■□ Quake V Arena スレッド Frag-29-□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1■□ Quake V Arena スレッド Frag-29-□■ (1/5)
-= QUAKE V ARENA =-

<メーカーサイト>
id Software         http://www.idsoftware.com/ (総本山 英語)

■□ 主要リンク □■
<日本語サイト>
Quake Wiki          http://wiki.quakenews.org/ (Quake系総合 Tips)
第四地震新聞 .      http://www.quakenews.org/ (ニュース リンク集 統合掲示板など)
Quake Forum .      http://forum.quakenews.org/ (Quake総合掲示板 ユーザ登録で2chログの閲覧可)
negitaku           http://www.negitaku.org/ (ニュース-FPS全般)
カリスマ         http://www.quakenews.org/?no=302
RQ3 JAPAN         ttp://cgi.linkclub.or.jp/%7Enims/af/reaction/ (専門-RQ3)
Shambler's House   ttp://niza.s26.xrea.com/ (総合-初代Quake)
Tri-6              ttp://www.jp.tri6.net/ (あけましておめでとうございます)

<海外Quake専門サイト>
PlanetQuake .       ttp://www.planetquake.com/quake3/
Quake3World       ttp://www.quake3world.com/
QuakeUnity.com    ttp://www.quakeunity.com/ (旧PlanetQuake3)

<入手方法>  ※ SteamでQuakeシリーズが購入できます!
Steam            ttp://www.steamgames.com/v/index.php?area=game&AppId=2200&l=japanese&cc=JP
Yahoo ! AUCTIONS  ttp://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=Quake&auccat=23591
駿河屋          ttp://www.gx-japan.com/suruga/ (中古通販 Quakeで検索)

■□ 体験版 □■  ※ Steamでのダウンロードも可能
Windows (Ver 1.11) .     q3ademo.exe
  http://files.filefront.com/60
  http://www.3dgamers.com/dlselect/games/quake3arena/q3ademo.exe.html
  http://www.quakejapanctf.com/file/quake3/Q3ADemo.exe
Linux (Ver 1.11) .        linuxq3ademo-1.11-6.x86.gz.sh
  http://files.filefront.com/267
  http://www.3dgamers.com/dlselect/games/quake3arena/linuxq3ademo-1.11-6.x86.gz.sh.html
Macintosh (Ver 1.11) . . macquake3demo.bin
  http://www.3dgamers.com/dlselect/games/quake3arena/macquake3demo.bin.html
TeamArena (Ver 1.27b)  teamarenademo.exe (Windows)
  http://files.filefront.com/13878
  http://www.3dgamers.com/dlselect/games/quake3arena/Missions/teamarenademo.exe.html
TeamArena             tademobeta.bin (Macintosh)
  http://files.filefront.com/14858

■ 興味のある方、初心者さんは>>1-10を見てね ■
2■□ Quake V Arena スレッド Frag-29-□■ (2/5):2008/06/05(木) 00:14:46 ID:9IQ7Cjwb
■□ ポイントリリース □■
<最新ポイントリリース> ※最新バージョンの1.32cを導入するには、先に1.32を入れておく必要があります
Windows (Ver 1.32)       q3pointrelease_132.exe
  ttp://files.filefront.com/2621759
  ttp://www.quakeunity.com/file=1150
  ttp://www.quakejapanctf.com/file/quake3/patch/q3pointrelease_132.exe

Linux (Ver 1.32b-3) . .  linuxq3apoint-1.32b-3.x86.run (クライアント用)
  ttp://files.filefront.com/2621770
  ttp://www.quakeunity.com/file=1267
  ttp://www.quakejapanctf.com/file/quake3/patch/linuxq3apoint-1.32b-3.x86.run
Macintosh (Ver 1.32) .   Quake3-132.pkg.sit
  ttp://files.filefront.com/2621772
  ttp://www.quakeunity.com/file=1213
  ttp://www.quakejapanctf.com/file/quake3/patch/Quake3-132.pkg.sit
Mac OSX (Ver 1.32) .     quake3-132-altivectest2.pkg.sit
  ttp://files.filefront.com/2621775
  ttp://www.quakeunity.com/file=1655

全機種向け (Ver 1.32c)  quake3_1.32c.zip (フォルダ別に各機種用のファイルが入っている)
  ttp://files.filefront.com/5050608
  ttp://www.quakeunity.com/search=Quake%20III%20Arena%201.32c%20Patch
  ttp://www.quakejapanctf.com/file/quake3/patch/quake3-1.32c.zip

■□ 主要MOD □■ (括弧内は最新バージョン)
OSP (Ver 1.03a)         ttp://www.orangesmoothie.org/
RocketArena 3 (Ver 1.76)    ttp://rocketarena.planetquake.gamespy.com/
CPMA (Ver 1.46) .         ttp://www.promode.org/
Threewave CTF (Ver 1.7) . . ttp://www.threewave.com/
CatchTheChicken (Ver 1.4 )  ttp://www.planetquake.com/q3ctc/
Defrag (Ver 1.91.08)         ttp://www.planetquake.com/defrag/
Jailbreak:PoW (Ver 2.0)       ttp://www.planetquake.com/bkp/jbpow/
Q3F (Ver 2.2 beta Ver 2.3) .  ttp://www.q3f.com/
ReactionQuake3 (Ver 3.2)     ttp://www.reactionquake3.com/
TrueCombat (Ver 1.2) .      ttp://www.planetquake.com/q3t/
UrbanTerror (Ver 4.1) .     ttp://www.urbanterror.net/
Ultra FreezeTag (Ver 1.1)    ttp://www.planetquake.com/alternatefire/

■□ 国内主要サーバ □■
FPSGAMER.JP .   fpsgamer.jp . ttp://bsan.net/
Team MAJI                  ttp://maji777.hp.infoseek.co.jp/
kxn .            kxn.sssp.jp    ttp://kxn.sssp.jp/
yaranaika.jp       yaranaika.jp  ttp://yaranaika.jp/
Quake Japan CTF               ttp://www.quakejapanctf.com/
[121]-ClaN                     ttp://www.121.game-server.cc/stats/

<VSP Status (戦績)>
FPSGAMER.JP .   ttp://fpsgamer.jp/vsp/ (最新:threewave_200801/)
[121]-ClaN        ttp://www.121.game-server.cc/stats/
3■□ Quake V Arena スレッド Frag-29-□■ (3/5):2008/06/05(木) 00:15:13 ID:9IQ7Cjwb
■□ 大会 □■
Quake Japan CTF .       ttp://quakejapanctf.com/ (国内CTF大会)
QuakeCon            ttp://www.quakecon.org/ (海外)
Slaughter Championship  ttp://slaughter.sssp.jp/
CPL               ttp://www.thecpl.com/league/ (Cyberathlete Professional League)

■□ イベント □■
SSSP Quake TV   ttp://tv.sssp.jp/

■□ ファイルサイト □■
<国内>
QJC             ttp://www.quakejapanctf.com/file/ (総合 国内サーバ用のマップパック有り)
QJC             ttp://www.quakejapanctf.com/movie/ (ムービー)
uberskill           ttp://uberskill.ddo.jp/ (ムービー デモファイルが中心)

<海外>
QuakeUnity .       ttp://www.quakeunity.com/
FileFront .        ttp://www.filefront.com/
3D Gamers         ttp://www.3dgamers.com/

<追加ファイル>
..::LvL .          ttp://lvlworld.com/ (カスタムマップ)
p o l y c o u n t . . ttp://www.planetquake.com/polycount/ (モデル スキン)
MODal KOMBAT   ttp://cloud.prohosting.com/~neeko/q/index.html (スキン)

<プレイデモサイト>
ESReality.com      ttp://www.esreality.com/
Challenge-TV.com  ttp://www.challenge-tv.com/
ClanBase         ttp://www.clanbase.com/
Cyberfight.ru .     ttp://www.cyberfight.org/ (ttp://www.cyberfight.ru/)

■□ IRC □■
IRC普及委員会 . . ttp://irc.nahi.to/ (IRCの勉強サイト)

<IRCサーバ>
Friend系          ttp://www.friend.td.nu/ (irc10.friend.td.nu:6667 他)

<チャンネル>
RAの集い       #kira-n
CTFの大会 .       #quake_japan_ctf
Quakerの集い     #Quake-井戸端の雑談
4■□ Quake V Arena スレッド Frag-29-□■ (4/5):2008/06/05(木) 00:15:42 ID:9IQ7Cjwb
■□ Quake豆知識 便利サイト □■
<インストール>
ttp://wiki.quakenews.org/index.php?%C6%B3%C6%FE%2FQuake3 (国内)
ttp://quake3.sssp.jp/ (国内)

<Punk Buster導入>
ttp://wiki.quakenews.org/index.php?%A5%C4%A1%BC%A5%EB%2FPunkBuster (国内)
ttp://www.negitaku.org/news/837/ (国内)
ttp://www.evenbalance.com/ (PunkBuster本家 海外)

<基本知識>
ttp://ma7.net/q3-sitemap.htm (武器 その他、総合的解説)
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/yu-ro-/q3a.html (アイテム説明など)

<コンフィグ設定>
ttp://www.negitaku.org/news/2628.php/ (有名プレーヤの設定)
ttp://www.teleserv-jp.net/ (サーバ設定)
ttp://www.ad.cyberhome.ne.jp/~yas/doujou/doujou1.htm (コマンド&変数解説)
ttp://q3console.planetquake.gamespy.com/ (コマンド&変数解説 英語)
ttp://www56.tok2.com/home/miz/q3/command/command.cgi (コマンド&変数検索)
ttp://f16.aaacafe.ne.jp/~rikko/q3faq.php (ネット系コンフィグ)
ttp://www.quakenews.org/doc.php (通信関連変数の知識)

<ジャンプ特訓>
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kurakura/strafe/a.htm (講座&研究)
ttp://gyoukai.hp.infoseek.co.jp/q3-speedjump001.htm (ジャンプ動画&デモ)
ttp://www.quakeunity.com/file=2170 (各種ジャンプのチュートリアル動画)

<エディター向け>
ttp://www.qeradiant.com/ (マップエディタ 海外)
ttp://homepage1.nifty.com/willow/tutorials/ (GtkRadiant のチュートリアル)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5999/ (マップ作成 国内)
ttp://www.planetquake.com/code3arena/ (MOD作成 海外)
ttp://w3.quake3.jp/doo-bop/ (MOD作成 国内)
ttp://pumpkin.game-server.cc/mapping/index.php (TCEマップ)
ttp://pumpkin.game-server.cc/q3map2/shader_manual/ (シェーダー)

<その他>
ttp://w3.quake3.jp/felat/map/ (マップ早見表 国内)
ttp://quake3.sssp.jp/q3a-demo.html (デモバージョンのインストールなど)

■□ 便利ツール □■
<サーバーブラウザ>
The All-Seeing Eye  ttp://www.udpsoft.com/eye/download/newer/EyeInstaller.exe
                  ttp://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm (日本語解説)
GyaASE .          ttp://d3.jpn.org/gyaase/?game=q3&country=JP (Web上のツール 国内)
KQUERY           ttp://www.kquery.com/ (開発停止中)
Game-Monitor .    ttp://www.game-monitor.com/ (Web上のツール)
GameSpy Arcade    ttp://www.gamespyarcade.com/download/
Xfire              ttp://www.xfire.com/
Qtracker .        ttp://www.qtracker.com/
HLSW           ttp://www.hlsw.net/
Kali            ttp://www.kali.net/

<デモ再生支援>
Demo Show Creator .       ttp://alt.3dcenter.org/dsc/
Seismovision Demo Player  ttp://www.seismovision.net/
5■□ Quake V Arena スレッド Frag-29-□■ (5/5):2008/06/05(木) 00:16:08 ID:9IQ7Cjwb
パート28 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1191150178/ (前スレ)

パート01 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/965/965112828.html
パート02 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/982/982653441.html
パート03 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/987/987181004.html
パート04 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/989/989842381.html
パート05 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/992/992321115.html
パート06 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/995/995595112.html
パート07 ttp://game.2ch.net/game/kako/998/998688088.html
パート08 ttp://game.2ch.net/game/kako/1007/10077/1007710134.html
パート09 ttp://game.2ch.net/game/kako/1014/10145/1014570748.html
パート10 ttp://game.2ch.net/game/kako/1020/10208/1020848342.html
パート11 ttp://game.2ch.net/game/kako/1024/10249/1024939503.html
パート12 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1028727160/
パート13 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032974664/
パート14 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1038713231/
パート15 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1049549478/
パート16 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1056678390/
パート17 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1059738192/
パート18 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1064452751/
パート19 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1073414562/
パート20 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1080599209/
パート21 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091552112/
パート22 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098446807/
パート23 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1110542563/
パート24 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1125140400/
パート25 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1133016497/
パート26 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1154707502/
パート27 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1174759622/
6Q怖新聞:2008/06/05(木) 00:17:11 ID:9IQ7Cjwb
∇変更
■□ 便利ツール □■ <サーバーブラウザ> サイト消滅のため The All-Seeing Eye のリンク先をファイル本体にした
7UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 02:48:45 ID:kfE7Y4W1
起動時にかならずブラックアウトしてしまう人っている?
タスクマネージャを開くと直るんだけど、きちんとした直し方ないのかな。
国内の主要なサイトは探したけど情報見つかりませんでした。
8UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 07:48:03 ID:s8lXidcM
>>1
9UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 17:58:35 ID:CHgeVdiw
>>1 おつ
>>7
グラフィックドライバの更新
q3config.cfg と autoexec.cfg の削除(全フォルダ)
くらいしか思い当たりません。
10UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 18:42:55 ID:qpSUQ3yC
http://www.suruga-ya.jp/database/150000161001.html
ここで購入したいと考えているんですが新品と違うところはなんですか?
CD-KEYなどはちゃんとついているんでしょうか?
11UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 18:55:02 ID:vvCs0Paf
店にきけばいいんじゃないかな。
12UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 21:16:19 ID:rdSj/+uu
steamで買えばええやん
13UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 00:13:35 ID:jqldJItF
>>9
ありがとうございます。やってみます。
14UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 09:49:49 ID:wgpyP3/v
>>10
ps2版で今更マルチプレーができるとは思わない方がいい
= CD-KEYは無意味? どう思う?
15UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 12:24:36 ID:Zix9DR77
言ってることがよく分かりません
16UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 15:22:22 ID:+Q0u2bO9
>>14
Mac版みたいだよ
17UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 16:18:46 ID:wgpyP3/v
QUAKE III REVOLUTIONと間違えたsry
18UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 21:28:05 ID:owm3NX+F
知り合いの実験だとWin版プログラム+MAC版CDキーでも起動するってさ
19UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 21:37:46 ID:HNmNBRL6
週末は3Wが出来るん?
20UnnamedPlayer:2008/06/07(土) 09:48:07 ID:+vCjjOMJ
今夜22-23時頃鯖に居れば始まるはず!
21UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 01:09:14 ID:/Dz0Pk0k
>>7
砂箱使ってるなら切ってみるとか
22UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 07:53:31 ID:XclmIEDx
しかし、海外みると本当にQ3が生き返った感があるなw
23UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 22:39:49 ID:JdwTaH48
24UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 23:24:13 ID:2STR8/49
巨乳と聞いて
25UnnamedPlayer:2008/06/09(月) 00:51:16 ID:kKMwfPAC
Netherlandsってどこかと思ったらオランダなのね・・・
俺はてっきり、俺の出身?知りたいか?地獄だ!from the nether world!!!
みたいな黒歴史バリバリのことを一部のプレイヤーが調子に乗ってやってるのかとばかり・・・
26UnnamedPlayer:2008/06/09(月) 07:04:25 ID:0gPBn4uU
自慢じゃないけどlucyでぬいたことあるぜ
27UnnamedPlayer:2008/06/09(月) 09:45:57 ID:tuRwGRRk
最近、オランダ人は荒れてるね
Q3でなくても、マルチで発狂しているプレーヤーを見ると
ここ3ヶ月ほど特にそうかな
28UnnamedPlayer:2008/06/09(月) 17:41:34 ID:9gJetPhl
結局、秋葉原はアホの集まり
死人も出た殺人事件を記念撮影かなにかと勘違いしてるDQN達
所詮、2chねらやニコ厨はこんな奴の集まり。
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00048.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00050.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00049.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00047.jpg
2chに書き込みまでしたカス
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00045.jpg
さらに亡くなった人の冥福を祈るフリをしてカメラに写る1〜4枚目の茶髪のクズデブ
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00046.jpg

有名にしてやろうぜ
見た方は自分の常駐スレ3つにコピペすること
29UnnamedPlayer:2008/06/09(月) 18:53:34 ID:xncCAa4q
黄色のタンクトップとピースしてるメガネザルうざすぎ。
30UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 05:57:43 ID:Yzk/4iM5
とりやまさんよりきもいな
31UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 18:15:33 ID:uXkgR65M
459 :Socket774 [sage] :2008/06/10(火) 01:30:17 ID:DXUDkHdu
NNN(日本テレビ系列局ニュースネットワーク)記者様の華麗なる振る舞い@秋葉原
keep out? 何それ http://up2.viploader.net/pic/src/viploader665101.jpg
国家権力に刃向かう俺ってかっこいい http://up2.viploader.net/pic/src/viploader665104.jpg
報道の自由だ http://up2.viploader.net/pic/src/viploader665106.jpg
写すんじゃねぇ! http://up2.viploader.net/pic/src/viploader665107.jpg
こ、こわくないもん http://up2.viploader.net/pic/src/viploader665109.jpg
一般人ごときが http://up2.viploader.net/pic/src/viploader665110.jpg
32UnnamedPlayer:2008/06/14(土) 18:45:07 ID:q8aGcV7z
保守しとく
33UnnamedPlayer:2008/06/14(土) 18:47:12 ID:W/vbRok9
いやいや 俺が保守しとく
34UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 00:29:32 ID:uaqtOOGA
35UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 00:34:32 ID:pCoTtO9W
http://jp.youtube.com/watch?v=QgJNmZTutxo
さんざん既出な上にニコニコでも既出。
ってかこれフレームレートの設定おかしいぞ。カクカクしすぎ。
36UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 06:21:27 ID:x2AxFrY9
最近、海外で有名選手のDUEL盛んなんだから、誰かお勧めのデモとか紹介してよ
37UnnamedPlayer:2008/06/20(金) 15:50:32 ID:ewv4sQsn
http://www.negitaku.org/news/9346/
とりやまさんもちろん出るよね?
38UnnamedPlayer:2008/06/20(金) 16:21:58 ID:YoW4JYjL
日本予選はQ3ないし関係無いんじゃね
39UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 00:12:17 ID:bmiADyeX
>>37
まかせとけ
40UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 18:39:17 ID:hS/spIhG
USER INTERDACE IS VARSION3 EXPECTED 6
と出て鯖に入れなくて困っています。どうすればいいでしょうか
steamで購入し、http://quake3.sssp.jp/ こちらに書いてあった必要な追加ファイルは追加しました。
41UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 20:57:04 ID:0D+aCg/f
version 4, expected 3
This means your point release installation was not completed properly.
Somehow was interrupted. Reinstall your point release.
ttp://planetquake.gamespy.com/View.php?view=Articles.Detail&id=148
パッチ入れなおせだってさ
つうかsteam版ってパッチ必要だったっけ?
42UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 00:30:19 ID:J5b6nflc
TAとセットだから初期状態で1.32Cだったはず
消して入れ直すしかないかなー
43UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 07:13:37 ID:Qc+2/wj4
cooller様の若かりし頃のインタビューが超カワイイ
http://www.sk-gaming.com/content/17545-Retro_1on1_with_Anton_Cooller_Singov
44UnnamedPlayer:2008/06/27(金) 16:08:24 ID:Guxxhpap
ESWC結局CS1.6だけか…
45UnnamedPlayer:2008/06/27(金) 21:38:58 ID:GML535DV
QuakeLiveってもしかしてWebブラウザでやんの?
46UnnamedPlayer:2008/06/27(金) 21:50:08 ID:Guxxhpap
フルスクリーンでも出来るしブラウザ上のちっこいウィンドウでも出来る…らしい
47UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 18:04:45 ID:bnUaNsoN
>>23
そういえばさぁ
Lucyファンクラブってどうなったの?
48UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 15:06:09 ID:FtCdjeuq
CSとかどうでもいいからQuake入れろよ・・・
世界大会までぬるいゲームばっか入れてどうすんだ?もうFPSは終わったのか?
49UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 17:55:01 ID:YOREVp0v
>>48
それが時代の流れと言えばそれまでだよなぁ。
F1だって規制規制でターボ時代の刺激的なレースは望むべくもない。
50UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 22:25:23 ID:lon1aKbc
Duelゲーム、やるのは敷居高いけど見るのは楽しいんだから、もうちょっとDuel fanがいると国内でも盛り上がるのにね。
http://www.esreality.com/?a=post&id=1574294
51UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 05:37:20 ID:Nly7RnoA
czmのセンシって180度何センチくらいだか分かる人いますか?
52UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 08:23:15 ID:2rA3fvik
9くらいだから3cmとかで360度回転できるんじゃね。
53UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 12:28:22 ID:ecRtPSwa
MX300をまだ使ってるのであれば5cm/180度だと思う
54UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:01:00 ID:Xv/I0n+D
なんかGTVにめっちゃ人居ると思ったらESWCの日だったか
55UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 05:01:19 ID:D5N1lPNU
jiboがんばってるなーage
56UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 10:33:10 ID:/zRbe5ya
>>48
見てて思ったけどいれなくて正解じゃね?
無名のやつにしか勝てないと思う。
57UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 19:43:25 ID:4VqLnPS0
z4の衰えっぷりに泣いた
つーかavecとか若いプレイヤーのrailの鋭さは異常だな
経験と才能のぶつかり合いで面白いよ今回のESWC
58UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 03:08:39 ID:K8Wytqsm
foxの gg LG onlyに吹いた
59UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 06:37:49 ID:YUNP3T6h
Zero4は今のほうが上手い
ほとんど感覚で撃ってた以前と違って、マウスさばきが正確そのもの
RLの正確さは感動すら覚える

czmとVo0はかなり離されたな
元々全盛期時代に目立った成績は残してないから、実際はこの程度だったのかもしれんが
60UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 07:04:47 ID:X0+w4dtZ
今のトップレベルはあまりにタイトすぎて、言い方は悪いけど末期的だよねw
61UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 08:18:13 ID:ul5/S0sv
VoOのロケットの撃ち方が俺好み。
62UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 13:28:18 ID:K8Wytqsm
Vo0はCPM専門だと思ってたので、1勝出来ただけで善戦だと思ってた俺…
63UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 15:42:35 ID:9nPWiR5i
質問させてください。
ESWC公式から落としたデモファイルが再生できません。
CPMA1.46で再生しようとしてるのですがデモをロードしはじめてすぐ
タイトル画面に戻ってしまいます。
CPMAのMAPはありますしプレイすることもできます。
デモが見れる方、なにか間違ってるところがあったら教えてください。
64UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 16:16:10 ID:K8Wytqsm
CPMAのmapはプレー出来てもそのマップはプレー出来る?
今回アンオフィシャルマップでZTN3TORNEY1、HUB3AEROQ3、PRO-NODM9の3個あるわけだけど
どれもマップファイルが無いと見れんよ
65UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 18:00:47 ID:9nPWiR5i
ご指摘の通りMAPが足りてませんでした。
MAPを集めたらちゃんとデモが見れるようになりました。
ありがとうございました。
66UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 20:19:13 ID:IYgPAece
なんというか上位陣はつまらんプレーだったな・・・
67UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 20:50:16 ID:Dldh0WWs
よくわからんが面白いってどういうのだ?
とりあえずzero4は動きが古いしVo0とczmはAIMで置いてきぼりだな
68UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 21:06:43 ID:IYgPAece
Vo0はVQ3とかQ4みたいな遅いFPSは下手糞って昔自分で言ってたな。
CPMとかPKみたいな極端に速いFPSに特化しすぎてんのかね。
69UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 21:07:03 ID:wYkozBM/
quake3最近再燃してんの?
懐かしいな、4年間ずっとやってた。その後4年間やってないけど。
あの頃は安定しないpingで偏差撃ちやらお手玉やら感覚でやってたが
もうこの年じゃあのときの感覚を取り戻すのは難しいだろな
70UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 21:16:06 ID:mj3zmYcc
>>68
速いのは良いが遅いのはーはスポーツFPSだと謙遜に聞こえないんだよな。
うがった見方をすると
「俺剣道つえーけどチャンバラはダメなんだよね」
と言ってるみたいで角が立つ
「やってるの以外は下手ですよ」とでも言っときゃいいのにさ
なんで他のFPSを遅いのとか引き合いに出すのかね
71UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 21:21:05 ID:bBBhkMWW
ちょっとそれは考えすぎじゃないか?
72UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 21:22:26 ID:QJy5a7pE
別にゲームうまくたってどーって事

