▼フィジケラは来年どうすルノー?▼27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
前スレ
ジャンカルロ・フィジケラ Part26
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1180318516/

関連リンク
http://www.giancarlofisichella.com/
http://www.renaultf1.com/
過去スレは>>2-3あたり
2音速の名無しさん:2007/08/24(金) 11:52:13 ID:VB+1DFXc0
▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼
ttp://mentai.2ch.net/f1/kako/986/986220959.html
▼フィジケラに運はあるのか!?▼
ttp://sports.2ch.net/f1/kako/998/998659099.html
【これも】フィジケラはどうしたらいいのか?*3【人生】
ttp://sports.2ch.net/f1/kako/1020/10200/1020095054.html
(´Д`)とほほフィジケラのF1人生道 Part4
ttp://sports.2ch.net/f1/kako/1024/10241/1024138471.html
▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼/5
ttp://sports.2ch.net/f1/kako/1028/10282/1028283208.html
▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼/6
ttp://sports.2ch.net/f1/kako/1033/10337/1033731006.html
▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼/7
ttp://sports.2ch.net/f1/kako/1049/10496/1049656431.html
▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼/8
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1050077225/
▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼/9
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1057591781/
△フィジケラの幸運を祈願する△/10
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1067325548/
△フィジケラはどうすべきだったのか?△/11
ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1081003122/
△フィジケラはこれからどうなるのか?△/12
ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1089650111/
3音速の名無しさん:2007/08/24(金) 11:54:03 ID:VB+1DFXc0
△フィジケラはこれからどうすルノー?△/13
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1097170761/
△フィジケラはこれからどうなルノー?△/14
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1110124942/
△フィジケラは今のままじゃこまルノー▼/15
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114515545/
▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼/16
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1118823985/
▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼/17
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1124551598/
△フィジケラのこれも人生!△/18
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1129481347/
◆フィジケラの新たな人生!◆/19
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1142163406/
フィジケラの10番手でもガッツポーズ!20
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1146939435/
△フィジケラは2nd会長まっしぐら?△/21
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1150263636/
▼フィジケラはどうしたら働くのか!▼ 22
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1154950825/
▲フィジケラの23番手でガッツポーズ!!▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1160436642/
△ぬるぽフィジケラのガッ!ツポーズ!△24
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1167405372/
▼フェルナンド、ああすまんフィジケラだ▼25
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1176034841/
4音速の名無しさん:2007/08/24(金) 12:42:40 ID:6AWNYzLk0
●フィジケラ、ルノーの判断は正しい

ルノーは今後も来季マシン開発に集中することを明言している。このことについて
ジャンカルロ・フィジケラは次のように語っている。
「この決断は正しいと思っている。シーズン当初からマシン開発は随分と行われてきたが、
ギャップはあまりにも大きいんだ。シーズン末まで今季マシンに集中し来季マシンの
開発が遅れてしまうようであれば、意味がないだけに正しい決断だと思っている。」
5sage:2007/08/24(金) 13:12:23 ID:VB+1DFXc0
保守
6音速の名無しさん:2007/08/24(金) 13:14:17 ID:VB+1DFXc0
sage違え
7音速の名無しさん:2007/08/24(金) 18:22:33 ID:mKgr+hei0
下手すりゃこれが最後の「どうすルノー?」か…
8音速の名無しさん:2007/08/24(金) 20:46:30 ID:DNQkIiMPO
>>4
ルノーにフィジコのシートがあるか疑問だが…
9音速の名無しさん:2007/08/24(金) 23:00:49 ID:IRj84r8A0
ttp://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/08/24/163949/
こんな事言ってるし、ブリアトーレの最終決定はまだのようだな。
フィジケラ残留は限りなく0に近いとは思うが。
10音速の名無しさん:2007/08/25(土) 01:02:39 ID:yNv4aWpa0
ムシケラだけじゃないんだが、ステップアップの道が既に絶たれた老人は
早く去った方がよい。レースがつまらない。
11音速の名無しさん:2007/08/25(土) 01:36:25 ID:I/TmBJti0
な〜んかここんとこ初日のコメントで
コバライネンはバランスが良いって言うのに
フィジケラはバランスが悪いって言うことが多いな。
12音速の名無しさん:2007/08/25(土) 04:48:29 ID:RTWgZPqJ0
>>10は先生やバリのこと言ってるのかな

俺はこの二人が特に好きなわけじゃないけど、彼らがいるからつまらないとは思わない。
むしろ若くて勢いのあるドライバーの方>>>ベテランという今の図式の方がつまらなくないか?
ベテランの方がミスしないし知識と経験がある・・と思ったらフジコはしょっちゅうミスしてるな。
スマン、俺が悪かった
13音速の名無しさん:2007/08/25(土) 08:50:40 ID:z9u5vaq00
引退前の顎みたいな感じか。
昔はこんなミスはしなかったのに。
14音速の名無しさん:2007/08/25(土) 13:32:24 ID:RTWgZPqJ0
でも最近じゃマシントラブルも少ないし、昔のようにしぶとく生き残るベテランが評価されにくいよね。
15音速の名無しさん:2007/08/25(土) 14:00:23 ID:j6dl64l70
カナダやヨーロッパのブルツみたいに生き残ってこそなのに
そういう運も尽きたのかなあ。。。
16音速の名無しさん:2007/08/25(土) 15:23:32 ID:MeoWL/qI0
なんというか、あれだ

>>1
17音速の名無しさん:2007/08/25(土) 16:22:15 ID:z9u5vaq00
>>15
マッサとフィジケラな。ああいうとこがあるとセカンド扱いされるんだよな。
マッサのように「レースが続いているのに信号どうり止まる必要性がわからない」
とか逆切れしたほうがよかったかも。アピール度的には
18音速の名無しさん:2007/08/25(土) 17:20:27 ID:vXqR4FEk0
またネタが1つ増えたw

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20070825-00000004-fliv-moto
フィジケラの走行後、排水溝のふたが外れる
2007年8月25日(土) 16時22分

24日(金)にトルコ・イスタンブールのイスタンブールパーク・サーキットで行われた午後のフリー走行で、トラック脇にある排水溝のふたが外れるというアクシデントがあった。このため赤旗が提示され、セッションは一時中断されている。

90分のセッション中、序盤の22分間にわたって赤旗が振られ、およそ30分の間コース上からマシンの姿が消えていた。

ルーベンス・バリチェロ(HONDA)が破片を踏んだとの報告があり、コースマーシャルと国際自動車連盟(FIA)のチャーリー・ホワイティングがターン10を調査した。

問題のふたはジャンカルロ・フィジケラ(ルノー)がその上を通った際に外れた模様で、安全が確認されたのち、セッションは再開されている。
19音速の名無しさん:2007/08/25(土) 17:33:42 ID:z9u5vaq00
なんだ、ホイールキャップが外れたり排水溝のふたをはずしたりと。
20音速の名無しさん:2007/08/25(土) 18:19:26 ID:frihkfTA0
それってフィジケラに責任があるのか?
21音速の名無しさん:2007/08/25(土) 18:55:04 ID:q5uDktd70
>>20
言わせておけばいいんじゃないか
22音速の名無しさん:2007/08/25(土) 21:07:32 ID:RTWgZPqJ0
これはさすがに重タン?
アタックも1回しかやってないっぽいし
23音速の名無しさん:2007/08/25(土) 21:36:43 ID:frihkfTA0
>>21
はい。
24音速の名無しさん:2007/08/25(土) 22:28:14 ID:E9e9220s0
>>22
前回も1回だったね。今回は余裕あったけど、前回はセッションラスト10秒くらいでアタックラップに入って冷や冷やしたw
燃料減らしたいのはわかるけど、他のドライバーと同じく2回アタックした方がいいタイムだせると思うんだが…。
25音速の名無しさん:2007/08/26(日) 01:20:26 ID:k4ti25CF0
前スレ埋めろよアホども
26音速の名無しさん:2007/08/26(日) 08:26:04 ID:4NmKI3Dd0
>>25
お前も埋めろよwww
27音速の名無しさん:2007/08/26(日) 08:36:44 ID:JVjqTad30
ロッシに関する税金発言して前フリか!?って言われてたけど、見事に前フリだったな。
モナコの住居に関して320万ユーロの税金支払いでイタリア税務当局と合意したようで。

予選で邪魔するな弱禿!→次のレース予選で先生の邪魔
交通ルールは守るべき!→数日後、高速爆走
そして、今回で3回目か?
28音速の名無しさん:2007/08/26(日) 10:57:21 ID:HaFoilZh0
残留に自信あり→契約終了
29音速の名無しさん:2007/08/26(日) 17:38:39 ID:2y96N3700
いくら今年調子が悪くても、去年、一昨年の2年連続タイトル獲得に貢献している
実績があるからなぁ。いきなりクビはないだろ。
30音速の名無しさん:2007/08/26(日) 18:06:27 ID:SAMbT9RI0
コバライネンの教育係としての任務は今年で終わりポ
31音速の名無しさん:2007/08/26(日) 18:07:21 ID:JVjqTad30
ウィリアムズに移籍できなければ引退、報道きた。。。
32音速の名無しさん:2007/08/26(日) 20:32:50 ID:waAIe0Cx0
>>29
え?
なにか貢献したっけ?

>>31
持参金が無い限り、フランクもイラネだろうな
33音速の名無しさん:2007/08/26(日) 22:13:27 ID:9tzTZycT0
シューマッハのタイヤにカマイタチしたじゃん
34音速の名無しさん:2007/08/26(日) 22:47:24 ID:fwJM8mUu0
フィジケラオワタ\(^o^)/

スタートでオワタ\(^o^)/

35音速の名無しさん:2007/08/26(日) 23:08:08 ID:97XXCpTq0
トゥルーリを撃墜!
36音速の名無しさん:2007/08/26(日) 23:09:01 ID:X9NwmGkK0
あれってホントに当たってた?
37音速の名無しさん:2007/08/26(日) 23:29:29 ID:juCNmhDP0
チームメイトを圧倒してきたフィジがまさかルーキーに先行を許すとは…引退だな…
38音速の名無しさん:2007/08/26(日) 23:32:11 ID:JVjqTad30
川井ちゃん話によれば、コヴァに完全に見下されてる。
39音速の名無しさん:2007/08/27(月) 01:11:30 ID:pTIreNwz0
来季残留は無いよね
40音速の名無しさん:2007/08/27(月) 01:16:57 ID:tPmQw6Rf0
>>38
見下しというか、ドライバーは自分が一番速いと思っている人種なので当然かと
41音速の名無しさん:2007/08/27(月) 01:21:36 ID:iEG50Zl60
今シーズン、まさかポイントでコバライネンに負けることは無いと思ってたが・・・。
スパあたり荒れそうだから、そこで大量ポイントとらないとキツイな。
42音速の名無しさん:2007/08/27(月) 01:33:06 ID:8HTvUKlK0
また当ててやがんの
43音速の名無しさん:2007/08/27(月) 01:36:27 ID:q4iGRrZK0
>>40
アルバースとかでさえな。
44音速の名無しさん:2007/08/27(月) 01:40:44 ID:4M3i41zo0
246 :音速の名無しさん:2007/08/27(月) 00:47:05 ID:ev3/g/bl0
>>244
サットンに土曜のFly Kingfisherパーティの写真が上がってるけど
これに参加してるフィジケラやクリエンはトヨタやレッドブル、
トロロッソ、スパイカー、BMW狙いじゃね?
トゥルーリ、モンタニー、ベッテル、リウッツィはスポンサー絡み
だったりチーム関係者と参加してるけど。
45音速の名無しさん:2007/08/27(月) 01:49:09 ID:y+p5/iC1O
今度のスレタイ 

フィジケラはクビになルノー?

フィジケラは今年で終わルノー? 

フィジケラは引退すルノー? 

46音速の名無しさん:2007/08/27(月) 05:07:19 ID:3DXwiu4T0
トルコ 1コーナー 一回転

あれ? デジャブ?
47音速の名無しさん:2007/08/27(月) 08:49:07 ID:pTf5pIA90
9位から上はバリアでもあるんじゃないかってくらいポイント取れないな
48音速の名無しさん:2007/08/27(月) 11:20:12 ID:8LUCCIfQ0
49音速の名無しさん:2007/08/27(月) 11:23:18 ID:XbLZ8GqP0
つくづく運がないな
50音速の名無しさん:2007/08/27(月) 11:58:48 ID:IQ8dwJmU0
やべーな、ドライバーズランキングでもコバに逆転されるとはw
もうじき来期のルノーのドライバー体制も発表されるらしいから、
そこで残留決定して、落ち着いてレースに専念できればいいのだが
51音速の名無しさん:2007/08/27(月) 12:57:45 ID:XxX7Vq3M0
今期はテストもあまり乗ってないしな、、、
残留出来れば一番良いんだが、とにかくチームはどこであれ
来年もグリットについてて欲しい。200戦ドライバーになって欲しい。
心からそう思ってる。
52音速の名無しさん:2007/08/27(月) 13:22:58 ID:8LUCCIfQ0
>>51
全パトレーゼが泣いた
53音速の名無しさん:2007/08/27(月) 13:47:20 ID:0e5hdk7V0
>>50
Diario AS紙だが、08年ルノーはコヴァ&ピケJr.コンビ。
富士子はウィリアムズにいけなければ引退、と。

ちなみにイタリアで発表。
54音速の名無しさん:2007/08/27(月) 13:59:09 ID:iEG50Zl60
フランク・ウィリアムズがいまさらフィジコを起用するかは甚だ疑問だ。
04年末なら評価が最高潮に達してたけど、今はなぁ・・・

http://www.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/070826205012.shtml
55音速の名無しさん:2007/08/27(月) 14:43:14 ID:JbGhRFvN0
移籍は無理だろ…
最早、ペーター・ザウバーもエディー・ジョーダンも居ないのに
56音速の名無しさん:2007/08/27(月) 14:50:27 ID:IQ8dwJmU0
うわ〜詳しくわからないけど、なんか本当ぽいね
フジコ抜けてピケJrかぁ
若くて有望性のある速い(速くなりそうな)ドライバーを獲得するのは
わかるんだが、なんかちょっとなぁ

若手の台頭に対抗するベテランドライバーの意地というか、
活躍を期待して観戦したいんだが、それも段々と難しくなりそうだね
フジコの場合、ルノーがダメだったら、中堅〜下位チームですら
発表はまだでも、ある程度のラインナップが決まっていそうな感じがして、
来期もシート確保できるのか、正直微妙だな・・・
57音速の名無しさん:2007/08/27(月) 14:51:44 ID:1qQFrLciO
てかピケJrって速いの?今年のコバの序盤がそうだったようにダメだったりして

ルノー更なる低迷の予感
58音速の名無しさん:2007/08/27(月) 14:57:07 ID:8LUCCIfQ0
Jrってよくわからんな。トップチームからのデビューを望んでるんだったよね
でもルノーでドライバーへ昇格になったら喜んでしまうのかなぁ

まさに キリッ「トップチームからのデビューを望んでるよ」

だっておバンバンAA(ry

なんだがw
59音速の名無しさん:2007/08/27(月) 14:57:21 ID:SJEeLhT00
テストではルノー始めて乗ったときからレギュラーの2人より速い
60音速の名無しさん:2007/08/27(月) 15:14:09 ID:tbhdcgDX0
ウィリアムズに移籍と言っても…

ブルツ 13ポイント
フィジケラ 16ポイント

一見するとフィジケラの方が良く見えるが、ルノーより戦闘力が下のウィリアムズと
僅か3ポイント差というのは正直ブルツと代えるメリットが殆ど無い気がする。
61音速の名無しさん:2007/08/27(月) 15:54:31 ID:iEG50Zl60
でもウィリアムズのセカンドシート争いのライバルって、
ブルツ、ラルフ、リウッツィ、ドーンボス、ナレイン、中嶋っていう面子だから
フィジコはこいつらよりはレギュラー起用の可能性あるんじゃないの?
62音速の名無しさん:2007/08/27(月) 16:40:47 ID:aRQ3y1Gk0
まあ、ルノーは今年で最後だろうね
移籍先があるか分からんがw

まあ、最悪テストドライバーで拾ってくれる所はあるんじゃないか?
63音速の名無しさん:2007/08/27(月) 16:47:35 ID:+y3iLTeqO
ゲイラルフがウイリアムズの最有力だってよ。サムマイケルと親友なのが大きいらしい。あと大幅減俸を受け入れるらしい
64音速の名無しさん:2007/08/27(月) 16:55:09 ID:iEG50Zl60
じゃあトヨタの2ndシートが空くね。
65音速の名無しさん:2007/08/27(月) 16:59:07 ID:XbLZ8GqP0
フィジケラはそろそろ本業に集中したほうがいい
66音速の名無しさん:2007/08/27(月) 17:27:00 ID:0/3lSRq+0
ウィリアムズにフジコいらねー。
フランク好みのファイターでもないし
技術に強いわけでもない。
67音速の名無しさん:2007/08/27(月) 17:50:43 ID:9QhXpYOtO
BMに行くんでしょ?
で、ハイドフェルドがマクラレン
これでいいじゃん
68音速の名無しさん:2007/08/27(月) 17:51:33 ID:9QhXpYOtO
誤爆スマン(笑)
69音速の名無しさん:2007/08/27(月) 17:58:21 ID:IQ8dwJmU0
>>67-68
ん?誤爆なのか?w
BMの方は既に来期二人の残留が決まってるみたいだ

http://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/f1news/005383.html
70音速の名無しさん:2007/08/27(月) 18:00:09 ID:w7OHjJ+w0
どこに書こうとしてたのかは知らんが、アホそうだなお前
71音速の名無しさん:2007/08/27(月) 19:26:09 ID:XxX7Vq3M0
>>53 >>56
それが本当だったら、フィジ、イタリア人なのにな。涙出てきた。
だとすると、ルノーは今期のこのザマをフィジケラ一人追い出してチャラにするつもりなのか
前半のコヴァもいろいろ言われていたが、予算を削られ、走らんマシン与えられ、無線で罵られ、、
だけど、二人とも懸命に走ってただろうに。
それを横でニマニマ笑って見てたピケJr.に取って代わられるのは何かちょっと、、、納得出来ん。
72音速の名無しさん:2007/08/27(月) 20:53:26 ID:99HkCi+H0
始めから不二子はコバのテスターとしての役割
コバライネンが不二子より速く走れるのが確認できたらもう一人を新人にするというのは
当然の流れ
73音速の名無しさん:2007/08/27(月) 21:21:33 ID:5NPM5yhJO
ルノーに移籍するも2年間ずっと完全にアロンソにたたきのめされたのち、
アロンソの手によって強くなったルノーは彼の離脱によりチームは弱体化。
何とかしようと懸命に努力するも新人コバライネンにエースの座を奪われ、
さらに新鋭ピケにシートまでも奪われて負け犬のまま引退する悲運のイタリアンであった。
74音速の名無しさん:2007/08/27(月) 21:22:24 ID:ueY2u3980
アルボレートを目指すしかなくなりましたな
75音速の名無しさん:2007/08/27(月) 21:25:31 ID:gvn8AsY/0
カペリ パトレーゼ アルボレート
イタリアンの末路はいつも寂しいんだよな。
76音速の名無しさん:2007/08/27(月) 21:36:16 ID:plMEMspy0
てか、パトレーゼはユダヤ人
77音速の名無しさん:2007/08/27(月) 21:44:17 ID:PdABRSIS0
虫けら終了

昨日のレースはアレだな
「みろ 虫けらがゴミのようだwwwwwwwww」
(AAry)って感じだったなw
78音速の名無しさん:2007/08/27(月) 23:52:31 ID:iEG50Zl60
ウィリアムズがダメでもプロドライブがある!!
79音速の名無しさん:2007/08/27(月) 23:55:13 ID:eIq6N/bj0
ウィリアムズなら案外プロドライブのほうがいいかもしれないな
マクラーレンの車体を使えるし
80音速の名無しさん:2007/08/28(火) 00:11:49 ID:4rhvja/a0
フィジコは来季のシートがあルノー?
81音速の名無しさん:2007/08/28(火) 00:23:22 ID:OKc5/O+a0
>>80
持参金20・30億円くらい用意すれば、スパイカーが喜んで迎え入れる
んじゃないか?
82音速の名無しさん:2007/08/28(火) 00:24:38 ID:E1juigz6O
>>80
無くなルノー
83音速の名無しさん:2007/08/28(火) 00:36:07 ID:6rQRDMEE0
▼フィジケラは来年で終わルノー?▼28
84音速の名無しさん:2007/08/28(火) 00:52:44 ID:qEi58F2z0
▼フィジケラは今年で終わルノー▼28
の、間違いなんじゃねーか?w

来年で〜だと、再来年のシートはないけど来年はまだあるって事だろw
問題は、来季のシートすら確保できるのか?て事だからな・・・
85音速の名無しさん:2007/08/28(火) 01:06:41 ID:nNvXqYLG0
ってか「どうすルノー?」っていうここのスレタイ自体がおかしい。
もともと自分で選べる立場じゃないし、「どうなルノー?」がふさわしいな。
86音速の名無しさん:2007/08/28(火) 01:08:29 ID:M/fiqEeZ0
フィジケラは来年売ぃりぁます
87音速の名無しさん:2007/08/28(火) 01:12:26 ID:sAsrTQbh0
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/08/27/164607/
鰤「今回はBMWと渡り合えた初めてのレースだった」


モナコでのフィジケラの走りはもうスッカラカンに忘れてんのかな
88音速の名無しさん:2007/08/28(火) 01:15:28 ID:lZLRozzA0
>>85
それは思ったw
89音速の名無しさん:2007/08/28(火) 01:19:06 ID:8cYaWELO0
まだ最終的に決めかねてるって感じじゃないかな?
モンツァのテストもルノーは1日目ピケJr、2日目コバライネン、
3日目フィジケラだし。
90音速の名無しさん:2007/08/28(火) 01:41:40 ID:sAsrTQbh0
ウィリアムズに行くと、チームメイトはニコだからなぁ。
奴は速いぞ。
91音速の名無しさん:2007/08/28(火) 01:48:59 ID:uTCU1sg4O
トーチュー記事(notニキ)にプロドライブがルノーと提携。
ドライバーにフィジケラ起用と出てるなぁ。
92音速の名無しさん:2007/08/28(火) 01:54:47 ID:PdfkyVW70
>>87
頭の中はサッカーチームの買収で…
93音速の名無しさん:2007/08/28(火) 01:54:51 ID:nNvXqYLG0
なんか琢磨みたいになってきたなw
94音速の名無しさん:2007/08/28(火) 01:56:37 ID:sAsrTQbh0
プロドライブがルノーと提携って、また突拍子もない話だなあ
信憑性やいかに・・・
95音速の名無しさん:2007/08/28(火) 02:18:10 ID:lWS2VD/J0
>>94
プロドライブのリチャ禿自身が現在3つのワークスと提携する
可能性があってマクラーレンが最有力なチームと言ってる。
現実的に可能性があるのはルノーとBMWに絞られるんじゃね?
96音速の名無しさん:2007/08/28(火) 02:24:31 ID:9EKhlkONO
プロドライブ・ルノーの可能性って低くね?
いまF1のエンジンって1メーカーにつき2チームまでっていう決まりがあるし。(フェラーリは特別)
既にルノーF1とレッドブル・ルノーがあるじゃん。
97音速の名無しさん:2007/08/28(火) 02:31:11 ID:uTCU1sg4O
>>96
その辺りは鰤が動けばどうにでもなるんじゃね?
既に例外もあるんだし。
98音速の名無しさん:2007/08/28(火) 04:06:36 ID:WfQ9VP2Q0
>いまF1のエンジンって1メーカーにつき2チームまでっていう決まりがあるし

あったの、そんな決まり?
99音速の名無しさん:2007/08/28(火) 04:34:06 ID:M/fiqEeZ0
>>98
ルール自体が本決まりになったかどうかまでは知らんが、「フェラーリは自動車メーカーじゃない」
って主張して、彼らだけ2チーム制限枠から逃れたってのは昨年あった話だな
100音速の名無しさん:2007/08/28(火) 09:49:58 ID:M14slJbuO
スパアグに来い
ファーストはフェジケラでセカンドはデビット・アンダーソン
竹下が喜ぶ
101音速の名無しさん:2007/08/28(火) 10:03:35 ID:uTCU1sg4O
>>100
そんなライナップは100%無理w
102音速の名無しさん:2007/08/28(火) 10:11:09 ID:X6+SccEzO
スパイカー移籍でフェラドライバーの夢実現
来季存続するか怪しいけど
103音速の名無しさん:2007/08/28(火) 10:12:11 ID:4n4X+B5Y0
プロドライブのマクラーレンシャシーで表彰台目指そうぜ
104音速の名無しさん:2007/08/28(火) 10:31:00 ID:FrxM1MBzO
フィジコには枕の奇数年設計陣のシャシーが与えられます
105音速の名無しさん:2007/08/28(火) 11:18:38 ID:Hf45HW2zO
レッドブルはルノーエンジンじゃん
トロとトレードして話題になった
106音速の名無しさん:2007/08/28(火) 11:19:25 ID:Hf45HW2zO
誤爆
107音速の名無しさん:2007/08/28(火) 13:51:08 ID:k/xYpu120
>>96
つすーぱーてっく
つめかくろーむ
108音速の名無しさん:2007/08/28(火) 16:47:35 ID:sAsrTQbh0
川井 「最近、ずっとフィジよりいいじゃん?」
コバ 「それはね、当たり前なんだよ。
     シーズン初めからそうなるはずだったんだよ。
     フィジに負けるわけないじゃん」
109音速の名無しさん:2007/08/28(火) 18:14:55 ID:2uGuM8aU0
次は母国グランプリじゃん。
110音速の名無しさん:2007/08/28(火) 18:22:08 ID:guEiRUez0
母国で引退表明ですか
111音速の名無しさん:2007/08/29(水) 01:33:27 ID:zrIYrtN40
フィジケラが抜けたところでルノーはもう法則発動して消滅するだけ
来年以降にゴーンが撤退決めるんじゃね?
112音速の名無しさん:2007/08/29(水) 02:50:53 ID:pCHFxwPFO
IngのCM日本でやるらしい。
コバは出るのが確認できたんだけど富士子が出るかどうか知ってる人いる?
113音速の名無しさん:2007/08/29(水) 09:23:24 ID:IA+f4Vso0
>>112
日本版はコバライネン!に決まったってどっかのニュースサイトで見た。
114音速の名無しさん:2007/08/29(水) 12:44:15 ID:pCHFxwPFO
えー!!
フィジコ出て欲しかったなぁ…
115音速の名無しさん:2007/08/29(水) 14:02:16 ID:jiJe0rCZ0
>>111
ルノーは少なくとも2〜3年は撤退しない。
なぜなら7月に新しく空力施設を建設する事を発表し建設費用に
約60億(一説には100億以上)の金を投資している。

あの渋チンのゴーンがOKを出したのだから今年の低迷が相当悔しいのだろうな。
逆に言えばアロンソが残っていて今年・来年とタイトルを獲っていたら撤退していたと思うけど。

ゴーンにとって一番理想的な撤退はコンストラクターズ&ドライバーズを
2〜3年連続で獲りそのまま去る事だろう。
116音速の名無しさん:2007/08/29(水) 16:36:44 ID:yBqaX8KO0
「F1なんてやめちまえ」「勝てなきゃ撤退だよ」とツンツンしつつ、
裏ではチャンピオン穫ったアロンソに賞状だのマシンだのをプレゼントしまくるデレ
ゴーンかわいいよゴーン
117音速の名無しさん:2007/08/29(水) 22:34:03 ID:H5o1cW1w0
>>115
撤退するときにはチームごと(施設も一緒に)売却すれば良いだけ。
118音速の名無しさん:2007/08/29(水) 22:52:46 ID:9wd5aw/z0
そう簡単なことでもないだろうが
119音速の名無しさん:2007/08/29(水) 23:13:52 ID:YnQSnBKG0
>>118
FIAの審査が入るからな
120音速の名無しさん:2007/08/30(木) 00:21:36 ID:OFV1Lmp90
>>115
ってことは惜しかったな。去年、一昨年は達成できたのに。
まぁ今年はアロンソがいても4位以上の入賞は無理だと思うけど。
121音速の名無しさん:2007/08/30(木) 12:38:04 ID:mIfwxUE60
イタリアでは表彰台でガッツポーズ!
122音速の名無しさん:2007/08/30(木) 14:39:58 ID:4HthUzyoO
>>121が良いこと言った!
123音速の名無しさん:2007/08/30(木) 20:19:37 ID:HxXcIauT0
フィジケラモータースポーツのスポンサーのPetro Ofisiが
スーパーアグリを買収、フィジケラグランプリとして参戦、
フィジケラはナンバー1ドライバーにという夢を見た。
124音速の名無しさん:2007/08/31(金) 15:07:34 ID:Gz1MItda0
チームをポケットマネーで買い取ってオーナー兼ドライバーになっちゃえば良いよ。
ゴーグル付ければフィジコだってわかんないって。
125音速の名無しさん:2007/08/31(金) 17:31:08 ID:m1I9jeNC0
イタリアでは(誰も居ない)表彰台で(勝手に)ガッツポーズ!
126音速の名無しさん:2007/09/01(土) 15:16:21 ID:GT+QCh6W0
クビになるって分かった日に、自分からFA宣言!!!
127音速の名無しさん:2007/09/01(土) 15:24:51 ID:JSrpfRbC0
フェルナンド・アロンソ宣言?
128音速の名無しさん:2007/09/01(土) 16:46:15 ID:Zy1al1x30
お前らひどいなw
129音速の名無しさん:2007/09/01(土) 17:00:56 ID:tiv2/51V0
シート獲得できる確率はどのくらいなの?
ルノーから放出される可能性は高そうだし、
プロドライブのベテラン枠はデラロサっぽいし、
ウィリアムズのシート争いにはブルツ・ラルフ・リウッツィ・中嶋といったライバルがいるし。

