△ぬるぽフィジケラのガッ!ツポーズ!△24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
前スレ
▲フィジケラの23番手でガッツポーズ!!▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1160436642/
過去スレは>>2-3あたり
2音速の名無しさん:2006/12/30(土) 00:16:31 ID:hfj9z+3r0
関連リンク
http://www.giancarlofisichella.com/
http://www.renaultf1.com/

▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼
ttp://mentai.2ch.net/f1/kako/986/986220959.html
▼フィジケラに運はあるのか!?▼
ttp://sports.2ch.net/f1/kako/998/998659099.html
【これも】フィジケラはどうしたらいいのか?*3【人生】
ttp://sports.2ch.net/f1/kako/1020/10200/1020095054.html
(´Д`)とほほフィジケラのF1人生道 Part4
ttp://sports.2ch.net/f1/kako/1024/10241/1024138471.html
▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼/5
ttp://sports.2ch.net/f1/kako/1028/10282/1028283208.html
▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼/6
ttp://sports.2ch.net/f1/kako/1033/10337/1033731006.html
▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼/7
ttp://sports.2ch.net/f1/kako/1049/10496/1049656431.html
▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼/8
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1050077225/
▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼/9
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1057591781/
△フィジケラの幸運を祈願する△/10
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1067325548/
3音速の名無しさん:2006/12/30(土) 00:17:13 ID:hfj9z+3r0
△フィジケラはどうすべきだったのか?△/11
ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1081003122/
△フィジケラはこれからどうなるのか?△/12
ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1089650111/
△フィジケラはこれからどうすルノー?△/13
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1097170761/
△フィジケラはこれからどうなルノー?△/14
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1110124942/
△フィジケラは今のままじゃこまルノー▼/15
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114515545/
▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼/16
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1118823985/
▼フィジケラはどうしたらいいのか!▼/17
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1124551598/
△フィジケラのこれも人生!△/18
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1129481347/
◆フィジケラの新たな人生!◆/19
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1142163406/
フィジケラの10番手でもガッツポーズ!20
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1146939435/
△フィジケラは2nd会長まっしぐら?△/21
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1150263636/
▼フィジケラはどうしたら働くのか!▼ 22
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1154950825/
4音速の名無しさん:2006/12/30(土) 01:08:23 ID:DVScQWkd0
   ノ从 ノ  ,,===、
  ニニ=   〃    `ヾ'ヽ
 /    :.     _,,,,,,,,,、   i
 i===- )   ´      i           ____
 ノ     /   、      ヽiヽ、,,,,r、   //´   __,,>、
 i      (、 r ノヽ、        i__ノ   /::/ / ̄:::::::::::::::\
 ',     ノ: :    ヽ...      i    /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
 ヽ   rニ===ニヽ         i     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
  ヽ  ー'ー'ー'ー' i       ノ     l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
   ヽ  ヽ`ー'´ /       /     |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/ この人殺人犯です
    ヽ ゝ,,,,,,,,ノ  :   /       レリー 、    ,....,  lノ/
     ヽ      ノ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /
      ヽ    ノ-‐'        , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
5音速の名無しさん:2006/12/30(土) 02:12:23 ID:YN6Wzact0
ガッ
6音速の名無しさん:2006/12/30(土) 10:24:14 ID:k6dDuAEK0
お前ら考えろ、フィジコが遅いんじゃなくてアロンソが速すぎただけなんだよ。
ルノーのマシンもたいして速くない年間1勝できればいいほう。
ただ、アロンソが速すぎただけなんだよ。

アロンソ>ライコネン>>(絶対に超えられない超1流の壁)>>フィジケーラ>バトン>ツルーリ>ニック>ラルフ>クビサ>ウェバー>マッサ・・・

こう考えるとTOP3ドライバーだ。コバライネンが速すぎない限り大丈夫だ、きっと・・・
7音速の名無しさん:2006/12/30(土) 10:43:24 ID:KAZZ4BVTO
スレタイ吹いたわ
8音速の名無しさん:2006/12/30(土) 11:10:57 ID:wOY/yc0Q0
>>6
フィジコとライコネンが逆だよ
9音速の名無しさん:2006/12/30(土) 23:06:48 ID:s3HyXaC5O
予想。
来年はドライバーズランキング7位。

FIS 4▼
10音速の名無しさん:2006/12/31(日) 11:37:53 ID:vkf9yCeg0
来年はきっとこうだ

1 ライコネン フェラーリ
2 バトン ホンダ
3 アロンソ マクラーレン
4 マッサ フェラーリ
5 コバライネン ルノー
6 クルサード レッドブル
7 ハイドフェルト BMW
8 バリチェロ ホンダ
9 ピケJr ルノー
10 フィジケラ ルノー
11音速の名無しさん:2006/12/31(日) 16:20:11 ID:j2AUNJud0
バトンが2位とは、随分思い切った予想だなw
12音速の名無しさん:2006/12/31(日) 22:24:05 ID:lP8K/Mil0
バトンはホンダ次第だろうなぁ、まぁそうなるとバリチェロももう少し上位になるとは思うが。
13音速の名無しさん:2007/01/01(月) 00:19:57 ID:jEVSoEeq0
1 フィジケラ ルノー
2 アロンソ マクラーレン
3 マッサ フェラーリ
4 バリチェロ ホンダ
5 ライコネン フェラーリ
6 クルサード レッドブル
7 ハイドフェルト BMW
8 バトン ホンダ
9 ピケJr ルノー
10 コバライネン ルノー

こう
14音速の名無しさん:2007/01/01(月) 00:40:49 ID:FmpR9XMf0
いやこう

1 ライコネン   フェラーリ   115
2 マッサ     フェラーリ   113
3 フィジケラ   ルノー      57
4 アロンソ    マクラーレン  50
5 コバライネン ルノー      49
6 バトン     ホンダ      42
7 バリチェロ   ホンダ     39
8 クルサード   レッドブル   21
9 ハイドフェルト BMW      20
10 ピケJr     ルノー     12
15 【末吉】 【35円】 :2007/01/01(月) 00:46:21 ID:4MPpwPF/0
今年のフィジケラの運勢
16音速の名無しさん:2007/01/01(月) 07:22:31 ID:dtbcnJ2yO
>>13-14
結局のところピケJrはいるんだな
フィジコに何かあるのか?
17音速の名無しさん:2007/01/01(月) 07:37:48 ID:SwgCUKaq0
>>16
「コバライネンに何かある」という考え方も、できなくはない
18音速の名無しさん:2007/01/01(月) 20:45:15 ID:jrpe9awa0
フィジコが急遽フェラーリに呼ばれるんだろう?
19音速の名無しさん:2007/01/01(月) 21:24:04 ID:ZWQGITpM0
>>18
フィジコがフェラーリ…
悪質な走行をして呼び出されるぐらいしか想像できんw
20音速の名無しさん:2007/01/02(火) 18:34:13 ID:m+nTpQql0
そもそも、「フィジコ」って聞くと数年前はカコイイ(゚∀゚)通称だと思えたのに
今聞いてもシコってるようにしか思えないから困る
21音速の名無しさん:2007/01/02(火) 21:40:53 ID:opzMJgTW0
>>20
それはない
22音速の名無しさん:2007/01/03(水) 07:34:41 ID:1Yw+b22A0
>>20
それはない
23音速の名無しさん:2007/01/03(水) 11:54:33 ID:jeEji+Jr0
>>20
それはない
24音速の名無しさん:2007/01/03(水) 18:37:22 ID:GJw2kswY0
>>20
>そもそも、「フィジコ」って聞くと数年前はカコイイ(゚∀゚)通称だと思えた

それはない
25音速の名無しさん:2007/01/04(木) 20:04:20 ID:V5xiQfiFO
来年は年間総合ランク13位でガッツポーズ→引退
の流れだよ。
26音速の名無しさん:2007/01/05(金) 17:58:03 ID:krtzI87B0
フィジケラ、「プレッシャーはある」

ジャンカルロ・フィジケラは2007年が彼のトップドライバーとして、おそらく最後の年になるだろうという報道に尻込みすることを拒んだ。
「プレッシャーがあることには満足しているんだ。僕の人生にはプレッシャーが付き物だから、僕にとっては新たなチャレンジだなって、それだけだよ」
2006年末のテストでは、概してコバライネンがペースを見出していたが、フィジケラは2007年のチャンピオンシップでトップを争うことができると考えているようだ。
フィジケラは「フェラーリの話をすれば、バドエルがマッサよりも速かったよね。(でも)テストで速かったからって、ルカ(バドエル)がフェリペ(マッサ)の代わりになると思う?」と、冗談交じりにコメントしている。

ttp://www.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/070105050946.shtml
27音速の名無しさん:2007/01/05(金) 18:08:37 ID:YAMAku9BO
バドエルの場合はいろいろしがらみがあったんだろうがな。
一度くらいはレースでフェラに乗せてあげたいな。
28音速の名無しさん:2007/01/05(金) 18:21:33 ID:dtq2OXUj0
去年の開幕前のテストではフィジコがしばしばアロンソを上回っていたしな
開幕してみれば見慣れたシーンが繰り返されたわけだが

29音速の名無しさん:2007/01/05(金) 21:53:57 ID:td14CS9n0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     フ ィ ジ ケ ラ       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
30音速の名無しさん:2007/01/06(土) 15:36:25 ID:XNd72ASg0
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20060105-00000101-ism-spo
フェラーリ至上主義者はまったくもう・・・ツルーリも乗りたいみたいだけど、
アレジとフィジコほどクレイジーなティフォジではなさそうだな。
31音速の名無しさん:2007/01/06(土) 17:21:23 ID:SdW8lCXF0
     /_ノ ' ヽ_\  ←ここ数年の開幕前のフィジケラ
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   今年のマシンはボクにあってるお!
  |     |r┬-|     |   チャンピオンになってガッツポーズする
  \      `ー'´     /   シーンを想像したらイキそうだお!


      / ̄ ̄ ̄\  ←シーズンイン後
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. 今年もやっぱりダメだったお。
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
32音速の名無しさん:2007/01/06(土) 19:32:51 ID:pD7OwY020
せちろと かて
33音速の名無しさん:2007/01/06(土) 21:05:14 ID:FANHZkDDO
971:音速の名無しさん :2007/01/06(土) 02:41:03 ID:aiV/8l8P0 [sage]
埋めきらずにDAT落ちしたらシーズン途中で解雇
34音速の名無しさん:2007/01/06(土) 23:34:41 ID:vCWHGiyn0
>>26
バドエルにえらく失礼な発言のような気が。
35音速の名無しさん:2007/01/07(日) 00:06:27 ID:+6r0e73m0
>>34
まあバドエルならその程度の評価でも仕方ない気もするが
36音速の名無しさん:2007/01/07(日) 18:12:04 ID:43bAvyMb0
>>34
"Badoer was (also) quicker than Massa at Ferrari (but) do you think that Luca is
going to replace Felipe just because he was quicker at the test?"
英語版ではこーゆー風になってるので、「〜の代わりになる」という表現は適切とはいえない
漏れはバドエル好きだからそう思うのかもしれないが、
フィジコ自身はフェラーリ内部の政治の問題と、バドエルの事情も加味した上で、
「ルカがフェリペを押しのけてレースにでることはないでしょ?」
って言ってるだけだと思われ。これは訳者がマズイと思う。
37音速の名無しさん:2007/01/08(月) 03:43:06 ID:143mc8EO0
>>36
「フェラーリに乗れるはずの状況にあったのに乗れなかった」
っていうのは富士子が一番分かっているはずだしな。

結局ザウバー時代にフェラーリテストってやったんだっけ。
38音速の名無しさん:2007/01/08(月) 10:39:23 ID:K7cRZfxv0
その前にミナルディにいた96年にフェラーリのイベントとかに
赤いスーツ着て参加して市販車とか運転してたはず
39音速の名無しさん:2007/01/08(月) 20:59:08 ID:mItHIatA0
>>37
残念ながら、やってないよ。
40音速の名無しさん:2007/01/09(火) 00:27:07 ID:uw0D5U3R0
>>39
実現するかもって言ってたけど結局スポンサーが云々ってことでダメになったんだよな。
マッサは次の年普通に参加してたが。
41音速の名無しさん:2007/01/09(火) 22:44:14 ID:5hevxb140
42音速の名無しさん:2007/01/09(火) 23:30:52 ID:yLoMPLl60
>>41
いつ見ても西岡ひどいな。
もっとそつなくこなせるアナって印象があったのに。
43音速の名無しさん:2007/01/10(水) 11:22:53 ID:9Py+Nxwk0
いや西岡はひどかったと思うよ
これに限らず、かなり頓珍漢なこといってた。
そつなく見えただけよけいタチが悪い・・初心者は信じちゃうからな
44音速の名無しさん:2007/01/10(水) 18:06:20 ID:cug2zjfG0
特に地上波の西岡は酷かったな
アンチルノーらしく、ルノーに対する偏見コメントが多かった
45音速の名無しさん:2007/01/11(木) 16:45:32 ID:xMXSXYf20
「昨年よりポイント25%アップで、成長率としては申し分なし!
来年も安泰!!」とか 言っている時点で、
もう…なんだかなあ。
46音速の名無しさん:2007/01/12(金) 17:42:41 ID:cH5FSS5O0
1月中に2ちゃん閉鎖なら、フィジコチャンプ
47音速の名無しさん:2007/01/13(土) 00:12:49 ID:VnEfW3U10
なんだかんだ言ってるけど
結局チャンピオンとっちゃうのはフィジコなんだろうなぁ・・・
48音速の名無しさん:2007/01/13(土) 01:28:18 ID:hwXnmHn30
●ブリアトーレ、フィジケラにもタイトル争いが出来る
http://www.f1gpnews.com/f1news/2007/01/post_2345.html

今季ルノーをドライバーとして引っ張る立場のジャンカルロ・フィジケラだが、
彼にチャンピオン争いが出来る器ではないといった意見をよく目にする。
しかしながら、フラビオ・ブリアトーレは次のように語っている。
「フィジケラには速さがあるし、今年は彼にチャンスがあるよ。我々としては、彼には勝てるマシンを提供するよ。
フェルナルド・アロンソがチームを去っても、チーム内でのモチベーションは高い。
大忙しの日々が続いているが、確実なことは非常に充実した仕事をしてきたということだよ。」
49音速の名無しさん:2007/01/13(土) 01:37:25 ID:J0V4ZWn/0

      / ̄ ̄ヽ
     / /~ ̄ヽヽ
     | .|    | | 汚れ役は任せときな・・・
     |. | ゚ω゚ | l
     ゝヽ  .ノノ
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人     Y´
     し (___)

2ちゃん閉鎖問題に立ち上がったシャワートイレ板住人を応援しようではないか!
板を超えた2ちゃん住人達の連帯感を体感してみよう!
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1168619313/
50音速の名無しさん:2007/01/13(土) 02:24:15 ID:GTr+O9mJ0
>>47
釣りは余所でやれ、アホ
51音速の名無しさん:2007/01/14(日) 00:45:58 ID:JlcBi7xS0
誕生日おめ
52音速の名無しさん:2007/01/14(日) 00:54:46 ID:TRia/VjX0
おめ
カレーと一緒な誕生日なのか
53音速の名無しさん:2007/01/14(日) 01:07:15 ID:sp2VfHfY0
ルノーのニューマシンのミラーが↓に見えて仕方がない。

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     フ ィ ジ ケ ラ       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
54音速の名無しさん:2007/01/14(日) 03:39:17 ID:qgcCm5pP0
そこはアイデア的にはフェラーリのパクリだが、とにかく今年の車は速そうだ。
これでタイトル争いにすら絡めなかったらもはや言い訳できんな
55音速の名無しさん:2007/01/14(日) 03:53:44 ID:T04R3L8s0
まだ分からんよ。法則発動で02ジョーダン並みの糞空力マシンだったりして。
56音速の名無しさん:2007/01/14(日) 04:18:59 ID:wj/9CBJP0
フィジコに10万賭けた
チャンピオンなら210万だぜ
57音速の名無しさん:2007/01/14(日) 04:43:48 ID:qgcCm5pP0
惜しい10万円ですたね(´・ω・`)
58音速の名無しさん:2007/01/14(日) 07:27:42 ID:YQFWdJn/O
フィジコの誕生日って14日?
59音速の名無しさん:2007/01/14(日) 14:17:28 ID:SM/xaDje0
はよう新車テストして
60音速の名無しさん:2007/01/16(火) 02:21:39 ID:QEvcJMqM0
今まで出た新車を見てると本当にフィジケラがチャンプ盗れそうな気がしてきた
61音速の名無しさん:2007/01/16(火) 02:36:22 ID:K/W/UZ6V0
盗るのか・・・それでもいいけど
62音速の名無しさん:2007/01/16(火) 03:34:52 ID:U1wj7YtB0
>>60
どう言う脳味噌してるんだ?
63音速の名無しさん:2007/01/16(火) 03:56:27 ID:FVZYqCU30
マクがまたやっちまった感じがするからな
とりあえず今のとこ敵はフェラだな
64音速の名無しさん:2007/01/16(火) 11:47:18 ID:Fxxyn3mP0
ライコネンと競るより、アロンソとやりあって取ったタイトルのほうが価値ありそう
65音速の名無しさん:2007/01/16(火) 13:02:41 ID:eNEmkdu+0
天狗フェラーリ、テラカコワルス
66音速の名無しさん:2007/01/16(火) 22:31:37 ID:K/W/UZ6V0
>>64
そらそうだわな。ライコネンとは今まで特に何も関係がないし、
因縁がある対決のほうが盛り上がる。アロンソが相手ならルノー的にも燃えるだろうし
67音速の名無しさん:2007/01/17(水) 01:21:46 ID:svz9g30w0
この結果はどうだろ?

1 3 Giancarlo FISICHELLA ITA ING RENAULT F1 TEAM RENAULT 32 32 1:20.683 ---- ---- 197,4
2 16 Kazuki NAKAJIMA JAP AT&T WILLIAMS WILLIAMS T 96 66 1:20.985 0.302 0.302 196,6
68音速の名無しさん:2007/01/17(水) 01:43:28 ID:TF5kpZYg0
>>66
それもあるが、ライコネン=無冠、アロンソ=2年連続タイトルだしねぇ。
69音速の名無しさん:2007/01/17(水) 01:58:00 ID:mgiaCPd90
>>66
つ一昨年の鈴鹿
70音速の名無しさん:2007/01/17(水) 03:45:57 ID:tTcdDPOT0
一貴がんばってんじゃん
71音速の名無しさん:2007/01/17(水) 11:10:16 ID:5NP4uSky0
奇抜なマシンにしょぼいドライバー陣

…はっ!?ルノー撤退の言い訳用意か!?
72音速の名無しさん:2007/01/17(水) 19:44:17 ID:mgiaCPd90
>>71
いや、サーもびっくりの猿でも勝てるマシンの実験かも
73音速の名無しさん:2007/01/17(水) 20:26:35 ID:6o4YGJi70
ボコボコボコボコ\
  ∧_∧ ∧_ \ 全員まとめてこいよ。ボコボコにしてやんよ/
_∧´・ω・)(´・ω・`・\        ∩_∩               /
ω・)∧_,∧lll ∪)∧\      ( ・ x ・)=つ≡つ    /
_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・\      (っ ≡つ=つ     / 今の自分   数年前の自分
・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ \   /   )  ババババ/    ∧_∧    ∧_∧
゙  つ=つ(っ  ⊂)⊂=⊂≡ \ ( / ̄∪      / ;;;;;、(;ω(:;(⊂=⊂(・ω・ )
_∧∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧  ∧∧∧∧.          (っΣ⊂≡⊂=≡⊂)
´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` )<      >       ./   )ガガガガ(    \
  つ/    )(    )   \ ⊂)< 予 ボ >        ( / ̄∪      ∪ ̄\_)
――――――――――――― <    コ > ―――――――――――――
                    <    ボ >
                    < 感 コ  >
   傷だらけ?なんでもねえよ <    の >  鰤の期待      俺         結果
  ∧_∧              <      > ∧_∧     .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
. ((.;.;)ω・)=つ≡つ         ∨∨∨∨  ( ´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・` )
  (っ ≡つ=つ        /   ∫       \(っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)   ⊂=⊂≡ ⊂)
 /  #) ババババ     /   ∧_∧     \   )ババババ | x | ババババ (   ヽ
 ( / ̄∪         /  ⊂( ;ω; )        \∪        ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
             /     ヽ ⊂ )         \
              /       (⌒) |         \
             /           三 `J               \
74音速の名無しさん:2007/01/17(水) 22:09:30 ID:BGq1SraN0
そもそもフィジケラはスケープゴート要員
75音速の名無しさん:2007/01/17(水) 22:47:30 ID:RZpVuxK20
>>64
価値とかにこだわってる余裕なんてあるのだろうか?
76音速の名無しさん:2007/01/18(木) 04:47:05 ID:kpJmJnh30
無い・・・な
77音速の名無しさん:2007/01/18(木) 11:30:58 ID:HjwgdKZq0
コヴァライネンをちぎったときにはレスがないんだね
78音速の名無しさん:2007/01/18(木) 20:32:43 ID:1Uf1BwlN0

うん。
開幕からもしぶっちぎったら、
うわーびっくりだ!
レスになる。
79音速の名無しさん:2007/01/18(木) 21:50:28 ID:5yvovYS20
ぬるぽ
80音速の名無しさん:2007/01/18(木) 22:06:03 ID:LpPJV7Nr0
これが、今回、今年から変わった予選方式の厳しさ!
81音速の名無しさん:2007/01/18(木) 22:44:17 ID:bVnyomY2O
「じゃあ明日ヘイッキに負けたら引退してやるよ!」
そう宣言してしまったことをフィジケラは少し後悔していた。

昨日の予選、フィジケラは3番グリッドを獲得するも、2番グリッドを獲得したルーキーのコバライネンに敗北した。
予選後、フィジケラに対して冷たい視線が向けられた。落ち込むフィジケラにフラビオは宣告した。
「こうも簡単にヘイッキに負けるようなら、次戦からのお前のシートは保証出来ない」
追い討ちをかけるようなこの言葉に、フィジケラはコバライネンに負けたら引退すると宣言してしまったのだった。

そして今レッドシグナルが消え、フィジケラの引退を賭けた戦いが始まった。
82音速の名無しさん:2007/01/18(木) 22:45:20 ID:bVnyomY2O
スタートでフェラーリの追撃を振りきったフィジケラだったが、PPのアロンソとコバライネンも良いスタートを切り、追い付けない。
レース序盤、コバライネンは快調に飛ばしている。コバライネンは1回目のピットストップでアロンソをかわし、トップに立った。フィジケラもクルマの性能に物を言わせ、アロンソに追い付く。

だかアロンソをかわすのは簡単ではない。激しいバトルを展開する2人に観客の視線が集まる。
そしてレース中盤、コーナーで僅かに体勢を崩したアロンソのインに潜り込み、並走する形で抜き去ったのだった!観客から歓声が起こる。
83音速の名無しさん:2007/01/18(木) 22:46:30 ID:bVnyomY2O
フィジケラは止まらない。この間にかなりの差を広げたコバライネンに対し、ファステストの連発で迫る。そして2回目のピットストップを終えたところでついに追い付いたのだった!

レースは残り僅か。積極果敢に攻めるフィジケラに対して、何処からともなくフィジココールが起こる。
声援に後押しされたフィジケラは渾身のアタック。最終コーナーでスリップに入るとファイナルラップの1コーナーで鮮やかに抜いて見せたのだった。

フラビオは満足げにモニターを見つめる。しかし最終コーナーに差し掛かり、勝利を確信した時、フィジケラに悪夢が訪れた……。

次の瞬間、そこにあったのは左半分を失った無残なR27だった。チェッカーフラッグが振られ、フィジケラのレース人生の終わりを告げた。

涙をにじませるフィジケラ。その背後で左腕を失ってもなお右の拳で高らかにガッツポーズを掲げるR27が哀愁を誘った。

84音速の名無しさん:2007/01/18(木) 23:01:59 ID:h7+ZvL5W0
なんかよくわからんけど、とりあえず氏ね
85音速の名無しさん:2007/01/18(木) 23:26:17 ID:2Iec8FnN0
どこのスレでも携帯厨って、アホだな
86音速の名無しさん:2007/01/18(木) 23:28:09 ID:cOs5xsLj0
そこまで頑張ればフラビオもとりあえず引き止めるだろ。
87音速の名無しさん:2007/01/19(金) 00:36:10 ID:RtNgKrfB0
>フィジケラもクルマの性能に物を言わせ、アロンソに追い付く。
ここがすでにありえんw
88音速の名無しさん:2007/01/19(金) 03:43:59 ID:qgsydTo50
>>83
>勝利を確信した時、フィジケラに悪夢が訪れた……。

周回遅れの誰かにぶつけられたのか(´;ω;`)
89音速の名無しさん:2007/01/19(金) 08:55:56 ID:NcoNhh+l0
それはモントヤ
90音速の名無しさん:2007/01/19(金) 10:59:15 ID:QTUmZBwv0
コヴァライネンが遅すぎるのか、フィジコが速すぎるのか
91音速の名無しさん:2007/01/19(金) 12:39:15 ID:KLF58SaG0
>フィジコが速すぎる

それは無いw
92音速の名無しさん:2007/01/19(金) 13:23:15 ID:eVJbu9Tc0
>>90
アロンソが速すぎた
93音速の名無しさん:2007/01/19(金) 14:07:53 ID:D0fgMam40
>>91
フィジコが自信を取り戻したと思われ
つうかフィジケラはベルガークラスのドライバーだと思うぞ
94音速の名無しさん:2007/01/19(金) 14:36:39 ID:9rpK6E7m0
単純だな
95音速の名無しさん:2007/01/19(金) 14:58:13 ID:f9RE4SIO0
速いときのアロンソの、アウトからバーンって切れ込むスタイルは、
すんごくタイヤが喰うときのみできる芸当。
あんまり雨だと良い印象ないでしょ?
だからワンメイクタイヤの今年は、
そんなに突出はしないと思う。
フィジコやクルサードが、速いマシンでも遅いマシンでも
平凡っていわれるのは、そこんとこの差。
96音速の名無しさん:2007/01/19(金) 19:08:46 ID:5mWqpIdZ0
>つうかフィジケラはベルガークラスのドライバーだと思うぞ 
また随分と微妙な評価だな
97音速の名無しさん:2007/01/19(金) 19:47:04 ID:fj5ebG/R0
せめてモナコやカナダではコバライネンに勝てよ、得意なんだから
98音速の名無しさん:2007/01/19(金) 19:53:36 ID:F9lgH4F20
ここ3年モナコじゃいいこと無いしカナダもルノー移籍後から微妙だし…orz
99音速の名無しさん:2007/01/19(金) 20:06:22 ID:60NUdY8k0
ぬるぽとガッとか化石と化したネタを堂々とスレタイに入れるとは…
100音速の名無しさん:2007/01/19(金) 21:10:25 ID:1k/qKVyH0
>>95
去年から見始めた方ですか?
101音速の名無しさん:2007/01/19(金) 21:23:41 ID:lp3VEU2y0
>>93
脳味噌大丈夫か?

