■□ Quake V Arena スレッド Frag-19-□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
21:04/01/07 03:44 ID:fP5oNpte
<関連サイト>
http://www.negitaku.org/ (ニュース-FPS全般)
http://www.kids-station.com/game/game_r_quake3.htm(商品紹介)
http://www.mgjshop.co.jp/P0136.html(商品紹介)
http://www.4gamer.net/ (ニュース-FPS全般)
http://myth.cside1.com/ (ニュース-FPS全般)

<Quake豆知識系>
http://f16.aaacafe.ne.jp/~rikko/q3faq.php(環境)
http://homepage1.nifty.com/willow/(マップ作成)
http://kegm.atnifty.com/Quake%20ma7/q3-movie001.htm(MOVIE作成)
31:04/01/07 03:47 ID:fP5oNpte
41:04/01/07 03:49 ID:fP5oNpte
51:04/01/07 03:51 ID:fP5oNpte
61:04/01/07 03:53 ID:fP5oNpte
<関連スレ&テンプレ>

1.32の導入時によるPB(Punk Buster)で困ったときは
http://www.evenbalance.com/
http://www.negitaku.org/archives/000837.shtml

コマンド・コンソール関係検索
http://www56.tok2.com/home/miz/q3/command/command.cgi

サーバーブラウザ
The All-Seeing Eye
http://www.udpsoft.com/eye/
The All-Seeing Eye解説ページ
http://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm

GameSpy Arcade
http://www.gamespyarcade.com/download/

デモ再生ツール DSC(Demo Show Creator)
http://www.3dcenter.de/dsc/
71:04/01/07 03:56 ID:fP5oNpte
<Version等>
TeamArenaの体験版
http://www.3dgamers.com/dl/games/quake3arena/Missions/teamarenademo.exe.html
製品最新バージョン Ver 1.32 Win
http://www.3dgamers.com/dl/games/quake3arena/q3pointrelease_132.exe.html
製品最新バージョン Ver 1.32 Mac OSX
http://www.3dgamers.com/dl/games/quake3arena/quake3-132-altivectest2.pkg.sit.html
製品最新バージョン Ver 1.32 Linux
http://www.3dgamers.com/dl/games/quake3arena/linuxq3apoint-1.32b-3.x86.run.html

<IRC>
IRCチャットツール
http://www.dive-in.to/~mb-arts/

サーバー
irc.friend.td.nu:6667

チャンネル
#code-Reality(1on1の大会)
#quake_japan_ctf(CTFの大会)
#ctfpickup(即席CTFクランマッチ)
#1on1(1on1の集い)
#promode-jp (CPMAの集い)
#SRS-FFA(FFAの集い)
#q3f(Q3Fの集い)
81:04/01/07 03:59 ID:fP5oNpte
91(前スレ950):04/01/07 04:02 ID:fP5oNpte
以上です。
引き続きQuakeをお楽しみください。
10名無しさんの野望:04/01/07 04:03 ID:Sqoq3gKM
乙津
11名無しさんの野望:04/01/07 04:12 ID:AxanqRp8
      _,,../⌒i     
     /   {_ソ'_ヲ,    
    /   `'(_t_,__〕     「 >>1 グ ッ  !
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉          ジ ョ ブ ! 」
/      _,..-'"
      /
12名無しさんの野望:04/01/07 16:53 ID:vm9VdtAw
乙カレー
13名無しさんの野望:04/01/07 18:10 ID:M3LOdXHP
>>11
親指立てなさい。エロいですよ。
14名無しさんの野望:04/01/07 20:28 ID:e9HRGHA8
うっさい禿げ
15名無しさんの野望:04/01/07 21:52 ID:fU5Rt7V+
ちょっと質問です。
久々にQ3をやろうと思ったんですが、鯖に接続しようとすると
PunkBuster Client: Not Connected to a Server
とメッセージが表示されてて、接続できないんですが・・・。
PunkBusterのアップデート等は行いました。
もう一つ、シングルなんですが、これもゲームを始めようとすると
Unsupported marker type 0xb5 だとか Not a JPEG file: starts with 0x42 0x3d
というエラーメッセージ(?)がゲームが落ちて表示されて、プレイできません・・・。
OSはWIN2000で、Q3本体や、RAのバージョンも最新のものにしてあります。
16名無しさんの野望:04/01/07 23:36 ID:AjIeJ8Zp
>>15
インスコの順番とかミスってるとか
ところでドコノサーバー入ろうとしたんですか?
具体的な回答は>>16からで 
(・o・)
17名無しさんの野望:04/01/07 23:40 ID:AjIeJ8Zp
って私がが>>16だった
ってことで>>18からで
(・o・)
1815:04/01/08 00:14 ID:p6VhUZyp
どうもです。
入ろうとしたところは、SRSのRA3鯖とか、Clan NGO PB RA3(?)鯖とか・・・。
インストの順番は、
Q3本体>1.32パッチ当て>RA3 1.5インスト>1.65インスト
>1.7アップデート>PBアップデート

・・・だったかな。

19名無しさんの野望:04/01/08 00:59 ID:Wt+QOXl+
>>15
ポート関連かな?
ルーターとかふぁいあをーるの状況は?

シングルのエラーは
Jpegのエンコーダだかデコーダだかのエラーくさい
その辺を疑ってみてはどうだろう
2015:04/01/08 01:29 ID:p6VhUZyp
あ、えっと、ルーターは使ってないです。
ファイアーウォールも、そういうソフトは立ち上げてないから・・・。
Jpegって、画像ファイルのJpeg・・・ですよね?
2119:04/01/08 06:27 ID:Wt+QOXl+
いや、Unsupported marker typeでググったらそれ関係ばっかり引っかかったからさ。
マップファイルのlevelshot(ロード画面で表示される絵)とかがjpegで格納されてる場合もあるし
その辺のロードが失敗してるとかじゃないのかな?と。

PB関連は
ネギタクに載ってるトラブル回避方法を一通り試してもダメなら俺にはお手上げ。
22名無しさんの野望:04/01/08 20:00 ID:cPOItj02
それはいいけど、SRS復活しているぞ。
でも、入れないのはなぜだ?
23名無しさんの野望:04/01/08 20:49 ID:zxJnVmOS
藻まいら!今日もいくぞ!

SRSに乾杯!
2415:04/01/08 21:09 ID:p6VhUZyp
>>19
どうもです。
シングルに関しては、何度かインストールを繰り返してたら、できるようになりました。
ネットのほうは、どうもSRSだけ入れないっぽいですね・・・。
PunkBuster Client: Not Connected to a Server
やはりこういうメッセージが表示されて、入れないというか、蹴られてるというか・・・?
25名無しさんの野望:04/01/08 22:36 ID:79kecyy2
>>24
PBのインストールに失敗しているか、
configの設定が不当なものになっているか。。。(チートっぽいとか)

そんなことあるっけ?
2619:04/01/09 01:25 ID:19TB7sgL
>>24
蹴られているならその旨のメッセージがでるはず。
俺はゲーム中にColorとかenemyColorをいじってたら突然蹴られた。
4桁の所を5桁で打ってただけなんだが不正な値と認識されたらしい。
なんで突然切断されたのかわからなくてリコネクト繰り返してたらbanもされた。
(1分間で解除されたけど)

あとは、入れないのがSRSだけなのか、PBonサーバー全般なのかによるかな。
PBがのっとこねくてっど言ってるんだからサーバー関係なしにPBの問題だと思うけど・・・。

詳しいことは>>7にあるIRCチャンネル(やりたいmodの所)を覗いてみて
人がいる所で聞いてみるのが手っ取り早いと思うよ。
2715:04/01/10 01:03 ID:USg3KSY1
どうもです。
SRSに入れない、と言っていた件ですが、どうやらSRS-RA3だけ
入れないっぽいです・・・。
SRS-FFAは普通に入れて、3waveは、PBをダウンロードしる!というようなメッセージ。
その他の鯖では、INVALID CDKEY (正しく入力してるのに)とか出たり・・・。
全部というわけではないですけど。
もうわけわからんです('A`) ヴァー
なぜかPINGも、昼と夜にかかわらず、200以上出る・・・。(通信速度はそれなりに出てる)
SRS-FFAとか、Rocket Japan Instagibで、です。
とりあえず、もう少し調べてダメだったら、諦めるしかないですかね・・・。


28名無しさんの野望:04/01/10 01:12 ID:02/Wbljk
>>27
ん? SRS-RAだけ入れないのは管理者の仕様ですが?(笑)
多分誰も入れないから安心しれ。(違ってたらすまそ
29age-:04/01/10 02:04 ID:02/Wbljk
age
30名無しさんの野望:04/01/10 18:41 ID:cAYPOdj8
>>27
pingが200以上出る件に関しては、
どこかの経由で一気に重くなっているんだと思います。
プロバイダ変えました?
いったん海外に経由してから国内にアクセスする、なんていう
結構イヤなプロバイダもありますので。

あとPBがきちんと入ってないですね。
過去ログかnegitaku見てインストールしてください。

もう解決していたらごめんなさい。
3115:04/01/11 01:30 ID:ML/mb+xs
どうもです。
色々レスしてくれて、本当にありがとうございます(汗

>>28
う、そうだったんですか・・・。
ずっとSRS-RAで入れるかどうか試してたんで・・・。

>>30
とりあえず、今は諦めるしかなさそうな感じです。
SRS-3WAVE鯖ですが、入ろうとすると

アップデートしる!> PB入れ直し(?)&pbweb.exe実行 > 再び入る > アップデートしる!>('A`)

な状態でして・・・。
他の鯖、FFAは入れるんですが、どうもPINGが・・・。

鯖入る > 最初はPING10〜30と安定 > と思ったら、いきなり200〜300越え > ('A`)

と、なってしまうので・・・。
プロバイダは変えてないですが、以前はこんなことなかったんですけどね。
とりあえず、今は諦めるしかなさそうです。
残念だけど・・・(汗

長文失礼しました。

32名無しさんの野望:04/01/11 01:36 ID:/YXUOFMw
年明けから急にネットの環境が悪くなったという話を最近よく聞く
いったい何が起こっているのか
33名無しさんの野望:04/01/11 03:07 ID:Pi6S16AM
>>31
seta cl_punkbuster "1"
34名無しさんの野望:04/01/11 04:55 ID:fMwnsY8Q
>>15
pbweb.exeじゃ無くてPBのWEBからQ3A用のHTMファイルを落として
../Quake3Arena/pb/html/
の中に上書き保存してみたらどうかな。

ちなみに↓ね
ttp://www.evenbalance.com/index.php?page=dl-q3a.php
35名無しさんの野望:04/01/11 14:58 ID:+lmSmo01
日本のヘボプレーヤー見ててもつまらん。
それよりCXGですよおまいら
3615:04/01/11 22:36 ID:ML/mb+xs
>>33
>>34

えっと、それはすでに実行済みです(汗
あと、ちょっと気になったんですが、negitakuに書かれてる、pbsys.cfgというのが
見当たらないんですが、これは自分で作るんでしょうか?
完全導入法の、1〜8は試してみたんですが、pbsys.cfgというのだけ見当たらなくて・・・。


37名無しさんの野望:04/01/12 03:04 ID:8TZgW/rt
>>36
同じくpbsys.cfgが見当たらなかったけど入れたよ。


SRS-RAは落ちてるのね・・・
38名無しさんの野望:04/01/12 03:10 ID:mUWCxHnd
MFってどっかでみたことあるなあとおもってたらBFの体験版の廃人鯖で漏れをぼこぼこにしてくれた香具師だ
[HJ]だったかそんなクランタグつけてた香具師

それはともかくこのゲーム、追加botというかAIってないの?
いい加減AIの動きが単調でCPUにも飽きてきたよ(勝てないけど)
いや、鯖逝けばいいじゃんといやそうなんだけど
39MF:04/01/12 03:33 ID:OIukhvEe
そんなタグつけた覚えないんですけど

そもそもBFの体験版ってなんなんでしょかw
とりあえずFFAサーバ遊びにきてください。
40名無しさんの野望:04/01/12 03:42 ID:gJBCff7p
そんなことより照準に色つける方法無いの?すぐ見失っちまう・・・・いっそのこと無しでやってみようか
41名無しさんの野望:04/01/12 05:47 ID:8TZgW/rt
>>40
ネギタクみなさい

cg_drawCrosshair
照準の種類を指定

M19*LeXeR → seta cg_drawCrosshair "7"
c58*unKind → seta cg_drawCrosshair "7"
cK-Fatal1ty → seta cg_drawCrosshair "9"

cg_crosshairSize
照準の大きさを指定

M19*LeXeR → seta cg_crosshairSize "23"
c58*unKind → seta cg_crosshairSize "23"
cK-Fatal1ty → seta cg_crosshairSize "24"

cg_crosshairHealth
体力が減った時に照準色を変更して警告

M19*LeXeR → seta cg_crosshairHealth "0"
c58*unKind → seta cg_crosshairHealth "0"
cK-Fatal1ty → seta cg_crosshairHealth "0"

ch_crosshaircolor
照準の色を設定

M19*LeXeR → seta ch_CrosshairColor "white"
c58*unKind → seta ch_CrosshairColor "white"
cK-Fatal1ty → seta ch_CrosshairColor "white"
42名無しさんの野望:04/01/12 07:04 ID:hs3lk0W4
43名無しさんの野望:04/01/12 09:53 ID:ZYH/0MHn
有名プレイヤーのsensivityを教えてチョンマゲ
44名無しさんの野望:04/01/12 11:09 ID:hs3lk0W4
センシはOSの設定やマウスの性能で同じ数値でも作用が全然かわるよ。
単に値だけ聞いたって何も意味がない。
センシいじらずに、コンパネのマウスで速度上げたり加速効かしてみ。

まぁ、これだけじゃあれなんで・・・
大半の人は低めに設定しているみたいだね。
なぜかっていうと、
センシ高くしてマウスを振り回して周囲を見なくても済む動き方をしてるから。
相手の動く位置を予想してあらかじめ照準を置いたりね。

逆にRAやCTFで特効好きな人は高い人が多いかもしれない。
高速移動中に曲がり角ですれ違う敵を180度振り向いて撃つ時や
敵のど真ん中に突っ込んで暴れまくる人とかね。

厨プレイヤーとして有名な人の事はシラン。
45名無しさんの野望:04/01/12 14:51 ID:ItRwnOYk
"ch_CrosshairColor"は、OSPでの設定。1〜8の数字でも指定出来る。
RAでは"cg_crosshairColor"です。0xRRGGBBで指定。
RRGGBBは16進数。0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,A,B,C,D,E,Fで指定。
46名無しさんの野望:04/01/12 15:51 ID:YJO0WEwM
照準の大きさは45だってば
点がポツンとしてるタイプね
んで色は白固定
おじさんと呼ばれるオイラは、これでないとできんのよ
47名無しさんの野望:04/01/12 16:47 ID:yEjVlqer
初めてQ3やってRA行ってみたけどオマイラaiming良すぎ
ポコポコRG&RL当てやがって!ヽ(`Д´)ノ
48名無しさんの野望:04/01/12 17:12 ID:hMvzYHJf
実はaimingが良いのではなく君が照準に向かってきているのだよ
49名無しさんの野望:04/01/12 19:18 ID:8TZgW/rt
>>47
俺もそうだったけど、動きが単調なんだよ。
自分でデモ撮ってみてみ。

まぁ、やり込め!
50名無しさんの野望:04/01/13 09:03 ID:F+34uPla
いまさら やり込むゲームでもない
51名無しさんの野望:04/01/13 12:39 ID:B6EX7rpL
他のゲームでも応用可能なゲームなので
やり込む価値は有るとは思うぞ。

非リアル系のスタンダードだし
52名無しさんの野望:04/01/13 19:30 ID:T16XTroh
SRSのRA、ASEで見るとgameがbaseq3になってる…。
それで入れないのかな?
誰か管理人さんに連絡取って欲しいよ…。
53名無しさんの野望:04/01/13 22:26 ID:fpLbO5oC
いまこそ原点に帰れということではないのか
54名無しさんの野望:04/01/13 22:32 ID:0fkQrKE4
ようするにFFAしませうってことか
55MF:04/01/13 22:49 ID:ZvwOsaPd
ああ、そのとおりだよ
やりましょうよFFA
56名無しさんの野望:04/01/13 23:16 ID:lpQnXjEx
ゲームをやりこむことがすでに何も価値のない行為である。
57名無しさんの野望:04/01/13 23:50 ID:5anGt0qZ
Pingのいい RA 鯖がない
RA狂のぼくは どうしたらよいのか??

FFA 僕はへたくそだからな 
58名無しさんの野望:04/01/14 00:14 ID:ehOxsNv3
RAは射撃訓練だからな。
そろそろ実戦にでようぜ。
59名無しさんの野望:04/01/14 00:14 ID:Y4iFZ3V/
まあFFAに人がいなかったわけだが
60名無しさんの野望:04/01/14 03:49 ID:PCqJprdV
RA鯖が消えて、とうとう俺の暇つぶしQuakeも終わったわけだ フフフ















_| ̄|○
61名無しさんの野望:04/01/14 07:35 ID:AAgUFoSq
暇つぶしで戦われるくらいなら消えてくれたほうがまし
62名無しさんの野望:04/01/14 09:13 ID:PCqJprdV
随分極端な事言ってくれるね>>61
暇つぶしにRAやって何がわりぃんだ?
別に暇つぶしだからって対戦中にふざけてPlayしてるとも限らねぇだろ??コノ オタンコナスメ :(
伊達に4年間も暇つぶしにQuakeやってる訳じゃねぇぞ コノ ハゲチョロビンガッ
63名無しさんの野望:04/01/14 10:16 ID:AAgUFoSq
つまり、「ふざけてプレイしてない」とも「限らない」わけだ。
どっちつかずってのは一番タチわりーな。
まぁ俺は善悪なんて最初からどうでもいいんだよ。
こっちが真剣に勝負挑んでるのに相手がおちゃらけてちゃムカツク、ってだけだ。

なんで「否定の連続」とかatokに注意されてまでこんなこと書かないきゃならないんだ
ばーかばーか、おまえなんてしらねーや!
64名無しさんの野望:04/01/14 11:14 ID:StZdxuvG
ID:AAgUFoSq
そうカッカすんなよ!
65名無しさんの野望:04/01/14 11:38 ID:JxoPUhWL
喧嘩するほど仲が良い
66名無しさんの野望:04/01/14 15:24 ID:hQUEcmTa
喧嘩するほど盛り上がる
67名無しさんの野望:04/01/14 15:31 ID:fEDxGAWS
けんかしないの
68名無しさんの野望:04/01/14 15:51 ID:PCqJprdV
>>63
ばーかだ? オマエから俺の事なんて知って貰わなくて結構コケコッコウ。( ゜∋゜)

極端な言い方されてそれに対してのレスだったんだが、今度は「揚げ足」か。カンベンシテクレヨマッタク
やるときゃいつでも真剣なんだよ
69名無しさんの野望:04/01/14 16:48 ID:Fe2oYApT
Quakerはこのくらいが望ましい。
70名無しさんの野望:04/01/14 17:56 ID:MlippCXV
うっさい禿げ
71名無しさんの野望:04/01/14 18:07 ID:h388k+Cp
盛り上がって参りました。お互いスマンって言うなよな。
72名無しさんの野望:04/01/14 19:05 ID:OuQ6pjtp
>>63
ゲームをどう遊ぶなんて人の勝手だろう(マナー云々とはまた違う意味で)
プレイスタイルを強要するなよ
73名無しさんの野望:04/01/14 19:24 ID:+5aWQAa+
おまいら集まって対戦しる!FFAでやれ!MFも来るしな
74名無しさんの野望:04/01/14 19:55 ID:AAgUFoSq
>>68
いつも真剣ならよけいな事かかないで最初からそう言えよ!
このあまのじゃく!

>>72
「真剣にプレイしろ」とか強要なんてしてねーだろ!
よく読めよ!
75名無しさんの野望:04/01/14 20:56 ID:rUgiC+VX
>>74
「真剣にプレイしろ」と強要していなくて、「プレイスタイルを強要するなよ」としか、
>>72は言ってないだろ。
おまいのアフォさ加減が分かったので、逝ってよし。

>>63もおまいなわけだが、「こっちが真剣に勝負挑んでるのに相手がおちゃらけてちゃムカツク、ってだけだ。」ってことは、
いつもおまいは真剣にやってんのに、おちゃらけているヤシに負ける弱者ということをさらけ出しているYO!

まあ、ともかく、盛り上げてくれてありがトンガ王国
76名無しさんの野望:04/01/14 21:12 ID:X2BeylN4
ああ、ガムやるよ
77名無しさんの野望:04/01/14 22:48 ID:I540oAwS
IFスレ違い&ローカルネタスマソ。

誰かAirPad Pro 特大、大阪日本橋で
売ってる所知らない?標準を持っている
が、小さいんだよ・・

無かったらメーカーに注文するが、
なるべく直に手に入れたい。
78名無しさんの野望:04/01/15 00:55 ID:FzfL1OdO
ドーピング、糞Chat、チームバランス崩壊。

いつからだろう、こんな戦場になったのは

以前のRA Playerは、こんなんじゃなかった






・・・こんなんじゃなかった、あの頃は。
79名無しさんの野望:04/01/15 01:15 ID:jgaiJpDJ
みんな仲良くしる (`・ω・´)
80AAgUFoSq:04/01/15 01:55 ID:Wwt1WlFA
>>75
???
じゃあ、どんなプレイスタイルを「強要するな」なんだ?
真剣云々は単なる例であって、>>74で言いたいことは「強要なんてしてない」って事だよ。

あと、俺自身はパブ鯖でRAをプレイしたことないので、>>60とは戦ったことが無いと思う。
なので弱い強い云々は的はずれ。
だからといって俺が強いってわけじゃないのが悲しいけど・・・。

まぁ酔いも覚めてテンション下がっちゃったし、この辺で失礼しときます。
81名無しさんの野望:04/01/15 01:58 ID:GCmce/vb
ああ、ガムやるよ
82名無しさんの野望:04/01/15 09:13 ID:PO5GbexF
>>77
焼肉丼の前のドスパラで売ってます。
ついでにDKTという大きいマウスパッドも
そこにありますよ。
83名無しさんの野望:04/01/15 09:52 ID:G9covvzR
>>77
結構どこでも売ってないか?
俺は梅田のソフマップで買ったぞ
84名無しさんの野望:04/01/15 12:56 ID:ho5vqEJt
どなたかSRS鯖管さんにRA鯖の設定変更をお願いしてくれない?
85名無しさんの野望:04/01/15 17:11 ID:t1aor/aK
おのれで頼めや禿げ
86名無しさんの野望:04/01/15 17:38 ID:ho5vqEJt
ひどいな藻前。その小さな了見では友達いないだろ? ええ?
このクソが。
87名無しさんの野望:04/01/15 19:18 ID:nBvNMk60
仲良く汁
戦いは鯖でやってくれ。
そういうこと。
88名無しさんの野望:04/01/15 20:55 ID:FzfL1OdO

>>84

若造、そう催促しなさんな声はとっくに届いておるよ

(毎度のことよく見限られずに済んでるもんだ・・)




89名無しさんの野望:04/01/15 22:13 ID:jA591MkX
まぁ昔はバトルネームで論争してたわけだが...
90名無しさんの野望:04/01/16 00:22 ID:CWxWVMV0
qsabaの頃が懐かしい・・・
91名無しさんの野望:04/01/16 01:08 ID:r95EAwzv
>82

情報Thx。週末にでも買ってくる。そのDKTとやらも見てみよう・・。

>83

同じく、情報Thx。祖父で売ってるなら天王寺でもあるかも
な・・。大阪南側に住んでるから、PC関係とか電気関係は
何買うにしても日本橋が確実、と思ってしまうんだな。もう
オヤジだから、単に色々行くのが面倒ってのもあるが。(w
92名無しさんの野望:04/01/16 02:22 ID:QqvdMZr2
だれか早い走り方のデモおくれ
93名無しさんの野望:04/01/16 09:56 ID:wExCKJzW
最近Q3Aを入れなおした
いまのPCスペックなら画質すべて最高にしても軽い
当時は画質すべて最低でプレイしてたので最高画質の美しさに感動
(そりゃ最近出たゲームの最高画質のほうが綺麗なんだろうけどさ、それだと動かんw)
またQUAKEにはまりそうな予感
94名無しさんの野望:04/01/16 19:07 ID:DUmZaeX/
>>93
でもlightingをvertexLightにした方が見やすい罠
95名無しさんの野望:04/01/17 23:34 ID:V0c1nlE6
あれま鯖に入ろうとしたらエラーがでるべ
96名無しさんの野望:04/01/17 23:38 ID:D/nIhCn6
UrbanTerror 3.2が出たが、
日本は盛り上がってないな・・・。

プレイしている人にききたいが面白い?
97名無しさんの野望:04/01/17 23:38 ID:CsXxZ43O
今日はQJCですよおまいら
98名無しさんの野望:04/01/17 23:44 ID:V0c1nlE6
ありゃ?SRSのOSPは1.01?もれ1.03入れてるから入れないんかな?
99名無しさんの野望:04/01/17 23:52 ID:V0c1nlE6
OSPのフォルダ消したら入れた・・・・入れたけれど
FFAなのに敵を倒すたびにスペクトになるよ・・・・
100名無しさんの野望:04/01/17 23:55 ID:V0c1nlE6
どうもPB導入がきちんとできていなかったっぽい・・・・お騒がせしました
ねぎたくみてきまつ
101名無しさんの野望:04/01/18 00:32 ID:V3fK1j/Y
つええなみんな・・・
102名無しさんの野望:04/01/18 00:44 ID:m36+gv0J
>>100
それしか原因ないしね。
103名無しさんの野望:04/01/18 13:50 ID:TI6YJpG5
UrbanTerrorたのしいですよー
いきましょー海外へ!
104名無しさんの野望:04/01/18 15:18 ID:GhK0QauI
UTとかTCとかは、日本では流行らないですね
愛好者にはつらいけど
105名無しさんの野望:04/01/18 15:22 ID:GhK0QauI
言い忘れたが、誤解のないように言うと、漏れも愛好者です。
どこかでお会いしてるかもね。
日本とは違う名前でつ。
106名無しさんの野望:04/01/18 16:30 ID:mIgquSRv
QJC6の話題はないのか...
107名無しさんの野望:04/01/18 22:21 ID:pF2X5AsS
QJCたまには参加しようとおもいつつ
気づいたらおわってる、、

Quakeについては2Chanだけが情報源な俺っていったい、、
108名無しさんの野望:04/01/18 22:25 ID:McODdYsQ
漏れもー
109名無しさんの野望:04/01/19 16:04 ID:48Pjcdqi
うそつき(笑
ちゃんとたくさんの情報源があるくせに。
110名無しさんの野望:04/01/19 18:43 ID:pHhzwHkj
negitakuで紹介されてるCPMAムービーみたんだけど、CPMAってAirAccelあるの?
Q1みたいな空中旋回してたんだけど。
111名無しさんの野望:04/01/19 20:06 ID:QYEq4lAz
エアアクセルというのが何かしらないけど、空中でも前後には自由にいけた
と思う。なんか変だけどね。というか、SRS落ちた?
112名無しさんの野望:04/01/19 22:43 ID:M2QSfkpu
airaccelっていうか、バーニーホップって呼ぶ事が多いかも。
113名無しさんの野望:04/01/19 22:48 ID:pHhzwHkj
バニホできるんだ。むしょうにやりたくなってきた。
114名無しさんの野望:04/01/19 23:55 ID:y2N26oUI
>91

無事究極セット3購入出来たよ、ありがとう。で、
確かにDKTはでかかったよ・・玄関マット並だな。
115名無しさんの野望:04/01/20 00:05 ID:enpjeLzV
>110

アクセル、ストレイフが使えるのは普通のQ3と一緒だけど、CPMAの
場合はそれに加えて空中でもある程度の角度でなら速度を落とさず
に行く先を曲げることが出来る。同じ理屈で、ジャンプ中の空中停止
状態からでも結構動ける訳だ。

つまり、大抵の所で速度を落とさないで動ける=試合がスピーディー
だ、と言うことだな。当然、ジャンプ音は派手に鳴るので常に使う
訳にもいかないんだが。CPMAは通常の歩行音がしないしな。

CyberFightのZeRo4周りのCPMAデモを見てみる事をお勧めする。
普通のと違って、速い奴は動きが良くわからん位だから。
116名無しさんの野望:04/01/20 22:53 ID:PV1J9mxC
SRSのRA3鯖設定直ったんじゃないかい?
117名無しさんの野望:04/01/20 22:54 ID:GrKakMfQ
まぁ最近HALOしかやってないわけだが、
すとれいふ使えるQUAKEは最高だな。
118名無しさんの野望:04/01/21 00:00 ID:x4IZFa2b
そんな事よりQJCのDEMOすごい。
海外のに劣ってないよ
119名無しさんの野望:04/01/21 00:06 ID:kd6k6S12
>>119
それはない。
120名無しさんの野望:04/01/21 00:17 ID:kd6k6S12
121名無しさんの野望:04/01/21 00:31 ID:8zhF7NTq
>>117
正直、HALOはクソだと思うのだが・・・
122名無しさんの野望:04/01/21 01:45 ID:5WO36WIe
Q3A買おうかと思うんですけど、今更通販で扱ってるところあります?
123名無しさんの野望:04/01/21 02:28 ID:mD4esDgh
エンソフのリストにあったような
在庫があるかどうかはわかりませぬ

参考にどうぞ
【エソンフ】ゲーム通販総合スレッド【キヨマソ】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1065704850/
124名無しさんの野望:04/01/21 03:37 ID:xu2jMSma
>118
どの試合の誰の視点のDEMO?
全部みる時間無いんで教えてちょ。
125名無しさんの野望:04/01/21 06:31 ID:+U4enEQe
( ´,_ゝ`)
126名無しさんの野望:04/01/21 08:01 ID:ltweREzd
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
127名無しさんの野望:04/01/22 00:25 ID:AgIOY0+4
SRS3w maxclients12の鯖が二つになったんだ
個人的には嬉しい
128名無しさんの野望:04/01/22 11:54 ID:7ICiWPxX
おいらもうれしい。
129名無しさんの野望:04/01/22 18:13 ID:ZnfT8aGk
人数少ないときって人が集まりにくいけど、それが裏目に出なければいいが。
たとえば、#1が12人で、#2が2人のとき、#2に接続するかどうか。今までなら
14/16だから、接続するだろうね、でもこの新しい場合はどうか。
130名無しさんの野望:04/01/22 18:38 ID:aiE866g4
某氏も「お試し下さい」というコメントを出されているし、
その辺は当然わかってるんじゃないかな。
しばらく様子を見てみて
#2の利用率が極端に悪ければ元に戻すこともあるかも。
当然、氏の独断で(w

8v8はゴチャゴチャしてたから個人的にはこの措置は嬉しいよ。
131名無しさんの野望:04/01/22 18:56 ID:nNjYZ3zk
うん カンペキかと
132名無しさんの野望:04/01/22 19:46 ID:AgIOY0+4
6v6とかになってチームプレイにちょうどいい人数にしようって狙いだと思うけど
パブ鯖に集まってる人間全員がそれを望んでいいるとは限らないんだよな
んなこといってる折れも8v8はう〜ん...派なんだが

何言いたいのか自分でもわからないので書き逃げあsdfghj
133名無しさんの野望:04/01/22 20:31 ID:/r/fEI/C
定員を2鯖合計24人として23時前後の満員対策も兼ねてるみたい。
まぁみんなの希望を聞いたのではなく、
独断での変更ということになってるから、
132みたいな意見が出るのは仕方ないんじゃない。
134名無しさんの野望:04/01/22 20:39 ID:SFX9zsW3
SRSーRAに入れません・・
nd Rnabled in order to join this server.
An updated game patch c

見える範囲でこんなエラーが出ます。
インストール手順は、インスコ→1.32パッチ→RA3 1.6→1.7アップ
ほかは何もいじっていません。
135名無しさんの野望:04/01/22 21:20 ID:d8WTlj/n
いくら探しても見つからないという事は、
Q3AのBGMにMP3を使うのは不可能って事だな!?
136名無しさんの野望:04/01/23 00:43 ID:Gfw1jTBt
>>134
見える範囲って?
コンソールにでてるメッセージは/condump でファイルに出力できるから
そこから正確にコピペしたほうがいいかと。
たとえば /condump c:\text.txt ね。