あるな。うまくなりたい。
ところで皆はキーボードとかマウスとか音響とかどんぐらい金かけてる?
俺はキーボードがロジクールのあんま高くないけど8キー同時押し対応のやつ
マウスもロジクールのG5マウス
スピーカーはコクヨの環境ヘッドフォン(シネマモード)
サウンドカードはコブラデラックス(3000円ぐらいの)
本当にうまい人は道具に頼ってどうこうじゃないってのはわかるんだが
勝率上げる為ならも少し投資してもいいかなと思う今日この頃
73UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 21:29:11 ID:vVAA3xhW
>>70
一つの事を極めるってのは他を切り捨てる事に他ならないんだよ
件の発言は謙遜でも傲慢でもなく事実だと思うが
>>72
物の善し悪しは後
まずは今の道具を体の一部になるまで使い込む事だよ
世の中には「自分はこっちが慣れてる」という理由でペンタブつかってる奴もいる。しかもうまい。
まあ金があるなら投資してもいいけど、上見たらキリ無いし、結局は使いこなせなきゃ持ち腐れだ
74UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 21:30:25 ID:Dldh0WWs
キーボードはスポーツ系はあまり気にしない人が多い。
マウスはIE3.0かDAがお勧め。パッドはQcK+。ヘッドはATH500とか
サウンドカードはなくてもいいしつけるならSB以外糞。
うまい人でもマウスやパッドが糞ならかてねーよ
75UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 21:33:52 ID:Dldh0WWs
たかがゲームデバイスで上見たらキリがないとか・・・
ペンタブ使っててうまい人なんていないから騙されるなよ
76UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 21:44:36 ID:/ab2ga07
q3はかけた金よりかけた時間が問題だって韓国プロが言ってた
77UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 21:48:41 ID:AVoz/+gM
交代制のRAなのにガントレで遊んでる奴らって何なの?死ぬの?
78UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 22:12:43 ID:ul5/S0sv
別に最高級品を買う必要はない。
ただ、ゲーム用途においての欠陥品は買わない方がいい。

それだけ。
79UnnamedPlayer:2008/07/08(火) 00:01:55 ID:Vyl6TF/p
FPSが大衆化してゲーム性がゆとり化する中、
一個位こういうガチンコ系が生き残って欲しい
80UnnamedPlayer:2008/07/08(火) 00:20:16 ID:RQlXqL9e
>>79
Q3未だに人が残ってるって、良く考えたら凄いよね。
足掛け何年になるんだろう・・・
81UnnamedPlayer:2008/07/08(火) 00:21:14 ID:oKLy1i5N
大衆FPSはCS1.6だけで十分だな。あとはガチFPSを大会に採用すべき
82UnnamedPlayer:2008/07/08(火) 01:25:34 ID:/lER3gGM
ちちくれ
83UnnamedPlayer:2008/07/08(火) 02:20:11 ID:Ns56bAZ2
czmが目立った成績ないとかどこのニワカだよ…
84UnnamedPlayer:2008/07/09(水) 19:39:42 ID:qiCQvVKS
85UnnamedPlayer:2008/07/09(水) 20:59:40 ID:/BbGEDTc
まだあったのかこれw
86UnnamedPlayer:2008/07/09(水) 23:24:34 ID:2pjrveIs
前でた時もいったけど、このエイリアンウェアのIE3.0欲しい。
87UnnamedPlayer:2008/07/10(木) 20:09:00 ID:czJOuMaG
TFC・・・父親。基本的にだらけているがその一方で厳格な面も併せ持つ、HLTF一家の頼れる存在。

FF・・・兄。優等生だが本人のまじめな性格のせいか世間からはちょっと付き合いにくい人と思われているようだ。

TF2・・・弟。そのやんちゃで明るい気質のため友達も多いが、実は親友と呼べる人が少ないことに悩んでいる。過去の記憶がない。

ETF・・・隠し子。TF一家に復讐するチャンスをひっそりと狙っている。

neoTF・・・きが くるっとる


↑誰かこれのQ3版作って
88UnnamedPlayer:2008/07/11(金) 02:58:12 ID:NMEcxWn+
>>87
Q3F
89UnnamedPlayer:2008/07/11(金) 04:18:57 ID:vt/bbAFi
Quake Liveはいつなのよ
90UnnamedPlayer:2008/07/11(金) 10:03:17 ID:oahDOWjf
http://ranobe.com/up/src/up283165.jpg
これが出来ない><
91UnnamedPlayer:2008/07/11(金) 10:28:37 ID:2oQi8ys+
気合いでストレイフw
俺はOSPでもまだ出来んわー…
92UnnamedPlayer:2008/07/11(金) 14:19:20 ID:0KhyrBdt
初代とMega TFの経験なしは、TFもぐり&にわか
93UnnamedPlayer:2008/07/11(金) 14:56:09 ID:y0Ss/gfr
始まった。

日本で初代TFゴリゴリやってた人ってそんなに数いるんかね
94UnnamedPlayer:2008/07/11(金) 17:34:01 ID:I0q8kS6f
いてもすでに40代だろうなw
95UnnamedPlayer:2008/07/11(金) 23:05:29 ID:DV4KU09u
QconまでにはLive遊べるのかなぁ
96UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 00:51:09 ID:0zPOsHso
一応現段階でクローズドβまでは進んでる
Qconで大規模クローズドβ→オープンβ→冬ぐらいに正式サービスってルートかねぇ
97UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 12:38:50 ID:UCmTlNoA
というか日本でまともに遊べるかもまだ不明だよね
サーバーはアメリカ(とユーロ)だろうし
98UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 16:34:34 ID:MlDiG2yl
なんでTAって流行んなかったの?
99UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 16:57:41 ID:0zPOsHso
ルーンの能力がアホ臭かったからに1票
チェーンガン+攻撃力2倍とか馬鹿以外の何者でもねぇw
100UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 17:46:03 ID:UCmTlNoA
いやぁパワーアップアイテムの鬼さはQ2時代(だっけ?)も同じだったからなぁ
すでに優秀な無料MODが有ったから流行らなかったんじゃね
101UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 19:59:00 ID:5oognT4Y
重かったってのもある。
出た当時はね。
102UnnamedPlayer:2008/07/13(日) 08:06:07 ID:QbznknRv
韓国のshiva(dongjin?)は結局出場すらしなかったヘタレなのねw
ESRではかなり期待されてたのになぁw(もちろん同国民による組織票です)
http://www.esreality.com/?a=post&polled[1574244]=yes&post_id=1574244
103UnnamedPlayer:2008/07/13(日) 12:16:04 ID:Eg2VAyk8
quake3を使ったドラゴンボールbid for powerというのをやりたいのですが
インストールなり起動なりの仕方がよくわかりません。
だれか教えて下さい。
104UnnamedPlayer:2008/07/13(日) 13:09:56 ID:H7xD222t
Readme読めば判るよ^^
105UnnamedPlayer:2008/07/13(日) 13:55:56 ID:v6QUDW03
Q3初めて何年目になるか分からんが、やっとXaero以外Nightmareでクリアできた…
オレ下手すぎワロタ
106UnnamedPlayer:2008/07/13(日) 14:23:21 ID:OM3rcXRY
>>104

STREAMでQUAKE3ARENAを購入した後
RETRO BFPインストーラーをダウンロードしたんですが
まったくうまくいかなくて
READMEも読んではいるのですが
手順が間違えているのかもよくわからないので助けてほしいんです
107UnnamedPlayer:2008/07/13(日) 14:44:19 ID:pmp7m9BT
インストーラー使って展開して、それをフォルダごとC:\Program Fires\Steam\Steamapps\Common\Quake III Arena\の下に置く
そしたら普通にQ3起動してMODメニューから選択で行けるんじゃないかなぁ
ダメだったらPR1.32と1.32CをDLして、適当なフォルダに2つとも展開
その後steamフォルダ内のQ3のファイルをquake3.exe以外PRを展開したフォルダにコピーして同じ事やれば行けると思う
108UnnamedPlayer:2008/07/13(日) 14:53:39 ID:OM3rcXRY
>>107

即答ありがとうございます。
そのやり方で試してみます。
109UnnamedPlayer:2008/07/13(日) 17:36:00 ID:xQ/kB/Zc
最近始めたんだけど、ストレイフがマジ楽しいなこれ
最初のジャンプ(これがアクセルジャンプ?)で420uくらいが限界なんだけど普通どのくらい出るもん?
110UnnamedPlayer:2008/07/13(日) 18:11:34 ID:OM3rcXRY
>>107
できました。
激感謝です。ほんとにありがとうございました。
111UnnamedPlayer:2008/07/13(日) 18:43:26 ID:iZEDSDkJ
最低で500はでないと厳しい
112UnnamedPlayer:2008/07/13(日) 18:45:38 ID:xQ/kB/Zc
最初のジャンプで500出なきゃ駄目なの!?マジかい…
113UnnamedPlayer:2008/07/13(日) 23:28:14 ID:pmp7m9BT
2歩目で496(pdm6のBridge2Railで計測、もちろん飛び移れない)な俺もガンガンプレーしてるよ
週末3Wは拒む人居ないのでかもーん
114UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 00:36:13 ID:emeVEgjV
>>109
一回目のジャンプ終了でそれならちょっと遅い。
踏み込みというかジャンプ直前で400近くでるはずだからなぁ。
ちゃんと斜めにキーいれてマウス振ってるか?
115UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 10:23:11 ID:JNMMI+pg
うーん…精進します
116UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 14:40:24 ID:emeVEgjV
今実際に計ってきたよ。
自分の場合一歩目は大体480前後かな。目視だから適当だけど。
でも500は超えなかったなぁ。

ジャンプの手順を説明すると
まず普通に走ってる状態で、軽くマウスを振る。これで速度が320からちょっと増えるはず。
それから斜めに移動中も通常よりも速くなるはず。
この2つを組み合わせてジャンプする。タイミングはマウス振ってる間に斜めキーいれてジャンプ。

さらにジャンプ中にマウスの向きをうまいこと調整すると、もっと加速できる。
マウスの向きってのは自分の進みたい方向に対して角度を取ること。
最初のジャンプなら10-30度あたりで加速できる。速くなれば速くなるほど角度がせまく、シビアになってくる。
たしかこれsweet spotっていうんだっけ?

とにかく速度を稼ぎたいだけならジャンプ中にマウスをぷるぷる振ったりしなくてもいい。
ただ変に横にそれずにまっすぐ移動したい場合は、ジャンプ毎の角度調整を左右にしないといけない。
最初のジャンプは左に角度を、2回目は右にって感じで。

長くて理屈っぽい解説になったけど、実際にみた方が早い。
http://gyoukai.hp.infoseek.co.jp/q3-speedjump001.htm
テンプレサイトなんだけど、かなり参考になると思う。ちなみにこの人はジャンプ1回で500いってるね。


117UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 19:30:33 ID:hYJgtisY
移動ですら面白いってのは素晴らしい

昨今のゲームのクソモッサリムーブ(+デカ判定)は苦痛でしか無い
標準でストレーフ付けろよ
118UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 19:32:11 ID:63Ru9cBf
CSはESWCで盛り上がってるな・・・ちょっと羨ましい
119UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 20:19:57 ID:WFuxD70d
マスターズみた限りじゃ、残念ながら日本予選が開催されても…って感じはする。
まあ、それでも出場する方法を模索するキ○ガイがいて欲しいもんだが。
120UnnamedPlayer:2008/07/16(水) 02:54:29 ID:/C7yDIzB
Q4で有名だった某氏、結局パブのduel鯖来なくなったなw
121UnnamedPlayer:2008/07/16(水) 07:14:34 ID:BUQZn+zB
QuakeLiveのベータやってるんだけど、期待できる出来だぜ
122UnnamedPlayer:2008/07/16(水) 19:40:01 ID:5+wM+xhS
toxicがgamegunに出るの?
ベスト8くらいと予想!
123UnnamedPlayer:2008/07/16(水) 22:07:20 ID:IxI/MZDC
>>121
おお!
Quake3と比べてどう?
124UnnamedPlayer:2008/07/17(木) 07:20:11 ID:iw+dt2Mj
まあほぼまんまbaseq3ってかんじだとおもう。
UIやらは変わってるし、死体を破壊したときの血のエフェクトなくなってたりはするけど。

・Quak3よりテクスチャが綺麗になってる
・TeamArenaのCTFがある
・今のところDM,CTF,1on1くらいしかない

コンソールコマンドはあんま変わってなさそうだけど、まだ調べてない。
あとシステム周りとかもまだ調べてない。
125UnnamedPlayer:2008/07/17(木) 19:56:47 ID:jhcPnXRv
RAか3wがいいです・・・やっぱMOD入れられないよね?
126UnnamedPlayer:2008/07/17(木) 20:04:18 ID:HDqg843/
俺もβ登録したのにメールひとつ来ないんだけど
127UnnamedPlayer:2008/07/17(木) 21:15:32 ID:BsHqajSg
>>125
MOD入れれると思う。
クライアント側にbaseq3フォルダつくられるので、
Q3みたくMODのメニューもそのうち実装されるはず。

ただ、QuakeLive用のSDKがでないとなんともいえないけど。
128UnnamedPlayer:2008/07/17(木) 21:32:26 ID:LeSjpN11
>>124
なるほど、なるほど。
良くできてるのか。
じゃあ、あとはサーバーを個人で立てられるかどうかか。
129UnnamedPlayer:2008/07/17(木) 23:49:58 ID:Ah7gkXN9
QuakeLiveってベータやってたのか。知らなかった。
スクリーンショットはまだ出てないよね?
130UnnamedPlayer:2008/07/17(木) 23:50:20 ID:l9q3g6q1
久々にRAでもやろうと思って、121鯖に入ろうとしたんだけど、ヴァージョンミスマッチっていってログインできません。
どうすれば、ログインできるんでしょうか?教えてください┏(I:) ペコリン
当方1.32CのRA3176はインストールしてます。
131UnnamedPlayer:2008/07/18(金) 00:29:09 ID:6fL1D/Up
>>128
今のところサーバは建てられないねえ。
そのうち建てられるようになるだろうけど。

出来はいいので期待していいけどMODの存在がでかすぎるから
リリース時にRAとかcpmaとか3wをリリースしてないと
コアなQ3playerからはすぐ飽きられそうな気はする。
132UnnamedPlayer:2008/07/18(金) 00:38:05 ID:5wceI5BL
3Wって日本じゃメジャーなMODだけど世界レベルだと使われてたん?
海外鯖だとあんまり見ない気がするんだけど
133UnnamedPlayer:2008/07/18(金) 00:41:48 ID:6fL1D/Up
>>132
ほとんど使われてない(笑)
コンソールコマンドも一部変更されてるけど週末にいじる!
134UnnamedPlayer:2008/07/18(金) 00:53:43 ID:l0swnRtQ
>>129
どっかで出てた。
綺麗なQ3をイメージしてもらったらほぼ間違いないと思う
135UnnamedPlayer:2008/07/18(金) 00:55:55 ID:c+1AKvMJ
>>134
Return to Quake
136UnnamedPlayer:2008/07/18(金) 00:57:24 ID:5wceI5BL
やっぱ3Wは日本だけだよねえ。
Q3のMODがそのまんま使えない場合は3Wやれそうにないな。
137UnnamedPlayer:2008/07/18(金) 00:59:15 ID:c+1AKvMJ
QLってMOD対応するのかね?
138UnnamedPlayer:2008/07/18(金) 01:49:38 ID:i0ZAZp+b
>>130
一回RA3をMODから呼び出して入ろうとすると入れる
たぶんバグ
139UnnamedPlayer:2008/07/18(金) 01:55:07 ID:CtXWFZ7I
レーティングやらマッチングシステムが導入されるらしいがその辺はどうなんだろう
140UnnamedPlayer:2008/07/18(金) 02:07:11 ID:4C+fr3TM
RTSならWC3がほぼ完璧なレーティングとマッチングシステム持ってるけど
FPS特にQuake3みたいなPingの影響がでかいゲームじゃレーティング以前にpingでマッチングする相手が思いっきり制限されるよな・・・
141UnnamedPlayer:2008/07/18(金) 05:29:42 ID:pS48JFQd
liveで何がしたいのかよくわからない。
q3を無料で配布するのじゃ駄目なのか?

人増えるなら多少の面倒も我慢するから何もないよりいいけどさー。
142UnnamedPlayer:2008/07/18(金) 07:48:54 ID:Qg2A69K7
広告
143UnnamedPlayer:2008/07/18(金) 07:51:48 ID:X0Q91Grp
今のところ改善されているのは
マップのautoDLが早くなったのと、ログイン状態だと勝手にマップとかをDLしてくれるので
MODやパッチが出てアップデートされても同じようなことやってくれると楽チンだなー

ってぐらい。
144UnnamedPlayer:2008/07/18(金) 09:13:43 ID:ivZV2X7o
>>129
今はクローズドベータだと思う
quakelive.comの登録フォームからの参加はまだ
145UnnamedPlayer:2008/07/18(金) 11:21:03 ID:SNPnSNR4
>>130
俺の環境だとQ3起動→MOD→RA起動→鯖Joinだと同じ現象が起こる。
Gyaaseかコマンドラインで直接起動して入れない?
146UnnamedPlayer:2008/07/19(土) 01:37:49 ID:BJXQ4Qw0
Quakeliveのduel mapにchain gunが在る奴来たw
147UnnamedPlayer:2008/07/19(土) 07:14:51 ID:Diq1VwV5
ライブはWarsowみたいにオプションからモデルの統一とかできるようならないかなぁ
148UnnamedPlayer:2008/07/19(土) 17:51:28 ID:5txQlphj

>>145さん ありがとう〜
コマンドライン直接入力で鯖インできました○/ ̄乙
149UnnamedPlayer:2008/07/19(土) 18:01:51 ID:ZhJitdG+
人いねええええええええええ
150UnnamedPlayer:2008/07/19(土) 18:41:08 ID:g99qg7I/
まだクローズテストちゅうだからな
151UnnamedPlayer:2008/07/19(土) 22:46:12 ID:PfarXMGK
>>132
それなりに使われてるよ。ただ日本のCTF用ツールみたいな扱いと違って
Capture Strike専用modみたいな感じでやってる。
CSとかRAみたいに、死んだら次のラウンドまで生き返れないってやつね。
大体CTFはみんなOSPでやってんじゃないかな。
152UnnamedPlayer:2008/07/20(日) 13:09:24 ID:VoZ62P0r
うまい人のdemoが見たいんだが、落とせる場所を教えてくれ
153UnnamedPlayer:2008/07/20(日) 13:40:45 ID:lH+TSLp7
duelな。
f tp://ftp.eswc.com/demos/2008/masters/paris/Quake3/
154UnnamedPlayer:2008/07/20(日) 13:41:55 ID:DvDxJmIR
笑った
馬鹿にちゃんねらはリファラがないFTPですら直リンクしないのか
155UnnamedPlayer:2008/07/20(日) 14:09:50 ID:VoZ62P0r
>>153
ありがとう
>>154
煽らないでくれ!
156UnnamedPlayer:2008/07/20(日) 14:10:53 ID:CN2WyOlV
Quakeは馬鹿ばっか
Counter-Strikeサイコオオオオおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!
157UnnamedPlayer:2008/07/20(日) 14:13:58 ID:pv1z5Zwy
うけたw しかもこんな過疎スレからのアクセスなんて知れてるのに
158UnnamedPlayer:2008/07/20(日) 16:05:43 ID:9pz74R3G
>>152
Cyberfight.orgで、プロの名前で検索すれば、山ほど出てくるぞ。
159UnnamedPlayer:2008/07/20(日) 16:55:34 ID:4k8QDd7P
qliveスレから転載
Qlive初動画
ttp://www.gametrailers.com/player/37086.html
なかなかいい感じ。
160UnnamedPlayer:2008/07/20(日) 17:26:42 ID:bEuRqDOG
3wってmodの名前ですか?

どこで入手できますか?

