● 2輪ロードレース総合 63 (MotoGP etc.) ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風速の名無しさん
前スレは
● 2輪ロードレース総合62 (MotoGP etc.) ●
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1058414331/l50

関連リンクは>>2-10あたり。
2風速の名無しさん:03/07/29 11:50 ID:h9htoZuE
3風速の名無しさん:03/07/29 11:51 ID:h9htoZuE
モタスポ実況2003
http://live-racing.net/livebbs/live/
【大ちゃん】加藤大治郎 総合スレ 4【ありがとう】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1054180260/
■GPライダー青木冶親☆公営オートに転向!!■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1047013579/
おう、お前ら!宇川徹を応援しようぜ!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1023009781/
ウカワだけど、どうして僕は叩かれるんですか?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1028108961/
ハガノリについてしりたい
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1038662444/
【玉田誠】王者になれない男【玉田誠】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1036420380/
井筒仁康選手応援スレッド☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1022864665/
4_:03/07/29 11:51 ID:Y9Tu/81c
5風速の名無しさん:03/07/29 11:52 ID:h9htoZuE
(髭)マックス・ビアッジ(禿)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1041520417/
【カピ】ウエスト ホンダ ポン酢【バロス】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1028736244/
ロッシ天才
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1028258306/
フレディー スペンサーって・・・2Laps
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1042355528/
【追悼】さようなら、バリーシーン【追悼】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1047305981/
W.ガードナー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/998724329/
拝啓 水谷勝様〜W.Wから愛を込めて〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1007471833/
消えたWGPライダー達
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1003341627/
(・∀・)サーキットで起きた最悪な出来事(・∀・)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1034428727/
サーキットの実況アナウンサー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1020681722/
【ノービス】元2輪レーサー集まれ【国際A級】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1045916716/
【2輪】思い出に残るあのレース【2輪】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1047290115/
6風速の名無しさん:03/07/29 11:52 ID:h9htoZuE
ライディングスポーツ?それともサイクルサウンズ?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1045043014/
しりとり ++++ MotoGP編 ++++
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1020688662/
KAWASAKI ワークス。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1035272794/
MFJよどこへ行く2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1033215033/
(゚*゚)アナルーのMotoGPなんでも質問室
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1034075841/
【片山敬済が暴行で逮捕!】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1028500467/
【UD@F1】PCでもレースしよう!【白血病解析】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1036864164/
【火花が素敵】トロイ・ベイリス【オージー】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1052721727/
【いいぞノリック】阿部典史【がんばれノリック】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1050629204/
俺は王子を信じてる
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1051028679/
【movi】キヨナリ全然ダメ【star】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1054958157/
【ドライバー】結局一番天才なのは誰?【ライダー】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1034790080/
7風速の名無しさん:03/07/29 11:53 ID:h9htoZuE
(゚*゚)アナルーのMotoGPなんでも質問室 (゚*゚)その2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1055693787/l50
【すいか】ミック・ドゥーハンを語れ【こあら】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1058229269/
【男前】ジベルナウを応援するスレ【二枚目】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1057588720/
8_:03/07/29 11:56 ID:Y9Tu/81c
9風速の名無しさん:03/07/29 11:57 ID:h9htoZuE
10音速の名無しさん:03/07/29 12:01 ID:pq2MjTuk
>>1
スレ立て乙&ありがd。
11音速の名無しさん:03/07/29 12:41 ID:Df3NvA6j
>>1
遅れたけど次スレから簡単なFAQとかテンプレに入れない?
Live timing云々とかあだ名とか。
12音速の名無しさん:03/07/29 12:57 ID:hDY1KimZ
13音速の名無しさん:03/07/29 13:06 ID:Jv4UrFsD
>>11
あだ名はいらない。
各人の自由でいいのに、決まったのを押し付けるみたいでイクナイ。
新しい呼び方がでてくるとテンプレに入れる入れないで面倒そうだし。

一応メジャーなやつを (゚*゚)アナルーの質問室スレに書いとけば?
その他FAQテンプレもアナルースレでいい。

>>1 ありが屯
14音速の名無しさん:03/07/29 13:10 ID:10u7e9+l
15音速の名無しさん:03/07/29 15:02 ID:jzXenCyn
ひさびさに(゚*゚)アナルーのMotoGPなんでもスレ
覗いたけどなかなかビギナーな質問が飛びかってるね
初心者はまずあっちへ行って勉強してからこっちに加わるのがベストだと思う。
16スティーブ:03/07/29 17:45 ID:BnXDtakB
 /⌒ヽ
§ ゚,,,,゚§< >>1 THANKS!
 ( ∀ノ
17音速の名無しさん:03/07/29 18:58 ID:p9GiRdqm
ムーチョ>1! ムーチョ>1!
18音速の名無しさん:03/07/29 19:28 ID:NmVPXPKk
ヘーイヘーイ(*´∀`)ノシ
19音速の名無しさん:03/07/29 19:33 ID:DE2sQJN3
Mucha Suerte!!!
2018:03/07/29 19:35 ID:NmVPXPKk
ageちゃった・・・ゴメン。

そういや、このムーチョ〜・・・って
いつのレースの仮表彰式の時だったっけ?
21音速の名無しさん:03/07/29 19:42 ID:jGH6YCZ+
フランス
22音速の名無しさん:03/07/29 20:09 ID:pq2MjTuk
>>21
違う。カタルニアだ。
23 :03/07/29 20:17 ID:Uw10vGBE
IDがWGP
24 :03/07/29 20:18 ID:Uw10vGBE
あれ?違った。。。スマソ
25音速の名無しさん:03/07/29 21:32 ID:FRPodwlP
ケニロバJrってどんなライダーなの?
一応元チャンプなんだよね?
このスレとかバイク板の最強ライダースレとかじゃ、名前すら出てこないんだけど。
それほど印象に残らないようなライダーなんだろか。

BS見てると元チャンピオンとか言われながら
全然上位食い込んでこないから気になって眠れませんよ。
誰か教えてください。
26音速の名無しさん:03/07/29 21:36 ID:wr3I7rEB
>>25
>>15が言っているように・・・
(゚*゚)アナルーのMotoGPなんでも質問室 (゚*゚)その2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1055693787/
27音速の名無しさん:03/07/29 21:40 ID:FRPodwlP
>>26
たんくす
あっち逝きます
28音速の名無しさん:03/07/29 22:19 ID:JuhcsAmD
CSに緑亀のカウルはスリップストリームに入られないことも前提に設計されてるって書いてあったな…
29音速の名無しさん:03/07/29 22:31 ID:WbGNFrIn
>>28
現状でも誰も緑亀のスリップを使ってる様な気配はないけどな・・・。
エンジンレベルでスリップに入れないように設計されているのかも。
30音速の名無しさん :03/07/29 22:54 ID:eoLPiIif
>>29
あんた、言っちゃーいけない事を言っちゃいましたね。
3118:03/07/29 23:42 ID:NmVPXPKk
>>21
>>22
センキュー(*´∀`)ノシ
32音速の名無しさん:03/07/30 00:00 ID:3601xQOU
Crash Net のKawasaki targets Suzukiの記事見て悲しくなったよ。
我々は今年、日本メーカー没落の始まりの目撃者となるのではないだろうか?
33音速の名無しさん:03/07/30 00:00 ID:ccrFXK4p
>>29
ワロタ
34音速の名無しさん:03/07/30 00:23 ID:YLhun4bW
重複だが言わせてくりー
29タン、最高っす!
ここ一年内のメガヒット!
35音速の名無しさん:03/07/30 00:27 ID:ZQ2JUX5w
BSでドイツ再放送ちう
36音速の名無しさん:03/07/30 00:33 ID:m2Im8cC/
一応
BS再放送中
37音速の名無しさん:03/07/30 00:33 ID:qd3aU2OO
のりっく様の次回の参戦はいつですか?
38無料動画直リン:03/07/30 00:33 ID:opf0KnQB
39音速の名無しさん:03/07/30 00:35 ID:7MxKCX9o
>>37
Z選手は茂木の引退レースが最後です
40音速の名無しさん:03/07/30 00:36 ID:Y4XXX7sJ
ロッシの悔しがる姿をもう一回たのしもっと
41音速の名無しさん:03/07/30 00:42 ID:TGV74U9Q
雨でBSの画像ヒドイ状態。本当に衛星放送って雨に弱いね。
42音速の名無しさん:03/07/30 00:43 ID:w2aU8twy
ムーチョ!!
43音速の名無しさん:03/07/30 00:49 ID:jOKkA6s/
セテ!
44音速の名無しさん:03/07/30 00:52 ID:2ueNLwvu
あーあ、一時半まで寝られン
45音速の名無しさん:03/07/30 01:11 ID:+jmzysTb
ネチネチタイム開始
46音速の名無しさん:03/07/30 01:19 ID:ZVYJrkwC
>42
>43

ヘーイ♪
47音速の名無しさん:03/07/30 01:20 ID:+jmzysTb
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
48音速の名無しさん:03/07/30 01:22 ID:7MxKCX9o
何度見ても

策 士 策 に 溺 れ る

この一言に尽きるな。
49音速の名無しさん:03/07/30 01:22 ID:SH+JHh8f
インに入り過ぎたのが、瞬時に分かる解説陣は偉いな
50音速の名無しさん:03/07/30 01:24 ID:7MxKCX9o
>>49
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。)ウンウン
ま、実際にこのサーキットで走ってるのも大きいよね。
51音速の名無しさん:03/07/30 01:28 ID:ccrFXK4p
F1の痴情波見てると、BS1、2輪の解説はウラヤマスィ限り・・・
52音速の名無しさん:03/07/30 01:29 ID:o4ED/jc6
解説陣はBS1ですな
53音速の名無しさん:03/07/30 01:45 ID:m2Im8cC/
余力が無く逃げ切れないロシだが、ミスが無きゃ勝てた
ミスる程追い込んだセテとも言えるが
南アと違って主役は一人相撲のロシかな、ミスってザマミロの気分だし、漏れ
54音速の名無しさん:03/07/30 01:46 ID:ZQ2JUX5w
俺もロッシは嫌いじゃ無いけど、今回は嬉しい(W
55音速の名無しさん:03/07/30 01:58 ID:Y4XXX7sJ
>>49
だね。でも難波はキモイつーかヲタっぽいのがたまに傷
56音速の名無しさん:03/07/30 02:08 ID:gPMziujH
>>55
むしろホモ・・(ry



ヤマハが活躍した時のあのはしゃぎっぷりが
個人的には微笑ましくて好きなのだが。
57音速の名無しさん:03/07/30 02:31 ID:ZVYJrkwC
素朴な疑問なんですが、なぜロッシはあそこでインをしめたんでしょうかね?
通常のレコードラインを通っていれば普通に勝てたはずなのに・・・
58音速の名無しさん:03/07/30 02:34 ID:SH+JHh8f
ロッシ「やつは必ず来る!最後のチャンスを狙って必ず来る!ここだあぁぁぁっ!!」

セテ「(゚д゚)ポカーン 」
59音速の名無しさん:03/07/30 02:35 ID:1DlKiUo4
>>58
お茶吹き出しそうになったがや・・・。

セテ「(゚д゚)ポカーン 」ワロタ
60書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/30 02:39 ID:UKmJInoC
それだけrossiはセテの存在を大きく感じていたわけだ。





それはいつか愛に変わ(ry
61音速の名無しさん:03/07/30 02:43 ID:gPMziujH
ウホッ! やらないか?

てか、やっぱ余裕が無かったと考えるのが自然だろうな。
競り合いになると、意外と弱い面があるよね。
チャンピオンだけど、まだ20代中盤の若者だからのう・・。
62音速の名無しさん:03/07/30 02:49 ID:qd3aU2OO
でもバイク歴はビアッチの1.5倍以上だろ猿は。
63音速の名無しさん:03/07/30 03:03 ID:+jmzysTb
>>58

なるほど、ロッシはバリ伝の見すぎだったということか..
64音速の名無しさん:03/07/30 03:04 ID:N5RH4F30
ビアッジってロッシ、カピよりもレース歴短いんだよね・・
65音速の名無しさん:03/07/30 06:05 ID:FQmzOUAt
!Adelante!
66音速の名無しさん:03/07/30 06:12 ID:YLhun4bW
ロシは、セテの作戦を、無理にインに入り、立ち上がり露骨にブロックラインでふさぐ
と、読んだのでは?
解説者がすぐ分かったことからも言えるように、
あのコーナーはアウトインアウトが基本なんでしょうかね?
67:03/07/30 06:25 ID:HTSx718w
場ロスの時は完璧に決まったし、逆にバロスは完全にしてやられたからなぁ。
でもあの時のセテは後ろで普通に進入していっただけだったからね。
(あのままだったら2位だったけど、それでも満足ということなんだろうか)

にしても漫画等の創作で、演出されまくった主人公とかいるが
セテは絵に描いたような普通ありえない勝ち方をするなぁ、しかも地で。
しかも二枚目で良家の出。 天はニ物を与えないんじゃなかったのか。
68ななしですぅ(*..)σ:03/07/30 07:26 ID:VIhHNmk/
すんません、ちょい酔い気分ですが昨日、Motoクラスをビデオで見直した時に気づいたのですが、

Motoクラスのレース終了後、ロッシのクルーチーフ(例の自分の脚をチェーンソーで切った男です)に
マモラがインタビューした時に興味深いってか、オモロイコメントしてたので紹介をば。

『今日のレースは序盤に2.4秒のリードを得たのでそのまま勝つのかと思ってたら、どんどん追いつかれて
 終いにはこんな結果さ。マシンになんらかの問題点があったのかもだし、ヤシが帰って来てなんて云うのか
 聞いてみないとね。。。
 ま、今日はセテが良い仕事をしたよ・・・しかも猿に比べて破格の安さでな〜ヽ(´ー`)ノ 』

コレには、Eurosport英語チーム、脊髄反射でバカウケ!
その後、レプソルホンダのガレージを閉めた向こうで、このチーフメカがどの様に猿を締め上げるのかってな
話題に暫く終始(藁

今回の猿の敗因は最終ラップに入るトコの最終コーナーでのミスのおかげで、
1コーナー進入で行けなかったのがデカイよねぇってな流れになってますたヽ(´ー`)ノ

そろそろ寝ます、おやすみなさい(*..)σ
69音速の名無しさん:03/07/30 08:16 ID:DdSfD+Pl
ちょっとスレ違いだが
岩城晃一の自宅競売だって借金が原因らしい
「趣味のバイクのために借金をしたことは無い」と言っているそうだが

このあいだの全日本茂木でチームイワキのグッズ売ってるテントがあったなあ
なにか関係があるのかなあ
70音速の名無しさん:03/07/30 08:16 ID:dGPcMR/W
Z⇒乙⇒つ⇒う⇒鵜?
71音速の名無しさん:03/07/30 09:23 ID:iA/Dn5k4
チェーンソーで切った男てバージェスのことか。
結構きっついのぅw
72音速の名無しさん:03/07/30 10:26 ID:ju1SKIFy
とある掲示板で見たんですが(ソース不明)来年鈴鹿は無し?
73音速の名無しさん:03/07/30 10:45 ID:Y2m7bmOM
なんかセテってたぶん今までロッシがやりあってきたビアッジ、カピ、バロスとか
とはタイプが全然違うんだろうね。
ロッシ、今までの経験から体が反射的にインをふさいだというかw

74音速の名無しさん:03/07/30 11:10 ID:XA/2X7x4
>72
ホンダの威信をかけて開催させると思うけど・・・
開幕の第一戦から外れるかもしれないが。
75音速の名無しさん:03/07/30 11:29 ID:FQmzOUAt
セテ「(゚д゚)ポカーン 」
76音速の名無しさん:03/07/30 12:05 ID:jws9NiLI
鈴鹿開催イラネ
なんで年2回も本田系サーキットでGPがあんのかなー
もともと1回でいいんだよ
77音速の名無しさん:03/07/30 12:08 ID:sB3hMXrC
菅生で開催キボン
じゃあヤマハが勝てる……………ゎヶ(ry
78音速の名無しさん:03/07/30 12:14 ID:xi6WhupD
>>73
概ね同意
セテはロッシにパスされた時点で「あ〜抜かれちゃったよ、でも
やれるだけはやったから満足だ」って気持ちになってただろう
ただ、性格というよりトップ争いの経験の多い少ないによるもの
だと思う
79音速の名無しさん:03/07/30 12:15 ID:jrjfdeNP
富士でやって!神奈川からだと一番近いの
Cカーの速度を越えろ!

あ、来年中ずっと閉鎖だっけ?
80音速の名無しさん:03/07/30 12:27 ID:LwOAHl4+
なんか自分がチャンピオン争いに参加してるとは思っていないんじゃない?
たまたま運良く4勝もしちゃってランキング2位だけど、
実力はロッシ、ビアッジ、カピロッシの次くらいですよって自分で思ってそう(w>セテ
81音速の名無しさん:03/07/30 12:34 ID:XA/2X7x4
>80
んなことない
自分でもMOTOクラスのいるために闘ってるわけではない。
勝つ為にいるって発言してるじゃん。
82音速の名無しさん:03/07/30 12:35 ID:XA/2X7x4
「僕は自分自身を、勝てるライダーだと信じてきた。
そうじゃなきゃ僕は、今ここにはいないよ。
僕は、“ただGPに居たい”ライダーではない。僕は勝ちたいからここにいるんだ。
勝つと言う事は、自分だけじゃない。
チームや僕を支えている周りの人々も勝つという事なんだ。
だから僕はみんなに感謝したい気持ちなんだよ。
チームやホンダは手を差し伸べてくれる。僕は自分自身の仕事をやっていくまでだ。
今日のレースは楽しむ事が出来た。
帰って、両親のところでパーティだ。その後、バカンスをして…そのあとはチェコだ!」
83音速の名無しさん:03/07/30 12:36 ID:XA/2X7x4
チャンピオン争いについては自覚してるつもりだよ。
ヴァレンティーノは、歴史の中でも今までに例を見ない強いライダーだし、ビアッジだって。
ベイリス、カピロッシ…僕が名前を言っているのは、みんな遅いライダーじゃないんだ。
僕は彼等を尊敬している。ヘレスでは勝ちたかった。2位で終わりたくなかった。
勝負を賭けて、その後転倒した。
でも、今日はもう一度賭けてみたかった。ここでは転倒はしなかったけど、
ゼロになる可能性だってあったんだ。」
84音速の名無しさん:03/07/30 12:42 ID:ccrFXK4p
>>83
これ読むと、やっぱり猿や禿に比べると随分と謙虚な感じですな
85音速の名無しさん:03/07/30 12:57 ID:Y2m7bmOM
最終コーナー、セテはなんもしてないみたいな雰囲気になってるけど、
アウトから入ってインべたで立ち上がってるように見える。
本人も最後はプッシュしたって言ってるよ。
86音速の名無しさん:03/07/30 12:59 ID:scCX8mrh
でうでもいいけど>>68>>81が最高峰クラスのことをMotoクラスと呼ぶのに禿しく違和感を感じる。
87音速の名無しさん:03/07/30 13:07 ID:SH+JHh8f
>>85
みんなが言う「なんもしない」は「ベストライン外してまでインをつこうとしない」
ってことではなかろうか。まさか誰もあの状況でのんびり走ってるとは思ってないだろうし。
88音速の名無しさん:03/07/30 13:12 ID:TC577n6E
そうそう、ベストラインだと勝てなかったんだよな
ロッシが何もしなければ・・・
89音速の名無しさん:03/07/30 13:24 ID:XA/2X7x4
>86
じゃ何ていうの?
90音速の名無しさん:03/07/30 13:35 ID:xi6WhupD
MotoGPクラス
91音速の名無しさん:03/07/30 13:44 ID:+jmzysTb
最後、

ロッシは最終コーナーに向けてカウルに完全に伏せて加速している。
セテはまだまだ伏せが甘いし起こすのも早い。

ロッシの入れ込みすぎが原因か。
92音速の名無しさん:03/07/30 13:51 ID:gPMziujH
>>88
とは言え、インを閉めなきゃ飛び込まれる。
ロッシの失敗は、進入でスライドさせ過ぎた事と、
セテを失速させるライン取りが出来なかった事だな。
勿論普段ならロッシも出来るんだけど、
ココぞと言う時にかなりの確立でミスってる。
去年のセンキューの時や今年のフランス(だったけ?)も同じパターンだ。

ドゥーハンはその辺が上手かったなぁ・・。
93音速の名無しさん:03/07/30 14:46 ID:fZD4Ed1y
ロッシは昔ほど激しいドッグファイトをしなくても勝てるようになってしまっ
たのが原因かな?
接戦に弱いのはどちらかと言うと、ビアッジだと思うし…。
何にせよ、良いお灸になったんじゃないの?
スペンサーやコシンスキーみたいに、早くから成功してダメになっちゃうのは
寂しいからね。
94音速の名無しさん:03/07/30 15:00 ID:J7mb5ypm
難波さんの「まだまだだね」は狙ってやったのかな?
実況版で反応してる香具師が一人...
95音速の名無しさん:03/07/30 15:11 ID:BDUA1yBK
>>93
125時代とか、エリアスすら凌ぐような
ガッツンガッツン勝ちに行くスタイルで買ったことだってあったしなぁ。

去年の最終戦だっけかな?
妙にペース配分メチャメチャで順位を上げたり下げたりと引っかき回して
解説陣がそんな当時を思い出して苦笑してたっけ。

でも接戦に一番弱いのは、今の時代は日本人ライダーだと思ふ…
そういうのに極端に図太いタイプの日本人が
軒並み引退やら天に召されたやらでGPの世界に居なくなっちゃったし。

逆にいえば、ちょっと前までの日本人ライダーは、
日本人離れした図太いタイプの人が揃っていたような。
96音速の名無しさん:03/07/30 15:16 ID:9H7jpPCO
ぶつけられた相手ライダーのピットにカチコミに行くのはアラーダくらいか・・・。
97音速の名無しさん:03/07/30 15:37 ID:/TI/Mj1F
ハガは図太いと思うぞ
体操座り似合うし
98音速の名無しさん:03/07/30 15:46 ID:iizKsaFv
>>95
大冶郎とアラーダの、01年のバトルは鮮明に記憶してまつ。
99音速の名無しさん:03/07/30 15:52 ID:JPrxC0mg
>>97
まあじっさい芳賀は性格的には図太いとは思うが……

それ以前に転倒癖がなぁ……
100音速の名無しさん:03/07/30 16:01 ID:/6OTTdSr
>>95
岡田も図太かったよね。
日本人初の、最高峰クラス2勝目を挙げたときも
「こんな(独走する)レース展開だと、見ててつまんないでしょ」
なんて言ってたっけなぁ。
101音速の名無しさん:03/07/30 16:22 ID:Y4XXX7sJ
今年は日本人勝てそうに無いね
10293:03/07/30 16:28 ID:fZD4Ed1y
今は125の宇井と芳賀位かなぁ〜。
二人ともドツボだが…。

昔から日本人は綺麗なレースをしてしまうのが多かったけど、眞子やノビー、
坂田は違ったね。
眞子なんか、人は良さそうでも、抜かれたら速攻、抜き返しにかかってた。
宇川や中野のように相手がライン、空けてくれるのを待っててもナカナカ前
に行けないね。
玉ヤン、あまり好きなタイプでは無いが、そう言う意味では期待かな?
103_:03/07/30 16:31 ID:ip3xfhSx
104音速の名無しさん:03/07/30 16:41 ID:JtxNGyTf
>>100
上田も初参戦の鈴鹿でいきなり優勝したとき、グレシーニに
「いいレースをありがとう」みたいなこと言ってなかったっけ。
105音速の名無しさん:03/07/30 17:31 ID:COd6vKE7
コーナー特性にもよるが、ロシの動きを後ろで観察できたセテはそれ程不利ではなかったかも、ブロックする前提だけどね
ロシが勝つにはどうすべきだったかを考えた場合、92タンに完全胴衣
106音速の名無しさん:03/07/30 18:12 ID:a2LjA/he
筑波サーキットでGP開催
107音速の名無しさん:03/07/30 18:47 ID:BDUA1yBK
>>97
それは芳賀は図太いの意味が
胴回りが図太いとかいうヲチですかい?
108音速の名無しさん:03/07/30 20:33 ID:elH5GWr+
>>79
富士は今年の秋からさ来年の春までコース改修のため閉鎖です。
改修後の富士はかなり近代的になると思うからMotoGP開催してほしいなー。
109音速の名無しさん:03/07/30 20:40 ID:2lFN+TPv
>>108
トヨタがF-1呼ぶために改修するんでしょ。
2輪に合うかなぁ?

それとアソコは霧が怖い。
110音速の名無しさん:03/07/30 21:07 ID:5FNXSE9W
最終コーナーのシーンについては、「あのコーナーでは、
少しダートトラックの経験を活かしたんだ。コーナー出口で
相手を抜きたければ、コーナー入り口で仕掛けるんだ。
最終コーナーは強くプッシュした。バイクはそのまま突っ込みそうになったが、
膝を上手く使った。コーナーを立ち上がるときに、スロットルを開き、
フロントタイヤを押さえた。」・・・セテ談

111音速の名無しさん:03/07/30 21:09 ID:pLOyd+JR
セテ「(・・・ホントは何も考えずに走ったら勝てちゃっただけだけど
                こう言っといたほうがいいよね・・)」
112音速の名無しさん:03/07/30 21:14 ID:UY1H0C26
↑ワラタ
113音速の名無しさん:03/07/30 21:36 ID:eGY5p0+J
114音速の名無しさん:03/07/30 22:32 ID:ZVYJrkwC
57です

おぉ、こんなにレスが(センキュー)

>58 >60

グッジョブ!

