語る【疑問と不満】でいいんじゃないの?

>>1にこういう歴史をたどりましたって形で保守の怒りから分岐しましたって付け加えるとわかりやすいかも。
865朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 19:26:32.27 ID:LoX17Xa0
>>862-863
自分もほぼ同じ考えだわ。
今、女性宮家言ってるのも、愛子のためではなく、眞子佳子姉妹のためでしょ?
愛子のためなら、直系長子で繋ぐってことにすれば女性宮家設立しなくてもいいから。

擁護の矛盾してるところは、
悠仁のところに女子しか生まれなかったら、そこから女性天皇でもいいって言ってるところ。
結局秋篠宮ラインを確保できれば、皇統なんてどうでもいいんだよ。
そういう考えだったら今変えても一緒だと私は思う。
866朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 19:30:13.59 ID:LoX17Xa0
紀子さんは必死でしょ。
天皇、皇太子、秋篠宮の3者会談に直接は参加してないけど、
御所に行ってるんでしょ。

美智子さんは自宅だからまだしも、家で待ってたらいいのに。
余計な憶測呼ぶよ。
867朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 19:36:10.36 ID:p7Dc9DCe
それもね。眞子佳子のためなのにそれをはっきり言わずに美智子の陰に
かくれてるところがタチが悪いよね。まあ岩井には言わせてるけど。

なんか嵐扱いされそうなんで断っとくけど自分はつい最近まで悠仁親王が
即位なさると信じてた。お生まれになった時もお誕生日もメールでだけど
宮内庁宛てに「将来の天皇陛下」のお祝いを送ってた。
こんな問題のある宮家だとは正直思ってなかったよ。ほんとがっかり。

せめて東宮がもっとまともならなあ。なんでこんなどっちもババなんだよorz
自分の今のスタンスとしては常陸宮家三笠宮家に委ねる感じ。
まあ水面下ではこれからどうするか決まってると思うけど。
868朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 19:37:10.38 ID:4ds8V9XT
『保守の怒り』の著者曰く、
徳仁即位後は皇室のご寿命にお任せするとの事。
つまり本スレは、著者同様に徳仁即位後は皇室の解体を覚悟?のスレです。
だからこそ、秋篠宮さまに関しては
「今は秋篠宮さまに文句を言う段階では無い」のスタンス。
そこで緊急避難的にこのスレが誕生したわけですよね。
つまり美智子や徳仁夫妻への疑問と怒りに関しては本スレと同じではありますが
本スレは徳仁即位阻止が出来ない場合は、皇室解体でもよい。よって秋篠宮さまへの批判は必要ないスタンス。
一方こちらは、悠仁さまに嗣がれることを望んでいる。旧皇族復帰には賛成だが女王宮家には断固反対。
が、その過程に徳仁即位を受容するとなると、「東宮擁護!?」となるわけですが
今現在どうやって即位阻止が出来るのかわかりません。
そこで本スレでは、即位阻止のための議論があり
こちらでは悠仁さまに嗣がれるための議論があるといいなってのは甘いでしょうか。
869朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 19:41:27.30 ID:p7Dc9DCe
悠仁親王が継いでもいいけどその場合は母親が癌だから追い出さなきゃダメ。
美智子−ナルの二の舞になるわ。いやもっとタチが悪いかもね。
870朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 19:52:31.34 ID:p7Dc9DCe
あとLoX17Xa0さんに分かっていただいてよかった。ありがとう。

【旧皇族復帰】皇室問題を語る【伝統維持】

誰の野望を阻止するにしても旧皇族復帰はもう外せないと思う。
ニュースソースは直近の美智子ファミリーがやらかしたニュース(女性宮家、
JOMOなど)をいくつか貼るということで。
871朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 20:16:58.23 ID:jQ5uZ4V/
>ナルが干された発端は「繰り返しの公務は
>整理する」と言ったのがきっかけなのをお忘れ?

