■□ Quake V Arena スレッド Frag-20-□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
-= QUAKE V ARENA =-

出戻り、初心者、どんと来い

<メーカーサイト>
http://www.quake3arena.com/games/quake/quake3-arena/ (英語)

<国内専門サイト>
http://webs.to/quake-forum/ (掲示板-Quake系Q&A)
http://cgi.linkclub.or.jp/%7Enims/af/reaction/ (専門-ReactionQuake3)
http://niza.s26.xrea.com/ (総合-初代Quake)

<海外専門サイト>
http://www.quake3world.com/
http://www.planetquake.com/quake3/
http://planetquake3.net/

<関連サイト>
http://www.negitaku.org/ (ニュース-FPS全般)
http://myth.cside1.com/ (ニュース-FPS全般)
http://www.4gamer.net/ (ニュース-FPS全般)
http://www.jp.tri6.net/ (あけましておめでとうございます)
http://www.kids-station.com/game/game_r_quake3.htm (商品紹介)
http://www.mgjshop.co.jp/P0136.html (商品紹介)

■ 興味のある方、初心者さんは>>2-10を見てね
22:04/03/30 07:29 ID:CmhxjaC/
33:04/03/30 07:30 ID:CmhxjaC/
44:04/03/30 07:32 ID:CmhxjaC/
55:04/03/30 07:32 ID:CmhxjaC/
<Quake豆知識 便利サイト>
http://211.10.2.214/ (初心者導入 停止中)
http://www.qeradiant.com/ (マップエディタ 海外)
http://homepage1.nifty.com/willow/ (マップ作成 国内)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5999/ (マップ作成 国内)
http://www.planetquake.com/code3arena/ (MOD作成 海外)
http://kegm.atnifty.com/Quake%20ma7/q3-movie001.htm (MOVIE作成 国内)
http://w3.quake3.jp/felat/ (マップ早見表 国内)

1.32の導入時によるPB(Punk Buster)で困ったときは
http://www.evenbalance.com/ (PunkBuster本家 海外)
http://www.negitaku.org/archives/000837.shtml (国内)

<コンフィグ設定>
http://www56.tok2.com/home/miz/q3/command/command.cgi (コマンド&変数検索)
http://www.teleserv-jp.net/ (サーバ設定)
http://f16.aaacafe.ne.jp/~rikko/q3faq.php (ネット系コンフィグ)
66:04/03/30 07:34 ID:CmhxjaC/
<サーバーブラウザ>
The All-Seeing Eye
http://www.udpsoft.com/eye/
The All-Seeing Eye解説ページ
http://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm
GameSpy Arcade
http://www.gamespyarcade.com/download/

<ツール>
デモ再生ツール DSC(Demo Show Creator)
http://www.3dcenter.de/dsc/

<IRC>
IRCチャットツール
http://www.dive-in.to/~mb-arts/

サーバ
irc.friend.td.nu:6667

チャンネル
#code-Reality (1on1の大会)
#quake_japan_ctf (CTFの大会)
#ctfpickup (即席CTFクランマッチ)
#1on1 (1on1の集い)
#promode-jp (CPMAの集い)
#SRS-FFA (FFAの集い)
#q3f (Q3Fの集い)
77:04/03/30 07:38 ID:CmhxjaC/
8名無しさんの野望:04/03/30 08:01 ID:Yyxa3mFG
グッジョーッ!!
スレたておつ
9名無しさんの野望:04/03/30 11:50 ID:FtyjUeoK
CD-KEYなくしたらOUTですか?
CD自体は持ってるんですけど、CDkeyが印刷された説明書を無くしてしまいました
で仕方なく、海外のサイトで拾ったKEY-GENEで試みたのですが韓国の鯖にしか?げません(T_T
どうにかなりませんかー。CDは厨房のころに55k位で買った奴なので割れではないです。(汁
10名無しさんの野望:04/03/30 12:21 ID:+TKMqee+
韓国の鯖はkeyチェック弾いてるのか
流石だな不正コピー大国
11名無しさんの野望:04/03/30 12:37 ID:pt5IBLIh
廉価版は出ないのかー2500円くらいで出たら友人に配りまくるのにw
>>9
マルチはアウトぽよ?シングルはできるみたいだけど
少し前のバージョンはCDキー無しでプレイできるようになってたけど最新ではまた必要になった
いまさらバージョン落としても鯖ないしどうにもなりませぬ
必死で説明書探してください、幸運を祈るます・・見つかったら俺もうれしいぞ!
12名無しさんの野望:04/03/30 13:05 ID:FtyjUeoK
>10
韓国ではPLAYできるのですが、皆強すぎます。在り得ない。廃人スギ。
>11
昔、お世話になった人とかにも挨拶しておきたかっただけに残念です。
ともかくどうもありがとうございました。m(_ _)m
13名無しさんの野望:04/03/30 13:13 ID:CmhxjaC/
>>12
プロトコル43のサーバーならkey無くても入れるんじゃなかったっけ。
ASEで見る限り結構建ってるのでまだまだ遊べると思うよ。

あと、keyチェックしてないサーバーってのは
チート関係もチェックしてない可能性が高いので
真面目にプレイするつもりならお勧めしない。

14名無しさんの野望:04/03/30 18:54 ID:u/D7FTqO
Q3 GOLDを買おうと思っているのですが、
http://www.mgjshop.co.jp/P0136.html ここで売っているQ3 GoldはMAC専用なんでしょうか?
WINDOWSにも対応してますよね?
15名無しさんの野望:04/03/30 18:59 ID:rA1EeidA
MAC専用っぽいよそれ
エンソフにwin版があるっぽい
http://www.ensof.com/j-act_2.html
16名無しさんの野望:04/03/30 19:00 ID:u/D7FTqO
>15
情報ありがとうございます
あとで注文します
17名無しさんの野望:04/03/30 19:15 ID:+YyhbOW2
>>1.16

ASEで見た限り、1on1がまともにできるサーバーが1つもないね。
あとpingの悪い連中多すぎ。あんなのにまじってプレイしても上達しないとおもわれ。
18名無しさんの野望:04/03/30 19:53 ID:/DuFtEp4
cl_timenudgeのマイナス設定ってシングルにも影響を及ぼしますか?マルチのみ?
19名無しさんの野望:04/03/30 20:10 ID:QmCfZQm4
ストレイフ大体500uくらいしか出せないんだけどこのスピード感は爽快だなあ
二歩で600とか出せてる人はもっと世界が違うんだろな
むーなかなかコツがつかめないね
20名無しさんの野望:04/03/31 01:12 ID:obTFvDaJ
前スレ925です。
前スレ987さん、参考HPありがとうございました。

精進してきます
2120:04/03/31 01:14 ID:obTFvDaJ
興奮してたもんで、985と925間違えたのは見逃してやってください
22名無しさんの野望:04/03/31 09:39 ID:GUPanxKh
反射神経ゲーになってしまったCSなんかやらずに、Q3続けてればよかった・・・。
CSも昔はもうちょっとアクション性高くてね、おもしろかったんだよ・・・(泣)
23名無しさんの野望:04/03/31 11:10 ID:wnKVjUAt
>>22
Q3復帰きたー
24名無しさんの野望:04/03/31 11:43 ID:6rJIJxyB
Quake3こそ今最も熱いゲーム
25名無しさんの野望:04/03/31 12:24 ID:vC/MuiUf
cs復帰組みとな?よろしい、ならばReactionQuake3だ!
26名無しさんの野望:04/03/31 12:45 ID:yjXCKVJ7
さてBFPでもやってくるか
27名無しさんの野望:04/03/31 17:27 ID:hl0fcEzx
どんなに廃れても闘ってる最中は最も熱いゲーム
28名無しさんの野望:04/03/31 22:12 ID:yjXCKVJ7
昔、ガンダムのMODあったと思うんだけど
誰か詳細知りませんか?
開発放置で終了しちゃった?
29名無しさんの野望:04/03/31 22:13 ID:LvROsGSM
>>22
そうなのか
復帰おめ
30名無しさんの野望:04/03/31 22:36 ID:OYG1AgNF
バンダイからクレーム来てあぼーん・・・あれはDBのMODだったか?
どちらにしろ開発止まってるはず>ガンダム
31名無しさんの野望:04/03/31 23:22 ID:jkCcg32k
残念だわ。 俺、今日再インストールでガンダムMOD無くなっちゃったよ・・・
32名無しさんの野望:04/03/31 23:42 ID:+5eRdPc6
DBのMODはモデルがあぼーんになっただけでドラゴンボールモデルのスキン入れれば問題ない
やっぱあのキャラじゃないと魅力半減だわ
33名無しさんの野望:04/03/31 23:51 ID:+5eRdPc6
DBのMOD(BFP)の鯖を見てみるとイギリス・ブラジル・イスラエルの3鯖が・・・なんか不思議な気分になった
34名無しさんの野望:04/04/01 09:21 ID:bgu59IGn
>>25
RQ3やってみた、おもしろい感じだった
けど人いなくてずっとBOTとやってた(´・ω・`)
3528:04/04/01 13:04 ID:dDE10/LM
情報Thx
36名無しさんの野望:04/04/01 20:32 ID:7RI1MdYs
>>28
Gundam Universeですよね
ttp://dynamic.gamespy.com/~gundamuniverse/main.html

や、やってみたい…。誰かうpキボン
37名無しさんの野望:04/04/01 21:00 ID:G45HFuDW
キャラをオリジナルのメカキャラにしたら問題なさげなのに
やっぱガンダムってところがいいんだろな
38名無しさんの野望:04/04/01 21:00 ID:rRKIbSUX
>>36
これ単体で売り出しても買いたいかも
39名無しさんの野望:04/04/01 21:20 ID:Iahlrboo
せめてガンダムmodのファイル名だけでもわかればなんとか探せそうな気もするんだが
40名無しさんの野望:04/04/01 22:40 ID:52+nbTMl
既存のガンダムゲーの中でも一番完成度たかそうだなw
41名無しさんの野望:04/04/02 00:13 ID:8pjAtvnB
tw1.7出ましたよおまいら
42名無しさんの野望:04/04/02 00:22 ID:qIeAfCKB
鯖(SRS)のUPを待とうかな
43名無しさんの野望:04/04/02 09:54 ID:v9rBtzwg
SRSが上げるかよ。LOL
1年先まで待つのか?
44名無しさんの野望:04/04/02 10:24 ID:kX0nZGjP
なあQ3pongの話でもしようぜ
45名無しさんの野望:04/04/02 10:38 ID:v9rBtzwg
ところで、みんなから見て未だにSRSが一番良いの?
俺の所から見ると、今はもうNGOやMaji鯖の方がPing良いんだけど。

管理ほぼ無くなったし、Ver上げない(これは昔からかw)SRSもそろそろ引退させてあげないと
管理者のお荷物になってるのではないのか?(これも昔からかw)

NGOやMajiさんに移行とかしない訳?それとも俺だけなのか、こちらの方が良く見えるのは。
46名無しさんの野望:04/04/02 10:44 ID:v9rBtzwg
ごめん、Maji鯖は未だにPBがOffだった。NGOさん所にTW無いみたいだし、上の45は無かった事にして。
47名無しさんの野望:04/04/02 11:40 ID:8pjAtvnB
pingはもう何処も大して変わらないかな。そろそろSRS様を休ませた方が良いには同意。
新たな旗印が必要ですな

常設かつメンテがマメな方wスタンダードになってくれませんかねぇ
48名無しさんの野望:04/04/02 12:38 ID:4fhzZM9l
国内鯖はもうどこでもいいよ

人さえいれば

ところで1人で待ってても誰も来ないけど3人くらいで待ってたら結構入ってくるのは
やっぱ人が増えるのをASEとかで虎視眈々と見てるんだろうか?
ASE立ち上げっぱなしで人こないかなーとリロードかけまくってる香具師は挙手
49名無しさんの野望:04/04/02 12:53 ID:16KGWMfD
>ASE立ち上げっぱなしで人こないかなーとリロードかけまくってる香具師

一人では入れないやつ、プライド高いのが多そうだ
状況にもよるが。リロードするより入ってるほうがラクだろ
50名無しさんの野望:04/04/02 13:30 ID:ogZl03EX
>>41
lavadoom and coin game to all portals
fast weapon switch now applies to all gamemodes including regular CTF
関係ありそうなのはこの2つぐらいか。後者は勝手に変えんなよという気が
するんだが。武器の変更速度なんて、すべてのMODで共通にしてくれよ。
51名無しさんの野望:04/04/02 18:41 ID:97r9AEHv
武器変更速度はどのゲームモードでもCSと同じ早さになったのか。
CPM好きとしてはうれしい変更かも。
あれに慣れちゃうと普通の切り替え速度じゃいらいらしちゃう。

ああ、あとポータルでスペクトモードになれる?のかな?
これならPBを気にせず放置で人を待てるんでかなり便利かも。
52名無しさんの野望:04/04/02 19:03 ID:tdTYgsd0
>>48
初心者はサシでやることを恐れてるから入れないのだ!(オレ)
やっぱ人がいてナンボのゲームだから三人以上だと入りやすいのかな?
53名無しさんの野望:04/04/02 21:47 ID:hsy9sCzD
>>48
ノシ
いまASE見てたら結構人いるっ!
参戦してこよっと
54名無しさんの野望:04/04/02 22:50 ID:Ua5CSMB5
数週間前に体験版入れてみますた。
・・・おもしろいねぇ!これ。

でも金は払いたくない厨房なので(ry
あ、でもいつかたぶん買うと思ふ。あんまり責めんでやってくれ・・・_| ̄|○
55名無しさんの野望:04/04/02 22:52 ID:hel6JFMZ
デモ版人いる?
56名無しさんの野望:04/04/02 23:08 ID:oVSojUbg
このままTW国内鯖がUPDATEされないと、
最新版があるのに旧版でやらなきゃいけないことになって、
人の集まりも悪くなって、結果、Q界に止めを刺す事にならんだろうか心配
57名無しさんの野望:04/04/02 23:19 ID:tX2Ll5Yy
Q3PONGはボールにフックを引っ掛けてぷちっとつぶされるのと
ジャンプ台にボールを乗せてその下で受け止めようとしてつぶされるのが肝のようですな
58MF:04/04/02 23:24 ID:y7sxNYYA
>>49
FFAきてくれ〜
59名無しさんの野望:04/04/03 00:03 ID:oKd6h7kb
満員のほうばっかりフォースコネクトしてないで
たまにはもう一個のも覗こうぜ
さびしいよー
60名無しさんの野望:04/04/03 11:36 ID:hulQRxN+
と、もう一個の方が申しております。
61sex:04/04/03 14:23 ID:vR/PI2ac
DBのMOD
http://www.downloadbfp.fr.st/
62kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/03 19:21 ID:HZRFjO8K
お勧めのMODを教えてください。
63名無しさんの野望:04/04/03 19:46 ID:vhBpWBzh
MODはRocket Arena 3 とThreeWave CTFがメインかな
>>4に主要MODが書いてあるからそれを参考に

個人的に好きなのは
CorkScrew:何の変哲もないinstagibだが比較的弱めのbotを殺しまくって(150frag到達時間や命中率など)自己ベストに挑戦するAccuracy Challengeが好き
EternalArena:いろんなゲームモードが楽しめる(ロケランのみで戦えたり・与えたダメージ量=点数などいろいろ)
Excessive Plus:アホみたいに強化された武器で戦うお手軽MOD
64kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/03 20:17 ID:HZRFjO8K
>>63
>MODはRocket Arena 3 とThreeWave CTFがメインかな

サンクス! 一昨日ThreeWave CTF落としてインスコして今日三種類のパッチ
当てたんですがそれで自鯖立てても1ゲームしか出来ないんです。1ゲーム
終わると表に出されちゃうんです。ちゃんとマップを数種類登録してるのにこの
状態で困ってしまいました。解決方法を教えてくださいm(_ _)m
65名無しさんの野望:04/04/03 21:01 ID:yWjCaLEN
PunkBusterの導入実験で成功した手順(意外にも、あっさり成功した)
----------------------------------------
1 Quakae3Arena本体をCDからインストール
2 ポイントリリースv1.32(パッチ)とPunkBusterをインストール(*1)
3 PCを再起動(OpenGLが既に有効になっている場合はしなくても良いかも)
4 Quake3.exe起動
 4-1 CD-KEYを入力
 4-2 メニューからMULTIPLAYERを選択し、"Punkbuster:Disabled"の部分を
     クリックして"Punkbuster:Eabled"にする(*2)
 4-3 メニューに戻り、MULTIPLAYER、NAMEの順に選択し、名前を設定(*3)
 4-4 Quake3.exeを終了
5 各MODをインストール

(*1) v1.32のパッチ導入後に続き、同じインストーラ内でPBの導入の可否を聞いてくるので、YESを選択
(*2) cl_punkbuster 0 から cl_punkbuster 1 への変更に相当
(*3) サーバ接続時に名前を設定していないとPBによってKickされる可能性がある

 2でPBをインストールすることと、4-2でPBを有効にすることを忘れないで下さい


パッチを3種類入れるのは、Quake本体とThreeWaveの導入だけを考えると多いと思います。
なお、日本のThreeWaveサーバはバージョンが最新の1.7ではなく1.6ですので気をつけてください。
66kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/04 01:00 ID:/BwUNSv1
>>65
サンクス! CTFは置いといて上で紹介してもらったCorkScrewのインスコに
成功したので設定をいじって研究しています。私もギブ系が大好きなので感謝!

67名無しさんの野望:04/04/04 02:08 ID:GkKDDg5R
1.7いれちゃった後でも
threewave\pak05.pk3とbaseq3\derean01.pk3を別フォルダに移しとけば
1.6としてプレイできる
リネームじゃ意味がないので注意。
68名無しさんの野望:04/04/04 22:58 ID:HiVu87Ac
上のガンダムMODはもう手に入らなそうだから
気分だけでもと思いMSのスキンを探してて
PolycountでGP-01,02やゲルググなどをダウソしたんだけど
他にオススメのサイトってない?
69名無しさんの野望:04/04/04 23:38 ID:o8XOZ9lT
70名無しさんの野望:04/04/05 00:03 ID:rtYzWdx9
71名無しさんの野望:04/04/05 04:23 ID:NqtK+xwG
Marine FaucetとMFたんを勘違いしてた俺
72名無しさんの野望:04/04/05 12:19 ID:uiOGwGEM
どこをどう勘違いしてるんだ?
73名無しさんの野望:04/04/05 14:05 ID:Lm8pYYJc
>>71
違うの?w
74mf:04/04/05 18:47 ID:BaHNVSEv
いや、そのままですが・・なんで
75名無しさんの野望:04/04/05 19:29 ID:T72fFKuD
ノージャンプクエイクしようぜとか言ったり
死ぬたびにgyaaaaaaaaaaaとかOK IIZO!とか言ってる昔からいる人だよね?
76名無しさんの野望:04/04/05 20:02 ID:0p5JGOZT
こりゃまた懐かしい話を・・・
77名無しさんの野望:04/04/05 20:20 ID:LEN7e6VM
C E N T U R Y
って言う方ですよね?

どんな意味なのか一度聞きたかった
78名無しさんの野望:04/04/05 22:21 ID:uTclJS8e
Jailの話でもしようぜ
79名無しさんの野望:04/04/05 22:35 ID:2ok2GQfl
JB:PoW?
昔PAPEPOさんとこの鯖でちょこっと遊んだ記憶があるなー
しまいにゃ双方とも相手チームの陣地を占領しちまってなかなか勝負つかなくなっちゃったり
(おかげで牢獄から脱走しまくり。自分はすぐ死んで戻されてたけどw)
WFAとかもやったなあ懐かすぃ
Q3FとかWFAは人があまりいない今では流行らないんだろうなあ(とはいえ当時でも人いなかったけど)
80名無しさんの野望:04/04/05 22:58 ID:eW2BRz+t
海外鯖に入ったときcl_timenidgeで-300位にしたら余計戦いにくいYO!
81名無しさんの野望:04/04/05 23:10 ID:lC3rUUtv
真剣勝負。
回線、財産、環境、腕前。
全てが勝利へ影響を。
まだまだ色褪せてはいない。
82kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/05 23:18 ID:e2V0n756
大人の男のFPS
Quakae3Arena
83mf:04/04/06 08:58 ID:s8KwDqlM
ノージャンプクエイクしようぜ、今晩FFA宜しく。

gyaaaaaaaaaなんて言ったことないよ
84名無しさんの野望:04/04/06 10:21 ID:XBIxo1cC
盲目のQuakerが居たって本当でしょうか?
たしか過去スレで目にした記憶があるのですが、
検索しても見つからなかったのです。
85名無しさんの野望:04/04/06 11:21 ID:Au3Zbydn
unko
86名無しさんの野望:04/04/06 12:44 ID:iMrYGgLm
目が見えないでどうやって当てるのだね
87名無しさんの野望:04/04/06 13:00 ID:+uqu4to9
音、もしくは心眼。
8884:04/04/06 13:15 ID:FhULaO0h
すみません、PCゲーマーの視力スレの方のカキコでした

132 :名無しさんの野望 :02/12/18 01:00 ID:/Cs7xOuL
>>131
伝説の盲目QuakerであるところのJohn Gatmickはヘッドホンからのサウンドと
モニターから放射される殺気を感じて世界チャンプになったそうだ。

本当ですか?
89名無しさんの野望:04/04/06 18:13 ID:Ti2S4vZ5
>本当ですか?

あのさぁ、、、伝説とか世界チャンプとか書いてるよね。
で、普通に"John Gatmick"検索しても伝説とか世界チャンプを感じちゃう訳?
どういう体質というか神経というか、ぶっちゃけ知能なの?チミは…
90名無しさんの野望:04/04/06 18:27 ID:t8mFv4Kc
いやぁ〜、ググってもlogしかヒットしないのでネタなのかとも思いつつ本当だったらすごいな、と。
91名無しさんの野望:04/04/06 18:45 ID:DTZ0CY34
良いヘッドフォン使えば、目隠ししてもRAはいけるよ。
壁に引っかかるけどね
92名無しさんの野望:04/04/06 19:37 ID:dMKyAj4v
SRSってなくなったのか・・・??
かれこれ5年ほど毎日のようにお世話になっていたのだが・・・。
すっっげーーかなしい。
93名無しさんの野望:04/04/06 19:49 ID:V5qfNjyG
>>92
鯖はまだありますよ
テンプレ>>3の停止中ってのはウェブの方
94名無しさんの野望:04/04/06 19:50 ID:6uq0I5HV
>>92
昨日も遊べたし、今だってASEから見えるけど・・?
まぁRAも3Wもバージョン古いから人の集まりはいまいちだけどね。
95名無しさんの野望:04/04/06 20:00 ID:0qZOZAe5
しかし、SRSで稼動中なVer.がデファクトスタンダードな悪寒
96名無しさんの野望:04/04/06 20:41 ID:95LAStSp
Q3Aのbot戦で宇宙マップでナイトメアだとレールガン100%で当ててくるんですが
あれは勝てるもんなんでしょうか・・
97名無しさんの野望:04/04/06 20:53 ID:RpJl8d/6
>>96
普通では勝てない。標準設定ではbot_thinktimeが100になっている、つまり
BOTは敵を発見してから0.1秒以上たってから射撃を行うので、物陰から飛び
出してBOTを撃ち直ぐに隠れる戦術をとれば勝てるようになります。
98名無しさんの野望:04/04/06 23:28 ID:2NtTU56p
Ver1.17以降のBotはAimが甘くなってるけど、
Ver1.11のBotは・・・鬼ですよ。゚(゚´Д`゚)゚。
シングルでSpectして見てるともう無茶苦茶っすよ。
99kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/06 23:34 ID:FQmQPvzS
EternalArenaはデモレコが可能なのでレコってみますた。
一番弱いボットで辛勝(藁
www.ismusic.ne.jp/kouei34/game/q3/eternalarena62/demo0004.dm_68
100名無しさんの野望:04/04/06 23:52 ID:cuEDY9Yv
後半の追い上げが面白いw
101kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/06 23:54 ID:FQmQPvzS
>>100
サンクス(^^;
102名無しさんの野望:04/04/07 00:02 ID:oWs+mXZv
横移動で照準合わせられるようになると、もっと命中率が上がりそうだね
103kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/07 00:11 ID:ytvNvJ9g
>>102
そうなんです。横移動でハズレちゃうんです(^^;
Ut2003では横移動で当てるのが得意なんですがQ3だと勝手が違うから
練習が必要です_| ̄|○
104名無しさんの野望:04/04/07 00:12 ID:N7Y8KJb+
もう何年もプレイしてないんだけどずっとPCには入れてある。
OS入れたらまずこれインストしちゃうんだな。cfgファイルもずっととってあるし。
もうやることはないだろうと思いつつもなんか消してしまうのが心苦しい、そんなゲーム。
105名無しさんの野望:04/04/07 00:32 ID:Wu2v9JXr
とりあえずパーツ新調したらベンチ用に入れてる香具師もいそうだね
106名無しさんの野望:04/04/07 00:34 ID:LcJHL/0Y
夢よもう一度・・・
次、盛り上がるとしたら廉価版が出たときなのかもしれない・・・・
どっか廉価版出しませんかねー?ねっサイバーフロントさん・・2500円くらいで・・・・ダメ?
107名無しさんの野望:04/04/07 00:54 ID:xxV0l3aZ
エターナルアリーナのinstagibやってたらときどき敵が動かなくなってぼーっとするときがあるんだけどなにあれ?
108名無しさんの野望:04/04/07 00:58 ID:jID/+Oo6
>>107
次々Gibされる周りを見て人生について思索している、多分。
「俺、こんな危険な仕事続けてていいのかな? 女房と子供の事考えると……
でもあいつらなら俺が死んでもやっていけるさ、保険も降りるし。 でもなぁ……」
って。
109名無しさんの野望:04/04/07 01:10 ID:xxV0l3aZ
>>108
な、なんてこった・・・・そうとはしらずに・・・・・
7フラッグとって死んだ後問題のシーンが↓卑怯にもお父さんを後ろから串刺しにする俺 orz
ttp://www.age.jp/~game/clip/img/1232.zip

>>99に触発されてエターナルアリーナのinstagibプレイしてたら楽しかったw
110名無しさんの野望:04/04/07 01:39 ID:E8o/V90A
そのあとお父さんの同僚に瞬殺されててワラタ
なんか後ろから〜とか相手が戦ってるドサクサにまぎれて〜ってシーンが多いね。
111kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/07 06:46 ID:ytvNvJ9g
>>109
ok、素晴らしい! これじゃお父さんは悩む暇もない!

私も触発されましたので社長クラスを10本勝負で軽く〆ておきました(藁
腕の未熟さは知性でカバーしています。午後6時ごろにここを覗きますの
で感想よろ♪
www.ismusic.ne.jp/kouei34/game/q3/eternalarena62/demo0024.lzh


112名無しさんの野望:04/04/07 10:04 ID:2Zzwi1la
頼むからkoueiはUTスレに帰ってくれ
113名無しさんの野望:04/04/07 12:35 ID:Ttvo9xEQ
>>109
sensi高すぎない?
あと、これは取れるだろというのをいくらか見逃しているのと視界に入ってるはずの敵を見逃しているのが惜しい。
プレイスタイルやMAPのせいなんだろうけど、やけに敵に接近してるのが気になった。
>>111
チキン野郎め!(笑)
で、正々堂々nightmearに挑んでみたんだけど…つええよ(笑)
やつら、相変わらず反応速度が異常だ。
動きが単調だからそれなりに倒せるけどね。
114kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/07 18:38 ID:Ud5wnduS
>>113
私は金鶏であり木鶏だ。チキン野郎ではない。ok(藁
君も素晴らしいデモが出来たらアップよろ♪
115名無しさんの野望:04/04/07 19:25 ID:i+hxhfbQ
>>114
荒らさないでね。
116kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/07 19:39 ID:Ud5wnduS
>>115
おやおや都合の悪いレスには荒らし扱いで対抗ですか?(藁
君も素晴らしいデモが出来たらアップよろ♪ (藁
117名無しさんの野望:04/04/07 21:54 ID:2Zzwi1la
>>116
だから荒らすなって。
そんな発言が荒れる元なんだよ。
ちっとは分かれやアホが。
118kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/07 21:58 ID:Ud5wnduS
>>117
おやおや都合の悪いレスには荒らし扱いで対抗ですか?(藁
君も素晴らしいデモが出来たらアップよろ♪ (藁
119名無しさんの野望:04/04/07 22:05 ID:2Zzwi1la
>>118
だから荒らすなとry
もうこれ以上相手しても無駄なようなんで消えるわ。
Q3スレにも寄生されちゃったよ・・・orz
120名無しさんの野望:04/04/07 22:20 ID:VcwwbElX
haru dasina
sikatanaiyo
121kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/07 23:18 ID:TYCuwEWJ
>>119
おやおや都合の悪いレスには荒らし扱いで対抗ですか?(藁
君も素晴らしいデモが出来たらアップよろ♪ (藁
122kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/07 23:19 ID:TYCuwEWJ
>>120
了解
123kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/07 23:25 ID:TYCuwEWJ
上で紹介してもらったコルク栓MOD凄く気に入ってるんだけど
デモが撮れないんだよね。_| ̄|○

このMODはデモが撮れないものなら諦めるけどもし撮れるなら
やり方教えてくださいm(_ _)m
124名無しさんの野望:04/04/07 23:31 ID:57qCzjX0
Quakeやってみたいと思ってこのスレ来たんですが、
koueiとかいう人がふいんき(←なぜか変換できない)悪くしてるので、
やっぱりQ3やってみるのはやめにしました。
125名無しさんの野望:04/04/07 23:52 ID:F596LWOx
koueiには失望したよ、少しなにか言われたくらいで暴れるとは・・・・
・・・とりあえず
CorkScrewフォルダの
autoexec.cfgを開いて(なければそこにテキストドキュメント作ってそれをautoexec.cfgに名前変更しろ)それに下の文を書いとけ

bind キー "vstr recordDemo"
set recordDemo "vstr rdstart"
set rdstart"g_synchronousClients 1; sv_fps 120; record; g_synchronousClients 0; set recordDemo vstr rdstop"
set rdstop "stoprecord; set recordDemo vstr rdstart"


設定したキーでデモ録画・ストップがワンタッチでできる
他にもっと効率的な設定があるかもしれないけど自分はこういうやり方しか知らん
126名無しさんの野望:04/04/08 05:40 ID:nOfoJkhw
koueiって人、何様なの?
こんな人のデモなんか見たくない。最初はいい人だと思ってたのに。。。
自分で調べず聞いてばかりじゃん。検索エンジンも使えないの?

ちなみに120は119に対するレスで、貴方へのレスじゃないと思う。
127名無しさんの野望:04/04/08 06:54 ID:C2RknZtl
>>126
UTスレのマスコット(自称)
122も状況を理解したうえでわざとやってる。

Qに目覚めてくれたのは嬉しいが、BBS戦士にはなってほしくないもんだ。
128名無しさんの野望:04/04/08 06:59 ID:fToNNbX5
つーかボットのデモ見せ合ってあーだこーだ言うゲームじゃねーだろ
喧嘩なら鯖でやれ。鯖で
129名無しさんの野望:04/04/08 08:08 ID:RK8J7KQZ
釣られてる釣られてる・・be cool men!
130名無しさんの野望:04/04/08 12:21 ID:nfbR/TP3
わかった、流れは今度instagib鯖で殺りあおうぜおまいら!だな!
あれ・・・鯖がないよlol
131名無しさんの野望:04/04/08 12:48 ID:3iZ4EsWh
QUAKEもUTもやってる者ですけど、

koueiさんって良くわからない人なんです・・・。
UT2003のデモでもinstagibのデモしかやらなくて
オンラインには出てこなかったし・・・。

しかもinstagibのデモでも極力横移動を避けてたようなきがします。
(できないわけではなくて・・・)
あれだけ動けて横移動(を使いながら照準合わせ)ができないわけは無いと思うんですが・・・。

もーしかしたらもしかしてリアル系FPS出身の人なのかなーと思ったり。
横移動避けは邪道とか。

ただ、怒ってもすぐ書き込まないのがいいっていうか、大人気ない書き込みの
仕方が多い気がしますが。

ちなみに自分はkoueiさんではありませんので。召還してしまったらすみません。
132名無しさんの野望:04/04/08 13:56 ID:4c/jLPLB
>>131
召還しちゃうだろ!(笑)
133名無しさんの野望:04/04/08 16:11 ID:UIaaHTHi
プレイ人口多けりゃ多いで絶対こういう香具師でてくるよなー
134名無しさんの野望:04/04/08 16:21 ID:xdxtBXqg
とりあえずNGワード推奨→kouei
ってことで。
135名無しさんの野望:04/04/08 16:50 ID:/VXB3j+b
おい、kouei、同い年として恥ずかしいからおとなしくしとけ
136名無しさんの野望:04/04/08 16:57 ID:3z92gSvC
寂れてるし、koueiとかいうのでもいるだけいいよ。
つかonlineで勝負しようぜkouei。
実力のほどを見てやるよ。弱かったらBBS戦士認定で。
137名無しさんの野望:04/04/08 18:20 ID:HsWLk/KV
もしかして昨晩ってTW鯖0人だった?
K-1に夢中だったんだんだが、ついに末期か。。。
138名無しさんの野望:04/04/08 19:38 ID:g72t6V/+
しかしこのゲームも末期と言われてからが長いなーw
2000年だか2001年ごろから既に末期言われてたもんな
139名無しさんの野望:04/04/08 20:00 ID:G1bYWASG
まっきにするな
140kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/08 20:12 ID:4IVtLcGG
>>125
いきなり呼び捨てで命令口調かよ。
それとなんだよこの設定は(藁

>>126
年上に向かって呼び捨てかよ。
まるで私が検索もしないで質問しているような言い方はしないほうがいいんじゃないの?