>>135
winampを操作するmodがあった気がするよ。
137122:04/01/23 00:48 ID:mSkR9xp1
>>123
ありがとう、探してみます
138名無しさんの野望:04/01/23 01:15 ID:fZzKEQc6
>>136

なんていうか、awaiting connection...
の画面なんで、多分コピペできないとおもったんで・・
139名無しさんの野望:04/01/23 01:41 ID:tMhqkMgc
3W2分割は個人的にいい感じ。
最初は1のみに集中するけど、
勇気もって2で待ってたら少しずつ人がきて賑わったよ
あと雪崩落ちしても片方が生きてればまだ続けられるのもGOOD
140名無しさんの野望:04/01/23 03:13 ID:Gfw1jTBt
>>138
そこからescでも押してタイトル画面に戻ればコンソールにログが残ってるよ。
141名無しさんの野望:04/01/23 04:24 ID:sKBZrz6Z
2つにするなら5v5と7v7がいいな
敷居が低いサーバーも必要かと
142名無しさんの野望:04/01/23 06:02 ID:Gfw1jTBt
MAJIの3Wなら今でも8vs8できるよ。

まぁXマップの存在が難点ちゃ難点なんだだけどね、
8人で遊んでもちょっと広い感じがするし・・・。
143名無しさんの野望:04/01/23 12:46 ID:K6NRkT84
なんかワンサイドゲームが多い気がするけど、まあこんなもんか、慣れかね。
あと今までプレイしてなかった、q2のマップ?はプレイ可能になったんじゃないの?
8人だとありえないけど。
144名無しさんの野望:04/01/23 13:48 ID:fZzKEQc6
Winsock Initialized
Opening IP socket: localhost:27960
Hostname: ****
IP: 192.168.1.205
Working directory: F:\Program Files\Quake III Arena
PunkBuster Client: PunkBuster Client (v0.993 | A0) **DISABLED**
PunkBuster Server: PunkBuster Server (v0.993 | A0 C0.0) **DISABLED**
Proceeding with delayed mouse init
Initializing DirectInput...
DirectInput initialized.
execing q3config.cfg
Resolving update.quake3arena.com
update.quake3arena.com resolved to 192.246.40.56:27951
210.188.224.98:27962 resolved to 210.188.224.98:27962
Resolving authorize.quake3arena.com
authorize.quake3arena.com resolved to 192.246.40.56:27952
PunkBuster Anti-Cheat software must be installed and Enabled in order to join
this server. An updated game patch can be downloaded from www.idsoftware.com
********************
ERROR: Disconnected from server
********************

見た感じパンクバスターのエラーですかね?
145名無しさんの野望:04/01/23 14:12 ID:176HlRlv
seta cl_punkbuster "1"
を autoexec.cfg に書き込むと入れるかも。
146名無しさんの野望:04/01/23 15:44 ID:7FRyD1hO
3W鯖の設定については某氏も普通にゲームに参加されてるので
その時に聞いてみるとか、ircにお邪魔して相談するのがいいんじゃないの。
一部の人の意見で簡単に設定を変えるような人とは思えないけどね。
つーか皆がやると間違いなく迷惑だろうなw
147名無しさんの野望:04/01/23 22:46 ID:K6NRkT84
人数が少ないのに鯖に入って、待っていてくれる人は、非常に貴重で、ありがたい。
ついでに#1が満タンになったら、#2に移って、待っててくれないかな、いや、
わかってるよ、漏れって悪いやつだなって。
148名無しさんの野望:04/01/24 11:37 ID:KkjOoVo2
サーバーにconnectしてもだれもいない・・・・・
しょうがないからそのまま待つと5分から10分で人が集まってくる
みんなやりたくてEyeで見てるのね
やりたいならサーバーにconnectして待っててよ
時間帯にもよるけど集まってくるよ
149名無しさんの野望:04/01/24 15:18 ID:eEbrJLfC
150名無しさんの野望:04/01/24 15:21 ID:IK/LAeM+
MAPvoteってなんてコマンドうつんですか?
151名無しさんの野望:04/01/24 16:36 ID:aQdH6LoG
>>150
callvote map xxxx

xxxxの部分はマップ名です
152mogeo:04/01/24 17:51 ID:g6FFk1Fw
1.32用のDemoをDLしたのですが、プレイヤーが見えません。
相手が透明になっている状態なんです。
どうしたらいいのでしょう?
153名無しさんの野望:04/01/24 18:11 ID:Bhv/+Qpv
PMスキンを入れれば見れる鴨
154名無しさんの野望:04/01/24 19:51 ID:VbDkQb5i
modによるけど簡単なvoteならescのメニューからできたはず
あと、デモはOSPかCMPAで再生しる

155名無しさんの野望:04/01/24 21:29 ID:3LR3yAp5
おまいら!
そんなことより、今日はQJC FREE大会じゃん
早く逝け!
156名無しさんの野望:04/01/24 22:16 ID:Qj+/0ZR7
CTFやらんから sirane
157名無しさんの野望:04/01/25 06:05 ID:lHp3QMJP
lakerbot以外で強いBOTだれか知らない?
158名無しさんの野望:04/01/25 09:03 ID:zGIPKzR6
おれが強い
159名無しさんの野望:04/01/25 10:56 ID:rL0yNmtx
>>158
同意。おれって強いよね。
160名無しさんの野望:04/01/26 01:34 ID:KbjGKc9O
さびしいな
161名無しさんの野望:04/01/26 23:39 ID:h8w6MMf7
CTFの#1を、sv_maxclients 24、g_maxgameclients 12にしたらどうかな。そうしたら
プレイ自体は12人でできるし、プレイできない人は、とりあえず接続して、スペクトして、
人がたまってきたら、#2に移ることができるけど。
162名無しさんの野望:04/01/27 01:56 ID:r+1Pj9Rl
>>161
ここで言っても仕方ないかと・・・
163名無しさんの野望:04/01/27 03:27 ID:Xnf4O4dy
いや >>161は自分で鯖立てるつもりでいるんだよ

>>161はそんな厨房じゃない
164名無しさんの野望:04/01/27 14:20 ID:1usbT0XS
みんなが存分に楽しめるようにいろんな鯖があるといいですねW
そして、いつも行っている鯖だけでなく、あちこちに出かけられるといいかな。
人口は減っちゃったけど、まだまだやりたいもんね->all
165名無しさんの野望:04/01/27 14:37 ID:27enUV0a
俺はWolfensteinにメイン変更。
Quakeもまだまだ楽しいけどね、Wolfenがこんなにおもろいとは・・
166名無しさんの野望:04/01/27 14:41 ID:Buw/Upv3
QuakeとWolfenは別ゲームじゃん。
撃ち合いが楽しいんじゃなくて、チームプレイが楽しい。
167名無しさんの野望:04/01/27 14:49 ID:27enUV0a
同じGameとは言ってないでそ?
撃ち合いが楽しいとも言ってないでそ?
QuakeにもTeamplayは要求されるでそ?

        そ?
168名無しさんの野望:04/01/27 17:00 ID:1aunr8bi
スレの流れと関係なくて悪いんだけども

PunkBuster Client: Not Connected to a Serverってエラーが出て
PB導入鯖に永らく入れなかったんだけど、
arenaフォルダのcgamex86.dllを削除したら入れるようになった

RAを旧バージョンから上書きでアップデートした人はこのファイルが残ってるんじゃないだろうか


おかげで昨日は久々にSRS入れて楽しかったヤホーイ
169名無しさんの野望:04/01/27 19:37 ID:Oe6+WVtC
昨日はSRS1の方に人が集中しちゃって、SRS2は閑古鳥が鳴いてたね。
ってか、この状況だと普通にMAX12人になっただけのような。。
170名無しさんの野望:04/01/27 19:57 ID:MSzpbNdu
そうでもない。
#1で大量に落ちたのを誰かが教えてくれて、
#2から全員#1に移って5vs5くらいまで持ち直した時もあったし
かなり便利になったよ
171名無しさんの野望:04/01/27 20:13 ID:Y+6Lv+BT
今までの8v8ってのが異常だっただけで
それがまともになっただけでもよかった。
満員で入れないこともなくなったしね。
自分が一人目になれれば無人の第二鯖にもすぐ人は集まるよ。
172名無しさんの野望:04/01/27 22:42 ID:9dtIMllw
久々に戻ってきたら人いねぇんだな…残念。
一番好きなFPSものだから...
Rocket Arenaは手をつけたことがないしなあ。うーん
173名無しさんの野望:04/01/27 22:55 ID:HZPfxnfV
>>172
私、RA好きなんだけど、激しくお勧めしますよ
やった事ないなら一度是非どうぞ
174名無しさんの野望:04/01/27 23:01 ID:Hj0VatC5
RA未経験って、アフォかよ。
やらないと損だ。
175名無しさんの野望:04/01/27 23:13 ID:9dtIMllw
そんなに面白いのか…ルール分からんけど落としてみるかな
176名無しさんの野望:04/01/27 23:20 ID:FzeJp9nB
人それぞれ
177名無しさんの野望:04/01/27 23:39 ID:f/mNTHcr
敵が来たらグリネードばら撒いて逃げろ
178名無しさんの野望:04/01/28 01:03 ID:fVuc6w9U
ちょっとご意見きかせて
俺 かなり前からプレステのコントローラーとマウスでQUAKE やってるけど
キーボードとマウスに したほうがいいのかな?
179名無しさんの野望:04/01/28 01:27 ID:2WvbMDiD
RAはチームプレイないし、CTFに比べるとどうしても大味だよね。

>>167
Wolfenやってみたいのだが、
MAP事のクリアー目標が面倒で、
インストールはしたもののプレイせず。
America Armyとどっちがいいかなぁ〜なんて悩んでます。

>>178
どうやってプレイしてるのか想像できん・・・。


180名無しさんの野望:04/01/28 01:28 ID:2WvbMDiD
America's Army

Wolfenstein - Enemy Territory
ってどっちが面白い?
ベタな質問でごめん。
双方の違いがよくわからない。

>>179
RAもまったくチームプレイないわけじゃないけど、
どうしても大味になってしまう気がします。と自己レス。
181名無しさんの野望:04/01/28 02:08 ID:jGnpqzbT
>>178
私も昔、コントローラでやってましたが
アクセルジャンプ等の加速に限界が見えてキーボードに
戻しました。やっぱキーボードマンセ〜ヽ(´ー`)ノ
182名無しさんの野望:04/01/28 02:24 ID:BTL8Uuq3
>>178
キャッパーで有名な彼もプレステパッドらしいよ
武器切り替えとかどうやってんのか知らないけど移動する分には問題無いんじゃね?
俺はweapon13までキーにbindしてるんでパッドなんて考えられないけど。
183名無しさんの野望:04/01/28 12:26 ID:BkvcmFQj
キャッパーって何ですか?
あと、weapon13まであるのってRA3や3Wじゃないmodですよね
184名無しさんの野望:04/01/28 12:35 ID:vjxTkMo1
帽子をかぶった皮かむりのことです。
185名無しさんの野望:04/01/28 13:16 ID:XU78CVuy
jpKronos vs GATOR519ってデモがあったんだが、
jpKronosって日本人?
186182:04/01/28 18:57 ID:BTL8Uuq3
旗取ってキャプチャーする人の事。
と他のSF系CTFで使ってたのでつい・・・。

weapon9からはBFGにNailにHookにProxMineにChainGunだね。
最後の二つはTeamAreanで出てくる武器なんだけど、一応id純正modだし、
海外じゃTAのCTF鯖もあるし、Prox体にくっつけたジャンプがおもろいし、よくプレイするのでデフォになってる。
まぁ、ほかのFPSでも同じくらい武器bindが必要なのもあるし慣れとくと便利よ。
187名無しさんの野望:04/01/28 20:31 ID:+jmyx4YW
fatal1ty、IONGAMERSへの招待断ったらしいね。
ふぁっち〜 vs ZeRo4みたいのに。。。残念。
188名無しさんの野望:04/01/28 20:37 ID:7GudcyOe
>>178
ワシもプレステコントローラ+マウスでやってます。
ファイティングスティックSSっていう格闘ゲーム用のっす。

189名無しさんの野望:04/01/28 20:49 ID:dm0qkpV8
RA鯖に入ろうとすると、パッチをアップデートしろ、みたいなメッセージが出て入れません。
Q3のバージョンは1.32
RAのバージョンは1.7なのに…

ほかにアップデートしなければならないものってなんでしょう??
190名無しさんの野望:04/01/28 21:50 ID:6j65bnSv
>>189
あとはPBぐらいでしょうか
http://www.negitaku.org/archives/000837.shtml

191名無しさんの野望:04/01/29 00:13 ID:Xb2LKr27
意外と コントローラ派いるのね
当分 コントローラーでがんばろうと思います
192名無しさんの野望:04/01/29 01:40 ID:h2tX9PUA
ガントレットで相手倒したときに言う
「イユルイーシャン」
って何ていう意味ですか?英語で書くとどうなるの?

FAQだったらスマソ
193名無しさんの野望:04/01/29 02:01 ID:mQdN7ibE
srsへの意見は何処で言えば良いんですか。HP閉鎖してるし
16人鯖に戻して欲しい。異常とか言われてるけど野鯖なんだし
アレくらいで良いんじゃねーの。あとCTF4を入れる様にしてほすぃ
194名無しさんの野望:04/01/29 02:02 ID:yT7UzjqS
humiliation
屈辱
195名無しさんの野望:04/01/29 02:10 ID:Rn9dWcaD
>>193
まうじゃんかまじでやりなよ
196名無しさんの野望:04/01/29 04:19 ID:1umHFeIX
>>193
HPを閉鎖してるってことは管理人様は一般Quakerとの接触を絶っているということだろう。
というか管理人様はQuake自体に興味がなくなってるんじゃないかな。
もう長いことプレイされてる姿を拝見してないし。
SRSはほとんど惰性で続いているという状況みたいだから
もう5年間(だっけ?)もの間、運営してもらっているだけでも大感謝ものだぞ。

それでも話をするなら某S氏なんだろうけど
理由が弱いしたぶん却下だろうね。

6v6になってワンサイドで終わってしまう試合が増えたけど
これはDが薄すぎるからなんだよな。
責任を持ってDにまわる人が二人いれば簡単には点を取られないし、3人いれば相当固くなる。
お互いのチームがそういう状況になると引き締まったいい試合になることが多いな。
問題はDにまわる気概があるやつがどれだけいるかだけどw
これまでの8v8よりもはるかに守りが弱くなっていることを各自が認識してプレイすればいいんだよ。
197名無しさんの野望:04/01/29 09:57 ID:CFVnYDvH
ワンサイド多いのは人数少なくなってバランスが偏る確立が増したからだろ
1回ワンサイドになるとそのまま次もその次ものパターンが多いな
skillの値でチーム分けされるからさ
旗取り二人ぐらいで残りデフェンスとかしてて
速攻で終わっちゃうとデフェンスのスキル値が上がらずに
チーム分けされて次のゲームがまったく同じ面子だったり
ってパターンが既に5,6回あったし
でもまあこういう初心者、弱い奴お断り仕様の設定になったんだから
そのうちついてけない奴は辞めていって
バランスのいい試合が増える機会が多くなるとは思うよ
198名無しさんの野望:04/01/29 12:58 ID:AnvEv6nX
チーム分けってSKILLの値で決まるのか。
ずっとランダムだと思ってたよ。
199名無しさんの野望:04/01/29 14:57 ID:Pzk133c/
俺もランダムだと思っていたんだが、そうだったんだ。
それはそうと、たしかに出府が弱いときびしいのには賛成だな。
その人のスキルではなくて人数の話だが。
200名無しさんの野望:04/01/29 16:08 ID:Rn9dWcaD
確かにoff専def専のバランスは偏りやすいな。
チームに5人居るはずなのにリスポンすると自軍はいつも空っぽとかザラだし・・・。
ゲーム前に自分がやりたいポジションを宣言しあってチーム内で譲り合うと最高なんだけどねぇ。

あと、defの少なさは8vs8の時から変わってないと思う。
単に無謀につっこんで死にまくって自軍にリスポンしまくるoff数が減っただけ。
前はそいつらが(結果的に)肉壁になってたから双方の攻め側が攻めきれずに無駄な長期戦が多かった。
201192:04/01/29 21:20 ID:puk/MU1w
>>194
どうも。
202名無しさんの野望:04/01/29 22:52 ID:jAGWTTxj
こういった話を出来る場所が2ch以外に欲しいところ。
203名無しさんの野望:04/01/30 00:53 ID:xXPp8oiz
>>202

QUAKE JAPAN CTFのフォーラムにこんなのあった
ttp://www.negitaku.org/cgi-bin/patio/patio.cgi?mode=view&no=19
204名無しさんの野望:04/01/30 06:10 ID:jZPIgPHL
>>365
ASUS R9800XT
205名無しさんの野望:04/01/30 11:42 ID:9lKZrlEB
off専deff専よりも今後はもっと臨機応変な人が増えてくるでしょ。
人数が減った事によってより時々のシビアさが増えたし。
個人的にはdefの方が死ぬ前提みたいなoffより気は楽だし
慣れない人はdefから始めた方が良いと思うけど
やっぱチームによってはoffに回った方が良いって時も有るわけで。

誰か言ってたけどon off/on def位は試合開始前に言った方が
自分の為にもみんなの為にも良いと思います。
別に手打ち出来る短さだし。
206名無しさんの野望:04/01/30 18:35 ID:rDR7w1RE
Quakeデビューしてみようと、デモ落としてみたんだけど
これって発表された時からちょっと時間がたってるよね?
TeamArenaってやつのデモを落としたんだけど
Windows XPで、そのままできるん?
TeamArenaのデモパッチとか見あたらないけど
パッチ当てなくてもそのままいける?
207名無しさんの野望:04/01/30 20:35 ID:/W4biUlp
>>206
デモ版TeamArenaは問題なくXPででもプレー出来ますよ。

208名無しさんの野望:04/01/30 22:17 ID:9V5BKLqu
defのほうがフラグもスキル値も上がりやすい→RA厨がUNKキャンプする
209名無しさんの野望:04/01/30 22:43 ID:HkdHUJRL
それを突破してこそ漢
210名無しさんの野望:04/01/31 00:17 ID:oiUXmKmC
また出てきたなRAを嫌う奴が( ´,_ゝ`)
Connectしたときに言えよ kaere と、この根性なしが。

と、過剰反応してみるてst
211名無しさんの野望:04/01/31 07:27 ID:2IKJmNMs
>>207
レスサンクス!
Windowsマシンも、最近買ったばかりで
WinマシンもQuakeも初デビューなんすよ。
インスコするの怖かったんだけど、大丈夫っすか
早速やってみます!ありがとうございましたヽ( ^∀^)ノ バリバリヤルゾー!
212名無しさんの野望:04/01/31 14:37 ID:a62BYKwL
kaere が korea に見えた
重症だ
213名無しさんの野望:04/01/31 22:55 ID:ZERoyaaG
多分やってる人5人以下だけど
UrTがWolfenstein: Enemy Territoryエンジンで近公開。
今のところ無料で配布予定。
214名無しさんの野望:04/02/01 01:29 ID:P6cLm39n
アーバンテラーって面白さがいまいちわかんないんだよね。
ネギタクに載ってた絵がきれいだったからインスコしてはみたんだけど
どう楽しめばいいものやら。
どうせリアル系やるならカウンターストライクでいいんじゃ?とか思うんだけど
アーバンテラーならではの面白さってあるのん?
215名無しさんの野望:04/02/01 04:07 ID:UgQZM987
>>214
ここまでFPSが増えると、
好みの問題なのかなって思う。

やっぱり一番重要なのは、
「一緒に楽しめる仲間がいるか」ってことなのかもね。
マルチなわけだし。
216名無しさんの野望:04/02/01 20:49 ID:YOjkHl97
UrbanTerrorなんてまともなpingで遊んだことない
217名無しさんの野望:04/02/02 01:30 ID:6fWZkn1l
だれかblog(ブログ)作らない?楽しくないかな・・・
http://www.2log.net/#about
218名無しさんの野望:04/02/02 22:13 ID:ogZl03EX
↑誤爆?
219名無しさんの野望:04/02/03 00:33 ID:styuoXA4
>>218
やはり誤爆かな?
シューター亡き後Quake関係で楽しめる物は無いし。
サイトも皆無に等しいし

まぁ他力本願ではあるけどね。
220名無しさんの野望:04/02/03 09:20 ID:9Id95V7+
3Wで満員にならずに6v5とかでしばらく進む試合が結構あるけど
人数が少ない側はとにかくDを重視する必要があるね。
3人でしっかり守ってれば結構踏ん張れる。
当然Oは少なくなるけど「負けない試合」をやってるうちに相手は人数が多いのに
攻め切れないことに焦って自陣の守りが薄くなりがち。
その隙を突いてキャプれたら最高に気分がいい。
実際はそこまで意思疎通ができてないから
多勢に無勢で点を取られちゃうことが多いけどね。
人が来るまでは耐える試合も必要だということでカキコ。

あと負け試合になると残り数秒で落ちるやつがいるけど
見てて恥ずかしいからやめろよ。
221名無しさんの野望:04/02/03 13:10 ID:9tL7dPnN
>>220
>あと負け試合になると残り数秒で落ちるやつがいるけど
>見てて恥ずかしいからやめろよ。

気にすんな、そいつのおかげで接続できるやつもいるんだから。

関係ないけどwcp14て、敵の火力が強いと、こっちは何も武器が取れんな。
222名無しさんの野望:04/02/03 16:40 ID:YJwL+Qzg
>>220
漏れは堂々と最後まで残っているぞ っと言って見るテスト
まあ、たしかに落ちるやつに対しては、あまりいい気はしないな
223名無しさんの野望:04/02/03 17:35 ID:uEpyZ03G
>>220
理想的なのはもう一人来るまで気の利くやつがスペクトして待つことだな。
224名無しさんの野望:04/02/03 18:41 ID:IoZyBit6
>>221
そうじゃなくて、その落ちるヤツに対して
「おまえは恥ずかしいヤツになってるから、ちょっとは気にしてくれよ」
って事じゃねの。
実際、そいつが落ちてゲームが終わった後に「うわ、キレ落ちかよ」とかつぶやいてる人居るし。

それに新しく来た人だって、接続した途端マップ切り替えで再ロードなんて嫌だろうしな。
225名無しさんの野望:04/02/03 19:55 ID:s/fl8WDK
下手でも残ってていいですか?


マップ連続再ロードは確にいやっ
226名無しさんの野望:04/02/03 21:38 ID:NheAHLun
>>224
時間もったいねぇーし(ボソ
227名無しさんの野望:04/02/03 22:28 ID:yZS0PRSF
SRS-RAガ。
早期復旧するよう、どなたか管理人さんに…。
228名無しさんの野望:04/02/04 01:00 ID:jY591bv1
HALOのスレ見てたらこんなレスが・・・



>>717
漏れもオンボードだ
まあ楽しめりゃいいって


本当はエフェクトとかつけて遊びたいけどなー
別にいいんだ
ビデオカードって高いし

↑何かかわいくない?w
229名無しさんの野望:04/02/04 02:04 ID:TxdKM+/F
ダメージ食らった時のエフェクト(血煙みたいの)消したいんだけど出来ます?
あと上手い人のロケットとレイルってパカスカ当たるんだけど
どうやったら上手く当てれるんですかね
230名無しさんの野望:04/02/04 02:09 ID:/ptucscs
>>228
微笑ましい
231名無しさんの野望:04/02/04 02:21 ID:Lg5yD6ix
>>229
これも微笑ましいがw

seta cg_gibs 0 → 肉片除去
seta com_blood 0 → 血しぶき除去

これっていまだに現役のコマンドかな?
これを書き込んだAutoexec.cfgってファイルを作って
baseq3フォルダにブチコムよろし

ロケットとレイルに関しては、設定も去ることながら
当たるようになるまで頑張るしか無いかと。
相手の動きを予測することからはじめましょう。
まずはモチツケ。と。

慣れてくれば当たるようになりまつ。

あ、ただね、牽制はわかるけど、やたらめったら撃っての
まぐれ当たりを続けていても上達はしないよ。

確信を持った攻撃で、当てる時は確実に当てられるようになるまでガンガレ!!
232名無しさんの野望 :04/02/04 12:54 ID:X/tFixSi
>>185
そのjpは日本人という意味ではなくてクランタグだと思う
俺も前にjp*hellzpyroのデモを見て勘違いした
233名無しさんの野望:04/02/04 17:47 ID:TxdKM+/F
>>231
微笑ましいサンクス!
でも自分がダメージを食らった時に出る血みたいのは消えませんでした
アドバイスサンクス。がんがりますハイ
234名無しさんの野望:04/02/04 22:21 ID:PPv/vZj7
SRS入るとPC自体フリーズするんだけどPBも最新だしグラボのソフトのバージョンも最新なんだけどだれかおなじことになってる人おらん?
Windowsアップデートしてからおかしくなったようなきもするんだけどさ・・・
解決法おしえてくれい!
235名無しさんの野望:04/02/04 22:24 ID:/OnPsAnH
SRSの管理、誰かに任せて欲しいなあ。
236名無しさんの野望:04/02/04 22:39 ID:RP2/brA/
>>234
俺も、完全にフリーズする
Q3自体はもちろん、ほかのMODでもPBサーバーはフリーズ
もう遊べない、、、、
237名無しさんの野望:04/02/04 22:44 ID:PPv/vZj7
PB鯖じゃないとフリーズしないってことはPBが原因かねぇ
なんとかしたいね。SRS復活しても入れないし他の鯖人いないから早くSRSが落ちることを祈っちゃうよ(笑
238名無しさんの野望:04/02/04 23:09 ID:YkM67rTw
GeForceユーザーならドライバがPBとかち合う模様>フリーズ
ForceWareはだめっぽい。
Detonator45.xxならokらしい。
どのドライバが良いか、negitakuの掲示板に情報あった気がするが、探すも見つからず。
とりあえず41.09では動いてます。
239名無しさんの野望:04/02/04 23:18 ID:s+LDPNhC
PBあってもチート防げないんじゃ意味無いしね。
Offに1票
240名無しさんの野望:04/02/04 23:40 ID:dJlrIDbz
>233

seta cg_damageBlob "0"
241名無しさんの野望:04/02/04 23:44 ID:dJlrIDbz
>239

同意。人口激減の現状で、チート使ってまでやってる人は
実際いないんじゃないかとも思うし。
242名無しさんの野望:04/02/04 23:52 ID:dJlrIDbz
TO: 2004/02/04 23:30頃鯖に居た、暫く同じ年齢の人へ(w

ビデオドライバーが52.16以上なら、それより下のバージョン
の物を使ってください、だそうです。上記のPBとNVIDIAの
相性問題解決法です。

んでも、そろそろPBも要らんという人も多いし、外すかな・・。
243名無しさんの野望:04/02/04 23:59 ID:YkM67rTw
>>241
RAで121はチートだと騒ぎまくってるやつはいるがな。
DragonBallの作者っぽい名前の人。
BBSでの発言とか見ると、正直かなりアレな人っぽいが。
244名無しさんの野望:04/02/05 00:34 ID:ANQsVRwP
>243

あの人達は、チートでフォロー不可な所も上手い
と思うがねぇ・・ポジショニングとか。それを上手いと
言って良いのかは議論の起きる所な気もするが。

まあ、正直入ってるとCAがかなり刹那的になるんで、
その辺はなぁ、とは思う。
245名無しさんの野望:04/02/05 00:45 ID:F63xMe+j
121sはチートなんかするやつらじゃないと思う。

toriyama ban に1票w
246名無しさんの野望:04/02/05 00:48 ID:1vD59YXb
121さんこんばんわ(藁
247名無しさんの野望:04/02/05 00:49 ID:LnX+o/LB
>238
情報ありがとう やってみます
248名無しさんの野望:04/02/05 00:50 ID:frIgl+VJ
漏れは121はチート集団だと思ってる。
249名無しさんの野望:04/02/05 01:24 ID:6rs6+vLO
pbはonに決まってるだろ、チーター工作員か?
250名無しさんの野望:04/02/05 01:44 ID:8w0lLSsl
>>244
俺はRAやらないから121を知らないけど
壁が透けてりゃ当然ポジショニングも有利じゃないの?
251名無しさんの野望:04/02/05 02:44 ID:UoqRYKwi
>>233
seta cg_damageDraw 0  なオカンも・・・

>>248
チート使ってたら、もっと凶悪に強いと思うけどね・・・

まぁ、突然NiceShot連発する時と移動や攻撃が
なんかヘボヘボな時の波が激しい人もいるが
得手不得手という可能性もあるしな。

121でも上手い人は上手いと思うな
252sage:04/02/05 03:40 ID:DqYttIZV
121の方々は、SRSがpublicな鯖だって分かってないのでは?奴らだけclanマッチみたいになっ
てるしね。

そんな奴らに文句を言わない人達もどうかと思う。
一緒にwとか言ってる前にマナー教えてやれと言いたい。
253名無しさんの野望:04/02/05 03:42 ID:DqYttIZV
ミスた
254名無しさんの野望:04/02/05 03:56 ID:ZZwB269/
http://www.negitaku.org/cgi-bin/patio/patio.cgi?mode=view&no=29
ここで晒されてるムービーを見てまだチートじゃないと言えますか
255名無しさんの野望:04/02/05 05:26 ID:QmZZh0Uh
LGがすごい勢いで当ってるのも あの1回だけであとないし
あと チートっぽく思えたシーンないんだけど?
256名無しさんの野望:04/02/05 06:35 ID:R7g6z4lg
雑魚から見たらうまい人もチーターも同じ「強さ」に見えるからなぁ・・・。
257名無しさんの野望:04/02/05 09:24 ID:Omx0U9rV
>>254
チートしてないんじゃ?
彼らは確かにすごい時あるから疑いたくなる気持ちも分かるけど、
その程度のaim、動き等は慣れた人なら充分普通にありえる。

258名無しさんの野望:04/02/05 11:58 ID:6E0QHZLa
お前らの目しょぼ杉
どう見てもチートですが?
259名無しさんの野望:04/02/05 13:17 ID:hNPRiyQ7
ホント
260名無しさんの野望:04/02/05 15:27 ID:1Pyrz1x+
チートしている人間もいるだろうが、
チートしてないのにチートしているといわれる人間も多分いるよな。
散々練習してようやく上手くなって、挙句にズル呼ばわりされたらやってられないだろうな。

まあ俺はチートしてるなんて思えないほどしょぼい腕前だが...
SRS3Wで見つけたら、ボコってやってください。最近入ってきた見慣れない奴がいたら多分俺です
261名無しさんの野望:04/02/05 16:13 ID:msKzuGMw
>>260
チートしてないのにチート呼ばわりされるのは嬉しいもんだよ。
262名無しさんの野望:04/02/05 16:14 ID:knknDXaf

とりあえづ偽名使ってこそこそスペクトしてる時点で
toriってやつは人間的に相当きもちわりぃ香具師だな
263MF:04/02/05 16:45 ID:W2HQXvyo
久しぶりにここでお誘いをと、
いまからFFAやりませんか?気長に待ってます。
264名無しさんの野望:04/02/05 16:54 ID:WADLrooo
行きます
265MF:04/02/05 17:59 ID:W2HQXvyo
THX グッドゲーム!またやりましょう〜
266名無しさんの野望:04/02/05 18:06 ID:ZZwB269/
チートって指摘してるヤツが、名前そのまんまでいったら
普通警戒してチート控えるなりすんだろ…
俺も121怪しく思って死んだらスペクトしたりしてるけど、
どうみてもWHだろって思うシーンとかあんだけど、みんななんとも思わんのかな。
267名無しさんの野望:04/02/05 18:17 ID:nqY33/gj
というか、あれだけ毎日やっててチート使いというのは考えにくい。
チートでfragとっても楽しくないだろ。
単純にそう思うけど。
268名無しさんの野望:04/02/05 19:12 ID:ksqsCqFy
>>266
なんとも思わない
というか、いい感してるなって関心する。

だめですか?
269名無しさんの野望:04/02/05 19:56 ID:R7g6z4lg
単に殺す事を楽しむタイプと
殺す課程を楽しむタイプ。

チーターは前者に多い。
270名無しさん野望:04/02/05 19:59 ID:hNPRiyQ7
>>268
あんたは幸せだよ。
チートは使い分けるもんだよ。
CAで最初からスペクトしていると分かるからやってみな。
さすがに、生き残りが少なくなった時にはチートはあまりしていないが。