初耳です。いつ、どういった場での発言ですか?
872朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 20:18:49.96 ID:fPBu9j0+
>>869

ごめんまだ私はそう思えないんだけど、どんなところからガンだって思ったか、教えてください。
873朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 20:30:15.84 ID:4ds8V9XT
うーーー、p7Dc9DCeさんの話、すごく聞きたいです。
でも今はとりあえずスレタイを決めないといけませんね。
>>855FzQZcfjvさんへ
スレ趣旨はニュートラルでいいかと思います。
スレタイは>>854SQnqpKM8さん案か>>864 LoX17Xa0さん案に賛成。
だってスレタイに【保守】が入るといろいろな問題が…。ソースについては>>864SQnqpKM8さんに賛成。ニュートラル主義であれば、近々のソースで充分。
874朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 20:49:39.53 ID:p7Dc9DCe
>>871
皇太子殿下お誕生日に際し(平成16年)
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/02/kaiken/kaiken-h16az.html
公務というものは,私はその時代時代によって変わってくるものと考えます。
国際化の中での日本が変わっていくのに伴って新たに私たちが始めるべき
公務もあると思います。前の時代からの公務も大切にしなければいけないものもありますが,
その辺りを整理して今の時代に合ったような形で新たに私たちでできる公務を考えていくことが
できればと思っております。もう一度長い目で,本当に皇太子として今どのような公務を,
そしてどのような形で果たしていくべきか宮内庁も含めて真剣に考えていただきたいと思います。

今見てきてとりあえずこれかな?という部分。あとたしか関連質問の時だったか
「繰り返しの公務は整理する」とはっきり言ってた。この後5月の欧州訪問前に
例の人格否定発言。それを受けて秋篠宮が誕生日で「公務というのは
受け身のもの」と発言。これでにわかに秋への追い風が吹き始めた。

>>872
出自(特に母方) バック 人格
言い訳つけて学習院から切り離した時点で疑問符はついたけどね。
まあその時はそうかな?と納得したけど。
875朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 20:50:35.14 ID:xlkvIXXv
>>857
本スレっておかしなことに矛盾しているんですよね。
>保守の怒りは、徳仁即位=皇室解体なんですから。
※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※を必死で貫こうとする。
秋篠宮批判も工作員認定して黙らせる。

せっかくスレ分岐したんだたんだから
ここでは議論内容や批判対象は制限はつけないでもらいたいな。
876朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 20:56:09.96 ID:4ds8V9XT
リロって無かったのですみません!
p7Dc9DCeさんの話、やっぱり私以外にも聞きたい人がいる。
(私が聞きたいところでは無いけど…。)
p7Dc9DCeさんが、旧皇族復帰押しと知り(スレタイに一票)ますます、聞きたいです。

とりあえずスレタイ話の決議に入りましょう。
そう呼びかけられて、随分時間も経ちましたし、もう充分時間もかけたので大丈夫かと思う。
対案なき反対意見は無視でしたが、それは当然だと思うしね。

あと私まだ一回もお礼を言ってなかったので…この際に
>>1さん スレ立てありがとうございました!感謝しています。
877朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 21:07:28.61 ID:p7Dc9DCe
スレタイ案
【旧皇族復帰】皇室問題を語る【伝統維持】
 皇室問題を語る【疑問と不満】

皇室の存続と繁栄を願いつつも、
東宮・皇統問題に関しては、両陛下に対して疑問や不満感じている人が語るスレです。

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】からの分岐スレです。

※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※
※妄想、憶測による誹謗中傷は禁止!!※
※議論批判の対象に制限はありません※
※sage進行でお願いします※

2として(例)
未婚の女性皇族は7人に 「女性宮家」の議論は進まず
http://www.asahi.com/articles/ASG5W6R51G5VUTIL00H.html
皇后美智子さま 首相が女性宮家創設を白紙に戻したことを憂慮
http://www.news-postseven.com/archives/20140607_259776.html
両陛下、喪を外して記念式典に出席
http://www.news24.jp/articles/2014/06/09/07252737.html
両陛下、葉山で静養=海外若手研究者と歓談
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201406/2014061100832&g=soc
878朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 21:15:38.93 ID:p7Dc9DCe
秋家については自分なんかに聞くよりお噂スレで見てきたほうがいいよ。
東宮雅子愛子ageage秋篠宮の子どもたちへのsagesageには閉口だけど
秋篠宮夫婦に対しての見識分析ソース集めはすごいと思う。
まあ自分も最近本格的に疑問持ってから見るようになったんだけどね。
879朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 21:28:29.38 ID:SQnqpKM8
>>877
分岐スレはわざわざいらない。
それではスレタイも新しくした意味が無い。
>皇室の存続と繁栄を願いつつも、
>東宮・皇統問題に関しては、両陛下に対して疑問や不満感じている人が語るスレです。
↑これも限定する必要はない。
次スレ建ての決まりが欲しい。