ヤパーリ、何事も考えすぎはイクない!ということでつかね?(W
115音速の名無しさん:03/07/30 22:41 ID:/TI/Mj1F
全ライダーだと一番攻撃的なのはベイリスかな?
前三位取った時「バトルが無くて(゚听)ツマンネレースだった」って言ってたし

>>111
第二部のジョセフみたいだな
「(カーズが悔しがるならこう言ってやるぜ!)」
116音速の名無しさん:03/07/30 23:15 ID:G16sbuz/
屁遺伝ががんばったのは、来年レプソルを首になるからか?
117音速の名無しさん:03/07/30 23:37 ID:Ozzi+235
難波さんとマレーシアGPに行く人いるか〜〜??
118音速の名無しさん:03/07/30 23:43 ID:ZVYJrkwC
>117

おやつはいくらまででつか?
119音速の名無しさん:03/07/30 23:49 ID:Zw/Sv4nU
>>117
もてぎで3連休取るし
翌週は逝きづらいよなぁ・・・
120:03/07/31 00:16 ID:GFcaZ8G7
今年は茂木は土日のみにしようかなぁ。

金曜空いてて結構良いんだけどね。 3日間で1000km近く走るのは、少し辛いし。
121音速の名無しさん:03/07/31 00:20 ID:5x1iOYBB
そいや、なんだかんだ言っても岡田以来、年間に誰かは
日本人で勝っているのか?
今年は・・・ねぇ
122音速の名無しさん:03/07/31 00:35 ID:0UfYH4FP
>>121
パシフィックのワイルドカード勢に期待してみるか?
123φ:03/07/31 00:41 ID:6kqDgw3x
メカ大治郎が参戦するらしいが・・・たしかな情報筋からによると。
124音速の名無しさん:03/07/31 00:41 ID:gE0UY68g
>122
鈴鹿がクビック(Y)とヤナ(K)だったから、茂木はたぶん
井筒(H)と加賀山or梁(S)とモリワキだよな。
                  ・・無理ぽ
125音速の名無しさん:03/07/31 00:44 ID:f/o1f9p/
カピとベイリス、どっちかが上来るとどっちかがダメ、なような
126音速の名無しさん:03/07/31 00:52 ID:KyQCkm50
>>116
ホンダがトラクションコントロール(TCS)を効かせてあげたから。
今まではTCSをほとんど効かせずにどこまで走るかデータ取っていた(らしい)
127書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/31 00:55 ID:6nPk9Gf1
>>126
HRCも酷いな。
そういう仕事はセn(ry
128音速の名無しさん:03/07/31 01:09 ID:IMsb/tYj
>>126
醤油キボン
129音速の名無しさん:03/07/31 01:12 ID:pSn8bEOv
またトラコン房か
130音速の名無しさん:03/07/31 01:18 ID:9t05+eVW
でも本当だったら面白い話だとは思う、なんか。
131音速の名無しさん:03/07/31 01:46 ID:PyaheMzT
>>127
その実験台はGPルーキーが好ましいわけで。
遅くても「初サーキットだから」でファンは納得する。
なおかつ直接バイクを管理するHRC契約であることが条件。
132音速の名無しさん:03/07/31 06:30 ID:kB5HbUH0
133音速の名無しさん:03/07/31 06:47 ID:DgHWiu44
>132
これマジ?
エドワーズもよく無事だったな・・・・
134音速の名無しさん:03/07/31 07:28 ID:kB5HbUH0
たしかドイツの決勝日フリー走行だったような記憶が。
135音速の名無しさん:03/07/31 08:06 ID:QdEATdvn
昨年のBSB王者ヒスロップ、ヘリコプター事故で死亡
http://www.reuters.co.uk/newsPackageArticle.jhtml;jsessionid=LFEPKSUHDJEAKCRBAELCFEY?type=sportsNews&storyID=350929§ion=news

合掌・・。
136音速の名無しさん:03/07/31 10:35 ID:5x1iOYBB
>>132
冗談じゃねぇ・・・
そろそろエドワーズも切れる頃だろうか
137音速の名無しさん:03/07/31 11:13 ID:yDbB6/yO
>>131
それは・・キヨ…?
138:03/07/31 11:45 ID:enF6CDzq
去年のブラジルGPでも見るか・・・。 これだけは随時消さずにいる。
139:03/07/31 11:47 ID:enF6CDzq
大治朗は6番グリットだったのか。 雨で可愛そうだ。
140音速の名無しさん:03/07/31 12:05 ID:eacpR8aE
>>135
ヒスロップって今年R1で走ってたよね…なんでこんなことに…
合掌…
141音速の名無しさん:03/07/31 12:59 ID:sZsH22SA
>>132
すげーな、おい。
これが公道でツナギを着てない一般人だったら・・・・怖いね。
142音速の名無しさん:03/07/31 13:43 ID:PKpGuiJF
教えて下さ〜い。
前回のドイツGPの再放送は、いつですか?

今回、負け組みになってしまいました。
143音速の名無しさん:03/07/31 14:56 ID:wqSROUSc
NHKのHP見ろ
ぼげっ
144音速の名無しさん:03/07/31 15:12 ID:mhjax9ff
7月31日 (木) 衛星第1 21:30 21:50 モトGP世界選手権第9戦ハイライト  「ドイツGP」
8月3日 (日) 衛星第1 18:00 21:30 プロ野球〜甲子園 阪神×中日 雨天中止の場合6・20モトGPハイライト[再]「ドイツGP」


フル再放送はもう秋頃までしばらくないな
145音速の名無しさん:03/07/31 16:13 ID:IJmCYUMW
セテを追い詰めたつもりが実は自分を追い詰めていた・・。
ん〜深いねえ

こういうのを 策士策におぼれる っていうんだろうな。
146音速の名無しさん:03/07/31 16:42 ID:qOn+rHOI
>>144
サンクスです。

ガ〜ン!!
そ・そうなんですか?!
いつもは、再放送をちゃんとしてるのに・・・。
今回に限って・・・。
ショックです。
147音速の名無しさん:03/07/31 16:44 ID:DFf9PXiM
>>132
おいおいおいおい
すげーな・・・
エドワーズ無傷?首火傷しそうだし
素人考えだと窒息もしそう
ブレーキディスク割れた時の阿部みたいに飛び降りたのかな?
148音速の名無しさん:03/07/31 17:04 ID:os2GzF6V
専売公社からセブンスターのCD−ROMとアンケートが送られてきたが、
アンケート項目に「バイクレースに興味関心ありますか?」
「鈴鹿8耐のレーシングチームにセブンスターがスポンサーとして参加することは
どの程度セブンスターブランドにふさわしいと思いますか?」とかあったで。
欧州でのマイルドセブン撤退の件も関係してるんだろーか。
8耐だけでなくWGPでもスポンサードしてほしいべ。
149音速の名無しさん:03/07/31 17:10 ID:S46PwlrS
>148
>専売公社から
懐かしすぎてワロタ。
150音速の名無しさん:03/07/31 18:17 ID:R/bgR9sv
>>148
ワロタ。
そういえば塩も専売公社だったな。
151音速の名無しさん:03/07/31 18:23 ID:5YEe+6M+
セブンスターも外国では他社が既に登録済みのようで使えない場所があるようです。
シルバー・スターレットとか言う名称で売ってる場合があります。
152音速の名無しさん:03/07/31 18:41 ID:p8dJxsJc
>>145

ロッシは相対的に速いだけじゃないの?
『策士』と言うほど、頭脳的ではない気が。
153音速の名無しさん:03/07/31 18:44 ID:QnqOCuFV
>>151
韓国にナインスターって言うのがあった
パッケージは9なだけで同じだった  パクリ物かな?
154音速の名無しさん:03/07/31 19:25 ID:zkBfO/tP
>>135
ヒスロップが死んだって・・・・・
SBKなんかもでてたよね
今年は悲しい事故が多すぎる
155音速の名無しさん:03/07/31 19:37 ID:eacpR8aE
>>146
フル版再放送ならもうしたよ。火曜日の夜中に。
156音速の名無しさん:03/07/31 20:06 ID:VtgF3Ev1
ドイツGPの再放送にビデオ見を見たら、姦直人の汚ねぇ顔が写ってた。
しかも姦と小沢の長話のせいでロルフォの表彰台は撮れてなかった(5分延長)
民主党には二度と入れません。
157:03/07/31 20:14 ID:61kOtZdm
2人乗り可決直前の時、民主党に入れたなぁw  (風と消えたけどw)


ロルフォのインタビューより、いつもより長いEDが良かったな。CD買ってもいいな。
158音速の名無しさん:03/07/31 22:12 ID:YuMNn88m
>>154
激同!
今年のロードレース界は呪われてる気がする・・・
7月20日の鈴鹿U−4耐久見てたら、目の前に足飛んできたし・・・
159音速の名無しさん:03/07/31 22:25 ID:7veLJhEL
そういや もう8耐か・・・・・・・
全く持って今年は興味ない

去年まではBS i でずっと見てたんだが
160音速の名無しさん:03/07/31 22:31 ID:oSqYhQgT

覗いたが価値!ウキウキしますよ♪

http://angely.h.fc2.com/page004.html
161音速の名無しさん:03/07/31 22:42 ID:XBIAIG2u
>>148
欲しいな・・・・・それ・・・・・・
ところでJTのサイトに行ったら8耐のはの字もねえよ
せっかくスポンサードしてるんならページくらい立ち上げたらいいのに。
162音速の名無しさん:03/07/31 23:17 ID:qkzStFUN
>>158
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
163音速の名無しさん:03/07/31 23:30 ID:lRfGAa9o
>>158
詳細キボンヌ
164音速の名無しさん:03/07/31 23:44 ID:IUJMK9bI
俺も知りたい
165音速の名無しさん:03/07/31 23:47 ID:NTfbAUp1
>>158
漏れもきぼん
166音速の名無しさん:03/07/31 23:50 ID:+DykISpy
>>148
とりあえず、欧州からマイルドセブンは撤退するそうです。マイルドと言う表記は向こうじゃ駄目になったらしい。

 数少ないビッグスポンサーなのでアンケートにはいい事書いて送ってくれ。
167音速の名無しさん:03/07/31 23:53 ID:wqywquXo
>>153
あそこはどんなに似ていようと「わが国のがオリジナル」って言い張る所だからほっとけ
168音速の名無しさん:03/08/01 00:41 ID:HVpOzIb2
今日のMOBIでMOTOGP前半戦ハイライトやるね。

延長したので1時8分から
169音速の名無しさん:03/08/01 00:43 ID:HVpOzIb2
MOBI
<出演者> 長野博 中山エミリ ゲスト:阿部典史
▽モトGP上半期の激闘
170音速の名無しさん:03/08/01 01:10 ID:qNzz/FhO
クビックだ!!
171音速の名無しさん:03/08/01 01:12 ID:DAANLrVF
ちょっと待て。転倒シーン映すのか?
チャンネル変えた。
172音速の名無しさん:03/08/01 01:12 ID:IGbdezDY
大治郎の事はやっぱ辛いなあ・・
173171:03/08/01 01:12 ID:DAANLrVF
大ジョブか?なんかエステ番組やってる
174171:03/08/01 01:13 ID:DAANLrVF
やべえ。涙とまんねぇ・・・
175音速の名無しさん:03/08/01 01:16 ID:d2O6pJa5
ロッシすげえな。カタロニア。
176音速の名無しさん:03/08/01 01:17 ID:kg4ZpF09
XBOX版MotpGPゲームの紹介文ハケーン

「アメリカのゲームエキスパートによる攻略メモ」

http://www.xbox.com/jp/games/motogp2/review.htm

>・芝生に入ると危険だぞ!

そうでしょうね・・・としか言えんなぁ。

さらに極めつけの一文がコレ

>タイヤは消耗を避けてハードなタイヤに変えたりもしてみましょう。
>そして、全てのコーナーでパワースライドに挑戦しましょう。
>長いストレートではEvel Knieval(*2)のようにではウィリーさせましょう。
>これができれば、あなたのベストタイムはかなり上位にくるはずです。

つーか、ほんとにそれでいいのか?(W
そんなんだったらマコーイは毎回トップ争いに絡んできそうな予感・・・
177音速の名無しさん:03/08/01 01:18 ID:r8HejCU2
MOBIよぉ、ドゥカティはいつの間に呼び名が「赤い彗星」になってんだよ(;´Д`)…
じゃあカワサキは色から言って量産型ザクだったのか?
178171:03/08/01 01:18 ID:DAANLrVF
あー、先週俺がコケたとこだ・・・
179音速の名無しさん:03/08/01 01:20 ID:d2O6pJa5
演出に簡単にのせられてアレだが、バイクレースって素晴らしいね。
180音速の名無しさん:03/08/01 01:20 ID:IGbdezDY
赤い彗星ドカティは量産型カワサキの3倍速いです。(w
181音速の名無しさん:03/08/01 01:21 ID:IR8FNv1t
いいなぁ
俺もポケバイとかやっときたかったなぁ・・・
レースまじ憧れるし
182171:03/08/01 01:21 ID:DAANLrVF
演出に簡単にのせられてアレだが、ノリック右眉毛失敗してるね。
183171:03/08/01 01:22 ID:DAANLrVF
>>181

今いくつ?
184音速の名無しさん:03/08/01 01:22 ID:IGbdezDY
MOBI・・エミリはいらんだろ・・
状況がわかって無いんだから・・
185音速の名無しさん:03/08/01 01:22 ID:d2O6pJa5
やっぱり日本のライダーの顔はノロックなのか?
186音速の名無しさん:03/08/01 01:23 ID:LAeSNoX+
クビック・・・もう駄目っぽ
今度からはG+のWGP専用穴か
187音速の名無しさん:03/08/01 01:23 ID:IR8FNv1t
>>183
16
188171:03/08/01 01:24 ID:DAANLrVF
>>187

今からでも間に合う。金貯めてがむばれ。
数百万用意しろ。
189音速の名無しさん:03/08/01 01:24 ID:d2O6pJa5
>>187
タディの例もあるし、全然遅くない。
190音速の名無しさん:03/08/01 01:25 ID:IGbdezDY
ビアッジも初めてバイク乗ったの16ぐらいじゃ無かったっけ
191171:03/08/01 01:26 ID:DAANLrVF
坂田も16からだ。本格的に乗り始めたのは18からだっけか。
それで世界チャンプになったぞ。
192171:03/08/01 01:26 ID:DAANLrVF
なんか息ぴったりだなこの二人w
193音速の名無しさん:03/08/01 01:27 ID:IR8FNv1t
そうだ、金が要る
194_:03/08/01 01:28 ID:CxNy/r1Z
195音速の名無しさん:03/08/01 01:31 ID:d2O6pJa5
しかしカブはどんなに工夫して撮ってカット割してもカッコ悪いな。
196171:03/08/01 01:33 ID:DAANLrVF
>>195

機能美があるではないか
197音速の名無しさん:03/08/01 01:34 ID:IR8FNv1t
結局18ぐらいで初めて乗ることになるかも
でもがんばろうかな・・8耐は出たいな、本気で目指しそうな友人いるし・・・
198音速の名無しさん:03/08/01 01:34 ID:KjKHZs7z
というか、何でクビック?
まさか、本当に来期は本田移籍?
まあ、主だった日本人の本田ユーザーは
八耐で鈴鹿入りしてしまってるのかも知れんが。
199音速の名無しさん:03/08/01 01:36 ID:DAANLrVF
>>197

ちっちゃい刀乗りか。
200音速の名無しさん:03/08/01 01:37 ID:LAeSNoX+
>198
そういや確かにホンダ提供にヤマハのノリックは?だな
ヤマハじゃもう再起無理だと思ってRCV狙いにきたのか?

でもヤマハでシート取れない奴がホンダに行っても無理だよな
201音速の名無しさん:03/08/01 01:39 ID:DAANLrVF
玉やんのRCVノリックにやれ。
玉やんの力が発揮されるのは魚市場だろ。
202音速の名無しさん:03/08/01 01:40 ID:IR8FNv1t
>>199
RZ買おうとしてます(そのひと
203音速の名無しさん:03/08/01 01:41 ID:DAANLrVF
>>202

がむばって限定解除に町中で挑め。
そして筑波まで着いて行け。
204音速の名無しさん:03/08/01 01:42 ID:GyNcP2Vl
井筒は・・・(ボソッ
205音速の名無しさん:03/08/01 01:45 ID:r8HejCU2
しかし、ヤマハのサイト内にあったノリックの公式サイトがなくなり、
単独サイトにとってかわったなんてこともあって、憶測呼んだもんだったが。
ぶっちゃけ、大ちゃん亡き後、日本人ライダーで真っ向勝負で勝ってみせたのは
過去の栄光になりつつあるが、ノリックだけだしなぁ。
ホンダとしても今の日本人メンバーじゃ小粒すぎるんで
万が一のためのキープくんになってたりして。

それにしても、ここ数年は毎年最高峰クラスでも1勝はしてた日本人が、
今年はマジに1勝もしない状態になりそうだわ。

それ以前に125も250も、つくば以外は駄目そう。
もう駄目ぼ。
206音速の名無しさん:03/08/01 01:53 ID:d2O6pJa5
犬が死んだのは、HONDAにも思わぬ計算違いだったんでしょうね。
宇川は攻めるタイプじゃないしなぁ。
207音速の名無しさん:03/08/01 01:59 ID:4r+P8Sv2
>>197
本気で取り組めば、よっぽどセンス無いとかでないかぎり
8耐に出るくらいにはなれると思うよ。
そのレベルまでは、才能よりも金と走り込みだと思う。
がんがれ!(*´∀`)ノシ
208音速の名無しさん:03/08/01 02:19 ID:zZ9kIepa
>>205
YAMAHAのノリックのサイトは無くなってないゾ
新しい日記に更新されてた。
209音速の名無しさん:03/08/01 04:28 ID:LAeSNoX+
>205
過去の栄光だと言いつつクビック応援してる君が一番駄目ぽ
210音速の名無しさん:03/08/01 05:08 ID:vcITsWKW
ロッシがクビックのスポンサーになればOK!
211音速の名無しさん:03/08/01 06:11 ID:mQRmC7P5
猿は何年のクビックにときめいたの?
212音速の名無しさん:03/08/01 06:46 ID:sWMb8h+u
スポット参戦でシュワンツやドゥーハンとやりあってた時のノリックに。
213音速の名無しさん:03/08/01 07:02 ID:4MOyK67z
「阿部典史、流星伝説の序章」

流星は燃え尽きました。
214音速の名無しさん:03/08/01 08:53 ID:sWMb8h+u
>阿部典史にとっての最後のレースだった。
>ワイルドカード枠もなく、このドイツGPで彼のシーズンは終わった。


某原田応援サイトに書いてあったけど、そうなの?
イタリアの雑誌の翻訳らしいけど。
215音速の名無しさん:03/08/01 09:15 ID:4r+P8Sv2
>>213
ワラタ








いや、ワラエナイ(´・ω・`)
216音速の名無しさん:03/08/01 09:28 ID:4w82qsWE
そうかー・・・

来年 ノリックはホンダか・・・・

うれしーなー!!!



217音速の名無しさん:03/08/01 09:43 ID:4r+P8Sv2
>>198
>>200
>>216
いや、ただ単にナガーノとノリックが仲良いだけの話だと思われ。
218音速の名無しさん:03/08/01 10:05 ID:MpXkNQtU
ノリックはboon時代から出てたよな。
219音速の名無しさん:03/08/01 15:50 ID:VDLgdkvw
ところでさ、漏れは17歳なんだけど、このスレに十代ってどのくらいいるの?
220音速の名無しさん:03/08/01 16:10 ID:ug+pJKid
>>219
ノ 18歳
221音速の名無しさん:03/08/01 16:19 ID:V2kHs4My
ヒスロップが死んじゃったよ…。
大ちゃんに続いて大物ライダーが何故!
222音速の名無しさん:03/08/01 17:31 ID:KDg73rjF
大痔瘻は小物
223音速の名無しさん:03/08/01 17:36 ID:V2kHs4My
>>222
ツマンネ
224音速の名無しさん:03/08/01 17:39 ID:lcS0kujd
223粘着オタキモイヨ
225音速の名無しさん:03/08/01 17:39 ID:KDg73rjF
223粘着オタキモイヨ
226音速の名無しさん:03/08/01 17:57 ID:V2kHs4My
>>224
>>225
必死だけどツマンネ
釣られがいがないなぁ。
227音速の名無しさん:03/08/01 18:24 ID:0CaPW7SJ
今日ニュースでやってたグライダーでドーバー海峡横断した人、レッドブルカラーだった。
228音速の名無しさん:03/08/01 18:54 ID:FFsr5duG
8耐金曜日。どうやらヘイデンが暫定ポール
http://www.procione.com/suzukaland/8h/2003/8h_ya11.html
229音速の名無しさん:03/08/01 18:56 ID:uE1DWYGP
_ゝ`)・・・ミスター飲茶カラーのRC211V
230音速の名無しさん:03/08/01 19:18 ID:HVpOzIb2
>>198
一番ヒマだから
231音速の名無しさん:03/08/01 19:24 ID:dLM+v8ya
>>227
(´-`).。oO(ガンダムみたいで萌えた…)
232音速の名無しさん:03/08/01 19:33 ID:OrgIIfPp
タティー岡田は茨城のどこ出身なの?
233音速の名無しさん:03/08/01 19:47 ID:cn0ubfWE
センキューは八耐決勝は出られないようだね。
八耐で優勝なんかしたら後半戦に弾みがつくかな、とか
思ってたんだけど。

・・シーズン途中で引退の悪寒
234音速の名無しさん:03/08/01 19:53 ID:Xpr/p71V
235音速の名無しさん:03/08/01 20:08 ID:k7lXd0dH
TADY・亀谷組(#74)には期待してまつ。
236音速の名無しさん:03/08/01 20:09 ID:vCpx9Rbq
千石さん、出てなんですか
237音速の名無しさん:03/08/01 20:13 ID:/YkQ/w67
◎無修正画像をご覧下さい◎無料パスワードをゲットすれば、もっと凄い画像とムービーがご覧頂けます◎
      ★見て見ておまんこ★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
238音速の名無しさん:03/08/01 20:49 ID:E5+k7OLN
>>232
水海道
239音速の名無しさん:03/08/01 20:49 ID:WPlrbz6g
8耐見ようかどうか考え中
240音速の名無しさん:03/08/01 20:54 ID:drqsa18U
>>233
ソースどこ?
241音速の名無しさん:03/08/01 21:07 ID:jfvGClGu
242音速の名無しさん:03/08/01 21:07 ID:WRhBQCGh
>>240
ソースはまだだが
例の手首がダメらしい...。
243音速の名無しさん:03/08/01 21:17 ID:Tq7HkasC
>>242
公式サイト見てきたけど、今日の朝にアップされたコメントが載ってるよ?
244音速の名無しさん:03/08/01 21:24 ID:VDLgdkvw
>>241
・゚・(ノД`)・゚・。ウワアァァン!!
245243:03/08/01 21:25 ID:Tq7HkasC
宇川のやる気満々のコメントがね。
246音速の名無しさん:03/08/01 21:29 ID:vr8oiG0q
>243
今日の予選でコケてまた痛めたみたいよ。
八耐スレより。
247音速の名無しさん:03/08/01 21:33 ID:vr8oiG0q
あ、今見たらネタなのかも・・

ネタをネタであると見抜けない漏れは逝ってくる。
248音速の名無しさん:03/08/01 22:13 ID:4MOyK67z
>>241
田宮も商売上手だなぁ
セテ仕様と大治郎仕様とストック分で三つも買わなきゃいけない・・・
清は作らん
249音速の名無しさん:03/08/01 22:13 ID:dLS75VYI
>>241
・゚・(ノД`)・゚・。ウワアァァン!!
250音速の名無しさん:03/08/01 22:29 ID:kg4ZpF09
>241

しかしこれ良くできてるね。ホントにプラモ?
251音速の名無しさん:03/08/01 22:34 ID:9JLy8HVz
>>248
漏れはすでに大治郎カラー作っちゃったよ・・・
PCって便利だ。
252音速の名無しさん:03/08/01 22:39 ID:/mt8IEYr
>>241
(つД`)ウワアァァン!!
253音速の名無しさん:03/08/01 22:47 ID:vm3mJJAY
今日時点の予選総合結果ないの?
SS終わってからじゃないと出ねぇのかなぁ
254音速の名無しさん:03/08/01 23:30 ID:2qr/Ilkt
性格的は図太かった岡田、これにマシンコントロールの才能が
もう少しあれば・・・と思った 
心技両立ってのは難しいね
255音速の名無しさん:03/08/02 00:13 ID:o/vFCHlo
俺の勝手な解釈で岡田はテクニックと言うより
根性で乗ってたって印象があるw
古いタイプの日本人って感じで大好きだったなぁ

>>251
マニヤハケーンw
模型板住人?
256音速の名無しさん:03/08/02 00:17 ID:3mn0Sx6D
模型板住人、結構いるだろ。ココ。
257音速の名無しさん:03/08/02 00:17 ID:9/j/VRtE
>>255
怪我にも強かったし。
500で骨折しての激走は鳥肌立ったなぁ・・・。
あれは何位だったっけ?
かなり上位でフィニッシュしたんだよね、確か。
258書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/08/02 00:47 ID:uhEe1deZ
岡田は頭で乗ってる感じかなぁ。。。
あの無駄のないフォームといい、
レース始めるのが遅かった分だけ
よく考えて乗ってる印象がある。

>>256
( ゚д゚)ノ
259音速の名無しさん:03/08/02 00:49 ID:+8nj7jcP
怪我してると速いといえば伊藤だな
260音速の名無しさん:03/08/02 00:50 ID:WAKJ6RFW

>>256
( ゚д゚)ノ ハーイ

岡田は表彰台で1人で立てなかった事もあったな
261241:03/08/02 00:56 ID:8nHg+vJ2
>>257
昔どこかのサイトで
原田は忍者、坂田は職人、岡田は武士ってイメージっていわれてたなぁ


>>256
( ゚д゚)ノ
262音速の名無しさん:03/08/02 01:04 ID:Njw9BSUH
岡田が最初に500のった年はわくわくしながら見たもんだが、最近は・・・
5年後にはさらにひどい状態になってるとだろな。
今走ってるヤシは1人もいなくなってるだろうし、粋のいい若いヤシも裕紀と青山兄弟くらいだもんなあ
80年代に戻るんかな・・・
263音速の名無しさん:03/08/02 01:11 ID:9XUTjAcZ
>>256
( ゚д゚)ノ

やっぱ多いな…。
264音速の名無しさん:03/08/02 01:13 ID:/L1VL9LO
>>241

完成品のも出してくれないかな。最近出たやつみたいに。
漏れ不器用だから綺麗に作れん・・・。
265音速の名無しさん:03/08/02 01:20 ID:OtFgE+99
>262
5年後の事なんてわかんねーよ
5年前に加藤がいなくなること予想出来てたのか?

