【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
めまぐるしく変わる東京の電脳回廊・秋葉原
懐かしいショップなどの話題でマッタリとどうぞ。

◇前スレ
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 20
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308400278/

関連スレは2ch検索などで探して、お好みのを見てください。
2Socket774:2011/08/20(土) 02:31:11.63 ID:dHHWLsKJ
◆過去スレ
秋葉原もつまらなくなったな
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142124139/
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 2
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158192761/
【姿を消すPCshop】秋葉原もつまらなくなったな 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170544169/
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183905666/
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207488534/
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223901198/
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244299458/
【アキバはオフィス街へ】秋葉原もつまらなくなったな 8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255088509/
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1257759943/
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260606858/
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267331061/
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1273151294/
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277285046/
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283947886/
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287335987/
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1291902518/
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 17
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294845747/
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1299714832/
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 19
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1304862379/
3Socket774:2011/08/20(土) 02:33:01.33 ID:iGC41DQ1
>>1
4Socket774:2011/08/20(土) 05:51:47.74 ID:eF4RHdZU
>>1
5Socket774:2011/08/20(土) 06:20:10.18 ID:sehQGJOn
いちおつ
6Socket774:2011/08/20(土) 06:23:10.32 ID:JcXoTsoK
1おつ
7Socket774:2011/08/20(土) 06:48:27.43 ID:bdwuQ2Lg
>>1
8Socket774:2011/08/20(土) 07:10:00.42 ID:q3WrTVZA
いちょつ
9Socket774:2011/08/20(土) 07:22:24.80 ID:JUXSz6Pk
おつおつ
10Socket774:2011/08/20(土) 12:04:51.42 ID:Whtct7ou
HPもPC撤退で祝PC壊滅
11Socket774:2011/08/20(土) 12:23:12.80 ID:xaq0C2QH
むしろこれからが自作PCの活躍の場が増えると言えるだろう
12Socket774:2011/08/20(土) 13:13:08.35 ID:CeHdgXwJ
据え置きだとなんか本体売りしてるメーカーより
マザボメーカーの方が多くなりそうな悪寒すら
ある昨今w
13Socket774:2011/08/20(土) 13:35:38.70 ID:QdNtz+GD
ABITとかAOPENとか多すぎるもんな
14Socket774:2011/08/20(土) 13:48:16.40 ID:dHHWLsKJ
>>11
ないないw
15Socket774:2011/08/20(土) 17:51:58.61 ID:ZIJ5koj9
もう今の大手メーカーは一体型かスリムタワーくらいしか売ってないよ
性能重視モデルでもMicroATXミニタワーだし
16Socket774:2011/08/20(土) 18:00:10.14 ID:pNnIFZwb
>>1おつー
17Socket774:2011/08/20(土) 21:34:51.27 ID:yR6DRoOO
        ,. -' ̄ ̄7___
     ,. -' ,,.-'´ ̄| |::::::::::::::::::\               ,_
    r ,./-''1::__:::| |::::::::::::::::::::::::`i            /(υ)
.    i |:::::::|  ´ |::| |:::::::::::::::::::::::::::!      ./ ̄`ヽ/  〆゚∞∝∽∝o
    | |::ィ´  「´::::| |::::::::::::::::::::::::::|.  ___/   /  /        8
    | |└´| 」::::::::|__L;;;;___:::::::l. / //   ヽ(   /!        c
.    | |::::_;;;=-弋ヌ ,≧ミ| .`v=、\|/   iハ    ゝ-'_ノ        。O       __ ∧
     } |/ l`ト、 ヽ〃!ナハ  ヘ)リ ,.ヘ     ヽ __ )       o          ヽノ ⌒ヽフ
    `!   !fテミ\ゝ弋ツ',  ><  .ゝ、   ノ         φ         <{  ○ )>
    ノ人 .{弋リ    __//ハ    ヽ  >ー"         8          〆∠ゝ、_,ノゝ
     | N. //  f´ .)/\    ><´  \         ゚∝∞∽∞∞∽゚     ∨
      | |_,.>==-`r イ   .\    ` 、  `ー 、
    ,.ィ'ィ´         ,.ィ´::!\   ヽ _   `ヽ  こ、これは>>1乙じゃなくてモーニングスターの鎖なんだから
   i::{ .{       ,    ./::ノ丿 ヽヘ.__> ` ̄ ヽ}  変な勘違いしないでよね!
  ,.へヽヽ     /    /,.イ\  ヽ、
  〈:::::::ヽゝゝ- ' ´    ,.彳::{  ` 、_二ニ=ー, ィ-ー=ニニヽ
  ヽ:::::::ヽ::〔      / 〈:::::\___,. -ー'//::::::::::  | |
    ゝーヘヽ     _〈.  \:::::::::::::::::::::_/ /:::::::::::::::::::::::| |
       ヘヽ  ,.-'´ ,>、  ` ー--''´ , -'':::::::::::::::::::::::::
       `!ゝ' ,.-''´    `ー--ー< ::::::::::::::::::::::::::::::::
       ヽヽィ'ノ          ヽ::::::::::::::::::::::::::
       /:::/             }\:::::::::::::::::
       /              ノ  ヽ
18Socket774:2011/08/21(日) 11:27:32.83 ID:MdFYZbol
一乙上
19Socket774:2011/08/21(日) 11:58:31.07 ID:leGATaap
http://namaeire.ocnk.net/product/1279
秋葉でこれを鞄に忍ばせて職質受けたら警官どんな顔するかな?
20Socket774:2011/08/21(日) 14:59:00.05 ID:kKepM4kj
わざわざ職質されたいだなんて、奇特な暇人もいるもんだな。
そんな時間が合るならハロワで仕事さがせよ。
21Socket774:2011/08/21(日) 15:31:24.97 ID:8XSgqky5
本職は一目見て怪しい奴を見極めるらしいが
しょっちゅう秋葉にいる俺は一回も職質されたことがない。
うまい事人間社会に溶け込めているようだ。クク
22Socket774:2011/08/21(日) 18:30:36.34 ID:7nkPuJfP
それ以降>>21を見た人は誰もいませんでしたとさ
23Socket774:2011/08/22(月) 14:16:43.45 ID:tQKNuP2b
>>21
確かに年季の入った警官の目利きは凄い。
虎ノ門でアメリカ大使館近くを歩いていたら
他のサラリーマンと全く見分けがつかない格好(背広姿)なのに
多くの通行人の中から一発でプロ市民を見つけて職質で連れ出していたな。
(大使館前で何かアジろうとしていたらしい)

ただ、秋葉原に配備される警官がそれだけ優秀かどうかは不明だが。
24Socket774:2011/08/22(月) 16:39:20.54 ID:2l3h7Nbx
秋葉原はあくまで点数稼ぎの漁場であって
腕利き目利きがピンポイントで不穏分子を探し出すっていうフィールドではないよ
むしろ新人教育研修場と化している面も
25Socket774:2011/08/22(月) 18:07:16.24 ID:s6H9T/C4
>>23
外見とかあんま関係ないらしいよ
日頃から普通の人間をたくさん見てるとちょっとした
動きに明らかに違和感を感じるらしい
26Socket774:2011/08/22(月) 21:08:05.67 ID:KKn0HTyT
>>23
嘘嘘w、適当にピックアップして声掛けているだけ
自信過剰なバカk官が元大臣に職質した挙句、警察署まで連れ込んでしまい
幹部が転がり込むように出て来て平謝りしたのは有名な話

>>24
>むしろ新人教育研修場と化している面も

確かにそれは有る、オタの場合間違っても大事にはならないし
場合によっては、銃刀法違反の点数も取れる
前は、違法中国人捕まえて点数稼ぎしようとしたらしいが、
取調べに手間が掛かってヤメになったそうだw
27Socket774:2011/08/22(月) 21:52:42.81 ID:KWF5jYrc
お前ら、いい加減スレタイ読めよ
28Socket774:2011/08/22(月) 22:17:28.41 ID:KKn0HTyT
じゃぁ、昔の万世橋警察の思い出でも書くか?w

昔、石丸2号の横に万世橋警察が有った頃、あの建物異様に周りに溶け込んでいただろ
俺も、あの建物が警察だなんて全く気付きもせず意識もしなかった
あの前の通りは、石丸2号へ行く客が多くて人も車も結構信号無視に近かったんだよな
或る日、いつもように通りを渡ろうかな?と思っていた時に
前に居た奴が信号無視で渡りかけたら、いきなり警察官が「警察署の前で信号無視する奴が居るか!」
と怒鳴ったんだよな、それで、あ!ここ警察署なんだと初めて気が付いた

ほんと、万世橋警察って存在感の無い警察だったよな・・(今でも同じか?w)
29Socket774:2011/08/23(火) 16:28:55.52 ID:mlopjMcm
>>26
>自信過剰なバカk官が元大臣に職質した挙句、警察署まで連れ込んでしまい
>幹部が転がり込むように出て来て平謝りしたのは有名な話

スレタイも流れも読まずにレスすると、
弁護士で元・国家公安委員長が渋谷警察管内で職質された件だね

ttp://www.liberal-shirakawa.net/idea/policestate.html
警視庁から警察庁に出向経験のある副署長が出てくるまでが、なかなか面白い
けど、たとえ道理は自分側にあっても、一般人はなかなかここまで無茶できない
30Socket774:2011/08/23(火) 17:27:33.68 ID:sHRwHmes
職質警官をいじって反権力を気取ってるオッサンは老害だわな。

警察権力の暴走は許せんが、今の秋葉原じゃ警察は必須だろうね。
31Socket774:2011/08/23(火) 19:25:42.45 ID:7GUUYfv/
>>30
アキバってそこまで治安が悪くなってしまったの?
32Socket774:2011/08/23(火) 20:07:21.01 ID:sHRwHmes
>>31
数日前にドンキにあるパチ屋の換金所に強盗が入ったとかなかったっけ?
正直、かなり治安悪化してると思うぞ。
33Socket774:2011/08/23(火) 20:21:28.60 ID:2Z23ixa4
>>32
数日前ってか日曜の夜だろ、それ。

http://lockerz.com/s/131656661
akiba ten_M

もう一枚 RT @akiba_ten_M: UDXとドンキの間の道に非常線が。景品交換所の強盗らしい。 http://t.co/yD4acvp

2 days ago
34Socket774:2011/08/23(火) 21:56:19.27 ID:8HNAK/k/
火炎瓶でも投げ込んでやれ
35Socket774:2011/08/24(水) 02:13:56.88 ID:urWeoCo9
火炎瓶って、いつの時代の話だよ。
36Socket774:2011/08/24(水) 06:27:58.90 ID:HLsDWpcr
ここの奴らってよその板とか稲川淳二スレまで来るし
書き込みが中年独特の下らなさだからわかんだよ
秋葉原じゃなくててめえらがつまらねえゴミなんだろ
40近くて結婚もしねえで秋葉原だのバカじゃねえの リアルに無職かバイトだろこいつら
早く死ねや
37Socket774:2011/08/24(水) 11:50:01.73 ID:EtNaa9ha
>>36
よしよし、落ち着け、な?
38Socket774:2011/08/24(水) 13:12:36.87 ID:kX4o47vR
彼にはなにか嫌な事でもあったのだろうか
夏休みの宿題が終わらない、とか
39Socket774:2011/08/24(水) 13:18:13.54 ID:h3Hx+iAp
そんなとこじゃないかな。
40Socket774:2011/08/24(水) 14:07:23.58 ID:QK1l6Smj
おたく板からのコピペだろ
41Socket774:2011/08/24(水) 14:08:20.29 ID:eIh0853W
検索から飛んで来て、本スレでアキバ情報だからと観光ネタやアニメネタを得意げに書きこんで、
いい気分になっていたところを、ここは自作PC板だと注意された厨房でしょ
42Socket774:2011/08/24(水) 14:56:41.19 ID:wx0I/4kL
いや俺はここが自作板だと認識してるし、多分お前らより古くから自作しているけど、
観光ネタとかアニメネタを書いてるぜ
43Socket774:2011/08/24(水) 15:03:27.70 ID:h3Hx+iAp
>>42
「いや」って別にあんたのことなんて知らんよ。
それともあんたが 36 なの?
44Socket774:2011/08/24(水) 15:19:13.87 ID:eeuMO+nZ
そういやUDXとかのほうにあった
PC屋は軒並みつぶれたの?
45Socket774:2011/08/24(水) 15:37:25.48 ID:h3Hx+iAp
>>44
UDX前のアキバ田代通りあったドスパラ アキバ中古ロード店は閉店してラーメン屋のばんからになった。
じゃんぱら秋葉原2号店は営業中。

上野寄りの方にあった USER'S SIDE は閉店。
Faith は神田明神通り沿いのダイドーリミテッドビルにパソコン工房と同居で移転。
46Socket774:2011/08/24(水) 16:51:17.38 ID:8ZwHhhW4
>>43
俺もあんたの事なんて知らんけど
47Socket774:2011/08/25(木) 17:04:30.78 ID:rFDGZiaZ
小学生みたいなメイドさんがビラ配ってるけど、ありヤヴァすぎだろ
48Socket774:2011/08/25(木) 23:56:40.58 ID:GObifdqN
>>47
それのどこが自作PC板の懐古ネタなんだ?
おたく板のアキバスレの誤爆か?
49Socket774:2011/08/26(金) 09:19:00.51 ID:poCxOmsz
このスレ沈んでるの?
50Socket774:2011/08/26(金) 09:56:38.90 ID:zL98tqzz
>>48
>>47は「なんであんなのが秋葉にいるんだ!?」という古参の概嘆でしょ。
51Socket774:2011/08/26(金) 13:27:18.30 ID:K48fGKrO
みんなハゲますように
52Socket774:2011/08/26(金) 13:45:42.72 ID:CwttTyZB
ナチュラルスキンヘッドで
防災上は好ましくないらしいけど(落下物で怪我をしやすい)
53Socket774:2011/08/26(金) 14:56:58.26 ID:DYY1qkp7
みんなバケますように
54Socket774:2011/08/26(金) 15:58:32.90 ID:s7vguLwd
>>52
それ都市伝説だからw
ケガしちゃうような落下物なら
ハゲてようがフサフサだろうが大差ないよ
55Socket774:2011/08/26(金) 20:32:43.67 ID:zm5vurFS
アキバカの地下にスイーツ屋が出来ると思ったら、
海洋堂のインショップなんだな
56Socket774:2011/08/26(金) 20:38:52.86 ID:LUkqWTji
>>55
地下は確か9月中旬と10月上旬オープンだよな。
すると10月に飲食店が入るんじゃないの?
57Socket774:2011/08/26(金) 21:45:35.23 ID:zm5vurFS
>>56
しかし、どういう風景になるのか見当もつかん
58Socket774:2011/08/26(金) 21:58:00.35 ID:JRpPfZU0
>>14
つブレッドボード
59Socket774:2011/08/27(土) 01:02:00.29 ID:cijyIgQz
T-ZONEミナミさえ陥落しなければ…
60Socket774:2011/08/27(土) 09:00:00.68 ID:JBBZgBsl
ヤマギワリビナ本館(東京ショールーム)跡地は「住友不動産グランドマンションギャラリー秋葉原」になります
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1314402908995.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1314402886196.jpg
61Socket774:2011/08/27(土) 17:26:55.90 ID:+HRkRYuD
遂にアキバの思い出は全て消滅か・・・

ラジオ会館・・・取り壊し
ミツウロコビル・・取り壊し
石丸2号・・閉鎖
サトー・・消滅
第一家電・・倒産
ヤマギワ・・殆ど取り壊し
広瀬・・小売撤退
シントク・・撤退
カクタ・・小売撤退
ミナミ・・倒産
ナカウラ・・実質倒産

なんとか踏ん張ってるのがオノデン
ラオ(朝日無線)はチャイナ

よくもここまで潰れたもんだ・・
62Socket774:2011/08/27(土) 17:44:48.95 ID:GHn2F9jl
これも時代の流れ
中身(真空管ラジオテレビオーディオ家電パソコン)が変わっても
変わらなかった電機系という名の器も変わる時がきたのさ
これからは萌えとコンテンツの時代さ・・
63Socket774:2011/08/27(土) 18:52:49.20 ID:aU+tb059
ヤマギワは本社も移転したからな。実質倒産したようなもんだし
64Socket774:2011/08/27(土) 19:02:13.57 ID:uUlXd4Zj
>>61
客が減れば当然ながら・・・・・
もっと萌えに媚びていれば生き残ることもできたろうに
65Socket774:2011/08/27(土) 20:01:20.61 ID:k7NywkBx
>>63
???
66Socket774:2011/08/27(土) 20:45:21.06 ID:z7TyqaUM
萌えで生き残れる訳ないだろ。
だったらブロッコリーがアニメイトに吸収される事もなかっただろう。
いま生き残ってるメイド喫茶はキャバクラと同じ経営だし、アニメのDVDなんて売れて数千枚レベル。

萌え系なんて虚業で中身は何もない。
67Socket774:2011/08/27(土) 20:46:34.88 ID:+u1rzro9
ビッグサイトのハムフェア行ってきたけどオッサン通り越してジジイホイホイ状態。
中高生はおろか20代、30代まであんまりいなかったもんな。
子供は結構いたけど「行くとこないからおじいちゃんに連れられて」って感じ。
それでも同行者によると最近は人出も増えてきたみたいだけど。
68Socket774:2011/08/27(土) 21:04:41.74 ID:61CpYMEW
まだハムフェアなんてやってるんだw
CQ hamradio が店頭から姿を見なくなって久しいが
今は、みんなどんなもの使っているんだろうな・・
69Socket774:2011/08/27(土) 21:10:33.65 ID:l6XEuV4r
>>66
>萌え系なんて虚業で中身は何もない。
その虚業に秋葉原で駆逐されつつあるPC産業とはなんだったのか
70Socket774:2011/08/27(土) 21:18:49.97 ID:z7TyqaUM
>>69
萌え系に駆逐されてる訳ではないだろ。

ラオックスを買収した中華企業は萌え系か?
全盛期のPC産業より萌え系の市場は広がったのか?
71Socket774:2011/08/27(土) 21:32:45.24 ID:61CpYMEW
「燃え系に駆逐された」のでは無く「量販店に駆逐された」んだろうな
家電が無くなった訳でも無いし、買う奴が減ったわけでもない
アキバでの値段交渉が、いかにインチキか判ったから、皆アキバで家電を買わなくなった

「PC産業が駆逐される」のは「自作のメリット消滅と通販の台頭」が大きい
昔は、ハイエンドアンプだって自作だったんだ
72Socket774:2011/08/27(土) 21:44:40.64 ID:aU+tb059
アニメだっていつまで持つかわからん
3か月毎に新作出て原作食いつぶす一方だし

オノデンは本業一筋で欲をかかなかったから生き残れた
73Socket774:2011/08/27(土) 23:06:29.43 ID:KckOGfkb
オノデン坊やも今風のアニメ顔になってたな
74Socket774:2011/08/27(土) 23:12:25.63 ID:V8HIDo28
オノデン娘にすれば人気は倍になるな
75Socket774:2011/08/27(土) 23:53:35.32 ID:sdn4KM8z
北関東系家電量販店の台頭と通販。
俺個人でいえば家電や自作だけじゃなくて
書籍とゲームも秋葉原と神保町にまでいく
必要がなくなったのもあるな
76Socket774:2011/08/27(土) 23:56:42.20 ID:Wj9VaGYY
>>61
細かいこと書くときりがないけど

ラジオ会館・・取り壊し(改築)
ミツウロコビル・・取り壊し (日拓のパチ屋)
石丸電気・・エディオングループに吸収され法人としては消滅
 石丸A/ソフト本店・・閉鎖
 石丸E/アイドル館・・閉鎖
 レフィーノ&アネーロ・・クライミングジム&ショップ PUMP| B-PUMP
サトームセン・・ヤマダ電機の完全子会社となり屋号は消滅するも会社は休眠状態
 駅前2号店・・屋台村を経て西山由之のビルへ
シントク・・多角化で迷走し倒産
 本店・・クラブセガ秋葉原
 エコー店・・ソフマップ中古パソコン駅前店など
 ホットリスト/ソフトターミナル・・ソフマップアミューズメント館
ナカウラ・・経営不振によりラオックスの完全子会社し、その後店舗もすべて消滅
 本店・・AOKI
 ナカウラA・・パセラ
 ナカウラD・・KFC
 ナカウラE・・駐車場
アジア無線・・経営不振で撤退、会社は休眠期間を経て倒産
 秋葉原1号店・・ムーラン
77Socket774:2011/08/28(日) 00:20:17.21 ID:dztMfPk/
数年前までは「これからはMMOの時代だ」と言われていたが、大きく滑ったのが痛かったね。
実際は家庭用ゲーム機とマルチプラットが多く、しかも、大きく普及したのは、MMOでなく、モバゲーやグリーのようなスペックを必要としないネトゲーで、
ついにはモバゲーやグリーの売上が家庭用ゲーム機や家庭用ゲームソフトの売上を上回ってしまった。
そして、MMOは一部の廃人がプレイするだけのマイナーコンテンツに落ち着いてしまった。
その結果、「ゲーム目的で自作PCを組む」という流れもなくなってしまった。
78Socket774:2011/08/28(日) 00:40:10.86 ID:OH8zi5mt
専用機があるのに汎用機であるPCでゲームやるなんてのは元から先鋭化した少数のユーザーだけの世界の話だからね
MMOで自称大作が出る度に自作PCやパーツを売り込もうと盛り上げに必死になってるけど
元から牌が少ないジャンルだから滑る以前の問題
79Socket774:2011/08/28(日) 00:49:33.05 ID:dztMfPk/
>>78
>専用機があるのに汎用機であるPCでゲームやるなんてのは元から先鋭化した少数のユーザーだけの世界の話だからね

というか、PCゲーム・家庭用ゲーム問わず、MMOや大作ゲームのようなプレイするのに構えるようなゲームの時代が終わってる。
PCゲームでもモバゲーやグリーは大流行している。
モバゲーやグリーはファミコンのような単純なゲームばかりなのに。

同様に、デスクトップPCのような使うときに構えるようなパソコンの時代も終わってる。
既にデスクトップPCはほとんど売れていない。
今はネットブックを含むノートPCが一番売れているが、それもスマートフォンに食われる時代が来るはず。
そんな時代なれば、デスクトップPCしか自作できない自作PCなんてやる人はほとんどいなくなるだろう。
ノートPCやスマートフォンを自作できれば自作界の流れも変わるかもしれんがなw

まあ、モバゲーやグリーやスマートフォンの流行はゆとり教育とかの影響も大きい気がするねぇ。
80Socket774:2011/08/28(日) 01:16:23.94 ID:zQL9dE+u
近所にそこそこ安い家電量販店があるに
わざわざ秋葉原に行く奴はいねえから潰れるわな
ネットでも買える時代だし

売れ筋のPC系や携帯等に乗り換えられなかった所は倒産が早かった
在庫を抱えるのはリスキーな時代だしヲタク系にしても
新品、中古共に古い物は一切置かなくなった

行くだけで、見るだけで楽しかった
昔のデパートみたいな商売はもう出来ないんだろうな

81Socket774:2011/08/28(日) 01:33:12.52 ID:v+hd7IGR
しかし、グリーやモバゲーの劣化ゲームで遊んでるゆとりは可哀相だな。
82Socket774:2011/08/28(日) 03:26:32.22 ID:wJL0u+Uy
>>63
というか秋葉原エリアで例外的に踏ん張ってただけで
事実上80年代中盤からもうずっと死に体だったよ>ヤマギワ
83Socket774:2011/08/28(日) 03:54:04.37 ID:sSKqoHdL
>>79
今現在、SONYも任天堂も過去最低レベルの株安なのな。
84Socket774:2011/08/28(日) 06:28:03.20 ID:PhlNQB+m
>グリーやモバゲーの劣化ゲームで遊んでるゆとりは可哀相だな
まぁ、PSPやDS等の携帯機がメインになった家庭用に慣れた世代からしたら、スマホ一つで
事が足りるってのが大きいんじゃないかなと。

それより、MMOが廃れたのは運営元の適当&無能管理が原因だろう。
ラグナロク運営元のガンホーやMMO運営大手のネクソン等の、これが会社組織?と言いたく
なるようなでたらめ運営振りはあまりにも有名。というかまともな運営してる会社探すほうが
大変な位な状況だからね。
元のゲームの出来がいくら良くても、運営が真面目にコンテンツの拡充とかせず、ユーザーから
金を巻き上げる事しか考えてない無能しかいない状況ってのが・・・
今の状況では開発元がいくら秀作なMMOを開発しても、運営が腐らせて無残なモノになるのを
ユーザーは怒りに満ちた歯がゆい思いで耐えるしかないってのが悲しい。↓ニツヅク
85Socket774:2011/08/28(日) 06:30:57.99 ID:PhlNQB+m
例としてガマニアのルーセントハート、可愛いキャラに戦闘システムの出来の良さ、恋愛を上手に
絡めた独自システムが好評で初期はかなり賑わっていた。だが、それも運営の責任者が変わるまで・・・
ディレクター交代後は金策偏重、バグ対応等でのユーザーを舐めた対応ぶり、何より一番酷かったのが
独自システムを悪用して恋愛⇒出会い系MMOなんていう右斜めな改竄をしでかした事。
♀が選択する職業=魔法系>戦士系、てな浅知恵でシステムを弄りまわした結果、バグ多発に始まり
無課金地獄に戦士系(盾役)不要な戦闘バランス等々・・・と改竄したものだから初期の賑わいは消え、
残ったのは♀食う事しか考えてないヤリチン共とサクラ♀、あとは一部の何も知らない羊たち・・・

FF14みたいに運営がしっかりしてれば、MMOはそれなりの需要はあるだろうし、ユーザーから
見ても変な事せずにきっちり最低限の管理さえしてくれれば・・・と思っているんじゃないか?ってね。
86Socket774:2011/08/28(日) 09:16:23.08 ID:PlOWbhhu
ゆとり云々まではいわんけど、ゲーム機でいえば
ボタン4つ以上の操作を当たり前のように要求
しだしてからユーザーが逃げだしたんじゃねえの
つか、俺も嫌になったし。

自作では最新のGAにしてもよくわからんエフェクトが
強化とか動機付けが薄くなったのが大きい
リアリティーも不気味の壁とコストの壁にぶつかって
制作側が右往左往してるしな
87Socket774:2011/08/28(日) 09:20:59.28 ID:GZ7kDMyR
やっぱ感圧ボタンのストファイでつき指とかしたよな
88Socket774:2011/08/28(日) 09:22:50.88 ID:DCWdx1XI
あれで昇竜拳とかムリ
89Socket774:2011/08/28(日) 09:27:55.05 ID:OxC9QT8/
グーで叩きつけるように押すボタンだと思ったが
なんで突き指するんだ?
90Socket774:2011/08/28(日) 09:43:06.50 ID:PlOWbhhu
小で良ければ昇龍ダンスでも波動押し込みでも
出来だぞ。勿論疲れ果てるがw
91Socket774:2011/08/28(日) 10:31:26.30 ID:TtISwwnA
専用機のゲームに未だ抵抗があるのはコントローラーと操作方法が気に入らないから。
PCゲームでたくさんのキーボードショートカットを駆使し、ジョイスティックなど各種のデバイスが使える
環境になれちゃうとね・・・
92Socket774:2011/08/28(日) 13:46:00.16 ID:5W8Ud0P9
68のグラディウスはキーボードでクリア出来たよ
93Socket774:2011/08/28(日) 14:20:11.19 ID:fmdtHl4Y
>>74
つくもたんの大成功をにらんでモデルチェンジか
94Socket774:2011/08/28(日) 14:43:54.87 ID:NmloVTqC
>>74
それならショタ腐女子狙いの坊やにでもする方がニッチを独占できそうだと思うのだがw

娘キャラは、もう飽和状態だろ。
95Socket774:2011/08/28(日) 14:55:14.68 ID:5jb3xf8i
電気街からラーメン激戦区になるな
96Socket774:2011/08/28(日) 16:22:36.02 ID:DCWdx1XI
それも不味いくせに一人前の金とる店と低価格がウリの店ばかりのな
97Socket774:2011/08/28(日) 19:08:54.23 ID:wJL0u+Uy
マズイってほどひどい店、あったっけ?
98Socket774:2011/08/28(日) 19:11:37.18 ID:6MuwSSV9
横浜なんとかって潰れたとこ
99Socket774:2011/08/28(日) 22:29:59.80 ID:OxC9QT8/
あそこもゆで太郎のままなら良かったのにな
100Socket774:2011/08/29(月) 03:11:26.54 ID:AsLMndhY
ゆでたろうはなんで似非家系とかはじめたんだろうな
ゆでたろうのほうが儲かるだろうし
やるならまともな家系のほうが儲かるだろう
101Socket774:2011/08/29(月) 09:16:31.82 ID:eCuGisoE
土曜の昼前にランスクエストを買いに行ったらもう売り切れていた
転売屋に買い占められたらしい・・・秋葉はもうそんな人ばかりの町
102Socket774:2011/08/29(月) 12:37:29.61 ID:3o90/+9b
>>100
なんで、ゆで太郎がラーメン屋始めたことになってんの?
ばかなの?
103Socket774:2011/08/29(月) 13:56:55.54 ID:ZDQ/05Gj
ボケ爺がチャリはねたのか?
だからキチガイハゲ四つ輪は死刑にしろって言ってんだよ
104Socket774:2011/08/29(月) 14:22:53.21 ID:nC0tPUbl
>>76
>ラジオ会館・・取り壊し(改築)

ラジ館は震災の時に壁にヒビ入って一部崩れてたから、震災の有無に関わらず寿命だったんだろうな
105Socket774:2011/08/29(月) 17:24:01.86 ID:BREEmkhs
>>102
ラーメン屋もゆでたろうも同じ会社の店
106Socket774:2011/08/29(月) 18:28:05.20 ID:PKcFvJkz
>>105
ばかなの?とか言ってる知恵遅れのクズ野郎なんて相手にするな
107Socket774:2011/08/29(月) 21:27:17.61 ID:/9o43D8z
ゆでじろう
108Socket774:2011/08/30(火) 09:59:44.17 ID:X7bCvHuy
知られざる、ラーメン二郎の真実

ttp://twitpic.com/538m5w
ttp://twitpic.com/5misch

そういえば、秋葉にゃ二郎インスパイアすら無いな
秋葉のラーメンと言えばじゃんがらじゃなくて、いすず派だったが
109Socket774:2011/08/30(火) 10:02:31.70 ID:nZXCZOWX
影武者は無くなったの?
110Socket774:2011/08/30(火) 10:11:48.91 ID:KIAeBetI
影武者あるよ
麺屋武蔵 巖虎も二郎インスパイア系入門編みたいなものだろう
麺処 MAZERUは二郎インスパイア系まぜそば屋だ
111Socket774:2011/08/30(火) 10:20:18.21 ID:X7bCvHuy
影武者ってベジポタスープじゃなかった?
つーか、食った後腹が痛くならない店は、インスパイアすら名乗る資格は無いだろ
112Socket774:2011/08/30(火) 10:26:52.77 ID:KIAeBetI
>>111
>影武者ってベジポタスープじゃなかった?

