■□ Quake V Arena スレッド Frag-24-□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1■□ Quake V Arena スレッド Frag-24-□■ (1/6)
-= QUAKE V ARENA =-

<メーカーサイト>
id Software  ...   http://www.idsoftware.com/ (総本山 英語)

■□ 主要リンク □■
<日本語サイト>
第三地震新聞 ....  http://www.quakenews.org/ (ニュース リンク集 統合掲示板など)
Quake Forum   .   http://forum.quakenews.org/ (Quake総合掲示板)
negitaku          http://www.negitaku.org/ (ニュース-FPS全般)
RQ3 JAPAN   .  http://cgi.linkclub.or.jp/%7Enims/af/reaction/ (専門-RQ3)
Shambler's House  http://niza.s26.xrea.com/ (総合-初代Quake)
Tri-6             http://www.jp.tri6.net/ (あけましておめでとうございます)

<海外Quake専門サイト>
Quake3World    . . ttp://www.quake3world.com/
PlanetQuake  ....  ttp://www.planetquake.com/quake3/
PlanetQuake3 .....  ttp://planetquake3.net/

<通販サイト>
メディアクエスト ..  ttp://www.kids-station.com/game/game_r_quake3.htm (商品紹介)
ENSOF  ..        ttp://www.ensof.com/e/goods/win/actiono-z.htm#q-r (国内通販)
駿河屋  ..       ttp://www.gx-japan.com/suruga/ (中古通販 Quakeで検索)

■ 興味のある方、初心者さんは>>1-10を見てね ■
2■□ Quake V Arena スレッド Frag-24-□■ (2/6):2005/08/27(土) 20:01:00 ID:Qsa0U6G+
■□ 体験版&ポイントリリース □■
※各ファイルは以下のページのDownload File Page欄のリンクから落とせます
http://www.3dgamers.com/games/quake3arena/downloads/

<体験版>
Windows (Ver 1.11) . .     q3ademo.exe
Linux (Ver 1.11)     .  linuxq3ademo-1.11-6.x86.gz.sh
Macintosh (Ver 1.11)  .  macquake3demo.bin
TeamArena (Ver 1.27b) .  teamarenademo.exe

<最新ポイントリリース>
Windows (Ver 1.32)       q3pointrelease_132.exe
Linux (Ver 1.32b) .. ..    linuxq3apoint-1.32b-3.x86.run
Mac OSX (Ver 1.32) .     quake3-132-altivectest2.pkg.sit
Mac Classic (Ver 1.30) .   macquake3-1.30.bin

■□ ファイルサイト □■
<国内>
ftp://misery.jp/ (総合)
http://clanngo.game-server.cc/ngoserv_top_f.html (RA用マップ)
http://sssp.jp/quake/sssp.php?page=pr-mod.html (Ver1.16系 (デモバージョン))

<追加ファイル>
ttp://www.planetquake.com/lvl/ (マップ)
ttp://www.planetquake.com/polycount/ (モデル スキン)
ttp://cloud.prohosting.com/~neeko/q/index.html (スキン)

<プレイデモサイト>
ttp://www.esreality.com/
ttp://www.cyberfight.org/
ttp://www.challenge-tv.com/
ttp://www.clanbase.com/
3■□ Quake V Arena スレッド Frag-24-□■ (3/6):2005/08/27(土) 20:02:00 ID:Qsa0U6G+
■□ 国内主要サーバ □■
Clan[NGO] ...       http://hp.vector.co.jp/authors/VA006406/
Team MAJI  ...     http://www.team-maji.jp/
MDA             http://www.quake3.jp/
FPSGAMER.JP      http://fpsgamer.jp/ (Web停止中)

<VSP Status (戦績)>
ttp://fpsgamer.jp/vsp/ (FPSGAMER.JP)
ttp://clanngo.game-server.cc/ngoserv_top_f.html (Clan[NGO])

■□ 大会 □■
Quake Japan CTF   http://quakejapanctf.com/ (国内CTF大会)
code-Reality  .    http://www.code-reality.com/ (国内1on1大会 他)
QuakeCon  .     http://www.quakecon.org/ (海外)

■□ 主要MOD □■ (括弧内は最新バージョン)
OSP (Ver 1.03a)          ttp://www.orangesmoothie.org/
RocketArena 3 (Ver 1.76)     ttp://www.planetquake.com/servers/arena/
Threewave CTF (Ver 1.7)    ttp://www.threewave.com/
CPMA (Ver 1.32)   .        ttp://www.promode.org/
CatchTheChicken (Ver 1.4 )   ttp://www.planetquake.com/q3ctc/
Defrag (Ver 1.9)             ttp://www.planetquake.com/defrag/
Jailbreak:PoW (Ver 1.4) .    ttp://www.planetquake.com/bkp/jbpow/
Q3F (Ver 2.2 beta Ver 2.3)   . ttp://www.q3f.com/
ReactionQuake3 (Ver 3.2) ...  ttp://www.reactionquake3.com/
TrueCombat (Ver 1.2) .. ..   ttp://www.planetquake.com/q3t/
UrbanTerror (Ver 3.7)   .    ttp://www.urbanterror.net/
Ultra FreezeTag (Ver 1.1)     ttp://www.planetquake.com/alternatefire/
4■□ Quake V Arena スレッド Frag-24-□■ (4/6):2005/08/27(土) 20:03:00 ID:Qsa0U6G+
■□ Quake豆知識 便利サイト □■
<初心者向け>
http://www005.upp.so-net.ne.jp/yu-ro-/q3a.html (アイテム説明など)

<コンフィグ設定>
ttp://gyoukai.hp.infoseek.co.jp/q3-consoleindex.htm (コンソールの出し方など)
ttp://www56.tok2.com/home/miz/q3/command/command.cgi (コマンド&変数検索)
ttp://www.teleserv-jp.net/ (サーバ設定)
ttp://f16.aaacafe.ne.jp/~rikko/q3faq.php (ネット系コンフィグ)
ttp://www.negitaku.org/guide.php?p=q3 (3W&OSP&CPMAの設定)

<ジャンプ特訓>
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kurakura/strafe/a.htm (講座&研究)
ttp://gyoukai.hp.infoseek.co.jp/q3-speedjump001.htm (ジャンプ動画&デモ)

<Punk Buster導入>
ttp://www.evenbalance.com/ (PunkBuster本家 海外)
ttp://www.negitaku.org/news.php?id=837 (国内)

<エディター向け>
ttp://www.qeradiant.com/ (マップエディタ 海外)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5999/ (マップ作成 国内)
ttp://www.planetquake.com/code3arena/ (MOD作成 海外)
ttp://w3.quake3.jp/doo-bop/ (MOD作成 国内)
ttp://w3.quake3.jp/felat/ (マップ早見表 国内)
5■□ Quake V Arena スレッド Frag-24-□■ (5/6):2005/08/27(土) 20:04:00 ID:Qsa0U6G+
■□ 便利ツール □■
<サーバーブラウザ>
The All-Seeing Eye   http://www.udpsoft.com/eye/
                   http://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm (日本語解説)
GameSpy Arcade     http://www.gamespyarcade.com/download/

<デモ再生>
Demo Show Creator    http://www.3dcenter.de/dsc/
Seismovision Demo Player http://www.planetquake3.net/seismovision/

■□ IRC □■
IRC普及委員会 http://irc.nahi.to/ (IRCの勉強サイト)

<IRCサーバ>
Friend系 .  http://www.friend.td.nu/ (irc10.friend.td.nu:6667 他)

<チャンネル>
RAの集い .....  #kira-n
CTFの大会  . . #quake_japan_ctf
FFAの集い .... #ffapickup
1on1の集い   . #code-Reality
1on1の集い .  #1on1
1.16の集い  .  #Quake3-井戸端の雑談
CPMAの集い . #promode-jp
6■□ Quake V Arena スレッド Frag-24-□■ (6/6):2005/08/27(土) 20:05:00 ID:Qsa0U6G+
■□ 過去スレ □■
パート23 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1110542563/ (前スレ)

パート01 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/965/965112828.html
パート02 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/982/982653441.html
パート03 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/987/987181004.html
パート04 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/989/989842381.html
パート05 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/992/992321115.html
パート06 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/995/995595112.html
パート07 ttp://game.2ch.net/game/kako/998/998688088.html
パート08 ttp://game.2ch.net/game/kako/1007/10077/1007710134.html
パート09 ttp://game.2ch.net/game/kako/1014/10145/1014570748.html
パート10 ttp://game.2ch.net/game/kako/1020/10208/1020848342.html
パート11 ttp://game.2ch.net/game/kako/1024/10249/1024939503.html
パート12 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1028727160/
パート13 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032974664/
パート14 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1038713231/
パート15 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1049549478/
パート16 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1056678390/
パート17 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1059738192/
パート18 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1064452751/
パート19 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1073414562/
パート20 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1080599209/
パート21 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091552112/
パート22 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098446807/

過去ログサーチ http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=quake&D=game&sf=2&andor=AND
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:15:05 ID:55galpsk
ノシ乙です
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:22:46 ID:yYDWOMsk
ここがPCアクションの地か
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:33:26 ID:MjehNQXa
新スレ乙です。
あと2ヶ月ぐらいで過去のゲームになってしまいますが
それまでは変わらず盛り上がっていきましょう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:42:22 ID:L9IB7YoS
過去ゲーになる事を願ってるZE!
頼むよRaven!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:24:42 ID:NZkr7uPl
    ヘ⌒ヽフ
   ( ・ω・) d
   / ~つと)
ここはアンリアラーがのっとった!!
ショックライフルをくらえええええ!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:38:57 ID:zpF7OCB8
ここのスレの人はショックライフルよりRazorJackのほうが好きだと思うんだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:11:08 ID:HJ8I8CIb
やっと移行できたんだな
長かった…

あと>>1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 03:12:43 ID:hvOvQoP3
さて、quake4がquake3を過去のものにできるのかどうか・・・
みせてもらおうじゃないか。

あと、>1乙
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:42:07 ID:dWPSRUg5
できるかじゃなくて、するんだよ。
CSの状況っぽくならないか、心配でならないし。
まだ、あっちは新しいほうに新規参入を含めて
人口が多いからいいけど、
スポーツガチ系はただでさえ厳しい状況なんだから。

絵が綺麗なだけとか、操作感が違うとか、FPSが安定しない・重いとか、
そんなのは一切考えない。とにかく・・・

す る ん だ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:44:33 ID:S2boOYRo
マルチはPK的存在になりそうだと思ってる奴:1
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:05:21 ID:YbJE7ya+
お前ら慌てるな。
実物出てからきめようぜw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:46:40 ID:A7Cf0+zk
Q4の武器見てきたけど、マシンガンにズームが付いた位で後はほとんど変わんないのな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:49:10 ID:BX01hXQ8
ズームマシンガンはなんだか威力が上がっている予感
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:29:38 ID:A7Cf0+zk
マシンガンで普通にフラグ取ってたね
ズームする意味あるのかが疑問だが
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:41:44 ID:w7Mc2RGm
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1123948359/

良かったら参加してみないか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 01:29:38 ID:6J9XbqWk
武器でズーム云々って事は
fovいじって好きな時にズームするのは無理になるのかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 02:35:15 ID:cEv42QXr
>>22
バインドでfovは自由に変えれるんじゃないかな
でも、武器の威力変化とかの恩恵はなさそうだけど・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 05:42:24 ID:Bd8iOKUw
つーか今でもできるし>MGでズーム
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 06:39:36 ID:0Wl3QVBC
オンラインでレールガン撃つときは
相手の移動方向へ遅延時間の分ずらさなきゃいけないんでしょうか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 07:57:34 ID:6J9XbqWk
UTとかだとズーム出来る武器出来ない武器ってのが決まってるから
Q3もそうなったのかなぁ、とね。
ズームすると視野が狭くなるハンデがつくけど集弾性が上がるとか、そういう事かな。

>>25
その通り。
レールガンに限らず全部の武器について言える事だけど、
ping分のズレを脳内補完して狙わないと当たらない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:47:11 ID:RIeUKBoI
ただPing20切る辺りからは補完必要なくなってくる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:30:15 ID:8pPId7Cb
地方でADSLな、僕は補完名人になります!
その前に、AIM名人ならなきゃね、えへへ♪
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:31:05 ID:ZCosgDUH
マシンガンでズームして敵狙ってる時間あったらもっと
強力な武器探しにいく。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:15:32 ID:ULQG8Lqz
俺ならQuadDamageとってマシンガンだね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:34:11 ID:ct0sjyqd
ASEのMOD項目でNoGhostって表示されてるのって何ですか。
入りたくても入れない・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:37:27 ID:ct0sjyqd
sorryググったら公式発見できました。
日本のページが全く引っかからなかったわりには鯖結構建ってるな・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:20:34 ID:6/RQAHMB
>>28
俺はping100だぜ!下手したら韓国からやってきたプレイヤーよりもpingがわるいぜ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 13:58:41 ID:lG9PJc+J
うーん
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 16:04:49 ID:QUKBlXdf
フーソ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:31:27 ID:majC5APy
もう、Q4が出た後の不満しか書くことないな・・
Q4がたとえ駄作でも、Q3に人が増えるわけでもないし。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:35:17 ID:SEh+qLHA
pingのズレはマシンガンで図るといいよ
動いてる的にペーストすると違いが明確ですから
光回線だとズレ計算しなくていいから楽でいいですよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:00:06 ID:fjwCIqcl
ローカルでPingのズレ再現するコマンドなんだっけ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:03:40 ID:xg3ViY47
cl_timenudge

ただし、1.32では先読み用(マイナス値入力)しか使えなくなってる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:33:47 ID:fjwCIqcl
tonkus
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 06:22:32 ID:qmd/X6PD
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 08:29:37 ID:o2KA/p+0
光でもpingが悪ければずれるし、ospならローカルで使えます。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 11:36:34 ID:dsnaAsHx
便乗質問スマソです。
>>39のコマンドの単位はなんでしょう?
例えば、ping60相当を再現するとしたら
cl_timenudge "-60" ?
それとも-0.6とかですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 11:49:56 ID:EY0IoU5y
普通に考えてpingと同じ単位だろw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:33:11 ID:x4099lT/
ローカルでping60を再現するなら
cl_timenudge "60"
ただし、1.32では効果ないので1.16とかでやってみるべし
変わりに1.32ではマイナス値が有効になった
(cl_timenudge "-60"に設定すると鯖に入ったときping60の分だけ先読みするから名目上はローカルとほぼ同じになる・・はず
ただ・・・・先読みしすぎて敵がガクガクしてゲームにならんから設定するにしても-10くらいが限度だと思うけどw)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:26:52 ID:7CKIGpbs
ソースも公開されたし、フリー化はしないのかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:37:11 ID:HyNvi4lT
ソース公開とフリー化はまったく別問題
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 14:44:14 ID:UKhDMdMP
>>44 >>45
tonsok!!
1.32じゃ無理ってのは残念だなぁ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:35:27 ID:zkjKSt+V
timenudge使ってるだろ?と某ctfplayerに怒られたことがるのですが(実際は使っていない)
これはチートにあたるんですか?
その人はチートと決め付けていたので気になりました。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:04:28 ID:/BZZ+2FJ
自分が cl_timenudge 0 でも、対戦相手がマイナス値を設定してたりすると微妙にカクっ
てる様に見える気がする。あと、RGとかが透けたりするように感じる。

話は違うが、callvote map ra3map9 やるな。途中のマップも遊ばせろ。
てか、RGマップばかり選ぶな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 20:50:51 ID:jjyViK0Q
>>49
チートじゃないですよ
その人が無知なだけ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:17:52 ID:e/D/Fh7H
ソース公開で考えたんだけど、デモ版をインストールしてもらって、そこに自分で
コンパイルした1.32のexeを入れてもらうといいかも。こういうのって、法的に
問題あるのだろうか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:19:05 ID:BIwWb15Z
テクスチャがありませんが?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:46:07 ID:IDiWuQAK
と言うか、コンパイルしなくても、公式から1.32パッチのみだけ落として
インストールしたら、pak0.pk3(テクスチャとか思われる)以外全部手に入る。
必要なのはpak0.pk3ファイルとCDKey。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:59:24 ID:K2Od5xz5
LAN対戦て別物すね、これはハマる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 10:04:38 ID:BcK3Gyhh
関係ないがブラジル人達のチート疑惑は晴れたのですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 10:35:30 ID:HYqk5fP7
真っ黒ということで決着がついたはず
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 11:23:59 ID:kDCDHREb
チーターじゃないと思うけど。
そんなにクサイ動きしてる?
5956:2005/09/01(木) 11:51:24 ID:p9ppcboC
いやまぁ悪い人たちじゃないのだがレイルガンが異常なHIT率ってことで特にRAでは疑われてますな・・・
ブラジル人クランの1,2位くらいは実力なのかもしれんが、めちゃ弱かったメンバーが急に強く(レイルガン)なったり、何かと疑いが多い。

まぁそれ以前に日本サーバーで外国語ばっかり喋ってウザがられているのも事実。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 12:46:00 ID:ANbem3C2
いやチートっていうかあれ、ただ単にtmenudge -48&逃げレイル&集団で上にキャンプ
でフラグ稼いでただけでしょ。腕に覚えがある人は、RA3でnudge-48(別に-50だろうが-30だろうが構わない)つかってみ、RGもLGも
ガンガン当るからw。
実際彼らも、-48つかわなくなくなった&忙しくなったのか集団で121タグ付けて来なくなって、青チームで大人数で固まることができなく
なった後はいたって普通じゃないかい?

レイルガンが異常なHIT率 って、彼らよりもバシバシ当てる人らいるじゃん。仲間でいつも固まってたことの方が影響大きかったでしょ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 12:56:12 ID:TB//MRMm
チートの疑い掛けるほど彼らとやってるの?
RAって最近ちょっと増えたけど、しばらくほぼ固定メンバーだったけど。
なんだか、誰かがそう言ったから俺も言うって感じに聞こえるが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:52:06 ID:kDCDHREb
ちょっと話したことあって写真とかも見せてもらったけど、Q3をほんと楽しんでるって感じだったよ。
チートとか使ってたらあんな風には出来ないと思った。
それにRLとか移動も普通に上手いしね。

外国語チャットとかでなんとなく悪い印象持ってる人が結構いるのかな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:13:20 ID:Z22RYd4R
>>62
別にそのブラジル人をチーター扱いする訳じゃないけど
チートに何も罪悪感を感じないでやる連中もいる。
使い分ける感覚もなく、チート使ったり使わなかったり

そんな在日外人の連中がCSにはウヨウヨいます。
ポルトガル語炸裂させてるのは、日本人には分からないからもあるんじゃないかな。
内容はたわいのない会話だろうけど。
6456:2005/09/01(木) 15:31:57 ID:p9ppcboC
なるほど・・・っそういうことですか。俺も彼らをチーターと決め付けているわけではないですよ〜。
ただ、ポルトガル語でずっと会話されるのはちょっと厳しいかな。そう思っているのは俺だけじゃないはず・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:14:13 ID:ANbem3C2
チートって、オートエイムは結構前に日本のさばで使ってる奴がいて 一瞬で真後ろにレイル当てる→次ぎの瞬間には正面向いてる みたい感じ
で、そういうのはわかり易いんだけど。オートファイアー(照準は自分で動かす、で的と重なったら自動で打ってくれる)とかウォールハック
なんかだとはっきしいって白黒判定するのは難しい、まあPBとプレーヤーのマナーにまかせるしかない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:10:03 ID:G4y4HjYk
>>50 >>51

レスどうもです。
cl_timenudgeでカクって見えるのはspect時のみではないでしょうか?

あと実際プレイ時にカクってみえるのは、たしかcl_maxpacketをデフォルトより低い値にしている場合だったハズ。
ちなみに、自分がデフォルトよりあげている状態だと、デフォルトな人がカクって見えるようになる気がします。

67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:08:28 ID:JpOQMt5Y
質問なのですが、起動オプションでロゴを飛ばすってどうやるのでしょうか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:58:50 ID:bcpmXO3K
-
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:26:31 ID:DLCRAHy9
今月のCRはQuake3だらけだぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:31:37 ID:0fcCZ1TO
毎週1on1やってもしょうがないべ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 10:14:42 ID:kx26fgWa
ctfとかやらんのかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:55:38 ID:NO4bADv3
ra3は大会開いても出場者ゼロって聞いたのですが本当ですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:30:49 ID:Q+HSMAQb
>>67
ワンプレーで即質問バレバレwwwwwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 15:13:36 ID:8mjiIEYE
>>73>>60.65と同一人物か?
頭の悪そうなヤツだな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:12:20 ID:IfdO0Vwe
おれ60.65で、73じゃないけど、なんで?
そんなにおれの書き込みが気に障ったのかい?^_^;
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:17:40 ID:VXms1xcC
おで、おで、60.65で、73じゃないで、なんで?
そんだで、お、おでの、かきこみ、なんで?

好感が持てる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:31:20 ID:IfdO0Vwe
なんだそれ、いみわかんねぇw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:40:17 ID:xzulvqv8
QJCはしばらく無いみたいだし
cR主催のCTFってのも面白いかもね
そうなったら是非星家族にもチームで出てもらいたいトコロ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 18:08:15 ID:e7OPm0Ba
新規増えないと嘆くわりには新規に対するフォローは全くしないあたり、
Q3プレイヤーの精神年齢が伺える
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 18:18:04 ID:SbEoBkTI
Q4に向けて初心者サポート(初心者サポートというか情報提供の場とか)を考えてる人も結構いると思うんだけどなあ・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 18:27:18 ID:SbEoBkTI
問題になってるのは
上を目指してプレイしているガチな人と
まったりおきらくに楽しもうとしている人の温度差のことだろうか・・・?