昔は良かった房はビデオでも見てろよ
今年のジベみたいにイキナリ化ける奴も出てくるかもしれないだろ
去年の今頃ジベがロッシより勝利数越えることを誰が予想してたんだよ

昔は良かった、今はもう駄目房多くてウザイ
266音速の名無しさん:03/08/02 01:25 ID:+8nj7jcP
あえて昔は良かったと言ってみる
267音速の名無しさん:03/08/02 01:27 ID:20NDoK0i
>>265
激しく同意!
268音速の名無しさん:03/08/02 01:50 ID:XYV16TBz
1,2年前に買ったプラモ(2台)
作ってないや・・・

完成済みが良いな。。。
269音速の名無しさん:03/08/02 01:59 ID:XYV16TBz
今年の8耐って、面白そうじゃない?
結局ホンダなのかな
去年よりスズキとかいけそうな感じあるけど

ってかスペシャルステージ見てぇ・・・見てええ・・・・・
270音速の名無しさん:03/08/02 02:26 ID:AbVdv1s1
http://www.minichamps.de/default.asp?language=En
完成品がいいのなら、こっちでもチェックしとけ
271ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:12 ID:SNPjxhES
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
272音速の名無しさん:03/08/02 04:35 ID:or7CTiLG
>>256
( ゚д゚)ノ

ただし、2輪は作ったことないぽ。
タミヤの1/12NSR250買ったけどパーツ細かすぎてイヤんになって作ってない。
273音速の名無しさん:03/08/02 04:48 ID:or7CTiLG
http://www.tamiya.com/japan/products/21001repsol/index.htm
こんな完成品があったんだ・・・。
でもやっぱしいい値段しちょるね。
274音速の名無しさん:03/08/02 07:33 ID:PmE72Ei9
>>273
通販だと5000円位であるよ!
作る手間と用意する工具、塗料を考えると安いくらい...。
でも、俺は作るわけだが(w
275音速の名無しさん:03/08/02 10:28 ID:H9cMOFwl
>>256
( ゚д゚)ノ
276音速の名無しさん:03/08/02 10:40 ID:qrQ8vuiU
>>265
そうやって、激した調子で語るのはイクナイ。
ここは2輪総合なんだから、昔のことで盛り上がるもよし、今のことでもよし。

あんたが今はもう駄目房ウザイ、というのと全く同じ感覚で
あんたに反論する、レイニーとかシュワンツファンだっているに違いない。
同じ2輪ファンなんだから、そうやって人の嗜好を否定するのはやめようや?
277音速の名無しさん:03/08/02 10:44 ID:OO9nSe8B
>>269
せっかく8耐スレがあるんでソッチで。

でもヨシムラやケンツには可能性は高いよね。
278音速の名無しさん:03/08/02 11:10 ID:BIixvke3
>>265
なかなか香ばしいな
279音速の名無しさん:03/08/02 11:35 ID:eBPaD8wU
>>265
よく読むと>>262は昔がよかったとは言ってないよな。
むしろ80年代の(日本人として寂しい)状況に戻ることを懸念してる。
表彰台を独占する勢いだった90年代後半の日本GPを思い、今の若手や全日本の状況を思うと
5年後の日本人の活躍について悲観的にならざるをえないのはまったく同感。
280音速の名無しさん:03/08/02 11:54 ID:g2o7symX
>>265みたいな奴が千羽鶴に火を付けたりするんだよな
281 :03/08/02 12:44 ID:hQpF55AW
セテが化けた?
バカ言うな。
ホンダが加藤をチャンピオン
にしようとしたマシン
に乗ってるだけじゃねーか。

ホンダが加藤をチャンピオン
にしようと本気で思ってた
っていう事がはっきりしただけだよ。
282音速の名無しさん:03/08/02 12:50 ID:XSM822oN
>>281
そのマシンとロッシの乗ってるマシンの違いを教えてください
283音速の名無しさん:03/08/02 12:52 ID:LGp4KGw9
>>281
そのマシンとセンキューが乗ってるマシンの違いを教えてください
284音速の名無しさん:03/08/02 13:08 ID:ul2AKxT3
>>281

多少なりとも大治郎はセテの精神的な支えにはなっているだろうな。

>>283

宇川を勝たせる車作りはしていないと思う。
285音速の名無しさん:03/08/02 13:12 ID:Z4WnoW1/
去年バロスがRCVに乗ったらすぐにロッシに勝てたように
ロッシも含めて案外トップライダーは差が無いのかも
286音速の名無しさん:03/08/02 13:21 ID:MChCVRJC
たしかにロッシはそこまで抜けてるとは思わんなぁ、現役ナンバー1は間違い無いが
去年実質2台のRCVカップで雑魚のセンキュー相手にだけ楽に勝てばよかった時
神とか史上最強とか言ってる奴多かったけど今思えばハァ?って感じだな
287某製造業:03/08/02 13:50 ID:ZOaWT0Od
八耐後のニッキーに期待。
288音速の名無しさん:03/08/02 14:05 ID:ODUHfGAY
>>262
1953〜1962、名古屋TTからマンTT世界GP制覇、日本人7勝(・∀・)イイ!
1963〜1972、史朗も1勝だけ片山義美もメーカーにチャンプ妨害されるし、
       日本人9勝だけど(・A・)イクナイ!
1973〜1982、日本人チャンプは出るし、500で2勝するし、日本人14勝(・∀・)イイ!
1983〜1992、DQNだらけの軽薄なバイクブーム、日本人4勝(・A・)イクナイ!
1993〜2002、日本人ライダーのチャンプ4人6回、全部で120勝(・∀・)イイ!
2003〜2012、4ストで白塵贔屓日本人排除、中軽量はアプリリアカップ、日本人0勝?(・A・)イクナイ!
2013〜、どの道、日本人MotoGPクラスチャンプが出ないと日本市場が消滅する事にやっと気付いた
    国内メーカーが日本人を勝たせる、MotoGPだけで100勝?(・∀・)イイ!

2013年以降を見据えましょう。今ミニバイクやってるリアル厨房が30ぐらいの頃ですな。
289音速の名無しさん:03/08/02 14:18 ID:ZCaFjRiw
>281
そのマシンとビアッジの乗ってるマシンの違いを教えてください
290音速の名無しさん:03/08/02 14:21 ID:w57vam9Z
ステップアップ組が主流になりつつある今後において小排気量クラスにイキのいい若造が居ないからなぁ。
291音速の名無しさん:03/08/02 14:27 ID:EvAlhHcA
う〜ん、「レースが面白きゃ国籍はどうでもいいじゃん?」って
言いたいところだけど、
でもやっぱり日本人が活躍してると嬉しいもんだからなぁ。。。
いつだっけ、鈴鹿で表彰台9つに8人日本人が乗っかったの、
あん時ゃ、「どーだ、スゴイだろ〜!!」って思ったもんなぁ。。。
292102:03/08/02 15:33 ID:jYOb9gcZ
>>291
あん時ケニーJrがコケてくれれば、4位のノブが繰り上がって…!!!!
鳥肌たったよ!! 日本人、多すぎってヤツ居るけど、マァマァの力は持ってる
と思うよ。
ただ、以前ほど夢を見れるライダーが居なくなっただけ…。
このまま、世界へ行く人が居なくなると、平の頃のように世界との壁が出来て
しまいそう…。

仕方ないか、この国では…。バイクレース、マイナー過ぎるぽ……
293音速の名無しさん:03/08/02 15:50 ID:Bhef8FJG
>>281
そのマシンと併呑の乗ってるマシンの違いを教えてください
294音速の名無しさん:03/08/02 16:09 ID:C2RZTl4p
いやモマエ等まだ諦めるのは早いぞ。
ノリックにホンダを乗せればまだ十分行けるだろー。ほんとマヂでさ。
何だかんだ言っても、ノリックは速いよ。
中野なんて500に上がってからダメじゃん。
つーか、ヤマハがダメなんだけどな。
うかーたんよりは十分速い。比べるまでもないが。
295音速の名無しさん:03/08/02 16:42 ID:bxhL+5y6
>>294
現時点で、全戦全てでポイントを獲ってるライダーはロッシと中野だけだ。

中野は、500cc一年目は開幕から何戦か連続してフロントローだったし、
ルーキーオブザイヤー。
二年目は本人が語っている通り、シーズン前の怪我と、試乗したMotoGPマシンと
2スト500とのあまりにも大きな差のために、成績を残せなかった。

ノリックより、中野にチャンスが与えられるべきだと思うが。
296音速の名無しさん:03/08/02 16:51 ID:WAKJ6RFW
ノリックはセッティング能力の無さが致命的だよなー
得に4ストになってからは・・
RCVに乗れたとしても、はたして・・・
297音速の名無しさん:03/08/02 16:54 ID:53PHVMki
王子こそホンダで走ってほしいな。
298音速の名無しさん:03/08/02 17:24 ID:k4mkg1Em
1番いいのは、大治郎が生きてることだ。
299音速の名無しさん:03/08/02 17:26 ID:bvMlnjWU
>>295
>ノリックより、中野にチャンスが与えられるべきだと思うが
これは信者発言でしかないな。
二人の差なんてヤマハとのパイプの太さの違いくらい。
300音速の名無しさん:03/08/02 17:34 ID:E8gA+qPh
で、その王子が公式で、
今シーズン終了迄の表彰台げとーっ!を
楽観視してる事には誰も触れんのか?(w
301音速の名無しさん:03/08/02 17:37 ID:ZCaFjRiw
>299

それも信者発言でしかないな。
302音速の名無しさん:03/08/02 17:43 ID:Pr1Fo+fH
>>300
それより、ウカーたんが残り7戦で6勝するでつ
303音速の名無しさん:03/08/02 17:44 ID:bvMlnjWU
>>301
ドングリの背比べ扱いで信者認定かい?
どっちも外国勢を差し置いてシートを貰える器か疑問なんだが。
304音速の名無しさん:03/08/02 17:47 ID:xHutbCTl
>>302
そういえば開幕前に6勝するとか言ってたな。
去年も後半戦3勝しますとか言ってたけど。
305音速の名無しさん:03/08/02 17:49 ID:MChCVRJC
まず8耐優勝してくれ
306音速の名無しさん:03/08/02 17:50 ID:8nHg+vJ2
>>303
チェカ様やマルコメ、弱禿あたりなら差し置けるような気も……
307音速の名無しさん:03/08/02 17:54 ID:qrkCJmZG
>>299>>303
中野は00年、250での実績もあるし
外国勢を抑えてでもMotoGPマシンに乗る資格があると思うけど。

中野って宇川やノリックと違って、大言壮語するタイプじゃないし
目立たないけど、あれだけのバトルができるライダーなんだから、
今のままでは寂しい。
308音速の名無しさん:03/08/02 17:59 ID:xHutbCTl
そういや、けんさわのサイトに書いてあったんだけど
原田と岡田がK-TAIとやらに出るらしいぞ。
309音速の名無しさん:03/08/02 18:08 ID:RRxxFtYp
>>306
>弱禿
なぜにジャック・ビルヌーブ??・・・あぁオリビエの方ね
310音速の名無しさん:03/08/02 18:11 ID:bvMlnjWU
>>307
250の実績は資格になるが500で積んできた実績は資格にはならんと。
・・・とノリック信者になってみる。
俺本心では両方走って欲しいけどね。双方対極な走りだからキャラ被らないし。
311音速の名無しさん:03/08/02 18:13 ID:XYV16TBz
しかし加藤もMotoGPクラスじゃあんま勝てなかったんじゃないかなぁ
312音速の名無しさん:03/08/02 18:14 ID:bvMlnjWU
流石に二人も押し込めるほど政治力ないんだろうかYAMAHA。
ホンダなんて清成をいきなり投入なんて無茶できるのに。
313音速の名無しさん:03/08/02 18:19 ID:UIifzFhA
「加藤が生きてれば〜」「加藤が生きてても〜」
どっちもカンベンしてくれ。
314音速の名無しさん:03/08/02 18:20 ID:zxVZkKzt
>>310
だから(話が戻ってしまうかもしれんが)>>295
中野の500での実績のことを、事実に即して話したんでしょ?
315音速の名無しさん:03/08/02 18:26 ID:XIDm0VMQ
>>313
だよね〜・・・。
そういう話は、加藤スレですればいいんじゃないですか?
話の流れは、今現在のことを言ってるんだから。

みんなそんなことは、思ってるに決まってる。
316音速の名無しさん:03/08/02 18:27 ID:Fnwa30zl
>>288
>1973〜1982、日本人チャンプは出るし
皆さんご承知と思いますがあの人は(略
317音速の名無しさん:03/08/02 18:44 ID:Y+MwM5G3
岡田 忠之を超えるヤシは日本から出ないんだろうか?
318書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/08/02 19:00 ID:ER7bspCO
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>316
 (_フ彡        /
319音速の名無しさん:03/08/02 19:35 ID:RRxxFtYp
ハガノリ、何とかして来期ホンダ入りできないかなぁ〜
岡田を越えるくらいはできると思うんだけど
320音速の名無しさん:03/08/02 19:50 ID:KdizWgNN
>>319
すっ転んで壊すやつに乗せることはできません
岡田も越えられません
321音速の名無しさん:03/08/02 19:55 ID:1q3CPITY
むしろ、ドゥカに…
いや、更に無理難題
322音速の名無しさん:03/08/02 19:59 ID:zhwxjCcC
芳賀はSBKの方だけど、ドゥカからオファーあったよね?
来シーズンドゥカが4台になったらチャンスがあったか・・・
323音速の名無しさん:03/08/02 20:14 ID:+8nj7jcP
ホンダ以外のメーカーが「勝ちを狙えるマシン」になれば総ての問題は解決。
324音速の名無しさん:03/08/02 20:15 ID:+8nj7jcP
ホンダが変な実験バイク作ってコケてもOK。
325音速の名無しさん:03/08/02 20:36 ID:XPyx7B23
それじゃ、ドゥカカップになっちゃうでしょ!
326音速の名無しさん:03/08/02 21:58 ID:+8nj7jcP
(´・∀・`)おこられちったテヘヘ
327音速の名無しさん:03/08/02 22:01 ID:SGg8pprl
>>319
ボンボンにはどちらも無理だと思われ。
328音速の名無しさん:03/08/02 22:12 ID:9/j/VRtE
>>319
おいおい、岡田越え=motoGPチャンプだぞ。

岡田は500でランキング2位になった事あるからね。
329音速の名無しさん:03/08/02 22:16 ID:7tACvYMl
>>323
ホントその通りだよ
330音速の名無しさん:03/08/02 22:22 ID:C2RZTl4p
>>328
みんな忘れてるのか?
岡田越えの前にノブ越えがあるぞ。
ノブアツは500参戦初年度にも関わらずランキング3位になってんだぞ!!
331音速の名無しさん:03/08/02 22:36 ID:7tACvYMl
>>330
芳賀はモトGP(500t)一年目じゃないよ。
もう、ノブの3位は越えられねえ。
332音速の名無しさん:03/08/02 22:36 ID:Pr1Fo+fH
イトシン、ポールおめで?ォ
333328:03/08/02 22:38 ID:9/j/VRtE
>>330
忘れてナイーヨ
岡田越えの話をしていたからああいうレスした訳で。
334音速の名無しさん:03/08/02 22:39 ID:qtbnSaxo
>>330
スペアカー無しでね。
当然型落ちだったし。
335音速の名無しさん:03/08/02 22:45 ID:DeyzGZ+i
日本人ライダーの話から逸れるけど、
ビアッジはそう考えてくるとすごいね。
何年も2位、3位を獲ってきてるんだから。

今年はまたせっかくホンダに戻ってきたのに、ビアッジらしいとこが
見られない。
でも次戦のブルノは昨年初めて、M-1に勝利をもたらしたサーキットだし、
250時代から得意にしてるとこだから、頑張ってホスイ。
336音速の名無しさん:03/08/02 23:13 ID:7tACvYMl
>>335
ビアッジと言えば、98年開幕戦鈴鹿デビューウインは衝撃的だった。
すぐに500タイトルを取れると思ったが、いまだ取れず。予想外れまくりです。
337音速の名無しさん:03/08/02 23:41 ID:RRxxFtYp
コアラがいなくなるのを待っていたんだろうけど、ちょっと250cc
に長居しすぎたように感じる>ビアッヂ
苦労してきたのを見ていて応援するようになったが、MotoGPのチャ
ンプはちょっと辛いかな・・・(ロッシの来期動向次第?)
338音速の名無しさん:03/08/02 23:44 ID:2PE1W+WK
>>336
結局、ヤマハに行っちゃったのが失敗だったって事になるのかね。

ドゥーハンと1年ちょっと時期が重なってしまったことが運のつきというべきか。
ワークス契約としてホンダに入らなかったことが運のつきというべきか。

そう考えると、ロッシってタイミングもいいよなぁ。
339音速の名無しさん:03/08/03 00:16 ID:pTcKjjiA
まぁタイミングのよさ、を考えればクリビーレとJrの方が遥かに
上だが
340音速の名無しさん:03/08/03 01:52 ID:KEJH7KPZ
>>323
ホンダのRCVが「トラコン抜きマシン」になれば総ての問題は解決。
341音速の名無しさん:03/08/03 02:19 ID:728wYvZQ
何でこうホンダのRCVの戦闘力落ちることで全て解決すると思う夏房が出てくるのかの。
本当にそう思ってるならオメデタイ頭だ。
342音速の名無しさん:03/08/03 02:33 ID:0oA7+N07
343音速の名無しさん:03/08/03 09:10 ID:w+cXd2VA
世の中トラコンが全てだね!
344音速の名無しさん:03/08/03 09:58 ID:tAGi9QyM
公式サイト、ANAスーパーバイクて・・・全日空かよ。
345音速の名無しさん:03/08/03 10:54 ID:b7zYegSL
世の中ドラコンが全てだね!
346音速の名無しさん:03/08/03 11:06 ID:1X/4Xywe
トラコンのお陰で僕にも彼女が出来ました!
347音速の名無しさん:03/08/03 12:03 ID:2az35nrx
はちたいコケ過ぎ…
348音速の名無しさん:03/08/03 12:04 ID:2az35nrx
またセーフティーカーだよ…
開始30分で2回目。面白くなーい
349ひまわり:03/08/03 13:14 ID:AELCKFZA
350音速の名無しさん:03/08/03 13:19 ID:IG6cbXSn
井筒ラップ遅れ!!
351音速の名無しさん:03/08/03 13:23 ID:DdtLjyh8
まだ遅くない
ハルをMotoGPに!
352音速の名無しさん:03/08/03 15:12 ID:E0rdbhXB
>>340
それこそ「骨抜きマシン」になっちゃうじゃん... (´Д⊂
353音速の名無しさん:03/08/03 16:04 ID:euUeEu96
トラコン厨おもろい
354音速の名無しさん:03/08/03 17:09 ID:Twov2q8M
たぶん、トラコン=劇的にラップタイムが上がる秘密兵器、とでも思ってるんだろうなァ ┐(´〜`)┌
355音速の名無しさん:03/08/03 17:18 ID:0qzD8QJS
来年は菅生で1009が見れそうですね(´-`)
356音速の名無しさん:03/08/03 17:25 ID:Uw2Tegsk
>355

え、それはスパーバイクに出るということでつか?
来年は今のところワークス参戦はないみたいなので、もしや、プライベータ-?(W
357音速の名無しさん:03/08/03 20:01 ID:r4ZzgXQl
昨年までのSBKでのホンダのチーム母体は英国ホンダ(但し、ライダーはHRC契約)。
英国でのスーパーバイク人気を考えると可能性は低くないのでは?
358音速の名無しさん:03/08/03 21:09 ID:FgA10fP4
>>356
JSBだろ?
んで>355は東北人
359音速の名無しさん:03/08/03 21:12 ID:tAGi9QyM
それぞれが、それぞれの思いを胸に、それぞれの8耐が終わった。
あと2週間もすれば、それぞれのMotoGP後半戦が始まる。
360音速の名無しさん:03/08/03 21:40 ID:jt5Y9pfT
オチは?
361音速の名無しさん:03/08/03 21:43 ID:Uw2Tegsk
>359

ですなぁ
さて、次はブルノ。ブルノといえばビアッジ。どうでしょうかねぇ?
362音速の名無しさん:03/08/03 21:49 ID:Q2fX+7Np
そしてまた話は>>335に戻る・・と。
363音速の名無しさん:03/08/03 21:50 ID:gA37J679
それぞれが、やはりそれぞれの思いを胸に、それぞれの8耐が終わった。
やはりあと2週間もすれば、もちろんそれぞれのMotoGP後半戦が始まるんでしょう。
364音速の名無しさん:03/08/03 22:00 ID:FgA10fP4
>>360
IDが日本たばこってことか?
365音速の名無しさん:03/08/03 22:15 ID:JzQ9/PJw
8耐を戦い、そしてワールドチャンピオンシップを戦うウォーリア宇川は
キーポンムービングのスピリッツをリメンバーして来年はSBK。
366音速の名無しさん:03/08/03 22:33 ID:pTcKjjiA
ttp://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=20772&cat_id=30&top_flg=1
>北川圭一/藤原克昭組(ケンツJトラストMOJOスズキ)
パワーの源・・・?

それにしても、またもやいい所でコケた井筒タソ
彼も「もうだめぼ」だな・・・
367音速の名無しさん:03/08/03 22:36 ID:Uw2Tegsk
>365

意味不明だがなんかオモロイ(W
368音速の名無しさん:03/08/03 22:42 ID:TRa5SVlp
ヘンリー(;´Д`)
369音速の名無しさん:03/08/03 22:45 ID:pTcKjjiA
ウカータソ落ち込んでいるだろうな・・・挽回の最後のチャンスに等しい
8耐で自分のミスでなく速攻リタイアなんてねぇ
370音速の名無しさん:03/08/03 22:48 ID:V0FYeL7y
ヘンリー語録
それぞれがそれぞれの・・・
ウォリアーズ(どうやらプライベーターのことを指すらしい)
キーポンムービン!
やはり・・・
仮面ライダーごーごーごー・・・
息の根が止まった。(北川に謝れ!)

聞いてて飽きなかった。実際、実況スレの4分の1くらいはヘンリーネタだったし。

でも、おそらくみんなが思ったこと。そう「アレなら俺にでもできる」
371音速の名無しさん:03/08/03 23:07 ID:GZo9dqJv
ブルノは原田
372音速の名無しさん:03/08/03 23:17 ID:WHQ8ev53
>370
「ワイドオープン」が抜けてるぞ
それから、続きは8耐スレで。
373 :03/08/03 23:42 ID:yiQ6vB7l
関係者には悪いが、ホンダワークスがこけるととたんにレースが面白くなるな。
374音速の名無しさん:03/08/03 23:50 ID:7+RwZAy9
>>339
クリビーレは悪くはなかったけど、濾紙ほどじゃなかろう。
 Jrほ良かったんじゃないかと。
375音速の名無しさん:03/08/03 23:54 ID:gA37J679
クリビーレ、ドゥーハンリタイア後の数戦で明らかに化けたと思ったけどなぁ
376音速の名無しさん:03/08/04 00:14 ID:Tl/JZ30v
ヘンリーの実況を8時間聞き続けるのはベリベリタフでした
377音速の名無しさん:03/08/04 00:27 ID:iytNllBz
8耐ブリジストンブースへ行って参りました。
玉田はブルノと茂木で勝つと言ってました。
378音速の名無しさん:03/08/04 01:20 ID:y+aWzJO2
>377

へー
379音速の名無しさん:03/08/04 02:34 ID:3KpB/qb+
8耐リザルト
http://www.procione.com/suzukaland/8h/8h_index.htm
ホンダの携帯向けリアルタイム情報
http://dreams.honda.co.jp/motorsports/8hours/report/index.html

トーチュウのレース記事
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=20772&cat_id=30&top_flg=0
トーチュウのリザルト、ライダーのコメント
http://f1express.cnc.ne.jp/suzuka8h/result/2003/suzuka/r2.html

鈴鹿8耐の季節だ(8耐スレ)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1056959365/l50
380音速の名無しさん:03/08/04 06:34 ID:coRMqUNZ
http://www.famitsu.com/game/news/2003/08/03/103,1059905784,14470,0,0.html

クビックがファミ通に載ってた。
8耐で出展されてた糞箱のWGPゲームしてたみたいで

すでに何度もプレイしたという阿部選手。
「レースのシミュレーションにもなりますよ」と語っていた。

8耐なんてお遊びレースに出ないで
他のGPライダーが休みの間も
ゲームで特訓してるとは!?

俺は来期クビックが化けると思う、色んな意味で。
381音速の名無しさん:03/08/04 08:31 ID:1rLhsRMx
8耐のDVDが出てくれないと困る
382音速の名無しさん:03/08/04 08:41 ID:ak/2KnUV
ヘンリーは相変わらずひどかった。知ってる日本語は数える程しかないんじゃない?。
彼はドコの国の人?って感じだよ。ピエールがメインでシャーリーがサブで良いよ。

今だにスタート直後のオフィシャルの判断に腹が立つ!責任者が責任とるべきだよね。
やはり決定権は杉本五十洋って人なの?徹底的に叩こうよ!
アクシデントに対して緊張感無さ過ぎじゃない?
383音速の名無しさん:03/08/04 10:33 ID:wpGN4vyg
>>380
阿部典之って誰?
384音速の名無しさん:03/08/04 11:45 ID:zTkeSljz
典之キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
385音速の名無しさん:03/08/04 15:23 ID:Oeg0qy9u
>>383
ノリックの双子の妹
386音速の名無しさん:03/08/04 16:51 ID:VUWvK2x2
>>383
あれだろ、クビックの中の人。
387音速の名無しさん:03/08/04 17:24 ID:HGMpzGbe
>>386


Σ(゚д゚)
388音速の名無しさん:03/08/04 18:22 ID:dWWajcXv
8月10日(日)16:00〜17:15 テレビ東京系
"鈴鹿8時間耐久ロードレース 決戦!それぞれの夏(仮)"
見逃すな!!
389音速の名無しさん:03/08/04 19:55 ID:+X+ZbEyO
昼間に1時間15分より深夜に2時間がいい
390音速の名無しさん:03/08/04 20:12 ID:/k+9zgeH
>>388
「それぞれ」って、当然ネタかと思ってググったら・・
マジじゃねーかよ!
思わず口がワイドオープンしたぜ!
391音速の名無しさん:03/08/04 20:22 ID:QU0TYlrT
SS=それぞれがそれぞれの・・
392音速の名無しさん:03/08/04 20:28 ID:Bz3QkYPd
ヘンリー弁キモすぎです
393音速の名無しさん:03/08/04 20:54 ID:+RMoVxyH
>>382
ヘンリーは日本語知ってるぞ!
嘘だと思うならバルーンフェスタに来てみろよ
8耐とは違った喋りが聞けるぞ w
394音速の名無しさん:03/08/04 21:01 ID:Tl/JZ30v
>>390
そんなあなたのコメントにわろた
395音速の名無しさん:03/08/04 21:20 ID:xeciVVyx
SSだのワイドオープンだのがわかんねーってほえるなら
F1でのフジテレビには文句いっちゃいけねーな
3965時サタサーフィン:03/08/04 22:17 ID:Ocx/mgcl
>>370
「ロックオンされました」もあるね。スタート前だけ
397音速の名無しさん:03/08/04 22:53 ID:EeIEcly/
スタート前にグリッドにつくことを
「ロックオン」って、表現はサーキットに行けばヘンリー以外でもけっこう聞けどなぁ…
398音速の名無しさん:03/08/04 23:07 ID:/k+9zgeH
今度鈴鹿のレースで変リーが例のセリフを言ったら
実況ブースに向かって「ワイドオープンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
とかのボードを出してやりたいな
399音速の名無しさん:03/08/04 23:09 ID:es1vniqB
>>398
やれば?
400音速の名無しさん:03/08/04 23:10 ID:zqhXM4IW
>>382
何処かで聞いた名前だと思ったら、78年の第1回大会で TZ750に乗って
2位に入賞した人ですね。
401音速の名無しさん:03/08/04 23:22 ID:Lvm+wEWC
あおりじゃないけど
ヘンリーのこと楽しめない人たちは主にワケー衆かな?
402音速の名無しさん:03/08/04 23:27 ID:b0YNidY2
で、
純ワークス=セブンスターホンダ
ワークスマシン=桜井、555、YSP、茶、ケンツ、ヨシムラ
ウォリアーズ=その他のチーム
という解釈でよいの??
403音速の名無しさん:03/08/04 23:39 ID:UQ/wW9Cd
>>402
ワークスマシンにTSRホンダも入れて。
404音速の名無しさん:03/08/04 23:41 ID:z2b+0qS5
ケンツやヨシムラはセミワークスって感じじゃないの?
405音速の名無しさん:03/08/04 23:50 ID:y+aWzJO2
ケンツ、おしかったな〜
406音速の名無しさん:03/08/05 00:08 ID:Ym9m/lQ/
ワークスはセブンスターホンダのみ。
あとは全部プライベーター。
桜井はワークスマシンを借りてる。
ヨシムラやTSRはプライベータでもかなりの規模と設備もってる。
OVERもソコソコ。ケンツとかは規模小さい方。
ただスズキからかなりの協力を得ていた。
TSRとかケンツみたいに自分でパーツ作れるところを
を敢えてショップワークスとかいったりすることもある。
が正しいハズ。
407音速の名無しさん:03/08/05 00:08 ID:pct2VhPV
何気にウォリアーズ定着しつつあるな。
あとSS。
408音速の名無しさん:03/08/05 00:10 ID:IktYU2Nf
ケンツ明らかに桜井とはペースが違ったもんな・・
ついてない
409音速の名無しさん:03/08/05 00:32 ID:Q3y426pJ
SSって、もちろんスペシャルステージじゃないよねw
410音速の名無しさん:03/08/05 00:45 ID:t71qvcuy
をいをいTSRのはAC91M改だからワークスじゃないんじゃないの?
411音速の名無しさん:03/08/05 01:12 ID:YlFifw8o
>>410
量産メーカー(ワークス)ではないが、
それなりの規模の設備(ファクトリー)とワークスとのコネがある、
ただのプライベーターじゃないから>>402の分類ではあそこになる。
412音速の名無しさん:03/08/05 02:03 ID:uLA8HcAj
>>401
逆でしょ?古くからのファンは耐えられないでしょ!自分もそうだが。
まともな実況出来ないのにやたら訳分かんない言葉喋るのに一所懸命って感じ。
みし奈さんトコ行って1から出直してこい!ですわ。
413音速の名無しさん:03/08/05 02:49 ID:M0BWOWPe
正直BOROとかはもうたくさんだ。
414音速の名無しさん:03/08/05 06:29 ID:6lMt7WzA
ウルトラマンバンドの時が俺にとってのピークですた
415音速の名無しさん:03/08/05 07:46 ID:vwgLVbJA
KE〇Zのマシンが買い取られたとき
ス〇キが非常に困ったという噂...。
中身はまったくのワークスマシンでFサスペンションは
門外不出のスペシャルバージョン!数百万円のものだった<売値がつけば
ヨシムラに関してはGSXは共同開発らしいのでワークスマシンとみていいでしょ。
いずれにしても上位陣は普通のウォーリアーではないわな。
416音速の名無しさん:03/08/05 09:00 ID:8mMF4lac
ケンツはエンジンもスペシャルと言って差し支えないよ。
いわゆる意図的に作られた当りエンジン
417音速の名無しさん:03/08/05 09:17 ID:rZUw6uee
ヤマハのR1や桜井のVTRは?
TSRはウォーリアーでいいのかな。
418音速の名無しさん:03/08/05 09:40 ID:nnOAJWxj
>>417