それは松風だよトンチキ野郎!

>つーか、食った後腹が痛くならない店は、インスパイアすら名乗る資格は無いだろ

勝手に決めるなよ。これだからジロリアンは・・・
113Socket774:2011/08/30(火) 13:03:17.23 ID:3gWHoM7W
>>62
萌えは秋葉じゃなくて即売会等が中心だし、
秋葉のコンテンツなんて特筆するほど伸びて無いと思うけど。
伸びてるのはサービスそのもの販売や場所貸しかと。
114Socket774:2011/08/30(火) 13:19:54.30 ID:X7bCvHuy
新製品の発売日に秋葉に行列が出来るのは少ないけど、一番くじは新作が始まるといつも行列だけどな
今も、ゲマズの前に行列が出来てる
115Socket774:2011/08/30(火) 13:37:30.03 ID:0WFZjmYQ
>>113
秋葉原のなかでは萌えが突出してるんじゃ?
116Socket774:2011/08/30(火) 19:03:42.81 ID:ED6Qprqx
少し歩いて神田の元二郎に行く
神保町二郎は混んでるので
117Socket774:2011/08/30(火) 20:10:11.71 ID:nZXCZOWX
お前らには豚野郎がお似合いだ
118Socket774:2011/08/30(火) 20:46:09.21 ID:MUHVBPvF
404 Socket774 sage 2011/08/30(火) 16:35:58.26 ID:Wzd5vkQV
96年頃の秋葉原マップ
http://kanto.machibbs.net/futaba/src/1314688533300.jpg
http://kanto.machibbs.net/futaba/src/1314689508226.jpg
雑誌を整理していたら見つけました。
119Socket774:2011/08/30(火) 21:42:38.44 ID:Jow9qLlR
転載乙
15年前、Windows95と98の間か…
120Socket774:2011/08/31(水) 17:55:04.80 ID:YqzNuqg3
OAシステムプラザが大通りにあると最近って感じがするね
121Socket774:2011/09/01(木) 12:56:35.29 ID:cQ7GPEIW
ここの奴よその板に来るなって
つまんねーんだよ カス中年 おめーらの書き込みってすぐわかんだよ
死ね
122Socket774:2011/09/01(木) 13:45:03.71 ID:tNJiAVrP
始業式終わって、初レスがコレかよ
恥ずかしくないか?
123Socket774:2011/09/01(木) 13:52:07.73 ID:gHrPIHpw
ハゲの臭いがプンプンしてくるぜ
124Socket774:2011/09/01(木) 14:27:15.87 ID:xsLN9+NG
普通に誤爆だとおもってたお
125Socket774:2011/09/01(木) 19:21:21.00 ID:L3Vu3/Pj
ションベン臭ぇ青二才のガキが紛れ込んだか?
126Socket774:2011/09/01(木) 19:44:01.16 ID:DkbJhR1M
チンポコ臭え爺いは消えろよ
127Socket774:2011/09/01(木) 19:45:29.37 ID:H+i+6QBI
乳臭い餓鬼がイキがってるスレがあると聞いて
128Socket774:2011/09/01(木) 20:22:48.58 ID:RfXopUea
確かに、最近切れが悪くなってきたな
129Socket774:2011/09/01(木) 23:11:39.71 ID:rSDacZ7N
私はイカ臭いおっさんですが、何か?
130Socket774:2011/09/02(金) 16:56:26.11 ID:aik7SbMi
2000年頃の秋葉原が出てきたPV誰か知らない?
確かこのスレか今日の秋葉原スレではられた気がする
女の歌手が秋葉原の総武線の緑色の高架のところで歌ってるシーンがあった気がする
覚えてる人お願いします
131Socket774:2011/09/02(金) 18:18:33.94 ID:q95laOCj
>>115
売上は上位かも知れないが突出して高くは無いと思われる。
萌え関係はPCと違って秋葉は中古再販と量販が中心。
また萌え関係もPCパーツ同様に通販の強い攻勢に逢っている。
またその手の方々は中古より新品欲しいし査定も厳しい。
量販品目的なら秋葉に来る必要性は低い。

風俗紛い系でなければ、PC同様に経営は厳しいと思われる。
132Socket774:2011/09/02(金) 18:30:01.64 ID:rebxgyp2
>>130
この 加齢臭(華麗衆?)ただようスレに
その程度の情報で回答できるほどのエスパーはいないと思うw
もっと情報を!
133Socket774:2011/09/02(金) 19:55:32.48 ID:4FmshM80
134130:2011/09/02(金) 20:34:38.79 ID:aik7SbMi
135Socket774:2011/09/02(金) 22:24:50.50 ID:rlcgckvz
>>133
そういや今週の日曜(8/28)に廣瀬ビルのホールで、
電脳組の「2011年の夏休み」同人イベントが開催されてたな
ttp://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/akiden_mva/akiden_mva.html
ttp://makimaki.tsundere.ne.jp/2011/
136Socket774:2011/09/02(金) 22:53:11.48 ID:0c4HT0bU
>>135
ちょwww知らなかった…逝けば良かった
ちなみに2011年7/21のほぼ推定同時刻に神田明神裏参道〜明神男坂〜電気街と
雨の中お一人様聖地巡礼やってたわ
現実の2011年夏の秋葉原は、電気街とも言い難い、なんとも形容の出来ない街になっていたが、な
137Socket774:2011/09/02(金) 23:24:55.01 ID:raibfcoK
強引に一口に言えば萌が主なサブカルの聖地ってやつかね
138Socket774:2011/09/03(土) 10:59:39.83 ID:e+gabBvD
現実の2011年の秋葉原にひばり達がいるとしたら、パタPiの補修用部品の調達にも事欠く有様になっているんだろうなぁ
少なくとも劇場公開時の1999年に予測された未来とはかなり異なる道に突き進んでいるのが、今のアキバ(笑)だ
139Socket774:2011/09/03(土) 11:03:07.74 ID:QNhvkD96
なるほどフェイリス父が死なないで秋葉に萌え文化が無い世界線が電脳組の世界線なのか
140Socket774:2011/09/03(土) 11:52:43.55 ID:rXkdqEP2
ところでお前らはなんで早歩きなの?競歩?
141Socket774:2011/09/03(土) 18:00:50.19 ID:rv65D69S
クロック周波数が高いからだよ
142Socket774:2011/09/03(土) 18:38:16.97 ID:tx9WGbpp
いつからカブトの世界になったんだよw
143Socket774:2011/09/03(土) 20:32:09.89 ID:zic7yq/o
外神田では、ヲタは3倍にパワーアップされるのだ
144Socket774:2011/09/03(土) 20:37:13.06 ID:GJA2SHay
職務でレプリカントを尾行中だから
145Socket774:2011/09/03(土) 22:48:10.03 ID:14OqOaCf
マクー空間かよ
146Socket774:2011/09/03(土) 23:26:18.37 ID:Q2W06xMb
まぬけ時空だろ
147Socket774:2011/09/04(日) 00:14:55.17 ID:xzMr3Pe5
ふっしぎしーぎー
148Socket774:2011/09/05(月) 15:29:34.88 ID:hh0hYn5u
久しぶりにメイド服のますださん見た
149Socket774:2011/09/06(火) 23:25:45.37 ID:SSgNNpi3
>>118
これかなり偏ってた地図だよな
「ダイナミックス」ってダイナミックオーディオがやってた店か?
ダナミックオーディオの店舗は全く書いてないしw
某とんかつ屋も載っていない
「たんせい」が載っているのには笑えた
150Socket774:2011/09/07(水) 09:25:56.86 ID:ieI7kDo+
たんせいを笑うな。たんせい&エレパはコムサテ以前の太古の昔の80年代
80年代の互換機自作に必要なDIP-DRAMとかCGA/EGAのフルサイズカードのジャンクとか、
ST506HDDとか扱ってたレアなかつ不可欠な店だったんだから。
151Socket774:2011/09/07(水) 10:05:33.89 ID:99TO93E1
たんせいは、8bit機から国産機までコンピュータいじる人には欠かせない店のひとつだったな
152Socket774:2011/09/07(水) 10:16:06.53 ID:uMwv0/cU
つーか、旧駅ビルの四角いお好み焼き屋が出てない
153Socket774:2011/09/07(水) 10:17:39.98 ID:LILkz9fu
たんせい
湘南通商
クロスオーバー

バイトの昼休みには欠かさず回ってた
154Socket774:2011/09/07(水) 14:42:30.12 ID:N+SbWRat
店員が他の店の特売に朝から並んで仕入れたりしてた右側の関西弁なのにまけてくれない店って印象
155Socket774:2011/09/07(水) 16:43:13.25 ID:5iQG8gGP
http://www.ustream.tv/channel/radicame
ラジオ会館から世界の秋葉原の様子を24時間中継
156Socket774:2011/09/07(水) 18:00:54.05 ID:UKOnptVP
>>155
世界の秋葉原といっても映ってるのは「今じゃ場末」ww
157Socket774:2011/09/07(水) 22:24:05.30 ID:pe0sMAOa
あなたの近所の秋葉原
158Socket774:2011/09/07(水) 22:40:32.44 ID:MEOYHumC
サトームセン♪
159Socket774:2011/09/08(木) 22:30:04.90 ID:+2uR1r4N
volksじゃないの?
160Socket774:2011/09/08(木) 22:37:18.54 ID:u0yr4SZ8
秋葉原駅総武線六番ホームのトイレが潰された時が、古き秋葉原が本当に死ぬ時だと思っている
そういえば話題にならなかったけど、六番線ホームお茶の水寄りの本屋が無くなったんだな
161Socket774:2011/09/09(金) 12:28:06.33 ID:YACXApxn
そういや昔は、総武線3Fから降りるのが混んでな・・
それが嫌で御茶ノ水から歩いて行ったこともよくあった
交通博物館横からラジオガアデン見て、石丸2号→九十九→ニュー秋葉原センター
→ラジオ会館→ラジオセンター→東ラジ→(暇な時)ヤマギワ→朝日無線(ラオ)
→(最後に)石丸レコードビルでレコードを買う

毎週こんな事やっていたのは30年以上前なんだな・・
162Socket774:2011/09/09(金) 18:04:30.69 ID:oRjuD+8x
そういえば電気街口の改札が渋滞してたり階段まで人でうまったりしてたよな
今のほうが利用客多いんだろうけど
163Socket774:2011/09/09(金) 18:07:01.17 ID:x6LDctJY
>>156
昔から場末
164Socket774:2011/09/09(金) 18:42:04.42 ID:f+M5/VHA
>>163
だからサブ・カルチャー、アングラ・カルチャー的なモノが集まっていったんだな
165Socket774:2011/09/09(金) 18:48:48.29 ID:kDh02ThJ
>>162
それは最近の事だニワカ
166Socket774:2011/09/09(金) 18:50:34.22 ID:AwFToytP
>>161
そだねえ。土日だと西口改札は掻き分け困難な人波で埋まってたなあ。
券売機も行列酷かったし。しかも宅配便も未整備で配送日指定とか
すると3日後とか普通で。「今夜使いたいんだよ ボケ」な人がTVの大箱抱えて
あの階段を上がったりするものだから…。

オレは新お茶の千代田線か日比谷線秋葉原か銀座線末広町。神田はチト遠すぎ。
この長年の習慣は今でも同じw
167Socket774:2011/09/09(金) 18:52:31.11 ID:PHdBejOJ
>>164
いやでも、中野界隈の産業がここまで集まってくるとは思わなかった
確かにその兆しはあったけど、トラの穴は中野と比べて、千石の近くの汚ねぇビルの一室だったし
アニメイトは、そもそも電気街じゃなくて首都高くぐったさらに外側だったし
168Socket774:2011/09/09(金) 18:58:31.18 ID:AwFToytP
先週末、大阪日本橋、京都寺町と観光のついでに見てきたんだが
「信長書店」というアニコスDVD同人アイテムのチェーン店が跋扈してるのな。
サイトみると東京・名古屋進出はまだのようだが。来そうな予感。
169Socket774:2011/09/09(金) 19:13:53.22 ID:f+M5/VHA
>>166

> 「今夜使いたいんだよ ボケ」な人がTVの大箱抱えて
> あの階段を上がったりするものだから…。

以前アキデパが出来る前くらいに、
電気街口の方の券売機の前で
30インチのapple Cinema Display をお持ち帰りしてる人を見たことがある。
見た時最初、玄関のドアでも買ったのかと思ったw
170Socket774:2011/09/09(金) 19:26:26.47 ID:9ah1Ldg0
15インチのCRTモニタでも重かった
箱はデカイし
171Socket774:2011/09/09(金) 20:56:49.03 ID:Fcv7cjdX
ごめんよ、32型くらいなら電車で持って帰ってました。
172Socket774:2011/09/09(金) 21:03:44.17 ID:xByGc6Ns
>>167
某アニメのように、そのまま中野界隈に留まってくれたら良かったのに。>ヲタ産業
173Socket774:2011/09/09(金) 21:12:34.44 ID:1RQyqhBw
旧館クラブセガのビルってびっくりするほどボロいな
174Socket774:2011/09/09(金) 21:37:11.46 ID:f+M5/VHA
>>172
噂なんでどこまでが本当か知らないけれど
某大手広告代理店が主導して秋葉に引き寄せたんだって。
へたくそなパフォーマー(というか場末のアイドル)が
ホコ天に大挙して現れたのも
その流れに沿った事務所の意向に由るものが殆どだったんだって。

エロ同人屋が増殖したのを見て
2次元より3次元の方が(実際触れる分)イケるだろとか思ったのかね?
175Socket774:2011/09/09(金) 21:46:03.96 ID:xByGc6Ns
>>174
その噂が本当なら、まさに
余 計 な 事 し や が っ て
という所だな…
176Socket774:2011/09/09(金) 22:14:09.92 ID:kDh02ThJ
デンツーガーデンツーガー()笑
177Socket774:2011/09/09(金) 22:19:40.10 ID:AMfLoRR0
>>173
元シントク本店のビルだね。あれが建ったのは1964年くらいじゃないかな。
178173:2011/09/09(金) 22:29:18.97 ID:1RQyqhBw
>>177
古さ的にはオノデンや旧ラジ館と同じ様なにおいなんだが、
オノデンは現役の家電屋だから古いなりにきちんとメンテナンスしてるし、
ラジ館もボロだけど逆にボロいのがいいという面もあったと思う

だが、セガのボロさはもう手をつけてないボロさ
179Socket774:2011/09/09(金) 22:38:55.86 ID:AMfLoRR0
あのビルって名称はサトービルだよね。
そうすると実はヤマダ電機所有の物件だったりするのかな?
180Socket774:2011/09/09(金) 23:18:37.88 ID:AwFToytP
>>176
伏見稲荷の千本鳥居の1番目の大鳥居の寄進者がデンツーだった。
ワロタが、さすがに寄進の意義をよく理解しているなとも思った。

http://www45.tok2.com/home/todo94/photogallery/tabisaki/shrine/s-kinki/fushimiinari-senbontorii3.jpg
181Socket774:2011/09/09(金) 23:43:35.32 ID:CIT0ywKk
>>160
古き(悪い)秋葉原だな。
確かに、今の秋葉原駅に行くたびに言い様の無い寂寥感があるが、
改修前の秋葉原駅をもう一度利用したいとは思わない。
182Socket774:2011/09/09(金) 23:55:16.82 ID:a+tbW9pg
器(建物)が新しくなり改良されるのは良いけど問題は中身(テナント)だよな・・・
アトレとか誰得だよ八重洲口でやってくれよと
183Socket774:2011/09/10(土) 00:12:17.12 ID:IfmESJuy
>>173
セガの前はCD屋だった、
そこで買い物したら店員が防犯タグ外さず
知らずに行く先々で防犯ベル鳴らしてた…
184Socket774:2011/09/10(土) 00:16:07.35 ID:OblY6xfH
>>77-79
>>81
>>84-92
遅レスでスマン。

以前から疑問に思っている事があるのだが、3Dゲーム目的でパソコン自作したり、BTOパソコン買う人って、それ目的だけのために下手すれば10万円以上かけるの?
何でパソコンよりずっと安いゲーム機買わないの?

3Dゲーム目的でパソコン自作したり、BTOパソコン買う人は、1本〜数本程度のゲームのために、無駄に高い金をかけてパソコンを自作したり、BTOパソコンを買ったりしているようなイメージがある。
逆に、ゲーム機でゲームする人は、1ハードあたり何十本(下手すれば100本以上)もゲームソフトを持っているイメージがある。

3Dゲーム目的でパソコン自作したり、BTOパソコン買う人は、年10本以上パソコンの3Dゲームを買うという人はいるの?
もちろん、エロゲとかは除いての話だよ。
ゲーム機のゲームソフトなら年10本以上購入など普通だが、パソコンの3Dゲームでは珍しい部類のような気がする。
185Socket774:2011/09/10(土) 00:26:39.21 ID:A+12DGzB
なんだよこのスレ
オカルト板に来るなって言ってんだろカス
生きててもしょうがないから死ね今すぐ死ね
おまえらなんか生きててもしょうがないんだから
186Socket774:2011/09/10(土) 00:41:24.18 ID:N1CUtq8q
誤爆か?
187Socket774:2011/09/10(土) 00:44:07.42 ID:u3uiRsHf
なにこの人こわい

>>184
>3Dゲーム目的でパソコン自作したり、BTOパソコン買う人って、それ目的だけのために下手すれば10万円以上かけるの?
そういう人も居る
>1本〜数本程度のゲームのために、無駄に高い金をかけてパソコンを自作したり、BTOパソコンを買ったりしている
そういう人も居る
>年10本以上パソコンの3Dゲームを買うという人はいるの?
そういう人も居る

結局は人それぞれとしか言いようがない、マジョリティかマイノリティかの違いだけ
188Socket774:2011/09/10(土) 01:23:59.39 ID:PIAGe+ho
自作も含め、趣味なんて興味のない奴にとっては全部無駄金。
高給取りでもないにの車やギャンブルに注ぎ込むのはどうかと思うが、当人は楽しんでるんだしな。

それに比べりゃ、ゲームや自作なんて安上がりな趣味だよ。
189Socket774:2011/09/10(土) 03:03:15.73 ID:osSGvDOw
それよか3Dゲーム目的って少数派な気がするのだがなぁ。
ミドル以上のVGA搭載しててもCUDA目当てだったり、CPU負荷を減らす目的だったりするし。
自作PCの用途なんて人それぞれだしな。
趣味で10万円なんて高いモノじゃないよなあ。汎用性あるし。

>>184
なぜ3Dゲーム前提なのだろうか?
190Socket774:2011/09/10(土) 03:43:29.16 ID:Y6KmcMpV
>>182
アトレは張り出した階段が邪魔だがそれ以外に不満は無いよ。
アキハバラデパートが綺麗になって暇つぶししやすくなったと思えばいいじゃん。
つか、店内が微妙に狭くて使いづらいのは魔改造しても変えられないみたいだな。
191Socket774:2011/09/10(土) 04:17:51.55 ID:Y6KmcMpV
>>184
xx万積んでも惜しくない映像と音と操作感に裏打ちされたリアリティがそこにあるから。
ゲーム機が今日まで進化が止まらなかったのも多くの人がそう思ってくれたからだよ。

無駄に高いなんてとんでも無い。
360やPS3を好んでやってる奴にGBのが安いって薦めてもバカにされるだけだろ。
それと一緒だよ。
192Socket774:2011/09/10(土) 08:07:59.09 ID:gEpUQtNI
>>168
関西の信長書店に相当するのが、首都圏では新宿書店とかたちばな書店
193Socket774:2011/09/10(土) 09:45:01.32 ID:es/asW2B
>>184
ゲーム機なんか糞だからの一言だなw
1080を静止画かムービーならいいけど
リアルタイムレンダ動画となると全然ダメ
入力デバイスもあんな糞パッドでゲームなんか
できっかよ、ってとこだ
194Socket774:2011/09/10(土) 09:48:07.77 ID:562k2Nf5
今の「とらのあな」「アニメイト」「ゲーマーズ」がある場所って再開発前は何があったの?

俺が秋葉原に通いだした2000年には既に今の状態だったけど(エロゲショップの店頭ポップは今より凄かった)。
195Socket774:2011/09/10(土) 10:04:51.04 ID:osSGvDOw
>>194
「モスバーガー」「サトームセン」「タカラダムセン」
196Socket774:2011/09/10(土) 10:19:38.72 ID:h8nItEAg
モスバーガー??
197Socket774:2011/09/10(土) 10:24:40.63 ID:Vk/8YUbt
ボディコンのチーターが踊ってる扇情的なCMでおなじみのサトームセン
198Socket774:2011/09/10(土) 10:26:27.86 ID:f/rP3tIp
>>192
芳賀書店も
199Socket774:2011/09/10(土) 10:43:21.07 ID:h8nItEAg
OAシステムプラザ
200173:2011/09/10(土) 10:46:39.16 ID:CzFAxvuM
ttp://www.youtube.com/watch?v=o-0EUTFuK_g

「アニメイト」「とらのあな」はこれの冒頭に出てる
「アニメイト」はロケット、「とらのあな」はヤマギワが正解の様子
201Socket774:2011/09/10(土) 12:14:33.91 ID:es/asW2B
アキバにモスあったっけとオモタ
末広方面さらにもちっといかないとなかったよな
今は街中にできたが
202Socket774:2011/09/10(土) 13:23:56.27 ID:562k2Nf5
>>200
秋葉原は今のどこら辺が特集されてるの?
203Socket774:2011/09/10(土) 13:35:22.08 ID:osSGvDOw
>>200
ヤマギワになる前がモスバーガーだった
204Socket774:2011/09/10(土) 13:59:04.07 ID:1XsUMA7J
いやぜんぜん
205Socket774:2011/09/10(土) 14:07:13.76 ID:cHAdK4gU
ツクモパソコン館本店の隣にとらのあながあった時代もありました
206Socket774:2011/09/10(土) 14:08:38.61 ID:osSGvDOw
今のツクモEXの隣がゲーセンだった時代も知らないんだろうなぁ
207Socket774:2011/09/10(土) 14:43:35.77 ID:7ThxcwtW
俺が秋葉に出入りしだした頃には、流石に銭湯はもうなかった
マヤ電機は絶頂期だった
208Socket774:2011/09/10(土) 14:54:55.34 ID:BW4dw7Mu
>>194
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto013243.jpg

98年2月当時だと、
アニメイトが、パソコンステーション(どこ系列だろう?OAシステムプラザかな?)
とらのあなが、ヤマギワとサトームセンだったようですね。


ついでですが、アニメイトは秋葉原に初進出の当初は、
昭和通りを東に越えた、神田川沿いの、神田佐久間河岸にあるイケベ楽器の上でした。

http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto013244.jpg
209Socket774:2011/09/10(土) 15:03:45.09 ID:u3uiRsHf
T-Zoneミナミぇ・・・
210Socket774:2011/09/10(土) 15:07:02.25 ID:osSGvDOw
>>208の写真だとサトームセンの物件がモスバーガーだったなー
211Socket774:2011/09/10(土) 17:22:13.38 ID:B8cTwmES
ニワカ先生ワロタ
212Socket774:2011/09/10(土) 17:55:41.69 ID:CzFAxvuM
>>208
200見れば分かるけど、パソコンステーションはロケット6号店
OAシステムプラザは今のラムタラやね

ラムタラは照明くらいすこし自重したらどうだろ
パチンコ屋でさえ節電に多少は協力してるんだし
213Socket774:2011/09/10(土) 18:25:50.27 ID:q7P9BQmM
>>210
もういいから(;^ω^)
214Socket774:2011/09/10(土) 18:27:53.99 ID:PDPVQZ29
ここで赤IDてのも珍しいな
ソッコーでNGしたけど
215Socket774:2011/09/10(土) 18:56:00.51 ID:osSGvDOw
1985年頃の話をした俺が悪かったよ。
216Socket774:2011/09/10(土) 20:39:31.42 ID:WEFgYbh8
今日、久しぶりにアキバへ行ったが、冥土の客引きが酷すぎる

「萌え萌えきゅん」は居なかったが、有象無象の客引きスゴイ
3M間隔で居る・・しかもブスばっか、しかも日本人とは思えないのまで居る
まぁ、ここまで客引きしないと客が入らないんだろうけどな

それと、昔にオットで黒人の店員が居てビックリしたけど
今日祖父の中古館(旧シントク)へ行ったら、ここにも黒人の店員が居てビックリ
しかも「いらっしゃませ〜」とか奇妙なアクセントで云うから思わずフイタ
217Socket774:2011/09/10(土) 20:57:48.64 ID:jFzT/qqu
>>216
チャールスだろ?
218Socket774:2011/09/10(土) 21:44:05.61 ID:562k2Nf5
>>昔のアニメイト
今は内科が入ってた
219Socket774:2011/09/11(日) 07:00:52.36 ID:LMRYMoGD
>>216
いつからアキバに来てなかったのか
駅前祖父の外人店員はもう日常だぞ
220Socket774:2011/09/11(日) 08:59:47.65 ID:xKVW/P8i
>>219
そうなのか?
祖父なんて高いだけだから巡回コースに入ってなかった
今回も「愛喪失」に行く途中にちょっと見ただけだw
221Socket774:2011/09/11(日) 15:37:42.10 ID:hTJw+7DA
既出かもしれないけど
http://www.youtube.com/watch?v=Z8AbVSX0ezc&feature=channel_video_title&hd=1
↑の10分から1988年秋葉原
http://www.youtube.com/watch?v=SyH0FiW5ZHU&hd=1
↑25秒から1986年の秋葉原
222Socket774:2011/09/11(日) 17:00:24.46 ID:ZmF8dhaH
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o\  ほんとは、おたく板のアキバスレでやりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも、おたく板では目立てないし、知識持ってる奴も殆どいないから、質問しても相手してくれないお…
  |     (__人__)    |    
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから自作PC板のアキバスレでやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