161UnnamedPlayer:2008/07/20(日) 17:59:27 ID:kGnxf+0e
Qliveはまんま3っぽいな
あとはラグの問題が無ければ良いんだが
162UnnamedPlayer:2008/07/20(日) 18:26:19 ID:za7/t2pF
ムービー見た感じ、部屋作って遊ぶのね
ランクとアンランクが有る?のかな

つうかゴアが無くなってますね
163UnnamedPlayer:2008/07/21(月) 22:12:01 ID:LYK8upIv
OSPってなに?
ノーマルのQ3とは違うのん?
164UnnamedPlayer:2008/07/22(火) 13:29:34 ID:bO13WMIh
OSPは、ノーマルQ3の足りない(欲しい)部分を補うmod

と言ったらいいのかな
165UnnamedPlayer:2008/07/22(火) 14:27:22 ID:pzdbFplt
お前らリメイクやるだろ? やりてー
166UnnamedPlayer:2008/07/22(火) 14:41:21 ID:QSMHGsLf
>>164
なるほど!
いれてMODからOSP選択しても何も起こらないんだけど、これでいいの?
あとCPMA起動してプラクティスやろうとして
マップ選択→敵、レベル選択→ファイトってしてもスタート画面に戻ってプレイできないんだけど、どうしたらいいんだろう
Q3イージーセットアップそのままインストールしてます
167UnnamedPlayer:2008/07/22(火) 16:04:52 ID:DuRG3H45
>>166
ospはQ3から見た目変わんないからそれでOK。
各ゲームルールの調整と、プレイアビリティ向上のためのMODだからね。
もしアレならnegitakuとかに載ってるospのコマンドを試してみるといいかも。

cpmaは確かマップパック入れないとだめなんじゃなかったっけ。
ただ最新ver(1.46)で別に入れなくてもできるようになってるっぽい。
168UnnamedPlayer:2008/07/22(火) 17:44:37 ID:45wNrX7F
>>166
Q3A-Easy-Setup 更新履歴
20080316 ------------------
以下の変数を変更
cpma 1.45 に対応
なので、1.46にしたほうがいいよ。
cpmaのmapをやりたいならmappackは別で入れるようです。
169UnnamedPlayer:2008/07/22(火) 22:17:45 ID:odF4g+n1
CPMAのbotがまともに動いてくれてたバージョンはいくつだったっけ・・・?
170UnnamedPlayer:2008/07/22(火) 22:18:13 ID:UV0a1HEW
QLのオープンベータっていつ?
171UnnamedPlayer:2008/07/22(火) 22:38:43 ID:jXHui1jJ
そろそろOβ開始で、冬ごろから正式サービス開始みたいな話を聞いた。
172UnnamedPlayer:2008/07/22(火) 23:00:50 ID:WTsdYQI3
>>169
たしか、1.40じゃなかったかな。
173UnnamedPlayer:2008/07/22(火) 23:20:17 ID:8xh0767V
サンクスッ!
174UnnamedPlayer:2008/07/22(火) 23:48:44 ID:+FGZLE9h
Qcon来た人にβ垢配るとかいってるのにオープンにはならないでしょ
175UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 00:23:19 ID:giF4B8GV
徐々に増やしていくらしいね
176UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 00:32:21 ID:1MNxZQQn
新PCにQ3インスコしたら数秒おきに一瞬固まるという症状が・・・
exeファイル開いて95互換にしてみたら直ったけど
今度はブライトネスが反応しなくなっちゃった
177UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 01:34:11 ID:xZ0gotmb
Quake3面白いから、練習して上手くなりたいんですけど
初心者な俺はどうやって鍛えればいいんでしょうか・・・・
このままじゃそのこれからくるQLでいい勝負どころかフルボッコがすぎて
楽しめそうになさそうです。
どうすれば上達するでしょうか?
上級者のみなさんはどんな感じに上手くなられたのでしょう?
練習方法とかあるのなら教えてください、お願いします
178UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 01:37:07 ID:n+5CH5/S
ここで根掘り葉掘り聞いてる時点で才能ないよ
179UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 01:42:02 ID:Y6enZIZ1
IRC導入して色々と人に聞きながらプレイすればいいんじゃないかね
180UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 01:51:04 ID:XuGqGmC7
まずはストレイフでそこそこ移動できるようにする
そしたらRAなり週末3Wなりで基礎を底上げ
最後はDuelでボコされつつ学ぶ
181UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 02:06:34 ID:KYSsqnsZ
>>177
ぶっちゃけ今フルボッコにされるか、
あとでフルボッコにされるかしか選択肢は無いよ。

RAでうまい人の動き見て、ひたすらプレイ。
わからないことがあればここで聞けば多分誰かが答えてくれる。
182UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 02:40:43 ID:pLNofAjK
>>178-181で結論出ちゃってるな。
練習して上手くなりたいんだけど、フルボッコは嫌と。なんか矛盾してねえか?
183UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 04:41:09 ID:6I59GCSg
>>177
負けて悔しいと思う奴は素質がある。
ボコボコにされるのが嫌で辞めるか、歯を食いしばって残り続けるか。
ぶっちゃけ今残ってる人達は継続年数が半端じゃないから追いつこうとするのは相当辛いよ。
負けても楽しめるなら鯖で修行あるのみ。
184UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 07:00:49 ID:+HXWpo5b
Q3発売が1999年?だから最初からやってれば10年選手かw
185UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 10:58:58 ID:Vg0udjkQ
warsowからきましたって感じなんだけど、一日何時間もプレイする人はもうさすがにいなさそうか・・
186UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 11:06:43 ID:XuGqGmC7
RAはそこそこ、3Wは点火から解散までって人もいるぞ
Duelは一日2〜3本だろうけど
187UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 11:32:17 ID:Vg0udjkQ
RAはAIMゲーっぽいからあんま好きじゃないんだよなあ
duelこそスポーツ系の醍醐味だと思ってるし・・
188UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 11:40:18 ID:6I59GCSg
>>187
鯖で待ってれば誰か来るよ。
189UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 12:18:56 ID:tsBWZt0N
FFA!FFA!
FFAはどうなの?
やっぱり不人気?
190UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 12:38:37 ID:aoggrZ90
>>177
そういう初心者救済策として、マッチングというものが・・・
pingの問題もあるから、日本でどれくらいの恩恵を受けられるのかわからないけど
上位を目指してガンガンプレイしてたら、ほら、上級者
ね、簡単でしょう?
>>189
鯖はあるけどやってるの見たこと無い
191UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 14:44:38 ID:Vg0udjkQ
ほんと全盛期のころに出会いたかったけど、当時俺9歳だったからなあ
192UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 14:56:00 ID:JzywZpfQ
ゆとりはCSでもやっとけ
193UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 14:57:19 ID:Vg0udjkQ
そういう態度とるなクズ
ただでも人いないんだから
194UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 15:04:06 ID:xpfyre1E
俺が9歳の頃はQ1やMarathonやってたかな。
195UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 15:09:09 ID:JzywZpfQ
>ただでも人いない
ほんとゆとり勘弁だわ・・頭の悪い奴はQuakeで勝てねーよ
196UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 15:26:42 ID:Ppn1NjP7
DUELはOSPやっとけばいいですかね?
197UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 16:37:44 ID:UhpIpT39
でも人いないけどなw
198UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 18:07:34 ID:+HXWpo5b
世界の流れ的にはOSPは終了したmodだよ。
CPMのVQモードが主流だからQLもそれに倣うと思うんだけどなー。
開発今でも続いているし。
199UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 18:10:23 ID:UhpIpT39
CPMはOSPに比べて移動しやす過ぎてなんだかなー
warsowの方が移動は楽しいし、OSPの硬派っぷりが好きだったから残念
200UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 18:50:12 ID:VTPoquSG
VQモードとはどうやって選ぶのでしょうか
CPMAの最新版はインストールしましたが、そのままプラクティスをやってもCPMAの移動のままです
201UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 19:59:53 ID:xch5Rm2M
>>198
普通にみんなOSPでduelなりCTFやってるじゃん。
終了してるのは大会で、ってことだろ。
202UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 20:03:24 ID:1MO6Up5J
きもやまさんベータテストの感想もっと書いてよ
203UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 20:14:47 ID:VTPoquSG
世界標準はなんなんだ
204UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 20:28:20 ID:05kRdfNq
cpma vq3 desu
205UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 20:35:55 ID:XuTQBbi3
>>203
デファクトスタンダードはOSPだよ。CPMA/VQ3は、明らかな欠陥MOD。
206UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 21:19:49 ID:+HXWpo5b
いや、ないから…。
てか、こんな不毛な事で言い争うつもりもないからもうやめとくけど、
現在行われてる主要な海外の大会は全てcpmaのvq3ね。
207UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 21:36:26 ID:05kRdfNq
国内のデファクトスタンダードはOSP
208UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 22:36:58 ID:XbwyGFxz
>>200
俺はいつもコンソール開いて server_gameplay VQ3
ってやってOSP,CPM使い分けてる。
209UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 00:34:24 ID:lxt2Aun7
>>208
そんなコマンド無いって言われた
210UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 00:38:18 ID:wMkILf9p
俺はちゃんと切り替えられた!thx
211UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 01:09:40 ID:lxt2Aun7
>>176
もう解決済みかもしれないけど、エスパーの俺が思うにPBをupdateするんだ
212UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 01:32:38 ID:Nj0yvjYW
さすがQuakerは凄い先読み力だぜ!
トントンありがと
213UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 09:33:22 ID:2s4rF54W
Quake Liveには期待してるんだけどさ、鯖とかってユーザーが建てること出来るんだろうか。
214UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 09:39:25 ID:GBxhNdFM
QLがきたら今持ってるQ3が完全にいらない子になりそうで悲しい
215UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 11:45:20 ID:3yod/rRM
恐らくOpenBetaの段階だとmod関係が無くて、
既存のコミュニティーは移行しないと思うから、そんなこと無いよ。
216UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 13:25:45 ID:DRTffypm
マッチングとランクが有るからmodはどうなんだろ
別にランクとかどうでも良いからmod対応はして欲しい

テスターさんに聞きたいんだけど、VCは有る?
217UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 13:26:14 ID:GBxhNdFM
日本人はまだいないだろう
218UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 13:42:26 ID:1b4rDeat
>>205
確かに欠陥modだよなぁ。アップデートですぐ仕様変わるし。
219UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 13:45:32 ID:GBxhNdFM
でも現状のスタンダードなんでしょ??
220UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 20:06:36 ID:BfAwRWkg
QLは詰まるところ新規層を狙ってるわけで
MODがどうのとか駄々こねる古参はお呼びでないよきっと
221UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 20:19:49 ID:3LUTKYcn
ジャンプ力とかはどうなるのかなー。125だろうか・・・333だろうか
222UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 20:48:49 ID:3R8DHPIE
baseQ3がベースだと85(=CPMAのVQ3)になりそうだけどね…
223UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 14:52:27 ID:3naXfyzs
cpma/vq3はLGがやたらあたるチートMOD

大会見てみろ。ほとんどLG合戦で白ける
224UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 17:26:54 ID:EhaywYmT
RAやってみたら、照準動かしてないのにLGがぐにぐにして狙えなくてワロタ
あれがデフォなのか
225UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 17:59:52 ID:LUSqCadM
いいからお前らはOSPやってろよw
226UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 18:44:20 ID:yhO2eXSJ
CPMA/OSPのデフォジャンプ力は85だったのか
まあ、どっち道DM6のレール取れない俺にはあまり関係なさそうだけど
227UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 19:05:57 ID:hFy8HJFg
アーマーの吸収率って何%?
228UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 19:10:18 ID:6X3tXeZQ
QuakeのアーマーはUTと違って吸収率なんてないよ。
ダメージを受けたらアーマーとヘルスに50%ずつダメージが行くだけというシンプル仕様。
229UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 19:12:15 ID:hFy8HJFg
>>228
半分ずつか、thx
230UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 19:25:16 ID:hFy8HJFg
もうひとつだけ質問なんだけど、
マシンガンがダメージ7でライトニングガンがダメージ8だったら、
ライトニングガンあんまり意味なくない?決定的にどこが違うのこの二つの武器
231UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 19:36:16 ID:6X3tXeZQ
どっちも即着で連射が効くって意味じゃ同系統だけど他の要素がぜんぜん違う。
連射性能の違い。
射程の違い。
弾がばらけるかどうかの違い。
ライトニングはレイル・ロケットと並ぶメインウェポン級。
マシンガンは初戦は初期武器で要所要所で使われるだけ。
実際に使ってみればすぐわかるよ。
232UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 19:42:48 ID:fPR1KkhN
ヘイストをもっているときのライトニングは鬼
233UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 20:55:43 ID:lEy5izGK
>>228
うそをつくなよw
100アーマーならアーマーが67減ってヘルスは33しか減らない
234UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 20:59:25 ID:hFy8HJFg
え、嘘だったのか・・・
大体ヘルス3:アーマー7くらい?
235UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 21:00:20 ID:6X3tXeZQ
>>233
アジで!
うろ覚えで答えるもんじゃないな。
236UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 21:01:04 ID:yhO2eXSJ
アジな真似を・・・!
237UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 21:27:17 ID:LUSqCadM
Gamegune始まったっぽage
217.76.183.74:27960
238UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 22:11:11 ID:9CsxuxON
>>234
ヘルス1:アーマー2の比率で減ったはず
239UnnamedPlayer:2008/07/26(土) 17:07:59 ID:i74qshpL
アクセルジャンプがむずい><
がんばっても450uくらいしか出ないよ
240UnnamedPlayer:2008/07/26(土) 17:18:54 ID:Y+wuxMSq
1歩目で450出せればすごいと思う俺NOOOOOB
241UnnamedPlayer:2008/07/26(土) 20:09:13 ID:P/BRhbze
2日目age
cooller負けてるな。ま予選は通りそうだけど。
242UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 21:48:03 ID:2rqOLjlN
jiboどーしちゃったのよ?w
243UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 23:40:25 ID:EDY5CGTd
結構波乱おきてるのかな。
negitakuに全然掲載されないから、状況がわからん・・・。
244UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 00:24:27 ID:Mj0gmGSN
>>243
jiboがスーパー覚醒して圧勝。
神aim化してた。
cypherがいればどうなったか見たかった。
245UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 00:27:18 ID:Mj0gmGSN
と思ったらダブルノックアウトだから二回目でavekに負けてたwww
グランドファイナル一回目は圧勝だったのよ。
246UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 02:44:39 ID:BZRJ8zFk
DEMOとかムービーとかどこで見れるんだ?
247UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 05:46:24 ID:Mj0gmGSN
http://www.esreality.com/?a=post&id=158450
ここの各種リンクから
248UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 05:47:46 ID:Mj0gmGSN
249UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 06:04:17 ID:Mj0gmGSN
新人が結構いるみたいだから、一応紹介すると
http://www.esreality.com/
はquake関係コミュの一番デカイとこだから、ここチェックするといいよ。
csでいうgotfragやらsk-gaming的な感じ。
トッププレイヤーやcpma開発者のAaronやらがしょっちゅう投稿するから、今後の動向も分かる。
ここでも出てくるospマンセー、cpmaはLGばっかでクソ、とかもこのサイトでの議論が流れてきてるんだね。
250UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 06:17:16 ID:aIeLRhOK
sk-gamingは違うだろw
そもそも一般プレイヤーの議論なんてある程度のレベルにいる人から見るとプッって感じだろうし
レベル低い奴がMODの競技性語るなんて算数しかできない小学生が数学語るようなもんでしょ
251UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 07:59:35 ID:pBtcONnw
cpmaマンセー君はゲームしてるの?サーバーに人、いないのだがw
252UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 08:12:24 ID:LfYpq2Tb
たまーにニワカがやってね?
253UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 11:32:17 ID:Mj0gmGSN
そんな事よりお前ら、俺、明日、初風俗行く予定なんだけど、マット店とデリヘルだとどっちが初心者向きなの?
一応、サイト見てマット店行こうと思ってるんだけどさ。
254UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 11:34:59 ID:cx8Xudnm
もしかしてそれ面白い書き込みだと思ってる?
255UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 11:36:38 ID:D4xJ8gEG
VQ3の方がジャンプのタイミングが取りやすくて好きって俺は異端
256UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 17:05:42 ID:WlaO3vwz
RAってbotはないんでしょうか
あとjoinしたときに一人でロケジャンとかしてマップ回ったりとかもできないんでしょうか
257UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 17:21:00 ID:6loVfTfs
botは知らないが、
練習したいなら
other options -> propose new settings ->game type
で practice arena
を選んで普通に create team すれば
死ぬこと無く練習できるよ。
258UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 18:45:04 ID:uelXik18
俺がQ3はじめた頃に、papepoさんのサイトでbotが公開されてたような・・・。
259UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 18:45:28 ID:DjoCGARS
ズームを一瞬で展開する設定はありますか?
ありましたらコマンドを教えていただけませんか
260UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 18:47:05 ID:uelXik18
cg_fovをトグルで切り替えればいいんじゃね。
261UnnamedPlayer:2008/07/29(火) 23:43:21 ID:lDQ+JF79
Quake live.....
毎日メールチェックの日々
262UnnamedPlayer:2008/07/30(水) 20:32:10 ID:cVKNzW2Q
結局マット店いってきたよ。
嬢のフェラが今一下手だったのは残念だったけど、松葉くずしだとのおっぱい洗いだのマン毛洗いは実によかった。
おぬぬめ。
263UnnamedPlayer:2008/07/30(水) 20:44:44 ID:AxXw91E7
八月からテスター枠を大幅増加とあるから
来月からベータ出来る日本人も増えるだろうね
264UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 00:08:14 ID:1KR+E1bs
どこの誤爆だよ。
265UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 00:10:07 ID:1wzymHX7
え?
βってもう出来てる人は出来てるの?
266UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 00:16:36 ID:FVi7sYYQ
とりやまさんβやってるってブログにかいてたよ
267UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 00:20:57 ID:bu7OhW9r
某プロゲーマーがコネで何個かキーもらってたからな
268UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 00:21:18 ID:yMR+wVMw
リリースももう近いのかな
トレーラーとか出てたし
269UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 09:56:43 ID:PATyYljI
>>257
ありがとうございます、これで暫く練習します。
>>258
今はサイトないみたいですね、海外サイトで探してみます。どうもでした。
270UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 10:02:56 ID:5jQqzT0q
とりやまさんβ配信してくださいよ
271UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 15:51:17 ID:xcQnV+Pr
今からQuake3(Steam版)を買うんですが、まだ人はいますか?(プレイに差し支えないレベル)
272UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 16:09:30 ID:YWhvvTS5
夜10〜12頃まで居る

Gyaaseでも見てチェックするといい
273UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 16:31:25 ID:JqiB6AlT
NDAあるから配信したりすると訴えられかねないと思う
まぁバレないだろうけど
274UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 16:49:30 ID:xcQnV+Pr
>>272
Thx

仲間と一緒にQuake3はじめるんで
その節はよろしく
275UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 19:27:15 ID:jnQ0Melk
274
撃ち合いしたいならRAとか未だに人いるよ。でもあなたがFPS初心者だと周りの連中が鬼に見えると思う。
とにかく遠距離のレールガン当てれるようになればそこそこ戦えるかと。人が多いとみんなCA(team)に行ってるだろうから
仲間とRA(1v1)で遊ぶってのも良いかもね。
276UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 19:59:10 ID:xcQnV+Pr
CPMAというのをやってきた。
みんなえらく当ててくるからついていくので精一杯。

FPSはCSをやってた。
277UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 21:13:51 ID:aCuwbSjT
CSとQuakeじゃ比べ物にならないだろ・・
スポーツ系とリアル系には超えられない差がある
278UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 21:15:15 ID:xcQnV+Pr
ああ、間違いなくその通りだわ

BOTにも負ける
279UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 21:38:56 ID:bu7OhW9r
特にCPMAのCPMはもうやる人しかやってないからね
CPMAでもVQ3の方がまだ弱い人いるかも
280UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 22:00:53 ID:AU9vTPev
http://www.esreality.com/?a=post&id=1589392

QuakeConでliveお披露目?
281UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 06:58:23 ID:7UFrmsa9
>>270
バレちゃうとあかうんと消されちゃうらしいからこわいねん
282UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 07:02:25 ID:7UFrmsa9
まあQconまでまとうぜ
283UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 19:38:14 ID:WVYoqVcG
QconのトーナメントはQliveだろ
俺はてっきりもう一般公開するんだと思ってたけどまだなのかな
284UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 19:47:48 ID:WVYoqVcG
あー書いてて思ったけど
QLiveだとGTV観戦できねぇな (・д・)チェッ
285UnnamedPlayer:2008/08/02(土) 17:48:36 ID:6moZohQB
QuakeUnityのLive Tournament Audio
雑音しか聞こえん
286UnnamedPlayer:2008/08/02(土) 21:51:49 ID:o8W1tZSt
相変わらずQuakeConのサイトひどいな。
QiakeLiveのScore見ようとしたら、SQLでエラーはいて見られん・・・

ttp://tournaments.quakecon.org/tournament/scores.php?tournamentid=1

>>285
現地夜中だからじゃね?
287UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 01:53:02 ID:U2cHEcUb
ラジオ始まってた
わけわかんねぇw
288UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 02:57:14 ID:U2cHEcUb
なんか武器の音が心持ち耳に五月蝿いような
289UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 04:46:25 ID:nxtmlCD7
Steamで買ったらCDKEYってどこに書いてあるんだ?
290UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 06:51:32 ID:nxtmlCD7
事故解決したわ^p^
291UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 06:52:40 ID:bmJuWuuC
良かったな。
292UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 06:53:17 ID:9a15t5Fu
おめでとう
293UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 12:50:17 ID:v03rwIA1
後でMODとか入れてそっちで起動するなら
Steam起動する必要ないような。
294UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 16:44:34 ID:8pU87pPM
QuakeLiveが出るというのに今更Quake3の中古注文した。
mac版もってたんだけどやっぱwin版が一番だよね。
戦場であったらよろしく。
295UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 18:10:58 ID:YhCIV1tQ
今度は鯖に入ろうとしたら「User Interface is version 3, expected 6」とかいうエラー出るし
なんじゃこりゃ
296UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 18:14:17 ID:YhCIV1tQ
パッチのインストールが間違ってんのか
入れなおしてみるか
297UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 18:17:19 ID:FDfJzVpM
戦場とか言ってるチョンゲ厨は来なくていいよ。
どうせすぐやめるだろうし
298UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 18:21:09 ID:YhCIV1tQ
なおんねーこれは参った
299UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 19:04:45 ID:8pU87pPM
>>297
いや・・あの・・macからwinに乗り換えただけです。
なにせmac os9でしたからチョンゲなんて出来きやしませんよ。
これでもQuake暦8年です(´・ω・`)
誤解招いてごめんなさいね。
300UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 21:11:14 ID:MYgbx1bt
チョンゲ厨とかいってるやつに謝らなくても
301UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 21:44:15 ID:FDfJzVpM
チョンゲ厨とか言ってる奴が一番厨だろ。
ガキはマジで消えろ。Quakeは大人のゲーム
302UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 21:55:42 ID:b83zJwiW
Q.口髭の似合う紳士たちが集うゲームといえば?

