太宰治の生誕98年記念祭 故郷の青森・五所川原で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 声優(福岡県)
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20070619010002821.asp
※写真=作家太宰治の生誕98年を祝う記念祭で、文学碑に献花する長女の津島園子さん=19日午前、青森県五所川原市
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20070619010002821.asp

太宰生誕98年 文学碑に献花の列
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070619131200.asp
写真=五所川原市金木町の県立芦野公園にある太宰治文学碑前で献花する参列者たち
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/imags2007/0619e.jpg

太宰治の生誕98年記念祭――故郷の青森・五所川原で
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20070619NN000Y46119062007.html
太宰治の生誕98年を祝う記念祭で、文学碑に献花する参加者=19日、青森県五所川原市
http://www.nikkei.co.jp/news/main/imimage/im20070619NN000Y4611906200713.jpg

ファンら太宰生誕98年を祝う/五所川原
http://www.mutusinpou.co.jp/news/07062005.html
太宰文学碑に献花する生誕祭の出席者たち
http://www.mutusinpou.co.jp/pic/07062005_s.jpg

2007年6月8日(金)
斜陽館築100年、さまざまな催し
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070608162226.asp
 五所川原市金木町(旧金木町)の太宰治記念館「斜陽館」が二十一日で築百年、
金木出身で津軽三味線の始祖とされる仁太坊(にたぼう)が七月七日で生誕百五十年となる。
21日に築100年の節目を迎える、五所川原市金木町の太宰治記念館「斜陽館」
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/imags2007/0608h.jpg

依頼498
2 配管工(東京都):2007/06/20(水) 19:44:59 ID:zMLb4LBZ0
絶望した
3 国会議員(新潟県):2007/06/20(水) 19:45:22 ID:EhgliDLk0
メロスは激怒した
4 貸金業経営(関東地方):2007/06/20(水) 19:45:35 ID:1msLX5GR0
うっちゃれ五所川原
5 接客業(埼玉県):2007/06/20(水) 19:46:31 ID:SqFD1vbY0
チェリー祭り
6 通訳(長屋):2007/06/20(水) 19:46:39 ID:Yd+mbIbF0
セリヌンティウスウンヌン
7 オカマ(樺太):2007/06/20(水) 19:46:48 ID:wDPePIX+O
100周年までもうすぐだな。
8 支援してください(静岡県):2007/06/20(水) 19:47:53 ID:hcn+U9vV0
自宅警備員失格!
9 底辺OL(アラバマ州):2007/06/20(水) 19:48:59 ID:ziaW1x4U0 BE:514668274-2BP(6188)
最も恥ずべき悪徳だ!!!
10 宅配バイト(長屋):2007/06/20(水) 19:50:06 ID:99Xw/0P20
テラエロスwww
11 事情通(長屋):2007/06/20(水) 19:50:11 ID:fRwuSnpL0
(    )すみません。
   ↓  
12 女流棋士(長屋):2007/06/20(水) 19:50:43 ID:Qt8b94yQP BE:527568948-PLT(14500)
斜陽の書き出しの耽美感は異常
13 水道局勤務(東京都):2007/06/20(水) 19:50:43 ID:NOzRY/xx0
ながいけん
14 新聞社勤務(東京都):2007/06/20(水) 19:55:11 ID:5DMRvLaO0
>>1さん乙