>>127
Qは3年位前からやってるっす♪ 私がネットチンピラに中傷されたら私を弁護してくださいm(_ _)m

>>128
ボット戦もゲームの内だと思われ。

>>129
(゚Д゚)ハァ?

>>130
鯖立ててください。

>>131
↑私に〆られたウヨが私を中傷しています(藁

141kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/08 20:13 ID:4IVtLcGG
>>133
禿同

>>134
↑私を逆恨みするいつものウヨ(藁

>>135
年上に向かっておいkoueiかよ。

>>136
先ずはコテ張れよ。話はそれからだ(藁

142mf:04/04/08 20:26 ID:fw6o8Z+Z
>>kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo

136じゃないけど勝負しましょう〜
サーバは210.188.224.98:27960です
ほとんど晩にいます、いなかったらすみません。
143名無しさんの野望:04/04/08 20:28 ID:nOfoJkhw
>>140-141
昨日から貴方のレスを見てるけど、自分は面白いと思っても、他人は不愉快なんだよ。
貴方は自分に都合の悪いレスは全部嵐扱いしてるよね。
貴方が何歳かは分からないけど、大人なら口の聞き方ぐらい分かるよね?
みんなと仲良くしたいなら、そういったレスを改めないとだめ。
しまいには誰も貴方に協力する人はいなくなるよ?

>>136
今でも寂れてるゲームにこんな人がいると、一時期は盛り上がっても余計寂れるだけだと思うよ。

とレスしてみる40超えのへたれクエイカー
144kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/08 20:37 ID:4IVtLcGG
>>142
先ずはナイトメア〆たデモアップよろ♪

>>143
その台詞は君にそのままお返しします。ok
145名無しさんの野望:04/04/08 21:41 ID:nOfoJkhw
>>144
ほら、そうやって反論すらせずに逃げてばっかりじゃん。

>>ALL スマソ、これ以上書くと自分も嵐になってしまうのでそろそろ消えます。
今度新RA3のマップオンリーな鯖でも立てますのでASEでそれっぽいの見つけたらどうぞ。
146名無しさんの野望:04/04/08 21:43 ID:YRD3GYgg
(´ー`)v-.。oO(過去のリアを懐かしく思い出してしまう俺 
147名無しさんの野望:04/04/08 21:52 ID:PnPV2w42

        ヽV " "  " ,.i l l l l / / / / / /
        ヽ:::/       ,! l l l l l / / / / / /
         y       ノ,r---〈r‐rr、//_/_/
  ,..r-ー-、/       ,.ィ' ||   || l| l| `i/
    `ゝ `;,       ,:'1| l|   || l| ||   |/
      ゝヽ    ,r" '|| ||    l| l| i|  |彡
       ( l、,.ィ'^ミヽニ、キャヾ  ,l ,l! i|  |彡
        〉 {`|  ^ヽ゚ゝ|  ヾil;;-、,,,,,,,,,...  ,|彡
        } i: |      ,;: r=ーtェ-  rく彡
        | ,! |     ,;;;:: "" ` ` ,:"/彡
       ,l ,i" :l    `ー       ./,.ノ彡  
       ,l |  l  ヾニュ    ,.ィ"| |      <誰よ・・・ここでウチの”koueiちゃん”に調子ぶっこいてるやつは・・・?
      ,.r'-,l  ヘ  `''ー  ,. -'"/ ,! |         あんま”調子”のってんとぉ・・・てめーの頭”トマト”みてぇに・・・潰しちまうぞ・・あぁ?
    /  /    ヽ  ,,. -'"  /             Quaker”ごとき”が俺らに調子こくとぉ・・・!?
       i" l    `''"     /
148名無しさんの野望:04/04/08 21:59 ID:/3lZprwF
だれ?
>>147
149kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/08 22:13 ID:4IVtLcGG
>>145
エターナルに消えてください(藁

>>147
サンクス!
150mf:04/04/08 22:17 ID:fw6o8Z+Z
210.188.224.98:27960
koueiさんでもだれでも来てください、今ひまなんで。
151名無しさんの野望:04/04/08 22:33 ID:PnPV2w42

        ヽV " "  " ,.i l l l l / / / / / /
        ヽ:::/       ,! l l l l l / / / / / /
         y       ノ,r---〈r‐rr、//_/_/
  ,..r-ー-、/       ,.ィ' ||   || l| l| `i/
    `ゝ `;,       ,:'1| l|   || l| ||   |/   >>148                
      ゝヽ    ,r" '|| ||    l| l| i|  |彡      ・・・・           
       ( l、,.ィ'^ミヽニ、キャヾ  ,l ,l! i|  |彡      誰?・・・ちっとも”懲りて”ねえみてぇだな・・・3流Quakerちゃんがよぉ・・・       
        〉 {`|  ^ヽ゚ゝ|  ヾil;;-、,,,,,,,,,...  ,|彡.      てめー・・・か!?UTスレ”荒らし”に来てるボウズは・・・!?(ビキッビキ        
        } i: |      ,;: r=ーtェ-  rく彡       毎回毎回・・・糞AA貼り付けやがてよぉ・・・  
        | ,! |     ,;;;:: "" ` ` ,:"/彡                 
       ,l ,i" :l    `ー       ./,.ノ彡   >>149
       ,l |  l  ヾニュ    ,.ィ"| |    koueiちゃんよぉ・・・”敵”の集会に乗りこんでん・・・だぜ・・・
      ,.r'-,l  ヘ  `''ー  ,. -'"/ ,! |           もっと”気合い”見せねぇとツブされちまうぜ!?      
    /  /    ヽ  ,,. -'"  /              
       i" l    `''"     /            >>150
                                  人いねえ・・・? mf!? 聞いたことねえ・・・
                                  俺・・・相手・・に・・・タイマン? 雑魚に用はねえ・・
                                  頭・・・呼んでこいや・・・
152名無しさんの野望:04/04/08 22:41 ID:RK8J7KQZ
>151
どうでもいいけど、もう少し横に短いと見やすくて助かる。
153kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/08 22:42 ID:4IVtLcGG
>>151
敵は私を煽る厨房(ウヨ)でありクエイカーじゃありません(^^;
154名無しさんの野望:04/04/08 22:55 ID:5WS6/DWM
>>153
>>150無視?
155kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/08 23:01 ID:4IVtLcGG
>>154
逝ったぞ。これで満足か?
156名無しさんの野望:04/04/08 23:08 ID:KMMoRjHt
今日のDMはひとがいっぱいいてドサクサkillがいっぱいできて楽しかったYO!
157kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/08 23:25 ID:4IVtLcGG
>>156
人がいないといってたけど私が光臨したら急に人が増えた(藁
ギブ系の鯖も欲しいところだね。
158名無しさんの野望:04/04/08 23:30 ID:RK8J7KQZ
Lakersやデフォルト、osp、CPMAなんかのBOT相手をしてて駄目な所は、

・彼らは攻撃を「見て」避けない。避けている風な動きをするが、ただのごまかし。
・動きに知性が無い。せいぜいロケットなんかの打ち先を変える位。
・動きが遅い。アクセルやストライフが出来るBOTは居ない。

AIMが重要なこのゲーム、避けないBOTに幾ら当てられても、実戦では
避けられまくるだけになります。BOT相手では入り口程度のレベルに
達するのは良いですが、それ以上のレベルにはなりません。現状の
日本のQ人口の偏差値で言うと、30程度でしょうか。

ただ、BOTは弱いのでストレス解消やリハビリには最適っぽいです。(w
159名無しさんの野望:04/04/08 23:40 ID:s2foO/84
なんとなくこのスレに辿りつき、なんとなく体験版DL
DLしたことだしプレイ・・・お、おもしれーじゃねーかorz
UTやって自分はスポーツ系ダメだと思ったけどquakeは面白いや
160mf:04/04/08 23:48 ID:fw6o8Z+Z
>>151
頭なんていない、ただゲームしたいだけだよ。
koueiさんのおかげで人きましたね
161kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/08 23:49 ID:4IVtLcGG
>>159
地獄へようこそ。
162kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/08 23:50 ID:4IVtLcGG
>>160
君の努力が人を呼んだのだよ。
163名無しさんの野望:04/04/08 23:52 ID:s2foO/84
>>161
この地獄って感じのドス暗さが好きですわ
UTは明るい未来って感じでどうもなじめなかったよ
164名無しさんの野望:04/04/09 00:08 ID:BTp1K65n
kouei
結構いいやつじゃん
これからもよろしくな

BOTはアーマーとか取らないし、動きに知性が無いからいずれ飽きるよ
CPU相手の将棋とか麻雀やってもつまんないだろ?
165名無しさんの野望:04/04/09 00:14 ID:ENpOOTgt
BBSでくっちゃべってるだけの奴=悪い奴
鯖に来て戦う奴=いい奴

単純だがこのスレではこういうことなのかもしれません
166名無しさんの野望:04/04/09 00:20 ID:Zhg6Cy1q
135 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/04/08 16:50 ID:/VXB3j+b
おい、kouei、同い年として恥ずかしいからおとなしくしとけ

141 名前:kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo 投稿日:04/04/08 20:13 ID:4IVtLcGG
>>135
年上に向かっておいkoueiかよ。

どうやら日本語も不自由らしい
167名無しさんの野望:04/04/09 00:21 ID:wV+XkYQC
平地だけの小さなマップに一体のBOT入れてgodモードで練習してたな。
普通のマップだと頭が弱くて話にならないBOTでも、特殊な条件の下なら
aimのsensivity合わせと目の訓練程度には役にたつ。
CSCZでBOTの出来が良いって話を聞くけど、QuakeでもそんなBOTが欲しいな。
CTFやTDMとかでBOTチームと人間チームで分かれて戦えると、COOPっぽくて
楽しいかもしれないな。
168名無しさんの野望:04/04/09 03:34 ID:2OTjYP1h
鯖のbot相手にcl_timenudge の調整・・・
ping50台なので
-50にしたら敵の動きがガクガクで余計戦いにくくなったw
-30くらいが適正かねえ
169名無しさんの野望:04/04/09 12:46 ID:dsuX3+BR
>>168
サーバ側で制限かかるので-20まで
170名無しさんの野望:04/04/09 17:27 ID:l3t58S10
CTFとかでbotの性能がいいってのは
ロケジャン当たり前
ストレイフ当たり前
敵のかく乱当たり前
ぐらいはないと人間様には敵わないな。
171名無しさんの野望:04/04/09 17:52 ID:/So7GYeq
デモ面白かったので買おうか迷ってるんですが
普通に店頭で売ってますか?あとマルチの和鯖の現状ってどうです?
172名無しさんの野望:04/04/09 17:56 ID:oXXtVc9n
demo版で
できる事と
できない事を
教えてください
173名無しさんの野望:04/04/09 18:27 ID:00082oj1
demoから始めてみようかと思うのですが人いましたでしょうか?
174名無しさんの野望:04/04/09 18:28 ID:n1/2e1lp
CS:CZのボット、実際やってみたが本当に良いできだ。
トゥルコンに欲しい・・・
175名無しさんの野望:04/04/09 18:49 ID:GLq3avJ+
>>170
せめて連携くらいとって欲しいね>bot
香具師ども単独行動しすぎ
>>171
和鯖の現状(最新パッチ当てた段階での環境、旧パッチの状況はよくわからない)
mf氏がやろうぜと呼びかけたときそれなりにFFA鯖に人が集まる(3〜6人くらい)
RAとTWは毎晩夜9時過ぎくらいから0時までの間ぼちぼちと人が集まりRAなら10人前後、
TWなら鯖がひとつ満員(12人程度)になるくらい
もうちょっとTW鯖に人が入れたらなーとか思う
>>172
demo版はMODで遊べない・MAPが少ないくらいかな?あとナイトメアがやけに強い(強いというか鬼AIM)
で、ぶっちゃけFFAならデモ版に収録されてるq3dm7で十分かも
製品版プレイヤーもq3dm7で固定されてる鯖でしか遊んでない罠
>>173
今みたところ国内鯖がないっぽ
176名無しさんの野望:04/04/09 18:56 ID:GLq3avJ+
IDがグッドラックQ3Aか

QUAKE III ARENAに幸運あれ
177kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/09 19:03 ID:SwkqyQ8t
>>164
君は信号を見て渉るのではなく信号を渉る人を見てそれから渉る人なのか?

>>166
日本語の理解と洞察は別の話だよ。ok

>>167
ボット相手のプレイも有意義なものだと思う。

178名無しさんの野望:04/04/09 19:06 ID:Idx0/Nw3
koueiキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
179名無しさんの野望:04/04/09 19:18 ID:zU/82n5n
demo版はマップが3つしかない
demo版はmodが使えない。
demo版は(製品版に比べて)変なラグがあり製品版に慣れていると違和感がある。
demo版にはバグが残っているし、武器性能やaimingの感触が製品版と違う。
demo版でも人がいる(あなたがコミュニケーションのとれる人種かは不明)
他にもなんかあったかもしれん。
ぶっちゃけ割れても、最新版のパッチあてなきゃマルチできるらしいけどな。
もちろん流行ってるmodは使えないし、鯖もソッチ系の所になるんでお勧めはしないけど。

あと、demo鯖に人がいるかどうかはASEで知ることが出来る。
ASEのOption-GamesのNot Insalledから目的のゲームを選択し(この場合Quake3:Arena)、
右側のVisible in filer list にチェックを入れればok。
あとはフィルターのversionの所でdemo版だけを表示するようにすれば見やすくなる。

>>175
Q3 Demo FFA DM7|31ms|219.38.60.26:27960
これは?
180名無しさんの野望:04/04/09 19:20 ID:ynzEjfgU
quakerVSkoueiのdemoマダー?
181dai:04/04/09 19:53 ID:T0Koz5TF
最新版のCPMAで、botレベルを100にするとかなり強いですよ。
アクセルジャンプのスピードが半端なくて移動も速いです。コンボも使ってきたりします。
182名無しさんの野望:04/04/09 20:04 ID:rXsuPYMZ
おっいいね
曲がり門でロケラン連発してたら勝手に食らいに来るというのも改善されてるね
183MF:04/04/09 22:34 ID:ZvMLE2p9
ここに書き込むのがやはり手っ取り早いかも

FFAいます、それでは。
184名無しさんの野望:04/04/09 23:11 ID:+lAhYQcH
>181

こりゃすげぇ・・CPM3Aで100.Aphelon相手だと、15vs1位の割合で
やられまくる。idや他のBOTなんざ幼稚園児レベルだな。

これなら練習になりそうだ。良いもの紹介してくれてありがと。
185名無しさんの野望:04/04/10 01:42 ID:aWmFRpaV
>>179
スマンが、マップが3つなのはテスト版(Ver1.08)のほうじゃなかったっけ?
こっちのはアクセルジャンプも出来ない仕様になってたし。
2回連続ジャンプかますと3回目のジャンプが出来ないのだ。

と言いつつ、
何気にテスト版やってみたかったりする(汗
186名無しさんの野望:04/04/10 02:29 ID:Gr/sQD44
テスト版fpsが100以上にあがらないね。
187179:04/04/10 06:32 ID:r6nCmA5R
>>185
ああ、そうなんだ。
勘違いかも。
フォローさんくす。

ところで、3Wの猛者どもはこんな時間までやってるわけだが、
最近クラシックCTFのvote多くない?
自殺しなくてもアイテム渡せたり味方の旗持ちに鎧渡したりとか
戦略的にちょっと好きなんで俺は嬉しいんだけど。
みんな1.7の変更を見越してそっちメインで遊ぶんかなぁ。
188名無しさんの野望:04/04/10 08:24 ID:jwu0voF9
CPMAに組み込まれてるBOTは、元々はSpiterBOTと言って
ロシアプレイヤーの動きを再現したんだとか
RAもBOT戦出来るし
これからは練習MODとしてテンプレに追加だな
189名無しさんの野望:04/04/10 11:34 ID:ieCDe3d7
いろんなムービーで、dm17を改造したマップがありますが
探し方が悪いのか、なかなか見つかりません。
覚えてる限りで、3〜4種類あったと思うのですが、、、
190kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/10 11:38 ID:g/dvufw0
以下のルールでフラグ数その他命中率などをを競う競技。手練者や初心者の
朝鮮を歓迎! 今回私の記録は66フラグ!

MOD/EternalArena
ゲームタイプ/GIB
ボットスキル/一番弱い奴
ボット数/4
タイムリミット/5分
フラグリミット/0(無制限)
GIBのリロードスピード/ファスト(三段階中の真ん中のリロードスピード)
www.ismusic.ne.jp/kouei34/game/q3/eternalarena62/kouei37-1.lzh
191kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/10 11:39 ID:g/dvufw0
朝鮮を歓迎!×
挑戦を歓迎!○
192名無しさんの野望:04/04/10 11:47 ID:QSiubFOU
!!?




素か
193名無しさんの野望:04/04/10 11:50 ID:f81m4VPx
すいません、CPMAでRAのBOT対戦するにはどうやるんでしたっけ?
↓は行けなくなってるみたいだし。
ttp://quake.saba.dhs.org/orgalabo/mod/cpma01.html
194名無しさんの野望:04/04/10 14:30 ID:gPhzD4q8
さっさとRA1.76に上げちゃおうぜ。
195名無しさんの野望:04/04/10 14:32 ID:gPhzD4q8
TWもモタモタしないで1.7に上げましょ。
196名無しさんの野望:04/04/10 19:36 ID:r6nCmA5R
>>193
公式くらいみろろ
http://www.promode.org/faq/client/index.php3?aid=119
前スレくらいみろろ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1073414562/855
つか前スレの855も俺じゃねーか
ちったあ脳みそ使え!
197名無しさんの野望:04/04/10 19:41 ID:7NqSeNTv
そして前スレで質問してたのが俺だッ!(193ではないよ)
いやまあ、俺は結局わけわかんなかったから
RAもういいやってほっぽり出しちゃったんだけれどもw
198名無しさんの野望:04/04/10 19:52 ID:T7NWQqxA
俺はできたぜ。ちなみに前スレ見れないから張っとく

855 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/03/14 05:19 ID:/JSlfYbF
>>854
知りたい事はCPMA公式ページのFAQに全部書いてある。

とりあえず、RAのマップファイルをRAのフォルダからbaseq3フォルダに移せ。
俺の環境じゃクランアリーナモード選んでもマップ一覧は出ないが、
/mapで読み込めば普通にプレイできてる。
あとはメニューから適当にモードやら設定やらいじれ。
ちなみにbotを使うにはra3bots.pk3が必要なので忘れずに落としておけよ。

856 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/03/14 11:12 ID:WIrTpGcc
マップをCPMAのフォルダに入れるとメニューに表示されたと思った
199名無しさんの野望:04/04/11 14:39 ID:S1svaYxp
TRIBESフリー化らしいけどQ3はフリー化しないのかな
人増えるとうれしい・・けど初心者でも楽しめる固有のゲームモードがないのが厳しいかな
あえていえばTWくらいかFFAも初心者も楽しめると言えばそうなんだけど他のゲームでもあるし
MODでQ3Fとかあるけどやっぱり他ゲーにあるし、うーん
200名無しさんの野望:04/04/11 15:50 ID:xNSbQATr
Q3Fなんてまともに人いる鯖でやったことねー。
201kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/11 15:53 ID:EmoI6wET
>>199
ゲーセンみたいにゲームで高得点を取ったらプレイヤーネームがその鯖に
残せるようにすれば面白いと思うね。ただ撃ち合いしてそれで終わりじゃ張り
合いがないんだよ。
202名無しさんの野望:04/04/11 16:03 ID:g+QAmaJE
かつてあったSRSのランキングみたいなもんか
203kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/11 16:20 ID:EmoI6wET
>>202
SRSのランキングのことは知らないけどね。
とにかくやりがいというか張り合いというか、そういう要素を加えて欲しいと思う。
得点やその鯖に通いつめた値で特別なメダルが表示されたり特別な武器が使
えるようになったり成長させたいね。プレイヤー本人を証明する必要があるが、
それはパスワード設定で証明可能になる。
204kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/11 16:25 ID:EmoI6wET
人間を撃つ場合を1フラグとするならボットを撃った場合は0.5フラグの計算で
成績を記録するとかさ。とにかく鯖に通いたくなるような成長の要素を取り入れ
たら盛り上がると思われ。
205kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/11 16:57 ID:EmoI6wET
普通のデスマッチでも記録を残す制度を導入するだけでゲームの魅力が
増すと思う。
206名無しさんの野望:04/04/11 17:38 ID:bT9tS3Pp
>>203-205
今日はいい子なんだね。
もう暴れないようにね。
207kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/11 17:53 ID:EmoI6wET
>>206
(゚Д゚)ハァ?
208名無しさんの野望:04/04/11 18:06 ID:bT9tS3Pp
>>207
ヨチヨチ
かわいいなあ( *´Д`)
209kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/11 18:54 ID:EmoI6wET
>>208
(゚Д゚)ハァ?
210名無しさんの野望:04/04/11 18:55 ID:1y1+SMtJ
kouei VS bT9tS3Pp
GO!GO!GO!
21154:04/04/11 19:00 ID:0h0x7v8v
なんとなくTeam Arenaのdemoもやってみますた。
なんかデザインというか何というかこっちの方が(・∀・)カコイイ!!だった。

・・・と、こっちはスレ違いかな。
買いたいなぁ・・・
212名無しさんの野望:04/04/11 19:02 ID:AuPjfcUT
QUAKE3GOLDを買えば一緒に付いてくるんじゃなかったっけ?
213名無しさんの野望:04/04/11 19:13 ID:1Py1HXBL
TAこそそろそろフリーにして
MODとして配布してもいいんじゃねーの?
あ、EXEが違うんだっけ?
持ってないからわかんねーや
21454=211:04/04/11 20:21 ID:0h0x7v8v
買いたいんだけどね、リア厨な訳で・・・w
しかも親がゲーム嫌いで。しかも他にもFPS(例のごとくdemo)してたら、「目がちかちかすっけん止めれ」
とか言ってくる罠。

取りあえず高校あたりになってから。
215名無しさんの野望:04/04/11 20:27 ID:DNQxQte7
名前欄に54とか付けてそんなに目立ちたいの?
216名無しさんの野望:04/04/11 20:59 ID:YggGjISD
オークションで、1000円ぐらいで買えるよ
217名無しさんの野望:04/04/11 21:01 ID:6NvArEX2
サーバの設定によってはcdkey必要ないので実質無料。
218名無しさんの野望:04/04/11 21:09 ID:zWpdml3V
おまいら割れのススメですか
219名無しさんの野望:04/04/11 21:25 ID:n2HgouXj
>202

SRSのランキングに使われてたaeStatsだけど、あれって
設定が面倒で、管理者さんの負担になっていたと思われる。

集計自体は毎回自動でやれるみたいだけど、SRS全盛期
みたいに100人単位の集計を毎日とかだと、ディスクにも
負担かかるしね。しょっちゅう集計がリセットしてたし。

CLQ(Championship League for Quake) も結局パンクが
原因で止めたし、最終的にはやはり無料(若しくは
パッケージ購入後無料)のコンテンツでネット上での
ステータス管理を求めるのは厳しいのではないかと。

集計を取る事自体はASEやQ3Plug等のステータス
表示から可能なようなので、幾つか鯖を限定して、
自前で集計専門の鯖を作って公開してみる等は
どうでしょう?

>>215

書き込みが本当なら、そんな若い子相手に・・あなたの方が
目立つよ。あなただけを責める訳じゃないけど、最近Q3に
全然関係ない、ただ煽るだけの書き込みが多い気がするな。
煽りになるんで、別に止めろだなんて言わないけど。
220名無しさんの野望:04/04/11 21:42 ID:bT9tS3Pp
>>209
(゚Д゚)ハァ?
221名無しさんの野望:04/04/11 21:55 ID:GjtvVgbK
>>214
そんな君は、フリーのFPSでもやってなさい
スポーツ系じゃないが America's Army とかな
222名無しさんの野望:04/04/11 22:00 ID:3vmFgCKE
いやべつにほかのFPS勧めなくても・・・
しばらくは体験版でいいじゃん?
223216:04/04/12 00:46 ID:TKJCntLT
CD-KEYの問題があるから、俺は新品未開封をヤフオクで買った。
224名無しさんの野望:04/04/12 00:51 ID:C3upXYFD
CPMAのbotイイ!チャット中は攻撃してこないところなんかイイヨイイヨーw
アクセルジャンプ使いまくりのbotと戦ってみて
なるほど俺の弾が上手い人にまったく当たらんわけだわと思った、俺もアクセルジャンプの練習しておくかな
このスピード見たら普段の動きなんてスポーツ系から見たリアル系くらい遅いわ。まじでまじで
225名無しさんの野望:04/04/12 02:00 ID:kJG5PHtl
>224

漏れもCPMA BOT相手に暫くやり込んでみた。

彼ら確かに速いんだけど、戦闘時の動きにはあまり知性が無いので、
こちらが動きを予測出来さえすれば、結構勝手に当たりに来てくれる。
スピード出し過ぎで角を曲がれず、部屋の隅に突っ込んで止まる事
が多いのが可愛い。(w

CAとかのチーム戦すると、BOT複数名の連携で挟み撃ちをしてくる
等、Clan員でも殆ど使えないような、激しい戦略を使って来たりする。
これは使われた時の対処には良いだろうな。

感想としては、現時点で一番よく出来ている、ただしあくまでBOT。

ところで、100BOTのスピードはアクセルで本当に出せるもの
なのだろうか?いいとこ50BOT位が限度と思っているけど。
226名無しさんの野望:04/04/12 03:01 ID:LTtbGyE2
CPMAでQ3Aのルールでレベル100のBOTを入れる方法ってあるの?
BOTを入れると勝手にプロモードに変更されてしまう。
227名無しさんの野望:04/04/12 18:03 ID:2wNNW3qp
ttp://www.planetquake.com/teamevolve/
おまいら
painkeep3.0でましたよ
228kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/12 21:30 ID:s4Q+CFSm
>>227
これは何ですか?(今落としてる最中)
229名無しさんの野望:04/04/12 21:36 ID:I+ATkO9m
painkeepも今やるとどうも、もうひとつ感がぬぐえないね
230名無しさんの野望:04/04/12 21:40 ID:sxWKXEpu
そんなことよりおまいらFFAやりましょうよ
231名無しさんの野望:04/04/12 21:47 ID:VUKS3wmN
CPMAのFFAもやりたい気分

まあ、わしごとき鈍重まぬけ男はいいように弄ばれることでしょうが by赤寺

うぐっ弾があたらん
232名無しさんの野望:04/04/12 21:51 ID:VUKS3wmN
と、CPUにいいように弄ばれる男が言っておりましたとさ
233名無しさんの野望:04/04/12 21:55 ID:cq5eXmQI
>>228
もう37歳なんだから、尋ねる前に
リンク先読んだり検索したり出来るでしょボク?わかった?
234kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/12 22:00 ID:s4Q+CFSm
>>233
↑全力で煽ってます
235名無しさんの野望:04/04/12 22:34 ID:sxWKXEpu
37歳かよ!w
236名無しさんの野望:04/04/12 23:41 ID:kJG5PHtl
>234
うむ。煽りでageてるのって恥ずかしいね・・
237名無しさんの野望:04/04/13 01:26 ID:AEHppBtq
MFタン主催でFFA大会を開いてほしい今日この頃
238名無しさんの野望:04/04/13 01:30 ID:F2/wujZ0
それはどういう大会ですかw
239名無しさんの野望:04/04/13 02:22 ID:HCs1z+5w
もちろんルールは「ジャンプ禁止」
240名無しさんの野望:04/04/13 03:05 ID:pOiJWOQY
盛り上がって来たらMOTTO BA-(ry
241名無しさんの野望:04/04/13 03:05 ID:4wUimh13
ono de koi yaaaaaa!
242名無しさんの野望:04/04/13 11:40 ID:O82BFBy4
>>234
>>234
ハァハァ
他の人は2桁なのにkoueiだけ1桁
ハァハァ
243名無しさんの野望:04/04/13 11:48 ID:O82BFBy4
煽るだけじゃあれなんで、親切な俺様が検索もできない低脳koueiに説明してやろう。

     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         _______________
         |PAINKEEP ARENA             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         〇ウェブ全体  ◎日本語のページ
244名無しさんの野望:04/04/13 12:38 ID:B7zF2gD+
>>243
GJ!!
245名無しさんの野望:04/04/13 12:41 ID:+o4zIoM2
>>242
意味がわかりません
246名無しさんの野望:04/04/13 13:46 ID:O82BFBy4
>>245
気にしないでくれ
koueiなら意味が分かるからw
247kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/13 17:47 ID:SgLR8EUu
>>246
一行なら解りますが一桁は解りません。
248Painkeep:04/04/13 18:15 ID:lZ1h2HzL
Guns 'n' Things

The Airfist 空気銃 衝撃によるダメージを与えられる他、飛んでくるロケットを跳ね返すことも可能
Exploding Shells ショットガンの弾薬が爆発する。(通常より連射速度が速い)
The Magnum レイルガン(ダメージはレイルより少ない?)
The Nailgun 釘を射出する。釘は射出直後高温らしく地べたにある釘を踏むとダメージ(同じ所に立っていると、かなりダメージを喰らう)
The Chain Lightning gun ライトニング 敵が複数いると、ビリビリが伝播する。(今回のバージョンは追尾性があるかも)
The Dragon いわゆるフック。但し、アイテムに向けて撃つと、アイテムを取り寄せることが出来る。 敵へのダメージなし。
249名無しさんの野望:04/04/13 18:20 ID:lZ1h2HzL
Special Weapons

The Autosentry Q3Fのエンジニアの武器みたいな自動的に敵を検知し攻撃する。(自分も攻撃されるので置いたら、その場から離れること)
Beartrapsいわゆるネズミ捕り。踏んでしまうと一定時間ダメージを受ける。(ロケジャンで破壊可能)
Beans腐ったカンズメ。食べるとおなかの調子が良くなり、屁ジャンプする
Gravity WellQ3TAのカミカゼみたいなやつ。置いたらその場から速やかに離れろ!(混戦地帯にポロッっと置くと漁夫の利が稼げる。又、ドロップしたアイテムが取り放題)

250名無しさんの野望:04/04/13 18:21 ID:lZ1h2HzL
エロイ人解説よろ
Holdables

Personal Sentry
Radiate
Personal Bot
251kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/13 18:28 ID:SgLR8EUu
>>248
>>249
おお! サンクス!
252名無しさんの野望:04/04/13 18:35 ID:lZ1h2HzL
元々は、初代QuakeのMOD
Q3版に焼き直しです。
グラフィック設定は、なるべく最高画質等でやったほうが、面白いと思います。
253kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/13 18:42 ID:SgLR8EUu
>>252
そそ、だから私は最高設定にしています。メニューの勝手が今までとは違うので
設定を探すのが大変だった(^^;
254名無しさんの野望:04/04/13 18:52 ID:UDW9PMZV
>>246
漏れは意味わかった
255名無しさんの野望:04/04/13 20:47 ID:lZ1h2HzL
Holdables

Personal Sentry 発動させると、自分の視界に敵がいる場合、自動的に攻撃する模様(FOV値はThe Autosentryと同じ?)
Radiate わからん。発動すると自分の周りにキラキラしたのが纏い付き、その後自分のダメージがへるっぽいが。。。
Personal Bot MAP中にある頭&体&足を拾うと発動可能。BOTが勝手にMAP動き回って敵と殺り合ってくれます。
256kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/13 20:58 ID:SgLR8EUu
自動で敵を攻撃してくれるやつを道に置いて、自分は隠れてると
ヒット音が聞こえて勝手にフラグを稼いでくれるのには萌え〜!
257名無しさんの野望:04/04/13 22:55 ID:toXjHJZ2
PainKiller、早速俺もやってみた。純正武器やアイテムに
慣れた体には、要素が多過ぎて逆に楽しみにくく感じる。
味付けも、武器は殆ど増えているだけなのに、+α要素
がそうさせるのか、大味に感じる。シリアスサムみたい。

Q3の魅力って、きっちりやれば結果が付いて来るといった、
やり込み要素が大きいと思うけど、いい加減にやってもそこ
そこの結果が取れるゲームは、あまり面白く感じない。
そんな訳で、既にアンイントール済み。
258名無しさんの野望:04/04/14 00:04 ID:hfCszSSV
まぁBOT相手にストレス解消向けかもね

意外と1on1でトラップにハラハラしながら
腹の探り合いとかやったら面白いかも
259名無しさんの野望:04/04/14 01:17 ID:zRhgkLxk
久しぶりにコウエイがおとなしいな
260名無しさんの野望:04/04/14 06:29 ID:BTMWgTmC
コウエイ
コウエイコ
コェイコ
クエイコ
261名無しさんの野望:04/04/14 12:34 ID:8y0k6k1a
クエイク

、、、

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってー!!   <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃    \二-‐' //
262名無しさんの野望:04/04/14 12:37 ID:gTXIQgQF
cpmaをもってQuake3は完成した。っていうか流石にもう終わった感が有るので
勝手に総括

100超過分ヘルスアーマー減少,CTFにおけるフック,ルーン及びドロップ削除
等のバランス配慮が個人的に気に入らなかった。
特にCTFはただのFF無しTDMになりさがる凋落ぶり
戦略要素殆ど皆無でQuad押さえて突撃になってしまったのが何とも

DMはMAPの大部分がイマイチでDM6.7辺りが良MAPか。

TeamArenaに居たってはidが何をしたかったのか良くわからない
結局ルーンに当たる物を追加してるし(しかもドロップ出来ない

とまぁ色々言ってるけどやっぱりQが一番肌に合うし好きな訳で
次回作もやはり買ってしまうのであります
263名無しさんの野望:04/04/14 13:45 ID:SK028xnj
最近Q3Aを購入したばかりの初心者です。
Q3Aは問題ないのですが、Team Arenaや他のMODをプレイすると画面がバグって(テクスチャが透明化されていない状態)
まともにプレイできません。解決方法ありますか?
264名無しさんの野望:04/04/14 14:23 ID:C9x36O9A
第1の「よい」デモiを噴出させる、かつて見た、dm13(カミソリcpl)の上のfatal1ty対makaveliでした。
私は本当にfatal1tyのスタイルおよびiが好きでした
彼が私を励起したと思う、継続するべきalot。彼はまだ私の好きなプレーヤーです。
265名無しさんの野望:04/04/14 14:59 ID:mEQ+aCEr
個人的にはCTFのルールが単純化されたのは良かったと思う。
旗くらいはドロップできたほうが良いかとも思うけど、フックが無くなった
お陰でプレイしやすくなった。
フックが無いのでロケットジャンプのデメリットとメリットが状況によって
拮抗するようになったし、ストレイフジャンプの重要性はかなり高まったと
思う。ストレイフは「出来る出来ない」ではなく「上手下手」と、個々人の
スキルによってリニアに反映されるプレイなのが面白いと思うな。
まあ、フックさえなければルーンもドロップも有っても良いかな。
266名無しさんの野望:04/04/14 15:25 ID:YAE3GEbR
ただ、フックがありのQ2CTFだと、フックの使い方skillの上手下手があったんだよね。
EJJのakiraさんのフックとか見事だった。
フックあるとmapの上下に変化付けられるのも良かった。
まー、Q3CTFも悪くはないけどね。好みの問題かな、フックは。
267名無しさんの野望:04/04/14 15:54 ID:j94Q4NSj
ctfにもともとフックがあったのかどうか知らないけど、q3の場合はbaseq3の
設定が好きなんだよね。だからcpmaも、ルーンもなんか気に入らない。あと
ロケットジャンプでダメージ受けないというのも、つまらんね。旗持ちがロケジャン
したとき、うほっ、賭けに出やがった、という感じが好き。

>>263
ドライバのバージョンとかじゃない?俺もビデオカードについてたドライバ入れた
とき、q3wcp9で画面がぐちゃぐちゃになったけど、バージョンあげたら直った。
268kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/04/14 23:21 ID:fro1n637
黄色い稲妻とって加速モード時の鋲打ち銃の射出音萌え〜!
269名無しさんの野望:04/04/14 23:30 ID:RZ+2zliM
フックは俺も気に入らないなぁ。

マップの起伏とか意味無くなるし、動きが立体的すぎて先が読みにくい。
ロケジャンで如何に欺くかが楽しいじゃん?

