△フィジケラはこれからどうすルノー?△/13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
前スレ「△フィジケラはこれからどうなるのか?△/12」
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1089650111/

Part 1 「▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼ 」
http://mentai.2ch.net/f1/kako/986/986220959.html
Part 2 「▼フィジケラに運はあるのか!?▼」
http://sports.2ch.net/f1/kako/998/998659099.html
Part 3 「【これも】フィジケラはどうしたらいいのか?*3【人生】」
http://sports.2ch.net/f1/kako/1020/10200/1020095054.html
Part 4 「 (´Д`)とほほフィジケラのF1人生道 Part4」
http://sports.2ch.net/f1/kako/1024/10241/1024138471.html
Part 5「 ▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼/5 」
http://sports.2ch.net/f1/kako/1028/10282/1028283208.html
Part 6 「 ▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼/6 」
http://sports.2ch.net/f1/kako/1033/10337/1033731006.html
Part 7 「 ▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼/7 」
http://sports.2ch.net/f1/kako/1049/10496/1049656431.html
Part 8 「 ▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼/8 」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1050077225/l50
Part 9 「▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼/9」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1057591781/l50
Part10「△フィジケラの幸運を祈願する△/10」
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1067325548/l50
Part11「△フィジケラはどうすべきだったのか?△/11」
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1081003122/

関連リンク
http://www.fisico.com/
http://www.sauber.ch/
http://www.renaultf1.com/

2音速の名無しさん:04/10/08 02:48:38 ID:9VcekAUJ
どうすルノ〜?
3音速の名無しさん:04/10/08 02:53:20 ID:F/Mf+a8M
まだルノーと決まってないぞ。
4音速の名無しさん:04/10/08 03:17:38 ID:VtkBiNsk
どうすルノー?
5音速の名無しさん:04/10/08 03:34:29 ID:FzIO/wmN
>>1乙。
なんか気の抜けるスレタイイイ!w
6音速の名無しさん:04/10/08 07:22:32 ID:IChiCUMK

                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ┳   |  6だよ〜台風で大惨事だよ!!
                     /⌒)\
     |三三三三三ΓC┐   /  (    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  |     |スイス|  /赤牛 | ノノノ~\\
     |=====| B |// ̄\ ⌒ ヽ `Д´ノ ___
 / ̄/ |  /■\  | / ̄/\ヽ / ̄ ̄ ̄\     // ̄\
 |   |  ─┌⌒┐─ |   |  |ミ ̄ マレー  | / ̄|  | |   |>
 |   |  _│  │_ |   |  |ミPETOROナスノ/__|─| |   | ]
 \  \/┘   └  \ \/>────┴     \\ /
7音速の名無しさん:04/10/08 12:11:00 ID:IChiCUMK
どうやらフリー走行は2位だね。流石雨の猛者!!
8音速の名無しさん:04/10/08 12:14:18 ID:VtkBiNsk
さすがだ!
9音速の名無しさん:04/10/08 12:20:10 ID:0TqXjWOy
こんな天候で言うのもなんだけど
フェラーリ乗ってたらミハエルの上だったかもね。
10音速の名無しさん:04/10/08 16:26:51 ID:0TqXjWOy
レースでも雨ならバリチェロを凌ぐ勢いだね。
凄いや。
11音速の名無しさん:04/10/08 16:54:23 ID:uQn31FOh
プロも雨名人だからなあ、凄い。つーか昔は雨の時顎より速かったのにね、プロ。
12音速の名無しさん:04/10/08 17:18:22 ID:IChiCUMK
2回目も2位!!流石フィジコ!!
やっぱ雨は無茶苦茶得意なんだね〜








                                            顎空気嫁
13音速の名無しさん:04/10/08 19:09:10 ID:kkbbr6w3
フリー走行の結果が決勝グリッドってマジ?
14音速の名無しさん:04/10/08 19:56:26 ID:IkD4qBvd
その方が我々ファンにとってはイイのだが残念ながら日曜の朝に予選2回(?)おこなうらしい
15音速の名無しさん:04/10/08 21:05:17 ID:2FZAa68Y
お願いだから決勝も雨降ってくれないかな
秋雨前線様お願いいたします・・・
16音速の名無しさん:04/10/08 21:25:11 ID:zZjqWao1
そうだよね、雨降っててほしいよね!
現地組には申し訳ないが
レースが中止されない程度に
このままお天気がんばって持ちこたえてほしいよっ
17音速の名無しさん:04/10/08 21:57:50 ID:F0QXJlMu
雨で速いドライバーは本当に実力があると言われている

雨で中止になったドライバーで
喜ぶのは顎と琢磨だけだ
18音速の名無しさん:04/10/08 22:04:04 ID:2gw2F+hO
>>17
雨で、ではなく雨でも、だな。
19音速の名無しさん:04/10/08 22:32:13 ID:FzIO/wmN
雨で嬉々として走るドライバーって
フィジコとアレジくらいしか思い浮かばないな
20音速の名無しさん:04/10/09 00:38:42 ID:gXo5lhwr
>>19
中島はなんとなくうれしそうだったような…
(たぶんハンドル軽くなるからだろうな)
21音速の名無しさん:04/10/09 01:18:11 ID:HQit1V6r
>>19
そんな二人が好きだ

逆に雨だと洒落にならねーって顔するというか
コースアウト連発のプロストとか先生とかの
バタバタっぷりも好きだが
22音速の名無しさん:04/10/09 01:28:51 ID:ijH5FDO1
ハッキネンも雨だと
安全運転に徹してたなあ
23音速の名無しさん:04/10/09 01:33:58 ID:HAgIgJgm
決勝、嵐だといいねぇ
24音速の名無しさん:04/10/09 02:13:12 ID:nlCdMWtk
九日の予定は全部キャンセルだってさ。
十日の午前中に予選やって午後決勝。
台風は九日のうちに通り過ぎるから十日はドライだね。
セッティングもクソも無い状態だけにこれはこれでチャンスかな?
25音速の名無しさん:04/10/09 02:23:28 ID:dQorZrMl
雨といえば、84年モナコだな。
エアトン・シルバ、ステファン・ベロフ、そしてレースに勝ってチャンピョン逃したプロスト。
26音速の名無しさん:04/10/09 03:17:21 ID:CSvXff04
あのレース、75%成立してりゃ教授チャンピオンだったのにな。
つまり、どうせセナはリタイアするし、ベロフにさっさと抜かせて飛ばさせりゃ。
27音速の名無しさん:04/10/09 18:39:38 ID:SsMCtUlh
28音速の名無しさん:04/10/09 19:19:40 ID:xb3f3J/P
フィジコタンどこー?
29音速の名無しさん:04/10/09 19:56:28 ID:4hC0Ik2i
>>27 >>28 ワロタ
30音速の名無しさん:04/10/09 20:35:30 ID:5IrNaIsm
>>29
ホンマやw
31音速の名無しさん:04/10/10 03:59:05 ID:cqhwJnEx
金曜日のセッションが終了した時点の予選および決勝のオッズ
火曜日と比較すると、雨に強いフィジケラのオッズが急上昇している。

予選Odds Driver    決勝Odds Driver
10/11 Mシューマッカ    1/2 Mシューマッカ
7/2 バリケロ        7/2 バリケロ
7/1 ライコネン        8/1 ライコネン
8/1 バトン         10/1 バトン
10/1 フィジケラ(`・ω・´) 20/1 アロンソ
16/1 モントヤ       25/1 フィジケラ (`・ω・´)
20/1 アロンソ       25/1 モントヤ
20/1 Rシューマッカ     33/1 Rシューマッカ
20/1 サトウ        40/1 サトウ
25/1 マッサ        50/1 クルサード
33/1 クルサード      50/1 マッサ
40/1 ビルヌーブ      66/1 ビルヌーブ
100/1 トゥルーリ      150/1 トゥルーリ
100/1 ハイドフェルド   150/1 ハイドフェルド
150/1 ウェバー      200/1 ウェバー
150/1 パニス      200/1 パニス
150/1 グロック      200/1 グロック
300/1 クリエン      500/1 クリエン
500/1 ブルーニ      500/1 ブルーニ
500/1 バウムガートナー 500/1 バウムガートナー
32音速の名無しさん:04/10/10 10:50:21 ID:KyTymU2T
2STOP だったら結構行けそうじゃね。
それにしても、ウェーバー速いな。
33音速の名無しさん:04/10/10 10:56:47 ID:68IwYJfO
ダンプ状態でBSには厳しい状態の中7位ゲットは悪くないな。
34音速の名無しさん:04/10/10 10:58:05 ID:evc8Kjlz
放送中は実況扱いされるからもうちょい我慢すれ。
35音速の名無しさん:04/10/10 11:07:15 ID:wClVk474
もう終わったかい?

雨で圧倒的に強いBSだけどちょい濡れだとMIのドライの方がいいんだよなあ・・・
なんか悔しいね。
36音速の名無しさん:04/10/10 16:16:32 ID:68IwYJfO
ポイントゲットおめ。
だけど、あのコースアウトが無ければ6位くらいはいけた感じ。
37音速の名無しさん:04/10/10 16:58:33 ID:j43tH1tb
あのコースアウト、燃料センサーの誤作動でピットとやり取りしててブレーキングミスったらしい。
38音速の名無しさん:04/10/10 17:00:32 ID:wClVk474
やっぱり鈴鹿とは相性悪いんだな・・・
レースぶりは良かったんだが。
39音速の名無しさん:04/10/10 17:55:06 ID:uZKRChBl
LTで見てたけど後半の追い上げはすごいとオモタ
何はともあれポイントゲットおめ
40音速の名無しさん:04/10/10 18:29:35 ID:E0Lik/Fx
入賞オメ。
ブラジルはなんとかいい成績で締めくくって欲しい。
41音速の名無しさん:04/10/10 18:41:51 ID:NjcHpCeD
こんなに何戦もポイントゲットできるなんて夢みたい…

と不幸慣れしすぎている自分が嫌だ
42音速の名無しさん:04/10/10 20:15:25 ID:PbjuBmya
いやケラの能力と今のザウバーマシンなら当然の結果だと
思うんだが。
43音速の名無しさん:04/10/11 00:29:18 ID:0PO2L9M3
あみーご伊藤フィジコがJV抜いたとき叫んでたなw
GJだよ
44音速の名無しさん:04/10/11 00:49:57 ID:KJ6c9zLl
今日たくさん抜いてたなあ
コースオフもしてたけど
とりあえずポイントゲットおめ
45音速の名無しさん:04/10/11 01:32:43 ID:/zFze1/l
コースとの相性が生きているなら最終戦は期待しよう。
もう1点や2点はいいから雨を期待して
チームオーナーに初勝利をプレゼントしてあげてほしい。
46音速の名無しさん:04/10/11 02:06:04 ID:0PO2L9M3
ザウバーは2位すらないからな
一気に優勝というのもいいよね
47音速の名無しさん:04/10/11 04:33:49 ID:ExA6J60r
ブラジル雨降れよ。頼むから。
48音速の名無しさん:04/10/11 12:12:36 ID:ExA6J60r
フィジコあげ
49音速の名無しさん:04/10/11 12:26:26 ID:qcuFw5uC
一応昨年の優勝者だからね
がんばってほしい
50音速の名無しさん:04/10/11 15:31:17 ID:wYvXz97S
ルノーはフィジコ効果出まくってるな
51音速の名無しさん:04/10/11 15:50:56 ID:kk5pOpp4
フィジコは本当に速いね。
今回も素晴らしいレースだった。1コーナーで見てたけど。オーバーテイクは
渾身のアタックだったよ。特に、モントーヤを抜いた時は凄かった。
でも、残念なのはそれがいつも・・・8位争いだったりするのだ。
雨のアタックもテクニカルセクションのセクター2はNO.1だったからね。
ブラジル、BSだから雨さえ降れば、表彰台はいけるよ。
>>50
フィジコ効果って・・・もしかして、フィジコが入るチームはチームが財政難に
陥って下降するってことか?やはり来年もダメか・・・。
52音速の名無しさん:04/10/11 16:37:07 ID:g5MV2Z9g
財政難というか、鰤の契約問題等々で来期は
混乱するんじゃないかなと
53音速の名無しさん:04/10/11 16:46:57 ID:1mNdQWGQ
つーか今年に限って決勝で雨が降らないのももしかして効果ですか

完全ウェットの状態でフィジケラ+BSを最後に見てみたいな。
BS、ジョーダン2台が揃って上位に食い込んでた鈴鹿フリー走行は激しくワラタ
54音速の名無しさん:04/10/11 18:34:04 ID:OKlDa72r
現地でフィジコ目撃した人はいませんか?
55音速の名無しさん:04/10/11 19:44:16 ID:DGYPPp4v
むしろ、ファンクラブは?
56音速の名無しさん:04/10/11 20:13:41 ID:ExA6J60r
>>54
当たり前だが、ドライバーズパレードでハケーンしたよ。
けっこうイイ顔している。
近くの人がフィジコ〜!!ってさけんでた。
57音速の名無しさん:04/10/11 21:03:12 ID:y6JdkxFx
>>54

ボーリング場での目撃情報が有ったな
58音速の名無しさん:04/10/11 22:54:39 ID:0PO2L9M3
>>55
金曜夜あえるらしいね
59音速の名無しさん:04/10/11 23:43:06 ID:kikTUz26
本人に直に会えるなんてイイナ〜(・∀・)

今まで一度として誰かのファンクラブに
入ったことないけど、
フィジコのなら入りたいかも…
60音速の名無しさん:04/10/12 01:34:01 ID:yw8cbRvU
61音速の名無しさん:04/10/12 01:56:55 ID:GpeuvIYp
あの琢磨のブローのあおりくったモナコだけなのかリタイアは・・・
アメリカのときは完走扱いだったな
62音速の名無しさん:04/10/12 11:08:43 ID:fjswyTzq
まあ去年のEJ13とザウバーC23の信頼性は違いすぎるからな。
エンジンでもボロワースCR4→フェラデポエンジンだし。
63音速の名無しさん:04/10/12 14:18:12 ID:mgtx9eke
ヘタレEJ13は、新フィジケラAAの生みの親・・・
 ノノノ~\\
  ヽ`Д´ノ <大惨事としか言い様が無いよ!
64音速の名無しさん:04/10/12 16:05:04 ID:Pn4IJraj
しっかしまぁ、フィジコの法則の威力はほんとすごいな。
今年あれだけ調子の良かったルノーがねぇ。。。
65音速の名無しさん:04/10/12 20:02:54 ID:6dcN1zaF
>>64
おまえ馬鹿か?
66音速の名無しさん:04/10/13 00:17:36 ID:ttlH3qN0
64 ←ツルーリ
67音速の名無しさん:04/10/13 00:26:26 ID:WD47x3mh
来年ザウバーは速くなりますか?
68音速の名無しさん:04/10/13 00:55:08 ID:i9ecildj
なんかフィジコを含めイタリア人ドライバーって影を感じる。
イタリア人て明るいイメージなんだけどね。
69音速の名無しさん:04/10/13 03:03:56 ID:auvqDNpC
>>68
モデナと一緒にしないで下さい
70音速の名無しさん:04/10/13 08:15:38 ID:tY18E8NQ
鉄道模型マニアのパトレィーゼ
71音速の名無しさん:04/10/13 14:08:36 ID:9BDLnQje
今は数自体減ったけど、イタリア人ドライバーが多かった頃から
確かにそういう影を感じる人が多かったね。
あんまり経済的支援を期待できず懸命にしがみついてるドライバーが多い。
だから何となく応援したくなる。
72音速の名無しさん:04/10/13 14:11:50 ID:VreXrzjt

アレッサンドロ・ナニー二
73音速の名無しさん:04/10/13 20:52:22 ID:QaPPazLW
にしても結局何処へ移籍しても運気は下がる一方か・・・・orz。
ルノーはもう↓だし、ウィリアムズも06年には↓になるし。
BARは未知数だが移籍できる可能性は低いもんな。
どっちにしても移籍先は鰤が弱禿を取るのか手放すか次第か・・・・。

もうフィジコ自身がガンガルしかないんだな。
74音速の名無しさん:04/10/13 21:09:34 ID:0ZKtO+yx
そんなもんフェラーリだってこれ以上の上がり目はないんだし
顎去りし後どうなるか・・・
将来的に言えばどこも楽観視できるチームはないっての。
75音速の名無しさん:04/10/13 23:49:30 ID:ZD+JWWxP
楽観できるチーム=フィジケラがいかないチーム
76音速の名無しさん:04/10/13 23:57:33 ID:d5wr5vus
下げチンのフィジケラと上げチンの悪魔丘と組んで欲しかった。さて、マシンは速くなるか、遅くなるか、見当が付かない
77音速の名無しさん:04/10/13 23:59:30 ID:y4Wej8X6
バトンも結構揚げチンだと思うんだけどね。
78音速の名無しさん:04/10/14 00:23:02 ID:sItWb3DG
フィジコ=ババですか…
でも大富豪では強いよ
79音速の名無しさん:04/10/14 00:35:52 ID:IjHHiwpF
いつも眩しそうな目つきだよね
光に弱いのかな?
80音速の名無しさん:04/10/14 00:57:02 ID:hIgtS73v
>>80
それ漏れも思ってたyo
室内の写真は目がでかいのに外では…
サングラス必携はそのためか?
8180:04/10/14 00:59:49 ID:hIgtS73v
自己レスしてしまった…鬱
82音速の名無しさん:04/10/14 04:40:01 ID:Ajmg2sSF
ジョーダンは、フィジケラ去った後の方がよっぽど悲惨なんだが・・・
とうとうエンジンまで消えちゃうし
83音速の名無しさん:04/10/14 05:10:57 ID:EJieAv/i
>>82
なんか理解者を見つけた気分だ
法則とか下げチンとか書かれ続けると不憫です

>>80
アリオーは(あれ?コマスだっけ?)は紫外線に弱いって
言うてサングラスやかなり濃いスモークバイザ−を使用してたな
日本人の黒い瞳と比較してあちらの方の瞳は実際に
紫外線に弱いみたいですし
84音速の名無しさん:04/10/14 07:36:37 ID:+9v9VTRI

フィンランドのハッキネンやライコネンの方が遥かに紫外線に弱い。

‥フィジケラってか、イタリアンは黒い瞳だと思うのだが。。
ttp://www.girlsf1.com/gf/fisiruffled.jpg
85音速の名無しさん:04/10/14 15:47:14 ID:cL3pXTFi
ジョーダンは97年にご利益一回貰ってるから。
86音速の名無しさん:04/10/14 17:12:35 ID:O+JaquBz
>>83
ま、このスレの住人って、フィジケラこそがシューマッカーを倒すべきだと考えてる者と、
単に彼を甚振ってニタ〜としてるマゾヒストと、両極端だからねぇ・・・
87音速の名無しさん:04/10/14 18:50:49 ID:lIrfv0tc
>>84
なんかその写真ずいぶん前の気がするよ、、、
このごろだいぶ年取ってきたよね。
苦労が顔に現れてるっていうか、、、
88音速の名無しさん:04/10/14 21:03:43 ID:16VwQic6
最近は男の色気が出てきた気がする。
89音速の名無しさん:04/10/14 21:15:05 ID:2NCE3tY1
>>54
鈴鹿に集合しようスレで見つけた。


912 褌魂 sage New! 04/10/13 01:54:26 ID:6B1i95++
>>910
(前略)
とはいえ、ロッテラーが今現在ランク1位なのですが、、、、、私の妻が土曜夜、クアガーデンに
行った時にミハ、クル、 バリ、パニ、フィジ、マッサが楽しそうに連れ立って外出するのをホテル先で
見たのですが、その時ロッテラーも同行してたようですぞ。
(後略)
90音速の名無しさん:04/10/14 21:34:00 ID:sItWb3DG
>>87
ハッキネンも苦労顔になってから勝てるようになった。
フィジコもやっとその時がキターーー…はず
91音速の名無しさん:04/10/14 22:56:36 ID:WBvUKBPE
>>89
顎軍団に入ろうとごまするフィジコ・・・・
92音速の名無しさん:04/10/15 12:43:03 ID:iqaBJN1h
>>87
型にボーダのロゴが見えるから'01だろう
93音速の名無しさん:04/10/15 12:49:50 ID:0I1jpnq+
>>89
俺的にはハァハァなメンツだ。ロッテラー裏山〜!
94音速の名無しさん:04/10/15 13:17:03 ID:dCkCznrF
フィジコ・・・・。
F1の歴史の中で、最も不運なドライバーである。
でも、遅いマシンで奮闘する彼の走りを見るのはファンとしてはタマラナイのである。
95音速の名無しさん:04/10/15 13:22:12 ID:Jsb9Zt+F
フィジケラはハッキネンのマシンに頼った走りの犠牲になったひとり。
ハッキネンはニューウェイが来るという棚ポタで勝ったのでマシンザッコネンと呼ばれているしね。
96音速の名無しさん:04/10/15 13:34:05 ID:ryxmLnOh
>>94
最も不運なドライバーというか、最も下げチンのドライバーだな
97音速の名無しさん:04/10/15 13:42:49 ID:exUK9mjD
でも自分の評価だけは下げない。
まさにチームメイト殺し。のはずなのだがそのチームメイトの多くは
その後恵まれた環境にある・・・
98音速の名無しさん:04/10/16 01:21:50 ID:VPSvQgSE
>>95
なにがいいたいのかちっともわからん…
99音速の名無しさん:04/10/16 18:16:23 ID:UTWlY3cQ
>>95
妄信的といわれるかもしれないけど、一番最初にオールージュを300km/hオーバーで駆け上がったドライバーがB級とは思えないな。
100音速の名無しさん:04/10/16 21:21:14 ID:I9yenPxj
デビューイヤーはセナと対等にやれてるように見えた。よけい、アンドレッティの後釜だったからかな。
101音速の名無しさん:04/10/16 21:55:33 ID:du9knu3x
悪くは無かったんでない?>発揮念のデビュー
ただインパクトは薄かったかナー

そういや俺フィジコのデビュー覚えてないや
102音速の名無しさん:04/10/17 05:09:00 ID:qr6QlHEa
どうあれキャリアの中でも最も酷いクルマで1勝してるのがいいね。

>>101
ミナルディでのモナコは良かったなと漠然と覚えてる
DTM/ITCでのアルファロメオの時も安定した走りだった

F3の頃の動画が欲しいんだけど無いんですかねー?
この時期の情報ですごい速そうなのが出てきたなーって思って
ITC英田を楽しみにしてたけど結局キャンセルで
鈴鹿に代替になったITC最後のレースが初フィジコだったなぁ
103音速の名無しさん:04/10/18 09:44:43 ID:4DiH0wPW
>95はいろんなスレで異常なまでにアンチハッキネンをやっている(しかも少々ずれてる)
一部で有名な奴なのでほっといてあげてください。
「マシンザッコ○○」ってフレーズが出てきたら間違いなくコイツです。
104音速の名無しさん:04/10/18 12:46:03 ID:UbGU/Lsb
今年もあと1戦。でも表彰台は厳しいよな・・・orz
105音速の名無しさん:04/10/18 14:22:05 ID:RE6loH7U
>>100
ハキネソのデビューイヤーはロータスだぞ!
106音速の名無しさん:04/10/18 14:30:51 ID:+nkbCmIz
マシンザッコネンのスパでの2週連続同一コーナーマシンザッコドリルスピンには爆笑。
マシンザッコースアウトしても勝てるマシンに乗りながらチャンプとれなかったシーズンもあったし
ほんと混同マッチネンのマシンに頼った走りは醜かった。
107101:04/10/18 14:55:03 ID:DoP1SNJe
モナコでは1周めでマルケスとぷつかって共にあぼーんですた。
2人とも評価は高かったのにマルケスは鰤のマネージメントを断って
その後は悲惨ですた。
108音速の名無しさん:04/10/18 23:08:50 ID:qErOBvGF
>>105
おお、今思い出した是ロータス102B
この頃のロータスは格好良かった

>>107
さんきう

109音速の名無しさん:04/10/19 01:23:50 ID:W4l0OpVt
>>107
決勝はあぼーんだったか・・・
予選の印象かな?(自信なくなってきた)
110音速の名無しさん:04/10/19 09:49:48 ID:kVHnSB9x
>107
96年モナコはマルケスでなくてラミーでした。
1コーナーいきなり同士討ち。
ジャンカルロ・ミナルディがマジ切れしてたのを覚えています。
こん時は走りきってさえすればポイントだったのに。。。
確かビルヌーブと激突したフォルティでさえその時点では7位を走ってた筈。

因みにモナコの次戦、スペインGPでもミナルディは同士討ちしてしまうのでした。。。
111音速の名無しさん:04/10/19 12:21:27 ID:NelnLN0C
>>110
ルカか・・・
112音速の名無しさん:04/10/19 22:59:51 ID:+SrxbYso
>99
知らなかった。スレ違いだがハッキネン見直した
113音速の名無しさん:04/10/19 23:03:55 ID:hZSbnYxo
フィジコまだ〜?
114音速の名無しさん:04/10/20 14:25:20 ID:Pbt/LacG
今年のパーティってどんなでしたか。
115音速の名無しさん:04/10/20 16:51:40 ID:SuPJP7ao
>>114
友人が出たが、1時間くらいいたらしいよ
次の予定が入ってたのにそれを後回しにして出てくれたらしい
116音速の名無しさん:04/10/20 20:53:58 ID:oZfAZ0sL
エディ・ジョーダン
「去年のブラジルでの優勝は、初優勝だったジャンカルロのみならず、チームのみんなにとって貴重だった。あのグランプリは私たちの200戦目であり、
FIA世界選手権の700戦目でもあった。そのためレースが始まる前から、幸運な空気が漂っていた。ジャンカルロの素晴らしい走りと、私たちのエンジニ
アが状況を活かし、あの時は無茶だと思ったが、その意欲的な戦略が私たちに味方し上手く行った。ちょっと運が良かったことも認めるが、実際にジョー
ダンはレースが中断されるまで、レースをリードしていた。プライベートチームがレースで勝つなんて不可能だとあの時は誰もが言っていたのだから、
あの日を大切にしている。どんなことも可能だと私たちは証明し、私はそのことを誇りに思っている。最近はハードワークがなかなか良い結果に恵まれ
ないが、全レースで勝てるかのように、戦うことを阻んだりはしない」
饒舌エディ
117音速の名無しさん:04/10/21 00:14:45 ID:IKJw4p3z
ルノー、F1撤退しWRC本格参戦か?
ttp://motorsports.nifty.com/f1/news/2004/041021_03.htm
118音速の名無しさん:04/10/21 00:17:29 ID:tpSEuJem
不二子の法則発動。。

ttp://www.f1racing.net/en/news.php?newsID=66872
119音速の名無しさん:04/10/21 00:30:54 ID:/e2QV+Vu
何いいいいぃぃぃ
120音速の名無しさん:04/10/21 00:34:08 ID:tpSEuJem