それと、よく、pbがupした後でcfgtestと言う名前で確かめているのがその証拠。
秋までめちゃくちゃ弱かったのに変わったのもその証拠。
ベトとかシマとかビンホはその典型。あと何人かはもともと強かったが、それも今となっては疑惑。
曲がりかどでいきなり当てるのもその証拠。

それと酉さんのアレはごく普通の行為だと思う。むしろエライと思う。
271268:04/02/05 20:13 ID:ksqsCqFy
ご教授ありがと(^^

もうQ3は辞めますね
チートとか疑いながら戦っても面白くないので
272名無しさんの野望:04/02/05 20:17 ID:A7jvjHu1
ムービー見てみたけど、あれぐらい当たることってよくあるじゃん。
あんなんでチートって言われたらLG使えないよ。
まあLGで削り殺される前にRGで一矢報いることができれば十分だな、個人的には。
273MF:04/02/05 20:18 ID:W2HQXvyo
辞める前にFFAサーバでプレイしましょう、
人は少ないですけど原点ルールで戦うのも楽しいよ
274名無しさんの野望:04/02/05 20:23 ID:36I+qeY5
まったく関係のないことで申し訳ないんですが、
その疑惑の人をma7さんがムービー化した動画ファイルについてなのですが、
サウンドになんか厚みと言うか奥行きがあるような感じがするんですが、
サウンドカードや設定によるんでしょうか。

自分は2スピーカーでSound blaster liveをデフォ設定のまま使っているんですが、
doomの声とかあんなふうには聞こえないです。
気になって仕方ないです。
275名無しさんの野望:04/02/05 20:37 ID:A7jvjHu1
>>274
単に録音レベルが高かっただけでは?音が若干割れてますし。
ムービーを出力する時は当然音は録れませんから、サウンドカードの出力をラインインとかに
つないでWaveで録音して、あとで音を合わせて作ってるのではないでしょうか。
276名無しさんの野望:04/02/05 20:53 ID:36I+qeY5
あ、そうなんですか、、resどうもです。
クエークのサウンド設定のA3Dってのはliveじゃ有効にならないみたいなので、
そのせいかなとも思ったのですが。

それとageてしまって申し訳ありませんでした。
277名無しさんの野望:04/02/05 20:56 ID:EUPquQt8
>>276
ヘッドフォンがオススメですよ
索敵しやすくなりますし
278名無しさんの野望:04/02/05 20:56 ID:cw4gBeri
チートの件だけど、LGについてはデモの範囲では経験的にチート無しでも可能な
範囲だと思う。それより、その後の止めのRGの方が気になる。
他のデモやスペクトでもそうだけど、置きエイムのストレイフでの照準の合わせ方
(マウス操作無しの合わせ方)が機械的すぎる感じがする。その他の合わせ方は上手い
とは言い難いく、スキルの差を感じさせる。
実際に件のクランメンバーと対戦すると、出会い頭での超絶的な反応速度を感じる
こともあるが、機械的な照準合わせを含めて人間業を超えているとは言い切れない。
だが、それを発揮しうる集中力を維持するのはかなり難しいと思う。(単純に若い
から可能なのかもしれないけど)

そのメンバーの中には時にチートの可能性無しに良いプレイを見せる人もいるの
も確か。ネットワークの環境や設定が違う点も考慮すると、いくら疑惑を指摘し
ても確証に変わることは無いと思う。
279名無しさんの野望:04/02/05 21:09 ID:cw4gBeri
蛇足かもしれないけど、過去スレで「所詮Quakeはエイムだけだろ」という捨て台詞
を吐いて止めていった初心者っぽい人がいたけど、暗にチート使ったらメチャ強かった
と言ってるように感じた。>>267の言うようにチートを常用していると、長期間プレイ
してられないだろうね。
あと、CTFでチート疑惑のあった2名も、今ではランキングからあっさりと消え去って
ますね。その辺のチーターより経験の長いQuakeオヤジどもの方が強いかもね。
280名無しさんの野望:04/02/05 21:12 ID:EcXqyUZ2
実際cheatしてる香具師は思った以上にいるよ俺の周りだけでも2人
俺もしてるしwwwwwwwwww
cheatウザイって香具師はLANoffでもしてなさいってこったwwwwwwwwww
281名無しさんの野望:04/02/05 21:18 ID:l1UiugKv
経験的にLGを80%当てることが可能 っていわれても説得力ないと思いますが。
bot相手ならまだしも、相手は不規則な動きをする人間なんだし、ネットとは違い回線の問題もあります。

280はスルー
282名無しさんの野望:04/02/05 21:18 ID:l1UiugKv
>ネットとは違い回線の問題もあります。
LANとは違い に訂正
283名無しさんの野望:04/02/05 21:59 ID:cw4gBeri
>>281
「デモの範囲では」とは「あのパターンに限って、しかも1回だけで言えば」という
意味です。
ネットワークの調子が非常に良くて集中力が高い時なら、もっと複雑な動きでも
80%近く当てる自信があります。ただし、1マップに1度か2度くらいでしょうけどね。

ただ、チートの肯定を断言できないように、それの否定も断言するつもりは無いです。
284名無しさんの野望:04/02/05 22:11 ID:SUsLiVH5
>>283
余ほどLG上手いんですね。RA3にそんな人いたかなぁ。
285名無しさんの野望:04/02/05 22:22 ID:nqY33/gj
チートしてるって確実には誰も言えない訳だよね?
もちろん、してないとも同様に言えない。
証拠とされるビデオがあるけど、それでも確定的とは少なくともここの住民全部は認めてないよね?

なにが言いたいのかというと、なんでそんなに必死なの、と。
一方ではどーでもいい、という感じの発言もしてるけど。
彼らがしてるとしたら、まー指摘してご苦労さん、ことになるけど、してないならかなり失礼だよね?
仮にしてたら、121をどーしたいのかな?Q3から追放したい?
その辺の発言のブレや粘着の仕方が、個人的にはかなりキモイんだけど>とりやま。
286名無しさんの野望:04/02/05 22:41 ID:Bj6np1xr
そう、どうなりたいかだけだと思う。
チート判別する専門家になるのもよろし、
プレイヤーとしてチートくさいと思う相手を一掃するのも
よろし。
287名無しさんの野望:04/02/05 22:57 ID:l1UiugKv
>>283
いや、どんなに調子のいい時でも無理だと思いますよ。
80%って言う数字をたたき出すには、ゲームスピードそのものをかなり下げてやっと出せる数字ですし。
それに、そのぐらいのaimがあるのなら、疑惑の人はもっとLGを多用し、ばんばんfragを稼いでるのではないでしょうか。
288名無しさんの野望:04/02/05 23:03 ID:Oz6HIr8+
>>287
チート云々はどうでも良い
>80%って言う数字をたたき出すには、ゲームスピードそのものをかなり下げてやっと出せる数字ですし。
この一行は同意しかねる、そこまで大層なもんじゃ無いだろ80って

ごくごく希では有るけど、出るときゃ出るでしょ80%
289名無しさんの野望:04/02/05 23:16 ID:b+T2XJd4
なんだかなぁ
290名無しさんの野望:04/02/05 23:16 ID:l1UiugKv
>ごくごく希では有るけど、出るときゃ出るでしょ80%
そう言うことが、早い周期で起っているから怪しいのでは?
ていうか、チートがメインの問題だと思うんですけど…
291名無しさんの野望:04/02/05 23:21 ID:QgZ/oHHE
RAの開始直後なんて右か左の二択なんだから
移動へぼい相手なら80%はいく
292名無しさんの野望:04/02/05 23:30 ID:ZZwB269/
頭悪すぎ。話になりませんよ
293名無しさんの野望:04/02/05 23:48 ID:Oz6HIr8+
>>290
いや、俺が反論したのは
「ゲームスピードそのものをかなり下げてやっと出せる数字ですし。」
って部分だからさぁ…

チート使ってる/使ってない論争と関連して考える必要無いでしょ

別に「出るときゃ出るんだから、チートじゃないだろ」
って言ってるワケじゃ無いんだからさぁ
294名無しさんの野望:04/02/05 23:52 ID:43O0tLSi
チートのdemoファイルみれなかったんだけど
arenaいれてるだけじゃだめ?
誰か教えて

295名無しさんの野望:04/02/06 00:06 ID:exmQViPP
多分283はLG使ったこと無いか、チートしてるかだな。80%てね、、、
296名無しさんの野望:04/02/06 00:11 ID:rX4uvLsZ
さっき3Wで試合してた皆さんお疲れー
ああいう試合を2戦続けてやれるとは思わなかった
やっぱ6v6という人数はバランス取れてるね
ただなんか最近勝っても負けてもサクっと終わるイメージがあったから
20分と20分+延長の2連戦はすごい疲れたw
297名無しさんの野望:04/02/06 00:16 ID:jRkcQAtk
多少知識があればチートツールなんて自作できるしな
もちろんPBにも弾かれないしPB意味無さ杉w
まぁwebに転がってるのでもよほど古くなければPBに弾かれる事はない。
298名無しさんの野望:04/02/06 00:28 ID:aOBVcUp+
>>297
「多少」の使い方が間違ってるよ
299名無しさんの野望:04/02/06 00:31 ID:LVWJOCrm
minasan kappatu desune w
300名無しさんの野望:04/02/06 00:36 ID:qYWLMFzf
clan 121のサイトってないの?
301名無しさんの野望:04/02/06 00:52 ID:bMKdLHUv
[clan.nuts] 1on1 DUEL *OSP1.03a
で戦ってた方すまん。

ワイヤレスのため、ヘッドフォンの電池が切れた。
Q3やってると結構音途切れるし・・・。
あまり向いていないのかもしれない。

302名無しさんの野望:04/02/06 01:37 ID:iYlgMSg/
>この一行は同意しかねる、そこまで大層なもんじゃ無いだろ80って

>ごくごく希では有るけど、出るときゃ出るでしょ80%

止まってる相手に撃ったり、空中で一瞬動きが止まってる相手ならわかるけど
平行移動してる相手にそこまで当てるのは無理でしょ

303名無しさんの野望:04/02/06 02:01 ID:xSnlxzjK
教えてクンですんませんがロケランとRGの練習に適したMODとか教えて下さい
被ダメージ血煙はr_picmip 5にしたら出なくなったので良しとします。
色々教えて下さった方々有難うございました。

RLは直撃で100爆風は距離によって2〜90前後までなのが判りました
100ヘルス/50アーマーでも二発で死んでビビった
304名無しさんの野望:04/02/06 03:59 ID:s8ysmlmc
>>303
武器のダメージはmodによりけりなので油断しない方がいいかも。
たしか、そういうダメージ一覧を載っけてるサイトがどっかにあったはず。

modの件は
RAでロケランorレイルだけの鯖建てるのがいいんじゃないかな。
dm17あたりでやれば索敵の手間も省けるし。
RAで武器限定ムリならOSPで自爆無しにするとかでかな。

2chinstaとかいうロケット直撃ダメージのみ有効なmodがあったと思うから
今でも手に入るならそっちのが面白いかも。
305名無しさんの野望:04/02/06 20:26 ID:oW/J5SJ4
自分ができない=チートでいいんじゃない?
306名無しさんの野望:04/02/06 22:42 ID:J3mnMCho
アイテムのポップ時間分かるようにするのもチートだろ?
307名無しさんの野望:04/02/06 23:01 ID:S5dBfkce
>>301
漏れもコードレスヘッドフォンつかってます。
マザボオンボードのサウンドだと音が小さくなったりしてイヤでしたが
サウンドボードをPCIにさしてやったら普通に使えるようになりました。
308名無しさんの野望:04/02/06 23:19 ID:drrz0vLy
相手のモデルを派手派手な色のtankjrやkeelに設定するのもチート
309名無しさんの野望:04/02/06 23:31 ID:gQfmCP/O
変名、偽名使って鯖に入るのもチート
310名無しさんの野望:04/02/06 23:39 ID:IyWyF0wS
QUAKE辞めるのも血吐
311名無しさんの野望:04/02/07 00:50 ID:N2DUF1i2
え〜、こんなに人数減っててもチート論争なの?
いいぢゃんそんなのどっちでも。いやなら辞めれ。
312名無しさんの野望:04/02/07 01:06 ID:0y8VVpHZ
もう、数年やってないよ
313名無しさんの野望:04/02/07 01:18 ID:k/G+uDA2
チートが蔓延し出したら、日本のquake3は本当に終ってしまいますよ。
どっちでもいいってね、、、、
314名無しさんの野望:04/02/07 02:01 ID:upaTfcXJ
折れは使わない
315名無しさんの野望:04/02/07 02:22 ID:h9CLw/h2
121ってクランのプレーヤーはキムチだろ?
キムチなら使ってても不思議じゃない。
日本人だったらカス。
316名無しさんの野望:04/02/07 02:27 ID:CNFLPb9A
>>315
ロナウド人だよ
ロナウジーニョ人でもいい
317名無しさんの野望:04/02/07 02:51 ID:Y2cKdZeT
>>254
証拠を突きつけられた相手の言い分も訊いてみたいのだが
おしまいなのかな?
チートしてる・してない、なんて可愛くみえてきたぞw

きのう久々にQUAKEしたけど(外国鯖で
プレイ後に、プレイしたことに後悔するんだよナゼか
いつからかずっとこう。もう完全に離れれそう。
318名無しさんの野望:04/02/07 05:50 ID:KaMgwcTI
お前ら世界狭すぎで 笑える
パート1000000000000000000000000000000000000000000000まで
チート、偽名、削り論争繰り返してくださいw
319名無しさんの野望:04/02/07 08:31 ID:Bk/KWcQu
早速ですが
パート1000000000000000000000000000000000000000000000
です。
320名無しさんの野望:04/02/07 09:10 ID:BoZDjAvl
2get
321名無しさんの野望:04/02/07 11:44 ID:+9TYCgMG
2get
322名無しさんの野望:04/02/07 13:48 ID:Hj6ANjjg
>>1
323名無しさんの野望:04/02/07 19:14 ID:3SbD/zzd
121の殆どは当てるのだけに特化してるんでしょうよ。RAだし。
近づければRL勝負になって結構勝てるし。
つかチートよりも連続voteがウゼェ。
324名無しさんの野望:04/02/07 20:43 ID:QoekddA0
チート、チートといつまでいっ

てる。

すべてを楽しもう。
325名無しさんの野望:04/02/07 20:47 ID:miU7LlqH
チートにしろチートでないにしろ、強いんだから青チームに固まらないで
分散して欲しい。あと、勝ってるチームに入るな。
326名無しさんの野望:04/02/07 21:34 ID:M1LgEHO9
なんにしろミコクレイジーって奴は壁が透けてる。
弱いからどうでもいいんだが。
327名無しさんの野望:04/02/07 22:08 ID:DQ9QLY2Z
>>326
どうでもいいならだまってろよ負け犬
328名無しさんの野望:04/02/07 23:22 ID:+9TYCgMG
>>325
分散しなくてもイイと思う。
むしろ燃える。
もちろん自分が赤にいるときだがw
329名無しさんの野望:04/02/08 03:07 ID:+/wSL+iB
俺も >>325 の意見に賛成
330名無しさんの野望:04/02/08 04:48 ID:W1csAckJ
俺も >>325 の意見に賛成
331名無しさんの野望:04/02/08 09:34 ID:Y7uhEXkz
俺も >>325 の意見に賛成
332名無しさんの野望:04/02/08 11:04 ID:9dTryM8f
俺は、>>325の前段の意見には反対。>>328の意見に賛成。

>>325の後段の意見には賛成。勝っているチームに入るとは言語道断の厨的行為だな。

まとめると、
最初からjoinしているなら、固まって青チームになってくれ。
そっちの方が、こっちは赤チームに入ってギリギリ燃える。
後からjoinしてきて、人数同じなら負けているチーム(赤チームかな)に入るのがスジだな。
それか、しばらく様子を見て、後から入ってきた誰かが負けている赤チームに入ってから青チームに入るのがなおよろし。
333名無しさんの野望:04/02/08 12:30 ID:oFsHyHFs
ForceWareの最新版53.06がリークされてるけど、これ入れてフリーズ現象直った人いる?
http://download.guru3d.com/detonator/
334名無しさんの野望:04/02/08 15:32 ID:RMBaDKIY
何言っても聞く耳ないのだから

121=鯖に常駐する寄生厨房Clan でFA

厨房沸いてきたら即座に退散がいいかと
それと新顔(121の変名、偽名の恐れある者)と121との1on1は避けて通ることが大事
これだけ守れば嫌な思いは少なからずしません。
335名無しさんの野望:04/02/08 17:03 ID:F+n8jH87
いままでブラジル人に悪い感情は抱いていなかったが、この一件だけでイメージがガタ落ちだなw
336名無しさんの野望:04/02/08 18:18 ID:gfPJ21ap
ここで必死になって叩いてるtoriとma7って人のほうが変名偽名してそう
いや鯖でたまにしか見かけないのになんでこんな必死?っておもた
121は名前かえてるのよく見るけど普通にその場で変名とかしてるし
隠しながらこそこそって感じには見えないからすぐわかっていいんだけど。
337名無しさんの野望:04/02/08 19:12 ID:lSkDkVYR
おいおい、toriもma7も121も必死だな。
とっととQUAKEやめて健康になろうぜ。
338名無しさんの野望:04/02/08 21:26 ID:N6alOxsr
121はここに書き込んでないだろ(w
今後奴らが激弱になってたら黒かもしれないがなぁ、信じたくないよ全く。
339名無しさんの野望:04/02/08 23:02 ID:xAbczzib
それは思うよね。
なんでそんなに必死なの?
チートが黒だとしても、きみらになんの得もないのに。
仲間数人も書き込んでるんだろうけど、素朴に不思議。
性格ねじれてるとしか…。
340名無しさんの野望:04/02/08 23:05 ID:xAbczzib
というか、121にぶち殺されて、それで頭に来てるとしか思えないとこが、カコわるすぎ。
341名無しさんの野望:04/02/08 23:15 ID:QbxJjy3t
彼らはチートかどう検証しているだけだし、俺としては実力が無い上に匿名でしか吠えられないやつよりましだと思うけどね
342名無しさんの野望:04/02/08 23:39 ID:FQyPSo2W
>>341
実力云々意外は禿道
343名無しさんの野望:04/02/08 23:49 ID:lSkDkVYR
なんか「チートなんてどうでもいいじゃん」とか
「PBはOFFのほうがいい」って奴のが必死にチート擁護してるように見えてきた。
自分がチート使ってない限りチートがどうでもいいとは絶対思えないはず。
QUAKE好き好きで仕方ない奴ほど許せないっしょ。

121にぶち殺されて頭にきてるんじゃなくてチート使われてみんな頭にきてるんでしょ。
パブリックな鯖にチートを持ち込むのはゲームそのものをぶち壊す行為
チートが発覚して晒すことでチート抑制になるので得がないなんてことはない。
チートなんか使うほうが得なことがない。
344名無しさんの野望:04/02/08 23:51 ID:N6alOxsr
>>341
それは違うんでない?
Cheatかどうか検証するのは自由だけどさ、確証してる訳じゃないんでしょ?
疑いの段階なら公表して名前晒すべきじゃないんじゃないのかな
345名無しさんの野望:04/02/09 01:27 ID:QZ7h9niy
火のない所に煙は立たない、って有名な言葉もあるし
そもそも「確証」なんて自白以外不可能なんだから
疑わしきは罰せずなんてやってたら事は進まないと思う。

それに名前晒し云々は、匿名野郎が一方的に相手の名前を出すからで
今回のは名乗って責任の所在もあきらかなんだし問題ないんじゃないかな。

あと、スペクトしたりデモ見たりしてチートかどうか判断するなら
まず自分がチートツールを試してみて動き方を知る必要があると思う。
346336:04/02/09 02:28 ID:gUUpivmU
いや別にチート擁護なんてしてないよ
PBはONのほうがいいし。
ただ121はいつも見るけど鯖でまず見かけない二人が
必死なのが不思議におもただけ。
気に障りましたか?
347名無しさんの野望:04/02/09 03:04 ID:3ZHhT0fd
RAってやだね〜
348名無しさんの野望:04/02/09 03:08 ID:f/tsNakB
>>346
toriさんってだれなんだろ
QJCにもでてるけどSRSとかではあんまり見たことないnameだし
だれかが変名したのかな?
349名無しさんの野望:04/02/09 05:32 ID:27/0isrp
つかSRSの時とMaujanの時と戦い方全然違うだろ
350名無しさんの野望:04/02/09 07:01 ID:QyiljkZM
>>345
>火のない所に煙は立たない、って有名な言葉もあるし
じゃ「345はチートらしい」。
とあちこちのBBSで騒いだら、345はチート使いになるの?

>疑わしきは罰せずなんてやってたら事は進まないと思う。
…。
こ〜書く人に何を言っても無駄な気もするけど、そもそも黒だとしたらどーしたいのかな?
つか、そもそも121とやりたくないならRAこなけりゃいいんじゃ。
そもそも、チート騒ぎの張本人がめったにRA来ない人らしいけど。
めったに来ない鯖で、どーでもいいよと言いつつ、粘着。しかももう終わりかけのゲームで。
若者よ、ほかにすることあるんじゃ?としか。
351名無しさんの野望:04/02/09 11:34 ID:QZ7h9niy
>とあちこちのBBSで騒いだら、345はチート使いになるの?
そうじゃない。
「〜はチート使ってるんじゃないか?」という疑惑が持ち上がった時に、
否定する材料が頭に浮かばないほど普段の振る舞いが目につく、って意味だよ。
単に強いだけじゃチーターだなんて疑われないでしょ。

小学生のクラスで盗難事件が発生したときに真っ先に疑われるのは
普段いたずらとかばっかりしてる悪ガキ、ってのと似てる。

>…。
さぁね。
俺はあの二人じゃないからどーしたいのかはわかんない。
だけど、121とやりたくないとか、RAが云々とか、そういうレベルの低い話じゃ無いだろう。
チートはRAだけじゃなくてQ3全体に関わる問題だしね。

少なくとも、こうしてプレイヤー間でチートに対しての認識が広まる事は悪い事じゃないと思う。
352350:04/02/09 12:47 ID:QyiljkZM
というか、これってどうあがいても水掛け論にしかならないよね。ほとんどの人が分かってると思うけど。
オレは彼らはシロだと思っている。結構一緒にやったけどね。
百歩譲って、仮にチート使ってるんだとしても、それであの程度ならこちらのスキルアップに役立つくらい、てなもんで、
得に気にしない。
もちろん卑怯だとは思うけどね。(と同時にそんなんで楽しい?とも思う)
人少ないRAで正直、彼らのplay頻度はかなりありがたい。
青にしか入らない、voteウザイとかは確かにあるけど、今回告発した側の日本人playerよりはるかに彼らに対して好感持っる。
353名無しさんの野望:04/02/09 12:57 ID:AAz9EBSe
350は真性
354名無しさんの野望:04/02/09 14:10 ID:E/p9QwrU
包茎なのか( ´,_ゝ`)
355名無しさんの野望:04/02/09 15:24 ID:KeX9evbi
チートだって言ってる人は、気づきにくいのはチートOn,Offを切り替えてるからだって言ってるけど
そこまでしてチートする人っているのかねぇ?
大体チートOffの時は普通にプレイしてるってことでしょ?そっちの方が絶対楽しいと思うんだけど。
AutoAimがあるゲームなんて大抵クソだからね。

壁が透けてる見えてるってのも、ただ曲がり角とかでけん制でRL撃ってるのが当たってるだけだと思う。
基本的に1ON1とかだと敵が見えてから撃つけど、CAだと敵が出てきそうなとこにあらかじめ撃っとく
ってケースが多い。
356名無しさんの野望:04/02/09 17:06 ID:E/p9QwrU
gg
357名無しさんの野望:04/02/09 17:44 ID:FHiGZCht
チーターはすぐ飽きて消えていってるからほとんどいないのが現状じゃないの?
俺も始めたばっかのときはすぐ殺されてチーターくせぇと思ってた。
でも結局自分の動きが単調で自ら相手の照準につっこんでたんだよな。
358名無しさんの野望:04/02/09 21:43 ID:gUUpivmU
>>348
たぶんいつも偽名でやってる人なんでしょう
359350:04/02/09 22:14 ID:QyiljkZM
>>354
いや、火星…。
でも、日本人の8割は…。
360名無しさんの野望:04/02/09 23:30 ID:C6CPL894
もう続けてく自信なくしたので
pbonで弾かれないチートツール紹介してくれないか
どういうものかを体験して永久におさらばするよ<QUAKE
361名無しさんの野望:04/02/10 00:10 ID:ObFMEO+j
過去スレみてチートとは何かを勉強中
チートの視点から最後のQUAKEをいぢくってみまつ。

ttp://ziro.no-ip.org/archive/2ch/0000873561/
362名無しさんの野望:04/02/10 00:40 ID:+cq4swAX
>>359
安心しなさい。
俺も火星。
初めてHする女の子にいつも前置きで説明してるよ・・・。
363名無しさんの野望:04/02/10 01:17 ID:evjw5xeu
>352
同意。

ごめん。ズルは許せないって言う人の意見も分かるけど、
世の中全てがイコールコンディションな訳じゃないし、そう
いう人も居るよね、位の広い視野で見てはどうだろう。その
上で、でも自分はチートは使わないと言うのでは駄目?

実際に、一部の人は多分チートなしで、今の彼らとまとも
に張り合える実力を持ってるんだから。

彼らも良いショットで死んだりした時はNSって言ってくるし、
決して悪い人達ではないと思うよ、俺は。卑怯に見える
かも知れないけど、もしかしたらそれが彼らには普通の
戦い方なのかも知れないし。そういう戦略もあるよね、
位でどう?

ひっくるめて言えば、広い心を持とう、ってことでFA。
364名無しさんの野望:04/02/10 01:24 ID:veHl8/5j
352や363を見て、とてもがっかりです
365名無しさんの野望:04/02/10 01:36 ID:evjw5xeu
>363

すまん。まるで絶対チート使ってる、だなこれ。
限定している訳ではなくて、相手がチートを
使っているとして、の話なので宜しく。
366MF:04/02/10 02:05 ID:33SRlKB7
チートはパンクバスターをすり抜けて使えているのは確かみたいで

不正アクセス取締法違反にはならないんですか?
367名無しさんの野望:04/02/10 02:22 ID:ObFMEO+j
俺のことかな?
んと鯖立ててオナニー(ひとり)チートをやりますんで
他人様にはご迷惑掛けません

なにとぞご理解の程を。

MFたん、こんどFFAしにいきまっすよろくし。
368名無しさんの野望:04/02/10 05:22 ID:n0iwEMRL
>>363
すげえなおい、
マシンガン一発がレイル並の威力になったり
PBonのパブ鯖でもGODモードが使えるチートが出てきたとしても
「そういう戦略もあるよね」で済むのか?

今流行ってるチートだけで考えてどうするよ。
広い心も結構だが、その前にもうちょっと思慮深い頭を持つのが先じゃないのか。
チートだめ、絶対。
369名無しさんの野望:04/02/10 13:25 ID:/47xobf5
チートは「ズル」であり、「ハンデ」ではない
370名無しさんの野望:04/02/10 18:46 ID:kAiD6kj1
371名無しさんの野望:04/02/10 19:05 ID:JmEz9Chq
おまえらみんなばか?wwwww
おれのチートでころしちゃうよ?wwww
372名無しさんの野望:04/02/10 19:21 ID:m2uHgk4O
>>368
PBonで使える今流行ってるチートって実際にどれが使えるのよ
ここで必死になってる人はPBonで使えるのを確認したうえで言ってんだろ?
確認もせずにただ使えてそうとか抜かすなよ
373名無しさんの野望:04/02/10 19:23 ID:kAiD6kj1
チート疑惑の香具師を問い詰める

自分もチート導入

(゚Д゚ )ウマー







と言ってみるテスト
374名無しさんの野望:04/02/10 19:26 ID:m2uHgk4O
OGCは使えるのか?
375名無しさんの野望:04/02/10 20:20 ID:veHl8/5j
m2uHgk4Oを見てとてもがっかりです
376名無しさんの野望:04/02/10 22:11 ID:m2uHgk4O
>>375,364,veHl8/5j
なんでがっかりなのか書こうね、がっかり君。
377名無しさんの野望:04/02/10 22:25 ID:5/aIdXbx
121ってチートしてたのか。
しらなんだ。それにしてはたいしたこと無い奴ばっかりだが、
俺は、チート使う奴なんかにはまけたこたぁない。
かってに使ってくれって思ってる。
使われても負けないから。
378名無しさんの野望:04/02/10 22:52 ID:cpQXAiFg
あいかわらずこのスレ
チートネタばっかだな。
379名無しさんの野望:04/02/10 23:27 ID:9jHB263v
>>376
いや書かなくても大抵の人が見当つくと思う。
俺もわかったし。
380名無しさんの野望:04/02/10 23:32 ID:ObFMEO+j
むぅ、まったくだ。
381名無しさんの野望:04/02/10 23:41 ID:vCjobYyM
で、121叩きの張本人はどこに隠れたんだ(゚Д゚≡゚Д゚)?
382名無しさんの野望:04/02/10 23:42 ID:dF5MU/uz
なにげにチートねたになったらレスがすすむすすむ
383名無しさんの野望:04/02/10 23:56 ID:m2uHgk4O
>>379
がっかり君ですか?
見当つかないんでぜひ説明お願いしまつ
384名無しさんの野望:04/02/11 00:02 ID:YwH6pSbd
スルーで
385名無しさんの野望:04/02/11 00:13 ID:Yv/I8JGM
ウェブブラウザでスレ見ると、「関連ページ」ってリンクが新しく出来たみたい
なのだが、negitakuとか登録できるのかな?
ってか、用途が良く解らない。
386名無しさんの野望:04/02/11 00:25 ID:3qM8UrJx
121叩きの本人らってここでごたごた言ってるだけで
鯖にはまったく来ないね、鯖で直接話してみりゃいいのに。
しょせんは陰口たたくだけのやつらか。
387名無しさんの野望:04/02/11 00:27 ID:JGqAiS/+
ただいま3wでエンジョイ中だね。
388名無しさんの野望:04/02/11 00:27 ID:YwH6pSbd
ループしてない?
389名無しさんの野望:04/02/11 00:30 ID:JGqAiS/+
ループしたね。
他話題よろ
390名無しさんの野望:04/02/11 00:35 ID:3qM8UrJx
RAに行って121と決闘してこいよ!
391名無しさんの野望:04/02/11 01:11 ID:4BwuGaOK
121叩きとチート叩き
混同するなよ
392名無しさんの野望:04/02/11 01:20 ID:JGqAiS/+
>>391
降臨( ´,_ゝ`)
393名無しさんの野望:04/02/11 01:40 ID:Fk15Pni8
>>386
またこういう低脳の厨が出てくるから困るんだが。
陰口たたいていないだろ。
本人達は、公開webのBBSでちゃんと名乗ってチート疑惑を追及してるんだろ?
藻前には述べる権利もないので逝ってよし。
394名無しさんの野望:04/02/11 03:29 ID:3qM8UrJx
>>393
本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
395名無しさんの野望:04/02/11 03:30 ID:LzhviFUG
>>394
低脳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
396名無しさんの野望:04/02/11 03:34 ID:3qM8UrJx
>>395
本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
397名無しさんの野望:04/02/11 03:47 ID:LzhviFUG
>>396
低脳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
398名無しさんの野望:04/02/11 03:50 ID:3qM8UrJx
>>397
本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
399名無しさんの野望:04/02/11 06:38 ID:yKqGbkiU
>>386
鯖で直接話してたら他のプレイヤーのゲームのじゃまになるだけだと思うぞ
400名無しさんの野望:04/02/11 08:02 ID:CFIhj3Hb
>>399
そうそう、なるべく邪魔にならないところでやって欲しいね。
その点2chは完璧だ。
401名無しさんの野望:04/02/11 10:07 ID:3MtNpcCq
>368

前にも言ったが、言うようなチートを使うチーターが出て来たら、
落ちてしまえば良い。それでもしつこく使って来て、自分が嫌気
が指したなら、辞めてしまえばいい。誰も止めないから。

チーターへの抑止手段として、ここで騒ぐよりも、それを長時間
使わせない、若しくは使ってみたが相手が無くつまらない、と
思わせるのが効果的と考える。犯罪心理だが、どうだろう。

解説しなければ分かって貰えないと思うが、まず、そういう手段を
使いたいと考える人間は、
・普段から抑圧されている可能性あり
・他人に対して自分が優位に立つ事が少ない
・口や頭の中では達者だが、努力はしない。
等の点から、程度の差はあれ、楽な(不正な)手段を使用して、
他人より優位に立ちたいと考えている。要は精神的に弱いんだな。
また、サーバーに接続してそれをしたいと言う事は、
・けど、生きている人間との繋がりのような物は欲しい。
・マイナス面の感情でも良いので、自分に対して持って
 貰いたい。要は「皆、僕を見てよ!」って奴。

で、そういう相手の使用するチートを防げない、止める手段も無い。
その状況だ。分かってる奴はやらないが、世の中そんなに物分り
の良い奴ばかりじゃぁ無いよな。

だから、各人が「俺はチートしないぞ」って「思っていれば」良いん
だよ。ベストなのは、それすら考えない、考えさせないこと。これも、
犯罪と一緒だな。チート論争で盛り上がるって事は、それだけ
チーターが発生する可能性を高めるって事も認識しておくべき。FA?
402名無しさんの野望:04/02/11 13:21 ID:4BwuGaOK
>>401
落ちて辞めて逃げ出して、なんの解決になるんだ?
そりゃ、チートに屈服して去る事に抵抗が無い人はそうすりゃいいだろうけど
Q3を愛して何年もやり続けてきた人にとってはそう簡単に片が付く問題じゃないはず。

俺個人としては、敵軍に居る限りチーターなんてどうでもいい、って思ってるけど
他の人がそうやって辞めてくとしたら悲しくて耐えらんない。
マルチ対戦なんて相手が居てなんぼなんだし、
日本のQ3コミュニティをもっと守ってく必要があると思う。

>だよ。ベストなのは、それすら考えない、考えさせないこと。これも、
確かにここで仕入れた知識からチートツールを導入する愉快犯も現れるかもしれない。
けどその考え方は、たぶん間違ってると思う。
俺も小学生の頃「部落差別」の教育を受けて同じ事思ったもん。
こんなの教わらなきゃ差別の事なんて知らずに済んだのに、ってね。
んで当時はやっぱりふざけて差別ごっこする奴らが出てきたけど(上でいう愉快犯)、
今ならやっていい事を悪い事の区別くらいはつく。
そして、悪い事だとわかるなら、それを抑制する側にもなれる。

チートだってそう。
みんながチートを悪と認識してチーターを区別する知識とスキルを持てば
callvote kickで充分排除できる。
もちろん免罪には充分気を付ける必要があるけどね。

ちなみに320,345,351,368,391も俺です。長々とごめん。
403名無しさんの野望:04/02/11 13:51 ID:LzhviFUG
>>401は綺麗事抜かして「俺の理屈は完璧だ」とか思ってる中学生
論点ずれすぎてなんの解決にもなっていなく、話を荒らすだけ
犯罪心理とかいって、もうだめぽ。全部>>401に当てはまりそう

チーターに嫌気がさして辞めるぐらいなら、追求しても何の問題もないだろ
404名無しさんの野望:04/02/11 14:51 ID:DqGvnYE5
RAで下らんチート論争やってる暇あるならたまには健全にCTFでもしてみたら?
皆かなり6v6に慣れてきて、確実に試合のレベルは上がってるぞ。
各自他のメンバーのことを気にしながらプレイしてるってのがわかるしな。
以前の8v8の時にそういうのを感じる人は限られてたけど
今は全体的にレベルが底上げされた気がする。
clan戦ほど緻密じゃないけど適度に緊張感があっていい感じ。
6v6になった当初はワンサイドがほとんどだった。
でも今は好勝負が続くことの方が多いしね。
環境が変わると人は適応するもんだなとしみじみと思ったよ。
405名無しさんの野望:04/02/11 16:40 ID:jZR3PNrq
でも、漏れが初心者だったころに、6v6だったら、続いたかどうか疑問だけどな。

あと、3wのポータルでガントレットのマップだけど、出っ張りに乗れるよね。あの
出っ張りに乗った状態で、隣の出っ張りに乗ってる人に、ガントレット当たるの?
それともquad持ってれば当たるの?ありえない気がするんだけど、食らったんだ
よね。
406名無しさんの野望:04/02/11 20:11 ID:3qM8UrJx
>>393
> 陰口たたいていないだろ。
> 本人達は、公開webのBBSでちゃんと名乗ってチート疑惑を追及してるんだろ?