Q4スレ見てても、
昔ながらのガチ=上手い人にボコボコにされるのは仕方ない、強くなったりする努力をしようよ、もしくは1fragでも強い人から取ることを目標にして楽しもうよ
まったり=やっぱ実力が近い人で戦うのが楽しいよねー初心者鯖とか初級者鯖とかきぼん、そういう鯖は上級者をbanしてよ1frag取れても死にまくりはつまらない
みたいな温度差があって早くも軋轢が・・・
どっちの言い分もわかるんだけどね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:10:33 ID:98FLOrD1
まー試合終了後に
50対-2
とかだとさすがにへこむわな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:35:54 ID:yoc9JORr
初心者のフォローは鯖を分ける以外に方法はないだろうな。

同じ鯖で初心者が勝つには手を抜いてもらう以外にないだろ?
本気だして勝てると思うか?
fragは取れるだろうが、全体的には負けるのは必至だろう。
手を抜くことには全く賛成できない。それが初心者が楽しいと思うとも思えないが。

ただ、newbeeとして分ける必要は無いと思う。通常鯖と上級者鯖でいいんじゃない?
初心者とすると、中級者迷いそうだし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:36:44 ID:oHCS9n8n
FFA鯖があれば分けなくてもいいかなあ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:41:57 ID:uZofAQYX
>>83
SRS第一と第二の関係ね
第一は中級以上の溜まり場で
第二は初心者から上級者まで入り乱れる鯖ってイメージがあるな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:54:12 ID:ejAjMN0k
そこで名無しプレイですよ!
負けることは負けて悔しいんだけど
もう俺は駄目だーってことにならずに済む、へたれな俺の精神安定〜
そうだ、強制的に名前をplayerに変えてしまう鯖(もしくは特定の名前じゃないと入れない)があれば解決だね!
え?だめ?いい案だと思ったんだけどなあ・・・まあ、どうやればそんなことができるのかもわからないんですけどね!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:02:35 ID:SF5nLzXh
みんな初心者カモるのだけが生き甲斐だからしょうがない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:03:03 ID:ouamDOu2
unnamed players only鯖かw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:48:37 ID:nemL+4O/
スポーツ系のFPS全般でいえることだが
configの書き換えをして動き・狙い易くしてるから
これ無効にされると・・・・。驚くほど腕っ節が弱くなったりする
まぁ対等じゃない事ばかりなのでげんなりすることはない
差を無くしたいなら、ずる?賢くなればいい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:56:11 ID:2N6rq7y/
脳のチートはできない世の中じゃ、ポイズン!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:17:16 ID:TuCaHurV
cl_timenudge -250で海外鯖に特攻だ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:29:09 ID:VIwa7pcB
あるデモを見たくて、
C:\Program Files\Quake III Arena_pt132\baseq3\demos
の下に拡張子dm_68のファイル入れたら、
認識はしてくれるけど実際にPLAYすると、敵が見えない。。。
見えない敵に撃っている様にみえてしまいます。
これって何か設定がおかしいのでしょうか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:36:14 ID:TuCaHurV
Q3本体だけじゃなくてプレイしているもの(例えばOSP)のバージョンが違うとか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:11:04 ID:Fk7f1P0/
baseq3じゃなくてmod別のdemosフォルダに入れるがよい
あとは>>93をチェック
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:20:13 ID:VIwa7pcB
>>93
OSPもいれてませんでした・・・
でも入れてOSP、LOADしたらDEMOリストが'7'としか表示されず、
デモファイルが認識できてないんのでしょうか

>>94
MODがOSPだとしたら
C:\Program Files\Quake III Arena_pt132\OSP\demos
にいれるのですか?ここに入れても同じでした・・・

ところでデモファイルはx6czm-vs-WhYLf-pro-q3tourney4.dm_68といった
名前なのですがこれのMODが何かって判別する方法ってあるのかな・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:25:56 ID:VIwa7pcB
ちなみに、Q3Aに合う ビデオカードってなんでしょう?
セレロン2Gで256MB。今はオンボードのビデオでやってます。
どれを増強すると良いかな。
玄人志向のRD955-LA128Cが安くていいかも?なんておもってます。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:36:58 ID:TuCaHurV
うーむ、うわさのcl_timenudgeは凄い力じゃないか
ping0とまではいかないが、ping悪い海外鯖が"ほんのり"快適に

・・・・上下してる台に乗るとがっくんがっくんしてとんでもないことになるけどw
ping200だか300だかで戦うよりは・・・

>>95
>>5のデモ再生ソフトを入れるんだ

>>96
Q3が快適に遊べてるんなら買い換える必要ないんじゃない?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:46:31 ID:yEoZU+jh
>>96
OpenGLに対応したビデオカードがいいよ。
と、いっても今時のカードでQが快適に動かないものはMilleniumシリーズ以外はない。

メモリはFPSゲームやるなら最低512MBはあった方がいいよ。
ちなみに、そのビデオカードはやめておいたほうがいい。
通称64bit地雷と呼ばれていて、メモリバスが通常の128bitの半分しかなくてショボい。

やけに安いカードはほとんどが地雷なので、ビデオカードに関しては多少高くても
しっかりしたものを購入した方がいいよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:48:58 ID:t7LgmOO1
>>97
-200とか設定効いたっけ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:56:17 ID:VIwa7pcB
>>97,98
THANKすです!
今は快適か?っていわれると、結構カクカクの時もあったりで
もう少しスムーズにならないかなって思ってました。
そうですか64BIT幅だときついのか。。。
XIAi9550-DV128LPも同じでしょうか・・?
ファンなしがいいな〜なんて思って・・・
まずはメモリ増やそうかな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:00:26 ID:ftgYMnDv
いまASE見てて思ったんだけど、
chance(US)ってだれ?あっちの強い人?有名人?
日本人vschance(US)って妙に歓迎ムード的なことになってるから気になった。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:17:36 ID:6SadyWE1
刺客はおらんのか
わしじゃ無理
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:29:56 ID:RHKwjTSf
>>99
なんか変えても効いてないような気がする・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:49:54 ID:xTk2tOo/
cl_timenudgeばかり言ってないでこれ設定しなさい

seta snaps 40
seta cl_maxpacket 100

これのほうが効果抜群
pingが20も下がったぜ!
え?皆知ってるって?知らなかったのは俺だけですかー
なんだか損した気分
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:59:57 ID:c97V+Hbp
うろたえるな小僧どもーーーーーーーー!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:30:47 ID:Fk7f1P0/
>100
ゲーム、特にDirectXを使った3Dゲームやるならファンレスはお勧めしないな
下手すると熱暴走しちゃう
この先もQ3で生きてくってんなら平気かもしらんけど
もうそろそろ出るQ4やら先の事を考えるとキビシイね。

画質とか最低にしてみたら?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:07:37 ID:oBvnDvpL
最近の安物VGAは、ヒートシンク部位が小さすぎるのもあって
メモリ幅以上にやっかいな事になっているからな。

XIAi9550-DV128LP・RD955-LA128Cが写真通りなら、ファンが必要そうだ。
しかもスリムなら尚更、熱がこもるし。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:19:26 ID:kXBb55Cq
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:58:45 ID:M8q6dpWV
-5ってどうやるんだろう・・・いったい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:59:58 ID:kB0CNOUF
ロケラン自爆とかあるじゃないか
結構あせって体力少ないときに限って壁に(ry
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 04:28:45 ID:KuDvPzr/
ビデオカードはATiよりnvidia geforce系のほうが・・
なんかq3より前面にほかのアプリのウインドウが出てきたりすると、ガンマの設定がリセットされるんだよね。
たぶんリファレンスドライバーの仕様だと思うんだけど・・
こんなの俺だけですかね?もとのドライバー消して、
NGO ATI Optimized Driverっていうの使ったら直りましたが。

>>110
czmほどじゃないですが、usaの有名人ですね。1on1サーバーによくいるjaredって人が日本にいる友達とかで、
その人と遊ぶためにちょくちょく来てるっぽいです。
デモサイトで名前検索すると出てきますよ。

>>95
デモの認識はしてるけど一覧に名前がでてこないだけですね。
コンソールから/demo x6czm-vs-WhYLf-pro-q3tourney4.dm_68

とうてば再生されるハズです。
事前にデモファイルのファイルネームをa.dm_68 b.dm_68などに変えておくと楽です。
個人的にはcpmaを使ってます。これならちゃんとデモの一覧が表示されるので。
まあdscというツール使った方が楽かと。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:36:12 ID:J2uXN9TW
ping200超えててあの強さは反則だと思ったw
ASEで点数とか見てただけなんですけどね!
11356:2005/09/05(月) 14:11:00 ID:F+dIvVcG
VSYNCをオンにするとQ3のマウスの動きが鈍くなる・・・Smoth Mouseを切っても結果は同じ・・・なぜだ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:06:26 ID:MbDFNkSI
>>113
ヒント:天狗
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:59:16 ID:1613k7FZ
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      わしゃ知らん
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll川ll || l l || |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /    人   \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
             | | i |       |
11656:2005/09/06(火) 00:15:34 ID:IQoDHDAv
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:40:01 ID:4ZmZc3JJ
流れにワロス
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:49:45 ID:ICEtHTZw
昨日のRAは久しぶりなひと何人も居たねQ4のおかげかな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:37:09 ID:Zpr+T1IE
まあ、とりあえずさsageようぜ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:40:39 ID:W7j9xWa7
2秒以内に2カキコしたらexcellent
http://www.bosskey.net/shots/q3a/awards/excellent.jpg
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:53:37 ID:iZSNzm8n
調べ物してたら偶然発見
とりあえずメモ
http://www.ad.cyberhome.ne.jp/~yas/
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:03:27 ID:bLiS6avk
NGO鯖で、cl_timenudgeはいくつが適当ですか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:02:47 ID:Th81ImS8
>>122
個々人の環境と好みで設定する物なので、一般的な設定値は無い。
v1.32だと正の値は反映されずに、負の値を設定した時のみに動作する。
しかし、値を低くすればするほど敵の動きがカクカクしてくる。また、
NGO等のサーバは下限値が-30なので、cl_timenudge による補正が
必要な位にPingが悪い人にはカクカクになる上にラグが大きいまま。

総じて言えば、もともとPingが良い人が、趣味的に-10位の値を設定
する程度。RAで言えば、慣れでPing100近い環境でもRGの命中率は30%
を超えるので cl_timenudge は気にし無い方が良い。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:48:10 ID:bLiS6avk
>123
有難う、あまり気にせずにおくことにします。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:54:04 ID:Th81ImS8
>>124
忘れてたけど、コンソールから /players と打ち込むと各プレーヤの設定が見れるので参考になるかも。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:01:54 ID:BXmg0SaO
>>123
NGOのRAに限って言えば-50迄有効です
server_timenudgeminはosp固有のコマンドなので、RAでは適用されません
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 08:12:00 ID:tLTJRZQk
929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/10/19(水) 19:08:40 ID:qL6ByT4J
Q4奮杉
やっぱグラフィックだけ良くなっても駄目だな
Q3サイコー

930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 2005/10/19(水) 19:11:02 ID:r45TlerE
禿同

931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。投稿日: 2005/10/19(水) 19:12:30 ID:8ze1oRvw
>>489-490
低スペック乙。

932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/10/19(水) 19:41:45 ID:iI089zmm
>>489-490
Q3も時間をかけてここまでなったんだから、まだ糞と決め付けるのは早いかと。
それと人が多い今のうちにやっておかないと損だよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:12:55 ID:YE5GDv33
933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/10/19(水) 19:44:01 ID:UvbR085W
会社から帰宅!!
ダウンロード中ううう!!!11

934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/10/19(水) 20:28:15 ID:UvbR085W
ダウソ完了!!
インスコ!!!!11111111

935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 2005/10/19(水) 20:45:55 ID:r45TlerE
人いねーな
みんな夢中なのか

936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/10/19(水) 22:50:30 ID:UvbR085W
つまんね
sam2のほうがまし
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:22:11 ID:rnC4g0X1
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
 `ヽ_っ⌒/⌒c     
    ⌒ ⌒
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:41:25 ID:Zkm5roVc
cpmやりまくるとVQでバニホ出来ないのがストレスになるな
ジャンプ中にアイテム取れるのは嬉しい変更だね

是非ともQ4にもcpmは参加して貰いたい所だ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:46:40 ID:n6uLsaqC
1年ぐらいかかりそうだけどね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:38:30 ID:p1bsYRsN
最近3wの集まりが悪い気がする。
22時くらいから待ってるのになかなかゲームできない。
ちょっと前までの熱気は夏休みパワーだったんだろうか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:32:16 ID:WVzJvcnz
年齢層もっと高いんじゃないの
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 08:15:06 ID:JPyTjEeT
AoE3demoに浮気中?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:00:17 ID:tRSvRGcH
>>132
大体11時位から集まりだすよ。
んで一時〜二時位で解散って感じ。
RAは9時には賑わってるのでウラヤマシス

個人的にはもうちょい早くからやりたい所
まぁQ4出れば何時でも出来そうだけど
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:43:50 ID:QJvMZh6I
帰宅が遅かったので、今ようやく入れました。fullだた。_| ̄|○
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:33:58 ID:obnH2xVf
ttp://cyberfight.org/site/demos/21066/?PHPSESSID=e4ad4b2ea04e1dbdcca239021711197d
ping差あるとはいえ、韓国人つえ。
日本のtopクラスがこの辺とやるとどうなのかな?みてみたいな。
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:53:23 ID:ibsf+OUp
韓国ゲームパワーはすごいねぇ。
鉄拳とかKOFとか、韓国でも人気のある格ゲーは
日本の大会とかでも、優勝さらって行くみたいだし。
攻略スピードとやり込み度が、半端じゃないんだとか。
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:41:05 ID:qAGfG1r5
いいねえ朝鮮は。PCゲーがメジャーで。その他は全然羨ましくないけど
140チラ裏:2005/09/11(日) 14:16:42 ID:8E2pHULk
ngoでcpmaRAテストがスタート。
入るにはcpmaフォルダにramapのra3map1〜20.pk3を
コピーすればok

VQには無いかっ飛び感が味わえるぞ。
壁RJで加速してバニホが簡単でお勧め。
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:06:11 ID:J5ZhvjIQ
早く動いてRAする意味がわからん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 15:35:00 ID:bgtc20z2
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:03:54 ID:mxjXtyAi
>>138
あるアーケードゲ〜大会で韓国人が優勝したときの台詞が
「日本人はお金は使って頭は使わないんですね」

悲しくなるなw
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:05:10 ID:53mopK6t
>>140
「cpmaフォルダにコピー」じゃなくて「baseq3フォルダに移動」でもいいっすよ。
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:53:56 ID:/FRyI4kG
Q3A demoで遊んでいるのですが
自分の移動速度を表示させることはできますか?
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:05:16 ID:hfRq4nuO
スピードメーターlolmao
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:56:05 ID:53mopK6t
たまにはMAJIサーバーで3wやりませんか。
8vs8が出来るからスペクトで寂しい思いすることも無いですよ。
X3mapというデカいマップが入ってるので
ftp://misery.jp/quake3/map/x3maps_v1.zip
を落として入れておきましょう。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:00:36 ID:f5XWKxuR
threewave ctfは誰もいないかすでにフルになってるかのどっちかだな。
単に見るタイミングが悪いのかもしれないが・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 03:52:36 ID:mwDZICZf
cpmCAの鯖、何気ににぎわいましたね(^^)、3wとかra3の盛り上がりに比べたらまだまだですが汗
CAだけじゃなくて、myseryの方だと1v1,tdm,ctf、とかも遊べるのでそっちも人が集まればやりたいですね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 03:57:49 ID:Xd1R6yEE
myseryはBot入れてくれると
人待ちの時助かるので、レベル20位の導入希望。

あと一応ntfもvote可能にしてくれると嬉しいざんす。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 04:05:25 ID:0PEIQKJc
俺は、人が集まるまでの時間を1onやffaして待つんじゃなくて
窓モードにして他で作業しつつ待ちたいからbotは要らないなぁ。
いや、いても全然かまわないけどね。

152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:46:29 ID:uRXSfbkO
あそぅ〜
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:13:53 ID:TodEihgY
210.170.249.91:27961
このサーバーに入りたいのですが、何故かJOIN直前にTWの初期画面に戻されてしまいます
初心者はあまり歓迎されないだろうなとは思いますが、どなたか教えてくれませんか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:52:20 ID:0PEIQKJc
グロテスクなんたらの人かな。
昨日もなんどかコネクトしては失敗してたようだけど。

最初の画面に戻されたときに半角全角キーを押すとコンソールが出るから
それをpageupキーとかでさかのぼるとエラー内容が書かれてるよ
たぶんバージョンが違うとかマップが無いとかだと思うけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 08:33:58 ID:tpSH9Hid
http://210.198.3.28/tgs_razer/index.html
コメントは
「雑魚じゃん、みんなの前でボコボコにしてやるよm9(^Д^)プギャー」でいいですか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 09:09:16 ID:QuIAsweF
>>155
痛いのでそういうのはやめてくださいね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:32:01 ID:1Isn99pS
そういや最近妙にうわさに上ってるような気がするRazerのマウスはどう?
使ってる人レビューよろ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:29:20 ID:Rlzrxmgj
159Mr.Grotesque:2005/09/14(水) 02:38:48 ID:CbtPF5O/
>>154
最近ヤフオクでゲットして色々やってるグロちゃんですが
そいつはオレじゃない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:46:11 ID:CbtPF5O/
キーバインドでちょっと質問。
Eキーを押したらロケットランチャー、ロケランが無ければグレネード
Rキー押したらライトニング、ライトニングが無ければプラズマ、プラズマが無ければマシンガン
のようにするには

bind r "weapon 2 weapon 8 weapon 6"

のようにすればいけるかと思ったんですがだめでした。
UT2k4ではそういったことが出来たんですけどQuakeは無理っすかね?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 03:29:10 ID:Qbr3IdOj
OSPなら

select [weap_1] [weap_2] ...
+fireと同じ。ただし発射はせずに選択するだけ。

bind key "+select 5 3"
これだとRL(weapon 5)とSG(weapon 3)の選択を1キーで行える。

negitakuから引用ね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 03:41:19 ID:MrHrZoqq
文法が違うさね。
複数の動作を含める場合には、↓のように間に ; を入れる必要あるよ。
bind r "weapon 2; weapon 8; weapon 6"

でもOSPの+selectと違って、弾が無くても持ち替えちゃうから実用的じゃないと思う。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 07:55:22 ID:kTHY18gD
QconとかCPLとかの大きい大会で実際に使われてるModてOSP?CPMA?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:48:03 ID:IyPKCCGg
最近始めたんだけど、Lv10とか20とかのボットに勝てる人いるの?
Lv4から5になった瞬間にめちゃくちゃ強くなる気がする。
Railとか9割方当ててくるし。
Rail取らせなければ勝てると思うけど…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 03:25:53 ID:dqHmDEhf
>>164 ヒント レイル取らせずにショットガンで速攻ミンチ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 03:37:31 ID:W4x6uqq7
botのレベルは最高が 5 じゃなかったかな・・。
ぶっちゃけQ3のbotは頭が弱いので命中率をあげる以外に差別化が難しい。
bot同士を戦わせてスペクトしてみるとわかるよ。

CPMAとかのbotや他のbotMODなんかだともっと複雑な動きしてくるんだけどね。

>>163
大会のページ行って見てくるのが一番早いかと。
CPMAをOSPモードで使ってたらどうすんだ、とか思ったりもするが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 03:59:06 ID:IyPKCCGg
>>166
うん、CPMAのレベル5ね。書き忘れてた。DoomとかいうBotだったかな。
なんかもう曲がり角出た瞬間にRailとか当ててくる。マジ人間だとありえない超反応。

Vo0のcfg探したけど見つからない。
誰か持ってる人いませんか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 04:43:32 ID:/QCYoZh8
ロケットを空中で当てる練習したいんですけど
それ専用のMODとかあるんですか?

今はdm17で敵がジャンプパッドに乗ったところに
うまくヒットさせるように練習をしているんですけど
これで果たして上達してるんだか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 04:54:05 ID:Juqc8kBv
>MA
cpmaやれば上手くなるよ。
ってだけなのもアレなんで基本を少し。

・完全に決めうち。外しても気にしない
・バウンスの頂点付近を狙う。上昇中や下降中はむずい
・慣れるまで出来るだけ距離を詰めて撃つ。
・相手の正面から入ると当てやすい。角度がつくと難度アップ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 05:09:50 ID:H7iXbpeY
ムービー、
cpma_done_by_Vo0.avi
に出てくるRailGunの軌跡がかっこよいのですが、どうすればこのような見た目にできるのでしょーか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:07:14 ID:H7iXbpeY
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:46:12 ID:Zr8pUpOm
>>167
ttp://www.challenge-tv.com/index.php?mode=configs&viewconfig=115
昔のバージョンのcfgだけどそれでよければ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:50:28 ID:Zr8pUpOm
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 07:15:45 ID:H7iXbpeY
>>173
ありがとうございます!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 08:37:12 ID:9gE3s9Sx
>>172
おお、助かった。>>173もつかわせていただきます。
ありがとう!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 09:05:35 ID:3xTkJNKx
>>168
3Dメガネかけてやると面白いほど空中ロケランが当たるぞ

>>161-162
素晴らしい対応にTHX!さっそくやってみたいが今からTokyo GameShowだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 09:59:40 ID:9gE3s9Sx
>>176
いいなぁ。俺も行きたいよ。
RazerブースでCopperHeadの試用&レビューよろしく
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 11:57:43 ID:W4x6uqq7
>>168
bot相手でいいんなら、
TDMとかCTFのチームモードにしてbotと同じチームに入って
チームオーダーでfollow meさせておくといいよ。
ジャンプパッド登った所で待ってればbotもパッドで登ってくるんで
連続して練習できる。
godモードでgive allしとくと楽。

botはMAも鬼だから食らってみて手本にしてみてもいいかもね。
OSPかなんかで持たせる武器をRLに限定して
Anarkiあたりでレベル最高でやるといい。
すげー勢いでMA決めてきてボコられるから。

まぁ何度もやってカラダで覚えるべし。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 12:56:01 ID:hp6TTISO
>>167 なんかもう曲がり角出た瞬間にRailとか当ててくる。マジ人間だとありえない超反応。
猫か鷹並でしょうか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 13:30:57 ID:rVv2SYf2
>>179
チーター
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:50:47 ID:Zr8pUpOm
>>167
ttp://www.challenge-tv.com/index.php?mode=demodetail&demo=25208
cpmボットレベル100 対 人間 のdemo、ローカルで記録したものっぽいからガクガク
してて見づらいけどね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 19:01:14 ID:hp6TTISO
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:52:27 ID:3xTkJNKx
やばいやばい!!
東京ゲームショウの変な連勝中の女とバトるイベントに軽い気持ちで参加したら
当選しちったよ!!

まだQ3ヤフオクでゲットしてから1週間もたってねーのにどーすんだよもうww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:55:54 ID:Rf1tLd5M
やー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:00:35 ID:3xTkJNKx
マジアドバイスくれ!!
つか今日東京ゲームショウいったのに明日またいかなきゃいけないのかよ…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:04:58 ID:u2kHuZC1
いかんかったらええやん
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:05:23 ID:H7iXbpeY
そんなの態々行かなくていいよ。あほらしい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:08:01 ID:3xTkJNKx
いや、おれは男だ!いくぞ!
今からBOT相手に猛練習してくる!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:08:38 ID:91T7vXcq
とりあえずぼこぼこにされてこいw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:09:47 ID:v/3/ptuI
で貴殿も女なのかね
よきかな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:15:47 ID:s6wojnng
ボット相手なんかじゃなくサーバーおいでよ。
サーバー名書けば誰かいって色々教えてくれると思う。


192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:16:04 ID:3xTkJNKx
対戦日時   9月17日 10:50
集合時間   対戦時間の20分前
集合場所  「東京ゲームショー」Razerブース(4ホールブース番号4N9)

だ!!
来るやつはオレのボコボコ姿みにこい!ばかもん!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:20:45 ID:3xTkJNKx
>>191
あ、まじで?

58.138.5.80:27961
だれか心よき人助けにきて…(泣
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:23:37 ID:s6wojnng
グロちゃんか。
暇だから入ってみようかな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:26:25 ID:3xTkJNKx
くそー!いきなり入れなくなったぞーばかもんが!ww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:27:45 ID:s6wojnng
PBのアップデートとかじゃなく?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:40:40 ID:Zr8pUpOm
cpmのサーバーで練習してるみたいだけど、MsXと対戦するのはospだと思う、、とマジレスしてみる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:44:08 ID:Rf1tLd5M
実はCPMAで遊びたかったんですぅというオチでもいいと思った
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:47:22 ID:3xTkJNKx
それがあそこの鯖しか入れないんよ…
マジふざけんな!って感じだと思うけど
鯖に入る方法から何から徹底的に伝授してくれる人いない?ほんと頼むわ…

おれ…
おれ…
マウス欲しいよ…

ww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:48:40 ID:91T7vXcq
OSPをインストールするんだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:49:53 ID:3xTkJNKx
OSP?
わかった!

特に明日ゲームショウ行くよ!って人おしえてくれたら
絶対明日のゲームショウ大爆笑だってww

マジで誰か頼むわ
あたり前だけどオレより120倍くらい強い人頼むわ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:55:45 ID:3xTkJNKx
IRCで伝授してくれる人探した方が早いか!!
探してくる!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:55:56 ID:s6wojnng
なんか違う人とやっちゃっててスマソ。

しかも強さ大して変わらなかったねw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:59:23 ID:3xTkJNKx
>>203
さっきはどうもありがとう!!

あーやばい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:00:36 ID:3xTkJNKx
なんかOSPってフォルダが既に入ってるんだけどこれはOSPが入ってるってことなの?
すごいパニクってきた
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:03:13 ID:s6wojnng
OSPのバージョンが違うっぽい
>>3
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:05:16 ID:3xTkJNKx
最新は1.03aだよね?入れてくる!!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:34:14 ID:W4x6uqq7
>>205
持ってないmodを入れてるサーバーにアクセスすると
そのmod用のq3config.cfgが作られる為に
mod名のフォルダが自動で作られる。
あと、入れないとかのエラーはコンソールのログに残ってるから
タイトル画面に戻されてもすぐに終了させないで見てみるといいよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:34:55 ID:hp6TTISO
フリーズしがちなノートPCのHDを換装した。40GB→80GB
ついでにメイルの通知音をQ3のchat音にした。talk.wavというやつ。
帰ったら3wでもいくかな。昨夜は(2時前)入ろうと思ったら鯖落ちしたので不完全燃焼。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:44:18 ID:H7iXbpeY
1on1とctfばっかりなんですね
FFAやってみたいな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:10:05 ID:7QOhV7eN
ゲーム中のリフレッシュレート85hzにしたいんですが、どうすればよいですか 今60hzでかなり目に悪いです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:42:53 ID:sGVFgDG0
r_displayrefresh 85
com_maxfps 125
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:26:06 ID:++SWJuPi
>>212
very thanks
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 07:15:36 ID:F+SkwM8D
ああ・・・手が震えてきた・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 07:55:20 ID:F+SkwM8D
んじゃあ・・ボロクソにやられてくる・・・

http://whss.biz/~mrgrotesque/
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 09:31:24 ID:7MSZfYDZ
UT2k4→QW→Q3と最近忙しいGrotesque氏であった。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:56:15 ID:OkXIOY2m
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:43:11 ID:tigwc1g+
>>215
彼女との対戦どうだった???
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:45:38 ID:qFzRl/ZH
そういやそうだった、みごと大和魂みせつけてやった?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:56:05 ID:F+SkwM8D
もうね、すごかったよw

とりあえずRazerブースいって「すんませーん Ms.Xとの対戦に当選したものなんですけどー」って10時50分に試合あるから
とりあえず10時15分くらいにいったのね。

んでもまだ対戦始まってなくて俺の前に2人くらい挑戦者いたんだけど
だらだら〜っと時間が過ぎ、設定がリセットされるバグ(?)が起きたり色々しつつ、
「はいこれ着て!」とRazerのTシャツを渡されその場でぬぎぬぎ。
そしてなんとか試合開始。

なんとMs.X側のPCでトラブル発生。
歩くことしか出来なくなったらしい。

これはチャンス!!やっべ、もしかしたら勝てるかもしんね!って感じで
調子こきまくってたら
マジで勝てそうだった

Ms.Xが点を始めに取りつつ6分間の試合で残り1分30秒くらいで2;2まで押さえ
Ms.Xがライトニングでオレに放電。そこで3:2
やっべ、と思いつつ、その後なにか1フラグ取れる予感。
「よっしゃ!いける!」と思いながらロケランを連射。Ms.Xを目の前に銃弾が切れ、肉片になり
4:2。

うわーやっちまったよ!と思いそこで残り1分。
早く点とらなきゃ!とあせったオレは急いでMs.Xを探す、がお互いぐるぐる回っててなかなかみつからない。

成れぬバニーホップをしながら階段を下りようとすると目の前にMs.Xが!
やっと見つけた!しかもMs.Xは後ろを向いている!今だ!