だから桜井の#71VTRは型落ちワークス#71
#74はおそらく03ワークスだろうね。
419  :03/08/05 09:43 ID:rSZE5o2d
ヲ−リア−ネタはもういい。
これ以上このネタをキーポンムービン
するなら糞レスしたヤシをロックオンして
息の根を止めることに汁!
420音速の名無しさん:03/08/05 09:54 ID:vwgLVbJA
>>417
桜井VTRは完全にワークスマシン
YSPと茶レンジャーもほとんどワークスマシンでいいと思うよ。
MotoGPでいうところのサテライトチームであって
純然たるウォリアーズではないからね。
ヨシムラとケンツはサテライトと言うよりワークスでしょ。
実際ピットにはス〇キの開発陣&レースチームスタッフが(ry
TSRはエンジン次第でウォリアーズ入り(w
HRCか朝霞が作ったエンジンならサテライト扱いで...。
421音速の名無しさん:03/08/05 10:12 ID:ENR4uRxd
プロトンやカワサキはワークスなのにウォリアーズ
422音速の名無しさん:03/08/05 10:17 ID:RNhYXYfS
>>416
ここぞと言うときに始動しないのが、"当り"の所以かw
まあ、いい意味でスズキらすぃ。
423音速の名無しさん:03/08/05 10:29 ID:GomoVMoj
ワイヤレスが「鈴鹿」を変える(1/2)
8月3日に行われた鈴鹿の“8耐”では、さまざまな地点に置かれたカメラに視点を切り替えられる動画の配信やホットスポットの設置など、情報技術が積極的に取り入れられていた。
運営責任者の三原哲夫氏によれば、狙いは観客の満足度向上。そして、鈴鹿からモータースポーツ観戦のワールドスタンダードを生み出していくことだと言う。

http://www.zdnet.co.jp/news/0308/04/nj00_suzuka.html
424音速の名無しさん:03/08/05 11:01 ID:80yGZOas
>>415
2年前の筑波のときだね
それ以降はFサス普通のタイプにしてたよ
どこも削りだしパーツは流せんわな
425音速の名無しさん:03/08/05 11:19 ID:vwgLVbJA
>>424
ス〇キは売っちゃダメといったけどレギュが買い取り制度うたってたので認められなかったんだよね。
実際はリメッサ以外のスペシャルパーツがエンジン内にも満載だったのだろう...。
カ〇バのサスが使えなくなったのはそのときのわだかまりがあるらしい
最新技術が持ち出されるわけだから仕方ないと言えばそれまでだが...。

でも川〇さんはどうやってス〇キとの太いパイプつくったの?
現役のときRGB500に乗ってたのはしってるけど...。
そういえば嫁さんとのペアで8耐もでてたな。
最初はただの用品屋さんだと思ったのだが。
よくMS誌にでてきて自分とこの用品宣伝してたような記憶あり。(w
426音速の名無しさん:03/08/05 12:07 ID:nnOAJWxj
鈴木で活動する奴が少なかったからじゃない?
言いなりになるチームが欲しかったのではないでしょうか?
吉村は鈴木にとってはうるさいだけだったかも。

鈴木は組む相手を間違ったような気がする。

ところで今年メカの柳川さんは居たの?
427音速の名無しさん:03/08/05 12:09 ID:nnOAJWxj
※なぁ、ウォーリア-ズってやめないか?※
428音速の名無しさん:03/08/05 13:04 ID:W16vAM9D
>421
>プロトンやカワサキはワークスなのにウォリアーズ

プロトンがワークス? マレーシアの自動車メーカーが?
ケニー・ロバーツ・シニアの持論、GPにおける2st3気筒の優位性証明のために
ケニー自身によって組織されたオナニーチームがTeamKR
当初はモデナスKRと呼ばれていたし、条件さえ合えば現代KRも在りえるんだよ


夏休みだからって背伸びしないで、バイク板に引き篭もってろ
429音速の名無しさん:03/08/05 13:32 ID:jOa4Ytnk
本当に夏休みになると夏厨が出てくるんだな(w
430音速の名無しさん:03/08/05 13:39 ID:NLCg0Nbx
夏厨にマジギレして無駄なリソース使ってるのもどうかと
431音速の名無しさん:03/08/05 13:56 ID:nnOAJWxj
いや、プロトンは広義でワークスでいいと思うけどね、
432音速の名無しさん:03/08/05 14:01 ID:dnADChXS
ライスポに、もてぎでMotoGPのオフィシャルサポーター(日当6000円なり)の
募集告知が出ていたが何やるのかな?
433音速の名無しさん:03/08/05 14:31 ID:W16vAM9D
>>431
自前で開発・製作しているという点ではそうかもしれない
でも、ワークスという言葉にはメーカー直営というイメージが強いんだよね

それとキング・ケニーに敬意を表してプロトンとは呼びたくない
434音速の名無しさん:03/08/05 14:35 ID:KvNXok73
>>428
モデナスはプロトンの子飼いメーカーで無かったっけ?
プロトンのテクノロジーの高さを証明すると言う“お題目”でモデナスからプ
ロトン直系にチームが変わった。
(実はマルボロに逃げられたから…)
だモンで、今回のV5エンジンはプロトンとロータスの技術提携から、ロータス
の技術が入ってるんでしょ?
ちゅー事は、開発が×なだけでワークスはワークスでしょ?

2st3気筒エンジンについてはおっしゃる通り。
ケニパパは金策のために、胃潰瘍にまでなったらしいからねぇ〜。
435 :03/08/05 14:40 ID:GrJjlmHd
そんなどうでも良い事でマジ切れしなくても、、、。
これもある意味夏厨か。
436音速の名無しさん:03/08/05 14:42 ID:8R2rDTJX
http://www.motoracing-japan.com/japan/column/13.html
加藤大治郎の死を無駄にした鈴鹿サーキット
ちょっと片寄ってると思うけど
運営面に疑問があるのは確か。
437434:03/08/05 14:56 ID:KvNXok73
“マジ切れ”なんて…そんなぁ〜…テレるなぁ〜!!(w

>>436
多分、来年のMotoGPの鈴鹿開催は無いだろうね…。
一度くらいボイコットせにゃぁ〜、判らない人達なんでしょ?
宗一郎さん居なくなったとたん、ジュースも値上げするし…。
(って、コレは違う話か…:w)
438音速の名無しさん:03/08/05 18:27 ID:XQzmHz3K
ヘイデン鈴鹿にマジ切れ・・・
439音速の名無しさん:03/08/05 19:10 ID:NvMbFY4y
スタート直後にオイル吹くようなマシン作って8耐台無しにしたOVERは誰も責めないのか?
440音速の名無しさん:03/08/05 19:20 ID:BEOzEcPW
あやつらは、市中引き回しのうえ打ち首獄門。
441音速の名無しさん:03/08/05 19:21 ID:XQzmHz3K
OVERはサンダーエースの頃から応援してんだけどなぁ・・・
442書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/08/05 19:27 ID:WldePgJX
OVERのBS買おうと思ったんだけどな。。。ヽ(`Д´)ノ
443音速の名無しさん:03/08/05 19:32 ID:8R2rDTJX
耐久レースでスタート直後にブローなんて
どんな整備してるんだ?って思うよね・・
444音速の名無しさん:03/08/05 19:41 ID:KOcfKARZ
>>436
直接あの事故に関わることではないんだが、今日99年ヘレスでの予選中、
ドゥーハンの大クラッシュの映像をみて、考えさせられた。
あの事故の映像ははっきり残ってるけど、ハンパじゃないね。
あれだけマシンもライダーも飛ばされて、マシンがぐちゃぐちゃになる
事故は滅多にないだろう。燃料タンクがガソリンまき散らしながら
すっ飛んでくのがスローモーションで目に焼きついてる。

気になったのは、コース脇にいたマーシャルの対応。
仰向けに倒れたまま動かないドゥーハンに駆けよって、すぐに動かそうと
せずに状態を確認。動かしてはマズイとすぐに判断して、無理に担架に乗
せたりはしなかった。そして主催者側は事態を重く見て、予選は中止。
これと大冶郎の事故とは直接比べられるものではないが、あの時の鈴鹿側に
決勝レースを一次中断して・・という選択肢はなかったのか? そして大冶郎
を無造作に担架に乗せる人たち・・・これでいいのですか。関係者の方?
445音速の名無しさん:03/08/05 20:16 ID:XQzmHz3K
来年は鈴鹿でレースしなくていいよ。
そうすれば日本のお偉いさんも少しは考えるだろう。
4467c:03/08/05 20:53 ID:ntrWw77I
OVERカはある意味、ヒューマンミス。
まぁ、許し難い気持ちもあるが、マーシャルの対応の方が問題だと思われましゅ。
447音速の名無しさん:03/08/05 20:56 ID:nOzS/5oA
鈴鹿サーキットには、赤旗がありません。
448437:03/08/05 20:57 ID:ntrWw77I
しまった!! 2輪板のコテで書いちゃった。
449名古屋在住:03/08/05 21:19 ID:WsMkn+lt
でもさー、茂木は遠いんだよな。
近くで見られる抜きどころもないし(※)

※まだ3回しか逝ったことがないから知らないだけかも。
 知ってたら教えてくれ。
450音速の名無しさん:03/08/05 21:21 ID:NO/uFUbY
来年鈴鹿いらねー房が何か急に出てきたけど

鈴鹿いらないって言ってるのは在日朝鮮人だろ?

日本人が嫌がる事をする寄生虫人種。
451:03/08/05 21:34 ID:KMDzWBot
茂木が見れればいいや (・∀・) 

関東だからどうせ鈴鹿は行けないし、もう悲劇は沢山だ。
452音速の名無しさん:03/08/05 21:36 ID:0ZpEGUGy
>>450
おいおいライダーからも拒否反応出てるのに
あんたは何を根拠に鈴鹿を擁護すんのよ。
453音速の名無しさん:03/08/05 21:39 ID:W0wjDJWf
450じゃないが、伝統ある鈴鹿のコースがカレンダーから消えるのは
耐え難いよ。関係者は猛省して、出直してほしい。
454音速の名無しさん:03/08/05 21:44 ID:IKg9f3Wj
>>450
ロッシやセテはよーろっぱのひとだよ
455音速の名無しさん:03/08/05 21:44 ID:TcBatz1g
禿同、鈴鹿のレースが見れなくなるのはさびしいが
今のままだとボイコットに賛成
でないと事態の深刻さがわからないんじゃないかな。
456なべぞう ◆NABEZOU4jA :03/08/05 21:44 ID:J40+zqwA
>453
同意。
457音速の名無しさん:03/08/05 21:45 ID:936XATx8
>>454
ロッシは在伊朝鮮人
458音速の名無しさん:03/08/05 21:56 ID:jXI66u0J
No more Suzuka.
459音速の名無しさん:03/08/05 22:06 ID:IktYU2Nf
鈴鹿は言い訳してはいけません
No reason
460ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/08/05 22:18 ID:Otj59fsO
こんな事書くとまた噛み付かれるかもしれんが(夏だし)

確かに今思えば即セーフティーカー入れた方が良かったのは確かだけど
今回はドナドナ出してきた以外はあんなもんで(゚з゚)イインデネーノ?
有力どころが揃って転倒したのは残念だけど、旗見て回避してるヤシがほとんどなんだし
旗が出てる状況で転倒した方にも問題が有ると思うんだが。直線部分は旗がVTRに映ってたとか無かったとか
色んな話が有るけど1コーナーのポストはコーナーに進入する前から見える位置に旗出てたんだしね。

集団が帰って来るまでオイルの処理はしてたんだし、その状況下でやってみて
初めてSC入れなきゃ処理しきれないって判断出来るんでないのかな?

それとOVERのライダーも直ぐに止めるべきだったんだろうが、止められなかった気持ちってのも・・・
461音速の名無しさん:03/08/05 22:18 ID:F0BCCcnx
蒸し返して申し訳ないが、ヘ○リーの脳内辞書では
「ワークスは戦いのプロフェッショナル、いわば”ソルジャー”
 そしてそこに敢然と立ち向かうワークスに次ぐコンストラクター達を
 ”ウォーリアーズ”と、ぼくは敢えて呼びたい」そうだ
(金曜日朝イチのセッション中のアナウンスにて)

でも、その日の夕方には
「いわゆる”ウォーリアーズ”と呼ばれているプライベーターたち」などと
すでに既成事実にしてしまっていたが、漏れの後ろで見てたヤシが
「誰も言ってねぇよ。そんなコト」とボソっと言ったのには笑った
462音速の名無しさん:03/08/05 22:26 ID:XQzmHz3K
>>460
ヘイデンは1コーナーに旗があっても遅いと言ってるな。
463音速の名無しさん:03/08/05 22:43 ID:ZbUaAd5B
岡田は「1コーナーでオイルが出てるなら、コントロールタワーでフラッグを出すのが当然」
って言ってたよ。
464ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/08/05 22:52 ID:Otj59fsO
>>462-463
確かにそれが一番だろうね。1コーナー進入前にも酷くは無かったけどOVERは白煙出てたし。
1コーナーで確認し回避行動ができたヤシが転ばずに、間に合わなかっヤシが転んでしまったと・・・。

web版には無いんだけど中日スポーツに「サインボードの所にオイルフラッグが出ているのをVTRか何かで確認したから
岡田の抗議は却下された。」と書いて有ったんだけど、サインボードって何処を指してる言葉なの?
465音速の名無しさん:03/08/05 22:54 ID:8R2rDTJX
ガファリってあっちこっちのスレで鈴鹿が批判されたら出てくるね(w
466音速の名無しさん:03/08/05 22:54 ID:5W5v7kws
>>452
>>454
奴らはもっと安全性を向上しなければ、ボイコットするって言ってるだけだろ?
鈴鹿が必要ないって言ってるのは在日チョン国人だよ。
467音速の名無しさん:03/08/05 22:56 ID:YIILf7fm
こうなったらやけになってフジスピードゑいで
468ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/08/05 23:03 ID:Otj59fsO
>>465
あたりまえ!(w
自転車で通える範囲に有るサーキットでのレースが減ったらつまらないし
ガキの頃から通い詰めたサーキットだ、それなりに思いいれも有る。
2輪4輪共地方選から見てると世界戦しか来ないヤシと比べてサーキット側の運営や
マーシャルの対応などで違う意見に成るのは仕方ないと思う。
469音速の名無しさん:03/08/05 23:11 ID:IktYU2Nf
宇川に勝って欲しかった・・もう今年は表彰台すら無理ぽいのに。
470音速の名無しさん:03/08/05 23:21 ID:+LjoZwAb
>>460
オイル漏れはライダー自身には案外わかりずらいのですがね
エンジンおかしい=オイル漏れだと思うライダーの方がまれだったり
足にかかって熱いとか自分がぶちまけたのに載ってコケてはじめて気がついたり
あれなんかおかしいで数十メートル軽く行ってしまう乗り物だし
マシンについては「全開にしないと症状が出ない」ってトラブルはまれにあったりする
471音速の名無しさん:03/08/05 23:26 ID:6fgmMPW+
あれで死人が出たら審判長は首吊りものだな。
472音速の名無しさん:03/08/05 23:28 ID:ifut9TgP
鈴鹿は今回の8耐の件もそうだし、エスケープゾーンの狭さとか
いろんな面で、ライダーよりもお客〈収益)を第一にしている感じがする。

茂木見た後に鈴鹿のレースを見ると、ほんとに怖くて見てられない。
473ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/08/05 23:29 ID:Otj59fsO
>>470
自分の視界後方でしか異常が見えないと気付き難いものなんですね、初めて知りますた。

見ていた感じでは1コーナー入ってから気付いたみたいに見えたので
ライダーはそこから「如何するべきか迷いながらS字まで走ってしまった。」
って感じなのかと思ってました。
474音速の名無しさん:03/08/05 23:43 ID:vwgLVbJA
>>470
レースやっててそんなやつはいないって(w
少なくとも国際ライセンス持ってるはずだからさ
意識の問題だよ
ちょっとでも異常を感じればペースダウンして速攻で確認しますよ。
特にオイル漏れは足にかかるからすぐわかるよ
異常に熱いから。

以上、レース中オイル漏れ経験者より
475:03/08/05 23:51 ID:nbC9su7Z
鈴鹿は一度底からやりなおした方がいいかもね。 初心を忘れすぎぽい。
476音速の名無しさん:03/08/06 00:05 ID:en59xjZU
鈴鹿不要論は某富士でF1を開催したい奴らの
洗脳行為です。ホンダに対してあらゆるジャンルのスレでホンダの
イメージダウンをたくらんでいます。
477音速の名無しさん:03/08/06 00:08 ID:NNZWS0oh
地元民だけど、鈴鹿を恥ずかしく思ひます。
エスケープゾーン拡大のため大規模な土地造成からやり直さないとダメ。
去年のF1なんて、路肩に故障車放置も同然の処置だったもんなぁ。
478音速の名無しさん:03/08/06 00:16 ID:AIKKSQeA
河島 喜好氏と川島 喜八郎氏と西田 通弘氏は生きてるか天に召されたか知らないが、何も言わないんだろうか?
479音速の名無しさん:03/08/06 00:31 ID:UgJyZNmp
旗見てる椰子がいるとか言ってるがキケンを知らせる旗なんだから、
全員が見えなければいけない。

今後は、メーター脇に表示とかハイテク(といってもいまやラジオ作るより簡単か?)
使って知らせる方法へ向けってもおかしくないのかもね。
480音速の名無しさん:03/08/06 00:58 ID:iFPV9a2u
たとえ旗出してたとしても、プロのライダーが何人も見落とす様な出し方じゃ
意味ないわな。


>>468
地元だから甘くなるってか、駄目じゃん
地元だからよけい厳しい目で見なきゃ
481音速の名無しさん:03/08/06 01:03 ID:Twg2N+m0
アンチホンダはただ嫌いでアンチじゃないんだぞ。
巨人やマイクロソフトや朝鮮と同じで
アンチを生み出すだけの理由がホンダ自身ににあることを知っとけ。
ホンダ厨も権力にヘーコラするDQNばっかだしな。
482音速の名無しさん:03/08/06 01:11 ID:YEdnRrZT
オイル吹いたOVERのマシンには
オレンジボールの旗は出されたの?

なんかさ、あれだけの事故があって、
今回のこの対応じゃ、国際レースはやめた方が良いよ。
つーか、スポーツ走行からして鈴鹿は人が死に過ぎ。
レイアウトそのものは良いんだけどね。




漏れ、嫌韓。
483音速の名無しさん:03/08/06 01:17 ID:d3uO4BAg
あへ
484音速の名無しさん:03/08/06 01:29 ID:AnIU8HGd
玉田は「あれはわかりませんよ(旗)」と言ってたな。出なくてよかったとも言ってた。
485音速の名無しさん:03/08/06 01:32 ID:UgJyZNmp
やっぱ、夏になると>>481のように目に付いたもんに2chで難癖つけたくなる低脳弱虫
がでてくるんだよなー

ねぶたでもいってカラスにツツかれてろ(W
486音速の名無しさん:03/08/06 01:56 ID:EbcXo0Q/
だれかスタートから2周目の映像キャプってうぷしる
487音速の名無しさん:03/08/06 02:03 ID:6tWr3YgR
>>474
>ちょっとでも異常を感じればペースダウンして速攻で確認しますよ
その間に垂れ流しでどのくらい進むのかね?
ブローした奴はぶちまけたのに載ってコースアウトしててくれ
488音速の名無しさん:03/08/06 02:04 ID:/63qDlu+
489音速の名無しさん:03/08/06 02:13 ID:K16oBoHZ
>>460
おおむね同意。通常の判断でいけば、あんなもんでしょ?

ただ漏れが思うに、8Hはチャンピオンシップ・ポイントに
ほとんど意味がないしあそこで赤旗、再スタートっていう
選択も「興行的には」あったんじゃないかと思うがな。

融通きかせーYO!って事だね。ま、HRCだとか岡田とかが
そうは言えないんで、オイル旗がどうこうって話しになる
だけでさ。
490音速の名無しさん:03/08/06 02:17 ID:tmg5e9uV
8耐話は続編スレたってるんでこっちでお願い

鈴鹿8耐 反省会
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1060006393/l50
491音速の名無しさん:03/08/06 02:33 ID:tmg5e9uV
韓国ネタでこのスレが汚染されるのは珍しい。元凶は>>450
スレの空気を重くするいい加減な書き込みはやめて下さい。
492音速の名無しさん:03/08/06 02:39 ID:K16oBoHZ
>>436
旗はコーナーポストの裁量で出せるみたいだけど、鈴鹿
どうこう以前にさ、PCだとか、全体的な判断を下していた
レース・ディレクターが8HとMotoGPでは別人だっつーの。

あと、加藤の処置の仕方がどうこう言ってるヤツが未だに
いるけど、あの時、心肺停止だったわけだし、動かし方も
むちゃくちゃ雑ではなかった。赤旗にしても次周はコース上
クリアだったわけだから、あれはあれで仕方がなかったと
しか言えないよ。

ここをずっと見てる多勢はわかってて釣られないんだろうけど
結果からしか物事について語れない厨はウザすぎ。つーか
走ってる方も含めてなんでもかんでも加藤加藤っていい加減
静かにしてやれって思うけどね。(事故原因の究明以外は・・・)

>>444
> これと大冶郎の事故とは直接比べられるものではないが

思い入れたっぷりに比べてんじゃん。前もって逃げをうつ
その姿勢を、まずはどうにかスレ。
493音速の名無しさん:03/08/06 03:40 ID:YEdnRrZT
>>492
まったく同じ状況ではないが、って事がいいたいだけなんじゃないの?
けど、ライダーに大きいダメージの恐れあり、って事では近いよね。
それなのに、この対応の差はなんだろう? って事っしょ。

鈴鹿は過敏に赤旗を出すくらいで丁度良いと個人的には思う。
逃げ場が少ない訳だし。
494音速の名無しさん:03/08/06 04:24 ID:D/PXiPM0
>>421
ワロタ
495音速の名無しさん:03/08/06 04:51 ID:P1GS4Z3c
>>492
>結果からしか物事について語れない厨はウザすぎ。

これって、あなた自身のことじゃないの? 心肺停止なんていうのは、
あの事故直後、マーシャルが駆け寄った時点では分からなかったはず。
だからこそ最善の道を採るべきだったのでは? という意味で、>>444は発言
したのだろうと思うし、漏れも>>444,>>493に同意。
496音速の名無しさん:03/08/06 08:03 ID:iFPV9a2u
>>492
心肺停止なら動かして良いのか?
逆だろ。
よけい動かしちゃ駄目だろ
そんな状態のライダーを運ぶより、医者が現場に行く方がはるかに得策。
医者が待機してる訳なんだからな。
497音速の名無しさん:03/08/06 08:25 ID:DmeqP8R2
http://venus.13x.com/roadracingworld/scripts/NewsInsert.asp?insert=6909
これってFIMの中の人が「鈴鹿はシケイン改修しないとGPやらせねぇぞゴルァ」
って言ってるんだよね?
498音速の名無しさん:03/08/06 09:05 ID:p3EU4POJ
コース上で手術するのが得策なのか・・・
499音速の名無しさん:03/08/06 09:11 ID:bA6DsFro
医者が現場に行く=その場で手術する、か?
無限大のヴァカだな
500音速の名無しさん:03/08/06 09:12 ID:rfYXZGkD
日本で2回も開催しなくてもいいよね。
お隣の韓国とかは開催出来る所ないの?
もっとアジアで広まって欲しい。

と在日チョンがチャットで話しかけてきた。

1,朝鮮人は氏ね
2,祖国帰れ、屑
3,そうだね、鈴鹿危険だし(チョンの方が危険だろがと内心思いつつ)

さて俺は何と返したでしょうか?
501音速の名無しさん:03/08/06 09:36 ID:r6oYBhjF
>>496
心肺停止30秒で脳にダメージ残りますが?(w

502音速の名無しさん:03/08/06 09:51 ID:yTT1biip
ニュー速あたりの浅漬け知識で「2chでは嫌韓がCool」と勘違いした夏厨が紛れ込んでるな。
503音速の名無しさん:03/08/06 09:58 ID:FghXHOS9
??嫌韓はcoolでしょ??

VIVA stereo type!!
504音速の名無しさん:03/08/06 10:01 ID:iFPV9a2u
>>501
だから何だ?
担荷に乗せて運んだら蘇生するのか?
危険な状態のライダーを担荷に乗せて運ぶのと
待機している医者が駆け付けるの、どちらが早いと思う?
505音速の名無しさん:03/08/06 10:23 ID:r6oYBhjF
あの状況ではそのまま運ぶしかなかったのでは?
各ポストに医者が居る訳でもないのだし。
506音速の名無しさん:03/08/06 10:26 ID:r6oYBhjF
医者が呼ばれて判断して、対処するために赤旗出して・・・
そちらの方が時間がかかるんでは?
507音速の名無しさん:03/08/06 10:44 ID:/63qDlu+
返品が趣味でーす。
ソニンのCD はコピーしてから返品しませう。

 返品なんて、私の中では当たり前のこと。
昔、買ったゲームソフトをひと通りやってみた後、あまり面白くなかったので、データ全消去して、返品した事がある。
この前も、バレンタインデーにお菓子を作るため材料を余分めに買ったが、使わないものや残ったもの達がいくつかあったので、なんの迷いもなく、返しに行った。それを、みんなに言うと、おかしい!と言われた。
「だって、もったいないじゃないですか!?」
と反抗した(笑)
というか、私の中で、《返品は常識。より安く、できれば、まけてもらう》って事が、体に染み付いている。

http://homepage2.nifty.com/ee-jump/profile2.htm
508:03/08/06 11:07 ID:A+HdAI8Q
かなり殺伐としてるなぁ・・・今年の四月から。 仕方ないか。
509音速の名無しさん:03/08/06 11:51 ID:IN4Gvetf
そもそも事故原因を隠しているホンダには、競技委員に抗議する資格はないよね。
510音速の名無しさん:03/08/06 11:57 ID:r6oYBhjF
>>509

いいかげんにしろよ「原因を隠している」証拠があるんか?

