■□ Quake V Arena スレッド Frag-27-□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1■□ Quake V Arena スレッド Frag-27-□■ (1/5)
-= QUAKE V ARENA =-

<メーカーサイト>
id Software         ttp://www.idsoftware.com/ (総本山 英語)

■□ 主要リンク □■
<日本語サイト>
Quake Wiki          ttp://wiki.quakenews.org/ (Quake系総合 Tips)
第四地震新聞 .      ttp://www.quakenews.org/ (ニュース リンク集 統合掲示板など)
Quake Forum .      ttp://forum.quakenews.org/ (Quake総合掲示板 ユーザ登録で2chログの閲覧可)
negitaku           ttp://www.negitaku.org/ (ニュース-FPS全般)
RQ3 JAPAN         ttp://cgi.linkclub.or.jp/%7Enims/af/reaction/ (専門-RQ3)
Shambler's House   ttp://niza.s26.xrea.com/ (総合-初代Quake)
Tri-6              ttp://www.jp.tri6.net/ (あけましておめでとうございます)

<海外Quake専門サイト>
PlanetQuake .       ttp://www.planetquake.com/quake3/
Quake3World       ttp://www.quake3world.com/
PlanetQuake3       ttp://planetquake3.net/

<入手方法>  ※ 2006/07/12 に Q1 Q2 Q3 がセットになった Ultimate Quake が再販されました
洋ゲーカオス        ttp://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/ (WinPCのページから)
GDEX              ttp://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=19&itemid=101-11345
Yahoo ! AUCTIONS  ttp://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=Quake&auccat=23591
駿河屋          ttp://www.gx-japan.com/suruga/ (中古通販 Quakeで検索)
GAMERS-INN .    ttp://www.gamers-inn.com/ (Quakeで検索 在庫無し)
IFeelGroovy.net .    ttp://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/product_info.php?products_id=805 (在庫無し)

■□ 体験版 □■
<体験版>
Windows (Ver 1.11) .     q3ademo.exe
  ftp://misery.selfip.com/quake3/Q3ADemo.exe
  http://files.filefront.com/60
  http://www.3dgamers.com/dlselect/games/quake3arena/q3ademo.exe.html
Linux (Ver 1.11) .        linuxq3ademo-1.11-6.x86.gz.sh
  ftp://misery.selfip.com/quake3/test/linuxq3ademo-1.11-6.x86.gz.sh
  http://files.filefront.com/267
  http://www.3dgamers.com/dlselect/games/quake3arena/linuxq3ademo-1.11-6.x86.gz.sh.html
Macintosh (Ver 1.11) . . macquake3demo.bin
  http://files.filefront.com/316
  http://www.3dgamers.com/dlselect/games/quake3arena/macquake3demo.bin.html
TeamArena (Ver 1.27b)  teamarenademo.exe (Windows)
  ftp://misery.selfip.com/quake3/teamarena.exe
  http://files.filefront.com/13878
  http://www.3dgamers.com/dlselect/games/quake3arena/Missions/teamarenademo.exe.html
TeamArena             tademobeta.bin (Macintosh)
  http://files.filefront.com/14858

■ 興味のある方、初心者さんは>>1-10を見てね ■
2■□ Quake V Arena スレッド Frag-27-□■ (2/5):2007/03/25(日) 03:07:34 ID:INNQuZgX
■□ Quake V Arena スレッド Frag-27-□■ (2/5)
■□ ポイントリリース □■
※最新バージョンの1.32cを導入するには、先に1.32を入れておく必要があります
<最新ポイントリリース>
Windows (Ver 1.32)        q3pointrelease_132.exe
  ftp://misery.selfip.com/quake3/patch/q3pointrelease_132.exe
  http://planetquake3.net/download.php?op=fileid&lid=1150
  http://files.filefront.com/2621759
Linux (Ver 1.32b-3) .       linuxq3apoint-1.32b-3.x86.run (クライアント用)
  ftp://misery.selfip.com/quake3/patch/linuxq3apoint-1.32b-3.x86.run
  http://planetquake3.net/download.php?op=fileid&lid=1267
  http://files.filefront.com/2621770
Macintosh (Ver 1.32)          Quake3-132.pkg.sit
  ftp://misery.selfip.com/quake3/patch/Quake3-132.pkg.sit
  http://planetquake3.net/download.php?op=fileid&lid=1213
  http://files.filefront.com/2621772
Mac OSX (Ver 1.32) .      quake3-132-altivectest2.pkg.sit
  http://files.filefront.com/2621775

全機種向け (Ver 1.32c) .     quake3_1.32c.zip
  ftp://misery.selfip.com/quake3/patch/quake3-1.32c.zip
  http://files.filefront.com/5050608
(フォルダ別に各機種用のファイルが入っている)

■□ 主要MOD □■ (括弧内は最新バージョン)
RocketArena 3 (Ver 1.76)    ttp://rocketarena.planetquake.gamespy.com/
CPMA (Ver 1.40) .         ttp://www.promode.org/
CatchTheChicken (Ver 1.4 )  ttp://www.planetquake.com/q3ctc/
Defrag (Ver 1.91.08)         ttp://www.planetquake.com/defrag/
Jailbreak:PoW (Ver 2.0)       ttp://www.planetquake.com/bkp/jbpow/
Q3F (Ver 2.2 beta Ver 2.3) .  ttp://www.q3f.com/
ReactionQuake3 (Ver 3.2)     ttp://www.reactionquake3.com/
TrueCombat (Ver 1.2) .      ttp://www.planetquake.com/q3t/
UrbanTerror (Ver 3.7) .     ttp://www.urbanterror.net/
Ultra FreezeTag (Ver 1.1)    ttp://www.planetquake.com/alternatefire/
OSP (Ver 1.03a)         ttp://www.orangesmoothie.org/ (休止中)
Threewave CTF (Ver 1.7) . . ttp://www.threewave.com/ (休止中)

■□ 国内主要サーバ □■
Clan[NGO] .      clanngo.game-server.cc  ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA006406/
FPSGAMER.JP     fpsgamer.jp          ttp://fpsgamer.jp/
Team MAJI                           ttp://www.team-maji.jp/
Quake Japan CTF .                    ttp://www.quakejapanctf.com/
kxn              kxn.sssp.jp .           ttp://kxn.sssp.jp/
yaranaika.jp .       yaranaika.jp             ttp://yaranaika.jp/
[121]-ClaN .        121clan.dyndns.org     ttp://www.121clan.dyndns.org/
Angel Hunt Arena .. oga.dyndns.org .         ttp://w3.quake3.jp/felat/
mot.is-a-geek.com  mot.is-a-geek.com .      ttp://mot.is-a-geek.com/web/
MDA            q3.mda.or.jp             ttp://www.quake3.jp/ (休止中)

<VSP Status (戦績)>
FPSGAMER.JP          ttp://fpsgamer.jp/
Clan[NGO] .           ttp://clanngo.game-server.cc/ngoserv_top_f.html
3■□ Quake V Arena スレッド Frag-27-□■ (3/5):2007/03/25(日) 03:08:08 ID:INNQuZgX
■□ 大会 □■
Quake Japan CTF .       ttp://quakejapanctf.com/ (国内CTF大会)
code-Reality III          ttp://www.code-reality.com/ (国内1on1大会 他)
QuakeCon            ttp://www.quakecon.org/ (海外)
Slaughter Championship  ttp://slaughter.sssp.jp/
CPL               ttp://www.thecpl.com/league/ Cyberathlete Professional League

■□ イベント □■
SSSP Quake TV .        ttp://quake-tv.sssp.jp/

■□ ファイルサイト □■
<国内>
misery.jp              ftp://misery.selfip.com/ (総合)
Clan[NGO] .           ttp://clanngo.game-server.cc/ngoserv_top_f.html (RA用マップ)
FPSGAMER.JP          ttp://fpsgamer.jp/ (Threewave用ファイル)

<海外>
PlanetQuake3.net       ttp://planetquake3.net/
FileFront               ttp://www.filefront.com/
3D Gamers            ttp://www.3dgamers.com/

<追加ファイル>
..::LvL                 ttp://lvlworld.com/ (カスタムマップ)
p o l y c o u n t .        ttp://www.planetquake.com/polycount/ (モデル スキン)
MODal KOMBAT .        ttp://cloud.prohosting.com/~neeko/q/index.html (スキン)

<プレイデモサイト>
ESReality.com         ttp://www.esreality.com/
Cached.net             ttp://www.cached.net/
Challenge-TV.com .       ttp://www.challenge-tv.com/
ClanBase            ttp://www.clanbase.com/
Cyberfight.ru            ttp://www.cyberfight.org/ (ttp://www.cyberfight.ru/)

■□ IRC □■
IRC普及委員会 .        ttp://irc.nahi.to/ (IRCの勉強サイト)

<IRCサーバ>
Friend系             ttp://www.friend.td.nu/ (irc10.friend.td.nu:6667 他)

<チャンネル>
RAの集い .            #kira-n
CTFの大会 .          #quake_japan_ctf
Quakerの集い        #Quake-井戸端の雑談
1on1の集い          #1on1
cRの集い              #code-Reality (irc.himitsukichi.com:6668)
4■□ Quake V Arena スレッド Frag-27-□■ (4/5):2007/03/25(日) 03:08:39 ID:INNQuZgX
■□ Quake V Arena スレッド Frag-27-□■ (4/5)
■□ Quake豆知識 便利サイト □■
<インストール>
ttp://www.quakenews.org/wiki2/index.php?%C6%B3%C6%FE%2FQuake3 (国内)
ttp://quake-tv.sssp.jp/games.html#q3

<Punk Buster導入>
ttp://wiki.quakenews.org/index.php?%A5%C4%A1%BC%A5%EB%2FPunk%20Buster (国内)
ttp://www.negitaku.org/news/837/ (国内)
ttp://www.evenbalance.com/ (PunkBuster本家 海外)

<基本知識>
ttp://ma7.net/q3-sitemap.htm
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/yu-ro-/q3a.html (アイテム説明など)

<コンフィグ設定>
ttp://www.negitaku.org/news/2628.php/ (有名プレーヤの設定)
ttp://www.teleserv-jp.net/ (サーバ設定)
ttp://www.ad.cyberhome.ne.jp/~yas/doujou/doujou1.htm (コマンド&変数解説)
ttp://q3console.planetquake.gamespy.com/ (コマンド&変数解説 英語)
ttp://www56.tok2.com/home/miz/q3/command/command.cgi (コマンド&変数検索)
ttp://f16.aaacafe.ne.jp/~rikko/q3faq.php (ネット系コンフィグ)
ttp://www.quakenews.org/doc.php (通信関連変数の知識)

<ジャンプ特訓>
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kurakura/strafe/a.htm (講座&研究)
ttp://gyoukai.hp.infoseek.co.jp/q3-speedjump001.htm (ジャンプ動画&デモ)
ttp://planetquake3.net/download.php?op=fileid&lid=2170 (各種ジャンプのチュートリアル動画)

<エディター向け>
ttp://www.qeradiant.com/ (マップエディタ 海外)
ttp://homepage1.nifty.com/willow/tutorials/ (GtkRadiant のチュートリアル)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5999/ (マップ作成 国内)
ttp://www.planetquake.com/code3arena/ (MOD作成 海外)
ttp://w3.quake3.jp/doo-bop/ (MOD作成 国内)
ttp://pumpkin.game-server.cc/mapping/index.php (TCEマップ)
ttp://pumpkin.game-server.cc/q3map2/shader_manual/ (シェーダー)

<その他>
ttp://w3.quake3.jp/felat/map/ (マップ早見表 国内)
ttp://www.sssp.jp/ (デモバージョンのインストールなど)

■□ 便利ツール □■
<サーバーブラウザ>
The All-Seeing Eye        ttp://www.udpsoft.com/eye/
                  ttp://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm (日本語解説)
GameSpy Arcade          ttp://www.gamespyarcade.com/download/
Xfire                    ttp://www.xfire.com/
KQUERY                 ttp://www.kquery.com/
Qtracker .              ttp://www.qtracker.com/
HLSW                 ttp://www.hlsw.net/
Kali                  ttp://www.kali.net/
GyaASE              ttp://d3.jpn.org/gyaase/ (Web上のツール 国内)
Game-Monitor .          ttp://www.game-monitor.com/ (Web上のツール)

<デモ再生支援>
Demo Show Creator .       ttp://www.3dcenter.de/dsc/
Seismovision Demo Player  ttp://www.planetquake3.net/seismovision/
5■□ Quake V Arena スレッド Frag-27-□■ (5/5):2007/03/25(日) 03:09:11 ID:INNQuZgX
■□ 過去スレ □■
パート26 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1154707502/ (前スレ)

パート01 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/965/965112828.html
パート02 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/982/982653441.html
パート03 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/987/987181004.html
パート04 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/989/989842381.html
パート05 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/992/992321115.html
パート06 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/995/995595112.html
パート07 ttp://game.2ch.net/game/kako/998/998688088.html
パート08 ttp://game.2ch.net/game/kako/1007/10077/1007710134.html
パート09 ttp://game.2ch.net/game/kako/1014/10145/1014570748.html
パート10 ttp://game.2ch.net/game/kako/1020/10208/1020848342.html
パート11 ttp://game.2ch.net/game/kako/1024/10249/1024939503.html
パート12 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1028727160/
パート13 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032974664/
パート14 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1038713231/
パート15 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1049549478/
パート16 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1056678390/
パート17 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1059738192/
パート18 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1064452751/
パート19 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1073414562/
パート20 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1080599209/
パート21 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091552112/
パート22 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098446807/
パート23 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1110542563/
パート24 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1125140400/
パート25 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1133016497/

<過去ログ倉庫>
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=QUAKE&andor=AND&sf=0&H=ikenai&all=on&view=table&shw=2000
6UnnamedPlayer:2007/03/25(日) 12:00:11 ID:XirVbmHi
>>1乙!
このスレが終わる頃にはQ5かな。
7UnnamedPlayer:2007/03/26(月) 00:15:53 ID:7KRX6ue1
Q3 のキャラ数人でいいから
ネタとして Q4 の敵で出して欲しかったなw

>>1
乙!
8UnnamedPlayer:2007/03/26(月) 00:27:24 ID:t6pDCf1l
>>1乙!!
9UnnamedPlayer:2007/03/29(木) 21:41:26 ID:VHpmoRAi
>>7
DoomやRangerが出たからこそ遊んだようなものだ、俺
10UnnamedPlayer:2007/03/29(木) 22:04:02 ID:PmVtYoaR
すんません、Item取ったときに、crosshairの大きさが
変わらないようにするコマンドってなかったでしたっけ?
11UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 19:23:03 ID:krcygZYL
んなもんcfgをテキストで開いてcrosshairで検索してでてきたの徹底的に試すだけだろ・・

ch_crosshairPulseかcg_crosshairPulseをそれぞれ0に。
なんのmodでの設定かは書かない。あんたも書いてないしな。
12UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 20:43:52 ID:/ilUNEg5
>11
おお、さんくす。
13UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 20:08:30 ID:HkjhZbo1
RA3でNGOみたいに、LGやRGのダメージ調整するにはどうすればいいのでしょうか?
14UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 06:05:11 ID:PZUUvdtA
UrTやってくる
15UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 02:10:46 ID:8RMTz7tX
昔って誰が一番強かったの?
16UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 06:45:48 ID:KVCms29h
国内の話なら、その時代時代に強い人はいた。
誰か一番強いか、とかは意味ないかと。
ただ、やっぱり全盛期の発売後1-2年の時代が一番全体のレベルが高かったんじゃないかな?
人数が今とは大違いだったし。
17UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 08:09:32 ID:yuBlqr1B
あきらめなかったやつが最強なのさ
18UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 10:33:13 ID:RPjkW4i8
>>発売後1-2年の時代が一番全体のレベルが高かった

それはない
19UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 13:31:46 ID:GuN0Pa3v
今って誰が一番強いの?
20UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 20:11:29 ID:RPjkW4i8
おまえじゃね?
21UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 21:17:46 ID:KCh9dSlW
発売後1-2年の時代のランキング

1位 ケーブルテレビ回線のプレイヤー
2位 ISDN回線のプレイヤー
3位 モデマー
22UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 22:23:42 ID:bC20fp1a
ひでえはなしだぜ。
ADSLの俺は、1位には成れないってことね。
23UnnamedPlayer:2007/04/05(木) 02:22:51 ID:1adJKbKe
>19
MODにもよると思うけど
デュエルならto*yamaかser*iじゃないの。
RAや3wで上手い人てのは、あんまわからんな。
24UnnamedPlayer:2007/04/05(木) 02:42:09 ID:PI1bLRhg
>>23
後者は3Wでたまに見るけど前者はあんまり見ないなぁ
IRCにはいた記憶がある
25UnnamedPlayer:2007/04/05(木) 03:25:12 ID:JL6Gsdjo
一応CRだと、toriyamaが一番になってたよ。

ra3だとsektorとかいう外人?が強いと思う。
26UnnamedPlayer:2007/04/05(木) 05:48:44 ID:K+cBFG2D
荒れるから、個人名出さない方向でやれよ。
27UnnamedPlayer:2007/04/05(木) 07:07:15 ID:7UC9wrpx
CRの面子自体がいまいちだったからなあ。
あんなかならtoriyamaが順当だったけれど
28UnnamedPlayer:2007/04/05(木) 10:27:04 ID:6qcwscjn
この人口じゃ荒れてもたかがしれてるけどな。
むしろもっと名前出して話題作った方がいい気すらするよ。
29UnnamedPlayer:2007/04/06(金) 00:04:25 ID:ELVe/ZtI
確かにcRはメンツの絶対数が少なかったし
俺みたいなヘタレが出てる時点でたかが知れてる

いいの、フルボッコにされても楽しいからいいのっ(´Д⊂
30UnnamedPlayer:2007/04/06(金) 03:33:29 ID:R1oYfrsY
出もしないクセにでかいことかしてる腰抜けはほっとけよ
31UnnamedPlayer:2007/04/06(金) 04:14:17 ID:fHkNiBrU
>>30
そういうのはCR俺が出てれば優勝してたとか言ってる奴がいた時に言う事だろう。
日本語学びなおせよゆとり
32UnnamedPlayer:2007/04/06(金) 05:25:18 ID:R1oYfrsY
CR俺が出てれば優勝してたぜ!(笑)
33UnnamedPlayer:2007/04/06(金) 06:46:14 ID:5OwBvrGL
>>32
出てもいないのに口だけの腰抜け(藁
34UnnamedPlayer:2007/04/06(金) 23:49:09 ID:JiwyVDFL
ヘタレがヘタレをけなすスレはここと聞いてやってきました。
まだこんなgameをやっているんですか?
35UnnamedPlayer:2007/04/07(土) 00:01:41 ID:MKAvuWLN
>>34
んで、そういうお前は何をやってんの?
36UnnamedPlayer:2007/04/07(土) 13:21:59 ID:ZLimfWlM
全体のレベルが高かったのはWCG2001頃から2002年前半ぐらいまでじゃね
37UnnamedPlayer:2007/04/07(土) 17:10:57 ID:AkyuwkWw
世界に通用しないのにレベルの話ってドング(ry
38UnnamedPlayer:2007/04/07(土) 17:52:26 ID:ZLimfWlM
>>37
馬鹿は黙ってろよ。
39UnnamedPlayer:2007/04/07(土) 17:56:10 ID:jRvTNRcW
  / ̄\    世界に通用しないのに  / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\          |  /V\\\ 
 | / /||  || |           | //|   || |
 | | |(゚)   (゚)| |           | | (゚)   (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/           \| ( _●_) |/|/\レベルの話ってドング(ry
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |\_>
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/


     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))  馬鹿は黙ってろよ。
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \ 
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
40UnnamedPlayer:2007/04/07(土) 23:32:29 ID:OnR/WC2a
Urban Terrorは
mod版とスタンドアローン版は同じサーバーにつなげるの?
御新規さんいらっしゃ〜い状態?
41UnnamedPlayer:2007/04/08(日) 00:03:43 ID:ocmK82ES
>>40
ていうか、スタンドアローンだけなんじゃないの?
最新版は。

http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1175935355/
42UnnamedPlayer:2007/04/08(日) 10:08:55 ID:sRJOyLyV
>>41
Quake3版もある
43UnnamedPlayer:2007/04/10(火) 00:31:22 ID:evJxsVgS
44UnnamedPlayer:2007/04/10(火) 09:46:20 ID:rC0zOdFI
Latest News

    * 2005.01.25
45/:2007/04/11(水) 20:56:15 ID:WLAECSkk
bindしてないdqnの独り言ですが、mega availableとチームチャットしようとしているときに
まんまとmegaと旗を取って逃げた敵を追いかけるのって悲し杉。
46UnnamedPlayer:2007/04/11(水) 21:13:13 ID:miMBa6Cw
メガとか鎧あるよってのは味方の旗持ちに向けて言うといい
あとはスペシャル出る前とか
それ以外のときは言う暇あるなら自分で確保したほうが安心できる
気がする
47UnnamedPlayer:2007/04/11(水) 21:17:07 ID:gYC2fuwN
いぇs!
48/:2007/04/11(水) 23:18:51 ID:WLAECSkk
/vsay afirmative
そっか、item availableとかもありますね。
Hasteとかとってもすぐにとられて悔しいので Haste makes waste! とか負け惜しみいってます。
49UnnamedPlayer:2007/04/12(木) 10:58:17 ID:DB2rkEEZ
/たんかわいいよ♥
50UnnamedPlayer:2007/04/12(木) 23:01:46 ID:qud+Mk4f
まったくお前らは鯖がかわっただけで入るの躊躇しやがって。
121鯖だっていいじゃない。
51UnnamedPlayer:2007/04/13(金) 00:41:35 ID:/mM27Fkm
52UnnamedPlayer:2007/04/14(土) 22:05:17 ID:Y71NvNTh
ネギダクで紹介されてたLegendaryてムービーにさ
なんか面白そうなCTFマップがいくつかあったんだけど
ああいうのfpsgamerのサーバーに入らないかな
53UnnamedPlayer:2007/04/15(日) 17:32:34 ID:ZPN0YDCJ
ALLIANCEマップかな
http://alliance.planetquake.gamespy.com/dl_alliance.html
デフォでフック持ってたり結構癖がありそう…
54UnnamedPlayer:2007/04/15(日) 21:11:48 ID:J3Ns7hG3
NGO復活
55UnnamedPlayer:2007/04/16(月) 09:52:32 ID:pJHh0hin
121カワイソス
56UnnamedPlayer:2007/04/17(火) 15:59:15 ID:rsT/Qc0S
XとかCallVoteしたあと落ちて戻ってくるけど票かせぎ?
121以外にもブラジル人いっぱいいるし一体何なんだ。
57UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 00:47:55 ID:ntLvOMXM
1on1みてたら蹴られた。なんか悪いのか見ると。
58UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 01:27:29 ID:pbf8uj/X
かわいそうに。
59UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 02:25:56 ID:rpAkWhFy
新しいチート試してんだから見んなよ
60UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 05:03:47 ID:nMMJOT/k
サーバーフルでもないのに、見てただけで蹴られる、事もある<3w

ようするに、「助けてくれないなら出て行け」ww
61UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 15:58:48 ID:smMvaIlg
3wで蹴られたヤツってここしばらく見たことないな
鯖が落ちただけじゃねー?
62UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 18:25:24 ID:nMMJOT/k
callvoteと鯖落ちを間違えるわけなかろう。
まあどこのサーバーでも、見てるだけな人を良く思っていない人が、
ごく稀にいるという事を頭に入れといた方がいい。
63UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 18:36:16 ID:J2rBPEvQ
>>57
空気嫁
64UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 20:09:04 ID:2yslKeAo
>>63
ダッチワイフ?
65UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 20:22:32 ID:Z9eKpXxj
極まれ、じゃあcallvoteは通らんだろ。
spectじゃなくて、joinして見てたってことはないよな。
あそこは最大20人だがjoinできる(ゲームできるのは)のは12人だけだぞ。
66UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 10:19:32 ID:HJUyJMrA
12人しかプレーできないから、見てるしか無い事が多いよね
>>64 うますぎ!
67UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 01:16:01 ID:5sWOZGPr
18人はいってて6人がボケッと2ゲーム観戦してたときはワラタ
そんだけ余ってんなら#2でCSでもやって待ってろよ、と

待ち行列ができてっと、空気読めちゃう人が早めに抜けちゃうんだよ
んで空気読めない人ばっか残ってゲーム内でも空気読めないからグダグダな展開になったり
かといってTWのマップは小さいから人数増やしてもアレだし
なにが言いたいかってーと、
あのマップ飽きた・・・
68UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 09:13:11 ID:Jgfm7pv6
空気空気空気うるせえ
69UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 12:39:05 ID:GSv6b9Iu
一番空気読めないのは>>67という事か
70UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 14:09:44 ID:5WG5sAa3
正解
71UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 05:10:09 ID:VLUvxwu0
読み終わって考えた事は皆同じか
72UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 09:25:34 ID:vQEnzxXQ
ttp://www.negitaku.org/news/7782/

半端なModってw 空気よめよへたれJAP
7372:2007/04/24(火) 09:32:52 ID:vQEnzxXQ
ごめんなさい、CPMAが不採用になったので悲しくて当たってしまいました。
へたれなのは僕です。どうもすいませんでした。
74UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 12:01:28 ID:PM8mChAT
7分18秒か。
素直に謝ったので許してやろう。
何度でも言おうCPMAはクソmod。



















と関係のない俺がくだんの彼の気持ちを代弁してみた。
75UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 13:41:48 ID:j6BbUDbB
このburialとかいうロシアオタクはいつもなにかあるごとにcpmaがどうこう言ってる粘着だからほっとけ。

cpmaが半端でクソなら、その他大勢のmod(osp,RA3,3wなどなど)は半端にも程遠いクソカスってことになるな。

あ、スタンドアローン的なmodは除いてね(q3fとか、UrTとか)。
76UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 15:56:57 ID:hl89gL9P
どのmodもそれぞれいい所があるから、開発が再開されたcpmaがそれを取り入れてくれればと思ってたんだ。
でももうバージョンアップなくなるのかな。
77UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 17:18:20 ID:VtZDP3C6
なにこのハニーとの絡み
うらやましす
78UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 17:19:07 ID:VtZDP3C6
誤爆したorz

ところでCPMAがクソというならCPMAで世界チャンプ取ってから言ってほしい
79UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 18:01:30 ID:EpmpHlw8
>>65

>joinして見てたってことはないよな

ないない。5vs6だったかな。spectは俺だけだったと思うよ。
てめー入って助けやがれ、でなきゃ出て行けってう八つ当たりなのさ。
80UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 19:19:04 ID:cSg//fBo
なるほど蹴られて当然の奴だったか
81UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 21:06:07 ID:ykaTtG9T
            _     _
       , -─ゝ `ヽr'´    `>
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >    
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\    
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \  
.   l /       :|     |    l  | ヾ`
  │    /    l |     :|. トi     |  
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |   
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|    
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′
    |  _,、イ|            `ー-;  :|    
   |  ヾニ|:|           - /   |    
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト    
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |   
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l     
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-    
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;::::::::::     
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \   /  :|;;;;;;;;;:::::::
82UnnamedPlayer:2007/04/26(木) 00:20:32 ID:V2bco6R0
83UnnamedPlayer:2007/04/26(木) 02:46:42 ID:ZehXLjJw
quake3安く手に入るとこどこかないですか?
84UnnamedPlayer:2007/04/26(木) 10:44:12 ID:LfD4VwYy
国内はダメっぽいけど、カオスに電話して聞いてみるといいかも。
海外アマゾンは $19.89
http://www.amazon.com/gp/offer-listing/B0000CGEW7/ref=dp_olp_2/102-5225997-1236124?ie=UTF8&qid=1177550655&sr=8-7
85UnnamedPlayer:2007/04/26(木) 15:55:27 ID:TG4RLqe3
もうさ、今更q3を買う必要ないと思うんだ。国内のサーバはほとんどPBなしだし^-^
86UnnamedPlayer:2007/04/26(木) 16:15:42 ID:2lSzDWFp
>>85
いいから1.16にカエレ
87UnnamedPlayer:2007/04/26(木) 16:35:44 ID:Z+lvjWUZ
話違うけど、OpenAL目当てでioquake3使ってるからpb鯖入れないんだよね。
88UnnamedPlayer:2007/04/26(木) 17:55:19 ID:LfD4VwYy
すみません、海外アマゾンは日本発送してくれないみたい。
http://www.cduniverse.com/productinfo.asp?PID=7227221&style=GAMES&cart=528477686
ここは大丈夫で $30.48 大体3,700円くらいだと思われます。
89UnnamedPlayer:2007/04/26(木) 19:57:09 ID:oZMYYF9Z
90UnnamedPlayer:2007/04/27(金) 01:15:16 ID:PG7dJJSh
>86
PBと1.16とQ3買わないで済むのとには関係性が無い。

・pak0.pk3が必要なのでQ3Aのソフトは必要。つか実行バイナリは無料。
・国内メインサーバーではauthは無効化されているので、実質
Private GUIDは適当で良い。ので、GUIDの為には買わなくても良い。
・1.16はそもそもPrivate GUIDが不要だが、pak0.pk3は必要。
・PBがあってもPrivate GUIDは必要無しに出来る。

つまり何処かでpak0.pk3を拾って来ない限り、Q3Aを買えとなる。
91UnnamedPlayer:2007/04/27(金) 03:37:28 ID:gxzfVMTW
あーCPLやっぱりQ3なしになったか。
しかし代わりがxboxのFEARって勘弁してくれ。
92UnnamedPlayer:2007/04/27(金) 04:24:38 ID:BGMTVlAX
箱FEARってQ3TAより人居ないんじゃないか?
93UnnamedPlayer:2007/04/27(金) 05:49:22 ID:gb7YjD/a
CPLは迷走しすぎだね。
スポンサー関係が弱いのがここに来てはっきり出てる。
まあ、海外でもQやCSの大会開いてるだけじゃ食っていけない、というだけの事かもだが。
94UnnamedPlayer:2007/04/27(金) 10:06:52 ID:E8XE8IOG
95UnnamedPlayer:2007/04/27(金) 19:18:34 ID:JQui2zrY
まぁQ3CSが幾ら遊ばれようがメーカーにはメリットねーしな。
金主であるハードメーカー的にはクソ重ゲーをバンバンやらせたい訳だ。

とはいえCSがほぼ主流になっちまってるから
興行的にもスポンサー的にも堪らん状態だろうな
96UnnamedPlayer:2007/04/30(月) 18:37:12 ID:4nHItd9Y
俺もCPMAは競技用としてはクソだと思うよ。以上。
97UnnamedPlayer:2007/04/30(月) 19:48:01 ID:2bKcoKtB
>>95
CSは解像度下げた方が有利だからなぁ・・・。
(ある仕様で、ヘッドショット当たりやすくなる)
せめて解像度高かったら、有利になるシステムだったらよかったのに。
最近のpcでも、1024x768で32bitなんかだと結構重かったりする。

98UnnamedPlayer:2007/04/30(月) 22:51:17 ID:UvCvMwJ9
>>96
ロシアオタク乙。
99UnnamedPlayer:2007/05/01(火) 03:25:51 ID:bfTSdos1
             /:::::::::::::::::::::::\
           /::::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::入 ̄\::/ ̄入:::::::::::\
        /::::::::/  \ |:| /  ヽ::::::::::::\
       /:::::::::| ヾ-=・=-| | -=・=-"|::::::::::::::\
       /::::::::─|      |      |─::::::::::::::ヽ
      /:::::::/    \__/ ̄ヽ___/    \:::::::::::l
    /:::::::/         ヾ__/         \::::::::::l      ____
    l:::::/               |           ヽ::::::::::l    /
   l:::::/    ───       |    ───    \::::::::::l < うるせー馬鹿
   l:::::/    ___       |    ____    \::::::::l   \
  l:::::/     ___      人    ___      |:::::::l      ̄ ̄ ̄ ̄
  l::::|               /|   |\             |:::::::l
  l::::|             /  |   | \            |:::::::l
  l::::|           / |   |   |  |\           |::::::l
  l::::| (         /  |  |   |  |  \       )  |::::::l
   l:::|  \___/ |   |  |   |  |   |\___/   |::::::/
    \::\   \ |   |   |   |___|  |  |  |  /   |:::::/
     \::\   \   |  _/  \_ |  | /    /::::/
      \::\    \___/        \_/    /:::/
       \:::\                       /::/
        ⊂二二二二二二二二二◎二二二二二二二二つ
100UnnamedPlayer:2007/05/01(火) 06:45:40 ID:USeZJQ43
最近しったか多いから言っとくけどCSの解像度下げてもHS出やすくならねーよ。
頭が気持ち大きく見えるけど判定自体は一緒。
解像度下げる主な理由はレーダー。
101UnnamedPlayer:2007/05/01(火) 09:39:58 ID:uqO8DFDR
気持ち大きくなるから出やすい、という人もいる。
てか、なんでこのスレでやるん…
102UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 13:03:12 ID:XNbcaMTu
>>100
heatonあたりとかその理由で640だろ?
あとviewsizeも結構関係してるし。