       ____
      /_ノ ' ヽ_\     ここのスレは居心地良いお
   /(≡)   (≡) \   質問すればきちんと返ってくるし、アキバの観光案内もしてくれるお
  / ///(__人__) /// \  雑談にも食いついてきてくれるお
  |      |r┬-|      |
  \     `ー'´     /

       ____
     /      \     だけど自作PC厨のジジイたちがうるさいお
   /  _ノ  ヽ、_  \   最低限、板名に沿った書き込みしろと言われても
  / o゚((●)) ((●))゚o\ こちとらパソコンなんかには全然興味ないお
  |     (__人__)    | そもそもアキバの萌え文化について語り合いたいから、
  \     ` ⌒´     / わざわざヤフーで検索してここへ来たんだお

       ____
     /⌒  ⌒\      自作PC厨を追い出せばいいお!
   /( ●)  (●)\    幸いにも、今はこっちのほうが断然多数派だお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   もう、このスレは乗っ取ったも同然お
  |     |r┬-|     |   今のアキバと同じで、やる夫たちの方が主役お!
  \      `ー'´     /
223Socket774:2011/09/12(月) 00:44:32.54 ID:06Z7gP6F
メイド喫茶やら腐れ女子?が増えてから気持ち悪い街になったな。昔はかっこよかったのに。
224Socket774:2011/09/12(月) 00:48:06.24 ID:ZphY3RFt
>>223
俺も10年前は週一秋葉に来てたけど
今年はまだ正月と8月の2回しか行ってない

なんというか知識欲が充たされる街ではなくなったような気がする
225Socket774:2011/09/12(月) 01:09:01.45 ID:JOpX1JEa
>>223
ちょっと待てw秋葉原がカッコよかった時期あったか?
FM-7やMSXのマイコン時代以降しか知らないが、プロシューマ的な街ではあるよ。
226Socket774:2011/09/12(月) 01:24:53.88 ID:ZphY3RFt
>>225
ダサカッコいい?街ではあった気がするw
227Socket774:2011/09/12(月) 04:52:19.08 ID:DD+GTVUn
>>223
パーツを組み立てるだけの自作PC野郎が増えたときも
電気工作に長けた諸先輩方が似たようなことを仰っておりました。
228Socket774:2011/09/12(月) 08:27:43.51 ID:pVZJHBMA
結局一番のガンは自作ハゲって事だ
229Socket774:2011/09/12(月) 09:45:16.75 ID:SmcbGWbl
【街角モノがたり】AKBびっくり?大人のアキバは“深い”ゾ〜
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110910/dms1109101536002-n1.htm

サブカルの聖地として若者に人気の東京・秋葉原はもともと、日本を代表する電気街。
太平洋戦争後、周囲の小川町などにあったラジオの部品を売る露店がGHQの指令を受け、秋葉原のガード下に集められたのが始まりだという。

JR秋葉原駅の電気街口を出てすぐの所にあるのが、現在解体中の「秋葉原ラジオ会館」。
戦後しばらくしたころ、真空管などを扱う店が木造2階の建物(当時)に続々入居してきたのがきっかけとなり、
以後拡張を続けて秋葉原のランドマークとなった。

近くにある新秋葉原ラジオ会館1号館の電子部品専門店「若松通商」は、今でも真空管ラジオを扱う。
「やっぱり年配の男性客が多いね」と店員さん。

駅前の「秋葉原案内所」でメイド姿の女性が「秋葉マップ」を配っていた。
店舗情報が詳しく書かれた地図を手に、街の顔ともいえる「中央通り」に繰り出す。

「ラジオセンター」「石丸電気」「アニメイト」の看板からは、ラジオ部品から家電、
そしてテレビゲーム機から派生したアニメも取り込み、進化してきた街の歴史が垣間見える。

路地に入れば、ロールプレーイングゲームで育った世代の心をくすぐる模擬刀剣「勇者の剣」「エクスカリバー」などをずらりと並べた
「武器屋」が。ほかにも鉄道模型、コスプレ衣装の専門店などホビー関係の店舗が充実しているのに驚く。

ドン・キホーテ秋葉原店8階の「AKB48劇場」は、立ち見が出るほどの人気ぶり。
AKBのメンバーが激しく踊ると観客もノリノリで体を揺らす。制服風からフリルのドレスまで、くるくる変わる衣装も目を楽しませてくれた。
230Socket774:2011/09/12(月) 12:13:31.03 ID:Q3b+knhl
>>225
>プロシューマ的な街ではあるよ。
それをカッコイイと思うならカッコイイ街だったんだろう
万人がそう思ってたかどうかは別としても

>>227
いかに「パーツを組み立てるだけの自作PC」と言えども電子工作・オーディオ・家電の
延長の直系ジャンルなだけマシだろう
今の“アキバ”はゲーム系コンテンツの派生延長上の「萌え」で占められて知識欲を満たす街から程遠くなった
挙句にエロゲに続く性コンテンツとして3次元女を取り込んで風俗街化まで進んでるし
231Socket774:2011/09/12(月) 12:37:11.01 ID:gtaFXngE
組立PCなんて、ネット全盛の時代の今はリアル店舗で得る知識なんて皆無だしな。
むしろ、ネット時代だからこそ、バーチャルでは体感出来ない
メイドだの萌グッズなどリアル店舗が繁盛するのもわかる気がするよ。

まっ、俺的にはネットに乗らない特価/処分パーツを探しに行くだけの街になってしまったね。
232Socket774:2011/09/12(月) 15:06:23.42 ID:SmcbGWbl
>>231
だから無知が増えるんだよな
233Socket774:2011/09/12(月) 15:08:14.05 ID:0qeRiQN0
秋葉原なんてクソ
ヘルレイザーのBDがどこにも無いとかまさに糞野郎のハゲの町だなここは
アマゾネスで買うわクソが
234Socket774:2011/09/12(月) 15:14:32.04 ID:IjnViSrl
メイドの若いねーちゃんがチラシ配ってるすぐそばでケンタッキーのおばちゃんがチラシ配ってる姿を見て、思わずフライドチキンを食う気分になった
235Socket774:2011/09/12(月) 15:24:37.58 ID:TNgN86VT
つまり、メイドの若いねーちゃんへの不埒な妄想を「肉だ しめしめ」に変えた訳ですな

それは、「悟りに匹敵するテクニック」 もしくは 「単に枯れた」 だけですな
236Socket774:2011/09/12(月) 15:25:19.43 ID:w+SzNl07
ケンタッキーの所に老け顏のおっぱいメイドがいるよな
思わずチンチンドキドキしたよ
237Socket774:2011/09/12(月) 16:35:18.30 ID:x1KZCffc
>>234-236
それのどこが懐かしネタなんだ?

つうか自作erでも無い奴らが、なんで自作PC板の秋葉原スレに来るんだよ
大人しく情報源としてROMってんならともかく、最近はしたり顔で権利主張して利用してるからうぜえわ
お前らのアキバを語りたいのなら、該当する板にいくらでもスレがあるのに、わざわざ自作PC板にくるんじゃねえよ、ったく
238Socket774:2011/09/12(月) 16:38:10.36 ID:TNgN86VT
>>237
そのスレチへの憎しみを!!
「肉だ しめしめし」に変えるのです!!!
239Socket774:2011/09/12(月) 19:39:38.83 ID:WW4urhnF
>>236 おっぱいメイド
詳しく!
240Socket774:2011/09/12(月) 19:56:54.58 ID:1pVfb1aw
>>239
今日のアキバスレで・・・・いやオタク板でやれ
241Socket774:2011/09/12(月) 20:11:55.01 ID:Y78U3EJQ
>>240
死ね
それとも殺してやるか??
242Socket774:2011/09/12(月) 20:50:22.07 ID:CBwNAjiy
>>241
つ【カルシウム】
243Socket774:2011/09/12(月) 21:10:38.98 ID:vne015wM
アンカ付けて「殺してやる」はアカンやろー
244Socket774:2011/09/12(月) 21:12:16.38 ID:6wB8Uhzv
>>239
ぽっちゃりメガネのおばはん顏で
胸元あいてておっぱいがたゆんたゆんしてる奴だろ
245Socket774:2011/09/12(月) 21:19:58.28 ID:8Rgclo8y
>>244
それ、おばはん顔でさえ無かったら最高なのに…
246Socket774:2011/09/12(月) 23:59:09.77 ID:P8F5Y3rr
>>239
kernel thundersのことだろ
おれもびっくらこい〜た
247Socket774:2011/09/13(火) 06:22:03.86 ID:bo4qMDv5
お前らクズって稲川スレだけじゃなくて
最近ニー速まで来てるだろ

なにやってんだ死ね
中年の居場所なんかないから
生きててもしょうがないから死ね早く
248Socket774:2011/09/13(火) 06:43:57.38 ID:9kP+kYe8
国境越境難民だなまるで
249Socket774:2011/09/13(火) 08:33:14.26 ID:Hc8kCh/q
241は言い過ぎというかアウトだねこれ
250Socket774:2011/09/13(火) 09:55:59.38 ID:9UkQU8bx
>>247も便乗犯だな
251Socket774:2011/09/13(火) 10:55:21.21 ID:Z4COkc0K
もはや秋葉原もパソコン街とは言われなくなり、
パーツショップも次々と消えていく今となっては
アキバにもアキバスレにも新たな顔となるジャンルが必要です
その為にもあらゆる話題と可能性を許容するなんでもありのテンプレは必要なものでしょう
252Socket774:2011/09/13(火) 11:03:40.58 ID:iE4Y4JRA
>>251
ここはおっぱいとかを話すスレだ死ねハゲ
ケツの穴からチンポを突っ込んで奥歯ガタガタ言すぞ
253Socket774:2011/09/13(火) 11:18:11.72 ID:YQv7+Tun
>>251-252
どちらも逝ってよし
254Socket774:2011/09/13(火) 11:31:14.82 ID:u9vEPJ9I
>>252
かまってちゃんホモさんなんですねわかりま(ry
255Socket774:2011/09/13(火) 12:06:40.49 ID:Z4COkc0K
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o\  ほんとは、おたく板のアキバスレでやりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも、おたく板では目立てないし、知識持ってる奴も殆どいないから、質問しても相手してくれないお…
  |     (__人__)    |    
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから自作PC板のアキバスレでやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

       ____
      /_ノ ' ヽ_\     ここのスレは居心地良いお
   /(≡)   (≡) \   質問すればきちんと返ってくるし、アキバの観光案内もしてくれるお
  / ///(__人__) /// \  雑談にも食いついてきてくれるお
  |      |r┬-|      |
  \     `ー'´     /

       ____
     /      \     だけど自作PC厨のジジイたちがうるさいお
   /  _ノ  ヽ、_  \   最低限、板名に沿った書き込みしろと言われても
  / o゚((●)) ((●))゚o\ こちとらパソコンなんかには全然興味ないお
  |     (__人__)    | そもそもアキバの萌え文化について語り合いたいから、
  \     ` ⌒´     / わざわざヤフーで検索してここへ来たんだお

       ____
     /⌒  ⌒\      自作PC厨を追い出せばいいお!
   /( ●)  (●)\    幸いにも、今はこっちのほうが断然多数派だお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   もう、このスレは乗っ取ったも同然お
  |     |r┬-|     |   今のアキバと同じで、やる夫たちの方が主役お!
  \      `ー'´     /
256Socket774:2011/09/14(水) 16:57:06.64 ID:obfVhlwj
この可愛い子はまゆゆですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2020728.jpg
257Socket774:2011/09/14(水) 17:01:14.55 ID:QyAnvsQ1
いや、ムギちゃんだろ
258Socket774:2011/09/14(水) 17:30:07.36 ID:JgGt1kVN
正直どうでもいい
259Socket774:2011/09/14(水) 18:36:37.76 ID:B+E5ai7M
カワイイけど色気は無いな
260Socket774:2011/09/14(水) 23:18:57.99 ID:ux2JcXi5
>>255の続き

< あれ?あいつは・・・?
< カワイソw   ____
< クスクス  /      \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
261Socket774:2011/09/17(土) 18:07:40.85 ID:dNviJJYo
( ゚ω゚ )y-~~ 
262Socket774:2011/09/17(土) 21:09:41.76 ID:Hufn7aUc


     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
263Socket774:2011/09/17(土) 22:01:56.45 ID:+VnfJGL0
                 /\
       バキャ    /    \
               \ 終   \
       ノ∩        \     \
     ノ   ヽ〜       /\ 了  \
   ⊂(。Д。 ) っ     /  /\   /
     ∨ ∨ U     (´⌒( /    \/
    :: :' :. :.         ∧∧       (´⌒(´
    :: :' :.      ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ::  ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
___________∧_____
 再開だゴルァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!
264Socket774:2011/09/17(土) 22:17:07.19 ID:yhmfwgef
今日不安感がめちゃくちゃ強まって寝ることもできず、
薬飲んで無理に10分ほど歩いてみた。田舎だから人に会わない道には
ことかかない。
暑かったけど歩く前よりは気分は少しマシになった。
夕方涼しくなったらもう一回歩いてこようと思う。
違いがよく分からんようになってきた。
265Socket774:2011/09/18(日) 00:13:46.23 ID:E6gEV0+y
なんで田舎の人間が秋葉原スレに
266Socket774:2011/09/18(日) 00:27:41.02 ID:0YCRmxoe
267Socket774:2011/09/18(日) 06:16:29.66 ID:WA0xtk/9
>>266
残念ながら画像直リンだとだめぽじゃね?
urlのケツに.htmlをつければ表示されるみたいだけど「人妻熟女画像専用アップローダー」なので、
3次元のBBAに興味がない人間は見ないほうがいい
268Socket774:2011/09/18(日) 16:45:10.06 ID:RRwQsji/
269Socket774:2011/09/18(日) 16:47:21.94 ID:DBC64DBz
右ページのリーゼントのイラストは何なんだ
270Socket774:2011/09/19(月) 08:14:00.59 ID:g91uWdkw
二次元を「虹」と書いたり、ベスト5が三つしかなかったり、
今の文体作法の基礎はこの頃から既にあったんだな。
271Socket774:2011/09/19(月) 08:32:27.27 ID:C8wKW4kR
秋葉原に行って何が楽しいのかまったく理解できない。
272Socket774:2011/09/19(月) 08:33:34.72 ID:2Ffkmq18
Mar.1991か…
何してたっけな俺
273Socket774:2011/09/19(月) 08:37:18.06 ID:TXPnjFWL
マツザカヤに興味がない人間は見ないほうがいい
274Socket774:2011/09/19(月) 08:40:37.19 ID:NbLLDkfr
秋葉がつまらなくなったんじゃない。
俺たちがつまらない大人になっただけだ。
そしてそれが投影されているだけだ。
275Socket774:2011/09/19(月) 11:37:40.09 ID:P1jc/H8c
>>192で思い出したが
せっかく大阪から秋葉へやってきた宮竹は
店は随分大きくて驚いたもんだけど倒産しちゃったな。
276Socket774:2011/09/19(月) 12:42:21.38 ID:SQdnL7+l
自作PCって、オワコンなんですか?
自作PC以前に、デスクトップPCが3年以内になくなるとか、Googleが言ったそうですが。
277Socket774:2011/09/19(月) 12:47:37.40 ID:aFpZVtDm
そもそもGoogleがオワコンだから
278Socket774:2011/09/19(月) 12:50:35.04 ID:6LB2BAKd
ここに書きこんでる奴がつまらないカスなんで
ハゲとか書いてた奴もIP見てみたら稲川スレとかよその板来てるし
携帯→PCの自演もあるし
秋葉原情報もぜんぶどっかから仕入れたものそのまま使ってPC知識も本当にあるのか疑問だしね
どうしようもない
279Socket774:2011/09/19(月) 14:35:40.20 ID:cXsv9lNO
PC知識(笑)
それ社会で認められたスキルなの?
280Socket774:2011/09/19(月) 17:56:02.26 ID:C8wKW4kR
秋葉原はおわこん。
メイド喫茶もメイドもオワコン。
おたくもオワコン。
リア銃もオワコン。
カップルもオワコン。
ヨドバシもオワコン。
丸五の特ロースはガチ。
281Socket774:2011/09/19(月) 18:03:18.15 ID:D7Ku4sua
個性的な店が消えまくったからな
通販メインで3ヶ月に一度ぐらいは
まだ行くが2時間ぐらいしか居ないな
前は1日中回っても周りきれない時あったのに
282Socket774:2011/09/19(月) 18:03:46.53 ID:B9GNN2+C
>>278
被害妄想のキチガイハゲか怖いな
283Socket774:2011/09/19(月) 18:05:11.14 ID:+J19MaBX
>>279
とりあえず就活で「PCまったく使えませんwww」
と言ってどんな反応されるか見てみるところからやってみよう
284Socket774:2011/09/19(月) 18:12:35.42 ID:l3GPkrn8
>>276
Google曰く、PC自体がオワコンだってさ
手を組んだIntelも「PCは形を変えて生き残る」とか言ってるけど
要するに今の形態のPCはオワコンだと言外に言ってるようなものだ
285Socket774:2011/09/19(月) 18:18:16.51 ID:jMbbM5uz
>>284
GoogleOSだGoogleDocsでクラウドだピープルは無くなるとか言ってたけど
Googledocsだって撤退まじかのオワコンGoogleが??wwwwwwwwwww
286Socket774:2011/09/19(月) 18:19:47.36 ID:v1hPZuiY
ここって知ったか情弱ばっかだなw
287Socket774:2011/09/19(月) 18:21:59.11 ID:dbA7Kn4S
以上、自演でした。
288Socket774:2011/09/19(月) 18:22:48.21 ID:D7Ku4sua
PCはまだ終わんないだろ
携帯端末メインになっても
個人的にデータ貯めとく場所必要でしょ
289Socket774:2011/09/19(月) 18:27:38.19 ID:B9GNN2+C
>>286
ついにニワカ先生の登場か?
290Socket774:2011/09/19(月) 18:29:52.56 ID:41WiJW53
>>289
先生はどうせ具体的反論出来ないからなwwwwwwwwwww
291Socket774:2011/09/19(月) 18:31:14.33 ID:LH0FJHZ1
ニワカって文字みるとどうしてもニカワに見えちゃう不思議!

>>288
あの手の輩にそういう事言ったところで
発達したクラウドがあればいいとかドヤ顔で言われるんだぜ
292Socket774:2011/09/19(月) 19:58:44.91 ID:yutpCRH4
コイサンマンか
293Socket774:2011/09/19(月) 20:10:25.00 ID:mu7u72eG
まっててコイサンマン
294Socket774:2011/09/19(月) 20:19:00.76 ID:8kvAVtBI
公衆電話はオワコン、といわれて何年経ったのやらw
295Socket774:2011/09/19(月) 20:24:06.53 ID:GHEAq6+b
ユニバーサルなんとか料とか携帯料金に上乗せしてオワコン維持してるけど
PCには日本の役人にそういった利権はなさそうだしな
296Socket774:2011/09/19(月) 20:25:10.55 ID:kJ0ihJTh
公衆電話でTELしてる若者を観ると微笑ましいな。

関係無いけど新宿駅の伝言板が無くなってどれぐらい経つのやらw
297Socket774:2011/09/19(月) 20:32:31.46 ID:zJoGY/Oh
XYZ
298Socket774:2011/09/19(月) 20:37:19.78 ID:zhnDMlbL
秋葉原も変わったなぁと、思いながら色んな店を回ったけど、
たまたま外からメイド喫茶の中の様子が見えたんだよ。

そこにはカウンターにメイドさんがいて、その前に座ってる若いオタクの人達と楽しそうに会話をしてた。 

何か見たことある光景だなぁって思ったら、中年のおじさん達がバーでママと会話してるのと同じなんだなぁってふと気付いた。
299Socket774:2011/09/19(月) 21:06:54.72 ID:NKC4tWTN
別に楽しそうなら良いんじゃないの?
何でも難癖付けるような女の腐ったようなのよりよっぽどまし
300Socket774:2011/09/19(月) 21:11:19.81 ID:C8wKW4kR
楽しい!楽しい!ああ は楽しいな!
めいどがいるゲームソフトが買えるボンディの辛口カレーが食べれる
千姫で予約が出来る  ああ楽しい秋葉原秋葉原!
301Socket774:2011/09/19(月) 21:36:09.12 ID:D7Ku4sua
前は物買う以外楽しみなかったが変わったよな
302Socket774:2011/09/19(月) 21:51:10.07 ID:xQq714lz
>>301
ガッツリ系の食堂が増えたね
303Socket774:2011/09/20(火) 01:05:43.01 ID:HWnTHhKO
>>294
とっくにオワコンだろう?
既に設置数は全盛期の1/4。
304Socket774:2011/09/20(火) 01:12:14.46 ID:OL+JFh96
>>298
あれ求人もキャパ嬢なんかと同じ枠だな。
客はともかく働いている方からするとお水の一種。
305Socket774:2011/09/20(火) 01:17:17.51 ID:xcV+Htvj
オワコン認定してる奴ってゆとりだろw
306Socket774:2011/09/20(火) 01:22:01.34 ID:BCEf4UGr
オワコンて言いたいだけ
307Socket774:2011/09/20(火) 01:41:52.42 ID:a5rktdYw
車ならオワゴンタイプ使い勝手いいだろjk
308Socket774:2011/09/20(火) 03:24:28.23 ID:E0ec8vVC
>>285
> Googledocsだって撤退まじか

そうなの?
何かソースなどがあればお手数だけど教えてもらえないだろうか。
309Socket774:2011/09/20(火) 06:13:23.32 ID:x796WT+/
ギズモドか何かでGoogleがあまり使われてないサービス廃止しまくるって記事見た気がする
GoogleDocs含まれてたかはわからんけど
310Socket774:2011/09/20(火) 08:16:14.02 ID:GBy9ftUq
>>283
机の右端にマウス置いとくとカーソルを一定以上右へ移動できなくて
わたわたする若いのも絶滅したかと思ったがまだおるみたいやぞ。

>>304
まぁ全年齢対象風俗店だしね
311Socket774:2011/09/20(火) 11:01:49.33 ID:F/gH9u4U
>>308
そういや超絶値上げで大ひんしゅく買うかと思いきや実はたいしてユーザーがいなかったってオチだったな
312Socket774:2011/09/20(火) 13:07:28.93 ID:E0ec8vVC
>>309
Labsなどの廃止に関するニュースだよね。
そのニュース類ではDocsは対象外だったけどなぁ。
313Socket774:2011/09/20(火) 21:01:09.40 ID:LhJw5bw/


     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
314Socket774:2011/09/21(水) 05:18:57.91 ID:KHyvAnLk

                 /\
       バキャ    /    \
               \ 終   \
       ノ∩        \     \
     ノ   ヽ〜       /\ 了  \
   ⊂(。Д。 ) っ     /  /\   /
     ∨ ∨ U     (´⌒( /    \/
    :: :' :. :.         ∧∧       (´⌒(´
    :: :' :.      ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ::  ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
___________∧_____
 再開だゴルァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!
315Socket774:2011/09/21(水) 12:38:22.89 ID:F7EJ62Gb
お前らは誰推しなの?
僕はきたりえちゃん
http://i26.lulzimg.com/d8a70b.jpg
316Socket774:2011/09/21(水) 14:05:17.42 ID:mkcUM6pT
どうでもいい
317Socket774:2011/09/21(水) 14:27:18.15 ID:F7EJ62Gb
ん?ここはアキバスレじゃないの?
318Socket774:2011/09/21(水) 14:43:50.08 ID:4ky4ZQMZ
秋葉原関連スレだけど君の言うアキバスレではないね
というかこの板には無いだろうな
319Socket774:2011/09/21(水) 16:22:37.40 ID:tP2KEd4V
>>315
秋葉原といえばソフマップ
あとはわかるよな?
320Socket774:2011/09/21(水) 17:19:37.69 ID:5olVLlTm
>>319
わかりませんが何か
321Socket774:2011/09/21(水) 17:34:28.09 ID:MV3HdKqJ
>>319
ソフマップと言えば高田馬場だ
あとはわかるよな?
322Socket774:2011/09/21(水) 17:47:36.17 ID:lHPDNobF
323Socket774:2011/09/21(水) 19:21:33.35 ID:rp82aNWq
>>322
オールチェンジ!!

ってのも器用に集めたもんだな
324Socket774:2011/09/21(水) 22:50:28.82 ID:5urXHh6K
>>322
ソフマップガールズをこんなに出してくるとは
てめぇニュー速民か
325Socket774:2011/09/21(水) 22:53:55.64 ID:XmQruAEt
質より量てやつか
326Socket774:2011/09/21(水) 23:05:35.67 ID:o2mgXJOK
穴があれば
いいじゃないか
327Socket774:2011/09/21(水) 23:12:52.98 ID:MV3HdKqJ
延々と板違いネタ引っ張る奴ってなんなの?
工作員?
328Socket774:2011/09/21(水) 23:27:23.18 ID:MPrAWX2l
今日のアキバスレからの出張でしょ
あそこ板違い荒らしコピペなんでもあり
のキチガイの巣窟やねんで
329Socket774:2011/09/22(木) 00:03:49.01 ID:2FRDvB/9
>>322
ブスばっかり…w
330Socket774:2011/09/22(木) 00:44:04.29 ID:ZAGRv9p8
>>327
スレ違いの高田馬場とか的外れなこと言ってる奴が言うのか?wwwwwwwwwww
331Socket774:2011/09/22(木) 01:30:49.45 ID:JqVNIr6c
>>327
秋葉がつまらなくなり、そして、このスレもつまらなくなったのだろう。
332Socket774:2011/09/22(木) 03:51:24.46 ID:UFcwreIN
俺って石川ひとみも好きだが倉田まり子のほうがもっと好きだったんだけど同志いる?
333Socket774:2011/09/22(木) 03:58:24.29 ID:hHbvC2qc
くらたま?
334Socket774:2011/09/22(木) 05:56:11.50 ID:2FRDvB/9
>>332
倉田ってエロゲ声優でしょ?
335Socket774:2011/09/22(木) 09:11:25.38 ID:Bnpddl5d
>>332
どちらも似たような印象があって記憶の中で
顔と名前が混ざってる>その二人
336Socket774:2011/09/22(木) 09:17:27.15 ID:gqRhT5wC
傾向として似てるのは、五十嵐淳子、麻丘めぐみ、南野陽子、斉藤由貴、とかか?
古過ぎ。
337Socket774:2011/09/22(木) 10:11:26.10 ID:+eDjNAh9
オッサンになっても板違いネタやってるバカってどうしようもねえな
338Socket774:2011/09/22(木) 10:25:46.30 ID:ZAGRv9p8
俺が正義!!wwwwwww
339Socket774:2011/09/22(木) 10:56:02.29 ID:YJlQkx3l
ルールや体制に反発する僕ちゃんKAKKOEEEEE!!!
340Socket774:2011/09/22(木) 11:20:01.12 ID:Dvr2xZFC
>>332
まさか'80年代の初めにNHKのレッツゴーヤング見てた?

