■□ Quake V Arena スレッド Frag-18-□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
-= QUAKE V ARENA =-

負け犬は去った。己を信じ未だ見ぬ領域へ挑め

<メーカーサイト>
http://www.quake3arena.com/games/quake/quake3-arena/ (英語)

<関連サイト>
http://www.kids-station.com/game/game_r_quake3.htm(商品紹介)
http://www.mgjshop.co.jp/P0136.html(商品紹介)
http://www.4gamer.net/ (ニュース-FPS全般)
http://electriceye.jp/ (ニュース-FPS全般)
http://myth.cside1.com/ (ニュース-FPS全般)
http://www.negitaku.com/ (ニュース-FPS全般)
21:03/09/25 10:21 ID:L4BJLBdg
31:03/09/25 10:22 ID:L4BJLBdg
41:03/09/25 10:26 ID:L4BJLBdg
51:03/09/25 10:28 ID:L4BJLBdg
<関連スレ&テンプレ>

1.32の導入時によるPB(Punk Buster)で困ったときは
http://www.evenbalance.com/

コマンド・コンソール関係検索
http://www56.tok2.com/home/miz/q3/command/command.cgi

サーバーブラウザ
The All-Seeing Eye
http://www.udpsoft.com/eye/
The All-Seeing Eye解説ページ
http://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm

GameSpy Arcade
http://www.gamespyarcade.com/download/

デモ再生ツール DSC(Demo Show Creator)
http://www.3dcenter.de/dsc/

IRCチャットツール
http://www.dive-in.to/~mb-arts/
61:03/09/25 10:30 ID:L4BJLBdg
7名無しさんの野望:03/09/25 11:21 ID:XbyWeof7
>>1-6
乙カレー

negitakuのURL間違ってない?.orgだと思ったけどcomでも大丈夫なのかな
8名無しさんの野望:03/09/25 11:49 ID:aoAolQpq
おつ
91:03/09/25 12:05 ID:L4BJLBdg
>>7
そういえば.orgだった…(恥
10名無しさんの野望:03/09/25 13:41 ID:a8LPLuQZ
<関連サイト>
http://www.negitaku.org/ (ニュース-FPS全般)

<大会>
Quake Japan CTF
http://kegm.atnifty.com/qjc/
11(  ゚∀゚ ):03/09/25 18:01 ID:uSbrlbp7
>>1さん
おつかれさまでつ。
まあ、環境周りのものも・・・前スレより。

ttp://f16.aaacafe.ne.jp/~rikko/q3faq.php

スマンカッタ
12名無しさんの野望:03/09/25 19:26 ID:NmpE6RzE
やあ、お疲れさんです。
これでSRS様が復活すると、逝ってよしなんだが。いつもの落ちる時期とは違うような気がするので少し心配でつ。
これからも、おまいらよろしくなw
13名無しさんの野望:03/09/25 20:34 ID:NSEISnxV
gj! 1さん。

ロケランの力はロケランにあらず、心にあり。

記念カキコ。
14名無しさんの野望:03/09/25 21:14 ID:F+r8gXmt
新スレおめ
QUAKEは死なず
15名無しさんの野望:03/09/25 23:47 ID:uslP68XR
とりあえず 童貞野郎はソープ逝け
Quakeはそれからだ。
16名無しさんの野望:03/09/26 00:05 ID:yznSmuX5
SRS ThreeWave 解散早っ
17名無しさんの野望:03/09/26 00:07 ID:zF2ATzO0
うはwwwwwSRSRAが復活してるwwwwww
18名無しさんの野望:03/09/26 00:12 ID:zF2ATzO0
うはwwwwwSRSfukkatumade Q3A のサーバーだったwwwwww
19名無しさんの野望:03/09/26 00:23 ID:eKx1JsVb
ワラタ
20名無しさんの野望:03/09/26 00:36 ID:kn5ZdVan
前はSRSは死んでてもランキングのページは生きてたけど、最近見ようと思ったらそこも死んでるようだ・・・。
もう本当にやばいのかな。
21名無しさんの野望:03/09/26 01:48 ID:CdhVYL94
いつも 終わりそうで終わらないSRS

FFA、RA鯖の復活の願いを込めて、これからお百度参り行ってきます。
22名無しさんの野望:03/09/26 23:41 ID:KwnJQqR/
srs終わったら迷子になるよぅ・・・

Q3age!
23名無しさんの野望:03/09/27 05:52 ID:uHhGpaSs
どんどんSRSが衰退していくように見えるな
せめてはっきりして欲しいところだよ、もぅ終わるか(クエク
24名無しさんの野望:03/09/27 09:38 ID:+NwrkHCQ
なるほど。
毎晩深夜までSRS-3Wに人がいるのはRAとFFA鯖が落ちてたからなのか。
なんだかQ3盛り上がってきたじゃーん、とか思ってたよ・・・。
25名無しさんの野望:03/09/27 11:21 ID:efl0RT9h
True Combatってどうなの?
26名無しさんの野望:03/09/27 13:07 ID:acINPrgi
アーバンテラーインスコしたのに日本鯖に誰もいない。
botもaddできなかったんですけど・・・
ちなみに3.0ってかっこいいね〜CSみたいになってました。
27名無しさんの野望:03/09/27 15:16 ID:p7MBAWBu
TCは韓国が多いし軽い。
UrTはアメリカかオーストラリアがまあまあで人多い。
28名無しさんの野望:03/09/27 16:14 ID:iEJSW+W2
UTよりTCの方が面白いと思うけど、TCってあまり知られてない感じ。
29名無しさんの野望:03/09/27 17:41 ID:6WTiaDCU
>>26
う〜んおかしいな。俺の環境ではBOTばりばり動くんだけど・・・
もちろん3.0 addBOTも可能
30名無しさんの野望:03/09/28 10:22 ID:WxCG/+tE
CzJよさようなら
今までお疲れ様でした
31名無しさんの野望:03/09/28 10:28 ID:nmK0qWP7
fatal1tyとDalerがうちに遊びにきて泊まっていったよ。もちろんいっしょにq3プレイした。
別れ際にサインもらおうとしたけど間に合わなかった。


という夢を見た。
32名無しさんの野望:03/09/28 12:59 ID:oMYPz5qp
最近このゲーム買ったんだけど、プレイの方は
上手くなりそうにないので、モデルをいじってみたんだけど
上手くいかねぇー!
海外のチュートリアル系を一通り読んで、書いてある通りに
モデルの.pk3を一度解凍して、中身のファイルを
改造してもとどおり圧縮したんだけど
プレーヤーを選ぶ画面にモデルが出てこない・・。
一度解凍して、再びzipで圧縮して.pk3にファイルネームを
書き換えても駄目なのか?チュートリアル系のサイトにも
選択画面に出てこなくなるかもしれない、って書いてあったが
これは回避できないのか?

うーむ!conniとかいうモデルの顔を、skinで杏さゆりにまでは
できたんだが、conni自体のsoundを、TVからキャプった
アイドルの声に入れ替えたいが、上手くいかーん!
33名無しさんの野望:03/09/28 14:15 ID:uMQSC8BZ
>>32
見当違いならごめんよ
っと言い訳を先にしといて(藁

>>改造してもとどおり圧縮したんだけど
ってあるけど、ほんとに元通り?
pk3はzip形式だけど実際は無圧縮じゃなかったっけ?
以前、俺もやったことあるが、ほんとに圧縮しちゃうと駄目だったよ
34名無しさんの野望:03/09/28 14:32 ID:oMYPz5qp
>>33
レス、サンクス!
私もそう思って、圧縮しないバージョンでもやってみたよ。
でも何故か上手くいかないんだよ。
skinの方はzip圧縮で上手くいってるから、やり方はそれで
あってるっぽいかもなんだけど・・。
モデルの改造だけがうまくいかな。

タレントの顔使うと、さすがに再配布とかできないので
今からちょっと彼女のところへいって、顔と声の素材を
ゲットしてきます。

レスありがとうございました。うまくいってる人がいるので
やる気がでてきました!
35名無しさんの野望:03/09/28 14:46 ID:UiCqdj8Z
>>34
で、彼女スキンは配布してくれるのかい?
36名無しさんの野望:03/09/28 14:56 ID:TXNH6m5P
>>35
諸手をあげて同意

当然、死にそうな時の声は aan であって欲しいな・・・
んで挑発時の声は、私の靴をお舐め! であって欲しいのは言うまでもない

俺って逝ってよし! なんだろうな・・・
37名無しさんの野望:03/09/28 18:00 ID:FDvimvje
SRS-3Wが混みすぎてて、昨日はログインできなかった。
38名無しさんの野望:03/09/28 18:13 ID:sxLzq2be
まずは圧縮しないで
ディレクトリ階層のままテストしてみるよろし

あと圧縮するときはフォルダの上からじゃだめだよ
model.pk3ってファイルを解凍した場合、
modelってフォルダの中にいろいろ出てくると思うけど
その中身だけを複数選択で圧縮する必要ありまる
39名無しさんの野望:03/09/28 22:59 ID:oMYPz5qp
>>36
うう、まさに私もそれを考えついて
彼女のところへ行きました・・。
「ああん!」とか「いやん!」ってセリフを言ってもらったのですが
全然ノリノリじゃない、むしろ迷惑そうな彼女のセリフは
「特命係長・只野仁」にゲストで出てくるAV女優のような
棒読みセリフなので、萎え萎えの結果に終わりました・・。

>>38
レスサンクスです!
どうやらそれっぽかったです。
バラを複数選択で圧縮したヤツでいけました・・。

これでBotの彼女を、毎晩ロケットで木っ端微塵に吹っ飛ばしてやります
フッフッフッ!(w。
40名無しさんの野望:03/09/29 00:15 ID:Ng7XYm6V
いまSRS 3w 0-0の同点で延長28分
熱そうだ
41名無しさんの野望:03/09/29 00:16 ID:Ng7XYm6V
8分延長ってことだな 
紛らわしかったsorry
42名無しさんの野望:03/09/29 00:57 ID:k/nX58cj
20分ぐらい延長したんじゃないかな。
両チームとも必死の攻防が続いてた。
かなり熱かったぞ。
43名無しさんの野望:03/09/29 23:33 ID:3Z2v1y1O
RAとFFA復活したの?
44名無しさんの野望:03/09/30 00:41 ID:4E+mRGUD
下記のようなエラーがでてQuake IIIがインストールできませんでした。
ミニマムでもマキシマムでもだめでした
OS Microsoft Windows 2000 5.00.2195 service pack 4
原因わかる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

An error occured during the move data process: -113

Component: Minimum
File Group: Minimum
File: F:\quake3\Extras\Patchs, Files, Mods, & Maps.url
45 ◆NIN/.ee5dk :03/09/30 01:01 ID:UsoKfCaF
>>39
> これでBotの彼女を、毎晩ロケットで木っ端微塵に吹っ飛ばしてやります
> フッフッフッ!(w。

逆にぶっ飛ばされないように気をつけてください。
46名無しさんの野望:03/09/30 01:06 ID:TFB9qf8x
cos1_beta7b のストレーフジャンプの練習コースの黒と白をクリアできる人って日本にいる?
おいら赤の1番目までしか成功しない。アクセルジャンプも赤の1番目。
47名無しさんの野望:03/09/30 01:43 ID:BQsfXYiB
たぶんチミと同じクランにおられるCTF界の至宝のみだと思うので聞いてみなされ。
でも、チミもジャンプ力はあると思いますYO
これからもよろしくねw
48名無しさんの野望:03/09/30 01:59 ID:lfO/oHAi
>>47
多分、先日あるclanに入った自分のことを言っているのだと思いますが
残念ながら>>46は私ではありません。:)

>>46
毎日飛んでる成果が出ているのか、黒の左側まで成功しています。
赤の右側よりも黒の左側のほうが簡単のように感じます。
赤の左側は余裕です。

先日外国の方がmaji鯖に来たのですが、
「ここはpmove 0なのか。1が標準だぞ」みたいなことを言っていました。
ひょっとするとmaji鯖の設定で白は飛べないのかな・・・?(´・ω・`)ショボーン
49名無しさんの野望:03/09/30 10:34 ID:Eak0JFpL
すみません。
QUAKE3 GOLDを買おうと思って探しているんですが、売ってる所が中々見つかりません。
通販のサイトやgoogleでも検索してるんですが、どこかご存じないですか?
50名無しさんの野望:03/09/30 10:52 ID:h2tkgHY8
51名無しさんの野望:03/09/30 11:13 ID:Hf7WGS8d
次スレから割れチャンと新参者のためにえんそふをテンプレにいれなきゃねw
52名無しさんの野望:03/09/30 11:30 ID:xtlGxqOn
aztecの日本語解説サイトってあります?
検索のかけかたがヘタクソなのか、でてきません。
やっぱり英語で説明読まなきゃ仕方ないのかな?
53名無しさんの野望:03/09/30 14:32 ID:2+s5ZELy
54名無しさんの野望:03/09/30 15:35 ID:P6rv2gRh
ジャンプ練習マップ Run っていまどこにありますか?

それと>>44わかるかた回答おねがいします!
55名無しさんの野望:03/09/30 15:55 ID:1KNoAzjZ
よくわからないけれどインストーラがうまく動かないのなら
Q3のディスクからpak0.pk3だけコピーしてポイントリリースをインストール、ってのじゃ駄目かい?
5649:03/09/30 16:40 ID:+F4RorW0
>>50
ありがとうございます!!助かりました。
早速、注文します。
57名無しさんの野望:03/09/30 17:01 ID:P6rv2gRh
>>55
なるほど、レスサンクス!それでやってみます
5852:03/09/30 18:32 ID:xtlGxqOn
>>53
レスありがとうございます!
すいません、説明が足りませんでした・・。
http://aztec.sourceforge.net/aztec.php
こちらのフリーの3Dツールの日本語解説を探してるんでが
本家にマニュアルも無い状態です(`・ω・´)ムキー!
59名無しさんの野望:03/09/30 19:06 ID:TFB9qf8x
>>47
おいらは最近練習を休みがちです。飛んでる人って少ないから直ぐに誰か
判ってしまいそうですね。

>>48
以前DeFragをプレイしたときジャンプの滞空時間が通常より長いのが気に
なって、直ぐにアンインストールしてしまったのですが、pmoveの設定を
弄ると滞空時間が長くなるのかな。だとするとかなりジャンプの飛距離が
伸びそうですね。

>>54
http://mikan.ath.cx/bbs/p/source/mk1450_map-run_v1042.xxx
拡張子をpk3にリネームして使ってください。

アクセルジャンプからストレーフジャンプに移行するときが難しいです。
角度とか。
ストーフ中も右への振り向きのタイミングが上手く行かない。どうやら
中指が長すぎるせいで上手くキーを押せない感じ。
60名無しさんの野望:03/10/01 01:30 ID:xe3wGHb6
日本のQ3危ういところで、マウスの持ち方について質問です。
ロジ使ってまして右手で掴み持ち?してるんですが
俺の関節が駄目なのか右方向へのトレースがうまくいきません。
左へは可動域に余裕が有るのか楽なんですが。
そのせいでどうしても右方向へのaimはフリック多用になってしまいます。
ロジクールマウス等の掴んで使う様なマウス使ってる方、どうしてますか?
61名無しさんの野望:03/10/01 02:32 ID:qoF6HXVA
マウスパッドを変えてみるとか。
62名無しさんの野望:03/10/01 03:19 ID:wFFqSPk4
>>60
ちょっとお伺いしますがマウスだこは小指側と親指側どっちにありますでしょうか?
手首にたこができるような手の置き方ならの話ですが。
というのも、今考えてみたら自分は右手で握って小指側にたこがあって
そして左へのaimが苦手なんです。
おそらく小指側を支点にした場合、骨がまっすぐ小指まで通っていて右回転が
正確なんだと思います。
親指のほうを支点にする握り方は不自然ながら試してみたところ
右への可動域が非常に狭い気がしました。
思いつきのレスですみませんがいかがでしょうか。
63名無しさんの野望:03/10/01 08:28 ID:qwVMMcq/
そんなことより、SRS様の復活はないんでしょうか?
BBSもなくなっちゃったし、鯖管様への要望が書けない。
64名無しさんの野望:03/10/01 11:13 ID:rQCbmUYc
>>60,62
持ち方以前に、右の可動域が狭く左が広いのなら、
今の中間地点を左にずらせばいいだけのような気が。
65名無しさんの野望:03/10/01 12:57 ID:xe3wGHb6
>62
おっしゃる通り手首を支点にしているのですが、タコは小指側にあります。
自分では手首をベタ置きにしてるつもりなんですが。
でaimは左側へ楽なんですよね。
もしかすると握り以前に個人個人の関節可動域が原因なのでしょうか。

>64
マウスパッドの広さには余裕は有るんです。
マウスパッドに対して垂直に手は置いてるんですが
そうすると左右のaimのスムーズ差が著しいんです。


皆さんまさかunkindの様な持ち方してます?してませんよね?
66名無しさんの野望:03/10/01 13:43 ID:LTdUIhtr
unkindってどういう持ち方してんの?詳細きぼんぬ
67名無しさんの野望:03/10/01 17:18 ID:HCVKaOL8
手首は固定しないほうが良いような。
68名無しさんの野望:03/10/01 17:41 ID:CAJdM3us
イヤーン、3wも落ちてるじゃんよー
69名無しさんの野望:03/10/01 17:53 ID:k3mRUSFk
月初めだからじゃないか?
立て直してくれるかどうかはわからんが
70名無しさんの野望:03/10/01 18:22 ID:dpJxTNZP
まぁ、個人的にはマウスをインバースで
使ってる人って信じられないんだが…。
飛行機運転してるみたいじゃんか。
7160:03/10/01 18:45 ID:xe3wGHb6
>66
ええと画像が見つかりません。
一般人が手前から手をマウスの上に置くのに対して、右から置くって想像してみて下さい。

>70
確かfata1ityインバートマウスですよ。
negitakuのcfg見るに。今は分かりませんが。
7266:03/10/01 20:35 ID:LTdUIhtr
http://img.cyberfight.ru/i_c/4148/orig/img.jpg

googleイメージ検索したらすぐ出てきた。なんちゅう持ち方やねん。。

http://ltc.3games.cz/main_files/pictures_news/quakecon_08.jpg
いちようfatal1ty
73名無しさんの野望:03/10/01 21:18 ID:0ODe7LLA
ずいぶんカワイイ少年だな。
つーかふぇーたりちーが使ってるヘドホンはZ900か。
74(  ゚∀゚ ):03/10/01 23:28 ID:xk8+dgbD
>>72
上図のほう→手首で操作する感じ??
漏れちょっと真似てみたけど・・・>なんちゅう持ち方やねん→禿同

下図→fatal1ty?が使ってるマウス、なんかM$みたいだが、
キーボードはどこのメーカーのやつなんだろう。
75名無しさんの野望:03/10/02 00:03 ID:KPXyLrP/
海外のクエイカーって熊みたいなゴツイ男想像しちゃうから写真見て
子供だったりするとびっくりするね。

逆にスウェーデンのProzacは熊すぎてびっくりしたけど。w
76名無しさんの野望:03/10/02 00:08 ID:88dm8YuL
柔道4段黒帯の体育教師でQUAKERですが何か?
77名無しさんの野望:03/10/02 00:27 ID:91Q1SG84
>>76
熊じゃん(w
78名無しさんの野望:03/10/02 00:38 ID:4Cvwin6L
>72
imgありがとうございます。
全く関係ないけど、18歳なのに平気でタバコが置いてあるな。>unkind
79名無しさんの野望:03/10/02 00:43 ID:6/B4la2T
>>78
あそこらへんの国は20歳以上の制限なかったのでは?

>>76
漏れも4段でつ。そろばんのw
ちなみにQ3は師範でつ(ウソ
80名無しさんの野望:03/10/02 01:24 ID:jVyQJf+s
今SRSって鯖落ちてる?
81名無しさんの野望:03/10/02 04:16 ID:91Q1SG84
SRSはもう復活しないらしいよ
82名無しさんの野望:03/10/02 04:32 ID:c7l9A/cu
>らしいよ
83名無しさんの野望:03/10/02 05:41 ID:jdgnXPUE
じゃあCTFerは >Neo< Team-MAJI 3W 1.6 w/ x3maps *Stability* の鯖でやろうか。
アドレスは 218.219.242.77:27960 だぞ。
seta server1 "218.219.242.77:27960"
とでもコンフィグに書いておけばQ3のお気に入りリストに出るから
サーバーブラウザ使ってない人でも安心だぞ。

あ、X3マップ入れてないとマップ読み込み時に切断されちゃう場合があるので
http://x3maps.gameplayer.org/
へ行ってゲッツしとこう。
84名無しさんの野望:03/10/02 11:12 ID:kQmkVKMp
まぁ、いいやつ使ってる椰子には物足りんだろうけど、普通のQuakerたちどうよ?

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031004/etc_theater6.html
85名無しさんの野望:03/10/02 11:44 ID:Ho3qsoEj
http://img.cyberfight.ru/i_c/3636/orig/img.jpg
Coollerもマウスを横にしてるね。


86名無しさんの野望:03/10/02 14:53 ID:+/HaTWir
前にW2k、XPでガンマが暗いって話してたヤシ、フルスクリーンやめてウインドウモードで
やってみれ。(ウィンドウサイズはXGAなりVGAなり好きに)
ガンマ普通になる場合があるで
87名無しさんの野望:03/10/02 16:08 ID:lsawentr
>>86
最近のパッチで改善されてるって前スレにはあったけど?俺は98だから知らないが。
88名無しさんの野望:03/10/02 16:44 ID:5sjpxkde
>Coollerもマウスを横にしてるね。
机に十分なスペースが無いから、ああいうスタイルになった と聞いたことがある。
なので、スペースがあるならCoollerのスタイルを真似しなくてもよさそう。


89名無しさんの野望:03/10/02 16:56 ID:ZKye3nvW
>>87
最新どころかかなり昔、1.27あたりに既に改善されてる。
>>86の先祖は浦島太郎と思われ。
9086:03/10/02 17:01 ID:+/HaTWir
>>89
1.16でやってるヤシのために書いたんだが・・・
1.32しかおらんと思ってるのだろうか、このタコは・・
91名無しさんの野望:03/10/02 18:23 ID:IdbSRYwX
1.16でやり続けてると何かいいことがあるの?
92名無しさんの野望:03/10/02 22:56 ID:ND6Gqqqy
>>74
前見た画像では確かLogiだと思う
今はCSに移ったみたいでしらない

93名無しさんの野望:03/10/02 23:02 ID:oR3cScjJ
そういあブームスラングってどうなったんだろ・・
十分センシが下げられればあんまり高解像度でも意味ないのかな?
94名無しさんの野望:03/10/02 23:05 ID:Q4CyoHx1
SRS死亡 = Quake3の終焉
95名無しさんの野望:03/10/02 23:10 ID:31MA/p56
まあ、あまり言いたくはないが、1.16でやっているヤシはクソ以下ということは事実だな。
96名無しさんの野望:03/10/02 23:21 ID:Q4CyoHx1
idがQ4
97名無しさんの野望:03/10/02 23:28 ID:L0mYjyx0
( ´,_ゝ`)
98名無しさんの野望:03/10/02 23:28 ID:/aK0CjBl
>>95
1.32にアップするまでは1.16やってたけど、結構礼儀正しい人達
もいたけどな。そうかZ1やkxnの人達は糞以下なのか....
なんか可哀そう。
99名無しさんの野望:03/10/02 23:30 ID:L0mYjyx0
そうね、確かに彼らは礼儀正しい。
出来ることなら同じバージョンでともに盛り上げたいもんだね。(1.32ねw)
100名無しさんの野望:03/10/02 23:44 ID:5ssMqvSp
韓国のほうは1.30とかが多いんだっけ?なんで?
101名無しさんの野望:03/10/03 00:02 ID:W4nuIkf0
>韓国のほうは1.30とかが多いんだっけ?なんで?
違法な手段で入手したquake3では1.32が遊べないためです。

102名無しさんの野望:03/10/03 00:12 ID:7w3uSG/L
うほっ、そうなんだ。それでマルチのヒトが減ってきたんだな〜
103名無しさんの野望 :03/10/03 01:58 ID:5a0KCW5r
>>90
ガンマの件だが、1.16でも
set r_overBrightBits 1
なるまじないがNT系に効くということを知っておるのだろうか・・・

これで明るさ調整がちゃんとできるようになるはず。
104名無しさんの野望:03/10/03 02:17 ID:71JL6gbh
所詮チョンなんだから許してやれ

105名無しさんの野望:03/10/03 08:03 ID:VIVe69Pd
もう発売して何年もたってるのに今だに割れな奴は
チョンだろうがチョッパリだろうが精神的ブラクラ
106名無しさんの野望:03/10/03 08:17 ID:cVPzIynt
SRS復帰あげ。
しかし、RAは1.65のまま…。
1.7に上げちゃったYO(泣
107名無しさんの野望:03/10/03 08:41 ID:3j4PIqr0
そんな>>105もnyは普通にやってるに1flag
108名無しさんの野望:03/10/03 09:15 ID:8ezZioIE
>>106
1.65のパッチ当てればバージョンダウンできるよ。
どうしたらSRSが1.7になるようにお願いできるんだろ。
伝手がある人がいたら、バージョンアップしてもらえるように伝えて欲しいな。
109名無しさんの野望:03/10/03 12:50 ID:15uGXrye
>>86はチート野郎
110名無しさんの野望:03/10/03 17:43 ID:9KpT6LQw
OK IIZO!
MOTTO BAAAN TO!
111名無しさんの野望:03/10/03 19:49 ID:RaeFwZ8l
Quakeもまさに終焉に近づきつつある昨今ですが
人口増加と新しい風を入れて頂く為に1.16の方々に1.32に移行して貰えれば
少しは違うのかな?と思ってみたり。
聞いた話だとNutsが1.16でクラン戦したらしい?ですね。
1.16の方々も是非1.32に来て頂いてQuakeを盛り上げましょう!

1.32には109みたいな頭の弱いのもいますけど気にしないで下さいね。
112109:03/10/03 21:18 ID:15uGXrye
>>111
(´д`)
113名無しさんの野望:03/10/03 22:08 ID:VIVe69Pd
ぱおおおーん!!FFAは復活あおづけでつか?
114名無しさんの野望:03/10/04 00:14 ID:Iqdm8Hss
1.16以前ってなんか動きががたがたしてるよね。
1.27以降だとぐっと滑らかになる。だからどうしたというわけでもないが。
115名無しさんの野望:03/10/04 01:58 ID:MxjdcBuX
>>90 = チョソ
116 :03/10/04 05:56 ID:SYlWwj2d
ちょいと質問
fps計測しようとしてコンソールから打ち込んでも
[could'n find demos/demo001]とか怒られてしまうのだけれど、demo001って最初から入ってるんじゃないの?
117(  ゚∀゚ ):03/10/04 08:01 ID:J+38DVzF
>>116
どのバージョンでデモを再生してるの?
Ver1.11〜1.17ではdemo001は再生出来るけど、
Ver1.32では再生できないよ。
もし1.32ならば、
「demo001」のところを「four」にしてみれば?
118 :03/10/04 17:03 ID:SYlWwj2d
1.32だったのでできなかったのね
fourで計測できたよ、ありがとう!
しかし、800*600@32bitでfps37とはさすがG550・・・
119名無しさんの野望:03/10/04 17:13 ID:wp1MytjX
漏れなんてG450だぞ・・・
120名無しさんの野望:03/10/04 18:57 ID:1Q6wSR2B
えへへ
Millennium G400 DH 32MB挿してるよー
最低画質にして煙消したり空黒くしてやっと快適に遊べる
3、4人が撃ちあうとこに居合わすと描写が追いつかなく涙がでます。

>>118 119 のMatrox使い達よ、お前等も頑張っていこうな(w
映画鑑賞する為に、DVDMaxの機能を必要とするから、当分このままの予定。

SRSの管理人様に、この場で感謝。
活気づいて幸せなりよ。
121MF:03/10/04 19:25 ID:zPOeLjW+
もしかしてFFA復活したの!?
122名無しさんの野望:03/10/04 22:26 ID:8s48GNOU
>>121
復活したみたいだけどマップ変わってるよね
123名無しさんの野望:03/10/04 22:29 ID:6ZIgW/Fd
以前のように祈祷師様の祈りが神様に通じたというところか。
サイトは落ちっぱなしだからとりあえず鯖を復帰だけはさしたって感じ。
何はともあれありがたいことだ
124 :03/10/05 02:06 ID:5BZFtxZB
あらら、意外とGユーザーっているもんだね
Pシリーズに移行はしないの?wwwww
125MF:03/10/05 14:06 ID:t4FfOUJL
サンキュー 早速遊んだよ。
126名無しさんの野望:03/10/05 14:38 ID:yWgyhkeM
Maujanで1.7やろーよ
127名無しさんの野望:03/10/05 20:00 ID:vnNfKnKv
afe
128名無しさんの野望:03/10/05 22:19 ID:vnNfKnKv
お聞きしたいことが。
Q3再インストールしたんですが、Punkbuster関連と思われるエラーが出てSRSのRAに入れません。
PBの設定は
ttp://www.negitaku.org/archives/000837.shtml
に従って行いましたが、
PB cliant :Not connected a server
と言われて、サーバーに入った直後に落とされてしまいます。
不思議な事にSRSのDMなどでは、普通にプレーできます。
/pb_cl_enableもしてみましたが、ダメでした。
原因分かる方いらっしゃいますか?
>>127は私のミスです、すいません。
129名無しさんの野望:03/10/05 23:21 ID:GjwSbg1d
o-/hi!
130名無しさんの野望:03/10/06 00:13 ID:+Qcthhto
>>128
誰かさんなら「バージョン違うぞごるぁ!」と怒られて蹴られてたようだ。
131名無しさんの野望:03/10/06 01:26 ID:qaQJ2i9A
>>130
あれは「おまえワレザーのくせにQ3やってんじゃねーよ」って理由でしたよ。
132名無しさんの野望:03/10/06 08:14 ID:wWeQl9ia
(゜д゜)<あらやだ!
133名無しさんの野望:03/10/06 08:23 ID:ebzXIV2/
ワレズじゃないのに(ToT
発売直後に買いましたよゥ…。
134128:03/10/06 11:31 ID:ebzXIV2/
解決しました。
どうやら1.60→1.65のパッチをサーバー用のものを当てていたようです。
お騒がせしましたToT
135名無しさんの野望:03/10/06 12:35 ID:UzgPuTK4
>>134
おめでとー >_</