今んとこプロドライブがルノーBチームになって
フィジケラが起用されるという怪情報くらいしか無いんだけど。
130音速の名無しさん:2007/09/01(土) 17:17:03 ID:eKWXqUCW0
>>129
0%
131音速の名無しさん:2007/09/01(土) 18:01:25 ID:sJ5rNNh20
F1は引退してツーリングカー選手権でる年齢になっちゃったねえ
132音速の名無しさん:2007/09/01(土) 18:15:09 ID:Zl1RRpAS0
>>129
高くて50%。
133音速の名無しさん:2007/09/01(土) 18:34:04 ID:CJOuGOSW0
プロドラはアガグのスペイン資本が入ってデラロサ起用、富士子加入しても再び敵はスペイン人に。
134音速の名無しさん:2007/09/02(日) 00:18:20 ID:h3DD96m30
トヨタ来てくれ。日本のイベントに鶴さんか不二子が来るのはうれしい
135音速の名無しさん:2007/09/02(日) 01:54:23 ID:veOXjvynO
シューマッハて38ぐらいまでやってたんだろ?
じゃあフィジケラもまだまだイケるはずだよな。
136音速の名無しさん:2007/09/02(日) 04:00:31 ID:NBph5SfC0
ケケ・ロズバーグがチャンピオンになったのは34歳
デイモン・ヒルは36歳
ナイジェル・マンセルなんて39歳
137音速の名無しさん:2007/09/02(日) 09:34:21 ID:sOgLGLfO0
フィジケラはシューマッハではない
フィジケラはケケではない。
フィジケラはヒルではない。
フィジケラはマンセルではない。

そう、フィジケラはフィジケラでしかない。
138音速の名無しさん:2007/09/02(日) 15:20:32 ID:nhSDai7E0
ガキツカの山崎邦生みたいなヘタレキャラとしてF1では不可欠のキャラ>フィジコさん
139音速の名無しさん:2007/09/02(日) 20:43:36 ID:gFccRwWH0
>>137
フジケラヲタにはそれがわからんのですw
140音速の名無しさん:2007/09/02(日) 21:23:04 ID:1yI1sPLjO
スパイカーがキングフィッシャーになるからラルフが来年乗るんだろう
トヨタに空席ができてウィリアムズのライバル候補が一人消えた
でもトヨタもヤルノと二人イタリアンは乗せないよな…
141音速の名無しさん:2007/09/02(日) 22:38:41 ID:+u+17XrcO
ここにきてトヨタはグロックか中嶋って言われてる
142音速の名無しさん:2007/09/03(月) 12:29:06 ID:bGDPZsDU0
>>137 >>139
フィジケラが他の誰でもないフィジケラだから応援してるんだが
143音速の名無しさん:2007/09/03(月) 17:57:50 ID:bJUviU790
今週の木曜あたりかな、いよいよルノーの来季ドライバーが発表だな。
144音速の名無しさん:2007/09/03(月) 18:46:00 ID:3Vvd45Vm0
持ち込みスポンサーは多いほうであることをアピールしてスーパーアグリしかないような気がしてきた
スーパーアグリに移籍するのと引退とではどちらがいいんだろう…
145音速の名無しさん:2007/09/03(月) 21:32:27 ID:Pk36m39gO
SAFは無いだろう。
でもRENとWILも厳しいだろなあ。
RENはKOVとPIQだろうし、WILはROSの相方候補としてWURとNAKがいるし。
PROはメルセデスBになるかルノーBになるかが問題だが、
メルセデスBの方が可能性は高そうで、そうなればDLRとPAFなんだろうな。
TOYはTRUの相方としてGLOかNAKが有力と目されてるし。

はぁ なんでこんなことになっちゃったんだろうな
146音速の名無しさん:2007/09/03(月) 22:35:07 ID:PzxEiH0R0
>>144
持ちこみスポンサーなんてあったっけ?
147音速の名無しさん:2007/09/03(月) 23:34:44 ID:bJUviU790
09/03(Monday)  フィジケラ,チームは判断を急ぐべき

ルノーのG・フィジケラは,来シーズンの契約延長について次のようにコメントした。
『ボクの契約はルノーと結ばれているけれど,ボクを残留させるのかどうかをチームは
非常に早期に決める必要があるだろう。個人的には,ボクは一生懸命に仕事をしてミス
をしなかったよ。』


09/03(Monday)  ルノー,フィジケラのオプションを行使せず!?

今シーズン,G・フィジケラはチームとの契約最終年を迎えているが,関係者の間では
『ルノー側が契約延長のオプション権を行使しないのではないか!?』と噂されている。
今年のレースでH・コヴァライネンの堅実な実力が確かめられているため,コヴァライ
ネンだけを残留させてチームの若返りを図る可能性がある。


まぁ残留できなくてもそれは仕方ないとして、フィジコがファビョらないかが心配だ。
今後数レースでシート獲得に向けてアピールする必要があるからなぁ。
148音速の名無しさん:2007/09/04(火) 00:04:31 ID:kLaQHtOF0
>>144
SAF1も無理だろ・・・
琢磨+ホンダ枠は確定だろうし、スパイカーはスーティる+カレーで決まりそうだし・・・


というわけで
▼フィジケラは今期でF1終わルノー?▼28
149音速の名無しさん:2007/09/04(火) 00:25:35 ID:ttf7E+UO0
△ありがとうフィジケラ!君は永久に光り輝く△28
150音速の名無しさん:2007/09/04(火) 01:27:08 ID:UxobVEsr0
ファンになったきっかけは調子こいたラルフよりも全然速かったジョーダン時代から(´・ω・`)
不二子のことは生涯忘れまえん
151音速の名無しさん:2007/09/04(火) 02:04:24 ID:bi42vHw30
というか、この現状でルノーが契約延長してくれると思えるなんて、どれだけ楽観的なんだろう。
152音速の名無しさん:2007/09/04(火) 02:21:44 ID:ttf7E+UO0
>>151
そんなフィジコだからこそ、愛されるんだろw
153音速の名無しさん:2007/09/04(火) 02:37:36 ID:kLaQHtOF0
幸せ脳かw
154音速の名無しさん:2007/09/04(火) 05:39:39 ID:zioQAK/y0
ここまでくるとただのアホだけどな
155音速の名無しさん:2007/09/04(火) 07:57:01 ID:jb/d7Q/W0
そりゃインタビューで「ああ…もうダメだ…コバ速いしピケ愛されてるし…俺なんてどうせ…」とは言わんだろw
156音速の名無しさん:2007/09/04(火) 09:54:19 ID:5w8u4i1N0
すまん…俺はフィジケラのファンでもなんでもないんだが来季のルノーはまたアロンソとフィジケラが走ってる夢をみたよ
コヴァライネンはウィリアムズにレンタル移籍してた

ピケは…しらん
157音速の名無しさん:2007/09/04(火) 11:02:37 ID:voF1Iwxl0
いざとなったら自分のチームがあるし
158音速の名無しさん:2007/09/04(火) 11:50:26 ID:X13PXL/K0
>>157
名前だけで実態はコローニだがな・・・
159音速の名無しさん:2007/09/04(火) 15:35:07 ID:n0JaKEcU0
フィジコは9月から本気出すよ。
160音速の名無しさん:2007/09/04(火) 16:16:00 ID:2TdFYWTWO
9月からじゃ遅いよ…
161音速の名無しさん:2007/09/05(水) 00:45:28 ID:rrj1GfuT0
まずはホームGPでポールトゥ3位でアピール。
162音速の名無しさん:2007/09/05(水) 13:00:44 ID:Oy/+1obh0
カナダの失格から完全に流れが悪くなったよな・・・
フィジコはカナダ以降は4ポイントしかとってない。

逆にコバはカナダの4位ですっかり自信つけちゃって、カナダ以降のレースで15ポイント獲得。
入賞を逃したのは、1周目にトゥルーリに吹っ飛ばされたフランスGPだけ。
163音速の名無しさん:2007/09/05(水) 22:13:22 ID:GDLWe0tIO
>>162そんなに差があるの?
マズー
164音速の名無しさん:2007/09/06(木) 01:03:45 ID:IMWE9qKX0
いつの間にか(というか前戦トルコで)ランキングもコヴァライネンに抜かれている(´・ω・`)オワタ
165音速の名無しさん:2007/09/06(木) 19:49:13 ID:yY23aHTg0
485 :音速の名無しさん:2007/09/06(木) 19:47:01 ID:c0OoAIH30
ケータイグランプリ最新ニュースでルノーがプロドライブに
シャシー&エンジンを供給する方向で動いてるってのが出てる。
マクラーレンはシャシーとエンジンをプロドライブに提供する
見返りとして使用料以外にマーケティングの権利まで求めてて
完全Bチーム化したいマクラーレンと折り合いが付かない状況。

ルノーはプロドライブにエンジン&シャシーを供給と引き換え
にフィジケラの受け入れを条件に可能性を探っていると。
ルノーはBチームを持つことでフィジケラ以外にも今後ルノー
の育成プログラム出のドライバーにシートを与えたい意向。

レッドブルとのエンジン供給は1年の期限付きなら3チーム
への供給も可能らしい。
レッドブルは2009年からBMWと長期契約を結びBMWは
レッドブルを利用し育成プログラムを拡大したい意向だって。
166音速の名無しさん:2007/09/06(木) 22:24:02 ID:cNw2JTBuO
どうやらフィジケラはアロンソが来ても来なくても引退せずに済みそうだね
167音速の名無しさん:2007/09/06(木) 22:42:07 ID:pI1cvW2p0
2,3日〜1週間くらいがF1ニュース日本語化サイクルのようだ。
168音速の名無しさん:2007/09/06(木) 22:42:42 ID:sfOgNtWi0
>>165
>レッドブルは2009年からBMWと長期契約を結びBMWは
>レッドブルを利用し育成プログラムを拡大したい意向だって。
BMWの育成プログラム対象のレッドブルの育成プログラム対象のトロロッソw
169音速の名無しさん:2007/09/06(木) 22:54:41 ID:1QEk3oiL0
>>165
ルノーがそこまでしてフィジケラを乗せようとしてるとは思えないけどなw
170音速の名無しさん:2007/09/07(金) 00:08:50 ID:RAAGpxn00
>>165
それって1週間くらい前にどっかで読んだ記事だな・・・
ルノーもプロドライブと交渉はしてるんだろうけど、まだまだどうなるか分からんな。
171音速の名無しさん:2007/09/07(金) 00:25:37 ID:jDiNzzA50
>>169
ルノーっていうよりブリのゴリ押しじゃね
172音速の名無しさん:2007/09/07(金) 01:27:08 ID:mBqk6Yvj0
鰤なら尚の事フィジケラにそこまでしてやりそうにない。
まぁ新興チームにいたら何かと頼りになる存在ではあるかもしれないが。
173音速の名無しさん:2007/09/07(金) 01:36:55 ID:VymWkwDY0
新興チームの場合は初年度は出来ればベテランが1人は欲しいだろうしなぁ。
マクラーレン+プロドライブの組み合わせならその役割がデラロサでルノー
だったらフィジケラってところなのかも。
ルノーも育成プログラム持っててもコバライネン、ピケJrのラインナップだと
数年は次の若手ドライバーにレースシート与えられないからBチームが欲しい
って感じなのかもしれない。
174音速の名無しさん:2007/09/07(金) 02:16:45 ID:jDiNzzA50
>>172
ブリが普段、フィジケラに冷たいことを言うのはツンデレだろ
175音速の名無しさん:2007/09/07(金) 06:39:30 ID:B2oIug+20
プロドライブの側が優勝経験者を欲しがるというならわかるけど、
ルノーの側にはフィジケラの面倒みてやる義理なんてない。
176音速の名無しさん:2007/09/07(金) 07:14:47 ID:MTQnv3r10
多少なりともマイナスイメージ払拭したいんじゃない?
二年間頑張ってくれた義理もあるしシート提供するよ、クビじゃないよ、
俺たちってナイスガイだろ?っていう
177音速の名無しさん:2007/09/07(金) 11:38:38 ID:1b/Dnq/hO
▼フィジケラのプロドライブでもガッツポーズ!▼28
178音速の名無しさん:2007/09/07(金) 14:08:22 ID:mBqk6Yvj0
>>176
佐藤解雇の時のホンダだなw
フィジケラとルノーの繋がりや母国の世論がそこまで強いとは正直思えないが。

まぁ本当にプロドライブがルノーのBチームになるなら
フィジコがちょうどいい存在なのは確か。
フィジケラにとっては渡りに船
179音速の名無しさん:2007/09/07(金) 14:50:00 ID:6udqR7ni0
仮にプロドライブに移籍できましたー、て、なった時
シート確保できたのはいいけど、なんかますます
後はただ出走してるだけ感が否めないのだが・・・

クルサードのレッドブル移籍とかはそんな風にあんまり感じなかったのだが、なんか不思議
180音速の名無しさん:2007/09/07(金) 17:48:34 ID:tsdPERxx0
で、2.3年して速くなってきたら解雇とか…?
フィジケラは地ならし用のブルドーザーじゃねぇぞぉぉ。
181音速の名無しさん:2007/09/07(金) 18:37:44 ID:OefEgH+/0
もう地ならしにも使えないだろ
182音速の名無しさん:2007/09/07(金) 18:57:54 ID:aCrVIaZY0
フィジコ クビきたーーーーーーーーーー!!
ざまあ
183音速の名無しさん:2007/09/07(金) 19:03:51 ID:jDiNzzA50
ホンダ→琢磨=ブリ→フィジコ=譲治→ナオミ
常人には理解不能
184音速の名無しさん:2007/09/07(金) 20:32:15 ID:UmQI6ec60
ようやくルノーを出られてほっとするよ
185音速の名無しさん:2007/09/07(金) 20:36:49 ID:uSMq0IEU0
でも受け入れてくれる所が無いんだ...
186音速の名無しさん:2007/09/07(金) 21:05:54 ID:vyUI5R/2O
>>182ソースは?
187音速の名無しさん:2007/09/07(金) 21:12:46 ID:GWL09hS5O
アグリに行くしかないな
188音速の名無しさん:2007/09/07(金) 21:27:32 ID:G9MIntNR0
アグリも無理だろ
189音速の名無しさん:2007/09/07(金) 23:03:41 ID:Z/G/2H1F0
>>178
ただ単にルノー枠の確保が目的だろ
190音速の名無しさん:2007/09/07(金) 23:19:08 ID:abv6fNr50
フィジケラ3位だよ!おめおめおめ!!!
イタリアは期待できるんじゃん?
191音速の名無しさん:2007/09/07(金) 23:27:51 ID:jDiNzzA50
マク・フェラとは1秒以上差があるじゃん
192音速の名無しさん:2007/09/08(土) 00:20:48 ID:YwSZQEy00
今頃になってようやく尻に火がついてることに気がついた模様
193音速の名無しさん:2007/09/08(土) 00:52:59 ID:2RB4I7Pg0
とうとう本気を出さないとならない状況がきたか。
194音速の名無しさん:2007/09/08(土) 01:16:05 ID:HP7fpGK70
本気出すの遅いだろw
195音速の名無しさん:2007/09/08(土) 01:44:14 ID:McknPMeUO
厳しいけどモンツァで表彰台に是非上がって欲しい…

次のスパは得意らしいし富士も天候次第では活躍が見られるかもね
196音速の名無しさん:2007/09/08(土) 02:41:19 ID:ZkT6TM8W0
2強4人の内、2人はコケてくれないと表彰台は無理な訳で…
197音速の名無しさん:2007/09/08(土) 02:45:03 ID:XgviosMF0
▲フィジケラの来年は本気出す▲28
198音速の名無しさん:2007/09/08(土) 02:52:57 ID:B+toxo4s0
本気とか言ってるヲタ、相変わらずアホだな
どう見ても最後のイタリアGPでせめて金曜だけでも良いカッコしようという奴だろ
199音速の名無しさん:2007/09/08(土) 03:12:21 ID:9ezbhKHP0
不二子頑張ってほしいな〜
なんか今日のフリーは最後っ屁みたいでやだな…
200音速の名無しさん:2007/09/08(土) 06:04:46 ID:2RB4I7Pg0
▲【表彰台】フィジケラ覚醒、本気の走り【記録抹消】▲28
201音速の名無しさん:2007/09/08(土) 07:00:23 ID:PtT0R1tH0
>>198
お前の本気っぷりが見てて恥ずかしくなるほどだw
202音速の名無しさん:2007/09/08(土) 09:58:47 ID:A8bmm/ra0
▲フェルナンド、ああすまんネルソンだ▲28
203音速の名無しさん:2007/09/08(土) 13:16:22 ID:9ezbhKHP0
>>202
ちょw不二子の名前すらry
204音速の名無しさん:2007/09/08(土) 13:25:57 ID:CDb5DUGb0
▲フェルナンド、ああすまんネルシーニョだ▲フィジコ28

これでいいんじゃ?
205音速の名無しさん:2007/09/08(土) 14:30:12 ID:wIBUWfW50
▲だったら俺もジュニア作って対抗してやる!▲フィジケラ28
206音速の名無しさん:2007/09/08(土) 14:39:13 ID:BPQ/Kb1I0
スレタイバカ失せろ
207音速の名無しさん:2007/09/08(土) 22:04:04 ID:wIBUWfW50
フィジコ・・・予選15位・・・
禿に邪魔されたとはいえ、ポイントは厳しい。
シートも厳しい。
208音速の名無しさん:2007/09/08(土) 22:22:22 ID:X9R5SoQfO
バリチェロ戻ってくる時くらいミラー見ろよな!
209音速の名無しさん:2007/09/09(日) 01:26:21 ID:VUkifENx0
左近の呪いだな
210音速の名無しさん:2007/09/09(日) 03:41:04 ID:FGGMRo4mO
フリーで頑張ってたから予選にも期待してたんだが…最後は可哀想だったな

決勝に期待
211音速の名無しさん:2007/09/09(日) 04:18:59 ID:rkzgUoi40
まあ決勝じゃ実際問題抜けずに9位ぐらいだろうな
最近の傾向から推測するに
残念だ
212音速の名無しさん:2007/09/09(日) 04:50:03 ID:wcP9H4i20
フィジケラ
「僕の予選は、バリチェッロに台なしにされてしまったよ。
彼はコースオフして、それから僕がレズモの後半でブレーキをかけているところで走行ラインに戻ってきたんだ。
僕はそこで0.27秒失ってしまったし、さらにその後タイムを上げようとしていた時にもね。
もしコースオフしたら、サーキットのどの地点でも戻って来ていいってわけじゃない。
ミラーも使わずに、ほかの人達のアタックをダメにしていいわけないだろ。本当にがっかりだ。
マシンは好調だったし、地元グランプリでこんなに後方からスタートしたいヤツなんかいないよ。
状況は厳しいだろうけど、あきらめるつもりはないよ。
順位を上げるために僕らのペースを活かせるといいんだけどね」
213音速の名無しさん:2007/09/09(日) 05:43:29 ID:m0TXFLqx0
昔から言われてたが、バリチェロってミラーみないよな。
以前のホンダ陣営のネタとして後ろから煽られた場合の各ドライバーの反応。

バトン:道を譲る
琢磨 :興奮する
サコン:ミスする
バリチェロ:ミラーをみていない
214音速の名無しさん:2007/09/09(日) 06:02:27 ID:u1Ix0eiGO
▼フィジケラの本当にがっかりだ!▼28ガッカリ目
215音速の名無しさん:2007/09/09(日) 06:05:02 ID:c0CzsLEB0
ほかの人達のアタックをダメにしていいわけないだろ

ほかの人達のアタックをダメにしていいわけないだろ

ほかの人達のアタックをダメにしていいわけないだろ

ほかの人達のアタックをダメにしていいわけないだろ

ほかの人達のアタックをダメにしていいわけないだろ

ほかの人達のアタックをダメにしていいわけないだろ

ほかの人達のアタックをダメにしていいわけないだろ

ほかの人達のアタックをダメにしていいわけないだろ

ほかの人達のアタックをダメにしていいわけないだろ



常習犯のお前が言うなw
216音速の名無しさん:2007/09/09(日) 06:29:45 ID:VtxL18ip0
バリチェロに引っ掛からなくてもQ2を突破出来るタイムは出せなかったんだから
むしろ、言い訳が出来て喜んでんじゃないの?
217音速の名無しさん:2007/09/09(日) 07:57:36 ID:U9ZUHW5t0
>僕はそこで0.27秒失ってしまった

位が細かすぎてワロタw
普通に0.2秒でいいだろw
218音速の名無しさん:2007/09/09(日) 09:18:01 ID:bLpQ6/dz0
>>213
>昔から言われてたが、バリチェロってミラーみないよな。

特に言われてないだろ
219音速の名無しさん:2007/09/09(日) 10:31:57 ID:7XLsUKWu0
いよいよ今日 ピケjrコヴァの発表か?
220音速の名無しさん:2007/09/09(日) 12:22:49 ID:m0TXFLqx0
フィジケラ覚醒!2005鈴鹿のライコネンの再現をするしかない。
221音速の名無しさん:2007/09/09(日) 13:30:57 ID:SpeYqfAm0
>>219
延期するってさ。
222音速の名無しさん:2007/09/09(日) 14:38:01 ID:nnTWSN460
>>218
「佐藤はアマチュア」発言に至った一件とか知らんの???
223音速の名無しさん:2007/09/09(日) 14:42:21 ID:ykCAXxIL0
やっぱり琢磨ヲタか。いい加減にしろ
224音速の名無しさん:2007/09/09(日) 14:47:01 ID:m0TXFLqx0
過去のライバル同士なかよく
225音速の名無しさん:2007/09/09(日) 15:05:21 ID:FGGMRo4mO
バリチェロにはペナないんだなorz
226音速の名無しさん:2007/09/09(日) 16:05:46 ID:wcP9H4i20
自分がペナルティを受けたハンガリーグランプリの1ヶ月後に

「ほかの人達のアタックをダメにしていいわけないだろ。本当にがっかりだ」

なんて言っちゃうのがフィジケラさん。
227音速の名無しさん:2007/09/09(日) 16:50:32 ID:m0TXFLqx0
サコンは毎回誰かにアタック邪魔されるんだな。かわいそう。
228音速の名無しさん:2007/09/09(日) 17:37:22 ID:KN/j0VUY0
>>226
また「ほかの人達のアタックをダメにする」フラグが立ったな
229音速の名無しさん:2007/09/09(日) 19:27:25 ID:lugkTwHi0
●フィジケラ、残留に自信
今週末にルノーは来季ドライバーを発表すると言われている。来季去就が現時点でも決まっていないジャンカルロ・フィジケラは来季去就について次のように語っている。
「たぶんこの週末、もしくは来週にも発表があると思っている。僕の目標であり、夢は来季もこのチームでF1をしていること。きっと再度残留の確認を得られると思っているんだ。」

230音速の名無しさん:2007/09/09(日) 22:37:02 ID:j4ixwAtI0
本当にどうすルノー?
231音速の名無しさん:2007/09/09(日) 22:38:06 ID:wcP9H4i20
オワタ・・・
デビッドソンと戯れてるようでは・・・
232ファン一同:2007/09/09(日) 23:27:10 ID:ykCAXxIL0
フィジコへ

12年間、お疲れさまでした。次の仕事でもがんがってください。
233音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:41:33 ID:09UareCT0
鰤<アイツは一体あそこで何をしてるんだ!?
234音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:42:01 ID:OGRVKo1k0
残留が目標になってる
235音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:43:55 ID:3brYFVQl0
次はスパだ。
雨レースで腕の見せ所だ。
236音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:51:58 ID:OGRVKo1k0
>>233
今日TVでは「ルノーというチームはレース中にドライバーに激が飛ぶ」とか言ってたけど
フィジケラにしか飛んでなくね?アロンソへ「何をやってるんだ!」とか「もっとプッシュしろ」
とかのラジオが入ったの見たこと無いし。
237音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:00:03 ID:3brYFVQl0
今日も鬼無線が届いてたな・・・

無線 「スーパーアグリより速いんだからさっさと抜け!!」
238音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:27:56 ID:+gTwljDl0
>>236
コバライネンにも飛んでるよ
239音速の名無しさん:2007/09/10(月) 02:35:07 ID:/RuRGFS70
>>235
残念、御ルージュの餌食wwwwwwwwwwwwwwww
240音速の名無しさん:2007/09/10(月) 03:18:43 ID:q0f/aOYK0
>>235
未だに雨で速いと思ってのか?
オタは記憶力無いのか?w
241音速の名無しさん:2007/09/10(月) 04:08:10 ID:GrI7U51D0
昔、意味もなく中野が激突してきたの、今見ると笑ってしまうな。
ウェットのオールージュの出口でツルッ->ドカン->大破のパターンは、
過去2回ほどやらかしてるから気をつけないとな。
242音速の名無しさん:2007/09/10(月) 07:02:55 ID:yIF50vOu0
ブリやシモンズはアゴやアロンソみたいなので勝ってきた経験があるから
いまひとつ不甲斐ないドライバー相手だとレース中になんか言いたくもなるんだろう。理解できる。

まあ開幕数戦はあぶなっかしくてこれなら楽勝だぜと思っていたコヴァライネンも、
中盤戦あたりからは実に立派な働きしとるし、これならもうフィジコは安心してルノーを去れるじゃまいか
243音速の名無しさん:2007/09/10(月) 10:04:35 ID:yhpF1hZl0
一時は13対3だったチームメイトとの差が、今や17対21。笑うしかない。
244音速の名無しさん:2007/09/10(月) 15:46:40 ID:qkEOwVL80
あは・・・あはははは・・・・・・・・・はは・・・
245音速の名無しさん:2007/09/10(月) 17:31:00 ID:uM/8Lw+P0
フィジケラはわざと解雇されようとしている
246音速の名無しさん:2007/09/10(月) 19:32:30 ID:038N+/RH0
このスレの雰囲気がなんとも・・・・・
次のスパは活躍してほしいね
247音速の名無しさん:2007/09/10(月) 20:35:03 ID:OvaJaEbT0
>>246
うん、そうだね。
248音速の名無しさん:2007/09/10(月) 21:06:56 ID:vBfYjazK0
ブリアトーレの思考

シューマッハ&アロンソのタイムが伸びない  車に問題がある
フィジケラ&コバライネンのタイムが伸びない ドライバーに問題がある

多分アレジやベルガーにも檄を飛ばしていたと思うなぁ
249音速の名無しさん:2007/09/10(月) 22:46:09 ID:NwpFeSsk0

おまいらF1レーシングを立ち読みもしくは買ったか?