太宰の最高傑作は、『津軽』。
こんなにも太宰は美しく朗らかで、そして儚く悲しい。
15 割れ厨(東京都):2007/06/20(水) 19:56:18 ID:xpxRmL9j0
エヘヘ、生まれてすいませんww
16 私立探偵(青森県):2007/06/20(水) 19:58:57 ID:ZusOkz4G0
機能も見た気がするんだけど
17 Webデザイナー(catv?):2007/06/20(水) 19:59:52 ID:a8StefvB0
文学スレには草履が湧いてきます(苦笑)
18 林業(東京都):2007/06/20(水) 20:00:27 ID:+jRJ6/2/0 BE:174640234-2BP(1800)
公募ガイドの人間失格の帯につけるキャッチフレーズ
募集してたから一応応募しといた。
19 チャイドル(北海道):2007/06/20(水) 20:01:27 ID:UC1DIEPk0
100周年まで待てずにすいません。
20 火星人−(樺太):2007/06/20(水) 20:02:28 ID:vjzSeWtuO
太宰治こそ真のダメ人間
21 わけ(宮城県):2007/06/20(水) 20:04:11 ID:o9wensww0
自殺する勇気があるなら何でも出来るのに
って言われるタイプだよね。
22 留学生(関西地方):2007/06/20(水) 20:04:34 ID:+ikSu50N0
>>18
どんなんにした
23 ジャーナリスト(静岡県):2007/06/20(水) 20:04:52 ID:VJZssvE90
人間失格読んだけど、あれってフィクション?
女にもてたり、薬やったり結構楽しそうな人生だと思ったんだが
本人が楽しくないっていってるなら不幸せだったんだろうけど、そういう感じに書いただけなんじゃないんかな
24 支援してください(静岡県):2007/06/20(水) 20:04:52 ID:hcn+U9vV0
とりあえずすんません。
25 新聞社勤務(東京都):2007/06/20(水) 20:05:33 ID:5DMRvLaO0
>>16
全板ライブ検索もかけました スレ立て依頼スレ内も検索かけました
もしあなたのおっしゃることが本当であるとするならば
なぜ! あなたがレスして! 
スレッドを生かしておいてくださらなかったのですか!!!!!!!!11
26 2軍選手(長野県):2007/06/20(水) 20:06:41 ID:HLT7CHzC0
創世記のデタラメさは異常
27 果汁(三重県):2007/06/20(水) 20:07:20 ID:E1hL/dtW0 BE:206858063-2BP(1049)
五所川原の位置はももたろう電鉄で覚えた
28 支援してください(静岡県):2007/06/20(水) 20:08:52 ID:hcn+U9vV0
太宰のハタハタを貪り食う姿は異常
29 釣氏(東京都):2007/06/20(水) 20:25:19 ID:7jlcADlO0
パンドラの匣おもしれー
30 俳優(青森県):2007/06/20(水) 20:39:44 ID:0+Ofey9b0
記念碑の扱い方の横柄さにワラタ。あっちじゃ
「ブオォォォォォォォォォォッン」とか
「ギュィィィィィィィイイン」とか
「ゴンッゴンッゴンッゴンッゴンッ」とか
「モクモクモクモクモクモク」とか、どうするよ?
もはや何でも在りで布団ババアだらけなんだぜ
31 留学生(長屋):2007/06/20(水) 20:47:06 ID:qlw87sF70
フヒヒヒヒww生まれてサーセンwww
32 踊り隊(大阪府):2007/06/20(水) 20:50:44 ID:pVKROKCL0
由紀夫「だ、太宰さんなんか嫌いです」
33 前社長(東京都):2007/06/20(水) 20:55:42 ID:B5aEdgBq0
龍之介「ふ・・太宰嫌いよ」
34 DQN(コネチカット州):2007/06/20(水) 20:57:06 ID:ShcMcNFYO
「富士には月見草がよく似合う」は何にでてるんだっけ?
35 AA職人(catv?):2007/06/20(水) 20:57:14 ID:5uozofQg0
このイベントが成功するかはわからないが企画者が早漏なのはわかった
36 理学療法士(アラバマ州):2007/06/20(水) 20:58:35 ID:vmn+2eyE0
あと2年まてよ・・・
なんていう早漏・・・
37 新聞社勤務(東京都):2007/06/20(水) 21:02:58 ID:5DMRvLaO0
>>30
そんなに横柄でもないのでは。
むしろ注意しなければならないのは、三鷹禅林寺の
太宰の墓の写真。
なかには、写真と同じ構図で撮影しようとすると
「森鴎外の墓に足を掛けて踏みつけにしなければ撮影できない」
写真がある。
38 火星人−(長崎県):2007/06/20(水) 21:05:03 ID:21SfYv0/0
へへ・・・木登り動画みたぜ・・・
39 新聞社勤務(東京都):2007/06/20(水) 21:07:29 ID:5DMRvLaO0
>>19 >>35-36
太宰治生誕祭は毎年やってるっちゅーの
桜桃忌の代わりだってば
40 整体師(東京都):2007/06/20(水) 21:14:56 ID:JVe1kMkx0
コンチワァ
41 お猿さん(埼玉県):2007/06/20(水) 21:17:21 ID:y5IxAJWc0
インゲン出荷
42 (大分県):2007/06/20(水) 21:23:25 ID:evYuAk/L0
人間、失格。
もはや、自分は、完全に、人間では無くなりました。
43 新聞社勤務(東京都):2007/06/20(水) 21:38:26 ID:5DMRvLaO0
津軽の雪