ぼちょーん。

見事に命中。
しかしこの地点でのこり10秒

うあああああ!と思いながら速攻Ms.Xを探し見つけたところで試合終了。

結果4:3で負けました。

その後、ふぅ。とため息をつき、Ms.Xと握手。
そしてRazerのキャップともらえるはずのリストバンドをもらわずに笑顔で退却。

PS2やらPSPやらATIやらのブースを見まくった後Razerブースに顔を出してみるとやってるやってる
ホワイトボードにスコアが書いてあり、見てみると全員勝ててない。
バグが直ったみたいだwww
スコア表の記憶では一番いい線いってる人でも 12:1。
その中で大きいハンデのバグが起きつつも試合を続けたオレの点は
4:3で浮いてた。

知らない人から見たら俺は天狗状態w

まぁこんなかんじかな。
長々と悪いね、面倒だからオレのホムペにこぴぺしよっと
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:58:53 ID:F+SkwM8D
ちなみにその後リストバンドもらってませーんと叫び
ちゃんともらいました

もちろんTシャツも着たままで、今も着てますw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:25:01 ID:YzNO0USX
今日は、FPSでなくQJC鯖の3wがfull。とりあえず、飯食います。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:04:22 ID:N1W1OCWi
いちおうお疲れさん
ぐろさん
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:26:21 ID:PVrNTvKo
>>220
ちょww俺もそのスコアボード見たよww
友達と「おーこいつすげーよ4:3で超接戦じゃん」
とか盛り上がってたwwwwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:32:19 ID:+db1slPL
>>224
うはははww
すげーべw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 08:04:10 ID:At1QZn0f
先生Slashの声がエロ過ぎます
AVみてると思われました
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 08:14:11 ID:2CbJe0Rd
CopperHeadの使い心地はどうでした?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 09:18:05 ID:3zRS8G7P
当然と言えば、当然だけど数に入れてもらってない様子。

>全部足しても1フラグか2フラグしかとられていないと思います。
ttp://www.negitaku.org/news.php?id=5372
(´・ω・)カワイソス
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 09:26:10 ID:6NFoSl6I
このMs.Xって人 negitakuの写真と実物が随分ちがっ(ry
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:19:12 ID:rae2zOjN
どっち方法に違うのか?w
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:20:39 ID:rae2zOjN
方向ね,,
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:35:17 ID:q/w59QQh
一応。

まだTシャツきたままですwwww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:41:02 ID:PVrNTvKo
>>227
たかだか10分程度しかさわってなかったけど性能としては十分かと
MX510使ってるからかなり軽かったわ。
ただサイドボタンが結構ちゃちぃ・・・これが痛いような

つーかそれよりもパッドがすごい使いやすかったねー>eXactMat
エアパッド標準サイズを使ってる俺からすればすごいでかかったけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:47:19 ID:/7gNhUiu
おまいら来週のcRのQ3出る?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:15:21 ID:D3n/9ob2
ずっと気になってたんだけど地震新聞のロゴ、なんでヒットラー?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:28:28 ID:eg0NUWXn
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 05:06:23 ID:1X7nfcLr
>>234
kanekonの実況がうざいから出ない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:15:06 ID:ByWArifN
プレイする人は、何も聞こえないだろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:39:49 ID:2ULT23Vs
強い人中心になるしな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:41:14 ID:n+rfFVLO
そもそもQuake3もってないから出れない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:43:48 ID:QTRc9fQo
よーしパパMs.Xに告っちゃうぞ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:53:37 ID:uKaK5R7O
I LOVE YOU .SUCK MY DICK
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:00:46 ID:QTRc9fQo
僕のチンチンも100回抜きされそうです(;´Д`)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:08:18 ID:aZgg8Z2u
negitakuの「東京ゲームショウに行ってきました」の
コメント見ると、日本トップの人が出てたら、Ms.Xに普通に勝ってたんでない?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:13:58 ID:4HPgstlh
なんで?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:14:07 ID:QTRc9fQo
場数が違うっぽ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:48:34 ID:3rfzlneB
かなり前にミセスの方のQconファイナルのデモみたけど、かなりお粗末なものだったな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:45:51 ID:MF/RNjqs
BBS戦士登場です。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:51:35 ID:hyDH4L5N
BBS戦士が会場の緊張感に勝てるかな?
Msの強さを称えてあげようぜ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:57:32 ID:9htcX6en
今はいないがレイルの鬼h○d○氏なら普通に勝てるんだろうな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:11:53 ID:3rfzlneB
デモ探して見てみれば?
pro-q3dm6のデモだったけど、中央のジャンプパッドのとこでジャンプパッドに
乗りながらRailGunとLightningGunの応戦やってたけど全然当たらなくて
ぐだぐだな戦いになってた。
たまたま当たったRailに対して「n1」とか言ってたな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:32:15 ID:j/VVPBjn
>>250
100%ムリ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:06:41 ID:A+/Y5U/D
esrealityのコメントによるとミセスQconの実力は欧州の中堅以下らしい・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:19:07 ID:9htcX6en
>>252

うそー彼でも絶対勝てないの?
255235:2005/09/19(月) 17:19:31 ID:D3n/9ob2
みんなあんまり気にして無いのかな。
普通にSargeとかDoomでも入れてたらいいんじゃないかと思うけど。
Q4メインになった時は普通ので頼みます<関係者の皆様
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:25:36 ID:/2EDntUn
>>255
何が気になるのかワカンネ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:27:26 ID:t+mluXrm
第三帝国ってことだろ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:47:18 ID:MF/RNjqs
つかRAの1on1とospの1on1は全然別物だしな。
そのくだんの某氏はaimはすごいから、練習すれば相当強くなるとは思うが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:42:20 ID:sr8PJbNn
ところで、NoGhostってMOD導入しても鯖に入れないんだが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:37:53 ID:eg0NUWXn
>>251
CRの BB vs. Serval を思い出した。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:08:40 ID:b+pAtE1F
あのくだんの彼のdemoまだ残ってるけどRAのバージョン違いでみれん
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:23:47 ID:j/VVPBjn
>>254
俺は某氏と同じ時代から遊んでるけれど、まずムリ。
今のcrにでてるトップは当時の彼の遙か先を行ってる。
彼は旨かったとけど、抜きんでて旨かった訳じゃないよ。
Railだけを見ても、当時彼と同程度は数人いた。
何で目立ってたかというと、強くて、尚かつ良く居たから。
他の武器ではトップから一歩引いたレベルだったし、
1on1ではRailよりもLGのほうが重要。

Ms.Xがcrトップより遙かに弱いなら話は別だがね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:41:37 ID:4HPgstlh
別に世界チャンピョンが来た訳じゃないんだし
どうせもう試合すること無いだろうからグダグダやってどうする

そもそも実際に現地で観客に囲まれて試合やって初めて勝敗出るんだろ
ここで勝つだの負けるだのやってるのは無意味。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:10:11 ID:YER9oZpo
今日はRA鯖誰もいないね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:13:09 ID:r0AtO4Q7
人少ないからTourneyばかり^^;
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:26:08 ID:iHpFwCHL

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ Demoマダ----------------!>
//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //

267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:41:47 ID:omjxheNA
>>266
おちつけw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 07:22:49 ID:F6h38SB/
>>247
あれはひどかったね
多分、日本のトップといい勝負。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:20:10 ID:sYMzm9EK
酷いっつっても一般レベルからしたら次元が(ry
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:36:59 ID:Sl10wjpc
そのMr.XのESRealityでの国籍がなぜか日本にw
http://www.esreality.com/?a=users&user_id=6744
日本好きなのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:34:39 ID:sYMzm9EK
実は俺の妹
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:13:03 ID:Fmeavk0H
わろすわろす
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:16:17 ID:NcYN2bF0
http://sssp.jp/quake/sssp.php?page=jump.html
ここのムービーにあるずーーーーーっとまっすぐな道のマップどこで落とせるかなぁ?
ジャンプの練習したい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:37:04 ID:Ms4o3oVa
>270
日本最強はMs.Xで決定。もうQ4も出るし。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:38:49 ID:hTkROKov
そんなあなたは
Ms Ao3oVa
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 19:20:23 ID:Sl10wjpc
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:09:03 ID:NcYN2bF0
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:10:22 ID:nmpYF4uA
ブサやなー可哀想に。まあ日本人の中にいれば普通に昇格か(笑
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:13:42 ID:NcYN2bF0
>>276
うわ、pk3なのにZIPになるよ
んでもって解凍できるよ
なんだこれ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:14:30 ID:krPlu4wJ
いのけん思い出した・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:28:57 ID:Sl10wjpc
pk3=zipだよ、内容的には。
そういう仕様。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:54:05 ID:/ekHtzFN
>>279
落としたファイルの名前をmap-longrun.pk3に変更すれば大丈夫じゃないか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:20:26 ID:rCh9jUpp
pk3の実態はただのzipなんだけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:52:44 ID:Ao3tPVgA
そうなんだ…
つかzipかよw
拡張子変えて分からなくしてるような感じなのかな?

つか、やっとNIGHTMEREに勝てるようになってきた
http://g2001.immex.jp/_img/2005/20050921/00/200509210051524561347335238.jpg

↑自分では自信満々だけどやっぱりプロからみれば糞スコアなんだろなw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:59:38 ID:8nOGC24S
分からなくつーか、そういう仕様なだけ。
あとプロつか、上級者になるつもりなら、年単位の精進が必要だよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:23:39 ID:rCh9jUpp
精進しても得られるもんはたいして無いからほどほどにな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 03:20:17 ID:kZnx2zcO
cpma done by vo0見てると自分でCPMAでBotとやってる時よりRLの浮きが大きいような気がするんだが
設定が違うのかな?気のせい?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 04:22:51 ID:srNtauwN
>>277
結構かわいいと思うけどなあ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 06:01:38 ID:LLkMZ5Do
>>287
相手がjumpした瞬間とか、地面と足のギリギリのところに当たって高く浮いてるだけ。
ちなみに、cpmのRLはバージョンが変わるごとに微妙に修正はいってる。浮きやすさなら、今の方が
浮きやすい、足元じゃなくても浮くからね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 06:58:19 ID:SkpY+SPx
>>284
今のプロのスキルって対botスコアうんぬんのレベルじゃなくなってると思う。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 08:07:10 ID:cA36+8Vu
>>284
つーかよく晒せますねjapさん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:54:15 ID:Vv8DPcz7
botとやったときのスコアは気にしないと思う
botはaimの調整相手でしかない という認識
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:55:10 ID:Vv8DPcz7
ただスキルを上げるなら人間倒さないと上がらないですよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 11:50:33 ID:398KOFzi
人間は倒れてくれません;;
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 12:45:35 ID:P/xCrKKK
ドラクエじゃないんだし、倒さなくたって経験値はもらえるでしょ。
ただ倒せないと経験値が増えたかどうか実感湧かないけどね・・・。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:35:27 ID:Ch+6SkSP
>>291
なぜそう思うん?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:54:24 ID:9zqUxZ/T
グロちゃんRAおいでよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:35:38 ID:9zqUxZ/T
きてくれた
かわいいよグロちゃん
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:14:44 ID:Ch+6SkSP
>>297
RA始めてやったけど面白いね!
なんか休憩所みたいなところもあったっぽいし、人大勢あつまったら面白そうだ。

誘ってくれてありがとー
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:16:12 ID:8Y4DpN/C
グロちゃんuzeeeeeeee!!!!!!!!!1
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:19:05 ID:Ch+6SkSP
ウザイのかw
まぁかなり逃げてたからね。悪かったw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:28:32 ID:8Y4DpN/C
ごめんねなんとなくいってみただけなんだごめんね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:35:18 ID:Ch+6SkSP
>>302
うふふ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:41:49 ID:8Y4DpN/C
たまごくせえええええんだよおおおおお!!!!!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:24:53 ID:Ch+6SkSP
え?タマゴ臭いのか…
まぁ毎日卵かけご飯食ってたからね。悪かった。






っておい!!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:25:34 ID:YiyZ7r/q
JAPはやめなさいJAPは
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:36:31 ID:Ch+6SkSP
え?なんで?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:38:42 ID:8Y4DpN/C
蔑称ってやつだよ
戦後を生きたおじいちゃんの身になって考えるといい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:53:10 ID:cA36+8Vu
もう相手すんなよ。又ウザコテの誕生かよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:06:41 ID:MiHDvs+2
>>308
ああ、そういうことね。
JPN とかは問題ないよね?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:08:36 ID:L2HHsVts
ないよ〜ちんちん
312conni:2005/09/22(木) 02:18:10 ID:dudbVwnU
私もありませんが何か?  /model conni でお会いしましょう。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 06:01:38 ID:BgZFXrdZ
ヨーロッパ地方の製品なんかでは for JAPなんてざらだ。
そういう現状もきちんと受け止めないとだめだぞ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 07:04:20 ID:pC0u5vGp
受け止めなくていいから、抗議すれ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 10:24:16 ID:MiHDvs+2
うーむ 誰がJAPを悪い言い方だと決めたんだろうね
べつに ジャップ でもいいと思うんだけど…。

ま、こんなこといってたら「死ね」といわれて喜べといってるようなことになるのかな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 10:27:10 ID:G+Gxyh4A
例えば
George/アメ公 
とかいう奴が居たらどう思う?皮肉なのか批判なのか。。いい感じはしまい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 10:40:25 ID:MiHDvs+2
それを考えるとあれだな
JAPとつけてた俺は、日本人の自分を馬鹿にしてた感じになるのかw
今までアホだとおもわれてたっぽ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 10:48:23 ID:G+Gxyh4A
しかもGrotesqueですよ。

黄人キモッ」みたいなもんですよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 11:21:52 ID:syM2hjM3
元々JAPは差別や侮蔑の用語ではなかった。国名の略記は
頭から3文字が普通。他の国を見ても殆どがそのパターン。

日本の日露戦争での勝利と米国黒人の公民権運動の絡みと、
後の太平洋戦争等の影響で差別用語になったっぽい。

欧州だと差別意識無しにJAPを使うことが良くある。ってか、
差別用語としても受け取れることを知らないみたい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 11:41:17 ID:rrza7kVa
昔UTスレでも同じ話題があった。

 126  名無しさんの野望 [sage] 2005/04/29(金) 01:20:23 ID:y0v+6HUu
JAPって名前に入れてるやつって無知っぽくて面白いよね。
 127  名無しさんの野望 [sage] 2005/04/29(金) 01:23:56 ID:Fbrm2UwR
uker 俺も以前からそう思ってたよ。>>126
 128  名無しさんの野望 [sage] 2005/04/29(金) 01:55:40 ID:y0v+6HUu
>>127
お願いだから彼をそっとしておいてあげてね。もっと見ていたい。
 129  名無しさんの野望 [sage] 2005/04/29(金) 02:04:14 ID:Fbrm2UwR
rgr 見守っていこう
 130  名無しさんの野望 [sage] 2005/04/29(金) 02:04:20 ID:qkBSDT7o
Groちゃんわるいこじゃないんだわ
 131  名無しさんの野望 [sage] 2005/04/29(金) 02:36:03 ID:z8UzwDbR
>>126
>>126
>>126
 132  名無しさんの野望 [sage] 2005/04/29(金) 07:06:25 ID:+Pi5/K43
意味はわかってるだろう。
自分を貶める事で周囲に媚び諂ってるんだと思われ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:07:26 ID:MiHDvs+2
うほwww
オレの話題以前から出てたのかよww

つか319同様差別用語っての知らなかったのは事実だし、
知ってしまったオレはどうすればいいのやら・・ww

>>320ではそっとしておいてあげてとかいってるし
知らなかったことにして馬鹿を続けるか
知ってしまった事実を受け止め、改名し
つまらないものにしてしまうか

うーむ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:29:38 ID:+eigsv/Z
最近は知ってか知らずか、意味を知っててあえてJAPを使ってみるのがカッコいいと思っている人も居るしなあ
よくわかりませんわ
昔に比べれば普通に使われてたりして驚くことが多い今日この頃
音楽関係は特に無頓着だね、いや、わざとなのか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:03:31 ID:pC0u5vGp
言葉は時代によって意味が変わるしね。
ただ、JAPは一定以上の年齢層には不快なのは確か。
俺はゲーム中に外人が使ったら、注意してたよ。MMOでだが。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:10:52 ID:MiHDvs+2
なんか聞いてて思ったんだが
妙にJAPという言葉に意識しすぎてるこちら側に問題ありな気がする。
知らない人はやっぱり知らないわけだし…

ってこんなことこんなところで言ったところで
JAPという言葉に不快を覚える奴が居なくなるわけじゃないけどw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:42:10 ID:KDa/XimP
YES We are fuckin' JAP!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 15:16:15 ID:R/UDS27B
ファッキンジャップぐらいわかるぞばかやろう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:02:12 ID:MiHDvs+2
>>325
差別語つかっちゃだめだよ!
YES We are fuckin' JPN!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:29:24 ID:EgnfToou
The All-Seeing Eyeが凍るようになっちまった(涙
アンインストールする方法知ってるひとタスケテ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:43:59 ID:rEAdAt8w
R U shooting at me?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:57:28 ID:9I5tmhQV
正直どうでもいい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 03:19:33 ID:HgJIaB84
まったくこれだから
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:31:46 ID:vu91IeSJ
NoGhost鯖に入れないんだけどなんで?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:43:18 ID:PK9wBTU1
背後霊がない人は入れません。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:34:28 ID:vu91IeSJ
>>333
マジレスTHX!!







っておい!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:44:50 ID:OB986eyN
>>332
PCのコンセントは入ってるか?インターネットはつながってるか?
入れない理由はオマエしかわかんねーよ。
意味のある答えを求めてるなら、コンソールに表示されるエラーくらい書け。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:00:40 ID:9I5tmhQV
カスが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:43:30 ID:w+BJAZh0
>>332
国内鯖ならバージョン違いでないの
1.16にすると入れるよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:04:54 ID:vu91IeSJ
うひーこわひこわひ

>>337
THX
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:43:00 ID:GokZXM5A
カスがっていい響きだなw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:03:11 ID:0GqikbGN
春日
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:35:47 ID:dWwkkFrG
念レスが成功したようだな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:18:00 ID:5UWANY3N
さっきt4で、グロ3にお相手してもらいました。イヒ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:26:30 ID:vu91IeSJ
>>342
あ、どうもw
さっきの試合では負けてしまいましたが、とっても楽しかったですよー
やはり負けても張り合える試合が出来ると面白いですね。

そのあとめちゃんこ強い人とやりましたが、彼には悪いですけど途中で萎えちゃいました。

そういう意味ではQuake4が出たら初心者用サーバが欲しいですね。
さすがに常時鯖は立てれんので、神が現れれてくれるとうれしいんだが…

ってQ4の話はここでは場違いか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:00:50 ID:AiWflA1s
>>343
まあ、強い香具師がハンデ付けてくれるだけでも違うけどな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:04:14 ID:vu91IeSJ
>>344
ハンデってハンディーキャップってプレイヤー設定画面にあるあれ?
Q3買ったばかりだからよくわからないんだけども
ただ単に手加減してやるって意味だったら
強い方も弱い方もお互いつまらなくなりそう。

何故対処してくれないんだろ…
やっぱ海外じゃユーザーが多すぎて弱い奴も強い奴も多いから
楽しめるのかなぁ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:11:11 ID:AiWflA1s
>>345
ハンデ50位にしてソロプレイでもやってみそ。
Hardcoreレベルの敵にも苦戦するようになるから
・・・つーか、弾当ての練習にはいいかもしれん orz
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:33:47 ID:hxiGyA2b
なるほど、やっぱりハンディキャップって機能があるのね。
Quakeいいね
でもハンデつきの鯖があるかどうか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:42:56 ID:tIRuixNf
(体力を少なめに設定する)ハンデは参加者が自主的につけるものだから
鯖は関係ないと思う
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:43:35 ID:tF8kM++l
知り合いでもない奴とハンディつけてやろうとする奴がいるかね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:48:39 ID:tIRuixNf
1on1やってるとき相手が強すぎたら
次の試合ではハンデつけてくれって言ってみるのもいいかもしれない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:57:59 ID:2Ez0HFLF
>>350
そんなみっともねぇコト言えるか!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:01:04 ID:Uu5pSZIJ
哀れすぎる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:37:11 ID:PV4wheaf
オークションで買ったQ3が今日届いたのでしばらくBOTと遊んだらマルチデビューしてみようと思います
ちなみにETerです。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:38:21 ID:3Yvq/gdD
BOTとなんてやらなくていいからマルチやろうよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:11:50 ID:GdTIrM2O
泣き言いってる暇があるならその時間を練習に使って早く強くなった方がより楽しめる。
自分の弱さを棚に上げてシステムで矯正してもらおうなんて甘えすぎ。
そんな根性じゃいつまで経っても強くなれないし、強くなけりゃ勝てないぞ。
(勝てなくても楽しめる人はそもそもこんな愚痴は言わないしな)

半年くらい前に見かけ出して、最初は思いっきり素人動きだった新人が居るけど
毎日のように1on鯖で強者に揉まれてて
今じゃ戦闘能力だけなら俺(3年目)より強くなってる。
他のFPS経験者ならもっと早く上達するだろうし、
もうちょっとボコられる事に耐えれば一皮むけると思うぞ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:27:47 ID:hxiGyA2b
>>353
ナカマ!
お互い頑張ろうな!
ちなみに名前の後にJAPって付けない方が良いぞ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:14:17 ID:rP3TprDN
甘えとかの前にまず楽しむことが大事。まぁハンディは余計だと思うけど。

MiseryのFFAが初心者鯖になってるね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 03:18:50 ID:CzIleL8f
FFAはよいものだな
最近FFA分が不足しているQuake界に
FFAブームが来て欲しいところだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 03:54:57 ID:tr3OheAL
cRも1on1だけじゃなくてFFAとかやってくれればいいのにな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 10:12:04 ID:DQjIsCi2
まえ、ジャンプの頂点でしゃがむとちょっと高いところに上れるってのを聞いたんだけど
ジャンプ中にしゃがんでるとその分だけ当たり判定も小さくなる?
なるとしたら、なるべくしゃがむようにした方が良いのかな。
一番強いbotにレール持たせて試したけどあんま違いが分かんなかった。

関係ないけど、しゃがみながら着地すると普段よりダメージが1段階上がった。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:41:03 ID:sqEkBag7
>>355
愚痴?いやいや、ちょっとした提案ですよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:57:09 ID:O9+J2fyW
ところで
ASEで見るとping60〜80程度なんだけど
中に入ると何故かpingが100超えてしまうんだ
cfgをいじれば改善する可能性があるというのをどこかで見た気がするんだけど
ネット環境を改善するならcfgのここいじっとけってところを教えてくれない?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:03:13 ID:O9+J2fyW
http://sssp.jp/quake3/q3a3-autoexec.html
自力で見つけてみた
他にも改善するコマンドあれば教えて
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:57:50 ID:DQjIsCi2
>>361
Q4が出たらもっかいその提案を出してみたら?
5年も前に発売されてピークはとうの昔に過ぎ去ったQ3じゃ
その提案は今更感が強すぎてちょっと難しいと思う。
そういう事考える人が5年のうちに一人も出なかったわけ無いだろうし、
それでこのままなんだから、もうこういうシビアな世界に落ち着いちゃったんだと思う。

>>363
第三地震新聞のほねっコラムは読んだ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:36:42 ID:0Ie4raGX
今回のcRは正直微妙。
パブリックで一回も見かけた事ない人まで出ちゃってるし。