まだ、バトン次第でウィリアムズへの道が。。
121音速の名無しさん:04/10/21 00:36:08 ID:JV5xCz0X
これも人生さ・・・
122音速の名無しさん:04/10/21 00:36:29 ID:5rpVq7Mf
フィジコならWRCでも才能を発揮できる   あれ?
123音速の名無しさん:04/10/21 00:40:05 ID:hURBRgbt
フィジケラの法則は本物だな。凄いぜ、凄すぎる!!
124音速の名無しさん:04/10/21 00:48:26 ID:dF6RIi+I
フィジコすごすぎだろ。
125音速の名無しさん:04/10/21 00:54:56 ID:DKyNcqqi
今回のが発動したら
どうなるんだ?
126音速の名無しさん:04/10/21 01:01:19 ID:ydJ6sCYs
あぁF1がCカーのようになっていくw
127音速の名無しさん:04/10/21 01:34:06 ID:T5rFAG4A
でもルノーが撤退するかもってのは今年はじめから言われてた話
もっともそれはタバコマネー撤廃に伴いマイルドセブンが抜けるから
それでなくなるという話だった
その場合は日産が後を引き継ぐという話もあったようだが
ちょっと今回の件はどうなるんだかねえ
128音速の名無しさん:04/10/21 02:40:56 ID:n6zMqKN+
もし、ルノー撤退したらもう笑うしかないな
129音速の名無しさん:04/10/21 03:14:26 ID:fiRZlLM8
フィジケラというのは、宇宙の負のエネルギーが
人間という形で表出したブラックホール。
130音速の名無しさん:04/10/21 07:00:56 ID:lDoggd8f
F1:フィジケラ、チームを離れるのは残念

 来年ルノーへの移籍が決定しているジャンカルロ・フィジケラは、今週末のブ
ラジルGPがザウバーで走る最後のレースとなる。彼は以前からトップチームで
走ることが目標だと公言していたが、今のチームを離れるのは残念だと話してい
る。
 「このチームを離れるのは残念だよ。でもそれが人生、それがフォーミュラワ
  ンだ。」
 ザウバーはフェラーリからエンジン供給を受けており、予算も少なくサードド
ライバーを起用することもできない小さなチームであるが、とてもいいチームだ
とフィジケラは語っている。
 「プライベートチームだということを考えれば、本当にいい仕事をしていると
  思う。風洞での開発は素晴らしいし、雰囲気は最高だった。」

 フィジケラはもともとトップチームに移籍するための“踏み台”としてザウバ
ーで走ることを選んだが、見事ルノーやウィリアムズの目にとまることとなった。





>このチームを離れるのは残念だよ。でもそれが人生、それがフォーミュラワンだ。
131音速の名無しさん:04/10/21 07:52:18 ID:rcDWwWT7
しかし、再びウィリアムズに移籍する可能性が出てきたな。
バトンのおかげでな。ただ壁になるのが鰤か・・・・・・・・。
132音速の名無しさん:04/10/21 12:16:37 ID:Wui9gvvb
>>130
                            +
.   +  ノノノ~\\ノノノ~\\ノノノ~\\  +
      ヽ-_-∩ヽ-_-∩ノヽ-_-ノ コレモ ジンセイ コレモ ジンセイ
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

133音速の名無しさん:04/10/21 15:37:28 ID:w/8R0uCM
アロンソ、ウェーバー、どっちにせよ鰤ドライバーと組むことになるわけだが
今の状況だとやっぱwilに行きたいよねえ。
・・・ってことはやっぱルノーだな_| ̄|○
134音速の名無しさん:04/10/21 16:31:18 ID:vkIWWCtf
バトン問題が一応の結論が出たから
第二ラウンド
鰤の暗躍が始まるだろうな

フィジコをウィリアムズに本当に売るのかどうか
135音速の名無しさん:04/10/21 16:43:13 ID:rcDWwWT7
でもやっぱ鰤の本音フィジコよりもはフランク・モンタニーなんだから、
格安でフィジコをウィリに売った方が、(゚д゚)ウマー なんだろうけど。

まあ、EJ禿が、モンタニーでエンジン取引する可能性が
あるからまだ分らんか。
136音速の名無しさん:04/10/21 16:55:23 ID:O0n3L8Kr
ウィリアムズ  バトンが2006年に戻ってきそう。
ルノー      ルノー自体が2006年にいなくなりそう。

どちらに行っても、チャンスは1年限りだな・・・。
137音速の名無しさん:04/10/22 08:54:32 ID:RrBc1l2F
早くも2006年のシートの心配をしなきゃならんのか・・・orz
138音速の名無しさん:04/10/22 10:31:08 ID:9vhYZ6Bf
バトンが1年間休養するかBARのリチャ禿が、
バトンをウィリに売ればいいのにorz・・・・。

BARに移籍すればラッキーなんだが・・・。
幸い琢磨と仲が悪くないし、でもリチャ禿が獲るわけがないか・・・・。
139音速の名無しさん:04/10/22 11:51:01 ID:rDN1CL2B
来季はBARは三流チームに逆戻りしてそうな気がしてならない
140音速の名無しさん:04/10/22 12:12:46 ID:UUzm8TTd
今でも十分三流チームだから心配するな。
141音速の名無しさん:04/10/22 19:45:57 ID:HHQ4nxXR
BARどうこう以前に来年はマクラーレンとウィリアムズが盛り返してくるだろ。たぶん。
心配なのはルノー_| ̄|○
142音速の名無しさん:04/10/22 20:27:28 ID:aoyCBiXL
来年のウィリアムズとマクラーレンはドライバーのラインナップも強力だし
BARが今年ほどの競争力をもつとは考えづらいけど
バトンが来年も乗ることになりそうだし、ルノーよりはマシな気がする
143音速の名無しさん:04/10/22 21:26:13 ID:9vhYZ6Bf
ストーブリーグの敗北者になっちまうのか・・・・チクショー!!!ヽ(`Д´)ノ
144音速の名無しさん:04/10/22 21:31:42 ID:8MhwoXzo
毎度のことだな・・・・もう慣れちゃったよ
145音速の名無しさん:04/10/22 22:18:06 ID:tQNLYmMZ
タイミングが悪いのか本人が悪いのか

後者か………_| ̄|○
146音速の名無しさん:04/10/22 22:26:37 ID:IhoDIrKi
>>144
俺もなんだか慣れてきた・・・・慣れたくないがorz


ところでフィジコって刺身食えるんだな。
147音速の名無しさん:04/10/22 22:57:41 ID:ichrRBJs
マネジャーとマグロ刺身ウマーって言ってたなぁ

中国GPでだが
148音速の名無しさん:04/10/22 23:06:15 ID:QZHudIoy
ゑ&ピッツォニアだとしたら、ウィリアムズは来年も(´・ω・`)ショボーンな悪寒
149音速の名無しさん:04/10/22 23:08:37 ID:kOYkZ7P3
>>142
来年もフェラーリが強いだろうって事以外はどこが強くてもあんまり驚かんな。
ルノーも心配だがシモンズが言うにはR25はR23とR24の良いとこ取りらしいし。
150音速の名無しさん:04/10/23 00:19:47 ID:3onm0c7o
>>149
来期仕様のマシンがすげー遅くなる(棒とフェラのテスト)らしいから
案外来期は混戦かも…と勝手に想像中
151音速の名無しさん:04/10/23 11:30:06 ID:VpO3+XgE
来季のレギュレーションタイヤ1セットしか使えないから
、意外にいけるかも・・・。フィジコはタイヤ使うの巧いしね。
あと、ルノーエンジンの信頼性と燃費が良ければチャンピョンシップ
に絡むかもしれないな・・・。来季糞マシンでもまともに扱えるしね。
152音速の名無しさん:04/10/23 23:40:04 ID:o1H9Soox
なんで5周しか走ってないんだろ・・・まさか、なんかトラブル?
153音速の名無しさん:04/10/24 02:17:37 ID:b2U1sM2u
5周?
今日の1回目のフリーならコースに犬が乱入して赤旗中断があったよ。
154音速の名無しさん:04/10/24 03:45:11 ID:ZhuKZYap
犬って、あの禿げたポチ?
155音速の名無しさん:04/10/24 04:00:15 ID:UjYde7nh
フィジコの来年は、ブラジルでの禿のパフォーマンス次第な気もする
156音速の名無しさん:04/10/24 08:32:41 ID:Cf5ZlR1u
>>154
いや本物の犬。
157音速の名無しさん:04/10/24 12:39:10 ID:LTY9AdF7
>このチームを離れるのは残念だよ。でもそれが人生、それがフォーミュラワンだ。

名言。テンプレにいれるべし。
158音速の名無しさん:04/10/24 16:22:43 ID:JH67EQa7
雨らしいぞ。
また去年みたいになったりして。
159音速の名無しさん:04/10/24 16:26:23 ID:wfeOgI6l
雨ならBS有利。いいね〜
160音速の名無しさん:04/10/24 21:46:30 ID:mgPE8Mzd
>>157
確かに名言だな
この一言でさらに富士子好きになったよ
161音速の名無しさん:04/10/25 00:40:50 ID:xhyvCpPu
雨降って表彰台なんて事になったら、最後にチームへ最高のプレゼントになるな。
162音速の名無しさん:04/10/25 15:34:28 ID:YsP/jiio
意外にもマッサに負け
163音速の名無しさん:04/10/25 16:08:10 ID:AJLLXjb1
スタートでトヨタに小突かれたからな
ドンマイ!
164音速の名無しさん:04/10/25 18:42:14 ID:4KYUS8fr
シーズンを良い形で締めくくれなかったのは残念だが
フィジケラらしいレースと言えない事も無いな。
165音速の名無しさん:04/10/26 02:41:32 ID:vKPfaPQ+
いい光景だね。ザウバーってこういう雰囲気があるから好きだ
クルーと一緒になって拍手してるマッサも結構かわいいw

ttp://www.sauber.ch/images/varimages/20041024_BR_9754.jpg
166音速の名無しさん:04/10/26 04:39:23 ID:wKG+6o8b
壁紙にした
167音速の名無しさん:04/10/27 03:26:49 ID:zx2y8ZBq
 ノノノ~\\
  ヽ`Д´ノ <保守
168音速の名無しさん:04/10/28 02:38:59 ID:yigls4co
ネタが無えな…
ルノーの撤退が否定されたくらいか。
169音速の名無しさん:04/10/28 03:12:08 ID:2gDbYYSi
虫けら。
170音速の名無しさん:04/10/29 06:27:37 ID:PvmbIetC
>>169
ソレダ!!
ってかフィジコって一時期フラビオ次第でルノーやめてウィリに行くって噂あったじゃん?一旦ルノー入りが決まった後にね。
今はもういつの間にかウィリ候補から名前消えてるけどなんで?なんかあったの?
まぁルノーに行っても一応はトップチームだから近年では一番期待してるけどさ。
171音速の名無しさん:04/10/29 10:23:49 ID:z/OMtSr4
>>170
フランク王国は未だにハキネソとか寝ぼけたこと逝ってるな・・・

あれは、フィジケラによってアロンソの商品価値が傷付くのを懸念した鰤が企んだん
でしょ。でもそんなことしたら、替わりにゑの価値が下がるだけなんで下の策。
で、シーズン後半を捨てて来年のフィジケラ潰し作戦を試してみた。
その威力はトゥルーリ、弱禿で充分に実証済み。
そりゃ、クラッシュテスト済み1号車を新車とか逝って出したくらいだからな・・・
172170:04/10/30 00:23:10 ID:EFqllne+
>>171
鰤のドライバー潰しっていろいろ言われてるけど実際はどこまでやってるのかな。
アロンソにはニューシャシー、ヤルノやジャックにはクラッシュしたシャシーを使わせてたってこと?
173音速の名無しさん:04/10/30 00:27:18 ID:+wkD0TvG
■スレより


644 名前:音速の名無しさん 投稿日:04/10/28 02:16:12 X4Fsn/7A
だって、ブリアトーレはアロンソにぞっこんで、
かつてベネトン時代のシューマッハーの夢よ再び状態じゃん。

ヤツはシューマッハーの相方に、パトレーゼ、ブランドルといった「枯れた」
ベテランを配した。そういう発想なのよ。その後ハーバートと組ませたけど、
これはハーバートが「生乾き」だったために、揉めた。

で、今回のフィジケラでは生臭すぎると気がついて、あわてて代案にヴィル
ヌーヴを考えるも、これは「立ち枯れ」で立ち消え。

そこで先生の登場ですよ。 ・・・しかも安いしスポンサーは付くし。
これならブリアトーレがフィジケラをウィリアムズに売り払おうというのも判る。

ウィリアムズのサムは、6人の候補がいると言いながら名前の挙がったのは5人。
残りの一人は名前の出せない・・・フィジケラだとしても不思議はないだろう?

問題はフィジケラはウィリアムズと2年+オプションの条件じゃないとNGなこと。
そうなると、ウィリアムズは少なくともあと2年はバトンは取れない。

まあ、結局はウィリアムズはバトンをもう少し寝かせて、
元々狙っていたフィジケラを取るんじゃないかと思うけどね。

ああ、またしても可哀相なハイドフェルド! 以上、妄想おしまい。
174音速の名無しさん:04/10/30 01:25:43 ID:9YRIWXRM
>>172
ぶっちゃけ
ツルーリが精神的に不安定な状況で、マシンが悪いって連呼するのを見かねたルノー首脳陣が
当初中国GPで投入する予定だった新型シャシーを先行投入しただけ。
モノコックを軽量化したから、クラッシュテストをやり直さなければならなかった。

陰謀だ何だの言ってるのは大概妄想な
175音速の名無しさん:04/10/30 04:09:13 ID:gFTsaERc
>174
てことはグランプリ特集の川井ちゃんのページの
漫画に書かれてるのは、ネタってこと?
ルノーの広報がシャシーナンバー1番って言ってるやつ。
176音速の名無しさん:04/10/30 05:01:31 ID:L5YMAEZf
>>175
否、ネタじゃない。
ルノーのHPでも確認できるよ>シャシーナンバー1
177音速の名無しさん:04/10/30 13:31:23 ID:iaUQEN/G
その点ジャックはちゃんと07だか08だかに乗せてもらってた
178音速の名無しさん:04/10/30 14:08:39 ID:MuDMGx5b
それであの体たらくか
179音速の名無しさん:04/10/30 16:07:10 ID:lcG7mjrU
気になったので調べてみた
ベルギーGP
JT、R24−04 FA、R24−02 スペア、R24−01 スペアシャーシ、R24−03
イタリアGP
JT、R24−01 FA、R24−02 スペア、R24−03 スペアシャーシ、R24−04
日本GP
JV、R24−08 FA、R24−07 スペア、R24−03 スペアシャーシ、R24−04

確かに01号車が使われてるね。07、08号車が>>174の言う新型だろうな。
イタリアには間に合わなかった(鰤の陰謀かw)んで、「とりあえずシャシーを変えてみ
るか」って事になったんだろうな。
今までTカーとして使われてきたものだから特に問題はなかったんじゃないのかな。

ちなみにベルギーの幕は
DC、MP4−19B-03 KR、MP4−19B-01 Tカー(キミ)、MP4−19B-02
と、なってて、01号車をキミに与えてる。
180音速の名無しさん:04/10/30 19:40:34 ID:qDLUszw1
今月のF1RACINGに、地元ティフォシの心がフェラーリから
離れつつあるという記事が載ってる。
理由はチームからイタリア色が薄れつつあるからだそうだ。




181音速の名無しさん:04/10/30 23:46:52 ID:CC/E8wBy
Sondaggio
「誰がシューマッハの後継者にふさわしい?」

ttp://news2000.libero.it/sport/formula1/primo_piano.php?idNews=153568&agency=MPEsperia
182音速の名無しさん:04/10/31 13:55:39 ID:g6cy9yZe
Fisichella 35.8 %
Montoya 13.1 %
Raikkonen 22.9 %
Alonso 28.2 %

フィジコ結構人気だな
イタリア人だから当たり前か
183音速の名無しさん:04/10/31 14:16:07 ID:0r2ecCQr
イタリアでもイタリア人ドライバーはそれなりに人気あるんだな。
184音速の名無しさん:04/10/31 14:30:09 ID:1N7g3ZUN
母国人ドライバーよりフェラーリに思い入れが強いってだけで
母国人ドライバーなら応援はするだろう。
185音速の名無しさん:04/10/31 19:17:04 ID:F5/pA9Lt
フィジコタン大活躍!
ttp://www.nazionalepiloti.it/movies/nazionpiloti.wmv
186音速の名無しさん:04/11/01 00:13:03 ID:N4TKpVVr
フィジコ(・∀・)イイ!! イタリア人はサカーが文化だからね。
同じイタリア人の鶴さんも結構ニコーっとしてたし。
それににしても顎ガッカリしていたような顔していたな。


187音速の名無しさん:04/11/01 22:26:14 ID:AeGha1EG
ノノノ~\\
ヽ `Д´ノ <ホシュ!!
188音速の名無しさん:04/11/02 06:51:49 ID:Rzzm3z9l
フィジコのゴール後のパフォーマンスは様になってるな(w
189音速の名無しさん:04/11/02 20:38:49 ID:qD5tEIXN
来季のルノーはどうなルノー?
R25の出来、これいかに。
190音速の名無しさん:04/11/02 22:51:48 ID:aoUTWHGF
>>189
そればかりは新車が登場してテストしてみないと誰にもわからんと思う。
191音速の名無しさん:04/11/03 00:44:42 ID:oIGlqkay
>>190
糞マシンでもなんとかするのがフィジコなんだから安心しる。
192音速の名無しさん:04/11/03 01:40:54 ID:U7e9+ml/
ある程度の信頼性がある車であれば
コンスタントにポイントゲットは出来そうだよね。
今年の序盤のルノーぐらい良い車だったら・・・
来年は祭りかもしれんね。
193音速の名無しさん:04/11/03 04:28:35 ID:f6ljxWl2
>190
良マシンでも法則発動するのがフィジコなんだから安心しる。
194音速の名無しさん:04/11/03 22:55:59 ID:X0yum9JI
195音速の名無しさん:04/11/04 19:52:20 ID:CdYvn5+M
2005年のルノーの設計者のマーク・スミスってどんなヤシ?
196音速の名無しさん:04/11/04 22:16:07 ID:tgn6MTD0
>>194
結構試合してるみたいなので、それかどうかはわからん・・・
ttp://www.nazionalepiloti.it
197ザウバースレより:04/11/05 00:00:43 ID:qIl+NeM2
148 名前:音速の名無しさん 投稿日:04/11/03 06:49:37 ID:QYwBHAgM sage
>>139
いや、今年の場合は一応2年契約ではあるが、
実質1年限りで翌年トップチームへ−というべき内容だった。

考察してみると、
96年ミナルディ・フォードでは途中でシートを譲ったし、
97年ジョーダン・プジョーではフィジコの法則は不発だった。
少なくとも2年以上乗らないと、フィジコの法則は出ないのではないかとみた。
198音速の名無しさん:04/11/05 01:16:25 ID:A4M4VOSN
>>196
ほんとだ…。

蹴球あんまり詳しくないんだけど
フォトギャラリー見る限りではかなりの活躍ぶりですね。
ポーズがいちいち様になっている…


199音速の名無しさん:04/11/05 23:56:12 ID:Wi3/YkrR
>>197
じゃあ来年のルノーは安泰だな・・・・・・・・・?
200音速の名無しさん:04/11/06 02:16:58 ID:58Hdtt4e
ところでシートあわせはいつするんだろう?
そして200ゲット
201音速の名無しさん:04/11/06 12:38:33 ID:X3zDlvc7
>200

したみたいだね。
202音速の名無しさん:04/11/06 12:51:53 ID:p/sN8F+U
エンストーンにて。

ttp://www.f1welt.com/newscenter/15615.html?aktjahr=2004&aktmonat=11


そして、あなたの『2004年のドライバー』は?
フィジコに投票シル!
203音速の名無しさん:04/11/06 21:31:25 ID:58Hdtt4e
>>201
そうね、シートあわせしたみたいね
ルノー移籍で今まで以上に「ファンタスティック!」連発してくれることを願うよ
204音速の名無しさん:04/11/06 21:45:59 ID:/hhdUH9g
ttp://www.renaultf1.com/en/binaries/600_D55W8886_tcm3-28762.jpg
いつもはツルーリファンですが、ルノーフィジコ超かっこいいっス・・・_| ̄|○
205音速の名無しさん:04/11/06 23:17:04 ID:X3zDlvc7
俺はフィジコとアロンソファンです。
206音速の名無しさん:04/11/07 00:14:35 ID:lvIrN/6z
>>204
トゥルーリはドライバーとしては良いけど(好きだけど)男前ではないからな。
207音速の名無しさん:04/11/07 00:30:07 ID:Y3PxLcPA
>>206
ちょんまげじゃなければ結構カコイイぞ。
フィジコと違って私服でときどきとんでもない格好してる時があるが
208音速の名無しさん:04/11/07 00:35:32 ID:MVwsXmtc
フィジコは私服もカッコいいからね…
209音速の名無しさん:04/11/07 01:24:28 ID:uqQi/IlC
さすがにルノーのスーツが良く似合うな。
来季はアロンソと仲良くしておやり。
210音速の名無しさん:04/11/08 00:35:44 ID:JSpoiNiT
前のベネトンスーツより似合う気がするな(前も似合ってたが)
来年のスーツが変なデザインにならないことを希望
211音速の名無しさん:04/11/08 03:28:22 ID:Q5k20RQs
他の人とスーツの素材が違うのか?と思ったぐらいカコエエ
212音速の名無しさん:04/11/08 13:28:11 ID:jvFTXJ8n
他の人ってツルーリかアロンソ?

まぁ、フィジコが格好良すぎるんだけどね。
213音速の名無しさん:04/11/08 21:27:05 ID:IF2y3DBS
ツルーリと同じくアロンソの引き立て役扱いにされそうな気がしてならん
んでアロンソフェラーリに移籍で寂しそうに「これも人生」なんて言ってそうだ…orz
214音速の名無しさん:04/11/08 21:34:09 ID:1bSCYmDk
_
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /         \
   / −、 −、__ ヽ    /  ______  \
   | |  ・|・  |   |  |   /  /  ─ 、 ─ 、 ヽ \  ヽ
   | `-●−′  |___/   | /  |  ・|・  |──|    |
   | 三 | 三    6 l   |/   ` - c`─ ′   ||   |
.   ヽ (_|___  ,-′   |    (____     |  l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ            / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
215音速の名無しさん:04/11/08 21:35:58 ID:BsBmwsg4
右側は水木しげるのキャラに見えるな
216音速の名無しさん:04/11/08 21:50:26 ID:/12Bo9VE
アロンソには劣るとは思えないんだけどなぁ。普通にアロンソ潰してしまいそうな気がするし。
217音速の名無しさん:04/11/08 21:55:19 ID:lwMQhgFQ
>>216
いい勝負になると思うけどな
全チーム中最高のドライバーラインナップだ
218音速の名無しさん:04/11/08 22:26:04 ID:1bSCYmDk
>>217
ライコネン・モントーヤ
シューマッハ・バリチェロ
219音速の名無しさん:04/11/08 23:08:56 ID:2xh00eNZ
モントーヤ
シューマッハ
フィジケラ
が勝つでしょう
220音速の名無しさん:04/11/09 02:18:36 ID:yMcH+ze9
顎を倒せそうなのって、フィジケラかライコネンくらいだろうな。
モントヤは、頑張れば頑張るほど86年のマンセルになりそうだ・・・
221音速の名無しさん:04/11/09 05:23:38 ID:C1lOW7Ok
ウェーバもポテンシャル高いと思う
正直、フィジコ&ウェーバを見てみたかった
222音速の名無しさん:04/11/09 08:29:18 ID:OZctKY3d
>>221
密かに噂になってたウィリアムズ移籍が実現すれば・・・と思ってたけど、
ルノーでシート合わせ済ましたからさすがにもう無いよな・・・。

223音速の名無しさん:04/11/09 13:01:25 ID:IJ0uYfsI
フィジケラの評価が高ければ高い程、アロンソを持ち上げる為の
ダシに使われそうな気がするな・・。
224音速の名無しさん:04/11/09 13:28:41 ID:OC5nHSVk
アロンソがそれに応えるだけの力量を備えていれば
それでもいいんじゃないの?
バトンにはそれがなかった。
225音速の名無しさん:04/11/09 19:21:51 ID:T/2RnDis
ブリの大事なアロンソタンにそう簡単に勝たせてはもらえないと思うけど・・・
圧勝はなくても互角の成績が残せれば御の字だと思う
226音速の名無しさん:04/11/10 19:52:54 ID:6UwZVpuz
>>225
ガチンコで負けるんならこれも人生、と納得出来るけど
成績不振が続くと鰤がなんか仕組んでるんじゃ・・・と疑ってしまいそうだ。
今年のつるーりの扱いを見てるとどうしてもね。
鰤にとってはウェバーも大事だろうが、
流石にウィリアムズまでは魔の手は及ぶまい。
227音速の名無しさん:04/11/11 00:30:07 ID:kbIedjlU
ルノーのサイトにファクトリー訪問の動画がアップされてました。
がんばれフィジコ!
228音速の名無しさん:04/11/11 01:22:46 ID:gkSZ70xk
>>227
ルノーのサイトはインタラクティブで良いね。
229音速の名無しさん:04/11/11 01:37:15 ID:cz6JUNMO
やはりザウバーとは全然違うな
規模の違いを感じた
230鈍足の名無しさん:04/11/11 07:58:52 ID:38FwQI2S
>>227
おお知らせてくれてdクス!
最近全く更新されないから放置状態かと思ってたよ
231音速の名無しさん:04/11/11 11:20:00 ID:Khx5z1Bf
放置プレイ!
ところで、マカーは「d」読めるの?
232音速の名無しさん:04/11/11 21:14:28 ID:8yue/n8t
ルノーサイトに徐々に写真がうpされつつあるね。
だんだんルノーの人になっていく…
233音速の名無しさん:04/11/11 22:56:41 ID:gkSZ70xk
しかしルノーもJTやDoCoMoがスポンサーなのに日本語版ないねぇ。
JTやDoCoMoに要望出してみよう。
234音速の名無しさん:04/11/12 02:10:54 ID:7C8mqnkY
>>231
デフォでは読めない。
フォントを細明朝体とかにすると桶。
235音速の名無しさん:04/11/12 12:26:56 ID:RxoeTwOc
金は出せ! でも口は出すな! と、いーことになってるのでしょーねー。
さすが師です。
236音速の名無しさん:04/11/12 14:33:06 ID:lOrsQXq7
>>235
何かの記事でルノーの偉い人が、F1の日本市場は
ホンダさんとトヨタさんにガンガンお金使ってもらえば(゚з゚)イインデネーノ?
って語っていたよ・・・
237音速の名無しさん:04/11/12 19:59:01 ID:JXW64WIb
F1GP特集の総集編にも、フランスのF1ファンは宣伝主義のルノーよりも技術屋魂のホンダのランキング2位を歓迎してるって書いてあったけど・・・
やっぱりフランス人は商業的な主観が強いのかねぇ
238音速の名無しさん:04/11/12 21:14:11 ID:+nGmOveZ
>>237
文章中で論理の矛盾を感じるのは気のせい?
239音速の名無しさん:04/11/13 01:17:36 ID:9HvNAc1N
フランスのF1ファンはフランス人と認められてないのだろう
240音速の名無しさん:04/11/13 01:23:42 ID:MQvh7HFj
ルノーの公式サイトがF1チーム界で一番充実してると思うんだけど
やっぱり宣伝のためなんだろうか・・・
楽しませてもらってるからいいけど。
241音速の名無しさん:04/11/13 03:10:25 ID:pjYSLT31
>>240
たまたま担当者が優秀だからでしょ
242音速の名無しさん:04/11/14 05:15:11 ID:8YYIc3oX
6年くらい前だけど各チームがサイトを作りだした頃は
マクラーレンが内容的にも見栄え的にも一番だった記憶がある
243音速の名無しさん:04/11/14 12:13:39 ID:Hg1GFNWx
IDが『水銀1フィジコ・・・』だったので記念カキコ
244音速の名無しさん:04/11/15 01:02:54 ID:ANMufX9c
最近はよくイタリアのテレビ番組に出てるそうです。
245音速の名無しさん:04/11/15 01:10:46 ID:IMb8SoJC
フィジコはウィリアムズにいったほうがよかったな
246音速の名無しさん:04/11/16 01:26:04 ID:cAJKnisY
>>244
そういえばトゥルーリと一緒に出て
やたらと矢継ぎ早に質問に答えていく番組があったな
247音速の名無しさん:04/11/16 09:16:36 ID:i1FSQKu9
>>246
在住の方ですか?
248音速の名無しさん:04/11/16 09:51:21 ID:5ns9zB+g
ネットで見れたじゃん
249音速の名無しさん:04/11/16 14:17:16 ID:WGvVKSAv
そうなの?見たい。
250音速の名無しさん:04/11/16 20:53:44 ID:q3g+VVQq
前スレだっけ?リンクあったの。
なにせイタリア語なんで何言ってるかほとんどわからんかったな。
公式サイトのフォーラムに貼り付けて英訳でも頼んでみれば良かったのか。
251音速の名無しさん:04/11/16 21:08:20 ID:LHjUeH8x
過去ログ探してきた。
http://www.iene.it/programma/2004/04/22/puntata.shtml
イタリア語はちょっと勉強してるが、ほとんど聞き取れない…orz
252音速の名無しさん:04/11/16 21:40:03 ID:cAJKnisY
フィジケラスレで以前2人で一緒に出たイタリアの番組の話が出て
またURLを貼ってくれたが、やはりツルーリは最後に様式美かましてくれました・・・

ttp://www.iene.it/programma/2004/04/22/puntata.shtml
253音速の名無しさん:04/11/16 21:41:37 ID:cAJKnisY
大誤爆・・・orz
254音速の名無しさん:04/11/16 22:20:38 ID:wqlzndtW
>251>252
dクス。

漏れもちょっと勉強してるが、聞き取れん…orz
でも2人の喋りと表情見てるだけで楽しい

フィジコ、イタリア語は流暢なんだねw
255音速の名無しさん:04/11/17 19:39:30 ID:LuuDffqy
>>254
母国語が流暢じゃなかったら困るだろ・・・
国語の教科書を読むのがヘタクソなやつは居るが。
256音速の名無しさん:04/11/17 19:48:30 ID:sfEGt+gP
>>255
ちゃちな泉さんとか茂みさんとかは著しく母国語が不自由なご様子ですが
257音速の名無しさん:04/11/18 18:19:12 ID:rg6JjJTB
>>255
>>254はいつも「ファンタスティック」しか言わない癖に
母国だとよく喋るな、、と言いたいんだよ。
258音速の名無しさん:04/11/19 01:32:20 ID:ZGV+6die
新フィジコの法則
移籍前のチームを一時的に戦力アップさせるが
突如ダウンさせる
それに加えて移籍後のチームも前の如く戦力ダウン
259音速の名無しさん:04/11/19 22:18:12 ID:UadrjZbI
>>250

- what's the sound of your car?
Fisi: bruuuuum bruuuum
Jarno: (ehm...I can't write it!)