 こな雪
 つぶ雪
 わた雪
 みづ雪
 かた雪
 ざらめ雪
 こほり雪
44 気象庁勤務(広島県):2007/06/20(水) 21:39:51 ID:WyfRWYSj0
俺も太宰のようなイケメンニートになりたい
45 クマ(西日本):2007/06/20(水) 21:42:39 ID:gzOzTrkl0
↓恥の多い人生を送ってきました
46 主婦(東京都):2007/06/20(水) 21:43:23 ID:4bmV2GCt0
進路絶望調査を行います
47 支援してください(静岡県):2007/06/20(水) 21:48:08 ID:hcn+U9vV0
多摩川上水に入ったらすっげー冷たかったので、岸にあがろうとしました。
でも女がしがみついて来るので、蹴飛ばしたんですが離れません。
そのうち、流れに飲まれてしまいました。
48 女流棋士(アラバマ州):2007/06/20(水) 21:50:25 ID:H7YsjMMVP
太宰の本当の気持ちがわかるのは俺だけ。
49 ダンサー(長野県):2007/06/20(水) 21:54:43 ID:V6xW7lxk0
多摩川上水って水道水の元だろ
死んでも迷惑かける根性がスゲー
50 鉱夫(樺太):2007/06/20(水) 22:26:00 ID:RVLYQm/rO
>>34
あの花は月見草じゃなく、別の花なんだと
よく間違えられるらしいと昔新聞の片隅に書いてあった
51 アリス(栃木県):2007/06/20(水) 22:26:51 ID:n35wEJRE0
草履が一番えらそうに語ってたのには失笑したな
52 くれくれ厨(大阪府):2007/06/20(水) 22:29:52 ID:+kGMtgYJ0
バーチャンは太宰治より年上だったのか
53 生き物係り(コネチカット州):2007/06/20(水) 22:29:59 ID:CXQKUnAUO
治、何で自殺したん?
54 新聞社勤務(東京都):2007/06/20(水) 22:37:27 ID:5DMRvLaO0
>>49
人さまの飲み水を汚したので、兄である津島文治・青森県知事は、
太宰心中後の自身が生きている間
弟・太宰治についてほとんど語らなかったし、
太宰の文学碑顕彰碑の類にも関わることを避けた。
55 林業(東京都):2007/06/20(水) 22:39:31 ID:+jRJ6/2/0 BE:465705784-2BP(1800)
玉川上水はダメだ
あそこ行くと酷い目にばっかりあってる
56 新聞社勤務(東京都):2007/06/20(水) 22:52:32 ID:5DMRvLaO0
>>47
まあ確かにな。
今回も、心中する振りをすればそれで女が納得するとでも思って
軽い気持ちで心中ごっこに付き合ったところが、
うっかり成功してしまったのかもな。
57 学生(dion軍):2007/06/20(水) 22:55:00 ID:WnEvJz8P0
グッドバイの続きはまだですか先生?
58 ブロガー(東京都):2007/06/20(水) 22:55:34 ID:krPasXtX0
玉川上水が通学路だったがあそこは部活帰りだとホントに何にも見えない
人が3m先に立ってるのも見えないからあの時だって女が上半身裸d
59 新聞社勤務(東京都):2007/06/20(水) 23:02:35 ID:5DMRvLaO0
ぼんやり窓外の津軽平野を眺め、やがて金木を過ぎ、
芦野公園といふ踏切番の小屋くらゐの小さい駅に着いて、
金木の町長が東京からの帰りに上野で芦野公園の切符を求め、
そんな駅は無いと言はれ憤然として、津軽鉄道の芦野公園を知らんかと言ひ、
駅員に三十分も調べさせ、たうとう芦野公園の切符をせしめたといふ昔の逸事を思ひ出し、
窓から首を出してその小さい駅を見ると、
いましも久留米絣の着物に同じ布地のモンペをはいた若い娘さんが、
大きい風呂敷包みを二つ両手にさげて切符を口に咥へたまま改札口に走つて来て、
眼を軽くつぶつて改札の美少年の駅員に顔をそつと差し出し、美少年も心得て、
その真白い歯列の間にはさまれてある赤い切符に、
まるで熟練の歯科医が前歯を抜くやうな手つきで、器用にぱちんと鋏を入れた。
少女も美少年も、ちつとも笑はぬ。当り前の事のやうに平然としてゐる。
少女が汽車に乗つたとたんに、ごとんと発車だ。
まるで、機関手がその娘さんの乗るのを待つてゐたやうに思はれた。
こんなのどかな駅は、全国にもあまり類例が無いに違ひない。
金木町長は、こんどまた上野駅で、もつと大声で、芦野公園と叫んでもいいと思つた。
60 タリバン(東京都):2007/06/20(水) 23:03:22 ID:1AUFfypa0
んだすげまいね
61 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/06/20(水) 23:03:26 ID:aygNn5310
美容師「生まれてすみまっせーん」
62 文学部(西日本):2007/06/20(水) 23:10:16 ID:Z1X2r5E00
ただぼんやりした不安
63 新聞社勤務(東京都):2007/06/20(水) 23:26:55 ID:5DMRvLaO0
漠然とした不安の現代にこそ太宰は生き生きと
64 ペテン師(滋賀県):2007/06/20(水) 23:43:58 ID:2KL6FkdW0
昭和2年7月24日芥川龍之介が「未来に対する漠然たる不安」を理由に自殺
昭和23年 太宰治「戦前より悪い時代が来る」を理由に自殺
昭和45年 三島由紀夫「日本という国がなくなった」を理由に自殺
昭和47年 川端康成「三島の割腹自殺に動揺、ガス自殺。」遺書はなかった。
65 しつこい荒らし(東京都):2007/06/21(木) 00:13:42 ID:kGLcag1k0
そうだなあ。最近作家が自殺しなくなった。
作家がそれだけ鈍感でのうのうと生きられるようになったか?
それとも、生きていれば作家になれる才能を持った人間が
作家になる前に早々と絶望して死を選んでいるのか?
66 しつこい荒らし(東京都):2007/06/21(木) 01:25:17 ID:kGLcag1k0
五所川原ではなく金木
67 トムキャット(dion軍):2007/06/21(木) 01:26:31 ID:GnKpjXwE0
学生のうちによんでおいたほうがいい太宰作品おしえてください。
走れメロスはよんだことあるのでそれ以外で
68 スレスト(コネチカット州):2007/06/21(木) 01:28:58 ID:Kzv+Wp7WO
斜陽館行った事あるが至って普通だったな
まあ当たり前だが
69 しつこい荒らし(東京都):2007/06/21(木) 06:30:50 ID:kGLcag1k0
>>67
津軽