倉田まり子って、Wikipediaで見たら東京学芸大学特任准教授になってるんだね。
びっくりしたよ。
341Socket774:2011/09/22(木) 11:26:36.24 ID:bZcGDfWj
自作板のスレでやらねばならないネタなのかこれは?
342Socket774:2011/09/22(木) 11:50:26.23 ID:NMOf2mwT
いやもはやこのスレでやらねばならない事なんて無い
343Socket774:2011/09/22(木) 12:01:19.51 ID:pPYdXMHo
だからなんでもありってことで
344Socket774:2011/09/22(木) 13:02:09.55 ID:yprusrZX
http://www.youtube.com/watch?v=OryrVuA-RhM&feature=player_embedded


ニンテンドーDS向けに発売が予定されている新作エイリアンゲーム『Aliens: Infestation』の最新トレイラーが公開されました。ゲームプレイシーンを多数収録した今回のトレイラーでは、
映画に登場した機械装置“パワーローダー”に搭乗してエイリアン達と戦いを繰り広げるシーンなどを確認できる内容となっています。

本作はプレイヤーがオリジナルの海兵隊を編成し、Xenomorph(エイリアン)による脅威から仲間を救出するといった内容。
ゲームには映画に登場したパルスライフルや、スマートガン、火炎放射器などの武器が収録されています。


もうPCなんてオワコンだなwwwwwwwwwww
345Socket774:2011/09/22(木) 14:49:19.50 ID:Xv7+zw9/
うん、じゃあ使うな
346Socket774:2011/09/22(木) 15:02:24.70 ID:yprusrZX
使ってないよ
347Socket774:2011/09/22(木) 15:08:18.51 ID:FCprivm1
自作PCの自の字にも興味が無いのなら、おたく板でもおもちゃ板でも自分の趣味に合う所へ行けばいいのに…
仲間もいるだろうし、少なくともここで板違いの話題するなと言われながら自分達にとってのアキバ(笑)の話するよりも、よっぽど精神衛生上良いかと思うぞ
348Socket774:2011/09/22(木) 15:22:32.42 ID:yprusrZX
むしろID変えながらやれ板違いだスレ違いだキィー!!とかやってる方が精神衛生上良くないと思うぞ
349Socket774:2011/09/22(木) 15:33:27.42 ID:pPYdXMHo
PC使ってもいないのに自作PC板に居座って
板違い雑談+PCオワコン発言の挙句
咎められたらID変えて自演しながら云々と
脳内エネミーを創造しちゃうとか
池沼の極みだなw
350Socket774:2011/09/22(木) 15:35:45.25 ID:tDOprX8Q
>>348
人のふりみて我ふりなおせって諺知ってるかい?
351Socket774:2011/09/22(木) 15:43:45.08 ID:cwbuUd/S
>>349
良いじゃん
なんでもありなんだろ?
つまりはそーいう事だ
352Socket774:2011/09/22(木) 15:45:25.44 ID:oBvGos43
池沼のキワミ アッーー!!!!!
353Socket774:2011/09/22(木) 15:48:14.26 ID:bhr2NlqO
なにこのスレ・・・
そういうのは今日のアキバスレでやっててくれよ
354Socket774:2011/09/22(木) 16:16:46.44 ID:RkmmfnDt
>>353
大方ID:yprusrZXがガラケーかスマホ複数台で自演してんだろ
最近マッチポンプで荒らすのが自作板秋葉原関連スレで流行ってるようで
355Socket774:2011/09/22(木) 16:31:08.43 ID:evanxp7z
実はPC使ってたり
356Socket774:2011/09/22(木) 16:45:59.02 ID:Bnpddl5d
>>348
> むしろID変えながら

それは単にあなたの思い込みなだけでしょ?
(というか誰にも証明できないでしょ?)
357Socket774:2011/09/22(木) 16:51:16.17 ID:EnwyC9Y3
>>347
自作関係の話が少ないから他の話が入り込むだけのことじゃないかな。
細菌の繁殖と同じで、先に増えて占領しちゃえば他の菌は入り込めないんだよ。
納豆が他の菌によって腐らない理由はそれだ。
358Socket774:2011/09/22(木) 16:53:06.30 ID:+eDjNAh9
まだやってたのかよ・・・
>>351
今日の秋葉原スレと違うんだが?
このスレは「なんでもあり」なんて最初からどこにもないだろ。

つか、2Chの板のカテゴリ自体も理解出来ない知的障害者か?
359Socket774:2011/09/22(木) 16:53:27.26 ID:VACU/1Ig
国旗の重さ】9.19 フジテレビを糾弾する国民行動・第二弾
http://www.youtube.com/watch?v=xMFCLT5csEI
360Socket774:2011/09/22(木) 17:04:33.74 ID:eroK0nxX
361Socket774:2011/09/22(木) 17:08:29.81 ID:ZAGRv9p8
板違い板違い言ってる奴がほとんど単発ってのはどういう事なの?
板違い言う以外結局身のあるレスはしないって事なら
板違いと同レベル以下じゃないの?
362Socket774:2011/09/22(木) 17:14:03.56 ID:mfelONqg
>>356
普段から自分がやってる事は他人がやってても不思議じゃない
という思い込みから来るんだろう

>>361
人の事言える程君は身のあるレスをしたとでも?w
363Socket774:2011/09/22(木) 17:20:44.24 ID:ZAGRv9p8
いや俺は板違い連呼じゃないからwww
むしろ自作なんかよりAKBの方が好きだし
364Socket774:2011/09/22(木) 17:25:15.71 ID:+eDjNAh9
よしとりあえず、昔の秋葉原情報のネタでも投入しとくから。

ttp://nagamochi.info/src/up85933.jpg
365Socket774:2011/09/22(木) 17:25:31.15 ID:CBarOYY8
国旗のこと言ってるやつって普段から国旗掲揚してるんだろうな
俺はしてるが
366Socket774:2011/09/22(木) 17:26:47.77 ID:eroK0nxX
>>363
>むしろ自作なんかよりAKBの方が好きだし
なんでここに居るのw
荒らしにきたんならはっきりそう言えばいいのに
367Socket774:2011/09/22(木) 17:27:36.99 ID:Bnpddl5d
>>361
スレチ雑談が過ぎるとウザいのは分かるけど
自治厨活動も同じくドが過ぎるとウザいよね。

スレチだ板違いだって文句を言うだけじゃなくて
話題を振るなどしてポジティブに方向修正を働きかければいいのにな。

368Socket774:2011/09/22(木) 17:32:06.16 ID:+eDjNAh9
はいはい、わかったわかった。

ttp://nagamochi.info/src/up85934.jpg
369Socket774:2011/09/22(木) 17:33:26.85 ID:NMOf2mwT
>>368
板違い
昔のPC板でやれwwwwwwwwwww
370Socket774:2011/09/22(木) 17:36:09.86 ID:Bnpddl5d
364や368が見られないけどなんでだろ
リファラーつけ・外ししてもダメだわ。
371Socket774:2011/09/22(木) 17:36:15.29 ID:evanxp7z
>>363
なんだ、懐古スレでAKBが語られるって事は
もうAKBもオワコンなのか
ざまぁwwwww

という煽りは置いといて、AKB語りたいなら
自作板に居座ってないでオタク板のアキバスレにでも行けば?
愉快なお友達がいっぱいおるでー

>>367
ようするにここでアキバの自作パソコン懐古ネタ以外の話(板違いも自治も含む)してる
奴らはうぜぇから全員去ねってことですね
372Socket774:2011/09/22(木) 17:52:11.91 ID:ZAGRv9p8
ここまで自作パソコン懐古ネタ皆無www
373Socket774:2011/09/22(木) 17:58:00.92 ID:eroK0nxX
>>372
そう思うなら君が自作パソコン懐古ネタを提供したら?
そんな事できないしする気も無いのだろうけどw

374Socket774:2011/09/22(木) 17:58:40.39 ID:mfelONqg
>>367
>スレチ雑談が過ぎるとウザいのは分かるけど
>自治厨活動も同じくドが過ぎるとウザいよね。
言ってる事はご尤もなんだがそもそも自治が過剰になるのは
スレチ板違いを指摘されても自重自省せず粘着する阿保が居るからなんだけどね

>スレチだ板違いだって文句を言うだけじゃなくて
>話題を振るなどしてポジティブに方向修正を働きかければいいのにな。
今日のアキバスレでもその手の議論が持ち上がったことがあるけど
今の秋葉原見れば誰でもわかるが自作ネタで
振れるネタなんてほとんど無いんだよ
>>357の言い分でいうなら板違いネタが納豆で自作ネタがその他雑菌状態
上で誰かが声高に「PCはオワコン!」と言ってるのもそういう事

でもネタが無くて過疎るのは専門板のスレなら仕方が無い事であって無理に板カテゴリーと関係ない書込みで伸ばす事の正当性とはなんら関係ないし
そこを論点にするのは履き違えもいいところ
ぶっちゃけスレチ板違い連呼してる連中がネタ振りしなきゃならない義理も道理も無いんだなこれが
375Socket774:2011/09/22(木) 18:00:52.87 ID:ZAGRv9p8
>>373
むろんする気はない
376Socket774:2011/09/22(木) 18:03:32.41 ID:ZAGRv9p8
>>374
だったらスレ違いとスレ違い連呼も大してかわらんって事だなwww
377Socket774:2011/09/22(木) 18:04:04.97 ID:eroK0nxX
>>375
じゃぁなんで此処に居るの
378Socket774:2011/09/22(木) 18:09:46.28 ID:mfelONqg
>>376
君みたいな輩が居なくなればセットで消えて
スレが平和になるって意味では同じ存在だろうねぇ
言ってみれば溜まり場に集まって騒音撒き散らすDQN暴走族(板違い)と
それを取締る警察(自治)と言ったところかね
379Socket774:2011/09/22(木) 18:10:21.27 ID:ZAGRv9p8
>>377
見てわからないのか?理解力の無い奴だな
だから連呼厨になるのかwww
380Socket774:2011/09/22(木) 18:13:00.38 ID:ZAGRv9p8
>>378
警察wwwwクソワロタ
www腹痛えwwwwww
381Socket774:2011/09/22(木) 18:13:23.52 ID:mfelONqg
そして暴走族の騒音と追跡パトカーのサイレン音の
両方に辟易するのが住民(スレ利用者)ってわけだ

解決策は暴走族が消える位しかないね
ポリ公だけ消えても何も解決しないしさ
382Socket774:2011/09/22(木) 18:15:47.02 ID:mfelONqg
>>380
ああ、とても笑えるよw
君のここでの言動は「あー、ポリ公うぜええ!」と愚痴ったり
パトカーの前で蛇行して挑発する暴走族のそれとまるで同じなんだから実に面白いw
リアルでも碌な奴じゃないでしょ君w
383Socket774:2011/09/22(木) 18:16:22.72 ID:yprusrZX
馬鹿ほどつまらない意味のないたとえ話を始める法則ワロタ
384Socket774:2011/09/22(木) 18:17:14.64 ID:s4fMRPKe
あまり池沼に構うなよ・・・
385Socket774:2011/09/22(木) 18:18:18.53 ID:hue5ISlz
馬鹿を相手にしてると馬鹿がうつるぞ
386Socket774:2011/09/22(木) 18:18:33.54 ID:eroK0nxX
>>383
君も板やスレ的には無意味なつまらない話しかしてないな
387Socket774:2011/09/22(木) 18:18:34.55 ID:ZAGRv9p8
>>382
なんだ笑わせてんのかw
大成功だよ君!!!自作より君のほうが面白い!
388Socket774:2011/09/22(木) 18:19:58.61 ID:s4fMRPKe
>>385
移る前から馬鹿だったという説も
389Socket774:2011/09/22(木) 18:36:34.11 ID:ZAGRv9p8
よしじゃあこういうのは↓どうよ?
386、486の入手性なんてそんな悪くないけど
初めて自作した時のマザーはAMIの386マザーだったな
30ピンのsimmとDIPが使える奴


最新式K−9自走砲は時代遅れ?―韓国メディア

韓国産の最新式K−9自走砲に内蔵されているCPUが10年前のものであることが分かった。
韓国メディアは相次いで報道し、維持補修や海外輸出に懸念を示した。

韓国国会国防委員会のキム議員によると、今年生産されたK−9自走砲の射撃統制システムは1999年初生産当時の
CPU486がそのまま搭載されており、さらに軍に配備されているK−9自走砲の中には性能が
一段低いCPU386を搭載しているものもあるという。

2011年、インドとの輸出交渉の過程でインド側から10年前のCPUを内装していることを
問題視されたことも明らかになっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110921-00000015-scn-kr
390Socket774:2011/09/22(木) 18:40:37.17 ID:40kDpr/D
>>383
論理的反論が出来なくなると個人攻撃に転じる法則ワロタ

どんな奴が連呼しようがルールの本質に差はないという事に気付けない
低脳低学歴はこれだから困る
391Socket774:2011/09/22(木) 18:42:07.07 ID:yprusrZX
>>390
本当だねw
392Socket774:2011/09/22(木) 18:44:56.65 ID:NMOf2mwT
>>389
俺は出来たばっかの頃のギガバイトの486のVLバスのやつだわ
393Socket774:2011/09/22(木) 18:45:58.51 ID:eroK0nxX
>>379
はっきり言えないの?
394Socket774:2011/09/22(木) 18:50:15.93 ID:FBD/enYy
>>393

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o\  ほんとは、おたく板のアキバスレでやりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも、おたく板では目立てないし、知識持ってる奴も殆どいないから、質問しても相手してくれないお…
  |     (__人__)    |    
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから自作PC板のアキバスレでやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

       ____
      /_ノ ' ヽ_\     ここのスレは居心地良いお
   /(≡)   (≡) \   質問すればきちんと返ってくるし、アキバの観光案内もしてくれるお
  / ///(__人__) /// \  雑談にも食いついてきてくれるお
  |      |r┬-|      |
  \     `ー'´     /

       ____
     /      \     だけど自作PC厨のジジイたちがうるさいお
   /  _ノ  ヽ、_  \   最低限、板名に沿った書き込みしろと言われても
  / o゚((●)) ((●))゚o\ こちとらパソコンなんかには全然興味ないお
  |     (__人__)    | そもそもアキバの萌え文化について語り合いたいから、
  \     ` ⌒´     / わざわざヤフーで検索してここへ来たんだお

       ____
     /⌒  ⌒\      自作PC厨を追い出せばいいお!
   /( ●)  (●)\    幸いにも、今はこっちのほうが断然多数派だお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   もう、このスレは乗っ取ったも同然お
  |     |r┬-|     |   今のアキバと同じで、やる夫たちの方が主役お!
  \      `ー'´     /
395Socket774:2011/09/22(木) 18:57:05.57 ID:eroK0nxX
>>394
はっきり言い過ぎだよ
というか誰だ君、>>379の別ID?
396Socket774:2011/09/22(木) 18:58:07.73 ID:ZAGRv9p8
>>392
ギガって黄緑っぽい箱だっけ?
397Socket774:2011/09/22(木) 19:04:47.20 ID:yprusrZX
>>392
486じゃ出来たばっかじゃないな
398Socket774:2011/09/22(木) 19:22:31.02 ID:ZAGRv9p8
ギガのVLだとGA486だっけ?使ってたけど結構良かった記憶があるな
確かカノープスのPW868を刺してた気がする
たしかそれの前のマザーで868が動かなくて買い換えたんじゃなかったかな?
399Socket774:2011/09/22(木) 19:38:01.47 ID:yprusrZX
やっぱ飽きた(^ω^)
400Socket774:2011/09/22(木) 19:49:12.03 ID:bJHo6cIb
誰かどっかにmsdスレ立てて
401Socket774:2011/09/22(木) 20:04:01.45 ID:cbCK56vk
マップのエロゲフロア混みすぎワロタ
みんな連休に備えてんのかね?
それと引き換え自作フロア閑散とし過ぎ
402Socket774:2011/09/22(木) 20:19:11.26 ID:t3648JDd
連休大量欲情自家発電かw
403Socket774:2011/09/22(木) 20:38:08.67 ID:kJhU5Y8K
386プロテクトモード
404Socket774:2011/09/22(木) 20:44:04.72 ID:ouXw1+be
>>401
どこのマップかと思ったが
やはり一番でかいドーナツ屋の隣の元ヤマギワか
405Socket774:2011/09/22(木) 20:50:06.37 ID:cbCK56vk
しかし中古DVDとかすげえ安いのな
406Socket774:2011/09/22(木) 20:57:16.43 ID:+eDjNAh9
いい加減にしろよ。
しかも現在の秋葉原情報だったら普通に別スレあるだろうが。
407Socket774:2011/09/22(木) 22:25:07.92 ID:kJhU5Y8K
OS-2 WARP
408Socket774:2011/09/22(木) 23:42:13.68 ID:evanxp7z
>>406
所詮自作に関してはニワカ知識しかない荒らしには
スレに則したネタでスレを伸ばすなど無理な事・・・
409Socket774:2011/09/23(金) 01:35:22.21 ID:hTQYR8cd
>>408
ニワカ先生登場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
410Socket774:2011/09/23(金) 06:32:34.62 ID:KzGBI5CN
秋葉原が最高に「カオス=混沌」だったのっていつ頃?
411Socket774:2011/09/23(金) 07:12:56.80 ID:jpgV50s8
カオスガンダムが流行った頃
412Socket774:2011/09/23(金) 08:32:09.34 ID:iH9BbHfG
エロ的にはWin95発売〜東鳩発売からしばらく、あたりだな
1995〜1998くらい
413Socket774:2011/09/23(金) 12:22:05.59 ID:fkslfFkS
>>407
OS/2
414Socket774:2011/09/23(金) 13:13:19.47 ID:hTQYR8cd
プレゼンテーションマネージャ
415Socket774:2011/09/23(金) 13:15:32.17 ID:PKuFSNil
パワーアクティ
416Socket774:2011/09/23(金) 13:52:14.21 ID:hTQYR8cd
Win3.1にワークプレイスシェル入れてた奴はいないのか?
417Socket774:2011/09/23(金) 14:02:01.70 ID:NPokdfY4
>>410
個人的には01〜03年頃が楽しかったかな。
Mac OSは9からXに変わって旧世代Macの部品取りやソフトが楽しかったのと、
モバイルではPalm OSがClieなどのヒットで盛り上がりつつも
そこへWindows CEが3.0、4.0と立て続けに殴り込みをかけて
混戦泥仕合模様になってきたw
こんな感じでWin/自作まわり以外の状況も相まって好きだったなあ。
418Socket774:2011/09/23(金) 14:51:26.55 ID:BvNBSiTc
>>417みてぇな懐古厨が一番うぜぇ
昨日の発狂自治厨みたいな連中を
弄る方がよっぽど面白いわ
419Socket774:2011/09/23(金) 15:31:15.47 ID:ai7ifO08
バカ。
420Socket774:2011/09/23(金) 16:16:23.86 ID:p6Py09Xs
2000年以後の話なら懐古ってほど昔じゃないと思うが、中高生ぐらいだとかなり昔に感じるか。
421Socket774:2011/09/23(金) 16:17:15.89 ID:vi93XrIg
>>418
そんな事言ってるとスレ違い連呼が湧くぞwwww
422Socket774:2011/09/23(金) 16:18:10.60 ID:AmXQOsya
>>420
昔かどうかの問題じゃねえってわかんないのかね
423Socket774:2011/09/23(金) 16:21:10.13 ID:BvNBSiTc
>>421
見てわからないのか?理解力の無い奴だな
それが目的に決まってんだろw
424Socket774:2011/09/23(金) 16:32:31.35 ID:M9/P33Hn
また池沼が湧いてるのか
425Socket774:2011/09/23(金) 16:43:59.67 ID:c4hIX5Di
IKE-NUMA-O-TAKU
426Socket774:2011/09/23(金) 16:46:56.97 ID:AmXQOsya
単発が湧いてきたなww
427Socket774:2011/09/23(金) 17:03:45.32 ID:pR+6VGSX
真っ赤IDと単発とか自演マッチポンプの典型だな
428Socket774:2011/09/23(金) 17:12:36.66 ID:BvNBSiTc
ほーら、ゾクゾク湧いてきましたよー?
まぁ雑魚単発ID何匹束になって来ようが結果は変わらんがなぁ??
ウヒャヒャヒャwwwwwwww
429Socket774:2011/09/23(金) 17:19:41.35 ID:Qt6wYHGN
そんな事言ってると集団ストーカーわめくスレ違いが湧くぞwwwwウヒャヒャヒャwwwwwwww
430Socket774:2011/09/23(金) 17:29:02.65 ID:2/VH0G5M
何このスレ・・・
431Socket774:2011/09/23(金) 17:29:39.08 ID:AmXQOsya
集団ストーカー???
432Socket774:2011/09/23(金) 17:30:41.49 ID:BvNBSiTc
>>429
だから言ってんだろー?
それが目的なんだってwww
あいつら釣り上げて楽しむんだよwwww
433Socket774:2011/09/23(金) 17:35:03.71 ID:JWxG581l
まさに族というかチーマーの吹き溜まりだなここはw
くわばらくわばら
434Socket774:2011/09/23(金) 17:39:44.76 ID:7jDq8FSh
ぼっこぼっこにしてやんよw、ってか
435Socket774:2011/09/23(金) 17:43:15.06 ID:sPdBPVMf
そりゃぁ貧弱なパソコンオタク君(と荒らしは思ってる)が
「板違いはいけないんだぞー(ガクブル)」とかしつこく言って来たら
嗜虐心も湧くだろこの手の連中は
436Socket774:2011/09/23(金) 17:45:41.67 ID:63auv8ff
ある意味>>382の例えは当たらずとも遠からずってとこか
怖い怖い
437Socket774:2011/09/23(金) 17:49:59.19 ID:fgu71p68
と、単発が喚いていますwwwwプギャァwwwwww
438Socket774:2011/09/23(金) 17:55:13.32 ID:d1qADNN8
439Socket774:2011/09/23(金) 17:58:32.43 ID:vcpkxKGH
440Socket774:2011/09/23(金) 18:03:44.15 ID:lCN0ruiX
荒らされてると聞いて見にきたが
まるで幼稚園児の喧嘩だな
441Socket774:2011/09/23(金) 18:14:20.36 ID:d1qADNN8
と、単(ry
442Socket774:2011/09/23(金) 19:54:29.63 ID:EFS3PtT+
トタン
443Socket774:2011/09/23(金) 20:09:46.18 ID:IHcMyBRW
ゆとりとおっさんのバトルがここにはある。
444Socket774:2011/09/23(金) 21:45:30.73 ID:hTQYR8cd
なんで一斉にいなくなるの?ww
445Socket774:2011/09/23(金) 22:15:06.86 ID:vElQ8+OH
自作PC以前にデスクトップPCが売れてないみたいなんだけど、何でなの?
メーカー製のパソコンの販売台数の5台に4台はノートPCだとか。
ノートPCも自作できれば、秋葉原および自作界の復興も可能なのでは?
何で誰もノートPC自作の規格を作らないの?
446Socket774:2011/09/23(金) 22:17:18.50 ID:chMpFBgB
無茶言うなw
447Socket774:2011/09/23(金) 22:39:20.92 ID:c+fob/y7
>>445
たまにノートPCの自作機売ってるよね。
結局はベアボーンキットみたいなもんだけど。
448Socket774:2011/09/23(金) 22:58:46.95 ID:EFS3PtT+
>>444
指摘があったように自演荒らしだからでしょ

>>447
PenMやCoreSoloの頃はよく見たけど
現行世代のノートでもベアボーンってあったっけ?
449Socket774:2011/09/23(金) 23:11:12.09 ID:roJWnYDE
450Socket774:2011/09/23(金) 23:53:07.82 ID:d1qADNN8
>>444
全部奴の自演!
451Socket774:2011/09/23(金) 23:58:43.60 ID:IHcMyBRW
本来このスレはオッサン達がグダって、今の秋葉原の萌え文化を憂うスレだからなぁ。
そんなに勢いが伸びるわけがない。
452Socket774:2011/09/24(土) 00:07:18.38 ID:lMu0J47X
>>450
奴って誰?
453Socket774:2011/09/24(土) 00:17:41.95 ID:bhAE6Cit
奴って多分あいつの事かな?
454Socket774:2011/09/24(土) 00:19:27.48 ID:lMu0J47X
スレ違い連呼か??
455Socket774:2011/09/24(土) 01:00:03.26 ID:h2KpoRnn
スレ違い荒らし??
456Socket774:2011/09/24(土) 01:59:54.93 ID:kyNgP6vx
両方ハズレ両方アタリ
457Socket774:2011/09/24(土) 02:00:54.41 ID:SMr7eIxn
実況スカバンしてる人だれかつぶしてください
http://live.zan9.com/devil072
458Socket774:2011/09/24(土) 02:10:21.46 ID:zbThwbY1
>>453
気違い地元民が腹いせに荒らしてんだろ
459Socket774:2011/09/24(土) 05:33:36.78 ID:tTzaW5Pv
ビンゴ!
460Socket774:2011/09/24(土) 07:48:01.60 ID:WZXP6HAr
説明会に出るのに忙しいんだろ。
暇ならTMOの社長がクビになった経緯でも語れや。
461Socket774:2011/09/24(土) 11:08:25.27 ID:h2KpoRnn
>>458
ジモティか
462Socket774:2011/09/25(日) 14:57:52.82 ID:CedsV3Di
損得勘定のみで物事を判断する人間がみんな消えたからね、自作界は。
以前はメーカー製の半額以下で組めたから、損得勘定のみで物事を判断する人間が自作界にたくさんいた。
それが原因で衰退した。

というわけで、自作パーツのさらなる値下げを敢行すべき。
今のメーカー製の半額以下で組めれば、損得勘定のみで物事を判断する人間が返ってきてくれるよ。
463Socket774:2011/09/25(日) 15:38:32.43 ID:seLfH8JJ
>>462
バカじゃないの?
464Socket774:2011/09/25(日) 15:53:31.34 ID:q2WSJK6H
>>462
会社から仕事量はそのままで給料を半額以下にする
と言われたらあんたはどうする?
465Socket774:2011/09/25(日) 15:55:07.73 ID:tLL2OMyB
>>462
人が帰ってきても店が亡くなってるなそれ
466Socket774:2011/09/25(日) 16:02:33.60 ID:v6pf0eSW
市販のビデオカード内蔵したい、PT2組み込みたい、HDD複数台筐体に内蔵したい、でかいCPUクーラー入れたいってなると、
必然的に自作かショップのBTOになるけどな
国内メーカーのデスクトップなんて、ノートの部品使った一体型ばかりで、それはそれで使う人間には便利だけど
拡張スロットさえ備えていない機種ばかりだ
467Socket774:2011/09/25(日) 16:21:31.75 ID:+GG4p0o5
>>462
こういう自分のことしか考えないバカが日本をダメにしてるんだろうな
468Socket774:2011/09/25(日) 17:28:56.49 ID:l4ZQ14up
貧相な顔をした、どっかのショップの社長を思いだす。
469Socket774:2011/09/25(日) 18:29:06.90 ID:s8Cq2EZ5
>>462
値段の問題じゃないんだよ
470Socket774:2011/09/25(日) 18:52:21.39 ID:iLpcShgw
服だってクルマだってなんだって自作やカスタムは
贅沢な行為。PCだって例外じゃない。
今の薄利多売社会では個別要求自体が贅沢。
まあ、パーツなのに綺麗な化粧箱に入っていたり
カラー取説やサポートがついていたりするのは
違和感はあるがw
471Socket774:2011/09/25(日) 19:11:31.56 ID:IqH7WQLc
>>296
あれは落としたかバッテリ切れか、
番号晒したくないが非通知だと気まずい相手のどれかだ。
472Socket774:2011/09/25(日) 19:27:51.06 ID:CedsV3Di
>>467
じゃあ、「元々自作界には自分の事しか考えないユーザーがほとんどでした」って事だね。
その自分の事しか考えないユーザーが逃げたんだから、衰退路線は決定的だね。
そいつらを引き止められないのなら、もうあきらめたら?
473Socket774:2011/09/25(日) 19:34:02.43 ID:A0wKMzRh
>>472
お前現実社会から解離した愚図の見本だな
もちっとおもろい事書けや
474Socket774:2011/09/25(日) 19:40:01.17 ID:CedsV3Di
「損得勘定でしか物事を考えない自己中」は自作界にいらない存在だったどころか、
自作界では大きなウェイトを占め、いなくなると自作界は成立しない大きな存在であったと認めるべきだね。
475Socket774:2011/09/25(日) 19:42:39.38 ID:+GG4p0o5
>>474
自分がダメ人間だと早く気付け。話はそれからだ。
476Socket774:2011/09/25(日) 19:48:56.61 ID:1ULN6xDw
損得勘定でしか物事考えない連中は元々取り込むべきではなかったように思う。
こいつらを取り込んでしまった結果、自作ショップ側が自作は流行っていると勘違いし、業態を拡大させてしまったツケが今出てきているように感じる。
こいつらを取り込むことなく、身の丈にあった運営を細々とやっていれば今のような現状はなかったように思う。
477Socket774:2011/09/25(日) 20:36:20.71 ID:f6e1ZEHc
>>476
一軒も無くなってたかもな
478Socket774:2011/09/25(日) 20:39:38.25 ID:sy5nj+HW
>>470
たしかにPCパーツなんて、バルクで茶箱やプチプチでいいよな。
どうせ捨てるのに無駄に綺麗な箱に入っててもったいないと思うわ。

損得勘定でどうこう言う前に不必要な部分にコストが掛かってる。

一時期多かったLED電飾系やら金メッキ塗装とか、もううんざりだわ。
田舎のヤンキー上がりの痛車改造かっつうのw
479Socket774:2011/09/25(日) 20:40:23.40 ID:f6e1ZEHc
>>474
そんなの当たり前だ。自作業界だけの話じゃないだろw
みなが業界の発展を最優先に考えているような気持ち悪いジャンルなんて無い
480Socket774:2011/09/25(日) 20:42:37.88 ID:/C0iv255
お前ら、スレタイ嫁よww
481Socket774:2011/09/25(日) 20:52:00.57 ID:sy5nj+HW
特にハイエンド系VGAの箱の無駄なサイズが自作業界の迷走を表してるよな。
あとパーツ屋なのに萌えキャラとか出してるのって恥ずかしくないの?