A.Quake3のことですかな?
303UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 22:16:05 ID:7WrnVdFe
大人っつーかオッサンのゲームだろ
304UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 22:29:55 ID:v03rwIA1
10代前半も居るので忘れないでください
305UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 00:03:57 ID:iN9wHrJ/
すみません。
どなたかRocketArena(の一人用サーバー)の建て方を教えてもらえませんか?
それともこのMODはみなさんマルチプレイで戦いながらMAPを覚えるものなのですか?
306UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 01:34:23 ID:G+/1YRpg
ショートカット作って、リンク先に
+set vm_game 0 +set fs_game arena +set sv_pure 1 +set bot_enable 0 +set dedicated 0 +set net_port 27960 +exec server.cfg
を加えて起動すれば立てられる。
ロケアリのサーバー関係の資料は
ロケアリフォルダの中の readsrv.txt に書いてあるから
それ読むと良いよ。
もちろん、txtには鯖を立てるための上記のコマンドも載ってる。
307UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 02:57:27 ID:L80eQqXU
自分CoDからFPSはじめて
今度スポーツ系に手を出したいんだけど
動きの遅いCoDですらラグで攻撃当たらないときあるのにスポーツ系って攻撃あたるのでしょうか?
308UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 03:12:56 ID:II+CN/4F
>>307
それは貴方の回線やpingにもよりますけどね。

リアル系のCOD等は数発当てれば致命傷なので然程aimには困りませんが、
動きの早いスポーツ系はaimが全てです。
きっと最初は苦戦するでしょうけど慣れれば簡単です。

参考にどうぞ↓
Quake3 フラグムービー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm185261
Quake4 プロゲーマーによる決勝戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm482115
309UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 03:17:10 ID:EsACc37p
コンソールから鯖IPで入るにはどのようなコマンドなんでしょうか
大至急お願いします
310UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 03:26:32 ID:ObHqfKLB
connect <IP>
311UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 03:29:59 ID:/KIfMQ7V
>>動きの早いスポーツ系はaimが全てです。
は?w
スポーツ系はAIMも読みも全て必要。ゆとりFPS代表みたいなCoDやCSとは比べんで欲しい
312UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 04:09:06 ID:ObHqfKLB
まぁまぁそうがっつくなよ。
313UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 04:10:26 ID:BA9KSOEz
ニコニコのフラグムービー上がりついでだけど、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1384945 これ最高。
流石に早い場面とか画質ちょっときびしいけど。

314UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 04:30:16 ID:oWmrmltI
古いムービーにも名作が多いから見たい
古いのは元の解像度が低いからニコニコ用にエンコし直したら見れたもんじゃなくなるかな
315UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 12:22:25 ID:RbVSS9T0
QuakeLiveがでるせいか
最近ニコニコでQ3動画がよくUPされてていい感じだ
316UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 12:39:30 ID:92Q/AEeu
317UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 14:25:15 ID:keAdMo3q
最近はじめたんだけどローカル鯖立ててBOTと練習しようとしたら
最初のメニュー画面に戻される
なんで?
318UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 15:33:34 ID:3zziCQrJ
1、Mapが無い
2、cvarでエラーでてる
3、BOT非対応マップを選んでる
たぶんこの辺
319UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 15:53:47 ID:keAdMo3q
デフォで入ってるような基本マップだから普通にあるし、
BOTも対応してると思うんだけど・・
ちなみにCPMAのPracticeとかRAとかでなる
OSPは大丈夫っぽい
320UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 16:27:28 ID:XxqZUPJg
同僚からquake入れてもらって解説サイトなど見ていろいろと設定しているんですが
ちょっと躓いちゃいました 助けてください。
KXNさんのサイトでエネミーモデルの設定をしているのですが、どうもうまいこといきません。
NCmodと組み合わせて使っています。
海外のサーバーで活動していて、NoGhostというタイプのサーバーだけがどうしても
エネミーモデルになってくれません。あとNCmodも無効になってしまいます。
ほかのタイプのOSPなどはちゃんとNCmodは有効になり、モデルも大丈夫です。
サーバー側がチート対策のために無効にしていると思い、
チャットで外国人の方に質問してみましたが、エネミーモデルを使っているとのことです。

どうかご教授お願いいたします
321UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 17:27:21 ID:92Q/AEeu
そのサーバーが、sv_pure 1だからだと思うよ。
pure 1はチート防止のために、オフィシャルなpk3ファイル以外は無効化する設定だから。
たぶんサーバーに入った際、武器や現在ジョインしてるプレイヤーが読み込まれる画面が出ると思うけど、
そんときにpure serverとか書いてあるはず。
322321:2008/08/04(月) 17:38:16 ID:92Q/AEeu
>サーバー側がチート対策のために無効にしていると思い、
すいません、もう書いてましたね。

文章から察するにQ3 1.16の事だと思われますが、1.16でやってる外人どもは、チーターじゃない方が珍しいので、
あまり真に受けないほうがいいですよ。
エネミーモデルと呼べるかは分かりませんが、自分のmodelをtankjrやkeelにして
cg_forcemodel 1にすれば、敵が全てtank or keelになります。
ただ自分も当然、敵と同じmodelなので音からの判断が出来なくなりますかね。
323UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 17:39:23 ID:VCdhhnN/
つかその割れをくれた同僚に聞けよ
324UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 18:26:08 ID:iN9wHrJ/
>>306さん。
>txtには鯖を立てるための上記のコマンドも載ってる

普通に考えればREADMEがついてきているものですよね。
完全に失念してました。
レスありがとうございました。
325UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 19:46:41 ID:LCLmC3yp
なんでsteamでQ4だけ売ってないんだろう
326UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 21:01:25 ID:In4PFZrD
売れないから
327UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 21:05:10 ID:cMsHfODD
>>325
サイズがデカイからじゃない?
確か2GBくらいあった気がする
328UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 21:09:10 ID:LCLmC3yp
>>326
25jくらいなら結構売れると思うんだけどなぁ

>>327
UT3とか8G以上あるよ
329UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 22:32:32 ID:2pQO1qEg
すいません教えてください。
ニコ動とかのフラグムービーだと、レールガンが螺旋になってるけど、
あれは何というMODでしょうか?
もしかして、そういう設定がcfgにあるんでしょうか。
330UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 22:35:58 ID:b6WtObsV
cg_oldRail
331UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 22:46:43 ID:viBR+A+H
>>325
多分契約の問題じゃね?
332UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 22:52:13 ID:LCLmC3yp
あぁそういえば4作ったのってRavenだったなぁ
そういう事なのかな
333320:2008/08/04(月) 22:52:39 ID:XxqZUPJg
>>321-322
どーもレスありです
334UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 23:14:00 ID:2pQO1qEg
>>330 さん
ありがと。でも、なんか違うみたい。
ニコ動画のほうが綺麗だったよ。ゲーム側の画質は最高にしてるんだけど。
設定の組み合わせかなぁ。
335UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 23:46:10 ID:r/qWjeu9
quake liveやってるけどサーバがみんなヨーロッパやアメリカだから
ボットプレイしか満足に出来ないよ

オープンベータになったら日本鯖も出来ると良いな
336UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 23:49:52 ID:GgCuGd4B
Qconの1vs1の動画どこにも上がってないな(`ω´*)
337UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 23:50:28 ID:ObHqfKLB
日本からのアクセスが増えれば
独自の運営チームが設立されて日本鯖開設へ・・・とかってことも
338UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 23:51:42 ID:xWE2ltaC
デモがねえもん
339UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 23:58:14 ID:Eb68AdYh
ひさしぶりに行ったらAimも立ち回りもひどすぎてワロタw
340UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 00:04:30 ID:+eVi9mJ1
無料のFPSってdemo撮れないのが多いというか撮れるのあるっけ?
後に有料コンテンツにするために使えないようにしてるようにしか思えん
341UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 00:06:26 ID:Pf4efc9f
おまえはいったい何を言ってるんだ?
342UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 00:13:22 ID:8sNOGx1r
少なくともQliveのdemoはもう出回ってますよ
Qcon20081vs1のも

本体が配られてないけどな
343UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 00:18:56 ID:8sNOGx1r
ちなみにQlive CTFなら動画が上がってる
素Q3と比べりゃたいぶ綺麗だな
http://www.quakeunity.com/browse=subcat&sid=125
344UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 00:24:38 ID:d0/5rDnd
>>343
知らないマップがあるなと思ったらTAのマップか
いらねええええええ
345UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 00:33:55 ID:rg30x8An
すんごいFOV
346UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 00:49:03 ID:A9TpLNma
少なくてもWarsowはdemo取れるよ
347UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 00:50:27 ID:ZIYbJnKf
むしろデモ撮れないのは韓国無料ゲーだけ
348UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 00:54:53 ID:sAHNkMiI
今は、やっぱcypherが最強ぽいね〜。
349UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 01:07:10 ID:wgbD1gFe
ZeRo4 2位キター
350UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 01:10:27 ID:UeNn8sb3
FOVは120にしてるわ。
351UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 01:11:56 ID:rg30x8An
俺も120だけど動画のやつはもっとあるように見える
・・・ワイドだから?
352UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 01:16:43 ID:UeNn8sb3
cpmaならともかくOSPでも120だとな。
これがとても酔うとよく言われる。

俺自身は車酔いはしてもFPS酔いはしないから分からないんだが。
353UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 01:18:20 ID:l/Vex8H4
FOV120にすると遠距離の敵が豆粒みたいになるから嫌
354UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 01:27:09 ID:lTBQh67b
コンフィグ見てたらFOV110結構いるっぽいね、Jiboとか
355UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 14:17:11 ID:9MGmmlEX
俺の場合LGとかRGはFOV低いほうが当たるし、
RLは高いほうが当てやすい気がする
武器によって変えるのはどうだろ?
356UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 15:39:35 ID:HyBi5XzP
Rail撃つときはズームすればいいじゃん
357UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 19:45:32 ID:XgyUgy6J
普通に武器毎によってfovやsensiが違うだろ。
RLもRGもLGも一律同じって人は相当器用だと思うな。
358UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 20:36:13 ID:kpO01BEh
センシ分けてるほうがよっぽど器用だと思うな
自分には無理だ
359UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 20:36:18 ID:gRKROmNv
fov変えるのは、大会ではダメなんじゃなかったっけ?
360UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 21:49:07 ID:yteryZmD
fovやsensiを分ける人は敵を視認してから一呼吸置いて確実に当てようとする派
分けない人は見たら即クリックするよ派
361UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 21:50:02 ID:EOa47BIp
そんな細かく設定するのだるいじゃん
362UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 03:40:46 ID:PxnFGWj6
cpmaで古参にボコされて涙目。

古参のRLとLGが自分のより威力高いんじゃないかと疑いたくなるぜ
363UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 11:13:06 ID:HPRwhoMQ
cpmaで古参なんて呼べる人まだいたっけ?
364UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 12:24:34 ID:xayPYr36
Dさんとか?
365UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 14:46:56 ID:NJlA3toc
CPMer自体日本じゃ絶滅危惧種だからね…
出来るって人4人しか知らんわ
366UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 15:18:36 ID:PxnFGWj6
QuakeLiveで人が増えることを祈って・・・・

残念なことに肉片が飛び散らないし血も出ないそうだが。
あれが無いと爽快感が減退する。
367UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 16:28:08 ID:vO9czFRo
減退っていうか0じゃんそれ
368UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 16:31:03 ID:7WdcfsDQ
LiveはRAとかないみたいなんだけど
369UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 16:31:46 ID:fcPtj5IN
LIVEはMODないからね
370UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 18:56:11 ID:rHUDMNc4
>ゴア無し
今はレーティングが有るし、色々面倒なんだろ
それより問題は鯖だ。アジアでサービス展開ってノリじゃねぇから
欧州、アメリカに鯖置いて終わりそうな予感
371UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 19:26:33 ID:PxnFGWj6
最初は耐えて、
日本からのアクセスが増えてることを知れば日本鯖設置してくれるかも。
372UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 19:27:32 ID:lfQkFgpY
今βやってる日本人は当然外鯖でプレイしてるんだと思うんだけど
やっぱping差あるとかなり酷い?というかQ3と変わらない?
373UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 19:27:54 ID:yFOmK4ig
そりゃあエンジン同じなんだからQ3と同じだよ・・・
374UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 19:38:54 ID:L8KlPiXC
Warsowみたいにpingが悪いほど有利になるシステムはノーサンキュー
375UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 19:41:29 ID:7WdcfsDQ
それ完全なデマなんだがどこから広まってんだよ
376UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 19:43:12 ID:EjTT2+rV
ping200くらいまでならまた戦えるッ!
というかモデム時代はこんなだったなw
ケーブルプレイヤーがつええつええ
377UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 19:56:28 ID:EjTT2+rV
国内鯖はこの会社に期待しようぜ!
http://blog.livedoor.jp/quakelive/archives/262534.html
378UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 20:01:47 ID:8dsgaSmu
QLiveとかCSOとかBFHとかをずーっと待ってんだけど
一向に始まらないしほとんど情報でないな。

普通のゲームなら発売日分かるけど
こういうのは数週間後にベータ開始、とかだから
延々と待たされてる気分だ。
379UnnamedPlayer:2008/08/07(木) 15:35:02 ID:B9riyQPz
>>377
わらった
380UnnamedPlayer:2008/08/07(木) 16:33:26 ID:x+1OBnIp
いくら設定を落としても落とす前と同じ75前後にしかならないよ
MAXは125に設定したつもり
Pentium4 2.40GHz 1GB RAM GeForce5200 じゃ足らない?
381UnnamedPlayer:2008/08/07(木) 16:37:48 ID:vedKPMB7
さすがに足りてないわ。CPUとグラボ変えれば?
382UnnamedPlayer:2008/08/07(木) 16:50:52 ID:x+1OBnIp
そっか…
しばらくシングルで遊ぶことにするよ
383UnnamedPlayer:2008/08/07(木) 17:02:21 ID:w5wKB1Tp
おいおい適当なこと言うなGeForce3でも125出てたよ
コンソールからcom_maxfps 125と入れ直してみたり
↓ここのBest FPSコピペしてみたら?

ttp://ucguides.savagehelp.com/Quake3/FPS_visuals.html
384UnnamedPlayer:2008/08/07(木) 17:24:05 ID:x+1OBnIp
コンソールってShift+半角/全角でいいんだよね
どっちも試したけどやっぱり75前後だった
385UnnamedPlayer:2008/08/07(木) 17:50:06 ID:ttC7qFlj
国内サービス始まってるっぽい
http://www.quakelive.jp/
386UnnamedPlayer:2008/08/07(木) 19:10:55 ID:yFdvPKYs
そろそろqlのスレあってもいいかもね
387UnnamedPlayer:2008/08/07(木) 20:22:46 ID:lriOCkZg
とりあえずこのスレ使い切るまでこっちでいいよ
388UnnamedPlayer:2008/08/07(木) 20:37:15 ID:WAXlPZs5
QuakeLive|ブラウザでFPS|Fallen Empire
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214383360/
389UnnamedPlayer:2008/08/07(木) 21:31:05 ID:axudLCO6
>>384
モニタの垂直同期をきるといい
390UnnamedPlayer:2008/08/07(木) 23:33:01 ID:ViyWCPMi
それだ!
391UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 02:27:35 ID:+KjF+anv
http://jp.youtube.com/watch?v=mFhCyDdgCU0&fmt=6

色がおかしいんですがこれもチートですか?
392UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 02:43:18 ID:eorVGnQv
見やすいなこれ。
どうやってんだろう
393UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 03:01:24 ID:bUc1ocxs
r_picmipだっけ?
PBあると制限されててここまで出来ないんだよな
394UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 03:03:00 ID:EtYyK9jX
それよりも曲の詳細kwsk
395UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 06:01:58 ID:IIPmqYFs
>>389
無事125維持できるようになりました
酔ったorz
396UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 10:28:18 ID:YzwqMMct
いつもgyaaseとか覗いているとraに人がいるんですが、
超初心者でも、突入していいですか?
397UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 10:35:34 ID:ZOF6ZbPl
だぁ〜め
398UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 10:38:30 ID:YzwqMMct
けちっ
399UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 11:00:41 ID:TVhwrejz
RAは虐殺される覚悟があるなら突入可
いや、ほんとに虐殺されるけど
400UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 11:02:14 ID:AZgwOnCG
RAが一番敷居が低いでしょ
401UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 11:06:06 ID:YzwqMMct
steamで買ってあったのを寝かせてあったので、最近ローカルで練習してたんですが
bot撃ちも飽きてきたので、multiしないなぁ〜と・・・
違うserverで遊ぶしても、utmodのほうに人が集まってるし
それじゃーちかじか突入しますんで
よろしく
402UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 11:30:05 ID:A5vl6rd4
地価じか?
ゆとりはCS行ったほうがいいんじゃね?どうせ1日で挫折するのが目に見えてるが
403UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 11:34:20 ID:YzwqMMct
ていせいごくろーさまです
404UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 12:19:07 ID:+qS5d1kk
初心者は4〜5人くらいでFFAやるのがいいよ
などと言ってみる:)
405UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 16:56:54 ID:Wq2MXIeT
RAは初心者瞬殺されてずっと人のPlayを見てるだけにになるからなぁ。
見て覚えたいならともかく Playして覚えたいなら余りよろしくないかもね。
406UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 17:46:24 ID:9uPTr6vD
青龍さんところのBBSで初めて知ったけどQuake Liveの盛り上がり次第で対戦重視のQuakeの続編を作るかどうか決めるんだね
さてどうなるか・・・
407UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 17:59:51 ID:qIS/mkCn
1on部屋に入ってだれか付き合ってくださいって言えばゆっくり練習できると思う
408UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 21:07:36 ID:vEPUjaju
今のままのduel、ffa、ctfとかだけのモードしかないなら盛り上がりも限られそうな気がするな。
409UnnamedPlayer:2008/08/09(土) 00:59:36 ID:aONWRMGX
Modはサポートしてないんだっけ?
410UnnamedPlayer:2008/08/09(土) 01:23:54 ID:BTTgjC37
まじで?
411UnnamedPlayer:2008/08/09(土) 08:48:37 ID:M/g8rQRt
Quake zeroから名前が変わったのってドメイン転売野郎に先にドメイン取られて吹っかけられたからなんだな。
先に取ってから名前発表しろよ・・・
412UnnamedPlayer:2008/08/09(土) 12:28:22 ID:seX+/Eqr
>>402
何でそんなに排他的なの?過疎らせたいの?
413UnnamedPlayer:2008/08/09(土) 14:05:10 ID:jeHTWwxl
触るな
414UnnamedPlayer:2008/08/09(土) 14:55:10 ID:BpzK8222
てかもう人は増えないと思う。
415UnnamedPlayer:2008/08/09(土) 19:13:33 ID:SyQygeks
> http://www.quakelive.jp/
ロゴの九州がでかすぎる
416UnnamedPlayer:2008/08/10(日) 00:36:42 ID:7OOfvqhJ
http://www.quakeunity.com/browse=subcat&sid=125
Qcon2008のQLive動画 1vs1も追加された
417UnnamedPlayer:2008/08/10(日) 00:44:40 ID:MdH4vjdG
なんか本家IIIよりもスピード感あるな
418UnnamedPlayer:2008/08/10(日) 00:45:06 ID:k+YCUnrA
FOVの関係じゃないの?
419UnnamedPlayer:2008/08/10(日) 01:40:55 ID:S1A3Nxtv
>>329
set cg_oldRail
set r_railSegmentLength
set r_railCoreWidth
set r_railWidth
set cg_railTrailTime
set cg_railTrailType

適当に弄ってみてくれ
negitakuのゲームガイドにあるコンフィグ関連の情報も参考になるかもしれん
420UnnamedPlayer:2008/08/10(日) 10:33:51 ID:eEvvvKxU
誰かRailの色指定するコマンド教えてください
421UnnamedPlayer:2008/08/10(日) 10:47:17 ID:j/1vKB+G
>>416
16:9対応?
422UnnamedPlayer:2008/08/10(日) 10:53:22 ID:FEqkIn11
>>420
color
color1
color2
423UnnamedPlayer:2008/08/10(日) 11:22:03 ID:1BW3ikiM
ワイド+高FOVの気持ち悪さは異常
424UnnamedPlayer:2008/08/10(日) 11:43:05 ID:krsvYhBe
>>416
Max60FPSでやってんのな
ジャンプ力とかどうなってんだろ
425UnnamedPlayer:2008/08/10(日) 11:49:29 ID:eEvvvKxU
>>422
ty
426UnnamedPlayer:2008/08/10(日) 13:03:53 ID:FEqkIn11
>>424
dm6のB2Rできてたから125fps相当のジャンプ力だと思う
427UnnamedPlayer:2008/08/10(日) 13:04:50 ID:MdH4vjdG
>>424
でもdm6逆取り普通に届いてるから・・・ってこれは上手いからか

なんかレールの色が毒々しくなってるなwレールに限らず全体の緑とかが
428UnnamedPlayer:2008/08/10(日) 13:41:15 ID:aMzy+QEt
なんでCPMAって人気無いの?
429UnnamedPlayer:2008/08/10(日) 13:45:52 ID:RVj/01KP
CPMA/OSPのほうは
ヴァニラだと今まで遊んでたOSPと挙動が微妙に違うし
CPMA自体だとゲーム性が別物になってるし
つまり慣れたものでやりたいってだけじゃないかな
430UnnamedPlayer:2008/08/10(日) 13:52:03 ID:NAOf/l81
他のゲームやったりすると、Quake自体の腕が鈍るから嫌ってのと通じるものがあるな
431UnnamedPlayer:2008/08/10(日) 15:20:28 ID:4vz9ztAT
あとLGがやたらと強いってのもあるね
432UnnamedPlayer:2008/08/10(日) 18:12:57 ID:E2G0BpUn
CPMAしか日本鯖入れないからCPMAしかやってねえ
433UnnamedPlayer:2008/08/10(日) 18:17:26 ID:EGSqb3JW
哀れなこったな。
434UnnamedPlayer:2008/08/10(日) 20:19:46 ID:7f2m8JkB
>>424
プレイ中は125fpsでdemo再生して録画だから60fpsなんじゃないの?
435UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 01:58:21 ID:Th0yTqng
quakeliveまだ?
436UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 01:59:32 ID:PKmYdW5Q
まーだだよ
437UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 02:01:41 ID:EKOGMqAD
βの申し込みしたメアド数十個を毎日目を通すのが日課になってる俺
438UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 02:04:20 ID:Th0yTqng
早くやりてーなしかし
439UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 04:18:40 ID:+TtnS4PD
必死すぎw
440UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 09:57:57 ID:G7wBxJAN
>>416
これ見て思ったんだけど、ロケジャンってスクリプト組まないと
でかいジャンプできないの?
俺クランチしてジャンプしつつロケット撃ってたんだけど、飛距離伸びてなかった
昨日見てスクリプトでジャンプしたら、すごい飛距離が出てビックリ
なんかコツってある?
441UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 09:58:56 ID:NtJ5Iku+
慣れ
RAでも通って練習しれ
442UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 10:07:35 ID:Wnwak9rR
クランチってしゃがみのことか
そんなのロケジャンには関係ないぞ
TF2でしかロケジャンやった事ないならあれは適当なタイミングでもロケジャンできるってだけだ
443UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 10:27:10 ID:G7wBxJAN
しゃがみいらないのかぁ
まーどっちにしてもタイミングが悪いって事ね
444UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 10:34:36 ID:c1jdWjCi
Quake3のロケジャンは難しいよなあ
CTFで他の人がロケジャンで乗れるのに俺には乗れないところがポツポツあるのは秘密だ
445UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 13:04:57 ID:X2cBnEM9
しゃがみロケジャンってTF2から出てきた話じゃないか?
TF2でこの言葉でる3年以上前からFPS関連のスレ見てきたけど
それまでみたことなかった。あとチョンゲーFPSがきてからレティクルって
言葉もCS1.6スレでまったく見なかった言葉だな。
446UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 13:06:31 ID:jxtuBQtR
>>445
とりあえずおまえがにわかというのはわかった
447UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 20:04:34 ID:3hc/nG+q
レティクルって何?w
448UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 20:30:27 ID:c1jdWjCi
レティクル
レクティル
レカティカル
449UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 21:47:13 ID:g1+WoBzn
ここでいうレティクルは、十字が入ったスコープや画面中央にあるあの十字のこと
450UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 21:48:19 ID:SaCujhVa
マジレスワロタwww
451UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 21:50:08 ID:F611USKH
レンピカ
452UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 21:52:30 ID:x3/+jgJf
>>450
なんでワロタの?
453UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 22:41:45 ID:QoE7poIe
>>450
俺も
マジレスワロタwww
なのかしりたいです
454UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 23:32:24 ID:3hc/nG+q
ほら、思春期って真面目になるのが恥ずかしいから…
455UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 23:33:54 ID:Ar3+y2tl
箸が転げてもおかしいお年頃
456UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 01:04:19 ID:MAFRIr8M
demo版やってみたんだが
結構おもしろいことに気づいた
457UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 01:20:32 ID:CcFniTig
live
>7 〜 8 月には毎週 1 万人以上の追加を開始し、最終的に 15 〜 20 万人規模にする予定。この頃にはオープンベータとなるもよう。
待ったく来ないぜ…
458UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 03:11:00 ID:lvaMdCWX
RA集まってるけど、3W集まらんの?
459UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 03:19:37 ID:bIIumDby
3Wは土曜のみかな、最近は
460UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 09:21:36 ID:M4IFvrEc
昨日ロケジャンの話したんだけど、
しゃがまなかったら普通に大ジャンプできました。
アドバイスありがとー
461UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 19:13:06 ID:12j/I2WX
最近始めたんですが
フラグムービー見てるとやたらと移動速度が速かったり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2834420
ロケット?でやたらと敵が吹っ飛んだり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3376738
してるんですが、これはmodが違うんですかね
CPMAで立ち上げてbotと戯れてるんですが、どっか設定で変える物なんですか?
下のムービーではCPMAって書いてあるんですが・・・
462UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 20:02:18 ID:cLEqOlMw
FOV高くすると視野が広がって、移動が早く見えるようになるからそれじゃね?
CPMAはやたらと吹っ飛ぶよ
463UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 20:16:41 ID:12j/I2WX
FOVあげてみたんですが変わらなかったです・・・
敵がジャンプする瞬間に真下で爆発させたら縦にキャラ二人分ぐらいは吹っ飛んでくれることがあるんですが
どうやってもこの動画みたいに天井辺りまで吹っ飛んではくれないです・・・
464UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 20:17:53 ID:Z79+HngA
当て方の問題。
きっちり当てないとダメージも入らないし浮かないよ。
465UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 20:18:02 ID:dMb/g86P
>>463
ムービー自体がちょいと速いと思うよ
466UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 22:50:34 ID:bIIumDby
QJCの方は3W…にしてもLGの消費速度が速いね、たぶん1.1倍速ぐらい
Vo0はCPMAのCPMだから元々ノックバックがすごい+当てるタイミングがドンピシャ
467UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 23:09:35 ID:12j/I2WX
>>466
CPMAのCPM?って事はCPMAの中にいくつか種類があるんですかね?
468UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 23:25:47 ID:F4QUJPmG
>>467
少しは自分で調べろ。
CPMAにもCPMとVQ3というモードがある。
469UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 23:29:24 ID:t2n04x9Q
今Q3の移動方式にVQ3とCPMって2つのモードがあって
CPMはCPMAっていうMODでやるのが一般的。

VQ3はデフォのQ3。
CPMはQ4みたいな感じ。バニーホップで曲がり角がスムーズに曲がれたり
段差を利用した大ジャンプとかができる。
470UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 23:49:17 ID:uYOaP8QX
Quake3、今から参加するぞー
結構人いるよね?
471UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 00:22:51 ID:ecEtXCBg
いません
472UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 00:37:06 ID:WbC4qGcw
居ないよ
473UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 00:54:15 ID:ddg+Zrg+
日本のRA鯖で今人入ってる所ってどこなの?
よろしければアドレスも教えてください
474UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 00:55:10 ID:EfeWmDMJ
いや、結構いるだろ
対戦相手には困らないはず
475UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 01:07:37 ID:1SSbE0PQ
こいつら宇宙人じゃねえのっていう古参なら、十分とは言えないにしろ、多少いるな。
ただ、新人が楽しく気楽にやりあえる様な同程度のプレイヤーは、圧倒的に少ない。ていうか、いない。
476UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 01:08:51 ID:29HF6Pmc
週末以外も3Wやろ〜よ〜。
477UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 01:11:46 ID:EfeWmDMJ
1.32cパッチ当てようとしたらcoundn`t load default.cfgって出るんだけど、
原因等わかりますか?
久しぶりにやろうとsteamで買って1.32パッチ当てたんですが・・・
Q3 1.32c win-x86 May 8 2006
----- FS_Startup -----
Current search path:
D:\Quake III Arena 1.32c\win32/baseq3

----------------------
0 files in pk3 files

Running in restricted demo mode.