1テンプレ案
-----------------------------------------------------
皇室の存続と繁栄を願いつつも、
疑問や不満感じている人が語るスレです。

※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※
※妄想、憶測による誹謗中傷は禁止!!※
※議論批判の対象に制限はありません※
※sage進行でお願いします※
※次スレは>>950が宣言して立てること※
-----------------------------------------------------
880朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 21:33:32.36 ID:TY35R1NM
悠仁殿下と紀子様がナルちゃんと美智子さんの二の舞になると思ってる人なんて
いるんですかね。
881朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 21:41:36.41 ID:p7Dc9DCe
>>879さんは【旧皇族復帰】皇室問題を語る【伝統維持】 ですね。
テンプレもそれで同意です。

紀子さんの実態を知ればみんなそう思うと思うよ。
実は美智子さんよりお粗末。美智子さんはメッキが剥げるまで
時間がかかったけど紀子さんは自爆するのが早かったね。
882朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 21:52:06.40 ID:TY35R1NM
どこで自爆しましたか?
883朝まで名無しさん:2014/06/22(日) 22:15:05.75 ID:p7Dc9DCe
お茶の水
あの件がなければここまで不信を募らせることはなかった。
884朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 01:05:54.38 ID:c9IVch+c
ID:p7Dc9DCe

885朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 01:41:05.54 ID:fHbOGBoP
レスター大学初日
登録は一斉に行われたので全コースメイトが講堂に集められたのですが、
ここは中国か?と錯覚してしまうほど、とにかく中国人が多い!
ざっと見積もって約300人くらいの中で98%くらいが中国人で、
残りの数パーセントを中東、東南アジア、ヨーロッパが占めるという構図になっています。
経済成長を続けている国は、やはり勢いが違いますね・・・。
ttp://yoshintheuk.wordpress.com/2013/08/06/first-day-of-leicester-university/
886朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 06:40:24.07 ID:/LEe+I3+
新スレ案

【旧皇族復帰】皇室問題を語る【伝統維持】☆act2

常に身を浄めて神々をお祀りし、五穀豊穣・国家鎮護を祈る聖職が天皇であり、
それは日本が国として興る遥か古より、『皇統』に属する男系の血族が継承する
形で続いてきました。
その『皇統』が、断絶の危機に瀕しています。
『皇統』を守る為には、皇室の藩屏となる旧皇族の皇籍復帰が必須であり、
将来の女系や雑系に繋がりかねない女性宮家には存在意義がありません。
二千年を超える歴史を持つ伝統や天皇の本質よりも、自分たち一家の皇室利権を
守ろうと画策する、現天皇家の諸問題について語るスレです。

※議論・批判の対象に制限はありません。
※アンチもしくは信者目線の擁護ではなく、ニュートラルなスタンスが理想です。
※憶測による誹謗中傷と取られないように、可能な限りソースを提示して下さい。
※sage進行推奨です。

皇后・美智子さま、安倍首相が女性宮家創設を白紙に戻したことを憂慮…
天皇、皇后両陛下のお気持ちはないがしろに
http://www.news-postseven.com/archives/20140607_259776.html

前スレ
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】☆part71
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/news2/1399536820/


[このスレが出来た経緯]
元々は【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】スレの住人でしたが、
秋篠宮家への批判がそちらのスレでは一切禁止された為に、分岐→独立しました。
887朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 06:40:51.69 ID:/LEe+I3+
どこかのスレのパクリだ、乗っ取りだと言い掛かりを付けられないように、
色々変えてみたけど、スレタイはもう一捻りしたい気がする。
☆はこのスレを立てた>>1さんに敬意を込めて、actは美智子劇場を揶揄している。
>※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※を入れていないのは、
『皇統』を守ることを前提にしてみたので、この文は必要ないという判断から。
>※アンチもしくは信者目線の擁護ではなく、ニュートラルなスタンスが理想です。
これは秋篠宮アンチだとか、東宮擁護だのとレッテルを貼られないように入れてみた。