昔はバルクCPUなんて導電スポンジに挿したまま袋に入れただけだったw
つか、その程度の簡易包装で十分なんだけどな。
482Socket774:2011/09/25(日) 21:11:42.28 ID:f6e1ZEHc
>>478
昔はバルクって本当にバルクだったからな
483Socket774:2011/09/25(日) 21:11:55.61 ID:+6YVBjKt
>>481
> 特にハイエンド系VGAの箱の無駄なサイズが自作業界の迷走を表してるよな。

逆だろ。
昔のVLとかEISAのそれこそハイエンド系は巨大な箱にふかふかスポンジでサンドイッチになってるのが普通。
484Socket774:2011/09/25(日) 21:56:32.23 ID:l4ZQ14up
どこのオリックスレンタルだよ。w

メモリ一枚に、でかい黄色の箱を思い出した。
485Socket774:2011/09/25(日) 22:32:21.36 ID:CedsV3Di
メーカー製はまだしも、DELLとかの外資系パソコンとの比較なら、自作PCとの価格差はせいぜい数千円〜1万円台程度までなので、
パソコンの買い替えが2〜3年とすれば、自作PCは2〜3年で数千円〜1万数千円のコストダウンになる。
つまり、今でも全くコストダウンできないわけじゃない。

しかし、よく考えて欲しい。
例えば、昼食300円を毎日抜けば、2年で22万円、3年で33万円のコストダウンになる。
自作PCのコストダウンなど、比較にならないほど強烈だ。

昔の2〜3年で10万円以上コストダウンできた自作PCならまだしも、今の自作PCはコストダウン幅が小さすぎる上にデメリット(自作PCのリスク)が大きすぎる。
これでは損得勘定のみで判断する人間に逃げられて当然。
他で削ったほうがコストダウンになるのだから。
486Socket774:2011/09/25(日) 22:43:52.43 ID:sy5nj+HW
確かオリックスレンタルって、計測器ランドの所にあったよな。

つか、今の厨臭い化粧箱ってMONSTER 3Dくらいからだっけ?
487Socket774:2011/09/25(日) 22:59:55.62 ID:sAL5h0kc
>>480
どっちかと言うと倒産危険情報スレ向け?
488Socket774:2011/09/26(月) 00:35:28.50 ID:EwhjzMIt
>>485
パコンソなんて買わないのが一番コストコ削減だゆ
489Socket774:2011/09/26(月) 02:44:19.05 ID:HveZfSyu
コストパフォーマンスではなく、単純に価格の事しか書いてないバカ。
490Socket774:2011/09/26(月) 03:26:38.85 ID:kdW8dOu5
氏ねば年収分はコストダウンできるとおもうよ
491Socket774:2011/09/26(月) 07:06:41.01 ID:DX7nYyAz
>>485
それってハードウェアだけの値段でしょ。
自作が廃れた最大の理由は価格もあるけど、OSが別売りで、それがバカ高い事も要因の一つだと思う。
メーカー製は、大量発注なのか、OS込みで3万円台だろ。
自作だと、別にOS代が15,000円位掛かる。

メーカーも一時、OS無しもあったけど、価格差は5,000円位だったよね。つまりMSもメーカーには
それ位で卸しているという事だと思う。

DSP版が5,000円位で販売してくれれば、もっと自作界も活況になると思うんだがね。
492Socket774:2011/09/26(月) 10:06:18.63 ID:G1CTwj6G
確かにos高いよね

まぁまだまだMSの独占的な感じだから仕方が無いのかな
493Socket774:2011/09/26(月) 18:49:47.33 ID:wzWR5bAn
     ハ,,ハ  .ハ,,ハ
  ハ,,ハ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ) ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ ).ハ,,ハ) (.ハ,,ハ)( ゚ω゚ ) 
 | U ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ) .と ノ
  u-u (l    ) (   ノu-u
      `u-u' `u-u'
494Socket774:2011/09/26(月) 22:25:51.56 ID:f8d+asaW
こっちみんな
495Socket774:2011/09/26(月) 23:07:11.12 ID:fhadpIwX
Windows は Windows でしか出来ないことをする場合にだけ使って、その他は Linux にすれば良い。
496Socket774:2011/09/26(月) 23:25:36.92 ID:llsVIXIp
>>491
アンチウイルスとかで、3ライセンスまとめてだと
安いパッケージあったけど、
マイクロソフトも、「まとめ買い割引」を
一般消費者にも適用すべきじゃないかな・・・
497Socket774:2011/09/27(火) 00:00:34.15 ID:EmWcouXa
結局TechNetの不正利用しかなくなるのもどうかと思う
498Socket774:2011/09/27(火) 10:15:26.16 ID:iJPIrHfE
結局不正使用なんだからテックネットつかうのも割れ使うのも同じだよねww
499Socket774:2011/09/27(火) 13:17:43.55 ID:1X2jaMTY
>>496
7の時は3ライセンスアップグレード14800だったんだぜ
Home Premiumだけど
500Socket774:2011/09/27(火) 18:58:59.74 ID:Kaqkzyvk
そういえば最近も似たようなのやってない?
ファミリーなんとかっていう複数ライセンスのやつ>MSのWin7
501Socket774:2011/09/27(火) 19:52:52.89 ID:cO5whXxv
どうせ割れがなくならないんなら公認して金取ることにしよう。
それすらケチるようなやつは即刻告発逮捕ってことで。

ってのがテクネの本心かと思うけど
502Socket774:2011/09/27(火) 20:20:26.30 ID:H0l2upRR
駅前の「エウリアン」っていつ頃からいたっけ?
503Socket774:2011/09/28(水) 02:31:13.45 ID:ZsJceL7U
1980年頃から
もちろん同じ人じゃないよ
504Socket774:2011/09/28(水) 02:31:48.85 ID:ZsJceL7U
まあ中には30年やってる人居るとも知れないが
505Socket774:2011/09/28(水) 04:31:05.80 ID:d+J7Adp0
駅前でいえば本当は2000年前後だろうけどね
506Socket774:2011/09/28(水) 06:43:51.57 ID:JZCOqbAE
90年代はドコモショップのあたりだったからな
507Socket774:2011/09/28(水) 08:55:19.28 ID:AbyPEzw/
>>495
Linux というか Androidがその役割を担い始めてます
508Socket774:2011/09/28(水) 13:18:14.70 ID:/J0frABl
またよその板まできやがったな

お前らなんか死ねよ
509Socket774:2011/09/28(水) 13:36:33.73 ID:7+4TkINx
泥厨は泥団子こねて死ね
510Socket774:2011/09/28(水) 18:40:25.83 ID:y44+i5QU
やっぱまゆゆってかわいいよね
パソコン自作も捗るよね
http://tvcap.dip.jp/2011/9/23/110923-0107390015.jpg
511Socket774:2011/09/28(水) 18:58:52.59 ID:KH7LlQao
11年近く秋葉原利用してるけど、今年はじめてエウリアンに声かけられたわ
駅前の一等地にあんな店あったっけ?余程儲かってんだろうな
512Socket774:2011/09/28(水) 20:21:47.05 ID:TaRKRI/T
>>511
もう10年近く前に1回だけ入った(買ってはいない)けど魅力感じない作品ばっかりだったな〜…。

そもそも秋葉原で絵を買うやつがいるのかという…。
513Socket774:2011/09/28(水) 21:44:57.07 ID:YZCg9VFQ
高速電脳のページってまだ残ってるのな・・・。
http://www.ko-soku.co.jp/
514Socket774:2011/09/28(水) 22:02:18.32 ID:tZrTImRd
>>512
絵ではないよ版画だよ。
印刷物。
額縁のほうが・・・


515Socket774:2011/09/28(水) 23:00:56.06 ID:polum5YC
でもあのプリンターで出力するの結構高いよ
516Socket774:2011/09/28(水) 23:12:53.26 ID:ocF8Q+/W
>>513
それは残っているのではなく
乗っ取られているのでは
517Socket774:2011/09/29(木) 06:07:18.44 ID:IzNMgUCe
>>512
知り合いの秋葉ヲタにラッセンのシルクスクリーン額とかを何枚も持っている奴が
いたなあ。linuxブームの起こり始めの頃で数枚だったから、今なら数十枚?
にコレクションが増えてるかも。エウリアンにしてみれば、プリントごっこで大儲け感覚という感覚なのだろうね。作家本人もちょくちょく来日してあっちこっち
で展示会・講演会をやってるみたいで、ちょっと前にも旅先で壁貼り広告を見かけ
た。東京、大阪、岡山、鹿児島などとこの9月もガツガツ地方巡業してたみたい。
新興宗教の教祖と信者みたいな雰囲気があるみたいだね。w
518Socket774:2011/09/29(木) 10:17:18.35 ID:q1cs6otp
ジグレーはプリントゴッコ方式じゃいよ
版を作らないからインクジェットにちかい
519Socket774:2011/09/30(金) 12:56:29.74 ID:9ZhSefhH
ラッセンなんておもちゃ屋行けばジグソー売ってるのになあ
520Socket774:2011/09/30(金) 13:05:47.55 ID:t6Em87F3
ジグレーは出力すると一枚15000円くらいするな
521Socket774:2011/09/30(金) 14:26:17.48 ID:ZGqJQEPf
>>520
それを80万円で売る訳だ
ボロいよなw
522Socket774:2011/09/30(金) 14:41:04.29 ID:t6Em87F3
こんなとこにも原価厨登場かよ
523Socket774:2011/09/30(金) 16:11:19.97 ID:rYWSH74b
エウリアンの育成費用と放牧費用と・・・
524Socket774:2011/09/30(金) 18:08:34.04 ID:IdMBx0c5
こう言うのは版画商法とか言うのか?

525Socket774:2011/10/01(土) 02:45:07.22 ID:k23Xe2p0
526Socket774:2011/10/01(土) 10:57:40.47 ID:ZMgYv+EN
527Socket774:2011/10/01(土) 13:04:08.55 ID:N+teiUmG
ジグソーパズルを額にいれて飾ってる奴の貧乏臭さ
528Socket774:2011/10/01(土) 14:01:14.53 ID:Y5JJCER/
>>512
まだ専用の場所じゃなくて期間限定の間借りで
やってた時期もなかったっけか。
見たけどあまり良い絵がなかったつうか
天野やラッセンはそもそも好きじゃなかったし
しかも高いのは80万前後とか吹いた
額いれてもどんなに高くても10万だなあって言って
呆れて場所出た。
まあ絵画の価値なんか好き好きだからどうつけても
良いけど俺とは全くかけはなれていたわ
529Socket774:2011/10/01(土) 14:14:59.52 ID:BtdNBLt/
キャンバスと絵の具の方が原価安いよな
530Socket774:2011/10/01(土) 15:43:28.26 ID:Y5JJCER/
絵画を工業的にいっても設計と制作にかかった
人件費が計上されてないぞw
531Socket774:2011/10/01(土) 15:55:38.94 ID:yRpZHq/P
あれだけ呼び込みに経費かけてるのに
あの手に持ってる絵はがき持ち帰ろうとすると
必死に返却を求めるっちゅうシステムがわからんわ
532Socket774:2011/10/01(土) 17:04:53.43 ID:39HMxx2k
まだよその板きやがってんのか中年底辺ゴミクズ

秋葉原がつまらないんじゃなくて
お前らの人生と収入と世界観が低いの!

よその板まで来るなって
特撮板まで来てるぞこいつら

はやく死ねって言ってるだろ
だれも悲しまねーだろ
533Socket774:2011/10/01(土) 17:10:49.45 ID:RIMsMG1M
>>531
葉書は自腹なんだよ。それくらい想像力働かせろ。
534Socket774:2011/10/02(日) 09:17:57.84 ID:oxRr0LtZ
>>529
原価って・・・・・
535Socket774:2011/10/02(日) 12:35:31.63 ID:SSG7LqVB
これって「自作PCとアクアは似ている。自作に飽きたらアクアやれ」ってことか?
ところで、アクアの方は自作のような業界の衰退やショップやメーカーの倒産を聞かないが、どうなっているのだろうか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1172438426?fr=chie_my_notice_newans
536Socket774:2011/10/02(日) 15:31:39.40 ID:V2QMCZ8K
製品の回転は遅くていい
過当な値下げ競争がない
流れがゆっくりならニッチ産業でも問題ない
537Socket774:2011/10/02(日) 17:55:29.67 ID:g4VXMD+m
>>535
無知なだけ。
かつて業界最大手だったニッソーは倒産して他社傘下でブランド存続とか色々あるよ。
ショップなんかはどれだけ潰れたか首吊ったかわからないほど。
バブル期に水商売の内装なども流行った関係で、こっちよりヤバ筋絡みの闇も深いし。
538Socket774:2011/10/02(日) 23:08:02.43 ID:pEt7RumM
倒産したのって、ニッソーだけじゃないの?
ジャレコも撤退したが、ゲーム事業業績悪化に伴う倒産時のとばっちりだし。
ニッソーとジャレコを除けば、昔からあるメーカーは全て残っているはず。
539Socket774:2011/10/02(日) 23:53:08.20 ID:uD3AowXr
ニワカ先生が思い込みで語ってるだけだろ気にするな
540Socket774:2011/10/03(月) 03:05:51.05 ID:8cUwyyXc
ニワカ先生って書き込みを見る度に、ゆとりが背伸びして懐古スレ見てるんだなと股間が熱くなる。
541Socket774:2011/10/03(月) 07:37:49.22 ID:xnVciXWE
二言目に必ず、ニワカ。と言いたがる爺さんがいるみたいだな。ウゼー。
542Socket774:2011/10/03(月) 10:55:11.41 ID:vmI7Llou
そもそも他者の書込みに対してニワカニワカ言うって事は
少なくとも本人はニワカ仕込みではない正確な情報を持っている事が前提になるわけだが
実際はニワカニカワ言ってる奴に限って何も知らない何も言わないからねぇ
543Socket774:2011/10/03(月) 11:04:04.68 ID:ho/AfyWB
ゆとりのにわか擁護ってさ
板違いネタ廃除に対する反発でしょ。

萌え以前の秋葉原知らないから書き込みできなくなる。
544Socket774:2011/10/03(月) 11:23:26.18 ID:qgqBtqQj
明確なソースが無かったり暗黙の了解みたいな本当に古くからの情報を持っている人も
ニワカ先生の勝手な思い込みと違う場合ソース出せソース出せの連呼攻撃にあって
面倒臭いから誰も情報出さなくなるんだよね
545Socket774:2011/10/03(月) 11:26:32.85 ID:8wyJN2M7
やっぱり加藤の乱と耳かき殺人がなー
どうしてこうなった・・・(´・ω・`)
546Socket774:2011/10/03(月) 11:44:03.11 ID:vjY2TG9d
加藤は分かるが耳かきってなんぞ
カイジみたいな惨殺なのあったか
547Socket774:2011/10/03(月) 11:55:09.23 ID:qgqBtqQj
マップ本店の交差点は五十年位前も殺人事件があったんだよね
548Socket774:2011/10/03(月) 11:55:20.59 ID:r4Jzx8Qk
>>546
少しは新聞とかテレビとかで常識的知識を身につけたほうがいいよ
549Socket774:2011/10/03(月) 12:09:33.22 ID:T34fBd2C
加藤の乱やら耳かき殺人語って常識とか
さすがニワカ先生ww
550Socket774:2011/10/03(月) 12:27:30.38 ID:8wyJN2M7
それと3/11の大地震の恐怖がなー
狭い店内でキツキツの戸棚から物が襲ってきて・・・

http://www.akibaos.com/?p=8243
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51236655.html
http://d.hatena.ne.jp/workshop/20110312
551Socket774:2011/10/03(月) 13:47:46.69 ID:9ZBlwbzX
オッサンじいさんメインの懐古スレで、ジジイうぜーって頭悪いよな。
あと耳かき殺人は秋葉原じゃなくて新橋だけどな。

まあ、ゆとり排除には賛成しとく。
552Socket774:2011/10/03(月) 14:11:00.25 ID:r4Jzx8Qk
>>551
耳かきの店自体は秋葉原だ
553Socket774:2011/10/03(月) 14:26:07.74 ID:viKsX3Ij
起源は韓国なみの詭弁w
554Socket774:2011/10/03(月) 16:44:30.56 ID:TeOy7MK9
>>547
50年前の件詳しく!
555Socket774:2011/10/04(火) 10:09:48.85 ID:na2xj6H3
お前らはスカイプよりスカルプだよな?
556Socket774:2011/10/04(火) 12:03:06.71 ID:fdbZZVVi
は?
557Socket774:2011/10/04(火) 12:29:37.42 ID:u90WlOc/
スカルプDは情弱だろ
悪い事は言わんリアップx5にしろ
558Socket774:2011/10/04(火) 12:31:34.01 ID:TaKwPXaV
101にしとけ
559Socket774:2011/10/04(火) 21:20:02.63 ID:gjRGQGyd
昔は業務用のジャンク、高級オーディオとかAV(オーディオ&ビジュアルだかんなw)専門店とか色々あったが
今じゃただのコンピューター、アニメ、同人の街になったなw
560Socket774:2011/10/04(火) 21:25:42.41 ID:xIRxKSBt
あとガッツリ系食堂
561Socket774:2011/10/04(火) 21:31:46.33 ID:/mN725W3
今の秋葉原は、水商売系(含むメイド系)、萌え系ショップ(含むアニメ・同人系)、観光客相手の小売店。
そんなのが主体。

コンピュータや電気電子系はオマケみたいなもんだ。
562Socket774:2011/10/04(火) 22:34:17.42 ID:XzWjHKcK
コンピュータや電気電子系に長けてる人は、当然ネットにも長けている。
故に、ネット通販が主流になるのは、当たり前すぎる位の流れだよね。

店側も、日米商事やかつてあったマヤ商会みたいに、お客様と言った接客態度じゃなかったしな。
客にしてみても無愛想な店員の態度が普通だった感がある。
今の若者じゃ、「なんだ、この態度は!」って感じで店に行かなくなるんだな。
だから潰れる。
563Socket774:2011/10/04(火) 22:41:26.02 ID:9mCO7624
>>559
>コンピューター、アニメ、同人の街
コンピューターに関してはディスられ始めてから既に久しいw
564Socket774:2011/10/04(火) 23:04:04.05 ID:lfeNEJm7
かつて空の軌跡のPC版を中古で買って本スレ見に行ったら狂気に満ちた変態スレだった。
ティータの目の前で自殺したいとかレンたんの右足食べたいとかずっとそんな調子で続いてた。
その癖にゲームの質問があると正常に戻ってまともに答えやがるし、マジでイカれたスレ。
565Socket774:2011/10/05(水) 07:01:51.81 ID:MQFmfe2v
CCさくら板は全部そんな感じだけどな
566Socket774:2011/10/05(水) 07:25:57.01 ID:nwvw7x3Z
いまだにリアルで「さくらたんハァハァ」とか逝ってる住人もいるの?<CCさくら板
567Socket774:2011/10/05(水) 20:06:52.57 ID:48AtDI8J
>>563
週アス秋葉原限定版が毎号「自作・深夜アニメ・飲食店」の3本立てだから
そうでもないんじゃね?
568Socket774:2011/10/05(水) 22:42:12.31 ID:9vg7zb9W
あらら。。。
いつからこんなスレになったの?
569Socket774:2011/10/05(水) 23:06:21.26 ID:qnUkmMH5
こんなって、どんなスレ?
570Socket774:2011/10/05(水) 23:24:49.79 ID:N+74ckoz
みんな丸くなったな。
以前ならちょっとアニメの話が出ただけで
スレ違いだって喧々轟々だったのに。
571Socket774:2011/10/05(水) 23:41:50.32 ID:RCQxi/hv
あれは一部の自治厨が騒いでただけ
今日のアキバスレと同じ
大多数の住人(特に最近の人)は大半がPC自作以外にも
(主にアニメ、同人、ゲーム等)趣味を持ってるので多少の板違いネタにも寛容だよ
その証拠にその手のネタには喰いつきがいいでしょう?
572Socket774:2011/10/06(木) 00:19:53.87 ID:8/X1TF4Y
そんな事はねえだろ。
>ちょっとアニメの話
アイドルやアニメの話ばっかりなったら、そりゃ叩かれるわ。
573Socket774:2011/10/06(木) 02:49:29.00 ID:/uBzq9nM
頻度と長さの問題でしかないので
オッケーになったとかNGとか、そういう考え方で
捉えたらいろいろと不整合が起きそう。

いつまでもズルズル続けない。
すぐ収まりそうなら目くじら立てない。


押さえるべきポイントってたった二つしかないじゃん。
574Socket774:2011/10/06(木) 09:55:00.44 ID:nRFELegB
>>570
文句言っていたのは、OCN房だったんじゃないのか、
ただ今大規制中だしな。

575Socket774:2011/10/06(木) 10:25:05.83 ID:KrrNPKQQ
自作関連の話題禁止にすれば平和になるのにね
576Socket774:2011/10/06(木) 15:25:37.83 ID:/uBzq9nM
>>575
wwww
577Socket774:2011/10/06(木) 15:35:33.66 ID:/LqEUO4j
>>575
えっ
578Socket774:2011/10/06(木) 19:17:49.16 ID:czkvfpVp
なし崩し的に、何でもありにしたい奴が一人いるんだよね。
サロンやオタク板でやれば良いのに・・・
579Socket774:2011/10/06(木) 19:22:03.37 ID:+kcDIW/b
スレ違い連呼バカがひとりいるんだろw
580Socket774:2011/10/06(木) 19:44:01.34 ID:co27I/Os
スレ違いや板違いをスレ違い板違いだと指摘する事自体はなんら問題ない
度を越した連呼はアレだがな
スレ違い板違いも程度を弁えているなら目くじらたてるほどの事でもない
度を越した継続や連発はアレだがな

はい次どうぞ
581Socket774:2011/10/06(木) 21:47:57.69 ID:0Lzav+TP
オッパイが一杯
582Socket774:2011/10/07(金) 00:03:54.89 ID:wdpRBp4/
じゃあジョブズの話でもしようぜ
583Socket774:2011/10/07(金) 00:05:28.02 ID:FudQv6QO
しょうがないにゃあ
584Socket774:2011/10/07(金) 00:06:55.98 ID:GqMgDy0e
いいよ
585Socket774:2011/10/07(金) 00:20:27.76 ID:jXfbdWdu
>>578
自作erがある程度脱線気味に話題にするのは構わないと思う
問題は、明らかに自作どころかPCにすら興味が無さそうなのに、
この板の秋葉原と名に付くスレに居座ってる奴ら
586Socket774:2011/10/07(金) 00:41:39.36 ID:okzBeCUO
たまに自作PCどころかTK80とか酷い時には電子ブロックとか
とんでもない昔話が出てくることもあるけどこっちは結構許容されてる気がするなぁ。
動物ロボットメカモとか地球ゴマとかの話もあったかもしれない。
587Socket774:2011/10/07(金) 00:54:24.28 ID:RTyckfMj
いいものいっぱいオッパイいっぱいラオックス、
588Socket774:2011/10/07(金) 01:10:10.98 ID:+vvSnvsF
>>586
>自作PCどころかTK80とか酷い時には電子ブロックとか
そっちはまだコンピューター系電子機器系の系譜と言う事で許容される事はあっても
批判の槍玉に挙げられることの多いアニメや同人といった所謂今の秋葉原の主流である「萌え」は
PCからの直系的な関連性が無いからね・・・PCユーザーの嗜好から派生したって言う傍系的関係はあるんだろうけど
それは専用の板があるんだからそっちでやれって話で済んじゃうし?
589Socket774:2011/10/07(金) 01:13:34.01 ID:8qbT+9nd
TK80や電子ブロックは、自作PCの過去の系譜を流れで追えば『ある程度は』許容されても良い範囲じゃない?
2chの板カテゴリ的にPC∋自作PCだし。
基本スタンスは、自作PCに関連して葉原の過去を懐古するって感じでよくね?