あー、もう既に腐ってるかw
102音速の名無しさん:2007/01/19(金) 21:37:55 ID:D0fgMam40
>>101
うるせー馬鹿
103音速の名無しさん:2007/01/19(金) 22:22:01 ID:gykO4TzVO
>>95
昨年のハンガリー見た?
15番手スタートから20周目を終えた時点で、すでに2位ライコネンと30秒ものマージンを稼いでいた訳で、
ハンガリーでのアロンソは間違いなく独り、コース上でもぶっ飛んでたと思うけど?
結局スーパなドライビングも、バトンの初優勝で影に埋もれたちゃったけどさ。
104音速の名無しさん:2007/01/19(金) 22:27:45 ID:7f9z5N5c0
>>99
次スレ案
▲がるぽフィジケラのヌッ!ツポーズ!▲25
105音速の名無しさん:2007/01/19(金) 22:29:27 ID:odpVeatmO
去年のハンガリーでのアロンソの速さはミシュランのエンジニアも理解不能だったらしい。
106音速の名無しさん:2007/01/19(金) 22:29:42 ID:4K5qDhMh0
>>104
ツマンネ。
普通のスレタイのがマシ。
107音速の名無しさん:2007/01/19(金) 23:24:56 ID:v7kWuWYS0
初心に帰ってフィジケラはどうしたらいいのか!
がいい
108音速の名無しさん:2007/01/19(金) 23:31:34 ID:V9ELbfUv0
  ___        __     .   .___
      /  /   __   / 〃       /
. .   /  //        /          /
   /     /  .___ /      ___./

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +    ヨーロッパラウンド突入前までは
   \  `ニニ´  .:::::/     ワールドチャンプ争いの一角
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.    それがジャンカルロ・フィジケラのクオリティ
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
109音速の名無しさん:2007/01/20(土) 00:56:47 ID:8sBhQGqF0
>>103
昨年、最もアロンソの強さを印象付けたレースだよね。

(立場的に)追い込まれたフィジコは、八つ当たりでガッツポーズするから、
開幕が楽しみ(`・ω・´)
110音速の名無しさん:2007/01/20(土) 01:16:31 ID:DcIS39Hq0
一箇所だけでも名前があってホッとしたw
ttp://www.crono-jerez.com/2007/f1ene/bl19.pdf
111音速の名無しさん:2007/01/20(土) 06:13:04 ID:1b6aQiFP0
1. ヘイッキ・コバライネン - ルノー R27 - 1:19.185(+0.000) - 112周
2. ジャンカルロ・フィジケラ - ルノー R27 - 1:20.467(+1.282) - 54周
3. 佐藤琢磨 - SUPER AGURI Honda RA106 - 1:20.688(+1.503) - 118周

フィジコ… (´・ω・`)
112音速の名無しさん:2007/01/20(土) 06:47:12 ID:risocTOt0
コバにトラブルが出なければ、こんなもんだろw
113音速の名無しさん:2007/01/20(土) 17:26:33 ID:LLQq/zEq0
テストに一喜一憂するこの時期が好きだ。
114音速の名無しさん:2007/01/20(土) 17:37:14 ID:dmmNGh5C0
>>97,98
ここ二年のフィジコ見てると「本当に得意だったのか?」とすら思う
115音速の名無しさん:2007/01/20(土) 22:20:39 ID:5yS/d/+l0
>>114
得意不得意というか、カナダ/モナコ/スパ/ブラジルはなぜかセッティングが
決まりやすい、ってくらいの印象。だいたいフリー走行から一桁の順位を
キープしたりできる。っていうのは、だいたいベネトン時代あたりの話。
116音速の名無しさん:2007/01/21(日) 02:46:16 ID:EeUSSvvX0
  ___        __     .   .___
      /  /   __   / 〃       /
. .   /  //        /          /
   /     /  .___ /      ___./

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +    ボーダーラインでガッツポーズ!
   \  `ニニ´  .:::::/     その後、華麗にシュートアウト!
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.    そのぬるぽさがフィジコクオリティ
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
117音速の名無しさん:2007/01/21(日) 06:49:44 ID:TD/G4B0c0
富士子はだいたい遅いチームのマシンでも速く走れちゃうし
眉より遅くてもだいたいのいい成績を残せればそれでいいのよ
だいたいトップチームなんてファーストドライバーを優先したりするものだから
去年よりだいたい25%ぐらい成績アップしてりゃぁいいんだよね
コバライネンに今季のポイント争い負けてもだいたい同じぐらいのポイント獲れれば
問題ないと思うよ
だいたい富士子ももう32だし、顎みたいなモチベーションを維持するのもたいへんだと
思うしね
そういへばだいたひかるって離婚したんだっけ!?
118音速の名無しさん:2007/01/21(日) 10:55:18 ID:qtYlq0zB0
>>117
フィジケラは34歳になったはずだが…
119音速の名無しさん:2007/01/21(日) 14:09:01 ID:6vaJGi+y0
そうだ34だねごめん
120音速の名無しさん:2007/01/21(日) 17:07:33 ID:3W66qAii0
>>117
なに、この頭の悪そうな文章は・・・
121音速の名無しさん:2007/01/22(月) 01:07:14 ID:InI0ZEMR0
>>79
10番手!10番手でガッ!ツポーズ!
122音速の名無しさん:2007/01/22(月) 05:52:24 ID:uAE3imK40
がるぽ
123音速の名無しさん:2007/01/22(月) 07:08:50 ID:xJGpM55xO
ぬっ!
と言えばいいのか?
124音速の名無しさん:2007/01/22(月) 23:23:06 ID:wz+xxI8F0
これからはケラフィジの時代
125音速の名無しさん:2007/01/23(火) 08:58:53 ID:GS1KgW3N0
age
テスト、半分は拒に勝とうよ。
126音速の名無しさん:2007/01/25(木) 00:35:43 ID:3j95o4G20
フィジケラのルノー、10番手でガッツポーズ!
ttp://www.f1-live.com/f1/photos/2007/team-renault/diapo_140.jpg
127音速の名無しさん:2007/01/25(木) 05:05:36 ID:oN8oSqzB0
>>126
この色は・・・なんとなくタキ井上の頃のアロウズみたいな色だな
128音速の名無しさん:2007/01/25(木) 07:06:00 ID:/gM9c5I3O
あの流出写真のカラーリングの方がカッコ良かったな〜。
129音速の名無しさん:2007/01/25(木) 07:44:36 ID:4SYCV6Wj0
ふ、不二子頑張れよ!見かけじゃないからな!
130音速の名無しさん:2007/01/25(木) 10:05:13 ID:qTPFunez0
131音速の名無しさん:2007/01/25(木) 10:15:19 ID:qu2oEpY10
>>130
なんでwwwwwwww
132音速の名無しさん:2007/01/25(木) 11:12:17 ID:jy/tOjz00
>>130
内職のおばちゃんが間違えた??
133音速の名無しさん:2007/01/25(木) 11:57:09 ID:YDnJ0d090
富士子だけチンコ触ってる
134音速の名無しさん:2007/01/25(木) 14:52:47 ID:w75j9GIV0
>>132
右胸のロゴ(ワッペン?)の並びが違うのか、手の組み方しか気づかんくて見直したがなw
しかし鰤はガラ悪いオッサンにしか見えんよな
135音速の名無しさん:2007/01/25(木) 15:55:38 ID:YyElECX+0
カラーリングで油断させる作戦か
136音速の名無しさん:2007/01/25(木) 17:17:51 ID:il2Mwpjd0
不二子チャンピオン祈願
137音速の名無しさん:2007/01/25(木) 17:51:56 ID:oN8oSqzB0
どっかの工場の制服のようなレーシングスーツだな
あと、一番左が一瞬ヴィルヌーヴかと思った
138音速の名無しさん:2007/01/25(木) 18:21:07 ID:Pe6rkiC60
カラーリング、スーツ共にダサ過ぎwwww

まさに、フジケラに相応しいwwww
139音速の名無しさん:2007/01/25(木) 20:01:02 ID:/gM9c5I3O
昨日のすぽるとで映像流れた?
今日やるかな?
140音速の名無しさん:2007/01/25(木) 20:05:35 ID:HRXJNrPD0
アロンソがいなくなったルノーの新車発表会なんてすぽると辺りで
やってくれるわけないでしょ
141音速の名無しさん:2007/01/25(木) 21:26:39 ID:KoqoyE2A0
「アロンソは新チームに慣れなきゃいけない」とフィジケラ
http://www.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/070125130026.shtml

フェルナンド・アロンソはマクラーレン・メルセデスで、スピードが伸びるまで時間を要するだろう。
そう意見を述べたのは、ワールドチャンピオンのアロンソの元チームメイト、ジャンカルロ・フィジケラだ。
そのフィジケラは、マクラーレンに移籍したことで2007年シーズン初め、アロンソの勝利数は一時的に
止まってしまうだろうとも予想している。
142音速の名無しさん:2007/01/25(木) 21:29:50 ID:Qr2bD35N0
>>141
お前は人の事をとやかく言ってる余裕あるのかw
143音速の名無しさん:2007/01/25(木) 22:10:57 ID:HRXJNrPD0
>>141
ちょwwwwwwwおなか痛い、もう止めてフィジケラさんwwwwww

こんなことも言っているしw
「この2年間と同じようにダブルタイトルを獲得したいと思っている。」
おまいがそのダブルタイトルの、一体なにに貢献したのか、と(以下r
144音速の名無しさん:2007/01/25(木) 23:34:12 ID:vOWZDnjg0
http://blog.yam.com/intime/aac198cc_s.jpg

新車スレより。うほっ
145音速の名無しさん:2007/01/26(金) 01:54:54 ID:I3CRPetC0
フィジコも先生ばりのチンケコメント連発する様になって来たのか…
146音速の名無しさん:2007/01/26(金) 02:05:51 ID:KoDzAtblO
先生と違ってなまじ暗めの二枚目だけに痛々しさが…
147音速の名無しさん:2007/01/26(金) 02:28:47 ID:9ZGFhhzB0
ttp://www.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/070125081425.shtml

フィジケラ
「今シーズンの目標はタイトル争いをすることだ。ルノーでは毎年そうだったんだけど、
他の理由もあって、この2年間はそういうふうにはいかなかった。2007年は素晴らしい
チャンスに恵まれていると思う」
148音速の名無しさん:2007/01/26(金) 03:40:24 ID:ViiLuPKo0
>>147
他の理由って・・・
まさかアロンソに負けたのは待遇に差があったからとか自分に言い聞かせてるのか?
149音速の名無しさん:2007/01/26(金) 04:13:46 ID:i4vdvDIv0
案の定、白と黄色のカラーリングに戻ったか
150音速の名無しさん:2007/01/26(金) 08:42:47 ID:b7AYvo610
>>148
言い聞かせたくもなるさ。数ポイントの差ならまだしも、
ポイント1/4だぜ…。
拒にはなんとか勝とうね…いや、同じくらいにはなろうね。
151音速の名無しさん:2007/01/26(金) 08:52:19 ID:dt25zNJa0
でもマクラーレンのテストでチームに馴染んでる筈のデラロサをあっさりちぎってるの見ると
フィジケラとの実力差は越えられないレベルにあると思う
152音速の名無しさん:2007/01/26(金) 11:03:41 ID:b7AYvo610
まあアロンソはかつて、
「メナルデーでビリにならない男」
だったからねえ。そりゃはえーよ。
「メナルデーでぶっちぎりのビリではなかった男」
に比べれば…。
153音速の名無しさん:2007/01/26(金) 17:12:56 ID:J5lTvps30
ルノー首脳、「金曜日第3ドライバー使うかも」


これまでの勤労に対して、金曜日にお休みくれるかも、だってよw
154音速の名無しさん:2007/01/26(金) 17:30:31 ID:Evoa2ibo0
チャンピオン取れなかった時のカラーリングに戻ったねw
155音速の名無しさん:2007/01/26(金) 18:59:30 ID:tIqemviH0
>>152
アロンソは「あの頃はとにかくビリにならないために必死だった」って言ってたね。
さらに今でも必死さは変わってないんだと。
156音速の名無しさん:2007/01/26(金) 20:38:10 ID:KNeZJxnu0
コバライネンには負けないよね?
157音速の名無しさん:2007/01/26(金) 21:07:55 ID:4cPXkKoP0
コース上の誰にも負けないよ
158音速の名無しさん:2007/01/27(土) 00:38:17 ID:3+TRJjNY0
2007年01月26日
●フィジケラ、ライコネンは変わった
ルノーのジャンカルロ・フィジケラは、フェラーリに移籍したキミ・ライコネンがまるでマクラーレン時代とは別人のようであるとコメントしている。
「ここ最近のキミのインタビューを見ると、彼は昨年と随分と違うようだね。かなり集中しているように思えるんだ。」
(f1gpnews:F1ニュース2007より)

ちょwwwwwだから、他人はいいから、自分が集中しなさいってw
159音速の名無しさん:2007/01/27(土) 00:42:53 ID:2Bdw5OuZ0
すぽるとでトップ3のエースドライバーが変わるという
タイトルでちょっとした特集をやってるんだけど、

フェラーリ : シューマッハ→ライコネン
マクラーレン : ライコネン→アロンソ
ルノー : アロンソ→コバライネン

だって、、、、、 
160音速の名無しさん:2007/01/27(土) 01:04:30 ID:dc7+hRu20
ありゃ酷いなww
フィジケラなんて触れられもしない。
161音速の名無しさん:2007/01/27(土) 03:52:33 ID:4ZSpwwB/0
フジがフィジコを避ける理由はいったい何だろうか。
フジお得意のイケメン認定リストからも何故かタブー扱いで除外されてるし。
>>144を見せればダレもが納得するだろうに。アッー!
162音速の名無しさん:2007/01/27(土) 05:32:37 ID:q4z/VC0w0
そりゃw…アッー!!
163音速の名無しさん:2007/01/27(土) 05:40:32 ID:jQf6tLnc0
それにしても昨今のフィジコはよく喋る
晩年のアーバインを彷彿とさせる
164音速の名無しさん:2007/01/27(土) 08:43:43 ID:GNfMm36i0
ジャンカルロ 不二家ラ

今年はたくさんボロをださなければいいが
165音速の名無しさん:2007/01/27(土) 14:27:19 ID:CNuu2Bpj0
何で裸になってるの?
166音速の名無しさん:2007/01/27(土) 17:51:22 ID:JhA4/yJNO
キミが集中してる間にF1界の露出ポジション奪うため
167音速の名無しさん:2007/01/27(土) 17:58:43 ID:Vp5gE/st0
毎年恒例の鰤+ルノードライバーが行くバカンスじゃないか
と思ったが違うようだな
168音速の名無しさん:2007/01/27(土) 20:14:19 ID:Nm+P362PO
それはカメラマンが・・・
169音速の名無しさん:2007/01/28(日) 05:16:49 ID:n4rQrwMs0
アッー!!w
170音速の名無しさん:2007/01/28(日) 18:39:17 ID:p57WWpup0
マッサはいいよな。元々フェラーリはミハエルを勝たせるためにやってるというのが
公言されてるような物だったし。
ルノーは2人にチャンピオンシップの可能性があるとか、いかにも公平な条件でみたいなコメントが出されたし。
まぁフィジケラのアロンソに負けた時のコメントもまずかったけど。
マッサのように「アロンソにチャンプを取らせる支援に徹する」とか言っとけばよかったかも。
171音速の名無しさん:2007/01/28(日) 19:05:45 ID:A7Dq1AKG0
>>170
言ったとしても実際サポートが出来てないのだから
「役立たず」呼ばわりされるのがオチ。

ハンガリーで顎のフロントウィングを踏み潰したのと、
トルコでアロンソに追突せずにスピンして避けた事、
インテルラゴスで顎のリヤタイヤを切り裂いた・・・この位か?
172音速の名無しさん:2007/01/28(日) 20:57:29 ID:pRsI3Nqa0
アロンソとフロントロー獲ったときもエンストしたりフライングしたり
アメリカや中国では必死こいてアロンソを追い抜いていて哀れだったなぁ・・・。
173音速の名無しさん:2007/01/29(月) 07:00:06 ID:dl3bdT4J0
がるぽ
174音速の名無しさん:2007/01/29(月) 07:59:56 ID:vsMspyXx0
>>172
>アメリカや中国では必死こいてアロンソを追い抜いていて哀れだった
2ndとしてコンスト獲得のために上に上がろうとするのは普通じゃないのかそうか
175音速の名無しさん:2007/01/29(月) 10:57:16 ID:5SNsfU4o0
それはどうかな
176音速の名無しさん:2007/01/29(月) 17:27:02 ID:Oe7xLCag0
>>174
物は言い様だなw
177音速の名無しさん:2007/01/29(月) 22:12:03 ID:S0zdIfzVO
>>173
ぬっ!
178音速の名無しさん:2007/01/30(火) 00:49:40 ID:pPLqhoCg0
今年のルノーは「アロンソがいなくてもタイトルが取れることを証明する」と意気込んでる
みたいだからフィジケラチャンスだな。
179音速の名無しさん:2007/01/30(火) 01:36:51 ID:ioQk44970
>>178
何のチャンス?
180音速の名無しさん:2007/01/30(火) 05:39:58 ID:0kiaeGqu0
「フィジケラ、おまえは甘い!」とブリアトーレ
http://www.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/070129213116.shtml
181音速の名無しさん:2007/01/30(火) 07:39:51 ID:JgwHN6iD0
早くも次のスレタイ決まったかな?
182音速の名無しさん:2007/01/30(火) 07:55:46 ID:K3/9GSb+0
▼「フィジケラ、おまえは甘い!」▼25
183音速の名無しさん:2007/01/30(火) 09:55:09 ID:Mya9M/Go0
鰤、いい事言うなぁ。
ボロクソ言われてるけど、なんかその通りだと思わされてしまう。
ミハエルやアロンソのようにみっちりテストして組織を作り上げて・・・ってドライバーでもないし。
若いときは才能で速かったドライバーだけに伸び悩んじゃったんだろうな。
本人なりに努力はしているだろうけど、
やっぱりチャンピオンクラスのドライバーと比べるとどっか決定的に違うと思う
184音速の名無しさん:2007/01/30(火) 10:28:02 ID:3bs6DDrh0
鰤はフィジコが大好きなんだね
185音速の名無しさん:2007/01/30(火) 10:53:17 ID:uWZ5r+e50
“こんなレースもあるさ、忘れよう”
186音速の名無しさん:2007/01/30(火) 12:38:00 ID:fTSEXLF20
"これが人生さ”
187音速の名無しさん:2007/01/30(火) 21:48:47 ID:Gu8CPgjQ0
>>185-186
次スレタイの候補だなw
188音速の名無しさん:2007/01/30(火) 23:11:51 ID:IDclMVuE0
↑低脳腐女子必死だなw
189音速の名無しさん:2007/01/31(水) 00:16:41 ID:D74JCOpP0
喝采までの長いディスタンス
190音速の名無しさん:2007/01/31(水) 00:24:40 ID:YiP3y+MXO
今日はここでお祭りがあると聞いて、飛んできました。
191音速の名無しさん:2007/01/31(水) 00:30:27 ID:IAa0S7Sb0
>>183
鰤の高感度upしたわ
フィジコ、周りの人のためにもっとがんばれ
192191:2007/01/31(水) 00:31:32 ID:IAa0S7Sb0
まちがえた>>180
193音速の名無しさん:2007/01/31(水) 01:10:24 ID:4QKVsF+q0
>>185
確かにフィジケラってこんな感じの事よく言うよな。
その辺がいかにもイタリア人らしいんだけど。
194音速の名無しさん:2007/01/31(水) 01:19:09 ID:zlJr1Mop0
モンテツェモロウなら絶対に言わなそうだけど…
195音速の名無しさん:2007/01/31(水) 01:26:50 ID:3076+F840
>>53
この顔見るたびに思うが、複雑な表情してるよな。
196音速の名無しさん:2007/01/31(水) 01:27:29 ID:G9eOlgnR0
2008年はコバライネンと、ピケの側室が産んだ子だと思う。
で、われらのフィジコはプロドライブかな。
197音速の名無しさん:2007/01/31(水) 01:48:42 ID:Bs0eHl1cO
鰤もイタリア人だ
198音速の名無しさん:2007/01/31(水) 02:17:03 ID:pS9SdLO80
“こんな人生もあるさ、(自分がF1ドライバーだった事は)忘れよう”
199音速の名無しさん:2007/01/31(水) 07:37:18 ID:zfQsqQo30
Flavio Briatoreは黒人
200音速の名無しさん:2007/01/31(水) 14:00:23 ID:RF3vhMv60
>>193
そだね。「ポイントアップ率が昨年より大きいので成長率はバッチリ」
「ルノーのコンストチャンプに大きく貢献」
「今年も不幸がなければチャンプ争いの主役」…とか、
やたら発言がポジティブ。
鰤、今からでも遅くない?
ポイント出来高支払い制にしようぜ!
201音速の名無しさん:2007/01/31(水) 19:33:13 ID:k3Pr/dEj0
鰤の言ってることぐらいフィジコだってわかっているだろ、実行できていないだけで。
実行できているドライバーがチームメイトでそいつにボコられたしね。
「わかっていても実行できなければ意味ないだろw」とか言われそうだが
出来りゃ去年アロンソに勝ってるよ、出来ないんだから仕方がないのでは?
202音速の名無しさん:2007/01/31(水) 23:42:25 ID:un55yT3TO
わかってないから喝入れられたんだろ
わかってたら去年の成績で満足なんかしてないはず
203音速の名無しさん:2007/02/01(木) 07:19:05 ID:4C76jdAD0
Q:フィジコ、あなたは何部に入っていたんですか?
フィ「ポジティ部だよ」
204音速の名無しさん:2007/02/01(木) 13:24:06 ID:VkUPzp/X0
テストを見るに、やっぱアロンソが速すぎたんじゃね?
1 F. Alonso McLaren 01:12.582 86
2 G. Fisichella Renault 01:12.737 37
3 H. Kovalainen Renault 01:12.770 43
4 K. Raikkonen Ferrari 01:12.869 51
205音速の名無しさん:2007/02/01(木) 14:06:28 ID:GOqsWjVT0
しかしフラビオ、腕に思い切り
「鰤」
ってタトゥーしてたら、笑うな。
だれか、幸運のマークとか何とか言って、そそのかせっ。
206音速の名無しさん:2007/02/02(金) 00:59:40 ID:Cbhhszmc0
でもフィジケラって昔琢磨より上のときあったよな。
207音速の名無しさん:2007/02/02(金) 01:05:13 ID:ZK0eiBiA0
>>206
あのぉ、じゃあ今の琢磨はフィジケラと同等以上だとか勘違いしているわけ?
208フィジコ:2007/02/02(金) 01:22:16 ID:s2qnVgTJO
フィジコが佐藤琢磨よりも下等のドライバーなわけがない。そもそもラルフにも互角以上に戦えたし、ブルツやバトンには勝ってた。フィジコは運がないだけだ。
209音速の名無しさん:2007/02/02(金) 01:59:39 ID:cvHLNa5e0
なんて思ってる人はもう居ませんw
210音速の名無しさん:2007/02/02(金) 02:18:26 ID:ZK0eiBiA0
だな。
人気のないアレジ、それがフィジケラ。
211フィジコ:2007/02/02(金) 02:26:56 ID:s2qnVgTJO
誰がなんと言おうとフィジコは実力があるドライバーだと思う。アロンソをこてんぱんにしてやれ、フィジコ!!
212音速の名無しさん:2007/02/02(金) 02:30:26 ID:017TEmFM0
真性厨かよ・・・

ホント、どこのスレでも携帯厨は低脳だな
213フィジコ:2007/02/02(金) 02:39:17 ID:s2qnVgTJO
勝手に言ってな
214音速の名無しさん:2007/02/02(金) 07:45:30 ID:hlW7LS9X0
アロンソはえーな。

不二子って2ちゃんじゃ人気ないけどほかでは結構人気あるだろ
215音速の名無しさん:2007/02/02(金) 07:55:57 ID:EGOHngqK0
>>210
人気の無いのはこことか「移籍先がない〜」だけだと思うんだけど。
216音速の名無しさん:2007/02/02(金) 09:47:25 ID:gb89zoE40
鈴鹿にもフィジコ応援団いたしな
ほとんど女だったが・・・
217音速の名無しさん:2007/02/02(金) 13:28:59 ID:BZ1r+vsP0
>>144
これだけで男の俺でも三発いける
218音速の名無しさん:2007/02/02(金) 19:14:15 ID:h3SwU/uSO
>>217
アッー!
219音速の名無しさん:2007/02/02(金) 23:03:15 ID:n0m3dyHq0
>>210
ネタドライバーとして応援してるよw
今シーズンも何かやらかして下さい。
220音速の名無しさん:2007/02/02(金) 23:44:39 ID:4VG+2AUX0
今年世界王者になるかもしれないのに寂しいもんだね
221音速の名無しさん:2007/02/03(土) 00:19:03 ID:C2xeU+LE0
>>207
昔は琢磨より上だったけど、今はどうだろうねぇ。
琢磨は成長した感があるけど、フィジ子はそれほど変わったという印象は無い。
222音速の名無しさん:2007/02/03(土) 00:22:53 ID:q9I9Yueq0
>>221
蛸と一緒にするなボケ
223音速の名無しさん:2007/02/03(土) 01:27:08 ID:Yq7QUpbx0
>>221
フィジケラが冴えないといってもホンダにいたとしたら去年のバリチェロ前後
程度の数字は残すと思うよ。
いくら何でも琢磨レベルと比較するなよ…
224音速の名無しさん:2007/02/03(土) 11:51:10 ID:ula2X2/c0
>>221
琢磨より下って事はありえないと思うが・・・

琢磨は成長しているのか、いまいちわからないんだよね
堅実に走るレースが出来るようになったと思ったらいきなり特攻したりするし
225音速の名無しさん:2007/02/03(土) 16:34:19 ID:C2xeU+LE0
フィジケラも結構ミス多いじゃん
226音速の名無しさん:2007/02/03(土) 18:20:58 ID:dqY9DSB70
>>202
100レース以上走っていてまだ分かっていないのかよ・・・・・
それとも短期間で習得したアロンソが凄すぎるのか?
227音速の名無しさん:2007/02/03(土) 19:32:27 ID:Yq7QUpbx0
10年に1人の腕を持つアロンソと10番手で腕を上げるフィジケラの差。
228音速の名無しさん:2007/02/03(土) 20:55:25 ID:UyasExXi0
アロンソマクラへ行っても早いのな。
去年の今頃も、アロンソの2連覇はないとか
2連覇したら認めるとか言う意見あったがやってのけてしまったし
今はマクラをタイトル獲らせたら認めるなんて話あるが