知ったか乙ですー^^
103UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 14:21:39 ID:H97F+p8X
>>102
ロクな知識もないなら引っ込んでた方がいいよ。これだからゆとりは…
viewsizeとか言ってる時点で何もわかってない
104UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 14:22:13 ID:QfnMtjQo
スレ違いだよアホ。
105UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 15:42:53 ID:dFQAmrer
これがGWの力
106UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 19:15:22 ID:KOlzVNxj
クライアントの設定で当たり判定変わるなら
始まった瞬間に全員ヘッドショットで死ぬチートとか出るよね
107UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 12:10:13 ID:VYNyciFa
           ,,.─::::::::-,,、       __,,,-─-::,,,_
         /::::::::::::::::::::::::\     /::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 「しずちゃん、そこの教科書取ってくんない?」
       .|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ   │|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |::::/ / ,-、  ,-、|   ||-|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       _ (ヽ   | (,|   |,).|.l   | ||)、::::::::::::::::::::::::::ノ
     /::::|/`   `  ゝ ` 丿    | `   \:::_∧_:/
     W    |\._   - _./::ヽ、  \  __|__|_
     /     ヽ   ̄'/`| \N      ̄/───ヽ
    /|  |___| \⌒./  |       /⌒      |
    | \___|  |__  ̄/| ̄|     /\/      |
    |   _\ \_ ̄|`_/ 丿   / / |       |
  /⌒ヽ / _\_)(__丿  ( ⌒ /   |       \
   ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ二ヽ ̄ ̄\  ̄     |────-' |
          \        \    /|:::::::::::::::::::::::::::ノ
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (  ヽ────′
                        \ (⌒\ '(⌒\


 ────|│
  ̄ ̄ ̄ ̄|│
       ____
     /'':::::::::::::::''\「どれぇ?」        __,,,──,,,_
 ─ /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ             ∠:::::::::::::::::::::\
  ̄ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::|             │|:::::::::::::::::::::::ヽ
    |\:::::::::::::::::::::::::丿            ├|::::::::::::::::::::::::::|
    | ||)ヽ:::::::::::::::/         _____.| |)、:::::::::::::::::::ノ
 __ヽ /::|`ヽvv, |::\        |\__ .|  \_::∧:_/
 ── ./::::/⌒ヽ' ̄ `\|.       |\|| ̄ \__ |  |
      W |______,   ,.−'−、.    |\||___  /──ヽ
        |  |  / ___\   |\||___| /  ̄ ̄ ̄ヽ
       |  |ヽ/ /、   ノ|`.|   |  ||    |__|     |
       |  | | /  \_/ |:ノ   | .|| ........ |  |      |
     (,⌒ 丿 |::|  ./::|    ̄⌒ヽ \シュッ l|i|! !丿      |
       ̄   `|  ⌒ヽ`─ |  |  シュッ i||!|i|!i|!,____|
            \|  |   '─ ′    ( ̄ ̄|:::::::::::::::::::::ノ
             '─-′     _,,..i'"':,`-─└───
                      |\`、: i'、
                        \\`_',..-i
                        \|_,..-┘
108UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 01:28:35 ID:MaTkT/PM
スレ違い等の荒らしは放置、スレはsage進行で。誰か可哀想な子をCSスレに
誘導してやってくれ。本尊では多分放置で終わりだろう。

話を戻すが、年を追う毎にプレイヤーの平均年齢はほぼ1歳ずつ上がっていく
と思うのだが、今幾つ位だろうか。30を越えているかどうかが微妙な所だと
思うが。文面で人が読まれないよう、数字だけで年齢を晒してみるテスト
109UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 03:30:40 ID:+KrFEVjX
もう一ヶ月以上プレイしてないがもうすぐ33
110UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 09:49:43 ID:AWdziYFk
来年定年
111UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 14:59:41 ID:/NTXhUpK
来年就職







まだ無い内定^^;
112UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 17:38:43 ID:iTATa4Yc
65
113UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 21:58:12 ID:/eAnQeG9
Doomから始めて、もうすぐ40歳。
114UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 00:32:51 ID:YG2dN6Qz
Q3デモでもCPMA出来ますか。
115UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 00:40:23 ID:b3j1ysDM
無理です。
116UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 00:42:10 ID:b3j1ysDM
俺も暫くやってないが、33。
117UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 03:40:10 ID:YG2dN6Qz
売ってないよね・・今
118UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 03:43:27 ID:l/kScX9o
Ultimate Quakeっていう123パックなら今でも容易に手に入る。
4000円以下くらいだろう。
119UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 05:46:19 ID:YG2dN6Qz
thx
120UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 18:43:00 ID:l9x7Vw+C
質問いいでしょうか
今、quake3の体験版で遊んでいるのですが、(マップはDM1だと思います)
night mereレベルにはたまにしか勝てず、これ以上上達するにはどうすればいいのかが解りません。
とくに、相手が基本武器のマシンガンを装備しているとものの3,4秒で殺されてしまうのでどうする事もできません。
なにか、CPUに勝つコツなどがあれば教えていただければありがたいです。
121UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 18:54:06 ID:tBo+ORyX
そこならロケラン占拠して、ずっと相手が来る方向に撃ってりゃ良い。(50ヘルスあるとこ)
撃ちつつアーマーのかけらとかヘルスとっとけばおk。
ポンって音したら、ショットガンの置いてあるとことかにロケランうちこんどけ。
122UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 21:06:43 ID:lsTujeLe
>>121
ありがとうございます。
試してみたらかなり良いとこまでいけました。
このまま順調に行きそうだったら製品版でみなさまにお会いしたいと思いますので、
その時はよろしくお願いいたしますm(_)m
123UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 00:23:39 ID:K+jb8Tkn
スレ違いすまん、DOOMerか・・FPCUGHやラダーが懐かしい。知ってる人いる?
124UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 08:04:56 ID:OQwOW8g1
これは間違いなく40歳前後…
125UnnamedPlayer:2007/05/13(日) 23:29:14 ID:Y07upsjw
>>123
知ってる。
ちなみに41。
126UnnamedPlayer:2007/05/14(月) 07:06:25 ID:MpGxW4yy
あれか、パソコン通信ってやつですか。
127UnnamedPlayer:2007/05/15(火) 08:44:18 ID:jOrCJVww
草の根ネット
128UnnamedPlayer:2007/05/15(火) 13:57:59 ID:kkxxqSvk
アスキー通信






そして、ローグ
129UnnamedPlayer:2007/05/16(水) 19:02:03 ID:A8s52cNe
servalタンのLG
Z3のRG
には勝てる気がしません。あたりすぎです。
130UnnamedPlayer:2007/05/16(水) 21:55:33 ID:CRa7oOEF
>>129
気のせいでしょう
131UnnamedPlayer:2007/05/16(水) 22:02:03 ID:fu+Kbw7I
    /:::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::
   /::::::::::::::::::::/    \:::::::::::::::::::::::
   /:::::::::::::::::::/        \::::::::::::::::::::
  /::::::::::::::::::/    ,,,,-―''`\::::::::::::::::::
  |:::::::::::::::::/,,,,,,  ''    _ ヽ:::::::::::::::::
.  |::::::::::::::::/   ヽ    ∠'-' `   \:::::::::::::
  |:::::::::::::::/ ,-、-、 l   ヽ         |:::::::::::::::    
.  |::::::::::::::| `´   |           |::::::::::::::::     
  ヽ,-―_|    |  __,- )        |:::::::::::_/    
  // ̄ヽ    /⌒ リ    \    |:::::::/ ̄\   紅いもチップスおいし〜
 / /:::糸工::\    _ _   )   /::::::/   /
 >'つ:::::::イ::::::::ヽ ヽ/,ー―-ヽ    /::::/ /
( < \:::モ::/~~\(::::::::::_/  / ̄ /
 ) ̄ ̄ヽ:::/:::::::::::::::\⌒    /   /
 \ ̄ ̄\
132UnnamedPlayer:2007/05/16(水) 22:13:20 ID:9doIKAbu
    /:::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::
   /::::::::::::::::::::/    \:::::::::::::::::::::::
   /:::::::::::::::::::/        \::::::::::::::::::::
  /::::::::::::::::::/    ,,,,-―''`\::::::::::::::::::
  |:::::::::::::::::/,,,,,,  ''    _ ヽ:::::::::::::::::
.  |::::::::::::::::/   ヽ    ∠'-' `   \:::::::::::::
  |:::::::::::::::/ ,-、-、 l   ヽ         |:::::::::::::::    
.  |::::::::::::::| `´   |           |::::::::::::::::     
  ヽ,-―_|    |  __,- )        |:::::::::::_/    
  // ̄ヽ    /⌒ リ    \    |:::::::/ ̄\   紅いもチップスおいし〜
 / /:::糸工::\    _ _   )   /::::::/   /
 >'つ:::::::イ::::::::ヽ ヽ/,ー―-ヽ    /::::/ /
( < \:::モ::/~~\(::::::::::_/  / ̄ /
 ) ̄ ̄ヽ:::/:::::::::::::::\⌒    /   /
 \ ̄ ̄\
133UnnamedPlayer:2007/05/16(水) 22:15:15 ID:CRa7oOEF
    /:::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::
   /::::::::::::::::::::/    \:::::::::::::::::::::::
   /:::::::::::::::::::/        \::::::::::::::::::::
  /::::::::::::::::::/    ,,,,-―''`\::::::::::::::::::
  |:::::::::::::::::/,,,,,,  ''    _ ヽ:::::::::::::::::
.  |::::::::::::::::/   ヽ    ∠'-' `   \:::::::::::::
  |:::::::::::::::/ ,-、-、 l   ヽ         |:::::::::::::::    
.  |::::::::::::::| `´   |           |::::::::::::::::     
  ヽ,-―_|    |  __,- )        |:::::::::::_/    
  // ̄ヽ    /⌒ リ    \    |:::::::/ ̄\   ロシアオタク乙
 / /:::糸工::\    _ _   )   /::::::/   /
 >'つ:::::::イ::::::::ヽ ヽ/,ー―-ヽ    /::::/ /
( < \:::モ::/~~\(::::::::::_/  / ̄ /
 ) ̄ ̄ヽ:::/:::::::::::::::\⌒    /   /
 \ ̄ ̄\
134UnnamedPlayer:2007/05/16(水) 22:30:39 ID:fu+Kbw7I
よーく見ると二重!画像ソフトで拡大してみよう!
神戸では、デニムの上着がはやってます。
またパジャマ。
紅いもチップスおいし〜

---完---
135UnnamedPlayer:2007/05/17(木) 06:51:56 ID:mVTGpuar
このスレは何年前で止まってるんでしょうか・・・。
136UnnamedPlayer:2007/05/17(木) 18:43:12 ID:aRFCK6YN
鳥六があけましておめでとうございますオンリーになった頃から止まっています。
137UnnamedPlayer:2007/05/17(木) 20:01:16 ID:Uy9jmIBp
最近
サーバーが
よく落ちるような気がする
どうなっているの
138UnnamedPlayer:2007/05/20(日) 15:42:33 ID:9BuEMjXa
最近
レールが
当たりません
どうなっているの
139UnnamedPlayer:2007/05/20(日) 16:04:32 ID:cgJNT4Qo
むしろ今までが当たり過ぎだったと考えれば
元に戻っただけってことになって一件落着
140UnnamedPlayer:2007/05/22(火) 22:06:45 ID:3PhMIBo6
最近
www.promode.orgが
よくわからないものになっています
どうなっているの
そんかわり
www.orangesmoothie.orgが
復活?
141UnnamedPlayer:2007/05/22(火) 22:19:39 ID:Vw+rRwjo
ホントだ・・何だこりゃ。BRB, 【略語】be right back (すぐ戻るね)
OSPは物置としてのみ復活してて、開発する訳じゃないとの事。
142UnnamedPlayer:2007/05/23(水) 11:53:08 ID:RSr4mu6+
3wの何が面白いのかさっぱり分かりません。
143UnnamedPlayer:2007/05/23(水) 13:15:41 ID:klThqN0r
じゃあ、君は何が面白いの?
144UnnamedPlayer:2007/05/23(水) 13:17:00 ID:7tHcOWFx
他人が面白いと思ってるものを貶めるのが最高に楽しいです
145UnnamedPlayer:2007/05/23(水) 22:22:40 ID:JmB3N/S3
これだから中年は
146UnnamedPlayer:2007/05/25(金) 00:34:54 ID:UdTl7uYz
>142
3WもRAも、独り善がりじゃ面白く無いだろ?空気読めばどちらも面白い。
>144
歳食ってまでそんな事してる奴は新でも良い。むしろ真で。
147UnnamedPlayer:2007/05/25(金) 09:46:12 ID:H7oOjQMr
むしろガキとしか思えないだろ。
どうせ鯖には来ないだろうからどうでもいいが。
148UnnamedPlayer:2007/05/25(金) 10:55:38 ID:QiwgnMjd
osp鯖とかに行くとフルボッコにされちゃうRA3noobな俺ですが
3Wやっても怒られないでしょうか・・・
149UnnamedPlayer:2007/05/25(金) 11:02:05 ID:QJS2zr9J
3Wが一番敷居が低いゲームモードだと思うよ。
RAやってるなら戦闘力はあるだろうから
よくわからんかったら旗周りでディフェンスしてれば迷惑にはならないでしょ。
150UnnamedPlayer:2007/05/25(金) 21:13:14 ID:cgQDwkTV
最低でもマップ覚えてこなかったら激怒する。
もう怒髪天を突いちゃう。
ポッポーッ!
151UnnamedPlayer:2007/05/25(金) 22:14:46 ID:F1M+wUST
今Quake3やろうと思ったら3Wで順番待ちするか、RAでレイルの撃ち合いするしかないんじゃない?
152UnnamedPlayer:2007/05/26(土) 09:33:23 ID:WgqJbFtY
DUELも出来ないことないでしょ。
てか、たぶんIRCで声かけすれば確実にできる。
1人つかまえればいいだけだしな。
153UnnamedPlayer:2007/05/26(土) 21:36:12 ID:GjHJXAxv
Quake3やるだけでいいレベルならどこでだってできるっしょ
走ったり撃ったりするだけで楽しい時期なら
逆に3wやRAには行かない方が、好き勝手できて楽しめるだろうし
154UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 15:33:50 ID:vrCswB/r
保守
155UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 19:41:26 ID:DmvoIl+J
promode.org 復旧
156UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 20:23:13 ID:NFfnEyDP
はじめてQ3Aをプレイした、
やばい、これメチャメチャおもしれーじゃん
157UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 00:43:21 ID:mEW2/fij
ほどほどにな。踏み外した人は数多いぞ
158UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 01:01:47 ID:mwWQKl+Z
俺もQuakeにハマらなければいっぱい勉強して良い大学に入って良い会社に入って
キレイな嫁さんをもらってウハウハな人生だったのに・・・
159UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 07:59:42 ID:fywr/qXF
しかしQuakeを知らない人生がウハウハかな?
160UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 09:31:45 ID:1qwhS1hw
うん
161UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 09:48:00 ID:FTjrKYTa
quakeで踏み外さないだろ。
拘束時間がMMOとかより格段に短い。
162UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:46:57 ID:F35+Lhb6
毎晩、見知らぬ親父たちとやりあってるのに?
163UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:45:32 ID:NAsUA0dD
Q3A最近人がいなくなってやっと辞められた。
気付いたら30過ぎ。独身。
164UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:49:11 ID:DBJDVclo
じゃあ次はwarsowやろうか
165UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 22:01:23 ID:Z6D7BHZb
>163
Q3Aの部分を改変すればどこのスレにいっても通用しそうだな
166UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 01:08:11 ID:PT0CnPWU
Q3やってる人って、古くはDOOMからQ1,Q2でも既にどっぷり
と染まってる人の移籍組みが殆どかと。それはつまり、Q3と
言うよりも何年も昔から手遅れの人が多いんじゃぁ・・。

独身はおいといても、何かしら捨てないとまともに継続して
戦い続けられないゲームだと言うのは確かな所だし。

warsowはあのロケであの武器切り替え速度でRailありと言う
のが、もうかなりダメ。それにあの動き、CPMAより疲れる。
167UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 01:15:39 ID:wF/MUvpU
Railは威力がウンコだから無問題
疲れるのは動きに無駄があるから
168UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 12:28:38 ID:pMGQu4Ny
Q3はね、静と動のバランスが本当に絶妙なんだ。
別にwarsowのことを悪く言うわけではないし、それが売りの一つなんだろうと思うけど
warsowは曲芸師というかスピード狂向けのゲームだよ。

もっさりゲーよかなんぼかいいとは思うが、限度というものがあるよね
少なくとも自分には合わなかった。
169UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 12:43:21 ID:0QpdpPXY
確かにwarsowに静の要素は無いね
MHも謎な仕様だし。Qに比べて大味に見えた。
170UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 16:26:58 ID:XX2gkzSi
>168がいいこと言った。
171UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 17:28:50 ID:6enaqVsc
warsowにはwarsowの良さがあるって事で。
Q4には悪さし
172UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 17:42:39 ID:mMukncHe
そればっか。cpmaにも文句いう口だろ
173UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 19:00:24 ID:daqe24Yq
ぶっちゃけ、Q3以外はなにやっても文句が出ると思うw
もはやQ3以外やれない体になってる人も多いんじゃないの?>all
174UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 19:01:02 ID:0YdixUKG
>all

ひさしぶりに見たわこれw
175UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 19:03:03 ID:daqe24Yq
訂正というか補足
Q3=挙動がバニラ準拠、OSPならば尚良い
だからCPMAにも結構文句が出るわけで・・・
176UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 19:15:40 ID:fPrqwlv1
TWの武器チェンジ速度にもまだ苛々するぜ
177UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 19:58:21 ID:q1h0F7k1
原理主義ってのはこーいうのを言うんだろうな。
178UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 20:00:51 ID:YEWl+hjP
原理主義?
違うな。
これは愛だ。
179UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 20:16:23 ID:dWsoLVFR
Q3,Q4,CS,CSS,UT,UT2004,その他もろもろやったけど

結局Q3でいーや、と落ち着く
180UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 05:02:48 ID:HNOoTo3B
>>168
要するにPK系の動きか
181UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 05:57:14 ID:wWB72xrd
PKはVo0がレッドアーマーか何かの出現待ちで
ジャンプ=>180度ターンを繰り返してるのを見て
何だこのゲームと思った。はやすぐる。
182UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 02:54:21 ID:U+ncWEzH
183UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 03:16:28 ID:roRap6/7
これは見事なファビョり具合ですね
184UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 14:12:58 ID:Tcg/sUSe
Quake 3 Candle Arenaを久々にみてやっぱり笑う
185UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 17:28:18 ID:oaG+SGiv
>157
やばい、順調にQ3Aで踏み外しつつある、もう他のFPSはたるくてやってらんねー
186UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 17:29:12 ID:uP6PkQnY
あーあ。
だからやめとけって言ったのに。
187UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 19:12:46 ID:VVvKS6HA
Q1みたく武器表示を真ん中ロケットに出来る方法は有りますか?
188UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 20:41:55 ID:LTVRT1oS
cpmaなら可能
189UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 03:16:06 ID:pyduA6T/
>182
もっと長編なのが、かなり以前に既出
190UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 03:24:02 ID:pyduA6T/
>175
いや、CPMAは好きだよ。けどwarsowは疲れるんだ。
なんでだろうかね?色々な所でコントラストが低くて、
画面を見て物事が判断しにくいからかも知れない。

・・まあwarsowの話も、スレが微妙だが。
191UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 19:03:28 ID:EryvnXrT
warsowは普通に面白くないです。
バランス悪い。
192UnnamedPlayer:2007/06/06(水) 00:25:06 ID:Sd/1bZ9e
俺はwarosow好きだな。
Q3より気軽にスピード出せるのが楽しい。
193UnnamedPlayer:2007/06/06(水) 00:53:08 ID:YeO3wssv
そりゃ好き嫌いや良い所、悪い所あるだろうけど
ここで長々やる話しかね?Q3があるのに?
warsowもいいゲームかもしれんが、
warsowへの否定的な意見が出た時点でもう収めとけ、な

ほら、俺がSFスポーツ系の中ではQ3の次くらいに面白いとフォローしてやるからさ
194UnnamedPlayer:2007/06/06(水) 11:08:44 ID:+UNbZAGW
新しいゲームが出るたびにポンポンやるゲーム変えていくにわか用でしょ
遊んでるやつら見ればわかる
195UnnamedPlayer:2007/06/06(水) 12:21:53 ID:arzGEumR
最近1on1誰もやってないですね
196UnnamedPlayer:2007/06/06(水) 12:44:58 ID:rrECw3yU
ゲームににわかかよ
キモチ悪い
197UnnamedPlayer:2007/06/06(水) 16:56:06 ID:4XWoiaIY
たまにはNEXUIZも思い出してあげて力
198UnnamedPlayer:2007/06/07(木) 00:50:39 ID:ExNTSWvx
最近俺の調子が良いとチームが負けるような気がするんだが、なぜなんだぜ?
199UnnamedPlayer:2007/06/07(木) 00:52:48 ID:QC0EfBi3
みんな>>198に頼ってサボろうとするからだぜ
200UnnamedPlayer:2007/06/07(木) 06:58:59 ID:oztziQO6
>>198
お前が活躍してるの見てるとムカついてやる気失くすわ
201UnnamedPlayer:2007/06/07(木) 07:07:01 ID:eM93QYIU
お前らひどいなw
202UnnamedPlayer:2007/06/07(木) 14:07:37 ID:lTKOFedx
>>198
お前のチームがみんな雑魚だからお前の調子がいい風に思えるだけじゃねーの?
203UnnamedPlayer:2007/06/07(木) 17:54:18 ID:uc0TgQSg
3年ぶりに見てみた。プレイヤー皆どこにいるんだ?SRSサーバもないじゃないか。
204UnnamedPlayer:2007/06/08(金) 01:17:40 ID:YZn6c7VG
今日はまぁ普通の調子だった
ただ、曲がり角から出てきた敵とすれ違う時に
敵を追って振り返って照準を合わせるまでが遅くなってきた気がする・・・
205UnnamedPlayer:2007/06/08(金) 02:39:10 ID:4FoDIWBI
>>204
ここはお前の日記帳じゃねーんだ。ちらし(ry

まあでも、歳とると反射神経下がるってのはあるな。
20くらいからどんどん落ちてくらしい。
206UnnamedPlayer:2007/06/08(金) 07:16:10 ID:pp+pBFHw
ちゃんとした訓練してる奴は歳とっても落ちないらしいが。
まあQ3遊びでやってる程度だし下がってくよな…
207UnnamedPlayer:2007/06/08(金) 08:42:33 ID:vOn04lKC
>>2
次はいつになるか微妙ですが、参照URLの差し替えお願いします。
Clan[NGO] .      clanngo.game-server.cc  ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA006406/

Clan[NGO] .      clanngo.game-server.cc  ttp://forum.quakenews.org/viewforum.php?f=12

>>203
2、4を参照。大体はFPSGAMER(TW)とNGO(RA)に人が居ます。
208UnnamedPlayer:2007/06/08(金) 09:31:53 ID:r8gJfRP2
え、ゲームって遊びじゃないの?
209UnnamedPlayer:2007/06/08(金) 13:29:38 ID:HRnmHSSg
まぁ、人それぞれだな。所詮遊びと思ってやってる奴もいれば、一種の競技宛らでやってる奴もいる。
要は本気度。
210UnnamedPlayer:2007/06/10(日) 01:42:14 ID:lVz9eb39
21だけどFPS初めてから反射神経よくなって来てる気がするぞ
211UnnamedPlayer:2007/06/10(日) 01:44:47 ID:Ir3NeJls
遊びだよ。
だから本気でやるんだろ?
212UnnamedPlayer:2007/06/10(日) 07:55:03 ID:O3/BBclh
21歳か。
そんなクソガry…いやいや若者なら反射神経も鋭いだろいし、鯖でぼっこぼこにされるのも仕方ないな。
213UnnamedPlayer:2007/06/10(日) 10:02:04 ID:VJRu/p6e
仕事は手抜くもんな
214UnnamedPlayer:2007/06/10(日) 17:32:47 ID:KdLzAQxe
数試合に1回出るか出ないかの超絶空中RL決めても反応が無いのに
当てて当然的な浮いてる奴にレール当てるだけで「ns」とか言われると馬鹿にされてるようでヘコむ
215UnnamedPlayer:2007/06/10(日) 18:00:55 ID:TD6eBoUa
きにすんな
216UnnamedPlayer:2007/06/10(日) 21:53:37 ID:fWWoSauT
>214
そう言う魅せるプレイを、皆もっとやって欲しいもんだ。
俺が居る時に見たらちゃんとタイミング良くgsって言うから
次も頼むよ。その代わり、俺の時も頼む(w

RAでAIM競っても、普通過ぎて面白さの欠片も無いよな。
217UnnamedPlayer:2007/06/10(日) 22:00:00 ID:rvL5efex
ロケット主体で戦う魅せるプレイはかなりの実力が必要だからなあ。
218UnnamedPlayer:2007/06/10(日) 22:01:36 ID:fWWoSauT
>208
ちゃんと訓練は、スポーツ選手がやる本格的なモノを指すような。

30代前半の俺も、純粋な反応速度、反射神経での反応とそれ
に伴う腕肩の正確な動作を維持しようと思うと、Q3を続けてるだけ
では補い切れない気がする。20代とは変わっちまったよ・・
219UnnamedPlayer:2007/06/10(日) 22:21:58 ID:RweVLDi1
なんていうですか気持ち悪い。
220UnnamedPlayer:2007/06/10(日) 23:58:19 ID:O3/BBclh
RAならまだしも連続的にプレイするCTFでチャットせんでええよ。
あ、精神に難のある方ならごめんなさい。
221UnnamedPlayer:2007/06/11(月) 00:50:16 ID:lytda2+2
ここでいってどうするの
222UnnamedPlayer:2007/06/11(月) 19:56:47 ID:jYBXUSy+
別にそれぞれ好きなスタイルで戦えばいいじゃーん。
223UnnamedPlayer:2007/06/11(月) 20:14:25 ID:TSbdasQF
きもちわるい
224UnnamedPlayer:2007/06/11(月) 22:41:05 ID:RYyEP278
トイレはカウンター脇の通路を奥に行って、突き当りを左だ。
225UnnamedPlayer:2007/06/11(月) 23:58:42 ID:Sy4wsn5j
ちょっとキバってくる
226UnnamedPlayer:2007/06/12(火) 03:44:26 ID:92dml8LW
○Rail Arena ×Rocket Arena
227UnnamedPlayer:2007/06/12(火) 19:08:50 ID:/Ejsqk5N
>>226
何を今更
228UnnamedPlayer:2007/06/12(火) 20:01:27 ID:ithfyC9F
かといってpingが平均50の俺は当たりません。
ngoのisp教えて。
229UnnamedPlayer:2007/06/12(火) 20:07:07 ID:S0mJuZsQ
75でもバシバシ当たりますけど
230UnnamedPlayer:2007/06/12(火) 23:01:21 ID:nOUiX2Kh
>>228
whoisで
231UnnamedPlayer:2007/06/13(水) 00:56:24 ID:ydXf/zKd
>>228
おいら平均65ぐらいorz
232UnnamedPlayer:2007/06/14(木) 02:50:49 ID:m9EqR77+
>228,230
ASEやらKQUERY4で見える、サーバー設定に書いてある。
Quake Forumにも、少なくとも1年以上前からStatusに出して
いる筈だけど、思いの外知名度が低いようで、ちょっと悲しい。

ttp://forum.quakenews.org/viewforum.php?f=12

何かある時の話は基本的にここだけに書いているんで、
たまにはチェックして欲しいと思う訳ですよ。
233UnnamedPlayer:2007/06/14(木) 08:12:31 ID:YtLamcMe
http://www.esreality.com/?a=post&id=1399796
ジャパニメーションの影響力すげえなw
234UnnamedPlayer:2007/06/14(木) 08:16:45 ID:ks+OZJLH
>>233
うわあ。
すっごい苦々しく思ってる人が居そうだ。
235UnnamedPlayer:2007/06/14(木) 18:24:07 ID:70s8JXcx
236UnnamedPlayer:2007/06/14(木) 23:32:07 ID:iHopTLD8
工兵たんハァハァ
237UnnamedPlayer:2007/06/14(木) 23:39:45 ID:EBM77ixu
>>235
元ねた探してくるおまいが凄いなw
238UnnamedPlayer:2007/06/15(金) 07:51:24 ID:gLUQdWx0
むしろどうやって探したのかが気になるw
239235:2007/06/15(金) 19:38:04 ID:FLM6Ne1a
スレを下まで見ろよ。
http://www.esreality.com/?a=post&id=1400131#pid1400131

これ、日本のどっかのサイトからパクってきたコラをさらにコラしたってことか。
この話題は以上で終わりってことでw
240UnnamedPlayer:2007/06/15(金) 19:39:45 ID:sTnWNHLe
BF2142の萌え絵か。
だれかQ3のやつを描いてやれよ。
241UnnamedPlayer:2007/06/15(金) 20:24:02 ID:OVDzKEqm
アルテミスたんハァハァ
242UnnamedPlayer:2007/06/15(金) 22:00:34 ID:ywcBmVb7
Lucyたんまだー?ハァハァ
243UnnamedPlayer:2007/06/16(土) 00:08:41 ID:ZNavgFBk
お前らがほんとうに見たいならQ3Aで萌え絵を描いてやる
244UnnamedPlayer:2007/06/16(土) 00:18:16 ID:CKsPy6JC
>>243
お疲れのところご足労頂きまして大変感謝しております。
245UnnamedPlayer:2007/06/16(土) 15:24:32 ID:lE4OQlR2
是非Sargeタンで
246UnnamedPlayer:2007/06/17(日) 02:33:19 ID:o1bZIkTQ
>245
243じゃないけど描いてみた
ttp://akm.cx/2d2/src/1182015111134.jpg
247UnnamedPlayer:2007/06/17(日) 03:18:11 ID:8yu4fuYo
アンリアルアンソロジーを買ったらあんまりにクソで腹が立ったので
今、Ultimate Quakeを注文しちまった

俺、間違ってないよな?
248UnnamedPlayer:2007/06/17(日) 06:00:55 ID:fZvDlbKb
おいおいw
既に間違ってるだろ
初めからUltimateQuakeかQuadDamageComboしかないだろ?