AltairやMZ80Kみたいなキットコンピュータを自作PCに入れるかどうかは未定義のままでw

590Socket774:2011/10/07(金) 01:39:47.95 ID:b78i6taw
>>586
個人的には「そのぐらいならギリギリ、スレチではないだろう」と
判断する人が主流派、であるといいなぁと思ってる>このスレ
591Socket774:2011/10/07(金) 08:09:15.63 ID:cuG4KkZO
>>589
かってに拡大するなよ
昔のPC板でやれハゲ
592Socket774:2011/10/07(金) 13:13:18.74 ID:SbN/chty
またスレ違い連呼か??
593Socket774:2011/10/07(金) 15:32:17.45 ID:8qbT+9nd
なにが拡大なんだ?
2ちゃんねるの板の分け方に従えよ

オタクネタ→カテゴリ雑談
アニメネタ→漫画・小説等
アイドルネタ→芸能
−−−−−−−−−−−−−
昔のPC→PC等
自作PC→PC等

超えられないないジャンル分けがあるんだよ。
スレ違いというより板違いだっての。
594Socket774:2011/10/07(金) 15:37:13.83 ID:+QkqQmWA
ないないばー
595Socket774:2011/10/07(金) 16:00:15.59 ID:xt1w37bK
>>593
板違いだからもうくるなよ
596Socket774:2011/10/07(金) 16:17:32.24 ID:SbN/chty
今度は板違い連呼か??
597Socket774:2011/10/07(金) 16:43:48.56 ID:xt1w37bK
だからPCの話題は禁止にすればいいんだよ
598Socket774:2011/10/07(金) 17:07:24.13 ID:HYpuFTju
えっ
599Socket774:2011/10/07(金) 17:10:22.90 ID:KYIRty76
wwww
600Socket774:2011/10/07(金) 17:24:21.54 ID:E13KQiox
>>597
それが一番だね
601Socket774:2011/10/07(金) 17:45:04.40 ID:vXPx2wDm
は?
何言っちゃってんの?
602Socket774:2011/10/07(金) 21:43:39.50 ID:h/ingQVZ
オッパイが一杯
603Socket774:2011/10/07(金) 21:45:44.54 ID:8qbT+9nd
ちょっとオツムがおかしい子がいるけど、放置しといていいよ。
604Socket774:2011/10/07(金) 22:15:49.72 ID:cuG4KkZO
独自見解で勝手に作ったルールを住民の総意みたいに思い込んでるあなたも十分頭おかしく見えるけどね
605Socket774:2011/10/07(金) 22:59:04.17 ID:8qbT+9nd
独自見解じゃなくて、他の人もそう書いているようだが?
全部、俺が書いたと思ってるなら精神が疲れてるようだから休養した方がいいよ。

それに板のルールは独自見解や住民の総意じゃなくて、ガイドラインが基本だよ。
606Socket774:2011/10/08(土) 00:34:05.79 ID:TwX7tm39
しかし自作PC にも関与しないで
懐古の話でも無い会話がいつまでも続くのも
確かに如何なものかと思う。
607Socket774:2011/10/08(土) 06:21:41.93 ID:DvA5Otcp
オッパイが一杯
608Socket774:2011/10/08(土) 07:57:07.85 ID:/W4EunVP
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o\  ほんとは、おたく板のアキバスレでやりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも、おたく板では目立てないし、知識持ってる奴も殆どいないから、質問しても相手してくれないお…
  |     (__人__)    |    
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから自作PC板のアキバスレでやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

       ____
      /_ノ ' ヽ_\     ここのスレは居心地良いお
   /(≡)   (≡) \   質問すればきちんと返ってくるし、アキバの観光案内もしてくれるお
  / ///(__人__) /// \  雑談にも食いついてきてくれるお
  |      |r┬-|      |
  \     `ー'´     /

       ____
     /      \     だけど自作PC厨のジジイたちがうるさいお
   /  _ノ  ヽ、_  \   最低限、板名に沿った書き込みしろと言われても
  / o゚((●)) ((●))゚o\ こちとらパソコンなんかには全然興味ないお
  |     (__人__)    | そもそもアキバの萌え文化について語り合いたいから、
  \     ` ⌒´     / わざわざヤフーで検索してここへ来たんだお

       ____
     /⌒  ⌒\      自作PC厨を追い出せばいいお!
   /( ●)  (●)\    幸いにも、今はこっちのほうが断然多数派だお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   もう、このスレは乗っ取ったも同然お
  |     |r┬-|     |   今のアキバと同じで、やる夫たちの方が主役お!
  \      `ー'´     /

609Socket774:2011/10/08(土) 07:57:24.00 ID:ENyrO+K1
秋葉原自体、最近話題になったのも放射能測定器が完売とかだけじゃないかな
書店行けば自作入門だって毎年でてるし
まだたまに通うけど秋月とかの客入りも落ちてないし
win95からの自作ブームが盛況すぎたんじゃないかな
610Socket774:2011/10/08(土) 08:14:20.95 ID:7Glvdvfl
だってどこのメーカーも液晶だけ肥大化したノートもどきを
デスクトップと称して売ってる時代にさ
一般人にも理解できそうな自作の理由がないもん
611Socket774:2011/10/08(土) 08:48:51.55 ID:ddpDfrO7
>>605
キチガイww
612Socket774:2011/10/08(土) 10:57:05.01 ID:f0vFBvDF
論理的に反論できなくなると
感情的発言しかしなくなるっていう流れが
過去何度あったことやら
613Socket774:2011/10/08(土) 11:05:24.49 ID:o4odkVwr
キチガイは論理的な会話も出来ないしそれを自覚出来ないからな
614Socket774:2011/10/08(土) 11:27:48.09 ID:cTX3kbkT
>>612
アキバスレとアキバスレテンプレ議論スレと懐古スレで腐るほど見たよその流れ
615Socket774:2011/10/08(土) 11:43:15.77 ID:FbN6hwBd
>>611
客観的で具体的な反論を詳細且つ簡潔に頼む
616Socket774:2011/10/08(土) 11:56:17.60 ID:Otfmt67p
このスレもすっかり香しくなったもんだ
617Socket774:2011/10/08(土) 13:04:50.94 ID:etYs9hje
はい
618Socket774:2011/10/08(土) 18:07:42.04 ID:WSZCkhYr
プチ祭り、楽しいぞ。ワクワク ソワソワ
オマエラ、もっと、どか〜んと派手にやり合って暮れYO!
619Socket774:2011/10/08(土) 18:10:41.48 ID:loWHbgmb
戦後すぐの闇市が一番良かった
620Socket774:2011/10/08(土) 20:10:57.08 ID:O0aZk8l/
闇市の具体的なことを書いてみろ。
知らないくせに。
621Socket774:2011/10/08(土) 21:56:51.92 ID:3dhQYRku
アキバもここに行かなきゃ無いという物が少なくなったよな
北関東住まいだが今は通販で次の日には大体来るし
便利になりすぎたのもいいけど何かつまんない気がする
622Socket774:2011/10/08(土) 21:59:26.64 ID:o4odkVwr
北関東風情が秋葉原語るような時代になったって事だな
623Socket774:2011/10/08(土) 22:04:38.84 ID:3dhQYRku
>>622
説明不足だったスマン
今は北関東住まいという意味ね
624Socket774:2011/10/09(日) 00:38:23.07 ID:LxbdEOzl
ワゴンで売られてるIDEのHDDとか製造元不明のHDMIやら
○4やらやけに安い型落ちOS売ってたり、
アニメイトはどこにでもあるけどあの替わりは秋葉以外にきかんわな
625Socket774:2011/10/09(日) 00:51:50.96 ID:VTSHEMV7
生活が不安で秋葉原どころじゃないのも多いだろ
東京住まいがうらやましいぜ
626Socket774:2011/10/09(日) 07:16:16.78 ID:Cri1bVgH
東京住まいでも、不安ファクター多いだろ。
地価下落してるのに家賃下がらんし。

しかし、夜の客引きウザさはすっかり繁華街だな。
ツクモ前でキャバクラどうっすかーなんて言われる日が来るとは・・・
627Socket774:2011/10/09(日) 07:59:10.91 ID:0Wtn9Czn
このスレの「あの頃の秋葉原は良かった」と言うのはどの頃が多いんだろうな。

俺の「あの頃」は8bit パソコンが溢れかえっていた頃かな、やっぱり。
628Socket774:2011/10/09(日) 08:30:09.88 ID:kpaeLyZE
8bitの頃は大手家電系も多かったから
あまりアキバだからってなかったかなあ
その頃って意味ではアマ無や電子工作系かな
3辺りからDOS/Vまではアキバしか無いものが
多かった。店ごとに独自の品揃えがあった。
俺にとってはこのあたりかな
629Socket774:2011/10/09(日) 08:42:40.97 ID:a7zMZx0s
俺にはflipflapの末期の頃だわ
8bit時代は大須に入り浸ってたし
630Socket774:2011/10/09(日) 10:16:36.56 ID:Cri1bVgH
8bit後期の各社入り交じった時代から、WinNT4の頃までの秋葉原は楽しかったな。
Win2K→XP時代になると、メーカーの個性がほとんど無くなってつまらなくなって行った。
アーキテクチャがほぼ統一されちゃったからなぁ。

IBMがPowerPC搭載CHRP機出したり、日立がBeOS搭載機出してた頃がピークじゃないか?
秋葉原で言ったら、T-ZONEミナミが健在だった頃だな。
631Socket774:2011/10/09(日) 11:50:16.90 ID:lBpWYdTN
>>629
サンボの横の路地入って2階か
632Socket774:2011/10/09(日) 13:34:30.27 ID:bZkKHNbz
633Socket774:2011/10/09(日) 13:34:45.73 ID:bZkKHNbz
誤爆した
634Socket774:2011/10/09(日) 15:00:26.75 ID:nc0xOQ1L
誤爆? ピンポイントな奇襲爆撃じゃないの? w
635Socket774:2011/10/09(日) 15:06:27.66 ID:lBpWYdTN
声は可愛いし演技もうまい女子高生声優としてデビュー
ルックスを除けば完璧とまで評されたみゆきちを知らんのか
636Socket774:2011/10/09(日) 15:20:04.61 ID:h0pBEAXT
かつてゲーマーズを運営していたブロッコリー木谷社長(当時)の愛人疑惑もあったけどな<沢城みゆき
まあいずれにしてもこのスレを見に来ている住人の主流とはズレたネタだ
637Socket774:2011/10/09(日) 15:25:13.75 ID:kpaeLyZE
中学生だよ
秋葉原ゲーマーズの4コマ漫画デジキャラットの
アニメ版、でじこの妹のぷちこ役のオーディションで
合格、デビュー。それが13歳の時。
638Socket774:2011/10/09(日) 16:44:43.75 ID:2/qxvnRf
無理に板違いネタ引っ張るなよ。
639Socket774:2011/10/09(日) 18:51:35.35 ID:lrVbemiA
オッパイが一杯
640Socket774:2011/10/09(日) 20:37:31.21 ID:yF74lYTi
うれしいなさわーりたいー♪
641Socket774:2011/10/09(日) 20:40:11.26 ID:SMS9ljz/
みやむーも歌ってたよな
642Socket774:2011/10/09(日) 20:47:17.27 ID:qu+I6xeh
おまこのです
643Socket774:2011/10/09(日) 21:08:31.20 ID:XdDqYoT0
>>628
8bit系でもハードウェア改造とかに手を出してたら、
パーツの入手性は秋葉原にかなう場所はないよ。
644Socket774:2011/10/09(日) 22:00:39.40 ID:ahy/te8Q
>>638
>誤爆と称した板違いネタ投下にくいつくジーンズからこんにちはしてるデブ

いねぇよ
645Socket774:2011/10/10(月) 01:58:57.56 ID:ossf4KcQ
ニートだったら再就職先が見つかるわけないだろw
再就職先が見つかるのはニートじゃなくて求職者。


646Socket774:2011/10/10(月) 02:29:41.77 ID:XjGPQtOL
ダンボール箱に10〜100円で入れられてるジャンクを漁りまくって、
1000円以下で1台作れるか(モニタは抜いてね♪)試してた頃が懐かしい…
あーゆーバカな遊びをすると嫌でもLINUXは使えるようになる。
647Socket774:2011/10/10(月) 02:30:51.67 ID:of6jwXIw
ジャンクを漁りに行ったら、ももクロのライブに遭遇して感動した。
秋葉原すげーね。
648Socket774:2011/10/10(月) 02:34:55.91 ID:XjGPQtOL
AKBはいつでも見れるぞw
649Socket774:2011/10/10(月) 06:56:21.72 ID:KWMVwt+M
>>631
そういえばそのあたりにパイナップルっていう
MacintoshとAmigaが得意なお店ありませんでしたっけ。
650Socket774:2011/10/10(月) 07:02:43.40 ID:lJOXgd5d
スレ違いになるから適当にしとくけど、
ガンダムカフェの隣にいつの間にかAKB48のカフェが立ってたんだな。

まぁ俺はリナカフェしか行かないけどな。
651Socket774:2011/10/10(月) 08:22:10.08 ID:mlgo5il2
議題:「今後の秋葉原はどう変わるか」

児童ポルノ、非実在青少年等々
652Socket774:2011/10/10(月) 09:44:44.55 ID:3AgRfdQI
アキバスレでやれ
653Socket774:2011/10/10(月) 12:07:12.37 ID:NoSPhBF1
>>649
パイナップルって Mac系のジャンク屋ってイメージだけど
あそこAmigaを扱ってたっけ?
654Socket774:2011/10/10(月) 12:22:01.47 ID:ddL9FdqF
AKBカフェっていきなり入れるの?
655Socket774:2011/10/10(月) 13:08:01.05 ID:GvXSv+7k
何故ここで訊く?
656Socket774:2011/10/10(月) 13:23:44.18 ID:Yx5NC0FO
>>621
新品買うなら確かに通販しか無いのは事実。尼で買った方が大体安いしな。
でも、ジャンク系は大抵は通販の棚に並ばないからどうしても来る必要がある。
ジャンクは斜陽とは言え、まともな価格で買いたくないものや、
〇〇の〇〇だけ欲しいとか〇〇の部品だけ欲しいみたいな要望にまだ応えてくれる。
あと、今日今すぐ欲しい物はどうしても秋葉行くしか無いw

>>649
PineAppleは3階だな。いつの間にか潰れてたけど。
PineAppleから分離したU&JMacsは汚さが足りない。
657Socket774:2011/10/10(月) 16:09:13.64 ID:jMwuTXWN
久しぶりに秋葉に来たらガンダムカフェのとなりにAKB48カフェが・・・
658Socket774:2011/10/10(月) 16:27:11.91 ID:lJOXgd5d
>>657
レスする前に数レス位は読み返しておけよ
659Socket774:2011/10/10(月) 16:47:41.27 ID:LPd20tJL
>>655
知らないなら黙ってればいいのにね
660Socket774:2011/10/10(月) 18:51:57.04 ID:3AgRfdQI
というか聞く場所を間違えてる
661Socket774:2011/10/11(火) 18:46:45.49 ID:QYWpQxzh
AKB48カフェの受け付けの娘もAKBの娘なの?
AKBの娘候補とかかな。
662Socket774:2011/10/11(火) 19:15:21.54 ID:1DB6WIHR
(´-`).。oO(なんで、成形Bitchのネタを続けたがるんだろう…)
663Socket774:2011/10/11(火) 22:13:25.77 ID:Q/anH76P
板違い連呼されてさいきん居辛くなった本スレから流れてきてんじゃね?
664Socket774:2011/10/11(火) 22:30:37.36 ID:TbDyiw55
本スレ?俺はそんなとこ知らないぜ
665Socket774:2011/10/11(火) 23:14:47.70 ID:OAjLFPWz
自作板じゃなくてオタク板に行けばいいのにな
666Socket774:2011/10/12(水) 03:02:55.86 ID:Fwg4J8XB
FF11がリリースされた頃から妙な街になったよーな
667Socket774:2011/10/12(水) 05:08:14.17 ID:HaDD4nHg
ヒロセがゲーセンになった頃から変な街になったような・・・
668Socket774:2011/10/12(水) 06:54:36.32 ID:xOLlG1Pq
急に変わったのはドンキと淀からだな
669Socket774:2011/10/12(水) 07:11:31.70 ID:+evqktOI
>>668
ほぼ同意。
個人的にはもうちょい前のアソビットシティから。
670Socket774:2011/10/12(水) 08:01:48.42 ID:bxM98iSl
Win95発売さわぎからだな
671Socket774:2011/10/12(水) 10:36:48.02 ID:jtjFmAbu
ドンキィが観覧車作らなかっただけでもありがたい思う
672Socket774:2011/10/12(水) 12:24:24.51 ID:NoymuOeT
観覧車無い代わりにAKB劇場という原発並の厄介なもんが据えられているけどな
673Socket774:2011/10/12(水) 13:47:55.58 ID:WrqMEyq9
桜組劇場のとこは旧TZONEと合わせてビルになるとかいってたのはどうなったんだ?
674Socket774:2011/10/12(水) 13:53:35.52 ID:adSCN1V1
流れたかもっと先の事なのかもしれない
675Socket774:2011/10/12(水) 14:15:01.98 ID:nOgumCdG
キチガイ地元民の妄想だろ?w
676Socket774:2011/10/12(水) 16:05:51.90 ID:Y1EIF0u+
確かTZONEミナミってなぜか世界各国のキーボードが
置いてあった時代があったけどそれ以降
欧州とか中国とか置いてる店ってなぜかないような
677Socket774:2011/10/12(水) 16:25:30.62 ID:qmVf83WB
ミナミは外国人向けコーナーがあったからなぁ
海外版ソフトやOSも豊富だった
678Socket774:2011/10/12(水) 16:41:28.15 ID:HaDD4nHg
そういや、元T-zone隣の三月兎の建物って、
フリージアの前には崩落危険みたいな看板があったんだが………

建て直ししてないのに、震災を乗り越えたなw
679Socket774:2011/10/12(水) 17:56:16.58 ID:9Lo4IuCo
両脇の建物にぶつかれば、致命的な水平変形を止められるからな。
680Socket774:2011/10/12(水) 18:12:33.80 ID:bxM98iSl
681Socket774:2011/10/12(水) 20:04:40.88 ID:FfYYtNyq
>>676
欧州はリナカフェの通りの店に一時期あった
中国はピンイン入力に収束したらしいから
専用のは絶滅したんじゃないのかな
682Socket774:2011/10/12(水) 20:39:46.83 ID:31fYXyPa
暮のキーボードのとこにはもうないのかな?
683Socket774:2011/10/12(水) 21:01:23.80 ID:M8WdvxVV
もう10年以上前だけど、サンボのハス前のいつも車が止まってる細い路地で
上から降ってきた壁やらコンクリやらで停まってた車がボコボコになってたことがあった
684Socket774:2011/10/12(水) 22:17:35.78 ID:Dp7fA97t
>>683
接着剤屋のとこか

>>680
ここ、喫茶店だったんだよな
一時、取り壊し予定の貼り紙があったはずだが、いつの間にかフリージア→三月兎と店舗が入ってる
有耶無耶になった形なんだが…いいのか?

サンボ繋がりで、暮インターネッツ館のビルが建つ前は、木造モルタル建ての建物で二階は麻雀店だったんだっけ?
685Socket774:2011/10/13(木) 01:23:58.70 ID:F4DG2Xwd
モルタルコンバット
686Socket774:2011/10/13(木) 04:11:37.15 ID:rYzncHkM
みんな記憶力いいなあw
俺は細かなディティールが話題に出れば
つられて思い出せる程度だわ。
687Socket774:2011/10/13(木) 22:23:24.12 ID:V1IwOmB6
ちょい昔、第一勧銀があったんだぜ
688Socket774:2011/10/13(木) 23:55:41.06 ID:qr/rDRlU
裏通りとかにも、そこかしこに信金、信組があったしな
689Socket774:2011/10/15(土) 19:35:27.57 ID:YscE9Rnr
君の知ってる秋葉原は
あいも変わらず変わり続ける
昨日までの姿にまたひとつ
新規のレイヤー重ねて
線が軌道を描くように
白い座標を走り抜けたら
またあのときと同じように
みんなで名前を言おう

http://j-lyric.net/artist/a04d2a4/l01a0ba.html
690Socket774:2011/10/15(土) 19:43:15.51 ID:PCJc1FPt
MOSAIC.WAVだと電気の恋人だけはいい曲だな

僕の家に それは突然現れた
黒い顔した 未来の箱がやってきた

パパの机に どっしり居座って
ときどきパパと おしゃべりしてたんだ

恐る恐るスイッチ入れたら 無愛想な“OK”の2文字
「konnnichiwa」って入力しても “Syntax Error”何それ? 読めない・・・
図書館で借りたハンドブックで 覚えたてのベーシック文法
0の世界に夢を描くよ 僕ら幼い電気の申し子

http://www.sham.jp/studio/sound/denki/denki_v_short.mp3
691Socket774:2011/10/15(土) 21:00:56.22 ID:YscE9Rnr
>>690
そういう歌詞だったのか!聞き逃してた
692Socket774:2011/10/15(土) 21:04:20.41 ID:YscE9Rnr
mosaic.wavを聞きながら旧ザコンピュータ館の裏の一角を歩くとしみじみする。
693Socket774:2011/10/15(土) 21:05:04.05 ID:YscE9Rnr
ザコンピュータ館にNeXT展示してたよね。
694Socket774:2011/10/15(土) 21:30:34.35 ID:PCJc1FPt
ちなみにゼビウスにのせて歌ってる奴はハゲ臭くて嫌いな曲だ
695Socket774:2011/10/16(日) 00:24:10.31 ID:DX3xVpT2
ザコンにはNeXTもあったしDEC Alphaもあったさ。
696 [―{}@{}@{}-] Socket774:2011/10/16(日) 05:50:01.90 ID:t7CoFWMT
旧ザコンにつんく♂プロデュースのテナントが入るみたいね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111014-00000000-mantan-ent

秋葉原のイメージが秋元康vsつんく♂とかに染まったら、
ますます居心地が悪くなりそうだわ('A`)
697Socket774:2011/10/16(日) 09:40:36.08 ID:SVKk9mMh
>>696
ここまでくると渋谷原宿でやれよと本気で思う
なんで秋葉原なんだよ・・
698Socket774:2011/10/16(日) 10:34:22.77 ID:ej3eQX+8
>>696
イブニング娘。とか、モーニングおばさん。とかな
699Socket774:2011/10/16(日) 11:33:32.35 ID:b6df5wuz
>>698
モーニングおばさん。は見てみたいw
700Socket774:2011/10/16(日) 11:46:54.48 ID:C/bdN1eV
旧ざこんってBNFっていう投資家がオーナーになったんだっけ?
701Socket774:2011/10/16(日) 11:50:46.25 ID:kUdrnxkI
msdみたいな女がしゃしゃるからつまらなくなった
702Socket774:2011/10/16(日) 12:34:34.36 ID:ZZLrLX2B
>>700
そうです
計画だと、住居複合のオフィスビルになるけど
まだ地上げが済んでないです。
地元向けの蘇寧の説明会が去年ありました。

それまでの繋ぎです。なるべくカネを掛けずに
せめて税金くらいは・・・とう判断でしょうね。
オーナーが中国資本ということもありますから、
当初の計画に変更を生じたのかもしれないですし。
(地震以降、中国系の物色がピタっと止まりましたから)

なんであんな店になるかと問われれば、上にも書いたように
やはり商売考えると商材はああなります。
今更あの場所でパソコンの本売るわけにもいかんですしw
703Socket774:2011/10/16(日) 12:40:58.67 ID:RsEwWY8P
>>702
そうなんだ。
参考になりました。
704Socket774:2011/10/16(日) 13:07:07.98 ID:oU42K/Wy
>>702
BNFと蘇寧と中国資本の関係性が見えないんだけど
kwsk説明してもらえないだろか。

BNF氏はもうすでにオーナーなんじゃないの?
705Socket774:2011/10/16(日) 13:32:46.42 ID:ZZLrLX2B
>>704
8月末にモナコで開かれた57カ国会議を主導したジェイコブ・ロスチャイルドは攻勢を強めており、デビットは命の危険を感じて家族と共にインドへ逃亡したそうです。
インドには、ロックフェラー家の秘密シェルターが存在するようです。

日本のメガバンクには、巨額の使途不明金があり、これがデビットのもとへ流されていたことも暴露されています。
その額は半端ではないのでダメージが大きく、3大メガバンクを一つにまとめることも当局により検討されているそうです。メガバンクといえども安心できないのです。

また、小泉純一郎元総理大臣と竹中平蔵元総務大臣も、この資金強奪に便乗して巨額の金を懐に入れましたが、
デビットの口座共々、ロスチャイルド側に封鎖されてしまったそうです。この結果、デビットはインドへ逃亡
竹中平蔵は自殺未遂(2度目)、父親の財産を没収された小泉進次郎は意気消沈しているとされています。
706Socket774:2011/10/16(日) 13:35:40.50 ID:ej3eQX+8
ロスチャイルドなんてどうでもいい
BNFはどうなんだ
707Socket774:2011/10/16(日) 13:43:19.68 ID:oU42K/Wy
・・・だめだこりゃ
708Socket774:2011/10/16(日) 13:43:58.02 ID:C/bdN1eV
BNFって結局嘘なんでしょ?
709Socket774:2011/10/16(日) 13:46:03.73 ID:KQJ4AmmV
mjd?
710Socket774:2011/10/16(日) 13:59:24.48 ID:q+zhRQrv
コピペの次は妄想文か
自称地元住民ぱねぇな
711Socket774:2011/10/16(日) 14:05:16.54 ID:ZZLrLX2B
>>710
まちづくりの奴は月イチで役人との会合やってますよ。
あいかわらずすげー上から目線でw

ホコ天は、通り沿いの店は復活して欲しがってますね。
たぶん 遠かれ早かれ復活するんじゃないですか?
警察が、警備人員おっ付かないってんで、イヤがってますけどねw
試算だと今の3倍配置することになるとか・・・・
712Socket774:2011/10/16(日) 14:46:12.48 ID:N2RvXfqQ
アキバカの公式見た感じだと、あのビルは秋葉原と中野を足し合わせた感じかね
ジーンズメイトは戻ってこなくていいけどさ
713Socket774:2011/10/16(日) 23:29:38.52 ID:vaQVgMjX
ID:ZZLrLX2B はNG推奨ということで

「地元向けの蘇寧の説明会」
このような妄想話をした時点でキチガイ確定です。
蘇寧は全く関係ありませんので。
714Socket774:2011/10/17(月) 00:17:00.86 ID:ZyjUhiBH
「計画だと、(以下略」の書き出しで始まる自称地元民の知ったか嘘書込みを何度も見てるから今更
715Socket774:2011/10/17(月) 06:02:38.19 ID:POJP+h5T
>>714
や、今回はレベルが違う。
俺は人を悪く捉えるのが嫌いなこともあり
これまでのいざこざも「まぁ勘違いか思い込み違いだろ」と
受け流せていたけど今回ばかりは許容範囲を逸脱している。
716Socket774:2011/10/17(月) 08:27:26.18 ID:n60D+XfE
>>705の元ネタは↓これ?

デビット・ロックフェラーがインドへ逃亡!?・yokodo(偽日本人小泉と下等日本人竹中が窮地にあるようです) 小沢内閣待望論
ttp://www.asyura2.com/11/cult8/msg/593.html
717Socket774:2011/10/19(水) 10:09:39.29 ID:NCqHM9L9
>>715
レス人に追い込みをかけた、以前の地元民と今書き込みしている自称地元民って同じ人なのか?
最近の地元民の書き込みは明らかにキチガイじみている(リチャードコシミズ並みだ)
追い込みをかけられた香具師の私怨の様な気がするが…

もともと、こんなトンデモ書き込みだったけ?
718Socket774:2011/10/19(水) 10:53:27.83 ID:TP3M2t1q
昔の地元民は一応はそれっぽさがあって、読み物としては面白かったんだがなぁ
今回のは設定がぶっ飛びすぎというかキチガイ杉
719Socket774:2011/10/19(水) 11:58:44.76 ID:OXcCqu+l
>>717
>>715
>レス人に追い込みをかけた
追い込みって前にあった
おまえ本当に地元民? → 免許証の住所欄うp(地元というより隣町) → 一転して地元民が謝罪要求
の流れの事?