今年もアロンソかもしれないな。嫌いだけど。
不二子が駄目とかじゃなくて、あまりにもアロンソが速すぎると
いうわけじゃなくて?
今の現役ドライバーはアロンソが頭1つどころか8つくらい飛びぬけているんじゃないか?
アロンソ>>>>>>>>ライコ>>>>不二子
って感じで。どうみても不二子は琢磨より上ではない。
堅実な走りをしてるように見えるが、あまりに勝てないマシン(最下位争いのマシン)だから大人しくしてるが
少しでも勝てそうなマシンとか与えると無茶な走りをするタイプ。
だから琢磨がルノーなんて乗ったら、表彰台目指して
特攻しまくりだろうな。
229音速の名無しさん:2007/02/03(土) 21:12:09 ID:PzAF6SPKO
>>225
ミスは決して多くはないやろ?
去年のリタイア数も2回やし、1回はマシントラブる。リタイア以外、全戦ポイント獲得。
2nd対決で言えばマッサ、リタイア数2回、ノーポイント数4回やし……
トップチームは、小さいミス・トラブるでも大きく取り上げられるから、
その印象が強いだけやろ?多分。
230音速の名無しさん:2007/02/03(土) 22:49:12 ID:jOcJAUNV0
アホ携帯厨うざ
231音速の名無しさん:2007/02/04(日) 00:47:10 ID:4lzzZpik0
琢磨って時点でもうギャグとしか思えない
琢磨スレにここのURLでも貼っておこうかwww
232音速の名無しさん:2007/02/04(日) 11:48:29 ID:Ch3cFlnK0
SAFと王者ルノーマシンを同列には比べられないでしょ・・・。
SAFは同僚の左近が毎レーススピンを繰り返してたのをみればわかるようにコントロールが至難の車。
それに対しルノーはアロンソが年間大きなミスをしなかったことからわかるようにコントロールが容易な車。
233音速の名無しさん:2007/02/04(日) 13:20:44 ID:0ikxhmmN0
雑魚マシンにしか乗れない実力ってことだろ
234音速の名無しさん:2007/02/04(日) 17:08:08 ID:+pA4t3W+0
>>232
・・・脳味噌足りて無さそうだな。
235音速の名無しさん:2007/02/05(月) 00:35:28 ID:xeRiDCZB0
琢磨は・・・まぁチームメイトのカマ掘ったり、アゴに殴られる時点で空気読めなすぎ。
せめてBAR時代にもうちょっと結果を残してれば・・・ま、これは去年までのフィジコも
同じだな。そういやかつての同僚ヴルツがカムバックしてくるが、彼も正念場だな。
ニコに負けたらもうこの先・・・デラロサもパッとしないままハミルトンにシート奪われたし。
236音速の名無しさん:2007/02/05(月) 23:04:35 ID:JcKD05tq0
今年は優勝しますよ
237音速の名無しさん :2007/02/05(月) 23:27:02 ID:erFgG0fc0
なんか前から見ていると、
集中が80分続いていない気がする。
プレステ3のF1で
モナコ2時間、毎日やろ。
238音速の名無しさん:2007/02/06(火) 00:19:10 ID:bJ5xx4q00
>>236
ネタドライバー選手権で?
239音速の名無しさん:2007/02/06(火) 01:08:50 ID:atHR5dxA0
>>235
ブルツもデ・ラ・ロサも好きなドライバーなんだが、デ・ラ・ロサは代役でパッとしなさ過ぎだったな。
ブルツはマクラーレンのレギュラーをライコネンにかっさらわれて、ジャガーからのオファーをチームに潰され旬な時期を過ぎちゃってる気もする。
240音速の名無しさん:2007/02/06(火) 08:31:56 ID:tzAi6jUx0
>239
2005年の代役ではけっこう目立ってたんだけどな、デラロサ
241音速の名無しさん:2007/02/07(水) 23:06:22 ID:JBAjOnvr0
ジャンぬるぽ・フィジケガッ!
242音速の名無しさん:2007/02/07(水) 23:51:51 ID:BlJ64nXI0
>>241
強引すぎてワロタ
243音速の名無しさん:2007/02/08(木) 00:54:32 ID:g0PjZF730
フィジケラもそれ位強引になれればなぁ…
244音速の名無しさん:2007/02/08(木) 02:51:18 ID:/Tscbw8N0
           i'|i'|              n
           `iー i   /  ̄ ̄`\   l=ヽ
            | `i  彡      ミ  i  |
            |  ,!  (6  ´ 、_, ` 6) ,!  |
.           !  'i、 .|   `ー=-'   |/   ノ
            :、  `ヽ|ヽ  、_,   ノ  ,ノ
.            ヾ、 ,ノ``ヽ、___/、  /
.              :、./         `ソ
               `i ふぃじけら  i'
                |          |
           j ヨ、    |      2  ,!
         / i'i! __   ,!         |
       i' ,! i´i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゛゛゛゛゛゛'''''''''''''ヽ
    ____|  !、.| .l                  \
   i'ー、 i' ̄ ̄|゙ヽ| .|                    .\‐‐-、
  ,!ヘ.`i''!、 __,!、_|__|,,;:;;:;::;:;:;:;:;:,.,.,.,.,.,.,.,.,,.,.,.,.,.,.,.,.,,,,.,.;:;:;:;:;:;,;:;ヽ_,!
. i';;`i : :   ̄ヽ`>';'ー、゛ヽ、゛゛゛''''''''''';:''"゛';; ゛"'''"'''''"r;;;;;、"`'ー-、_
 |!/'l:|.::    `´:'  ヽ、 `'ー-、  ;:;、  ┓      "`ヾ;;;、   `''ー、、_
. `il |:|;.:      ::     `ヽ、 `''ー-ヾ;:;;''",.;:;:;:,,.,.,.、、、   ゞ;;;'''   ,;:;,.ヽ `'''ー-、_
.  |l l| :     :  ,;-‐-、   `iヽー---、`ヽ、゙゙'''''''ー、;;;:;:;゛ー-、,.,.  ,,,ノ;:;;ノ`ヽ、`ヽ、`ヽ、
.  |l .|:| :     .: .i';/:;;;ニヽ、  |::`i`ー-、ヽ、 .\   `゙゙゙''゙゙゙ヾ、;;;;;;;;;、;;;;''"   \ `ヽ.ノi
  l:、,!l、:、   :: .|:i::/i | ,!:::i.  |:::::|   ゙`l`ー--:、----;ー-、------;;;'---,,;‐‐、‐=、 i. !、
245音速の名無しさん:2007/02/08(木) 20:13:43 ID:78zsj6Q70
>>243
そうだね、、、。
246音速の名無しさん:2007/02/08(木) 21:10:45 ID:7gFIO2kV0
みたいスポーツ中継がない冬季期間は朝の時計代わりとたまにエロビデオ
みるぐらいしか使ってないなぁ>テレビ
247音速の名無しさん:2007/02/09(金) 22:35:09 ID:rmm8xexo0
アロンソの心配(か?)をしてるが、あんな事言われたアロンソはどう思ってるんだろう?
「はいはい、ワロスワロス」とか思っていたりしてw
248音速の名無しさん:2007/02/09(金) 23:02:55 ID:+Y/FlLpT0
ヤシはハナからフィジケラなんか相手にしてないでしょ…
249音速の名無しさん:2007/02/09(金) 23:06:48 ID:yotwwvwf0
アロンソ「フィジケラって……………だれ?そんな奴いたっけ?」
250音速の名無しさん:2007/02/10(土) 00:53:11 ID:t37kW5hJ0
去年の初めの頃はフィジケラはチャンピオンシップを争えるとかいってたのにな・・・。
中盤以降誰も言わなくなった。
251音速の名無しさん:2007/02/10(土) 01:07:37 ID:Yxz01Pq30
>>250
フィジケラ本人以外は誰もそんなこと言ってないが
252音速の名無しさん:2007/02/12(月) 14:14:16 ID:RVb0ELXpO
アロンソ
速さ S
安定性 S
接近戦 A
適応力 B
判断力 A
統率力 A
政治力 B

評:素晴らしいドライバーです。どんな戦いにも対応できるでしょう。

フィジケラ
速さ B
安定性 B
接近戦 D
適応力 A
判断力 C
統率力 E
政治力 E

評:安定した速さはありますが、総合的に少しもの足りません。速さだけ見ればまあまあのドライバーでしょう。
253音速の名無しさん:2007/02/12(月) 14:54:56 ID:YH0USN2P0
適応力はアロンソより上なんだなw
254音速の名無しさん:2007/02/13(火) 18:28:01 ID:ddhxhE430
今年は3勝くらいできるかな?
255音速の名無しさん:2007/02/13(火) 19:38:35 ID:sm3iRXMt0
>Q:一番恥ずかしかったことは?
ジャンカルロ・フィジケラ:1999年、ニュルブルクリンクでトップを走っていてスピンしたこと。

これってあのフェンスにもたれて泣いてたやつ?
256音速の名無しさん:2007/02/13(火) 20:03:32 ID:8OmYWzZz0
アレで優勝できてれば人生変わっていたかもしれないのに
257音速の名無しさん:2007/02/13(火) 20:53:11 ID:SI9hFAXAO
>>255
その時歴史が動いた
258音速の名無しさん:2007/02/13(火) 20:58:34 ID:seA5bt5g0
・あなたの知らない…ジャンカルロ・フィジケラ:トリビアQ&A
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50871455.html

はい、全文
259音速の名無しさん:2007/02/13(火) 21:56:31 ID:ftCVWHb+0
Q:カラオケで得意な曲は?
ジャンカルロ・フィジケラ:ビートルズの「レット・イット・ビー」

なすがままに、そのままに♪
今年もやっぱりなすがままw
260音速の名無しさん:2007/02/13(火) 22:06:43 ID:x32xZfzQ0
一番大事な物がライコネンから授与されたトロフィーとは
261音速の名無しさん:2007/02/14(水) 06:22:00 ID:CbqrGMXmO
どんな形であれ初優勝だったしね。
しかしこれ、F1レーシング最新号の「ドライバーが選ぶベスト&ワースト〜〜」に載っていたのと同じだよね。
フィジコにとってこの2つの出来事はそれだけ強烈な思い出なんだろうね。
262音速の名無しさん:2007/02/14(水) 13:50:00 ID:bEPTGbll0
>ジャンカルロ・フィジケラ:僕がラツォオのファンだって…
ワラタwwwwwww
263音速の名無しさん:2007/02/14(水) 17:49:07 ID:5qKVD6yD0
>>260
情けない・・・
あんな史上最も恥ずかしい初優勝のトロフィーなんか捨ててしまえ
264音速の名無しさん:2007/02/14(水) 22:06:58 ID:qtpPNmaF0
709 :音速の名無しさん :2007/02/14(水) 21:08:53 ID:fXHtyxez0
02/14(Wednesday)  フィジケラ,ルノーにはスピードが足りない

ルノーのG・フィジケラは,ニューマシンの熟成度について次のようにコメントした。
『ボク達の方向性はただしと思うけど,もっとスピードを必要としているんだ。ヘイキは新しいフロントのパッケージングを試しているけど,ボクとしてもこれは良くなっていると思うよ。ひょっとしたらパフォーマンスを改善してくれるかもしれないネ。』


711 :音速の名無しさん :2007/02/14(水) 21:13:29 ID:J+pxwNya0
ルノーのスピードが足りないのかフィジケラのスピードが足りないのか
ルノーのクルーはアロンソならと思ってそうだが


712 :音速の名無しさん :2007/02/14(水) 21:14:11 ID:cZ+3vpMr0
フィジコはフェラマクに継ぐ3番手を感じ取ってる感じか。


713 :音速の名無しさん :2007/02/14(水) 21:14:27 ID:mrnmP81K0
フィジケラ「ルノーにはスピードが足りない」
ルノー「フィジケラにはスピードが足りない」
265音速の名無しさん:2007/02/14(水) 22:07:54 ID:v1RrrYwT0
>263
お前、あとで体育館裏に来い
266音速の名無しさん:2007/02/14(水) 22:43:29 ID:hlzeNXn90
頼むからまともな車に乗せてやってくれ
267音速の名無しさん:2007/02/14(水) 23:39:01 ID:f9H8BFbw0
な〜に云ってんだよ一昨年からまとも過ぎるほどの車に乗ってんじゃね〜か
去年、一昨年とWC獲った正統派マシンなのだぜ!?
はたしてくるまの所為にできるんかいね〜!?ww
268音速の名無しさん:2007/02/15(木) 00:04:48 ID:olB/v6n/0
まぁゲームの中の話なんだけどさ。
フィジコがワールドチャンピオンになってたよ。ミハエルに2点差。
俺はシーズン5位。
269音速の名無しさん:2007/02/15(木) 02:24:41 ID:iWovnaZf0
>>268
まぁ、あのマシンに乗れば(F1ドライバーとして)並の腕があれば、
チャンピオンか、それに近い結果は誰でも残せるはず、ということだわな。本来は。
270音速の名無しさん:2007/02/15(木) 02:46:29 ID:m1EnOvhU0
それができなかった2ndドライバーは山ほど
271音速の名無しさん:2007/02/15(木) 07:53:45 ID:z0BjLcMi0
おれのゲームだとアロンソはいつも顎と1位2位争いしてるのに不二子は5〜9位争いorz
せめてゲームだけでも・・・
272音速の名無しさん:2007/02/15(木) 08:15:39 ID:gmt7x5HmO
age
273音速の名無しさん:2007/02/15(木) 08:57:06 ID:zwIyC/yo0
考えてみると、
超ポジ思考のひとは
テスト向かないね。
でも、そんなヤツが危機感持っているってことは…。
274音速の名無しさん:2007/02/15(木) 09:50:00 ID:YdTASLbI0
逆に安心って事だね
275音速の名無しさん:2007/02/15(木) 16:45:56 ID:Z3td81KnO
>>271
それは06年版?
だったら人によってライバルの強さがちがうんだね。俺のゲームだとアロンソ・フィジケラ、シュー・マッサの力は拮抗しているよ。
276音速の名無しさん:2007/02/15(木) 21:20:52 ID:HrUzZrEy0
何時解雇予定ですか?
277音速の名無しさん:2007/02/15(木) 21:40:32 ID:PnSx8Q+50
秋くらいじゃね?知らんけど
278音速の名無しさん:2007/02/15(木) 22:09:23 ID:EiH9lbSo0
>>269だけどさ。
06年版だよ。
実を言うとさ、キャリアモードでルノーのファーストになって、フィジコがセカンドで、
アロンソがクビって状態になったわけ。
でもオーバーステアが酷くて(俺としてはそう思える)、まともに扱えなかったのよ。
バーレーン・セパン・メルボルン・・・って闘ってる間、速くても4〜5位しか狙えなかったわけ。
その間、フィジコは開幕3連勝とかしてやがったわけ。
その後俺はクビになってレッドブルのファーストへ、アロンソがルノーのファーストになったんだけど、
30点差はどうやっても埋められなかった。
そんなわけでミハエルvsフィジコのバトルが十数戦に渡って、結局鈴鹿で同ポイント、
ブラジルはアロンソ1位、2位フィジコ、3位ミハエル、って話になった。
んなわけでフィジコがワールドチャンピオン。コンストラクターズはルノー、と。

結論・・・アロンソさえ居なければフィジコは一級品だったのさ。
279音速の名無しさん:2007/02/15(木) 22:16:42 ID:SaptNo3e0
言ってて空しくない?
280音速の名無しさん:2007/02/15(木) 22:42:39 ID:sBia7iBG0
>>279
ゲームの中でぐらいタイトル争いさせてあげようよw
281音速の名無しさん:2007/02/15(木) 22:47:45 ID:sUOZHNRZ0
アンチスレ立てればいいのに・・・。
282音速の名無しさん:2007/02/15(木) 22:58:05 ID:PnSx8Q+50
いや、いくらファンでも>>279の結論は有り得ないだろう
283音速の名無しさん:2007/02/15(木) 23:00:27 ID:sUOZHNRZ0
>>282
んなもん最後の1文はネタだろうよどう考えても。
いちいちどうたらこうたら噛みつくアホがうざいだけだ。
284音速の名無しさん:2007/02/15(木) 23:05:52 ID:7qzGnhpe0
もっと地味なチームに移りたいな
285音速の名無しさん:2007/02/15(木) 23:11:07 ID:PnSx8Q+50
>>283
アホがうざいっていうなら、アンチスレ立てても無駄に決まってるじゃねーか
立てたところで、結局本スレを荒らしに来るだけだよ、アンチは
286音速の名無しさん:2007/02/15(木) 23:15:56 ID:eIT6reyU0
>>283
安心しろ、お前も十分うざいw
287音速の名無しさん:2007/02/15(木) 23:20:16 ID:sUOZHNRZ0
なんでみんな文体が一緒なんだろう。
288音速の名無しさん:2007/02/16(金) 00:38:48 ID:reCTBwy30
去年と一昨年はアロンソが速すぎたって結論でOK?
代わりにラルフ、バリチェロとかが乗ってても連続タイトルをとれたかどうか怪しいしな。
289音速の名無しさん:2007/02/16(金) 01:04:21 ID:pENX/S6Q0
>>265>>263に渡したチョコがどうなったのかが気になる今日この頃
290音速の名無しさん:2007/02/16(金) 01:23:36 ID:GJ5CZrpi0
>>288
>ラルフ、バリチェロ

100%無理だろ
291音速の名無しさん:2007/02/16(金) 14:49:09 ID:6krSq0F40
http://f1.gpupdate.net/ja/poll.php?pollID=1024

ルノーのドライバー対決。ズバリ、ファーストドライバーはどっち?!

ジャンカルロ・フィジケラ - 56% (1370 投票)
ヘイッキ・コヴァライネン - 44% (1070 投票)
292音速の名無しさん :2007/02/17(土) 01:26:34 ID:fbtoBpwZ0
>>291
つまり、実績はほぼないとい評価なんだな。
つーか、こんな投票があること自体…。
おれは、拒がポイントで最終的には勝つと思うから、
拒に1票。
293音速の名無しさん:2007/02/17(土) 09:41:31 ID:2FTrtDJc0
元ワールドチャンピオンであるジャック・ビルヌーブは、F1レーシング・マガジンのインタビューの中でルノーのジャンカルロ・フィジケラについて次のようにコメントしている。
「彼はナイス・ガイなだけに、彼のことをポジティブにとらえたい。だけども、彼は終わっているよ。ヘイキを破っても彼は得るものがないんだ。彼は単にヘイキにとっての基準であり、来季、早ければ今季途中にもネルソン・ピケJrにシートを奪われてしまうだろう。」

w JVw
294音速の名無しさん:2007/02/17(土) 10:37:28 ID:cjYHRnIP0
引退する前に、もう何勝か挙げれればファンとしては満足
295音速の名無しさん:2007/02/17(土) 10:49:45 ID:d/D1qVbv0
>>293
ジャックが言うとすごい説得力があるよね……
296音速の名無しさん:2007/02/17(土) 11:52:15 ID:sJpdg9rg0
顎にスター性がないとかいって「おまえがいうな」プチ祭りを開催したのもジャック発言だったか
297音速の名無しさん:2007/02/17(土) 12:24:57 ID:2o1BOhvyO
F1のニュースサイトの見出しが、
JV、ライコネンを〜〜
JV、バトンは〜〜
JV、DCは〜〜
と6〜7個続いてるw
298音速の名無しさん:2007/02/17(土) 13:42:59 ID:BNBWTZkn0
>>297
マッサ・バトンについては誉めすぎのような感じがするが、誰でも知っているような、
当たり前のことしか言っていない。かっての六本木のような毒が欲しい。
299音速の名無しさん:2007/02/17(土) 13:47:05 ID:aD6h3DQs0
>>298
マッサ・バトンは一緒に走ってるから評価も高くなるんじゃね。
確かに毒は足りない気がするけど。

ってか富士子とジャックは仲が悪いのか?
300音速の名無しさん:2007/02/17(土) 15:42:58 ID:VGklvmwy0
>>299
仲が悪けりゃ
>彼はナイス・ガイなだけに
なんて言わんだろ普通。
301音速の名無しさん:2007/02/17(土) 16:22:57 ID:Ubofst4k0
さすがジャックは分かってるな、BARでグズグズしてる内にいつのまにかチームメイトたちが
みんな年下になって、結局得体の知れないドライバーにシートを奪われたりして、
居場所がなくなってしまったからね。
そういやフィジコが10番手のガッツボーズを見せ付けた相手はジャックだったか。
302音速の名無しさん:2007/02/17(土) 20:23:47 ID:cjYHRnIP0
眼鏡禿は自分が負けた相手は褒めてるな
303音速の名無しさん:2007/02/18(日) 01:59:48 ID:n+jkKouX0
ガッツポーザーとガッツポーズさせた人はたった二人の同期の桜だからな。
悲惨な最期を遂げたのも一緒だし。
304音速の名無しさん:2007/02/18(日) 06:04:35 ID:0eGco9ng0
「彼はナイス・ゲイなだけに、彼のことをポジティブに〜。だけども、彼は終わっているよ。
ヘイキの欠の穴を破っても彼は〜。
来季、早ければ今季途中にもピケJrにお尻の穴を奪われてしまうだろう。」
!な…なんだって〜(ry
305音速の名無しさん:2007/02/18(日) 14:14:57 ID:hZB/wmwS0
tp://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/02/17/142372/

タイヤのせいになったので
ガッ!ツポーズ
306音速の名無しさん:2007/02/18(日) 19:56:12 ID:yYAPe5Tm0
がるぽ
307音速の名無しさん:2007/02/19(月) 01:16:46 ID:eakLhXttO
ブリアトーレ『フィジケラにとって最後のチャンス』

ルノーのフラビオ・ブリアトーレは、自らのチームのエースドライバーであるジャンカルロ・フィジケラについてこう語った。

『我々の目標1つ。は昨年勝ち取った2つのタイトルを死守することだ。そしてそれを達成できるかどうかは、フィジケラにかかっている。
確かに昨年、我々のエースはアロンソだった。しかし今年は彼がエースだ。コバライネンに過大な期待は出来ない。』

そうフィジケラに期待を寄せるブリアトーレだが、さらにこう続けた。

『これは彼にとって大きなチャンスだよ。ただし、最後のチャンスでもある。仮にもチャンピオンチームのエースなんだ。無様な結果は許されない。
昨年のようなパフォーマンスを続けるなら、彼はシーズンの終わりには、もはや我々のドライバーリストから除外されているだろう。』

『我々には、若くて優秀がドライバーが他にもいるんだ。』
308音速の名無しさん:2007/02/19(月) 01:21:54 ID:vDsIF2kpO
すなわち『クビ予告』なわけでつね‥(´;ω;`)
309音速の名無しさん:2007/02/19(月) 04:36:28 ID:UbyqPCVH0
フラグ立ったな
310音速の名無しさん:2007/02/19(月) 08:41:29 ID:FnEreZkZ0
25%ポイントが増えて昨年はベストシーズンだったと胸を張っていたのに・・・・・・・・・

>昨年のようなパフォーマンスを続けるなら、彼はシーズンの終わりには、もはや我々のドライバーリストから除外されているだろう。』

(´・ω・`)
311音速の名無しさん:2007/02/19(月) 08:53:05 ID:17WRK+qSO
しかしブリさん、ここまで言うのかぁ…
アロンソの移籍が早々と決まってしまったから、仕方なく急遽フィジケラと契約更新しました、ってわざわざ言ってるような感じがするよ。
発破をかけてると言えば聞えはいいが、少し言い過ぎではとも思う。
チームのボスにこんな風に言われてレースに挑むのって、どんな感じなんだろ。
312音速の名無しさん:2007/02/19(月) 09:35:57 ID:odeB7xKa0
>>311
そんなことロスじゃ日常茶飯事だぜ!

…冗談はさておき、まあ当たり前の事かと。
ドライバーズ&コンストラクターズもしくは片方でもチャンピオンを獲らなければ
ゴーンが「F1止めるか」と何時言ってもおかしくないチームだからな。

文を読む限りではズッコケてもシーズン最後まで走らせてくれそうだからいいじゃん。
明らかに車が失敗&駄作なのにチーム側から責任転化の如く
シーズン途中で降ろされたイワン・カペリに比べればまだマシな環境だよ。
313音速の名無しさん:2007/02/19(月) 11:38:38 ID:r5FNXisU0
今年の車の糞っぷりをフィジコのせいにされそうだなあ
314音速の名無しさん:2007/02/19(月) 12:15:11 ID:ErKzRvwD0
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
1000 音速の名無しさん sage 2007/02/18(日) 18:42:12 ID:rH4Y8k1C0
1000ならフィジケラがチャンピオン
315音速の名無しさん:2007/02/19(月) 12:22:47 ID:zRouQtnk0
アロンソが離脱しなかったり、アロンソの穴をライコネンが埋めたりしてたら
そもそもフィジケラにエースドライバーの座なんて回って来なかっただろうし、
もしアロンソが移籍してなかったら今年はルノーに残留できてたかも怪しい。
実際、今の状況はフィジコにとってはかなりラッキーだと思う
316音速の名無しさん:2007/02/19(月) 19:09:31 ID:/tBfw3rX0
まぁいくら何でも初年度の新人には負けないだろう。
そいつが将来アロンソに匹敵する才能を開花させる逸材だとしても初年度
では負けないでしょう。
問題はフェラーリやマクラーレンのアロンソにどこまで迫れるか?
間違ってもホンダ、BMWに追い掛け回されることがあってはならない。
このあたりが現実的な課題でしょ。
317音速の名無しさん:2007/02/19(月) 19:15:50 ID:HhxcHdWk0
まぁ、つるーりのように、1度は優勝するのだろうが、フラビオに怒られてクビ。
というパターンでしょうか?



そして、開いたシートには、井出が乗るというパターンだな。
来季は井出がチャンピオン争いに絡むと予想。
318音速の名無しさん:2007/02/19(月) 19:16:18 ID:tKqpAF890
>>311
なにヌルイ事言ってんだよ
これ位言われて当然だろ
319音速の名無しさん:2007/02/19(月) 20:19:44 ID:Rq8Siwvg0
アロンソは10年に一度の逸材だったからいくらフラビオがドライバーの力を見抜く力に長けてると言えど2度続くとは思えんな
木場来年には勝てるはずさ
320音速の名無しさん:2007/02/19(月) 22:00:49 ID:5PBDlpD80
アレジ・ベルガーの2年目のときも鰤はこんな感じのこと言ってた
321音速の名無しさん:2007/02/19(月) 22:01:59 ID:pLwtOLX50
そしてベルガーは引退、アレジはザウバー移籍だったっけ
322音速の名無しさん:2007/02/19(月) 23:55:55 ID:adlZIG7W0
鰤は使えねぇと判断したら即効で切り捨てるからな。
コバライネンに過大な期待はできないって言ってるんだから、コバライネンと比較して良くたって鰤の期待以下ならアッサリ切られる。
323音速の名無しさん:2007/02/20(火) 00:07:49 ID:0S7HB3DA0
フィジケラ、今年こそは
http://www.f1gpnews.com/f1news/2007/02/post_2715.html
324音速の名無しさん:2007/02/20(火) 00:35:23 ID:y9Gklh5F0
>>317
井手をとるくらいなら琢磨を取ると思うぞ。
325音速の名無しさん:2007/02/20(火) 00:41:39 ID:izxAVwj40
今年は序盤戦に原因不明のエンストとかやめてよね
326音速の名無しさん:2007/02/20(火) 04:12:54 ID:93yWaIO0O
>>316
ホンダはともかくBMWに追い掛け回されるのは十分ありえる。
327音速の名無しさん:2007/02/20(火) 07:39:21 ID:nNDHd0ebO
>324

本気にするな
328音速の名無しさん:2007/02/20(火) 17:43:41 ID:cEPVoGsE0
>>324
>井手をとるくらいなら琢磨を取ると思うぞ。

琢磨はSAF1の1st.ドライバーでもあるし契約も残っているので移籍したくてもできないだろう!
もちっとしっかり考えろ!