昨日入っては蹴られてたみたいだし(笑
136名無しさんの野望:03/10/06 14:01 ID:+Qcthhto
>>134
漏れが正解だったな(胸張
137名無しさんの野望:03/10/06 15:09 ID:mK3pHEQV
なんかCSが課金制になとか言う噂だが
これで元Q3ユーザーで現CSユーザーが戻ってく事はありえないかね?
138名無しさんの野望:03/10/06 16:19 ID:+Qcthhto
好きなら金払うでしょ
139名無しさんの野望:03/10/07 14:59 ID:ZO41gpwS
インテリ鼠のチルトホイールってやつぁバインドできるんかね
できたら新たな領域にいけそうだな
140MF:03/10/07 22:10 ID:RyN2OSt7
今晩1時ごろFFAやりませんか〜
141名無しさんの野望:03/10/07 23:56 ID:W6pqbrh2
>>140
断る!(・w・*)
142名無しさんの野望:03/10/08 00:33 ID:9Yn+Hyg7
まあ、俺もやらないんだがそこまでいわんでも・・・
143名無しさんの野望:03/10/08 01:02 ID:E1LHlLWY
てかMF来てねーじゃんかよ
144名無しさんの野望:03/10/08 02:09 ID:KTd8LvC4
わろたw
145名無しさんの野望:03/10/08 02:10 ID:FgtjzSHV
毎晩3Wにいるんだが、最初はもう遅いし1戦やったら落ちようかなと思ってたりしても、
次第に熱くなる。人数が復活してくる。負ける。リベンジ!みたいな事をやってるうちに
永遠とやり続けてしまったりする。
しかもみんなも熱くなってるのかなかなか落ちないときたもんだ。
146MF:03/10/08 02:26 ID:ec2JOf60
携帯から予約いれたつもりが20分遅れました、ごめん。
おかげで1時間遊ばせてもらったよ、サンキュー
147名無しさんの野望:03/10/08 07:02 ID:XdqBQmvw
Q3Arenaのマルチ復帰しようと思うんだけど、拡張パックTeamArenaも買ったほうがいい?
148名無しさんの野望:03/10/08 08:21 ID:9Ar1FgVa
お金に余裕があるなら買った方が(idに都合が)よい。
ただ日本にはTeamArena鯖が無いので
マルチプレイをしたいなら外国鯖を探す事になると思う。

普通にQ3やるなら本体と>>3のリンクにある主要modを入れるだけでok。
149名無しさんの野望:03/10/08 08:59 ID:laSWP4GY
>>148
レス、サンクス!!
拡張パックの方はあまり評判よくないねー。

日本にサーバが無いんなら、いらないかな。
とりあえず本体で遊んで、要りそうだったら買うことにするよ。
15052:03/10/08 23:03 ID:4ixrpOu3
>>149
って言うか、単体で買うのも
GOLDでTAパックのヤツを買うのも
値段変わんないんじゃないのか?
なのにどうしてTA付いてないヤツを選ぶんだい?
なにか意味があるのかい?
151名無しさんの野望:03/10/08 23:05 ID:4ixrpOu3
>>150
すまん、読み違えた…。
もうすでにQuakeIIIArenaは持ってるのね。
152名無しさんの野望:03/10/08 23:14 ID:DagjvngQ
>>151
どうでもいいが、52を名乗る意味があるのか?
153名無しさんの野望:03/10/08 23:23 ID:4ixrpOu3
>>152
いや、全然違うスレの52なんだけど
名前の欄に残ってたの消し損ねた…。
154名無しさんの野望:03/10/09 15:38 ID:rz1tNi2N
      ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧_∧   Brazil語、覚えちゃいそうだ・・・・
       :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)     
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,
155名無しさんの野望:03/10/09 15:42 ID:5snJfHoE
ブラジル語などない
156名無しさんの野望:03/10/09 16:07 ID:rz1tNi2N
細かいな ( ´,_ゝ`)
157名無しさんの野望:03/10/09 20:03 ID:TP6Xzn20
ポルチョギースじゃなかったっけ?
呼んでも意味わからんけどつい読んじまうよ。
まぁ何語で語り合おうが別に興味無いけ・・・ど、読んじゃうんだよ!
なんだよ!もう。Qで必死なんだから読ますなよ。
158名無しさんの野望:03/10/10 02:55 ID:ZIFAnyhu
CTFで自チームが勝ってるにせよ、負けてるにせよ、
人数会わせで同点にされたときほどやる気がなくなる
ときはない・・・

負けてる方に入るなら入るでもいいんだけど。その基準がよくわからない。
人数多い方がキャプ数上回っても負けてる方が人数少ないまま。
「負けてる方にきてくれるんじゃないの?」って意地悪もいいたくなる。

なんか勝ち負けまでコントロールされてる出来試合みたいだ。
負けるなら負けるでいいじゃないか。
そこまでしてゲームに勝ちたいとは思ってないよ。

一瞬一瞬を楽しみたいんだ。5V0で負けてもそれが実力ならゲームとしては
悔しくないよ。個人的にはもちろん悔しいけどね。

長文スマソ。

159名無しさんの野望:03/10/10 03:22 ID:uHxPm2Yx
>>158
コネクトしたら、点数に差がついていた。
勝ってる方に入るわけにもいかんし、とりあえず負けてる方に入ろうか。
って事だろ。
その後の事なんて考えてないよ。

たまに点数が傾くたびにチームかえたりスペクトしてくれる人が居るけど
どうしても「わざわざすまないねぇ」と思っちゃうから(俺はね
あんまりそればっかりされても鬱陶しく感じる。

一番いいのは、バランス崩してる(強すぎ弱すぎの)人らが
自主的にトレードしあう事なんだけどね。
160158:03/10/10 04:21 ID:ZIFAnyhu
いや、別に勝ってる方に入ってもかまわんと思うんだ。俺はね。

5v6で5が勝っていた。なら5に入ればいい。
それはスキル、もしくは連携で6の方が劣っていた。
自業自得。

5v6で6が勝っていた。なら5に入ればいい。
5は人数が少ないことも要因の一つで負けていた。
6v6で仕切直し。

まぐれもあると思うけどね。

そりゃ組み合わせの妙もあると思うよ。どう考えてもそりゃそっちが
強いだろ。って時も。それはさ。スタートの時にコンピュータがそう
割り振るんだから。そういうときに圧倒的に負けても力不足としか
思わない。努力はするけどね。

人数合わせをされると「俺らっていったいなんだよ?」って思ったり
しないのかな?って考えるよ。俺らの実力だと人数をプラスされない
と勝てないってこと?って。

たとえそれが事実だとしてもなんとなくさみしい。

たかがゲームじゃんといわれたら、俺は何も言い返せないけどね・・・


161名無しさんの野望:03/10/10 04:54 ID:Dlxzot8m
おいらも勝ち負けで悔しくも嬉しくも感じるけど、何より20分間フルで試合
したいと思うな。一方的なゲームよりは人数が偏ってても戦力の均衡がとれた
試合の方が面白いと思う。せっかく選ばれたマップを20分間プレイできないの
は惜しいでしょ。
162名無しさんの野望:03/10/10 05:51 ID:uHxPm2Yx
結局のところ何がいいたいの?
つーか、なんで後から入ってきた人にそこまで求めるん?
チームバランスの悪さなんてプレイしてる自分たちの方がよく分かってるんだから
自分たちで解決したほうがいいんじゃないの?

まぁ、5v6でスコアが4-0な時とかは難しいとは思うけどね。
5v7になるとしても6に入るのが無難かと思うけど、
2人差が付くともはやCTFとして成り立たないって言う人もいるし、
コネクトする直前にチーム入れ替えしたかもしれない可能性もあるし・・・。
自分だったら大抵はそのままスペクトして成り行きを見守るけど
夜遅くてこの試合がラストっぽかったらバランス無視で乱入しちゃうかなぁ。
163名無しさんの野望:03/10/10 09:23 ID:vm+QBoAJ
弱ぇ奴等が泣きべそかいて必死で旗を取りに来るのをぶち殺す
のが楽しいんだよ
164名無しさんの野望:03/10/10 10:37 ID:qeRVPZGb
ププ、おまいの方が旗取りに行く勇気も実力もないから、ションベンちびりながら旗守ってんじゃないの?
165名無しさんの野望:03/10/10 11:13 ID:bWbAzDty
途中参加で経過が4-0で7-8等で多い方が負けていた場合、
多いほうに入るようにしてるよ。
キャプリミットがあるし、自分が勝ってる方に参加して速攻で終了したら
相手チームはどう思うよ。
「はやく終わらせてくれてありがとー」
ってなるか・・・?
166名無しさんの野望:03/10/10 11:22 ID:ZIFAnyhu
チームバランスは直さなくてもいいんじゃないの?ってこと。

試合中に手を加えられて終わったときggっていわない人って
結構多いと思う。

せめて勝ってる方が人数少ないときはそっちに入って欲しい。
5v7とか見てらんない。

167名無しさんの野望:03/10/10 11:41 ID:ZIFAnyhu
>>165さん

両チームに一番不満の出ない状態が「人数even」
なんじゃないの?

人数同じなら「スキル、連携」以外に不満が出ないでしょ?
両チームともにね。片方に負担を強いるのはどうかと思うよ。

人数多くて勝っても「そりゃこっち多いし、勝つわな〜」って俺は思う。

168名無しさんの野望:03/10/10 12:10 ID:jaiUBPUB
>>167
ん?スキルの差を人数でカバーしようってんじゃないのか?
人数イーブン前提ならスキルのある方が永遠に勝ち続ける
じゃん。スポーツじゃないんだから人数は兵力の要素のひと
つにすぎないかと。
169名無しさんの野望:03/10/10 12:12 ID:Gl0R86PP
うーん 人数evenがいいのかなぁ
自分は5v6で4-0のときは6人のほうに入りそうだよ・・・
でも>>167の言う通り7人のほうが逆転勝ちなんてことになったら自分的にはバツが悪い・・・
だから4-3ぐらいになったら5人チームに移りそうだ・・・
うーん 人数evenがいいのかなぁ・・・

実際そんなこと深く考えなくて草CTFだしどうでもいいやー って思ってる人が多いのかな
170名無しさんの野望:03/10/10 15:09 ID:7020fXZc
人数evenでいいよ
どうせ次のMAPいけばチーム変わるしな
171名無しさんの野望:03/10/10 20:25 ID:nt0scMS/
誰も興味ないとは思うが、
Urban Terror 3.1出てます。

大きな変更点無いけどね。
172名無しさんの野望:03/10/10 23:08 ID:Gl0R86PP
q3wcp5いい試合しとるなぁ
173名無しさんの野望:03/10/10 23:24 ID:RjklXIJU
勝っても負けても構わんからさっさと終われ。だるい
174?1/4?3?μ?3?n?I`?i`?]:03/10/11 01:58 ID:bNUn2ikt
>163
藻前か。
こっちがワーンワーン泣きながら突撃していっても
情け容赦なくレイルで撃ち落としてくれたのは!
175age:03/10/11 02:57 ID:7RA2NyjF
3Wは2cherだらけって事で
176名無しさんの野望:03/10/11 03:47 ID:ygbSTbL6
2cherじゃないQuakerが居るなら返事してみろや
ああん?
177名無しさんの野望:03/10/11 05:23 ID:kvcjBBe1
178名無しさんの野望:03/10/11 10:27 ID:EmJGqjDT
>>171
誰もって、悲しいこといわない
179名無しさんの野望:03/10/11 17:06 ID:b3CmQHyF
ア−バンテラー人口ってどのくらいなんだろうね。
とりあえずできる人は今日の夜あたり鯖に逝ってみようよ。
話はそれからだ!
ってか日本鯖にbotがいればなぁ。。。
180名無しさんの野望:03/10/11 22:20 ID:AvlBwoOD
>>179
つか、「日本鯖」とか言うところがそもそも見つからないのだが。。。
181名無しさんの野望:03/10/11 22:38 ID:PiReLoxT
日本鯖ならどちらかだと思われ。
Asia Killing Fields - Tokyo - FF
210.136.232.163:27960
umabae Urban Terror server 3.0
219.164.156.118:27962
普段は殆ど人がいないけどね。
仕方が無いから私はPing150位の海外鯖でとかでやってます(´・ω・`)
182MF:03/10/11 23:52 ID:B4SMvWj1
予約したいんです、
今晩1時半ごろからFFAやりませんか〜
183名無しさんの野望:03/10/12 00:57 ID:NE24cMq9
UrbanTerror誰も集まらない予感
IRCに集合の方が効率よくないですか?
184名無しさんの野望:03/10/12 02:40 ID:8Kg/VOu6
やっぱ鯖にbotがほしいなぁ
人待ちの間すごく暇でした。
185名無しさんの野望:03/10/12 02:41 ID:IWy80Rqe
UrbanTerrorもMFみたいにコテハンで予約すれば?(藁
186名無しさんの野望:03/10/12 03:35 ID:8Kg/VOu6
予約しても誰も来てくれない罠
187名無しさんの野望:03/10/13 04:23 ID:dReUiVqT
なんか書けよおまいら
188名無しさんの野望:03/10/13 08:16 ID:mam6i1Zx
ミコミ(ry
189名無しさんの野望:03/10/13 08:52 ID:EgE/yICQ
コナー(ry
190(  ゚∀゚ ):03/10/13 09:24 ID:fNq9Aru4



・・・うつだ(-_-メ)
191名無しさんの野望:03/10/13 09:37 ID:8LLi1P47
(゚  )ホ−(Д゚ )−(゚ Д ゚)ホケキョ
192名無しさんの野望:03/10/13 14:58 ID:Cu6zKyDb
ホナー!ホナー!ウォオオオオオオー!
ギャアアアアー!
ドタッ!
193名無しさんの野望:03/10/13 20:02 ID:+Om/G6g1
ヒタッ、ハイッ!、ヒタッ
ドゥアッ、ドゥアッ
クアッドダメェェージ
ムキューン!
ヌ”ァァァ、グアッフ
ハイッ!、ヒュッヒャッヒョッヒェッ


194名無しさんの野望:03/10/13 20:32 ID:CzW2c8N8
ムッシュムッシュ
195名無しさんの野望:03/10/13 20:33 ID:9AmRhP0/
ズキュゥゥン
インプレシーブ!
グチャッグチャッ
ワンフラッグレフト!
ズキュゥゥンズキュゥゥン
ドゥァドゥァ
ジャキィン
ズゥゥンォァッ
ドゥァドゥァドゥァドゥァドゥァ
デナーィド!
クァッドダメジブビー
ズギュゥゥン
ウゥッ!
バチャ
ガチャンコロコロ
ウォッ!
ガチャンコロコロ
ンガァシクッ
ドゥァドゥァ
ズギュゥゥン
ダゥェン!
バチャ
ガチャンコロコロ
ダゥェン!
ガチャンコロコロガチャンコロコロガチャンコロコロ
ダゥェン!ダゥェン!
ゴボゴボタッキュゥゥゥゴボゴボゴボゴボ…
196名無しさんの野望:03/10/13 20:41 ID:eCzbumLp
日本語しゃべれおまいら
197名無しさんの野望:03/10/13 21:12 ID:QywjdHWC
今日も暇だぜあーばんてらー
はい次↓
198名無しさんの野望:03/10/13 22:27 ID:/lt72s2I
"You Lost The Match !"
199名無しさんの野望:03/10/13 22:30 ID:Cg7Lb2Uy
Q3やってんのって何人くらいいんの?
200名無しさんの野望:03/10/13 22:48 ID:n9wIfNIk
>>195
そうか。
>ガチャンコロコロガチャンコロコロガチャンコロコロ
>ダゥェン!ダゥェン!
は何かと考えてたが相手はTankJr.かw
201名無しさんの野望:03/10/13 23:40 ID:ructhBRa
またこのマップか!いい加減にしろ!ThreeWaveCTF!
202名無しさんの野望:03/10/14 00:23 ID:rGzXBvZp
>>201
確かになw
Q3WCP16とかもう飽きたよ
このマップでキャプチャーストライクになった時は最悪

あとRAはRAで南米の土人がやたらと
RA3MAP1,RA3MAP9,RA3MAP11ばっかりVOTEしまくるし
いい加減飽きたよ。つーか普通に順番にやりたいよ
しかもVOTE通らなくて、再びVOTEする奴、死ねよマジで

ま、3WもRAもVOTEなんで、文句言わずにやってるけどね。
このご時世Q3やれるだけ幸せだしね。

グチくらいここで言ってもいいでしょ?
203名無しさんの野望:03/10/14 00:24 ID:rGzXBvZp
あげてもうた スンマソ
204名無しさんの野望:03/10/14 00:34 ID:KVGR5tVv
seta cl_2chSage "1"
205名無しさんの野望:03/10/14 00:37 ID:ZnXJTrgK
通販で安く売ってるところを教えてくらさい
206名無しさんの野望:03/10/14 01:22 ID:vRshpseE
>>199
一ヶ月程調査したところ210までいきました
SRSのRA CTFの集計
207名無しさんの野望:03/10/14 02:09 ID:HFIFo/Zu
>>205
winnyでぐぐれ
208名無しさんの野望:03/10/14 02:53 ID:Hn+oIJCs
http://www.ensof.com/
ここみてみ
209名無しさんの野望:03/10/14 03:55 ID:MT3V11Hh
>>208
\4,200 か、微妙な値段だなー
210名無しさんの野望:03/10/14 05:20 ID:GtsjPIGu
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \  ノ  \ヽヽ 
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ," ̄T ̄)  ヽ
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"  ノ ノ
       __                                        _,,
      _.ノ, `ヽ                 r、          ,.-、    r、, -'"rァ `)
   ∧,.=、l /      r,       _    く ヽ {,_ヽ_,..、    /`) ,ノ ,r'、  r' ノ,コ ヾー'
   {. r='_ ,'_     /r'.,イ,}  .ノ.〉    l. 〔_,.- '  ,r'  ノヽ'! l'ニ'、.V ノ  `'^_=' r,`ヽ
    ヽ ー' r'   r_´ `ノil ;_/, '   ヾ´ /.ヽ  '‐、   ヽ-1 l_,ヽ`' `,ン   ヽ ニ r /
   く..ク ''_ r’   / ,〈 ヽ,´,r'  ,,   ,>,冫/.ノ } r'   / .iゝ-,ヾ l´     _ーァ ,.. =ヽ
  (`~_ ,. ヽ>\  ` ヽ' .〈_rヽ..ノ }  く_r' .,r',ハヽ/./  く_,r1.lヽ ..コ |.  r‐'´-┐|
  ` /,rァ, {(<ヽ`ヽ、     `ー'    ノ_/  ヽノ      l_} ` ヽ..」  `'´ .、l l
  `ー'ゝ' J `'゙ `~´                                 ヽ'


211名無しさんの野望:03/10/14 15:32 ID:saCm7OeF
若いのね・・・
212名無しさんの野望:03/10/14 17:03 ID:WDr0OvD2
でも>>210は熟女好き
213名無しさんの野望:03/10/14 19:04 ID:BS8VbmTF
Instagibのサーバを自分の所で立てようとしているんですが、
C:\Program files\Quake III Arena\instagib\instagib.pk3
をおいて、QuakeIIIを起動して、メニューでmodを選んでinstagib
を選んでMultiPlayerのCreateを選んでbotを用意してTeamDeathMatchで
Client/Server Game Mismatch q3-base1
と出てきて始められません。modが悪いんでしょうか?
instagibを始められる手順が載っている場所があれば、ご教授願います。
ちなみにQuakeIIIArenaはWindows2000にて,Versionは1.3.2で動かしています。
214名無しさんの野望:03/10/14 19:42 ID:Ctp+Tahe
instagibって1.32対応してたっけ?
OSPにしたら?
前SRSでも上がってたし、OSPのinstagig用のコンフィグもついてるよ
215名無しさんの野望:03/10/14 22:45 ID:W8e+uPn6
おまいらまだQ3なんてやってんの?
俺なんて1週間前にやめたよ。
216名無しさんの野望:03/10/14 22:58 ID:ics/g08l
>>215
1週間前かよ!
217名無しさんの野望:03/10/14 23:33 ID:HPc6s5H+
215は7日間Qやってないだけだろ。
無理さ、やめれっこないよ。
218名無しさんの野望:03/10/15 00:16 ID:eQiP+5MP
呪いのソフトだな
219名無しさんの野望:03/10/15 00:35 ID:2ZrKsKg8
っていうか、マジ呪いのソフトかも・・・
220名無しさんの野望:03/10/15 01:22 ID:WADLN1T5
>>213
instagib+ならreadmeにサバ建て用のパラメーター載ってたと思うけど、
214が言ってるようにOSPで建てた方が楽だし融通が利いていいよ。
コンフィグジェネレーターって外部ソフトが付いてくるから
細かい設定も楽ちんちん。(英語だけど
221名無しさんの野望:03/10/15 02:47 ID:W4IhOwyW
215はそろそろ耐え切れなくて鯖に出てるころだろ(藁
今やってる奴ってQなしじゃ生きられない廃人みたいな集まりだからな。
さすが手を出すべきじゃない3大麻薬ゲーのうちのひとつだけあるね。
222213:03/10/15 04:32 ID:sjCq6k1Q
>>214 >>220
どうも。OSPにします。
Instagib練習用のサーバーにしようと思ったんですが、SRSには接続
拒否されちゃうし、OSPにコンフィグジェネレーターが同梱されてなく、
少し回ってみても分かりませんでした。キーワードを教えてもらえませんか?

とりあえずbot付き、RailJump付きの設定にしたいのですが。
223213:03/10/15 05:02 ID:sjCq6k1Q
コンフィグジェネレーターはスタートメニューに登録されとらんのか…。

でも、bot付き、RailJumpの設定が無いように見受けられます。何処をいじれば
いいか分かりません…。リンク先でもよろしいので、よろしくお願いします。
224名無しさんの野望:03/10/15 06:27 ID:gm0Mo6W/
昨日、買いました。
デビューするんで、よろしこ
225名無しさんの野望:03/10/15 08:34 ID:QDV7L3jJ
また廃人がひとり
226220:03/10/15 10:13 ID:WADLN1T5
>>213
ジェネレーターのotherでBotsんところにあるのをEnableさせてもダメ?

RailJumpってのは知らないから答えられないな。
ロケットジャンプのレイル版?
227名無しさんの野望:03/10/15 14:38 ID:eYXnvrG1
>>225
>>224は廃人になる前に 
みんな強くて勝てないよウワーン!ヽ(`Д´)ノ

となるので廃人にはなりません。
228225:03/10/15 15:37 ID:suPmcHqS
>>227
デスマチで勝てなくても、チムマッチでマイチムが勝てばいいじゃん。

でもね、それが、あなたの、いい と・こ・ろ♪
229名無しさんの野望:03/10/15 18:46 ID:OWAn2gFI
CAだったら、運がよければ桶かもね。
CTFはやらんからわからん。
230名無しさんの野望:03/10/15 18:55 ID:DE5a9YUX
金玉にちゃんと入れて、ガーッっと押し込むんだよっ!
231名無しさんの野望:03/10/15 19:56 ID:Ls5vGoQT
FFAも楽しいですよー・・・
232231:03/10/15 20:12 ID:Ls5vGoQT
全ての人が楽しいと思うとはかぎらんね 迂闊な発言だった
233名無しさんの野望:03/10/15 21:27 ID:2uKsRVYd
>>232
面白いんだけど、区切りが無いのでやってません。
だってね、気づいたら肩や腰がバリバリに凝ってるんだもん・・。
234名無しさんの野望:03/10/15 21:42 ID:hTB0Z/gB
>>232
いやいや。個人的に面白いと思うものはドンドン紹介してくださいな。
2ちゃん発で流行するかもしれんし。
235名無しさんの野望:03/10/15 23:38 ID:JFJ+MKW0
確かに奥が深いMAPだけど
正直Q3DM7は飽きた
良質なMAPのみで巡回もしくは3WのVOTEを使ったMAP選択で
FRAGLIMIT25くらいの鯖キボン
236MF:03/10/16 01:19 ID:lURfXVS5
楽しいねFFAは。2CH発OK!
とにかく入ってみよう〜
237名無しさんの野望:03/10/16 03:41 ID:gKKd1IOc
GTK Radiant なんですけど、
最新バージョン入れたら(?)コンパイルは通るんですが、
aas ファイル作る段階で bspc に

------ FloodEntities -------
WARNING: no entities inside
**** leaked ****

必ずこう言われちゃう・・・。
bsp ファイルはちゃんとできていて Quake 側でも遊べるんですが、
なぜ leaked って言われるの?

分かる人いたら教えてください。
238名無しさんの野望:03/10/16 06:00 ID:BtaDFEUl
なったことないので想像だけども。
スパウンする場所を設定するエントリに問題があるんじゃね?
bot許可にしてないとかさ。
239名無しさんの野望:03/10/16 11:31 ID:2R9eWcqD
よし、2週間やめることができた。
240名無しさんの野望:03/10/16 11:42 ID:c6QehtUq
↑そろそろ禁断症状が出て意味もなく素早くマウスを動かしたり
無意識に左手の指がESDFあたりに来てる頃だな
241名無しさんの野望:03/10/16 13:34 ID:dRYiGsCO
>>237
> なぜ leaked って言われるの?

遙か昔の記憶ですが、leaked という警告は、マップが完全に密閉された空間に
なってないときに出たような気がします。
lightmap を生成するときに、マップの最外面に穴や隙間があると、光線が
外の空間に漏れ(leak)てしまい、計算が厳密に行えないということを警告
しているんだったような。

多くのマップが全体を巨大なキューブで包んでいるのは leak を簡単に防ぐ為の
経験的な手法だと思います。
もちろん、空とか宇宙の環境テクスチャを張り込んで、プレーヤに閉塞感を
感じさせないようにするのは当然です。

大抵のケースでは、leak は放置しても大丈夫です。
プレーヤがマップの外に飛び出せちゃうような大きい穴があったら駄目ですがw
ですが、leak を潰すことで、コンパイル時間が短縮される可能性は大いにあります。
242名無しさんの野望:03/10/16 13:58 ID:WlSrN04m
>>241
ただそのleakの時はleak箇所から例えば空なんかに線が延びて教えて
くれてなかったっけ?
それに気づかないっていうのも妙なような・・・
243名無しさんの野望:03/10/16 14:04 ID:fX/xs1bD
どうでもいいが、Wolfensteinやってみたが
面白かった・・ これでQuakeから脱出できるかもしれん・・・。









3日間
244名無しさんの野望:03/10/16 15:05 ID:uag4eugc
無理
245名無しさんの野望:03/10/16 15:49 ID:Au2j7ECt
246名無しさんの野望:03/10/16 16:19 ID:zwN/VMuX
みんなESDFなの?
漏れWASDなんだけど・・・
247名無しさんの野望:03/10/16 21:22 ID:X7/w2zew
漏れは、会社パソコンのログインのpassをhiallにしてるよ。
その後で、メールソフトのアイコンにaimingして、二発シュートだ。
ソフトが立ち上がったら、パスをquake3だな。

これで家に帰るまでの16時間ぐらいは耐えれるぜ。
こんな漏れを笑えるか? そこの廃人様達は。
248名無しさんの野望:03/10/16 21:48 ID:O86BM0v/
>>247
lol
249名無しさんの野望:03/10/16 21:52 ID:jB+3bS0v
ええ話や
250名無しさんの野望:03/10/17 02:56 ID:8dDVvSZb
>>247に拍手をっ! ぱちぱち。

まさに日本Quake界の鏡だな。







そんな漏れはうりゅふぇんに浮気中二日目。
251名無しさんの野望:03/10/17 03:00 ID:8dDVvSZb
>>246
ESDFの方がKeyバインドの効率が良い。   でしょ?
252213:03/10/17 07:45 ID:RDtPBVjr
遅れました。>>213です。
>>220
素晴らしいです!でもBotが強すぎてショボーン。MAPが広いと
BOTが止まったりするし。
ロケットジャンプのRAIL版の設定を探しています。海外鯖で
ピョンピョン飛び跳ねているのを見ていると練習せんと…と思います。
#だってあっという間に旗持って逃げられちゃうんだもん。
#spectatorで追っかけていると、目がおっつかない。

最近、aimbotに会う事が多くって、これ、人間だったら病気やなぁとか
思います。スコア316とか。ありえないっす。
253名無しさんの野望:03/10/17 12:36 ID:ek9PQ8K8
>>252
最近Quake始めたんだけど、aimbotって何?
254213:03/10/17 15:21 ID:RDtPBVjr
>>253
aimbotという悪魔がQuakeには存在するのです。それをつけると相手側の
的に標準に合わせて、合ったら即撃つプログラムを仕込んであるクライアント
です。instagibでCTF戦でコヤツが入った敵に出くわした場合、気持ち良い
くらい狩られます。で、Voteでおい出されます。

悪魔に心を奪われるとaimbotをDLしてしまうそうです。注意しましょう。
255名無しさんの野望:03/10/17 15:42 ID:rpr4EOi9
会いたくなければ
PBオンの1.32やれってこった
256名無しさんの野望:03/10/17 21:46 ID:OHd6RoaJ
>>250
最近、CAのマナーが酷くなり続けてるから私も浮気したい気分だよ
バーチャロンフォースOnline出してくれないかなぁ。
257名無しさんの野望:03/10/17 23:14 ID:/Mrem+hW
1.32は本当にaimbotないの?
258名無しさんの野望:03/10/17 23:26 ID:lFeOlV8m
>>256
どんなことがあっても浮気は私が許しませんわ
259名無しさんの野望:03/10/17 23:28 ID:LeNhnxJ3
今日、QUAKE3デビューしました。
ってか、最新PBの導入うざすぎ。
260名無しさんの野望:03/10/18 01:23 ID:fvfIY7vM
>>257
結局はいたちごっこなんだから、無いわけが無い。
頻繁にアップデートするPBがいい証拠。
更新して対処しなきゃならん事態=新しいaimbot(に限らんが)発覚、って事だろ。
web等で公開されてるaimbotなんかはすぐ対応されるだろうが
個人で作って配布せずに使ってるブツがあるとしたら、
長い間野放しになってても不思議じゃないね。
261253:03/10/18 01:38 ID:onzc79en
>>254
レスサンクス!
ほうほう?うーむ、インチキプログラムなんだ…。
てっきりHotlineのbotのように、いろいろ
訪れた人の相手を管理人の代わりにしてくれる
botかと思ったよ…。
262名無しさんの野望:03/10/18 01:45 ID:gne3D9NS
Q3終わってるってずっと感じてたし、色々考えて俺はもう辞めた。
よくもまあ続いたなーって感じだが、他にやれる事沢山あったろと激しく後悔。
永遠にやってる訳にもいかねーし、ここまで来ると倒しても無感動だわツマンネェわで
久しくQ3から離れてた。規則正しい生活のお陰で今は健康な体と心に戻りつつある。
煮えたぎってた頃はスゲー楽しかったけど、ありゃゲームキチガイとも言える。
それに最近は妙に鬱屈してる奴多いしな…クランにも入って連携の楽しみを知ったり
知り合いが出来たりもしたけど、別に知り合いとはゲーム無しで付き合えるし。
て言うかゲームばっかやってらんねえわないつまでも。所詮ゲーム。
さーて友達とか彼女でも作ろ。色々な所に遊びに行こう、色々な事して遊ぼ。
ラクになったなあQ辞めて。今更だけどよっぽど飽きてたんだな。
馬鹿みたいにquakeやったけど、これからはリアルを楽しむ事にするよ。