270Painkeep:04/04/15 00:24 ID:plFmsdCb
書き忘れ
The Airfist ロケジャンの要領でエアージャンプ可能
Beartraps ドアの所とかアイテムに重ねて複数置いておくと効果的
Quadを取ったときにはSpecial Weapons ももちろんダメージが増える

前のバージョンだとガントレのバインドキーでSpecial Weapons が順次選択出来たけど、
今回は無いのかな?キーバインド一杯で大変だ

MAP歩いてたら蝿の飛ぶ音がしてて、下を見たらウンコがあった
踏んでダメージになればいいのにと思ったが、そこまで作ってはいない模様 (´・ω・`)
271名無しさんの野望:04/04/15 01:04 ID:plFmsdCb
MFタンのスキン(モデル)凄く(・∀・)イイ!!
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/marine-faucet/quake/skin.html
272名無しさんの野望:04/04/15 01:28 ID:R3e2QWmn
>>271
何気にリンク見てたら某氏が復活してる
やっほぅ
273名無しさんの野望:04/04/15 01:35 ID:plFmsdCb
おお、いいタイミングだw
274名無しさんの野望:04/04/15 03:31 ID:o58/P6tO
>>271
ええな、俺も専用スキン(モデル)欲しい
モデル&スキンの作り方書いてあるサイト無い?(いまQ&Aarenaにつながらないからモデル関係の検索できず)
275名無しさんの野望:04/04/15 19:27 ID:TDcSqQ/c
モデリングソフト MilkShape 3D
http://www.swissquake.ch/chumbalum-soft/
試用期間30日 以後の使用にレジスト(2700円)が必要
Quake3のモデルのファイルフォーマットであるMD3を読み込むことも可能のようだ。
これ以外だと3D MAXだかを使ったチュートリアルが公開されているみたい。
276名無しさんの野望:04/04/15 19:35 ID:vbNTRgMx
clanKIDって?hakataさんってもういないんですか?
昔毎晩やってたけど
277名無しさんの野望:04/04/15 22:37 ID:TDcSqQ/c
FPSGAMER.JP - -
http://fpsgamer.jp/

以下のサーバが立ってます
210.170.204.48:27961 ThreeWave 1.7 (定員20)
210.170.204.48:27960 Q3PiNBALL (定員8)
210.170.204.48:27962 Painkeep Arena 3.0 (定員8)

サーバの管理人さんに感謝!
278Painkeep:04/04/15 22:38 ID:plFmsdCb
Quadさんとこ β版公開当時の解説
ttp://quad.dyndns.org/quake/q3/q3pka/
Q1のPainkeep解説(3で使えそうな技もあります)
ttp://quad.dyndns.org/quake/q1/q1pk.html

ttp://baron.tri6.net/painkeep_map.htm
ttp://baron.tri6.net/air02.htm  AirFistっていうMODがあったんだね

Painkillerってゲームは別物
http://www.painkillergame.com/
279名無しさんの野望:04/04/15 23:16 ID:A5IQqt98
お、なんだか国内Q3界がちょっとだけだけど活気付いてきたみたいね
こりゃ他ゲーに浮気しとる場合じゃないな
280名無しさんの野望:04/04/16 16:35 ID:0eRxBCCm
じゃ、そろそろみんな1.7にしようか...
281名無しさんの野望:04/04/16 17:49 ID:bqKxda49
出た瞬間から1.7にしてるのに、おっせーんだよ。
282名無しさんの野望:04/04/16 18:44 ID:rfSZNiWb
やっと1.7が遊べそうだな。FPSGAMER.JPに感謝
283名無しさんの野望:04/04/16 21:00 ID:0eRxBCCm
>>281
1.7にしたいんだけど、みんな1.6でお腹一杯みたいでね...
人いないとCTFなんておもろくないしな。

って事をみんなが思ってるからダメなんだよな...(´ヘ`;)
284名無しさんの野望:04/04/16 22:05 ID:BSk9QPTI
初心者は、怖くてサーバーに入れないことが多い。

○か×か?
285名無しさんの野望:04/04/16 22:07 ID:Na72IJ0w


俺がそうだ 一対一なんかなっちゃったらおしっこちびる
286名無しさんの野望:04/04/16 22:12 ID:Exc6sI8c
>>285
同じく
287名無しさんの野望:04/04/16 22:35 ID:ffliur5e
人が集まるまで、マターリできるバーみたいなポータルがあればいいのに。
UrbanTerrorっぽいけどね。ピアノとかあって、弾けたり、マスターに
カクテル作ってもらったり。
288名無しさんの野望:04/04/17 15:39 ID:2xDaPyX3
キャラスキンを入れたら、レイルガンが勝手に変わっちゃったんですが
どのスキルだったのかまったくわからなくて、元に戻すにはどうすればいいんでしょうか?
289名無しさんの野望:04/04/17 15:51 ID:AN9p6bKK
ガンダムスキン入れたときたしか変わった気がする
MD-weponなんとかってファイル消したら直った気がする
290名無しさんの野望:04/04/17 16:27 ID:2xDaPyX3
rifle.pk3を消したら直りました。どうも
291名無しさんの野望:04/04/17 16:28 ID:ngT7qSoJ
ぜんぜんファイル名が違うじゃねーかw>>289
292名無しさんの野望:04/04/17 18:16 ID:GqfMV+Zh
まぁ、何のスキン入れたわかんなきゃpk3ファイル名もわからんし。
pk3ファイル展張したあとのファイル名は重要だけど

pk3の優先度 z.>a
293名無しさんの野望:04/04/17 18:59 ID:s5zpOQzT
昔3WマップのPK3リネームしておかしくなったことあったなー
294名無しさんの野望:04/04/18 23:48 ID:auPZpAW7
今更キャッチザチキンにはまってみるage
295名無しさんの野望:04/04/19 00:38 ID:7Mi6KBcW
いやー、密かにquakeが盛り上がってまいりました!

まだqやってるなんて他のfpsやってる人にはわかんないんだろうなぁ

296名無しさんの野望:04/04/19 01:12 ID:o4C2B8R2
いやむしろクエイコやってるために、ほかのFPS事情がまったくわからん。
297名無しさんの野望:04/04/19 01:23 ID:l2nRGBIr
いまではスポーツ系のFPSは壊滅状態らしいでつよ
もしQ3が完全に終わってしまったらもう行き場がないそうですぜ、DOOM3もQ4も動きもっさりになるという噂で残念
いちおう各種デモ版をプレイしてるけど
プレイしたら違和感ありまくり&これやってたらQ3の腕落ちるな・・という思いもあってなかなか手が出せない
あえて次の避難先を選ぶとすればUT2k4位しか選択肢が無いですぜ
298sage:04/04/19 14:31 ID:kArlNAhA
Sayakaさんキレ落ち?w
299名無しさんの野望:04/04/19 15:54 ID:6A/kVexm
むか〜しMac版のQ3A買って持ってたのです。
で、OSX版アップデーターが出てたので久々にインストールして遊んでたんです。
で、マップとかスキンとか色々と入れるじゃないですか。
手当たり次第に沢山入れてたら、起動しなくなりました。
みなさんどうしてますか?
300名無しさんの野望:04/04/19 16:22 ID:vnvdJc+J
>299
私はMacもQ3も持って無かったりするのですが、
取りあえず原因は手当たり次第色々入れたことなのだから
私ならばQ3をインストールし直すと思います。

コンフィグを再設定するのが面倒な場合は
該当ファイルをバックアップしておく事をお勧めいたします。
301名無しさんの野望:04/04/19 18:11 ID:ZxEC88Fm
起動時にエラーとかでてない?
いっぱい入れると動かないってことはメモリ関係かな・・・・・?
q3config.cfg内のseta com_hunkMegs の数字を増やすとかしてメモリ割り当てを増やしてみるのはどうだろう?
(Macだとメモリ割り当てをmac上で設定できるからいらないのかな?)
302名無しさんの野望:04/04/19 18:54 ID:ZJztIXrz
FPSGAMER.JP ThreeWave 1.7 210.170.204.48:27961
↑のサーバは20人接続できてプレイできるのが16人まで。
つまり4人までは観戦できるので冷やかしで接続してても
文句は言われないぞ。
そこの初心者君も観戦しに来てみてはどうかね?
303名無しさんの野望:04/04/19 22:11 ID:Vy6EIugD
>>302
お前のせいで人がいねぇ!
304名無しさんの野望:04/04/19 23:22 ID:7Mi6KBcW
なんだyo! 1.7入れると1.6入れないのか。

どっちかに統一せい
305名無しさんの野望:04/04/19 23:34 ID:ZJztIXrz
>>304
3Wフォルダの中のpak05.pk3をリネームするか削除して読み込ませないようにすれば
1.6に入れるようになるって事は、>>302が俺のせいにするから教えてあげません。
306名無しさんの野望:04/04/20 00:06 ID:QKWoE2Bj
1.7からderean01ってCTFマップが追加されてるんでポータルにいれとこうぜ。
閉所恐怖症の人には辛そうなまっぷかもしれんが・・・。
307名無しさんの野望:04/04/20 00:15 ID:QKWoE2Bj
SRS3Wに5人ほど、fps3Wに3人いたんで
書き込み終わったら入ろうかと思ってたら、
全員落ちてるじゃねーかー。
うわああん
308名無しさんの野望:04/04/20 11:50 ID:z79xUubD
外人にチートって言われて、I can't speak englishなオレはすっごい悔しかったぞ!
てめぇがヘタなだけだろと言いたかったよ。。。
309名無しさんの野望:04/04/20 12:26 ID:SQwIcw6m
>>308
昔々、俺が初めてネトゲーした時を思い出した。
当時、国内でネトゲーなど殆ど人もなく、もっぱら外国人と遊ぶことになるわけだが。
同じような台詞を言って会話を断ろうとしたら、今喋ってるのは何語だ?と一笑された。

I can't speak english.
が言えるなら英語が喋れるんだと(w
あとは、バラエティ増やしていけばいいだけじゃん。
って事で、無茶苦茶な会話でブリーフィングに参加してたな。

それを思えば、今の子達は可哀相なのかもしれない。ネトゲーしたいなら幾らでも
日本人が居るし。もっと外国人とGameするだけじゃなくて、会話も楽しめばいいのに。
310名無しさんの野望:04/04/20 12:28 ID:9zfmL3rn
間違っても死にません

あのせりふで、勇気を持って会話ができた。
311名無しさんの野望:04/04/20 12:29 ID:S5wrhPK9
まあ、外人に英語ができませんって言おうとして
i can speek english つって外人の質問攻めにあった俺よかまし
312名無しさんの野望:04/04/20 12:32 ID:G2pEXPjI
漏れなんて「ok」しか言わないよ(藁
それで外人さんとコミュニケーションが取れてる漏れは何者だ?(藁
313名無しさんの野望:04/04/20 13:11 ID:cnxpeYYe
何言っているのかわかっても言い返せないのがつらいね。
「おまえが勝ったのはpingと使っているマシンが良いからであり、スキルでは負けていない」
314308:04/04/20 13:17 ID:z79xUubD
こんな憂さ晴らしな書き込みにレス付くなんて思わなかったよ(´∀`)

最初から照準の無いMOD、まぁTrue Combatなんだけどね、
Iron Sightって言うボタンを押して銃を覗き込んで、射撃するのが普通なんですわ。
そんでIron Sightを使わない練習をしてたらチーターなんて言われちゃったんです。
画面にドットが出てんだろとか、AimBot使ってるだろとか何とか。。。

つーか、Quakeの旨い人って照準なんて殆どあてにしてないよね?
自分Quake自体はあんまりやらないんで(ごめんなさい)よく解らんのですが
315名無しさんの野望:04/04/20 13:22 ID:Pc3DPDk5
>>314
照準はいる
Q2でRAILがでてきてからは
やっぱ必要
316名無しさんの野望:04/04/20 13:41 ID:9zfmL3rn
TCは、韓国以外のサーバーでほとんど人見かけないな
317名無しさんの野望:04/04/20 16:58 ID:QKWoE2Bj
照準が表示されないゲームやるときは
ディスプレイの中央に照準の形したシールでも貼・
318名無しさんの野望:04/04/20 19:19 ID:N2+XEkDS
TCは持っている武器から弾が出ていることをシミュレートしてるので、iron sightで
ないと攻撃対象が近いほど着弾点が武器を持っている方ににずれる上に集団率も下がる。
319名無しさんの野望:04/04/21 17:36 ID:D9hgV6Je
game6が20:00に停止だって
320314:04/04/22 19:25 ID:2o9XTyCC
>>315
あー照準必要ですか(汗
凄い人のデモムービーはけっこう見るから、これ見てねーだろって勝手に思ってた・・・

>>316
確かに・・・あとはアメリカのクランサーバーにボチボチいる位ですな
UrTはTCの10倍位人がいていいなぁ・・・でもあのぎこちない動きがいやだ(w

>>317
自分の彼女もシール張って練習してましたよ(w

>>318
そうそう全然着弾点変わってくるね、遠方の敵を狙うのはIronSight必須だけど
出会い頭はIronSightしてる暇なんてないよね
321名無しさんの野望:04/04/22 19:38 ID:uJ9ycV/K
ww
322名無しさんの野望:04/04/23 16:49 ID:3B3xArTL
DM17でレイルうまい人に、まったく勝てないんですがどうしたらいいでしょうか
1on
323age:04/04/23 18:33 ID:xID+spuR
age
324名無しさんの野望:04/04/23 20:18 ID:TPYs6zol
あそこはそういうマップだし、
その人よりレイルが上手くなるように練習するしかないんじゃ。

あそこでinstagibとかやると、上手い人はリスポンポイントで即殺してくるから
生き返るタイミングを毎回変えるとかは必須かな。
325名無しさんの野望:04/04/24 23:15 ID:ltzQOOE+
ASEでRAの鯖に接続すると、RAの画面に関する設定が無視されて、640*480/他デフォルト設定で起動してしまいます。
これを改善する方法はありませんか?
直接RAを起動した場合や、mod一覧からRAを選択した場合では問題ありません。
326名無しさんの野望:04/04/25 03:33 ID:y6RPZly8
>>325
OK KAIZEN HOUHOU!!

手順
1、RAがはいってるフォルダをのぞいてみる
2、autoexec.cfgが入ってたら削除→削除した場合は起動してみる
3、ない場合はRAの中のq3config.cfgを削除→起動してみる
4、3でも直らん場合はもう一度Qを閉じてq3config.cfg削除後
普段使っているautoexec.cfgをRAフォルダに入れてみる。
→入れるとautoexec.cfgから読み取って新たなq3config作るかと

あーそれともASE関係のcfg作ってるのかもね・・ それだったらそれっぽいの削除して
RAにautoexec.cfgいれればOKかなぁー

俺が思いつく対処法はこんなもん
327名無しさんの野望:04/04/25 07:04 ID:bp9d8OF2
SRSのthreewaveでゲームタイプがCSだと即落ちる人がいるけど、
わざわざコネクトしなくてもASEでSRS選択してから
サーバー変数のg_gametypeって所を見れば今なんのタイプでゲーム中なのかわかるよ。
g_gametype 4ってなってれば普通のCTFね。
あとは Score_time とか見ておくとそのゲームがあと何分で終わるかわかるので便利。
328名無しさんの野望:04/04/25 12:45 ID:qJ2Lp1Rw
まず人数を見て、11/12とかになってると、脊髄反射で接続してしまう悲しさ。
329名無しさんの野望:04/04/25 13:12 ID:8YNF7vAI
CTFって以前よりクソマップが選ばれることが多くなったように思う。WC系の
マップは攻めにく過ぎて、まともなCTFが成り立たないからCSが選ばれたりする
けど、それでもキャンプ有利で面白みが無くて時間だけかかったりする。
wc系でも6と8は遊べるマップだと思うが選ばれにくい。他にもw系wcp系で人気が
無くとも面白いマップはあるのに選ばれない。
こちらも仕方無くクソマップ対策に、人気のいつものマップで既に票の入っている
マップに投票したり……。
以上、愚痴ってスマンかった。
これから市長選挙に行ってくる。こっちはクソしか選択肢が無いみたいだ。
330名無しさんの野望:04/04/26 06:13 ID:UVVOF232
wc系ってClassicCTF向けじゃなかったっけ。
TWCTFじゃフックやルーンが無いから攻めにくく感じるんだと思う。

本音言うと微妙なマップが選ばれた時はCSより1flag選んで欲しいね。
wc5とかwcp4はCSの方が面白い展開になるけど
wcp16のCSとかマジダメすぎ。
というか観戦モード暇すぎ。
フル装備の敵強すぎ。
俺ロケジャン苦手すぎ。

後はあれだ、ポータルで遊んでてマップvoteしない人、これがクソマップの原因。
マップvoteしない人が多ければ多いほど、voteがバラける可能性が出てくるし
そのバラけた中に適当に飛び込んだクソマップがあれば
ランダムで選ばれてしまう可能性が出てきちゃう。
みんな!ミニゲームで僕と(ガントレで)握手!
331名無しさんの野望:04/04/27 01:33 ID:jAx3eZgR
正直いってCSは少人数でないとやるきがしない
最初に飛び込むやつがかわいそう
332名無しさんの野望:04/04/27 01:38 ID:wttyURUe
正直CSは人足らん時以外はいらんと思う。
Q3CTFのあのスピード感が失われる。
333名無しさんの野望:04/04/27 12:07 ID:soAfctQd
満員でCS選ぶ奴は今後kickね
334325:04/04/27 14:03 ID:8aRHxgqR
>>326
ありがとう、arena/q3config.cfg消去で直りました!
335名無しさんの野望:04/04/27 18:27 ID:QgJZD87D
中盤が熱そうなMAPで
たまにはOneFlagCTFやろー
336名無しさんの野望 :04/04/27 19:11 ID:quuz5hv8
OneFlagは/Killで中央に旗戻るのが無くなれば本気でやってみたい気がする。
337名無しさんの野望:04/04/27 19:51 ID:dfDKcYrV
>>336
それだと押せ押せモードの時に中央を警戒する必要が薄れるから
より一方的な試合になりそう。
普通のCTFでも自殺すれば旗は元あった場所に戻るんだし、俺は今のままでいいと思う。
338名無しさんの野望:04/04/27 21:19 ID:VHNTCybM
みなさんオススメのmovieを教えてください
negitaku.orgである程度は落としたのですが、ちょっと量が多すぎて萎え気味です。
なのでこれは見とけ!って感じのmovieがあったら教えて下さい
ちなみに今持ってるのは

freeform
promode is not slowmode II
all about promode_ownage
iT Defrag
LastManStanding
nebuLa tricks
uab_by_Vo0

です
339名無しさんの野望:04/04/27 21:31 ID:D2gVMB38
AnnihilatioN 特殊効果がいい
haste はええ、音楽もノリノリで好き
Fragged by Lexer Final 逆転シーンはやっぱり感動
340名無しさんの野望:04/04/28 04:28 ID:0e528u62
LTu なんか好きだね
341名無しさんの野望:04/04/28 05:01 ID:cvnLqOii
Roseの2ndムービーとかは?

あと、UrbanTerorだけどrainってのも結構好き
スナイプメインなんだけどテンポいい曲でかっこよく仕上がってる

The_Zchmauzz_Movie_2002.aviなんてのはOPでターバン巻いて踊ってる人が出てきて
アラブとか中東っぽくて新鮮だったなあ
342338:04/04/28 07:24 ID:rAM7fO6V
>>339-341
レスサンクスです。全部落としてみます。
…と言ったもののannnihilationがタイムアウトしまくりで落ちなそうな悪寒
343名無しさんの野望:04/04/28 11:15 ID:X6PovVeq
1 on 1好きな俺はトリックものとかほとんど見ないなあ。

Fragged by b100.death
the unkind
Fragged by Cooller The Russian backup
QuakeCon 2002 The Highlights
ESWC Q3Frag Movie - Dezarie
Cyberfight movie act 1 - high quality
Cyberfight sense - high quality

全部cyberfight.orgでdlできまつ

LeXerの逆転は決勝戦だったらもっと凄かったね。
つかchaはDalerみたいにやられてからspawnするまで時間かせぎしてれば確実に勝てたハズ。

344名無しさんの野望:04/04/28 18:53 ID:DaGANqrQ
ヤフヲクで液晶TVを物色してたところ、CMが映ってる商品を見つけてしまいますた。

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/67049076
345338:04/04/28 20:52 ID:ru4bAGvk
みなさんありがとうございます。逆転すごいですねぇ

Fragハイライトもいいけどやっぱりトリックものも見ていて面白いですね。
個人的にはトリックものではfreeform、FragものではLastManStandinがお気に入りです。
持ってない人も一度落としてみることをオススメします
346名無しさんの野望:04/04/28 22:06 ID:ZFfEA5Rn

定番ながら

AnnihilatioN
cetus_the_movie
cetus_the_movie2
だけ見とけば余は満足や(*´д`*)
cetus_the_movieみてるだけでなんつうか眠りに引き込まれるっていうか
ホントに凄いと思う。
同スポーツ系のUTなら 
- s1mple -  
http://bluepure.ddo.jp/OpenFile/UT2k3/Movie/-%20s1mple%20-%20by%20azzurres.zip
04 LADY
http://bluepure.ddo.jp/OpenFile/UT2k3/Movie/Tropic_Presents_-_04LADY.zip
あたりか
日本産のUTMovieでWCGに公開されたAttack the alpha
http://bluepure.ddo.jp/OpenFile/UT2k3/Movie/Attack_the_alpha.zip
はぜひ見とくべし

FPS系のMovie集めてるけどもMovie専用スレほしいようで需要ないだろうな( ´・ω・`)・・

347名無しさんの野望:04/04/28 22:19 ID:NSBECMCj
お気に入りのムービーおしえて
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1079339252/

やはり需要は無いらしい
348名無しさんの野望:04/04/28 23:47 ID:1pxVGS7e
RA3好きに 朗報
NEO TOKYO---Rocket Arena 3.17 Server    IP 221.113.1.104:2790 が 立ち上がってました。
なかなか よいSERVERぽい
ずーっとあがってるかわからんけど 韓国でやってるやつ いってみな




349名無しさんの野望:04/04/30 00:33 ID:ytIiED8i
ctfが6vs6になってるんだけど
8vs8の方がすきだったんだけどなぁ
最近FPSやってなかったから足引っ張りそう
350名無しさんの野望:04/04/30 00:55 ID:3ym1K4lz
足ひっぱるっつっても、毎回シャッフルされるから気に汁な
351名無しさんの野望:04/04/30 02:25 ID:msCxWuJ1
足引っ張るのはいいが、進路に立ちふさがるのだけは止めてくれ。
352名無しさんの野望:04/04/30 12:59 ID:1EH6sTEf
旗持ち帰還中は端っこ通る
353名無しさんの野望:04/04/30 19:05 ID:s69QFROh
立ちふさがれてもその横をすり抜けるのがfcの仕事

・・・でも加速しようとした瞬間に味方のRLとかに直撃食らうとへこむw
354名無しさんの野望:04/04/30 19:35 ID:SJY8jT0m
後ろからRailやLG、MGで後押しして少しでも力になろうとした結果、
敵の弾に直撃しちゃって死なせちゃった時とかヘコむ・・
355名無しさんの野望:04/04/30 23:25 ID:zgSPrMc9
>>344
誤爆か?



と思ったらまさにこのスレ住人のことが出てるなw
よく見つけた
356名無しさんの野望:04/05/01 01:38 ID:lYlrkzKt
横をすり抜けようと右にかわしたら、相手もそっち側にかわしてきて・・・
なんてラブコメの出会いみたいなのがあるから怖い

必ず右(左)側に避けるとか決めときゃあいい話なんだけども。
357名無しさんの野望:04/05/01 01:59 ID:gUEbTv9l
RL打った瞬間に見方が目の前に出てきて自爆萎え
358名無しさんの野望:04/05/01 21:20 ID:2/LuAt7Q
>>354
これって押されないほうが以外によかったりするとおおうよ
壁にぶつかって一気に減速したりするし
359名無しさんの野望:04/05/01 22:39 ID:pAuzSlux
今久々にやったけど、もう終わったゲームだね
360名無しさんの野望:04/05/01 22:45 ID:i40iDw6L
終わったっていうかマップや敵がキモいし。
361名無しさんの野望:04/05/01 23:37 ID:5SeHGdkz
このゲームがもう終わったというのなら、fpsに未来は無いな・・・
362名無しさんの野望:04/05/01 23:40 ID:gUEbTv9l
終わった言う香具師は


負 け 犬
363名無しさんの野望:04/05/01 23:49 ID:ssE8ozSt
スポーツ系に未来は無いのか
未来が舞台なのに
364名無しさんの野望:04/05/02 00:02 ID:9pqrjsdM
うまいこというな、このやろう、ダンカン、このやろう(ry
365名無しさんの野望:04/05/02 00:07 ID:jhJG9v1O
Linuxでサーバー建てたいんですけど、建て方を解説してるサイトないですか?
366MF:04/05/02 00:48 ID:AFDoxo+c
FFAやりませんか
一時間ほどおる。
367名無しさんの野望:04/05/02 01:23 ID:LnWC+bOA
>>365

強いて言えばここ。日本語じゃなくて良いならここから
のリンクの中にもう少しいいページがあるので探して。
ttp://sssp.jp/sssp.php?page=serversetup-linux.html

基本的にはWin版のファイルコピーして、Linux版のパッチを
落としてきてインストール、起動コマンドのスクリプトを
いじってサーバー用に変更、起動・・で、起動出来るはず。
後の+setなんかはWin版と一緒だから、MODのDocやHELP等
を参照。

ウチではFedora Coreで試してみているんだけど、今の所
は上手く行ってない。パッケージ変えようかな・・
368名無しさんの野望:04/05/02 01:49 ID:a7/rPON7
>>365
普段linux使ってるなら別段難しい事はないだろ、
普通にq3のコンフィグいじれば建つ。
linuxさわるの初めてってんなら素直にwinで建てた方がいい。
トラブルや更新時にスムーズな対応できないサーバーはゲームの人離れにつながるからね。
今で言うSRSみたいにな。
369名無しさんの野望:04/05/03 14:34 ID:Ywu9UKEU
SRSは今までのQ3を支えてくれたし、感謝している。
しかし、いつまでも1.6で放置されたままよりも、すぐに
立ててくれた1.7鯖の方が好意を感じる。

人数は少ないけど、SRSが突然終了してしまっても、
1.7鯖に皆集まってくれると思う。

こうなっては言葉は悪いが、SRSはもはやお荷物。
370名無しさんの野望:04/05/03 14:39 ID:V/ujJsQU
>>369
はっきり言って君は自分で考えている以上に、自己中心的で失礼なヤツだよ
371名無しさんの野望:04/05/03 14:40 ID:NDltAlx7
RAとかTWのことはしらないがDMやるにはいい鯖ですよ
372名無しさんの野望:04/05/03 14:47 ID:5iQT5WUd
DM7ばっかじゃ飽きるYO〜
せめてDM6も入れてローテーションしてくれないかな
373名無しさんの野望:04/05/03 18:28 ID:nNu47hQ8
>>370
オレはそうは思わないね。
CTFはまだしもRAの廃れっぷりは酷すぎでしょ。
サーバーの運営しだいでそのゲームの寿命が決まるなんて周知の事実だし
あそこまで放置して人離れを招いた責任は少なからずあると思う。

そもそもSRSの問題点と369の性格には関連性がない。
370が369を否定したところでSRSが引き起こしてる問題は解決しないよ。
374名無しさんの野望:04/05/03 19:07 ID:1O5DqoJs
あのさぁ。SRSがお荷物というのは失礼極まりないと思うのは俺だけ?

1.7鯖に感謝してんのなら1.7いけよ。
1.6のままなのも別にSRSの勝手だろ?それが功罪だなんて、
SRSにそれだけの義務があるっていうのか?
文句いってるやつが1.7鯖を立てないほうがよっぽど罪だとおもうけどね。

1.7鯖が日本で立たないだけで、もうそういう状況なんだよ。qは。
1.6であろうがSRSのおかげで俺たちは楽しんでこれたんだ。

375名無しさんの野望:04/05/03 19:12 ID:eC6Rpyhs
おおーい国内にもTW1.7鯖立ってるぞー
RA1.76鯖もあるよー

何が不満なんだ
376名無しさんの野望:04/05/03 19:12 ID:ixsP57xO
>>373
やめとけよ。SRS"だけ"が、特別扱い受けるのは昔からだよ。
今みたいにFTTHが、広まるとね。その特別扱いもどうかなと…

詳しくは知らないけど、サクラの宣伝の一環で始まったんじゃなかったかな?
この時点で有料だったかは分からない。多分無料だと思う。(管理人件費は除いて)
しかし、有料ホスティングまでしてQの鯖公開してた人よりも、贔屓目に見られてたのは
ネットワーク的に条件の良い場所に設置されていたからだろう。
(SRSが、もしホスティング費用掛かってるとしたら、解放してあげるべきだと思うが)

に、しても有料ホスティング(月額費用が発生)までして鯖公開してる人を蔑ろにするQ界
にはどうなのかと思ってたけどね。
その流れはFTTHが広まり、誰でもそこそこな条件で鯖を公開出来る時代でも続いてる。
しかし、その時が来るのが遅すぎたようだ。そこらに鯖を散見出来るが、それを満たす人口
が、Q界にはもう居ない。。。
377名無しさんの野望:04/05/03 20:25 ID:nNu47hQ8
>>374
そりゃ失礼だとは思うけど、それをわかった上であえて言ってるのよ。
無料で使わせて貰ってるんだから、せめてサービス向上の為に意見くらい言わないと。
オレが管理者だったら、無言で去られるよりは文句言ってくれた方がずっといい、と思うし。

>>375
建ってても人が集まりにくい所が不満。
何故集まりにくいのかというとSRSがあるからなわけで。
たまにFPSGamerの3Wで待ってみたりするけど何十分も一人で待ちぼうけとかザラ。
んでQ閉じてASEみるとSRS満員とかね・・・。
わざわざファイル差し替えてバージョンいじってまで1.7に来る人なんてごく少数なのよ。

一番怖いのは、
最新verに差し替えてくれてる他のサーバーが、人来ないからって閉じちゃう事。
今まで頑張ってくれたSRSには感謝してるけど、そのせいで新しい芽が摘まれちゃうのは悲しい。
378名無しさんの野望:04/05/03 20:44 ID:6p0nZ/za
久しぶりにインストールしようと思ってはじめたのですが、
インストール99%で勝手に止まり、再起動してしまいます。
前と違うことといえば、新しいPCだけ。原因がさっぱりです。

同じような症状にあった方はいないでしょうか?
379名無しさんの野望:04/05/03 21:10 ID:1G91RnTO
>>378
原因の判らない不具合はメモリや電源を疑うと良いかも。
インストーラに頼らなくても、手動でCDからHDDにファイルをコピーしても遊べる
はずなので試してみては? それでもダメならCD自体が壊れてる可能性もあると思う。
380名無しさんの野望:04/05/03 21:34 ID:6p0nZ/za
自動で再起動はしなくなったのですが、なぜかDiskSpaceが足りない?とか怒られました。
100GB近く余ってるのですが、シリアルATAがなんか問題なのかな?

