Quake III Arena -Part9-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
QuakeIIIArenaについて熱く語ろう。

普段自分が思っている事を他のQuakerへ伝えよう。
考えが正しい・正しくないの前に正直な気持ちを
伝える事が大事。間違いを恐れていてはいけない。

ただし、最低ラインとして「特定の個人・団体への攻撃は禁止」。
意見を戦わす事は大事だが、無意味な叩きが生むものは憎しみだけである。
相手は同じQuakerであって、また同じ一人の人間である事を忘れてはならない。

初心者はこちらから
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=995856149

過去ログは>>2
2名無しさんの野望:02/02/25 02:12 ID:378gKvHe
3名無しさんの野望:02/02/25 02:33 ID:hH31U5zo
何故立てる!?!?!?…
4名無しさんの野望:02/02/25 02:45 ID:Lgq4XpvQ
さっきやってきました。
udonとか言って手のカッターが回るを武器をやたら使ってたら私です。
最近ADSLにしてまたやりはじめてカッターが最強だと気付きました。
ていうか核の武器がある場所で待ち伏せしてるチキン野郎がうざかったです。
5名無しさんの野望:02/02/25 03:20 ID:fzEerFDf
>>1に感謝
6名無しさんの野望の王国:02/02/25 03:21 ID:pJlZVEVt
>核の武器がある場所で待ち伏せしてるチキン野郎がうざかったです。

そんな馬鹿は放っておきなさい
7名無しさんの野望:02/02/25 15:36 ID:dKfKicI1
主要MOD
OSP
http://www.orangesmoothie.org/

Rocket Arena 3
http://www.planetquake.com/servers/arena/

ThreeWave CTF
http://www.threewave.com/
CTF拡張MOD

海外で人気のMOD
Urban Terror
http://www.urbanterror.net/
リアル系MOD

Freeze Tag
http://www.planetquake.com/freeze/
敵を凍らせるチーム戦MOD

Bid For Power
http://www.bidforpower.com/
ドラゴンボール風のMOD

サーバーを選ぶときに便利
★ The All-Seeing Eyeを使おう会 ★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1000535229/
8名無しさんの野望:02/02/25 15:42 ID:dKfKicI1
国内Q3鯖

SRS-Games
http://www.games.srs.ne.jp/

inter/dependence
http://203.141.151.25/

MDA
http://www.quake3.jp/
9名無しさんの野望:02/02/25 16:51 ID:+pbGXFUK
part9のほうがsagaってる萎え
10名無しさんの野望:02/02/25 17:30 ID:xkQ/OyI4
毎度のことでわかっていると思うが5=1(藁
11名無しさんの野望:02/02/25 17:32 ID:fUza97Bb
いや、むしろ10=1
12名無しさんの野望:02/02/25 17:35 ID:E6sfizqr
いや、むしろ9=1
135:02/02/25 17:59 ID:DxUrRiy1
俺は 1じゃないが 前スレの967は俺だ
14”削除”人:02/02/25 19:44 ID:X/ld7nNS
2〜13=1でした。
15名無しさんの野望:02/02/25 23:11 ID:AV7B7lOz
むしろ、俺が1
16名無しさんの野望:02/02/25 23:21 ID:Skdr8xqQ
たしろ、俺がフェチ
17名無しさんの野望:02/02/25 23:33 ID:378gKvHe
誰か、何かネタはないのか。
18名無しさんの野望:02/02/25 23:38 ID:uQfyviHq
Q3の役に立つ誰でもしってるけど初心者は知らないよなテクを教えてくれ
19名無しさんの野望:02/02/25 23:48 ID:AV7B7lOz
469 名前:Socket774 投稿日:02/02/25 22:42 ID:???
QUAKE3で
ペンティアム4とアスロンXPの最新版をつかってベンチマークしているページない?


470 名前:鱈セレ 投稿日:02/02/25 22:45 ID:???
Pen4なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。


471 名前:Socket774 投稿日:02/02/25 22:46 ID:???
>>469
WMEの動画エンコまで負けたからには、
もはやPen4の拠り所はQUAKEのみ・・・


472 名前:Socket774 投稿日:02/02/25 22:51 ID:???
>>471
QUAKEは早いの?


473 名前:Socket774 投稿日:02/02/25 22:55 ID:???
>>472
QUAKEだけはな(w

QUAKEするならP4らしい
20名無しさんの野望:02/02/26 00:26 ID:rvXlOU+d
>>18
俺が知ってるのだと

ストレイフジャンプ
アクセルジャンプ
maxfps数値上げジャンプ
ロケットジャンプ三角跳び
プラズマガンの壁のぼり

このくらいかな?
意味は教えない ていうか説明するのが面倒
自分で調べてくれ
21名無しさんの野望:02/02/26 00:55 ID:P4WTgIkA
>>18
高速移動系
・ストレイフジャンプ
・アクセルジャンプ
・バニージャンプ

ジャンプ系
・ロケットジャンプ
・プラズマジャンプ
・グレネードジャンプ
・2段ロケットジャンプ
・グレネード+ロケットジャンプ

特殊系
・プラズマガンやBFGで壁のぼり
・ロケットランチャーを壁に
連続であてて、高速移動(主にRA)
・落下中や、ジャンプ台+ロケット等を使い
さらにジャンプ力UP。

参考
ttp://www.netbugs.ne.jp/~switch/quake/guides/jump/
22名無しさんの野望:02/02/26 01:20 ID:xauqWhXR
FOVあげて、ヘッドフォン
これだけでもかなり違うよ
2321:02/02/26 01:23 ID:P4WTgIkA
>>18

あと武器の常套的な使い方

ガントレット 曲がり角に隠れて、敵がでてきたところに
マシンガン  止め用 ダメージ音による敵の体力確認
ショットガン 止め用 遠くにいる敵に対してなど
プラズマガン 自分では?。ZERO4は扉を開けるためや
       相手にめがけて、ばら撒くように使ってた
グレネード  ワープポイントや、曲がり角にばら撒く
       段差のある場所で敵と対峙した場合に使う
ロケット   敵の足元を狙う。主に中〜近距離用。
ライトニング 近距離用で、敵をきちんとトレースできるならば
       一番使える。止め用としても可。      
レイル    遠距離用。敵が空中に浮いたときなど。       
BFG      一人用。対戦ではお勧めしない。

以上独断です。
みなさんはどんなかんじで
武器使ってますか?
24名無しさんの野望:02/02/26 01:45 ID:a0OEgG/a
ロケットと例留のみ
25名無しさんの野望:02/02/26 01:53 ID:B+VwPJmM
グレネード飲み。
26 :02/02/26 02:23 ID:ybW0gCBC
>>マシンガン  止め用 ダメージ音による敵の体力確認
もしかして残りHPによってダメージ音って変わるんですか?

27名無しさんの野望:02/02/26 02:34 ID:rvXlOU+d
ダメージ音ってうか 悲鳴ですね
キャラによって色々ありますが声は変ります。
28名無しさんの野望:02/02/26 02:37 ID:+STytBZm
クエーク3とディアブロ2の違いは?
29名無しさんの野望:02/02/26 03:03 ID:SVDI8iDb
>>28
どっちももう流行ってないってことで。
3026:02/02/26 03:09 ID:ybW0gCBC
>>27
そうだったんですか・・・。
もう1年以上やってるのに知りませんでした。
ありがとう。
31名無しさんの野望:02/02/26 05:17 ID:LTPNa+Qi
ショットガン
取りあえず安心、密着で即死させると悦楽吐息。
ロケラン
いつでも安心、密着打ちで相打ちすると心地よい敗北感。
レールガン
割と安心、攻めより守りの武器、強い、醍醐味。
ライトニングガン
弾切れでお手玉必至。使うと微妙、使われると驚異。
32ななし:02/02/26 07:09 ID:AUsWrdnN
>>30
Sarge の場合 -
75 〜 100 : 「うぅ?」
50 〜 75 : 「んっ!」
25 〜 50 : 「うおっ!?」
0 〜 25  : 「ぎゃぁう!!」
33名無しさんの野望:02/02/26 08:01 ID:U3cCPxii
>>19
http://tom.g-micro.co.jp/cpu/01q4/011116/duron1200-04.html
http://tom.g-micro.co.jp/cpu/01q4/011116/duron1200-05.html

ほとんど誤差。というか高負荷と思われるnv15demoではathlonのほうが上
Tom'sぐらい見ればいいのにな
34名無しさんの野望:02/02/26 08:01 ID:U3cCPxii
さげちまった
35名無しさんの野望:02/02/26 08:27 ID:BuYNUKrI
>>33

Tom'sのTEST環境はいまさら16bitだから意味無し
実際にP4とAthlonXPの同環境ぐらいで試したけど
32bit環境でならP4だよ
まあ、体感出来るような違いは無い
36名無しさんの野望:02/02/26 08:36 ID:U3cCPxii
>>35
05の下は32bitなんだが
37名無しさんの野望:02/02/26 08:36 ID:U3cCPxii
>>35
すまん、勘違い
38名無しさんの野望:02/02/26 08:42 ID:U3cCPxii
>>35
http://www.tomshardware.com/cpu/02q1/020103/celeron1300-03.html
一番下32bitだった。cpuが最新じゃないのが残念だが
39名無しさんの野望:02/02/26 10:32 ID:veiMFe33
Urban Terrorのq3ut2_beta24_full.exeって、どこからDLできるの?
公式ページのリンク切れてるし。
だからbeta24_full.zipをDLしてQuakeIIIArenaのフォルダに移動してQuake3起動→MODを選んでも何も出ないし。
40名無しさんの野望:02/02/26 12:28 ID:BtF17BwN
解凍はしたのかぃ
41名無しさんの野望:02/02/26 13:09 ID:veiMFe33
>>40
もちろん。
そしたらbeta24_fullってフォルダが出来たからQuakeIIIArenaのフォルダに移動した。
42名無しさんの野望:02/02/26 13:44 ID:Isy3GC+H
>>39-41
そのくれぇてめぇで考えれ
43名無しさんの野望:02/02/26 15:23 ID:G8d9JH14
>>21
高速移動系
そのサイトの説明じゃわからないYO
だれか上手い奴教えてくれ
そいつSPECTするから
44名無しさんの野望:02/02/26 15:32 ID:ygp51ZlW
アカーン! この手のゲーム好きなんだけど、超ヘタクソ!
なんでみんなあんな高速移動しつつ、ピタリと相手をマークすることが
できるのーっ! ワシなんてロケットランチャーでやみくもに撃っても
当たる確率ひくっ。
あ、ちなみにvsCPU戦しかやったことないです。
45名無しさんの野望:02/02/26 15:38 ID:Gkq0slWP
maxfps数値上げジャンプのやりかたがわかりません
教えて下さい
465:02/02/26 16:54 ID:MuMXImuW
>>45
q3config.cfgの中に記述してある
seta com_maxfps "85"という値を
seta com_maxfps "120"くらいに値を変えよう
そうすると
q3dm13にあるメガヘルスのある場所に上から降りなくても
走ってJUMPするだけで下から登れるよ

>>43
CTFで旗取りする奴らはみんな出来るよ
それか、クラン名乗って出来ない奴はいないと思う
のでクラン所属の人に聞いてみるとか。


RA3のCAで味方がフラグ取りまくる

(・∀・)カッコイイ!

敵を探しにそいつが高速移動すると

ヽ(`Д´)ノ オセェゾ ゴルァ!

とろいのでそいつの前に出ようとする

つっかかる

二人の間に敵のロケット打ち込まれ

俺だけ死ぬ

(-_-)
(∩∩)鬱


と、まあ よくある話だ
なのでRAやってる人は高速移動しているふりしてるが遅い人も多いので
CTFで高速移動の技を盗むのがよいと思われ。
47名無しさんの野望:02/02/26 17:07 ID:G8d9JH14
>>46
ありがとう
じゃぁCTFによくいるCzJのひとらSPECTしてみよう
48名無しさんの野望:02/02/26 17:52 ID:BuYNUKrI
>それか、クラン名乗って出来ない奴はいないと思う

そんな事は無いだろ!
それか、名乗ってるけど出来ない奴に対するイヤミか??
49( ̄(エ) ̄):02/02/26 18:10 ID:aoXE9yfj
50名無しさんの野望:02/02/26 19:32 ID:sqbEx6iq
>>49
感想:ムービー作る暇があったら(以下略)
51名無しさんの野望:02/02/26 21:03 ID:NoSJWkeL
>>41
ファイル壊れない?
52名無しさんの野望:02/02/26 22:05 ID:6+mdofWn
XSRealityで前に海外のプレイヤーとかのautoexecとかの
configが見れたと思うんだけど、今ってもう見れない?
サイト見渡してもランキングみたいな奴で出てない(前見たのはランキングみたいなのだった)
latest fileとかでコンフィグUPした記事とかは見れるけど・・

それともXSRじゃなかったかなぁ・・。
53名無しさんの野望:02/02/26 22:43 ID:22Ydkv5P
CPM1aの二階
ポータルがある側はジャンプして飛び越えるのはできるのだが(どっちの方向も)
その反対側(判るかな?丁度通路の入り口の場所)にジャンプすることができない
あそこは助走のしようもない
だがFatalityはやってる 助走も無しに
できる方いますか?
54coke:02/02/26 23:14 ID:5/jw5xko
WinXPでQ3やってる人いる?
自分でサーバー立ててLocalでやるとものすごく
カクカクするんだけど・・・。
Win2kは全然OKだったのに。
55名無しさんの野望:02/02/26 23:40 ID:yPekcuXX
あげ
56名無しさんの野望:02/02/26 23:50 ID:gPqBuk1g
57名無しさんの野望:02/02/26 23:59 ID:x2LM1Z+u
あれだ。前スレで出てたDeFragモッドやりやがれ>高速移動できないみなさん。
スピードメーターもついててやりやすいよ。DEMOもかなりすごいのがあるし。
5852:02/02/27 02:26 ID:I2vA1RM6
>>56

そこのサイトじゃないと思う。それにそこ、見たけど更新ストップしてるっぽい。
確かにXSReality内のページだったと思うんだけどなぁ・・。
59名無しさんの野望:02/02/27 02:27 ID:0Dll5IQp
マジで野球ヲタ氏ね!!!

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
60名無しさんの野望:02/02/27 06:48 ID:dmjs6k3z
http://www.planetquake.com/stalingradmod
このMODかなり期待できそうなんですが
最近Q3AやらずにずっとHLのDoDやってたもんでこれが出たらまたQ3Aやりたいな
61名無しさんの野望:02/02/27 10:28 ID:/PQbUZeU
最近みんな やりたいMODがリアル系とかBFPとか
ノーマルとまったく違うMODが多いけど
俺はリアル系とか嫌いだし BFPもちょっとね・・・・

ノーマル(OSP含む)以外のMODで
まじでやるなら
RAとか三波とかCPMAとか
遊びでやるなら
CTCとかPOWとかQPONGとかね

普通のQ3Aの形を崩さないのが好き。
62名無しさんの野望:02/02/27 11:13 ID:ND6/7THN
Quakeのキャラ操作でUOみたいなゲームがあればいいのに
63名無しさんの野望:02/02/27 14:20 ID:96QAtKlm
RAってストレス溜まるなぁ
64名無しさんの野望:02/02/27 14:21 ID:503/u0my
http://www5d.biglobe.ne.jp/~musume/

レッツゴー!!
65名無しさんの野望:02/02/27 15:11 ID:HbZad2T2
ビンラディンとか田代のスキン見たことある人いますか?
66名無しさんの野望:02/02/27 18:28 ID:rTbwsFhT
>>52
http://cyberfight.org/offline/configs/
ここもcfgたくさんあるけど
6752:02/02/27 19:59 ID:I2vA1RM6
>>66

あ、ここです、たしか。
どうやらXSRとかってのは自分の勘違いだったみたいです、すんません。
感謝!
68名無しさんの野望:02/02/27 21:44 ID:KcUqBpFu
>>67
LexerとかZero4とかのCPLのマシンから勝手に抜き出したってやつだったね。俺も見たyo。
69abc:02/02/27 22:49 ID:mtpdaDeT
「うさぎ」ジャンプを教えて下さい。
カーブを高速に曲がれるとか、書かれてるんだけど?
これって、現バージョン(1.31)でできるの。
名前「abc」は、「/NAME ABC」と一切関係ありません。(笑
70名無しさんの野望:02/02/27 23:31 ID:0Fa0ME6K
>>69

それはゲーム違いだろ。。。
71名無しさんの野望:02/02/28 00:49 ID:pdAheC+U

        クソスレ ワッショイ!!
     \\  クソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
72名無しさんの野望:02/02/28 01:13 ID:5xHvikuU
おいおいQuake Forumで偽名のやりかた聞くやつも荒れだが
マジレスするやつも同じ穴のムジナだな糞
73名無しさんの野望:02/02/28 02:00 ID:rMT1pld+
>>70
>>69の聞いてる事はバニージャンプの事だろ
バニージャンプなんか俺は出来んがな。
74名無しさんの野望:02/02/28 02:21 ID:Xo++XCyd
abc
75名無しさんの野望:02/02/28 02:32 ID:SPt27/S1
バニーホップは
俺はQ3ではしりませんがCSでは出来ますよ
やり方はwボタンを押さずにアクセルジャンプです
76名無しさんの野望:02/02/28 04:12 ID:Em5kClRk
TEAM ARENAやQUAKE3をプレイしていて、時々画像の進み方がぎこちなくなるんですけど、どうしたら直るんでしょうか?
これのおかげで、マルチプレーでよく殺されてしまい困っているんです。
TEAM ARENAなんか、殆どノステージが画像の進み方が遅く、上手く移動できない&攻撃を当てられない。もし、この画像の進み方が遅くなるの治し方を知っている方は、即急でお答え御願いします!!
77名無しさんの野望:02/02/28 14:12 ID:E68fNI8d
>>72

あいつはたしかあそこの隊長だよな?
ドキュソ隊長の居る、マタリーClanは解散きぼーん。。

プロレスラーが八百長を口にして追放された事を思い出したよ。。。
78名無しさんの野望:02/02/28 14:13 ID:E68fNI8d
>即急でお答え御願いします!!

ドキュソは書いてはいけない、最悪の聞き方
79名無しさんの野望:02/02/28 14:23 ID:2y6KnB1L
quakeって、読みは「クェーク」だったのか…。
80名無しさんの野望:02/02/28 17:27 ID:4K72NeVh
くあけ
81名無しさんの野望:02/03/01 01:39 ID:BBusKYEA
quake3のRAでMAPが切り替わる前に出るスコア画面でマウスを左クリック
するとでるRという文字がでますがどのような意味があるのでしょうか
分かる方いましたら教えて下さいよろしくお願いします
82名無しさんの野望:02/03/01 01:41 ID:3e+2xlAp
ReadyのRだと思われるがあまり意味はないと思う
83名無しさんの野望:02/03/01 02:02 ID:I03SJVwJ
>>76
ずいぶん昔のネタ・・・・ですね 藁
84 :02/03/01 03:38 ID:bpt6pS79
某クランの連中にボコボコにされた腹いせにデモ鯖。
最近よく、芸者フェスティバルを見るんですが…。
本物でしょうか、それとも幻…?
85名無しさんの野望:02/03/01 11:44 ID:MKHbzFN1
>>39
これrastaってやつくさい
86名無しさんの野望:02/03/02 13:11 ID:2gMruw1P
>プロレスラーが八百長を口にして追放された事を思い出したよ。。。
何の関係があるんだか意味不明。
87名無しさんの野望:02/03/02 23:28 ID:mgDE4COy
世界最強レベルのdemoみてぇ
神を感じさせてくれ!
88名無しさんの野望:02/03/03 12:35 ID:JxWtt5J+
>>86
禁句を言って干されたって事じゃないのか
>>87
http://www.xsreality.com/
http://www.challenge-tv.com/
89名無しさんの野望:02/03/03 17:00 ID:fPuhlxGM
PAPEPOさんのHPにあるCrosshair(ttp://quake.qlabo.com/files/ch1.jp)の真ん中の赤の点を無くしたかったので、
pak9.pk3を解凍してその中にあるcrosshairj.tgaをIrfanView32で読み込みcrosshairj.bmpで保存後、
ペイントで真ん中の赤の点を黒で塗りつぶし目立たなくした後、元の通りに圧縮しなおしました。
そして、いざプレイしてみると十字以外の周りの所が透明化されていません。十字の周りを透明化するにはどうすれば良いのでしょうか?
知っている人がいたら教えて頂けませんか?お願いします。
90名無しさんの野望:02/03/03 18:27 ID:PnB+uGcJ
アルファチャンネルって知ってる?

クロスヘア画像にアルファチャンネルが入ってるんだけど
それないと 半透明とか透明にできないよ

言ってる意味分からなければ 改造するのやめておいてください。

あと 2ちゃんでマジレス求めるのは止めたほうがいいぞ。
91名無しさんの野望:02/03/03 23:24 ID:blOG2hRv
MOD、Q3Rally v1.0リリース

公式
http://www.quakerally.com/
スクリーンショット
http://www.quakerally.com/cgi-bin/galleryx.pl?page=0&folder=

公式重いです
92名無しさんの野望:02/03/03 23:36 ID:XqddgMZI
>>91
重すぎてページが開かない(汗
93名無しさんの野望:02/03/04 00:03 ID:ay4R7yo9
海外の上級プレイヤー誰がいるのかわからん。有名なの教えて。
94名無しさんの野望:02/03/04 00:37 ID:rOsjm+DR
運良く開けたからDLページ載せとく。
ttp://files.ausgamers.com:81/quake3/mods/rally/q3rally_02March02.zip
95名無しさんの野望:02/03/04 01:17 ID:QCr2mY5n
All-Seeing-Eye、Q3rallyに対応
96名無しさんの野望:02/03/04 04:19 ID:9QNIIbiI
Q3Rallyやってみたけど感覚が掴めない・・・。
97名無しさんの野望:02/03/04 09:08 ID:3aNAFPQb
ホーンが鳴らん
98名無しさんの野望:02/03/04 10:37 ID:UQKvWIfa
88>ここからデモ落としたけど4k-iron-dm14.dm_67動かない

99名無しさんの野望:02/03/04 14:36 ID:aeh88X0M
Q3の超絶プレイムービーない?
Q3持ってないけど、参考にしたいんだよね。
100名無しさんの野望:02/03/04 14:43 ID:Q/08h7Lb
http://www.netbugs.ne.jp/~switch/quake/guides/jump/practicemap.html
このデモ再生したいんだけどどうやって再生するのか教えて下さい
お願いします
101100:02/03/04 14:43 ID:Q/08h7Lb
普通にやっても再生できませんでした
102名無しさんの野望:02/03/04 15:29 ID:V9+Q5YFg
q3のヴァージョンチガうんとちゃうんか?
ネットプロトコルが違うとダメヨ。
103名無しさんの野望:02/03/04 17:49 ID:8wUT9aWC
Q3Rallyの音寂しいね
104名無しさんの野望:02/03/04 18:38 ID:5dV8FI4H
ふつうに再生できるデモがみたいんだよ
.dm3をdemosフォルダにいれるだけのやつ
105名無しさんの野望:02/03/04 18:54 ID:QCr2mY5n
>100 >101
Quake3はバージョンが古いデモは再生できない。
でもこれを使えば古いデモも見れる。
http://www.demoshowcreator.com/

1.31で再生したいなら拡張子が.dm_67のデモを探すべし
106100:02/03/04 19:00 ID:sVwiq5ff
>>105
ありがとうございます
107名無しさんの野望:02/03/04 19:28 ID:VYOc+/zH
>>93
zero4、lexer、stelam、fatality

>>99
http://cyberfight.org/offline/movie/
Q3-RulezzzとFragged by LeXeRが超絶かな
ていうかほかのは見た事ない
108名無しさんの野望:02/03/04 19:41 ID:itr75aKY
Q3Rally音ないのはさびしいけど面白い!
バージョンアップに期待。
109名無しさんの野望:02/03/04 20:58 ID:aeh88X0M
>>107
THX!!
でもIEだとなぜかダウンできないからNetscape入れちまったよ。
110名無しさんの野望:02/03/04 21:26 ID:UQYX8ECx
Fragged by LeXeRはCoolだよ
音楽がイイ!
111名無しさんの野望:02/03/04 21:34 ID:So2NUGIe
fpsでなくて途中からがくがくになる
q3rarryむずい
112名無しさんの野望:02/03/04 21:35 ID:rOsjm+DR
>>111
俺はカーブ曲がれなかった。
全然効かない。
113名無しさんの野望:02/03/04 22:23 ID:UAXIFmAO
一応それなりのスピードならドリフトがきいたよ。
なんか車自体が軽い感じ。ちょっとしたトコでふわっと浮き上がる。
ドライバーの叫び声(・∀・)イイ!!
114名無しさんの野望:02/03/04 22:25 ID:BXy2aXg+
普通のレーシングゲームの操作じゃだめだね
ゲームパッド使えない、、、なんでだろ
115名無しさんの野望:02/03/05 12:24 ID:G6dDfmjd
最近Fatal1tyって奴が日本鯖に来てるけど、これ韓国人か?
116YURIKO_MOE_MOE:02/03/07 00:15 ID:OSK1gK2/
お初です!
117名無しさんの野望:02/03/07 00:28 ID:zsL912M6
RAのdemoを撮ろうしてるんですけど
視点切り替えとかするとDSCで再生できなくなってしまいます。

RAの長編demoってどうやって撮るの?
118ネカーマック:02/03/07 13:39 ID:/jBxWh7o
>>117
DSCって何ですか
ディカプリオ・サックス・コンドームの略とか?
うーん、わかんない
119名無しさんの野望:02/03/07 15:05 ID:5dyMVGXh
Quake3で、ネット対戦時のみできるバグ技あるじゃないですか。
落ちたら即死する、マグマみたいなヤツなんだが、
死なずに無傷で、しかも歩いてるし。攻撃してくるし。
こっちも攻撃して、当たれば通常通り死ぬので、チートではないみたいなのだが...