そんな下らん釣もそろそろ止めないと!
511音速の名無しさん:03/08/06 12:13 ID:YEdnRrZT
>>506
順番が逆でしょ。
即刻赤旗出して、安全を確保して
同時にドクターを現場に急行させて適切な判断を仰ぐ。
そもそもシケインなのだから、パドックから近い訳だし。

なんかね、レースでは赤旗を出し惜しみし過ぎだよ。
スポーツ走行の時なんて、すぐに出してるってのに。
ライダーがコース上で動けなかったら赤旗。コレ基本でどう?
512音速の名無しさん:03/08/06 12:21 ID:JjMoAA5f
>>510
あらゆる状況からトラブル以外の原因を考えるのは難しい。
ホンダもトラブルを否定できるだけの十分な説明はしていない。
事故調査委員会も今まで一言の発表もない。
513音速の名無しさん:03/08/06 12:25 ID:r6oYBhjF
>>511

駄目に決まってんじゃん。
8耐なんかリードが一気に0になる。

多分危険度の高いコーナにはそれなりのプライオリティあるんだろうけど
シケインはなぁ〜

あの状態で赤旗は出せなかったと思うよ。あえて言うなら、頭を売っている
可能性があるから・・・って事くらい、でも蘇生処理した時点で体くから
今回はどうやっても・・・パドックから近いといっても5〜15分はかかるね。
514音速の名無しさん:03/08/06 12:26 ID:r6oYBhjF
>>512

へーーそれを「隠す」って言うんだ?

ヴァカですね。
515音速の名無しさん:03/08/06 12:29 ID:VUg9bChi
またドゥーハンのことを話に出して恐縮だが、
あのとき(99年ヘレスの予選アタック中ね)は路面には、マシンの破片等は
なかったのにもかかわらず、かなりのスピード対応で予選が中止になったはず。

天候自体はハーフウェットだったけど、それは問題外だよね。
今年だって路面状況からして、あの時より難しいレースはあったしね。
516音速の名無しさん:03/08/06 12:32 ID:SWHFWH5I
なんか大治郎の件について語るのを
ガマンしてた香具師等の箍が外れてるな。
気持ちは分かるが他でやってくれ
思ってることがあっても書かずにいる奴もいるから
517音速の名無しさん:03/08/06 12:34 ID:NLgBalqT
予選と決勝をいっしょにするな。
マルコメの時も鈴鹿で赤旗でてる。
518音速の名無しさん:03/08/06 12:38 ID:slwLZu9X
実際は大治郎は、事故から数日後に脳死宣告されたんだよな。
ちょうど同じ時期に、つまり、大治郎の死を確認して
ホンダは「実車解析は異常なし」と発表した。
脳死情報を公開していたサイトはホンダから圧力によりすぐに削除させられた。

これ以上のトラブル隠しの証拠はない。
519音速の名無しさん:03/08/06 12:44 ID:5cxCC+Te
>>516
確かにその観は否めない。
それは、ここ何十かの書きこみの中でのことだよね。

>>444の発言が発端になってるけど、彼(彼女)はドゥーハンの
事故映像を見てふと思いました・・・っていう程度のことしか言ってない。
それにつられて大冶郎スレで見られるような、カキコが増えたように
見える。
520音速の名無しさん:03/08/06 12:54 ID:4LGLWUyz
>>511
賛成。
INDY並みにきちんと事故処理と選手の安全を確保して欲しいな。
また、黄旗、赤旗による駆け引きも面白いと思われ。
ピットインのタイミングとかのね。
521音速の名無しさん:03/08/06 12:55 ID:r6oYBhjF
>>518

何処が証拠だよ・・・失笑
522音速の名無しさん:03/08/06 12:58 ID:r6oYBhjF
>>520

ピットのない(=タイア交換ガス補給)のないレースなので
先行逃げ切りなどの作戦が取れなくなりレースの駆け引きがたのしめ
なくなりますが?

MAX禿には不利だろうな〜

夏厨ってこいつらのことか〜
523音速の名無しさん:03/08/06 13:01 ID:s/JV8dmx
なんというか、原因を追究するのもいいけど調査は時間かかるだろうし、
誰も責任とりたがらないしで全然話が進まない。
ああいう事故が起こったんだからとりあえず誰のせいとか関係なく
安全面をいちから見直してちょっとでも危ないところ(運営とかコースとか
マーシャルの質とか)を徹底的につぶす努力をしてほしい。
そういうことやらないで大治郎のことはもう忘れろってのはなんだかなぁと思ってしまう。
524音速の名無しさん:03/08/06 13:01 ID:mJe4xKPP
>>518
>脳死情報を公開していたサイトはホンダから圧力によりすぐに削除させられた。

嘘つけ!!
漏れは某掲示板からリアルにそのHPに行ってたが、それは違う。
メールで管理人に正義感ぶったいろんな香具師から苦情が入ったんだよ。ヤメレってな。
だから1週間しかUPしてなかった。しかし噂って怖いね。話の内容が変わる変わる・・
525音速の名無しさん:03/08/06 13:02 ID:r6oYBhjF
そもそもほとんどの関係者はもっと前から知っていたと思うのだが、
526音速の名無しさん:03/08/06 13:07 ID:YEdnRrZT
>>516
そーじゃないでしょ。
今回の8耐で、鈴鹿サーキットの体質が全然変わってないから
分かったから、みんな騒いでるんでしょ。
このまま安全第一に考えられないような体制なら、
閉鎖した方が良いよ。と極論を言ってみる。
少なくとも、漏れは今の鈴鹿の状態でレースはしたくない。

例えば
オイルフラッグが出されるのが遅くて
オイルに乗ってコケてしまい、
足の骨折って動けない状態なのにも関わらず赤旗が出ずに
後から来てオイルに乗ってコケた他のマシンに轢き殺される。

こんな可能性もあるんだよな。

>>517
だから、鈴鹿サーキットには
予選も決勝も一緒にしてくれ、って思うのよ。

>>520
センキュー
だよね。>>513の「リードが一気に0になる」
ってのもまたレースって事で楽しめば良いと思うよ。
527526:03/08/06 13:10 ID:YEdnRrZT
×今回の8耐で、鈴鹿サーキットの体質が全然変わってないから
 分かったから

○今回の8耐で、鈴鹿サーキットの体質が全然変わってないのが
 分かったから


日本語おかしい、スマソ(;´Д`)
528音速の名無しさん:03/08/06 13:11 ID:r6oYBhjF
あのね、INDYなんかはピットインまでにタイヤを毎回使い切るの。
だから成り立つの。
事実上タイヤ交換できないレースでMAX禿のように先行逃げ切りの
ライダーがレース中盤で赤旗なんか出されたらどうなるよ?

すべてのレースを一緒として考えるなよボケ!
529音速の名無しさん:03/08/06 13:13 ID:YEdnRrZT
先行逃げ切りタイプのライダーの為に死者が出ても良いというのか?

それこそナンセンスだよ。

なら「雨でも赤旗出すな」って言いたいのか?>>528は。
530音速の名無しさん:03/08/06 13:16 ID:PbVG+LB0
>>524
脳死の情報は間違いないですよね?
531音速の名無しさん:03/08/06 13:17 ID:r6oYBhjF
鈴鹿の体質にかんしてはもう少し様子を見なければ解らないね。
オイル拭いても路面にオイルが乗っているか解りづらいのは事実だし。
判断が遅れたのも致し方ないかな。

もしかしたら

こんとろーるたわー「1コーナポストオイルは?」
1コーナポスト「こちらからは見えません」
(しかし見えないだけでオイルはラインすこしアウト側にある)
こんとろーるたわー「2コーナポストオイルは?」
2コーナポスト「アウト側に見えますがラインからはかなり離れています」
こんとろーるたわー「よしではオイルは2コーナだから1コーナ2コーナポストオイル旗を!」

ってことかもな





オイル旗で対処できると判断したんだろうね
532音速の名無しさん:03/08/06 13:18 ID:r6oYBhjF
>>529

はぁ?なんでそうなる??お前は極論厨房か?
533音速の名無しさん:03/08/06 13:20 ID:PbVG+LB0
>>524
どういう理由で一般ファンが脳死情報を削除させようとしたんでしょうか。
534音速の名無しさん:03/08/06 13:22 ID:r6oYBhjF
公式に何処からも発表されてないからガセネタとして扱われてんでしょ?
535音速の名無しさん:03/08/06 13:29 ID:r6oYBhjF
加藤大治郎 脳低体温療法
でぐぐってみな、大治郎の件はいくつかのHPで掲載されていたが
その中のひとつがわかる。自分の娘さんが脳低体温療法を受けたことから
大治郎の事故後皆がこのHPをアクセスしだし、それで・・・
と、なっている。

くれぐれも変な真似するなよ。大変良い方
536音速の名無しさん:03/08/06 13:29 ID:r6oYBhjF
だからな
537音速の名無しさん:03/08/06 13:36 ID:r6oYBhjF
この現実を知れば関係者の苦悩の一部もわかるだろうし、
変な陰謀説もまったく無意味だとわかるだろう。
538音速の名無しさん:03/08/06 13:37 ID:r6oYBhjF
これを最後に大治郎の話をここでするのはやめような。
539音速の名無しさん:03/08/06 13:45 ID:YEdnRrZT
>r6oYBhjF
極論厨房大いに結構。
ライダーが安心してレースに集中できるように
サーキット側は不断の努力をしなくてはならないと思う。

その気が有れば、レースを一度でもやってみて欲しい。
垂れ流されたオイルや、コース上に横たわるライダーが
どれだけヤバイ物かが分かるから。
540音速の名無しさん:03/08/06 13:46 ID:r6oYBhjF
経験者ですが何か?
今年も走りましたが何か?
541音速の名無しさん:03/08/06 13:50 ID:AnIU8HGd
ケンツがトラブったのも加藤の力・・とか鎌田が言ったのはいかがなものか
542音速の名無しさん:03/08/06 13:50 ID:r6oYBhjF
オイルは確かにやばいけれども今回はオイルが巻かれている訳では
ないのでね。さらに言えば4時間あたりからはあれよりやばいオイルは
所々にある。

コース上に横たわるライダーは危険だが今回はそんな事無かった。
ヘアピンでの件はちゃんとオフィシャルが処理していたので問題ない。
543音速の名無しさん:03/08/06 13:52 ID:bA6DsFro
>>533
あれは、家族がまだ発表してない(したくない)情報を第三者の人が
家族に了解も得ず言っちゃうのはいかがなものか、って意見が相次いだんだよ。
正義感ぶってるかな?漏れは真っ当な意見だと思うが・・
544音速の名無しさん:03/08/06 13:53 ID:r6oYBhjF
>>541

そんな事いってないでしょ?>学

俺も大治郎の事は考えたし特に走っていたライダーはもっと考えたろうな
特にあそこは#71/#74でチームシャツにもあのゼッケンついていたからな。

縁は感じるだろう、本来ならあそこに立てる可能性とても低い環境だし。
545音速の名無しさん:03/08/06 13:58 ID:C35B3t06
チョッと荒れつつあるような気が・・・・
八耐関係は下へどうぞ大治郎は大治郎スレへ

鈴鹿8耐 反省会
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1060006393/l50
546音速の名無しさん:03/08/06 13:59 ID:r6oYBhjF
すまん
>4時間あたりからはあれよりやばいオイルは所々にある。

誇張しすぎたかも(w
547音速の名無しさん:03/08/06 14:00 ID:r6oYBhjF
すんません。
私は落ちます。
548音速の名無しさん:03/08/06 14:09 ID:o+OrUVCq
ロードスポーツタイプのバイク乗ってる人スゲーと思う。
操作は難しそうだし重そうだし。
俺は貧弱だから潰されて圧死しちゃうよ。
なので原付を乗ろうと思ってます。
549音速の名無しさん:03/08/06 14:35 ID:gw4j/D2D
ん?
550:03/08/06 15:25 ID:CApo/Ttj
>ロードスポーツタイプのバイク乗ってる人スゲーと思う。操作は難しそうだし重そうだし。

大チャンはあの小さな体でVTR振り回してるから、凄かったよなぁ。 しかも速いし。
フォームの美しさは最高だった。

俺、大ちゃんより小さいけど400ぐらいがやっとかな。 まNSR250R大切に乗るつもりだけど。
551 :03/08/06 15:37 ID:FuL1eOYc
なるほど
552448:03/08/06 15:51 ID:H5mJd0cg
んと、オレのカキコがきっかけで思わぬ方向に…。
ただ、誰かも書いてたけど、鈴鹿の大まかなコースレイアウトは好きなんだ。
でも、現状ではマーシャルの対応やエスケープゾーンについて「?」なトコが
多いと思うので、“一度はボイコット”にあって、基準を作り直した方が良い
のでは?と思ったの。
実際に、もてぎの最初のWGPの年は鈴鹿でやってないし、その後も当初は1年交
代の予定だったでしょ?

何より、セテ、ビアッジ、ロバーツJr、ロッシ…etcから「鈴鹿は危険」の声
がある訳だから、何らかの対応があって良い訳だし…。
R2-1でも事故多発でシケインをいじり直した訳だから、安全には一番気を配ら
なければならない時期だったしね。
ずっと鈴鹿でレースがない方が良いとは思って無いよ!! 念のため…。

>>548
勘違いしてると思う。ある意味、原付の方が難しいし、危険です。
大きいのは重量に馴れればどうにかなります。
553音速の名無しさん:03/08/06 16:07 ID:Km4bMpy7
梁明、最近レースに出てないけどどうした?
554音速の名無しさん:03/08/06 16:09 ID:ecKAzxUD
>>516 >>519
荒れた発端はチョンネタを持ち込んだ>>450のホンダ厨だな。
ンダに都合の悪い発言をチョン扱いして封じようとするバカ加減と勝手さ、
薄ぎたなさに俺もちょいキレたよ。
555音速の名無しさん:03/08/06 17:13 ID:fTSYUPOZ
>542
あったじゃん!
スタートからそう時間のたってない時にヘアピンで転倒したライダーが
コース上でうごけなくなってたでしょう? あれこそ赤旗を出すべきだった
と思うんだけど。立ち上がりラインのほぼ真上だったから、なぜ赤旗が
出なかったのか不思議だった。

逆に、みんなが赤旗だと騒いでいる2週目の多重クラッシュは、確かに
炎上したマシンはいたもののほとんどグラベルの外側ぎりぎりのところ
だったし、コース上には障害物は無かったし、赤旗を出さなかった判断で
良かったのではないかと思うよ。
オイルフラッグの出し方がについては別問題だと思うけど。
556548です:03/08/06 18:57 ID:e0Xkk+bP
>>552
そうなんですか?
でも信号待ちとかでフルフェイス被ってエンジンふかしてる人かっこいい。
自分の体重よりも重いバイクを自分で操るってすごいと思うし、楽しいんでしょうね。
うまく表現できなくてすいません。

557音速の名無しさん:03/08/06 19:12 ID:xjTO0NnZ
国内CBR954RR乗れば
548は乗りやすさに驚愕
558音速の名無しさん:03/08/06 19:14 ID:rH4fAEOc
どんなバイクもすぐなれます。
559音速の名無しさん:03/08/06 19:17 ID:E1x+oWgU
でもチョソは頃してもいいな。
560音速の名無しさん:03/08/06 19:26 ID:IppWoaTV
二輪は自転車板に池
561552:03/08/06 19:27 ID:H5mJd0cg
>>556
クラッチ+ミッション付きの場合。
50の方がパワーバンドが狭い。つまり、常用使用回転域が狭いの。(トルク不足)
=パワーの無いレーサーのようなモノ。
だから、交通の流れに乗るためにはちゃんとしたクラッチミートとミッションチ
ェンジが必要。
大型車はルーズでも走っちゃう。
まぁ、バイク乗りたい人が居る場合、オレは中古のミッション付き50を薦めて、
それでも乗りたければステップアップすれば?って感じ。
その方が、クラッチ操作とミッションの練習になれるしね。
あまり50で頑張ってると、すぐに免許の点数が無くなるし、大きな幹線道路だ
と、ひき殺されそうになりまつ。

スレ違いなのでsage。
乗ってみるなら50ccのオフ車をお薦めします。河原なんかで遊んでみるたり、
島なんかに持って行くと楽しいよ!!
562552:03/08/06 19:28 ID:H5mJd0cg
sageて無かった。逝ってキマツ…
563音速の名無しさん:03/08/06 19:30 ID:yEofxjMb
ヴァンサン、KTMから離れたみたいね。(公式より)
564音速の名無しさん:03/08/06 19:30 ID:W7ZJxDab
>>548さん、(ハイパワーで)軽い車に乗ってる人の方が実は大変なんですよォ
565音速の名無しさん:03/08/06 19:58 ID:r6oYBhjF
>>555

だからそれは走ってる方にはまったく問題ない。
ヘアピンで減速してたし視界も広いのでちゃんと見えた、ヘアピ
ン入り口のポストとコース上のオフィシャルがヘアピン入り口の
真正面と人が倒れている場所に居たからね。

大して最初の件は正直俺も見えなかったな、本音を言えば
最初のストレートではあまり見ないね。トラブルなんてほとんど
ありえないから。赤旗は俺も出ると思った。スタート直後であれ
だからやり直したほうが気分がいい。のとレギュレーションで
再スタート可だったからね。日記の走りをまじかで見たかった。
今回はあまり予選を走れなかったので・・・
566音速の名無しさん:03/08/06 20:01 ID:Pjym7SQY
>>548
ここはモータースポーツ板。
そういった話題は、バイク板に逝ってください。。
567548です:03/08/06 20:04 ID:e0Xkk+bP
みなさん色々教えていただきありがとうございました
>>566
すいませんでした
568音速の名無しさん:03/08/06 20:12 ID:p5KBhyhk
来週のジャンクスポーツ辻やん出るな
俺的には例の記事の件に触れてホスィ、、、(っ*´Д`)っ
569_:03/08/06 20:13 ID:5Qhn5GkF
570_:03/08/06 20:14 ID:5Qhn5GkF
571音速の名無しさん:03/08/06 20:22 ID:AnIU8HGd
ノブの8耐日記
http://nobuaoki.com/Whats%20new.htm

ハルチカはやかったなー
572音速の名無しさん:03/08/06 20:38 ID:iFPV9a2u
>>571
拓磨も鈴鹿に居たはずなのに一緒に写ってないねえ・・

治親もったいない・・
573音速の名無しさん:03/08/06 20:38 ID:LL6aKpmx
治親最後のレースってとこが、本当に悲しくなったわ(;´Д`)
あんだけの走りが出来るのに勿体無いよなあ。
574音速の名無しさん:03/08/06 20:42 ID:p5KBhyhk
ホントもったいないお化け出ちゃうぞ〜(w
575音速の名無しさん:03/08/06 20:43 ID:yEofxjMb
>>571
>そして新しい人生のスタート。

・・・(泣
576音速の名無しさん:03/08/06 20:52 ID:h9T0dovs
>>553
この長梅雨で河流れしちゃった模様。

>>572
あの3兄弟、上下は仲いいけど、真ん中はね・・・
577音速の名無しさん:03/08/06 21:21 ID:3mrPRk2i
>>565
ID:r6oYBhjFさん、暑い中乙!
私は昔のGPライダーがいっぱい出てた頃のほうが、
見てて楽しかったです。今年久しぶりに8耐みたけど、何か
全日本を見ているようだった。走るほうは、今と昔どっちが
いいですか?今のほうが上位に入れる可能性が高くていいですか?
578音速の名無しさん:03/08/06 21:22 ID:IPUbuzmS
>>563
後任のミカ・カリオってまさおくんのチームメイトじゃん
しかし、ヴァンサンどうなるんだろ
579音速の名無しさん:03/08/06 22:01 ID:OxbXGe9N
>>556
ほとんどのバイクは自分の体重より重いw
580音速の名無しさん:03/08/06 22:06 ID:lAG22AP1
>>556
無駄にふかすのダメぽ
581音速の名無しさん:03/08/06 22:39 ID:iFPV9a2u
信号待ちでエンジン吹かす奴はかっこわるい
582565:03/08/06 23:05 ID:en59xjZU
帰宅済みです。

個人的には昔のほうが・・・環境も良かったですし。
何よりも若かった(笑)
入賞は今も昔も夢また夢ですしね。

特にGPライダーの走りは勉強になります。
一度無理してコーナーだけでもついていこうとして
転倒したことがあります。
スプリントだとめったに間近で見れないライダーを見れる耐久
レースは大好きです。

今日はこれで失礼しますね。
583音速の名無しさん:03/08/06 23:38 ID:s+uoiUxv
ノブ、ハルチカと拓磨って仲悪いの?
584音速の名無しさん:03/08/06 23:46 ID:60HcI3i0
拓磨だけ似てないよね?気のせい?
585音速の名無しさん:03/08/06 23:47 ID:5mLhFtW5
>>583
拓磨と親父がね
586音速の名無しさん:03/08/06 23:52 ID:h2AdOqLN
ノブ&ハル=かーちゃん似
タクマ=おやじ似

てか、やっぱりオヤジを訴えた件が響いてるんじゃあないの?
587:03/08/06 23:54 ID:yPuA0DAt
でも勝手に二億円ぐらい使っちゃったんだろw
588音速の名無しさん:03/08/07 00:01 ID:KWpOcuVE
>>577
ID:r6oYBhjF
の書き込み全部読んでみ。
煽ってばかりだよ、この人。

もし、この人が本当に8耐を走っているのだとしたら、
マジでがっかりだ。
589音速の名無しさん:03/08/07 00:12 ID:S17Vcehu
そういや最近、青木兄弟そろい踏みって見ないね。親父との関係は知ってるが
兄弟間にも亀裂があるの?何か淋しいね。
590音速の名無しさん:03/08/07 00:22 ID:2vhTuaeT
夏ですね。厨房の季節ですよ。
脳内レーサーの軌跡。

522 :音速の名無しさん :03/08/06 12:58 ID:r6oYBhjF
528 :音速の名無しさん :03/08/06 13:11 ID:r6oYBhjF
531 :音速の名無しさん :03/08/06 13:17 ID:r6oYBhjF
532 :音速の名無しさん :03/08/06 13:18 ID:r6oYBhjF
535 :音速の名無しさん :03/08/06 13:29 ID:r6oYBhjF
536 :音速の名無しさん :03/08/06 13:29 ID:r6oYBhjF
537 :音速の名無しさん :03/08/06 13:36 ID:r6oYBhjF
538 :音速の名無しさん :03/08/06 13:37 ID:r6oYBhjF
540 :音速の名無しさん :03/08/06 13:46 ID:r6oYBhjF
542 :音速の名無しさん :03/08/06 13:50 ID:r6oYBhjF
544 :音速の名無しさん :03/08/06 13:53 ID:r6oYBhjF
546 :音速の名無しさん :03/08/06 13:59 ID:r6oYBhjF
565 :音速の名無しさん :03/08/06 19:58 ID:r6oYBhjF
591音速の名無しさん:03/08/07 00:32 ID:z5QPA5gg
そうかハルチカ最後のレースなのか・・・。
世界チャンピオンになったほどのライダーがまともに
ステップアップしていけないというのは・・・。
悲しすぎるなぁ・・・。
592音速の名無しさん:03/08/07 00:40 ID:oCPIb3i8
俺のPCからMotoGP公式サイトが見れないんだけど。
昨日までは問題なかったのに。
593音速の名無しさん:03/08/07 00:50 ID:BuRfplLr
>>591
漏れがレース始めたとき憧れの的、No2のBEETの大島(No1はモリワキの宮城)
なんざ、その後左官屋でモテ耐で事故死だぜ!
それに比べれば幸せ!

