どれにしようかな?
8 :
目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 06:49:54.96
400L以上。
幅65センチ以下。
低消費電力。
野菜長持ち機能。
細胞をなるべく壊さないで冷凍する機能。
これだけ揃ってるのでおすすめ教えて。
三菱のMR-C34S-Bってあんまり売れてないようだけど
いまいちなんですかね?
>>9 白使ってるよ。消費電力が若干高い以外はほぼ文句なし。
売れてないのは震災の影響か供給が上手くいってないみたいだけどね。
結局シャープSJ-XF44T買っちゃった
まあ背の低い母が店員の説明から一目惚れで他に目が映らなかったみたいだしいいか
機能的には各社あんま差はないのかね?
冷凍だと三菱やパナがいいとか
背が低いと冷蔵庫上段は使いづらいからパナの上が狭くなってるのがいいとかあるんだろうが
あまり違いが見受けられなかった
あと三菱の黒のカラーが綺麗だと思ったくらいか
シャープの黒(オニキスブルー)はあんま綺麗じゃないよなぁ
三菱みたいな黒だったら黒買ったんだけどな
細かい差を見つけていけば差はあるけど
ぶっちゃけ国産メーカーじゃ大差ない。
好みで選んでも後悔はしないだろう。
sj-pd14tはsj-14tの上位版の扱いでいいのかな?
過去ログ貼るのに3スレも使う必要あるのかね?
前スレだけでいいんじゃね?
3レスだ
纏め作るか、いっそ切り離しても問題ないと思うがな
>>11 家も三菱かパナのつもりで行ったのにシャープ買ってた
回るん棚や動くん棚がなければ三菱買ってたかも・・・
あんな機能ほしい人いるの?
>>16 そうそう
ついでに動くん棚だったら他社と同じように引っ込めて倒せるようにした方がずっとよかった
回るん棚は本当に背の低い人用にはなってないよね
うちの母は手がちゃんと届かないし回すこと出来ても危ないからさ
それならロータイプ出して欲しいしパナみたいに上にコンプレッサーつけて奥行き狭くするとかさ
パナも割りと良かったんだけど何故シャープに行ったのは何故か忘れた
幅だったかな?あとフレンチドアのドアポケットの広さかな
買った後にシャープがコンプレッサーを自社製造してないって知ったw
サイト行ったら○○の匠とかってページあるのにコンプレッサー作ってないのにコンプレッサーへの注文が厳しい匠が出てきて吹いた
スレ立たないから冷蔵庫板は調理家電板に統合かとおもったし
冷蔵庫ってメーカによって機能差って結構ありますか?
あと省エネ重視だとどこのメーカーがよいでしょうか。
>省エネ重視
メーカーじゃなく、商品毎に年間消費電力を見ればいいと思う
1.物理的に置き場に入る大きさと必要とする容量から選ぶ
2.年間消費電力の少ないのに絞る
3.個別に機能を見ていく
2.3.の順序はお好みで
21 :
目のつけ所が名無しさん:2011/05/28(土) 04:13:21.19
何故母親と同居?
親子だから
PS3内蔵冷蔵庫PSNにつないでナカミル機能で冷蔵庫の中身情報共有
24 :
目のつけ所が名無しさん:2011/05/28(土) 07:08:25.91
600リットル以上のおすすめは?
MR-C34S-B買ったら音がすごい
静音なら三菱って聞いてたのに大外れかよ・・・死にたい
静音性重視したいならインバータの買わなきゃダメだね・・・
売って買い直したいレベル
>>26 今のインバータは静かなの?
5年ほど前の日立のは結構うるさくてまいってるんだが。
わからんが…常にフル回転よりはマシなんじゃないか?
もしインバータでもダメなら、冷蔵庫の騒音からは一生逃れられないってことになりそうだな・・・
質問です
2ドアから売れ線冷蔵庫に買い換えるんですが
スイカやメロンは野菜室と冷蔵庫どちらに保存しておけばいいんでしょうか
野菜室の温度ってどのくらいなんだろ
丸のままなら冷蔵室
切ったら野菜室
かな?
どっちも冷蔵室でOKだろ
ありがとう
冷蔵庫でいいのか
多機能すぎて使いこなせるか心配だ
11〜12年前の奴か。そろそろ壊れ時ってか。
実家の冷蔵庫を買い換えるんだけどエアコンのAPFみたいに
カタログ上で省エネ比較できる数値はありますか?
2001年製の冷蔵庫はただで処分できますか?
買うならパナかシャープだな
日立は脱臭に問題ありと書き込みが目立つ
今候補に考えてるのはパナのNR-F475TM-NとシャープのSJ-XF44T-N
>>37 自分も見た目の良さのバナと迷って、シャープのSJ-XF52Tを買ったよ。
二週間程使用したところでは、音は静か。
脱臭には待してなかったけどなかなか効果あり。
購入時の決め手は製氷室が他の場所と独立していること。
他のメーカーのは、ほとんどの機種が野菜室と繋がっているから匂い移りが心配。
それから、扉のセンターピラーがないので故障しにくいと思う。
展示品でセンターピラー付きのフレンチドアが、壊れているのがあったから。
>>37 うちも1年前にプラズマクラスター入の冷蔵庫買ったけど、脱臭効果はありそう
冷蔵室にキムチを保存しても臭くない(軽く密閉はしてるけど)
>>35 消費電力載ってるでしょ
これから買うんなら300 kWh以下がいいなじゃないの
省エネっていっても、消費電力量はドアの開け閉め頻度で変わってくるよ。
20万クラスの他機種と年間消費量が5千円違っても、
差を埋めるのに20年かかるんだぜ。
1日100円貯金する方が効率良い。
>>38 家も一ヶ月前にSJ-XF52T買いました
パナ買いに行ったんだけど確かに右ドアを開けた後そのまま
センターピラー持ってしまうんだよね
一ヶ月後の日曜日に同店を訪れたら「当店人気No1」になってた
購入時はパナの製品が1位だったのに・・・
実家の両親が日立の冷蔵庫に買い換えたんだけど日立製ってどうなの?
カタログ見ると消費電力も比較的に少ないし、中の構造も使い勝手良さそうだけど。
真空チルドの効果と必要性はよくわからんけど。
脱臭性能に難ありというカキコを見かけたりしたのでちょっと不安に思って。
その他に故障率、寿命とかどうなんでしょうか。
日立は手堅いと思う
柔らかい手の方が好きです
故障率は部品メーカーの製造によるものだから日立だからどうって事はないと思う。
寿命も使う人の環境と使い方次第じゃないかな。
適切な空間に設置して、掃除やパッキンなどのチェック、ちゃんと手入れをしていれば20年保つかもしれないし、リコール問題があるかもしれない。
雷や漏電で壊れる事もあるかもしれない。
機械は壊れるものだから、メーカーの保証がしっかりしているかの方が重要だよ。
プラズマクラスターは脱臭&除菌て書いてあるけど、正確には脱臭か除菌だって三菱のひとが言ってた
脱臭除菌のどちらかしかできず、両方一緒には働かないと言ってた
普通に脱臭と除菌両立してるが・・・
つか三菱の人って時点で・・・
パンフに記述はなく、取説にしか書いてないから詐欺みたいなもんですよね〜w って言ってたけど……
嘘だったとはww
三菱で思い出した。
こないだヤマダに行った時三菱の人がいて最初は当然ながら三菱勧められたけど、
話してるうちにお薦めがパナに変わった。
しまいにゃ「私の自宅はパナなんですよね」とか「うちの動くん棚って役立たないですよね」とかぶっちゃけすぎて面白かったw
そのまま1時間くらい話して何も買わずに帰ったけど。
でもそろそろ決めないとな〜。何にしようかなぁ・・・
>>49 パンフの最初のほうにプラズマクラスターの構造が載ってて
出口付近で二股になってて上を通ると下が塞がり下を通ると上が塞がるって構造で
同時に2つは確かにできない構造だけど
時間内に適度に切り替わるんだろうし問題ないと思うわ
52 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/01(水) 08:04:08.34
>>43 日立は脱臭能力が悪く故障率が高いというレビューが目立つのでやめた
パナかシャープが評判いいみたい
日立は脱臭能力をケチッて消費電力を下げてるというカキコをみた
使い勝手も悪いみたい
うちにある11年前の日立の冷蔵庫は静かだし脱臭機能も問題ない気がするけど
最新機種だとそうなっちゃってるのか
エコにこだわり過ぎて
価格.comで売上No.1になってるパナのNR-F475TMが値段も含めて一番無難な気がする
パナ、モーターが上部に有るの対策された! 起動時の振動、音
プラズマクラスターの脱臭能力は異常
キムチだろうがラッキョウだろうがマジ無臭
やはりシャープか
今の冷蔵庫はまだ壊れてないので9月頃狙ってみる
シャープだと殺菌が強力すぎて納豆の糸が引かなくなるとかヨーグルトが変質するって販売員が言うんだけど
使ってる人いかがですか?
シャープそんなに凄いのか
もう買って届くの待ってる状態だからwktkする
もう30年は昔の2ドア冷蔵庫からの買い替えだから衝撃的だろうな
容量も170L→440Lになるし楽しみで仕方ない
ただカスピ海ヨーグルトを使って牛乳に1さじぶち込んで自家製ヨーグルト作るから
菌が死ぬのは辛いな
>>61 新しい冷蔵庫おめ。
30年前の冷蔵庫が未だに稼動していたことに
感動します。物持ちいいね!
うちの昔の冷蔵庫なんか、漏電して煙を吐いて
筐体が溶けて終わったときはびっくりしたよ。
誰もいなかったら火事になるところでした。
(もらい物の中古品)
>>62 凄い壊れ方するね
自分の所は前から夏には飲み物ばかり置いて
食材とか置くスペースが少なすぎるとか
冷凍庫が直ぐにいっぱいになるから買いたくても買えないとか色々と不便だった
だから今時の冷凍食品のチャーハンとかお弁当系とか縁がなかったんだよね
最近冷えが悪くなっててアイスのあずきバーを1日入れたらふにゃふにゃになっちゃってる状態
今のが小さいから置き場所確保の為
色々整理が大変だったりする
他ではパナ、三菱、日立なんかが勧められていて、シャープの評判はいまひとつなんだが
ここではシャープの評判がいいな。
価格.comのレビュー見たら日立だけは無理
臭いという書き込みが複数あったし故障報告も多かった
30年前のかと思ったら35年前のだった
途中パッキン交換とか水漏れ?それぞれ1回したけどよくもったなぁ
ちなみに日立製
>>64 こんなだから日立は信頼してるんだがこれというアピールポイントがないんだよね
真空チルドとか言われてもピンとこないし平凡て印象だった
パナ、三菱は確かにいいのかもしれんが冷凍機能が凄いと言われても使い勝手が想像つかなくて
トータルで考えるとパナがいいんだろうけど
シャープはプラズマクラスターとどっちもドア、フレンチドアだとセンターピラーなしという
結構わかりやすいアピールポイントがあるからじゃないかな
基本性能ではどこがいいのかわからんし使い勝手がよさそうなのが一番なんだが
パナのETR435の取説に温度調整の方法が載ってるんだけど
庫内のボタンを10秒以上押し続けて微調整モードに入る(3段階→9段階)ってなによ
製氷のオンオフも3秒押し
そのくせ省エネのコツはドアの開け閉めは最小限にするって書いてるし。
昔の冷蔵庫は扉に調整ボタンが付いてたんだけどなぁ
Yahoo知恵遅れで日立を超勧めてるやついるけど、あいつ工作員?
日立は人気ないからあえて勧めてるのは関係者だな
日立は実際どうなんだろう?
価格コムでは酷い低レベルの文章で日立が叩かれてるのをいくつか見かける
本当にそこまで悪いことがあり得るのか?って読んでる方が
日立に対してじゃなくて投稿者に対してドン引きするレベル
ネットの書き込みはもう何を信じていいのか分からんね
価格コムは、なんとか王国という酷い人が幅を効かせてるから、
話半分以下と認識した方が良いかもね。
人気のある機種って、要はCMや推薦する人が多いってだけで、性能とは関係無いと思うなぁ。
メーカーとしては対抗する為に性能を近づけてる訳だから、僅差の性能の筈だし。
販売店の保証がしっかりしていれば壊れても安心だし、
壊れる回数が多かったら他メーカーのと交換してもらえば良いだけじゃない。
逆に日立が叩かれすぎで工作員臭を感じる。
真空なんちゃらの利便性はよくわからないけど、カタログや店舗展示を見る限りでは
他メーカーに負けず劣らずだと思うけど。
脱臭性能をケチってて臭うなんて本当にあるのかね。
本当の善し悪しは全メーカーを実際に使ってみないと判断できないし。
>>72 >本当の善し悪しは全メーカーを実際に使ってみないと判断できないし。
そこがメーカやアンチメーカー達の強みだね。
個人では比べようがない。
冷蔵庫で叩かれるとすれば壊れやすいとか使いにくいってところだもんな
省エネに振りすぎて肝心の冷えや使い勝手が損なわれてるってんならまだわかる
でもメーカーも馬鹿じゃないから大体性能も使い勝手も見た目もそれほど変わらないレベルだよな
日立はリサイクル素材偽装やCO2排出量偽装で売ろうとしたからアンチが付いたのかも。
三菱のMR-EX62Sを買ったんだけど、
今時の冷蔵庫はよく冷えて音も静かだなー。
あんまり冷えるんで冷蔵室は弱冷にした。
その後あんな事態になるとは、その時の76は知るよしもなかったのでした…
家は180cmくらいのとこに吊り棚があるからロータイプしか買えないんだ
だから純粋に一番の大型買えるのが羨ましい
>>67 温度調節なんて普通は数ヶ月に一回くらいの頻度でしか弄らないだろ
購入時にセットしてそれっきりという家庭も多いだろうね
82 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 08:38:23.22
9月前後が底値になるらしいから狙いの冷蔵庫はその時買う
はたして今年は9月まで人気商品が残ってるのかねぇ
今年は色々と特殊だから予想しにくいのは確かだね
冷蔵庫はでかすぎて在庫持てないから、新製品の裏で旧製品を安く買うとかできないからね
去年買おうと思ってたけど、値段下がるまで待ってたらもう品切れでダメだった
>>85 そうか?
大手家電店じゃあ今も型落ちの特売してるよ
87 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 12:36:43.93
ヤマダで日立の販売員にすすめられて R-SF52AM を買ってしまった
価格.comを見ても良いようにかかれてない
43位だしレビュー評価3.91だしクチコミでも酷評されてるし不安だ
89 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 13:02:34.31
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
>>87 酷評は、上に置いたビール缶を顔に落としただとか、
仕切があるから掃除しにくくて臭うようになった…とかだろw
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 日立って欠陥商品だったのね
いちいち気にするな
TVと一緒で買うときは画質がどうとか機能がどうとか思うけど
買っちゃえば他のTVと比較するわけでもないしそこそこの画質や機能で満足できる
使いやすさが自分的にどうかってだけじゃね?
匂いだって昔はあって当然だったんだからさ
93 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 15:52:24.88
今日は大型店に行っていろんな冷蔵庫を見てきた
感想として日立は中を意味不明に区切ってて使い勝手が悪そう
脱臭能力もイマイチみたいなのであまりおすすめではない
やはり冷蔵庫はシャープかパナか三菱が無難だと思う
トップユニット方式てどうなの? 振動、騒音
>>97 レビューを見る限り静かと書いてるね
実物を店で見たけど質感も高く使いやすそうだった
静かっていっても台所で寝るのでない限り
あまり意味はない気がする
別に最高の燃費性能じゃなくてほどほどの性能があればいいかな
値段と性能のバランスからNR-F475TMのほうがお買い得感ある
パナは音がうるさい。
来週冷蔵庫が届く♪
そこで質問なんですが冷凍庫が設定温度までどのくらいの時間を要しますか?
今冷蔵庫にある食材は片付けたほうがいいんでしょうか
取説に書いてあるからお店で見せてもらったら?
104 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 06:23:18.43
冷蔵庫はどこのメーカーを買っても性能は大して変わらんよ。
量販店で実物を比較して自分が使いやすそうなものを買えばよし。
中国メーカー以外ならどこでも同じ
>>106 最近冷蔵庫いろいろ見てきたけど同じじゃないよ
よさげな冷蔵庫とダメな冷蔵庫はある
日立は使い難そうな仕切りだよ
今度冷蔵庫を買う予定なんだけど、候補が二つあるので意見を頂戴したい
パナのNR-F475TM 値段と性能のバランスの良さに定評
東芝のGR-C51R 500L超えの中ではダントツに安い、デザインも好きかも
パナとシャープが安定して評判いいのは分かるんだけど、東芝ってどうなのかな?
安かろう悪かろう、東芝です。って感じ?
>>107 あなたにとってはそうかもしれない
今使ってるのと比べて使いにくく感じることはある
でも結局は慣れなんだよね
>>108 評価してる人が気に入ってるかどうかでレビュー内容は変わってくる。
500L以上で探してるんだけど
第一候補は東芝
理由はドアを開ける時にタッチするだけというのが
とてつもなく魅力。料理の途中で手が汚れてる時に重宝しそう
ただ、野菜室が中段というのがマイナス。野菜室は一番下段でいいかな・・・
日立は真空チルドの必要性が感じられない
三菱の切れちゃう冷凍も同様に必要ない
パナはこれといった特徴がないので購買意欲がそそられない
シャープは信頼性の面で心配
こんな自分にお勧めを教えてください
今日、実家の為にシャープのSJXF44T買ったんだけど、
家に帰って知恵袋見たら日立とパナばかりマンセーで死にたくなった
それで、ここに来てみたらそうでもなくって少しホッとしたわ
元々は日立かパナを買う予定で行ったんだけど、
意外とシャープが光って見えたんだよね、デザインとかデジタルな機能が
メーカーのイメージとしては日立とパナが無難だと思うんだけどね
この買い物が失敗でなければいいな・・・
>>112 そこまで決まってれば東芝でいいんじゃない
GR-C51Rという野菜室が冷蔵室と一緒になってるタイプもある様だよ
このスレってシャープの工作員常駐してるけど
会社ぐるみで必死なの?
パナはエコナビが邪魔
単純に庫内温度だけ監視して運転しろと・・・
不規則な生活パターンだと、かえって消エネじゃなくなりそう
大事な事を言うぞ。
人に薦められて後悔した場合、その人を恨む事になるが匿名なネットでは怒りのやり場が無くなる。
自分で選んで後悔した場合、自分の責任だからどうとでもなる。
パナの冷蔵庫なんか最近まではよほどの情弱しか買わなかったと思うんだけど。
会社の方針が変わったら工作員も増えるのかねぇ。
大都市ばかりじゃないんだし、町の電気屋と言えば、パナの販売店のことだろ。
ことさら宣伝しなくても無条件でパナ買う人間の数は相当なものだよ。
パナのどこが駄目なの?
価格でも1位だし使いやすそうだったけどな
そういやよく仕切りがどうのって人がいるけど
どうやって調べるの?シャープ買ったんだけどどうなってるのか知りたいんだよな
店員かメーカーの人間じゃなきゃ分からんよ
>>120 実店舗に行って実際中をみたら日立の仕切りが糞だった
>>120 外見はパナで使いやすさはシャープだと言われてる
プラズマクラスターは魅力的なので候補にしてる
誰が言ってんだよw
>>123 使い易さではシャープって初めて聞いたんだが。
自分がシャープ買ったからって、一般化するなよ。
>>120 価格の1位を真に受けるような情弱な人が
シャープを買っちゃたりする
家電販売員さんは冷蔵庫の性能じゃなく、
在庫と市場の値段と利益・メーカーからの一押し等々を吟味して、
今週はこのメーカーの品を売り出していこう…とお奨めと称して販売してるんだぜ?