アー('A`)マンドクセ
263名無しさんの野望:03/10/18 02:26 ID:fvfIY7vM
うっせーぼけ
負け犬は黙って消えな
いまさら後悔したって遅ーんだよクズ
おまえがいくら吠えるしか脳のない犬だからって
つまんねー事言ってんじゃねぇよ
かんこくに送って食っちまうぞ
れれれのれ



・・・だ、だめぽ。
264名無しさんの野望:03/10/18 02:26 ID:I57SCNXA
>>262
大変だったなw
265名無しさんの野望:03/10/18 02:28 ID:I57SCNXA
>>263
れれれのれ
これはないだろう・・・・ うけたけどな
266名無しさんの野望:03/10/18 02:35 ID:eYL3kNaM
>260
aimbot対処のアップデートは6月以降1回も無かったり
半年ほど日本人Quakerにはぜんぜん関係ないアップデートばっかり
267名無しさんの野望:03/10/18 04:22 ID:XJ97tBad
Quake離れて早3日。 実に不安感が残る今日この頃ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。

毎日Quakeやってないと照準が合わなくなるのではないかと基地外になって続けてたが
ほらっ! もう3日間もQuakeに触ってないぜぇ へへっ 完全に脱出しますた

乱文滅茶苦茶で、どうもすんずれぃしますた。 _| ̄|○
268名無しさんの野望:03/10/18 09:52 ID:p1JwaG5d
Quakeやめるより2chやめた方がよいような・・あらゆる意味で
269名無しさんの野望:03/10/18 12:22 ID:gne3D9NS
純粋にTechSourceとしては役に立ってるし立ててる
そんな俺はLinux板noob
270名無しさんの野望:03/10/18 13:00 ID:6kh1Jhti
bot使ってまで勝とうとする奴の気がしれん
自分で当てるから面白いんじゃなーか
271名無しさんの野望:03/10/18 14:50 ID:JZFC3nOE
すみません。QUAKE3を買ってインストールして、しばらくはプレイできてたんですが、
急に起動しなくなり、再インストールしたら起動時のコンソールで止まって、
「User Interface is version 6, expected 3」と表示されます。

なんで起動しないんでしょうか?
272名無しさんの野望:03/10/18 16:56 ID:OLcMCtCd
>>270
[121]RedHatだっけ? binhoだっけ?
あれは使っているよ。
うまく機能しないときのあいつの弱さをみたら、あれが実力だと分かるよ。
機能しているときのあいつは強いよ。
273名無しさんの野望:03/10/18 22:27 ID:onzc79en
aimbotなんて使ったら、ロケットや
プラズマガンのような、弾足の遅い武器は
絶対当たらないようになったりしそうだけど
そんなことは無いの?
使う武器によってオン/オフでもできるのかな?
274名無しさんの野望:03/10/18 22:44 ID:653CSYeI
>>272
名前ださないでほしいな(><)
命中率以上にあらゆる判断能力に優れている
それだけで私のなかで尊敬に値するプレイヤーのひとりです。
275名無しさんの野望:03/10/18 22:46 ID:R805qdaF
>>273
もう、この話題はお腹一杯という意味でマジレスすると
武器によるオン/オフはもちろん、ヒット位置のオフセット
や、発射スピード、pingによるラグ値なども調整できる。
あとは距離優先か照準優先かなど。日本じゃバカにして
まともに相手してないけど、海外ではプライベートBOTは
結構持ってたりする。更にいえばBOTは思われてるような
使い方はしない。

276名無しさんの野望:03/10/18 23:23 ID:v6lESZ5E
>271
漏れも入れなおしたとき
Point Release 1.32をいきなり入れたら同じメッセージがでた
古いのから順番に入れたら起動したよ
277名無しさんの野望:03/10/19 01:09 ID:EewJ2XLy
>>274
別にその人がチートツール使ってると言うわけじゃないけど
その判断の元となる情報をどこから得ているか、について考えたことはある?
魚群探知機みたいなマップ上に敵の配置を表示したりとか
敵の体力を数値で表示したりとか、チートツールなんていくらでも考えつくよ。
278名無しさんの野望:03/10/19 04:15 ID:xOiv01eO
RAのCAの場合なんかで、一つのマップが大体30分で終わるけど
スコア50ぐらい取る人がいる。40秒ごとぐらいに一人倒すような割合
のように思うけど、チ−トつかってんのかなあ。
279名無しさんの野望:03/10/19 08:14 ID:2UOdPDtN
>>278
PB導入してもらったでしょ、いくらCheatツールとPBがイタチごっこだとしても・・
一体ね、いつになったらその脳内の蛆は消えるの?
少しFlag稼ぐ奴を見るとCheat君と、疑いの目で見るのって疲れねぇ?

ちみに対する一番の解決方法は、自宅でお友達とLan対戦でもしてろってこった。
280名無しさんの野望:03/10/19 10:49 ID:6+reiCXV
279が良いこと言った。




・・・と思う。
281名無しさんの野望:03/10/19 14:06 ID:r5AV6Dle
>>272
漏れはあの南米人がチーターかどうかは知らんが、
たしかにあれ?って簡単にやられるときがあるように思う。
それと、binhoが急に強くなったのも事実。
なにかのきっかけがあったと思われ。
ここから後は想像の世界だな。
さあ、みんなで仲良く殺りあおうぜ。
282名無しさんの野望:03/10/19 15:21 ID:WTzCaaFm
>>278
SRSが40分の時だけど俺はCAで最高72フラグとったことあるぞ
某プレイヤーで90超えた奴もいた。

30分で50フラグくらいチートしなくても無理な数字じゃないと思われ。
最近俺はへタレだから 40行く事も滅多にないけどね
283名無しさんの野望:03/10/19 16:16 ID:o0mTE6dQ
>>281
たしかに急に変わった気がする。[121]を名乗りだしてからだな。
なんかあったんだろうよ。
でも、スペクトしてみると分かるが、結構いい動きしてるぜ。
あの動きとcfgなんかのセッティングで調子が上がったんじゃあないのか?
仲良くって言葉にはワラタ
284名無しさんの野望:03/10/19 17:54 ID:pPdmH+6V
まぁ所詮はRAだがね。
285MF:03/10/19 17:58 ID:uHUZW73q
この前の晩FFAにきてくれた皆さんすみませんでした、
待ちくたびれて寝てました、弁解しません。

ちょっとだけでもFFAサーバで遊びましょう
286名無しさんの野望:03/10/19 18:13 ID:VSqIzJAH
>>285
入ってみると微動だにしないことがあるのはそのためか
287213:03/10/19 21:12 ID:TzNwwIOP
>>273
RailGunのInstagibだったらグシャグシャですがな。
288名無しさんの野望:03/10/20 00:31 ID:2Cpvyf83
フォトショとか画像編集ソフト使ってるやつは簡単にウォールハック自作できるよ。
ちなみにpk3ファイルいじってもPBでは弾かれません。
289名無しさんの野望:03/10/20 04:40 ID:BmqHNetW
皆さんfps値と解像度どのくらいでプレイしてるの
290名無しさんの野望:03/10/20 05:21 ID:hvP8Y8sV
125fps 800*600
291名無しさんの野望:03/10/20 09:14 ID:GEXD7wPc
>>283
121になったあたりかどうか知らんが急に変わったのは、単に覚醒したからじゃないのか?
あとBフレッツになったのも影響あると思う。
若い香具師は急に覚醒するからなぁ

んで弱い時はカノージョの家のISDNでやってるからかもね
って本人が逝っていたけど

どっかにQのせいでカノージョできないとか情けない事言う香具師が・・・(ry
292名無しさんの野望:03/10/20 10:43 ID:C5DHE47R
結構コツ掴むのって突然だよな
目ウロコというか。



まぁ、俺はそれでも1桁が2桁になっただけだが
293名無しさんの野望:03/10/20 12:54 ID:4g+L7khs
いかに漁夫るか、ですよ。
294名無しさんの野望:03/10/20 13:44 ID:yoIejKzp
やつらは寮のPC2,3台ある部屋で5人ぐらいで回してる
だから同じ名前でも別人なんて事はよくある

295名無しさんの野望:03/10/20 16:44 ID:ffS3OceI
奴ら日本に住んでるブラジル人なの?
296名無しさんの野望:03/10/20 17:19 ID:RrpwDhZw
boa
297名無しさんの野望:03/10/20 21:19 ID:BmqHNetW
日本のQUAKERはグラボなにつけてるの?
ごめん聞いてばっかりで;
298名無しさんの野望:03/10/20 22:03 ID:/B2Zz+6a
Quakeやり始めて日が浅いけど
これってさ、レールガンってヤツ?
動きながら横に少し流して撃ったら
命中判定がちょっとだけだけど、
流れた分だけ広くなったりしてない?
299名無しさんの野望:03/10/20 22:16 ID:aKDf+Bi3
>>298
気のせい
300名無しさんの野望:03/10/20 22:45 ID:iSU1nFbt
301名無しさんの野望:03/10/21 02:18 ID:4XiXRox7
>>300
なんでつか、こりは・・
302名無しさんの野望:03/10/21 02:19 ID:ubcChY53
voodoo300000ぐらい
303名無しさんの野望:03/10/21 03:15 ID:74PaXMem
>>298
広くなってるというか移動方向に対してずれるんじゃないかな。
いろいろ影響あるし。
pingとか。

pingといえば
最近低pingになって強くなったのが居るね。
逆に3桁pingでも頑張ってる人が居たりして
こういう人がいい回線手に入れたらググッと頭を出してくるんだろうねぇ。

304名無しさんの野望:03/10/21 04:13 ID:7x4KNllN
ロケットアリーナのサウンドパックどこからも落とせなくなってる・・
305名無しさんの野望:03/10/21 05:39 ID:6zovEA4l
代わりに俺が歌ってやるよ
ロケットアリーナやるときは電話してくれ
306名無しさんの野望:03/10/21 13:05 ID:Nr2zF/sY
RA3は音楽なくなったんだっけ?それってmp3のライセンスとかと
関係あるのかね?
307名無しさんの野望:03/10/21 13:06 ID:ulqG/rE6
>>306 既出です
308名無しさんの野望:03/10/21 13:16 ID:zglGnFAn
>>305
じゃあ今夜11時頃にお願いします。
CrushとAlienationとJudge Dredd (RA3 Edit)をループで。
309名無しさんの野望:03/10/21 14:05 ID:4XiXRox7
>>308
よし、2ループからは俺が歌ってやる。
310iTunesスレからの晒しage:03/10/21 14:07 ID:O1bWpqH5
425 名前:名無し~3.EXE メェル:sage 投稿日:03/10/21 13:26 ID:L5Z+0J+w
作ってはみたんだが、上手くできすぎて
ウチの彼女そのままになったよ…。
色もCTF用のスキンも足したけど
これは配布できないぞ(w。
一応サンプルはこれだけど…(w
ttp://zoo.millto.net/~fuck/cgi-bin/ama/up1227.jpg
311名無しさんの野望:03/10/21 15:30 ID:issy4+C9
まだ来そうにないから、犬の散歩に行くかな。
312名無しさんの野望:03/10/21 15:31 ID:tTHwWdlG
忙しいママさん&赤ちゃんには最適と思われ
313311:03/10/21 15:31 ID:issy4+C9
誤爆ごめんなさい!
314名無しさんの野望:03/10/21 18:04 ID:hNOyHBai
よし、3週間やめることができた。

最高で1ヶ月ぐらいやめたことがあるよ。
315名無しさんの野望:03/10/21 18:24 ID:I0k7q2Fe
Quake3を買って、デビューをしました。

なんか、敵に全然弾が当たらんし、ジャンプ代で大ジャンプ中に余裕で撃ち落とされ
たりして、ムカムカです。
あれって、かなり遠くから撃ってきてるのに当たるんですが、慣れてくると大ジャンプ
中の敵でも遠くから撃ち落せるようになるもんですか?それとも結構みんな適当に
撃ちまくってて、それがたまたま当たるんですかね。

何かうまい事、敵を打ち倒し、フラグを盗るコツとかありますかね?
やってるうちに、倒せるようになるもんですか?
UTはデビューしてすぐにでも、中断ぐらいの成績はとれたんですが。
Quqke3は他FPSよりかなり厳しいゲームですなー。
316名無しさんの野望:03/10/21 18:41 ID:7M+LfpIE
>>315
ジャンプ台は駄目だよ。軌道がバレバレだから
中級以上の人なら誰にでも撃ち落とされるよ。

全然話し変わるけど、シングルプレーでの
ナイトメアとかのボットが撃つロケットの弾とかって
ひょっとして、曲がってきてたりする?
ボットの命中率とか、そういうことだったりはしない?
317名無しさんの野望:03/10/21 18:51 ID:aM0Rv/iP
>>315
ロケランは敵の足元に当てろよ
まかに間違っても,相手の胴体に向けて撃ったりするなよ
318名無しさんの野望:03/10/21 18:52 ID:cpcAUELK
>>315
ズーミングしてるだけだったりするな

>>316
スペクトしてみるとそんなことないのがわかる
BotにRG以外ですぐやられる椰子は動きが単純で予測計算
通りに動いていると思われ
319316:03/10/21 19:56 ID:52Ghpsi7
>>318
れすサンクス。
やっぱり曲がってないのか…。
遠距離で撃ち合ってるときに、目で見てよけた弾が
寄ってきてるように見える時あるのは
やっぱ気のせいか…。
320237:03/10/21 20:32 ID:bFbGacFt
マップがリークしていた問題ですけど、
クリップを張ってマップを覆うことで解消されました。

ありがとうございました。

GTK Radiant のマニュアルに該当箇所が載っていましたので、
私が和訳したものを載せておきます ↓
321237:03/10/21 20:34 ID:bFbGacFt
リーク:

見た目にリークしているのと同じように、クリップがリークしています。
マップがリークしていると bspc が示したとき、おそらく2つのことが間違っているでしょう。

1.エンティティがマップ中に全くありません。あるいはマップ中にある
全てのエンティティがソリッドの中にあります。("ソリッドのテスト"を参照)
この場合 bspc は "WARNING: no entities inside." と表示します。
マップはゲーム中でロードされるために、
少なくとも1つの player start を持たなければなりません。

2.マップ中にプレイヤーが外の空間に出ることのできる場所があります。
これは良くないことです。プレイヤーはステージの外に出るべきではありません。
この場合 bspc は "WARNING: entity reached from outside." と表示します。
同時に bspc は実際にリークした場所を示した、
Q3-Radiant で読み込むことのできるファイル mymap.lin も生成します。

Q3-Radiant が .bsp ファイルを保存したのと同じフォルダに .lin ファイルは保存されます。
Q3-Radiant からマップをロードし、メニューから File > Pointfile と操作し
.lin ファイルをロードしてください。1本の太い線がマップ中に見えるでしょう。
線を辿ってリークした場所を見つけてください。
322237:03/10/21 20:35 ID:bFbGacFt
ソリッドのテスト :

マップ中のソリッドはユーザーには空白に見えますが、
botにとってはソリッドは例えば壁のようなものに見えます。

aas ファイル中のソリッドをテストする最も簡単な方法のひとつは、マップをロードする前に
/set g_gametype 3
とタイプすることです。
チーム戦に入り、botを加えて、あなたの後を付いてくるよう指示を出します。
(デフォルトでは F3 キー)
マップ中を歩き回ってみて、bot があらゆる場所であなたに付いてくるかを調べます。
もし、どこかで bot が止まったら、そのマップはあなたにとっては
ブロックされていませんが、bot にとっては壁のようなソリッドをもったマップだと言えます。
323_:03/10/22 00:15 ID:JywC7oGx
>>319
ネット対戦の鯖でだとpingによってはよけたのにあたっていたってのは結構あるけど
シングルやLANなら気のせいだとおもう
324241:03/10/22 01:07 ID:T1d+GRJt
>>320

解決されて良かったですね ;-)
ところで、マップは完成したんですか?
完成したならば是非遊ばせて欲しいです。


> GTK Radiant のマニュアルに該当箇所が載っていましたので、
> 私が和訳したものを載せておきます ↓

和訳までしてフィードバックするとは親切すぎですよw

このような情報を 2ch だけに置いておくのは勿体ないので、
どうせなら Willow さんのページのような感じのサイトを
立ち上げて、制作中に躓いたところなどの記録を公開して
下さると良いかと思います。
今や需要は稀少(というよりもほぼ皆無でしょうか?)ですが、
あなたのような精力的な方が FAQ を作成すれば、今後マップ
を作りたい人が出てきたときに、良き道標と成りそうです。

しかし、余りにも(マップ制作に関する情報の)需要が少な
過ぎて、その労力が逆に勿体ないかもw
325名無しさんの野望:03/10/22 01:27 ID:SUNTNbUb
ただ戦うだけの広場とか
簡単なギミック(ドア、動く障害物、テレポーターとか)までなら
いま探せる情報だけでも躓く事なく出来るんだけど
時間湧きのアイテムとかCTFの旗とかになると途端に難しくなる気がする。
326315:03/10/22 06:03 ID:nS/LKZ4z
>>316
>>317
レスさんくすです。
まだまだ分からんことが多いですし、Quake3を扱うサイトなんかもあんまり無いので
、慣れるしかないですなー。

頑張りますわ。
327名無しさんの野望:03/10/22 18:01 ID:OyCQNPoS
おもしろスキンみつけた。
猪木、ボブサップ、田中真紀子、キンタマとかいろいろ。
なんじゃこりゃ!
http://cat.zero.ad.jp/~zak68217/
328名無しさんの野望:03/10/22 18:06 ID:hD2StKUy
>>327
ワロタ!
俺は、>>310のスキンキボン(w
神はこのスレには降臨しないのかな(´・ω・`)
329名無しさんの野望:03/10/22 20:39 ID:RZ6Ftd0l
金玉にちゃんと入れて、ガーッっと押し込むんだよっ!
330名無しさんの野望:03/10/22 23:38 ID:NfIhrq1k
そういえばモナーのスキンがあったような記憶があるが、どこにいったんだろう
331名無しさんの野望:03/10/23 02:40 ID:+6t+YIgR
>>310の画像って、あれって何ていうアプリなの?
332名無しさんの野望:03/10/23 03:26 ID:2dkHGfL1
クエーカーは案外マカー多い?
数少ないマカゲーだからか?
333名無しさんの野望:03/10/23 03:34 ID:MEZJElth
俺が最初にこのシリーズやったのはマックだったなぁ。
クアドラ840なんたらとかいうマシン。
ウルフェンシュタイン3Dのデモが雑誌付録に付いてきてハマった記憶がある。

>>331
マックOSのレイアウトかな。
ウィンドウズで外見だけ真似てるのかもしれないけど。
334331:03/10/23 03:46 ID:+6t+YIgR
>>332,333
レスありがとうございます。
やっぱりマックの画面ですよね?
私もマックなんですが、スキンをあんな風に見ることができる
ソフトがマックにもあるということですねー?
探してみます、ありがとうごさいました。
335名無しさんの野望:03/10/23 08:24 ID:um6lCZoh
はよーPR1.32 for MacOSClassic を打算かのぉ。>id soft
336名無しさんの野望:03/10/24 14:48 ID:1WdghEOD
>>100
>韓国のほうは1.30とかが多いんだっけ?
1.31です

>なんで?
朝鮮民族は人にたかる事しかしらない人なので
1枚のCD-ROMからみんなコピーして使ってます。
1.32になるとCD-KEYの重複エラーではじかれ、鯖に入れないからです。
337名無しさんの野望:03/10/24 14:58 ID:xfPUCg0n
>>336
アメリカ人が作ったゲームに
アメリカ人が作ったMODで
アメリカ人が用意したMAPに群がって
遊んでる日本人も、アメリカ人からしたら
韓国人とたいして変わらんけどね。
338名無しさんの野望:03/10/24 15:07 ID:12ts5l/p
>>337はかなりの知将
339名無しさんの野望:03/10/24 16:58 ID:cJVmULl+
知将、いい響きだねw
340名無しさんの野望:03/10/24 17:18 ID:4zvuAwPe
>337
意味がわからん。
341名無しさんの野望:03/10/24 18:38 ID:xfPUCg0n
>>338
なんで俺の名前がわかったんだよ。
>知将(ともまさ)
342名無しさんの野望:03/10/24 21:04 ID:33CNouEv
>>337が必死に同胞を庇おうとしてるが
説得力なさすぎw

半島へ帰れ在日
343名無しさんの野望:03/10/24 21:20 ID:YMEi1DoX
そうだな。知将ではなくて、畜生だからな。
344名無しさんの野望:03/10/24 21:20 ID:Rttb+VPY
>>342
どうせ韓国のプロプレイヤーの前では手も足もでないヘタクソばっかのくせに何言ってんだか(ゲラプップクプー
345名無しさんの野望:03/10/24 21:33 ID:j7nH5Wux
初心者です

プレイするときは手首を机だかにおいてするのと
肘を置いて肘から上を動かすのがいいのか?
肘も手首も何処にも置かないで動かす方がいいのか?

最適なのはどれでしょうか?
346名無しさんの野望:03/10/24 22:09 ID:qPpOR26/
いろいろ試してみて自分に合う方法でやればいいのでは
347名無しさんの野望:03/10/24 22:18 ID:OHrd4Sr8
半裸でちんこでいじりながらやるとチョンのプロゲーマーにも勝てるよ。
348名無しさんの野望:03/10/24 22:36 ID:Jb7QrLCv
ASEの鯖リスト更新してみたら韓国のAijoara鯖が出てきた。

戦争勃発か?
349名無しさんの野望:03/10/24 22:53 ID:Zmc5sO+0
>>345

 漏れは元プログラマーなんだが、経験上、
机で肘を支える体制にしておかないと、
肘や手首、肩、背骨等を壊します。

 1ヶ月とかなら大丈夫かもしれんが、
何年もPCで遊ぶ気があるなら、
絶対に肘を机の上に置いといた方が良い。

 まあ、試しに肘浮かしたまま1時間、
次の日に肘ついて1時間遊んでみれば分かる。
350名無しさんの野望:03/10/24 23:48 ID:Hobvz8mx
机に肘をおかず6年ほどやってるが、
肩こったことはほとんどない。
体質によるな。
351名無しさんの野望:03/10/25 01:28 ID:qi++1DyR
俺は手首を置いてる
352名無しさんの野望:03/10/25 01:39 ID:+JeQG3jY
んだよ、SRS全落ちかよ
誰か頼むよ。
頼むのを頼むよ
とりあえずCTFerはこの辺か
Aqua CTF|21ms|220.219.85.20:27961
BtB OSP Arena callvote ok!|22ms|218.47.214.60:27961
うう、寂しい週末はカンベン〜
353名無しさんの野望:03/10/25 02:06 ID:y8sMOsOR
 |:::::::::∧_∧:::::::|
 |:::::::< ;`Д´>:::::|  
 |:::::::/ ニニつ::::|  
 |:::::::|と__ノ::::::|  
 |:::::::|| | | :::::|  
 |:::::::(_|__)_):::|
迷子の 迷子の 在日君
あなたの国籍 どこですか
祖国を聞いても わからない
名前を聞いたら 二つある
ふぁんふぁん ファビョーん
ふぁんふぁん ファビョーん
タカってばかりいる 在日君
犬の 7割半
喰われて しまって
わんわん わわん
わんわん わわん
354名無しさんの野望:03/10/25 02:47 ID:+Rq5jXyZ
>>353
人種差別は教養の低さからくるのは
統計的に証明されてるんだって。
まぁ、学歴低くても生きていける。
がんがれ353!
355名無しさんの野望:03/10/25 04:30 ID:RDnJmFrT
チョンのプロってelanとか?今やってんのかな?

アジアの有名人って中国のロケットボーイくらいしかしらないよ。
356名無しさんの野望:03/10/25 05:41 ID:rFOYWrZw
大変大変! >>353がすべってる!
357名無しさんの野望:03/10/25 07:51 ID:Bdmah09A
最近Quake3デビュコしたんですが、UrbanTerrorオモシコすぎですね。
初めは、「なんじゃこのもさいグラフィッコは」とか「うわっ、キモイ声出しよる」
と思いましたが、何かそれが逆に快くなってきましコ。

皆さんも、アボーンテラーやりましこ。
358名無しさんの野望:03/10/25 08:34 ID:+JeQG3jY
ダウト
359名無しさんの野望:03/10/25 09:59 ID:OSw5VqBN
ぷろゲーマの人たちはどうやってんだろうか?
肘置きだとマウス感度低めでぐりぐり動かす
手首置きは感度高めで細かくだからquakeみたいなアクションFPSは前者で
CSみたいなのは後者かな?
あぁプロのがみたい
だれか、プロとは言わず上手い人のプレー中の写真が乗ってるサイト知りませんか?
360名無しさんの野望:03/10/25 11:14 ID:HKHRcE37
ロケランコンボの練習できるModやらマップってないすか?
361名無しさんの野望:03/10/25 11:18 ID:fLIaA+S4
>>360
DM17でbotとおやりなさい。
362名無しさんの野望:03/10/25 13:32 ID:Vqwms9xC
>>359
プレイ中、spectatorになってやればいいじゃん。

で、コイツはどうみてもaimbotだろ〜とか思ってみたりするんだよ。
363名無しさんの野望:03/10/25 13:59 ID:8SsZ8a4U
Vqwms9xC
また、お前か!
364名無しさんの野望:03/10/25 14:23 ID:Vqwms9xC
>>363
お、俺?(汗
またって何だYO!
365名無しさんの野望:03/10/25 22:00 ID:rFOYWrZw
またおまえか・・・ ったく
366名無しさんの野望:03/10/25 22:16 ID:dpyo7j14
その前になんでspectでマウスの持ち方が分かるかツッコんでやれよ
367&rlo;:03/10/26 02:35 ID:1HQzeymv
だよな
368名無しさんの野望:03/10/26 04:15 ID:cuv0V6dB
プレイヤと気持ちが通じ合ってるからさ
369名無しさんの野望:03/10/26 06:04 ID:WqS3IRFW
夢操作ワン!
370名無しさんの野望:03/10/27 00:46 ID:Q9jdMPKW
ロケランコンボってなに?
371名無しさんの野望:03/10/27 00:57 ID:Yg62HVmg
>370
RLで浮かせてRGで刺す事
372名無しさんの野望:03/10/27 01:37 ID:BP19B2dT
RLで浮かせてRLを直撃
373名無しさんの野望:03/10/27 02:42 ID:6RxWtbly
RLで浮かせて奈落に落とす
374名無しさんの野望:03/10/27 06:58 ID:KWa05X61
RLで浮かせて /quit
375名無しさんの野望:03/10/27 09:20 ID:4HlcnYBJ
RLで浮かせておしりペンペン
376名無しさんの野望:03/10/27 09:29 ID:3Uxj9O+G
RLで浮かせて /kill
377名無しさんの野望:03/10/27 09:44 ID:6lyimZw/
蝶のように舞い蜂のように刺す
378名無しさんの野望:03/10/27 10:26 ID:uocW3GYd
そんなネタ言ってる場合ではないぞ。
鯖がない!
379名無しさんの野望:03/10/27 14:29 ID:KWa05X61
もうQuakeなんてやめちめぇ。 俺なんかもう1週間は手を出してないぜ(短
380名無しさんの野望:03/10/27 14:31 ID:KWa05X61
なんちゅーか、age
381名無しさんの野望:03/10/27 18:56 ID:A2JYzbY1
やめねえよ
382名無しさんの野望:03/10/28 01:21 ID:5E6ZwDoe
おれのお気に入りモデルはFlat Ericだな。

スヌーピーも捨てがたいものがあるがな。
383名無しさんの野望:03/10/28 01:23 ID:sFp/naIG
>>382
誰もんなこと聞いてねえよ。
Qの禁断症状で頭がイカレたか?
384名無しさんの野望:03/10/28 01:34 ID:9G6p+7FI
>>383
いやー、なんて言うか
379=380=381=383な匂いがしたので
がんばって一人で書き込みしてるなーって思って
俺も応援してあげようと何か書き込んでみたんだけどな〜。
385名無しさんの野望:03/10/28 01:58 ID:IhhSFeh/
>>384
妄想だ妄想。 Qから俺は離れつつ有るけどまだ愛してるから
ここさびれると寂しいんだよな(キモヴィな俺
386名無しさんの野望:03/10/28 14:39 ID:RZKjIlnw
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/p/pc/361/jzuvlq/jzuvlq.html

こんなのハッケン。q3をこれからはじめるつもりなのかな。
使っているマシンの構成見ても、q3発売当時な雰囲気だ。
387名無しさんの野望:03/10/28 14:51 ID:SJK5ZjPK
>>386
晒してないで答えてやれよ
388名無しさんの野望:03/10/28 15:13 ID:4nnaMlcI
>>386
なんか、かわいそうだから誰か答えてあげろよ。
今までネットはDCしか経験のない少年が
最近お兄ちゃんかお父さんからのお下がりのPCもらって
始めてゲームインストールしようとしてる雰囲気があるよ…。
389名無しさんの野望:03/10/28 16:39 ID:gHAu04JB
>>388
答えてあげようと思ったけど、何が原因か分からんな。
390名無しさんの野望:03/10/28 17:03 ID:SLiJDKhs
>>389
インストーラからぢゃなくてコピーの方法を教えればいいだろ
391名無しさんの野望:03/10/28 17:16 ID:V7yQkOM4
>390
そこまで分かってる於舞がなぜ答えない?
392名無しさんの野望:03/10/28 17:17 ID:PtbTJMGU
>>390
そのやり方教えてあげなよ〜。

少年がネットでの質問マナーを守って、ちゃんと律儀に
スペックまですべて細かく書いて正座して待ってるのに
レスが無くて放置されてる気になって(´・ω・`)ショボーーーンとしてる
姿が目に浮かぶよ…。
393390:03/10/28 17:48 ID:SLiJDKhs
断る。
394名無しさんの野望:03/10/28 18:06 ID:RZKjIlnw
>>387