たまに外人でやってるヤツいるんで、ゲームが終わらないんだよね。ムカツク
120名無しさんの野望:02/03/07 16:02 ID:tDfoNTfb
それは井戸が悪い
礼文はそのバグは潰したそうです
1.32パッチが出るかもしれない
1.30がファイナルって大嘘だぎょー!
121117:02/03/07 16:12 ID:hi+Tyvu2
>>118
上でも紹介されてるけどデモ再生支援ソフトです。
http://www.demoshowcreator.com/

CAは問題なくdemo撮れるのにな〜。やり方が間違ってるのかな・・・。
122名無しさんの野望:02/03/08 17:13 ID:wM2THySS
ところでどうもCSはテンポ悪くてクソだと思うんだがCSにVote入れるヤツはアレをおもしろいと思うんだろうか
123名無しさんの野望:02/03/08 17:24 ID:z+d3mG69
>>122
テンポって? 死んだら何もできないからか?
俺はCSはCSで面白いと思うがな もちろんCS最高!ってわけでもないが
ただ CTFとCSは別ゲームと思っているので鯖は分けて欲しいとは思う。
サーバー分けられるのか知らんがな

どっちかてーと CAに似てると思う。 というか95%CAだな(藁)
124ゆりこ◇yY0w8Tvk:02/03/08 20:29 ID:d9Lm68In

ゆりこ ◆yY0w8Tvk
#ここまで読んだ#
125吉田A作:02/03/08 23:31 ID:Jo8XSsBA
utやるぞー、あーばんてらー、urbanterror!!!!!!!!!!
きゃぷちゃーざふらっぐね。

俺の名前は2chだから、よろしくmanko
126名無しさんの野望:02/03/08 23:56 ID:flllj4WI
↑死ねよオヤジ(w
127名無しさんの野望:02/03/09 00:00 ID:eB8hZI/o
最近UTのinterchangeのマップが好きかも。
しかしボットで遊べないんで切ない。。

しかしUTの主要サーバがIPいれても表示されないんだけど。
papepoさんとこだけ、たまに出たり出なかったり。
ツール使いたいけどmacだし。。。
128名無しさんの野望:02/03/09 02:24 ID:2sVBHTwW
Laneway2とかSubwayがいいな
TSもCTFも、両方面白い
129名無しさんの野望:02/03/09 11:37 ID:WxIoj9o1
RAは新しいサウンドパックとか出さないんだろうかな。
130吉田A作:02/03/09 14:21 ID:+b6Lz08u
>>128
いいね、lanaway2。
あとrommelも新しくなっていいねー。
さあやるぞーーーーっと!!!!!
131名無しさんの野望:02/03/09 17:10 ID:TyR1welP
最近、鯖が微妙に増えてプレイヤーも微妙に増えてていい感じだ
132名無しさんの野望:02/03/09 17:58 ID:cxSjaITL
UTのプレイヤースキンかモデルって無いのでしょうか?
あの格好悪さがなければ、文句ないんですけど。
133名無しさんの野望:02/03/09 18:05 ID:qNc7Px8g
今やっと落とせた。
皆はどこのサーバーにいるんだ?
134YURIKO_HOGE_HOGE:02/03/09 18:30 ID:Z7lIRqZq
反転マウスにしている人いますか
最近、飽きてきたので反転してみたらとってもムズクてオンラインではボコボコ
ボット相手でもdm0のキャッシュを倒すにもひぃーひぃーいってます
両転使いめざして修行中です(爆裂謎
135名無しさんの野望:02/03/09 21:50 ID:Ehj4zmAW
いつもはInvert Mouse ONでプレイしてるよ
136名無しさんの野望:02/03/09 21:53 ID:tg4SQPa+
ところでここの皆さんが次やるゲームはやっぱDOOMの新作ですか?
137吉田A作:02/03/09 23:39 ID:+b6Lz08u
>>131
UTのことでしょ。ゆーてぃ、あーばんてらーだよね?
よーし、今から今から0時50分からは日本テレビマネーの虎見るから
それまでやるぞーい。
俺の名前は2chだからね。

>>132
ま、いいってことよ。やるよーん。

>>133
はい、今からです。
キャプチャーざフラッグやります。
プレイヤー「2ch」で検索汁!!

>>134
してません、一回やったけどやめた。

ガイシュツだけど↓これ使ってない人いたらオススメ!!
http://www.udpsoft.com/eye/

これが一応解説してるページ。
http://homepage1.nifty.com/t-naka/
138吉田A作:02/03/09 23:51 ID:+b6Lz08u
やっぱTDMやってっます。
139名無しさんの野望:02/03/10 01:13 ID:UxnVpyYp
Eye解説ページ直リン
http://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm

作ってる人が直リンOKしてるんで載せときます
140名無しさんの野望:02/03/10 01:29 ID:CA8s2/V5
いいなEye。
Macの人はどうしてるんだろう。
日本のUTサーバ全然見つからないし。
141名無しさんの野望:02/03/10 02:12 ID:oWMkRZuM
過去ログずっと読んできて Western Quake のことが全然語られてない
みたいなんだけど、絵も綺麗みたいだしやってみたいんでやったことある人、
レビューしてください。お願いします
142名無しさんの野望:02/03/10 09:28 ID:332P8dEv
AIMを鍛えるにはどんな練習をすればいいんですか?
143名無しさんの野望:02/03/10 15:20 ID:iOJsKqyA
>127
そうそうfavoriteにIP打って登録しようとしてもできないっすよねぇ
偶然リストされていたりしないと行けないので和鯖は厳しい。
何回か和鯖に行ったのことあるけど洋鯖より
平均レベルがかなり高かったな。
144名無しさんの野望:02/03/10 15:30 ID:0L0YEynI
Navy Sealsリリース
http://www.ns-co.net/
145名無しさんの野望:02/03/10 20:03 ID:w9O5Wzyi
Western Quakeは連射できないUrbanterror
146名無しさんの野望:02/03/10 23:53 ID:gWHMDHx2
>>143
おれだけじゃないみたいね。
日本のサーバはいってみてえ。

戦車とかにも乗れるModがほしい。
OperationFlashPointとかみたいに。
スターリングラードのModが楽しみだ。
147名無しさんの野望:02/03/11 17:28 ID:WqNkGPEU
>>127 143
もしIE5.5じゃないのならばブラウザ用のpluginつかって自分で書いちゃえば?
148127:02/03/11 20:15 ID:G2BTNmwe
>>147
プログラミングの知識ないからつらいな。
でも結構できそうなもんなら挑戦してみるけど。
149名無しさんの野望:02/03/11 21:16 ID:eQNbyu7G
Navysealsのロードから先へ進めない原因がつかめない。(mac)
公式の掲示板読んできたけど、同じ症状の人もいるようだ。
パッチだしてたけど直らないし。
まだ原因がわかってないみたいだな。
150名無しさんの野望:02/03/11 21:30 ID:WqNkGPEU
>>148
プログラムの知識はいらないよ
SRSのサーバリストもそれだったはずだからhtmlのソースみりゃできるよ
IE5.5だとそのpluginが使えないんだけど、mac版はどうか分からない

http://members.liwest.at/mb/q3plug/
たぶんこのアドレスであってるはず
分からないことあったら書いとけば暇みて答えるよ
151名無しさんの野望:02/03/11 21:32 ID:WqNkGPEU
追記:
ipをメモしてあるなら、quake.exeへのショートカットを作るかなんなりして

quake3.exe +connect 192.168.0.1:27960

てな感じでやれば接続できるよ。こっちのほうが早いか?macはよくわからんがどうだろ
152名無しさんの野望の王国:02/03/11 22:47 ID:gjf7qD/5
ジョブヅ氏ねや
153名無しさんの野望:02/03/11 23:30 ID:tLg//wGM
ゲイシ氏ねや
154名無しさんの野望:02/03/11 23:34 ID:R/6w+X1w
>>150-151
x86用のActiveXコンポーネントってMacで動くの?(藁
ショートカット(というかalias)にオプションを着けるという概念あったっけ?

#MacOSXならシェルスクリプトとかで自動化出来そうだけどね
155吉田A作:02/03/11 23:56 ID:RbiixrJz
よーし、お前ら野心家達。
あーばんてらーのお時間だぁ。
名前は「2ch」です。ヨロシク。
それではその一部始終をご覧下さい。
15692:02/03/12 00:05 ID:HPG7QyPj
MACってQuake3うごくの?
157名無しさんの野望:02/03/12 00:15 ID:2hf/e6pv
>>159
動くよ昔iMacの初期型で動かしてたもん
設定を最低にしてもカクカクだった
158名無しさんの野望:02/03/12 00:19 ID:eWqOoH4x
プレイ中に MP3 を鳴らす Q3WINAMP と言うツールの使い方教えて

159名無しさんの野望:02/03/12 01:08 ID:RCuP0pAR
だれか Bid For Powerについても語ってくれー
本物のドラゴンボールのキャラスキンはでてないのか?
160151:02/03/12 05:04 ID:5WWLSYG1
>>154
ra3のマップ建てる時もうしろにズラズラオプション付けてるよ。見てみ
あと私はたまにそれで接続してるから行けるのは間違い無いです
161名無しさんの野望:02/03/12 09:38 ID:ynoxMlL+
>>159
前に全部ドラゴンボールキャラのリーク版(?)
が出てたと思ったけど。
個人的にはやっぱりドラゴンボールキャラがいい(みんなそうか?)
ベジータしか選べないみたいだけどコンソールで
指定すればゴクウとかも使えるみたい。
162名無しさんの野望:02/03/12 11:34 ID:Alzl17xM
>>160
ra3ってことは少なくともあなたのマシンはマックじゃないよね。
Windowsのショートカットでそれが出来ることは百も承知です。
いま問題になっているのは、MacでQuake3をやる場合の話です。

MacOSは9かXかで違うんだろうけど、漏れは8.1までしか使ったことないや。
163名無しさんの野望:02/03/12 13:04 ID:6pM0O/7+
164151:02/03/12 14:58 ID:5WWLSYG1
>てな感じでやれば接続できるよ。こっちのほうが早いか?macはよくわからんがどうだろ
一応、出来るかな?というニュアンスだったのですが。なんか揉める気配があるので去ります
165名無しさんの野望:02/03/12 15:20 ID:Alzl17xM
いやいや、別に揉めるつもりはなかったです。気を悪くしたらごめんなさい。
ただ、間違った情報だったので指摘しただけです。
一応>>163が上げたような鯖ブラウザがあるみたいで良かったね、と。

#MacOS Xじゃなかったらどうしよう...
166148:02/03/12 15:23 ID:G8xrHN7p
>>151
ありがとね。その考えてくれた姿勢が好きだ。
167名無しさんの野望:02/03/12 15:24 ID:G8xrHN7p
おお、サーバブラウザだ!
しかしcocoaすか。。。
QuakeやるときだけOSXにしようかな。。。
168名無しさんの野望:02/03/12 15:32 ID:G8xrHN7p

gameranger
http://www.gameranger.com/
quake server info
http://www.astro.wisc.edu/~haffner/QSI.html

検索したらこんなのでてきたけどどうかな。つかってみます。
169名無しさんの野望:02/03/12 17:52 ID:aqS8NTte
皆さんが出現している鯖ってどこですか

やっぱり純なDMってのははやってないのかな?
やっぱりRAなんでしょうか?
170名無しさんの野望:02/03/12 19:39 ID:RMxr0ZxP
>>169
210.188.224.98:27960  SRS-GAMES Q3A 1.30 FFA
SRSのFFA鯖はRA3みたいに常時人がいるわけじゃないけど
結構にぎわってますよ。

海外鯖と比べるとかなりレベルが高いので(上下はしますが)、
ある程度のスキルがないと死にまくってしんどいかも。
171名無しさんの野望:02/03/12 20:07 ID:NeLD1NYU
そう言えばSRSFFA2ってのもあったね
172名無しさんの野望:02/03/13 00:19 ID:5woF8aF3
>>171そうだね。FFA2今無いみたいだけど初級者〜中級者が
よく集まるのであそこは好きだった。

Instagibってさ、あるでしょ?ぼくはあれはちょっとストレスたまるね。
やられて肉片にされるのって少しイラっと来るものがある。
それが殺されまくりで自分のレイルが当たらないときのイライラときたらもう。
やりたくなくなるっつーの。
みんなはどう思いますか?
173名無しさんの野望:02/03/13 00:27 ID:2/ixehYB
ID:5woF8aF3ってさ、いるでしょ?ぼくはあれはちょっとストレスたまるね。
Instagibをばかにされるのって少しイラっと来るものがある。
それが煽られまくりで自分の煽りが効かないときのイライラときたらもう。
バカらしくなるっつーの。
みんなはどう思いますか?
174名無しさんの野望:02/03/13 00:51 ID:SoR9VQCJ
>>173
わざわざコピペしたにしてはつまらんね。
175名無しさんの野望:02/03/13 00:56 ID:H8SxAWgT
Instagibの、面白いか、面白くないかは、どうでもいいけど
Instagibやめて、POWあたりを立ち上げて欲しい
あの、シュールなMODがやりたい
176名無しさんの野望:02/03/13 01:15 ID:ORASQqHD
POWね...鯖検索してる?
日本に3っも有るのにね。
177昔のQUAKER:02/03/13 02:23 ID:9lxL6ZGG
受験生だったのによくやったものだ
178名無しさんの野望:02/03/13 02:36 ID:AGHO75Rq
ビギナーオンリーのサーバって最近は無くなってしまたのでしょうか?
179名無しさんの野望:02/03/13 11:17 ID:qhMoFfYW
>>176
いや、あるのは知ってる
けど、SRSじゃないと人集まらないから
180昔のQUAKER:02/03/13 15:13 ID:mQfGZ9Gq
まだDLしてないわ
昔は受験生の癖にかなりPOWにはまったもんでな
今度、一緒に遊びましょうよ
181名無しさんの野望:02/03/13 16:22 ID:Z0qEvYlj
馬鹿に入隊したいのですが
182名無しさんの野望:02/03/13 16:25 ID:SoR9VQCJ
>>179
『SRSじゃないから人集まらない』のは真か偽か。
そもそもやる人がいないっていう事じゃないのかい?
183名無しさんの野望:02/03/13 16:46 ID:Y6ElKc1A
でもSRSなら人が集まるような気がするので怖い
184吉田A作:02/03/13 22:45 ID:2Lu7NTEG
あーばんてらーのお時間です!!!!!!!!!!
185昔のQUAKER:02/03/13 23:38 ID:muVCFaHd
>184
だからどうしたの?
186戌王:02/03/13 23:49 ID:xHMoZDFI
2のレールガン最高。音速超えりゃ、ミンチにもなりますわな。
対戦じゃ暗殺武器にもってこいだったが…。3でもあったっけ?
しばらく殺してない
187名無しさんの野望:02/03/14 00:36 ID:6d2c6ALb
Q3Aでmp3を鳴らすツール、Q3WINAMPをDLしていろいろやってみたんだけど
さっぱりわからん・・・
先にWinanpを起動させるのかな・・・ やってみた人、教えてください
Bid For Powerでオープニングを流したいよ

188名無しさんの野望:02/03/14 00:40 ID:oFX8feRd
>>187
まずは公式ページ、もしくはDLできるページのアドレス教えれ。
189187:02/03/14 02:07 ID:6d2c6ALb
すいません、常識知らずでした。
オフィシャルはどうやらここらしいです
http://www.xsreality.com/
ダウンロードはこれ
http://fallen.skjalfti.is/josh/q3a0.4a.zip
うーん・・・やっぱりよくわからん
190名無しさんの野望:02/03/14 02:40 ID:oFX8feRd
>>189
今、適当にやってたらわかったよ。
まずq3a0.4a.zip解凍するとQ3Wamp.exeとq3winamp.iniが出てくるから、
q3winamp.iniを開いて一番最初のKey0=85ってのがplayだからその85って所を割り当てたいキーにする。
そしたらQ3Wamp.exeとwinampを起動させてquake3をプレイ。
Shift+Ctrl+Altとさっき割り当てたキーを同時押しすると音楽が流れる。
流したい音楽はwinampのプレイリストに記録させておく。
他のNextやPrevなどの設定キーは自分で確かめてくれ。
それと割り当てたいキーをq3winamp.iniに設定してからQ3Wamp.exeのsettingsを開くと、
強制的に元の設定に書き換えられてしまうので注意。

winamp vertion:2.78c

それとQ3WINAMPを使用するとVolume controlのwaveが最大になってしまうのは仕様なのだろうか。
191名無しさんの野望:02/03/14 03:40 ID:lufBXBXf
NSCOのムービー初めて見てみたけど、なーんかキャラクタがせかせかした動きだね。
192187:02/03/14 15:33 ID:QVpdyeX3
>>190
レビューありがとう!
さっそくその通りやってみます
ドラゴンボールが楽しみです。
193名無しさんの野望:02/03/14 15:36 ID:xhWN1cKR
BOTとばっかやってるとネットで勝てないってマジ?
194 :02/03/14 16:51 ID:j0EGvBsz
日本でinstagibのサーバーってSRS以外にありますかー?
海外だとping悪すぎて・・・。
195名無しさんの野望:02/03/14 17:33 ID:43iGNNXK
>>193
勝てる勝てないって何のmodかはわかんないけれど、
BOTと人間との最大の違いは移動速度かな。
CTFとかだと恐ろしいスピードで駆け抜けて行く人がいるよ。
当然人間はBOTほどアホじゃないってのもある(w

これはFFAにも応用できるわけで、
追いかけても逃げられるし、
逃げても追いつかれるということになる。
自分もアクセルをマスターしていれば問題無いけどね。

さらに射撃精度に付いてはナイトメアBOT級の人がワラワラいるんで、
BOTとしかやったことがないとしたら、そのスピードと精度に面食らうかも。

ただ自分もナイトメアBOT並の射撃精度を身につけているなら
CTFならディフェンスで役に立てるし、FFAでもソコソコやれると思う。
1v1は経験の有無がモノを言うのでまず勝てないね。
RA3はシングルがないので割愛。
196193:02/03/14 19:23 ID:5eYVM5xW
>>195
レスありがとうございます。
>射撃精度に付いてはナイトメアBOT級の人がワラワラ
う・・・・ BOT相手でさえナイトメア勝てた事ないのに。。。
おまけに自分は高速移動をマスターしていないので攻撃を避けるので精一杯。
相手に正確に攻撃するという事は二の次になっています。。。

ゲームを始める次期が遅かった気がしてきた。
皆さんも始めは負けが続いた時があったんでしょうか?
とりあえず自分の思った通りに動けるように練習します。
197名無しさんの野望:02/03/14 19:45 ID:nbu9pGBm
Doomから続いてる流れでみれば始めるのが遅いとかいってるとキリがないよ
とりあえず負けないと強くはなれないと思うね、この手のゲーム全般的に
負けると強くなるというより、負けると強くなって見返してやると思えるというのが正しいか
198名無しさんの野望:02/03/14 20:18 ID:43iGNNXK
>>196
自分なんかは前作からの引継ぎなので、
Q3ではあんまり負けまくりって記憶は無いけれど、
当然Q2でNET戦始めた当時はやっぱ勝てなかったよ。
まぁそれでも半年やればそれなりのレベルには達するはず。
2,3ヶ月で勝とうとか思っても無理だよ。
2年,3年とやってる人も大勢いるからね。

ただとにかく始めてみなければどんなもんかっていうのが
わからないから、どんどん鯖に出て遊んでみた方がいい。

上でもちょっと出てるSRSのFFA鯖とかだと
国内のトップクラスの人が結構遊んでいるので、
気軽に痛い思いを体験できるはず(w
それにここは勝ち負けの概念が希薄だから一つの武器を集中して練習とかもできる。

CTFやRA3なんかはやってみないことには上手くなりようがないので、
上手くなるにはとにかく体験すべし!という感じかな。

それとQ関係のサイトを廻って情報収集もするべき。
有効な戦術や便利なテクニックなんかを紹介してるところもあるよ。
199名無しさんの野望:02/03/14 20:50 ID:kEZ1a1CL
>>198
よさげなサイトまとめて紹介してくれないでしょうか?
200名無しさんの野望:02/03/14 21:10 ID:Wu1T0RF7
http://www.netbugs.ne.jp/~switch/quake/
ここには高速移動の仕方やTipsがあるよ

http://quake.qlabo.com/
あと強くなるにはAimingの技術面のほかにもConsoleにもなれましょ
例えば1on1ではメガヘルスの出現時間の把握が大切だったりする
だからここでAiliasやBindの勉強するといいかも

#おれこういうまったりした雰囲気好きだな
201193:02/03/14 21:11 ID:rmdfObz0
>>197>>198
レスありがとうございます。
とにかくやってみなきゃ始まらないですな。身をもって学びたいと思います。
最初はFFAで経験積みます。皆さんとggといえるようになるぞ!
助言本当にありがとうございました。頑張ってみます。
202名無しさんの野望:02/03/14 21:14 ID:Wu1T0RF7
ぼくちゃんもお礼ほっすぃw
203193:02/03/14 21:21 ID:rmdfObz0
>>200>>202
ご紹介ありがとうございます。自分でも色々探してみます。
テクニックは早く身に付けないと即死ですね。寝る間を惜しんで精進か、、、(w

書いている途中にレス頂いたようなのでレスを付ける事が出来ませんでした。
申し訳ないです。
204名無しさんの野望:02/03/15 12:06 ID:7ROWKUXG
だめだ!!
ロケットアリーナー出てみたけど
ぼこぼこにされた

RAはみんなレベル高いなー?
俺なんて20秒でミンチだよ、Mapにもよるけど…

ついでにSRSは結構RAではお世話になってます…
FFAはなぜか入れないのですが…?

あ、そうだSRS鯖いま落ちてません?
ウォルフェン鯖もずっと前から落ちてるような…
205名も無き冒険者:02/03/15 12:18 ID:neRBez92
RAにいる房どもをどうにかしてくれ・・・・
うるさい、アホみたいなことで。[うんこ]Tとか
206名無しさんの野望:02/03/15 15:22 ID:Ey8BE0ug
これよりUrbanTerrorに参戦します
207名無しさんの野望:02/03/15 15:41 ID:KcfxAH1p
ぼこればよし。
208名無しさんの野望:02/03/15 16:12 ID:0/xm5E2x
>>204
SRSのFFA鯖はospですが、
特にファイルをDLしてやらなくても入れたような気がします。
逆にバージョンの違うospが入ってると弾かれるということがありえます。
今あるospフォルダを一旦どこかに退避させて
その状態でjoinしてみてはどうでしょう?

間違ってるかもしれないので詳しい方はフォローよろしく。
209 :02/03/15 16:41 ID:cbY6uBx7
SRSのRA鯖なんでおちてるんだぁぁぁ。
こういう時に限ってすごくやりたくなってくるよ・・・。
210名も無き冒険者:02/03/15 18:21 ID:neRBez92
>>205
[UnK]Taro
211名無しさんの野望:02/03/15 18:53 ID:/dK2b0Vm
>>210

そんなウンコにいつもやられてる腹いせか?
カッコワルイYO!
212名も無き冒険者:02/03/15 19:22 ID:neRBez92
>>211
それは205でしょ
213 :02/03/15 19:37 ID:cbY6uBx7
あわっわあああ
まだSRSおちてうるおかあああ
禁断症状でてきた!!
214相摩望:02/03/15 19:53 ID:RsDrkYeh
>>209
>>213
やっぱり落ちてますよねSRS?
CPUの駆動グラフが12ちょっとまえぐらいからまったく変動してない…
215名無しさんの野望:02/03/15 20:01 ID:Rm+TR6fC
LackOfSleep[SGN]
666Pulse
(o'_'o)v
104[NmA]
[nuts.viz]
Wreckage of X's
[8]HolyShaft
Sarah13[1999]
[8]Legend
Cartoon Hero

SRS FFAのランキング。偽名多いな。
といっても2ch自体そうだが、sage
216 :02/03/15 21:17 ID:cbY6uBx7
やっとSRSあがった!!!
と思ったら今度は満員で入れないワナ!??!
217名無しさんの野望:02/03/15 22:23 ID:0UJaoaQn
(o'_'o)vとCartoon HeroはRAでもよくみるな
218 :02/03/15 23:52 ID:cbY6uBx7
ところでみなさんオプションのスムースマウスって使ってます?
219相摩望:02/03/16 10:28 ID:OVKGb7SZ
(o'_'o)vとCartoon HeroはRAでもよくみるな
私もよくみます…

みんな強いんですよね…
あれなんか秘けつもあるんですか?
よろしければ教えてもらえませんか?
220相摩望:02/03/16 10:30 ID:OVKGb7SZ
>>218
あれはシリアルケーブルのマウス用じゃなかったっけ?
PS/2マウスとかだったら使う必要なかったような気がするんですけど?
221名無しさんの野望:02/03/16 10:38 ID:b6zIMNP2
fpsどのくらいが快適に動く最低ライン?
222名無しさんの野望:02/03/16 13:06 ID:26EtBkND
120
223名無しさんの野望:02/03/16 14:47 ID:LCb2q5K2
205=212

ヘンナジサクジエンデシタ(・∀・)
224名無しさんの野望:02/03/16 21:06 ID:whzdjV6V
>>218
スムースのほうがやりやすいなら付けたほうがいいけど
どちらでも変わらないなら付けないほうがいい
225 :02/03/16 21:09 ID:05jn55zU
>>218
PS/2マウスでもなんだかスムースになるんですよ。
なめらかなカンジです。
>>224
やっぱりそうなんですか。
感度をよくするとカクカクになっちゃうので、
ONにしてるんですが、マウスがしょぼいんでしょうか。
226名無しさんの野望:02/03/16 22:44 ID:/uMavizo
>>222
120!?
俺100前後だけどいけるじゃんとか思ってたよ。
227名無しさんの野望:02/03/17 00:52 ID:Y31ViSa9
FPS120固定になるとはジャンプ力が高くなるんだよ
>>225
ps2rateとか入れてる?googleで調べてみ
228218:02/03/17 01:08 ID:IaED7sd1
あれなんだか自分の名前とか間違ってました。218=225です・・・。
検索したら出てきたので早速入れてみました。
これいいですねー!!久々にフリーソフトで感動しました。
ホントありがとう。
229 :02/03/17 10:21 ID:ZVlERRh9
どこ行けばquake買えますかね?
OTとか品切れなんですけど
230 :02/03/17 13:44 ID:IaED7sd1
通販ならensofで買えるんじゃない?
231kouei35 ◆n8aPRTS. :02/03/17 16:43 ID:Dk2f3Otr
>>229
今日ソフマップからやっと届いたよ♪ 一ヶ月かかった。。。

232名無しさんの野望:02/03/17 16:48 ID:4gRu/DZY
QUAKE3+追加パックだか何だかが今月発売。
たしか5000円しなかったはず。
233kouei35 ◆n8aPRTS. :02/03/17 16:52 ID:Dk2f3Otr
>>232
それじゃ今日ソフマップから届いた商品は古いということ? まいったなこりゃ。
234229:02/03/17 17:06 ID:ZVlERRh9
アキバで買ってきた。輸入版のquake3 goldってやつでarenaとteam arenaが
入ってて5800円だった。
235長すぎ:02/03/17 20:40 ID:4LpJl6xN
「地獄の苦しみを味あわせてやる」
「おっほっほ、ボクが宇宙一のパワーをもっていることまでは分かっていなかったようだね(藁」
「オラにそんな技は通用しねーーーぞーーーーーー!!」
「オ マ エ が悪いんだーーーー!!!」
「これで地球は、終わりだ!」
236quattro:02/03/17 22:25 ID:iL7OWCXR
dm_48という拡張子のデモはQUAKE3のバージョンが1.25、1.27の時のもので、古いプロトコルが使用されているため最新のPoint Releaseを適用したQUAKE3ではそのまま再生することはできません。
このスレでも以前何度か出ているので既に試されたかも知れませんが、これを使ってみてはどうでしょう?
http://www.demoshowcreator.com/
237quattro:02/03/17 22:27 ID:iL7OWCXR
書くところを間違えました・・・。
238kouei35 ◆n8aPRTS. :02/03/17 22:35 ID:4DqPkFQk
AT&T WorldNetとかいうインストーラーは一体なんですか? 怖くてインストールできない。。。
239名無しさんの野望:02/03/17 23:25 ID:a7yzIHmW
>238
国際電話に繋がるよ。
アメリカにあるアクセスポイントを通じてインタ−ネットに繋ぐという代物
240名無しさんの野望:02/03/18 00:29 ID:AUXh7562
>>235
ドラゴンボールモデル出てたよね
本当によくできていると思う
某国のおもちゃ(ゲーム)メーカーBXNXAXより上手だ(藁
241kouei35 ◆n8aPRTS. :02/03/18 00:48 ID:HHQOmHkI
>>239
サンクス♪ 危うくインストールすることろだった。
242名無しさんの野望:02/03/18 11:00 ID:MzxGSMdi
RA3で平均FPSが23程度でも勝てますか?
243名無しさんの野望:02/03/18 11:39 ID:ba1ZeDEY
>>242
勝てるかもしれんが 俺はそんなFPSだと酔うので長時間できない。
244名無しさんの野望:02/03/18 17:59 ID:WTE9ZMxU
>>243
私は、ぜんぜん酔わないのですけど…
仮に酔わないとしても、勝てますか?