マジレスすると彼らはブラジル人なんだし
ここも見てないだろうしその公開Webもみてないだろう。
例えば日本人だったとしても2chやそこのBBSを見てるとは限らないだろ?
本人に伝わらない限り2chだろうが公開Webだろうが一緒で陰口なんだよ
> 藻前には述べる権利もないので逝ってよし。
おまいは2ちゃんねるがどういう掲示板かしっているのか?w

>>399
それはそう思うけど迷惑Chatとは違うんだし毎日やられるわけでもないし
そのときだけの一時的なもでしょ?彼らは時々おかしな日本語になるけど
日本鯖なのに外国語で話しかけてくるような外人と違って
日本人に話しかけてる時は外国語じゃなく日本語なんだし
簡単な日本語なら十分通じるんだから話があるから来てって言って
人のいないCA以外のとこに場所うつして話すとかすればいい。

>>401
漏れも大体おなじに思う

PBONになってもチート使う人は疑われるかもしれない、ばれるかもしれないっていう
精神的に負担がかかる状態で使うわけだしみじめな香具師もいるもんだな〜と思う
まぁPlay中はそんなことすら考えないようにしてる

同じようにあいつはチートしてるかもしれないあいつもチートくさいなって疑いながらやってる人も
精神的に負担がかかるわけだし楽しくないだろうしかわいそうな香具師だな〜と思う
まぁそんな人たちとは楽しくPlayできないと思う
407名無しさんの野望:04/02/11 20:26 ID:3qM8UrJx
>>402
もちろん落ちて辞めても解決しないと思うけど、
>>401が言いたいのはむかつきながらやるぐらいならやらない方がいいんでわってことだと思う
で、それよりもそんなチーターを相手にしても相手にしたほうが損するだけなのでそれ以下の文ってことだと思う
それに本人たちが知らないところで晒しても解決しないとおもう。

> 俺個人としては、敵軍に居る限りチーターなんてどうでもいい、って思ってるけど
> 他の人がそうやって辞めてくとしたら悲しくて耐えらんない。
> マルチ対戦なんて相手が居てなんぼなんだし、
> 日本のQ3コミュニティをもっと守ってく必要があると思う。
漏れもそう思うけどチーターと疑われたり決め付けられたら自分だったら辞めると思う
それで実力のあるひとが辞めてしまうことも同じことだと思う。

> 俺も小学生の頃「部落差別」の教育を受けて同じ事思ったもん。
晒してる側は彼らともいってて121というグループも対象としているわけだし
あなたが受けた差別と同じようなことをされてるかもしれないんですよ?
PBに検知されたログがあるとかならまだしも
状況証拠だけで本人たちの知らないところで晒して本人たちとろくに話し合わずに
callvote kickで排除ということは魔女狩りと一緒だと思う。

それよりも121がむかついて話したくもない、ただ排除したいだけでないのなら
晒すよりもまず先に本人たちと直接話し合ってみるのが先決だと。
話し合いの中で相手が認めて謝るかもしれないし誤解が解けるかもしれない
本当にチートしていたとして認めなかったとしても反省して使わなくなるかもしれない。
それでも疑いが晴れなければサーバー管理者に直接相談して判断を委ねるべき。
サーバー管理者は唯一絶対的な決定権がある人だと思いますから。
晒すにしても、こういった過程があってサーバー管理者か関係者が
これこれこういう経緯がありBAN等しましたということなら問題ないと思うけど、
あの時点であのように晒す行為は厨だと思ったわけですよ。
408名無しさんの野望:04/02/11 20:51 ID:yKqGbkiU
チート使っている奴を批判しないで公開BBSでチート解析をしている人を
叩いている奴って全部121の自作自演でしょ
409名無しさんの野望:04/02/11 21:13 ID:iHG/uVru
>>407
クランという括りでプレイしている以上そのなかにチート使う奴がいたら連帯責任になるのは当たり前
410名無しさんの野望:04/02/11 21:24 ID:LzhviFUG
調べてる奴が訴えかけたいのは121以外のユーザーであって、121相手じゃない
だから121が見ているかなんて全く関係ない
411名無しさんの野望:04/02/11 21:39 ID:8vinwlt/
121がチート認めましたね
412名無しさんの野望:04/02/11 22:03 ID:STFnFZNa
>>411
?どこで
413名無しさんの野望:04/02/11 22:27 ID:JGqAiS/+
>>411
まじかよ。正直がっかりだね
なんだかんだで彼らは努力の固まりかと思ってたんだがなぁ〜
414名無しさんの野望:04/02/11 22:50 ID:BxzFbmA2
>>407
toriyamaさんはサーバーで直接121の人に言ってました。
もちろん121側は「toriyamaは殺されて怒ってるからそんな事いうんだ」
ってな感じで反論して、そのまま話は流れましたが。
toriyamaさんの言い方も話し合うって感じでは無かったですけど。
チートの嫌疑をかけた側とかけられた側が冷静に話し合い、一方が意見を変えるなんてのは
私には想像できません。やる価値が無いとはいいませんが、それほど優先すべき事とは思いません。

また、まず最初にサーバー管理者に相談というのも、最優先すべき事ではないと思います。
callvote kickがあるのは、サーバー管理者からプレイヤーに、判断して行動する権利を
すくなからず委ねられてるからだと私は思ってます。
どこかしらで、意見を公開して第三者にそれぞれ判断してもらうのは
プレイヤーに意識をもってもらう為の行動として間違っていないのではないかと思います。
415MF:04/02/11 23:31 ID:IK5a9/WM
>>367
どもども、またやりましょー
戻ってきた方もいるみたいなので盛り上げないとね
416名無しさんの野望:04/02/11 23:55 ID:3MtNpcCq
>402

401です。いつも長くてすいません。素の方に文体を変えます。

コミュニティを守りたいって気持ちは分かります。ので、2chで
議論を広げるのも一つの方法ですが、もう少し具体的な行動
で示した方がより効果的になるのではないかと思います。

既に出てますが、管理者さんへのパイプを見つけて相談して
みるとか、某さんみたいに直接言うのも一つの方法。直談判
の問題は、同等程度の実力が伴わないといけない所と、
言った所でとぼけられたらどうしようもない所。PBのログも、
残念ながら検出されないチートなら出ないでしょうし。

後、>407 さんの言う通りで、別に逃げる訳ではないです。
それなりに効果的なチートを撃退する一つの方法と思って
います。ただ、これも相手がチートだって疑ってかからない
といけないから、ちょっと心は痛い。その痛さに嫌気が差すと、
辞めちゃう人も出て来ますね、って所です。ゲームは残念
ながらこれ一つでは無いので。そうやって辞めた人が、
多分今の状態で沢山居ます。

ある物を守りたいなら戦うのも一つの方法ですけど、選択肢
として、「無視する」、若しくは「考えない」と言うのもあります。
私の提示しているのはそっちです。なので、意見が真っ向
から違います。理想とする方向は同じだと思いたいですが。

ゲームなのですから、まず楽しむ事が第1。コミュニティを守り
たいなら、コミュニティを楽しくする方向で皆に働きかけましょう。
チーターを排除したい気持ちは分かりますけど、それでコミュ
ニティ全体がギクシャクしてしまうと、逆に崩壊を招きかねない
です。何せ、水物ですので。
417名無しさんの野望:04/02/11 23:57 ID:YwH6pSbd
>415
ういういー
またーりで行きましょう
QUAKEは、おろそかにエロゲしてたりします(w
418名無しさんの野望:04/02/12 05:02 ID:0l2uN4SV
チーターに目をつぶったまま声もあげないコミュニティなんて無くなった方がいい
それこそ終演の時が来たって事だ
419名無しさんの野望:04/02/12 05:39 ID:wjkqzdda
ID:0l2uN4SV=ID:LzhviFUG
粘着荒らしなのでスルーで
420名無しさんの野望:04/02/12 08:10 ID:3Ihlf8ir
粘着だろうが荒しだろうが、意見は言っている。理論はある。それぐらい分からんのか。
421名無しさんの野望:04/02/12 08:56 ID:3PZF65Bf
422名無しさんの野望:04/02/12 11:08 ID:+hDow46o
>>418
コミュニティなんてものはとっくの昔に無くなってるだろうよ。
FAQ BBSが機能しなくなった時点でね。もう何年前だ?
この件はごく一部の人間が騒いでるだけで
ほとんどの人間にとっては今更どうでもいい話だと思うんだが。
ちなみに”終焉”な。
423名無しさんの野望:04/02/12 11:13 ID:2Y4Y1M2v
あーあ、誰かさんの書き込みを見てチートツール見つけちゃったよ。
どんなもんかと使ってみたが、確かに卑怯以外の何物でも無いねー

他の人が使ってるんじゃないかと疑うようになってしまって、使って試したことをことを後悔してるよ
424名無しさんの野望:04/02/12 11:16 ID:9eg+z06U
チートの話題が出て、しばらくここ見ないでおいたら
マダ、その話が続いてたのか、、、、

もういいよ
425名無しさんの野望:04/02/12 11:51 ID:kiCF6FdW
2chでやらせておけば気が済むだろうからほっとけ。
426名無しさんの野望:04/02/12 14:05 ID:uR0g+ICe
他の話しようぜーー 升話はもう秋田。
427名無しさんの野望:04/02/12 14:49 ID:0l2uN4SV
>>422
真面目にやりたい奴がCheater排除しようとしている事にたいして
俺はもうだらだらで満足だから荒波たてないでくれよってことだろ
事なかれ主義もいいところ
漢字は変換ミスです。
428名無しさんの野望:04/02/12 16:08 ID:wyUOOPhw
121って日本人じゃないんだ…。
ガイジンの振りだよね?
429名無しさんの野望:04/02/12 16:29 ID:uR0g+ICe
彼らはポルトガル人じゃなかったっけか
430名無しさんの野望:04/02/12 16:29 ID:F8pdtTfl
なんかさあ、いろんな意見が出て来ていて、それはそれなりの各人の意見だから尊重するんだけど、最近、なんか悲しくなっちゃうよ。
漏れもそうだし、皆もそうだと思うけど、これからもQuakeを続けていきたいわけじゃん。
だから、これだけ減ってしまったQuake人口の中で罵りあうのはやめようよ。
お願いだからさあ。
431名無しさんの野望:04/02/12 16:42 ID:uR0g+ICe
鬱になりそうな方が一人紛れ込みますた(`・ω・´)
432名無しさんの野望:04/02/12 17:17 ID:F8pdtTfl
>>431
その一言で踏ん切りがついたよ。
もうQuake辞めますね。サヨナラ。
433名無しさんの野望:04/02/12 19:35 ID:bXTrcOTV
わかった、わかった。じゃサメかQuakeの話しよーぜ。
CPMAってどうなのよ?
前、negitakuですげえムービー紹介されてたけど、あれ見たらやってみたくなった。
国内で誰か鯖たてねえ?
434名無しさんの野望:04/02/12 19:47 ID:sKFPAJUL
AirPad Pro 買ってみた。
よく滑って軽快に動ける感じ。
Aimのミリ単位の調整も今までつらかったけど、かなりやり易くなった。
435名無しさんの野望:04/02/12 20:04 ID:eCfcfJlW
ちょっと2k4に浮気してくるYO!
MFとどっこいどっこいのレベルの俺がどこまでUTerに太刀打ちできるだろうか・・・
というか人多いってやっぱりいいね・・・・・
436名無しさんの野望:04/02/12 22:25 ID:7GB1JeRY
>>433
CPMAはいくつか鯖建ってますよ
437名無しさんの野望:04/02/12 22:27 ID:eiC+9cfa
>人多いってやっぱりいいね・・・・・
:'(
438名無しさんの野望:04/02/12 22:52 ID:uR0g+ICe
>人多いってやっぱりいいね・・・・・

・・・・・。ソレは言っちゃ駄目なんですよ
Wolfも人多くて良いぞ・・
439名無しさんの野望:04/02/12 22:54 ID:uR0g+ICe
>>432
)ノシ サヨナラ〜〜
440名無しさんの野望:04/02/12 22:57 ID:eCfcfJlW
>Wolfも人多くて良いぞ・・
wolfはwolfでもETなんだよね・・・・ウボアー
441名無しさんの野望:04/02/12 23:04 ID:jkoDcO7J
UTわけわからんかった。
Qの方が単純で洗練されてる感じする。
442MF:04/02/12 23:12 ID:NwtkmJ46
>>435
どうだった?結果を聞かせて。
QUAKE以外やる気おこらんのよ、FFAサーバ落ちてるし
443名無しさんの野望:04/02/12 23:54 ID:eCfcfJlW
一応今のところ買うつもりではいるけれど、国内鯖に人がいっぱいいることに浮かれてるだけって気もしないでもない
いうなれば*人がいる*(ここ大事ね)BFトライブス、UTだけどちょっとQUAKE風味なお祭りワショーイってかんじ

・・でも無性にカカカカカンって音とブシャアアアって音とストレイフジャンプが恋しくなってきたり、そんなところ

あと、DMのことなんだけど
ぶっちゃけ今残ってる国内QUAKERは殆ど自分から見れば桁違いの人ら(むろんUTにも桁違いの人はいますが)ばかりで
自分と近い実力の人がいないという現状なので2K4なら新しいこともあってDMに人がいるだろう、
自分と近いレベルの人もいるだろう・・と期待していってみたけど・・・・
DMには人いませんですたデモ版で既に人がいないとは・・・・海外はそれなりにいるけどそれじゃQ3Aと環境的に変わらんし
DMやるならQUAKE3でお祭りするなら2k4ってとこかな、今のところ

なんか自分はお祭り目的なんで発売されてしばらく様子を見て人がいっぱいいるようなら買うというスタンスのほうがいいかも?
ようするに
>人多いってやっぱりいいね・・・・ということか
・・・なんか、人がいっぱいいるゲームに飢えてるっぽい、自分
(Q3もトライブスもWOLFも人減ったからなー、BFは人いっぱいで楽しげだったんだけどなんか買う気が起きなかった)
444名無しさんの野望:04/02/13 00:50 ID:SagUX8RZ
BFはClanメンバーもしくは知り合いとやらないとつまらないよね〜
QuakeやったおかげでほとんどのFPS類のGameは
ソコソコのスコアが取れるから楽しいね
445名無しさんの野望:04/02/13 01:36 ID:5anGt0qZ
やっぱ まだまだ QUAKEVが 一番おもろいと思う
 みんな もどっておいで
446名無しさんの野望:04/02/13 02:22 ID:1MaCeGNw
プレイヤーの質がよけりゃー言うことないのに
クエイクオヤジ居ないのが現状です。←物語ってる
447名無しさんの野望:04/02/13 08:00 ID:B0GaO1H5
>>434
スレ違い申し訳ないけど、エアーパッドで検索してレビューしてるサイトに行ったら
「グラフィックソフトなどの1ドット単位の移動は苦手」みたいなことが書いてあったけど
どうなんだろう?
448名無しさんの野望:04/02/13 12:23 ID:kxuvVkh0
UT2K4飽きちゃった。
皆、デモ版だけでおなかいっぱいになって製品版は結局売れなくて人も少なくなりそう。
449名無しさんの野望:04/02/13 16:55 ID:RmjGcMxO
UT2k4
ちょっと面白いかも・・・。
俺は前からQ3の他にトライブス2ってFPSのマルチしてたんだけど
自軍の設備を壊されたり修理したりとか、乗り物で爆撃したり轢き殺したり
そーいうのが楽しいね。
武器も似たような種類が同じbindですむからQ3の感覚で持ち替えできてよろしげ。
Q3にマンネリ気にな人はやってみても損はないかも。
450名無しさんの野望:04/02/13 17:16 ID:iov2bRul
>>447
おそらくマウスがスムーズに動きすぎるのでマウスを下に押さえつけて少しずつ
動かすって動作がやりにくいんだと思う。
慣れりゃあ大丈夫でしょう。
MGとかLGのトレースはすごいやり易くなったし。
451名無しさんの野望:04/02/13 18:38 ID:Oa1o4Gyz
121ブーマー?偽名君だねぇ。
452名無しさんの野望:04/02/13 18:47 ID:ngy1yqjm
>>451
必死なのは分かるが、サメの話しようぜ。
453名無しさんの野望:04/02/13 19:37 ID:6Y02Tl+I
鮫?
454447:04/02/13 19:39 ID:B0GaO1H5
>>450
レスありがとう、買うことに決定しました(´∀`)
455名無しさんの野望:04/02/13 20:13 ID:wGLXr6Z4
マウスパッドなら、FATpad,Airpadpro,sUrface1030,steelpad 4D辺りがいいみたいです。
自分は布派なのでFATpad使ってます
456名無しさんの野望:04/02/13 21:42 ID:m1gk5GMb
>>452おまえ、出ていけ
457名無しさんの野望:04/02/13 23:06 ID:/dcLZc5u
>>421

GJ ヽ(´ー`)ノ
458名無しさんの野望:04/02/14 01:42 ID:ncJWcZCk
>>449
demoやってみたよ
乗り物にも乗れてスピード感は文句ないね。
逆にグラフィックが綺麗すぎて、Quake慣れしてたら敵発見しづれぇ(w
三日程やりこめばハマりそうな予感がした
459名無しさんの野望:04/02/14 11:43 ID:NKDI4sH2
ThrustMaster FS Dual Power 3(エレコム偽きのこ)を最近購入したので
昔できなくて断念したQuake III Arenaをやってみようと思うんですが
パッドを設定するやり方ってどこかに書いてないでしょうか。
あとスレ違いですがForsakenもやってみたいです。
どちらもマウスとキーボードでの操作が大変で断念した覚えがあります。
PCは新しくしてP4-2.6だしOSもXPだし昔よりスムースに動くと思ってます。
なんかツールを使うのだったらそれも教えてもらえるとうれしいです。
460名無しさんの野望:04/02/14 12:14 ID:i5VvtX87
タブレットでquakeする方法は無いかなあ
慣れるとマウスよりもaimよくなりそうな気がするんだけど
461名無しさんの野望:04/02/14 12:45 ID:j94Q4NSj
変なペンだこができそうだが
462名無しさんの野望:04/02/14 13:05 ID:8cG75ARP
>460
http://www.tecnosite.co.jp/pc/mouse/v-mouse-top.htm
は?
よけいに疲れそうな気がしないでもないが。
463名無しさんの野望:04/02/14 13:45 ID:l4OCY7Ah
力いれすぎてマウスパッドえぐりそう
464名無しさんの野望:04/02/14 14:01 ID:AH+RMjd7
UT2k4、なんか豪華すぎて敵がよく分からん……w
465名無しさんの野望:04/02/14 14:23 ID:teBvqxgC
久しぶりにRAやろうとおもったら 土曜の昼間だってのに誰もいないのね ひどいすたれたねぇ
466名無しさんの野望:04/02/14 19:00 ID:0bJpDdm4
>459
うーむ・・使っている人が居なさそうなので、妥協案を。
Q3を起動して、"SETUP"、"CONTROLS"を選択。
割り当てたい操作でマウスをクリックして、該当するボタン
を押す。で、割り当ては普通は出来る筈。で出来なければ、
ttp://ts.thrustmaster.com/eng/index.php?pg=view_files&gid=1&fid=1&pid=149&cid=5
上記の大元、スラストマスターの設定調整ツールを使って
みては。英語だろうけど、問題が無ければ。
467名無しさんの野望:04/02/14 19:44 ID:ShRNJi+p
今日はQJCだYO!
468名無しさんの野望:04/02/14 19:54 ID:McnutW81
Affirmative !
469名無しさんの野望:04/02/15 03:21 ID:bTOb4kDp
新しいパッチ当ててからcl_timenudge 50とか入れてローカルでネットのping再現できなくなっちゃったのがマズー
470名無しさんの野望:04/02/15 08:13 ID:BEE3mwle
459です。

>>466
> Q3を起動して、"SETUP"、"CONTROLS"を選択。
> 割り当てたい操作でマウスをクリックして、該当するボタン
> を押す。で、割り当ては普通は出来る筈。

割り当てはできるようなのですが、
「どこに」「何を」割り当てるのかがよくわからないのです。

> 上記の大元、スラストマスターの設定調整ツールを使って
> みては。

これはインストールしてみましたが、Quake III Arenaについては
Tacticalboard用の設定ファイルしかありませんでした。

PS用コントローラでQuakeとかしないのですかね。
471名無しさんの野望:04/02/15 08:21 ID:OZoyXljN
>>470
>PS用コントローラでQuakeとかしないのですかね。

しねーよチョンが!
472名無しさんの野望:04/02/15 10:52 ID:dK79flop
( ´ー`)y―┛~~
まだこのスレあったんだ
そういや wolfETに121のメンバーがいたな
SRSでは神のようなAIMだった筈なのにETだと全然普通だったよ
ゲームが変わると調子が出ないのかね?
473名無しさんの野望:04/02/15 11:21 ID:yrImhB+F
コントローラー(パッド)でプレイする場合のメリットは移動が楽になること以外はあまりメリットが見当たらないな
あと、キーボードよりパッドの方が動きが重く感じる気がするし、微妙な動きもできない気がする
まあ、パッドでプレイするなら
十字キーに移動ボタンを割り当ててLボタンにしゃがむでも加えとけばいいんでないかい
右手は3ボタンマウスで攻撃・武器切り替え・ジャンプにしておけばそこそこはプレイできるし(武器切り替え面で圧倒的に不利だけど)
474名無しさんの野望:04/02/15 13:46 ID:T2xgx0P8
厨な質問ごめんなさい、Aimってなんの略なんですか?
ググってみたけど解んなかった
475名無しさんの野望:04/02/15 14:26 ID:7eUqMXoy
>>474
Aiming(エイミング)の略で敵に狙いを付けるとか照準を合わせるという意味。
Aimがすごいってのは良く当ててくるってこと。
476名無しさんの野望:04/02/15 14:55 ID:EghnaLxm
>>472
撃つ反動やらfovやら感度やらでQuakeとはまた違うんじゃないかな?
俺もWolfET楽しんでるけどQuakeのようには上手くいかないな〜。

ところでUTは今後流行るだろうか。
477474:04/02/15 15:05 ID:T2xgx0P8
>>475
おーそう言う事だったのか、ありがとうございます
478名無しさんの野望:04/02/15 16:53 ID:Ntwt2imM
>>476
どうだろう、スポーツ系とリアル系みたいに分かれてしまって、スポーツ系
は廃れる一方だね。でも、ストレイフとか、なんかぐっとくるものが、漏れには
Qしかない。あと、ビデオがFX5200で十分プレイできるというのもあるかもしれない。
479447:04/02/15 17:47 ID:T2xgx0P8
>>450
>>455
エアーパッド買ってみました。
いやー書かれてるとおり狙いやすくなって、命中率が5%位向上しました
480名無しさんの野望:04/02/15 18:50 ID:z0otZXuZ
>>470
PS用コントローラで 移動等していますが、何か?
481名無しさんの野望:04/02/15 20:29 ID:EghnaLxm
>>480
有る意味アナタは貴重なのでPS用で極めてください。
482名無しさんの野望:04/02/15 22:12 ID:mFPx124c
>481
DC用Qもあったし、X-BOXでもHALOがあることだし、
案外とコントローラー派は居るのかもしれない。だが
昨今の必要ボタンが多くなりがちなFPSでは、それ
は確かに厳しい選択になりそうだな。UT2k4とかは、
多分もう無理。
483480:04/02/16 00:00 ID:GdYuQLZP
たしかにそうですね。
ボタンは足りまへん。20ボタンくらいのジョイスティックがホスィ

ジョイスティック自体対応してないFPSも多いんで他FPSに移行できませんw
484名無しさんの野望:04/02/16 09:32 ID:7JluN5zH
そういえばスウェーデンのクランAll*にAimって人いたよね。
同クランメンバーのZ4muZが強いこともあって全然目立たないけど。
485名無しさんの野望:04/02/16 23:06 ID:DQfF9Vkg
Code-Realityで1on1大会あったんですなぁ
初めて国内PlayerのDEMO見ますたが、海外に比べると見劣りするけど
RAerな漏れから見ればネ申ですた。
あんな風にPlayできれば1on1も楽しいんだろうなぁ
とりあえず偽名で鯖へ逝って来る。
486名無しさんの野望:04/02/17 01:10 ID:0l1z/4yD
2位のBittermanの人、ping100で2位かよ
487名無しさんの野望:04/02/17 15:42 ID:0l1z/4yD
121のデモ再うpきぼんぬ。
488MF:04/02/17 17:06 ID:26bzuJI3
FFAこい
489名無しさんの野望:04/02/17 18:25 ID:0l1z/4yD
ぶっちゃけ2位のbittermanがping50だったらこいつがNo.1な気がするんですが
490名無しさんの野望:04/02/17 20:15 ID:WclrwCTH
こいつと言うには少し失礼じゃあないの?
この動きはZeRo4にあと少しで手が届くかもね。
>>485が言うようにネ申だと思うよ、日本ではw
491名無しさんの野望:04/02/17 20:36 ID:IJ8hHxmK
ospではconfigの影響でping100に見えても、実際はping30ぐらいなんだけどね
492名無しさんの野望:04/02/17 20:56 ID:lAdvb9qe
ふ〜燃えますた
MFたんまた宜しく〜
493名無しさんの野望:04/02/17 22:00 ID:njzXv/YH
serraiさんすごいな。。
494名無しさんの野望:04/02/17 22:37 ID:1wXMjf18
code-RealiyではコテコテのQ3虎の穴路線のDM1on1イベントをお送りしております。
イベント形式はブロックラダー、全3戦です。比較的スキルの近い人との対戦と
なりますので初心者の方から本格派まですべてのプレイヤーがお互いのスキルUP
をしていただけるものと思っています。今まで1on1に引き気味だったプレイヤー
もこの際参加してしまってくださいNe!

よわよわだけど参加してみようかな・・・
495名無しさんの野望:04/02/17 23:00 ID:lAdvb9qe
kikujiん〜
UT2003の日本代表のkikuji君なの?
map攻略はしてる様だがaimが足りないオシイの一言に尽きる。
496mf:04/02/18 01:24 ID:i2uC7QXM
ra落ちてるのでffaチケット完売しましたね
497名無しさんの野望:04/02/18 02:27 ID:qYJkxvme
昔はやりたくなったら何時だろうが鯖に入っていったもんだが
最近は色んな事が足を引っ張ってて入れないなー

RAでは鬼aimの人が居たし
FFAでは全てに置いて叶わなかった人が居たし
TDMじゃ連携抜群な人達が居たし
CTFじゃ風の様にflagをかっさらっていくキャリアーが居たし
他にも色々なMODがあってその道の達人は凄い事を平然とやってた
こんなに楽しいゲームが廃れていくって凄く辛い
日本でももっとFPSが認知されればなあ…

ハァ…
498名無しさんの野望:04/02/18 02:43 ID:fY1cMwgv
Quakeはさ、売ってないのが一番痛いよなw
それにP&Aが売る気が無いってのが救いようが無い。
499名無しさんの野望:04/02/18 04:28 ID:4tFbv2OX
半年くらい前なら秋葉原のソフマップとかに普通に並んでたけど
今はもう置いてないのかな。
500名無しさんの野望:04/02/18 06:11 ID:c7v+WP9y
zero4はかなり言い過ぎだけど上手いねこの人
やり込んでるのが良く判る。このPing100てのはナンダベ
501名無しさんの野望:04/02/18 12:07 ID:iRk32qRr
んでも、cKの下っ端メンバーよりはうまいよ絶対。
czmはさすがに無理だが、bloodshotあたりよりは上だと思った。
502名無しさんの野望:04/02/18 16:19 ID:m+nhGKnD
でも結局1on1やる人は増えないだろう
RAではTOPPlayerでも、1on1だとボコボコにされるからね・・・
503名無しさんの野望:04/02/18 18:03 ID:KJaGNSbv
CTFではTOPPlayerでも、RAだとボコボコにされるからね・・・
1on1ではTOPPlayerでも、RAだとボコボコにされるからね・・・

でもRAは人が多い。

1on1に人がいないのはボコボコは関係なく
単につまらないからだと思うのだがどうだろう

あと、こんなことあんまし言いたくないけど
code-realityに出てる名前はRAでは中級かそれ以下ですね
504名無しさんの野望:04/02/18 18:09 ID:9VRdSl1g
彼女用にQuake買おうと思ったが本当にどこにも売ってない
通販で探しても見つからないし、近くのお店何件か回ったけど売ってなくて
やっとエンソフで見つけたよ・・・
Linux版が安くなってたから一緒に注文しちゃった
505名無しさんの野望:04/02/18 18:18 ID:4tFbv2OX
まうじゃん鯖のサイトに書いてあったんだけど
RAはノーマルのbaseq3よりもキャラの当たり判定が大きくなってるのは本当なの?
もしそうだとしたら、RAをメインにしてる人がospとかの1on1やると結構なハンデなんじゃ?
506名無しさんの野望:04/02/18 19:03 ID:GhtShydX
>彼女用にQuake
彼女に乾杯
507名無しさんの野望:04/02/18 19:12 ID:/O4X2JxV
今年、中学になる妹が興味もってる
だからもう一本抑えておきたい
歓びたまえRAerよ、幼女プレイヤー誕生っすよ〜
508名無しさんの野望:04/02/18 19:40 ID:jKULCjez
>>503
なんもCTFのことを分からんようなので敢えて言うが、そもそもCTFのTOPPlayerってどういう意味よ?
旗取り名人か? フラグ稼ぎ名人か?