とりあえず手動で写してみようと思います。
どうもでした。
381名無しさんの野望:04/05/03 21:44 ID:y29ARVx4
CPMA 1.30 Alpha Next Week
なんかクラス制(つっても足はやくて装甲弱い←真ん中→足遅いけど硬い程度の差みたいだけど)のCTFも追加されるみたいね
382名無しさんの野望:04/05/03 22:11 ID:I8ah7BhA
俺としてはSRSには存在していてほしいな。何しろ接続がいいし、前のプロバイダ
も経路が変わってSRSまでping300とかなったから、今のにしたんだし。MAJIも
FPSgamerも50以下は出るけど、SRSのほうが大安定してる。

RAはやらないから知らないけど、3wの1.7は改悪感が強いし、そのせいで鯖が落ちたり
するのも悪い気がする。1.6は安定してるしね。もし1.7でマップが8個とか増えてたら
俺も、SRS速くバージョンあぷ汁と思ったかもしれないが。
383名無しさんの野望:04/05/03 23:19 ID:YJjCFa4C
いくつか質問。
外鯖PBでTimenudge -20ってkickされるんだけど、ping300ぐらいだと
これぐらいじゃないとやってられないと思うんだけどダメなん?
それと1.32bってパッチどこにあるん?
384名無しさんの野望:04/05/03 23:55 ID:iWhWl7jA
くえいこでも3・40人位でワーワーできるMODかMAPが欲しいNE!

人いるかどうかしんないけど

>>383
>外鯖PBでTimenudge -20ってkickされるんだけど
鯖によるんじゃない
>それと1.32bってパッチ
1.32bなんて知らないよ
385名無しさんの野望:04/05/03 23:58 ID:kqldHKDD
すぐ飽きるだろうけどdm32みたいな大きめのマップでRLを30−40人くらいで撃ちまくりw

386名無しさんの野望:04/05/03 23:58 ID:PkYwUfif
>>383
1.32から使用できなくなったようだから設定してもPingは変わらないよ

1.32bはLinux版のみだけどここにある
http://www.planetquake3.net/download.php?op=viewdownload&cid=3
387名無しさんの野望:04/05/04 01:37 ID:7s/LKFhE
まぁ連絡先が明記してない以上ここでクダ巻くしか出来ない訳だがネ。

SRS一極集中なのは足並みが揃ってないからだな。
つっても互いに連絡手段が有る訳でないし微妙な所だ
388名無しさんの野望:04/05/04 02:09 ID:KF4CPbwQ
誰かlinuxの鯖起動用シェルスクリプトを見せて
下さい。こんな簡単なスクリプトの何処を間違える
のかと思うだろうけど、何故か駄目なので・・

因みに私は鯖自体は一時的に別のサブマシンで
建てて、継続させてる。例によって殆ど人は来ない
けど。早く仮鯖運用を止めないと、電気代が大変な
事に。今の鯖は電源の出力が元の鯖の6倍近くな
マシンなので・・(w

常設の鯖を立てるのって、お金も手間も掛かる。落とすな
とか常にバージョン最新にとか良く言われるけど、管理者
も普通の人な訳で、誰かにお金を貰ってやってる訳じゃ
ない上に自分がお金を払ってる場合が殆どだろうと思う。

要求として鯖に何々して欲しいと言うのは分かるけど、
それが当然のような言い方をするのは自分勝手が過ぎる
んじゃないかと思う。
389名無しさんの野望:04/05/04 02:10 ID:KF4CPbwQ
>>386

TimeNudgeの設定はOSP鯖とTW鯖は出来る設定がある。
RA鯖は鯖設定にも無いから出来ない。CPMA鯖は分からん
が、OSPの流れを汲んでいるから多分出来るだろう。
ただし、鯖設定で-300のtimenudgeが有効だとして、
出来たとしても多分ゲームにならないと思う。

ついでに、linuxの最新は今DL中なんで中身は見てないが、
多分これだろう。と言っても前回同様にインストーラだけ
改良されていて、b2同様にゲーム本体はバイナリレベルで
同じだと思うけど。

ftp://ftp.idsoftware.com/idstuff/quake3/linux/linuxq3apoint-1.32b-3.x86.run
390名無しさんの野望:04/05/04 02:43 ID:/OJlxpfL
>>388
起動スクリプトといっても、クエイコのコンフィグとは関係ないんだし、
何が問題なのかよくわからんけども。起動するだけなら、1行じゃないの?
そのくらい見せてくれないと、俺以外の誰か知ってる人が答えられない
と思う。
391名無しさんの野望:04/05/04 03:20 ID:UJHA8zsF
>>389
わざわざPing300のサーバーでOSPやTWをプレイする人はいないと思うが・・・
質問だと下手に出て分かることだと態度でかい。あなたとっても感じ悪いね。
392名無しさんの野望:04/05/04 04:12 ID:XU7ClqnQ
>>391
あなたは性格悪いね
393名無しさんの野望:04/05/04 04:20 ID:t+2XvHVI
>>388
ReActionQuakeJapanにLinuxサーバ起動用のスクリプトが置いてあったと記憶している。
394名無しさんの野望:04/05/04 10:48 ID:buETBndu
>わざわざPing300のサーバーでOSPやTWをプレイする人
ノシ
あとping300や400位の外人が日本鯖に来てるときがあるけどあの人らも相当物好きだよね
lagggggggggggggggg!!!とか連呼しててちょっと笑える
395名無しさんの野望:04/05/04 12:31 ID:mdJX0J28
>>388 ログ貼ってよ。以下、RocketArena場合
./q3ded +set fs_game arena +set ttycon 0
+set vm_game 0 +set sv_pure 1 +set bot_enable 0 +set dedicated 2
+set sv_maxrate 25000 +set net_port 27962 +exec server.cfg
各MODのDIR中にサンプルファイルあると思う
起動USER下の[./q3a]DIR中も参照されるので注意

>>chrootして鯖を起動する場合
「uchroot.c」等を入手して編集する。
(シェルスクリプト例)
#!/bin/sh
su user1 -l -c "uchroot /home/user1 quake3 ./q3ded ....."
※)/usr/etc /usr/lib /usr/binで必要なものを、/home/abcdefg/*へこっぴー
396名無しさんの野望:04/05/04 15:44 ID:KF4CPbwQ
>>390
>>395

Thx、鯖が起動するまでは行きました。起動用
スクリプトの#!/bin/shの後ろに^Mがあって・・
Qと関係無しでした。逝って来ます。
397名無しさんの野望:04/05/04 18:14 ID:ePNpsY0q
CPMAのbotと楽しくDMして遊んでいたらすぐ固まるんだけどこんなに不安定なもん?
ちなみにbotレベル30でぼこぼこにされていまつ
398名無しさんの野望:04/05/04 18:39 ID:ePNpsY0q
"C:\Program Files\Quake III Arena\quake3.exe" +set fs_game cpma
のショートカットから起動するより
あーなんかQ3起動してからMOD選んでCPMAに切り替えたら安定するみたい
399名無しさんの野望:04/05/04 19:29 ID:t+2XvHVI
CPMAでスキル100のBOT同士を戦わせてると必ず落ちる。
400名無しさんの野望:04/05/04 20:08 ID:/OJlxpfL
>>397
俺も落ちる、というかosごとハングする。
401名無しさんの野望:04/05/04 20:33 ID:vTWDhoD1
なんだCPMAが不安定なのは俺だけじゃないのね
あれか、botとばっかやってないで人とやれってことか・・・ごもっとも
402名無しさんの野望:04/05/04 22:12 ID:ipkgbDoT
みんな一緒にCPMAやろーぜー
403名無しさんの野望:04/05/04 22:29 ID:X+xKArMN
鯖が無(r
404名無しさんの野望:04/05/05 01:55 ID:kXMVqJSX
「hi all」
「hi」
さわやかなjoinの挨拶が、濁った空にこだまする。
殺戮の庭に集う漢たちが、今日も悪魔のような残虐な笑顔で、背の低いゲートをくぐり抜けていく。
汚れしか知らない心身を包むのは、深い色のアーマー。
405名無しさんの野望:04/05/05 02:07 ID:8ma3FnC7
ついに悟りの境地ですか・・・
406名無しさんの野望:04/05/05 02:07 ID:nVpSoQD5
ポエムじゃね?
407名無しさんの野望:04/05/05 02:16 ID:EkEvn54W
>391
いやだって、383さんは外鯖って言ってるし、
ping300の所でospなりtwなりやるんでしょう。
nudgeを-300とは言ってないけど。

自分で調べたし、書いた事が分かってる事なの
はそうだけど、別に態度でかいつもりは無いよ。

〜だろう、って辺がそういう風に受け取られたのなら
謝るよ。〜と思う位に脳内置換して欲しいかな。

昔話だけど、Q位の時は、PING100位が普通位で、
200〜300台の人も少なく無かった。今思えば凄い
環境でやれてたもんだ・・
408名無しさんの野望:04/05/05 19:45 ID:VR53GD2I
なんか、LANとpingが違って下手になるから、インターネットでプレイしないとか
いう話を、聞いたのが昔のような気がして、少し遠くをぼんやりと見つめる俺。
409名無しさんの野望:04/05/05 19:58 ID:kjSxTZWR
Q3もそろそろ無料化しないかなとか思ってる俺がいる
トライブス、人がいっぱいいていいな
410MF:04/05/06 00:09 ID:79Bmeppd
みんなどこいったの?ロシアはいつも人がいるのに(FFA
SRSにいたFFAer帰ってきて欲しい!371の言う通りDMサーバがいいんですよ
411名無しさんの野望:04/05/06 02:47 ID:7tMLqDdQ
>58 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/05/05 23:55 ID:5AMKkCUv
>…GWに、ネタにしようと思って連続24時間プレイをやったんだ。
>そしたら20時間たったころから意識がやばくなって、それでも何とか24時間耐え切った。
>で、寝ようと目をつぶったら、頭の中で銃声と悲鳴とTauntが鳴り響くようになって寝られなくなった。。

というわけでQUAKERなおまいらも24・・・・24時間はきついなあ・・・・
・・・・さすがに俺も年のようだ、24時間はもうむりぽ
412名無しさんの野望:04/05/06 12:23 ID:0QnYsOFg
CPMAのDMがやりたいね
なんか面白いMAP多いし
413名無しさんの野望:04/05/06 12:40 ID:59zZLP61
>>411
MFたん主催でw>24時間QUAKE/DM
30分くらいで疲れて落ちる漏れは
冷やかし程度に途中から入って2・3時間くらいならプレイできるかなー
まあ、日にちによるけど
414名無しさんの野望:04/05/06 17:25 ID:utnfUhpA
MFはJOINしてるだけで動いてない時がたまにあるからな
415名無しさんの野望:04/05/06 21:29 ID:EMd4Oj4w
2年ほど前は1000frag目指したりしたけど、もうダメダw


こんなかで1000達成したやついる?
俺は700ぐらいから自分が何をしてるのかわからなくなってたけど。


416名無しさんの野望:04/05/07 01:31 ID:CQlCLbIc
1.16鯖は今日も盛況・・割れ物は強しか?
417名無しさんの野望:04/05/07 01:55 ID:uTUyQbfw
割れでも何でも良いから人増えねぇかなぁ〜〜〜〜
418名無しさんの野望:04/05/07 03:01 ID:hy/5UFYB
だよな。
敷居が高く、参戦しにくい状況ではあるが、これほどまでに
素晴らしいゲームを多くの人にわかってもらえないのは悲しい

もう今から収益を上げれるものでもないし、無料化してスポーツ系
のPRにするのであれば十分効果あると思うのだが。。
419名無しさんの野望:04/05/07 12:29 ID:uX8xYWvW
1.16鯖は盛況なのか・・・・どうせRAとかTWはしないからバージョン落として1.16に移行しようかな
人がいないと不平を言うよりも進んで人がいるところに行きましょうか・・・・
・・・・・・1.16パッチ探さなきゃ
420名無しさんの野望:04/05/07 15:13 ID:zcIloayH
1.16は人多いけど、外人ばかりなのでつまんないよ。
特にkorea系が多いので、気分悪くなること請け合い。
自分のスキルを棚に上げたチョンにcamperすんなだのarmorとりまくんな等言われるのがオチ。
421名無しさんの野望:04/05/09 01:08 ID:FTon81Mg
LMCTF出た!ってか超今更感が有るけどnice

TRIBES2に習ってQ3もフリー化してほしいなぁ
422名無しさんの野望:04/05/09 01:45 ID:ZfvEeCjc
LRCTFってどんなの?
423名無しさんの野望:04/05/09 02:42 ID:cp1BvZ2+
airshotを練習するためのマップとかありますか?
別のFPSから来たのですがロケットの勝手が違って悩んでます
424名無しさんの野望:04/05/09 03:03 ID:dvpvb3Ah
bouceってマップが一応はそんな感じかもしらん
真四角な部屋の内部で戦うんだけど床と壁が全部ジャンプパッドになってる
OSPとかで武器をロケットのみとかにすればbot相手でも練習になるかと。

あとは今無料になってるTribes2でMA(空中であてる事)の練習もいい。
ゲーム自体が空中戦メインだし、今なら初心者がいい的になってくれる。
Q3のロケットに近いdiskかプラズマあたりでやるのがいいかな。
425名無しさんの野望:04/05/09 14:01 ID:UUfdh3tL
OVERTOP ご利用ありがとうございます。
現在ご選択されている商品は次の通りです。
商品コード メーカー 商品名 単価(円) 数量 小計(円) 取消
GS_GM1684 ID SOFTWARE QUAKE III GOLD UK
直輸入版【メール便可】 3,990円 1 3,990円
(送料、代金引換手数料は含まれていません。) 1 3,990円
現在お客様が選択(買い物かごに入れた)された商品の計算書です。
さらにご注文品があれば、引き続き商品を買い物かごに入れてください。

(`・ω・´)シャキーン!
negitaku にでてたのでおもわず手が出ちまった('A`)
UT系ユーザーだけどがんばらせていただきます。
426名無しさんの野望:04/05/09 14:46 ID:cp1BvZ2+
>>424
マップ探してみたのですが見つからず・・・場所をご存知でしたら教えていただけないでしょうか
bounce で検索をかけると同名のマップがいくつかあるようでしたがどれも違うようでした
427名無しさんの野望:04/05/09 16:18 ID:wh0bBavP
エアロケットの練習なら、壁も柱も無いような更地のマップでBOTと1on1やると良いよ。
慣れるとBOTの足元にロケットが当って空中に吹き飛ぶから、そこをエアロケットでコンボを
食らわすのが良い練習になる。BOTのスキルが低かったりbot_thinktimeが100くらいだと
BOTヤツは結構ジャンプするから最初はスキルを低く設定した方が楽。
Quakeだと避けも大切だけど、BOTのエイムは機械的で人間と違うからゴッドモードでやった
方が当てる練習には良いと思う。脳みそがとろけるまでやれば結構上手になるよ。
昔はPAPEPOさんのところで良い感じのマップが公開されてたけど、今は手に入らないので
適当なマップを探してきてください。
428名無しさんの野望:04/05/09 17:40 ID:9dfZmO+l
LRCTF早速落としましたが
メニューファイルが見つからないとかでエラーなります。
わかる方いらっしゃいますかね
429MF:04/05/09 21:41 ID:OGnSZYQ3
>>414のようなことがあるので気をつけます。とりあえず
こういうものを用意しました、よかったら呼んでやってください

//hp1.cyberstation.ne.jp/marine-faucet/quake/call.html
430名無しさんの野望:04/05/09 21:54 ID:vOvHO/5e
とりあえずMFタソ素敵すぎ
431名無しさんの野望:04/05/09 23:28 ID:gv+ZCLnD
>>425
はい、いらっしゃいませー
432名無しさんの野望:04/05/10 00:20 ID:03SYn2nQ
[ツクール]マップ・スキン・Mod製作スレ[FPS]
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1084113830/l50
V∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          ∨
     ./\        /\
     /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
    / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_
  / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
 / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|  
. | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|
. | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::| 
 | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|
 \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
  / (  (        (  .(   \
/  .、.)  )       /  \  _ \
433名無しさんの野望:04/05/10 05:21 ID:suyfxBXg
ようやくairshotに取り組む人達が出てきたか・・・
q3PiE_by_unclebobやround2が出てからどれくらいか
惜しむらくはもうちょっとだけ早く・・・_| ̄|○
434名無しさんの野望:04/05/10 06:00 ID:nWJ02YBM
>426
ファイル名は map-bouce.lzh ってなってる
置いてある場所は忘れた。
アプロダ指定してくれれば上げとくよ。

>433
ようやく?
前から意識してMAしてくる人は結構居たじゃん。
わざわざレイルから持ち替えてまで狙ってる人居るし。
ここに書き込まないだけでしょ。
435名無しさんの野望:04/05/10 12:04 ID:ZX5GMN5G
ぶっちゃけ漏れはロケランしか使えん(ロケランでしかフラグゲットできん)からMAにあこがれる気持ちはつおいよ
いままで数えるくらいしか決めたこと無いけど
ロケランMA鯖とかほしいねえ
むかし2chinstaってMODがあってロケランで浮かせたあと空中ロケラン直撃したら1フラッグてのがあったような気がする
・・・・他のMODでも設定すればそういうことできるんかな?
436名無しさんの野望:04/05/10 12:06 ID:ZX5GMN5G
あ、>>424のMAPとEAの組み合わせで実現できそうだ
437名無しさんの野望:04/05/10 13:16 ID:cSlHYXFU
>>434
どうもです。
ttp://www.age.jp/~game/clip/clip.cgi
こちらの方にお願いできますでしょうか。
438名無しさんの野望:04/05/10 13:53 ID:yXKx6cVg
スペルはbounceではないのだろうか・・・
というわけでロケキチ用のMAPも色々探せばありそう

ttp://www.planetquake.com/lvl/screen_shot.asp?shot=obounce
439名無しさんの野望:04/05/10 16:15 ID:S82sy9Fq
FPSGAMERのInstagib鯖立ってる?
440名無しさんの野望:04/05/10 20:59 ID:rEbe4V4n
>>439
俺のASEからは見えないけど。

バランス悪くてグッゲーっていうのが、はばかれる感じのインターミッションで、
気を取り直して次ぎいってみよう!って思うとき、なんていえばいいのかね?
なんかわかりやすい共通語があればいいんだけど。
441名無しさんの野望:04/05/10 21:05 ID:BZg1ZTBK
otu-
toka
442名無しさんの野望:04/05/10 22:14 ID:zUS4g3lB
tugi ittemiyou!
443名無しさんの野望:04/05/10 22:22 ID:QZQfyWkY
neeeeeeeeext
444名無しさんの野望:04/05/11 00:58 ID:WhmF045P
>>437
あげといた。
pk3の中身覗くとbounceなんだよね。
いかんせん昔の事なんで、元からなのかオレの操作ミスでnが抜けたのかはわからん。

>>440
mugugu
hmm
445名無しさんの野望:04/05/11 01:16 ID:zC59Pok8
ところでみんな"cl_mouseaccel"っていじってる?
446名無しさんの野望:04/05/11 01:58 ID:EMPdasMX
bounce面白い
横の壁に触れて左右行ったりきたりずっとしてると気が狂いそうになるけどw
447名無しさんの野望:04/05/11 10:11 ID:IWtggrY7
MAって何の略?
448名無しさんの野望:04/05/11 12:09 ID:WhmF045P
Mid-Airだかの略だったと思う。

意味はよくわからんけど
Mid=Middleだとしたら中距離での空中当てって感じかな?

Tribesとかやってるとよく耳にする単語だあね。
Mid-Airチャレンジっていう空中でdisk当てる練習する為のmodもあるし、
結構メジャーな単語なんじゃないかな。
449名無しさんの野望:04/05/11 12:27 ID:2JNmYs1o
mad-airと思ってたよ(基地ガイみたいに空中で当ててくるから)
450名無しさんの野望:04/05/12 16:29 ID:PxQY2h9A
ぶっちゃけfatal1tyって、今でも個人的にクエークやってんのかな。
仮に復活したとして、今のレベルについて行けるだろうか。

qcon2002のvs daler ospdm8は見てて鳥肌たった。
451名無しさんの野望:04/05/12 20:01 ID:1a1U/QbQ
昨日からやり始めましたC(ryですが さっそくRAいれて突入してみたのですがUTとMouseの勝手が全然違いますね。
UTだとMouse加速いらなかったんですがQ3では 加速入れないとやってられなかったです。
みなさんはMouseセンシなどはどのようになってますでしょうか?
あと初心者入門のHPはどこかないでしょうか?(テンプレにあるサイトは一応行ってみたのですが
452名無しさんの野望:04/05/12 20:23 ID:Ec2HX4/z
他の人のセンシってのは当てにならないかも
453名無しさんの野望:04/05/12 21:33 ID:okQ7zoYa
アクセルは使っていないし、OSのアクセルも切ってある。そのせいで普段のマウスカーソルの動きが
遅くなって使いにくいからカーソルの動きを速くしている。すると、ゲーム中のセンシが速過ぎるので
sensibityの値は5より下に設定している。
他の人から見るとsensivityがかなり低いと思うかもしれないけど、OSでの設定もあるのでそうでも無い。
単純に他人のsensivityの値だけを聞いても意味が無い。
454名無しさんの野望:04/05/12 21:44 ID:RuXcCGy3
まぁ、コレばかりは何度も試すしかないよ>>451
455名無しさんの野望:04/05/12 21:55 ID:VcHTo+EN
おれは100くらいかな
456名無しさんの野望:04/05/12 22:38 ID:aZ2y4QxF
>>451
とりあえず海外のプロを参考にしてみるといいかも
http://www.cyberfight.org/offline/configs/
uNkindとかが使用している低センシiは初めは違和感あるかもしれないけど
なれればかなりの確率でRailが決まるようになるよ。
参考にして>>454の言うとおり何度も試して自分に合ったセンシを見つければいいと思うよ。
457名無しさんの野望:04/05/12 22:58 ID:zhXha0ep
やっぱ 新しいQuakerが増えるとうれしいな
みんな がんがんやろうぜ
今 RAの2vs2が熱いです
458名無しさんの野望:04/05/12 22:59 ID:cwvpy0CV
センシを変えたらクエイク戦士なんちって

ブタナイデ
459名無しさんの野望:04/05/12 23:08 ID:HDDksfQ4
久々にやってみようかな
460名無しさんの野望:04/05/12 23:36 ID:mWbRcTTN
Q3一年ぶりくらいにやったら、
去年と同じメンツばっかりでびっくり。
461名無しさんの野望:04/05/13 00:20 ID:Hnn/qMP2
まぁなんだかんだいっても

まだ面白いわけで
462名無しさんの野望:04/05/13 00:23 ID:9yGa5fX9
漏れが他ゲーに浮気しようとすると急に盛り上がるな
何度再インストールしたことか
463451:04/05/13 00:31 ID:hkZi6uF9
とりあえずいままでどおりsensi 2で様子見したいと思います。
レイルガンはわりとあたるんですが RLがどうにもなりませんね。
経験の差と言うか近接はほとんど即死してます。
464名無しさんの野望:04/05/13 01:37 ID:iYchpSyf
>>451
マウスの持ち方はどうしてる?

手首を支点にしてスナップだけで動かす場合は低sensiだけじゃ辛いよ
低sensiアクセル無しの場合は
手首を浮かせて肘を支点にしてマウスを大きく動かすのが一般的。
fatpadとかやたらでかいマウスパッドが人気あるのはその為。

ちなみに俺は手首aimなんで
sensi6、アクセル1、m_yaw0.02、m_pitch0.04、OSのアクセルonって感じ
これで手首を一ひねりすればちょうど真後ろを向く。
手首だと上下の移動が制限される(手のひらにぶつかる)のでm_pitchを多めにしてる。
fovや解像度が変わっても微妙に挙動が変わった気がするので
やっぱ環境ごとに調整は必要かな。
465名無しさんの野望:04/05/13 20:57 ID:AoDTBECl
で、チミはaim上手なのかを100回問いたい。
466名無しさんの野望:04/05/13 21:23 ID:ohzmvlqR
464vs465
ファイトっ!やっぱ体で感じないと駄目だと思うの
467名無しさんの野望:04/05/13 21:56 ID:ReiaAlUo
俺はaibuが、とか言い出す奴居そう。
キモイから先に書いておく。
2番煎じはダサイから。
468名無しさんの野望:04/05/13 23:10 ID:3cWHnG8n
>>467
え?愛撫?
469名無しさんの野望:04/05/13 23:20 ID:vwkbnLFk
あいぶあいぶ
470名無しさんの野望:04/05/13 23:28 ID:NHFRIgsQ
あいぶあいぶえいむえいむまいむまいむ
いあいあはすたあ
471名無しさんの野望:04/05/13 23:30 ID:Hnn/qMP2
俺は手首のスナップ使って愛撫
472464:04/05/14 02:07 ID:aW+LReWK
俺?
俺自体は、日本鯖内だけで見ても上手な部類には入らないと思う。
特にレイルはダメ。
落ち着いて狙うって事が出来ないんで、狙いは直感が頼り。
レイル合戦になりそうな時でもプラズマとかロケット撃ちながら突進しちゃう。

とまぁ火力としては微妙なんで、
声出したりEFCを粘着したりでチームに貢献してる(つもり)。
473名無しさんの野望:04/05/14 02:13 ID:wt5LtQKJ
>433
漏れ、ここ半年位Air-Rocketの練習しかやってないよ(w
474名無しさんの野望:04/05/14 02:34 ID:d1HWv47f
人いねー
475名無しさんの野望:04/05/14 18:45 ID:z6Uaw4HK
実際の所
日本で何本売れたんだろうね?
476名無しさんの野望:04/05/15 15:37 ID:doDmdkZA
>>472
声出しはかなり助かる
どこから敵がくるのか、FCがどこから逃げてるのかを
叫んでもらえると、かなりの確率で撃墜できるし。
このへんで勝敗が分かれたりするしね。

ということで、もっとみんな声だしてこーぜ
間違ってもいいからさ、だんまりが一番マズい
477名無しさんの野望:04/05/15 17:11 ID:aqmcsUx7
流石にそろそろ3WもRAもVerUPして欲しいんだが。
連絡手段が無いとどうもできんな
478名無しさんの野望:04/05/16 02:43 ID:5Y3fpUT7
質問します。よろしくおねがいします

自分で立てたサーバーで遊ぶ場合、さすがに自分だけ0 pingってのは不公平だと思うんですが、
そこで50 pingぐらいにあげたいんですが、なにかコマンドはありますでしょうか。

snaps 19とやると丁度50になるのですが、自分も相手もカクカクして見えてものすごくやりにくいです。
相手からはなめらかに見えているらしいのですが。
479名無しさんの野望:04/05/16 02:54 ID:GOtFK5H5
ASEから入ってもダメなんだっけ?
この場合、ローカルホストにつなぐんじゃなくて一回ネットを経由するから希望通りになると思うんだけど。
試してないから出来ないかもしらん。
480名無しさんの野望:04/05/16 03:12 ID:0striKAT
>>478
よそのServerで遊べば公平で問題解決です。 :)
481kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/05/16 03:26 ID:yGVKcuY9
>>478
この質問はフェアー精神が発露した競技者としてもっともな質問だと思う。
私的には鯖入場者の最高ピンに全員が合わせる制度をプログラムして欲しいと思っている。
482名無しさんの野望:04/05/16 03:28 ID:frZbKOiX
cl_timenudge 50
・・・OPS系じゃないとできないんだっけ?
483名無しさんの野望:04/05/16 03:52 ID:LE+1tS+8
環境面で有利なほうが腕以外の面(環境とか)を他の人に合わせるという考えは悪くは無い・・だが
>>481に異議あり!
Q3においてはマシン、ネット環境、自分の腕、すべてを含めた能力が実力だという思想があります!
それをわざわざ相手に合わせるという行為は
俺はお前のためにハンデを与えてやってるんだぜということと同義であり
手を抜いて戦っているということであり、相手に失礼であり
真剣勝負する競技者として相応しくない考えだと思います!

なんていってみけどやっぱping差は気になるね
自分50台、相手1桁の場合、実力で負けたんではない、ping差で負けたのだとか思ったりすることもあるけど
この場合は自分がpingをよくする努力を怠った結果そうなったのであり文句言う前に環境をよくする努力をしたらということであり
なんというかいろいろと考えさせられる話ではあるな
484名無しさんの野望:04/05/16 04:00 ID:Rig5rsZI
いつもより悪い環境でやる事がハンデとは全く思えん
485kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/05/16 04:10 ID:yGVKcuY9
>>483
>俺はお前のためにハンデを与えてやってるんだぜということと同義であり

自分より弱い相手に対して自分のピンを不利にしたり、最初に相手にフラグを沢山とらせるような
ハンディーと言う意味なら相手に対して失礼かもしれないが、相手と同じピンにするのは失礼では
ないと思うよ。ピンを同じにする制度が可能ならの話だがね。
486名無しさんの野望:04/05/16 04:30 ID:0striKAT
>>481
Ping高い人は、気の毒そうにServerにConnect。
挨拶は「hi Ping takakute gomennasai ; ; 」

Railは毎回違うTimingであわせにゃならんし。

そんなシステム導入出来たって流行りゃしねぇよw
487kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/05/16 05:40 ID:yGVKcuY9
>>486
同じピンになるシステムは公平であると同時に試合結果に対して言い訳ができないキツイ面がある。
488名無しさんの野望:04/05/16 07:15 ID:GOtFK5H5
そんなにpingが気になるならLANでやれよ。

pingなんかで言い訳する奴はマシン性能でも言い訳するだろうし
やれマウスパッドの滑り具合が悪いだの、近所で猫が盛って気が散っただの、
プレステのパッドがいかれてきただの、BBS戦士の相手をしてて感が鈍っただの
どんな事でも言い訳する性格なんだよ。
489kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/05/16 07:25 ID:yGVKcuY9
>>488
ピンの公平化を望む考えは君が言うところの「そんなにpingが気になるなら」などという
表現には当てはまらないよ。ok
490名無しさんの野望:04/05/16 07:41 ID:GOtFK5H5
pingを同じ値に、ってのは思いっきりpingを気にしてるじゃん。

そもそも
pingが同じ=公平
これの根拠が無い
491名無しさんの野望:04/05/16 08:24 ID:GOtFK5H5
おい、レスがねえぞ。
おジャ魔・・じゃねえプリキュアまで暇なんだよ。

まああれだ
試合毎にpingの一番高い奴に全員が揃えられるとしよう
こうすると一見全員が同じpingなので条件が平等であるように見える。
しかし、pingを弄られた方は普段と違う感覚でプレイしなければいけなくなり
元々高pingだった奴だけがいつもの感覚でプレイ出来る訳で、これは不公平になるだろう。

それに、今はスコアに他人のpingが表示されるから気になるだけだ。
あれがなきゃ最初からこんな事は話題にならん。
もし、pingの代わりにfpsが表示されるようになったとしたら
「全員のFPSを同じ値に!」なんて言い出す事になっちまうぞ。
492名無しさんの野望:04/05/16 08:36 ID:Atpo7Hn9
外を経由させるには、複数のプロバイダと契約して
片方の線からもう片方のホストに繋ぎにいけば、
場合によりますが20〜30位のpingは付くと思います。

timenugdeは、OSP,CPMA,TW等の鯖でのみ使える・・
筈なんですが、どうもウチで設定してみると、nudgeMax
を500にした鯖で500で繋いでも、それ程遅れる事は
ないようです。ウチではこの設定で、速くて0、遅くて
25程度の間を行き来します。かなり幅があるので、
ちょっとやりにくくなります。

後方法としては、ルーターでQoSや速度制限やポート
による通信優先度等が設定出来る場合、それを
使う事でpingを上げる事が出来ると思います。あと
は自分のPCのLANスピードを10M Halfに設定するとか。

なお、既に大方の人は知っていると思いますが、ping
は50程度までであれば、速いよりも安定している方が
良いと思います。
493名無しさんの野望:04/05/16 10:17 ID:hRSjlcW+
koueiじゃ都合が悪くなったらすぐ逃げるから。。。
何事のなかったかのように出てくるよ
494名無しさんの野望:04/05/16 12:13 ID:fwU7xuTU
確か某ゲームでは即着弾系はクライアント側の判定処理でやってたため
ping差があまり気にならなかったが、外人スナイパーがいっぱい居ると
壁の後ろに隠れたのに死亡とか不可解なことが頻発して楽しかった
495名無しさんの野望:04/05/16 13:12 ID:5qQ3mZvP
だれかQJC参加してやれよww
496名無しさんの野望:04/05/16 13:24 ID:0striKAT
>>494
そんなので良ければPing-ZeroだかZPMだか、MODがあるよね。
早々と導入してるが何せ日本に鯖がねぇw
497名無しさんの野望:04/05/16 13:41 ID:fwU7xuTU
むしろ海外鯖で導入してるところに突撃
ping400位の鯖に入ってレールガン直撃させて
相手の視点では当たってないのになんでダメージを食らうんだー
という不可解な現象を再現して遊ぶ
498名無しさんの野望:04/05/16 14:09 ID:lJ83dNEZ
>>489
LANでやって下さい
499名無しさんの野望:04/05/16 15:18 ID:xieVGP7S
>>481
突然外人がやってくる→全員ping真っ赤。
500kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/05/16 17:21 ID:PuQnR+PH
>>493
>koueiじゃ都合が悪くなったらすぐ逃げるから。。。

↑UFO!!!!!