俺メールアドレスがないので書き込めない・・・
ここで晒したら誰か答えるかなと思ったんだわ。言葉足らずでスマソ
395名無しさんの野望:03/10/28 19:19 ID:j7XsT4sg
396名無しさんの野望:03/10/28 19:31 ID:bBpGEh3l
>>394
言い訳が見苦しいな
メアドなんてチェックされてる訳じゃないから適当に入力すればいいだろ
フリーメールだってあるんだし。実は答える気なんてなかったんだろ?え?
397名無しさんの野望:03/10/28 20:04 ID:yF1eCN+9
常駐ソフトが邪魔してるとか
断片化しすぎているとかじゃないの?
398名無しさんの野望:03/10/28 20:33 ID:RZKjIlnw
>>396

なんかイヤなことでもあったのか?
なんでこんなことでいちいちつっかかってくるんだろう。幼稚なやつだな。


マジレスしてやると、セガ板はフリーメール使えない。
書き込みの時に必要なIDはメールで送信されてくるので適当じゃだめ。
よってプロパイダーのメールアドレスでないと拒否されます。k?
399名無しさんの野望:03/10/28 21:58 ID:SLiJDKhs
>>398
幼稚で悪かったな
そんじゃ大概使えるフリメ教えてやるよ。

http://mail.marine.ne.jp/
400名無しさんの野望:03/10/28 22:06 ID:SLiJDKhs
>>398
ん?俺へのレスぢゃなかったのか・・・スマン _∩○
401名無しさんの野望:03/10/28 22:08 ID:65slfMgf
この状況、この有様で今、皆が>>SLiJDKhsにかけてやれる言葉など、一言たりとも有るものか


嗚呼
402名無しさんの野望:03/10/28 22:30 ID:ahhpMX6r
なんでここにこんなに人がいるのに
サバには居ないの?
403名無しさんの野望:03/10/28 22:39 ID:65slfMgf
>>402
皆がサバじゃなくてここに居るからだよ
404名無しさんの野望:03/10/28 23:11 ID:bh4XmuJW
家につく
PCに電源を入れる
ASEあげる
SRSが上がってない
PC電源切る
寝る

という事でお休み
405名無しさんの野望:03/10/28 23:20 ID:9UQGPFxw
SRS鯖は近日復活らしい
おとなしく待とう
406名無しさんの野望:03/10/28 23:40 ID:JkvnHo8M
なんでみんなSRSなんだ?
ほかにもサーバはあるだろう
407名無しさんの野望:03/10/29 00:15 ID:/VJf/fRj
ほかにサーバーはあってもSRSのかわりはないってことさ
408名無しさんの野望:03/10/29 14:46 ID:/lubWnzD
みんなでMODごとにまずこことか
決まってないと待ってても人こないんじゃないか?
って思って入りにくいんじゃないかな
409名無しさんの野望:03/10/29 19:36 ID:L2nfA3Nl
>>408
なるほどね
410名無しさんの野望:03/10/29 22:12 ID:pUpz4GSX
AceGamerさん、1onじゃなくRA鯖立ててくれたらいいのに。
411名無しさんの野望:03/10/29 23:42 ID:nspLMfRt
http://planetquake.com/q3t/
みんなが待ってたTC1.1がついにリリースした!
412名無しさんの野望:03/10/30 00:54 ID:USKV8vYZ
OSP FFAはどこでやればいいんだ(;´д`)
413名無しさんの野望:03/10/30 01:24 ID:eONzJk9N
BtBでやれば?
414名無しさんの野望:03/10/30 10:45 ID:K+6HaU+J
>>392
しかし彼は、マルチポストだと言うのを知らない。
知っていれば確信犯。
415名無しさんの野望:03/10/30 16:18 ID:IZxB/6+d
416名無しさんの野望:03/10/30 17:10 ID:nstTRwTk
なんかあの質問者、ちゃんとプレイできたみたいですね。
彼のネームをgoogleで検索すっとトップに彼のホームページが。
そこの掲示板にq3のことが書いてあった。みかけたら撃ち殺してくれとのことです。
417名無しさんの野望:03/10/30 17:19 ID:IZxB/6+d
みんなでエメラダちゃんを撃ち殺す会発足
418名無しさんの野望:03/10/30 17:28 ID:LOFFX14v
うはwwww
ハンドルネームをサーチかよ
416が本人じゃなけりゃ、、、あんた余りに凄まじ過ぎるって……。
419414:03/10/30 18:05 ID:K+6HaU+J
>>415
いやぁ勉強に成ったよありがと
簡単に言うと知らないでやってると確信犯
知っててやれば確信犯とは言わないんだな。
すれ違いの場所で勉強できたよ。
間違った意味合いで使っていてそれが逆転することもあるが
実際言われなければ使い続けて歴史を変えたかもw

俺に恥を欠かせないようにかは、謎だが
余計なことを書かずにそっとリンク置いていくところは、
他の腐ったスレの住人と違って粋だな。(Quakerね)

そんなQuaker達とまた遊びたくなってきたよ・・・
420名無しさんの野望:03/10/30 18:06 ID:bQXDAtuz
ひさびさにQuakeやろうと思ったら・・鯖死にすぎ
ThreeWaveやりて・・・・
421414:03/10/30 18:13 ID:K+6HaU+J
>間違った意味合いで使っていてそれが逆転することもあるが
みんなが間違った意味で言語を使いそれが常識になって(逆転)
「もともとは、違う意味だったのですが現在では」〜って言葉もあるよね
と言いたかった。
すれ違いだから読み飛ばしてくれ
422名無しさんの野望:03/10/30 19:57 ID:0rsKsCI3
SRS復活age!!!

バンザイ
423名無しさんの野望 :03/10/30 19:59 ID:RGZmoayj
あ、、、SRS 復活してるょ
424名無しさんの野望:03/10/30 20:20 ID:USKV8vYZ
RA 1.7になったのか やったぜ
425名無しさんの野望:03/10/30 21:13 ID:NUAVNh3e
おぉ、昨日ちょうど1.7入れたんだよ。タイミングばっちし。
韓国鯖に入りたかったからなんだけど、初めての1.7、知らないMAP、知らない連中で
すげぇ孤独感だった。w
ていうか韓国鯖LG使いすぎ。
426名無しさんの野望:03/10/30 22:23 ID:tj8u7YQq
>425
それが普通だと思うが。
427名無しさんの野望:03/10/30 22:53 ID:hsMmwtCV
SRSまたおちちゃった?
428名無しさんの野望:03/10/31 08:20 ID:6aON4HUv
LG使われたくなきゃ1onやFFAに行け
使いたいなら弾数多く設定してあるRA鯖に行け。
429名無しさんの野望:03/10/31 10:16 ID:eT9Y2uTk
>>428
謎過ぎ 大丈夫?( ´,_ゝ`)
430名無しさんの野望:03/10/31 21:19 ID:xVxVYuTA
Aijoaraが1.32になっとる……
431名無しさんの野望:03/10/31 22:27 ID:xRmjB5ow
>>425
レイルにたよるな。
432名無しさんの野望:03/11/01 12:31 ID:oNb/WEIj
519のultronoってczmみたいなんだが、つーことはcKから移籍したってこと?
433432:03/11/01 12:36 ID:oNb/WEIj
special guest playerってなってたスマソ
434名無しさんの野望:03/11/01 14:59 ID:1h8D9DX4
人いねぇなー
みんなHALOに出張してんのかー
435名無しさんの野望:03/11/01 15:28 ID:U2Nlq/tk
Aijoara いこうぜ
436名無しさんの野望:03/11/01 22:43 ID:4dJuLFHH
SRS-Games
http://www.games.srs.ne.jp/


アドレス変わった?見れんよ。
SRS RA 1.7鯖のアドレスおせーて
437名無しさんの野望:03/11/02 01:40 ID:ywbQz8hK
>>436
アドレスは変わってないと思う。
見られないのは、単にwebページのサービスが停止しているから。
復活は未定。
と、どっかで聞いた。

SRSのRA鯖はASEとかのサーバーブラウザを使えばすぐ見つかるはず。
ついでにSRS以外の鯖もチェックするとSRSに人が居ない時でも遊べる確率が高まるよ。
438名無しさんの野望:03/11/02 02:06 ID:ywbQz8hK
というか、SRS-3W以外落ちてるぽいですな。
見つかってたのは過去の残映ですた。
すまぬ。
439亡QUAKER:03/11/02 12:50 ID:HDaGbTR8
ネットカフェにQUAKEあったらやってしまいそう
440名無しさんの野望:03/11/02 16:17 ID:y7eRUvfw
すんません。
今体験版落としてみたんですが、
「サブシステムがロード出来ません」ってなってしまいゲームが始められません。
どうしたものでしょう。誰か詳しい方、教えてください。
441名無しさんの野望:03/11/02 17:18 ID:itDjlZKu
>>440

どういう状況か書いてないのでわからないけど、
OSの問題のような気がする。
「サブシステムがロード出来ません」
って聞いたことないので検索かけてみたけど、
よくわからなかった・・・。
442名無しさんの野望:03/11/02 17:23 ID:YU0AoKOH
>>440
PCのOSは何かご存知ですか?
良ければ、あなたがお使いのパソコンの環境について詳しく教えていただければ、
何かお答えできるかもしれません。
443名無しさんの野望:03/11/02 17:46 ID:y7eRUvfw
>>441>>442
えっとosはmeです。
セットアップは出来たんですがいざゲーム始めようとすると
サブシステムがロード出来ませんって警告されます。


444名無しさんの野望:03/11/02 17:48 ID:itDjlZKu
ちなみに
通販で買うならここらしいです。
http://www.ensof.com/j-act_2.html
中古はキーが重複するとまずいのでお勧め出来ません。

きっと、体験版プレイしたら、ほしくなると思うから、
書いときます。
445名無しさんの野望:03/11/02 17:51 ID:itDjlZKu
サブシステムは管理サブシステムやデバイスドライバサブシステムのことだから。
何かがロードできてないんだろうなぁ。
デバイスマネージャーでチェックするか。
最近周辺機器つけたしたとか・・・。
YU0AoKOH さん詳しそうだからお願い・・・・w
446名無しさんの野望:03/11/02 18:24 ID:7kuFr4I8
グラボがめちゃ古いとか
447名無しさんの野望:03/11/02 18:50 ID:V1NGIqIL
SRS-RA鯖が復活しない
鍵となる人物がRAに縁の無い方々だからなぁ・・・
当分放置されそうで(´・ω・`) ショボーン
448名無しさんの野望:03/11/02 18:52 ID:ywbQz8hK
Q3は日本語のエラー吐かないからOSが警告してるんだと思うけど
だとしたらやっぱ音や絵のドライバじゃないのかなぁ。
あとはDirectXが死んでるとか・・・。

もしQ3がその警告出してるなら訳さないでそのまま貼り付けた方がいいかもしらん。
コンソールに出てるならその前後を見れば原因が分かることも多いし。
449名無しさんの野望:03/11/02 18:54 ID:sJWb2BQS
>>440
Open-GL subsystem
じゃないかな?
そのPCのグラボは何デツカ?
450名無しさんの野望:03/11/02 20:35 ID:PqD4doP9
RAのサ−バ−の立て方ってどうすりゃいいの?
(特にル−タ−とかある場合)
誰か詳しい人教えて!
451名無しさんの野望:03/11/02 21:18 ID:zsCXOiiR
RAなんかより3W落ちてる方が痛い。
452名無しさんの野望:03/11/02 22:11 ID:vUfE77gZ
>>443
公式サイトから最新のパッチは当てられましたか?

あと念のため、あなたのパソコンの環境をお聞かせください。
CPU:
メモリ:
HDD:
ビデオカード:
サウンドカード:
もし、メーカー製のパソコンでしたら、メーカー名と型番などを教えてください。

ほかの皆さんもおっしゃってるように、出来ればエラーの英文をそのままメモし、
ここに書き込んでくださるほうが、手がかりが掴み易いと思います。
453名無しさんの野望:03/11/02 22:32 ID:V1NGIqIL
>>451
3Wは落ちてないよ
454名無しさんの野望:03/11/02 23:18 ID:y7eRUvfw
>>452
Initializing OpenGL driver
...getting DC: succeeded
...GLW_ChoosePFD( 16, 16, 0 )
...23 PFDs found
...GLW_ChoosePFD failed
...GLW_ChoosePFD( 16, 16, 0 )
...23 PFDs found
...GLW_ChoosePFD failed
...failed to find an appropriate PIXELFORMAT
...restoring display settings
...WARNING: could not set the given mode (3)
...shutting down QGL
...unloading OpenGL DLL
...assuming '3dfxvgl' is a standalone driver
...initializing QGL
...WARNING: missing Glide installation, assuming no 3Dfx available
...shutting down QGL
----- CL_Shutdown -----
RE_Shutdown( 1 )
-----------------------
GLW_StartOpenGL() - could not load OpenGL subsystem

こんな感じです。
455名無しさんの野望:03/11/03 00:17 ID:UzZijXnI
多分内蔵のグラアク使ってんだろうと思うけど、
ATIやnVidiaのチップセットでもなければ
内蔵グラアクじゃQuake3は出来んよ。

安くても良いから、追加のグラアクを買わなきゃね。
456名無しさんの野望:03/11/03 02:09 ID:Wc0PDX5O
>>455
でもそのへんって、どうなってるんだろうね?
俺のWinマシンはFMVの安いパソコンで
VRAMもメインメモリ(!?)と共用ってやつだけど
Quakeちゃんと動いてるよ。
457名無しさんの野望:03/11/03 05:03 ID:fnzpjyxM
メモリ共有出来る位だから
比較的新しいんじゃないのか?
多分454のはi815レベルだと思われ
つかageんな>454
458名無しさんの野望:03/11/03 05:05 ID:fnzpjyxM
i815はおろか810でもできる奴はあるっつの自分
もっと昔の奴ってことか?
459名無しさんの野望:03/11/03 05:51 ID:mLaXUdey
>WARNING: could not set the given mode (3)

これ解像度の事だと思うんだけど対応してないモードになってるんじゃないかな
r_fullscreen 0
って設定してウィンドウモードでやってみるとか。
あとは根本的になんか壊れてるとかドライバが古いとかかなぁ
460名無しさんの野望:03/11/03 05:56 ID:l+CyeUeR
>>454
なるほど、OpenGLが原因のようですね。

とりあえず、下記の事柄を確認してみてください。
1.ビデオカード・サウンドカードのデバイスドライバを最新のものにする。
2.DirectXを最新のバージョンにする。
3.OSが9X系(Windows95,98,Me)でしたら、Quake3のCD-ROMから「GLSetup」を実行してみる。
461名無しさんの野望:03/11/04 13:48 ID:KL+NVsPZ
みんななにしてんの
462名無しさんの野望:03/11/04 15:24 ID:OoGVA6e1
〜470 雑談
471〜482 SRS復活か!?
483〜497 デマだとわかり、皆ショボーン
498 MFの予約
499〜500 MFへのレス
501 500Get失敗(age)
502 業者
503〜508 まったりと雑談
509〜520 チート疑惑でイキナリ殺伐としだす
521 エメ○ダ登場でなぜか沈静化
510〜524 エメ○ダ擁護と叩きのレス応酬
525 エメ○ダ、神となる
463名無しさんの野望:03/11/04 17:20 ID:oq+YgsyN
ヒマだなあ。でも、こういうのは好きだよ。
番号が重複しているのに気が付く漏れもヒマだなあ。
464名無しさんの野望:03/11/04 19:48 ID:OoGVA6e1
直後に番号間違いに気づいたけど、
ボスが来たモードに入ったもので、つい…
465名無しさんの野望:03/11/04 20:02 ID:oq+YgsyN
じゃあ、このまま雑談だな。
466名無しさんの野望:03/11/04 22:22 ID:tcq9rzlY
じゃあ、
今のRA最強クランはJnGと121ってことで
467名無しさんの野望:03/11/04 22:39 ID:cvYOUMVW
「MFの予約」ワロタよ
468名無しさんの野望:03/11/04 23:52 ID:40JsGEuu
>>450

そこいら中に鯖の建て方が載ってると思う
ので本当は調べて欲しいが、とりあえず
cd ..
quake3.exe +set fs_game arena +set vm_game 0 +set sv_pure 1 +set bot_enable 0 +set dedicated 2 +set net_port 27960 +exec server.cfg
を実行だ。これで鯖自体は上がる。後は外から見える
ようにすればよい訳で。pure嫌ならsv_pure 0でね。

ルーターの方はポートマッピングで27950と27960を指定
してやれ。これで上がらないなら、PB関係の幾つかのポート
も鯖建ててるマシンに指定してやる。24349と24305らしい。
詳しくは
ttp://www.evenbalance.com/index.php?page=faq-q3.php
参照でよろ。

勢いで書いちまったが、説明結構めんどくさいな(w
469名無しさんの野望:03/11/04 23:56 ID:40JsGEuu
>>468

勢いはやはりイカンな。と言う訳でプチ訂正。
cd .. Q3のDirにショートカット作るなら無視
してくれ。
470名無しさんの野望:03/11/05 01:15 ID:Jr0GM+Ec
RA3.15だとサーバー専用のファイルがあった気がするんだけど
いまはもう必用ないのかな?
471名無しさんの野望:03/11/05 04:40 ID:lYmMedzm
おい!>>466が釣り師熟練の技を魅せてるぞ!
472名無しさんの野望:03/11/05 09:38 ID:Z1+9bxAb
SRS復活か!?
といってもRAやらねぇ
473名無しさんの野望:03/11/05 13:31 ID:zvSmGw96
472 に釣られますた。
わかってたのに・・
474名無しさんの野望:03/11/05 13:53 ID:t61qk9Ta
復活だとぉう
475名無しさんの野望:03/11/05 20:08 ID:BnZ1srFc
一応復活してるな
476名無しさんの野望:03/11/05 23:25 ID:zDo7djdg
既出だとスマソ
TWのRadioのCFGの名前がAphextwin_Radioってなってるけど
リチャードDジェイムスと関係あるの?
477名無しさんの野望:03/11/06 02:04 ID:bRZwqwzM
ごめんだれ?
478名無しさんの野望:03/11/06 09:45 ID:gfeMhEA5
RAは最近上がっては落ちを繰り返してる
みたいだな。今又落ちてる。
479名無しさんの野望:03/11/06 16:27 ID:eSLpBK12
進行が遅いのと、番号間違いを含めて修正。
MFさんの出番が早まったのでご注意下さい。

〜470 雑談
471〜480 SRS復活か!?
481〜485 デマだとわかり、皆ショボーン
486 MFの予約
487〜489 MFへのレス
490〜495 まったりと雑談
496〜500 チート疑惑で殺伐に
501 500Get失敗(age)
502 業者
503〜509 ふたたび雑談
510 エメ○ダ登場
511〜515 エメ○ダ擁護と叩き
516 エメ○ダ、神となる
480MF:03/11/06 16:38 ID:FoEzGpFv
どういうこと?さっぱりなんですけど。
予約はもうしないよ、する必要がなくなったので。
みなさんFFAやりましょうよ、もっと
481名無しさんの野望:03/11/06 20:13 ID:A7fmRx6N
RAは210.188.224.98:27962であってるよね?
482名無しさんの野望:03/11/06 22:00 ID:TTVLfLz3
ションボー
483名無しさんの野望:03/11/06 22:58 ID:7oYx8KTs
ボショーン
484名無しさんの野望:03/11/07 01:01 ID:3TloDg0O
ンボショー
485名無しさんの野望:03/11/07 02:04 ID:UE5GKSK/
ショーンボネリー
486名無しさんの野望:03/11/07 04:44 ID:UADC9AHs
ショーボスギ
487名無しさんの野望:03/11/07 12:22 ID:KoSJAt+k
なんていうのかなあ、もっとガンガン逝けよ。
あちこちにあるじゃん、おまいらも好きなMODがある鯖は。
カンcookでも部位部位いわせてやれよ。
488名無しさんの野望:03/11/07 14:52 ID:Fildbs5W
SRS復活キターーーーーーーーーーー。
489名無しさんの野望:03/11/07 22:01 ID:wIcdPL5q
ほんとにキタ
490名無しさんの野望:03/11/08 13:21 ID:PvUwEKUx
Ping50台になってる。(涙
491名無しさんの野望:03/11/09 13:16 ID:jq7Da+A8
イエッ
492名無しさんの野望:03/11/09 13:36 ID:9K8Xkv7Y
ネタがない
493名無しさんの野望:03/11/09 19:10 ID:9A5eoCeG
古くてすまんけど、ちょい聞きたい。

cl_timeNudgeを有効にする為にわざわざ1.31で別にQ3A
入れて試してみたのだが、500と入れても発射時間が
全く変わらずで困ってる。これってLANとかローカル
でも使えるよね?

一応、LAN対戦でOnline対戦のようなDelayを出す為に
使うもんだと思ってたんだが・・。
494名無しさんの野望:03/11/09 20:16 ID:R9xJWvr5
>>493
1.32でosp1.03aを使うといい
495名無しさんの野望:03/11/10 01:17 ID:50a33XGy
>>494
ty、ウチのはospが1.03だった。早速やってみよう・・
496sage:03/11/10 01:32 ID:RbNmpP9q
        __       \○ ヌヘッホー!! _
       \|\_\       |>    ∠ /|/
          |○|      | ̄|     |○|
  _| ̄|○   _   _| ̄|○ |  _      ○| ̄|_
        / /|)        (|\ \
        | ̄|             | ̄|
      / /              \ \
497名無しさんの野望:03/11/10 01:33 ID:RbNmpP9q
_| ̄|○
498名無しさんの野望:03/11/10 01:38 ID:LmnB5BNY
>>497

そのAA貼ってみたかったのかな・・?
499名無しさんの野望:03/11/10 01:39 ID:LmnB5BNY
いやぁ、選挙面白いね。
ニュース速報のスレッドがあまりにもはやく消化されてしまうので、
どこ見ていいかわからないよ。

関係ない話でごめん。
500名無しさんの野望:03/11/10 03:13 ID:/KNR4tQD
(`(ェ)`)くまくま
501名無しさんの野望:03/11/10 09:50 ID:l7vFH3Eb
なんかオススメのスキンってある?
ちょっと気分転換に見た目から変えてみようかと思ったんだけど
他の人も入れてないと自分からじゃ見えないって事に気が付いて
ちょいと聞いてみたいんだけど。

面白いのでもカッコいいのでも実用向きなのでも何でもいいです!
あ、スヌーピーは知ってます!ちょーかわいい!
(スヌーピー小さいからスヌーピー同士だと下向いちゃうのが困りものだけど・・・)
502名無しさんの野望:03/11/10 10:37 ID:Hkvkp+9S
漢ならGruntでありたい!
503名無しさんの野望:03/11/10 17:24 ID:bH7KVJid
俺はやっぱり"Hossman"だな
"a-ha,a-ha,Oh Yeah !"
504名無しさんの野望:03/11/10 17:35 ID:kP6Znmmn
Lucyが最強だろ
505名無しさんの野望:03/11/10 17:42 ID:RpLYnKMj
>>501
あー、スヌーピーはいいよね。
Q3DM5のマップで、ボットを
スヌーピー30匹にして
ロケットで吹き飛ばしまくって
ストレス発散してるよ〜。
ちょっと異様な光景になるけどね〜。
506名無しさんの野望:03/11/10 21:49 ID:50a33XGy
>>505
ふっ飛ばすシュールさで言うなら
シンプソン家族もオススメだな(w
507名無しさんの野望:03/11/10 22:33 ID:1nT1TA7b
ロケットで吹き飛ばされるホーマーの姿は
なんか哀れだな(w
508名無しさんの野望:03/11/11 08:51 ID:JFl1bdqI
吹っ飛ぶ、マネキン(スキン)でバミリオンプレジャーナイトを思いだした。
509名無しさんの野望:03/11/11 11:06 ID:0AKcZpoZ
誰かグラボくれ
ViRGEじゃ遅いよ・・・
510501:03/11/11 11:36 ID:sQ+KtJke
海外の、モデルとかいっぱい紹介してるサイトでイチ押しされてた
ドラゴンナイトとかいうモデルを入れてみました。
まず解凍して50Mもある容量の大きさにびっくり。
そしてアニメーションがすごいこってる!
特に、死んで動かなくなった主人の体を不思議そうにつついたりする
ドラゴンの仕草がかわいいのなんのって。
(リスポンしちゃうとスキップされちゃうので自分の死に様しかじっくり見れないけどTT)
一見の価値ありです!
511名無しさんの野望:03/11/11 23:58 ID:/7K9eTVx
>>510

アドレス希望です。
512名無しさんの野望:03/11/12 00:03 ID:w8CKvr/U
513名無しさんの野望:03/11/12 00:35 ID:7li4sfSJ
>>512

すごくありがとう
514名無しさんの野望:03/11/12 01:04 ID:7li4sfSJ
>>512

読み込み中エラーになっちゃった。残念。
515名無しさんの野望:03/11/12 01:07 ID:KBbi2kio
>>514

そー言うでかいモデル読む時はcom_hunkMegsを
かなり大きくしないと駄目。256位まで上げないと。
516名無しさんの野望:03/11/12 11:25 ID:KgGfH5Ml
>>510
DLしてみた 確かに良く出来てるねぇ〜。実用的ではないがw
517名無しさんの野望:03/11/12 15:28 ID:ac+aQtcU
モデルって、小っちゃいと
やっぱりちゃんと当たり判定も
そのモデルの大きさにあわせて
小さいの?
518_:03/11/12 15:42 ID:hBKiCpny
かわらないんじゃなかった?
ただ、見つけにくいけど
スヌーピーなんかは逆に目立つだろうけどね(w
骨小さくないけどはかなりみにくいからちょっと有利だよね
うえのDragon knightなんかは
逆に見た目でかいのにあたり判定がかわらないから
あたったと思ってもあたってなかったりする
519名無しさんの野望:03/11/12 20:52 ID:P7E5ImBX
SRS全然入れなくなっちゃった。
何でだろ?
いったんはいって、ちょっとフリ−ズして
RAのメニュ−になっちゃう。
PBをバ−ジョンアップする必要とかある?
520名無しさんの野望:03/11/12 23:14 ID:7li4sfSJ
>>515

ありがとう。無事楽しめたよ!
521名無しさんの野望:03/11/13 04:30 ID:UtQPNSiS
>>519

 2,3日前まで「SRSで次の面に変わった瞬間フリーズ」という現象が
多発してましたが、PBヴァージョンアップしたら治りました。
一応、やった方が良いと思いまふ
522名無しさんの野望:03/11/13 05:30 ID:rF3YF6ni
>>521
すいません。
そのPBのバージョンアップってどうするんでしょうか?
523名無しさんの野望:03/11/13 05:35 ID:8QCIkEnL
524名無しさんの野望:03/11/13 22:38 ID:NvEKHrcw
つかMackoy[LEQ]たん、人いっぱいいる時spectするの止めてよ。
やりたい人入れなんし、鯖の負荷になるし。
525名無しさんの野望:03/11/14 00:27 ID:9Y9tJh8A
>>521
>>523
ご教示ありがとうございます。で、やってみたのですが
やはり入れませんでした。
何もしていないのに、何で急に入れなくなるんだろう。
正直RA1.7になってから、味方なのに敵の色だったりで
無茶苦茶になったような気がします。
そろそろ止めどきかなあ。
526名無しさんの野望:03/11/14 01:39 ID:nB8SWRKL
>>524
まぁ、いいじゃないか。
気持ちはわかるし。
527521:03/11/14 03:48 ID:v+qwuXcC
>>525

 ああ、その「味方なのに敵の色」現象、
PBヴァージョンアップ前は当方でも何度か確認しました。

 もし、今でも上記の現象が出てるなら
ヴァージョンアップに失敗している可能性があるので、
現状のまま、pbweb.exeを再度実行してみて下さい。

 それでもダメならRAを再インストール→PBインストール、
さらにダメならQuakeIIIから全部再インストール、と全て試してない間は
まだまだ止めどきではありません。頑張ってください。
528名無しさんの野望:03/11/14 05:13 ID:L3KlFOPl
>>524
callvote kick すればいい。
CTFじゃそんなやつバンバンkickされとる
もちろん、口頭でjoin促しても反応無かった場合な。
529名無しさんの野望:03/11/14 09:36 ID:oi8Lunw1
RAは隔離所ですから
530名無しさんの野望:03/11/14 17:31 ID:qwzCWvyC
エメラダちゃんの掲示板にここの住人らしき書き込みが。
531名無しさんの野望:03/11/15 01:25 ID:31+uCK36
Haloのプロモーションムービーにて懐かしの有名Quakerの名前を発見

ttp://www.microsoft.com/japan/games/halo/media/halo_01.wvx
532名無しさんの野望:03/11/15 02:58 ID:J1uBrbam
>>531

amazonからHALOが今日届いたよ。
533名無しさんの野望:03/11/15 14:10 ID:t0/UDT7x
HALOのマルチをプレイしたけど、いまいちでした。
XBOX版でFPSに目覚めた人の入門向けには良いかも。

要求スペック高すぎですけど・・・。
534名無しさんの野望:03/11/15 18:19 ID:pLVQPbhw
>>533
HALOはシングルプレイ向きだな、武器見ても、
動き見ても・・・。マルチはどう見ても後付けだし。
535名無しさんの野望:03/11/15 19:24 ID:W0tSgAnG
>>521さん
ありがとうございました。
ご教示どおり全部消して再インストしたら、入れるようになりました。
また、しばらくQUAKEできそうです。
で、喜んだのもつかの間SRSまた落ちてるのね(涙)
536名無しさんの野望:03/11/15 22:04 ID:9gvgJpYL
KIKUJIタンと対戦したいからHALO始動する事にします
わくわく。
537521:03/11/15 22:34 ID:5FVbKHQ1
>>535

>SRSまた落ちてるのね(涙)

 な、なんだってー!?(AA略
それはともかく、復帰おめでとうございます。
鯖で死合うのを楽しみにしています。

 それと、PBヴァージョンアップしてても、
「味方なのに敵の色」現象が再度起こりました。(PBとは無関係か?)