>>68
泊まったの?
70 北町奉行(樺太):2007/06/21(木) 06:43:23 ID:SYFK8R/dO
太宰ってまだ生きてたのかよ
しかも98歳って高齢もいいとこだろ
71 運送業(愛知県):2007/06/21(木) 06:45:05 ID:fNmBcFWa0
太宰の最高傑作は「HUMAN LOST」
72 しつこい荒らし(東京都):2007/06/21(木) 07:43:21 ID:kGLcag1k0
太宰は早死にしたので
友人先輩関係者が言いたい放題わめいて作家研究が徹底的に進んだ
井伏鱒二は長生きしたので
友人弟子がみんな本人より先に死んでしまい語る者がいなくなった
73 オカマ(樺太):2007/06/21(木) 07:51:53 ID:CiMrsm7ZO
あと2年待てよ
74 停学中(大阪府):2007/06/21(木) 10:06:06 ID:yygQvSgD0
治「川端氏ね」
75 赤ひげ(長野県):2007/06/21(木) 10:20:08 ID:ihL/+y4v0
キヌ子は萌えキャラ
76 しつこい荒らし(東京都):2007/06/21(木) 11:01:46 ID:kGLcag1k0
だから毎年やっているのです
77 新聞社勤務(青森県):2007/06/21(木) 15:17:33 ID:15ZYmpVI0
どれ、ふらっと金木にでも行ってくるか。
78 しつこい荒らし(東京都):2007/06/21(木) 18:02:47 ID:kGLcag1k0
金木は、私の生れた町である。津軽平野のほぼ中央に位し、人口五、六千の、
これといふ特徴もないが、どこやら都会ふうにちよつと気取つた町である。
善く言へば、水のやうに淡泊であり、
悪く言へば、底の浅い見栄坊の町といふ事になつてゐるやうである。
79 学校教諭(アラバマ州):2007/06/21(木) 18:05:42 ID:lIJ9RWXE0
五所川原組長
80 しつこい荒らし(東京都):2007/06/21(木) 19:50:50 ID:kGLcag1k0
津軽の火つけ南部の人殺し
81 ゴーストライター(兵庫県):2007/06/21(木) 20:35:43 ID:as+ap/CW0
     ||
     ||
     ||
  (^o^ )
    | 」|
    << 彡 | ̄|

 
82 VIPからきますた(青森県):2007/06/21(木) 20:36:59 ID:/lajkYgd0
スーパー入水心中か。
83 しつこい荒らし(東京都):2007/06/21(木) 21:25:22 ID:kGLcag1k0

太宰治氏情死
玉川上水に投身、相手は戦争未亡人
”書けなくなった”と遺書

特異な作風をもって終戦後メキメキと売り出した人気作家太宰治氏は
昨報のごとく愛人と家出
所轄三鷹署では行方を捜していたが前後の模様から
附近の玉川上水に入水情死したものと認定
玉川上水を中心に二人の死体を捜索している。

1948年(昭和23年)6月16日水曜日 朝日新聞
84 しつこい荒らし(東京都):2007/06/21(木) 21:52:07 ID:kGLcag1k0
芸能文化音楽速報
太宰治の生誕98年記念祭
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1182416919/
1 :タイシャンψ ★:2007/06/21(木) 18:08:39 ID:???
85 すっとこどっこい(東京都):2007/06/21(木) 23:16:42 ID:01jCkV9n0
斜陽館の前にある売店で太宰そばとかいうの食ったな
寒い日だったからすげえうまかった
86 大道芸人(千葉県):2007/06/21(木) 23:18:22 ID:Mdk/MOtJ0
桜桃忌(笑)
87 画家のたまご(関東地方):2007/06/21(木) 23:37:00 ID:AXdKTDaj0
太宰の故郷は金木町だろとか思ってたら
合併でなくなったのか・・・知らなかった
88 名誉教授(滋賀県):2007/06/22(金) 00:04:19 ID:wvul9GMU0
文学者はその生きた時代を作品として残すことが使命

太宰、芥川、三島は自殺・特に三島は割腹自殺によって

強烈なメッセージ(警告)を世に残そうと

ぎりぎりの選択をした
89 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 00:47:25 ID:Tfr3AjaP0
>>88
では自殺しない今どきの文学者は
強烈なメッセージを持ち合わせないのだろうか
90 機関投資家(千葉県):2007/06/22(金) 00:49:25 ID:yuBWgHNa0
太宰も三島も無試験で東大に入った。

これ豆知識な。
91 元原発勤務(コネチカット州):2007/06/22(金) 00:51:00 ID:uPlHasjBO
ウチの爺ちゃんより年下だったのか…
92 日本語習得中(岐阜県):2007/06/22(金) 00:52:54 ID:Ez5LkFIr0
>>88
漱石と鴎外は?

正直太宰と芥川は読む必要ない
93 前社長(東京都):2007/06/22(金) 00:54:07 ID:3nEpd+8h0
>>88
芥川とか太宰はただ頭がおかしくなってきただけだと思うが
94 ゲーデル(静岡県):2007/06/22(金) 00:54:46 ID:PzODa42d0
自殺してメッセージ残すとかじゃなくて、死にたくなったってだけだろ
今は娯楽が充実してるから作家も簡単には死なないな
95 女(dion軍):2007/06/22(金) 01:00:19 ID:OKuY1pCz0
>>87
つがる市になりました
そして俺の故郷浪岡は町長の私腹を肥やすために青森市と合併しました
96 機関投資家(千葉県):2007/06/22(金) 01:02:18 ID:yuBWgHNa0
芥川、太宰、川端はみんな個人的な理由で死んだだけじゃないの?とくに前二者は晩年
キチガイっぽくなってたらしいし。
三島の死に方は、本人のいうとおり、若者へのインスパイアみたいなところもあったか
もしれないけど。
97 前社長(東京都):2007/06/22(金) 01:04:13 ID:3nEpd+8h0
http://nicosns.inventor.jp/download/sm111517