マシンパワーのせいじゃなくて、私自身の腕の問題ですよね?
245名無しさんの野望:02/03/18 18:47 ID:DLDhdi3F
まじで23fps程度じゃマウスの動きに画面が追従しなくて
Railの撃ちあいや、接近戦などものすごく不利だと思うぞ
246名無しさんの野望:02/03/18 19:31 ID:WTE9ZMxU
>>245
やっぱりそうですか…
一番速くて50fps程度なんですよ…

仕方ない…練習をつづけよっと…
247名無しさんの野望:02/03/18 21:53 ID:hV2Kbb1l
そのまま練習しても一生ヘタレのまま。。。
GF2orGF4のMXぐらい買えよ、安いだろ。。。
248名無しさんの野望:02/03/18 22:04 ID:e2f8iuw3
Q3ラリーがアップデート
曲がりやすくなった?
クラクションも鳴るようになったし
音も多少ついたけどまだ寂しい
249 :02/03/18 22:58 ID:YYwxYXZN
>>246
RAなんてただでさえ強い人多いのに、
環境から全然負けてるんじゃ絶対勝てないと思うよ。
せめて快適に動かないと・・・。
250名無しさんの野望:02/03/18 23:44 ID:KsoxUmXK
>>246

PC遅かったらPING低かったとしても対戦相手から
見ると多分動きがまったりしてるのでていい的に
なっちゃうよ(w
それでPINGも高かったら致命的かと・・・
251名無しさんの野望:02/03/18 23:45 ID:5PBBuRlR
うん、ファミコンとX-BOXじゃナンボ腕が良くてもX-BOX使ったほうが有利でそ
腕じゃ負けるけど環境じゃ負けないけぞ!
ぐらいいかないと
252名無しさんの野望:02/03/19 06:27 ID:W0PZ74WE
ping100とfps50選ぶならどっち?
253名無しさんの野望:02/03/19 06:32 ID:tbO/8jTZ
50は低い
254kouei35 ◆n8aPRTS. :02/03/19 06:37 ID:OuaGvPJ0
ぜんぜんサーバーに繋がらんよ。自動的にサーバーの一覧が出てくるとマニュアル
には書いてあるけどその一覧も出てこない。サーバーのIP打ちこんでも繋がるまでの
カウントが延々と表示されるだけで全くだめ。。。因みにISDN。
255名無しさんの野望:02/03/19 07:28 ID:GKXpa4FR
>>254
CSスレのコピペですが
これすごく便利ですよ

鯖を探すならThe All-Seeing Eye。すごく便利ですよ。
http://www.udpsoft.com/eye/
解説サイト↓
http://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm
★ The All-Seeing Eyeを使おう会 ★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1000535229/
256名無しさんの野望:02/03/19 08:50 ID:r2+lGkxP
>>247
いえいえ、とんでもない、
私はビデオカードGeforce2MX400ですから
マザーボードのチップセットがしょぼすぎるので
性能を存分に発揮できてないのです…

でも、マザーボードかったらな…
CPUもケースもサウンドカードも買い直さなきゃだめだから…
お金が…
無いんです…
257名無しさんの野望:02/03/19 08:52 ID:r2+lGkxP
ついでに
pingは、60ぐらいですけど…
結構快適な部類ですね?
258名無しさんの野望:02/03/19 12:00 ID:ytouGMoT
x4にcheck入ってない?
俺もこれにチェックが入ってた時は20-30fpsぐらいだった。
速くても50当たり
259 :02/03/19 13:40 ID:dPf0KZQn
MX400でそんなFPSって絶対なんかおかしいよね。
CPU500 RivaTNTでも快適に動くのに。
260名無しさんの野望:02/03/19 13:49 ID:W0PZ74WE
>>256
変数設定をconfigレベルで調整すれば大分ましになるかと
あと60は今じゃ平均か少し高いかも。平均が50ぐらいかな
261名無しさんの野望:02/03/19 15:33 ID:oM5hc69F
FPS120っていうのは120以上に設定ってことっすか?
262kouei35 ◆n8aPRTS. :02/03/19 17:45 ID:K99oDyYi
>>255
サンクス。後でダウンロードしてみます。
263名無しさんの野望:02/03/20 03:31 ID:bAtak9Dt
貧乏人はQuakeやらないでCSでもやってろってこった

>261
maxfpsを120以上に設定
264名無しさんの野望:02/03/20 06:19 ID:NQ5J4EFB
>>263
ありがとうございます。
このスレッドに出てたデモ、す、すげぇ・・・
265名無しさんの野望:02/03/20 09:50 ID:yvDdlDAC
日本人には海外に居るような丁寧な巧さを持つプレイヤーが居ないよな
近いのがlegend氏やsarah氏あたりだろうか
デモみたいなプレイヤーがワラワラ居ても困るが。
266名無しさんの野望:02/03/20 09:53 ID:NQ5J4EFB
負けるな日本
無理か・・・
267名無しさんの野望:02/03/20 10:41 ID:yvDdlDAC
>>263
以上じゃなくて120じゃないとダメでない?
268kouei35 ◆n8aPRTS. :02/03/20 17:32 ID:WobAYd1r
さっきバズーカ砲を機関銃のように発射できる凄いサーバーに繋がっちゃったよ。(藁
もう阿鼻叫喚の地獄だよ(藁
269名無しさんの野望:02/03/20 17:57 ID:DdPs0UBa
(´-`).。oO(いんすたぎぶ系かな...ちょっとやったら飽きるよ....)
270名無しさんの野望:02/03/20 19:14 ID:Cwc6+xbe
Excessiveだかそういう系のMODかな。
クライアンドサイドはDL不要なのがいいですけど、速攻で飽きますね。
271名無しさんの野望:02/03/20 19:30 ID:sx/L+jT/
みんなよ。どのくらいの速さで移動できる?
俺は5回目のジャンプで30Kmが限度です
272名無しさんの野望:02/03/20 20:57 ID:lyKNcBAg
>>271
意味がわからん スピードメータついてるMODなんかあるのか?

どのマップでどこからどこまでが何秒って言うならわかるが・・・・
273名無しさんの野望:02/03/20 21:11 ID:HPrRtfQr
DeFRaGがそうだと思われ

274名無しさんの野望:02/03/20 21:30 ID:G1LFqakh
30kmなら1回目の着地地点ちかくでいけますね
275272:02/03/20 21:48 ID:lyKNcBAg
Defragやってみた
俺は5回目のジャンプで41Kmが限界だった・・・
で、最高速50Km
これ以上でん。
276名無しさんの野望:02/03/20 21:49 ID:GrHyH66o
277名無しさんの野望:02/03/20 23:19 ID:3Vy1Ggnk
さっきSRS FFAでPING一桁のヤツがいてたまにPING0とかになってたんだがチート級だなオィ
光にすればPING0にもなれるのか?
PINGは一桁だけど恐ろしく弱かったが・・
278名無しさんの野望:02/03/20 23:23 ID:0OCHWc1m
>>277
大学の回線とか使えばいくんじゃない?
279BFP:02/03/21 00:23 ID:pNko94/R
>>235
>>240
でたでた! まってたした。外見もよく出来てるけどしゃべるってのがすごいね
自分は最近Q3A買ったばっかしなんだけどこのMODやってみてDBZパック入れてみて
びっくり!
ほかにもキャラモデルたくさん出てるんだけど、ファイル入れても何故かキャラが
出てこない・・・
どっかに日本のファンサイトないかなぁ

http://web.pib.com.br/bra_magnus/dowloadbfpmodel.html

280名無しさんの野望:02/03/21 00:26 ID:xgIpdRrB
>>277
FPSが異常に低いとPingが下がるんで、恐ろしく弱いならFPSが
10とか20くらいだったんじゃないのかな。
281名無しさんの野望:02/03/21 02:17 ID:DVKou824
>>279
これって正規版用?
それともRC3用?
282名無しさんの野望:02/03/21 02:21 ID:23C37D28
>>279
他のMODELの使い方が書いてあるファイルが付いてたはず。
だるいから読んでないけど。
283名無しさんの野望:02/03/21 05:32 ID:lcc0ShHD
srsにもあるnavy sealsってどう?
人はあんまり入ってないみたいだけど
284名無しさんの野望:02/03/21 05:44 ID:v3tguChP
>>283
自分はUrbanTerrorも下手くそなんで何とも言えないんですが
緊張感がとんでもなくありました。
難しかった。。。
285名無しさんの野望:02/03/21 05:52 ID:lcc0ShHD
答えてくれてありがと
ちょっと落としてみます
286名無しさんの野望:02/03/21 05:56 ID:v3tguChP
攻撃くらった時とかの衝撃がUTよりすごかったよ。
視界がゆらゆらゆれたりして。
あと閃光手榴弾くらったときは
目がくらんだ後も、視界にしろいもやもやが残ったりして
なかなか凝ってるなと思った。

なんかやられてばかりだけどね。。
287名無しさんの野望:02/03/21 09:17 ID:N6aNHuk5
50Kmもいくのかよ
そりゃ速すぎだ 絶対においつけないわ
288名無しさんの野望:02/03/21 11:09 ID:CKNSBmOS
>>258
ちょっと待ってください…
x4ってなんですか?
教えてください…
289名無しさんの野望:02/03/21 11:38 ID:bitC4ywc
あのぅ、UrbanTerrorやってるとたまに「だれだping高い奴は!」と
叱られるんですが、こっちのPing高い(遅い)と他のプレーヤーにも
なにか影響するんですか?
290名無しさんの野望:02/03/21 13:05 ID:ojzKIWDV
navy seals今DL中
どうなんだろ
291名無しさんの野望:02/03/21 15:32 ID:ojzKIWDV
なんか、エラーが出てサーバーにはいれないんだけど、、
なんでだろ com_hunkmegs なんたら
292名無しさんの野望:02/03/21 16:12 ID:LqjHHdJP
おらも今落としたけどエラーでできん。
293名無しさんの野望:02/03/21 16:19 ID:NIoqH+Xe
パッチ当ててみ
hunkmegエラーとMacでの延々ロードバグは
そのパッチで修正されたらしい。
それかhunkmegを120に手動で設定。
294名無しさんの野望:02/03/21 16:24 ID:0kthggq9
このゲームまだ流行ってんの?
295283:02/03/21 16:32 ID:I8x0MLn8
navy seals落としたけどZIPエラー
先に隅々までよんどきゃよかった
>291,>292
どこの鯖で落としました?
296292:02/03/21 17:44 ID:/bidVqgG
おらはプラネットクエイク3から落としたよ。
297名無しさんの野望:02/03/21 18:27 ID:HrknChcj
>>271
sjt2ってマップ?
最高53km出たけど落ちた。
298名無しさんの野望:02/03/21 21:10 ID:zs4d8E8n
最高で53kmって遅すぎだろ。
299名無しさんの野望:02/03/21 21:32 ID:WgxgUqUj
平坦な未知だと42KMまでしか出せませんが何か?
300名無しさんの野望:02/03/21 21:35 ID:KWX+1Gz5
300
301名無しさんの野望:02/03/21 21:43 ID:NyZEfrQX
>>298
DEMOアプして
302297:02/03/21 22:47 ID:HrknChcj
あそこ坂になってるよね。やはりもっと速度出るのか…
二回のジャンプだと26kmから31kmだけど、連続できないし…
今のところ、クリアできたのRunbfgとRunrsとTow1fだけです。
303297:02/03/21 23:33 ID:HrknChcj
もう一度やってみたら飛べた。最後のジャンプは53km/hだったと思う。
最高で63km/h出た。
304名無しさんの野望:02/03/22 00:20 ID:3D8JCYKG
>>258
おれにも教えてください
305名無しさんの野望:02/03/22 00:30 ID:zZ+PGsY9
AGP4Xのことだと思われ
306名無しさんの野望:02/03/22 01:25 ID:oUNTgSuC
67Km/h出たぞ
落ちて死んだけど
307名無しさんの野望:02/03/22 01:33 ID:23iPrE0X
死んでもいいなら70以上はでるけど何か?
308名無しさんの野望:02/03/22 01:33 ID:zZ+PGsY9
(((( ;?Д?)))カ?クカ?クフ?ルフ?ル
309名無しさんの野望:02/03/22 01:40 ID:zZ+PGsY9
タイムはいくら?
310名無しさんの野望:02/03/22 01:46 ID:oUNTgSuC
>>307
デモ希望
311名無しさんの野望:02/03/22 01:54 ID:23iPrE0X
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/4861/sjt2-7.776.zip
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/4861/sjt2-75k.zip
上がタイム
下が瞬間最高速
最後のほうよーくみなきゃわからないよ
312名無しさんの野望:02/03/22 01:55 ID:zZ+PGsY9
同じくデモキボンヌ
bfgrunはとってみたけど。
313名無しさんの野望:02/03/22 02:23 ID:zZ+PGsY9
他のマップやった?
314名無しさんの野望:02/03/22 05:18 ID:M+Bv03mX
271です。DEMOありがとです。修行してみます
70Kもでるんですか私の二倍だぁ
315名無しさんの野望:02/03/22 05:39 ID:M+Bv03mX
んでプラズマガンジャンプはできるんだけど(斜め42度ぐらいだね
物凄い高さのロケジャンMAPあるじゃん
あれはどうしろと?ロケジャンしてそのあとはプラズマの要領で
なんども壁にロケジャンして上るの?
316名無しさんの野望:02/03/22 05:42 ID:vjEJjVxc
AGP4xはわかるんだが、そのチェックってなんぞや。。。
どこにあるんすか
317名無しさんの野望:02/03/22 07:53 ID:zZ+PGsY9
手本がHPにあるよ。とても人間業だと思えないけど
http://planetquake.com/defrag/

runbfgなかなか爽快。何とか33秒になった。
Defragはまるなぁ。
318名無しさんの野望:02/03/22 12:07 ID:BYW4bGqa
>>317
25秒切ったよ
319名無しさんの野望:02/03/22 12:33 ID:4rGO1ZOm
sjt2 >>311さんのdemoのおかげで77kでたよ。勉強になった
320271:02/03/22 15:35 ID:M+Bv03mX
手本のプロコトルが66で私ののが67だから再生できない
なんかツールでもあるのだろうか
321名無しさんの野望:02/03/22 16:49 ID:4rGO1ZOm
以前のexeがあればそれ起動して、そこから読み込めばいけると思うよ
322ななし:02/03/22 19:22 ID:+C4fdpyj
http://www.netbugs.ne.jp/~switch/quake/

ここ最近更新されてませんよね
323名無しさんの野望:02/03/22 19:41 ID:gNptVkf1
そこ一応毎日チェックしてるんだけどね。
管理人さんの体調不良だかなんかじゃないっけ?
324kouei35 ◆n8aPRTS. :02/03/22 22:02 ID:9vfNLsHo
QuakeIIIArenaのアップデートは何処で落とすか教えてください。英語サイトは
苦手なのだ。
325名無しさんの野望:02/03/22 22:19 ID:x9avSV4F
326名無しさんの野望:02/03/23 00:23 ID:QxZ8hvdw
Defragのsjt2やってみました。
最後飛び越えて最高72kmでました。
自分の場合死なない方が速かった。(w

高高度から飛び降りながらRL打って着弾の爆風で
超RJカッチョ(・∀・)イイ

ちなみに手本のDEMOは、ファイル名のdm66をdm67に変更するだけでも
普通にコンソールからの打ち込みで見れます。
327名無しさんの野望:02/03/23 01:26 ID:vlzcoYwC
>>279
http://www.dragonbfp.com/main.html
ここのBFPFILES → RELEASES →CUSTOMRELEASES →
BFP UNIVERSE MEGAPAKっての落とせばドラゴンボールMODは
ほぼOKかと思われます。200Mくらいあるけど。
キャラが沢山いてしかもドラゴンボールキャラです。
ただMAPがないのでオフィシャルのBFPからコピーしませう。
328名無しさんの野望:02/03/23 03:20 ID:InnG8oD2
RAがレベル高いって書き込みあったけど、
1on1・TDM・CTF・FFA・RAの中で
RAしかやってないのが、一番レベル低いだろ
RAでフラグを取るには、
戦闘開始初期は仲間の中に埋もれて、
いかに同じチームのやつが戦ってる相手を遠くからレールで殺して
いかに安全な所だけをうろうろして、遠くを歩いてる相手をレールして
仲間と一緒に動いて、仲間が削った奴の止めを刺す
近づかれたら、ロケジャン
1on1=FFA=TDM>>>CTF>>RAって感じか
329名無しさんの野望:02/03/23 03:44 ID:4nrW9lJ+
>>328
それはRAはRAでもClanArenaじゃないの?
RAといえば同条件で射撃スキルを競い合う1v1ってイメージあるんだけど、
最近はそういうの減ってるのかな?
330名無しさんの野望:02/03/23 03:45 ID:AdeY0Mhp
それはみんな思ってるけど
出来るようで出来ないんだから
やってみなよ
たぶん出来ないよ
331327:02/03/23 04:18 ID:vlzcoYwC
279さんの言ってるのはこのことだったら申し訳ないです

声なかったり動きが不自然なキャラもいるけど
よくできてますね。
大猿ベビーの”脳味噌使って良く考えて見ろ!”ってやつがイイ!!
332名無しさんの野望:02/03/23 10:42 ID:nwGcesBB
>>328
CAはオマケでRAがメインだろう。男ならガチンコ
333名無しさんの野望:02/03/23 11:35 ID:pLccpzdd
アイテム大量のRAより 相手の動きを読みつつ
強い武器を取らせないなどの心理戦が展開される1on1に1票
334名無しさんの野望:02/03/23 12:08 ID:WeOQDHad
1on1 ffa tdm ctf ra
全部うまいくえいかーはおらへんかー。
335279:02/03/23 13:19 ID:X27SCldh
>>327
うおーー すごい!よくみつけましたね。大感謝です
夜に早速落とします(アナログだから大変そうだけど…)

ほんとに有難う!!!
336名無しさんの野望:02/03/23 15:39 ID:pLccpzdd
Nohohoって人はどこに行ったの?
337名無しさんの野望:02/03/23 16:31 ID:vZStwull
見ないな
338名無しさんの野望:02/03/23 18:58 ID:pLccpzdd
Fujiwaraさんって死んだの?
339名無しさんの野望:02/03/23 19:19 ID:InnG8oD2
デスクトップでQ3Aをやる環境はあるのですが
遊びに行ったときなど、ノートでQ3Aをすることを考えています
ThinkPadA30 2652-35Jの購入を検討してるのですが
動作する環境でしょうか?、液晶の反応速度など心配です
教えてください
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpa30_30p22/tpa30_30p22s.html
340名無しさんの野望 :02/03/23 20:00 ID:4nrW9lJ+
>>339
Mobility RADEONなのでとりあえず動くと思いますよ。
ただビデオメモリが16MBなので、
画質はできるだけ落とした方がよいですね。
液晶の反応速度については諦めましょう(w
ノートでQ3Aが動作するだけでもありがたいということで。
341名無しさんの野望:02/03/23 21:23 ID:WbnMBZdp
突然ですが質問宜しいでしょうか。
私はQuake3ArenaのModification,RocketArenaを良くPLAYします。
そこでQ3A,RAをやっている方々に質問なのですが、
MOUSEのボタン3には何を設定してますか?
今現在、私はzoomに設定しているのですがQ3A,RocketArenaは動きが激しいので全然使う機会がありません。
それでせっかく手元の近くにボタンあるので活用したいという事で質問しました。
もし良い案がありましたら教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

長文すみません。
342名無しさんの野望:02/03/23 21:24 ID:NtUYJn4z
http://www.planetquake.com/defrag/
日本人ランキング載ってるage
343名無しさんの野望:02/03/23 21:55 ID:Tw5d1GJJ
344名無しさんの野望:02/03/23 21:57 ID:Tw5d1GJJ
>>341
taunt
345341:02/03/23 22:07 ID:WbnMBZdp
>>344
レスありがとうございます。
しかしControl画面にその項目はありませんでした。
Turnの事でしょうか?
346名無しさんの野望:02/03/23 23:07 ID:OfDt2KUp
29日にセットが出るじゃないですか、5Kくらいの
それか、アンリアルを悩んでるわけですよ
どうなんですかね?

つか、29日に発売される奴って、MODとかパッチ問題無いよね?
347うーちゃん:02/03/23 23:11 ID:pLccpzdd
taunt tte 挑発 no koto dayo
348341:02/03/23 23:54 ID:WbnMBZdp
>>347
ありがとうございました。
349kouei35 ◆n8aPRTS. :02/03/23 23:59 ID:hpWPZckG
どうして走りながらレーザーガンを正確に打てるんだよ、なんか仕掛けでもあるのか?
おかげでミンチ状態だよ。(藁
350kouei35 ◆n8aPRTS. :02/03/24 00:07 ID:O6g9F8Dj
しかしあれだな、今このゲームにはまってるんだけどベテランとビギナーの差は凄いな。
全然歯がたたんよ。。。
ビギナーの中には悔しくて発狂してるものいるんじゃないのかな。(藁
351kouei35 ◆n8aPRTS. :02/03/24 00:12 ID:O6g9F8Dj
ん〜。。。確かに敵に弾があたってるはずなんだけど全然へっちゃらなんだよね。
逆に私はなぜか一発で仕留められちゃう。
352名無しさんの野望:02/03/24 00:18 ID:aivijUFS
はぁ…。
353名無しさんの野望:02/03/24 00:22 ID:cwqZY7E/
彼らにもそういう時代があったと思いつつ
今日もSTJ2に挑戦!しかし45Kmの壁は厚い
354名無しさんの野望:02/03/24 00:22 ID:KaOqR3mr
弱くてもPC性能高くしたりPINGも低く出来れば実力以上に勝てるように
なるよ(w
355名無しさんの野望:02/03/24 00:28 ID:gAUzHiT1
ただしLAN対戦で戦うと実力の差を嫌というほど思い知らされるという諸刃の(以下略
356名無しさんの野望:02/03/24 01:26 ID:6SAsvaZN
しかし、以前のような巡回SRSは戻ってこないのか?
SRS2のlimitの高さはゲンナリだ…
やっぱ15分limit巡回のころが最高だったなぁ、あれは燃えた

357名無しさんの野望:02/03/24 01:40 ID:qrS2QFNI
RAの40分は確かに長いです。
20分か、25分くらいが好き。
358名無しさんの野望の王国:02/03/24 05:59 ID:DLc+OcP5
そゆことあSRSのBBSにカキコメyoハゲ!
359名無しさんの野望:02/03/24 08:43 ID:1RBNzTfj
ハゲなのか・・・
360名無しさんの野望:02/03/24 17:57 ID:42QuLuQq
>358
はげはお前だYO!
最後にお前に捧げる言葉
チョウセンチョウセンパカスルナ!オナジメシクテトコチガウノヨ!!
361名無しさんの野望:02/03/24 18:06 ID:SWHGA5Y3
      ,, ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / ″ちょっと待ってくださいよ!やりますよオレは!
      ,リ/ .ノ*´jコ`)'〃オレのことはやるってみんな知ってますよ!
.    {{ { ′   v' 《 オレはやってやってここまで来た男です。
     ヾ.\.   \ヾ だからそのマイウーをオレにくれよ!…くれ…ッ!
     _,,二、》   草. \. 三,_
  (( ゙ー=、`″〃音\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″     ゙' 一' 
362名無しさんの野望:02/03/24 20:19 ID:4F/jR2Dn
DEMO版ってインターネットの対人戦できますか?
DLしたけどよりかたよくわからないっす。
363名無しさんの野望:02/03/24 22:50 ID:6zCKa9tm
レールガンしかないステージなのに何故か電撃の武器をもっていてそれを使って
壁をよじ登っている人が数人いました。
これはチートですか?
364名無しさんの野望:02/03/24 23:57 ID:loKd0OXm
>>362
出来るけどデモ版のサーバーはたぶんもう存在しない

>>363
どこの鯖だよ
365名無しさんの野望:02/03/25 01:09 ID:8aOwI8uG
ぐらっぷるのことでしょ
366名無しさんの野望:02/03/25 01:59 ID:OJmMrwdW
さっきめっちゃマナーの悪いやつがいました。
むかついたからそいつはやたらハンドカッターで殺してやって勝ちリミット40で私が40勝で
奴が39勝で僅差で一位取ったら悔し紛れにFUCK、FUCKばっかり打ってました(w
そんで、そいつの戦法が他のプレイヤー同士がごちゃごちゃになってる上から
核の武器で上から狙い撃ちという糞おもんない戦法でした。
核使うのはいいけどせめて降りて歩きながら使えって感じでした。
367名無しさんの野望:02/03/25 02:20 ID:Gsv2ZKyQ
核ってなんのこと?RL?
まさかUTじゃないよね
368名無しさんの野望:02/03/25 02:43 ID:ucQi1B3w
BFG
369366:02/03/25 02:48 ID:OJmMrwdW
>>368
あ、たしかそんな名前だったはずです。
銃弾が青くて一番強いやつです。
370名無しさんの野望:02/03/25 05:50 ID:Gsv2ZKyQ
リスクの無い武器萎えるね
BFGなんて速いロケランじゃん
371kouei35 ◆n8aPRTS. :02/03/25 06:45 ID:B7jnt30Z
>>370
私の場合は早い弾切れに至近距離から壁や床などに発砲することによる自爆で
かなーり高リスクな武器となっております。
372明治マッシャー:02/03/25 09:54 ID:a/AzKUSl
こんちわ。昨日ビデオ借りて映画見てたら劇中にQueak3がでてきました。
タイトルはロバート・デ・二ーロ、エドワート・ノートンそして、マーロン・ブラント
主演の「スコア」です。クレジットにもちゃんと流れてました。
373名無しさんの野望:02/03/25 13:11 ID:NBBy6NUF
FraggedbyLexerで流れてる曲の曲名が知りたい(´Д`;)
374名無しさんの野望:02/03/25 15:11 ID:f+HCEFnx
Dela and Ort of a Downに良く似た名前だったと思う
375名無しさんの野望:02/03/25 20:51 ID:4qasfXS7
>>373
system of a downのCHOP SUEY!って曲です。
CD買っちゃった(;´Д`)
376名無しさんの野望:02/03/25 23:26 ID:2zAxC4f4
安価版って金曜に発売でしたっけ?
これを期にQuakeを始めてみようと考えてるへっぽこゲーマーですが
マルチはまだ現役なんですかね
遊ぼうにも上級者ばっかしでなんもできずに
CPU相手に憂さ晴らしなんて事になるのはちょっと嫌なんですが
377名無しさんの野望:02/03/26 00:08 ID:7HwAHSlY
>>376
最近春休みのせいもあるのか活発だよ
初心者も多いみたい?
378名無しさんの野望:02/03/26 02:21 ID:CXGF0YQs
みなさんはインターネットでの対戦はどうやっているのですか?
サークルみたいなのを作って専用サーバーとかでやってたりするんですか?
私はマルチプレイヤーを選んだら出てくるサーバーから適当に選んでプレイしています。
379名無しさんの野望:02/03/26 09:17 ID:S+kgCTaY
>>378 >>1の解説を読みなはれ
380名無しさんの野望:02/03/26 10:19 ID:FPUuCnt8
なんかGeForceシリーズも4で終わりらしいですね。

そういうわけでGF4使って強力なマシンを組んでみたいと思うんですが、
現在考えうる最強スペックのPCってどんな組み合わせでしょうか?