 紛らわしい時は、/reconnectすることで、きちんと表示されるので
殺されてspect中とかに、密かにコマンド入れてみましょう。
538名無しさんの野望:03/11/16 01:01 ID:A2SdnQ7I
>>537

ん〜、ウチは起きないけどなぁ・・色関係で変えたと言えば、
seta cg_customColors "1"
seta cg_enemyColor "000000:000000:000000"
seta cg_teamColor "FFFFFF:FFFFFF:FFFFFF"
だけど、この辺と関係あり?
539名無しさんの野望:03/11/16 01:40 ID:aa53ejqE
>>537
漏れも結構前からそうなるよ。

bind p set model xxx/red
bind l set model xxx/blue
(xxxは自分のモデル名ね)

とかにしてバインドしてあるキーのどっちかで解消しますた
1.7では試してないけど。
540名無しさんの野望:03/11/16 02:30 ID:wt3h73og
>>534

うん。シングル向け。
HALOでマルチにはまった人がQUAKE来てくれないかなって思ってます。

全体的に動きがにぶい。
月でプレイしてるかのようなジャンプ。
全体的に大味。
541名無しさんの野望:03/11/16 12:56 ID:sLInfrsz
くそっ、PBバージョンアップしてSRSに逝くと
OSごとハングりやがる。

しばらくBOTで遊ぶか。。。
542名無しさんの野望:03/11/17 22:34 ID:6HtB6LiY
外鯖で遊んでたらラグが酷くて穴に落ちまくり。
したら、ネガティブプレイはダメみたいな警告が出てPBにkickされた。

PBってチートの監視だけじゃないんでつね。
SRSでも連続/killしたら蹴られるのかな?
543名無しさんの野望:03/11/17 22:38 ID:U0od6Em2
他のプレイヤーが居る時にやったら
PBよりもそいつらに蹴られそうだ
544MF:03/11/17 23:23 ID:kuBW4nWS
じゃあFFAきて
545名無しさんの野望:03/11/18 00:44 ID:z+tlQXOl
>>542

PBで出来るでレアな所は・・
・頻繁に名前変える奴Kick ・普通じゃない位マイナスになるとKick
・アスキー拡張名前Kick ・同じ名前にする奴Kick
・頻繁にパラメータ変える奴Kick ・プレイ中にパラメータ範囲外にするとKick
等があまり知られていない所か。それぞれ鯖の設定次第でOFFにも出来る。
まあ、パラメータは範囲外出来ると怖いから普通しないだろうな(w
546名無しさんの野望:03/11/19 02:20 ID:rz9GWg0s
>>545
なるほど。色んなことやってるんだ。
普通にプレイしてる分には無問題だな。
547名無しさんの野望:03/11/19 21:19 ID:eTOSTUM2
SRS RA 復活してるぞ。
548名無しさんの野望:03/11/19 23:53 ID:g8Q4equ5
>>547
最近SRS重くない?気のせい?前みたいな
pingがこの所出ないんだけど・・。
549名無しさんの野望:03/11/20 02:09 ID:JJjGSI+e
ところでエメラダタンを鯖で見た香具師いないか?
550名無しさんの野望:03/11/20 20:45 ID:n1B/bElq
quake3を卒業された方へ。
使わなくなったKEYをぜひ僕に譲って下さい。必ず大切に使います。
[email protected]
551名無しさんの野望:03/11/20 22:17 ID:3G+/AOia
QuakeIIIGOLD欲しい・・・
552535:03/11/20 23:59 ID:NWyspy94
SRS復活してるんで喜んでたら、また入れなくなったよう(涙)
他のサ−バ−入れるのに何でここだけだめなんだろう。
1.7いれてんのに、アップデ−トしろとかっていうエラ−ではじめるし。
ものすごく敷居が高くなっちゃったなあ。
他の人は普通に入れてるのがすごく不思議。
553名無しさんの野望:03/11/21 00:49 ID:YAOv+Z9p
1.32の導入時によるPB(Punk Buster)で困ったときは
http://www.evenbalance.com/
554名無しさんの野望:03/11/22 05:26 ID:5T41FwIC
ジャンプ中にしゃがむといいことありますか?
555名無しさんの野望:03/11/22 10:07 ID:3JxwzZs7
>>554
普通のジャンプじゃ届かないような段差を上れます
556名無しさんの野望:03/11/22 14:02 ID:oEdmZrY8
知らなかった
557名無しさんの野望:03/11/22 16:33 ID:nSSf0KpI
ジャンプ中に一回転するといいことありますか?
558名無しさんの野望:03/11/22 18:46 ID:VC3KfR4Y
少し目が回ります
559名無しさんの野望:03/11/22 19:50 ID:JfL/f8WY
SRS3wが落ちてても動じないCTFer
質が違うのかhehe
560名無しさんの野望:03/11/22 21:17 ID:fIGnG//A
PB VerUPしてるから、入れない人も何とかなるかも?
561名無しさんの野望:03/11/22 21:21 ID:iLVh2kap
PBイラネ
562554:03/11/23 03:23 ID:/E0iQapR
>>555
おお、目から鱗がもりもりです。
これで3Wポータルの真ん中にある
窓ガラスのアーチとか楽に乗れるようになりました。
他にもこのテクつかって行ける場所とかあるのかな
563521:03/11/23 05:39 ID:fYgTGWaP
>>538

 そのコマンドのおかげで色関係のバグを回避できました。
thx!


>>552

 またPBがヴァージョンアップしたからだと思います。
私も今日久々にSRSでCAしたんですが、
最初1プレイした途端チームから落とされて、
カーソルがRED→BLUE→RED→BLUE→(ry
という大変なことに。

「PBヴァージョンアップしたから、早よアップデートすれ」みたいな
メッセージが出てたんで、535氏が見たというエラーと同一のものだと思います。
あきらめずにpbweb.exeを実行してみて下さい。
564名無しさんの野望:03/11/24 04:37 ID:gJho/rLu
質問です。
FMV-BIBLO NE/33を使ってQUAKE3DEMOをやっていたのですが(何の問題もなくプレイできました)
、終了の仕方を間違えたのか、起動できなくなりました。
GLW_StartOpenGL() - could not load OpenGL subsystem
↑と表示されます。どうすればよいですか?
565名無しさんの野望:03/11/24 06:48 ID:qZlGmMK4
q3config.cfgを一度消せ
566564:03/11/24 06:52 ID:gJho/rLu
>>565
それを検索し、削除いたしましたが、また、おなじ状況になり、同じ表示が現れました。
567名無しさんの野望:03/11/24 07:22 ID:D9VInw1c
製品版を買え
568名無しさんの野望:03/11/24 12:49 ID:GkAsOeRH
OpenGL入れなおしてみたら?
569名無しさんの野望:03/11/26 01:01 ID:7FfwUJiy
落ちすぎ。age
570名無しさんの野望:03/11/26 01:33 ID:lO93sclN
ageなくていいよ。
定期的に書き込みあればDAT落ちはしない。
571名無しさんの野望:03/11/26 19:37 ID:MIQZii68
みんなさびしい像
572名無しさんの野望:03/11/27 00:40 ID:uHq5i0OV
srs 復活
573名無しさんの野望:03/11/28 00:06 ID:IGKzH6TY
今日は回線軽いなぁ〜っと
574名無しさんの野望:03/11/28 11:27 ID:O5PYItV2
All*Z4muZってztn3tourney1やたら強いな。
foxやunkindとの試合が見てみたい。
しかしこのマップはアメリカ人ダメダメだな。
575名無しさんの野望:03/12/01 06:55 ID:u/URQHsJ
SRSでやってるうまい人のデモが見たいんですが
どっかありませんか?
576名無しさんの野望:03/12/01 15:12 ID:1n3w7TMs
>>575
MODは何だ 話はそれからだ と逝ってみる
577名無しさんの野望:03/12/01 19:15 ID:YzcAxZsl
ircのクランのチャンネルに突撃して直に頼め。
今時わざわざデモ上げてる奴なんていないぞ。
ある程度鯖で顔見知りなら結構OKしてくれる気がする。
そうでないならまず親密度を上げろw
フリーの人とコンタクト取るのはムズいな。
3Wなら人待ちで二人になった時に告白するくらいかもw
あとはスペクトして自分でデモを撮るって感じか。
578名無しさんの野望:03/12/01 20:07 ID:cBnKdOPU
ちょっと板違いな質問かもしれませんが、
Q3AやQ3TAのpakに入ってるicons\のアイコンで、
武器やアイテムのアイコンのtgaを開いても単色で塗りつぶされてるヤツにしかならないんだが、
どうしたらまともなやつが見れるか、分かりませんか?
フラッグやスカルはちゃんと表示されるんだけども。
Photoshop、ViXで試したけどダメだった。
579名無しさんの野望:03/12/01 21:58 ID:aw80/YH/
アルファチャンネルは?
580名無しさんの野望:03/12/01 22:09 ID:uq1It2CT
>>578
すごい勢いで敬語とため口が混在してる・・・
581578:03/12/01 22:16 ID:cBnKdOPU
解決。
Photoshopで
RAW(汎用フォーマット)
32x32
8bit x 4ch インタリーブ
ヘッダ 18バイト
で読み込むと読めた。(CMYKで読み込まれるからちょっといじらないといけないけど)
読めなかった奴らは単色のアイコンで、>>579の言うようにαだけで表示してた。
というわけで>>579サンクスコ!
582578:03/12/01 22:18 ID:cBnKdOPU
つか普通に読み込んでαあった。恥ずかしい氏脳。
583名無しさんの野望:03/12/01 23:10 ID:/couGCA9
騒がせ野郎は氏ね
584名無しさんの野望:03/12/01 23:38 ID:fV04eYS5
>>583
アラ・・ 辛口なのね
585MF:03/12/02 02:06 ID:P1paFIvN
ffaやりませんか?遅い時間だけど
586MF:03/12/02 03:17 ID:P1paFIvN
FFA FULL!グッドゲーム〜
587名無しさんの野望:03/12/02 03:19 ID:AtD4PX1A
OK IIZO!!
588名無しさんの野望:03/12/02 16:55 ID:3nVp+sha
OOKIIZO!!
589名無しさんの野望:03/12/02 17:06 ID:L7eNdXvc
ああ、FFAいいねえ。
590名無しさんの野望:03/12/03 02:23 ID:BKvwYrsf
ひさしぶりにQ3をやろうと思い、現状はどんな感じだろうとpapepoさんのサイトを検索してみた
えーとpapepo clubっと・・・・
・・・・・なにこれ・・・・?ええと+quakeで検索・・・・あかん・・・死んでいる

・・つぎはSRS・・・・

QUAKE3最後の砦は2chだけになってしまったのですか?
591名無しさんの野望:03/12/03 04:31 ID:GzfutPUn
592名無しさんの野望:03/12/03 23:05 ID:1Q/jq9VF
negitakuあるやん
593名無しさんの野望:03/12/04 01:23 ID:7oMwM0VG
最近はwebネタも無くなってきてるでしょ
世に出てから4年経ってるはずだからね。
(そろそろQ3の誕生日のような気がするけど、発売日いつだっけ?)
新ネタは少なくなって来てるが、Q3はまだ枯れないYO!
594名無しさんの野望:03/12/04 04:29 ID:Nq531dES
十分枯れてます
特にFFAはもう終わってる、なぁMFよ
595名無しさんの野望:03/12/04 07:08 ID:4TS5anDk
最近プチ復活してみたが、まあ枯れていることは否定しない。
なんかワケわからん言葉使う連中がいる。
聞いてみるとブラジルだと。あの連中にとっては今が一番楽しい時じゃあないのか。
なんかRailができればいいって感じになってRailキャンパー増えたな。
昔みたいにあらゆる武器を駆使して戦うという醍醐味がなくなってしまってたな。
596名無しさんの野望:03/12/04 10:23 ID:D8R1BNGL
昔っていつよw RAが出る以前の話か?

RAでてからは削りなんて言葉がはやり
LG使うやつはせこいとか言われて徹底的にたたかれてたな
某プレイヤーはそんな世に対して
「自分は削り使うし文句あるならおまえも使え!」
みたいなそんなサイト作って訴えていたな。

確かに昔はISDNかCATVかで
Ping低い奴の中にはPing高い奴に気を使って
LGとか使わなかったのは確かにありがたかった
でも、その状況がいまだに続いてるというのもおかしな話だ。

Q4が出て同じような状況にならない事を祈る。
597名無しさんの野望:03/12/04 10:24 ID:D8R1BNGL
あげてしまった 鬱
598名無しさんの野望:03/12/04 16:45 ID:WjuTulRZ
やっぱ今現在で一番熱いのはCTFじゃないのかな。
人いないときとの落差が大きいけど。
FFAはランキングがなくなった分、
張り合いが無くなってプレイヤーが去ってしまったみたいだね。
中心的人物だったS氏も最近はCTFで遊ばれてるようだし。
昔みたいなマップ巡回のfraglimit式に戻さないと復活は無い気がする。
599名無しさんの野望:03/12/04 18:49 ID:xSvdYp9K
CTFはバランスが悪すぎ
600名無しさんの野望:03/12/04 19:00 ID:GGGNS9wn
バランスって何の?
公開鯖の草試合でチームバランスとか言っちゃダメだよ。
601名無しさんの野望:03/12/04 19:03 ID:xSvdYp9K
>>600
あんなの大人数でFFAしてるのと変わらんだろ
602名無しさんの野望:03/12/04 19:06 ID:bPgfn+MY
>>601
やってから言えよ
603名無しさんの野望:03/12/04 19:15 ID:GGGNS9wn
旗取り合ってる時点でどう見てもCTFにしか見えないけど。
ゴチャつく時も当然あるがそれをFFAと同じと感じたことはないなぁ。
604名無しさんの野望:03/12/04 19:19 ID:3Et0uTD4
いつのまにかAijoara PB 0になってるし
605名無しさんの野望:03/12/04 19:20 ID:qx1jreYt
せめてTDMって言えよ!
606名無しさんの野望:03/12/04 19:32 ID:xSvdYp9K
>>601
当然やってから言ってるわけで。

>>603
SRSで?

>>605
CTFでFFあったらバランスも糞もないだろ
607名無しさんの野望:03/12/04 19:49 ID:ZE7+2lNr
TDM と FF は直接関係ないんじゃ?

あと
12時前の1チーム8人がほとんどなゲームと
それ以降の5人前後で1チームなゲームは
ひとくくりに出来ないと思うな
608名無しさんの野望:03/12/04 20:05 ID:nZu1pkFS
>>606
たまにしかCTFに来ないくせに、場を乱してFFAみたいにしているのは誰だ?
609名無しさんの野望:03/12/04 20:25 ID:7oMwM0VG
SRSのFFAを3WのMODでFFA形式で動かしてMAPをVOTE出来る形式にしたら
面白いかもね
提案してエロい人!
610MF:03/12/04 21:32 ID:Gtd/MUWg
>>594
認めたくないけどね・・普段はだれもこんとですよ。
FFAは撃たれて楽しくないとね。ランキングが原因だったとは
611名無しさんの野望:03/12/04 21:43 ID:NcEC9dBu
エターナルアリーナおもろい
612名無しさんの野望:03/12/04 22:11 ID:Nq531dES
>>610
MFは九州人でFA?
613名無しさんの野望:03/12/04 22:14 ID:v4M4n2/K
FREAK TIME BABY!
614名無しさんの野望:03/12/04 22:46 ID:7oMwM0VG
ランキングなんて要らない派です。
FFAのランキングなんていかに漁夫の利を稼ぐかになってつまらなくなる。
自分の身を削って1frag搾り取る熱い戦いが出来なくなる。
CTFのランキングなんぞもってのほか
615名無しさんの野望:03/12/04 23:45 ID:Xze9jHw6
CTFだとfragやダメージが全体で1位になってもチームで負けると嬉しくないもんな
616名無しさんの野望:03/12/04 23:53 ID:A3C1adIp
SRSCTFがFFAっぽくなってるのは人数が多すぎるのが
原因だと思うんだよね 8vs8は多すぎる。
CTFとしては5vs5がmaxなサーバーが二つとかあったほうがおもしろいような

まあ あのチーム戦っぽくなくてごちゃごちゃした適当加減が好きで
SRSCTFでしょっちゅうやってるわけだが...
617名無しさんの野望:03/12/05 00:03 ID:D0vxIdlP
>>595

禿げ同。昔がいつかは分からないが、今の、特に某メンバの
ひたすら(待ち)Rail&漁夫の利的風潮はあまり好きになれない。
メンバの一人は総合的に上手いので歓迎なんだが、あまり
出てこないので残念。

前はお構いなしだったけど、最近CA入るのは入ってるメンバー
で選んでるな。例によってSRS-RAは月初処理で落ちてるけど。
618名無しさんの野望:03/12/05 04:07 ID:D6e0N+Pq
yabee
ぎっくり肩にナッチャッタ
イタイヨー
619名無しさんの野望:03/12/05 12:52 ID:uzSy4L5p
>>617
漏れも禿げ同気味だな。
その某メンバというのは実際は何人なんだろうな?
R、Bi、Be、iL、Pと、あと既知外の名前のヤシが最近入ったようだが。
それといつも同じ方のチームに入りたがるという気がするのは漏れの気のせいだろうか。
たしかに、Rは総合的に上手いがな。
Railが当たりだせばフラグは稼げる。
コンフィグをいじったり、Pingがよくなればなおさらだ。
620名無しさんの野望:03/12/05 16:27 ID:ZD+b/6D9
CTFのキャプチャーランキングほっすい
621名無しさんの野望:03/12/05 17:21 ID:tU/L+Cb4
そんなのあったら守りに回ってくれる人いなくなりそうだ
622名無しさんの野望:03/12/05 18:21 ID:WT1dbpFf
>>621
守り居ないとキャプチャーどころじゃねーがな
623623:03/12/05 18:48 ID:+S5UXuW7
我らが英国王宮フットボールチームに、アメリカのトッププレーヤが移籍してきた。
年間契約金が32億だと言うからよほどの凄腕プレーヤに違いない。
近頃負けが込んでいるこのチームのメンバーは皆、期待に胸を膨らませていた。

「紹介しよう、彼がシカゴの波動砲と謳われる名アタッカー、リンカーン君だ。」
監督の紹介を受けて、よく通る声で挨拶を始める。
「みなさんはじめまして!私がリンカーンです。栄誉あるこのチームに誘って
 頂いたことを光栄に思います。どうぞよろしくお願いします!」
筋骨隆々な容姿からてっきり筋肉バカかと思いきや、案外礼儀正しく、紳士的な
口調である。
これなら上手くやっていけそうな雰囲気だ。

さっそく彼も練習に加わるという事で、まず最初に交流の意味も兼ねてミニゲームを
することになった。
フィールドに集まり、適当にポジションを取る。
624623:03/12/05 18:50 ID:+S5UXuW7
ゲーム開始のホイッスルが響くと同時に、ジョンがボールを前に蹴り出した。
ボールを目掛けてリンカーンが走る!はっ、速いぞッ!
驚異の瞬発力で飛び出した彼は即座にボールに追いついた。
次の瞬間、彼はボールを素早く小脇に抱えて疾走しはじめた。
「なんだっ!?」
審判さえもハンドを取るのを忘れて唖然として立ちすくむ中、彼は猛然とゴールに突き進む。
ズザァァーッ!
見事なヘッドスライディングを決め、奴はゴールにボールをタッチダウンしていた。

思わずため息が出る。

「国に帰りな。ここはイギリスだ。」
625名無しさんの野望:03/12/05 19:24 ID:dmhEaeJu
ところでお前らの好きなMODはなによ?
漏れは「Eternal Arena」いろんなモードが選べて楽しい
その中でも一番好きなのは下手な俺でも楽しめるロケランオンリーのロケットランページ
626名無しさんの野望:03/12/05 22:27 ID:UqpH995k
アシッドアリーナで やばい あつい 間違いない!
627623:03/12/06 00:18 ID:q7vkT/Wm
少しずつではあるが、近頃RAのプレーヤがCTF鯖に来ることが増えてきているように思う。
しかし、皆が旗取りゲームを遊んでいる中で、一人だけ旗には目もくれず得点稼ぎに没頭
してる奴がいると脱力するよな。
あんただけ別枠ルールで遊んでるのはどうなんだと。
RAからCTFに移行してくるのは大歓迎だが、CTFをプレイする時くらいCTFの流儀に従って
くれ。

在来のCTFプレーヤの一角にもスコア厨は存在するわけだが、多少なりともチームに貢献している。
RAから移ってきたスコア厨は本当にスコア一辺倒で、味方になっても信頼できないのが痛い。
わけのわからない長文を書いている俺はもっと痛い。
628名無しさんの野望:03/12/06 02:11 ID:zUBARMSm
>>627
それってさ、RAからCTFに移行したてで自分の役割も何やって良いかもよく分からず
「とりあえず俺は自陣を守ることに徹しよう」と思ってただけじゃないの?
大体さ、CTFの一部の人ってRA君が来ると異様に嫌うよね(笑)
せめてGame内で助言してあげるとか、何かないのかね・・。
ちみみたいな事言ってたら育つもんも育だたんでしょ。まぁもう死んでるGameだがな〜〜
629名無しさんの野望:03/12/06 02:52 ID:ac67Dw5A
普段目にしない名前の人に、
「守ることに徹してる」というか「戦うことに徹してる」のが多いのは確か。
RAの人なのか偽名なのかわからんけどさ。

他のヤツを撃つ事に夢中でEFCが通り過ぎても見逃してるヤツとか、
旗取られてだいぶ時間経って、そろそろキャプされるかも・・って状況で
中盤でリスポンしたのにちんたら自軍に戻ってきちゃうヤツとか(大抵の人はそこから攻め込む)
旗の動向を気にしない人が目立つね。

CTF初心者はまずディフェンスから、
そこで先人達がどんな動きしてるのか勉強して、慣れてきたらオフェンス。
戦闘の基礎はできてるんだから、
真面目にCTFする気持ちがあればすぐとけ込めると思うんだよね。

RA鯖が落ちてる時かRA鯖の人が少ない時にしか来ない人とかは
CTFやりにきてるのかDMやりにきてるのか正直疑いたくなるけど・・・。
630無しさんの野望:03/12/06 03:31 ID:whJ0whm/
俺はただ
Let's Kick Some Ass!
といいたいだけだ
631名無しさんの野望:03/12/06 07:32 ID:MTpG8sn4
>>1
632名無しさんの野望:03/12/06 08:03 ID:yaoyalqZ
>中盤でリスポンしたのにちんたら自軍に戻ってきちゃう
連続キャプを避けるために自baseに戻ることは悪いことではないと思う
時と場合によるのかもしれんがね
633名無しさんの野望:03/12/06 13:18 ID:q7vkT/Wm
>>632
IDが八百屋。

EFCを止められる見込みが無くて(EFC自身がフルアーマー&リジェネ&ヘイスト
とか、護衛が3人もついてるとか)、しかも守備勢が"base overrun"を出してる
ときは、一度ベースに戻って自陣を立て直すことが重要になる。
しかし、十分EFCを止められる状況でもベースでのんびりしてる奴がいるのには
禿げしく呆れる。
一人くらいはベースにいるべきだが、何人もいるのは無駄なんだッ!

もうひとつ呆れるタイプは、誰かが敵のflagを取ったときに、FCの護衛に来ずに
そのまま敵ベースに居座る奴。
FCの体力が少なくて中盤突破できないことが明らかな場合は、敢えて見捨てて
FCに囮になってもらうという作戦(FCが敵defを引きつけて死んでくれたところで、
入れ替わりに旗を持ち去る作戦)は非常に有効だが、それ意外の場面では原則的に
命を懸けて護衛したり血路を開いたりした方が得点に繋がる率が高いだろう。
そういう奴は連続得点を狙っているんだろうが、結果的に得点のチャンスを潰して
いることが多い。
味方の旗が取られていない時に、味方FCより前方にいるやつは
オフサイドでレッドカードで退場だ!
634名無しさんの野望:03/12/06 13:19 ID:xp7uUZis
漏れも、マッチポイントじぁなければ自陣にもどることがあるぞ。
それとさあ、RAの住人とかそうじゃあないとか意味あんの?
今RAしてる人でも昔はCTFの大会とかに出ていて旗のことはよく知っている人もいるんじゃあないの?
635名無しさんの野望:03/12/06 14:20 ID:q7vkT/Wm
>>634
RAに染まった人は個人スコアに執着する傾向があるというだけのこと。
全てのRAerがそうだと言いたいわけじゃない。
RAからCTFに来た人の中には、CTFのコツを掴んで非常に有能な働きを
見せる人もいれば、敵を倒すことだけに夢中になってる人もいると。
敵を殲滅することも大事な価値のある仕事ではあるが、状況によっては
それよりも大事な仕事がたくさんあるわけで。
636名無しさんの野望:03/12/06 14:22 ID:q7vkT/Wm
何人もの追っ手の追撃に耐え、拙者は瀕死になりながらも本陣に帰還した。
しかし、後数歩で志を成就せんというところで、敢えなく刺客の凶弾に倒れる。
不幸中の幸いか、近くには次郎丸がいた。
「貴殿ッ、この旗を殿の下へッ!」
拙者は最後の力を振り絞ってそう叫び、願いを次郎丸に託した。
しかし何たることか、次郎丸は刺客を討つことに夢中で、拙者の声が届かない。
次郎丸の目を盗み、別の刺客がこちらに向かってくる。
「残念だったなァ、ククク」
そう言い残し、背中の旗を奪い取られてしまった。
「む、無念なり・・・グフッ」

誰しもミスは犯すし、ついうっかりということもあるだろう。
一度や二度の過失なら咎めはしない。
だが、こんな事が何度も重なり、俺はついに悟った
彼には学習能力が無いんじゃあなく、それ以前にッ!自分が最悪の過ちを
犯したということに気付いていなかったんだッ!
悪意のない悪ッ!
それこそが全てを凌駕する悪の根元だったのだ。
637名無しさんの野望:03/12/06 14:39 ID:q7vkT/Wm
誤解を招きそうなので弁解をば。

言わんとしていることがわかりやすいように敢えて過大な表現を
しているのであって、別にRAerを嫌っているわけではない。
一部の盲目プレーヤに、もう少しTPOを見極めてくれと言いたいだけ。

スコア厨も中盤で敵殲滅活動をしてくれてる分には役に立つからな。
638名無しさんの野望:03/12/06 14:53 ID:ac67Dw5A
>中盤で敵殲滅活動
アイテム出現の時とかFCが帰ってくる時ならそれもいいけど
攻め込む時に中盤で敵殺されると
殺した敵が敵陣にリスポンするから攻めづらいらしいよ。
639634:03/12/06 19:11 ID:SzPc9xrR
>>637
最初、英国王宮フットボールチームの話の時はスレ違いのヤシかなと思っていたが、
いろいろと書き込みご苦労様。

>別にRAerを嫌っているわけではない。
>一部の盲目プレーヤに、もう少しTPOを見極めてくれと言いたいだけ。
この言葉で十分分かったよ。
CTFは、FragをかせぐことではなくFlagをCaputureをすることが目的のゲームだからな。
一部のRAerには、敵陣でリスポンしないし、中央制覇が大事なWcp6で参加してもらうことを要求すべきだな、
640名無しさんの野望:03/12/06 21:54 ID:q7vkT/Wm
>>638
> >中盤で敵殲滅活動
> 殺した敵が敵陣にリスポンするから攻めづらいらしいよ。
すまん、それを忘れていた。
確かにそういう場面でもスコア厨はチームに損失をもたらす。

似たような状況がもうひとつある。
チームメイトが旗取って帰るときに、サポートにも来ずに敵陣に居座って
敵のディフェンダーを狩りまくられると、輪廻転生した敵が帰り道に
リスポーンするから、回り込まれる形になるわけよ。
敵を手助けするなよこのスットコドッコイッ!

CTFでは
 敵を殺さないことがチームのためになる
場面があるというのを理解してもらいたいところだ。
641名無しさんの野望:03/12/06 22:08 ID:q7vkT/Wm
>>639
すまんすまん。
>>606の「たまにしかCTFに来ないくせに、場を乱してFFAみたいにしているのは誰だ?」
というレスを見て即座に某RAerの名前が浮かんだので、ついつい勢いで
RAer叩きのような文を書いてしまった。
反省する。
642名無しさんの野望:03/12/06 22:11 ID:q7vkT/Wm
誤解を招きそうな表現ではなく、誤解しない方がおかしい表現だった…。
643名無しさんの野望:03/12/06 22:53 ID:zUBARMSm
>>641
ずいぶん熱くなってるね。
てか、最近の書き込みほとんど君だし( ´,_ゝ`)
644名無しさんの野望:03/12/06 23:03 ID:nuQWpuZE
うぬうぅ

そのRAerは私なのかな・・・?
3ヶ月くらい前から3w多くなってるし。

確かに終わってみるとスコアが高いことが多い・・・
私はスコアよりもチーム勝利にこだわってるつもりなんだけどね。
FCの護衛とかも必死にやってるつもりなのよ。うまくできてないかもしれないけどね。
結構旗も取って来てるつもりなんだけど、中盤の守備が多くなってるのかな?

確かに、ビシビシ殺しまくってリスポーンさせてしまうのはうまくないね
できるだけ瀕死でリリースのつもりなんだけど、難しい・・・

気を付けまふ・・・
645名無しさんの野望:03/12/06 23:20 ID:tHBqy8mh
基本的な戦いかた<CTF
主に攻め
手薄そうなら速攻でうばってダッシュ
守りが硬そうなら突っ込まずに、敵陣でちょっかいだしつつ陽動する
隙があれば突っ込んでみる
誰かが旗とったら追って護衛する。
追って殲滅などで出遅れて敵陣ががら空きならそのまま居座ってアイテムとったりしつつ待機
(敵陣が手薄ってことはこっちの旗持ちが途中でしぬことが多いので)
↑これはID:q7vkT/Wはきらいなのか?
いつもこんな感じでやってます

攻撃力に自信があるRAプレイヤーは中央でなくて
できるだけ敵陣まで進入して暴れつつ陽動になるか
自陣でしっかり守備してくれるといいんでないかな
中央は味方が旗もったとき逃げ道確保のためと
重要なITEMがでるときに占領にいくくらいでいい


646名無しさんの野望:03/12/06 23:28 ID:4zagUS7g
647名無しさんの野望:03/12/07 00:22 ID:UvvF6OS9
俺の場合誰かと一緒に攻めていってフラグキャリアーを守るのが楽しいでつ。
冷徹レイラーもときどき取り乱して安易な動きをしてくるから
それを狩るのが最高におもしろい。
そんな俺はFFAer
648名無しさんの野望:03/12/07 02:39 ID:+/OY/scN
>>644
> そのRAerは私なのかな・・・?
> 3ヶ月くらい前から3w多くなってるし。

それだけ考えてプレイしてるのなら大丈夫だと思われ。
649q7vkT/Wm:03/12/07 03:06 ID:+/OY/scN
>>645
> 追って殲滅などで出遅れて敵陣ががら空きならそのまま居座ってアイテムとったりしつつ待機
> (敵陣が手薄ってことはこっちの旗持ちが途中でしぬことが多いので)
> ↑これはID:q7vkT/Wはきらいなのか?