5分25秒くらいから晩年の芥川の映像が流れるけど、どう見ても基地外
98 就職氷河期世代(dion軍):2007/06/22(金) 01:07:31 ID:CwgyAx9c0
まるみの爺さん元気かな
あんな美味いラーメン関東じゃ未だ見つけられないぜ
99 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 01:10:21 ID:Tfr3AjaP0
>>92
「津軽」「駈込み訴え」
「藪の中」
だけは読んでおく必要がある
100 県議(長屋):2007/06/22(金) 01:11:44 ID:O0vuweZi0
当然綿矢りさも行ったんだよね?
101 うどん屋(アラバマ州):2007/06/22(金) 01:11:47 ID:y8DogH930
2ちゃんねるはポジかネガか?
102 バイト(長野県):2007/06/22(金) 01:14:10 ID:ISv6LGXm0
>>101
違うw
アントとシノニムじゃなかったっけ
103 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 01:16:00 ID:Tfr3AjaP0
>>100
残念ながら人前には出られない危機的状況に陥りつつあります

Kyoto Shimbun 2007年4月29日(日)
綿矢さん一日図書館長に 子ども読書の日を記念、中京で式典
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007042900081
京都市の「一日中央図書館長」に就任した綿矢りささん(京都市中京区・京都アスニー)
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2007/04/29/P2007042900081.jpg
104 バイト(長野県):2007/06/22(金) 01:18:16 ID:ISv6LGXm0
コメとトラだった
105 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 01:19:29 ID:Tfr3AjaP0
>>100 >>103
Interview with Risa Wataya 2007
http://www.youtube.com/watch?v=xxduwAu-Ttg
106 ガラス工芸家(広島県):2007/06/22(金) 01:21:41 ID:ds50/f970
>>102
トラとコメ
107 県議(長屋):2007/06/22(金) 01:24:59 ID:O0vuweZi0
>>103の写真を見ただけだと何を言ってるのか分からなかったけど、

>>105
随分変わったね・・・
108 留学生(青森県):2007/06/22(金) 01:28:36 ID:V0yYDC+30
>>95
でたらめを・・・
金木町は五所川原市金木だ
109 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 01:44:03 ID:Tfr3AjaP0
>>107
もう>>105の時点で「これはヤバイ」という声は出始めていた
110 機関投資家(千葉県):2007/06/22(金) 01:52:26 ID:yuBWgHNa0
なんでヤバイの?普通にきれーになってると思うけど。
111 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 01:58:55 ID:Tfr3AjaP0
>>110
ぽっちゃり体形がお好きな方にとってはたまらない


112 機関投資家(千葉県):2007/06/22(金) 02:04:48 ID:yuBWgHNa0
太ったってことかあ〜
でもちょうど良いくらいだと思うけどなあ。というかめちゃ可愛い。
他の作家と比べてみなよ
113 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 02:27:34 ID:Tfr3AjaP0
>>101-102 >>104
人間失格
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000035/card301.html
第三の手記 


【アント・シノニム】☆太宰治☆言葉遊び☆【トラ・コメ】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/book/1105692607/
1 :吾輩は名無しである :05/01/14 17:50:07
114 数学者(アラバマ州):2007/06/22(金) 03:21:11 ID:olZX5g9S0
こいつは本当に人間失格だと思う
115 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 03:58:34 ID:Tfr3AjaP0
そんなことはない
116 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 04:33:17 ID:Tfr3AjaP0
>>103
【文学】芥川賞作家・綿矢りささん(23)が「未来の作家」たちと交流会…「過激な表現、年下の人が読むと思うとドキドキ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177849744/
1 :どろろ丸φ ★:2007/04/29(日) 21:29:04 ID:???0
117 共産党幹部(愛知県):2007/06/22(金) 04:35:45 ID:FAy9q/140
あと2年待てないのかコイツ等は
118 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 04:41:03 ID:Tfr3AjaP0
>>117
だから生誕祭は毎年やってるの
「記念祭」はメディアが勝手に付けた見出し
119 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 04:51:44 ID:Tfr3AjaP0
>>16
そのスレ見つけてきました
生誕祭のスレではなく斜陽館築100年のスレでした

太宰治はまさに2ちゃんねらでありν速民である つまり
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181292939/
1 : プロ固定(dion軍):2007/06/08(金) 17:55:39 ID:esuYCHBh0 ?BRZ(11920) ポイント特典
120 機関投資家(千葉県):2007/06/22(金) 04:52:47 ID:yuBWgHNa0
太宰は虫歯が多くて口が臭かった。
これ豆知識な。
121 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 05:36:23 ID:Tfr3AjaP0
【天声人語】鰻〜幸いというか、中国の養殖池では、これまでに輸入した稚魚が育っている。…朝日新聞
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181760501/
1 :健康診断再検査φ ★:2007/06/14(木) 03:48:21 ID:???