オススメのパーツを教えてください。
381名無しさんの野望:02/03/26 11:54 ID:pP0cYLkz
サークルというのはこの手のゲームではClanというよ
発音はクランじゃなくてカァンだよ

そしてカァン内でシコシコと遊ぶ事もあるけれど
やっぱり基本はパブリック鯖だね
んで勝手に出てくる鯖でもいいけどお気に入りの鯖で遊ぶのもいいかな
GameSpyとか使ってみるといいかも
All EYE SEE
382名無しさんの野望:02/03/26 11:57 ID:CXGF0YQs
結局グラップルを対戦中に使っていたらそいつはチート野郎ということですね。
383名無しさんの野望:02/03/26 12:39 ID:NbC8dCfP
狭いマップならは平均FPS35いったので
RA3勝てたよ!!

やっぱりぶっちぎりってことは無いけど
そこそこ…
384名無しさんの野望:02/03/26 12:42 ID:NbC8dCfP
>>305
俺もさいしょRA3入ったとき
ぎゃぎゃーいってた…
でも、やっぱり人間相手にやってたら
結構勝てるようになる…

やっぱりRA3ではロケットランチャーとレールが物をいう
これらの武器でヘルスを20以下にけずったら
ライトニングで倒す

これが一番いいとおもう
でも、やられると一番むかつく…
385名無しさんの野望:02/03/26 13:33 ID:X67C/8pr
>381
カァン・・・
386名無しさんの野望:02/03/26 15:03 ID:05AArKLb
カァン....言ってる人は、ほとんどいないとおもわれ。

FPS150以上はほしいな、ping 50以下はほしいな俺適には。
fps は160あるし、ping 30以下だけどね、おれは。
387名無しさんの野望:02/03/26 17:21 ID:pP0cYLkz
うそ言ってごめんなさいカァンじゃなくてクランです
1人も釣れなくてシュンとしてます
388名無しさんの野望:02/03/26 18:31 ID:w/ofJ0Jw
>363>365それって何なの?チート?>グラップル
389名無しさんの野望:02/03/26 19:03 ID:s8LNAkNz

                    /⌒彡:::
                   /冫、 )::: もう・・・春か・・・
                  __| `  /:::
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\




390  ◆quake.Cc :02/03/26 22:49 ID:CXGF0YQs
暇だったんでトリップ検索してみました。
391名無しさんの野望:02/03/26 23:05 ID:1VcgbqIA
あんまり関係ないけどこんな記事
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/26/e_game.html
392名無しさんの野望:02/03/26 23:59 ID:VNSmu3TZ
>>391
細かいスペックが全然載ってないのが残念。
>>380の参考になりそうだったのにね。
ハードを見栄え良くするパーツってのが気になる(w

強力なPC組みたいなら1999のサラさんのPCが
参考になるんじゃないかな。
ちょっとやりすぎてて笑えます。羨ましいけど(^^;
393名無しさんの野望:02/03/27 01:00 ID:pTzE5Wm1
Xeon/2.0GHz Dualってなんやん
鯖用CPUじゃんか 半端ねぇな
394名無しさんの野望:02/03/27 01:59 ID:iCJoJX+f
FraggedbyLexer.aviが落とせません(´Д`;)
googleでは見つからず困りまくりであります。
どなたか落とせるところ知りませんか?
395名無しさんの野望:02/03/27 02:10 ID:pW33scTz
はっきりいっておく
ヘッドホンが18万ってなんだんそりゃw


俺も欲しくなっちゃったYO!
396名無しさんの野望:02/03/27 04:04 ID:pW33scTz
誰かedyh氏が作ったRunってマップ持ってないorおちてるとこしらない?
ホームページが死んでてゲットできないよー。
397名無しさんの野望:02/03/27 04:13 ID:pW33scTz
と思ったら、見つかった。
移転してたのね。

ttp://www.tkcity.net/~mycata/
398名無しさんの野望:02/03/27 09:46 ID:cne/dUsn
399名無しさんの野望:02/03/27 11:34 ID:+x19o+bj
>>380
最強っていうとPC的なスペックだけではなく
もちろんキーボードやマウス、ディスプレイやオーディオ関係も最強にするんですか?
アンバランスなcpuやメモリやVGAだけ異常に高いものにするつもりならば
他の部分にもバランスよくお金をかけたほうが満足行くものが出来ると思うよ
400名無しさんの野望:02/03/27 12:10 ID:FtdGg4zX
>>399
俺がQUAKEVで使ってるのはキーボード100円、マウス、300円、スピーカー600円(w
マウスだけは一応こだわりで普段はUSBの5ボタン光学式ですがQUAKEVの時だけは
このためだけに刺してあるPS/2の3ボタンマウスをPS2rate(100Hz)使用しています。
ていうかジョイスティックでやってる人っていますか?
マウス+キーボードに比べてやりにくくないですか?
401名無しさんの野望:02/03/27 12:15 ID:wbrUjINW
強くなりたいなら、ヘッドフォンだろ
402名無しさんの野望:02/03/27 14:20 ID:pTzE5Wm1
ジョイスティック+マウスは見てるものに感動を与えます
それはまるで「大特二免許を取ろうぜ」と言ってるかのよう
403名無しさんの野望:02/03/27 15:03 ID:0pd/SgsF
>>374>>375 thx
これで夜も眠れる(´Д`;)
404名無しさんの野望:02/03/27 15:21 ID:apjyCwVS
>>402
それはどんな感じになるのでしょうか?
私の予想ではジョイスティックの軸で前進後退、左右サイドステップ、ボタンでFire
マウスで左右振り向き、上下ルック、みたいな感じです。
405名無しさんの野望:02/03/27 16:41 ID:+x19o+bj
ヘッドフォンでやらないと相当不利だよ
俺の場合は
本気モード→ヘッドフォン
適当モード→mp3+スピーカー

ジョイスティックquakerは存在自体がネタ
406名無しさんの野望:02/03/27 17:42 ID:JnmVdhTM
ロケラン直当てできるのって、普通なんですか?それともすごいの。
407380:02/03/27 19:41 ID:y7aYPyY3
>>399
最強のPCというのは漠然とした表現で
とりあえず強力なスペックのパーツを教えて頂きたかったんです。
今買うならAMDとINTELどっちがいいかとか、
サウンドカードでQに最適なものは何かなどなど。
モニタやアクセサリ類はまだ考えていませんでした。

>>392
紹介して頂いた方のPCのスペックを拝見しましたが
なんかケタが違いますね(^^;
さすがにここまでの構成にしようとは思わないですが(お金足りないw)、
アクセサリ類などは参考にさせてもらいます。

レスありがとうございました
408名無しさんの野望:02/03/27 20:23 ID:ZX/3hsei
>>407
CPUはづろんやセレロンでも快適に動くよ。
強力にこだわるならAthlon XPかPen4(NW)、もしくはPentium III-Sの高クロックだと思う。
ビデオカードはGeForce2 GTS位なら十分なんだけど、金に糸目をつけないんだったら
GeForce4に手を出してもいいと思う。
モニタはCRTで決まりだと思うけど、どれがいいかはハードウェア板等で情報収集するといいよ。
ポインティングデバイスは実際に店頭で自分に合う物を選べばいいと思う(性能も見つつ。。

たいした事かけなかった。ごめん。
409名無しさんの野望:02/03/27 21:35 ID:ukyas3k8
ジョイパッドプレイヤーならいるよね
410名無しさんの野望:02/03/27 22:59 ID:pTzE5Wm1
ネタじゃねェゾばか
本当にいるんだってば
411名無しさんの野望:02/03/27 23:09 ID:pTzE5Wm1
412名無しさんの野望:02/03/28 00:19 ID:NAkqyKmD
すでに海外版輸入物で販売していたQuake QuakeU QuakeV QuakeV Team Arena
セットになった奴が、日本マニュアル付属で発売されるらしい!この影響でQ3Aの
人口増加に期待!
413名無しさんの野望:02/03/28 00:29 ID:eO4Xa0Wq
>412
あれ?
それは金曜に発売されるやつとは違うんですかね?
414名無しさんの野望:02/03/28 00:33 ID:6OR3Jke5
同じ。マイピック
415名無しさんの野望:02/03/28 00:35 ID:6OR3Jke5
違った。マイピックはQUAKE3 ARENAとQUAKE3 TEAM ARENAだけだ。
416名無しさんの野望:02/03/28 01:08 ID:NAkqyKmD
スマソまちがえましたーsorry
417名無しさんの野望:02/03/28 01:11 ID:NAkqyKmD
この影響でTeam Arenaが盛んになるってことないかな・・・
Team Arena独自のあの野外でひろーいマップをいっぺん本格的にたのしみたいYO!
418名無しさんの野望:02/03/28 02:54 ID:jX3d5bMY
ロケットアリーナとチームアリーナがなんか説明見ていたら面白そうですね。
チームは買う金無いんでロケットをいっぺん落として入れてみます。
そんでジョイスティックで便乗質問なんですがLogicoolのWINGMANウォーリアーの
スピンドルを使う方法をどなたかご存知ありませんか?
中古で買ってきてドライバーも何も無くゲームポートに繋げても他のボタンなどは認識されますが
スピンドルはコントロールパネルのゲームパッドでも認識されません。
QUAKE1全盛期はこれを使っていたユーザーも多数いたと聞きましたので
もし知っている方がいましたら教えてください。
ていうかQUAKE3を古本屋のCDワゴンコーナーで何故か200円でしかもシリアルナンバー付きで
CDケース剥き出しのまま売っていたので買ってプレーしている俺は逝ってよしですか?
419名無しさんの野望:02/03/28 04:59 ID:MMR7ks0G
>>418
少しでも上位を目指すつもりがあるならジョイスティックは辞めとけ
スピンドルが何かは知らんが

>>410
後から直すのが大変だからだよ。そこそこの所まで行けるだろうが
そこから先へ進む時に後戻りがきついだろ?慣れがbestになってしまうし

>>407
さすがに今買うのであればceleron、duron、p3は候補から外してもよくないかな
athlonかP4で、個人的にはathlonしか考えられないけど、P4マンセな人も結構居るから
周りに居る詳しい人に色々聞くのが良いね。いないならここでも。

ディスプレイはSONYかEIZO、VGAは1万でGF2proかって様子見がいいと思う
4は高すぎるし3じゃ中途半端だし。

サウンドは何もこだわらないのであればSBlive。少しよくてaudigyだけど
音質やノイズに少しでもこだわるのならばCS4630やThunderBird Avengerあたりがお薦め
420 :02/03/28 07:56 ID:m/z3hWcc
おい おまえらタブレットでクエークできますか?
てか やっぱ最強はタブレットだろとか実は思ってませんか?
421名無しさんの野望:02/03/28 11:37 ID:4V63a3MF
お引き取りください
422名無しさんの野望:02/03/28 12:13 ID:FvoOIkqP
やっぱポピュラーなのはキーボード&マウスですか。
423名無しさんの野望:02/03/28 15:14 ID:GTxQiBOG
Pentium III-S 1.40GHz はバカにできんぞ。
まだ初物価格だが。
424名無しさんの野望:02/03/28 16:03 ID:rUTt0ZIT
単刀直入に質問しますが、チームアリーナとはどういうもなんでしょうか?
modと考えていいですか?
425名無しさんの野望:02/03/28 19:53 ID:8FusJ4np
チームアリーナっていうのはお金払って買うmod集といえます。
1fragCTFだとか敵陣の骸骨のオブジェを壊すmodなんかが入ってます。

それと描画エンジンがちょっとチューニングされてたかも。
開けたマップとかできるようになってたかな。
ただGeForce2以上じゃないとかなり重いです。

発売日が遅すぎたことと、お金払ってまでやりたいと思う
面白いmodがなかったのでXBox並にコケました。
実はこっそり購入していた人は結構いたんだと思いますが、
鯖があまり立たなかったのが致命的でしたね。
426名無しさんの野望:02/03/28 20:22 ID:ZCCHvW0b
>>425

ボケかっ!!
TeamArenaは発売元のIDが発売したMissionPack
入れることに事によって、様々な機能も追加される追加アドオンキット
modとは意味が違うだろが
427名無しさんの野望:02/03/28 20:36 ID:MMR7ks0G
tigawanees
428名無しさんの野望:02/03/28 22:11 ID:nL0/Rro4
>>426のような厨房は放置という方向で
429名無しさんの野望:02/03/28 22:15 ID:vZ6vZ+mP
>>428
426はともかく、お前までageる事はないだろ。
430名無しさんの野望:02/03/28 22:16 ID:F3lp2Fxi
ゲフォ2プロが8800円で売ってるんだけど、買おうかな。
Voodoo3でやってるけど、これに交換したら体感的に速くなりますか?
今出たばっかりのゲフォ4MX440って手もあるけど。
4312pro:02/03/28 22:23 ID:AFqU6ZJ6
>>430
定評のあるブランドなら買いだと思うよ。
OCすればかなりいけるかと。
432 :02/03/28 22:56 ID:rUTt0ZIT
QUAKE3とTEAM ARENAが一緒に入っているのを購入(明日届く)しました。
私の環境で心地よく動いてくれるでしょうか?それともギクシャクしてしまいそうですか?
ATI RAGE MOBILITY
Athlon 4 1Ghz
433祭り:02/03/28 23:53 ID:cWYJyKls
434名無しさんの野望:02/03/29 01:09 ID:rzRiQl3n
Quake4に期待!年内中には発売すると聞いたけどほんとなのだろうか!?
4でこそ、廃れてぜんぜん盛り上がらなかったTeam Arenaにあった、広大な
野外マップでのCTFを実現させてもらいたい!
435名無しさんの野望:02/03/29 02:06 ID:9u9qgVG9
Quake4は年内発売ムリだと思う
RavenのQuake4開発チームは殆どSoF2のチームとかぶっているから
SoF2が終わってひと段落ついてから作業を開始するとして
期間が半年ではとてもとても

ちなみにタブレットではできません
画面がぐるぐる回ってしまいます
別にグラフィックを重視にしなければ1GHzマシンでも充分。
私は画質は最低にしてますよ(解像度は上げてますが)
436名無しさんの野望:02/03/29 02:08 ID:cW50CwZq
Q4は今年中じゃないでしょ?
DOOM3が今年の秋に発売され、その6ヶ月前からベータ版が配布されるってさ

そのDOOM3のエンジン使ってQ4作るんだから早くて来年3月くらいじゃない?
437名無しさんの野望:02/03/29 02:22 ID:yt9nQsK/
やっぱA3DはQUAKE3にとって無くてはならない物なのでしょうか?
私はYMF-744なので対応していません。
今更Vortex2のサウンドカード買っても元が潰れてしまっているんじゃどうしようも
ないじゃんって感じなのですが、たとえQUAKE3専用としてだけでも買う価値ありですか?
438名無しさんの野望:02/03/29 02:48 ID:Ed7d5U3o
>>432
Mobility RADEONじゃなくて本当にRAGE MOBILITYですか?
だとするとビデオメモリが8M程度しかないので、
残念ながらかなり重いor動かないと思います。

Q3Aが最低限まともに動くのは、
RIVA TNTあたりが限界だと思いますが(デスクトップの場合)
このTNTでもメモリ16MBで200Mpixel/sec、200Mtexel/secの処理能力があります。

それに対してRAGE MOBILITYは75Mpixel/sec、75Mtexel/secの能力しかありません。
これだとさすがのAthlon4 1Ghzをもってしてもキツイ。
画質を最低にしても20fpsには届かないのではないでしょうか。
Q3TAはさらに重いので動いたとしてもプレイにならないと思います。
(まともにプレイできる限界は30fpsくらいです。上を知ってしまうと耐えれないけどw)

あとOpenGLに対応してるのかも注意しましょう、
特別なドライバなどが必要かもしれません。
Quake Forumの過去ログを漁れば参考になるものが出てきそうです。

間違ってる箇所があればフォローよろしくお願いします。
439名無しさんの野望:02/03/29 02:59 ID:Ed7d5U3o
>>437
Q3AのA3D対応はQのバージョンが上がっていくうちに無くなったような気がします。
勘違いかもしれないですが(^^;

オンボードのサウンドとかだと正面からマシンガン撃たれてても
後ろから撃たれてるような音がして使い物にならないのもありますけど、
普通のサウンドカードならまず大丈夫です。

上級者でもSB Live!やAudigyを使ってる人は結構いますし、
A3Dにこだわる必要はないと思いますよ。

周りの音を聞き取ろう、という心掛けが大切です。
440名無しさんの野望:02/03/29 04:43 ID:Yjj6Mw1o
>>438
私は前は、K6-2 333MHzとRiva128ZXチップと際のLeadtekのビデボ
でプレイしてました。半年くらい。
それでもプレイは出来ましたが、やっぱり重くて、RA3のRA3MAP4なんか、
プレイできないくらい重かったです。

>>432
というわけで、ビデボはそれだと、辛いです。
441438:02/03/29 04:44 ID:Yjj6Mw1o
チップと際→チップ登載
442名無しさんの野望:02/03/29 07:03 ID:4Q2YmWyC
漏れはCeleron400、Intel740でやってた時あったけど
640X480の画質最低クラスじゃないとまともに動きませんでした。
まあなんとか遊べてましたが・・。
443432:02/03/29 08:15 ID:LR3HjiY5
>>438-442
親切なアドバイスありがとうございます。
今の気持ちを正直にいうとかなりショックです。
以前MACを使っていたのですが、それでQUAKE3が動いていたので調子に乗って
スペックの欄を見ずに購入してしまいました。本当にうかつでした。

実は私のPCはノートですのでビデオボードを取り替えられるか若干不安です。
AGPと書いてあるので(ビデオボードの種類がが多いというイメージ)
結構選択肢は多いのではないかと思っています。

将来的に取替えを考えているのですが、取り替えられるでしょうか?
ちょっと探してみたところRADEON 32MB (AGP 32MB BLK)というのが7000円位でしたので、
気になっています。
長文スマソです。
444名無しさんの野望:02/03/29 08:40 ID:XVdxBMKL
休みの季節になると「ノートのビデオボードを取り替えられるか」って
質問が絶対あるなぁ。。。春だなぁ。。。
445名無しさんの野望:02/03/29 09:36 ID:2i6QJeTC
>>443

お使いのノートパソコンのメーカーに問い合わせると交換してくれますよ
それより速いのは、RADEONとかを売っているパーツショップで交換して貰うことです
私はノートパソコン持って行って、アキバの有名店でその場で交換して貰いました
お店でグラボ買うときに大きい声で「このノートに取付お願いします!」
と、言ってみてください。私はその方法で交換して貰いました!!
446438:02/03/29 10:15 ID:m7HwEJGE
ちょっと気の毒なのでもう少しアドバイスをしておきます。

ぶっちゃけた話、そのノートPCでQ3をプレイするのは諦めたほうがいいです。
ノートのビデオチップっていうのはマザーボードにチップそのものが
直にくっついているので交換は不可能です。
だからこそもうちょっと慎重に選ぶ必要があったと思います。
低価格ノートで良くある落とし穴ですね>ビデオ機能貧弱

MACで使われてたモニタがまだ残ってるのでしたら、
思いきって激安デスクトップPCを買うのも手です。
マウスコンピュータなどの39800円のPC(OSが入ってないので注意)を買って、
それに1万円以下で買えるGF2MX400等のビデオカード(PCI接続)を追加すれば
今のノートとは比べものにならないくらい快適な環境が得られます。
モニタがないとしても中古品などを探せばモニタ+キーボードで1万円に納まるでしょう。

5万円以上の出費は痛いかもしれませんが、
苦行のような状況でQを続けるくらいなら安いものだと思いますよ。
447名無しさんの野望:02/03/29 10:35 ID:SBmZ/RYz
>低価格ノートで良くある落とし穴ですね>ビデオ機能貧弱

ノートでOpenGL動くだけマシだって・・・
448438:02/03/29 12:20 ID:m7HwEJGE
>>ノートでOpenGL動くだけマシだって・・・

一応補足しておきますと、
1GHzもの高クロックCPU搭載の割にはバランスが取れてないってことです。
普通の人はCPUのクロック以外あんまり見ない場合が多いですからね。
それを原価削減に上手く利用してます>メーカー

ちなみにビデオ機能については既にチップセットに取りこまれてしまっていて
別チップとなってない場合の方が多いですね。
訂正しておきます。
449名無しさんの野望:02/03/29 12:47 ID:/d+UPTSY
んじゃ、あんた、1GHz以上でGeFoeceGOとか乗ってるノートの値段知ってるの?
あんな、バカな値段を個人で買うヤツは居ないと思われ・・

と、上記のSpecのノートでもノートの中では十分ハイスペックだと言うことを
認識してないあんたを煽って見るカキコ・・・
450名無しさんの野望:02/03/29 13:04 ID:Q+b/eRyY
>449
趣旨ずれてないか?
451名無しさんの野望:02/03/29 13:52 ID:AP25LatZ
まあお前らド素人は、市販のPCでウルティマオンラインでもやってなさいってこった。
452438:02/03/29 14:01 ID:m7HwEJGE
>>449
今なら30万も出せば買えませんでしたっけ?
といっても10万円台前半でノートPCが買える時代ですし高いといえば高いかな。

>>432
ちょっと調べ直してみると、
思ったよりもう少しいけそうです。

Athlon4の力にもよりますが、
RAGE Mobility-128なら最低限ですがなんとかというレベル。
RAGE Mobility M4なら結構まともに動いてしまいそうです。
ただし画質は最低まで落としたほうがいいと思います。
画質設定はPAPEPOさんのところがとても参考になります。

RAGE Mobilityは最初に出たMやPがヘボかった印象しか残ってなかったので
最初のレスのような書き方になってしまいました。

もう一度ノートPCのスペック表を見直してみて下さい。
ソフトは今日届くようですし、
同じQuakerとして無事に動いてくれることをお祈りしておきます。
453名無しさんの野望:02/03/29 15:31 ID:G60RWGd5
はっきり「ノートでQしてもダメだ」って、言ってやったほうが
本人の為だと思うがどうか?
454名無しさんの野望:02/03/29 18:01 ID:F7F1Zyol
ユワネク!!!
455名無しさんの野望の王国:02/03/29 19:41 ID:sot13o44
デスクトップを買え!
それもドーンとフルタワーのをだ!!
でもってモニタはドーンと21インチだ!!!
それでこそ、漢の誉れ!!!!
456 :02/03/29 22:55 ID:MwlsVD8Q
>>432は出来たのかな?
457名無しさんの野望:02/03/29 23:59 ID:QHffNTaL
>>432
私は今日買ってきて今マルチプレイをやってみましたが
ペンV800
Gフォース2 VRAM64
メモリ512
で快適に動きましたよ
でもこのゲームルールがいまいちわかんない
30分近く延々を殺し合いしてたんでちょっとうんざりして退室しました
時間制限とかないんですか?
458名無しさんの野望:02/03/30 01:42 ID:Cj5R4LxN
>>457

サーバーのセッティングによります。
フラッグリミット0でタイムリミット0なら、ずーっとそのマップです。
ただ、そういうサーバーだと自分らでいろいろ変えることができる、と思います。
459名無しさんの野望:02/03/30 01:57 ID:LnKJbROR
SEALはどうなんだい?
460名無しさんの野望:02/03/30 09:51 ID:My5eQBCM
SEALはクソ
461名無しさんの野望:02/03/30 12:19 ID:va5bXYkJ
UrbanTerrorはどうなんだい?
462名無しさんの野望:02/03/30 12:22 ID:MT0w9W49
いちいちきかねーで 自分でやってみろ
クソだと思うかいいと思うかそれはあんたの判断だよ。
どうせ無料なんだからさ
463432:02/03/30 12:30 ID:mDmm5toF
何とか動きました。fpsは最高で60最低で28とかその辺です。
どうもありがとうございました。

pingでしたっけ。あれはどういうふうにして決まるんですか?
30位でできたときもあるんですが、周りの人が30なのに
自分だけ200とかがあるんです。

それと報告遅れてすいませんでした。
464名無しさんの野望:02/03/30 13:11 ID:yX5QKJu9
>>432

わかったわかった、俺たちが悪かった!

ttp://majin30s.w-w.ne.jp/

頼むからここに行って、FPSとは何かを勉強してきてくれ!

465名無しさんの野望:02/03/30 15:47 ID:My5eQBCM
>>464
そう邪険にするなよ

>>463
http://www.ippo.ne.jp/qanda/general/words/ping.htm
つまりこの返答の時間が数値化されて表示されてる
GAME中の表示は設定によって色々変わるけどね
それでそれはサーバによっての相性とかで変わるので
海外のサーバとかだと数値が高くなる
大体100未満なら遊べなくもないが50以下は欲しい所



まぁ、>>464みたいなのも居るから少しは自分でgoogleでも使って調べてみようや
http://www.google.com/intl/ja/
466名無しさんの野望:02/03/30 16:48 ID:ZV224/lv
昨日ヨドバシで買ってきました。
ARENAとTEAM ARENAのセット QUAKE3 GOLDが4000円せず。
467 :02/03/30 19:02 ID:lgAkFPV2
俺goo通販で\3980+送料\500+代引き手数料\500・・・・・

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ ←俺
  ∪∪
468467:02/03/30 19:05 ID:lgAkFPV2
しかもまだ届きそうも無いし・・・
469名無しさんの野望:02/03/30 23:18 ID:IH6QErWy
>>461
UrbanTerro2は最強( ´∀`)

ONIGIRI[WASHOOI!!] でいつも遊んでいます( ・∀・)
主にCTFです。

enema.lwzclan.org:29760 (゚Д゚ )ゴルァ!!