つるーりが解雇された時に、なぜビルヌーブだったのか?
それはどののチームにも所属しておらず契約に縛られていないフリーの状態だからだ。
もちろん若手の新人でもよいのかもしれないが、結果的には不発に終わったがビルヌーブの才能や実績を考慮したということだろう。

今期ビルヌーブと同じようにフリーなのはの井出と同じ。
ただ、井出ならビルヌーブと違い、やってくれるはずです。
329音速の名無しさん:2007/02/20(火) 18:54:56 ID:YwpRfMnI0
不二子大ブレイクしそうな予感
330音速の名無しさん:2007/02/20(火) 20:26:02 ID:rzfkRAyW0
>>329が言ったから
2月20日はフィジコ記念日
331音速の名無しさん:2007/02/21(水) 00:14:17 ID:HUR8yHBa0
ttp://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/02/20/142508/
またこんな事申してますよ
332音速の名無しさん:2007/02/21(水) 00:29:50 ID:nURwZ11YO
おぎょっ
333音速の名無しさん:2007/02/21(水) 00:33:53 ID:7fuy1PC20
>>331
要するに鰤の大事なコバライネンの優秀なサポート役をこなしますよ、と言っているのか。
334音速の名無しさん:2007/02/21(水) 01:01:49 ID:BB617Jww0
>>331
なんかコバに負けたときの保険をかけてるような発言をしてるように見えてしまうんだけどw
335音速の名無しさん:2007/02/21(水) 01:03:51 ID:INNmFNWxO
>>333
なんでこんな自分の首を絞めるようなこと言うんだろうね。
何かオフになってから発言多いけど、負け犬の遠吠えにしか聞こえない。
336音速の名無しさん:2007/02/21(水) 01:15:42 ID:GeWwTiCs0
>>335
そりゃあ、ネタ・ドライバーとしてファンを喜ばす義務を感じているからだろうw
337音速の名無しさん:2007/02/21(水) 01:16:18 ID:TAeHU+GG0
「フィジケラのこのコメントは、2年間アロンソのセカンドドライバーを務めてきたことを
ふまえてのものである。
しかしこれは、アロンソの方が明らかに速かったことによるものであり、
厳密にファースト、セカンドの定義があったわけではなかった。」

最後の2行は事実とはいえ痛いな・・・。あと同じとこに載ってたモントーヤの
F1離脱を後悔していないのコメントも痛い・・・。
「チャンピオンシップを制するのは金のあるチームだと決まってるんだ。今シーズン
もそうなるだろうし、同じビッグネームでの争いになるだろう。」
↑これはトヨタ、ホンダに対する嫌味ととらえればいいんだろうか??
338音速の名無しさん:2007/02/21(水) 01:17:02 ID:MeQSAbvg0
>>331
こんな事言ってるから、鰤にお前は甘いって言われるんだろw
それにしても最近のフィジケラは完全に■先生と双璧をなすチンケコメンテイターになっちゃったな・・・
339音速の名無しさん:2007/02/21(水) 01:20:01 ID:GeWwTiCs0
>>338
四角い人は優勝13回、モナコ2勝。フィジケラさんは…w
340音速の名無しさん:2007/02/21(水) 01:26:14 ID:TAeHU+GG0
そんなことだから作シーズン
「鈴鹿を思い出せ」とか
「アロンソと同じ条件なのに1秒も遅いぞ!ありえない!!」
とかレース中無線が入るんだよ・・・。
341音速の名無しさん:2007/02/21(水) 02:30:30 ID:QoUhp9PW0
アロンソは力士に例えればドルジのようなものだな。フィジコは栃東。
342音速の名無しさん:2007/02/21(水) 03:19:12 ID:InBOMfp00
フィジケラはこの2年駄目っぷりを発揮しまくったからなぁ。
343音速の名無しさん:2007/02/21(水) 20:14:15 ID:MclcLsaR0
>>341
フィジコは増健。ネタの宝庫w
344音速の名無しさん:2007/02/21(水) 21:43:58 ID:7r9z2Rj50
>>310
25%増えたって言ってたがあれはチームがピットインでミスしなくなったのと、
予選方式が変わって前GPのリザルトが次GPの予選に影響しなくなっただけじゃないのか?
フィジケラのレース内容が良くなったからポイントが加算されたとは思えないよ
345音速の名無しさん:2007/02/22(木) 14:13:07 ID:5CFk4M7s0
確かにここ2年のフィジコには期待はずれよ、実際。
正直なんで鰤はフィジコを使い続けるのか良く分からんよ。
もしかしたら鰤は本気で自分の存命中にイタリアンチャンプを作りたいもかもな。
だったら…もっときつく言っていいよ。
それでフィジコが大成するなら俺は絶対に鰤を恨まないから。
346音速の名無しさん:2007/02/22(木) 16:56:24 ID:+xbRuSZz0
それだったらルノー1年目のあれが理解できないんだよなぁ
347音速の名無しさん:2007/02/22(木) 17:24:38 ID:zeSKy3bH0
>>345
>なんで鰤はフィジコを使い続けるのか良く分からん

05年末の時点で07年の契約をしてしまったからでしょ。
何度も言われてるが、ルノーが焦って契約してなければ、今年フィジケラは
ルノーに居ないよ。
348音速の名無しさん:2007/02/22(木) 22:35:54 ID:YvcxDntM0
じゃあ他に誰使うんだってのもあったんじゃない?
349音速の名無しさん:2007/02/22(木) 22:36:38 ID:8WVVSUGE0
ヴィルヌーヴとかw
350音速の名無しさん:2007/02/23(金) 11:59:11 ID:axH+ZLiD0
鰤の手駒はゑ、コバライネンくらいだし
シーズン中は随分噂にもなったがライコネンが獲れたとも考えづらい。
モントーヤあたりを確保できればフィジケラを切ったかもしれないが
まぁしょうがないといえばしょうがない。

ただ、慌てて契約しなくても
アロンソにボコられて評価落としたフィジケラが
そう簡単に他と契約して出ていく訳はなかったと思うけどな。
351音速の名無しさん:2007/02/23(金) 16:19:20 ID:KqsJHTYm0
やっぱ遅いな今年の車
352音速の名無しさん:2007/02/23(金) 16:50:48 ID:q+yfDpm50
こんな車に乗せられてかわいそう
353音速の名無しさん:2007/02/23(金) 18:23:11 ID:3R3Qy5ME0
なら引退したら?w
354音速の名無しさん:2007/02/23(金) 18:47:19 ID:7KPBhxvH0
>>353
おいおい、引退したらギャラもらえないじゃん
355音速の名無しさん:2007/02/23(金) 21:01:58 ID:G+COeqE10
>>348
新人&新人は論外だけど新人&移籍一年目もリスクが大きいと思ったんじゃない?
マクラーレンは新人&移籍一年目で臨むけど、あれは移籍してくるのがアロンソだからでしょ。
よっぽど計算できるドライバーが来ない限り普通はその選択はしないと思う。

356音速の名無しさん:2007/02/23(金) 22:20:09 ID:UIwYah7hO
「なるほどねぇ〜〜〜。さぁここで?ルノーのチームレディオです」

Team Radio
「ヘイッキより1秒も遅いぞ!どうなってる!」

「だってアンダーが酷くて安定しないんだ。ウィングの調節を頼む」

「もう帰ってくんな」ブツッ

「……」
357音速の名無しさん:2007/02/23(金) 22:30:01 ID:ye6Hr8N+0
「フィジケラ、この周でピットインです」
358音速の名無しさん:2007/02/24(土) 17:35:45 ID:eVD0d0jG0
2005年の鈴鹿直前にアロンソと2人でフジTVを訪問してたよね。
その後「すぽると!」に生出演してインタビューを受けてたのはアロンソだけ。
あれは、「フィジコ、お前は帰っていいよ」とでも言われたのか?
それとも1人淋しく楽屋で待っていたんだろうか。
しかも鈴鹿であんな目にあってるしなぁ。
359音速の名無しさん:2007/02/24(土) 19:03:21 ID:M+MLduTB0
「給油が遅れているようです」
360音速の名無しさん:2007/02/24(土) 21:22:38 ID:IMgQMWzI0
「ルノーはフィジケラを勝たせたくないようです」
361音速の名無しさん:2007/02/25(日) 17:48:02 ID:307ehW2c0
「フィジケラ10番手でチェッカーを受け・・・、ガッツポーズ!?」
362音速の名無しさん:2007/02/25(日) 19:35:44 ID:FeJejE4F0
oo
363音速の名無しさん:2007/02/25(日) 19:36:03 ID:XRtqPgWr0
「現在トップを走行しているのはフィジケラ、ジャンカルロ・フィジケラ。」

ヽ(゚Д゚)ノ
  ( ヽ(゚A゚ )ノ('∀`(゚∀゚ )ノ
  | |ノ ノ└  )V  /
   「 「  「 「 「

Team Radio
「あと1周だぞ。アロンソが来ているから気を抜くなよ。」

「OK、まかせとけ!」

「あーっと、なんということか(ry」

  ('A`('-`('д`('_` )
  ノ ノノ ノノ ノ) ノ|
  「「「「 「「 「「
364音速の名無しさん:2007/02/25(日) 21:46:20 ID:yXjxkDkY0
ほんと今年の車は遅いな
365まさる:2007/02/26(月) 22:04:17 ID:9SNXWCyx0
おっと↑の書き込みは私です
366音速の名無しさん:2007/02/26(月) 22:10:16 ID:cVI1AMSC0
>>365
フィジコ乙
367音速の名無しさん:2007/02/26(月) 22:37:21 ID:nziudDyy0
ピケ、来季デビューを確信
http://www.f1gpnews.com/f1news/2007/02/post_2756.html
368音速の名無しさん:2007/02/27(火) 00:15:21 ID:TsukjFL10
>>367
随分、慎重な言い回しする奴だなぁ。
フィジコさん見てたら今年中のデビュー確信、とか言わないと。
369音速の名無しさん:2007/02/27(火) 13:39:54 ID:7orbl0Xc0
ピケジュニアが初めて乗ったテストでコバライネンより速くて、
親子で「フィジケラがコバライネンより遅かったらシーズン中に
交代もありえる」なんて言ったこともあったが。
370音速の名無しさん:2007/02/27(火) 21:31:43 ID:moX9T++n0
このスレ、何気にクオリティ高いw
371音速の名無しさん:2007/02/28(水) 00:57:56 ID:y/iTKOIa0
>>363
ワロス
372音速の名無しさん:2007/02/28(水) 13:18:57 ID:fVl5rq0SO
「残り15周。現在トップを走るのは、ルノーのジャンカルロ・フィジケラ。2位のアロンソとは、5秒6の差があります。さぁここで?フィジケラがピットイン!これは…?なんと、アロンソも同時にピットインです!」

「さぁフィジケラが先にピットを後に……アッー!なんとエンジンストール〜〜〜!クルーが慌ててスターターを準備していますが、アロンソはピット作業を終えています!」

Fisichella 18.8
Alonso 7.5

「ここでアロンソがトップに立ちました〜!フィジケラは拳を振り上げている〜!」
373音速の名無しさん:2007/02/28(水) 23:51:17 ID:tPiOL74T0
「ピットでぬるぽのフィジケラガッ!…
374音速の名無しさん:2007/03/01(木) 00:30:25 ID:G2Bvkvqi0
>>363
まるで一昨年の鈴鹿ファイナルラップ・・・。
「さぁ、残り一周フィジケラは抑えきることが出来るのか?」
375音速の名無しさん:2007/03/01(木) 21:51:54 ID:0spD6xsP0
ll
376音速の名無しさん:2007/03/02(金) 00:14:06 ID:u2+c9AA40
まとめてみたw


「さぁ、残り1周フィジケラは抑えきることが出来るのか?」

1  Fisichella 0.539 Alonso   2
          (1.513)

ヽ(゚Д゚)ノ
  ( ヽ(゚A゚ )ノ('∀`(゚∀゚ )ノ
  | |ノ ノ└  )V  /
   「 「  「 「 「


「そして、世界屈指の名物セクション、オー・ルージュを迎えます。」

Team Radio
「アロンソが来ているぞ! 全開だ、全開で行け!」

「OK、まかせとけ!」

「さぁフィジケラが先頭で……アッー!なんと(ry」

  ('A`('-`('д`('_` )
  ノ ノノ ノノ ノ) ノ|
  「「「「 「「 「「


 SIEMENS
 Winner            1:30:01.295
 Alonso            306.944Km
 McLaren-Mercedes B  204.568Km/h
377音速の名無しさん:2007/03/02(金) 04:23:49 ID:50wqslrS0
クソワロタwww
378音速の名無しさん:2007/03/02(金) 10:21:01 ID:tZRd7oUA0
>>376
外人4コマが作れるな
379音速の名無しさん:2007/03/02(金) 14:12:30 ID:YT5aNrcx0
117 :音速の名無しさん :2007/03/02(金) 14:03:41 ID:WU7rcdAE0
ある意味マッサは美味しいポジションだよなぁ。
周りの強豪がことごとく移籍&引退、一人だけ前年と同じポジションで挑戦出来るんだから。
チーム的にもタイヤ含めて最も良いチームなのは間違いないし。
これで勝てなかったらどんな事があっても無理だろうな。


118 :音速の名無しさん :2007/03/02(金) 14:07:27 ID:Og4kxg9N0
>>117
ふぃj・・・いや、なんでもない


119 :音速の名無しさん :2007/03/02(金) 14:09:26 ID:F4rhdViZ0
フィジケラは終わっている
380音速の名無しさん:2007/03/03(土) 12:16:23 ID:k+mT6DvZO
フィジケラ、ライバル達に警告

開幕戦に向けてさほど注目されていない、ルノーのジャンカルロ・フィジケラが今年の意気込みを語った。
「今年の勢力図についていろいろな憶測が飛び交っているようだけど、僕達は間違いなくチャンピオンを狙える位置にいる。
ヘイッキ(コバライネン)は随分慣れてきたようだし、僕は相変わらず良い調子だ。クルマも然り。あとは全力を尽くすだけさ」

そう語るフィジケラだが、世間ではマクラーレンとフェラーリが頭一つ飛び抜けていると評判だ。この点について尋ねるとフィジケラは
「よく僕らのことを十分にコンペティティブじゃないと言う人がいるけれど、彼らは正しくないよ。昨年タイトルを取ったのは僕らだし、その勢いは今年も続いている。
僕らはタイトル候補の筆頭だし、僕個人としてもドライバーズタイトル候補の筆頭だと思っている。甘く見ないほうがいい」
とライバル達に対して警告を発した。

ちなみに、昨年のルノー勢の獲得ポイント数は、チャンピオンのアロンソが134ポイントであるのに対し、ランキング4位のフィジケラは僅か72ポイントにとどまっている。
381音速の名無しさん:2007/03/03(土) 12:33:40 ID:OBsSlr0B0
>「僕らはタイトル候補の筆頭だし、僕個人としてもドライバーズタイトル候補の筆頭だと思っている。
>甘く見ないほうがいい」
382音速の名無しさん:2007/03/03(土) 13:57:06 ID:WdJho7Is0
ワロタw
甘く見ないほうがいいw
383音速の名無しさん:2007/03/03(土) 17:23:50 ID:1NujW1iH0
甘く見ないほうがいいのガイドラインがガ板に立つ夢を見た。
AA付きで。
384音速の名無しさん:2007/03/03(土) 17:37:24 ID:9gHLBzPi0
>>380
いくら釣り師のフィジコでもこんな恥ずかしいことは言わないと思うが。
ソースある?
385音速の名無しさん:2007/03/03(土) 17:46:55 ID:dnqD3xA/0
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/03/02/143488/
フィジケラ フェラーリとマクラーレンが前にいる

「もちろん僕たちはまだ、特にフェラーリにはかなわない。彼らは今週、非常に強いようだった。
マクラーレンも僕たちよりはちょっとだけ前にいるね。そして、BMWも同じくらい競争力がある。
でも、僕たちも着実に進歩していると思うよ」

「僕たちは、ポディウムに上ることを目標としなければならない。僕たちのパッケージの信頼性
は今のところ非常に高いので、開幕戦ではこれが大きな利点になる可能性がある。チームは
ハングリーだし、準備万端だ。僕たちみんなが、何ができるかを見るのを楽しみにしているよ」
386音速の名無しさん:2007/03/03(土) 19:29:43 ID:UJJIDhYg0
甘く見ないほうがいい

これは次スレのタイトルに入れてはどうか。
387音速の名無しさん:2007/03/03(土) 19:50:17 ID:ZzDLAOEh0
▲フィジケラを甘く見ないほうがいい▲25
388音速の名無しさん:2007/03/03(土) 19:56:01 ID:KlQWrN0F0
>387
完全にネタスレっぽいなそれwww
389音速の名無しさん:2007/03/03(土) 20:45:45 ID:5gyUiivj0
▼フィジケラの「俺を甘く見ないほうがいい」▼25
390音速の名無しさん:2007/03/03(土) 21:11:37 ID:cyt0wZU30
▼フィジケラの「俺を甘く見ないほうがいい」でガッツポーズ▼25
391音速の名無しさん:2007/03/03(土) 22:24:51 ID:7OXt3XtA0
>>387に一票
392音速の名無しさん:2007/03/03(土) 22:26:08 ID:UJJIDhYg0
開幕戦で色々やってしまった後に新スレが立ちそうなタイミング。
「お前が言うな!」というレスがいっぱい付きそう・・・
393音速の名無しさん:2007/03/04(日) 04:59:33 ID:f7SedA/pO
>「僕らはタイトル候補の筆頭だし、僕個人としてもドライバーズタイトル候補の筆頭だと思っている。
>甘く見ないほうがいい」
こんな発言ができるフィジケラ自身がライバル(フェラーリ、マクラーレン)を一番甘く見ているような…
394音速の名無しさん:2007/03/04(日) 08:24:35 ID:LrXfA6y50
先生のチンケコメントを継いでるな。
08年はイタリアチームのトロへ移籍、チンケコメント4人衆なんてどうだろう。
395音速の名無しさん:2007/03/04(日) 08:47:10 ID:FqFKzVT30
>>394
何気にその4人にゑも含まれるのなw
つか>387がツボにはまって笑いが止まらねーwwwww
396音速の名無しさん:2007/03/04(日) 12:33:53 ID:Rit0+v6P0
正直、ルノーが勝てなかったとしてもフィジケラのせいだと思ってしまいそう。
例えばファイナルラップで抜かれて表彰台逃したりした場合でも、アロンソだったら・・・以下ry
となりそう。
397音速の名無しさん:2007/03/04(日) 15:28:59 ID:E+SPp0AQ0
甘く見るな、とのご本人の希望なので、辛口で見てあげましょうw
398音速の名無しさん:2007/03/04(日) 16:39:01 ID:BGgfosk10
▼フィジケラの「昨年タイトルを取ったのは僕ら」▼25

なんか泣けてきた
399音速の名無しさん:2007/03/04(日) 17:57:51 ID:YCkkjuGG0
最近、去年のメルボルンとニュルまた見てみたんだけど、
メルボルンでは、バトンがブローするまで抜けないままだったし、
ニュルでは、ピットストップでやっとビルヌーブの前にでていたし。

これが、アロンソだったら多分フィジコよりも早い段階で抜いていただろうな
と思うと・・・・
400音速の名無しさん:2007/03/04(日) 20:25:03 ID:98A4nsHO0
>>393
あんだけボコられててもアロンソと自分はさほど変わらないと思ってるような奴だからなw

>>394
俺はハッキリ言ってクルサードを越えたと思う
そのトップチームでの実績の乏しさとコメントの無闇なポジティブさの落差が凄まじい
だいたいクルサードはチーム監督に「お前は甘い!」なんて言われていないからなw
401音速の名無しさん:2007/03/04(日) 21:02:57 ID:/fBvf9VRO
ブリ以外そうは言わねーだろ
402音速の名無しさん:2007/03/04(日) 21:50:13 ID:/1aqxJDb0
>>399
まぁそうなんだけど、フィジケラって昔から無理にオーバーテイク仕掛ける事が少ないからねぇ。
よく言えばキレイなドライビングなんだけど、遅い車に引っ掛かってもダラダラと抑えられる事が多くてイラつくわな。
403音速の名無しさん:2007/03/04(日) 22:43:14 ID:37onWEnh0
無理にオーバーテイク仕掛けられる事は多いよねw
404音速の名無しさん:2007/03/05(月) 02:23:57 ID:2DzIthB90
>>402
バトンとにてるな。
405音速の名無しさん:2007/03/05(月) 12:00:57 ID:JnnaGPiZO
既に終わっているJV「フィジケラは終わっている」
406音速の名無しさん:2007/03/05(月) 18:54:58 ID:CpKLcHmH0
▼JV「フィジケラは終わっている」▼25
407音速の名無しさん:2007/03/05(月) 22:14:49 ID:FGmd5GI00
スレタイの話は早すぎるような…w
でも、アンチスレじゃないからあんまりネガティブなのは駄目だろ。
ネタで笑わせるようなのはいいけど。
408音速の名無しさん:2007/03/05(月) 23:06:13 ID:Rup1PdUU0
>>407
アンチが出しゃばりすぎだから仕方ないだろう
こんなすぐ叩き意見しか出ないスレにヲタが来るとは思えん
409音速の名無しさん:2007/03/06(火) 00:10:13 ID:uycxPR6p0
>>403
あぁ、しかもぶつからないように自分がコースオフしちゃってでも避ける(スペースを空ける)な。
410音速の名無しさん:2007/03/06(火) 00:16:51 ID:9GOXicJz0
コースオフするのはあれだがミスを避けるのは評価できる罠。
411音速の名無しさん:2007/03/06(火) 00:33:04 ID:j8BOLNfH0
2004年まではネタにされるようなドライバーじゃなかったのにな。
速いドライバーだって信じて疑わなかっただろ。
412音速の名無しさん:2007/03/06(火) 13:11:19 ID:Qr5c+Tm30
速いドライバーだと思っていた。
なぜ彼にトップチームのシートが与えられないのか不思議でならなかった。
それはトップチームの首脳陣のドライバーを見る目が節穴だからで、
俺にドライバーを選ばせてくれれば絶対速くなるのにと思っていた。
でも今は自分の目が節穴だった事に気付いたよ。
413音速の名無しさん:2007/03/06(火) 14:49:49 ID:Wi9VxiUd0
>トップチームの首脳陣のドライバーを見る目が節穴
それも間違いじゃないことは、クルサード、ラルフ、バリケロらにより証明済み
414音速の名無しさん:2007/03/06(火) 18:24:52 ID:8eOuHpV20
>>413
そのあたりの連中でもダメなら、チャンピオン獲れる奴以外はみんなダメ、になるだろ
415音速の名無しさん:2007/03/06(火) 20:19:59 ID:y152vJrq0
バリチェロにしろ■先生にしろほぼチームの期待どうりの働きしてたと思うけど
元々No.2でファーストのサポートとコンストへの貢献しか期待されてないんだから
期待はずれだったらあんなに長く残留できるわけ無いしな。

まあ、■先生は期待されているときはヘタレて、期待されてないときはファーストより
速く走って邪魔したりとかなりロンの頭を悩ませただろうけどw
416音速の名無しさん:2007/03/06(火) 22:58:07 ID:8tLqyJvm0
クルサードは2001年のシーズン序盤
モナコまではハッキネンも凌駕しチャンピオンになれるくらいの勢いで 
確変状態にあったが
モナコでPPスタートできずその後度々トラブルに泣かされどんどん失速していった
あのときだけが一番輝いていた
  
417音速の名無しさん:2007/03/06(火) 23:20:36 ID:kAkX+D9G0
●ガスコイン、フィジケラを語る
スパイカーのマイク・ガスコインは、今季ルノーのエースであるジャンカルロ・フィジケラについて次のようにコメントしている。
「彼には確かに才能はある。彼は今季少なくとも6勝はしないとね。もしそれができなければ彼はもうトップチームにいることは出来ない。格下のチームへと行くことになるだろうね。」
418音速の名無しさん:2007/03/06(火) 23:24:17 ID:vRhm4LYG0
6勝wwwwwwwwwwwwww


どう考えても、無理ですwwwwwwwwwwwwww
419音速の名無しさん:2007/03/06(火) 23:41:13 ID:G+T08jsK0
クビ確定www
420音速の名無しさん:2007/03/06(火) 23:51:17 ID:jlH1e9xy0
このスレを見ている人はこんなスレも見ていますってオイ!w
U-15タレントとフィジケラにどういう因果が!!
421音速の名無しさん:2007/03/07(水) 00:15:01 ID:lQzC6Pi40
>>417
ああ、ガスコインは今はスパイカーか。一瞬このコメントを見て、
まだルノーに在籍してるのかと思った。フィジコは確かにヘタレかも
しれないが、鰤の一派はクルマの出来が悪くても平気でこんなプレッシャー
を掛けてドライバーに責任をなすりつけたりするイメージがあるんだが。
422音速の名無しさん:2007/03/07(水) 01:08:44 ID:zliZapHj0
>>417
去年のチャンピオンチームのエースなんだから、これぐらいの成績は求められるよな
アロンソがルノーに残留してたら6勝ぐらいはしただろうし

しかし開幕前にもうフェラーリやマクラーレンのペースには敵わないって言い訳してるし
6勝はとてもじゃないが無理だろうな・・・
423音速の名無しさん:2007/03/07(水) 01:27:36 ID:UPW/G3Yg0
実際これも人生、フィジコの次の移籍先がどこになるかを予想してみるのも悪くないんじゃまいか

1) トヨタにつるーりの代わりに加入(ラルフと再びコンビ)
2) バリチェロに代わってホンダ入り(バトンと再びコンビ)
3) ルノー積んでるレッドブルで■先生の後釜
4) 後輩イタリア人リウッツィのシート奪ってトロロに加入(´・ω・`)
5) その他
424音速の名無しさん:2007/03/07(水) 01:45:04 ID:lQzC6Pi40
5) FMS(フィジケラ・モータースポーツ)
425音速の名無しさん:2007/03/07(水) 02:02:29 ID:AgHS75Ll0
トヨタやホンダが来てくれると思っている奴はあまりにも素人
426音速の名無しさん:2007/03/07(水) 02:29:12 ID:DV0Y135W0
まぁ今シーズン駄目(途中解雇)なら移籍先なんて無いだろうな。
持参金無いから下位チームのシートも買えないだろうし。
427音速の名無しさん:2007/03/07(水) 03:46:21 ID:ahul/5jw0
トロロッソへの移籍は十分ありえる(元ミナルディだし)
ま、それはともかく今期頑張れや
428音速の名無しさん:2007/03/07(水) 03:49:51 ID:6LOYErzm0
おまいら、気が早すぎw
まだ開幕前だよw
429音速の名無しさん:2007/03/07(水) 09:07:47 ID:HoeGPsCL0
>>423-424
6)歌手デビュー
430音速の名無しさん:2007/03/07(水) 10:48:33 ID:O2kJ8lS10
▲フィジケラ「タイトル候補の筆頭だと思っている」▼25
431音速の名無しさん:2007/03/07(水) 10:54:55 ID:O2kJ8lS10
あ、今こんなのが下に表示されているぞ。
みんな…そうなのか?このスレ…。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【夢がかなうなら】SEXしたいU-15 [U-15タレント]
Tバックを穿いているU-15総合スレ Part1 [U-15タレント]
【ょぅι゙ょ】ハァハァマンとU-15アイドルを楽しむスレ【女児】 [U-15タレント]
U-15の体で一番好きな部分は? [U-15タレント]
U-15にぶっかけた画像 [U-15タレント]
432音速の名無しさん:2007/03/07(水) 13:33:21 ID:0Ewtvu4O0
フィジコとロリが好きです
433音速の名無しさん:2007/03/07(水) 18:26:03 ID:q9BmTJLwO
>>431のスレに行っておすすめ2ちゃんねる見てみ。
ロリスレに混じってフィジケラスレがあるのが笑えるw
434音速の名無しさん:2007/03/07(水) 20:32:16 ID:AeEYcLMXO
ブリアトーレはヘイキコバライネンと優勝を目指している。
435音速の名無しさん:2007/03/07(水) 20:34:56 ID:AeEYcLMXO
フラウィオ・ブリアトーレはヘイキ・コバライネンと優勝を目指している。
436音速の名無しさん:2007/03/07(水) 22:29:01 ID:0m05b9oI0
ロリコンが集うスレはここですか?
437音速の名無しさん:2007/03/07(水) 22:46:47 ID:sHqkKZ9B0
>>436

ロリコンなフィジコヲタが集うスレ
ただのロリコンはここには来ない
438音速の名無しさん:2007/03/07(水) 23:44:10 ID:9oyZY6YyO
>>430
このイタリア人、ノリノリである。
439音速の名無しさん:2007/03/08(木) 19:04:21 ID:7CH+dHnS0
今週のオートスポーツ
「タイトル争いはフェラーリ、マクラーレン勢、コバライネンの5人」

フィジコ完全スルーw
440音速の名無しさん :2007/03/08(木) 20:07:35 ID:vOOpH+2L0
>>439
え〜ハミより下なわけ?
んで拒よりダメ…。
開幕のオッズ、100倍とかなら笑〜!

あ、おまいらU15関連だけぢゃなく、
せめてクルマ系みろよー。
ここだけだぜ、こんな傾向…。
441音速の名無しさん:2007/03/08(木) 20:17:44 ID:QtEFT0Lt0
今週のF1速報からフィジコのコメント

「正直言って本当にがっかりだ。どうして僕にはいいクルマが来ないんだろう」だそうです

去年、一昨年といいクルマに乗っていたと思うのですけど
クルマの問題じゃないだろ・・・フィジコ
442音速の名無しさん:2007/03/08(木) 20:21:25 ID:67ebSKxk0
・・・

ネタドライバーを通り越して、ただのイタイ奴になった感じがする
443音速の名無しさん:2007/03/08(木) 20:47:45 ID:mdPXGfov0
川井と今宮の番組のコメント
「このマシンはアロンソなら勝てる」
444音速の名無しさん:2007/03/08(木) 21:44:39 ID:ZZ2yHe750
フィジケラ、「ウェバーはチャンピオンになれる」
http://www.planet-f1.com/story/0,18954,3213_1967814,00.html
445音速の名無しさん:2007/03/08(木) 21:49:43 ID:Q/lxkWq50
>>440
先生スレは女子高生好きのようだw
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1171372123/l50
446音速の名無しさん:2007/03/09(金) 01:37:12 ID:qaWSEOuu0
よう、ロリコンども。
今日もU-15アイドルでハァハァしてるのかい?
447音速の名無しさん:2007/03/09(金) 01:53:04 ID:DEJvlDsh0
このアンチしかいない状況で>>431をヲタの責任だと思うアンチが笑える
448音速の名無しさん:2007/03/09(金) 02:31:15 ID:UobQOnniO
他人やマシンのことをとやかく言う前に結果出せよ……。今年はランキング13位でガッツポーズですか?
449音速の名無しさん:2007/03/09(金) 08:38:32 ID:C+pfMUkV0
2年前みたいに開幕戦で勝つかも
450音速の名無しさん:2007/03/09(金) 10:05:55 ID:i3vT1AJt0
>>433
ほんとだ!こりゃおもろい!