----- FS_Startup -----
Current search path:
D:\Quake III Arena 1.32c\win32/demota

----------------------
0 files in pk3 files
----- CL_Shutdown -----
-----------------------
Couldn't load default.cfg
478UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 01:36:49 ID:hEAP9OyD
RAむずすぎ レールしか使えねーよ

479UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 01:43:06 ID:ecEtXCBg
vq3は即着強すぎて武器バランス悪すぎだろ
480UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 01:47:38 ID:nILF2/n5
steam版は最初から1.32C
だからMODだけ入れればOK
481UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 01:56:43 ID:29HF6Pmc
武器バランスいいから、今でも大会で採用されてるんじゃないかな〜。
長くやってる人も多いし。やっぱおもろいな〜。

自分もRA初心者だけど、慣れだとも思うけどね〜。
レール以外も必要だよ。立ち回りも重要かと。

韓国鯖のFFA、夜中に人集まる。
たまにやるんだけど、結構通用するんで、FFA楽しんでるよ。
482UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 01:59:57 ID:ecEtXCBg
その大会もLGオンリーじゃねーか現状w
483UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 02:42:51 ID:nILF2/n5
うむ、VQ3はLG異常
しかしVQ3慣れしすぎてOSPでやると移動で引っかかりまくったりLGに頼ったりしてぶっ殺される、orz
484UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 03:13:28 ID:LkX8UYvf
最近始めたばっかりの初心者の人いない?毎日一緒に練習しようぜ!
485UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 06:36:08 ID:pxXehpRQ
おまえらいっつもどこでやってんだ
GyaASEで見てもいつも人いねー
486UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 06:41:07 ID:IHLjNVL2
RAなら夜10時以降
3Wは週末の夜10時以降
1-1やCPMAは夜にでも鯖で待ってれば誰か来る。
487UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 07:18:45 ID:fqsczkrF
>>476
せめて金土日くらいはやりたいね
488UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 09:08:09 ID:rRcW8Qit
ここで呼びかけても難しいから
どっかに初心者系のIRC作ったら良いんじゃね
定期的に初心者でやりたいって人のレス有るし
489UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 12:33:24 ID:25qASNDc
>>484
やりたい

>>488
いいかも
490UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 13:04:59 ID:LkX8UYvf
よし、じゃあ思い切って初心者IRC作るよ。買って間もないから練習したいし

一応IRCの導入方法サイト。Limechatっていうのが綺麗で使いやすい
ttp://irc.nahi.to/

サーバー irc.friend.td.nu
チャンネル #Q3newbie

初心者同士でお互いを高めあっていこうぜ
491UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 13:19:42 ID:25qASNDc
>>490
いい行動力だ!nice!
492UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 15:19:25 ID:nILF2/n5
さっそく入った
俺以外1人しかineeeeeeeeeeew
493UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 16:58:26 ID:IHLjNVL2
既存のチャンネルにも入っておく事をお勧めする。

<チャンネル>
RAの集い       #kira-n
CTFの大会 .       #quake_japan_ctf
Quakerの集い     #Quake-井戸端の雑談
494UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 21:21:53 ID:ddg+Zrg+
RAはどこに人集まってんだよ
495UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 21:22:31 ID:7rYOxPnP
あそこだよあそこ
496UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 21:27:35 ID:5IUKhYSX
どこかなー?キラーン☆
497UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 23:17:57 ID:YEcdJ3Dh
プレイ時間の4分の3くらいspectateしてる気がします;;
498UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 00:29:12 ID:ya29qGd8
#Q3newbie、結局見た顔ばっかりでワロタ
499UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 00:39:58 ID:osAMGMpu
私Quake4で200万ドル勝ち取っただけど#Q3newbieにはnewbieがいないと思う
500UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 01:44:08 ID:anRPGYzU
>>479
RGはもうちょい間隔長くてもいい気がする
でもCPM VQ3もLGつえええEEだからな…
501UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 02:02:12 ID:H3cokVi6
>>500
レイルのダメージ半分でいいんだよ
レイルばっかり頼ってる奴が多過ぎだから
間隔長くてもいいね
502UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 06:28:12 ID:TzJpa3Fm
でも武器が強すぎ気味なのがQ3なのよね。
弱体化したらものすごい批判が起きると思う。
503UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 08:53:34 ID:A60YEc4S
武器を弱体化させたらwarsowみたいに
爽快感と試合のスピード感(移動スピードのことじゃないよ)を失うことになるぞ
504UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 09:46:19 ID:2+2aHmgX
そうやってwarsowもCSも非難するのか。
いや、CSはいいか・・・w
505UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 10:04:26 ID:ikQhe5pE
でもwarsowは爽快感が少ない
506UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 10:07:32 ID:A60YEc4S
武器のバランスはいいかもしれんが
チマチマしてて好きじゃないな
507UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 10:18:19 ID:zl+P9/0k
別にwarsowはwarsowでいいとは思うが
俺もなんか好きになれないな
508UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 10:18:37 ID:HLNI4rj1
warsowは音とか美術面がダメだ。
やってて気持ちよくない。
509UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 10:22:23 ID:FWmVb1Fn
>>501
Q1でいいよな。
510UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 10:25:16 ID:A60YEc4S
>>504
まあ、好みの問題だってことで一つ
warsowはwarsowであれはいい物だってことは分かってるつもりだ
Q3と比べたら、そりゃ文句や不満点が出るけど
そこいらの糞無料FPSと比べたら断然いい、トップクラスと褒めてやってもいいくらいだ
511UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 10:26:32 ID:eK/k7Smi
レイルが強すぎるのはRAとかCTFのDEF時くらいだろ?
RAはガチでやるようなもんじゃないしCTFはあれで個人的にはちょうどいいや。
512UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 10:31:32 ID:2+2aHmgX
ぶっちゃけ競技性でいうなら完全にQ3>>warsowなのは間違いないね。
Q3でダメージに文句言ってる奴は動き見直すべきなんじゃないか?
当てられまくってる時点で負けでしょ。
513UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 10:41:51 ID:Uql8m67M
今はもう当てるのが当然で動きとかほとんど関係ない世界になってないか?
514UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 10:42:39 ID:CVX2sOhw
当てるのが当然って1on1での君のレイルの命中率を教えてくれ
515UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 11:48:31 ID:F26HTecc
warsowはダメ減らして移動手段増やして撃ち合いでの熱さを重視
Q3は一撃必殺にされない為の戦略重視
UTはコンボの一撃必殺を決めるタイミングで盛り上げる
そんな感じがするんだが
516UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 12:34:04 ID:dA6ODv41
今日もメールが来ません
517UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 14:00:49 ID:JJmlBWpj
β過疎ってるしpingひどいし今当選しても困ると思うよ
518UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 14:11:20 ID:dA6ODv41
oh......
519UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 14:16:42 ID:hkfTWcyv
3ヶ月ぶりぐらいにやった・・・

海外鯖だったけど面白かったな
ブラウン管捨てちゃったから心配だったけど古い液晶でも意外とやれる
今度3w戻ってみよう

520UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 17:36:26 ID:hD7v4V13
>>517
もう過疎ってるの!?駄目くせー
521UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 18:36:24 ID:hkfTWcyv
>501

本気でいってる?
railは、正直経験である程度避けられるよ。たとえ相手を見ていなくて背を向けていてもね。

撃ってくるポイントは熟練者なら読める。
まあ、逆に言えば熟練者でない方が苦手なんだがw
522UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 18:49:44 ID:V0BIs5yM
オレもレイルガンはほぼ完全に避けれる
狙い定めるヤツのレイルガンほど避けやすいよ
MAPでだいたいレイルポイントは決まってるんだし
慣れてきたら簡単だよ
523UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 20:57:45 ID:/4r7Z7br
Railよけるとかすげーわ。どうやるんだ。
524UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 21:14:57 ID:ikQhe5pE
quake3ってquake4よりラグい?
なんかライトニングガンのあたり具合が全然ちがうんだが
525UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 21:21:17 ID:anRPGYzU
>>522はBOT
526UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 21:39:41 ID:ya29qGd8
レール見てから避けるの余裕でした
527UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 21:50:26 ID:/4r7Z7br
>>524
Q4のネットコードはゴミ。Q3のがいいよ。
528UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 22:06:57 ID:mQLgFJsG
Q3とQ4じゃヒットボックスが違うんじゃないの?
529UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 22:12:02 ID:IPVevzE6
Q4のがでかいな
530UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 22:40:13 ID:0NLccuS5
レイル避けるとかマトリックスの見すぎじゃないかw
531UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 22:54:49 ID:TzJpa3Fm
LANでフリックだと避けることも出来ないだろうけど、大抵はわずかにでも予測撃ちになるから経験積めば避ける?こともできるのかも。
532UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 22:56:02 ID:R9YMn4/0
当てられないようにする動きつうのはあるでしょ。
下手な奴より上手い奴の方が確実に当てにくいのはみんな実感してるんじゃないの?
533UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 23:12:26 ID:/4r7Z7br
時と場合と相手によっては当てにくくする動きはあるかもしれないけど
当てられないようにする動きは無いとおもうよ。
534UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 23:20:05 ID:ya29qGd8
それができたらレールゴミすぎてプロとかつかわんだろ
535UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 23:21:48 ID:32/kBOqv
今となっては、Q3の方がレールあてやすいべ。
536UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 04:56:22 ID:VIxVflqT
レイルを避けてんじゃなくて、相手がはずしてるだけ。
百歩譲っても、相手が当てにくい移動をしてるだけ。
537UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 05:08:07 ID:/73y6Hiv
静止してる状態
ジャンプパッドに乗った時
走ってるとき

どれがレイル当てるの楽か考えればすぐわかる話だな
538UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 11:16:34 ID:YBNKbw4A
プロの試合見てても遠くからRGで牽制しあってるだけでつまらん。
539UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 11:18:41 ID:m6qaVzTe
変なのが混じってるな
540UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 11:45:10 ID:o6KvlFpS
いわゆる一つの携帯厨
541UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 14:23:11 ID:G8WMe12i
朝方に日本人と対戦したわ
やっぱやってる人少ないんだな
LANでやるしかないのね・・
542UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 14:38:15 ID:/CZLp7P1
なんでかCPMA鯖には入れるんだがarena鯖には入れない
「Version Mismatch C-999.-999-999/S1.76.」とかエラーメッセージ出るし
Steamで買ったら最初から1.32なんだよな?うーん
543UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 15:20:18 ID:64I006h1
>>542
>>130 >>138 と同じことなら
Quake3起動 MODから arena(RocketArenaのこと)を選んでからサーバーに入る
544UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 15:54:47 ID:/CZLp7P1
おおおarenaってMODとかじゃなくて素のQ3の事かと思ってた
入れるけどマップロードになった瞬間メニューに戻されるけどマップ無いって事か
ありがとー
545UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 16:06:08 ID:5yMuMdV3
http://quake3.sssp.jp/q3a-easysetup.html

これを使えば?
日本の鯖に入るのに必要なMODやらマップやらをひとまとめにしてインストールしてくれるパック。
546UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 16:49:45 ID:/CZLp7P1
おおそれ今落としてた
てか今どのMODが主流なの?
547UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 16:52:55 ID:At0oEDsE
>>490
盆で居なかったけど、なんか作ってくれてありがとう
暇なときに覗くのでよろしく〜
548UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 16:55:53 ID:ZN1mMgBO
>>546
人が多いとこ
549UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 17:04:06 ID:JoAlmoXY
>>547
まだ二人ぐらいしか初心者いないみたいだから行ってやってくれ。寧ろ常駐する勢いで
550UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 17:06:51 ID:gfkpPpdE
よろしければ初心者の俺に各MODの特徴の簡単な説明とか書いていただけると嬉しいです
551UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 17:15:52 ID:0Oa8wYCV
Rocket arena
簡単に言えばロケジャンしても自分にダメージが入らないMOD。
また死んだら次のラウンドまで生き返れないのも特徴。

threewave
CTF用のMODで、毎週土曜の23時頃から人が集まる。

OSP
日本だとDUEL専用。色々なバランス調整がされてる。
IRCで呼びかけるか、サーバでしばらく待ってないと人はこない。

CPMA
OSPと似たようなもん。サーバによっては移動方式が違う。
通常のQ3と違って、左右に綺麗に曲がれたりとか。その辺ちょっと前に話題にでてた。
あんまり人気ない。

Defrag
トリックジャンプ用のMOD。豊富なデモ再生支援機能とかもついてる。
552UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 17:52:19 ID:33KhQLkI
CPMAのVQ3は海外の大会では採用されるけど、日本ではOSPの方がネットコードとバランスの両面でプレーヤーが多い
同じCPMAでもCPMは変人しかやらないしCQ3はもっと変人向け
553UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 00:48:46 ID:eN/aHDoJ
CPMAのVQ3って、LG当たりやすいの?
554UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 07:46:14 ID:+8gpnmaR
MG、LG、RG辺りがモリモリ当たる
VQ3でpdm6やると最多Kill武器がLGってのがザラ
555UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 10:55:03 ID:xvK9kn6U
>>554
pdm6はLGで戦うことを意図したデザインになってると思うので
VQ3だとosp以上にLGマップになるね。
556UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 11:39:41 ID:rLGgGbap
グラフィック高上MODってあるんですかね?
557UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 13:59:39 ID:wVhHzfw0
MODじゃないけどQuakeLiveは綺麗だな
あのテクスチャ移植されないかな
558UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 17:05:24 ID:eVVEEAuW
あー10〜20人ぐらいでCTFしてえなぁ
人あつまんねー
559UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 17:33:14 ID:+8gpnmaR
今日は3Wの日じゃないか!
560UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 17:52:20 ID:nQwE1JzQ
>>557
movieでやたら綺麗な奴あるけどあれって設定だけで実現してんのかな
561UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 18:49:08 ID:iAjWmEnZ
ものっすごいキレイにエンコしたんじゃね?
562UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 19:00:36 ID:RDuVKYJw
エフェクトとか明らかに変わってるよな
563UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 20:13:05 ID:gxybqtbc
quake3買おうと思ってるんだがTeamArenaとArenaの違いがわからんです。。。
564UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 20:19:47 ID:2+EQVDLl
Arena 神
Team Arena ゴミ
565UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 20:21:18 ID:33jVi+Qj
Arena=本体
Team Arena=追加パック
TAはいらない
566UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 20:23:43 ID:gxybqtbc
了解
Arena買います ありがとう
567UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 20:27:55 ID:gpP5i1RH
teamarena結構面白いじゃん
今こそ再評価されるべき時だよ
568UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 21:16:51 ID:Og5XAERr
TAは持ってるけどやってねーや。
何がいけなかったのかね
569UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 22:00:43 ID:eN/aHDoJ
今日は、3w、深夜までお願いします!
まだ参加できず。。
570UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 23:08:10 ID:6J74OSPY
さすがに発売から10年近く経ってるゲームだからね。
未だにわずかな時間でも集まってるのが奇跡だよ・・・
571UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 23:44:26 ID:RDuVKYJw
quakeはきっとよみがえる
572UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 23:52:32 ID:wic9N/G4
鯖落ち?
573UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 23:53:26 ID:gpP5i1RH
UT3にも分けて欲しいこの人の多さ
574UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 01:18:04 ID:HHrYhLvQ
>>560
ビデオカードのオプションでも綺麗にできるよ。
575UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 02:19:44 ID:81PAX9bI
>>570
カクゲーでも稼働して10年なのにまだまだ人いまくりのゲームとかあるし
今こそQ3は再起の時だ!QLに向けて練習用に買うんだってみんなで友達に言うんだ!
576UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 03:11:36 ID:HHrYhLvQ
最近新規?な人が多いし、結構参入時かもしんない。
まあ色んな意味で2人いればできるゲームだしなぁ。
577UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 12:00:01 ID:K2q/kLpQ
その新規として来たんだけど、どうすればいいか全然わからん。初心者お断り?
578UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 12:02:35 ID:csAGc/I7
自分で学ぶ意思のない奴はどうせうまくならんよ
579UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 12:10:05 ID:2tQZGKeg
>>577
どうすればいいか全然わからんって
何が知りたいの?
580UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 12:13:18 ID:K2q/kLpQ
すまん、スレ間違えた。
581UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 14:50:22 ID:vg8mvhpO
学ぶ意志はあるけど今年受験でプレイ出来ない俺が通りますよ
582UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 16:01:06 ID:tpdA4bP1
明日受験だけどQ3で息抜きしてる俺も通らせて頂きます
583UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 17:00:38 ID:6Yzzd9Vx
何の試験が分からないけど>>582が合格しますように
584UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 21:23:01 ID:P2t1dWKH
ひといねえー
585UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 22:36:10 ID:LDMVwYWw
         ____
       /      \     FPSGAMER.JP ThreeWave #2 PB-OFF  0/20
      /  ─    ─\    
    /    (●)  (●) \  相変わらずこのゲーム人いねーな・・・風呂入ってくるか
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |




30分後

  

     ____                 
    /::::::─三三─\   FPSGAMER.JP ThreeWave #2 PB-OFF  13/20
  /:::::::: ( ○)三(○)\          
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        
   ノ::::::::   `ー'´  \ |

586UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 22:40:13 ID:6Ykq08te
入れよw
587UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 00:24:20 ID:ulcu9QIF
風呂入ってる間に適正人数オーバーしてるって事だろw
588UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 00:38:35 ID:GOPmFYcw
FPSGAMERの3W鯖はプレー12+スペクト8だからね
入ってもプレー出来ない
589UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 01:00:42 ID:LcxpuCLc
1on1やりたいけど、どの鯖で待ってたらいいの?
Gyaase見るといっぱいあるし、同じCPMAでもCPMとOSPが違う鯖あるし
590UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 01:05:35 ID:GuNs3+hS
OSPなら
FPSGAMER.JP OSP Tourney #1 or #2 (OSP)
で良いんじゃないか?
591UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 01:06:59 ID:LcxpuCLc
>>590
thx!
VQ3(?)とOSPはどう違うの?
592UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 01:32:40 ID:GuNs3+hS
んー詳しくは分かんないけど
OSPはノーマルQ3と比べて色々調整されてる。
ただ、もうメンテとかされていないみたいだから
新しいバージョンとかは出ないみたい。
CPMAでやるVQ3は、OSPに似てるけど
上の方でも言われてるようにLGがあたりやすいとか
多少OSPとは異なる。
んで、こっちは今もメンテされてて
最近の海外でやる大会ではCPMAのVQ3が採用されてる。
593UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 09:19:11 ID:GOPmFYcw
VQ3やりたいならkxn鯖の方がいいかもしれんね
FPSGAMERのCPMA鯖はデフォCPMなのと、バージョンが1.45で放置されてる
594UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 15:16:47 ID:DXXBjmve
もうCPMやってる人っていないの?
595UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 15:21:36 ID:PRJ+qxQD
誘えば来るかも
596UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 20:15:41 ID:fTf9jnke
>>537
当てやすい ジャンプ>走り>静止 当てにくい