501名無しさんの野望:04/05/16 19:15 ID:pEapS+PF
>>492
>速いよりも安定
同感。高いPing値でも、安定していればフラグ稼げるからなぁ(´ー`)y-~~~
ただ、鯖によってはPing差がぶれまくって(ひどいところでは高低差400でる)
ゲームにならないこともよくあるし。




そんな自分の回線はISDNさ   Orz
502名無しさんの野望:04/05/16 19:43 ID:mCBFTxAy
>>501
ISDNの藻前は、Ping50だとしても、CATVやxDSL、FTTH等の奴らのPing50とは訳が違う。
同じPing50でも60バイト程度で計った物同士比べても、ISDNの藻前には参考にもならない。
比べるならUDPでもICMPでも300バイトほど乗せて計らないとな。

人数が多ければ多いほど、表示されてるPing値は少し悪くなる程度でも、実データ転送の
遅延は、倍増する。ブロードバンドのPing50とISDNのPing50は同じではない。

糞ISDNから卒業しようぜ。
503名無しさんの野望:04/05/16 19:50 ID:FmsFP/RL
>>494

CS等のHLMODが流行った理由の一つだな
504名無しさんの野望:04/05/17 00:20 ID:0x7veRfE
最近 通信環境が良くなったせいか 不定期 鯖 立てるやつ増えたのは喜ばしいことだが
ひといないと分散してteam系のmodができんから 微妙だな
おれてきにはpingが早くてずーっと立ってて掲示板がある鯖がいいな
日本も韓国並みに人いればいいのにな ;;
505名無しさんの野望:04/05/17 01:04 ID:uJP/9nf5
概出な気もするが・・
Defragで1000個近いマップファイルを読み込ませようと
すると途中で落ちるんだけど、これってやっぱり
減らさないと無理・・だよな。pk3を分解して、纏めて
やればいけるっぽいが。凄い数のマップがあるよな・・

CeTuS the Movie内蔵のデモが見たいがマップが無くて・・
と言う人は下記リンクを。ここ最近に公開されたらしく、
以前は引っ掛からなかった。

ttp://content.mousepotato.org/maps/
506名無しさんの野望:04/05/17 01:43 ID:v7LmQCC2
CPMAの新しいCTFって何のマップ使えばいいのかな?
1.2full入れて1.3のパッチ当てたけど、練習モードでNTF選んでもno map とか出てしまう。
507名無しさんの野望:04/05/17 12:29 ID:uJP/9nf5
>504

この手のを見て毎回思いますが・・そう思うのなら、
ご自分で建ててみてはどうでしょうか。やってみれば、
常設鯖がどれだけの手間と時間と金が掛かるか
分かると思いますので。

自分が面倒、無理だと思っている事を他人が無料で
あっさりとやってくれたりは、普通はしないものです。
508名無しさんの野望:04/05/17 13:16 ID:uJP/9nf5
>500

内容とは関係ないですが、故意で無ければ、sageで。
以前はsageていたようですが。
509名無しさんの野望:04/05/17 14:21 ID:+lUBLn2r
>>507
正論だからしょうがないでしょ
第一、「不定期 鯖」って書いてるでしょ。要は気まぐれServerは要らないって言いたいだけでしょ。

それに自鯖マシン持ってて、ついでにQuakeも干しとくかな・・ みたいな人がほとんどじゃないの?
逆にQuakeの為だけに常時鯖干すってのも、なんか中毒者っぽくてアレだな。(鯖余りすぎてるからね)

510名無しさんの野望:04/05/17 21:31 ID:uHb/Z000
>>479
それができるルーター、つまりグローバルIPで自分が参照できるものであれば可能です。
例えばメルコのとか。うちのはBBR-4HGですがそれができます。
511名無しさんの野望:04/05/17 21:38 ID:uJP/9nf5
>509
例えばSRSはあなたの言う中毒者鯖だと思いますが、アレですか?
ついでにあなたの言う条件を満たす為の鯖はほぼ間違いなく
中毒者鯖になると思われますが、その辺はどうお考えでしょう?

それは私財を投げ打って常設鯖の管理をしている方に非常に
失礼な話だと思いますし、常設鯖を建てている/建てようと思う
人があなたの書き込みを見たら、やる気を無くすでしょうね。
また、誰がいつ鯖を建てようと落とそうと、その人の勝手です。

それに、>504で定期鯖が良いと言うのは文面で見えますが、
不定期鯖は要らないって話をしていたようには見えません。
どの辺が正論なのかも分かりません。人が分散すると言う
のは、この所やるModで人が集まる鯖は限定されているように
思いますので、これもどうかなと。

あなたの言うのは正論ではなく、単なる身勝手です。
512名無しさんの野望:04/05/17 22:11 ID:+lUBLn2r
>>511
>例えば〜どうお考えでしょう?
私が出した条件とは何?条件なんて出してねぇし。

>それは私財を・・〜その人の勝手です。
そうね。

>それに、〜これもどうかなと。
言いたいことがよく分からん&長い。

結論 長文乙&返信した俺乙カレー。

513名無しさんの野望:04/05/17 23:06 ID:K7jmr25r
>>511
言いたいことは分かるが何もそんなに509を攻めなくても良いんじゃない?
別に個別のサーバー名あげて批判してる訳じゃないし。何を必死になってるの?
514名無しさんの野望:04/05/18 00:38 ID:lW4rygG9
>513
確かにその通りだな。どうも文句言う前に自分で
やれってのが先にきて。板汚してすまんかった。

個別の鯖がどう、と言うのは俺も思ってない。
考えると今でもQやってる人間は、まあ中毒
と言って良いだろうしな。漏れも含めて。
515名無しさんの野望:04/05/18 01:24 ID:3FzIXpf/
おれ>>504だけど、俺の書き込みで板が荒れてしまったようですね。
ごめんなさい m(__)m

おれはただ、日本の鯖でいつでもQUAKEがやりたいだけなんです。
韓国のように日本も人がいればいいと思っただけなんです。
実際、韓国でやってる人いるでしょ

SRS、QSABAの全盛期が懐かしいな.............

516478:04/05/18 19:28 ID:FEzsSBjY
みなさんレスどうもでした。
ルーターは持ってないです。あとマシン一台なので2つのプロバイダーを使うってのも無理ですね。。。
timenugdeいじっても変化なしなので、snaps 19でガマンします。

>>480

それができればわざわざ自分で立てる必要もないんですが...
あと別に相手を見下しているわけでもなく、
lightningでのケズリがかなりアレだと思うので(1 on 1サーバーです)
それに普段は他のサーバーでやっているので、0 pingに慣れてしまうのもいやだし。
そんなところです。
517名無しさんの野望:04/05/18 22:53 ID:LU5Pppi4
RA3やりたいんですが、良い鯖ありませんか?
半年ぶりにQの禁断症状が出たもので・・・。
夢に出る始末でして。よろしくお願いします。
518名無しさんの野望:04/05/18 23:58 ID:Hk6Hy+C1
NGO
519名無しさんの野望:04/05/19 01:31 ID:yq64E4aI
>505
事故レス。読み込めるマップ数も最大512までなもんで、
纏めたらとりあえず立ち上がるけど、マップ読み込む
時点で落ちてしまった。時間かかったのに悲しい。
520名無しさんの野望:04/05/19 05:49 ID:gG75mxAL
>>519
俺はQuakeVArenaフォルダとQuakeVArena2フォルダと二つ用意してる。
Quakeってコピペだけで起動出来ちゃうから楽だよね。
521名無しさんの野望:04/05/20 20:53 ID:F05ZKzuR
True combat やろうぜ。
最近Urban terrorに日本人がポツリポツリと入ってるけど、
韓国にきたらtrue combat大盛況で楽しいよ。
大してシステムも変わらないし、是非。
522名無しさんの野望:04/05/20 21:45 ID:Shj3ZB/r
>>521
それらってpingラグないのかね?日本鯖でping250オーバーの香具師ら
にもボコられたてたけど日本人が不慣れなだけ?
523名無しさんの野望:04/05/20 23:11 ID:F05ZKzuR
>>522
pingラグの無いMODなんてあるんですか・・・?
524名無しさんの野望:04/05/20 23:32 ID:EtSFZLA0
>>523
少し違うが、
InstaUnlaggedがある。
525名無しさんの野望:04/05/21 01:07 ID:FsySIUSj
>>524
あれってイマイチわからないんだけど、
レイルとかの射出タイミングがLAG無しになるの?
526名無しさんの野望:04/05/21 01:30 ID:BXNAAob8
http://www.zpmode.org/

これってzero ping mode っていうらしいんだけど
ping0で遊べるって事なのかな
527名無しさんの野望:04/05/21 14:17 ID:9Xg9LF/d
>>526
少し前のログにその話題は出てますね。
528名無しさんの野望:04/05/21 20:16 ID:opn/NvgZ
4亀みてたら、doom3のあとは続編じゃなくて、なんか新作を作るとidのひと
はいっているようだ。quake4はつくらないのかねえ。
529名無しさんの野望:04/05/21 20:42 ID:GuSaCcfQ
Q4はすでに作られてる途中だよ
別の会社が作ってるけどね
530名無しさんの野望:04/05/21 22:30 ID:opn/NvgZ
>>529
そうでしたか、quake4でぐぐって見たら、地震のページが結構あって笑ってしまった。
531名無しさんの野望:04/05/22 02:05 ID:ejkBPek9
俺が(本当はCTFしかやりたくないけど人数あわせの為仕方なく)
糞メンツの糞マップで糞CSつきあってる時に
裏(#2)は面白いメンツで3-3から延長突入とかもう羨ましすぎ
532名無しさんの野望:04/05/22 02:09 ID:/C6GTqrW
>>531
心がゆがんでますね。
楽しくないのならさっさと落ちましょう。
533名無しさんの野望:04/05/22 02:18 ID:A3lJKzKG
>526

とりあえず建ててみました。自分には分からんけど、
試しに戦うのや、純正RAと比較するのには良いかと。
出来たら感想教えて。

Clan[NGO]'s ZPM-RA3 4.4 210.130.103.97:27962 (今は)

グレネがあまり跳ねないけど異様に飛ぶ。事前にArena.cfg
等でセッティングが出来ないのでArenaの状態がデフォルト
のままだったりする。気に入らんかったらガシガシVoteして。
534名無しさんの野望:04/05/22 02:20 ID:ejkBPek9
>>532
そんな自分勝手な事しないよ。
531を思ってるだけなら迷惑かからんけど、
落ちたりしたらチームは半端な人数になっちゃうだろ。
連鎖でみんな居なくなる可能性もあるし
次のポータルでCTFを選べる可能性も無くなる。
535名無しさんの野望:04/05/22 13:29 ID:lYufLddT
うむ、難しいねえ。でもまっていても、2つ鯖が満員になることって、ほとんどないような。
536名無しさんの野望:04/05/22 14:14 ID:keqgN3Ve
最近よく海外の鯖で10分ぐらいゲームしてるとPBが接続できませんでしたっていきなり落ちる(メニューに戻る)んだけど何か変なのかな?
537名無しさんの野望:04/05/23 01:09 ID:501XrSOO
今日はRA人いっぱいいたな
おまえら毎日来いよオレがかるーくもんでやるからさ




m(__)m うそです 毎日来て下さい。 m(__)m
538名無しさんの野望:04/05/23 02:11 ID:LoR0/FXb
m(__)m うそです 毎日来て下さい。 m(__)m
539名無しさんの野望:04/05/23 05:41 ID:iWNxmhUN
Q3は長いことやっててベストMAPというかこのMAPやっときゃいいっていう暗黙の定番MAPができてるせいか(たとえばQ3DM7とか)
どこいっても同じMAP1〜3種類くらいのループばっかで少々食傷気味
なんつーかあまり変化が無いのはつらいな(SRSのDMとかは試合というより修行的な側面が強調され過ぎて、ちょっと・・・)
あと、どこかの鯖がむかしSRSがやってたQ3プレイランキングみたいなのをつければもうちょっと張り合いが出るのに

・・・・などといいつつUT2k4に浮気してて
ある程度(10MAPくらいでQ3DM6とかQ3から移植されたカスタムマップで)ローテーション組まれてる鯖に入ってプレイしたり
毎日UTstatsなどを見てニヤニヤしてる俺

やっぱ変化があるとたのしいぞ
540名無しさんの野望:04/05/23 11:32 ID:huFT22G9
>536
とりあえずpbwebでupdateしてみるとか・・

ttp://www.evenbalance.com/index.php?page=updatepb.php

後はpbのcfg類を消してみるとか・・
541名無しさんの野望:04/05/23 11:51 ID:4oLDfnAi
>>536
自分のコンフィグ弄ってて、
サーバー側の値の範囲越えてると
数分後に弾かれるときあるよ

弾かれたらコンソールをPageUpで辿ってみるといいかも
542名無しさんの野望:04/05/23 12:18 ID:hXT7brT4
>>539
またSRS批判か
543名無しさんの野望:04/05/23 12:56 ID:LoR0/FXb
>>539
ランキングは何人かやってたみたいよ。
でも鯖はスカスカ。

固定でみんなが集まるようなServerじゃないと、Q3Rankingは無意味に近いかもね。
まぁ置いてる管理者は盛り上がることを願って設置してるんだろうけどねぇ
544名無しさんの野望:04/05/23 13:14 ID:LsNo8Hqs
>>540-541
サンクスです。>>541氏の言うとおりどうもTimeNudgeの設定(-10)で弾かれてたみたいです。
普段のまま設定変えずに入ってたんですが、SRS-FFAに来る人もそれぐらいの値ですよね。
0じゃないとダメみたいでした。海外の鯖で0は辛い。。というか無効なら弾かなくても無問題だ
と思うのですが。

545名無しさんの野望:04/05/24 00:02 ID:Dyf0mw9y
最近Quake3を始めたんだけど、なんでこんなに面白いゲームが流行らないのかな・・・
UT2k4より余程面白いと思った
546名無しさんの野望:04/05/24 03:15 ID:nuH+ItwO
>>545
そう言ってくれると救われる。
547名無しさんの野望:04/05/24 07:31 ID:mKVH9ylC
憎まれっ子世にはばかる
548名無しさんの野望:04/05/24 10:12 ID:kKImDbOM
Q3は楽しいムービーが多いなあ
極めるとこんなにおもしろいんだぜッ!ってのが伝わってくるよ

まあ、極道映画やカンフー映画よろしくムービーみたあとなんだか強くなった気持ちになって
鯖に入ってみるとぼこぼこにやられて「やっぱ、俺には無理;(」ってなるわけだが
549名無しさんの野望:04/05/24 16:25 ID:w81fVdg8
大丈夫。大多数の人は同じだよ。
550名無しさんの野望:04/05/25 03:32 ID:XCMifIht
QUAKE3からUT2k4に移行しようとしてた人は悪戦苦闘しているな
結局QUAKE3が居心地がいいのかまた戻ってきてるけど
551名無しさんの野望:04/05/25 10:48 ID:m218fACo
>>550
動きがぜんぜんスムーズじゃなくてQ1並なんだよな・・・・
いくらアンリアルでもねぇ。まるで虫みたいな動きだ。
552名無しさんの野望:04/05/25 18:31 ID:fakMYz0N
Q1はUT2k4やQ3よりもスムーズだと思うが
553名無しさんの野望:04/05/25 18:39 ID:xsK7v1lR
おまいらQ3・UTでもエンジョイしてるkikujiを見習え
というか若いっていいなあ
やっぱ若いから順応性が高いんだろうか
俺らオサーンはいちど固まってしまうと方向転換できないっていうか
554552:04/05/25 19:31 ID:fakMYz0N
もしかしたらスムーズじゃないって言うのはモデルの動きのことか
勘違いしてたよ

確かUT2k3が出たときもそんなこと言ってる人いたっけね
555名無しさんの野望:04/05/25 22:09 ID:wLnf5nCD
武器にセンスが感じられないこと以外はいいゲームだよね
556名無しさんの野望:04/05/25 22:22 ID:p7pUz8SL
Q3の武器群にめちゃめちゃセンスを感じる漏れはおかしいですかそうですか
557名無しさんの野望:04/05/25 22:24 ID:JPhF+yoB
ガントレットより斧!
558名無しさんの野望:04/05/26 01:12 ID:H0izFNCn
UT2k4の不満点は
・足が遅い(ドッジがストレイフの代わりになっているみたいだけど連続して使えない)
・武器の切り替えが遅い
・ロケットジャンプができない
良いところは
・人がいる(これが一番!)
・初心者(俺)でも何かの拍子で強い人をぬッ殺せる可能性がQ3にくらべ高い
・愉快な武器たち
559名無しさんの野望:04/05/26 01:36 ID:ShO05cTp
まあ、慣れって奴ですな
自分は、敵を殺しても血肉爆裂させられないのが不満といえば不満だけどたいした問題ではない
560名無しさんの野望:04/05/26 02:08 ID:IEYKQVHK
>>558
シールドジャンプと壁げりジャンプが出来る。
私は壁げり練習中_| ̄|○
561名無しさんの野望:04/05/26 02:44 ID:PpCVIz3A
>>558
んまぁ、足もロケジャンも差別化を図る意味でもそういう動きにしてるんでしょう。
上手い人のデモみるとドッヂとドッジジャンプを駆使すれば瞬間的には高速移動できてるし
二段ジャンプや壁蹴りジャンプなんかもあるしね。
562名無しさんの野望:04/05/26 02:52 ID:+ac1ZrkR
へー結構掛け持ちしてるプレイヤー結構いるんだ
ASEでQUAKE3の一覧を見る、人いない
とりあえずUT2k4の鯖一覧を見て人がいるところに入る
試合が終わってQUAKE3の鯖一覧をみる
TWが盛り上がってるけど人数最大なので入れない
またUT2k4の鯖に戻る
一息ついてまたQUAKE3の鯖を見る
TWに人がいない

最近こればっか
563名無しさんの野望:04/05/26 03:15 ID:+ac1ZrkR
結構結構
564名無しさんの野望:04/05/26 03:29 ID:PpCVIz3A
>>562
他のTWサーバーで待てばいいんじゃ・・・。
時間にもよるけど結構入ってくるよ。

あとは活動してるのか不明だけど#ctfpickup見てみるとかね。
他のFPSとかじゃそういうメンツ集めようの常駐チャンネルがあるから(UT2k4なら#UTとかね)
Q3もpickupやqjcあたりのチャンネルに(用が無くても)繋いでおくといいんじゃないかなぁ。
565名無しさんの野望:04/05/26 11:41 ID:C/JachTC
パブリックchか。今まで無かったのが不思議な位ですな
まーやっぱ合った方が便利だよなぁ。末期で人すくねぇから足並み揃えたいし
566名無しさんの野望:04/05/26 12:40 ID:qM30+DU3
>>558
アクセルが不完全な俺としてはドッジやドッジジャンプ、壁ジャンプは誰でもできるってことで評価してる
アクセル抜きにすれば歩く速度なんてそう変わらん
567名無しさんの野望:04/05/26 19:19 ID:BgzL943b
NGOのRA3鯖がra3map6の時入ろうとすると
メモリがなんとかかんとかってエラーでて入れない・・・
デスクトップに戻されるんだけど画面の色もおかしくなってて再起動しないといけないし。
一回入っちゃえばそのあとra3map6に行っても大丈夫なんだけどね。
これって俺だけ?
568名無しさんの野望:04/05/27 01:04 ID:p9S7MRsB
>567

ra3map6ってそんな話出る事多いですね。
で、そんな場合の解決法もありまして。

・com_HunkMegsを増やすか減らすかしてみる
・駄目ならRA3を入れ直してみる
・駄目ならQ3Aを入れ直してみる

既に試していたら・・すんません、分からんです。

HunkMegsはTWもやるなら128、やらないなら96位でも
大抵行けます。過去の話を纏めると、物理メモリが多い
からと言って余り大きく取らない方が良いようです。
また、ZoneMegs,SoundMegsも基本的には同様のようです。
569名無しさんの野望:04/05/27 01:14 ID:G7U64pyI
>>568
どうもありがとう。
割とよくあることだったんだ。
まだその方法は試してなかったです。
570kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/05/29 09:50 ID:NJ/8HPXM
仮のGIB鯖立てたから皆集合汁。
鯖名はkouei37.
571名無しさんの野望:04/05/29 17:15 ID:BC5C9aS9
最近Q3始めたんですけど、ロケジャンの練習専用mapみたいなのってありませんか?
探そうとしたんですがなんて検索すればいいのか分からなくて・・・
572名無しさんの野望:04/05/29 19:39 ID:7hYEkXNf
BREEDってどうなんすか?
573名無しさんの野望:04/05/29 22:12 ID:oF3BzlRr
個人的に、INTRO(Sargeが戦って弾切れで敵に飛び込んでいて云々ってヤシ)好きなんですがw
弾切れは辛いね。Gauntletでがんばろうよ。Sargeさん
orz
574名無しさんの野望:04/05/30 01:09 ID:knztBEhq
モウダメポ
青春をありがとうカーマック
575名無しさんの野望 :04/05/30 01:41 ID:P54Bmdyi
ロケットが追尾してきて、常にフライト状態で空戦やってるサーバーがあったんですけどmodでしょうか?
そういうサーバー立てたいのですが・・。
576名無しさんの野望:04/05/30 02:07 ID:Mgst/juE
>>571
専用マップで練習しても、そこ用のタイミングしか覚えられないぞ。
いつもプレイするマップで落下と自爆ダメージ無しで非公開サーバー建てて練習しる。
RAならpracticeモードだかで、TWならCSとか、OSPならcfgジェネレタで設定するかcallvoteで出来ると思う。

>>575
modだと思われる。
そういうプレイが出来るmodは結構あるので具体的なmod名とかはサーバー情報を見るべし。
ASEとかならGame欄にmod名が出てるし、コネクトした後で/serverstatusってやっても表示される。
577名無しさんの野望:04/05/30 12:40 ID:PP4yTQvG
True combatのmapを置いてあるサイトのURL、前に聞いたんだけど、
ブックマークし忘れててわからんくなった。
aijoaraで新マップ入ったみたいなので・・・どなたか教えてください
578名無しさんの野望:04/05/30 15:08 ID:087UWpo3
前の人じゃないけど

http://www.spunkmonkeyscage.com/
579名無しさんの野望:04/05/30 16:41 ID:ctaNnmcy
最近、NGOのRA鯖でra3map3になるとquake3.exeのエラーで落ちる。
ACEでみると全員999にみえるんだけど、他の人はどう?
580名無しさんの野望:04/05/30 17:22 ID:nBdP5+Gx
国内で1.16やってる連中ってなんなの?やっぱ割れ厨?
581名無しさんの野望:04/05/30 17:48 ID:W2EGkFME
ムービー見るとCPMAの人が多いように見えるけど
ネットではCPMAプレイしてる人いないね
みんなLANでやってんのかな?
582名無しさんの野望:04/05/30 18:24 ID:otQZBuWx
>>579
最近ずっとなるの?
さっき全員そのマップでエラーでて落ちたよ。
みんなPC再起動して入りなおしてた。
583名無しさんの野望:04/05/30 23:59 ID:P63I54nc
>582
そうなの?ちょっとログ見てみます(^-^;
584名無しさんの野望:04/05/31 00:45 ID:JOLYDWCy
>583
ログには特に異常な記述はなかったです。
落ちたって話はログにあったんで、一応以下の
対策を打ちました。

・オリジナルのZIPファイルからPK3ファイル全部上書き
・TWとOSPのHunkMegsを落としてRA3のHunkMegsを増加
・ログが溜まりに溜まっていたので移動(w
・ウインドウシステムをGNOMEからTWMに変更

又なんかあったらここで。確実に見るとは言えませんが(^-^;
585名無しさんの野望:04/05/31 02:49 ID:kyU3QkT1
>>584
お疲れさまです。
586 名無しさんの野望 :04/05/31 06:20 ID:AYktm1le
ひさしぶりに初期バージョンで遊んでんだけどさ、なんか大きさが武器ぐらいでこげ茶色の蜘蛛みたいなのが
でてきてパルスガンうってきたんだけど隠し伽羅?ロケットでぶっ飛ばしたらいなくなったけど・・。
modとかマップやらスキンは一切入れてないんだけど・・。 既出?
587名無しさんの野望:04/05/31 12:32 ID:YVfpLBRE
>国内で1.16やってる連中

殆どが割れ房でしょ。MODもQ3自体も不完全な物を遊び続ける理由が無い。
ユーザー数がどうたらってのも有るだろうが共存させれば良いし
敢えて1.16に拘る必要も無い。

Versionによるコミニチー分断ってのも考え物だが
HLみたくピコ厨がのさばられても困るし痛し痒しな所だな

idも作るだけ作って後はほっとくスタイルだからなァ
活性化の為にフリー化とかしてくれりゃ良いんだが・・・
588名無しさんの野望:04/05/31 12:35 ID:wTEYKAPH
せめて2000円くらいで廉価版が出れば・・・・
589名無しさんの野望:04/05/31 19:41 ID:E339KgM2
アトミックフォーティーナインというクランが昔あったそうで、
そのクランの煽り文句(?)を探しています。

9999999999999999999999999999999999999999個の核でどうのこうの、
という文章だったそうなんですけど、自分にはまるで手がかりが見つけられません。

ゲーム批評に転載されたことがあるとも聞きました。知ってる人いたら教えてください。
590名無しさんの野望:04/05/31 20:08 ID:8/Av3CNM
????????????????????????
? ???????????????????????????????????
(??????)????????????????????????????
???????????????????????????????????
???????????????????????????????????
???????????????????????????????????
???????????????????????????????????
???????????????????????????????????
???????????????????????????????????
???????????????????????????????????
???????????????????????????????????
???????????????????????????????????
???????????????????????????????????
??????????????????????????????
???????????????????????????????????
???????????????????????????????????
???????????????????????????????????
???????????????????????????????????
????????????????????????????????????
??????????????????????????????????!!
?????????????????????????????????????
ATOMICPILE 999999999?9?9?9?9?9?9?9?9?9?????????
???????????????????????????????????
???????????????????????????????????
???????????????????????????????????
591名無しさんの野望:04/05/31 20:09 ID:omawzylc
>>586
え?そうなの!?
どのマップで出てきたのさ??
592名無しさんの野望:04/05/31 20:21 ID:E339KgM2
589>>590

ありがとう。見つけられました。
593名無しさんの野望:04/05/31 23:56 ID:YpSoy/l1
>>551
さっき鯖で戦ってみて虫みたいな動きって意味がわかった気がする
なんかね、ロケラン撃とうとするとシパッ!て避けるの、相手が
一度や二度じゃないの(読まれてるんだろうけど)
その後壁蹴りでシュパッ!と死角に回ってくるの!シュシュシュンって感じで
こっちも即座に敵を索敵!着地地点を予測してロケラン発射!シパッ!と避けられる
そしてふわりと壁蹴りジャンプで頭上を取られバリッ!とflak食らって死

な、ナンダこの動きは!

それに引き換えあの遅い弾をガンガン食らう俺

まあぶっちゃけQ3でも似た経験してるんですがね
 ど う す れ ば
594名無しさんの野望:04/06/01 01:27 ID:9I5eu7oS
そのデモを見て研究しろ
595名無しさんの野望:04/06/01 12:37 ID:iDF8kIPT
スポーツ系はね、ありゃ人間がやるもんじゃない
ニュータイプがやるもんだよ
ま俺はやられ役のザクとして出陣しているわけだが
いずれは時代劇の福本先生のような名やられキャラとして・・・・名を残してどうする
596名無しさんの野望:04/06/01 20:03 ID:9iUArOUB
QUAKE3ARENAを最近始めたFPS初心者です。
ネット対戦楽しい!

楽しいのは良いのですが、やはり難しいです。
まわりの皆様との腕の差といったらもう。。。

そこで質問なのですが、初心者はとりあえずココを見て
セオリーを学べ! といったようなHPは無いんでしょうか?
それとも実戦あるのみ! ですか?

あと、MODでコレだけは入れておけ! っていうのはありますか?
いちおうRocket Arena 3は入れてみました。
主要MODは全て入れた方が良いのでしょうか?

質問ばかりになってしまいましたが、
どなたか回答していただけたら嬉しいです。
597名無しさんの野望:04/06/01 21:09 ID:3QfxgMXF
>>596
OSP、3waveは最低入れておけ
598名無しさんの野望:04/06/02 00:25 ID:JDY4azPI
>>596
実戦あるのみ!
あとはRA3で強い人を観戦するのもいいよ。
多分みんないい人だからわかんないことは聞けば教えてくれるだろうし。

しばらくはボコボコにされるだろうけど、
上達して殺せるようになったらもうやめられなくなるよ。
599名無しさんの野望:04/06/02 06:35 ID:UHfW1SvZ
>>596
現実の世界が恋しくなった時のためにTrueCombatも
600名無しさんの野望:04/06/02 22:13 ID:tFwZxfTz
>>599
超鬼激ウルトラスーパー非現実的なのに、現実の世界が恋しくなったらって…
601名無しさんの野望:04/06/03 01:08 ID:zE+ls3uG
いつまでたっても上達しねえなあ・・・
602名無しさんの野望:04/06/03 21:50 ID:sm8lMCKn
Urban Terrorもやろうよ
日本鯖にいつも人がいなくて寂すぃ・・・
603596:04/06/03 22:38 ID:VbkZgRmT
皆様、レスありがとうございます。
とりあえず3waveとTrueCombatは入れてみました。
しかし3waveはサーバ選んだ後、
読み込んでいる途中でメニューに戻ってしまいます。。。
まぁ原因はぼちぼち解決するとして、
今はとりあえずRA3とTrueCombatを楽しんでおります。
Urban Terrorは今からDLしてみたいと思います。

今はもう、ひたすら練習の日々です。
>>598さんの仰る通り、強い人の目線で観戦すると勉強になります。
しかしあの動きができるようになるのはいつの日やら・・・。

それと、ふと疑問に思ったのですが、
選ぶキャラで性能差というのはあるのでしょうか?
歩行スピードが若干違うような気がします。
キャラは見た目で決めない方が良いですか?
604名無しさんの野望:04/06/03 23:57 ID:KONIiPfU
キャラによる違いは全く無いよ。ただ見た目が違うから、微妙な動きの
違いで先読みがしにくいキャラもいるかも。
見た目の大きさが違うのに当たり判定の大きさは皆同じだから、
Tank.JRみたいに当たり判定より見た目が大きい場合や、Mynxみたいに
当たり判定より大分小さく見えるキャラもいる。
個人的にはTank.jrとMandogの動きは先読みしにくいように感じる。しかも
Mandogは動作音も小さいので他のキャラより有利かもしれない。
605名無しさんの野望:04/06/04 01:12 ID:yLGLKsnD
>>603
ヘタなのは気にするな。
俺も最初ははずかしいくらいヘタレだったよ。
未だに動きはぎこちないが・・・。
606名無しさんの野望:04/06/04 01:14 ID:cpLxO7G1
なんかね、aimはまあ、何とかなるんだけど
避け技術と先読みがなかなか難しいもんだね
607名無しさんの野望:04/06/04 01:58 ID:tUMrTCKm
SRS様VerUPキタかー?
608名無しさんの野望:04/06/04 21:51 ID:ALkzHNIC
今日は、FPS gamerでやるのかな?3w1.7捨てちゃったかなあ、探そうっと。
609596:04/06/05 01:26 ID:F7i+1gDf
レスありがとうございます。

>>604さん
キャラの性能差は基本的には無いのですか!
これで安心して外見だけで選べますw
多少のキャラ差は気にしない方向で頑張ります。

>>605
ハイ、頑張って精進したいと思います!
現在はDMでfrag30だと、自分は良くて5くらい・・・。
まぁ、まだまだこれからですよね。

新しく入れたUrban Terrorが結構良い感じです
610名無しさんの野望:04/06/06 01:00 ID:cL/qEhOG
RA1.76に入ろうとしたら
[Version mismatch C-999.-999-999/S1.76.]ってエラーの後
[Server is for lowpings only]ってのがずーっと出て入れません(TT

鯖へのPingは30前後で安定しています。

FW、ルータの有り・無しと
Quakeの再インスコ&いきなり1.32PachFull+RA31.76full
Quakeの再インスコ&Pach古いの→順番に1.32まで+RA3.10→順番にアップデートで1.76まで

等々試してみましたが入れません。

接続しに行っては失敗しているので、名前は割れているかも(w

教えてエロい人(´д`;)
611名無しさんの野望:04/06/06 01:42 ID:oBQVaGgO
>610

まず、コンフィグの必要な所だけ残して、必要な
外部pk3とかは退避して全部削除してみてから、
ってのはどうでしょ。

RA3を順番にアップデートするのは、PK3で古いの
があると1.76に入れないので、ちょいまずいです。

後、もしNGO鯖が目的なら、今はPure鯖ですので、
その辺もぷちっと怪しいかと。

あと、もし上手くいったら、この環境で逝けるぜ!
と言うのを、DVD-Rなんかで丸ごとバックアップ
しておくのをお勧めしておきます。

あんま参考にならなくてごめんなさい m(_ _)m
612名無しさんの野望:04/06/06 13:47 ID:qHtkLf0a
てす
613名無しさんの野望:04/06/07 04:13 ID:TRBrAVkQ
614名無しさんの野望:04/06/07 11:07 ID:ZreGy9Ew
3w1.7のゲームタイプvoteのマップは、左から
cs 1flag 3wctf cctf LithiumDM
ってのがいいと思うんだけど、どうかな。

フックはoffhandのみでcctfだけでいいかと思う、
1flagはマップによってはかなり面白いので是非、
DMがあるのは2,3人でも暇しないで待てるように、
あと、勢いで飛び込まないようにCSは端っこ、と。

ついでに1.7から追加された新しいマップ(derean01.pk3)も
ポータルに入れてくれるとさらに嬉しいかな。
お手透きな鯖管さん、いっちょどうです?
615名無しさんの野望:04/06/07 15:16 ID:C2fqkYBf
>614

FPSGAMER.JP ThreeWave 1.7 210.170.249.19:2:27961
変更してみました。どんなもんでしょう
616名無しさんの野望:04/06/08 00:32 ID:3A20RUq6
RAな皆さんにお知らせです。

NGO鯖は今週木曜日午前中にONUの点検を
受ける為、IPが変わります&朝から私が帰宅
(0:30頃)するまで鯖が上がりません。週末
は大丈夫と思いますが・・。

本当は専用のホームページとかで告知する
のでしょうが、忙しくて鯖を建ててる余裕が
ありません。ごめんなさい。
617名無しさんの野望:04/06/08 02:31 ID:C71UW3W5
>>616
おつかれさま。
618614:04/06/08 02:39 ID:iHOJei73
>>615
おおっ、ありがとうございます!