- Name!
F: Giancarlo
J: Jarno

- Surname
F: Fisichella
J: Trulli

- Nickname
F: Fisico
J: Tequilla?

- What's your job?
F: F1 driver
J: F1 driver
260音速の名無しさん:04/11/19 22:22:44 ID:UadrjZbI
- Where are you going on sunday?
F: Imola
J: Imola

- ...and how will you finish?
F: I hope in the first 6p
J: I hope on the podium

- and the other one?
F: I hope in the first 7
J: I hope behind me!

- Who'll win in Imola
F: Schumacher
J: Maybe Schumacher


- Number od GP raced
F: 125
J: 112?

- Number of GP won
F: 1
J: 0
261音速の名無しさん:04/11/19 22:25:20 ID:UadrjZbI
- Which car do you drive?
F: Sauber
J: Renault

- Is it better Sauber or Renault?
F: Renault, unfortunatly
J: Renault

- Why?
J: because we've got a better technologie
F: because they've got much money

- Who is more......handsom:
F: Me!
J: "ogni scarrafone ・bello a mamma sua" ( everyone is handsom for his mum)

- ...rich
F: me!
J: We should check

- ...funny
F: me!
J: I don't know, maybe Giancarlo

- ...fast
F: both of us
J: I hope me
262音速の名無しさん:04/11/19 22:27:45 ID:UadrjZbI
- ...fearful
F: I'm not
J: I'm scared of planes

- Who's better on quali?
F: Considering the results...me!
J: maybe me

- Who's better in the start?
F: Jarno
J: Surely me

- Who's better in bad?
J: (laugh) I don't know,we never had a challange
F: I don't know his performances. Anyway, mine are very good!

- Why in F1 are there so many beautiful girls?
F: 'cause it's a world where there is much money, so there are also beautiful girls
J: We never see them but they're always there,maybe with Flavio!

- Have you ever had sex before a race?
F: yes
J: no

- favoutite position during sex
F: little ship
J: She under me
263音速の名無しさん:04/11/19 22:29:41 ID:UadrjZbI
- recurring sexual thought
F: everything!
J: nooo

- woman at wheel...
F: costant danger
J: constant danger (it rimes in italian...in english it has no sense!)

- Is it true that women drive bad?
F: quite bad
J: they aren't so good like men

- why are there no woman drivers in F1?
J: there weren't any of them
F: It's a very hard sport,so a woman can't do it

- During a race have you ever dropped off?
F: no!
J: absolutely not!

- and an erection?
F: no!
J:no!

- have you ever sang a song?
F: no
J: no

- During a race have you ever peed?
J: no
F: yes...I had to do it!
264音速の名無しさん:04/11/19 22:33:29 ID:UadrjZbI
- how do you fight against the fear?
F: tension wins the fear
J: When you put on your helmet fear disappears

- have a woman ever asked you to quit races?
F: no
J: no

- Who's the most reckless driver?
F: we're all reckless
J: we're all reckless

- Who is the most overrated driver?
F: kimi Raikkonen
J: mark Webber

- and the most underrated?
F: I don't know
J: Fisichella

- Have you ever touch another driver with your car during a race?
F: yes
J: yes,often

- whom?
J: It happened also with Giancarlo
F: also with Jarno
265音速の名無しさん:04/11/19 22:35:34 ID:UadrjZbI
- Have you ever given someone the fingers in a race?
F: yes
J: no

- to whom?
F: Ralf Schumacher
J: we reap as we sow

- What counts more?the car or the driver?
F: the car
J: the car

- Why is Schumacher faster than you?
F: He's good and drives a great car
J: he's good and drives an excellent car

- Why do Barrichello never win?
F: Maybe because Schumacher is better
J: Maybe he's not so good as Schumacher

- Why do Ferrari faster pitstops?
F: because they're better than we are
J: It isn't true,mine team does always good pitstops
266音速の名無しさん:04/11/19 22:38:29 ID:UadrjZbI
- Tell me an adjective for...

...Schumacher
F: great professional man
J: determined

...Montezemolo
F: great president
J: very smart

...Gilles Villeneuve
F: great driver
J: reckless

...Flavio Briatore
J: clever
F: he's getting old

...Ayrton Senna
F: Number one
J: champion

...Valentino Rossi who wants to become a driver
J: a little bit crazy
F: if he wants to be the number one he'd better stay in motoGP

- the best thing in you driving
F: cleanliness
J: cleanliness
267音速の名無しさん:04/11/19 22:41:29 ID:UadrjZbI
- the best thing of the other one's driving
F: he's very fast in quali
J: he's very clean

- the worst thing?
F: he's no efficient during the race
J: sometimes he isn't aggressive

- Trulli, Fisichella has just passed you. What do you say to him?
J: (untranslatable) )

- Fisichella,Trulli has just cut in!
F: bastard!

- Trulli, Fisichella has given you fingers
J: (I can't translate it!he uses dialectical sentences!)

- Fisichella, Trulli has just threatened you with a jack(We dunno what that's supposed to mean)
F: do it then!
268音速の名無しさん:04/11/19 23:25:20 ID:oztdE4qV
>>259-267
よく頑張った
269音速の名無しさん:04/11/20 00:29:16 ID:U6DlohSS
残りは?
270音速の名無しさん:04/11/20 02:31:06 ID:reyy4OHS
>>259-267
グッジョブ!!
271音速の名無しさん:04/11/21 01:34:56 ID:6pJ2rdl/
Q&A:ジャンカルロ・フィジケラ
ttp://www.crash.ne.jp/f1/2004_news/11/f1_2004_1120a.html
272音速の名無しさん:04/11/21 15:06:42 ID:uVZk+phF
タイヤがミシュランに変わるけど、一応藤子はミシュランの経験あるな。
基本的に2001年以来、ミシュランタイヤのタイムの出方は変わってないわけだけど
どう影響するか。
273音速の名無しさん:04/11/21 15:07:50 ID:pVpqGBQ0
>>272
まあそれ以前に法則で全てが台無しかもな。
274音速の名無しさん:04/11/22 01:00:07 ID:P1s+YhtP
上の質問のやつ見てるとかなり面白いな(w
ここらへんのくだりなんか特に。
フィジコ凄い楽しそうだ。

- Who is more......handsom:
F: Me!
J: "ogni scarrafone ・bello a mamma sua" ( everyone is handsom for his mum)

- ...rich
F: me!
J: We should check

- ...funny
F: me!
J: I don't know, maybe Giancarlo
275音速の名無しさん:04/11/23 14:44:00 ID:06ENZfBy
明日からいよいよテストだっけ?
276音速の名無しさん:04/11/23 16:32:57 ID:JjGe0DPD
予定に変更がなければバルセロナでルノー初ドライブ。
277音速の名無しさん:04/11/23 18:02:44 ID:XfPj4Av0
今からドキドキしてる。
漏れがしてもしょうがないがw
278音速の名無しさん:04/11/24 23:44:28 ID:8jTT/cFb
たった数周しただけでトラブル中だってよ。
ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=70127

いきなり不幸炸裂中。
279音速の名無しさん:04/11/25 21:23:24 ID:uNt4AX41
テストしょっぱなはこんな感じか
まあこれからも回数はこなせそうだから
がんがってくれ
280音速の名無しさん:04/11/26 04:05:12 ID:c/hq/ZCo
フィジケラの場合開幕までにルノーに慣れれば良いだけだから大丈夫だろ。
ザウバーのように1台しか走らせられないと走る機会も少なくて困るがな。
281音速の名無しさん:04/11/26 11:03:28 ID:udDlG1OM
2004年11月25日(木) フィジケラ、アロンソには負けない

「ルノーは全く同じマシンを我々に提供してくれると思っているよ。
確かにフラビオはアロンソのマネージャーだ。
だけども、速さが彼よりもあれば問題はまったくないのさ」

わざわざこんなコメントするってことは、
ルノーが同じマシンを用意する気があるのかどうか
フィジコも疑ってるんだろうか。
282音速の名無しさん:04/11/26 11:44:14 ID:tXVedSrg
F1界に鰤を疑って掛からないヤシなんて居ないだろ・・・
283音速の名無しさん:04/11/26 13:54:54 ID:i7+h9S4u
同じマシンに乗せて貰えるのかな?

トゥルーリみたいにアロンソ用のパーツテスト
ばかりさせられるんじゃないかと心配。
284音速の名無しさん:04/11/26 20:31:42 ID:82QUZd63
>>281
自分からいきなりこんな事は喋らんだろ。そういうような事聞かれたから答えたんでしょう。
285音速の名無しさん:04/11/26 21:34:00 ID:EAjOoYsn
僕のドライビングスタイルには合わないセットアップで走ったんだ。
アロンソやトゥルーリが使ってたセットアップで走っ た。
フェルナンドはステアリングをアグレッシブに活用するけど、僕はもっと優しく使うんだよ。
ttp://www.ksky.ne.jp/~tahara/f1/News2004/11/2602.html

ひょっとして、ジャンカルロのドライビング・スタイルって、アラン・プロストに近い?
286音速の名無しさん:04/11/27 14:29:24 ID:fypTsQx2
11/27(Saturday) バルセロナ・テスト(11/26)

11位 G・フィジケラ(ルノー) 1'16.571 104周
14位 J・フィジケラ(BAR) 1'20.006 44周
ttp://www.powered-by-formulaweb.com/news/f1news.cgi
( ゚д゚) 弟か?
287音速の名無しさん:04/11/27 14:56:30 ID:ojb8lXx4
ワロタ

最初バトソの間違いかと思ったが上にいるし…
288音速の名無しさん:04/11/27 16:02:48 ID:IjUt4HmJ
>>286
14位はベルノルディ君。
289音速の名無しさん:04/11/27 16:11:48 ID:bClWC1O3
>>288
エンリケ・ベルノルディだからJでもフィジケラでもないな…
何があったんだ(w
290音速の名無しさん:04/11/27 16:16:08 ID:s8PWhznK
Jはイタリア語の中に無いしね。
291音速の名無しさん:04/11/27 21:26:06 ID:EYaxKKlx
>>290
Jarno Trulliの"J"はなんなのかと小一時間・・・
292音速の名無しさん:04/11/27 21:38:18 ID:s8PWhznK
>>291
トゥルーリの名前は、フィンランド人ライダーJarno Saarinenに由来してる。
Jはイタリア語では外来語にしか使われないよ。
293音速の名無しさん:04/11/27 22:26:01 ID:bClWC1O3
だもんで、出生届を出しに行ったときに役所に嫌な顔をされたらしい。>つるーり両親
294音速の名無しさん:04/11/27 23:46:36 ID:jve5F88U
>>293
何で?
295音速の名無しさん:04/11/28 05:45:35 ID:kzlrWZu5
>>294
イタリア人らしくない名前だから。
296音速の名無しさん:04/11/28 07:24:50 ID:+EGFG4IR
国の公用語で使われない字を使った名前を届け出たら
妙な顔されるだろうな。
日本でアルファベットのついた名前をつけるようなもんだろう。
297音速の名無しさん:04/11/28 09:58:27 ID:NoHk3UUz
自分の中でフィジコはわりとクラシカルなイタリア男子で
トゥルーリは外国かぶれ(…というかアメリカナイズ)
されてる印象なんだが、親ゆずりなのかな?
298音速の名無しさん:04/11/28 10:13:17 ID:Oz1/eicG
>自分の中でフィジコはわりとクラシカルなイタリア男子で
>トゥルーリは外国かぶれ(…というかアメリカナイズ)

イタリアマフィアみたいな服装のフィジコとスーパーマンシャツを着たヤーノ、か。
299音速の名無しさん:04/11/28 10:42:48 ID:NoHk3UUz
髪を染めてるかどうかとか、英語力の差とかもw

あとフェラーリへの思い入れの差(ツルにはあまり感じない)
300音速の名無しさん:04/11/28 14:51:21 ID:6PR9aKE+
そういやフィジコって正式にはザウバー⇒ウィリアムズ⇒ルノー
の経緯でルノーに移籍したんだよな。
ということは・・・・ウィリアムズにも新フィジコの法則がかかるということか・・・。
301音速の名無しさん:04/11/29 00:09:25 ID:WCAbUMNE
>>299
サッカー好き度も大差あり。
ツルーリもプレイする方は好きみたい(ドライバーチームに入っている)だけど
セリエAとかには全く興味ないらしい。

302音速の名無しさん:04/11/29 00:36:39 ID:PbL4mCOY
しかしセリエAはかなりやヴぁいよな・・・
303音速の名無しさん:04/11/29 12:22:43 ID:pSYTr+Y7
フィジケラ アロンソが相手でもへっちゃら
ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=70444

今シーズンのルノードライバーだったヤルノ・トゥルーリが、ルノーにおいて
チームメイトと同等のサービスを受けることができないと警告していたとはいえ、
ジャンカルロ・フィジケラはそれでもへっちゃらだと主張している。
304音速の名無しさん:04/11/29 17:39:48 ID:/RW7u/Op
>>303
きっとね、今までもへっちゃらでやってきたんだよ。
だから本人としちゃ、ノープロブレムなんでしょう。
しかし、その辺をへっちゃらでうっちゃってきたから、いけないんだよな。
たぶん。
305音速の名無しさん:04/11/29 19:20:38 ID:fa6KAIfS
>>304
気にしすぎて被害妄想になっても困るがな。
306音速の名無しさん:04/11/29 23:46:42 ID:WCAbUMNE


                            +
.   +  ノノノ~\\ノノノ~\\ノノノ~\\  +
      ヽ-_-∩ヽ-_-∩ノヽ-_-ノ ヘッチャラヘッチャラヘッチャラ
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

307音速の名無しさん:04/11/29 23:50:03 ID:lNg3HK13
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   さすがゴッグだ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    相手がアロンソでも
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|      何ともないぜ!
   / .」   i   /./7r‐く  lー!      
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
308音速の名無しさん:04/11/29 23:54:09 ID:+LVQu1Pw
>>306
カワイイ!
309音速の名無しさん:04/11/30 02:16:25 ID://c2I62P
フィジコいうところの
「アロンソのセッティングではハンドルがナーバスすぎる」

トゥルーリとジャックの敗因って、やっぱりそこんとこか?
310音速の名無しさん:04/11/30 11:48:41 ID:CKFcngMC
>>309
いや違う。
トゥルーリは根性がないだけだ。
ジャックは駄目な車では結果も駄目な人なんでしょ。


その点フィジケラは根性あるし、駄目な車でも勝てるドライバーだが、
乗るとチームがどんどん遅くなるというタイプ。
来期は遅くならないうちの序盤で大量得点めざすべし。
311音速の名無しさん:04/11/30 16:02:05 ID:BwPSlKj9
まじめに来年のワールドチャンプはフィジケラと予想。
BARとマクラーレンはあの白煙吹きまくりエンジンで2レース1基制を耐えられるとは考えられないし
ウィリアムズはまたヘタレ車作りそう(ゑの実力も?な部分が多いし)
あとはフェラーリかルノーなわけだがそろそろミハエルも…だと思うし
(来年も顎絶対王政の可能性高いがそんな事は望みたくない)
ルノーのアロンソVSフィジケラは経験の差でフィジケラが勝つと思う。
なので来年のワールドチャンプはフィジケラと予想。あくまで個人の予想なのでつっこみとか無しな!
312音速の名無しさん:04/11/30 17:06:12 ID:34SVguDp
>>311
ウェーバーは大丈夫だよお。
ずっと昔からウィリアムズのドライバーは実力?でありながら、
チャンピオンとってきたんだもの。
313音速の名無しさん:04/11/30 17:30:51 ID:4kZP31Xu
>>310
BARの駄目車で4年間がむばってたのに(つД`)
314音速の名無しさん:04/11/30 19:11:39 ID:WBlbkdhd
>>313
つーか、駄目な車だと覿面にやる気なくすよね>弱。
それじゃ拙いんだが。
315音速の名無しさん:04/11/30 23:37:58 ID:2982tdUu
フィジコもさすがに昨年の後半はやる気無くしてたな。
まあジョーダン・フォードじゃしょうがないと思うけど・・・
316音速の名無しさん:04/12/01 00:25:10 ID:9jOZ7tAH
アロンソの強みって速さよりも体力と集中力でしょ
速さそのものはフィジケラとアロンソはあんまり差が出ないと思う
集中してくれ、フィジコ
トゥルーリはそこが弱かった
(これまで乗ってきた車も完走率低かったし、予選結果しか目立たなかったし)

…つかウェーバもやばそうだけど
317音速の名無しさん:04/12/01 01:16:24 ID:a8mUi/0r
>>316
ウェーバってアメーバみたいだな
318音速の名無しさん:04/12/01 05:29:45 ID:mlhBEf0t
上場。

株屋か?
319音速の名無しさん:04/12/01 11:52:38 ID:U/1AwwMs
ここで言うことじゃないかも知れないけど、
アロンソってつかみどころがないような気がする。
普通、どこそこのサーキットは得意とか、このコンディションでは強いとか、
スタイルっちゅーもんがあるんだけど、アロンソは“何故か”速かったりすると思う。
どうしてあの非力なエンジンで速いの?とか、あんなズルズルのタイヤで凄いなって
レースが多い印象がある。
のってきたな、と思いきや下位に沈んでさっぱり目立たなかったりして、
不調の理由もよくわからないことがある。
こういう手合いをライバル視すると混乱するだけだから、フィジケラは
マイペースで行かないとまずいんじゃないかな。
320音速の名無しさん:04/12/01 15:11:56 ID:VJxcfaWI
それを言うならフィジコこそ突然神がかったりスランプになったりするところがあって
わけわからんよ・・・
アロンソもまたフィジコのことを気にしないほうがいい。
321音速の名無しさん:04/12/01 18:49:18 ID:hHBp6wGk
>316
冗談はよせ。アロンソは実は結構ミスが多いぞ。集中力が問題
322音速の名無しさん:04/12/01 18:55:29 ID:JAUZIUde
てか、来季のルノーエンジン50ps上がるって聞いたけど寿命の方は果たして
大丈夫なのか・・・・・90度バンクに変更だからよけい心配になってくる・・・。
323音速の名無しさん:04/12/01 21:20:02 ID:YltyyVAL
来年はルノーに白煙ボタン標準装備か。
324音速の名無しさん:04/12/02 03:42:45 ID:dRrcGXGi
ω←このコイルに電流を流して磁場が出来れば、磁束密度数ヱーバーが出来る。
325音速の名無しさん:04/12/02 04:46:15 ID:0gxjGXRo
Q&A:ジャンカルロ・フィジケラ
http://www.crash.ne.jp/f1/2004_news/12/f1_2004_1201d.html
326音速の名無しさん:04/12/02 08:58:06 ID:yfN+jrm8
意外性のあるロマニスタ

・・・・・・・

とにかく
フィジコカッコイイ
327音速の名無しさん:04/12/02 15:57:40 ID:72XQCJ7J
>>325
要は、ルノーの車は運転しづらいんだな。
328音速の名無しさん:04/12/02 16:15:39 ID:H/e3QIF0
5.フェルナンド・アロンソ / マイルドセブン ルノーF1チーム / ルノー
6.ジャンカルロ・フィジケラ / マイルドセブン ルノーF1チーム / ルノー

鰤も大胆な
329音速の名無しさん:04/12/02 19:41:29 ID:EmfQnhD/
>>328
鰤は法則発動を阻止するためにこうしたのかも・・・とテキトーに逝ってみる。
330音速の名無しさん:04/12/02 19:55:13 ID:YyB7iZXg
単にチーム在籍年数の差だけだよとマジレス<車番
331音速の名無しさん:04/12/02 20:07:11 ID:m1q64zop
ベネトンを含めると、はるかに長いんだけどね
332音速の名無しさん:04/12/03 09:12:07 ID:3h7AXlDz
>>328
今年のポイント順
アロンソ残留 フィジコ移籍
これだけそれっててフィジコが5番はないでしょ
年の差ですか ってなるし

マクラーレンも キミ9 モン10 やし
移籍してきたモンが後ろになってる
333音速の名無しさん:04/12/03 15:24:32 ID:XjkyYp6e
ジャックはどうなんだと小一時間・・
334音速の名無しさん:04/12/03 21:35:50 ID:BUbIjrPv
ここ3年、カーナンバー6は5に連続でランキング勝ってるし縁起がいいよ。いいに決まってる
335音速の名無しさん:04/12/04 13:24:44 ID:7tos9PPk
>>333
ジャックは腐ったがワールドチャンプだし特別扱いでも当然

>>334
ここ3年 5と6は誰なんだと
ラルフ モン
クルサード キミ

単に実力差では・・・
336音速の名無しさん:04/12/05 06:20:24 ID:X9ZMtqyu
337音速の名無しさん:04/12/05 06:23:27 ID:+kPVJUpM
○○曰く

フィジコこそワールドチャンピオンに相応しい男だ
338音速の名無しさん:04/12/05 09:10:57 ID:VItSC4/r
>>337
○○=小泉
339音速の名無しさん:04/12/06 01:08:39 ID:suKYBU7f
キョンキョンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
340音速の名無しさん:04/12/06 01:18:33 ID:ROVkG7Rr
>>339
優勢民営化しようとしてるほうの人ではないかと私思うので巣kれども
341音速の名無しさん:04/12/06 03:52:56 ID:HSrGtoHs
マジレスイヤ━―━―━(*゚∀゚*)━―━―━―ン !!
342音速の名無しさん:04/12/07 09:13:38 ID:45cOqWlM
age
343音速の名無しさん:04/12/08 01:17:23 ID:SyNXeCwo
ジャンカルロ
344音速の名無しさん:04/12/08 02:25:34 ID:ifIMg5k9
フィジケッラ
345音速の名無しさん:04/12/08 15:16:14 ID:8Ey4Bazl
>>336
この女誰?
346音速の名無しさん:04/12/08 15:31:49 ID:t4Bv4KX8
内縁の妻
347音速の名無しさん:04/12/08 19:50:12 ID:WLAGTwFR
>>345
ルーナたん
348音速の名無しさん:04/12/08 21:05:19 ID:3dG+cABY
>>344
なぜニフティーはいつも「フィジケーラ」と表記するのか・・・。
ケーラにはならないよな?
349音速の名無しさん:04/12/08 21:15:48 ID:1hRFLRtO
>>348

後ろにアクセントがあるからでは?
強音の長音表記は一種のなまり。たぶん。
ニフティスタッフのスノビズムかもな。
350音速の名無しさん:04/12/08 23:21:31 ID:2jWZ/GiN
>>348
まあ「フィジケッラ」はあっても「フィジケーラ」はなぁ・・・
351音速の名無しさん:04/12/09 02:46:56 ID:5GJ6Rnyb
記憶違いかもしらんけど、読売新聞のスポーツ面では
「ミヒャエル・シューマッハー」「デービッド・コールサード」
「ジャンカルロ・フィジッケッラ」だったような気がする
352音速の名無しさん:04/12/09 02:50:42 ID:x6EDfBkz
フィジケーラって呼び方結構好きだよ。
353音速の名無しさん:04/12/09 10:05:15 ID:V63tYaoz
不二子でいいよ
354音速の名無しさん:04/12/09 20:44:14 ID:WbyNAOYe
レース後の記者会見はモロにブリテン式で、ジンカーロ・フィズィケラ
355音速の名無しさん:04/12/09 22:16:29 ID:Rjqg3lF2
イタリア語では「ケッラ」
356音速の名無しさん:04/12/09 22:30:29 ID:bxCof40M
「バリケッロ」と「フィジケッラ」
構造的に似てる
357音速の名無しさん:04/12/09 23:09:34 ID:VlVR7BO2
>>356
Barrichello→ Bar + i + chell + o
Fisichella→ Fis + i + chell + a

確かに。
358音速の名無しさん:04/12/10 01:45:51 ID:wR/rrUjg
バリチェロとはいうがフィジチェラとは言わないな
359音速の名無しさん:04/12/10 07:01:37 ID:Caa69q4o
(´・ω・`)バリケロのことをバリチェロなんて逝ってるのは日本人だけな悪寒・・・
360音速の名無しさん:04/12/10 09:06:02 ID:1Ez2Q5v8
>>359
日本人は日本語喋るからな
361音速の名無しさん:04/12/10 09:35:18 ID:RiZ4lksd
ところで、Giancarloに問題はないか?