だよね?
597UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 21:27:34 ID:BnW725xu
ジャンプしてる時は意外と当てやすいぞ
598UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 22:18:58 ID:iLyCQbrb
ジャンプ時はボーナスチャンスです
599UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 22:58:00 ID:BnW725xu
ごめん
当てやすいと当てにくいを逆に見てた
600UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 23:25:39 ID:zl7GeW/s
ジャンプ=的
走り=的
静止=な、、、なぜ、、、、当たらない、、、、、
601UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 23:38:05 ID:GOPmFYcw
>>600
あるある
602UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 23:43:55 ID:6by6z7Uv
こっちに気づいてない奴にもなぜか当てにくい
動きが読めない
こっちのレイルを意識して左右に動いてる奴の方がずっと楽に当たる
603UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 07:21:17 ID:OW0qW3u2
ジャンプ→的
走り→一応当たる
他のヤツと交戦中→なんであたんねーんだよwwwwwwwwおかしいだろwwwwwww
604UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 13:05:30 ID:VxwUXyJ3
昔試しに夢想転生の動きしたことがあったけど意外に当たらなかったなw
605UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 18:14:36 ID:4L1I4MX3
>>604
特定した
606UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 00:14:52 ID:fRVB3ne0
607UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 03:00:39 ID:WAI1Demc
VQ3のDUELができる鯖ってどこですか。。?
608UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 08:56:45 ID:hLp1sM4B
ログ読めボケ
609UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 13:20:15 ID:x0CGGPZr
あまりにも恥ずかしい質問しないでくれ。同じく初心者で最近始めた俺のイメージまで悪くなる
610UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 14:46:59 ID:IESD45nB
cypher強すぎでトーナメントの興味が殺がれるなw
toxic呼んでこいよ。奴はQ4でいいから。
611UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 14:50:56 ID:0TxgzGUC
つよすぎってことはないだろ。
上位陣はそこまでレベル変わらないよ。
612UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 20:54:38 ID:eh57p0SI
AIMなんか上位陣はみんな同じくらい変態で真正面から撃ち合ったらどっち勝つかわかったもんじゃないし
戦略だってQuakeの1on1ってそんな幅があるわけじゃないよな。
どこで差がつくのか未だにわからん。
613UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 20:56:20 ID:7bM6meP7
経験とかも重要なんじゃない?
常に冷静に行動できる人って中々いないと思う。
あとLAN慣れもね。
614UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 22:25:40 ID:0TxgzGUC
複数ある動きの選択肢の中からお互い何を選ぶかで決まってる感じかな。
まあ読みの比重がでかくて運もそこそこ絡むから難しいと思うけど。
615UnnamedPlayer:2008/08/21(木) 00:33:38 ID:FR8angC2
cpmのが速いし動きやすいしvq3より断然面白い
616UnnamedPlayer:2008/08/21(木) 00:52:43 ID:OldWuBX6
でも、最近の上位はやっぱ戦略よりもaimが強いって印象があるな。
まあ、戦略を語れるほどこっちがアレなんだけど。
不利な状況をaimで突破しちゃうってのは何にしてもかっこいい。
617UnnamedPlayer:2008/08/21(木) 01:06:20 ID:zlixQ7g1
レイルあてりゃあ勝ちだよ
接近戦でもレイル当ててくるから ほかの武器の意味がない
618UnnamedPlayer:2008/08/21(木) 01:09:19 ID:pu+KcWLk
619UnnamedPlayer:2008/08/21(木) 02:31:10 ID:uU1U+Cv9
620UnnamedPlayer:2008/08/21(木) 02:35:00 ID:BwJ4XwPB
yononaka LG ge-
621UnnamedPlayer:2008/08/21(木) 02:36:59 ID:e/YuJTfu
うむ
LG当てりゃ勝ちだよならまだわからんでもなかったな
動画でも見て知ったかしたんだろうがもうちょっとちゃんと見るべきだった
622UnnamedPlayer:2008/08/21(木) 07:11:45 ID:187wlzh/
>>617
そりゃ国内の某UTerに言ってくれ
623UnnamedPlayer:2008/08/21(木) 21:58:27 ID:lGHtbKlv
初心者ですが、練習に付き合ってくれる人はいませんか?
624UnnamedPlayer:2008/08/21(木) 22:13:16 ID:BjcFjKu8
最近できた#Q3newbieで募集してみたらどうかな?
ぼこられるの覚悟なら#Quake-井戸端の雑談で募集するといい。
両方ともircのfriend系ね。
625UnnamedPlayer:2008/08/21(木) 22:29:55 ID:lGHtbKlv
ありがとうございます。早速繋いでみます。
626UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 01:07:42 ID:tMYI7G2n
FPSGAMER.JP ThreeWave #2 PB-OFF 17ms 15/20 threewave q3wcp14 210.170.249.118:27961

なにこの盛り上がり
627UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 01:16:27 ID:sXqNuAaD
今日まだ木曜だよな…
628UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 02:54:44 ID:Af80BWNx
俺がQ3やらないと盛り上がる
629UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 11:50:33 ID:cK3JcmK9
avek、ESWC棄権かよw←ビザのため?
やっぱその時代の本当のトップがLANでそろうって中々難しいのね
630UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 22:04:55 ID:nBBMbuJH
身内で鯖たててCPMAでFFAをしたいのですが、どのようにすればいいでしょうか?
631UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 22:22:58 ID:/XmhQHlu
CPMAで鯖立ててFFAをすれば良い
632UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 22:42:24 ID:nBBMbuJH
それじゃ入ってこれないようです
633UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 22:46:50 ID:qFeScrB0
ポート開けてるかい?
634UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 23:00:40 ID:nBBMbuJH
>>633
このスレの>>4のサーバー設定のページを見てコンフィグにも書いて設定しましたが、ダメみたいでした
別FPSだと入ってこれているのでポートは空いていると思います
635UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 23:25:09 ID:fiE5p+x1
dedicated 1でたってないとか。
636UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 23:28:48 ID:Okgi56iL
思いますって・・・チョ
確認ぐらいしろよ
637UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 23:35:43 ID:nBBMbuJH
だから別FPSの鯖だと入ってこれてるので開いているはずでしょう
638UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 23:39:43 ID:Okgi56iL
へっ?
別にどうでもいいよ オレ関係ないし w
639UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 23:40:55 ID:qFeScrB0
別FPSが一体何なのか分からないけど
たとえば韓国産FPSとかだと、部屋を作るのは自分のPCじゃなくてサーバー側だったりするから
そういう感覚で出来ると思ったら駄目だよ
Quake3用のポートはcfgに書いただけじゃ開かないから
別にファイアウォールやウィルスソフトの設定を見直したほうが良いよ
640UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 23:43:25 ID:nBBMbuJH
CSやWarsowで同じポートで試しましたが入ってこれました。
もういいです。
641UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 00:01:18 ID:Okgi56iL
>>640
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                        /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
642UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 00:03:08 ID:bolU4XJq
quake終わったな
643UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 00:04:35 ID:NBgpZ7T0
>>641
お前ただ知らないからわからないだけだろ
今の知識あるQ3プレイヤーにこんなクズいねえもん
644UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 00:16:10 ID:UTrKEtBO
アンカーにカーソル乗せてワロタ

AAにレスしてるヤツひさびさに見た www
645UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 00:16:45 ID:BzwKDmiZ
進んでるから何事かと思ったら
646UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 00:28:40 ID:sa/v/LC5
人に聞きゃなんでも教えてもらえると思ってるアホの典型
647UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 00:34:03 ID:NBgpZ7T0
>>644
そのアンカ先のIDみれ
648UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 00:36:13 ID:NBgpZ7T0
なんかスポーツ系のやつらってクズが多いよなあ
だから余計化剃るんだろうけど
649UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 00:39:04 ID:sa/v/LC5
648には負ける
650UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 00:39:17 ID:WZZztVL5
Quake3しか出来ないから他FPSを見下してQuake3が最強!とか妄想してるやつしか居ないよ
651UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 00:48:59 ID:m/XRBVsC
つまりツンデレだ
652UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 00:55:09 ID:OSwyTQ4S
ID:nBBMbuJH
ID:Okgi56iL

NG推奨
653UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 01:01:53 ID:UTrKEtBO
ID:NBgpZ7T0
ID:OSwyTQ4S

追加 NG推奨
654UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 02:14:52 ID:NBgpZ7T0
カリスマがまだQ3配信してた頃まではクズいなかったんだけどなあ
655UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 03:52:48 ID:hodFSV8U
もう良いならチョンゲーか箱○でもやってろよ
656UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 08:19:13 ID:SoCYgSlg
見限ったならとっとと別ゲーやってろよ!な!
657UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 08:24:55 ID:gzKBTupi
プレイヤーのポテンシャルでいうならQ3が最強だろ
658UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 09:22:46 ID:y6Sr/9ya
でっていう
Quake3は初心者にまったくやさしくないな、おい
659UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 09:40:47 ID:X6pwFLTF
正直、2chで聞くぐらいならircで質問したほうがいい
660UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 09:55:49 ID:AUTUpJNq
もっと大きな声でしゃべらないと。
Q3やってるおじいちゃんたちはみんな耳が遠いから・・・
661UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 12:12:57 ID:/36VseRt
>>660
ちゃんと補聴器つけとるわい!
662UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 15:06:18 ID:uxepXzN5
ワラタ
663UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 17:05:21 ID:BzwKDmiZ
再インストールしたら画面の右下にpingのグラフが出るようになったんだけど、これってどうやって消すんだっけ?
664UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 17:10:41 ID:76rJoihE
cg_lagometer 0じゃね?
665UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 18:52:59 ID:BzwKDmiZ
ありがとう
666UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 19:00:09 ID:2UUxbynn
レイルガンが当たらないんですけど
667UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 19:10:18 ID:T8NHMLKQ
x レイルガンが当たらないんですけど
o レイルガンを当てることができないんですけど
668UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 19:34:26 ID:gg/UOcSG
x レイルガンを当てることができないんですけど
o レイルガンを目標に当てることができないんですけど
669UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 19:38:53 ID:XnEtrxsQ
いやレイルガンは曲がってはずれる事あるよ
本当に微妙な曲がり方だからNoobにはわからないかもね(笑)
670UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 19:59:20 ID:dgjisC00
最近noob多いししゃあないわ
671UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 20:10:40 ID:T8NHMLKQ
レイルガンを目標に当てることができない ってネタから
どうして「曲がってはずれる事ある」なんてネタに飛躍するのか

>>669は歳の取りすぎではないのか
三十路はとっくに過ぎているのではないのか
672UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 20:14:16 ID:O+JHh+xQ
そりゃこのゲームが出た頃すでに30代のクランとかあったし・・・
673UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 20:22:14 ID:BzwKDmiZ
なんで荒れてるの?
674UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 20:39:13 ID:2UUxbynn
俺のせいです
675UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 20:42:12 ID:UTrKEtBO
レイルガンだろ 曲がるよ実際
その曲がりを利用してレイルガン避けることも可能だし
上級者には曲がりを考慮して撃ってくるヤツもいる
676UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 21:05:56 ID:ly4ZLyCx
俺のレールガンは左曲がりです

・・・レールガンというかwarsowのレーザー弱みたいな・・・
677UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 23:29:08 ID:+J/VzMsp
以上、ここまでとりやまさんの自作自演でお送り致しました。
引き続き、ご覧のスポンサーの提供でお送り致します。
678UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 23:29:38 ID:Yx0VsY/1
俺のレールガンは敵を避ける
679UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 01:16:28 ID:MuOAtH5X
TDMやってる時は味方には良く当たる不思議
680UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 01:18:22 ID:4p0oq6Li
キャプチャ寸前の敵には絶対に当たらない法則
681UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 04:06:26 ID:URLM5FRf
デモ版のライトニングガンのモデルが良く見るやつと違うのですが、変更出来るのでしょうか?
682UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 04:31:45 ID:Asxb93xi
seta cg_drawGun "0"
683UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 16:41:29 ID:pVXVG5mt
8年くらい前のquake3スレみたら今とほとんど変わらない内容でうけた
684UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 16:42:47 ID:SON1K+Cp
8年前からずっと書き込んでる奴は同じだからな
685UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 17:24:46 ID:TOhE1s+t
toriyamaさんおいっす!
686UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 17:30:34 ID:6tL9OJvR
>>685
お、おう… だれかしらんけど。。
687UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 17:34:40 ID:TGOwE/FT
toriyamaさんはこんな悪臭のくさいところに書き込まない
688UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 17:38:58 ID:6tL9OJvR
女の肌のにおいってやつですな
689UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 17:44:34 ID:L8yY7vkt
toriyamaってどこのザコよ?
きもやまなら今おれの横で寝てるが
690UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 17:45:22 ID:fzQTT9PS
threewaveに参加してみたいのですが、雰囲気とか注意点教えてください
691UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 17:45:29 ID:/tcf88Y6
ここで話すのとIRCで話すのってどう違うんだろう。居る人同じなのに
692UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 19:00:03 ID:TOhE1s+t
>>690
注意点:3-0とかの圧倒的状態でない限りアンイーブンjoinはしない、Spectで待機
雰囲気:適当
693UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 19:20:48 ID:RoYVkyqR
>>690
鯖には20人はれるけど
プレー出来るのは最大で12人だからね。
694UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 20:53:21 ID:4kGZY2qo
ドラッグショットについて質問なんですけど
みなさんはマウスを動かした時点で撃つべき場所を決めてるんでしょうか
それとも照準移動中にでも撃ちたい場所(止める)を変更することが出来るのでしょうか
695UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 21:24:19 ID:qSMKlyK8
CTF!!CTF!!
696UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 21:30:41 ID:zB0HoLTK
>>694
カンと経験
こっちがRG構えてる時に変な所から出てきたときは大雑把に撃つし、相手の行動が読めてるときは相手のスピードと同じように振ってジャンプの着地で当てに行くし
一言でドラッグショットっていってもシチュエーションで全然違う
697UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 21:32:11 ID:Jwa+zaB6
初心者トーナメントやるみたいだけど、ルール微妙じゃないか?みんなどう思う?
いくら初心者にやらせるとはいえQ3らしからぬルールだ。マップは初心者にやらせるならもっと絞るべきかも
698UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 21:47:30 ID:b5GowhZa
>>いくら初心者にやらせるとはいえQ3らしからぬルールだ
なんという古参・・・人がいないのも理解できる
699UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 21:51:58 ID:8Tiu8cQC
お前もしつけーな
700UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 22:00:54 ID:b5GowhZa
しつこいってなんだ?
初心者が古参様の考えにそぐわないルールで遊ぶのはいけない事か?
建設的な意見のつもりならIRCで言えよ
701UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 22:27:25 ID:POF+L4pB
好きにやらせときゃええがなw
慣れてくれば古参と交流しながら色々と学べるだろうしさ。
アドバイス位ならいいけど無理強いしないのが大切かもね。
702UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 22:44:15 ID:yHkhCVxz
初心者が来たから古参面したくてたまらないんだね
703UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 00:06:02 ID:EL4WZh90
あぁぁあ? ちゃんと補聴器つけとるわい!
704UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 00:14:35 ID:XMXJesDQ
トーナメントどこでやってるの?
#Q3newbieにはそれらしい会話ないんだけど
705UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 00:40:07 ID:JGUmqmUO
まだやってないよ。
詳しい事は
ttp://tv.sssp.jp/tv/20080906/tournament/
ここ読んで
706UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 00:41:37 ID:wuMlqXc0
newbieに居る人ホントにみんなq3プレイヤー? 意外と多い
707UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 00:43:47 ID:2MTnZyJb
初心者トーナメント?
最近はそんなに参入者が多いのか
スレしか見てないから知らなかった
708UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 00:45:53 ID:qd+BlZvf
これMOD使わないのか?
OSPかVQ3使えよな
709UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 00:52:03 ID:SPkHculW
MOD使わないならVQ3使ってるんじゃんw
710UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 00:58:28 ID:wuMlqXc0
どこまでを初心者と認めるんだろうか?それ結構重要だよね
プレイ歴で選ぶのかな?それとも参加者の判断かな
711UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 01:19:32 ID:Cvv/GzJ5
MODを使わないのはbaseQ3な
VQ3はCPMAのモード
712UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 01:20:30 ID:2MTnZyJb
普通はMODを入れない状態をバニラと呼ぶけど
Quakeの場合はCPMAのバニラモードもバニラなんでややこしい
713UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 11:54:52 ID:y/V/YBT4
Q3配信してる人ガイル
714UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 14:51:42 ID:VdZBVyDU
T4じゃん
なつかしいなー
5年ぶりくらいに見たわ
715UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 14:57:12 ID:Nf0BEIiT
どこで配信してるの?
716UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 20:14:01 ID:qd+BlZvf
q3ut4ってなに?結構いつも人いるんだけど入れない
717UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 20:23:18 ID:wuMlqXc0
あぁばんてらぁ
718UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 21:53:36 ID:sr6lJ/ER
人いるからわざわざmod入れて入ったけど、
出来の悪いCSみたいなやつだよ。

ping悪い外人が溜まってた。
719UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 17:06:11 ID:xF/Mf4n8
初心者トーナメント人集まりそうなの?
720UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 19:55:56 ID:8dcV6MTo
あつまるわけないよこんな過疎ゲーw
721UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 03:12:59 ID:mBLTBHs1
過疎ゲーかもしれんがこれほど面白いゲームもそうないぞ
722UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 03:21:27 ID:esokqLqA
一旦はまったが最後、
他のFPS出来なくなる最悪のゲームだな・・・
723UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 09:53:53 ID:MHQdEW53
他のやっても退屈になるしな。物足りない
724UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 11:17:18 ID:mBLTBHs1
最近のCypherとかのconfig置いてあるサイトない?
725UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 11:19:32 ID:xfJwb8bm
726UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 14:34:01 ID:lBpKk6Op
こないだ初めて6on6でCTFやったが
スコア最下位なのにあれだけ興奮したゲームはないわ
っていうか真ん中の激戦区に出た瞬間何処からとも無くRGで殺されるから笑ってしまう
727UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 15:25:05 ID:cX5aH6HH
RGオンリーのFreezeTagが面白い
728UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 18:07:19 ID:mBLTBHs1
CPU限界まで使って極力FPSだそうとするじゃん、このゲーム
125出ればいいから使用量抑えるようにすることってできない?
729UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 19:26:47 ID:Oupv2n36
ドNOOBの僕から質問です。最近Quake3やり始めて、設定も最低限のもの(rateやらtimenudgeやら)は済ませて快適にプレイしていたつもりだったのですが
どこかで拾ったCypherのconfigを試しに入れてみたら、すごく滑らかに動くんです。前まではBOTがガクガク動いてたんですがそれもなくなり、照準も思ったように動いてる感じがするんです。
思い込みかもしれませんが、自分はまだ一歩踏み込んだ設定をしてないんじゃないかなと思ったので皆様がQuake3で設定する項目をすべて教えて頂けないでしょうか?
730UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 19:37:46 ID:C6fqRCUP
まず改行しような。
あと、config内容全部教えろって無茶言うな。
どうしても知りたきゃ、IRC行って古参なプレイヤーに話しかけて、DCCなんかで送ってもらえばいいんじゃね?
731UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 20:12:04 ID:cO0Zczvo
>>729
めんどくさいんでircきてください。

CTFの大会 .       #quake_japan_ctf
Quakerの集い     #Quake-井戸端の雑談

このへんにいます。
732UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 22:10:56 ID:d8+EgRsn
>>728
com_maxfps 125
333でもいいかもな
あと細かいことはirc来い
733UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 22:38:44 ID:b1KXLOM/
このゲーム頭悪い子多すぎ
そういう子はliveくんなよ
734UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 22:39:03 ID:5xqWl+w4
ハイ!
735UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 22:45:39 ID:mBLTBHs1
>>732
それしてもCPU使用率変わらなかった・・・

こうたとえば、Pen4でCPU100%使えばなんとかFPS125保てるとしたら、
最近のcore2とかだと数十%で事足りそうだから余分なパワーをセーブしたいんだけど
外部ツールとか使わないといけないのかな
736UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 23:06:56 ID:LQbdhZSu
ごめん回線切断されちゃった
737UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 23:36:47 ID:8VHKxYec
このスレ アフォ大杉でフイタwwwww
738UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 23:51:36 ID:SO/e1pUJ
仲良くしようや、人少ないんだしさ。
Q3好きなんだろ?
739UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 23:52:54 ID:opZ78z1l
たいして好きじゃねえよ。
まあ、ちょっとだけ好きかな。ちょっとだけな。
740UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 00:30:53 ID:/n41XfRL
>>735
バカいってんじゃないよ。仕様です。
外部ツール?そんな無駄な処理させたらFPS安定しないから。

ClystalCPUIDとか使って実クロックをさげてください。
741UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 00:34:51 ID:Aa7/99+U
かたっぽのコアに割り当てればもう一個のコア丸々空くんじゃないの?
742UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 00:42:25 ID:zOUZ92JS
pro-q3nodmができないんだけど、解決策なあい?
いろんなところから落としてみたけど、そのマップだけできないんだ。
baseq3の直下に置けばいいんだよね?
743UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 01:12:12 ID:8XOgurnU
pro-nodm9はローカルでも起動するよ
pro-の入って無いnodm9は起動しない
コンソール開いて/map pro-nodm9でどうぞ
744UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 02:39:00 ID:3P1XTTkk
気になって調べてみた。Core2のE8400だけど、Q3起動時ふつうにCPU占有率100%なんだな。
タスクマネージャから片方のコアへの処理割り当てをOFFにしてみたら、明らかに不安定になった。
どんだけだよ、Q3
745UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 02:59:22 ID:TSrM+oow
自分も見てみたけど40%だった
746UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 03:02:05 ID:B9/RyA1G
どんだけ低スペックなんだよ
と思ったらC2Duoか、納得w
747UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 03:52:48 ID:8Y0O2GpH
ちょっと前までは鱈鯖でやってました。
748UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 20:25:37 ID:IwtMfD0T
Cypherがよくガントレットもって移動してるんだけど意味あるの?
749UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 21:13:16 ID:CnVNPiSD
>>748
お前知らないのかよ?
ガンとレット持ってるときは0.05%だっけかな(正確な数値忘れた。スマン)
移動速度上がるんだよ。
750UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 21:15:02 ID:BqHcMGqM
そういうデマを流しちゃ駄目だろ・・・
751UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 22:19:29 ID:bjrBcOPR
2chでそんなこと言ってもな
752UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 00:18:18 ID:xFcaaTf3
Quakeだと0.05%でも有意差として議論になりそうだから怖いw
753UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 02:57:23 ID:HkpDsKnY
Coollerの真似だろ Cypherのガントレ移動
754UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 03:08:39 ID:nBbcWg5u
そういやJiboやZeRo4とかはガントレに変えて移動しないもんねえ。
Coollerはその移動速度のメリットからガントレで移動してるの?
Q4でも確かそうだったな。
俺は持ってる武器を相手に悟られないためだと思ってたけど・・・
755UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 03:14:00 ID:Oirtq7vq
いや、ガントレットをウィーンウィーンするのが好きなんだろ
756UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 05:51:32 ID:KwgZbh/Y
死んでも武器ドロップしないから
757UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 05:52:33 ID:oY6qdlZb
>>756
違うよ
ウィーンウィーンするのが好きなんだって
758UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 07:05:20 ID:1IWhjTuQ
ウィーンウィーンは男なら誰だって好きだと思うぞ
759UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 10:27:38 ID:LsIR2Fib
ガントレなら食パン咥えた美少女と登校を急ぐ時に突然曲がり角でドシーンしても大丈夫だから
760UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 10:46:59 ID:1fxAUCvD
>>759
ヒューミレーション! ってなるじゃん
761UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 11:14:48 ID:LsIR2Fib
>>760
陵辱プレイですねわかります
762UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 12:38:47 ID:vXXxp0Dp
レールの話ばかりだったのでガントレの話題になってうれしいです
763UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 13:22:43 ID:xemcJCsE
あと、Cypherはライトニングガンを相手の足元狙って撃ってるんだけど
これもなんか意味あるの?
764UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 13:50:39 ID:ra6ohXjB
>>763
お前知らないのかよ?
Q3のモデルの当たり判定は三角錐の形してるから頭の辺りより
足元のほうが太い。だから当てやすいんだよ。
それに地面に当たってもスプラッシュダメージが入るからね。
765UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 17:06:06 ID:Mr8grTaH
おいw
つーか嘘はやめとこうぜ 紳士らしく無い。
Quakerたるもの虐殺紳士でないとな。
766UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 17:41:29 ID:BrB+2/Dd
2chでそんなこと言ってもなぁ
767UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 22:56:11 ID:UvgqhbVf
なんというループ…
768UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 23:36:01 ID:1fxAUCvD
>>763
実は足元狙うと少し浮くんだよ
うまい人はそれで相手をコントロールしてんだよ
だからすげぇへるじゃん?
そういう研究していった方が良いよマジで、無駄だから。
769/:2008/08/31(日) 00:12:18 ID:8YfCLOIi
今日は徹夜で、原稿仕上げナイト!  3wやSAどころやあらへんな。j3ごめ。
770UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 00:20:37 ID:bIsMHoLY
/たん萌え
771UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 02:00:27 ID:HuVN2QxZ
なんかよー、64のゴールデンアイやパーフェクトダークを
毎日友達呼んで時間になるまでひたすらやってた時期くらい
Q3をみんなでムショーにやりたくなったんだけど、もう叶わないよねこの夢
772/:2008/08/31(日) 02:03:08 ID:8YfCLOIi
3wは、まだ火ぃついたままなのかな、、。はよ仕上げナイト、、。
773UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 02:32:09 ID:ewZaBh3q
>>771
それは俺も思う・・・・だがそいつらPCがない
今の時代で家にPCが一台もないとか正直信じられんw
774UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 02:33:31 ID:36th+tEl
今日の3Wは終了でっす。
俺もやってないけど。

無性にやりたくなると休みの日の海外鯖でやってる
>771
まだできる。きっと
775UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 03:25:07 ID:HuVN2QxZ
PC持ってるやつは多いがグラボ無しの奴らばっかりなんだよなあ
いくらQ3でも昔のオンボじゃ無理だろうし
776UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 03:31:57 ID:j7SvQM6B
こんなシビアなゲーム海外鯖じゃラグくてできないしな
ほんとCTFおもしれーんだけどどうなってんの
今だに旗持って走ってる時は心臓バクバクする
777UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 03:35:54 ID:HuVN2QxZ
20人まで入れるようにするくらいなら別鯖立ててあふれた人はそっちでやるってのはどうだろう
778UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 03:59:59 ID:C6QQAqyW
上手いって思うプレイヤーをスペクトして、動き方とか学ぶのも大切でしょ。
ここ最近はじめた人とか、実際にやるよりも、むしろ見て学んだ方が上達早いかもよ。
いちいち鯖移動するのがめんどくさいってのもあるけどさ。

779UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 04:00:21 ID:nMUewspO
別に鯖があっても
なぜかひとつの鯖に殺到して
もうひとつが閑古という現象が
780UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 04:04:50 ID:SRb1Zlum
>>777
鯖ひとつだけだと溢れて入れない人が続出するけど
二つ鯖を埋めるほどの人数はいないというこの微妙な人口!
781/:2008/08/31(日) 06:12:29 ID:8YfCLOIi
さて、そろそろ原稿を投稿して逃げ帰ろうかな。
782UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 06:20:43 ID:vlk0Zenz
3W3個たってるけど同時に人が入ったのって1度か2度しかないな
783/:2008/08/31(日) 07:13:42 ID:8YfCLOIi
投稿した。 疲れた。 /quit
784UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 13:43:41 ID:GUe6Y56h
平日はRAが埋まり3Wいない。週末は3Wが埋まり、RAいない。
毎週こうなのか知らんけど。

これは、playerの生活スタイルが全く違うのか?
年齢層か?性格?性別?種別?属性?