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
△ぬるぽフィジケラのガッ!ツポーズ!△24 [モータースポーツ]
【りしゃこ】ハァハァマンとハロプロを楽しむスレ【かにょん】 [モ娘(羊)]
もうだめポorz...児ポ法改正反対運動6Longhorn(通算9) [同人]
geinoj:ジュニアアイドル・子役[スレッド削除] [削除整理]

でも、なんか違和感ないなあ。
フィジケラって…イタい…。
451音速の名無しさん:2007/03/09(金) 13:24:37 ID:O7Jf2cVR0
ここはホモスレだと思ってたのに
452音速の名無しさん:2007/03/09(金) 13:27:28 ID:vQokimMx0
フィケラのロリスレに書き込んでガッツポーズ!
453音速の名無しさん:2007/03/09(金) 14:36:29 ID:waN2Jac40
紳士服のモデルにでもなりたまえ
454音速の名無しさん:2007/03/09(金) 21:25:17 ID:+vvBLRio0
ラルフ 僕はトップ3に入るドライバーだ
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/03/09/143988/


フィジケラもこのくらいとばしてほしいな
455音速の名無しさん:2007/03/09(金) 21:47:41 ID:RE6blPXs0
>>454
何のトップ3だろうな?

駄目ドライバートップ3?w
456音速の名無しさん:2007/03/09(金) 21:58:21 ID:7KZCcwZ30
>>455
マジレスすると年棒かな
457音速の名無しさん:2007/03/09(金) 23:11:05 ID:b6pF7/Td0
年俸が高い割りに、それに見合う働きをしていないドライバートップ3
458音速の名無しさん:2007/03/09(金) 23:14:29 ID:sK2ihZLP0
ラルフ、バリチェロ、フィジケラのことか。
459音速の名無しさん:2007/03/10(土) 00:36:38 ID:CRwtvJH00
ラルフ、バリチェロ、ツルリで鉄壁だろw
フィジコ安いからな。コストパフォーマンスは去年までのアロンソが最強。
460音速の名無しさん:2007/03/10(土) 03:04:20 ID:mQlPg9Db0
そんなダメ超人を二人も雇っているトヨタって報われんな
とち狂ってバトンの契約買い取ったりしたらもっと…面白い
461音速の名無しさん:2007/03/10(土) 12:23:35 ID:cuods9R30
そんなチームだからこそ次のフィジコの雇い主になるかもしれんのだから悪いことを言ってはいかん
462音速の名無しさん:2007/03/10(土) 14:20:36 ID:cf4fZC3i0
トヨタ行きだけは勘弁
まだ本田のほうがまし
463音速の名無しさん:2007/03/10(土) 14:24:46 ID:yQtOzvAN0
2年前ならともかく、ライブドア株同然に価値が暴落したフィジケラを
今更、トヨタだのホンダだのが相手にしてくれると思っている奴は凶人。
464音速の名無しさん:2007/03/10(土) 15:42:53 ID:1Q473gzGO
フィジケラとトゥルーリのイタリアンコンビの実現を密かに願っているんだが、無理だろうな〜…
哀愁漂いまくりのチームになってしまうw
465音速の名無しさん:2007/03/10(土) 16:33:01 ID:UeAoHEZL0
>>464
そんな編成にしたら、ルノーが無くなってしまうよ(´・ω・`)
466音速の名無しさん:2007/03/10(土) 16:42:53 ID:bUsfEjxfO
>>464
そのコンビでトヨタならトヨタ嫌いだけど確実に応援する!!
467音速の名無しさん:2007/03/10(土) 16:47:34 ID:ihBwEFlo0
ホンダの人気上昇のためにトヨタがバトンを買い取るなんてことないだろw

>>464
フェラーリのドライバーがその二人になったら萌える
カペリ&アレジ時代に匹敵するな(つД`)
468音速の名無しさん:2007/03/10(土) 17:22:19 ID:7gfpPKuM0
3月18日、2007年F1世界選手権開幕。ジャンカルロ・フィジケラ最後の戦いがここに始まる・・・
469音速の名無しさん:2007/03/11(日) 04:31:24 ID:NwmhIGfW0
月曜日の次は火曜日だよね?
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50895426.html

しかし外国はうちら以上に辛辣だな…気の毒になってきた
去年は親友も亡くしていることだし…みんな勘弁してやってくれよ
からかうのも親近感が湧くからとかそういうもんじゃないか…
ネタも今年で見納めかと思うと泣けてくるぜw
470音速の名無しさん:2007/03/11(日) 05:09:34 ID:ZB93cn890
>月曜日の次は火曜日だよね?
これってどういうこと?
471音速の名無しさん:2007/03/11(日) 05:51:58 ID:Mn2jMSOf0
>>470
「当たり前のこと」って事だろう
472音速の名無しさん:2007/03/11(日) 11:05:35 ID:PortHeoX0
フィジケラのコメントってどうなんだろ。
「マクラーレン、フェラーリに比べ僕らの車は一段劣っている」とあるけど・・・。
本当に車の問題なのか?もしフィジケラがマクラーレンとかにいて、ライコネン
、マッサ、アロンソがルノーにいたとしてもフィジケラは同じ事を言うんじゃないか?
473音速の名無しさん:2007/03/11(日) 14:37:33 ID:679VDRHO0
>>471
補足すれば、「そんな当たり前のことをわざわざ聞くな」
474音速の名無しさん:2007/03/11(日) 16:46:38 ID:M+jY9+DCO
>>473
さらに補足すると・・・
月曜日→火曜日なのは当たり前。
フィジケラを残留させた→それを後悔するのは当たり前。
この流れが曜日の順番のように当たり前って事か。
475音速の名無しさん:2007/03/11(日) 17:15:50 ID:ZB93cn890
みんな説明ありがとん。
ますますフィジコ(´・ω・`)
476音速の名無しさん:2007/03/11(日) 18:29:56 ID:eCqYBfap0
フィジケラに$200賭けた、後悔はしない
チャンピオンとったら$6800だぜ。
477音速の名無しさん:2007/03/11(日) 18:46:59 ID:VrG3BFRf0
>>472
劣ってるのは車だけじゃなくて、お前自身だと言ってやりたいなw
478音速の名無しさん:2007/03/11(日) 18:47:31 ID:Z+j+ON610
すばらしい度胸。
ライコ、アロンソの次くらいには可能性あるから良い賭けだな
479音速の名無しさん:2007/03/11(日) 18:53:16 ID:ptuPXLH+0
05も06もトップチームの2ndならありえる得点だったんだけどな
フィジケラだけが叩かれるっていうのはおかしいと思えなくもない
480音速の名無しさん:2007/03/11(日) 19:24:43 ID:PortHeoX0
>>479
ルノーは1st,2ndの扱いはないと明言してたし、「今年フィジケラ、アロンソともにタイトル
争いができる」とシーズンはじめに繰り返し言われてたからな・・・。
マッサが叩かれないのは、逆に2ndであると明言してたから。「タイトルを狙う気はない。
ミハエルの援護に全力をつくしたい。」ってコメントもあったし。
481音速の名無しさん:2007/03/11(日) 19:26:17 ID:PortHeoX0
まぁアロンソが速すぎただけで、ルノー自体は普通なマシンだった可能性はあるけど。
482音速の名無しさん:2007/03/11(日) 20:49:59 ID:LOGK/wtpO
フィジケラ「正直言って本当にがっかりだ。どうして僕にはいいクルマが来ないんだろう。」

コバライネン「僕としてはすごく楽観的に思っているよ。クルマの感触は悪くない。」

なぜここまでマシン評価の差が出るのだろう。ルーキーのコバライネンが正確な評価を下せていないのか。あるいは既にフィジケラの言い訳が始まっているのか。
483音速の名無しさん:2007/03/11(日) 21:22:57 ID:7EVfUWSd0
目標値の差。
フィジコはチャンピオン狙いなんだよ。そのためにはクルマが力不足。
コバは表彰台狙えればいいかなレベルに考えてんだよ。
484音速の名無しさん:2007/03/11(日) 22:14:31 ID:kSc6UtMY0
今年は一勝でもすれば大したもんだよ
485音速の名無しさん:2007/03/12(月) 00:30:58 ID:7qcUoWFw0
486音速の名無しさん:2007/03/12(月) 01:27:45 ID:9c9uFNIx0
>>485
つ「Ctrl」+「F」
487音速の名無しさん:2007/03/12(月) 01:57:00 ID:5x+PgYOLO
>>483
なるほど。もしそうだとしたら、フィジケラも捨てたもんじゃないな。野心があってよろしい。
488音速の名無しさん:2007/03/12(月) 12:43:49 ID:7yhu6Opb0
今季オッズ(ドライバーズ)
現時点でラッドブルックス社が公表している今季ドライバーズ・チャンピオンシップのオッズ
ドライバー オッズ
ライコネン 7/4
マッサ 2/1
アロンソ 9/4
コバライネン14/1
ハミルトン 16/1
フィジケラ 20/1
バトン 20/1
クビサ 33/1
ハイドフェルド40/1
バリチェロ 66/1

コバよりもハミルトンよりも下なんて・・・
489音速の名無しさん:2007/03/12(月) 15:29:41 ID:4c6h4TAT0
甘く見すぎだな
490音速の名無しさん:2007/03/12(月) 21:21:09 ID:9B5fCGda0
コバを圧倒して「だから俺を甘く見るんじゃネェ!と言っただろう」
と吠えるフィジコをちょっと見てみたいw

実際は「こんなはずじゃなかった・・・」と暗い顔してそうだが。
491音速の名無しさん:2007/03/12(月) 21:29:37 ID:ZJuBIgKH0
走らないマシンに苦しみながらも、コヴァを圧倒し、評価が高まるフィジコがみたい
492音速の名無しさん:2007/03/12(月) 22:24:36 ID:JHeGpgAq0
アロンソにガッツポーズするフィジケラが見たい!
でも、アロンソもガッツポーズする人だからなあ (´・ω・`)
493音速の名無しさん:2007/03/12(月) 23:29:18 ID:ph3BNMz8O
>>492
二人に周回遅れされ際にバカス参戦
494音速の名無しさん:2007/03/12(月) 23:55:24 ID:9c9uFNIx0
>>488
アロンソとライコネン、両方に掛けても勝てるのかよ。美味しすぎ。
(400×2=800円掛けたとして、アロンソ1300円、ライコネン1100円)
まさか、マッサがチャンプなんてことないだろ…
495音速の名無しさん:2007/03/13(火) 04:25:21 ID:sNwmPrWr0
>>491
そのパターンだとシーズン途中で解雇されるだろうなorz
>>492
アロンソはガッツポーズでは済まされないアクションするからねぇw
496音速の名無しさん:2007/03/13(火) 22:35:42 ID:sg/jLZ2O0
フィジケラ 最低でも表彰台を
ttp://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/03/13/144344/
497音速の名無しさん:2007/03/13(火) 22:37:23 ID:R75iOVHt0
目標は高く!
498音速の名無しさん:2007/03/13(火) 23:01:29 ID:gma5hLK50
もし予選で道を塞がれたら、
相手がアロンソでもピットに殴りこみにいくかな?

前はジャックだったけど、マクラーレンのピットは勇気いりそうw
499音速の名無しさん:2007/03/13(火) 23:50:53 ID:qpI9rvoF0
黄色い頃のチームメイトにできたんだから果敢なフィジケラなら!
500音速の名無しさん:2007/03/14(水) 00:33:04 ID:W+nlAQ2L0
おっさん弱気になるなよ
501音速の名無しさん:2007/03/14(水) 01:16:06 ID:URc/ixJC0
実際チャンピオンは無理でもコバライネンを圧倒するくらいのことはやらんとあまりにも格好がつかなすぎるだろう・・・
502音速の名無しさん:2007/03/14(水) 03:39:47 ID:Md8F9Rt00
圧倒は無理じゃない?

良くて互角

まあ、まず負けるだろうw
503音速の名無しさん:2007/03/14(水) 04:02:35 ID:pG7YhCmMO
新人に負けてたまるか。今年はフィジケラが勝つ。しかし何故か契約更新できず、他チームに移籍。
ルノーと同レベルのマシンを手に入れるも、コバライネンにフルボッコ!
これだね。
504音速の名無しさん:2007/03/14(水) 04:09:01 ID:QIgHvhyVO
経験をどうにか活かせぬものか…
505音速の名無しさん:2007/03/14(水) 09:53:35 ID:yzvg3sYM0
それにはやはり下位チームだろう
506音速の名無しさん:2007/03/14(水) 09:54:57 ID:TtuvwplZ0
>>479
アロンソとのポイント差が05で75ポイント、06で62ポイントこれは叩かれても仕方ない
二年連続で後半戦のみならば、バトンに獲得ポイントで負けてるし(こんな体たらくだからマッサに負けるんだが)
しかも内容が悪すぎる、二年でアロンソを上回ったレースが去年のアメリカだけだしね
507音速の名無しさん:2007/03/14(水) 12:02:48 ID:YIT3FtD00
>>498
ルノーの首脳陣は「行け!!」と言うだろうなw
98スパのシューマッハ並の勢いで行けば見直されるんじゃないかな。
508音速の名無しさん:2007/03/14(水) 15:24:07 ID:jFQfC0iv0
せめて雨のスパでツルッ→ドカンしてなければな・・・あのレースだけは妙にペースが良かったし。
結局あのクラッシュは、
ttp://youtube.com/watch?v=4vPAEOUYWLw
このときのフィジコと同じ状況だったのか?路面状況やコーナーは近いよね。
509音速の名無しさん:2007/03/14(水) 16:06:44 ID:4mbbUdjh0
あのときの俯いた顔かっこよかったよ 
510音速の名無しさん:2007/03/14(水) 22:00:27 ID:7Fk+8jl9O
>>506
安定感でいったらフィジコは頑張ってた。
2006年シーズン
リタイアに直結したマシントラブル数フィジコ1回・マッサ0回
自身のミスにヨルノーポイントレース数フィジコ1回(ハンガリー)
マッサ5回(バーレン、オーストラリア、モナコ、イタリア、中国)だし。でもこれを見たら…
ポイントを獲得したレース数から1レースあたりの平均獲得ポイントを算出した結果
1位アロンソ8.4P
134P÷16=8.4P
2位ミハエル7.5P
121P÷16=7.5P
3位マッサ6.2P
80÷13=6.2P
4位フィジコ4.5P
72P÷16=4.5P
やねんなぁ…
511音速の名無しさん:2007/03/14(水) 23:30:19 ID:luC/bDhx0
>>508
ムムム、あの時はジャックの方が残念でしたぞ!!
512音速の名無しさん:2007/03/15(木) 00:57:24 ID:9lsH3lN8O
510
そこら中で頑張って張り付けてる
みたいだけど、いい加減あんたしつこいよ。
513音速の名無しさん:2007/03/15(木) 02:00:28 ID:wflHR5HL0
調子こいてるマッサにガッツポーズ見せ付けてホスィ
514音速の名無しさん:2007/03/15(木) 15:43:29 ID:JDNPQBeZ0
suttonのヒジケラさん、カートコバーンみたいなグラサンだな
515音速の名無しさん:2007/03/15(木) 15:50:33 ID:A8YMcgQ30
。・゚・(つД`)・゚・。 自殺するなよ…
516音速の名無しさん:2007/03/15(木) 16:19:54 ID:/Y5309aZ0
いいすぎだろ
517音速の名無しさん:2007/03/15(木) 16:59:09 ID:qyyXrkTY0
開幕戦期待しているぜ
フィジコ優勝してくれ!
518音速の名無しさん:2007/03/16(金) 12:09:20 ID:JH/f4MpQ0
test
519音速の名無しさん:2007/03/16(金) 14:58:28 ID:MHhYjRjB0
甘く見ない方がいい。
520音速の名無しさん:2007/03/16(金) 15:11:42 ID:MoNx9AgH0
そいやオーストラリアは強いんだったっけ?
去年はドコで勝ったんだっけなぁ・・・
521音速の名無しさん:2007/03/16(金) 15:13:42 ID:JH/f4MpQ0
去年はマレーシア
522音速の名無しさん:2007/03/16(金) 15:14:38 ID:Psbf+v+C0
2005年 Rd.1 オーストラリア
2006年 Rd.2 マレーシア

って事で今年は第3戦で優勝して年間1勝の自己ノルマ達成だな
523音速の名無しさん:2007/03/16(金) 17:26:51 ID:bpGKlbj7O
さっそくトラブルに見舞われたようです。
524音速の名無しさん:2007/03/16(金) 18:37:51 ID:FLmkLt+40
>>522
その二戦はアロンソにアクシデントが起きて後方からスタートせざるをえなかったからなぁ
今年は少なくともアロンソ・ライコネン・マッサこの三人に起きてくれないと
525音速の名無しさん:2007/03/16(金) 19:03:04 ID:tTwNMv0V0
フィジコがヘイキより速かったら今年で解雇だね
526音速の名無しさん:2007/03/16(金) 20:06:43 ID:Qg1b0s+j0
>>517
予選でポール取れれば可能性はあるね。
527音速の名無しさん:2007/03/16(金) 20:52:18 ID:fORVTYaq0
さすがフィジコだな。新人に圧勝だぜ!!!
528音速の名無しさん:2007/03/16(金) 20:53:25 ID:tZcudEcg0
決勝は誰も期待してないけど優勝する
529音速の名無しさん:2007/03/16(金) 22:00:45 ID:S1wTdDau0
http://www.imgup.org/iup349649.jpg.html
フィジケラのやる気の無さは異常
530音速の名無しさん:2007/03/16(金) 22:17:14 ID:W16AE4SY0
フィジケラも罰金
ジャンカルロ・フィジケラもピットレーンのスピード超過で罰金を科せられている。
彼に科せられたのは3000ユーロにも及ぶが、これはピットレーンを20kmも超過したからだという。


さすがですね。
531音速の名無しさん:2007/03/16(金) 22:43:34 ID:pdtHTYng0
●ルノーにサプライズか?
チャンピオンチームでありながらも、決して今季の評価が高くないルノーだが、あるトップチームのテクニカル・ディレクターはルノーについて次のようにコメントしている。
「ルノーがサプライズとなるパッケージを有している可能性がある。フィジケラのロングランはマクラーレンよりも良かったし、フェラーリと互角に渡り合えるような速さすらあったんだ。」
532音速の名無しさん:2007/03/16(金) 22:43:46 ID:JH/f4MpQ0
ピットレーンスピード超過ぐらいで叩くなよ
533音速の名無しさん:2007/03/16(金) 23:13:42 ID:0IwZwko00
>532
いやほら彼って常習犯w
ttp://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/03/16/144792/
ジャンぬるぽ・フィジケラ
「僕たちにとってはちょっと複雑な1日だったね。〜でも、トラブルによりプログラム
を完了させることができなかたよ。」

できなかたよできなかたよできなかたよ

よかったじゃんヤツもちゃねら〜だったんだww
534音速の名無しさん:2007/03/16(金) 23:28:13 ID:8SOGltEZ0
ウザい
535音速の名無しさん:2007/03/17(土) 00:29:07 ID:n9dPRjI20
>>531
フィジケラはマシンについては謙遜するタイプだしな、アロンソと違って。
536音速の名無しさん:2007/03/17(土) 01:17:08 ID:v6+1k5CO0
ルノーのプレスリリースから
フィジコ「僕らにとってはちょっと複雑な日だったね。クルマのパフォーマンスは、特にロングランで
かなり期待できるように見えたんだけど、問題が起こってプログラムを完了できなかった。今朝の
セットアップは、特に一週目がファンタスティックじゃなかったけど、うまく修正して午後のセッション
の間にはだいぶ安定してきた。ハードタイヤは僕らのクルマにあっているようだけど、ソフトタイヤでは
今のところグレイニングに悩まされていて、それがパフォーマンスに影響してる。まだセットアップを
微調整する必要があるけど、ハンドリングはOKだから、あとはロングラン時のニュータイヤでの一週目での
パフォーマンスを改善するようにしないといけないね。」
パット「新しいルールでの初めての金曜日セッションは、思ってたよりも少しショッキングだった。
第一セッションの天候がよくなかったけど、それはすべてのチームにも当てはまる。けど、両者とも
午後のセッションで燃圧の問題に悩まされて、特にヘイキは時間を費やしてしまった。原因はよく
分からないから、今夜調査するよ。この問題とは別に、両ドライバーともにバランスとグリップには満足して
いるようで、午後のジャンカルロのハードタイヤでのロングランはコンペティティヴだったね。」
537音速の名無しさん:2007/03/17(土) 04:13:34 ID:aDbCT3ElO
すぽるとで10秒くらい映ってたね。
喋ってる所初めて見たw
538音速の名無しさん:2007/03/17(土) 11:26:43 ID:wnNhhmiB0
フリーでは速かったね
539音速の名無しさん:2007/03/17(土) 13:04:23 ID:0R1dvYpT0
やっぱここら辺が一番落ち着く
540音速の名無しさん:2007/03/17(土) 13:15:50 ID:1/gn8iJT0
とりあえずコヴァライネン4位フィジコ9位


とかにならなくてよかった。
でもチームメイトを見てもルノーの予選に関しては課題がありそう。
ロングランのペースは一発よりも勝負できるらしいから明日はそれに期待・・
541音速の名無しさん:2007/03/17(土) 13:16:51 ID:wnNhhmiB0
大事なのは予選よりも決勝のリザルトなのさ
542音速の名無しさん:2007/03/17(土) 13:16:55 ID:6s2u7ymU0
コバに勝てたのは素直に嬉しい
543音速の名無しさん:2007/03/17(土) 13:18:02 ID:BLgDjcp30
とりあえず表彰台にはあがってほしい
544音速の名無しさん:2007/03/17(土) 13:38:49 ID:8aJQ3fq60
一応予選6番手にはつけたが、前5台はいずれも手強いぞ。
「最低でも表彰台」を実現するには
クビツァやハミルトンら新人をズバッと交わして流石ベテランってところを見せないと・・・
でもフィジケラだからなぁ・・・
ヘタすりゃマッサやコバライネンに追い付かれそうな悪寒。
なぜかアグリやウィリアムズにまくられてるなんてのだけは勘弁してくれ
545音速の名無しさん:2007/03/17(土) 14:01:38 ID:vBIVtiCM0
やっぱりアロンソが速すぎただけだった並のドライバーには負けんよ
でもハミルトンのほうが不二子よりアロンソに接近してるように見える^^:
546音速の名無しさん:2007/03/17(土) 14:14:46 ID:XtHskywyO
だってハミルトンには期待できる将来があるけどf(ry
547音速の名無しさん:2007/03/17(土) 14:32:44 ID:v6+1k5CO0
Giancarlo Fisichella, P6, R27-02
Q1 1:27.270 (Hard), Q2 1:25.944 (Soft), Q3 1:27.634 (Soft)
いつものように、タフな予選だったけども、今日の午後は最大限の力を発揮できなかったように感じる。
ボクのポジションは、マクラーレンとフェラーリの後ろで、ちょうど予想していたとおりだったけど、
最後の計測ラップでトラフィックに引っ掛かってしまって、特に最後の三つのコーナーで遅くなって
しまったが、それがなければ一つか二つ。ポジションを上げられたんじゃないかな。僕たちは、
今のところシングルラップでのクルマのスピードがロングランにくらべてコンペティティヴじゃない
のは分かっているから、予選はタフになるだろうと予想していた。レースペースがどうなるのか、
様子を見ないとね。今朝と昨日の午後はコンペティティヴだったから、スタートで巻き返して、
ポディウムに向けて戦えるかもしれないね。
Pat Symonds, Executive Director of Engineering
ジャンカルロのポジションは、多かれ少なかれ、シーズン序盤でのシングルラップにおける
コンペティティヴさを反映している。そうはいっても、彼がトラフィックに引っ掛からなければ、
もっと速いラップタイムが出せたのは間違いない。邪魔をさせられ時間を費やしてしまったが、
それはまったく故意なものではなかった。(省略)
ttp://www.ing-renaultf1.com/en/newsdesk/news/news.php?news=tcm:3-55505
548音速の名無しさん:2007/03/17(土) 14:43:00 ID:qXFX9KH10
>>547
トラフィックっていうのは琢磨の事だと思うけどあれでコンマ3秒も変わるとは到底思えないんだけど…
でもまあとりあえずいい位置にいるからなんとか表彰台を実現させてほしい。
549音速の名無しさん:2007/03/17(土) 16:15:28 ID:8OYZI/CU0
決勝ではBMWよりペースは速そうな気がする。
そーなると、ハミルトンと勝負か。
そしてハミルトンが勝ち、すごい新人だと騒がれ
フィジコはまた引き立て役に・・・
550音速の名無しさん:2007/03/17(土) 16:39:21 ID:tBcC02mT0
ここ2日で一気にアンチが減った件について
決勝でミスしたら一気に出てきそうな気がするがな
551音速の名無しさん:2007/03/17(土) 16:42:59 ID:JcSWH83H0
今ピケJrは地団駄踏んでる
552音速の名無しさん:2007/03/17(土) 19:26:32 ID:GfVgzOZp0
この順位は琢磨のせいだ!って鰤怒ってるらしいな。
553音速の名無しさん:2007/03/17(土) 19:31:34 ID:jaReO2TU0
そうか?
どうせフィジケラは今季途中で解雇されるだろw
554音速の名無しさん:2007/03/17(土) 20:32:06 ID:KG/2Pm3V0
トラフィックに引っかかったなら、ちゃんとガッツポーズしてくれなきゃ
555音速の名無しさん:2007/03/17(土) 20:37:05 ID:vGsGdul/0
今度は六番手でガッツポーズかw

ロングランはかなりいいみたいだから期待してもいい?
556音速の名無しさん:2007/03/17(土) 20:38:45 ID:Ig+pYBIn0
追い上げてきたコバライネンに抜かれます
557音速の名無しさん:2007/03/17(土) 21:50:32 ID:Y03je9rk0
アロンソ2番手とフィジケラ6番って去年の後半のポジションと変わらないよなw
やっぱりドライバーの実力がポジションの差なのか
558音速の名無しさん:2007/03/17(土) 21:51:33 ID:gyeh5rv50
>>553
おれはコバの方がやばそうなきがする
559音速の名無しさん:2007/03/17(土) 22:00:26 ID:QtmloLIO0
なんかすっかりF1界の柴田善臣あつかいだな・・
560音速の名無しさん:2007/03/17(土) 23:02:31 ID:0R1dvYpT0
来期はフィジコ&ピケで決まり
561音速の名無しさん:2007/03/17(土) 23:04:35 ID:oOCVAgww0
フィジケラってビバリーヒルズ青春白書に出てた「ディラン」に似てるよな。
ちなみにラルフは「ブランドン」。
562音速の名無しさん:2007/03/17(土) 23:49:04 ID:lVScSLgY0
Q: ジャンカルロ(フィジケラ)に比べて彼(※ハミルトン)はプッシュするタイプでしょうか?