評判なんてどうでも良いだろ。家に来た客人に見せて自慢したいのか?
他の人が自分と同じ様な食材の入れ方や使い方してる訳無いだろ。
店で見て触って、自分の使い方に合うかどうか考えて買えば良いんだよ。
シャープの370リッターの冷蔵庫を15年間使ってきました。
性能は、全く問題なし。
一度も壊れたことナシ。今でも十分に冷える
ただし、もはや小さすぎる。小さくて使いかっても悪い。
特に、冷凍庫が上にあるので冷蔵庫のところが腰をかがめないといけなし、
奥の方が見えにくい。そのため、取り忘れて、結構、腐らせたりしたことある
というわけで、そろそろ500リッターくらいのがほしい。
取り出しやすくて、奥の方が見えやすい、約500リッターの冷蔵庫を探してる。
出来れば、奥が浅くて、幅が広いのをと探したけど、どれも、奥が深くで、幅は狭い。
ライト照明の向きで奥が見やすいとかあるのでしょうか。
あと鍋をすいっといれる棚の高さがとりやすいこと。
東芝の冷蔵+野菜室一体型は、野菜の取り忘れがなくなりそうで便利。見やすそう。
でも中国製で不安。
日立、パナ、三菱、シャープで、どれがいいのか悩んでいるけど、お薦めあるでしょうか
。
製氷室や冷凍室
冷蔵室に野菜室など色々仕切られてるけど
実際にきちんと仕切られてるとかしてないとかってわかる方法ありますか?
氷に臭いが移るとかそういう話聞いたことあるんで
>>128 羨ましいな。
自分はシャープ製で5年に3回壊れた。全く冷えなくなる事2回、霜が取れなくなる事1回。
故障時のメーカーの対応は良かったが、2回目に冷えなくなって冷蔵庫を買い換える歳に、
シャープ製は二度と買うまいと思った。
シャープの冷蔵庫は6年ですさまじい異音と水漏れしだした
それ以降、2度と買わないと決めている
洗濯機もだけど、シャープの白物は地雷
日立のネガキャンで常駐してる奴がいるな。
134 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 13:41:12.66
日立は野菜長持ち機能ないの?
最初に買ったシャープは4年目にリコールで無料コンプレッサー取替え、
向こうから連絡が来て訪問してきて目の前で取替え、対応良。
(このとき携帯バーナー?での溶接とか代替フロンとかの入れ替えを目の前で見れた)
この冷蔵庫は10年くらいで冷えなくなって次のに買い替えた。
自分の体験で言うとシャープの家電はとにかく壊れる。二度と買わないと思いました。
所詮は3流家電メーカーだし。
次に買ったのも同じくどっちもドアタイプで、これは今もサブとして現役(既に10年は超えた)
メインは日立の観音様だけど使い勝手はドアの開け閉めは言うに及ばず、棚やしきりもシャープが良かった。
(実は一番昔のシャープが使い勝手は一番よい。 もしかして弄りすぎて年々使い勝手って悪くなってるのかも?)
シャープの使い勝手が特別良いと思ったことはない
>>138 その通り。
普通の使い勝手だよ、まあ空気みたいなもん。
その分日立が日々様々に引っかかったってことです。
プラズマクラスター
ナノイー
ピコイオン
どれが一番効果あるんだろ?
次亜塩素酸と似た性質に見えるピコイオンが効果ありそうだけど
自分はなんか勘違いしてる?
わかりやすいぐらいにシャープ叩きが湧いてるな
>>142 俺Lvが低いので135と137は一気に書けなくて分けて書いた。
さらにこれでも連続して書ける最短時間だったんだよ。
うちは去年のシャープの500L使ってるけど概ね満足
ただ氷ルームの引き出しを外すと下の冷凍庫とつながっている(三菱以外はすべてそうらしいが)
ので氷が痩せる(昇華?して小さくなる)のが早い気がする
去年まで使ってた三菱の10年選手の氷ルームは独立しててカッチカチだったんだけどな
>>141 自分には分かりやすいくらいにシャープ工作員が一人自作自演で湧いていると思うけど
見えない敵と戦いたがる人はどこにでもいるな
またシャープ叩きの馬鹿が湧いたのか
レベル低いと120秒書き込めないからな
高くて買えないでござる…
>>146 136を誰が書いたかなんてどうでも良い。
彼も自分の体験を書いたんであってウソではないことは感じで解かるし、
俺だって自分の体験を書いたに過ぎない。(実は言いたいことは137の括弧の中)
全部本当ならそれを読む価値はあろうと思う。
>>113の者なんですけど、実際シャープの冷蔵庫どうなんでしょう?
素直に価格.comに従って日立かパナにした方が無難でしたかね
別に、無難ではなくても、数年で故障するようなことがなければ問題ないのですけど
外観は一番好きです
日本製だからある程度は期待しています
まあ、これで簡単にトラブルが発生したら、その時は容赦なく苦情を入れるとします
本当にわかりやすい奴だなw
ぶっちゃけ国内メーカー選択しておけば故障率は似たり寄ったりでしょ
後は運。ある程度カタログで絞ったら、家電屋行って使いやすいと思った奴買っておけばいい
シャープはやめておいた方が無難
機械は必ず壊れるものですよ。
お店に行って気に入ったのを買えば良い。
>>152 あまり評判はよくないけど
そこそこの水準はあると思うよ
日立かパナにした方が無難なのは言うまでもないけど
なんていうんだろ、シャープの冷蔵庫ってのは
例えるなら、サンヨーが作った自動車みたいなもんだと思えばいいよ
価格.comで評判悪いのが日立なんだけど
当初は消費電と価格で日立が候補だったけど価格.comを見て日立をやめた
amazonで冷蔵庫を買うのはアリですか?
160 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 22:17:46.57
NR-F505Tが価格.com見たら下位機種のNR-F475TMより安く買えてるみたいなので
候補に加えることにした
昨日までシャープ叩きなんて一切なかったのに突然現れる大量のシャープ叩き軍団w
劇団ひとりならぬ、軍団ひとりw
パナ :トヨタ
日立 :日産
シャープ :ホンダ
東芝 :マツダ
サンヨー :ダイハツ
三菱 :三菱
自分のイメージ
三菱ワロタ
三菱を言いたいことだけはわかった。
シャープって自前でコンプレッサー作ったりできる技術あんのかな?
インバーターの技術なんかもないだろうし
どこからかOEM供給でも受けてるの?
たしかブラジル
間違ってたらすまそ
168 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 00:25:05.83
今使ってる冷蔵庫が東芝で15年たった今でも何の異常もなく使えてるんで
次も東芝にしようと思ったのに、全部中国製になってるのか
1人暮らし始めるに辺り価格コムで探していたらモリタのMR-F110MBってのが候補になりました
これくらいの値段で他に何かオススメありますか?
この程度の冷蔵庫だとどれも同じだからデザインで決めたほうが良いのでしょうか?
昔の東芝は品質良かったんだよな
家の実家のも20年くらい経ったやつだけど
音も静かでよく冷えるし、まだまだ使えそうだった
今は中国製とやらで評判悪いみたいだけど
価格とかの一部の情報だからね・・・そもそも
国産が良くて、中国製が悪いとも一概には言えないだろうしな
連投だけど
キャノンなんかは国内工場で作った一眼の品質が最悪で
問題になったことがあったよな
中国製でも日本人が生産管理をきちんとやっていれば問題はないと
思うんだけどな
通販で冷蔵庫なんて廃棄はどうすんだ。
裏山に捨てちゃダメだぞ
中国製と言っても、部品単体では日本や諸外国だぜ?
iPhoneも中国で作ってるけど、3割は日本パーツ、
他西欧パーツで、中国パーツは3分しか無いってさ。
…組み立てが酷かったら元も子もないけど。
>>152 故障はある一定の確率でどのメーカーも発生するから、
アフターサービスでムカつかないメーカーがいいよ
>>172 祖父で買ったけど、
本体 xx万円
設置サービス 0円
回収サービス 5〜6千円
と言う感じで、本体と、設置と回収を「同時購入」したよ。店によって違うと思うので、
よく説明を読んだほうがいい。
祖父で、本体のみ購入した人は、たぶん、配達員が玄関まで運んで来て、
そのままお帰りになるのだろう。
実家には、4台冷蔵庫があるんだけど(350g〜500g)
・35年くらい前に購入した東芝、松下の冷蔵庫がいまだ冷蔵も冷凍も出来ている
冷蔵庫が少し冷えが弱いかな。冷凍は全く大丈夫。
・一方で、20年前に買った日立(500g)の冷蔵庫が、ついに先に壊れた。
まあ20年ももったので良いけど。
これが実家のメイン冷蔵庫だったからってのもあるかもしれない。
・15年前に買った三菱500gは、今も十分に冷蔵冷凍しているOK。
壊れた日立の代わりに、シャープ400gのを特売で購入したみたい。
父親も定年で退職したので、特売で安く買ったけど、小さいのを買ってしまって失敗したとなげいてた。
いずれにしても、おそらく、古いものほど、長持ちでしっかりできているのだと思う。
まあ、俺も今度新しいのを買うけど、35年は無理でも20年は、もってほしいよね。
そんな妄想交じりの感想どうでもいいです
>>178 あんた、工作員としてはお粗末な野郎だな
去年の秋に冷蔵庫を買ったら一週間もしない内にすごく音がうるさくなった
修理を頼んだら全く音がしなくなったので今でも使ってるけどあれは初期不良だったのかな
冷凍庫の霜が目立ったし野菜も変に痛んだからたぶんどこか悪かったのはたしかなんだろうけど
修理してからはすごく調子良いから冷蔵庫に不満がある人はとりあえず買った店に見てもらうといいよ
181 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 07:09:45.55
>>172 回収業者に頼んだほうが安い場合もあるよ
実店舗だと値引き交渉がめんどくさかったりする
夏になると冷蔵庫内のものがところどころ凍る現象に悩まされて4年、
今年こそ本格的に暑くなる前に買い替えたいと思って見に行った。
夫婦2人暮らしということと設置スペースの関係で
http://kakaku.com/item/K0000235454/ に目星をつけたんだけど、価格コムでもここでも全然人気なくて戸惑い中。
とんでもない欠陥があるんだろうか?
183 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 10:28:28.72
>>182 ごく普通の廉価モデルと思う。オレなら、もう何万か出して、省エネモデル買うけど。
メーカー製品ページでNEWとあるので、新製品かな。
同じ値段なら、型落ちでグレードの高いやつ買ったほうがいいかも。
>>167 ブラジルw
そういえば、今は分からないけど画質の要である画質エンジンなんかも自社開発できないで
ドイツからのOEM供給受けてたんだよな
シャープは液晶で一気に成長した会社だから
他の大手メーカーのような技術の蓄積はないんだろうな・・・
ブラウン管時代のシャープなんてFUNAIとか韓国メーカーよりちょっとマシか同程度ってとこで、
売り場の隅で安売りしてたからな。現在は成長したんだろうけど、自分の中ではサンヨーに毛が
生えた程度の企業という先入観が拭えるほどではないね
> シャープは液晶で一気に成長した会社だから
> 他の大手メーカーのような技術の蓄積はないんだろうな・・・
知ったかもここまで無知だとすがすがしいな
そもそもシャープって昔から液晶一筋でブラウン管なんて全然力入れてなかったわけだが…
電卓戦争とか知らないゆとりなんだろうけど
いやシャープのプラズマクラスターの評価は高いよ
俺もパナかシャープのどちらかにするつもり
日立も大幅値引きがあれば考える
60歳過ぎとかの高齢の人はシャープは2流3流というイメージがあるみたい。
2年前に実家のテレビ買い換えでシャープ製を買ったら「何故こんな2流メーカーを」と言われたし。
やっぱ昔のイメージって抜けないんだよ。
>>183 魅力的な値段だ。
ただ奥行きが65pまでしか置けなくて選択肢があんまりないんだよね。
>>184 うん、新製品だそうな。
実は去年の秋から年末にかけて型落ち品を探し歩いたんだけど
やっぱり設置スペースがネックになって購入に踏み切れなかったんだ。
パナに限らず、今年はコンパクトな新製品がいくつか出てるようだから、
もう1年待てばグレードの高いコンパクトタイプがでるのかも。
うちのじいちゃん冷蔵庫がそれまで保つかどうか…
>>186-187 いや、お前が無知
電卓の液晶でどんだけ利益がでてたのよ
そもそも、ブラウン管時代に「液晶テレビ」なんてあったのか?w
馬鹿もたいがいにしろと
企業規模を時系列で比較してみろ
>>189 そうだろうね。一昔前はサンヨーレベルの企業でしかなかったし
若い世代はCMなんかのイメージに踊らされてるってのもあるのかもな
現状でも液晶テレビはシャープとか思ってる情弱が多いでしょ
60歳以上の高齢女性には、家電はどれもこれもパナソニックが、
NO1で1流のイメージみたい。
特に冷蔵庫は使い勝手っが大事で、それらを一番対応しているのがパナというイメージ。
最近は知りませんけど。
>>191 横から話に入るけど、液晶テレビねぇ。1985年くらいには既に在ったけどなぁ。
折りたたみ式のポケットサイズで、開いて鏡に反射させて観るやつ。
20代だけど、シャープは二流のイメージ。
周りでもシャープ製品持ってる人なんかいない。強いて挙げれば携帯くらい。
197 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 17:08:05.74
>>191 吉永さゆりに踊らされる若年層なんて居るわけないだろWW
アクオスの売り場だけいつもジジババが屯ってる。
なんでTVの話を持ってくるの?
どのメーカーだって得意不得意ジャンルってあるもんで、TVで3流だから冷蔵庫もダメって
いう理屈はおかしい。
まあ冷蔵庫で1流かと言われれば1.5流ぐらいかな、って思うが。
シャープは開拓者精神旺盛で新規軸を次々と投入する会社(ソニーと同様)
でもその中にはハズレもあるってことだな。
野菜室を始めて搭載したのもシャープだってことを覚えててくれ。
馬鹿が知識ひけらかして大声あげてるだけ相手にすんな。
そういえば冷蔵室を初めて上に持ってきたのもシャープだったね
シャープは技術力がないから嫌い
>>196 携帯でまともなイメージがあるなら一流に近いじゃん
最近はソーラーパネルとかもがんばってるんだぜ?
そんなことより漠然とメーカーを語るより個々の冷蔵庫について話さないか?
>>202 最近というか昔からシャープは液晶とソーラー関連は強い
液晶だって今の主流になる前からメインに据えてたからシャープがのし上がったのは当然
>>185みたいな無知がなぜ堂々と語れるのか神経を疑うよ
204 :
202:2011/06/07(火) 18:58:50.94
>>203 スレ違いだから一言で済ませたけどソーラー関連は昔からしてるのは知ってるよ
最近は量子ドット技術を取り込んで変換効率アップを研究してるみたいだったから
たしかに企業イメージってあると思うが、
ここに来る人たちはメーカーじゃなくて製品に対してダメ出しなり評価すればいいと思うんだよ
時々このスレで話題になってるSJ-56Sとか、シャープらしくて好きだけどw
>携帯でまともなイメージがあるなら
全くない
不具合連発、アップデートはしない、漢字変換馬鹿、感度最悪
>>193 おー、横幅ぎりぎりだけどなんとか入るよ!
そんだけ大きければ麦茶入れ放題のうえにスイカ丸ごと買いできそう。
近い内に実店舗に見に行ってくるね。
シャープは某企業と紛争があった後ネットで不審な叩きが始まったらしい
叩いてるのは在●らしい
>>166 店員いわく、ブラジルのコンプレッサーシェア世界一の所のらしい
>>198 いや、シャープはテレビでは1.8流
冷蔵庫では3流
>>203 単に、お前が読解力ないだけだと思う
液晶の先駆者がシャープなんてのは誰でも知ってることで
>>185(俺も)当然知っている。言ってるのはそういうことではない。
2流メーカーのシャープなんてどうでもいい、興味ない
専用スレ建ててやってろクズ共
確かに冷蔵庫スレでシャープの話題は相応しくないな
とりあえずシャープが嫌いな人が居るのは分かったけど、
叩くなら冷蔵庫の故障率なりのデータ出してくれ。他の家電品のデータ出されても仕方ないし
>>216 シャープが冷蔵庫の分野では遅れていると思うのが一般的な感覚なんであって
良いと主張するお前がシャープの良さを示すデータを出してくれ
>>217 シャープが良いなんて一言も言ってないわけだが・・・
単に叩きたいだけならアンチスレでも作ってやって欲しいって事
>>218 不自然にシャープを勧める馬鹿がいるから
たしなめてるだけだろ
冷蔵庫みたいに枯れた技術の製品なんぞ、どこのメーカーでもそう変わらないだろJK
一人暮らしの粘着扉君とそっくり・・
シャープねぇ・・・
センタピラーレスが魅力だけど、購入候補からは真っ先に外れるかな
>>222 400L未満の300L台じゃ結構売れてると思うし、この帯域が一番の売れ線だよ。
500Lが中心のこのスレと世間とは違う。
そんな低所得者のシェアを世間と言い張るお前の神経が分からない
アンチというかまっとうな意見だと思うけどな
>>222 2009年度シェア(日経国内100品目シェア)でシャープはパナについで2位だったけど
これでシェアが低いというのはちょっと言いすぎなんでは?
シェアに関しては、シャープ製品は賃貸アパートなど、備え付け家電での大量導入が在るからねぇ。
個人向けのシェア数と比べるのはナンセンス。
どう見てもシャープ叩きは一人で頑張ってるだけなんだからもう触るなよ…
>>230 それって、それなりの信頼があるからじゃね?
値段は別に変わらないぞw
安いのは他にあるし
日立はR-SL47AMの写真をいつまでフレンチドアにしとくのかね
>>230 シャープ使ってる数が少ないと言ってるのは備え付けの人数は入ってないんだな?
400L以上、冷凍容量大きめ、10万円程度で何かお勧めある?
またお前か
シャープはダメ。
なんだこの流れw
どれも大差ないだろw
あんま安すぎるのは考えものだが
シャープとパナ、東芝、日立、三菱で同クラスの冷蔵庫が
仮に同じ値段で売ってたらシャープは絶対買わんな俺は
どこまで粘着なんだ、このアンチは。
調理家電の方は仮死状態だけど、ID出るだけこっちよりマシかねえ
シャープに親でも殺されたかのような粘着っぷりだなw
なんでこんなことになったんだ?
シャープマンセーとかシャープ良いぞとかシャープを薦める奴でもいたのかと思えば
そうでもないし、なにが気に食わなくてファビョったんか。
シャープ叩いてるのは日本人じゃないよ
叩き方見てたらわかるでしょ
例の国の企業ともめて以来ネット中心に組織的な叩きが出てきた
>>239 この間、冷蔵庫買うときパナより1万高いシャープ買ったよ
日本のPCはシャープが開拓者だよな
247 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 10:15:12.76
朝鮮人気質な屑企業だからみんなから嫌われるのは当たり前。
>>245 わざわざ自分がシンショウである事をアピールするな
ガラクタ同然のシャープ製品を買う香具師は脳ミソ腐ってるよね。
俺、40歳な。
シャープの冷蔵庫って言ったら、どっかのOEMって感じる世代だよ。
シャープの白物家電???って思うから、パナか日立にする。
10時に起きてからずっと独り言・・・マジ病気かもね、この人
>>250 20代だけど、どの世代でもそんな感じだよ。
シャープは頭の弱い人(モノの善し悪しを見分けられない人)か貧乏人が妥協して仕方なく買うメーカー。
自分もシャープはあまり良いイメージないし白物家電はありえないと思ってたんだが
洗濯機と冷蔵庫がシャープになったw
シャープってコンプレッサーが外注だから他に専念できるのかもね
センターピラーなし
閉め忘れ無し機能
プラズマクラスター
それにロータイプなどコンパクトで看板シリーズがあったりとかなりいいと思うんだがな
254 :
↑:2011/06/08(水) 12:30:51.27
すべて要らない
プラズマクラスターが発酵食品に悪影響与えたりしないのかね?