さっそくプレイして見たところ、
今日の私が居た時間帯では3wctfばっかりでしたが
いい感じになってるんじゃないかと思います。

ただderean01の評判はあんまり良くなかった気がします・・・。
攻め込みにくいマップ構成を敵旗付近でリスポンさせる事で解消させてるようなんですが
これはちょっとゲームタイプを選びそうなマップですね。

早速の対応に感謝です。
619名無しさんの野望:04/06/08 23:12 ID:5N9HYmV5
>>611
助言ありがとうございます。

Quakeの環境丸ごとのフォルダは既に3つ程所有していますw

もっかいQ入れ直していきなり1.32+RA1.76Fullを入れて
configも触らずに突入しても同じ状態に・・・(;´Д`)ノ
他にも必要なpk3とかあるのかも知れませんね。

(ノ`Д´)ノ⌒┻┻

とはならないように、また頑張ってみまする
620名無しさんの野望:04/06/09 02:11 ID:zEddxO+O
>619
う・・お役に立てませんでしたか。

OSPも同じping制限が付いているので、
pingの問題では無さそうですね・・。

なーんでしょう(^^;
621名無しさんの野望:04/06/09 02:48 ID:FEIZO4Nm
>>619
[Version mismatch C-999.-999-999/S1.76.]
ってのが、通常ではありえないエラーだと思う。本来Cの次にはクライアント側のバージョンが
表示される。例えばv1.75のクライアントでv1.76のサーバに接続した場合は[C1.75/S1.76]って
感じになるはず。
Ping関連のエラー表示は副次的に出てきてるだけで、原因はもっと別なところにありそう。
ファイル自体が一部破損してるとか、その類の問題があるのかもしれない。ただ、v1.76への
バージョンアップを異なる二つの方法で行っていて同じエラーが出てるみたいだからファイル
破損の可能性も低いか。

もう一度、v1.76のパッチがクライアント用の物か確かめて、韓国サーバ等の複数のサーバで
同じエラーが出るか試してみて。
622名無しさんの野望:04/06/09 19:38 ID:1WNUwfOL
623名無しさんの野望:04/06/09 19:48 ID:bAPBosKb
なんだこりゃ?影処理が凄いQ3?
624名無しさんの野望:04/06/09 20:27 ID:0p/h9mRG
めちゃめちゃ綺麗じゃないか。
テクスチャの質も高くなってるよな?
これってMODか何か?
625名無しさんの野望:04/06/09 22:05 ID:B6CQXZke
DOOM3っぽくみえます
やりたひ(*´д`*)
626名無しさんの野望:04/06/09 22:14 ID:ooI0y0m5
>>622
Quake4はこれでいいや
627名無しさんの野望:04/06/09 23:43 ID:zEddxO+O
To: RA3でexcessive modeをまともにやりたい某氏へ

方法が分かりました。Excessive Q3 V004を該当のサイト
から落としてきて、中身のVM/qagame.qvm を /arena/vm
の中に入れればOKです。やってみるとExcessiveその
ままで、なんでも連射しまくりになりました。(w

allow vote設定をするにもためらいがありますが、
なんかどーでも良くなった時やお祭りなど、一服の
清涼剤には良いかと・・(w

ttp://planetquake.com/excessive/
628名無しさんの野望:04/06/10 00:06 ID:VGxc4N95
>627

追記、一つ忘れてました。ExcessiveはServer Side Mod
ですので、クライアント側はExcessiveが入っていなくて
もOKです。
629名無しさんの野望:04/06/10 00:13 ID:lyulb3R2
これだね。
http://graphics.cs.uni-sb.de/~sidapohl/egoshooter/
こっちは56MBの高画質版がおいてある。
>This is realtime speed for a virtual intel CPU with about 36 GHz
> (to be more precise: a cluster with 20 AMD XP1800 was used).
Quake10くらい行きそうだな・・・。

見たところなんかの研究で作ったとか。3DCG詳しい人解読しておくれ。
630名無しさんの野望:04/06/10 01:40 ID:VGxc4N95
>629
話を見ると36GHz(AthlonXP-1800x20!)のPC
でやったとか書いてるし・・そうじゃなきゃレイト
レーシング用GPUを入れれば3倍早くなる、と。T_T
631名無しさんの野望:04/06/10 08:11 ID:JHKepUn4
CSからコッチも戻ろうとしてるけど早さに付いていけない(TT
632名無しさんの野望:04/06/10 12:46 ID:1lFI3foD
maji sugeeeeeeeeee
633名無しさんの野望:04/06/10 21:33 ID:u0HF0cX3
>617
いえいえ。

既に数人の方が繋いでいますが、思いの他
早く帰れたので、鯖を再起動しました。

ちょっとだけ期待したPING改善は、なりません
でしたが・・。
634名無しさんの野望:04/06/10 21:48 ID:9OwM9Bhd
RYUさんお願いだから死体にロケットぶちこむのやめてくれ
快感なのかしらんがやられると気分わりぃ。
635名無しさんの野望:04/06/10 21:54 ID:eDpqLQ/n
懐かしい話題だ・・・・
挑発ウザイとかアイテム持ってないときUSE押してカチカチするのウザイとかいう話題に発展しないか期待
636名無しさんの野望:04/06/10 22:04 ID:9OwM9Bhd
あぁ荒らしたくて書き込んだんじゃないですよ
それと名前だしてすまん前々から伝えたかったので。。。

カチカチと挑発は鬱陶しくないんだが、、
どうもロケットやガントレでああもぱんぱん微塵にされるとね。
鯖の管理人なんだしもっとわきまえてもらいたいです。
637名無しさんの野望:04/06/10 22:15 ID:C8haEcFR
管理人じゃないからガシガシ死体破壊しよー
638名無しさんの野望:04/06/10 23:06 ID:1lFI3foD
殺されておいて、相手にわきまえてほしいって意味不明
639名無しさんの野望:04/06/10 23:44 ID:u1kp3rUY
そっか まだまだ 死体壊されるの不快に思うやついるのか
ぼく RYUさん じゃないけど 自粛するよ すまんかった
640名無しさんの野望:04/06/11 00:16 ID:NA2GrisJ
>634
私じゃありませんよ(w
641名無しさんの野望:04/06/11 00:19 ID:NA2GrisJ
>636
カチカチは所々やってるけど、挑発は殆どしない。
死体壊す趣味のある人は・・同じモデルの人だった気が(w
642名無しさんの野望:04/06/11 00:24 ID:NA2GrisJ
>641
ついでに、別に名前出すのは良いんだけど、
間違いで晒されたのはちょっと悲しい。(w
643名無しさんの野望:04/06/11 00:25 ID:gMGPN9zR
死体壊したりジェスチャーしたりカチカチしたりって嫌がる人いるんだね。
どれもやりまくってたよ。
とくに死体壊すのはピシャッと涼しげで好きなんだよね。
644名無しさんの野望:04/06/11 00:49 ID:NA2GrisJ
ついでに。

NGO鯖のTWCTFは、1.6と1.7のどちらが良いですか?
SRSが1.6ならと思って1.6にしてますが、1.7のディレクトリ
は実は残してまして、切り替えるのは一瞬です。

私は正直あんまりやらないので中身の細かな違いなど
は理解し切れていませんが、造詣の深い方の意見を
お待ちしております。 m(_ _)m
645名無しさんの野望:04/06/11 00:56 ID:OGY/FbHB
>>634
自分のNameを言え、このキチガイガ。
「私○○○ですけどRYUさん、死体壊すのはやめてください」
とお願いすれ。このキチガイガ。
646名無しさんの野望:04/06/11 01:06 ID:NK3ikLhd
リュミーン
647名無しさんの野望:04/06/11 01:25 ID:nYlMscHn
死体が障害物になって弾が届かない時があるので
意味があって壊す場合もあるよ。

>>644
造詣は深くないですが、1.7でお願いします。
fpsgamerも1.7ですし、現存するサーバーだけでも
なるべくバージョンは統一したほうが良いと思います。
648名無しさんの野望:04/06/11 02:21 ID:NA2GrisJ
>645
更に悲しくなるからあんまり連呼しないで(w
649名無しさんの野望:04/06/11 02:27 ID:NA2GrisJ
>647
バージョン統一の見解で了解です。
時期を見て入れ替えておきます。
650名無しさんの野望:04/06/11 19:45 ID:OYanUyqf
マザーボードのコンデンサが液漏れしてPC壊れた。
今日、高い交通費を払ってショップのサポートに持ち込んだら
交換じゃなくて修理するってさ。しかも1ヶ月かかる。
代替のマザーボードも貸してくれないし、仕方ないから
新しいの買ってきたよ。くそくそ!半年で壊れるなよ!
修理したって安物のコンデンサで修理するんだろ。
きっと、1年もたないよ!
Quake中毒者をなめるなよ!!
651名無しさんの野望:04/06/11 19:51 ID:lRKuj8tg
その壊れたマザーの機種教えて
652619:04/06/11 22:53 ID:I6bu/zri
>>620
>>621
度々ありがとうございます。

620さんは恐らくOSPでお会いした某氏ですよね?w

確かに621さんの指摘通り、通常ありえないエラーですよね。
落とした1.76がexeだったので、破損している可能性もありますね。
zipを落として再チャレンジしてみます〜ヽ(´ー`)ノ
653名無しさんの野望:04/06/11 23:01 ID:J7VMfWbT
SRSは復活しないのでしょうか。TW最近全然プレイしてないなあ。人いないし
654kouei37@ ◆bLAROckCS6 :04/06/11 23:23 ID:OT0svsC2
数日前から光でUT2004の鯖建ててるんだけど複数の鯖の建て方がわからないんです。
で鯖が一つしか建てられないのは宝の持ち腐れですので、UT2004の鯖と同時にQ3の鯖
の建て方を指導してくれればお望みの鯖を一つ建てたいと考えています。問題はポートの変
え方に尽きると思うので、UT2004と同時にQ3の鯖を立てるポート変更のやり方を教えてく
ださい。よろしくお願いします。
655名無しさんの野望:04/06/11 23:37 ID:gMGPN9zR
みんなもっとinstagibもしようよ。
鯖入って待ってれば人くるかな?
656名無しさんの野望:04/06/11 23:51 ID:J7VMfWbT
>>654
とりあえず立ててみるのは?ポートなんて6万5千もあるんだから、かぶらない
可能性だって十分あるよ。
657名無しさんの野望:04/06/12 00:41 ID:zZ8FGkL9
NGO鯖管様 
早速お世話になっております。
TWCTFですがportalのVoteタイムを延長する事は可能でしょうか?
私見ですが今現在だとちょっと短いかなと感じております。
MAPもCTF4がVote出来ないのが悲しいのですがどうでしょう。駄目MAPからかな…

武器レスポンタイムも弄れるなら5→3秒位にできればGoodです(CTFオンリー)

色々言ってますがご一考頂ければ幸いです。
658名無しさんの野望:04/06/12 00:53 ID:QKmkMAh5
>654
UT2K4の鯖が標準でどのポートで建つのかは知りませんが、
Q3Aでは、普通はTCP27950、UDP27960を使用して鯖を建てます。

TCP27950はMaster Server(世界中の稼動中のQ3A鯖の情報を
集めている鯖)へのHeartBeat(おれは生きてるぜ!情報(w )を
送るために使用するので、必須です。

UDP27960はゲームで使用するポートで、こちらは設定で変える
事が出来ます。変え方は、鯖を建てる時に +set net_port 2796X
の設定を入れればOKです。通常は27961,2,3..と鯖の数に従い
増やしていきます。

正直、Q3A鯖の上げ方についてはいろんな所で日本語で解説
されていますので、まずはそのあたりの情報を探ってみては
如何かな、と思います。Q3Aのヘルプも英語ですがありますし。
659名無しさんの野望:04/06/12 01:27 ID:QKmkMAh5
>657
Vote時間は前にちらっとやった時にちと長く感じたので短くして
みたのですが、短かすぎましたか・・とりあえず普通に戻します。

CTF4がVote出来ないのはDefaultの設定です。vote出来て
も誰かが困ることは無いと思いますので、反映します。

CTFでの武器のリスポーンタイムは、確かに冗長に感じる
事がありますが、あれで攻守のバランスが取れる面もある
とも思います。すみませんが、武器復活時間だけは他の
方の意見も聞いてからにしたいです。ゲームバランスに
大きく影響しそうですので。

もう一つ、CCTFの設定はあったのですが、CTFの武器
復活時間設定は説明に無かったです。すみませんが
知っている方がいたら教えていただけたらと思います。
660名無しさんの野望:04/06/12 01:46 ID:oYzqENf5
8vs8だと5秒じゃ長いかもしれないですなぁ。
そもそも1チーム8人てのがオオスギだとは思うけど。

>659
g_weaponrespawn
かな
ローカルで試したら出来たけど、公開サーバーでも可能かはわからんです。
あと、CTF専用ってんじゃなくて全体に影響するかもしんない。

ついでにわがまま言うと、
ASEで見たときに現在のチームスコアとかチームメンバーが表示されると嬉しい。
SRSはそれらが出てたんで何かの設定だと思うんだけど、誰か知ってる人いないかな。
661名無しさんの野望:04/06/12 01:55 ID:QKmkMAh5
>659

あ、ついでに、FAQ的ワーニングを一発。
私や鯖への要求は幾らでも聞きますが、誰々をFilter BAN
してくれとか恨み辛み系のご相談、ご依頼はスルーします。

PINGが悪いのは何とか改善しようと努力してます。特に
関東周辺地域の方、遅くてごめんなさい。ONU交換作戦
は失敗に終わったので、今は屋内LAN総ギガビット化
計画を推進中です。こっちから東京は早いのになぁ。(T_T)

最後に、ひたすらここでサポートと言うのもスレの消費を
無駄に早める結果になりますので、掲示板でも建てようと
思ってます。それまでは勘弁して下さい。 m(_ _)m
662名無しさんの野望:04/06/12 02:02 ID:qUhnHxs6
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1086787190/l50

>>656
>>658
UTスレみたいに荒らされるからスルーしてください
663kouei37@ ◆bLAROckCS6 :04/06/12 02:39 ID:wtpWUly+
>>656
UT2004鯖を起動させながらQ3鯖を起動させることに成功したみたいです。PainKeep Arena
鯖を建てましたので暇つぶしにどうぞ。鯖のリクエストがあれば受け付けますのでマップや
MODその他設定がありましたら解り易くカキコしてください。

>>658
おおサンクス! 参考にさせていただきます。

>>662
お前ウザがられてるぞ。気をつけろ。
664名無しさんの野望:04/06/12 03:43 ID:oG/yDsIZ
死体をコマメに破壊と言えばfps fooKiですよ。
あれはかなりコダワリ入ってるかと。


ところで、海外の有名プレーヤーってジェスチャーしないよね。
ZeRo4とかのデモはもう何年も見てるけど、一度も見たことがない。
単にそんなもんバインドするキーなどないってことなのかな。
でも顔文字やら登録している人もいるしな。
665名無しさんの野望:04/06/12 04:59 ID:QKmkMAh5
>660
情報Thxです。んではとりあえず3秒で・・他で言うと
ONEFLAGは多分影響ありますが、同じで大丈夫かと。

そう言われればスコア表示が分かれてましたね。多分鯖の
設定だと思うので私も探してみます。

16人なのはまあ、同時に出来る(≒満足して貰える?)
人が多いって事で。12人だとゲームとしては良いかも
知れませんが、CTFをやりたくても出来ない人も居るの
ではと思います。また、SRSの実験結果を見る限りでは、
12人鯖x2を満たす程の需要は無いように思いますし。

因みにまだ何方かがCTF鯖にいらっしゃるようです(w
666名無しさんの野望:04/06/12 18:37 ID:jlpRrfi8
>>663
人によって態度が全然違うのはなんで?
667名無しさんの野望:04/06/12 18:44 ID:u3auIfUR
人は自分の鏡といいますが
煽られれば煽りかえし
丁寧に応答されれば丁寧に返す
そう、その名はミラーマン
668名無しさんの野望:04/06/12 18:46 ID:P/cwvPqR
( ゚д゚)多重人格なんじゃねぇ
669名無しさんの野望:04/06/12 19:42 ID:pfrJfnch
(,,゚∀゚)文章から察するにただの馬鹿なんじゃあ?
670名無しさんの野望:04/06/12 23:18 ID:QKmkMAh5
>661
とりあえず鯖BBS建ててみました。
今後鯖へのご要望などありましたら
こちらの方へどうぞ。

ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA006406/

から「NGO鯖掲示板」へ・・。
671名無しさんの野望:04/06/14 23:56 ID:X46ps3ex
流れを切ってすまないが
今、何気に>>36のサイト行ってみたらGundam Universe開発再開してる?
英語苦手だから詳しくは分からないが…
672名無しさんの野望:04/06/15 00:35 ID:lLzoBZrz
再開してるよ
GU not deadっていってるし
673名無しさんの野望:04/06/15 20:56 ID:UC4ZfhMD
quake1,2のdemoやりたいのにwindowsでは出来ないなぁ。
一応製品版も持ってるけどwindowsXPにしたら出来なくなるし。
どうしよう
674名無しさんの野望:04/06/15 21:50 ID:s/QivGEp
xpでも全然出来ますよ>Q1.Q2
バリバリやってました
675名無しさんの野望:04/06/15 22:26 ID:epqFRr5X
全然できるって、、、
出来ませんよ普通。
CDいれてインストールしようとしたら
これはdos用ですとかいわれて。。。
676名無しさんの野望:04/06/15 22:40 ID:sAeU6jOc
少なくともQ2は動いたような・・・。もともとWin版だし。
677名無しさんの野望:04/06/15 23:10 ID:IpO3XTVg
>675
インストールが出来ないのとプレイ出来ないのは
別問題のような気がしないでもないです。勿論、
インストールできなければプレーも出来ませんけど。

マップやmod、cfg等を後でまた入れなおすのは面倒
なので、Q1、Q2等は環境を丸ごとバックアップしている
人も結構居るのではと思います。GLQuakeを使えば
Win環境でも全然問題無いですし。

環境丸ごとばっかり使ってるから、ゲームするのに
インストーラが必要だったかどうかも忘れてしまい
ましたが、どうでしたっけ?
>すぐ出る範囲にQ1のインストーラがある人
678名無しさんの野望:04/06/15 23:12 ID:HZmeAmo9
初代はGLQuakeじゃないとXPでは動かないんじゃ?
679名無しさんの野望:04/06/16 09:48 ID:W1vdKul9
Q2はXPでも普通にインスコ出来たけど?Q1はCDが手元に無いため不明。
677が書いてる通りインストーラを経由せんでも遊べる方法は有りますよ。

要はファイルが有れば良いからQフォルダを丸ごとバックアップしとくと吉
680名無しさんの野望:04/06/16 22:29 ID:jR3FHIHM
Q1はDOS窓開いて
c:\>US (リターン)
ってやると英語モードになるからそれでやれるんじゃない?

あと、実行ファイルのショートカットの互換性プロパティで95とか98にしてみるとか
681名無しさんの野望:04/06/16 23:19 ID:IVMTHX8b
最近RA3人多くっていい感じやな
みんな毎日こいよ PM9:00ぐらいにいるからさ
682名無しさんの野望:04/06/17 00:16 ID:n0W1Zvdq
すいません、久しぶりにQuakeに復活したいのですが。
現在流行?というか人がいっぱい繋いでいるサーバー教えていただけませんか;;
SRSとか繋がらなくていまみんなどこでやってるのかなーと思いまして。
サバリストみたいなのお願いします;;
683名無しさんの野望:04/06/17 00:28 ID:Pgf7+L3o
>>682
とりあえずこのスレ読みましょうよ
684名無しさんの野望:04/06/17 00:52 ID:ktK7iwu2
bb all
685名無しさんの野望:04/06/17 21:20 ID:ImQvu9Wc
読んだけどわからないマジで。
やっぱやめようかなこんなクソばっかだったら嫌だしな
スレ読めとかウンコすぎ死ねよボケ
686名無しさんの野望:04/06/17 21:52 ID:RQtAD+i5
>682

>6 みて<サーバーブラウザ> The All-Seeing Eye インストールすれば鯖 見れます
687名無しさんの野望:04/06/17 22:30 ID:Pgf7+L3o
読んだけどわからないマジで。
読んだけどわからないマジで。
読んだけどわからないマジで。
読んだけどわからないマジで。
読んだけどわからないマジで。
688名無しさんの野望:04/06/17 23:52 ID:UdiOUw0o
久々に2chらしい間抜けな書き込み(w
689名無しさんの野望:04/06/18 04:04 ID:qJ7q9HnE
>>685
見事な逆ギレGJ
そのくらい短気な方が丁度良い。
690名無しさんの野望:04/06/19 01:51 ID:dCsVy67R
最近は草CTFはどこの鯖でやってんの?
691名無しさんの野望:04/06/19 03:29 ID:7EZuvq7F
>>690
ASEで見て人が入ってるところ
692名無しさんの野望:04/06/19 14:33 ID:mG4qOs6v
>690
まあまあ。NGOかfraggamer.jpかな。fraggamer.jp落ちてるけど。
693名無しさんの野望:04/06/19 21:40 ID:KpXpDMYz
Freezeって解凍どうやるの?
694名無しさんの野望:04/06/19 22:44 ID:DU5cMQ6S
今日、インストールしてRAをやったのですが
ゲームを起動する度、解像度が戻ってしまいます。
それと、ASEからではなく直接Quake3を起動すると
「Couldnot load default .cfg」と赤く表示されて起動できません・・・。
何か解決策は無いのでしょうか?
695名無しさんの野望:04/06/20 01:12 ID:oFt8giOR
>>693
固まった味方の近くでじっとしていれば
良いんじゃないかな。
696名無しさんの野望:04/06/20 01:36 ID:wOGX9NOt
>694
解像度が戻るのはRAに入っているCFGが設定の書き換えが
普通には出来ないようになっているからです。何故かは
知りませんが。
baseq3にあるQ3config.cfgで解像度その他の設定をいじって
からRAフォルダにコピーすれば解決するはずです。
他の設定をいじりたい場合も、RAの場合は.cfgを直接
いじらないと反映されないようですので気をつけて。

で、configが無いと言われる件は、\quake3\baseq3に
q3config.cfgのファイルが無いか、内容が壊れているか
のどちらかと思われますが、心当たりありませんか?
697名無しさんの野望:04/06/20 09:08 ID:vdrVL39A
>>695
どうもです。やってみます。
698694:04/06/20 15:03 ID:IK+l2f8t
>>696
サンクスです。
解像度をいじるには
\Quake III Arena\arena\q3config
のどこをいじればいいのでしょうか?

\quake3\baseq3\q3config.cfgはありましたが、中を開くと
// generated by quake, do not modify
↑この一文しかありませんでした。
これはファイルが壊れてるということでしょうか?
再インストールするしかないんですかね・・・。
ちなみに、インストール後にパッチ(q3pointrelease_132)とRA(ra3176)をインストールしただけです。


699名無しさんの野望:04/06/20 15:25 ID:cYrd8hk0
seta r_mode "6"

3=640x480 4=800x600 5=960x720 6=1024x768 7=1152x864 8=1280x1024 9=1600x1200
700名無しさんの野望:04/06/20 15:27 ID:ImZuQqm7
q3config.cfgが読み取り専用になってたり
701遅いかな:04/06/20 15:33 ID:COihoOSn
winXPはアカウント名が日本語の場合、インストール
出来ないソフトがあるんじゃないかな。
Q2のインストールのことね。
702名無しさんの野望:04/06/21 02:38 ID:ZXYTVUxZ
>698

>// generated by quake, do not modify
>↑この一文しかありませんでした。
原因はわからんですが、壊れてますね。
ファイルを削除してから、Quake3.exeを直接起動してみて
下さい。新規にConfigファイルが作成されるはずです。
703名無しさんの野望:04/06/21 10:39 ID:6d/cxZ1G
uNkindキターーーーでもESWCには出ないのか...
LeXeRマダー?チンチン
704名無しさんの野望:04/06/21 23:57 ID:6lqUjI3e
true combat!
Urban Terror!

どちらも過疎。みんなおいでよ、リアルもいいよ。
705名無しさんの野望:04/06/22 00:53 ID:J92GXKsG
CPMA 1.31 Released
ttp://www.promode.org/
706名無しさんの野望:04/06/22 17:03 ID:V9NxSVB2
Navy Seals の過疎具合に比べれば、屁でもないさ。
707名無しさんの野望:04/06/23 00:38 ID:bwaTHGKO
wopのほうが(ry
708名無しさんの野望:04/06/24 19:18 ID:WZm2ro+B
初心者と上級者の差があまりないゲームを探しているのですが、
今デモ落とし中ですが・・・
709名無しさんの野望:04/06/24 20:01 ID:66502tUc
PCゲームソフト購入相談所 【10】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1083857181/
ここで相談するのもいい
710名無しさんの野望:04/06/24 21:19 ID:afEZ392v
CPMAってどれくらい人口いる?
711名無しさんの野望:04/06/24 22:52 ID:VSN4q9iW
少ないよ、サーバーもあんまり無い
712名無しさんの野望:04/06/25 00:30 ID:v2s8e69/
サーバー建てても人来ないし。個人的には
あのスピード感は好きなんだけど、VQ3が下手
になるって言うんでしない人は多いらしい。
713kouei37@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :04/06/25 20:32 ID:XsZOJgou
ズブのシロートでもQ3複数鯖建てられる解説をしているサイトがあったらご紹介願いますm(_ _)m
714名無しさんの野望:04/06/25 20:54 ID:gIj1WLl2
http://www.teleserv-jp.net/ (サーバ設定)
↑の様な設定のショートカットをサーバ毎に作れば良いと思う。
715kouei37@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :04/06/25 21:56 ID:XsZOJgou
>>714
上下に二つのダウンロードするところがあったから二つとも落としてインスコしました。これで
一応Q3の鯖が三つ建てられました。これでokですか? 間違ってたら指摘してくださいm(_ _)m
716名無しさんの野望:04/06/27 11:04 ID:wrsf3z0f
自分でログインできないの?
717名無しさんの野望:04/06/27 21:04 ID:NeTFxF3H
>715
koueiさんの建てた鯖っぽい物が鯖ブラウザで見えて
いないので、他の人からは繋がらない物になっている
のではと思われますが、現状は設定確認中で他から
は見えるようにしていないのでしょうか?

もしそうでないなら、起動時の設定に +set dedicated の
項があると思いますので、それを 2に設定して下さい。
718名無しさんの野望:04/06/27 23:01 ID:viqGETTD
>>716,717
きちがいは放置しろよ、お前ら
719名無しさんの野望:04/06/27 23:11 ID:Fu8K1Bpf
リュミーン
720名無しさんの野望:04/06/28 05:41 ID:ZHBYTKvc
とりあえず、koueiが>>718に対してきちがいなレスを付けたら放置するよ。
721kouei37@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :04/06/28 20:16 ID:vvmmF8O6
>>716
三つ全てにログインできましたが鯖建て人としては自分以外の環境の人がちゃんとログインできるか心配だったんです。サンクス。

>>717
あれから数時間後に鯖を閉じました。情報サンクスですm(_ _)m

>>718
荒らすなよキチガイ

>>720
お前も荒らすなキチガイ
722名無しさんの野望:04/06/28 22:35 ID:ZHBYTKvc
>>721
・・やっぱだめだったか
人がせっかく教えたのにその態度はなんだ?
呆れたよ
723kouei37@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :04/06/28 22:56 ID:vvmmF8O6
>>722
いってる意味が理解不可能ですキチガイ
724名無しさんの野望:04/06/28 23:09 ID:jiDdf61O
スルーするんじゃなかったのか?
725名無しさんの野望:04/06/29 00:33 ID:EsF+TkSE
koueiも反応する奴も出ていけ!
726名無しさんの野望:04/06/29 01:09 ID:vAbdG6WR
そういえば、今年の11月でQuake3発売から5年になるはずなんだが、
Q3Engineのソースコード公開されるのかね?
・・・無理かな? 商用ゲームにもまだ現役で使われているし。
Doom3EngineはSingle重視だし。
727名無しさんの野望:04/06/29 01:12 ID:pE75aslf
マルチQuakeの続編は出ないのかねぇ
728名無しさんの野望:04/06/29 01:27 ID:0BJMbDO9
ぶっちゃけこれからもQ3だけで十分
だけど人が恋しいからフリー化してくれと思う
729名無しさんの野望:04/06/29 01:47 ID:5u/1tmwP
>728
同意。俺はもう年だし、新しいのに慣れるのも面倒。
これやら無くなった時はFPS辞めてると思う。
730名無しさんの野望:04/06/29 02:07 ID:n1M596pf
q4が出てからじゃないかね無料化するとしたら
731名無しさんの野望:04/06/29 02:23 ID:B6vNRF6P
>730
けど、Quake4はDoom3Engineベースだったよね?
そうなるとQ4まで待つ必要はなさそうだけれど。
まあ、Q3EngineだけならWolfenstein: ETの存在によって、現状でも実質フリーみたいなものだけれど。
あれもGame部のソースは公開されてるから、Modレベルでどうにかなる事なら出来るし。
実際Q3ModのUrbanTerrorはETへの移行を発表してたよね?
732名無しさんの野望:04/06/29 11:20 ID:gdfvqqx+
うん
733名無しさんの野望:04/06/29 17:46 ID:q4il8iiN
Quake1やDoom1,2系はフリー化されたっけ?
734名無しさんの野望:04/06/29 17:58 ID:gZjLhUYd
Q3フリー化とは言わんが、CD-KEY認証システムはQ3に限って止めてくれ。
割れでもいいよこの際。
735名無しさんの野望:04/06/29 19:21 ID:LY384zDu
>733
それらのEngineはGPLのオープンソースになってる。(だからZDoomやらTenebraeとかがリリースされてたり、CodeREDが完全フリーだったりする)
リソース(Modelやらなんやら)はフリーにはなっていない。従って、idのゲームでゲーム自体がフリーになってるのはWolfenstein: ETのみ。
>726からの話題はあくまでEngine部に関しての話。

>734
もしQ3のEngineがオープンソースになったら、誰かが認証削除したver出すんじゃないか?
736名無しさんの野望:04/06/29 19:26 ID:S31igktg
そーいやオープン化されたのにフリーQUAKE2の話を聞かないな
誰も作ってないのかな?
フリーのQ3といえばAcid arena・・・・いや、やめとこう
あれは似て非なるものだよ
737名無しさんの野望:04/06/29 19:46 ID:gdfvqqx+
Q3FのET版もあったよね?
738名無しさんの野望:04/06/29 20:09 ID:SHjvDKE/
わかったETのMODでQ3を再現してくれればいいんだ!
739名無しさんの野望:04/06/29 20:29 ID:LY384zDu
>736
CodeREDは〜?<Q2エンジン使用フリーソフト

>738
それはナイスなアイディアですね。
740kouei37@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :04/06/29 20:49 ID:n9M3N7tK
Q3はまだ市場に在庫が残ってるからフリーには出来ないだろうね。
741名無しさんの野望:04/06/29 20:56 ID:+fE14Plb
思えば息が長いゲームだよな
もう5年やってるんだぜ?(途中浮気もしてるけどさ)
742733:04/06/29 21:06 ID:4+MTWX+p
>>735
そうだったんですか・・・そういう訳で様々なエンジンが出てた訳なんですか。
ありがとうございます。
743名無しさんの野望:04/06/29 21:12 ID:+K5Xgv2B
なんだかんだで来年も再来年になっても
サーバーは残ってて、誰かがプレイしてると思う。