そういえば、新東京来てたな大島...
まだガキだった松戸直樹がDJ1でタイマソバトルで大島に勝ったって大喜びだったのを思い出すよ。

594音速の名無しさん:03/08/07 00:55 ID:te6A8+tJ
>>592
ウチもTOPはつながるが内容が真っ暗になる
595592:03/08/07 01:02 ID:oCPIb3i8
>>594
ウチも同じ状況になるんですわ。
最近公式ページはなにかと調子悪くてかなわん!
596音速の名無しさん:03/08/07 01:17 ID:xoPDHIy9
公式のペンスゲンの記事を読むと何かむなしくなってきた。
597音速の名無しさん:03/08/07 01:18 ID:4iRZGeqo
>>583
インタビューでタクマ本人が「長男と三男は仲良いけど僕はねぇ」
みたいなこと言ってた。
まぁ2人ともさっさと海外行っちゃって、国内に取り残されたタクマは
親父の身近にいるぶん、2人が見えない親父の嫌な所を見てきたんでしょう。
そのへんの恨み節みたいな部分もあるんでない?
598音速の名無しさん:03/08/07 01:21 ID:KjJ+iRuQ
ペンスゲン?
まだ走ってるの?(W
599音速の名無しさん:03/08/07 01:24 ID:70ZX7OVP
>>593

えっ、行弥or正?
600音速の名無しさん:03/08/07 01:25 ID:ejUPCorl
600です
がんばれ
601音速の名無しさん:03/08/07 01:26 ID:TFFR9fWF
どうでもいいけどなんかポエタンうざいねw。
602音速の名無しさん:03/08/07 01:30 ID:eP5SY8Vw
>>596
うrlを貼って下さい
603音速の名無しさん:03/08/07 01:37 ID:vPu3/zZo
>>597
タクマと親父の間に何があったの?
604音速の名無しさん:03/08/07 01:39 ID:KrLL0kxC
拓磨は兄弟とも仲はよさそうじゃ無いね
G+の解説でもノブがころんだ時
「青木ですね」だけで、転倒の理由とかダメージとか
いっさい何も言わずに他の話題に変えたしな〜
605音速の名無しさん:03/08/07 06:53 ID:E6ZaoDf+
>596
なんつーか、バツイチ子持ちで疲れきってる女性みてーなコンディション
なんだな。




でも失せろ。
606”ヘ( ̄- ̄ ):03/08/07 06:54 ID:+kcurNxH
607_:03/08/07 06:54 ID:lIOhsFcN
608音速の名無しさん:03/08/07 06:57 ID:AeHFFfsK
>>603
ノブ&ハルがGPにいってるとき
タクマは予算の関係上、全日本に残るように親父にいわれたんでしょ?
親父はタクマが兄弟で一番速いと思っていてワークス入りできるとふんでた。
で、タクマには全日本でがまんしてもらい二人はGPにいけたと...。
ところがノブの参戦費用がスポンサーからの支払い遅れでにっちもさっちも行かなくなったとき
親父がタクマの貯金に手をつけた。
実際、スポンサーから支払われた段階で直ぐに返還したらしいが、黙って使えばやっぱり
親とはいえ切れるわな。

と、これが噂としてあがってる話ですな。
訂正あったらヨロシコ!
609音速の名無しさん:03/08/07 09:18 ID:3dxQ/ZkT
>>604
99年の最終戦だっけか
あの冷静な口調での「青木ですね」は今でも記憶に残ってる
たしかライダーの力量が足りないとかも言ってたような・・

ハルなんてNHKでもノブのリタイアをアニキですね〜って言ってたのに
610音速の名無しさん:03/08/07 09:30 ID:+N0LULcy
>>588

これぐらい強気じゃないと走れませんよ。(w

>>590

まぁご想像にお任せしますなんせ2Chですから。
611音速の名無しさん:03/08/07 09:54 ID:Rxx+M40d
>>610
あんた去年8耐スレ荒らしてた人?
612音速の名無しさん:03/08/07 10:23 ID:Uu4wZHOA
川重、モトGP復帰で専門部隊を新設
http://www.nikkei.co.jp/car/industry/20030805e001y02005.html
613音速の名無しさん:03/08/07 10:29 ID:KWpOcuVE
>>610
強気は良いけど、安全に対する認識が甘すぎるよ。
だから追突や接触での死亡・重大事故が絶えないんだよ。
あなたはイエローでも無理矢理行くタイプですね・・。
614 :03/08/07 10:36 ID:W4j8qBBn
脳内だったの?
615音速の名無しさん:03/08/07 10:48 ID:+N0LULcy
>>613

そんなヴァカ居ませんけどね。
自分のためにならないこと刷る奴は居ないからね。
まだ慣れてなくて周り見えてない奴は居るけどこれも慣れですから。
ただ長時間走るとボーっとして見落とすのも事実。

>>611

今年初めてきましたね。ここ。

面白いところです。現実を知らない人が多くて(w

>>614

お好きなようにとらえてください。

616音速の名無しさん:03/08/07 10:49 ID:8/KMX+k7
このスレも夏ですなあw
617音速の名無しさん:03/08/07 10:50 ID:+N0LULcy
なんかここ見ていると本当にレースに興味ある人と、
煽りのためだけに現実離れした知識&理屈武装した人がいるようで、
友人にあそこ行くのはやめておけといわれる理由がよーっくわかり
ましたね(w


618音速の名無しさん:03/08/07 10:53 ID:zJ6+LotM
釣り師なのか、真性なのか?
いずれにしても夏厨は放置が原則ですな。
619音速の名無しさん:03/08/07 10:53 ID:+N0LULcy
なんか昨日の書き込みでそれなりに粘着君にも付きまとわ
れているようで(w

この時間帯は煽りくんが多い事を学んだのとそれほど興味ある内容も
無い事を知ったのでこの板はそろそろ失礼します。
ライダーが集まっているかとも思ったのですがそんな事もないですね。
620音速の名無しさん:03/08/07 10:55 ID:+N0LULcy
また同じIDで書き込めないID替えて煽る厨ですか?(w
違うなら申し訳ないですが。
621音速の名無しさん:03/08/07 10:59 ID:+N0LULcy
なんだ、やっぱり昨日の下衆野郎か・・・
622音速の名無しさん:03/08/07 11:01 ID:8/KMX+k7
ここんとこのスレの流れ全体のことを言っただけなのに
なんか過剰反応されてしまったよ・・・
623音速の名無しさん:03/08/07 11:02 ID:Rxx+M40d
ライダーが集まるスレも一応あるけどね。
624音速の名無しさん:03/08/07 11:08 ID:+N0LULcy
>>622

すみません。
昨日すごい粘着厨がおりまして(w

>>623

行った事あるんですが飽きましてね。昔話もいいんですがねぇ。

2chは最近かちゅーしゃを導入して便利に使っております。
こんな場所あるとはしらずに怪しいところに入り浸ってました。(w
625音速の名無しさん:03/08/07 12:29 ID:q8iBZpDo
おいお前ら、世間も夏休みとなり暑い日が続きますがいかがお過ごしですか?
626音速の名無しさん:03/08/07 12:38 ID:jDfTi+J0
と言いますと?
627音速の名無しさん:03/08/07 12:40 ID:O3Z3m94z
>>BEETだから正クン
628音速の名無しさん:03/08/07 12:42 ID:O3Z3m94z
スマソ
>>599です
629561:03/08/07 13:36 ID:UTaa/8Nl
ここいらで話題変えて、KTMがヴァンサンをシーズン途中でクビにしたけど、
どう思います?
一応、去年のチャンピオンを「開発能力が無い」と言い切ってクビかよ!!
しかも当初、“開発能力のある”宇井の内定を一方的に破棄してだよ??
ちょっちゅ、嫌いなメーカーになりつつある。
630音速の名無しさん:03/08/07 13:37 ID:Rxx+M40d
FIMが鈴鹿は新しいシケインでもホモロゲは取得できんと言ったらしいね。
もうMotoGPは無理かな。
631音速の名無しさん:03/08/07 13:42 ID:WeKGdnAk
煽られても気にしないのがお約束です。
>>615 の「長時間走るとボーっとして」ってやっぱりあるんだねー。
走る側としての書込み、期待してます。

8耐の面白さの一つは、色んなやつが一緒くたに走ってることだと思うんだ。
弊害ももちろん多いけど。

2ちゃんの面白さも似てるかもね。
632音速の名無しさん:03/08/07 14:14 ID:01XWOR0+
>>629
KTMとしては「開発しても速くならんマシン」だということを認めたくないから、
ヴァンサンをスケープゴートにしたんじゃネーノ?
パリダカだけにしときゃ、恥もかかずに済んだのにね(w

>>630
俺はホンダヲタだが、
現状じゃ鈴鹿がMotoGPカレンダーから消えても致し方ないかな、と思う。
シケインはともかく、200Rとかデグナー2コめの出口とか、
他の危険なところがほったらかしだし。
少なくとも、レースのオーガナイズに不安を持たれるようなサーキットで、
世界最高峰のレースをやろうってのはムチャな話だし。

いっそ鈴鹿の替わりにオートポリスでやってくんないかな?コース的には面白そう。
現地観戦はまずムリだが(当方関東在住)。
633音速の名無しさん:03/08/07 14:15 ID:q8iBZpDo
折れオフ車乗りだからKTMってけっこう憧れのメーカーなんだけど、
これはちょっとどうかなあって思うね。まだシーズン半ばなのに。
ヴァンサンはアプに戻れるのかな。また活躍してホスィ。
634音速の名無しさん:03/08/07 14:40 ID:AeHFFfsK
チャンピオンがいきなりクビかよ!(w
しかも右も左もわからんような新興チームだぞ!
てか、相方はロカテリだよね...。
大丈夫かな?
635561:03/08/07 14:51 ID:UTaa/8Nl
ヴァンサンのコメント

>バンサンは個人のWebサイトでチーム退去の理由としてシャーシエンジニア
>との確執をあげ、自分の意見・好みと異なるセッティングをされたとのこ
>とでこのエンジニアと離別した後はマシンは非常に良くなったとのこと。
>その他のエンジニアとは大変うまくいっていたとのことで、マシンも上昇
>傾向で契約解除は自分でも驚いている様子。
>チームより正式な解雇通知が届いておらず他チーム移籍には公式文書が必
>要な為、現在書類の到着を待っている状態とのことです。

どーゆう契約になってたんだろうねぇ〜? つか、KTM、予想以上に酷いなぁ〜。
確かスタッフは全員、デルビから引き抜いたんだよね?
で、再来年からMotoGPクラス参戦って言ってたはずだけど、この調子では…。
636613:03/08/07 15:16 ID:KWpOcuVE
>>615
追い抜くとは言ってないよ。
マージンを取らないって意味で言ったんです。
勘違いさせてスマソ

知り合いの某有力チームなどは
「イエローが出たら押さえよう」って流れにもなっている。
正直、もう目の前で死人や手足を失うのは見たくない。

複数の人に突っ込まれてるのを「粘着」とか言ってるけど、
真剣に話している相手にも「粘着」だの「ヴォケ」だの
ってのはどーかと思う。
637音速の名無しさん:03/08/07 15:24 ID:xoPDHIy9
宇井も今季不調だけどそれでもKTMにいかなくて良かった・・・と思っちゃうね。
638音速の名無しさん:03/08/07 15:40 ID:+N0LULcy
>>636

真剣に話す人が

613 名前:音速の名無しさん 投稿日:03/08/07 10:29 ID:KWpOcuVE
>>610
強気は良いけど、安全に対する認識が甘すぎるよ。
だから追突や接触での死亡・重大事故が絶えないんだよ。
あなたはイエローでも無理矢理行くタイプですね・・。

このような文章なら人を馬鹿にしているので
それなりの対応をしただけだけど?

安全に対する認識が甘いなどといわれる筋合い無し。
いまだにそういうトラブルは起こしていないしね。
サーキットでこのようなことはめったに起きないね。

しかもサーキットでイエロー中に故意に抜く奴なんていないよ。
639音速の名無しさん:03/08/07 15:57 ID:q8iBZpDo
再度うかがいますが、この暑い中お前らいかがお過ごしですか?
640613:03/08/07 16:09 ID:KWpOcuVE
どうにも貴方とは分かり合えないようですね。
馬鹿にしてる気は更々有りませんが・・・。
漏れもサーキットを走る人間だから言う筋合いはあると思うけど。

レースでは少ないけど、スポーツ走行では
イエローで抜く奴はかなりいるし、あえて抜く奴も多い。

>サーキットでこのようなことはめったに起きないね。
本気で言ってますか?
ここ数年、重大事故が頻繁に起きているじゃありませんか。
実際、去年だけでも2人も自分の目の前で死んでいます。

「自分は今までトラブルを起こしていないから大丈夫」
って、傲慢以外の何者でもないと思う。

まぁ、今回のやりとりで気を引き締め直せたのは収穫でした。
641音速の名無しさん:03/08/07 16:22 ID:oeUrS8Jm
KTMはやっぱりバカだろーね。
ランキングでライダーを決めちゃったからこうなるんだよ。
確かにヴァンサンがチャンピオンを取ったのだが、
それはマシンがもともと良かったから。ヴァンサンが良い訳じゃーない。
宇井はと言うと久々にGPに復活したKTMをアプやホンダと肩を並べるところか、
チャンピオンマシンにまで開発したライダーなのにな。
ポッジャーリが良いレースできたのも宇井のお陰だ。
そもそも宇井に内定していたのをドタキャンするからこうなるんだ。
撤退しろ、KTM!!
642音速の名無しさん:03/08/07 16:24 ID:22uPy2gl
+N0LULcyさんここへは初めてのようなこと書いていますが
はたから見ていて煽っているように見えます。
失礼とは思いますが自分では気付いていないようなので
一言言わせていただきました。
643音速の名無しさん:03/08/07 16:25 ID:te6A8+tJ
>>641
内容には納得&同意だが
>久々にGPに復活したKTMを
デルビ
644641:03/08/07 16:25 ID:oeUrS8Jm
>宇井はと言うと久々にGPに復活したKTM
        ↓
宇井はと言うと久々にGPに復活したデルビ
645音速の名無しさん:03/08/07 16:25 ID:+N0LULcy
>>640

あなたとは走っている環境とタイミングとが違うようですね。
私の周りとはあまりに違う環境に愕然としております。

自分がトラブルを起こしていないのを傲慢としか取れない狭い視野では
危険ですよ?いかに周囲に注意しつつ、かつ回りのライダーの気持ちに
なって走ればおのずと回避できるものです。
それはホイールtoホイールでおたがいに競り合っている時も
いえるのではないでしょうか?相手が転ぶときは大体わかるものです。
その状況で勝負に出無ければならないときもあるのがレースですが。

失礼ながら私にはあなたがとてもサーキットで走る人間にとは思えません。
特にここ数年の重大事故と今までの話をつなげるあたりからも何も知らない
人の言葉としか思えませんね。
もしイエロー中に抜くような奴が居れば皆お互いに注意するような環境のは
ずです。

まぁここは2chです。あなたも良い収穫を得たようですので良かったじゃ
ないですか。
646音速の名無しさん:03/08/07 16:29 ID:+N0LULcy
>>642

また見慣れないIDの方が見えましたね?確かにここの板は昨日が初めてですね。

自分では2chなりの楽しみ方をしているので煽っているといわれれば
そうかもしれませんが、別に変な事を書き込んだつもりはないですね。
ちなみにあなたは何を言いたいんですか?(w

しかしながらこれ以上ここのスレを汚すのもあれですねーどうしたものか?

647音速の名無しさん:03/08/07 16:34 ID:+N0LULcy
そういえば煽りは無視との助言を頂いてたので、内容のない書き込み
以外は無視させていただきます。
尚、決り文句で「あんなのがライダーなら・・・」ってのがありますが、まぁ
私はほんの一例でしかない事をお伝えしておきます。

スレを汚してしまい失礼しました。
648音速の名無しさん:03/08/07 16:38 ID:+N0LULcy
間違えた、

内容のない書き込み以外は無視させていただきます。 -> ×

内容のない書き込みは無視させていただきます。 -> ○
649音速の名無しさん:03/08/07 16:40 ID:KrLL0kxC
夏も本番だね〜(w
650音速の名無しさん:03/08/07 17:00 ID:6Uyhcwqu
gpが夏休み中で良かった
651音速の名無しさん:03/08/07 17:02 ID:+N0LULcy
(GPも)夏休みだから荒れる・・・ネタないし。
652音速の名無しさん:03/08/07 17:05 ID:Uu4wZHOA
ええっ、ヴァンサンがクビになったのかよ!!
KTM、アフォだな。
撤退しちまえ
653音速の名無しさん:03/08/07 17:27 ID:BGpbbsAf
>ID:+N0LULcyさん
8耐も走ってらっしゃる現役のライダーさんなんですね。
とても憧れてしまいます。
ホームコースはどちらですか?
654613:03/08/07 17:59 ID:KWpOcuVE
>>645
>あなたとは走っている環境とタイミングとが違うようですね。
そうですね。
漏れはしがない地方戦のサンデーレーサーですから・・。

ただ、漏れの走っている走行枠やレースでは
かなり酷い走行マナーの方も数多く見られるもので、
ついつい熱くなってしまいました。

もう止めておいた方が良さそうですね。
>>645様&皆様、スレ汚し大変失礼致しました。
655 :03/08/07 18:08 ID:GwJYa6hD
>ID:+N0LULcy

分った分った、もう来なくてよい。
選手権か8耐かなんかしらんが
チミの話しは面白くもなんとも無い。
656音速の名無しさん:03/08/07 18:11 ID:d2iTY9/j
ちょっとこない間に糞スレになってるなw
657音速の名無しさん:03/08/07 18:13 ID:d2iTY9/j
ヴァンさんのせいじゃないのに首ですか・・・KTM、糞ですね・・・オフロードだけやっとけw
658音速の名無しさん:03/08/07 18:38 ID:+N0LULcy
>>613

こちらこそ申し訳ない。

俺はイエロー中に抜いてい奴見かけたら直接本人に注意しに
行きます。意外と素直に聞いてくれますよ、一度勇気をもって
試してみては?もしとても無謀君なら周りの人も助けてくれるはず。

昔話ですが峠や走るスポットなどでも最低限の安全ルールが作られ、
守られていたのに、サーキットで最低限のルールが守られないのは
悲しい事です。
659音速の名無しさん:03/08/07 18:45 ID:+N0LULcy
>>653

ホームコースというのは・・・?ですが
最寄は筑波ですね。
一番得意なのは鈴鹿です。なんせ一番回数走ってますから。
苦手は菅生、茂木ですね。

あまり書き込むと変な突っ込み入るのでこれで当分ココでの解りやすい
書き込みはやめときます。この質問も危険といえば危険ですからね(w


ところでKTMの件はニュース見て知りましたが後釜はどうするのでしょうね?
まだ正式に解雇の書類をもらってないとのことですが・・・
660音速の名無しさん:03/08/07 18:47 ID:0MDvU64w
あの〜・・・
ぼくも一応ライダーなので、ここのところの流れを興味深く読み、色々
考えさせられました。

それはそうと、このスレの一番の眼目というか趣旨は、観戦する側に
主にプライオリティーがあると思います。今までもそうでしたよね?

レーサーが集まるスレがありますよね?
このお話の続きは、そちらでしませんか?
一般の、サーキットを走らないファンの方がこれでは話に参加できないので・・。 
661音速の名無しさん:03/08/07 18:51 ID:+N0LULcy
そうしますねー一応>>648を書いたので、
最後に>>653に返事をさせていただきました。

もしサーキットで会えたら・・・負けませんからね。(w

662φ:03/08/07 19:13 ID:SXAWknxa
>もしサーキットで会えたら・・・負けませんからね。(w

黄旗で抜く予感w
663音速の名無しさん:03/08/07 19:16 ID:d2iTY9/j
>>662
こら!
664音速の名無しさん:03/08/07 19:18 ID:5ZNz0SFN
凄いレス伸びてると思ったら香ばしい香具師が紛れ込んでるなw
レーサーかなんか知らんがウザイから消えろ。氏ね。
二度と来るなヴォケが
665φ:03/08/07 19:20 ID:SXAWknxa
バイク板で散々叩かれて消えた”あああ”ってコテハンのような気がする。

661は。
666561:03/08/07 19:37 ID:UTaa/8Nl
613もID:+N0LULcyもしつけぇーよ!!
みんな他の話に移行し始めてるのに…。
おめぇーら、もういくら書き込んだって相手が理解しねーの判ってるだろ??
ただ、言い負かされるのが悔しいだけのカキコなんて、周りをつまらなくさせ
るだけなんだよ!!
ホントに安全意識がどーのってんだったら、そう言う内容のスレ立てて、そち
ってやってろ!!

そんなんだから、ハルがぁ〜!!!
トランポ、売りに出ちゃった。
ttp://www.nobuaoki.com/for_sale.htm

乱文スマソ。

>>659
東のチームメイトのMカリオに決定してるそーれす。
667音速の名無しさん:03/08/07 19:40 ID:5+IteBW3
サーキット走ってるやつがこれ見よがしに一般人を馬鹿にする見本みたいなやつだな。
668音速の名無しさん:03/08/07 19:48 ID:+N0LULcy
はーい見本デース(w

で、ヴァンサンのその後の情報知りませんか?
結局は解雇の書類が出ていないのでKTMで走るような気もするのですが・・・
669音速の名無しさん:03/08/07 19:50 ID:a3UTqPSw
サーキット走ってるだけでえらくなった気がするんだよな。
オヤジって幸せだよな。
670音速の名無しさん:03/08/07 20:09 ID:01XWOR0+
>666
オーメソGetおめ。
しかし、カリオがKTM逝くとなったら、東のチームメイトは誰になるんだろうか?

>668
MotpGP公式サイトで125クラスのニュースを見ようとすると真っ黒画面になって
表示されないので、その後の情報は知りませんが…。
今もって書類を出さないってのは、ラテン系でもないのにいい加減ですな。>KTM
671音速の名無しさん:03/08/07 20:17 ID:+N0LULcy
MOTOGP公式サイトといえばロッシのCMのVIDEOも面白い。
なんか未来のTOKIOにタイムスリップしてるし。

KTMも大人気ない。
672音速の名無しさん:03/08/07 20:42 ID:2pZIvPCw
ダート好きな自分は、KTMは好きなメーカーだったんですが・・・。
あのヴァンサンをあっさり解雇なんて。これ以上コトバが続かないっす。

MotoGPクラスに比べて、門戸を広げてた観のある125ccがこれでは・・・。
厨房・工房の巣窟じゃん・・。坂田が走ってた頃のレースの組み立て、
今の15,6,7歳のライダーにはできんよ。
今、日本人で「オレがやる!」という意気込みの真性の厨房・工房ライダーが
出でこないと。それと外国のスポンサーがつきやすいようにコミュニケーション
能力と、何よりも実力を見せつけてくれ。
原田、大冶郎・・話を蒸し返すきはないから誤解はしないで。
やつらくらいの強心臓、世界の何処に行ってもイメージ通りに走れるライダー、
きぼーします(昭○天皇風に)。原田、堂々とイタリア語でレース語の感想を
求められて、堂々とイタリア語で答えてたもんなぁ・・。
大冶郎くらい話せないのも、原田と同じくらいエキセントリックで楽しかった。
673音速の名無しさん:03/08/07 21:25 ID:xNV2iB+w
+N0LULcy
しつこいなモマエ
一回氏んでこい。
674音速の名無しさん:03/08/07 21:43 ID:tNfwGIfR
675音速の名無しさん:03/08/07 21:48 ID:/xSblXk3
>>+N0LULcy
あのさぁ、煽ったり荒らすつもりは全くないけどさ、
あんたはまだ2ちゃんのエチケット、分かってないでしょ?
板によっては、読みたくもないとこもあるけど、ここはちがうんだわ。
MotoGPのレース直前や直後は、そのへんのレース関係雑誌なんかより、すっと
理性的で、的確な意見も出てるよ。全部じゃないけどさ。

だからこのスレを読み直して、「あ、こういうものだったのか」とでも
感じてくれたら幸いだ。漏れは同じ2輪ファンを排除したくないんだわ。
だからまた、そういったことを分かってもらって、そのときは話をしようや?
676音速の名無しさん:03/08/07 23:39 ID:mXb6CyI9
東のチームメイト・・・




まだまだ走れる元125cc2年連続チャンプが日本にいるんだがなぁ・・
677音速の名無しさん:03/08/07 23:44 ID:eVz9xja0
しかしハルは本当にオートレーサーになってしまうんですねぇ。
唯一の日本人2年連続チャンピオンなのに...。
ほんと125のチャンピオンって冷遇されてるよね。
グラミーニ、ラウディス、サカタ、ハル、ロカテリ、ヴァンサン...
ステップアップしてダメならともかくハルは250や500でもそれなりに成績残してたのにねぇ。
678音速の名無しさん:03/08/07 23:48 ID:KbzuEiXe
ロッシの自伝に、ロッシがルーキーだった頃各国のサーキットに
連れ出して重要なポイント解説してやったのがハルだったって書いてあった
679音速の名無しさん:03/08/07 23:51 ID:53CD9PHF
>>678
ロッシは青木家に泊まったことがあるくらいで、仲がいいんだよね。
680音速の名無しさん:03/08/07 23:55 ID:UV2Krkc+
今でも仲がいいのかな?

アグソが昔仲が良かったシューマッハ今では口も聞いてくれない
なんて言ってたから。
681679:03/08/07 23:59 ID:53CD9PHF
>>680
今はわからないね。なんせ親治の記事が少ないからね。
682音速の名無しさん:03/08/08 00:06 ID:IrCk6TQw
確かにハルチカとロッシは仲良かったよな。
125の時はレースー中だっつうのに足出してジャレあったりしてなんかカワイイ2人だったw
683音速の名無しさん:03/08/08 00:17 ID:Kv3+VQWy
>>682
そうそう。125だと仲のいい(だいたい同国人)ライダー同士が
ストレートやコーナーの各区間でひっぱりあって他のライダーを
追っていく(または逃げていく)ことがよくあったけど
ハルとバレはいつも2人で組んで走ってた印象がある

青木兄弟といえば、ビアッジが250で頭角を現してきたころ
鈴鹿の焼き肉屋とかによく一緒に出かけてたな

684音速の名無しさん:03/08/08 00:24 ID:Kv3+VQWy
(KTMの件の)公式サイトの原文翻訳ですが・・・

現在の世界チャンピオン〔擁護者〕のアルノー・ビンセントは
新しい KTM チームによって解雇されました。
フランス人が直ちに彼の契約からの Lreleased であることになっていて
L と彼の空白の乗ることがフィンランドの乗り手の Mika カッリオに
シーズンの残りと思われます。
オーストリアのメーカーによってリリースされた声明〔計算書/記述〕が
LArnaud ビンセントが非常に速くて、経験がある乗り手のままでいたが、
現在の世界チャンピオン〔擁護者〕の期待の周りの真新しいオートバイを
開発するのが非常に困難だったと認めました。
プレスリリースは以下を示すことに進みました
: LKTM はチームの開発の進歩の不足のためにこの乗り手を
変わらせることを決心しました。
KTM が新しいオートバイが良く来ると感じるが、
改善は結果で示されていません。
KTM は新しい乗り手がチームに新しい動機づけをもたらして、
自転車〔オートバイ〕がそれが次の競争〔人種〕の間の
本当の可能性であることを示すことを望みます。
2004 の演壇場所のために競争的な目的で、 KTM はすでに
2003 の間成し遂げられたトップの 10 の結果をもとに
事を進めるように努力します。
カッリオは 2003 と 2004 年のキャンペーンも残り〔差〕のための
点線を署名させて雇いました。 KTM のための彼の最初の競争〔人種〕
? 赤いブルは 8月 16 日にブルノにいます。
685音速の名無しさん:03/08/08 00:43 ID:YaZ+ftLD
わけわかめw
686音速の名無しさん:03/08/08 00:52 ID:DxenI3gP
>>608
親父は3人とも自分で世界に出したかったけど
結果的に次男に手が回らなくなったのでHRCに預けたって記事が有ったよ
貯金取り崩しは同意の上だったんだけどね
次男もその時はまた稼げばいいと思ったしそれができる状態だったから
でも下半身付随になった時に将来頼る物がいままでの自分の稼ぎだってことで揉めたと
そして有る意味原因のホンダが将来の面倒も見ますって仲裁にはいって収めたって噂はある
687音速の名無しさん:03/08/08 01:20 ID:PTO6IBab
ノブとビアッジが仲よかったんじゃないっけ。
どこだったか忘れたけど、ノブがリズムつかめなかったコースで
マックスに引っ張ってもらってタイム出したとか言ってたことがあったよね。
688音速の名無しさん:03/08/08 01:24 ID:2IDYJ6No
でも日本人って大きなアクシデントに遭う事が多いよね。亡くなったのがココ10年で
若井、永井、大治郎。下半身麻痺が拓磨、芳賀兄。多すぎるよ。
689φ:03/08/08 01:28 ID:EHUQxmu7
大治郎はなぁ・・・何とかならんかったのかのぉ、無念だよなぁ。
690音速の名無しさん:03/08/08 01:28 ID:gAv1nBjM
>>688
10年ごとに日本人ライダーがよく亡くなるね
20年前も相次いで、高井、木山、石川、草間・・
691音速の名無しさん:03/08/08 01:32 ID:j8b2Qsqb
大島正も忘れないでくれよ
692音速の名無しさん:03/08/08 01:36 ID:gAv1nBjM
ヨシムラの小倉さんもな〜
200R改修しろよな〜
693音速の名無しさん:03/08/08 01:37 ID:x0a24K0o
>>681
親治って、おやじと読むのか?
694音速の名無しさん:03/08/08 01:40 ID:fBko0boS
>>688
おれは90年のスズカテストで17歳の芳賀健輔の担当をやった。
初めてレーサー(TZ250)にのるということだったので、
期待せずに淡々と仕事をこなした。

数年後に250でワークスライダーになった時は嬉しかったが、
その後に下半身不随を見てしまうと、残念だと思うな。

青木兄弟も拓磨が一番速いと思って見てたが、結局あぼーんしちゃったしな。
695音速の名無しさん:03/08/08 01:56 ID:BwqdWj7M
みなさんも事故らないよう気をつけましょう。
696音速の名無しさん:03/08/08 02:04 ID:40+8zIgD
公式にあるレプソルのロッシが出演してるCM、、
BGMとか街中走るシーンとかAKIRAをパクりまくっている気がするのですが。
697音速の名無しさん:03/08/08 02:14 ID:QASvWMhL
まあ、そうだな。
698音速の名無しさん:03/08/08 02:42 ID:akQ8Zysg
>684
意味は一応わかるんだけど、機械翻訳の限界を感じるな。
てことでそこからさらに意訳してみる。原文は読んでないけど。

------
(今季から125ccに参戦した)新チーム・KTMは、
現125ccクラスワールドチャンプであるA・ヴァンサンを解雇した。
このフランス人の契約は即時解除され、
今シーズンの残りレースはフィンランド人ライダー、M・カリオが起用される。
オーストリアのメーカー(=KTM)は、そのプレスリリースで、
「ヴァンサンはとても速くて経験も豊富だが、
 新しいマシンの開発は彼の期待通りには進まなかった」
と認めた。
以下、KTMの公式リリース:

 我々KTMは、開発をより進めるために、ライダーを替えることを決意した。
 我々のマシンはさらによくなるはずだが、現在のところ結果が伴っていない。
 我々はカリオがチームに新たなモチベーションをもたらし、
 我々のマシンが次のレースで本当の速さを示してくれることを期待している。
 今シーズンすでにトップ10入りしているが、
 来季はさらにコンペティティブなマシンを仕上げたい。

カリオは03シーズンの残りレースに加え、
04年シーズンもKTMチームと契約を結んだ。
カリオの RedBull KTM での最初のレースは、8/16のブルノとなる。
------

ななしですぅ(*..)σ 氏には遠く及ばんな…
699音速の名無しさん:03/08/08 05:53 ID:ImPEett4
>>698
ミカ・カリオは、昨年(だったよね?)から気になってたライダーだから
KTMに加入するのは嬉しいが、A.ヴァンサンのことを思うとなぁ・・。
どーなっとるんだ、全く・・・と声を大にして言いたい。

昨年のヴァンサンの喜びようを思いだすと、ホントに悲しい。
700音速の名無しさん:03/08/08 07:45 ID:DoG647iz
>>687
そそ!
ノブと禿は大の仲良しなのでした(w
ノブの初年度がカネモトだったけどそのときのチームメイトが禿
まだまださわやかビアッジのころでした
701音速の名無しさん:03/08/08 07:56 ID:tWUdwXUj
そういやカネモト氏は今、なにしてんの?
702音速の名無しさん:03/08/08 08:27 ID:If1Ifj6+
>700
さわやかだったビアッジ=薄くなり始めるまでのビアッジ
703音速の名無しさん:03/08/08 09:03 ID:x8YwwJa4
>>701
最近どこかのレース場のTVで見たな
どこだっけな〜思い出せない。
704ななしですぅ(*..)σ:03/08/08 09:30 ID:8EQGzjmu
>>698
公式の原文が見られないので、もちょっと待ってください。
今週は客が来てるので、時間取りづらいのかもだけど。

あと、鈴鹿の危険性を指摘してるMotoGPライダーの意見としては、
まっちゃん辺りのエスケープゾーンの狭さとかを主に云ってるんでは
なかったのかぃ?