よく分からんが、意外にシャープの冷蔵庫人気あるんだな。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
>>254 閉め忘れ防止は結構使えると思うけどな
それに老人なんかは背の低い人が多いだろうし老人にも優しい冷蔵庫って需要ないんかね?
うちはロータイプじゃないと入らないからシャープは本当に助かった
まあパナでもよかったんだけど横幅の割りにドアポケットにもの入らないからさ
センターピラーないおかげでドアポケット容量増えてるのになんでいらないの?
んなことは、どーでも良いんだよ。
冷蔵庫を買おうと思ってる人の条件に合った「お奨めをする」のがこの板の存在意義だろ。
260 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 13:33:31.27
シャープ叩きの人はまた寝るまでここで粘着っすか・・・大変っすね(笑
幅65pならシャープのどっちもドアの新機種選べるのにな
ドアが外れなければそれがいいね。
>>263 残念ながら一流メーカーしか選択肢に入れてません。
>>260が今使ってるのが、どっちもドアだから〜って話なのに何この人?
(笑
>>266 昨日から湧いてるキチガイなので相手しなくていいよ
269 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 16:12:01.89
IDが出ないって素敵
あっそ
271 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 16:21:16.25
やっぱりいくら考えても2流メーカーのシャープは選択肢にすら入らないな
そりゃそうだ
少し前まで過疎ってたのに、ヒステリックでおもしれえスレになったなあ。
シャープ叩いてるのが一人だと思ってる奴は低脳
エアコンスレでも必死にシャープを擁護するのが一人か二人はいる
大抵、泣かされて撤退するか自作自演でファビョる
じゃあ、必死でシャープ薦めてる奴を上げてみろよ。
俺が昨日から見てる範囲じゃ一人もいない。
誰かと戦ってる気ならそいつを指摘しろよ。
昨日からこのスレきたのになんでそんなに必死なの?
>>276 俺は
>>276だけど、必死なんじゃなくってうんざりなんだよ。
アンチもいいけど1日で収束させろよ。
君が昨日から暴れてる奴だとはとても思えないが、代理で質問する気だったらそう答えておく。
サンヨーてどう?
このスレでも全く話題にならないし。
国内メーカーの中では安さダントツだよね。
シャープのちょっと下くらいの認識
じゃあ2番目か…。
冷蔵庫にここまで熱くなれるスレ民に苦笑
もう、キチガイは日立かパナの冷蔵庫の中で暮らしてろw
冷蔵庫の中で暮らすならノーパンじゃないとダメだぞ
>>279 パナになったからいまさらだけど
元祖赤外線センサー搭載の電子レンジとか
おどり炊きは使ってたがなかなかいいよ
洗濯機とかシェーバーも悪くなかったし
俺の中では生活家電はシャープよりはるかにいい
が冷蔵庫は知らん
>>279 値段だけで勝負か。
ハイアールとの合弁だとか、事業縮小だとかで1000人規模のリストラやって数年前からゴタゴタしてたし
国内じゃ設計しかやってなかったんじゃなかったっけ?
きちんとした製品つくるにはつらい環境だったよな。
今後はSANYOブランドは完全に消えてパナと一体化しちゃうし。
プラズマクラスターは評判は良さそうなのでそれなりの効果はあるのかもしれないけど、
やはりシャープ製品は耐久性が心配という気持ちは拭い去れない。
>>286 その件は、もうお腹いっぱい。
一言言うと、どこかが特別壊れやすいだとかは無いから。
個人の当り外れがあるだけ。
やはり、消臭効果が一番高いのは、プラズマクラスターでしょうかね
パナにもよくにたのがついている。
三菱と日立にはついていない。
プラズマクラスターは消臭よりも除菌効果が高いイメージ
プラズマクラスター発生器は無交換でいいみたいだね。
プラズマクラスター単体器は交換しなくちゃいけないのに何故?
まぁ出てなくても分からないのだが。
なんかカオスになってるなw
業務用の冷蔵庫とか過程に入れてる人とかいる?
シャープ、プラズマクラスターイオンがインフルエンザ予防に効果が「ない」ことを世界初実証
透析室でのプラズマクラスターイオン発生装置の利用に、インフルエンザ感染の発症を抑える効果は確認できなかった。シャープの研究委託により財団法人パブリックヘルスリサーチセンターが実施した試験で明らかになった。
透析室内を「イオンあり区域」と「イオンなし区域」に区分けし、それぞれの区域で透析を受ける通院患者のインフルエンザ感染の発症件数を見たところ、イオンあり区域群で低い傾向は見られたものの、統計的な有意差には至らなかった。
試験は、合計観察日数当たりのインフルエンザ感染の発症件数を主要評価項目とした。試験の対象施設数は神奈川県内の44施設で、計3407人の通院患者が透析を受けている。
比較方法は、各施設の透析室をイオンありの区域となしの区域に無作為に区分けし、それぞれの区域で透析を受ける患者の間でインフルエンザ感染の発症率を比較した。
観察期間は2009年12月1日から2010年6月30日までで、この間のインフルエンザ感染の発症件数は、イオンあり群(1154人)で9件、イオンなし群(1274人)で14件だった。主要評価項目は、イオンあり群が0.0000411に対し、イオンなし群が0.0000590だった。
イオンあり群に対するイオンなし群のオッズ比は1.7002(95%信頼区間;0.7252-3.9862、p=0.09935)となり、有意差はなかった(コクラン・マンテル・ヘンツェル検定)。なお、並べ替え検定でも、p値は0.1973で有意差はなかった。
(日経メディカル オンライン/三和 護=日経メディカル別冊編集)
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/201011/517460.html
19:目のつけ所が名無しさん :2010/05/06(木) 10:52:20 [sage]
空気清浄っていうそのまんまのタイトルの専門誌があるんですが、
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jaca/tosyo/tosyo.htm そこに北里環境科学研究所の元技術部長の話が載ってましたが。。。
シャープ、潰れるんとちゃうやろか。。。
奥田舜治って北里環境科学センターの微生物部技術部長です。
新型インフルエンザ対策と除菌 ―空気清浄機の除微生物効果について― 奥田舜治
過去にS社の空気殺菌デバイスの評価を、製品開発の一環として
行った事実はありますが、そのデバイスを組み込んだ製品については
全く性能評価試験を実施しておりません。小さなデバイスで、ほとんど
空気の流れのない密閉空間での試験で殺菌、ウイルス不活化効果があった
としても、空気清浄機は大量の空気を通過させるので、デバイスでの殺菌
、ウイルス不活化効果をそのまま反映はできないのです。
(中略)
プラズマクラスターイオンが、カビやウイルスの表面に付着したときのみ
非常に酸化力の強いOHラジカルに変化し瞬時に表面の蛋白質から水素を
抜き取り、蛋白質を分解するとのS社の説明が、どのような根拠に基づいて
いるのか不明です。
(中略)
プラズマ放電による殺菌は、多くの研究者が取り組んでおられますが、S社
が独自の技術としているプラズマクラスターの技術とはどこに違いがあるのか等、興味のもたれるところです。
長いのでだいぶ割愛させてもらいましたが、
これってやばくね?詐欺やイメージ工作だけで有名な会社だけあるよね。
他社のイオンよりも低性能で空気中では2〜3秒で消滅するんだよ。
>>294 このスレで空気清浄機と比べるとか馬鹿なの?
冷蔵庫に採用できてることがいいんじゃないか
起きて早々頑張りすぎ。シャープ首になったのかな
>小さなデバイスで、ほとんど
>空気の流れのない密閉空間での試験で殺菌、ウイルス不活化効果があった
まんま冷蔵庫に該当するな
298 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 22:49:43.16
>>292-294 うわぁ・・・やっぱりって感じ。
パナソニックのナノイーと東芝のピコイオンの方が良さそうですね。
参考になりました。
数日前は平和だったのにどうしてこうなった
頭冷やせよお前ら
冷蔵庫だけに
イオンの効果w
プラズマクラスター目当てでシャープの冷蔵庫買った人っている?
家は使い勝手が一番よさそうだったからシャープ買ったんだけど・・・
>>298 無知杉だろW
偏差値30以上の奴なら、プラズマクズスターより
VW、ピコイオン、ナノイー、ストリーマの方が上なのは誰でも知ってる。
>>302 このスレはお前と同じように、使い勝手の良さでシャープを買った人ばかりだよ
このスレ的にはやっぱりパナソニックが一番無難なトコなの?
これって伸し上がってきた奴を叩くのとおなじ現象なのかな?
以前は芝叩きがいたが芝が落ちぶれた今は、それがシャープに取って代わっただけか。
そんな考察どうでもいい。
>>306 落ちぶれた?君の妄想の中での話か?
シャープの鉄屑箱より数段良い。
>>308 昨日今日の騒動は見なかったことにしたほうがいいぞ。電波だとでも思っとけ。
>>309 長年2位を引き離してダントツ1位だった昔と比べ、3位以下になっちゃ落ちぶれたと表現できるかも知れんぞ。
一位は三菱だったっけ、めんご
>>305 以前、最近の冷蔵庫は10年もたないと言うカキコ見た気がする。
バナ(ナショナル)だけど、7年で故障した。おそらく、どのメーカーも大差ないと思う。
好きなの買えばいい。
パナのつもりが、バナになってる。orz
そんなこと言うとあのしつこいパナアンチも登場しちゃうかも。
そんなバナナ
しかしシャープ叩き君の自演が酷いな
>>293 >>294 このコピペではっきりしたな
去年の年末〜2月くらいまで
シャープ叩きのコピペあちこちに貼りまくってた池沼と同じだわ
だとしたら随分と潜伏期間長かったんだなw
>>318 これ過去スレから持ってきただけだろ。
当時とは別人だと思うけど。
>>319 震災食らったんじゃね?
もしそうなら死ねばよかったのに
冗談でも口にしてはイカン事はあるよ
シャープの冷蔵庫は4年で壊れた経験があるから全く信用できない
温度調整で最大にしてもほとんど冷えなくなった
掃除点検なんてしない!壊れたから信用できない!(キリッ
冷蔵庫って普通に冷えて冷凍できてそれなりに時代にあった省エネならいいんだよね?
高価な家電だから慎重に選ぶにしても、買ってから一生後悔するような大手家電メーカーはないんじゃないの?
凄いな…、一日中貼りついてバレバレの自演やって、ここまでレス数伸ばすって…
何が原動力なんだ?本当に親でも殺されたんじゃないのか?このシャープ叩きの粘着キチガイ君は
もう触るなって。
せっかく静かになったんだから。
>>327 今持ってるメーカーにしておけば。
って思うから、次もパナ。
同じ容量なら重量が重いのと軽いのではどっちが優れた冷蔵庫なんだろ
軽いのは真空断熱材で薄くて済むからその分軽いし内容量もたっぷりって印象なんだが
内部の各部屋の仕切りとかあったほうがいいんかね?
そうすると重くなるよなぁ
省エネ性能なら、重くなる傾向があると思う。
真空断熱材、使えるだけ使って、最後に隙間に発泡性の断熱材、流し込むんじゃないかな。
>>294 これってサンヨーが発表したやつ?
プラズマクラスターよりもナノイーの方が効果あるんだ
逆だと思ってから参考になった
東芝のピコイオンってサンヨーの次亜塩素酸のような原理に
思えるんだけど、どうなんだろう? もし、似たようなもんなら
ピコイオンが一番効果あるってことなのかな
またはじまった
>>336 アンチが一人だと思い込んでる知障乙
さっさと死ねカス
339 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 17:01:27.61
ここまで冷蔵庫スレでここまでシャープが話題になるなんて
ありえない。絶対に社員or工場の派遣労働者がここで工作してる
派遣の日ごろのウップンを晴らしてるのか首になったのか
342 :
335:2011/06/09(木) 21:20:26.75
>>336 またはじまったって何?自分のこと?
素朴な疑問を言っただけだけど何か文句あんの?
自分の主張と違う意見が全て同じ人に見えるのは2ch病っっていう病気だから
病院行った方がいいと思う(笑)
除菌効果は、プラズマクラスター が一番でいいとして
消臭効果は、どれが一番いいのでしょうか?
なぜか冷凍室にいれた肉や刺身に2〜3日で変な臭いがついちゃうので、
新しいのに買い換えたい
消臭力とか良いと思う
>>343 消臭でもプラズマクラスターは効果一番高いよ
冷蔵庫って修理に出すのめんどうでしょう?
修理に来るんでない
冷蔵庫の構造は意外と単純だから、
引っ張り出して後のコンプレッサーなり基板などを交換して終わるんじゃない?
基板はともかくコンプレッサーの交換はかなり大変だと思うけど
一回ガス抜いて溶接してまたガス入れるんでしょ?
>>345 >>293 > そのデバイスを組み込んだ製品については
> 全く性能評価試験を実施しておりません。小さなデバイスで、ほとんど
> 空気の流れのない密閉空間での試験で殺菌、ウイルス不活化効果があった
> としても、
部屋では効果ないのかもしれんが冷蔵庫は完全に上記の条件だろ
むしろ研究結果で冷蔵庫には効果ありと証明されてるようなもん
プラズマクラスターほどインチキ臭いものはない
胡散臭さはナノイーとかピコオンも大差ない
ナノイーとかピコ何とかは使ったことないからわからないけど
プラズマクラスターは空気清浄機とエアコン、冷蔵庫で使ってるから効果は実感できるよ
〜な気がする。 〜な感じ。
みたいな、曖昧さじゃなく、はっきりと誰にでも実感できる効果はある
エアコンの場合、部屋の臭いを関知して本当に即プラズマクラスターが作動
臭いは数十秒でほぼ消える、そして空気清浄器のおかげで導入前は目のしょぼつきや
花粉症の症状がひどかったけど、ほとんど症状でないぐらいに軽減
ペットの臭いに至っては完全に無臭に近い状態をキープできる
冷蔵庫も、他の人も言ってるけど脱臭効果が凄い、臭いの付きやすいものでも
ほとんど感じられない程度にまで脱臭できる、納豆菌を殺すっていうのはあながちウソじゃないかも
うちは食べないから試せないけど
とにかく使ってみれば誰でも実感できるレベルで効果はありますよ
最初に買った空気清浄器からプラズマクラスター関連買ってる我が家の意見です
胡散臭さなんてありませんよ
>>354 会社自体がペテン師だからなw
知的障害者とシャープ信者は紙一重www
冷蔵庫にインフルエンザ予防の機能は必要ないよね。
消臭効果のあるのが一番がプラズマクラスターなら、購入考える。
次点は、ナノイーですかね。
これまでは、10年以上シャープを使ってきて全く問題なかったし
まあ、気分転換でナノイーのパナかどっちかにするかな。
ナノイー、プラズマクラスター、ピコイオン、どれも基本は変わらんよ。
ネーミングが違うだけ。
たかがイオンごときを比較して選んでる人の考えがよくわからないな。
イオン機能がある中で、ほかの機能を比較したらいいのに。
冷蔵庫スレはあてにならんな。
ここ数日間、
突然、根拠もなくシャープの性能が良いという奴が出て来て、
それに対してアンチが食い付く奴が出てくるというパターンなんだが、
同じ奴等が粘着しているのか?
>>353 >>294 浮遊菌に対する試験は1立方メートルのチャンバー内って書いてるじゃん
これこそまさに冷蔵庫内の環境での実験結果だよ
プラズマクラスターはナノイーに負ける
>>357 この手の類ではサンヨーのウィルスウォッシャーの効果が一番信用できるよね
次亜塩素酸は昔から有用性が認められているし、歯科医でも使われるくらい
安全性も認められてるし
ただ、実用化してるのがなんでサンヨーなのって話。買収されたから
パナが引き継いでくれないかな・・・
>>362 IDが出ない事を利用した独り芝居。相手にせずNGだ。
> 突然、根拠もなくシャープの性能が良いという奴が出て来て、
> それに対してアンチが食い付く奴が出てくるというパターン
掲示板の情報スレなんて使用感や感想を書いてそれを各自がどう判断するかであって
叩くだけのアホを納得させる根拠とか提示するなんて不可能だろ・・・
お前らいったいこのスレで何をしたいんだ?企業叩きだけがしたいのか?
シャープのこと書いたのがむかつくなら、お気に入りのメーカーのいいところを
妄想抜きで書けばいいだけだろ、いちいち叩くとかマジで理解不能の思考なんだが
いつから、シャープ、すれになったんだ?
>>366 そういった不自然な必死さが、アンチを呼び寄せているんじゃないの
>>366 その製品の良いところを各自が書き込めばいいだけなのにねぇ
叩き台に上げることしか考えてない人が多すぎる
>>366 お前みたいな必死なやつがムカツクだけだと思うよ
パパがシャープの社員なの?
>>366 叩く方はそれなりの根拠や理由を述べている
反論するのは捏造や根拠不明のウソばかり
三菱の最上位機種買ったけど、作動音が殆どしないね。
何とかイオンの類は付いていないが、臭う事もない。
不満と言えば、作られる氷の形が美しくないな。
>>362 俺はその逆の心象を抱いたんだが、人によって感じ方がまったく違うんだね。
実際使ってる人の意見をみるにプラズマクラスターははっきりした効果はあるみたいだな。
他のナノイーとか使ってる人の意見も聞きたいもんだ。
>>373 そのサイト自体が全く信用できない
全てがウソではないが知識のない人間がかなり適当に
主観で書いてるという印象しかもてない
そもそも、そんな何の根拠、ソースも示さない小学生の作文みたいな
サイトよりも、
>>294のサンヨーが示してるデータの方がまだ信用できるわw
黄色ブドウ球菌に一番効果があるのがどれか分かる?脱臭効果が一番高いのが
どれか分かるかな? グラフの見方とか分かる人間なら一目瞭然なんだけどw
自社製品に有利な測定方法をした疑いなどを差し引いても、次塩素酸の効能ってのは
それなりに認知されてるから信用できるけどな
次塩素酸の効用なんて昔から知られてるから
ググレば知識が得られるよ
このスレはマジでレベル低いやつがばかり
>>378 ナノイーやウィルスウォッシャーならもっと効果があると思うよ
そのパンの実験においては、ウィルスウォッシャーは水分が追加されて
湿度が上がるから適当ではないけども
サンヨーの自社の提灯実験が信用置けるとかw
マジ池沼だな
冷蔵庫の機能以前に、
買ってきたものを、そのまま冷蔵庫に入れるなよw
だからカビが生えたり、臭いの出る物の管理が出来てないんだよ
結局イオンだなんだっていうのはまだ解明されていない部分も多い
そういう部分に胡散臭さを感じる人も多いだろうし
じゃあ、結局私ら素人の消費者にとって重要なのは何?って話になると
臭いがきっちり消える、花粉症の苦しみが軽減される、部屋の空気が悪いと
のどが痛くなったり目がしょぼしょぼしたりするけどそれが無くなる
こういう実体験できる事実のほうが重要なんですよ
だから私は
>>358を長年使った実体験をもとに書いてます
それを嘘だ!根拠を示せと言われてもネットではどうしようもありません
それを見て信じるのかどうかは読み手の解釈次第でしょう
個人的にプラズマクラスターには絶対的な効果があると確信してるので
胡散臭いという意見に対し書き込みましたが、頭ごなしにダメだの他社に劣るだの
そういう人にはもう言葉がありません、わたしにとって伝えたい情報は
>>358がすべてです
あとはどう判断するのか購入を考えてる人が決めればいいのではないでしょうか?