殺しすぎなければ問題無いのではないだろうか。
しかし、敵陣に居座れるだけの体力や装備があるのであれば、
旗持ちを密着サポートして旗をリレーするという解もある。

> (敵陣が手薄ってことはこっちの旗持ちが途中でしぬことが多いので)
非常にもっともな洞察だ。
だが
 あなたが護衛していたら死なずに済んだかもしれない
ということは考えられない状況なのだろうか?
当然、どんなに護衛したところで突破不可能な状況というのも
少なくはないので、護衛すべきか見捨てるべきかの選択を
適切にできることが理想である。

先に明言しておくべきだったのだが、今までの俺の発言はSRSの
野良CTFのみを対象としているので、それを前提に考えて欲しい。
当然クラン戦や上級者同士のゲームでは全く違ってくる。
そういう試合では戦略的に敵陣を確保して、レスキルや重火器
の取得妨害をするという仕事も大事になるからな。
650名無しさんの野望:03/12/07 03:40 ID:FHcQOano
温度差の違い
651名無しさんの野望:03/12/07 05:01 ID:sFTbkYDU
SRSのことを野良というとバチが当たるよ。
せめて、草鯖とかパブ鯖とかいおうよ。
652名無しさんの野望:03/12/07 05:06 ID:5wdEAtLi
俺は、mapの関係上FCが真っ直ぐ逃げざるを得ない時に
後ろからlightning当てて敵のまっただ中を突っ切らせるのが楽しい。
スコーンって追い抜いてくのが快感。w





いや、あくまで直進確定の時だけよ?
653 :03/12/07 08:15 ID:567LyzQD
学生の頃の体育の授業を思い出した。
先生が忙しいときに、野球やサッカーをやらされる時があったけど、
特にサッカーの時は、サッカー部の人が仕切って、いろいろ作戦
を指示したり、「あそこが駄目」「ここが駄目」とややヒステリック
になっている人がいたなー。
そういう人は周りを信用していないから、周りにパスを出さずに
単独プレイに走りがちで、そのうち自滅する。

「ここをこう直すといいよ」「この方が勝率があがる」
こういう意見は大歓迎だけど、スキルに差があり、参戦している目的が
人それぞれな草CTFで「呆れる」だの「退場だ」とか、こういう言い方を
する人は、見ていてなんだかなーって思うよ。
ただ、言おうとしていることはよくわかるけどね。
654名無しさんの野望:03/12/07 13:03 ID:+LQOMUJ3
FPSやる時って、15インチと17インチのディスプレイ、どっちの方がいいのかねぇ?
17インチだとディスプレイ上を目で追う動きが大きくなる分、敵の位置とかを把握するのに
若干時間がかかるような気がするから、15インチの方がいいような気がするんだけど。
655名無しさんの野望:03/12/07 15:57 ID:Htu28Dg/
いや、大きければ大きいほど敵の発見率が高くなると思われ
17→21に変えたとき実感した
656_:03/12/07 17:21 ID:1W5pScNe
以前のスレで反射神経はかるFLASHで時間したけど
目標が大きいと反応も早くなるっぽいよ
つまり当てるタイミング遅れずにボタンをおせる
657656:03/12/07 17:22 ID:1W5pScNe
FLASHで時間したけど =FLASHで実感したけど
658名無しさんの野望:03/12/07 17:27 ID:9LWQOfeg
19以上推奨だと思うけど
csの有名なプレイヤーは、自宅(17インチ)の環境に合わせて
サイズ調節するらしいよ。
659名無しさんの野望:03/12/08 01:17 ID:lxsLEg6g
その辺の事って、
解像度とfovは関係してこないんですかい?
660名無しさんの野望:03/12/08 10:48 ID:uYNcj367
19inchのって1024*768でもリフレッシュレート120MHz維持出来ますか?
ちょっとカタログとか見ても詳しく載って無くて。
FlexScan T766かT731を値段と照らし合わせて買おうかと思うんですが。
661654:03/12/08 16:09 ID:QpbQFsfv
>>655 >>656
レスThx。
15と17なんて大して大きさは変わらないから目の動きとかは関係ないってことか。

どうしてこんな細かいこと気にしてるかっていうと、最近RAで某クランの連中にレイルレイプ
されることが多くなってきたので、練習とか以前にcfgの見直しとか環境面の改善が必要かなと
感じてるわけです。
あの人達と戦ってるとこちらが敵を認識した瞬間に撃たれる、こちらはまだAimを定める前って
ケースが多い。例えるとAimBOTと戦ってる感じ。こうなるともう、どれだけ早く正確にレイルを
撃てるかって勝負になるわけで・・・。
嫌ならレイル撃ちあわなきゃいいんだけど(Rai以外だったら普通に勝てるので)、負けるから
逃げるのもシャクだからね。
662名無しさんの野望:03/12/08 16:12 ID:Ndhmn4tK
>>660
> 19inchのって1024*768でもリフレッシュレート120MHz維持出来ますか?
120MHzは無理だろ
663654:03/12/08 16:18 ID:QpbQFsfv
今はこんな感じでcfgの変更を考えてます。的外れなのがあったらご指摘よろしく。

・ 解像度の変更
ネギタクでトッププレイヤーのcfg見ると800x600が良いみたいなので今はそれでやってる。
ただ解像度を上げるとリフレッシュレート100を維持できない。

・ レイルだけセンシを低くする
664名無しさんの野望:03/12/08 16:24 ID:DcixfcwL
1280*1024でやってる折れはどうなるんですか一体全体
665654:03/12/08 16:27 ID:QpbQFsfv
すんません。途中で書きこんでしまった。

今はこんな感じでcfgの変更を考えてます。的外れなのがあったらご指摘よろしく。

・ 解像度の変更
ネギタクでトッププレイヤーのcfg見ると800x600が良いみたいなので今はそれでやってる。
ただ解像度を上げるとリフレッシュレート100を維持できない。

・ レイルだけセンシを低くする
普段の動きのままAimできる方がいいので今は変えてない。

・ Zoom方法をFOV変更スクリプトに変える
Zoomコマンドだと一瞬のラグがあるから。今はこんなスクリプトを使ってる。右クリでズーム(&解除)。
fovは110、zoomfovは45。ただし、前に誰か言ってたけど、一瞬でFOVが変更になるから脳みそが
ついていかない。w
set zoomin "+zoom; set zoomtoggle vstr zoomout; vstr lowsens"
set zoomout "-zoom; set zoomtoggle vstr zoomin; vstr highsens"
set zoomtoggle vstr zoomin
set highsens "sensitivity 8.9"
set lowsens "sensitivity 7"
bind mouse2 vstr zoomtoggle
666名無しさんの野望:03/12/08 18:02 ID:+tj7D+Ju
>>665
120は無理だと思う。
800x600か640x480がいいと思うよ。

>>665
極端なzoomは逆に精度下がると思う。
遠距離の撃ち合いならいいだろうけどね。
中距離ぐらいまでなら60〜80ぐらいのfovにするか、
+zoomでいいんじゃないかな。

Railだけsensitivity下げるのもいいね。
All*Z4muzがそんなかんじ。
まぁ、海外の上級プレイヤーはsensitivityを下げて、
mouseaccelを0.x〜2ぐらいの範囲で調整
ってのが多いけど、そういうのは好みの問題かな。

set zoom1 "cg_fov 90; sensitivity 8.9 ; set zoomdown vstr zoom1; set zoomup vstr zoom2"
set zoom2 "cg_fov 80; sensitivity 7 ; set zoomdown vstr zoom1; set zoomup vstr zoom3"
set zoom3 "cg_fov 70; sensitivity 6.5 ; set zoomdown vstr zoom2; set zoomup vstr zoom4"
set zoom4 "cg_fov 60; sensitivity 6 ; set zoomdown vstr zoom3; set zoomup vstr zoom5"

bind mwheelup "vstr zoomdown"
bind mwheeldown "vstr zoomup"

Zoomをこういう風にするとか。
まぁ、いろいろいじってみましょう。
667名無しさんの野望:03/12/08 18:09 ID:+tj7D+Ju
ちょっと修正

set zoomup "vstr zoom1"
set zoomdown "vstr zoom1"
set zoom1 "cg_fov 90; sensitivity 8.9 ; set zoomdown vstr zoom1; set zoomup vstr zoom2"
set zoom2 "cg_fov 80; sensitivity 7 ; set zoomdown vstr zoom1; set zoomup vstr zoom3"
set zoom3 "cg_fov 70; sensitivity 6.5 ; set zoomdown vstr zoom2; set zoomup vstr zoom4"
set zoom4 "cg_fov 60; sensitivity 6 ; set zoomdown vstr zoom3; set zoomup vstr zoom5"

bind mwheelup "vstr zoomdown"
bind mwheeldown "vstr zoomup"
668名無しさんの野望:03/12/08 18:57 ID:JERxmheo
zoom使わなくない?みんな使ってんのかな
669654:03/12/08 19:57 ID:QpbQFsfv
>>666
うーん、そういう段階的なZoomスクリプトはどうなんだろうね。
何か頭の中が混乱して戦いに支障が出そうなので使ってない。
自分のも元々bind arenaってとこで拾ってきたスクリプトをワンクリックで分かり易いように
カスタマイズしたものなんで。
あとマウスはMX-300を使ってるんだけど、これ、ホイールダウンした時とかに戻るほんの少し
上に戻る動作がホイールアップに認識されてしまうことがあるんで、ズームアップみたいな
繊細な動作には使えないって事情もあり。(だからMOUSE2に割り当ててる)
ホイールにはあまり使わない(取らない)武器を割り当ててる。(グレネードとマシンガン)
670名無しさんの野望:03/12/08 20:14 ID:GlDdDsqf
うーん、俺は以前教えてもらった150%zoomだけ使ってる。
ホイールの上下で切り替え。

俺の技術だとこれだけで十分。
671654:03/12/08 20:17 ID:QpbQFsfv
>Railだけsensitivity下げるのもいいね。
>All*Z4muzがそんなかんじ。

All*Z4muzとかFOXのデモは動きがなめらかで見てて気持ちがいいね。
あれが低センシの動きなんだろうけど、今から挑戦するのは難しいだろうな。

あとマウスパッド替えようと考えてるんで、お勧めのパッドあったら誰か教えてください。
672MF:03/12/08 21:10 ID:cEdf1nm3
今日はだれもいないですね
自分はこの前パット変えました下のやつ、
新聞紙に取って代わる大きさですよ。
エアーパットもいいけどつるつるしすぎそうでやめた。
www.acegamer.net/fatstore/index.php
673667:03/12/08 22:38 ID:+tj7D+Ju
僕は+zoomで満足してるのから段階的なzoomは使ってないけど、
状況に応じて使い分けられれば便利かなと思って。

Railのみfovとsensitivity下げてみるのもいいと思う。
まぁ、いろいろ試してみて自分に合ったのを探すといいと思うよ。

ちなみに僕の設定はこう
seta sensitivity "4"
seta cl_mouseAccel "0.5"
seta m_filter "1"
seta m_yaw "0.014"
seta m_pitch "0.014"

seta cg_zoomfov "55"
bind SHIFT "+zoom"

マウスパッドは、滑る系ならエアパッド そうじゃないならFATPADがおすすめ。
674660:03/12/09 06:17 ID:UJQ5x524
今時の奴でも1024*768では120無理なんですか・・
んじゃ個人的にあんま買う意味も無さそうです。
今のままでもう暫く続けます。お返事どもです。

俺もマウスパッド新しいの欲しいのですが
布製だと耐久性が心許ないのでsUrfaceでも買おうかな。
675名無しさんの野望:03/12/09 06:36 ID:eiTM3BpB
昔、友達に依頼されて作ったスクリプトに、
レイルキーを二回押したら遠距離用のfovとセンシになる、ってのがあった。
つまりレイルを装備した状態で再度レイルキーが押されたらズームする、と。
武器でズームしなくてズームに割り当てるボタンが無いときに便利らしい。

>>673
zoomがShiftだと移動しながら使うとき不便じゃない?
676名無しさんの野望:03/12/09 12:05 ID:axLW1NMU
コンフィグを公開しあうのも面白そうですね。
677654:03/12/09 17:14 ID:zY1mfYqS
>>672
縦35CMかぁ。えらいデカさだなぁ。
話を聞いてると材質とか良さそうなので、小さいFATPADでもないかなぁ。w
個人的にはつるつる系が好きですね。MGとかLGを撃つときにマウスを強く抑えつけたまま
トレースできる感じの。

>>673
AirPadって、どんなものなんでしょう?

>>675
おお、それいいね。そういうのは考えたことなかった。
普通のレイルとZoom用のレイル、2つ用意するのは考えたけど、ボタン2つ使うのが
面倒なのでやってなかった。それだとZoomする時は2回連続で押せばいいだけだから
使い勝手がよさそう。
678667:03/12/09 18:08 ID:xhejCgZ6
>>674
すいません、1024でも120出ました。
勘違いしててsorry

それと、布の耐久性は抜群にいいですよ
2年くらい使ってますが、多少汚れる程度です。
sUrfaceとエアパッドは半年ぐらいでダメになってしまいますけどね。

滑る系ならsUrfaceのつるつる面がかなり滑りますが、逆に
滑りすぎてしまうので、エアパッドがいいかなと。
もう少し大きいエアパッドがあればいいんですけどね。

>>654
set railzoom "vstr railzoom_1"
set railzoom_1 "weapon 7; cg_fov 90; sensitivity 5; set railzoom vstr railzoom_2"
set railzoom_2 "weapon 7; cg_fov 70; sensitivity 4; set railzoom vstr railzoom_1"
bind mouse2 "vstr railzoom"
bind r "weapon 5; cg_fov 110; set railzoom vstr railzoom_1"

こんな具合でどうでしょう
679654:03/12/09 19:12 ID:zY1mfYqS
>>678
Thx。
ふむふむ、右クリが2段階ズーム用のレイルになってるわけか。
んで、ロケランにした時に1段階目に戻しておくと。
これも結構使えそうですね。ただ、ロケランでもZoom使う時があるから
もう一個Zoomが必要になるのがちょっと難かな。
680名無しさんの野望:03/12/09 19:25 ID:eiTM3BpB
もう一個と言わず、全武器に同じ仕組みを作っとくと
ズームレイルの状態からロケランにかえた時とかに元のfovに戻ってくれるので便利かな。
681名無しさんの野望:03/12/09 20:34 ID:KF9r4E2/
レイルマニア
682名無しさんの野望:03/12/09 21:13 ID:xhejCgZ6
全部の武器でやろうとすると、恐ろしく長くなってしまいました・・・

set zoom_RL "weapon 5;cg_fov 90; set weaponzoom_RL vstr unzoom_RL"
set unzoom_RL "weapon 5;cg_fov 110; set weaponzoom_RL vstr zoom_RL"
set weaponzoom_RL "vstr unzoom_RL"

bind 5 "vstr weaponzoom_RL;set weaponzoom_GL vstr unzoom_GL;set weaponzoom_MG vstr unzoom_MG
;set weaponzoom_SG vstr unzoom_SG;set weaponzoom_GR vstr unzoom_GR;set weaponzoom_LG vstr unzoom_LG
;set weaponzoom_RG vstr unzoom_RG;set weaponzoom_PG vstr unzoom_PG"

1つの武器自体はこんな感じなのですが、武器bindボタンを押すたびに武器全ての
zoomを初期化するので、bind1つが恐ろしく長くなってしまいます。
何か良い方法があったら教えて頂きたいです・・・
683名無しさんの野望:03/12/09 22:22 ID:xhejCgZ6
もしくは、武器ごとのsetを用意してそれを読み込ませる形にすれば
少しは短くなるかなとか思ったので、それも作ってみます
684名無しさんの野望:03/12/09 22:28 ID:zY1mfYqS
>>682
全部の武器って・・。SGとかLGなんかはZoomするような距離の敵には届かないんだし
必要ないんでは? RG以外だったら、せいぜいRLとMGぐらいでしょう。
RLとかもけん制で遠くの地点に撃ちこむぐらいだし、だったら普通のZoomで対応できるかと。
685名無しさんの野望:03/12/09 22:31 ID:zY1mfYqS
いや、待て。
そもそも全部の武器でZoomさせたいんなら、一番の最初の段階的なZoomスクリプトで
いいじゃないか。w
686名無しさんの野望:03/12/09 22:50 ID:xhejCgZ6
>>685
その段階的なZoomスクリプトが途中で終了すると、武器を切り替えたときに
Zoomも途中からになってしまうので、Zoom初期化処理をするsetを作ろうかなと思いまして・・・

とりあえず、現在作成中です。
6871/3:03/12/09 23:05 ID:xhejCgZ6
とりあえずできました。
変数がいい加減なのはご了承ください(汗

bind 1 "vstr weaponzoom_GL; vstr rstzoom_GL"
bind 2 "vstr weaponzoom_MG; vstr rstzoom_MG"
bind 3 "vstr weaponzoom_SG; vstr rstzoom_SG"
bind 4 "vstr weaponzoom_GR; vstr rstzoom_GR"
bind 5 "vstr weaponzoom_RL; vstr rstzoom_RL"
bind 6 "vstr weaponzoom_LG; vstr rstzoom_LG
bind 7 "vstr weaponzoom_RG; vstr rstzoom_RG
bind 8 "vstr weaponzoom_PG; vstr rstzoom_PG
bind 9 "vstr weaponzoom_BFG; vstr rstzoom_BFG

set rstzoom_GL "set weaponzoom_MG vstr unzoom_MG;set weaponzoom_SG vstr unzoom_SG
;set weaponzoom_GR vstr unzoom_GR;set weaponzoom_RL vstr unzoom_RL;set weaponzoom_LG vstr unzoom_LG
;set weaponzoom_RG vstr unzoom_RG;set weaponzoom_PG vstr unzoom_PG;set weaponzoom_BFG vstr unzoom_BFG"


set rstzoom_MG "set weaponzoom_GL vstr unzoom_GL;set weaponzoom_SG vstr unzoom_SG
;set weaponzoom_GR vstr unzoom_GR;set weaponzoom_RL vstr unzoom_RL;set weaponzoom_LG vstr unzoom_LG
;set weaponzoom_RG vstr unzoom_RG;set weaponzoom_PG vstr unzoom_PG;set weaponzoom_BFG vstr unzoom_BFG"


set rstzoom_SG "set weaponzoom_GL vstr unzoom_GL;set weaponzoom_MG vstr unzoom_MG
;set weaponzoom_GR vstr unzoom_GR;set weaponzoom_RL vstr unzoom_RL;set weaponzoom_LG vstr unzoom_LG
;set weaponzoom_RG vstr unzoom_RG;set weaponzoom_PG vstr unzoom_PG;set weaponzoom_BFG vstr unzoom_BFG
688続きです 2/3:03/12/09 23:07 ID:xhejCgZ6
set rstzoom_GR "set weaponzoom_GL vstr unzoom_GL;set weaponzoom_MG vstr unzoom_MG
;set weaponzoom_SG vstr unzoom_SG;set weaponzoom_RL vstr unzoom_RL;set weaponzoom_LG vstr unzoom_LG
;set weaponzoom_RG vstr unzoom_RG;set weaponzoom_PG vstr unzoom_PG;set weaponzoom_BFG vstr unzoom_BFG


set rstzoom_RL "set weaponzoom_GL vstr unzoom_GL;set weaponzoom_MG vstr unzoom_MG
;set weaponzoom_SG vstr unzoom_SG;set weaponzoom_GR vstr unzoom_GR;set weaponzoom_LG vstr unzoom_LG
;set weaponzoom_RG vstr unzoom_RG;set weaponzoom_PG vstr unzoom_PG;set weaponzoom_BFG vstr unzoom_BFG"


set rstzoom_LG "set weaponzoom_GL vstr unzoom_GL;set weaponzoom_MG vstr unzoom_MG
;set weaponzoom_SG vstr unzoom_SG;set weaponzoom_GR vstr unzoom_GR;set weaponzoom_RL vstr unzoom_RL
;set weaponzoom_RG vstr unzoom_RG;set weaponzoom_PG vstr unzoom_PG;set weaponzoom_BFG vstr unzoom_BFG"
6893/3:03/12/09 23:08 ID:xhejCgZ6
set rstzoom_RG "set weaponzoom_GL vstr unzoom_GL;set weaponzoom_MG vstr unzoom_MG
;set weaponzoom_SG vstr unzoom_SG;set weaponzoom_GR vstr unzoom_GR;set weaponzoom_RL vstr unzoom_RL
;set weaponzoom_LG vstr unzoom_LG;set weaponzoom_PG vstr unzoom_PG;set weaponzoom_BFG vstr unzoom_BFG"


set rstzoom_PG "set weaponzoom_GL vstr unzoom_GL;set weaponzoom_MG vstr unzoom_MG
;set weaponzoom_SG vstr unzoom_SG;set weaponzoom_GR vstr unzoom_GR;set weaponzoom_RL vstr unzoom_RL
;set weaponzoom_LG vstr unzoom_LG;set weaponzoom_RG vstr unzoom_RG;set weaponzoom_BFG vstr unzoom_BFG"


set rstzoom_BFG "set weaponzoom_GL vstr unzoom_GL;set weaponzoom_MG vstr unzoom_MG
;set weaponzoom_SG vstr unzoom_SG;set weaponzoom_GR vstr unzoom_GR;set weaponzoom_RL vstr unzoom_RL
;set weaponzoom_LG vstr unzoom_LG;set weaponzoom_RG vstr unzoom_RG;set weaponzoom_PG vstr unzoom_PG"


これと、zoom本体の部分もupします
690zoom本体 1/2:03/12/09 23:10 ID:xhejCgZ6
set unzoom_GL "weapon 1;cg_fov 110; set weaponzoom_GL vstr zoom_GL"
set zoom_GL "weapon 1;cg_fov 90; set weaponzoom_GL vstr unzoom_GL"
set weaponzoom_GL "vstr unzoom_GL"

set unzoom_MG "weapon 2;cg_fov 110; set weaponzoom_MG vstr zoom_MG"
set zoom_MG "weapon 2;cg_fov 90; set weaponzoom_MG vstr unzoom_MG"
set weaponzoom_MG "vstr unzoom_MG"

set unzoom_SG "weapon 3;cg_fov 110; set weaponzoom_SG vstr zoom_SG"
set zoom_SG "weapon 3;cg_fov 90; set weaponzoom_SG vstr unzoom_SG"
set weaponzoom_SG "vstr unzoom_SG"

set unzoom_GR "weapon 4;cg_fov 110; set weaponzoom_GR vstr zoom_GR"
set zoom_GR "weapon 4;cg_fov 90; set weaponzoom_GR vstr unzoom_GR"
set weaponzoom_GR "vstr unzoom_GR"
691zoom本体 2/2:03/12/09 23:11 ID:xhejCgZ6

set unzoom_RL "weapon 5;cg_fov 110; set weaponzoom_RL vstr zoom_RL"
set zoom_RL "weapon 5;cg_fov 90; set weaponzoom_RL vstr unzoom_RL"
set weaponzoom_RL "vstr unzoom_RL"

set unzoom_LG "weapon 6;cg_fov 110; set weaponzoom_LG vstr zoom_LG"
set zoom_LG "weapon 6;cg_fov 90; set weaponzoom_LG vstr unzoom_LG"
set weaponzoom_LG "vstr unzoom_LG"

set zoom_RG "weapon 7;cg_fov 90; set weaponzoom_RG vstr unzoom_RG"
set unzoom_RG "weapon 7;cg_fov 110; set weaponzoom_RG vstr zoom_RG"
set weaponzoom_RG "vstr unzoom_RG"

set unzoom_PG "weapon 8;cg_fov 110; set weaponzoom_PG vstr zoom_PG"
set zoom_PG "weapon 8;cg_fov 90; set weaponzoom_PG vstr unzoom_PG"
set weaponzoom_PG "vstr unzoom_PG"

set unzoom_BFG "weapon 9;cg_fov 110; set weaponzoom_BFG vstr zoom_BFG"
set zoom_BFG "weapon 9;cg_fov 90; set weaponzoom_BFG vstr unzoom_BFG"
set weaponzoom_BFG "vstr unzoom_BFG"


いろいろとつっこみどころは多そうですが、参考になれば幸いです
692名無しさんの野望:03/12/09 23:24 ID:zY1mfYqS
何だかよく分からないけど、武器をZoomのレイルを他の武器に切り替えた時、Zoomの初期化と
FOVの初期化をしたいんなら、>>678 の例で言うと

bind r "weapon 5; cg_fov 110; set railzoom vstr railzoom_1"

この文を全ての武器bindに組み込めばいいんじゃないの?
693名無しさんの野望:03/12/09 23:32 ID:xhejCgZ6
>>692
RailのZoomのみだったらそれでも良かったのですが、
他の武器で2段階Zoomと、Zoomの初期化を行おうとすると
選択した武器以外のZoomを全て初期化する という方法が一番確実かと
思いましたので、上のような形になりました。
694名無しさんの野望:03/12/09 23:45 ID:ltw4m8yW
bind x "vstr GL"

set reset_all "set GL vstr GL_1; set RL vstr RL_1; ..."

set GL_1 "vstr reset_all; cg_fov xxx; set GL vstr GL_2"
set GL_2 "cg_fov yyy; set GL vstr GL_1"

set RL_1 "vstr reset_all; cg_fov xxx; set RL vstr RL_2"
set RL_2 "cg_fov yyy; set RL vstr RL_1"

って感じじゃダメ?  なのかな……
695補足:03/12/09 23:48 ID:xhejCgZ6
一応補足説明を。

bind 1 "vstr weaponzoom_GL; vstr rstzoom_GL"
1を押すと武器がマシンガンに切り替わり、weaponzoom_GL,rstzoom_GL
の二つが実行されます。

「weaponzoom_GL」の中身は "vstr unzoom_GL" となっているので、「unzoom_GL」が実行されます。
「unzoom_GL」の中身は "weapon 1;cg_fov 110; set weaponzoom_GL vstr zoom_GL" こうなっており
まず「weapon 1」である、ガントレットが選択され、次に「cg_fov 110」になります。

その次に、「weaponzoom_GL」の中身が、「zoom_GL」となりますので、
もう一度「1」を押すと「zoom_GL」の中身が実行され、「weapon 1」に切り替わり
「cg_fov 90」となって、「weaponzoom_GL」の中身が「unzoom_GL」となります。
なので、さらに「1」を押すと「unzoom_GL」が実行される という仕組みです。


次に、「rstzoom_GL」の補足説明をします。
696名無しさんの野望:03/12/10 00:03 ID:8vu2hHHm
bind x "vstr GL"
bind y "vstr RL"

set reset   //最初は空

set GL_1 "vstr reset; cg_fov xxx; set GL vstr GL_2; set reset GL vstr GL_1"
set GL_2 "cg_fov yyy; set GL vstr GL_1"

set RL_1 "vstr reset; cg_fov xxx; set RL vstr RL_2; set reset RL vstr RL_1"
set RL_2 "cg_fov yyy; set RL vstr RL_1"

こっちの方が良いかな……
697名無しさんの野望:03/12/10 00:04 ID:PkaolH/R
>>694
どうもありがとうございました。
最初に、>>694さんと似た方法を試したみたのですが、うまく動かなかったので
自分なりに作っていくうちにあんな長さに・・・

bind g "vstr GL"
bind r "vstr RL"

set GL "vstr GL_1"
set RL "vstr RL_1"

set reset_all "set GL vstr GL_1; set RL vstr RL_1"

set GL_1 "vstr reset_all; weapon 4; cg_fov 110; set GL vstr GL_2"
set GL_2 "weapon 4;cg_fov 90; set GL vstr GL_1"

set RL_1 "vstr reset_all; weapon 5; cg_fov 110; set RL vstr RL_2"
set RL_2 "weapon 5;cg_fov 90; set RL vstr RL_1"

あとはこれに武器を追加するだけですね。
本当に助かりました。
698名無しさんの野望:03/12/10 00:07 ID:8vu2hHHm
間違った。

bind x "vstr GL"
bind y "vstr RL"

set reset   //最初は空

set GL_1 "vstr reset; cg_fov xxx; set GL vstr GL_2; set reset vstr GL_2"
set GL_2 "cg_fov yyy; set GL vstr GL_1"

set RL_1 "vstr reset; cg_fov xxx; set RL vstr RL_2; set reset vstr RL_2"
set RL_2 "cg_fov yyy; set RL vstr RL_1"
699名無しさんの野望:03/12/10 00:09 ID:8vu2hHHm
ダメか。一瞬だけズームがおかしくなる。
最初の方式が良いね。
700補足2:03/12/10 00:14 ID:PkaolH/R
>>695の続きです(一応)

これは、選択した武器以外のZoomを初期化する処理です。
とてつもなく見づらいですが、よく見ると選択した武器以外の、武器の名前がある
ということが分かると思います。

"set weaponzoom_MG vstr unzoom_MG"
つまりこれは、「weaponzoom_MG」の値を「unzoom_MG」(Zoomなしの状態)にしている、ということです。
これを選択した武器「以外」の武器全てに施しているので、Zoomする以前の状態に初期化される
ということです。

長々と書きましたが、>>694氏のスクリプトの方が遙かにスマートですので
そちらの使用をお勧めします。

701名無しさんの野望:03/12/10 00:23 ID:8vu2hHHm
bind g "vstr GL"
bind r "vstr RL"

set GL "vstr GL_1"
set RL "vstr RL_1"

set reset_all "set GL vstr GL_1; set RL vstr RL_1"

set GL_1 "vstr reset; weapon 4; cg_fov 110; set GL vstr GL_2; set reset set GL vstr GL_1"
set GL_2 "cg_fov 90; set GL vstr GL_1"

set RL_1 "vstr reset; weapon 5; cg_fov 110; set RL vstr RL_2; set reset set RL vstr RL_1"
set RL_2 "cg_fov 90; set RL vstr RL_1"

コレで動いた。
set xxxx set XX vstr YY
って文法でも動くのね。動かなかったら
set reset_RL "set RL vstr RL_1"
set RL_1 "vstr reset; weapon 5; cg_fov xxx; set RL vstr RL_2; set reset vstr reset_RL"
にすれば良いのか。

あと、XX_2 の weapon は必要無いみたい。
702名無しさんの野望:03/12/10 00:38 ID:PkaolH/R
>>701
あれは一応書いておきました
最初に武器を選択する時点で不要かなとは思いましたが、念のため。

set reset set GL vstr GL_1
この部分の reset というのは、GLをreset(初期化)してからGLをGL_1に戻す
という処理で合ってますか?
そうであれば reset_all の処理が不要になりますね。

それにしても、今回はとてもに勉強になりました。
感謝です。
703694:03/12/10 00:58 ID:8vu2hHHm
reset_all を使っても問題無いのですが、変数GLとか変数RLへの代入(set)の
処理が二重になります。神経質に考えるとリセットするのは持ち替える前の武器に
ついてだけにしたいので set reset set GL vstr GL_1 としました。

これは reset に "set GL vstr GL_1" が代入されるされるだけで GL 自体は
何も変更されてません。vstr reset; が実行されると GL が "vstr GL_1" に
初期化されます。