フィジコはなぜかGiancarloとひと続きだが、
一般的にはGian Carloさんの方が多いぞ。

Gian Carlo Minardi(F1チームオーナー)
Gian Carlo Menotti(作曲家)
Gian Carlo Scandiuzzi(映画俳優)
362音速の名無しさん:04/12/10 16:18:11 ID:2EP46WJY
ミナルディ氏はもうオーナーでは(ry
363音速の名無しさん:04/12/10 17:27:50 ID:gUCkbBM6
>>362
揚げ足鳥っぽくてすまんが、まだ株を持ってる以上は
共同オーナーの一人ではあるわな。
筆頭オーナーではないが。
364音速の名無しさん:04/12/10 20:29:24 ID:FQ//M6xD
マネージングディレクターとかって役職ですね、ジャンカルロおじさん。
具体的に何やってんだかは割と不明。

この人はジャンカルロで一続きじゃないっけ。
365音速の名無しさん:04/12/10 23:05:00 ID:nzwrjiHx
新人育成担当というのが役職みたいだけど、
単純にF1好きだからチームに置いといてよってことらしい。
366音速の名無しさん:04/12/11 20:38:36 ID:P1tcoj7A
>>361
怪しい人名辞典
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~ros/aya.htm

ここ結構面白い。知ってたらスマン
367音速の名無しさん:04/12/11 23:41:16 ID:O1ZMnu60
>366
Giancarlo (♂) 合成
Gianni + Carlo /イタリア語名。
英語名だと John +Charles に相当する

「ジャンカルロ」は格好良いが…
「ジョンチャールズ」だったらファンになってなかったかもw
368音速の名無しさん:04/12/12 10:17:21 ID:csBlVVWP
フィジケロとバリチェラ

・・・アピチェラ思い出した。
369音速の名無しさん:04/12/12 11:46:53 ID:1eIbbAoG
フィジコは速いと思うぜ!
370音速の名無しさん:04/12/12 15:29:02 ID:IjIgOxb4
>>369
みんなフィジケラの事フィジコって言っても、
バリケロの事バリコ(フィジコとは逆でこの場合はバリカか?)って誰も言わないよね。
それが謎。
371音速の名無しさん:04/12/12 16:23:36 ID:OjuAc2Bx
>>370
それはフィジコという言葉が
イタリア語で「体」を表すらしくそれと引っ掛けて
フィジコって小さい頃から呼ばれてたらしいよ
372音速の名無しさん:04/12/12 16:28:02 ID:+1QQMYKt
>371
「体」の他に「物理学者」って意味もあるね。

ちなみに女性だと「フィジカ」
373音速の名無しさん:04/12/12 16:56:32 ID:nHysiVrk
ふぃじこ.com
374音速の名無しさん:04/12/12 18:14:03 ID:1FcUH+La
>>372
じゃあ嫁さんはフィジカになるのか・・・と思ったが、
入籍してなけりゃ姓はFisichellaじゃないよな。
375音速の名無しさん:04/12/12 23:06:13 ID:qM+gBSeX
バリコじゃなくて、バリ禿
376音速の名無しさん:04/12/14 22:42:01 ID:g8ji0GSP
スタートシステムのレギュ変でルノーのシステムは禁止だそうでつね
フィジコの法則乙w
377音速の名無しさん:04/12/14 23:15:52 ID:FbvnCPYn
あああフィジコ・・・ってかフィジコ自体がスタート得意じゃないよね。
378音速の名無しさん:04/12/14 23:22:27 ID:hFyjTdpG
ああ〜!!、フィ事故最高だよぉ!
379音速の名無しさん:04/12/15 01:27:40 ID:/KZmvHtL
来年はスタートで順位を落とす心配がないぜ!と
安心しきってたのに・・・。
380音速の名無しさん:04/12/15 01:44:29 ID:WVO38n0M
心配しなくても大丈夫
ルノーのスタートの良さは重量配分のおかげだから
381音速の名無しさん:04/12/15 02:30:29 ID:hFyjTdpG
「大丈夫、ファミ通の攻略本だよ。」
382音速の名無しさん:04/12/15 12:38:52 ID:ngG2BtPC
でもあの重量配分のせいでマシンバランスが悪いんじゃないの?>ルノー
383音速の名無しさん:04/12/15 16:37:37 ID:2PLU3w5G
「大丈夫♪ 来期は1位走行だよ。」
384音速の名無しさん:04/12/17 00:39:15 ID:BOpb7jdO
ルノー、フィジケラの適応能力に驚く
ttp://www.ksky.ne.jp/~tahara/f1/News2004/12/1705.html

ルノーのチーフテストエンジニアを務めるクリスチャン・シルクは、元ザウバーのジャン
カルロ・フィジケラがチームにあっという間にとけ込んだことに驚いていると話している。

「彼は一生懸命自分の仕事をしているし、素晴らしいモチベーションを持っている。3年
ぶりにチームに戻ってきて本当に楽しんでいるようだ。もちろん以前彼と仕事をしたこと
が助けになっているし、彼についての理解もある。でも既に大きな貢献をしているんだ。」

フィジケラはルノーの前身であるベネトンで1998年から2001年まで走っていた。
その後、ジョーダン、ザウバーと渡り歩き、ルノーへと復帰した。
385音速の名無しさん:04/12/18 20:35:50 ID:WnVXUzvo
(^・ω・^)フィジケラにルノーなら鬼に金棒だね!
ttp://www.toei.co.jp/tv/hibiki/hibiki-begin.html
386音速の名無しさん:04/12/18 22:10:35 ID:0hp4pcRM
正直、最近老けたかな?と思ってたんだが
それはそれでやっぱカッコいいよな…

ttp://it.sports.yahoo.com/041127/10/4wl2.html
387音速の名無しさん:04/12/18 23:17:49 ID:6fAZuHml
フィジコは禿げないよね
388音速の名無しさん:04/12/19 00:06:19 ID:ddF/8z0J
前にフィジケラの親父さんの画像を見たんだが
現在65歳位らしいけど、全然禿げてなかった!
フィジケラも将来は禿げずに済みそうでよかったな。
389音速の名無しさん:04/12/19 17:06:20 ID:iXr2g4/0
フィジコって両親のいいところをもらってる希ガス
390音速の名無しさん:04/12/20 00:40:53 ID:ddF/8z0J
アロンソスレで発見!もうすっかりフラビオファミ(ry
ttp://www.motorsport.com/photos/f1/2004/gen/f1-2004-gen-tm-1782.jpg
391音速の名無しさん:04/12/20 01:33:07 ID:enTxuGhW
なんだかなあw
まあ恒例の合同トレなんだろうが・・
392音速の名無しさん:04/12/20 01:58:49 ID:Vs0rz2ba
やっぱり一番かっこいい!
でも目の下がバロス風なのが気になるね。
393音速の名無しさん:04/12/20 04:40:23 ID:Yqw+CtRX
しっかし、アロンソ顔はデカいな・・・
394音速の名無しさん:04/12/20 09:18:10 ID:sSprl9RX
>>392
凍えてるんだよ、寒がりだから
395音速の名無しさん:04/12/20 13:00:49 ID:7UCI7gYO
>>393
ツルーリと並んでてもでかいの強調されてたけど
フィジコと並んでるとますます・・・
396音速の名無しさん:04/12/20 20:19:24 ID:n5CJ9Mov
>390
恒例の鰤合宿ですね
ほんと元気なおっさんだこと
397音速の名無しさん:04/12/20 20:55:43 ID:a4w/sVmG
>>395
小顔のジンカーロよりデカいのは当然として、鰤よりも明らかにデカいのに驚いた
398音速の名無しさん:04/12/20 21:13:26 ID:enTxuGhW
フィジコって反則的に顔小さいからねえ・・・
一度間近で見てびっくりしたw
399音速の名無しさん:04/12/21 22:17:50 ID:G+v/xbwK
>>398
他のドライバーとの比較でそんな気はしてたが
やっぱりそうなのかw
400音速の名無しさん:04/12/22 22:18:45 ID:ZGnl0RsD
フィジケラ、ラストチャンス

 ルノーマネージングディレクターのフラビオ・ブリアトーレは、2001年ジャンカルロ・
フィジケラがチーム(当時はベネトン)を離れたのは、金銭問題で合意に至らなかっ
たのが理由であるとしている。フィジケラはその後ジョーダン、ザウバーで3年間を過
ごしてきた。
 そして来年フィジケラは再びルノーのシートに座るが、ブリアトーレは、一度チーム
を離れたドライバーを再び雇うのは、“論理的ではない”と思っていることを明かした。
 また彼は次のように述べている。
「ついにジャンカルロの真価が問われる時がきた。彼の最後のチャンス、存分に力を
発揮してもらいたい。」
ttp://www.ksky.ne.jp/~tahara/f1/News2004/12/2202.html
( ・∀・) イヤラシク フクミヲ モタセタ イイグサダナ・・・
401音速の名無しさん:04/12/23 01:00:14 ID:jUWaLbT2
まあ、前にも似たようなことはいってたけどね、ブリは
どうせだったらそういう言い回しのほうがいいよ
トゥルーリと手を切る前後のあの白々しいコメントより
よっぽどまし
402音速の名無しさん:04/12/23 01:02:14 ID:wc/P6qa3
なんか根拠あんまないけど
フィジコが来期1勝しそうな気がするんだ・・
403音速の名無しさん:04/12/23 01:33:47 ID:CfYHNV9R
しますよ
404音速の名無しさん:04/12/23 03:08:13 ID:yt04Cax4
(^・ω・^)フィジ!F1スポーツ

「今週ついにタクマ選手が表彰台の2番目を獲得しました。
(中略)..レースの結果は、優勝G・フィジケラ
2位にタクマ選手がつけ、3位にバリチェロとゆう
白熱したレースが展開されました。」
405音速の名無しさん:04/12/23 04:48:01 ID:mviDRLtz
来季の活躍はフェラーリ次第だなぁ
フェラーリが他チームに対してF2003GA並みのアドバンテージならルノー始めライバルに大いにチャンスあり。
F2004並だったらミハエルの自爆待ちだな。
406音速の名無しさん:04/12/23 05:23:11 ID:Uc1rFCi+
酷いグリップ力の低下といい、タイヤ交換禁止といい、ハンガロリンクに強く、石橋
ソフトでのロングスティントもこなしてたフィジケラに大チャンス到来の予感・・・
407音速の名無しさん:04/12/23 06:33:01 ID:8eQLS9dC
まあ、それもあと半年も、またなきゃならんのだがね(´・ω・`)ハヤク
408音速の名無しさん:04/12/23 20:32:17 ID:jUWaLbT2
モナコ、カナダも強いですから
もっと早くいい結果は出そうだけどね
409音速の名無しさん:04/12/24 09:13:03 ID:Z/lUVLBz
マニュアルスタートになったら
ルノーの車ってどうなんだろう・・・
410音速の名無しさん:04/12/24 13:29:44 ID:7IBQwF5M
マジレスすると今のF1ではマニュアル何とかなんてありえません。
何らかのデバイスが働いていますから。
それによる優劣が出るだけです。
411音速の名無しさん:04/12/25 23:42:20 ID:Bu0ulO39
さがりすぎ
412音速の名無しさん:04/12/26 08:59:20 ID:8/zF86+Y
これもまたフィジコの法則か………
413音速の名無しさん:04/12/26 09:32:48 ID:t4SIJXgx
ノノノ~\\
.ヽ`Д´ノ <んなの関係ないYO!
414音速の名無しさん:04/12/26 15:05:54 ID:+gqmnqcn
やっぱエゲレスに引っ越さなきゃならんの?
415音速の名無しさん:04/12/27 05:13:15 ID:PwCqoaXr
総集編、開幕戦でサインしてた印象しかないな・・・
ザウバー今年は好調だったのに_| ̄|○
416音速の名無しさん:04/12/27 18:58:27 ID:nAMVeLKR
>>415
ま、いいじゃないか。来季、目立つのは確実なんだから。
417音速の名無しさん:04/12/28 15:14:57 ID:t2UzX+Id
初めて総集編を見なかった。見る気もなかった。
そしてそれは正解だった。
418sage:04/12/30 02:11:12 ID:3SJOS0Cc
ケケが「アロンソには絶対勝てない」と抜かしているが件について。
419音速の名無しさん:04/12/30 04:55:10 ID:HxRAio6R
ガセじゃ無いなら、URLと見出しくらい貼ればいいのに・・・
420音速の名無しさん:04/12/30 06:34:09 ID:3whAcZaW
今月号のF1-Racingでしょ。

編集長とケケが、ディナー+ワインを賭けてるらしいが
フィジコが負ける具体的な理由は書いてない。
421音速の名無しさん:04/12/30 11:07:12 ID:mRoFepfr
「どうせ顔デカの噛ませ犬をやらされるんだろ!」と見透かした上での見解か?
422音速の名無しさん:04/12/30 11:18:53 ID:3whAcZaW
記事の中のケケのセリフ

「フェルナンドの圧勝さ」
「フィジケラがどうあがいたって勝てっこないよ」
「では賞品はフルコースディナーというのはどうだ。ジャンカルロがポイントでフェルナンドに
勝ったら奢ってもらう」

これでほぼ全発言。
この程度の事しか言ってないんでヨタ話の一種では?
見解てほどでもないと思われ
423音速の名無しさん:04/12/30 12:16:48 ID:9meL7OXw
編集長の言い分も「事実上、ラストチャンスだから」じゃなかったっけ?
あの記事では特に見るべき所はないべさ
424音速の名無しさん:04/12/30 15:06:48 ID:nGWpELSc
編集部含め、外野の予想がいかにあてにならないかは
日本のF1雑誌を見ても(ry
425音速の名無しさん:04/12/30 15:33:16 ID:dubqxNXu
でもフィジコでなけりゃやっぱり漏れもそう思うけどね。
鰤の狙いは明白だしそれを覆すなんて普通は無理だ。
でもフィジコは2001年同じような環境でそれを現実にしちゃったからな。
まあ当時のバトンと今のアロンソは違うとは言え期待はできる。
426音速の名無しさん:04/12/31 15:11:16 ID:voMYe06q
モンツァかイモラでフェラーリ2台従えての優勝希望。
427音速の名無しさん:05/01/01 22:03:31 ID:APGctvmW
(・∀・)イイ!
428音速の名無しさん:05/01/04 16:45:13 ID:96QiFe0H
初詣はすべての神社で
フィジコの活躍祈願ですた。
タノムヨー
429音速の名無しさん:05/01/04 17:48:02 ID:V/1mQANW
しまった!今年に限って初詣行ってない・・。
430音速の名無しさん:05/01/04 18:57:53 ID:263No8fJ
間だ間に合う!近くの神社にでも行っとけ

・・・そう言う俺も正月はずっとゴロゴロしてて行ってないけど
431音速の名無しさん:05/01/05 18:47:43 ID:yH22/xks
ノノノ~\\ 
ヽ ´ヮ`ノ
432音速の名無しさん:05/01/08 12:14:32 ID:Drd8hKiM
知人の知人(イタリア人)が長年のふじこファンで、優勝祈願もかねてGPごとにトトみたいなやつを買っていたそうな。
何年にも渡ってスリ続けてたんで、カミさんからは呆れられ、友達からはアホ呼ばわりされていたんだと。
でも彼はめげずに買い続けていた。

そんで迎えた2003年ブラジルGP。
カミさんの誕生日が近かったため、いつもより多めの金額で購入したそうな!


ライコネソを orz...
433音速の名無しさん:05/01/08 13:12:26 ID:m1BigWxJ
ワロタw

不運さにかけては、応援してるドライバーにひけをとらない人だ
434音速の名無しさん:05/01/09 01:35:35 ID:poG/C8jR
復活
435音速の名無しさん:05/01/09 01:40:17 ID:7KTdwcXy
スレタイワロタ
それだけ。
436音速の名無しさん:05/01/11 09:13:44 ID:pA6CZnUb
あげ
437音速の名無しさん:05/01/14 22:54:05 ID:jvxNEmzc
この人フィジケラに似てる
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1105708967/
438音速の名無しさん:05/01/14 22:58:50 ID:kU3zwTS6
とりあえず、誕生日おめ!
439音速の名無しさん:05/01/14 23:11:39 ID:LzQH2hPv
        。 ◇◎。o.:O☆οo. ★
       。:゜ ◎::☆ノノノ~\\o.:O☆   
       /。○。 ∂ヽ ´ヮ`ノO◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.o *。゚
440音速の名無しさん:05/01/15 01:44:23 ID:oaLU3nMr
フィジコおめ!
今年はがんがってくれよ 久々のトップチームだし
441音速の名無しさん:05/01/15 03:45:29 ID:nUFMhvEY
ttp://homepage2.nifty.com/f1drivers/albers.htm
来期ミナルディのアルバースも、
この写真だと似てるな。
442音速の名無しさん:05/01/16 16:52:09 ID:8hdC5+5Z
ルノーの公式にケニアトレーニングのビデオがあるな。
髪短くなったせいか前より若く見える気がする。
そしてインタビューの中でもやっぱり「ファンタスティック」がw
443音速の名無しさん:05/01/16 21:59:37 ID:7n4yhm+P
>>442
これ観る限りでは、眉との関係も良好のようで…
444音速の名無しさん:05/01/16 22:30:30 ID:5nVxbuJk
>442
誕生日の記事の写真も渋いね
445音速の名無しさん:05/01/20 08:23:24 ID:p5uYFPqc
テストはいつから?
446音速の名無しさん:05/01/21 00:25:15 ID:z6dujqMx
ルノーはバレンシアでテストしてるがモンタニューが走ってるな
447音速の名無しさん:05/01/21 23:46:32 ID:uBXRMBh7
>>445
25日からシェイクダウンの予定
アロンソンも一緒
448音速の名無しさん:05/01/25 20:48:25 ID:M73t4sfy
449音速の名無しさん:05/01/25 21:09:38 ID:Sygstw36
やっぱルノーのマシンが一番かっこいいな
去年もそうだが
450音速の名無しさん:05/01/25 21:14:09 ID:z5MIRhZM
>>448
いくらなんでもエロすぎだろこれは。
451音速の名無しさん:05/01/25 23:59:53 ID:tOW3fqHp
エロいマシンに乗る不二子が早く見たい
452音速の名無しさん:05/01/26 00:10:42 ID:E1gypVMK
サイドポンツーンの下側絞るのが流行ってるね
ザウバーとかマクラーレンとか…
453音速の名無しさん:05/01/28 06:38:14 ID:2P6EVila
新車は速く、そしてエロい。
今年はいける!・・・か?
454音速の名無しさん:05/01/28 09:26:27 ID:+S8SJ9LG
新車、今のところかなり良い感じだねー。
コンスタントに優勝争いが出来るぐらいの、競争力のある車であって欲しいな。
毎年の事ながら、この時期が一番ワクワクするw
今年こそ夢を見続けたい。
455音速の名無しさん:05/01/28 16:18:57 ID:FlJyxsPz
少なくとも過去フィジコが乗ったマシンの中では
ベストと言っていい滑り出しに思える。
456音速の名無しさん:05/01/28 16:41:23 ID:iYly080l
去年のルノーのマシンは恐ろしくナーバスなマシンだったらしいけど
今年のマシンにその特性が引き継がれてなければいいけど
457音速の名無しさん:05/01/29 00:07:57 ID:YeKPqEeU
>>453
ユキサキゴゾンジデスカ?
458音速の名無しさん:05/01/29 01:33:27 ID:XORRbN8N
>>457
ポディウムのてっぺんさ!
459音速の名無しさん:05/01/29 02:35:29 ID:0O1aSEt7
>>458
イイ
460音速の名無しさん:05/01/29 02:55:59 ID:qgxS0k+7
なかなか新車に乗せてもらえないようだな・・・
461音速の名無しさん:05/01/29 02:56:46 ID:qgxS0k+7
ごめん、乗ったんだな・・・orz
462音速の名無しさん:05/01/29 03:40:26 ID:UbSeoxtV
初乗りにしてはタイムも悪くないな
今年こそ期待していいんだよな?
463音速の名無しさん:05/01/29 14:35:52 ID:jnTiGFkF
つーかフィジコ自身は毎年期待に答えられてると思うんだけど
マシンに恵まれなかっただけで
464音速の名無しさん:05/01/30 22:35:51 ID:qiTFBpIN
しっかし、凄い鰓だな。
更に魚っぽくなった。
465音速の名無しさん:05/01/31 08:10:53 ID:wxbWo1vV
新車はこれまでの3日間同様メカニカル・トラブルが発生してセッション途中で走
行を取りやめたが、フィジケラは晴れやかな笑み。正式発表前ということでコメン
トはなかったが、担当エンジニアが「相当気に入ったようだ。ニコニコだったもの」
と代弁した。
ttp://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=80463&cat_id=1&top_flg=0&plan_id=01&member_id=

英語が堪能ではない彼にとって、こういうコミュニケーションがとれるスタッフと共
に闘えるメリットは計り知れないものがあるな・・・
466音速の名無しさん:05/01/31 09:51:12 ID:sn2z9ewb
>>465
いや、やっぱり言語でコミュニケーション取れんとマズイと思うぞ。
まぁ表情から察してくれるのはありがたいけどな。w
467音速の名無しさん:05/01/31 12:39:09 ID:qIMW74Ea
ファンタスティック!!
468音速の名無しさん:05/01/31 12:53:16 ID:OshiBJ7S
アランいいやつだなw<表情から読み取る
469音速の名無しさん:05/01/31 22:18:41 ID:Jvlu1h66
オフレコでアロンソのために作られた車とチームだと批判しているらしいよ。
470音速の名無しさん:05/02/01 00:03:59 ID:kznRgR2Y
>>469
ソースは?
471音速の名無しさん:05/02/01 00:10:19 ID:6ElRkGnI
>>469
どう見てもルノーはアロンソたんの為のチームだからなぁ・・・
472音速の名無しさん:05/02/01 08:33:59 ID:ziVhuA6j
>>470
フェラーリのルーベンスのような扱いだと

January 28, 2005- Latest F1 Gossip
From what I hear, all may not be well at Renault for Giancarlo Fisichella, he has privately
mentioned that Renault has been built around Alonso, and in particular the new car has
been designed to suit Alonso's style rather than a more neutral design. He likens his
situation at Renault to Rubens at Ferrari.
http://www.formulablog.com/
473音速の名無しさん:05/02/01 11:27:23 ID:DLT6LabH
そんな「チーム・アロンソ」状態でも
それを打破しちゃうのがフィジコですよ!
474音速の名無しさん:05/02/01 13:12:20 ID:SPBnLQs/
去年もマッサとは待遇が違ったらしいからね
それでも関係ないのがフィジコだ
475音速の名無しさん:05/02/01 14:32:43 ID:o1b+37IL
まあフィジコの場合、フィジコに合わせて車を作ってもらっても必ずしも
本人のためにならない気がするが・・・
476音速の名無しさん:05/02/02 00:37:52 ID:wZh3JVYU
本人も「チーム・アロンソ」なのは重々承知の上で契約書にサインしただろうし。




とはいえポチ扱いなんて・・・鰤め。
477音速の名無しさん:05/02/02 07:00:27 ID:ScCVVD9n
アロンソは去年前半のVSトゥルーリの成績を見ても、さほど脅威ではないと思う。
気をつけるとしたら勢いに乗られない事くらいだな。
若いだけに何らかのキッカケで一気にフィジケラを追い越す可能性は有りそうだ。
それにはまかり間違ってもアロンソに先に勝たれないようにしないとな。
478音速の名無しさん:05/02/02 07:15:22 ID:u/67a3gg
アロンソに負けても、鰤の陰謀でしょとか言い張ってそうだなこのスレの住人は
479音速の名無しさん:05/02/02 09:03:12 ID:hRfh50Xc
しかし去年のツルーリのように前半からアロンソちぎってしまうと、
鰤の鉄拳制裁が待っていそう・・・。
480音速の名無しさん:05/02/02 09:28:16 ID:6DJiMWhY
だいたいツルーリ舐めすぎなんだよな皆。
481音速の名無しさん:05/02/02 11:02:28 ID:ScCVVD9n
>>478
ボロ負けした時まで擁護する気は漏れはないw
チームアロンソだろうがなんだろうが成績が対等以下なんて許さん。
鰤にはバトンの時のような煮え湯をもう一度味わってもらうさ。
482音速の名無しさん:05/02/02 13:47:55 ID:bjNB4Xsq
アロンソも好きだがフィジコも好きだ・・・
ツルーリも好きなので去年は辛かった
おかげで鰤に憎しみが向かってあのオッサンが大嫌いになったよ
483音速の名無しさん:05/02/02 17:54:29 ID:2fmrrW5D
>>479
ツルリとアロンソそんなに前半差があったか?
484音速の名無しさん:05/02/02 19:23:06 ID:o21n3HKj
アロンソ  6 2 3 5 5   4     8   6 6     5 4 5 59
トゥルーリ 2 4 5 4 6 10 5   5 5
485音速の名無しさん:05/02/02 19:29:52 ID:o21n3HKj
ずれた・・・_| ̄|○
ぶっちゃけ差は無いな。モナコでの差が全てっぽ。