366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:59:43 ID:dGlFFvCa
>>365
お前何様だよw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:39:05 ID:xn2qDRPa
いつも同じメンツよりいいじゃん。
一位は確定っぽいからベスト4の残り3席が誰になるかが楽しみだ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:41:04 ID:SV5t5d9H
UTの雄、hanbeiがどこまで食い込むかが興味深いところ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:46:35 ID:y/k0/GDf
おおはんべい出るんだ、これは楽しみ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:58:39 ID:ShjVErwc
でもまだhanbei買ってから一ヶ月たってないよな
でも期待する
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:30:28 ID:U4iufmjI
ヤフー動画かなんかでhanbeiさんの映像みました
男前だったので個人的に応援しちゃいます

しかし見ない顔ぶればかりいったいどこで練習してるんでしょう・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:31:43 ID:OUCss/vb
俺irc行ったこと無いけどどんな事はなしてるの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:43:26 ID:nByP8l2M
hanbeiさんってUTのhanbeiさん?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:00:07 ID:ShjVErwc
UTのhabeiっぽい
kanekonに挑戦するためにQ3買ったといってたぞ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:13:39 ID:rwACokx6
hanbeiのウォームアップはくるくる回ってなんか面白いな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:15:08 ID:ShjVErwc
俺いまkanekonが鯖に接続したとこなんだが
遅延はげしいな
そしてkanekonさんはどの鯖実況すべきかよくわかってらっしゃる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:34:22 ID:K6Icap2c
hanbeiさんうまかった どこまでいけるかなあ
やっぱkanekonさんの実況がいかすね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:59:35 ID:LaxgoQhL
>>365
見た事ないって、おれは参加者のうち一人を除いて鯖で見た事あるor知ってるんだけど^^;
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:00:45 ID:LaxgoQhL
それにしても68-1って何がおこったんだろうw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:00:45 ID:rwACokx6
おお、hanbeiQ3暦1ヶ月というのにさすが。強いぞ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:14:06 ID:nu7Kd8wy
HWに勝ったか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:16:04 ID:TD6UjfD8
いやー昨日からQ3やってんだけどみんな強いな
ためしにロケットアリーナってとこいってみたら10分中フラッグ取れたの4回くらいだった
もっとがんばります。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:19:32 ID:kXfxpX5H
あれ、もう放送終わった?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:21:16 ID:NqaT3cwL
>>383
休憩時間
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:21:33 ID:kXfxpX5H
ガッチャ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:21:54 ID:U4iufmjI
HWさんに勝つなんて流石!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:22:32 ID:y/k0/GDf
次は2番サーバーがおもしろそう
k vs h
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:22:37 ID:CgWzxJ5n
あと2試合あるけど
試合間の休憩(というかいろいろとした処理をしているんだろう)が長いだけ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:23:41 ID:xUg8xtel
こりゃhanbeiが一位か二位になるな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:25:06 ID:k7a6Q2ml
マジか・・・すごすぎる・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:27:59 ID:fVptQYuV
Q3持ってたらKikuji、hanbei戦は見れるの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:29:03 ID:y/k0/GDf
見れるよ、そろそろ始まる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:41:40 ID:ShjVErwc
UT組もなめちゃいかんね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:48:07 ID:rGKRQMGw
UTとHUDが違うせいか弾切れになってるのに気づかず
使おうとしたりちょっとしたミスが多いな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:23:41 ID:TD6UjfD8
tunnri Kikuji
GJ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:25:10 ID:XEag4PGy
最後のラッシュが熱かったな〜(*´ω`)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:34:50 ID:k7a6Q2ml
Kikujiさんも成長率が半端じゃないなぁ。
hanbeiさんのが半端じゃないけど・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:45:35 ID:tjTH1QO/
試合ってもう終わっちゃったの?
Sharecast見れない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:16:15 ID:8a5C6hZQ
1.32 RA PBON誰もいない…。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:59:49 ID:k7a6Q2ml
>>399
ASEで見えないけど?
ping150とjapanでフィルターしてる。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:48:51 ID:98s1zOvf
Q暦一ヶ月で3位とかありえんし・・orz
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:54:32 ID:1o7yVBCx
AIMがよければ勝てるに決まってるじゃん。同じFPSなんだし
hanbeiはうまいよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:56:20 ID:g/YEEwNS
いや、もともとUTでもかなり上位の人だったから
ありえんことでもないんじゃないかな
この一ヶ月1onよくやってたみたいだし
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:58:06 ID:MGHkEvE/
アクセル・ストレイフもかなりマスターできてて驚いたな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:05:57 ID:dokzwh97
MAP構造とか移動とか慣れてきたらさらに恐ろしい予感。
1ヶ月でこれだもの・・・Q4じゃトップに躍り出ること間違いなし?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:07:18 ID:1o7yVBCx
うん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:14:41 ID:MGHkEvE/
Q4は他FPSからの猛者もやってきて激戦になる予感!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:16:39 ID:1o7yVBCx
だといいね、マジで
そのためにもDemoを出せ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:39:40 ID:o4RaT0ww
HWが負けるのか・・・俺たちも世代交代なのかな・・・

まだやれるつもりだけどね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 09:32:52 ID:cEXKv8Gz
やっぱ上手い奴は何やっても上手いな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 09:35:39 ID:baDycT3p
下手の横好き人口もやられ役、引き立て役としては超重要。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 09:46:10 ID:ISUMfmMi
僕、引き立て役のさらに引き立て役になります!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 09:48:52 ID:cEXKv8Gz
超重要な割にはぞんざいに殺してくれるじゃないか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 10:41:08 ID:jsOdNaia
結局CRも素人は出れない雰囲気になったね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 10:49:52 ID:q0yQd1p/
今回、素人でまくりだったでそ。
上級者から初心者まで、すごい幅広かったと思うけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 10:53:44 ID:6tAFB/o7
これまでで一番初心者出てたよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 13:09:18 ID:fawaNQ0h
今回出てたけど次回出にくくなったって事かと。
ところで来なかった人にはなんのペナルティも無しかな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 13:20:23 ID:98s1zOvf
欠場したのがチャイナとガキだし放置でいいんじぇね?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 13:51:56 ID:fawaNQ0h
なんかとりあえずエントリーして当日ドタキャンしても
別に何のおとがめも無しだったらそういう人増えると思うんだけどね

しかしtunriさんに1frag差まで迫ったshungoさんが全然
取り上げられてないのが今のcoderealityを象徴している気がするな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 13:56:07 ID:q0yQd1p/
何を象徴してるんだよ。
意味わかんね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 13:59:55 ID:q0yQd1p/
あと、来なかった人は次回の参加自粛要請が出てるね。
ttp://www.code-reality.com/cgi/mtbbs.cgi
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 14:59:21 ID:ch/Ak+Ds
来なかった奴だれ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:07:34 ID:E3deKNQd
hanbeiさんの動画はやくみたいよ〜
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:34:13 ID:e9A2GXPA
Q4に向けていろんなゲームに散らばってた人が集まってくるのはうれしいね。
hanbei、kikujiとかUT組やsiguma、古参Qプレイヤーとか。
なんだかオラ、わくわくしてきたぞ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:59:38 ID:98s1zOvf
shungoてskaのsozeじゃね?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:59:59 ID:AdJGyVwN
SIGUMAの成長ぶりも見てみたいよな
そして俺もUTから行くからよろしく
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:27:37 ID:e9A2GXPA
>>425
たぶん、そうだよ。どっかで見たけどなぁ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:33:05 ID:03RNI4Av
なんかボタン一つで最新バージョンにしたり旧バージョンにしたりできる
ソフトがあったようなきがするんだけど知らない?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 03:13:05 ID:ZWBxsC0W
次回のcRで、Quake3は最後になってしまうんだね。

今まで行われた大会の中で、Kanekon氏が「うーん、Nice One!」と思えるような
フラッグシーンをいくつかピックアップして、それをMovieにでもして貰えないかな。
別にフラッグシーンとかに限定しないで、選手達の珍プレーでもいいと思うけど。


430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 05:13:48 ID:4ubbu6g9
ムービー作るのはかなり大変だよ。
今配信されてるのは編集もなにもされてない撮りっぱなしだからあれほど早く出せてるわけで
いろんなシーンを混ぜ混ぜしてそれなりの演出するとなると大仕事になる。
そもそもデモファイルが無いとどうにもならないしね。

>>428
modのバージョンを切り替えるのなら>4の5個目
q3のバージョンもどっかで見た気がするけど忘れた
DSCの機能にあったような無かったような?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 05:35:11 ID:ELIndfdm
428とは違うけど
>>430
これで出来るんですかね?
http://www.3dcenter.de/dsc/files/dsc_139k.exe
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 06:12:05 ID:YyTzHD1T
>>431
インスコして初期設定やったらDscフォルダに切り替え用のショートカットができるよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 06:35:49 ID:ELIndfdm
ちゃんとありました!ありがとです
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:32:52 ID:AWt208Wa0
>>429 次回のcRで、Quake3は最後になってしまうんだね。
orz
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:47:28 ID:3SsSbqCF
Quake4が延期しなかったらそうなるね
なんか、発売は12月説とか出てきたらしいじゃないかw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:47:04 ID:qQyenJyd
おそらくidでは、Capture the bug! & Sudden Death! って祭り状態かな。
バグ取りが大変なんでしょうね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 15:38:49 ID:RCAeuDQ3
>Capture the bug! & Sudden Death!

ベタだけどワロタ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:02:37 ID:eUdOXMxr
親が箱捨ててCDKEYがわからなくなった。
しょうがないからSINGLEプレイばかりしてたんだけど、
さっきナイトメアでオールクリアした。
ここにいるみんなはナイトメアオールクリアなんて余裕なのかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:09:13 ID:+hE0eL79
ナイトメアって何
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:11:13 ID:+hE0eL79
ってここQ3スレかよ
UTスレと間違ったぜ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:16:23 ID:VYbbIE9/
>>438
じゃあこんどはCPMAで訓練しましょう。
そうすればマルチで最強!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:22:46 ID:eUdOXMxr
>>439
CPU戦のレベル。
俺、昔のQ3PLAYER(発売当初〜Clan<8>ができるくらいまで)なんだけど、
今、普通のマルチプレイははやってるの?
CPMAとはMODのことなのかな?探してみます。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:13:47 ID:eUdOXMxr
CPMAやってみました。武器チェンジのラグがなくていいですね。
でもマルチサーバーにはCDKEYがやっぱりいるみたい、残念。
333333・・・(2や7でも可?)でとおったのでそれでやったけどマルチはだめでした。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:30:46 ID:zMQDOY+N
CPMAのbotはいい仕事してくれるけど
あの操作方法になれちゃうとノーマルのQuakeへの復帰が困難というか
CPMAマンセーになってしまうから
チャレンジQ3モードかバニラモードあたりでプレイするのがいいと聞いた
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:42:40 ID:nGpKw/W9
>>443
CDKEYは箱じゃなくて説明書に貼ってあるよ、探せ、探すんだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:35:48 ID:Tf65pDRJ
海外版はCDケースに貼ってあった、探せ、探すんだ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:14:31 ID:h6/xDnBO
日本のサーバーで正規キーが必要なのはMDAサバだけじゃね?
(RAのクソ外人をこのサーバーによんでみたいもんだよ)
cRもbbsによると、前々回からキーチェックなくしたみたいだし。

あとは割れキーでも平気だったきがす。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 03:45:38 ID:a5yoE1E4
じゃぁ割れで
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 04:06:31 ID:8rZ5Ohee
CPMAはVooのムービーがヤバかった
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 05:00:21 ID:C/Wf5DI5
PB入れてる所も割れて平気なんだっけ
PBの設定でキーチェック外してるのかな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 09:18:03 ID:oDg8gW6l
done by Vo0はサーバー行く前に見ると、気分が高揚してよい効果があるw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 09:37:16 ID:toFEWAna

a
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 10:25:08 ID:F1LelrHL
>>451
観たことなかったから今探してみてみたんだけど・・・・・・・・






なんだこれ、もはや全FPSer必見じゃね?すごすぎ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 12:58:16 ID:RIRSldsc
Vo0乙
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:35:08 ID:06WONWW6
ムービーなら前スレにはってあった
http://levi.teamspeak.org/dl/redirect.php?fileid=1264
が気に入った。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:34:11 ID:fZk7medB
>>454
lol
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:30:28 ID:FX/VVz+B
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   あ、Vo0たんインしたお!
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:07:29 ID:2a2Tkmm4
すごいけど相手が弱いからな…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:29:14 ID:P1jBSYlp
それでも日本国内なら上位に食い込めるくらい強かったりして侮れない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:37:02 ID:oDg8gW6l
Q3では、世界で活躍した日本人がまったくいなかった訳だけど、
Q4では少しは変わるのかな?
e-sportsとかいう言葉が少しは浸透し、プロゲーマーSIGUMA氏も参戦するらしいし。
CSの4dnを見る限り、「世界で活躍」は相当壁が厚そうだけど…。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:48:26 ID:r9d/sbl5
UTはWCGでhanbeiが良い成績残して無かったかな?
あとHaloは小学生の兄弟が世界で好成績出してなかったっけ?
ウメハラは格ゲーで世界一位になってたし
そのうち誰か出てくるんじゃね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:10:43 ID:Sfhy8EZF
ま、人がいっぱい居ないとそういう人らはなかなか輩出されないわな
Q4人がいっぱい来ればいいなあ
というかUTやCSからも強者がやってくるんじゃん?うわさによると
ワクワクしてくるな!
俺弱いけど、cRとかの強プレイヤーのムービーとか見るの楽しいし、期待している
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:21:59 ID:DPPQro8/
UT出身のhabbeiとか、CS出身のYuukiとか凄いもんな。
(YuukiはAXG−スポンサー付き国内CSメインのクラン−に加入し、今後1on1FPSでやっていくそうだ)

俺はMOHAA→COD→CS1.6とやってきたが、Q4で1から出直すよ。ヘタレだろうけど、発売されたらよろしく。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:46:28 ID:r9d/sbl5
MOHAAと聞いてSIGUMAにぼこられまくった記憶がよみがえったよ
俺もあのころの気持ちに戻ってやり直そうかな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:08:20 ID:+Hd8qF0y
CSの影響か 世界世界いうやつが増えそうだなあ
世界とかどうでもいいし。ゲーム自体楽しめる環境があればそれで十分
Q3では日本のCPL予選だったかな優勝した人が
本選には行かないなんてのがあったぐらいだしね
いーすぽーつとか好きな人ががんばればいいと思う
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:13:01 ID:I8tDSDmh
>>458
あほ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:45:25 ID:r9d/sbl5
>>466
でもUnnamed playerってのがいるのは気のせいか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:03:36 ID:I8tDSDmh
rat,zoom,cl0ck,,etcのこと知ってますか?unnamed playerが一人映ってるくらいで、相手が弱いか。。。
あと、相手が弱かったら誰でも超絶airロケット&フリックレイルできるなんて事がある訳がない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:09:51 ID:RIRSldsc
Vo0のマウスパッドってEverglideのTitan?

http://www.everglide.com/
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:15:11 ID:dqVQwWWa
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:17:39 ID:I8vtB24L
unnnamed playerって試合でのネタネームなんですが、、
世界チャンピョン捕まえて弱いとか言ってる2cherは世界最強間違い無しですね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:06:47 ID:7KiI02Se
俺が弱いと知ってるやつがいつも追いかけてくる。
RA開始直後に瞬殺とか嫌がらせとしか思えん。
毎回名前変えるかもうやめちまうか…。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:13:35 ID:lWpeGBSD
vo0のムービーすご。ジャンプ中に振り向いてレイル串刺しとか、
ここまでかっこいいプレイできるんだ・・武器切り替え早いとテンポ良くていいな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:21:21 ID:1tj+ZajB
>>472
開始前に仲間の所へ避難しとくべしべし
がんばr
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:37:05 ID:J+YUqEZx
僕も昨夜は凹っ凹にやられました。いつまでたっても0フラッグ。orz
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:02:50 ID:dxM+exD/
どうせなら接近して撃ち合ってやれ
相手も深手を負うから、弱いとわかってる相手に100以上も
減らされたら嫌だろうよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 04:45:30 ID:cAKFRM4z
マップを完璧に覚えてて後ろ向きながらストレーフで逃げられるんならともかく
大抵は背中を見せて逃げる訳だし、相手としてはカモがネギ背負ってる絶好のチャンスなんだろう。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 07:02:45 ID:EW2KpTZT
開始前に逃げれば、よっぽどついてない時以外は仲間のとこいけるでしょ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:45:15 ID:SIY+l2kI
買おうかな・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:59:27 ID:SwjugTSG
いじめとかで個人的に狙っているわけではないと思うが。
とにかく「あ、こいつ弱い」って一回悟られると標的にされやすいのは事実なのでなるべく仲間にくっついて漁夫の利でフラグとるべし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:52:03 ID:gEdz/VDy
>>470
Vo0は飯山モニター使ってるんだ
調べてみるとHM903とちょっと違うヤツかな
http://www.iiyama-sales.com/eshop/index?c=shop&p=C23&tg=00011605_1&age=old&LAT=1128102630342
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 08:14:26 ID:a/M8xM7F
>>465
残念だが日本のQ3チャンプでもCPL本選レベルでは通用しない。
世界世界言わなくてもゲームを楽しめるということは、身の程を知らないということではない。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 08:30:26 ID:E6kmY/ak
>>482
上から論評する前に日本語を勉強した方がいいんでは。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 08:38:12 ID:a/M8xM7F
>>483
>Q3では日本のCPL予選だったかな優勝した人が
>本選には行かないなんてのがあったぐらいだしね

行っても勝てないってこと
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 10:58:08 ID:mZNO3nID
個人的なことを持ち込んで予選をがたがたにしただけだよ
当時運営だった人がいまでもやっているけど
あのことは忘れないんじゃないかな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:40:32 ID:fY0x8z9M
ZEXタソは海外まで行ったけど、負けちったんじゃないの?
盛り上がったし、応援してたし、ガッカリしちったけど。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:52:44 ID:Sj9yS/GS
最初から本戦にいけないと決まってた上での出場だったからな。迷惑すぎ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:59:07 ID:6XWw1zUQ
http://quakenews.org/topic.php?class=910

まあ、あの頃は熱い時代だったということで(え
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:45:31 ID:FfstaT2E
>>488
ヒトラーかよ、ろくなもんじゃねーな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:25:40 ID:pWIZXXSC
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  >>488はいはい最強最強っと。
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:21:41 ID:Csbr1N2l
cl0ckは中堅
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:38:28 ID:E6kmY/ak
国内で彼を中堅呼ばわりできる実力者がいるとはw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:27:38 ID:Csbr1N2l
ん?中堅といっただけで、なぜ「中堅呼ばわりできる実力者」になるのか。
在日の思考はサパーリワカラン
czmどころかsocにすら勝てないのだから、誰が見てもusaじゃ中堅だろ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:41:01 ID:E6kmY/ak
お前こういうの見てからいえよ、この差別主義者のニワカ野郎。
http://www.esreality.com/download.php?file_id=31823
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:43:27 ID:/5vAf9yD
socすらって、、
彼に勝てるやつがいったい何人いると思ってるんだか。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:40:29 ID:+OQF6HuF
強くなればなるほど海渡ると勝てないということには
確かに気がついていたんだと思う
仕方がないのでそれを国内で必死こいて価値あげようと
熱くなっていた数年前ってのは茶番だったしほんと迷惑な
話だったのではと..
最強がどうとか言うのならもっと真面目にやったほうがいいし
楽しいだけだよと言うのならそれなりにやったほうがいいと

風見鶏みたいなのが多かった
古い話だし終わったことだけど思い出してしまった(ry


497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:52:13 ID:c7Wc4FV3
cl0ckさんは向こうだとdm6only(つまりdm6で強い)って言われてたりしますよ。
実際dalerとか相手に普通に勝ってたdm6で。

ちなみにcpmだと彼は普通レベル。Vo0のムービーで映ってる、cl0ckがレイルで刺されてるあのシーン、
アメリカのduel大会だったからVo0はping120くらいだったと思う。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:34:59 ID:OVFHZllX
敵のモデルはそのままでいいけれど、色だけは見やすい色に変えることってできますか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:39:24 ID:vRGC5e0w
seta cg_enemyColors "2222"
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:41:53 ID:0OO8mMo9
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:01:24 ID:s5WV5TV8
499のはOSPやCPMA用の色だね
cg_forceColorが必要なのはチームメイトの色だけだったかな
3wは cg_enemyColors 22222 みたく5桁必要だった気がする
RAの色は>4の5個目に書いてある

502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:20:36 ID:OVFHZllX
みなさんどもです。変わったの確認しました
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:02:36 ID:6n/WgLZ0
500円で売ってたから脊髄反射で買ってみたらmac版だった
おめーら俺の500円返せよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:25:28 ID:6gG0OZ35
500円だろ?俺が払うわ
↓口座かいてくれ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:43:56 ID:WwCdeen/
いや俺が払うわ
↓さっさと口座かいてくれ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:08:32 ID:s5WV5TV8
最新のポイントリリースを解凍して
mac版のpak0.pk3入れれば動くんじゃなかったっけ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:10:14 ID:nZC6EwNl
その前にMAC用のCDが読めないんじゃないだろうか・・・
なんか読み込みできるツールあったっけ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:15:31 ID:46vpNSDf
ある
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:20:33 ID:Ru8k+YTm
もしかして、Q3ってQuake III Arenaフォルダの中身をCDにでも保存しておけば
再インスコも楽チン?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:25:22 ID:8jqWuVph
んだね、レジストリ関係ないみたい
フォルダ丸ごとコピーしとけばおk
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:00:01 ID:k2mo1QPD
まだわからないけどQ4もそんな感じなら
DVD版が売ってなくて、CD版を買っちゃっても
DVD-Rにでも焼いとけば再インスコは楽そうだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:36:53 ID:z04woIZs
MACってそもそも、レジストリ自体がないってきいたよ。
だから、自分の外付けHDをもって、店頭で抜き出して(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 11:09:47 ID:Kq8v6qxm
>>512 おま(ry wwww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:07:56 ID:sIWLz5Ar
二年だか三年ぶりくらいに久々にQ3を起動してみたんだが、
今オンラインでのプレイヤーってあんまりいないのか?
ASEで見てもあまり人いないし。それとも特定MODに偏ってるのかね?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:21:48 ID:BQ2cDLQu
ASEでMODをフィルタして見りゃいいじゃん。

それでもやっぱり少ないけど。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:40:32 ID:FtXvabZM
すまんCPMAとかってなんのこと?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:14:35 ID:iki+SAsx
>>514
国内は21時以降ならボチボチ、主にRAだけどね。
CTFは23時あたりから集まってる。
FFAや1onは不定期。(1onの常連は居るんで入って待ってれば遊べるが

>>516
ちゃれんじんぐ・ぷろ・もーど・ありーな
modの一種
>3のリンクから飛んでくれ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:15:30 ID:FtXvabZM
>>517
ありがと
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:44:15 ID:sIWLz5Ar
ThreewavaCTFやろうとするとテクスチャが無いのか
ルーンや照準が表示されないんだけど
直し方分かる人いませんか?