ルノーの無線が公開されてたが面白かったぞ。肝心な時に無線が壊れるふじこ( ´・ω・)カワイソス
250音速の名無しさん:2007/09/10(月) 22:56:01 ID:OvaJaEbT0
そんな肝心なときに壊れる役立たずの無線なんて、、
いっその事フラビオ積んだまま走ってやれ!!
251音速の名無しさん:2007/09/10(月) 23:03:57 ID:ZPewMOK80
ルノーも早く放出を明らかにして、楽にしてやれよ
252音速の名無しさん:2007/09/10(月) 23:16:48 ID:O+a4zGczO
前にどっかのスレでピケJrと最低3戦は出場させる契約をしてるというのを見たことがあるんだが、それってマジなの??
ひょっとしたら富士子はスパでルノーでのレースは見納めになるかも…
253音速の名無しさん:2007/09/10(月) 23:21:04 ID:JiHg8RWS0
来年はインド人ドライバー起用が確実って言われてたスパイカー
(オレンジインディア)がインド人を起用しない方針だってさ。
2009年には起用したいようだがまだ早いってことで。

トルコGPのときキングフィッシャーパーティーに参加してた
フィジケラはスパイカーも視野に入れてるのかな?
254音速の名無しさん:2007/09/10(月) 23:25:59 ID:bnkKUUUq0
つーか、スパイカーとかSAF1は来年もチームあるのか?
別の名前になってても少しも驚かんのだが。
255音速の名無しさん:2007/09/10(月) 23:39:05 ID:HGwJUXdU0
>>252
開幕前にピケジュニアがコバライネンよりいいタイムを出した時、
ピケ父が「フィジケラがコバライネンより遅いならシーズン途中でも
息子を乗せろ」と言っていたのを思い出した。
256音速の名無しさん:2007/09/10(月) 23:42:07 ID:HGwJUXdU0
●ピケ、フィジケラに忠告
元ワールドチャンピオンであり、ルノーのテスト・ドライバーであるネルソン・ピケJrの
父であるネルソン・ピケは、ガゼッタ・デロ・スポルトのインタビューの中でフィジケラに
次のように忠告をしている。
「ネルシーニョは今季見習期間になるだろう。だけども、彼は最初のテストからコバライネンよりも
速かった。これは問題になるかもしれないね。コバライネンがフィジケラよりも速ければ、
ネルシーニョがルノーでレースをする可能性がより高くなる。2007年のシーズン中にもね。」

257音速の名無しさん:2007/09/11(火) 00:18:45 ID:OOKLO5m/0
去年のような走りはもうみれないのか。優勝は無理でもワンモア表彰台。
258音速の名無しさん:2007/09/11(火) 01:30:52 ID:C5YMZ8/B0
結局、通算3勝で打ち止めか…
259音速の名無しさん:2007/09/11(火) 02:13:59 ID:rRnTxrAP0
アレジの3倍勝った。フィジケラと何かと経歴が被り、アレジが熱狂的ファンだったという
エリオ・デ・アンジェリスも2勝だったし。
260音速の名無しさん:2007/09/11(火) 13:01:22 ID:/n9woNSY0
20代のときにせめて1勝でもしてればね・・・
今更言ったってどうしようもないが、98年もジョーダンだったら・・・と思う
261音速の名無しさん:2007/09/11(火) 15:30:47 ID:7Sdtek+b0
カナダで失格になって、アメリカで鳥を轢き殺したあたりから
完全に流れがおかしくなったな・・・
262音速の名無しさん:2007/09/11(火) 17:58:24 ID:24F/1O1V0
そう言う問題じゃねーだろうが・・・
263音速の名無しさん:2007/09/12(水) 00:20:06 ID:y/KqdYzu0
不謹慎な話だけど友人が亡くなった後のフィジコって毎回表彰台上ったよな。
やっぱ覚醒するんだろうか?
264音速の名無しさん:2007/09/12(水) 08:39:46 ID:KYhqVLwC0
去年のマレーシアと鈴鹿だな。
そういや鶴さんも友達なくして表彰台上って天仰いでたな
265音速の名無しさん:2007/09/12(水) 09:03:53 ID:wkzgiPUVO
来年のSAF1はホンダRA-108を使えるだろうから戦闘力が多少はありそうだ
俺はSAF1でフィジが走っても応援するよ!
266音速の名無しさん:2007/09/12(水) 20:04:48 ID:D9INAQU30
・・・携帯厨ってホントアホだね
267音速の名無しさん:2007/09/13(木) 02:39:24 ID:ldgWiqUL0
>>265
来季からはホンダはアグリへの支援を縮小するようだから独立採算制
でシートを得るにも多額の持参金が必要だろ。
フィジケラに用意できるかな?
268音速の名無しさん:2007/09/13(木) 03:47:39 ID:yXkN0q7D0
>>267
その前にアグソがいらねって言うだろw
269音速の名無しさん:2007/09/13(木) 04:53:30 ID:0oGEFSmnO
フィジケラ>>デビ>琢磨だと思うけど2人ともクビにはならなそう…
270音速の名無しさん:2007/09/13(木) 06:26:38 ID:ehPToEte0
優勝経験者だからギャラ高い(たぶん)=弱小チームは雇わない
トロロッソならありえたかもしれないけどもう埋まってるしなぁ
やはりプロドライブ次第だろうな
271音速の名無しさん:2007/09/13(木) 23:23:53 ID:QjIqAsCC0
フィジケラは出来高払いで良い。
その方が必死で走るだろうし。
272音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:06:15 ID:s0ugtPOR0
バリチェロやフィジケラって急に遅くなった気がする。歳のせいか?
273音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:26:07 ID:s0ugtPOR0
やっぱチームメートが速いと触発されて速くなるんだろうか?
バリチェロVSシューマッハ
フィジケラVSアロンソ
みたいな?
274音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:28:25 ID:iHv5yWI+0
奇しくもF-2003GAでは速かった2人だな…
275音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:31:16 ID:D8zd9aae0
>>273
ただ単にクルマが(ry
276音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:49:19 ID:SmQzOaYp0
>>272
今年のバトンとの予選対戦成績見てみな>バリチェロ
277音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:50:01 ID:s0ugtPOR0
車の差が大きいのか・・。
しっかしアロンソは移籍した途端マクラーレンが上向きになるなんて運よすぎだよな。
顎もベネトン→フェラーリでオワタと思ったのにタイミングよく車が速くなる。
やっぱ下調べした上で移籍してんだろうか?
278音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:52:49 ID:fdJsCCIg0
車を自分好みに仕上げて速くする能力があっただけ。
不二子はそういうの無いじゃん。残念だが。
279音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:53:51 ID:zePP5B/v0
>>277
速くなったのは運じゃなかったようだ。
来シーズンはアロンソはルノー決定かね。
280音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:29:21 ID:raUpAqLq0
ソトマイヨールの息子が「来期は俺の年になる」と口を滑らしてるから、アロンソ移籍は無いポ
281音速の名無しさん:2007/09/15(土) 00:04:41 ID:TzQERbT00
>>277
フェラーリの場合は顎&ペレストロイカで頑張ったから速くなったんだろ。
あれがなきゃフェラーリは今でもお笑いチームだったことは確実。
282音速の名無しさん:2007/09/15(土) 00:32:28 ID:2Qsoo1/f0
>>260
98ジョーダンって前半グダグダノーポイントじゃなかった?
フジコ&ラルフの若手コンピに立て直せただろうか?
283音速の名無しさん:2007/09/15(土) 01:04:52 ID:syqPeb1e0
デイモンが居なきゃ、あの快進撃は無かったでしょ
284音速の名無しさん:2007/09/15(土) 03:20:01 ID:j6NNQwVc0
>>282
そこはラルフ放出でヒル加入とか
285音速の名無しさん:2007/09/15(土) 05:40:39 ID:esYFyqDUO
今、気づいたけどルノーファンっていないんだね
286音速の名無しさん:2007/09/15(土) 06:32:57 ID:c9ruqL+T0
>>285
ルノーの直接のファンではないがフラビオ・パットのファンなので応援してる
287音速の名無しさん:2007/09/15(土) 09:24:16 ID:NuL99Lr50
>>277
マクラーレンが速くなったのはフェラーリの情報使ったから。
アロンソとデラロサも加担した。
288音速の名無しさん:2007/09/15(土) 09:42:18 ID:Y0LH/Nhn0
>>286
同じく
今年はフラビオがあまり映らなくて寂しい
289音速の名無しさん:2007/09/15(土) 11:14:01 ID:YQwjSs390
フラビオファンなんて初めて聞いたw どこにいるものなんだな。
シモンズは結構好きだ。
290音速の名無しさん:2007/09/15(土) 13:33:11 ID:X3AfE9Yw0
アゴがフェラーリ行ったときも露出が減って寂しかったよ>フラビオ

それまでベネトンはマシンじゃなくてフラビオのホッペタにスポンサーの広告を
入れた方がいいんじゃないの、と雑誌に書かれるほどテレビカメラに捕らえられてたから。
291音速の名無しさん:2007/09/15(土) 22:38:15 ID:OV+qcZZxO
フィジコやばいな
292音速の名無しさん:2007/09/15(土) 22:42:55 ID:/r4aSR2g0
>>289
あの二人はカリスマだよw
>>286(18歳、F1暦3年ぐらい)の俺が言ってみる
293音速の名無しさん:2007/09/15(土) 23:06:59 ID:I5NxHXv90
またQ2落ちですか・・・
294音速の名無しさん:2007/09/16(日) 00:15:17 ID:2LabbB3M0
もうあんまやる気ないポ…
295音速の名無しさん:2007/09/16(日) 01:23:13 ID:z7RxNl5n0
来季のシートが無いと発表されるまえに、自分から引退表明した方が
良いんじゃないの?
296音速の名無しさん:2007/09/16(日) 02:40:27 ID:7ArbbMDV0
BAR最後の年のジャックと被る・・・。
297音速の名無しさん:2007/09/16(日) 05:35:47 ID:hTxrwqfG0
フィジケラがエンジン交換
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/09/15/167218/

マジで終わった・・・
21番グリッドって・・・

298音速の名無しさん:2007/09/16(日) 07:06:28 ID:2LabbB3M0
(´・ω・`)弱り目に祟り目…
299音速の名無しさん:2007/09/16(日) 07:35:36 ID:XcuMq8nB0
ってかエンジン交換てwwwオワタww
300音速の名無しさん:2007/09/16(日) 09:27:19 ID:jtRD7xzn0
一昨年のスパのように怒涛の追い上げを見せてくれるさ!

すぐにオールージュでズベッといっちゃったけどな
301音速の名無しさん:2007/09/16(日) 09:39:46 ID:8qQh/gAk0
ドライバー交換じゃなくてよかった
302音速の名無しさん:2007/09/16(日) 10:19:25 ID:k46Ua5FqO
ピケJrが「今年はハミの年で来年はボクの年」とか言ってるんだけど。
303音速の名無しさん:2007/09/16(日) 10:23:47 ID:QFqk6Z1R0
来年はクビサみたいなコメントをしてそうだな。
304音速の名無しさん:2007/09/16(日) 12:01:12 ID:c6yY0/sfO
>>301ふいたw
305フラビオ:2007/09/16(日) 14:43:35 ID:Gowa293e0
>>301
そっちの戦略の方が良さそうだな。検討するよ。
306音速の名無しさん:2007/09/16(日) 15:04:49 ID:VDMuID9z0
>>301
ワロタ
307音速の名無しさん:2007/09/16(日) 15:54:24 ID:fm9TxFnY0
>>301
ひでぇwwww
308音速の名無しさん:2007/09/16(日) 18:58:10 ID:SF7gkDom0
ゆとりって何で誰も聞いてないのに年齢晒したがるんだろうな
309音速の名無しさん:2007/09/16(日) 22:57:27 ID:hTxrwqfG0
おつかれさまでした。次、頑張ってね。
310音速の名無しさん:2007/09/17(月) 01:04:42 ID:wX5NJ4FB0
次は無いかも知れないんだよ・・・
311音速の名無しさん:2007/09/17(月) 01:30:30 ID:EGgUtqNu0
トラブルかと思ったらミスかよ…もうダメポ
何気にニコが2点差に迫ってきてるしな…
312音速の名無しさん:2007/09/17(月) 01:31:21 ID:LFkzEpAh0
この存在感の薄さは異常
313音速の名無しさん:2007/09/17(月) 01:45:26 ID:wKhMraKe0
コバに負けてるのか
314音速の名無しさん:2007/09/17(月) 01:51:59 ID:RRTVOxK60
これでも本人は残留出来ると思ってるのかね?
315音速の名無しさん:2007/09/17(月) 01:52:25 ID:HR3RYFW80
もうダメぽ・・・
316音速の名無しさん:2007/09/17(月) 01:53:40 ID:QstEtX430
もう悲壮感のただよいかたが異常
317音速の名無しさん:2007/09/17(月) 02:06:28 ID:4CVtc4tH0
地味だが去年のハンガロリンク(雨中、何度もスピンし最後はクラッシュ)以来のリタイア
318音速の名無しさん:2007/09/17(月) 02:16:08 ID:1EYWVgFG0
>>317
今年のカナダも失格だけどリタイヤ扱いじゃ?
319音速の名無しさん:2007/09/17(月) 02:27:41 ID:wKhMraKe0
雨降らないとだめみたいだね
320音速の名無しさん:2007/09/17(月) 02:28:29 ID:dgzYR7swO
疑似フェラ!
321音速の名無しさん:2007/09/17(月) 02:34:23 ID:vI3SFgGZ0
>>319
降ったら余計無様だったと思うぞ・・・
322音速の名無しさん:2007/09/17(月) 02:37:15 ID:38BR/pBu0
アロンソと組むまではテロリスト級のファストドライバーでしたね!
いままでいい夢見させてくれました。ありがとう!!!
323音速の名無しさん:2007/09/17(月) 07:32:58 ID:BOg2tTLk0
>>313
後半全く歯が立ちませんw
324音速の名無しさん:2007/09/17(月) 09:49:19 ID:2zUq+dds0
フィジケラはまだ終わってないよ!

あと3戦、ニコの引き立て役として頑張ってもらわねば!
325音速の名無しさん:2007/09/17(月) 10:56:03 ID:u59k26Uf0
シーズン後半、ズルズルと失速するんだけど、なにか■先生とは違うんだよなぁ、
印象が。フィジコ、悲壮感漂いすぎ。ヴルツくらい無駄にポジティヴに行こうぜ
326音速の名無しさん:2007/09/17(月) 13:31:36 ID:uV5zGaij0
シーズン前は「今年は96年のヒルと同じシチュエーションになり
チャンピオンを獲得できる」と言われていたのが嘘のよう。
327音速の名無しさん:2007/09/17(月) 14:00:42 ID:YZPGCDGw0
で、来季のシートは?
日本GP前にルノーは体制発表するらしい。
328音速の名無しさん:2007/09/17(月) 14:08:57 ID:1H9cgDWO0
3流チームに移籍するくらいなら、DTMとか別フィールドに行って
楽しく走った方がいいと思うけどな
329音速の名無しさん:2007/09/17(月) 14:28:52 ID:ixJjn/UX0
後1年くらいしがみ付いても良いんじゃないかな。
個人的にスパイカーでスーさんとのバトルを見てみたい。
勿論残留できればそれが一番だけど。
330音速の名無しさん:2007/09/17(月) 18:27:35 ID:4CVtc4tH0
>>326
言われてない、言われてないw
一部の狂信的ヲタが脳内で念じていただけだろw
331音速の名無しさん:2007/09/17(月) 21:07:57 ID:Yfx+Xbm/0
>>326
そんな事言ってたの、ここヲタくらいだろ

開幕前はチャンプ獲得の最大のチャンス到来とか本気で語っててキモかったw
332音速の名無しさん:2007/09/17(月) 22:04:55 ID:aHRCSUlZO
そもそも今年のルノーはポテンシャル低すぎだし二強&BMが速すぎ

たとえアロンソが残留しててもタイトルは無理でしょ

てかフィジケラ本人もシーズン序盤 から表彰台すらムリポと嘆いてなかったっけ…
333音速の名無しさん:2007/09/17(月) 22:05:38 ID:wJt3ItBN0
クルマの能力が低いのは仕方ないとして
コバライネンくらい軽くひねってくれよ
334音速の名無しさん:2007/09/17(月) 22:05:43 ID:4CVtc4tH0
>>332
だからコヴァの成績と並べてみなよ
335音速の名無しさん:2007/09/17(月) 22:26:35 ID:aHRCSUlZO
ルーキーのコバが安定してポイント獲得するようになってフィジケラを抜き去った…

残り三戦で逆転出来ないようじゃ残念だがファンの俺でも流石に残留を絶望視せざるを得ない…
336音速の名無しさん:2007/09/17(月) 22:37:27 ID:9A2evQKq0
てか、もう残留の可能性はゼロなんじゃないの?
337音速の名無しさん:2007/09/17(月) 23:28:54 ID:aE2kmf4g0
日本GP走れるかも不安だ
338音速の名無しさん:2007/09/18(火) 00:25:25 ID:07L7YeRqO
アルボレートの様にシート確保限界までF1に居てほしい
339音速の名無しさん:2007/09/18(火) 00:31:37 ID:iEkl0AGP0
コバライネンはこのところBMWと競ったりして実績以上に好印象だよなぁ。
ルノーがまだシート決まってないっていうのは、フィジケラが他チームとの交渉をやりやすくするためにまだ決まってない事にしてくれって頼んでるんじゃないかと思えてしょうがない。
ルノー放出が決まってからじゃ足元見られるだろうからなぁ。
340音速の名無しさん:2007/09/18(火) 00:45:42 ID:rc6m3r880
来年のラインナップ発表を遅らせてるのは
フィジコ残そうかなと考えたけど気が変わったとか…
(実際はプロドライブの件が絡んでいるのかも知れないけど)
しかし去年まではチームメイトに差をつけられると
「ああ、富士子はまたチームから冷遇されてる」とか言い出す奴がいたのに、
今年はそれさえも無いとは…
341音速の名無しさん:2007/09/18(火) 00:59:57 ID:F5SDUAGO0
日本GPでフィジケラに代わってピケJrってことはさすがに無いよなぁ。

8 :音速の名無しさん:2007/09/18(火) 00:18:26 ID:rjUa6rSx0
9月18日〜20日 ヘレス合同テスト

BMW 18日グロック、19日ハイドフェルド、20日ハイドフェルド
フェラーリ 18日パドエル、19日不明、20日不明
ホンダ 18日ロシター、19日バトン、20日バトン
マクラーレン 18日デラロサ、19日デラロサ、20日デラロサ
レッドブル 18日ブエミ、19日ウェバー、20日ウェバー
ルノー 18日ピケJr、19日ピケJr、20日ピケJr
トロロッソ 18日リウッツィ、19日リウッツィ/ベッテル、20日ベッテル
トヨタ 18日トゥルーリ、19日ラルフ、20日モンタニー
ウィリアムズ 18日中嶋、19日ニコ、20日中嶋

ttp://www.circuitodejerez.com/cgi/noticias/nprensa593.pdf
342音速の名無しさん:2007/09/18(火) 03:31:31 ID:5RG3Zi8m0
>>340
ベネトン時代からこのぐらいのポジションにいるドライバーを使って噛ませ犬にしてたことはよくあっただろ
それにそういうことをするのはアロンソみたいなチャンプ級ドライバーだけ
新人〜中堅だと基本はガチ
343音速の名無しさん:2007/09/18(火) 04:28:35 ID:HqXveb8X0
ってか後半戦これほど急にポテンシャルダウンしたのはなぜだ
前半戦と同じ人物とは到底思えんのだが・・・
フィジケラ本人1人のせいなのか?

344音速の名無しさん:2007/09/18(火) 07:47:40 ID:hovcqBic0
コヴァの方がテストもかなり乗ってるしな。
345音速の名無しさん:2007/09/18(火) 10:43:15 ID:FD9mR6Sw0
   *'``・* 。
   |     `*。
 ,。∩ノ~\\  *  >>343
 + ヽ- _ -ノ *。+゚  放出の内示を受けて以降、もうどうにでもな〜れ!
  `*。 ヽ、  つ *゚*
    `・+。*・' ゚⊃ +゚
   ☆   ∪~ 。*゚
    `・+。*・ ゚
346音速の名無しさん:2007/09/18(火) 12:39:06 ID:hovcqBic0
>>343
自分も心配してる。そのせいか最近かなり痩せた。

今回なんで今までTカーとして使ってた2号車をフィジコのレースカーにしてたんだろ。
(まあ、開幕戦は2号車でレースしてたようだが。)
でもって、今回のTカーはモナコ以降乗ってた5号車だし。
どちみち、エンジン交換、オイル漏れで、5号車で出走したようだが。
347音速の名無しさん:2007/09/18(火) 14:26:56 ID:EhHEA7qZO
ブリ「ようアグリ、ジャンカルロいらない?」

アグリ「いらないよー」

ブリ「まぁそう言うなって エンジンもつけたげるからさ」
348音速の名無しさん:2007/09/18(火) 15:51:30 ID:3FdeKEmH0
ブリ「もちろん引き受けてくれるよな?」

<●><●>
349音速の名無しさん:2007/09/18(火) 16:32:52 ID:EhHEA7qZO
アグリ「オーケー わかったよ。あ、アンソニー欲しい?」
350音速の名無しさん:2007/09/18(火) 16:34:53 ID:md6Ejqq80
フィジケラならSAFで取れるドライバーでなら全然トップクラス
フィジコが走ってくれるなら大歓迎だけどまず来ないだろうな。
351音速の名無しさん:2007/09/18(火) 19:35:38 ID:IsRDQ5Xh0
>>350
アグソ:「フィジコ?いらないよ」
352音速の名無しさん:2007/09/18(火) 19:46:42 ID:l+ycZUky0
>>346
そういや鶴さんもルノー離脱が濃厚になったらクラッシュテストで使った車とか使わされてたな・・・
353音速の名無しさん:2007/09/18(火) 22:29:55 ID:Xi7l68OQ0
>>343
運が良かっただけなんだろうw
354音速の名無しさん:2007/09/18(火) 22:31:59 ID:tkN1ZnB40
毎年、北米シリーズが終わるとダメになるな
355音速の名無しさん:2007/09/18(火) 22:32:04 ID:uVtHfGOd0
>>343
ダメな車を走らせるのはそれはそれで別のテクニックがいるんだと思う。
前半は経験豊富なフィジコなそれをうまくやってた。
だけど開発が進んでも新人のコバでもうまく扱えるマシンになってきたから、相対的にダウン。
そして今じゃ空回り。
356音速の名無しさん:2007/09/18(火) 22:40:33 ID:LFkH57id0
フジケラオタの妄想は酷いですね・・・
病気レベルだw
357音速の名無しさん:2007/09/18(火) 22:58:50 ID:F/wxPFkd0
>>356
煽りだけじゃなく意見言えよ
KY
358音速の名無しさん:2007/09/18(火) 23:15:13 ID:cJmpCyXu0
KY(笑)
359音速の名無しさん:2007/09/18(火) 23:24:40 ID:db01pfEb0
357 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/18(火) 22:58:50 ID:F/wxPFkd0
>>356
煽りだけじゃなく意見言えよ
KY

357 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/18(火) 22:58:50 ID:F/wxPFkd0
>>356
煽りだけじゃなく意見言えよ
KY

357 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/18(火) 22:58:50 ID:F/wxPFkd0
>>356
煽りだけじゃなく意見言えよ
KY

357 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/18(火) 22:58:50 ID:F/wxPFkd0
>>356
煽りだけじゃなく意見言えよ
KY

357 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/18(火) 22:58:50 ID:F/wxPFkd0
>>356
煽りだけじゃなく意見言えよ
KY




ワロスwwwwwwwwwww
360音速の名無しさん:2007/09/18(火) 23:35:06 ID:tRWejeL/0
近頃珍しい無様な敗北宣言が見れましたね。
361音速の名無しさん:2007/09/19(水) 00:22:14 ID:OuiMcnf30
開幕前からでは予想できないような大惨事だな。
たしかにタイトルを狙えるといってたのはフィジコオタだけだったかもしれないが
(つっても2年連続のチャンピオンチームだからオタ以外がそう思っても不思議じゃないけど)
アンチも表彰台常連は当然だと思ってたのに。まさか入賞あらそいになるなんて。
362音速の名無しさん:2007/09/19(水) 00:24:54 ID:G1oy8uzI0
>>361
(゚Д゚)ハア?
去年もヨーロッパラウンドが終わった残り3戦までに、たったの3回しか
表彰台に上れなかったのにw
363音速の名無しさん:2007/09/19(水) 00:31:26 ID:cMqUlLX80
×3回しか
○3回も

つーか、今年って表彰台なしか
orz
364音速の名無しさん:2007/09/19(水) 01:04:57 ID:mgXO+E7z0
コバライネンはここ6戦連続入賞なのにフィジケラは6戦で1ポイントだけ。
その1ポイントもコバライネンの後ろでゴールしてるしもうダメだな・・・
365音速の名無しさん:2007/09/19(水) 01:08:35 ID:7HPKjM5o0
>>361
お前らオタがヌルイだけだなw
366音速の名無しさん:2007/09/19(水) 01:31:24 ID:OuiMcnf30
>>362
3回も登れれば上出来でしょ。今年のハイドフェルドだってそこまで登れてないし。
367音速の名無しさん:2007/09/19(水) 01:33:14 ID:q4Cc0RwU0
ID:OuiMcnf30



真性ですたw
368音速の名無しさん:2007/09/19(水) 01:33:26 ID:G1oy8uzI0
>>366
釣りにマジレスも何だが、今年のBMWに乗ってアロンソはチャンピオンになれるのかよw
369音速の名無しさん:2007/09/19(水) 01:38:38 ID:JlpQlxI80
チャンピオンは無理でも優勝ぐらいは出来そうだがな。
370音速の名無しさん:2007/09/19(水) 01:40:24 ID:0jzFN1ug0
>>369
アロンソ、今度は誰を買収するのw
371音速の名無しさん:2007/09/19(水) 01:42:00 ID:Pem4kVH10
この人さっさと引退表明すれば良いのにね
372音速の名無しさん:2007/09/19(水) 01:44:07 ID:dT1nWTLR0
実際に出来るか出来ないかはともかく、
出来るかもと思わせるのがチャンピオンドライバーだわな。
ただ2強の信頼性と速さ考えればアロンソでも無理だとは思うけどね。


もっとも去年のフィジコと今年のニックで比較してる人の意図はサッパリわからないけど。
373音速の名無しさん:2007/09/19(水) 02:30:54 ID:8Ot0pJK60
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
374音速の名無しさん:2007/09/19(水) 02:49:34 ID:CDtfb4cS0
今期の評価は
上昇中: ニコ, ハミルトン, スーティル, クビサ
下降中: フィジコ, バリ, ヴルツ, ラルフ
オタワ: アルバース
ってな具合かな。フィジコは最近の予選システムになってから、なにかと無駄に
ペナルティに絡んでるよな。巻き込んだり巻き込まれたり。
375音速の名無しさん:2007/09/19(水) 02:53:08 ID:rwLTPLJC0
>>374
ハミルトンは下降中だろw
376音速の名無しさん:2007/09/19(水) 04:41:30 ID:Brl2dvFJ0
ヴルツはむしろよくやってると思うが
つい最近までニコよりポイント取ってたし
…あれ? 誰かと似ている?
377音速の名無しさん:2007/09/19(水) 16:00:22 ID:fIX3fJs10
クビサも伸び悩んでる
378音速の名無しさん:2007/09/19(水) 23:49:14 ID:OuiMcnf30
しっかし去年と一昨年はなんで突然ルノーが速くなったんだろうな。
元々中堅ぐらいのチームで圧倒的な強さがあるチームって印象は無かったんだが。
379音速の名無しさん:2007/09/19(水) 23:52:58 ID:MPi7ZbG60
いきなり速くなったんじゃなくて、着実に速くなっていってたでしょ。
02〜06の経過を見れば。
380音速の名無しさん:2007/09/19(水) 23:56:58 ID:dT1nWTLR0
>>378
凄いちゃんと段階踏んで速くなってったチームじゃん。
ここまで明確なプロセスが見えるチーム運営ってなかなか無いよ。
381音速の名無しさん:2007/09/20(木) 00:03:47 ID:I6HrXcoE0
>>380
今年は・・・。ルノーの資金が問題なのか・・・。
382音速の名無しさん:2007/09/20(木) 01:53:13 ID:UY0NFVKm0
タイヤ
383音速の名無しさん:2007/09/20(木) 04:11:45 ID:DmH+kQLb0
マッチングで苦しんでるだろうな。
マシンも去年とほとんど変わらないから下手したらMIに合ってるかもしれないし。
384音速の名無しさん:2007/09/20(木) 04:39:55 ID:RgnaAfFt0
フェラーリですら2005年は…
385音速の名無しさん:2007/09/20(木) 06:18:45 ID:I6HrXcoE0
>>384
でもドライバーズランキング3位には食いこんだっしょ。今年のルノーは入賞すら難しい。
386音速の名無しさん:2007/09/20(木) 08:36:44 ID:RgnaAfFt0
それはUS GPのインチキ勝利のお陰
あれが無きゃ、モントヤ(-2pt)とフィジケラ(-4pt)に抜かれて5位
387音速の名無しさん:2007/09/20(木) 08:53:11 ID:gXfQWzHa0
>それはUS GPのインチキ勝利のお陰

ありゃミシュランがヘボだっただけだろ
388音速の名無しさん:2007/09/20(木) 12:38:52 ID:22qy8nLF0
むしろあれだけヘボイフェラーリの顎相手に僅差で負けるモントヤ(この年の最速マシン)
とフィジコ(この年のチャンピオンマシン)が不甲斐無いと言うか
389音速の名無しさん:2007/09/20(木) 12:52:11 ID:rigvyt6a0
モントーヤ、昨日燃えてたな。(日テレG+)
でも、F1(つうかマク)に居た頃よりずーっとイキイキしてた。

フィジコ、、、来年どうなるんだ? お願いだから来期も残っていてくれ。
390音速の名無しさん:2007/09/20(木) 13:28:57 ID:E7AdTsJ20
>>385
コヴァは毎レースのように入賞していますが
391音速の名無しさん:2007/09/20(木) 18:33:07 ID:G5CICWun0
>>381
開発の軸となる筈のフジケラの問題w
392音速の名無しさん:2007/09/20(木) 19:44:42 ID:lDUylJPH0
ところでフジケラって英語はちゃんと話せるようになったの?
もしかしてまだ通訳通してるの?
393音速の名無しさん:2007/09/20(木) 20:10:48 ID:dV+7bRyO0
ルノーのチャリティーオークション現在実施中!
コバヘルメット(サイン入り)151,000円
不二子ヘルメット(サイン入り)516,000円

凄いなwもしかして引退記ね(ry
394音速の名無しさん:2007/09/20(木) 20:12:07 ID:P3kFl74b0
ルノーじゃなくてもいいから来年もF1には居てほしい
395音速の名無しさん:2007/09/20(木) 20:20:09 ID:muxJXtduO
着々とピケJrの来年に向けたテストが行われてますね。
396音速の名無しさん:2007/09/20(木) 21:54:47 ID:OCBjaEsVO
|∧∧
|・ω・)なんか来年ルノーはコバかピケか
|⊂ ノ って話になってないすか?
|ωJ アロのパートナとして。
397音速の名無しさん:2007/09/21(金) 00:01:33 ID:JqpQxQBs0
>>374
今年のバリチェロを見て評価を下げるのかよ。
398音速の名無しさん:2007/09/21(金) 00:51:34 ID:d5m5fM2q0
今年のバリチェロはバトンが糞過ぎてマシに見えてるだけのような気もする
あれだけ糞なバトンをフジはまだプッシュしたいようだがw
399音速の名無しさん:2007/09/21(金) 01:13:39 ID:oNun6iQh0
>>398
でもコンストラクターポイント取ってるのは2回ともバトンなんだよな・・・。
バトンはしょぼいがバリチェロもそれ以上にショボイということか。
400音速の名無しさん:2007/09/21(金) 09:59:17 ID:iOQZT8kMO
無いだろうけどフィジコが日本チームに移籍したらフジはヨイショするのかな???
401音速の名無しさん:2007/09/21(金) 10:09:18 ID:7+bNmHTlO
私のリタイアの後で 泣かないでください
402音速の名無しさん:2007/09/21(金) 10:23:16 ID:c9pe5XS50
>>399
バトンは糞マシンでやる気無しに見える。
ポイント取れそうな時しか本気出さないんじゃ無い?
403音速の名無しさん:2007/09/21(金) 12:38:05 ID:RksRjZnE0
>>400
まずスルーは間違い無いだろ
404音速の名無しさん:2007/09/21(金) 13:31:46 ID:wCxP/5X/0
何でフィジケラは就職活動しないのだろうね?
普通なら琢磨に抜かれて9位になったあの辺りから
ボチボチ来年はヤバイと思うはずなのに。
現状の成績で本気でルノーに残れるとでも思ったのかな?
405音速の名無しさん:2007/09/21(金) 18:42:43 ID:oNun6iQh0
>>404
来年はアロンソが戻ってくるかもしれない。相性がいいチームメートと組めば
また表彰台に登れるかも。
406音速の名無しさん:2007/09/21(金) 19:02:51 ID:bb06CgSA0
アロンソと組んだらまたフルボッコにされちゃうじゃん
407音速の名無しさん:2007/09/21(金) 19:09:02 ID:W4dUXJLv0
フィジケラが残れると思ってるオタ、アホ過ぎw
408音速の名無しさん:2007/09/21(金) 19:33:53 ID:1zrntnc50
そんな2流ドライバーにいつまでも粘着してるバカがいるスレはここですか?
409音速の名無しさん:2007/09/21(金) 19:55:03 ID:7L6EzYHC0
>>404
トルコGPのときキングフィッシャーパーティに参加したり↓のような動きも・・・

653 :音速の名無しさん:2007/09/21(金) 19:16:28 ID:KAIN4E5R0
スーパーアグリのダニエレ・オーデットと交わした短い会話が今でも頭に残っている。

グリッドを離れるとき、アンソニー・デビッドソンのマシンがどうなったかを見るために僕はピットレーンの端に行った。そこにはオーデットがいて、興味深いことにフィジケラのマネージャーと話しこんでいた...