決して他社の同じような機能のものがプラズマクラスター以下だ!なんて思ってません
そもそも使ったことすらないんですし、否定するよりもその他者の機能のレビューを書いたほうが
このスレの趣旨に合ってると思いますがどうでしょう?
わたしの書き込みで荒れたなら申し訳ありません、でも実体験である
>>358に嘘偽りはございません
長文失礼しました
冷蔵庫がシャープって、人に見られたらって考えないの?
シェア2位の冷蔵庫を見られてどうだっていうんだろう?
1位のパナじゃないから恥ずかしいとか?
>>384 たまにパーティを開いたりしていますが、
ブランドで物の価値を決めて優劣に浸る人を家に上げたりしないので大丈夫ですよ。
>>379 水道水は何日に一回入れ替えるの?忘れたりしない?面倒くさくない?
>>379 ぜひサンヨーの使い勝手のレビューをお願いしたい。
以前もサンヨーどうかという質問があったよね、俺も聞きたい。
>>383 お前の主観なんて興味ない。ROMってろ。
>>384 情弱に思われるだろうね。
>>385 シェアなんて関係ない。
一般的にシャープは2流、安物、低品質なイメージ。
>>379 水道水のカルキって白くこびりついて厄介なもんだけどその点はどうなってるのか知りたい。
装置を取り外して洗浄できたりするのか。
アンチシャープの粘着男に、スルー出来ないシャープ大好きバカ女が食いつく図式ですか?
みんなスルーしろよ
>>383 いえいえ
長文は読まないので謝ることはありません
なりすましが多いだけでしょ
シャープがダメダメいうよりパナのここが凄いとか日立のアレはビッグだとかもっと読んでてタメになることを書いてくれよ
>>383 ちゃんと読んでる奴は読んでるから安心して。
アンチはキツイこというのが当たり前だから気にしなさんな。
>>385 シェア2位ってどのクラスでよ?
ちょっとソース持ってきてくれる?
>>383 一番効果小さいとされるプラズマクラスターでそれだけ実感できるんだから
ナノイーやウィルスウォッシャーはもっと効果があるんだろうなと思った
長文すぎてザッとしか読んでないけど
一応、参考になったよ
中の人の話書いても否定されそうだねこりゃ
よそでやれ
>>399 なんでそんなに必死なんだよ
どうせ冷蔵庫なんか買わないんだろお前は
パナ買って1年で壊れても仕方ないと思うけどシャープ買って5年で壊れたら欠陥品と思うからなあ。
>>399 ソースって以前のスレから何度も貼られてるじゃん。
2009年度の日経の調査だよ。2010年度はもうすぐ出るのかな?
日経産業新聞調べ
日経2008年「国内100品目シェア」調査
冷蔵庫@パナソニック23Aシャープ19B東芝HA16C三菱電機15D日立A14
日経2009年「国内100品目シェア」調査 2010/7/27「日経産業新聞」P18〜P20
冷蔵庫@Pana22.9(-0.3) Aシャ-プ18.6(-0.8) B東芝15.3(-0.6) C日立13.9(-0.3) D三菱13.0(-1.6)
つーかさ、一番過大評価なのはパナだと思うんだ
冷蔵庫に限らずね
ヘッドホンやらコンポも売り出してるけどさ、言うまでもなく性能は外道なんだよね
ただ、様々な分野で品数出してて有名だから、パナ買っとけば無難かって感じで売れてるだけでしょ
本当に冷静に考えたら、品質に特筆すべきものはない
409 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/10(金) 22:28:00.75
>>407 安物が貢献してるだけだな
>>408 だからオマエの独断と偏見なんて誰一人として求めてない
さっさと消えろよ屑
まぁなんだ、これから購入する前に情報を得ようとこのスレを初めて開いた人は、ここ数日の書き込みを読んだら二度と見ようとは思わないわな。
ということでさいなら。
サヨナラ
>>408 お前は知らないだろうが放送局や公共施設で使われてる業務用の音響機器は評価が高い。
高性能なモノを作る技術はシャープの比じゃない。
ただ、コストの問題もあるからその技術を民生向けで取り入れているかどうかは知らん。
日立、東芝、三菱、三洋、パナソニックとかは幅広い業務用製品で実績があるけど、
イメージ的にシャープが舐められる要因は民生家電しか作れないのも影響してるのかも。
日立とシャープの冷蔵庫が同じ値段で売ってたら自分なら確実に日立を選ぶ。
2006年 07/8/2日経産業新聞P18〜P21
冷蔵庫@松下23.9%Aシャープ17.5%B三菱16.5%C東芝15.5%
2007年 2008/7/22日経産業新聞P16〜P19
冷蔵庫@松下24.4%(0.5)Aシャープ18.1%(0.6)B東芝CM15.5%(0.0)C日立AP14.7%(0.0)D三菱14.6%(▲1.9)
2008年 2009/7/28「日経産業新聞」P20〜P23
冷蔵庫@Pana23.2(-1.2) Aシャ-プ19.4(1.3) B東芝15.9(0.4) C三菱14.6(0.0) D日立14.2(-0.5)
>>412 音響機器と冷蔵庫に何の関係があるんだよw
設計者が冷蔵庫も作ってるとでも言うのかぃ?
>>404 同意。
こいつの不自然な必死さがアンチを招いてるって何で気付かないのかな。
さっきから必死にシェア張りつけてるのもシャープ工作員だろ。
日経ではないが大型冷蔵庫のシェアでは日立とパナの2強ってどっかの調査会社が発表してたな。
>>414 オマエが冷蔵庫スレでコンポやヘッドホンの話しだしたんだろwww
バカ丸出しだなwww
>>412 あのさwww
俺、ひと言もシャープなんて言ってないんだけどw
自らシャープアンチ自己紹介乙w
俺は408じゃないよw
冷蔵庫スレで喜々と音響機器を語るなよブラザー
419 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/10(金) 22:57:38.44
420 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/10(金) 22:58:58.79
>>415 まるで「大型でなければ冷蔵庫に非ず」みたいな言い方はよせばいいのに。
それとも中型はカウントに入らない納得すべき理由でもあるの?
>>421 4位と5位を行ったり来たりしている日立のユーザーの戯言だろ
>>415 俺385だけど403じゃないよ。
>>399でソース出せって言われたから日経ランキングを貼っただけで
別に言われなかったらこんなの出す気は無かったさ。
荒れる前にここ見て冷蔵庫買ってよかった
どこの買ったかは内緒なw
全部、ひとりの自演だな。
>>421-422 派遣工作員涙目w
日立ユーザー=金持ち、シャープユーザー=貧乏人が確定したなw
>>427 週末の夜なのに、こんなスレに張り付いてる生活を何とかした方が良いんじゃないか?w
ID出ないからどうしようもないなw
ID表示されたとしても、複数IDで自演しそうだけどw
>>421 その通り、小型、中型の安物は冷蔵庫にはあらずみたいなところはある
日経も馬鹿だよな容量別の統計じゃなければなんの意味もない
要するに車で例えれば
パナはレクサスも含めたトヨタグループ
日立はアウディ
東芝はマツダorホンダ
三菱は日産
シャープはダイハツorスズキってとこだろ
東芝はインバーターやコンプレッサーの技術は他者よりも
高性能・高信頼でピカイチなんだろうけど
中国生産の悪イメージで失墜したな。
>>413 それみると、モーターの日立、冷蔵庫の日立なんていう評価は、
もはや全くないということだな
冷蔵庫は
デザインとバランスと無難のパナ、
アイデアと価格とプラズマクラスターのシャープ
の2台巨頭ってことか。
量販店でも冷蔵庫のオススメ聞いたけど
一様に使い方でオススメが変わりますよ てなもんだしな
特にどこがとかケチのつけようが見当たらない
あとは冷蔵室の仕切りでのセンスくらいか
量販店は週毎・月毎の売りたい物がお奨めになるからね。
ああ
でもシャープに不満があるわ
配送日がメーカーの生産の都合により遅れるとか連絡入ってガックリきたわ
>>436 東北の部品工場が原因だから察してやれよ…
ネットも見たことない超がつく情弱ならともかく
パナの冷蔵庫なんか間違っても買うかよw
日立の冷蔵庫が本日我が家に納品されました。
メーカー論議はほかでやれよ
いま売ってるモデル別に情報回してくれ
うざ
>>431 ダイハツとスズキに失礼だろ。低性能低品質のタタモーターズだな。
日立は日産。
内臓コンプレッサーはシャープがガチなんだけどな
コンプレッサー、シャープはブラジルの会社に作ってもらってるらしいね
448 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/11(土) 10:37:25.66
家電板初めて来るんで内心gkbrなんだが
13年使った三洋のSRー36Rが乙った
コンプレッサーとファンとなんかがいかれたらしく見積もってもらったら新品買える値段なので新品買いたいんだが、ググっても家庭はさっぱりなんで
予算5万前後で優秀な冷蔵庫あれば教えて頂きたいです…
sage忘れました、すいません
今のは横60・奥行き62・縦170cm、両側に2cmの隙間あり、前に2cm余裕ありです
これは買い替え板に行った方が良いんですかね?
>>449 気にする事はないけど答えが得られるかは微妙だぞ。
それよりも5万円握りしめて家電屋さんに行った方が早いよ。
その値段なた買える物が、かなり限定されてくるから。
>>451 オクばっかりみてたので金銭感覚おかしかったです
素直に新品で10万くらいで、容量考えたらやはり350は欲しいのでシャープのSJ-PW38Tを思案してるんですがこれってどうなんですかね
一つ前の型とかなら安くなるもんなんでしょうか
やっぱり貧乏人か(ニヤニヤ
> 一人暮らしに最適な冷蔵庫 Part16
こんなキチガイ粘着がいるスレに誘導するとかw
節電の足しになるかと思って冷蔵室用カーテンの取付を検討中だけど、
価格が200〜1000円くらい幅があるけど相応の違いがあるのかな。
カーテン付けた分、かえって入出に時間がかかりドアを開けてる時間が
長引くという意見もあるようだけど。
あと吸盤貼付とかすぐ外れて落ちそう。
テープで貼り付けちゃうタイプはなんとなく嫌だし。
>>456 カーテン設置の前に、冷蔵庫の中のどの位置に何が入っているのか、
消費期限の短い物はどれか…などを、冷蔵庫前にホワイトボードとかで書き出して、
無駄に開け閉めしない様にする必用があるよ。
吸盤は風呂場の壁でも落ちないから大丈夫でしょ。スポンジの両面テープとか使えば丈夫で良いよ。
何にしても、うだうだ考えてる時間が勿体ないから、とりあえず「やってみる」事が大事だ。
最初から完璧な状態なんて無理なので、徐々に改良していく必用もある。
それを楽しんで出来ないなら単なるストレスの元だよ。
>>456 カーテンに費やしたお金が節電したお金より高くなりかねない
節電したいなら冷蔵庫の冷却の強さを調整したほうがいいんじゃ?
百均にカーテン売ってるという話を以前みたな
最近では入口に空気のカーテンが展開する機種もあるみたいだな
100均のカーテンを使おうとして、数種類買って取り付けたけど、
ぺらぺらして邪魔になるだけで、無駄金だった。
>>433 >>425見ると、高価格帯は日立が強いって書いてるよ
シャープのシェアは中小型に特化していて、貧乏派遣社員に人気とも書いてある
お前マジでしつこいよ
何が?
お前の必死さが異常だと思う
>>463 触るだけ無駄、こいつは完全無視で皆が協力しないとダメ
する事が無いんでしょw
467 :
462:2011/06/11(土) 14:48:41.36
あれ、誰かと勘違いされてる?
荒らしってシャープ擁護してる人のことでしょ?
どう考えても不自然だしね
液晶テレビスレでDXアンテナを持ち上げてるようなもんだもん
脇からみてると、こう言いたくなる。
「あのな、擁護している人間がいるとしてだ、別にいいじゃん。貶す必要がどこにあるんじゃい。」
事の発端を見るに、シャープ買ったユーザー同士が
「いやぁお互い買って良かったよな」って和気藹々と語りあってた中に、
「シャープは糞」と水を差したんじゃん。
何故にそんなことするのかなあ。
ま、シャープは、恥ずかしいと思うから。
↑
荒らしの心理
>>472 それが理由かい?
人の幸せを壊すのが生きがいの人にはこれ以上言っても無駄か。
オマエもな
オマエも
レス早w
ワットチェッカーの実測まだー?
482 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/11(土) 18:00:30.28
>>469 同意。
ゴミクズがカスメーカーをいくら必死に援護しても、
世間では2流ブランド、低品質・低性能、安物、ペテン師といえばシャープ。
アタイの為に喧嘩しないでーっ!!
同じようなメーカー煽り叩きの話題が何スレにもわたって繰り返されてる…何周目?
コピペをわざわざ探し出してきて貼っての繰り返し飽きたわ
スレタイのおすすめって文字が荒らしの原因か?
このスレでシャープの話題は禁止にしようぜ
シャープ専用の隔離スレつくれよ
どこの買っても他人の冷蔵庫と並べること無いから別にいじゃん
>>383 自分にはこう感じたと書くのなら何の問題もないが、
はっきりと誰でも実感出来るなんて根拠もなく書くのは嘘にはならないの?
このスレでは、自分の意見を否定されたら
それだけで荒らし認定する奴等がいるからな。
ドアが落下して骨折する冷蔵庫はシャープだけ(嘲笑
>>492 両開きのドアのやつ、誰もが気になる事だよねw
店で店員さん呼んで両側からノブを開けて外れるか試したけど、なかなか…というか外れなかったぞw
そんなくだらない書き込みしてニヤニヤしてるゴミ屑みたいなのは君だけ(爆笑
三菱465リットルを欲しくて電気屋に行ったがうちのアパートだと搬入が微妙とのこと
今度階段周りの寸法はかりにきます
>>493 ググったら解かると思うけど、10〜12年ぐらい前の機種で起こった出来事。
個人的に、車のリコールといい問題後の商品には期待している
東電にも期待する
プラズマクラスターの胡散臭さは異常。科学的根拠が何一つありません。
そしてそれが主力商品。もうオカルトだよね・・・
>>499 どこそこで試験した結果とかホームページにあるけどあれは科学的根拠にはならないの?
目に見えないものは確かに実感わきづらいけどね
今頃そんなこと言ってるのは釣りでしかあり得ない。
>>500 批判的なことも言われてるし
何よりもその検証を依頼された研究所でも
否定してるでしょ
503 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 23:46:26.29
>>502 確かに効果ないって記事も見たことあるけどホームページに載ってる施設は否定はしてないでしょ
そんなんで科学的根拠が何一つないとか言ってるならどうかと思うな
ログが貯まったら報告するから、誘導コピペ頑張れw
>>499 プラズマクラスターで冷やすなら問題だが、おまけ機能なんてどこもいっしょ
>>504 科学的根拠が何一つ無いなんてことは言ってないけど?
>>293の有名なコピペ知らない?
シャープの性能評価をした機関が、実生活空間での効果に
否定的な意見を述べてるんだよ
他にも、東大の検証結果で効果なしとでてるしね
空気清浄機がインフルエンザウィルスに効果があるか疑問視されてるのと
冷蔵庫みたいな密閉空間での除菌消臭効果は全く別問題
>>505 お前自身が荒らしだという自覚なしにやってるの?
プラズマクラスターは脱臭には効果あると思うよ。
俺の車もエアコンはプラズマクラスター付きだが、
この車に変えてからマクドナルドのドライブスルーで購入した際に
車内にあの独特の臭いが拡がらなくなった。
冷蔵庫も同じ様なものじゃないの?
うちの冷蔵庫は三菱製だから想像でしかないが。
プラズマクラスターでそんなに効果あるなら
ナノイーなんてもっと凄いじゃん
冷蔵庫そのもののクオリティ+ナノイーでパナしか選択肢ないじゃん
>>509 プラズマクラスターは除菌効果は疑わしいよ
>>511 プラズマクラスターとナノイオンはほぼ同じだと俺は思う。
どっちも空気中の水分をイオン化させるもので、
プラズマクラスターはプラズマ放電、ナノイオンは冷却結露高電圧で吹き飛ばす
違いは、プラズマクラスターはプラスイオンも利用する点が有利、ただし有効範囲が狭い(約半分)
弱点も同じで空気中の湿度、温度に影響される点。
空気清浄機は別にして、冷蔵庫としては、プラズマクラスターよりナノイオンが勝ってるとは思えない。
性能の差が随分と顕著だなw
どんだけ性能の悪い他社製品と比べてるんだろうか
まずナノイオンじゃなくて、ナノイーだからな。
ナノイオンは小泉のドライヤーについてる名称。
>>515 まあ、サンヨーのは単なる次亜塩素酸だから効果が高いのは当たり前
でも、この昔ながらの次亜塩素酸が安全性、効果の面でも一番なんだよな
じゃあ、イオン系の能力はサンヨーの一人勝ちでいいと見て良さそうだね
まあ、そうだろうけど
残念ながら消滅するという・・・
520 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 23:02:03.10
なんかうちの親が冷蔵庫は長期間(数ヶ月?)コンセント抜いておくと
またコンセントを差し込んだとしても冷やす能力が失われてしまう物だと信じ込んでいるんですが、
そういう話って聞いたことありますか?
>>520 それじゃ倉庫に保管されてる間はどうなるんだよw
>>520 それじゃリサイクルショップはお手上げじゃねえか!
うちは冷凍が多いから三菱にした
瞬冷凍に惹かれて
>>520 昔引越しすると、
引越しの人が、保冷剤が安定するまでコンセントささないで下さいと言うので
すぐは使えなかった記憶がある
今の冷蔵庫はどうだか知らないけど、そういうのを勘違いしてるのだろうか
皆さんレスどうもです。
やはり迷信、年寄りの戯言ってわけですね。
よく教育しておきます〜。
プラズマクラスターに金使う奴はガチの情弱でバカ。
イオン放出系は活性酸素なわけだから、あまり濃すぎると敵も味方も関係無しに攻撃するので食品も傷むかもしれん。
空気清浄機も体内に吸い込むので不安。
あれだけ競って宣伝したオゾンの二の舞だけにはならないで欲しい。
528 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/15(水) 07:49:39.78
勝手に氷を製氷して 出来た氷を下の箱にあけるのは日立だけですか?
>>520 一度電源入れたら抜いちゃダメみたいなこと
ことを聞いたことがあるんで、滅多に行かない別荘の冷蔵庫も
中身は空だけど電源入れっぱなし
>>529 もったいねー
ちなみにフロンガスの時に絶対やっちゃダメだったのは真横にすること
計画停電の地域は、それも気にしないといけないのか。
そういえば冷蔵庫はコンセント抜いてくださいとか言う話なかったっけ
なかったっけ?うろ覚え
533 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/15(水) 15:17:58.73
価格コムで1位のNR-F475TMが無難な気がする
値段もだいぶ落ちてきたし9月前には10万切りそう
はいはい
ナノイーでもプラズマクラスターでも自分が良さそうに感じたものを買え。
どれでも使い始めれば何も気にならん。
プラズマクラスターは詐欺イオン
ピコイオンかナノイーにしましょう
ナノイーは低温低(5〜35度)低湿気(30〜85%)だとイオンが発生しないおそれがある。
さらにそのとき高電圧をかける先端が結露しないと黒く焦げて効果を発揮しなくなるかも。
冷蔵庫内では効果を発揮しにくいだろう。
ウィルウォッシャーは効果大だがカルキ臭が庫内に漂うのが欠点。
となるとピコイオンかな。
>>537 大して変わらん
ナノイーだかイオンだかに頼らないで毎週ちゃんと掃除しろ
ピコイオンなら安定してマイナスイオンを発生させられるし、ナノイーより1桁は粒子が小さいし
言うことないな。
>>537 温度の低い冷蔵庫内の方が常温よりも結露しやすくなるだろ
動作温度が5度以上だと苦しいね。ソース何処?