>>876
>対案なき反対意見は無視でしたが、それは当然だと思うしね。

対案があろうがなかろうが、真摯な意見だったら無視するなよ。
ムカつく脳足りん糞婆だな。
888朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 06:41:44.15 ID:2AGGZO7E
>>865
みんな小和田家の血を残したくないわけ。
889朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 08:07:13.84 ID:acmUTHM1
雅子さんのメッキは最初からボロボロでしたけど、美智子さんも
和服でポーズを取ったり婚約会見の敬語を間違えてたり、躾の行き届いたお嬢様って感じでは
なかったですよ。
890朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 08:54:18.20 ID:RxckAJR+
>>885
経営上誰でも入れるような学校なのか
留学先もどんどん格落ちしていくような

なぜICUの院に進むと報道されてから止めになったんだろう
皇族の進学なら話し合いがあって内定、大学が断るならその段階で断るだろうに
内定後何かあって取消だったのか?
891朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 08:55:13.75 ID:IcTuaJRH
>>888
そういう考えが行き過ぎると、>>862が言ってる
>悠を即位させて眞子佳子も女性宮家で残し、悠が即位した後 女系容認で行くつもりだから。愛子も押しのけて利権全部
自分たちの系統で全部独占する魂胆だから
ってのが現実味を帯びてくるわけ。

小和田の血が残るのが嫌だって言ってる理由が知りたいけど、
私は、正直、紀子んとこのの血だけが残るのも嫌だ。特に母方(杉本家)がまずい。
あちらの血が入ってるという噂だし、それも紀子の祖父が在日らしいし。
小和田も朝鮮系が入ってるという噂だが、杉本はもっと本人(紀子)に近い親族で入ってるのがまずいと思う。
892朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 09:00:01.45 ID:IcTuaJRH
>>890
ICUの大学院に進むなんて報道されてないよ。
本人が大学院に進みたいと思ってるって週刊誌の記事になっただけ。
それが、卒業時に公務専念となったから、大学院に落ちたんだと推察された。

自分も皇族なら、こういう↓手続きがあって、進学してると思ってるし。

>皇族の進学なら話し合いがあって内定、大学が断るならその段階で断るだろうに
893朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 10:21:42.69 ID:ByVRCwCl
>>874
読んだ。解釈は色々あっていい。でも部分のみを強調するのは奇妙だ。

 問5 公務について重視したいこと。関心分野。私的にとりくんだこと。

 ・前時代の公務を整理して、“時代にあった公務”を持ってこい。
  宮内庁(と国民)はしっかり考えろ。
 ・“時代にあった公務”は、両陛下が始めて、今も続けてる。
  批判できないよな。
 ・自分がやりたいのは、地球環境問題、水、水、水、、、
  水フォーラムはおいしい。ずっとやりたい。
 ・観光は洋の東西問わない。
  お船にのったり、歩いたりもしたいね。
 ・雅子も体調が回復したら、経験を活かして公務やるよ。

>きっかけに干された

国民も宮内庁も皇太子から言われたとおりにしている。
会見全文の流れから見てもたどり着く結論は、皇太子の要求
「公務減らせ。でも水と観光はおいしい。もっと雅子愛子の側にいたい。」
これ以上の忠実さはないと思う。
894朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 10:51:28.03 ID:In/3EpZA
>>886
長い上分かりにくい
そのテンプレどれ程の人が全部読むのか。

出来た経緯なんて1テンプレに付ける必要はない
ここは保守の怒りスレとはスタンスもソースも違う別スレ。
895朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 10:59:03.96 ID:ByVRCwCl
徳仁が即位したらわが国をどこへ持っていくのか。
雅子は仕草からわかるように半島とのつながりが深く、
旧皇族にしても一部は半島やシナがお財布との噂もきく。
ヤフオクのように国も売るのだろう。
896朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 12:01:47.07 ID:LmLCZT5R
徳仁即位後の売国もさることながら、
目の先の中国人9割というレスター留学が心配。
所詮温室お育ちの姫さんに、トラップ回避は難しいだろうに。
山守で懲りてないのだろうか。
ICU(基督教系)といいレスター(シナ満載)といい、美智子さん好みをついたのだろうか。
本人の意思尊重も美智子さん好みだし。
でも宮邸で公務の傍ら学ぶことが難しい分野(例:高度な実験設備が必要など)でも無いし、
それが出来ない環境とも思えないんだが。
女性宮家の広告塔を嫌って国外にというお考えなのだろうか。
まあ、トラップに御用心くださいませだね。
スレタイには【旧皇族復帰】導入を希望します。
もう旧皇族復帰以外無いと思う。
897朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 12:17:26.70 ID:RxckAJR+
>>892
そうか
本人は最初から進学希望で公務に興味なかったのかもしれないね
898朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 12:35:16.25 ID:bkYNS11Q
>>886
私はこちらに賛成。>>1の作成お疲れ様でした。