かかってこい(゚Д゚ )

クラン WASHOOI!! を作るぞ (゚Д゚ )ゴルァ!!
470名無しさんの野望:02/03/30 23:31 ID:RMsirFNV
えっと>>464みたいなのになんか言われそうな厨な質問なんですが

昨日これを買って来てサーバー探しにALL-SEEING EYEを使ってみたところ
ゲームが起動し「ちょっと待って下さい(英語ですけど)」の画面で
延々と待たされます(カウントが100を超えてもゲームが始まりません)
OUAKEV本体のほうでサーバーを選んで入ったら
すぐにゲームが始まるんですけど
この違いはいったいなんなんでしょうか?
ASEのほうでなにか設定が必要なんでしょうかね?
471名無しさんの野望:02/03/31 00:11 ID:Wk7kv24n
うちでは特に設定しないで動いてるYO
472470:02/03/31 00:39 ID:4FpeDuQh
えっと
ASEのほうでサーバーを選んで入ると
SERVER USES PROTOCOL VERSION 67
と表示されるんですけど
これがなんか問題なんでしょうか?
473名無しさんの野望:02/03/31 00:41 ID:Bsa7UVaf
バージョンが違うから入れない
474名無しさんの野望:02/03/31 00:50 ID:Bsa7UVaf
ftp://ftp.qlabo.com/pub/q3a/official/q3pointrelease_131.exe
パッチ落としてバージョンアップしる!
ASEはQUAKE3の項目のVersionの欄を開いて1.31にチェック入れとけ
475名無しさんの野望:02/03/31 00:57 ID:MkJD3215
Point Releaseは常に最新の入れといたほうがええの?
476名無しさんの野望:02/03/31 01:00 ID:Bsa7UVaf
さあ?自分がよく入る鯖が最新バージョンになったときにUPすりゃ良いんじゃない?
477475:02/03/31 01:06 ID:MkJD3215
>>476
それが安心ですね。情報ありがとう!
478470:02/03/31 02:12 ID:4FpeDuQh
あっはいはい
パッチ入れたら入れるようになりました
えらそうなアドバイスありがとうございます
ところで入ったらCDキーを聞いてくるサーバーは
パスワードが必要ってことなんでしょうかね
479名無しさんの野望:02/03/31 02:32 ID:68CnCW29
偉そうなアドバイス(藁
480名無しさんの野望:02/03/31 03:09 ID:cilHHFU9
>>470
偉そうに言われるような事を聞く厨房の癖に
皮肉る事だけ一丁前。

しかもまだ続けて分からんから教えてくれというアフォ
お前は分からん奴の癖に如何に自分が偉そうに言ってるか分からん真性アフォ

>>474以下のアフォだと言う事に気付けよな。糞野郎め
因みに474は、2ちゃん的には至極、普通

481名無しさんの野望:02/03/31 03:19 ID:InWJpwNS
怒ってるみたいだけどナンかあったの?
詳細きぼーん
482名無しさんの野望:02/03/31 03:48 ID:LcpyLZdB
>>480
>>470はほんとに厨房だね。
教えてもらって偉そうとか言う奴初めて見たよ。
こんなやつでさえQUAKEをネット対戦できる環境にあるんだから日本はいい国だな(w
とりあえずQUAKEやる前にまず2ちゃんのルールとか覚えたら?
そんな基本的な事が分かってないから厨房って言われるんだよ糞。
まぁ君はパパーにかってもらったVAIOのオンボードVGAでかろうじて動く
カクカクのQUAKEの画面を見て「やっぱ3DはPS2マンセー」とか言って
一生パソコンゲームをやらないで欲しいとおじさんは願うな。
うん。
まぁ君にはキーボードとマウスを同時に使ってプレーするとか出来そうに無いけど。
483祭り:02/03/31 07:10 ID:6/Dz5Rfi
>>478
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ        ー
=============/  /  λ====/  /  λ        ー /
===========/   /  /λ =/   /  /λ        /
=========/    / / //λ    / / //λ       __
=======/            ̄ ̄ ̄      \     ___
=====./        / ̄ )         ( ̄ヽ λ       /
====/        /●/          \● /λ     /
===/        //                \  /λ
===|                            / /|   ___|____
==|           ∧________   / //|    /
==|           ヽ───────〆   /////  /|\
===|                        / / ////|    |
===\                      / / /////
=====\_                   / //////__/.      |
========\                   ミ/          |
==========\                 /         ─┐
============\                \ .          ─┤
==============\                \      .   ─┘
================\                \
==================\ ・                \
=====================
======================
484466:02/03/31 07:37 ID:zD0cEjZe
スレッドがパート9まで来てるんだから
"このスレで"FAQでも作ったらどうでしょうか?
面倒ですかね。

ちなみに俺は鯖に入ろうとしたときに
Cliant_Unknown_To_Authって出た。
何だろうと思ってパート8、7と逆順に過去ログをさかのぼって
検索かけたら、最後のパート1の423-432でやっとこさ見つかった。
485466:02/03/31 07:41 ID:zD0cEjZe
そこの回答がこれなんだけど

>それはプロバイダ切り替えによる問題です。
>同じCDKEYで複数のプロバイダを短時間で切り替えて
>鯖に入ろうとすると出ます。

プロバイダ切り替えはしてないんだけどナンデダロ

他に聞きたいことがあるんだけど
こわくて聞けないや(藁
486名無しさんの野望:02/03/31 10:30 ID:4ZRAAQS0
デモ版でも入れる日本サーバーがあるのがうれしい。レイル合戦おもろいね。
487名無しさんの野望:02/03/31 11:24 ID:2vayaKSN
「ノートでQ・・」って言ってる時点でオカシイ事に気がつけよ!

と、全員を敵に回すような事いってみるカキコ。。。
488名無しさんの野望:02/03/31 12:58 ID:Rmh3xgtu
何釣られてんだお前ら。
489名無しさんの野望:02/03/31 13:55 ID:2gT/J7l/
>>480

>>474以下のアフォだと言う事に気付けよな。

これって間接的に>>474がアフォだと言ってることになるけど、それであってますか?
490名無しさんの野望:02/03/31 14:23 ID:cilHHFU9
>>489
主旨はそうではない、流れでそういう書き方には成ったが。

474にはそれが通じているだろうが、そんな事を聞いて
話を混乱させようとするお前は満場一致でアフォ決定!
491名無しさんの野望:02/03/31 15:21 ID:uwgJgWJ3
なんかSRSのFFAランキングを見てると、
TOP10のプレーヤーは実は4,5人しかいないような気がするな。
このレベルになると戦い方を真似るなんてそう簡単にできないだろうし。

別に禁止されてるわけじゃないので仕方ないけど、
名前変えてランク入りする度に一人下位のプレーヤーが
圏外に押し出されていくのはちょっと悲しいかも

今日は勝ち越せたかな?って見てる人もいるだろうし、
上位の人だけじゃないけどなんというか思いやりが欲しいな。
492名無しさんの野望:02/03/31 16:21 ID:Wk7kv24n
>>491
srsのランク表示を200にすれば解決?という問題


でも無さそうですね
493名無しさんの野望:02/03/31 18:43 ID:vO0FqEpi
なんだこんな糞げーまだやってるへたれどもがいたのか。
もう五ヶ月も触れてないからさっきフォルダごと抹消した。
記念かきこだ(ぷ
氏ね>ALL
494名無しさんの野望:02/03/31 18:46 ID:HXBcmH23
>>493
アンインストールの仕方もわからない奴に言われたくないね。
495名無しさんの野望:02/03/31 19:11 ID:m6CmMwwl
>>493
フォルダごとってなんだよ?
お前サルだろ(ワラ
496名無しさんの野望:02/03/31 19:29 ID:vO0FqEpi
釣れた
497名無しさんの野望:02/03/31 19:38 ID:Wk7kv24n
493でも494でも495でもありませんが
インストールしたあと何らかの事情でOSを入れなおした場合等
インストーラーを利用してQuakeをインストールしなくても
以前のフォルダで普通に起動して普通にGAME出来ます
その場合フォルダは削除するのみですね。

よって >>496 が真性
498名無しさんの野望:02/03/31 19:48 ID:HXBcmH23
>>496
「釣れた」で逃げんな。
499名無しさんの野望:02/03/31 20:15 ID:6/Dz5Rfi

     ∧_∧       
    ( ´д⊂ヽ゛  <まだやってんの?    
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ
500名無しさんの野望:02/03/31 21:13 ID:Wk7kv24n
>>498
あなたも変なんです
501名無しさんの野望:02/03/31 21:41 ID:HXBcmH23
>>500
そうですか。
じゃあ、あなたもですよね。
502名無しさんの野望:02/03/31 21:54 ID:wivSnsEG
いや なんでもいいけどさ 
Quake批判するならあげるなよ

よって >>493 >>496 >>500 が真性って事で
503名無しさんの野望:02/03/31 21:59 ID:Wk7kv24n
>>502
私がいつ批判しましたか
間違えを指摘しただけですが?
504名無しさんの野望:02/03/31 22:02 ID:XrS9mrPx
みんな変だってことで手を打ってくれ
505名無しさんの野望:02/03/31 22:06 ID:rhZhcQj1
でさ、今回発売されたGOLDは以前発売されたアリーナとチームアリーナを一緒につめただけの物なんですかね?
506ねぎだく:02/03/31 22:48 ID:hFoL/pEd
これ素人にはお勧めできない
507名無しさんの野望:02/03/31 22:52 ID:Wk7kv24n
>>504
分かったよ
508名無しさんの野望:02/03/31 23:13 ID:DMS5OJXp
RAやってみました。
いままでデスマッチしかやった事無かったのでわけわかんないです。
自分には向いてません。
509名無しさんの野望:02/03/31 23:23 ID:HXBcmH23
元はと言えば493が一番悪いんだよな。
510名無しさんの野望:02/03/31 23:37 ID:vO0FqEpi
お、食い付いて来た
511名無しさんの野望:02/03/31 23:46 ID:PJ6iKdg7
510>>
自分の事言ってる滑稽だ(w
512名無しさんの野望:02/04/01 00:14 ID:pwRJERpC
>>510
現実ではどういうやつなんだろ、こいつ。
たぶん、みんなに嫌がられる性格だから友達もいないヒッキーなんだろうなぁ。
513名無しさんの野望:02/04/01 00:24 ID:AzOagYE7
ネットでは人格は別という人も多いと聞きます。
それをふまえてネット外の姿を推測すると
人に言いたいことが何も言えず悶々としているむっつり野郎なんだと思われます。
どっちもどっちか
514名無しさんの野望:02/04/01 00:29 ID:SubWXWZb
tu-kaお前ら、もう四月になりましたよ。
そろそろ有意義な話題に戻してください(ワラ
515名無しさんの野望:02/04/01 00:58 ID:3KmqmHiA
UrbanTerror2 age
516名無しさんの野望:02/04/01 01:59 ID:oasS18b1
実は上位10名全部漏れです
517名無しさんの野望:02/04/01 02:55 ID:pZpZ9zLU

   ( 、                ☆
  (⌒ソヽ     @ノノハ@
  ⌒ヽ< \   //( ´_ゝ`) 月に代わってふーん ☆
     \ 'ヽ──<\__/>ヽ、
       ゝ─── (\/)∧ ヽ    ☆
        / |  |(∧)| 〉 〉
        ( (.  |====|<\/         ☆
        ) ) / |  \ぅ     +
       <ノ <∧/_ ハゝ       ☆
            /  /
            (  <|    +
            \ノ\
             |\ノヽ     ☆
             | |) /
            と二し'
518名無しさんの野望:02/04/01 04:20 ID:X6cEB7Kn
荒れるとレス増える
末期だな
519名無しさんの野望:02/04/01 05:19 ID:E18LV1vq
4月1日だから、何か一発かましてやろうと思ったけど、何もないQ3に
今までどうもありがとう、さようなら・・・・・・・・
520ねぎだく:02/04/01 05:42 ID:vYG0oP/p
すいません昨日の3wCTFのnegidaku,asopasomaso,gikonya-は僕です
521名無しさんの野望:02/04/01 10:48 ID:pwRJERpC
どっちにしろ、人の嫌がる事をして喜んでる奴はバカだろ。
522名無しさんの野望:02/04/01 18:17 ID:pZpZ9zLU

。   ∧_∧。゚
 ゚ <゚ヽ`Д´゚>っ゚   アイゴー!!
  (つ   /     もう我慢の限界ニダ!!お前ら全員謝罪しる!!
    |  (⌒)
   し⌒^  
523名無しさんの野望:02/04/01 21:22 ID:zCUJQDWU
All-Seeing Eye 今立ち上げると、4/1のメッセージが出るね。
524名無しさんの野望:02/04/01 21:23 ID:oasS18b1
>>523
俺も今使って参ったよ:)
525sage:02/04/02 00:19 ID:8B77ivUO

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Λ_Λ  < ふぅー、自作自演はつかれるニダ
  <丶`∀´>   \____________
  ( ̄ ⊃・∀・))
  | | ̄| ̄
  〈_フ__フ
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < 何見てるニダ。
 < `∀´ >   \____________
 ( ̄ ⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 〈_フ__フ
526名無しさんの野望:02/04/02 18:51 ID:c+8C4b2w
先日洋サーバでping200前後だったのですがスムーズにゲームできませんでした。
自分はゲームさえ出来ればそれでいいんですが、他のプレイヤーに迷惑かかるのでしょうか?

相手の視線から見ると自分はカクカクしてるのかな? だったら卑怯者って思われそうな気がします。
527名無しさんの野望:02/04/02 20:22 ID:qcfwDDQy
>>526
全然気にする必要はないと思います。

以前CATVとかでpingがメチャ良くてカクカクになったりしていた人は、
(妬みもあったと思いますが)あんまりいい印象をもたれていなかったです。

rateの設定を非常に高く設定していて(本人が気づいてない場合もあり)
その人が視界に入ってくるだけで他のプレーヤーもカクカクになるなど、
困った現象もあったものです。
今では鯖側で最大rateを設定できるのでこの問題は解決してます。

かなり話が逸れましたが、
pimgが悪い場合はカクカクになってしまっていたとしても
相手はそんな気にしないですよ。
かわいそうだなーと逆に同情するくらいかも。

ただし!!
CTFでワープしながら旗取りに来るのは勘弁してもらいたい!!(w
こればっかりはpingに関係なくイヤーンです(w
(ワープといえばグレ撒き散らかしながら突っ込んできていた某氏を思い出すが、最近どうなんだろ^^;)

ちなみにカクカクしてないかもしれませんよ。
鯖で他の人に勇気を出して聞いてみましょう。
528名無しさんの野望:02/04/03 03:06 ID:sxfapjyT
西の不思議の森にある湖まで迷っています。
ここで何をすればいいのですか?
途中旅人に湖に何か異変が起きていると言う話は聞きました。
現在レベルは26です。
とりあえず必要なアイテムは全て取ってきたと思います。
529名無しさんの野望 :02/04/03 06:30 ID:AB7ea68L
なかなか豪快な誤爆だな。
それともネタか?
530名無しさんの野望:02/04/03 09:05 ID:DO8BN1I1
>>529

誤爆じゃナイ!!ヽ(・∀・ )ノ
531名無しさんの野望:02/04/03 12:27 ID:8+MBMyEy
もしかしてQUAKE-RPG?
532名無しさんの野望:02/04/03 14:39 ID:kPybJYqJ
MODにUrbanTerrorを入れたんですが、オリジナルのバインドを
記述したcfgが機能しないので、へこんでます。。。
baseq3では普通に使えるのに、UTだと何故か昨日しませんです
cfgの名前とかに、何か決まりでもあるのでしょーか?

bind 2 say_team "Hello"
といった記述を
autoexec.cfgという名前のテキストファイルで保存、
q3ut2フォルダの中に突っ込んでるんですが。。。
どこが間違っているのかワカランです・・
533名無しさんの野望:02/04/03 15:40 ID:AXgPgO5O
↑ふつうにちがうし
534名無しさんの野望:02/04/03 16:47 ID:AB7ea68L
>>532
単純に間違ってるよ
bind 2 "say_team Hello" 
が、正解
535名無しさんの野望:02/04/03 17:00 ID:dQ3Lbnqu
どっちでもいけるよ
536名無しさんの野望:02/04/04 03:19 ID:TnJOnxRa
537名無しさんの野望:02/04/04 11:35 ID:kW/Glgx8
>>533-535レスドモ
どっちも試してみましたがダメでした。。。
UubanTerrorでbind機能してると言う方いましたら、サンプルキボンヌ

baseq3ではオッケーなんです、何故かq3ut2に入れるとダメなんですナゼカ...
538名無しさんの野望:02/04/04 21:38 ID:x/5EQXOL
GTKRadiant
ってソフトがあるじゃないですか…

これって、Mapエディティングのさい
ありもしないテクスチャーがパレットにあがってて
これ使うと当然のことながらエラーがでるんですけど…
GTKRadiantってなんで
こんな、ありもしないテクスチャーをパレットに載せるの?
所詮その程度のソフトだってこと?
それとも、俺が、馬鹿やって設定ミスってるだけ?
だれか、私を助けてください
お願いします。

どれが使っていいテクスチャーかわからない
539名無しさんの野望:02/04/05 10:26 ID:xCee5rRg
なぜ、2chできくんだろうね。といつも思う。
たたかれる危険性がありながら。
FAQもあるわけでそこできいた方が、みんなちゃんと教えてくれるよ。
でも、みんなFAQより2chの方をみてるか。
540名無しさんの野望:02/04/05 11:51 ID:tWyPajkq
>>539
FAQみんな見ないも〜ン
だから、たたかれても、こっちのほうが
いい!!
541 :02/04/05 12:05 ID:NqotE2ae
quakeをこれから始めようと思います
FPSが出るプレイヤーのモデルと煙消しpakが探しても見つかりませんでした
誰か教えて下さいお願いします
542名無しさんの野望:02/04/05 13:58 ID:e3tYNfgC
FPSを設定を変えれば表示できるよ
煙消しパックはシラソ
543名無しさんの野望:02/04/05 14:46 ID:N3LNLNez
>>540

漏れも同じ事を思って、書きそうになったYO!
気が合うね、つき合おう!!
544543:02/04/05 14:48 ID:N3LNLNez
539にレスしたかったのに540と書いてしまった。。
漏れ逝ってヨシ!!
545名無しさんの野望:02/04/05 16:17 ID:06/AZ/w2
>>541

今はもう煙消しpakはいらないよ。
configをいじれば煙は消せます。
546名無しさんの野望:02/04/06 01:51 ID:HVofzaKb
1.29hのソースを元にしたMODならコンフィグは消せる物が多いけど
1.27gのソースを元にしたMODはコンフィグで消せない物が多い
つーか あるのか?

RA3なんかは1.27gを元にしたソースなので コンフィグでは消せないはず。
547 :02/04/07 05:34 ID:1zDX6lDM
Quake3に適してるCPUはPentium4とAthlonどっちでしょうか?
例えば、ベンチマークの結果はPentium4が良いけど
体感的にAthlonの方がキビキビ動いて、Pentium4はもたつく・・・
みたいなことはあるのでしょうか?
548名無しさんの野望:02/04/07 14:25 ID:BtZH0YT2
>>547
どっちも似たような物では。
549名無しさんの野望:02/04/07 20:30 ID:3CTMRSic
ここで聞くようなド素人レベルなら、インテノルにしとけ
550名無しさんの野望:02/04/07 23:02 ID:ep5AgYWs
Q3F2では盛り上がりませんね
551名無しさんの野望:02/04/08 04:27 ID:ZIxRqY5c
なんかCZJ.kagerouとかって猿にめちゃくちゃいわれたんだけど
なんなのあいつ?
まなーがないとかさんざんいわれたんだけどあの猿自身まなーがないような…。
すいませんぐちりました。
552 :02/04/08 04:55 ID:suN196oM
>>549
上級者ならAthlonを選ぶのですか?
レスポンスが良いのかなぁ・・・理由が知りたいっす。
553名無しさんの野望:02/04/08 06:02 ID:RKr5X6NM
>>552
同価格帯ならathlonのほうが早いのは間違い無いよ
1から自作ならばパーツはよほど下調べの手を抜かない限り
相性でおかしくなる事は無いと思うよ
実はcpu自体のバグレベルもathlonのほうが低いらしい(俺はよくわからんが)
ひとまず周りに居るPCに(相当)詳しい人達に2択迫るとathlonが即答でかえってくる

なぜ良いか、intelとamdの会社の現在までの生い立ちから来る製品の質の違いを
説明してもらったんだけどほとんど理解できなかったよ。

レスポンスが良いって意味がわからないけど限りある金でやるならば
athlonで安く上げてVGAにつぎ込む事をお薦めする
554 :02/04/08 06:54 ID:suN196oM
>>553
詳しい説明ありがとうございます。
でも何かそれほど違いは無さそうですし、ド素人レベル(Quakeも自作も)なのでPentium4にしようと思います。
athlonも自分なりに調べてみたのですが消費電力が凄いですね(;´Д`)
相性問題も消費電力が原因なのかなぁ?(いま使ってる電源じゃ駄目かも・・・)
555名無しさんの野望:02/04/08 07:57 ID:RKr5X6NM
電源良いの5kぐらいで買っても安くあがるんでない?
あとP4も消費電力高いよ
556名無しさんの野望:02/04/08 08:45 ID:JdicGWFY
相性とかパッチとか、ヒートシンク取付に失敗とか
作ってから、chipの性能がやっぱIntelのほうが良いとか
もろもろ、後悔するヤツはIntelにしとけ
↑の事が(・∀・ )イイ!!って奴らはAMD。。。
557名無しさんの野望:02/04/08 15:36 ID:o3AY.lx2
PC自体(ハード)をいじるのが好きならAMD、
1度組み上げたら後はいじらない人はIntel
558名無しさんの野望:02/04/08 16:08 ID:Nzk7nUT.
Quakerならば知っている方も多いと思いますが、
AMDのAthlonXPやAthlonMPのハイグレード製品のモデルナンバーは
CPUの実際の動作クロックではなく、同等の処理能力を示すIntelの
プロセッサのクロック周波数に換算した値が用いられています。
つまり、実際には1.53GHzのAthlonXPは、IntelのPentium4の1.8GHz
に相当する処理能力を有するとして、「AthlonXP 1800+」という
モデルナンバーになっています。
Athlon系とPentium系とで迷ったときは、安易にモデルナンバーで
比較することは避けた方が良いでしょう。ただし、コストパフォー
マンスだけで比較したときには、Athlon系の方が優れているという
ことは言うまでもありませんが。

src : http://japan.cnet.com/Help/manual/1058.html
559名無しさんの野望:02/04/08 17:24 ID:BYDJD09A
誰かC3でやってる強者はいないんかい?
560名無しさんの野望:02/04/08 20:13 ID:RKr5X6NM
>>558
その数値、p4と比べた場合かなり控えめに付けてると思うんだけどそうでもないの?
p3と比較かと思ってたよ
561名無しさんの野望:02/04/08 20:35 ID:iv5JBd7.
>>558
実際にAthlonXP 1800+はp41.8GHzより性能はいいんだが
むしろ安易に周波数で比べるなとそのページにもかいてあるんだが
何がいいたいのかよく分からん
562名無しさんの野望:02/04/09 00:15 ID:nhBA6Ino
>>558
つまりアスロン買えってことね(w
563あゆ:02/04/09 02:24 ID:5dHQAU4I
定期age
564名無しさんの野望:02/04/09 03:18 ID:J3VyA0J2
↑sageてるやん。
AthlonXP使ってるけど良いねメモリーもチップセットがSiS735を使って
る奴でDDRを積めばP4+RDRAMに対抗できる(今更SDRAMと言う手もあるが)

ただCPUファン付けるのがCPUファンにもよるがAthlonXPは、ちと堅いしコア欠けのリスク
は付いてくる。

あとファンが壊れるとAthlonXPは恐らくアウト、P4は助かるかも(構造上ね)w
565 :02/04/09 04:16 ID:6wWsfEKo
ファンが壊れるだけで逝ってしまうAthlonは納得イカーン!
P4はどんな構造で助かるんだ?
566 :02/04/09 04:19 ID:6wWsfEKo
あれ・・・このスレなんのスレだっけ?
567名無しさんの野望:02/04/09 07:10 ID:7CdXkglg
>>564
普通にゲームして普通にネットしてるだけでCPUファンって壊れるもんなの?
568名無しさんの野望:02/04/09 08:54 ID:Uy/rXZ.2
カッコ悪いから、中途半端なPC知識大会は終わりだYO!
569名無しさんの野望:02/04/09 09:19 ID:81HxGn1c
QuakeVArena すると酔ってしまいます。
皆さんどうですか?
570名無しさんの野望:02/04/09 09:26 ID:XOqfEqcg
おれはdoomでも酔うけど何か
571名無しさんの野望:02/04/09 09:31 ID:eRcuwVNU
思い通りに動かせれば酔わなくなる
572名無しさんの野望:02/04/09 09:50 ID:81HxGn1c
個人的に画面が暗いのであまり好きではないな
あと、自分はリアル思考なのでそれほど面白いとは思わなかった
573 :02/04/09 14:22 ID:VjrsBW1I
最近はリアル系が主流みたいでやだなー。
DOOMの新しいのとかヒットして流れが変わってくれるといいんだけど。
574名無しさんの野望:02/04/09 14:25 ID:7LImSM2E
今は OFP や HλLF-LIFEのMODカウンターストライク
のようなりリアル系が人気高いですよね。
クエークもHλLF-LIFEみたいにクエーク専用MODみたいなの作ったら良いかもよ
575名無しさんの野望:02/04/09 16:01 ID:x3ssRxeY
みんなNavy Sealsはやらんの?
ん?俺?俺はデリろうかと思う。
576名無しさんの野望:02/04/09 16:05 ID:s1NO5OAU
個人的にはQuakeはスポーツ感覚で楽しめるのがいいですけどね。
ロケランで浮かせてレイルで刺すとか爽快感ある。

最近多い軍事系FPSはリアルさを追求してるから
どうもそのあたりの爽快さに欠ける気がする。
一言で言って地味。

まぁ実際の戦闘というのはそういうもんなんだろうけど、
夜のちょっとした空き時間にサクっと遊ぶにはQuakeみたいなのが
向いてると個人的には思います。
577 :02/04/09 16:51 ID:7LImSM2E
確かにさくっと遊ぶのには OFP のようなリアル軍事系は向いてないですね。
クエークは短時間でもそれなりに楽しめますからね
578名無しさんの野望:02/04/09 17:13 ID:KJRFETeY
今、>>576がいい事を言った。
579名無しさんの野望:02/04/09 20:39 ID:6YLYPgBw
>>559