>>542 空気中に含まれる水分は温度が高いほど多くなるさ。湿度も関係するから温度だけじゃ一概に言えんが。
最近はナノイーがついてるノートパソコンも発売されてたりするからな
・・・ナノイーって一体・・・
空気清浄機だって結露させるには冷却させているに決まってる。重要なのは周りとの温度差。
ナノイーよりピコイオンが絶対イオン発生率は安定してしかもより粒子が細かいんだから
ピコイオンいいんでないかい
要するにシャープ(笑)以外を選べばいいってことか
>>537 冷凍庫の霜がなぜできるか知ってるか? そして現在の冷凍庫では霜ができないのかも
ピコイオンの一人勝ち!!
シャープ(笑)
冗談だろ?
マイナスイオンはどれぐらい効果あるの?
食肉の食中毒とか防げるの?
空気中の菌をコロすのでいっぱいっぱいだろう
マイナスイオンってのは陰イオンをマスメディアが間違って呼んだ名称だよ。
科学的根拠の無い効能が売り。
日立のフロストリサイクル冷却ってどうなの?
節電も買い換えの大きな目的なんだけど。
556 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 10:52:37.35
素朴な疑問
真空チルドって
ラップのしてある食材とかにでも意味あるものなの?
557と同じプロバイダの人可哀想。
>>557 お前のせいでアク禁になったらただじゃおかない
工作員だらけのスレよりは誘導の方がましだがな
なんでそんなに必死なの?
その30台目のスレはお前が重複で立てて削除依頼も出さずに
放置されたスレ?
普通、マナーの良いやつだと削除依頼自分で出しとくもんだけどね
いずれにせよ、そのスレに独り言でも書いてさっさと消化しろよ
誰もそっちにはあえて書き込まないから
一人暮らしで、廊下にキッチンがある一般的な1Kに住む予定なんですが
冷蔵庫を置く場所がキッチンの左側にあります。
その場合右開きだと使いにくそうな気がするんですが、
左開きや両開きの冷蔵庫にしておいたほうが良いでしょうか?
荒らしに邪魔されたんで再質問なんですが
真空チルドって
ラップのしてある食材とかにでも意味あるものなんですか?
ラップしないと干物になるよ。
570 :
565:2011/06/17(金) 22:15:58.36
>>567 やっぱそうだよね。一人暮らしサイズだから選択肢はシャープしかないな。
三菱かパナソニック買おうと思ってたけどしょうがない。
海外だと設置の際に扉を左右どちらにつけるか選べるんだけど
日本のは無理なの?
たいてい選べるけど取り寄せになることが多いだろうから
値引き交渉で不利ってことだろう。
できるものとできないものがある一人暮らし用の小さいのだとシャープしか出してないってだけ
設置時にドアをどっち開きにするかってのは日本じゃやってるとこ無いんじゃなかろうか?
炊いたご飯すぐ冷凍しておくんだが
三菱がやっぱりいいのかな?
三菱三菱の冷凍機能も魅力だったが、良く考えると切れちゃう冷凍って意味無いよね
うちの嫁が言ってたが、切った後どうすんだ?って
その後何時間(大物になったら1日以上?)もかけてチルド室で解凍すんの?しないよって
(チルド室も空けなきゃいけないし)
切るだけならレンジに1〜2分入れれば凍ったまま切れる様になるし、その後の解凍も
レンジを使う。普通の冷凍の方が長期保存出来るし、入れ方も結局は積み重ねたり
隙間なく詰め込んだりしたいし、刺身や良い肉は1〜2日の内に食べるしね
各社いろんな付加機能で気を引こうとしてるが、実際ほとんど使ってないだろ?
最初は試してみるが、その後はまず使わないと思うよ
まあ、三菱、日立、シャープ、パナは冷蔵庫としての基本性能は悪くないから、どれを
選んでも大きな不満はないと思うけど、付加機能を優先して選ぶと後で後悔する
ことになるよ
切れちゃう冷凍は、解凍せずに冷凍食品を切って小分け出来る事に意味があるんだよ。
冷凍食品は一度解凍してから再び冷凍すると味が落ちるからね。
普通は冷凍する前に小分けするんだけど、それが出来ない面倒臭がり屋の人の為の機能だね。
切れちゃう冷凍使ってる(三菱じゃないけど)
ベーコンや豚コマの買ってきたパックをそのままジップロックに入れて冷凍
使う分だけ切ってフライパンに放り込めるので結構便利
ちなみに、製氷機の水入れって1週間毎に洗えって書いてあるけど使ってる人洗ってますでしょうか?
不精な自分が買ったら絶対洗わない気がする
1年くらい洗わなかったらとんでもないことになるのだろうか
>>576 自分も同感
そもそも生肉をまな板で切るなんて不衛生なことしないし(後片付けが面倒)
塊肉も丸ごと茹でてからカット
日立の真空チルドも意味なさそうだしねw
不衛生な肉使ってるのかw
その分じゃ魚をおろす事も出来ない感じだなw
まな板は肉と野菜で分けて使えば良いのに。
冷蔵庫の基本機能はほぼ横ばいだから、
機能を付けて差別化し値段を上げないと売れないし会社が維持できないんだろうね。
>>576 付加機能で選んでも、性能がどれも同じなら問題ないはずだけど、言ってる事おかしいよね。
三菱の売りは切れちゃう冷凍じゃなくて、瞬冷凍だと思う。
これで冷凍したものは、普通に冷凍したものと比べて、解凍時の食品の質が明らかに違う。
瞬冷凍と言いながら、普通の冷凍よりも時間が掛かるのが難点だが。
>>581 何を言ってるの?
魚と違って肉の表面には猛毒の食中毒菌などが付着して繁殖しやすいんだよ
ましてやスーパーで仕入れた肉なんて危ない。魚と肉とでは菌の種類が違う。
典型的な無知だなw こういう奴が食中毒起こすんだよw
もちろん、生肉用の包丁とまな板は別にあるけど最近は使ってないかな
使用後の熱湯消毒やらアルコール消毒が面倒だから
…ごめん(´・ω・`)
新品で買って今15年目の冷蔵庫なのですが、壊れる予兆はありません。
我が家の場合は壊れたときにあわてて買うものですが、
その時はその時の値段になると思います。
でもそれなら逆に気に入ったモデルを
モデルチェンジ直前の安い値段で買うほうがお得でしょうか?
あわてて買って15万円を10年使ったら1年1万5千円、
安い時を狙って10万円を10年使ったら1年1万円、
最新型で電気が節約になったとしても、本体価格に差があるともったいないかなと。
壊れるまで使うべきか、安くなったときに買い換えるべきか、ご意見ください。
>>585 でも15年前の冷蔵庫なら、今のと比べて電気代半分くらいじゃないかな?
それなら夏前に買い換えた方が、慌てる労力を考えると良いかもしれない。
>>585 壊れて買い換えたけど大変だったよ
物持ちしないから食品駄目になるなる
今から余裕を持って店頭でチェックしていつでも変えられる準備はしといたほうがいいかも
調べてれば買いたくなるかもしれんけど節電にも貢献できると自分に言い訳できる
意外と在庫置いてなくて1ヶ月くらいかかる場合もあるから注意ね
>>587 レスありがとうございます。節電には協力したいと思っています。
狙っているモデルが夏までに安くなれば買いたいと思います。
>>588 レスありがとうございます。今の冷蔵庫に買い換えるときは壊れたので大変でした。
クーラーボックスに入れたりなどをしました。
納期については知りませんでした。余裕を持って買いたいと思います。
ボーナス出たから明日池袋で買って来るぜ。
日立かパナ狙い。
>>590 どういう機種がいいか、使う人のニーズをつかんだり
家族が今後10年どうなるか、などを考えて買ったほうがいいよ。
>>591 ありがとう。
値段と消費電力のバランスで決めようとしているんだが、無謀かな?
家族3人で容量が400〜500くらいのやつ
>>592 無謀ではないと思うよ。カタログ見たり、現物を見たりして
ベストチョイスするといいと思う。
>>586 これがいい抑止力になってるな
いつもみたいに暴れると本当に人いなくなるから
いつもの粘着君も下手に噛みつけない
冷蔵庫の買い方
・カタログをもらってきてから考えましょう。
・家におけるサイズを探す。またドアのサイズなど家の中に搬入可能かもチェック。
高さ、幅、奥行き、プラス数センチ(排熱用)もチェック(カタログに書いてある)
・家における中で、機種を絞りましょう。
主なポイントは、ドアの開きかた、容量、野菜室や冷凍庫の位置、野菜機能、冷凍機能など。
大型冷蔵庫は約10年使うとして今後家族構成がどうなるか、
子どもが育ち盛りで食べ盛り、子供が独立して食べる量が減る、など。
トラブル
・ドアが開きにくい、ドアが開きやすい、など
冷蔵庫が傾いてる?パッキンが汚れてる?
みたいなテンプレ作りたいなw
>>594 自演乙
粘着シャープ厨はウザイから消えろ
今後、シャープの話題はそっちでしろよ
>>582 瞬冷凍て時間かかるんですか?
今日立と迷ってますがアツアツのご飯を冷凍できたり、とにかく冷蔵より冷凍を使う予定なので三菱で考えてます
>>597 瞬冷凍については調理家電板の方の冷蔵庫スレで結構議論されていた
瞬間冷凍をイメージするネーミングだが、実は方式が違うので通常より時間がかかる
長期保存したい場合は瞬冷凍庫(小部屋)からメインの冷凍室に移してやる必要がある
ただ、瞬冷凍した食材は通常冷凍よりも解凍時の品質が保たれてたという報告が多い
>>597 普通の冷凍の倍くらいかかったと思う。
まず瞬冷凍した後、通常の冷凍庫で保存しているのだが、
肉やご飯などは明らかに瞬冷凍してから保存したものの方が旨い気がする。
placeboかもしれないが。
量販店の店員が言ってたけど
三菱の冷凍は中から冷やして凍らせるとか言ってた
本当なら確かに革新的だしいいよなぁ
>>600 ホームページ読む限りじゃ
過冷却状態のままゆっくり冷やしていって全体的に冷え切ったら
刺激を与えて過冷却解除して一気に全体を凍らせるって感じだな
店員適当言ってるんじゃない?中から凍らせるメリットも分からないし
冷凍なら東芝のベジータの方が興味ある
野菜を冷凍庫に放り込めるのは確かにいいな
肉の冷凍なんて微々たる差だろうけど
野菜の冷凍は天と地ほどの差がでるからな
冷凍にこだわるなら東芝一択だろ
604の様な奴って、
東芝の冷蔵庫の話が出ていた場合は、
冷凍は三菱一択なんて言うんだろうね。
生野菜を冷凍する様なsituationはうちでは皆無だな。
冷蔵庫見に行ってきた。
最近の冷蔵庫って取っ手がついていないので開けにくそうです。
東芝と日立はワンタッチするだけで開くやんやん
609 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 07:29:10.48
左右どっちからでも開くやつってシャープのしかないの?
>>609 ないねー
引越し族には地味に便利なんだよね
半ドア状態でも自然に閉じてくれる機能が最近の機種ではシャープしかないと販売員が言っていたので
シャープにしようと思っていたが、三菱の一部の機種がオートクローズ対応だったので、
三菱にした。
・幅60cm
・400L前後で容量が多い方が良い
・二人暮らしで週末買い溜め
という条件で東芝のGR-D43Gを考えているのですが、
他にお勧めがありましたら教えて下さい。
613 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 12:22:59.50
>>612 その条件なら、東芝GR-D43Gがベストだと思うよ。
>>613 ありがとうございます!
東芝GR-D43Gの方向で行きたいと思います。
搬入がギリギリでNGくらった
ショック
傷つけてもいいのに
一人とんでもない音痴が混じってる
ゴバクしました
すいません
618 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 21:06:09.42
東芝のGR-W45FT被害者です。欠陥なのにリコールとかないんですね
東芝はやめといたほうがいいです
基盤がやられてくる欠陥です
15年ぶりに冷蔵庫買い替えたけどよく冷えるね
コンプレッサーが止まるたびに冷蔵庫がビクッって結構大きく振動するのが
気になる。今時の冷蔵庫はそういう仕様なのかな
>>612 パナNR-ETR435
日立R-SF42AM
も検討してみては?冷凍食品中心なら中段が冷凍のほうが使いやすい場合もあるかも。
>>620 うちの冷蔵庫も14年目で買い替えを考えているから参考になるわー。
ビクッってなるなら、振動防止シート?厚めのゴム?みたいなものを
しいてみたらどうだろうか?ただしゴムそのものだとフローリングが汚れるのでなにか敷いた上に。
この時期の買い替えってどうよ
エコポイントも終わったのに冷蔵庫の挙動が怪しい
>>624 我が家では、もう長く使ったので
今度は狙った機種を底値で買い換えようと計画している。
モデルチェンジ直前ぐらいまで待つつもり。
>>621 ありがとうございます!
冷凍食品はほとんど使わないのですが、
大きさ性能共に申し分ないですね。
こちらも合わせて見てきます。
シャープ(笑)
家のNECの冷蔵庫が壊れかけてる・・・
ずっとコンプレッサ入りっぱでうるさいわ、熱いわ、いまいち冷えてないわで
買い替えを検討してるんだけど400〜500リットルくらいのでオススメあるかな?
特別な機能とか要らないのでオススメメーカーとかも教えてもらえると助かる
NECって今冷蔵庫やってないみたいだね
地雷だったのかな・・・?w
パナか日立か三菱
東芝、シャープって地雷なん?
新参者だとかコンプレッサ作ってないとかなんかあるのかな?
ってあんまりメーカーどうのいうと荒れちゃう?
シャープのコンプレッサーはブラジルの会社が作ってる
>>628 今だと東芝はよくセールしてるみたいだ
GR-D43NとかGR-C51Rは各量販店のチラシによく出てる
他に手頃なのは知らないからもっと情報欲しいなら別の人を期待してくれ
前と今の冷蔵庫は、日立で十数年ノントラブルで大満足なんだけど
さすがに十数年たって買い換えようと思ったら
両開きで真ん中野菜室で省エネモデルで自宅に設置できるサイズが東芝にしかない。
仕方ないから東芝にするだろうが、ネットを見ていると故障が多そうで心配。
>>628 まあシェアとか考えると、日立、パナソニック、三菱あたりかと・・・。
でもシェア関係なく全部のメーカーでベストな商品を選ぶといいと思うよ。
収納力や特殊機能、置ける場所、価格と消費電力、などなど。
>>634 使ってない状態でカビが繁殖するんじゃないの?
他の機種もみんなカビとか繁殖してるんだしさ
冷蔵庫は密閉された空間だしずっと使われてるんだからエアコンよりは余裕だと思うが
まあ脱臭機能で薬味として刻んだネギにラップ被せたやつを消臭できてなかったけどw
ネギは買ってから数週間たったやつで強烈に匂うタイプだったのかもしれん
食べてからずっと口からネギ臭が酷くて気持ち悪くなるほどだったし
>>635 これが使ってない状態とはいいきれないけどな、クロスファンに埃が溜まってるし
他にも写真あるけど、使ってる状態でもカビは発生してるよ
密閉とかもあまり関係ないかな、エアコン内部も高濃度を維持できる構造だし
639 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/24(金) 19:44:04.73
冷蔵庫の中に人が入ってる場合とクーラー付けてる場合とはどっちが消費電力高いですか?
クーラーの方が高いんじゃない?
家と冷蔵庫じゃ断熱性能が桁違いだしね
どのメーカーも十分性能いいから、選ぶポイントは、
製氷用のキッドを全て洗えるかどうか、
が重要らしいね。特選街か何かにかいてあった。・
経路を完全に取り外して洗えるのは三菱だけらしい?
あとの会社は、全ては取り外しができないので、時間がたつと汚れてくるので不潔らしい
643 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 08:36:18.69
>>643 冷蔵庫のドアを開けっぱにすれば消費電力が桁違いに跳ね上がるよ
645 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 09:24:17.15
東芝は嫌いだが押して開くGR-C51Rが気に入ってこうたった
消費電力がアレなのとここでの評価が悪いのは気になるが
しかし今はメーカー保証に準じた10年保証もあるんやね
会話ができない位音がうるさかった10年選手から買い換えた。
あまりに静かで壊れてるのかと思たよ。
20年前の東芝だけどかなり静かでよく冷える
15年ものだと150Lで540kwh/年だったりする
そろそろ買い替えだな
>>574 ないかもね
自分も流しの左側にしか冷蔵庫置けないのに右あきで
いい加減使いづらくてストレスたまりまくりで買い替え検討してるんだけど
気に入った冷蔵庫に左仕様がなくてさ、メーカーに仕様変更できないか問い合わせしたら
左あきモデル出す予定はないし個別に仕様を変えるサービスもしてないし
技術的にも無理っていう内容で丁寧にお断りの返事もらったことがあるよ
検討始めた頃は、単に使いづらさに辟易してってのが理由だったんだけど
もうかれこれ15、6年目になるからそろそろ寿命的にもかなりヤバイと思う
さらに今無職無収入ってのがまたスリル倍増
海外じゃ扉をどっちにするかなんて
当たり前の仕様なのにな
素直に左開きモデルから選べよ
買い替えで月の電気代がガクッと減ると思ってwktkしてたけどそうでもなかったw
年で差がつくわけで月じゃそう変わらないか
年でも、そう代わり映えは…ゲフンゲフン
おや、玄関のドアが開いている…t
10年前に比べてとかの消費電力の比較はメーカーの騙しだったんだよね
ほんと、日本メーカーもウザイしモラルのかけらもないわ
まるで、100%ウィルスを除去のダイキンのようだ
657 :
647:2011/06/28(火) 12:16:38.46
実際扉の所に物を置くとスイッチを押しても開かない
東芝のこれ不良品かな
逆に優秀だと思うんだけど気のせい?
自動製氷のホース部分や製氷皿付近の
水垢、カビが気になります
三菱、東芝は外して洗えるようですが、
日立、パナは無理・・
みなさん、水垢・カビは発生してませんか?
発生していなければ日立を考えようと思っています
給水経路のカビ、ヨゴレは気にするレベルじゃないよ
10年使ってた三菱は経路洗浄できなかったけど氷に異物が混じったことはないな
3ヶ月に1回ぐらいは洗浄モード使ってたけど、氷の味もカビ臭とかは感じなかった
食品添加物とか農薬とかの方がよっぽど毒
水道の蛇口も滅多な事じゃ洗わないもんなw
蛇口から出る水道水は塩素含んでるし流量・頻度・水圧も比較にならないくらい多くて強いからね
氷も浄水でつくるしな・・・おそらく相当カビると思う
663 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 23:28:04.13
この前ヤマなんちゃら電機で三菱の4万5000えんの冷蔵庫を買ったら
ドンキで3万2000えんで同じの売っってた
凄い負け気分を味わってしまいました。
664 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/29(水) 09:07:14.27
ビーンって耳鳴りみたいなの音がする、2002年製。
扉あけた直後は音が大き目。
コンプレッサー?モーター?
冷やす機能は問題なし。
とにかく静かな冷蔵庫が欲しい。
ただし巾600。
>>533 コンプレッサーが冷凍庫側にない冷蔵庫とかww
ヤマダのネットで買おうと昨日チェックしてた型が今見たら6万ぐらい一気に値段あがってたwww
668 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/30(木) 04:15:00.16
日立の真空チルドって壊れやすいみたいね
じゃあ真空チルドが付いてない日立製品は優秀なのかな?