今回の場合どの時点で初期化するかがポイントで、武器を持ち替えた後に初期化
した方が効率が良いわけです。
それにしてもQuakeのスクリプトって使いにくいですね。
set xxxx bind x yyyyy
って使い方ができないし。
704名無しさんの野望:03/12/10 01:30 ID:OylOc21Q
ここは半角板ですか
705名無しさんの野望:03/12/10 01:33 ID:40r0s4q3
効率的なソースの書き方講座みたいだ・・・。
706名無しさんの野望:03/12/10 01:55 ID:2cARzUz8
ついでに、
くるくる回ってからmataneと言って切断するスクリプトを教えて下さい。
最初はゆっくりでだんだん高速回転するのがいいです。
707名無しさんの野望:03/12/10 09:03 ID:6pHbRdCw
(o'ェ'o)
708名無しさんの野望:03/12/10 10:09 ID:5vwAagZz
なんか Q_strncpyz: NULL src っていうエラーが出て
急にプレイ出来なくなったんだけどなんででしょ?
WinXP、Cel650、256Mです。
709674:03/12/10 11:11 ID:BBGuIz8Z
>678
おおう情報どうもです、CRT買い換え検討してみます。
あとfatpadですが、俺も布派なので材質的にはOKです。
耐久性が問題だったんですが、それも大丈夫な様で。
併せて購入してみます。
あとscriptも貰います。w
710名無しさんの野望:03/12/10 12:25 ID:QBUItn4U
SRSRA落ちたままだ・・・週末復帰可能かな??
711名無しさんの野望:03/12/10 13:27 ID:yceeDpQN
zoom全く使わない折れはどうなるんですか一体全体
712名無しさんの野望:03/12/10 13:28 ID:yceeDpQN
pがなければDQNじゃないですか全くもう
713名無しさんの野望:03/12/10 13:53 ID:2cARzUz8
wcp23とかでcsやる羽目になると激しくzoomのお世話になるよ。
あとROSEのムービー見た後は意味もなくzoomして倒したくなる。
ズムズムズーム!
714名無しさんの野望:03/12/10 14:58 ID:2op1Tf6L
mange
715名無しさんの野望:03/12/10 16:51 ID:GEcneBj/
>>693
なるほど。そういえば、最初のやつは武器切り替えでズームされたままなんだ。
そうなると初期化するボタンを用意するか、武器bindに組み込むことが必要なわけか。
ただ、しらみつぶし的なのは長くて美しくないから、>>694 のやり方のがいいね。
716名無しさんの野望:03/12/10 22:53 ID:dkcE5bQR
SRSのRA鯖まだRATE5000なのね・・・。
これじゃLAGすぎてゲームになりません(TT)
せめて10000はほしい・・・。
717名無しさんの野望:03/12/10 23:56 ID:u/NxSzYi
716の偉大な発言によってSRSからRAが永久になくなったな。
レイル厨抑制になりそう。
718名無しさんの野望:03/12/11 01:38 ID:IJ3Qc/6K
正直、RAはRAIL勝負だからなぁ。
719名無しさんの野望:03/12/11 02:06 ID:h9/5VJyX
レイル勝負よりロケラン勝負のほうが楽しい気がする
720名無しさんの野望:03/12/11 02:25 ID:JXb/M1N9
色んな武器使った方が楽しいでしょうが( ´,_ゝ`)
721名無しさんの野望:03/12/11 12:17 ID:J76/fKR7
えぇー俺、ロケラン以外じゃ戦えないYO!
722名無しさんの野望:03/12/11 13:11 ID:GzCXTioM
空中railヒットよりは空中rlヒットの方が燃えるな。
723名無しさんの野望:03/12/11 14:33 ID:W1YCr6oI
レイルは当てて当たり前な武器だしな。
レイルを確実に当てる状況を作り出すのにはテクがいるけども
レイル自体にはテクもなんも関係ないし感じられないしね。
724名無しさんの野望:03/12/11 16:47 ID:PNn0nbDl
>>723
それ相応の技術とAimが必要だと思うけどなぁ
まぁ、RAなら話は別だろうけど・・・
725名無しさんの野望:03/12/11 20:34 ID:fUqWKyUf
ロケットの有効な当て方とか
あるんでしょうか?
726634:03/12/11 20:43 ID:OBzvZmFm
ところで、ここの板をあの連中は見ているのだろうか。
なんか、ここ数日のあやつらの戦い方が変わってきたような気がするが。
まあどうでもいいことだといえばそうなんだが、
最近の話題の発端が>>661の発言だからねえ。

さあ、今日もcusao&boa
727名無しさんの野望:03/12/11 21:38 ID:PNn0nbDl
>>725
足下ぎりぎりを狙ってみましょう
あとは、fovを100から120の間で調節
728名無しさんの野望:03/12/11 22:16 ID:X7cOvSHY
fovは自分好みでいいんじゃないかな
なにも制限するようなことは無いと思う
729名無しさんの野望:03/12/11 22:19 ID:GzCXTioM
>725
慣れてくると余裕で床撃ちが出来る様になってくる。
そしたら後は敵のポジションを把握して
敵の移動しそうな方向などにほんのちょっとだけずらして床撃ちしてみる。
相手の動きを止めたり、浮かしたりできるのでお勧め。

また↑の打ち方で何故かたまに小浮き状態になるので更にアドバンテージになる。
これが出来る人は近・中距離戦での撃ち合いで結構な強さを発揮できる。

また相手が蛙野郎だった場合、高い確率で吹っ飛ぶので
吹っ飛んだらshaftトレース→Railや着地地点にRL置きなど。
また空中RLを狙っても良し。当たるとカコイイ。
一回浮かしたら落ちてくる前に殺すくらいの気持ちで行ってみよう。

オーストラリアンRL野郎の動画。
この位の距離の空中RLが当たると燃える。
http://www.filefront.com/r.b/page__file_info/_filepath__/own-age/vids/quake3/q3pie.zip/_output.html
730名無しさんの野望:03/12/11 23:17 ID:eJf7Aa5/
すげえなあこれ
お前のロケランはホーミングつきか?ってくらいロケラン(グレネード)で直撃させてるよ
731名無しさんの野望:03/12/11 23:22 ID:6fNRvHqT
>708

それはキット、たまにはインストールし直せと言う
神のお告げだな。何かQ3Aってたまに自分で
ファイル壊す事があるみたいだし。
732名無しさんの野望:03/12/11 23:27 ID:PNn0nbDl
>>728
いや、制限っていう意味で書いたんじゃなくて
このぐらいがお勧めですよ っていう意図でね。
でも、書き方が悪かったので次からは気をつけます。
733名無しさんの野望:03/12/12 00:01 ID:DqCOw9KJ
>>732
いい人ですね。
734名無しさんの野望:03/12/12 12:15 ID:kRDuRZ/7
日本のクエイカーはみんないい人なんですよ。
でも、強くなりたいという願望も。
735名無しさんの野望:03/12/12 12:19 ID:6LUzkWN+
お勧めのデモ(またはムービー)キボン
>>729見てて、やっぱ面白いなと思った
736名無しさんの野望:03/12/12 20:12 ID:VEpLR/rA
http://www.own-age.com/vids/video.aspx?id=759
てか、729のムービーはcpmaですね。
737名無しさんの野望:03/12/12 20:42 ID:D210vX1l
de?
738名無しさんの野望:03/12/12 21:23 ID:VEpLR/rA
ha?
739名無しさんの野望:03/12/12 21:37 ID:ssdHFRhf
GJ!
OK IIZO!!
740名無しさんの野望:03/12/12 22:59 ID:08+Js/RJ
>736
要約すると、RAではこんな真似は出来ないぞ、って事でOK?
武器が一瞬で変わってるしな。CPMA CAでやってるんだろう。
741名無しさんの野望:03/12/12 23:11 ID:VEpLR/rA
...soudane
742名無しさんの野望:03/12/13 01:32 ID:KiZ/RZIp
みんなでLAN大会でもしたいね。
下手だから見てるだけだけど・・・。

間近でうまい人のプレイを見てみたいです。

別にオフ会でもいいか。
743名無しさんの野望:03/12/13 08:23 ID:NHnZzy7Z
すいませんちょっとお聞きしたいのですが、
指定したIPのサーバーに一発で接続できるショートカットを作りたいんですが、
コマンドラインのオプションの書式がが解らないんです
どなたかご存知の方か、解説してあるサイトはありませんか?
744名無しさんの野望:03/12/13 08:35 ID:YN9oJCa/
"C:\Program Files\Quake III Arena\quake3.exe" +connect xxx.xxx.xxx.xxx
745743:03/12/13 10:38 ID:niL6HjHt
>>744
早速ありがとうございます、解決しました
746名無しさんの野望:03/12/13 12:55 ID:u4OMTG8T
>>744
いい人ですね。
747名無しさんの野望:03/12/13 16:25 ID:AYOOK1Ae
日本のクエイカーはみんないい人なんですよ。
でも、強くなりたいという願望も。
748729:03/12/13 19:44 ID:vTx178dY
(;´-`)。oO(CPMAって注釈入れなきゃいけなかったのだろうか。。。
749名無しさんの野望:03/12/13 20:13 ID:c1OPSpum
確かに勘違いしやすいな
CPMA
promodeって名前がイクナイと思うんだが
750名無しさんの野望:03/12/14 02:06 ID:hBHkYKsS
>>748
いい人ですね。
751名無しさんの野望:03/12/14 02:18 ID:F3gXHTn1
CPMAでRAやりてぇ〜
752名無しさんの野望:03/12/14 03:15 ID:qpQkiRpt
日本のクエイカーはみんないい人なんですよ。
でも、強くなりたいという願望も。
753名無しさんの野望:03/12/14 04:42 ID:XYdTrO2a
>729のムービー照準が無いんだけど上手い人は照準なしでプレイですか?
754名無しさんの野望:03/12/14 04:48 ID:F3gXHTn1
>>753
照準など表示させていたら、日本人特有の野生の感が生かせないため
日本人クエーカーの80%が照準を消してるというデータが記録されています。
755名無しさんの野望:03/12/14 05:02 ID:VGloKRkq
照準消してみたら今まで倒せなかったハードコアを倒せるようになったよ!
ロケランも心なしかよく当たるようになった気がする・・・
>>754
いいひとですね。
756名無しさんの野望:03/12/14 05:10 ID:F3gXHTn1
いや、その・・・ 















すまんかった _| ̄|○
757名無しさんの野望:03/12/14 11:22 ID:sU9smhpn
fatal1tyでも照準あるわけだが。
758名無しさんの野望:03/12/14 12:51 ID:eZF2wjYA
Fragムービー作るときは大抵邪魔なモノは表示しない設定にしますね。
チームオーバーレイや照準、自分の体力の基本的なものから
左上のチャットも表示時間0にしたり、画面中央のyou Fraged 〜等の文字まで。
あと画質も通常使ってる速度重視や識別性能重視の設定から
デフォルトに近い高画質モードへと切り替えてからdemo再生->ムービー作成、とやります。

>>751
RAのマップ使うにはCPMAのmodで鯖建てないと無理だった気もするけど
OSP鯖ならCMPモードには出来るのでTDM程度ならいまでも出来ますよ。
759名無しさんの野望:03/12/14 15:12 ID:1qxTGq7i
SRS RA いつの間にかRate10000になってますね。

>>758
ムービー作成って、TGAでフレームを一枚一枚出力するんですよね。
これってDEMOの部分的な出力は可能なんでしょうか?
例えばキーに何らかのコマンドをバインドしておいて、出力したいところに来たら
スタートして、終わったらストップみたいな感じで。
760名無しさんの野望:03/12/14 15:56 ID:4YPr+EyN
ムービー作るんならガンマ値をあげてくれ。
色々見たけど、暗いのは見にくい。r_gamma 2か1.8くらいで。
んでlightningはlightmap、色数は32ビット。

そーいやtgaでキャプった画像と実際のゲーム中の画面って、なんかちがうよね。設定同じでも。
前者のほうがキレイ。
761名無しさんの野望:03/12/14 17:27 ID:eZF2wjYA
>>759
/cl_avidemo x
だったかな xの部分はフレームレートね
20〜30が一般的らしい。
キーに割り当てるなら
bind F1 "set cl_avidemo 20"
途中で止めるなら
bind F2 "set cl_avidemo 0"
でいけると思う(確かめてないです
スローモーションにしてからやったほうが負担が少ないかも。

デモ再生も、巻き戻しとか出来たら便利なんですけどねー。
762名無しさんの野望:03/12/14 17:59 ID:/Gl7aWv7
>>756
いやまじで照準消したらよく当たるようになったおもろい
よーし、照準無いのか!糞!とおもってたアーバンテラーでも落とすぞ
763名無しさんの野望:03/12/14 23:26 ID:QhWSEfE/
RLとかは照準消した方が良いが、RGは無いとマズイだろ・・・
俺はバインドで「・」にしたり「+」にしたり「 」にしたり「肉」にしたり。
ってか、SRSのRAまた落ちてるな。
764MF:03/12/15 00:18 ID:bMwW17iC
みなさん落ちる時の理由として疲れてるからですか?
もしその場合、どこが疲れてくるか教えてください。
765名無しさんの野望:03/12/15 00:23 ID:ELzMpzQ2
>764
肩。あと精神的に(w
766名無しさんの野望:03/12/15 03:40 ID:P8R8pKD7
落ちよう!ってタイミングで落ちないとなかなか落ちれずにダラダラやってしまう
調子がいいときに気持ちよく落ちるのがコツw
767名無しさんの野望:03/12/15 03:44 ID:HDLodyd3
>>763
RLで照準消した方が良いと思う理由を述べてみてください。
マジで謎。
768名無しさんの野望:03/12/15 04:49 ID:ADW88Cx9
769名無しさんの野望:03/12/15 04:54 ID:ELSkk2SM
複数のDEMOを繋げる方法を教えて貰えないでしょうか?
自分でトリックジャンプのDEMO(5〜6秒の)を撮ったりしてるのですが
一個一個見るより連続で再生したいのです
よろしくお願いします
770名無しさんの野望:03/12/15 05:28 ID:CNInFbgw
それぞれの部分部分だけを連続で再生、ってのはわからないけど
とりあえず
demo demo1.dm_68
demo demo2.dm_68
とか
コンフィグに書けば一応連続で再生されるんじゃないかな。
途中にマップロードがあるから完全な連続ってわけじゃないけども。
771名無しさんの野望:03/12/15 06:13 ID:ELSkk2SM
ありがとうございました
772名無しさんの野望:03/12/15 17:07 ID:YmjSfsd9
>>767
Q1のころは照準なしでやってたよ
画面の中央に武器がでてたし
中心を感覚的に覚えとけばいいから結構普通にたたかえたよ
Q2からは武器が横から出てくるし
Railがでてきてから照準なしだと厳しくなった
773名無しさんの野望:03/12/15 22:26 ID:jkujKouS
ガンダムMODや国内で作られてたロボット物のMODはどうなりましたか?
774名無しさんの野望:03/12/15 23:12 ID:ndcbw5vo
セーラームーンとかのskinないでつか?
slash/yurikoたんにハァハァするの飽きてきたんで、そろそろ新しいsexyなskinがほしいでつ。
775名無しさんの野望:03/12/16 10:29 ID:tEdqJUfm
QuakeIIIGold何処かに売ってない?
ネットじゃ全く見つけられないよ・・・
ヤフオクにもねーし
776名無しさんの野望:03/12/16 12:28 ID:Nl7s4uRn
【エソンフ】ゲーム通販総合スレッド【キヨマソ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1065704850/
777名無しさんの野望:03/12/16 13:35 ID:tEdqJUfm
>776
さんきゅぅ〜
遠祖生でめっけた〜
778名無しさんの野望:03/12/17 21:35 ID:yfcpit9Q
>>773
ttp://mechage.s5.xrea.com/q3/
なんか開発終了?
MAPとMODEL、あと効果音ちゃんと作ればかなり遊べそうだったのに…
779名無しさんの野望:03/12/17 23:19 ID:2cAeqNEf
ムービー見たけど、
おもしろそうジャン
780名無しさんの野望:03/12/17 23:21 ID:nVbFzb1l
SRSRA落ちてる。暇だ氏脳・・・
781名無しさんの野望:03/12/17 23:27 ID:6YkPk03z
>>780
219.103.213.49:27961
こちらへどうぞ
782名無しさんの野望:03/12/17 23:31 ID:w23j/i98
>>778
ガンダムのモデル落として効果音もメカっぽくしてプレイするといい感じの雰囲気だ
783名無しさんの野望:03/12/18 00:00 ID:XMH5U6FA
開発終了してから注目されるとは皮肉なものだな
784名無しさんの野望:03/12/18 02:55 ID:+9Uof8ma
>>778
へ〜こんなMod開発されてたのね。Movie見たけどかなり楽しめるんじゃない?
785名無しさんの野望:03/12/18 08:20 ID:BrOM3mQD
メックエイジなつかしいな。
近距離ボムからレーザーが確定w
786名無しさんの野望:03/12/18 14:35 ID:iVTAeNfx
Z4muZがあげた1vs1ベストプレーヤー
Fox, Cooller, Zero4, uNkind

LeXeRはもうダメですか
787名無しさんの野望:03/12/18 15:03 ID:N6PWNmYL
日本で1onに興味があるやつなんて何人いるんだか・・・
788名無しさんの野望:03/12/18 15:47 ID:hGz4aTzx
LeXerも強いけど、Qconでへぼかったからなぁ…
むしろuNkindの方が今はへぼいと思う。
最近はまじめにやってるような1on1のdemoもないし。
789名無しさんの野望:03/12/19 20:18 ID:IPiv3EqS
日本最強はZEX氏で確定。
ところでSRS、完全閉鎖したね。
790(  ゚∀゚ ):03/12/19 21:57 ID:IqZWHuTB
>>789
完全閉鎖!?
なんてこった・・・

うそだろ?・゚・(´Д⊂ ・゚・
791名無しさんの野望:03/12/19 22:35 ID:MrDK0IlY
釣りですた
792名無しさんの野望:03/12/20 01:00 ID:jXNnVwTE
みんな、QUAKEやめようぜ、みんながやめたら俺もやめれるから。
793名無しさんの野望:03/12/20 01:04 ID:jocdSMHt
>>792
辞めてどうすんのよ。
794名無しさんの野望:03/12/20 01:18 ID:qnp1T89d
いまなさならが Urban Terror 3.0をやろうとおもってるんですが
QUAKVをインストしてUrban Terror 3.0をDLしてポイントリリース1.32をいれて
Urban Terror 3.1パッチをいれたんですが どこのサーバーにいっても
バージョンUPしろっていわれて入れません;;
サーバーInfoでバージョン同じとこにはいってもです
どなたか回避方法知ってる人いませんか??
795名無しさんの野望:03/12/20 01:39 ID:1+65bIUQ
>>794
具体的に「どこどこのサーバーに入れない」と書いた方が
他の人が試してみるときに同じ状況を作りやすいと思うのだが。

それと、
バージョンアップUPしろ、というのはパンクバスターの事では無いよね?
796名無しさんの野望:03/12/20 01:54 ID:qnp1T89d
>795さん
どこどこのサーバーでは無しにすべてのサーバーです;;

サーバーに入ろうとすると
「An updated game patch can be downloaded from IDのURL」
最新のゲーム・パッチはIDからダウンロードすることができます。
って出るだけでできませんでした;;

パンクバスターって何かわかりません・・・すいません;;
797MF:03/12/20 02:00 ID:NQuDVh2Y
>>792
やめれるかな?
レースでもするか?
798名無しさんの野望:03/12/20 02:06 ID:1+65bIUQ
>>796
いや、だから実際にどこか一つを示してもらえれば、そこにjoinして試せるでしょ。
あなたは医者に体の調子を見てもらう時に、ただ「具合が悪いんです」って言うの?
お腹が痛いとか頭が痛いとか言うでしょ。

まあいいや。

そのエラーだと、インスト順序が違うんじゃないかな。
Q3本体→1.32パッチ→UrbanTerror本体→UrbanTerrorパッチ
この順序でいれてる?

パンクバスターの事はググって下さい。
799名無しさんの野望:03/12/20 02:22 ID:coY0uzP3
PBについては
ttp://www.negitaku.org/q3/knowledge/pb.shtml

ただし、ここの1. の手順を行うとSRSに入れないとかいう話も聞くので、1.を
飛ばした方がいいかも
800名無しさんの野望:03/12/20 03:47 ID:FVJOMtEz
CounterStrikeを買ってCSの事を検索してたら、TrueCombatなるもの発見してしまった。
やべぇ、CSより面白い、でも日本人誰もやってない(゚Д゚;)
801名無しさんの野望:03/12/20 04:16 ID:vNyELv4W
>>800
やってるよ。
韓国サーバで殺されまくってます。
802名無しさんの野望:03/12/20 04:18 ID:d0EjjVed
かくれTCer割といるみたいだよ 日本に
803名無しさんの野望:03/12/20 12:33 ID:iQyXq6sg
ちょっとお聞きしたいのですが・・fatal1tyのplayしてる所が映っているmovieってあるでしょうか・・
あればタイトル何か教えて頂けるとうれしいですだ(´ω`)
804名無しさんの野望:03/12/20 13:22 ID:FXfGcpkw
>>803
> ちょっとお聞きしたいのですが・・fatal1tyのplayしてる所が映っているmovieってあるでしょうか・・

君はネ申SARGEが見たいのかね?
それともウェンデル君本人を見たいのかね?
はっきりしたまへ。
805名無しさんの野望:03/12/20 13:34 ID:iQyXq6sg
(´ω`)マウス捌きとかが・・・アヒー
806名無しさんの野望:03/12/20 16:49 ID:uGKUEqO9
漏れはfatal1tyのプレイデモが(dm_xx形式)見たいです安西先生
というかいろいろなデモを落とせるところ教えて希望
807名無しさんの野望:03/12/20 19:47 ID:ulVkWzJ+
808名無しさんの野望:03/12/20 19:50 ID:ulVkWzJ+
こういう海外Demoがアップロードされるようなサイトも
テンプレに追加した方がいいかな と思ったのですが、どうでしょう
809名無しさんの野望:03/12/20 20:34 ID:txA0It0S
日本のクエイカーはみんないい人なんですよ。
でも、強くなりたいという願望も。
810名無しさんの野望:03/12/20 20:35 ID:pa+u7F4f
>>807
いい人だぁあんたいい人だ
811792:03/12/20 22:43 ID:jXNnVwTE
>>MF
よし、レースするか。
俺はもう1ヶ月くらいやめてるよ。
812名無しさんの野望:03/12/21 01:50 ID:W0av4+k3
Quake続ければジャンキー
Quake断てば禁断症状

どっちも体に悪いので
続けたほうが精神衛生上いいかも
813名無しさんの野望:03/12/21 08:22 ID:ZTrCeFPA
今は1時間Playすればおなか一杯になるので丁度いいな。
暇つぶしにはQuakeが一番。
814名無しさんの野望:03/12/21 08:34 ID:ER9q9dhG
Linuxで鯖建てて遊んでるんですが、ログファイルが作成されません。
server.cfgには以下の三行でいいんですよね?

logfile "1"
seta g_logsync "1"
seta g_log "games.log"

他になにか特別な設定は必要ですか?
815名無しさんの野望:03/12/21 13:45 ID:DmQWRHO+
人少ないのはやっぱ兵漏に流れたんかね。
ほんとに逝っちまった奴はもうここにはいないと思うが、
Q3と両方やってる奴いる?
友達に借りて暇つぶしにやってみようと思うが、SRSで
中くらいの腕ならどれぐらい楽しめるか教えてくれ。
816名無しさんの野望:03/12/21 13:54 ID:r2L+9e9K
HALOは、腕の必要のない武器ばっかしだからね、
アバウトに撃ってればOKです。
武器もって打ち合うというより、乗り物乗って何ぼだから。

早くDOOM3でないかな・・・みんな出たらQ3から移るのかな?
817名無しさんの野望:03/12/21 15:49 ID:R8o4EY3a
うっわQUAKEダレぎみなんで移行しようと思ってた矢先だったのに
武器がアレな感じですか。
まとりあえずdemoやってみます。
DOOM3は個人的には却下な感じ。
Quakeみたいなスポーティな感じのFPSって無いのかな。
818名無しさんの野望:03/12/21 15:54 ID:Cfr0iRm8
UT2k3とか・・・Tribes2とか・・・。
人の少なさもQuake並みだと聞いたけど。
819名無しさんの野望:03/12/21 17:30 ID:R8o4EY3a
HALO trialやってみたけどなにはともあれ
 ト ロ す ぎ 。
あと
 乗 り 物 の せ い で  バ ラ ン ス 悪 す ぎ 。
>818
CS以外のFPSって日本じゃ普及してないんですよね。( つД`)
リアル系が駄目な奴には生きる道は無いのか・・・・・・
820815:03/12/21 19:46 ID:DmQWRHO+
>>816-819
そうなんや。サンクス。それじゃTRON2でもやってみるかなぁ。
821名無しさんの野望:03/12/21 22:35 ID:Gu/s0DjU
fatal1tyはもうquake3の大会出ないのかな。
vs lexerとか結局見たことない。

ところで、日本ってなんで世界に通用するやついないのよ。
うまいとされてる人を見ても、やっぱい外人とくらべちゃうとかなり見劣りすんだよな。

つか外人強いの多すぎ。
fookiとか全然知らないやつだったけど、めちゃくちゃうまいよな。
なんかpro-dm6でうしろ向きジャンプでrail gunとりにいってるし(vs zAmuzのデモ)
レベル違いすぎ。
822名無しさんの野望:03/12/21 23:25 ID:m0w0SzCv
日本は狭いから
823ズボニチ:03/12/22 00:07 ID:S9+OuUm4
驚愕!!SRS完全閉鎖!!・・・・・(折れ込み)か!?
824ジョン・ロメロ:03/12/22 02:01 ID:0ylXgItB
犬刀やろうぜ
825名無しさんの野望:03/12/22 02:21 ID:1R0Wy1vJ
>>824
HALOのマルチはまじで面白くなかった。
HALOスレではやたら盛り上がっているけど、
XBOXからの以降組ばかり。

マウスとキーボードだとやりづらいだとか、
そんな話ばっかりで萎えました。

HALO買ったんだけど、
ほしいなら1000円であげるよ。
826名無しさんの野望:03/12/22 05:20 ID:R5FQs9JX
>>825
くれw
827名無しさんの野望:03/12/22 06:19 ID:G84uYEb6
>>825
1000円ぽっち取るくらいならタダであげろよ(w
828名無しさんの野望:03/12/22 10:56 ID:2UqVuB3/
しっかし海外はQuakeWorld今だに盛んだな
EYEで検索すると一杯HITする
829名無しさんの野望:03/12/22 20:48 ID:wsprKTy7
Quake2は軽ソフトですか?98(しかもノート)でもプレイできるか不安なんですけど。
XPのPCがまさかとは思いますがバグりました。
830名無しさんの野望:03/12/23 00:17 ID:CCEf27vO
っていうかMAJIも落ちてんジャン!

どこにいけと言うのだ・・・
831名無しさんの野望:03/12/23 09:30 ID:AKB126t1
QUAKEやめるレースが続いてるからな。
これもQUAKEなんですよ。
832名無しさんの野望:03/12/23 12:13 ID:PipNADdz
Ver 1.16のほうがいつも人がいる・・・
833名無しさんの野望:03/12/23 12:25 ID:u3DLX+Qy
ping 200 オーバーな外人しかいませんが
834名無しさんの野望:03/12/23 15:42 ID:3PGXwnMl
おまいらがあんまり人居ないだの閉鎖だの言うから
発注してたQuakeIIIキャンセルしましたよ・・・
835名無しさんの野望:03/12/23 19:40 ID:ry/2WSPC
さすがに もう丸4年 ベータ含んだらあと半年で5年だろ

ながく遊べただけ感謝だな。
パーツ交換したが、ベータ版当時から使ってるBXマザーでいまだに遊べてるしな。
CPU 当時:PENV550 現在:PENV1G
ビデオ 当時:RIVATNT2Ultra 現在:Geforce4Ti4600
HDD 当時:20G 現在:125G(いまだにATA33だけどね)
836名無しさんの野望:03/12/23 21:40 ID:XFbHxsFO
おい、おまいら
MAJI鯖復活してんぞ!!
837名無しさんの野望:03/12/24 02:06 ID:w3ZVl0ll
ra1.7他主要モッドが落とせる速い国内サイト有りませんか?
ふぁいるぷらねっつは遅すぎてだるいです
838名無しさんの野望:03/12/24 02:21 ID:b9UMyx99
とあるクランのサイトでミラーリングしてるようだが
俺はそこのFTPが何故か開けなくて落とせないので
キミにも教えない。
839名無しさんの野望:03/12/24 04:12 ID:c9DiTHjF
http://www.aijoara.com/
から落とせると思う。
840名無しさんの野望:03/12/24 23:40 ID:MV5Z4A0V
>>838
ttp://files.l33tgames.com/files/q3/
ここも揃ってるぞ
テンプレにくわえとけ
841838:03/12/25 02:57 ID:+OTRU45Q
皆さん有難うございます。
これからわっしわっしQ道に励みます
842名無しさんの野望:03/12/25 06:08 ID:b6ifTBQS
君たち!QUAKEをやめて極天修道会に入りなさい!
843名無しさんの野望:03/12/25 14:25 ID:rThfBgb4
現在の日本のトッププレーヤーのレベル=昔のrevenant、blue、polosat1y以下

844名無しさんの野望:03/12/25 15:31 ID:2riOFeOb
誰だよソレ pro?w

ProGamerと遊びでやってる連中を比較する時点で、もうね・・あf(ry

「俺は真剣にQuakeやってんだ!」なんてほざいても収入が無い時点で遊び。


ところで気になるんだが、今日本でQuakeやってる人って何人ぐれぇ居るんだろう
845名無しさんの野望:03/12/25 15:52 ID:LwVQ+UH4
大会に出てるやつ=proとは限らないんだがな。
上のやつは世界的に見て有名なやつなんだが、デモすら見たことない人ですかそうですか。

まあ、俺が言いたいのはだな、そんぐらい日本は低レベルだといいたいわけだよ。
論点理解して。
846名無しさんの野望:03/12/25 16:25 ID:puSc1xDT
キチガイキャラで登場したくせに真面目に説明するなってw
847名無しさんの野望:03/12/25 16:30 ID:qekTfIEP
HALO欲しい方。
横浜か東京まで取りに来てください。


でも、つまんないよ
848名無しさんの野望:03/12/25 19:12 ID:wvE1MXm+
よく日本のレベルがどうのこうの言う奴がいるが
そういう事言っている奴ってナニジンなんだ?
同じ日本人なら馬鹿丸出しだが。チョンか?来るなや。
849名無しさんの野望:03/12/25 19:56 ID:pYeA+T67
わし、boaなブラジル人ですが、何か。
850名無しさんの野望:03/12/25 20:21 ID:b+3lymj+
何方かsoze氏が作ったrunmapのありかを教えていただけないでしょうか?