【ゲーム】DS『一度は読んでおきたい日本文学100選』に新たに30作品が追加
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1181732099/
1 :スレ立て人募集中⌒(。A。)@水前寺清太郎φφφ ★:2007/06/13(水) 19:54:59 ID:??? ?PLT(23457)

太宰治はまさに2ちゃんねらでありν速民である つまり
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181292939/
1 : プロ固定(dion軍):2007/06/08(金) 17:55:39 ID:esuYCHBh0 ?BRZ(11920) ポイント特典

【ゲーム】芥川龍之介ら25名の文豪の名作を完全収録! DS「一度は読んでおきたい日本文学100選」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1179132676/
1 :あやめφ ★:2007/05/14(月) 17:51:16 ID:???

【文学】太宰治賞に瀬川深さんの「mit tuba」[05/08]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1178633215/
1 :泣かないで枝毛(070514)φ ★:2007/05/08(火) 23:06:55 ID:???
122 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 05:44:47 ID:Tfr3AjaP0
【ゲーム】ドラス、太宰治・夏目漱石作品を収録した「本を読もう!」シリーズをニンテンドーDSで発売
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1178615246/
1 :あやめφ ★:2007/05/08(火) 18:07:26 ID:???

【読書】じっくり読みたい、日本を代表する近代作家【gooランキング】[07/04/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1177643483/
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2007/04/27(金) 12:11:23 ID:???

【DS】『本を読もう! THE太宰治』『本を読もう! THE夏目漱石』6月14日発売
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1176905234/
1 :大豆洗いψ ★:2007/04/18(水) 23:07:14 ID:???

押切もえ 理想のタイプは“太宰治” 小学校の授業で「走れメロス」を読んで
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162636184/
1 :それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/04(土) 19:29:44 ID:kT7xgoR+0 ?PLT(10011) ポイント特典

【芸能】大人気モデル・押切もえが初のDVD作品で着物姿を披露…11月発売[10/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161087130/
1 :杏仁φ ★ :2006/10/17(火) 21:12:10 ID:???0 ?2BP(555)
123 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 05:48:28 ID:Tfr3AjaP0
【News】太宰人気の秘密、仏で映画化へ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150814106/
1 :ちゃりげφ ★:2006/06/20(火) 23:35:06 ID:???0 ?

【太宰治小説のモデルが交通事故死】 「天下茶屋」の元おかみさん97歳
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1149817866/
1 :二兎追うものφ ★ :2006/06/09(金) 10:51:06 0

【映画】小林涼子「(塚本高史は)楽しいお兄さんでした」・太宰治原作「富嶽百景〜遥かなる場所〜」初日
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148808063/
1 :どあらφ ★ :2006/05/28(日) 18:21:03 ID:???0

Qu'est-ce que?/太宰治のファンいますか?仏映像作家が出演者募集中
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147230251/
1 :ゴゴゴψ ★:2006/05/10(水) 12:04:11.00 株 ID:???0 ?##

【映画】塚本高史が悩める文学青年に!・太宰治原作「富嶽百景〜遥かなる場所〜」製作発表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143110587/
1 :どあらφ ★ :2006/03/23(木) 19:43:07 ID:???0
124 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 05:52:42 ID:Tfr3AjaP0
【芸能】トヨエツこと、豊川悦司が無頼派・太宰治のすごさを語る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128974676/
1 :母さんφ ★ :2005/10/11(火) 05:04:36 ID:???0

【文芸】第十五回紫式部文学賞、津島佑子(太宰治の次女)「ナラ・レポート」が受賞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123849599/
1 :q^I^pお猿さんφ ★ :2005/08/12(金) 21:26:39 ID:???0

【文化】フランスで太宰治が人気、ドキュメンタリー制作で監督来日
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1118439423/
1 :擬古牛φ ★ :2005/06/11(土) 06:37:03 ID:???

【文学】仏で太宰治が人気、ドキュメンタリー制作で監督来日
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1118086060/
1 : ◆gFTBAMBOOY @ゲバ棒(050729)φ ★ :2005/06/07(火) 04:27:40 ID:???

【社会】太宰治の生家「斜陽館」赤レンガ塀、雪で一部崩れる [03/12]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110638554/
1 :人間失格@sekφ ★ :05/03/12 23:42:34 ID:???
125 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 05:56:45 ID:Tfr3AjaP0
【社会】太宰治の生家「斜陽館」の塀が雪で破損
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1110636839/
1 :関西直撃三文字φ ★ :05/03/12 23:13:59

【社会】長谷寺本堂を国宝に、太宰治生家など9件を重文に−文科審議会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097837187/
1 :パクス・ロマーナφ ★ :04/10/15 19:46:27 ID:???

【芸能】石田純一太宰治の「人間失格」朗読
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1091318707/
1 :ゴジラφ ★ :04/08/01 09:05 ID:???

【社会】「500円あれば、日陰者も解消」 太宰治の直筆はがき発見
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088486858/
1 :☆ばぐ太☆φ ★ :04/06/29 14:27 ID:???

【文化】太宰治の「新発見」の短編「彼」、文芸誌に全文掲載へ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059903859/
1 :依頼@ゆかりんφ ★ :03/08/03 18:44 ID:???
126 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 06:04:06 ID:Tfr3AjaP0
【青森】太宰治生誕祭
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056117115/
1 :( ´`ω´)φ ★ :03/06/20 22:51 ID:???

<社会>心が揺れた一冊の本、漱石の「こころ」1位に=2位は「五体不満足」
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1018/10183/1018367334.html
1 名前: まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日: 02/04/10 00:48 ID:???