東芝のGR-D43Nて、他社の同スペック品と比べて、価格コムで見ると2万くらい安いけど、何か裏あるのかな?
今年2月発売されたばかりで、急速冷凍も自動製氷も付いてて9万ぐらいでしょ。安過ぎない?他者なら11万ぐらいするよね。
670 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/30(木) 10:36:03.58
664です。今は、冷蔵庫から撤退したフジツー製ですから、
買い替えは、フジツー以外ならどこでも良い商品に見えてならない。
>>669 東芝は大型家電は大抵他社より安いよ。
別段問題もかんじないけどな。
基板の故障はしやすい木はするけど
小売店だが東芝だけはやめとけ
根拠なしかよw
675 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/01(金) 11:51:29.83
日立のR-S42AMの購入を検討してます
外観がダサい以外は問題ないと思うのですがココでの評価はいかがでしょうか?
対抗としては少し高いですがパナのNR-E435TL-Nを考えています。
676 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/01(金) 14:06:21.80
東芝GR-C51Rが今日届いた。
冷凍庫がかな〜り広くてイイね。
野菜室が冷蔵室と一体というのも斬新。
100Lとかの小さいのや、昔のは冷蔵室に野菜室が在るのは普通だw
ワンタッチで開くのは東芝だけなのでしょうか?
>>608によると日立にもあるらしいけど見つけられませんでした><
設置場所の関係云々から
三菱MR-E47Sを購入 本日設置
観音開きの使い勝手の悪さは評判通りで、これは覚悟の上(^_^;)
しか〜し、お茶ポットを立てて入れられないことは想定外だった
野菜室に入れると出し入れしづらいし・・
牛乳サイズのお茶ポットを買ってくるしかない
それと扉ポケットが思ったより浅めで、
大きいサイズの味ポンのビンが開閉の際にちょっと危ない
みなさん、購入の際は
扉ポケットの内寸等にもお気を付けを!
>>679 さすがに真夏に最新冷蔵庫に買い替えると去年と電気代の千の桁が変わりそう
節電も合わさってそれ以上か
681 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/02(土) 21:02:30.36
パナのNR-E435Tを買いたいんだけど、kakaku.comのクチコミでコツコツという
異音がするという情報がある。
心配しなくて大丈夫だろうか?
コンプレッサー内で働いてるハムスターの音でしょ
>>682 音うるさいのは止めといたほうがいいよ。
24時間付けっぱなしだから我慢ならんよ。
レオパレスに付いてたシャープの冷蔵庫煩かったな。
実家の冷蔵庫30年が冷えなくなったw
昨日 サザエさん終わりに
近所のKSに突入
冷蔵庫シャープ・SJ-WA35T-S
93500円の上に広告価格67800の紙が
ジョーシン広告に66800
アマゾン64312
そろをふまえて65000で頼んだらOkでた
伝票にはデカデカとジョーシン対抗とw
おまけ もらいそこねたw
パナのNR-E434Tも音がひどかった。
結局他社に交換して解決。
>>681 ポケット上下の問題ではなく
ポケットに稼働出来ない仕切りがあり
そのため冷水ポットが入らないのです
牛乳パックの幅がギリギリ
仕切りが取り外せるポケットを
オプションでもよいから三菱さん出してよ〜
因みに静かさはピカイチ!
>>686 急に買うより、調べてから買ったほうがいいのでは?
>>688 あー、牛乳パックやペットボトルは店頭でもダミーがあるから解りやすいけど、
ウーロン茶とか作ったのを入れるボトルは盲点ですねぇ。
>>686 届いたらどれくらいで冷蔵庫冷えたか教えてください
昔より短時間なのかな?
古い冷蔵庫そのまま持ってってもらうか、後日リサイクルに出すか迷い中
>>688 うちはMR-EX62Sだけど、2リッターのペットボトルが入るポケットが冷蔵室には一つしかなくてやっぱ不便です。
もうちょっと考えて設計して欲しいと思いました。
質問はこちらで良いのかな?
三菱のMR-E52SとMR-E47Sで迷ってて、その理由が台所に入る所のドアの寸法が幅70pほどなので、MR-E52Sだと幅685oで1.5pしか余裕がありません。
出来る事なら容量の大きいMR-E52Sを購入したいんだけど、運搬してもらえますかね?
普通は設置費込みじゃない?
通販だと玄関までとかありそうだから、問い合わせないとダメよ。
12年前の三菱製370Lが不調だから日立の注文した
電気代が3円/1hで年間18000円ぐらいは節約になる
>>694 家電量販店で買う予定なので設置費の心配ではなく、運搬の際にギリギリのスペースを通るので傷ついたりする可能性もあるので運ぶの嫌がられるかなと...
>>693 我が家もギリギリサイズを買って、
運搬してもらった際、万が一入らなかったら他商品と交換でいいですよ!と言われた
ドア幅ギリギリだときついかな?
ドアノブが出ている場合も意外とひっかかる
ウチはそれでドアを外して入れてもらいセーフでしたが
それと、玄関から設置場所までに曲がり角!?がある際も要注意です
500Lクラスの冷蔵庫で迷ってる
今日下見に行ってきたけど、何を決め手にすればいいんだろう
東芝の501リットル決めてきた。10日ぐらいかかるとさ。
パナは最上段が狭いのでアウト。
三菱は回るん棚が邪魔でアウト。
シャープと東芝で迷ったがメーカーイメージで東芝に落ち着いた。
今のも東芝で15年無事故だったので、同じくらいを期待。
>>693 うちはヨドで買ったけど、もし入らなかったらキャンセルになると言われた。
で、後日あらためて入るサイズを買い直しになるそうだ。
とりあえずヨドで買ってみることをおすすめするw
702 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/06(水) 06:40:05.34
1995年のシャープ冷蔵庫
まだ十分冷えるけど。
買い換え時かなあ。
なんせ300リットルと小さいので、狭すぎる。
500リットルがほしい。
>>700 冷凍重視で東芝か三菱でガチ悩み中だけど、回るん棚ってどう邪魔かな。
最上段が狭いのがアウトって事は回さなくていい背の高い人かな?
肉冷凍の三菱、野菜冷凍の東芝、これ難しいよ。
東菱電機から冷凍肉が切れて生野菜が色々冷凍できる冷蔵庫出せー
おれも日曜日に MR-E47S 買った。週末の配送待ち。
峻冷凍と、動くん棚が魅力的に思ったので決めた。
調理した鍋をそのまま冷蔵庫に入れたいときに、今の冷蔵庫だと
微妙に入らないことが多かったので、微調整できる動くん棚は活用できそうかな、と。
回るん棚も、たしかにデッドスペースはできるだろうけど、最上段に調味料とか
いろいろ並べていて、奥のほうは取りにくいので、取りやすくなるとうれしい。
人によって違うんだから現物見てきたらいい
回る棚なんて背高い人にはいらないものだし
三菱の売りは動く棚と凍らしたまま包丁で切れる冷凍
日立の冷蔵庫を7月中旬に買うつもりなんだけど、
池袋で買うのと、7/15の新宿LABIオープンに買うのとだったら
どっちが安く買えるだろうか?
>>702 冷蔵庫は10年ぐらい使うから、それを見越して買う予定を立てたら?
例えば、家族が増えたり減ったりするだろうし、成長によって食べ盛りかどうかとかもあるだろうし。
学校を出て独立したいとなったら減るだろうし・・・。
自分たちの生活にとってベストな冷蔵庫選びしようよ。
減っても困らんだろ、スペース許すなら大きめ買えばいいだけだ
今は500前後のでかい冷蔵庫の方が大抵省電力なんだし、
初期投資できるなら鍋ごと放り込んだりできる大型冷蔵庫買っちゃっていい時代だな
711 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/06(水) 20:15:41.78
>>708ー710
アドバイスどうも。
40歳独身で、1週間分の夕食を作りダメ出来るのがほしいなあと。
鍋ごと放り込める冷蔵庫にとてつもなく憧れてます。
今使ってる冷蔵庫と同じ野菜室真ん中タイプのTOSHIBAと、日立の冷蔵庫どちらにしようか迷ってる。
使いだしたら野菜室の位置って気にならないのかなぁ…冷凍室より野菜室の方が空ける頻度が多いのだけど…悩む…
>>705 動くん棚はまぁまぁ使えます
ただ、幅が狭いが故、観音開きの扉はほとんどの場合両方開けなくてはならず、
口コミにもあって覚悟はしていたものの、相当使いづらいです
棚が低く、使っていたピッチャーが入らず、
2段目の棚を折りたたむ形で高さを確保し
高さ25cmのピッチャーを新しく買ってきました
前の冷蔵庫より容量増えたのに
使い勝手が悪い為、イライラの毎日です
三菱は卵ケースに10個しか入らないのと、回るん棚が逆に不便そう
715 :
705:2011/07/07(木) 01:24:13.88
>>713 レスどうもありがとうございます。
調理器具板のほうのスレもみていますが、
三菱は、瞬冷凍や切れちゃう冷凍についてはおおむね好評ですが、
回るん棚、フレンチドアについては不評ですね。
716 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/07(木) 09:40:25.93
>>712 東芝GR-C51R使ってるけど野菜がシャキシャキしてていいね。
悩んでる理由がちょっとわからないんだけど、単純に使い勝手
でいえば慣れの問題だからあまり気にする必要はないと思う。
GR-C51Rみたいに冷蔵室と野菜室が一体になっているタイプ
は冷蔵庫あけると野菜が見えるから管理するには便利。
東芝の自動ドアは魅力だけど
野菜室が上段というのは自分には合ってないから見送りかな・・・
残念
冷蔵庫の運搬の話題が出てたけど、ネットショップで買った場合とかどうなるんだろうね?
価格コムで調べると、ヨドやヤマダの実店舗より安いからネットショップ購入考えてるけど、設置無料でもどうなんだろう。
あと、梱包は玄関前で外して入れるんだよね?梱包外して本体だけなら、ほとんど入ると思うけど。
ネットショップに聞けば早いだろw
店によって対応はまちまちなんだから。
720 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/07(木) 16:30:22.68
予算10〜15万でファミリー向けのお奨め冷蔵庫教えてください
何というアバウト
日立・東芝・パナソニック・三菱・シャープ製で、10〜15万の機種がお奨め。
三洋はダメなの?
724 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/08(金) 10:46:37.24
>>720 省エネ重視ならパナのエコナビ
コスパなら東芝GR-C51R
>>720 使い勝手なら生野菜冷凍の東芝ベジータか切れちゃう肉冷凍の三菱
この2つだけ昨秋モデルの値落ちペースが遅かったがそろそろ買い頃
>>720 まずはおけるサイズを調べて(周りに排熱用に数センチづつ確保)
あと冷蔵庫を家の中に入れられるサイズも
で今後10年ぐらい家族でどうなるか考えて
どれぐらいの大きさの冷蔵庫が必要なのかとかさ
まずそれだよw
727 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/08(金) 18:56:24.89
少し前から冷蔵庫が時々ブーンてでかい音するようになり、一週間前位から冷凍庫が冷蔵位しか冷えなくなった。
2001年製のシャープどっちもドア冷蔵庫。もう買い換え時期かなと思う。一度も故障なく良くもってくれたと思う。
その前10年使ってたのも実はシャープのどっちもドア。今日買う予定の新しい冷蔵庫も同じ。地味に使い勝手がいい。
今は持家マンションだが、廊下側に冷蔵庫置いてるから、調理する時は向かって右から・食品取り出してLDに持ってく
だけなら左側のドアと頻繁に使ってて実に便利。どっちもドアあるならメーカーにはこだわらないんだが。
原発事故があってから東芝・日立・三菱製はちょっと買いたくない気分。実は自分は昔左記のメーカー勤めてたけどね。
じゃ買ってくる。一応どこのメーカーでも数年保証は付けたほうが安心だと思う。
パナのコンプレッサーがうるさいという書き込みがあるけど、
実際に使ってる人はどういう感想なんでしょうか?
特に気にならないとか我慢ならないとか。
省電力と使い勝手が良さそうなんで、
パナの500リットル前後のものにしようと検討中です。
責任は自分にしかないから好きなの買えばいい。
730 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/09(土) 01:50:23.25
>>2001年製のシャープどっちもドア冷蔵庫
>>その前10年使ってたのも実はシャープのどっちもドア
>>原発事故があってから東芝・日立・三菱製はちょっと買いたくない気分。
実は自分は昔左記のメーカー勤めてた
これは無いな・・釣りならもう少しうまく書けよ。そう思う理由は実際の社員に聞いてごらん。
誰も同じ答えをしてくれるから。ヘルパーだったって言うなら理解できるけどね。
>>682 うちはNR-ETR435先月買ったんだがコツコツずっとうるさくてその価格.com見てまったく同じ症状でメチャショック。
あーめんどくせーパナはもう買わん
732 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/09(土) 11:01:46.23
>>730 すぐに人を疑うんだな、釣りだって根拠は?全部事実ですけどwwwだから゛どのメーカーでもいい゛っていってるじゃないかww
あんまり個人情報載せたくないんだけど、こ−ゆ−疑り深い奴に釣り扱いされるのは少々腹が立つ。
20年前の機種名さすがに覚えとらんが、10年前ので今使ってるのはSJ-K40ME(シャープどっちもドア)だよ。
原発事故になぜ東芝・日立・三菱が出てくるかはググれカス。少しは原発関連の勉強しろよ。
実際の社員でヘルパーじゃない証拠?そんなのどんな内部情報書いても区別出来ないだろがボケ。
それに社員しか分からない極秘情報書いたら社内規定の情報流出で告訴されるじゃないかwwwお前こそ社員に聞いてみな!
730の上から目線のお前こそ何者なんだよ?原発メーカーの社員?ああヘルパーか。つかヘルパーって何のヘルパー??
派遣とか契約社員とか関連企業のことヘルパーって呼ぶのか?差別もいいとこだなwwwお前より有能だと思うよ゛ヘルパー゛www
冷蔵庫に原発からめるとか
いみねー
>>730 これは無いなって言う理由を述べてから釣り扱いしろよwww
>>732 そいつここに居ついてる粘着君だからあまり熱くなるな
俺は今回の件で原発がらみのメーカーは買わないがな
有能社員が落ちぶれて、こんなところに住み着いたか
偉かったんだね…昔の栄光に未練があるのかな…(´;ω;`)
www
>>740 ソーラーで電気売ってて使うより多く還元されてるけどそれでも電気使っちゃダメ?
742 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/10(日) 17:46:53.81
JR等の大手の自家発電も3割程度しか稼動してないから、電気使うなとは言えないぞw
全力稼動で売電しようにも規制がかかって無理らしい。
冷蔵庫の工場も原発の電気で動いてるからな
あ、中国製のメーカーは知らん
関東の場合は原発止まってるけどなw
747 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/10(日) 18:58:05.54
今日、店で冷蔵庫見てきた。
パナソニックの作りの良さに感動すたわ。
棚板が強化ガラスで安心感あるし、
ドアの開閉がスムーズでカチッとして気持ちええわ。
うちはパナ好きなのでパナ冷蔵庫を買おうと思っていたけど
うちは明らかに、冷凍庫よりも野菜室を、頻繁に使用する。
だって、野菜は必ず毎日食べるし、新鮮なうちに食べるのが大事だから、チェックも必要だしね。
健康にも大事だしね。
とすると中国製の東芝しかないのか?
いいかげん、パナも野菜室真ん中をだしてほしい
中国製というけど、日本で売るんだから日本の規格検査してるよ。
>>747 モーターを上に移動させた故の、最上段と二段目の奥行の無さは
気になりませんでしたか?私はあれを見たあとにシャープのを見て
あまりにスッキリ広々した空間に感心してしまいました
でもモーターがブラジル産だとの事で・・・
パナのサイドのLEDランプもキレイで良いんですけどねぇ
やっぱり日立かなぁ
日経トレンディに500Lクラスの比較記事出てたぞ
日立が総合一番だってさ
シャープは野菜が一番保つけど冷蔵室はあんま良くないとか
電気代も日立とシャープがいいんだってさ
冷蔵室なら東芝が一番潤いが保たれるけど上記2社と比べて電気代がry
詳しくは雑誌で確認してくれ
おっ、情報サンクス
背中押されに立ち読みしに行きます
>>748 各メーカー、昔は野菜室を真ん中にしていたものを出していたのに、下に下げたのは、
省エネ実現のために、ツイン冷却器にすると冷蔵庫が壊れやすくなるから。
(冷蔵庫で壊れやすいのは、コンプレッサと冷却器)
東芝は中国製でツイン冷却なんて、余程自信があるのかねぇ。
>>601 それだ!1.5gペットボトル室温保存しといたコーラを早く冷やしたくて、冷凍庫に入れたらそのまま忘れて、半日後に
思い出して、見に行ったら見た目は凍ってなかったので、飲める!と思って手に取った瞬間、ピキーンと凍ってしまってびびったわw
しかしここ三菱の話少ないね、うちの冷蔵庫は三菱だけど15年も故障無く働いてくれた。
今度は日立にするけど、三菱はもっと評価されるべきだと思う・・・
冷凍庫を真ん中にしたのは、使い勝手よりも、省エネが大事ってことですかね?
健康のためには、新鮮な野菜を毎日頻繁に食べるのが大事だし、野菜室真ん中でしょうね。
加工冷凍食品は保存剤が入っていて健康によくないし
色々な場所の家電量販店行って、オススメ聞いてきたけど、だいたい日立、三菱電機がトップ2で、その次でパナソニックと言われた。
その上位2つの中から選ぼうと意気込んでいたら、妻に、ホワイトじゃなきゃ嫌だと言われた。
今って、ホワイト色の冷蔵庫って、ほとんどないんだね。パナソニックはあるみたいだけど。
パナで決定ですな。
三菱にもあるではないか。少し小さいけど。
パナはうるさいよ
別にいいけど
冷凍庫の容量が大きいメーカーはどこですか
我が家は観音扉冷蔵庫2台使いなのですが古い方が10年選手なので
そろそろ買い換え時期に来ています
2台あると冷蔵の方はそんなに大きくなくてもいいので、冷凍庫メインで考えています
最近買った三菱、真ん中野菜室だよ。
音も全然気にならないし、自動製氷機は分解して丸洗いできるから気に入ってる。
763 :
757:2011/07/12(火) 09:02:12.96
それにしても、色で決めなくてはいけないとは…。これまで色々機能を調べてきたのに。
グレーもありかな?と思いましたが、NGが出ました…。容量は500ℓ以上なのですが、パナソニックしかないですよね?
冷風カーテン? ビニールののれんみたいなやつ買ってきた。
付けた後、ドアポケットに冷気行かなくなっちゃうことに気がついた。
765 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/12(火) 10:15:52.91
>>762 いいね
うちの三菱は買って2年目に製氷皿が欠けて氷が作れなくなった。
製氷皿をねじって氷を落としているらしいのだけど
負荷のかかる部分が劣化して壊れた。
リコール対象機種ではないので
有償修理だと言われた。
766 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/12(火) 12:26:30.54
自動製氷機つかわねーー
氷がどこも小さすぎる
>>766 うちは夏には大活躍だよ
日本茶、コーヒー、麦茶、自宅で仕込んだ梅ドリンクなど
なんでも氷を使ってるよ
大きすぎる氷も使いにくいから、好きなサイズの製氷皿使えば良いんじゃね?