F1Racing読んだけど、ほぼ互角というのが大方の意見なのかな。
けど、ファッションセンスなら圧勝だ。アロンソは見習ってほすぃ。
486音速の名無しさん:05/02/02 20:26:04 ID:5GMK+caF
>>485
うむ。アロンソたんも悪くはないけどフィジコがかっこよすぎるからなぁ・・・。
487音速の名無しさん:05/02/02 20:32:38 ID:9pH8twDB
フィジコがGURUの服着たらかわいいな
488音速の名無しさん:05/02/02 22:00:26 ID:VPRhTV05
>>485
ファッションセンスなら圧勝だ。「つるりの方が」
と読めてしまった件について
489音速の名無しさん:05/02/02 22:15:47 ID:loWtIVkv
>>488
間違いでは無いと思われ。
つるり>>>>異次元の壁>>>>フィジコ>>アロンソ
でしょ。
ttp://www.f1total.com/bilder/2004/gp/10fra/do/z078.jpg
注:つるり氏
490音速の名無しさん:05/02/02 22:22:03 ID:tRqmGeiw
なにげにフィジコってファッション扇子あるよね
491音速の名無しさん:05/02/02 22:34:15 ID:UbYyp20Q
>>489
茶吹いた
だいたい予測はつくのだが、見るたびに笑ってしまふ。
492音速の名無しさん:05/02/02 22:36:43 ID:mjVcVaib
>>489
確かツルリスレにその写真を載せて
さらにとなりにフィジコの決まった私服姿を載せたら
みんなフィジコにほれたというレスが続発したw
493音速の名無しさん:05/02/02 23:03:17 ID:+7X4B/jn
>>489
もはやURLだけで笑ってしまうw
494音速の名無しさん:05/02/02 23:08:59 ID:UbYyp20Q
>>492
決まった私服姿見たい
うpきぼん
495音速の名無しさん:05/02/02 23:27:19 ID:mjVcVaib
>>494
では要望にこたえて
ttp://www.uploda.org/file/uporg38655.jpg
496音速の名無しさん:05/02/02 23:29:09 ID:mjVcVaib
497音速の名無しさん:05/02/02 23:49:06 ID:6DJiMWhY
同世代のイタリアンなのになんなんだこの差はw
498音速の名無しさん:05/02/03 00:04:39 ID:o0dh2JXs
>>497
出身地の違いでは?っていわれてたよ
フィジコは生粋のローマっ子だもんね
ツルーリはどこだか忘れたw
499音速の名無しさん:05/02/03 00:06:53 ID:NUtMgL6F
>>498
アブルッツォ州のペスカラ。
ローマが州都のラツィオ州の隣だよ。
500音速の名無しさん:05/02/03 00:14:41 ID:dnpO6C3/
>>498
ペスカラだよ。ローマの反対側、というか、アドリア海側。
結構な田舎らしい・・・。
501音速の名無しさん:05/02/03 00:15:52 ID:o0dh2JXs
>>499-500
ご結婚おめでとうございます、とともにレス感謝!
502音速の名無しさん:05/02/03 01:10:15 ID:dnpO6C3/
>>501
ありがとうございます!&どういたしまして。ノシ

おお、500GETしておった。
503音速の名無しさん:05/02/03 15:33:18 ID:MCnEr6xT
>496
なんとなくBack To the Futureなファッションに見える。
504音速の名無しさん:05/02/03 21:26:28 ID:JmZN+jb6
>>503
それはふじこがちょっとだけマイケルJに似(ry
505音速の名無しさん:05/02/03 21:34:37 ID:o0dh2JXs
>>502-504
すごいなみんな今年のフィジコのカーナンバーが
入ったIDだねw
506音速の名無しさん:05/02/03 22:03:27 ID:A8XPKoJR
来年はカーナンバー1になれ!
507音速の名無しさん:05/02/03 22:14:55 ID:eYqMCC7I
>>506
カーナンバー0も、ちょっといいかなと思ったorz
508音速の名無しさん:05/02/03 22:18:56 ID:0Ru+/Tpi
眉毛チャンプ→Fer逝きorz
509音速の名無しさん:05/02/03 23:12:20 ID:Lz8bUPEY
いや顎チャンプ引退→フィジコスクーデリア入りだろう
えーまたチャンプなの・・・
510音速の名無しさん:05/02/03 23:28:05 ID:v7pMWPlA
スクーデリア・ミナルディな悪寒
511音速の名無しさん:05/02/04 01:18:09 ID:at/ktPjr
そりゃミナルディがチャンプ獲らにゃならんわけで
512音速の名無しさん:05/02/04 02:31:19 ID:mAdZl0jg
小野武彦に呼吸困難ダョ
513音速の名無しさん:05/02/04 02:31:54 ID:mAdZl0jg
↑誤爆スマソ
514音速の名無しさん:05/02/04 13:41:21 ID:ISCA+Uwn
鰤「おいフィジコ、これが今日の原稿だ。ぬかるなよ。」
フ「はっ、承知しましたボス。」
鰤「あ、それからお前アロンソの車洗車しとけ。うちの
  スターに小汚い車なんて乗せられないからな。」
フ「はっ、なんなりと。」
http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=75974
515音速の名無しさん:05/02/04 15:09:34 ID:g5cprRhE
しかし本当にガチンコ勝負させてくれるんだろうか・・・
516音速の名無しさん:05/02/05 01:52:11 ID:BvYfcXG+
「自分の力を出しきれる」とフィジケラ
待てば海路の日和あり
ttp://f1.racing-live.com/jp/index.html?http://f1.racing-live.com/jp/headlines/news/detail/050203130717.shtml
517音速の名無しさん:05/02/05 14:16:31 ID:lNMpGVmp
まあマシンの戦闘力が高ければ無理に対チームメイトを
意識する必要もないと思うけどね。
今までのフィジコはそういう環境に恵まれなかったから
とにかく自分の評価を下げないためにやってきたけど。
518音速の名無しさん:05/02/05 14:26:39 ID:PrAGdRa1
>>517
けど、今年は今までのチームメイト比較とは毛色が違う気がする。
どちらがよりチャンピョンを獲るための資質をそなえてるか?とか。
年齢的にアロンソはまだまだ先があるが、フィジコはルノーにいる間が
ラストチャンスかもしれないし。
519音速の名無しさん:05/02/05 17:06:03 ID:Vq26Fi/K
新タイヤルールを考えれば、フィジケラ>顔デカ だと思われ
520音速の名無しさん:05/02/05 22:44:38 ID:BvYfcXG+
ところで前にフィジケラが選ばれたDriver'sDriverだっけ?ドライバーが
ドライバーを選ぶやつ。あれってその後はどうなった?
あの時一回こっきりなんだろうか。
521音速の名無しさん:05/02/06 01:49:34 ID:j0/HIw4o
シューマッカーに圧力掛けられて消滅だったりして・・・
522音速の名無しさん:05/02/06 04:54:13 ID:hSJmEV46
フィジコは何乗っても問題ないっしょ
523音速の名無しさん:05/02/06 09:13:46 ID:QdOzUzSR
第2回はゑじゃなかったか?>DD
あれって翌年の開幕直前ぐらいに発表されてた記憶がある。
524音速の名無しさん:05/02/06 11:03:18 ID:qCRjSxL7
若干スレ違いかもしれんが今年も発表されるとしたら誰だろね?バトンか?
525音速の名無しさん:05/02/06 14:06:17 ID:mI750lJ3
今年はフェラーリとマクラーレンの争いになるだろうと暴露しちまったな。
鰤の刺客に刺されないようにマフィア呼んでおくんだ。
526音速の名無しさん:05/02/06 17:55:50 ID:zd7K+QO1
>>525
よく嫁
>マクラーレンとフェラーリとの争いになるだろう
527音速の名無しさん:05/02/06 19:23:43 ID:qCRjSxL7
フィジコまでホンダは眼中にないみたいなこと言ってる・・・orz
528音速の名無しさん:05/02/06 22:55:09 ID:BXjgsJLt
ところで、何とかの一つ覚えの如く法則云々ホザいてた連中は、現在のザウバー
の惨状をどう認識しとるのかね?
529音速の名無しさん:05/02/06 23:33:54 ID:EqaPTiO7
フィジコの仰るとおりになりそうな予感・・・
530音速の名無しさん:05/02/07 01:08:06 ID:DI57U0zp
やっぱりマクラーレンは速いんだな・・・。ルノーも頑張ってくれよ。
531音速の名無しさん:05/02/07 11:58:30 ID:LR4KUar0
フィジコがザウバーにとんでもない置きみやげをしていきましたよ
532音速の名無しさん:05/02/07 13:34:19 ID:atvQRVDA
>>531
不二子はザウバーからとんでもないものを盗んでいきました。
あなたの心です。
533音速の名無しさん:05/02/07 13:36:22 ID:trHEfp8a
ついに憑き物が落ちた・・・のか?
期待
534音速の名無しさん:05/02/07 16:07:44 ID:743RQaOK
新フィジコの法則発動?

☆ ザウバーの新車、迷走状態?
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2004/050207_08.htm
535音速の名無しさん:05/02/07 16:38:12 ID:JZ4Jn734
憑き物を落として来ちゃった…ということか
536音速の名無しさん:05/02/07 16:53:58 ID:zhZ5i0Tl
まだ契約期間の筈だったからザウバーに残ってしまったとか
537音速の名無しさん:05/02/07 17:20:40 ID:X4j/kSjF
律儀な憑き物ですね。
538音速の名無しさん:05/02/07 17:26:19 ID:JZ4Jn734
じゃあ、当初の契約期間が終了したらまた…
539音速の名無しさん:05/02/07 18:22:13 ID:1pgX4V/f
フジコ有頂天ヽ(´ー`)ノ
あんまし調子に乗ってると・・・

http://f1.racing-live.com/jp/index.html?http://f1.racing-live.com/jp/headlines/news/detail/050207080853.shtml
540音速の名無しさん:05/02/07 18:55:08 ID:tQ+Reqst
奈落の底におちかねないよ・・・
541音速の名無しさん:05/02/07 19:02:56 ID:Odp0WIU3
>>539
アンソニー・・・・orz
542音速の名無しさん:05/02/07 21:11:37 ID:sbMDZp96
でもさ、ついにフィジコの真の力を見せるときがきたと思うのよ
例の法則はザウバーにそっくりそのままおいてきちゃったみたいだしw
あとはフラビオのオヤジにどれだけちょっかいを出されずにすむか・・・
543音速の名無しさん:05/02/07 22:03:54 ID:r9LBEwHb
ふじこの事情を少し知ってる会社の先輩に、
539の記事を読ませたら、 >フィジケラ有頂天
「今までが今までなんだから、そのくらい許してやんなよ…」と言っていた
544音速の名無しさん:05/02/07 22:51:20 ID:55wBM6Ce
法則はむしろフィジコの魅力の一つだと思ってたけど・・
そうか発動しないのか
なんかうれしいような寂しいような。いやうれしいんだけど
545音速の名無しさん:05/02/07 23:20:42 ID:fj7uCVwy
まぁ、まだ開幕前だし。
とにかくフィジコもアロンソも好きなので切磋琢磨してがんばってほしいよ。
546音速の名無しさん:05/02/07 23:41:55 ID:s0cGfyRU
今年絶好調でいい成績残したがために鰤の逆鱗に触れて来季のシートから
あぶれてF1引退とかありそう。
547音速の名無しさん:05/02/08 00:28:03 ID:WxPuvTz5
>>546
それはまさに去年のツルーリ・・・
引退ではないにせよ行った先がアレで早速ヤバイ感じだし。
548音速の名無しさん:05/02/08 02:56:45 ID:+4JqpLDG
アロンソが対抗心剥き出しだけど、これが所謂法則ってやつじゃないのか?
チームメイトが異常にフィジコのことを意識する。
で、焦ってミスしてマシンを壊す→開発と資金に影響
去年のマッサはそんなことなかったので、そこそこ上手くいったのでは?
ただアロンソは今までのチームメイトとは違うだろうね
それと鰤の嫌がらせ通用しないと言うか、やらないと思う
549音速の名無しさん:05/02/08 06:37:47 ID:YIo2KIWB
ピッツォニア これも人生、乗り越えなければ
ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=76184
ノノノ~\\
ヽ-_-ノ どっかで、聞いたようなフレーズだな・・・
550音速の名無しさん:05/02/08 08:48:39 ID:nKw/7Jgl
不幸属性やいじけキャラを次々と他者に転嫁し、今新しいふじこたんが産まれようとしている。
551音速の名無しさん:05/02/08 15:03:34 ID:N8DqQc5d
フィジコたんって呼べば運が良くなるかもって言ってたのいつだったっけ?
一昨年?
552音速の名無しさん:05/02/08 20:35:55 ID:ni4mcpjY
2,3年前だな
553音速の名無しさん:05/02/09 00:49:41 ID:CAnUBJ37
>>548
>>アロンソが対抗心剥き出しだけど

トーチューの記事だよね。まぁ鵜呑みにも出来ないんだろうけどもし本当だったら、
アロンソやりたい放題というかなんというか・・・。
554音速の名無しさん:05/02/09 01:45:32 ID:P8dp9kYp
アロンソが人選とかにけちつけているのは本当だよ。
去年もツルーリ優先で物事運ばれたとか言っているし・・・。
555音速の名無しさん:05/02/09 01:59:36 ID:uRq4FAlP
お前の口がそれを言うか!>ツルリ優先で云々
556音速の名無しさん:05/02/09 05:49:15 ID:GhZYenoK
無理だな    眉毛じゃ    勝てん
557音速の名無しさん:05/02/09 10:07:13 ID:Vb/y4fnP
そんなライバルがいても関係無いのがフィジコ。
558音速の名無しさん:05/02/09 10:55:01 ID:09gFQPks
でも正直無条件でアロンソが優遇されるものと思ってたから
逆にいいニュースのような気もする。まあトーチューだからあれだけど・・・
559音速の名無しさん:05/02/09 12:13:05 ID:3d47MM3E
アランはNo.1エンジニアだったのか。

フィジコがエンストンをたずねるルノービデオで「おかえり〜!!」って感じで
すごく嬉しそうだった記憶しかないのだが・・・w
560音速の名無しさん:05/02/10 19:01:13 ID:1PB7P0NA
>「ファンタスティックだ。」と言っているドライバーのコメントも、
チーム移籍組だったりすると、あてにならない。

ttp://ukyo-f1.at.webry.info/200502/article_1.html

フィジケラの事なのか?w
561音速の名無しさん:05/02/10 19:10:26 ID:YROcvK6t
>>560
右京タンひどいぞ(つД`)
562音速の名無しさん:05/02/11 04:05:33 ID:3eQYO7gF
フィジコがリップサービスなんかできる気の利いたやつなら
もっとうまく世渡りできていただろう…


前が悪すぎたから、舞い上がってるんだよ…
563音速の名無しさん:05/02/11 04:42:02 ID:z9/luuXd

                            +
.   +  ノノノ~\\ノノノ~\\ノノノ~\\  +
      ヽ-_-∩ヽ-_-∩ノヽ-_-ノ R25ファンタスティック!ファンタスティック
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)



564音速の名無しさん:05/02/11 14:19:11 ID:wrcNcBs1
ここ数年テストもろくにできなかったし、今年は嫌というほど走りこめてるしな
いいマシンで走れる喜びってのを噛み締めてるんでしょ
実際のフィジコは思慮深いって書かれてるけど、それはF1にきてから
後天的に身に付けたのかね?
565音速の名無しさん:05/02/11 16:10:06 ID:nYel+2ev
>>564
本当に身についたのかが問題だが、後天的なものだろう。
今まで無意味なチーム批判とかして墓穴掘ったことが何度もあるし、
毎回危ないのはシーズン中盤以降の言動だから、今年も注意したほうがいい・・・
566音速の名無しさん:05/02/11 16:33:13 ID:bWUlOrdi
>>565
数多の悪口ドライバーのチーム批判に比べたらフィジケラのは愚痴程度だよw
被害妄想になって妄言を吐くドライバーすら珍しくないし。
567音速の名無しさん:05/02/11 17:12:34 ID:+DrH3pYK
>シーズン中盤以降

「エディの秘密を・・・」とかなw
568音速の名無しさん:05/02/11 21:38:49 ID:dU6toEP1
鰤とルノーの契約が今年中盤?に切れるから、その頃になにか起こるな。
569音速の名無しさん:05/02/13 01:46:57 ID:cqGJlpif
そこでまたフィジコの法則発動ですよ
570音速の名無しさん:05/02/15 15:32:32 ID:1AWu2nhe
F3000のチームオーナーになるってマジ?
571音速の名無しさん:05/02/15 22:31:47 ID:A3WR91nT
>>570
ライコネンのF3みたいに名前だけとかじゃないか?
572音速の名無しさん:05/02/16 12:23:29 ID:WDA7+cjf
カーティケヤンがなぜか超速くて!後半ジョーダンにトレードされるも、大荒れのスパで
優勝2勝目を飾り今期10ポイント獲得の予感
573音速の名無しさん:05/02/16 12:52:32 ID:phNq+mrZ
つまんね
574音速の名無しさん:05/02/17 05:40:17 ID:zX1IeilS
フィジコがガノタ(=ガンダムおたく、ガンヲタ)ってマジ?
575音速の名無しさん:05/02/17 09:32:06 ID:4Ft35bwc
テストトップタイムおめ。
ご祝儀&保守age
576音速の名無しさん:05/02/17 14:07:09 ID:Mp00773I
バルセロナ2日目トップおめ(n‘∀‘)η !!!!!
577音速の名無しさん:05/02/17 15:48:04 ID:cBQoyVA3
今年こそ、活躍して欲しい!
578音速の名無しさん:05/02/17 17:32:59 ID:4q4f+Yaf
ノノノ~\\ 
ヽ ´ヮ`ノ フィジコがんばれー
579音速の名無しさん:05/02/17 19:28:01 ID:GoCj/eLY
で、ガノタ疑惑の真偽は?
580音速の名無しさん:05/02/17 22:29:55 ID:0e1PY+7H
ノノノ~\\ 
ヽ ´ヮ`ノ<フィジコ!いきまーす!

顔がリョウヘイ(ガンヲタ俳優)に似ているからじゃないのか?
581音速の名無しさん:05/02/18 03:08:42 ID:7hfvNfcN
>>579
とりあえずWikiに書いてあったけど、誰か掲載された雑誌しってる?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B8%E3%82%B1%E3%83%A9
582音速の名無しさん:05/02/18 12:08:04 ID:kZh8ln/i


                            +
.    +  ノノノ~\\ノノノ~\\ノノノ~\\  +
      ヽ-_-∩ヽ-_-∩ノヽ-_-ノ 開幕V開幕V開幕V
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

583音速の名無しさん:05/02/18 12:29:31 ID:PRd6ts+0
今年は何勝かできる気がしてきた。
ヤバい。マジで泣くかもしれん。

というか、想像しただけで今から泣きそうだ(T▽T)
584音速の名無しさん:05/02/18 17:27:11 ID:kHwSYQJL
そんな夢を打ち砕くのが顎マッハー
585音速の名無しさん:05/02/18 17:34:36 ID:rC20AnXp
JTの希望退職者全社員の1/3に達しました


586音速の名無しさん:05/02/18 17:36:41 ID:rC20AnXp
>>581
グラ特で読んだ記憶がある
587音速の名無しさん:05/02/18 18:41:28 ID:9tRGPbcf
ルノーのマシンは確実に良いようだが、開幕戦のアルバートパークは
テストデータも取れないしやや特殊だから期待しすぎるのも良くないな。
ここはきっちりポイントを稼いでおきたいところだ。
588音速の名無しさん:05/02/18 23:42:15 ID:Bbt6attN
今年は3・4勝ぐらいしそうだな
589音速の名無しさん:05/02/18 23:46:57 ID:A7RpqgGG
もっと勝ちそうだな
590音速の名無しさん:05/02/19 09:30:50 ID:Z/PxldkI
>3・4勝ぐらい
そりゃ楽観的過ぎるよ。
でも、今年は勝つチャンスがあると思う、マジで。
初期4戦が勝負かな?(それ以降はF2005次第)
591音速の名無しさん:05/02/19 10:29:05 ID:jDK0zOrW
すまぬが去年までF1観戦に数年のブランクが
あったのだけど、フィジケラってどんなタイプの
ドライバー?速いのは分かっているけど。
592音速の名無しさん:05/02/19 10:46:08 ID:ZZogIbTS
>>591
マシンが壊れないかぎりほぼ完走するタイプで雨になると神レベル。
あと、アクシデント回避能力も高い。予選より決勝で追い上げるタイプ。
だだ、英語があんまり上手くないのが欠点かな?
ちなみに日本食がかなり好き(特に刺身とテッパン焼き) 趣味はサカー。


にしても、今年こそフジのあだ名で「意外性のあるロマニスタ」を消滅
されることを祈る・・・・。


593音速の名無しさん:05/02/19 11:39:01 ID:O2boMV9H
>>591
おそらく今年のタイヤ交換禁止ルールで最も力を発揮すると思われるのがフィジケラ
594音速の名無しさん:05/02/19 11:43:31 ID:O2boMV9H
浜島裕英が語るF1ドライバー逸話7
http://ms.bridgestone.co.jp/hp/bsms_contents?coid=869
同じザウバーのジャンカルロ・フィジケラ選手は、経験豊かで、ドライビングテクニ
ック的にはマッサ選手よりひと皮ふた皮剥けていると感じます。シーズン前のバレ
ンシアのテストで、マッサ選手では使い切れないようなソフトコンパウンドを、ジャン
カルロ選手はきちんと使いこなし、レースディスタンスを走り切ったりしますから。
そういう意味で今年のザウバーは、技巧派のジャンカルロ選手がいて、テストをど
しどしこなし、気持も上向いているマッサ選手がいて、非常に期待できるチームだ
と思います。
595音速の名無しさん:05/02/19 12:08:24 ID:LOb8ziNP
ついにフィジケラの時代が来るのか。91年デビューの顎が図抜けてたことと、
90年代中盤のウィリアムズ・ニューウェイマシン群が強すぎたせいで、96.7年
頃デビューのフィジケラ、ツルーリ世代はチャンスを与えられることなく飛ばされ
ちゃって、いまやポスト顎は01年デビュー組以降に移りつつある。

フィジケラにはぜひこのチャンスをものにして、歴史を少し巻き戻してもらいたい。
596音速の名無しさん:05/02/19 12:49:27 ID:hwEG7au7
まぁ今年は初めて勝てば評価の上がるチームメイトだから
頑張ってほしいなぁ。
アロンソ中心のチームで状況的にはかなり辛いけどこれまでも
ヴルツやバトン相手のときもそうなりかけてたのを跳ね返して来てるし
ガンガレフィジコ!

>>591
雨がどうのこうのとかタイヤの使い方がどうのこうの以前に一言で言うならば
チームメイトに勝っても勝っても評価の上がらないドライバー。
フル参戦初年度の97年以降、総て自分よりキャリアが下のドライバーと
ばかり組みつづけ注目新人・若手をぶっ潰しつづけたが少しも評価が上がらない。
彼がこれまで倒した主なドライバーはラルフ・バトン・佐藤・ブルツといった
なかなかの面々である
(ブルツや佐藤もデビュー初年度は結構な注目ドライバーだった)
597591:05/02/19 13:56:11 ID:52r29QAa
皆の衆ありがとうでござる。いや、フィジケラって攻める
ドライバーってイメージがあったのだけど、タイヤに優しい
のね。バルセロナでも脅威の14秒台連発だし、今年はいけそう
ですな。性格もなかなかよさそうなのでファンになるかも
598音速の名無しさん:05/02/19 14:02:57 ID:/7AwuAmZ
アロンソと鰤の契約更改が迫っているのが鍵だな。
アロンソをぶっちぎる走りを見せて人生の絶頂フィジコに魔の手が襲い掛かるか・・・・。
599音速の名無しさん:05/02/19 18:00:43 ID:KGSdPgN4
Yahooサイトでのチャンピョン予想投票、選択肢が6人しかいないんですけど・・・

Who is going to win the F1 Championship this year?
Michael Schumacher
Rubens Barrichello
Jensen Button
Kimi Raikkonen
J-P Montoya
Fernando Alonso

また随分なめられたもんじゃないの、クソ! いまに見てろよ・・・
600音速の名無しさん:05/02/19 18:37:44 ID:Z/PxldkI
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)<バ,バリチェロ!?
601音速の名無しさん:05/02/19 18:44:50 ID:9q61GLBY
>>600
去年みたいにフェラーリ最強で顎が長期欠場、ということになると100%ありえない話でもない


・・・それでもチャンプになれなかったフェラーリドライバーも居たけど
602音速の名無しさん:05/02/19 19:02:45 ID:o4CzX87w
六本○
603音速の名無しさん:05/02/19 19:09:53 ID:zk8Qj71v
六○本木
604音速の名無しさん:05/02/19 19:17:07 ID:/7AwuAmZ
六本■
605音速の名無しさん:05/02/19 19:33:22 ID:ZZogIbTS
木木木木木木
林林林
森森
606音速の名無しさん:05/02/19 21:02:29 ID:0CG6AuPX
さっき見たんだが、NEWヴィッツのCMに出てる外人、
フィジコに似てね?
一瞬本人かとオモタがトヨタの車じゃありえないよな。
607音速の名無しさん:05/02/19 21:48:46 ID:ADavSgry
とうとうフィジコの法則が解かれたのか・・・・・

なんだか寂しいな。

まあいつかはこんな事があってもいいのかもしれない

「無冠の帝王ナイジェル・マンセル」のように・・
608音速の名無しさん:05/02/19 21:52:06 ID:hwEG7au7
>>600
バリチェロは可能性は0じゃないだろう。
もし仮に1万円賭けてバリチェロがチャンピオン取ったら一億円の支払いが
ある、という賭けがあったら俺は賭けるな。宝くじを1万円買うよりは
効率よさげ。
バトンには賭けないけどね。
609音速の名無しさん:05/02/19 21:52:49 ID:ZZogIbTS
>>607
まだだ!まだ終わらんぞ!!
610音速の名無しさん:05/02/19 22:01:15 ID:xiVkwqL9
>>608
そうだよな
BarrichelloはSchumacherが
前半戦で事故でもすれば
チャンピオンになれる可能性は大
611音速の名無しさん:05/02/19 23:38:55 ID:ErC1maPI
>>599
アロンソがいてフィジコがいないのは信じられんな。某日本人ドライバーはまあしょうが
ないとは思うけど。
612音速の名無しさん:05/02/19 23:49:40 ID:LOb8ziNP
>>611
■先生がいないのも信じられない。いつからこんなにギスギスするようになったんだ?

これは冗談としても、マクラーレンとルノーはかなり強力な2人だと思うけどね。
フィジコ見返してやれ。
613音速の名無しさん:05/02/20 01:24:22 ID:5I0li8cg
で、ウィリアムズの二人は・・・
614音速の名無しさん:05/02/20 02:33:06 ID:zUvwnTPo
2005年02月20日(日) アロンソ、信頼性が必要
ルノーはオフテストで好調だが、信頼性に問題を抱えたままでいる。
そんな状況下で、フェルナルド・アロンソは次のように語っている。
「最初のレースでは強いかもしれない。マシンについても、そして
今シーズンについてもポジティブには感じている。けれども、信頼性
問題は解決しなければならないし、開幕戦で勝つには運が必要なんだ。」


運・・・    (´・ω・`)
                                
615音速の名無しさん:05/02/20 03:53:58 ID:J/PKeRoH
とうとう来るのかフィジコの時代が!?
あ、アロンソ?苦労するだろうね!彼は。
616音速の名無しさん:05/02/20 05:31:44 ID:wCS+syVY
森脇さんはフィジコはチームメイトのアロンソには勝てないって言ってた
オレもそう思うけど
617音速の名無しさん:05/02/20 06:00:27 ID:IEk6EdfB
02/20(Sunday)  フィジケラ,開幕戦では勝ちに行く!