止めとけ
580名無しさんの野望:02/04/09 21:08 ID:AyzomNcc
id softwareもDOOMなんかで残虐性ゲームで訴えられたりしたからなー
リアル系から競技性の高いゲームにするしかなかったと思うなり
581名無しさんの野望:02/04/09 21:12 ID:lDGcESQk
>>580
アメリカは色々問題がある国なんだけど、そういうところは確りしてるんだよね。
そこがアメリカの救いであり価値だと思う。
582名無しさんの野望:02/04/09 22:19 ID:.C68asd2
>>576
天才
583名無しさんの野望:02/04/09 22:23 ID:33COmp.k
RtCWさんざんやって、あぁなんでロケラン撃てねぇんだろ、つーかなんでSキー押しながらジャンプしても加速しないわけコイツ?
とか思いはじめて、ロケランジャンプだとか言ってヴァンツァーファウスト真下に打ち始めた辺りから、どうも僕はもうダメかなと。
高いところから落ちると死ぬのも納得いかなくなってる辺りがもうヤバイと思った。

非常識が常識になっていてリアル指向はどうもなじめなくなってしまっている自分。
584名無しさんの野望:02/04/10 00:05 ID:MOyWfWPw
>>583
世界一の常識人
585名無しさんの野望:02/04/10 00:27 ID:gb8y2ElY
>583
笑わせて頂きました。ありがとうございました。
586名無しさんの野望:02/04/10 00:35 ID:csKo5gjk
>>576は神
587名無しさんの野望:02/04/10 03:09 ID:/Wr26a.w
今更ながら思うんだけど
1v1って面白いねぇ
1v1やDMをやってると他の主要MODも強くなれると
思うんですが俺って間違ってますか?
588名無しさんの野望:02/04/10 10:58 ID:thCjvu3o
間違っては無いと思うけど
ctf系だと、1v1の強さもそんなに役に立たなかったりする。。。
589名無しさんの野望:02/04/11 00:25 ID:o1qFoKsc
Quakeのリアル系といえばUTとTCとかNSだけど
UTは海外では一番盛り上がってるけど、日本ではいまいち
TCはもう行方不明
NSはデリました。
590名無しさんの野望:02/04/11 02:16 ID:3IPT55y2
NSは近年稀に見るクソ
action quakeがやりたいな
591名無しさんの野望:02/04/11 15:47 ID:ZhneRf1g
Q2の頃はClanにも入っていたんですが最近、Qを再開しました。
現在のQの世界はよくわからないんですが
SRS/RA3に居ると「xxさん、お久しぶり」とかをきっかけに
寒いトークを延々と続けるアフォが目立ちますが、あれはなんですか?
Q2時代には、あんなヤツらは居ませんでしたが、これも時代ですか?
BtBとか付けてる謎な奴らが、そんな感じでした。
592名無しさんの野望:02/04/11 16:45 ID:hhBU.dfs
時代がそうさせたんです。
593名無しさんの野望:02/04/11 16:51 ID:hLoAEPlU
死ぬと次のラウンドまで復活しないタイプのゲームだと暇だしな
ネタキャラも増えてるし
594名無しさんの野望:02/04/11 17:32 ID:K4zXs4vw
おれもこの間、死ぬたびに無意味な擬音を発する奴に
いちいちウルサイって、言ったら今度は死ぬたびに連呼してたなー
俺の言い方も悪かったかもしれないけど、clanかなんかの名前付いてたんで
自分のやってる事の恥ずかしさが、言われればわかるだろうと思ったけど
ドキュソにはわからなかったみたいね、それから俺になんか言ってたけど
ドキュソがウツルと怖かったの無視してましたが・・・
そいつもB○Bついてたかも(藁
595名無しさんの野望:02/04/11 17:38 ID:EjZWxJ4k
因みに私は一言も発さずに黙々と殺ってます。(藁
596名無しさんの野望:02/04/11 17:52 ID:hhBU.dfs
よっぽどアレな死に方した時以外擬音は発しないが・・
毎回は勘弁。
597名無しさんの野望:02/04/11 18:02 ID:osVfFGmo
BtB?キモイ集団だろ?
Clanじゃねぇよ
598名無しさんの野望:02/04/11 23:21 ID:hhhOmY8k
>>594
悪いが非常に読みにくい
おまえもドキュソ決定
599名無しさんの野望:02/04/11 23:30 ID:fGW.m5DU
いっつもウザイなって思ってたけどしばらくしたら絶対そんなことはしなくなってた。
ついでに自分より上手くなってた。
600600:02/04/11 23:44 ID:xqHucnOc
はいはいずさー。
601名無しさんの野望:02/04/12 00:17 ID:Ek0xRorQ
擬音って・・・
602名無しさんの野望:02/04/12 00:26 ID:eWc1.pVs
598はBtBメンバーだな( ´,_ゝ`) ぷっ
603名無しさんの野望:02/04/12 09:03 ID:18hBBp2k
Bなんとかって、とこは何か知らないけど
ドキュソ系はみんな同じようなもんだろ。。。
604名無しさんの野望:02/04/12 16:30 ID:EYjoDkg2
BtBって何?
605名無しさんの野望 :02/04/12 19:59 ID:Xq4lYTio
ていうかWa○keYとかいうの強いチームに入って楽してるだけだよ?
実際弱い
いつも強いチーム入るやつって決まってるよな
バランス悪くして自分だけ楽しんでるようなクズはQuakeヤメチマエ
606名無しさんの野望:02/04/12 20:24 ID:F7A1UxD2
弱い奴が強いチームに入ったらバランス取れていいと思うぞw
平均レベルを下げてくれる人に敬礼!ごーざゃがー
607名無しさんの野望:02/04/12 22:38 ID:c9m5M3o6
俺も強いち−むに入ったらこういう風にたたかれるのだろうか
608名無しさんの野望:02/04/12 22:39 ID:uSp5FNgI
>>607 が強ければ叩かれる。
609名無しさんの野望:02/04/12 23:29 ID:HrNWtLbc
テレホタイムのRAで見かける人なんだけど常連の某三連星の人が居る方
のチームへわざと選んで入ってる人いるよね?
なんかここずっと某三連星の人と敵対する方で戦ってるの見た事無い気が
するぞ。
自分もそこそこ強いくせにそんなにして勝ちたいのかな。

あと最近RED BLUE人数同じ時に勝ってる方のチームへ入って
バランスさらに悪くする奴多すぎ。
片方のチームへ強い人が固まって一方的に勝つの多すぎ。
もっとバランスとかとるように心がけて楽しくggしましょうよ。
610名無しさんの野望:02/04/13 01:03 ID:kBzUtqpw
>>609そんな奴いるか?
みんな バランスよく入ってると思うけどな。
俺は赤色が好きだから 赤も青も同じ人数の場合は赤に入る。

どちらかが少なければ少ないほうにはいる。
勝ってるチームとか気にせず人数の少ないほうにはいる。
それじゃだめか?
611名無しさんの野望:02/04/13 06:16 ID:CpJwO7pY
610>>
その人本日も某三連星な人のチームのみでした。
特徴は、MAP切り替わった後CA入ってもすぐに
JOINしないで様子見してから某三連星な人のチームへ
入るというパターンです。

どちらかが少なければ少ないほうにはいるのは、当然ですけど
両チーム同人数で赤3 青1で赤が強い場合も赤に入るんですか?
612名無しさんの野望:02/04/13 13:12 ID:ax1Wnqqk
某三連星って誰だろう…
613名無しさんの野望:02/04/13 13:25 ID:ax1Wnqqk
因みに私は一言も発さずに黙々と殺られていますが、何か?
614610:02/04/13 20:52 ID:3yvlS5SM
ええ そうしてます。 
スコアなんて あんまりあてにならないと思ってますから。

でも、そういう考えの人もいるって事を今認識しました。
なので これからは >>611 >>609さんの言われたようにします。

これからは 最初のJOINの時のみ赤にはいるようにします。
615名無しさんの野望:02/04/13 21:02 ID:hDqrtjKQ
そんなにバランス取ることに気を使うこともないと思うが
変にバランスがいいと長引くから
そんなに勝ち負けにこだわる必要もないし(CAに関しては)
616名無しさんの野望:02/04/13 21:42 ID:c.xp3c6k
いやどいつもこいつも多少強いのはわかるよ
でもそいつらが固まってなんかあきらかに差のあるゲームになると
やっぱりゲームだしつまらなくなるよね?
某三連星って誰だかわからないけど。taroとか?
617名無しさんの野望:02/04/13 23:22 ID:GJo4XarM
マッシュルームってうまいよね。
618名無しさんの野望:02/04/13 23:28 ID:DhGxpjxA
614>> thx

616>>
同意
私は、バランスとれててggだと燃えるし負けても面白いです。
逆にバランス悪くて一方的だと萎えます。

某三連星っていうのは、黒い三連星(リックドムw)の常連さん
の人の事です。
619名無しさんの野望:02/04/13 23:29 ID:fCbNedW6
>617
普通にスレ違いか?
620名無しさんの野望:02/04/13 23:30 ID:DhGxpjxA
書き込んでるうちにヒントが出てた(w
621名無しさんの野望:02/04/13 23:31 ID:DhGxpjxA
617>> は、ヒント(w
622名無しさんの野望:02/04/13 23:31 ID:fCbNedW6
>617
普通にスレ違いか?
623名無しさんの野望:02/04/14 00:27 ID:93esOYsw
624名無しさんの野望:02/04/14 01:03 ID:P3Hv9Mso
623>>YES
625名無しさんの野望:02/04/14 01:48 ID:2VUBmo4c
ただし、最低ラインとして「特定の個人・団体への攻撃は禁止」。
意見を戦わす事は大事だが、無意味な叩きが生むものは憎しみだけである。
相手は同じQuakerであって、また同じ一人の人間である事を忘れてはならない。

あぼーんされちゃいますよ。
某リアル系FPSスレのように。
626名無しさんの野望:02/04/14 03:11 ID:BqZ/Uk7U
RocketArenaで、
再生されている音楽を変更したいのですがどうすれば良いのでしょうか?
変更というのは、次の曲へ進む、前の曲へ戻る、などの事です。
宜しくお願いします。
627名無しさんの野望:02/04/14 07:45 ID:AJk03A.U
久々にFFAでJGL見たけど
あいつらまだやってたの?
いい加減消えて良いのに…
628名無しさんの野望:02/04/14 09:30 ID:Kna6VkGk
627>そんな事言うって事は
あなたは、おそらくqに飽きてしまったのですね
無理してやらないで、自分が辞めたらいかがですか?
629名無しさんの野望:02/04/14 12:44 ID:eB9swfh.
ここの趣旨と違うかもしれないですが、ちょっと質問です。

新しいTIERに行くときのムービーで、
"TIER 1 TRAINING"みたいなことを言ってるように聞こえるのですが、
あれの"TRAINING"のところはなんて言ってるのでしょうか?
"TIER 2"は"COMBAT"のような気がしますが。

スレ違いであればごめんなさいです。
630名無しさんの野望:02/04/14 13:26 ID:3Kd0UnBg
TRAININGで良いと思います。
631名無しさんの野望:02/04/14 13:30 ID:bzePMEp.
>あれの"TRAINING"のあとはなんて言ってるのでしょうか?
といいたいんだと思われ
632名無しさんの野望:02/04/14 15:55 ID:MYhBaE8I
JGLメンバ−ですが何か?
633名無しさんの野望:02/04/14 17:19 ID:M3udFTl.
>>632
KAERE!
634633:02/04/14 19:24 ID:6FTvTRR2
>633
ITTEYOSHI
635 :02/04/14 20:36 ID:YCqWEWwY
久しぶりにOSPやったらボコボコにされてしまたよ
MOHで腕が落ちた
636名無しさんの野望:02/04/14 21:55 ID:VjrdoOoc
D2さんのサイトはどこにいっちゃったの?
637rapala:02/04/14 23:00 ID:3RHpWxCY
レールガンのみで戦うDMで私は上手くなったよ。
左手のジョイパッドでグリグリ走り回って右手のマウスで発射しっぱなし。これ最強。
638名無しさんの野望:02/04/14 23:28 ID:wQgNGntw
>637
そうか? それならしれてるな。
639rapala:02/04/14 23:31 ID:3RHpWxCY
いざ勝負!勝負!
640629:02/04/14 23:38 ID:eB9swfh.
レスさんくす。

あと、MODELはみんなは何スか?
オレはVisorのREDですが。
641名無しさんの野望:02/04/15 00:34 ID:JpvLzJMo
ガンダム試作一号機フルバーニアン(GP01Fb コードネーム・ゼフィランサス)
642名無しさんの野望:02/04/15 00:41 ID:5LVEFlGU
sarge/red
敵はkeel/blue
643名無しさんの野望:02/04/15 00:43 ID:.ISaV/02
model Lucy/pink
headmodel Lucy/black
644名無しさんの野望:02/04/15 04:41 ID:40QwkVYU
kokuriko
645 :02/04/15 05:12 ID:kneKOA6s
conniちゃん
646名無しさんの野望:02/04/15 07:43 ID:xjyAC3AA
model muneo

ってねーのかyo?
647名無しさんの野望:02/04/15 08:37 ID:2ktvd0eg
>>646

CzJ行ってみろ、答えはわかる。。。
648名無しさんの野望:02/04/15 13:13 ID:Lw4uOBx6
森善郎たんハァハァ
649名無しさんの野望:02/04/16 02:31 ID:FTx/9dk6
model作成について解説してるHPってないの?
知ってたらURL教えてくれるとありがたいです。
650名無しさんの野望:02/04/16 03:01 ID:keSEz0ds
http://quake.saba.dhs.org/orgalabo/
とか

PAPEPOとかSKAからLINKたどれや
651名無しさんの野望:02/04/16 13:19 ID:wTMemBQg
SKAはスカに成り下がりました。。。
652名無しさんの野望:02/04/16 13:52 ID:pZiIv8Ik
RocketArenaサーバーにいつもいるSCAPPEDなんとかとSILVERHONG
こいつらどうにかしてください
あまりにもキャンパー
653名無しさんの野望:02/04/16 15:46 ID:bUHCuEJc
>>652

プレイ中に言え。

もしくは殺せ。
654名無しさんの野望:02/04/16 15:57 ID:oWWGa7lo
キャンプしては駄目って、決まりが無い以上
どうしようも無いでしょう
ようはそんな奴らを殺す技量を身につけるのみです
655名無しさんの野望:02/04/16 18:53 ID:IdSnh2Mo
基本的にキャンパーなんて強いやついないし。
ぼこってるからNP。キャンパー殺すと爽快だ。
656名無しさんの野望:02/04/16 19:54 ID:RhPBKVQA
キャンプも立派な戦法だしな。
それに対応できないヤシがいけない。

まあ、半端なキャンパーならばそんなに怖くはないし。
657649:02/04/16 20:43 ID:fOWpWJaw
>>650
情報サンクスです、勉強してきます。
658名無しさんの野望:02/04/16 23:22 ID:2mMr7CJ6
disはcamperだがある意味強いので最近オモロイ
659名無しさんの野望:02/04/16 23:34 ID:c9JJWCkg
>>656
同感、誰もが攻めまくってFlag稼ぎまくれる訳じゃないし。
660名無しさんの野望:02/04/17 01:08 ID:4.FzeyvM
つーわけでQUAKERは実生活でもQUAKEに影響されて斧を振り回すのが良いと思う
661名無しさんの野望:02/04/17 03:01 ID:Qee/usEY
>>646

ムネオ出てたぞ
662名無しさんの野望:02/04/17 13:06 ID:OWdCYTHQ
正直DISは雑魚キャンパーだが、ぼこるとおもろいのでイイ!
663名無しさんの野望:02/04/17 13:16 ID:H0Kw8t0.
近所の店では売ってなーい
664名無しさんの野望:02/04/17 13:28 ID:DKx9DGyo
キャンプに文句言ってるヤシって雑魚キャンパーにもやられてる糞雑魚プレイヤーだけだろ。
665名無しさんの野望:02/04/17 13:39 ID:fNSKVRSg
CAで二人ともキャンプだと恐ろしく長引くのだけはキツイ
そりゃなんでもありかもしれんが
周りに少しは気を使ってもいいんじゃないか?
その程度の気も使えない奴という意味でウザイと感じる。
もちろんDMとかでは思いっきりキャンプを堪能してもいいと思う
666名無しさんの野望:02/04/17 15:10 ID:ph.P5lks
キャンプで長引かせるヤシいたら黙ってキック投票始めてほすぃ 
漏れf1オスから
667名無しさんの野望:02/04/17 22:39 ID:2BWcb4TY
1on1で両方ともキャンパー(というか固定砲台)の場合ただの我慢比べですか?
668名無しさんの野望:02/04/17 23:15 ID:XL/qESRY
1-1でキャンプはするでしょう
相手の通る道を予想して先回りだなんて誰でもすること
固定砲台なんてしたらアイテム取れないんだから歓迎
669名無しさんの野望:02/04/18 01:15 ID:QbJhaHPc
CAでキャンプる奴いたら、次のROUNDからそいつ集中的にねらうなw
670名無しさんの野望:02/04/18 01:41 ID:0/6G4Q86
それで返り討ちにされたりして…
671名無しさんの野望:02/04/18 10:31 ID:dm3GFO0M
Disと遊ぶのはおもろいね。
ヤツのアジト(笑)を占拠してると"camper!"って必ずわめいてきて面白い。
そして100%ロケジャンで飛び掛ってくるので、
そこを叩き落すと更に激しく罵ってきて楽しめる。

ただそれなりのスキルがないと
Disのキャンプを潰すのは結構大変かもね。
672名無しさんの野望:02/04/18 20:36 ID:llg2MkiM
基本的にここにカキコんでるやつら雑魚なんだからどうでもいいだろ
漏れも含めて
ドングリの背比べ
673名無しさんの野望:02/04/18 21:15 ID:ydpZ/cj2
んなこたない
674名無しさんの野望:02/04/18 21:28 ID:.yFFUCdk
世界レベルから見たら
確かにその他大勢だよな、今の日本Quakerって
もっと上手くなりたいよ
675名無しさんの野望:02/04/19 01:02 ID:1.7OO21.
女子中学生とセックスする前に死ぬなんて。

そんな人生は無かったも同じ。
676名無しさんの野望:02/04/19 02:33 ID:5z7fBHqc
激しく痛く恥ずかしい誤爆だな。
677名無しさんの野望:02/04/19 02:40 ID:HuNlolzY
小学生も美味かた
678名無しさんの野望:02/04/19 06:58 ID:RuMPXMRg
数年前、真性厨房だった頃、ゲームショップの体験コーナーでDOOM(1か2かも覚えていない)をやった。
約20分ほどやり、当時アクションゲームが好きじゃなかった俺は気に入らずやめた。
以後ずっとFPSというジャンルが好きではなかった。

PC雑誌についてきたCDに、Quake3のデモが入ってた。もう1年くらい前の雑誌の付録だったCDだ。でも開封もせず放っておいた。FPSは面白くないと思っていたからだ。
今日たまたま掃除をしていてそれを見つけた。早速インストしてやってみた。

鼻血出た。マジで。今これ書きこんでる途中でようやく止まった。
スゲーな。なんか今までやらないで損した気分だ。

とりあえず体験版でマルチできるみたいなので、色々調べてやってみる。
679名無しさんの野望:02/04/19 08:20 ID:rrCKl4AA
ヒサシブリ ニ イイ ハナシ ダ!
ガンバルンダ YO!!
680 :02/04/19 08:44 ID:XrGMAE9c
>678
泣ける・・・これ以上俺を泣かせないでくれ・・・
681名無しさんの野望:02/04/19 09:25 ID:3HgTrhec
>>679 >>680
を見ると国内Quake界の衰退を感じる、、、
682名無しさんの野望:02/04/19 19:55 ID:goLIIVl6
↓国内Quake界の衰退のA級戦犯
683名無しさんの野望:02/04/19 20:08 ID:4Xc6J7hY
age
684名無しさんの野望:02/04/19 21:34 ID:36lwxVwk
>>678は神
685名無しさんの野望:02/04/19 22:16 ID:FX7YOOX2
俺らも初心に返ろうYO!
そのまえに、id。。。
新doomでもQ4で良いから出せYO!
686名無しさんの野望:02/04/19 22:46 ID:diipIxWE
今日Quakeを買ったばかりの厨房ですが、
基礎的なテクニックや操作方法などを載せてくれてる攻略サイト?みたいな
ところはないでしょうか?
公式サイトとか、ここに貼られてるリンクは大体見て廻ったんですが、
正直難しいです。初心者向けのサイトおせ〜て
687名無しさんの野望:02/04/19 22:50 ID:TYkyp4.E
DMでレイル勝負になって負けた時とりあえず相手のPingを調べる俺。
どうでもいい話。
688rapala:02/04/19 23:28 ID:OsVM4iao
レイル戦で気づいたんだけど敵に標準を合わせたまま敵の周辺を円を描きながら
回り込むことができる人少ないみたい。ほとんどの人がカクカクあっち向いたりこっ
ち向いたりして方向転換してる。
689名無しさんの野望:02/04/20 00:41 ID:.6F/LXbo
Railって人それぞれだよね。
FovとSesitivityによってだいぶ変わるし
690名無しさんの野望:02/04/20 03:06 ID:GwJ2XNh2
久々に真面目に戦術な話が出てきたところで
盛りageたいがやはりマターリと行きたいので
sageで書き込みするQuakeを愛する俺です

で、回り込むで思ったんだけど、みんな
自分の今のconfigに満足しているか?
どーにも俺まだまだな感があるんだけど
m_yawとかちょっと弄くっただけで、よりシックリくる時とか。
今更ながらconfig奥深いなんて思い
思わず180°ピタ止め闇練しちゃったよ。
691名無しさんの野望:02/04/20 03:22 ID:HML.Q9OM
正直、みんなのConfigが知りたい。
漏れは
RL
fov 110 sens 14
RG
fov 80 sens 9
RG2
fov 50 sens 5
RG2はMouse2に当ててます
692名無しさんの野望:02/04/20 03:31 ID:0AEKjuN6
all fov 90 sens 10です。
接近されると敵が何処にいるかわからなくなる罠(w
693名無しさんの野望:02/04/20 03:51 ID:SqixVPxs
seta in_mouse "-1"
seta cl_mouseAccel "0.01"
seta sensitivity "5"
seta m_filter "1"
seta cg_zoomfov "22.5"
seta cg_fov "110"

fovは90だとちときついかも
694名無しさんの野望:02/04/20 05:37 ID:yEUmp0zA
fov90のzero4は神
695名無しさんの野望:02/04/20 07:59 ID:jUEoBoP2
zero4はfovの変え方を知る前に強くなってしまったという伝説。
696名無しさんの野望:02/04/20 09:56 ID:us4329fM
正直sensiなんてwinの設定によって違うから意味なし。
697名無しさんの野望:02/04/20 13:07 ID:.LKPOn2Q
>>696
使ってるマウスによっても微妙に違う品!
698名無しさんの野望:02/04/20 13:08 ID:.LKPOn2Q
>>696
使ってるマウスによっても微妙に違う品!
699名無しさんの野望:02/04/20 13:08 ID:.LKPOn2Q
>>696
使ってるマウスによっても微妙に違う品!
700名無しさんの野望:02/04/20 13:08 ID:.LKPOn2Q
>>696
使ってるマウスによっても微妙に違う品!
701名無しさんの野望:02/04/20 13:09 ID:.LKPOn2Q
板汚しスマソ
702名無しさんの野望:02/04/20 13:10 ID:5cQOjN3U
「品」はこだわりですか?
703特攻野郎Qちーむ:02/04/20 17:59 ID:ur/meOj.
バージョン違いで申し訳ないが
かな〜り、濃い〜クエイクUのシングルマップが出ている模様
我こそはクエイクUの猛者たらんと自覚せんものは直ちに出撃し、ミッションを遂行せよ!
拙者は返り討ちにあったでござるよ(爆
ttp://ethereal-hell.telefragged.com/nightmare.zip
直リン(藁
704名無しさんの野望:02/04/20 21:27 ID:LYEhValE
ひょっとしてクエイクUって7年くらい前に発売されたゲームのことですか?
705名無しさんの野望:02/04/20 22:19 ID:nSpDA9MY
さっきやってきたけど、fovって110ぐらいがやりやすいんだね。今まで90でやっとった。
あとショットガンの重要性に今日気付いた。
706名無しさんの野望:02/04/21 02:16 ID:aOTdGW.c
そういやQ3のシングルプレイに特化したMOD
名前失念しちゃったけど、あれって出たのかな?
707rapala:02/04/21 03:14 ID:7SZQb1zY
>>706
それ興味ある。ストーリーモードになるのかな?
708名無しさんの野望:02/04/21 03:42 ID:vcWdXHC2
iLのページにconfig載ってたの知らなかったYO!!
なんか知らないコマンドあるYO!!
709名無しさんの野望:02/04/21 10:06 ID:c8rSaSb6
コンフィグの話題に便乗質問させていただいてよろしいでしょうか
ごく最近抱き合わせ販売されていたクエークスリーを購入した
超初心者なのでとても初歩的な質問かもしれませんがご寛容の程お願い申し上げます
わたしはウィンドウズ2000というOSを、ビデオボードはゲフォーススリーというものを
使っていますが、クエークスリーを起動するとデスクトップで85ヘルツだった
リフレッシュレートが60ヘルツになってしまいます
解像度と色数は一致しているので、問題があるとすれば設定ではないかと思った次第であります
これはコンフィグで回避できるのでしょうか
どうか助けてください、お願いしますm(_ _)m
710名無しさんの野望:02/04/21 11:12 ID:dvNZcVCI
>703どうやったら遊べるのか分からないです。説明きぼんぬ。
711名無しさんの野望:02/04/21 11:16 ID:vcWdXHC2
cfgでは回避できないと思います。
http://www.planetquake.com/ztn/nvreffix/
これあてなはれ。
712名無しさんの野望:02/04/21 11:17 ID:vcWdXHC2
このスッドレ非常にまったりしてていいですね。
713709:02/04/21 11:39 ID:c8rSaSb6
>>711
即レスありがとうございます
なんとかリンクをたどってダウンロードできました
インストールして問題も解決できました
今、とても幸福な気持ちをかみしめています
本当にありがとうございました
714名無しさんの野望:02/04/21 14:25 ID:cR4RmUAs
>709
妙におっさん臭い文章だな
715名無しさんの野望:02/04/21 14:47 ID:TcbuY6Ks
こんちわ。
コンフィグの話題があったので便乗気味なんすけど、
後ろに振り返る動作ってありましたっけ。centerviewみたいやつです。
私は、
set cl_yawspeed "16360"
set bView "+left; wait 2; -left"
ってスクリプトで適当にbindしてやってるんですが、
もっといい方法があるなら教えてほしいっす。