ボール型のは結構良いよ、カワイイw
日経トレンディの各社比較機種を誰か教えてくれないかな〜
昨日立ち読みしに行って、今日買いに言ったらもうなかったよ
特に日立の型番が知りたい
週末にパナかシャープと思って冷蔵庫見に行ったけど、
結局三菱を買ってしまった
ナノイーとプラズマクラスターに惹かれてたんだけど、
三菱も前から同じ位の除菌効果があったみたいだし、
瞬冷と、棚板の高さがスライド出来る「動くん棚」にやられました
冷蔵庫に鍋を入れたい時、たまに高さが足りなくて困るんだよね
かといってわざわざ棚を引き出して一段上げるとか面倒すぎて無理w
あとは未知数だけど野菜質の機能に期待!
ビタミンアップって本当に効果あるのかな?
>>770 >ビタミンアップ
刈り取った野菜が暗室で勝手に熟してるだけかと。
熟すと腐るはどう違うんだ?アホな質問で悪いけど・・・
パナはグレード高い方の色合いがダサすぎる
実物見てないけど、ステンレスの外板ってそんなに高級感あるのかな?
下位グレードは比較してそんなに安っぽい?
>>772 切り取ってからも生きてる→熟す→生命活動停止→腐敗
>>773 あっちは外観以外にも、断熱材を多く入れている為
保温能力が高い、というのもハイグレードの所以みたいね
自動製氷機能、評判イマイチなんだが、どうなんだろ?
メンテが面倒だし、雑菌やカビ温床って話も。
部品を取り外して洗えない機種は、何か嫌な感じというのがあるんでは?
今のテレビでの売り上げ対決
日立>三菱
>>777 なら手動で氷を作ればいいのに。
夏みたいに氷を大量消費するときに、わざわざ手動じゃやってられないから便利だと思う。
>>780 自動製氷機能付きでも手動で作っても問題ないわけね。
冷蔵庫って10年以上の長期間だから、その間に衛生面を維持できるか心配になりました。
最近の冷蔵庫は、製氷部分を取り外して洗えるタイプが出てきましたが、
取り外して洗えるのは清潔かと思ったが、手や空気から雑菌が混入する機会が増えるんじやないかと思いました。
正直、どっちがいいんだろう?
無菌では 生きていけない 人生は
>>782 そのとおりで、毎日洗うのでない限り、スポンジなどでこすりあらいをしないほうがいいですね。
キズがついて雑菌がわく。
あと、パイプの中は洗えないので、パイプが除菌、水垢対策されていることが必須。
真ん中野菜室は、パイプが長いこともおわすれなく。
でも説明書には年1〜2回洗えみたいなこと書いてあるが?
たぶん読み方が逆ですよ、逆。洗うなら、年に1〜2回くらいにしてください、とね。
余り使わない人か、麦茶凍らせるとかしない限りは、そんなに洗う必要はないですよ。
製氷皿については、キズとかがついていない限り、汚れは氷と一緒に落ちちゃうから。
それに、一番の問題は、給水パイプ。ここに汚れが溜まれば、製氷皿を洗っても意味がない。
貯水タンクと給水パイプの間にポンプがついていないものなんか、10年使ったら、水垢でヌルヌルでしょうよ。
>>786 の補則ですが、
たしか、製氷皿から氷がうまく剥がれなくなって、ずっと汚れと一緒に残ってしまうことがあるから、
定期的に流水あらいをする必要があります。
(製氷皿に付着した氷を溶かして洗い流してやる)
おいおい、自動製氷大丈夫かよ!w
みんな、その辺のメンテとか衛生面とか気にしないの?
三菱は二段目が野菜室だから、その分パイプが長くなる為
衛生面で不安がある、とは店員さん言ってたなあ
>>769 あの特集全て容量500Lの機種で統一されてなかったけ?
>>789 自動製氷の場合、冷凍室は真ん中(冷蔵室の下)にあるタイプの方がいいってことか。
あと、製氷部分も洗えないと長期的には不衛生なのか。
左右から扉が開閉できるタイプって壊れやすいって聞きました。
確かに実物見ると、なんとなくモロい感じがするし、閉めた時の締まりが甘い感じみたいな。気のせいかもしれないが。
左右開閉タイプはシャープから出てますね。
左右開閉タイプを10年以上使って無事だった人いるかな?
>>792 左右開きが発売されて何年経ってるか考えれば答えは出るはず
>>792 実家はシャープの両開き、10年目だけどまだ大丈夫。
でもあの細かいこと気にしない母が「自動製氷機は不潔な感じがするから」とロックアイスを買ってるのにビックリ。
>>792 想像していた以上に単純な構造なので、それ程不具合出なさそう
私は三菱のタッチオープンドアが気になった
面白くてお店で何度もやってしまった
けど、耐久性はどうかなぁ?
両開きで壊れたってむしろ聞いたことがないわけですが・・・
あなたの言うアジアってどこのアジアですか?
>>797 10年前の製造品だろw
しかも原因が…
「冷蔵室内のガラス瓶などがはみ出して扉との間に挟まった状態で、
無理に開閉を繰り返すことで、部品が破損したことなどが原因とみられる。」
ただの馬鹿じゃないかw
>>798 普通の使い方なら両開きでも問題なさそうですね。むしろ便利そう。
普通の片開きとは違って、開けるときちょっと引っかかるような違和感あるけど
自宅で使ってればすぐ慣れるだろうね
そうかなぁ。
俺は量販店で何度も試したけど、違和感消えなかったし、絶対使ってて気になりそうだから、パス決めたし。
観音開きも同じ。
シャープは製氷皿を着脱できないんだよな
最新の使ってるけど製氷皿洗うって機能はある
製氷機に水を流してヒーターで暖めてやるって感じだと予想
ただその場合氷は一旦どけてタオルを敷かなくちゃいけないのが面倒
三菱は不潔なの?ショック・・・
三菱でも洗浄モードがあるから、それほど気にしなくても良いのでは?
むしろ三菱のほうが、他社と比べて製氷皿やパイプ(の一部)までとりあえずして洗えるんだから
清潔なんじゃないの? (って量販店で説明受けたけど)
806 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/13(水) 20:29:40.19
日経トレンディ見たら、日立が最高で次が東芝ってあった。
うちこないだ松下買っちゃったんだけど失敗だったかなぁ・・
馬鹿だな
あなたの言うアジアってどこのアジアですか?
日立かった俺は勝ち組\(^o^)/
日立、東芝はパンフ見て全くピンと来なかったから外しちゃった
日立と東芝はどこがいいの?
「日立は臭い」って言われてませんでした??
あなたの言うアジアってどこのアジアですか?
信頼性のある家電ミシュランとかあればいいよね
コストパフォーマンスとか関係なく、
ただひたすら「どこが一番(性能が)上か」だけ乗ってるの
口コミサイトは「コストパフォーマンス」で評価がブレるから、
本当に質の良いものが何なのかいまいち分からない
>>806 日経トレンディーとか日経ダイヤモンドとか、ってメーカーから金もらって
経営しているんだよ。それくらいわかるだろ
中立ではないよ。
例えば、テレビ局や大手新聞社が東電から巨額のCM料金もらっているので、
東電や原発村を一切批判しないのと同じだよ。
日経の社員はだって高給維持したいからね。
スポンサーには絶対に逆らわないよ。
中立なんて100%不可能です
ミシュラン自体が(笑)レベルだからなぁ…w
家電マニアの細川茂樹さんのコラムの方がマシじゃないか?
冷蔵庫はやっぱり1台だけの人が多いのかな
2台の人って少数派?
うちの実家は2台です
元々は祖父母と同居で2世帯で別々の冷蔵庫を並べて使ってましたが、
今は「父の冷蔵庫」と「母の冷蔵庫」です
ちなみに「父の冷蔵庫」はお酒とジュース、デザート専用ですw
>>815 こういう奴に限ってひいきのメーカーが日経で上位だとドヤ顔で一位!!とか言うんだよなw
冷蔵庫2台置いてる個人宅て、意外といるよね。
2台置く時は、同じ部屋は避けた方がいいのかね?火事防止の意味で。
同じコンセントに冷蔵庫2台繋げて平気なものなの?
日立は真空チルドの耐久性があやしいのでやめた
東芝は悪いところはなかったんだけど、全部中国製だと聞いたので外した
その2つが評価高いメーカーだったのかよ
>>821 昨日注文したけど、機構の耐久性は気になる。プラスチッキーだし。
あそこが故障したらお店の5〜10年保証で直してもらえるのかしら?
透明氷機能って1世代で終了?
>>823 この前ヤマダ電機行ったら、透明氷作るのに30時間かかるから今回から止めたみたいですね、って説明されましたよ。
綺麗だけど一日以上かかって十数個…。
>>820 俺は1Fと2Fに一台ずつ置いてあるが、同じコンセントからでも大丈夫だと思うよ。
冷蔵庫って以外に電気食わないから。
自動製氷で貯水タンクにフィルター付いてると、製氷部分に行く水は塩素が抜けちゃってるから雑菌やカビの温床にならないかな?
特に通水路とか。通水路洗浄できないタイプだと衛生面で不安だ。
当然フィルターの交換は必須だし。
827 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/15(金) 10:58:12.60
東芝はダメなんですか?買っちゃったんだけど…
>>827 真ん中野菜室メインはいいと思う
特に問題ないと思うけど
自分で調べて決めて買ったんだから、それで良いじゃないか。
なんで批評に左右されるんだよw
そもそもここの批判レスに何の意味もない
野菜室真ん中がいいんだ?
自動製氷だと冷蔵室の下に冷凍室または製氷室があった方が貯水タンクから製氷部分までの通路が短いから、
汚染のリスクは減るって書き込みあったな。
まあどうせ水道管の中も汚れてるから
エコポイントきたね、でも冬からかよ
前倒しで夏からにならんか
>>831 野菜を取るのに、わざわざかがまないといけないとかいやだわー
野菜室は密閉された食品にしか使ってない
頻度の問題ではないだろうか
>>836 うちは生野菜を料理することが多いから。
冷凍食品はあまり使わない。(そりゃ多少はあるけど)
カカクでも野菜室の質問があったな
しかしTypeRってやつの回答は終わっとるな
野菜王国の足下には及ばないだろうw
常識
・健康を維持するには、毎日、野菜を食べるのが大事。
生野菜、煮た野菜、など。
→つまり、成人病にならないためには、むしろ、野菜を沢山食べて腹をふくらませて。
その上で、肉や魚、脂肪、炭水化物を摂ること。
→すると、毎食、食事を作るときに、一番引き出しを開けるのが野菜室になる・
→となると、野菜室が一番便利で開けやすい位置になることが大事。
→開けやすいのは真ん中。下ではない。
→常識に考えて、健康のためには、真ん中野菜室がベター。
*冷凍庫へは生もの(肉、さかな)と冷凍加工食品をいれるのであろうけど。
冷凍加工食品食べるのは時々にすべき。
*肉や魚も出来るだけ早めに毎食食べるべき食品だが、生野菜を食べる頻度よりは低くなる。
→よって、真ん中野菜室が、マジョリティーの人間にとっては、ベター。
→よって、全メーカー、真ん中野菜室にすべき。
まあ、1社くらい、野菜室が下でいいけど。
>>827 調理食材をあらかじめ置いておけるキッチンじゃなければ
ワンタッチオープンは非常に便利。 だと思う。
なんか取り出すときに、「グッ!」と開くのと「スッ」と開くのは
ストレスが全然違うんじゃないかな。
野菜室が真ん中にあるってのも楽。
比較的狭いキッチンで料理をちゃんとする人なら使いやすいと思う。
東芝イイよ
真ん中野菜室
タッチオープン
俺も東芝もタッチオープンがいいなと思ったが
パナの引き出しがガバーっとでてくるの見て
これはこれでいいなと思い悩んでる
うちも明日VEGETAが届く!
でもたまたま今日TRENDY読んだんだけど、
記事内で実電力計測してて東芝の結果が飛びぬけて悪くてへこんだ^^;
同じ製品でも個体差はあるから、気にするほどではないよ。
自分の家にきた冷蔵庫が消費電力が高かったら困るwww
エコポイントつかないんだし良いんじゃね
今の冷蔵庫は省エネを最優先してるから機能的にもっと良いもの作れてもできないんじゃないかな
そういう意味では省エネソコソコで基本機能ちゃんとしてるってんなら存在感あると思う
消費電力はどれだけ扉を開閉するかで決まる
カタログ値は気休め程度に
フレンチドアってドアポケットのもの取るとき以外は
意外と両扉開けないと使いづらいからタッチオープンで一気に開けられて楽だった。
東芝工作員総動員みたいになってきたけど。
> フレンチドアってドアポケットのもの取るとき以外は
> 意外と両扉開けないと使いづらいから
そうかな?
なれると全く苦にならないけど
寧ろ今後はフレンチドア以外買う気がしない
一枚ドアがばって開けるほうが面倒
ああ、うち左側壁付けなもんで
その場合は、シャープの両開きのほうがよくね?
プッ
>>826 ポンプの役割は、製氷の給水時以外はパイプの中に水を残さないため。
パイプが乾燥するので、菌の繁殖は抑制される。
さらに抗菌素材や水道管と同じアルミ管を使っていれば、なお良しといったところかね。
>>841 実際のところ、野菜室が真ん中がいいというのは、単に「慣れ」の問題でしかない。
まず、本当に野菜を沢山使う人であれば、野菜室に入れるものというのは、大きいもの、重いものが多い。
それを、台所の床の上にいったん置いて、冷蔵室に入れるというのが、通常のスタイル。
また、重たいものは、腰から上に動かすという動作が一番辛い。
結局、野菜室は下にあったほうが体には負担が少ない。
もちろん、生活スタイル(慣れ)の問題だから、今書いたことが全てじゃないけどさ、
各メーカーが野菜室を下にするのが主流になっているのは、単に品質・性能上の
メリットがあるだけでなく、ユーザーがそれを望んでいるからでしょ。
決めつけは良くないね。
>野菜室に入れるものというのは、大きいもの、重いものが多い。
休日くらい料理しろよw 野菜の大きさ重さわかるから
背の低い女性が壮年に多いから野菜室を真ん中に置くといろいろと不便なんだろ
一番金持ってるのがこの層で一番冷蔵庫使うのもこの層だろうし
>>858 痩せた野菜しか食べないお方なんですね。
お察しします。
実際に、一回野菜室が下にある冷蔵庫を使っていた人が、野菜室が真ん中がいいという口車に乗せられて、
後で、返品したいということがある。
冷凍室を上にしたのは単に冷却効率の為だと思うんだけど違うのかな?
野菜室真ん中はないわ〜
もちろん、毎日、野菜は食べるけど
野菜って汚いよな? それが真ん中ってのがなんとなく抵抗がある
それに、うちは食パン冷凍してるし、氷も毎日使う
冷凍スペースが上の方がいい
野菜室は一番下だよ。やっぱ
>>863 そうでしょ
868 :
863:2011/07/16(土) 16:41:16.79
俺は野菜室を上にした方が使い勝手がいいと思う派なんだよね
でも構造上、メーカー側の思惑で冷凍室を上にしたうえ
「こっちの方が使いやすい」って方便で誤魔化してる気がしてる
>>861 うちは今現在使っている日立の冷蔵庫が中央野菜室で、
次に買い換えるのも中央野菜室がいいと思っています。
でも機種がほとんどなくなってしまっていて少し困っている。
>>864 下の段まで土などが落ちてくることはないですよ?
その段?トレイ?バスケット?みたいなところから落ちないじゃん。
真ん中野菜室を必死で勧めてるのは一人だけだろ
たかが冷蔵庫でファビョるなよ。みんなお前を嘲笑してることに気付けw
というか、最低品質の東芝という時点で選択肢にない。
ここは工作員ばかり
東芝の工作員が必死なんじゃないの?
何買っても性能は大して変わらないからなw
主婦の人は店に行って使いやすいのを買えば良い。
オマケで付いていく旦那さんは蘊蓄垂れて満足できれば、それで良い。
>>874 正解!うんちく多いくせに何もできないからな
価格comが良い例でアホばっか
一人暮らしスレではアンチ大容量冷蔵庫厨が一人暴れてるわ
こっちは野菜室の位置で荒れそうだわ
日本は平和だわw
野菜室は慣れの問題
野菜室の位置、冷凍室の位置、人それぞれだよ。
俺は冷凍室使う機会多いから冷凍室真ん中がいい。ただそれだけ。
どっちがいいかは個人のニーズ。
男のクセに冷蔵庫に拘るってなに?
男は、頼られたい・見栄を張りたい・威張りたい・威厳を見せたい・知識をひけらかしたい。
女性の場合は、見栄を張りたい・自慢したい・etc
どっちもどっちだけどな。
ソロソロ冷蔵庫が安くなり始めたから激安購入報告をどんどん書き込め
>>881 なんで差別するんだよ
男は冷蔵庫無しで生きろとでも言うのか
885 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/17(日) 08:56:14.56
なあ、くだらない事かもしれないんだが、、、
うちは500l冷凍冷蔵庫つかっているが、冷凍庫エリアほとんど使わないんだよね。
たまーに冷凍物買って来たときしか使わない。
で、いつもガラガラの冷凍庫を見て、なんだか無駄だなーと感じていて。
これって、冷凍庫のオンオフスイッチつけてくれたら、不要なときはオフ、使うときだけオン、
てできて、冷凍物買う数時間前にオンしてあとは節電でオフしてれば良さそうなんだが、
そういう機能ついてる冷蔵庫ってないのだろうか!?!?
冷凍庫の温度設定を最弱にしとけよ
冷蔵庫のコンセントを片方だけ刺せばいいよ
888 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/17(日) 11:35:54.64
今日明日にも400L〜500Lの容量の冷蔵庫を購入予定。
メーカーも然ることながら今の冷蔵庫の色(金属的な)がいまいち好きになれない。
白い色を買いたいと思っているのだけれど、これは時代遅れなんだろうか
デザインで選ぶより使い勝手や評判で選んだ方がいい。
個人的にはサンヨーのSmartは好きだけど。デザインだけだけど。
俺は圧倒的に冷凍室開ける機会が多い。野菜室はほとんど手にふれない。で、冷凍室は満載状態。
だから、冷凍室の容量は大きい方がいい。それに、野菜室は冷蔵室で代替できるが、冷凍室はそういうわけにはいかない。
892 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/17(日) 13:03:41.05
まじれすおしえよう
2リットルペットボトルを満タンにこうらしておけば
非常用いん料と電気代の節約にもなる
冷凍庫に保冷剤いくつかいれておいて、冷蔵室は温度高めにしておいて
くさりそうな肉とか買ったときに保冷剤を冷蔵庫に一緒にいれて
温度低めにしている
真空チルド(日立 R-SF52AM)が着た。
真空チルドは低酸素で鮮度や栄養素の保持に優れているらしい。
でサプリの保存に最適かなと思うんだけどどうだろう。
気になる点
(1)殆どのサプリは「高音多湿を避け冷暗所で保存して下さい」「store in cool , dry place」と書いていて、
一方、冷蔵庫には入れるな、と書いてあるサプリもあったような。出し入れで結露するからかな。
(2)真空チルドに魚油サプリなどのソフトジェルサプリを入れても破裂しないかな?
(3)サプリを真空チルド室に入れる時は、ボトルから出して裸で(タッパーとかに撒いて)入れないと意味無いかな?
(4)真空チルド室は湿度高いのかな?
(5)その他、冷蔵庫のサプリ保存場所として最適なのは何処かな?
(6)やっぱサプリは乾燥剤追加で冷暗所保存?