4つの※には本当に同意です。
899朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 12:36:32.60 ID:9ZIq3w9N
>>894
ここを敵視している向こうのスレ住人対策になるから、このテンプレはいいと思う。
出来た経緯も必要だよ。事実なんだし。
900朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 12:58:51.02 ID:LmLCZT5R
>>898
>>899 同意です。
901朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 13:19:08.76 ID:In/3EpZA
元々保守の怒りスレも分離スレよ
そんな案内ないでしょう
どうして分離元のスレに気を使わなきゃ行けないのよ
902朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 13:28:17.05 ID:LmLCZT5R
>>895
仮に旧皇族の一部がシナをお財布にしているにしても、それは現皇室と変わりは無いよ。
美智子もGHQ肝入りのアメだけでなく
既に、半島や中国に関わってる。
わざわざ韓国の縁だの陛下に言わせたりね。
徳仁廃太子の署名活動のデヴィ夫人は、インドネシアで中国人と懇意。
秋篠宮さまもシナ系が多いよな。紀宮夫、署名、留学先。だから旧皇族がシナと懇意だからは理由にならないと思うよ。
そもそも皇室って悠久の歴史の中、近代史では韓国に方子さまを嫁にやったり、幕末では時の幕府に和宮さまを嫁にやるなど、いろいろあって男系男子で生き延びてきたわけさ。
皇室に理想像を持つから目が曇る。
学者さま、勤勉、質素。んなわけ無いのに。
旧皇族復帰を願うのは男系男子の血が目的。
男系男子で嗣がれないなら、皇室廃止でいい。
903朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 13:32:44.29 ID:bkYNS11Q
というか、
保守の怒りスレも分離に至った経緯を>>1に示すべきだったと思う。
904朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 13:35:10.31 ID:9ZIq3w9N
>>901
最初のスレのスレタイやテンプレが被ってる理由を説明したり、
向こうのスレのスタンスを明言すると都合が悪いんだ?W
905朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 13:47:42.09 ID:LmLCZT5R
>>901
嘘を書こうってんなら反対していいと思うけど。
事実だから特に問題無いと思いますよ。
スレタイ話は、もうずっとしてきましたし
スレたて時期も来ました。
この時期になって何それw
事実なんだから特に問題無いと思いますよ。
906朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 13:56:27.37 ID:In/3EpZA
>>904
何言ってるの?

>>905
いや、私はずっと言い続けてきましたよ。
最初からいらっしゃらないか元々こちらの住人じゃないんじゃないんですか?
907朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 14:13:16.54 ID:vGxal6ge
>906
じゃあ対案出してみ。
>対案があろうがなかろうが、真摯な意見だったら無視するなよ。
ムカつく脳足りん糞婆だな。
に甘えてんじゃねーよ。対案出せ。
出せないならレスすんな。糞婆だな。
908朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 14:15:34.03 ID:ByVRCwCl
>>902
皇室に理想像は持ったことはない。
ただ徳仁の考える皇室は、半島シナ色が強すぎて、
結果、国政にデメリットしか与えないことがはっきりしている。
それなら解体して宗教法人でも特殊法人でも好きにやって。
旧皇族も敗戦の反省ひとつせず、特権だけ欲しがって何をほざくか。
ここは平場で議論するために立ちあがったのにな。
909朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 14:27:45.38 ID:In/3EpZA
>>907
対案なら出してるよ。
ID:SQnqpKM8は私だし。

【旧皇族復帰】皇室問題を語る【伝統維持】

皇室の存続と繁栄を願いつつも、
疑問や不満感じている人が語るスレです。

※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※
※妄想、憶測による誹謗中傷は禁止!!※
※議論批判の対象に制限はありません※
※sage進行でお願いします※
※次スレは>>950が宣言して立てること※

前スレ
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】☆part71
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/news2/1399536820/(実質part1)