とにかくオーデットは、予選でアンソニーのマシン・バランスがひどく、マシンもとても遅かったので、予選後マシンをいろいろ変更したことを認めた。

注目すべきことに、ダニエレは、彼のチームはマシンに取りつけているパーツ全てを管理しているわけではないことを認め、僕との会話を終えたのだった。
410音速の名無しさん:2007/09/21(金) 22:49:29 ID:XncKgF8U0
ジャンカルロの心は、既にF1には無い
411音速の名無しさん:2007/09/21(金) 23:31:04 ID:DoVGO1760
別にファンじゃないけど、残りのレースはフィジケラに注目するよ!

今年最後だもんね…。
412音速の名無しさん:2007/09/22(土) 00:10:59 ID:TOqCviMe0
おいw
413音速の名無しさん:2007/09/22(土) 03:33:50 ID:dIrvAkqJ0
なんかアロンソが、ポチ役にフィジケラを御指名しちゃってる説が…
414音速の名無しさん:2007/09/22(土) 04:41:41 ID:wb7X7Hta0
975 :音速の名無しさん:2007/09/22(土) 03:06:39 ID:Z4b7fbhT0
トーチューより

アロンソのルノー復帰の条件の1つがフィジケラの残留
それを受けて鰤のドライバー起用修正案では来季はこんな風
アロンソのルノー復帰は1年間だけ

ルノー・・・アロンソ、フィジケラ
コバライネン→トヨタ、ピケJr→ウィリアムズへレンタル


byニキ
415音速の名無しさん:2007/09/22(土) 08:08:30 ID:9MzZJmnGO
>>414
まさか…と思ったら最後にオチが

またオナニー記事か
416音速の名無しさん:2007/09/22(土) 09:34:25 ID:VtTlGlPW0
>>414
アロンソがそこまで不二子買ってるわけないだろw
06中国とか05カナダとかもあったし・・・。
単に仲いいんだったら鶴さんだろうしw
417音速の名無しさん:2007/09/22(土) 09:43:14 ID:JMxFmYGM0
買ってるというより遅いドライバーをチームメイトにほしいんだろw
418音速の名無しさん:2007/09/22(土) 09:57:34 ID:TP4tdbSp0
フィジコとアロンソだって仲は結構いいよ
さすがのニキも鶴とまで妄想は書けんだろww
フィジコだってリップサービスか知らんがモンツァの木曜プレカンで
「アロンソが戻ってくるのは自分が押し出されなきゃ大歓迎、
 アロンソとまたコンビでやれるんなら最高」みたいな発言してたし
419音速の名無しさん:2007/09/22(土) 09:57:54 ID:HZuvm5vH0
最も良くてパトレーゼの道を目指すしかないね
420音速の名無しさん:2007/09/22(土) 16:54:45 ID:BYet5llE0
やはりニキ記事かw
421音速の名無しさん:2007/09/22(土) 19:08:49 ID:4RPfZdhl0
>>420
でも最新の今日でた記事と今発売のF速に出てるニキ記事は微妙に違うw
F速の記事はアロンソ、フィジケラがルノーでコバがトヨタってのは
変わらないがピケJrはスパイカーってことになってるww
422音速の名無しさん:2007/09/22(土) 19:37:12 ID:zEaKoEno0
ハミとの不仲説が流れ出してから、ドラパレの時とか(アロンソとフィジコの)
2ショットの画像が多くなったような気がする。
愚痴でも聞いてもらってたんだろうか。
423音速の名無しさん:2007/09/22(土) 19:56:29 ID:pljteXfB0
>>421
スパイカーwwww

ニキの妄想は日々進行中かw
424音速の名無しさん:2007/09/22(土) 20:04:07 ID:+msD/M0F0
アロンソとコバも仲いいよ。(アロンソのプライベートジェットに乗せてもらってりしてる)
アロンソとクビサも仲いいよ。(最近よくドラパレ写真が2ショット)
425音速の名無しさん:2007/09/22(土) 20:13:45 ID:UZf02j100
母国語が同じということもあってモントーヤとも仲が良かったな>アロンソ
426音速の名無しさん:2007/09/22(土) 20:20:55 ID:1iWhK5XQ0
コバライネンの方が金額高いね!
http://auction.rakuten.co.jp/event/charity/ing/
427音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:14:58 ID:r1JK923N0
ま、レース・オブ・チャンピオンズ王者だからな
428音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:04:45 ID:iMqAgz7j0
将来的にこの商品の価値が上がるかって点でコバライネンは高値付いてるんだろうね
429音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:06:19 ID:xi7/m8pG0
仲良いっていうのもだけど、それ以上にやっぱり2nd待遇OKなのが良いんじゃないか?
顎もやってたらしいけど、バリのテレメトリーは顎は見れるけど、バリは顎の見れないとか
調子良いマシンや戦略を優先的にまわしてもらうとか、そういう完全2nd制みたいなのは
今のフィジ子なら契約書に書かれてても拒否しないっしょ、多分…。
コバなんかはハミとか見てるから絶対拒否するんじゃないか?
まぁ、誰でもデビュー2年目から2nd人生はイヤがる罠。

430音速の名無しさん:2007/09/23(日) 02:00:44 ID:DcvY/6beO
でもアロンソはルノーのときも
No.1待遇してくれって文句言ってたよね。
431音速の名無しさん:2007/09/23(日) 04:21:07 ID:r1JK923N0
カレー嫌い、ワロタ
432音速の名無しさん:2007/09/23(日) 19:26:29 ID:5osEes0F0
ニキだけじゃないみたいだな。どうなんだろ?

53 :音速の名無しさん:2007/09/23(日) 19:11:43 ID:wyRO6I4v0
ケータイグランプリの最新ニュースだと

ルノーは来季アロンソ&フィジケラの布陣を検討。
ブリアトーレはコバライネンをトヨタへピケJrをスパイカー
へリースする方策で動いている。
マクラーレンのアロンソの後釜はニコでウィリアムズは中嶋
を昇格させもう1人はリウッツィを検討。
*他の情報ではリウッツィではなくスーティルって説も。
433音速の名無しさん:2007/09/23(日) 22:46:47 ID:8hiplQ6z0
しかし、アロンソもあれだけ使えないだの言ってた富士子を指名だなんてな
434音速の名無しさん:2007/09/23(日) 22:51:48 ID:+CLQiQWh0
ケータイグランプリってアテになるの?

ここも結構ガセ流してるイメージあるんだけど
435音速の名無しさん:2007/09/24(月) 00:26:38 ID:KSO5/RNl0
>>434
信頼性は低いよ。
ゴシップも沢山流してる。
ヨーロッパのメディアの中でそういう憶測をしてる人がいるって程度じゃないかな。
現状だと。
436音速の名無しさん:2007/09/24(月) 02:43:48 ID:TumIQwRk0
>>434
オールホンダをスッパ抜いたのはケータイグランプリだし日本関係
の3チームに関しては結構信憑性は高いと思う。
川井や右京なんかも関係してるし。
437音速の名無しさん:2007/09/24(月) 11:00:01 ID:FCpH9NQA0
>>433
ピケだったらスター性もあってチームメイトとしてはアクが強い
ヘタすりゃ今年の悪夢再来になる。
コバライネンは今の時点でフィジケラより速いし、
チームにも馴染んでるからそう簡単に勝てないかもしれない。

ハミルトンにいいようにやられて、
その上ピケやコバに苦戦するようだとアロンソの評価ガタ落ちだから
確実に勝てるとわかっていて、関係も悪くないフィジコを指名ってのはあり得る話だとは思うが
アロンソがそんなみみっちい要求をするとは考えたくないな。
438音速の名無しさん:2007/09/24(月) 18:56:10 ID:zqTcQFViO
ルノーに残留できるなら一番いいな。日本チームに移籍してくれたら嬉しかったけど。

しかし鰤はコバライネンをトヨタに押し込むってすごいな。マッサとかもトヨタのシート狙ってるのに。
439音速の名無しさん:2007/09/24(月) 21:42:00 ID:V4DZyXwa0
不二子がトヨタに行けばよい。
つるりと不二子のグダグダチームは見てみたい。
440音速の名無しさん:2007/09/24(月) 22:00:10 ID:rwLXQ3hK0
ルノー以外のワークスチームなんか相手にしてくれるわけないだろ
441音速の名無しさん:2007/09/24(月) 22:15:36 ID:USAfci3d0
そこでホンダが
442音速の名無しさん:2007/09/25(火) 03:19:26 ID:NqxZ4ghi0
GP2でいいだろ
贅沢言うなw
443音速の名無しさん:2007/09/25(火) 04:13:47 ID:yEcZCqAy0
最近はウィリアムズ移籍の話も無くなってきたな。
プロドライブも不透明だし、ルノー残留も望み薄だしもうダメぽ
444音速の名無しさん:2007/09/25(火) 06:28:19 ID:N3UmN4/00
アロンソがルノー復帰でフィジケラとコンビ、
ピケとコバはルノーセカンドになるプロドライブ行き。

とかだったら丸く収まるのに・・・・(そうか?)
445音速の名無しさん:2007/09/25(火) 08:14:00 ID:eYV5BO9e0
フィジコはプロドライブあたりの方が活躍しそうな気がする。
446音速の名無しさん:2007/09/25(火) 12:19:41 ID:Gud95MAg0
フィジコはGP2あたりの方が活躍しそうな気がする。
447音速の名無しさん:2007/09/25(火) 19:00:51 ID:DQAC7qbOO
フィジケラのマネージャー 「フィジはアロンソの動向次第」

ブリアトーレ、アロンソにルノー復帰を要請

つまりフィジコは要らない子なのですね…
448音速の名無しさん:2007/09/27(木) 00:13:41 ID:eOhYo/PVO
富士入賞期待age
449音速の名無しさん:2007/09/27(木) 01:06:11 ID:ZHhxhOwf0
>>444
その組み合わせだと、コバがストレスで禿げ上がってしまいそうだ。
フィジコに関しては、アロンソの扱いには慣れてそうだし
多分問題は起きんだろうと思う。
450音速の名無しさん:2007/09/27(木) 11:11:57 ID:yliV1m830
451音速の名無しさん:2007/09/27(木) 12:47:28 ID:ZHhxhOwf0
それで良いと思う。 頑張れフィジコ!
452音速の名無しさん:2007/09/27(木) 14:04:43 ID:mF5sVVg70
ブリアトーレは期待通りにいかなかった今シーズンを忘れ、アロンソとともに過ごした時代の競争力を取り戻すことを熱望している。

「チームはまったく変わっていない。それに優勝したクルマを作る方法も忘れてはいない。今は今年のクルマに関してどこが悪かったのか理解している。タイヤについても理解を深めた。いい感触を得ているよ」

ブリアトーレは、現在チームは2008年のクルマに完全に専念していると語っている。

「ここ2カ月、われわれは実質的に、現在のクルマに何も手を加えていない。私は確実に2008年、トップに返り咲きたいと考えているからね」

「だから、来季はどんな弁解もないよ」


おいおいおいおい
453音速の名無しさん:2007/09/27(木) 15:17:33 ID:OrSfJxrQ0
つかルノーの車が後半戦で開発止まるのはいつものことという気が・・・
454音速の名無しさん:2007/09/27(木) 22:34:16 ID:AmLCOvG30
昨年のマスダンパー狩りでそれができず、今年の開発が遅れたって言ってたな
455音速の名無しさん:2007/09/28(金) 00:22:15 ID:ir9WxCOP0
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20070927-00000018-dal-spo
フィジケラぶち上げ「目標は優勝」



が、がんばれ
456音速の名無しさん:2007/09/28(金) 01:21:44 ID:0GMjzcAz0
http://auction.rakuten.co.jp/event/charity/ing/

フィジコの動画メッセージが追加されてました
ってコバの方が高値なのね・・・
457音速の名無しさん:2007/09/28(金) 01:39:35 ID:QJig8Uoy0
以前、メット51万くらいになってたような、、、
何で下がってんの??
>>393さんも見てるようだし、
458音速の名無しさん:2007/09/28(金) 18:41:02 ID:jt9pBVVeO
この先生
きのこれるのか?

そろそろわかりますね。
459音速の名無しさん:2007/09/28(金) 19:30:45 ID:fuX3Rrh6O
日曜は雨みたいだよ
460音速の名無しさん:2007/09/29(土) 01:24:11 ID:KM1gpGNE0
富士で雨模様か、霧で中止とかならないだろうな。
富士で霧が出るとレースなんてとても無理だからなぁ。
461音速の名無しさん:2007/09/29(土) 06:24:33 ID:1o6lTTqc0
しかし雨ならフィジコにも少しはチャンスが生まれるんじゃないかな。
普通の晴れのレースだったら表彰台とか無理だろうしすでにF1に慣れてしまったコヴァライネン攻略とかももう難しいだろうけど、
雨で荒れたレースになれば・・・
462音速の名無しさん:2007/09/29(土) 06:45:46 ID:fZgO6yOl0
C席仮設の皆さん!
今日、明日は音だけ楽しんで下さい!
昨日と違いFSWが旅行会社に安くチケットを流した本設席の客が沢山来ます!
昨日辺りは車が全く見えない仮設席から本設の空き席に流れて来た人が沢山いましたが、
今日からは席の移動が困難になります。
せっかく楽しみに来たのでしょうけど二日間は音だけを楽しんで下さい!
これは紛れのない事実です。 今日初めて着席したら驚愕しますから!
心の準備をお忘れなく!

http://kjm.kir.jp/pc/?p=43262.jpg
463音速の名無しさん:2007/09/29(土) 06:48:36 ID:CpaZ23S+O
「フィジケラは雨が得意」

そう思っていた時期が

私にもありました
464音速の名無しさん:2007/09/29(土) 09:09:26 ID:c3Klw3bJ0
でも雨だと結構光る走りしてるよね。普段よりは。
465音速の名無しさん:2007/09/29(土) 09:10:53 ID:QbazPXPv0
>>461
ただ最近の雨のレースでは自滅してるからなぁ・・・
466音速の名無しさん:2007/09/29(土) 10:18:17 ID:GSusqZWY0
2005年ベルギー
2006年ハンガリー
2007年ヨーロッパ

最近のウエットレースの結果は…
467音速の名無しさん:2007/09/29(土) 14:38:45 ID:pn+xPVl/O
根性みせたな
468音速の名無しさん:2007/09/29(土) 14:41:31 ID:vrrg3bxlO
ベッテルぐらいは抜いて欲しかった…

決勝に期待
469音速の名無しさん:2007/09/29(土) 15:50:07 ID:llh91N2V0
しかし、、(フィジコ以外もだが)よくあのコンディションで
310キロ以上出せるよな、、、やっぱF1ドラってすごいな。
470音速の名無しさん:2007/09/29(土) 18:10:32 ID:NYL+5jjh0
>>469
その口ぶりから察するに富士に行ったのかい?
471音速の名無しさん:2007/09/29(土) 18:38:03 ID:imITEt2e0
つーか、直線なら俺たちでも出来るんじゃない?
472音速の名無しさん:2007/09/29(土) 20:40:23 ID:x/8ziBnl0
現地に行けないけど日本で走るんだからスレ上だけでも応援したい。
富士でがんばれフィジコ。
473音速の名無しさん:2007/09/29(土) 21:45:40 ID:UjEuVOmG0
ルノーは他のチームと比べてかなりドライ寄りにセッティングしてるみたいだな。
明日ほんとに晴れるんだろうか。雨だったら終わるぞ・・
474音速の名無しさん:2007/09/29(土) 21:59:55 ID:z4OyfNi/0
>>473

決勝日の天候、さらに悪化か


予選終了後、富士スピードウェイ上空から雨粒が落ちてきているが、
日曜日の日本GP決勝はさらなる悪天候に見舞われそうだ。

各チーム所属の気象予報士によると、夜半からコンディションはさらに悪化するという。

決勝が行われる日曜日午後は強風に加えて100%の降水確率と予想しているところもあるが、
その反面、BMWザウバーは次のようにみている。以下はチーム代表マリオ・タイセンのコメントだ。

「明日の天気予報がはっきりしないんだ。ウェットと乾き加減のコースという両面から準備を進めなければ」

スパイカーのチーフテクニカルオフィサー、マイク・ガスコインは雨のレースを予想している。
トヨタのパスカル・バセロンも、決勝は“高い確率で雨”の情報を得ている。

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20070929-00000015-fliv-moto


ルノー揃って終了の予感orz
475音速の名無しさん:2007/09/29(土) 23:43:13 ID:llh91N2V0
>>470
数年前の夜、濃霧の中車で走った事あるんだよ。だからそう思ったんだ。
誤解させたようで悪かった。
476音速の名無しさん:2007/09/30(日) 00:49:00 ID:oCZxtdTj0
ルノーもセッティングをドライに振るなんて…当然、ブリの意向を踏まえた賭けなんだろう。
>>469
ウェットだからってチンタラ走ってると、中野とかいう名前のドライバーみたいに後続車と激突するぞ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=9bSFUPRwwsE
477音速の名無しさん:2007/09/30(日) 11:08:14 ID:sOegy+D90
やっぱ雨じゃん。
フィジコ・・・
478音速の名無しさん:2007/09/30(日) 11:22:19 ID:1tzLEyPh0
レインマスターの腕の見せ所だな
479音速の名無しさん:2007/09/30(日) 11:23:20 ID:y3dCpxhP0
2006のハンガリーで華麗に顎をオーバーテークしたようにアロンソを抜いてくれ。
480音速の名無しさん:2007/09/30(日) 14:07:23 ID:aR+VM/360
>>479
アロンソが奇跡のドライビングで10何台抜いた上、2位以下に50秒差を
付けて走っている頃、同じクルマに乗りながら何回もスピンした上、
最後は単独クラッシュしてたじゃんw
481音速の名無しさん:2007/09/30(日) 15:35:17 ID:7+UgvlvK0
5位オメ
482音速の名無しさん:2007/09/30(日) 15:35:50 ID:7+UgvlvK0
ポイントでロズベルグに抜かれる事はこれ今シーズンはないかな?
483音速の名無しさん:2007/09/30(日) 15:36:46 ID:y3dCpxhP0
>>480
あの時のアロンソは今日と同じくスピンリタイア。
484音速の名無しさん:2007/09/30(日) 15:37:12 ID:YdZT41rSO
コバには負けたけど5位乙
485音速の名無しさん:2007/09/30(日) 15:39:38 ID:QKvJZuB30
>>476
不ラビおは作戦面は関与してないんじゃないか?

コバおめ
486音速の名無しさん:2007/09/30(日) 15:41:32 ID:oCZxtdTj0
コバがいつかのフィジコみたいに最終ラップでライコに抜かれるかと思ってヒヤヒヤしたぜ
結果的には5位でラッキーだったが、もしアロンソとマッサ、ゑとヴェッテルが生き残ってたら地味な結果だったな
これは…残留…できるのか?
487音速の名無しさん:2007/09/30(日) 15:43:14 ID:FlPzs6t5O
終盤先生とか雷子にかなり離されてたけど何があったの??
488音速の名無しさん:2007/09/30(日) 15:45:41 ID:m1Z9btB/0
5位かオメ
489音速の名無しさん:2007/09/30(日) 15:50:13 ID:GXwxAlnA0
コバライネンは本当良くやったな。
2位は今のルノーにとって上出来すぎる結果だろう。
490音速の名無しさん:2007/09/30(日) 15:53:43 ID:YG9DpTaF0
なんかずっとペース悪かったよな…
ピットの前もぺヤングに追い立てられてたし、最後は離されてたし。
491音速の名無しさん:2007/09/30(日) 15:55:24 ID:tsO6gWz30
フィジコは安定感だけのドライバーになっちまったな。
休日のカート乗りのほうがまだましだ。
492音速の名無しさん:2007/09/30(日) 16:05:41 ID:Sy8CSfL20
残留を確実なものにしたな
493音速の名無しさん:2007/09/30(日) 16:13:03 ID:HTofSQOZO
フィジコ5位おめ。

しかし何であんなにピット入ってた車の方が上なんだ。
中盤ラップリーダーになってた時はいい夢見たよ。
494音速の名無しさん:2007/09/30(日) 16:49:08 ID:XhC0LS+M0
   *'``・* 。
   |     `*。
 ,。∩ノノ~\\  *
 +. ヽ´ヮ`ノ *。+゚  今日はいろいろあったけど、5位入賞おめでとう。次も結果を残せます様に(人´ヮ`).☆.。.:*・゚♪.:*゚
  `*。 ヽ、  つ *゚*
    `・+。*・' ゚⊃ +゚
   ☆   ∪~ 。*゚
    `・+。*・ ゚
495音速の名無しさん:2007/09/30(日) 18:09:21 ID:43ss7jTL0
770 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/09/30(日) 17:18:16 ID:WXRNoz0hO
俺はチンコのプッシュにもまったく怯まなかったコバライネンを褒めたい、
マシンがあれなだけにこいつ大化けしそう。

779 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 17:20:28 ID:TsOGkoCL0
>>770
「俺のチンコのプッシュ」に見えてしまった

コバは来年以降楽しみだな

788 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 17:23:12 ID:eHS3gH5y0
>>770
大化けも何もずっといい仕事してるじゃないか

872 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/09/30(日) 18:00:02 ID:A9DvXgy50
>>770
実況スレより
ttp://niyaniya.info/pic/img/262.jpg
496音速の名無しさん:2007/09/30(日) 18:19:12 ID:6chYksk90
>>494
先生乙
497音速の名無しさん:2007/09/30(日) 19:18:17 ID:JFJlEX9f0
INGのCMに出てないってことはもう来季は(ry
498音速の名無しさん:2007/09/30(日) 19:29:44 ID:s2HB//Pt0
あと2戦で引退か


499音速の名無しさん:2007/09/30(日) 19:38:17 ID:KNn7loLgO
もう引退した方がいいよ
2005年以降、年々遅くなってる
500音速の名無しさん:2007/09/30(日) 19:41:56 ID:KNn7loLgO
べ、べつにフィジコが嫌いだから言ってるんじゃないからね!


「実はフィジコが現役最速」
「いいマシンに乗れば即チャンピオン」
と、間抜けな事を言い続けてた身としては、今の体たらくがみるに忍びない…
501音速の名無しさん:2007/09/30(日) 20:11:39 ID:BMker36n0
コバライネンは残留確実だな
アロンソが来期戻ってきそうだが・・・
502音速の名無しさん:2007/09/30(日) 20:34:54 ID:y3dCpxhP0
最近
ハミルトン>アロンソ>フィジケラ>コバライネン>ハミルトン
の関係からフィジケラがはじき飛ばされそうな予感。
503音速の名無しさん:2007/09/30(日) 20:51:47 ID:Sy8CSfL20
現役最速だったのは2001年までかな
504音速の名無しさん:2007/09/30(日) 23:10:19 ID:yG2osPGI0
みんなの言いたい事も分からんでも無いが、、、
だけど自分は、来期もグリットに着いていて欲しい、と思う。
結局、好きなんだよな。ドライビングスタイルも、キャラクターも。
505音速の名無しさん:2007/09/30(日) 23:24:58 ID:I1oCGIdS0
今年のファンクラブミーティングは無事に開催されたのかい?
506音速の名無しさん:2007/10/01(月) 01:05:14 ID:JzaMpRq70
>>504 私も。(*´-`)ノシ
507音速の名無しさん:2007/10/01(月) 07:52:33 ID:jInSLZaE0
木庭来年に中盤以降まったく歯が立たない状況になってるのが・・・・・・・
508音速の名無しさん:2007/10/01(月) 08:05:53 ID:46mC/mVk0
今回の入賞で残留に向けてルノー内部での評価が高まるとか
そういうことはないと思う・・・
509音速の名無しさん:2007/10/01(月) 09:27:09 ID:KI3D8pTS0
ルノー/ベネトンの法則:
なぜか成績の良いドライバーが放出される
510音速の名無しさん:2007/10/01(月) 09:47:10 ID:J1Ll7K+c0
トロロッソかレッドブル辺りにシートないかな?
移籍してまろやか先生のように長く走り続けて欲しい
511音速の名無しさん:2007/10/01(月) 10:34:52 ID:JCwnaqtM0
>>510
トロロッソはレッドブルサポート若手ドライバー用のシートだから駄目だよ

レッドブル本体が欲しいのは、再来年以降の(優勝)経験豊富な勝てるドライバー
もしくは優勝狙える生きのいい若手
512音速の名無しさん:2007/10/01(月) 17:28:11 ID:eCO2evOy0
http://www.topnews.jp/f1/1544.html

F1第15戦日本GPの決勝レースが静岡県の富士スピードウェイで行われた。
決勝日もあいにくの悪天候となり、降り続く雨によって路面はヘビーウェットコンディション。
1976年、日本で初めてF1のレースが行われた時をほうふつとさせる難コンディションの下でのレースとなった。
午後1時30分、気温17度、路面温度22度、湿度94%のコンディションで、セイフティカーの先導によって全車スタート。
しかし、改善しないコンディションのために、セイフティカーランは40分以上に渡って続き、19周目に本格戦のスタートが切られた。
水煙で視界が遮られる中で、セイフティカーラン中の18周目にピットインを行ったヤルノ・トゥルーリは、
後方から追い上げ、波乱のレースを走り抜いたが、13位に終わった。

(中略)

山科忠: TMG会長 兼 チーム代表
「今日はわれわれにとって非常に厳しい一日になってしまった。
レースも終盤を迎えた時点で、ラルフ・シューマッハのTF107は、コックピット内に
浸入した水によってメインの電子回路に問題を抱えてしまった。
しかし、チームはうまくこの問題を修復し、ラルフ・シューマッハは日本のファンの前
で、レースを継続することができた。
しかしその後、新たに装着したタイヤがパンクに見舞われてしまった。
路面に落ちた破片などによるものだと思う。
一方、ヤルノ・トゥルーリについては、明らかにTF107の競争力が劣っており、何
が起こったのか分析しなくてはならない。
メカニカルグリップと空力の改善にわれわれのエネルギーを集中させる必要がある。
その改善を成し遂げるために、非常にハードな努力をしなくてはならない。
われわれのTF107は今日のようなコンディションでは競争力が欠けていたが、今
は全力で次戦中国GPへと臨んで行く。
30年ぶりのF1レース開催を成し遂げた富士スピードウェイを祝福したい。
ここの施設は整っており、レース運営も良かった。
残念なのは、このホームGPで望んでいた結果を得られなかったことだ」
513音速の名無しさん:2007/10/01(月) 17:28:45 ID:eCO2evOy0
>429 名前:名刺は切らしておりまして[age] 投稿日:2007/10/01(月) 01:08:13 ID:4uey/Oop
>土曜のものだけど、惨状がレポートされたブログ発見。
>ttp://nomano.shiwaza.com/tnoma/blog/archives/006212.html
>これの動画全部見たがwリアル過ぎるww絶対富士は行きたくない

ttp://www.youtube.com/watch?v=Vuj94DSuuJI
F1富士バス乗り場大混乱:序章
ttp://www.youtube.com/watch?v=WzQ4XUSef44
F1富士バス乗り場大混乱:東バス乗り場
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q8HXWZSSwnM
F1富士バス乗り場大混乱:溢れる人々
ttp://www.youtube.com/watch?v=_T2hfJvyT5k
F1富士:シャトルバスはやってくるのだが
514音速の名無しさん:2007/10/01(月) 19:28:30 ID:kYFA5p1lO
なぜこのスレにコピペすんの??
515音速の名無しさん:2007/10/01(月) 19:38:42 ID:ReL/831C0
俺はフィジケラがデビューしたころからF1見なくなって、
今年からみるようになったが、驚いたのがフィジケラ!
シューマッハにも「将来チャンピオンになる」て言われたのに、
いったい何があったんだ?
原因を誰か教えてくれ
516音速の名無しさん:2007/10/01(月) 20:27:40 ID:UZ0xGRUT0
>>514
トヨタが嫌いだから
517音速の名無しさん:2007/10/01(月) 21:29:26 ID:hi400BjQO
ここにきて、来期のシートにスーパーアグリが浮上してきた件
518音速の名無しさん:2007/10/01(月) 21:50:45 ID:to9r+x8MO
ねーYO
519音速の名無しさん:2007/10/01(月) 23:06:24 ID:afC7dgDT0
>>515
漏れは色んな雑誌を買ってたけど、シューマッハが彼を「将来チャンピオンになる」
なんて行ってたことは聞いたことがありません。「有望だ」ぐらいだろ、せいぜい。
520音速の名無しさん:2007/10/01(月) 23:25:01 ID:mGPTtxse0
ミナルディ時代って将来のチャンピョンを予感させるほど光ってたっけ?
521 【大吉】 :2007/10/01(月) 23:33:40 ID:DXjUd7wr0
中国GPの運勢ヽ(*´o`)ノ ェィ
522音速の名無しさん:2007/10/02(火) 00:02:44 ID:qQITabBW0
>>521 GJ!
523音速の名無しさん:2007/10/02(火) 01:39:55 ID:nA7REhrPO
なんかラップリーダーのフィジケラ見るのはこれが最後になっちゃいそう、、、
でも今年先頭で走るところを見られて良かった。
524音速の名無しさん:2007/10/02(火) 02:52:22 ID:RCCQ9eBO0
>>503
そもそも現役最速だった事なんて無いだろw
525音速の名無しさん:2007/10/02(火) 03:06:47 ID:bxx6CyLTO
トーチューには、来期、アロンソがルノーに戻る条件が、フィジケラ残留と書いてありますね

もう、若いドライバーと組むのが嫌なんですって

526音速の名無しさん:2007/10/02(火) 03:25:54 ID:xNERStZk0
はいはい、ニキタケダニキタケダ
527音速の名無しさん:2007/10/02(火) 03:30:47 ID:yRtFbldn0
たしかにアロンソと組むなら鶴か富士子しかありえないわなw
528音速の名無しさん:2007/10/02(火) 06:57:07 ID:oeixL9Ge0
フィジコのピークは97年ドイツGPだった(´・ω・`)
529音速の名無しさん:2007/10/02(火) 07:39:01 ID:bxx6CyLTO
>>526
すみません
ソースを見落としていました

でも、今年のルノーを見ていると、実はアロンソってコバライネンよりも遅いんじゃないかという疑惑が…

今のF1って本当にトップカテゴリーなんだろうか?