というわけで、鯖でお待ちしております。
249UnnamedPlayer:2007/06/17(日) 07:43:11 ID:UKevwLk3
>>246
萌え絵についての知識はないが
なんとなく時代が古い気がするのは気のせいか?
250UnnamedPlayer:2007/06/17(日) 19:49:26 ID:PZzLsIaq
>>246
女の子化よろ。
251UnnamedPlayer:2007/06/18(月) 03:28:41 ID:/5bBn4ne
>>246
ワロタ
252247:2007/06/19(火) 20:07:29 ID:29ijY6Uw
日曜日に注文して昨日入金したUltimate Quakeが
さっきとどいた。とりあえずQuake3をインスコ中、
これからpingの低い鯖を巡回するから
  ∧_∧    
  ( ・ω・)=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ 
  /   ) ババババ  
 ( / ̄∪
古参? ボコボコにされてやんよ
253UnnamedPlayer:2007/06/19(火) 20:55:14 ID:rSwwYcqZ
ようこそ。よくこんな辺鄙な村まで来たな。
初めは凹られて激痛を伴うと思うが、徐々に良くなってくるから気長にやってくれ。

Quake3村の営業時間は、大体11時前後〜深夜1時位だから
今の時間は人が居ないかもな。
254UnnamedPlayer:2007/06/19(火) 23:49:59 ID:sqTFH4y2
すっげぇボコボコにされてきました、1on1なのに30分で100killぐらいされたYO、
でも確かに面白いな、いろいろModを入れてみて遊んでみるわ
255UnnamedPlayer:2007/06/20(水) 07:43:25 ID:uqvmrnuL
おがんばり
256UnnamedPlayer:2007/06/20(水) 07:55:24 ID:RDwyR/VU
じじいばっかだからすぐ追いつくよ
257UnnamedPlayer:2007/06/20(水) 11:59:51 ID:udU0kdCa
重いよー
っていう人はQ4MAXのSystem設定で
Force Ambient Lighting
を YES にするとびっくりドンキーです。

後悔しました。
258UnnamedPlayer:2007/06/20(水) 12:06:25 ID:D5U0WJ05
誤爆乙
259UnnamedPlayer:2007/06/20(水) 12:07:58 ID:udU0kdCa
本当に後悔する事になった

誤爆ごめんなさい
260UnnamedPlayer:2007/06/21(木) 04:13:55 ID:nOUtCR6S
>>252
お前ここは初めてか?力抜けよ
261UnnamedPlayer:2007/06/21(木) 20:43:25 ID:9I029384
>260初めてだよ、だからまだケツが締まっちゃう(´・ω・`)
昨日なんて開始してからCTFだった事に気づき、しかも明らかに
チームの足ひっぱってるので怖くなって逃げ出したチキン坊やだぜ

そんな俺にもわかるように1.32と1.16の違いを説明してくれ
テンプレのサイトじゃわからん、っつか1.32にしときゃいいんだよな?
262UnnamedPlayer:2007/06/21(木) 21:06:24 ID:/SMgry8s
>>261
PunkBuster(超ど阿呆のチート使いを追い出す?ツール)が
付属するか否かの違いくらいかなぁ・・・
263UnnamedPlayer:2007/06/21(木) 21:31:07 ID:pEupRHYi
>>261
頑張れ。
始めたばかりの頃は、毎夜サーバーに集まってるプレイヤー達が宇宙人に見えるかもしれないけど
モードごとの基本的な立ち回りや、武器ごとのAimingの仕方、移動テクニックさえ身につけちゃえば
あとは楽だと思うから、ストイックに練習しよう。
264UnnamedPlayer:2007/06/21(木) 22:15:12 ID:MboIT1uS
テンプレにある殆どのmodは1.32じゃないと動かない。
なのでノーマルのQ3やるだけなら1.16でも問題無いかもしらん。

火力だけならそんな足手まといじゃなかった気がしたけど
敵と味方の区別が付いてないのか、味方ばっか撃ってたのが気になった。
設定で敵と味方の色やら見た目やら指定できるからやっときなされ。
265UnnamedPlayer:2007/06/21(木) 23:18:39 ID:FwFgFTk2
ところで、初心者でも1on1やっていいのか。
なんか迷惑なような気がして入れない。
266UnnamedPlayer:2007/06/21(木) 23:55:00 ID:5jsUV7iT
遠慮は一銭の儲けにもならない。
1on1は1on1をやらないと強くなれんよ
267UnnamedPlayer:2007/06/22(金) 07:46:45 ID:YtlW8PVK
1on1ならいつでも相手になりますお
ircの#Quake-井戸端の雑談 で待ってます
268UnnamedPlayer:2007/06/22(金) 14:17:49 ID:lhPuyRVg
CTF数年やってるけど、まだ足ひっぱってるわ。
最新版が1.32で普通は日本人とやるならこっち。
旧式1.16は外人が少しいるのでヒマつぶし向け。
Ultimat買って今1.32なら、1.16を両立させるのがちょっと面倒かも?
1on1は数ヶ月以上レイプされ続けて強くなるものだけど、相手はちっとも迷惑じゃないと思うよ。
ircは情報収集や相手探しにオススメです。
269UnnamedPlayer:2007/06/22(金) 19:03:46 ID:LJUtn+eg
おいおい、ここはなんて優しいインターネッツだ
>262>264>268教えてくれてありがとう。
それにしても、FFしちゃったかもとは思ってたけど、
しまくってたのか、スマン、とりあえずcfgいじっといた
270UnnamedPlayer:2007/06/23(土) 00:48:57 ID:N1OsU2Ga
>>269
FFは今の国内鯖は基本オフなのでダメージはない。
ただ、プッシュされるのでウザいというだけ。
271UnnamedPlayer:2007/06/23(土) 01:02:22 ID:QX8Oaz9O
そうそう・・・
気になるアイツを谷底にドーンッ!
逃げる味方をショットガンで敵中へドーンッ!!
ジャンプ台の味方をレールガンで飛んでけーーッ!1!
くれぐれも悪用しちゃだめなんだぜ?
272UnnamedPlayer:2007/06/23(土) 01:20:34 ID:6I+aVe/6
私じゃないよ
私じゃないよ

・・・

わざとじゃないよ?
273265:2007/06/23(土) 08:51:06 ID:whmXKjll
そうだったのか、遠慮しつつも1on1やってみます。
ありがとう。
274UnnamedPlayer:2007/06/23(土) 16:37:14 ID:E+yR7CE3
誰かholy shitの声をmp3にしてアップしてください
275UnnamedPlayer:2007/06/23(土) 19:20:07 ID:B7/1qWjg
pk3をzip解凍すればwaveで出てくる
276UnnamedPlayer:2007/06/23(土) 20:06:37 ID:zd4i9HGj
baseq3のpak4.pk3を解答して、soundフォルダの中に
あったような記憶が・・・
>>275
にあるように、mp3じゃなくてwavだね。
mp3のってあったっけ?
277UnnamedPlayer:2007/06/23(土) 21:01:21 ID:QX8Oaz9O
pak4だけでいいならq3pointrelease_132.exeのパッチに入ってるぞ。
適当な場所にパッチだけインスコすれば手に入る。

何らかの理由で製品版を持っていない、パッチを当てられない、って奴は自己判断でやってくれ。
278274:2007/06/24(日) 13:14:02 ID:kDdCaJru
無事ゲットできたよ、ありがとう。
279UnnamedPlayer:2007/06/24(日) 15:06:51 ID:bMiX+Xsh
俺のPCの起動音がwelcome to quake3arenaな件について
280UnnamedPlayer:2007/06/24(日) 17:55:44 ID:r4+tvjUP
 _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
281UnnamedPlayer:2007/06/25(月) 15:25:06 ID:PJeYFKFp
中覗いてみたがPak0に入ってるSlashのTauntがやたらエロい件について
282UnnamedPlayer:2007/06/25(月) 23:54:10 ID:XV2u6DiR
なんかさぁ。wareなんとかってさぁ、うざくねぇ?
殺ったときとか殺られた時とかのチャットがさぁ。
やめてくんないか?
ガキの遠吠えじゃあるめえし
283UnnamedPlayer:2007/06/26(火) 00:42:05 ID:PevtRX3X
15人くらいいた鯖が一気に7人とかなっててうけたな
Railばっか撃ちたきゃRAでも行くといいよ。wareなんとか君
284UnnamedPlayer:2007/06/26(火) 00:43:11 ID:QN52Rsmg
あら、香ばしい?
285UnnamedPlayer:2007/06/26(火) 14:18:41 ID:k+7uL0rZ
落ちるのは平日そんなもんだろいつも。

Railだけじゃなくて、他も最強レベルの火力の人のことか?
あれだけMG系当てるんだから、疲れるんだろ、たまには、Railで休みたいんだろうさ。
CTFスキルもすごいし、並のplayerの2倍近くfragしてないか?
人違いかもしれんが。。

chatは全然気にならんな。やられて悔しいならやり返せばいいさ。

野鯖なんだから、そんぐらいいいんじゃね?だめ?あ、そすか。
まあ、あまり熱くなると、うまくいかんよ。気楽にな。


286UnnamedPlayer:2007/06/26(火) 18:30:21 ID:w3atawaa
いってる事はただしそうなんだが、こうレスををしずらい書き込みはなかなかできないよ
あんたプロだよ、プロのスレストッパーだ
287UnnamedPlayer:2007/06/26(火) 19:25:35 ID:rXXwbaMW
チャットはどうでも良いんだけど、Vote画面で延々と
ジャスチャーやらでオナニーを繰り広げるヤツは止めて欲しい。

一人のオナニーショーの為に、他の十一人が
待たされている事にいい加減気づけ。
288UnnamedPlayer:2007/06/26(火) 19:35:16 ID:3uVpyo7M
ポータルは俺のションベンタイムだから
オナニー野郎がいなくても結局最後まで待っててもらうけどなw
289UnnamedPlayer:2007/06/26(火) 19:38:12 ID:DGejgnWm
たとえオナニー野郎がいなくて、かつ、ションベンの早いじじいがションベンに行かなくても
ポータルは俺の一服タイムだから時間いっぱい待たされる運命だけどな。
290UnnamedPlayer:2007/06/26(火) 19:58:37 ID:qJrSz/cz
カウパーでマウスパッドを濡らしておかないとマウスのすべりがわるくてな、待っててくれ
291UnnamedPlayer:2007/06/26(火) 20:03:54 ID:ATwCG0wO
ここは老紳士とスモーカーと変態のあつまるインターネッツですね
292UnnamedPlayer:2007/06/26(火) 23:29:02 ID:Tbm4dgTX
fpsgamer鯖落ち?
293UnnamedPlayer:2007/06/27(水) 02:12:43 ID:Kg2ePeXZ
ra鯖map9=>11=>12の流れいい加減飽きた。
なんで11があんな人気なのか分からない。
キャンプばっかで待ち時間長いんだよ。
294UnnamedPlayer:2007/06/27(水) 08:05:28 ID:7PMsnJCE
まあ、最初から武器をフルに持ってるし
アイテム取るために移動しなくていいから
キャンプが多くなるのは仕方ない様な気がする。
295UnnamedPlayer:2007/06/27(水) 18:34:37 ID:7fZ+OEXb
RAルールで3Wしたい・・・。
296UnnamedPlayer:2007/06/27(水) 18:36:35 ID:Td0Kfr7V
それCSじゃないか
297UnnamedPlayer:2007/06/27(水) 18:38:24 ID:N1uj5hmv
おまえはCSをどんなゲームだと思ってるんだ。
298UnnamedPlayer:2007/06/27(水) 18:54:58 ID:Td0Kfr7V
CAに旗が追加されたようなものと認識しているけど
299UnnamedPlayer:2007/06/27(水) 18:55:28 ID:7fZ+OEXb
CSっていうより、TFだと思う。
ロケジャンとかしまくって、華麗に旗取りたいんです><
300UnnamedPlayer:2007/06/27(水) 19:57:15 ID:GP1pQfjw
その理想はそれように調整された戦用マップが必要だな。
今あるマップじゃRG天国になるだけし。

CAはフル装備+QUAD湧きだといい感じがする。
一カ所じゃspamでつまらんから両軍に1ずつ欲しい。
301UnnamedPlayer:2007/06/27(水) 20:15:22 ID:gTYmBF0G
むしろBFみたいな多人数モードがあったら盛り上がるんじゃね
302UnnamedPlayer:2007/06/27(水) 20:18:03 ID:Iu7ZPjHc
どうせならETみたいな感じがいいな。
ETとQuakeを組み合わせたゲーム。
そうだな。
Enemy Territory Quake Warsなんて名前はどうだ?
303UnnamedPlayer:2007/06/27(水) 20:25:51 ID:ZSeYRtJY
もうデモ出たのか
304UnnamedPlayer:2007/06/27(水) 20:34:37 ID:CM2qttIn
>302うわすげームチュー超特急な香りがする
305UnnamedPlayer:2007/06/27(水) 23:39:03 ID:L0RDylTK
Q3Aを購入して一週間、毎日ボコボコにされて楽しんでけど
日本の鯖だとDM(FFA)ってあんまりやらないの? voteでも皆CTF選ぶし

CTFで旗を持ち帰れたときの喜びも、
1on1でスコアをとれたときの嬉しさもあるけど5、6人でDMしてぇ
306UnnamedPlayer:2007/06/27(水) 23:40:08 ID:LZ0KKiAX
Q3のDMは正直あんまり面白くなかったりする
307UnnamedPlayer:2007/06/27(水) 23:57:38 ID:56JqhhG9
>293
同意だけど、そう思うなら突っ込むきっかけを作る方向でGO。
ポイントは自分だけ特攻して無駄死にしない事かな。
308UnnamedPlayer:2007/06/28(木) 00:20:19 ID:buTuJFcj
>>305
CTFに来てる人のうち3割くらいはFFAもやる人かな。
CTFサーバーより早くFFAサーバーで待ってれば遊べる人数が集まる可能性もある。
一人で30分とか待つ覚悟が無いなら、IRCやここで告知しとくと吉。
まぁでもCTFに一人でもいたら、たぶん人はCTFに流れちゃう。
CTFサーバーでも最初と最後の少人数時はFFAでまたーりと殺伐する時もあるけど。

月1くらいでみんなで集まって、FFAに限らず色んなMODで遊べる場が作れるといいんだけどね。
309UnnamedPlayer:2007/06/28(木) 00:58:44 ID:VUf+sp7i
Q3に限らず、FFA好きには今は不遇の時代ですなあ
310UnnamedPlayer:2007/06/28(木) 01:36:32 ID:z8zb2olb
>294
RAは他と違い、生きているプレイヤーがSpectatorを
楽しませる義務がある。先に死んだ人のFollow Viewが
つまらないのは、今生きているプレイヤーの責任になる。

キャンプで動かない戦局なんて見てもつまらないし、
例えそれで勝っても誰もGJなんて言わない。キャンプ
状態になる位なら先に死んだ人を気遣って、積極的に
突っ込んで死ぬのが礼儀。1onが長いなら自殺もあり。

…は、言い過ぎか?そうでもないと願ってるけど。
311UnnamedPlayer:2007/06/28(木) 02:07:53 ID:LbEM796u
つwarsowのDM
312UnnamedPlayer:2007/06/28(木) 02:56:39 ID:krefD4HK
>>311
WarsowもDMは下火、0.3出てからCAばっかり
一番熱いのはQ4デモかもしれん
313UnnamedPlayer:2007/06/28(木) 07:32:29 ID:RDu7XbEc
Q3ジャンパーに聞きたいんですが、動画とか見てるとストレイフ中にぐんぐん曲がってるよね?
みようみまねでやってもほとんど曲がれずに壁に激突しちゃうんですが、
何かコツみたいなのあります?
314UnnamedPlayer:2007/06/28(木) 07:54:53 ID:DSKDD28o
QUAKE Quad-Damage Tournament
これ超楽しそうだなw
315UnnamedPlayer:2007/06/28(木) 08:20:29 ID:DSKDD28o
>>310
CAで少数になって延々キャンプは昔ならキックされてた。
316UnnamedPlayer:2007/06/28(木) 08:31:29 ID:buTuJFcj
>>313
CPMAってMODを使うとどこでも簡単に曲がれる。

ノーマルのbaseq3な動作が基本のMODの場合は、
角に対して斜めにぶつかることで衝突しても減速しないで進む事ができる。
こっちは可能な場所が限られる。
317UnnamedPlayer:2007/06/28(木) 08:53:43 ID:G7OWNK4v
>>316
CPMAだとどこでも曲がれるのか・・・。
いつも壁にゴリゴリ擦り付けながら曲がってたんだよね。
いいこと聞いたよ。ありがとう
318UnnamedPlayer:2007/06/28(木) 08:55:36 ID:G7OWNK4v
おおっとあげちまったよソーリー
319UnnamedPlayer:2007/06/28(木) 15:37:31 ID:q7lw5KsH
わかってると思うけど
基本はサバとクラが同じmodじゃないとつなげない
RAサバにcpmaでとか3wサバにospでとかは無理
サバがcpmaかospなら基本のbaseq3と互換があるので
modのクラがなくてもつなげられる場合はある
320UnnamedPlayer:2007/06/28(木) 16:48:38 ID:DSKDD28o
>>317
warsowはCPMAと似た感覚だよ。
321UnnamedPlayer:2007/06/28(木) 17:00:29 ID:3zA7s/z6
warsowはマップと武器が微妙。
322UnnamedPlayer:2007/06/28(木) 22:10:53 ID:ppH1G089
すいません。質問があるんですが
CPMAやってると足の音が聞こえないんですけど
これ設定すれば聞こえる様になりますか?
323UnnamedPlayer:2007/06/28(木) 23:14:01 ID:ShSqkwR8
昔よく1.16のrailfreezedmやらせてもらってたんだけどもう日本の鯖では誰もやってないのかな?
久々にやりたくなった・・
324UnnamedPlayer:2007/06/28(木) 23:31:30 ID:z8zb2olb
>322
CPMAモードでは聞こえないし、ONにする設定が無い。
バニラモード(CQ3モード)ではON/OFFの設定が出来る。
ただし、クライアントじゃなく鯖側での設定なので、
その辺の鯖に繋ぐ場合はその鯖の設定に依存する。
footsteps <0|1> *CQ3 only*
Enables/disables footstep sounds
325322:2007/06/29(金) 00:33:25 ID:Q5k6pNuR
どもです。
なるほど、バニラモードだと聞こえるけど
CPMAモードだと聞こえない仕様なんですね。
わかりました。
326UnnamedPlayer:2007/06/29(金) 01:28:29 ID:9xkgoKRa
CPMAじゃ「足音で場所を悟られないために歩く」とかやってらんないからな!
もっとスピーディな展開をだな!
327UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 16:52:12 ID:0fJEHY1j
3wでcom_maxfps 333でプレイしてる野郎は一体何なんだ?
一昨日あたり注意されてたのに、一向にやめないし。
そのコマンドがチートと同等の扱いを受けることを知らないのか?
あんた何年Q3やってんだよ。恥ずかしいとか思わないのかな。
328UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 16:58:49 ID:iOUD8C4X
それをここでいってどうしたいの
329UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 18:50:10 ID:ftzxSDDQ
負け犬の遠吠え
または、自分だけがうまいと思っているオヤジの説教
勝手にお鳴らせとけば?
てかさあ、前にRAかどこかでチート問題があったときもそうだけど、なんか騒ぎすぎ
timenudgeにしても何にしても、鯖側で設定を認めていたらそれはチートでも何でもないんじゃないの?
330UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 18:52:38 ID:CWE9kli7
あんまり詳しくないがPBとかでcfgの値の範囲を決めるとか出来なかったっけ?
331UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 18:55:16 ID:eQX2d0hh
maxfpsって他人から分かる?
ジャンプ力で見分けてるんかね?
332UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 19:34:20 ID:+5Q3r2pq
マナーの問題だろ。
そもそも3wじゃクライアント側のmaxfpsを制御できないし。CPMAと違って。
snaps125にしてるアホもいるしな。
333UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 19:44:35 ID:j4cwR8Mm
>>327

ああ、あいつな
334UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 19:45:56 ID:qDmyaRnk
>>333
誰?
335UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 19:52:36 ID:TbjaLnQT
RAで俺を集中的に狙った野郎は一体何なんだ?
楽しく遊ぼうと思って注意したのに、一向にやめないし。
その考えがチートと同等の心証を受けることを知らないのか?
あんた何年Q3やってんだよ。恥ずかしいとか思わないのかな。
336UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 19:53:47 ID:8iODI0hj
地震新聞だかでネットコードがどうの記事書いてたやつだろ。
あんだけ詳しきゃ、とうぜんFPS333がどういうものか知ってて使ってるよね。
337UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 20:04:31 ID:XWQiEc9W
maxFPSの見分け方が有るの?

鯖でgdgdやられるより、
ここでやった方が議論には適してるんじゃないかな。というか
鯖で延々とピロピロやられても困るしな。
338UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 20:08:39 ID:iOUD8C4X
名無しがここでワーワーやったってなんの解決にもならない
339UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 20:08:45 ID:jrqn8dKk
海外の大会?だかで333使ってる人がいたとかで
そのデモかムービーがここでも紹介されてたから
ここ見てる人なら殆ど知ってるんじゃね?

3wのポータルでマップ選ぶ前のガントレしか持ってない状態で
ジャンプ台脇の柱の上に乗ってる人がいたけど、あれどうなんだろうな
Peercastの配信越しに見ただけなんで詳しく解らんのがアレだが
340UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 20:11:06 ID:j4cwR8Mm
1on1で相手したことあるけど、スッ飛んでくる感じでLGとか非常に当てにくくなる。
慣れの問題だけど。
341UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 20:16:19 ID:R36XW1xe
>>338
R***さん火消しに必死ですね^^;
342UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 20:21:42 ID:qDmyaRnk
で、誰なの
343UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 20:39:07 ID:j4cwR8Mm
うるせーカス
344UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 20:42:12 ID:XWQiEc9W
ゴメン俺知らんすわ。そんな俺に125と333の違いを教えてくれ。

>ジャンプ台の横の柱
あれは普通に出来る。真ん中の柱から飛び移るだけ。
345UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 21:24:05 ID:jrqn8dKk
>>344
Quad出る所じゃなくて、そこの前マップ選ぶ前のとこなんだけど
真ん中に柱なんてあったっけ?
346UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 22:22:41 ID:XWQiEc9W
ゴメンそれは知らん。
347UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 00:27:06 ID:KYhMwsrw
柱は見えない壁があって登れない物だと思ってた……
348UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 10:31:10 ID:fe7dslzc
>>336 それじゃなくてあの人じゃない?
対等の環境がfps125から333に上がるより、125っていう慣習があれば親切かもね、snaps 125ってなんか影響あるんだっけ?
あと教えて欲しいのが、q3wcp14のPG近くのジャンプパッドで、天井の方まで飛ばずにすぐ着地してるのを見たけどどうやるの?fps333と関係あり?
349UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 11:41:34 ID:6/Mn0GPn
snapsは増やしても別に影響はないだろ。
昔、NGOが125にしてたからそれの名残だろ。
350UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 13:35:50 ID:T/cFoTTa
com_maxfps333でググるとETの記事ばっかり出るが
ヒットボックスがおかしくなるらしいな。
Q3でもおかしくなるのかい?
351UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 14:58:49 ID:KoO7iboN
ま、333はkickされる前に止めた方がいいよ。
352UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 18:52:29 ID:WhFJOa+4
>>348

すばり言う。
Raylとかいう糞雑魚の事だ
353UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 18:59:04 ID:5sqg2CKJ
fpsgamer.jp/vsp/threewave_200706/themes/bismarck/index.php
354UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 19:00:59 ID:GRXXvxZk
Rayl[EJJ]

- " nande seme nanoni GL maitenno "
355UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 19:29:36 ID:WhFJOa+4
何まこうが人の勝手だよなw
356UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 19:39:11 ID:5sqg2CKJ
楽しくてしょうがないもんな、農耕民族だから。
357UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 19:40:59 ID:O4uhM9j2
勝手にやってもらって結構なんだが、バカ丸出しなプレイだけは遠慮してくれ。
CAじゃ無いんだから脳筋プレイじゃ勝てねぇつの。
358UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 20:05:21 ID:bsMmH5Sk
利口なプレイの一例

fpsを333にセッティングする
359UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 20:06:36 ID:TIRqGUvK
しかしよく判ったな。Q3でもヒットボックスがズレるとか有るのか?
360UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 20:41:07 ID:bpox64tt
おいおい
いくらなんでも、名前出すなよ
これだからおやじたちは性質が悪い
どいつもこいつも騒ぎすぎ
まったりいこうじゃないの まったりと
361UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 20:51:29 ID:sT5ytJEf
>>352
じゃ、おまえ誰?
362UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 20:54:21 ID:WhFJOa+4
自業自得でしょ`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、 
363UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 22:08:36 ID:6/Mn0GPn
自分は匿名で、相手の名前だけだして自業自得とか、どんなゆとりだよw
364UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 22:48:47 ID:qU9O9D8J
まあ、とにかく、com_maxfps 333と、チートと、バカ丸出しなプレイは止めよう。
説教するやつ、文句たれるやつ、騒ぐなというやつも出る。
いろんなやつが不快になる。
話題になってないが、チートやってるやつ見てるなら、やめような。
365UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 22:50:24 ID:9D9zN3SX
だな。
チートしてプレイするのは良い事じゃないけど
相手の名前出したんだから、自分も名乗れよ。
366UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 23:24:30 ID:6/Mn0GPn
チートは名前だせよwww
367UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 23:48:03 ID:6/Mn0GPn
CERBERUSか。
こいつ素はむちゃくちゃ下手糞だな。スペクトすると一発で分かる。
前日本語でチャットしてたし、知り合いみてるなら止めてやれよ。
368UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 00:00:09 ID:sT5ytJEf
ここで、RG topのやつもあやしいだろ。
ttp://fpsgamer.jp/vsp/threewave_200706/themes/bismarck/index.php
369UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 04:49:46 ID:Q4CE+06J
333にしてんのは別人だろ。
それを変わらないと擁護してたのが話題の人だ。
370UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 07:55:17 ID:D8nBRNiK
max_comfps 333なんかより、確実に悪質なチーター(WH,AutoAim)がいるのにそっちを叩かないで、333に必死な奴って何なの?
チーターの仲間か?
371UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 08:03:31 ID:slL8lqaB
おいおいw
WHとオートエイム使ってるのいるなら、DEMOうpしてくれよ。
証拠つかまんと、ただの言いがかりになっちまう。
372UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 11:00:04 ID:GMZGdKYE
363 :UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 22:08:36 ID:6/Mn0GPn
自分は匿名で、相手の名前だけだして自業自得とか、どんなゆとりだよw

367 :UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 23:48:03 ID:6/Mn0GPn
CERBERUSか。
373UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 11:18:54 ID:cLQWoIvp
>>372
ワロタ

そんな、ゆとりなんだw
374UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 11:20:12 ID:sDQbvqcg
爆笑。

おまいら人多くないんだから仲良くやれよw
375UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 11:24:26 ID:5vly1klu
おいおいヒドイ連中だな。
>>369も言ってるが、Raylさんは333にしてないぞ。
ただ鯖でピロピロ言い合いしていただけだろ。

してたのは名前がカラフルなやつだ。

>>352はFPS333と125の区別も付かないくせにただ叩きたいだけのクズ。しんどけ
376UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 11:26:33 ID:eP01qvGs
で、333にすると具体的にどうなるんだ?
377UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 11:41:31 ID:D8nBRNiK
てか、名前あがってるチーターはデモ取らないでもすぐ分かる。
その位の初心者。
でも毎回スキル200over、railacc50%とかなんだな。

あそこの鯖管さん、ここ見てるんでしょ?これを機にpbオンにした方がいいんじゃない?
378UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 12:02:12 ID:DCxt2rCR
fps125に比べて333の方が、移動速度が11%ほど高くなるそうな。
それだけジャンプが高いてことだろう。 スペクトしてみれば違いがすぐ分かるよ。
wcp9のベース2F→敵ベース2Fまで軽々と2歩で行けちゃったりするし。
333でやってる某チンカスは言わずもがなアウトだけど、
125も333も大して変わらないとか、間違ったことを平然と言っていた某自治厨も同罪。
叩かれて当然だわな。

CERBERUSは限りなく黒に近いと思うよ。
何回かスペクトして観察してたことあるけど、マップのテクスチャ越しに
Rail狙ってるのがよく分かるよ。AutoAim使用してるかは、判断つかなかったけど
WHは間違いないでしょ。
379UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 12:18:38 ID:ybSrJuND
は?DEMOなしでチートチート馬鹿じゃね?
CERBERUSはどう見てもただの上級者。お前らnoobは黙ってろ。

つーかfps333くらいでごちゃごちゃ騒ぐな。嫌ならお前らも333にしろ。
380UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 12:24:14 ID:nXNz+pP5
本人必死杉wwwww
381UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 13:00:24 ID:Q4CE+06J
うるせーカスども
382UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 13:24:42 ID:ajrCuGar
俺適当にfps200とかにしてたけど、125じゃないとだめなの?
383UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 13:48:56 ID:cLQWoIvp
>>378
それマジなら、チートじゃなくて設定だろw
何故ならPBで数値抑制する事が出来るのに放任してるかだ

この論議は随分昔から有ったがSRSを始め多くの鯖缶は
PBによるユーザパラメーターの上限設定を提案するも
放置Playを決め込んで実質抑制はしなかった

つまり日本のQ界ではやりたい放題がデフォなんだよ
PureServerすら皆無だったんだからな
チートスキン(発光スキンなんて使いたい放題だ)
384UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 13:52:17 ID:h1T04a1G
まあ規制するのも話題にするのも今さらすぎる
385UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 13:52:28 ID:NPO02/5a
あ〜、やっぱり333は違う人なのね。。。そうだとおもた。

>どう見てもただの上級者
なら、他全員プロ並みってことか。。。ありがとう自信出てきたよ。

PB onだとチートは防げるけど、333は防げないんだよね。
なら、マナーや鯖のルールに関する部分は、鯖のhpやこことかに書いてほしいな。
興味本位でやってしまう人も居ると思うし、おれもよくわからん。
386UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 13:59:18 ID:NPO02/5a
うお、やっぱ今更すぎるのか!!!(あまり昔は知らんので)
でも、話題になる度に、それを見てきた人はきっとマナーだと思って、やらないかもね。

忘れちゃったけど、fps200ってかえってジャンプ力落ちるかもね125より。
たしか、fpsに比例するわけではなかったよ。ジャンプ力。
387UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 14:00:49 ID:ajrCuGar
>>386
なんかみんな普通にいけてるとこにいけないの、ただ俺が下手なだけだと思ってたわ・・・。
388UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 14:01:01 ID:j8qmaNNz
>>385
今更無理だろ、人も減ってるそうだし
随分前に-ViewBobだったか忘れたけど
簡単なcfgスクリプトを使ってWHが出来た
(床下から壁の向こうを見、索敵するスクリプトが2chで晒された)

その当時PBのデフォルトでも、その設定は弾けなかったので
鯖側で抑制する必要が有ったが、設定する所かナントPB全廃にすると言う
理由は重くなったり、入れない人が出るからだと

それは個人の設定なりを見直させるべき事だが、当時の議論では兎に角PBは要らんと
WHが誰でも可能な状態を放置し、PB止めて対処すると言う呆れた対応だった

まぁ、CSはこの辺がとても厳しく、それでも不正ユーザの後は絶たないのに
完全放置のQ界じゃ、競技者人口が減って当然だな
389UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 14:08:26 ID:lVzdgO9B
トリックジャンプのムービー並みに移動できるんだろ<fps333
高速移動とありえないジャンプ軌道で被弾減らせる。
PC性能が上がったせいでfps333固定が容易になり、
問題が顕在化してきた。
390UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 14:16:36 ID:h1T04a1G
>>386
特定のFPSでジャンプ力が上がるんだよ。
現実的に維持できる範囲で一番ジャンプ力が高くなるのが125。
しかし125がOKなら333もOKなんじゃないの?
やってることは同じだろう。
391UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 14:25:57 ID:D8nBRNiK
>>379
お前、本人なのかその周辺にいるやつか知らないが、あれはいくらなんでも酷い。
ストレイフもまともにできんnoobなのにチートに手出すなと。
autoaim暴発して、味方にRai刺しまくってるぞ。
392UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 14:32:33 ID:H/FTYK7N
日本はやはり隔絶されてるのが問題なのか
設定をどの程度までいじるとチートの領域にはいるのかはっきりさせたほうがいいな
確かUT2004でも世界的にはチート扱いのRolloff(音の減衰)0.4以下が何故か日本では
デフォになってるんだよな
393UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 14:38:39 ID:NPO02/5a
ああ、やはりPBのデメリットがあるのね。。

やっぱ、ジャンプ力とか設定で変わる部分は、マナーとして125なら125って、鯖のルールにしてよ。
いきなりデカジャンするやついたら、狙いにくいよ。WHも鯖ルールで禁止にしてよ。(マナー上ね)
そういうルールも一言も書いてなかったら、なにやっても良いになるでしょ。

じゃcya。
394UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 14:55:00 ID:eDfgbPdy
あのさ、俺は本人じゃないけど、
auoteim暴発で味方にさすってのはあり得ないからな?
超反応で刺してるんだろ
395UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 15:17:57 ID:AwJ1H4ft
PBはデメリットの方が大きいよ
Q3はいい加減古いゲームなので対応が終わってる
最近では海外でも廃止されてきているし

pmove_fixed以外で333を禁止したいなら
CPMAのvq3に移行するしかないんじゃないか

>>390
同意
Quakeは金にモノを言わせて勝つゲーム
396UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:10:51 ID:D8nBRNiK
単発IDで擁護されても本人としか思えないなw
397UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 17:02:39 ID:AwJ1H4ft
赤い人もいないココで単発とか何言ってるの
チーターのことは知らないし、擁護するつもりも無いけど
RGに特化しキャンプすれば50%はそう難しいことじゃない

昔WINGSというinstagibサーバーがあったのだけど、
そこの連中なんて化け物染みていたよ
10分で100frag当たり前、毎晩のノルマが1000frag

某チーターはそこの生き残りという説がある
398UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 17:56:40 ID:Ad4m7G18
PB反対派は、ただの割れ野郎。
399UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 18:51:17 ID:D8nBRNiK
上級者は初心者のチートを簡単に見破ってくる。ばれないようにチートをすることは可能ではあるが、「ばれないようにするための自然な動き」を初心者は知らないからである。上級者相手にチートをするのは、上級者の動きを知っているものでなければ不可能である。

http://wind.s280.xrea.com/wikiplus/css/index.php?cheat

CSSのやつだけど、今回のチーターにも当てはまるので張っとく。
400UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:10:50 ID:JpejCGpg
こんな熱いQ3スレは何年ぶりだ
401UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:12:23 ID:TOrZrJoM
まあ半分は俺の自作自演だけどな
402UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:27:39 ID:mmbsVOuA
まぁPBオンで良いんじゃね?
ついでにAuth入れれば割れ厨も一蹴出来て一石二鳥。
403UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:58:30 ID:dHufBtBI
この度はおもしろ半分で煽ってしまい、関係のないraylさんおよびスレ住人に不快を思いをさせてしまい、
大変後悔しています。ほんとうに申し訳ありませんでした。

とりあえずQuakeを削除し、今年いっぱい自粛しようと思います。


俺ってほんとガキだ・・・
404UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 20:32:35 ID:n8iD7vY7
>>364
>説教するやつ、文句たれるやつ、騒ぐなというやつも出る。
何故かこいつの言葉が一番の説教なので、非常にムカツク件について
というか、頭悪いのか自分でも説教たれていて、自己矛盾をそのまま文章化している件について
405UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 20:36:39 ID:mVkw31OE
>>403
お前さ、raylさんとか関係ない人巻き込んでおいて来年からまたやるつもりなの?
がんばって
406UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 21:15:36 ID:ajrCuGar
>>402
open arenaにmodぶちこみまくって遊んでる俺がいることも忘れないでね・・・。
407UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 21:21:03 ID:gVLCIaXY
>>404
ふう。。。ちゃんと読めよ。説教垂れるな、文句言うなと言ってない。
事の原因となることをやめようぜ。と言ってるんだよ。
くだらないこと言ってないで、今回の件に対してのお前の意見を言えよ。
408UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 22:51:31 ID:0Qn1C34r
maxfpsは125
PBは重いからOFF
チーターだと思うなら検証しろ

で。
409Rayl:2007/07/03(火) 23:13:40 ID:KECOu3a3
ただでさえ理屈っぽい上に長文ばっかで 2ch には向かないから
書き込まないようにしてるんだけど、今回は設定周りの話なのと
fpsgamer.jp の web の方で鯖管さんからも反応が出てるので、
俺も少しだけ。

第四の方に書いて済ませようかとも思ったけど、
飛び火させるような真似するのもね、ってことでこっちで。

長文嫌いな人とか携帯の人にはごめんね。
今回だけちょいと大目に見てやってください。

長いの嫌な人に、一応先に俺の意見のまとめだけ。↓
410Rayl:2007/07/03(火) 23:14:11 ID:KECOu3a3

・俺の意見は "125 と 333 が変わらない" ではなくて、
 "チートと同列に扱うのはいくらなんでも行きすぎ" ってことです。

・333 がズルいからダメってなると、これ以外にも
 ならアレもダメだろ、って設定が山のように出てきて収拾がつかない。

・この辺の話の大元は、PC ゲーである故の設定の自由度の高さと、
 8年前のゲームなせいでデフォルト値がいろいろと低すぎる、
 ってのから来てる部分が大きいんで、プレイヤー同士が喧嘩しても仕方ない。

ってのが俺の意見です。
一応細かい部分について↓に続けるんで、長いの嫌な人は読み飛ばしてね。
411Rayl:2007/07/03(火) 23:14:53 ID:KECOu3a3
com_maxfps について。

上でも書かれてる通り、333 にすると
125 の時と比べて "空中でのあらゆる方向への速度" が
最終的に 10% 程度伸びるようです。

(何でそういうことが起こるのか、については流石に
話が逸れすぎるんでここではやめておきます。)