2テンプレはスレに貼られた直近のニュースソースを貼る事
910朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 14:38:00.23 ID:fHbOGBoP
>ただ徳仁の考える皇室は、半島シナ色が強すぎて、
>結果、国政にデメリットしか与えないことがはっきりしている。
水公務のことかな。あれはやばいよね。次韓国で開催だっけか。

紀子妃の母方だけど単なる在日ではなく母方祖父が強制連行(公によるものでは
なく民間に委託したもの)に絡んでるって話が本当にマズイ。戦後だって
何やってたか分からないんだってねあの人。
911朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 14:56:38.98 ID:QBoT+S3K
やはり>>886がいいですね。

>>909は議論内容に制限がされています。
私は積極的な皇室解体廃絶論者ではありませんが
事の次第においては、そちらに転ぶかもしれません。
そういうスタンスで、皇室問題を語りたいのです。
今、議論板にそういうスレはなかなかありませんから。
912朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 14:59:41.26 ID:9ZIq3w9N
>>909
>>894
>ここは保守の怒りスレとはスタンスもソースも違う別スレ。
と言ってる人のスレ案が、どうして向こうの劣化コピーなの?
ちょっと支離滅裂だよ。
913朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 15:07:54.14 ID:ByVRCwCl
>>910
丸太で流れついたわけでもなかろう。
母方タンス職人の曽祖父は、在、b、いずれも違うから、
本当ならかなり限られるよ。
何か分かったら報告する。

>積極的な皇室解体廃絶論者ではありませんが
>事の次第においては、そちらに転ぶかもしれません。
>そういうスタンスで、皇室問題を語りたいのです。
賛成。
914朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 15:15:40.16 ID:IcTuaJRH
自分も>>886でいいと思う。

長くなるかもだけど、
>>911
>積極的な皇室解体廃絶論者ではありませんが
事の次第においては、そちらに転ぶかもしれません。
そういうスタンスで、皇室問題を語りたいのです。

って入れてもいいなあ。上手くまとめられないものかな。
915朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 15:20:48.74 ID:IcTuaJRH
>>886をちょっと改変

【旧皇族復帰】皇室問題を語る【伝統維持】☆act2

『皇統』を守る為には、皇室の藩屏となる旧皇族の皇籍復帰が必須であり、
将来の女系や雑系に繋がりかねない女性宮家には存在意義がありません。
二千年を超える歴史を持つ伝統や天皇の本質よりも、自分たち一家の皇室利権を
守ろうと画策する、現天皇家の諸問題について語るスレです。

※議論・批判の対象に制限はありません。
※アンチもしくは信者目線の擁護ではなく、ニュートラルなスタンスが理想です。
※憶測による誹謗中傷と取られないように、可能な限りソースを提示して下さい。
※sage進行推奨です。

皇后・美智子さま、安倍首相が女性宮家創設を白紙に戻したことを憂慮…
天皇、皇后両陛下のお気持ちはないがしろに
http://www.news-postseven.com/archives/20140607_259776.html

前スレ
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】☆part71
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/news2/1399536820/


[このスレが出来た経緯]
元々は【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】スレの住人でしたが、
秋篠宮家への批判がそちらのスレでは一切禁止された為に、分岐→独立しました。

「ここでは、積極的な皇室解体廃絶は目指しませんが、
冷静にかつ発展的なスタンスで、皇室問題を語りたいのです。」
916朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 15:23:52.86 ID:IcTuaJRH
発展的って言うのが革新的に取れてしまうから「 」の部分おかしいな。やっぱり省いて。
917朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 15:31:54.89 ID:fHbOGBoP
杉本嘉助 宇久須鉱山勤労課長

ここでは昭和20年、数百名の朝鮮人・華人の強制連行、強制労働、
脱走者への山狩り、リンチ殺人が起きている

西伊豆明礬石鉱山
http://www16.ocn.ne.jp/~pacohama/kyosei/nisiizu.html
918朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 16:03:07.50 ID:ByVRCwCl
タイムスタンプ無、著者不明、本人確認無、関連具合不明で、価値なし。
根拠のない誹謗中傷、キムチもザーサイお断り。
しばらくおちます、ノシ。
919朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 18:08:22.77 ID:2AGGZO7E
>>910
日本語で書いて。
920朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 21:04:38.55 ID:MZrsnxlW
次々世代の秋篠宮批判って皇室廃止論につながりやすいので
>>1の※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※に反するから
規制したほうがいいとか、以前書かれてたなぁ
これ、ここにはやっぱりないほうがいいよ
あったら、またグダグダ言われて議論が止まる
921920:2014/06/23(月) 22:46:56.58 ID:MZrsnxlW
あ、肝心なこと書いてませんでした
>886さん案に賛成
922朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 23:03:38.55 ID:fHbOGBoP
>>920
どういう意味?何がないのがいいって?
923朝まで名無しさん:2014/06/23(月) 23:16:09.26 ID:fHbOGBoP
ByVRCwCl
2AGGZO7E
秋篠宮擁護がしたいならこちらへ