530音速の名無しさん:2007/10/02(火) 09:49:44 ID:mLZBd0XeO
アロンソとフィジケラはルノーで走って欲しい
だがコバライネンにも残留して欲しい…
ピケJrはどーでもいいが
531音速の名無しさん:2007/10/02(火) 12:39:14 ID:y8j6H2hz0
>>530
分かる。というより、
”おまいは俺かー!’ と言いたくなるくらい同意。
1チーム3台にしたらいいんでね?
532音速の名無しさん:2007/10/02(火) 14:36:54 ID:kU4FLg6j0
するとこうなる…

1stドライバー:アロンソ
2ndドライバー:コバライネン
リザーブ兼テストドライバー:フィジコ
533音速の名無しさん:2007/10/02(火) 15:25:03 ID:7J83Iqip0
アロンソがもう若いドライバーと組みたくないと言っているのが本当なら、
1stをフィジにして、2ndをアロンソとコバでシェアすればいい。
534音速の名無しさん:2007/10/02(火) 18:28:06 ID:dwITZaGb0
あたま大丈夫か?
535音速の名無しさん:2007/10/02(火) 18:41:48 ID:i800B7Zm0
アロンソの化けの皮も剥がれてきたし>>533のいうとおりいけるかも。
536音速の名無しさん:2007/10/02(火) 19:26:03 ID:7J83Iqip0
行ける訳ねーだろ。
537音速の名無しさん:2007/10/02(火) 19:46:39 ID:OV3OYBlf0
ラルフが抜けるみたいだし、トヨタに移籍できればいいね
538音速の名無しさん:2007/10/02(火) 20:20:51 ID:cmnb031S0
>>535←こいつはキチガイゴキルトンオタ
539音速の名無しさん:2007/10/02(火) 21:03:00 ID:kuAxKdni0
アロンソを復帰させる為に成長著しいコバライネンを切るってのは
なんだかなあ・・・。まあ、ロン・デニスが移籍を認めるとも思えない
けど。

>>537
鶴さん&富士子のコンビか。いいね。
540音速の名無しさん:2007/10/02(火) 21:30:02 ID:8swKQSi50
ま、コヴァライネンはどこに行ってもあの調子でちゃっかり活躍しそうだけどな
541音速の名無しさん:2007/10/02(火) 23:03:58 ID:TMHO7ja3O
トヨタフィジコかー
可能性かなり低そうだけど期待してみるか
542音速の名無しさん:2007/10/03(水) 01:20:28 ID:8qlqD5VQ0
一応元ホンダドライバーだが、ホンダは富士子のことどう評価してるんだろうか
543音速の名無しさん:2007/10/03(水) 02:56:31 ID:P3ovj8au0
もうスッカリ忘れてるんじゃない?
544音速の名無しさん:2007/10/03(水) 03:01:34 ID:KbGWdz9L0
3戦連続5位入賞とかの時代だったっけ
545音速の名無しさん:2007/10/03(水) 03:34:17 ID:cTEQFhb60
続々と体調を崩す人がやってくるものの、なんと救護室は定時の6時(を少し過ぎて)終了。

その後具合の悪くなった妊婦が運ばれてくるものの、対応する人がいないという状況。すぐに他の場所から担当者が

やってきたものの、緊迫した状況だったそう。実際東1シャトル乗り場にも救急車が乗りつけたし、他にも何回かサイレン

の音を聞きました。

雨のため、屋根を求めてくる人が後をたたず、救護室の下の部屋(1F)に入れてもらったものの、定時になったときに

なんと電気を消したそう(ありえない・・・)。そこを頼み込んで電気をつけて貰ったのだが、スタッフは2階の部屋の中で

お茶を飲みながら談笑してたとか。その様子が暗くなった外から丸見えで、1Fと2Fとで天国と地獄の様相を呈していた

そうだ。スタッフはチケット売りの担当だったので、交通とは関係ないとはいえ、そういった行動は慎むべきでしょう。

外人もやってきて

「疲れたからなんとかしてほしい」

といったところ、英語ができるスタッフが

「疲れたのなら宿に帰って休めばいい」

と返答・・・さすがに外人も

「ノォーーーーーーー!」

と叫んだそうです。まるで、コントみたいです。
546音速の名無しさん:2007/10/04(木) 00:15:15 ID:TDZHtcrk0
コバライネンが開幕時はハミルトン並に期待されたドライバーだなんていまや誰も信じないだろうな。
終わってみれば、
ハミルトン>>>>>コバライネン>>フィジケラ
547音速の名無しさん:2007/10/04(木) 00:33:34 ID:AEAPp0G00
コヴァライネン開幕戦ではちょっとアレだったが、やっぱりイイドライバーだよ
548音速の名無しさん:2007/10/04(木) 00:34:57 ID:TgNtI+Sf0
コバライネンも富士での走りを見るとありきたりのルーキーではないと思うが。
549音速の名無しさん:2007/10/04(木) 00:49:12 ID:1e0PUasQ0
ドライバーなんて、一瞬のチャンスがモノにできるかどうかで将来が変わってくるからな。
デラロサも、去年結果が残せていれば、もしかしたら今頃チャンピオン争いしてたかもしれない。
フィジコだってベネトン時代に優勝していれば、もうちょっと違う人生だったかもしれない。
まぁ、所詮タラレバの世界だけどな。
550音速の名無しさん:2007/10/04(木) 16:57:12 ID:ip1sJNUM0
>>547
結局、開幕戦のネガイメージが強すぎただけな感じ。

なんかビルドはコヴァを枕に移籍させて、その代わりにアロンソ頂き、チームメイトは富士子残留ってなことを書いてるが。
ピケジュニはそうすると、ニコと一緒にウィリなのかね。
まぁ、ビルドだが。
551音速の名無しさん:2007/10/04(木) 19:16:46 ID:LCbURzey0
コバライネンはいいドライバーだけど、アロンソとトレードなんて
ありえんだろう。罰金食らったマクラーレンに5000万くらい補償
するか?
552音速の名無しさん:2007/10/04(木) 19:42:05 ID:whjr4STE0
だよな
発想がニキだw
553音速の名無しさん:2007/10/05(金) 02:18:32 ID:d7QcKNWJ0
アロンソがルノーに来たら、コバライネンとフィジケラどっちを外すの?
外れた方は行き場無いだろうね。外れた方がマクラーレンに行くのは
ありだと思うけれど。どっちのチームもナンバーワン待遇がはっきりできるからね。
554音速の名無しさん:2007/10/05(金) 03:59:41 ID:WnYTdJCx0
はい?
555音速の名無しさん:2007/10/05(金) 04:09:27 ID:TJFdhgoj0
オッパッピー
556音速の名無しさん:2007/10/05(金) 08:44:57 ID:VmHxcuMS0
>アロンソがルノーに来たら、コバライネンとフィジケラどっちを外すの?

そんなの決まってるじゃまいか
557音速の名無しさん:2007/10/06(土) 07:42:57 ID:og94MmW50
>>556
今年のアロンソの体たらくをみるとアロンソが外される可能性も否定できない
558音速の名無しさん:2007/10/06(土) 13:18:10 ID:Q5ZvyySu0
>>557
それはないね。アロンソはフィジケラよりかは絶対に早いから。
559音速の名無しさん:2007/10/06(土) 14:07:30 ID:OZsjH5s20
>>554-555
ワロタw
560音速の名無しさん:2007/10/06(土) 16:47:30 ID:y/SMo+Re0
あのー、Q1で落ちてしまったんですけど・・・
561音速の名無しさん:2007/10/06(土) 16:58:54 ID:ryGiSbBF0
まだ実況すんな><
深夜の予選楽しみにしてるんだから><
562音速の名無しさん:2007/10/06(土) 17:01:28 ID:4jpGkqkq0
ブリアトーレ監督,中国GPに現れず
http://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=133
563音速の名無しさん:2007/10/06(土) 18:20:31 ID:e7Wa+12L0
フィジケラさん、そろそろ本気出して下さいよ
564音速の名無しさん:2007/10/06(土) 18:48:13 ID:N1B2XDV/0
>>562
今回ルノーの二人が腑抜けた走りをしてた(できた)原因はそれか・・・
565音速の名無しさん:2007/10/06(土) 20:22:51 ID:6mUejpK60
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ


566音速の名無しさん:2007/10/06(土) 23:58:49 ID:yjidEkZh0
これはまずい・・・
567音速の名無しさん:2007/10/07(日) 10:17:12 ID:8d0aVrSz0
03ブラジルの再現キター
568音速の名無しさん:2007/10/07(日) 11:10:43 ID:nZOABCWS0
フィジケラアジア大陸ラストラン。
569音速の名無しさん:2007/10/07(日) 12:03:07 ID:jkaKWti30
ふぃるぽ
570音速の名無しさん:2007/10/07(日) 12:18:34 ID:IR8CByxX0
まだだ、まだ終わらんよ
571音速の名無しさん:2007/10/07(日) 14:42:49 ID:RvB3RZCy0
フジケラアルファロメオに移籍。WTCC。
ラルフBMW。
572音速の名無しさん:2007/10/07(日) 14:44:56 ID:LAUUXI260
たぶん燃料満タンでスタートかな
573音速の名無しさん:2007/10/07(日) 17:18:59 ID:R+5UjcWZ0
あと10週の燃料いれとけよなー。コバライネンは積んでたからな。。
574音速の名無しさん:2007/10/07(日) 22:07:32 ID:XBNHvw/P0
次回最終戦ブラジルグランプリ。
フジケラ思い出の初優勝の地インテルラゴスでついにラストラン。その勇姿をしっかりと目に焼き付けろ。お見逃しなく。
575音速の名無しさん:2007/10/07(日) 23:18:10 ID:LAUUXI260
富士子・・・
576音速の名無しさん:2007/10/08(月) 02:00:57 ID:kV7QPNg5O
中途半端な2ストップのせいでポイント獲得出来なかったな…

てっきり1ストップ作戦だと思ってて途中フィジケラがファステストとった時は驚いたよ
577音速の名無しさん:2007/10/08(月) 02:12:19 ID:VWLyuied0
何でフィジコだけ2ストップなんだ_| ̄|○
578音速の名無しさん:2007/10/08(月) 02:18:32 ID:dv3IA0xT0
なんでコバより遅くピットインしたのにフィジコの方が2ストップなんだよw
天候が微妙だから作戦分けたのか?
579音速の名無しさん:2007/10/08(月) 03:22:39 ID:4RvBdihG0
>>577
1ストップじゃ遅すぎるからだろ
580音速の名無しさん:2007/10/08(月) 03:48:00 ID:X57kcG8D0
>>574
ベネトン時代の元同僚はホントにラストランになってしまうけれど、こちらはどーなることやら。
581音速の名無しさん:2007/10/08(月) 12:24:06 ID:cnFuhIlS0
フィジケラって進路はどうなるんだ
なんか話でてるのか?
582音速の名無しさん:2007/10/08(月) 12:57:03 ID:sVY5EM6XO
過去スレタイにふいてしまった
583音速の名無しさん:2007/10/08(月) 15:18:13 ID:nbklC50dO
ブルツとラルフが実質消滅、先生と鶴さんとバリが続投の中で
この辺りのクラスで来年が決まってないのは不二子だけだぞ!
584音速の名無しさん:2007/10/08(月) 18:59:29 ID:oziBwSGK0
てか、アロンソのポチ以外に選択肢なんて無いだろ…
585音速の名無しさん:2007/10/08(月) 19:23:06 ID:2VFrR0m00
ウィリは?
586音速の名無しさん:2007/10/08(月) 20:36:56 ID:igsrbwl90
サンドウィッチオーバーテイク、カッコいい
587音速の名無しさん:2007/10/08(月) 21:23:33 ID:R3k3UGSg0
>>586
そこが最大の見せ場だったな。
来年からはこの走りを見られないのか
588音速の名無しさん:2007/10/08(月) 21:40:57 ID:k8rxAGpP0
中堅どころのシートはもう埋まっているんだよね?
何が何でもアロンソに来てもらうしかないが、悲しいかな
富士子に出来ることは何もない・・・
589音速の名無しさん:2007/10/08(月) 21:41:52 ID:PncmSlvu0
しかし本当にモチベーションでラップタイムが変わる人だねフィジコ
ピットストップの後ポイントが厳しくなったら急に遅くなったしよ・・
590音速の名無しさん:2007/10/08(月) 23:59:24 ID:yCa/OkJj0
イタリア人だから
591音速の名無しさん:2007/10/09(火) 01:04:42 ID:Jy8ZEty30
つーか1ピットで済む分の燃料積んどけよ。期待させといて入るなんて。
592音速の名無しさん:2007/10/09(火) 01:11:27 ID:9wydQ/0g0
エンジン温存?
593音速の名無しさん:2007/10/09(火) 03:04:39 ID:HMdlOHpf0
>>592
いやあルノーならいかせるでしょー。

途中のペース考えたら1ストップにしててちょっとペースが遅くなったとしてもポイントとれたよなあ
594音速の名無しさん:2007/10/09(火) 12:27:21 ID:V1ZYrZFi0
>>587
2行目は余計だ!

なんか今回のGPは、マゼンタ見れたし、オーバーテイク見れたし、、、
すごく楽しかったんだが、2ストップは、、、
来年、フィジコを見れるだろうか、、、お願いだから来年もグリットに
着いていて欲しい。もうすぐ200戦だもんな。
595音速の名無しさん:2007/10/09(火) 16:23:20 ID:zsU7IdxX0
あと七レース走れば、アレジに並ぶな。
596音速の名無しさん:2007/10/09(火) 19:53:54 ID:i9F62rX+0
なぜ2005年の開幕戦ではあんなに強かったのか?
そしてその後急に弱くなったのはなぜ?
誰か教えてください
597音速の名無しさん:2007/10/09(火) 19:55:55 ID:bsyIdZGG0
05開幕戦はライコネンモントーヤバリチェロシューマッハアロンソが予選で後方に沈んだだけ。
シモンズは後方から3位に入ったアロンソをべた褒めだった。
598音速の名無しさん:2007/10/09(火) 20:05:52 ID:XPD20z+i0
あの時は予選で雨が降ってラッキーだったからな
599音速の名無しさん:2007/10/09(火) 23:11:52 ID:Jy8ZEty30
>>597
去年、一昨年までそれらドライバーと同列に語られてたのにな。
今年になってはハイドフェルド、クルサード、ウェーバー程度としか比べられなくなった・・。
600音速の名無しさん:2007/10/09(火) 23:30:06 ID:nvX0W/BN0
最近じゃぁバリチェロ・ブルツ・ラルフあたりと同列ですけど
601音速の名無しさん:2007/10/09(火) 23:44:22 ID:Jy8ZEty30
やはりピークは2006か・・。
表彰台にも結構上ったし、2006最速チームだったフェラーリのマッサにも
ポイント追いつきそうだったし。
602音速の名無しさん:2007/10/10(水) 00:52:11 ID:EtRl0Km3O
2006はルノーの方が早かった前半戦に取り溢しが多かったのが敗因だな
603音速の名無しさん:2007/10/10(水) 02:05:52 ID:X9hsdpLTO
2005年は何回もエンストこいてたよね…
604音速の名無しさん:2007/10/10(水) 12:52:02 ID:veM5SGim0
2000年代前半にヘボチームを渡り歩いてしまったことも敗因だな
・・・ってすでにフィジコのF1人生総括モードなのか
605音速の名無しさん:2007/10/10(水) 13:25:24 ID:lAlaz1yiO
通算優勝回数が3のドライバーを調べてみると、
ブーツェン、ハーバート、フレンツェンと、同じ臭いのする歴々が目につく。
606音速の名無しさん:2007/10/10(水) 18:01:14 ID:awojQqY+0
チャンピオン争いしたフレンツェンは別格だよ
607音速の名無しさん:2007/10/10(水) 18:45:45 ID:X2hOV/9F0
来期スパイカーフェラーリでティホシの期待にこたえろ。
608音速の名無しさん:2007/10/10(水) 19:17:29 ID:6GyFQdFD0
来季スパイカーは無いだろ
まあ名前が変わるだけだが
609音速の名無しさん:2007/10/11(木) 00:52:27 ID:h3M5ony90
ニコが枕に逝って代わりにウィリアムズ入り
610音速の名無しさん:2007/10/11(木) 09:31:33 ID:tdShQL6f0
スーティルが既にウィリアムズのシミュレーターを試したらしいが・・・
611音速の名無しさん:2007/10/11(木) 23:58:43 ID:Q1xDi2W50
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/89534/
 −−内藤選手、大毅選手の印象は
 内藤「ないです」
 興毅「国民の期待に応えたれよ」
 内藤「おれの会見やってんだよ。何怒ってんの」
 興毅「こたえたれ、こたえたれよしっかりな」
 −−大毅選手、あすへの意気込みは
 大毅「早くリングに上がりたいわ。歴史が変わるよ。その瞬間を見に来てほしいわ。運ついてるって思うわ。内藤がポンサクレックに勝ってくれてオレに運が回ってきた」
 −−内藤の印象は
 大毅「負けたら切腹するよ」
 内藤「本当にやんの? なにで切腹すんの?」
 大毅「お前がもってこいや。お前負けたら切腹するんか」
 内藤「おれはしないよ」
 史郎トレーナー「そんなんで成立するか。そんな話あるかいな。くっ」
 大毅「思いが違うねん。そのベルト死ぬ気で奪いにいくわ。根性ゼロや」
 −−改めて内藤選手の印象は
 大毅「顔がでかい。びっくりしてん」
 −−因縁の対決に向けて
 大毅「何が因縁や。日本人がベルト持ってるからやるだけや」
 −−きょうの金色の衣装(金色のジャケット)は
 興毅「金は輝いとるからや。好きな色や。チャンピオンはそういうもんや。スター性が違うやろ。内藤君これ着ても似合わんと思うわ」
 内藤「いや、なかなか似合う人もいないと思うけど」(会場苦笑)
 −−改めて内藤選手、明日はなんのために戦うのですか
 内藤「国民のためです」
 興毅「よっしゃよっしゃ。きっちりこたえだせや国民のためにな」
 −−どう戦う
 内藤「KOとは言わない。勝ちにこだわります」
 大毅「おれはKOするよ。みとってくれればわかる。おれのパンチは宇宙一や」

おれのパンチは宇宙一や!!!

おれのパンチは宇宙一や!!!!
612音速の名無しさん:2007/10/12(金) 00:50:15 ID:dj7rSXTNO
GP2の自分のチームから参戦という手もあるが…

エンジンルノーだし
613音速の名無しさん:2007/10/12(金) 21:01:30 ID:4g4YLhYq0
トヨタさんどうですか?
うちのフィジコは?
614音速の名無しさん:2007/10/12(金) 22:59:25 ID:Ux8f3r5J0
来年はアロンソとともに3度目のタイトル獲得だ!
615音速の名無しさん:2007/10/13(土) 10:40:17 ID:+eesnfcl0
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51099082.html
>そして協調性のあるアロンソ・フィジケラのペアが復活する。完璧だ!

完璧・・・なのか!?復活する・・・のか!?
この時期まで切るか切られるかハッキリしないのはコバの去就待ちの所為か?
616音速の名無しさん:2007/10/13(土) 11:48:37 ID:jkzR3PQq0
アロンソ招聘に失敗したとして、コバライネンのチームメイトに
富士子以外で中堅以上の有力選手残っている?
617音速の名無しさん:2007/10/13(土) 11:52:02 ID:4VpfstpW0
アロンソ招聘に失敗したとしたら、コバライネンのチームメイトに
もはや中堅以上をもってくる意義をルノー首脳部は感じないと思う、残念ながら
順当にピケJrが繰り上がるんだろ多分
618音速の名無しさん:2007/10/13(土) 20:11:06 ID:TNmQ6xnm0
ということは・・・フィジケラ来年どうなるの・・・
619音速の名無しさん:2007/10/13(土) 22:00:19 ID:fNfbyGeP0
ドライバーの墓場・トヨタのシートがひとつ空いてますが
620音速の名無しさん:2007/10/13(土) 22:02:16 ID:8EGme9Wl0
いいえ
虫けらなんかを乗せるシートはありません
621音速の名無しさん:2007/10/14(日) 00:45:14 ID:QW/GfBOI0
さっさと引退しろ
邪魔
622音速の名無しさん:2007/10/14(日) 00:49:49 ID:55XM/fGl0
シートはアロンソ頼み。
アロンソの指名にルノーが応えてくれるか・・・
623音速の名無しさん:2007/10/14(日) 01:11:49 ID:figmayMe0
ああ?なんだ今年も走っていたのか。気づかなかった。
来年いなくなっても気がつかね。


624音速の名無しさん:2007/10/14(日) 08:32:17 ID:fECtdddr0
最近静かだったのに急に沸いてきたなww
625音速の名無しさん:2007/10/14(日) 20:55:54 ID:F9CgmLjp0
>>622
最終戦で(周回遅れになるときでいいから)クロンボ撃墜しかないな
626音速の名無しさん:2007/10/14(日) 20:59:19 ID:iwJ+/QMC0
>>625
アロン祖が何をしてでも相棒にしてくれそうだなw
627音速の名無しさん:2007/10/15(月) 05:23:16 ID:UGtKQG7C0
タイヤカッター富士子の活躍に期待
628音速の名無しさん:2007/10/15(月) 06:26:49 ID:ePCoKtmx0
カマイタチ富士子
629音速の名無しさん:2007/10/15(月) 07:34:56 ID:xNwPqqc50
タイヤ切るかウイング踏み潰すかだな
630音速の名無しさん:2007/10/15(月) 17:26:55 ID:RlrArOjR0
アロンソ様とエリカ様って似てるな
強がってるその裏で精神的なもろさがある辺りが
631音速の名無しさん:2007/10/15(月) 17:37:49 ID:Oni5SJCv0
>>627
ハミ珍撃墜頼むw
632音速の名無しさん:2007/10/15(月) 21:12:34 ID:6rshuJSv0
>>631
もしそうなったら尊敬するわ
633音速の名無しさん:2007/10/15(月) 21:44:38 ID:RlrArOjR0
>>631
それはまっさの仕事らしい


ハミルトン、「警戒すべきはマッサ」

初のシリーズ・チャンピオン獲得を目前に控えるルイス・ハミルトン(22歳:イギリス)だが、
今週に迫った今季最終戦を前に「警戒すべきはフェラーリのマッサ」であることを明らかにした。

「マッサはライコネンのタイトル獲得のためにサポートをすると言ってるのを聞いたけど、僕にはそれが真実であるとは思えないな。
 ドライバーというのは、基本的に誰だって自分自身のために走るものなんだ。
 今回のケースでいえば、僕はアロンソやライコネンの結果に関係なく、自分が5位以内に入ればいいんだ。
 中国GPでは勝利を求めて失敗してしまったけれど、同じ過ちは繰り返さないさ。
 でも、(フェラーリ)チームがマッサに何かを頼んだとしたら、もしかするとそれは僕にとって脅威になりかねないかもね」

http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2007/10/post_b941.html
634音速の名無しさん:2007/10/15(月) 22:50:07 ID:Hv9QQjbd0
フェラーリがマッサにそんなことさせるならミハエルのときにさせてる罠
635音速の名無しさん:2007/10/15(月) 23:01:17 ID:6FCMHCsw0
>>634
去年はミハエルを2度も撃墜したじゃん。
一昨年の琢磨みたく豪快さはなかったけど。
636音速の名無しさん:2007/10/15(月) 23:02:39 ID:sQPA3y2o0
ザウバーで22ポイント獲れたのに
ルノーで21ポイントか・・・
637音速の名無しさん:2007/10/15(月) 23:21:21 ID:KJBnY+mk0
フィジコはポイント圏内が6位までの時代が良かったな
上位がつぶれてポイントを獲れるか獲れないかのレース展開でしぶとく粘るフィジコが好きだった。
638音速の名無しさん:2007/10/15(月) 23:33:31 ID:p7SnTvBt0
いやもう年だから…
次ハミチンにぶちあてて。アロンソから「やっぱチームメイトはジャンカルロがいい」
と言われて、来期ルノーで走ってるだけでいいよもう。
639音速の名無しさん:2007/10/15(月) 23:49:50 ID:CxrQ030W0
今年ルノーが最初から安定してたら初っ端からコバに負けたんだろうね。
フィジコ的にはナーバスな車のままのが良かったかも。
640音速の名無しさん:2007/10/15(月) 23:55:10 ID:RlrArOjR0
>>639
暴れ牛みたいなじゃじゃ馬なクルマを手なずけるような
そういう懐の深さみたいなのはアロンソとかフィジコみたいなベテランにはまだかなわないよね

だから、MP/4-22がF2003GAみたいな暴れ馬だったらハミの失態がいっぱい見れて良かったのに・・・
とか考えてしまう意地の悪い俺w
641音速の名無しさん:2007/10/16(火) 00:34:03 ID:Th207/Xi0
富士子は好きだけど、引き際というのも大切だと思う
まろやか先生にはなれないもん、中堅どころ埋まっているし
642音速の名無しさん:2007/10/16(火) 00:38:56 ID:iPEYdu8F0
まだだ。まだ終わらんよ。
アロンソと上手くやっていけるのは富士子だけ。
643音速の名無しさん:2007/10/16(火) 00:39:22 ID:JHuJ0TN50
>>642
つ鶴
644音速の名無しさん:2007/10/16(火) 01:04:27 ID:85vAMgBG0
コバライネン 30ポイント
フィジコ    21ポイント

フィジコが優勝すれば、コバライネンをポイントで抜ける
645音速の名無しさん:2007/10/16(火) 01:07:32 ID:dG9lxxAT0
>>642
つ タルケス
646音速の名無しさん:2007/10/16(火) 01:12:49 ID:PTBSiUeS0
>>644
面白い話だが、もはや都市伝説だろw
647音速の名無しさん:2007/10/16(火) 06:20:04 ID:g7HDzDT70
>>644
そんな奇跡が起こる確率は日曜までに地球に直径10キロの巨大隕石が落ちる確率より低いだろう
648音速の名無しさん:2007/10/16(火) 06:30:22 ID:JHuJ0TN50
でも冗談で優勝しちゃったし、奇跡が起こるかもしれないことは覚悟しとこうぜ
649音速の名無しさん:2007/10/16(火) 07:10:49 ID:+kVt2qdRO
>>645
タルケスって誰だよw
650音速の名無しさん:2007/10/16(火) 07:45:16 ID:OSPmkePx0
>>640
>F2003GAみたいな暴れ馬だったら
2004年のザウバーのことかー
651音速の名無しさん:2007/10/16(火) 16:23:55 ID:dG9lxxAT0
>>649
アロンソが眉毛ではなくアロソン様と呼ばれていた時代の話だぜ?
ついこの前のことじゃないか、もうわるれたのか?>>649 は捕獲許可
652音速の名無しさん:2007/10/16(火) 16:28:17 ID:wdIgOEIc0
>>651
マルケスだろ・・・。
>>649は素直に突っ込んだだけだろ。
653音速の名無しさん:2007/10/16(火) 18:13:17 ID:whx9jAEx0
>>651
うわ・・・