ルノーのG・フィジケラは,オフのテストを振り返って次のようにコメントした。
『表彰台を目指すかって?いや,ボク達は開幕戦で“優勝”を目指しているよ。
ボクはニューマシン・R25に本当に満足しているし,エンジンに加えて空力やタイヤなど,
パッケージングが素晴らしいんだ』


妙に鼻息が荒いん
618音速の名無しさん:05/02/20 07:44:57 ID:J/PKeRoH
>>616
個人的には開幕に関しては何とも言えん。
去年の開幕数戦もマッサに対し遅れをとっていた位だから。
でも年間通して見た時にはアロンソより、フィジコの方が強いと見てるのだが。
619音速の名無しさん:05/02/20 09:27:38 ID:wo0x/q2s
アロンソいい気にならず冷静だな、チームメイトとしては手強いと思うぞ。
だが二人とも頑張って欲しい。
620音速の名無しさん:05/02/20 09:51:33 ID:Hzw5+iw9
なんか98年開幕前のマクラーレンみたいな雰囲気になってきたな。
ハッキネンになるのはアロンソかフィジケラか!?
621音速の名無しさん:05/02/20 13:23:16 ID:XcBByShX
結局、鰤の皮算用がどっちに傾くかで決まるんじゃないの?この2人の勝敗は。
622音速の名無しさん:05/02/20 13:37:30 ID:8yFKyRS8
五分の条件ならややフィジコ有利だと俺は思うんだけどなぁ。
去年つるりが五部の条件で一時期やや優勢だったし。
まぁ五分の条件にしてもらえなそうにないけどorz
623音速の名無しさん:05/02/20 22:18:48 ID:VqMDXQWt
フィジケラは脳天気そうだから、鰤に嫌がらせされても気づかないような希ガスw
多少のハンデつけられても何とかしちゃいそうな気もするし。
624音速の名無しさん:05/02/20 22:29:01 ID:1mjQuiZa
>>623
リメンバー2001・・・
625音速の名無しさん:05/02/22 01:41:36 ID:lac6T5jG
そういえばフィジケラが1stじゃないのって1年目だけだよね?
626音速の名無しさん:05/02/22 13:08:04 ID:cIkJqzDO
96年ミナルディ、97年ジョーダン、01年ベネトン
は1stじゃなかった。
また昨年もチームは一応1stはフィジコだったがオーナーはマッサの方に
肩入れしていたと言える。
627音速の名無しさん:05/02/22 13:49:55 ID:0MgMWQRf
週刊Fの表紙にフィジコたんキター(AA略

内容も今期を期待させすぎ。鼻血が出そうw
628音速の名無しさん:05/02/22 16:20:33 ID:JiVefQ3h
ヘタしたら・・フィジコが今まで乗った歴代マシンの中では
今年のルノーが最強だろうな。
こりゃ期待度が違うのも仕方あるまい。

やべっ、興奮してきたぞ!
629音速の名無しさん:05/02/22 16:24:56 ID:8QaU03MT
去年まで乗ったクルマの中でベストと言えるのってどれだろ。
97年のジョーダン197とかまでサカノボルのか・・・
630音速の名無しさん:05/02/22 20:15:09 ID:wRAFm8Mn
俺様は・・・

フィジコを本当に応援してるんだよ・・・。
だって、今まで不幸すぎないか?
こんなに恵まれなかったドライバーはいないと思うぜ。

きっとチャンピオンになったら全ての人が祝福すると思うが・・・。
ジョーダンでの優勝だって・・・表彰台の真中じゃなかったんだぜ。
631音速の名無しさん:05/02/22 20:36:25 ID:+E8xDqek
今年ひょっとして富士子が今までの不運を大逆転してチャンピオンになったりしたら、ゴチにならって奇跡の大清算SPと呼ばせていただきます。
632音速の名無しさん:05/02/22 21:09:09 ID:HPXTlRrn
フィジケラ君のフェラーリ入りはいつになることやら
633音速の名無しさん:05/02/23 00:13:14 ID:n6BBz2yG
>>632
チャンプになってミハエルを引退に追い込めたらじゃないか。
それ以外フェラーリ入りなんて有り得んと思う。
634130:05/02/23 10:31:57 ID:pK8r4SeD
>>630
だな、確かに不運な男だ。
でも今年は違うだろ。
現実に最低限勝てるマシンが用意されてるのは間違いない。

さぁ今年こそフィジコの時代到来だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
635音速の名無しさん:05/02/24 00:38:25 ID:eaQDHxFE
はしゃいで期待しすぎるのは危険だ…

俺は慎重に待つよ…
636音速の名無しさん:05/02/24 02:14:15 ID:jE5LLAtH
テストだけでは確信できんと思いつつも期待しちゃう。
仮にマクラーレンやフェラーリが凄く良くて勝てないとしてもアロンソに負けないで欲しい。
637音速の名無しさん:05/02/24 04:48:43 ID:QITltIKK
>>632
フェラーリはブランドイメージを考えてマフィアの末裔は敬遠するんじゃね?
638音速の名無しさん:05/02/24 09:30:34 ID:NlCiopNy
フィジコが避けたウィリアムズは調子悪くて、フィジコが選んだルノーが絶好調。

どうしたんだ最近のフィジケラは。凄いじゃないか!
639音速の名無しさん:05/02/24 09:53:06 ID:NbxyQ/Pt
ニックが継いだんだよ。
ジョーダンに置き忘れてきたのさ。
640音速の名無しさん:05/02/24 13:29:47 ID:QJmKSn3y
8勝くらいするはいいが、全部表彰台の真ん中じゃなくてしかもチャンピオン逃すのが富士子
641音速の名無しさん:05/02/26 00:58:38 ID:GdBHtmx5
開幕戦ではフィジコの法則の偉大さを再認識されられると見た。
642音速の名無しさん:05/02/26 11:43:17 ID:Hs8axTDA
優勝後、レギュレーション違反により記録抹消な。
レギュ変わって1戦目だけに十分アリエール。
643音速の名無しさん:05/02/26 13:36:03 ID:sJIogsNq
レギュ変わった最初のレースってルール適用はかなり甘いよ。
イチャモンが付いても、次から禁止ってことになる。
644音速の名無しさん:05/02/26 14:01:31 ID:ckVYXynT
どうやら本格的に自身のF3000チームを立ち上げたようだな
すでに先のことを見据え始めたか・・・
F1生活から開放されたら僕もこっち(イタリアF3000)に顔出すよ
みたいなコメントしてたし・・・
645音速の名無しさん:05/02/27 07:22:41 ID:LqKkUuNy
イタリアには頭と心臓とちんこさえ元気なら年齢なんか関係ない
という格言があるらしい。
646音速の名無しさん:05/02/27 13:27:03 ID:TaoOvD0K
今年は違うハズなんだよ富士子は。
だってイロイロ思い出してみろ、ほら少しづつ運気が上昇してる・・・・ハズさ。
647音速の名無しさん:05/02/27 20:06:17 ID:C5wYMVM9
スリーピーホロウ見ててデップ様に似てると思ったのは俺だけじゃないはず
648音速の名無しさん:05/02/27 21:23:14 ID:9tu8AkFf
>>647
部分的に見ると(目や口の形とか)全然違うんだけど、
目鼻の配置とか、パッと見は結構似てるよね
649音速の名無しさん:05/02/28 16:03:37 ID:IAP3Q3Bu
今年勝てなかったらそれはそれで奇跡だな。
650音速の名無しさん:05/02/28 20:39:04 ID:h1uiMHnB
F1見始めたのが2002年からだから、
フィジケラがトップ争いしたりする姿がまるで想像出来ない。
だから今からメルボルンが楽しみでならないよ。
651音速の名無しさん:05/02/28 21:08:23 ID:vTx+sBqW
今、一番希望に満ち溢れているスレはここですか?
652音速の名無しさん:05/02/28 23:50:43 ID:WQJb/lgX
思い返してみれば、去年のシーズン中にルノー移籍が決定した時、
俺も含めてここの住人のほとんどが、
「ルノーはやばい、絶対にウィリアムズに行くべき」って思ってたよな…。
実際に戦闘力を落としていたし、鈴鹿ではザウバーでルノーを蹴散らしてたし。

まあファン暦が長いと、現状が幾ら良さそうでも、まだ素直に安心できないんだけどねw
それでも運は確実に上向いてると思うよ。
653音速の名無しさん:05/03/01 00:27:46 ID:PjnHacI9
>>652
>>「ルノーはやばい、絶対にウィリアムズに行くべき」って思ってたよな…。


そういえばそう思ってたw
654音速の名無しさん:05/03/01 10:56:06 ID:qR5m19Yz
俺も思ってた。
シーズンが進まんことには本当の力関係は見えてこないが
ウィリアムズがここまでバタバタするとは思わなかった・・・
655音速の名無しさん:05/03/01 22:58:44 ID:Eio1exjI
俺もウィリアムズ行けよって思ってたなw
656音速の名無しさん:05/03/02 00:04:47 ID:YePN5T6u
同じく。確実にルノーはチーム力が低くなると思ってた。
でもこの先どうなるかわからないからね。
今年の中心人物になるくらい活躍してほしいものです。
657音速の名無しさん:05/03/02 00:10:14 ID:cheMOqIw
鰤の存在もマイナス要素にみなされていたしね。
まあルノーに行って本当によかった…と思えるような結果が出てくれることを
今は祈るしかない。まだまだ油断は禁物。
658音速の名無しさん:05/03/03 08:11:40 ID:zBNTz4NH
去年のバトンみたいに表彰台の常連になれば
ルノーに行ってホントによかったと思えるね
現実になりますように・・・ナムナム
659音速の名無しさん:05/03/03 09:19:11 ID:k3YPz50u
常連ではあるが、真ん中には立てない…
なんてことになったら困るがw >バトン

真ん中に立てますように…ナムナム
660音速の名無しさん:05/03/03 23:07:00 ID:IFJNQQ4Y
ノノノ~\\ 
ヽ ´ヮ`ノ いよいよ明日!!
661音速の名無しさん:05/03/03 23:23:59 ID:8g4q2xUS
アロンソより成績が良くて去年のバトン程度ならOKだろう。
漏れは最終的な成績よりVSアロンソの成績の方が気になるな。
662音速の名無しさん:05/03/03 23:54:53 ID:R1qjmIYV
とりあえず全レースでサードロウより上!
これさえできればあとは勝手に点はいるから
663音速の名無しさん:05/03/04 09:12:08 ID:X9c0yhe2
>>661
しかし、去年のトゥルーリの例もあるからな。圧勝じゃないと逆にヤバイよ。
鰤にとっちゃアロンソの評価落ちることが一番嫌だろうし。圧勝すれば認めざるを得ない。
664音速の名無しさん:05/03/04 17:53:05 ID:KkNmWuyg
1日目は微妙な位置だな
665音速の名無しさん:05/03/04 20:10:49 ID:QJomx4O+
>>664
「今日のポジションはまったく無意味で、2種類のタイヤコンパウンドをテストするためのフリー走行だった。
必要な周回はこなしたし、いい1日だったよ。バランスに関してはまだ仕事が残っているけど、残りの週末には自信がある」
666音速の名無しさん:05/03/04 20:23:56 ID:KkNmWuyg
>>665
サンクス。モンタニーが走ってない分そういうこともやらなきゃいけないんだよな
よし、明日だな
667音速の名無しさん:05/03/04 20:34:27 ID:Cq0CHmao
明日が楽しみだ
668音速の名無しさん:05/03/04 23:32:48 ID:YbbFx5rb
3台目を使える枕に対しては初日は圧倒的に不利だからしょうがない。
特にグランプリウィークでしか走らないコースのGPは。
669音速の名無しさん:05/03/05 00:30:48 ID:A/RWjQxV
すぽるとで久しぶりに動くフィジコ見たよ
相変わらずヘタクソな英語萌え。ブルーはよく似合ってる
なんだか今年はフィジコとモントヤのシーズンになるらしいですw
670音速の名無しさん:05/03/05 00:39:51 ID:1PL5wKGT
フィズィケッラ
671音速の名無しさん:05/03/05 00:48:50 ID:6dX/5bXp
>>669
ここ数年では一番取り上げてもらえてたな
ほんと英語上達しないよなw
発音もカタカナ英語っぽいしw
672音速の名無しさん:05/03/05 02:15:43 ID:hFw2gJD6
フィジコ出たの?
うわー見てりゃ良かった('A`)('A`)
673音速の名無しさん:05/03/05 09:58:17 ID:qKoPFrfM
どうやらテストの好調な嘘ではないようだ。一安心。
674音速の名無しさん:05/03/05 10:08:22 ID:A/RWjQxV
雨降って欲しいなぁ・・・ミシュランのタイヤは信用ならないが
675音速の名無しさん:05/03/05 11:36:04 ID:xACtYN+m
おいおい、フィジコ神がついたな、アタック終わった瞬間大雨とは
676音速の名無しさん:05/03/05 11:37:33 ID:Nyd6IZIw
実況は↓
- 2005 F1 Rd.1 Australian GP lap 13-
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi?bbs=live&key=1109989687&ls=50
677音速の名無しさん:05/03/05 11:48:13 ID:xACtYN+m
678音速の名無しさん:05/03/05 12:05:04 ID:A/RWjQxV
暫定ポールおめでとう。>>674でお願いしたらリアルになってしまった...
運はもうちょっと大切にしておかないとシーズンもたないかも
679音速の名無しさん:05/03/05 12:22:40 ID:UXcuiE94
こんなとこで一年分のつきを使い切ってどうする。age
680音速の名無しさん:05/03/05 12:28:14 ID:hFw2gJD6
やっべー運が良すぎて怖い((( ;゚Д゚)))
681音速の名無しさん:05/03/05 12:33:55 ID:bA6CvL3i
フィジコの負力はホンマ大空を突き抜けてるわ
682音速の名無しさん:05/03/05 12:41:08 ID:Qslq2tLZ
>>679
凶運の方は既に一生分使い切ってる
683音速の名無しさん:05/03/05 12:41:51 ID:zz/QV4GA
すごい運だな。ドラマのようだ。
684音速の名無しさん:05/03/05 12:44:11 ID:8KCi3h1Z
いいんだよね?もう本気で期待しても。
685音速の名無しさん:05/03/05 12:44:34 ID:EJuO14qL
明日の予選でスピンして、なぜかグリッド最後尾にいるというオチだけは全力で回避。
686音速の名無しさん:05/03/05 12:48:02 ID:HHo2agO9
明日の第2予選、最初晴れでフィジケラが走る頃には土砂降りとかだったら
どうしよう。
無いと思いたいけど心配してしまう・・・
687音速の名無しさん:05/03/05 12:55:58 ID:dsBagOcE
>>686
でもそんな展開に何となく安心してしまうフィジコ・ファン。
688音速の名無しさん:05/03/05 13:07:12 ID:Wi5oX/l+
2005年03月05日(土) フィジケラ、ラッキーだった
ジャンカルロ・フィジケラは、土曜日の予選1回目で暫定ポールを獲得した。
これは、彼のアタック終了直後に大雨が降ってきたためであり、その後は誰も
彼のタイムを更新することが出来ない状況になってしまったからだ。
こうした状況で、予選後の公式記者会見では次のようにコメントしている。
「良い感触だよ。これまでで最高の出だしだね。マシンは素晴らしいし、勝利を争えると
思っている。ただ今日は本当にラッキーだったと思っている。
普通じゃない状況だよ。今季は運が僕に見方してくれるかもしれない。
ドライタイヤで出て行ったのは、リスクが高かったんだ。
至る所にダンプがたくさんあったからね。クリーンなラップだったよ。
非常にうまくドライビング出来た。非常に満足しているよ。
良いタイミングに出れて、そして僕のラップ終了後にすぐに雨が落ちてきたんだ。
フライングラップ直後に雨が落ちてきて、インラップでは戻ってくるのが大変だったよ。」

1-800

今季は運が僕に見方してくれるかもしれない。
自分のこと分かってたんだな
。・゚・(ノд`)・゚・。
689音速の名無しさん:05/03/05 13:12:17 ID:AOjKmtJg
                            +
.   +  ノノノ~\\ノノノ~\\ノノノ~\\  +
      ヽ´ヮ` ∩ヽ´ヮ` ∩ノヽ ´ヮ`ノ コレモ ジンセイ コレモ ジンセイ
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
690音速の名無しさん:05/03/05 13:21:28 ID:fRxELbPG
あしたドライならだれがどうあがいても
フィジコポールは確定だろ
691音速の名無しさん:05/03/05 13:23:46 ID:2mDemBVR
まさか明日のフロントローは不二子&つるり??
萌え萌え。

692音速の名無しさん:05/03/05 13:28:50 ID:A/RWjQxV
決勝でグリッド間違えちゃったりして
693音速の名無しさん:05/03/05 13:32:33 ID:yDmPGMn/
>>692
2001年マレーシアの再現ですか((( ;゚Д゚)))
694音速の名無しさん:05/03/05 13:35:07 ID:AOjKmtJg
>>693
「何をやってるんだあいつは」
「こっちにつっこむつもりでは」
695音速の名無しさん:05/03/05 13:42:22 ID:6dX/5bXp
マジで運気も上がってきたのか?
びっくりした、信じられない、まさにファンタスティックだよ!w
696音速の名無しさん:05/03/05 13:44:17 ID:bA6CvL3i
運気負上↑
697音速の名無しさん:05/03/05 13:48:08 ID:bA6CvL3i
ttp://f1total.com/bilder/2005/gp/0501aus/fr/186.jpg
フィジコたんは惚けた面して呪いまくり
698音速の名無しさん:05/03/05 14:21:16 ID:mXy/Bdkf
今年WC取れそうな気がする
699音速の名無しさん:05/03/05 14:24:37 ID:7vG4Jujr
フィジケラとりあえずポールはもらったな。
良かった良かった。

ところで。フィジコって今までポール取った事あったの?
700音速の名無しさん:05/03/05 14:25:14 ID:Wi5oX/l+
ある
701音速の名無しさん:05/03/05 14:26:35 ID:oq0P7mpx
702音速の名無しさん:05/03/05 14:30:56 ID:7vG4Jujr
おみそれしますた。

そういえば、去年の11月くらいは、微妙に今期はルノーはやばいとか何とか、そういう話もあって
やっぱりダメか、と思ってたんだが・・・・風水的には良かったみたいだな。

ただ、ずっとドライで予選二回目でツルリが走り終えた1コーナーで土砂降りってなると・・・

持ち上げてくすぐって叩き落す、素晴らしい構図が出来るわけだな。
703音速の名無しさん:05/03/05 14:35:24 ID:Wi5oX/l+
初代様式美が降臨するか
それともマモノと契約したフィジコが勝つか
どっちも似たような人生送ってる二人
704音速の名無しさん:05/03/05 14:45:13 ID:7vG4Jujr
今年のモナコとカナダとベルギーはとても楽しみだな。
ドライビングミスによるリタイアもあるにはあるけど、明らかにこの3つでフィジコはかなり強いもんな。

優勝してくれ。
705音速の名無しさん:05/03/05 15:00:21 ID:qMn1ZYvq
近年F1で悪運の象徴だったイタリアン二人がフロントロウ…
渋滞する要因だらけだし、こりゃフィジコ優勝かな。
706音速の名無しさん:05/03/05 15:16:00 ID:qKoPFrfM
なにげにゑがツイてるな。
ルノーはドライでも普通にフロントローの力があるし、トヨタのフロントローは
あまりレースにおいては意味がない。
その点ウィリアムズは現段階では予選3位は望外だし
決勝レースでもそれなりのアドバンテージにはなるだろう。
707音速の名無しさん:05/03/05 16:02:55 ID:9ukXl4Db
今仕事帰って録画見終わったよ。
フィジケラのあとに、いきなりザーザー振りが見えてから
そのあとの土砂降り見てるうちに涙出てきたよ。
まだ、明日の朝があるから、PP祭りにはまだ早いけど
2位とは2秒差・・。頼むぞ明日もこのまま
708音速の名無しさん:05/03/05 16:09:28 ID:J46A8plT
まだだ…まだ期待は禁物だ…
だめだ慎重になるんだ自分あぁああぁ
709音速の名無しさん:05/03/05 16:33:00 ID:OEYr/qFM
あとは不安視されてる信頼性だけだな


フィジコがWCにでもなったら地球の環境が激変するよ
710音速の名無しさん:05/03/05 16:33:50 ID:OT0+SiZ7
でも今日みたいな急なコンディション変化や2回目予選でスピンとかがなけりゃ
フィジケラのポールポジションは確実じゃね?
決勝で警戒すべきフェラーリとマクラーレンは遥か後方、
上手くすればつるーりがドライビングスクール開講してくれて序盤から独走体制・・・
うはw夢がひろがりんぐ

そこでエンジンブローしたりする展開がフィジコらしいといえばフィジコらしいが
711音速の名無しさん:05/03/05 18:35:12 ID:qE16+UWo
明日は優勝間違いないね
712音速の名無しさん:05/03/05 18:54:00 ID:7QUpA+aA
そうだね!
713音速の名無しさん:05/03/05 19:29:20 ID:7vG4Jujr
うわー・・・・・

下手に調子がいいから
明日の・・・35周目くらいで首吊りAA大量だなこりゃ。
714音速の名無しさん:05/03/05 19:32:47 ID:bgAnjkNv
好調であればあるほど慎重になってしまうのが
ふぃじこファンの悲しき性w

それにしても去年の最終戦、
マッサが8位でポイントゲット、ふぃじこは9位。

あの順位が逆だったら、今日の結果は…と思うと
ほんと人生はわからんね。
715音速の名無しさん:05/03/05 20:38:28 ID:1erQJDWL
>>713
マシソトラブルか・・・・。
まあ、様式美のような展開になることだけは避けてもらいたいな〜・・。
716音速の名無しさん:05/03/05 20:40:08 ID:OT0+SiZ7
マッサの地元だから花を持たせといてよかったな、フィジコ。

冗談はおいといて、確かにその通りだ・・・
バトンが珍しくブラジルでリタイアしてたせいで今回難を逃れたことといい
何が幸いするかわからないな
717音速の名無しさん:05/03/05 20:42:22 ID:PZLyNI78
明日が心配で胃がキリキリしてるw
718音速の名無しさん:05/03/05 20:58:50 ID:2mDemBVR
ところで明日って晴れるの?
ドライタイヤだから雨降ったらヤバイよな・・・。
719音速の名無しさん:05/03/05 21:05:36 ID:ovSPo6Ga
とりあえず
フィジコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
720音速の名無しさん:05/03/05 21:12:42 ID:qKoPFrfM
>>718
雨ならタイヤ替えられる。
あくまでドライタイヤは今日予選で使ったセットでないとダメって話で。
721音速の名無しさん:05/03/05 21:22:30 ID:2mDemBVR
>>720
そうなのか。じゃあ一安心。

マシンの信頼性が不安だが。
722皇帝の息子 ◆MICHAELpCk :05/03/05 21:33:37 ID:98WHNtkG
俺には見える
明日のフィジケラは
1999年イタリアGPのミカハッキネンと同じ運命を辿るだろう
723音速の名無しさん:05/03/05 21:38:17 ID:w85h8CbJ
息子
顎ざまみw
724皇帝の息子 ◆MICHAELpCk :05/03/05 22:09:22 ID:98WHNtkG
フィジケラのノズルが入らない!
フィジケラのノズルが入らない!
725音速の名無しさん:05/03/05 22:32:43 ID:1erQJDWL
>>724
(#゚Д゚)ゴルァ!!
726音速の名無しさん:05/03/05 23:02:54 ID:7vG4Jujr
あまりにもリアルに想像してしまった。

川合ちゃん「あ?あれ、おかしいですよ!!中略 あーこれはホース交換ですね 中略 結局57秒ですか・・これはダメです×2 おまけにトラフィックですよ」
727音速の名無しさん:05/03/05 23:08:39 ID:TtGA9DLj
>>724
ぶっとばすよほんと
728音速の名無しさん:05/03/05 23:10:33 ID:8ntD1tzl
>>691
そんな夢みたいな・・・(TдT)
729音速の名無しさん:05/03/05 23:11:11 ID:HwJC1jn5
まあみんなマターリしる
ツルリのような様式美は無いはずだ。そう信じよう
730音速の名無しさん:05/03/05 23:11:16 ID:6dX/5bXp
糞コテは相手にしないように
731音速の名無しさん:05/03/05 23:31:39 ID:uJj5u0K3
ていうかNGが脳内あぼーんが吉
732音速の名無しさん:05/03/05 23:32:40 ID:IPNqNrD+
もしかして今年はフィジケラの呪いがかからない予感ですか?
733音速の名無しさん:05/03/05 23:36:38 ID:f0fQTg8d
>>726
実況アナ「そうですね、しかしながら2位に一分以上の大差をつけていたために
なんなくトップで復帰することができましたね。」
734音速の名無しさん:05/03/05 23:48:42 ID:7vG4Jujr
・・・・・・・流石にそれはない。

ところで貴様等、あと8時間で放送開始ですよ。
歯ァ磨いたか?クソしたか?ルノーの帽子被ったか?

俺は今からメルボルンへいざ(嘘
735音速の名無しさん:05/03/06 00:14:16 ID:O+s7v7rh
PP獲ったら7年ぶりだが、
これって最多ブランク記録PPになるんだろうか?