できれば、もっと3Wやりたい。
大会とかでは、やはりCTFも定番mapなのかな?
785UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 15:40:24 ID:XUtM/56A
>>784
RA鯖は11時頃から集まりだすから
3w鯖も11時頃から人待ちするかIRCで
声かければ平日でも集まるでしょ。
でも、最近は平日でも3w鯖に人いるよ。
786UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 19:38:35 ID:p6OULccA
この手のゲームでは人が多いほうだしね。
787UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 20:55:30 ID:ewZaBh3q
>>778
スペクトするよりDEMO見ればいいとおもうんだけど
788783:2008/09/01(月) 00:12:53 ID:97Hz9d9D
家に着いたら9時まえで、風呂して寝た。お昼に起きた、、。
なんか充実してるのか、空虚なのかようわからん休日だった。寝る。
789UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 02:54:35 ID:hn3UovdD
>>787
3wで順番待ちしてるときの話だろ
790582:2008/09/01(月) 04:50:50 ID:Zn1REEnX
>>583
ありがとうございます。
受験というのは院試でした。Xaeroさんのおかげで無事に合格しました。ワッショーイ
791UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 05:11:45 ID:vRbpk4oG
サザエさん?
792UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 12:01:30 ID:eHot2RMa
「学生時代に打ち込んだものはありますか?」

「レールガンです」
793UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 13:31:59 ID:ZQvsYC7E
吹いた
794UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 17:41:52 ID:k+/Z0lqd
>>771
会社でPCゲームを知らない同僚たちがPSP(?)でマリオのレースなんかをやってたから、
Q3で遊ばない? って誘ったら、しばらくの間、休み時間ごと6人ぐらいで遊んでたんだけど、
ここのところまたPSP(モンスターハンター?)に戻っちゃいました。

Q3とかの方が面白いと思うんだけどなあ。
795UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 19:29:29 ID:jLbjgfBk
目標があるのとないのとの違いじゃないかなあやっぱり
FFAで最下位は奢りとかだったらガチってくれるんじゃね?
796UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 21:08:25 ID:FhmQU2T3
対戦より助け合いの方が農耕民族にはウケるんです
797UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 21:14:02 ID:cZqyFClW
色々と惜しいIDだ
798UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 21:16:31 ID:kBF/bti1
笑った
いろいろ混ざりすぎ
799UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 21:18:34 ID:3ybS9SKq
おいBF
800UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 23:06:13 ID:3Z9JILbu
おいSK
801UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 00:06:12 ID:lnJaC6mX
これは歴史に残る名勝負、みたいなdemoなあい?
802UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 00:15:15 ID:PDG7QefN
Qcon2002 LeXeR vs chaoticz in pro-q3dm6
803UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 00:50:58 ID:PWCTQSQ8
ムービーにも使われてたESWCのcoller vs 誰か
804UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 01:35:22 ID:2qQKDNoL
まとめてzipでくれ
805UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 09:19:02 ID:lnJaC6mX
>>802
探して見てみたけど、終盤の熱さ半端ないなww
806UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 10:35:56 ID:Qcf6qVRm
http://www.negitaku.org/news/777/
このムービーでも見れるよ。

http://www.cyberfight.org/site/demos/6094/
あとお勧めなのはこれかなー。

>>803
GetQuaked3にあったやつ?
だったら、ESWC2005のCooller vs Cypher in pro-q3tourney4 だね。
807UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 11:25:06 ID:cTuWDP48
q3_amphiやりたいよぉぉぉぉぉぉおぉ
808UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 20:37:03 ID:xW0BNd5D
俺はFFAがやりたい
809UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 21:38:05 ID:KQE9F+9n
FFAやりてえなー
ただ何も考えずに漠然とFFAをやり続けたい時がある
810UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 02:05:15 ID:tzC6BIla
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4396184
この動画のようにロケットの軌道を綺麗にしたり
するにはどうすればいいのでしょうか・・?
811UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 02:21:25 ID:63UAycM8
baseq3の中のロケットの煙のテクスチャを、自作のテクスチャと差し替えてるんじゃないの
812UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 08:27:54 ID:21/uls5W
もっと人増えて欲しいなぁ。
Q5はQ4の失敗を活かしてQ3が何故人気があるのか良く考えて作って欲しい物だ。
813UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 09:09:36 ID:43tm7mji
>>810 その動画凄すぎるだろう常識で考えて。
814UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 13:30:11 ID:GtGRT37X
1:23辺りからの曲が最高
815UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 13:46:17 ID:RUZR5LUh
Q4はシングルゲーだから・・
816UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 19:04:47 ID:Aq5XLZq0
いまさらrageは・・・
817UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 19:47:02 ID:Gbwu54gU
>>816
w まぁいいじゃん 良い曲あるし
818UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 02:14:47 ID:GbL6/8l+
やっぱCAよりDMの方がおもしれーよ
武器ないのはちょっとつまんないけど
819UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 03:06:27 ID:IdyH8UZM
>>811
それだけだとグレとかショットガンの煙も一緒に変わる。

C言語が出来るならGameSource落としてきて自分でcgame組み直した方が良いよ、
やろうと思えば対戦不向きなくらい派手なエフェクトも作れるしね
820UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 03:08:05 ID:bkwonz/p
他ゲーだとFPSBANANAでスキンやらエフェクト簡単に変更できるのにね、
BANANAにはQ3項目がない
821UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 06:43:35 ID:JsxDqnRm
Q3のスキン、モデル、テクスチャ、エフェクトなんか
いっくらでも落ちてるだろ。
まだ有るか知らんし、ムービーで使うような綺麗なのは知らんが
822UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 11:52:18 ID:+263xkRM
quakeliveはどんくらいきれいなんだろね
823UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 14:34:28 ID:+263xkRM
綺麗なテクスチャ探そうかな。
いいのがあれば画質厨の知り合いを誘えるかもしれないし
824UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 14:50:03 ID:+263xkRM
全然見つからなかった・・・orz
825UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 15:23:59 ID:s9Qv39AK
RA、CAってキャンプゲーじゃね?
826UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 15:32:14 ID:Fqo2+clD
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      RA、CAってキャンプゲーじゃね?
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
827UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 15:43:56 ID:s9Qv39AK
だって有利位置にずっといるやつが一番フラグ稼いでるよ?
828UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 16:13:12 ID:Hi9GFQrN
        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だっておwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
829UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 16:16:20 ID:Fqo2+clD
それの何がいけないんだ?相手よりも有利なポジションから攻撃するなんて、初歩の初歩だろうが。
なんか勘違いしてないか。
830UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 16:16:54 ID:XLriVkn7
QuakeLiveの公開が近い今、
Q3AのMOD公開しても需要ってあるんかね?


>>827
有利位置判ってるなら取らせないようにすれば良いだけだし、
キャンプされて倒しに行く事も出来ないなら止めた方が良い。
831UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 16:22:08 ID:G//MpmjX
夏休みで厨房が増えすぎたな。
少し露骨にしごいてわからせてやるべき
832UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 16:33:56 ID:xvmakC2v
どっちが厨か分かりませんな、ハハハ
833UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 16:55:36 ID:TW9HSXUE
だからCTFやろうぜとあれほど
834UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:05:36 ID:4hBhj1Gf
みんな敵のモデルtankjrにしてるの?
835UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:35:26 ID:eKnGr4OH
そりゃそうさ。デカいから弾が当たりやすい
836UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:50:44 ID:4hBhj1Gf
いや、ヒットボックスと見た目は関係ないくらいみんな知ってるから
837UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 18:03:51 ID:G//MpmjX
視認性が違うって言いたいんだろ。知ったかのゆとりはすっこんどけよマジで。
書き込むな。目障りだから。IRCでほえてろ
838UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 18:54:59 ID:40W/5eND
ここのゲームのキャラモデルってみんなidゲーの元ネタがあるの?
DOOMとBittermanくらいしかわかんないんだけど
839UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 18:59:33 ID:sshOghNB
タンクJRはQ2のタンクコマンダーとアイアンメイデンのあいの子で
レンジャーはQ1のスリップゲート調査員
グラントはQ2のあーあーあーとか色々
840UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:49:34 ID:6De10WGW
tankjrはでかいからみやすくてモデルも結構好きだけど、
声が嫌いだ。プシープシー
841UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:59:35 ID:XLriVkn7
tankjrだけ静止時の脚アニメが無いから、
機械っぽさを出すためと解ってても手抜き臭く感じる…
842UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:04:35 ID:XLriVkn7
>>838
ゲームマニュアル(Q3A/Extras/Help/Manual/index.html)に
それぞれのキャラに関する設定が書いてある。
843UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:13:12 ID:Iq4wQRPm
足にギアついてる女の子モデルの声にハァハァしていた頃が懐かしい
844UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:17:22 ID:40W/5eND
Bonesの説明で笑った
845UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:18:56 ID:6BiWe4t/
Keelがよく使われてるのもちょっとデカいから?
846UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:20:24 ID:plivIhZN
骨だろ?
847UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:34:57 ID:eKnGr4OH
なんかsarge以外無理。他のだと別ゲー
848UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:38:03 ID:+hvuHGEk
場所取りだけは達者だが、
Duelではアイテムをとる戦略が立てられないないRAプレーヤーです
849UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:38:38 ID:Q5rB/baA
RAなんて所詮はレイルオンラインだしな
850UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 21:24:21 ID:uvS2hoZe
keelは足音でかいし判りやすい。
弱ってる時の声も判りやすい。
俺は敵modelはkeelにしてる派。
851UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 22:59:01 ID:40W/5eND
俺はXaeroのぺたぺたが一番聞き取りやすい
852UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 01:06:02 ID:WTd5rWTW
urielは被弾声が全部似ててヘルスの判断がキツい気がする
853UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 04:25:07 ID:D6392BXs
今日国内大会あるらしいな
854UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 05:08:23 ID:xOaeDg2R
初心者のための大会じゃないの?
どのレベルまで出ていいのか正直分からん
855UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 09:08:46 ID:JLrYHRDi
steamで半額だったからいま買っちゃった、うへへ
けど人いるのかな
856UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 09:29:24 ID:ojpXnSkE
俺も買ったぜ!
Q3は持ってるけど、Q1Q2のミッションパックがパケだと入手が難しいから
Quakeコレクション買った。スチームはマジ便利すぐる
857UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 09:54:36 ID:U5Ojc4hS
うわあああああ
金曜に買った俺って・・・
858UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:20:34 ID:14CnWyJR
こないだのAudiosurfとかDoD:Sとか、しょっちゅうこんな値下げしててどっかから文句来ないのかな
859UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:39:28 ID:xOaeDg2R
3Wのconfig解説してるサイトってなあい?
860UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:59:51 ID:dvMAyxqY
861UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:05:14 ID:p7hvKW5N
>>854
Quake歴5年以下はまだ見習いなので出場できます
862UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:45:02 ID:pFqz4xmE
なんだよ、鯖に入ってみたけど妖怪みたいに強い奴らばかりじゃないか
人間のいる鯖はないのか
863UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:02:17 ID:WTd5rWTW
Q2MPのGroundZeroはMAPの極一部バグが残ってたけど面白かったな、
マルチはどうだったのか知らんけど…

同じMPでもTAには絶望したけどなw
864UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:31:01 ID:Q5RpJ7fc
>>862
確かに気持ちはわかるが吹いたw
865UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:52:20 ID:1PJZLWhU
>>862
人間でも妖怪になんとか太刀打ちできるように
ルールMODを誰かに考えてもらうとかどうだろう

賽銭は要求されんさ多分
866UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:44:26 ID:eqEq7gsJ
nannde
kono
ge-muno
FFAtte
ninnkinainndarou
867UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:07:43 ID:xOaeDg2R
FFAga
kinousuruhodo
hitoga
inai
tumaranai
868UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:08:58 ID:eqEq7gsJ
IRCniiruhito
minnnadeyareba
kitto
tanosiiyo!
869UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:13:48 ID:1PJZLWhU

ここから30レスローマ字禁止
870UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:03:05 ID:6qPlVRq/
日本はいいとこB級妖怪しかいないのがまあ救いっちゃあ救いだな
根気よく練習すればきっとなんとかなるよ!
871UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:05:40 ID:Nl98Hwd7
海外は、そもそも妖怪の数が多いからな
872UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:12:13 ID:5iTEqhs5
日本は面白い物ならそこまで飛び抜けて上手くなくてもずっと続ける人がいるけど

海外は本物の廃人ばっかりだろうなぁ・・・
873UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:26:33 ID:PyQ6JXUd
買って1ヶ月だし大会でてみるか
cfg煮詰めよ
874UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:39:16 ID:m0453+B4
なぜ俺が鯖に入って遊んでると誰もいなくなるのに
俺が出ていくとたくさん集まるのか
875UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:43:10 ID:WTd5rWTW
海外はプロゲーマーっつー物があるからな、
プロゲーマー目指してるなら必然的に妖怪並の腕になる。
876UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:13:21 ID:m0453+B4
uN・・・なんだっけ
877UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:22:50 ID:eqEq7gsJ
kind?
878UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:24:25 ID:tHZbviFu
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3887874

uNkind先生のフラグムービーを見たいとな?
879UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:26:15 ID:eqEq7gsJ
インゲームサウンドが入ってないムービーはどんなにプレイ内容が良かろうとクソというのが私の持論です
880UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:33:39 ID:PPiDoc8v
ちょっとでもいいから音入っててほしいよね、
まったく入ってないのは爽快感がなさすぎる
881UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:47:15 ID:7OOAvxxt
今日始めてやってみたんだけど皆強すぎワロタ
882UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:00:23 ID:eqEq7gsJ
まずアクセルジャンプの練習から始めよう
883UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:14:53 ID:FDLJhPlt
UTセットを買って詰んだ

CSセットが半額なので買って詰んだ

audiosurfが半額なので買って詰んだ

Quakeセットが半額なので買って詰もうとしてる ←いまここ

これはよいsteam奴隷・・・
884UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:15:29 ID:m0453+B4
詰んでるんだったらアカくれよ
885UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:26:03 ID:2Tpk+qED
少しは努力しろwww
886UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:29:48 ID:0PJxQ3Xg
吹いた
Steamにいいように転がされてるな
887UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:54:36 ID:eCdF9WWe
CoHも買って詰んでる
888UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 21:46:51 ID:JLrYHRDi
ストレイフジャンプできないんだけど
889UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 21:50:45 ID:T2sYnUIu
890UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 21:54:57 ID:u39MGock
>>859
ttp://ma7.net/

cfg解説じゃないけど、いろいろとタメになるサイト
891UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 21:57:38 ID:nzfIKGyH
Q3も人が増えてちょっと忙しくなってきましたな
892UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:14:39 ID:5ACAFNH5
大会配信してるひとがおる
893UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:15:02 ID:m0453+B4
そりゃ開催者や
894UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:19:30 ID:5ACAFNH5
ほほぅ布教がんばってるな
895UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:41:58 ID:JLrYHRDi
配信見てるけどとてもnewbieとは思えんわ
896UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:44:44 ID:m0453+B4
名ばかりの古参ゲーっぽいしな
897UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:47:11 ID:5ACAFNH5
toriyamaさんもこういうイベントやってくれよ
898UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:54:27 ID:Nl98Hwd7
今やってる大会、凄いキャンプゲーだな。勝ったほうが強いとは限らないと思う
899UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:59:09 ID:F7ZUWVFv
別にキャンプはズルでもないし
Q3ではそれほど効果的でもないんだが・・・
900UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:01:04 ID:5ACAFNH5
キャンプで強いひとも強いよ勝ちは勝ち
901UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:04:55 ID:AXh72hsF
何を言ってるんだおまえは。
強い奴ってのは勝った奴のことを言うんだよ。
902UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:09:32 ID:smf6kGiF
おいちょっと今すぐ久々にQUAKEがしたい、今どっかでやってるの?
903UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:09:49 ID:PyQ6JXUd
まさしくそうだな
904UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:12:38 ID:smf6kGiF
おいちょっとこれ、久々にやらないか?ほんとに
905UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:13:49 ID:PyQ6JXUd
GyaASEでも見て来い
906UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:14:31 ID:T2sYnUIu
大会あるし3wも16埋まってるからムリかもね
arena増えるか入って待ってみたら?
ttp://d3.jpn.org/gyaase/
907UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:18:27 ID:smf6kGiF
全然ひとおらんやないか、Q3-DM7でFFAできんのかもう?リアルにスレ消費して
申し訳ないが、いまは5年前のプレイヤーはいないのか?
908UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:23:44 ID:JLrYHRDi
>>907
いま初心者専用トーナメントやってるよ
http://tv.sssp.jp/
909UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:29:10 ID:GTqI2Qbr
>>907
沢山いるよ
910UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:46:56 ID:smf6kGiF
なるほど、ありがとう。
911UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:07:44 ID:UD4sG1P9
なんかレールゲーというか
悪く言えばキャンプゲーだったなぁ。

次は普通ルールの大会に出場してみたい。
できればオフラインで。
912UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:14:43 ID:oBzc5FPU
初心者のための大会なんだから、そんな1on1での戦略的な部分見せろとか無茶言うなよw
生暖かく見守ってやればいいんでないの。それと主催者の方gjです。
913UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:14:47 ID:2X0qKacC
>>897
実況の手伝いくらいなら…。
914UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:27:35 ID:SNSq8acf
野鯖が今日の大会仕様になってたけど、キャンプしてる人より特攻しまくってロケランで
ガリガリ倒してる人がいたからキャンプゲーにはならないと思ったんだけどな。
その人は出てなかったし、見てて派手さがなくて残念だったが
初々しい感じがして良かったわ
915UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:28:13 ID:gWvD/rLw
>>914
アーマー無いからすぐ削れるし
怖くてできなかったんだよ。
916UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:32:16 ID:cRlkpHJ+
id super pack買ってQ3 arenaやろうとしたら
CD KEY無効ですってきたよ^o^
917UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:40:38 ID:VLdWP1f5
それはよかった
別に困ってないみたいだね^o^
918UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:49:01 ID:KQ+WfZbH
弾数指定できたよね?
次回のルールは
RL、SG、LG、PG、GL、MGを50発
RGを2発
初期装備は↑の武器と
ヘルス150、アーマー50ぐらいで。
これぐらいでちょうどいいんじゃないか?
919UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:58:03 ID:WKSeoRN/
RG2発だけとか初心者ルールじゃねえよw
まあさっきの配信見る限り初心者いなそうだったから別にいいけど
920UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:58:12 ID:SNSq8acf
RLゲーになるがレールゲーよりはましだな
921UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:01:07 ID:gWvD/rLw
>>919
俺とか始めて1ヶ月も経ってないし
初心者だろ。
中には初めて10時間って人も居たよ。
922UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:03:59 ID:5AI+wvto
初めて2時間とか言って言い訳してる奴もいたな
923UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:11:29 ID:SNSq8acf
いいことやん。
第二次ブームきたら嬉しいわー。
924UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:21:52 ID:L1kK/DUI
半額の影響はおおきいなw
925UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 02:10:22 ID:ihBb+aib
>>914
それ多分初心者鍛えてた古参だと思う
926UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 02:40:53 ID:SNSq8acf
そうなんかなあ、あんまマップ分かってなさそうだったけど
AIMだけ無茶苦茶よかったから別ゲー出身って印象があったけど
927UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 02:41:38 ID:JJO9jHpe
初めて2時間っていっても今までFPSやってる人ばかりだろうな
今からはじめるQ3がほぼ始めてのFPSだと、さすがにどこに行っても相手にされなさそうw
928UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 02:49:47 ID:lfPtKPgk
初心者は死んだら即復活できるモードじゃないと厳しいね
929UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:02:24 ID:SNSq8acf
>>927
あーそりゃそうかww

別FPSで廃人並にやり込んだ上級プレイヤーとか来てほしいね!
930UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:07:01 ID:SNSq8acf
しかし大会のタイミングが来週だったらもっとよかったのにな
931UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:59:22 ID:EZdKSB5e
初心者大会の優勝者のKentaroってWarsowのかなり上級者だろ
そら勝つわ
932UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 04:31:19 ID:Sp2gJC+s
流石に他のスポーツ系やってる人が、Quake3は初心者ですって言って出場するのはちょっとなぁ。
でも優勝おめでとう。第二次ブームの旗持として頑張ってくれ

933UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 04:38:41 ID:kuTXBcDy
別におかしくは無いだろ。
FPS初心者ではなくてQuake3初心者が大会参加資格なんだから。
他のFPSから上手い人間がQuake3に流入して来るのは大歓迎だ。
934UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 05:55:27 ID:7a8UrykK
そもそも何もわからない人だったらパッチだのMODだのPBだの環境を整えて鯖に入る時点でもうギブアップだろ
935UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 08:46:57 ID:3Adl7/As
id super pack買って来たんですが
ArenaとTeamArenaの違いとはどういったものでしょうか?