アロンソ: いやあ、分かんないな。
ジャンカルロとは2年一緒だったけど、手ごわいときや、
あまり覚えていないけど、彼に遅れをとった時は確かにあった。
でも結局は、最終戦のブラジルGPを終えて何ポイント獲得できたかが問題なんだ。
その時点まで判断できないよ。
563音速の名無しさん:2007/03/18(日) 00:04:27 ID:rchF4z8V0
>>557
今回アロンソがもしルノーで走ってたとしても
やっぱり2、3位だったと思う。
564音速の名無しさん:2007/03/18(日) 00:10:04 ID:PJ7VRjtF0
>>558
禿同。コバのほうがやばいよね。マレーシアからフィジケラ&ピケJrのコンビになったりして。
565音速の名無しさん:2007/03/18(日) 00:12:01 ID:hvZWY3yZ0
コバはまだデビュー戦なんだが・・・
566音速の名無しさん:2007/03/18(日) 00:16:59 ID:TKRXr5qW0
プロの世界は厳しいのです
567音速の名無しさん:2007/03/18(日) 01:53:30 ID:xLgeCMat0
最強のセカンドドライバーテラワロスwwwww
568音速の名無しさん:2007/03/18(日) 01:55:01 ID:/IRO1O8h0
だがちょっと待ってほしい
マンセルだって■だって六本木だって嘗てはそういわれてたじゃまいか
569音速の名無しさん:2007/03/18(日) 01:58:15 ID:fQdOViSZ0
次スレタイ候補キタ

「最強のセカンドドライバー」w
570音速の名無しさん:2007/03/18(日) 02:10:16 ID:4becYYPm0
>>568
ここ数年のF1しか見てない奴らだから放っておけ。
571音速の名無しさん:2007/03/18(日) 02:22:58 ID:xLgeCMat0
>>570
アホ。俺はリカルド・パトレーゼの熱狂的ファンだ。
572音速の名無しさん:2007/03/18(日) 02:41:01 ID:yz0aC3V40
最強のセカンドドライバーwwww
フジ酷すぎwwwwww
573音速の名無しさん:2007/03/18(日) 02:54:35 ID:JaOlElGq0
グラ天に毒されたなw
574音速の名無しさん:2007/03/18(日) 03:05:13 ID:lZs9Q+jI0
スレタイ決定だなw
ちょこっと森脇さんにほめられてたね。
575音速の名無しさん:2007/03/18(日) 03:09:50 ID:gq9zXBvPO
ニックネームを考えたスタッフの中に、確実にグラ天読者がいるよw
576音速の名無しさん:2007/03/18(日) 03:15:18 ID:u6QNAPS/0
完全に舐められてるよフィジコ(´・ω・`)
でも、思っていたほど遅くなかったと思うし、コヴァライネンなら抑えられそう。
577音速の名無しさん:2007/03/18(日) 03:26:03 ID:xLgeCMat0
何か、随分、写されていたラップが多かったな。
今年も期待できるかな。色々な意味で。
578音速の名無しさん:2007/03/18(日) 03:39:51 ID:etDfPAyV0
最強ってほど、仕事したか?w
579音速の名無しさん:2007/03/18(日) 03:51:59 ID:j+GLF3Er0
森脇さんのコメントからすると、今年の車は玄人好みのあつかいにくすぎる刀なのか?
580音速の名無しさん:2007/03/18(日) 04:00:24 ID:R4qgXZC+0
森脇さん何て言ってたの?スマン誰かおせーてください
581音速の名無しさん:2007/03/18(日) 04:21:56 ID:gq9zXBvPO
「ルノーの車は去年程のピタッっとした感じがない。でもその割にはフィジケラがコントロールしていいタイムを出している。フィジケラ好みの車なのかな〜。」
というのが森脇さんのコメント
582音速の名無しさん:2007/03/18(日) 04:46:19 ID:GTBzlcaa0
フィジコ。見た目重そうだね。決勝重視の車だよね。信じていいよね。セカンドドライバーじゃないんだから…。
583音速の名無しさん:2007/03/18(日) 06:45:11 ID:OljAr8kp0
4位でゴールすればフェルナンドなら勝てたとチーム内で思われてしまう不二子
やはりここ2年の印象が悪すぎる
584音速の名無しさん:2007/03/18(日) 07:08:31 ID:OmvUMCRO0
どんな車でも決勝6番手付近をキープできます
585音速の名無しさん:2007/03/18(日) 07:28:10 ID:R4qgXZC+0
>>581
ありがとう。

586音速の名無しさん:2007/03/18(日) 08:54:28 ID:YQDRGx2W0
(フィジケラを)甘く見ないほうがいい
587音速の名無しさん:2007/03/18(日) 13:45:28 ID:ztEtZrp60
>>583>>584
結局5位でフィニッシュ。
4位のニックからは離され後ろの6位(予選最下位のマッサ)とは僅か。
ルノー幹部は「アロンソなら表彰台にいただろう」と判断するだろうな。
車もBMWに負けている有様。
あと数戦同じような結果だとマジでフィジコは来年シートが無いぞ。
588音速の名無しさん:2007/03/18(日) 13:50:42 ID:bCaN8OVW0
フィジコってパトレーゼとブーツェンを足して2で割ったような感じだよね
パトレーゼほど最強のセカンドでもないし
今後ルーキーのベンチマーク扱いされそう
589音速の名無しさん:2007/03/18(日) 13:54:36 ID:pik4L3JW0
結局いつもの位置だな
590音速の名無しさん:2007/03/18(日) 14:06:23 ID:BsUq4h3h0
マシンの戦闘力的に今後はマッサやクビサが前に行くだろうし、
厳しいなあ。
591音速の名無しさん:2007/03/18(日) 14:06:26 ID:MDeNf+d+0
残り6周、後方3秒弱のところでラップ1秒以上速いマッサが迫ってる

ショボいミスしてマッサに抜かれると思ってますた。甘くみてごめんよフィジコ(´・ω・`)
592音速の名無しさん:2007/03/18(日) 14:08:05 ID:WgbOv/M80
>>591
甘く見ないほうがいい。
593音速の名無しさん:2007/03/18(日) 14:08:18 ID:4becYYPm0
コバの体たらくも相当なものだったな。
ルノー今年ダメなのが決定したようなものだ。
594音速の名無しさん:2007/03/18(日) 14:10:16 ID:5kQwPCkx0
こんな調子じゃ撤退説が出てくるな
595音速の名無しさん:2007/03/18(日) 14:11:05 ID:Kql9PKOm0
>>591
自分も抜かれると思いながら見てたよ。ファンなのにw
しかし不二子で5位と言う事は、アロンソが乗ってたら表彰台乗れたかもなあ・・・。
596音速の名無しさん:2007/03/18(日) 14:31:58 ID:1J9zTCU90
後ろがマッサ程度だから抜かれなかったけど、ライコだったら抜かれてたね
597音速の名無しさん:2007/03/18(日) 14:54:42 ID:TKRXr5qW0
今年の車はだめだなあ
598音速の名無しさん:2007/03/18(日) 14:57:10 ID:ADnLct7h0
Giancarlo Fisichella, 5th position
レースは予想よりも厳しいものになってしまった。先頭のペースについていけないだろうことは分かっていたが、
ポジションを上げることは出来ると望んでいた。僕たちがやらなければいけないことはたくさんある。
個人的には、今日はパッケージから可能な限りの力を引き出したけど、スタートからずっとグリップに苦しんで
いた。クルマは扱いやすかったし、信頼性もある。ただ、上位チームもそれは同じだ。もしかしたら、次の
レースに追いつけるといいね。
Flavio Briatore, Managing Director
フィジコは最後、懸命なドライヴでポジションを守るいい働きをした。ヘイキはキャリアの
スタートにしてはつらい結果になってしまった。
599音速の名無しさん:2007/03/18(日) 14:58:13 ID:IhcuERUo0
まぁあのヘボマシンでマッサを抑えたのは評価できる





…よな?
600音速の名無しさん:2007/03/18(日) 15:00:24 ID:R4qgXZC+0
>>596
ライコネン、シューマッハ、アロンソなら上位陣が2回目終えた時点でハイドフェルドぐらいまで食ってそうだなw
601音速の名無しさん:2007/03/18(日) 15:02:58 ID:4becYYPm0
そんな仮定の話されても困る。
それだったら「今年のマシンにアロンソのドライビングが合ってない」ってことも考えることができるしな。
602音速の名無しさん:2007/03/18(日) 15:09:33 ID:j+GLF3Er0
まぁ悪いなりにうまくまとめたんじゃね。何かいつも通りの展開だな。
603音速の名無しさん:2007/03/18(日) 15:12:43 ID:xLgeCMat0
最後の3周はぬるぽぶりを見せてくれるかと期待したのにw
604音速の名無しさん:2007/03/18(日) 15:13:16 ID:IhcuERUo0
>>603
甘く見ないほうがいい
605音速の名無しさん:2007/03/18(日) 15:15:01 ID:xLgeCMat0
トゥルーリに対する強引なブロックに、森脇の
「フィジケラ、これはダメですねぇ」ってのがあったか。
606音速の名無しさん:2007/03/18(日) 15:17:31 ID:4becYYPm0
>>605
地上波はトヨタ贔屓だから仕方ない。
CSじゃ「これは強引ですねw」って言われた程度だった
607音速の名無しさん:2007/03/18(日) 15:18:09 ID:jeIcawVY0
鶴さんも琢磨にけっこう危ないことやってたけどな。
コバも微妙だね
608音速の名無しさん:2007/03/18(日) 15:26:54 ID:NB1Xjk190
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【夢がかなうなら】SEXしたいU-15 [U-15タレント]
【ょぅι゙ょ】ハァハァマンとU-15アイドルを楽しむスレ【女児】 [U-15タレント]

誰だよ富士子ファンでこんなスレ覗いてるやつはw
609音速の名無しさん:2007/03/18(日) 15:29:38 ID:4becYYPm0
IEでしか集計してない表を提示されても。
操作なんていくらだって出来るし。
610音速の名無しさん:2007/03/18(日) 15:39:12 ID:myD8r+Cu0
川井が「フィジケラ何やってんですかねぇ」とかいってたな
611音速の名無しさん:2007/03/18(日) 16:14:11 ID:hvZWY3yZ0
川井が「フィジケラのペースは情けないですねぇ」と言ってたのは覚えてる
612音速の名無しさん:2007/03/18(日) 16:17:11 ID:br1aqlAw0
かつての糞車で若手殺し、キング・フィジムゾンに戻っちゃったな
613音速の名無しさん:2007/03/18(日) 16:53:01 ID:yYzzZikz0
フィジケラに入るチームラジオっていつも煽りだよな・・・。
行け、とか抜けとか、借りを返せとかさ。
614音速の名無しさん:2007/03/18(日) 18:45:53 ID:PmVh5Fjs0
フィジコ復活おめ
今回はゲリラを貧弱な車でよく抑えた!
615音速の名無しさん:2007/03/18(日) 19:09:02 ID:bCaN8OVW0
今回はフィジコよりコバライネンの方が心配になった
616音速の名無しさん:2007/03/18(日) 19:35:26 ID:5PEuotzZ0
>>613
それだけチームには不甲斐なく映ってるんだろうね
617音速の名無しさん:2007/03/18(日) 19:51:54 ID:3E88fhv00
今日はホンキのプリンスと共に笑わせてもらいました
618音速の名無しさん:2007/03/18(日) 19:54:01 ID:uyzIPVDw0
いつものフィジコで安心した。まずまずだ。
マッサに追いかけられてるときの映像も
フィジコらしいライン取りしてたし。
ただピット明けに鶴さん強引にブロックしたように
見えたのは危険でいただけなかったな。
先生が吹っ飛んだから記憶が薄れたけど。
619音速の名無しさん:2007/03/18(日) 20:11:05 ID:yYzzZikz0
マッサってなかなかオーバーテーク仕掛けないよな。
今日はメチャクチャ遅かったバトン相手にも何週もつかまってたし。
620音速の名無しさん:2007/03/18(日) 20:34:57 ID:nsXbQMNp0
不二子5位だからいつものパターンならアロンソは2位か3位だな
621音速の名無しさん:2007/03/18(日) 20:44:51 ID:WgbOv/M80
一応今週末はチームメイトより優位に立っていたんだから、
「最強のセカンドドライバー」なんてテロップを出すなよw地上波。
622音速の名無しさん:2007/03/18(日) 20:46:48 ID:VrUQrUnC0
最強のセカンドドライバーってバトンじゃないのかよヽ(`Д´)ノ
623音速の名無しさん:2007/03/18(日) 21:07:57 ID:m7ImejqO0
一方、ルノーのチーム代表を務めるフラビオ・ブリアトーレは18日(日)、この冬、マクラーレンに移籍した
ワールドチャンピオンのフェルナンド・アロンソがいなくなって寂しいと認めた。
624音速の名無しさん:2007/03/18(日) 21:26:12 ID:WhzL9ZSM0
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に     
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_           
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|    
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__ 
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_ 
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__| 
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_ 
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__ 
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_ 
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__ 
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_ 
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__ 
625音速の名無しさん:2007/03/18(日) 21:35:41 ID:xLgeCMat0
フィジケラさんはトイレにでも行ってたのでしょうか
http://up.nm78.com/old/data/up127865.jpg
626音速の名無しさん:2007/03/18(日) 22:27:31 ID:bCaN8OVW0
>>625
フジTVが特定のドライバー以外無視するのはいつもの事なので(゚ε゚)キニシナイ!!
むしろ今回のクソアニメでは無視されて良かったと思ってる
627音速の名無しさん:2007/03/18(日) 22:33:55 ID:+W7ZjhjD0
>>626
2行目激しく同意。
628音速の名無しさん:2007/03/18(日) 22:45:39 ID:ebmVWRWQ0
眠たかったのでビデオに撮りさっき見ました
■先生のほうが今日はネタ的には目立ってましたね、ブルツ危なかった
終盤後ろにマッサで期待しましたが
まそんなところもフィジケラらしさ…と
629音速の名無しさん:2007/03/18(日) 23:29:46 ID:wh9yfrjs0
コバライネンには何とか勝てそうだな
630音速の名無しさん:2007/03/19(月) 00:19:17 ID:0k0e3neu0
フェラ幕BMWに明らかに劣るマシン作っといて
負ければドライバーの所為ってどんなチャンピオンチームだよ
631音速の名無しさん:2007/03/19(月) 00:20:22 ID:ygqFjx1T0
鰤の怒りがコバライネンに向いて助かった
632音速の名無しさん:2007/03/19(月) 00:22:37 ID:6cWTWhnQ0
次はフィジコさんが怒られる番ですw
633音速の名無しさん:2007/03/19(月) 00:32:53 ID:YDVb6APb0
http://www.youtube.com/watch?v=K4wJr1XkMGI&NR
今日のOPアニメではカットされたフィジケラさんですが、
主演をしていたアニメもありました。
634音速の名無しさん:2007/03/19(月) 00:40:58 ID:ksOZmCiG0
コバライネンとピケジュニアを何戦かごとの交代でフィジケラと戦わせてみればいい。
ピケジュニアも次代のスターを作るためにGP2でルノーが密かにテコ入れした
なんて噂もあるし(いいエンジンを回したとかの)実は大したことないのでは。
635音速の名無しさん:2007/03/19(月) 00:54:33 ID:6cIYQalf0
というか、やっぱアロンソがすごかったってことじゃないか。
636音速の名無しさん:2007/03/19(月) 01:31:41 ID:1oNk6jv40
>>625
今気づいた……箱……!!
637音速の名無しさん:2007/03/19(月) 04:39:24 ID:17tjW1wQ0
http://www.f1gpnews.com/f1news/2007/03/post_3003.html

ブリアトーレ
「ミハエルがいないこと同様、我々はフェルナンドがいないことを寂しいよ。
彼がいれば、ラップあたり0.5秒は違うだろうからね。」
638音速の名無しさん:2007/03/19(月) 06:45:10 ID:VIt7EdNR0
あれだな
タルキーニやマルティニと同じタイプ
ダメグルマで最大の能力を発揮する
639音速の名無しさん:2007/03/19(月) 07:59:32 ID:M7YkJjKo0
あれ昨日1すとっぷだったっけ?
640音速の名無しさん:2007/03/19(月) 08:11:54 ID:jjRgJ91I0
>>639
それっぽい表記俺もどっかのページで見た。けど確か、普通に2回入ってた気がするんだが・・
641音速の名無しさん:2007/03/19(月) 08:13:31 ID:uGYA+HNg0
ブリアトーレ、アロンソ不在を嘆く
フラビオ・ブリアトーレが特にコバライネンの結果が散々だったこともあり、アロンソ不在を嘆いている。
「ミハエルがいないこと同様、我々はフェルナンドがいないことを寂しいよ。彼がいれば、ラップあたり0.5秒は違うだろうからね。」
http://www.f1gpnews.com/f1news/2007/03/post_3003.html
642音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:02:26 ID:IfIgDySl0
ヒドスw
643音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:05:29 ID:GB6zLTguO
存在感の無さが功を奏して、いつの間にかランキング5位ぐらい行けそうな気がする。
644音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:15:40 ID:Ub1N5wLr0
2004年と同じような感じになるかもな
こつこつと走ってポイント、たまに上位って走り
645音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:24:13 ID:aeVL+WB0O
>>639
>>640
2ストップのはず。
終盤、すでに2ストップしたフィジケラの後ろに1ストップのマッサがいて、この後マッサはピットインするから大丈夫だろうって思ったのを覚えてる。
結局マッサは1ストップでひやひやさせられた訳だか。
646音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:30:32 ID:SStMCYl90
>>644
当時は型落ちフェラーリとはいえザウバーだったから賞賛されたが
ルノーで同じことやってもなぁ・・・
647音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:34:18 ID:iKaHDKQK0
648音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:19:10 ID:aSkGPIcz0
しかしコバライネンは琢磨以来の「ルーキーらしい」走りを披露してしまったなw
最近の新人は落ち着き払ってるのが当たり前に思えていたが。
649音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:28:57 ID:Ub1N5wLr0
>>646
まあそうなんだが、アロンソは異次元過ぎるし
今までの戦力を正当に評価出来ないからな

>>647
F1ドライバーにしちゃ首細いような
650音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:44:57 ID:V+9kWCOY0
これは途中でジャック来る?モントーヤだったらやばいかもなw
651音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:35:35 ID:TdQGwMU60
>>648
去年のハンガロリンクのマッサっぽくて微笑ましかった
652音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:59:39 ID:aN9H2VzR0
>>650
ジャック…… (´・ω・`)
モン… (`・ω・´)
653音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:02:37 ID:CtkY89+J0
もし本当に鰤の言うとおり、ラップあたり0.5秒速かったら表彰台登れたかもな・・・。
つまりはフィジケラが頑張れば表彰台の可能性もあるってことだ。
マレーシアではガンガレ。
654音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:28:24 ID:8KAmA6P30
tp://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/03/19/145268/

今回の鰤は直接言わない作戦
言う前に撃っちゃいそうだ
655音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:04:53 ID:r9N4KWvh0
去年レース終了したときのアロンソとのタイム差が40秒から1分という大差つけられてるのが多いから
表彰台もあったかもしれないが今回はアロンソでも4位が精一杯だったんじゃないか
656音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:15:52 ID:dbnbgfHj0
フィジケラが60ポイントぐらい獲得したら、鰤がむちゃくちゃ悔しがりそうだ
657音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:19:04 ID:wma6D6AU0
>>653
いや、フィジケラじゃ無理だろ・・・
658音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:21:59 ID:4qlx5MdE0
>>657
甘く見ないほうがいい
659音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:41:57 ID:y6CEuFNq0
去年のアロンソとのタイム差を平均したら+26.2秒だった
これじゃアロンソが乗っても5位で変わらん
660音速の名無しさん:2007/03/20(火) 03:31:18 ID:1MzYQWPj0
チームメイトが自分みたいな奴で助かったな
661音速の名無しさん:2007/03/20(火) 06:18:37 ID:xUmE0032O
終盤ずっと29秒台で走ってて、マッサが近付いくると28秒前半なって1秒ぐらい速くなった、これって精神的なものなのか
フィジケラは普段はノホホォーンと走行しているがいざというときには信じられないくらい速くなる男
ブリアトーレはそれを知っている、だからチームラジオでプッシュしろとか色々言うんじゃないかな
662音速の名無しさん:2007/03/20(火) 07:14:59 ID:eykW9wAG0
終盤だからセーブしてただけだと思うんだけど。
663音速の名無しさん:2007/03/20(火) 08:12:14 ID:xUmE0032O
そんな事する余裕はあるのか、フィジケラは今は崖っ負ちなんだよ生か死か、優勝かリタイアか、残留か解雇か、まぁルノー残るためには多くポイントを取らないといけないから次のレースのためにセーブした方がいいけどね
664音速の名無しさん:2007/03/20(火) 08:15:25 ID:eqfWWzN80
今はコバよりいい成績あげて、No.1待遇を勝ち取ることが最優先だ
ムリしてクラッシュしてポイントあげられなかったら目も当てられない
665音速の名無しさん:2007/03/20(火) 09:19:38 ID:VQ4edSGdO
チームメイトを圧倒する昔のフィジケラが帰ってきた!
666音速の名無しさん:2007/03/20(火) 09:44:16 ID:2PyCnDL+0
そんなこといってられるのも2-3戦だろうがな・・・
667音速の名無しさん:2007/03/20(火) 09:48:41 ID:CYCnptbb0
>>666
甘く見ないほうがいい
668音速の名無しさん:2007/03/20(火) 09:55:25 ID:t0OfOE250
今にして思えば、初めて決勝で2位になって
フィジコ「これで僕の目標は”1”だけになったわけだけど…」
ミハイル「まあまあゆっくりと」
…の時が、ヤツのピークだったなあ。
669音速の名無しさん:2007/03/20(火) 09:58:42 ID:IZcM5Edq0
>>661
いざというときには信じられないくらい速くなる男は、
鈴鹿で無様に抜かれたりしませんwwwwwwww
670音速の名無しさん:2007/03/20(火) 15:16:16 ID:+gCq2qLF0
>>661
エンジンルールのことを忘れてるのか?
671音速の名無しさん:2007/03/20(火) 15:33:47 ID:c/kUR1hw0
エンジンルールといっても今年のエンジンは19000リミットだから
去年よりは全然楽じゃないか800回転ぐらいルノーは落ちてるんだし
672音速の名無しさん:2007/03/20(火) 15:42:56 ID:Sx8e82oX0
金曜も違うエンジンなんだからかなり楽だろ
673音速の名無しさん:2007/03/20(火) 16:43:03 ID:KIk2ASnp0
忘れかけていた96〜97のベネ豚の感じがする
674音速の名無しさん:2007/03/20(火) 16:52:18 ID:ge9IgLhA0
>>663
フィジケラも本当に崖っぷちに立っている事を自覚しないと
残留以前にコンスト順位しだいではルノーが撤退してしまうかもしれないよ

カルロス・ゴーンは勝てないなら参戦する意味はないって常に言ってるからね
675音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:15:26 ID:WYF6CW7D0
でもまあマッサに抜かれなかったというのは評価していいんじゃないか?
マシンが悪いなりに最低限の仕事はしたよ
Q3のときのタイヤとかボロボロだったもんこれをなんとかしないとな
676音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:34:25 ID:9w+fAHvA0
>>675
>Q3のときのタイヤとかボロボロ

アホか?
677音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:53:13 ID:WYF6CW7D0
Q3走る前ピットロードに並んだときの
コバライネンのタイヤかなりきてただろ?
678音速の名無しさん:2007/03/20(火) 20:18:14 ID:zxCzTYSj0
679音速の名無しさん:2007/03/20(火) 20:21:20 ID:y6CEuFNq0
手抜きドライブも鰤にはバレバレ!
680音速の名無しさん:2007/03/20(火) 21:40:05 ID:zu1nb4DB0
しかしずーっとプッシュし続けるのが必ずしも良いことだとは
思わないけどねえ。特にシーズン序盤なんかはさ。
681音速の名無しさん:2007/03/20(火) 22:09:32 ID:cFxKPfV00
今回は鰤マジギレw
682音速の名無しさん:2007/03/20(火) 22:09:43 ID:wJmSCVCU0
予選6位/決勝5位というあまりにも普通の結果にスレも盛り上がりません。
683音速の名無しさん:2007/03/20(火) 22:27:40 ID:OK+qq3kw0
ところでルノー車としては今回のは向いてるコースだったのか苦手コースだったのか
684音速の名無しさん:2007/03/20(火) 22:43:19 ID:nus1L5hx0
過去2年勝ってる所だ、苦手って事はありえない
685音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:36:37 ID:n8qLYZnpO
なんかフィジケラがヒール扱いされてないか?
しかも特集の時名前すらでてこない始末
686音速の名無しさん:2007/03/21(水) 01:15:19 ID:1IW2SMI40
95年開幕戦のオープニングではジョニーが、93年はパトレーゼがカットされていた。
フィジケラもそういう存在なんだろうね。
687音速の名無しさん:2007/03/21(水) 01:18:30 ID:oi7PYM+i0
俺の好きなドライバーに限ってフジに無視される
688音速の名無しさん:2007/03/21(水) 01:38:31 ID:GmnuavQv0
>>687
だからと言ってCS見ると、川井ちゃんにボロクソ言われる、、、。(そして凹む。)

だけど、今回の地上波OPに関しては、無視されてて良かったと思っている。

689音速の名無しさん:2007/03/21(水) 02:00:18 ID:818C68nE0
ほら・・・アニメだと途中で差し替えとか消去とか手間掛かるし・・・
690音速の名無しさん:2007/03/21(水) 02:13:00 ID:n6ft1kAI0
鰤曰く今回のフィジケラはタクシー走行だったようだから、アロンソが乗っていたら
ラップあたり1秒近く違ったりして・・・
691音速の名無しさん:2007/03/21(水) 07:42:39 ID:RJqS2OwV0
今回のレースをまじめに考えると、
金曜日にハードタイヤでのロングランが良かったといわれてる?
(金曜って、雨上がりで気温、路面共に低い?)

で、気温、路面共に高い決勝でペースが出なかったってことは・・・

ルノーにとって、ブリジストンの持ってくるタイヤがやわらかすぎるって事?
692音速の名無しさん:2007/03/21(水) 08:54:47 ID:uJWXCpMy0
>>680
実況スレじゃいつまでもぶっ飛ばしてるチンコに対して
「そろそろセーブして走れよw」「そこが顎とは違うところだな」
とか言われてたのにフィジケラにはこれだからな。
終了に近いとき前車と追いつかないような差だったらセーブして走るのは当たり前だと思うが?