っていかん、まだ決まったわけじゃないのだがw
736音速の名無しさん:05/03/06 00:43:05 ID:ZiCdSzTi
おまいらスタッダードに感謝しろよ、
ミナルディ2台が出てこられなかったら顎がポールだったんだから。
737音速の名無しさん:05/03/06 00:46:30 ID:vnbMjIpB
そういう考え方もあったな
738音速の名無しさん:05/03/06 00:55:57 ID:Niaui/Dm
>>736
ありがとうミナルディ!
739音速の名無しさん:05/03/06 01:27:58 ID:mL0TqJJU
マッサきゅんはたっくんを殺したいに違いない
同様に顎もたっくんが事故らなければ・・・・・
740音速の名無しさん:05/03/06 01:29:30 ID:mL0TqJJU
悪い、勘違いだ。
741音速の名無しさん:05/03/06 02:10:06 ID:x3DO7fKA
742音速の名無しさん:05/03/06 02:59:06 ID:uGUHS8h1
伊藤:やはりマクラーレンは早いですねー、ライコネンが6番手までおっとルノーがスピーーーン!!!!
川井:フィジケラ!!!!
今宮:あ〜
伊藤:トップのフィジケラがコースオフ、タイアバリアに突っ込んだー!!!!
743音速の名無しさん:05/03/06 03:10:07 ID:oAd4kjVL
人生って言葉が好きなんだなw
744音速の名無しさん:05/03/06 03:31:11 ID:8hVoYJgs
>>741
うわー
どうしても穿った見方をしてしまう(ノ∀`)

てかスタートで失敗しそうで怖い…
まじ心臓に悪そうだ決勝…
745音速の名無しさん:05/03/06 03:33:07 ID:9MMGjIJG
今年のルールだとこれから決勝の燃料決めれるからめちゃくちゃ有利だね
仮に満タン積んでもポール取れるだろw
でも、どの位積むのが理想なんだろ?
あんまり積みすぎてスタートでホールショット取れないのはまずいから均等割り+αかな?
746皇帝の息子 ◆MICHAELpCk :05/03/06 03:44:43 ID:I72WXV0x
スタートォ!
1コーナーへの飛び込み!
あーっと!
フィジケラとトゥルーリ接触!
フィジケラのフロントノーズが飛んだ!
フィジケラ緊急ピットインです
747音速の名無しさん:05/03/06 03:58:20 ID:oAd4kjVL
>>745
決勝睨んでとりあえずツルーリの事考えずゑを・・・
とも思ったがライン側獲りたいだろうからなあ
748音速の名無しさん:05/03/06 04:07:40 ID:SxICK30B
ジャックファンでフィジコも2番目に応援してる自分には
予選1回目かなりいい結果に!
怖くてテレビ見れなかったよ。
予選2回目も決勝も生では無理かも・・・。
胃に穴が空きそうだ。
期待しちゃうだけに。
749音速の名無しさん:05/03/06 04:09:21 ID:VSJcxp2b
>>745
燃料がタイヤに与える影響を考えると、あんまり積んでもおいしくないと川井ちゃんが言ってたような。
シーズンが進むにつれて改良もされてくるだろうけど。
750音速の名無しさん:05/03/06 04:21:46 ID:Yokk0QuS
ジャン・カルロ・フィジケラ、いいね。?(・_。)?(。_・)? 、ミナルディと同じ名前なんだよね。ジャン・カルロ・ミナルディ。
751音速の名無しさん:05/03/06 08:55:41 ID:7A29Y6k0
フィジケラPPおめでとう!!!!!!
一番のり!!!!!!!
752音速の名無しさん:05/03/06 08:57:21 ID:JEJ7PJSF
放送中は実況扱いされるから実況スレで
- 2005 F1 Rd.1 Australian GP lap 17-
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi?bbs=live&key=1110023865&ls=50
753音速の名無しさん:05/03/06 09:00:36 ID:8hVoYJgs
PPおめ
順調にスタートして逃げ切れるかどうか楽しみ!
754皇帝の息子 ◆MICHAELpCk :05/03/06 09:11:06 ID:I72WXV0x
フィジケラとトゥルーリ第一コーナーで接触確定!
755音速の名無しさん:05/03/06 09:16:32 ID:f8uqQyKP
フィジケラ優勝おめ
756音速の名無しさん:05/03/06 09:37:14 ID:vnbMjIpB
PPおめ〜!

あとはマシントラブルに見舞われないことを祈るのみ
757音速の名無しさん:05/03/06 09:38:51 ID:uORJ5npZ
俺もW様式美な気がしてきたようなしてこないような・・・・
うん、たぶん大丈夫。

>>741
                       、、、、、、、、
「よくやったなベテランドライバー、・・・運が良かったな」
「ハ、言ってろ」
758音速の名無しさん:05/03/06 09:44:53 ID:KTCWLbjx
Q1

01 フィジケラ   1'33"171
02 トゥルーリ   1'35"270
03 ウェバー   1'36"717
04 ビルヌーブ  1'36"984
05 クリエン    1'37"486
06 クルサード   1'38"320
07 ハイドフェルト 1'39"517
08 バトン    1'41"512
09 カーティケヤン 1'44"357
10 ライコネン   1'44"997
11 モントーヤ
12 バリチェロ
13 モンテイロ
14 アロンソ
15 アルバース
16 フリーザッハ
17 ラルフ
18 ミハエル
19 サトウタクマ
20 マッサ
759皇帝の息子 ◆MICHAELpCk :05/03/06 09:45:04 ID:I72WXV0x
トゥルーリとウェバーはスタート時の強引さに定評があるからね
ここで3台消える可能性は高いね
760ペヤーノ(・∀・)!! ◆qNdlMqDXjo :05/03/06 09:45:34 ID:KTCWLbjx
ご、ごめんなさい!!
ちょっとタイムまとめてる途中で送信してしまいましたm(_ _)mm(_ _)m
761音速の名無しさん:05/03/06 09:53:20 ID:f8DX3loi
>>760
   ■□■ F1GP 総合 Lap5 ■□■
|・)ノ[ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1108283663/958]
762ペヤーノ(・∀・)!! ◆qNdlMqDXjo :05/03/06 09:57:38 ID:KTCWLbjx
そんなのあったのか(ノ∀`)ハハハハ

フィジコおめ!!
763音速の名無しさん:05/03/06 09:59:07 ID:5w3kqBuc
ついに、ついに、ポールtoウインが見れるんですね
764音速の名無しさん:05/03/06 09:59:19 ID:j7P1PHfy
フィジケラみたいな脇役が勝てるわけないから、優勝はアロンソだな。
ラスト2周で訳もなくウェバーに抜かれて4位になったフィジケラは速攻干される運命。
765音速の名無しさん:05/03/06 10:19:46 ID:IAbi1UNX
うひょー緊張してきた。頼むぜフィジコ。
ポールトゥウィン祈願!
766音速の名無しさん:05/03/06 10:31:55 ID:NSfGDBk1
優勝おめ!
767音速の名無しさん:05/03/06 10:34:49 ID:k5QZraYb
まあ必死になって煽ってる香具師がいるが、仮に今回様式美になっても
今シーズンはまだまだチャンスはいくらでもある。
ただしチャンピオンになるために今日しっかり勝ちたい。
768皇帝の息子 ◆MICHAELpCk :05/03/06 10:36:08 ID:I72WXV0x
フィジケラって本当の意味で勝ってないからね
実質は未勝利扱い
開幕戦と言う事もあり重圧はあるだろうね
769音速の名無しさん:05/03/06 10:41:44 ID:2qAmYFAU
>>767
何がしたいんやろうなw

まぁ97年から漏れの悲願のフィジコのちゃんとした優勝キボンヌ
関係ないけどフィジコが2位やら3位になってる時ってなんでいっつもシューが優勝なんやろうねw
ハッキネンや禿でフィジコが好成績だったレースって記憶にない。98モナコのハッキネン優勝くらいかな
770音速の名無しさん:05/03/06 10:45:15 ID:SEEbUpiv
もうスタート決めてマシントラブルさえなけりゃ
十中八九、勝てるだろうね。
771音速の名無しさん:05/03/06 10:50:36 ID:vajmqsqv
マシントラブルだけが怖いな、ほんとに。

つーか今日優勝したらマジで泣くかもしれん。
自分でもキモいとは思うがそれぐらい勘弁してくれ(w
772音速の名無しさん:05/03/06 10:51:12 ID:2qAmYFAU
>>771
全然おk!!
773皇帝の息子 ◆MICHAELpCk :05/03/06 10:54:36 ID:I72WXV0x
フィジケラの法則
1.フォーメーションラップで車動かない
2.スタートでトゥルーリとウェバーにぶつけられる
3.タイヤがパンクする
4.ノズルが入らない
5.周回遅れに特攻

他にも色々あるけど
フィジケラって周回遅れの処理をあんまり経験した事ないよね?
774音速の名無しさん:05/03/06 10:58:00 ID:MQllDQCb
ドライバーが選ぶベスト・ドライバー賞に選ばれる位
上手いドライバーが今までこんな下位にいたのがおかしい
775音速の名無しさん:05/03/06 10:58:47 ID:GzVRxKZs
>>774
それも人生
776音速の名無しさん:05/03/06 11:04:06 ID:CL7wnaL6
決勝ではゑが多少怖い相手だが
普通に走りきれれば中段スタートの上、間にトヨタやら赤牛が挟まってる
マクラーレンとフェラーリには負けないだろ
こんなチャンスは人生でそう何回もあるわけじゃない
これでマシントラブルでリタイア
777音速の名無しさん:05/03/06 11:04:45 ID:CL7wnaL6
・・・だったらマジで俺は落ち込む

と書きたかった。ゴメン
778音速の名無しさん:05/03/06 11:06:40 ID:GU9B7xqJ
史上最も遅咲きのチャンプとして語り継がれる伝説の第一章だ
俺は今日のレースを胸に刻むよ
779音速の名無しさん:05/03/06 11:08:13 ID:vajmqsqv
>>772
ありがとう。
ってまだ始まっても無い訳だが。

しかし、これだけ煽られるっつう事は
それだけ優勝する確率があるって事の裏返しだねぇ。
780音速の名無しさん:05/03/06 11:18:29 ID:CL7wnaL6
 ジャンカルロ フィジケラ
「たしか1998年だったと思うけど、あのときはベネトンでポールを獲得して、今回はルノーでポールが獲れた。
ボクは素晴らしいチームにいられるとても幸運なドライバーだよ。
今日も素晴らしい1日となり、全体でトップタイムを記録したというのは重要なことだし、
正しい戦略とともに1コーナーを上手く切り抜けられるよう願っているよ」
http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=78906

「ボクはとても幸運なドライバーだ」だって・・・フィジコが言うと泣けてくる

781音速の名無しさん:05/03/06 11:26:01 ID:uORJ5npZ
スタートまであと30分
782音速の名無しさん:05/03/06 11:26:24 ID:JEJ7PJSF
フィジケラ今日は勝てるよ。自分で大ポカやらかさない限り。
トヨタのローンチは糞だし、後ろの速い連中はJVが押さえまくってくれる。
怖いのはウェーバーだが、あいつも自滅癖があるから大丈夫だろう。
783音速の名無しさん:05/03/06 11:27:25 ID:x3DO7fKA
緊張して腹痛くなってきた
784音速の名無しさん:05/03/06 11:28:08 ID:+osudz3+
トイレ済ませてきたぞw
785音速の名無しさん:05/03/06 11:33:38 ID:ZU7OhjQY
このまま優勝してもおかしくはないんだけど、レース終盤何かありそう
786音速の名無しさん:05/03/06 11:39:21 ID:CL7wnaL6
ここまであまりの順調さにかえって疑いを持ってしまうのはやはり俺だけではないんだな・・・
787音速の名無しさん:05/03/06 11:44:36 ID:jllIYzPu
今宵もフィジコにとり憑いてるマモノが暴れまくるよ
788音速の名無しさん:05/03/06 11:47:03 ID:JEJ7PJSF
夜中に暴れるならいいんじゃね?w
789音速の名無しさん:05/03/06 11:48:15 ID:GzVRxKZs
>>789
レギュ違反で失格とか・・・orz
790音速の名無しさん:05/03/06 11:48:18 ID:j7P1PHfy
予選からの荒れようを見てると決勝もすんなりいくとは思えないんだけどね。
791音速の名無しさん:05/03/06 11:56:17 ID:jllIYzPu
フィジケラ優勝
  ↓
表彰台で思わず涙ぐむフィジコ(ヲタも貰い泣き)
  ↓
車検に引っ掛かる
  ↓
レギュレーション違反、優勝取り消し
  ↓
フィジコ号泣(ヲタも号泣)

  
 
792音速の名無しさん:05/03/06 11:57:20 ID:JEJ7PJSF
レギュ違反で失格になるのはツルのチームのお約束。
793音速の名無しさん:05/03/06 11:58:41 ID:GzVRxKZs
いかん・・・緊張しすぎて吐き気がしてきた
スタート前にこんなに緊張するのは久々だ
794音速の名無しさん:05/03/06 12:03:14 ID:JEJ7PJSF
795音速の名無しさん:05/03/06 13:31:58 ID:IlE6KUu1
優勝おめでとう!(泣
796音速の名無しさん:05/03/06 13:32:34 ID:N5ZuOX6Q
ポールトゥウィン達成おめでとう!
797音速の名無しさん:05/03/06 13:32:40 ID:JEJ7PJSF
放送中は実況板で
798音速の名無しさん:05/03/06 13:37:15 ID:MQllDQCb
自治厨か
799音速の名無しさん:05/03/06 13:37:28 ID:LQadHwPK
またタナボタ勝利か。
800音速の名無しさん:05/03/06 13:38:17 ID:zt9yLIXh
痴情派終るまで禁止?
801音速の名無しさん:05/03/06 13:40:41 ID:JEJ7PJSF
地上波レース中は結果の話に関してはOK。
地上波ゴール前後は結果の話もNGになる。
レース状況の話は地上波の内容とかち合うと実況と判断されるからやめた方が無難。
こんなとこ。
802音速の名無しさん:05/03/06 13:42:38 ID:uORJ5npZ
つまり、1コーナー制した!!ならいいんだな。
803音速の名無しさん:05/03/06 13:45:30 ID:Niaui/Dm
。・゚・(ノД`)・゚・。
804音速の名無しさん:05/03/06 13:45:48 ID:JEJ7PJSF
>>802
それ書いた時に偶然地上波がスタートのビデオ流したら実況だと判断されるよ。
余計なリスク犯す意味がどこにあるの?
805音速の名無しさん:05/03/06 13:48:08 ID:uORJ5npZ
・・・・・・自治ってそんなに厳しいの?
戦時中の官憲みたいな連中だな。
806音速の名無しさん:05/03/06 13:49:32 ID:JEJ7PJSF
自治が厳しいんじゃない。
運営が懲罰鯖に対して厳しいんだ。
そして懲罰鯖に落とされた原因はF1実況にある。
我慢してくれ。
807音速の名無しさん:05/03/06 13:54:11 ID:OpebXpyj
・゚・(つД`)・゚・
808音速の名無しさん:05/03/06 13:54:31 ID:uORJ5npZ
了解 昨シーズン中に何かあったんだね
809音速の名無しさん:05/03/06 13:57:08 ID:Wj/55Q49
あげてみたりする。ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
810音速の名無しさん:05/03/06 13:58:42 ID:NSfGDBk1
フィジケラおめ。この板は、独裁政治か
811音速の名無しさん:05/03/06 14:00:55 ID:Wj/55Q49
実況はいかんよ
812音速の名無しさん:05/03/06 14:05:58 ID:f1E6Tk7u
実況扱いになる可能性があるのは、
地上派で、生意気にも生に近いタイミングで録画を流す
一部グランプリだけだからさ。
欧州グランプリは時間帯被らないからほっとけ。
813音速の名無しさん:05/03/06 14:06:08 ID:qLKZBy2R
実況したのでこのスレの削除依頼と
フィジケラに関するスレッドの新規建て禁止措置依頼を出してきます
814音速の名無しさん:05/03/06 14:09:02 ID:gtK6mR6i
↑やらないくせに
815音速の名無しさん:05/03/06 14:10:27 ID:qLKZBy2R
あー!
いったなてめー!
もう怒った
どーなってもしらないからなばーか
816音速の名無しさん:05/03/06 14:13:46 ID:MQllDQCb
>>815
さっさとやってこいよ
アホが
817音速の名無しさん:05/03/06 14:14:30 ID:T6iVfH7J
↑いちいちキモイんだよ暇人
818音速の名無しさん:05/03/06 14:15:18 ID:aIneXWbv
結果出すと荒れる法則は健在だな
819814:05/03/06 14:15:30 ID:T6iVfH7J
>>815
820音速の名無しさん:05/03/06 14:26:54 ID:uORJ5npZ
おーい、スレ住人全員に告ぐ
次々にスレが止められてる。
優勝者のスレだから、騒ぎたい気持ちは判るが
止められる前に暫く沈黙すべし。
821試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :05/03/06 14:27:02 ID:oTSQKYih
フィジコ優勝おめっとさんでした
822試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :05/03/06 14:27:31 ID:oTSQKYih
>>820
あ、すいません…そうか地上波まだなんですね
823音速の名無しさん:05/03/06 14:32:22 ID:qLKZBy2R
このスレで実況しようぜWWWWWW
824音速の名無しさん:05/03/06 14:33:29 ID:JkOTEX3s
さっきと真逆の事言ってる池沼は放置で
825音速の名無しさん:05/03/06 14:36:19 ID:to+0416g
.   +  ノノノ~\\ノノノ~\\ノノノ~\\  +
      ヽ-_-∩ヽ-_-∩ノヽ-_-ノ コレモ ジンセイ コレモ ジンセイ
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
826音速の名無しさん:05/03/06 14:36:33 ID:qLKZBy2R
.   +  ノノノ~\\ノノノ~\\ノノノ~\\  +
      ヽ-_-∩ヽ-_-∩ノヽ-_-ノ コレモ ジンセイ コレモ ジンセイ
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
827音速の名無しさん:05/03/06 14:38:48 ID:JkOTEX3s
                            +
.   +  ノノノ~\\ノノノ~\\ノノノ~\\  +
      ヽ´ヮ` ∩ヽ´ヮ` ∩ノヽ ´ヮ`ノ コレモ ジンセイ コレモ ジンセイ
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
828涼実 ☆:05/03/06 14:39:31 ID:qLKZBy2R
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2

葉桜@お止め組。 ★
829音速の名無しさん:05/03/06 14:40:28 ID:lCfHZbqM
独走し過ぎてあまり映らなかったな(w
830音速の名無しさん:05/03/06 14:42:26 ID:c4uGULBI
フィジコおめ
831音速の名無しさん:05/03/06 14:42:59 ID:to+0416g
フィジコたん!これでアレジを超えたよ
832音速の名無しさん:05/03/06 14:43:22 ID:CWuDEEFy
やばい、うれしすぎておしっこ漏れそうだ
833音速の名無しさん:05/03/06 14:43:41 ID:JEJ7PJSF
実況するな。地上波厨め。
834音速の名無しさん:05/03/06 14:43:46 ID:QBPhm6qT
顎状態だった
835音速の名無しさん:05/03/06 14:44:05 ID:qLKZBy2R
もっと実況しろ
836音速の名無しさん:05/03/06 14:44:53 ID:to+0416g
顎を下ろしてフェラーリ乗れフィジコたん
837音速の名無しさん:05/03/06 14:46:03 ID:So6PiIKk
初勝利はあんなだったけど、今回は文句なし。おめ。
838音速の名無しさん:05/03/06 14:47:04 ID:c4uGULBI
フィジコ顔小だな
ていうかアロンソがでかいのか
839音速の名無しさん:05/03/06 14:47:23 ID:yqkd5bX5
俺は昔、フィジコは顎に対抗できる唯一のドライバーだって言って
周りに馬鹿にされたことがあったけど、やっぱり俺は間違って無かったよな?
840音速の名無しさん:05/03/06 14:47:25 ID:to+0416g
今日はちゃんとシャンペンできてよかったな
841音速の名無しさん:05/03/06 14:49:18 ID:GzVRxKZs
やっと地上波終わった
 
とにかく、フィジコよかったよかった!!
842音速の名無しさん:05/03/06 14:49:34 ID:Jm1Q2ZU9
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
ふじこ優勝おめ!!
正直、ちょっと泣きそうだ
843音速の名無しさん:05/03/06 14:49:54 ID:9iQvXBhe
この調子でアロンソをファビョらせて欲しいな。
844音速の名無しさん:05/03/06 14:50:54 ID:R+TsnQjA
もう放送終わったな。
フィジコ優勝おめ!ちゃんとした初の表彰台の真ん中よかった!
こりゃ今年はタイトルいけるか?
845音速の名無しさん:05/03/06 14:51:15 ID:uORJ5npZ
放送終わった直後っていいのか?
846音速の名無しさん:05/03/06 14:51:22 ID:IlE6KUu1
無線どっか落ちてないかな。
847音速の名無しさん:05/03/06 14:51:53 ID:to+0416g
運使い果たしたわけじゃないよな
848音速の名無しさん:05/03/06 14:52:25 ID:RwndgCLP
>>831
アレジも天才天才言われて(実際速さとタイヤの使い方の上手さは天才だったが)1勝、しかも半端な勝ち方だったからな
フィジコは勝ち方を覚えて上位常連になるよ、間違いない
849音速の名無しさん:05/03/06 14:52:57 ID:gwsMlZIS
フィジコたん優勝おめ!
850音速の名無しさん:05/03/06 14:53:05 ID:J0dPF6mg
久々に素直に、おめでとうといえるドライバーだ。おめ
851音速の名無しさん:05/03/06 14:53:35 ID:c4uGULBI
チームメイトに今までいちども負けてないけど今年はどうかな
アロンソは勢いあるし強敵だ
852音速の名無しさん:05/03/06 14:54:45 ID:zt9yLIXh
>>848
言えてる
フィジコは速いマシンさえ与えれば高次元の仕事をする
バトンや様式美とは格が違う
853音速の名無しさん:05/03/06 14:54:59 ID:wgsuKUDa
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` (゚∀゚)       G.J!
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(  ))
854音速の名無しさん:05/03/06 14:55:36 ID:SQyIJJke
ワァ-でお待ち下さい(n‘∀‘\キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。.!!!!! /                   ヽ
      ∧_∧ .(ソ    )ノ.\   ∧_∧ ∧_∧    /  ノ              ノ    ヽ
ち下さい (n‘∀‘)ηそのままキタ\ (‘∀‘∩ ∩‘∀‘) /  (;;;)   |_____,/  (;;;)     |
.∧_∧ (ソ    )ノ          \つ  人   と/:::::::::::...       |     /     ..::::::::::... |*・゜゚・*
(n‘∀‘)ηそのままキタワァ-でおまち下\∧∧∧∧/               |    /           |
(ソ    )ノ           .  ∧_ <   キ > γ´~⌒ヽ.      |   /           /
そのままキタワァ-でお待ち下さい(n‘∀<.   タ >/      ヽ       |  /         /⌒ヽ
                   (ソ   <    ワ .>        |      |_/           /   ヽ
───────────────‐< の ァ >────────────────────
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. ..< . 予 | >*.゚*┏┓★  ┏━━┓*   +
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. ..< 感   >┏━┛┗━┓┃┏┓┃┏━━━━┓+  o
キタワァ*・゜(n‘∀‘)η(n‘∀‘)η(n‘∀‘.< !!!!.   .>┗━┓┏━┛┃┗┛┃┃┏━━┓┃  ゚  ★
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. ./∨∨∨∨\...━┛┗━┓┃┏┓┃┗┛    ┃┃┏━━┓
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*: /_∧    ∧ \ .┓┏━┛┗┛┃┃  *  +  ┃┃┗┳  ┃
キタワァ*・゜(n‘∀‘)η(n‘∀‘)η(n/( ‘∀‘)η゚・*(n‘∀.\...┃☆  +   .┃┃      ┏┛┃  ┃┏┛
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘) ../┳∪━━━━━━ U┳\.       ┗┛ 。 ゚ . +┗━┛  ┗┛ *
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘/  ┃ キタワァ−−−!!!!!┃  \ ゚   ☆    
855音速の名無しさん:05/03/06 14:55:52 ID:to+0416g
>>848
そうであってもらいたいが。
気になったのは、鰤との仲。
シャンペンかけてなかったよな。
856音速の名無しさん:05/03/06 14:56:20 ID:naMHMm+d
>>851
それはおもしろそうだ。
857音速の名無しさん:05/03/06 14:57:16 ID:1yL3SKSb
フィジコおめでとう!
特別にファンてわけじゃないけど長年見てるとやっぱ嬉しいもんだ!
何かタイヤやマシンを大事に使うフィジコ向きのレギュレーションだね

858音速の名無しさん:05/03/06 14:57:19 ID:vnbMjIpB
2回感動しようと、久々に地上派を観たが
やっぱCSにして良かったと、あらためて感じた。

とにかく優勝おめ!
859音速の名無しさん:05/03/06 14:58:40 ID:uORJ5npZ
んー、どうやら実況とは判断されないね。

フィジコ開幕3連勝まであと2勝
860音速の名無しさん:05/03/06 14:59:22 ID:xMP2BJZo
優勝記念カキコ

>>839
腕がいいのは誰もが認めているんじゃないのかな
ただ、シューミーのような政治力は無いと思うし
持ってほしいかといわれると否なのが正直なところ
861音速の名無しさん:05/03/06 14:59:24 ID:fiicZWlf
フィジコキタ━━━━(゚ )(゚∀)(゚∀゚)(∀゚)( ゚)━━━━!!!!!!!
862音速の名無しさん:05/03/06 14:59:34 ID:x3DO7fKA
>>855
無線でのブラボー!ブラボー!も冷めたカンジだった。心がこもってないような。
863音速の名無しさん:05/03/06 14:59:46 ID:uORJ5npZ
>>852
そうかな・・・様式美は速いと思うぞ。単に後半ヘタレていっただけで。
864音速の名無しさん:05/03/06 15:00:09 ID:k5QZraYb
しかしこのルールだとトップを走るドライバーは
無理せずタイヤ温存しながら後ろとの差を考えつつ逃げねばならない。
結構神経使うだろうな。
でもアロンソが攻めまくってくれたおかげでMIタイヤとのバランス、信頼性も確認できた。
単なる1勝より価値は大きい。
まあ2レース目のエンジンについてはポジティブに考えるしかないが・・・
865音速の名無しさん:05/03/06 15:01:23 ID:sR2TNni7
>>847
凶運は使い果たした…ハズ
866音速の名無しさん:05/03/06 15:01:47 ID:zt9yLIXh
J197を操ってた頃の鋭さが戻ってきたわぁぁ〜
次戦が楽しみでならない

867音速の名無しさん:05/03/06 15:01:52 ID:B1bsFObG
フィジコがポールトゥウィンするなんてまだ信じられない
良かったなフィジコ
ああ涙が出そうだ
意外と本人はあっさりしてたな
868音速の名無しさん:05/03/06 15:02:17 ID:to+0416g
>>862
鰤的にはアロンソに勝ってほしそうなんだが。
一度、鰤のマネージメントから逃げたんだからフィジコたんは
よく戻ったとも思うけど。
イタリア人同士なのに、鰤の冷たさが気になる。
869音速の名無しさん:05/03/06 15:02:20 ID:YHeCA+rW
>>851
まあ、それだけトップに近いチームに来たってことで、喜ぶべきことなんじゃないかな。
870音速の名無しさん:05/03/06 15:02:43 ID:vajmqsqv
なんか色々書きたい事はあるんだけど
言葉がまとまらないな。