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part72(本スレ)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/news2/1402239928/
924朝まで名無しさん:2014/06/24(火) 00:19:09.83 ID:ZOHH+/lr
>>923
あなたが保守の怒り本スレとやらに帰って。
そこで思う存分、擁護だの工作員だのレッテル貼していればよろしい。
925朝まで名無しさん:2014/06/24(火) 00:40:35.54 ID:pMzMGWV5
>>923 >>924
そういうのは、なるべくやめようよ。
秋篠宮家信者をこじらせて、スレ住人を攻撃しまくるような人は論外だけど、
まだ秋篠宮家に夢を抱いている人もいるだろうし、安易な排除はよくない。
926朝まで名無しさん:2014/06/24(火) 00:43:00.93 ID:4hrFT9wG
スレに合わない、レスにもならないレスをしてるから注意しただけです。

そろそろ>>886さんの案(>>915)でスレ立てしようかな。
でももう少し待とうか。
927朝まで名無しさん:2014/06/24(火) 00:45:38.38 ID:4hrFT9wG
>>925
ごめん。でも夢抱いてる人ならもっと違うレスすると思う。
本スレでもああこの人本当に信じてるんだなと思う人若干いるけど
そういうのは分かるものだよ。でもなるべくやめるよ。
928朝まで名無しさん:2014/06/24(火) 01:51:20.06 ID:IBvE10Xx
886で行くなら文言を変えたい
それでニュースソースは2テンプレにその都度貼っていく方が
話題が幅広く扱えるし過去スレを見る場合に見やすいと思うんだがどうだろうか。
スレ建てについてもルールがある方が
ダブり難いし明確だと思うから付けたい。

【旧皇族復帰】皇室問題を語る【伝統維持】part2

旧皇族復帰派かつ女性宮家反対派が
現天皇家の諸問題について語るスレです。

※議論・批判の対象に制限はありません。
※アンチもしくは信者目線の擁護ではなく、ニュートラルなスタンスが理想です。
※憶測による誹謗中傷と取られないように、可能な限りソースを提示して下さい。
※sage進行推奨です。
※次スレは950が宣言した後立てる事。

前スレ
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】☆part71(実質part1)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/news2/1399536820/

[このスレが出来た経緯]
元々は【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】スレの住人でしたが、
秋篠宮家への批判がそちらのスレでは一切禁止された為に、分岐→独立しました。
929朝まで名無しさん:2014/06/24(火) 02:06:32.81 ID:IBvE10Xx
※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません

↑これを外そうという意見があるけれども、
外すタイミングは平成帝崩御、
今東宮即位のタイミングで良いんじゃないかなとも思っています。
秋篠宮家若宮が即位する道が残されている内は
解体、廃絶を語りたくはないという心情もあります。

解体、廃絶は極論でいわゆる赤、外国人の主張と同じ所があり
スレに呼び込んでしまう可能性もあるので
私は外したくは無いんですが、みなさんはどうですか?
930朝まで名無しさん:2014/06/24(火) 02:19:34.13 ID:4hrFT9wG
自分は外さないでほしいと思う。外すタイミングは次期天皇が
旧皇族復帰をつぶした時点(女性宮家女系天皇に走り出した時点)で。

にしても平成帝って…。いくらアレでもご健在なんだからさあ。
931朝まで名無しさん:2014/06/24(火) 02:22:31.31 ID:IBvE10Xx
申し訳ないわ
×平成帝
○今上
932朝まで名無しさん:2014/06/24(火) 02:27:53.35 ID:4hrFT9wG
いえいえ。