QUAKE3ARENAスレッド PING10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1020848342/468
で紹介されてるmapです

是非ともよろしくおねがいします
851名無しさんの野望:03/12/25 20:48 ID:5KAZ7bRs
制作者はちがう人。
ありかがわからないのでsry
852名無しさんの野望:03/12/25 21:11 ID:F3YCuoyE
>>850
kegmのftpにあるよ
tp://kegm.atnifty.com/pub/quake3file/
853850:03/12/25 21:30 ID:b+3lymj+
>>851 >>852
素早いレス感謝です

うおー これです!これ
これは以前、手に入れたのですが全然飛べなかったんです
しかし最近T4の2階のヘルス→ヘルスの所がかろうじて飛べるようになってきて
runmapでも試してみたいと思ったのですが あやまって削除してたようなんです
ググり倒しても全く見つからず 半泣き状態でした
これでガリガリ練習して友人に差をつけたいと思います

本当にありがとうございました
854名無しさんの野望:03/12/25 22:58 ID:DJwo7t8K
Halo面白いよ!
855名無しさんの野望:03/12/25 23:52 ID:hJoDdj9r
昔のJBのMAPで、教会というか聖堂というか、
その中に牢屋があった綺麗なMAPがあったと思うのですが
今何処にあるか教えてください。
856名無しさんの野望:03/12/25 23:56 ID:wrKiqGZR
>>855
このMAPだよね?
ttp://www.planetquake.com/teamreaction/q3jb/screenshots.shtml
MODインスコしてMAPだけ抜き取ったらだめですか?
ttp://www.planetquake.com/teamreaction/q3jb/files.shtml

ゲロッパ!
857名無しさんの野望:03/12/26 03:36 ID:F0SkjnKm
winXPでQやるとコンソール開く度にimeが起動して
ウザイんですが解決方法有りませんか?
858名無しさんの野望:03/12/26 03:44 ID:u5BEB+9j
Shift+半角/全角
これ基本じゃないの?
859名無しさんの野望:03/12/26 04:38 ID:zqIsZgGT
半角/全角だけでIME起動するキー設定を削除する方が基本じゃないの?
削除するとALT+半角/全角でIME起動になる
860名無しさんの野望:03/12/26 04:49 ID:u5BEB+9j
>>859はQのコンソール開く方が、普段IME起動するより多いのか。
こりゃかなわん。まいった。まいった。
861名無しさんの野望:03/12/26 05:19 ID:zqIsZgGT
IME98より前はALT+半角/全角が標準設定だったから慣れってやつだ
キー設定にIMEのon/offが無くても
ALT+半角/全角で起動出来るのはむかしのなごりだな
それに半角/全角だけで起動するように変更されたのを
知らずにALT+半角/全角で起動してるやつってかなりいるよ
まあQuakerはおっさんが多いからな気にすんな
862名無しさんの野望:03/12/26 05:19 ID:tEFf1auF
skinコクリコ
いろいろ喋ってるようなんですが
何と喋ってるんでしょう? 聞き取れません・・・
「ひょんなとこからコクリコ登場!」(聞き取れない・・・)
863名無しさんの野望:03/12/26 05:31 ID:PzeYEvad
>>847
着払い送付じゃダメ?
864名無しさんの野望:03/12/26 22:04 ID:NalBgk3L
みんなBF1942で俺とTNTジャンプしないか?
865 ◆Od6ywnp6l. :03/12/27 01:14 ID:sAJcQ32P
>>863

残念ですが、
手渡しのみとなっております。

今なら初回限定のフィギュアつきます。
866 ◆wZIdQ71eI6 :03/12/27 14:05 ID:JfhhiEIh
残念…
宮崎だから移動費の方が高いよ
867名無しさんの野望:03/12/27 17:01 ID:0uk7/HL8
>>866
買えよw
868名無しさんの野望:03/12/28 01:33 ID:AGP6yb+N
昨日は久々にqやったけど、やっぱりおもしろい。
このスピード感だけは他のゲームでは味わえない。
ああいうスピーディなfpsが他にも出ればいいんだけど。

ほんとにsrsはこのまま終わってしまうのか・・・?

869名無しさんの野望:03/12/28 13:23 ID:l2F+otT4
やっぱFPSちゅージャンルを創ったカーマックは偉大だよな
本家本元にはかなわないって

DOOMVのβはよ出してください(;´Д`)
870 ◆Od6ywnp6l. :03/12/28 15:09 ID:DS5kFzkj
色々とFPSやったけど、結局Q3Aに戻っちゃうよ。
871(  ゚∀゚ ):03/12/28 15:36 ID:MoeTXRoT
>>870
同じく(w
872名無しさんの野望:03/12/28 23:03 ID:F5FHsvxe
しかも、SRS復活したしねw
873名無しさんの野望:03/12/29 00:24 ID:k39mnJAM
うぉぉぉーー

SRS復活age!!!
874名無しさんの野望:03/12/29 00:44 ID:PEx/TnE4
久々にやったらやっぱおまいらは強かった
875名無しさんの野望:03/12/29 10:48 ID:LbQ+XF1J
あなたも強いですよ。
876名無しさんの野望:03/12/29 11:13 ID:i6hTh17n
もうだめぽ
877名無しさんの野望:03/12/29 12:07 ID:/oK75yuj
まぁ何というかチートし放題だしなぁ

新MAPになったとたん
壁透けが出来てないからって
こぞってCallVoteする奴もいるし

昔はいいゲームだったのに・・・合掌
878 ◆Od6ywnp6l. :03/12/29 13:15 ID:x9dUdy6M
>>877
チートやツールは使われると萎えるが、
もう仕方ないとあきらめてます。
879名無しさんの野望:03/12/29 14:17 ID:oI36v0Sq
RAのMP3ってもう復活しないのかい?
あの音楽聴きながらでないと盛り上がらないYO
880名無しさんの野望:03/12/29 15:52 ID:/oK75yuj
>>878
だったらやめちゃえよ。

>>879
muzieのdrum&Bassコーナーに似たようなのは幾らでもDL出来るよ
881名無しさんの野望:03/12/29 16:11 ID:vIzqyYJa
>>877
チーターそんなに多い?
882名無しさんの野望:03/12/29 16:15 ID:OgZDEWll
MaujanはPB無いせいか
みたこと無い名前でおかしな動きするやつがいっぱいだったな
883名無しさんの野望:03/12/29 16:48 ID:nTF7dkiB
OSPの設定を説明しているサイト無いですか?できれば日本語で
ロケランでinstagibやりたいです
884名無しさんの野望:03/12/29 22:05 ID:HqUUFnsQ
気の弱いレイラーにずぶとい直ロケをぶちこむのが華
885名無しさんの野望:03/12/29 22:51 ID:TEEBRd+p
もうそろそろグラボ交換しようかと思うけどQ3的に
GF4Ti4200からRadeon9800XTに換える意味ある?
ちなみにAthlonXP2800+ メモリ1Gです
886名無しさんの野望:03/12/29 23:13 ID:jpSoel0/
はじめてクランアリーナってのをやってみたんだけどCSみたいにお手軽で楽しいじゃねえか!
887名無しさんの野望:03/12/29 23:28 ID:FspCvjCK
>885
Qだけならあんまり意味ないかもしんない
888名無しさんの野望:03/12/29 23:32 ID:k39mnJAM
>>885 
たぶん意味ないです。
Ti4200でも十分。
Perheliaでも大丈夫なので。ただxmapだとちと重い。

でもさすがにDX9にも対応しておきたいという人には
ELSAのFX5700ultraが安心だと思うんだけどね。
Radeon系よりFXの方がおもしろいと思う。速さだけなら
Radeonだけど。

昔と立場が逆だな。ATiとnVIDIA


889名無しさんの野望:03/12/29 23:35 ID:Z8N4luxL
>>884
気の弱いレイラーってこんな感じの香具師だろ?
Q2の頃のように手榴弾があれば投げ込んでやるんだが。

|._∧ チラリ
|∀・) ___
|  )o/=∂
890名無しさんの野望:03/12/29 23:45 ID:Z8N4luxL
>>888
おっとと、ついでに。
そうね。何をやるかによるだろうけどQ3なら今だにnVIDIAが速いらしいぞ。
UTはラデみたいだが。

Q3
http://www6.tomshardware.com/graphic/20031229/vga-charts-06.html
UT2k3
http://www6.tomshardware.com/graphic/20031229/vga-charts-03.html
891名無しさんの野望:03/12/30 00:33 ID:JfY48iG+
いまさらvoodoo2の2枚刺しなんぞいないよな?
892名無しさんの野望:03/12/30 00:45 ID:C6t+0Z2F
>>881
設定が細かく弄れる。skin、音、明るさ、ズームなどやりたい放題
pb導入していても監視しているわけではない

このことによって、
・情報量による戦力差が歴然となり、弱者がやられる一方的な展開になる
・新規参入者が居なくなる=プレイ人口が減少する
・NET界では最強と詠われる覇者がリアルでは一切顔を出さない不思議な現象が起こる
・自己主義、身内主義、周囲に対する疑心暗鬼漂う環境となる

まぁこうなったら終了でしょう。
893名無しさんの野望:03/12/30 01:17 ID:gvtWStrm
>>892
昔からの話をむしかえしてしまうが
それってチートじゃないじゃん(w
誰でも変更することが可能なので、それは設定といいます。
故にPBでも規制しない。(設定内容によっては規制されるが)
本来チートはAutoAim等の自動操作や壁透視等の通常では変更できない設定を
不正に使用することを差す物です。

情報量による戦力差ではなく、快適なプレイを求めて情報を集めるのであり、
これは努力と言ってチートとは言わない。(チートの情報なら別だが)
ただ、ズームだの明るさだのskinだのを細かく設定したところで、戦術や移動、攻撃方法
がヘボであれば結局は勝つことはできない。

確かに経験値が大きく違うと一方的になってしまうが、「なにくそ」と思わないと強くはなれないし、
何年やり込んでも新規参入者といい勝負しかできないのでは練習する意味が無くなるので
もっと早くなくなっていただろうね。

但し、仮に新規参入者と設定を弄っている上級者が同じ環境で対戦しても間違いなく
一方的な展開になることは間違いないね。環境が全てではないのはみんな承知のはず。

NET界では云々は訳がわからないので放置・・・

最後の疑心暗鬼はなんとなく同意だけど、考え方一つで楽しくできると思うな。
確かにPBONでもチートっぽいのがいるのは事実。でも、上手い人だと思いましょう(w

っていうのがdemoの頃からやっている私の考えですがみんなはどうですか?
894名無しさんの野望:03/12/30 01:20 ID:0LiXeRbp
このゲームももう昔を懐かしむまでになったのだな。

しかし、俺にとってこれを超えるゲームが出てこないのが
残念だ。

他のFPSの開発者は何をやってるんだ・・・もう5年だぞ。

895名無しさんの野望:03/12/30 02:56 ID:9fH722fK
ネットコードの素晴らしさとか煮詰めつくしたフィジクス類のバランスとか
スポーツFPSとしては完璧だからな。5年前で既に。
他のFPSの開発者はスポーツ系だと太刀打ち出来ないと思ってリアル系に
逃げてるような気がしないでもない。最近多いからな。
でもFPS界全体で考えると色々バリエーション出て良いんだけどね。

ただ、Doom3がどういう方向に向かうのかが気になる。マルチがね。
896名無しさんの野望:03/12/30 03:05 ID:9HdG0H/9
Q3メインでやってる香具師ってあんま居ないんじゃね?
俺の周りでも結構掛け持ちしてるし、そんな俺はUNREAL2XMPにどっぷり
897名無しさんの野望:03/12/30 03:19 ID:RGamqioR
すまん Q3メインです 
898名無しさんの野望:03/12/30 03:39 ID:my6WY8H1
同じくQ3メインです。
899名無しさんの野望:03/12/30 04:09 ID:xOsgflkX
Q3メイン、点呼!!



900名無しさんの野望:03/12/30 04:51 ID:eCHEmDA2
今はリネ2の息抜きにQ3かな
901名無しさんの野望:03/12/30 05:29 ID:YMipoKuz
やめレースなんかおしまいだゴルァ!
さっさとSRSいくぞ!
902名無しさんの野望:03/12/30 05:32 ID:4WMx6NSm
DOOM3やUT2k4などを心まちにしつつ、SSAMであああああああとCOOPを楽しみ
ディアブロでトレハンとかやったりするが、RTSも嗜んだりしているわけですが
なにはともあれ結局Q3Aに戻ってきてしまう
903名無しさんの野望:03/12/30 05:38 ID:VjI6hvqP
ゲームはQ3しかやってない
904名無しさんの野望:03/12/30 05:57 ID:UuAb8TOq
俺もQ3しかやってない
905名無しさんの野望:03/12/30 07:48 ID:6Wks1OYI
ぶっちゃけSRSランキングが復活すれば
Quake3も復活すると思うのはわたしだけですか?
906名無しさんの野望:03/12/30 08:34 ID:Rcgt790P
SRSに依存してる時点で終わってる
907(  ゚∀゚ ):03/12/30 08:42 ID:XnLnYsmT
>>906
かといって、SRSに替わる鯖はあるかな・・・?
908名無しさんの野望:03/12/30 08:49 ID:C6t+0Z2F
>>893
最初に「設定が〜」って書いてあるっしょ、チートであるとは言っていない。
未だにふんずり返っている姿勢が招いた結果を喋っているだけ

別に同じ環境で一方的な試合になっても知ったこっちゃない訳ですが
もうQuakeはFPS初心者にはお勧め出来ない事でFAでしょ。

結論。何言っても無駄。
909名無しさんの野望:03/12/30 08:55 ID:Rcgt790P
>>907
そういう意味じゃなくて、一つの鯖にしか集まれないほど人口少ないって事で
910名無しさんの野望:03/12/30 11:51 ID:6heYscwI
というーかRAしかやらない時点で(r
911名無しさんの野望:03/12/30 12:47 ID:REIvh33u
>>908
俺は設定ほとんどいじってないよ
初めて使うPCでもcfg持参しなくてもすぐおわる
まずcfg消して初期化
画質をハイクオリティにして
武器と移動の配置をかえて
センシかえるだけ
fovやその他は一切変更なし
こんなやつは今では少数派なんでしょうか?
912名無しさんの野望:03/12/30 13:37 ID:my6WY8H1
>>911
俺も昔はcfgなんていじらなかったが、
そんなんじゃフラグ数限界がする来るので、
時期にあなたもいじることになると思う。

少なくともラジオバインドや挨拶はいれるでしょ?
913名無しさんの野望:03/12/30 16:44 ID:juX4uBNs
あー俺、cfgいじって無いから弱いんかな?(ゲーム中の画面で設定できるところだけ変えてるけど)
それはともかく>>881 >>892の流れについて
自分はcfgいじらないけれどcfgいじってるのをチートとは思わないけな(ロケジャンスプリクトは微妙)
そういや昔ストレイフやアクセルジャンプもチートだと騒いでる香具師がいたけど
ID:C6t+0Z2Fが言ってるように
・情報量による戦力差が歴然となり、弱者がやられる一方的な展開になる
初心者から見ればみたいな状態なんだろうな
cfgいじるのやストレイフのやり方など初心者向けに詳しく解説したサイトが無いというのが問題なのかもしれん
(まあ、ストレイフできねー誰にでもできないからやった奴はチーター!とか説明書にやり方のって無いからやるなとかいってた奴もいたがな)

どうでもいいことだがFPSは何が一番・・・・スレからの出張組みおおいなw
その割にはQ3の名前があまり上げられていないのは逆に好きだからこそ上げていないのか?
ID:4WMx6NSm
ID:C6t+0Z2F
ID:REIvh33u
914名無しさんの野望:03/12/30 17:47 ID:fgXLeRCS
>っていうのがdemoの頃からやっている私の考えですがみんなはどうですか?

密かに自慢入ってるのがウゼえ。
多分いつもそんな野郎なんだろうなー。
915名無しさんの野望:03/12/30 17:50 ID:Rcgt790P
“demoからやってる”のがなんで自慢?
良くわからんので解説きぼんぬ
916名無しさんの野望:03/12/30 19:05 ID:RaN9QUSn
>>877
なんで新MAPやりたがらないやついるのか不思議だったけど
やっぱりそういうことだったのか。
917名無しさんの野望:03/12/30 19:17 ID:/DabUMZu
新マップって何?
918名無しさんの野望:03/12/30 19:18 ID:9UiUak33
つまんないからじゃないの?

>>917
RAの新しいマップだと思われ
919名無しさんの野望:03/12/30 19:31 ID:/DabUMZu
RAでしたか
RAはあれだね下手だったら罵倒されそうなイメージがあるからやってないなあ
920名無しさんの野望:03/12/30 19:38 ID:Q9TfE42Z
         |
         |HIT!!
         |
         |パク
        /V\
       /◎;;;,;,,,,ヽ
    _ ム::::(,,゚Д゚)::| そんな餌で俺が釣られるわけねえだろ!
   ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
     ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
      ` ー U'"U'
921名無しさんの野望:03/12/31 00:41 ID:hh71Hrn+
>>913
cfgいじくるのは間違いなくチートじゃないけどスクリプト系のは微妙だよね。
ロケジャンもそうだけど特にアイテムタイマー系が。
(自分で作った人は技術的にすごいなと思うけど。)
格闘ゲームでいう一発必殺技ボタンみたいな軟弱者が使うもんだと思ってる。
922名無しさんの野望:03/12/31 02:04 ID:yDWlcoFS
Quake3よ!マジ永遠なれ!

っていうかなんでみんなプレイしないのか謎だ・・・
はまったら廃人逝きだからか?
923名無しさんの野望:03/12/31 02:09 ID:OiUo86li
飽きただけだろ

そろそろ復帰すると楽しい頃かもしれない
924名無しさんの野望:03/12/31 05:43 ID:Zm4TWqqL
正直、飽きたことが無いんだが・・・。
925名無しさんの野望:03/12/31 06:21 ID:zgNMoICs
飽きる前にQ4 or DOOM3希望。
926名無しさんの野望:03/12/31 08:42 ID:sGaqnw+5
今更飽きて違うFPSに行くなんていないよ
移行する香具師はとっくの昔に移行してるし、残ってるのは廃人しかいない
廃人しかいないから新規参入者も入りづらいの悪循環
Q3を布教するようなHPもないし、4年も前のゲーム始めようなんて好き者もそうそう居ない
927名無しさんの野望:03/12/31 09:03 ID:pR9IWB+S
結構HALOに流れてるっぽいな。
たまに同じ名前のヤシとかいるからすぐ分かるよ。
意味もないのに移動中ポンポン飛んでるし W
928名無しさんの野望:03/12/31 09:30 ID:zifz7aIw
>>927
ギクリ( ;゚д゚) ついストレイフ気分で移動してしまうんだよ・・
でもあれって当たり前だけど結構ping差効くね。最新のゲーム(といって
も移植版だが)ならもうちっとその辺解決してくんないと。

>>926
未だ人口のあるファミコンもそうだし海外でQ1が今だに人気なのも考える
と古いから面白くないというより国内の不人気の原因は別にあると考え
る方が妥当なような
929名無しさんの野望:03/12/31 09:33 ID:OiUo86li
>意味もないのに移動中ポンポン飛んでるし W

思わずやっちゃうよな、それw
930名無しさんの野望:03/12/31 14:02 ID:KEpWCSXc
ExcessiveのモジュールがDLできる場所教えて下さい。
931名無しさんの野望:03/12/31 17:12 ID:lZT/qRfi
いっそのこと Q3無料配布にすればいいのに
932MF:03/12/31 21:36 ID:hU3PFP7M
今晩ちょっとやらへん?
もちろんFFAな
933MF:03/12/31 21:44 ID:hU3PFP7M
11時まで
934名無しさんの野望:03/12/31 21:54 ID:V5QAT10n
フォルアッ!おまえらpingよすぎ・・・・まあドサクサにまぎれてフラッグゲットでもしに行くかな
935名無しさんの野望:03/12/31 21:58 ID:V5QAT10n
みんなbotだった・・・・
936MF:03/12/31 22:16 ID:hU3PFP7M
楽しくFFAできましたよ!
ではでは
937名無しさんの野望:03/12/31 22:17 ID:3UijgtNX
56-5か・・・
こうしてみればMFが弱く見えるが実際強いんだよなMF
もう少し人がいればどさくさ神風アタックで稼げるんだろうが
938名無しさんの野望:03/12/31 22:20 ID:kecOrQeA
>>937
おや?君もASEなどのブラウザで人がもう少し来ないかなーと思いながらリロードしてた口ですか?w
939名無しさんの野望:04/01/01 00:17 ID:5s8a2WsB
akeome
940名無しさんの野望:04/01/01 01:40 ID:XTwQeaAL
今年もよろしQ
941名無しさんの野望:04/01/01 01:44 ID:kq6mM1B0
Happy Fraggin' New Year
942名無しさんの野望:04/01/01 13:30 ID:FFYI3G0J
うるさいよ
943名無しさんの野望:04/01/01 18:19 ID:wM2KKp3p
まあまあ
944名無しさんの野望:04/01/02 02:24 ID:YxvrxV4m
>>943
いい人ですね。
945名無しさんの野望:04/01/02 12:25 ID:eCUTN5uG
ねみぃ 寝るぞぉ〜〜 ねちゃうもんねぇ〜〜〜
946名無しさんの野望:04/01/02 22:24 ID:7klUHwHM
あけましておめでとー
正月休みを利用して念願のOSを98SEからXPに、
したいと思っているのですが、Qの対応状況ってどうなんでしょう?

Q1〜Q3までわかる方がいればお教えおねがいします。
947(  ゚∀゚ ):04/01/02 23:19 ID:wj98NCAj
>>946 あけまして。

Q3Aは問題なく対応しておりまする。
Q2も「一応」対応してます。
Q1は、http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1016531117/
を参考にしてみるのがいいかと思います。
あと、ここもどうぞ http://webs.to/quake-forum/ 

最新のグラフィックカードを使っていれば、
気にすることは大してないと思います。
(ドライバはWinXP対応のものを使うように・・・)

なんか答えになってないような感じかな・・・スマン
948名無しさんの野望:04/01/03 00:00 ID:cmWHvvON
1年くらい前から撮り始めたdemoが2GBを超えました・・・。
3Wだけなんだけど1試合2,3MBもあるから結構な勢いで貯まる。
なんかうまい整理方法ないですかねぇ。

>>946
98SEから2kに乗り換えたけどQ3は別に平気だったよ。
XPもおなじNT系列だし、周辺機器が対応してれば問題無いと思う。
マウス感度とかの調節はまた必要かもしんないけど。
949名無しさんの野望:04/01/03 00:41 ID:1TR9L7Z4
>947
>948
thx!
どうもです。Q2は一応ってのは互換モードでなら動くってことですかねぇ。。

これで今年のQライフも引き続き継続といきます(´ー`)
950名無しさんの野望 :04/01/03 02:32 ID:J9vUedtU
そろそろ次スレの準備よろしく

970までいってなかったら
私が立てます

951名無しさんの野望:04/01/03 09:41 ID:k0HTn949
>>948
漏れも結構ためているけど、最近のHDって容量たっぷりあるし、2GBだったらまだまだ気にすることはないと思いますよ。
漏れの場合は、1ヶ月ごとにフォルダを切ってデータHDに移してるし。それでも足りなくなったらCDかDVDに保存だな。
952名無しさんの野望:04/01/03 14:50 ID:VVwd9t5l
って言うか、ただのデモなんだから
640MB溜まる度に、日付書いて
CD-Rに焼いていったらエエやん…。
953名無しさんの野望:04/01/04 03:20 ID:pu6myiJu
>921

普通にRJする事もあるけど、スクリプトも一応入れてる。
やってると慌てる事あるし、確実に高さを出したい時には
使うかなぁ。結構ギリギリじゃないと届かない所とかある
じゃない。グレジャンとか置きグレもしやすいし。確かに、
おっしゃる通りちょい軟弱ではあるけど。・・・だめ?
954名無しさんの野望:04/01/04 03:26 ID:TVxlCGV5
バリバリスクリプト使っても、
何してもいいよ。

最後に勝っていればそれでいいんだよ。
955名無しさんの野望:04/01/04 03:28 ID:pu6myiJu
>918
同意。CAに関しては19は酷い。18は広い。17も広い。
RAはどれも駄目臭い。CAの切り貼りみたいなのばっかり・・

外部のRA用マップの方が余程出来が良いよ。でも、以前
外部マップで鯖立ててたけど、殆ど誰も入らなかった・・・。
956名無しさんの野望:04/01/04 04:05 ID:KBTqAhiY
>>955
SRSとか他のRA鯖が落ちてるときに建てるベシ
957名無しさんの野望:04/01/05 00:45 ID:4Gc4lJ2X
むーUT2004は延期か
まだまだQUAKEのお世話になりそうですな
958名無しさんの野望:04/01/05 00:52 ID:vNfhMHSw
UT2004でも何でもいいからストレイフ系の動きを
引き継いでくれれば移行するかも。
959名無しさんの野望:04/01/05 22:31 ID:ZZwB269/
今日も121にレイプされた
960名無しさんの野望:04/01/06 01:16 ID:AUXsxH2d
>>959
サーバ側でcl_timeNudgeを0に固定できないのかな?
マイナスにされるの激しくウザイ
961名無しさんの野望:04/01/06 01:17 ID:YT1Jk+qb
>>960
RAは無理なんです
962名無しさんの野望:04/01/06 01:28 ID:pNXUotFi
RA1.7初めてインスコしたんですけど
鯖に繋げると2KB/secとかチマチマMAP落とし出します。
しかもra3map15.pk3みたいに、入ってるはずのマップも落としだすし・・
何か間違ってるんでしょうか?インスコしたのは30MBほどのRAです。



963名無しさんの野望:04/01/06 01:37 ID:YT1Jk+qb
>>962
フルインストール版のRAを落としましょう
サイズが100mbくらいのだと思います
964名無しさんの野望:04/01/06 01:49 ID:CY7W2Q+1
フルで120MBくらいあるはずです
965962:04/01/06 01:56 ID:pNXUotFi
即レスどうもです。
よく探したらちゃんとFilePlanetに転がってました・・
チマチマ2kで落とすのやめます。
ありがとうございました。

966名無しさんの野望:04/01/06 15:49 ID:Jyd8hHQD
>>959
おまいもか。こっちもRailを多用すべし。そうすれば活路はひらけるかもよ。
ただ、RedHatに対しては、見つけた一瞬に倒さないと危ないよ。
それ以外は、そこまでないよ。
ともかく、Rail以外でまともに相手にしてはいけないYO!
967名無しさんの野望:04/01/06 18:09 ID:lftAiR9B
JB:POW1.4をやってみたけど、敵が牢屋から出てこない・・・。
これってバグかな?2003年のだからパッチのせいじゃないよね。
968名無しさんの野望:04/01/06 21:11 ID:3yu3uAy5
timenudgeってマイナスにして意味あるの?
969名無しさんの野望:04/01/07 01:21 ID:Ksm+tbis
>>968
/cl_timenudge -48で試してみれば良いかと。なんで-48かと言うと。。。
970名無しさんの野望:04/01/07 01:27 ID:M3LOdXHP
>>969
気になるから最後まで言いなさい。
971名無しさんの野望:04/01/07 01:28 ID:M3LOdXHP
>>969
しかしヤラシイ数字Getしたな・・3PかYO
972名無しさんの野望:04/01/07 01:29 ID:+s8KfhuU
>>967
なんでやってみようと思ったのか聞いてみたいところ。

前はEEのパブ鯖があったから分かるんだけど
なんで今頃、と思うわけで。
973名無しさんの野望:04/01/07 01:45 ID:Ksm+tbis
3Pってちょっと意味わかんなかったw
-48は959をレイプした奴等が使ってるから、他にも-50の奴とかいるぞw
974名無しさんの野望:04/01/07 01:55 ID:YZA+mBqN
1.32になってからつかえなくなったんじゃ?<nudeg
975950(新スレの1):04/01/07 04:05 ID:fP5oNpte
新スレ立てました。移動お願いします。

■□ Quake V Arena スレッド Frag-19-□■
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1073414562/
976名無しさんの野望:04/01/07 16:55 ID:HVHntVgp
umeろよ
977名無しさんの野望:04/01/07 17:25 ID:hlVBRh7L
Q3の鯖リスト更新してみたらSRSのRAが出てきたんで復活したのかと思ったら
ASEで見てみたらRAのとこに載ってなかった。
なんでだろと思ったらbaseq3のとこに載ってた。
Gamenameを設定し忘れてるとか?
978名無しさんの野望:04/01/07 17:34 ID:HVHntVgp
うめ
979名無しさんの野望:04/01/07 17:36 ID:/QiJrQlv
980名無しさんの野望:04/01/07 18:03 ID:HVHntVgp
ume
981名無しさんの野望:04/01/07 18:11 ID:M3LOdXHP
maiu
982名無しさんの野望:04/01/07 18:13 ID:HVHntVgp
ume
983名無しさんの野望:04/01/07 18:16 ID:M3LOdXHP
maiu
984名無しさんの野望:04/01/07 18:18 ID:HVHntVgp
ume
985名無しさんの野望:04/01/07 18:29 ID:M3LOdXHP
maiu
986(  ゚∀゚ ):04/01/07 18:34 ID:Rx/4r/6w
n
987名無しさんの野望:04/01/07 18:40 ID:M3LOdXHP
(  ゚∀゚ ) マイウ
988(  ゚∀゚ ):04/01/07 18:46 ID:Rx/4r/6w
うめ
989名無しさんの野望:04/01/07 19:00 ID:/QiJrQlv
woman
990名無しさんの野望:04/01/07 20:09 ID:EjKjHq2H
flagged 990
991名無しさんの野望:04/01/07 20:43 ID:6Z+SLUq1
ジュル
992名無しさんの野望:04/01/07 21:23 ID:8bOvSMd3
レイル
993名無しさんの野望:04/01/07 21:46 ID:2GtihYdy
age
994名無しさんの野望:04/01/07 22:17 ID:mk8J43MV
ume
995名無しさんの野望:04/01/07 22:18 ID:HVHntVgp
ume
996名無しさんの野望:04/01/07 22:21 ID:mk8J43MV
umeee
997名無しさんの野望:04/01/07 22:22 ID:mk8J43MV
もひとつ
998名無しさんの野望:04/01/07 22:25 ID:6Z+SLUq1
がんがれ
999名無しさんの野望:04/01/07 22:30 ID:HVHntVgp
ume
1000名無しさんの野望:04/01/07 22:30 ID:/QiJrQlv
Q3Aに( ´3`)ムチュー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。