あとconfigについて詳しく解説されてるサイトはありますか?
936UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 09:20:58 ID:qfz8KHkO
TeamArenaはQ3の拡張パック
武器が増えてたり、その他Q3Aとは違う所がある。
てか、持ってるんだったらやれば全部じゃなくても
違いがわかるんじゃないの?
ちなみにTAは人居ないよ。

コンフィグの解説サイトについてはテンプレに書いてあるよ。
937UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 09:46:44 ID:oFyjbX7g
warsowからやっと目が覚めたんだろうな
938UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 10:35:17 ID:GYGyGEQq
TF2勢が意外と健闘してたな
939UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 10:45:13 ID:WFjqZWS3
TAもやってみたいな。マンブル付けてグダグダやりたい
940UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 10:46:41 ID:GYGyGEQq
スカウトとかダブラー持ちにクアッド取られてチェーンガン撒き散らされると泣きたくなるよw
941UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 10:46:59 ID:ihBb+aib
ロケランvsレールは負けたけどロケラン漢らしくてかっこよかった。
あいつは見所がある
942UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 11:23:54 ID:oFyjbX7g
railが当たらない奴っているからなw
943UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 11:26:48 ID:SNSq8acf
俺はよくモデルの端スレスレに撃っちゃって当たらないことあるけど
後でdemo見るとどう見ても当たってるようにしか見えないことが多いんだよなあレール
944UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 11:33:08 ID:gWvD/rLw
ショットガン当たって血飛沫が見えるけど
ヒット音が聞こえない時は当たってないって事か?
945UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:22:30 ID:Rxg4ArEt
>>939
Ventなら鯖立てれますぜ
946UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:31:13 ID:L1kK/DUI
>>942
弱い爆風ダメージばっかでロケランがあたらないって人だっているんだぜw
947UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:44:40 ID:A84SoovU
>>944
クライアント判定で当たれば血が出るけど、鯖判定で当たってないとヒットサウンドが出ない
Ping80Overだと良くある現象…

>>946
なんて俺
948UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:02:31 ID:5AI+wvto
昨日の大会、ニコニコにうpしちゃおうかな
949UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:10:08 ID:GueV6fDc
お願いします。勉強させてください!
950UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:26:09 ID:R6KpFY2P
steam版のCDkeyってどこにあるんでしょうか?
951UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:28:33 ID:hT8Tn7EK
quake 3 arena\baseq3にq3keyってファイルがあるのでそれの拡張子をtxtにしましょう
952UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:29:31 ID:TVB5CDaM
TAはLive待ちで良いんじゃね?w

CTFは3W CLASSICの二番煎じみたいな感じだったし、
Overloadも集団で行くと即破壊出来ちゃうし、
HarvesterとかQ1の首狩りMOD思い出した。
(しかも首狩りMODの方がシュールで面白かった)

あとTAのMPTERRAマップ、広くて重い上に微妙過ぎる…
953UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:32:49 ID:R6KpFY2P
>>951
有難う御座います
954UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:35:00 ID:SNSq8acf
初心者がたくさん同時に始めたから
ボコられて萎え辞めってこともなさそうで安心だな
955UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:16:37 ID:hT8Tn7EK
newbie大会動画まだ?
956UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:23:07 ID:5AI+wvto
>>955
ssspさんにうpされてるよ
957UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:22:42 ID:egvPLO4d
コンフィグ設定するときは
userコンフィグ作ればいいの?
958UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:27:14 ID:3Adl7/As
autoexecだってよ
俺も作ってたんだけど面倒になってやめちまった
959UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:38:52 ID:egvPLO4d
thx
960UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:12:10 ID:u28Rmtw7
画面の明るさを変えても次に動かすとまた真っ暗になっちゃうんだけどどうすればいいの
あと明るさのバーを一番右にしても途中でそれ以上明るくならないし
961UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:16:50 ID:5AI+wvto
いくらここの人が優しいと言っても、初歩的な質問はダメよ
962UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:20:44 ID:u28Rmtw7
じゃあもういいです
963UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:21:18 ID:kB+ZWuP3
(´・ω・`)
964UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:31:46 ID:aGO/3Pqp
steamで購入したんですがゲーム起動するとsteamが引っかかって
画面の表示がグチャグチャになってしまいます。
どうにか治す方法ありますか?
965UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:33:53 ID:VLdWP1f5
最近起動したら俺も同じ状況
966UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:40:38 ID:A84SoovU
対処方法1 (成功しました。)
1.Steamと関係ないところに PointRelease 1.32 と 1.32cパッチ をインストール
  ※ インストールのデフォルト設定は C:\Program Files\Quake III Arena フォルダです。(変更可)
2.Steam側のインストールフォルダ C:\Program Files\Steam\steamapps\common\quake 3 arena\baseq3 から
  必要なファイル (pak0.pk3 q3key) をコピー
3.PointRelease側の baseq3フォルダ内 に貼り付け
4.PointRelease側の quake3.exe から起動
これでsteamを回避すればいいんじゃね?
967UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:41:48 ID:kB+ZWuP3
俺は大丈夫だぞ
968UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:42:56 ID:41VjEJd2
>>960
これじゃないかな?
http://quake3.sssp.jp/q3a-gamen.html
969UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:48:47 ID:SNSq8acf
すげえぜ、マジで復活しかけてる勢いじゃねquake3
970UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:52:50 ID:5AI+wvto
3もいいけど4がやりたいよ・・・出た頃とは別物になっていて面白いゲームなんだが・・・
971UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:21:44 ID:AomCN8ci
ギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!
初心者大会逃したーすっかり忘れてた
972964:2008/09/07(日) 19:21:55 ID:aGO/3Pqp
ありがとうございます。試してみます!!
973Q怖新聞 第十一号:2008/09/07(日) 20:36:01 ID:41VjEJd2
サーバ情報を調べていたのですが APM CPMA 1.46 Server 01 の情報が良くわかりません
でした。どなたか公式サイトなどをご存知ならばお教えください。
ASEがインストールできなくなりました。インストーラはダウンロードできるのですが、
ASE本体のファイルがネット上に無いためにインストールが始められません。Yahooに
移管して以来不調続きのASEでしたが、Yahooの推すGameSpyに道を譲ることになりました。
資金難により開催が見送られていたCPLはアブダビの投資会社により復活する可能性が出
てきました。
今までのDeFrag公式サイトが閉鎖して、開発元のBlogが公式サイトとなったようです。
(米Wikipediaより)各種ファイルはコミュニティーサイト http://www.breakdown-hq.com/
からダウンロードできます。


∇削除
■□ 主要リンク □■<日本語サイト>  カリスマ http://www.quakenews.org/?no=302 配信が無く掲示板とBlogの更新も無いので削除
■□ 大会 □■  CPL http://www.thecpl.com/league/ 現状で開催されていないため削除
■□ ファイルサイト □■<国内>  uberskill http://uberskill.ddo.jp/ サイト消失のため削除
■□ ファイルサイト □■<海外>  3D Gamers http://www.3dgamers.com/ サイト消滅のため削除
■□ 便利ツール □■<サーバーブラウザ>  The All-Seeing Eye http://www.udpsoft.com/eye/download/newer/EyeInstaller.exe インストーラは存在するが、本体が存在せずインストール不能のため削除
∇追加
■□ IRC □■<チャンネル>  初心者の集い #Q3newbie を追加
∇変更
■□ 主要リンク □■<入手方法>  駿河屋 http://www.gx-japan.com/suruga/ から変更
■□ 主要MOD □■  Defrag http://www.planetquake.com/defrag/ から変更とバージョンアップ
■□ 国内主要サーバ □■  [121]-ClaN トップページが復活していたので戻した
3dgamersが運営を停止したため、各リンクをfileplanetに変更(会員登録が必要)
∇維持
■□ ファイルサイト □■<追加ファイル>  polycount オーバーホールのため休止中だが復活の予定なので維持
974■□ Quake V Arena スレッド Frag-29-□■ (1/5):2008/09/07(日) 20:36:48 ID:41VjEJd2
-= QUAKE V ARENA =-

<メーカーサイト>
id Software         http://www.idsoftware.com/ (総本山 英語)

■□ 主要リンク □■
<日本語サイト>
Quake Wiki          http://wiki.quakenews.org/ (Quake系総合 Tips)
第四地震新聞 .      http://www.quakenews.org/ (ニュース リンク集 統合掲示板など)
Quake Forum .      http://forum.quakenews.org/ (Quake総合掲示板 ユーザ登録で2chログの閲覧可)
negitaku           http://www.negitaku.org/ (ニュース-FPS全般)
RQ3 JAPAN         ttp://cgi.linkclub.or.jp/%7Enims/af/reaction/ (専門-RQ3)
Shambler's House   ttp://niza.s26.xrea.com/ (総合-初代Quake)
Tri-6              ttp://www.jp.tri6.net/ (あけましておめでとうございます)

<海外Quake専門サイト>
PlanetQuake .       ttp://www.planetquake.com/quake3/
Quake3World       ttp://www.quake3world.com/
QuakeUnity.com    ttp://www.quakeunity.com/ (旧PlanetQuake3)

<入手方法>  ※ SteamでQuakeシリーズが購入できます!
Steam            ttp://www.steamgames.com/v/index.php?area=game&AppId=2200&l=japanese&cc=JP
Yahoo ! AUCTIONS  ttp://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=Quake&auccat=23591
駿河屋          ttp://www.suruga-ya.jp/database/search.cgi?text=Quake&genre=all&keitai=1&keitai=2&keitai=3

■□ 体験版 □■  ※ Steamでのダウンロードも可能
Windows (Ver 1.11) .     q3ademo.exe
  http://files.filefront.com/60
  http://www.fileplanet.com/34621/30000/fileinfo/
  http://www.quakejapanctf.com/file/quake3/Q3ADemo.exe
Linux (Ver 1.11) .        linuxq3ademo-1.11-6.x86.gz.sh
  http://files.filefront.com/267
  http://www.fileplanet.com/35117/30000/fileinfo/
Macintosh (Ver 1.11) . . macquake3demo.bin
  http://www.fileplanet.com/35143/30000/fileinfo/
TeamArena (Ver 1.27b)  teamarenademo.exe (Windows)
  http://files.filefront.com/13878
  http://www.fileplanet.com/52499/50000/fileinfo/
TeamArena             tademobeta.bin (Macintosh)
  http://files.filefront.com/14858

■ 興味のある方、初心者さんは>>1-10を見てね ■
975UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:37:24 ID:zLEqbd4r
Gyaaseも便利だけどダメ?
976■□ Quake V Arena スレッド Frag-29-□■ (2/5):2008/09/07(日) 20:37:36 ID:41VjEJd2
■□ ポイントリリース □■
<最新ポイントリリース> ※最新バージョンの1.32cを導入するには、先に1.32を入れておく必要があります
Windows (Ver 1.32)       q3pointrelease_132.exe
  ttp://files.filefront.com/2621759
  ttp://www.quakeunity.com/file=1150
  ttp://www.quakejapanctf.com/file/quake3/patch/q3pointrelease_132.exe

Linux (Ver 1.32b-3) . .  linuxq3apoint-1.32b-3.x86.run (クライアント用)
  ttp://files.filefront.com/2621770
  ttp://www.quakeunity.com/file=1267
  ttp://www.quakejapanctf.com/file/quake3/patch/linuxq3apoint-1.32b-3.x86.run
Macintosh (Ver 1.32) .   Quake3-132.pkg.sit
  ttp://files.filefront.com/2621772
  ttp://www.quakeunity.com/file=1213
  ttp://www.quakejapanctf.com/file/quake3/patch/Quake3-132.pkg.sit
Mac OSX (Ver 1.32) .     quake3-132-altivectest2.pkg.sit
  ttp://files.filefront.com/2621775
  ttp://www.quakeunity.com/file=1655

全機種向け (Ver 1.32c)  quake3_1.32c.zip (フォルダ別に各機種用のファイルが入っている)
  ttp://files.filefront.com/5050608
  ttp://www.quakeunity.com/search=Quake%20III%20Arena%201.32c%20Patch
  ttp://www.quakejapanctf.com/file/quake3/patch/quake3-1.32c.zip

■□ 主要MOD □■ (括弧内は最新バージョン)
OSP (Ver 1.03a)         ttp://www.orangesmoothie.org/
RocketArena 3 (Ver 1.76)    ttp://rocketarena.planetquake.gamespy.com/
CPMA (Ver 1.46) .         ttp://www.promode.org/
Threewave CTF (Ver 1.7) . . ttp://www.threewave.com/
CatchTheChicken (Ver 1.4 )  ttp://www.planetquake.com/q3ctc/
Defrag (Ver 1.91.09)         ttp://cggdev.org/
Jailbreak:PoW (Ver 2.0)       ttp://www.planetquake.com/bkp/jbpow/
Q3F (Ver 2.2 beta Ver 2.3) .  ttp://www.q3f.com/
ReactionQuake3 (Ver 3.2)     ttp://www.reactionquake3.com/
TrueCombat (Ver 1.2) .      ttp://www.planetquake.com/q3t/
UrbanTerror (Ver 4.1) .     ttp://www.urbanterror.net/
Ultra FreezeTag (Ver 1.1)    ttp://www.planetquake.com/alternatefire/

■□ 国内主要サーバ □■
FPSGAMER.JP .   fpsgamer.jp . ttp://bsan.net/
Team MAJI                  ttp://maji777.hp.infoseek.co.jp/
kxn .            kxn.sssp.jp    ttp://kxn.sssp.jp/
yaranaika.jp       yaranaika.jp  ttp://yaranaika.jp/
Quake Japan CTF               ttp://www.quakejapanctf.com/
[121]-ClaN                     ttp://www.121.game-server.cc/stats/

<VSP Status (戦績)>
FPSGAMER.JP .   ttp://fpsgamer.jp/vsp/ (最新:threewave_200801/)
[121]-ClaN        ttp://www.121.game-server.cc/stats/
977■□ Quake V Arena スレッド Frag-29-□■ (3/5):2008/09/07(日) 20:38:23 ID:41VjEJd2
■□ 大会 □■
Quake Japan CTF .       ttp://quakejapanctf.com/ (国内CTF大会)
QuakeCon            ttp://www.quakecon.org/ (海外)
Slaughter Championship  ttp://slaughter.sssp.jp/

■□ イベント □■
SSSP Quake TV   ttp://tv.sssp.jp/

■□ ファイルサイト □■
<国内>
QJC             ttp://www.quakejapanctf.com/file/ (総合 国内サーバ用のマップパック有り)
QJC             ttp://www.quakejapanctf.com/movie/ (ムービー)

<海外>
QuakeUnity .       ttp://www.quakeunity.com/
FileFront .        ttp://www.filefront.com/
3D Gamers         ttp://www.3dgamers.com/

<追加ファイル>
..::LvL .          ttp://lvlworld.com/ (カスタムマップ)
p o l y c o u n t . . ttp://www.planetquake.com/polycount/ (モデル スキン)
MODal KOMBAT   ttp://cloud.prohosting.com/~neeko/q/index.html (スキン)

<プレイデモサイト>
ESReality.com      ttp://www.esreality.com/
Challenge-TV.com  ttp://www.challenge-tv.com/
ClanBase         ttp://www.clanbase.com/
Cyberfight.ru .     ttp://www.cyberfight.org/ (ttp://www.cyberfight.ru/)

■□ IRC □■
IRC普及委員会 . . ttp://irc.nahi.to/ (IRCの勉強サイト)

<IRCサーバ>
Friend系          ttp://www.friend.td.nu/ (irc10.friend.td.nu:6667 他)

<チャンネル>
RA好きの集い .   #kira-n
CTF好きの集い    #quake_japan_ctf
Quakerの集い     #Quake-井戸端の雑談
初心者の集い     #Q3newbie
978■□ Quake V Arena スレッド Frag-29-□■ (4/5):2008/09/07(日) 20:39:09 ID:41VjEJd2
■□ Quake豆知識 便利サイト □■
<インストール>
ttp://wiki.quakenews.org/index.php?%C6%B3%C6%FE%2FQuake3 (国内)
ttp://quake3.sssp.jp/ (国内)

<Punk Buster導入>
ttp://wiki.quakenews.org/index.php?%A5%C4%A1%BC%A5%EB%2FPunkBuster (国内)
ttp://www.negitaku.org/news/837/ (国内)
ttp://www.evenbalance.com/ (PunkBuster本家 海外)

<基本知識>
ttp://ma7.net/q3-sitemap.htm (武器 その他、総合的解説)
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/yu-ro-/q3a.html (アイテム説明など)

<コンフィグ設定>
ttp://www.negitaku.org/news/2628.php/ (有名プレーヤの設定)
ttp://www.teleserv-jp.net/ (サーバ設定)
ttp://www.ad.cyberhome.ne.jp/~yas/doujou/doujou1.htm (コマンド&変数解説)
ttp://q3console.planetquake.gamespy.com/ (コマンド&変数解説 英語)
ttp://www56.tok2.com/home/miz/q3/command/command.cgi (コマンド&変数検索)
ttp://f16.aaacafe.ne.jp/~rikko/q3faq.php (ネット系コンフィグ)
ttp://www.quakenews.org/doc.php (通信関連変数の知識)

<ジャンプ特訓>
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kurakura/strafe/a.htm (講座&研究)
ttp://gyoukai.hp.infoseek.co.jp/q3-speedjump001.htm (ジャンプ動画&デモ)
ttp://www.quakeunity.com/file=2170 (各種ジャンプのチュートリアル動画)

<エディター向け>
ttp://www.qeradiant.com/ (マップエディタ 海外)
ttp://homepage1.nifty.com/willow/tutorials/ (GtkRadiant のチュートリアル)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5999/ (マップ作成 国内)
ttp://www.planetquake.com/code3arena/ (MOD作成 海外)
ttp://w3.quake3.jp/doo-bop/ (MOD作成 国内)
ttp://pumpkin.game-server.cc/mapping/index.php (TCEマップ)
ttp://pumpkin.game-server.cc/q3map2/shader_manual/ (シェーダー)

<その他>
ttp://w3.quake3.jp/felat/map/ (マップ早見表 国内)
ttp://quake3.sssp.jp/q3a-demo.html (デモバージョンのインストールなど)

■□ 便利ツール □■
<サーバーブラウザ>
GyaASE .        ttp://d3.jpn.org/gyaase/?game=q3&country=JP (Web上のツール 国内)
Game-Monitor . .. ttp://www.game-monitor.com/ (Web上のツール)
KQUERY         ttp://www.kquery.com/ (開発停止中)
GameSpy Arcade  ttp://www.gamespyarcade.com/download/
Xfire            ttp://www.xfire.com/
Qtracker          ttp://www.qtracker.com/
HLSW         ttp://www.hlsw.net/
Kali .            ttp://www.kali.net/

<デモ再生支援>
Demo Show Creator .       ttp://alt.3dcenter.org/dsc/
Seismovision Demo Player  ttp://www.seismovision.net/
979■□ Quake V Arena スレッド Frag-29-□■ (5/5):2008/09/07(日) 20:39:56 ID:41VjEJd2
■□ 過去スレ □■
パート29 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1212592435/ (前スレ)

パート01 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/965/965112828.html
パート02 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/982/982653441.html
パート03 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/987/987181004.html
パート04 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/989/989842381.html
パート05 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/992/992321115.html
パート06 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/995/995595112.html
パート07 ttp://game.2ch.net/game/kako/998/998688088.html
パート08 ttp://game.2ch.net/game/kako/1007/10077/1007710134.html
パート09 ttp://game.2ch.net/game/kako/1014/10145/1014570748.html
パート10 ttp://game.2ch.net/game/kako/1020/10208/1020848342.html
パート11 ttp://game.2ch.net/game/kako/1024/10249/1024939503.html
パート12 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1028727160/
パート13 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032974664/
パート14 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1038713231/
パート15 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1049549478/
パート16 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1056678390/
パート17 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1059738192/
パート18 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1064452751/
パート19 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1073414562/
パート20 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1080599209/
パート21 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091552112/
パート22 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098446807/
パート23 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1110542563/
パート24 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1125140400/
パート25 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1133016497/
パート26 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1154707502/
パート27 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1174759622/
パート28 ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1191150178/
980UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:57:13 ID:JiYwWWzt
quakeliveリリースまでが華だったりしてな
981UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:01:46 ID:zLEqbd4r
ジャンプ力高くなるのってfps 120だっけ125だっけ?
982UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:03:49 ID:A84SoovU
>>973
TF2で有名なAPM氏の鯖
デフォルトがVQ3Duelで10分になってるのには注意
LD内でFreeztagとかDMに使ってることもある

>>981
125と333
983UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:04:00 ID:oRBPQsuc
125
984UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:06:06 ID:A84SoovU
>>973
追加、現在まとめページの類は無いっぽい
985UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:14:58 ID:41VjEJd2
>>982
thx!!


990になったら次スレ建ててみる
986UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 22:11:17 ID:zLEqbd4r
uNなんとかはQ4やめてQ3にきたん?
987UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 22:59:28 ID:oRBPQsuc
uNkindは元々Q3の人
988UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:04:56 ID:egvPLO4d
quake3とquake3teamareaてなにが違うの
インターフェイスだけ?
989UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:05:47 ID:X+jRrjpR
Quake3 = カウンターストライク
Quake3TA = ハーフライフデスマッチ
990UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:13:18 ID:oVU3Cqgb
糞ってことですね。わかります
991UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:23:11 ID:WlGyT9ze
当時は買おうかどうか本気で迷ったものだが、こんなにもウンコだとはな。
グラフィックも雑誌の記事で見ていた頃はもっと綺麗に見えてたんだが。SuperPackのオマケだから別に文句はないけどさ。
992UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:24:21 ID:zLEqbd4r
ボコられたんですね、わかります
993UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:26:34 ID:ujJZiC8Q
こんなにもウンコなのに文句はないです
994UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:26:52 ID:41VjEJd2
次スレ

■□ Quake V Arena スレッド Frag-30-□■
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1220797362/
995UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:27:46 ID:VyBoiIR/
おいおい、買おうか迷ってたのに・・・・ 
996UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:29:10 ID:X+jRrjpR
SINGLE PLAYER→最高難易度を選択→プレイ

で、今サーバーに残ってるのはその最強BOTより遙かに強いのだらけ。
初心者は逃げると思う。
997UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:29:13 ID:WlGyT9ze
いや、スマン。ウンコなのはTAの方。Q3Aはリアルタイムでそりゃあもう遊び倒したさ。
998UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:30:25 ID:zLEqbd4r
CPMAのレベル100くらいならすぐ1on1で楽勝できるし、
QUAKEは即死ゲーだからAIMBOT相手の立ち回りが身につけば
そこそこ生きられるから練習すればいいよ
999UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 00:00:04 ID:ZYTajuk7
999
1000UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 00:01:10 ID:ZYTajuk7
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。