とりあえずフィジコおめ。
俺、あんたのファンで良かったよ。
871音速の名無しさん:05/03/06 15:02:52 ID:zt9yLIXh
>>863
しかし強さ、我慢強さが違うだろ
872音速の名無しさん:05/03/06 15:02:55 ID:RwndgCLP
素質がそれほどすぐれてないと思しきドライバー、例えばヒル(僕は彼の大ファンです、アシカラズ)
トップグループでもまれて、勝ち方を覚えて20勝ドライバーに成長した
マンセルも勝ち始めてから急激に速くなった
ハッキネンも2勝目から本格化したな
フィジコの理想像は晩成の天才タイプという意味では98年のミカに近いかな
873音速の名無しさん:05/03/06 15:04:38 ID:TBDhcnv0
今年のエンディングテーマが遅咲きの富士子に凄い合ってて(・∀・)イイ
874音速の名無しさん:05/03/06 15:05:19 ID:to+0416g
>>872
ハキネソ・・・そういえば、そうだったね。
そうなって欲しいな
875音速の名無しさん:05/03/06 15:05:26 ID:9754xNX5
逃げ切ったフィジコと追い込んだアロンソ
どっちの方が速いのか、次戦が凄い楽しみ
876音速の名無しさん:05/03/06 15:07:03 ID:SQyIJJke
まぁ今回の予選は運の要素が強かったからなぁ
次はエンジン心配だし、三戦目が楽しみかな
877音速の名無しさん:05/03/06 15:07:24 ID:0WX6zZ8a
くぁw背drftgyふじこlp;@:「
878音速の名無しさん:05/03/06 15:07:25 ID:v/g6sIsS
>>858
チラシの裏にでも書いとけよ・・・。
879ペヤーノ(・∀・)!! ◆qNdlMqDXjo :05/03/06 15:07:47 ID:KTCWLbjx
初めてポイントリーダーの座に着いたドライバーのスレはここですか?
880音速の名無しさん:05/03/06 15:08:07 ID:RwndgCLP
つるりも「速さ」はあると思うな
HHFにも遅れなかったし
彼の場合は致命的にレース運びやブロックが下手だが
881音速の名無しさん:05/03/06 15:08:45 ID:TBDhcnv0
しかしシリーズポイントでフェラーリとガチの争いになった時、
富士子が黙ってチームオーダーに服するかねえ
96年のITCでナニーニ優先のチームオーダー出た時、
不満げなのがありありと見て取れたんだけど
882音速の名無しさん:05/03/06 15:08:52 ID:Q+MyiDeM
ノノノ~\\
ヽ´ヮ`ノキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
883音速の名無しさん:05/03/06 15:09:57 ID:cNrhXYfl
フィジコおめでとう!
予選直後のインタビューはかなり緊張してる感じで
「大丈夫か、おい」と思ったけど、レースでは落ち着いてたな。
やっぱり去年から運気が変わってきてるな。
884音速の名無しさん:05/03/06 15:11:22 ID:of+hrR9d
確かに鰤は喜んでなかったな。
アロンソの初優勝や、昔のシュー時代とは別人のように冷めてた。
ハーバートやベルガーが優勝したときと同じだ。

ちょっと今後逆境が予想されるなあ…。負けるなフィジコ。
885音速の名無しさん:05/03/06 15:11:53 ID:uORJ5npZ
ttp://www.f1-data.jp/script/db/stats/driver.php?field=races_first_win
遅咲きドライバー世界ランキング歴代3位の彼は、4位の彼を超えられるのか?!
886音速の名無しさん:05/03/06 15:12:13 ID:Tc+jgMSo
鰤の人格歪みっぷりは半端じゃないな
887音速の名無しさん:05/03/06 15:12:22 ID:to+0416g
>>881
そうなった時は・・・

                            +
.   +  ノノノ~\\ノノノ~\\ノノノ~\\  +
      ヽ-_-∩ヽ-_-∩ノヽ-_-ノ コレモ ジンセイ コレモ ジンセイ
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
888音速の名無しさん:05/03/06 15:17:29 ID:zt9yLIXh
>>884
>ベルガーが優勝したときと同じだ

97年独GPでベルガーが優勝した時は凄かったな
ベルガーは鰤を露骨に無視してたし
889音速の名無しさん:05/03/06 15:17:51 ID:RwndgCLP
完全にバトン優先なチームでボコった経験をいかすはず
890音速の名無しさん:05/03/06 15:20:06 ID:GzVRxKZs
>>889
01年の悪夢・・・
891音速の名無しさん:05/03/06 15:20:20 ID:k5QZraYb
フィジコも01年スパでは鰤を無視ってなかったか?
892音速の名無しさん:05/03/06 15:21:52 ID:PMOxvTB5
フィジコたんお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
感涙ですた
893音速の名無しさん:05/03/06 15:22:22 ID:TBDhcnv0
つか本当にそこまで嫌われてるなら、よく呼び戻してもらえたなw
894音速の名無しさん:05/03/06 15:23:49 ID:ZwMv7x7/
>>884
30のおっさんと20の若造じゃ対応も違うだろ。
それと初優勝じゃないし。
895音速の名無しさん:05/03/06 15:26:04 ID:RwndgCLP
>>890
2001年をトップレベルでやるんだよw
まああの年もあんだけ内紛あったのに後半異常に速くなったしな
今のルノーなら心配ないだろう
896音速の名無しさん:05/03/06 15:26:16 ID:zt9yLIXh
ttp://www.renaultf1.com/en/binaries/600_MB5C1557_tcm3-33918.JPG
裏ではチュッチュッチュッしてるはずさ
897音速の名無しさん:05/03/06 15:39:12 ID:d0UDxJYJ
つるりファンですがフィジコおめ〜!!
最高の勝ち方でした。
898音速の名無しさん:05/03/06 15:40:44 ID:BKg9qIFU
鰤の穴を可愛がってやる事で和平協定を結びました。
899音速の名無しさん:05/03/06 15:40:58 ID:YM1ptddk
F1デビューの時からずっと見守ってきたフィジコが
ついに、まともな形で勝利…しかもポールトゥウィン。
ずっと我慢して生き残り続けてさえいれば、幸せもいつか必ず巡ってくるんだー。
フィジコおめ!フィジコヲタもおめ!
900音速の名無しさん:05/03/06 15:50:41 ID:k40N9iHb
シューファンだけど、フィジコ優勝おめ!!
F1見始めたころからずっと応援してたから、
嬉しくて嬉しくて感涙でした。
フィジコもフィジコファンも本当におめ!
901音速の名無しさん:05/03/06 15:50:51 ID:RwndgCLP
そういや2002年のドライバーが選ぶベストドライバー賞の時
「なんでこんな奴が貰うの?よっぽど性格がいいのかな」
とか言ってた知り合いを思い出した
ブラジル優勝の時も馬鹿にしてたな〜
ようやく認めてくれたかな
902もみあげ見習い ◆sBI4RPGuv6 :05/03/06 15:51:34 ID:c1LytmJ2
ニックファンだけどフィジコも好きなんで祝わせてください。
フィジコおめでとう!
2003年のサンマリノから見たからフィジコの
優勝を見たのはこれが初めて!感激したよ。
903音速の名無しさん:05/03/06 15:52:08 ID:SQyIJJke
ブラジル優勝の時ほどスレが伸びない
みんな見るのやめちゃったのかなぁ
904音速の名無しさん:05/03/06 15:53:04 ID:yfycOsUy
>>901
「糞レギュレーションの予選でラッキーしただけ」
905音速の名無しさん:05/03/06 15:53:40 ID:Csbix0qY
フィジコって意外に人気あるレーサーだからな。
今年チャンピオンになってくれたら嬉しい。
906音速の名無しさん:05/03/06 15:55:08 ID:sSFQNGDq
>>903
あのときは別格でしょ。
ジョーダンで優勝とルノーで優勝の違いもあるし。
あと大混乱で誰が優勝かも分からなかったし。
907音速の名無しさん:05/03/06 15:56:33 ID:TBDhcnv0
バーレーンあたりまで予選から富士子>>>>アロンソになってくれれば、
アロンソも本気であせるかもしれない

いや、富士子にかませ犬になって欲しいって意味じゃなく
908音速の名無しさん:05/03/06 15:57:42 ID:to+0416g
909音速の名無しさん:05/03/06 16:01:21 ID:c4uGULBI
2005年03月06日(日) フィジケラ、初優勝よりも感慨

開幕戦を見事制したジャンカルロ・フィジケラは、レース後に次のようにコメントしている。
「初優勝の時とは全く違うね。僕にとっては、本当に素晴らしい日になったよ。
ファンタスティックなレースだったし、コンサバに、そしてプッシュしないレースをしたんだ。
今回の優勝は、僕のキャリア上も非常に重要な意味を持つし、それに開幕戦で
勝てるなんて本当に気持ちが良い。まだ始まったばかりだということはわかっているけども、
我々は十分にポテンシャルを持っているんだ。こんなに乗りやすいマシンは初めてだよ。
今後もハードワークをこなし、開発を続け、そして再び勝ちたいよ。」
910音速の名無しさん:05/03/06 16:04:09 ID:erLBli3Q
ミハエル=ヒョードル
フィジケラ=ミルコ
って考えればいいの?
911音速の名無しさん:05/03/06 16:07:08 ID:YkQQjF16
ノゲイラは誰
912音速の名無しさん:05/03/06 16:08:18 ID:ENeTwlre
>911
913音速の名無しさん:05/03/06 16:09:39 ID:LQadHwPK
今回の優勝もタナボタな訳だが・・・
914音速の名無しさん:05/03/06 16:13:13 ID:k5QZraYb
チャンピオンになるためにはそういうタナボタこそ重要。
915音速の名無しさん:05/03/06 16:14:10 ID:z+3rYT/8

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
.      ノノノ~\\/ /
      ヽ´ヮ`*ノ/ / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                これがフィジコたんクオリティ
        /    ! +    。     +    +     *         http://www.fisico.com/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

ポール・トゥ・ウィンおめでとう♥ チェッカーの瞬間、嬉しすぎて両手がしばらく震えてた。
今後もこの調子でどんどんいけます様に(*´人`)†
916音速の名無しさん:05/03/06 16:14:26 ID:RwndgCLP
過去二年優勝してて、去年ランク3位のルノーに乗ってる時点で
タナボタではないのに気付けw
917音速の名無しさん:05/03/06 16:14:51 ID:Pz49hpQz
>909
>「こんなに乗りやすいマシンは初めてだよ。

泣ける。

しかしあの前半の独走ペースでプッシュしないレースだなんてさすがだ。
918音速の名無しさん:05/03/06 16:20:47 ID:SEEbUpiv
>>908
ルノーに入る前だったかな?
今年活躍できないともうあいつにはF1の居場所ないって
フィジコにかなりプレッシャーかけてたからな鰤は
その件でお互いギスギスしてるんかも
919音速の名無しさん:05/03/06 16:22:39 ID:/Mk+cygY
>>918
そうだね。鰤は非情だよね。。あんなんを招いて扱えると思ってんだろうかトヨタは?
920音速の名無しさん:05/03/06 16:23:35 ID:Niaui/Dm
>>917
あれはとても意外な賢いレース運びだと思った。
つるーりが27秒台が限界だから余裕だったってのもあったんだろうけど、
後ろとの差を見つつレースを支配するなんて芸当を
よくいきなりできるもんだと感心した。ルノーのピットからの指示だったのかな
921音速の名無しさん:05/03/06 16:28:41 ID:k5QZraYb
その反動かラスト3周ぐらいでいきなり25秒台出したの見て笑ってしまった。
タイヤはかなり余裕があったな。
922音速の名無しさん:05/03/06 16:31:12 ID:poe4gLOV
おめ! 超おめ!
923音速の名無しさん:05/03/06 16:40:02 ID:MQzOhrmk
>>908
なんか露骨だなぁコレ
924音速の名無しさん:05/03/06 16:40:12 ID:ZU7OhjQY
とりあえず おめ!序盤は何回か勝てるかも、いや年間でも・・・はっきり言うとマモノ來そうで こわっ
925音速の名無しさん:05/03/06 16:46:34 ID:4UDEieAI
やっと富士子の時代が…
98年から見てるけど
ブラジルの時はよく分からなかったし
予選があれじゃあ…とは思うが素直に嬉しい

とにかくオメ!!!!
926音速の名無しさん:05/03/06 16:46:48 ID:d0UDxJYJ
鰤様にはアロンソがかわいくて仕方ないんだろうな。
俺もアロンソ好きだし、確かに将来性はあるし。
でも今のフィジコを見てほしい。
927音速の名無しさん:05/03/06 16:52:47 ID:TBDhcnv0
>>926
ハゲド
富士子−アロンソ−アロンソ−ライコって感じでチャンプになると理想的
928音速の名無しさん:05/03/06 16:57:37 ID:T6iVfH7J
アロンソは今年結果出したらフェラ行くんじゃね?
そしたらフジコがルノーのエースと。
鰤は照り焼きにでもなって死んで下さい。
929音速の名無しさん:05/03/06 17:07:40 ID:uv09BlD5
GPWCの問題もあるし、この時期にフェラーリに移籍するのはリスクが
大きい気がする。
930音速の名無しさん:05/03/06 17:08:32 ID:SxICK30B
アロンソはtelefonica movistarが放さないのでは?
931音速の名無しさん:05/03/06 17:13:29 ID:TBDhcnv0
サインツだっていざとなりゃレプソル切ったよ
932音速の名無しさん:05/03/06 17:15:54 ID:eea6x5Zr
次スレのスレタイどうする?
まあ  △ △ なんだろうが。
933音速の名無しさん:05/03/06 17:17:04 ID:Kig0/WGN
98年のハッキネンや86年のマンセルみたいに1勝をきっかけに
大ブレークするタイプかもね。
チャンプなれるかも。
94年のミハエルもそうだったね。
92、93年は1勝づつだったけれど、94年に一気に9勝して
チャンプ獲ったからね。
934音速の名無しさん:05/03/06 17:23:26 ID:MQzOhrmk
★対フィジケラ予選成績★

1997年 ラルフ(1年目)
 7勝10敗 平均+0.047  最大差(-0.698 → +0.602)
1998年 ブルツ(1年目)
 6勝10敗 平均+0.375 最大差(-0.664 →+3.587)
1999年 ブルツ(2年目)
 3勝13敗 平均+0.315 最大差(-0.666 →+3.069)
2000年 ブルツ(3年目)
 4勝13敗 平均+0.267 最大差(-0.972 → +0.952)
2001年 バトン(2年目)
 4勝13敗 平均+0.505 最大差(-0.198 → +1.919)
2002年 琢磨(1年目)
 4勝11敗 平均+0.382 最大差(-0.592 → +1.119)※オーストラリアとフランスは除外
2003年 ファーマン(1年目)
 2勝14敗 平均+1.117 最大差(-0.761→+ 2.952)※ハンガリーとイタリアはバウムガートナー
2004年 マッサ(3年目)
 7勝11敗 平均+0.317



チームメイトに負け越したことがない
935音速の名無しさん:05/03/06 17:27:16 ID:RwndgCLP
現役で予選で負け越し知らずは顎とフィジコとゑだけかな
アロンソはどうだったか
936音速の名無しさん:05/03/06 17:33:34 ID:I1BttiFa
96年のときもレミー相手に6勝2敗で勝ち越してるね。
ラルフとは結構いい勝負だな。<0.05秒差
937音速の名無しさん:05/03/06 17:42:18 ID:W2BCaAhm
まさか富士子が来るとはなぁ
938音速の名無しさん:05/03/06 17:43:22 ID:RwndgCLP
>>936
レース内容は圧倒してたけどね
妹は速くて荒い上にマナーが悪かった
兄のチャンプまで邪魔する始末
ポイントもフィジコが上
939音速の名無しさん:05/03/06 17:46:51 ID:IlE6KUu1
確かに最後の数週25秒台が出ててホッとしたのと同時にそれまでの堅実で
あぶなげない(つまらないとも言う)レースに驚いてしまった。次のレースの
エンジンの問題、タイヤの問題もあったせいだと思うけど、フィジコはこれまで
いつも我慢のレースだったから、不思議な感じでした。途中ペヤング先生が
後ろにいたのはスパを彷彿とさせますよね、先生もよくやった[エラ]い
それにしてもフジのシューマッハ×ジャパンパワーの対決構図はマジ勘弁。
どうにかこの調子でメディアに取り上げてもらっていいクルマに乗って欲しいね
知名度は重要だと思います
940音速の名無しさん:05/03/06 17:49:14 ID:029ZWzZz
こういう実力のあるドライバーがきちんと紹介されずに
糞ジャパンパワーだけ取り上げるフジは氏ね。
しかしかといってフジに取り上げられると呪われる罠。
フジ、フィジコは控えめにでもやや大きめに紹介しろ。
941音速の名無しさん:05/03/06 17:52:43 ID:I9QSWUWl
くぁすぇdrftgyふじこlp

942音速の名無しさん:05/03/06 17:54:27 ID:l8HwqNhY
ちと出遅れたけど「フィジケラおめ!」
943音速の名無しさん:05/03/06 17:56:59 ID:Q2z+mGGZ
フィジコに取り付いていた貧乏神が顎に乗り移りますた
944皇帝の息子 ◆MICHAELpCk :05/03/06 17:57:57 ID:I72WXV0x
>>943
それはない
945音速の名無しさん:05/03/06 18:03:23 ID:xQkuVCv5
>>614 「開幕戦で勝つには運が必要なんだ。」
顔デカの皮肉めいた発言が洒落にならなかった程の強運を生かして、

>>617 「表彰台を目指すかって?いや、ボク達は開幕戦で“優勝”を目指しているよ」
見事なまでの有言実行だったね。
946音速の名無しさん:05/03/06 18:06:20 ID:zvaCO3db
芝刈り機の汚名は返上しますた
947音速の名無しさん:05/03/06 18:32:25 ID:eea6x5Zr
正直逝ってフィジコファソ以外のヤシにとっては糞レギュのせいで激しくツマラソな1日だったのかもな。
948音速の名無しさん:05/03/06 18:32:27 ID:I2ok3j/3
>>940
でもフジでのドライバー紹介が「イタリアのファンタジスタ」
に変わってたから、少しは評価されてるのかな
949音速の名無しさん:05/03/06 18:38:33 ID:x3DO7fKA
フィジコおめ!
でも攻めの走りのフィジコも見てみたかった。アロンソがえらい勢いで走ってたからね。
まあ新ルールじゃ無理してもしょうがないんだろうけど。


次スレタイ案
△フィジケラはこれからどうなルノー?△/14


どうなるのー?鰤冷たいし・・・。
950音速の名無しさん:05/03/06 18:58:51 ID:WEvY4V+j
フィジケラきらいではないれすけれども、周回遅れに向かっておもいっきし手を挙げて威嚇してんのには萎えた
まあ、むかしからみんなやってるけんどもさ。。。
951音速の名無しさん:05/03/06 19:02:55 ID:eea6x5Zr
>>950
まあ中指立ててないだけでもマシだと思わないと・・・。
あ、フィジケラはク(ryだから確実にたてないかw

漏れはバーレンGPのアロンソの行為には流石にキレたからな。

だが、抜かしてくれるなんて甘っちょろい考えをしてる顎よりはマシだろ。
952音速の名無しさん:05/03/06 19:03:29 ID:VHbLGjO6
>>950

いいじゃねえか、10年来やってみたかったことの一つだと思うよ。
周回遅れに挨拶。
953音速の名無しさん:05/03/06 19:18:53 ID:uORJ5npZ
痴情派はまだジャパンパワー言ってんのか・・・・・
流石に、シーズン半分過ぎれば無くなるだろ。
BAR総獲得ポイント5点(全部バトン) トヨタ3点(全部ツルリ) って事になれば。
954■スレより:05/03/06 19:20:02 ID:uORJ5npZ
9勝目 00年フランスGP
予選2位からスタート、PPミハエルの幅寄せに遭い3番手に後退するが、アデレードヘアピンでフェラーリ2台をそれぞれぶち抜き優勝。
オーバーテイク中にミハエルに腕を振り上げ中指を突き立てたシーンが印象的。
955音速の名無しさん:05/03/06 19:21:20 ID:3IAdXuk+
>>884
一応、ハーバートの時も、優勝した瞬間に限れば鰤もかなり喜んでたよ。
その後の確執は、言うに及ばないだろうが。
956音速の名無しさん:05/03/06 19:22:17 ID:Lyl7Bswn
>>952 を見てちと泣けてきた…。
そうだよな、トップで周回遅れに追いつくのなんて'97のハンガロリンク以来だろうな。
ガンガレ、超ガンガレ。やっぱり顎を止めるのはおまいしかいないぞジャンカルロ!
957音速の名無しさん:05/03/06 19:26:37 ID:uORJ5npZ
>>949
折角だからもう少し縁起のいいスレタイにしようではないか。
来期のドライバーズラインナップの話題が深く静かに流れ始めてからにしよう、そういうのは。
と、いうわけで。
△フィジケラは今シーズン何勝出来ルノー?△/14勝目

14勝は無理があるか・・・文字制限は大丈夫。
958音速の名無しさん:05/03/06 19:38:33 ID:YbYFM/JN
>>947
こちら■ファンも、まるで95年に戻ったかのような鋭い■の走りそして大健闘に惚れ惚れしていましたよ。
959音速の名無しさん:05/03/06 20:22:20 ID:IlE6KUu1
姉妹過去スレ 「▼マッツァカーネはどうしたらいいのか!▼ 」
http://mentai.peko.2ch.net/f1/kako/991/991492486.html

次のスレにはぜひ追加よろしく
960音速の名無しさん:05/03/06 20:35:29 ID:902TvqiH
97年のドイツでの快走があったから、この結果は不思議でもなんでもない。
ただ、その後は本当に不運。今回は天候に助けられたのもあったけど、
素直におめ!って言いたい。今シーズンは楽しめるかも。
961音速の名無しさん:05/03/06 20:52:22 ID:zSJhmuob
しかし imode マークが目立ってたな
962音速の名無しさん:05/03/06 20:56:32 ID:to+0416g
.   +  ノノノ~\\ノノノ~\\ノノノ~\\  +
      ヽ-_-∩ヽ-_-∩ノヽ-_-ノ コレモ ジンセイ コレモ ジンセイ
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
963音速の名無しさん:05/03/06 20:57:15 ID:lqbhw03y
>>960
楽しむのはタイトル争いになるかもね。
今のところポイントリーダー。タイトルに最も近い男。
964音速の名無しさん:05/03/06 21:00:01 ID:SF8reza0
フィジコおめ!!
965音速の名無しさん:05/03/06 21:00:17 ID:SCzo0fZb
>>961
あのマーク去年より増えてない?
966679:05/03/06 21:03:34 ID:bFhan1LR
ありゃあ、実力だったか・・・・・
967音速の名無しさん:05/03/06 21:18:20 ID:SF8reza0
フィジコの初優勝、■先生の大健闘、楽しいレースでした

某サムライと暴れん坊・・・orz
968音速の名無しさん:05/03/06 21:18:44 ID:SF8reza0
ゴメソ、2勝目だ・・・
969音速の名無しさん:05/03/06 21:20:18 ID:GzVRxKZs
>>968
まあ、初優勝と言ってしまうのも、無理はない
実際の初優勝はアレだったしね・・・
970音速の名無しさん:05/03/06 21:25:04 ID:Yd6FXeO3
>>952
そうだ、いまもう一回見たらきちんとした挨拶みたいな感じだった。
さすがフィジケラ選手だ!
971音速の名無しさん:05/03/06 21:34:17 ID:k5QZraYb
FIAにも順位出てた。車検もOKだったんだな。
これで本当に喜べる。おめ!!!
972音速の名無しさん:05/03/06 21:42:12 ID:j7P1PHfy
ポール獲ったときもそうだけど、会見ではもっと笑えや。
悲しげな目ぇしやがってボケが!
973音速の名無しさん:05/03/06 21:46:07 ID:vnbMjIpB
その悲しげな目に惚れてるんだが…
974音速の名無しさん:05/03/06 21:49:45 ID:zQEg8uU7
いいなぁ楽しめて・・・・
975音速の名無しさん:05/03/06 21:51:19 ID:x3DO7fKA
悲しげっていうか感極まってるのかと思った。
976音速の名無しさん:05/03/06 21:52:03 ID:j7P1PHfy
なんや?わざとかあん目は?悲劇のヒーローぶってんのか知らんけどよ。
977音速の名無しさん:05/03/06 21:53:14 ID:ILCVzXeV
フィジケラは昔から腕ええよ
いいマシンに出会えなかっただけ
とりあえずおめれと〜w
978音速の名無しさん:05/03/06 21:56:28 ID:oAd4kjVL
真・フィジコの法則
このままチャンピオンまで突っ走れ!!
本当におめでとう
979音速の名無しさん:05/03/06 21:59:44 ID:pbjSe/TI
なんか富士子、先生、バリケロあたりが頑張ってくれて嬉しい。
これからはライコの時代だとか、バトンの時代だとか言われてたから。

まあ琢磨ファンには気の毒な新ルールだけど
ニュータイヤ軽タンで常に全力のようなルールが改正されて嬉しい。
ベテランが活きる。
980音速の名無しさん:05/03/06 22:18:28 ID:oAd4kjVL
このルール、アレジも得したなあ・・・と嘆くアレジファンです
981音速の名無しさん:05/03/06 22:28:38 ID:T6iVfH7J
あとは英語だな…
982音速の名無しさん:05/03/06 22:31:56 ID:to+0416g
イタリアでいろいろあったでしょ
だから、あまり露骨に喜べないってのあったと思うぞ。

>>981
英語は随分よくなったと思ったが
前はもっとひどかったw
983音速の名無しさん:05/03/06 22:34:06 ID:n6Mi9BGK
ただ正直面白くないF1・・・
耐久レースだよ
勝ってくれるのは(・∀・)イイ!!けど
最高峰のレースがこんなんだとOTL
984音速の名無しさん:05/03/06 22:48:16 ID:FEyodihw
目立つドライバーでもないんだけどフィジケラは人気あるよね
おめ!でした
985音速の名無しさん:05/03/06 22:51:23 ID:SCzo0fZb
906 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:05/03/06 21:52:27 ID:UtxI8JA+
ろうそくはその火が消える前に一番輝くという
986音速の名無しさん:05/03/06 23:01:16 ID:yfycOsUy
>>980
いまだにどこか(ザウバーあたり)にでも空きが出来て、
アレジがまた走ってくれないかと夢想までしますが。
987音速の名無しさん:05/03/06 23:03:21 ID:MQllDQCb
>>985
急に怖くなった・・・
ヤメレ!
988音速の名無しさん:05/03/06 23:22:17 ID:j7P1PHfy
ルノーってノーズが細いよね。
他のチームが太くしたりフェラーリ真似たりしているのに比べて
開発に一貫性があっていい。
989音速の名無しさん:05/03/06 23:25:18 ID:7fq1oWzg
>ろうそくはその火が消える前に一番輝くという

次スレはどうすルノー(´・ω・`)?
990音速の名無しさん:05/03/06 23:33:27 ID:KA468iB/
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1108707892/50
とりあえず俺の夢は1位は当たったな。3位は見事に外れたけど・・・。

ふじこオメ。
991音速の名無しさん:05/03/06 23:45:58 ID:MQllDQCb
そういや俺もペヤング占いってのを個人的にやってて
キャベツが蓋に付かなかったら■優勝ってのが当たってたな
最近やってないけど
992音速の名無しさん:05/03/06 23:46:51 ID:MM1JJrEz
>>985
不謹慎だがワロタ。でも、ホントに縁起でもないからそんな事書き込むな!
993音速の名無しさん:05/03/06 23:50:35 ID:cKZhruFb
今日のレースは全てが
フィジケラのために動いていたな
994音速の名無しさん:05/03/07 00:14:11 ID:P4vO/EcR
次スレはどうすルノー?
995音速の名無しさん:05/03/07 00:31:20 ID:inGHTMCf
996音速の名無しさん:05/03/07 00:38:56 ID:rYIvvdYa
1000なら不二子連勝。
997音速の名無しさん:05/03/07 00:40:51 ID:T/brub0B
1000なら優勝取り消し
998音速の名無しさん:05/03/07 00:41:11 ID:4vAYc3cB
よっしゃー
999音速の名無しさん:05/03/07 00:41:35 ID:6taqBKK3
どうすRenault
1000音速の名無しさん:05/03/07 00:41:36 ID:DG4e33Is
1000!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。