あと、RA3で鯖立てる方法も知ってる方居たら教えてくらさい・・。
RA3のページにあったコマンドライン引数つけて起動してCreateしても
client/server game mismatch RA3・3ってエラーが出てメニューに戻ってしまいます。
それとも個人で立てるのはムリなんでしょうか。

質問ばっかりですいません。よろしくお願いします。
716名無しさんの野望:02/04/21 18:10 ID:MpZpRSCA
>>715
後ろに振り向くのは練習あるのみでしょう。
>>690みたいに練習する人だっています。
というかキー一発で振り向くってすごい気持ち悪くないですか?
180度でbind使うなら160度はどうするんだ?とかね。

バイオや鬼武者なんかは振り向きボタンがあるけれど、
あれは一人用ゲームでそういった余裕があるからであって、
Quakeの対人戦ではそんな余裕は普通ありません。
そういうキー操作をしてるようでは
よほどの初心者相手にしか通用しませんよ。

スクリプトを組めるほどの知識があるのなら
振り向きやすいマウスの設定の研究に力を注いだ方がいいと思います。


RA鯖の件はQuake Forumに出てるような気がします。
一応URL
ttp://webs.to/quake-forum/
717名無しさんの野望:02/04/21 23:42 ID:TcbuY6Ks
>>716
さっそくどうもです。
うん、普段はマウスでやってます。
振り向くヤツは、方向転換の為じゃなくて
細い路地進んでる時にちょっと後ろが気になったときとか
そんな感じで使おうかとおもてました。
スペクトしてると、振り向くのだけ異様に早くて正確な人が居たから
そういうのもアルんかも?と思った次第でする。

実戦だと、振り向く為だけにキー押すのが煩わしくて
まだ一度も使ったこと無かったりします・・・。
じぇ、ジェスチャーするときにクルクル回ったりとかナラ・・・。

>RA鯖の件はQuake Forumに出てるような気がします。
あわわ、こんないい所があったのですね。
ありがとうございます、解決しました。
718名無しさんの野望:02/04/22 02:25 ID:RYU6K0Fc
>>717

716の言うとおり、振り向きやすいマウス設定にした方がいいかと。
慣れれば音だけでも、ある程度周囲の状況を把握できるので、その辺をカバーすべし。
(ヘッドフォン必須&当然BGMはOFF)
719名無しさんの野望:02/04/22 02:47 ID:SUB5vWQM
>>718
へい。
いつもは手首を最大にひねってマウスを動かすと
だいたい真後ろを向く感じになってるっす。
ttp://www.horae.dti.ne.jp/~ski/quake/
とかだと、sensitivityを小さくしてアクセルを効かす、とかあったけど
どうにもしっくりこないのでsensitivityを16にしてとりあえず落ち着いてます。

BGMはOFFですかぁ・・・。
RA3の曲とかカッコイイよくて切るのもったいないとか思ってしまふ・・・。
720719:02/04/22 02:49 ID:SUB5vWQM
ありゃ、ID変わってしまいました。
715=717=719です。連続すいません。
721名無しさんの野望:02/04/22 02:56 ID:60zMDJfg
>>719
accelつけなくても7〜8程度まで下げたほうがいいですよ
windowsの速度設定がdefaultで、
マウスが初代インテリやロジのボール
ドライバもHID準拠という普通の状態ならばですが

あと勝つのにこだわるのならばやっぱりBGMがあるときついかもですね..
722718:02/04/22 03:45 ID:RYU6K0Fc
>>719
>BGMはOFFですかぁ・・・。
>RA3の曲とかカッコイイよくて切るのもったいないとか思ってしまふ・・・。

そうそう、カコイイんだけどな。
でも、効果音は精子を分ける部分なので、泣く泣くパイプカット
723 :02/04/22 06:14 ID:uCs71Gag
一昨日あたりからやり始めて
猿みたいにやり込んでるよ。

このゲーム熱すぎるね!!
言わば金を掛ければ掛ける程
物理的に(回線や処理速度)有利になるんでしょ?
すげーリアルっつーか、プレイヤー本人の
貯金や環境すらゲームの中に反映されるなんて!!
すんげーや。

問題は腕前だなー。
「AVARON」見ながら頑張るわ。
724名無しさんの野望:02/04/22 06:49 ID:t.8T/nI.
>>723
時間も使い(掛かり)ます。
725名無しさんの野望:02/04/22 10:16 ID:yldtyyfk
まさに 時は金なり
726名無しさんの野望:02/04/22 13:38 ID:k6nK3TDM
漏れBGMONにしてる。
まあ3:3とか人いなかったりする場合さすがにOFFにしてるけど。
乱戦の時は激しい曲かけてると燃えるんで。

そんな漏れはスコアいつも3〜5位。・゚・(ノД`)・゚・。
727名無しさんの野望:02/04/22 13:48 ID:CJAeIiqo
昔quake3のdemoが出る前にでたquake3のプレイムービーで流れていた
ノリノリのメタルっぽい音楽の題名分かる人居ますか?
探してます
728名無しさんの野望:02/04/22 18:57 ID:6edIjXTs
>726
お、TDMですか?w
729名無しさんの野望:02/04/23 03:35 ID:NFu/xVqs
かなり今更なイベントだけどどうよ?
http://www.zdnet.co.jp/broadband/rbb/0204/22/rbb_0422_01.html
730名無しさんの野望:02/04/23 09:46 ID:2Kh1aYIk
出る予定。
731abc:02/04/23 16:12 ID:XnTcVhp6
>>709
私も同じ現象にはまってました。
ビデオカードがgefoce系ならnvreffixを試してみたらどうでしょうか?
(但し最新ドライバーに対応していないっぽい)

最近「abcさん」居ないなーーー。ららら。
732名無しさんの野望:02/04/23 18:08 ID:cP4o5zGM
733名無しさんの野望:02/04/23 19:51 ID:2Kh1aYIk
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1016531117/l50
初代Quakeだがなかなか面白い。
734名無しさんの野望:02/04/23 19:58 ID:2Kh1aYIk
735名無しさんの野望:02/04/25 00:05 ID:YlAFZCOc
最近鯖で挨拶しない人多いねぇ。
SRS鯖なんかは数百人しか利用者いないわけだから仲良くやりましょうよ。
狭い世間なわけだし。

Clanなんかのバッジを付けてる人よりも
やっぱりバッジ無しの人のほうがその傾向は強い。
ネットでの対戦相手も人間だってことを理解して欲しいね。
鯖で二人しかいないのに相手に無言落ちされたら
さすがに気分悪いでしょ。人数が多くても一緒だよ。
これがわかってない人が多いのか。

人は挨拶の仕方って結構印象に残るもの。
いつかなんらかの縁でircで話すことがあったとしても
第一印象で損をしてしてることになる。
俺はとりあえず無視するよ。キライだから(藁

自分が出入りする際の"hi"や"bye"くらいは
bindしておけばたいした手間でもないんだから出しましょう。
736名無しさんの野望:02/04/25 00:50 ID:lsaZNx4M
分かった、今度から挨拶するよ。
737名無しさんの野望:02/04/25 01:55 ID:OFasyb6I
ちょっと心狭くないか。
738名無しさんの野望:02/04/25 03:30 ID:SWbvbT3Y
愚痴ってねぇでボコれ!以上
739名無しさんの野望:02/04/25 06:07 ID:YXi9OdCs
>>735
Hi!
740名無しさんの野望:02/04/25 07:08 ID:lrPYdyQQ
>>735
bye!
741名無しさんの野望:02/04/25 09:16 ID:nSgAuKDs
>>1-740
Hi!
742挨拶:02/04/25 09:33 ID:nCylciVY
>>735
( ´,_ゝ`)
743名無しさんの野望:02/04/25 10:15 ID:pjY0/bUY
>>735
大筋では同意。

FFAとかでぶっ殺した直後に即無言落ちされたりすると、
「あの・・・なにか殺し方が気に入らなかったんですか?」
ってな具合にどうも後味が悪い。

相手がいなけりゃ鯖で遊ぶことも出来ないんだから、
「よろしく」「ありがと、またね」ってな具合に、
最低限、出入りの際の挨拶くらい欲しいよな。
744名無しさんの野望:02/04/25 10:35 ID:5cYB4rMM
向こうがJoinして来た時のタイミングよっては
返事を返せないときはあるよな

何も言わないで落ちる奴は、ドキュソだと思ってるので
別に気にならない

気になるのは、CAやctfでClanマークつけてる奴がいっぺんに落ちること
たぶん、irc等で招集かかったみたいだが
均衡したGame、一方敵に負けてるTeamから落ちられるのは
残った物がかなり厳しい、もう少し、状況見てから落ちてくれ
CzJ、BtBが特にこれ多い
745名無しさんの野望:02/04/25 10:38 ID:5cYB4rMM
>気になるのは、CAやctfでClanマークつけてる奴がいっぺんに落ちること

すまそん、”奴ら(数人)”って、ことに訂正
746名無しさんの野望:02/04/25 11:11 ID:pjY0/bUY
>向こうがJoinして来た時のタイミングよっては
>返事を返せないときはあるよな

返事は無理に返事する必要はないでしょ。
戦闘の真っ最中ってこともあるし。
あくまで出入りする人は出した方がいいよなって話。
まぁ誰からも返事が無いとちょっと悲しいけど(藁
そういうことはまず無いと思うけどね。
747名無しさんの野望:02/04/25 13:13 ID:X84bA8VU
まぁ、殺されたあとまたは、殺したあとのジェスチャーも
うざいけどな。
748747:02/04/25 13:16 ID:X84bA8VU
>FFAとかでぶっ殺した直後に即無言落ちされたりすると、

ちなみにこれにはもうなれた。しょっちゅうなので、
749名無しさんの野望:02/04/25 19:11 ID:QXd44rF2
大学からネット対戦しようと思ったのですが学校のプロキシ通さないとネットできないみたいなんです
プロキシ設定ってどこでできるんですか
750名無しさんの野望:02/04/25 19:30 ID:VwHR3BHc
学校のネットの管理者に聞け
751749:02/04/25 19:32 ID:QXd44rF2
プロクシのアドレスは分かってるんですけど、それを入力するところが分からないんです
もしかして無いですか?
752749:02/04/25 19:44 ID:QXd44rF2
やっぱりよくわかんないので無視していいです
753 :02/04/26 00:32 ID:/Ksx8.iI
つーかQUAKEは闘いよ。
勝とうが負けようがコミニュケーションは戦闘の中で
完結しとんやけえ、無理にチャットとか強いる事ないやろうが。
754名無しさんの野望:02/04/26 00:35 ID:v5JUTEAc
学校にUDPのプロクシなんてあるのか
あってもHTTPの串くらいじゃないか
755名無しさんの野望:02/04/26 00:40 ID:HyZ2a6ZI
>>753
野蛮人じゃないんだから挨拶ぐらいすればいいと思うが。
日常生活で知り合いにあったら挨拶するのと同じじゃないの?
756名無しさんの野望:02/04/26 01:40 ID:85V.R/9g
自分の考えを他人に押し付けるのは迷惑と感じるタイプの人間も
いることを認識すれ
757名無しさんの野望:02/04/26 04:23 ID:2aulPDTs
>>735
F1キーに/bind F1 say"hi!"としたんだよ。
そしたら,vote F1(yes) F2(no) でyesのつもりでF1押したらhi! しかでないでやんの
758名無しさんの野望:02/04/26 04:24 ID:Y96pW0Gw
            ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` )< >>749 管理者に通報しますた!
          /,  /    \_________
         (ぃ9  |   __i
          /    /、  l__l
         /   ∧_二,/_/
         /   /
        /    \
759名無しさんの野望:02/04/26 04:24 ID:2aulPDTs
ちなみに俺は挨拶しない。
760名無しさんの野望:02/04/26 07:23 ID:7Vtox19.
KeyPadはどうよ。
俺の場合キーボードとキーパッドが連結してて、

7 hi
8 bye
9 gg
4 ty
5 afe
6 gs

だけど。
761名無しさんの野望:02/04/26 07:37 ID:731TrK6Q
keypadって何?
テンキーのことか??
762名無しさんの野望:02/04/26 09:31 ID:/pyNMOxU
>>755
知り合いならね。
一緒のサーバで遊んでても、知り合いとはいわんだろ。
763名無しさんの野望:02/04/26 09:40 ID:CZ0Cg5bA
どうも、挨拶しか知らないと思われる初心が居ると思われ。。。
764名無しさんの野望:02/04/26 10:13 ID:HyZ2a6ZI
常識ない人たち相手にすると疲れるんで何も言わないことにします。
765名無しさんの野望:02/04/26 11:07 ID:8b4X.mS6
挨拶って私たちが生きていく上で必要不可欠な物だと
私は認識しています。何も、かしこまって挨拶してくれ
だなんて挨拶派のみなさんは、言っていないと思うのですが
どう思ってるのでしょう?....
軽い気持ちでhi 辞めるときのbyeで互いに気持ちよくプレイ
出来るので有れば普通の人ならば挨拶するでしょうね。
しない人達が本当に厨房で有ったなら、いずれ社会に出たときに
思い知らされるから良いけれども。その中に大人が混じってるとなると
ちょっと痛い。 バーチャルの世界で独特の観念を持っているような
人達が多そうだからこれ以上は言いません
だってつかれるからね
766名無しさんの野望 :02/04/26 11:35 ID:Bl5a.AIs
>>762
それってなんか変でないかい?
挨拶もしないのにどうやって鯖で知り合い作るの?

というか762のいう知り合いっていうのは
会社や学校の友人だけであって、
ゲームを通じて新しく知り合いを作るということはしないということか。

まぁ挨拶も出来ない人間に話しかける物好きなんて滅多にいないだろうから、
廻りのQuakerからドキュソなやつだと白い目で見られつつ
狭い交友関係を楽しんでくれ。
767名無しさんの野望:02/04/26 11:35 ID:/pyNMOxU
>>735
> 第一印象で損をしてしてることになる。
> 俺はとりあえず無視するよ。キライだから(藁
>>764
> 常識ない人たち相手にすると疲れるんで何も言わないことにします。

しゃべんなくていいよ
だまってて
768名無しさんの野望:02/04/26 11:49 ID:wZVaGeno
挨拶しないだけで以後無視ってのはね、、、
ちょっと神経質で自己中心的過ぎやしないかい?
人に強要するな、自分が実践してりゃそれでいいじゃない。

ちなみに俺は挨拶してるよ。
それに他人が挨拶しようがしまいが気持ちよくプレイできるがね。
769名無しさんの野望:02/04/26 12:31 ID:Ex.x/52c
>>768
I think so.
770名無しさんの野望:02/04/26 13:26 ID:/pyNMOxU
とりあえず、俺はhiは言ってる。

>>766
> それってなんか変でないかい?
> 挨拶もしないのにどうやって鯖で知り合い作るの?

挨拶しなくても知り合いはできると思うし、もしできないとしても知り合いになろうと思わなければ挨拶しないだろう。

> というか762のいう知り合いっていうのは
> 会社や学校の友人だけであって、
> ゲームを通じて新しく知り合いを作るということはしないということか。

上にも書いたように、挨拶しなくても知り合いはできると思ってる。
相手がサーバにつないだ直後にhiって言おうがいわまいが、話しかける事はある。

> まぁ挨拶も出来ない人間に話しかける物好きなんて滅多にいないだろうから、
> 廻りのQuakerからドキュソなやつだと白い目で見られつつ
> 狭い交友関係を楽しんでくれ。

上の2段落はまあいいとして、なぜ突然こうなるw
君の場合、知り合いになっても長く続かないんじゃ?
771名無しさんの野望:02/04/26 13:33 ID:XtCUXljU
久しぶりに盛りあがってると思って覗いたら、挨拶話かよ!

いいだろそんなのどっちだって……
挨拶したい奴はして、したくない奴はしなきゃ……
772名無しさんの野望:02/04/26 14:21 ID:da5LMTPk
>>757
vote ってbindが必要でなかったっけか?

私は
F1 に "toggleconsole"
F3 に "voite yes"
F4 に "voite no"
F8 に "say Hi"
ってbindしてるよ。

ATOK15だと「半角/全角」キーでIMEが起動しちゃうから
仕方なくF1でコンソール開いてる・・・。
つ、使いにくい・・・。
773772:02/04/26 14:25 ID:da5LMTPk
うへ、間抜けさを晒しちまった。
voite は vote の間違いね。すまん。
774名無しさんの野望:02/04/26 15:16 ID:xvoTmIBc
>>772

atokのプロパティからキーローマ字入力のタブにある
キーカスタマイズを開いてください
そこの窓に見える”日本語入力ON/OFF”の項目にある
文字未入力の列にある”全角/半角”を選択して
下にある削除のボタンを押せば、昔のatokのように
alt+全角/半角で、IMEをONに出来るようになります
775名無しさんの野望:02/04/26 17:50 ID:HyZ2a6ZI
776名無しさんの野望:02/04/26 18:37 ID:Tzd5B7Uo
挨拶? 下らねぇことで板汚すなYo!
んなヒマあったら、一発でも多くの弾丸を敵にブチ込んでやれ!!

…でも漏れは挨拶してたりする罠
777772:02/04/26 18:40 ID:da5LMTPk
>>774
おおっ、こりゃ盲点でした。
ATOK14の時はそのままですんなり行けてたもんで、
その辺いろいろいじって、どうにかALT+で出来ないもんかと四苦八苦してたんですわ。
単に削除すりゃ良かったのね・・・。
いやぁ、助かりますた。さんきゅ。
778   :02/04/27 00:15 ID:NAGRhmCQ
俺、まだ1週間の初心者だけど
けっこうランク2位(10人ぐらい中)とかになれるんだけど
これって人が多いからこそのマグレ??
俺は逃げまくって漁夫の利って感じの戦法なんだけど
これって嫌われるかな?
779 :02/04/27 00:16 ID:O9T.i94.
SRSのRA鯖落ちてます?
780名無しさんの野望:02/04/27 00:19 ID:Matft4bI
OK IIZO!
781名無しさんの野望:02/04/27 00:33 ID:.uxSU5Hw
ないよね。RA
782名無しさんの野望:02/04/27 00:43 ID:D72yeT7s
>>776の言ってる事にも一里あると思いつつも
鯖に入る時は、挨拶してたりする・・・

こういう事もあると言う話・・・
ある一Quakerが居た鯖でよく会う奴だw
話しかけた事も挨拶した事もあるがそいつは、いつも無視だった(と言うか無反応)

あるきっかけでIRCである話題で話をする機会があった。
普通に盛り上がり普通に終わったがその終わりにICQの番号を
聞いて来たので社交辞令的に番号を教えあった。

その頃は、ダイアルアップだったので、まぁほぼテレホタイムに
繋ぐ度に挨拶、並びに日常の会話などを話す様になった。

ある時・・・鯖であった時は、「いつもシカトだったよね」と俺が奴に言うと
「うん、その方が格好いいかと思って・・・」

俺がその時思ったのは、格好いいと思ってる奴の方が変わってる
と言う事より、奴がシカトしていた事でより奴が気になってたんだな・・・
と思った。

会話が無くてもスコア的に争っていたりその他の事で
確かに奴とは、無言では会っても会話をしていたと言うか
コミュニケイションしていたんだと思った。

俺が言いたいのは、挨拶するのが日常での常識かもしれんが
それだけで判断するのは、有る意味での貴重な出会いを
無駄にする勿体ない事なのかもしれないと思うのだが・・・

キャパを広げてみるのも必要、と言うか無意味では無いのかもと
思うのだがどうだ?
783名無しさんの野望:02/04/27 00:44 ID:D72yeT7s
>>776の言ってる事にも一里あると思いつつも
鯖に入る時は、挨拶してたりする・・・

こういう事もあると言う話・・・
ある一Quakerが居た鯖でよく会う奴だw
話しかけた事も挨拶した事もあるがそいつは、いつも無視だった(と言うか無反応)

あるきっかけでIRCである話題で話をする機会があった。
普通に盛り上がり普通に終わったがその終わりにICQの番号を
聞いて来たので社交辞令的に番号を教えあった。

その頃は、ダイアルアップだったので、まぁほぼテレホタイムに
繋ぐ度に挨拶、並びに日常の会話などを話す様になった。

ある時・・・鯖であった時は、「いつもシカトだったよね」と俺が奴に言うと
「うん、その方が格好いいかと思って・・・」

俺がその時思ったのは、格好いいと思ってる奴の方が変わってる
と言う事より、奴がシカトしていた事でより奴が気になってたんだな・・・
と思った。

会話が無くてもスコア的に争っていたりその他の事で
確かに奴とは、無言では会っても会話をしていたと言うか
コミュニケイションしていたんだと思った。

俺が言いたいのは、挨拶するのが日常での常識かもしれんが
それだけで判断するのは、有る意味での貴重な出会いを
無駄にする勿体ない事なのかもしれないと思うのだが・・・

キャパを広げてみるのも必要、と言うか無意味では無いのかもと思うのだがどうだ?
784名無しさんの野望:02/04/27 00:46 ID:Irj75n0.
>>778
いつも逃げまくって漁夫の利戦法ばっかだと私的には、好きじゃないです。
RAの場合最後の一人になってそれやられると時間かかって萎える(w

RA鯖落昨日からずっと落ちてるみたいな。
785782-783:02/04/27 01:00 ID:D72yeT7s
二重書き込みスマン
786名無しさんの野望:02/04/27 02:11 ID:.uxSU5Hw
戦法としては有りだと思いますよ。
Flagをあげてるってことは仲間を助けてるわけだし。

一人だけになるとTauntしまくって爆死…カコイイ?
787778:02/04/27 07:12 ID:4ArGU5co
レスどうもです。
今、対戦終わった所なんですけど
マグレでしたね!!
40人ぐらい入ってたんですけど、
明らかにマグレだと分かりました。
とりあえずアグレッシブに攻めて頑張ろうと思います。
788名無しさんの野望:02/04/27 10:23 ID:OCuEwswU
見てて気持ち良いプレイは、
プレイしている方も気持ち良いのではないだろうか・・

と言ってみる。
789名無しさんの野望:02/04/27 17:14 ID:jIhctI72
40人の鯖なんてあるのか?
790名無しさんの野望:02/04/28 19:04 ID:bZuTBK0o
今日渋谷でなんか大会なかったっけ?
結果どうなったの?
791名無しさんの野望:02/04/29 02:19 ID:9JKvXqRk
今までbotヒキーでしたが昨日本格的にマルチデビューしてみました。
リストアップされるサーバでやったんだけど、感想としては楽しいに尽きる!

強くもないのにスペクトされるのですが、あれはなんなんでしょうか?
特に卑怯な戦い方はしてないのですが・・・ 休憩でもしてるのかな?

挨拶して返事が返ってくると嬉しいですね。毎回帰ってくる訳でもないのは承知してますけど。
792791:02/04/29 02:21 ID:9JKvXqRk
帰ってくる

返ってくるでしたね・・・・
793名無しさんの野望:02/04/29 02:55 ID:E8kzQIlQ
Quake知ってるやつが周りに一人しかおらんです・・・
みんなシュミレーションとかそういうの
794名無しさんの野望:02/04/29 03:23 ID:vjv0ayVg
周りがやっているかやってないかって
そんなに重要なのか?
795 :02/04/29 04:12 ID:taLyq8To
>>793
ネット対戦があるから1人でもいいじゃん!!
顔も知らない相手と毎晩真剣に殺し合うんだぜ。
何かワクワクしてこねーか?
796名無しさんの野望:02/04/29 07:56 ID:K54Z/tps
>顔も知らない相手と毎晩真剣に殺し合うんだぜ。

発言に犯罪予備軍の香りが……
797名無しさんの野望:02/04/29 13:05 ID:bTUylQuo
×シュミレーション
○シミュレーション
だな。
798 :02/04/29 16:05 ID:yoQMUTAk
さっき凄かった!!!!!!!
10人ぐらいでやってて、たまたま
通路で8人ぐらい鉢合わせして乱戦になって、
そこにグレネードが転がってきて全員あぼーん。
あれ、やってた奴全員爆笑したと思うよ。
狭いもんだからみんな固まって上に吹っ飛んでいった(笑)
799名無しさんの野望:02/04/29 16:25 ID:FUBerZuE
RAですか?
800名無しさんの野望:02/04/29 16:34 ID:4mq7SUS2
>>798
( ´_ゝ`)ふーん

800get
801名無しさんの野望:02/04/29 17:55 ID:4/c9q6iY
ヤオイゲット!
802名無しさんの野望:02/04/29 19:23 ID:QuDtDMqc
俺マルチやってるときかなり必死なんだけど(w
まだまだだな。
803名無しさんの野望:02/04/29 20:28 ID:vjv0ayVg
みんなそれぞれ自分なりに必死、というか一生懸命だと思うよ。
笑いながらもマウスとキーボードはせわしなく動いてると思う。
・・・・・・まーマッタリなのは別として。
804  :02/04/29 21:23 ID:bdkP2Niw
良スレage
805    :02/04/29 21:31 ID:bdkP2Niw
自分がスペクトされてるとかってどうやったらわかるの?
厨な質問でスマソ。マジレス頼む。
806名無しさんの野望:02/04/29 21:45 ID:GLGCbjcs
鯖側の設定だと思うけど、
スペクトしてる人のpingとされる側のpingが同じになるっていうのがあるね。
もちろんされてる人のpingと同じになる。

どの鯖でもってわけじゃないから
やっぱ設定なんじゃないかな。
807    :02/04/29 22:08 ID:bdkP2Niw
>806
マジレスさんきゅです。
ところで自分instgibはまってるんですが、いい国内鯖誰か知りませんか?
海外はping高くて、技術勝ちしてても殺されてたりとかでマジヘこむ・・。
808    :02/04/29 23:18 ID:bdkP2Niw
だれか807に答えて、とか自作自演する罠
809名無しさんの野望:02/04/29 23:33 ID:dqVT1oKY
いい回線引いて自分で立てる
810名無しさんの野望:02/04/30 02:06 ID:BO.AFVGw
さっきDVDで見てたロバートデニーロ主演のスコアでQ3Aが出てた
しっかりエンドクレジットに名を連ねてた……ただそんだけ
811名無しさんの野望:02/04/30 02:24 ID:oHLYve5U
おっちょうど先日ソレ買ってまだ見てなかったトコだった
早速見てみるよw
812ayu:02/04/30 02:26 ID:AMVAKw2Y
813名無しさんの野望:02/04/30 02:28 ID:oHLYve5U
>807
SRS-GAMES Q3A 1.31 OSP-FFA Instagib 210.188.224.98:27965
Rail当たると確かに爽快なんだけど
それだけのPLAYERに俺はなりたくないからやってないなぁ
とちょっと論議を醸しそうな事書いてみる
814名無しさんの野望:02/04/30 04:23 ID:W.YWa3T.
>>813
wingsに殺されないように
815名無しさんの野望:02/04/30 06:03 ID:jbepX5jU
>814
わらた
816◆lWiNGSwc:02/04/30 09:33 ID:gszI.4s2
ん?
817名無しさんの野望:02/04/30 11:16 ID:2FlqXM8M
>>790
virの掲示板に逝け
818      :02/04/30 14:40 ID:exQdTZFs
>813
その鯖てステージ17で時間制限なしのとこですよね?
できれば時間、フラッグ制限ありで、ステージ毎回変わるとこ襲えてほすぃです。(もちレイルオンリー国内鯖で)
819      :02/04/30 14:41 ID:exQdTZFs
襲えて→教えてだった・・。逝ってくる。
820名無しさんの野望:02/04/30 16:23 ID:mbv89dNs
無い。
821791:02/04/30 22:06 ID:.UmygLBY
SRSに入ってみたんだけど強い人(自分から見て)たくさんいますね。
顔を出した瞬間レールで串刺しとかやられっぱなしでした。