体感としてどれくらいなのかは、人のいないサーバーとかで
実際にいろいろ試してみるとよく分かると思う。
ローカルだと挙動が違うんで、外のサーバー上で試してね。

んで、もう少し詳しく見てみると、まず /com_maxfps 333 って
設定しただけで伸びるわけではなくて、あくまで実効値として
333 fps が出ないとその効果は得られません。

これがもし、処理が追いつかなくて例えば 200fps 程度しか出ないと、
今度は逆に 125 の時より動きが悪くなったりします。
412Rayl:2007/07/03(火) 23:15:30 ID:KECOu3a3
あと、水平方向の速度だけ見ればイイことだらけに見えるけど、
これはこれでデメリットもあったりします。

まず、"あらゆる方向への速度" が上がっちゃうんで、
RJ とかジャンプパッドみたいな上にすっ飛ぶ場合には
デフォルトよりも滞空時間が伸びちまうことになります。
とっとと身を隠さないと串で刺される、みたいな場面ではマイナス。

それと、例えば wcp1 (日本風マップ) の正面玄関にある
ジャンプパッドみたいな、狭いエリアをすり抜けるようなデザインに
なってる場所では、浮きすぎて本来の軌道が得られなくなります。

あそこの場合、85 では普通にすり抜けてくれるのが、
125 だとしゃがまないと窓枠に頭をぶつけることが多くなって、
333 だと窓枠どころか屋根に体がぶつかるように。
まあさすがにこれは場所が限定的すぎるマイナスですが。

それでもトータルで見ればメリットのが大きいでしょうが、
いい事ばっかでもないよ、ってことね。
413Rayl:2007/07/03(火) 23:16:30 ID:KECOu3a3
公平性うんぬんについて。

333 だと飛びすぎるからダメってなると、
例えば dm6 の橋と RG を 125 で飛ぶのは ok なの? みたいに
125 自体の正当性(って言い方もおかしいけどさ)も問われないといけない。
今現在よく遊ばれてるようなマップはどうか分からないけど、
少なくとも dm6 はデフォルトの 85 でデザインされてるだろうし。

あと、設定云々でズルいズルくないって話になると、
picmip 上げまくるのは? 煙消し pak は? vertexlight は?
って感じで、他にもいろいろ似たような話が出てきちゃう。

移動速度が変わるのと見た目だけの設定は違う、って見る向きもあるだろうけど、
デフォルト状態の画と、見易さを追求した設定の画では相当の差があります。
見易さからくる当て易さって意味でも、処理の軽さからくる当て易さって意味でも。
(それこそ、333 をキープできるような設定ってデフォルト画質じゃないだろうし。)

picmip とかと同様、com_maxfps も Q3 側で認められてる設定である以上、
こいつだけを槍玉に挙げるってのは無理があるんじゃないかな?
ってのが俺の感想です。
414Rayl:2007/07/03(火) 23:17:46 ID:KECOu3a3
んで、もっと根本的な話。

この辺のゴタゴタは昔からもあったけど、そもそもこういう
話が持ち上がる背景として、Q3 なり mod なり鯖管なりの側から、
これだ、ってルールを定めてることが "できない" ってのが大きいです。
("しない" ではなくて "できない" ってのが大事なとこね)

何でかって言うと、ある特定の設定を決めうちしてしまうと、
その設定ではハードウェア的に追いつかなかったり、ドライバとか
PB の関係で、その設定でだけピンポイントに問題が起こるケースが
出てきたりするから、ってのが理由の1つとして挙げられます。

そもそも設定の自由度が高いのは、人によってハード周りの環境が
まるで違う、って PC ゲーの特性から来てるものだし。

今回のような話では、その辺の設定がたまたま
"ゲームプレイにも影響させることができる" から問題になるんですが、
何でそーなってるか、ってところを考えるとね……って話。

あと、仮に特定の設定をルールとして定めたとして、それを確かめる
手段も不足してます。com_maxfps 333 はたまたま spec すれば分かる
設定だったけど、picmip とか煙消しみたいなのは分からないからね。

んでも、今回 fpsgamer.jp ではまた実験的に PB がオンになるようだし、
この辺について何か意見があれば鯖管さんにかけあってみましょー。
プレイヤー同士の喧嘩はあんま意味がないので。
415Rayl:2007/07/03(火) 23:18:46 ID:KECOu3a3
もし、今回のが何らかのイベントなり大会での話だったのなら、
主催者の側がこの辺の設定をルールとして提示する必要があるでしょう。

何かの意味を持つ順位が決まってしまうような場では
公平性が何よりも重視されるし、オフラインの大会なんかなら
ハードウェアの環境を揃えるのもは簡単だしね。

でも今ここで持ち上がってるのは、あくまで日々の野鯖での草試合での話です。
それはズルくないかなぁ、ってくらいならともかく、aimbot だの wallhack
だのと同列に扱うのはいくら何でも言いすぎでしょ、ってのが俺の意見です。

とりあえず主要な点については以上。
以下↓はオマケ。すんません。
416Rayl:2007/07/03(火) 23:19:32 ID:KECOu3a3
俺自身は 333 は使ってません。理由としては、

まず上に書いたように、メリットばっかじゃない。

次に、俺は画質ほぼデフォルトでやってるんで、
333 に設定しても実効値としてそれをキープできない。
125で安定してくれる方がいい。
(マシンは Athlon X2 3800+ と GF6800GT)

次に、俺自身 333 をちょっと試してみて、
あ〜これはズルいわ、 と感じたから。
(んでも、他人にまでどーこー言うほどのこっちゃない)

んで最後に、俺はもう 125 に体が慣れきってるんで、
333 のあの浮きっぷりがちょっと感覚的に合わない。

んなとこ。
417Rayl:2007/07/03(火) 23:20:21 ID:KECOu3a3
>>332
snaps 125 は別に実害はないかと。勝手に 30 に切り詰められます。


>>339
あのポータルで柱っていうと、真ん中にある銀色の
四角い柱4本のことしか俺には思い浮かばないんだけど、
>>347 で書かれてる通り、あの柱って上まで見えない壁で
覆われてるから、そもそも上には乗れないような。
(一応ローカルで /give flight して確かめてみた)

他に何か乗れる柱とかあったっけ。


>>348
wcp14 の PG 近く、っていうと斜めについてる方のでしょうか。
天井の方まで飛ばずに……ってのがよく分からなかったんだけど、
そもそもあそこってそんなに高く飛んでるかなぁ。


とりあえず以上です。
もし何かついでに教えろ、ってのがあればどうぞ。
なければこのまま消滅撤収。長文失礼をば。
418UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 23:22:19 ID:ajrCuGar
産業でおk
419UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 23:22:28 ID:slL8lqaB
>>402
鯖立てたことないから知りたいんだが
Authって設定は正確にはどんな感じなの?

例)
cg_worldchatbeep "1"
420UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 23:53:04 ID:KvNjQhAL
set sv_strictAuth "0"
set sv_punkbuster "0"
set sv_pure "0"

こんな感じかな
421UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 23:59:55 ID:SDCBxj5Q
openal使いたいからioquake3使ってた。
おれもチーター?
422UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 00:26:16 ID:nC50j9De
早速fpsgamer 3W #1でPBに蹴られまくる人続出w
423UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 01:08:50 ID:ZK+Yjq4T
>>420
おお!!
どもです。
なるほど、これですか。
424UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 02:50:18 ID:oS2ep4+I
そうか。。マナーとしてだめかと思ってたけど、別にいいのね。333。
鯖管さんも言ってることだし、とりあえず、@fpsgamerではokなんだね。

ところで、大会とかではどうなの?333はあり?
425UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 07:53:45 ID:CTnmZk2t
>>424
ルールにcom_maxfps 125がある
426UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 08:44:18 ID:DQJ7Afim
pbオンになったのか。
Railランキングに変動ありそうだなw
427UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 12:03:03 ID:vzWh36zv
pbで悩んでる人は、negitakuの記事を見るよりも
テンプレにあるQuakeWikiを見てみるといいかも
428UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 19:17:26 ID:ZaT3kGaf
424は条例で禁止されてなきゃ
歩きタバコもたん吐きもガム吐きも
所構わずやりそうだな
429UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 20:06:52 ID:oS2ep4+I
>>428
ほう、333=歩きタバコもたん吐き、ガム吐きですか。。。
そこが違うんだよな。おまえの考え方は。

ここみてみ。
ttp://fpsgamer.jp/
鯖管さんが、maxfps 333 も「まあいいんじゃないの」と思っています。って言ってるだろ。
だから、いいんだよ。maxfps 333 は。この鯖では。
430UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 22:02:57 ID:42PBnuKS
使いたきゃ使えばいい。雑魚は何したって雑魚だから^^
431UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 00:17:01 ID:pF3KaNTS
そんなウンコしながら、ションベンするな!と怒られてもな…
432UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 11:32:03 ID:Dkbj8O18
>>427
ttp://wiki.quakenews.org/index.php?%A5%C4%A1%BC%A5%EB%2FPunk%20Buster
この新しいPBいいね、アップデート簡単だし早い。
433UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 20:27:23 ID:6PPkUYzZ
というかDOS版だと最新版に対応して無いのね
434UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 23:10:28 ID:olHVIKyH
PBで Losing key packet とか出ちゃう人はFWやアンチウィルスの設定で
PnkBstrA.exeとPnkBstrB.exeを許可アプリ?に登録してやると解消するらしいよ
435UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 15:45:45 ID:0+m9x5F8
PB ONでああやっぱりあいつねって感じだけど、重くなったね。。
436UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 17:37:52 ID:ezreKpVH
おれ別に変わらないけど、アップデートや掃除やコンフィグの値で軽くなるのかな?
437UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 17:59:36 ID:R3lIPg5X
チーター疑惑のみなさんがきれいさっぱりいなくなってて笑えるね。
438UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 21:14:46 ID:ZO0R7SKm
今時国内サーバでチートしてるやついるのか
439UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 21:38:15 ID:rqlDmP4m
流石に熟練はしないと思うが、精神年齢が幼いならやるかもな。
440UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 22:42:27 ID:mGDOQoVQ
チーターが誰だったのかサッパリわからんが
今日も、3wするぜ!!
下手くそだけどなw
441UnnamedPlayer:2007/07/09(月) 13:28:39 ID:2teHRluS
RAで最後いつもグレネードばらまいてる人やめて欲しい。
毎回やられると見てるだけでイライラしてくるんだけど結構
みんな楽しんでるのか?

どこでキャンプしてるのか最後まで残ることが多いのも困る。
442UnnamedPlayer:2007/07/09(月) 16:18:22 ID:MaXdYqwb
>>441
人のプレイに口出しすんなよ。チートしてるわけじゃあるまいし。
443UnnamedPlayer:2007/07/09(月) 17:49:07 ID:7fgx2pu6
で、結局誰がチーターだったんよ
444UnnamedPlayer:2007/07/09(月) 17:51:49 ID:0+kx49YO
RAはなんで人気があるかわからん。
ゲームとして欠陥があるだろ。
積極的に動く動機が何もないんだからそりゃキャンプするわ。
445UnnamedPlayer:2007/07/09(月) 18:17:48 ID:ahFVNItg
>>444
フラグを取る、だろ。
それも分からないのは…。
価値観が違うと言えばそれまでだが、それをわざわざ明示しないだめなのかw
まあ、嫌いならやらないで自分の好きなとこだけにいればいいよ。
446UnnamedPlayer:2007/07/09(月) 18:20:23 ID:ahFVNItg
>>443
FPSGAMERのvspランキングで、6月と7月を比べればいい。
7月からPBオンだから、誰が消えたかですぐ分かる。
447UnnamedPlayer:2007/07/09(月) 23:45:58 ID:lOm8xtln
>>446
欧米的に短絡的だなおまえ。
単にやっていないだけという話もある。
日本語が分かるやつには分かるかもな。
448UnnamedPlayer:2007/07/10(火) 00:07:06 ID:50SUdO2M
>>447
南米的に意味不明だなおまえ。
単にやってないならそのうちランキングに入るだろ。今月でなくても。
ポルトガル語分かるやつには分かるかもな。
449UnnamedPlayer:2007/07/10(火) 02:24:47 ID:/IdmFBmf
>>447見て思い出した。欧米も全然見ないな。まさか・・・。
450UnnamedPlayer:2007/07/10(火) 08:27:21 ID:50SUdO2M
>>449
奴はガチクロでしょw
451UnnamedPlayer:2007/07/10(火) 12:46:49 ID:ztjzdC0H
/pb_plist 一発で誰が割れなのか分かる
452UnnamedPlayer:2007/07/10(火) 13:25:49 ID:RN93WMcP
>>444
Q3と比べ物にならないくらい人気のCSは、基本キャンプゲーだぞ。
453UnnamedPlayer:2007/07/10(火) 19:04:23 ID:dVcAIFkl
しかしこの十一時頃にワラワラ集まりだして、
0時前後にサっと居なくなる様は最早伝統芸能の域だなw

誰が決めた訳でも無いのに暗黙の了解として
形成されたタイムラインが素敵です。
454UnnamedPlayer:2007/07/10(火) 19:10:31 ID:kCZZQfb4
みんなおっさんで次の日仕事あるからかな
455UnnamedPlayer:2007/07/10(火) 20:43:44 ID:VEjJuVL+
>441
それはダレている時の行動で、祭り。ガントレもあり。
実はGLを直撃させるのは結構難しいので、RAで
AIMに慣れ切った連中の最後の砦と言う背景も。

恒例行事なんで反応する人も少ないけど、もし
ダルイならZZZと打ってやんわり抗議しておけば。
確実に解決したいなら、最後まで生き残るこった。

後、最後に残るのは大抵の場合が上級者なんで、
そこはちょっと失礼かもと思った。

>442
同じ芸を繰り返し見せられたら、見ている方は普通に
つまらんでしょ。程度物かと。
456UnnamedPlayer:2007/07/10(火) 22:24:10 ID:VEjJuVL+
>444
その手の欠陥は長年培われてきたお約束でカバー。
てかCTF以外は野鯖でキャンパーなんざ普通に嫌われる罠。

>445
RAの目的はフラグを稼ぐのは勿論、「より綺麗に」倒す事も
一応。ACCURACYやHOLYSHITが端的。エアじゃなくても
角隅できっちり倒すとか、1vs多をひっくり返すとか無理って
AIM当てるとか大きく裏をかくとか、魅せ方は色々あるけど。
457UnnamedPlayer:2007/07/11(水) 02:24:55 ID:CwKgJiFX
国内にCPMAのバニラモードではないFFA鯖ってありますか?
458UnnamedPlayer:2007/07/11(水) 03:20:16 ID:e979Hkkh
459UnnamedPlayer:2007/07/11(水) 12:30:20 ID:BjQgb57W
無いよ
460UnnamedPlayer:2007/07/11(水) 19:42:58 ID:FaUy1X8H
>>458-459
ありがとうございました
461UnnamedPlayer:2007/07/11(水) 22:58:55 ID:llm/XxlW
>>457
サーバーだけならすぐ建てられるから、有る、と言えなくもないけど。

質問の本質は、 「人のいる」 CPMAのFFAサーバー、って事なんだろうな。
462UnnamedPlayer:2007/07/11(水) 23:14:35 ID:jbRolimY
タダでさえFFAは人気無いのに
ましてやVQ3じゃないCPMA鯖なんて
463UnnamedPlayer:2007/07/13(金) 11:40:21 ID:QLobtxB9
464UnnamedPlayer:2007/07/13(金) 16:04:16 ID:TPy2Ia5m
オフの方にしか人が居ないの確定
465UnnamedPlayer:2007/07/13(金) 17:48:34 ID:ggBUjclP
PBONだとなんか重いんだよね。。。
466UnnamedPlayer:2007/07/13(金) 18:25:31 ID:1L2tlSGH
重いというか時々カクッと固まること無い?
467UnnamedPlayer:2007/07/13(金) 18:57:24 ID:pexDp4WE
あるね。
でもチーター除くためだから、しばらくはオンでいいよ。
468UnnamedPlayer:2007/07/13(金) 19:13:19 ID:86DVlKBS
なんか、俺のPCだとPBオンの時
カクってなると必ず、HDDにアクセスしてんだよな。
なんかタイムリ-にチェックしてるのかな。
まあ、PBオンで全く異存はない。
469UnnamedPlayer:2007/07/13(金) 19:18:44 ID:g2Lju/m/
PBonで重いのってこれのせいじゃない?
ttp://2chbf2news.seesaa.net/article/39280419.html

プレイしてる時にPukBstrBがCPU食ってるから重いんだと思う
470UnnamedPlayer:2007/07/13(金) 22:23:03 ID:JZnavSNO
negitakuに載せるような大きなことじゃないと思った
471UnnamedPlayer:2007/07/13(金) 23:20:40 ID:R0UHHRgp
個人のニュースサイトに何載せようが勝手だと思う
472UnnamedPlayer:2007/07/13(金) 23:23:47 ID:sAPhMRjj
negitakuはあくまで個人サイトなんだよな。
ラーメンの記事とかもなかった?
473UnnamedPlayer:2007/07/13(金) 23:43:01 ID:DLe4Gey/
一応連休明けまで様子は見るけど、OFFで内定ぽいね。
474UnnamedPlayer:2007/07/14(土) 00:24:01 ID:v/ULhXrh
ON人いねーーーwwwwwwww
475UnnamedPlayer:2007/07/14(土) 00:48:48 ID:XRW1GxjR
オン重いんで勘弁だなぁ
476UnnamedPlayer:2007/07/14(土) 00:49:33 ID:1++I23vV
マシンスペック結構あっても嫌な重さがあるんだよな
477UnnamedPlayer:2007/07/14(土) 02:18:06 ID:sHepZMsr
TWは逆にonにしか人がいないな。

PBでラグってミスったが為にチームが敗北とか許されざるんだが、
チーター疑惑で疑心暗鬼プレイするよりは気は楽だな。

PBがスクリーンショット撮ってるラグって噂もあったが
そのへんPBの設定(サーバー側?)でどうにかならんもんかね。
478UnnamedPlayer:2007/07/15(日) 00:46:23 ID:AxA+KM7Z
3w、やっぱPB off軽いね。

しかし、6月まで常連で、昨日、最初PB offにいたのにonに集まりだしても来なかったやつ。
怪しいな。
479UnnamedPlayer:2007/07/15(日) 00:55:34 ID:TWr8mIBo
ピンクの彼は鯖缶さんがクライアントの問題っていってた
チーターは欧米人と犬みたいな名前の人みたいよ
480UnnamedPlayer:2007/07/15(日) 03:33:42 ID:+e0/uXxZ
犬みたいな名前? ジョリー?
481UnnamedPlayer:2007/07/15(日) 13:25:47 ID:DL39JKh8
vista64 ultimateでQ3してる人いませんかね?
デモが撮れなて困ってます。
「recording demo..」の表示は出るんだけど、
demosフォルダが生成されないんです。
482UnnamedPlayer:2007/07/15(日) 15:48:54 ID:I+kiI1Rt
鯖缶死ねよ。外部の人間に情報漏らすとか馬鹿じゃねーの。
483UnnamedPlayer:2007/07/15(日) 16:32:20 ID:hGK5Emh/
>>482
お前のほうが明らかに馬鹿。
484UnnamedPlayer:2007/07/15(日) 16:40:15 ID:TWr8mIBo
スマソ、誤解あたえる書き方だった
鯖缶さんは彼はチーターじゃないと説明してただけ
あとの二人はゲーム内でマルチハックとか出てたんよ

>>480
ギリシャ神話に出てくる地獄の番犬
485UnnamedPlayer:2007/07/15(日) 18:24:05 ID:BjOuYk9G
>>481
じゃあ自分でdemosフォルダ作ってみたらどう?
486UnnamedPlayer:2007/07/16(月) 00:44:11 ID:RXCXUSFn
>485
ああ、多分そう言う問題じゃないと思う。Vistaには過去の
プログラムを苦しめる、謎なプロテクトがあるらしいから。

>481
Program Files配下にあるQ3Aを、Program Files配下
以外(例えばC:\Gamesとか作って)に移動すれば、
多分解決すると思う。因みに全種Vistaで同じだよ。
487UnnamedPlayer:2007/07/16(月) 01:47:54 ID:RXCXUSFn
>486
追記。先程記録したデモは、微妙に違うかもしれないが、
C:\User\(ユーザー名)\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\Quake III Arena\(MOD名)\demos
と言うフォルダが出来ていて、そこに入っている筈。
まあ486を原因を推測で言ってるんで、見当違いならスマン。
488UnnamedPlayer:2007/07/21(土) 01:34:26 ID:z+SkmZZl
mentu gati otuとか言ってるやつ まじでしらけるからやめたら?
そんなこと言う暇あんならgg言えタコ
489UnnamedPlayer:2007/07/21(土) 01:46:10 ID:JMnoiEaj
なんでここでいうの
490UnnamedPlayer:2007/07/21(土) 02:27:45 ID:JaZLs3cK
またアイツかよwウダウダ言う前に腕磨いとけよw
491UnnamedPlayer:2007/07/21(土) 08:23:14 ID:ffnMRyUI
サーバで言えよ(笑)
492UnnamedPlayer:2007/07/21(土) 08:33:48 ID:4uEyM8UH
   ふふふふふ
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
       今日も3wやるお!!
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
493UnnamedPlayer:2007/07/21(土) 08:36:41 ID:/lBTkkVz
ところで面子勝ちってどういう意味?
言わんとするところがよくわからないんだが。
494UnnamedPlayer:2007/07/21(土) 11:36:17 ID:IVTstlc7
直接言うのは怖いんでここで言っときますね^^
495UnnamedPlayer:2007/07/22(日) 00:07:25 ID:Wx7IuaUu
面子勝ちなのにggっていうのは論理的におかしいだろ
496UnnamedPlayer:2007/07/22(日) 01:11:29 ID:6E4vr6f6
俺の解釈はこうだぜ。

gg
 面子の善し悪しにかかわらずグッドだったゲームを称えての一言。

撃ち負け
 攻め守りの連携など、旗取りとしては悪くなかったチームだけど、
 相手とのAim差が違いすぎてどうにもならなかった試合を憂いての一言?

面子勝ち
 CTF熟練者が偏りすぎて一方的なゲームになた事を嘆いての一言?

無言
 まぁ取り立て言葉を発するまでもないゲーム、普通。
 あるいはトイレで踏ん張り中。

まぁ「どんな試合内容でも問答無用でgg言う奴」よりはイラつかないな。
497UnnamedPlayer:2007/07/22(日) 09:34:44 ID:w+kPN3Pj
goodgameだけがggじゃないんだぜ?
ステレオさんですか。
498UnnamedPlayer:2007/07/22(日) 09:58:50 ID:NBVsBKEJ
嫌味&負けた当て擦りでしょ。相変わらず厨くせぇヤツですね(^^;
499UnnamedPlayer:2007/07/22(日) 10:23:34 ID:Bz7k6iNI
>496
本人乙
500UnnamedPlayer:2007/07/22(日) 20:13:40 ID:ni5qbf3v
まあ、いいからお前ら仲良く殺しあえよ。
501UnnamedPlayer:2007/07/22(日) 21:15:29 ID:SqNJelNV
いやや
502UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 04:27:39 ID:4zySjHF7
>>497
ああわかる、皮肉を込めてるんだろ?
圧倒的にレイプしてggとか言うと切れ落ちしてくからおもろい。
503UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 04:29:52 ID:dz28XCDV
でもいまだに1ゲーム1ゲーム入れ込んでゲームできてるのは偉いよ。
俺はもう勝っても負けても気持ちが揺れ動かない・・・
504UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 05:24:58 ID:AiU66aoj
http://www.negitaku.org/news/8110/#comment
の消されたコメントを詳すく。
まあ、大体想像つくが。
保守層ってイヤねw
505UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 14:33:32 ID:CWprJ/cb
>504
リンク貼るならhくらい抜けよな
506UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 15:05:54 ID:AiU66aoj
h抜かなきゃいけない理由わかってる?w
507UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 15:13:29 ID:/nfoMAAA
元々hを抜くのってリファラ送らないために使われてたのに
いつの間にか負荷が少ないとかオカルトじみた理由でマナー化してるな。
2ch育ちのバカの間で、だけど。
508UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 18:17:37 ID:9U2V3PUo
粘着質な奴もいたもんだな
509UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 18:29:52 ID:+e53tyRF
日本でFPSが流行らないのはこの陰湿な村社会的コミュニティのせいだな
510UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 18:39:30 ID:Wjc1hS2m
ospを採用する理由が無いって書いたんですが
荒れそうなのでけしました。おわり。
511UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 18:42:20 ID:buFRibJa
全然、保守的な意見じゃなかったね
512UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 18:46:11 ID:Wjc1hS2m
cpma vqは色々とバグフィックスされてるし
ネットコードが改良されてるなどなど利点多いです。
ジャンプうんぬんは、id的にはバグって認識だとおもう。
513UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 19:13:30 ID:nxO5V6Xz
要するにCPMAをやれって事ですね!
514UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 20:44:32 ID:AiU66aoj
>>509
お前、それじゃもっとメジャーなネトゲいってみろよ。
そしてこのスレとの違いを詳しく。
515UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 21:11:36 ID:9U2V3PUo
粘着wwwwwwwwww
516UnnamedPlayer:2007/07/24(火) 01:00:07 ID:/BVaPvEi
LANでやるのにネットコード
517UnnamedPlayer:2007/07/24(火) 01:42:28 ID:nP34TT4A
hehe
518UnnamedPlayer:2007/07/24(火) 20:23:31 ID:2DV/YSDP
LANの大会でもcpma vqになってからはLGの当たり方が違ってるから
ネットコードの改良が影響してるんだと思ってました。

516が何を言いたいのかわからないけどいらっときたので
むきになって書いてみました。さようなら。
519UnnamedPlayer:2007/07/24(火) 20:47:03 ID:LI0UwhAq
そうだねプロテインだね
520UnnamedPlayer:2007/07/25(水) 07:37:36 ID:JRu7/ksW
お前このスレは初めてか?力抜けよ…あっー。
521UnnamedPlayer:2007/07/26(木) 01:09:17 ID:BXhFxGzX
今更だけどステレオタイプって言葉が出る辺り歴史だよな・・
522UnnamedPlayer:2007/07/28(土) 21:19:13 ID:TdxVsinC
どうしたfpsgamer.jp!!
さあ、早くたちあがるんだ。
523UnnamedPlayer:2007/07/28(土) 21:35:59 ID:OPOG2UXQ
チーターはバンで良いよな。
んでPBオフ、Auth入れて通常営業だな
524UnnamedPlayer:2007/07/29(日) 14:06:23 ID:J3Iktv35
このゲームって

つまらない
525UnnamedPlayer:2007/07/29(日) 18:50:57 ID:H94g8B6x
すいません、すいません。
僕のせいなんです。
本当にすいません。
526UnnamedPlayer:2007/07/30(月) 01:19:53 ID:3SaxBSIL
詳細は知らんけど、チーターとAuthは関係無いんじゃないの?
527UnnamedPlayer:2007/07/30(月) 01:26:52 ID:GWkrwIKl
割れを排除する為じゃないの?
たぶん。
528UnnamedPlayer:2007/07/30(月) 02:02:00 ID:zmAQLL3W
割れ排除とか、過疎に拍車をかけるだけだろ。
529UnnamedPlayer:2007/07/30(月) 02:49:20 ID:NeKDdeOP
pb_plistした限りじゃ、割れてる人は見当たらなかったぞ。3wでの話だが。
530UnnamedPlayer:2007/07/30(月) 08:38:37 ID:BOE8lsQn
割れなんて、チートすぐ手出すんだから排除して当然だと思うけど。
531UnnamedPlayer:2007/07/30(月) 08:48:44 ID:C2mJkn2Z
PBオンはAuthと同じ効果あるんじゃないっけ?
532UnnamedPlayer:2007/07/30(月) 13:14:00 ID:b5jVeMJ+
いや、PBオンでもAuth切ってると割れでプレイ出来るよ。
韓国鯖いってみれ。
俺なんか20人くらい居たときにpb_plistしたら18人が割れで
なんじゃこりゃって思ったよ。
533UnnamedPlayer:2007/07/30(月) 14:28:30 ID:IPiXE0nU
別に割れでもいいんじゃね?
現状quake買わなくても、合法的にmodできるんだし。
534UnnamedPlayer:2007/07/30(月) 18:46:54 ID:4U2OkFbP
勘弁して、まじで言ってんの?
犯罪だよ?
不特定多数の前で発言するとか、正気を疑うね。
そういう善悪問うのはのは冗談の通じる身内だけやってくれ。
これが割れ厨の思考回路なの?なんて邪推までしちまうよ。
535UnnamedPlayer:2007/07/30(月) 19:12:28 ID:IPiXE0nU
>>534
いやOAとかなんだけど。
536UnnamedPlayer:2007/07/30(月) 20:13:44 ID:y74lg36r
オープンソースだし問題はテクスチャ音モデルとかそのへんだろ。
Quake1みたいにユーザで作っちゃえば無料であそべるっしょ。
537UnnamedPlayer:2007/07/30(月) 21:06:31 ID:aeyj0r9B
だから割れOKですか、そうですか、変だよ
538UnnamedPlayer:2007/07/30(月) 21:36:51 ID:/c3WQ0v6
さすがに割れおkは無理がありすぎるwwww
539UnnamedPlayer:2007/07/30(月) 21:46:03 ID:y74lg36r
ええとね、製品版のQuake3を違法に手に入れて遊ぶことは違法だよね。
それがなぜかというと、モデル、テクスチャ、サウンドの権利などは
Quake3を製作したidか販売しているActivisionにあるから。

けど、Quake3のバイナリは既にフリーなのね。
ソースも公開されているから、ユーザが自由に改造しようが
改造したものを配布してもいいのよ。

けど、Quake3のexeだけあっても動かないから、上で書いたような
モデルだとかマップなんかが必要。

仮に、マップとかも全部自分で作ったもの(自由に配布できる違法性の無いもの)
があったとして、それを他の人たちが遊んでいたら、それは違法になるの?


ってこと。
540UnnamedPlayer:2007/07/30(月) 21:58:08 ID:aeyj0r9B
>539
だからQuake3のサーバーはQuak3の割れを排除してもいいでしょ?ってこと。
541UnnamedPlayer:2007/07/30(月) 22:33:13 ID:BOE8lsQn
OA鯖たてて、そこで好きなだけ人集める分には無問題だぞ。
542UnnamedPlayer:2007/07/31(火) 02:52:02 ID:GIR+z495
OAなど>539の方法で作られたものは、
Q3エンジンを元にした[Q3ではない別ゲーム]なので合法だね。

基本的にはサーバーもそれ専用のものが必要になるけど、
大抵はQ3と互換性を持たせてるのでmodもある程度動くだろうし、
AuthやPBを切ってれば正規品サーバーにも繋げられる可能性がある。
(この接続は不正アクセス禁止法に触れるかもしれん?)