RAとCTFでは目的が違うんだし、そのまま比較してはいかんのじゃあないか?

RAはRailが強いと有利なのは121問題でも明白だし、
CTFやFFAや1on1は、アイテムをうまく管理して、いろんな武器を使って戦うのじゃないのか?
足も速くないといかんしな。

だから、「RAでは」という注釈付きは分かるが、FFA出場者のことを中級以下という言い方はやめた方がいいぞ。
戦い方を変えれば中級以上戦えるぞ。
お前も大人なら、それぐらい分かるだろ?
509名無しさんの野望:04/02/18 19:49 ID:sZAbDLqu
>>503
そんなこと書くからRAの質が(ry

call vote kick 503
510名無しさんの野望:04/02/18 19:57 ID:/O4X2JxV
CAより仲良くなった人と1対1してるほうが性にあうなぁ
511名無しさんの野望:04/02/18 20:15 ID:/O4X2JxV
珍しいRA鯖立ってるね
だれか行こうよ
512503:04/02/18 20:44 ID:KJaGNSbv
>>508
> RAではTOPPlayerでも、1on1だとボコボコにされるからね・・・
こんなん書かれたんで、
(ボコボコにされるから怖くて1on1やれねーんだろ)
と脳内補完してしまい、つい

いらんこと書いてどうもすんませんでした

>>509
勘弁してください
513名無しさんの野望:04/02/18 22:10 ID:qYJkxvme
1v1ってさ、個人対個人の総力戦って感じがして好きなのよね
ただその分お気軽にって訳にはちょっといかないので
やりたがらない人ってのも多いのかもね
514名無しさんの野望:04/02/18 22:38 ID:m+nhGKnD
>>503
>code-realityに出てる名前はRAでは中級かそれ以下ですね。
彼らのメインは1on1とかCTFとかTDMで、RAをあんまりやらんだけでは?
AIMにしても火力にしても、RAの中級以下って、あまりにも失礼な気がするけどね・・・
515名無しさんの野望:04/02/18 22:44 ID:NIW/Cbt4
>だから、「RAでは」という注釈付きは分かるが、FFA出場者のことを中級以下という言い方はやめた方がいいぞ。

以前あったFFA大会で決勝は紛れを減らすため人数を絞るとアナウンスした主催者に
某氏が「FFAは1on1の延長じゃない。人数を変えることこそ紛れを生む」とか反論して、
結局決勝も予選と同じ人数でやることになったという懐かしい話を思い出した。
516名無しさんの野望:04/02/18 22:51 ID:JwXH5TU5
なつかしぃ...
よくおぼえてるよ。
517名無しさんの野望:04/02/18 23:14 ID:fs1pRcUH
>510

最近少しそう思う。CAはあんまり行かなくなったなぁ・・
リアルが忙しすぎてQ自体暫く打ち止め。暇になったら
復帰するから勘弁して。腕は落ちまくってるけど。

暫くぶりに復帰してもちょっとしたら元通りになる人って
凄いわ。暫くやらないとほんとに腕落ちてて、前の腕前
に戻すのに一週間所じゃ済まない。・・年なんだろうか。
518名無しさんの野望:04/02/18 23:27 ID:RmfdwuvU
RA中級者がFFA中級者にボコられるのもありそうだな。
519名無しさんの野望:04/02/19 00:00 ID:SoSevcO4
まぁそうなるわな
好きなModを楽しめりゃ良いんじゃないかと思う。
520名無しさんの野望:04/02/19 00:36 ID:6cgyFev7
>>494
よわよわでも1on1が好きだったり興味があるんだったらいいじゃないか
have fun
521名無しさんの野望:04/02/19 00:37 ID:zLsDyzzy
>517
おけ。気長に待つわ
鯖に顔みせないのはお互い様だからいいっこなしさ
おちついたらご一緒しよう。
522名無しさんの野望:04/02/19 01:18 ID:Bckn67Fh
>>498
同感。
面白いと思っても、買えないとね・・・。

テンプレに
[エンソフ]
http://www.ensof.com/j-act_2.html
「Quake」で検索

みたいなの入れるといいかもね。
523名無しさんの野望:04/02/19 03:54 ID:zg76F3Gy
1on1つかれるんだよね。15分常に動きっぱなしじゃないですか。

raだと自分が早くやられればある程度休めるし。
524名無しさんの野望:04/02/19 20:13 ID:pHhzwHkj
negitakuで紹介されてるCoolerムビ見たけど、やっぱすごいね。
あのカクカク動く感じがいいよね。
525名無しさんの野望:04/02/19 21:11 ID:gz29aEGl
1on1は確にすごく疲れる。
あと、弱いので相手に申し訳なくなります。
526名無しさんの野望:04/02/19 22:05 ID:3eTsQSb0
いまさらだけどアクセルジャンプのやりかたきぼんぬ
527名無しさんの野望:04/02/19 22:50 ID:pGi2224o
FFAはマラソンです。
528名無しさんの野望:04/02/20 00:13 ID:m5E8QNcQ
>525
前にも言っている人が居たけど、自分より強い相手の人は、
殆どの場合がそんな事は気にしていないので、胸を借りる
つもりでぶち当たって下さい。いい勉強にもなるし。
529名無しさんの野望:04/02/20 03:32 ID:FEe/2c/I
クェークのムービーにも国内ミラーが欲しいですねぇ
coolerのLGトレース凄すぎ。ボット以上
530名無しさんの野望:04/02/20 11:00 ID:9StmPN4A
>525
俺は相手が弱いのは全く気にしません
できれば1on1の魅力をわかって欲しいけど、
手を抜く訳にも行かず、大差がつき2度と見なくなる
って言うパターンが多いのが現状です・・・

1on1は凹られる事から始まるMODだと割り切って
偽名でも良いから、鯖に来て欲しいです。

各いう私も1on1を始めて200連敗はしましたよ
それでも強くなりたいと思ったら、nutsの人にも
たまーーーにですが、勝てるようになりました。
(10回に1回も無いですが・)
もし15分がつらいなら10分とかにしてくださいって言えば
みんな良い人なので、快く変えてくれるので、頑張りましょう

531名無しさんの野望:04/02/20 12:53 ID:6/5S8knc
>>530君の言葉に感動した。良いことを言った。
いや、煽りではなく、本心です。
QuakeIII for ever!!
532名無しさんの野望:04/02/20 14:36 ID:H8MagrwN
おもしろいおもしろくない以前に疲れる。
だから1on1もtdmもffaもctfもやらない。

はじめから武器持ってるra3マンセー
533名無しさんの野望:04/02/20 14:44 ID:i68CwR0D
3WのCSならラウンド制で休憩もあるし最初から武器持ってますぞ。

俺は休憩もフル装備も嫌いなんでCSになったら落ちるケド。
534名無しさんの野望:04/02/20 21:19 ID:6GPyQ0MA
530のカキコを見て昔を思い出したなぁ。
久々にやりたくなってきた。
535名無しさんの野望:04/02/20 23:10 ID:EfCafji3
FFAがデフォの俺にはRAは逆にマターリしすぎてる感がある。
536525:04/02/21 00:08 ID:c3g3ywaT
QUAKE長くやってる人は大人な人が多いので、
「てめぇ、弱くてつまんねぇんだよ!」
みたいなことは言われないと安心してるのですが、
どうも疲れるです・・・汗

でも、ムカつかれてないようなので、
顔出してみますね。

537名無しさんの野望:04/02/21 02:06 ID:850969GO
quake3のクライアントで開けるポートレンジは何番から何番でしょうか?
FW導入した為に繋がらなくなってしまった…orz
538名無しさんの野望:04/02/21 14:33 ID:xu2jMSma
27960
かな・・・。
俺のルーターはそれだけあけたらQ3出来た。
サーバー建てたりPBとか気にするならもっと必要かもしらん。
539名無しさんの野望:04/02/21 15:27 ID:xpr/EEKb
サーバによってポートは違うよ。
ソフトウェア毎に設定できるなら、Quakeによる外部アクセスは全部許可すると良い。
540名無しさんの野望:04/02/21 17:13 ID:7VH2w/u+
JUNK METALやろうぜ
ttp://www.junkmetal.net/
541名無しさんの野望:04/02/21 17:59 ID:7ky4xjnJ
このスレみてると
Quakerってリアル世界で頭悪そうだね
3流大学・フリーターってかんじだね

542名無しさんの野望:04/02/21 18:01 ID:UMpE8LJk
>>541
はは、おまえおもろい
543名無しさんの野望:04/02/21 19:43 ID:SAMMAVhs
>>541
へへ、ホントおまえサイコー
544名無しさんの野望:04/02/21 19:51 ID:7352TwRl
>>541
それは過大評価だ。
高卒で無職な俺からしてみれば・・・(TT;
545名無しさんの野望:04/02/21 22:55 ID:+5YH9dMU
>541
そうそう、その調子。
546名無しさんの野望:04/02/21 22:57 ID:+5YH9dMU
>540
ごめん、3日で止めました。
547名無しさんの野望:04/02/21 23:14 ID:+5YH9dMU
>541
もう一つ。2chで頭の良いスレって、
一体どの位の割合なんだろうね?
548名無しさんの野望:04/02/21 23:33 ID:7VH2w/u+
>>541
大漁だね(w

MFたん降臨なしか、さて寝るかな
549名無しさんの野望:04/02/22 00:05 ID:anbyRVR/
>>541

541 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 04/02/21 17:59 ID:7ky4xjnJ
このスレみてると
Quakerってリアル世界で頭悪そうだね
3流大学・フリーターってかんじだね
550名無しさんの野望:04/02/22 10:32 ID:L6OXQaqQ
cpma初代Qっぽくておもろいんだけど流行らないね。
cpmaなrocketarenaはスピーディーで良いすよ
551名無しさんの野望:04/02/22 11:52 ID:v1Trshe1
>544
↑気の利いたレス
↓馬鹿っぽいレス
>542
>543
>545
>547
>548
>549
やはり馬鹿の割合が・・・
552名無しさんの野望:04/02/22 12:02 ID:KRW/3SLQ
実際三流大学だし、
QUAKEスレくらいだけど2ch見てる時点で、
優秀ではないですよ・・・。
553名無しさんの野望:04/02/22 12:28 ID:Q0oV6Rpt
>>551
そんなこと書くから、お前を含めて全員頭悪いのだ。
今日も121の餌食になろうかな。
554名無しさんの野望:04/02/22 13:16 ID:VN66idz+
結局はみんな釣られてるじゃん。漏れもな。
121だけど、コリアも制圧するらしいぞ。
今ASEで見たらトップ独走だ。ping70で。
555名無しさんの野望:04/02/22 13:48 ID:zJ6YyNRF
>>551
くだらんこと書くな氏ね!
556名無しさんの野望:04/02/22 14:52 ID:RZ7iU4Dn
121は世界制覇を狙います。
まず最初にジャポンです。これは制覇しますた。
次にコリアです。なんとかなるかもしれません。
そして、何を血迷ったか北に侵攻してテポドンレールをくらって南米に逃げ帰ります。
なお、その途中で北米に立ち寄ったものの、疑いをかけられて永久追放されますた。
557名無しさんの野望:04/02/22 23:14 ID:XGoasHO5
( ・∀・)つ〃∩
558名無しさんの野望:04/02/23 02:02 ID:ASycjh9b
>>551 ワラタ
559名無しさんの野望:04/02/23 06:21 ID:Yb2kfk9C
>>558 タナカ
560名無しさんの野望:04/02/23 10:25 ID:nKhYZumm
昨日はひさびさにQUAKEしたよ。みなさんありがとね。
561名無しさんの野望:04/02/23 20:24 ID:Xj7soHJd
いえいえ、こちらこそ。
562名無しさんの野望:04/02/23 21:59 ID:JLTJmNNc
なんでUT2k4ってDMとそれ以外のプレイヤーが仲悪いんだろ?
いやこのスレでもRAとCTFとDMと1on1の仲はそれほどいいとは言えないけどさw
563名無しさんの野望:04/02/23 22:20 ID:YmdME/Dh
Quakerってリアル世界で頭悪くて3流大学・フリーター、って感じ
だけど仲は悪くともそれなりに話し合いはできる。
UTerはアレなのが多いから話が通じないことが多い。

ぶっちゃけ2k3が糞なのをDMのせいにしてるだけじゃないのかと。
2k4はONSに飽きてしまったら他はそれほど面白くないから良MODが出ない限り2k3と同じ運命を辿ると思う。
564名無しさんの野望:04/02/23 22:31 ID:7F6dbb2o
日曜日のCodeRealityの大会に出ようかなと思っていた所
ちょうど鯖に人がいたので練習させて貰おうとJoin、始まって3分ほどで落ちられ
次に主催者の息子さん達がいたのでJoin、終わった瞬間Disconnect・・・
さらに主催者の息子さんと知り合い?の方がPlayしていたのでJoin
終わった瞬間Disconnect・・・
久しぶりの1on1だったし、偽名だったこっちも悪いかもしれないけど
これは無いんじゃないですかね?
大会当日だけが盛り上がればいいんですかね?
特に今回の事が主催者さんとその周りの方々だった事に強い憤りを感じました。
参加しようとしているだけの私がこう言うことは言え無いのかも知れませんが
こういった部分も大会に繋がるのではないかと思います。
初めての1on1大会を楽しみにしていましたが、出るの辞めときます。
長々とすんませんでした。
565名無しさんの野望:04/02/23 23:14 ID:4iblAqs2
>>564 よ そんなことで大会やめるなよ
それは、やつらの作戦だぜ
つえーやつをそうやってあしらってるんだよ




ごめん、 うそをついてしまいました
566名無しさんの野望:04/02/23 23:36 ID:UL3JXN/M
弱い人間からすると、
まったく知らない相手(偽名だろうが)がいて、
いきなり1on1でこっちがどんどん負けると、
申し訳ないし、正直つまらない。
本名明かして、多少話しがしたいよ。
知ってる人間ならば、気兼ねなくプレイできる。
567MF:04/02/24 00:03 ID:deib7k/k
>>>>>566
>>>>>こっちがどんどん負けると、
>>>>>申し訳ないし、正直つまらない。

ではFFAやりましょう
568名無しさんの野望:04/02/24 00:06 ID:0qgNWRfj
>>566
でも、対戦終わったらつまらなくても
byeの一言くらいは欲しいくない?
569名無しさんの野望:04/02/24 00:06 ID:fjmEkgc/
>>564
君を責めるつもりではないのですが、一言言わせてください。

文章を見る限りでは、客観的に考えて、君が1on1の試合を挑んでいたとは考えにくいのではないでしょうか?
その人たちは、知り合い同士で戦っている時に誰か分からない人が来たら、引いてしまったのではないでしょうか?
漏れだって、そういう場面に遭遇したら引きます。誰だろう?ぐらいは考えますが。

君が偽名であったことも一因ではなかったかと思います。(これは君の普段のBNが相手に良く知られているという前提です。普段のBNを知らなければ偽名と同じ印象ですからw)

ですから、件の相手のことを云々言うよりも、もう少しその時に何か連絡方法・対処方法があったのではないかと思います。
件の人たちは決して相手をないがしろにする人たちではないのではないでしょうか。
ですから、そういうことを言わずに、またチャンスがあったらjoinしたらいいのではないでしょうか?
joinして、hiとか言って、「次お願いします」ぐらい言っておけばなんらかの返事があるはずです。

ちなみに、私はその方々ではありませんし、ircでご一緒させてもらったことはありません。
単に客観的に思っただけです。
むこうも、君のレスを見て、気にしていると思います。またのチャンスでおながいしますね。

当方も長々とすみません。
570568:04/02/24 00:09 ID:0qgNWRfj
あぁ、対戦もせずに落ちられたのね(w
てっきり凹った後に即落ちされたのかと思いますた。
571名無しさんの野望:04/02/24 00:10 ID:/fn/AaWf
>>564
逆に人待ちは?
人がくるかこないかはわからないけどな
572名無しさんの野望:04/02/24 00:49 ID:GL4TFRFt
すんません、詳しい人教えて下さい。

CPMA CAでマップを一定時間でサイクルさせるには、
一体何を設定すれば良いのでしょう?

ChallengeTV.orgのFAQは、「書いてくれよぉ」って
だけ書かれていて、肝心の事が書いてない・・・
573名無しさんの野望:04/02/24 01:06 ID:0HAZxM5x
>569
564ですが確かに偽名ってのも原因なのかもしれません
(自分でもそう書いてますが)
2回も即落ちを喰いまして、戦闘中に話し掛けるのも気が散ると思い、
終わった瞬間に話し掛けたんですが、それでも即おちされたんですよ;
ただ相手を責めてるとかじゃなくて、2回も10分以上気を使いながら
待ってたんで、それは無いんじゃないかと愚痴ってみただけです・・・
574名無しさんの野望:04/02/24 01:08 ID:iMcARKFE
>>568
偽名でもいかにも「いいかげん」な名前だといやだと思うくらいです。

「この人には、このくらい勝ちたいな」
と思いながら、戦っているものですから・・・。

どうでもいい話題でした。
575名無しさんの野望:04/02/24 01:13 ID:iMcARKFE
>>573
即興で思いついた適当な名前だったら、
相手は不愉快に思うかもしれないですね。

相手は自分のこと知らなくて、
自分は相手のことを知っている状況。
ちょっと、息苦しいかも。

ブランクあって、負けるのが恥ずかしいなら、
名前の後に何か付け足すとか・・・。
576名無しさんの野望:04/02/24 01:38 ID:k1z3GOAx
このゲーム糞だな
UTのほうが上
577名無しさんの野望:04/02/24 01:51 ID:0qgNWRfj
>>576
(・∀・)ニヤニヤ  
578名無しさんの野望:04/02/24 02:24 ID:zOqq8OEb
>>564
DQN一家だから気にするな

>>569
親父登場(w
579dai:04/02/24 02:24 ID:Fr450rF2
>>572
set map_cfgdir "cfg-ra3"
set map_delay 30
set map_rotate 1
マップの設定はこの辺りのコマンドです。
timelimitは、cpmaフォルダーのcfg-ra3フォルダーにあるマップごとのcfgに
書きこめばokだと思います。


580274:04/02/24 16:30 ID:kK6Lwf2B
[KEGM]ma7さん、あちらのスレでサウンドについて説明してくれていたのですね。。
返事遅れて申し訳ないです。名無しの僕のためにホント親切に説明していただき、ありがとうございました。
581名無しさんの野望:04/02/24 17:32 ID:QRh59pjY
<<578
漏れは<<569だが、残念ながら親父さんではない。
オジンではあるとおもうがな。
582名無しさんの野望:04/02/24 18:31 ID:5JUSHfHv
1on1だと初対面の人がサーバで対戦って難しく無いか?
試合中は自動的にチームメッセージになってプレイ中の人間には伝わらないし。
ただの観戦者だと思われても仕方ないと思う。見たことの無い名前なら尚更のこと
対戦の意思が無いと思われるのでは?
対戦したいなら1人しかいないサーバに入るか、IRCで訪ねて対戦を希望しないと
ダメだろ。あと、名前を"taisen kibou(自分の名前)"とかにすれば伝わるかな。
見も知らずの人間にずっとスペクトされる側の気持ちも考えなきゃな。
583名無しさんの野望:04/02/24 19:00 ID:YIFXXilD
家族でゲーマーなんて驚きですよ

code-Realitについて詳しく知りたい所々伏字でいいので
584名無しさんの野望:04/02/24 20:39 ID:e8tCJuY6
ときどき異様に動きが早い人とかいるけどありゃなんだ(汗
うわ、つええ人がいるよ、ひとまず逃げよう・・・な、なんで前にいるんだっウボアー
さっきまで向こうにいたはずなのにここここにイルウウウウウウウッッ!!
585名無しさんの野望:04/02/24 20:50 ID:0HAZxM5x
>582
>1on1だと初対面の人がサーバで対戦って難しく無いか?
のっけから言ってる意味がわかりません

鯖は対戦する所だし
一々意思を伝える必要はない
前のBattleが終わってReadyすればそれでOK
スペクトされるのが嫌だったり、後から来た人と戦うのが嫌なら
プライベートで鯖建てて遊んでくださいよ
君の事はどうのこうの思わんが、鯖はそう言う所
586名無しさんの野望:04/02/24 20:51 ID:cB1iDb7x
イルウウウッじゃないけど、時々敵と遭遇したとき、心臓止まるくらいびっくり
するときがある。どういうときという説明はできないけど、なんかマウス10センチ
は持ち上がっちゃう。
587名無しさんの野望:04/02/24 21:09 ID:0qgNWRfj
>>586
>なんかマウス10センチ
> は持ち上がっちゃう。

ワロタ
588名無しさんの野望:04/02/24 21:51 ID:sXDPszOx
>>586はかわいいな
589名無しさんの野望:04/02/24 22:02 ID:YIFXXilD
>>564
最低ぽ
590名無しさんの野望:04/02/24 22:10 ID:i5+F+LJq
ネット対戦はやっぱお互い知らない人同士が
画面で向き合っているだけだしましてや
文字だけでやりとりしてるだけなので
そりゃぁ行き違いとかはあるとおもうよ

こーなきゃいけないとしてしまうと
苦しくなるとおもうのである程度寛容になったほうがいいとおもうよ
591名無しさんの野望:04/02/24 22:37 ID:5JUSHfHv
>>585
難解な文章ですみませんでした。
韓国サーバにはBOTが稼動しているので生身の人間と違って好きな時に対戦
できますよ。恒常的に1on1のプレーヤも見かけるので、君が練習してれば
後から入ってくると思います。
592名無しさんの野望:04/02/24 23:25 ID:d3nP2wCi
>>569
君を責めるつもりではないのですが、一言言わせてください。

文章を見る限りでは、客観的に考えて、564が1on1の試合を挑んでいなかったと考えにくいのではないでしょうか?
その人たちは、知り合い同士で戦っている時に誰か分からない人が来たら、気を使うものではないでしょうか?
漏れだって、そういう場面に遭遇したら気を使います。対戦が終わったら「hi」ぐらいは言おうと考えますが。

564が偽名であったことは一因では無いと思います。
(これは564の普段のBNが相手に良く知られていないという前提です。
普段のBNを知らなければ、新人さんかな?と同じ印象ですからw)

ですから、件の相手が564に対して気を使う対処方法があったのではないかと思います。
件の人たちは相手をないがしろにして、自分たちが楽しんだら他の人は無視してさっさと鯖落ちする人たちでしょうから。
ですから、そういうことを言わずに、またチャンスがあったら件の人たちが564に謝ればいいのではないでしょうか?
joinして、564がhiとか言ってきたら、「この前は失礼しました。1on1したかったのですね」ぐらい564に言えば
収まるはずです。

ちなみに、私は564ではありませんし、鯖でご一緒させてもらったことはありません。
単に客観的に思っただけです。
むこうも、君のレスを見て、気にしていると思います。またのチャンスでおながいしますね。

当方も長々とすみません。
593名無しさんの野望:04/02/24 23:58 ID:0qgNWRfj
正論。 はくしゅパチパチ
594名無しさんの野望:04/02/24 23:59 ID:lGgXXBrE
もうそろそろ鯖で対戦してみたら...
595名無しさんの野望:04/02/25 00:01 ID:y7IkwF+8
FFAフラッグリミットが無いとキリがいいところで止められないヤアアアアアアア
596名無しさんの野望:04/02/25 00:04 ID:ujYBZiAm
おれ ほぼ毎日 QUAKEやってるけど おもろいな
みんなもそうおもうだろ
そう思っている そこのきみ 一緒にやろうぜ。

このあいだ、RAでServer満員なったときは うれしかったぞ
最近なかったからね もう感動して涙でたよ(うそ)

ともかく ここみてるなら やろうぜ
597名無しさんの野望:04/02/25 00:12 ID:BJh8UPgT
>>592

漏れは>>569>>581なわけですが、一応、応えておきましょうかw

>>592殿、引用ありがとう。
君の意見の中の「件の相手が564に対して気を使う対処方法があったのではないか」
云々ということには幾分は賛同します。
それと、>>585の意見も理解するし、納得します。

だがな。
単なる行き違いだろ?
だから、結局は>>590の意見に集約してしまうのではないか?

まあ、当事者ではない無関係の他人がどうのこうの言うのもアレだから、
君も謝れとか言わずに、行き違いということで収めてください。頼みますよ。

また引用する?w そこまで厨ではないと思うがw
598名無しさんの野望:04/02/25 00:17 ID:y7IkwF+8
QUAKEで対戦する奴はこれだけは覚えとけってのはある?
UTでいうショックライフコンボとかドッジジャンプとか
ストレイフジャンプとかアクセルジャンプとかわかんないんだけど戦えるかな?
599名無しさんの野望:04/02/25 00:20 ID:IPjCSORh
アクセルもできないへたくそはUTにお帰りください。
600名無しさんの野望:04/02/25 00:21 ID:UCvmkQb0
>ただ相手を責めてるとかじゃなくて、2回も10分以上気を使いながら
>待ってたんで、それは無いんじゃないかと愚痴ってみただけです・・・

って書いてあるし、別に謝れとか言ってないから
これにて一件落着?
601名無しさんの野望:04/02/25 00:25 ID:TRME11dY
>>599
(・∀・)ニヤニヤ

まあ、できないと勝てないんだろうなと、いつも最下層をうろうろしてる俺も思う
だってさ、後ろにいたのに前にイルウウウウウウウッ!だよもんよ
足引っ張りそうで怖いからチーム戦のゲームには入れずFFAしかしたこと無かったり
602名無しさんの野望:04/02/25 00:30 ID:UCvmkQb0
>>599
今だにこう言うガキがいるんだな・・・
Quakeが発売して4年以上たってまだやってるって事は
Quakeが好きなんだろ?
だったらUTPlayerにQuakeの面白さを教えてあげよう位の
寛大な気持ちを持てませんかね?
お前みたいな人間こそさっさとQuake辞めてくれよ

>>598
やるMODによっても違うんだけど
RAならAIMである程度、どうにでもなるので
特別どうのこうのは無いけど
1on1,CTF,TDM等をやるのならば、
アクセルジャンプとストレイフは覚えていないとつらいですね。


603名無しさんの野望:04/02/25 00:31 ID:TRME11dY
UTのドッジジャンプやASDLコンボ?はそれほど技術がいるわけでも無いから
(まあ、おれはへたれだからとっさのときに使えないわけだけどw)QUAKEほど敷居が高く無いともいえる
今ならDMにも人いるし、初心者向け情報サイトもあるし、2chでもある程度質問に答えてもらえるけど
好きなほうやればいいんじゃないのかなあ
604名無しさんの野望:04/02/25 00:36 ID:FCNTCec/
--アクセルジャンプのやり方--
(1) 前進と左横移動を同時に行う。つまり左斜め前に進む。
(2) (1)の状態のまま左方向に振り向きつつジャンプだ!
肝心なのは振り向く速度。初心者は振り向きを90度程度にすると良いぞ。
MAJIサーバで練習するすべし。RAの2か6のマップでも練習できるぞ!

CTFではアクセルもストレイフも必修科目だ。落としたら即留年だから気をつけろ!
605名無しさんの野望:04/02/25 00:36 ID:iwj8O8B8
CTFだけど、火を絶やさないようにしようよ。ゲーム終了後に、3人くらい抜けた
とする、そういう現場を目撃したら、あえて残ろうよ。
606名無しさんの野望:04/02/25 00:41 ID:TRME11dY
そういやhasteってムービー見たけどアレは早かったなー

どうでもいいけどQUAKEムービー見てると無性にQUAKEやりたくなってくるね
やってみてあぼーんな結果に終わるけど

ストレイフジャンプ練習してみようかな
607名無しさんの野望:04/02/25 00:46 ID:FCNTCec/
>>606
どうでも良い事ないだろ!俺にはお前の熱い思いが伝わってきたぞ!
それだけじゃ不満か?

アクセルを習得後のストレイフはタイミングが全てだ。説明するのは難しい。
最初は偽ストレイフが飛べるようにがんばるのだ!
608名無しさんの野望:04/02/25 00:50 ID:TRME11dY
なんだか今日のこのスレは熱いな
よーし、アクセルとストレイフ習得するぞ取得するぞするぞするぞ!

どーでもいいことだが尊師スキンってあったっけ?
609名無しさんの野望:04/02/25 00:53 ID:UQVJd7jx
森善郎スキンはあったよ麻原スキンはしらんな
The・エロでも使うよろし。紫だし。
610名無しさんの野望:04/02/25 01:00 ID:c5EYOiCs
>>605
それ、激しく願う。
俺は深夜1時すぎないと帰宅できないので是非持ちこたえて欲しいカモ。(遅すぎ?

hasteのムービーでwcp9をかっ飛んでるのはプロモードの動きなので、
あの動きを再現したいならそこだけ要注意カモ。
611名無しさんの野望:04/02/25 01:02 ID:FCNTCec/
>>606
ちなみにhasteなるムービーはCPMAだ。通常のCTFじゃあんな芸当は不可能だ。
だが、実戦の中でのあの動きは驚愕に値すると思うぞ。
ストレイフの練習はMAJIのRUNマップから始めて、飛びすぎて落ちるように
なったらopc1に行け。正直、cos1_beta7bを飛ぶ程のスキルは必要無いだろう。
確実にopc1を飛べるようになれば金のCTFオヤジ賞を獲得だ。
ちなみにRUNマップを持ってない時はmap-run_v1042.pk3で検索すべし。

>>605
さっきまで満員だと思ったら、もう空になってるな。CTFやってる奴らはオヤジ
ばかりで夜は弱いんだろう。新人の獲得が急務か。できるのか?不安だ……。
612名無しさんの野望:04/02/25 01:22 ID:L4Yddj62
その前にQUAKEが売ってる店を紹介するのが先です。
613名無しさんの野望:04/02/25 01:25 ID:FCNTCec/
↑既に持ってるオヤジどもを復帰させるのはどうかね?
614名無しさんの野望:04/02/25 01:29 ID:TOyICXRI
>579
レスありがと。見ると件の設定は入っていて、リミットは正常に
動いていたのだが、マップだけがmap1ばかりループしていた。
mamaps.txtでオリジナルと差分があったので、多分これだろう。
忙しくて設定ちゃんと見る暇も無くて。すまん、ほんと助かった。
615名無しさんの野望:04/02/25 01:52 ID:3B6B+tPJ
前に復帰しようとしてpbの設定がくそまんどくせええええええって切れたことがあるな
616名無しさんの野望:04/02/25 01:55 ID:c4pbCouJ
まだエンソフで買えるじゃろ。
テンプレに入れておいたほうがいいかもな。
http://www.ensof.com/j-act_2.html
617592:04/02/25 03:29 ID:m5uUxFRt
せっかくなので、スレ活性化のために普段思っていたことなどを。

そもそも1on1は、プレイヤー数が2名に限定されてしまうゲームなので、
相手がいなければ遊ぶことが出来ません。

本当に1on1が好きで、この面白さを1人でも多くのQuaker(懐かしい名称だ)に
広めたいのならば、IRCでやり取りして身内だけでプレイするのではなく、
公開鯖でjoinしてきたプレイヤーがいたのならば、自分たちだけ楽しんで
さっさとdisconnectせずに、対戦後、せめて一言でも声をかけてから落ちる
なりすれば、joinしてきたプレイヤー(ひょっとしたらこれから1on1を始める
新参者だったのかもしれない)の心象を悪くすることが無かったのではないかと。

1on1はDMやCTFなどとは異なり、途中参加が出来ないゲームです。
そのため、対戦してくれる相手が非常に大切になります。(20分間も相手をして
もらう訳ですから)

自分も昔1on1にはまっていた頃は、身内だけで遊んでいた場合でも、joinして
きたプレイヤーがいたのなら、ゲーム終了後に「hi」「xxxsan mo yarimasuka?」
などと声をかけて、対戦相手になってもらってました。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1on1では相手をしてやるのではなくて、相手をしてもらう。この心構えが特に
重要になるのではないでしょうか。  ~~~~~~~~~~~~~~~~

でないと、対戦相手がいつもの面子で固まってしまい、プレイヤー人口なんか
増えないと思いますよ。

ましてや大会を開催するのならば、少しでもプレイヤー人口を増やそうと考えるべき
なのに、黙って落ちるなんて・・・やっぱり(ry
618cpma野郎:04/02/25 03:44 ID:ZnVHfsEd
cpmaは慣れてくれるとマン汁出まくる位面白いんで皆さんやりましょうね
cpmaRAはデフォだとマップが無いのでraフォルダからMAPをcpmaにコピぺして下さい
でも足音オフだとRAはちょと辛いからオンに出来るならオンにした方が良いかな?