でもどうもよそでも今上の○を見越したスタンスを取る向きが増えてるみたいね。
実は具合悪いのかな。それか沖縄被災地外国への慰霊と婆が夏じゅう引っ張りまわす気予定だから
周りも近いと思ってるのかな。
933朝まで名無しさん:2014/06/24(火) 02:51:47.04 ID:ZOHH+/lr
単に批判やグチをこぼすだけなら簡単なんだが、
国民の声で具体的に皇室を是正しようとするのなら、
「あんまりふざけた真似すると皇室制度廃止するぞ!」と
脅迫(乱暴な物言いでごめんなさい)をしないと声を届けられない。
国民が持ってる交渉カードはそれ一枚しかない。
保守の怒りという文章を書いた西尾氏の気持ちがよくわかる。
2ちゃんのスレなんかで声が届くかと思うけども
まず、※皇室解体、廃絶を論じるスレではありません※を外すことが
私たちの持っている不満や疑問は、もうリミットまできてるという意思を外に示す
まず第一歩だと思う。

>>886のニュースソース見て、いいようのない危機感を感じた。
934朝まで名無しさん:2014/06/24(火) 04:28:32.31 ID:+SaTa4wU
>「あんまりふざけた真似すると皇室制度廃止するぞ!」と

ふざけた真似の極致は東宮だよね。
このスレで東宮批判がほとんどない現状、
中韓の日本乗っ取りもここまで来たかと、いいようのない危機感を感じた。
935朝まで名無しさん:2014/06/24(火) 04:33:07.16 ID:+SaTa4wU
内親王一人にSP大軍団大勢の養育係、使い物にならない皇太子妃、
競輪場をうろつく親父のような恰好でスイスで遊ぶ皇太子、
ここまで酷くても背後に中国がいるとこのスレでは批判されないんですね。
936朝まで名無しさん:2014/06/24(火) 04:43:19.04 ID:+SaTa4wU
いまだに愛子さんを伊勢神宮参拝させていない東宮。
皇族の子女で参拝していないのは愛子さんだけじゃないの?
雅子さんは海外へ行けても祭祀を丸っきりしないし。
これが東宮だというのだから呆れる。
中韓にとっては、嬉しくてたまらない存在だろうけど。
937朝まで名無しさん:2014/06/24(火) 04:45:28.28 ID:IhOLZKrk
>>933
腰折れはすっこんでろ。
もう何も言うことないんだろう。
938朝まで名無しさん:2014/06/24(火) 04:49:51.31 ID:+SaTa4wU
ナルの時代になったら皇室は中国に乗っ取られるのは確実だろうね。
939朝まで名無しさん:2014/06/24(火) 05:13:22.52 ID:+SaTa4wU
小和田は中国で接待受けたと言われてるしね。
おまけに日本ハンディキャップ論。
こういう素姓の嫁の言いなりなのが皇太子。
940朝まで名無しさん:2014/06/24(火) 07:38:28.21 ID:lWC3Gcem
>>928
>※次スレは950が宣言した後立てる事。

御一行のパクリで嫌だ。
劣化コピーが好きな人だね。
941朝まで名無しさん:2014/06/24(火) 08:14:23.01 ID:ZjrVl5zj
ナルちゃんは酒を飲みながらテレビを見ているのが至福の時間なんです。
皇室が消滅しようがまったく気になりませんよ。
日本中の反対を押し切って「私は行きたい」と訪中強行した親を見てますし、
即位後の土下座外交だって平気でやんじゃないんですか。
942朝まで名無しさん:2014/06/24(火) 08:28:23.44 ID:X/CHY9Ih
>>939
ハンディキャップ論が先ですよ。
もともと中韓寄り。
雅子妃のボストン時代の恋人も中国系って話だし。
あんだけ白人好きなのにねw
943朝まで名無しさん:2014/06/24(火) 09:15:05.46 ID:AwfqLkmR
>>886でよいのでは。
皇室の解体廃絶まで論じられる方がよい。
皇室が保守の要件ではないと思うので。
皇室の代替が見つかったり、逆に皇室の利点を再認識できるかもしれない。

>>874
どんなバックがいるんですか。
バックがないから貧乏なんだと思っていましたが。
途中でついたということですか、最初からバックにいたということですか。
944朝まで名無しさん
紀子様の都市伝説を流した小和田一派なら、紀子様の出自が怪しかったなら
その時に一緒にネガキャンやってるはずでしょう。

886のスレタイ案に賛成。