痛すぎ・・・
654音速の名無しさん:2007/10/16(火) 21:04:43 ID:iz/icmxZ0
タルソ・マルケスだっけ、まあ間違えやすいなw
655音速の名無しさん:2007/10/16(火) 21:18:31 ID:5UqGncH80
というか、ルノー段々遅くなってないか?
来年このマシンには乗らんほうがいいぞフィジケラ
656光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2007/10/16(火) 21:40:23 ID:e8UQhIbF0
>>644
奇跡の今季初優勝を果たすも、コバライネンも7位入賞で結局ランクで抜けず・・・。

ってのも、何だかいかにもこの人らしい気がするんだが。
657音速の名無しさん:2007/10/16(火) 23:52:57 ID:tfrqEnSJ0
それでも去年みたいなひどい無線とかは入らなくなっただけ成長したよな。
「同じ条件のアロンソより一秒も遅い。ありえない。」とか「抜けとか」・・・。
658音速の名無しさん:2007/10/17(水) 14:08:33 ID:XfIKtrR90
フィジケラ,引退なんてとんでもない
http://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=219

ルノーのG・フィジケラは,今後のキャリアについて次のようにコメントした。
『ボクはルノーから頼まれて,待っている状態なんだ。もし残留することができたらとても
嬉しいし,ベストな環境でこれまで良い仕事をしてきた。ボクはこの仕事を(最終戦でも)
終える強い気持ちを持っている。引退なんてとんでもないよ! ボクはまだ体力的にもヤ
ングボーイだし,経験も持ち合わせているんだからネ。』
659音速の名無しさん:2007/10/17(水) 14:18:20 ID:iSisXFMG0
ルノーに残留できなくても引退しないつもりかねぇ?
どのみちどこにもシートがなくて実質的な引退になるんだろうけど。
660音速の名無しさん:2007/10/17(水) 14:22:35 ID:bFpRtyXq0
フランクの車椅子かりて出とけ
661音速の名無しさん:2007/10/17(水) 15:49:29 ID:e6LBmvyE0
ウィリアムズがフィジケラ獲得に動くとか
662音速の名無しさん:2007/10/17(水) 15:59:46 ID:1Ii+F9uMO
▲フィジケラは体力的にもヤングボーイ▲28
663音速の名無しさん:2007/10/17(水) 16:31:35 ID:BNV0rRdH0
>>657
そりゃ放送されてないだけかもしれんよ?
まあ、コバとは大差無いから言われてないとは思うけど
664音速の名無しさん:2007/10/17(水) 18:40:24 ID:/sC415yh0
ヤングボーイ
665音速の名無しさん:2007/10/17(水) 18:43:43 ID:S0WILDQx0
ttp://www.f1gpnews.com/f1news/2007/10/post_5163.html
むしろアロンソ来たら終了なのか
ま、アロンソにしたら今のマクラーレンよりは遥かにいいだろうけど
666音速の名無しさん:2007/10/17(水) 19:11:53 ID:Is+GXx9f0
>僕の体調は若手と同じだし、それに僕には経験があるんだ

でも速さがあるとは口が裂けてもいえない哀しさよ
667音速の名無しさん:2007/10/17(水) 20:15:25 ID:qd+VrZc4O
フィジコは謙虚なんだよ
来年も走って欲しいなぁ
668音速の名無しさん:2007/10/17(水) 20:48:46 ID:6JVAJU1f0
ルノーに乗らないでアロンソのチームメイト避けてれば
今でもフィジケラはいいマシンに乗せれば絶対速いといわれていたかもしれない
チームメイトの速さは重要な要素だな
669音速の名無しさん:2007/10/17(水) 22:05:35 ID:/Oz/5FQV0
>>662
早すぎw
670音速の名無しさん:2007/10/17(水) 23:24:33 ID:PBmydU/c0
チームメートとして避けるべきは
ハミルトン、アロンソ、琢磨あたりか?
671音速の名無しさん:2007/10/17(水) 23:55:44 ID:jElm4P+70
世渡りの拙さはヤングボーイ…
672音速の名無しさん:2007/10/18(木) 23:05:21 ID:p8NAyhFc0
【F1】メルセデス、マクラーレンに対しアロンソの移籍を容認 移籍先はルノーが有力
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192715615/

さようなら富士子・・・
673音速の名無しさん:2007/10/18(木) 23:35:34 ID:HmzBwE9N0
むしろアロンソオワタ。
今年のルノーを見る限り、表彰台はおろか入賞するのが精一杯の車しか作れ無そう。
674音速の名無しさん:2007/10/18(木) 23:39:19 ID:ieQacDSh0
アロンソは2ndにフィジケラさんを指名してるんでしょ。朗報でないの?
675音速の名無しさん:2007/10/18(木) 23:43:13 ID:LxxrVE1L0
フィジケラ⇔アロンソトレード来たかー
676音速の名無しさん:2007/10/19(金) 00:08:00 ID:iwS+4fLt0
フィジコヲタの俺の妄想
フィジコ、アロンソトレード→ハミルトンに勝つ→フィジコ(゚Д゚ )ウマー

ないけどね。
677音速の名無しさん:2007/10/19(金) 00:49:46 ID:85EOgtyEO
もし今の枕だったら確かにいい成績は出せそうだが俺としてはあんなカオスチームには逝って欲しくない…

まあアロンソとトレードなんて無いでしょ
678音速の名無しさん:2007/10/19(金) 13:40:37 ID:JQVEvWUm0
アロンソとコバのトレードでフィジコはこの先生きのこる
679音速の名無しさん:2007/10/19(金) 13:41:53 ID:R5RxP7dG0
>>678
この先、生き残るかw

この先生、キノコる!とか意味不明で最初フイタw
680伊藤英明:2007/10/19(金) 14:01:11 ID:6XfU9RXl0
きのこる=マジック・マッシュルーム食って救急車で運ばれる
681音速の名無しさん:2007/10/19(金) 14:37:46 ID:DaTbTT2M0
>>679
何年も前からあるネタだよ
682音速の名無しさん:2007/10/19(金) 17:49:28 ID:mYX32cKx0
これが現役最後のレースとなるのだろうか・・・・
683音速の名無しさん:2007/10/19(金) 21:21:07 ID:85EOgtyEO
http://blog.m.livedoor.jp/markzu/c.cgi?sss=stseugroodevil&type=more&id=51107286

アロンソには早く来年走るトコを決めて欲しいな…
684音速の名無しさん:2007/10/19(金) 21:26:35 ID:0dTTUpQu0
決める権限があるのはロンデニスなのでは?
ルノーは売上不振だっていうし、どこまで金出すかな
685音速の名無しさん:2007/10/19(金) 22:52:52 ID:kZpZU3qw0
植民地=日産の金を使えば・・・
686音速の名無しさん:2007/10/20(土) 02:12:04 ID:Z9Yh/X0Z0
ルノーの線はアロンソが自前で違約金払うつもりがなきゃ無理だろうなぁ。
ルノーが違約金払ってまでアロンソ取るとは思えん。
ブリアトーレにしてみりゃ何が何でも取りたいのかも知れんが、ブリアトーレにそこ(違約金を払う)までの権限はないだろうし。
687音速の名無しさん:2007/10/20(土) 02:37:56 ID:XvVMdY6K0
>>686
M-Bが違約金なしでの遺跡を許可する方向にあるらしい
688音速の名無しさん:2007/10/20(土) 02:40:03 ID:Px7Po/B50
フリープラクティス2回目は5位ですね
689音速の名無しさん:2007/10/20(土) 21:35:16 ID:Z9Yh/X0Z0
2強以外は初日の結果は参考にすらならん
ましてやタイム的に団子状態だしなぁ。
690音速の名無しさん:2007/10/21(日) 03:38:47 ID:4zlo0h6X0
ルノーは来年のことしか考えてないから後半他の中段チームに追い越されちゃった感があるな。
コバよりは調子いいようだがQ2の2回目でタイム伸ばせなかったのが痛い。
691音速の名無しさん:2007/10/21(日) 03:44:25 ID:yzn4/vAq0
もう今年の開発してないってことは、
来季のマシンは全然違うコンセプトなのか?
692音速の名無しさん:2007/10/21(日) 04:19:30 ID:GtAtwoZH0
そりゃ変えなきゃ全然ダメポ
693音速の名無しさん:2007/10/21(日) 06:01:25 ID:5K4+CZLP0
フィジコにはパトレーゼみたいなセカンド職人を目指してほしかったなぁ
694音速の名無しさん:2007/10/21(日) 09:08:48 ID:t08PVhkhO
>>693

>目指して欲しかった

まだ諦めないであげて
695音速の名無しさん:2007/10/21(日) 12:26:50 ID:0LoQD3ieO
4強の後ろにつけたな、予選
これで誰にも抜かされずに4強の誰かを食って思わぬ伏兵になってくれ
696音速の名無しさん:2007/10/21(日) 12:28:15 ID:0LoQD3ieO
ごめんなさい間違えたスルーしといて
697音速の名無しさん:2007/10/21(日) 12:53:29 ID:nMcAC8PC0
ゑヲタか
698音速の名無しさん:2007/10/21(日) 14:36:37 ID:B7Op22kB0
引退レース頑張ってくださいませ
699音速の名無しさん:2007/10/21(日) 21:52:01 ID:VAdcKArZO
フィジコのラストラン、この目に焼きつけるぜ!
国際映像がとらえてくれたらの話だが…
700音速の名無しさん:2007/10/21(日) 21:58:41 ID:bLwtOrjg0
ラストランはフジコらしく地道に入賞してほしいな
701音速の名無しさん:2007/10/21(日) 22:01:09 ID:TcRsJ9a10
まだだ!まだ終わらんよ!!
702音速の名無しさん:2007/10/21(日) 22:02:55 ID:bLwtOrjg0
シャア!
703音速の名無しさん:2007/10/22(月) 01:09:41 ID:mxKiDREb0
最終戦乙
704音速の名無しさん:2007/10/22(月) 01:11:00 ID:dVP/c7/l0
左近がどんだけ嫌いなんだw
705音速の名無しさん:2007/10/22(月) 01:40:44 ID:dDnbpJhe0
左近ちゃん・・・
706音速の名無しさん:2007/10/22(月) 02:57:12 ID:K2Muc0e30
TVずっと観てたけど、フジコのラストラン(なのか?)は、
どうなったんだ…巻き戻して結果観てくるか…
707音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:09:44 ID:rR5GbhNa0
>>706
左近とぶつかってピットに戻った後リタイヤ。

これも人生
708音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:10:21 ID:9uTSgzEE0
これが最後のレースにならない事を祈るのみ
709音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:12:44 ID:mxKiDREb0
ルノー残留/ウィリアムズに滑り込み
がベストだろうが、あまり期待するとガッカリしそうだ。
まさかマクラーレンが拾うはずもないだろうし。
710音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:23:36 ID:dDnbpJhe0
キミがチャンプになったから(ハミルトンがならなかったから)アロンソはマクラーレン残留かなあ。
そうなるとフィジケラはルノー放出か・・・
711音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:42:17 ID:/0/OEuyJO
コースアウトしたら 好きな時に戻っていいわけじゃない… って言ってたのに いつもこんな結果ばっかり…
712音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:45:11 ID:LbL+aFIh0
病院送りになったのって誰?フィジコ?
713音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:49:01 ID:WcJIqCz3O
>>712
かずきのアレの人
714音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:59:34 ID:g2v4PTkKO
コースを横断しそうなくらい真横から復帰したな
715音速の名無しさん:2007/10/22(月) 07:05:10 ID:38LhzE+m0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオ……ォオウ?
       ∧_∧ / /
      (´A`  / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュフィジケラ| *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    lヽ,,lヽ +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ (    ) ちがう、あなたは関係ないわ
 ガタン ||| j  / | と、  ゙i
――――――――――――
716音速の名無しさん:2007/10/22(月) 08:23:06 ID:Yj0cekpl0
>>714
ジャンカルロ・カニケラ???
717音速の名無しさん:2007/10/22(月) 09:51:56 ID:38LhzE+m0
ルノー 両ドライバーのリタイアに失望


予選で12位と17位を獲得したルノーチームはポイント獲得に向けてリスクを負った戦略を計画していたが、
2台ともがリタイアとなり今シーズンの最終戦を最悪な形で終えることになった。


ヘイッキ・コヴァライネン(決勝リタイア)

「最初のスティントを非常に短くして軽い燃料で走ることを計画していたから、スタートは上手くいったよ。
ターン1へは右側から入り、ラルフ・シューマッハと並走しながら次のコーナーに向けてインサイドに入れることを期待していんだ。
フィジコがぶつかったのは彼のクルマが突然動いたからだと思うよ。その連鎖でラルフは僕のクルマにぶつかったんだ。
最初は右フロントサスペンションが壊れたと思ったけれど、ピットに戻ってからはタイヤのパンクだと思ったよ。
そうなってしまったから、眺めに燃料を積んで戻ったんだ。
残念ながら失った時間のせいで周回遅れになってしまったから、最初のスティントではずっと青旗を振られていたよ。
僕は前にいた人たちよりも速かったけれど、僕が周回遅れだったから彼らをパスさせなければならなかったんだ。
最終的にはトラフィックから抜け出し、あとはクルマをホームに帰すことだけを考えていたよ。
でも、ターン2を通過したときに左リアにバイブレーションを感じ、コースオフしてバックエンドが折れて壁に激突したんだ。
こんな形でリタイアしたことや全てのレースを完走できなかったことが本当に残念だったけれど、そういうこともあるんだ。
今したいことは次の挑戦に向かうことだね。11月にはニューヨークマラソンがあるし、その次は来年に集中しないといけない。
もし僕がワールドチャンピオンになりたいと思うのなら、それが僕の目標だけど、今年以上に精神的にも体力的にも十分な準備をする必要があるんだ。
今すぐにでもその目標に向けて作業を始めたいよ」

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/108651.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/108654.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/108655.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi9298605437.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp080224.jpg
718音速の名無しさん:2007/10/22(月) 09:52:37 ID:38LhzE+m0

ジャンカルロ・フィジケラ(決勝リタイア)

「チーム全体にとって厳しいシーズンになったけれど、最後のレースは2ラップよりも長くなると思っていたよ。
スタートでリアをぶつけ、クルマにダメージを負ってしまったんだ。
2周目ではターン1に入ろうとしたところでウィリアムズと争い、コースオフしてしまった。
クルマはコントロールが非常に厳しかったのか芝生に乗ってスローダウンしたのか非常にグリップが低く、
トラックに戻ったところで他のクルマとの事故に巻き込まれてしまったんだ。
これはただのレーシングアクシデントで、両方のクルマがレースを終えてしまい残念だよ。
これほど厳しく戦ってきたシーズンの後で手ぶらで最終戦を後にするのは残念だよ。でも、みんなには感謝したい。
それがどんなに厳しくとも彼らは働き続けたから、今シーズンの最後以上にふさわしかったよ」


http://ranobe.com/up/src/up233762.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi9298707840.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi9298909330.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi9298899492.jpg


http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/10/21/172082/
719音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:16:00 ID:NIEyiKrJ0
93 バリ
94 ■
96 ふぃじ   ←いまここ
97 ラルフ つるり
00 ニック バトン
01 キミ アロンソ
02 タクマ ゑ マッサ
05 デビ リウッチ
06 ロズベルグ クビサ 左近
07 スーティル ベッテル コバ ハミ 中嶋
720音速の名無しさん:2007/10/22(月) 19:12:29 ID:1rp5ZVXq0
来年はトヨタに乗って優勝しますように
721音速の名無しさん:2007/10/22(月) 19:16:21 ID:mxKiDREb0
>>717
に、ニューヨークマラソンってw
コバってランナーだったのか
722音速の名無しさん:2007/10/22(月) 19:19:19 ID:iwgE6438O
虫けら最後まで空気だったな
お疲れちゃん
723音速の名無しさん:2007/10/22(月) 19:44:07 ID:fQavqwbG0
引退だらうね
724音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:15:50 ID:B5HKd1fU0
富士子にかぎらず、最近のF1ってベテランの知識とか経験の必要性が薄れてるような
725音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:50:58 ID:HGAAeL0n0
■とか肉はチームからその辺を必要とされて
残留してるんじゃないか?
726音速の名無しさん:2007/10/23(火) 01:02:09 ID:jRmLkTEb0
>>719
それ見てると、バリ、先生、フィジコ、ラルフ、鶴さん、、よく頑張って残ったなって思う。

それ以降で、デビューしてから10年後も残ってるドライバーは
何人ぐらいいるんだろな。
727音速の名無しさん:2007/10/23(火) 02:23:27 ID:T04kbnFZ0
フィジコとツルリが問題なのは、「ただ走るだけ」のドライバーとしての印象が
強いことだよな。無駄に年だけ食ってってるような。
728音速の名無しさん:2007/10/23(火) 08:34:33 ID:kmJgJkxs0
>>724
なんでもコンピューター上で出来て、ドライバーの入る余地は
益々小さくなっていそうだな。
729音速の名無しさん:2007/10/23(火) 12:55:23 ID:FNez1frn0
>>718
フィジケラは、巻き込まれたのではなく巻き込んだ側。
安全を鑑みず、コース復帰を第一に考えた結果に事故が起きた。
730音速の名無しさん:2007/10/23(火) 16:22:43 ID:z6LrrnEN0
>他のクルマとの事故に巻き込まれてしまったんだ

笑えるコメントだな。
っていうか、どうせ相手はスパイカーの訳分かんねーヤツだし、
たぶん悪いのはオレだけども、避けきれない左近のせいにしておけばいいか。
といったところだろうな。
731音速の名無しさん:2007/10/23(火) 20:01:55 ID:1hq9wcFa0
年初来高値 モナコGP
年初来安値 ブラジルGP
上場来高値 05 オーストラリアGP
上場来安値 07 ブラジルGP

05マレーシアGPでバブル崩壊。07ブラジルGPから整理ポスト。
732音速の名無しさん:2007/10/23(火) 20:19:43 ID:ai8J+UDe0
>>727
ツルーリはリザルトは少なくとも、予選ではたまにマシンの限界以上の
結果を出せたりする一発がある。
フィジケラには何もない。
733音速の名無しさん:2007/10/23(火) 20:32:53 ID:0ltB5Aqw0
フィジケラのマシン開発力っでどうなの?
734音速の名無しさん:2007/10/23(火) 21:10:04 ID:kmJgJkxs0
身代わり不動力は最高なのだが・・・
735音速の名無しさん:2007/10/23(火) 23:50:53 ID:N8/7C+Qr0
>>732

フィジケラには何もない。

名言だな
736音速の名無しさん:2007/10/24(水) 00:12:23 ID:yGtWbFqv0
フィジケラの開発能力?
残念ながら虎之介並みかと・・・
737音速の名無しさん:2007/10/24(水) 00:23:10 ID:J/su3+hf0
ファンタスティックだね
738音速の名無しさん:2007/10/24(水) 01:04:23 ID:MCMPxUKV0
fantastic or unfantastic, that is the question
739音速の名無しさん:2007/10/24(水) 08:51:56 ID:/fUBCg2A0
ドライバーをサイボーグに変える仕事w
740音速の名無しさん:2007/10/24(水) 22:10:18 ID:5oAj4itv0
(経験の浅い)チームメイトをボコボコにしてきた実績は
741音速の名無しさん:2007/10/24(水) 23:09:53 ID:XcIBycHe0
コバライネンには追い抜かれましたが
742音速の名無しさん:2007/10/24(水) 23:11:11 ID:/fUBCg2A0
>>741
序盤はぼこぼこにできてたじゃないかw
743音速の名無しさん:2007/10/25(木) 00:40:39 ID:29fW9Paj0
ファンタスティックだね
744音速の名無しさん:2007/10/25(木) 02:59:00 ID:lRrnWkwv0
トヨタで返り咲き
745音速の名無しさん:2007/10/25(木) 03:08:22 ID:9qQnL/3pO
フィジケラの開発力で有名なのが、若い頃はフィードバックを求められると
「ファンタスティックだ」
「ファンタスティックじゃない」
の2つしか言わなかったらしいな…
746音速の名無しさん:2007/10/25(木) 03:09:36 ID:9qQnL/3pO
フィジケラの開発力で有名なのが、若い頃はフィードバックを求められると
「ファンタスティックだ」
「ファンタスティックじゃない」
の2つしか言わなかったらしいな…
747音速の名無しさん:2007/10/25(木) 03:15:30 ID:9qQnL/3pO
2連続投稿はファンタスティックじゃなかった
すまん
748音速の名無しさん:2007/10/25(木) 11:30:30 ID:VIu7yRYx0
ワロタw
749音速の名無しさん:2007/10/26(金) 00:16:16 ID:ipLUlhuH0
ぐぐったらインタビューの結論がファンタスティックばっかりだった・・・
750音速の名無しさん:2007/10/26(金) 00:56:27 ID:0a/NWA/O0
>>731
07年ブラジルGPで大幅下方修正。債務超過の恐れ。

シート獲得報告書提出遅延

上場廃止基準に抵触

監理ポスト入り←いまここ

報告書提出ができない場合、上場廃止決定

退場

こんな感じじゃね?
751音速の名無しさん:2007/10/26(金) 16:12:51 ID:dcYtmqAA0
07年ブラジルGPで大幅下方修正。債務超過の恐れ。

シート獲得報告書提出遅延

上場廃止基準に抵触

監理ポスト入り←いまここ

報告書提出ができない場合、上場廃止決定

退場

FMSへ天下り

こんな感じだろ
752音速の名無しさん:2007/10/26(金) 17:55:18 ID:nMbJXiOA0
FMSを立ち上げて、とりあえず若手の育成を名目に自分の隠居先を作ったのは
フィジコ一人で考えたとは思えない上手いやり方だよな。
753音速の名無しさん:2007/10/26(金) 23:05:16 ID:DlHCrH0I0
ほんとに進路決まらんな
754音速の名無しさん:2007/10/26(金) 23:30:14 ID:5/oTIjBa0
え?フジコ記念館の館長やるんじゃなかったの?
755音速の名無しさん:2007/10/26(金) 23:57:44 ID:rtnGB8650
>>752
ブレーンはマネージャーのザナリーニだよ
756音速の名無しさん:2007/10/27(土) 00:14:47 ID:M3Goy7t/O
左近に事実上ぶつけて(ケツ特効)くらわしてさよなら?
757音速の名無しさん:2007/10/27(土) 12:37:50 ID:fqPE3tMA0
ここで潰しとか無いと来年のシートがやばいと思ったんだろうよ
758音速の名無しさん:2007/10/27(土) 12:48:27 ID:0YgQUcBl0
◆フィジケラはシート争いでもガッツポーズ!◆28
759音速の名無しさん:2007/10/27(土) 16:02:20 ID:MtYhz7dC0
ガッツポーズって懐かしいな。
相変わらず地上波の実況がクソなことに変わりはないが
760音速の名無しさん:2007/10/27(土) 21:33:44 ID:4LXsbofF0
あり得ないアクシデント??左近
Oct 22, 2007

グリッドに着く前の走行で、山本左近はレースに向けていい感触を確認していた。
これまで、レースでリヤのグリップが勝ちすぎて、アンダーステアに悩まされる傾向があった。そ
れをエンジニアと相談して、レースに向けて一段階オーバーステア傾向にセッティングを変更していた。

それがうまくはまったのだ。

「予選では、路面ができていなかったのでリヤがズルズルでオーバーステアが強くて苦労したけれど、
 レース前には路面ができてきていい感じでした。だから尚更残念です。」

2周目の1コーナーを下って2コーナーを右に曲がった左近の前に、1コーナーでコースアウトして
そのままコースに戻ったフィジケラのルノーが飛び込んできた。左近はたまらずルノーに激突。
「あり得ないですよ。怪我をしなかったのはラッキーだったけれど、不運というにはあまりに不運で残念です。」

1年間はあっと言う間でした。7戦中5戦完走できたし、日本GPでベストリザルトも出せた。
「準備ができない中で、チームメイトとも同じようなペースで走れたし、
 エンジニアも評価してくれたけれど、今は、今日の結果が残念で悔しさでいっぱいです。」

来シーズンについては、まだ見えていない。
アロンソの去就がすべてに波及するからだ。
「ハンガリーGPからF1に戻って、改めてF1マシンに乗れてよかったと思いました。
 来年もどうなるかわからないけれど、ここに残るために全力を尽くします。」

左近は表情を引き締め、フィジケラに対する怒りをあらわにした。
761音速の名無しさん:2007/10/28(日) 01:01:32 ID:iJxrDXjd0
【ファンタスティックだ】フィジケラのシート争い※28【ファンタスティックじゃない】

長いか
762音速の名無しさん:2007/10/28(日) 01:04:26 ID:4HgG8q8I0
マジで来年どうすんだよ・・・・・・
763音速の名無しさん:2007/10/28(日) 01:24:51 ID:jwzQGsix0
 川川川 フ ┃                            _)
 川川川 ィ ┃                            _)
 川川川 ジ ┃                            _)
 川川川 コ ┃                            _)
 川川川 先 ┃                            _) フ   あ
 川川川 生 ┃                            _) ィ   ・
 川川川 の ┃                            _) ジ  ・
 川川川 次 ┃                            _) コ  ・
 川川川 回 ┃                            _) |  ・
 川川川 作 ┃                            _)  !!!
 川川川 に ┃      ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,       _) 
 川川川 ご ┃   ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \     ⌒Y⌒Y⌒Y
 川川川 期 ┃  (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
 川川川 待 ┃   `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
 川川川 く ┃      !       '、:::::::::::::::::::i
 川川川 だ ┃     '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ    
 川川川 さ .┃      \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ  
 川川川 い ┃                   ``"      \>
 川川川 ! ! ┃ 
 川川川.   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 川川川              -フィジケラの無謀な挑戦-   * お わ り *
 川川川_____________________________
764音速の名無しさん:2007/10/28(日) 08:07:02 ID:buDmZYXP0
【ファンタスティック】フィジケラ28【じゃない?】
765音速の名無しさん:2007/10/28(日) 08:43:26 ID:ZaJ9pEZC0
スレが終わるまでには去就決まるかな
全てはアロンソ(というかロン・デニス)次第か
766音速の名無しさん:2007/10/28(日) 08:55:49 ID:PeCxlS2B0
せっかく28スレ目だし
▼フィジケラはR28に乗れルノー?▼
767音速の名無しさん:2007/10/28(日) 15:53:17 ID:cOP6LMyB0
>>766
そ れ だ !
768音速の名無しさん:2007/10/28(日) 18:26:30 ID:g7yXYIK00
フィジコよ来シーズン新興チームインディーズフェラで抜きまくれ。
769音速の名無しさん:2007/10/28(日) 18:27:42 ID:CNGfKdVk0
>>768
ヒント:持参金
770音速の名無しさん:2007/10/28(日) 22:36:59 ID:CNGfKdVk0
マフィアはイタリア最大の企業
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1193575294/

【ローマ海保真人】イタリアの暴力犯罪組織「マフィア」が、法外な高利貸しや
「ピッツォ」と呼ばれる「みかじめ料」などで巨額な収入を得て、依然、同国社会
で強い影響力を持っていることが「伊小売業者協会」の調査と報告で分かった。
同国ANSA通信はマフィアを「イタリア最大の企業」だと皮肉っている。

報告によると、マフィアの被害に遭っているのは、シチリア、カンパーニャ州など
同国南部を主とした事業主ら推計約16万人。平均月利10%の高利貸しは、
マフィア側に年間120億ユーロ(約1兆9500億円)の利益をもたらし、過去3年間
で16万5000件の事業を破産させ、5万軒のホテルを倒産させた。

また、マフィアが要求する「みかじめ料」は、露天市場の八百屋で1日当たり
最高10ユーロ(約1630円)、一般商店で月当たり同200ユーロ(約3万2600円)。
スーパーマーケットの開設には5000ユーロ(約81万円)、ビル建設には
1万ユーロ(約163万円)が必要とされ、「みかじめ料」の年間総額は60億ユーロ
(約9780億円)にのぼった。

南部では大手携帯電話会社が「みかじめ料」を拒絶したところ、いくつかの地域で
新しいアンテナを設置できず、通話に支障をきたしている。最近は南部だけでなく、
中部ラツィオ州や北部ロンバルディア州でも、それぞれ5000〜6000の業者が
「みかじめ料」を支払い、時に野菜や肉類などの物価上昇にもつながっているという。

マフィアをはじめとする犯罪組織の年間収入は約900億ユーロ(約14兆6700億円)と、
イタリアの国内総生産(GDP)の約7%にも上る。近年は殺人などの凶悪犯罪こそ
目立たなくなったマフィアだが、国民の間では「最ももうけている産業」との呼び声が高い。

ソース:http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20071029k0000m030079000c.html
771音速の名無しさん:2007/10/28(日) 22:43:02 ID:xPw1GhYg0
もし座るシートがなければスーパーアグリでもやむなく座るのかな
パニスみたいにテストドライバーにまわるなんてことはないだろうし・・・
プロドライブの参戦が微妙なのが痛いね
772音速の名無しさん:2007/10/28(日) 22:57:37 ID:1NJ6D9090
>>770
鰤とマフィアが対決したらどっちが勝つんだろうか・・・え、鰤がマフィアだって?
773音速の名無しさん:2007/10/29(月) 18:54:43 ID:dtvA2ZtX0
>772
どっちかというと、モンテゼモロ会長のほうが近いかと・・・
774音速の名無しさん:2007/10/29(月) 21:46:45 ID:RfTUG8jh0
ラリージャパンで公道速度超過、選手ら8人を摘発