まぁ、今まで平気だったのにってのは、4stになってマシンが
速くなり過ぎたって事なのか、鈴鹿を走らん漏れにはワカラン事っすが?ヽ(´ー`)ノ
705音速の名無しさん:03/08/08 09:38 ID:nfBKomfC
+N0LULcyです。今日はこのIDで、

>>684

なるほど〜もう後釜は決まっているのか。
ヴァンサンの走り、好きなんだけどね。
706音速の名無しさん:03/08/08 09:50 ID:2sX9CuSQ
各自 ID:nfBKomfC を透明あぼーん設定でよろ
707音速の名無しさん:03/08/08 10:02 ID:6KjWTnqA
(´-`).。oO(もうね、鈴鹿はホッケンハイムみたいにバッサリ改修しろ。と…)
708音速の名無しさん:03/08/08 10:04 ID:tH7+rpwx
>>665
"あああ"は、こてはん変えたんじゃなかったっけ?
自分は彼に嫌な印象はなかったし、叩かれるというか、からかわれていたように思うぞ
709音速の名無しさん:03/08/08 10:15 ID:tH7+rpwx
                      旦    旦     旦
                旦  毒   旦    旦
コレドゾー(´・ω・`)ノ ≡旦   旦  旦  旦 旦  
                旦   旦        旦
                   旦    尿   旦    旦
710音速の名無しさん:03/08/08 10:21 ID:x8YwwJa4
鈴鹿8耐 反省会 スレにもよく出没してるな ID:nfBKomfC


711音速の名無しさん:03/08/08 10:21 ID:nfBKomfC
>>707
正直鈴鹿ってそれほど危険性は無いと思うけど。
確かに例のシケインは結果として危なかったけどね(進入時)
一説では日本での開催枠を減らしたいFIM側の思惑も
かなりあるといわれてますけどどうなんでしょうかねぇ本当の所は
昔から言われているように次々と難易度の高いコーナーが続くので
いったんリズムを崩すとリカバリー苦労しますけどそれほどオーバー
ランしたら怖そうなとこってないですよ

今回の改修後のシケインも怖かったなぁブレ-キングの目印つくりづらい
んですよね。

712音速の名無しさん:03/08/08 10:22 ID:teHxATKl
>>680
アグソが口きいてくれないっていったのは、ジョークだろうに・・・
真に受けるなよ。
713音速の名無しさん:03/08/08 10:23 ID:nfBKomfC
>>710

すれタイトルに惹かれて行ったんですけどね・・・本当に反省会できれば
面白いなぁ・・と、
714音速の名無しさん:03/08/08 10:24 ID:3siT6qfc
>>665
>>708
なつかすぃね、”あああ”。
彼は自分の過ちを認めないクセがあったな。
自分より速いライダーにはへーこらし、
自分より遅いライダーにはラインをわざと塞ぐ走り。



昔話はこの辺で。
715音速の名無しさん:03/08/08 10:28 ID:nfBKomfC
>>714

実は彼とはリアルで走ったことあるけどそれは多分誤解だな。
今もここに来ているはずですよ。彼は俺より全然早いし今年は入賞してます
(いいなー)
716音速の名無しさん:03/08/08 10:29 ID:nfBKomfC
>>714

本当にそんな事書いていたんですか?信じられないな。
717音速の名無しさん:03/08/08 10:38 ID:uRelP661
>nfBKomfC
心配になってきてみれば!
おーい。!余計な事書くな(笑)
>>714
俺はそんな事書いてないぞ。

昼はいなくなってからさもこういうことがありました
という捏造もするようなタチワルイのもいるから
夜に来たほうがいいぞ!
718音速の名無しさん:03/08/08 10:48 ID:nfBKomfC
>>717

すみません。それは俺もやられたな・・・
719665:03/08/08 10:51 ID:ZaElvJXJ
"あああ"は知識を自慢する割には、クラッチの交換も知らなかったり
雑誌のみの知識とかとにかく薄っぺらいんだよな。

でそれを指摘されると切れるw ボコボコに叩かれて、それ以来見なくなったw

708= 715=あああか?
720音速の名無しさん:03/08/08 10:53 ID:pf3SPmrs
漏れ的には、あああより本音マンにガンガッテ欲しいわけだが
721音速の名無しさん:03/08/08 10:57 ID:uRelP661
そのハンドルをつかった記憶があるがあまりに俺と違うからここで
使ってないか偽者だな?切れた覚えもないな。
722音速の名無しさん:03/08/08 11:02 ID:nfBKomfC
>>719
違いますよ。

二人ともクラッチ交換できますよ。とはいえ自分でやることなんて
無いでしょ?メカ居るし。
なんかすごい勘違いしているんじゃないですか?
としか言えないですね。
723音速の名無しさん:03/08/08 11:03 ID:nfBKomfC
その「本音マン」さんも走ってるんですか?
724音速の名無しさん:03/08/08 11:13 ID:hrF+um0E
>720
漏れもそうだw
そういえば本音は今年スポットなのな。
鈴鹿でいなかったから引退したのかと思ってびっくりしたよ。
725音速の名無しさん:03/08/08 11:26 ID:3siT6qfc
あああって、今、国際ライセンスなの?
726音速の名無しさん:03/08/08 11:33 ID:nfBKomfC
それは勿論。
727音速の名無しさん:03/08/08 11:52 ID:3siT6qfc
>>726
へー、今はどのクラスで走ってるん?
全日本ST600あたり?
728音速の名無しさん:03/08/08 12:01 ID:KZesJYj2
ライダーの方はそういうスレで語っていただけませんか?
純粋に、観戦するのが楽しみなファンが話したくても話せません。
お願いします。
729音速の名無しさん:03/08/08 12:01 ID:nfBKomfC
さっきの発言でまた怒られたのでこれ以上はいえません。
私も当分2ch出入り禁止だそうです。(泣)
730音速の名無しさん:03/08/08 12:12 ID:9wzlr/+V
KTMの話がちらほら出ているが、どうやらMotoGPのほうも
05年からの参戦は間に合わないようだ。
あとグールベルグが契約延長だって。
amasuperbike.comより。
731音速の名無しさん:03/08/08 12:21 ID:DFQ/mazA
>>nfBKomfC
いい加減うざい。
いいたい事あるなら自分のHPの日記やらbbsでやればいいし、
もしくは現役レーサーが素人に語るスレとか立てればいいだろ。

個人的には2chで素人相手に調子乗ってたりヴァンサンのことを
他人事のように語ってたりするとこからしてあんたはレーサーとして終わってると思う。
人生の無駄づかいだから早く違う道に進んだほうがいいよ。
732音速の名無しさん:03/08/08 12:32 ID:x8YwwJa4
>>731
まあまあ、出入り禁止になったった言うんだから
もう来ないだろう。
733音速の名無しさん:03/08/08 12:32 ID:nfBKomfC
>>731

とりあえず特定できる形での出入りをしないといった矢先にこんな
批判をしてさもまともそうに見せるあなたが例の「居なくなった後に
その人を批判する奴ですね」

私も昨日は卑怯な奴だと思いました。確かに詳細まで見る人は少ない
ので効果的ですがね。

ちなみにロードレース総合なのでこのような話題が悪いとも思えない

勝手に「終わっている」と思うのもいいけど
あんたにそんな事いわれる筋合いないし。
調子乗ってるつもりも無いけどね。
前に約束したとおりに聞かれた事には答えられる範囲で答えているだけ。

そんな卑怯な真似して楽しんでいるあなたのほうが余程人生の無駄。


とりあえずそれと解る出方は控えますけどね。>all
734音速の名無しさん:03/08/08 12:36 ID:N0p2aLXQ
空気読めない人とか煽りをスルーできない人にはどうしてもアンチが付いちゃうよね・・・
でも、それは仕方無いことかと。
735音速の名無しさん:03/08/08 12:38 ID:5ve8nnTz
久々に極上の天然モノが入荷してるね。
以後、放置の方向で。
736音速の名無しさん:03/08/08 12:38 ID:A57HBucp
基本はスルー
相手した途端に調子に乗る人は、見てすぐ分かるんだから。
737音速の名無しさん:03/08/08 12:43 ID:DoG647iz
nfBKomfCが猿や禿に勝ったら入室許可(w
それまでは放置で!!
738音速の名無しさん:03/08/08 12:51 ID:seojd69H
>>728
同意
スレの流れが完全に変わってる
頼むから別スレでやってくれ。。。
739音速の名無しさん:03/08/08 12:54 ID:gAv1nBjM
これだけ空気読めない奴も久しぶりだ
放置が良いだろうね
740音速の名無しさん:03/08/08 13:18 ID:lWXPnfGf
粘着するやつがいなければ、普通に面白いんだけどな。
いちいち相手にするから粘着されるというのも事実。

まあ、おまいらも話の流れを遮られたぐらいでごちゃごちゃ言うなって。
書き込むヤツがレーサーとしてどうかなんて、それこそスレ違い。

で、チャンピオンは走れないの?
741音速の名無しさん:03/08/08 13:33 ID:9wzlr/+V
>>696
見たよー。確かにロッシバージョンはAKIRAっぽかったね。
やっぱヘイデン君はまだCMには使われないんだなあ。
742731:03/08/08 13:36 ID:DFQ/mazA
擦れ汚しスマンが・・・おれはほんとにイラついてああ言ったまでなのに
どうして>>733みたいなレスがつくのか理解不能だよ・・・
俺もこれで消えます。スマン。
743音速の名無しさん:03/08/08 14:00 ID:qGS7brJL
>nfBKomfC
空気嫁。ロッシみたいに。
744音速の名無しさん:03/08/08 14:14 ID:G15OkKGK
>>741
ロッシinAKIRAってかんじだな。ところで最後なんて言ってるんだろ?
745音速の名無しさん:03/08/08 14:27 ID:Sh+6s7C+
>nfBKomfC
これでコイツにレスするのは最後にするから、その他の人スマソ。

>ちなみにロードレース総合なのでこのような話題が悪いとも思えない

あのな、今までのレスも読まずによくそんなこと言えるな。
所詮かまってもらいたいだけだろ?
過去レスよく読んでから、反省しな。

あんたが話したいことを思う存分話せるスレを自分で立てろ。以上。
746音速の名無しさん:03/08/08 14:59 ID:lWXPnfGf
>>741
ヘイデンCM激しくきぼん!
スペインじゃ既に引っ張りだこなんだろうなー
747666:03/08/08 15:02 ID:wp03NEaE
何のためにヴァンサンの話振ったんだか…
夏は暑っくるしくてヤダねぇ〜。(w
でもコレでヴァンサンがHONDA乗って、KTMより成績残したら面白そう。
流石にシーズン途中じゃぁ、他に行くトコ無いよね!?
748音速の名無しさん:03/08/08 15:14 ID:rTpK12Ga
SUZUKIって・・・走ってる・・・・・よ・・・・・・ね?
749音速の名無しさん:03/08/08 15:16 ID:x8YwwJa4
た・・・ぶ・・・・ん




見えないので憶測
750音速の名無しさん:03/08/08 15:26 ID:9wzlr/+V
前回はエンジンブローでコースアウトの瞬間が映ってたな。
後半戦開始までもうあとたったの1週間だよ。
751音速の名無しさん:03/08/08 15:26 ID:teHxATKl
それに比べて亀崎はよく映るもんな。

         周 回 遅 れ で だ が (∩Д`)゚。


752音速の名無しさん:03/08/08 15:54 ID:Lzfkm+/2
>>723
GP125で去年か一昨年筑波で表彰台立ってるよ。
すれ違いゴメリ
753音速の名無しさん:03/08/08 16:19 ID:dz/UeZ2q
カメサキはモトGP部を作ったんだから実力
上向きになってくれるんじゃない。
権限も大きくなって、好き勝手しても生産ラインの
人に嫌味言われることもなくなるだろうし。
754カメサキらしく:03/08/08 16:25 ID:Lzfkm+/2
カメサキは今のままのほうがえーでー
カメサキが速かったら、それカメサキちゃう
カワサキや!
755音速の名無しさん:03/08/08 16:48 ID:9wzlr/+V
>>753
そういやライン使わせてって頼んだらにべも無く
断られたんだよね( ´Д⊂ヽ

>>754
・・・大阪?
756音速の名無しさん:03/08/08 17:07 ID:gAv1nBjM
>>755
あのおっちゃん今は嫌味言われてそうだな〜
売り上げ落ちたのはレースなんぞやってるせいだって
あんな成績だから反論もできん・・・
757音速の名無しさん:03/08/08 17:12 ID:rTpK12Ga
カワサキ=阪神→20年に1回の優勝(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
758ノブりん:03/08/08 18:29 ID:6rLNMhEi
≫714
秘どーーヰ
759音速の名無しさん:03/08/08 19:42 ID:8AOE3cCj
「美少女戦士セーラームーン」(毎週土曜日AM7:30~8:00 OA)地場衛/タキシード仮面 決定

http://www.palette-web.com/profile/shibue.html

760音速の名無しさん:03/08/08 19:58 ID:uwiJwMq1
>>712
ホントの話だろ。
761音速の名無しさん:03/08/08 20:31 ID:EdIakWOy

 カワサキ ≠ 関西 = 阪神

 カワサキ = 明石/播磨(明石海峡の西)= 山陽瀬戸内圏 = 広島
762音速の名無しさん:03/08/08 20:34 ID:97pcl7Fe
motoGP部門が出来たカワサキは直6エンジンを(ry
763音速の名無しさん:03/08/08 20:46 ID:fBko0boS
kawasakiといえば、タンデムツインを期待するのだが4stでは無理か。
764音速の名無しさん:03/08/08 21:11 ID:3siT6qfc
>>763
KRかYO!
765音速の名無しさん:03/08/08 21:58 ID:KfSHDn6I
いっそのこと、アサヒナをフルワークス参戦にしろ。

世界が熱狂するぞ。
766音速の名無しさん:03/08/08 22:35 ID:85tSCaGp
>>762
直6GPマシンはホンダに頼むのが吉。

http://noda-kenichi.hp.infoseek.co.jp/rc166/rc166-2.htm
767音速の名無しさん:03/08/09 00:02 ID:PzT+vStA
>765

アサヒナ?
768音速の名無しさん:03/08/09 00:17 ID:Iwuj4mTB
RepsolのCM見ますた。AKIRAっぽいっていうか、AKIRAだね。
なんかTOKIOとか書いてあるし、女の人の声も日本語喋ってるっぽいし。
音楽とネオ東京までまんまなのにはワラタ。
769音速の名無しさん:03/08/09 00:19 ID:M85JEAEG
>>768
悲しいかな、アニメのクオリティが・・・∴゜(/д`)・゜.
日本に製作を依頼すれば・・・。
770音速の名無しさん:03/08/09 00:20 ID:f9gAUfIK
>769
・・・韓国の下請けに出します。

なんか最後のロッシだけ浮いてる気がした。変。
771音速の名無しさん:03/08/09 00:21 ID:Hi1N8+Rj
>>769
80年代のアキラ並と言うかアキラより劣ってるか・・
場面なんかもそっくりだし、パロディーでクオリティまで
そっくりに再現したのかな(W
772音速の名無しさん:03/08/09 00:32 ID:Iwuj4mTB
どうせなら柳川AKIRAを使って・・・ダメか。
773音速の名無しさん:03/08/09 00:55 ID:hprKYkpu
どうせなら梁 AKIRA を使って・・・ダメか。
774音速の名無しさん:03/08/09 04:38 ID:HclCK/r6
ネタねーから寒いスレ化してるな
775音速の名無しさん:03/08/09 08:21 ID:c9xIHTzW
>>774
だね・・・。まぁ、気を取り直していこうや! そ〜だな〜・・。

次のMotoGPかな。ブルノ! 漏れとしては、ブルノで滅法速いビアッジに期待
してるんだけど。去年、リタイアとはいえロッシに勝ったのはヨカッタ。
でもあのタイヤトラブル(表面の剥離)は、ロッシだけじゃなかったみたいだね。
宇川も大冶郎も、同じトラブルに見まわれながらも見事に完走。

あの時は、ロッシがビアッジに負けまいと無理をしたのか、それとも
あのドリフト走行を調子に乗って炸裂させたのか・・・。
ブルノはコース幅が広くて(だよね?)スライドさせるには、おそらく最高のコース
なんだろうけど。
776音速の名無しさん:03/08/09 12:38 ID:c3eNoWSv
寒い・・寒すぎる・・・。
「眠いよ、パトラッシ・・・・」
777_:03/08/09 12:39 ID:I3YDifk9
778音速の名無しさん:03/08/09 12:55 ID:syzOx4IW
>>432
も宜しく
779音速の名無しさん:03/08/09 12:56 ID:nnCtDe2u
>>776
お前のせいで最悪に寒くなった。
780音速の名無しさん:03/08/09 14:03 ID:z8r5WqTA
チェコといったら、思い出すのは…99年の鹿…



;y=ー( ゚д゚) ・∴ターン
781747:03/08/09 14:55 ID:Ce4B11Qq
あれ以来、東は鹿に呪われ続けている。
前半戦チャンピオン候補筆頭だったのに…。
チームメイトだったマルコメは今やMotoGPクラスか。
782音速の名無しさん:03/08/09 15:04 ID:umOuNdN4
GP
783音速の名無しさん:03/08/09 15:32 ID:4p06p2o/
ワークス系以外からGPに出て行ったライダーで大成(最高峰クラスで活躍)したライダーって
ほとんどいないよね。
NOBUくらいかな。当初RSだったのがNSR出して貰ってたけど。
784音速の名無しさん:03/08/09 16:48 ID:zB8MNsph
KTMとミカ・カリオのチームのアジョがもめそうですな。
どんどん泥を被るKTM。汚れチーム確定か?
785音速の名無しさん:03/08/09 17:38 ID:M8EE7RCg
どっかが作ったV8積むところはいませんかね
WCMとか
786音速の名無しさん:03/08/09 17:54 ID:Hi1N8+Rj
>>785
モトグッチが話題性だけでも、またやってくれたら面白いのにね
787音速の名無しさん:03/08/09 18:35 ID:jzwF0PSY
今日からだけど、もてぎ誰か行ったかな?

二輪ロードレースの世界最高峰「MotoGP」で活躍中の青木宣篤選手、
元GPライダー原田哲也氏、岡田忠之氏。
他にも、今年のINDY JAPAN 300、インディ500で活躍した中野信治選手、
国内最高峰のフォーミュラカーレース、フォーミュラ・ニッポンで活躍中の野田英樹選手、
国内最高峰のツーリングカーレース、全日本GT選手権で活躍中の影山正美選手、
フォーミュラ・ニッポン、全日本GT選手権で活躍中の五十嵐勇大選手、
国内最高峰の耐久レース「スーパー耐久シリーズ」で活躍中の中谷明彦選手、
今年はFormula BMW Asiaで活躍中の女性ドライバー・井原慶子選手、
昨年の全日本カート選手権でFSAクラスチャンピオンを獲得した梅垣博至選手など、
有名ドライバーも数多くエントリーしている。

788音速の名無しさん:03/08/09 18:50 ID:4p06p2o/
↑何のイベントか掛け!
789音速の名無しさん:03/08/09 18:53 ID:jzwF0PSY
790音速の名無しさん:03/08/09 18:59 ID:WR1GpqPr
>>789
CARTも相当苦しいんだな
791音速の名無しさん:03/08/09 19:02 ID:az6SX2ex
ドイツGP再放送中
792音速の名無しさん:03/08/09 19:03 ID:jzwF0PSY
>>790
Cの方じゃないよ(w
793音速の名無しさん:03/08/09 19:14 ID:6d2a7J4D
>>791
BSデジタルチューナーじゃなかったら放送前に気がつかんかった
794音速の名無しさん:03/08/09 19:48 ID:wNKawdNA
>791
thanx
795音速の名無しさん:03/08/09 19:51 ID:agM64dcW
>>781
あの鹿食ったんだっけ?

その翌年だったかの鈴鹿の表彰台での
東と宇井の無言のやり取りが忘れられん・・
796音速の名無しさん:03/08/09 19:54 ID:EDdGFEXg
>>795
何の話?
797音速の名無しさん:03/08/09 19:57 ID:h3WltSe5
Kawasakiちらっと・・
798音速の名無しさん:03/08/09 20:00 ID:az6SX2ex
それを言うならスズキがチラッと・・・
799 名無しさん:03/08/09 20:17 ID:D5HwsIMt
ホンダワークスとドカと愉快な仲間達wのこの展開何時まで続くんだろう・・・
800音速の名無しさん:03/08/09 20:31 ID:IwkKJAJD
茂木でセテが勝ったらムーチョコールをアナウンスで煽ってくれんかな・・
もち日本人に勝って欲しいのは当たり前なのですが。
801音速の名無しさん:03/08/09 21:11 ID:Q0XYppZ0
加賀山、フリー3位だ。
802音速の名無しさん:03/08/09 21:16 ID:Hi1N8+Rj
>>800
それぞれの〜それぞれが〜ム−チョセテコールをワイドオープン〜(w
803音速の名無しさん:03/08/09 21:46 ID:4t8YHHyx
ムーチョセーテ!ムーチョセ−テ!
804音速の名無しさん:03/08/09 21:48 ID:PzT+vStA
ヘーイ♪
805音速の名無しさん:03/08/09 21:59 ID:EDdGFEXg
ヘーイ♪
806795:03/08/09 22:23 ID:agM64dcW
>>796
鹿のトロフィーを貰って一瞬複雑な表情の東
それを、いたずらっ子のような目で見る宇井
その宇井と目が合って、ばつの悪そうな表情の東

単なる、漏れの妄想かも知れんがそう見えた。
807音速の名無しさん:03/08/09 22:52 ID:xwrUdC/4
>>802
禿しくワロタw。
808音速の名無しさん:03/08/09 23:30 ID:hivMKn6c
もうすぐ後半戦だ!
宇川よ、内なるウォリアー魂を目覚めさせよ!
809音速の名無しさん:03/08/10 01:26 ID:EebdWkZ1

8月17日 (日) 衛星第1 02:30 04:20 モトGP世界選手権第9戦[再]  「ドイツGP」
8月17日 (日) 衛星第1 22:00 23:50 モトGP世界選手権第10戦  「チェコGP」
810音速の名無しさん:03/08/10 03:22 ID:Ii9ZDa6D
加賀山ポール。喜びの声が聞けます↓
http://www.rizla-suzuki.co.uk/
811音速の名無しさん:03/08/10 05:31 ID:KsdJBco+
日本人にすら人気無い宇川って
世界でどう思われてんだろう。
もし宇川が5年連続チャンプとかになったら..