Doom3でても、HL2でても。
744名無しさんの野望:04/06/29 21:52 ID:Bipv1g/S
Q1,Q2そうだしな
745名無しさんの野望:04/06/29 23:23 ID:+XwyzNj/
>>740
誰もおまえの意見なんて求めてないから安心しろよ
ところでなんでUTスレとQ3スレでコテわざわざ変えてるの?連続投稿お疲れ様です

http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1086787190/l50
746名無しさんの野望:04/06/29 23:43 ID:+KdI6zOx
>>745
それ、俺も見た
なんかただのガキっぽかった
つーかあんたが荒らしだろ?koueiさんよ
747名無しさんの野望:04/06/30 00:02 ID:5BwMjbTN
あーこっちにまで飛び火させないでくれ
748kouei37@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :04/07/01 17:52 ID:w0m0qvyp
>>745
>>746
荒らさないでくださいキチガイ
749名無しさんの野望:04/07/01 23:15 ID:o+owUM6+
>>748
荒らしているのはお前だろうがキチガイ

750kouei37@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :04/07/01 23:19 ID:w0m0qvyp
>>749
荒らさないでくださいキチガイ
751名無しさんの野望:04/07/01 23:20 ID:1i9vSavn
喧嘩両成敗じゃ!
ざっくり
752名無しさんの野望:04/07/01 23:20 ID:1i9vSavn
インビビニュージョン
753名無しさんの野望:04/07/02 09:24 ID:lmYvM7eG
>>750
荒らさないでくださいキチガイ
754名無しさんの野望:04/07/02 09:30 ID:MoUfVSwf
そんなことより、そろそろEWCSですよ。優勝はFazz、とか言ってみる。
それは冗談として、去年みたいにExhibition matchでfat出てこないかな。
fatが好きといったfookiとp-dm6辺りで。

っても、ここの住人って海外プレーヤーに無関心だよな。
755名無しさんの野望:04/07/02 10:40 ID:yG/xfscD
興味なし
756名無しさんの野望:04/07/02 14:05 ID:zBQKQb6B
全く無し
757名無しさんの野望:04/07/02 15:39 ID:vLvfXWE4
海外云々よりも1onやDMに興味ある人がすくなそ
758名無しさんの野望:04/07/02 15:52 ID:G1zo4Grl
書き込み常連で興味ある人は少なそうだけど、ROMってる人は多いと見た
759kouei37@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :04/07/02 17:54 ID:UIrFoGlW
>>753
荒らさないでくださいキチガイ
760名無しさんの野望:04/07/02 18:17 ID:SghzBWy9
自慢じゃないが海外プレイヤーは
fatality zero4 lexerしか知らん
7611on1player(雑魚):04/07/02 18:26 ID:2BDD8hj6
ra3やctfばっかやってんじゃねー!
762名無しさんの野望:04/07/02 18:34 ID:2BDD8hj6
>>760

zero4以外はもうq3やってません。どっちも良いプレーヤーだけに寂しい限りです。

763名無しさんの野望:04/07/02 22:41 ID:lmYvM7eG
>>759
荒らさないでくださいキチガイ
764kouei37@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :04/07/02 22:57 ID:UIrFoGlW
>>763
荒らさないでくださいキチガイ
765名無しさんの野望:04/07/02 23:51 ID:YMpGZHwY
レベルデザイナーKenn Hoekstraが,Raven Softwareを退社
http://www.4gamer.net/news/history/2004.07/20040702103730detail.html
Quake4は新しいことへのチャレンジではないのか…orz
766名無しさんの野望:04/07/03 01:33 ID:XSCbypBY
ていうか、koueiがキチガイとまで言わないにせよ「あちら側」の属性を多分に持っているのは、
このスレやUTスレを見てる人なら誰でも分かるんだし、一々レスするのやめようよ。
嫌ならあぼーんするなりで対処する方向で。レスしても荒れるだけだし。
まー、コレを構うくらいしか、このスレでやることが残ってないというのが一番のアレなんだが…。
767名無しさんの野望:04/07/03 01:42 ID:YnbUuXmq
このスレでいちいち反応してんのは>>763>>766の2人くらいじゃない?
他はそれなりにまったりと会話してるようだし
768名無しさんの野望:04/07/03 02:48 ID:GY5Iityl
そうだね
769名無しさんの野望:04/07/03 02:55 ID:kVIGXEYQ
ようするに・・ 敏感なんだな
770kouei37@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :04/07/03 03:36 ID:CTRKYZ0K
>>766
煽らないでくださいキチガイ
771名無しさんの野望:04/07/03 10:45 ID:NJQm7Zq6
---以下koueiにレス禁止---
772名無しさんの野望:04/07/03 11:51 ID:WstOd2K2
ガンバレ kouei!行け行け kouei!
773名無しさんの野望:04/07/03 19:28 ID:1hF5mslI
そうか1on1は人気ないのか。
そういやサーバーにnutsさんくらいしか来ないしね。まあそれだけに常にプロゲーを相手しているような
気分ですが。
774774:04/07/03 20:11 ID:HUJQNAAc
774
775775:04/07/03 23:19 ID:kVIGXEYQ
775
776名無しさんの野望:04/07/04 21:54 ID:0RTWkbp2
夏休みになるので、久しぶりにQUAKE3をしようと思い、CD−ROMから
インストールしようと思ってるのですが、インストール後にどんなことを
したら、最新版にアップグレードできるのでしょうか?

よくプレーしてたのが、2年前くらいで、すっかり、浦島太郎になってしまい
ました。

よろしくご指導のほど、お願いします。
777名無しさんの野望:04/07/04 22:02 ID:dCW++Ien
>>2のパッチ 1.32
778名無しさんの野望:04/07/04 23:35 ID:TUj+CaBn
うひゃひゃ
まだCOFのHP残ってるよw
漏れも久々にQ3するかなー
779名無しさんの野望:04/07/06 02:14 ID:r7BeTwyz
quake3よ、永遠なれ!




・・・いやマジで。
780名無しさんの野望:04/07/07 12:21 ID:/mXTMvHW
http://www.4gamer.net/news/history/2004.07/20040707095821detail.html
QconなのにQ3がおまけ扱いなのは納得いかーん!
781名無しさんの野望:04/07/07 19:26 ID:8+H5I129
スポーツ系に興味持ったのがnegitakuに載ってたこれのムービーで
買おう買おうと思ってたんだけど
なぜか買ったのはUT2k4だった
その後色々あって1on教えてもらう機会とかあったんだが
体力が多いせいか置く系統の武器が多いせいか
逃げ逃げ逃げ逃げで戦うのがなんか気に食わなかった
で狭めのマップで15分やり合っても両者ともスコア3とか4とかそれ以下
うまい人はもちろんうまいし尊敬するけどなんかどうにも納得いかない
アイテム管理とかそういうのは置いとくにしてもなんか
UTは見えない敵相手に戦ってる割合が多すぎるような気がする
ああフラック取得音がしたから大体敵はこの辺だなー ←これはいい
じゃあこのタイミングでコンボ打ち込むかー ←これが気に食わない
で追い討ちかけるにしても
もちろん馬鹿正直に突っ込むのはよくないのはわかってるが
それにしても逃げる側が圧倒的に有利なつくりになってる気がするというかそうにちがいない
つまりなんかチマチマしてんだよね、UTは。スポーティーじゃないんだよね
CSだったら、もちろんマップ知識から移動ルートの読みまで必要だけど
結局出会ったら反射神経、aim勝負でなんかスカッとするしむしろこっちのがスポーティーだな
あとUTはキャラ動かしてても爽快感がない これがかなり致命的
UTcompでブライトスキン入れてもキャラが背景に溶け込んで見にくい
デフォで入ってるスキンの真っ黒なやつなんか反則級
というかなんかキャラ自体がやたら小さい。これがまたチマチマしてる
チマチマキャラのチマチマドッヂしてるやつをチマチマLGで当てる で逃げ切られる
もう我慢ならねー
782名無しさんの野望:04/07/07 19:30 ID:J/STzTGx
>>781
何故Q3Aを買わなかったのか小一時間問い詰め・・・

とりあえずUTよりも爽快だよ。
783名無しさんの野望:04/07/07 19:31 ID:JmxSJrn0
>>781
そういうのが好きなら1onなんてやらないでDMやればいいのに
にしてもQuake早く新作出て欲しいもんだ
784名無しさんの野望:04/07/07 19:42 ID:I1klkG9s
コピペなの?
785名無しさんの野望:04/07/07 22:32 ID:8+H5I129
コピペじゃないですよ
うざいだろうがもうちょっと聞いてくださいよ
自分はCS一年ぐらいやってて即弾系にはかなり自身あった
でCSなら遠距離でならスナイプなわけだけどUTではそもいかないから
愛用のサーフェイスから横幅44センチのでかい布パッドに変えて
低センシで腕エイム(41センチで360度)とか
腕エイムのための自主筋トレ?まあ実際腕立てとかぐらいだけど
効果あるかどうかはおいといて結構気合入れて色々やってたのよ
で実際即弾系ならそうとういけてるほうだと思う。努力したし
でも実際程度基本を抑えてる人ならあんまり遠距離で撃ち合いとかしてくれないし
撃ち合っても二発目には逃げれる場所に陣取ってるから追い討ちできない
仮に開けた場所でやり合ってもシールド張られて即効逃げられるし
なんつーか遠距離メインでいきたい自分としてはかなり腹が立った
しつこく追って追って追って追ってぶち殺すってのが自分としては理想だなーとか思ってたのに
なんかシールドのせいで近距離戦強いられてる感が腹立つ

あと自分が勝手に勘違いしてたのがロケジャン
Q3ムービーだとかなり使われててああこんなシュババババーみたいなんいいなーとか思って
こっちのシールドジャンプにも同じの期待してたけどあっれは使い道ない
なんか見た目も地味

>>782
そうですね
Q3は購入決定済みです
自分がこういう系に興味持ったのはdone by Vooっていうムービーみてから
あれは知らん人が見ても神と思うに違いない

ところで無印UTのDEMOやったけどこれは相当爽快感もあって面白い
スナイプ強いしシールドないしなんかロケラン6個も弾出るし神ゲーっぽい
勝手な印象としては無印UTが初代スマブラで2k系はスマブラDXみたいな
786名無しさんの野望:04/07/07 22:43 ID:JmxSJrn0
遠距離オンリーなスタイルなんだ・・そりゃスポーツ系とも違うかな
Quakeでは遠くからレイルばっか打ってる訳?
ステージそんな広くないけど
787名無しさんの野望:04/07/07 22:54 ID:k7U2qNjs
今気づいたことだけど
Q3スレはお気にいりに入れてるのに
かんじんのQ3をインスコしてなかった

ところでUT2k4のゲームスピードを1.3倍くらいにするとQっぽくて愉快
788cpma player:04/07/08 01:52 ID:ADALDTaF
>>785
done by vo0で使われてるのはcpmaっていうmodで通常のQ3とは異なります。
Q3のスピードを更に速くして、QW(初代quake)に近くなった感じです。

まあ、cpmaもQWも日本でやってる人ほとんどいないです。^^;
789名無しさんの野望:04/07/08 02:20 ID:01nCbRgr
>>785

CSやってたなら、Quake3楽しんだあとTrue Combatもやらないか?
韓国人強すぎるから、是非強い日本人が来て欲しい

ちなみにTCの神プレイ
ttp://ftp.wireplay.co.uk/pub/quake3arena/mods/truecombat/media/
のTC Movie 5 [No]Substance.avi
790名無しさんの野望:04/07/08 03:02 ID:4i6l1pFx
個人的なut感想としては(DMメインね

shockrifleを代表とする置き系が強すぎて中,遠距離メインでやる方が俄然ラク。

特にSRが連射性ダメージ共に強すぎると思われ。ノックバックも有るし
(SRはRGの連射速度とダメージが半分になったと思いねぇ)
ノックバックを利用したSRハメ殺しorコンボ一撃死狙いで中遠距離戦安定だし
追われてもコンボ置き逃げorシールド張り逃げが手堅すぎる。
相手が即着系持って無ければ更に優位に立てる

突っ込むメリットが殆ど無くて遠めの方がメリット過多なんだよね。
まぁ取りあえず>>781はQ3買っとけば良いってこった
791名無しさんの野望:04/07/08 04:03 ID:IDnSDOq0
俺、UTは弾を当てた時の手応えが感じられなくてDM系はやってないな。
Q3のロケットやレイルと比べると当て甲斐が無いっていうか、
爽快感が少ないような気がした。

ASやらONSの広大なマップでみんなとドンパチやって楽しむって割り切ってる。

792名無しさんの野望:04/07/08 04:08 ID:4PaK9JIG
>>787
おー、私はAIMの練習用に1.6倍速にしてるよ。
793名無しさんの野望:04/07/08 12:37 ID:dhtXFDPa
Q3でゲームスピード早くしてプレイしたら
CPUがジャンプで飛びすぎて壁に引っかかってたり
穴に落ちて死んでたり愉快
AIM練習にぜんぜんならんけど
Q3で早く動く敵相手にAIM練習しようと思ったらCPMAしかないのかなー
たまにOSごと固まったりして不安定だけど>bot対戦
794名無しさんの野望:04/07/08 13:06 ID:a4QvHL3d
>>785
加速できて、壁よじ登れて、マトリックスみたいに壁キックできる
リアル?系MOD UrbanTerrorやらないか
795名無しさんの野望:04/07/08 14:07 ID:dmCP4lau
同じスポーツ系でも
Q3・・・動きとAIMの面白さを追求
UT2k系・・・戦術とバランスを重視
という違いだと思う

だから特定スタイルにこだわりあるならUTは向かないんじゃないかな
無印のスナイパはキャンプも近距離もいけて万能すぎた
今のLGはあくまで攻めの一手

SRも懐に入られるとコンボ出せなくなるから、
着弾のやたら遅いフラックやロケランを使いこなす必要がある
実際のDMじゃ、常に遠中距離保つなんて無理だし

中近距離のアドレナリンはQ3に軍配あるだろうけどね
UT2k系は読んだところに敵が来てニヤリというイメージ
796名無しさんの野望:04/07/08 15:59 ID:VAW3rw69
自分の好きなのやってりゃ良いんですよ
797名無しさんの野望:04/07/08 17:07 ID:YPHb9uhi
んなこたぁ誰でも分かってる
798名無しさんの野望:04/07/08 20:31 ID:N1PCVecH
>>795
UT2kシリーズはバランス悪くない?
799名無しさんの野望:04/07/08 22:30 ID:Qyl/xlZJ
むしろバランスいい
Q3のように特定の武器しか・・・ってことにならないのがよい(unkもLinkもつかえるし)
てかこのスレで話題にする必要があるのかわからん

どうでもいいけど
>shockrifleを代表とする置き系が強すぎて中,遠距離メインでやる方が俄然ラク。
コレ見た瞬間初心者だなって思った。(近距離RLはうまい人はハメに近いぞ とくにQ3からの移籍者)
800名無しさんの野望:04/07/08 22:44 ID:ZDfVGQ7T
まぁQuakeで鳴らしたおまえらならUTでも直ぐ上手くなって活躍できるってこった
AirRocketとかお手のものだろ
801名無しさんの野望:04/07/08 22:55 ID:peDBz7op
ロケジャンとかしたいならRAお勧め(CPMAもいいけど人が・・・)
802名無しさんの野望:04/07/08 23:04 ID:d++3gZZC
Quake3の準優勝のやつがUT2k4にきてるけどたいしたことないよ。
2Hzのtoriyamaってやつだけど。
803名無しさんの野望:04/07/09 00:12 ID:nmfLP8MM
Q3に慣れるとUTが下手になる
UTに慣れるとQ3が下手になる

いや、いまQ3再インスコしたんだけどナイトメア相手に苦戦中
まーどうせ下手糞だからCPUに勝ててもマルチでは勝てんけどねーUTもQ3も
804名無しさんの野望:04/07/09 00:58 ID:r8cjKHog
ut2k4よりquake3の方が当たり判定大きい&ロケットランチャーの使い勝手がいいので
AirRocketは出しやすいなあ
805名無しさんの野望:04/07/09 00:59 ID:m/kS2WY6
QuakeのRocketはでかいんだ
UTのRocketは実は滅茶苦茶小さくて
物凄く細い隙間でも通せるからなぁ
806名無しさんの野望:04/07/09 01:03 ID:r8cjKHog
なるほど
807名無しさんの野望:04/07/09 01:32 ID:NAX4PmsU
釣られて見ましょう

UTRLは貯め撃ちである程度カバー出来るが基本的に爆風が小さいので
当てにくいっすね。RLで浮かして普通に何たらは出来ますよ。

だが近接で殺り合うよりもノーデスボーナスや連続キルの面で
中遠距離に重きを置いた方がUTでは良いって事よ。
アドレナリンでインビジ隠れ撃ちやらブースターで
アーマー争奪戦を不参加出来るし

まぁこっからはスタイル論とスレ違いになるしパスしとくが
訳も書かずにnoob呼ばわりされても困るな坊主
808名無しさんの野望:04/07/09 03:06 ID:Lqn85vsY
まぁ、落ち着けってこった。
809名無しさんの野望:04/07/09 08:31 ID:0dxahAb0
>>799
UTも特定の武器に依存してない?
Flak,Shockのコンボ,LGの3つに。
810名無しさんの野望:04/07/09 13:23 ID:aqLs6C6Z
>>799
Q3で特定の武器ってことはないんじゃないか
RAだとほとんどがすすんでそうやってるだけだし
811名無しさんの野望:04/07/09 15:44 ID:5Cv8bjuR
ゲームモードによりけりだね
Q3のRAは昔、特定の武器だけ使うプレイヤーが多かったからその名残だと思う。
812名無しさんの野望:04/07/09 21:13 ID:gjmTQEWH
比較の問題でしょ
Q3とか初代UTより武器のバランスとれてるかと>2k4

だからQ3がどうこうって話じゃないから良いのでは
それぞれ特化してる部分が違うだけで
813名無しさんの野望:04/07/09 23:37 ID:4H3i09a1
Q3の武器のバランスは完璧だよ。
実際俺は全武器使ってるし。
RLとRGしか使わない人はそういうスタイルなだけだよ。

UT系の武器は無駄っていうか遊びが多すぎて好きになれないんだよね。
好きな人はそこが好きなんだろうけど。
正直Q3よりバランス取れてるとは思えないや。
814名無しさんの野望:04/07/09 23:55 ID:51I0sd/2
正直UTにスポーツ系とられて悔しい
815名無しさんの野望:04/07/10 00:02 ID:EllDPKKs
新作出てないし取られる取られない以前の問題だよ
816名無しさんの野望:04/07/10 00:02 ID:179iX6AD
けどさ、UTって、移動がQ3よりも「もっさり」した感じなんだよな・・・
ジャンプするにしても、ドッヂとか使って避けるにしてもだよ。
どうも重いなーって感じがして好きになれない。
Q3に慣れきってるせいだろうか・・・
817名無しさんの野望:04/07/10 00:06 ID:rUroBIP5
ああ、なんか水中で移動しているような感覚?>もっさり
818名無しさんの野望:04/07/10 00:06 ID:EllDPKKs
2003になって少しは早くなったけどな
まぁ無理にやるこたないよ
819名無しさんの野望:04/07/10 00:09 ID:DZdztJlU
武器の強さはQ3で
移動とかはUTが好きだなー俺
単にアクセルができんだけだけど俺
ムービー見て、これは爽快なゲームだ!って思ってプレイすると
Q3ももっさりゲー化するぞ俺
820816:04/07/10 00:16 ID:179iX6AD
>>817
極端な答え方になるけど、そんな感じだね。
確かにQ3では加速ジャンプなどで機動力を意図的に
増すことができるけど、それを差し引いても重たい感じ(´・ω・`)
個人的な感覚なんだけどね
821名無しさんの野望:04/07/10 00:17 ID:EllDPKKs
とりあえず慣性が全くないよな>UT
822名無しさんの野望:04/07/10 00:23 ID:VTujjYgn
Q2エンジンのCSと比べるとQ3はヌルッとした動きに感じるのと同じようなもんか?
823名無しさんの野望:04/07/10 00:32 ID:VfSf/Ozd
UTは走ってる気がする。
Q3は飛んでる気がする。
824名無しさんの野望:04/07/10 01:33 ID:OsYtdV/c
>805
ちょっと釣られてみよう。

Q3Aのプラズマ、ロケット、グレネ等の物理的に見える
弾系は全て、幅は1ユニット分しかない。つまり見えて
さえいれば、壁の隙間は全て通せる。ただし、高さは
少しあるので、床・天井の隙間を通すのは要コツ。
即着系弾も基本的には1ユニット分の幅。ただこちら
は多分高さも1ユニット分と思う。まあ狙って通せる
のはLG RGだろうけど。

UTのRocketはやってみた感じでは横は1ユニット
では無かったような気もするけど、どうだろう?
少なくとも縦は1ユニットじゃないと思う。
825名無しさんの野望:04/07/10 02:03 ID:t4Hu7+nR
とりあえずFPSGAMER 8v8はやはり多いと思う。
草ctfで勝ってんのに守り入られるとゲンナリする。

8v8なんだからせめて豪快にいこうや・・・
SRSの6v6が草としてもベストなのかなぁ。

826名無しさんの野望:04/07/10 02:07 ID:AZQ1RDHA
UTはGestureが良いよね
あの怪しいGestureをQuakeにも欲しいな。
827名無しさんの野望:04/07/10 03:54 ID:Yz0H86fP
ESWC観てる?
828名無しさんの野望:04/07/10 14:19 ID:WZwi+W2I
観てる
829名無しさんの野望:04/07/10 18:37 ID:JUsJBEss
いやあもうすごいの一言だね。
スキルがどうの弾当てるのがウマイとかって話のレベルじゃあない。
練習して身につくもんじゃない。もう生れ付き才能だよ。
反射神経といいますか、もう速いのなんの。その上正確。
czm vs foxは、特にそう思った。

個人敵にczmはあまりすきではないのでfox側で見てました。
予想に反して負けちゃったけど。
Fazzは予想通りに行けば、出回るdemoはz4 povだと思ったので、fazz側で見てた。
いや彼にしてはいい動きだったと思う。先のztnのalien戦とは別人かと思いました。
スコア的には1frag差でしたが、やっぱり実力的には差があるなぁと。
z4はスキをカバーするのがウマイね。後半fazzがアイテム独占してたのに、それでもfragとれなかったし。

今日もdemo撮りにいきます。USAは個人的にreebが好きなので、今度はreeb見たいな。
つーかfazzの腕ってなんか折れそうなくらい細いんだけど、ちゃんとメシくってんのかな。
830名無しさんの野望:04/07/10 18:49 ID:N1DclT3e
独り言ですか
831名無しさんの野望:04/07/10 19:29 ID:w2+c0Rt1
独り言だね…。
話し相手がいないところが国内のQ3の現状を現してるなw
832名無しさんの野望:04/07/10 19:31 ID:Jrrr6ZGr
今日の夜風は涼しいぜよ
833名無しさんの野望:04/07/10 19:43 ID:OPZI9EWJ
自分も昨日のczm vs fox 戦みてました。
czm pov で見てたけど、後半foxに逆転されてもう終わったと思ったら
そっからさらに逆転で勝利して感動しました。
czmのレイルは半端じゃないですね。
敵の姿が見えたと思ったらすでにAimが合ってて撃ってるって感じ。

USA VS ロシアの準決勝が22:00からあるので、興味のある人は是非見ましょう!(海外のGTV探して)
ちなみにスウェーデンVSベラルーシの準決勝は23:30から。
勝者による決勝は明日の朝4時からです。
834名無しさんの野望:04/07/10 21:23 ID:+Er3Gzrx
説明書といっしょにkeyも捨ててしまったことに
再インストールするときにきがついた・・・
835名無しさんの野望:04/07/11 00:20 ID:RAchLA04
    r‐-、._ ,,. r─-、.,
    /  ミミ/⌒   ヽ、\
    x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ
    ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i
    }ミ.i|ト⌒   ⌒ヾノ/:|〃イ
    〈_|゙((⌒   ヽリ/ i彡゙;)
     {,i ゙Yi⌒  )),ソ   j彡
     i´  `V、,, ,,..ノ  くィク
     |(●),    、(●)、.|
     |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| ・・・・・・・   
     |   `-=ニ=- '  .:::::|
     \  `ニニ´  .:::/
     /`ー‐--‐‐―´\

836名無しさんの野望:04/07/11 02:46 ID:P5dQP0Ab
見逃しまくったな・・・1時間後(?)の決勝は観るぞ
837名無しさんの野望:04/07/11 02:51 ID:P5dQP0Ab
>>829
czmは完全に才能だよ。Q1時代から奴を見ているけど、最初から神レベルの強さだった。
Fatalityとかはどちらかと言えば努力して強くなったタイプだと思う。
実際Q1時代のFatは弱かったし。
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:59 ID:5vYOyZwl
最後の二戦凄い接戦だった・・・
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:11 ID:9pY11QzN
準決だけ見て寝てしまったんだけど、USA負けてしまったのか。
今大会見てて、cha0ticzのヤムチャ化は止まったと思ったけど
やはりfookiは荷が重かったか・・。

それにしてもczmは切れまくってた。
コンスタントに試合に出て1回も負けなかったのは彼ぐらいじゃないの?
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:36 ID:X0qgxQOq
>>837
Fatl1tyはスポーツやってなかったっけ?
841名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:49 ID:sGlgk6ph
テニスやってたんだっけ?
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:54 ID:7mMMNLCd
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:41 ID:sGlgk6ph
やっぱトッププレイヤーはなにか違うや
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:03 ID:oUBvRSbJ
fatl1tyっていま何のゲームやってんの?
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:17 ID:l4DTzaS/
ねぇ、ゲームでレベル上がったら現実のレベルも上がるの?
今いくら必死にやったところで現実で何の役に立つっていうの?
もっと有意義な時間を過ごそうよ。せっかく生まれてきたのに。
なんでネトゲなんかに時間を捧げてるの?
ネトゲなんかより普通に現実で遊んでるほうが楽しくない?
現実世界の楽しさを知らない?知ろうとしない?
知ることすらできない状況に追いやられてる?
相手はゲームだよ?なんでそんなに必死なの?現実をもっと大事にしようよ。
ゲームのレベルが上がるのと比例して現実のレベルは下がるよ。
ゲーム内の信頼が上がるのと比例して現実の信頼は無くなるよ。
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:55 ID:hFOwTpBc
俺、fatl1tyよりzero4の方が好きだな
847名無しさんの野望:04/07/11 20:25 ID:yJhgA6g5
昔TOPプレイヤーだった人たちは、そろそろいい年だと思うけど
反射神経とか、視力とかどうなの?
おれ、もうだめ 20才前後はもっときびきびだったのに
848名無しさんの野望:04/07/11 20:33 ID:X0qgxQOq
>>845
そんな餌に俺様が釣られます
849名無しさんの野望:04/07/11 20:47 ID:7mMMNLCd
850名無しさんの野望:04/07/11 21:43 ID:oTZ8upUh
>>847
昔みたいに(一日中サルのようにやりまくったりとか)無茶できなくなってきた
851名無しさんの野望:04/07/12 02:22 ID:ML8FuDFm
>>839
chaoは最終戦ボコボコにやられたね・・・完全にマップを支配されていた。
czmは同じくゲームの大半を相手に支配されたのにもかかわらず
その間2点しかやらず、最後に逆転したのは流石だった。
852名無しさんの野望:04/07/13 00:38 ID:MUq35kBG
>850
同じく。若い頃と比べて、落ち着いてゲームするよう
になったと思う。年を取るってのも悪くないもんだね。
目はついていかないが、経験と勘でカバーだ諸兄。
853名無しさんの野望:04/07/13 15:42 ID:XDr5sR6j
Q3が重かったころは、社会人は練習する時間が無い分、
財力でPCをパワーアップして勝負するって言ってた人もおりました。。。
854名無しさんの野望:04/07/13 16:11 ID:URDQBjue
Voodoo2でがんばってました。
855名無しさんの野望:04/07/13 18:19 ID:GmteJ5BE
Q3が重かったのって、初代GeForceが出るまで?
856名無しさんの野望:04/07/14 00:01 ID:W6gdsqqU
あのころは56Kモデムでやってたんだよな〜
857名無しさんの野望:04/07/14 01:45 ID:hRfqEU60
>853
はは、今でもそれに近いな。スペックはQ3を2つ同時に
動かしても平気な位はある。腕は付いて来ていないが(w
858名無しさんの野望:04/07/14 19:01 ID:7JZlvCfg
cpmaでRLの煙を非表示にしたいのですが、
no_projecttrail 1で切れないのです。
どなたか非表示にする方法知っていましたらお教えください。
お願いします。
859名無しさんの野望:04/07/14 19:39 ID:JLtSssF3

          - 警 報 -

・JOスレの信者が他スレを荒らし始めています
 夏とはいえ、御注意の程を

荒らしに文句がある方は↓コチラへ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1089194768/
860名無しさんの野望:04/07/14 20:21 ID:euNdWdba
//ショットガンの煙 ON/OFF
seta cg_smoke_SG "0"

//グレネードの煙 ON/OFF
seta cg_smokeGrowth_GL "0"

//ロケランの煙 ON/OFF
seta cg_smokeGrowth_RL "0"

//グレネードの煙の大きさ
seta cg_smokeRadius_GL "64"

//ロケランの煙の大きさ
seta cg_smokeRadius_RL "64"

煙消さなくても
cg_smokeRadius_RLで
煙の大きさを小さくする事も可能
実際cpmaプレイヤーの大半はそうしてる
861名無しさんの野望:04/07/14 23:47 ID:Gweft1Qr
862名無しさんの野望:04/07/14 23:53 ID:WfrwVWtA
必要スペックが足りません
以上。
863名無しさんの野望:04/07/15 00:06 ID:ZhWwWQdj
>>860
cg_smokeradius_rlで煙が消えました。
とりあえず煙少な目でやってみます。THX!

864名無しさんの野望:04/07/15 01:35 ID:4o3iMt9f
似たようなネタですみませんが、RAでダメージ時
ののけぞりを無くす設定は何だったか覚えてる方、
もし居たら教えて下さい。

昔はのけぞらないように出来た気がしていたのだ
けど、最近努力の結晶のCfgを消してしまい・・orz
865名無しさんの野望:04/07/15 01:43 ID:7g4DDsrX
良いRJスクリプト無いっすかねー。
マルチだとセンターヴュー効かないのね…
866名無しさんの野望:04/07/15 02:21 ID:+a/iV7Oq
centerview効かないですか?
867名無しさんの野望:04/07/15 03:34 ID:i/xGUYZS
センタービューんところを適当に視線動かす命令に変えりゃいいだけじゃん。
スクリプトに慣れれば、鋭角ロケジャンとか壁ロケジャンとかジャンジャン作れるようになるよ。
868名無しさんの野望:04/07/15 07:22 ID:7g4DDsrX
視点を動かすコマンドはlookup?
どうやれば良いのかサッパリっす
869名無しさんの野望:04/07/15 09:11 ID:DI9oDFue
>>861
ここのid好きはこちらを買います
http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&itemid=101-10773
870名無しさんの野望:04/07/15 17:33 ID:egA3eqbv
cpmaやってる人ってどこのサーバーでやってるの?
871名無しさんの野望:04/07/15 19:47 ID:8GZuXaWw
Q3やってみたいのですが
一応Teamarenaとarena両方落としたんですけど
Teamarenaは全部チーム戦なんですか?

どっちやればいいんだろ…マルチやりたいのですが。
872名無しさんの野望:04/07/15 20:36 ID:uMEBwKOD
最寄の交番で相談するといいと思う
873名無しさんの野望:04/07/15 20:53 ID:53rd0Wz6
>両方落とした
874名無しさんの野望:04/07/15 21:16 ID:G1HxJGfv
demo版と脳内変換しておいた
875名無しさんの野望:04/07/15 21:37 ID:2RSLw9iW
そうだねdemoだよね
876名無しさんの野望:04/07/15 21:51 ID:L/eT9kFF
おまえら偽善はよくないぞ。
877名無しさんの野望:04/07/15 21:58 ID:8GZuXaWw
ああ書き忘れたけどdemoですよ
とりあえずteamarenaやったら全然鯖見えなかった(´・ω・`)
878名無しさんの野望:04/07/15 22:11 ID:8GZuXaWw
エンソフ覗いて見たけどGold4200円もするんだね…買おうかなぁ
879名無しさんの野望:04/07/15 22:24 ID:/N+APZbS
5年も前のゲームなのにな・・どんな名作でも3000円ぐらいだろ・・
廉価版出せよ
880名無しさんの野望:04/07/15 23:38 ID:trgSVRMm
いやq3は3000円以上の価値はある!

・・・と思っておきたい。
881名無しさんの野望:04/07/15 23:43 ID:/aFyWjg7
マジでスルメゲー
882名無しさんの野望:04/07/16 01:04 ID:QS4yg9JS
>865
効かない場合は、各所に入っているwaitの
数を調整すれば効くようになります。

vstr waitx "wait;wait;wait"
vstr rj "+look;vstr waitx;+attack;vstr waitx;+up;vstr waitx; ..