>>885 それ首がもげる位同意。
ウチは日立 R-SF52AM。
自動製氷は使わないから自動製氷をオフにしたのに製氷庫はキンキンw
MOTTAINAIから製氷庫で製氷ケースを使って氷作ってます。
製氷庫自体の冷却自体を切りたいのよね。
>>888 わかる金属的な色って業務用って感で好きになれない
うちも食器棚が白だったから白を探したけど、その時点でかなりメーカーが
絞れたので楽といえば楽だった
新宿西口にヤマダがきたから、競争で冷蔵庫が安くなっているようだ・・・
まだ待っていてもいいんだけど、買ってしまいそうだw
家は冷凍庫も野菜室も満載
冷凍室が真ん中じゃないとダメなタイプ
901 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/18(月) 03:50:30.99
シャープって今は性能とか故障率とかどうなの?
メーカーのイメージはあんまよくないけど、
どっちからでも開けるのと、低消費電力で候補にあがってるんだけど。
実際の故障率データがあるわけじゃないからわからん。
ネットだって壊れたやつが大騒ぎしてあちこち書き込みすれば故障が多いような気がするし。
Nationalの冷蔵庫を10年程使ってきて、節電のためということもあって買い換えようと思います
省エネを考えると日立が有力なのですが、わりと安いシャープと迷っています。200〜300Lで検討しています
実際どうなんでしょうか
>>903 壊れない限り、買い替えなくていいと思います。
年間消費電力のところも見たほうがいいですよ。小さい冷蔵庫は意外に消費電力が高いです。
買った物に満足したら情報サイトに行かなくなるからねぇ。
書き込むのは、買う前の人と、買った物の評価を後になって知りたい人、
そしてトラブルが起きた人くらいだな。
>>903 節電のために買い替えるるなんてナンセンスだと思う
今期は業界全体で前年比110%の売り上げ増らしい
前年はエコポイントがありおまけに猛暑で売れまくったのに今期はそれを上回っている
各メーカーは工場をフル稼働し増産体制に入り大量に電気を使っています
私も今買い替えても節電になるどころか却って資源や電気を使うので壊れてからで良いと思いますよ
907 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/18(月) 08:03:32.00
一人暮らしだけど選択肢がSANYOと森田とくらいしかない。
>>901 俺もシャープは壊れるイメージしか無かったけど、10年くらい前
両開きのヤツ買って使ってるけど絶好調で故障してないよ
結局、トビラは片方しか開けないけど省エネで良く冷えるし性能も良い
まぁ、昔と違って家電はこなれた技術なんで
910 :
888:2011/07/18(月) 09:37:21.03
昨日の夕方家電量販店に行って、パナソニックの475NR-F455T(6枚ドア)の白色を注文してきました。
白色は在庫が無いと言う事で10日後の納品という事になった。
メーカーをいろいろ迷ってしまったけれど、それぞれに良さが会って結局今使っているメーカーになった。
現在使っている冷蔵庫はナショナルのNR-456DA(450L)全体がモスグリーン色で気にいっていたけれど、
冷凍庫の温度が下がらなくなってきて限界のようでした。
その間、親戚からも代替したから冷蔵庫を譲ると幾度も声をか掛けてもらっていたけれど、
その都度この冷蔵庫の容量や形、色など気に入っているのでと言って断っていた。
メーカーに問い合わせしたらこの機種の電気代は年間33000円位かかっていると言われた事も代替のきっかけになった。
35年働いてくれました。
>>910 なんか型番おかしくね?
うちは約20年モノの富士通の冷蔵庫→パナのNR-F475TMで決めてきた。
壊れないのでなかなか踏切りが付かなかったがテレビのついでに買ってしもーた(´・ω・`)
>>910 おめ!F475は通常タイプでF455は薄型ね
F455もちだけど中々良いよ。派手さはないけど引き出しは奥まで全開できるし
棚もシンプルで使いやすい。価格で騒いでいるコンプレッサーのコンコン音は
生活音で消えるレベルだから気にしないでおk。
>>912 あの音が気にならないなんて
ある意味幸せだな
914 :
910:2011/07/18(月) 11:38:59.50
>>911 475NR-F455T→ NR-F455T (475L)
でした、紛らわしくてすみません。
915 :
910:2011/07/18(月) 11:45:58.30
>>912 >F475は通常タイプでF455は薄型ね
正面からしか見ていなくてドアの開け閉めばかりしていて薄型だとはまったく気づかなかった。
と言うか普通サイズなのか薄型等の事もまったく知らなくて、横幅だけを気にしていた。
一番下の野菜室の大きさを奥さんが気に入って、特売価格から2000円値引きしてくれて説明10分で決めた、
でも色だけは私が拘った
私は白い色なら何でもいいと言っていたので、
でも今では待ちどうしい。
916 :
910:2011/07/18(月) 11:47:01.98
今使っている冷蔵庫の写真を今朝撮っておいた。
音響製品はパナソニックでもいいけれど、
白物家電はナショナルの名前の方が馴染み易い、
松下幸之助も草葉の陰でうな垂れているのではないだろうか
>>913 あれが気になるってすごい狭い住環境なんだな
>>904 家族は二人で今使っているのが160Lの小さいものです。昔のものは消費電力も大きいのではと思い買い換えようかと・・・
>>906 なるほど。そういう考え方もありますね。一年中電源を入れている家電なので気になりまして・・・
今のものは省エネ仕様だろうと調べてみて日立なのかなあと思ったんです
>>918 2006年に消費電力の測定方法が変わり新方法で測定しなおすと
大体表示の3倍になるらしい。10年前の冷蔵庫なら3倍で計算すると良い。
下手すると電気代で年1万円以上かわるから買い替えもありかな。
パナの冷蔵庫はうるさいよ。
買う奴はガチの情弱か馬鹿だけだと思うわ。
>>919 そうなんですか 知りませんでした。二人でも結構いつも冷蔵庫がいっぱいなので
もう少し容量の大きいものが欲しいと言ってはいたのですが、節電の流れでやっと買い替えに納得してくれそうです
200から300Lで、消費電力で選ぶと日立とかシャープでいいんでしょうか・・・
>>920 先週NR-F505Tが納品されたばかりの情弱です
個人的には全く気にならないレベルだけどな〜
>>921 まずは置き場所におけるサイズの冷蔵庫を選ぶ
そのなかで使い勝手や機能や消費電力や価格などを検討する
で自分たちにとってベストな機種をメーカー問わず選ぶ
168Lクラスの冷蔵庫でガラス板3枚のパナか、プラズマクラスター付のシャープで迷います
>>924 > プラズマクラスター付のシャープ
これにしておけ
機種は違うけど俺もシャープのプラクラ使ってる
消臭除菌で除菌は目に見えないけど消臭は体感できるレベル
そうそう、くだらないことにどんどんお金使おう〜
日立のR-SF52AMを買ったんだが
エコワットで計測したら80~90Wぐらいある
年間電気代5300円ぐらいだから買ったのに
これだと年間電気代17500円ぐらいになっちゃう・・・。
>>927 それって瞬間的なワット数?
エコワット計測するなら毎時測定を最低1週間は続けて平均を出さないと意味無いよ。
>>928 今日届いて一向に下がる気配がないから一応書き込んだ
もう少し様子見てみるよ
>>929 今、冷蔵庫は一生懸命、冷たい環境作りを頑張ってるんだぜ。
そこを捕まえて電気使い過ぎとは…(´;ω;`)
安定するまで見守ってやれw
冷蔵庫の背面が金属で完全に覆われてる機種がほしいのですが、中型以下だとあまりないですよね。
ネットだと背面の画像まで載ってる機種がなくて、、、。
予算は7万ぐらいで容量は140〜300ぐらい(大きさはあまり気にしてないです)
できれば年間電気代300k代でいいのありませんか?
電気代高っ!
>>927 >エコワットで計測したら80~90Wぐらいある
冷蔵庫を置いている場所の温度が1度違うだけで、消費電力量は4%弱くらい違うよ。
あと、ON-OFF制御をしていて、夏でも全体の50%くらいしか運転してない。
だから、エコワットで計測したら80~90Wで100%運転してたら、80Wh/日 → 1.9kWh/日
だけど、実際にはそれが、除霜合わせて、1.1kWh/dayくらいになってる。
年間の電気代は30度の部屋と15度の部屋で消費電力量をはかって、
たしか、それぞれ200日と165日分ずつたしあわせて計算している。
15度の部屋だと、30度の部屋の4割強くらいで0.6kWh/dayくらい。
年間消費電力量は1.1×200日+0.6×165日=320kWh/年間というかんじ。
カタログと比べてみて。たぶん部屋、30度もないよね。だからカタログ値より大分良い値かも。
>>932 コンプレッサにカバーがついているのは、
主にはコンプレッサの横にファン(凝縮ファンとか言うんだけど)があるから。
ファンが無ければ、何の意味もないというより、コンプレッサの周りに熱がこもるからよろしくないのよ。
当然、余計な部品が付いちゃうから、値段は上がっちゃうからね、外国製のボロイ奴くらいしか無いんじゃない?
そうなら、オススメはしないね。
どうしてもカバーがほしけりゃ、400L以上を買って下さい。9万も出せばあるから。
>>934 27度で24時間エアコン掛けてるから明日にはだいぶ落ち着くかな
さっき58Wぐらいまで落ちたしな
しかし、真空チルド奥まで押し込むとすごい音がするな
わからなくて1分ぐらい開けてたら、また消費電力がすごいことに
真空チルドはねぇ、ほとんど真空引いていない、
音を出すパフォーマンスのためだけかも。
効いているのは、密閉構造と抗酸化剤。
チルド室の前のレバーを下げたままだと、冷蔵庫の扉が微妙に閉まらないから、気をつけてね。
もう一度見てきたけど1W〜15Wになってた。
これはすごいわ・・・。
元の冷蔵庫は常に150Wだったし
>>938 それが、
>>934で書いたON-OFF制御のOFF状態。
もう20分くらいしたらまた80Wくらいになるよ。
>>925 除菌もはっきり効果あるぞ
俺はペットボトルにお茶入れて直飲みするんだけど
ある程度使ってるとペットの口元が臭くなる
でもプラズマクラスタ機種にしてからそれが消えた
>>938 だから瞬間的なワット数見ても仕方ないってw
VEGETA(GR-D50F)が来て3日目で消費電力測ってみたけど
1.5kWh/日って高くない??
このままだと500kWh/年超えちゃう^^;
>>934の通りだと東芝は冬に本気出すのかな
今使ってる冷蔵庫は95年製の東芝製で
扉に54kwh/月と書いてあった
単純に12倍にして年間648kwhだけど、当時と今じゃ計算方法が違うんだよね
今の計算方法だとどのぐらいになる?
947 :
757:2011/07/18(月) 23:10:23.56
>>915 白色が欲しいなら、500ℓクラスならパナソニックしかないよね?
ウチも、カミさんが機能より白色最優先だから、必然的にパナソニックしかないんだよな…。そんなに白色って今人気ないのかね。昔は、白物家電というように、白色だったのに。
948 :
863:2011/07/19(火) 01:02:10.54
日立のクールグレーって色もグレーでは無くて、落ち着いた白だと思う
ロックアイス並に融けにくくおいしい氷ができる冷蔵庫はないんですか?
きのう、大型電気店2件回ったけど、
全体として
・三菱と日立が、一番人気で売れている。だから値段も安くなっていてお買い得。
・東芝は、ピコと野菜室が特徴でお薦めである、
・パナは、特徴なし、なのであまりお薦めできない、
と言われました。
パナの色合いがいいので、これにしようかと思ったら思いがけない解説
パナ冷蔵庫は電気店に嫌われているのでしょうか?
951 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/19(火) 07:28:59.55
10年前のシャープの440リットルクラスの冷蔵庫使ってますが、今の冷蔵庫とは年間電気代はどれ位違いますか?メーカーは問いません、新しい冷蔵庫買おうかどうか考えてるので、オススメメーカーとかもあればお願いします。大きさは450前後です
>>951 使い勝手が違う、メーカーやモデルによって年間電気代がだいぶ違う、
とりあえずカタログあつめてきたほうがいいと思う。
電気代が安くなる目的で買うのはおすすめしない。
>>950 山田でプラズマクラスター目当てでシャープにすると言ったら、パナにもナノイーあるのにと恨めしそうに言われたわ。
あっそ
いま薄型冷蔵庫って売ってないのかな?
10年以上たってるから買い換えようと思ったんだけど・・・・
奥行き45cmくらいのありませんか?
957 :
956:2011/07/19(火) 11:03:58.52
書き忘れです。容量は400L〜500Lの物です。
いろいろ探したのですがもうどこも作ってないのかなあ。
>>956-957 棚の奥行きと合わせていたのですが
冷蔵庫を買い換えたら、冷蔵庫のみ前に出っ張りましたorz
959 :
888 *915:2011/07/19(火) 12:08:47.69
>>947 現在の金属色はどこと無く高級感に似た付加価値を演出している気がします。
量販店の担当者は金属の様な色は白に比べて傷が目立たないと説明していました。
でも私は白が清潔感があるので、白色に拘りました。
2日日経った今でも妥協しなくて白に決めて良かったと思っています。
単純だとは思いますが携帯電話も白色です。
部屋と馴染むから白がいいよね
壁もたいていは白だろうし
うちは妥協してシルバー買うことになりそうだけどさ
ゲラゲラ
夏休み始まったか
白かよw
白っすね
日立の黒ガラスのやつ買ったけどデザイン気に入ってる
自分が気に入ったやつ買えば良いのさ。
シャンパン色は、どうなんでしょうか。
キッチンは、木はでているし、壁紙は超うすい茶色だから、シルバーや白よりもあうかな。
968 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/20(水) 13:09:42.83
三菱の瞬冷凍がいいと思ってたんだけど、
他のメーカーにもついてる暖かいまま冷凍できるやつって、
どれも瞬冷凍と同じようなもんですか?
>>967 キッチンの写真をとっておいて売り場で見比べてみたらどうだろう?
うちは白を基調として、取っ手等がシルバーのキッチンだから
白かシルバーの二択
床や建具はありがちなミディアムベージュだから、黒や焦げ茶はむりぽ
>>968 瞬冷凍使ってますがあまり夢見ないほうがいいかと…
瞬冷凍する食材ってまとめて保存がききません
しかもそのままずっとその状態を保ったままの保存はできないので
瞬冷凍したタイミングからある程度の時限効果が存在します
それに切れちゃう冷凍との共存も不可なので
自分の都合に合わせた調理、食材の保存が出来ないので
瞬冷凍に自分が合わせていかないとダメです
それに瞬冷凍の機能を生かすには室内に目いっぱい物を入れれません
割と大量のものを瞬冷凍するには、膨大な時間を要します
まあ、ここまでネガティブなことばかり書きましたが
その性能自体は説明通りのものです、マニュアルや宣伝通りの効果は間違いなく実感できるので
その辺は安心してください
ただし、思った以上に制限が多く、瞬冷凍はある意味、自宅で購入するカキ氷機のように
ある程度使って飽きちゃうと使わなくなるようなものと言えるかもしれない
971 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/20(水) 14:54:13.16
>>970 ずっと瞬冷凍してても劣化するんですか?
あと瞬冷凍したあとに普通の冷凍庫に移動させるとどうなるの?
ビールを急いで冷やしたい時とか瞬間冷凍機能使えないかな?
>>944 あくまでも試験場のカタログ数値
沖縄と北海道じゃ全く違うし、設置場所によっても全然違う
冷房27℃設定と仮定して1年中運転しっぱなしで
夏と冬同じ消費電力だと思ってるのか?
>>971 -7℃保存だから瞬冷凍しっぱなしだと徐々に劣化する
瞬冷凍後普通に冷凍庫に移動すると
普通に冷凍するよりもおいしく保存できる
そして普通の冷凍と同じ期間保存できるようになる。
>>968 瞬冷凍と暖かいまま冷凍できるは全く別物
瞬冷凍は細胞を出来るだけ壊さないで冷凍する機能
暖かいまま冷凍できる機能は暖かい物に集中的に冷風を吹き付けて冷凍させる。
>>971 細かな仕様などは他の人の意見聞いてください
私は専門家でもないので自分の経験でしか話せません
劣化するかどうかについてはそのまま瞬冷凍の後に切れちゃう冷凍だと
保存は恐らく劣化するのでしょうね、あまり体感できないけど
でもそのあと普通の冷凍にすると瞬冷凍の効果は半減します
例えば瞬冷凍後にミンチを普通に凍らせてそのまま切れちゃう冷凍しても
丸一日たっても回答できません、カチコチの状態です
それに先にも言いましたが瞬冷凍→切れちゃう冷凍するとある程度こちら側がそれに合わせて
調理しないと次の食材を瞬冷凍できません、別の場所に移して瞬冷凍の場所は半日ぐらい占有されます
あとは970で書いた通りです、最大限に利用させるにはいろいろ制限があるので
瞬冷凍に合わせた調理プランを立てないと、単なる珍しい機能で終わってしまいますよってことです
瞬冷凍は買い物にあまり出かけない人に向いてる
例えばチャーシュー買ってきて一回で使い切れないとき瞬冷凍しておく
1週間経ってまた使いたくなったらすぐ使える
肉類も買ってきて5日目に使いたいと思ったら
普通のチルドだと結構劣化する
冷凍だと味が落ちる
瞬冷凍だと味はあまり落ちなく劣化も少ない冷凍とチルドの中間的存在
中間て、日持ちしないのか?
日持ちに関しては取扱説明書に載ってるからHPからダウンロードすれば見られる
チルドって、全メーカーについているけど
これって、刺身や肉を凍らせずに長持ちできるように、
0度にしているのでしたっけ?
次スレの季節だな
今月号の雑誌名忘れたけど(家電を主に比較検証してる)
のに冷蔵庫のチルド室の野菜とチーズの鮮度が落ちずに新鮮に近い状態を保ってられるかを
比較していた。一位が東芝、2位がシャープ、3位忘れた。
ふーん
984 :
757:2011/07/20(水) 21:31:18.52
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
>>982 まぁ、冷蔵室にチーズ入れるなんてのは、日立のまわしもんが一枚噛んで
いる雑誌だろうから、東芝が一位なわけが無いんだがね。
>>968 >>975みたいなことを書く人がいるけど、ぶっちゃけ、ショックフリーザーに似
せた機能は各メーカーもっている。まぁ、そこは三菱は上手に作ってるけどね。
マニアック過ぎて、やめとけばいいのに(笑)
>>976 一般的に、冷凍室の温度は、-15度以下でないと、劣化しやすいと言われ
ています(-15度以下でも劣化するけど、度合いが少ない)。だから、規格上、
普通に冷凍室と呼ぶところは所定の条件で-18度以下にならないといけない。
チルドは-2〜+3度で、凍っては困るが冷蔵室の温度では劣化の著しい、
お肉や乳製品などを置くところ。冷蔵室は、普通の冷蔵室と呼ばれている
区画は0度以上10度以下なんだけど、
適当なもんですな、特に海外メーカーは。
>>987 パルミジャーノレッジャーノも常温保存でOK?
7/10にシャープのSJXF52T買ったんだけどメーカーに在庫なくて
お盆くらいになるって言われた。今使いたいのにそんなに待たせるなんて。
色違いならあるって言われたけどずっと使うものだからちょっとねえ…
シャープの冷蔵庫ってどこで作ってるんですかね?
990 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/21(木) 01:52:33.01
>>975 他のメーカーのカタログにも細胞を壊さないで冷凍するって載ってるんだけど、
それは瞬冷凍と同等の機能じゃないんですか?
991 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/21(木) 12:41:26.22
うめ
992 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/21(木) 12:49:36.98
>>990 瞬冷凍は瞬間冷凍の意味じゃなくて、過冷却状態にしてから冷凍するモードだから違うと思う
華麗脚
加齢却
996 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/21(木) 13:56:51.95
997 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/21(木) 14:42:47.35
998 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/21(木) 14:46:55.32
999 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/21(木) 14:50:56.23
1000 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/21(木) 14:54:11.29
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。