まだ(もう?)初めて2ヶ月だけど、半年後とかにはいい勝負が出来るようになるのだろうか??
なりそうもない気がする・・・・


822 名前:名無しさんの野望 投稿日:02/04/30 16:23 ID:2rggku0l
>>821
( ´_ゝ`)ふーん
822rapala:02/04/30 22:45 ID:GHRAN3dQ
レールガン専門のサーバーで打たれるとその場で死なないで場外に突き落とされる
現象が連続する現象があるんですが何とかなりませんかね。もしかしたらバグなん
でしょうか? 場外に突き落とされるとフラグがマイナスになっちゃうんですよ。。。
823名無しさんの野望:02/05/01 00:16 ID:voMC30F2
WINGSの人ら確かにRailすっごいよね
バシバシ食らうよ
でもそれだけなんだよな
俺的にはRL空中で当てまくる方がcoolなんだけど
そこらへんどうよ
824名無しさんの野望:02/05/01 00:25 ID:voMC30F2
ああああ823=813です
あと後から見苦しいけど一部訂正を
Railだけって言い方は激しく不味い
Wingsの人たちはRailだけじゃないよ、ここを訂正したい
どうかお許しをWingsの方達
言いたいのは空中RL直の方が俺的にはカッコイイてこと
逝ってくる
825名無しさんの野望:02/05/01 01:52 ID:26gBW7UU
GWって、書き込みもドキュソ週間なのね。。。
826名無しさんの野望:02/05/01 02:01 ID:gjALTsHc
挨拶だとぉおぉぉ
ビールとくえーく、これ最強(爆裂スランプフラッギング+藁+爆
by、ディカーン・プリーン・オンーーーーーーーーーーーーード(以上
これ漢あるね
827名無しさんの野望:02/05/01 02:17 ID:voMC30F2
nestイベント
http://www.nesta.info/index.html
「大盛況に終わりました!ありがとうございました!」
詳細ないんかいっっっっ
828名無しさんの野望:02/05/01 02:46 ID:yUqdEXyQ
いつも強い方にチーム変わるやつどうにかならないのか!
tomasuとかtomasuとかtomasuとか
829名無しさんの野望:02/05/01 02:49 ID:f9VFLFJo
tomasu氏はまあまあ強いんだがなぁ・・
830名無しさんの野望:02/05/01 04:02 ID:snKMSv.s
tomasuさんが入るから強まるんじゃないの?
まぁとにかく最低ラインとして「特定の個人・団体への攻撃は禁止」
とあるわけだし自分でドキュソだと宣言したくないんなら
それくらいにしときなはれ。
831名無しさんの野望:02/05/01 05:09 ID:yUqdEXyQ
前の試合で勝ってたチームに移動するってことでしょう?
>>830
832名無しさんの野望:02/05/01 05:20 ID:DSFkwSOA
SRS の Instagib 鯖は私もよく行きますー。
あのステージは隠れる所が少なくて、相手を捜す必要がないから
レイルの練習にはもってこいですよね。
やってると、照準が自分の手の延長の様に錯覚してきてチョット怖いですが・・・。

あ、そういえば、
私は ThreeWave をよくやるのですが、
守ってる時に敵が来たら "incomming" とか言いますよね。
んで運良くその敵を撃退できた場合って "Clear" とか言った方がいいのかな?
何も言わないと、駆けつけてくれた仲間に無駄足踏ませちゃうかな、とか思ったのですが。

あと、vsay で "incomming" と発声してるのに "INCOMMING ENEMY" とか
表示される人が居たのですが、アレってどうやるのでしょうか。
bind KP_ENTER "vsay_team INCOMMING ENEMY" だと "incomming" としか表示されないし・・。

質問ばっかですいません。
知ってる人が居ましたらよろしくです。
833名無しさんの野望:02/05/01 07:43 ID:RwVUHYl2
>>832

vosay_team incomming;say_team incomming enemy
834名無しさんの野望:02/05/01 10:29 ID:/FQNn32E
>>829

ここに来てるヤツ、ほとんどは勝てないと思うけどな。。。
835名無しさんの野望:02/05/01 10:31 ID:/FQNn32E
>>828

寂しいかな、その書き方だと負け惜しみにしか聞こえない(見えない)
と思われ。。。
836名無しさんの野望:02/05/01 11:58 ID:yFFMS5og
iinchyou!
837名無しさんの野望:02/05/01 12:13 ID:g2S2sFJk
megane!
838名無しさんの野望:02/05/01 13:12 ID:PWSyIcEI
ThreeWave面白そうだけど、なかなかやる気が出ない。

理由1.www.threewave.comのq3cftのpageで1.0か1.2どっち落とせばいいかわからん。1.2が最新ならfull出せよ。
理由2.aseで鯖あるか検索してみた所、2個ぐらいはあったけど誰もいない。
839名無しさんの野望:02/05/01 15:47 ID:YSll2dAQ
両方落とせよ
鯖は夜ならSRS満員とかなってるよ
840名無しさんの野望:02/05/01 15:57 ID:RDhxRAhw
3、やる気がなければやらなければよい。
841名無しさんの野望:02/05/01 16:04 ID:DSFkwSOA
>>833
んと、vosay は vsay の事ですよね。
でも、それだと発言が二行でてしまうんですが・・・。
(前見た時は、激しい戦闘中だったのでその人のが1行だったか確信ないんですけどね)
incomingとenemy lowerとか内容を分ければウザくない、かな・・。
どうもありがとうでした。
842 :02/05/01 16:06 ID:ON5VXw12
またSRS落ちてる・・・?
843名無しさんの野望:02/05/01 19:21 ID:yyPj1pMo
>>841
vosayはエコー出力無しのvsayです。つまり、声だけ出て文字メッセージは出ません。
844832,841:02/05/01 20:15 ID:DSFkwSOA
>>843
うわわー、そうでしたのか。
>841 では >832 の incomming とスペルミスしてたせいで
vosayだと声が出なかったもよりです・・・。
わざわざありがとうございます。無事解決しました。
お騒がせしてすいません。
845名無しさんの野望:02/05/01 21:13 ID:/8zB4CFI
SRS全滅、RocketJapanも人いないぞ?
846名無しさんの野望:02/05/01 21:47 ID:RwVUHYl2
おお、MAJIさんが立ててくれてた模様
Team-MAJI ThreeWave CTF public server|32ms|203.141.151.135:27960
847 :02/05/02 00:11 ID:hRR/hlF2
SRSあがったね。
けどもう寝る時間だ・・・。
848名無しさんの野望:02/05/02 00:29 ID:u.zm8ybk
おやすみ( ´∀`)
849名無しさんの野望:02/05/02 02:02 ID:u.zm8ybk
SRSって初心者禁制!?
850名無しさんの野望:02/05/02 02:24 ID:evlUpyYs
んなこたないんじゃない
851名無しさんの野望:02/05/02 02:52 ID:jvY0Zpug
まあ初心者だときついものはあるな。
852名無しさんの野望:02/05/02 07:41 ID:8HjhbdTE
女子供には引っ込んでいていただきたい
853名無しさんの野望:02/05/02 11:06 ID:Y.5rxskQ
所詮ゲームなんだし性別年齢なんてどうだっていいと思うけど・・・
854名無しさんの野望:02/05/02 11:27 ID:LlpdCUJo
まぁ女子供って言い方は弱えーやつはってニュアンスだと
おもうが・・・
855名無しさんの野望:02/05/02 11:32 ID:Y.5rxskQ
CAで初心者らしい人をたまに見るけど。開始直後に殺されて何も言わずに回線切ってしまうパターンが多い気がする。
自分もそうだったし。辛抱が足りないと言えばそれまでだけど、初心者なりの戦いかたをすればいいんじゃないかな。
仲間と一緒に行動するとか、逃げて隠れるとか・・・。自分より弱い人が一人でうろうろしてたらやっぱりFlag取りに行くわけだし。
856マキ・ザ・リリック:02/05/02 12:50 ID:K5XOcd1k
女クエイカーですが、何か?
852>>タマ無しこそお家に帰ってHALOでもやってろってこった。
857名無しさんの野望:02/05/02 13:50 ID:pjYQMOYc
マキさん怖い、、、、

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
858名無しさんの野望 :02/05/02 13:55 ID:9E7ncdus
>>マキ
純粋に、お前もタマ無しだろうが
859マキ・ザ・リリック:02/05/02 15:11 ID:K5XOcd1k
>>858
その通り!!ウワーン。
じゃあHALOでも買ってきます。
860名無しさんの野望:02/05/02 15:26 ID:r2T89qt6
戦う効率がいいFFAを最初にやると良いと思う。
基本的な武器の使い方も覚えれるしね。
(日本の)CAは、ロケット、レイル、グレネード の三種類の武器しか使ってはいけない
ような風潮があるので、とりあえずFFAをやってみると良いかも。
861名無しさんの野望:02/05/02 15:36 ID:gVzOPqnQ
>>858 859

マジで笑ったよ。。。
862849:02/05/02 15:37 ID:f.IFOdzo
自分はSRSに入って、ボロクソにやられる覚悟は出来ているのですが、
上級者の方々は弱い奴相手にしても楽しくないんじゃないかな〜・・・なんて思ったり。。

過去スレでこんなの見つけちゃったので
>国内鯖(DM)の上級者、初級者のすみわけってこんな感じ?
>中級者-上級者SRS第一
>初級者-中級者SRS第二
>初心者-中級者P&A鯖
>不明?KDDI鯖
863852:02/05/02 16:03 ID:i54FNpyg
女に生まれればよかった......
864 :02/05/02 16:37 ID:hRR/hlF2
すみ分けするほど人数いない気がする・・・。
865名無しさんの野望:02/05/02 16:52 ID:r2T89qt6
あんまり気にならないのでは?
>>864
が言うようにそんなに人数居ないし、自己中心的な考えでやってる人は少ないと思う。
やればやるだけ実力がついてくるので、上級者にぼこぼこにされてもめげないで
ガンバッテください。
866名無しさんの野望:02/05/02 17:06 ID:dHgcXoy2
マップ巡回するFFAやりたいんだけど
TEAM-MAJIの62人FFAは人気無いんですか?
867名無しさんの野望:02/05/02 17:45 ID:GgkQ6aB2
最近このスレ、活気あるね。
868名無しさんの野望:02/05/02 19:30 ID:32GJc37U
>>858

いや、魂にタマがぶら下がってるんだよ
…てことにしといてやろうze!(w
869名無しさんの野望:02/05/02 21:46 ID:Ml/OKO..
オトコにとってタマよりサオの方が重要
巨大なクリトリスでも代用可
870名無しさんの野望:02/05/02 21:47 ID:B/RJY7Tc
変な方向で活気があるのもなー(藁
871名無しさんの野望:02/05/02 23:21 ID:TzzUqsyg
UrbanTerrorでサーバーリストを取得することも、
コンソールからサーバーに繋ぐこともできないんですが(反応が無い)
バージョンが違うとか、インターネット自体に接続していない以外に
何か原因となるようなことはあります?
MODの選択画面でVer2.4となっていてもUTのメニュー画面ではVer2.5になっているし・・・。
872名無しさんの野望:02/05/02 23:27 ID:nMHzF.bE
GLOOMサイコー
873名無しさんの野望:02/05/02 23:41 ID:xyF6aEiQ
まぁ誰が書いてるかまるわかりだしな
仲間に見てるHPまで追跡されてるのはたまらんよ?
874:02/05/03 01:19 ID:5Fzyi5Mk
前々から疑問だったんだけど
タマって何に使うの?つーか自分の意思で動くの?
875名無しさんの野望:02/05/03 01:45 ID:JRUd3VMI
やめれ
876名無しさんの野望:02/05/03 01:46 ID:m0tscVos
現物で教えてあげよう
877:02/05/03 01:47 ID:5Fzyi5Mk
IDもまき!
878名無しさんの野望:02/05/03 13:17 ID:jkAuVuZY
金玉の裏まで吸い付かれたいな
金玉は精子などを作ったりします

>873
waste of semen!!
879名無しさんの野望:02/05/03 13:40 ID:mIvbMeVE
金玉の皮は重要
伸び縮みして温度調節してる
動くよ!
880名無しさんの野望:02/05/03 14:20 ID:PUUpkxqk
っていうか、オレの場合pingがいいからSRSしかせん
RAはデカイファイル落とすの面倒だからせん
881名無しさんの野望:02/05/03 17:25 ID:xj9AgLHc
速く走る練習したいんだけど、道が長ーいマップありませぬか?
882名無しさんの野望:02/05/03 18:35 ID:Ugi6WnRQ
defragはやった?
883名無しさんの野望:02/05/03 20:01 ID:3P/9GCy2
defragに直線だけってあります?
runでも障害とかあってさ。
884名無しさんの野望:02/05/03 20:08 ID:3P/9GCy2
トレーニングにありますた。
885名無しさんの野望:02/05/03 23:12 ID:Ugi6WnRQ
Quakeスレでする質問じゃないかもしれないけど.
みなさんQuake以外でどんなゲームやってます?
やる予定でもいいです.漏れはしばらくQuake一本で逝きます….
886名無しさんの野望:02/05/03 23:27 ID:nv6PU7Y.
長い直線オンリーなマップ程度だったら自作してしまうのが良策かもしれないですね。
もしかしたら探すより早いのではないでしょうか?w
887 :02/05/04 01:11 ID:UjpudUv.
>>885
EQとかAoK、けどFPSはQ3だけだなー。
最近流行のリアル系はどうも合わなくて・・・。
DOOMの新しいのが出るまではクエークやるつもり。
888つーか:02/05/04 01:29 ID:fzhwwK32
FPSは1本に絞っとかないと
腕の精度が鈍る。
889名無しさんの野望:02/05/04 02:03 ID:FZYqasxo
>885
マインスイーパー。これ最強。
あとは Descent3 くらい。
890名無しさんの野望:02/05/04 02:50 ID:V8ifwRPM
FPSは、アンリアルとQuake2を今更やってる・・・。
英語でストーリーはちんぷんだけどナー。
あとはUltimaOnlineとラグナロックオンラインとポトリスだ。
プータロまんせー。

あー、職探さなきゃ・・・。
891名無しさんの野望:02/05/04 02:55 ID:Ge9iVepM
quake3arena一本。
>>890
プータロなんていわなくてもいいのに。
おれは浪人してFランク大だけどナー(ワラエネ
892ななし:02/05/04 04:03 ID:fzhwwK32
がはは!!!!
俺はほとんど参加してない写真集の編集手伝っただけで(半日仕事)
毎月12万ぐらい印税が入ってくるから、何もしなくても
ネット生活できるぜ!!!まじで家から出ない!!!
まんこのにおいがしてきただろう?
893名無しさんの野望:02/05/04 13:40 ID:lew5Xt5U
高校中退する寸前のだめ人間
辞めたら何しよっかな〜
894名無しさんの野望:02/05/04 15:05 ID:Q5xFY9To
なんか自虐スレになってきたな・・・
漏れは浪人&留年だYO!
895名無しさんの野望:02/05/04 15:11 ID:3aQNvJhE
俺が知ってるQuakerはわりとみんな大手の会社に勤めてるんだが・・
896名無しさんの野望:02/05/04 18:54 ID:7f/7rPxc
家庭持ってる人もいるし、人それぞれって事で終了・・・
897名無しさんの野望:02/05/04 21:28 ID:S6rauDGg
工房の時はみんな俺と同じ位の歳なのかな〜と思ってやってました
898名無しさんの野望:02/05/04 22:00 ID:0OYbu.jc
最近の工房ってもうPCもってるの?
899名無しさんの野望:02/05/04 22:56 ID:MQ3vElVM
>>898
おいおい…。
工房までで自分専用PC持ってる人、俺の知ってるやつだけで10人以上いるぞ…。
900名無しさんの野望:02/05/05 01:09 ID:xFBri1Gk
中二の終わり頃(失踪期も含む)からやってますが何か?
901名無しさんの野望:02/05/05 01:17 ID:SdMuDwxk
俺は中2の頃quake1やってた。
902 :02/05/05 01:19 ID:/YpS2I1g
半年くらい前、RAで自称小学生見かけたけどどうなんだろう・・・。
903名無しさんの野望:02/05/05 02:00 ID:SdMuDwxk
有り得るんじゃない?
904名無しさんの野望:02/05/05 02:09 ID:8a1lhm.M
>>902

http://www.boreas.dti.ne.jp/~torao/index.html
ここなんか一家そろってだぞw
905名無しさんの野望:02/05/05 02:15 ID:SdMuDwxk
金欠ジサカーとしては羨ましい・・・
906名無しさんの野望:02/05/05 03:44 ID:pmPFYa0Y
俺はついに、このスレの906をゲットをした。
感無量だ。5年間、このスレの906をゲットする為だけに耐えてきた。
雨の日も、風の日も、雪の日も、サボらず地道にこのスレの906をゲットするためだけに
修行してきた。
 やめたい日もあった。くじけそうになった時もあった。自分に負けそうになった日もあった。
そして「なんで俺は、906をゲットしたいのだろう。」と疑問に思った日も、あった。
だが、俺は5年間頑張りとおした。そして、そしてついにこのスレの906をゲットしたのだ。

 何をやっても中途半端だった今までの俺。 勉強も、部活も、恋愛も・・・。
本当に何をやっても中途半端だった。だが、俺はこのスレの906をゲットした今、
変われたような気がする。堂々と胸をはって生きているような、すがすがしい気持ちだ。
ありがとう、906をゲットさせてくれてありがとう。

俺は今から叫ぶ。修行に耐え抜く事が出来た、やり遂げる事が出来た俺自身に向かって叫ぶ。
「906ゲット」と。
907名無しさんの野望:02/05/05 03:52 ID:KuwOWwik
>904
それでいいのかって感じもした
908名無しさんの野望:02/05/05 10:58 ID:7Hnk3Rdk
くろみみわっしょい。 くろみみわっしょい。
                              +
.     +   ▲_▲  ▲_▲  ▲_▲  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_) (_)_)
909名無しさんの野望:02/05/05 16:50 ID:qPyKKPRs
ってか、消防でも持ってる奴いるんでね?
(小学生用)学習机のCMで見たけど、パソコン置くためのスペースがあるようだし・・・。
( ゚Д゚)・・・・(´Д`三´Д`)
910名無しさんの野望:02/05/05 16:58 ID:sIq4dXUw
QUAKEって1,2,3(アレナ?)どれ買えばいいのよ?
一応スペック500メガヘルツなんだけどよ。
911 :02/05/05 18:07 ID:/YpS2I1g
クエーク1 2 3がパックになったやつ買えば幸せになれるよ。
912名無しさんの野望:02/05/05 18:35 ID:yQH8Frow
アレナ!?
アレナ・・・アレナって・・・・

キャアアアアアアアア!!!!!!!!!


ゴオンッ!!!!ゴオンッ!!!!
913 :02/05/05 19:44 ID:/YpS2I1g
デモを見ると敵の姿が見えないんだけど、
どうすればなおるんでしたっけ?
914名無しさんの野望:02/05/05 21:02 ID:KKs7THfw
あれな
915名無しさんの野望:02/05/05 22:31 ID:B/SvlFkY
RA3ってシングルで練習できなのでしょうか?
916名無しさんの野望:02/05/05 22:32 ID:dNDYMsTs
>>913
OSPでレコードされたデモだったらOSPをロードしてからデモ再生
それでも敵が透明だったらcpmで見てください
917915:02/05/05 23:11 ID:B/SvlFkY
色々やってみたのですが出来ないみたいですね。
マルチじゃ秒殺されるのでMAPが把握できん・・・
918913:02/05/05 23:26 ID:/YpS2I1g
ありがとう、見られたよ。
検索してもなかなかでてこないし、ちょっと泣きそうになってたんだ。

>>915
マップ把握なら、誰もいないサーバー入ってフラフラしてればいいんじゃない?

RocketJapanRAならゲームモード変えられたはずだから、
入ってからPractice Arenaにすれば一人でも出来たはず。
919名無しさんの野望:02/05/05 23:30 ID:Ugxey.yg
>> 915
CPMA(MOD)を入れてRAのマップをコピーすれば、RAマップでシングルプレイできますよ(RAの練習するならプロモードはdisableにしておいた方が良いでしょう)
さらにbotのadd-onを追加すればRAのマップでbotと遊べます。
920915:02/05/06 15:31 ID:XtznmBRU
レスありがとうございます。Practice Arenaがよく分からなかったのでCPMAを導入し、
無事シングルで練習できるようになりました。
921名無しさんの野望:02/05/06 19:34 ID:I50iAB/2
あーQ3Fやりたいけどどの鯖もガラガラだ〜〜
TFやりたいならHL逝けってこと?
922名無しさんの野望:02/05/06 22:32 ID:Jse8UGtM
ホンとナゼQ3Fは流行らないだろうね。
TFCの息の長い人気と比較すると不思議。
923440:02/05/06 23:08 ID:p0SXRlQ6
サーバーかえるのってどうすんの?
924名無しさんの野望:02/05/07 00:55 ID:.yvCwt3Y
>923
言ってる意味が分からない・・・
925440:02/05/07 02:29 ID:zYsCbqDY
>>924
お前鈍いぜ。
いつもレールガンのマトにされるタイプ、これ実情。
926名無しさんの野望:02/05/07 02:40 ID:y49d0UVI
Roseの書き込みが無かったクランはどうすればいいですか?
あれは試金石ですか?勝ち組と負け組ですか?
アウトかセーフかで言うとアウトですか?
927名無しさんの野望:02/05/07 03:03 ID:q/MSbgOE
このスレも意味不明な書き込みする奴が多いので
誰か新スレでもあげてくれませんか? とか言ってみるテスト
928名無しさんの野望:02/05/07 05:41 ID:.yvCwt3Y
>927
そうだなー頃合いかも。
なんか語尾に「ぜ」とか使う希少な人も現れたことだし。
俺はこれから仕事の準備で駄目だけど
誰か新スレキボン。

>923
ちゃんとした返事欲しいなら
自分が何言いたいのかちゃんと整理できてから書き込もうな。
929名無しさんの野望:02/05/07 11:49 ID:iluaJUFM
930名無しさんの野望:02/05/07 14:11 ID:o2lLk9Tw
苦労と思考?
931名無しさんの野望:02/05/07 15:50 ID:5kF/ZIlE
kuroutosikou
932名無しさんの野望:02/05/07 18:15 ID:2o2xi5rc
突然ですが、クエイクUのスキンってクエイクVで使えるんですか?
Vは全然やったことないんで教えてください
933名無しさんの野望:02/05/07 20:42 ID:jYxD4.F6
そのままでは使えません。なんかコンバートするツールがあったような気もする。
934名無しさんの野望:02/05/07 21:25 ID:PQ3dFB32
このスレはパート9で最後ということでどうだろう。
935名無しさんの野望:02/05/07 22:18 ID:t02U0PdM
DOOM3も出る事だし、ID関連の話題もOKでいって欲しい・・・。
つ〜わけで、IDソフトで1からってのっはダメ?
936名無しさんの野望:02/05/07 23:33 ID:O5NfqW0w
だめ〜
937名無しさんの野望:02/05/08 00:23 ID:SSQGTFrY
なんかQ2,Q3,Q3TAのデザイナーやってた
Paul Jaquaysって人がid抜けたらしい。
デザイナーはデザイナーでもシステムの何処まで
関与してた人なんだろう?
このせいでDOOM3が遅れなければいいが・・・
ttp://www.xsreality.com/index.php/?a=post&id=129937
938名無しさんの野望:02/05/08 01:52 ID:Nzk7nUT.
ストレイフジャンプさえ使えればQ3Fやるんだが。
(チェインガン持ったオヤジがストレイフで突っ込んできたら怖いけどさw)
939名無しさんの野望:02/05/08 02:43 ID:xrIqpWrc
Q3Fのサイトの、モデルや武器のスクリーンショット見たけど、
すっごくかっこいい。
なんだかやりたくなってきました。

国内でQ3F建ててる鯖って・・。
940名無しさんの野望:02/05/08 11:16 ID:nU3YR5Fk
じゃあ次スレのタイトルは、

PC板のみんなでQ3Fヤローヨ

の方向で・・・
941名無しさんの野望:02/05/08 11:41 ID:2B1PRIy.
>>940
偏りすぎなので、却下

普通にパート10でいきましょ。
942名無しさんの野望:02/05/08 12:39 ID:HQeCkbkU
943名無しさんの野望:02/05/08 17:04 ID:9whgTqvM
Q3Fって
CONCくらったあとの視界のゆれが激しくて
ほそい回路落ちずに渡るのさえむずいね
Soldierはりロード中はまったく撃てなくなるから
きついね
Minigunnerは静止しないと弾がでないからディフェ
ンスぐらいしかつかえないね
GurenadierはPipeの飛距離が短めだね
1st Grenadeも爆破範囲が小さいね
全体的にハイレベル仕様?
9441:02/05/08 17:59 ID:NJQk5sDo
945名無しさんの野望:02/05/09 10:02 ID:aPCvuNkQ
DOOM3、発表記念!
意味無しage!!
946名無しさんの野望:02/05/12 18:02 ID:rPhvBfK.
なんにもしないで上手くなったよ。
初心者増えたからね!

(そのうちまた最下位かな)
947名無しさんの野望:02/05/13 15:59 ID:y5tGhfmk
今だ!1000番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ (´⌒(´

早過ぎたか!?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゚Д゚⊂⌒`つ; (´⌒(´
948名無しさんの野望:02/05/17 12:32 ID:IW8KAimg
下げ進行!
949名無しさんの野望:02/06/02 09:31 ID:z92oekdM
age
950名無しさんの野望:02/06/03 03:41 ID:gq417lq6
今 日本で何人QUAKEやってるやついるかね? 点呼でもすりゅ?
951kouei35@非戦主義 ◆n8aPRTS.:02/06/16 11:26 ID:nSlgKZLw
今やってたよ。しゃがみながら。(藁
952名無しさんの野望
nazeka age