>追い込みをかけられた香具師の私怨の様な気がするが…
俺もその時の香具師に入ってるけどトンデモ書込みはしてないぞ
むしろあれを見て呆れてる位だよ
俺がこのスレで書き込んだのは>>487,580,697,714くらいだな
720Socket774:2011/10/19(水) 12:02:49.10 ID:scN6oBVm
721Socket774:2011/10/19(水) 12:14:17.33 ID:scN6oBVm
俺は免許うpした奴だけど、キチガイ地元民とは別人だよ
普通にハゲとか死ねとか暴言はいてる方

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan240551.jpg
722Socket774:2011/10/19(水) 12:57:50.79 ID:Hspzj5vD
>>717
以前と今回の自称地元民が別人だろうが同一人だろうが関係なく
やってることがキチガイじみている以上はキチガイなんでしょ
免許証うpした奴と煽られたレス人にしても急にしゃしゃり出てきて
「普通にハゲとか死ねとか暴言はいてる方」「むしろあれを見て呆れてる位だよ」とか言い出されてもねぇ、
3スレ前のそれっぽいIDを抽出したらどっちも言動がキチガイじみているから別人だろうが何だろうが似たようなもんでしょと
723Socket774:2011/10/19(水) 13:00:21.68 ID:scN6oBVm
>>722
は?うるせえハゲは黙ってろよ
724Socket774:2011/10/19(水) 13:20:16.83 ID:avFZEfHQ
何か心の病を抱えてるんじゃないかな
触らず徹底スルーでいいんじゃないでしょうか。
725Socket774:2011/10/19(水) 13:20:51.44 ID:NCqHM9L9
>>723
そういう態度だから別人が煽っているんだな。
726Socket774:2011/10/19(水) 13:57:50.82 ID:Hspzj5vD
いつもの人はご覧の通り、いつも通りのキチガイっぷりなんで放置ってことで
727Socket774:2011/10/19(水) 22:30:01.96 ID:pRyT7sMK
あー久々にあぶらの乗ったチャーシューじゅいてぇ。。。
明日まぜるでも行くかな
728Socket774:2011/10/19(水) 22:35:17.73 ID:CfnTbdNR
>>721
妄言垂れ流してる奴よりも公然と自身を
暴言吐いてる奴だと言えちゃう貴方の方が真性臭しますわ
こんなのがガチで秋葉原の近隣に住んでいるのかと思うと成る程
近年の治安悪化も頷けるというものですよw
729Socket774:2011/10/19(水) 23:57:55.72 ID:2JEfjivX
>チャーシューじゅいてぇ
何語だ?
とは思うが言いたいことはわかる
730Socket774:2011/10/19(水) 23:59:11.08 ID:Hspzj5vD
>>728
わかっててやってるのだろうけどおさわり禁止
731Socket774:2011/10/20(木) 00:19:02.68 ID:wQFBcppK
あそこまで露骨な煽りじゃ反応する方がアホに見えるだろうよ
732Socket774:2011/10/20(木) 09:11:18.92 ID:Q13Jcns1
>>728
何十年前から住んでると思ってるんだよw
733Socket774:2011/10/20(木) 09:15:59.19 ID:Q13Jcns1
>>731
ww
だって、昔の写真とか貼ってネタふるより
ハゲとかアホとか言った方全然反応多いんだぜここw
スレに沿った話題じゃなにも反応しないくせに、ちょっとスレ違いな話題が出ると次から次にスレ違い連呼する奴らが湧いてくるし
734Socket774:2011/10/20(木) 09:51:56.64 ID:fxRHmE+a
またハゲ連呼か??
735Socket774:2011/10/20(木) 10:21:38.00 ID:Q13Jcns1
>>734
ハゲ連呼して欲しく無かったら
なんか面白いネタでも振れよハゲ
736Socket774:2011/10/20(木) 10:25:41.34 ID:GHOszBiZ
わかったよハゲ
737Socket774:2011/10/20(木) 10:35:36.87 ID:DqnIenan
なんで単発IDの豚野郎ばっかなの?
738Socket774:2011/10/20(木) 10:36:56.18 ID:/XtBLwVd
はげはみるぶたのけつ。
739Socket774:2011/10/20(木) 10:37:57.41 ID:Q13Jcns1
ハゲだらけだなwwwwww
740Socket774:2011/10/20(木) 10:38:40.27 ID:Q13Jcns1
またテンプレ改変してやろう
741Socket774:2011/10/20(木) 11:53:12.86 ID:fxRHmE+a
>>737
このスレの状態下でID真っ赤なほうがヤバいでしょ
なんせ荒らし行為を憚らないのだから
742Socket774:2011/10/20(木) 12:02:39.84 ID:Q13Jcns1
憚ってたら荒らしじゃないだろアホかwwww
743Socket774:2011/10/20(木) 12:06:20.90 ID:DqnIenan
正論ワロタ
744Socket774:2011/10/20(木) 12:30:29.26 ID:75e82Qiy
テンプレに追加

・必ず語尾にハゲを付けること。
745Socket774:2011/10/20(木) 12:32:18.39 ID:/XtBLwVd
言い換えると
はげはみるぶたのけつ
746Socket774:2011/10/20(木) 12:39:57.55 ID:pDXji0ik
>>737
スマホで書くやつ増えたからかもな。
何故かスマホだと毎回変わってしまう。
端末数多すぎて同じIPアドレスずっと保持出来ないのかも。
747Socket774:2011/10/20(木) 17:28:39.14 ID:/Tng/RsW
オッパイが一杯
748Socket774:2011/10/20(木) 17:35:33.48 ID:Ahl4Ri2d
>>742
スレを荒らすことになんの躊躇いもなく
ただ自分さえ良ければいいというエゴ剥き出しwww
成る程こんなのが秋葉原の近くに住んでいるわけだ
そりゃ通り魔事件の一つや二つ起こってもおかしくないねーw
749Socket774:2011/10/20(木) 17:43:14.91 ID:HRXqB4b5
>>746
おかげで自演や単発IDの工作もやりたい放題だな
750Socket774:2011/10/20(木) 17:51:42.98 ID:Q13Jcns1
>>748
こんな論理の飛躍を恥ずかしげもなくID換えながら書き込むほうが
ハゲ連呼するより恥ずかしいよねwww
751Socket774:2011/10/20(木) 18:06:07.40 ID:Ahl4Ri2d
餌を与えるバカと喰いつく池沼

いつからこのスレはこんな有様になったのか
752Socket774:2011/10/20(木) 18:12:16.50 ID:u/g+82tB
>>749の言う通りだな
早速バカが一匹馬脚を現したぞw
753Socket774:2011/10/20(木) 18:18:20.16 ID:PNo0bE2+
>>748>>751
お前みたいなのがいるからだよ
さっさと頭髪抜け落ちておっ死ねハゲ
754Socket774:2011/10/20(木) 18:22:38.18 ID:fxRHmE+a
まるで子供が互いにウンコウンコ言い合う喧嘩だな
或いは全てが自作自演なのか
755Socket774:2011/10/20(木) 18:26:12.40 ID:UMfprb0o
今朝の今日のアキバスレといい、
マッチポンプでスレを伸ばすのが最近の荒らしトレンドなのかね?
756Socket774:2011/10/20(木) 18:27:58.22 ID:xOHWO+6I
>>754
ウンコじゃなくて「ハゲ」な
そこんとこ間違えるなよハゲ
757Socket774:2011/10/20(木) 19:04:56.35 ID:6Thvre0l
うわぁ・・・
758Socket774:2011/10/20(木) 19:13:48.48 ID:nWjTivd8
733 名前:Socket774 [sage] :2011/10/20(木) 09:15:59.19 ID:Q13Jcns1
>>731
ww
だって、昔の写真とか貼ってネタふるより
ハゲとかアホとか言った方全然反応多いんだぜここw
スレに沿った話題じゃなにも反応しないくせに、ちょっとスレ違いな話題が出ると次から次にスレ違い連呼する奴らが湧いてくるし


>>755
↑を見る限りでは本スレから追い出されたテンプレ自治厨だろどうせ
自分の思い通りにならないから開き直って荒らしに堕ちたってとこか
759Socket774:2011/10/20(木) 19:21:41.03 ID:chD298OD
>>758
時々アキバスレに「○○連呼か?」と書き込んでるのは
此処のジモティーだったのけ?
760Socket774:2011/10/20(木) 19:22:44.04 ID:Q13Jcns1
おうおう盛りあがっとるねww
昔から散々言われてる反応する奴が荒らしってのを良く考えた方がいいぞ

ちなみに俺は秋葉スレは全然見てないし、テンプレとかどうでもいいわ。
回顧スレと倒産すれのテンプレにハゲが入れば満足だからwww
761Socket774:2011/10/20(木) 19:24:19.90 ID:Q13Jcns1
>>759
「スレ違い連呼」って多分おれがここで言い始めたと思う
でも最近は俺以外でも結構使う奴いるよね。
そいつだろ?秋葉スレの奴は
762Socket774:2011/10/20(木) 19:34:14.12 ID:fxRHmE+a
>>760
>反応する奴が荒らしってのを良く考えた方がいいぞ
荒らし本人が説教とは恐れ入るわ
反応する奴が荒らし じゃなくて 反応する奴"も"荒らし な
一番最初に荒らし始めた奴が元凶である事に変わりはないさ
763Socket774:2011/10/20(木) 19:41:55.98 ID:KBu1gLzP
肉の万背ってまだあるの?
764Socket774:2011/10/20(木) 19:45:37.09 ID:Q13Jcns1
もちろんまだあるよ
階の構成は時々かわってるけど
そういや一階の喫茶店はいろいろ微妙だな
765Socket774:2011/10/20(木) 19:48:39.31 ID:KBu1gLzP
ボーナス入った時に、三菱のTV買って、帰りにハンバーグ食ったのはいい思い出
766Socket774:2011/10/20(木) 20:03:07.56 ID:Q13Jcns1
レストランは結構空いてる事多いけど
変なファミレスなんかよりいいよな値段もそんな変わらないし
あと、一階でパンの耳配ってる時あるからいいぞ
767Socket774:2011/10/20(木) 21:22:18.27 ID:NibTQvP6
千円近いカツサンド買ってパンの耳もらう人って
768Socket774:2011/10/20(木) 21:29:17.87 ID:Q13Jcns1
あのパンミミ美味いぜ
焦げ目つけてちょっといいバター塗って
あとベーコンも美味しいな
769Socket774:2011/10/21(金) 00:04:46.05 ID:ZF9+b6/A
オッパイが一杯
770Socket774:2011/10/21(金) 00:21:33.09 ID:rwpznLsI
嬉しいな触りたい
771Socket774:2011/10/21(金) 01:32:00.23 ID:6L2t0dBY
どうでもいいけど、スルー耐性つけろよ。
延々と一人の荒らしにかまってスレ違いレス付けまくるのは見苦しいぜ。

そういやタンセイで買ったGravis UltrasoundってOS/2で動くのな。
772Socket774:2011/10/21(金) 08:04:05.57 ID:ATFKEHct
GUSもOS/2も使ってたやったらなんてもういないだろ
773Socket774:2011/10/21(金) 09:44:42.36 ID:2uDI5uCh
TRON OS見に秋葉原行ったのも良い思い出
774Socket774:2011/10/21(金) 21:19:31.75 ID:zfXS00iY
BTO安すぎワロタ
775Socket774:2011/10/22(土) 12:44:33.61 ID:qThcDsuT
>>771
だって昔の写真とか貼ってネタふるより
ハゲとかアホとか言った方が断然反応多いんだぜここw
スレに沿った話題じゃなにも反応しないくせに、ちょっとスレ違いな話題が出ると次から次にスレ違い連呼する奴らが湧いてくるし
そっちの方がおもしろかろ?
776Socket774:2011/10/22(土) 13:07:17.27 ID:XXqXrUbH
>>773
たまたま秋葉いったら初代BeOSが見れた良い思い出
とはいっても、何に使うんだろ?と思ったが
777Socket774:2011/10/22(土) 13:17:15.69 ID:09fpRG0U
>>776
本田の親父に折伏されたくちか?
778776:2011/10/22(土) 13:23:14.25 ID:XXqXrUbH
>>777
言ってる意味がわからんが
お前逝ってる?
779Socket774:2011/10/22(土) 13:30:27.83 ID:elnSV9G8
>>776
なんかIDがかっこいいな
780Socket774:2011/10/22(土) 13:30:42.25 ID:trNgB6vH
ttp://www.nikkeibp.co.jp/archives/047/47687.html
こんな時代もありました
781Socket774:2011/10/22(土) 13:40:50.88 ID:JsngX7/y
Zeta1.1買ったら、ドイツの開発元と日本の代理店が揉めて、
サポート消滅したのはいい思い出。
782Socket774:2011/10/22(土) 16:15:41.67 ID:09fpRG0U
>>778
わからないならいいや
783Socket774:2011/10/22(土) 16:48:30.89 ID:vQS8BzOk


     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

784Socket774:2011/10/22(土) 18:20:37.19 ID:oKb5B+9B
このスレが続いている様子からして、
なんだかんだでお前らは秋葉原が大好きなんだな。

…ところで半田付けカフェってまだ残ってる?
785Socket774:2011/10/22(土) 18:54:55.40 ID:qThcDsuT
>>784
好きなのは今の萌え萌えな秋葉原だろな
昔のネタふってスレに沿った話題をしようにも反応わるいくせに、
ちょっとスレ違いな話題が出ると次から次にスレ違い連呼する奴らが湧いてくるしw
786Socket774:2011/10/22(土) 19:44:39.85 ID:51Nbb0kc
そういや自作組み立てカフェだったか場所ってのも
あったよな。あれは早々に無くなったんだっけか
787Socket774:2011/10/22(土) 20:44:19.32 ID:pv7dC8NA
>>782
MacとWindowsを駆逐してこれからはBeの時代が来るって言われたw
788Socket774:2011/10/22(土) 20:48:52.67 ID:ky0e863/
>>787

×MacとWindowsを駆逐してこれからはBeの時代が来るって言われたw
○Windowsを駆逐してこれからはBeの時代が来るって言われたw

ソースはMac雑誌編集者数人とオレw
789Socket774:2011/10/23(日) 00:52:20.85 ID:GZfsoy7q
Windowsを駆逐するという勢いの割にWindowsとデュアルブートを強いられた某日立機
790Socket774:2011/10/23(日) 00:56:47.12 ID:pY6r2xue
>>789
Win機を出す時の契約条項に
他社のOSもインストールした際には
Winがまず立ち上がる環境にして
デスクトップ上に他社OSのアイコン・ショートカットを置かないようにするとかいう
不条理な条項があった気がす
791Socket774:2011/10/23(日) 09:28:27.27 ID:UJA64zTV
EPSONチェック並みに酷いなw
792Socket774:2011/10/23(日) 10:18:06.85 ID:P8cmxXf0
>>785
確かにスレ民の層が変わってきてる印象はある。
ここ1年弱ぐらいかなぁ。
793Socket774:2011/10/23(日) 16:39:27.33 ID:ilPxHzph

        ____
        /     \
     /         \
   /   ィ赱、i_i_r赱ミ\
    |       ィ'。_。ヽ   )    ___________
   \     / _lj_ } ,/ j゙~~| | |             |
__/   、{ ^' ='= '^' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
794Socket774:2011/10/23(日) 18:27:18.18 ID:oU0a5aPd

当時、Solaris2.4のプリインスト機もあったよね。
あれってBTO、ショップマシンだけだったのかな・・・

ツクモ本店2FにSolarisの広告が比較的長期間あったような気がするわ。
795Socket774:2011/10/23(日) 23:33:52.78 ID:PDxS6nSf

もはや秋葉原もパソコン街とは言われなくなり、
パーツショップも次々と消えていく今となっては
アキバにもアキバスレにも新たな顔となるジャンルが必要です
その為にもあらゆる話題と可能性を許容するなんでもありのテンプレは必要なものでしょう!
796Socket774:2011/10/23(日) 23:48:14.51 ID:VkT3xGkU
>>795
分かったからよそでやってくれ
797Socket774:2011/10/24(月) 03:35:34.80 ID:78jG+a2A
>>795
趣旨には反対しないけどここの板には不適切だわね。
まちBBSがいいんじゃないでしょうか。
798Socket774:2011/10/24(月) 05:45:08.24 ID:F3FjORSl
コピペ荒らしに反応してんじゃねえよ
スルーするか、スレに沿ったネタを書けよ
799Socket774:2011/10/24(月) 11:30:48.88 ID:h6bOOiGZ
>>798
お前もなww
800Socket774:2011/10/24(月) 11:59:04.24 ID:OEvhvx0C
またスレ違い連呼か?
801Socket774:2011/10/24(月) 12:58:01.91 ID:j9fIIm8x
AKB48喫茶店アレなんて人の山なんだ
802Socket774:2011/10/24(月) 13:18:21.44 ID:85p/hpP1
日本語でおk
803Socket774:2011/10/24(月) 13:50:11.69 ID:T4gcCQlL
まぇ結論で言うなら、電気街っていうかオタク街なんだよなw

昔はオーオタ、AVオタ、PCオタ、アニオタ色々混ざってたが
最近はアニオタの色が強い
804Socket774:2011/10/24(月) 13:51:59.61 ID:OKM72iKX
こんなのできねいかな?

オーダーの時に加えて希望のパーツを伝える
注文の品を持ってくる時に希望のパーツの価格、在庫状況
も調べてきてメイドさんが読み上げてくれる←ここ重要

ランクが上がるとオーダーの時にオススメのパーツを教え
てくれる
805Socket774:2011/10/24(月) 13:53:45.71 ID:T4gcCQlL
誰得だよw  そんなんなら著作権クリアして、自分の好きなアニキャラを
PCケースに書いてくれるっていう商売の方がいいだろw
806Socket774:2011/10/24(月) 13:54:48.29 ID:3ko+kKbI
>>803
交博流れで一部鉄チャンも交じっていたけどな。
807 [―{}@{}@{}-] 【東電 83.4 %】 :2011/10/24(月) 14:36:32.20 ID:yJkPkk9+
>>806
鉄道の日(10/14)前後の土日に日比谷公園で開催されてる鉄道フェスティバルも、
1994年の第1回は秋葉原で開催されたんだよね
ttp://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk1_000004.html
ttp://www.city.chiyoda.lg.jp/service/00067/d0006721.html
808Socket774:2011/10/24(月) 14:41:38.46 ID:h6bOOiGZ
カワイモデルが須田町にあるうちは鉄道は譲れねえ
809Socket774:2011/10/24(月) 21:34:41.21 ID:lPOzAPYg

     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

810 [―{}@{}@{}-] 【東電 80.0 %】 :2011/10/24(月) 22:33:43.37 ID:yJkPkk9+
                 /\
       バキャ    /    \
               \ 終   \
       ノ∩        \     \
     ノ   ヽ〜       /\ 了  \
   ⊂(。Д。 ) っ     /  /\   /
     ∨ ∨ U     (´⌒( /    \/
    :: :' :. :.         ∧∧       (´⌒(´
    :: :' :.      ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ::  ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
___________∧_____
 再開だゴルァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!
811Socket774:2011/10/24(月) 22:40:45.69 ID:jMzKCeMC
あまりギャーギャー言うつもりは無いけど、
スレ違いなレスはやっぱりある程度節度を持って書いて欲しい。
一応ここ、自作板だし。
812Socket774:2011/10/24(月) 22:55:03.15 ID:tmKK/OCC
513 名前: ◆/ju2xBjYzU [sage] :2011/10/24(月) 22:10:01.97 ID:OEvhvx0C
そーいう話をいついかなる場所でもやるな と言ってる訳じゃなくて
他にそういう話題に対応した場があるんだからそこでやれ、自作板でやるな

って言われてるだけなんだけどねぇ、1年以上前から。
すぐ自治厨がどうとかテンプレ厨がどうとかいう話にすりかえる荒らしと低モラル住民が多いから困る。
813Socket774:2011/10/24(月) 23:28:23.61 ID:h6bOOiGZ
低モラル住民が多数なら板違い連呼がマイノリティだなwwだから反感買ってるんだよw
814Socket774:2011/10/24(月) 23:51:57.33 ID:jEjwIdMu
まさにその通り!
板違いな質問や雑談を悪く言う方も居ますが、自作erがスレを憩いの場として利用する上での雑談も
スレの流れや雰囲気を良好にする上での好材料ですしその中での質問と回答も
仮に板に沿わないものだとしても容認する方がスレにとっても良いと考えます
その為にもあらゆる話題と可能性を許容するテンプレが必要なのは確定的に明らか!
勝手なテンプレ改変やスレ乱立を続ける荒らしの
立てたスレは使用せずに放置しましょう
重複解消の為の消化と言えども本スレとして使用されれば
荒らし達がつけあがるだけです!!
815Socket774:2011/10/24(月) 23:59:03.63 ID:OEvhvx0C
テンプレ議論スレでやれ
816Socket774:2011/10/24(月) 23:59:05.79 ID:h6bOOiGZ
>>814
お前も死ねハゲ
817Socket774:2011/10/24(月) 23:59:59.92 ID:WchDEn8g
>>813,814







キチガイwwwwwwww
818Socket774:2011/10/25(火) 01:09:40.36 ID:ClvLnb3H
スレの内容に沿ったレスが増えるとコピペ貼って、
「連呼厨wwwwww」って書いて荒らす手口バレバレだから。

ここのスレはおっさん同士の過疎スレだからさ
やたら草生やすようなヤングな心を持った奴は要らないよ。
819Socket774:2011/10/25(火) 01:27:37.49 ID:bnf2sNhH
>>815-817
ww
だって、自作ネタとか貼って話題提供するより
全然反応多いんだぜこの板w
板に沿った話題じゃなにも反応しないくせに、ちょっと板違いな話題が出ると次から次に板違い連呼する奴らが湧いてくるしw
820Socket774:2011/10/25(火) 01:46:19.51 ID:8wsUzXtA
>>819
板違いと言う自覚があるんなら
子供じゃないんだからその辺はわきまえてくれ
821Socket774:2011/10/25(火) 03:00:04.79 ID:V+Zj4oQD
また地元住民君か
堂々と荒らし行為を自認・明言するような人に言っても無駄かもしれんが
折角スレに沿った流れになっているところを荒らすのはやめてくれ
822Socket774:2011/10/25(火) 07:41:02.86 ID:EzAR9yx2
本スレを追い出された自作erじゃないのにこの板に来てた奴らが、このスレに流れ着いてるんだろうな
PCや電機の懐かしネタじゃなくて、アニメショップの懐かしネタを持ち出した辺りから、おかしくなった
今やただの雑談スレだ
823Socket774:2011/10/25(火) 08:39:12.44 ID:CqsZzbxu
>>819
おいてめえ勝手に俺のレスコピペするなよクズ
824Socket774:2011/10/25(火) 08:45:45.29 ID:V8JnBx/F
最近は荒れッパだな。このスレ。
825Socket774:2011/10/25(火) 09:27:29.04 ID:CqsZzbxu
ネタもないし提供もしないのに板違いを連呼するだけの奴がいるから荒れるんだろw
過去にも、せっかくスレ本来の話題の流れになってるのに
過去のレス引っ張ってきて板違い連呼してる馬鹿とかいたしww
826Socket774:2011/10/25(火) 10:14:38.36 ID:ClvLnb3H

じゃあ自作板的な事を書き込むけど、

昔のOEM版がいつの間にかDSP版って名称に切り替わったのはなんで?
827Socket774:2011/10/25(火) 10:43:01.60 ID:qB4tySEw
>>825
またお得意のマッチポンプか
いいかげんうぜーよハゲ
828Socket774:2011/10/25(火) 10:53:37.66 ID:wN0mZOLl
荒らしに触るのは荒らしって自身で言っておいて
わざわざ煽りにくるとかもうね

>>826
DSP版とOEM版は別に存在してたんだけど
今パーツショップで売るのはDSP版に統一された
829Socket774:2011/10/25(火) 11:01:52.21 ID:0p6wOuPF
最近のものだけど抽出まじオヌヌメ

ID:scN6oBVm
ID:Q13Jcns1
ID:qThcDsuT
ID:CqsZzbxu

735 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 10:21:38.00 ID:Q13Jcns1 [3/12]
>>734
ハゲ連呼して欲しく無かったら
なんか面白いネタでも振れよハゲ

740 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 10:38:40.27 ID:Q13Jcns1 [5/12]
またテンプレ改変してやろう

760 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 19:22:44.04 ID:Q13Jcns1 [8/12]
おうおう盛りあがっとるねww
昔から散々言われてる反応する奴が荒らしってのを良く考えた方がいいぞ

ちなみに俺は秋葉スレは全然見てないし、テンプレとかどうでもいいわ。
回顧スレと倒産すれのテンプレにハゲが入れば満足だからwww
830Socket774:2011/10/25(火) 11:07:39.14 ID:QJja53Hd
これはひどい
831Socket774:2011/10/25(火) 11:12:18.59 ID:Yrl10yX1
PCで地元民としてハゲだのクズだの書込みながら
携帯でID変えながら自演は基本ですね
832Socket774:2011/10/25(火) 11:18:55.12 ID:EqbNxlcN
>>825
おまえが居るから荒れるんだろ自覚しろハゲ
833Socket774:2011/10/25(火) 11:19:36.98 ID:CqsZzbxu
屁理屈言うとDSPもOEMだよ

ちなみに昔のOEM版ってのも存在する
ただMSがOEM版はあくまでOEM版なんだから単体で売るなって言ったから
PCにバンドルして売るためのDSP版を、PCにバンドルの部分を拡大解釈して売ってるだけ

そういや昔「ライセンスされたPCとはなんぞや?」って話があったよな
CPUとかMBとか交換していってもどこまでがライセンスされたPCなのか?
シールの貼ってあるガワがPCの本質なのか?みたいな笑い話が。
その後にDSP版をパーツとバンドル販売するようになって笑った
834Socket774:2011/10/25(火) 11:21:10.62 ID:CqsZzbxu
>>827
おうごめんよ
もうお前らクズ共は相手にするのやめるからレスしなくていいよ
835Socket774:2011/10/25(火) 11:22:35.83 ID:LI4E4Zp5
はいはいクズがクズを笑ってますね〜っと

もうおまえら紳士になれ
836Socket774:2011/10/25(火) 11:24:21.42 ID:qB4tySEw
>>831
仮にマッチポンプではなく別に便乗荒らしが居たとして、
煽る方法としてハゲ連呼君を模倣されてる時点で
ハゲが他の荒らしをスレに呼び込んでるようなもんだ

>>834
もうアキバ関係スレに書き込まなくていいよ
837Socket774:2011/10/25(火) 11:28:02.56 ID:e/o9kJ4t
見事に単発だらけだなw
そんなに地元民が憎いのかwwwwwww
虐められっ子の若年ハゲが涙目wwwwwウッハワロスwwwwwwwwww
838Socket774:2011/10/25(火) 11:30:11.91 ID:wN0mZOLl
839Socket774:2011/10/25(火) 11:30:54.19 ID:CqsZzbxu
>>837
可哀想だからそっとしといてやれよ
840Socket774:2011/10/25(火) 11:31:23.79 ID:qB4tySEw
まーたはじまった
別IDでは相手するってわけか
841Socket774:2011/10/25(火) 11:34:45.15 ID:AXe09ai/
お前らみんなこんな感じなんだろ?仲良くしろ
http://iup.2ch-library.com/i/i0457630-1319509790.jpg
842Socket774:2011/10/25(火) 11:40:23.26 ID:CqsZzbxu
>>841
つまんねえから
843Socket774:2011/10/25(火) 11:42:08.44 ID:rOlYALS0
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
844Socket774:2011/10/25(火) 11:46:50.42 ID:V+Zj4oQD
荒らし一人でこの有様
845Socket774:2011/10/25(火) 11:52:05.54 ID:wN0mZOLl
まさに外道
846Socket774:2011/10/25(火) 11:54:22.87 ID:CqsZzbxu
>>845
お前はまだまともだなw
>切り替わったのはなんで?
の答えにはなってなかったけど
847Socket774:2011/10/25(火) 11:59:05.29 ID:qB4tySEw
>>844
マッチポンプですから
848Socket774:2011/10/25(火) 12:03:30.36 ID:MQO/ss/3
いつまで続くんだこの荒らしのおもちゃ箱状態は?
849Socket774:2011/10/25(火) 12:06:14.74 ID:Y16bpp9x
ID:CqsZzbxuが遊び疲れるまで
850Socket774:2011/10/25(火) 12:08:00.30 ID:rJXeuM1E
おうおう盛りあがっとるねww
昔から散々言われてる反応する奴が荒らしってのを良く考えた方がいいぞ

ちなみに俺は秋葉スレは全然見てないし、テンプレとかどうでもいいわ。
回顧スレと倒産すれのテンプレにハゲが入れば満足だからwww
851Socket774:2011/10/25(火) 12:09:26.13 ID:Yrl10yX1
もうだめだなこのスレ
852Socket774:2011/10/25(火) 12:10:35.37 ID:EqbNxlcN
>>844
ご覧の有様だよ!
853Socket774:2011/10/25(火) 12:13:08.18 ID:LI4E4Zp5
キチガイの隔離スレで良いよここは
854Socket774:2011/10/25(火) 12:13:33.32 ID:XA0UAZsM
これ絶対自称の方の地元民が腹いせにやってるよね
855Socket774:2011/10/25(火) 12:20:25.46 ID:CqsZzbxu
そういやサンダーボルトの外付けHDDとかまだでないのか?
サンダーボルト-PCIeのブリッジでもいいけど
856Socket774:2011/10/25(火) 12:22:56.27 ID:AXe09ai/
857Socket774:2011/10/25(火) 12:23:52.09 ID:jYHxRuRL
>>854
あいつが書込む時は碌な流れにならん
858Socket774:2011/10/25(火) 12:25:40.82 ID:qlSyX72P
毎回お決まりのパターンでわかりやすすぐる
859Socket774:2011/10/25(火) 12:26:50.30 ID:CqsZzbxu
しかし見事に単発だらけで笑うな
860Socket774:2011/10/25(火) 12:28:47.62 ID:3bDd4aZF
全部 ID:CqsZzbxu の自演!
861Socket774:2011/10/25(火) 12:32:31.17 ID:6YrOOndY
>>859
自演工作者のお決まりの台詞ワロタ
862Socket774:2011/10/25(火) 12:34:22.90 ID:CqsZzbxu
>>861
お前は俺か?wwwwwww
863Socket774:2011/10/25(火) 12:35:51.39 ID:L2XKy0ad
今度は単発連呼か?
864Socket774:2011/10/25(火) 12:36:53.88 ID:CqsZzbxu
>>863
お前も俺なら黙ってろwwww
865Socket774:2011/10/25(火) 12:40:02.08 ID:CqsZzbxu
>>860
お前以外俺だから疑心暗鬼になるだろう?
866Socket774:2011/10/25(火) 12:46:33.40 ID:CqsZzbxu
腹減ったから飯食うついでにHDDでも買ってくるか
エロ画像で一杯だからそろそろ何とかしないとパンクするからな
867Socket774:2011/10/25(火) 13:00:46.73 ID:a6lDrnRZ
妄想文の次は荒らしか
基地外自称地元住民ぱねぇな
868Socket774:2011/10/25(火) 13:06:57.41 ID:7/hErTLH
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
ハゲ散ったおじさんたちは
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知ったら家族は悲しむよ?
現実見ようよ
869Socket774:2011/10/25(火) 13:11:16.84 ID:wPQW7teH
闘わなきゃ、若年ハゲと
870Socket774:2011/10/25(火) 13:17:18.14 ID:KqOqT17U
>>845
まさに糞スレ
871Socket774:2011/10/25(火) 13:20:40.69 ID:Jk5LItkY
秋葉もローソンみたいに大盤振舞してくれよ
872Socket774:2011/10/25(火) 13:38:12.45 ID:0Wtd5nta
アニメやアイドルとのコラボなら常時実施状態じゃろ
なんせ萌えの聖地なんじゃから
873Socket774:2011/10/25(火) 13:52:48.84 ID:AdzmpvCo
>>868
仕事によっては空き時間がまばらに開いたりする。例えば営業なら移動中や
客に待たされてちょっと時間が開いたりなんてことはある。その時に携帯や
スマホ使えば読み書きは出来る。

まあ、一日中引きこもって部屋からPCで読み書きしている君のような人は
中々想像出来ないことかも知れないけどね。これが現実だ。
874Socket774:2011/10/25(火) 13:54:18.22 ID:V8JnBx/F
ここで一句。
オワコンや 秋深まりし 荒葉原

失礼。
875Socket774:2011/10/25(火) 14:11:24.03 ID:XA0UAZsM
>>873
移動中に2ちゃん読み書きしてる営業なのかご苦労さん
どうりでIDがコロコロかわるわけだw
876Socket774:2011/10/25(火) 14:16:03.41 ID:83M/xUU1
877Socket774:2011/10/25(火) 14:19:22.55 ID:XA0UAZsM
>>876
そういうのもういいからw
878Socket774:2011/10/25(火) 14:40:04.20 ID:ce0rvz2X
>>854
そういうのももういいからw
879Socket774:2011/10/25(火) 14:43:43.21 ID:XA0UAZsM
>>878
お前以外みんな気づいてると思うよw
880Socket774:2011/10/25(火) 14:44:43.75 ID:PSiw6eeX
ところで、おまいら学校や仕事は?
俺は今日休暇取ったから大丈夫、心配しないで^^v
881Socket774:2011/10/25(火) 14:47:14.37 ID:ce0rvz2X
>>879
一人で何役も大変ですね
大丈夫ですよ、此処だけの秘密にしておきますから^^
882Socket774:2011/10/25(火) 14:50:09.38 ID:KqOqT17U
そんなに長々と自作自演してて楽しいものかね・・・?
883Socket774:2011/10/25(火) 14:54:53.32 ID:CqsZzbxu
クズ共盛り上がってるかね!!