とりあえず再インストやCFG消去なんかはやってみたけど
効果が無かったですよ(´・ω・`)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:57:54 ID:Xf5rY3N7
>>519
ドライバ更新してみたら?
再インストしても直らないならドライバとかハードとかそのへんなのかなぁ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:45:24 ID:ke7XmpmP
>>514
Botオンリーな俺が来ましたよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:52:51 ID:OmX2GToS
突然落ちましたが何かw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:55:24 ID:nOpFY/wm
:D gg
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:02:05 ID:2QzDvi+0
>>519
メモリの割り当てが足りてないとか?
ファイルが破損しててロードに失敗とか?
ほにゃららのロードに失敗とかログにエラー?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:05:14 ID:nOpFY/wm
>>522 復活したっぽいけど もう人集まらないかな・・・
せっかく人が増えてきてこれからだったのに
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:25:42 ID:2QzDvi+0
両方のDがザルだったwcp9、
そのせいか点の取り合いでなかなか面白かった。

w2も両方ザルっぽかったけど意外に赤の戻りが早く、
後半の青アイテム2個占拠怒濤の攻めにも耐えてたね。
あと赤のMHレールが地味に良い仕事してた。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:29:28 ID:08W3b2dd
>>519です

>>520
一応最新にしましたけど変化なしです。
書き忘れましたけど、Baseq3、RA3なんかなら問題なく動いてます。
Threewaveだけの特定のテクスチャだけなんで多分ハードの問題じゃなさそうです。

>>524
hunkMegsが196になってたので512に変更しましたが特に変化はありませんでした。
ロードの失敗関連のエラーは吐いてないです。それだけに良く分からないですね…。

ちょっと言葉足らずだったので書き加え…。
状況は、PGの弾と弾痕、リジェネ以外のルーン、照準、一部の沼のテクスチャが表記されない状態で
マップロード中の画面も灰色一色になってしまいます。
特に照準が真ん中が灰色のテクスチャで覆われちゃってるんで見にくい事この上なしです…。
最近復活しようとしてThreewaveを入れたんですけど、入れた初回動作は問題なかったんですが
ThreewaveフォルダのCFGを自分の使ってるBaseq3のものに差し替えたらこうなりました。
アンインストして、Baseq3のCFGもアンインストして動作させても元に戻りません:(

こういう状況なんですけど、改善方法を御存知の方是非教えてください('-'
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:42:59 ID:2QzDvi+0
autoexec.cfgを自作してるならq3config.cfgを(検索して)全部消してみるとか
もしくは別のフォルダに新しくインストしてみるとか
com_zoneMegsを増やしてみるとか

529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:44:47 ID:uK0oxXS4
すまん、RAの基本的なルールみたいのはどこに書いてあるんだ?
見える相手を手あたり次第打ってたらキックされてしまった。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:22:41 ID:7CJ2IL1F
素敵
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:01:10 ID:FRBLKkir
>529
世界共通なのは「チートだめ、絶対」くらいじゃないかな。
ローカルルールなんかはそのサーバーのwebページに書いてあると思う。

532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:15:46 ID:ZsPVI8iN
すまんQUAKE3やり始めて5年以上経つがいまだにゲームを最小化する方法がわからないw
普通ならAlt+Tabでいけるはずなんだが、まったく反応無し。
誰か解決策とか知ってる人いたら教えてもらえるとうれしい!

OS:XP
MEM:1G
RADEON 9700PRO
PRODIGY7.1

コンソールも普通に出せるし、一般的なキーボードだとおもふ・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 02:11:30 ID:WR4cOBLD
Alt+ESCとかAlt+Enter。それでも駄目ならCtrl+Alt+Del。
それでも駄目なら
Sleep。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 03:56:22 ID:4if3XtV7
普通にウィンドウの右上にある最小化ボタンを押すか
タイトルバーかスタートメニューのq3ん所で右クリックメニューを出す。

fullscreenでやってるなら533の方法か
winキーがついてればソレでスタートメニューを出すって手もある。
もしくはctrl+escでも出来る。
alt+enterはwindowモードとfullscreenモードの切り替えね。
切り替え中はping999状態になるからwarmupとかにやった方がいいかも。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 04:40:14 ID:aYi+wL2q
>>533
>>534

レスありがとう。教えてもらったとおり以下をやってみたけど反応が無かった。。。

・Alt+ESC
・Ctrl+ESC
・Winキー

ただ、Alt+Enter押して窓化して、Ctrl+Alt+DELで最小化をすることは出来ました。
めんどくさいけどこれしかないのかな?一発でタスク入れられる人がウラヤマシ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 05:06:09 ID:4if3XtV7
今試してみたけど、
fullscreenモードになってるとwin+mでも最小化の対象外になるから
一度windowモードにしないとダメだな。
つーか俺も普段alt+enterしてから切り替えてたや。

あと、windowモードにしたらalt+tab効かない?
効かなくてもコンソールだせばマウスカーソルが表示されて画面外に行けたと思う。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 06:36:38 ID:i0BYvkJI
q3e minimizer
明るさとかの問題はあるがフルスクリーンから一瞬で最小化
http://dlx.gamespot.com/pc/quake3arena/moreinfo_6109291.html
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 07:23:25 ID:bBJLmKWq
quakeエンジンのゲームはみんな最小化できないんだよな
人によるらしいが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 09:13:17 ID:bA5KRokP
俺昔Voodooで出来たんだけど
Geforceにしてからできない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 14:35:39 ID:zs5yHj8J
3番目にエントリーしてる人って中国人らしいけど、ホントかね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:01:08 ID:WR4cOBLD
なんか600MB近くあるMODとか必要なファイルが圧縮されてるものがサイトにあったんだけど
知ってる人いない?
ぐぐりまくっても見つからないし…
たしかテンプレのとは違うストレイフ動画も配布していたようなサイトなんだけども
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:15:45 ID:8UWjIUIh
http://sssp.jp/quake3/q3a2-inst2.html
ストレイフ動画は知らないけど
ここかな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:58:16 ID:WR4cOBLD
>>542
ここじゃないけどTHX
今回はここのを使わせてもらおう。

ありがとね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:37:28 ID:SB2JHzJC
地震新聞のdownloadから行けるftpにもいっぱいあるよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:53:12 ID:sO39ZMVe
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 09:18:40 ID:J6rlwIts
Quake 3 Arena CE
ttp://www.bluesnews.com/cgi-bin/board.pl?action=viewthread&threadid=60841

Pocket PCでQuake3遊べる時代に
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 15:39:56 ID:5CPPwkeV
>>546
4fpsじゃゲームにならないorz
http://www.noctemware.com/images/q3ce/q3ce_playing3.jpg
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 16:41:07 ID:9XOCrOGJ
スライタスでストレイフ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:36:31 ID:YUEqXBhV
フリーのソースコードでQ3できないの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:44:26 ID:Hq5ZRjyP
Q3はできないよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:05:11 ID:B8KDPavc
ソースコードをコンパイルしてリンクさせて絵と音を用意すればQ3できるよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:17:36 ID:qRC7tJbU
OSPってETでいうETProみたいなもん?

あとRA鯖につなげると、アリーナを選ぶ画面になるけど、これって
同じアリーナにいる人だけで戦うってことだよね?この画面にある
PとTって何の数?ClanArenaってのはクラン麺しか入っちゃいけない
とこですか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:13:52 ID:epM9+ngY
>>552
OSPは立ち位置的にはETproかな(最もメジャーという意味で)。
1on1やCTF、TeamDeathMatchなんかで遊べる。
RAは同じアリーナ同士だけで戦う。
PはPlayer数、TはTeam数。
ClanArenaは青赤2チームに分かれて大人数向けmapで戦うとこ。
クラン面でなくても全くok。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:59:45 ID:qRC7tJbU
>>553
よくわかった。さんくす!
Q4の予習に買って、適当に遊んでたんだけど、自分が戦ってた相手がBOTな
ことに今日気づいた。BOTが常駐してる鯖だったようです。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 03:54:45 ID:+vqDiVE6
botは大抵ping0なので覚えとくといい。
たまにbot相手に必死に話しかけてる外人とか居て笑える。

556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 04:05:58 ID:gGKnVHaJ
マジで
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 09:00:27 ID:opRGASJO
英語で話しているとQ3のポットは混ぜっ返してくるしな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:03:11 ID:RFnon8ht
cRで行われたSR3・SR4のDemoってどこで見られるんですか?
miseryのftpにも置いてないみたいだけど。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:06:17 ID:CwN1m3Hf
modかどうかは知らんが、なんかマルチでShotgunの軌跡に色が着いていたり、BFGが連射できなくて撃ったらグレネードが散らばるmapをよく見かけるんだが。
だいたいそこではRailgunがよく使われるが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:13:55 ID:ETUS8nrq
cRはQuake専門になるらしいが、大して盛り上がるとも思えんなあ
これまでのQuakerって世界にでて戦うとか興味なさそうだし
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:58:55 ID:RFnon8ht
>>559
excessiveのことかと
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:05:10 ID:P1WABWRN
AIJOのCTFワロスwwww
ゲーム中でもぼこぼこ人が抜けてくwwww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:50:50 ID:C48cXPEr
cRがQuake専門になるのか
毎回Quakeすると飽きも来るだろうし
他の週は色々なゲームやってくれたほうがいいなあ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:48:58 ID:6i4tnUdR
いろんなゲームを紹介するみたいな形でやってた時期のがよかったな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:01:17 ID:dB3Y/0DB
F.E.A.R.とか・・・ってもう無理なんだよな
しかもあれはマルチメインじゃないか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:04:04 ID:6i4tnUdR
FEARでも別にいいんじゃないか?
別にスポーツ系FPSと決まらずにフライトシムでもレーシングでもサッカーでもいいじゃないか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:11:50 ID:RpfZ1I++
cRは今こそ間口を広げる良いタイミングだと思うんだけどな。
Q4に限らずfearやsam2で人口増やす事が出来るのに、
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:13:05 ID:M5rbcVX+
3wのマップ選ぶ所でランダムってのがあるけど、
あれって無くせないのかな。
適当に突っ込む人が多くてクソマップばっか選ばれて、
毎回voteで戻されたりして面倒なんだけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:17:12 ID:hHaGoTIl
sam2で人口増やすってw
どうやるのさ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:18:27 ID:RpfZ1I++
ああ、Sam2はCoopようだったなwww
すっかり忘れてたw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:28:21 ID:jX1aMlKC
Quake3やってた人ってCPL、WCGとかの世界大会から遠いところにいたから
日陰者の根性が染み付いてそうというか必死にゲームやってトップになってやるぜって人
少なそうなんだけどどうなのかな

そのうちUTとかCS勢にとって変わられそうな気がする
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:40:05 ID:y3GLww5v
まあ、ゲーム自体も寂れて久しいし、
プレイヤーも歳のせいか妙に丸くなったというか
ガツガツしなくなった感はあるな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:42:54 ID:xAgl4ZYs
Q4でまたイキがいいのがわんさか来るさ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:46:44 ID:3dfhHYVN
俺最近買ったものだけど、めちゃめちゃ楽しんでる。
こんなおもしろいゲームが5年も前に出てたなんて・・・俺気づけよ

と、ちょっと後悔するくらいおもしろい。Q4ももちろんやりますよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:53:51 ID:zI8xafaJ
FPS知らないんだろうなあ。こんな状態で楽しいとは
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:21:08 ID:KsyfCwmx
人は居ないが
ゲーム自体は楽しいものだぞ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:22:53 ID:JXEorRYN
575みたいなのはもはや老害。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 03:43:31 ID:kcIuMtg8
老害が上手く使えてるのはじめて見た
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:32:21 ID:l5ewNvV0
ブルスコ・・・ファー
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 08:32:21 ID:7/Fr0PP2
>>571
大人が多いので、必死にゲームできない等の理由が多いと思う。
プロゲーマーになりたくてやってる人は少ないんじゃないかな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:00:01 ID:vAmMfRhy
韓国人サーバー逝って見たけど凄まじくうまいね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:32:46 ID:c8LHU7MO
残念ながら、かの国の方がQのレベルは高い。
プレーヤー人口の差だけだとは思うが。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:36:31 ID:dSF2ekyb
多ければ上手くなるよなあ。下手糞な俺には日本って国は国内の豊富なソフトもPCゲーも楽しめるからいいんだけど
上手い人には物足りないだろうなあ。人が増えればレベルもあがるだろうけど
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:55:05 ID:nLPFLCgu
というか初心者が片っ端から逃げていく状況を改善しなきゃな
やっぱ裾野を広げないとだめだと痛感した
もうQuakeは初心者に厳しい、敷居の高いゲームという時代はQ3で終わりにしたい
どうすればいいんだ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:03:39 ID:dSF2ekyb
武器バランスをどうにかするとか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:07:35 ID:7/Fr0PP2
初心者用サーバを建てる
分かりやすい解説サイトを立ち上げる
とかかなぁ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:08:45 ID:RpfZ1I++
ircに限らずプレイヤー同士で交流できる場所があればいい気もするんだがな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:10:59 ID:mprp1Rwi
>>584
cRのかねこんさんは大会を運営、プレイムービーを配布して興味を持たせた。
鯖管たちは、従来どおりの鯖に加え初心者鯖も立てるだろう。
そして俺はBBSで初心者の質問に答えることにする。
こんなところかな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:13:49 ID:RpfZ1I++
clanでも何でもいいから興味を持たせる事は重要だな。
全てにおいて「自分でナントカしろ」っていう流れはもうヤメにしたい。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:28:19 ID:dSF2ekyb
そもそもサイトを訪れたりPCゲームに興味持ったりする奴が殆どいないから…
サポートとかが悪いせいじゃないと思う。

消防の頃Nintendo64のGoldenEyeとか友達の間でかなり人気だったから日本人の気質に合わない訳じゃないと思うんだけど。
一般人にPCゲーは面白いってことを知ってもらいたいなあ。その為にはファミ通とかの雑誌でもっと扱って欲しいんだけど・・・国内メーカーとべったりだから無理ですかね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:29:51 ID:M5rbcVX+
お手軽なのはココかq4スレだろうな。
匿名ってのは気兼ねなく書き込めるしレスする方も楽で良い。
雰囲気を良くする為に、煽り荒らしをどれだけ古参がスルーできるかがキモ。

次点でQuakeフォーラムかIRCかな。
あっちの問題は過疎ってるって事だ。
古参が積極的に話題を振ったりレスしたり(フォーラム
IRCのチャンネルに常駐して盛り上げておかないと新人が来てもすぐ去るだろう。

サーバーは建てる人に依存するから難しいか。
ランキングとか組み込めて自動で強者を排除できるならともかく
管理者がいちいちbanしなきゃいけないんじゃ初心者onlyサバ建てるのも一苦労。
ビギナーサーバーを謳っておいて中身は強い人の狩り場、ってのは最悪だしな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:42:34 ID:yZiIrfpy
プレイヤー技術も結構幅があるからなあ
DOOM3やUT2k4でも初心者鯖はあったんだけど
狩りに来てると思われていた人たちも普通鯖に入ると下手糞扱いでしたってのが結構あって難しい
本人たちは狩りのつもりじゃあないのかもしれない
こりゃいっぱい鯖がいるなw
たとえば・・・・
最下層リンボ鯖<へたれ鯖<初心者鯖<初心+鯖<初級-鯖<・・・・・・中級鯖
+誰でも入れる普通の鯖

ハハハちょっとやりすぎたか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:25:31 ID:vAmMfRhy
AoCみたいに実力でIRCのチャンネル分けるのはいいね
・・・・っても、ひとがいないと意味無い罠
誰でもいい1on専用チャンネル建てません?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:54:18 ID:bb/OPWd/
黙々と1on募集するチャンネルほしいね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:10:07 ID:KcpoEvtq
FFAが賑えば問題ないんじゃない?
今の状況は初心者には結構つまらない。
RAでは毎回長時間待たされ、1on1なんてもっての他だし。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:15:41 ID:hHaGoTIl
ESOとやらを使えばいんじゃないの?
なんでそんなにIRCにこだわるのん?
テラアヤシスwww
597596:2005/10/09(日) 16:17:25 ID:hHaGoTIl
ゴメwwwwww
AoE3のスレかとオモタwwwwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:48:45 ID:bb/OPWd/
AoE3のヤシでよかったな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:37:36 ID:RS4ZpWU+
上の方にあった、CE-QUAKE3・・・。Doom/Quake1,2以上のインパクトは無いな。
技術的には凄いが、Botマッチだけでは・・・遊ぼうにも遊びにくい。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:26:25 ID:1iVhP+7f
スペクトしながらKanekonさんの声きくとかなりずれるね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:56:33 ID:rBBDA7Nl
>>568
seta p_randomPortal "0"
これね、鯖管が設定しないとだめだけども。

というかあれランダムといえるのか、ランダムに入ったやつはみんな同じ
マップに入るような?だからへんなマップに3つ入ったりする。だって
56ぐらいマップあって、ランダムで同じところに3つも入るか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:00:34 ID:bb/OPWd/
ストリーミングはちょっと遅れるからな
今回は参加者少ないな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:31:37 ID:vAmMfRhy
Servalさんが、一位とみた。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:41:29 ID:jX1aMlKC
よく知らん外人にkikujiが負けてるぞ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:44:10 ID:vAmMfRhy
mjk
橋田ドラマみてて状況わからん・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:50:18 ID:DNF1YfJ8
kikuji負けたのは意外だったな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:50:52 ID:1iVhP+7f
世界は広いね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:52:53 ID:vqjdL9NY
どこの国の人だろローマ字はいけるっぽいけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:34:10 ID:c8LHU7MO
lafielさん、前回pai?って名前で出てた人?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:12:30 ID:bb/OPWd/
日本の弱さがわかった日だった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:19:23 ID:QYlN8aHF
なにをいまさら
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:23:06 ID:vAmMfRhy
まだ大会でV2した人いないよね?
優勝した上級者は自粛して出場しないのかな
つぎはbbさんtoriyamaさん辺りが掻っ攫っていくと予想してみる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:15:44 ID:uXJhdIAl
kimoyamaはとうぶんクエイクやらないぜ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:17:49 ID:OIPK+tK3
うぇ、そうなんだ・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:03:50 ID:3W8gPtjS
Q3勢でCPL予選無いなら自費でいっちゃうぞくらい気合入ってるプレイヤーはいないのかね
超応援するのに
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:23:59 ID:dHSFcuTs
AXGのYuukiならCPL行くんじゃね?
一応プロのチーム入ってるんだしさ
いまはPKやってるみたいだが
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:12:13 ID:PyRMUaJC
でもまだYuukiは中学生か高校生って年齢だと思ったから
世界クラスの大会に出るのは難しいんじゃね?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:17:09 ID:U/tHJ3XU
Quakeってお堅いイメージがあったのですが、
皆さんこのような萌え萌えスキンではぁはぁしながらプレイしてるのですか?
http://www.planetquake.com/polycount/info/ut2004/catgirl_rei/nekorei_01.jpg
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:19:32 ID:QkdZcIAd
絶 対 に しません

俺はね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:21:35 ID:QewexDg+
アルテミスとクララ使いは時々見かける
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:24:44 ID:S6gsNjB3
>>618
それUTじゃねえか。




僕はスキンではハアハアしませんがSlashの声でハアハアしています。
やられたときの声がXXXしてるようにしか聴こえません!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:34:31 ID:TUjFhm91
開脚ジャンプはいいね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:03:50 ID:dHSFcuTs
>>617
Kikujiがいけたんだからいけるさ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:14:55 ID:YJ2NhnDX
kikujiは行けたけど、その翌年の日本予選でUT2k4の元々のゲームによる年齢制限ついたよね
確かQ4も年齢制限あるから出れないだろ
17歳以上だっけ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:02:08 ID:cAkdNzRF
toriyamaさんのPro-q3dm6解説デモってどうなったんですかね。
Quakeやめるのなら、それはそれでいいけど、「これやりますんで」って言ったことくらい
最後までやり通して欲しいですね。
彼のブログを通して、OSP 1v1うまくなりてーって思って
努力していたプレイヤーが少なからずは存在していた、ということを忘れないで欲しい。
与えるだけ与えて、都合つかなくなったから、「はい、じゃあ終わり」ってのもね。
寂しいと思いますけどどうですかね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:17:21 ID:g/gKhYbY
>>625
m9
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:18:19 ID:/ru/SGEQ
っていうかここで個人プレイヤー名ばっか出して話してる奴は関係者か何かなの?
それかただの大会ヲタ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:22:30 ID:F4PJ2tlH
うむ。
個人プレイヤー名ばっか出してる割にオレの名前が出てこない
そういう惨めなユーザもいるんだ!

ちゃんとオレの名前も出してください。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:23:16 ID:3W8gPtjS
結局行くとしたらYuukiとかHanbeiって別ゲー勢が世界いきそうだよな
Q3勢はなんだろう
toriyama氏みたいに不遇の時期をすごして燃え尽きたとかそんなのか

別に本人たちのとっちゃ不遇でもなんでもないんだろうけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:24:14 ID:U/tHJ3XU
名前上がってるの、普通に有名な人達なんだけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:24:54 ID:F4PJ2tlH
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:40:59 ID:yNIPJ3jZ
toriyamaってすごいの?
Q3界ってよくわかわkめ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:41:14 ID:xDJHX8DB
>>625
データを間違えて消してしまったのと
現在Q3が手元にありません

収録自体は2時間もかからないと思うので
quakerの友達の家で作業すれば出来るとは思いますが
今月末辺りまでちょっと忙しいので、その頃には需要がないような気もします(Q4)
serraiさんに頼んでおいたテキストはこんな感じにまとまってます(以下)


RA側

RAvsRLではRL側が有利
理由はRA側は体を常にサラしているので敵から位置が丸見えなのと、
逃げるルートが階段かPGに限られる為。

RAvsRGではRG側が有利。
理由はRA側の逃げるルートが少ない(階段かRJでRL)にほぼ限られる為。
位置的にRGかLGの餌食になりやすい。

RLVSRG側
RG側が有利。RL>RGへ行こうとすると通路が狭いのでRLの爆風をくらいやすい
狭いのでLG,PG当てやすい。RGも。突っ込みほぼ厳禁。

RLVSMH
MHが有利
RL側はLG,RGぐらいでしか攻撃する術がない。RLあたらない。

MHVS2階
見解は5分。
俺は若干上が有利だと思う(逃げられるので)
MH側はガチで打ち合う覚悟をすべき。

YA下vsRL
RLがYA下の存在を知っていればRL有利。つまり奇襲。
フェイクが有効。

RGパッドのキャンプvsYA
YAが存在を知っていれば無効。
知らなければ奇襲。つまり有利。

マップ全体の武器使用感

牽制のRL超重要
LGメイン武器
RGはこそこそ使う
たまにSG,PG
牽制にぐれ


こういった具合のテキスト、demo、音声で公開する予定でした
一応2chは見てますので質問のフィードバックはできます
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:49:18 ID:OIPK+tK3
漏れが発端でした
名前だしてゴメンねtoriさん。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:24:38 ID:dHSFcuTs
SIGUMAを忘れすぎてた
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:14:59 ID:1JYBD8wf
今年のCPL winnterはSIGUMA氏含めてまだ日本人だれもエントリーしてないっしょ。
エントリー枠256人に増えれば、誰かするかも分からんが。
まあ、すでにメンバーが凄すぎて日本人の誰がエントリーしても(略だが。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:55:04 ID:2nA6iqaQ
>>631
俺も200円くらいでかった
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:26:06 ID:DcGF99ie
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n23769989
15分!300円!
だれもかわんのか!w
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:41:57 ID:DcGF99ie
お!誰かかったね!またユーザーが一人増えたわけだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:01:09 ID:F0G+PmoE
3wでなんですけど、
デモ録画してる時に上にでるRecording〜っていうのを消す方法ってあります?
探してみたらコンフィグに ch_recordMessage っていうのがあったんですが
録画中に0にしても消えてくれません。
ch_recordMessageをググってみたら
ttp://w3.quake3.jp/zillty/ にそう載ってたんですが、これはcpma専用って事なのかな。

641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:51:17 ID:/d5w2kBO
cg_draw2d 0
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:37:11 ID:4ooBgzH0
CPMAでBOTとDM6とDM3AとDM22しかやってない俺は鯖にいってもいいんだろうか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:38:42 ID:77W/J7j4
いいけどBOTしかいませんよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:45:16 ID:4ooBgzH0
(´・ω・`)みんなCPMAやろうよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:57:01 ID:4imTDjCf
公式戦や大会とかはCPMA仕様なの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 04:11:47 ID:z3VuH+fW
公式戦や大会がCPMAで開催されればCPMA仕様だね
OSPならOSP仕様だし、RAならRA仕様になる
ただ、CPMAにはバニラ?とかいうbaseq3互換モードがあるので
使うmodがCMPAだから中身もCPMAだとは言えないかもしれん
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 05:13:00 ID:0ZE7OAod
SIGUMAはQuakerではない。まあでも強いとか強くないとかよりとりあえず
CPLにでれば嫌でも話題になるから今までQ3を主にやってる人に光が射す日
がくるだろう。Q4やればの話だけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:26:01 ID:NyaechEb
日本語、不自由そうだな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:29:19 ID:3O3UmttK
ブログではするって言ってるね
ストレイフジャンプやったことないみたいだから
即大会はきついんじゃないだろうか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:25:47 ID:UeB8zHGB
誰がトビデバビデブーなのか超楽しみ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:08:21 ID:MeoYIVcW
>>220を比べると