のように。シングルでしか効かない場合、waitが少ない
と思われますので、各所に2つ位増やすと吉です。
実際のスクリプトの動きは殆ど変わりませんので。
883名無しさんの野望:04/07/16 01:09 ID:QS4yg9JS
>877
teamarenaの鯖ってASEでも見えてないから、
実は殆ど無いのではないかな。
TAじゃ無い方のdemoなら、人がいるかどうか
は分からないけど、少なくとも国内に鯖があるよ。

Q3 Demo FFA DM7 | 219.38.60.26:27960
Q3 Demo Duel Tourney2 | 219.38.60.26:27962
884名無しさんの野望:04/07/16 02:12 ID:FfdiAZMz
waitは wait 10 てかんじで数字入れれば長く待ってくれるよ。

待つ時間は環境依存(msとかじゃない)らしいんで自分の所で動くように要調整。
885 ◆7PQVLGOIfo :04/07/16 04:08 ID:Hm44wVrH
>>870
自分は、主にアメリカのspeakeasyっていうサーバー群で遊びます。
たまに自分で鯖建てて遊んでます。

RJスクリプトは以前
cl_yawspeed 22500;cl_pitchspeed 4800;centerview;+lookdown;+left;
+moveup;+attack;wait;wait;-lookdown;-left;-moveup;-attack;+left;
wait;wait;-left;centerview;cl_pitchspeed 140
こんなの使ってました。

ちなみにcpmaじゃRJscriptは使えないですT_T
886名無しさんの野望:04/07/16 04:45 ID:eyxj0Fhd
CPMAは同じくspeakeasyに行くけど
レベル高い人はたまにしか来ない

RJスクリプトは
seta cl_pitchspeed 9999
set rj1 "+lookdown;+moveup;wait;+attack;wait 2"
set rj2 "-lookdown;-moveup;wait;-attack;wait;centerview
set rj "vstr rj1;vstr rj2"
bind mouse1 "vstr rj"
でちゃんと動くと思う
PING200超えるようなところでもなきゃwaitは気にしなくていい
途中のパッチの仕様変更のせいで
旧来のRJスクリプトだとうまく動作しないはず

あとwaitはcom_maxfps x 2で1秒な
com_maxfps 125なやつは
wait 250で1秒
887865:04/07/16 05:22 ID:KG4u7G0v
皆さん色々有難う。非常に助かりました
スクリプトも奥深いですな。。。この際だから勉強してみまス
888名無しさんの野望:04/07/16 20:31 ID:GDqG+O9T
UrbanTerrorがまたバージョンアップしてるよ・・
TCerなオレとしては、UrbanTerrorのバージョンアップが凄くうらやましぃ(´ω`)
889名無しさんの野望:04/07/16 20:45 ID:Vp1ShZgE
久々にQUAKE3をプレイしてみたけど
こんなに方向転換の慣性とか攻撃食らったときのノックバックきつかったっけ?オモウヨウニウゴケナイ…
なんか移動しようにもプラズマにガンガン押されてマグマに落ちてばっか
ロケランの使い勝手が凄く良くて爽快、あーこれだよこれー
890名無しさんの野望:04/07/16 21:01 ID:ZiHixBby
>>888
1.2なかなかでないね
UrTもETのほうはどうなったのかな

>>889
おかえりなさい
891888:04/07/17 01:58 ID:ouFtU+Zs
>>890

さっきTCのオフィシャル見たら、来月辺り出そうな感じでし(゚Д゚)
バージョンアップしたらみんな遊びに来てね
892名無しさんの野望:04/07/17 04:13 ID:/fpIBSHw
今はデスマッチやCTFなんかのノーマルゲー鯖建てる場合
OSP使うのが普通だからそれ除くと
最も人口多いMODはUrbanTerrorだったりするし
UTがどんどん改良されてTCが注目されないのはしょうがないんじゃない?
ET版UTへの移行は
CS出来なくてUTやってるMACユーザーが多いから揉めてるな

それより知らないあいだに人口もサーバー数もRA超えてたのに驚いた

時代はリアル系なのか...
893名無しさんの野望:04/07/17 07:11 ID:YhEcEeI8
なんでリアル系ばっか人集まるんだろね?
すごい不思議なんだけど…。
894名無しさんの野望:04/07/17 08:07 ID:i+SEOUcd
>>893
ていうか、チーム戦に特化してるものが多いでしょ>リアル系
腕前がへたれでも多人数で掛かっていったり上級者のサポートを受けられたり、
そういった敷居の低さがあるからと思う。
895名無しさんの野望:04/07/17 15:40 ID:E1jpcLtA
moto
「CSは、3週間しかプレーしていないプレーヤーが3年間プレーしているプレーヤーを
簡単に殺すことができる唯一のゲームです。」

俺の友達が初めてcsやった時、
足音だしまくりW押しっぱなしでクランの人とか二人背後からkillして喜んでた。
896名無しさんの野望:04/07/17 15:52 ID:8bHBQHqb
ん、CSってQuakeみたいに音で居場所が掴めないの?
897名無しさんの野望:04/07/17 16:31 ID:rqXQ5hWe
>895
君、友達少ないでしょ。
898名無しさんの野望:04/07/17 19:53 ID:GsJsqmyZ
リアル系は興味が沸かないのでよく判らんが
何故あんなにCSがぶっちぎり人気なのか疑問に思ってマスタ。
適当に雑感。

>CSは、3週間しかプレーしていない〜
が正しいとすると偶発性の高さがリアル系のウリの一部って事かな。

偶発性高=間口が広い 初心者でも勝てる可能性が有る
偶発性低=間口狭い   初心者はやり込みを強いられる

技術やカンで埋められる個人努力は排除してゲーム性で考えると
麻雀と将棋の対比みたいなモンか?どちらが上とかでなくね。

更に
チーム戦(責任が分散される)なので負けても大して凹まない
ミリタリー好き,銃器好きには堪らない
全体的なゲームペースがゆっくりめ
とかかしら
間違ってたら突っ込んで下さい。
899名無しさんの野望:04/07/17 20:27 ID:jPGHyHXt
>CSは、3週間しかプレーしていない〜

コレちょっと無理だと思うけどなぁ
純スポーツ系マンセーでたまにCSをやってるけど
ほかのリアル系と違ってリコイルコントロールがムズイ!
何でここまで当たらんかなぁと最初は思ったんだが。
HPをいろいろ回って cfgいじって っとやってきたが
ほかのリアル系と違ってただ撃つだけでもいろいろと技術がいるっていうか(BFとか雲泥の差
正直初心者にはオススメできんとおもた(´・ω・`)
900名無しさんの野望:04/07/17 20:33 ID:Bifn5sge
とりあえずRAやってみたけど真っ先に死んで見てるだけーって感じなので
こんどアーバンテラーやってみよう、どこの鯖に集まってる?
901名無しさんの野望:04/07/17 21:02 ID:3ew98fYD
海外
902名無しさんの野望:04/07/17 23:11 ID:U61puIiW
こんばんわ!!
2年ほどクエイクというかパソコン自体触ってなくて
最近またはじめた者です!!
2年前はMD3Viewr?(モデルを3Dで表示させるソフト)
でモデルを見て楽しんでた覚えがあるんです。
たしかSEED MD3とかそんなのです。ウル覚えです。
もしご存知の方いればどこに行けば手に入るか教えてほしいです。
FilePlanetでも検索には引っかからなかったです。
それとおすすめViewrがあれば是非教えてください!!
903名無しさんの野望:04/07/18 00:28 ID:0EvYI8nA
復帰後TCばっかやってたけど、久々にbaseq3やった。
懐かしい。
904名無しさんの野望:04/07/18 01:40 ID:HQ/WQG8t
CSってリアル系とアンリアル系がうまい具合に融合してたのが
人気がでた理由じゃないのかなぁ。
もっとも時が経つと共に、ジャンプ後減速とかAWPとかアンリアルな部分は
修正されていってますが。
905名無しさんの野望:04/07/18 11:48 ID:PaCHzpvV
>>897
あたり。
906名無しさんの野望:04/07/19 16:34 ID:stujBcMD
CPMAの練習モードでBotと対戦しようとしたらマップ読み込みせずにすぐタイトル画面に戻るようになってしまった。
この前はできてたのにおかしいな?
907名無しさんの野望:04/07/19 17:26 ID:o5tc5YeV
私もCPMAでBotとは対戦できるのですが、CPMABotにすると下の文章が出てハングします。
EAX=9ac00000 CS=0167 EIP=064c3727 EFLGS=00010286
EBX=9ac30b5c SS=016f ESP=0159e968 EBP=0159f9d4
ECX=00000000 DS=016f ESI=001ff39c FS=0f9f
EDX=ffffff37 ES=016f EDI=0159e9cc GS=0000
Bytes at CS:EIP:
8b 83 20 00 70 06 89 07 83 c7 04 c7 07 00 00 00
Stack dump:
908名無しさんの野望:04/07/19 20:56 ID:jYFp8AdQ
>>906
PBをEnabledにしたら直った
909名無しさんの野望:04/07/19 21:33 ID:3fV67Bgr
うちもOSごと巻きこんでCPMAが固まる固まる。
ところでCPMAでRAのMAPやってみたんだけど
これ、敵をゲートまで追いかけてやらなきゃならんのかw
910名無しさんの野望:04/07/19 22:32 ID:GygvYjtb
"D:\Quake III Arena\quake3.exe" +set fs_game cpmaみたいなショートカット
作ってから起動すると、安定するらしいです。
911名無しさんの野望:04/07/20 00:09 ID:yGgKpzaO
>>902
自分もモデルビューワ欲しかったからちょっと探してみた
http://www.delphi3d.net/download/md3.zip
pk0を解凍してモデルのフォルダのとこにあるanimation.cfg選べば見れるみたい
912名無しさんの野望:04/07/20 11:00 ID:/u3BCx7v
Tribes2にあるLakRabbitみたいなmodって無いですかね。

旗持った一人の逃げる鬼 vs それ以外の鬼を追いかける人ら、という感じの2チーム制で
鬼にとどめ刺した人が今度は鬼になる逆鬼ごっこみたいなやつ。

913名無しさんの野望:04/07/20 11:30 ID:F2ddmOPG
>912
これかな
Catch The Chicken
http://www.planetquake.com/q3ctc/
914名無しさんの野望:04/07/21 05:08 ID:mrnp5Fg8
>>913
おお、センクス。

でもちょっとイメージと違うなぁ。
俺の想像したのはさ、鬼もバンバカ反撃してきて、しかもゲロ強いわけ。
Quad とか リジェネ とか完備しちゃってて、武器も使い放題。
悪の親玉って感じ。

チキンのやつはなんか逃げるだけで楽しくないね。
俺が足遅いせいもあるかもだけどストレスばっかりたまるわ。

LakRabbitみたいなドンパチやりつつ追いかけっこってのはないもんかしら。
915名無しさんの野望:04/07/21 11:05 ID:dgYTny9E
UTのMutantみたいな?
あれはさらに半透明だが
916名無しさんの野望:04/07/21 19:17 ID:tpCGDDiQ
tank jrがどんどんデカくなるsuper potatohead hulkてmodが昔あった
917名無しさんの野望:04/07/22 00:02 ID:s2viVvmh
>>916
それ、やりてー
918名無しさんの野望:04/07/22 02:36 ID:s3f5QlEM
面白そうだね。
思ったけどQ3のシステムで、でかいボスとかを倒すシングルをやってみたいもんだ。
いつも小さい的を狙ってやってるから、たまにはそんな爽快なのもやってみたいな。
919名無しさんの野望:04/07/22 13:50 ID:H5QcCMnG
尻サムみたいな感じかな?
920名無しさんの野望:04/07/22 15:20 ID:Lj0/mUoa
そこでQ1のラスボス登場ですよ
921名無しさんの野望:04/07/22 21:17 ID:FcnKMCD4
ラスボスより近くにいる電撃白クマのほうがやっかいだ
922Shambler:04/07/22 23:15 ID:9LxlHAma
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ  
 彡、   |∪|  、`\   >>921クマ──!!
/ __  ヽノ /´>  )  
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \  
       \_)
923名無しさんの野望:04/07/23 05:05 ID:sqQnVf5q
Q1とQ2ってアクセルジャンプとかストレイフジャンプあるの?
デモ版だけやったけど、ジャンプで加速できることなんて知らないからずっと歩いてたなぁ。
Q3のデモ版でやっとジャンプで加速できることに気づいたけど、それでもただの単発ジャンプ。
製品版買って人のデモ見てやっとアクセルとストレイフ覚えたよ。
924名無しさんの野望:04/07/23 12:19 ID:WSme+uFc
Q2ではストレイフでロケットを追い越すという練習法があったな
925名無しさんの野望:04/07/23 15:00 ID:iiA6raii
シータスってムービーあるけど
何かMOD使ってるよね?
デフォルトであんな飛ぶの?
926名無しさんの野望:04/07/23 19:35 ID:Es+qNw8a
急にクエイクシリーズがやりたくなりUltimate Quakeを探しているのですが
流石にもう無いでしょうか?
アキバとかの店頭でもでもよいので目撃された方がいましたら教えてください。

この技術にびびった
http://myth.cside1.com/article/ppl_quake.html
927名無しさんの野望:04/07/24 23:44 ID:28pelR0d
久しぶりにRA遊ぼうと思ってQ3とRA入れて、友人にIP教えて鯖立てしようとしたんだけど
なんか鯖立てしようとした瞬間にタイトル画面に戻されてしまうんだが。。。
その友人に鯖立てお願いしても同じ症状の為無理、とのこと。
(漏れはWin2k、友人はMe)

なんか忘れてる設定とかファイルとかある?
試しにファイアウォール全部切ってやっても駄目だったし、、、
928名無しさんの野望:04/07/25 02:54 ID:nPDdeLGo
NGOのRA鯖のスピード速くなった?
久々にやったからそう感じるだけかな・・・
929名無しさんの野望:04/07/25 03:32 ID:biZEBTTO
>>927
そのときのエラーはどんなの?

タイトルに戻るならコンソールから見られるでしょ。

久しぶり、ってんならPBの設定とか怪しそうだけど。
930名無しさんの野望:04/07/25 04:14 ID:K6I4PiCb
>>923,924
Q1のスピードジャンプは最初のジャンプ以外は前方キーを押さないで、
ストレイフと回転だけで連続ジャンプに持っていく。
Q2,Q3と違い、くるくる回りながら加速できるので曲がりくねった回路でも加速を維持できる。
931名無しさんの野望:04/07/25 17:40 ID:Xwu0RY83
SRSはもう閉鎖?
932名無しさんの野望:04/07/25 21:01 ID:DdJxDm7r
>>278
漏れも気になる、最近OS再インストしてから、Q3入れてないぽ
933名無しさんの野望:04/07/25 21:27 ID:W6DEqCwu
>>927
タイトル画面でYOU MUSTなんとかかんとか〜ってメッセージが出る場合は
マルチプレイヤーのところでPBがEnabledになってないとか・・・・・
934名無しさんの野望:04/07/25 21:53 ID:LLdSNmEK
>>829
亀レススマソ。こんなErrorです。

RA3 Client Game Initialization
ERROR: Client/Server Game mismatch: RA3-3/
Server Shutdown
AAS shutdown
RE_Shutdown( 0 )
Hunk_Clear: reset the hunk ok
R_lnit

2行目が怪しい感じだけど、何か足りないって事なのかな。
Q3AとRAだけじゃ遊べないんだっけ、、、???
935名無しさんの野望:04/07/25 22:20 ID:OFkDw1SX
再インスコするときは必ずPunkBusterも入れてるからわからないけど
pbもいるんじゃないかなあ?
936名無しさんの野望:04/07/25 22:34 ID:sjqg4EDG
RAの最新版落としなおしてみれば?
937名無しさんの野望:04/07/25 23:30 ID:4YxKErX0
RA3でClan Arenaをやってると、青チームなのに赤のスキンになってたりすることが
あるんですけど、バグか何かですか?
938名無しさんの野望:04/07/25 23:34 ID:g2S0oiUE
Client/Server Game mismatch
939名無しさんの野望:04/07/26 01:40 ID:iwL4pGVU
>>937
バグらしいよ。
みんななってるみたい。

直し方あるのかな?
940名無しさんの野望:04/07/26 02:18 ID:1W1vN8Ew
941名無しさんの野望:04/07/26 15:40 ID:Blp4vw20
TrueCombatもEnemyTerritoryエンジンを使ってスタンドアローンするみたいよ。

でも、やっぱりCSの足元にも及ばないんだろうな。かわいそうに。
942名無しさんの野望:04/07/26 18:52 ID:UfInOJBY
TCもUrTもHL2かDOOM3(できれば)で、でますように
943名無しさんの野望:04/07/26 20:34 ID:bnocOsQj
今日のトリビア

ちなみにCS(HL)はQ2エンジン
944名無しさんの野望:04/07/26 20:41 ID:PfnKLkb/
釣りか?
Half-lifeは初代Quakeエンジンを改良した奴だぞ
945名無しさんの野望:04/07/26 21:07 ID:UfInOJBY
http://game.goo.ne.jp/contents/title/PGMNTPDcyf00080/
「QUAKE」「QUAKEII」などのグラフィックエンジンをベース


>>943-944
どっちなの?
946名無しさんの野望:04/07/26 22:19 ID:Zy0dGs3D
Q2のTCだろ?
947名無しさんの野望:04/07/26 22:32 ID:MLiC8AcH
1で作ってたけど間に合わなくて2になったってきいてる HL
948名無しさんの野望:04/07/27 04:04 ID:xrdwqLvd
HLはQ2の改良版エンジンだね。
当時はHL以外にもドレッドヘアのあんちゃんが活躍するFPS(なんていったっけ?)とか、
Q2エンジンを改良したFPSが結構ありました。
ジョン・カーマックは偉大なり。
949名無しさんの野望:04/07/27 12:17 ID:oG60gJu+
ジョン・ブレードが大活躍してアニメ化までしたあのゲームか
950名無しさんの野望:04/07/28 06:20 ID:nsSLHJdB
という訳で>>944の確信発言の根拠を求む(藁
951名無しさんの野望:04/07/28 07:38 ID:p2i5CZGC
HLはQ1だよ
たしかにQ2エンジンを使用したゲームが出だした時期に出たせいで
当時、Q2エンジンとして紹介してしまったサイトや雑誌も多かったから
混同してしまった人が多いけど
PlayonlineはちゃんとQ1エンジンって紹介してたね
Q2エンジン全盛のこのご時世になぜQ1なのかなんて特集してた

根拠としてはこいつかな
http://collective.valve-erc.com/index.php?doc=1028244478-62628500
HLエンジン開発リーダーのKen Birdwellが答えてる
簡単な要約書いておくと

Q.HLはQ1なの?Q2なの?

A.Ken Birdwell:
そいつはQuake1さ
マップやネットコードの仕様なんかみたら一目瞭然だよ

ライティングやDLLの処理でQ2に似てるとこあるけど
これは独自に開発したやつだからQ2とは無関係だ

いちおうQ2のコードは50行ぐらいあるんだけどね
Q1のwinsockのバグを修正するために
carmackが開発中のQ2からフィードバックして付け足しただけだから
Q2からの流用は無いと言って差し支えないよ

というような事が書いてある
952名無しさんの野望:04/07/28 12:07 ID:JKq5Jaou
>>947
それは「あの」DAIKATANAだな。
953名無しさんの野望:04/07/28 12:40 ID:NipU8ds7
次スレは    です
954名無しさんの野望:04/07/28 18:02 ID:nmThIJm0
という訳で>>950の確信発言の根拠を求む(藁
 今回のテンプレ案では残念にもSRSがリンクから外れる一方、CTFのFPSGAMER.JPとRAのNGOが追加となりました。
 残留したRQ3Japanはウェブページが生きているので掲載しました。Reaction Quakeはゲームバランスの着眼点が良く、リアルとアクションの狭間で面白い作りになっています。高所からの転落死が軽減されれば、よりアクション性が高くなって受けが良くなるかな。
 地味に追加されたTrue Combatの国内サーバには毎晩国内外からのアクセスがあり、地味ながら着実な盛り上がりを見せています。
期待のv1.2やWolfenstein:ETを使用したTC:Eliteの開発など、地味ながらQuake界の期待の星となっています。プレイ内容では、壁ズリの許容範囲を広げて引っ掛かりを直し、Lean時の射撃ができるようになると更に面白くなるでしょう。
また、敵BotのAI強化によるCOOPモードとTC:Eliteで追加予定のCSに似た単純反復型のルールが実現できれば単独商品としても充分な魅力が出ると思います。
 Willowさんのマップ作成のページが無くなるなどリンク切れも多く、衰退の現実を感じるだけでなくQuakeに関する有用な情報も失われています。その中でジャンプのチュートリアルを公開して下さったRhapsodyさんには頭が上がりません。

 最後に、この新聞を見ちゃった人はCAのカウントダウン中に穴に落ちたり、開始直後にボコられたりしてゲームに参加できなくなります。厄を祓うにはQuakeに10人勧誘して下さい。あ、寿命が縮むのを逃れる方法はバナナの
-= QUAKE V ARENA =-

Quake国内人口 目標1327人!

■□ 主要リンク □■
<メーカーサイト>
id Software   http://www.quake3arena.com/games/quake/quake3-arena/ (総本山 英語)

<国内専門サイト>
QUAKE Q&A ARENA  http://webs.to/quake-forum/ (掲示板-Quake系Q&A)
True Combat Japan   http://www.truecombat.jp/ (専門-True Combat)
RQ3 JAPAN     .   http://cgi.linkclub.or.jp/%7Enims/af/reaction/ (専門-RQ3)
Shambler's House   . . http://niza.s26.xrea.com/ (総合-初代Quake)

<海外Quake専門サイト>
Quake3World  . http://www.quake3world.com/
PlanetQuake    http://www.planetquake.com/quake3/
PlanetQuake3  . http://planetquake3.net/

<関連サイト>
negitaku .....      http://www.negitaku.org/ (ニュース-FPS全般)
はいふぁっと!   . http://myth.cside1.com/ (ニュース-PCゲーム全般)
forGamer       http://www.4gamer.net/ (ニュース-PCゲーム全般)
Tri-6 ...         http://www.jp.tri6.net/ (あけましておめでとうございます)
メディアクエスト   http://www.kids-station.com/game/game_r_quake3.htm (商品紹介)
MGJ SHOP .     http://www.mgjshop.co.jp/P0136.html (国内通販)
ENSOF          http://www.ensof.com/e/goods/win/actiono-z.htm#q-r (国内通販)

■ 興味のある方、初心者さんは>>1-10を見てね ■
■□ 国内主要サーバ □■
Team MAJI  ...     http://www.team-maji.jp
MDA             http://www.quake3.jp/
FPSGAMER.JP      http://fpsgamer.jp/
Clan[NGO] ...       http://hp.vector.co.jp/authors/VA006406/
True Combat Japan  http://www.truecombat.jp/
RQ3Japan         http://cgi.linkclub.or.jp/%7Enims/af/reaction/
Maujan           http://www.maujan.com/

■□ 大会 □■
Quake Japan CTF   http://quakejapanctf.com/ (国内CTF大会)
code-Reality  .    http://www.code-reality.com/ (国内Duel大会)
QuakeCon  .     http://www.quakecon.org/ (海外)

■□ 主要MOD □■ (括弧内は最新バージョン)
OSP (Ver 1.03a)          http://www.orangesmoothie.org/
Rocket Arena 3 (Ver 1.76)    http://www.planetquake.com/servers/arena/
ThreeWave CTF (Ver 1.7) ...  http://www.threewave.com/
CPMA (Ver 1.31)   .        http://www.promode.org/
Q3F (Ver 2.2 beta Ver 2.3)   . http://www.q3f.com/
Defrag (Ver 1.9 beta Ver 1.91) http://www.planetquake.com/defrag/
TrueCombat (Ver 1.2) .. ..   http://www.planetquake.com/q3t/
UrbanTerror (Ver 3.7)   .    http://www.urbanterror.net/
ReactionQuake3 (Ver 3.2) ...  http://www.reactionquake3.com/
■□ ファイルサイト □■
<ミラー>
http://mirror.pacific.net.au/quake3files/
http://files.l33tgames.com/files/q3/

<追加ファイル>
http://www.planetquake.com/lvl/ (マップ)
http://www.planetquake.com/polycount/ (モデル スキン)
http://cloud.prohosting.com/~neeko/q/index.html (スキン)

<DEMOサイト>
http://www.esreality.com/
http://www.cyberfight.org/
http://www.challenge-tv.com/
http://www.clanbase.com/
http://quakejapanctf.com/results/index.html (国内 QJC)

■□ 便利ツール □■
<サーバーブラウザ>
The All-Seeing Eye   http://www.udpsoft.com/eye/
                   http://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm (日本語解説)
GameSpy Arcade     http://www.gamespyarcade.com/download/

<デモ再生>
Demo Show Creator   http://www.3dcenter.de/dsc/
■□ Quake豆知識 便利サイト □■
http://www.qeradiant.com/ (マップエディタ 海外)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5999/ (マップ作成 国内)
http://www.planetquake.com/code3arena/ (MOD作成 海外)
http://kegm.atnifty.com/Quake%20ma7/q3-movie001.htm (MOVIE作成 国内)
http://w3.quake3.jp/felat/ (マップ早見表 国内)

<Punk Buster導入>
http://www.evenbalance.com/ (PunkBuster本家 海外)
http://www.negitaku.org/archives/000837.shtml (国内)

<コンフィグ設定>
http://gyoukai.hp.infoseek.co.jp/q3-consoleindex.htm (コンソールの出し方など)
http://www56.tok2.com/home/miz/q3/command/command.cgi (コマンド&変数検索)
http://www.teleserv-jp.net/ (サーバ設定)
http://f16.aaacafe.ne.jp/~rikko/q3faq.php (ネット系コンフィグ)

<ジャンプ特訓>
http://members.jcom.home.ne.jp/kurakura/strafe/a.htm
http://gyoukai.hp.infoseek.co.jp/q3-speedjump001.htm
■□ IRC □■
IRC普及委員会 http://irc.nahi.to/

<IRCクライアント>
LimeChat ..... http://www.dive-in.to/~mb-arts/ (Win)
MuriChat ...... http://muri.tri6.net/irc/ (Win)
Cotton     http://munu.nu/hirohgo/cotton/ (Win)
CHOCOA    http://www.labs.fujitsu.com/freesoft/chocoa/ (Win Mac)
IRcat ..     http://www.pp.iij4u.or.jp/~tagami/ircat/ (Mac)

<IRCサーバ>
Friend系 .  http://www.friend.td.nu/ (irc10.friend.td.nu:6667 他)
WIDE系     http://irc.kyoto-u.ac.jp/ (irc.fujisawa.wide.ad.jp:6667 他)

<チャンネル>
#code-Reality (1on1の大会 Friend系)
#quake_japan_ctf (CTFの大会 Friend系)
#ctfpickup (即席CTFクランマッチ Friend系)
#1on1 (1on1の集い Friend系)
#promode-jp (CPMAの集い Friend系)
#SRS-FFA (FFAの集い Friend系)
#q3f (Q3Fの集い Friend系)
#truecombat.jp (TCの集い WIDE系)
963名無しさんの野望:04/07/29 02:36 ID:nmFIe3JH
ついにSRSがリンクから外れるのか・・・

なんだか感慨深いな。
964名無しさんの野望:04/07/29 02:52 ID:mHVPn7h2
NGOが豊臣秀吉みたいにみえてきた(w
965名無しさんの野望:04/07/29 09:11 ID:KwuJzR55
このテンプレつくったやつはTrue Combatやってるやつらなのか?
微妙にTCとMACが自己主張されてるんだが
TCやるくらいなら
普通CSやるよなぁと思ってたんだけど
MACユーザーだからなんだね

テンプレは、このままでもいいけど
今は在庫無いけどたまに入荷するOVERTOPと
mIRCくらいは追加しといた方がいいんじゃない?
あと
http://quad.dyndns.org/quake/
ってまだあるよね?
966名無しさんの野望:04/07/29 11:59 ID:6Ca+64+Z
mIRCって何のために?
IRCクライアントならCottonとかLimeChatとか良いのいっぱいあるよ
967名無しさんの野望:04/07/29 12:16 ID:wsvu7EsL
Q恐新聞を見た人はQ3寿命が縮むんじゃ無いだろうな!ガクガク
-= QUAKE V ARENA =-

Quake国内人口 目標1327人!

■□ 主要リンク □■
<メーカーサイト>
id Software   http://www.quake3arena.com/games/quake/quake3-arena/ (総本山 英語)

<国内専門サイト>
QUAKE Q&A ARENA  http://webs.to/quake-forum/ (掲示板-Quake系Q&A)
True Combat Japan   http://www.truecombat.jp/ (専門-True Combat)
RQ3 JAPAN     .   http://cgi.linkclub.or.jp/%7Enims/af/reaction/ (専門-RQ3)
Shambler's House   . . http://niza.s26.xrea.com/ (総合-初代Quake)

<海外Quake専門サイト>
Quake3World  . http://www.quake3world.com/
PlanetQuake    http://www.planetquake.com/quake3/
PlanetQuake3  . http://planetquake3.net/

<関連サイト>
negitaku .....      http://www.negitaku.org/ (ニュース-FPS全般)
はいふぁっと!   . http://myth.cside1.com/ (ニュース-PCゲーム全般)
forGamer       http://www.4gamer.net/ (ニュース-PCゲーム全般)
Tri-6 ...         http://www.jp.tri6.net/ (あけましておめでとうございます)
メディアクエスト   http://www.kids-station.com/game/game_r_quake3.htm (商品紹介)
MGJ SHOP .     http://www.mgjshop.co.jp/P0136.html (国内通販)
ENSOF          http://www.ensof.com/e/goods/win/actiono-z.htm#q-r (国内通販)
OVERTOP       http://www.messe.gr.jp/cgi-bin/syosaisearch.cgi?_file=gamedata&strings=GS_GM1684 (国内通販)
■□ IRC □■
IRC普及委員会 http://irc.nahi.to/

<IRCクライアント>
LimeChat ..... http://www.dive-in.to/~mb-arts/ (Win)
MuriChat ...... http://muri.tri6.net/irc/ (Win)
Cotton     http://munu.nu/hirohgo/cotton/ (Win)
mIRC       http://www.mirc.co.uk/translations/japanese.html (Win)
CHOCOA    http://www.labs.fujitsu.com/freesoft/chocoa/ (Win Mac)
IRcat ..     http://www.pp.iij4u.or.jp/~tagami/ircat/ (Mac)

<IRCサーバ>
Friend系 .  http://www.friend.td.nu/ (irc10.friend.td.nu:6667 他)
WIDE系     http://irc.kyoto-u.ac.jp/ (irc.fujisawa.wide.ad.jp:6667 他)

<チャンネル>
#code-Reality (1on1の大会 Friend系)
#quake_japan_ctf (CTFの大会 Friend系)
#ctfpickup (即席CTFクランマッチ Friend系)
#1on1 (1on1の集い Friend系)
#promode-jp (CPMAの集い Friend系)
#SRS-FFA (FFAの集い Friend系)
#q3f (Q3Fの集い Friend系)
#truecombat.jp (TCの集い WIDE系)
970名無しさんの野望:04/07/29 17:59 ID:bDiMKeA2
指摘の部分を手直ししてみました。OVER TOPのリンクは商品は表示されるけ
ど、購入するのに手間がかかるみたいですね。IRCについては記述内容に中途
半端な印象もあるので、次回機会があれば考え直してみます。

ちなみにTCは頻繁にプレイしてませんが、個人的に開発動向に注目してます。
プレイ感覚はCSの代わりと言うよりは、GhostReconに似てると思います。CSの
対抗馬になるのはUTではないかと思います。
アクションを期待してTCをプレイすると発狂するくらい地味かもしれませんが、
その分戦略性が高くなるので別の面白さを感じるかも。

他にも不備や要望があれば指摘してください。
971名無しさんの野望:04/07/29 18:32 ID:sPtAyKht
>CAのカウントダウン中に穴に落ちたり

これワラタ。やり始めの頃MAP13の橋の隙間に落ちて、orzになってたもんだ。
MAP13で落ちて死ぬところってあそこしかないのに上手く落ちるんだよね。w
972名無しさんの野望:04/07/30 00:32 ID:9eyMw7RA
SRSの名前は残してほすい
973名無しさんの野望:04/07/30 02:09 ID:voWcpOUG
>>610=619です。

以前RA鯖に入れなくて相談していたものです。
OSの入れ直しもしましたが、症状変わらず。
あきらめずに色々調べていたら解決しました。

自分で立てたdedicated 0鯖にも入れなかったのですが(Qを2つ起動して)
modが切り替わっていなかったのが原因だったことが判明。
鯖ブラウザにPingToolという古いのを使っており、以前はRAも問題なく入れたのに
exeの後に明示的に+set fs_game arenaを付けないとRAに切り替わってくれなくなっていたようです・・・

結局はASEだと問題なく入れることがその後判明しましたw

なんとも間抜けな話ですが、>>611,620,621さん、お騒がせいたしました。
これでやっとRAにも顔が出せそうです。
「うるさいからくるな!」とか言わないで下さいね(;´Д`)ノ
974名無しさんの野望:04/08/02 02:54 ID:MnnexOK9
DOOMが動かなくてDOS/Vに手を出し
Q3で初代geforaceを買い
DOOM3で6800を買う

途中いろいろパーツを変えたりしたけれど
結構持ったな初代・・・
975名無しさんの野望:04/08/02 04:04 ID:LAUQRS7A
>>974
物持ち良すぎw
976名無しさんの野望:04/08/02 12:21 ID:0GdkEv+Q
Q3クラスの軽いゲームオンリーなら初代げふぉで十分
977名無しさんの野望
俺も最近まで初代使ってたけどそれなりにいけたよ(さすがに最近のFPSは設定LOWにしなきゃ厳しかったけど)
ペインキラーのデモがLOWでも厳しかったから5900XT買ったけど結局ペインキラー買ってないや