今の所国内にはclan[NGO]さんとAquaCTFさんが鯖を立てて下さっているので
興味を持った方は是非やってみて下さい。以下簡単に特徴をば

cpmaのマルチアリーナは画期的なアイデーア
ゲームモードがその場で変えれる。例えば二人しか居なかったら
ワンオンやって人集まってきたらCAとか出来ます
619続き:04/02/25 03:57 ID:ZnVHfsEd
cpmaの慣性はquake1ライクなので昔杵柄を取った方はおっさん供は是非

簡単に言うと空中での移動が容易くなっております。
ストレーフ中に90度曲がる事もラクチンに出来ます。当然加速付いたままです

武器チェンジアップ&ゲームバランス調整

RLで浮かしてLG→RGと言ったコンボが素早く出来ます。
武器チェンジ速度が全体的にアップしておりLGMGPGは最速で繋げる事が出来ます

バランス調整は代表的なモノでRLの連射速度+弾速がアプ。バンバン撃てます
縦方向への吹っ飛びも強化されているので若干強すぎる感も否めませんが…
RGはクールダウンと威力の低下。ダメ80ですが連射速度が上がってます
多分当たり判定も多少でかいと思います

とこんな所です。全体的なスピードアップが計られているので慣れてくると
デフォQには戻れません。Q3が施したバランス配慮をcpmaでは排除しています。
非常にQ1ライク(スピーディ,攻高守低 )なので
Q1が好きだった方には受け入れられると思います。おわり
620名無しさんの野望:04/02/25 05:01 ID:c5EYOiCs
マルチアリーナは、
RAのマップの1on用とかCA用の小さなマップごとにモードが変えられるのがいいね。
1onマップでデュエルアリーナ(RAでいうRA?)して、CAマップはFFAとかも可能ぽい。
だけどその分自爆ダメージ有無とかのcallvoteも個別にしないとダメくさいのが面倒かもしれない。

あと、ロケジャンをスクリプトでやってる人はつらいかも知らん。
pitchの数値がチートうんたらとか言われて機能しなかった。
621名無しさんの野望:04/02/25 07:30 ID:J//2XCnX
>>617
活性化というよりもしばられすぎで
俺みたいなへたれにはなんだかむずかしそうだな
1on1はやっぱ敷居がたかいや
622名無しさんの野望:04/02/25 07:36 ID:OL4petUV
CPMAのムービー見てQuakeに興味持ったんですが、あのスピード感は
標準のものでは無かったんですね。
RAとかいうのが人気みたいですが、CPMAって人居ますか?
623名無しさんの野望:04/02/25 10:40 ID:6sUHpNfL
おそらく、quake4がでるのは当分先だろうから、
新人獲得&親父復帰に専念しないと!

「無駄な努力しないで違うFPSしたら?」と言われそうですが、
今更違うのプレイできん…。
体がquake3を欲しています。
624名無しさんの野望:04/02/25 11:10 ID:kvk1gKUR
サーバー建てたいがために全く知識の無いLinux版を買ってみたは良いものの
インストールはできたようだけど、起動の仕方が全然解らない・・・

このスレにLinux版に詳しい方います?
625名無しさんの野望:04/02/25 14:31 ID:Q6imM5iY
    i'`i                   i'`i
     |::::!                  |::::|    
    . |:::`i    __________  . /:::::|           |ヽ、_____,へ、
     |:::::ヽ,-‐´;:;:;:;:;:;;;ノ `ヾ;;:;:;:;:;:;:`'‐/:::::::|    |ヽ、___,ヘ、| ┌───┐ i´
     ヽ::::::::ヽ;;::;;-‐'´ ,,;; ;;,, `ー-、;;:;:;:ノ:::::::/    | ┌─┐ i´ | |     │ |
      ヽ;::::::::i´  ,,  :: ::  ,, `ヾi´::::::/     | |  │ | | |      .| |
       i;;ー'´;;-‐´   .: :::   `ー-;;`ー,';;i     .| |  │ | | |____| |
      /`i;;::::::::     :: :     ::::::::::::i;`ヽ   | |  │ | |.┌─‐┐┌┐.|
      | ;i i::::::     :::::     :::::::i. i:: |   | └─┘ | |ノ ,ヘ、 | | レ'
      .i ;! ;;;;;___,ノ;;ヽ、_____;;;;ノ_ノ; .|   .| | ̄ ̄|ノ  / /` .| |
       | (  .''i´::::○:::`i:: ::i´:::○::::`i''´ ,); |    |ノ      / /  | |
       ! ;'ヾ `ー‐‐‐‐´:: .:::`ー‐‐‐'´' /;; |           / /   | |     /|
       | .;;`i   ,,, _ :::: ::::_ ,,,   / .;; .!          /./   .| |   . / |
       `ー';; ヾ、__;'(´. '';; ;;:' `);__ノ;; ,iー´     .__/./    . | └──'´ .,)
        |  ,ヘ  `''''-、_;;-''''´ ,ヘ  ノ       `ー─‐'´      `ー───'´
     .   !  i;''ヾ、_____   _____//;|  ,!
         ヽ ヾ、;レ'-二二-レ;// ,/
          ヽ ヾ、:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:// /
          .ヽ ヾ∧ニニニニ∧/ /
            ヽ ヾ-‐'´`ー-'´ /
             ヽ、___  ____ノ
これを見た人は呪われます。
呪われたくなければ、ここ以外に3回コピペしてください。
626名無しさんの野望:04/02/25 14:35 ID:FTY2sXkE
>>624
quake3
これだけでいいような?
627名無しさんの野望:04/02/25 14:42 ID:/lPcX3XR
Linux版の買い方知ってるほうがすげーよ
俺なんか売ってるとこしらねーしw

空の状態からLinux版のパッチあてて差分をWin版からコピーして鯖立ててる。

ちなみに、起動の仕方はLinx版もWindows版もいっしょだよ

Quake3.exe が Quake3という実行属性ファイルになってるくらいで あとなんも変わらないよ

この行為はたぶん違法なんだろーけどな(w

>このスレにLinux版に詳しい方います?
いまだにQ3やってる奴でこのスレッドみてねーのは多分ブラジル人くらいか
628名無しさんの野望:04/02/25 18:30 ID:R7okHGqy
       _
     /=\
     ( (___) )
   ,.--''"''--''"''-.,  __,,..-、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |---、  |  _,,..-''"_,.-'" < >>625これを火星行く前に見てシカトしたら、悪魔に追い回されて最悪です。(頭文字Dさん)
  /_/-,,..-''" _,,..-)     \____________
  \,,..-''" _,,..-''|"''''"
   \,,..''")--''" |
    |、: ;| ; : ,|
      |   |_,,..,,_|
     \__|_,,..,,/
      | | --|
      (__|==/
       (__)
629名無しさんの野望:04/02/25 21:37 ID:wwXqKq/O
>>628
DOOMの主人公?
630名無しさんの野望:04/02/25 21:45 ID:Q6imM5iY
確か、Quake3にも出てきたよね、DOOMの主人公。
631名無しさんの野望:04/02/25 22:27 ID:8vIcTzcv
632名無しさんの野望:04/02/25 22:31 ID:8vIcTzcv
633名無しさんの野望:04/02/25 22:31 ID:w4LcdtA9
日本人で韓国サーバの連中と互角にやりあえるやついるの
めっさつよいのだが
634名無しさんの野望:04/02/25 22:33 ID:8vIcTzcv
む、リンクはちゃんと見れん。
TOPからアドレスサーチして見てくれ。
板汚しスマソ
635名無しさんの野望:04/02/25 23:44 ID:xN4Y96pk
linuxのnvidiaドライバーってWinと比べて遜色ないfps出るよな。

Winはdirect3Dにラッパーかまして動かしているので、linuxとMacだけがOpenGL。

636名無しさんの野望:04/02/26 00:06 ID:K+/fw2Dy
>>635
マジで?
じゃあ、Quake3エンジンを使ったゲームは、全部Direct3Dで動いてたの?
637名無しさんの野望:04/02/26 00:16 ID:18ObXL6r
久しぶりにインスコしようとしたらPB導入が噂通りめんどくさい…
さらばクエイク3よ、4が出たらまたあいましょう
そのまえにDOOM3か
638名無しさんの野望:04/02/26 00:33 ID:tIuM4OWW
次回のスレタイはこれキボン
【新人獲得】【親父復帰】
639名無しさんの野望:04/02/26 02:00 ID:lzJr57QN
QUAKE3売っている場所を探したら、
アマゾンにもありました。

amazon.co.jp

640名無しさんの野望:04/02/26 02:22 ID:UrfvOAmh
641名無しさんの野望:04/02/26 02:24 ID:UrfvOAmh
Quake 3 Gold 英語版 完全日本語マニュアル付
マイピック

価格: ¥3,675

この商品は在庫切れまたは製造中止です。
642624:04/02/26 09:03 ID:abHQraQG

>>626
確かにその通りでした(・∀・;)
しかしビデオカードのドライバーがインストールされてなくて起動できませんでした
そいで、これからドライバーのインストールに奮闘します

>>627
Linux版はエンソフで売ってますよ(w
と、言うよりそんな方法で動くもんなんですね(汗
情報ありがとうございます。

>>631,632
うわーこう言うの本当にありがたいです!
これ見ながらじっくりやってみます。
ウェブアーカイブなのがちょっと悲しいっすね・・・

>>639
自分もWin版をアマゾンで発見して注文しようとして、メールで問い合わせたら
もうメーカーが生産中止で注文できないそうです。
643名無しさんの野望:04/02/26 17:06 ID:kXLqvC83
koreaサーバーでTRUE COMBATやろうぜ
644名無しさんの野望:04/02/26 23:24 ID:UrfvOAmh
一人で、ネイビー
645名無しさんの野望:04/02/27 01:09 ID:/6ba1Pcw
>633
ping70位になるのでちょいとだけしんどいが、
相手にならないほどボコボコにはされない。
ROSEの2/3位の方達には敵わないが。

まだ人数多いので、日本でやるよりも、
やりがいを感じる人が居るかも知れない。
646名無しさんの野望:04/02/27 05:39 ID:3qK0Dsab
>>622
cpmaは全然人居ませんね。日本でも世界でもです。

デフォQがCPMAなら更に盛り上がっていたのではと思います
HLのDMCみたくオフィシャルでリリースして欲しかったですね
647名無しさんの野望:04/02/27 06:09 ID:Bmr6+OSS
CPMAになれちゃうと普通にRAとか3Wやったときに勘が鈍るからねぇ。
QJCのお祭りで多めの人数でCPMAやったときも、あんまり評判良くなった気がするし・・・。
他のFPSゲームやりこんでQに戻ってきたときに感じるような
あの違和感が頻繁におきるから敬遠する人が多いのかも。
と、ついロケットをドッジジャンプで避けようとしちゃうUT2k4マンセーな俺は思った。
648名無しさんの野望:04/02/27 08:26 ID:6WWlbwf1
>>643

やろうやろう!

俺TC大好き人間だから 韓国サーバーで日本名見つけると凄いうれしいんだよね
でもいざやってみるとみんな強いんだよね(w

なんでTC流行らないんだろうな・・・俺はCSより面白いと思うんだけどなぁ
649名無しさんの野望:04/02/27 08:39 ID:WWO/wc6w
私、昨日クエイク3アリーナを買ってきました。
人に出会った瞬間即死する程のヘタレですが、私ネットゲームという物自体初めてなのでとても興奮しています。
ただいかんせんド素人なもので右も左も分からず手探り状態です。そこで先輩の皆様方に迷惑をかけぬよう守るべきマナーや、初心者の陥り易い罠など御教授いただけたら幸いに思います。
何卒宜しくお願いいたします。
650名無しさんの野望:04/02/27 11:17 ID:3K37hNa8
>>649
あなたが来てくれて、嬉しいよ。
大歓迎です。
僕も未だにヘタレなので一緒に頑張りましょう。
651名無しさんの野望:04/02/27 12:25 ID:LuyqWC28
かなり昔のスレで自らの勉強不足を棚に上げてクエイク糞といって飛び出していったものですが
2k4スレで何故かQ3のムービーを見て、これは面白そうだなと復帰してみました



PBうまく導入できねえネギタクみても解決しねぇ、なんだよクライアントアウチ?ああ?CDキーが間違ってる?
 何 度 も cdkeyファイル 消 し て 入 れ な お し ま し た が む り
なんか知らんがやっとはいれたと思ったら1分くらいでスペクターモードに
また入ろうとしたらまたCDキーを入れろと・・・・糞!糞!クエイクk(r
・・・・いやいやw

で、これ入れないとやっぱ駄目?
いま流行ってるのはロケットアリーナでFAかな?
ロケットアリーナって武器全部持って1on1するゲームだっけ?
ロケットアリーナもパンクバスター入れんとできない鯖ばっか?
652名無しさんの野望:04/02/27 13:00 ID:IZOTNBlh
RAに入る時のCLIENT AUTHだかのエラーは無視してても入れると思った。
強制観戦モードはPBのバージョンアップのためにPBサーバからデータを
ダウンロードしてる状態です。ゲーム前にpbweb.exeを実行しておけば
事前にバージョンアップできるので、ゲーム中に観戦モードにならなくて
すみますよ。特にQuakeを始めたばかりだとダウンロードするデータが
膨大なのでゲーム中に落とすのは大変だと思います。pbwebについては
negitakuを参照してみてください。

RAだけでなくCTFも時間帯によっては人が多いので機会があれば参加してみて
下さい。入る前にはThreeWaveのMODをインストールしておいてくださいね。
653名無しさんの野望:04/02/27 13:07 ID:IZOTNBlh
そういや、韓国サーバでTCやってるけど見覚えのある日本人名って見たこと無いよ。
どうせ知ってる人が居ないと思って、名前自体よく見てないせいもあるだろうけどね。

Pingで負けてるせいなのか、出会い頭での撃ち合いになかなか勝てないな。
654名無しさんの野望:04/02/27 13:57 ID:hHGpLMfb
>>650
649に守るべきマナーや、初心者の陥り易い罠などを御教授してあげたら?
655名無しさんの野望:04/02/27 14:21 ID:DKZzPM8q
>>649
挨拶のHi、Bye。
RAのCAだと、あまりにも人を待たせるcampは嫌われがち。
後、RAのLobbyやらWorldChat等でベラベラ喋るのはPlayしてる人に迷惑。
ThreeWaveだとTeamPlayが重要なので、早く自分の役割を見つけるとか。

マナー等は頻繁に鯖に繋いで遊んでれば見つけることが出来ます。
頑張ってください。
656名無しさんの野望:04/02/27 15:47 ID:t7sTLNcQ
初心者だと最初殺されまくるけど、誰でも初めはそうなので気にしないように。
古いゲームなのでベテランがほとんどのため、最初はメゲると思います。
しかし、Quakeはある程度思い通りに操作できるようになると、
アドレナリンでまくりの素敵な世界が広がっているのです。
これを一度経験すると、もうQuake中毒に。
その昔(Quake1の頃)、渋谷陽一という元ファミ通の編集者が目の病気になるほどやりこんだ、
という記事を見たな。
657名無しさんの野望:04/02/27 16:11 ID:DKZzPM8q
>その昔(Quake1の頃)、渋谷陽一という元ファミ通の編集者

VF2の頃凄く有名だったなぁ。なつかしい
658名無しさんの野望:04/02/27 16:19 ID:IZOTNBlh
負け込むと、勝つために必要なことを考えるようになるからね。
強くなるための第一歩がボコられることだろうね。
659名無しさんの野望:04/02/27 18:16 ID:hHGpLMfb
>>656
渋谷"HIGH-ROLLER"洋一ね
渋谷陽一はrockin onの社長(w
660名無しさんの野望:04/02/27 18:55 ID:T0xlJDSt
みんなで
HIGH-ROLLER
って名前で鯖入りしる!
661名無しさんの野望:04/02/27 19:00 ID:9dtIMllw
ちょっと伺いたい事が。

ahoo BB 12Mの回線で、autoexec.batにはこんな風に書いてあります

seta rate "25000"
seta cl_packetdup "1"
seta cl_maxpackets "30"
seta snaps "20"

実はこれ、以前このスレで質問した時に教えていただいたコマンドなんですけど、
当時は1.5MBps ADSLだったんですよ。
回線が変わっちゃったわけなんですが、このままで放置しても問題無いですかね?
それとも調べなおして値を変更した方が得策???
662名無しさんの野望:04/02/27 19:06 ID:IZOTNBlh
>>661
基本的には問題無いと思います。ただrateはサーバの設定より高すぎると
少しカクったように記憶してます。snapsは大抵のサーバが20なので、それより
少し高い値の方が良いみたいです。(21とかで良いみたい。自分は40にしてます。)
cl_maxpacketsは60以上でも良いかもしれません。100に設定している人もいる
ようですが、高すぎるとカクるかも。
重要なのはautoexec.batでは無く、autoexec.cfgに書いておくことです。
663名無しさんの野望:04/02/27 19:52 ID:9dtIMllw
あ、間違った(w
autoexec.cfgね。DOS時代かよ
664名無しさんの野望:04/02/27 19:58 ID:6WWlbwf1
>>653
毎日見るような日本名は少なくとも四人は知ってるなぁ
本当に日本人かは解りませんが。

出会い頭は構えないでどれだけ頭周辺が狙えるかだと勝手に思ってる
665656:04/02/27 20:02 ID:t7sTLNcQ
>>659
洋一だったね。
洋一も、陽一も懐かしい。
ロッキン・オンも随分読んでないな・・・。
High-Roller vs Threshの興奮をもう一度!
666名無しさんの野望:04/02/27 20:03 ID:FzeJp9nB
初級者はFFAで鍛錬することをお勧めします.
ただFFA鯖には人があまりよりつかないのが悲しい.

たまにこのスレでMF氏がFFA鯖でまってるよーなんて事書いてますが
気軽に参加してみてはどうでしょうか.

こうFFAをマンセーしてしまいましたがいろいろなmod試してみて自分の
気に入ったのをやるのが一番だと思います.have fun
667名無しさんの野望:04/02/27 20:06 ID:9dtIMllw
>>664
pingを見ると、日本語っぽい名前でも「ああー韓国かなー」っていう人が結構居るけどね。

そういえば、AijoaraのTC鯖ってバージョンいくつ?
なんか入れないからいっつもNZEO.com行ってるんだよね
668名無しさんの野望:04/02/27 20:52 ID:IZOTNBlh
>>667
ASEで見る限りでは1.0aになってますね。1.1はマップパックだけみたいですけど
それ以前の幾つかのマップを書き換えてるらしいので一応入れておいたほうが良い
と思います。Aijoaraは時々マップが追加されるけど、そのマップがどこでDLでき
るのか分らない場合が多くて困る。今、回ってるマップについては全てDLしたけど
AijoaraのウェブからDLできるようにしておいて欲しい。

以前に日本のネットカフェが立ててたサーバは1.0のままのせいで人が入らなく
なって、サーバ自体無くなってしまって残念だった。
669名無しさんの野望:04/02/27 21:08 ID:9dtIMllw
>>668
おかしいんですよね、v1.1落としたのに…バージョンアップしろって出るんですよ。

新しいマップといえば、forestとか言うマップ、プレイできないんですけど。
入るとconnection interaptedになる(w
670名無しさんの野望:04/02/27 22:47 ID:IZOTNBlh
>>669
Aijoaraだけ入れない症状からして原因が良く分らないのですが、1.0aに1.1を
当ててますか?1.0と1.0aだとプログラム部分が異なるので、1.0に1.1のパッチ
を当てるとバージョンエラーが出ると思います。
後はDLした時点でファイルが壊れてる可能性くらいかな。もう一度TCのファイル
全部をインストールし直した方が良いかも。
AijoaraのウェブベージにTCのパックファイルがあるので、それを使うと良いかも。
(ハングル文字のインストーラが起動するので、分けが分らないですけど)
671名無しさんの野望:04/02/28 01:57 ID:6AGjbBUe
TCの日本サーバが建ってるけど、BOTの追加の仕方がわからん。BOTいないと
練習も出来ない……
もう一つのサーバに入ってallowdownloadでファイル落とそうとしたら5k/sしか
速度がでないよ。
672664:04/02/28 08:00 ID:E6EEuupo
>>667,669
うーむ確かに日本人じゃないかも。ちなみに俺はclan V6で65前後です
それとAijoaraはPunkBusterをオンにしてないと 何とかかんとかUpdate って出ちゃうよ

>>668
ttp://www.spunkmonkeyscage.com/
ここに行けば大抵のマップとファイル手に入りますぜ。 速度もそこそこ
TC未経験の方も是非この機会にどうぞ(w

>>671
本当に? 今ASEで見たら建ってないけど・・・
ちなみにボットはサーバー側の設定でしか出せないハズ

こうなったら俺がTCサーバー建てようかな(w
673名無しさんの野望:04/02/28 09:42 ID:dm0qkpV8
おう、建てろ建てろぃ!
夜になったら遊びに行きますから。
674名無しさんの野望:04/02/28 09:55 ID:dm0qkpV8
連カキスマソ

>>672
PunkbasterをOnにしたらメッセージ出なくなった。ありがとう。
と、思ったら、map以外にも何か必要なファイルあるのかな?
tc_Kam.pk3のダウンロードが始まって落ちちまう
やっぱ直で1.1complete落としたのが失敗だったかな
675名無しさんの野望:04/02/28 09:58 ID:SxHL9Ncj
True Combatは日本人少ないからこの機会に増えるといいな!
676664:04/02/28 10:06 ID:E6EEuupo
>>674
tc_kam.pk3は1.1にも含まれてないマップだよ、さっき書いたサイトにもある。
それとダウンロード始まって落ちちゃう場合は、オプションのautodownloadをオフにすれば
回避できるよ。

ちなみにAijoaraは基本的にオフィシャルマップでしかやってない感じだから
autodownloadがオフで 1.1が入ってれば普通にできるはずだからガンバッテ
677名無しさんの野望:04/02/28 14:24 ID:m68AOjS1
初心者の心掛け (アリーナには)二人入って出るのは一人
パッケにも書いて有るけどこの一言程Qを表した言葉は無いですな

今やってる奴等はベテランしか居ないから辛いと思うが
死ぬ度に何かを見出して下さい。ガンバレ
678名無しさんの野望:04/02/28 14:52 ID:EBft2Jxf
Aijoara普通に入れない
PBオンで、MAPもあるしVer1.1なのに
最初のロード画面ののSnapshotで100%止まる。
679名無しさんの野望:04/02/28 14:57 ID:6AGjbBUe
>>678
[CLAN JNG] True Combat 1.1 220.214.95.34:27961
clan V6 with NZEO.com TrueCombat 211.115.209.22:27961
この2つのサーバには入れるの?
680664:04/02/28 15:10 ID:E6EEuupo
サーバー建てようかと思ってたら、先ほど確認したら嬉しいことに日本のサーバーが建ってた

>>678
100%で止まるのはクライアント側が悪い気がするけどどうだろう?
一人でやってもそのマップは起動できる?
681名無しさんの野望:04/02/28 15:10 ID:EBft2Jxf
これは、バグ発見なんだろうか
名前に\入れると、どのサーバーも入れない。
\とったら、どのサーバーにも普通に入れた。
682名無しさんの野望:04/02/28 15:35 ID:6AGjbBUe
>>681
仕様のようです。
683649:04/02/28 15:46 ID:+N5DlH1D
マルチプレイで、一つの試合が終わって次の試合が始まった瞬間「connection interrupted」と表示されて止まってしまいます。これはどういう事なんでしょうか?
いったん抜けてもう一度そのサーバに入るとプレイできるんですけれども・・・。
684名無しさんの野望:04/02/28 15:55 ID:EBft2Jxf
素のQuakeは\いれてもよかったんだけど
TCはだめか
thx
685名無しさんの野望:04/02/29 17:26 ID:hEoOpcER
>>683
あんまりみたことない現象ですね
常駐ソフトとかの関係かも
686名無しさんの野望:04/02/29 18:46 ID:qGNcBta7
本日1on1だね、GTV観戦するにはどうすればいいかな
687名無しさんの野望:04/02/29 19:14 ID:piqI9Z5M
code-Realityのトップブロックである1番鯖から生中継(正確には20秒後)いたしております。
GTVのIPはcode-reality.servebeer.com:29100です。
パスとかはありませんので50名様まで自由に観戦どうぞ。

だそうだよ
688名無しさんの野望:04/02/29 19:18 ID:qGNcBta7
さんくすこ
689名無しさんの野望:04/02/29 20:16 ID:lbequ6Y2
日本のTC鯖、落ちたかと思ったら夜にだけ立ててあるんだ。
鯖主さんは乙です。
690名無しさんの野望:04/02/29 21:08 ID:Inf8UYG5
CTFのマークのとり方がわからん
691名無しさんの野望:04/02/29 21:24 ID:qGNcBta7
GTVですがコンソールから何か打たなければいけないのですか?
692名無しさんの野望:04/02/29 21:30 ID:ZEKP2UWP
/gtv_watch 2
これでいいんじゃないかな
693名無しさんの野望:04/02/29 21:31 ID:qGNcBta7
何度もスイマセン
多謝
694名無しさんの野望:04/02/29 21:55 ID:qGNcBta7
serraさん鬼ですな(w
695名無しさんの野望:04/02/29 22:03 ID:mTYn+m6z
GTV二人しか見てねー。
696名無しさんの野望:04/02/29 22:05 ID:lbequ6Y2
>>690
TCのこと?ならしゃがまないとアイテムは取れないよ。
697名無しさんの野望:04/02/29 22:09 ID:Inf8UYG5
>>690
しゃがむだけか
thx
698名無しさんの野望:04/02/29 22:18 ID:lbequ6Y2
>>697
ちなみに、キャプチャーもしゃがまないとダメ。
俺も最初知らなくて焦った覚えがあるな
699名無しさんの野望:04/02/29 22:38 ID:ZchPmDH1
さすがレジェさん、一気にtopですか
700名無しさんの野望:04/02/29 22:51 ID:ZchPmDH1
つかGTVといやなんで海外のオンラインサーバーに入れてくれないんだろ。
スウェーデン鯖でfookiとか有名プレーヤーよく見かけるけど、パスかかってたりlow ping onlyで
門前払いだよ。
701名無しさんの野望:04/02/29 22:52 ID:qGNcBta7
serraさんのファイナルは空回りしてた
無闇過ぎたのかすぐ対応されちゃってペース握れず終わってた
702名無しさんの野望:04/02/29 23:42 ID:cOTW3JC5
CTFに人がいません。どうしてですか?
703名無しさんの野望:04/03/01 01:30 ID:1UcOtqnO
明日仕事だから・・・
704664:04/03/01 01:49 ID:sbdLeNos
土日TCの相手してくれた方ありがとうございました。
本当だったらサーバー建てたままにしたいんですが、ケースが悪名高い初代Poloなもんで
眠れなくなっちゃいます(w

またサーバー建てるんで遊びに来てください
705名無しさんの野望:04/03/01 04:48 ID:UtWOJU/4
今ZamuZとかfookiがなんかやってるけど、大会でもあるのかな。
GTVたってるけど、ipわからんぞこのやろう。
はげしくみたいぞこのやろう
706名無しさんの野望:04/03/01 09:46 ID:Q77USRod
DOOM3の予感 part4
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1074685989/203
新ムービーだそうだ
707名無しさんの野望:04/03/01 19:21 ID:lIHiOaGy
uho
708名無しさんの野望:04/03/01 22:21 ID:rRKIbSUX
>>706
201ね





ワロタ
709名無しさんの野望:04/03/02 00:41 ID:Ds+moXqn
QUAKE4がDOOM3みたいにもっさりした動きで戦うゲームになったらどうしよう
710名無しさんの野望:04/03/02 01:11 ID:UgQkNZ0W
>>706
このスレを他に見ている人がいたとは・・・w
711名無しさんの野望:04/03/02 07:20 ID:nScmsxEZ
>>564出なくてよかったな。

http://www.code-reality.com/Q31on1/battletable.html
Kikujiはルール違反により失格となりました。参加者の方には大変ご迷惑をおかけしました。
本人はもちろん主催者からも重ねてお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。
712名無しさんの野望:04/03/02 07:36 ID:98X9oUqd
>711
設定いじってもハンディキャップオンにならんだろ
う〜ん疑問です
713名無しさんの野望:04/03/02 08:21 ID:o1+uqZ37
サーバがハンディキャップを無効にする設定になってなかったから
主催者も謝ってるのかな?(OSPにそういう設定があるか知らんけど)

しかし、小学生相手にイライラしてるヤツって格好良いよなぁ
714名無しさんの野望:04/03/02 08:32 ID:8pjAtvnB
勝負事にガキも大人もカンケー無いと思うけど。
あんたは手心でも加えるのか?
715名無しさんの野望:04/03/02 08:57 ID:u3HB2L8w
ハンディキャップ95%にすると
体力が通常の95%でスタート
自分で自分の事を不利に設定して失格ってかわいそうだな
716名無しさんの野望:04/03/02 09:35 ID:o1+uqZ37
イライラして見えるのは大会関係者でも参加者でも無いですよ。
ちなみに元の文↓
>Kikujiは故意ではないにせよルール違反により失格となりました。(以下略)
717名無しさんの野望:04/03/02 12:10 ID:9Yd2ALK9
kikuji親子はマナー悪い ゲームもいいが外に出て人間関係を
学ばせることも大事だ。
718名無しさんの野望:04/03/02 15:06 ID:fe4itikq
>>711
Demo落とせない。
要するに、対戦相手を馬鹿にしたから失格って事?
719名無しさんの野望:04/03/02 16:12 ID:tzSnEN80
つうか、この出る杭を打つ村社会どうにかならんか。
これじゃQuakeとかが流行る訳ない。
PCゲー人口が少ないのもあるけど、ネット主流、匿名マンセーの日本じゃどうにもdmp。
720名無しさんの野望:04/03/02 17:24 ID:rB4yVCvb
そうだそうだ。なぜに、>>717みたいな「厨大人」や「ヒッキー大人」がいるのか。
こんなヤシはネット社会でも使い物にならんよ。
ちなみに、者ではなく「物」扱いしておくからね。-> 717君へ
721名無しさんの野望:04/03/02 19:47 ID:vEK3i1Xi
>>718
>プレイデモ、パッチ、マップなどのダウンロードはおおよそ18:00から翌朝6:00までの営業となっとります
あそこのtopに書いてある。
ファイル自体は自宅サーバーにでも置いてるんじゃないかな。

プレイを見た感じだとレイルに頼りすぎてる感じがしたけど、別段普通のプレイだった気がする。
死んだときに出るスコアボードで左側に95って出てたからやっぱハンデで失格なんだろうね。
722名無しさんの野望:04/03/02 19:55 ID:DUUhX0x4
Quakeのmovieに感化されてdemo版で遊んでいるんですが・・・

botとのシングルプレイ、マルチプレイともに
fpsは十分に出ているのにもかかわらず、
人物がガクガクとコマ送りのような動きしかしてくれません。
コンフィグ設定か何かで解決できるのでしょうか?
723名無しさんの野望:04/03/02 19:59 ID:ZFq0q93U
1on1は全てCPMAになんないかな。
まさかQuakeであんな消極的なプレイしてるとは思わなかった。
あれならリアル系FPSの方がよっぽど面白いよ。
724名無しさんの野望:04/03/02 20:26 ID:8pjAtvnB
デフォQだと引き気味に戦った方がつおいからね
CPMAワンオンは人を選ぶから無理っぽい。面白いんだけど

>>722
環境を書いてちょ。取りあえず再インストして設定を下げてやってみて
725722:04/03/02 20:48 ID:DUUhX0x4
>>724
レスどうもです。
AthlonXP 2500+、DDR1GB、Radeon9600です。
negitakuに掲載してあった、有名プレイヤーの『なるべくfpsを稼げる設定』にしてあります。
全体としてはfps100程度出ていると思うのですが
キャラクターだけがガクガクとしたブレたような動きになってしまいます・・・

再インストールしてみましたが変化ありませんでした。
同時期にインストールした友人らも同様の現象に悩まされているようです
726名無しさんの野望:04/03/02 20:56 ID:o1+uqZ37
g_synchronousClients 0
これでカクカクなら
r_swapInterval 1
727名無しさんの野望:04/03/02 20:57 ID:o1+uqZ37
そういえば、PBの設定でもカクカクが問題になってた時期もあるね。
PBの設定もnegitakuで参照すると良いかも。
728名無しさんの野望:04/03/02 20:59 ID:AweeweRW
demo版にPBは無い
729名無しさんの野望:04/03/02 21:33 ID:o1+uqZ37
DEMOなの忘れてた。
DEMOだと、g_synchronousClientsじゃなくてg_syncronousClientsかも。
730722:04/03/02 21:50 ID:DUUhX0x4
seta g_synchronousClients "0"
seta g_syncronousClients "0"
seta r_swapInterval "1"
の3つ、試してみましたが直りませんでした・・・

ちなみに死体が倒れる時の動きは滑らかです( ´`)
731名無しさんの野望:04/03/02 21:52 ID:nC7xQwxp
demoの仕様じゃないかしら
あまりに酷いんだったら違うかも
732名無しさんの野望:04/03/02 22:17 ID:o1+uqZ37
cg_smoothClients 1  (クライアント)
g_smoothClients 1   (サーバ)
を同時に設定で、他のプレーヤの動きを滑らかにする。
BOTに効果あるかわからんけど。
733名無しさんの野望:04/03/02 22:19 ID:i+0I9WfX
立ち止まっている時でもカクカクしますか?