まー、言い出しっぺの人に期待してます。>OAサーバー
OAでQ3の世界観を好きになった人が正規品を買ってngoやfpsgamerに来てくれるといいね。
543UnnamedPlayer:2007/07/31(火) 08:53:58 ID:hMMGO1Cw
くだらねえ議論してんなよ
544UnnamedPlayer:2007/07/31(火) 11:48:48 ID:b+V4v1Bc
ボクちゃん、せっかくの夏休みなんだから外で遊ぼうね^^
545UnnamedPlayer:2007/07/31(火) 15:47:50 ID:TOiSt8ga
わかったぉ〜 おじちゃん
546UnnamedPlayer:2007/07/31(火) 23:06:20 ID:IRJS89t/
かなり前にも書いたが、割れていようがRIPだろうが、
そんな事はゲームやプレイ内容には一切関係無い。
そう言う話をしたければ著作権関連スレに逝くか、
割れの証拠を掴んで1-800-IDGAMESに電話しろ。

過去スレで何十回繰り返されたかも知らんような
議論を今更やらせるんじゃないよ。
547UnnamedPlayer:2007/07/31(火) 23:23:32 ID:b+V4v1Bc
よーし、とりあえず夏休みが終わるまでボクちんは退避しておくヨ。
548UnnamedPlayer:2007/07/31(火) 23:30:21 ID:dF33uE8G
今時の中高生がわざわざQ3やるんか?
549UnnamedPlayer:2007/08/01(水) 00:04:15 ID:Vl++FgH5
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /            )
    |    ノノ_ノノ_ノノノ
    |  / /  ヽ/ ヽ |
    |i⌒ ─|   ・ | ・  | |
    | ∂   \__人___/ |
    ||      っ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  \         ノ  < のびちゃん、お客さんよ。何でも京都府警だとか・・・
   /WWW \   ⌒  /    \__________
550UnnamedPlayer:2007/08/01(水) 00:10:17 ID:Vl++FgH5
      |
      |
      |
      |              /  ̄   ̄ \
     (=)           /、          ヽ
     J            |・ |―-、       |
                   q -´ 二 ヽ      |
                 ノ_ ー  |     |
                 \. ̄`  |      /
                   O===== |
                  /          |
                   /    /      |
551UnnamedPlayer:2007/08/01(水) 00:11:32 ID:Vl++FgH5
                       _,.>
                   r "
   >>1マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
552UnnamedPlayer:2007/08/01(水) 00:12:11 ID:Vl++FgH5
-= QUAKE V ARENA =-

<メーカーサイト>
id Software         ttp://www.idsoftware.com/ (総本山 英語)

■□ 主要リンク □■
<日本語サイト>
Quake Wiki          ttp://wiki.quakenews.org/ (Quake系総合 Tips)
第四地震新聞 .      ttp://www.quakenews.org/ (ニュース リンク集 統合掲示板など)
Quake Forum .      ttp://forum.quakenews.org/ (Quake総合掲示板 ユーザ登録で2chログの閲覧可)
negitaku           ttp://www.negitaku.org/ (ニュース-FPS全般)
RQ3 JAPAN         ttp://cgi.linkclub.or.jp/%7Enims/af/reaction/ (専門-RQ3)
Shambler's House   ttp://niza.s26.xrea.com/ (総合-初代Quake)
Tri-6              ttp://www.jp.tri6.net/ (あけましておめでとうございます)

<海外Quake専門サイト>
PlanetQuake .       ttp://www.planetquake.com/quake3/
Quake3World       ttp://www.quake3world.com/
PlanetQuake3       ttp://planetquake3.net/

<入手方法>  ※ 2006/07/12 に Q1 Q2 Q3 がセットになった Ultimate Quake が再販されました
洋ゲーカオス        ttp://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/ (WinPCのページから)
GDEX              ttp://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=19&itemid=101-11345
Yahoo ! AUCTIONS  ttp://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=Quake&auccat=23591
駿河屋          ttp://www.gx-japan.com/suruga/ (中古通販 Quakeで検索)
GAMERS-INN .    ttp://www.gamers-inn.com/ (Quakeで検索 在庫無し)
IFeelGroovy.net .    ttp://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/product_info.php?products_id=805 (在庫無し)
553UnnamedPlayer:2007/08/01(水) 00:25:06 ID:1r2kBaTW
ワレザーも チートには敏感に反応する 不思議かな

                          みつお
554UnnamedPlayer:2007/08/01(水) 00:34:55 ID:Vl++FgH5
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
555UnnamedPlayer:2007/08/01(水) 00:35:54 ID:Vl++FgH5
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  やきいもは、食べるまえに  |
|                    |
|  おならをする。          |
\__  _________/
     ∨  ______
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     /.\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ))
    ●  / ̄\;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
     | ̄ ニニニ;;;;;;;;;;;;;;;;|
  ((  |_ ‐ ∩/ |;;;;;;;;;;;;;;;| ))
     ( / ̄ ̄ /;;;;;;;;;;;;/
    (⌒)━━━━━     ボ
      ̄ \ノ;;;;;;;;;;;;;;\   ム
  、―∈∋⌒) ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|● (⌒⌒)
   ̄ ̄ ̄|^` ̄〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ノ≡(    )
     l⌒`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ⌒l (,、,、 j
     \== =  = ==/
       (__) (__)
556UnnamedPlayer:2007/08/01(水) 00:37:41 ID:Vl++FgH5
                       _,.>
                   r "
   >>1マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
557UnnamedPlayer:2007/08/01(水) 16:22:22 ID:KBNIKQPv
    ,, --―‐-- 、
  /::::::::::::::::::::::::::::::\
 /:::::::::::::::::;;;;;;::::::::::::::::::ヽ
 !:::::::;;ノ~~  ~~`'ー、:::::1
 {::::::ソ::::::::       `i::::}
 };;;;l:::::::::, __、 ! ノ   {::::}
 ,り__ソ:::::::::::ヽ; ,--゙、.}::ノ
 l'Y::::::::ゞ;;;;;;;;ノ'‐「:::::::,'lク
 `、::::::   ̄.,r .l^ー".U
  |:::::::::::  ' ^ii^`  l
  ト、:::::::  /=三=ゝ /
r―へ:::::     , ノヽ
      ` ー‐ '    ヽ
    \     \  ヽ
      \  _  __  ヽ_
        /,  /_ ヽ/、 ヽ
 \     // /<  __) l -,|__) >
   \  || | <  __)_ゝJ_)_>
      \||.| <  ___)_(_)_ >
        | |  <____ノ_(_)_ )
       ヾヽニニ/ー--'/
       |_|_t_|_♀__|
         9   ∂
          6  ∂
          (9_∂
558UnnamedPlayer:2007/08/01(水) 18:24:00 ID:KBNIKQPv
割れといえば、1.16に割れのクセにやたらとでしゃばってる厚顔無恥がいたっけ。
RailCTFやってるクラン員ですけどね(笑)
559UnnamedPlayer:2007/08/02(木) 17:37:04 ID:YAkeK+SW
久々にquake3インスコして関連スレ回ってみたが
なんでどこも荒れてるんだ?w
560UnnamedPlayer:2007/08/02(木) 18:19:35 ID:2HSnG+7k
561UnnamedPlayer:2007/08/02(木) 18:48:20 ID:SiD3JQqG
Q3に若人が流入してるってことか、そりゃあいいな。
562UnnamedPlayer:2007/08/02(木) 20:12:28 ID:2PfPdutp
しかしOAのセンスは流石にウンコと言わざるを得ない。
てかシロートにはデザイン難しいよな
563UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 00:01:10 ID:gaMRFYLr
例えデザインがまともだったとしても、結局殆どのマップや
有名MODは製品のpak0が無いとまともに出来ないだろうな。
対戦面だけでも製品と同じ機能を持つpak0があると良いが。
564UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 12:34:40 ID:ifeSd/ZK

Quake0, a free web-based version of Quake3 is currently in development. The title will be supported by advertising.

id Software has hired a second team of developers to work on the "Quake 0" title along with other projects.
なんか来た
565UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 12:55:08 ID:o0qoAvaK
なんかsteamにquakeきてる。
566UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 14:13:13 ID:J/bE5+Om
>>558
z1?
567UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 15:00:32 ID:SqTVyO++
>>565
idスーパーパックやべぇワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 15:16:15 ID:jV1mR9/W
steamで買った場合は
Quakeプレイする時にsteam起動させてから
じゃないと動かないよね?
569UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 16:27:42 ID:qZ4gSQmD
人増えるかな?
570UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 16:40:45 ID:RyusrZ/x
とうとうidまでsteamに来たか。
絶対idのソフトはsteamにはこない、とか勝手に思ってた。

、、、せめて一昨日Ultimate Quakeを買う前に来て欲しかったorz
571UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 18:26:54 ID:P/Rpx6zG
おぉスチームにQ3来てるwこれで多少人が増えるかもな。

QuakeZeroなんだが、(無料で)ブラウザで出来るQ3で良いのか?
QZと既存のQ3に互換が有れば、中々面白そうな事になるな。
572UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 18:27:35 ID:rdVAcj2u
ねーよw
573UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 19:25:55 ID:NJQ2QGLZ
idがQ3を無料化する気はまったくないことが分かった
574UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 20:01:12 ID:atr39Zdt
俺は初めて彼女とMMXした。
「もうそろそろiiyama? 君のI/ODATAを確かめたいんだ。XT」
MITSUMIあうと、彼女のMECはALBATRONとしていた。
緊張した俺は焦り彼女のソケット478をAOpenしようとした。
「ちょ、ちょっとRADEON!何をSis」もう俺は既にエレコム。
Sound Blasterのホックを外すとはちきれそうなPioneerがBarracuda
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまりミネベア・・・」
SCSIをTORICAるとKEIANをSOLTEKした痕がアルファデータ。
あそこはSUPERMICROだった。OMEGAドライバも少し鼻についた。
しかし、彼女のCREATIVEを刺激しつつ俺のセレロンを
彼女のSerial-ATAからASUSに這わせると、「FireWire〜ン」
「もう、ATI」「COREGA欲しいんだろ?」「早くリテール」
俺は激しくTSUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE!1394!」
「あぁ・・・もうDell!」



575UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 22:43:03 ID:4oBCXhlH
SteamにQ4だけはいってねーのな、
idとしちゃQ3よりQ4が盛り上がってほしいのかと思ってたけだけに以外

>573
もう無料化しても誰も得しないからね、、、
576UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 22:58:14 ID:P/Rpx6zG
Quake Zero will be a zero-cost version Quake III Arena
that’s fully playable through your web browser and supported only by ad dollars
577UnnamedPlayer:2007/08/05(日) 01:13:49 ID:gczfsPL7
スチムーid Super Packのプレイヤーとは遊べるのかいな
578UnnamedPlayer:2007/08/05(日) 01:23:23 ID:E/epy7yy
遊べなきゃ詐欺だろ
painkillerでは遊べてたので大丈夫でないかな
保障はしないがw
579UnnamedPlayer:2007/08/05(日) 01:25:51 ID:UNZm5PhQ
PBオンでしばらくは正解かな?
580UnnamedPlayer:2007/08/05(日) 01:28:00 ID:E/epy7yy
>WebベースのQuake3となる『Quake Zero』を開発中。
>広告を導入することによって、無料提供されるとのこと

negitakuからコピペだけど、期待していいのか?ww
581UnnamedPlayer:2007/08/05(日) 01:41:39 ID:Mo8VQGH6
タダゲープレイヤーに期待してるんだ?
582UnnamedPlayer:2007/08/05(日) 05:57:03 ID:3W3e6Xzb
もともと割れ放題でタダみたいなもんじゃないの?
583UnnamedPlayer:2007/08/05(日) 08:04:50 ID:Vpejoh6e
negitaku見て驚愕した。
まさか懲りずにQuake5を作るとは。
あとweb板Quake3であるQuake zeroってのが出るらしい。
584UnnamedPlayer:2007/08/05(日) 10:33:18 ID:WXv09V00
無料でプレイヤーが多いスポーツ系FPS出ないかなぁ、
と思ってたんで嬉しい。

これで無料にもかかわらず人が少なかったら泣ける。
585UnnamedPlayer:2007/08/05(日) 11:02:18 ID:ckGxfbVP
>Webベース
致命的だろ。
586UnnamedPlayer:2007/08/05(日) 16:27:43 ID:PHRt0rpv
とりあえずSteam版Q3購入してみた。
587UnnamedPlayer:2007/08/05(日) 17:23:42 ID:GZWwtssW
なんでおまえらは同じソフトを一人が何度も買うですか
無印持ってるのに、ウルティメイトだのスチームだの・・・
588UnnamedPlayer:2007/08/05(日) 17:25:15 ID:+a3q6emv
Q3いまやっても普通に面白いな
シングルだけど
589UnnamedPlayer:2007/08/05(日) 17:39:35 ID:geOntaDd
使わないかもしれないけどとりあえずこれ置いておこう
PunkBuster導入法
http://wiki.quakenews.org/index.php?%A5%C4%A1%BC%A5%EB%2FPunk%20Buster
590UnnamedPlayer:2007/08/05(日) 19:48:55 ID:GHwhsndk
本体が1.32cになってたりCPMAもいまだにバージョンアップしてて驚いた
591UnnamedPlayer:2007/08/05(日) 23:21:22 ID:G4utPgJ9
これでQ3:TA盛り上がるのかな
592UnnamedPlayer:2007/08/06(月) 06:32:26 ID:tN8Pi875
TAはもうそっとしておいてあげてw
593UnnamedPlayer:2007/08/06(月) 10:31:21 ID:dDl75/ra
>586 バージョンやパッチやMODについてレポお願い!
594UnnamedPlayer:2007/08/06(月) 13:50:48 ID:rG3FUJS4
Steam板出て人増えたか?
595UnnamedPlayer:2007/08/06(月) 17:17:38 ID:4AgtxqLJ
STEAM版はRAとTWも遊べますか?
596UnnamedPlayer:2007/08/06(月) 21:54:33 ID:ygY2Gnaa
RAもTWも入れられる
しかしsteam版はCD keyが付いてないw
597UnnamedPlayer:2007/08/06(月) 22:32:36 ID:8Je04U40
steam版出ても別段人が増えるようなことは無かったぜ
598UnnamedPlayer:2007/08/06(月) 23:50:49 ID:wf5QSHlA
steamでDEMO版来てたから試しにやってみたけど
マウスの加速は切ることできる?
599UnnamedPlayer:2007/08/06(月) 23:53:20 ID:ftei+vU+
Thank you for your recent purchase.
Super ID Software Pack is now available in your Steam "Games" window.
To play, just double-click on the name of a game in this list.

ダブってるのもそこそこあるけど買っちまったぜひゃっほー
600UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 00:01:40 ID:caOOYFbQ
>>597
どうせ今から人が増えても
お前らの嫌いな「にわか」だからいいんじゃねw
601UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 01:30:23 ID:4hvrdltP
ニカワさんがなんだって?
602UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 02:45:53 ID:txlZ++6q
xbox360にもQ3が来るから人が増えるとしたらXboxだよ
603UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 04:48:09 ID:MLWZQLzW
steamで購入した場合、CDKEYがないんだね。
PB-ONの鯖や、sv_strictAuth 1の鯖は入れないてことか。南無

>598
cl_mouseaccel 0

604UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 08:19:51 ID:+Yw4qHjf
>>603
割れてるのにsteamで買ったとかいうやつでてきたら嫌だなぁ。
605UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 09:53:21 ID:FdqxL4fg
steamの人、蹴られるかどうか一度PB-ON鯖に入ってみて欲しい
606UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 11:33:45 ID:efAuQQjc
大丈夫にきまってんだろばか
607UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 12:29:12 ID:ZpUYM6tP
sv_strictAuth 1の鯖は?
608UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 14:14:28 ID:FLYaq8Tv
steam版普通にq3keyファイルもあるしCDKEYも書かれてるんだが?
609UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 15:29:55 ID:oH1QZ4Ri
>>583
それ、またnegitakuの誤訳。
Quake5作るなんて誰も一言も言ってないよ。

id Tech 5(これをQ5と勘違いしたっぽい)を使ったQuakeアリーナ形式の
対戦メインゲームを"将来作る目標がある"と言ってただけ。
作るとしてもQ5ではないでしょ。
610598:2007/08/07(火) 15:31:30 ID:mm4GykSB
>>603
ありがとう、keyあるなら早速買ってくる。
611UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 15:46:46 ID:FLYaq8Tv
PBSetupでsteam版のフォルダを指定してPB更新したらおkでした
>>603は更新前だったんだろうね
612UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 19:47:34 ID:AgPlSx3i
>>602
360にQ3でるのか
マウスとキーボードに対応してたら欲しいかも・・

で、360やってみたらいつもの面子しか居なかったりしてw
613UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 20:35:14 ID:uBLl9U2m
箱○あるあからやってみたいけど・・・。
パッドでQ3とかちょっと考えられないわ
614UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 21:16:50 ID:N10S6gw5
615UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 21:49:17 ID:fWJEXHyy
松本隆一w
616UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 23:21:11 ID:NaUeR7HM
人増えるかな。。。
617UnnamedPlayer:2007/08/08(水) 01:18:49 ID:nMdrJhWt
1・SteamでQ3(を含むパック)を買う
2・とりあえずシングルやって「おおっ、おもしれーかも?」と思う
3・マルチプレイをやる
4・サーバーが無えな・・・あっても人がいねーな・・・時間を改めるか
5・おおやっぱ夜は人いるじゃん、どれ入ってみるか
6・?なんか切断されるぞ、英語で何か書いてあるけどわかんねーな
7・だみだこりゃ、もういいや。

旧時代のUI、時間帯限定の遊び場、PB問題、なんかをクリアできたとしても、
RAとTWにしか人がいない現状では、modの導入が一番の難関。

Steamを使う人ならググったりしてここや数少ないmod紹介サイトを見つけられるかもしれないけど、
そこまでやる人なら既にパッケージでQ3を買っていてもおかしくないし・・・。

このスレにしても同じ板に二つもQ3スレがあって混乱&分散しがちなのも難点。
618UnnamedPlayer:2007/08/08(水) 01:52:08 ID:u9CfYJmv
新規参入より復帰組みがちらほら…
619UnnamedPlayer:2007/08/08(水) 01:54:32 ID:wB0IYIP8
Quake3の環境を整えるのはしんどいね。
各種マップやMODのファイルを集めるのも大変だし情報が集積されてるサイトもないし。
FPS慣れしてない人は鯖にジョインするところまでいかんだろうね。
620UnnamedPlayer:2007/08/08(水) 02:23:44 ID:5pxVXTek
621UnnamedPlayer:2007/08/08(水) 18:12:09 ID:wlz+SNl9
622UnnamedPlayer:2007/08/08(水) 18:44:46 ID:MV13Gwjz
ioquakeのOpenALってきいてんのか?違いがわからねぇ
s_useopenalは1にしてあります
623UnnamedPlayer:2007/08/09(木) 02:10:26 ID:iW6vey2w
>>622
BUILD:
USE_OPENAL=1
USE_SDL=0
ioquake3.i386起動:
/s_useopenal 1
/snd_restart
ログ:
------ Initializing Sound ------
Allocated 96 sources.
OpenAL info:
Vendor: OpenAL Community
Version: 1.1
Renderer: Software
Extensions: ALC_EXT_capture AL_EXT_capture AL_EXT_vorbis AL_LOKI_quadriphonic AL_LOKI_play_position AL_LOKI_WAVE_format AL_LOKI_IMA_ADPCM_format AL_LOKI_buffer_data_callback ALC_LOKI_audio_channel
Sound initialization successful.
--------------------------------
結果:
普段はs_khz=11を使ってますが、それと比較すると相当変化した。
高域はかなりのび太くん。単純に強制22khzになったのかもしれんが、、、
しばらく実戦で使ってみる。
624UnnamedPlayer:2007/08/09(木) 08:23:33 ID:Alq1PhME
効いてるよ。 X-fi
625622:2007/08/09(木) 18:03:24 ID:V1nVIHH5
色々丁寧にどもっす。俺の耳がへこいって事で…。
カスタムサウンド外してやってみまする

知らない人の為に紹介↓。有志が作ってるカスタムQ3エンジン。
http://ioquake3.org/
今ん所OpenAL、AviDemoが実装されてる。詳しくはcvarlist。
626UnnamedPlayer:2007/08/10(金) 05:41:30 ID:KkG8gr+2
steamでソフト買う人なんてほとんどがCSやってる人だと思っている。
つまりconfigいじるのも、mod導入も抵抗なし。

しかし、そんな彼らでQ3やったことなくて、steamで買えるからって
今さら買うかっていうと微妙。
627UnnamedPlayer:2007/08/10(金) 17:54:53 ID:7VbSANg/
そう?もし、流行ってたら買う人多いと思うけどな。
安いし、スポーツ系FPSの定番的なタイトルだしね。

そういう自分はQ3持ってないんだけど
(PC初期化したらQ3無くしたことに気づいた)
steamで日本サーバーの人増えてる?
増えてるなら買おうと思うんだけど。
628UnnamedPlayer:2007/08/10(金) 22:21:26 ID:PkbL+BpH
新顔は増えてるけど最近見ない古参が既に去ってる可能性もあるので、
人口という意味での人が増えてるかは解らん。

そもそも「Steamで」新顔が増えた、という判断ができんよ。
PeercastのQ3配信を見て復帰した人もいるようだしね。

結局の所、BFやCSなんかみたくいつでも遊べるほどは増えてないので、
ASEやGyaASEで627がメインで遊ぶ時間帯に人数確認してみるといいよ。
629UnnamedPlayer:2007/08/11(土) 16:04:02 ID:rEWUI4TH
新規playerへ
ここが一番わかりやすいんじゃあるまいか。
http://quake3.sssp.jp/
630UnnamedPlayer:2007/08/13(月) 08:01:46 ID:kFV0ZMFW
cR終わっちゃったなー
631UnnamedPlayer:2007/08/13(月) 11:38:01 ID:TAuAK7iX
cRがETQWで再開するの楽しみだったのに…
632UnnamedPlayer:2007/08/14(火) 07:58:17 ID:UpMuxywi
>>629
新規でなく復帰組だがthx

いままで一個一個入れるのが面倒で
HDD交換した後、Q3再インストールしてなかった
633UnnamedPlayer:2007/08/14(火) 11:31:12 ID:0kvlRw6k
kanekonはすぐいじけるからなw
あの人の実況はすごく好きだから続けて欲しいんだけど
634UnnamedPlayer:2007/08/14(火) 18:03:03 ID:5l6Lc1K3
「OK IIZO」って言う人も まだ居るの?
635UnnamedPlayer:2007/08/14(火) 18:04:56 ID:wvqlC+DD
むぅ、ノージャンプクェイカー・・・・
もう居ないと思う、HPもQuakeとはまったく関係ないものとなっていたし
636UnnamedPlayer:2007/08/14(火) 23:16:57 ID:muLaJnOO
>>632
Q3はフォルダコピペでバックアップとリストア出来るよ。

Q3インストしてmod入れて設定したら
Q3のフォルダと起動用ショートカットをコピーするなり焼いておけばok。
HDDやOSを新しくした後に、焼いたフォルダごと同じ位置に戻せば即遊べる。
別の場所に置きたいならショートカットのリンク先を変更すればいいし。
637UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 01:32:51 ID:fEmCZjyL
3wに入れねぇ・・・ 今日導入したんだが・・・

PBもちゃんと入れて問題なし CDkeyもOK...なぜ
638UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 02:07:20 ID:JbAUiWyF
>>637
3wのバージョンちがうんじゃない?
639637:2007/08/15(水) 02:17:21 ID:fEmCZjyL
大丈夫 1.7最新です

1.32c入れたのがまずかったのかなぁ・・・
設定ファイル削除 PB再セットアップ
だめでした。
640637:2007/08/15(水) 02:22:09 ID:fEmCZjyL
エラーのログです
http://www.uploda.org/uporg962859.jpg

大丈夫 1.7最新です
1.32c入れたのがまずかったのかなぁ・・・
設定ファイル削除 PB再セットアップ
だめでした。

Non-standardってことは 標準じゃないってことでいいのかな
キャラクターとかモデル系は入れてないんですけどねぇ・・

もうちょっとがんばってみます。
641UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 02:27:33 ID:WBYQh7Gt
1.32入れた後1.32c入れた?
642UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 02:29:56 ID:fEmCZjyL
もちろんです 1.32パッチを当てた後 1.32cを入れました。
さきほど1.32の方へ戻してもう1度やってみたんだけど蹴られてばっかりw

うーむ・・・
643UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 02:32:11 ID:HZx7+ZHW
characterって文字のことじゃない?
"kuso"がまずいんじゃないの?
644UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 02:46:35 ID:fEmCZjyL
名前隠すの忘れてた 変えてみたんだけどやっぱりダメ
http://www.uploda.org/uporg962883.jpg
ゲームから蹴られた後トップに戻るんだけど怪しいログが。
PBはサーバーに繋げられない、とゆーことはポート設定かなぁ

んぐぁおあいうおあああ がんばるぞ いろんなMODやってやるぞーーー
645UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 02:57:43 ID:MZoG+A2n
kusoでも入れたw
単純に、/cl_punkbuster 1でないの?
GL!
646UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 03:09:39 ID:fEmCZjyL
いろいろとありがとう
seta sv_punkbuster "0"
seta cl_punkbuster "1"
とか、両方を有効にしたり試したんだけど一緒ですわ。。
おっちゃんもう倒れそうなんで明日にします。
夜分遅くレスありっす
647UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 03:49:55 ID:yioXHNWy
pbwebでpb最新にしてみそ
648UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 08:24:08 ID:lWR+6m9r
いまのところうpされてる画像にエラーらしきエラーは無いよ。
青文字のPB関連は普通に入れてる俺でも毎回出るし。

最初のメニュー画面に戻されたりする時は
そのメニュー画面を読み込むログも出力されるから、エラーが出てるとしたら
もっとログの上の方に「***** ERROR *****」とか「FAILED」とか出てるはず。

PBじゃないとしたら、マップが足りないとかかな?
baseq3フォルダに q3wpak0.pk3 〜 q3wpak4.pk3 はある?
649UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 09:02:46 ID:U4GsuHwv
>>647
pbwebはもうオワタよ

PBSetup
ttp://www.evenbalance.com/index.php?page=pbsetup.php
650UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 09:05:49 ID:k2NdOEvc
今日家に友人を呼んでq3デモのLAN対戦をしようと思うんだが、
USBリンクケーブルつなげばLANで遊べるのかな?
詳しい人解説yrsk
651UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 11:03:03 ID:vRVFt+ti
通信対戦がどうのとか言っていればいいんじゃね?多人数で遊ぶならLANハブをドゾ
652UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 12:46:21 ID:fEmCZjyL
>>648
http://d3.jpn.org/gyaase/
ここでたまーにPBがOFFのサーバーが見えるんだけど
そこだと普通に入れた。問題なし
ファイルチェックしたところ、全てあった。
pbweb.exeが運よく見つかったので試したけど一緒・・

ググったところ、読み取り専用になってたらダメとかあったので 全てチェック外したけどダメだ

OSの再インストール考えるw
653UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 13:01:10 ID:fEmCZjyL
なんとかログ撮れた
http://www.uploda.org/uporg963542.jpg
とくにエラーらしきものはないと思う

いい話なんだけど 韓国のサーバーのAijoaraとかはフツーに入れましたw
PBが正常に動いてくれて ログにOKがずらりと出ました

何がいけないんだろう・・・・
みなさんと遊べるように努力するぞーーー
654UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 13:41:40 ID:eIEUcLfv
サーバーログを見ると「PB GUID AUTH: UNKN」とエラーが出ています
ttp://www.evenbalance.com/index.php?page=faq-q3.php
この中の「Why am I getting kicked for PB Guid Auth: UNKN?」を試してみてください

パッケージ版であれば
1. baseq3フォルダ内のq3keyを削除
2. 16文字のCD-KEYを“小文字”で入力
3. セキュリティソフトの設定を見直し、UDPポート27952を開く

STEAMの場合3番だけでいいのかな
655UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 13:46:22 ID:YzMkg0vU
Aijoaraって、PB ONのOSPだっけ?

もしかして、3wは1.7のupdateパッチだけいれてるとか。。はないか。。。
656UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 13:53:23 ID:YzMkg0vU
まともなユーザーがPBで入れないで苦労する事自体、
人が来にくくなる原因にもなるし、いちいちPBのupdate面倒。

あのピンクの名前の人にも会えないし、いい加減OFFに集まらん?
657UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 15:08:14 ID:IA/2JBPL
>>656
んなこと言ってると、今のCSみたいになっちまう
658UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 20:51:58 ID:lWR+6m9r
え、てっきりあの人に来て欲しくないからPBonに集まってるのかと思ってたんだがw

つーかそんなチート黙認なゲームに来る新参なんてどっちにとってもロクなことにならんだろ
659UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 22:42:00 ID:IA/2JBPL
あの人って誰?
660UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 22:54:56 ID:3qfYD/xg
もの凄いaimの人。
ここ2ヶ月くらいだと、2人くらいしかいないよね。
その一人。

て、来てほしくないと思ってるやつ、そういえばいたね。。。
661UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 23:18:09 ID:d0g0Wgpw
お、俺のことか!













てか、俺も有名になりたい...
662UnnamedPlayer:2007/08/16(木) 02:29:00 ID:EkCtlNYY
quake3に必要なポート全て開けたけど結果は同じ
3Wは諦めよう・・・かなぁw
協力してくださった方々ありがとうございます。

RA楽しかった!またよろしくね!!
663UnnamedPlayer:2007/08/16(木) 02:35:54 ID:BSGJRAMI
これ聞きながらplayしてみた。
http://www.quakenews.org/?no=302

playしづらい。。。でも、ちょっと新鮮。

>>662
PB OFFの3wには入れるの?
664UnnamedPlayer:2007/08/16(木) 02:47:38 ID:EkCtlNYY
>>663
はい OFF鯖だとフツーに入れた。韓国のAijoaraサーバーも全てOKでした。
665UnnamedPlayer:2007/08/16(木) 03:17:49 ID:Yu4XEMKi
どっちも入れるならやっぱりCDキーじゃないかな?
AijoaraはPBオンといってもCDキーチェックしてないから・・。
あそこはキージェネ使っても入れちゃう

ファイアーウォールとアンチウィルス停止するとどう?
666UnnamedPlayer:2007/08/16(木) 21:31:36 ID:5uq16ian
昨日何度かコネクトしてきて落ちてった人のエラー
http://www.uploda.org/uporg966370.jpg.html
この他に>>654と同じエラーも出てた。

まぁ時間が解決してくれる時もあるし、
入れるサバーで腕を磨いておくのも手だ。
667UnnamedPlayer:2007/08/16(木) 22:05:46 ID:9xvfHJse
>>666
なんか色々と常駐物があるとダメっぽいな。
有名どころだとKasperskyとかadaware、powerstripとかATTみたいなのもダメっぽい。
668637:2007/08/16(木) 23:54:14 ID:EkCtlNYY
レスありです おもいきってOS再インストールしました。
Windowsのアップデート後、セキュリティソフト入れず、そしてWindowsの標準の
ファイヤウォールを無効、ルーター設定でquakeで使う全てのポートを開放。
もちろんPBのポートも。
結果は同じ エラーのログも同じ・・

>>665
ログをググって海外サイトのフォーラムを見たところ、
そのレスにCDkeyのレスがいっぱいあった。やはりCDkeyなんでしょうね。。

quakeは去年の2月頃にヤフオクでゲットしました。もちろん中古品です。
その当時はまだパソコンのスペックが足りなく、FPSが120安定してくれなかったので
ずっと放置していました。もしかしたら中古品が原因なんですかねぇ・・
CDkeyの重複って言うんですかね 1度使われたシリアルはもう使えないとかでしょうね。。
買い直し考えますね。みなさんありがとう!
669UnnamedPlayer:2007/08/17(金) 00:40:06 ID:0kkNRns/
重複はduplicateなんたらとかのエラーじゃなかったっけ?
AUTHなんたらは>654の所に書いてあるように、
CDkeyの送信の時点で問題が出てるエラーだから、
keyそのものが使えないとかじゃないような気がする。

俺も3年くらい前に中古で買ったQ3だけど問題なく遊べてる。
(FWとアンチVirusは未使用でルータのポートはサーバで使う27965-9のみ解放)

他に考えられる要因としてはー・・・
・フォルダやファイルがまた読み取り専用になっとる
・フォルダやファイルのアクセス権限が不足しとる
・Q3のインストールパスに日本語が含まれちょる
・HDDが死にかけてファイルが死亡遊戯
あとなんだろ
670UnnamedPlayer:2007/08/17(金) 01:14:25 ID:qjp9r/lj
>>654のリンク先の最後に書いてあるNoteに

あなたが購入したCDケースのcdkeyがあれば有効なはず、
cdkey作成ソフトを使用した場合、
シングルは誤魔化せるがマルチは駄目よと注意書きがある

割れ物売りつけられたんじゃないか?」
671UnnamedPlayer:2007/08/17(金) 03:46:16 ID:BVhKLWPD
っつかマルチのゲームを中古で買っちゃダメだろう
672UnnamedPlayer:2007/08/17(金) 20:14:23 ID:TuVR6RA4
オチわろた
673UnnamedPlayer:2007/08/18(土) 02:18:40 ID:Umt9Ee8e
最初に書けよなw
674637:2007/08/18(土) 23:53:50 ID:eGoWxq+9
すいませんでした(TT 書くべきでしたね。。
steam版購入してまた新たにチャレンジしてみます。
675UnnamedPlayer:2007/08/20(月) 06:11:21 ID:XiazJi9s
昨日の妹プレイには萌えたな。
近づくなウワーってLGめちゃめちゃばらまく妹が俺も欲しい。
676UnnamedPlayer:2007/08/20(月) 09:31:17 ID:QqPFfFwU
QuakeT〜Vセット買いました。
鯖では宜しくおねがいします。
677UnnamedPlayer:2007/08/20(月) 19:02:31 ID:Af7RyD/j
1〜3がセットになっているのを購入検討しているのですが
Quakeってぶっちゃけシングルはクソゲーですか?因みに友人はクソゲーと言っていました。。。
あとこんな有名なゲームなんだし過疎ってたりはしていませんよね?
678UnnamedPlayer:2007/08/20(月) 19:09:11 ID:3e+IcqGG
シングルはクソです。
おそらく3のアクティブなプレーヤーは20人前後もいます。
1と2なんてプレイしている人はいません。4は5人前後もいます。
購入してください。
679UnnamedPlayer:2007/08/20(月) 21:44:47 ID:MRdMeF9r
>677
シングルもやらずに、いきなりマルチ来ても、きっとレイプされるだけだぞ。
680UnnamedPlayer:2007/08/20(月) 22:41:17 ID:qK5qiQlr
>>677
画面の古くささで食わず嫌いしちゃう人でなければ、
Q1とQ2のシングルはそれなりに面白いんじゃないかな。

日本の中でQ3は、
・スポーツ系FPSの中では過疎っていない方。
・しかし(BFやCSを含む)FPSゲーム全体の中では過疎ってる方。
・そもそもPCゲーム全体の中ではFPSゲーム自体が過疎ってる。
・つーかゲーム業界の中じゃPCゲーム自体が過疎ってる。
という具合に母体が貧弱なので察してください。
681UnnamedPlayer:2007/08/20(月) 23:41:23 ID:6iHgbK3r
シングルやってから来てもレイプされるだけだから安心汁
682UnnamedPlayer:2007/08/20(月) 23:56:57 ID:GjjJpuv+
普通のセンスの持ち主なら1年間はレイプ期間だな
683UnnamedPlayer:2007/08/21(火) 00:04:02 ID:KszWGIaq
やる気を削いでどうするw
684UnnamedPlayer:2007/08/21(火) 02:21:35 ID:hxSrpEu7
>>677
Q3のシングルはBOTとの対戦だけなんだけど
あんまこういう系やったことない人なら、結構面白いと思うんじゃないかな。


Q4はマルチが人いないけど、シングルは結構作りこまれてて面白い。
最近のシンプルなfpsの中で、一番面白いんじゃないかな。

Q1やQ2は正直オススメできないかも・・・。
レベルデザインとか敵とか古臭すぎる。
685UnnamedPlayer:2007/08/21(火) 08:28:44 ID:91iOXzVs
Q4はマルチが人いないけど、シングルは結構作りこまれてて面白い。
最近のシンプルなfpsの中で、一番面白いんじゃないかな。

これは正直あり得ないと思うんだが
686UnnamedPlayer:2007/08/21(火) 08:52:52 ID:dptZqbvk
好みの問題かもしれないが、quake4のシングルは相当つまらないと思う。
敵のデザインもインパクトが少ない。爽快感もない。スクリプトだらけ。
箱とのMPがまずかったのかな?