>1試合目は相手に1フラグもとらせることなく
>プロゲーマーと呼べるようなスコアで勝つことができた。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051013/espo_05.htm
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:15:14 ID:JSJWgjxn
グロちゃんのはなかった事にされてる予感w
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:42:46 ID:QTb8PFdt
彼女はMOSUEの設定どうのこうの書いてあるけど
一発勝負の挑戦者より有利に決まってるんだが

nutsのserrai,tunriあたりなら勝てるんじゃない?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:14:25 ID:OAiPgXr0
>>652
みたいだね。
まぁMs.X歩いてやってくれたし、無かったことにされるのも微妙だが
正直載るのも微妙だ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:07:58 ID:XGxR/cYc
そもそも大仰にレポートするようなことでもないような
CSの国内予選もそうだが

e-sportsってなにかね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 03:22:57 ID:e62k0Xes
どこかでQ3手に入らないものか…
友達が念願のアイs(ry じゃなくてPCを買ったから対戦したいんだよね…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 03:23:15 ID:rno0VhoV
>>656
Q4
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 03:40:09 ID:e62k0Xes
>>657
オンボードで動くなら買ってるだろうね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 04:33:07 ID:PZ0gUBpx
過疎ゲー住民が必死になってやがるw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:43:00 ID:Dyd9eQsE
>>656
売ってない? Q1-2-3トリロジーとかで。
買わずに何とかしようってのなら、p2pで。BitTorrentではいつでも手に入ると思うよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:19:56 ID:+tQ/nq9x
ヤフオク
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 11:24:22 ID:FNUiMJgs
http://www.own-age.com/vids/video.aspx?id=6212
これ再生できね。
H264ってやつ入れないとダメなの?
評価すごい高いから、見たい。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:38:25 ID:Dyd9eQsE
どこからダウンロードするのかわかんねえよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:02:16 ID:FNUiMJgs
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:57:42 ID:FNUiMJgs
negitakuに再生法がのった…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:23:21 ID:FNUiMJgs
連投になるけどムービーの感想。
特殊なコーデック?なだけに画質はQ3ムービーとしては最高峰。
単にFPSが高いのかも知らんが。
Duel、CTF、CPMA、RAと様々なmodのフラッグシーンを工夫を凝らして見せてくれる。
国産のTFCムービーのダイナソアー?だっけ、あれにインスパイアされたっぽいシーンあり。
驚くような凄さはないが、高品質。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:25:34 ID:H6KLwQ3A
LD2な
確かにそれっぽいのがあった
俺はk-lite codec pack使って見れた
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:15:40 ID:D6AopJZO
>>664
そのページの右上の"Click here for the Download Page"から
ttp://www.own-age.com/vids/mirrors.aspx?id=6212
、つまり >662 がリンクを貼ったページに来てしまうだろ?
そっから一番上のミラーを選ぶと... どこにダウンロード用のリンクがあるのかわからなかった。
2番目でやっと見つかった。
糞なページを一番上に登録しやがって。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:35:03 ID:plks8TE5
そんなことよりも、きみたちcRに出ようジャマイカ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:11:11 ID:H6KLwQ3A
悪いが今demoしか持ってない
GOLDが実家で埃かぶってる
ゴメソ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:18:32 ID:Xa6h/QWg
折角IDがQ3Aだというのに君は!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:22:49 ID:D6AopJZO
>>662,665

VLC media playerというオープンソースフリーウェアで再生出来るよ。
ttp://www.videolan.org/

これはWindows MediaPlayerで再生出来ない多くの動画を再生出来るし、DVDも見られる。
VLCで見られず、WMPで見られる動画も少しはあるから、WMPを捨ててしまえないのが残念だけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:04:41 ID:H6KLwQ3A
SIGUMA vs LeXeR ?
いや無理だろ

ってスレ違いだな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:32:53 ID:YsrS8I+6
Vo0とLeXeRとやればなんか成果あるんじゃないか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:43:02 ID:ePeXs8pH
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:10:22 ID:iJtkkflv
painkillerスレ終わってるので、fatailtyの準決勝放送中とこっちに貼ってみる
最初のMAPはfataが勝った模様
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:16:37 ID:WnKan8cq
どこで見れるの?urlplz
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:23:26 ID:iJtkkflv
http://www.tsncentral.com/

あーすまん貼ったつもりだった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:41:43 ID:iJtkkflv
次はVo0とFnatic gellehsakのルーザーブラケット決勝みたいだよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:47:53 ID:WnKan8cq
>>678
ありがと
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:50:06 ID:iJtkkflv
あ、間違った
さっきFatal1tyに負けたstermyとVo0の試合だった

既に明日の決勝のFatal1tyとVo0の試合を楽しみにしている
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:57:32 ID:YsrS8I+6
ところで有名なプレーヤーのcfg配布してるとこない?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:08:50 ID:jcdbmW/O
Vo0頭デカッ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:15:09 ID:sCabWJRa
SIGUMAさん13−16位ってことだが、今回がこれまでのWTで一番良い結果だったな。

375$だが賞金も入ったし、コレで弾みをつけて今月の残り2大会も頑張って欲しいのぉ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:22:49 ID:IR5KfmID
PKの武器ってQ1と同じ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:28:47 ID:iJtkkflv
やっと始まった
687596:2005/10/15(土) 20:06:48 ID:h8VSY0Xn
TSNって結構音質いいねー。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:17:03 ID:ea0+oSLT
>>682
cyberfight
テンプレにあるサイトくらいチェックしようぜ

689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:23:53 ID:+NuC5qLq
Vo0 vs Fatal1ty 始まった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:39:07 ID:RtmfK7JL
fめちゃつよいな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:40:37 ID:o6LsKEvU
PKってこんなにハイスピードだったのか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:54:53 ID:SyTJf3y0
何回再生押しても待機中になるんだがなぜ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:07:11 ID:+NuC5qLq
>>692
そのまま待ってれば繋がるよ

しかし、2試合目でfataがキャンプしないで押してけば良かったのにな
これで仕切り直しか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:32:06 ID:SyTJf3y0
>>683
レスthx
そのまままてば始まるのか
まったり待つとするよ
ってかPKってCPLで採用されてるのにムビ少ないな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:32:22 ID:RtmfK7JL
これで2-2?2人ともすげえ・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:33:27 ID:SyTJf3y0
>>683じゃなく>>693
何にレスしてんだよ俺
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:38:19 ID:tEIZHf4r
今日はcR最後のQuake3大会ですよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:52:16 ID:SyTJf3y0
今日はkanekonのトークも何かあるかもな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:53:47 ID:wg+He0Sa
Q4スレみてると、人いなくとも末期Q3のまったり感は悪くない。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:38:14 ID:VVCaWsMA
ソフトバンク勝てばHawkWindが優勝
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:01:46 ID:SyTJf3y0
良い試合すぎ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:41:18 ID:+FQqsm88
おつかれさん
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:53:07 ID:Ar9q1E8Z
このゲームを先日購入したばかりなんですが、
視点を左右に振る時にフレームが欠落しまくって、振り向く時にカックンカックンになってしまいます。
ゲームに入った当初は何も問題が無いのですが、20秒くらい立つと数秒おきに上記の症状が
発生してゲームに集中出来ません。
この症状に関して解決策を知りませんか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:58:53 ID:YkAH1K+o
いまどきQ3A程度でそうなるのは、
PCのスペックがお粗末杉かと。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:20:04 ID:Ar9q1E8Z
フレームは90fpsをキープできてるからスペックは足りてると思います。
見た目には数秒おきに一時的にFPSがゼロになってる様な状態で、プレイしてると
エイムが飛び飛びになったり、振り向こうとした時にワンテンポおいて一気に視点移動してしまい、
まともにプレイ出来ないんです。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:39:39 ID:4cA+T86Q
ドライバーを最新にしているか
HDDが激しく断片化して無いか
PIO病にかかっていないか
それくらいかな?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:41:39 ID:YkAH1K+o
ん〜、載せてるメモリ量が少なくてHDDへスワップが飛んでるとか?
仮想メモリのサイズを決め打ちするのも有効かも?

ハードの構成やOS等ソフト側の状況とかも書いてくれないとキリが無いス
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:30:46 ID:8ghH1LqI
>>705
とりあえず、常駐ソフト切ってみれ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:48:51 ID:Ar9q1E8Z
>>708
ファイアウォールソフトを切ったら正常になりました!
どうもありがとうございます!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:03:49 ID:vP0WrTBY
CPMA鯖入りたいけどMISERYはAwaiting Gamestateまでいかないし
NGOはz-cpma-pak131.pk3がないと言われる
1.32Full入れたのに駄目なのね(´・ω・`)))カックン
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:35:59 ID:Y8KbuPhg
z-cpma-pak131.pk3無くてもNGOに入れたよ
cl_allowDownload 1 になってるとかは無い?

712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:38:18 ID:vP0WrTBY
チクショーWebキャッシュ全部検索しても404ばっかりだ
鯖立てにpak131が必要なのにクライアントに入ってないとはこれいかに(´゚д゚`)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:42:24 ID:vP0WrTBY
>>711
Load画面までいったけど今度はその画面で即効メニューに戻る…
これはもうだめかもわからんね…ああ、太く短かった俺のCPMA人生、ありがとう青春






とりあえず再インスコしてくるっ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:54:27 ID:mG80A1vP
とりあえずPBは最新版?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:03:46 ID:Y8KbuPhg
Q3は起動時にbaseq3とmodフォルダにある全てのpk3(実態はzip)をメモリ上に展開して
中身をバラバラにしてから必要なファイルを探すから
pk3のファイル名が違っても中身に必要なファイルが入ってれば動くはず
だからz-cpma-pak131.pk3という名前のファイルがあろうがなかろうがそれ自体は関係しないハズ
現に俺の環境ではpak100.pk3、pak132.pk3以外のpk3を消しても起動したしNGOにも繋がる
autodownloadが関係するとまた別だけどね

とりあえずメニューに戻された時にコンソールにでてるエラーを見てみたら?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:37:07 ID:o9jAMx5P
どうやらRAのマップが入ってなかったのが原因だったようだ。
しかしCPMAの1on1やりたいんだがなぁ(´Д`)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:52:25 ID:unuShE2k
NGO RA鯖死亡 早急な回復願う RA厨より
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:07:21 ID:pgoNuyyS
>>716
miseryは入れないの?
あとNGOでもRAの1on1マップ使えば1on1できるだろうし
cpmaデフォのマップもcallvoteできればチェンジできるんじゃ?(map入ってない場合は無理だけど
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:01:23 ID:w0AU4WxH
>>718
入れた(・∀・)
どうもPBは最新版にしてたんだけど有効になってなかったみたい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 02:48:42 ID:XNaDzCvD
オウちょっと待て。
Q4スレがずん盛り上がりなのに何故こっちぁ人がいねえんだ八っつぁん?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 07:02:20 ID:LU8aXuJT
なんか話題だしコピーでも動きそうだから入れてみた。
CPMAっていうのが面白いらしいって話だけは聞いたのでやってみたけど
国内サーバーに入れない。
Configいじると有利らしいけど専門用語だらけで説明を読んでもわかりづらい。
しょうがないので外人さんとやってみたけど
Mapが広く感じてしょうがない。
ムービーみたいに素早く動けないし・・・。
なんだかゲームもそれに至るまでもものすごい閉鎖間で
イメージしてたSpeedとViolenceってのと全然違うのだけど・・・。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 08:52:43 ID:FbDqrswz
国内にはCPMAサーバーが二つあるけど、両方とも入れないの?
片方はPBっていうアンチチートソフトが入ってるからそれの設定もする必要があるよ。

あと、まずbot相手に練習した方がいいかも。
cpmaはプロモードと言うだけあって他のmodより熟練者と初心者の格差が激しく出るから
いきなりマルチってのはお勧めしない。
日本のcpmaには初心者も居ないし、実戦で鍛えつつ遊ぶってのは不可能に近い。
シングルプレイなんかで基本のアクセル、ストレーフジャンプ、
武器の使い分けなんかをマスターしてからでも遅くはないよ。
手軽に対戦できるRAや3Wをやって慣れてくのもいい。

練習の成果が実を結ぶのは何ヶ月も先だと思うけど諦めず頑張ってみて。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:08:42 ID:utz/X12N
今後は>>721みたいのが、もっと増えるわけですか うんざりだな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:09:47 ID://xipnDt
正直>>721みたいのでもいいからもっと増えて欲しい。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:17:18 ID:163FjqMw
久々にやろうかと思ったが、もうすぐQ4来るからやめた。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:58:52 ID:WR87Eel0
>>722
抱かれてもいい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:15:23 ID:hr/P1lvt
botがチャットしないようにするやり方おしえてくだせえ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:24:04 ID:mX0jSIxt
>>727
Slash :(
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:57:59 ID:szqImlpQ
bot_nochat 1

たぶんコレ
サーバー側設定なのでローカルプレイか自分でサーバー建てたときだけ有効
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:19:46 ID:+aEimIkM
slash/yurikoでぬいた
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:06:41 ID:LwHI+k3E
レイルガンが直撃しても死なないときの、あの「プッ」って音は何なの?w

俺の周囲のQUAKEやってるヤツの間では
「トランペットの音」「オナラの音」「クラクションを鳴らして逃げる音」
という見解になりつつあるがw


>>730
俺はMynx派だ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:07:16 ID:dZpD3oKp
>>730
slash/nudeってのがあるぞ
探せばある
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:08:16 ID:1+cpyeq3
プッ・・?
当たったときのコンッ!っていうhit音じゃないの?
俺聞いたこと無いぞそんなの
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:11:41 ID:9M6XcV2F
喰らったときの話をしてるんジャマイカ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:17:49 ID:1+cpyeq3
食らったときもそんな音聞こえないんだけどなんでだろ
ちなみにサージはブオッフ!!ダァーウ!!といってくれてます
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:22:55 ID:j0uEhjvS
Slashは
あン、あン、…アアッ!」といってくれます ハァハァ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:52:33 ID:/5c4BIs7
しかし、今更ながらQuake3のAddonファイルの収集してるんだが、
MAPはともかく、Skin系は情報が殆どない上に手に入らないものが多くて・・・。
何かいい手はないかな・・・?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:08:10 ID:zBj+uFyf
torrentでMAPとかスキンとか大量に入った詰め合わせがあるよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:56:44 ID:OUXBMwDV
>>732
裸じゃつまらんのだよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 06:38:47 ID:6CGHX+gF
>>731
modよっては与えたダメージによってhit音を変えてるから
レールとか大きいダメージだと低音で「ブッ」、
マシンガンとかだと「ピッ」っていう感じで違うけども、それじゃないよね。

とりあえず、プッ、って音がなんなのかファイル名を教えてくれまいか
baseq3か遊んでるmodのフォルダにあるpk3を解凍ツールで閲覧すればすぐ見つけられる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:24:54 ID:mTXvFQkh
>738
トレントか。
.torentファイルないとどうにもならないような。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:14:25 ID:e9rIyQb/
すいません、シングルプレイヤーでどこまでクリアーしたかって
どこいじれば変わりますかね?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:17:05 ID:+6W2va+8
>737
ちょっと気になって俺が存在知っている範囲で(といっても殆ど知らないけど)軽く調べてみた範囲では、
どうしても見当たらなかったのはコクリコSkinぐらいかな?

YumのClalaSkinなんかは、
ttp://clanleq.tonosamagaeru.net/files.html
こちらからまだ落とせるね。

手に入らないのは正直upしてくれる人を待つしか。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:52:41 ID:6CGHX+gF
>>742
このへん

g_spScores1
g_spScores2
g_spScores3
g_spScores4
g_spScores5
g_spAwards
g_spVideos
g_spSkill
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:29:42 ID:k8CpcV6o
ありがとう。うまくいきました。

//Nightmareで全クリしたことにする
seta g_spScores5 "\l24\1\l0\1\l1\1\l2\1\l3\1\l4\1\l5\1\l6\1\l7\1\l8\1\l9\1\l10\1\l11\1\l12\1\l13\1\l14\1\l15\1\l16\1\l17\1\l18\1\l19\1\l20\1\l21\1\l22\1\l23\1\l25\1\"//難易度5でのシングルプレイ 5=Nightmare
//g_spScores1, g_spScores2, g_spScores3, g_spScores4 は省略
全部の賞を取ったことにする
seta g_spAwards "\a5\1\a4\1\a3\1\a2\1\a1\1\a0\1" //シングルプレイ時に得た賞
//全部のムービーを再生可能にする
seta g_spVideos "\tier1\1\tier2\2\tier3\3\tier4\4\tier5\5\tier6\6\tier7\7\tier8\8"
//デフォルトの難易度(1から5)
seta g_spSkill "5"

何語か分からんけど参考にしたとこ
http://dlh.net/cheats/pc/deutsch/quake+3+-+arena/cheats.html
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:47:04 ID:2fUEcMd9
助けてください orz
なんか、ASEで鯖検索しても全然出てこないです。
今週始め頃までは普通に出てきてたんですが、一昨日あたりにリフレッシュをやってみたら
全ての鯖のpingが9999になってしまいました。
それで、一度アンインストールしてインストールやり直したんですが、そしたら鯖がほとんど出てこない状態に orz
とりあえず
baseq3全体で検索>鯖1個も出ず
OSP全体で鯖検索>日本と韓国の鯖がいくつか出ただけ
RA全体で鯖検索>↑と同じ
3w全体で鯖検索>アメリカあたりの鯖が2つ出ただけ
という感じです。
どなたか原因わかる人いないでしょうか。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:00:40 ID:3YXXN8lm
このまえもひと月ぐらいそんな感じだった、EyeServersかなんかで
マスターサーバーを変えてみたら?うまくいくかわからんけど、もう使ってないから。
ASEスレってなくなったんだね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:21:25 ID:peqoJ05Q
>>747
ありがとうございます。
一応そのマスターサーバーっぽいのを変えてみたんですが、やはり同じです('A`)
他の人も同じ状態ですかね・・・。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:41:03 ID:kbb8ApZI
ほぼ毎日ASEでQ3のサーバー覗いてるけど
ここ数ヶ月は何の問題もなく使えてるよ
スキャナ、ピンガ、共にヤフースキャナ1ってのが使われてる

変なフィルタかかってるとか、ISPやらなんやらのアクセス制限くらってるとか・・?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 02:05:09 ID:Ra4SsPDf
751bulleta2萌え〜:2005/10/25(火) 00:47:07 ID:Xi66k42+
thnx とりあえず、萌えスキンだけダウソしますた。週末までの我慢。
752bulleta2萌え〜:2005/10/25(火) 00:50:31 ID:Xi66k42+
解凍して画像見てみたけど、、、 bulleta2たんには敵わなさそうな希ガス orz
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:15:03 ID:UDvRfxjz
RA練習しようと思ってローカルに鯖たてようとしたんですが
mismatch client/server game:3175
みたいなエラーで立てたと同時に落ちてしまいます。
MDAから落とした3176を使ってるんですが。3176をアンインストールして
3175を入れても全く同じエラーが起きました。1つのバージョンしか
インストールしてないのにmismatchと言われちゃうのはどういうこと
なんでしょうか。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:51:38 ID:1C57Bxv0
/devmap でmap呼び出して、それでやればいいじゃん。
つうかRAの練習って一体何練習するんだろうね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:32:07 ID:gDWUCcZT
ろけっつじゃむぷ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:58:48 ID:UDvRfxjz
>>754
それでも同じ症状が出ました。ふつうに鯖立てできてますか?
ただボットと対戦したいだけなんですが。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:00:29 ID:oW0sdeCt
arenaを改名するとかして別フォルダに新しくいれてみたら?
それでもだめならcpmaでやるしか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 05:32:39 ID:YWZroUWd
>>664のムービー見たんだけどさ
ここに出てくるプレイヤーみんな凄いけど
coollerって凄いな こんな奴らの頂点なんだろ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 05:45:07 ID:lvNNPdwJ
coollerは1on1のスペシャリストって印象があるな
AIMに頼らず戦術で勝つと言われている
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 07:25:52 ID:NkwFe804
coollerの本気モードのデモを見ると、「負ける要素がほとんどない」という感じを受ける。
読み、item管理、aim全てが完璧に見える、俺には。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 10:09:04 ID:r5FPuD1a
t2やdm13ではzamuzの方がうまそうだけど、p-dm6やztnではかなり勝率高いよね。
逆にp-t4のようなレイル重視なマップだと、予想外なやつに負ける事が。
彼自身このマップ好きじゃないみたいだし。

てか、LANの大会だと鼻息がとんで来そうな距離から人がよってたかって観戦してるわけだが、
プレッシャーとかないのかな。よくあれだけ伸び伸び動けるもんだよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:44:33 ID:2qBV6BGZ
>>756
消してから入れ直しても駄目なんですよね。MDAに入れてるから自分が3176なのは
間違いないと思うんですが。そもそも自分で立ててバージョンが違うってありえる
んですかね。。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:56:32 ID:rlN94YBB
>>762
そのMDAってbaseq3じゃなかったっけ。
とりあえず別の所からフルバージョンを落とし直してみてはどうだろ。

で、サーバーを建てるときに使うファイルは qagame.qvm ってやつで
クライアント側で必要なのは cgame.qvm と ui.qvm というファイル。
だから、そのバージョンがそれぞれ違うと、自分で建てても違う場合もある。
普通のmodは「ほにゃららpk3」って一つのpk3に纏めてあるんだけど、
RAの場合は昔いくつかのqvmがdllで提供されてたから別々になってる。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 02:08:15 ID:Cy9w816h
丁寧にありがとうございます。ですが、違う場所から落としなおしても
解決しませんでした。

cgame.qvm と ui.qvm は vm.pk3 の中にありました。鯖はMDAじゃなくて
NGOでしたね。ここにはつながってるので、これらのファイルは3176なんだと
思います。で、鯖立てに使う qagame.qvm はどのpk3の中にも見当たりません
でした。そのかわりに qagamex86.dll がありましたが、これのことですかね?
こいつが古いのかと思ったんですが。タイムスタンプは04/04/01になってます。
>>762さんのファイルも同じでしょうか?qagamei386.so ってのもありましたが
これはlinux用かな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 10:41:00 ID:5QOp5Qha
バージョンミスマッチは俺の所でも出るよ。
arenaフォルダにあるra3server.batでサーバーを建てた状態で、
スタートメニューからQ3を起動して、ローカルサーバーから選ぶと入れないけど
ASEのSpecialにあるLANの所から見つけてコネクトしたら入れた。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:57:57 ID:opnaFVVB
キャンペーンのラスボスの倒し方どなたか教えて下さい。
シールド壊す方法すらわかりません^^;
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:48:46 ID:YnyqWWAH
>>765
dedicatedで立ててから入ったらバージョンミスマッチ出ませんでした。
原因はよく分かりませんが、サンクス!

なんか今日はCTFの鯖たくさんありますね。大会かなにかですか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:24:28 ID:YnyqWWAH
Quake Japan CTFでした
769766:2005/10/30(日) 11:46:02 ID:9G7StWp0
アリーナの最後に出てくるボスです。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:50:57 ID:fDBba25K
>>766
このゲームにシールドなんて出ないから別のゲームと間違えてる気がする

たぶんQ4の話かな、ネタバレなんでここでは控えとく。
ちなみにQuake4のストーリーモードのスレは
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1128719085/
771766:2005/10/30(日) 21:42:14 ID:9G7StWp0
>>770
シールドというか、ボスが宙に浮いてて
その場所をプラズマみたいなものが守ってて
こっちから攻撃しても当たらないんです。
確かにQ3のハズなんですけど…
ネットで調べたらボスの名前はXAEROらしいです。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:55:31 ID:auFcj4Yk
そのボスはrailを遠距離から撃ってくるxaeroですか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:24:06 ID:5X+EjrRI
なんか微妙に違うような、Q3のようなw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:28:04 ID:K4E0IWrg
>シールドというか、ボスが宙に浮いてて
>その場所をプラズマみたいなものが守ってて
>こっちから攻撃しても当たらないんです。

これって、あのBFGあるところを開け閉めするスイッチじゃね?
もしそうだったら、敵じゃないから打っても意味無いよ。xaeroはお坊さんの格好した敵だよw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:40:31 ID:HaXVCEik
腹いてー おもしれー
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:46:37 ID:T97REb00
なるほどそういうことだったのか。
そのシールド撃つ度に隣でガコンガコン動いてるの気づかなかったのかしら。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:47:17 ID:T97REb00
ついでに777get
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 09:20:42 ID:k4C4GhDA
そーいやあのクルクルは一体なんなんだろうな??
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:22:35 ID:S3Yssj4S
お勧めなQ3のデモを教えてくれ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:27:10 ID:/FH1SCWc
そのスイッチはBFGの置いてるとこを開け閉めするところだね。
XAEROがBFGをとりにいってるときに、うてば、下に落とすか、押しつぶすことができる。
ちなみに、ジャンプ台でロケットジャンプすればそのスイッチの上に乗る事もできる。
あんま意味無いけど。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:10:34 ID:bC7ym0O+
>>779
1on1だよね?
今だとたくさんありすぎて、お勧めするのが難しい。
けど、cooller、Z4muz、czm、Zero4あたりの名前で
http://cyberfight.org/
http://www.challenge-tv.com/
とかで検索すると外れはまずないと思う。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:40:31 ID:j4n3flq+
>>780の言ってるそのスイッチの上で
昔はよく人柱作って遊んだな。
  _、_ 
( ,_ノ` )y━・~~~ 若気の至りってやつさ…。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:22:59 ID:BQXTyCmQ
ztnはロシアの庭
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:46:51 ID:EY6X9a86
ロシアはztnの庭
ロシアは庭のztn
庭はztnのロシア
庭はロシアのztn
ztnは庭のロシア
ztnはロシアの庭
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:02:30 ID:DZe9F3Z1
OSPとかCPMAってネットコードがVQ3と違うの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:33:34 ID:itRwvG3d
ospはわからなけど、RA3,3w,cpm,ufreeze,,etcはvq3とネットコードちがうよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:03:16 ID:3EP7qpZg
ネットコードって具体的にどんな部分を指すの?
エンジンの特徴と言えそうな部分に聞こえるんだけど、
modレベルで変更できる箇所なのかな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:10:48 ID:pA4fzNFB
よく分かってないひとが入ってるだけだから気にすんな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:13:29 ID:wUqh1pmw
良くわかって無い俺は
ping悪くてもネット対戦が快適>ネットコードがいい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:41:48 ID:itRwvG3d
ここでよく分かってる788さんに説明してもらいましょう。

どうぞ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:30:18 ID:OySZkD09
なんだかんだでra人減ってきたね。q4のせい?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:03:42 ID:8RSjIMQq
ぶちゃけいまのところ、Q4のマルチよりQ3のほうがおもしろいな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:11:03 ID:HGY93rm0
FFA目的以外ならまだQ3やっててもよさそうだ
FFA大好きっ子としては、FFAによく人が居るから夢のような環境です
ただQ4はMAPが・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:18:03 ID:jQ5b4B/m
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-V505W/spec_master.html

これのW/PでQ4まともに動きますかねぇ?無理か・・
Q3はサクサク動くけど。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:22:06 ID:MwLt6nfT


796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:24:01 ID:DnKeM4qz
>>794
ムリ過ぎる。
現行ノートならせめてこれぐらいじゃないと
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/progress_mxg.asp

高えぇぇぇぇぇ!!!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:39:36 ID:OK2KgeMu
>>796
もうこんなにスペック良いノートあるんだ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 03:56:21 ID:HIKPEANT
Sound Blaster Pro(TM)互換

ここだけえらい時代遅れだな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 03:59:30 ID:12ETQG1G
ノートに乗っけられるスピーカなんざタカが知れてるからな。
でもどうせデスクノートとして使うんだから、もうちょいサウンドカードは
いいのを乗ってけて欲しい。取替えきかんし。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:24:16 ID:O6YRLfX2
これ知ってる?