腕云々は除いてな。
693音速の名無しさん:2007/03/21(水) 11:00:05 ID:HKcoqkcY0
アニメOPに登場した時のフィジコの特徴ってどんなのになるんだろう

>>688
川井を地上波に移そう
694音速の名無しさん:2007/03/21(水) 11:08:25 ID:1IW2SMI40
695音速の名無しさん:2007/03/21(水) 13:49:33 ID:dQEC1opy0
ボロクソ言う川井ちゃんに対してオグタンは、
「もしかしたら何かトラブルを抱えているのかも。
フィジケラはこんなにペースが落ちるドライバーじゃないんで」と
フォローしてたぞ。
まあ実際はトラブルじゃなかった訳だがorz
696音速の名無しさん:2007/03/21(水) 15:19:37 ID:h77hENZH0
「レース後半、彼はまるでホテルにいるかのごとく手を抜いてドライビングをしていたよ。」

www
697音速の名無しさん:2007/03/21(水) 18:20:51 ID:uJWXCpMy0
これでずっと全開で走ってエンジン壊したら鬼の首とったように騒ぐぞこいつらは。
698音速の名無しさん:2007/03/21(水) 18:25:01 ID:tgzmmnyv0
騒ぐ前に、ここぞと言わんばかりにピケJr.が投入されます(´・ω・`)
699音速の名無しさん:2007/03/21(水) 19:28:56 ID:ICNidzaN0
>>697
ここが2chってことを忘れちゃいけない。
700音速の名無しさん:2007/03/21(水) 19:37:31 ID:GmnuavQv0
>>688
地上波に行ったらCS以上に言いまくりそうだけどな、、、。
701音速の名無しさん:2007/03/21(水) 19:40:41 ID:GmnuavQv0
>>695
正直、嬉しかった。
702音速の名無しさん:2007/03/21(水) 21:23:33 ID:ymXNwejV0
>>699
>>697は鰤とかのこと言ってるんじゃないの?
703音速の名無しさん:2007/03/22(木) 01:39:51 ID:dCJJ77+40
フジは完全に開幕前のルノー、鰤らのコメントを無視してるな。
フィジケラがエース、チームリーダーと繰り返し言ってたのに
「最強のセカンドドライバー」って何よ?
現時点では明らかにファーストなのに。
704音速の名無しさん:2007/03/22(木) 01:53:51 ID:tvediepC0
>>703
地上波のOPアニメみてわかるように、コヴァが普通に実質的なエースに
なると予測していたからだろう
705音速の名無しさん:2007/03/22(木) 02:02:15 ID:CUpyFMdj0
つーか世間一般でもフィジケラは万年セカンドドライバーで定着してるだろw
706音速の名無しさん:2007/03/22(木) 02:16:43 ID:ykRlTpZk0
がんばれ
暗黒のルノー時代を吹っ切ってくれ!
昔のフィジコに戻っておくれ・・
707音速の名無しさん:2007/03/22(木) 02:28:53 ID:7kDVACUE0
暗黒のルノー時代って・・・・

そんなに不満なら、今すぐ辞めろw
708音速の名無しさん:2007/03/22(木) 03:32:30 ID:kCOyzbxa0
ttp://f1.gpupdate.net/en/news/2007/03/18/coulthard_and_wurz_agree_blame/
かつての僚友、ヴルツからフィジコの十八番のセリフが飛びだしたようです
but that's life
709音速の名無しさん:2007/03/22(木) 12:47:44 ID:/xq3ZAgo0
フジあんまり馬鹿にしてるなら抗議文でも送ったらいいんでない
710音速の名無しさん:2007/03/22(木) 13:04:10 ID:n/Oq+hpr0
プロストがいなくなった1984年のルノーと同じ物を感じる
711音速の名無しさん:2007/03/22(木) 13:09:11 ID:bIBP30ZR0
コバライネンが数戦も走れば速くなって、鰤のシナリオ通りになりそうな希ガス
712音速の名無しさん:2007/03/22(木) 15:06:09 ID:ggMhSBat0
今年、コバに勝ったら来年もルノーに乗れるのかな?
鰤がフィジコに不満を言っていたのが気になる・・・・

来年のルノーのラインナップ

フィジコ○ コバライネン△ ピケJr○ ウェバー△
ウェバーが気になるな、ルノーエンジンのレッドブル■より速かった
場合、ウェバーとピケJrて事にもなりかねない
713音速の名無しさん:2007/03/22(木) 17:31:41 ID:/xq3ZAgo0
残念だけどフィジコはもう無いだろ。鰤が求めてるのは優勝争いできるドライバーであって
遅くても完走できるといったドライバーではない。

しっかしフィジコ念願のフェラ搭乗は見てみたかったな。
714音速の名無しさん:2007/03/22(木) 22:19:17 ID:DhuoziAT0
ザウバーと契約した時にフェラーリのテストも出来るという噂があったな。
チームメイトのマッサはシーズン中にフェラーリのテストもしたけど、
結局フィジケラの願いはかなわず。。
715音速の名無しさん:2007/03/22(木) 22:26:50 ID:FXB2G3YL0
最強のセカンドドライバーってひどくね?w
716音速の名無しさん:2007/03/22(木) 22:29:26 ID:Lswff9fN0
別に最強でもなかったしな。むしろ使えない方だろ。
717音速の名無しさん:2007/03/22(木) 22:48:25 ID:YcrNSN3w0
まあ「最強のセカンドドライバー」って単語自体、決してドライバーを褒めてないしなw
718音速の名無しさん:2007/03/22(木) 22:57:03 ID:AfVY2Qvl0
∩_∩
(=´Д`) 何が最強なのか?そこがポイントです。
( つ旦O  
と_)_)
719音速の名無しさん:2007/03/22(木) 23:01:11 ID:oj15T44t0
勝利数、ポイント数、1-2フィニッシュ回数、PP回数、FL回数、出走数、
どれも富士子がセカンドドライバーの中でナンバー1ってわけじゃないよな。
720音速の名無しさん:2007/03/22(木) 23:52:00 ID:dCJJ77+40
鰤の毒舌はひどいな。
まぁ、去年の後半戦のアロンソのようにマシンが多少劣っていても(フェラーリに比べ)
優勝を狙ってバトルしてこい!ってことなんだろう。
721音速の名無しさん:2007/03/23(金) 00:41:42 ID:TNZHqrqf0
>>714
あれ、そういえばそんな話あったのにね。
結局フェラーリ乗ってないんだ。
722音速の名無しさん:2007/03/23(金) 01:04:54 ID:JfPWz6XR0
フェラーリのテストなら、だいぶ昔に一回だけ載せてもらってた希ガス。
ttp://www.youtube.com/watch?v=PYWqEFolCzM
フィジコ、英語はだめだけど、イタリア語ならよく喋るよなぁ。
723音速の名無しさん:2007/03/23(金) 01:21:48 ID:OzoGXOlx0
お前ら、フィジケラをバカにスンナ

フィジケラは去年ポインヨ25%増なんだぞう
724音速の名無しさん:2007/03/23(金) 02:27:59 ID:Tv2Pwhb/O
ポインヨなら70%位楽勝で増えるだろーな。
725音速の名無しさん:2007/03/23(金) 10:13:33 ID:W8FrvsmH0
そもそも富士子がぬるぽなんて分かりきっているんだから、それを
知って契約した鰤の責任だ
726桜 ◆exUtPulkbs :2007/03/23(金) 10:39:53 ID:DbQsMBTo0
優勝できなくても表彰台常連とかにはなってほしいな。夢ですかそうですか(´・ω・`)
727音速の名無しさん:2007/03/23(金) 10:50:33 ID:leBuxzYD0
フィジケラってチーム内(特にブリアトーレ)から虐められているのか。
可哀想だよフィジケラ。
728音速の名無しさん:2007/03/23(金) 11:26:02 ID:W8FrvsmH0
しかし放出されたらトップチームで走れることなど無い
鰤に感謝しないとね
729音速の名無しさん:2007/03/23(金) 12:15:18 ID:tIP8saXI0
まあそういうことだ。
本来ならチャンピオンチームでナンバー1やらせてもらえる身分ではもはやないからな
730音速の名無しさん:2007/03/23(金) 14:03:09 ID:dxEMisDz0
ボク達は4番手ではない。甘く見ないほうがいい。
731音速の名無しさん:2007/03/23(金) 17:16:40 ID:GhMsbnJG0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|   < あまり我々を甘く見ないほうがいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
732音速の名無しさん:2007/03/23(金) 18:31:25 ID:gMHbq0D/0
(゚∀゚)タバコマネー失い、赤牛やゐ並の予算になり下がったの隠すのに必死でつ
733音速の名無しさん:2007/03/23(金) 18:35:35 ID:DkqqV2LJ0
フィジケラの法則がまた発動したんだろ
734音速の名無しさん:2007/03/23(金) 18:37:10 ID:KU7VALgO0
まあチーム内の立場は相対的なものだしコヴァがこのままならってのもある。
正直あんまりコヴァもネルシーニョもたいしたドライバーではないと思う。
下でのレースを見ててもね。ハミルトンやニコやクビカのような才は感じられなかった。
735音速の名無しさん:2007/03/23(金) 19:54:08 ID:lMO/EYXn0
>>731
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わはははダッセー!!!    ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
736音速の名無しさん:2007/03/23(金) 20:53:54 ID:z6JNjl9L0
フィジコはアロンソ相手にまったくいいころがなかったので舐められてるけど
さすがにルーキー相手には負けないところを見せてくれたよ
アロンソが卓越したドライバーなのでフィジコが間抜けに見えたけど
中の上レベルではあるんだよ相手が悪かっただけ
737音速の名無しさん:2007/03/23(金) 22:10:25 ID:IzKAc6dR0
10年前、これからはラルフフィジコブルツトゥルーリの時代だと本気で思ってた
738音速の名無しさん:2007/03/23(金) 22:28:27 ID:rG3FD7q10
>>737
10年経っても、全員残っているじゃん。しかもメジャーなチーム在籍だし。
大したもんだ。
739音速の名無しさん:2007/03/23(金) 23:03:30 ID:fwdNITVb0
>>736
相手が自滅しただけに見えるけどな・・・
740音速の名無しさん:2007/03/23(金) 23:04:59 ID:DkqqV2LJ0
自滅したならそれはそれで相手の力量だと思うけど
741音速の名無しさん:2007/03/23(金) 23:12:29 ID:HqbDTOgE0
終わってみれば…なんてことになりませんように
742音速の名無しさん:2007/03/23(金) 23:36:13 ID:WTpAz4Kc0
10年前
鰤「ミハエルがいなくなって寂しいよ」
今年
鰤「アロンソがいなくなって寂しいよ」
5年後
鰤「フィジケラがいなくなってさびしいよ」

となっていればいいが・・・。
743音速の名無しさん:2007/03/24(土) 00:03:00 ID:S3Qgq1C60
来年
鰤「フィジケラはもう要らない」
744音速の名無しさん:2007/03/24(土) 01:00:02 ID:VtXbz94v0
そのセリフは来年どころか年内、それも7月までに聞けそうだ
745音速の名無しさん:2007/03/24(土) 02:42:12 ID:teh/R0b20
結局アロンソとマトモに張り合えたのはツルリだけだったな。
746音速の名無しさん:2007/03/24(土) 03:28:10 ID:fQ/GNe7r0
>>745
張り合えてねぇーだろ
追い出されてるし・・・
747音速の名無しさん:2007/03/24(土) 03:50:08 ID:1TTjHWeJ0
その内ハミルトンに負けるんじゃないのか?
748音速の名無しさん:2007/03/24(土) 05:44:23 ID:VtXbz94v0
>>746
フランスGPの失態やる前のモナコの時点でアロンソを上回っていたことはわるれてはいけない
749音速の名無しさん:2007/03/24(土) 11:22:35 ID:nDv4EelD0
その前の年はアロンソに完敗だったがな
750音速の名無しさん:2007/03/24(土) 11:38:07 ID:tuG0Zxd/0
ルノーは、車がへぼい年は、両ドライバーを対等に競わせる
751音速の名無しさん:2007/03/24(土) 11:40:50 ID:samfboTL0
第二戦は表彰台に上るって豪語してますよ
752音速の名無しさん:2007/03/24(土) 12:12:57 ID:q406RkSk0
>>751
開幕戦も最低でも表彰台を目指すって言ってたよ。
753音速の名無しさん:2007/03/24(土) 13:10:45 ID:FWKUv80U0
マクラーレンに移ってまたアロンソを補佐するか・・。
754音速の名無しさん:2007/03/24(土) 14:21:15 ID:vKNiCvn90
ロンがハミルトンを手放すと思うか?
755音速の名無しさん:2007/03/24(土) 14:55:46 ID:1KQ5KcAL0
ってかデニスは昔から関係者の中で最もフィジケラを低評価してきた人だし。
756音速の名無しさん:2007/03/24(土) 16:00:16 ID:4EBZ76oj0
マクラーレンでイタリア人ドライバーというと前例はチェザリスまで遡らなければいけなくなる
757音速の名無しさん:2007/03/24(土) 17:45:28 ID:RArN6wM60
引退カウントダウン♪
758音速の名無しさん:2007/03/24(土) 18:00:46 ID:2s/y8FA4O
チェザリスって
マルボロ アルファじゃまいか?
マクラーレンに乗ったか?
759音速の名無しさん:2007/03/24(土) 18:18:54 ID:1KQ5KcAL0
乗った
760音速の名無しさん:2007/03/24(土) 18:33:35 ID:s4NF0uRO0
二位表彰台乗ってるんだっけか
761音速の名無しさん:2007/03/24(土) 18:37:33 ID:bJ4Phn780
まあ間違いなく負の歴史だがな>チェザリス
762音速の名無しさん:2007/03/25(日) 00:46:12 ID:VXbmNvYB0
チェザリスはかちかち山の印象しかないなぁ
763音速の名無しさん:2007/03/25(日) 00:49:35 ID:GJWsfHyl0
始まる前はロングラン性能は高いことはわかっている、とか言ってたから期待したんだが
やっぱり予想どうりの結果だったな。
「フィジケラは後半はホテルでくつろいでたよ」は言いすぎだと思うけど。
764音速の名無しさん:2007/03/25(日) 01:09:16 ID:D4l1IyUd0
3. ジャンカルロ・フィジケラ(イタリア):ルノー
今年はどのバージョンのフィジなのかわかりにくい。かつてのチームメイト、
フェリペ・マッサ、ジェンソン・バトン、佐藤琢磨を粉砕したフィジなのか、
あるいは過去2年間のようなアロンソに従順なおとなしいフィジなのか? 
オーストラリアではルノーの扱いにくいRS27を手堅く走らせたように見えた。
過去5戦の結果:5位/6位/3位/3位/4位

ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50907502.html
765音速の名無しさん:2007/03/25(日) 01:15:23 ID:GJWsfHyl0
昔はマッサや琢磨より速かったんだよな・・・。
今でもバトンよりは速いだろうけど。
766音速の名無しさん:2007/03/25(日) 02:21:08 ID:9PC/TBtu0
ホテルでくつろぐ富士子>>>>>>>居眠りしそうなライコ念
767音速の名無しさん:2007/03/25(日) 13:31:50 ID:Mi7Lj+4h0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1172813300/285

285 :音速の名無しさん :2007/03/25(日) 10:19:49 ID:HzdGvMjK0
チンコなんてニックより遅いドライバーと2年連続王者のアロンソ様を比べるなんておこがましい。
去年チンコが一回しか乗れなかった表彰台をすでにアロンソ様は達成してるしな。
不正しまくりで圧倒的有利なフェラーリに乗ろうがチンコじゃアロンソ様相手には到底役不足。

=====================================
>去年チンコが一回しか乗れなかった表彰台
=====================================
アロンソヲタは記憶障害を起こしています。
相当ヤバイです。
アロンソヲタになると,このように危遅害になるので気をつけましょう。
768音速の名無しさん:2007/03/26(月) 05:36:14 ID:GLzbPLu00
昔はフィジケラが遅いなんて言ったら厨扱いだったぜ
769音速の名無しさん:2007/03/26(月) 09:31:13 ID:M4WI0iGO0
なんか鰤は
エンジンとセットで赤牛に送っていた自分支配下のゑを
ルノーへ呼び戻すこと考えているみたいだね。
来年ゑ・ピケコンビか?
770音速の名無しさん:2007/03/26(月) 09:49:19 ID:np6hIzJq0
予選だけは速いっていうドライバーってなにかと得だよね
771音速の名無しさん:2007/03/26(月) 11:08:16 ID:DGVjATCS0
予選も決勝も遅いガッツポーズな人よりはマシだと思いますが?
772音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:04:52 ID:DJfUDJRN0
いまだにガッツポーズネタ引っ張ってるのか、
アナウンサーに影響されすぎだろ。
773音速の名無しさん:2007/03/26(月) 22:48:00 ID:uJ9B7Zjf0
Renault start work on 'B' car
http://www.f1-live.com/f1/en/headlines/news/detail/070326103743.shtml

Bスペック作るんだとさ
774音速の名無しさん:2007/03/26(月) 22:51:36 ID:GdyKPxje0
そりゃ、打倒アロンソとか大口叩いてあのザマじゃな…
Cスペックだろうが、Dスペックだろうが、開発し続けなきゃ。
775音速の名無しさん:2007/03/26(月) 23:41:30 ID:8t8XmdOm0
開幕前控えめのコメントをしたアロンソ→もっと大きいことを言っても大丈夫だった
開幕前控えめのコメントをしたつもりのフィジケラ→もっと控えめにするべきだった
776音速の名無しさん:2007/03/27(火) 01:34:38 ID:hpXJIMw/0
「甘くみないほうがいい」の矛先が自分たちに向かってきましたw
777音速の名無しさん:2007/03/27(火) 01:49:48 ID:F8+nu2XU0
全くもって予定通りだよなw
778音速の名無しさん:2007/03/27(火) 04:34:34 ID:TFjlFZ1n0
ボブ・ベル
「彼を見限るなんてとんでもない。我々は、フィジはフェルナンド(・アロンソ)や同レベルのドライバーたちと同じように
ワールドチャンピオンシップで優勝する能力があるという前提で、シーズン開幕に向けて作業する」(←そもそもの失敗)

ジャンカルロ・フィジケラ
「マシンはいいよ。最終的にR26よりよくなるだろう。だから優勝できるポテンシャルはある。」

フラビオ・ブリアトーレ
「レースの後半、ジャンカルロはもうホテルにいた。」

ジャンカルロ・フィジケラ
「予想より厳しくなりそうだ。」
779音速の名無しさん:2007/03/27(火) 05:32:54 ID:7sNk8moV0
>>773
むしろ、フィジコをBスペックにした方がよいと思うぞ(´・ω・`)
780音速の名無しさん:2007/03/27(火) 09:04:36 ID:b5h5WCg20
>>779
いやもう、最終スペック投入しなきゃ…。
781音速の名無しさん:2007/03/27(火) 09:24:28 ID:9aqqFwEs0
アロンソとフィジケラではマシン開発にも大きな差があるとしたらBスペック導入も
あんまり期待できないと思われる。
予算から考えるとシューマッハやアロンソ並のドライバーではないとチャンピオン争いが出来ないね。
ルノー復活は10年後か・・・・その時までF1にいればだが。
782音速の名無しさん:2007/03/27(火) 10:59:14 ID:dvSlB3+O0
            / ̄ ̄\
          / ─  ─\
          |   (●)(●)| そうだな・・・常識的に考えて・・・
     ____. .|   (__人__) |
   /      \   ` ⌒´  ノ
  /  ─    ─\       .}
/    (●)  (●) \ よく考えたらこのスレいらないな
|       (__人__)    |    ノ.ヽ
/     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |
.\ “  /__|  | /__|  |
  \ /___ //___ /
783音速の名無しさん:2007/03/27(火) 12:38:47 ID:fGJNG9qL0
>>781
アロンソの開発能力は疑問だがな・・・
昨年も一昨年も確かにアロンソはチャンプになったが
シーズン開幕時のアドバンテージが終了時点ではなくなっている。
これはかの「開発神」デイモン・ヒルには見られなかった傾向。
ツルーリと組んでいた時のことを考えてもマシン開発に貢献していたかどうかは微妙。
784音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:11:35 ID:wmX7dU900
そういえば、ルノーはテストドライバーに常に若いのしかいないんだぜ
フェラーリはずっとバドエルに運転させてるし、マクラーレンは
ブルツ(はもう移籍したが)デラロサでしばらくやってる。
785音速の名無しさん:2007/03/27(火) 18:47:55 ID:BUWOVx4N0
>>783
ルノーの予算を考えろよ
786音速の名無しさん:2007/03/27(火) 19:16:04 ID:G3TY1uoL0
ルノーはもともとシーズン後半ではマシンはよくならない。
マクラーレンはドライバーに無関係で後半マシンがよくなる。
ドライバーの善し悪しの判断には向かないよ。
787音速の名無しさん :2007/03/27(火) 19:40:31 ID:jlSihsFp0
>>786
ま、その差が
開発予算の差なんだろねえ。
788音速の名無しさん:2007/03/27(火) 23:00:22 ID:up38TQLt0
フィジコは気合い入ってるときなら、マジ速いと思う。
「まあ負けてもいっかー」とか思ってるから勝てない。
ファンタスティックだぜ。
789音速の名無しさん:2007/03/27(火) 23:09:00 ID:fi5ZEaR10
「ルノーはプライベート並み低予算」と、首脳語る
2005年、2006年といずれも開幕戦を勝利で飾ったルノー・チームだが、
今年の緒戦では結局5位(フィジケーラ)と10位(コバライネン)という結果に終わった。


これについてルノー・スポールのアラン・ダサス社長はドイツの通信社
『スポーツ・インフォメーション・サービス』で次のように語っている。

「正直もっといいスタートが切れると考えていたからね。
だからもちろんこの成績に満足はしていないよ。
ただ、われわれは予算的には今年さらに縮小し、メーカー系チームとしては一番少なく
おそらくはプライベート・チーム並みの小規模なスケールでやっているからね。
そういう意味では評価されて然るべきだ。
少ない家計でうまくやり繰りはしているんだよ」

ルノー・チームでは、チャンピオンのアロンソですらラルフ(トヨタ)の半分以下とされていたが
今季はそのアロンソから新人コバライネンに代わったこともあり、さらに低予算で運営されているようだ。
http://forum.nifty.com/fmotor/f1/index.htm

プライベーター並みの予算とルノースポール社長が言ってるからね
そりゃ開発力に影響するよ、金かけないでよくやってる
790音速の名無しさん:2007/03/27(火) 23:29:25 ID:ULS0E5oA0
フィジコは給料の割には速いよ
791音速の名無しさん:2007/03/28(水) 00:54:40 ID:JPxUvrP30
いや、予算で勝負が決まるんならトヨタ、ホンダが圧勝なはず。去年、一昨年のルノーの予算は
トヨタとかの1/3じゃなかったっけ?
予算で車の速さが比例してくれれば日本勢もいいとこいけそうなんだけどなぁ。
1.トヨタ
2.ホンダ
3.フェラーリ
4.マクラーレン
・・・
だったっけか?
792音速の名無しさん:2007/03/28(水) 09:01:28 ID:A6rpbk1o0
>>789
少ない予算内なら確かに優良チームなんだろうけど、開幕前にさんざん
「アロンソがいなくても我々は速い」と首脳陣が言っていたからなぁ。
去年もフィジコは開幕戦みたいな順位だったが、アロンソは殆ど優勝か2位だったし。
だから「アロンソだったら〜」とか言う人が出てくる訳で。
ブリが言うのはどうかと思うけどw

>>791
映画でいう「底抜け超大作」みたいだなw>トヨタとホンダ
793音速の名無しさん:2007/03/28(水) 11:54:38 ID:BpDufBqb0
メルボルンでトゥルーリに対して露骨に幅寄せしていたフィジケラに
往年の顎のドライビングを思い出して涙がでたよ・・・。
794音速の名無しさん:2007/03/28(水) 11:56:58 ID:4X9To8JG0
でもあのあたりはチームリーダー?として自覚が見えた感じがして
良いと思ったがな。
795音速の名無しさん:2007/03/28(水) 11:59:15 ID:rFF5IPz+0
意味不明
全然関係無いと思うが
796音速の名無しさん:2007/03/28(水) 12:41:23 ID:w4K+FLxu0
>>794
言いたい事は何となく分かるよ。
797音速の名無しさん:2007/03/28(水) 14:52:15 ID:uzWS2Edb0
簡単に言えば守るべきポジションを死守したってことさ。
ペナルティを食らう危険もあったけど最初からそれを怖れて引いちゃうよりは
はるかにマシだ。フィジケラが今さらマナー良く走っても誰も評価してくれないしね。
798音速の名無しさん:2007/03/28(水) 15:37:01 ID:V2emmbpr0
そんなの誰だってそうだろ
アホか
799音速の名無しさん:2007/03/28(水) 18:12:38 ID:qGdPUv9K0
それが今までできてなかったってことだろ。
そんなこともわからない奴が

>そんなの誰だってそうだろ
だとさw バカってのも結構幸せだね。それに気付かなければ。
800音速の名無しさん:2007/03/28(水) 19:01:28 ID:ZbD94FFz0
と、バカが申しております。
801音速の名無しさん:2007/03/28(水) 23:12:54 ID:QGFM8WsX0
遠回しネタ
【F1】アロンソファンクラブ会員がアロンソからフィジケラの様に扱われる
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175006513/l50

おー…





あれ!?
802音速の名無しさん:2007/03/28(水) 23:36:49 ID:x5r4dyvY0
フィジケラ、Bスペックマシンを支持
ttp://www.f1gpnews.com/f1news/2007/03/post_3071.html

><
803音速の名無しさん:2007/03/28(水) 23:39:01 ID:vlYG3fHw0
まずお前が0.5秒速く走れよ、と。
804音速の名無しさん:2007/03/29(木) 00:06:02 ID:RUyYsT3l0
まずお前がピケJr.と交代しろよ、と。
805音速の名無しさん:2007/03/29(木) 01:07:22 ID:ICIGRkh80
交代はコバライネンが担当しますよ、と。
806音速の名無しさん:2007/03/29(木) 01:09:50 ID:6RvclHtB0
日本人ドライバーきぼん。
807音速の名無しさん:2007/03/29(木) 02:33:04 ID:Lxxjg1J+O
でもさ、コバライネンとピケのラインナップって、かなり頼りない気がする。
いくらなんでもルーキー2人にはしないと思うんだけどなぁ。
808音速の名無しさん:2007/03/29(木) 03:09:12 ID:LHKSAWdE0
フィジケラよりマシw
809音速の名無しさん:2007/03/29(木) 08:33:44 ID:MQy6aOxh0
>>807
同じ”勝てない”なら、
チームとスポンサーにとっては
フレッシュで未来に賭けるイメージのほうが魅力。
810音速の名無しさん:2007/03/29(木) 12:37:08 ID:xxFEbYyX0
>>809
トヨタと競うぐらいなら、
BMWの後塵をはいしてるほうがスポンサーにとっては100倍マシw
811音速の名無しさん:2007/03/29(木) 18:47:02 ID:oE1YmRqp0
フィジケラを頼るくらいなら、
撤退した方がチーム・スポンサーにとって100倍マシw
812音速の名無しさん:2007/03/29(木) 19:35:58 ID:3uWwYPUi0
▼フィジケラを甘く見ないほうがいい▼25
813音速の名無しさん:2007/03/29(木) 20:11:43 ID:X4FgSqG30
まぁどうぞとばかりに前に出すよりはいいわな。
ポジション死守のための気迫の走りなのか、
トゥルーリが食い下がってるのに気づかずレコードラインを走って結果的に寄せちゃったのかによって見方が変わってくるが
814音速の名無しさん:2007/03/29(木) 21:35:15 ID:UobE523c0
Fisichella: Renault need 'radical' change
http://www.autosport.com/news/report.php/id/57682

フィジコによれば、ルノーにはラジカルな変化が必要らしいです。
815音速の名無しさん:2007/03/29(木) 21:35:19 ID:2wncLzEE0
とぼけとけばいいんだよ
816音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:08:59 ID:EdfD9eOB0
>>814
フィジケラには劇的な変化が必要だろうなw
817音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:15:52 ID:95fdfjzI0
セパンで優勝したら何かうpする
818音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:56:48 ID:qmN+guxt0
>>816
自分もそう思うよ。
ここでリーダーシップを発揮してチームを引っ張っていければフィジケラの未来も明るいと思う
コバライネンの評価が下がってる今が最大のチャンスなんだから、チームの信頼を引き寄せないとね

Bスペックの車を作ってくれなんて言うより、R27でベストの結果を出す方法を考えた方がいいと思うけどな
819音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:02:25 ID:IGykF8r00
今年のルノーの低迷の理由は、やっぱりブリヂストンへのスイッチでしょ。
ちょっと保守的になりすぎたんじゃないかな、今年のマシンは。
それでも、トップ3に食い込めるポテンシャルはありそうだから、とにかく
ドライバーとしては堅実にポイントを獲得してくほかないだろうね。
820音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:38:15 ID:DPUDUzuH0
>>819
低迷っつってもフィジケラは定位置だから何ともいえないよな。去年、一昨年もだいたい3〜7位が
メインだったようなきがする。本当に車が遅くてあの位置ならいいんだけど。
821音速の名無しさん:2007/03/30(金) 02:13:06 ID:In3ZlABP0
要するにクルサードと同じタイプのドライバーだったと俺は評価してるんだが
822音速の名無しさん:2007/03/30(金) 03:20:19 ID:jtQ/N+jl0
ネタドライバー的には同タイプだろうなw
823音速の名無しさん:2007/03/30(金) 05:47:11 ID:/3UyQher0
フィジケラ R27は設計をやり直すべき
ttp://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/03/29/146266/
824音速の名無しさん:2007/03/30(金) 10:28:23 ID:DlyZMLmf0
ルノー フィジケラは人生設計をやり直すべき
825音速の名無しさん:2007/03/30(金) 12:19:30 ID:l+XH44w90
それにしても良く喋る。
フィジケラの腕で失っているといわれている0.5〜1秒を自分で
何とかすればBMWを食ってマクラーレンに追い付けるだろうよ・・・。
アロンソが乗っていたら出来るような気がするんだけど。
826音速の名無しさん:2007/03/30(金) 14:45:14 ID:Fy0gAYJ0O
まぁそれがフィジケラクオリティ
827音速の名無しさん:2007/03/30(金) 17:29:57 ID:FEjLTG6U0
フィジケラの逆襲
828音速の名無しさん:2007/03/30(金) 18:10:36 ID:+3FiWhOM0
ギャジケラの復讐
829音速の名無しさん:2007/03/30(金) 23:07:30 ID:+VxXCJ2G0
>>821
        四角い人 ガッツポーザー
マカオF3    優勝    リタイアw 
優勝回数    13回!   3回w
総合3位以内  5回!   ゼロw
モナコGP.    2勝!   一周多く走っているアロンソに成りすましてオーバーテイクw

でも、
コンストタイトル 1回   2回
ようやく、フィジケラさんの勝利!なのかなぁ…
830音速の名無しさん:2007/03/31(土) 00:18:15 ID:Tezz3iA00
94年もウィリアムズがコンスト取ってるから2回でいいんじゃない、■い人
831音速の名無しさん:2007/03/31(土) 00:28:20 ID:5tM97jPe0
>>830
すっかり忘れていたよw
まぁ、参戦は半分の8戦で、ポイントもマンセルとほぼ同じなので、
0.5回とするということで、計1.5回でどうよw

