【映画】塚本高史が悩める文学青年に!・太宰治原作「富嶽百景〜遥かなる場所〜」製作発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
塚本高史が悩める文学青年に!『富嶽百景〜遥かなる場所〜』製作発表

「富士には月見草がよく似合う」という一節で有名な太宰治の「富嶽百景」が、
塚本高史を主演の太宰治役にむかえて映画『富嶽百景〜遥かなる場所〜』として
製作されることが発表された。

師である井伏鱒二の紹介でお見合いをすることになった太宰が天下茶屋を訪れた
逗留中に執筆した同作品を、設定を現代に変えて描くという。
共演には映画初出演となる田丸麻紀、『子ぎつねヘレン』での好演が記憶に新しい
小林涼子、井伏役にベテラン俳優の綾田俊樹など。

製作発表会見には監督の秋原正俊自らが司会をつとめ、主要キャスト陣が登壇した。
これまでも映画の中で繰り返し太宰治は描かれてきたが、ダイナミックな芝居と
現代的な存在感で多くのファンをもつ塚本高史が演じる太宰像は新しい彼の姿を
引き出していきそうだ。

塚本自身は「これまでやんちゃな役を演じることが多かったので、今回の役はどう
やればいいんだろう?とかなり悩みました。でもこうした演じたことのない新しい役を
やったことで自分自身も大きく成長できたと思います。」とコメント。

ワーナー・マイカル・シネマズにて順次公開となるほかUSENが運営するWEB番組
配信サービス「Gyao」内でメイキング映像や、サイドストーリーのミニドラマなど
交えて展開される。

引用元
http://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=1887

映画「富岳百景」公式サイト 原作 太宰治
http://www.kaerucafe.co.jp/fugakuhyakkei/
パソコンテレビ GyaO [ギャオ] 無料動画  |映画 富岳百景|
http://www.gyao.jp/cinema/fugaku/
2名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 19:45:16 ID:zRbLsR9aO
アンサガ
3名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 19:46:11 ID:+AP1llJd0
これ教科書に載ってた。どんな話かは忘れたが。
4名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 19:47:10 ID:nZea47/f0
WBCに出てたよね
5名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 19:51:28 ID:037Mg0fFO
オラオラ!!チンポチンポ!!セイヤセイヤ!!
6名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 20:00:58 ID:C5bfp7Cm0
いぶせますじがオナラする話だっけ
7名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 20:18:31 ID:KXmFPmUj0
放屁なさった
8名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 20:24:03 ID:ZY4jrnNy0
正義と微笑、を映画化キボン
9名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 20:27:48 ID:tqjYmyHV0
ほうへ(←変換できない
10名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 20:31:08 ID:+0Q+dOme0
ラジオで仮性と自ら告白したのですげぇ好感度うpしたw>アニ
11名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 20:36:54 ID:QYd8/3hQ0
こいつしゃべり方がすごくバカっぽいよね。
12名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 20:40:02 ID:0VFwpzDZ0
>>3
親友を助けるために
日没までに富士山に駆け登る
13名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 20:51:33 ID:wLLtZCHiO
この天下茶屋は元山梨放送女子アナ外川智恵子の実家だよね。ばぁちゃんが太宰の世話をしたとか。
14名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 21:03:24 ID:iwd7OIwT0
> 共演には映画初出演となる田丸麻紀
見る気なくした
15名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 21:05:59 ID:kqNQpp120
>>14
追い討ちをかけると
塚本は長澤まさみの初めての男らしいぞ
16名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 21:12:17 ID:aZL9wnhrO
木更津キャッツとTHE3名様の塚本は好きだが、あとはどうでもいいや
17名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 22:48:44 ID:RmVwO9at0
こいつ音無可憐さんにでてなかった?
18名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 22:55:18 ID:X14qE9R60
この子好み
19名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 23:08:15 ID:cvy+XfEM0
>>13
あんな所に住んでたんだなぁ
以上に結婚願望の強いオバサンだったと思う

あと・・・
あのトンネル怖い
20名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 23:10:23 ID:x7AO51rF0
飯塚高史かと思ったよ!
21名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 23:31:08 ID:+ViJZEyK0
設定を現代に????
22名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 00:50:55 ID:qEAe2qWK0
>>15

ロボコンか。ロボコンの頃なのか?
23名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 00:54:22 ID:d0CA2QEM0
田丸麻紀,綾田俊樹・・・どんなC級映画だよ
24名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 01:44:04 ID:c70yItC80
>>10
kwsk
25名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 01:47:56 ID:PMuYpszM0
知性を感じない文学青年('A`)
26名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 01:50:15 ID:UXJ9DXtC0
>>17
出てましたよ
ウルトラ・マンコ・スモスもね(w
27名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 01:51:52 ID:L5pSEFpY0
この人、何を隠そう
俺の友達の友達
28名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 02:14:11 ID:CiLavrkVO
>28
=他人
29名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 02:48:19 ID:XFXUYFuD0
俺は太宰の作品の中でこれが一番好き。同じ頃に書かれた「黄金風景」も好きだが。
最後の女子大生に写真撮影を頼まれるところは当然あるよな。
30名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 02:49:08 ID:pAr1nFSS0
誰が観るんだろう・・・。まず自分はタダでも観ない。
31名無しさん@恐縮です:2006/03/25(土) 06:50:01 ID:Nf/lvZRN0
設定を現代にしたら
劇中にみさか路マンが出てきちゃう悪寒
32 ◆lxiuyer5nk
(´・ω・)はぁ‥