【社会】太宰のメモ帳を復刻出版=青森県近代文学館
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1009/10094/1009450147.html
1 名前: ヲチ@まさとφ ★ 投稿日: 01/12/27 19:49 ID:???
127 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 06:19:10 ID:Tfr3AjaP0
河北新報 特集
時流を超えて 太宰治没後50年 (1998年)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe031/index.htm
128 宇宙飛行士(神奈川県):2007/06/22(金) 06:44:15 ID:46h3rFvo0
ウンコのアントニムはカレー
いやシノニムかもしれない
129 ダンサー(東京都):2007/06/22(金) 06:59:23 ID:MbXDYoXl0
前にも太宰スレ立ってて「津軽」薦めてくれた人いたけど
面白かったありがとう
130 図書係り(dion軍):2007/06/22(金) 07:05:43 ID:pJmbYa0+0
駆け込み訴えが何で出てないんだ。あれこそ最高傑作。
131 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 07:13:36 ID:Tfr3AjaP0
>>130
>>99で出しておいたよ

河北新報 特集
時流を超えて 太宰治没後50年 (1998年)
(11)女生徒・駈込み訴え/「語り」の手法を確立
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe031/19980913da.htm
 こたつに入り、杯を傾けながら太宰が語り、
妻の美知子が書き写す口述筆記で生まれた「駈込み訴え」
132 候補者(樺太):2007/06/22(金) 07:14:23 ID:59wBhg+tO
あと二年待てなかったのか…
133 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 07:17:21 ID:Tfr3AjaP0
>>132
だから生誕祭は毎年やってるんだってば
「記念祭」はメディアが勝手に付けた見出し
134 ホームヘルパー(兵庫県):2007/06/22(金) 07:33:48 ID:4YbRfgrM0
ちんぽ
135 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 07:45:41 ID:Tfr3AjaP0
「沼津桜桃忌」 ファン30人交流
http://www.shizushin.com/local_east/20070619000000000034.htm
136 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 09:44:14 ID:Tfr3AjaP0
あの日に帰りたい:肉声再生・プレーバック 太宰治の死=玉木研二 毎日新聞 2007年6月14日 東京夕刊
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070614dde012040025000c.html

桜桃忌:太宰治をしのぶ 富士河口湖町で30回目 /山梨 毎日新聞 2007年6月20日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamanashi/news/20070620ddlk19040461000c.html

太宰治:生誕98年 記念祭、金木で200人出席 /青森 毎日新聞 2007年6月20日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/aomori/archive/news/2007/06/20/20070620ddlk02040165000c.html
137 ボーカル(長崎県):2007/06/22(金) 09:56:44 ID:mgiTWiW+0
映像の世紀に太宰が木登りしてるシーンが写っててワロタw
138 今日から社会人:2007/06/22(金) 09:57:21 ID:p6vEcGMz0
>>137
うp
139 都会っ子(静岡県):2007/06/22(金) 10:00:23 ID:cAOfQ7GG0
>>137
そういえばクマに似てる
140 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 10:19:01 ID:Tfr3AjaP0
>>137-139
>>97 太宰じゃなくて芥川な
141 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 17:53:09 ID:Tfr3AjaP0
太宰の映像も音声も残ってないのでは
142 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 19:35:13 ID:Tfr3AjaP0
太宰治のオールナイトニッポンが聴きたい
143 職業訓練指導員(東京都):2007/06/22(金) 19:46:58 ID:m65sNbeJ0
斜陽館は旅館時代にラーメンを喰いにいったことあるけど
けっこう旨かったな
中の雰囲気が大正ロマンって感じで
凄い良かった
144 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 20:53:15 ID:Tfr3AjaP0
やっぱり五所川原では雰囲気が出ないな
金木じゃないと
145 機関投資家(千葉県):2007/06/22(金) 21:23:49 ID:yuBWgHNa0
ダザイズム
146 恐竜(東京都):2007/06/22(金) 21:24:07 ID:Tfr3AjaP0
2007年6月22日(金)  斜陽館の築100年迎えフォーラム
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070622094052.asp
147 福男(東京都):2007/06/23(土) 00:04:49 ID:zJNW3fZp0
大宰治
太宰冶
大宰冶