とりあえずこのあたりのコマンドもお試しあれ

seta cg_bobroll "0.000"
seta cg_bobpitch "0.000"
seta cg_bobup "0.000"
seta cg_runroll "0.000"
seta cg_runpitch "0.000"
734名無しさんの野望:04/03/02 22:23 ID:fXyb7HRO
CPMAって傍から見てると面白いんだけどな
735722:04/03/02 22:26 ID:DUUhX0x4
>>732さんのも試してみましたが、変化ありませんでした・・・
>>733さんのは適用済みであります。
うーんデモ版の仕様なのでしょうか

なんというか、人物の動きだけfpsが20くらいしかないような動きです
視点を動かした時の地形の動きなんかはとても滑らかなんですが・・・

もう少し色々いじってみようと思います。
736名無しさんの野望:04/03/02 22:53 ID:o1+uqZ37
sv_fpsの値を上げれば少し改善されるようにも思うけど、根本的な
解決策じゃ無いしな……。
DEMOだと設定しちゃいけない変数を設定してる可能性もあるから、
全てデフォルトの状態から弄った方が良いかもしれない。
737名無しさんの野望:04/03/02 23:52 ID:tzSnEN80
>>723
消極的というか、MHとか、armorの取り合いしてるだけじゃ。
よほどの実力差がなければ、どうしてもそれ中心に展開するからね>1on1
その辺が好みの分かれるところかも。
もうちょっと、そういうitemのspawnにランダム性を持たせるといい気がするなー。
738名無しさんの野望:04/03/03 00:37 ID:J7pXHsXJ
SRSのRAサーバ なかなか復活しないですね
このままでは、Quake人口が 激減してします

SRSのかた、ここ見てましたらどうか早くRAサーバーを復活させてください
どうかよろしくお願いします
739名無しさんの野望:04/03/03 01:04 ID:SFcnPown
せつないよう。
740名無しさんの野望:04/03/03 06:29 ID:zU5pCR69
C E N T U R Y
741名無しさんの野望:04/03/03 06:50 ID:8eAsK2uM
>>737
CPMAのMHは「取ってMH分の体力を使い切ってから〜秒後に出現」とかだった気がする。
そういうベーシックなQ3の問題点を解決する方法で設計したとかなんとか。
742名無しさんの野望:04/03/03 11:22 ID:8lqsUYHi
q4が出るまでこんな感じかねぇ。まぁとっくに賞味期限過ぎてるしな
他のFPSやろうにもスピード感が得られず結局また戻ってしまう俺

…Q1インストしました
743名無しさんの野望:04/03/03 12:16 ID:kj6AqDST
ムービー見てまた←再インスコしました

鯖に入る→ぼこぼこにされる→Q3廃人ばかりでオモシロクナイヨー!→アンインストール→しばらくしてまたやりたくなる→インスコ

スルメゲー
744名無しさんの野望:04/03/03 13:11 ID:PXeoS7Gu
>>720
人の意見の尻馬に嬉々として乗り、自分に相容れない意見を
排斥するのは、まさに村社会の価値観そのものだが。

「物」扱いすると書いて、その直ぐ後ろに敬称つけて敬意を
表しているのもどうかと。

文章矛盾しまくり。小学校から勉強し直しておいで。プ
745名無しさんの野望:04/03/03 14:23 ID:azuZ8Zlm
もうそのくらいにしたらどうですか?
746名無しさんの野望:04/03/03 14:35 ID:9tL7dPnN
まだまだこれからじゃい
747名無しさんの野望:04/03/03 16:36 ID:YJwL+Qzg
全く分かっていないのがいるのか。

>>744
人の意見に賛同することはおかしなことではなく、賛同する内容であれば人間としての当然の行為ですね。
それと、こういう匿名の板において、>>717で書かれている当該者のように実社会で人物が特定できる相手に対して、
つまり、WCGだったかな、そういう大会に出ていて本名も分かっている相手に対して、
>>717のような内容の書き込みをし、しかもその内容が事実に反していれば、
相手の名誉を汚すことになるかもしれないということだな。ヘタすると現実的に訴えられるよ。
そうなってはいかんだろ? 忠告としてとらえるべき。
(事実に反していなくても名誉を汚すことになるのかもしれんが、法律的なことは詳しくは知らん)

そういうことで、>>717は人間としてやっちゃいかんことを言っているような気がするのだが。

>>720の文章見ても矛盾はないし、敬称の君というのは皮肉じゃないのかな。

まあ、これぐらいにしておけ。
748名無しさんの野望:04/03/03 18:09 ID:caKwodPb
正論で丸め込もうとすると、逆切れされますよ?
749名無しさんの野望:04/03/03 20:58 ID:HZeqnjKD
744の時点で真性なんだから放置しる、荒れる >>747
750名無しさんの野望:04/03/03 22:24 ID:w1bHkG85
クララスキン何処にあったっけ?
751名無しさんの野望:04/03/03 22:40 ID:XqXKLkJl
KEGMのftp鯖にあった気が
俺は入れないから確かめられないけど確かあったはず
752名無しさんの野望:04/03/03 22:58 ID:Y0jgvN+U
ジャンプしながら前と横押て、着地の瞬間即ジャンプ+前押しさっきと反対の横ボタン押して・・・・って繰り返して
ちょっとスピード上げるジャンプって偽ストレイフジャンプ?
753名無しさんの野望:04/03/03 23:20 ID:SFcnPown
パッチのバージョンとプロトコルの関係ってどういうのでしたっけ?
現在の1.32=68は分かっているんですが、その前の分を忘れてしまいました。
1.16=43? 1.17=45? 1.29=65? 1.30=66? 1.31=67?
合っていますかね。
754名無しさんの野望:04/03/03 23:24 ID:OdlgXUmG
アルェーPB導入できないYO!negitakuの導入法見てやってるんだけどどこがおかしいんだ…
1・Q3インスコ→再起動
2・1.32パッチ入れる
3・PBフォルダのDLLフォルダ・HTMフォルダの中身消す(DLLフォルダには何も入ってなかった気が)
4・www.evenbalance.com/downloads/pbweb.exeをDLしてPBフォルダに入れる
5・pbweb.exeダブルクリック
6・エラー↓
PBWEB v1.7
This program is (C) Copyright 2002 by Even Balance, Inc., All Rights Reserved.
pbweb must be launched from the home "pb" folder where the game is installed.
If launched from another location, pbweb will not be able to update PunkBuster.

If you experience a problem with this program, email [email protected].
Please attach the generated pbweb.log file and also supply the following info:
1) Which Game, 2) Operating System, 3) Internet Connection Type, and
4) Any other details that may help in resolving the problem.

Starting pbweb to check for PunkBuster updates via world wide web
**ERROR: No PunkBuster files found at path C:\Program Files\Quake III Arena\pb

わかわかんね
755名無しさんの野望:04/03/03 23:32 ID:HWaLGL8A
またPB厨か
756名無しさんの野望:04/03/03 23:37 ID:KywolRFM
>>754
いっかいQ3起動して
マルチプレイのとこでPB onにしてからやってみるといいかも
757名無しさんの野望:04/03/03 23:38 ID:5RKi44fW
>>755
今だにこう言うガキがいるんだな・・・
Quakeが発売して4年以上たってまだやってるって事は
Quakeが好きなんだろ?
だったらPBが導入できないNOOBに他のFPSの面白さを教えてあげよう位の
寛大な気持ちを持てませんかね?
お前みたいな人間こそさっさとQuake辞めてくれよ
というわけでいっしょにUT2K4のデモやりましょうよ(*´Д`)←PB入れるの挫折して2K4に逃げた俺
758名無しさんの野望:04/03/03 23:55 ID:HhpU+/TS
QUAKE止めた人間が何故ここにいる。
759名無しさんの野望:04/03/03 23:57 ID:pyY+ImZu
>>754
もう一度パッチを当ててからpbweb.exeを実行してみてください
「ファイルが見つからないためエラー」 となってるようです。
760名無しさんの野望:04/03/04 00:06 ID:MNX5h3PH
>>754
あとは、pbwebexeの格納場所を再確認してみてください
761名無しさんの野望:04/03/04 00:09 ID:MC3EEuS9
>>758
辞めてねーよバーヤ
PB導入できないからBOTと戯れてるだけだナロー
762名無しさんの野望:04/03/04 00:16 ID:yCBRcQuP
>>754
http://www.evenbalance.com/index.php?page=dl-q3a.php
によると、アップデートが始まらない場合は"pb\htm"に wc001069.htm wa001328.htm
の2つのファイルを置くようにとのことです。ファイルは先のリンクからDLしてください。

間違ってPBフォルダのファイルを消してる可能性があるので、上手くいかなかったら
もう一度1.32を入れなおしてみてください。(このときhtm、dllフォルダの中身を
消さない場合も試してみてください)
763754:04/03/04 00:16 ID:ge3CgCJ6
ありがとうありがとう>>756さんのやり方で無事インストールできたYO!たぶん…
764名無しさんの野望:04/03/04 00:22 ID:75zlGqlQ
よかったよかった
しかしパンツバスターをもっと簡単に入れる方法は無いものか
初心者や興味持った人をクエイクから遠ざけるファイアウォールのようなものだよアレは
765名無しさんの野望:04/03/04 01:56 ID:j3QUut9X
>>747
行動の積み重ねで、人は他者から評価されるのだが?>>564の内容は
読んでいて不愉快に感じました。

>>720の言動もどうかと思うが、相手が匿名ならば何を言っても良いの?
「マナーが悪い」というところだけに過剰反応して、「ゲームもいいが
外に出て人間関係を学ばせることも大事だ。」という意見(正論)に
対しては、完全スルーですか。720にとっては自分が言われているみたいに
聞こえたのでしょうね。

それと、有名税ってご存知?
ゲームのマナー違反で法廷に訴え出るのってかっこいいですね。プ
766名無しさんの野望:04/03/04 01:56 ID:h72V+gIv
Generations Arenaなんかおもしろいな
歴代id作品をやってきた人には感動もひとしお・・・
767名無しさんの野望:04/03/04 03:54 ID:HgywmBJe
Generationって作成許可降りてたんだ
リンク希望
768名無しさんの野望:04/03/04 04:43 ID:zFTJgshU
これくらいググれよずぼら
http://www.planetquake.com/wirehead/generations/
769名無しさんの野望:04/03/04 05:31 ID:iJNjRKjE
そろそろ喧嘩ヤメーレ。

>>752
ストレーフとされる物ですな。ジャンプ名称は人によってマチマチ

バニーホップは前のバージョンで無くなったのかな
昔dm4をノンストップで回り続けるdemo見た事有るんだが

今のQ3で横方向だけで加速を続ける事は可能?
770名無しさんの野望:04/03/04 15:17 ID:ftA3etEd
1.32のパッチ当ててpbオンにしただけで
鯖に入れなくて困った事も無い
鯖入ると勝手にアップデートされるし
pbweb.exe使った事無い
知り合いも同じpbweb.exeの存在すら知らないけど
鯖で遊べてる
pbで困ってる奴との違いって何だろうか
そのへんが分かれば初心者向けに解説できそうなんだが
771名無しさんの野望:04/03/04 15:55 ID:ejFqQBHr
漏れもpbweb.exe使った事無い
あといつもPBアップデート始まると更新してくるって落ちるひといるけど
そのまま放置してスペクトしながら待ってる漏れのほうが
その人が戻ってくるより大抵先にJoinできるようになってる気がする
772名無しさんの野望:04/03/04 19:15 ID:0Sh8BoOy
スペクター中にPBが自動アップデートしてる時って
画面に何かでるの?
773名無しさんの野望:04/03/04 19:31 ID:zFTJgshU
俺の場合、ゲーム中にアップデートが始まると
凄い勢いでチームチェンジし始めたりスペクトし直したり(ポータルで酷いことになる)
するからなんかみんなのログを汚してるような気がして
pbweb.exe使う為に一端落ちちゃう。
774名無しさんの野望:04/03/04 20:06 ID:Ktr3cSZQ
Generations Arenaで

    _, ,_ ホッ ピシ
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))#`Д)   しませんか
775名無しさんの野望:04/03/04 20:09 ID:LzyN5RwR
>>771
たしか青い文字で自分だけに見えるPBのシステムメッセージみたいなのがでる
コンソール開いとくとアップデート中っていうメッセージが連呼されてる状態になる
だからコンソール開いた状態でほっといて連呼が止まればアップデート完了ってのがわかる
776名無しさんの野望:04/03/04 20:11 ID:LzyN5RwR
↑まちがえた>>772
777名無しさんの野望:04/03/04 20:11 ID:Ktr3cSZQ
>>751
あった
778名無しさんの野望:04/03/04 23:11 ID:SfvmkZ3+
こーくすくりゅー
779名無しさんの野望:04/03/04 23:59 ID:xj30UdXk
Quake Japan CTF GTV 218.219.242.77:27969 1598/2000
になってるけど、今日何かあったっけ?
攻撃されてる?
780名無しさんの野望:04/03/05 02:15 ID:x0EqVIAx
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
781名無しさんの野望:04/03/05 07:41 ID:6DdQLVN4
>773
他の人の所には出ないから大丈夫。傍から見てると、ロビーで
凄い勢いで出たり消えたりを繰り返しているので、「ああ、こいつ
PBアップデート中なんだな」ってのが分かる位。

俺の場合、それが鬱陶しいので落ちてる。自動でアップデート
する筈なので、始まったら素直に待っていれば良いだけなんだが、
メッセージを連発されるのでついアリーナを抜ける→ロビーで
ポジション変わりまくり地獄でQUITにも苦労する、ってのが
良くあるパターン。という訳で本当は始まったら吸う人は
タバコにでも火をつけて、待っている方が吉。
782名無しさんの野望:04/03/05 07:45 ID:8lqyOWWh
>>747が遁走したのでだめ押しを(w

何かトラブルが生じた際に議論で相手を諭すのではなくて、ろくに知らない
「法律に訴える」という使えもしないカードを切り出して恫喝する様は、
見ていてたいへん愉快です。

学校で喧嘩になった時に、「先生に言うぞ!」と叫んでいる子供みたいで
かっこよさ倍増ですな。

「ゲームでマナーが悪いと注意され、事実無根と家族が訴訟」って速報版に
スレがたつ日を楽しみにしています

>720の矛盾について
719は村社会について嘆いているのに、719の尻馬に乗って単に気に入らない者を
排除しようと同調しているだけの720の愚鈍な言動は、村社会の村八分という
行動にそっくりなのだが、村社会について同調しているのに村社会の行動を
とるのは、矛盾していないか?

君付けが皮肉というが、物扱いして人格を否定した後直ぐに、敬称をつけて
呼びかけるのは、相手が人(者)であることを認めている事になり、これも
矛盾していないか?

もっとも、720が「パソコン君、今日は機嫌が悪いんだね」などと、物と
会話をしているような電波君ならばその限りでもないのだが(w

上記のように、720の無知蒙昧な言動に対しては嗜めずに肯定し、自分の味方と
思われる者を無条件で擁護するのは如何かなものかと思うが。

村社会にどっぷり浸かっていると、文盲になってしまうのか?

さ・よ・お・な・ら(プ
783名無しさんの野望:04/03/05 08:30 ID:LzL7JDGa
喧嘩ヤメーレ。議論は終っているのでスルーで。
784名無しさんの野望:04/03/05 10:23 ID:rUhdMavv
粘着だな>>782も。議論は終わっているぞ。正論に対する揚げ足取りなので、>>782の負け。
785名無しさんの野望:04/03/05 12:28 ID:hOD7VdnC
小人
786名無しさんの野望:04/03/05 14:29 ID:x0EqVIAx
>>782
長文読んだ俺乙カレー。

粘着すぎてキモイ
787名無しさんの野望:04/03/05 18:23 ID:j05yWsd6
スレが伸びてると思って着てみたら、こんなことか
788名無しさんの野望:04/03/05 18:48 ID:VVGc4SVW
うはwwwきもすぎwwwww
789名無しさんの野望:04/03/05 19:46 ID:6oZv0cpZ
>>784
モレノさん?

>>786
おつかれ。

>>788
宿題は終わった?ん?

あー粘着だ(w sageとくわ
790名無しさんの野望:04/03/05 22:20 ID:kkP0qMDr
>>750
LEQのサイトにもおいてあるよ。
ttp://clanleq.tonosamagaeru.net/files.html
791名無しさんの野望:04/03/05 22:40 ID:mPOjLL9t
荒らしてるところをすまんが、3WでEnemy flag carrier escaping upper rightって
ラジオで言ってる人が居たと思ったんだけど、どうやれば出せるの?
パックファイルを覗いても、upperとかright leftの音源が無いので聞き間違い
かと思ったけど、何度か聞いた記憶があります。
wcp14とかで左右の指示を出したい!
792名無しさんの野望:04/03/05 22:54 ID:PBCt35Iw
>>791
あなたがclanCzJのボイスパックを入れてるなら
それが鳴らしてるのかも
CzJのpakにupper rightとかがあればの話だけど
793名無しさんの野望:04/03/05 22:58 ID:6rs6+vLO
3wのボイチャかー、初めて登場したときhahahaaみたいの連呼する人が
いて、切ってからそのままだなあ。
794名無しさんの野望:04/03/05 23:19 ID:mPOjLL9t
>>792
CzJのラジオパックに男の声でEnemy upper rightの音源がありました。
自分の中では3Wデフォルトの女性の声の音源での発音だと記憶してるのですが、
まちがいだったのかな。

デフォルトのラジオパックだと色々と不満があるので、いっそのこと自分で
作成しようと思ったのですが音源の確保に頭を悩ましてできずじまいです。
他のゲームやMODの音源を調べても良い具合のメッセージが見つからないし、
テキストスピーカーだと軽快感が無いですし。出来れば次のバージョンの3Wで
メッセージの追加があれば良いのですが……。

>>793
最近はタウントも少ないですし、便利ですよ。ポータルの終わりに「最高です!」
とかの連発がありますけど、3Wデフォルトメッセージの連発は無いです。
795名無しさんの野望:04/03/05 23:50 ID:IrS0//jq
>>793
そりゃ初めて出た時は物珍しさで使っちゃうのはしょうがないべ。
今でもたまーに連呼してるヤツいるけど、すぐサーバーで見なくなるし。

CzJで思い出したけど、One night of CTF days ってムービーだと
最後の方でボイスチャットがいい感じに盛り上げてくれてるね。
まぁ、現場にいるとやかましいだけだったりするんだけどね。。。
796名無しさんの野望:04/03/06 12:01 ID:2cEU1h7B
CzJ=やかましい
797名無しさんの野望:04/03/06 18:40 ID:gQfmCP/O
ほぉ
798名無しさんの野望:04/03/06 20:24 ID:jGMzvg+I
へぇ
799名無しさんの野望:04/03/06 21:36 ID:lCMxpCtB
鯖いけ
800名無しさんの野望:04/03/06 23:35 ID:MVuZOFV8
屁こけ
801名無しさんの野望:04/03/07 00:00 ID:QWLHgdM2
久々にQuake復帰。かつての知り合いはまだプレイしてた
偽名使ってたので、昔の話を出してからかってやった。

偽名名乗るのってドキドキしていいね(w
802名無しさんの野望:04/03/07 01:03 ID:i1jI407b
RAやろうぜー。
219.103.213.49:27961
210.130.103.194:27960
803名無しさんの野望:04/03/07 01:33 ID:bkc63m+p
俺、一度q離れてみるわ。
いろいろ迷惑かけたね。
804名無しさんの野望:04/03/07 01:40 ID:JmqoVbm3
>>803
な、何があったの?(汗)
805名無しさんの野望:04/03/07 13:49 ID:dKjYkU8K
自分は夜になると回線が一気に重くなり、btbサーバーが「low ping only」で入れません。
おそらく400くらいだと思うんですが。
aquaみたいに制限かけないでくれるとうれしいのだけど。。。プレイできないだろうけど観戦したいでつ。
806名無しさんの野望:04/03/08 16:07 ID:gD351cG7
ジャンプした後に素早くマウスを左右に動かすと
なぜか着地後に勝手にまたジャンプしちゃいます。
(一回キー押すだけで2,3回ジャンプする)
なんででしょう・・・?
807名無しさんの野望:04/03/08 16:53 ID:bH2AnUGh
>>806
必ずそうなるの?
808806:04/03/08 17:46 ID:gD351cG7
>>807
何度もやってみたら、左右でなくてもなりました。
マウスを動かす方向や距離に関係なく、
ジャンプキーを押すタイミングとマウスを動かし始めるタイミングでなるようです。
タイミングが合えば必ずなるぽいです。
809名無しさんの野望:04/03/09 00:53 ID:1CaNWwHC
>>808
自分なりに少し試したけど再現できなかった。もし良ければ、そのジャンプの
やり方を詳しく教えて下さい。(ジャンプできたMODやマップとかも)

もともとQuakeは特定の高さから垂直に落ちた時、その高さまで勝手にジャンプ
するバグがあって、またfpsによってジャンプの高さが微妙に異なるので、視点を
動かしてfpsに変化が生じる事で2つの条件が重なったのかもしれない。
勝手に2・3回ジャンプはRAとかでリスポーンしたときに時々なるし、単純に
ジャンプした時も再現する場合があったけど、意図的に再現することは出来ないと
思ってた。個人的に興味深い。
810名無しさんの野望:04/03/09 01:26 ID:4U0RuHw5
>>809
意図的にやる方法は確かnegitakuに載ってたような・・。
試した事あるけど、楽しく飛べるよ(笑)
811名無しさんの野望:04/03/09 02:04 ID:1CaNWwHC
>>810
negitakuのはOverBounceで今回のは違うパターンだよ。痙攣したみたいに
普通のジャンプを2・3回繰り返すだけ。全く役に立たないっぽいけど、意図的に
出せる技だと思ってなかったから、興味を惹かれた。
812806:04/03/09 05:06 ID:BauqowmY
>>809
baseq3,OSP,はq3dm1やopc1で、3wはポータル(srsとかの)で出来ました。
たぶんマップは選ばない感じです。
RAはCbufなんたらエラーでマップ読み込みできなくてテスト出来なく、
CPMAはかなり試したけど成功しませんでした。

んで、↓のスクリプトで毎回同じ動作をさせてみたんですが、出来たりできなかったり・・・。
seta vJumpBug "+moveup; wait 2; -moveup; wait 100; cl_yawspeed 2000; +right; wait 20; -right"

同じように、ジャンプ中の頂点付近から下降中にもう一度ジャンプキーを押した場合でも
2回ジャンプするときとしないときがあるし、中には3回ジャンプする時もあったりと
もう何が関係してるのかさっぱりです。

ちょっと気になる現象ですけど
移動中は出ないみたいなんで、毒にも薬にもならないのが幸いでしょうかね・・・。
813名無しさんの野望:04/03/09 15:20 ID:g1a1krAK
SRS-3W死んだままだね。
以前はSRSが落ちたら、他鯖があろうとも人はこなかったけど、
今はMAJI鯖にみんな集まってくれて助かる。
けど16人はきついな。
814名無しさんの野望:04/03/09 17:18 ID:3ZHhT0fd
>>813
しかし、16人が一気に6人とかになるのは、どうしたものか。多分2人ぐらい
は、あいたから接続した人だろうから、12人も一気に抜けるわけだ。

でもこれは3wがクソなせいだと思う。ゲーム終わったらすぐポータルいけ
ばいいのに、変なベスト表みたいのがぐだぐだ出る。しかもなんか知らないが
cap速度が一番ctf的なのに、スコア(こんなの延長戦したら高いに決まってる)と、
変なダメージ値(これは途中接続した人が高くなるだけ)は10人分くらい出るけど
capは5人ぐらいしか出てない。
815名無しさんの野望:04/03/09 17:43 ID:t8qbOFqo
あの、こんなことここで聞いていいか解んないんだけど
ルーター挟んでプレイするとスコアに出てる応答速度よりもっと遅くなってる?
816名無しさんの野望:04/03/09 19:19 ID:4Hey6AYa
>>814
人数の件だけど、昔は、一旦減ってもすぐに他の人が入ってきて、
すぐに満員になったんだけどね。
きっと、まだかまだかって待ち構えていたんだろうね(笑
今では人口減ってしまって、ある意味仕方がないのではないかな。
それと、たしかにあのベスト表はいらんなあ。
FFAやRAじゃないんだからcapだけでいいよね。

>>815
ルーターの性能にもよると思うんだけど、最近の中程度の性能の製品だったら
誤差範囲ではないのかな。
自分の場合は、去年の春に買ったやつで、有線実行スループット80MBなんだけど、
それまでと変わったような印象はないなあ。
ちなみにADSL12Mでつ。光な人だったら遅くなるかもね。
817815:04/03/09 19:24 ID:t8qbOFqo
>>816
最近のMN8300使ってます。そいでいて光なんですよ
光だとなんで遅くなっちゃうんですか・・・? 教えて君すみません
818名無しさんの野望:04/03/09 20:25 ID:1CaNWwHC
>>812
情報ありがとうございます。
こちらでも更に試したところ、マウスを動かさなくても何度も試せば成功する
ようです。com_maxfps 999 で試したところ、400〜500fps出て普段より成功
回数が上がりました。マウスを動かさなくとも最高5回連続のジャンプを確認
しました。
もしかしたら、fpsの不安定さが原因で連続ジャンプが発生するのかもしれません。
819名無しさんの野望:04/03/09 20:39 ID:h7XazQ5Z
SRSは日本Qの柱ですな。Q4でまたSacoさん活力取り戻してくれるのかしら
820816:04/03/09 20:53 ID:W0MmSUoM
>>817
いやあわりいわりい。表現が分かりにくいね。それとウソを書いていたし誤字があった。
去年の春に買ったルーターは実効スループット40Mbpsでした。秋に買ったのが80Mbpsでした。

自分の場合は、ADSLだったから、もともとの速度がそこまでないので多少遅くなっても
体感的に分からなかったってこと。
光の人だったら、もともとの速度が速いと思われるので、遅くなった場合には、
ある程度体感的にも分かるのではないかなってこと。
つまり、たとえばpingで示すと、
ADSL---- ルーターなし=46 --> ルーターあり=48
光 ---- ルーターなし=12 --> ルーターあり=40
のようになってしまうかな。
(pingは上りと下りが影響するので、あくまでもコレは例だし、ルーターの性能にもよるね)
821名無しさんの野望:04/03/09 22:55 ID:YVPw/5QB
>>820
昔からの話をむしかえすようでなんだけど
通信速度とQのPingはあまり関係ないかと。

光の場合、PPPoEをPCの代わりにルータがやってくれた方が
PCへの負担は軽くなると思うけどね。
ただ、ルータの設定(フィルタとかのセキュリティー関係)
によっては数値が悪くなるかな?