むしろ、映像の点に目をつぶれば、quake2のシングルは相当面白い。
敵のデザインが古臭く見えるのは映像のせいだと思われる。
なによりゲーム全体を通して爽快感がある。(アサルトライフルでの敵の一掃とか。)
687677:2007/08/21(火) 11:15:48 ID:fZH+z/HA
なるほど
なんか敷居高そうですね。。。
個人的にグラは気にしないので良かったのですが。
なんか1年間レイプされたら精神崩壊しそうなので諦める事にします。
688UnnamedPlayer:2007/08/21(火) 11:51:48 ID:hP56WAMS
とりあえずマゾじゃないとスポーツ系は無理だわ
689UnnamedPlayer:2007/08/21(火) 12:09:18 ID:DfDZPjy3
3wやRAなら一週間もあれば時々は殺せるんじゃない?
690UnnamedPlayer:2007/08/21(火) 13:26:19 ID:R3Wux5yr
あ〜、まずは日本の1.16鯖でplayすれば?

ここみなよ。
http://tv.sssp.jp/
ここの鯖状況でJP1.16のとこでplayすれば、
pingの悪い外人とか初心者多いんじゃない?

あと、これね。
http://quake3.sssp.jp/
Q3まじで面白いから。やんないと損だよ。

691UnnamedPlayer:2007/08/21(火) 15:11:14 ID:p4/TJ3bM
ビギナーはQuake系のIRCチャンネルに入って、そこで教えを請うってのもありだな。
692UnnamedPlayer:2007/08/21(火) 16:08:46 ID:unxq7IZs
RA鯖に入ったら回線マークがバキバキ出てラグがひどいんですけど。
user_max_packetとか出るんですけどcfgでの調整はどういじればいいんですかね。
ちなみに回線は光です。
693UnnamedPlayer:2007/08/21(火) 17:42:57 ID:kYPnjH8A
>>687
オッサンじゃなければ、1ヶ月位でレイプされないようになると思う。

>>692
日本のサーバなら↓の設定で良さそう

//システム
seta com_hunkMegs "128" //Quakeのメモリ使用量(スキン等) (Def:56)
seta com_soundMegs "32" //音源用のメモリ割り当て (Def:8)
seta com_zoneMegs "64" //マップ読み込み等に使うメモリ量 (Def:16)

//ネットワーク
seta rate "50000" //サーバがクライアントに送る情報の大きさを設定 (Def:3000)
seta cl_maxpackets "125" //パケットの最大値の設定 (Def:30)
seta snaps "40" //1 秒間にサーバからの情報を受け取る回数 (Def:20)
seta cl_nodelta "0" //値 1 でデルタネットワークパケットの圧縮を無効 (Def:0)
seta cl_packetdup "1" //複製するパケットの数(ロスト時の補完用パケット) (Def:1)
set cl_Allowdownload "0" //値 1 でファイルの自動ダウンロード許可 (Def:1)
//seta g_synchronousClients "0" //値 1 で全クライアントの動作の同期をとる (Def:0)

//予測
seta cg_predictItems "0" //値 1 でクライアントによるアイテム取得の予測を有効 (Def:1)
seta cg_nopredict "0" //値 1 でクライアント側の予測を無効 (Def:0)
seta cg_errordecay "50" //断線時でも滑らかに動作する時間 (Def:100[ms?])
seta cg_smoothClients "0" //値 1 で他のプレーヤの動きを滑らかにする (Def:1)
seta cl_timenudge "0" //擬似タイムラグ (Def:0[ms])
694UnnamedPlayer:2007/08/21(火) 17:47:14 ID:YY5MQk9a
steam版買ってみたのですが、GyaASEでみると1.16版と1.32版に分かれているようですが
1.16のほうが人がいるような気がしますが、日本ではどちらが主流でしょうか?
695UnnamedPlayer:2007/08/21(火) 19:51:14 ID:Zd5M2WNh
1.32の3WとRAぐらいしか人居ないよ
たまに他のにも居るけど
あと1.16が多く見えるのはBOTのせい
696UnnamedPlayer:2007/08/21(火) 20:31:45 ID:YY5MQk9a
>>695
なるほど、1.32とMODをインストールすればいいのですね
ありがとうございました。
697UnnamedPlayer:2007/08/21(火) 21:05:12 ID:hxSrpEu7
raは今頃の時間帯からちらほら集まりはじめるな。
3wはきっちり23時からって決まってる。なんでだろう。
698UnnamedPlayer:2007/08/22(水) 03:05:28 ID:rvdaEgX9
ポンポンっていうヒット音とか、the enemy has your flagとか
Q3の事とか全然考えてない時にふっとでてくる・・・。
これがQ3症候群ってやつすか。
699UnnamedPlayer:2007/08/22(水) 08:34:08 ID:vU3OMMti
>>697
モードの違い。
別に23時からなんて決まってないだろ。偶然だよ偶然。
つかそうやって言葉にして書いて刷り込ませようとしてるのか?

俺がもっと早く帰宅できるなら22時でも21時からでも待ち始めるけど、
サスガに2,3人で何時間も待ったり暇つぶしのFFAやるとかしんどいからな。
その点RAなら元々打ち合い好きが集まるモードだし1on1でも遊べるから間が持ちやすい。
700UnnamedPlayer:2007/08/22(水) 09:41:23 ID:xaEKYgJy
>694 GyaASEは最近BOTの数にも対応してくれたので
Playersの()内の数字が人間になります。
701UnnamedPlayer:2007/08/22(水) 19:21:15 ID:wB8LXEJx
タイドホーダリー
オーリーシッ
アキュルァスィ
702UnnamedPlayer:2007/08/23(木) 01:57:46 ID:h7GuehEi
ガントレットでkillしたときに何て言ってるか未だに分かってない俺
703UnnamedPlayer:2007/08/23(木) 02:00:39 ID:liNG/WcE
humiliation(顔真っ赤wwwww)かな?
704UnnamedPlayer:2007/08/23(木) 02:07:40 ID:NHHSMQfw
デナーイド
インプレッシーズッ
アスィストゥ
705UnnamedPlayer:2007/08/23(木) 04:45:32 ID:0FNaOwcf
母なるfpsgamerの鯖が、連日の猛暑で瀕死らしいな。
俺たちに出来ることはなんだろう。
/rateを下げて、少しでも付加を下げることか。
706UnnamedPlayer:2007/08/23(木) 07:34:26 ID:NHHSMQfw
聞いた噂によると、cpuクーラーをゴム紐で止めてるとか・・・
707UnnamedPlayer:2007/08/23(木) 08:33:47 ID:7cOLhM4H
ttp://www.negitaku.org/news/7824/

これだな、、まさに応急処置
リテンションのサイズがちがって交換出来ないらしい
708UnnamedPlayer:2007/08/23(木) 15:40:54 ID:UcXSN8q+
Quake2のインストールの仕方がわからないって言ってるだろ
709UnnamedPlayer:2007/08/23(木) 17:23:39 ID:Y9/dYrLJ
CDからファイルをコピーしるだけだ
710UnnamedPlayer:2007/08/23(木) 18:56:41 ID:lHCqWGnY
HDの空きエリアに適当なフォルダーを作成し名前をつける
上記フォルダーにROM内の\install\dataの内容を全てコピーする
quake2.exeをスタートへ登録する

または
\install\patch\q2-3.20-x86-full-ctf.exeを実行し、フォルダーに解凍してください。
quake2.exeをスタートへ登録する

QUKEK 2の最新3.20バグフックス版が解凍されると思います。

意味がわからん
711UnnamedPlayer:2007/08/23(木) 19:20:54 ID:vWC1stt7
漏れはhttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=8c4e8e0d-45d1-4d9b-b7c0-8430c1ac89ab&DisplayLang=jaを使った
コレをインストール後Q2のディスク入れてから起動させる
で、CDドライブを英語環境にしてやってからインストールで何も言われなかった
使ったディスクはあるちね
712UnnamedPlayer:2007/08/25(土) 15:21:14 ID:XI3GQZvX
Q3は人が集まるIRCとか無いの?
古参とはさすがにレベルが違いすぎるし、
steamで買った初心者同士で遊んだりできないかな
713UnnamedPlayer:2007/08/25(土) 16:06:39 ID:Lflri+da
画質をよくしようと思って、ドライバ側からAAや異方性フィルタリングを掛けたら
FPSが10ぐらいしか出なくなって元に戻したんだけど
それでもFPSが元に戻らなくなりました、解決策を教えてください。

CPU C2D E6600
MEM 2GB
GPU 7900GS
OS   XP SP2
steam版 Quake3
714UnnamedPlayer:2007/08/25(土) 16:11:07 ID:qifTaSOv
>>712
ここでヘタレ集めればいいんじゃないかな
715UnnamedPlayer:2007/08/25(土) 16:26:55 ID:NColJk7K
>>713
前にやった覚えがあるけど忘れた、垂直同期かなんかだったかな・・・。
baseq3フォルダと他のフォルダに入っているq3config.cfgを消してみる。
設定やシングルのクリア情報まで全て消えるのでどこかに保存推奨。
716UnnamedPlayer:2007/08/25(土) 16:33:02 ID:44IQ+tlL
晩早めにRA行っとけばヘタレ同士でロケラン撃ち合ったりできるとおもう
717UnnamedPlayer:2007/08/25(土) 18:16:56 ID:Lflri+da
>>715
垂直同期を色々いじっても解決せず
フォルダごとバックアップしダウンロードしなおしましたが無理でした
OS再インストールしないと無理ですかね・・
718UnnamedPlayer:2007/08/25(土) 18:38:33 ID:HoS7WkLC
>>717
ビデオカードのドライバをいれなおしてみては
719UnnamedPlayer:2007/08/25(土) 20:13:52 ID:PbWkW/m9
垂直同期関係で弄った時は、PCの再起動をしないと反映されない場合があったな。
720UnnamedPlayer:2007/08/25(土) 21:51:11 ID:xYOELCQm
ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/up2/src/myg3643.wmv.html
hycamつかって録画したシングルプレイ(しかも途中でなぜか終了した)
ものに曲をぶちこむという超手抜き動画。
当方、Q3でのマルチプレイ経験なし。なので下手とかそういうレベルじゃないです。
なんか画面暗いし。後半映像ないし。カス動画です。
制作時間:(思い立ってから編集終了まで)15分でした
冷ややかに笑ってください。
pass「くあけ」
721UnnamedPlayer:2007/08/25(土) 22:31:03 ID:Lflri+da
>>718
ドライバ入れなおしたらFPS125出るようになりました、ありがとうございます。
AAはともかく遠くが見づらくなるんで異方性フィルタリング掛けたいけど
我慢するしかないですかね?
722UnnamedPlayer:2007/08/25(土) 22:41:13 ID:C/HrdJ0g
>>712
Quakerの集い        #Quake-井戸端の雑談
CTFの大会 .          #quake_japan_ctf
ここらあたり

あとは、多少ラグくても海外のサバに行くか、
1.16に来てる外人と戯れるくらいだな。

712がスポーツ系初心者ってんなら
Q4のデモやUTやwarsowなんかでもスポーツ系の戦い方憶えられると思うよ。
723UnnamedPlayer:2007/08/25(土) 22:42:46 ID:xtNVS7KT
>>712
テンプレにIRCチャンネル載ってるだろ
724UnnamedPlayer:2007/08/25(土) 23:22:38 ID:HoS7WkLC
試してみればいいんじゃないかな
725UnnamedPlayer:2007/08/26(日) 01:01:25 ID:h0BkGyd0
Q4よりQ3の方が流行っててクランとか3,4個であってる?
726UnnamedPlayer:2007/08/26(日) 23:45:30 ID:QQCNySMy
クランと呼べる状態か怪しいけどな
727UnnamedPlayer:2007/08/27(月) 01:48:41 ID:px3N1p/9
cg_useProModeSkins
cg_enemyColors
で敵の色を統一させてるのですが、味方の色も統一させるにはどうしたらいいっすか?
728UnnamedPlayer:2007/08/27(月) 02:26:35 ID:cVpbubt4
3wは color "設定したい色" じゃなかったか?
729UnnamedPlayer:2007/08/27(月) 10:57:18 ID:7QLdLfz1
あと
cg_forceColors 1
も必要かもしれん
730UnnamedPlayer:2007/08/27(月) 23:55:34 ID:IvMR16Vg
今から始めて色々親切に上級者さんとかが教えてくれたりしない?
731UnnamedPlayer:2007/08/28(火) 00:31:55 ID:wsdtB2FI
しるか
732UnnamedPlayer:2007/08/28(火) 06:53:41 ID:sea2F10O
てめえでうまくなれよ。最初から教えてもらおうなんてぬるい奴にQ3は向いてない。
warsowでもやってろ
733UnnamedPlayer:2007/08/28(火) 07:50:20 ID:jEtwaXLM
Q3はプロのリプレイデモがむちゃくちゃいっぱい転がってるゲームだから
それが先生です
steam購入の初心者どうしで遊びたいならそれ用の鯖立てるとか
スレで募集すれば数人ぐらい集まると思うけど
734UnnamedPlayer:2007/08/28(火) 12:58:52 ID:JcUHfVbd
>>730 ここで親切とかw
735UnnamedPlayer:2007/08/28(火) 14:20:07 ID:DIXsA5qD
>>730
基礎設定ぐらいだったら教えてもいいけど、テクニックは自分で盗むしかないな
とかいう3WでK/D0.4ぐらいの男が何か言ってみる
736UnnamedPlayer:2007/08/28(火) 14:23:43 ID:ygoaCb1F
IRCいって質問すれば誰か答えてくれると思う
737UnnamedPlayer:2007/08/28(火) 16:54:38 ID:uWjg+GZW
>>730
俺はロケットアリーナのRA部屋で1ヶ月位継続してプレイしてる人なんかには簡単なアドバイスをすることがあった。
RAとか1on1でよく対戦する人だと自然と親近感が涌くから、しばらく頑張ってプレイして声をかけてアドバイスを貰うと良いかも。
738UnnamedPlayer:2007/08/28(火) 17:00:35 ID:uWjg+GZW
>>720
Quake自体の画面が暗いなら
r_ambientScale
r_intensity
r_gamma
r_mapOverBrightBits
r_overBrightBits
の設定を詰めてみると良いかも。

特に、
r_gamma 1.6
r_mapOverBrightBits 3
くらいにすると効果が高いと思う。
739UnnamedPlayer:2007/08/29(水) 01:41:14 ID:gGrS++Ma
http://www.uploda.org/uporg990391.jpg
fpsgamerおちてる?
740UnnamedPlayer:2007/08/29(水) 23:32:25 ID:Wpyq1Tdj
WIN化してるときにQ3をアクティブにしたくないのだが
タスクマネージャー以外で方法ないすか?
741UnnamedPlayer:2007/08/30(木) 01:07:17 ID:V/HoszCG
要は窓にしても画面がうるさいって事だよな。
知る限り最小化は出来ないので、妥協案として、
窓の時だけQの解像度を小さくするのはどうだ?

// 窓モード時に解像度を一時的に下げる(もう一度押すとフル画面に戻る)
set rmode_1 "set r_fullscreen 0;set r_mode 3; set rmode vstr rmode_2;vid_restart"
set rmode_2 "set r_fullscreen 1;set r_mode 6; set rmode vstr rmode_1;vid_restart"
set rmode "vstr rmode_1"
bind L "vstr rmode"

こんな感じで。set r_mode の後ろの数字は環境により適当によろ。
3で640x480で、6は1024x768だった気がする。数字の上下で画面の
大きさが変わる。未テストなので、動かんかったらすまん。
742UnnamedPlayer:2007/08/30(木) 01:23:25 ID:V/HoszCG
ついでに暫く見てないRocketJumpのスクリプトも
貼っておく。Pingにより最初の"wait"の数を調整要。
bindも任意なので好きなキーを割り当てて。

set uhhh "wait;wait;wait"
set rjump_1 "set freelook 0;set cl_pitchspeed 99999;wait;+lookdown;vstr uhhh;-lookdown"
set rjump_2 "+moveup;+attack;vstr uhhh;-attack;-moveup;vstr uhhh"
set rjump "vstr rjump_1;vstr rjump_2;set freelook 1;vstr uhhh;centerview;vstr uhhh;centerview"
bind CTRL "vstr rjump"

RAで勝ちたいなら、スクリプト無しでも好きな高さや
任意の方向に飛べるように練習しておく必要はある。
743UnnamedPlayer:2007/08/30(木) 08:29:21 ID:83vp/rqS
コンソール出してないとマウス使えねー、他の作業出来ねってことじゃ?
744UnnamedPlayer:2007/08/30(木) 14:04:59 ID:U6D9CUx5
>>740
おれも、同じ方法でやってる。。
745UnnamedPlayer:2007/08/30(木) 17:41:20 ID:/FCUBkhZ
Q3E Minimizerとか。
なんか最近、新しいの出たと思うけど、名前忘れた。
746745:2007/08/30(木) 17:51:54 ID:/FCUBkhZ
ttp://www.idcation.com/

これだこれ。試したことないからわからんけど。
まぁ、窓化して見ながら作業は不可能だろうけど。
747UnnamedPlayer:2007/08/30(木) 20:39:47 ID:3WwdzA21
いまいちどんな状況なのか把握できてない俺ガイル・・・
748UnnamedPlayer:2007/08/31(金) 06:35:32 ID:3Ye8VYDw
なんかCTFのいいdemoないですか?
749UnnamedPlayer:2007/08/31(金) 08:18:53 ID:aeGTstm+
つ Cyberfight ESReality
750UnnamedPlayer:2007/08/31(金) 19:03:37 ID:3WsIqao+
Q3もQ4も画質以外は同じなの?
世界大会じゃQ4やってるけどQ3でみんなやってるの?
751UnnamedPlayer:2007/08/31(金) 19:50:05 ID:ZKGHNCLt
>>750
ここで聞くなら、答えはわかっているだろ。
BFVだよ。
752UnnamedPlayer:2007/08/31(金) 20:18:26 ID:GRCKxRoy
みんな糞スペックだから
753UnnamedPlayer:2007/08/31(金) 20:28:24 ID:aeGTstm+
>>750
おまえ>>730だろ。カスみたいな質問繰り返してる暇あんなら、両方買ってプレイしてみりゃいいだろ。
754UnnamedPlayer:2007/08/31(金) 21:35:18 ID:xmduPQ29
つーかunなんとかってQ4はAIMゲーだからもうちょっと読み合いほしいとか
言ってたけどQ3くればいいだけの話じゃね?まあQ3じゃ勝てないからQ4やってるんだろうが
755UnnamedPlayer:2007/08/31(金) 21:56:20 ID:M921/t1K
きもいなあ
Q3プレイヤーとしてどっか消えてくれることを願う
756UnnamedPlayer:2007/08/31(金) 23:10:16 ID:Fqb/fZpV
きもいなあ。ほんと。
Q4が好きだからでしょう。
757UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 04:46:19 ID:K6RrH9gJ
>Q4はAIMゲーだからもうちょっと読み合いほしいとか
ゲーム性として優れてるけどもう廃れてるQ3より、内容はあれだけどまだ大会とか開かれてるQ4を取っただけのことだろ。
日本のQ3 1on1はもう終わってるしな。

>まあQ3じゃ勝てないからQ4やってるんだろうが
もちろん>>754が相手するんだよなw

754の言ってる件の人は、Q3やってたぞ。今は知らないけど。一度だけztnで対戦したことあるしな。

758UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 06:53:22 ID:QCP15Loe
>>754
どっちにしろCPMがクソゲーすぎ。
759UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 08:41:28 ID:OuS4Y74c
OSP原理主義者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
760UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 11:39:47 ID:BWTt8/qW
もうゲームなんかやめちまえよ
761UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 12:46:55 ID:dfSWbUeo
せっかくのCPMAなのに
なにゆえOSPモードでプレイするのか
762UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 13:33:09 ID:XWz7wlkn
Q4もCPMもゲームスピードが速すぎてしんどい
763UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 17:30:52 ID:3bUf4Y00
Q3とQ4ってのはCS1.6とCS:Sみたいな関係なのかな?
Q3=CS1.6(平均スキルが高い、人が減少傾向)
Q4=CS:S(平均スキル低い、人が増加傾向)
たがいに、いがみ合っている人もいれば、どっちもやっている人がいる。
片方になれると、もう片方では非常にやりづらい。
764UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 17:40:36 ID:biaQhB0b
Q3やってるひとはQ4に興味が無い。
Q4やってる人もQ3に興味が無い。
片方に慣れても支障はほぼ無い。速度ぐらい。
765UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 18:06:58 ID:2+6uFglL
>>763
はっきりいって、いがみ合う程人がいない。
766UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 18:56:48 ID:ypoT0Bqh
Q4は速くないだろ
767UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 19:28:53 ID:T436IYfH
1.6って減ってんの?
ctlだけで200人くらい居たけど
768UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 19:36:23 ID:o/3zBrA9
日本では1.6>CS:Sだな
日本ではQ3>Q4と同じ理屈だ

世界では1.6<CS:SだしQ3<Q4だぜ
769UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 20:00:45 ID:T436IYfH
世界では1.6<CS:S

は?ww知ったか乙すぎるんだがw絶対あり得ない。
スポンサーならCSSのがでかいかも知れんが。人口は圧倒的に1.6
770UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 20:03:55 ID:wkYJDF5S
ゲームやってる人口見れる奴で見てこいよ
顔真っ赤になるから
771UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 20:06:20 ID:c+/onRPh
Q3TAとCS:CZは忘れられた子
772UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 20:12:59 ID:T436IYfH
現在
CS  10万人
CS:S 4万人
773UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 20:59:58 ID:LeDgYZqu
ひっしwwwww
774UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 21:28:27 ID:b2hFkyD6
4年振りに起動してデスマ鯖入ったんだけど
誰も来なくて寂しいです
775UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 21:32:29 ID:vx4zN2OL
http://www.game-monitor.com/search.php?game=cstrike&country=JP&rulename=sv_password&ruleval=0
俺から見るとどう見てもCS1.6の方が多いんだが
776UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 21:47:39 ID:L6JmnCWd
オンラインでやってる奴が多いってだけだろ
CS:Sは仲間内でLAN対戦してるんだろう
777UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 21:55:06 ID:b2hFkyD6
FPSGAMER.JP ThreeWave
IN出来ないのですが何か特別に必要なファイルとかありますか?
778UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 22:12:08 ID:bRsqBvZK
ThreeWaveじゃね? Q3 Modとかでググレば一発
779UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 22:18:09 ID:b2hFkyD6
Modなんすか探してみます
さんくすでした
780UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 22:22:38 ID:jmmO4a6X
探すならこのスレの中だけでいいよ。

可能なら>>1から全部読んでくれると助かる。
初心者問答もあるから今必要な知識は殆ど得られる。
781UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 22:28:17 ID:b2hFkyD6
色々申し訳無い
取り合えずDL中
1.6とupの1.7だね
782UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 23:03:27 ID:XWz7wlkn
>>766
確かパッチでアクセルの加速がQ3と同じかそれ以上になった
スライディングで減速無く曲がれる
マップが狭め

どう考えてもゲームスピードは速い
783UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 23:18:46 ID:b2hFkyD6
お陰さまで入れました
見学だけでも楽しいですね
チャトが打て無い不都合直して次ぎは参加してみますー
784UnnamedPlayer:2007/09/02(日) 01:09:30 ID:wtNpEv7J
Q4はQ3と比較するとかなり重い。ロードが長い。
Q4は実質ローカルでしか60fps以上出せない。
Q4はFOVを120以上に出来ない。
Q4にはまともなRocket Arenaが無い。
Q4には日本ではCTFが出来る程人が集まらない。
Q4はCFGが違うし、仕組みを学び直すのは面倒臭い。
Q4はゲームスピードが速く疲れそうな気がする。
(一部おじさん特有の表現を含む箇所があるw)

と言う訳で俺はQ3用スペックとしてはかなり高い
が、最近のゲームには少し厳しいスペックのPCを
ここ数年ずっと使っている。未だにAGPだしな。
785UnnamedPlayer:2007/09/02(日) 01:20:27 ID:gsX3mUCt
>>784
日本の鯖は2つとも90fps設定なわけだが…
786UnnamedPlayer:2007/09/02(日) 01:40:15 ID:wtNpEv7J
>743
そうだな、すまん。と言う訳で解決策は窓化したら
コンソールを出す、だ。これで矢印が出てくる。

これだけだとアレなので、同じく初心者向けTipsを一つ。
コンソール出すと画面が点滅してQ3がおかしくなった
という話を最近聞いたけど、それはコンソールを出す
と同時に日本語入力のIMEがONになっている為。

これを回避するには、IMEのキー設定で半角/全角
キーに割り当たっているIMEのON/OFFの設定を
削除するか、コンソールON/OFFのキー割り当てを
他に移動してやる事。

Q3Config.cfgで以下の行を検索して編集。
bind ` "toggleconsole"
上の`の部分をF12等に変更すれば良い。
787UnnamedPlayer:2007/09/02(日) 03:03:11 ID:wtNpEv7J
>785
それはすまん。暫くQ4してないもんで。90FPS設定感謝。
>件のQ4鯖管様
Q4鯖は60FPSで16人/3Ghz必要なのに、90FPSで更に
1.5倍か。鯖PCのスペックが凄くなりそうだ。

閑話休題、だからと言って問題無い訳もなく、根本的に
ゲームやネットコードの処理とリンクされるQ4の描画は、
Q3と比べて良いのか?のお決まりに落ちる訳だが。
788UnnamedPlayer:2007/09/02(日) 05:57:31 ID:DuTKZTLQ
マウスを肘じゃなくて手首支点にして操作してるんだけど、
1時間くらいやってると右手小指側の手首が痛くてたまりません。
なんか左手と比べて出っ張ってる感じがするし。

おまえらはQ3やってる時、何に苦しんでますか?
789UnnamedPlayer:2007/09/02(日) 07:23:16 ID:pYFr2kO5
>>788
でかい布マウスパッド使えばいいんじゃない?QCKあたりとか。
俺は2時間とか3時間やってると、クリックする指が痛くなってくるなぁ。
まあ無駄に力入りすぎてるだけなんだけど。・
790UnnamedPlayer:2007/09/02(日) 07:49:23 ID:qvK7p9GZ
>右手小指側の手首
それ放っておいたら皮膚がかかとみたいになって、
何時間やってても気にならなくなったよ
791UnnamedPlayer:2007/09/02(日) 11:14:37 ID:rkEgIgnM
>787
fpsは鯖管が設定できる。Duel以外は基本60fps。
ていうか、そんなハイスペック必須ならETQWの鯖は.....
792UnnamedPlayer:2007/09/02(日) 22:41:20 ID:wtNpEv7J
Q4野鯖動かしていた事あるんで当時調べたけど、Q4鯖
の要求スペックはかなり高いよ。動かしていた鯖で最大
12人が動いてたけど、実際マシン負荷もかなり高かった。
16人なら多分CPU負荷70〜80%位で、そこが推奨ライン。

3Ghzはシングルだけど、ETQWは最低デュアルコア位
必要だろう。捨石って程じゃないし、鯖管も大変だw

ちゅうかスレ違うんでこの話題はこの辺で・・・すまん>all
793UnnamedPlayer:2007/09/03(月) 02:01:45 ID:XMcvZmBq
>>792
Q4erってこんなでしゃばりばっかか?CSerと同類か
794UnnamedPlayer:2007/09/03(月) 05:33:45 ID:fWCRiYrC
>>793
こんなことでいちいち怒るなよ(笑)
795UnnamedPlayer:2007/09/03(月) 21:25:42 ID:sww6P/jK
関係ないけどQ4はメカメカしすぎて寒い。
Q3みたいな古代臭というかゴシック臭をもっと出して欲しかった・・・
796UnnamedPlayer:2007/09/03(月) 22:26:21 ID:nvsxX/Dr
Sargeがジャンプしたときの声がたまらん。
797UnnamedPlayer:2007/09/04(火) 09:28:21 ID:wb0DIRVM
>>795
doom3で変なゴシック調にしたからじゃない?
でもQ4みたいのも嫌いじゃないけどなぁ。

そんな俺はLucy様がジャンプしたときの声がたまらん。
798UnnamedPlayer:2007/09/04(火) 21:29:36 ID:1MmvYA5U
799UnnamedPlayer:2007/09/04(火) 21:52:21 ID:BGWDHGH4
>>795
Q4はQ2の世界だから。
Q1ゴシック>Q2メカ>Q3混ぜ合わせ
800UnnamedPlayer:2007/09/04(火) 22:05:31 ID:UPOJFD8X
Q1も混ぜこぜっぽいけどね。
そんな何でも有りなのが好き。
801UnnamedPlayer:2007/09/05(水) 10:57:30 ID:QYp4CpcV
>793
ホント短切れだな、同じID探してみろよw
802UnnamedPlayer:2007/09/05(水) 11:09:55 ID:NKmyMCwJ
さすがに掘り返すのはウザいんだが。スレ違うんだから帰れ
803UnnamedPlayer:2007/09/05(水) 12:53:15 ID:Jlr8XTYi
http://ma7.net/CTF-index.htm
ここ勉強になるね。

804UnnamedPlayer:2007/09/05(水) 21:33:27 ID:PW5kc7pH
configの質問なのですが
拾った武器に持ち替えない所を弄るコマンドって何でしたっけ?
805UnnamedPlayer:2007/09/05(水) 21:47:36 ID:7jldx1QO
cg_autoswitch "0" 0:拾っても持ち替えない 1:拾った武器に持ち替える
806UnnamedPlayer:2007/09/05(水) 21:58:19 ID:PW5kc7pH
>>805
ありがとう!
細かい設定乗ってるサイト見付からなくて困ってましたサンクス!
807UnnamedPlayer:2007/09/05(水) 22:11:21 ID:PW5kc7pH
ゆとり甘えで後一つだけ教えて下さい
The All-Seeing Eyeが止まって居るのは解ったのですが、
GameSpy(Arcadeでは無い奴)は運営終ったのでしょうか?
今メジャーな鯖ツールと言うとGameSpyArcadeでしょうか?
808UnnamedPlayer:2007/09/05(水) 22:51:54 ID:0q08bbbK
今メジャーなのはGyaASE(ttp://d3.jpn.org/gyaase/)だけどASEも復活してるはず
809UnnamedPlayer:2007/09/05(水) 23:51:41 ID:PW5kc7pH
>>808
色々申し訳無いです
後は何とか成りそうです有難う御座います

QuakeSpyから使い込んだGameSpyが終ってたのは悲しい・・・
810UnnamedPlayer:2007/09/06(木) 00:42:35 ID:qOV5WQBQ
>807
The All Seeing Eyeは一応動いています。
ただ、有効なScanner/Pingerは、Yahoo! Scanner 1/2の
2つのみですので、そこを指定しないとまともに動かない
です。初期設定でそこを指定されていたか怪しいので、
確認してみて下さい。

後はScannerの負荷が高いのか、時折サーバーリスト更新
に失敗します。その場合は暫く後に再度試してみて下さい。
811UnnamedPlayer:2007/09/06(木) 11:17:42 ID:DP2acNAo
俺はhlswっての使ってる。
設定が面倒だけどASEと似たインターフェイスでおすすめ。
812UnnamedPlayer:2007/09/06(木) 22:30:58 ID:K9K8Gk94
>>810>>811
情報助かります有難う御座います
Quakerはいい人が多いですね^^
813UnnamedPlayer:2007/09/08(土) 21:47:18 ID:s73tBaQi
今STEAMでDL中なんだけど初心者
俺だけなんて事ないよな?
814UnnamedPlayer:2007/09/08(土) 22:14:05 ID:lLYdj319
日と時間による
815UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 03:35:23 ID:dbXVXYyE
ちょっとアンケートみたくなっちゃうんだが、今Steamで始めた初心者は何をみてSteamでDLできるって知ったの?やっぱNegitakuとかか?
816UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 03:48:25 ID:sU9K2dgX
今日の朝刊
817UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 12:19:30 ID:Ixr4Ke8U
俺も>>816
818UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 21:24:03 ID:21V1ELwe
最近Q3始めたような、いわゆるSteamerに特に多いんだけど、ThreeWaveでは順番を守ろう。
5v5でやってるところに、鯖に入るなりいきなりどちらかのチームにjoinして6v5にしたりとかさ。せめてもう一人来るまで待とう。
アンフェアな人数でやったって、お互い後味の悪いものしか残らないしさ。
それに待ってる間、誰かをスペクトして技を盗んでみたり、色々やれることはあるはずだ。
そこらへんのところよろしくお願いします。




819UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 22:48:08 ID:QGdzGRn/
>>818
他のゲームでは一人差だったら普通にやるから、言われないとわからんと思うよ
もしかしてスポーツ系は全部そんな感じでやってきたのかな
820UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 23:48:56 ID:tV198uFD
昔は人数差があっても気にしてなかったけど、最近は皆のスキルが
拮抗してきたから1人の差が結構大きく響くんだよね。
821UnnamedPlayer:2007/09/10(月) 00:14:44 ID:s89plhLq
SRSがある!
822UnnamedPlayer:2007/09/10(月) 01:47:39 ID:ZFnpf+PM
ホントだ…w
懐かしいな、おい。
SRS GAMES - QUAKE3 RA3 #1 211.126.62.181:27960
823UnnamedPlayer:2007/09/10(月) 10:43:38 ID:eGMmoI7d
なに?いちいち人が来るの待たないとやっちゃいけないの?
買う前にスレ見てよかったわ
824UnnamedPlayer:2007/09/10(月) 12:34:32 ID:ZFnpf+PM
>>823
BF2でmry
825UnnamedPlayer:2007/09/10(月) 13:19:38 ID:eGMmoI7d
はいはい、文句言われたらSFBF言ってりゃ楽だよな
826UnnamedPlayer:2007/09/10(月) 13:35:49 ID:3hc1sxOj
>823 CTF以外なら構わないよ
827UnnamedPlayer:2007/09/10(月) 14:13:59 ID:zyBMpBdI
人数合わせなくても古参がバランスとればおk