ちなみに Q3DM11
http://www.uploda.org/file/uporg232151.jpg.html
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:27:34 ID:dNC5pnM/
テレポータとショットガンがあるところだよね
それなりに長くやってたんだけど、Q4シングルスレで初めて知ったよ俺
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:28:00 ID:O6YRLfX2
ほかのシークレットゾーン知ってる人いる?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:40:41 ID:dPZMeejv
q3dm11はもう一個あるぞ。
ヒントはヘイストがある部屋だ。
隠し部屋ってわけじゃないが、仕掛けみたいなのがある。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:22:40 ID:7bcQtCiz
なんかQ4に失望した…。
やっぱ俺Q3に戻ります。configまたいろいろ見直して。

しかしRAですら過疎っぽい雰囲気なのが…。
夜ともなればSRSの鯖でワイワイ盛り上がったあの時代が懐かしい。
SRSもう運営してないんかな?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:25:40 ID:e+G/YLS8
3wでならwcp3の溶岩の中にある部屋とかかな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:47:17 ID:O6YRLfX2
>>804
明日注文してたDVD版のQ4が届くのに… orz

やっぱり駄目っすか。つまらないっすか。そうですか…。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 04:23:19 ID:H0BA/upw
>>806
なんつーか、q4もう人があまりいないよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 08:58:10 ID:8oiOPwcZ
>>807
そういう発言がさらに人を無くす
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:00:38 ID:kHAzsRUF
いないもん><
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:01:35 ID:zTyvqjsV
一応夜は、1onもDMもTDMもCTFも対戦出来るような鯖人口ではある
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:13:39 ID:5r/rxAY1
人はいるけど、Q4の方が優れている部分が見あたらない…涙
ravenのバカ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:22:02 ID:tsikl3yb
Q4意外と面白いよ。
最初糞かと思ったけどちょっとはまってきた。

Q3とUTの中間みたいなプレイ感覚だけどね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:38:04 ID:9gFU8obK
Q4のCTFで旗が見えないのは何とかならないのか・・・。
白い床にオレンジの旗が落ちてても全く見えない。
画質あげればくっきり見えるのかもしれないが・・・。

CTFはまだまだQ3だね。threewaveがQ4で神CTFMOD作るって事になればそれはまた別だけど。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:03:59 ID:WWWAq7LR
cg_drawslashyotunbai 1にしても、slashタンが四つんばいポーズになりません。
どうにかなりませんか?とても困ってます。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:31:53 ID:cIDkOBGY
>>814
1 じゃなくて 4 ですね
ちゃんと四つん這いになるはずです
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:59:39 ID:Remdja8j
ずっと気になってたんだけどネット対戦で音が飛ぶのは仕様?LANだと問題ないんだけど。
いちいち効果音出す指示を鯖から受け取ってる感じで、それが遅れたりならなかったり。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:54:40 ID:8djfhxCQ
なんかムービーでガンとレットで何もない空中を殴ったりしてるけどあれどういう仕組み?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 02:16:14 ID:EfUfXxd6
透明なドアかもしれんし特殊なmodなのかもしれんし
そのムービーを見てみないことにはナントモ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 03:11:21 ID:8USc5wEC
いや、普通に色々なムービーで出てるんだけど、
たとえばGet Quaked2とかだと、proq3dm6のレイルがある辺りでガントレットぐりぐりやってると
ボコっ、てFragとってるのね。
あれなんでだろうなぁ。そこにワープしてくるわけでもないだろうし・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 09:12:32 ID:6Lq1cmOU
>>813
で、Q3のCTFではグラップリングフックは使えるようになったんか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:17:29 ID:omNEq95Z
Get Quaked2 見れないよ
822bulleta2:2005/11/10(木) 17:37:36 ID:7SEBCrGX
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:10:11 ID:zULHo3jL
>>819
それ、敵がrespawnしてくるところにガントレかまえてるんじゃね?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:03:28 ID:RpDvRlBA
ブリッジの階段付近だったらそうかも
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:38:01 ID:TCczrbbX
>>823
でもガントレってダメージそんなに高かったっけ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:03:00 ID:bLtcwE6v
一発50ダメージだった気がするから、ospなら3発で、リスポーン時のヘルスが100なcpmなら2発で
、レスキルできますね。
827Socket774:2005/11/11(金) 01:03:29 ID:uL7u3HEi
敵を緑とか見やすくするためのMODの名前はなんて言うの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:25:53 ID:Sa9iWJVT
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:30:08 ID:E+L2xnAn
>>827
OSP、CPMA、3W、RA
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 04:23:01 ID:jGEnu7O7
そんなめんどうで再生するだけな用途ならコーデックなぞインストールしなくても
http://www.videolan.org/vlc/
このプレーヤー使えばほとんどのaviがコーデックなしでみれる。

まあプレーヤーとしてのデキはどうだかわからんが、とりあえず関連付けはせず、
みれないaviだけこいつで開けばよろし。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 04:32:16 ID:jGEnu7O7
てかネギタクなんぞ興味ないから見てなかったが

VLC media playerというのを入れたら見れるとESRのコメント欄にかかれていので、それを導入してみたところうまく表示されました。

とか書いてあるし。
みれねーのはおまえの環境のせいだろ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 04:33:46 ID:jGEnu7O7
変なコピペが・・
4行目は無視してね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 06:15:50 ID:ym/Yyrv3
ローカルなskinやmodelなんかもカバーしたファイル鯖何処かにないかなあ・・・。
mapは広く手に入る奴が多いんだけど、skinとmodelはそうも行かない場合が多くて。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 09:37:38 ID:E+L2xnAn
ローカルってのがマイナーって意味だとして、polycountに無い物を集めようとしたら、
クランサイトのリンクなんかを片っ端からたどってみるしか無いんじゃない?
マップと違って必須って訳じゃないし、コレクターでも居ない限り今から集めるのは難しそう。
フォースモデルとかでデブに強制してたりすると気に掛けることすら無いしね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 09:44:31 ID:7A7M+DpW
>>826
でもムービーだと1発なんだよね…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:06:27 ID:g/ORcdsU
quad持ってるんだろ?
本当にQ3やったことあんの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:28:08 ID:PwxSt2zr
そういえば「AなんとかN」ってown-ageが作ったムービーでクアッド取ってリスポン場所をガントレでうろつくシーンがあったな

dm18あたりでwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:28:26 ID:4XoxBb/L
>834
やっぱりそれしかないのかね?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 14:24:03 ID:E+L2xnAn
昔、3wのミニゲームの毒沼とジャンプ台とQuadが出るマップで、
俺がジャンプ台で垂直にジャンプしてるだけなのに、
真ん中でQuad持ってる人がその場から動かずにガントレ当ててきた事があった。
そん時はラグかなんかで表示がおかしいのかと思ったけど、
実は何か裏技でもあるのかな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 14:49:00 ID:DbwysWof
Annihilationだな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:15:17 ID:vJa16r2g
たまにはwesternquakeでもやろうぜ
http://www.westernquake3.net/
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:00:29 ID:ehcdX7nh
カモンモナミーとかヘイユーモナミーとか言う奴だっけ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:10:16 ID:K88IDIwG
westernquake、イイ出来だけど、日本で流行るとはとても思えないw
botがあるからたまに遊んでるけど。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:33:32 ID:/xYcX5hO
流行らなくてもいいからさ、
みんなで集まって週1くらいでいろんなmodを遊べる場がほしいよね。
UTでいうLOLWARっぽいやつさ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:37:30 ID:Ze5loxXQ
ra最近人いねー
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 15:52:21 ID:gYcMhIVY
コンフィグ設定分からないし、RA3勝てないから嫌になった。

Defrag遊ぶ方が楽しいや。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:06:54 ID:VraWUKYq
ついにQ3は終わりなのか?

人がいねーーーよ orz
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:18:21 ID:NSMe5QIw
Q4への移行は止むを得ない。時代の流れッス。

ゲーム的にはQ3の方が上だけど、人口及び将来性は大事。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:00:48 ID:JsXbBkOs
せめてQ4RAが出るまではQ3RAもおながいします
Q3はRAメイン、Q4はFFAメインとなりつつある俺
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:12:48 ID:jIMF/ruj
vQ4が温すぎてCPMAが出るまでお話しにならないっぽ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:53:25 ID:bwBXASXL
Q4?いいんじゃない?慣れると結構面白いよ
fpsが10しか出ないけどw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:21:08 ID:r7z6f4Y5
fps10ってカクカクしないの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:49:27 ID:2Jo8Ow7b
846

コンフィグ書き換えたら面白いほど殺せるようになった。
Defragで移動技術も多少向上した気がする。


初心者育成にDefragお勧め。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:50:28 ID:CNDgqS77
>>853
マップが多すぎてよくわからない。これだけはクリアーしとけって
マップない?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 03:00:37 ID:2Jo8Ow7b
>>854
俺、Quake初心者だし、Defrag始めたばかりだからわかんね。
とりあえず、最初に入っているMAPをやれば基本的な移動技術は身に付く。
「long_way」と言うMAPだと、無駄に広い空間を利用していろいろ出来る。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 03:05:01 ID:2Jo8Ow7b
http://www.negitaku.org/news.php?id=5316

やる前にこれを見るのお勧め。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:06:17 ID:7kh1KNOA
トリックムービー見ても、大して参考にならんだろ。
過去のcR-Quake3大会で何度も上位に入ってる人のPOV Movie見たほうが、全然まし。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:29:20 ID:dmJRvJYM
>>854
opc1とか?ぶっちゃけ、Defragのマップって難しすぎて初心者には楽しめないと思う。
広間で遊んだりメーター類で動きを分析するのにはいいけど。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:43:28 ID:9oefeks0
>>854
ttp://w3.quake3.jp/neeko-t/czj/viewnews.php?subaction=showfull&id=1102523766&archive=&start_from=&ucat=5&
とりあえず入れとけ
高い石段をクリアできる腕があれば大丈夫だ
あとは鯖で鍛練をつむが良い
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 19:38:15 ID:CNDgqS77
>>856
見たけどすげー。でもこれってcpmaモードなのかな。
普通のモードだと直角とかに曲がるとスピード落ちるよね?
普通のモードだとどれぐらいまでならスピード落とさず曲がれる?

やり方が間違ってるだけなのかもしれないけど、ストレイフ中に
空中で横移動キーだけ押しっぱなしにしても大して曲がらないし
着地して再度ジャンプする瞬間にマウスとかで急に方向かえると
速度が一気に落ちる。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 19:38:56 ID:CNDgqS77
とりあえず>>859のやつやってみます
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:40:26 ID:dmJRvJYM
>>860
たぶんcpm。動画の下にvq3かcpmって出てるし見分けがつくかと。
cpmもすごいけど個人的には曲がれないはずのvq3で角をかすめながらスピード落とさずにファストキャプするのがネ申に思える。
Xunderbirdのq3w4とかすごすぎ
ttp://www.speedcapture.com/map/q3w4/q3w4(00-09-936)-vq3(1,XunderBIRD).dm_68
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 02:38:34 ID:nIozXiS8
>>836
まぁ論より証拠っつーことでみてくれ。
作品としても結構いいできだから。あとクアッドはもってなかった。
3分35秒あたりのBABOONてやつのPOVな
ttp://www.own-age.com/vids/video.aspx?id=1460

余談だがフラグハイライト始まってからの1曲目、
Blank&Jones - Desire (4 strings remix)が綺麗で激しくイイ(*´д`)ハァハァ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 02:42:14 ID:nIozXiS8
途中で送信してしまった…
Desire欲しいんだけどなかなか無いんだよね。
オフィシャルサイトでダウンロード販売使おうと思ったらPaypalしかつかえないみたいだし。
スレ違いスマソ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 07:49:43 ID:y1dA2sKb
見たけど正直な話、分からなかったわ。
仮説としては、最初、RailのあるエリアからPGにいる敵に向かって
RLぶち込んでるけど、このRLが敵に着弾するまでの間に
ガントレ振り回してると、もしかしたらガントレでフラッグしたって
判定されるのかもしれない。
あと単純な話、インヴィジリティーで透明になった敵を
ガントレで切り刻んだだけかもしれないな。
というか、俺も良く分からんです。はい。

>>862
Lyon_Connectionってmovieで、それ出てたな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 11:17:33 ID:Ojo4MT1O
RLがガントレになるのは違うっぽい、
試してみたらタイミング的に合わなかった。
なんかオーバーバウンスみたいなバグに近いものの臭いがする。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:27:34 ID:6aLGqUbx
ttp://www.esreality.com/?a=post&id=816077

ガントレってこれのこと?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:09:17 ID:QMj7gGbK
cpmaやろうぜ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:37:49 ID:Scx8zzqf
あった。これだな
theres one on dm6: at rg you can pummel at 50hp near plasma
dm7: pummel at the rl, but dunno where abouts on the map it hits people ._.

目から鱗
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:23:47 ID:V+kT9mUk
もうちょっと下にもあるね
PGと50hだからpro-dm6の方かな
ローカルで二つ立ち上げて片方RGの所で+attackさせておいて
もう一個でその辺歩き回ってみたけどhitしなかったなぁ
両方とも動いてないとだめなんかな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:30:51 ID:7v48liUV
>>863
曲いいね、DIとかでたまに流れてるからそれをりっぴんぐするとか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:29:48 ID:W7mY92W1
今日からQuake3参戦です。
ヨロシコ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:38:10 ID:Pm8CHyH7
シコシコ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:11:32 ID:EfGAojc1
歓迎!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:17:33 ID:TDO7K+Zi
QUAKE3 PWNS QUAKE4 LOLOLOLOLOLOLOL!!!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:42:46 ID:gYFmj/X9
OWNSと書きたかったんだろ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:19:48 ID:TDO7K+Zi
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:46:01 ID:mZ1i5YLJ
Q4が大ゴケの今こそ、Q3を復興させようじゃないか!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:46:55 ID:mZ1i5YLJ
出るかわからないけどQ5まではQ3 age!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:47:28 ID:mZ1i5YLJ
age てなかった・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:48:10 ID:Pm8CHyH7
>>878
じゃあそのために何する?
具体案があるなら協力するよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:14:57 ID:mZ1i5YLJ
まず始めにこのスレとは別に復興スレを立てようと思う
重複とかじゃなく あえてね

あまりQ4の糞さを前面に出すとまずいのでQ3,Q4の人たちをまんべんなく集めたい
具体的には初心者獲得よりも他へ流れた元QUAKER達を呼び戻すかたちをとりたい
なぜならもうQ3を新規に買わせる流通がないから

とにかくQ4に頼れない今、お手軽なQ3をもう一度!というコンセプトで宣伝しまくる
もちろん今までのまとめテンプレ引っさげて
押しはRAとCPMAあたりで行こうか
とにかく皆を覚醒させて芋ズル式に呼び戻すしか手はないと思う
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:33:30 ID:TozMNHNb
RAイラネ。

FFAとか、韓国のAijoaraみたいな野鯖のCTFが盛り上がればいいと思うんだけどね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:38:05 ID:Pm8CHyH7
具体的なのは「スレ建てる」って事だけ?その後はどうすんの?
他で宣伝してそのスレを広めるにしても、
Q4スレやこのスレより賑わってないと意味ないし
それなりの「復興スレでなければいけない理由」が無い限り
人を分散させちゃって逆効果になるだけじゃない?

というか、いくらココで頑張って人を集めたとしても
サーバーに人が居なきゃすぐ離れてくよ。
IRCとかで現役を集めてなるべくサーバーを潤す方が効果的だと思うね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:07:55 ID:mZ1i5YLJ
■□ Quake V Arena スレッド Frag-24-□■
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1125140400/

立ててきた とにかく俺は周りに呼びかけてサーバー入るよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:08:19 ID:mZ1i5YLJ
【今こそ】Quake V ARENA 復興スレ【覚醒】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1132316689/

間違いこっちやんw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:41:40 ID:PHrpS61M
はぁ・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:53:28 ID:mZ1i5YLJ
まぁあれだ これでダメならダメでいいじゃないか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:54:26 ID:YTOmWIZv
mZ1i5YLJがどこのバカか容易に想像がつく。
ひとりでサイトたちあげて、そこでやってろカス
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:56:36 ID:mZ1i5YLJ
お前らの罵声がより俺のやる気を盛り立ててくれてるよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:58:51 ID:9M/83Dwu
早速FPS総合スレに宣伝してるし。

過剰に宣伝した挙句、Q3のイメージを悪くなるのがオチじゃないか。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:02:17 ID:aaR5cv0P
いくらイメージ悪くなったところで全く影響なさそうだけどな・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:17:46 ID:mZ1i5YLJ
なんだ ここでグダついてるのはQ3やってんの?Q4やってんの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:19:51 ID:/ZzTqlAX
つか、mZ1i5YLJは1.16出身のお子さまだとは思うが、いい加減に止めておけ。
うざいだけ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:24:50 ID:Pm8CHyH7
まぁ四日も前のニュースを引っ張り出してくる辺りアンテナの低さが伺えるよな。
せめて建てたスレくらい最後まで責任持ってケアしてくれよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:40:22 ID:mZ1i5YLJ
>>894
>>895

ありがとう もう後には引けねぇ!Q3の再興を今!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:38:46 ID:zZU+LAIR
>>3のMODの中でBot対応してるのはどれでしょうか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:39:47 ID:IbtvPQQd
何がやりたいのかわからんな。
いまさらやり始めるような人はいないんじゃない?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:56:35 ID:jxglUo/P
OSP,RA,CPMA,TWは確実にbot使える
ほかはどうだったけな
ゲーム性が全然ちがうからbotうんぬんで決める事じゃないと思うけど。。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:10:35 ID:4xrEib32
>>899
どうも、とりあえずMODに触れてみたかったので
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:14:17 ID:LyPN6Qq0
うーん、残念ながらというかq3の方が面白い・・・

うーん、うーん・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:14:25 ID:jxglUo/P
>>900
そういう意味なら、899であげた4つはmod無い状態とあんま違いないから微妙かも?
武器とか見た目とか操作感覚とかルールが似たようなもんだからさ。
たとえばUrbanTerrorとかいうMODは実銃を使ったりと全然雰囲気が違うし
どうせならそっちとかやったほうが面白いかも。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:17:34 ID:4xrEib32
>>902
あ、ほんとちょっと変わるだけでいいですよ。
今はまだ好きなMAPがどう変わってるのか楽しみたいだけですし
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:58:24 ID:LyPN6Qq0
そろそろ結論が出始めたのか・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:25:34 ID:nAdhYbA7
っていうかQ4ってそんなにおもしろくないの??
オレ金ないから買ってないからわからんのだが…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 10:49:45 ID:sVTZsxo+
海外でも駄作という見解が広まりつつあるな。Qコミュニティーの人間って
やる側(プレーヤー)と作る側(モッダー)に分類されるけど(もちろん大多数は両方当てはまるけど、
比重としてどちらの立場が強いかの話)特に後者のうちコードが書けるやつはQ3エンジン改造して
バンプマップとラグドールつけるとか、Q4物理を導入していいところを残したままQ4世代のゲームに追いつかせようとしてる。
一方でQ4にしがみ付いてるのは旧作を知らないn00bたちと生活のかかってるトッププレーヤーくらいなんじゃないか?
マップとかそういうコンテンツ系のモッダーがQ4が目新しいから今のところはそっちに精を出してるみたいだけど
Q3エンジンが上のような進化をすればまた戻ってくるだろうと思う。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 12:28:20 ID:gfeFP3wN
そうか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 12:32:03 ID:IEsRsR6g
QUAKE3を今こそ!

Q4が重くて出来ない人や、傑作といわれたQ3をやってみたいけどどこにも売ってないよ!っていう人
無料DEMO版で一緒にやりませんか!時代遅れな話題ではなく今だからこそQ3を盛り上げようという動きが出てきました
DEMOを使用した大会も11//26に行われるようです
まずは文句たれずにここからDEMOを落としてロケット発射してみるべし!!

QUAKE3 無料DEMO→ttp://www.quake3arena.com/games/quake/quake3-gold/index.php?game_section=demo

Q3を復興させようという活動に興味のある人は復興スレも是非見てみてね!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1132316689/
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:25:34 ID:yezdCmaZ
vQ3もっさりしてて嫌い。どっちにしろCPMA出ないとお話にならない遅さ>Q3,Q4
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:34:04 ID:qID/BF6V
ほんとCPMA、CPMAうぜーな
ここでウダウダ言ってる暇あんなら、misery行って人待ってろよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:44:53 ID:yezdCmaZ
人待つゲームじゃねえよ
鯖に人が溢れなくなった次点で終わり。
Quake3もQuake4も終わり。
FPSしたいなら海外移住しろ。黄色い肌の日本人にFPSはあわねえんだよ。FFでもやってろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:48:01 ID:Iz94GEiW
FPSしたいなら海外移住しろ。
黄色い肌の日本人にFPSはあわねえんだよ。
FFでもやってろ

いってる事メチャクチャですね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:11:43 ID:sVTZsxo+
まあ肌の色発言は置いといてコミュニティーが希薄な環境では人集めから始めないといけないらな。
日本でマイナーな競技のアスリートだって海渡って本場で練習しに行くじゃん。あれと同じこと。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:20:19 ID:ypSFoznl
Quakeが昔ながらのDMゲームである限り流行る事は無いっしょ。
Q3を改造しまくって神レベルのDMゲームにしても無駄。
何しようが後は緩やかに人が減っていくだけ。
フリーになったQ3エンジンを利用してCSやBFみたいな
流行のゲームみたいなのを作ってもそれはQuakeじゃないしな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:04:35 ID:7vS1xLYN
じゃあ、日本のFPS好きだけが集まるマンションみたいの俺が経営するよ。
BFとCSは排除して、毎晩住人でLANパーティー。どうよ?