みんなはもう気づいてると思うけど >>881>>882 は俺だから><
884Socket774:2011/10/25(火) 14:55:09.47 ID:wTQqICYb

                    /ヾ
                  ゝイ丿
                   / /
                  / /
                  / /
        ∧ ∧      / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゚Д゚)、    / /< ひゃっほう!
      /     ヽ、 / /  \______
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
885Socket774:2011/10/25(火) 14:58:06.25 ID:CqsZzbxu
>>843>>884 も俺だから
悔しくてAA貼り付けるしかなかったんだゴメンネ
886Socket774:2011/10/25(火) 15:06:30.18 ID:83M/xUU1
何回線持ってるんだよw
まぁご丁寧に自己申告してても全部ってわけじゃなく
むしろ申告対象じゃないIDの方が怪しいけどw
887Socket774:2011/10/25(火) 15:07:50.33 ID:CqsZzbxu
そういやHDD結構値上げしてるのね
この調子で倍くらいまで上がって安定すればいいのにな
1TB2万くらいが丁度いいよな
888Socket774:2011/10/25(火) 15:09:26.87 ID:CqsZzbxu
>>886 お前も俺か?
面倒くさいからID拾ってくれたら俺にしてやるよ!
889Socket774:2011/10/25(火) 15:11:12.88 ID:CqsZzbxu
まあいいや
面倒くさいから単発は全部俺で頼む
何回線あるかは俺886が数えてくれると助かる
890Socket774:2011/10/25(火) 15:12:26.85 ID:CqsZzbxu
もう俺ばっかだな本当にwwww
891Socket774:2011/10/25(火) 15:13:17.60 ID:XA0UAZsM
俺もお前にしてくれ(=´∀`)人(´∀`=)
892Socket774:2011/10/25(火) 15:15:02.31 ID:CqsZzbxu
>>891
うるせえクズは黙ってろ
893Socket774:2011/10/25(火) 15:16:53.24 ID:83M/xUU1
890 名前:Socket774 [sage] :2011/10/25(火) 15:12:26.85 ID:CqsZzbxu
もう俺ばっかだな本当にwwww

891 名前:Socket774 [sage] :2011/10/25(火) 15:13:17.60 ID:XA0UAZsM
俺もお前にしてくれ(=´∀`)人(´∀`=)

痛いIDが二つ、最終的に合併か
うまいこと自演状態を収束させるつもりですねw

>>889
>何回線あるかは俺886が数えてくれると助かる
俺も面倒くさいからパス
894Socket774:2011/10/25(火) 15:21:58.92 ID:aB4y0w8F
>>888
認可制ワロチw
895Socket774:2011/10/25(火) 15:22:06.19 ID:CqsZzbxu
>>893
お前俺のくせに生意気だなぶっ殺すぞ
896Socket774:2011/10/25(火) 15:27:02.38 ID:83M/xUU1
俺がお前ならお前に面倒くさいのは俺にも面倒くさいんだよ察しろよ
俺のくせに頭わりーな
897Socket774:2011/10/25(火) 15:27:46.21 ID:CqsZzbxu
>>894
お前も俺にしてやろうか♪
898Socket774:2011/10/25(火) 15:28:09.88 ID:CqsZzbxu
>>896
だったら黙ってろよハゲ
899Socket774:2011/10/25(火) 15:34:02.91 ID:83M/xUU1
>>898
黙れクズっが
900Socket774:2011/10/25(火) 15:47:11.59 ID:l+YG7m22
なにこのスレ・・・・
901Socket774:2011/10/25(火) 15:55:10.08 ID:jCy/q0sq
>>811カワイソス
902Socket774:2011/10/25(火) 15:59:47.57 ID:l4cYBPKf
すまない。このスレの書き込みは全て俺の自演だ。
ROMってる人を誘い込もうと思って一人何役もやっていたが、
未だに俺以外の書き込みがない。ここまで過疎っているとは
思わなかった。もう自演はやめよう。このスレの書き込みは
ここで終わるだろう。
903Socket774:2011/10/25(火) 16:00:05.05 ID:KqOqT17U
>>900
まさに糞スレ
904Socket774:2011/10/25(火) 16:08:24.70 ID:Jx8aGAW2
>>902は俺の自演なんだ
もちろんこれからもガンガンいこうぜ!
905Socket774:2011/10/25(火) 16:19:15.56 ID:/JFVNA+4
どうせ誰も見ていないのなら全て自演で埋めておこう。
906Socket774:2011/10/25(火) 16:34:17.14 ID:a6lDrnRZ
やっぱり基地外の自演だったんだな
ニュー速でやってろよ
907Socket774:2011/10/25(火) 16:35:25.98 ID:CqsZzbxu
HB-29をHB-17形のバヨネットに変換するアダプタが$25、HB-29は3000円くらい
HB-17の偽者が$20
これは偽者買うよな
908Socket774:2011/10/25(火) 17:04:11.98 ID:L2XKy0ad
ホコ天のキモいカメコ君ちーっす!w
909Socket774:2011/10/25(火) 17:29:50.25 ID:qB4tySEw
成る程、地元在住ならケツ出しアイドルも撮りたい放題ですね
その道の方でしたか、道理で・・・・w
910Socket774:2011/10/25(火) 17:32:30.53 ID:wN0mZOLl
>>906
全くだ
ニュー即でやってるべき内容だよね
911Socket774:2011/10/25(火) 17:42:44.78 ID:CqsZzbxu
>>908
お前も同じ穴の狢だろww
でも$20が1600円くらいだぜebay買いまくり!!
912Socket774:2011/10/25(火) 17:43:19.43 ID:Y16bpp9x
>>909
道理で品位のない言動をとる人だな・・・と?
913Socket774:2011/10/25(火) 17:45:03.15 ID:Yrl10yX1
>>911
自分がキモいカメコである事は否定しないの?w
914Socket774:2011/10/25(火) 17:47:15.48 ID:MQO/ss/3
ワロスw
915Socket774:2011/10/25(火) 17:58:29.83 ID:CqsZzbxu
>>913
お前も撮ってやろうか?ww
キタムラでフォトブックにしてあげるよ
916Socket774:2011/10/25(火) 17:59:08.82 ID:0p6wOuPF
ID:CqsZzbxu
ID:CqsZzbxu
917Socket774:2011/10/25(火) 18:00:10.08 ID:CqsZzbxu
>>916
そんな事しないでいいよwwww
918Socket774:2011/10/25(火) 18:01:58.90 ID:0p6wOuPF
そう恥ずかしがらずに・・・・さぁ
919Socket774:2011/10/25(火) 18:02:09.09 ID:83M/xUU1
単発だらけと思っていたら大半は色付IDだった件w
920Socket774:2011/10/25(火) 18:04:22.90 ID:CqsZzbxu
ところで諸君はRAW現像とか自作PCなんかでシコシコやっているのかね?
921Socket774:2011/10/25(火) 18:04:44.69 ID:FhwV9li7
ああ。自演が止まらない。
922Socket774:2011/10/25(火) 18:05:14.85 ID:CqsZzbxu
>>919
なんか4人くらい居そうだよな俺がwww
923Socket774:2011/10/25(火) 18:05:52.67 ID:CqsZzbxu
俺921登場!
924Socket774:2011/10/25(火) 18:13:06.96 ID:CqsZzbxu
そういや気が付いたら中央通りの歩道橋って撤去されてたんだな
記念に写真でも撮っとこうと思ったら松坂屋のとこもないでやんの
925Socket774:2011/10/25(火) 18:20:54.88 ID:CqsZzbxu
フィルム時代のおっさん共はフィルムのスキャンとかしてないの?
35mmはまだいいけどさ。ブローニーとかどうしてるのかね?
やっぱアンチニュートンガラスで挟んでフラットベットで取り込んでるの?
926Socket774:2011/10/25(火) 18:30:30.53 ID:0p6wOuPF
カメラは黎明期のデジカメをちょっと弄ったくらいしかないから
データも殆ど取り込まず残してないや
927Socket774:2011/10/25(火) 18:35:00.24 ID:VvkKJXnN
ラジオ会館が改築を機に色々やり始めてるな
なんなんだよラジ娘体操って…

この調子じゃ、改築後はアトレとは違う方向で変なビルになりそうで
928Socket774:2011/10/25(火) 18:45:37.47 ID:CqsZzbxu
>>926
なんだ残念だな
昔のVGAデジカメで撮ったアキバの写真とかみると
今更ながらフィルムでとっときゃ良かったと思うわ
まあメガピクセル以降はデジタルデータでもいいやって感じだけど

>>927
クソワロタ
http://www.radiokaikan.jp/radicame/sp/radicotaiso.html
929Socket774:2011/10/25(火) 18:50:50.65 ID:CqsZzbxu
よーし
今日はdoitに寄って帰っちゃうぞ!
930Socket774:2011/10/25(火) 18:54:58.20 ID:qB4tySEw
>>924
松坂屋の処は最近まで残ってたんだがねー
931Socket774:2011/10/25(火) 19:00:05.66 ID:j7v7Mzy3
自演自演言ってるけど実際どれが自演なんだろな?
複数回書込んでるIDも含めて全部1人か少数の自演って事になると
携帯電話何台使って工作してるんだよっていうw
932Socket774:2011/10/25(火) 19:12:50.27 ID:wN0mZOLl
>>931
まさかリアルに何人もの人が平日昼夜問わずスレ監視して
いつ現れるとも知れない ID:CqsZzbxu を待ち受けて
一斉に書込むなんてそうそうあり得る事じゃあるまいし、
ID:CqsZzbxu がスレに来ると毎回占有状態になる状態からも考えて
なんらかの方法で地元民側がマッチポンプしてると考えるのが自然
それ以外のケースだと非現実的過ぎw
933Socket774:2011/10/25(火) 19:28:06.94 ID:0p6wOuPF
(キリッ
934Socket774:2011/10/25(火) 19:59:04.74 ID:yG1egOtz
そろそろ次スレ立てる頃合いか
ハゲテンプレに期待age
935Socket774:2011/10/25(火) 20:11:43.28 ID:CqsZzbxu
>>932
ここだけの話、俺も凄く不思議に思ってたりするw
936Socket774:2011/10/25(火) 20:32:03.62 ID:ZdUwFQbF
>>931-935
ワザとらしい自演はいいから次スレでも立ててくれば?
テンプレ改変してやるって言ってたよね?
937Socket774:2011/10/25(火) 20:38:05.34 ID:L8EhMmBw
>>936
また俺登場w
938Socket774:2011/10/25(火) 20:44:30.66 ID:CqsZzbxu
誰だてめえは
939Socket774:2011/10/25(火) 20:46:25.70 ID:sKBKFoSx
まだ950まで逝ってないけど次スレ勃ってるね

【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 22
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1319524540/
940Socket774:2011/10/25(火) 21:23:00.88 ID:ClvLnb3H
ここは今日の秋葉原スレじゃねえんだから、950でスレ立てとか決まってねえよ。

つか、自作PC板で暴れて何が楽しいんだ?
PCに興味がないならサロンでも町BBSでも行けばいいだろうによ。
941Socket774:2011/10/25(火) 21:32:11.03 ID:CqsZzbxu
暴れてないよw
単発の俺たちが勝手に盛り上がってる感じだろ?
942Socket774:2011/10/25(火) 21:53:41.79 ID:Zdz1eXK2
>>941
んな事ぁ聞いてないよ
君のID一つ抽出するだけでも君が板にそぐわない存在で
荒れる原因になってるのは明白なんだよ
943Socket774:2011/10/25(火) 23:39:10.09 ID:rHUcJc9A
722 名前:Socket774 [sage] :2011/10/19(水) 12:57:50.79 ID:Hspzj5vD
>>717
以前と今回の自称地元民が別人だろうが同一人だろうが関係なく
やってることがキチガイじみている以上はキチガイなんでしょ
免許証うpした奴と煽られたレス人にしても急にしゃしゃり出てきて
「普通にハゲとか死ねとか暴言はいてる方」「むしろあれを見て呆れてる位だよ」とか言い出されてもねぇ、
3スレ前のそれっぽいIDを抽出したらどっちも言動がキチガイじみているから別人だろうが何だろうが似たようなもんでしょと
944Socket774:2011/10/25(火) 23:42:40.75 ID:ZdUwFQbF
なんだかよく判らんけど>>941みたいな人が出てこなければ
こうはならなかったのだけはわかりますん
945Socket774:2011/10/25(火) 23:58:05.35 ID:qB4tySEw
あー言ってるけど言う程単発はそんなに居なかったなw
それに俺みたいにスルーしないで触る奴が大勢居ようが多数派工作だろうがに
関係なく ID:CqsZzbxu の荒らしとしての行いは正当化できるもんじゃないしw
946Socket774:2011/10/26(水) 00:01:02.43 ID:qB4tySEw
>>941
おまえがスルーすれば済んだ事だろパーなのか?
947Socket774:2011/10/26(水) 00:10:02.84 ID:el1iTurI
>>942,944
正論ワロタ
948Socket774:2011/10/26(水) 00:29:00.76 ID:RTBpE1tU
>>945
荒らしというより煽りまくってるだけかと
まぁそれを荒らし行為と言ってしまえばそれまでだが
949Socket774:2011/10/26(水) 00:32:23.83 ID:Mog12MPj
>>946
見りゃわかるだろ
あれは完全に基地外だ
950Socket774:2011/10/26(水) 00:42:54.88 ID:W8J1mjol
新スレのほうにまで持ち込んで欲しくないけど
例の地元民は何スレも前からここに定住してるらしいからなぁ
徹底無視するしかないか
951Socket774:2011/10/26(水) 06:07:40.76 ID:W221uHaY
かんだ食堂とサンボが無くなったらもう「古き良き秋葉原」は消え去るかな…。










という風に秋葉原歴10年程度の俺が語るw
952Socket774:2011/10/26(水) 07:11:49.25 ID:HW4j/ky+
俺的には、かんだ食堂とサンボと冨貴のトライアングルだな<古き良き秋葉原
953Socket774:2011/10/26(水) 07:26:11.28 ID:++bPSEgY
ミスター陳があった頃はあそこでしか
食べなかったから無くなった時は
暫らくアキバで食事しなかったな
954Socket774:2011/10/26(水) 08:50:44.01 ID:RTBpE1tU
東洋なくなった時もキツかったなぁ

>>952
何気にPlaceも悪くない
955Socket774:2011/10/26(水) 09:06:07.04 ID:vCHp8cHl
良平ラーメンがあればとりあえずいいや
956Socket774:2011/10/26(水) 11:48:32.05 ID:/Ep9KtLc
しかし秋葉にホームセンター的なとこ作ればいいのにな
春日のdoitはドンキになったせいか品揃えが前にまして怪しくなってるしな
近所でアサヒペンの品揃えいいとこないか?
957Socket774:2011/10/26(水) 11:57:18.76 ID:vIrijpA9
ドイト=ドンキなんだから、ドンキががんばってくれれば・・・。
でも、ニーズないんだろうな>アキバでD.I.Y.
958Socket774:2011/10/26(水) 12:33:33.16 ID:SuT1vVFc
そもそも「ドンキ」も「ドイト」もたいして安くない
送料出してでも買ったほうが安い場合もある
959Socket774:2011/10/26(水) 23:19:38.70 ID:uvL3DkA+
荷物でかくなるからだろ
メディアなりソフトなり買ってさらにDIY寄るとか考えないし
よほどアキバ依存してない限り地元と使い分けるだろ
960Socket774:2011/10/26(水) 23:56:27.46 ID:TRy6EetO
そいやドンキでなんか買い物してないわなあ
961Socket774:2011/10/27(木) 00:33:51.64 ID:1+iKjOze
そういえば喫茶いこいはもう完全に終わったのか? 一階に猫が居るが。

昔々あの喫茶店でオレンジジュース頼んだら奥から「プシュッ」という缶ジュース開ける音がしたっけなあ。w
962Socket774:2011/10/27(木) 01:14:13.21 ID:PnXYimDB
喫茶店って生ジュースとか書いてない限り、パックや缶のドリンクだろ。
963Socket774:2011/10/27(木) 01:31:07.61 ID:cuESQyTR
昔はアキバ行ったら多慶屋まで脚伸ばしてドライマンゴー買うのがお決まりだったけど
西友がウォルマート西友になったお陰で地元西友で買うようになった
964Socket774:2011/10/27(木) 01:49:28.08 ID:GJx/rLe4
鈍器、在庫管理が甘いから、
過去製品で欲しかったものが売ってたり
特売するから、暇つぶしに寄ってみることが多い
965Socket774:2011/10/27(木) 04:10:31.67 ID:ysHk1fOd
>>961
仕入れ値とのバランス次第だけど、
ある意味良心的なのかもよ、それw
(ボッタクリ率が低そうって意味で)
966Socket774:2011/10/27(木) 04:11:11.34 ID:PnXYimDB
在庫管理が甘いから、すでに値が下がったものを平気で高値で売ってたり
特売もどうでも良い商品しかないから、暇つぶしにすらならない
967Socket774:2011/10/27(木) 08:21:21.67 ID:EVEFCLSg
でもこの前FDDのクリーニングディスクが10円だったから買い占めたよ
968Socket774:2011/10/27(木) 13:40:54.34 ID:YdyGt2Ak
フロッピーは消え行くメディアだねえ。新しいPCにはないのが普通になったし。
しかし3.5"フロッピーは長く使われたなあ。
969Socket774:2011/10/28(金) 01:23:51.97 ID:vZZE9vTc
抽出 ID:PnXYimDB (2回)

962 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 01:14:13.21 ID:PnXYimDB [1/2]
喫茶店って生ジュースとか書いてない限り、パックや缶のドリンクだろ。

966 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 04:11:11.34 ID:PnXYimDB [2/2]
在庫管理が甘いから、すでに値が下がったものを平気で高値で売ってたり
特売もどうでも良い商品しかないから、暇つぶしにすらならない

こいつひねくれてるなw
970Socket774:2011/10/28(金) 03:39:56.20 ID:uslYh1iZ
昔の秋葉原はひねくれてる奴ばっかりだった。
メディアに踊らされて、メイドやらAKB48に浮かれてるような奴は居なかったよなw
971Socket774:2011/10/28(金) 05:48:45.81 ID:ftS+crju
この先秋葉原はどう変わるか…。
972Socket774:2011/10/28(金) 08:07:14.97 ID:L88imxKF
>>971
どうなるんだろう。
自作PCを最後にセルフメイド文化から
コンテンツ購入などのレディメイド文化になって
もう3年ぐらいだっけ? 5年ぐらいになるのかな。
その後これから先どうなるのかまるで検討つかん。
973Socket774:2011/10/28(金) 09:14:45.90 ID:F2qdc7xf
別に自作PCごときが最後のセルフメイド文化でも無いし3年でも5年でもないし
974Socket774:2011/10/28(金) 10:42:20.82 ID:7dFw0au+
>>970
そりゃぁ世間からオタクとして見られる(今でもパソオタはいいイメージじゃなさそう)
連中が集う街だったんだから今と毛色が違うのは当たり前
975Socket774:2011/10/28(金) 11:34:05.36 ID:uslYh1iZ
>>974
一行目は主観で仮定の話なのに、
二行目で「当たり前」と断定できるのはどうして?

「(今でもパソオタはいいイメージじゃなさそう) 」
って、世間が思ってる風にミスリードさせたいのかな?

それにオタクが集まる街と世間から認識されたのは最近の話だと思うのだが。
976Socket774:2011/10/28(金) 12:07:38.37 ID:45r5ED3W
そりゃパソコンヲタなんて昔も今もいいイメージではないのは事実だし
オタクはオニヲタみたいな想定をしてるみたいだけど
自作PCが流行る前からゲームヲタ、エロゲヲタなんかがゴロゴロいる街だったわけだし
977Socket774:2011/10/28(金) 12:17:31.09 ID:uslYh1iZ
>>976
オニヲタってなんですか?
978Socket774:2011/10/28(金) 12:23:29.79 ID:9FvehrAW
セルフメイドより、セフレメイドがいいです。
979Socket774:2011/10/28(金) 12:36:55.01 ID:oVf70vfM
>>969
962は俺だが、それ偶然同じIDになっただけだよ。俺はスマホ(IS01)で
書いていて、これのIS-NET経由での書き込みは何故か毎回IPアドレス変わって
いるようで、それでたまたまそうなったのではないかな。同じauのスマホ
使ってるなら同じIPアドレスが割り当てられることはありうるからね。
980Socket774:2011/10/28(金) 12:43:27.63 ID:4qUg/X6A
>>976
世の中は太古の昔から様々なヲタで常に溢れかえっており、そしてヲタ同士で
同族嫌悪を大昔からしている。幸運にもヲタにならずに済んだ人は何を言って
いるのかサッパリわからないので最初から相手にしない(というよりはヲタの
側が話が通じないということで相手にしない)。

尚、同族嫌悪は関係が近く似ていれば似ているほど起こりやすい。国際紛争と
ほぼ同じで隣国とは激しく争うが遠くの国と争うことはあまりない。
関係が近いと自分の嫌な面を相手に投影して見てしまうことが増えるためだ。
981Socket774:2011/10/28(金) 12:46:38.03 ID:uslYh1iZ
だからオニオタってなんだっつうの
982Socket774:2011/10/28(金) 12:48:36.89 ID:F2qdc7xf
もしかして、オニオタも知らないでメイドオタとかAKBオタとか叩いてたのか??
983Socket774:2011/10/28(金) 12:56:44.53 ID:uslYh1iZ
ゆとりはアレで叩かれたと思ってしまうから、こっちとしても困るわ。
984Socket774:2011/10/28(金) 13:05:11.07 ID:cxn4Fqem
(;^ω^)うわ、これはイタいw
985Socket774:2011/10/28(金) 13:08:46.02 ID:F2qdc7xf
つまりオニオタを知らなかったって事だろ?
自分の狭小な知見を一般化して語る愚かさって奴だた
986 [―{}@{}@{}-] 【東電 80.5 %】 :2011/10/28(金) 15:08:15.96 ID:XJCneRw6
このまま取り壊しかと思ったら、まだ商売する気みたいね
しかもシュタゲとコラボとか、完全にアニヲタに魂売ってるし…
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111029/etc_rajikan.html
ttp://www.radiokaikan.jp/event/steinsgate/
987Socket774:2011/10/28(金) 15:40:50.40 ID:TSzhXPVk
まあ、自作PCごときって書くような奴はこの板の主旨に合ってない事は間違いないわな。
で、なんだ?って聞いてるのに返答せずに相手を叩く事は狭小じゃないのかな。
988Socket774:2011/10/28(金) 16:04:58.20 ID:glyGK7OL
なんだなんだ?
荒らしの地元民召喚儀式でもやってんの?
989Socket774:2011/10/28(金) 16:06:29.07 ID:L88imxKF
ショーバイなんだもん、お金を落としてくれる人や業者と
仲良くなるのも無理ないっしょ。
990Socket774:2011/10/28(金) 16:07:56.14 ID:Z06MZILb
自作PCごとき
991Socket774:2011/10/28(金) 16:34:33.75 ID:45r5ED3W
>>988
さっきからいるけどね><
992Socket774:2011/10/28(金) 16:38:35.67 ID:F2qdc7xf
ちゅうかお前らももうちょっと成長しろよ
ちょっと煽られたくらいでこんなビンビンに反応してたら
俺じゃなくても暇つぶしにちょっかい出しに来るぞ
993Socket774:2011/10/28(金) 17:30:11.31 ID:glyGK7OL
みんな暇潰しにちょっかいだしに来てる(つもりになってる)んじゃないのかな
994Socket774:2011/10/28(金) 17:39:44.57 ID:K2x/thtH
ここはアニオタ叩きが公然とできるし、反応する奴が粘着してる。
995Socket774:2011/10/28(金) 17:57:36.05 ID:0W6ABiF9
>>989
世の中じゃオタ文化にも市民権が認められつつあるってのに
PC自作はどうだ? オワコン極まってもはやアキバにおける
影響力どころか存在感すらねーぞw
996Socket774:2011/10/28(金) 17:58:41.27 ID:W/87DvcI
>>977
オニオタ=オナ二-オタ

オタクの趣味なんて一般人のオナニー程度の次元であり代償行為でしかないんだから間違ってはいまいw
997Socket774:2011/10/28(金) 18:01:32.65 ID:t0vkb8g5
>>991
お帰り下さい
998Socket774:2011/10/28(金) 18:02:08.62 ID:zXBs8vS1
>>991
新スレにくんじゃねーぞクズ
999Socket774:2011/10/28(金) 18:02:56.12 ID:7dFw0au+
>>996
w
1000Socket774:2011/10/28(金) 18:03:16.74 ID:t0vkb8g5
埋め
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/