 北海道警釧路方面本部交通課は29日、北海道十勝地方で25〜28日に開催された
自動車の世界ラリー選手権(WRC)第14戦ラリージャパンで、公道を速度超過して
走るなどした選手や大会関係者計8人を摘発したと発表した。

 8人のうち、選手は7人(日本人3人、外国人4人)で、1人は海外の報道関係者。
違反の内訳は時速20キロ以上の速度超過や一時不停止、国際運転免許証の未取得による
無免許運転など。

 大会には国内外の85台が参加し、林道などに設けられた27の競技区間で
タイムを競った。選手らは各競技区間を移動する際、国道などを走行して摘発された。

(2007年10月29日20時56分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071029i214.htm?from=navr


【交通】ラリージャパンで選手ら8人(日本人3名、外国人4名)を摘発…リエゾン区間での無免許運転、公道速度超過等で 北海道察
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193661279/
775音速の名無しさん:2007/10/29(月) 22:33:13 ID:Y2biBcCYO
警察無能
776音速の名無しさん:2007/10/31(水) 02:21:43 ID:dKCJMNjF0
ここ2年で有望若手がどっとF1に流れ込んできたけど、
これで一段落ついた感じではある。あとはピケjrとブエミくらい。
今の荒波さえ乗り切れば、あと3〜4年はやれるよ。
777音速の名無しさん:2007/10/31(水) 05:46:01 ID:LCVYGTX60
777でも取ろ・ロッソ
778音速の名無しさん:2007/10/31(水) 06:25:02 ID:unkTr9Jp0
>>776
その荒波を乗り越えられないのが富士子だろ
779音速の名無しさん:2007/10/31(水) 14:20:45 ID:H7dOauCu0
クルサード、「デニスはナンバーワンドライバーを優遇する」
ttp://f1.racing-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/071031033939.shtml

ベテランF1ドライバーのデビッド・クルサード(レッドブル)は、常に2人のドライバーに対して平等
な対応をしていたというマクラーレン側の主張を退けた。フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)が
今年直面したのは、チームメイトでイギリス人のルイス・ハミルトンのほうがチーム側から優遇さ
れているのではないかという問題だ。クルサードは、自らがマクラーレンに在籍した1996年から
2004年の間にも、アロンソが経験したのと同じような処遇を受けていたことを認めている。

クルサードは、まずマクラーレンで最初のレースを戦った時点で、すでにロン・デニスがチームメ
イトのミカ・ハッキネンに対してより注意を払っていたことを明らかにしている。

クルサードは自らの自伝、『It Is What It Is』の中で、「1996年開幕戦のメルボルンで、ミカに対して特別な行為があるという兆候があったんだ」と暴露。

「僕のレースエンジニアが、なぜかミカとおしゃべりをしていたんだからね」とも明らかにし、以下
のように続けている。

「ドアを開けてロンが入ってきたから、僕は立って彼と握手しようとした。だけどロンは僕を無視し
たんだ。その代わりに、彼はミカの隣に陣取って“ミカ、今日のレースプランはどんな感じだい?”
と聞いた。そしてミカの話を聞き終わったロンは“じゃあ、彼らはどう動いてくるだろう?”って言っ
たんだ」

「僕らのボスであるロンは、僕のことをまさにライバルチームの一員だと言わんばかりの言い方
をするんだ。この“彼ら”というのは僕のことを指しているようだけど、普通同じチームにいたらこ
んな言い方はしないと思わないかい?」

「こういったことがあってから、僕はマクラーレンのチーム内での僕の立場を理解するようになっ
たんだ」
780音速の名無しさん:2007/10/31(水) 16:36:27 ID:D6MmquQ20
中国での糞デニスの発言に似てるよな・・・

まあ、今時マクのジョイントNo.1を信じてるアホなんて居ないと思うけどw
781音速の名無しさん:2007/11/01(木) 20:23:00 ID:D8Nvm9C00
というか、その時のクルサードにも問題があったと思う

大体、ウィリアムズ飛び出して今度はそのチームもいやだって言うなら

どこで走ればいいんだ?
782音速の名無しさん:2007/11/01(木) 20:34:28 ID:8rcIJsUp0
ふぇr
783音速の名無しさん:2007/11/01(木) 20:39:29 ID:/MtPZqwlO
ウィリアムズは飛び出したってより、ジャック加入で追い出された感じだろ。
クルサードの扱いは酷かったよ。
97ヨーロッパもだけど、98オーストラリアとかもあらかさま過ぎだし。
やってる事はフェラーリと同じ。
784音速の名無しさん:2007/11/01(木) 21:06:55 ID:lwunEWDK0
纏めておくと

アーバイン   鈴鹿で勝利を譲るなどミハエルを完全アシスト
見返りとして  ドイツとマレーシアで勝利をプレゼントされる
ミカ・サロ   ドイツでの行動によりザウバーのシートをゲット

バリチェロ   オーストリアで露骨な形で勝利を譲る
見返りとして  アメリカで露骨な形で勝利を奪う。後半は逆チームオーダーで勝利を譲られる。

■先生     2回も勝利を譲らされるという前代未聞の差別的扱いを受ける
        ■先生のデータをハッキネンは見れるのに、ハッキネンのデータは■先生は見れない。
        ライコネンに車を取られ、挙句の果てに2位を譲る

見返りとして  ハッキネンに本当にどうでもいい3位をプレゼントされる
        ■先生のデータをまるまるコピーした車で、ハッキネンにポールを取られる。その罰で、レースで誰かさんは森の中で泣く事になる。
        ハッキネンがやりたがらないテストをやらされ続ける
        ライコに譲った2位を「2位は飽きたからいらない」と屈辱的コメントを貰う
785音速の名無しさん:2007/11/01(木) 22:02:46 ID:/I9hKRinO
ここはフィジケラのスレですよ
786音速の名無しさん:2007/11/01(木) 22:07:58 ID:sEzV9dRv0
フィジコが現在の荒波をどう乗り切ればいいのか考えようぜ!
787音速の名無しさん:2007/11/01(木) 22:12:01 ID:qekJ35Fb0
Fポンに電撃移籍すれば大事にしてもらえるんじゃね?
788 【大吉】 :2007/11/01(木) 22:46:13 ID:350Ckuwz0
今月のフィジコの運勢ヽ(*´o`)ノ ェィ
789音速の名無しさん:2007/11/01(木) 22:47:29 ID:lwunEWDK0
>>787
日本語が話せないから無理じゃろw
790音速の名無しさん:2007/11/01(木) 23:08:30 ID:wKSn90ma0
>>788
先生乙。
791音速の名無しさん:2007/11/01(木) 23:57:52 ID:J0NudYKR0
>>788
今月大吉ということは、
ライコネン、マッサ、アロンソ、ハミルトンの4人が4人ともF1から電撃引退して、
フェラーリがフィジコに「来年乗ってください」って土下座して頼み込む(渋々)くらいの幸運は期待していいということだな。
792音速の名無しさん:2007/11/02(金) 01:12:37 ID:Jp4zpD1+0
サム・・・
793音速の名無しさん:2007/11/02(金) 07:36:42 ID:YqUPqzrC0
いいマシンに乗せれば速い
794音速の名無しさん:2007/11/02(金) 08:45:28 ID:4jn/4/Be0
上海でのオーバーテイク連発を考えると、トラクションコントロール禁止ルールで蘇えるのか?
を見てみたかったんだけどな…
795音速の名無しさん:2007/11/02(金) 14:18:27 ID:Wlz7XUk7O
2008年は残念ながら下位チームへ…

しかしTC禁止にの中下位チームながら経験というアドバンテージを生かし素晴らしい走りを披露!

そして皆に好印象を与えたフィジコは上位チームへ返り咲き念願のワールドチャンピオンに!!!



という妄想をしてみたが未だにどこからもオファーが来ていない状況orz
796音速の名無しさん:2007/11/02(金) 18:17:59 ID:9joNKaSl0
そーゆーときは、まだフィジコの未来がそれなりに嘱望されてた頃、最初期の
過去スレでも読み返すと、哀愁にひたれるぞ。オヌヌメだ (つд∩)
797音速の名無しさん:2007/11/02(金) 19:56:22 ID:K6q1ajRF0
フィジケラが若いころ期待された時代を思うと、涙が出ててくる
798音速の名無しさん:2007/11/02(金) 21:34:35 ID:CSDX4scIO
トロロ入り発表おめでとう
799音速の名無しさん:2007/11/02(金) 21:41:58 ID:Wlz7XUk7O
アロンソが枕との契約を破棄

http://blog.m.livedoor.jp/markzu/c.cgi?sss=stseugroodevil&type=more&id=51123313



>>798ソースを出さないと皆信じてくれませんよ?
800音速の名無しさん:2007/11/02(金) 21:54:50 ID:+AxBiIa90
>>799
マクラーレン、アロンソとの契約交渉開始
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2007/11/post_b804.html

マクラーレン・チームは、移籍が確実と言われる同チームのフェルナンド・アロンソ(26歳:スペイン)との間で、
契約見直しについての交渉を開始したとスペインの有力紙『マルカ』が報じた。
それによれば、31日(水)アロンソの代理人がマクラーレン・チームの首脳と交渉を開始したというものだが、
伝えられるところではアロンソが3年契約を打ち切って移籍する場合、約40億円もの違約金が発生するという。
さらにマクラーレン側はライバル・チームへの移籍を認めないとしているとも伝えられ、その場合のライバル・チームとはどこまで指すのかは不明だが、
戦闘力のないチームはほぼ資金力がないということにもなり、交渉の行方は予断を許さない状況だ。

唯一、両方を兼ねるのはレッドブル?
イタリア国内のメディアではそんな噂が広がり始めているが、鍵を握るとみられるアロンソのパーソナル・マネージャー、
ルイス・ガルシア・アバド氏は「みんな、私より事情通なので驚いているよ」と、皮肉。
結論はまったく急いでいないと、ヒートアップする一方の周囲の動きを牽制している。

中嶋一貴、ウィリアムズのシートは99%確実!?
http://www.auto-web.co.jp/F1/2007/10/column/29_2334.html

デビュー戦では、最初のピットインでピットクルーを跳ねるという手痛いミスも犯したが、その後、動揺することなく的確なリカバリーで
5番手のファステスト・ラップをマークしたことがチーム内で高く評価され、
イギリスでテレビ観戦していたフランク・ウィリアムズ・チーム代表は、「カズキはF1マテリアル」と絶賛したという。
中略
また、最初のピットインの際にメカニックを跳ね飛ばしてしまったことを、メカニックは、「カズキはボーリングがうまい」とイギリス人らしいジョークにしたが、
これは一貴の果敢な姿勢を許してくれたことを意味している。

本人は、「申し訳ない気持ちで一杯で無線でゴメンナサイと言おうと思ったけれど、今は謝ることよりレースに集中することだと思って気分を切り換えた」と冷静な判断をしていたことを証言している。。

801音速の名無しさん:2007/11/02(金) 23:23:24 ID:O2oNVyhP0
▽フィジケラは引退してもガッツポーズ!28▽
802音速の名無しさん:2007/11/02(金) 23:56:11 ID:Jn8xkH1X0
アロンソ復帰でチームメイトに指名される予感・・・・・・
803音速の名無しさん:2007/11/03(土) 01:41:51 ID:bwlOcXOj0
>>793
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   いいマシンに乗せれば速い・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
804音速の名無しさん:2007/11/03(土) 06:03:41 ID:L7XW3Uz90
>>802
ピケjrで確定だが?
805音速の名無しさん:2007/11/03(土) 10:00:46 ID:RulkT6LY0
コバライネン残留じゃないの?
後半いい走りしていたし
806音速の名無しさん:2007/11/03(土) 10:21:20 ID:6VlwHeZf0
いい走りしてるのが問題になるんじゃないか
アロンソが欲しいのは自分より遅いドライバーで自分の脅威にならないドライバー
807音速の名無しさん:2007/11/03(土) 11:13:06 ID:QhO+Btjx0
それ、正にフィジケラ…
808音速の名無しさん:2007/11/03(土) 15:18:46 ID:QrHgbCm/0
>>806
うわまた妄想馬鹿ですよ・・・
余所行けアホ
809音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:48:29 ID:sQ1BKDPh0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < ヨーグルト、いいえ、ケフィアです
    |      |r┬-|    |       
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

810音速の名無しさん:2007/11/03(土) 22:39:57 ID:60anb1yN0
>>808
ケチ付けることしかできないお前よりはよっぽどマシ(笑)
811音速の名無しさん:2007/11/03(土) 23:41:28 ID:Qhzud1uq0
来期はもうウィリアムズでいいよ
812音速の名無しさん:2007/11/04(日) 05:32:35 ID:YcsJofjf0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < 来期はもうウィリアムズでいいよ
    |      |r┬-|    |       
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
813音速の名無しさん:2007/11/04(日) 07:55:05 ID:0Zso9wyu0
▲フィジケラに朗報!マクラーレンに空席▲28
814音速の名無しさん:2007/11/04(日) 09:02:17 ID:ZegObJa10
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/11/03/173111/
ルノー アロンソに長期契約をオファー
815音速の名無しさん:2007/11/04(日) 09:44:50 ID:SkO6165k0
ハッキネンの席が空いたので、後任になったりしないかな
DTMだけど
816音速の名無しさん:2007/11/04(日) 10:14:48 ID:0aVLjnA+0
マクラーレンのNo.2は決まっているのかな
ロン・デニスがフィンランド人ドライバーを所望することもなくは
ないと思うけど
817音速の名無しさん:2007/11/04(日) 12:22:32 ID:oLe8JOnV0
あまりにオタが楽観的過ぎてワロス

アホ過ぎw
818音速の名無しさん:2007/11/04(日) 15:12:15 ID:lTXNKZXY0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < ヨーグルト、いいえ、ケフィアです
    |      |r┬-|    |       
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
819音速の名無しさん:2007/11/04(日) 19:14:29 ID:1Tqstjk20
ここ10年間でもっとも才能を無駄使いした男じゃないか?
820音速の名無しさん:2007/11/04(日) 19:24:00 ID:n1WbujKf0
無駄遣いするほど才能あったかね?w
821音速の名無しさん:2007/11/04(日) 21:37:46 ID:N21b4rne0
    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
     // u      ヽ::::::::::|          ,ィヾヾヾヾシiミ、
   // .....    ........ /::::::::::|          rミ゙``       ミミ、
   ||   .)  (  U \::::::::|         {i       ミミミl
   | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i         i゙i,,,ノ 、,,-=、  ミミミ! フフン
   | 'ー .ノ  'ー-‐'    ) |.        {_i・=}-{・=_`} ̄レゥ:}
   |  ノ(、_,、_)\ U    ノ ドキッ!   l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン 山田洋行の件で興味深いお話が・・・・
   |.   ___  \    |_         |/ _;__,、ヽ..::/l
   |  くェェュュゝ     /|:\/⌒⌒⌒\  ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
    ヽ  ー--‐     //::: / / / / /⊂),,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
    /\___  / /::::::::::::::::::      ./  i\/  /    |     / ヽ

福田「小沢が山田洋行と癒着してるらしいぞ、守屋をトカゲの尻尾にしよう。」

守屋の証人喚問が始まる
小沢「やべえ、福田に山田洋行との癒着がバレてる!次はこっちに矛先が来る!」

小沢は慌てて福田に頭を下げて連立を申し込む
福田「分かりました。小沢さんを立てて、こっちから申し込んだ事にしましょう(笑)」
小沢「福田様、ありがとうごぜえますだ」

小沢、民主党の幹部会議で連立の話を切り出す
民主幹部達「はあ?何言ってんの?その場で断れよ!」
小沢(ヤバい、連立しなかったらスキャンダル暴露されて、政治生命が終わる!)

小沢代表電撃辞任(笑)
822音速の名無しさん:2007/11/04(日) 21:52:18 ID:W725CJN/0
>>820
速く走ることだけが才能じゃないよ
もっとも今のF1じゃフィジケラの走りが意味ない状態なんだけど
823音速の名無しさん:2007/11/04(日) 22:38:18 ID:KFitWgWE0
それは才能が無いのと一緒
824音速の名無しさん:2007/11/04(日) 23:41:54 ID:0aVLjnA+0
鰤がアロンソへの長期オファーを認めたが、さてどうなることやら・・・
825音速の名無しさん:2007/11/05(月) 00:55:33 ID:NweXMqF70
アロンソがいてそのナンバー2が安泰だと思うって贅沢か?orz
826音速の名無しさん:2007/11/05(月) 15:53:55 ID:H8YnBGrj0
コヴァはアロンソの脅威たりえるほど速くないので、普通にコヴァを残留

富士子はテストドライバー適性もゼロだし、もうどうしようもないね
827音速の名無しさん:2007/11/05(月) 16:57:07 ID:L5R7BHoq0
富士子はアロンソの身代わり不動としては最適だぞw
828音速の名無しさん:2007/11/05(月) 21:32:04 ID:0SdVhSwc0
でも、正直今年だけなら琢磨の方が全然(ry
829音速の名無しさん:2007/11/05(月) 22:14:40 ID:8Vfjf5Xn0
>>826
ハミルトンがアロンソの脅威になり得るはずがない…………そう思っていた時期が俺に(ry
コバはこれから伸びるだろうし、実際アロンソだって急に速くなったじゃん

俺もフィジコはどうしようもないと思うけど
830音速の名無しさん:2007/11/05(月) 23:59:48 ID:2mnKOTlfO
Williams加入も無理か?
831音速の名無しさん:2007/11/06(火) 00:43:03 ID:TuzeA4qT0
セナ「ウィリアムズにタダでもいいから乗りたい。」
フィジ子「ウィリアムズにタダでもいいから乗りたい。」
832音速の名無しさん:2007/11/06(火) 00:43:58 ID:baWuydFi0
口よりも手足動かせってのがあのチームの採用条件みたいなもんだから
フィジコはいちばん真逆なタイプだろうな
833音速の名無しさん:2007/11/06(火) 01:50:43 ID:p/X8JNoR0
> 口よりも手足動かせ
弱禿なんか乗せといて、よく言うわ…
834音速の名無しさん:2007/11/06(火) 01:56:53 ID:snD0UwiC0
>>833
兼ヲタとしてその発言は許せん
835音速の名無しさん:2007/11/06(火) 02:54:55 ID:jIkDtxU6O
フジから出てる総集編DVDで2005年の開幕戦を見た
「遂に才能が開花した」ってナレーションが虚しく聞こえたよ…
836音速の名無しさん:2007/11/06(火) 03:06:52 ID:Jc+syudc0
そのナレ考えた奴アホだよなw
837音速の名無しさん:2007/11/06(火) 09:45:47 ID:uoMi2ROx0
>>835
眉毛が弱禿に蓋されてなかったらと思うと・・・・・
838音速の名無しさん:2007/11/06(火) 09:48:56 ID:UoPoWW9/O
富士子は2005年はなんか予選5〜8位が多かったよね?
1997〜1999年ぐらいと大差ないじゃんと思って富士子オタとして情けなくなったのを思い出す
839音速の名無しさん:2007/11/06(火) 10:53:37 ID:WkoD+bePO
眉がルノーに戻らなくてもコバが枕、ってのはあり得るのかな?そうなれば来年ピケ・不二子!!
840音速の名無しさん:2007/11/06(火) 11:43:38 ID:yMXPWpfF0
アロンソのおかげで何年ぶりのストーブリーグなんだろう
フィジケラには下位チームでも走って欲しいけど難しいかな
841音速の名無しさん:2007/11/06(火) 15:56:05 ID:LLF5mSfO0
ホントに下位チームでも良いのか?
文句言わずに耐えられるか?
842音速の名無しさん:2007/11/06(火) 16:29:41 ID:baWuydFi0
中途半端にプライド持ってそう
ミナルディでも何でもとにかく走れれば満足っていうアルボレートとは違うタイプだと思う
843音速の名無しさん:2007/11/06(火) 19:00:41 ID:EufchQcL0
>>836
きっとフィジコファンだったんだと思う

乗れてるときのフィジコはなんたらかんたらで
特にグレーキングが繊細でタイヤに優しいとか絶賛ナレーションだったw

今聞くとこっちが恥ずかしくなるよ
844音速の名無しさん:2007/11/06(火) 19:34:08 ID:dzRPDawN0
一流だったら98カナダと99ニュルはきっちり勝ってたんだろうね
845音速の名無しさん:2007/11/06(火) 19:37:55 ID:TKkotv8s0
99ニュルなんて一流でもずっこけてただろ
挙げ句勝ったのはハーバート(貶してるわけじゃない)
846音速の名無しさん:2007/11/06(火) 20:26:24 ID:D+M8janh0
アロンソが「僕の相方は信頼できるジャンカルロがいいんだ」って指名してくれるしか道がない・・・・
847音速の名無しさん:2007/11/06(火) 20:33:46 ID:zmjTA6iY0
>>843
つーかさ、シーズンの結果がわかってるのにそのナレってキモイよなw
848音速の名無しさん:2007/11/06(火) 23:17:29 ID:qQoMNuGj0
ホントに来季どうなるの?
849音速の名無しさん:2007/11/06(火) 23:33:08 ID:CtXg0PIe0
アロンソがルノーならかなりの確率で残留。
アロンソがルノー蹴ったらフィジケラのシートはどこにもないだろうなぁ。
850音速の名無しさん:2007/11/06(火) 23:42:10 ID:Cks8wePE0
前者だって、どっかの新聞の憶測だろ
851音速の名無しさん:2007/11/07(水) 16:12:51 ID:sQUq3m520
>イギリスの『The Guardian(ガーディアン)』紙は、水曜に次のように伝えている。「もしアロンソが
>ルノーとの契約にサインした場合、パートナーはネルソン・ピケJr.になるだろう」

>さらに、同紙は、34歳でイタリア出身のベテランドライバーであるジャンカルロ・フィジケラ(ルノー)が
>「来季のシートがないことを既に告げられている」としている。
852音速の名無しさん:2007/11/07(水) 16:39:57 ID:7X+pfVKH0
>>851
ガーディアンの憶測だろ(´・ω;`)
853音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:11:48 ID:hNvehNv00
ニキ・タケダVSガーディアン
854音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:58:58 ID:C7ggkS89O
855音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:49:47 ID:uVSjckHr0
ストーブリーグスレより

Fer  ◎ライコネン ◎マッサ 
Bmw ◆ハイドフェルト ◆クビサ
Ren  ○コバライネン ○アロンソ ○ピケjr. △フィジケラ 
Wil   ◆ロズベルク ◆中嶋
Rbr  ■クルサード ◆ウェバー ○アロンソ
Toy  ◎トゥルーリ ○*グロック ○アロンソ
Str   ◆ベッテル ◆ボーデ 
Hon  ◆バトン ◆バリチェロ  
Agu  ○佐藤琢磨 ○デビッドソン 
For  ◎スーティル ◎*ロドリゲス ○ラルフ
Mcl  ◎ハミルトン ○コバライネン ○デ・ラ・ロサ △スーティル

Pro.  △デ・ラ・ロサ △パフェット △ラルフ

◆体制発表済 ◎契約あり ○可能性有 △ゴシップレベル *条件付き
856音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:00:15 ID:K/ghuGqo0
もはやトヨタしか行き場所なしか
857音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:06:20 ID:sChu6USi0
http://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20071107-00000011-fliv-moto
アロンソ、ルノー復帰に向けほぼ合意か
『34歳でイタリア出身のベテランドライバーであるジャンカルロ・フィジケラ(ルノー)が「来季のシートがないことを既に告げられている」としている。』

クビですから!残念!!
858音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:10:40 ID:W7YbT1Wx0
最近の10年選手ドライバーでこんな幕切れするのって久々だな・・・。
859音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:15:08 ID:uVSjckHr0
今シーズンの成績を考えると仕方ない
860音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:17:09 ID:mYQhHiFA0
いままでありがとう
去年のマレーシアが懐かしいよ・・・
861音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:23:37 ID:sChu6USi0
初優勝はポディウムの頂点に上がれず、
引退はセレモニーも無し。

かわいそ過ぎる・・・
862音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:45:32 ID:8SXL8AKp0
◆フィジケラ「僕はGP2の王者になる自信があるんだ」28◆
863音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:52:30 ID:uVSjckHr0
GP2チャピョンは必ずF1へ
つまり来年フィジケラがGP2でタイトルをと・・・・・・れないか
864音速の名無しさん:2007/11/08(木) 09:07:40 ID:4Z19k1IaO
F1の登竜門GP2
865音速の名無しさん:2007/11/08(木) 09:40:08 ID:RIQ2bJej0
バリ禿やぺヤング先生と比べ特段劣っているとも思えないけど、
いかんせん富士子は世渡りが下手だったな・・・
866音速の名無しさん:2007/11/08(木) 12:53:38 ID:iXfMfaVD0
ザウバーおじさんの「フィジケラのルノー移籍は失敗」の言葉が重く響くな…
867音速の名無しさん:2007/11/08(木) 15:27:00 ID:1u7a5E6q0
オーストリアの新聞ソースだけどルノー放出のフィジケラがフォースインディアとアグリのダニエルオーデットと交渉中
868音速の名無しさん:2007/11/08(木) 16:39:19 ID:yeT6L8Jj0
インドに入れると良いね
869音速の名無しさん:2007/11/08(木) 16:41:18 ID:ihCswAPz0
マヂだとしたら・・・最悪の展開だな。いままでのどん底のキャリアだったジョーダン移籍だって、
当時はまだジョーダンが中の上だったころに移籍したから、ステップアップだったのにな・・・
これは第二のアルボレートか・・・いや、フィジコにはアルボレートのようなF1人生を送る度胸があるんだろうか。
870音速の名無しさん:2007/11/08(木) 19:04:08 ID:IS6cpb470
ブリアトーレ 「アロンソはルノーの方が幸せ」
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/11/08/173469/

ルノー代表のフラビオ・ブリアトーレは、
フェルナンド・アロンソはマクラーレンに行かずにルノーにいた方が幸せだっただろうと語った。
ブリアトーレはさらに、マクラーレン在籍時のアロンソが緊張感と自らの政治学を維持できなかったと語っている。

「我々は非常に透明性が高い中で働いているため、我々とならあのようなことは起きなかっただろう」と、
ブリアトーレは雑誌「オートスプリント」に語った。
「パトレーゼやレートが自分のクルマがミハエル・シューマッハのクルマよりも遅いと文句を言ったときは、
 シューマッハのクルマを彼らに与えてトラックに出るようチームに伝えたものだ」

スペインのメディアによると、アロンソの将来は来週にも発表されるということだ
871音速の名無しさん:2007/11/08(木) 19:05:42 ID:IS6cpb470
アロンソ ルノーと契約間近か?
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/11/07/173424/

イギリスのガーディアン紙によると、フェルナンド・アロンソはまもなくルノーと契約するということだ。
アロンソは火曜日の夕方にルノーと少なくとも2シーズンの契約に合意しかけたという。
彼のチームメイトには、現在テストドライバーを務めているネルソン・ピケ・ジュニアの名前が挙がっている。

イギリスとスペインのメディアは、アロンソが2008年シーズンにどのチームでレースをするのか激しい予想合戦を繰り広げている。
ガーディアンによると、マクラーレンを離脱したアロンソはルノーと契約交渉を行っているという。
彼のチームメイトにはピケ・ジュニアが選ばれ、これによりジャンカルロ・フィジケラは来シーズンの行き場をなくしてしまうと予想している。

ルノーは、アロンソの復帰によりスペインのモバイルネットワーク企業のテレフォニカのバックアップを期待している。
しかし、テレフォニカはアロンソが少なくとも2シーズンはルノーでレースをすることを望んでおり、これはアロンソが当初は望んでいないものだ。

公式発表は今週末に行われることが予想されている。

872音速の名無しさん:2007/11/08(木) 20:51:25 ID:nM9oRZD00
こいつはアロンソのポチとしてオワル運命か
873音速の名無しさん:2007/11/08(木) 20:54:01 ID:nFVIZ+EY0
今はポチにしてもらえるか必死になっている最中だろw
874音速の名無しさん:2007/11/08(木) 21:37:40 ID:XLPDcTgcO
まあモータースポーツ学校校長とGP2チームがあるしな
特に前者は画期的な試みだから楽しみにしてる

フィジコの不運なら、数年後、こち亀の最終コマで落ちぶれた白鳥麗次のように現れて「学校破産したよ…これも人生…」とか言ってそうで怖いが
875音速の名無しさん:2007/11/08(木) 21:44:48 ID:nFVIZ+EY0
コマスみたいに日本に来て稼げや
ハコが結構似合いそう
876音速の名無しさん:2007/11/09(金) 00:07:09 ID:e+CmaL2h0
このまま引退だとブルツのようにすっぱり引退した方がカッコ良かったって事になっちゃうなぁ。
877音速の名無しさん:2007/11/09(金) 00:10:53 ID:8omhtoJX0
今までF1に残ってたのが不思議だった

お疲れ!
878音速の名無しさん:2007/11/09(金) 03:44:43 ID:W5PzRGOB0
それを言っては・・・
879音速の名無しさん:2007/11/09(金) 10:22:49 ID:CdY5Hn6L0
ルノーはアロンソ&ピケジュニアが濃厚か・・・
マクラーレンのセカンドはコバで埋まりそう。