でも、なんで格ゲーがこれだけ日本人になじんだのにDMはだめだったのかね。
916596:2005/11/20(日) 00:12:53 ID:B2wNn7t8
FPS酔いがないからだべさ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:14:39 ID:B2wNn7t8
なにこの596? ふざけてるの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:16:28 ID:WQK1wxXC
DMが過疎ってしまったのは日本だけじゃなくない?
世界中で過疎って来てるような気がする。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:02:45 ID:1ywjBgb8
>>915
BFもCSもやるからちょっと困る。でも、防音対策やスピーカー5個おける部屋の大きさとか光とか、
環境面バッチリなマンションは欲しいな。
入居条件はFPSプレイヤーである事
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:19:43 ID:ct05PQzT
近所仲がすごく悪くなりそう (´・ω・`)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:21:33 ID:B2W5fOWB
それは言えてるかも(´・ω・`)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:55:48 ID:WQBM5Vvb
LANパーティの結果で住める階が変わるの。
半年の成績を総合して上位から上の階が住める。
一番上の階はホテルのスイートルーム並みの設備
一番下の階になると田舎の安アパートみたいな部屋に



近所仲もっと悪くなりそう(´・ω・`)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:05:10 ID:iMBVFZ6H
FPSじゃLANパーティなんて大げさに言うけど
それと同じことがそこかしこにあるゲーセンで普通に行われてますがな

ようするにゲーセンに設置すればいいんだよ
15分200円くらいで
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 11:36:11 ID:t/EeJav5
dmはゲーム性が低いし
紳士的じゃないしスポーツと言い張るのは無理だろ
毎晩3w行って真ん中らへんでdmやってりゃいいじゃん
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:07:16 ID:h2Sw4EGA
復興スレ 最初はキチガイの一人奮闘記かと思ったが
大会開く人も同時期にいて、何気に盛り上がってきてるな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:45:17 ID:wZ/RR+sz
いまq3を動かすPCぐらいほとんどの人が持ってる気がする。
日本にこれしかプレイヤーいないのに、街のゲーセンに置いて
人が集まるのかね。

今新宿にquakeやりたい人が何人いるか?なんかむずかしそう。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:16:47 ID:XmPOawVX
>>925
哀れだ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:24:12 ID:416hba0f
>>925
そういう自演は、せめてID変えてから書き込めよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:54:58 ID:XmPOawVX
つか>>925はその薄ら寒い自演や行動から、どこの誰かって特定されてるんだから、
もう黙っていた方が無難だよ。
あなただけでなく、せっかく大会開こうとしている人にも迷惑に思えるけど。
それが善意と仲間意識から来ている行動だとしてもね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:07:01 ID:vY8QLfmS
Quakeコミュニティーでこういう妙な行動を起こす人を2、3人知ってるが
その中でBF2やってた人なんて居たっけ・・・?
今度調べてみよう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:22:21 ID:xmj6f/lr
亀レスだけどDefrag始めたい/始めたばかりならこの動画が基本技とかDefragの便利機能紹介しててお勧め
ttp://planetquake3.net/download.php?op=fileid&lid=2170&ttitle=Genesis_-_The_Beginning_Of
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:18:43 ID:akSVCzGe
【ニュース】 QUAKE4、ゲームオブザイヤーにノミネートすらされず!

DOOM3エンジンを用いた画がウリだったが、そのグラフィック部門ですら一切のノミネートなしという非常に残念な結果

PCゲーム、コンシューマーゲームのノミネート作品
・Call of Duty 2
・F.E.A.R.
・God of War
・Resident Evil 4
・World of Warcraft

ソース ttp://www.spiketv.com/home/

933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:20:14 ID:akSVCzGe
>>930
調べてココで晒してくれ

まぁ1の自演も見れたし、Q3もQ4ももう終わろう さらば
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:08:16 ID:Sms6Kxdd
>>933
だったら一々向こうのスレと同じレスを貼るな自演1め
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:46:39 ID:1swCzf13
なんだここはみんな自演1なのかw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 06:10:46 ID:QIml5YnG
>>932
God of Warはマイナーな気がするんだけど
海外だと有名なのかな?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:44:57 ID:cvo3B+6w
>>930

ああ誰のことかだいたいわかった。
書き込みの必死度からして、quakeしか楽しみがないと思われ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:01:09 ID:kLAejMKL
いったい誰なんだ・・・さっぱりわからん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:09:36 ID:gt4H+qYR
Quake3ArenaのServerを増やして欲しい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:11:55 ID:6j7IMguT
>>939
詳しく。
モードは?
modは何を?
回線はどの程度?
規模はどのくらい?
場所は国内?
自演1?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:15:49 ID:JB9dTOzK
CPMA
イラネ
ISDNとかじゃなけりゃいいよ
どうせ人こないから10人程度でいいよ(暇つぶしにBOTいれて
国内
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:24:44 ID:6j7IMguT
モード指定なかったから、全部コピってやったぞ。
miseryはcallvoteできるだろうしntf以外はカバーできてるはず。

^1MISERY^7.^1JP^7 1.32 ^4CPMA^7 1.32|39ms|219.111.79.157:27961
Clan[NGO]'s CA/DA CPMA 1.32|19ms|218.219.242.250:27962
Quake Japan CTF CPMA CTF Server (3w map)|28ms|58.188.33.141:27962
943■□ Quake V Arena スレッド Frag-25-□■ (1/5):2005/11/22(火) 19:43:36 ID:ORVsOuE9
-= QUAKE V ARENA =-

<メーカーサイト>
id Software  ...   http://www.idsoftware.com/ (総本山 英語)

■□ 主要リンク □■
<日本語サイト>
Quake Wiki    .  http://wiki.quakenews.org/ (Quake系総合 Tips)
第四地震新聞 ....  http://www.quakenews.org/ (ニュース リンク集 統合掲示板など)
Quake Forum   .   http://forum.quakenews.org/ (Quake総合掲示板 ユーザ登録で2chログの閲覧可)
negitaku          http://www.negitaku.org/ (ニュース-FPS全般)
RQ3 JAPAN   .  http://cgi.linkclub.or.jp/%7Enims/af/reaction/ (専門-RQ3)
Shambler's House  http://niza.s26.xrea.com/ (総合-初代Quake)
Tri-6             http://www.jp.tri6.net/ (あけましておめでとうございます)

<海外Quake専門サイト>
PlanetQuake  ....  http://www.planetquake.com/quake3/
Quake3World    . . http://www.quake3world.com/
PlanetQuake3 .....  http://planetquake3.net/

<入手方法>
Yahoo ! AUCTIONS http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=Quake&auccat=23591
駿河屋  ..       http://www.gx-japan.com/suruga/ (中古通販 Quakeで検索)

■ 興味のある方、初心者さんは>>1-10を見てね ■
944■□ Quake V Arena スレッド Frag-25-□■ (2/5):2005/11/22(火) 19:45:31 ID:ORVsOuE9
■□ 体験版&ポイントリリース □■
<体験版>
Windows (Ver 1.11) . .     q3ademo.exe
  ftp://misery.jp/quake3/test/Q3ADemo.exe
  http://files.filefront.com//;60;;/
  http://www.3dgamers.com/dlselect/games/quake3arena/q3ademo.exe.html
Linux (Ver 1.11)     .  linuxq3ademo-1.11-6.x86.gz.sh
  ftp://misery.jp/quake3/test/linuxq3ademo-1.11-6.x86.gz.sh
  http://files.filefront.com//;267;;/
  http://www.3dgamers.com/dlselect/games/quake3arena/linuxq3ademo-1.11-6.x86.gz.sh.html
Macintosh (Ver 1.11)  .  macquake3demo.bin
  http://files.filefront.com//;316;;/
  http://www.3dgamers.com/dlselect/games/quake3arena/macquake3demo.bin.html
TeamArena (Ver 1.27b) .  teamarenademo.exe (Windows)
  ftp://misery.jp/quake3/test/teamarena.exe
  http://files.filefront.com//;13878;;/
  http://www.3dgamers.com/dlselect/games/quake3arena/Missions/teamarenademo.exe.html
TeamArena           tademobeta.bin (Macintosh)
  http://files.filefront.com//;14858;;/

<最新ポイントリリース>
Windows (Ver 1.32)       q3pointrelease_132.exe
  ftp://misery.jp/quake3/patch/q3pointrelease_132.exe
  ttp://planetquake3.net/download.php?op=fileid&lid=1150
  ttp://files.filefront.com//;2621759;;/
Linux (Ver 1.32b-3)  ....  linuxq3apoint-1.32b-3.x86.run (クライアント用)
  ftp://misery.jp/quake3/patch/linuxq3apoint-1.32b-3.x86.run
  ttp://planetquake3.net/download.php?op=fileid&lid=1267
  ttp://files.filefront.com//;2621770;/
Macintosh (Ver 1.32)  .  Quake3-132.pkg.sit
  ftp://misery.jp/quake3/patch/Quake3-132.pkg.sit
  ttp://planetquake3.net/download.php?op=fileid&lid=1213
  ttp://files.filefront.com//;2621772;;/
Mac OSX (Ver 1.32) .     quake3-132-altivectest2.pkg.sit
  ttp://files.filefront.com//;2621775;/

■□ 主要MOD □■ (括弧内は最新バージョン)
RocketArena 3 (Ver 1.76)     ttp://www.planetquake.com/servers/arena/
CPMA (Ver 1.32)   .        ttp://www.promode.org/
CatchTheChicken (Ver 1.4 )   ttp://www.planetquake.com/q3ctc/
Defrag (Ver 1.9)             ttp://www.planetquake.com/defrag/
Jailbreak:PoW (Ver 1.4) .    ttp://www.planetquake.com/bkp/jbpow/
Q3F (Ver 2.2 beta Ver 2.3)   . ttp://www.q3f.com/
ReactionQuake3 (Ver 3.2) ...  ttp://www.reactionquake3.com/
TrueCombat (Ver 1.2) .. ..   ttp://www.planetquake.com/q3t/
UrbanTerror (Ver 3.7)   .    ttp://www.urbanterror.net/
Ultra FreezeTag (Ver 1.1)     ttp://www.planetquake.com/alternatefire/
OSP (Ver 1.03a)          ttp://www.orangesmoothie.org/ (休止中)
Threewave CTF (Ver 1.7)    ttp://www.threewave.com/ (休止中)
945■□ Quake V Arena スレッド Frag-25-□■ (3/5):2005/11/22(火) 19:46:45 ID:ORVsOuE9
■□ 国内主要サーバ □■
Clan[NGO]           ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA006406/
Team MAJI          ttp://www.team-maji.jp/ (サーバ休止中)
MDA             ttp://www.quake3.jp/
FPSGAMER.JP      ttp://fpsgamer.jp/ (Web休止中)

<VSP Status (戦績)>
FPSGAMER.JP      ttp://fpsgamer.jp/vsp/
Clan[NGO]           ttp://clanngo.game-server.cc/ngoserv_top_f.html

■□ 大会 □■
Quake Japan CTF  ...  ttp://quakejapanctf.com/ (国内CTF大会)
code-Reality   .       ttp://www.code-reality.com/ (国内1on1大会 他)
QuakeCon   .        ttp://www.quakecon.org/ (海外)

■□ ファイルサイト □■
<国内>
misery.jp    .         ftp://misery.jp/ (総合)
Clan[NGO]           ttp://clanngo.game-server.cc/ngoserv_top_f.html (RA用マップ)

<海外>
PlanetQuake3.net   .   ttp://planetquake3.net/
QUAKEFILES.COM  .  ttp://www.quakefiles.com/
FileFront           ttp://www.filefront.com/
3D Gamers   .        ttp://www.3dgamers.com/

<追加ファイル>
..::LvL             ttp://lvlworld.com/ (カスタムマップ)
p o l y c o u n t   .....  ttp://www.planetquake.com/polycount/ (モデル スキン)
MODal KOMBAT . . .  ttp://cloud.prohosting.com/~neeko/q/index.html (スキン)

<プレイデモサイト>
ESReality.com  .      ttp://www.esreality.com/
Cached.net         ttp://www.cached.net/
Challenge-TV.com  ...  ttp://www.challenge-tv.com/
ClanBase         .  ttp://www.clanbase.com/
Cyberfight.ru        ttp://www.cyberfight.org/ (ttp://www.cyberfight.ru/)
946■□ Quake V Arena スレッド Frag-25-□■ (4/5):2005/11/22(火) 19:47:48 ID:ORVsOuE9
■□ Quake豆知識 便利サイト □■
<コンフィグ設定>
ttp://gyoukai.hp.infoseek.co.jp/q3-consoleindex.htm (コンソールの出し方など)
ttp://www56.tok2.com/home/miz/q3/command/command.cgi (コマンド&変数検索 休止中?)
ttp://www.teleserv-jp.net/ (サーバ設定)
ttp://f16.aaacafe.ne.jp/~rikko/q3faq.php (ネット系コンフィグ)
ttp://www.negitaku.org/guide.php?p=q3 (3W&OSP&CPMAの設定)

<ジャンプ特訓>
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kurakura/strafe/a.htm (講座&研究)
ttp://gyoukai.hp.infoseek.co.jp/q3-speedjump001.htm (ジャンプ動画&デモ)
ttp://planetquake3.net/download.php?op=fileid&lid=2170 (各種ジャンプのチュートリアル動画)

<Punk Buster導入>
ttp://www.evenbalance.com/ (PunkBuster本家 海外)
ttp://www.negitaku.org/news.php?id=837 (国内)
ttp://wiki.quakenews.org/index.php?%A5%C4%A1%BC%A5%EB%2FPunk%20Buster (国内)

<エディター向け>
ttp://www.qeradiant.com/ (マップエディタ 海外)
ttp://homepage1.nifty.com/willow/tutorials/ (GtkRadiant のチュートリアル)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5999/ (マップ作成 国内)
ttp://www.planetquake.com/code3arena/ (MOD作成 海外)
ttp://w3.quake3.jp/doo-bop/ (MOD作成 国内)

<その他>
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/yu-ro-/q3a.html (アイテム説明など)
ttp://w3.quake3.jp/felat/map/ (マップ早見表 国内)
ttp://www.sssp.jp/ (デモバージョンのインストールなど)

■□ 便利ツール □■
<サーバーブラウザ>
The All-Seeing Eye       ttp://www.udpsoft.com/eye/
                 ttp://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm (日本語解説)
GameSpy Arcade   . ..  ttp://www.gamespyarcade.com/download/

<デモ再生支援>
Demo Show Creator    ttp://www.3dcenter.de/dsc/
Seismovision Demo Player ttp://www.planetquake3.net/seismovision/

■□ IRC □■
IRC普及委員会 http://irc.nahi.to/ (IRCの勉強サイト)

<IRCサーバ>
Friend系   http://www.friend.td.nu/ (irc10.friend.td.nu:6667 他)

<チャンネル>
RAの集い .....  #kira-n
CTFの大会  . . #quake_japan_ctf
Quakerの集い... #Quake-井戸端の雑談
1on1の集い .  #1on1
cRの集い . .  #code-Reality (irc.himitsukichi.com:6668)
947■□ Quake V Arena スレッド Frag-25-□■ (5/5):2005/11/22(火) 19:48:29 ID:ORVsOuE9
■□ 過去スレ □■
パート24 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1125140400/ (前スレ)

パート01 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/965/965112828.html
パート02 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/982/982653441.html
パート03 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/987/987181004.html
パート04 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/989/989842381.html
パート05 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/992/992321115.html
パート06 ttp://yasai.2ch.net/game/kako/995/995595112.html
パート07 ttp://game.2ch.net/game/kako/998/998688088.html
パート08 ttp://game.2ch.net/game/kako/1007/10077/1007710134.html
パート09 ttp://game.2ch.net/game/kako/1014/10145/1014570748.html
パート10 ttp://game.2ch.net/game/kako/1020/10208/1020848342.html
パート11 ttp://game.2ch.net/game/kako/1024/10249/1024939503.html
パート12 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1028727160/
パート13 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032974664/
パート14 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1038713231/
パート15 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1049549478/
パート16 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1056678390/
パート17 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1059738192/
パート18 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1064452751/
パート19 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1073414562/
パート20 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1080599209/
パート21 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091552112/
パート22 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098446807/
パート23 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1110542563/

過去ログ検索
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=QUAKE&andor=AND&sf=0&H=ikenai&all=on&view=table&shw=2000
948Q怖新聞 第六号:2005/11/22(火) 19:49:13 ID:ORVsOuE9
全てのリンクについて調査したところ、OSPとThreewaveCTFのサイトはページが表示されない状態。
OSPはDOOM3でのidの対応に怒っての閉鎖か。
また、http://www56.tok2.com/home/miz/q3/command/command.cgi も表示されなかったが、どうや
ら時間帯によって表示されない場合があるようだ。

『復興スレ』の位置付けが解らなかったのでテンプレには載せなかったが、スレ主がデモバージョンの
置き場所を探していたみたいなのでデモへのリンクを充実させた。スレ自体はデモバージョンや
Acidarena他のQuakeクローンを扱うように、本スレと棲み分けた方が理解しやすいかと思う。

ファイルサイトについてはFilePlanet等の商用サイトやFTP系サイトを載せるか悩んだが、商用はファイル
置き場が判り難く、FTP系は突然消える場合が多いので、今回は大規模な追加は見送った。現状でも、
FileFrontはポップアップ広告が煩わしく、3D Gamersは待ち時間が長くて回線が細いという具合で、
満足できるリンク集ではない。次回にテンプレを作る機会があれば、もう少し深く調査したい。便利な
ファイルサイトがあったら教えてくれると嬉しい。

残念なことに、ENSOFでQ3Aが売り切れ&入荷未定となった。次回入荷は期待できず、国内での新規
購入はほぼ不可能。Q3の入手は中古放出品に頼るしか無くなったが、駿河屋では前回のテンプレ
作成時からQ3の取り扱いが無い。また以前からオークションサイトを調べているが、Yahoo以外で出品
される事は無い。事実上、YahooオークションがQ3Aを入手する唯一の手段となった。

ポイントリリースの置き場所を調べていたら、FileFrontではLinuxとMac用のv1.32パッチがWinのカテゴリ
に置いてあった。Mac用v1.32パッチについて調べると、Quake3-132.pkg.sit 、Quake3-132-Jaguar.pkg.sit 、
quake3-132-altivectest2.pkg.sit の3種類が存在する。Macintosh用とMacOSX用と更にG4か否かの
条件で使用するパッチが変わるようだ。サイトによって表記が異なるので正確な情報は掴めなかった。
その上、MacOSXではインストール方法を工夫しないと起動しないらしい。

Quakeでは走る速度がスキルによってリニアに変化する点と、射撃精度とのバーター条件になる点が
プレイの奥深さに繋がっていると思う。走り(ジャンプ)について>>931で紹介されていた動画は、アクセル
ジャンプからバーティカルジャンプまで様々なトリックが解説された良作(931GJ)。ジャンプの修験者が
通っていたMAJIのrunサーバであるが、引越しに伴う回線のダウングレードのために他のMAJIサーバ群
と共に休止状態となった。runサーバで練習していた身としては残念であると共に、これまでのサーバの
提供に感謝の意を表したい。

∇削除
■□ 主要リンク □■<通販サイト>  売り切れかつ入荷未定のためにメディアクエストとENSOFを削除
■□ IRC □■<チャンネル>  #ffapickup #promode-jp は人が居ない(チャンネル自体が存在しない)ため削除
∇追加
■□ 主要リンク □■<日本語サイト>  Quake Wiki を追加
■□ ファイルサイト □■  <海外>カテゴリを追加
■□ ファイルサイト □■<プレイデモサイト>  Cached.net を追加
■□ Quake豆知識 便利サイト □■<エディター向け>  Willowさんによるチュートリアルが復活していたので追加
■□ Quake豆知識 便利サイト □■<ジャンプ特訓>  >>931で紹介された動画を追加した
∇変更
■□ 主要リンク □■<通販サイト>  <入手方法>に変更した
■□ 主要リンク □■<日本語サイト>  第三地震新聞から第四地震新聞へ変更
■□ ファイルサイト □■<追加ファイル>  ..::LvL のURLを変更
■□ Quake豆知識 便利サイト □■<初心者向け>  <その他>に変更
■□ IRC □■<チャンネル>  #Quake3-井戸端の雑談 から #Quake-井戸端の雑談へ変更
■□ IRC □■<チャンネル>  #code-Reality のIRCサーバが irc.himitsukichi.com:6668 へ変更
過去ログの検索対象板を変更
http://www.sssp.jp/ のURLとカテゴリを変更
∇維持
■□ 主要MOD □■  OSP と Threewave CTF のサイトへのリンクが切れているが現状維持
■□ Quake豆知識 便利サイト □■  http://www56.tok2.com/home/miz/q3/command/command.cgi が表示できないが残留
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:53:04 ID:6j7IMguT
ああそういうことね・・。
分かってないみたいだから説明しておくけど、
モードってのがFFAとかCTFの事で、
modってのはCPMAとかOSP、RAとかの事を指す。

つーか、941は939?
そうなら増やして欲しい理由を教えてくれるかな。
サーバーを増やす=人が分散する、なのは分かってるよね。
Q4スレだけじゃ飽きたらずココでもネガティブキャンペーン始めちゃうのかな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:38:28 ID:XRPEKACg
業者じゃないが個人輸入できるつてがあって取り寄せれるけど国内でのQ3需要ってどれくらいなのかな?
中古品のCDKEYがどれくらい使えるのかにもよるだろうけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:40:54 ID:fZYFDG1c
>>950
中古のをわざわざ輸入してどうすんの、、
海外盤輸入して売ってるショップはまだあるぞ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:47:59 ID:YpDjQujh
四国にはまだパンダの新品があるぞ。
おい、笑うところじゃないぞ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:58:04 ID:XRPEKACg
>>951
スマソ、日本で出回ってる中古品のCDKEYな
どのみち輸入販売やってるなら意味なしかthx
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:11:13 ID:o1AT1kuP
もう5年ぐらい前にできたから、新品はまずないだろう。梅
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:01:15 ID:vquQoFy4
僕のも、祖父マップで買った中古Q3。問題なく動くよ。
二つ立ち上げて、同じ鯖で同時攻撃したけど、問題なかった。鯖主にはバレてたけど。w
Q4は、先月出張のとき買った。動くPCがないので、未だに開封もしてないけど。orz
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:20:31 ID:YN/i20x6
>>940
Quake3Arena Ver 1.32を12人規模で4つ
Threewave CTF (Ver 1.7)を16人規模で2つ
RocketArena 3 (Ver 1.76)を24人規模で2つ

回線はFTTH100Mbpsが一番いいと思うけど・・・。
場所は国内
営業時間 年中無休でおねがいします。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:44:45 ID:eJIwBpie
どういうツッコミを期待しているのだろうか…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:05:15 ID:+DHEV6g2
俺は940なのでマジレスしとく。

>>956
そんなにサーバー建てて何がしたいんだよ。
今ですらキャパ持て余してる状態だろうが。
一昔前のもっと人が居た頃でさえ、特定のサーバー以外過疎ってたんだぞ。
同じmodのサーバーが複数あっても人は人が多い方にしか集まらないし
一度でも「よく人が居る」と言われるサーバーが誕生すると、もうソコ以外人は集まらなくなる。
たとえ両方0人の状態から同時に待ち始めても過疎サーバーに人が集まる事は99%無いね。

>Quake3Arena Ver 1.32を12人規模で4つ
これはOSPで建てた方が設定が楽。
書き方からして経験が浅いんだろうけど、もうちょっと見聞を広めてから意見言った方がいいぞ。
OSPサーバーに接続する場合、クライアント側はデフォルトの状態でも大丈夫なのは常識だ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:56:14 ID:W293WZ0E
cpmaのffa鯖って国内にないよね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:59:59 ID:Qvz1+jjY
まあBOTの方が強いしな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:21:59 ID:YN/i20x6
>>958 俺が昔鯖立てていた構成だよ。

人が集まらないからserver立てないのなら
日本鯖がどんどん減って逝きますよ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 13:11:08 ID:qGPaL2sH
韓国Q3と統合できないの?>過疎
国内だけでやろうとすれば一つのMOD、ゲームモードに人を集中させなきゃいけなくなるから
国内鯖とクランを統廃合して活動拠点をアジア圏に拡大すればいいじゃん
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:32:03 ID:Qvz1+jjY
やだ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:13:20 ID:+DHEV6g2
>>959
^1MISERY^7.^1JP^7 1.32 ^4CPMA^7 1.32|49ms|219.111.79.157:27961
vote次第でffaでもctfでも好きなように出来るがな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:14:27 ID:eJIwBpie
今現在、プレーヤー数に比べて十分な数の鯖があるでしょ。(管理人さんたちに感謝を)
アジア圏とかping的、言語的、(感情的?)にありえん。
というかパッケージが売ってない以上、新規参入はごく限られているし、先細りは避けられないよ。
Q4の状況があれだから、当面はQ3にまったく人がいなくなる事はないと思うけど。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:58:57 ID:qGPaL2sH
個人的には各プレーヤーが日本国内に固執してるうちはなんの解決もないと思うんだけどなー
ヨーロッパだと国単位でクランがあったり(Q人気の高い国じゃもちろん乱立してるけど)
国境を越えて強豪が切磋琢磨するクランもある。ゲーム以前に島国根性の問題かな?
967名無しさん@お腹いっぱい。
口先だけで他人に行動を求めて、自分は行動をせずに傍観者を気取っている人間が悪いんじゃないの?