ただ、今までどのくらいの値で、今はどれくらいで
体感で分かる程度なのかどうかによりますね。
あの値自体結構あいまいだし。

MN8300自体がクソと言う話もチラホラ耳にしますが・・・
他のやっすいルータで試してみることをお勧めしたりします。
822名無しさんの野望:04/03/10 01:00 ID:TkDZBJR7
バランス悪い時と無理矢理バランス取られた時と
・・・
ウガァアッァーー・・・

・・・やっぱ俺もう壊れてきてるかも。
823名無しさんの野望:04/03/10 01:35 ID:+EgtEgh4
>>822
イミガワカリマセン。
824名無しさんの野望:04/03/10 01:44 ID:fN/ACCY/
最近demo版を知り合い同士で遊んでみたところなかなか面白かったので
皆で製品版を買おうという話になり、内輪で遊ぶためのサーバも立てようということになったのですが・・・

サーバを立てるためには、プレイするためのシリアルキーとは別にもう一つキーが必要でしょうか?
(『サーバを立てるのに使ったキー』を使って、そのサーバで遊ぶことは出来るのでしょうか?)
825名無しさんの野望:04/03/10 02:01 ID:/9779sYg
>>824
できますよ。
サーバとクライアントが同じPCの場合と異なる場合の両者で可能でした。
ただ、LAN内での確認だけですので他の方の意見も参考にしてください。
826名無しさんの野望:04/03/10 02:06 ID:fN/ACCY/
>>825
レスどうもです。
Q3にはネットワーク対戦の際にシリアルキー認証をするための中央サーバのようなものはあるのでしょうか。
(half-lifeでいうところのwonサーバのような)
その辺が不安です・・・
827815:04/03/10 08:34 ID:AYu659G6
>>820
レスありがとうございます、説明してくれたおかげで納得しました。
実はやってるのがTCなんですがPingが70前後で弾を撃ったあと目の前の壁に着弾するのが
約0.5秒位かかるんですよ。
自宅サーバー(MN8300経由)に接続して(Ping1位)やると流石に一瞬なんですが
70ってそんなもんなのかと疑問に思いまして。とりあえずそんなもんだと納得します。
ありがとうございました。
828MF:04/03/10 12:46 ID:NpPQU5dU
いま現在FFAサーバ立っていますか?
よかったら教えてください
829名無しさんの野望:04/03/10 15:32 ID:+EgtEgh4
Aqua に有るのでは。
830名無しさんの野望:04/03/10 18:55 ID:ObFMEO+j
いつものSRS FFAは消えてる
うーん代理がないのはさみちぃです
831名無しさんの野望:04/03/11 01:17 ID:reWvn+bj
>826
あります。ただし、周知の通り、LAN接続のプレイヤーは
シリアルキーが無くとも問題なくプレイ可能です。

他の人は外から繋ぐのであれば、それぞれのシリアルキーが必要に
なります。重なっている場合、どちらかが弾かれます。現状Q3A自体
が入手困難との話もありますので、人数分のQ3Aが確保出来る事を
確認した上で購入することをお勧めします。

後、身内だけでプレイしたいならDedicated 1にして、パスワードを
かけた方が良いと思います。一度でもDedicated2にすると、1に
していても何処かに情報が登録されている限りはアノニマスでも
繋げることが出来ますので。
832名無しさんの野望:04/03/11 01:31 ID:uol0wAiG
まぁ、LANでもシリアルが必要になるとしたら
大会とかで大変な事になるからなー。

あとは、sv_strictAuthやらsv_punkbusterやらを0にすれば
その辺のチェックは無くせた気がした。
833名無しさんの野望:04/03/11 08:10 ID:rTnkRoep
悪いことなのは解ってるけど、勧誘目的で友達二人に同じシリアルでインストールしたけど
外部接続して対戦できたよ。
と、言うかサーバー側の 何とかauth の設定で同じシリアルを弾くか設定できる。

#ちなみにその二人は後に製品版買いました
834名無しさんの野望:04/03/11 09:37 ID:d5viB9cQ
>>833グッジョブd(^ー゜)
835名無しさんの野望:04/03/11 13:26 ID:+AFRphkJ
質問なんすけどQ3でプチノイズがのって困ってます
RLとか撃ってるとプチっとノイズが入る画面が一瞬カクつきます
MP3とか他のゲームでは出ないのでQ固有の物だと思いますが

解決方法は無いでしょうか
836名無しさんの野望:04/03/11 14:51 ID:nxuDIurK
環境すら書かないで、わかるヤツなんているわけねえだろ。

それと句読点くらい打とうな。
837名無しさんの野望:04/03/11 15:31 ID:BBHD/LOR
ところでさ、Threewave1.7ってまだかね?
838名無しさんの野望:04/03/11 15:47 ID:u/XfXTH5
RAどこかでおとせる?
839名無しさんの野望:04/03/11 17:36 ID:u+gxoMs6
>>838
http://www.planetquake3.net/

TOPにあったです。1.75出たのね。
840名無しさんの野望:04/03/11 20:58 ID:269dTN1m
LANでPCを三台接続。
んで、一台だけにQUAKE3をインストール。
それを共有にして、三台でプレイしたら、違和感なかった。
特に重くもなく、普通でした。
841名無しさんの野望:04/03/11 21:04 ID:zFyvMrhs
Auto-record demos and screenshots
変更点のこれいいな
842名無しさんの野望:04/03/11 21:41 ID:IK5a9/WM
botとローカルで遊べるという変更があったらうれしいのに・・・
843名無しさんの野望:04/03/12 16:57 ID:4pDt/H2g
なんでもいいケド、SRSの復活マダ?
844名無しさんの野望:04/03/12 23:41 ID:vGYG4kbC
>841
今落としてるけど遅い遅い・・色の問題って何か書いてた?
845名無しさんの野望:04/03/12 23:47 ID:vGYG4kbC
>842
CPMA CAでPROMODE無しでやれば、BOT出せますし、
そんなに差は無いですよ。多少MODEとかを調整してやる
必要はあるかと思いますが。
846名無しさんの野望:04/03/13 17:05 ID:JMiltIne
SRS 復活age
今夜はFEVER DA!
847名無しさんの野望:04/03/13 17:36 ID:A/Lr819T
無職引き篭もりID:GLNmmAxs=ID:PVFKPZYoが一日中張り付いて全レスしてくれるスレです。
さあキミもレスをもらっちゃおう!

http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1078480008/
848名無しさんの野望:04/03/14 00:13 ID:2lkDBRQc
SRS RA SERVER 復活したのに みんな もう1.75にあげてもうたから 人集まらん
1.75にVERUPしてください おねがいします
849名無しさんの野望:04/03/14 01:34 ID:lGhjjGX1
Maujan Rocket Arena 3 1.75 Server
219.103.213.49:27961
850名無しさんの野望:04/03/14 01:46 ID:j6eDObXJ
あのーRAしたいんですが、Q3A本体のバージョンって1.32bでいいんでしょうか。
なんか、そのっ1.32のサーバーに入ろうとするとprotocolうんぬん言われて弾かれてしまうような気がするんですl
851名無しさんの野望:04/03/14 02:27 ID:/JSlfYbF
とりあえずサーバー名を書いてみろ
852名無しさんの野望:04/03/14 02:34 ID:/JSlfYbF
というか 1.32bなんてバージョンは無い気がする。
俺の持ってるヤツはq3pointrelease_132.exeで、コンソールに表示されてるバージョンも1.32だ
bはない。
RAのバージョンが違う場合は、
ゲームなんたらミスマッチのエラーが出ると思うので
やっぱ本体が何かしら違うんだろう。
853名無しさんの野望:04/03/14 02:52 ID:WIrTpGcc
1.32bがトロイで無いかウィルスチェックしといた方が良いんじゃないの?
854名無しさんの野望:04/03/14 04:40 ID:BPxCTob4
>>845
いきなり何言われているのか理解できなかった俺がいるッ!でもとりあえず
RAとCPMA落として両方インストールしてQ3起動してMODからCPMA起動してプラクティクスおして・・・・
えーとゲームタイプをクランアリーナ・・・ありゃ、マップが無い・・・他のモードで・・・・?タイトル画面に戻される・・・・bot出てこない・・・
PROMODE無し???え、ドコで設定するの?・・・・
MODEとかを調整???・・・ワカンネ・・・

・・・・鯖いってくるか・・・・人・・・居ない・・・・
CPMAでRAするのを解説したページとか無い?
855名無しさんの野望:04/03/14 05:19 ID:/JSlfYbF
>>854
知りたい事はCPMA公式ページのFAQに全部書いてある。

とりあえず、RAのマップファイルをRAのフォルダからbaseq3フォルダに移せ。
俺の環境じゃクランアリーナモード選んでもマップ一覧は出ないが、
/mapで読み込めば普通にプレイできてる。
あとはメニューから適当にモードやら設定やらいじれ。
ちなみにbotを使うにはra3bots.pk3が必要なので忘れずに落としておけよ。
856名無しさんの野望:04/03/14 11:12 ID:WIrTpGcc
マップをCPMAのフォルダに入れるとメニューに表示されたと思った
857名無しさんの野望:04/03/14 14:46 ID:hv0iW0NU
アクセルジャンプってdefragで何uくらいスピード出せれたらOK?
最高400uくらいなんだけどrunマップの柱から柱まで届かない足場もあるからまだ速度上がるのかな?
ストレイフジャンプはrunマップで11回目のジャンプくらいで600uくらいいけるようになったYO!
端から端まで12ジャンプくらいでいけるよになったよ…進歩したなぁ
858名無しさんの野望:04/03/14 14:48 ID:S/S+VWBY
できたできたthxthx!>>855-856
CA面白い・・・なんで今までやらなかったんだろ
859名無しさんの野望:04/03/14 15:32 ID:WIrTpGcc
>>857
アクセルジャンプは520ups出れば良いと思う。最低でも500を超えるように
頑張ろう。ストレイフについては10回目で1000upsかな。12回のジャンプで
1200upsを超えるように頑張ろう。
OSPなどの他のマップで飛ぶときは125fpsに設定しましょう。ジャンプ力が
全く違います。DeFragはfpsに関係無いようにジャンプ力を補正してくれる
ので気にしなくて良いみたい。
今まで120fps前後で練習してたけど125fpsにしたら世界が違いました。
少しの差でもかなり違います。

ストレイフのジャンプのタイミングは早すぎてもダメらしいぞ。
860名無しさんの野望:04/03/14 17:54 ID:c+AiprzY
SRSのRA1.7鯖コンスタンツに人がいるなー1.75に上げるんじゃなかったよ
ところで鯖でずっとスペクトしてる人は何しにきてんだろ?
861名無しさんの野望:04/03/14 18:03 ID:ZI7CPNda
1・入り方がわからなかった
2・しばらくROMってゲームの流れを掴もうと思った
3・PBアップ中
4・寝てる

いや俺が1・2だったわけだが
なんかチームに入ろうと思ったらフルで入れないんです
クリエイトチームって項目があったけど勝手にいらんことやって怒られると萎えるし
ああ、やっぱこの時期にQしてる人はやっぱうまいなあなどと思いながら、ぼーっとみてた
で、ずっとスペクトしてたらコンピューターアクセスとか警告されてもうビビリまくり
画面左下にアメリカの徴兵チラシに載ってたおっさんが出てきてるし

で、落ちたw
ぱっと見た印象は狭い場所で休みなくいろんな武器で戦いまくるって感じだね
これが初RAでした(RAをしたのかどうかちょっと疑問だが)
862とりあえずこれ張っておきますね:04/03/14 18:12 ID:zB5Oq9V2
>>861
★★★★★★★★★★★★★★★最重要テンプレ★★★★★★★★★★★★★★★
 
          このスレは初心者の書き込みは禁止です
 
          初心者は半年ROMることが義務付けられております

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

最近初心者が愚痴たれるスレになってないか?
863名無しさんの野望:04/03/14 18:31 ID:Om7LkIim
ut2004スレにお帰りください
864名無しさんの野望:04/03/14 20:29 ID:Vq5qmA9N
このゲームってNT系OSではずいぶんとグラフィックが汚い気がするんだけど。
デモ見るときはライティング処理も使って画質も最高に設定しているんだけど、
ガンマ2設定で、Win9xだとちゃんと赤っぽく表示されている壁なんかが、NT系だと妙に白っぽいんだよなぁ。
865名無しさんの野望:04/03/14 21:08 ID:nlA8RJTN
うは>>859
そりゃ後ろにいた敵が前にいるわけだ
866名無しさんの野望:04/03/14 21:11 ID:WIrTpGcc
>>864
汚いの意味が解らんが、ドギツイって事なら下の設定を試してみ
seta r_intensity "1"
seta r_gamma "1.7"
seta r_mapOverBrightBits "3"
seta r_overBrightBits "1"
867名無しさんの野望:04/03/15 00:35 ID:atFzcdoX
>>861
気にするなよ
868名無しさんの野望:04/03/15 01:47 ID:mFPx124c
>867
うむ、この時期になってまで来る初心者さんは、貴重だから大事にしないと。
戦いは手加減しないけど。間違ってないよね?
869名無しさんの野望:04/03/15 02:21 ID:Cs0HUY21
>>861
ちなみにRA(CAじゃないやつね)は基本的に一人で1チームなんよ。
だから対戦するにはクリエイトチームで自分のチーム作って順番待ちしないとだめなん。
callvoteで設定をかえれば2vs2とか出来るんでチームvsチームってなってるだけ。
870名無しさんの野望:04/03/15 18:23 ID:jSvWiDMD
>で、ずっとスペクトしてたらコンピューターアクセスとか警告されてもうビビリまくり
>画面左下にアメリカの徴兵チラシに載ってたおっさんが出てきてるし
やらないか?って誘われてるだけだと思われ
871名無しさんの野望:04/03/16 00:05 ID:Oi3dXQdP
>>861 初心者大歓迎ですよ

みんな 初心者に優しくしろよな
Quake 人口減りつつあるのに 初心者の方をいじめちゃいかんよ

初心者の方気軽に書き込みして どんどん Serverにきてね
まってるよ 
872名無しさんの野望:04/03/16 00:10 ID:+B+S48jy
UT2k4ばっかやってたら変な癖ついた(汗
さっさとQ4でろっ!Q4ってDOOM3みたいに半端リアルで動きもっさりになるんだったっけ?
それはやだな
873名無しさんの野望:04/03/16 00:30 ID:b2Z74tZ2
4の情報全然でないね。たしかQuake3エンジンを改良した物を使うとか何かに書いてあった気がする。
874mf:04/03/16 12:46 ID:Mz657E8v
>>861
free for all サーバからやってみませんか?
SRS FFAサーバはここです↓(復活されたようです。
210.188.224.98:27960

自分は夜います、いない日もありますけど。
最近ちょっと抜けがちですが、とにかくボコボコにしてみてください
875名無しさんの野望:04/03/16 23:04 ID:KhdIfDoV
>>874
さっきはFFA盛況だったぞ。
来たらよかったのに。
久々にやったけどやっぱ強い人は段違いに強いな。
876名無しさんの野望:04/03/17 12:24 ID:P+wQglSk
cached netにtoriyama vs serrai
877名無しさんの野望:04/03/17 13:52 ID:dWWHps+t
親父さんがんばっとるねぃ。
878名無しさんの野望:04/03/17 17:46 ID:xxYSJs05
SRSRA1.75にしてほすぃ。あとSRSの連絡先っつうかHP無くなってるんだけど
何処に言えば良いのでせう
879名無しさんの野望:04/03/17 21:05 ID:zHTiKLpd
ここに書けばそのうちどうにかなるのでは。
880MF:04/03/17 23:16 ID:WvXxg680
(FFAにて
すみません、環境悪かったです;
またやりましょう。

>>875
今日はそのようにはいきませんでした・・久しぶりにやったのに
次回に期待しよ。
881名無しさんの野望:04/03/17 23:57 ID:lh5dSyio
>>MF
まだだ、まだおわらんよ
882名無しさんの野望:04/03/18 12:20 ID:1qyc3FQq
http://gamespy.com/stats/
まだまだ現役ですよ!
883名無しさんの野望:04/03/18 15:26 ID:3KigaNRx
UTからきますた
スピード速くて爽快感もあるし
はまってます

まずはrunマップというので移動系覚えないと・・・
884名無しさんの野望:04/03/18 15:48 ID:c7v+WP9y
UT,Quake間でのスワップは良い感じですな。
俺もDemoやって2K4には興味を覚えますた。Q4遠いし2k4買っとくかな…

まだやるけどね:-)
885名無しさんの野望:04/03/18 17:54 ID:2b4Jlk8r
>>883
ガンガレ!

UTer何名か引き込んでもらえると嬉しい
886名無しさんの野望:04/03/18 19:16 ID:lpyfT5Rv
最近CorkScrewのAccuracy challengにはまってる
うーむ、命中55%とフラッグ150までのタイム13分が壁だ←へてくそ
887名無しさんの野望:04/03/18 20:44 ID:9OYQHmfi
体験版やってみようと思うんですが
インストールして、すぐオンラインで
プレイできるんですか!?
888名無しさんの野望:04/03/19 00:26 ID:kAfUrhK4
>>887
出来ますよ。サーバーが有るかどうかは知りませんが…
889名無しさんの野望:04/03/19 00:33 ID:S/gycJND
ASEで探したらあったよ

Q3 Demo FFA DM17 219.38.60.26:27961
Q3 Demo FFA DM7 219.38.60.26:27960
890名無しさんの野望:04/03/19 00:42 ID:QiB5ChTA
今思ったんだけどSRSのFFA鯖

終わりがない
891名無しさんの野望:04/03/19 10:33 ID:h3Ak7Vk2
RAのverUPついでにFFAにもリミット&マップローテつけてほしい。
SRSのFFAは固定マップ&リミット無し
この条件はかなり人を遠ざけてると思うね。
892名無しさんの野望:04/03/19 13:54 ID:vFx7l3Xf
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0319/cebit04.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0319/cebit04_8.jpg
この記事の中に立体視液晶の話が出てるが、そのデモ機でQ3が動いてる。
筆者にはちゃんと立体に見えたそうだ。将来的に楽しみ。
893名無しさんの野望:04/03/19 14:28 ID:6cgyFev7
SRSのFFA、以前はfl、tllありの鯖もあったんだが
いつのまにかなくなったね(Instaもか

人が来ないから鯖を閉じてしまうのはどうかなと思ってしまう
どんな訳があって閉じたかはわからないけど

個人的にはtl、fl無しの鯖は残ってて欲しいなあ
己との戦いとおもってやってるからね
894名無しさんの野望:04/03/19 17:49 ID:QYEq4lAz
FFA2というのが前はあった。ローテするけど、q3dmの標準マップはろくなのないし、
人は全然いなかった。今あるFFAはベータテストのころからあるとかじゃなかったけ?

3wは12人になって、全然接続できなくなった・・・というか、どちらか16人にしたほう
がいい気がするんだけど。好みもあるだろうし。
895名無しさんの野望:04/03/19 20:37 ID:UvJ0msB9
カンストまで戦う猛者はいないか
896名無しさんの野望:04/03/19 20:38 ID:51yvqxTa
結局CTFってのは人がいてなんぼだからね。
順番待ちしてる連中が皆で0人の方へ入れば
そのうち両鯖ともいい具合になるんだろうが。

今の状況だと、ただ単に16→12になったって感じだな
897名無しさんの野望:04/03/20 00:16 ID:gAc1zPrX
ASEから見える入り口は一つで、中は二つのサーバーが選べたらいいかもねー。

そういや、ポータルだとスペクトになれないってのも問題ありだよなあ。
ポータルに居るときウィンドウモードにして他の作業して待ってると
InなんたらDropとか言われてkickされちゃうから
Q3の画面でぼーっと動き回りつつ待ってないといけないのは辛い。
898名無しさんの野望:04/03/20 01:08 ID:zkBwQWeq
鯖に入るとデフォルトSargeの人が結構いるけどスキンとかモデルとか使ってるの?
皆がよく使ってるスキンやモデルを教えてくだちぃ
899名無しさんの野望:04/03/20 05:04 ID:gAc1zPrX
>>898
コンソールみれば、
誰某のほにゃららのモデルが見つからないのでデフォルトの(Sarge)を読み込みました
とか出てなかったっけ
それみれば解るんじゃないかな

俺は敵をフォースモデルでタンクJrにしてるので気にしたことなかったけど。
900名無しさんの野望:04/03/20 13:03 ID:PV1J9mxC
そういえば最近はクランスキンを見なくなったねぇ。
昔はほとんどのクランにあったのに。
今まともに使ってるのって1999さんのところくらいか?
たしかあのskinって欧米かなんかの
スキンコンテストのチャンピオンが作ってるんだよな。
何気に国際的。
901名無しさんの野望:04/03/20 13:40 ID:xh+GepO8
http://www.cached.net/?go=Quake/demo/single/15401


通訳たのむ。特にSYNがなに言ってんのかわからん。
902名無しさんの野望:04/03/20 15:27 ID:bym+rKqY
i dont mean to be mean but it would be like a US starcraft player
going to korea to play professional... not a very pretty picture.
が解らん。
903名無しさんの野望:04/03/20 16:01 ID:CqO1iniI
>>902
いじわる言うつもりはないんだが、スタクラの米プレイヤが
韓国のプロトーナメントに出るよなもんで……イクナイ。
904名無しさんの野望:04/03/20 17:06 ID:bym+rKqY
>>903
ありがとうございました。これでQuakerはバカばかりじゃないぞと、UTやCTの
ヤツラに自慢できます。

全文を訳すと、こんな感じですか?
>そう、僕もそう思う。いじわる言うつもりはないんだが、スタクラの
>米プレイヤが韓国のプロトーナメントに出るよなもんで……イクナイ。
>彼ら、トッププレイヤーのしてることをやってるから沢山デモを見てる
>みたいだけど、エイムが悪いし、欧露米のプレイヤーみたいなタイミングや
>意識(洞察力?)に欠けるね。
>Quake人気の低下が響いてるんだろうね。

最後も良く解らんかったけど。
905名無しさんの野望:04/03/20 17:51 ID:OGfMEljW
>>904
こんなとこできくなよ
Qスレいけよ
俺は元Quakerだけど見てて痛い
906名無しさんの野望:04/03/20 17:53 ID:OGfMEljW
>>905
---------翻訳中-----------------
ようするに、そんなんで自慢しにいかないでと
いいたいようです。
---------終了-------------------
907名無しさんの野望:04/03/20 18:52 ID:CqO1iniI
>>904
I think even reflux could beat em.
reflux君でもこの人たち相手なら勝てるだろう。

reflux君はSYNんところのクラン員でつ。
908名無しさんの野望:04/03/21 01:43 ID:ltji62Bp
>>895
1000越えしてるやつは結構いるな。
カンストっていくらだろう
909名無しさんの野望:04/03/21 04:16 ID:7352TwRl
カンストってFFAのFrag数?
前あった耐久FFAだかで自殺し続けて-10000とか出してなかったっけ。
他のプレイヤーは普通にやって2kだか出てた気がしないでもない。
どっかでスクショを見たよ。
年越しだか24時間だかの耐久うんたらとかだった気がする。
910名無しさんの野望:04/03/21 07:53 ID:/kYulFCa
6 - ddkded
they have cool names though

7 - cK-sirex
yea i applaud the names
911名無しさんの野望:04/03/21 21:22 ID:CqwdIcHQ
ムービーでよく見るトリックマップは、どこで落とせれるんでしょうか?
912名無しさんの野望:04/03/21 22:31 ID:FAdxm2wS
>>911

なぞなぞがしたいわけ?
学校でやるといいよ。
913名無しさんの野望:04/03/21 22:39 ID:1mhm2Hol
>>911
多分ここ↓だと思います。
http://www.planetquake.com/defrag/
914名無しさんの野望:04/03/22 01:04 ID:mF2o+Ngt
>>911
そのマップ名かムービー名がわからんとどうしようもないな。
とりあえずムービー落とした所で聞いてみれば?
ムービー名がわかってるんなら、作った人たちに聞いてみるとか。
マップ名がわかってるんならググればよろしい。

あとは、そのマップが動いてるサーバーを知ってるなら
cl_allowDownload 1 にして接続すれば勝手に落ちてくるかもしれん。

もしかしたら↓にあるかもしれんが。
http://www.overdrivepc.com/files/maps/
915名無しさんの野望:04/03/22 09:31 ID:Q8JdhYQk
>901-
絶好の餌に煽りすら食いつかないとは、本格的に終わってるな
916名無しさんの野望:04/03/22 15:44 ID:tcCFd18A
1 on 1 JAPAN 3TOP TORIYAMA SERRAI LEJEND << D|S reflux君
917名無しさんの野望:04/03/22 15:58 ID:zw2HUxgS
今思ったんだけど
SRSのFFA鯖・・・OSP1.01だから
1.03入れたらプレイできない・・・・
1.03消したら>>901のデモが見れないし・・・どうすれば!
918名無しさんの野望:04/03/22 16:40 ID:dj2QVUjn
DSCでも駄目なん?
919名無しさんの野望:04/03/22 17:11 ID:zw2HUxgS
すまそ・・できました
920名無しさんの野望:04/03/22 21:43 ID:khqTnDF7
OSPのバージャンで再生できなくなるか?defragでもCPMAでもちゃんと再生できるってのに。
921名無しさんの野望:04/03/23 10:16 ID:KGR85WfA
バージャンだと再生できないな。
着てみてらどうだろう?
922名無しさんの野望:04/03/23 22:06 ID:g8sLhYRx
RA3MAP6を読み込もうとするとPCフリーズするんですが解決方法ないですか?
またPBの仕業ですかね・・・
923名無しさんの野望:04/03/23 22:51 ID:5EV1iY5g
>>922
seta com_hunkmegs "172"

これをautoexec.cfgに書き込んで見てください。
私の環境では172以上にするとmap読み込み後にフリーズします。
搭載メモリは1G以上なのに・・・(TT
924名無しさんの野望:04/03/24 00:18 ID:G7gtmAKX
>>923
どうもありがとおおおおおおお
なおりました まじTHX
925名無しさんの野望:04/03/24 14:05 ID:nZMmAQ/i
1週間やってみて、さらにはまりそうで楽しいんですが・・・

Hardcoreをストレートでクリアできるくらいになったら
やっとマルチにデビューできますかね?

2回やって勝てるとか、そういうmapがまだまだあるんです
けど、これだと正直ツライのかなとか思ってますわ
やっぱりNightmareをサクサクいけないとムリですかねぇ

よくよく考えたら、もう何年もやってる人ばかりなのに
1週間でデビューする方がオカシイか

いつか鯖で会いましょう gg :-)
926名無しさんの野望:04/03/24 15:06 ID:q6cnC8uH
>>925
新規参入おめでとうございます
いつかサーバで会いましょう d:D
927名無しさんの野望:04/03/24 15:41 ID:9WNg4tGM
>>925
たしかに今鯖で遊んでいる連中は
Nightmareでも余裕でしょうね(Railの撃ち合いは無理

けど、そんな皆も最初はヘタレだったわけです。
やってるうちにどんどん体が慣れてくるでしょう。

ただ、思い切ってマルチで遊んだ方がうまくなるし、何より楽しいはず。
負けても気にするな。
相手が弱くてキレるような輩は今のquakerにはいないぞ
928名無しさんの野望:04/03/24 18:56 ID:U15A7GrG
僕は最初からマルチで遊んでたよ。それにBOTは頭が悪いから人間相手の方が
駆け引きが上手くなると思う。早くサーバにおいで。
929名無しさんの野望:04/03/24 19:04 ID:OqNfm9e7
>>925
あんしんしる!
Hardcoreよりちょっと強くてNightmareにはなかなか勝てない自分もFFAで楽しんでるよ!
たまーにドサクサにまぎれてぬッ殺せたときが快感
マルチはやっぱ相手が人間だから興奮するべ
930keni:04/03/24 20:30 ID:Bhv/+Qpv
>>927
FFAは敷居が高いと思われてるようですが
私的にスキルの向上にはFFAがもってこいだと思います.

SRSFFAは基本的にタイムリミット、フラグリミットに制限がありませんが
なにか目標を持って望むといいかと思います.
たとえばRailを重視して戦うとか、相手の動きをよんでやってみよう....など.
frag数でもいいと思います.はじめは10frag取るのも大変かもしれませんが
次は20frag、その次は30frag...などなど.

あまり人がいないのが寂しいですが、人がいたら気軽に参加
してみてはいかがでしょうか.
931keni:04/03/24 20:39 ID:Bhv/+Qpv
>>925へのレスでしたすまそね
932名無しさんの野望:04/03/24 22:50 ID:f7Ei0Cyw
今なら聞ける
















FFAってどのmodですか?
933名無しさんの野望:04/03/24 22:51 ID:gbZdk6Gz
( ゚∀゚)=◯)`Д゚)・;'
934名無しさんの野望:04/03/24 23:17 ID:bklmTD/x
ttp://www.planetquake.com/FFA/
ほれ
もってけ
935名無しさんの野望:04/03/24 23:45 ID:62MQ++Rh
ファイナルファイトアリーナ?
936名無しさんの野望:04/03/24 23:51 ID:f7Ei0Cyw
>934
ありがとう!
937名無しさんの野望:04/03/24 23:56 ID:QZ7hxUxk
鯖が重いと愚痴ってた人すんまそん
重いのは俺がデモ撮ってたからですた…
938名無しさんの野望:04/03/25 00:00 ID:3hDWg1Uy
404orz
939名無しさんの野望:04/03/25 00:03 ID:oTvsf/w+
デモってどうやって撮るの?
>>938
マジレスすればFFAってのはQ3に標準で入ってる
自分以外は皆殺しなFree for Allってタイプのゲームモードの略
やってることはシングルと同じ
940名無しさんの野望:04/03/25 01:07 ID:XR4ab4+g
>>939

bind キー "vstr recordDemo"
set recordDemo "vstr rdstart"
set rdstart"g_synchronousClients 1; sv_fps 120; record; g_synchronousClients 0; set recordDemo vstr rdstop"
set rdstop "stoprecord; set recordDemo vstr rdstart"
941名無しさんの野望:04/03/25 02:13 ID:lXZjuNDt
↑のやり方だと鯖にも負担をかけないので>>937にもおすすめ
942名無しさんの野望:04/03/25 08:26 ID:Sauk+5ZE
>>939
modによっちゃあ、ラウンド開始と同時に勝手に撮ってくれるのもあるから
遊んでるmodの設定をみてみるのもいいかも。
俺は3Wでデモ撮る設定にしてるけど、別段重く感じないから安心してよいよいよい。
943名無しさんの野望:04/03/25 21:05 ID:78qaZTpw
実はしばらくCS:CZに逝こうとしてる香具師挙手
944名無しさんの野望:04/03/25 21:17 ID:P27sOZAf
久しぶりにRAやろうと思ったら、国内鯖は人が誰もいないYO!
みんなドコに行ったんだ〜
945名無しさんの野望:04/03/25 22:26 ID:w4LcdtA9
ノシ
946名無しさんの野望:04/03/25 23:06 ID:ddRCoZVp
最近 まじやべーよ
RA鯖 人いなすぎーーーーーーーー
SRS RA鯖が 1.75にならんと このまますたれてしまう

The All-Seeing Eye  入れてないやつテンプレ>>6 みていれろ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

サーバー見つけるTool

SRS以外にも RA3 1.75鯖日本にあります PM9時ごろから 人出てくるからさ
おれもいくからさ
もっと Q3 やろうよ
たのむからさ
 
947名無しさんの野望:04/03/25 23:28 ID:8vIcTzcv
ここらでちょっとネタフリ
日本の1on1のデモでこれはスゲーYO!
ってのあったら教えて
948名無しさんの野望:04/03/25 23:56 ID:AfCp93gt
949名無しさんの野望:04/03/26 00:06 ID:Gg4CRhM8
>>948
Q1だろそれ。。
950名無しさんの野望:04/03/26 00:11 ID:tIuM4OWW
漏れはBTJ(BattleTop JAPAN)で昔やった1on1大会のやつで、
Doppel-GさんとZEX(BRZRK) のやつがスゲーと思った
終了1分くらいでDoppel-Gさんがリードしてて、
キャンプっていうか逃げ切れば勝てそうな試合だったけど、
Doppel-Gさんは最後まで戦う姿勢を見せて敵とバトルした。
結果はどうあれ、あの戦いに向ける姿勢は凄いと思った。
あの頃のTOPプレイヤーと呼べる人は、ほとんどいなくなっちゃったけど、
自分が今もQやってるのは、あのバトルを見たおかげなのかもしれない。
デモは、もう落とせないっぽいんだけどね(;´Д`)
951名無しさんの野望:04/03/26 03:39 ID:z86DYId2
同じく最近quakeに目覚めた新参者です。
マルチでは主にRAばかりやってるんですが、スキルの上達にはRAでいいのでしょうか?
特にロケランとrailをこそ鍛えるべきかなと思ってるんですが。
シングルでは後半のrailマップ以外はナイトメアクリア出来るぐらいのレベルです。
どうか助言お願いしまっす。
952名無しさんの野望:04/03/26 03:44 ID:NXRl9Fbs
>>951
aimの練習にはRAでもOKかと。

お勧めは何でもやること。 かな
953名無しさんの野望:04/03/26 04:49 ID:0UpcmGm/
>>951
RAばっかりだと、RAのスキルしか上達しない事に注意だ。
1on1やCTFのスキルは決して上達しない。
954名無しさんの野望:04/03/26 15:20 ID:8cykKFeo
>>951
何でも手広くやる事 が重要だと思います。
RAはRL,Railが鍛えられますが、他の武器をあまり使わなくなってしまうので
使える(使いこなせる)武器に偏りが生じてしまいますから。

あとは、demoを沢山見る事 がお勧めです。
955名無しさんの野望:04/03/26 18:14 ID:megyd7V9
>>951
足を鍛えるならCTFがお薦め。
素早いプレーが出来るようになります
956名無しさんの野望:04/03/27 12:32 ID:fCTFt31Q
武器を拾うのもスキルがいる。
初めからいろんな武器を所持しているmodに慣れるとロクなことない。
こういうmodで上級者に勝てても、あまり意味がない。

957名無しさんの野望:04/03/27 12:36 ID:fwksttx/
>>956
ようするにCTFをやれと・・・・IDが物語っているw
958名無しさんの野望:04/03/27 12:44 ID:TraP2jhW
>>956
それは知識
959名無しさんの野望:04/03/27 15:26 ID:rkHCzeaI
SRSのRA鯖のIPおせーて
960名無しさんの野望:04/03/27 18:00 ID:FogGpDVA
SRS-GAMES Q3A 1.32 RocketArena 3 1.7
210.188.224.98:27962
961名無しさんの野望:04/03/27 20:39 ID:NUOZ/OX/
今日Tribes2に人がいなかったら、久しぶりにQ3やるのでヨロシクです。
962名無しさんの野望:04/03/27 20:41 ID:xoK77JyC
30人CTF待ちでつか>T2
963名無しさんの野望:04/03/27 20:50 ID:NUOZ/OX/
>962
はい。今もRAは盛んでつか?
964名無しさんの野望:04/03/27 21:06 ID:kBm1L9Ol
(´・ω・`)
965名無しさんの野望:04/03/27 22:13 ID:FogGpDVA
さあ、いまこそMatrix Quake III Arenaだ
966名無しさんの野望:04/03/28 00:19 ID:LC4dg7aJ
ASE動かしてたら
user#XXXXXはあなたをQ3Aのゲームに招待します。
ってメッセージが来たので見てみるとフランスの鯖だった・・・・
なんだこれは!
967名無しさんの野望:04/03/28 01:25 ID:+5DFlqEc
(汗



って語尾につけるやついなくなったな
968名無しさんの野望:04/03/28 04:25 ID:85FT7uVV
(汁
969名無しさんの野望:04/03/28 05:45 ID:DsG/0Wem
(肉
970名無しさんの野望:04/03/28 12:27 ID:pn2Conzn
最近始めたのですがアクセルジャンプとかストレイフのやり方を解説したページとか
ありますか?
971名無しさんの野望:04/03/28 13:58 ID:uS40y4mQ
972名無しさんの野望
>>971
ありがとうございます。