グロックのトヨタ移籍がポシャっても、トヨタにイタリア人二人はないよなぁ。

空きがあるのは、インディアとアグリだけか・・・
インディアのスーティルとアグリの琢磨はほぼ決定だろうけど、
どっちのチームにもセカンドには持参金ドライバーを乗せたいだろうし。
プロドライブが挫折したのが痛すぎる。
880音速の名無しさん:2007/11/09(金) 12:02:12 ID:sE4S5lnA0
フィジケラモータースポーツがF1昇格すればいいんじゃね
881音速の名無しさん:2007/11/09(金) 12:24:37 ID:oo8xePBLO
2周で終わったブラジルがラストランかよ…
らしいと言えばらしいけど、それもあんまりだよなぁ
882音速の名無しさん:2007/11/09(金) 12:27:19 ID:zzLSGal+O
アグリで琢磨とチームメイト組んだらまだ琢磨よりは速いよね?そんで琢磨をボコボコにして引退させて欲しい
883音速の名無しさん:2007/11/09(金) 12:37:18 ID:oo8xePBLO
そいや、ジョーダン時代モナコで琢磨に特攻されたな
アグリ行ったら再現されそうだw

フィジコって個人でそれなりに資産あるだろうけど
やっぱり自ら資金だして、アグリにってのはプライドが許さないかな
884音速の名無しさん:2007/11/09(金) 12:43:08 ID:0PkYpvp50
いや、特攻されたのはマレーシア。
モナコは琢磨が譲ると見せかけてスピン。
885音速の名無しさん:2007/11/09(金) 12:49:09 ID:o3wICQGZO
>>880
夢はあるが、3年後
「FMSが倒産してしまったよ…これも人生…」

みたいな事態になりかねんのでお薦めできない
886音速の名無しさん:2007/11/09(金) 14:01:41 ID:EDFBfl3a0
フィジケラがF1ドライバーだからこそコローニがGP2に協力してるんだろうよ・・
887音速の名無しさん:2007/11/09(金) 16:24:18 ID:0PQ6OwQ20
アグリで琢磨とチームメイト組んだらまだ琢磨よりは速い。そんで琢磨をボコボコにして引退させて欲しい
888音速の名無しさん:2007/11/09(金) 16:25:24 ID:MRGoYU650
アグリに来たら、琢磨のセカンド?
でも日本のチームならフジTVが注目してくれるからいいかな。
889音速の名無しさん:2007/11/09(金) 16:32:27 ID:sE4S5lnA0
ルノーもスパイか
逃げ出せてラッキーだったな
890音速の名無しさん:2007/11/09(金) 18:23:31 ID:3k3mPxpR0
>>885
ザナリー二がフィジコの名前でいろいろな事をして、
ポシャったらフィジコに責任を押し付けて逃げそうで怖い。

>>888
地上波だと、スーパーアグリのマシンが止まっているのが写った瞬間、
”タクマじゃなくて良かったですねー。” とか言われそうな気がする。

フィジコに来期もグリットにいて欲しい、頑張って欲しいと思う反面、
こんな余計な心配をしてしまう自分がものすごく嫌になる。
891音速の名無しさん:2007/11/09(金) 18:45:36 ID:8omhtoJX0
>>882
たぶん琢磨にもまける
892音速の名無しさん:2007/11/09(金) 18:46:39 ID:QUoZwQVC0
琢磨が今年のルノーに乗ったとして、21ポイントも獲れたとは思えない。
893音速の名無しさん:2007/11/09(金) 19:00:50 ID:qhXK6hF30
ルノーチームはスパイ容疑に答える世界モータースポーツ評議会での審判に備えているが、フェルナンド・アロンソの復帰が不明確なので、ドライバー・ラインアップは依然として流動的なままである。
ジャンカルロ・フィジケラのマネージャーは、ルノーが2度のワールドチャンピオンと契約した場合に備えて、フィジケラは別の選択肢を検討していると語っている。

フィジケラのマネージャーであるエンリコ・ザナリーニはイタリア紙 "Corriere dello Sport" に「ルノーが決定を下せば状況は解決する」と述べた。
「選択次第だ。ルノーが決めれば、我々は状況をさらに少し知ることができる。いずれにしろ、アロンソ復帰の噂が始まった時点で、我々は検討を始めた」

「優先チーム? それはない。我々から空席があるチームに働きかけたが、現在進行中の交渉はない。いずれにしろ、ルノーの決定を待っている」
アロンソは先週、無条件でマクラーレンから解放され、ルノーのチーム代表フラヴィオ・ブリアトーレは、ルノーがアロンソにオファーを出したことをすぐに公表した。
またルノーは来年ヘイキ・コバライネンと契約している。
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51131420.html

>>867もどうやらマジっぽいな
894 ◆BVEXmd.ZBA :2007/11/09(金) 19:38:11 ID:7BsJj2f30
aguri?
895音速の名無しさん:2007/11/09(金) 19:59:18 ID:pAyCGAH4O
▲フィジケラはグリッドにつけルノー?▲28
896音速の名無しさん:2007/11/09(金) 22:09:15 ID:X7LdIqEA0
チャンプカーで一旗上げては?
897音速の名無しさん:2007/11/09(金) 22:17:04 ID:XodQoqYx0
チャンプカーを甘く見てるな?
898音速の名無しさん:2007/11/09(金) 22:19:26 ID:RtN5dKN/0
ルノーのスパイ騒動で、
なんかフィジコの残留フラグが立った予感。

アロンソがまたスパイ騒動に巻き込まれるのを嫌って、ルノー蹴って、
コバはマクラーレンに移籍、
ルノーのラインナップは、フィジコとピケ。

スパイ騒動は、新人のピケが知らぬ存ぜぬですむ中、
結局フィジコひとりが、裁判や事情徴集なんかの、ごたごたに巻き込まれる、と。
899音速の名無しさん:2007/11/09(金) 22:25:01 ID:uCISiiPs0
そして最終的には全ての責任の背負わされてF1から追放と
900音速の名無しさん:2007/11/09(金) 22:27:15 ID:4nN3Iv+u0
フィジコのトヨタ入りって線は無し?
901音速の名無しさん:2007/11/09(金) 23:33:13 ID:e+CmaL2h0
トヨタはわけわからんドライバー起用するからフィジケラって線もあるかもなw
スパイ疑惑に関してはフィジケラにいくら話し聞いても無駄だろうなぁ。
スタッフがマシンの細かい事について(説明しても無駄だから)説明してないような希ガスw
902音速の名無しさん:2007/11/09(金) 23:37:06 ID:hkrxxfSlO
いつまでしがみついてんだよ
巧いと思ったことは何度かあるけど、速いと思ったことは一度もないね
903音速の名無しさん:2007/11/09(金) 23:42:35 ID:J9Odx8wB0
>>896
このタイミングでチャンプカーに移籍したら、なんかチーム運が悪くて泣かず飛ばずで、
しかもチャンプカーからF1に移籍したボーデもF1で低迷してしまっててカテゴリーへの評価も低くなって・・・って
不運に不運が重なって二重に評価を落とすという悲惨なことになりそうだ
904音速の名無しさん:2007/11/10(土) 00:34:18 ID:k/vc/Q750
未だに運がどうのって言ってるのかよ
905音速の名無しさん:2007/11/10(土) 00:44:58 ID:aUWj1Pg1O
これ以上どうやって評価を落とすのか
906音速の名無しさん:2007/11/10(土) 01:13:23 ID:4jTQYn5P0
>>892
ヒント:SAでの4P>ルノーでの21P
907音速の名無しさん:2007/11/10(土) 02:13:49 ID:iSNX8Os3O
>>893
フィジケラマネージャーがオーデットと接触してる話は
前からあったよな。
オーデットはルノー(日産)に縁があるモンタニー、左近、
ガルデを起用したりしてるしフィジケラと同じイタリアン。
908音速の名無しさん:2007/11/10(土) 06:40:58 ID:THmaHoLU0
シューマッハとアロンソ&ライコネンの谷間の世代のドライバーは
なんか哀しい
ナスカーに行ったモントーヤは賢明だったのかもしれんな
909音速の名無しさん:2007/11/10(土) 11:59:25 ID:C+DXfMj1O
つうか今は、
ルノーはどうなルノー
じゃない?
910音速の名無しさん:2007/11/10(土) 13:07:38 ID:fQ5BhJaFO
フィジケラ・バリチェロ・クルサード・ブルツ・ラルフ

デビュー当時は将来が楽しみなドライバーとして高い評価だった
結果はセカンドドライバーとしての援護射撃要員にそしてリストラへ

今年のルーキーでいうとコバライネンがこれに該当すると思う
911音速の名無しさん:2007/11/10(土) 14:16:00 ID:QHcUE9FzO
コバには頑張ってもらいたいな
フィジコにとどめをさした張本人だし…
912音速の名無しさん:2007/11/10(土) 16:06:04 ID:BTZNpTHp0
止めなんかとっくに刺されてたろ・・・
913音速の名無しさん:2007/11/10(土) 16:10:10 ID:mu6YWBXA0
フィジケーラ、なおもルノー残留に望み
ttp://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2007/11/post_112d.html

来シーズン、ルノー・チーム残留が厳しい情勢とみられるジャンカルロ・フィジケーラ(34歳:イタリア)だが、
同選手のパーソナル・マネージャーであるエンリコ・ザナリーニ氏はなお残留に希望を持っていることを
伊『コリエレ・デロ・スポルト』紙で明らかにしている。

「すべてはルノー・チームの決断次第だね。われわれはただルノーがフィジケーラにオブションを行使し
てくれることを願うばかりだ。それは、たとえアロンソが来ようが来まいが……ね」
914音速の名無しさん:2007/11/10(土) 16:28:28 ID:B8XLy77F0
来週のバルセロナのテストに参加予定なのは、コヴァライネンとピケJr.
フィジケラもうだめぽ…
915音速の名無しさん:2007/11/10(土) 19:36:16 ID:VnDxHxv00
来年は、フィジケラはどうしたらインディア・・・になるのでは?
916音速の名無しさん:2007/11/10(土) 20:17:28 ID:24Pp3J9k0
>>915
いや、フィジケラ氏の人生レース1だろw
917音速の名無しさん:2007/11/10(土) 21:39:21 ID:JVtyo4DOO
もしスパイで枕と同じような処罰がきたら残留どころかチーム自体の存続が危ういだろ…

ただでさえワークスチーム最低の予算なのに罰金一億jとコンストラクターズポイント剥奪で順位が一気に最下位に…
確か今年の序盤にゴーンがコンストラクター順位で三位以内になれなかったら来年度予算の大幅カットとか言ってたような…あとスポンサーも離れるかも…



ひょっとしたらルノーから離れた方がいいかも試練…
918音速の名無しさん:2007/11/10(土) 21:53:29 ID:qMnUyJ5a0
じゃあルノーを離れてどこへいくかね
ドライバーの墓場トヨタ
体制がいまだ不明なフォースインディア
カスタマー問題があるアグリ
どこもだめだろ
919音速の名無しさん:2007/11/10(土) 22:35:40 ID:7VJAd4180
アンチが多いトヨタだが、選択肢としてはまだマシな方。
でもトゥルーリ&フィジケラなんて絶対ありえないだろうな。
920音速の名無しさん:2007/11/10(土) 23:14:35 ID:X8ICb0Iw0
ってかトヨタの首脳がフィジケラみたいな速さもない、乏しい実績のドライバーを雇うことに
決裁を出すことなどあり得ないことぐらい、猿でもわかるだろ。
921音速の名無しさん:2007/11/11(日) 00:34:07 ID:WYufhu2/0
>>917
ヒント:再就職先が(F1)には無い
922音速の名無しさん:2007/11/11(日) 01:46:23 ID:8az7pkBt0
去年の今頃は今年のチャンピオンの最有力候補の一人だったんだよな、フィジケラ。
まさかマクラーレンがあんなに立ち直るとは思わなかったし、
フェラーリは顎が抜けたあとだしライコ移籍一年目で苦戦が予想されていたのに、
逆にルノーが低迷してしまってチャンプ争いの蚊帳の外に。

当初の予想では、96年シリーズと同じようなシチュエーションで
フィジケラ、コバライネン=ヒル、ビルヌーブ
アロンソ、ハミルトン=ハッキネン、■
ライコネン、マッサ=顎、アーバイン
となる予定だったのに、、、やっぱミシュラン撤退が何より痛かったか?
923音速の名無しさん:2007/11/11(日) 01:49:08 ID:jS5Jcpft0
>>922
チャンピオン最有力ではないにしろ活躍するとは思われてたかな。
俺は今までの経歴を見てそれも無理だと思ってたがまさかここまでとはw
どれだけルノーはMIに頼ってたんだろう。
924音速の名無しさん:2007/11/11(日) 01:58:01 ID:XL87Laun0
ちょっと質問
子供のころマジでマジンガーZになったつもりで姉に「空を飛ぶ合体パーツをくれ」
って叫びながら塀からジャンプして顎けがして縫ったのってフィジコだよね。
トゥルーリかな。
925音速の名無しさん:2007/11/11(日) 02:01:05 ID:WYufhu2/0
>>924
ウヒョー
926音速の名無しさん:2007/11/11(日) 02:12:54 ID:d5LlLMJZ0
アロンソがルノー復帰でポチとしてフィジケラを指名するしか望みが無いな・・・
927音速の名無しさん:2007/11/11(日) 02:15:36 ID:djUhpQOe0
ミナルディ、ジョーダン、ベネトン、ザウバー
ルノーが撤退したらフィジコの法則健在だなw

928音速の名無しさん:2007/11/11(日) 03:24:25 ID:r1W9D+YG0
>>922
>チャンピオンの最有力候補


おいおい、そんなこと言ってたのはここのアホオタくらいだぞw
929音速の名無しさん:2007/11/11(日) 03:32:03 ID:TmllXA3n0
最有力じゃあないけど、キャリアの中で一番可能性が高かったよな・・・・
930音速の名無しさん:2007/11/11(日) 07:42:01 ID:5IwMgwhDO
でもヒルやジャックでもチャンプになれたんだから、
良いマシンならチャンプになれただろうよ。

アレジや鶴さんはどんだけマシンが良くても無理だけど。
931音速の名無しさん:2007/11/11(日) 07:56:24 ID:hbm8rM6+0
>>930
むりだって。
暴れマシンを操るのは上手かったけど、フィジケラはオーバーテイクできない人だから。

最近は暴れマシンを操ることも下手だけど。
932音速の名無しさん:2007/11/11(日) 09:51:03 ID:wGySk26E0
全レース雨で
全員同じマシンで
全員マシンが仕上がってなくて
チームのいじめが無ければ    何とか・・・
933音速の名無しさん:2007/11/11(日) 10:08:01 ID:hbm8rM6+0
ほんと、いじめられそうなキャラだよな。
934音速の名無しさん:2007/11/11(日) 10:08:34 ID:TmllXA3n0
>>932
無理
935音速の名無しさん:2007/11/11(日) 11:02:40 ID:FL/LyjDz0
良い時期に良いマシンに恵まれなかった
それだけのこと
936音速の名無しさん:2007/11/11(日) 11:29:15 ID:Gj45X7ux0
>>932
難しいと思う・・
937音速の名無しさん:2007/11/11(日) 16:51:35 ID:ueyovVyK0
×速い
○納豆走法
938音速の名無しさん:2007/11/11(日) 17:18:59 ID:yMwdVswi0
ここのオタの妄想には飽きた
939音速の名無しさん:2007/11/11(日) 17:48:56 ID:jYRK4lnzO
>>938じゃあ来なくていいよw
940音速の名無しさん:2007/11/11(日) 18:42:08 ID:PMIIurt/0
>>935
その通りだと思う。
フィジケラのピークは2001〜3年頃。
2005年にはすでに旬の時期を過ぎていた。
そしてアロンソの絶好のかませ犬。
この辺にも運の無さが表れているな。
941音速の名無しさん:2007/11/11(日) 18:45:44 ID:eEhO74JM0
マッサと組んだ頃から、ちょっと速さに疑問を持ち始めた
942音速の名無しさん:2007/11/11(日) 19:01:56 ID:ueyovVyK0
>>941
あの年は中盤が一番良かったかも
943音速の名無しさん:2007/11/11(日) 20:08:12 ID:hbm8rM6+0
毎年、シーズン終盤に失速する。
944音速の名無しさん:2007/11/11(日) 21:21:27 ID:FggLwU6A0
才能が無かった
それだけのこと
945音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:40:53 ID:5IwMgwhDO
でもマシンの出来が悪くてもチームにポイントをもたらした良いドライバーだったよ。
946音速の名無しさん:2007/11/12(月) 01:34:30 ID:a5ykXsIO0
フィジケラの将来は未確定

ジャンカルロ・フィジケラは、フェルナンド・アロンソの移籍が噂されるルノーで契約の更新を望んでいる。
フィジケラのマネージャーであるエンリコ・ザナリーニはチームに決断を迫っているが、フィジケラ自身は他の選択肢も考えているとザナリーニは語った。

「ルノーが決断を下すまで状況は解決しないだろう」と、ザナリーニはコリエレ・デロ・スポルト紙に語った。
「ルノーが決断を下せばもう少しよくわかるだろう。とにかく、アロンソ復帰の噂がささやかれ始めてから私たちは他についても考え始めているんだ」

「シートが空いているチームと話し合いをしている。しかし、契約には至っていない。とにかく、ルノーの決断を待っているところだ」


http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/11/09/173558/


コバライネン、今週はルノーでテスト

マクラーレン・チームを離脱したフェルナンド・アロンソについて、ルノー・チームへの移籍がささやかれる中、
ヘイキ・コバライネン(26歳:フィンランド)は今週バルセロナで行われる合同テストでルノーのマシンで参加することを明らかにした。

もしアロンソがルノー・チームに復帰した場合、コバライネンはその代役としてマクラーレン・チームに移籍するのでは、として注目されていたもの。

同チームでは現テストドライバーのネルソン・アンジェロ・ピケと共にコバライネンがテストに参加するとしていて、
もし予想通りこのままこの不チリが来季のレースドライバーに確定した場合、
アロンソ、そしてジャンカルロ・フィジケーラの移籍先があらたな話題になることだろう。


http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/
947音速の名無しさん:2007/11/12(月) 11:19:33 ID:9zn+ASDe0
>>939
オタの妄想は俺も見たくない。
フィジケラは速いと信じていた過去の自分を見ているような気分になって恥ずかしいのかもしれない。
948音速の名無しさん:2007/11/12(月) 11:50:19 ID:v2gXYXyO0
もうこのスレタイもピケJr.かコバのものだね。
949音速の名無しさん:2007/11/12(月) 14:35:06 ID:a5ykXsIO0
正直、ピークは冗談で優勝したときだと思う
950音速の名無しさん:2007/11/12(月) 14:41:47 ID:wZITZa7y0
初優勝は見事だったんだけど
2003年のフィジコってドライのレースではポイント獲ってないんだよな。
ドライではむしろ農夫の方が善戦してたような気がしないでもない。
農夫はマレーシアで入賞圏内でルノーを抑えてたし、スペインでは入賞してたし。
1999〜2001あたりがピークかな。
951音速の名無しさん:2007/11/12(月) 15:49:11 ID:Ly+B8aUB0
全盛期のフィジコのドライヴィングをブランドルの解説でお送りします
ttp://uk.youtube.com/watch?v=EDX8iOPsZjs
952音速の名無しさん:2007/11/12(月) 16:03:42 ID:B7xc+pK20
初優勝が見事?!

あんな近年では最も恥ずかしい初優勝がかwwwwwwww
953音速の名無しさん:2007/11/12(月) 16:32:40 ID:Ly+B8aUB0
草生やして煽るほどのもんじゃないだろーに
954音速の名無しさん:2007/11/12(月) 17:46:58 ID:kAk0QSZL0
煽るやつって99%ageるよな
955音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:32:49 ID:jU0ODyfj0
http://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20071112-00000002-rcg-moto

フィジケラも、チームに経験をもたらすとはいえ、新オーナーのビジャイ・マルヤは将来に目を向けており、
若手の方を選ぶことも大いに考えられる。クリエンは今年スパでスパイカーのテストに参加しているため、
チームにとっては非常になじみのあるドライバーだ。スーティルは、もっと大きなチーム、特にマクラーレン
からオファーを受けているが、マルヤとしてはスーティルを残留させたいという強い意向を持っていると言わ
れている。熱心なスペインメディアは、もしもスーティルが離脱することになれば、ロドリゲスがレースシート
を手に入れ、そのパートナーの有力候補はリウッツィであると報じている。
956音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:36:44 ID:kS5Mssk90
さよなら〜
957音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:17:46 ID:sk+qfS440
マクラーレン入りにかけるしかないな
958音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:14:53 ID:a5ykXsIO0
2007-OFF

OUT
ふぃじk
らる夫

IN
ぴけ
959音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:10:48 ID:xXsAk2xK0
▲フィジケラに朗報!ロズベルグがシート争いから脱落▼
960音速の名無しさん:2007/11/13(火) 01:42:51 ID:xUNhQJqV0
>>953
「KY」を知らないやつなんか放っておけw
961音速の名無しさん:2007/11/13(火) 02:56:34 ID:UTNPuzAy0
フジケラオタ憐れ・・・
962音速の名無しさん:2007/11/13(火) 10:21:35 ID:jzcbQFDZ0
フィジコは滅びぬ!何度でもよみがえるさ!
963音速の名無しさん:2007/11/13(火) 12:07:27 ID:bDtOCs4NO
見ろ!オタがゴミの様だ!!
964音速の名無しさん:2007/11/13(火) 13:03:02 ID:xXsAk2xK0
▲フィジケラに吉報!ブラウンにアロンソ追従でルノーに空きか?▲
965音速の名無しさん:2007/11/13(火) 13:54:11 ID:Rp5dGNGe0
2004年を終えた後の■先生スレもこんな感じだったな
966音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:14:06 ID:UMMI2CadO
ピークは97年だろ。
マシンも格好良かったし。
967音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:17:46 ID:AW4gkJz70
>>965
このスレはここ2年ずっとこんな感じだぞ
■先生スレと一緒にしちゃいかん
968音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:59:01 ID:k5uxYXHg0
インディアに移籍できるのだろうか・・・・・
969音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:07:43 ID:XoOq2DUe0
F1残留自体が無理です
970音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:25:32 ID:NdstyhUF0
フィジケラ、フォース・インディアをテストか
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51136253.html




フォースインディア大人気www
971音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:06:36 ID:6K1q1l2w0
▼虫ケラ 28▼
972音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:20:04 ID:VRMXkzBe0
フォースインディアは競争率高すぎだなw
973音速の名無しさん:2007/11/14(水) 04:58:13 ID:NnW/lE+w0
行き場のないドライバー達の集会所みたいになっちゃってるね…
974音速の名無しさん:2007/11/14(水) 05:08:36 ID:+lyQbWRb0
窮鼠デニスの逆襲で、アロンソですら八方塞がりだし…
975音速の名無しさん:2007/11/14(水) 05:37:00 ID:escgRAio0
まさに合同トライアルwwwwww
976音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:27:08 ID:Ec6YWmFp0
▲フィジケラのF1に残りたインディア▲28
977音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:34:05 ID:7bIGgl6ZO
△フィジケラのシート獲得を祈願する△28
978音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:34:53 ID:Px0Dx7PA0
アロンソはフォース・インディアに来るなよな!
979音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:04:32 ID:pdmfOGRa0
元スパイカーなんて都落ちもいいところだが、それでも
F1にしがみつきたいものかねえ・・・
980音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:23:28 ID:VmgGj0e10
>>976でいい
981音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:55:21 ID:m+imRMcA0
◆フィジケラがシート争い参戦でインド人もびっくり◆28
982音速の名無しさん:2007/11/14(水) 13:38:55 ID:fRGtbZlgO
仮にフィジコかラルフを乗せるとしたらどっちだろ?
983音速の名無しさん:2007/11/14(水) 13:42:43 ID:FCyHaFHJ0
テストに参加できたとしてもビックリするくらいのタイムでも出さんとシートは無いだろうなぁ。
プロドライブの来季参戦断念でエディがまた色気出してるみたいだから、今からゴマでも擂るか?
984音速の名無しさん:2007/11/14(水) 16:16:53 ID:VpVa6oQd0
ジャンカルロ・フィジケラ Part27
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1195024443/

スレ番はまあ気にしないでくれ
985音速の名無しさん:2007/11/14(水) 17:39:35 ID:w4mLpqy70
>979
元のジョーダンを含めると、二度目の出戻りれす・・・
986音速の名無しさん:2007/11/15(木) 03:51:51 ID:+awwNo8iO
同じく運が無かったライコもチャンピオンになれた事だし、
フィジケラも切っ掛け一つで大化けするかもしれないな。
987音速の名無しさん:2007/11/15(木) 04:20:01 ID:Reu+xU9B0
>>986
アンチが沸いてうざいからなるべく過小評価に過小評価を重ねるようにしておけ。
だが実際走りのタイプが違うから無理。
あっちは純粋に速いんだろうがこっちは本質的に今のF1じゃ向いてない走行方法だもん。
988音速の名無しさん:2007/11/15(木) 15:37:11 ID:rYk0+A4p0
F1 : フィジケラ、フォース・インディアのテストに参加か
http://www.topnews.jp/f1/2177.html
989音速の名無しさん:2007/11/15(木) 16:03:03 ID:IHIXF3At0
ttp://www.gptours.com/index.php?command=show&what=drivercast&video=32
ヴルツスレから、USGP土曜日のヴルツ(A:司会者1, B:司会者2, W:ヴルツ)
A「明日のレースでキミの友達のフィジケラは燃料を沢山積んでいてチャンスだ、と言っていたけど、どう思う?」
W「重タンで1ストップ、上位に来ることを考えてるんだろうけど、ボクにはよくわからない。彼はかなり多くの
リアタイヤを消費しているし(?)、彼のドライビングスタイルはリアタイアにあまり優しくないので、彼の計算は
いくつかのパラメータを無視しているんじゃないかと思う、もしかしたら厳しい時間を過ごすかもしれないね。
A「もしそのことを本人に伝えたら、どう反応するんだろうね?」
B「彼、きっと理解できないかもしれないよw」
A「それでも、間違いなく『うん、理解しているよ』って答えると思うけどねw」
W「ヘイ、ボクは今デカイ態度で喋ってるし、実際彼は3位、2位、あるいは優勝するかもしれないんだから、
そういう意味では彼に謝らなきゃいけないよ」

会話がちょっと面白かったので。やっぱり海外メディアからもフィジコはジョークにされるほど技術面では完全に
ネタキャラ扱いか・・・かといってヴルツみたいなタイプでも今年は上手く行かなかったわけだし、難しいもんだな。
990音速の名無しさん:2007/11/15(木) 23:19:31 ID:3zXbQKQQ0
ヴルツはマクラーレンで仮契約までいったのにライコネンにシート取られた時点でマクラーレンに残るべきじゃなかったんだろうな。
以前のF1ならまだまだ中堅って年齢なんだが、今じゃ余裕でベテランの年齢だからなぁ。
991音速の名無しさん:2007/11/16(金) 01:55:21 ID:M4ADtjkfO
スレタイがあまりにつまらないし番号も間違ってるので立て直していいかい?
992音速の名無しさん:2007/11/16(金) 01:58:20 ID:NDgw5cPR0
ダメに決まってるだろ
993音速の名無しさん:2007/11/16(金) 15:38:47 ID:OPNvr3Pa0
ホーナー アロンソのルノー復帰を予想
16 11 2007


レッドブルのクリスチャン・ホーナーは、
同チームへの移籍が噂されているフェルナンド・アロンソがルノーに復帰することを予想している。

「我々のチームのドライバーは2008年の契約が決まっており、アロンソはルノーに行くだろう」と、
ホーナーはスペインのラジオに語った。
「アロンソとの関わりが持てることは喜ばしいことだよ。我々がこの2年間で進歩したことを証明しているからね」

「しかし、トヨタよりもルノーには空きがあり来シーズンに向けたドライバーを発表していない唯一のチームだ」

アロンソは現在休暇をとっており、ルノーはアロンソ獲得に必要なスポンサーについて契約の問題を解決しようとしている。


http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/11/16/174130/

994音速の名無しさん:2007/11/16(金) 17:49:43 ID:OPNvr3Pa0
ホーナー アロンソのルノー復帰を予想
16 11 2007


レッドブルのクリスチャン・ホーナーは、
同チームへの移籍が噂されているフェルナンド・アロンソがルノーに復帰することを予想している。

「我々のチームのドライバーは2008年の契約が決まっており、アロンソはルノーに行くだろう」と、
ホーナーはスペインのラジオに語った。
「アロンソとの関わりが持てることは喜ばしいことだよ。我々がこの2年間で進歩したことを証明しているからね」

「しかし、トヨタよりもルノーには空きがあり来シーズンに向けたドライバーを発表していない唯一のチームだ」

アロンソは現在休暇をとっており、ルノーはアロンソ獲得に必要なスポンサーについて契約の問題を解決しようとしている。


http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/11/16/174130/
995音速の名無しさん:2007/11/16(金) 20:00:05 ID:ReX8SFAv0
>>984
センス無いスレタイに加えスレ番まで間違えるアホがスレを立てるなアホ
996音速の名無しさん:2007/11/16(金) 20:04:42 ID:NDgw5cPR0
>>995
ageてアホアホ言ってるとアンチっぽいが
997音速の名無しさん:2007/11/16(金) 20:06:39 ID:XKifn3oj0
ID:VpVa6oQd0 = ID:NDgw5cPR0
998音速の名無しさん:2007/11/16(金) 20:14:31 ID:NDgw5cPR0
前は人も少なかったが極端なアンチも居なかったけどな…
このまま来年のシートも失ったら寂しすぎる
999音速の名無しさん:2007/11/16(金) 20:32:54 ID:up7zyVS30
うめ
1000音速の名無しさん:2007/11/16(金) 20:34:13 ID:up7zyVS30
1000なら来年もどこかにいる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。