828UnnamedPlayer:2007/09/10(月) 20:50:29 ID:KPXoKlnk
>>818
おかげでID:eGMmoI7dみたいなゴミが来なくなってよかった。
829UnnamedPlayer:2007/09/10(月) 21:03:46 ID:g/xxVNEV
老人wwwww
830UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 06:21:34 ID:PSnPAnmc
>>827
そうだな。行動で示すのが一番いい。
831UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 09:57:44 ID:Zmi7CnqU
peercastでthreewaveをみてsteam版を購入してlocalで練習してんだけど、ストレイフで
加速してる時の、コーナーの曲がり方ってある?
q4だと、曲がるときにしゃがんでれば、速度が落ちなかったんだけど
そんな感じのテクってないんでしょうか?
よろしくお願いします
832UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 10:36:46 ID:YC3K37R8
>>831
あるけどかなり複雑だよ。Q4はnoob向けかもしんないけどQ3は結構シビアだから。
833UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 10:42:00 ID:U0MXXBcK
VQ3(普通のQ3)やthreewaveでは
コーナーは速度低下無しで曲がることは出来ないよ。
CPMAは出来るけどね。
だから、速度低下無しで曲がるテクは無い。
834UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 10:44:57 ID:U0MXXBcK
へ?!
あるの?
ずっと知らずにやってはわ・・・
L字とかどうやっても速度落ちるけどな。
まだまだ、動きがダメなんだな俺は。
835UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 11:13:17 ID:bFNTrfDb
>>831
曲がるときゆっくり曲がればなんか減速少ない気がする。
感覚的にやってるから、なんか説明しづらいけど。
836831:2007/09/11(火) 12:08:29 ID:Zmi7CnqU
結果経験ですかねぇ
もう少し練習してみます
837UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 12:57:12 ID:4tVLR/WF
L字角の角になってるところに、ストレイフしながら突っ込むと
一瞬ひっかかった感じはするけど、ほぼ減速なく曲がれたりする。
出来る場所も限られてるし、かなりの移動スキルを要するけどね。
詳しく知りたければ、XunderBIRDやNihilanthのムービーを見て下さい。
838UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 20:48:24 ID:gweHlnNP
Steamで買おうと思ったけどスレ読んだ感じTeam Arenaじゃなくて普通のArenaを買うべきなのかな。
あと、すぐ最近のレスで順番待ちがどうとかあるけど、折角鯖に入れてるのに遊ぶ権利ないような雰囲気だと全然遊べなさそうで恐いな。
839UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 21:40:57 ID:GVJoBjBT
>>818みたいな考え方もあるとは思うが、現状のQ3を長続きさせるには、>>838のような人も入りやすい雰囲気作りが最重要だと思うんだが。
840UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 22:01:15 ID:+t+/Kn1U
一人ぐらいの人数差を許容しないFPSなんて今日日ねえよ
しかも野鯖で
841UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 22:48:30 ID:Ulaq6Mvq
新しく始めた人のためにデフォルトマップのみのデスマッチサーバー復活しないかな
842UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 23:40:20 ID:xWtNpbCd
一人の人数差の大きさがわからないID:eGMmoI7dのようなnewbieはこなくていいよ。
SFなりSAなりやってりゃいいわ。
843UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 01:35:21 ID:cYAtUdbQ
>>818
遊ぶ権利がないなんて一言も言ってないんですけどね。
4v4ないし5v5でやってるところに、一人ポツーンとスペクト状態で待機してればすぐに必ず誰か駆けつけて来てくれる。
もしくわ1map終わった時点で、必ず誰か交代してくれるはず。
古参は年寄りばっかで体力無いから連チャンでは出来ないんだよ。
だからスペクトして待ってたほうがいい、って書いたんだ。
その方がいらぬ反感を買わなくて済むし、初心者なら見てるだけで勉強になるだろうし。

>>839
確かにそれも必要だと思うけど、ただ鯖で遊んでる人間のことも最低限配慮して欲しい、と思ったから。
844843:2007/09/12(水) 01:36:41 ID:cYAtUdbQ
>>818じゃなくて>>838の間違いでした。
845UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 04:34:46 ID:4Z5d6vmH
野鯖ごときで堅苦しいなw
Q3俺も買おうと思ったがやめておこう。
846UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 04:38:06 ID:dvumbtyb
>>845
お前みたいなのはやめて正解
来るんじゃねえぞ
847UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 04:50:31 ID:rth/hMUe
845みたいなゆとりにスポーツ系は向いてない
848UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 06:30:15 ID:CORC6BT5
Q系は割とシリアスな世界だから、気楽にやりたいなら今ならいっぱい他のFPSあるでしょ。
初心者大歓迎だけど、俺ルールだけでやりたいならそっち行った方がお互いに幸せになれるよ。
849UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 07:35:01 ID:hDlnw4rG
加齢臭ゲー
850UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 10:27:37 ID:lRye+1fe
まあ人数無視して入るならハブられるの覚悟で入るんだなー。
他人の事ないがしろにする輩は必要ないよ。
851UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 10:29:18 ID:TObm8q/l
>野鯖ごときで 野鯖でやるしかないのだよ・・・・
RocketArenaのCA 21時頃から
 ラウンド制、Quake3にしては大人数チーム戦
RocketArenaのRA 居れば結構来る
 一回死んだら交代制の1v1、2v2とかもできる
CTF 23時頃から
 死んでもすぐ生まれる、6v6までの少人数チーム性
FFA
 全員敵、入っていればたまには人が集まって来る
1v1
 15分負けたら交代制、入っていればたまには人が来る
現状の日本鯖はこんな感じ
ラウンド制なら1人の存在はたいしたものじゃないと思う。
CTFは6v6までで1人の戦力が大きく、周りの事を考えないといけない。
まずはRocketArenaが気楽でいいんじゃないかな。
RocketArenaのRAもサクサク回って面白いよ。
852UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 13:00:45 ID:oU37CzqB
そもそもQ3はじめて間もないnoobがCTFやろうなんて甘すぎるんだよ。
853UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 13:32:02 ID:GMUwZYIh
君たち、シビアだからおもしろいんだよ。
ここに居るおっさん達が、どれだけ練習してきたか。。。。

でも年数やってるわりに弱いな。。とか言わないでね。
昔より反射神経とか動体視力とか弱ってるんで。

CTFで初心者一人多く入っても、問題ないとは思うんだけど。。。
逆に、赤ベテラン、青一人初心者いるとかで6v6だと、6v5に近くなることもあるし〜。
ベテランが調整してやって、みんな楽しめればいいんじゃない〜。

とは言っても、やっぱ面倒おきそうなんで、人数はevenにってことがいいのかな。。
854UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 14:34:14 ID:M1SNWwKj
まあ、初心者、買おうか迷ってる人、そして、>>845みたいなヤツも兎に角、鯖に来い。
Q3面白いから。w
どーせ相当うまいヤツじゃないかぎり、遊ぶ権利だのなんだの考えてる暇が無いくらいヌッコロされるんだからよ。
そうやってウマイ人と戦ってるとウマイ人のプレイをスペクトして見てみたくなるしな。
細かい事は少しずつ覚えればいい。
今すぐsteam版でも何でもいいから買って、今夜から鯖に来いよ。

       < わかったな!!
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
855UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 14:46:14 ID:W2aGoL1Q
PBOFFにグチグチうるさいオッサンが集まって初心者がPBONに集まるとか住み分けすればいいんじゃね?
856UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 20:35:57 ID:w21HIq2U
    /:::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::
   /::::::::::::::::::::/    \:::::::::::::::::::::::
   /:::::::::::::::::::/        \::::::::::::::::::::
  /::::::::::::::::::/    ,,,,-―''`\::::::::::::::::::
  |:::::::::::::::::/,,,,,,  ''    _ ヽ:::::::::::::::::
.  |::::::::::::::::/   ヽ    ∠'-' `   \:::::::::::::
  |:::::::::::::::/ ,-、-、 l   ヽ         |:::::::::::::::    
.  |::::::::::::::| `´   |           |::::::::::::::::     
  ヽ,-―_|    |  __,- )        |:::::::::::_/    
  // ̄ヽ    /⌒ リ    \    |:::::::/ ̄\   紅いもチップスおいし〜
 / /:::糸工::\    _ _   )   /::::::/   /
 >'つ:::::::イ::::::::ヽ ヽ/,ー―-ヽ    /::::/ /
( < \:::モ::/~~\(::::::::::_/  / ̄ /
 ) ̄ ̄ヽ:::/:::::::::::::::\⌒    /   /
 \ ̄ ̄\
857UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 20:52:27 ID:lCoYqp/u
つーかnoobはスポーツ系やんないで欲しい。才能ある奴しかやってけないよ。
858UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 20:53:53 ID:nBpmXXtR
1on1ならともかくCTFなんてシビアでもなんでもない

ましてクラン戦するわけでもない野鯖で遊んでるだけの連中が
自分のレベル高いとか亀田並の勘違いしてるのがウケル

シビアなのはおっさんルールだけ
859UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 21:00:47 ID:dvumbtyb
>>858
下手糞にちんたらやられたら同じチームの人間がたまらないからCTF来ないでね^^;
RAでも行って適当に遊んでれば?^^;
860UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 21:07:43 ID:lCoYqp/u
>>858
toriyamaあんま書き込まない方がいいよ。
バレバレだしIRCのprvでも結構君話題になってるよ
861UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 21:29:45 ID:w21HIq2U
また雑魚の私怨か
prvで話題ってそらお前から出してるからだろwバカ?
862UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 21:32:41 ID:mujW8Zu7
    /:::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::
   /::::::::::::::::::::/    \:::::::::::::::::::::::
   /:::::::::::::::::::/        \::::::::::::::::::::
  /::::::::::::::::::/    ,,,,-―''`\::::::::::::::::::
  |:::::::::::::::::/,,,,,,  ''    _ ヽ:::::::::::::::::
.  |::::::::::::::::/   ヽ    ∠'-' `   \:::::::::::::
  |:::::::::::::::/ ,-、-、 l   ヽ         |:::::::::::::::    
.  |::::::::::::::| `´   |           |::::::::::::::::     
  ヽ,-―_|    |  __,- )        |:::::::::::_/    
  // ̄ヽ    /⌒ リ    \    |:::::::/ ̄\   紅いもチップスおいし〜
 / /:::糸工::\    _ _   )   /::::::/   /
 >'つ:::::::イ::::::::ヽ ヽ/,ー―-ヽ    /::::/ /
( < \:::モ::/~~\(::::::::::_/  / ̄ /
 ) ̄ ̄ヽ:::/:::::::::::::::\⌒    /   /
 \ ̄ ̄\
863UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 21:40:00 ID:tkyag5EP
なにこの保守的な人たち。
864UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 22:07:50 ID:txhg61J/
さすが日本でも有数の才能の持ち主だけが競うゲームだ
会話のレベルも高い
865UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 22:20:06 ID:mujW8Zu7
        ,, --―‐-- 、
      /::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
     !::::;;ノ~~  ~~~`'ー、:::::::::1
     {::::ソ  ^    ^  `i:::::::}
     };;;;l           {::::::}
     ,り   (゚)   (゚)   }::::ノ
     l'Y          ./:ノ  バ〜カ
     `、    ,r .l.    lク
   (ヽ  |.    ' ^ii^`    ,,U  /)
  (((i ) ト、  /===ゝ  /  ( i)))
 /∠__ゝ.、 ヽーソ_ ノ__ゝ \
( ___、   ` ー‐ '  ,____ )
     |   ・    ・ /
866UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 23:46:48 ID:ovMuOO+Y
Pub鯖のCTFごときで勝ち負けに拘ってる奴が居たんだな
チームに初心者が居ようが人数差が有ろうが自分が精一杯
納得できるプレイすればそれで良いだろ
本当に勝ち負けに拘りたいならパス付きの鯖でやれな

ってまぁただの荒らしだろうけど
867UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 03:23:39 ID:b4zxrSDJ
ローカルルールというのがあってだな
868UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 06:26:51 ID:3ThX8oLD
以前より活気があっていい事だ
869UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 09:09:34 ID:WRp3LWIA
>>849
少女臭はしないわな

>>868
全くだ
870UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 09:26:07 ID:o4mDQSUq
>>866
いい子だからBOTと遊んでなさいね
871UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 10:42:01 ID:E36hbzl/
>>866
立派な負け犬思考ですね。
872UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 12:17:39 ID:+cQVSAoN
>>866
雑魚は邪魔だからctfくるな
873UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 13:05:45 ID:Viv1qKOb
                 ∴
                 ∴∵∴    ∴
     ∴∵∴          ∴∵∴  ∴∴
       ∵∴∵          ∵∴  ∴::: i^i_i^i_,‐、
               ∵:: .      ∵:.  ::/U::∪:`U ..::∵∴
      ∵∴∵         : . ..    :∵..::(つ/ ⌒ヽ).)  ∴∵
    ∴∵∴∵∴: : .    . :         : . | : | |   |    ∴∵
. : ∵∴∵     ....... :  .::___   . : | :∪ / ノ    ∴
.. : :∵      ....::  :: . :::::::∴∵∴\. :.:  | ∵| ||    ∵  ∵
.∴∵     ::..::   .:::::::∵∴∵∴∵:\:  |∵∪∪  . :     ∴∵
.∵      ∵::   :::∵:(・)∴∴.(・)∵. l  / . ∵ :: . :       ∵
∵    ∴∵::.   ::∵∴/ ○\∵∴ | /   ::        .∵
..    ∵∴::     .::::∵/三 | 三ヽ∵ |/....:∴::     .∵  ∵∴∵
.   ∵:..:.:/⌒ヽ::l⌒`i::..| __|__ │∵|...:∵::    .. :    ∴∵
.   :/⌒ヽ|  |;; ;|  |、.|  ===  │/∴::    . :    .∵∴  ∴
.  :(  ヽ;;ヽ__ノ;;; ヽ__ノ !\___/∵ :: . ... . :      .∵    ∴
..∴ >‐ / ̄.. \;;;;ゝ__`ト、.(●)━..:∴::        . :     . ∴∵∴
∴. ( : :/    ,. i〃    l  . . . . . . . . . . .... .. . :    ..:∵∴:
∴∵ ̄|    /.| |、l___ノ    _!_!         .∴:
  ∵  |   | :| |. |        ./∵∴゙i       . :     .:∴∵∴
      | |  |  | |. /.∴∵;;;;/‐‐| .∵∴ :: .. .... . :      .∴∵∴∵
      | | |  U.::、∴∵;;/;)  ゙i∵∴∵:: ... .. ... .. . : :∵∴∵
      | | |    :: . ̄ ̄ ̄   ゙i∵∴∵::.. ...::∴∵∴∵
     / / /      : . . .      ( ̄ ̄.... ::∵
    / / /      : :∴∵ : .    ̄.:∴:.
   .しし’        :: :: ∵: : .
874UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 13:06:45 ID:Viv1qKOb
                          .  . .
                          :  : :  .
                          :: :: ::  :
                          .::i^i_i^i_,‐、::
                         ::/U::∪:`U::
              .        :    (つ/ ⌒ヽ).)
              :         : :  | : | |   |:
              :____  : :  | :∪ / ノ:
          :   /∵∴∵∴\: :  | ∵| ||:
  :.    :.   :: /. :∵∴∵∴∵:\:  |∵∪∪:
   :.     ::   :: :/∵:(・)∴∴.(・)∵. l  / . ∵ )
   ::.   .::   ::  :|∵∴/ ○\∵∴ | /   /
  .::   :::    :::  |::∵/三 | 三ヽ∵ |/...::∴/
  .:::   :::/⌒ヽ::l⌒`i::..| __|__ │∵|..::∵/ 
  : :/⌒ヽ|  |:: :|  |、:|  ===  │/∴/
  ::(  ヽ::ヽ__ノ::: ヽ__ノ !\___/∵ /
  :: ::>‐ / ̄.. \::::ゝ__`ト、. ○ ━..:∴/
  : ( : :/    ,. i〃    l__.:.._\  |
  : :  ̄|    /.| |、l___ノ、_/ _|_|
    : : |   | :| |: |  \__.../∵∴゙i
    : : | |  | : :| |: /.∴∵;;;;/‐‐| .∵∴ ゙i
    : : | | | : :U !、∴∵;;/;)  ゙i∵∴∵゙i
    : : | | |: : :    ̄ ̄ ̄   ゙i∵∴∵゙i
   . : / / / : :             ( ̄ ̄ ̄)
  . : / / / : :               ̄ ̄ ̄
   :しし’:
875UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 13:07:18 ID:Viv1qKOb
      ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三  | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ | ___|__) < それにしても暇だなおい。
  |∵ | |┴┴┴┴┘   \_____
  |∵ | |:::::::::::::::::::::::|
   \|  |┬┬┬┬/
     \ ̄ ̄ ̄ ̄/
       ̄ ̄ ̄ ̄
876UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 13:09:39 ID:Viv1qKOb
               ____
              /∵∴∵∴\
             /∵∴∵∴∵∴\                                ∵
            /∵∴∴,(・)(・)∴|                              \((从⌒)
            |∵∵/   ○ \|                           \曝ク  ∵ ━(( /
            |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             \ (( § ) ⌒; /  三
            |∵ |   __|__  | <ロケットランチャ          * 煤@;  ) (( ‡ *    三
 ⌒  )) =≡≡三三\|   \_/ /  \_____      //     (( § ) ⌒; ((从⌒从lll ;(・)/
=≡≡三三| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三三三三三((从⌒ ) ⌒;  lll ;` 从 )― 
=≡≡三三|_______f ⌒ヽ __「  〉_____|三三三三三三#((  :: ) ( ⌒ ζ *` 从  )―
⌒  ))≡≡三三三三  i '   `ヽ./  /            \`      : *煤i( 从  ((  ) )*ヽ\ ヽ・
   =≡≡≡三三三   |, ' \  ´  /                     : / / ・(( ;  : ζ\*
  =≡≡三三三三    |    _ヽ、_, '                    / ・(( 从  ((  )) *ヽ・ヽ\
  =≡≡≡≡三三   i  、      ヽ                        ∵ / / /  ;     ∵
=≡≡三三三三 _,, ┘  「`ー-ァ   j                         / / ,'  ∵
≡三三三三   f"     ノ   {  /                        /  /|  |
≡≡三三三  |  i⌒" ̄=≡三/  /                        !、_/ /   〉
=≡≡≡三三 ヾ,,_」   =≡三i___,,」                             |_/
877UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 13:10:34 ID:Viv1qKOb
                 ____
               ./∵∴∵∴ \
              ../∴∵∴∵∴∵ \
              /∵∴∴∵∵∵(・)|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |∵∵∵∵∵/   〇 <  不発グレネード。
              |∵∵∵∵ /  三  |   \____
              |∵∴∵∴| ___|
              \∴∵∵| ..  \/
               、\∴ | .._/
            ,.-''"       ~`ト
           /            } .l
          /          ヽ  ノ 「
       , '             {. └‐┤
        /            /゙tニニj
.       /        l  r‐'"~   |   |
      /        ! l ノ .     j  l
.    /         ヽ「      /  ,'
    `Tー- 、_____ノ_   .   ,'   /
     | l        ', `丶、  ,'  ,.'
     ヽヽ        丶  }. / /
      ゙ 、ゝ、    _」`下 ,' / く
         ̄`r‐r‐'"   ヽノ-ヽ , }
           /  ヽ _,.-''"_~-‐'"''f''"
878UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 13:14:15 ID:Viv1qKOb
武器を当てるにはマウスの持ち方が肝心だ。
武器によって持ち方を変えろ。
↓が一般的な持ち方。

    (RL)         (RG)         (LG)           (SG)        (PG)

                                             ,.、
.     i'`i  i'`i     ,..、       /´ノ        ,.、         ,.、i'`| |'`i
.     | | | |    | |     / /       / ノ           | | | | |      l~`l
      | (~ \l    | |    / /       / /         | | | | |      ┴┴──、
  l⌒l⌒l  ヽ ヽ   | `l⌒l⌒l  l         /   ̄ ̄ ̄ ̄)   |  ̄ ̄ ̄ |     /  ̄二二⊃
  | .| ,|  ゝ" |   |  `´`(~ヽ、|     /     ̄ ̄ ̄ ̄)   |   (~ヽ、    |   | |
  |`´`´     |    |    ゝ ヽ     /      ̄ ̄ ̄ ̄)  |    ゝ  )    |   ノ |
  ヽ、     ,ノ    ヽ、    ,ノ     l       ̄ ̄ ̄)   ヽ、   ,ノ     、   ノ
   l    イ       l    イ     |    イ ̄ ̄ ̄ ̄     l   |      l 
879UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 17:14:49 ID:b4zxrSDJ
なんだ
ただの荒らしか。
ザコはQ3しなくていいよ☆
880UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 18:44:27 ID:JtKEY6U1
荒らしが来るなんて数年ぶりだからなんかいいなwwww
881UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 19:03:56 ID:+cQVSAoN
    !   U        1
    ハ         u  i
    }ll| , __、 ! ノ     ハ
    ,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._ }ll|
    l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' .ノノ
   `、  .  ̄,r .l.^ー" .lク
    |   ./ ^ii^`ヽ   ,,U
    ト  ,/ ノノノ  ヽ  l
    |  /,rニ三三三iヽヽ.j
    ヽ、 .、 .ヽヽヽ  , ノ
   r―へ:::::     , ノヽ
         ` ー‐ '    ヽ
       \     \  ヽ
         \  _  __  ヽ_
           /,  /_ ヽ/、 ヽ
    \     // /<  __) l -,|__) >
      \  || | <  __)_ゝJ_)_>
         \||.| <  ___)_(_)_ >
           | |  <____ノ_(_)_ )
          ヾヽニニ/ー--'/
          |_|_t_|_♀__|
           9   ∂
            6  ∂
             (9_∂
882UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 19:52:47 ID:BYAhHok8
全員荒らし
883UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 21:12:34 ID:e5c5NKT6
初心者ネタが絡むと毎回荒らしたり、初心者を馬鹿にしたりするヤツが出るのな。
他のスポーツ系FPSのスレでも参加者が増えそうに成ると荒らしてるし。

基本的にQ3プレーヤは新規参入者を歓迎してますよ。
884UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 21:16:06 ID:KHGszth2
初心者ばかにする奴はそのゲーム過疎らせたいアンチの基本行動ですね
UTが一番酷かったですがUTがほぼ壊滅したので次はQuakeなんでしょうか
885UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 22:14:58 ID:/4qsBUQW
守って欲しいマナーがあるんなら、オープンにしたらどうよ。
手品師じゃなし、伏せてるカードの中身は客には分からん罠。

言いだしっぺの>818さんとか、ローカルルール云々言ってる人、
書いてるとこ無いならQuake Wikiに書いて、あればURL出してよ。
脳内ルール反映されてもアレなんで、後で編集出来る形で。
886UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 22:29:13 ID:nWl6woCF
CTFの古参は性格悪いのが多いよ。
入らなくてもキックされますからw
なんでもjoinして助けてくれないからだそうでw
むかつくから名前晒してやりたいなぁw
887UnnamedPlayer:2007/09/14(金) 00:24:46 ID:jKhk0Vty
だな。暗黙のルールなんてある程度やってないとわからないし
steamで新しくやる人もいるだろうからあまり閉鎖的にやるべきじゃないと思う。

でも確かにCTFは変な奴多いんだよなぁ
888UnnamedPlayer:2007/09/14(金) 01:04:16 ID:8I83Cv5q
>>886
入らないでスペクトしてるやつは、結構他ゲーでも蹴られたりするけどな。
889UnnamedPlayer:2007/09/14(金) 01:29:35 ID:HE1Zrtep
え〜、なんか妙な事になっているようですが、
Rocket Arena鯖は初心者も熟練者も大歓迎
ですので、もし良かったら、毎日22時位から
NGOサーバーに来てみて下さい。>steamな方

まず雰囲気見たいと言う人も、Spectだけでも
全然良いです。

RAは原則、人数のEvenだけ気にして貰えたら
問題ありませんので、お気軽にどうぞ。
890UnnamedPlayer:2007/09/14(金) 01:30:33 ID:HE1Zrtep
>889
あ、ちょっとミス。1人差は勿論OKですw
891UnnamedPlayer:2007/09/14(金) 02:42:45 ID:OxiSPUQP
細かいこと気にしすぎ。そもそもスポーツ系FPS全般で過疎ってるのに
ごちゃごちゃ言ってもたらどうにもならん。

ま、好きなようにしろってこった。
892UnnamedPlayer:2007/09/14(金) 03:11:01 ID:cTVTSqn3
新規参入者のためにFFA鯖開放には賛成だね。
俺の中でFFAが上手い人=なにやらせても上手いというイメージがあるんだ。
この場合の「なにやらせても」ってのは、1on1 TDM CTF...etc
FFAはQの基本中の基本であり、上達するために必要なテクニックはFFAの中に全て凝縮されてると思うわけさ。
結局何が言いたいかってーと、みんなFFAやろうぜってこと。もちろんデフォマップな。
893UnnamedPlayer:2007/09/14(金) 09:29:05 ID:+la7XcfM
>>892
お前何いってんの?あり得んわ
894UnnamedPlayer:2007/09/14(金) 09:35:47 ID:hzed8UuN
hardのxaeroに勝てねえ;;
895UnnamedPlayer:2007/09/14(金) 10:28:48 ID:NlcFyfar
xaeroを倒すにはやり方色々あるけど
俺がいつもやるやり方は
xaeroがrailを撃って次のrailを撃つまでに
こっちがrailを当てる。そしてrailを撃たれる前に
柱に隠れる。
こんな感じでやってるよ。その繰り返しかな。
近くに来た場合はRLで戦う。
896UnnamedPlayer:2007/09/14(金) 10:32:30 ID:HE1Zrtep
>894
・最初に速攻で反対側の島に行き、近距離戦で倒す
・次に自分側の島に出たら、RGを取る前に倒す事を心がける
・次に反対側の島に出たら、マシンガン4発+RG1発で倒す
・柱の影で待つと勝手に自分側の島に来るか、落ちるかする
・気合を入れまくれば普通に倒せる場合もある
・ナイトメアXaeroは運が絡むので、諦めた方が良い場合もあるw
897UnnamedPlayer:2007/09/14(金) 11:21:00 ID:+la7XcfM
立ち回り気をつければ楽勝だろ。基本895みたくヒットアンドアウェイで余裕
898UnnamedPlayer:2007/09/14(金) 21:32:16 ID:r26DRZgi
>>860
ぼくじゃないです>< あんまquakeやってないや最近。
899UnnamedPlayer:2007/09/14(金) 22:03:51 ID:hzed8UuN
なんにしろaim力ないと無理だよね;;
900UnnamedPlayer:2007/09/15(土) 07:53:45 ID:/MwZmrAO
>>899
そうだねえ。aim力(ちから)を上げるのはそんなに難しくないよ。
botと練習すればいいんだし。
901UnnamedPlayer:2007/09/15(土) 08:39:08 ID:u7vsAUWK
だねえ
鯖行く前に10分くらいBOT撃つようにするだけで結構違うと思うよ
902UnnamedPlayer:2007/09/15(土) 08:41:55 ID:+GZloway
やっとxaeroに...9:10で負けた;;
903UnnamedPlayer:2007/09/15(土) 22:57:32 ID:ElEGXGYL
SRS-GAMESってWhoisで見るとDIONのPPPだよな?
904UnnamedPlayer:2007/09/16(日) 01:32:50 ID:Q0sPNceO
SRSってのはオッサンQuakerにとってママンみたいな鯖なのか?
RG100dmgだとあっさり死ぬね。
905UnnamedPlayer:2007/09/16(日) 02:35:31 ID:AiZg1IXm
>>904
Q3でもRTCWでもお世話になってた。
906UnnamedPlayer:2007/09/16(日) 03:07:45 ID:RwSwj1UF
Q2からQ3に移行したばかりの頃、桜ネットだっけ?が宣伝も兼ねてスタートさせたのがSRS。
pingが良く、安定していたため、あっという間にパブ鯖では最も人を集めるようになった。
以後、Q3最盛期だった数年間、人気を集めたとさ。
907UnnamedPlayer:2007/09/16(日) 15:19:00 ID:YZuSuXrQ
在日の建てた鯖だろ 行く意味なし
908UnnamedPlayer:2007/09/16(日) 16:16:13 ID:q5or0UsO
某ブラジル系Clanが昔立ててた鯖と同じIP Address。詐称じゃんw
909UnnamedPlayer:2007/09/16(日) 16:41:05 ID:w/e+7pvS
まじかよ。人来ねえからって騙りかよ
910UnnamedPlayer:2007/09/16(日) 17:08:25 ID:AiZg1IXm
なんだよ121死ね
911UnnamedPlayer:2007/09/16(日) 17:47:39 ID:oz6AltSt
偽者のサーバーなの???
912UnnamedPlayer:2007/09/16(日) 18:17:51 ID:fnJPtSVA
                   ) ∩∩ (
  ┏┓  ┏━━┓      .)  |.巾|  (     .┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━ ノ人ヽ ━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃
┣-  -┫┃┏┓┃┗━━━//━\\━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   Λ_Λ/ ∩∩ \ Λ_Λ  ┣┫┣┫┣┫┣┫
  ┗┛     ┗┛  ( ´∀)   |.┃|   (∀` ) .┗┛┗┛┗┛┗┛
             / ⌒\  ノ 人ニニニニニ⌒\
            /  /\ Y /        \   \
           ノ  / __ ̄_______   ヽ   ヽ  ノ⌒、
     ノ^ヽ  ((  / |||┌─────┐ J |   |  入 Y⌒/\)
     |_/ \`Y / ||| |ヽ(゚∀゚)ノ   .| ◎ | / | / \/
  //   /\/  .||| | (  ) ヽ(゚∀゚).|   .| ─ し/\)  \\
///  / /     ||| | < < (゚∀゚)ノ  | |||||| | \       \ \\
913UnnamedPlayer:2007/09/17(月) 00:45:35 ID:SAGGidjI
デスマがしたいです・・・
914UnnamedPlayer:2007/09/17(月) 01:02:03 ID:17SUOHM4
DMならまだしもinstagib出来ることなんてもう無いんだろうな・・・

915UnnamedPlayer:2007/09/17(月) 09:48:47 ID:bHw5DFpm
Tri6ならマジ受けたのにw
916UnnamedPlayer:2007/09/18(火) 20:05:48 ID:1zejgRjh
DEMOのsssp.jpでやってたらおフランス人にクランに誘われたんだが
なんかDMで協力体制に入った
917UnnamedPlayer:2007/09/18(火) 22:04:07 ID:OaXomMeN
すまん、よー分からん。もう少し詳しく
918UnnamedPlayer:2007/09/18(火) 22:40:17 ID:OaXomMeN
次スレ作ったけどミスの上に訂正でageた…かなり鬱だorz
■□ Quake V Arena スレッド Frag-28-□■
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1190122345
919UnnamedPlayer:2007/09/18(火) 22:53:27 ID:w6J8tcTD
早すぎるよ
920UnnamedPlayer:2007/09/18(火) 23:04:26 ID:anPb05yA
すまん長いけど>>917
体験版のrailgunオンリー鯖で遊んでたんだが
なんか外人と2人になってどこ出身か聞かれたんで
japと答えたらfranceだと。それからチームに入れやらクランだぜとか(個人なんだけど)
色合わせようぜとかareyougoodplayer?とか聞かれて
最終的に色合わせてタッグ組んだっていう
よくわからんまとめれない話です。
ping400台だったけどそこそこ強かったSTRIPE
921UnnamedPlayer:2007/09/19(水) 00:08:54 ID:HcK3DYcL
CPMA開発チームが作ったQ3の新しいバイナリだってさ。
http://www.negitaku.org/news/8371/
古いexeと互換性あるらしいけど、どうよ?
922UnnamedPlayer:2007/09/19(水) 01:21:52 ID:TijOvB9T
使ってみたけどcpmaのコンフィグで他を書き換えるのはどうにかして欲しい
923UnnamedPlayer:2007/09/19(水) 03:58:33 ID:YXFox0cR
>>922
それはヤバい…
どんだけだ。
924UnnamedPlayer:2007/09/19(水) 10:45:22 ID:SH/K5Tw5
>921
俺はioquake使ってる。openalとtabで補間機能があるのがいい。
925UnnamedPlayer:2007/09/19(水) 12:01:56 ID:cpNxOqQw
>919
もう一度位荒れる事を考えて、前もって立てようと…
でも確かに早いんで暇な人荒らして(違
926UnnamedPlayer:2007/09/19(水) 12:08:57 ID:cpNxOqQw
>920
たんくす。そう言う繋がりがあると後々面白い。実際に
その繋がりで海外に遊びに行った人もいるし。頑張れ。
927UnnamedPlayer:2007/09/19(水) 13:23:55 ID:308xNH9h
あの荒らしはどうせCSかSF辺りの厨房が面白がってやってたんだろ。
放置すればいいだけの話。いくらなんでも早く立てすぎ
928UnnamedPlayer:2007/09/19(水) 20:40:54 ID:HcK3DYcL
>>918
いつもQ怖新聞とかのタイトルでスレ建てる前にテンプレチェック張ってくれてる人じゃないのか。
今のうちに削除依頼出してきた方がいいかもしれんね。
929UnnamedPlayer:2007/09/19(水) 21:12:45 ID:cpNxOqQw
>928
ガイドラインを見ると削除理由が少々微妙、かつ削除
タイミングが怖い気がするが、一応依頼はしておいた。

ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1117531824/284

次スレテンプレは、STEAMの話を足す、CRどうするの?
と一部URLの更新かな?
930UnnamedPlayer:2007/09/19(水) 22:40:21 ID:o5SrS77o
3日くらい前にテンプレを作ってあったので、明日の早朝あたりに貼ります。
Steamは入れて、cRは削除しました。NGOサーバへのリンクも修正済み。
IRCのチャンネル関係が良く解らないのでアドバイスをいただけると嬉しいです。
931UnnamedPlayer:2007/09/19(水) 22:56:06 ID:iqUm3+k5
ギャースのリンクを
http://d3.jpn.org/gyaase/?game=q3&country=JP
に変えてもらえると助かる
932UnnamedPlayer:2007/09/19(水) 23:17:29 ID:o5SrS77o
>>931
了解しました
933928:2007/09/20(木) 01:01:05 ID:PCzMqJ7Z
>>929
乙っす。

地震新聞やQuakeフォーラムが機能してないのは一時的なものかな。
同じサバぽいからwikiもか。

あとはPeerCastで配信してる人の情報もあったほうがいいかな?
動いてるゲーム画面みるのはアレが手っ取り早いし。
まぁ今はフォーラム見られないから紹介記事へのリンク張れないんだけどね・・・。
934UnnamedPlayer:2007/09/20(木) 02:40:58 ID:gMqLZJ4k
>>933
地震新聞の記事へのリンクでいいんじゃない?
あとピアカスのwikiとか。
935Q怖新聞 第九号:2007/09/20(木) 07:16:52 ID:jE5HZrzT
国内唯一のQuake用FTPサーバだったmiseryが閉鎖となりました。
管理者様には今までの御献身に感謝の念を表したく存じます。
また、同系列のJQA関係のサイトが休止中ですが、近日中に再開
されることを見込んでリンクはそのままにして有ります。

追加した情報で一番のネタはSteam上でのidソフトの販売開始
でしょうか。その影響か、サーバで見慣れない名前のプレーヤを
散見するようになりました。

今回のテンプレは以外に変更点が多かったように思います。

--------------------------------------------------------
∇削除
サーバ閉鎖に伴い、misery系のファイルリンクを削除
■□ 主要リンク □■ <入手方法>  GDEX GAMERS-INN を在庫が無いため削除
■□ 国内主要サーバ □■  mot.is-a-geek.com を削除
■□ 大会 □■  code-Reality III を休止に伴い削除
■□ ファイルサイト □■
  FPSGAMER.JP をトップページから消えたため削除
  misery サイト閉鎖のため削除
  Cached.net リンク切れのため削除
■□ IRC □■ <チャンネル>
  1on1の集い を削除
  cRの集い を削除

∇追加
■□ 主要リンク □■ <入手方法>  Steam を追加

∇変更
■□ 主要リンク □■
  IFeelGroovy.net 在庫復活
  PlanetQuake3 から QuakeUnity.com への移行に伴いリンクを変更
■□ 主要MOD □■
  CPMA の最新バージョンが1.43に変更
  OSP のサイトが復活した
■□ 国内主要サーバ □■
  Clan[NGO] のリンク先を変更
  FPSGAMER.JP のリンクを変更
  Angel Hunt Arena を OGA に変更
<VSP Status (戦績)>  FPSGAMER.JP のリンク先を変更
■□ ファイルサイト □■  PlanetQuake3 から QuakeUnity へ変更
■□ 便利ツール □■ <デモ再生支援>  Seismovision のリンク先を変更
■□ 過去スレ □■ <過去ログ倉庫>  にくちゃんねる の閉鎖に伴い削除

∇維持
QJA関係(第四地震新聞など)のサイトが休止中だがリンクを維持
■□ 国内主要サーバ □■
  Team MAJI のWebサイトが休止状態になったが維持 (サーバは稼動中)
  [121]-ClaN のサーバとWebサイトが休止状態になったが維持
  MDA のサーバが休止状態だが維持
936■□ Quake V Arena スレッド Frag-28-□■ (1/5):2007/09/20(木) 07:18:26 ID:jE5HZrzT
-= QUAKE V ARENA =-

<メーカーサイト>
id Software         ttp://www.idsoftware.com/ (総本山 英語)

■□ 主要リンク □■
<日本語サイト>
Quake Wiki          ttp://wiki.quakenews.org/ (Quake系総合 Tips)
第四地震新聞 .      ttp://www.quakenews.org/ (ニュース リンク集 統合掲示板など)
Quake Forum .      ttp://forum.quakenews.org/ (Quake総合掲示板 ユーザ登録で2chログの閲覧可)
negitaku           ttp://www.negitaku.org/ (ニュース-FPS全般)
カリスマ         ttp://www.quakenews.org/?no=302
RQ3 JAPAN         ttp://cgi.linkclub.or.jp/%7Enims/af/reaction/ (専門-RQ3)
Shambler's House   ttp://niza.s26.xrea.com/ (総合-初代Quake)
Tri-6              ttp://www.jp.tri6.net/ (あけましておめでとうございます)

<海外Quake専門サイト>
PlanetQuake .       ttp://www.planetquake.com/quake3/
Quake3World       ttp://www.quake3world.com/
QuakeUnity.com    ttp://www.quakeunity.com/ (旧PlanetQuake3)

<入手方法>  ※ SteamでQuakeシリーズが購入できるようになりました!
Steam            ttp://www.steamgames.com/v/index.php?area=game&AppId=2200&l=japanese&cc=JP
洋ゲーカオス        ttp://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/ (WinPCのページから)
Yahoo ! AUCTIONS  ttp://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=Quake&auccat=23591
駿河屋          ttp://www.gx-japan.com/suruga/ (中古通販 Quakeで検索)
IFeelGroovy.net .    ttp://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/product_info.php?products_id=805

■□ 体験版 □■  ※ Steamでのダウンロードも可能
Windows (Ver 1.11) .     q3ademo.exe
  http://files.filefront.com/60
  http://www.3dgamers.com/dlselect/games/quake3arena/q3ademo.exe.html
Linux (Ver 1.11) .        linuxq3ademo-1.11-6.x86.gz.sh
  http://files.filefront.com/267
  http://www.3dgamers.com/dlselect/games/quake3arena/linuxq3ademo-1.11-6.x86.gz.sh.html
Macintosh (Ver 1.11) . . macquake3demo.bin
  http://www.3dgamers.com/dlselect/games/quake3arena/macquake3demo.bin.html
TeamArena (Ver 1.27b)  teamarenademo.exe (Windows)
  http://files.filefront.com/13878
  http://www.3dgamers.com/dlselect/games/quake3arena/Missions/teamarenademo.exe.html
TeamArena             tademobeta.bin (Macintosh)
  http://files.filefront.com/14858

■ 興味のある方、初心者さんは>>1-10を見てね ■
937■□ Quake V Arena スレッド Frag-28-□■ (2/5):2007/09/20(木) 07:18:59 ID:jE5HZrzT
■□ ポイントリリース □■
<最新ポイントリリース> ※最新バージョンの1.32cを導入するには、先に1.32を入れておく必要があります
Windows (Ver 1.32)       q3pointrelease_132.exe
  ttp://files.filefront.com/2621759
  ttp://www.quakeunity.com/file=1150

Linux (Ver 1.32b-3) . .  linuxq3apoint-1.32b-3.x86.run (クライアント用)
  ttp://files.filefront.com/2621770
  ttp://www.quakeunity.com/file=1267
Macintosh (Ver 1.32) .   Quake3-132.pkg.sit
  ttp://files.filefront.com/2621772
  ttp://www.quakeunity.com/file=1213
Mac OSX (Ver 1.32) .     quake3-132-altivectest2.pkg.sit
  ttp://files.filefront.com/2621775
  ttp://www.quakeunity.com/file=1655

全機種向け (Ver 1.32c)  quake3_1.32c.zip (フォルダ別に各機種用のファイルが入っている)
  ttp://files.filefront.com/5050608
  ttp://www.quakeunity.com/search=Quake%20III%20Arena%201.32c%20Patch

■□ 主要MOD □■ (括弧内は最新バージョン)
OSP (Ver 1.03a)         ttp://www.orangesmoothie.org/
RocketArena 3 (Ver 1.76)    ttp://rocketarena.planetquake.gamespy.com/
CPMA (Ver 1.43) .         ttp://www.promode.org/
CatchTheChicken (Ver 1.4 )  ttp://www.planetquake.com/q3ctc/
Defrag (Ver 1.91.08)         ttp://www.planetquake.com/defrag/
Jailbreak:PoW (Ver 2.0)       ttp://www.planetquake.com/bkp/jbpow/
Q3F (Ver 2.2 beta Ver 2.3) .  ttp://www.q3f.com/
ReactionQuake3 (Ver 3.2)     ttp://www.reactionquake3.com/
TrueCombat (Ver 1.2) .      ttp://www.planetquake.com/q3t/
UrbanTerror (Ver 3.7) .     ttp://www.urbanterror.net/
Ultra FreezeTag (Ver 1.1)    ttp://www.planetquake.com/alternatefire/
Threewave CTF (Ver 1.7) . . ttp://www.threewave.com/ (休止中)

■□ 国内主要サーバ □■
Clan[NGO] .        clanngo.game-server.cc  ttp://forum.quakenews.org/viewforum.php?f=12
FPSGAMER.JP .   fpsgamer.jp          ttp://bsan.net/
kxn .            kxn.sssp.jp .           ttp://kxn.sssp.jp/
yaranaika.jp       yaranaika.jp             ttp://yaranaika.jp/
OGA              oga.dyndns.org .         ttp://w3.quake3.jp/felat/
Quake Japan CTF                    ttp://www.quakejapanctf.com/
Team MAJI                       ttp://www.team-maji.jp/ (Webサイト休止中)
MDA              q3.mda.or.jp             ttp://www.quake3.jp/ (休止中)
[121]-ClaN        121clan.dyndns.org     ttp://www.121clan.dyndns.org/ (休止中)

<VSP Status (戦績)>
FPSGAMER.JP .   ttp://fpsgamer.jp/vsp/
Clan[NGO] .        ttp://clanngo.game-server.cc/ngoserv_top_f.html
938■□ Quake V Arena スレッド Frag-28-□■ (3/5):2007/09/20(木) 07:19:36 ID:jE5HZrzT
■□ 大会 □■
Quake Japan CTF .       ttp://quakejapanctf.com/ (国内CTF大会)
QuakeCon            ttp://www.quakecon.org/ (海外)
Slaughter Championship  ttp://slaughter.sssp.jp/
CPL               ttp://www.thecpl.com/league/ (Cyberathlete Professional League)

■□ イベント □■
SSSP Quake TV   ttp://quake-tv.sssp.jp/

■□ ファイルサイト □■
<国内>
Clan[NGO] .        ttp://clanngo.game-server.cc/ngoserv_top_f.html (RA用マップ)

<海外>
QuakeUnity .       ttp://www.quakeunity.com/
FileFront .        ttp://www.filefront.com/
3D Gamers         ttp://www.3dgamers.com/

<追加ファイル>
..::LvL .          ttp://lvlworld.com/ (カスタムマップ)
p o l y c o u n t . . ttp://www.planetquake.com/polycount/ (モデル スキン)
MODal KOMBAT   ttp://cloud.prohosting.com/~neeko/q/index.html (スキン)

<プレイデモサイト>
ESReality.com      ttp://www.esreality.com/
Challenge-TV.com  ttp://www.challenge-tv.com/
ClanBase         ttp://www.clanbase.com/
Cyberfight.ru .     ttp://www.cyberfight.org/ (ttp://www.cyberfight.ru/)

■□ IRC □■
IRC普及委員会 . . ttp://irc.nahi.to/ (IRCの勉強サイト)

<IRCサーバ>
Friend系          ttp://www.friend.td.nu/ (irc10.friend.td.nu:6667 他)

<チャンネル>
RAの集い       #kira-n
CTFの大会 .       #quake_japan_ctf
Quakerの集い     #Quake-井戸端の雑談
939■□ Quake V Arena スレッド Frag-28-□■ (4/5):2007/09/20(木) 07:20:09 ID:jE5HZrzT
■□ Quake豆知識 便利サイト □■
<インストール>
ttp://www.quakenews.org/wiki2/index.php?%C6%B3%C6%FE%2FQuake3 (国内)
ttp://quake-tv.sssp.jp/games.html#q3

<Punk Buster導入>
ttp://wiki.quakenews.org/index.php?%A5%C4%A1%BC%A5%EB%2FPunk%20Buster (国内)
ttp://www.negitaku.org/news/837/ (国内)
ttp://www.evenbalance.com/ (PunkBuster本家 海外)

<基本知識>
ttp://ma7.net/q3-sitemap.htm
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/yu-ro-/q3a.html (アイテム説明など)

<コンフィグ設定>
ttp://www.negitaku.org/news/2628.php/ (有名プレーヤの設定)
ttp://www.teleserv-jp.net/ (サーバ設定)
ttp://www.ad.cyberhome.ne.jp/~yas/doujou/doujou1.htm (コマンド&変数解説)
ttp://q3console.planetquake.gamespy.com/ (コマンド&変数解説 英語)
ttp://www56.tok2.com/home/miz/q3/command/command.cgi (コマンド&変数検索)
ttp://f16.aaacafe.ne.jp/~rikko/q3faq.php (ネット系コンフィグ)
ttp://www.quakenews.org/doc.php (通信関連変数の知識)

<ジャンプ特訓>
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kurakura/strafe/a.htm (講座&研究)
ttp://gyoukai.hp.infoseek.co.jp/q3-speedjump001.htm (ジャンプ動画&デモ)
ttp://www.quakeunity.com/file=2170 (各種ジャンプのチュートリアル動画)

<エディター向け>
ttp://www.qeradiant.com/ (マップエディタ 海外)
ttp://homepage1.nifty.com/willow/tutorials/ (GtkRadiant のチュートリアル)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5999/ (マップ作成 国内)
ttp://www.planetquake.com/code3arena/ (MOD作成 海外)
ttp://w3.quake3.jp/doo-bop/ (MOD作成 国内)
ttp://pumpkin.game-server.cc/mapping/index.php (TCEマップ)
ttp://pumpkin.game-server.cc/q3map2/shader_manual/ (シェーダー)

<その他>
ttp://w3.quake3.jp/felat/map/ (マップ早見表 国内)
ttp://www.sssp.jp/ (デモバージョンのインストールなど)

■□ 便利ツール □■
<サーバーブラウザ>
The All-Seeing Eye  ttp://www.udpsoft.com/eye/
                  ttp://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm (日本語解説)
GameSpy Arcade    ttp://www.gamespyarcade.com/download/
Xfire              ttp://www.xfire.com/
KQUERY           ttp://www.kquery.com/
Qtracker .        ttp://www.qtracker.com/
HLSW           ttp://www.hlsw.net/
Kali            ttp://www.kali.net/
GyaASE .          ttp://d3.jpn.org/gyaase/ (Web上のツール 国内)
Game-Monitor .    ttp://www.game-monitor.com/ (Web上のツール)

<デモ再生支援>
Demo Show Creator .       ttp://www.3dcenter.de/dsc/
Seismovision Demo Player  ttp://www.seismovision.net/
940■□ Quake V Arena スレッド Frag-28-□■ (5/5):2007/09/20(木) 07:20:41 ID:jE5HZrzT
■□ 過去スレ □■
パート27 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1174759622/ (前スレ)

パート01 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/965/965112828.html
パート02 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/982/982653441.html
パート03 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/987/987181004.html
パート04 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/989/989842381.html
パート05 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/992/992321115.html
パート06 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/995/995595112.html
パート07 ttp://game.2ch.net/game/kako/998/998688088.html
パート08 ttp://game.2ch.net/game/kako/1007/10077/1007710134.html
パート09 ttp://game.2ch.net/game/kako/1014/10145/1014570748.html
パート10 ttp://game.2ch.net/game/kako/1020/10208/1020848342.html
パート11 ttp://game.2ch.net/game/kako/1024/10249/1024939503.html
パート12 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1028727160/
パート13 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032974664/
パート14 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1038713231/
パート15 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1049549478/
パート16 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1056678390/
パート17 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1059738192/
パート18 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1064452751/
パート19 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1073414562/
パート20 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1080599209/
パート21 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091552112/
パート22 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098446807/
パート23 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1110542563/
パート24 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1125140400/
パート25 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1133016497/
パート26 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1154707502/
941UnnamedPlayer:2007/09/20(木) 09:49:17 ID:kEkJhEOr
ttp://quake-tv.sssp.jp/games.html#q3
ttp://quake3.sssp.jp/ にしてもらえると助かります。
942UnnamedPlayer:2007/09/20(木) 10:14:42 ID:kEkJhEOr
追記

■□ イベント □■ SSSP Quake TV ttp://quake-tv.sssp.jp/
これは SSSP.TV FPS.ch ttp://tv.sssp.jp/ に変わりました。
Quake3イベントは、結構難しいのでたまにしかやってないんですけどね。

<その他> ttp://www.sssp.jp/ (デモバージョンのインストールなど)
は >941 とかぶるけど、入れるとすれば
http://quake3.sssp.jp/q3a-demo.html ここがいいかな。

お手数ですみませんが、必要に応じて処理して下さい。
943UnnamedPlayer:2007/09/20(木) 13:06:15 ID:kEkJhEOr
QJCさんになりますが
ttp://quakejapanctf.com/file/
いちおうここがMiseryのコピーで、、、Warlockさんから頼まれた分
との情報を頂きました、お願いします。
944UnnamedPlayer:2007/09/20(木) 16:43:37 ID:4+WzzHEY
ちょっと追加は難しいですかね。

2/5の所のRAのバージョン、サーバー側だけVer1.76aがあり、
耐攻撃性が上がるので出来れば追加お願いします。以下URL。
http://ra3.raplanet.com/phpBB2/viewtopic.php?t=185

クライアント側は1.76が最新、かつ上記URL近辺には無い
ので、そっちはそのままで。
945UnnamedPlayer:2007/09/20(木) 16:44:21 ID:4+WzzHEY
上記URLの周辺を見ると、開発者がQ3RAの開発を再開
したようにも受け取れ、少し期待。

細かいバグがかなりあるので、それ潰すだけでも難しい
のだろうけどなぁ。
946UnnamedPlayer:2007/09/20(木) 21:49:08 ID:TPET4WCH
RAしか人いないんすかこれ?
947UnnamedPlayer:2007/09/20(木) 21:55:20 ID:R5McbpXU
鯖にいりゃ、人くるんじゃない。
Duelならね。
948UnnamedPlayer:2007/09/20(木) 22:41:17 ID:jE5HZrzT
>>941-943
追加・変更しました。ポイントリリースファイル等へのリンクは次回に対応します。

>>944
サーバ管理者は自分で情報を収集できると考えているので、今回は見送ります。
現在、エディタやサーバ管理者向けの情報をテンプレから削除して新たなカテゴ
リーに纏めるように考えているので、今回の情報はそのカテゴリーに載せたいと
思います。
-------------------------------------------------------------------
∇追加
■□ ファイルサイト □■ <国内>  QJC http://quakejapanctf.com/file/ を追加

∇変更
■□ Quake豆知識 便利サイト □■
<インストール>  http://www.sssp.jp/http://quake3.sssp.jp/q3a-demo.html へ変更
<その他>  http://quake-tv.sssp.jp/games.html#q3http://quake3.sssp.jp/ へ変更
■□ イベント □■  SSSP Quake TV のリンクを http://tv.sssp.jp/ へ変更
949■□ Quake V Arena スレッド Frag-28-□■ (3/5):2007/09/20(木) 22:41:59 ID:jE5HZrzT
■□ Quake豆知識 便利サイト □■
<インストール>
ttp://www.quakenews.org/wiki2/index.php?%C6%B3%C6%FE%2FQuake3 (国内)
ttp://quake3.sssp.jp/ (国内)

<Punk Buster導入>
ttp://wiki.quakenews.org/index.php?%A5%C4%A1%BC%A5%EB%2FPunk%20Buster (国内)
ttp://www.negitaku.org/news/837/ (国内)
ttp://www.evenbalance.com/ (PunkBuster本家 海外)

<基本知識>
ttp://ma7.net/q3-sitemap.htm (武器 その他、総合的解説)
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/yu-ro-/q3a.html (アイテム説明など)

<コンフィグ設定>
ttp://www.negitaku.org/news/2628.php/ (有名プレーヤの設定)
ttp://www.teleserv-jp.net/ (サーバ設定)
ttp://www.ad.cyberhome.ne.jp/~yas/doujou/doujou1.htm (コマンド&変数解説)
ttp://q3console.planetquake.gamespy.com/ (コマンド&変数解説 英語)
ttp://www56.tok2.com/home/miz/q3/command/command.cgi (コマンド&変数検索)
ttp://f16.aaacafe.ne.jp/~rikko/q3faq.php (ネット系コンフィグ)
ttp://www.quakenews.org/doc.php (通信関連変数の知識)

<ジャンプ特訓>
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kurakura/strafe/a.htm (講座&研究)
ttp://gyoukai.hp.infoseek.co.jp/q3-speedjump001.htm (ジャンプ動画&デモ)
ttp://www.quakeunity.com/file=2170 (各種ジャンプのチュートリアル動画)

<エディター向け>
ttp://www.qeradiant.com/ (マップエディタ 海外)
ttp://homepage1.nifty.com/willow/tutorials/ (GtkRadiant のチュートリアル)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5999/ (マップ作成 国内)
ttp://www.planetquake.com/code3arena/ (MOD作成 海外)
ttp://w3.quake3.jp/doo-bop/ (MOD作成 国内)
ttp://pumpkin.game-server.cc/mapping/index.php (TCEマップ)
ttp://pumpkin.game-server.cc/q3map2/shader_manual/ (シェーダー)

<その他>
ttp://w3.quake3.jp/felat/map/ (マップ早見表 国内)
ttp://quake3.sssp.jp/q3a-demo.html (デモバージョンのインストールなど)

■□ 便利ツール □■
<サーバーブラウザ>
The All-Seeing Eye  ttp://www.udpsoft.com/eye/
                  ttp://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm (日本語解説)
GyaASE .          ttp://d3.jpn.org/gyaase/?game=q3&country=JP (Web上のツール 国内)
Game-Monitor .    ttp://www.game-monitor.com/ (Web上のツール)
GameSpy Arcade    ttp://www.gamespyarcade.com/download/
Xfire              ttp://www.xfire.com/
KQUERY           ttp://www.kquery.com/
Qtracker .        ttp://www.qtracker.com/
HLSW           ttp://www.hlsw.net/
Kali            ttp://www.kali.net/

<デモ再生支援>
Demo Show Creator .       ttp://www.3dcenter.de/dsc/
Seismovision Demo Player  ttp://www.seismovision.net/
950■□ Quake V Arena スレッド Frag-28-□■ (3/5):2007/09/20(木) 22:43:21 ID:jE5HZrzT
■□ 大会 □■
Quake Japan CTF .       ttp://quakejapanctf.com/ (国内CTF大会)
QuakeCon            ttp://www.quakecon.org/ (海外)
Slaughter Championship  ttp://slaughter.sssp.jp/
CPL               ttp://www.thecpl.com/league/ (Cyberathlete Professional League)

■□ イベント □■
SSSP Quake TV   ttp://tv.sssp.jp/

■□ ファイルサイト □■
<国内>
QJC             ttp://quakejapanctf.com/file/ (総合 国内サーバ用のマップパック有り)
Clan[NGO] .        ttp://clanngo.game-server.cc/ngoserv_top_f.html (RA用マップ)

<海外>
QuakeUnity .       ttp://www.quakeunity.com/
FileFront .        ttp://www.filefront.com/
3D Gamers         ttp://www.3dgamers.com/

<追加ファイル>
..::LvL .          ttp://lvlworld.com/ (カスタムマップ)
p o l y c o u n t . . ttp://www.planetquake.com/polycount/ (モデル スキン)
MODal KOMBAT   ttp://cloud.prohosting.com/~neeko/q/index.html (スキン)

<プレイデモサイト>
ESReality.com      ttp://www.esreality.com/
Challenge-TV.com  ttp://www.challenge-tv.com/
ClanBase         ttp://www.clanbase.com/
Cyberfight.ru .     ttp://www.cyberfight.org/ (ttp://www.cyberfight.ru/)

■□ IRC □■
IRC普及委員会 . . ttp://irc.nahi.to/ (IRCの勉強サイト)

<IRCサーバ>
Friend系          ttp://www.friend.td.nu/ (irc10.friend.td.nu:6667 他)

<チャンネル>
RAの集い       #kira-n
CTFの大会 .       #quake_japan_ctf
Quakerの集い     #Quake-井戸端の雑談
951UnnamedPlayer:2007/09/20(木) 22:45:58 ID:jE5HZrzT
>>949 が ■□ Quake V Arena スレッド Frag-28-□■ (4/5) でした。
前後した上にタイトルまで間違えました。すみません。
952UnnamedPlayer:2007/09/20(木) 22:55:04 ID:4+WzzHEY
>948
テンプレ乙です。対応、方針共了解です。
953UnnamedPlayer:2007/09/20(木) 23:08:55 ID:4+WzzHEY
>946
最近SRS-GAMESと言う名前の121鯖に集まる傾向がある。
比較的早くからブラジリアンがそっちに集まってゲーム
している事が多いから、人が寄りやすい様子。NGOと違い、
RAのデフォルトダメージはRGが100、LGが7なので注意。

SRS GAMES - SERVER RA3 #1 211.126.62.181:27960
954UnnamedPlayer:2007/09/21(金) 02:50:07 ID:qo7Ob3jI
久々にRG100でやると、
やっぱRG強すぎる気がする。

955UnnamedPlayer:2007/09/21(金) 03:20:36 ID:HInWbEiV
121麺が立てた偽者鯖ってのは本当だったのか。
RG100だと開幕1秒たたずに死ぬことがあるぞw
956UnnamedPlayer:2007/09/21(金) 11:13:18 ID:7B/Rh696
>>935
>>943
ttp://wiki.quakenews.org/index.php?%B9%F1%C6%E2%A5%EA%A5%DD%A5%B8%A5%C8%A5%EA%B0%EC%CD%F7
FTPではなくHTTPですが、ma7さんとBuさんにデータを引き継いでもらいました

ForumやWikiは現在ほぼ復旧致しました
本家のNewsは近日中に復旧予定です
クソ重いlolipop鯖から(本物の^^;;)SRSでお馴染みのsakura鯖に移行作業中なので
前よりは軽くなったのではないかと思ってますがどうでしょうか?

lolipopの契約更新メールが1週間前に突然来たので急な引越し作業になってしまいましたが
快適なブラウズ環境を構築する為ということでご了承ください。(*'-')ノシ
957UnnamedPlayer:2007/09/21(金) 16:12:03 ID:tRr87D56
>956
軽くなっています!鯖移行乙&毎度お世話になっており感謝です。
958UnnamedPlayer:2007/09/21(金) 16:42:21 ID:tRr87D56
>955
ASEで見ると最初は管理者がOmegaだったが、今は
一応某クランリーダー氏になっているんで確定。
つか本人参加時のping見たら間違い無いかとw
959UnnamedPlayer:2007/09/21(金) 19:55:17 ID:23J2JiDi
たかが次スレでこんなに打ち合わせするのか。
年寄り乙w
960UnnamedPlayer:2007/09/21(金) 20:25:11 ID:K+Uy34G1
SRSって名前がなんかなあ。
なんでそんな名前にするのか分からんのだが。
素直に121鯖でいいんじゃね?
961UnnamedPlayer:2007/09/21(金) 20:45:42 ID:w+GAKFoB
昔から騙るの好きじゃん あのブラジリアン達
今は居ない 昔の人のバトルネームとか使ってた時もあったし
日本人とはモラルが違うんだろw
詐称大好き在日ブラジリアン^^
ろくなもんじゃねーな


962UnnamedPlayer:2007/09/21(金) 20:45:56 ID:dAG5SMC3
>>959
>1の日付をよーく見るんだ!
これは半年ぶりの一大イベントなんだよっ!!
963UnnamedPlayer:2007/09/21(金) 20:58:06 ID:tRr87D56
>960
まずは >>906 を参考に。
古参プレイヤーが全員世話になっている、聖地みたいな場所。
鯖で121を出すと人が寄り付かないんで、SRSなのだろうと。

ブラジリアンズはナショナリズムやら日本人プレイヤーとの
プレイスタイルの差異、同じMAPをひたすらVoteするやら、
色々と日本人的に好まれない部分がある。一般日本人に
ポルトガル語は分からんので、会話の問題もある。

プレイスタイルは、韓国も見ると日本が特殊かも知れないが。
964UnnamedPlayer:2007/09/22(土) 03:24:37 ID:/ZQoI2lf
>>961
悪い人達じゃないと思うけど、voteバグとか普通に使ってるの見るとなぁ・・・。
このままだといつかctfの方も侵食されそう。
965UnnamedPlayer:2007/09/22(土) 04:25:50 ID:XQMQiuW9
サンはボクの嫁ですから
966UnnamedPlayer:2007/09/23(日) 18:26:58 ID:dsEYwreP
ムスカは俺の嫁
967UnnamedPlayer:2007/09/24(月) 11:30:12 ID:7SVxr8m/
や・・・やっとxaeroのhard coreに10-8で勝てた・・・・
あいつのrailでquake3やめちゃう人多そう
968UnnamedPlayer:2007/09/24(月) 11:33:15 ID:qBWtF1BD
ああ・・・次はNightmareだ
969UnnamedPlayer:2007/09/24(月) 11:38:48 ID:qtC2UEFO
その次は、cpmbot 100な
970UnnamedPlayer:2007/09/24(月) 12:42:04 ID:7SVxr8m/
>>968
殺す気か

>>969
cpmってたしか武器の切り替えが瞬時のやつだっけ?
971UnnamedPlayer:2007/09/24(月) 14:12:46 ID:Roqa0I1p
xearoのrailがどうのこうのより、あのマップがなぁ。
autoaimのチーターと戦ってるようなもん。
達成感はあると思うけど、練習ならbring it onくらいでbotいっぱいいれて
練習したほうが効率良さそう。
972UnnamedPlayer:2007/09/24(月) 14:17:49 ID:meLXXlbk
>>970
まぁ、そうなんだけど、VQもできる。
そのうち、cpmaのbotと1on1やってみるといいよ。

addbot rat 100
973UnnamedPlayer:2007/09/24(月) 14:50:31 ID:7SVxr8m/
>>971
あのmapでメガヘルス取れるひとは居なさそう・・・

>>972
おk、挑戦してみる
974UnnamedPlayer:2007/09/25(火) 10:18:23 ID:YA55CP5N
CPMAのBOTはxxearoと違って戦っててなかなか楽しい。
人間とはぜんぜん動き方が違うから対人の練習になるかって言ったら微妙だけど。
975UnnamedPlayer:2007/09/26(水) 09:23:06 ID:yrbTrEba
ffa楽しかった thanks all
976UnnamedPlayer:2007/09/26(水) 09:30:17 ID:YTQnvAIv
>>975
ここに書くことではないだろ
977UnnamedPlayer:2007/09/26(水) 10:03:56 ID:+zY6L9RN
>>976
しかも、一晩明けてw
978UnnamedPlayer:2007/09/26(水) 23:08:02 ID:QjCfa6Ir
SRS大盛況だな
979UnnamedPlayer:2007/09/27(木) 08:37:52 ID:JAk52kZm
ngoで遊んでたら、121がsrsこいヴォケっていいまくってた。
なんだかなぁ。
980UnnamedPlayer:2007/09/27(木) 09:04:42 ID:R56H2ucT
そんくらいでごちゃごちゃ言うなよ・・・
981UnnamedPlayer:2007/09/29(土) 13:40:40 ID:KLP9ZvMI
質問です

最近rocket aをやり始めたのですが、敵と見方の区別?がつきません。
想像としては、赤・青で敵味方の区別がつくんですよね。
でもそーユー表示が全くなくて、頭に矢印があるかどうかで、判断していました。
接近戦だと矢印を認識しながら、対応していますが、長距離になると矢印が見えない為
確認している間にrailg打たれて終わってしまいます。
基本設定は、テンプレを参照しています
そのほかのmodは、テンプレの設定とautoexec.cfgを参考に(ほぼ丸写し)していますので
敵は、緑になりうまく表示していると思います。

よろしくです
982UnnamedPlayer:2007/09/29(土) 14:22:44 ID:4mP/CLCp
seta cg_enemymodelとか seta enemy_modelとか
983UnnamedPlayer:2007/09/29(土) 15:00:41 ID:VaWmbDSD
seta cg_forceSkins "1"
seta cg_customColors "1"
seta cg_teamColor "0000FF:0000FF:0000FF"
seta cg_enemyColor "00FF00:00FF00:00FF00"
seta cg_teamRail "1:1"

これでだめだったら俺にはわからん
984UnnamedPlayer:2007/09/29(土) 16:30:36 ID:KLP9ZvMI
家に帰ったらやってみます
ありがとー
985UnnamedPlayer:2007/09/29(土) 16:48:29 ID:TxHjbLJJ
そろそろ次スレだな。

SteamのDL販売が開始されたのが一番のニュースだねぇ。
Steam組もチラホラと見かける様で何よりだ。
986UnnamedPlayer:2007/09/29(土) 19:06:06 ID:S88SbzsW
だな。前のスレが消えないんで、重複で立てるしかないな。
立ったらそっちへ誘導しとくんで、スレ立て宜しゅう頼んます。
987UnnamedPlayer:2007/09/29(土) 19:18:34 ID:S88SbzsW
>981
RAのREADME参照。(33行目以降)

seta cg_forceSkins "1" // これが0だと敵味方表示がおかしくなる、1必須
seta cg_customColors "1" // RAで敵味方の色変更を強制する、1必須
seta cg_teamModel "sarge" // 味方モデルをSargeに強制
seta cg_teamColor "FFFFFF:FFFFFF:FFFFFF" // 味方の色を白に
seta cg_enemyModel "keel" // 敵モデルをKeelに強制
seta cg_enemyColor "00FF00:00FF00:00FF00" // 敵の色を緑に

おまけ。
seta cg_crosshairColor "0x00FF00" // 照準の色を緑に
988UnnamedPlayer
じゃ、テンプレをまた少し弄ったので、990超えたら私がスレ立てますね。
建てられなかったら、こっちで報告します。