フィジケラさんの勝利!
832音速の名無しさん:2007/03/31(土) 00:37:50 ID:gFgDy+Cj0
>一周多く走っているアロンソに成りすましてオーバーテイク
ワロス。でもあれはあれで戦略。
833音速の名無しさん:2007/03/31(土) 00:51:29 ID:ktGoIijx0
>>829
一方は長年トップチームで走っておりもう一方は長年下位チームで走っていた
成績はその差に過ぎない。実際どんなマシンでも6〜7番手をキープしてしまう能力は共通してると思う。
834音速の名無しさん:2007/03/31(土) 01:34:53 ID:Ac1kdNoY0
どんなマシンでも、って今年のルノーだって悪くは無いだろ
835音速の名無しさん:2007/03/31(土) 08:23:46 ID:B1DcenXN0
今年のルノーはとんでもない駄目マシンで、フィジケラの腕一つであの位置をキープしてるんだよ
836音速の名無しさん:2007/03/31(土) 09:32:37 ID:6BL2KEuu0
■ごときと比較される日が来るとは思わなかった
837音速の名無しさん:2007/03/31(土) 11:27:18 ID:jplub2Ki0
もう老いぼれだな
838音速の名無しさん:2007/03/31(土) 21:51:41 ID:F44WYEHJ0
Renault buoyed by tyre breakthrough
http://www.autosport.com/news/report.php/id/57722

セパンではBMWのケツにくらいつけるかな
839音速の名無しさん:2007/03/31(土) 23:03:31 ID:5tM97jPe0
ドライバーがbreakしているから無理
840音速の名無しさん:2007/03/31(土) 23:24:25 ID:Y7foRgA60
>>838
ルノーの中の人、かなり嬉しそうだな。実際、結果に結びつくと良いんだが。
841音速の名無しさん:2007/04/01(日) 00:05:07 ID:K6IQdDtJ0
ガッツポーズはガッツポーズであっても
表彰台の真ん中でするガッツポーズを見たいのだが
842音速の名無しさん:2007/04/01(日) 01:22:09 ID:85x0XKwD0
>>841
10番手でガッツポーズ、3位ポディウムで感涙してしまう人ですから、
表彰台の真ん中に立ったらどんなパフォーマンスをすることやら…
843音速の名無しさん:2007/04/01(日) 02:51:27 ID:T4K4A+0p0
>>842
>3位ポディウムで感涙
これだけは許してあげて(´・ω・`)
844音速の名無しさん:2007/04/01(日) 09:30:39 ID:abb1LiSe0
>3位ポディウムで感涙
これは可哀想だったな。川井もひどい事言いやがったよな。
「あそこで泣いてるようじゃチャンピオンになれない」ってなれるとは思ってたのか?
845音速の名無しさん:2007/04/01(日) 09:58:13 ID:bMiixShD0
川井ちゃんこないだのGPニュースでコバライネンの時に触れたのが

「でもラッキーだったのはフィジケラもたいしたレースしてないからチームから無線で
そんなペースじゃハイドフェルトに勝てないぞと言われてるし」
「年齢的にも崖っぷちだ」

最近川井ちゃんアンチフィジケラぶりが凄い
846音速の名無しさん:2007/04/01(日) 10:18:07 ID:whKtgp0r0
いや、事実だしw
847音速の名無しさん:2007/04/01(日) 11:14:38 ID:+hIpg4/W0
そうでもないか
848音速の名無しさん:2007/04/01(日) 13:31:51 ID:7HEreVQ40
フィジケラもアロンソみたいな直ドリパフォーマンスやればいいのに。
ゴール直後とタイヤ温めるときやる奴。
あれはアロンソ(ルノー)にしかできないとホンダは言っていたが、フィジケラもやって
アピールすればいいと思う。
849音速の名無しさん:2007/04/01(日) 13:33:46 ID:+hIpg4/W0
そんなことやったらスピンして失笑をかうことになる
850音速の名無しさん:2007/04/01(日) 16:51:51 ID:7HEreVQ40
まぁタイヤ暖め方に限らず、フィジケラはもっとアピールした方がいい。
こぶし振り上げたり、幅寄せしろとは言わないが・・・。
去年だってミハエルVSフィジケラというシーンもそれなりあったのに、ほとんど
リプレイで写されるのはミハエルVSアロンソばかり。
851音速の名無しさん:2007/04/01(日) 18:59:14 ID:jDICvjn+0
フィジケラをもっと甘く見ないアピールしたほうがいい

ごっちゃになってきました
852音速の名無しさん:2007/04/02(月) 07:34:38 ID:2I5ackjo0
マレーシアで優勝
853音速の名無しさん:2007/04/02(月) 09:50:51 ID:4HFbEQ0q0
セパンで次スレスレタイのネタが供給される悪寒
854音速の名無しさん:2007/04/02(月) 13:20:19 ID:dSGkHgqn0
「スターティンググリッドを見落として最後尾からスタートするハメになってしまったのは痛かったよ。
それでもスタートが決まって、13位までポジションアップできたんだ。」
昔、セパンではこんなこともあったな。セパンではなにかやってくれるに違いない
855音速の名無しさん:2007/04/02(月) 17:05:45 ID:M3ZHfoJO0
去年の優勝者だし甘く見ないほうがいい。
856音速の名無しさん:2007/04/02(月) 18:58:31 ID:I+4tTOPQ0
>>850
なにを言ってるんだ!去年の雨の中国、ブラジル、一昨年の鈴鹿と散々リプレイされてるじゃないか!

全部オーバーテイクされる側だけど・・・orz
857音速の名無しさん:2007/04/02(月) 19:12:05 ID:KNdHkvgH0
抜きざまに顎のフロントウィングを踏み潰したハンガリーGPもそれなりに映ったな。
858音速の名無しさん:2007/04/02(月) 21:46:28 ID:iNBH1Gx80
そのあとスピンクラッシュでリタイアしたよな
859音速の名無しさん:2007/04/02(月) 21:59:17 ID:bgfPCzhu0
それから顎のリアタイヤを切ったブラジルGPもって....ダメダメじゃん。
860音速の名無しさん:2007/04/02(月) 22:09:50 ID:QSuninFn0
フィジコのオーバーテイク (する方ね) で
記憶に残っているの何かある?
861音速の名無しさん:2007/04/02(月) 22:12:20 ID:EyJBtooN0
>>860
アロンソに成りすましのカメレオン走法inモナコ
862音速の名無しさん:2007/04/02(月) 22:17:42 ID:KNdHkvgH0
>>860
マレーシアの最終ヘアピンでゑに特攻
863音速の名無しさん:2007/04/02(月) 23:28:47 ID:rtmzWSWk0
>>858
あそこではアロンソもクラッシュリタイアだからOK.
864音速の名無しさん:2007/04/02(月) 23:30:44 ID:EyJBtooN0
アロンソは自分がミスした訳じゃないだろ…
865音速の名無しさん:2007/04/02(月) 23:46:00 ID:rtmzWSWk0
>>856
05,06のサンマリノ、06トルコとかみたく国際映像が終始顎とアロンソしか映さなかったように
フィジケラも終始カメラに注目される走りを・・。そのためにはまずアピール。
866音速の名無しさん:2007/04/03(火) 00:40:23 ID:ivSp5kzS0
アピールアピールうるせー
867音速の名無しさん:2007/04/03(火) 00:57:02 ID:MaoThv4n0
>>860
2003年インテルラゴス、ライコネンを抜いてトップに立ったあの瞬間
868音速の名無しさん:2007/04/03(火) 02:36:17 ID:092MkbYA0
>>867
あれは興奮したね!

次はレインらしいので、表彰台には立てる、かも。。
ハミは未知数、クビもなにげに早いかもだけど、
ハイドフェルドは初優勝目前で泣きそうなタイプだし、
フェラ両ドライバーは雨苦手そう。。
アロンソさんには勝てないだろうけどエンジンブローもあり得る。
869音速の名無しさん:2007/04/03(火) 02:47:09 ID:f03ul/870
おいおい、未だにフィジケラが雨に強いなんて思ってんのか?w

最近の雨のレースで速かった試しがあるかよw
870音速の名無しさん:2007/04/03(火) 02:51:13 ID:suhPaXxQO
最近て何年前まで入れていーの?w
871音速の名無しさん:2007/04/03(火) 05:40:11 ID:pps2bAgY0
直近2年くらい
872音速の名無しさん:2007/04/03(火) 10:16:21 ID:rQmxumAj0
アゴやバリチェロなんかにしても
TCSが再度許可されるようになった2001年スペインGP以後は雨のレースで特にスゴいって走りはしてないと思うけど
873音速の名無しさん:2007/04/03(火) 14:16:48 ID:QM6dw4py0
>>869
すごい勢いでオーバーテイクしてすごい勢いでスピンしてクラッシュした05年スパ。
予選だけならともかくあのコンディションであんなレスダウンフォース作戦は無理だった
874音速の名無しさん:2007/04/03(火) 15:30:36 ID:S5Kb5xhU0
F1ドライバーが選んだのはフィジケラ

「現役F1のレギュラードライバーとテストドライバーによる投票で選出される
ドライバー・オブ・ドライバーにジョーダンのジャンカルロ・フィジケラが選出された。
昨年17戦中11勝しているフェラーリのミハエル・シューマッハを抑えての獲得となっている。」

ジョーダンで神がかったドライビングのフィジケラ>>>>>フェラーリでタクシードライビングのシューマッハ
875音速の名無しさん:2007/04/03(火) 15:37:11 ID:waW4qibA0
ここまで来ると憐れの一言だなw
876音速の名無しさん:2007/04/03(火) 21:32:15 ID:qjp342b/0
>>874
それってゑも選ばれてるよな。
ある意味バカにされてるんじゃないか?
自分にとって脅威の無い奴はよく誉めたりするじゃん、それだよ。
877音速の名無しさん:2007/04/03(火) 22:29:10 ID:FC4JNouX0
●フィジケラ、今季の勝利は難しい
開幕戦はルノーにとって厳しいレースとなってしまった。このことからもフィジケラは悲観的になっているようだ。
彼はチームの現状について次にように語っている。「現実的には、今季勝つということは非常に難しいと思っている。
この状況からリカバリーするのは容易なことじゃない。現状、ダウンフォースも少ないし、グリップもあまりないんだ。
ただブリヂストン・タイヤに関する理解が進んだこともあり、新たなエアロ・パッケージと共に前進できることを期待しているよ。」
878音速の名無しさん:2007/04/03(火) 22:46:41 ID:E2wmu0Gl0
フィジケラ終了
879音速の名無しさん:2007/04/03(火) 23:10:18 ID:EIold5fo0
けど、今年のルノーを甘く見ないほうがいいって誰かがシーズン前に言ってたぞ。>>380あたりで
880音速の名無しさん:2007/04/04(水) 00:02:05 ID:I3otwUXCO
アロンソが去り、期待の新人コバライネンもあんな調子……フィジケラは相変わらずだし、こりゃチームの士気が下がるのも無理ないわな。
881音速の名無しさん:2007/04/04(水) 00:07:11 ID:KatJW7jq0
フィジには負のオーラがあるんだよw
校長チームまでも不調にする駄ライバー
882音速の名無しさん:2007/04/04(水) 00:20:10 ID:NwYrmIym0
まぁ去年、一昨年のコースオフの映像はほとんどフィジケラだったような気がする。
サンマリノでのコースオフはアロンソだったけか?
883音速の名無しさん:2007/04/04(水) 02:03:16 ID:fNXa2mIw0
フィジケラを甘く見ない方がいいwwwwwwwwwwww


ワロスwwwwwwwwww
884音速の名無しさん:2007/04/04(水) 02:14:33 ID:bBf/xiBu0
フィジケラはともかくルノーを甘く見ないほうがいい
885音速の名無しさん:2007/04/04(水) 02:51:41 ID:rt0lxn6D0
コバライネンをかばう余裕すらあるようだ。
甘く見ないほうがいい。
886音速の名無しさん:2007/04/04(水) 06:40:07 ID:GNrsnltO0
フィジケラが5位ぐらいだとアロンソなら優勝出来そうに思えるからやばいw
マシンが悪いのかドライバーが悪いのかチーム内では当然ドラ(ry・・・・・・・・・
887音速の名無しさん:2007/04/04(水) 12:35:30 ID:BDVjGYv70
フィジケラを甘く見ない方がいい(笑)
888音速の名無しさん:2007/04/04(水) 18:54:57 ID:czahqm1o0
今までの実績からルノーの組織力は警戒されてるけど
あきらかにドライバーは甘く見られてると思うよ

コバライネンはまだルーキーで一戦走っただけだから未知数だけど
フィジケラは開幕戦の走りを見て、「いつも通りだな」って他のチームからは思われただろうな・・・
889音速の名無しさん:2007/04/04(水) 18:58:58 ID:7O07zd1A0
警戒されている組織に在籍しているフィジケラを甘くみないほうがいい
890音速の名無しさん:2007/04/04(水) 19:14:24 ID:EBwWN3Ao0
とりあえず次スレには「甘く見ないほうがい」は入れておこうw
891音速の名無しさん:2007/04/04(水) 19:16:03 ID:Xfh0ZGH+0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!  < あまり私を甘く見ない方がいい
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     フ ィ ジ ケ ラ       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
892音速の名無しさん:2007/04/04(水) 20:43:33 ID:RSvG5+dx0
893音速の名無しさん:2007/04/04(水) 20:43:49 ID:awt0wJ8c0
見苦しいからさっさと引退して欲しい
894音速の名無しさん:2007/04/04(水) 21:11:38 ID:F2pjnPcw0
ってか「甘くみないほうがいい」っていったソースある?
895音速の名無しさん:2007/04/04(水) 21:49:14 ID:bBf/xiBu0
>>892
フィジに投票して驚かせるか?
896音速の名無しさん:2007/04/05(木) 00:12:30 ID:e1059V3m0
>>894
ちょっと前に結構時間掛けて、英語のソースを含めて探したんだけど、見当たらなかった
捏造の悪寒
897音速の名無しさん:2007/04/05(木) 00:13:42 ID:4aeo/G6t0
▲俺たちはフィジケラを甘く見ていない▲25
898音速の名無しさん:2007/04/05(木) 08:49:57 ID:8K+pFIW4O
次スレ
「俺たちを甘くみるなフィジケラ」
899音速の名無しさん:2007/04/05(木) 14:12:51 ID:0PRtHMsG0
次スレ
「俺たちを甘くみるな(笑)フィジケラ」
900音速の名無しさん:2007/04/05(木) 14:44:30 ID:9tPk4aH20
▼ぬるぽフィジケラを甘く見ないほうガッ!いい▼25

今は反省している
901音速の名無しさん:2007/04/05(木) 16:52:47 ID:wcDNdf3E0
あとコンマ5速ければ優勝できるんじゃね?
902音速の名無しさん:2007/04/05(木) 17:36:46 ID:C3pupd/10
96年のシューマッハがいなくなったシーズンより酷く見える
あの時はアレジとベルガーという名前のアルドライバーを変わりに持ってきたけど今年は・・・・・・
903音速の名無しさん:2007/04/05(木) 19:29:54 ID:aKxJHZxG0
▲フィジケラを甘く見ないほうがいい▲25

他スレの奴に見せつける意味で次スレは常時age進行でどうだ?
904音速の名無しさん:2007/04/05(木) 20:15:13 ID:w2k5dXbQ0
【本人の】▲フィジケラを甘く見ず厳しく見るスレ▲25【希望通りw】
905音速の名無しさん:2007/04/05(木) 21:29:47 ID:+zfyXrV90
▼フィジケラを甘く・・見ない・・・ほうが・・いい・・・・・・▼25
906音速の名無しさん:2007/04/05(木) 22:50:45 ID:idQlb1fJ0
>>380はネタなの?上手いね。
ここら辺のニュースに載っていても違和感が無いw
http://www.f1gpnews.com/
http://www.powered-by-formulaweb.com/news/f1news.cgi

でも、一連のソースがある発言をまとめると、フィジケラが
言いたいことは「我々は2年連続のチャンピオンチームなんだ。
甘く見ないほうがいい」ってことだと思うよ。
907音速の名無しさん:2007/04/05(木) 23:09:27 ID:wVS94iBW0
▲フィジケラが甘いマスクであることは認める▲
908音速の名無しさん:2007/04/06(金) 00:00:35 ID:+zfyXrV90
▲我々を甘く見ないほうがいい▲25
909音速の名無しさん:2007/04/06(金) 00:12:09 ID:oMbR4Cle0
>>906
ぃゃ、それはない。
松永ニュースはもっと短文だし、Formula Webは句点が「,」。
おそらくあの文体は@niftyでしょ。
910音速の名無しさん:2007/04/06(金) 00:38:35 ID:1D1bD89ZO
フィジケラを見ないほうがいい
911音速の名無しさん:2007/04/06(金) 00:52:07 ID:5/rf6PW10
今年のマシンじゃ仮にアロンソが乗っていたとしても表彰台は厳しいかもな。今までの例から言っても
ドライバーでつくラップ差は一周当たりせいぜい0.5〜1秒程度だし。
912音速の名無しさん:2007/04/06(金) 00:57:28 ID:iJz8paEJ0
またもフィジコはいらんコメントを・・・

フィジケラ、セパンでの目標は

ルノーのジャンカルロ・フィジケラは、セパンでの彼の目標は表彰台を狙うことになると木曜日に語っている。
「表彰台は現実的には厳しいと思う。かなりその目標を到達するレベルには遠いところにいる。ただBMWとは
戦うことが出来ると思っている。マクラーレンやフェラーリには遠く及ばないけどね。」

マクラーレンやフェラーリには遠く及ばないけどね・・・orz

こんな事ばっかり言ってると、本当に鰤に首切られちゃうよ
913音速の名無しさん:2007/04/06(金) 01:05:09 ID:fm4txh0k0
「フェラーリやマクラーレンは確かに速い。それは疑うまでもなく真実だよ。
 でも、僕達にもチャンスがあることを忘れてはいけないよ。
 セパンには抜けるポイントがあるし、みんなが驚くようなストラテジーも考えているんだ。
 とにかく、この週末が待ち遠しいよ!」

ぐらいにしとけばいいのに…… (´・ω・`)
914音速の名無しさん:2007/04/06(金) 01:34:53 ID:lLZ+Oxvx0
ポジティブ発言すればしたでおまいらはたたくだろ
915音速の名無しさん:2007/04/06(金) 01:43:50 ID:oMbR4Cle0
ボブ・ベルも殆ど同じこと言ってる訳だが…
「先日のテストで前進はしたが、トップチームとの差を詰めるにはまだまだ
時間がかかるよ。幻想を抱いているようなことはない。ただBMWとの差は
あと少しだと思っているよ。」
916音速の名無しさん:2007/04/06(金) 01:44:49 ID:W0c4Ratw0
とうとうBMWにも負けた、ルノー(笑)
917音速の名無しさん:2007/04/06(金) 14:42:18 ID:8K2NZBKz0
今回も甘く見させてもらいます
918音速の名無しさん:2007/04/06(金) 17:34:12 ID:9JmjWM8e0
( ゚∀゚)o彡°不二子!不二子!     ヽ(´・ω・`)ノ 甘く見ないほうがいい
919音速の名無しさん:2007/04/06(金) 19:17:55 ID:5/rf6PW10
>>916
ファンとしてはルノーのポテンシャルが負けているのだと信じたいな。
メカニック、エンジニアはドライバーが負けていると思っているかもしれないけど。
920音速の名無しさん:2007/04/06(金) 19:55:29 ID:P8VbK+H30
フリー 2調子いいね、
実力か?
921音速の名無しさん:2007/04/06(金) 20:12:56 ID:S/C3Yyse0
△ルノーを甘く見ないほうがいい△
922音速の名無しさん:2007/04/06(金) 20:59:08 ID:D1KPDiAx0
フィジケラのあまり私を怒らせない方がいい
923音速の名無しさん:2007/04/06(金) 21:10:10 ID:hxcoAISs0
>>920
まぁチンコは軽タンほとんどやってなかったみたいだけど。
でも甘く見なければ期待できるかとw
924音速の名無しさん:2007/04/06(金) 22:49:54 ID:fm4txh0k0
∩_∩
(=´Д`) おまいら、とうとうフィジコを怒らせてしまったみたいだね!
( つ旦O  
と_)_)
925音速の名無しさん:2007/04/06(金) 23:13:55 ID:S/C3Yyse0
   _、_
 ( ,_ノ` )y-~~ <フィジケラを本気にさせてしまったみたいだな・・・
926音速の名無しさん:2007/04/07(土) 02:44:41 ID:ZBFm2/Rk0
目下、フェルナンド(アロンソ/現マクラーレン)とヘイッキに、
あ、ジャンカルロだ。すまん、すまん。
彼ら2人に最良の状態を与えるべく、みんながモチベーションを高めている。

ttp://www.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/070406190231.shtml
927音速の名無しさん:2007/04/07(土) 05:14:26 ID:qpoVf0hU0
>>926
∩_∩
(=´Д`) さすが鰤! 激しくワラタw
( つ旦O  
と_)_)
928音速の名無しさん:2007/04/07(土) 08:57:12 ID:bthUHxLV0
ジョーク・・・だよね?
929音速の名無しさん:2007/04/07(土) 09:41:12 ID:SRIqZacb0
なんつーか・・・追い出す気マンマンじゃんw
930音速の名無しさん:2007/04/07(土) 13:26:24 ID:Y8dyrUwT0
( ゚∀゚)o彡°不二子!不二子!
931音速の名無しさん:2007/04/07(土) 13:39:39 ID:iGmVDlIv0
>>926
トッドさんもミハエルが、、、って言っちゃってるw
http://www.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/070406210734.shtml
932音速の名無しさん:2007/04/07(土) 15:39:27 ID:hCaboqJ50
Q2落ち、コヴァにも負け。
933音速の名無しさん:2007/04/07(土) 16:41:06 ID:WdUtXlc40
フィジコどうのこうのの前にルノー終わったな
4強から脱落・・・

来年はピケJrと交代させられそう
トヨタ行きかと思ってたけど、それもなさそうだから下位チームか引退だな・・・
でも、下位チーム(プロドライブ辺り)に行ったら、再度輝きそうな気がする
934音速の名無しさん:2007/04/07(土) 17:33:56 ID:nyIg1xuR0
プロドライブのシートの一つは下痢パフェで埋まってる悪寒
935音速の名無しさん:2007/04/07(土) 18:13:18 ID:jOTsR2Xt0
Q2落ちでしかも予選でコバライネンに負けたのはマズイだろ。
もしもあと数戦こんな状態が続いたらマジでシーズン途中で
ピケJrと交代させられるんじゃないのか?
936音速の名無しさん:2007/04/07(土) 18:19:35 ID:ZzP38qdb0
あ〜ぁ、Q2落ちかよ。
決勝でよほど挽回しないと本当にシーズン途中で解雇だなこりゃ。
937音速の名無しさん:2007/04/07(土) 18:36:21 ID:Qg8kdL470
ミスしたコバに負けたって・・・
938音速の名無しさん:2007/04/07(土) 19:17:24 ID:6bdLCRw10
去年マレーシアでポールトゥウィンしたの誰だっけな(遠い目)
939音速の名無しさん:2007/04/07(土) 19:44:08 ID:Soart3BG0
フィジケラを甘く見ていたはずだった
940音速の名無しさん:2007/04/07(土) 19:56:19 ID:WdUtXlc40
今年も1回ぐらい凄い走りを見せてくれそうだから、
フィジケラからは目が離せない
941音速の名無しさん:2007/04/07(土) 20:17:49 ID:Qg8kdL470
ここ数年凄い走りなんてあったっけ?
942音速の名無しさん:2007/04/07(土) 20:23:58 ID:c69U5BeX0
モナコで背面走り
943音速の名無しさん:2007/04/07(土) 20:26:37 ID:vxxEtqSk0
あれは実力だよ
944音速の名無しさん:2007/04/07(土) 20:43:20 ID:/N94R8gd0
▼フェルナンド、ああすまんフィジケラだ▼25
945音速の名無しさん:2007/04/07(土) 21:00:45 ID:t29xHo4V0
▼フィジケラ、甘く見ちゃいました!▼25
946音速の名無しさん:2007/04/07(土) 21:25:34 ID:D1pvQbTy0
>>944
それで決定でいいw
947音速の名無しさん:2007/04/07(土) 21:26:32 ID:hCaboqJ50
>>946
漏れも同意。「甘く(r」は捏造だしな。
948音速の名無しさん:2007/04/07(土) 22:35:51 ID:WktTHccl0
とあるmixiのコミュに、未だにフィジケラが雨に強いと思ってるアホが沢山居て笑ったw
949音速の名無しさん:2007/04/07(土) 23:41:13 ID:NQETtNHq0
今でもそれなりじゃない?
遅れてきたジャンアレジだし
950音速の名無しさん:2007/04/07(土) 23:48:27 ID:eDKWwVPd0
>>944
に一票!鰤ワロス。 じゃなくて・・・ヒドス
951音速の名無しさん:2007/04/07(土) 23:51:46 ID:y5MAXl4J0
>>949
昨年の2レースを見た限りでは、特別強い印象は受けなかった
普通レベルだと思うが
952音速の名無しさん:2007/04/07(土) 23:55:56 ID:qUacFiSn0
1、2年の印象がそれ以前のすべての印象を変えてしまってるなwww
953音速の名無しさん:2007/04/08(日) 00:08:56 ID:MAQ6NmMk0
崖っぷちの立場の筈なのに、何でフィジコにはまったく危機感がないのかな・・・

ほとんど走れなかったうえにアタックをミスしたコバライネンより遅かったのは正直ショックだったな
954音速の名無しさん:2007/04/08(日) 00:18:58 ID:SU15T8WG0
△あ、フィジケラだ。すまん、すまん△25
955音速の名無しさん:2007/04/08(日) 00:55:02 ID:SU15T8WG0
フィジケラはピットスタートか
http://vista.jeez.jp/img/vi7596024794.jpg
956音速の名無しさん:2007/04/08(日) 01:04:02 ID:r7FSEdp+0
2001年までは、TCSが「一応」禁止されてたわけで、単にそのTCSのおかげで、ここ最近は
ウェットレース時のドライバーの差が均一化されてきてるって感じじゃないのかな。
アロンソみたいにアクセル全開でバキバキと縁石踏みながらコーナー曲がってくような
スタイルも、TCSなしじゃ難しそうだが、来シーズンはどうなるんだろうか。
ルノー、来年はさらに落ち込みそうな予感・・・さすがフィジコ、下げマンっぷりは半端じゃないな。
957音速の名無しさん:2007/04/08(日) 03:55:10 ID:kqJjMeFp0
( ゚∀゚)o彡°不二子!不二子!

>>947
捏造じゃないぞ
958音速の名無しさん:2007/04/08(日) 09:08:34 ID:zhW1owdw0
で去年は雨だとアロンソとすさまじい差がついたよねハンガリーとか1周3秒ぐらいちぎられてたんじゃないか
959音速の名無しさん:2007/04/08(日) 10:30:07 ID:cuHV8wGA0
フィジケラ、今季勝利は無理
http://www.f1gpnews.com/f1news/2007/04/post_3195.html

ルノーのジャンカルロ・フィジケラは、今季ルノーが勝利することは無理だと投げ捨てている。
「現時点ではフェラーリやマクラーレンからかなり引き離されている。
それだけに、勝利を目指した戦いなんて出来ないよ。
そのため、タイトルを目指した戦いも出来ないと思っている。
状況は明らかなんだ。我々は全く速くない。
現状は一般的なグリップがなくて苦しんでいるんだ。一貫性もない。
そのために満足なアタックも出来ない。それがこの結果だよ。
厳しい状況なんだ。レースでは若干状況が変わるかもしれないけど、
我々の目標がポイント獲得であることには変わりないだろう。
こうした状況に陥ったのにはアロンソがいなくなったことは関係ないと思っている。
アロンソがいても同じ状況になっていたと思うよ。」
960音速の名無しさん
なんかおととしあたりの弱禿とカブる。