全て間違いですので、どうぞご注意ください。
148 福男(東京都):2007/06/23(土) 05:46:02 ID:zJNW3fZp0
大宰府大宰相太宰治
149 ディトレーダー(神奈川県):2007/06/23(土) 06:15:40 ID:siTXD3Ro0
津島佑子の本読んでみよう。
150 踊り隊(東京都):2007/06/23(土) 07:35:29 ID:Jn0xNN080
何故後2年待てなかった?
151 洋菓子のプロ(長野県):2007/06/23(土) 07:36:37 ID:OkovHARN0
村上春樹→太宰治は中ニ病が必ず通る道
152 留学生(北陸地方):2007/06/23(土) 07:36:57 ID:amlZVPAg0
今からでも遅くないからノーベル賞を与えよう
153 ギター(愛知県):2007/06/23(土) 07:46:55 ID:Hf5pDWYK0
なんだかんだ言って代議士の家で生まれて高学歴池面なんだよな
154 工学部(樺太):2007/06/23(土) 07:57:54 ID:vyzrxO14O BE:881237849-BRZ(11555)
女の悪口ばかり言ってる作品って何だっけ。
あれめちゃくちゃ好きだ。
155 福男(東京都):2007/06/23(土) 09:41:15 ID:zJNW3fZp0
>>150
だから生誕祭は毎年やってるんだってば
「記念祭」はメディアが勝手に付けた見出し
156 福男(東京都):2007/06/23(土) 09:49:42 ID:zJNW3fZp0
157 ひよこ(アラバマ州):2007/06/23(土) 09:55:19 ID:szLNdw5z0
妙に半端な記念祭だな。
158 福男(東京都):2007/06/23(土) 09:57:04 ID:zJNW3fZp0
>>157
だから生誕祭は毎年やってるんだってば
「記念祭」はメディアが勝手に付けた見出し
159 イタコ(山口県):2007/06/23(土) 10:14:29 ID:ZWJS8RP20
うわ、長女顔がそっくりだなwwww
160 食品会社勤務(長崎県):2007/06/23(土) 10:14:34 ID:OMx+YPU+0
何で98年を祝ったんだろうな?
161 福男(東京都):2007/06/23(土) 10:16:11 ID:zJNW3fZp0
>>160
だから生誕祭は毎年やってるんだってば
「記念祭」はメディアが勝手に付けた見出し
162 福男(東京都):2007/06/23(土) 10:39:02 ID:zJNW3fZp0
>>151
春樹オタと太宰オタは重ならない
かけもちしてるのは綿矢りさだけ
163 踊り隊(コネチカット州):2007/06/23(土) 10:41:03 ID:Xb5c82wIO
太宰のおかげで本読むようになったな
164 きしめん職人(東日本):2007/06/23(土) 10:41:24 ID:M84MQyTk0
基地外の書いたものを学校で教える日本の教育はどうかしてる
うえの理由でこのあたりの時代の小説は一度も読んだことがない
165 女(関東地方):2007/06/23(土) 10:46:49 ID:qSpM79210
太宰の全集って10年ごと位に出てるよね。
10年前に出たのを毎月買ってたけど、読まなくなったので売ってしまった。
そろそろまた出るのだろか
166 福男(東京都):2007/06/23(土) 13:28:04 ID:zJNW3fZp0
 拝啓
 一言のいつはりもすこしの誇張も申しあげません。物質の苦しみが かさなり かさなり死ぬことばかりを考へて居ります。
 佐藤さん一人がたのみでございます。私は 恩を知つて居ります。私は すぐれたる作品を書きました。
これから もつと もつと すぐれた小説を書くことができます。私は もう十年くらゐ生きてゐたくてなりません。
私は よい人間です。しつかりして居りますが、いままで運がわるくて、死ぬ一歩手前まで来てしまひました。
芥川賞をもらへば 私は人の情に泣くでせう。さうして どんな苦しみとも戦つて、生きて行けます。元気が出ます。
お笑ひにならずに、私を助けて下さい。佐藤さんは私を助けることができます。
167 食品会社勤務(長崎県):2007/06/23(土) 13:28:56 ID:OMx+YPU+0
パビナール中毒の時か
168 福男(東京都):2007/06/23(土) 13:48:12 ID:zJNW3fZp0
 謹啓 厳粛の御手翰に接し、わが一片の誠実、いま余分に報いられた心地にて、
鬼千匹の世の中には、佛千体もおはすのだと、生きて在ることの尊さ、
今宵しみじみ教えられました。【晩年】一冊、第二回の芥川賞苦しからず、
生まれて初めての賞金、わが半年分の旅費、あわてず、あせらず、
充分の精進、静養もはじめて可能、労作、生涯いちど、報いられてよしと、
客観、数学的なる正確さ、一点のうたがい申しませぬ、何卒、私に与えて下さい。
一点の駆け引きございませぬ。深き敬意と秘めに秘めたる血族感とが、
右の懇願の言葉を発せしむる様でございます。困難な一年でございました。
死なずに行きとおしてきたことだけでも、ほめて下さい。
最近、やや貧窮、堵書きにくき手紙のみを、多くしたためて居ります。
よろめいて居ります。私に希望を与えて下さい。
老婆、愚妻を、一度限り喜ばせて下さい。私に名誉を与えて下さい。
文学界賞、ちっとも気にかけて居りませぬ。
あれはも、二、三度、はじめから書き直さぬことには、
いかなる賞にもあたいしませぬ。
けれども【晩年】一冊のみは、恥ずかしからぬものと存じます。
早く、早く、私を見殺しにしないで下さい。
きっと、よい仕事できます。
経済的に救われたなら、私、明朗の、蝶々。
きっと無二なる旅の、とも。微笑もてきょうのこの手紙のこと、
谷川の紅葉ながめつつ語り合いたく、
その日のみをひそかなるたのしみにして、あと二、三ヶ月、
苦しくとも生きて居ります。
ちゅう心よりの謝意と、誠実、明朗、一点やましからざる堂々のお願い、
すべての運をおまかせ申しあげます。
(いちぶの誇張もございませぬ。すべて言いたらぬことのみ。)
169 番組の途中ですが名無しです(大分県):2007/06/23(土) 13:48:42 ID:oBB3cMlg0
なんで98年とか中途半端な年にやったんだろうな
170 扇子(長屋)
>>105
なんか一般人レベルになったな
ちょっとかわいいおねえちゃんってkんじ