宇川ガンバレ!
812音速の名無しさん:03/08/10 06:17 ID:yj5DUOUV
>>811
そーなったら、ミーハーな日本人は
今までバイクにすら見向きもしなかった香具師までもが
『センキュー様〜、センキュー様ぁ〜』って騒ぐね、間違いなく。
813音速の名無しさん:03/08/10 06:39 ID:Ukw9BENH
そして1,2年後は見向きもされなくなるってか。
814音速の名無しさん:03/08/10 06:41 ID:48q2nFcU
>>813
IDがウカワっぽい
815音速の名無しさん:03/08/10 06:50 ID:pX/cyLr7
>>811
宇川は外国でも叩かれてるよ・・・。
816音速の名無しさん:03/08/10 09:43 ID:xu1x6NGr
>>812
>『センキュー様、センキュー様』
ワロタ
817音速の名無しさん:03/08/10 10:15 ID:a9tUyLAq
>812
いまの「別科無様」の様に、「センキュー様」フィーバーが・・・
そしてみんな真似をして”ほくろ”をつける、と。
818音速の名無しさん:03/08/10 10:56 ID:amyPpFtv
>>811
アホか!
センキューは人気だけはある。
こそスレを見てみろ。
皆、叩いてはいるが愛がある(藁
819音速の名無しさん:03/08/10 12:00 ID:2kT9t23i
>>812
無いな

>>818
そんな人気かよ・・・w
はやくシート譲れ
820音速の名無しさん:03/08/10 12:08 ID:E6S+BLze
>>811
日本人ってだけでワークスマシンもらってる・・・て思われてるでしょう。
821音速の名無しさん:03/08/10 12:32 ID:h1jwKF62
>>811
そーなったら俺だって「センキュー様」と呼ぶぞ。
毎レースあの「セキュ」が聞けるなんて夢のようだ。
822音速の名無しさん:03/08/10 12:33 ID:O/GZAAsu
でも去年は宇川に期待するレスも多かったし、
結局、勝ってるやつには甘いんだよな。

去年まではセテも結構叩かれてたし。
823音速の名無しさん:03/08/10 12:42 ID:l/dB6hzA
>>820
実際、その通りだし
824音速の名無しさん:03/08/10 13:10 ID:cpEbNDIn
日本のメーカーが日本人をひいきして何が悪いんだ?。
実践開発ができるのは日本人乗せてるからだろ。
825781:03/08/10 13:35 ID:9B/Crapf
>>824
でも正直、刈り上げボクロには肩入れしすぎだろ? ホンダ!!
お陰で大は世界に出るの、待たされた。(清成と大違いだな…)

オレの主観だが、肩入れし過ぎと思われた最近のライダーは、伊藤、岡田、宇
川かな? この中で好きなのは岡田のみ。
ホンダって会社員っぽいライダーじゃ無いと……(ry

何か、火種ばらまいちゃったかな? あくまでも、個人的意見ね。(w
素直に応援できる日本人ライダーが欲しいなぁ〜。
松戸やノブにもっと良いマシンを!!!
826音速の名無しさん:03/08/10 13:40 ID:w+3m/8IU
>>781
岡田の99年。凄かったよね。
827音速の名無しさん:03/08/10 13:47 ID:s3X+2e45
業販専門です。
http://synergy.zive.net/
828音速の名無しさん:03/08/10 13:47 ID:E6S+BLze
>>822
去年は宇川にしか期待できなかった・・・という感じではなかったかと。
829音速の名無しさん:03/08/10 13:50 ID:NP9iMp93
カリオって去年フィンランドの人気スポーツ番組で視聴者
投票でモータースポーツ・オブ・ザ・イヤーとかいうのに
グロンホルムについで2位になってるんだよね。
ファイター・オブ・ザ・イヤーとかいうの貰ってるし。
フィンランド人ライダーってあんまいないから注目されてんのかなあ。

有名なフィンランド人ライダーってサーリネンしか知らない。
830音速の名無しさん:03/08/10 13:51 ID:wWS7fRdg
>>825
漏れが素直に応援できた、或いはできる最高峰クラスライダーは・・。
日本人なら岡田、原田、中野。

外国人ならドゥーハン、コジンスキー、チャンドラー、ガリガ、
ハスラムSr.、クリビーレ、ラコーニ、ビアッジ。
831音速の名無しさん:03/08/10 13:57 ID:a9tUyLAq
>828

まぁ、序盤RC乗ってたのはロッシーとセンキューだけだったからね。
と、ありきたりのことを書いてみるテスト
832音速の名無しさん:03/08/10 14:01 ID:cpEbNDIn
>>825
ロッシがドゥーハンにそそのかされて実戦開発しないから宇川使わざるを得ないんじゃないの?。
あいつは8Hもサボって来んし。
833音速の名無しさん:03/08/10 14:02 ID:KsdJBco+
ロッシF1へ
ライバル不在でやる気無し引退ビアッジ&セテ
ドカ暴走で長期入院カピ&ベイリス
王者宇川6年連続チャンピオン。
MotoGP暗黒時代、MotoGP人気低迷
ドカ、ヤマハ、スズキワークス撤退。

250から転向する人もいるし大丈夫だな。
834音速の名無しさん:03/08/10 14:05 ID:NP9iMp93
そういや今年の8耐ドゥーハン来てたっけ?
835音速の名無しさん:03/08/10 14:06 ID:FTpC5IBT
伊藤真一や清水雅広はホンダ的には大成功したライダーだったね。
SEEDカラーや味の素カラーのNSRはよく売れたし。
ワインガードナーなんかもっと尊重していいのにw
836音速の名無しさん:03/08/10 14:34 ID:xu1x6NGr
>>833
妄想
837音速の名無しさん:03/08/10 15:20 ID:Mqf3Pmg/
イトシンはGPの時より今の方が生き生きして見える
よく笑顔を見るようになったし
テレ東の八耐楽しみだ
838音速の名無しさん:03/08/10 15:25 ID:NP9iMp93
>>837
いつ放送?
839音速の名無しさん:03/08/10 15:28 ID:/s6Fl/hW
>>838
30分後くらいかな
840音速の名無しさん:03/08/10 15:37 ID:8KMHwb1b
4:00からだね

「それぞれの夏」
841音速の名無しさん:03/08/10 15:50 ID:NP9iMp93
>>839-840
センキュー。見逃すとこだった。
842音速の名無しさん:03/08/10 15:53 ID:NP9iMp93
>>840
なんか微妙にやなタイトルだ。
843音速の名無しさん:03/08/10 15:57 ID:sm6MNrur
実況スレ立てた方がいいかな?
844音速の名無しさん:03/08/10 15:59 ID:NP9iMp93
いらんでしょ。どうせ使い切れないよ。
845音速の名無しさん:03/08/10 16:03 ID:HOMzYE4Q
2003 鈴鹿8時間耐久ロードレース PC用
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi?bbs=live&key=1059891461
ライブ時のが残ってます
846音速の名無しさん:03/08/10 16:21 ID:a9tUyLAq
2周目のクラッシュみた。かなりヤバかったね。
誰だったかわかんないけど、転んだ体の上をバイクが飛んでいた。
ヘイデン、かなりショボーンだったね・・・
847音速の名無しさん:03/08/10 17:11 ID:yj5DUOUV
うわーん、見逃した!
もう表彰式かよぉ・・・(´・ω・`)
848音速の名無しさん:03/08/10 17:13 ID:KEI7Dxpd
鈴鹿のレース運営がヘタレだと再認識したよ
ヘイデンらを失格にする前に
オマエラ失格しろよと思った
849音速の名無しさん:03/08/10 17:21 ID:peBvb7TC
>>847
11・14・15日Jスカイで放送
850音速の名無しさん:03/08/10 17:39 ID:8KMHwb1b
ケンツ・・・ほんと惜しいな。

ttp://www.xyz-net.co.jp/autoshop/kitagawa/
851音速の名無しさん:03/08/10 17:46 ID:HOMzYE4Q
そもそも国防を担う役所が庁って無いだろ・・・
まずは防衛省、もしくは国防省に汁!
852音速の名無しさん:03/08/10 17:56 ID:BzSkwQtG
>>851
省じゃなくて庁だと総理だけの部下になるから
陸軍大臣や海軍大臣が総理の言う事を聞かないと言う事は避けられるな。
アメリカ様も国防総省は実質的に大統領の恣意で動き、長官は抵抗できない。
853音速の名無しさん:03/08/10 18:07 ID:yj5DUOUV
>>849
うちは地上波とBSしか観られないでつ・・・。
854音速の名無しさん:03/08/10 18:12 ID:2SC40i2Y
>>846
俺も今録画しといたの見た
確かに体の上をマシンが飛んでる
よくよく見ると、マシンが体に追いつく直前に跳ね上がったから良かったけど
あそこで跳ねなかったら取り返しの付かない事故になった可能性も・・・鳥肌もん
855音速の名無しさん:03/08/10 18:30 ID:peBvb7TC
>>853
いま朝日ニューススターで8耐特集やってるよって書こうと思ったんだけど…それは残念
856音速の名無しさん:03/08/10 18:40 ID:o3RrNPeK
>>855
昨日もやってましたね
857音速の名無しさん:03/08/10 18:45 ID:JdgnI1SU
>>852
だからあーなったw
858音速の名無しさん:03/08/10 18:55 ID:loF1Yx3U
>>856
昨日教えてほしかった・・
さっきの放送が最後のリピートみたい
859音速の名無しさん:03/08/10 19:00 ID:NP9iMp93
朝日ニューススターって亀谷のプチ特集組んでたんだよな。
でも一周も走れなかった。
860音速の名無しさん:03/08/10 19:05 ID:o3RrNPeK
>>858
スマソ、実は私も気付いたのが
残り15分で、しかもPC落とした後・・・(´Д`)


八耐録画で見た、ガイシュツだが
ワークスの総崩れ、ケンツの劇的なリタイア等
見所ははあったが、一番の印象は
治親の激走、やっぱもったいない・゚・(ノД`)・゚・
861音速の名無しさん:03/08/10 19:14 ID:JdgnI1SU
8耐か・・・ケニーやローソン、ガードナー・・・今は昔か・・・
862音速の名無しさん:03/08/10 19:21 ID:ASHfbWq/
>>568
鈴鹿8時間耐久レースを戦った元2輪レーサー辻本聡の語る、灼熱の中でのレースとスタミナとは?
863音速の名無しさん:03/08/10 19:26 ID:NP9iMp93
>>810
英語だけかとオモタら日本語の声も入ってるね。
なんか事務的な喋り方にワラタw
864音速の名無しさん:03/08/10 19:53 ID:a9tUyLAq
>810

ムーチョユキ!、ムーチョユキ!
865音速の名無しさん:03/08/10 20:27 ID:8KMHwb1b
高橋は250と同じような走り方だ・・・・F・ニエトみたい。
866音速の名無しさん:03/08/10 20:33 ID:loF1Yx3U
高橋がいきなりの4スト大型であれだけ走れるとは思っても無かった
早くフル参戦しないかなあ。
867音速の名無しさん:03/08/10 20:35 ID:Mqf3Pmg/
あのアクションはミニバイク乗りだよな
motoGPのオートバイは見た目でわかるくらい
車体に安定感なさそうだから適用出来るのかな?
でも 将来が楽しみな一人だ
868音速の名無しさん:03/08/10 20:35 ID:JdgnI1SU
八代が型落ちのNSRに乗ったときは衝撃だったな・・・ライディングスタイル
869音速の名無しさん:03/08/10 20:36 ID:Mqf3Pmg/
それとハルチカ+211Vはカナリいけそうだよな 残念だなぁ
870音速の名無しさん:03/08/10 20:39 ID:E0KO7CsP
>>866
高橋は去年もVTR乗ってたよ。
その前はCBRだったけど。
871795:03/08/10 20:53 ID:QppvWLaK
>>870
もて耐だっけ?
872音速の名無しさん:03/08/10 21:16 ID:E0KO7CsP
>>871
高橋って今年で8耐3回目じゃなかったっけ?
873音速の名無しさん:03/08/10 21:56 ID:2kT9t23i
去年は岩城のチームで出てたぞ
874音速の名無しさん:03/08/10 21:59 ID:8KMHwb1b
坂田と井筒ってなんであんなに仲良いんですか?
どこでつながってんのか・・・
875音速の名無しさん:03/08/10 22:02 ID:yj5DUOUV
>>874
ゴルフ仲間かなんかか?
サカータがゴルフやるかどうかは知らないけど。
876音速の名無しさん:03/08/10 22:02 ID:mXY/zIxC
ハルチカもったいないよね。

いっそ、どこぞのレーサーみたいに
マネーの虎に出演するってのはどうかな?
877音速の名無しさん:03/08/10 22:11 ID:o3RrNPeK
どっか取ってくれんかの〜ハルチカ
丁度、某GPチームがゴタゴタしてるみたいだし・・・
何とかならないかな。以前話題に上がったチーム2CH作って
走らせるとか・・・・ダメか
878音速の名無しさん:03/08/10 22:23 ID:O/GZAAsu
今ビデオ見てて気づいたんだけどさ、ロッシって
バイクから降りるとき、タンクまたいで降りんのな。
879音速の名無しさん:03/08/10 22:24 ID:8KMHwb1b
>>875
なるほど・・そんな感じですかね。
あ・どっちも声が異様に高いってのが共通項だな。
880音速の名無しさん:03/08/10 22:42 ID:90zmfPbt
ハルチカなー
ピットよか速い気がするけどなー
881音速の名無しさん:03/08/10 22:43 ID:GFkajFvV
>>878
ロッシは以前ソバットでメカニックを病院送りにしてるからな。
気にしてんじゃない?
882音速の名無しさん:03/08/10 22:53 ID:CDxxMsnQ
>>878
何を今更・・って思ったら、>>881
そんなことあったのね。パフォーマンスと思ってた。

ところで、結局ゆーき君は来年世界にでれそーなのかな?
883音速の名無しさん:03/08/10 22:54 ID:xu1x6NGr
>>880
「ピットと比べんなー」って言いたくなるぐらい速いと思う。

>>881
ソバットって何?
884音速の名無しさん:03/08/10 22:55 ID:8KMHwb1b
>>881
詳細キボンヌ
885音速の名無しさん:03/08/10 22:57 ID:hFn3UABV
おらも分からん。ソバット。。
886音速の名無しさん:03/08/10 22:59 ID:xu1x6NGr
>>882
漏れの予想では、来年世界に行きそうなのが高橋、博一、周平あたりかな。
887音速の名無しさん:03/08/10 23:07 ID:HOMzYE4Q
ローリングソバットで検索してみ。
ちなみに、タイガーマスクの得意技だ。
888音速の名無しさん:03/08/10 23:09 ID:M6ZWduz2
プロレスの、ソバットじゃないの? 回し蹴り。
889音速の名無しさん:03/08/10 23:10 ID:xu1x6NGr
>>887-888
サンクス
890音速の名無しさん:03/08/10 23:11 ID:CDxxMsnQ
ジェネレーションギャップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>883
ローリングソバットとか知らんか?
「後ろ回し蹴り」のこったい。
891音速の名無しさん:03/08/10 23:13 ID:eT9pGedp
もてぎでカートの耐久、K−TAI今日決勝だったんだけど、
タディーと原田と宣篤が同じチームで出たらしい。
892音速の名無しさん:03/08/10 23:35 ID:yaeBeQLg
おあー!テレ東8耐見逃した〜_| ̄|○
893音速の名無しさん:03/08/10 23:48 ID:KEI7Dxpd
>877
いいな2chで金出し合ってw

もちろんマネージャ(召使い)にセンキュー雇ってな
894音速の名無しさん:03/08/10 23:50 ID:a9tUyLAq
>893

で、センキューにマネジメント能力はそなわっているのでせうか?
895音速の名無しさん:03/08/10 23:53 ID:8KMHwb1b
でも宇川きっちりしてそうで向いているかも・・
そういやMOBIで岡田に「お前来年スタッフだからな!!」って脅されてた・・
で加藤が横で「ウヒヒヒ」ってわろてたな・・
896音速の名無しさん:03/08/11 00:44 ID:PdRI3/Im
加賀山 ヒート1-2位 ヒート2-優勝
んー、かえすがえす8耐での走りみたかった
897書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/08/11 01:33 ID:SAfXSTx6
8耐で走れなかった分、
本業?のほうで頑張りますたな。
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
898音速の名無しさん:03/08/11 01:45 ID:dpoBd9qN
関口5連勝
899音速の名無しさん:03/08/11 02:04 ID:UTawQann
>896
ムーチョユキ!、ムーチョユキ!
900音速の名無しさん:03/08/11 02:38 ID:yJWILaj+
加賀山・死のロードはこれで締めだよね?
最後は綺麗に決めたね。カコイイ!
良い夏休みになるよう祈ってるぞ〜。
901音速の名無しさん:03/08/11 02:55 ID:hrk3+M4H
加賀山すげえな・・・あの日程でよく体が持ったものだ
まあ8耐走ってたらどうかわからんかっただろが・・・
902音速の名無しさん:03/08/11 04:23 ID:OqeDLuWJ
関口もWGP250ccに戻ってほしいなぁ
903音速の名無しさん:03/08/11 07:45 ID:Lh95MsBv
>>897
華麗なロケットを期待します
904音速の名無しさん:03/08/11 09:20 ID:PEMOaa0F
>898
ムーチョセキ!、ムーチョセキ!


てか関口やりすぎ。
バッシングされそう。
905音速の名無しさん:03/08/11 09:53 ID:a+kma3I9
案外、関口のやってることはGPライダーになるためには一番効果的なのかもしれない。
ヤマハやホンダのワークスでは、GP行っても開発ライダーとして外人の踏み台にされるから。
906音速の名無しさん:03/08/11 10:29 ID:TDgNY+AR
テレビ大阪見逃したけど千年屋アナの実況はどうでした?
907音速の名無しさん:03/08/11 10:43 ID:a+kma3I9
昔と比べてトーンが落ちたかな。
908音速の名無しさん:03/08/11 12:40 ID:wyfYgBg/
でもこのままTZでGP復帰してもな、、
原田みたいに松戸や関口もアプリリアがひっこぬくとかあれば面白くなるのに。
909音速の名無しさん:03/08/11 12:40 ID:xjmpWvxa
スカパー279chに登場した八代&ノビー

ノビーはZX-6RRのインプレをそつなくこなす。
八代はZX-9Rを・・・・・けなしてますた。
「フロント廻り、剛性不足で最悪」
「一昔前のハンドリング」
「次期ブランニューモデルに期待しましょう」

スポンサーに怒られないかと心配しますた。




9Rの次期モデルって10R?
910_:03/08/11 12:44 ID:dyexuTQX
911音速の名無しさん:03/08/11 12:49 ID:8WLpJDrj
>>905
ホント同意。
あとは、太郎がどれだけヨーロッパの人達に溶け込むかだね。
少なくとも英語とイタリア語は出来ないとなぁ・・・。

>>908
全戦勝利、もしくはそれに近い形でチャンプになれば
ありうると思うんだけど。
恐らく、本人もそれを狙ってるんではないだろうか。>アプリリア行き
少なくともサテライトチームからは声かかるんじゃない?
912音速の名無しさん:03/08/11 13:01 ID:6K1N05CL
>>909
八代は言う資格ありだからいいんじゃないの?
913音速の名無しさん:03/08/11 13:16 ID:K7SNLfRc
>>909
今9Rをけなしてもらうことで「10Rすげー!」をより効果的に宣伝できる
914音速の名無しさん:03/08/11 13:41 ID:OqeDLuWJ
関口8戦中5連勝だけど、ランキング2位との差はどんなもんなんだろう?
関口サイト見たら、ランキングあったけど、第2戦までしか載ってないよ。
915音速の名無しさん:03/08/11 14:54 ID:/LDEVvEL
>>914
1SekiguchiTaroJapMFJYamaha1252525252525000
2PesekLukasCZACCRYamaha66101620200000
3KallioVesaFINSMLYamaha5513134520000
4JanssenJarnoNLKNMVYamaha53161113130000
5NeukirchenerMaxDDMSBHonda4711200160000
916音速の名無しさん:03/08/11 15:02 ID:/LDEVvEL
コピぺ失敗しました スマソ

http://www.uem-online.org/goie02.html
917音速の名無しさん:03/08/11 15:42 ID:3FYTcToK
GPって賭博になってるの?
あのヨーロッパの異常な人気は。
918音速の名無しさん:03/08/11 15:54 ID:Qk3SN6Yh
関口が125ポイント、2位の選手が66ポイントで、残り3戦だから早ければ次の
ハンガロリンクで(9/21)で決まる可能性もあるってことか。
2位の選手も前戦までは食いついてる感じになってるけど、やっぱり1回でも
ノーポイントレースがあると致命的なんだな。(全8戦だし)
919音速の名無しさん:03/08/11 15:58 ID:xbHocE5D
関口はGP250よりSS600に行った方がいいんじゃなかろか
920音速の名無しさん:03/08/11 16:04 ID:SWcOLy/c
ムーチョ タロー
 ムーチョ タロー

>>917
あらゆるスポーツが賭けの対象です。


921音速の名無しさん:03/08/11 16:07 ID:WlqDHwI9
>>917
アメリカの大リーグから日本の相撲まで賭けになってます(W
なって無いスポーツ探す方が難しい
922音速の名無しさん:03/08/11 16:29 ID:8WLpJDrj
去年の南アで大損した人、沢山いそうだよね(w


ロッシの倍率、低いんだろうなぁ・・・。
清成は(ry
923825:03/08/11 16:31 ID:xCgwXYez
>>920
えげれす国の話でしょ?
まぁ、余所の国の人も賭けてるだろうけど…。
924音速の名無しさん:03/08/11 16:32 ID:SWcOLy/c
>>922
清成=その他の一人
925音速の名無しさん:03/08/11 16:34 ID:pCfyRpKA
926音速の名無しさん:03/08/11 17:08 ID:qO/cK1Vy
>925
ホプキンスみたいなのがいるな。
927音速の名無しさん:03/08/11 17:31 ID:8eDqttIq
よくレースに出てるチーム桜井ホンダとかヨシムラってなんですか?
チューンナップとかしてレースに出てるんでしょうか?
バイク屋さん?
教えてください。
928音速の名無しさん:03/08/11 17:40 ID:a+K396C9
>>927
ヨシムラはパーツメーカー&チューナー。
桜井はバイクショップがレースチームを持ってる。

ここで質問した方がもっとちゃんとした答えが返ってくると思うんで、
よければ↓で訊いてみて。

(゚*゚)アナルーのMotoGPなんでも質問室 (゚*゚)その2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1055693787/
929音速の名無しさん:03/08/11 17:51 ID:8eDqttIq
>>928
ありがとうございます
930音速の名無しさん:03/08/11 19:20 ID:r5bxcuQJ
八耐の件、オーバーRから直接聞いたんだが
メカトラブルでのオイル漏れではなく
スタート時、N→1のギヤチェンジを高回転でやったため
結果メインシャフトとカウンターシャフト間の
ケースが割れたらしい。
931音速の名無しさん:03/08/11 19:31 ID:mhD731yP
ホントかウソだか分からんが、酷い話だな。
932音速の名無しさん:03/08/11 19:40 ID:YjUQU/IO
>>930
ライダーがアフォってことか?
誰だったかなw
933音速の名無しさん:03/08/11 19:53 ID:2h+fQi4B
画珍子に出てたライダーだっけ?
934音速の名無しさん:03/08/11 19:56 ID:wyfYgBg/
浜口ですね・・もしほんとの話なら教習所に帰って欲しいですね
935音速の名無しさん:03/08/11 19:59 ID:mhD731yP
浜口は第2ライダーじゃなかった?
936音速の名無しさん:03/08/11 20:00 ID:wyfYgBg/
>922
>去年の南アで大損した人、沢山いそうだよね(w

一瞬誰のことか考え込んでしまった。マジでがんばれ・・センキュー
937音速の名無しさん:03/08/11 20:19 ID:SWcOLy/c
>>922・936
それは賭け事の一面、実際はずす人の多いものは倍率が高い。

去年の宇川はそんなに倍率高いとは思えんが、だってRC211V2台しかいなかったんだから。
938音速の名無しさん:03/08/11 20:26 ID:Sl79e0zt
ロッシ。ワイドで。
939音速の名無しさん:03/08/11 20:27 ID:f1f1Ul7p
>>930
そんなんで壊れたらそもそも8時間持たないんでないかと
940音速の名無しさん:03/08/11 20:35 ID:YjUQU/IO
>>939
オーバーレブするぐらいの回転数でいきなり入れたら(ry
941音速の名無しさん:03/08/11 21:53 ID:wyfYgBg/
Jsky3でもうすぐ始まりますね。

22:00 ’03鈴鹿8耐ハイライト・世界で最も熱い1日
02:00 スーパーバイク第8戦 ラグナセカ
942音速の名無しさん:03/08/11 22:01 ID:WlqDHwI9
げ テレビ大阪のと同じかい!
943音速の名無しさん:03/08/11 22:06 ID:6kNLKB3L
おお、千年屋だ
944音速の名無しさん:03/08/11 22:13 ID:WlqDHwI9
CM入るタイミングまで同じ・・
別の編集版が見れると楽しみにしてたのになあ
945音速の名無しさん:03/08/11 22:22 ID:mhD731yP
なんで八代解説のを使わないんだ
946音速の名無しさん:03/08/11 22:23 ID:r5bxcuQJ
放送時間が15分ほど長いのはなぜ?
キャンギャルコーナー?
947音速の名無しさん:03/08/11 22:29 ID:6kNLKB3L
う〜ん、思い出は美化される
948名無しさん:03/08/11 22:35 ID:TiKkmBBm
見れない上に、失笑を買うレース内容・・・年々酷くなってクのかな。

今年って去年より更に入場者数減ってる? それとも555とかの影響で増えたのかな。
949音速の名無しさん:03/08/11 22:45 ID:wyfYgBg/
八代は一応空気読みつつ、言いたいことはちゃんとそれなりに言うから好き。
2000円払わないと見られないのか・・・残念;
950音速の名無しさん:03/08/11 23:05 ID:NvSSjBTU
>>948
多分増えたと思うが仮面ライダーは、たかが知れてると思う。
大治郎効果の様な気がするんだがドーかな?。

>>949
やはり辻本はダメだねー。PPVも見たが八代の解説は思わず「うんうん」って感じで
うなずいてしまう。辛口コメントや思わず笑ってしまう面白コメントも良い。
PPVを見る事を勧めます。
951音速の名無しさん:03/08/11 23:24 ID:JPuTynZO
そして今日も見逃したわけだが……
明日もあったよね?(涙目
952音速の名無しさん:03/08/11 23:26 ID:pRZybQT4
中継陣がPPVとTVO/J-SKYの2組いたわけだが、
統合してアナ2交代制とか、解説陣の一部をピットリポート役に回すとか
した方がよかったんじゃないだろうか。
953音速の名無しさん:03/08/11 23:31 ID:MahGQTNJ
>941
見逃した… 仕事が終わって帰ってきたのが11時過ぎ・・・あぼーん
_| ̄|○
954音速の名無しさん:03/08/12 00:03 ID:49FenJib
ハイライト放送
8月11日(月)22:00〜23:30(Jskysport3)
8月14日(木)19:00〜20:30(Jskysport1)
8月15日(金)22:00〜23:30(Jskysport2)

あと、17日と31日にフル再放送(もちろんPPV)
955音速の名無しさん:03/08/12 00:05 ID:ouUeYk+G
再放送でも2000円取られるのか?
956音速の名無しさん:03/08/12 01:07 ID:nJydTGY1
12/31は無料だよ!
957音速の名無しさん:03/08/12 02:02 ID:4LTPz9UM
スパーバイク始まった。ラグナセカ。
冒頭からMSMA脱退の話しとる。
958音速の名無しさん:03/08/12 02:19 ID:Hp4imE1W
やっぱラグナセカ迫力あるなぁ。
早くMOTOGPで見たい。
959音速の名無しさん:03/08/12 02:23 ID:PTx8aJy1
ラグナセカ多重クラッシュで赤旗
やっぱりこういう対応しないとね
960音速の名無しさん:03/08/12 03:09 ID:4LTPz9UM
今、OVERレーシング状態なヤツがいたな。
961音速の名無しさん:03/08/12 05:23 ID:ovR1X9qn
NHK・・・大リーグに金ばかり使ってないで
もっと2輪にも力入れてくれよ・・・

今年はBSiで見れなかったし
来年はBSでNHK放送してくれないかの、8耐
あのメンツの実況で8耐見たい
962953:03/08/12 08:39 ID:0ooUKDcg
>954
サンクス!次こそは・・・
963音速の名無しさん:03/08/12 08:49 ID:4DY0Q2Fo
もはや観客がプロ野球1試合程度のイベントに8時間の放送枠取るのはムリ。

>>961
IDがOVERっぽい
964音速の名無しさん:03/08/12 09:12 ID:qz9vDcRF
観客が?
965音速の名無しさん:03/08/12 09:55 ID:Ukinknyv
ttp://nobuaoki.com/Whats%20new.htm
岡田の父親ワロタ
ttp://nobuaoki.com/for_sale.htm
安いんだろな・・・
966音速の名無しさん:03/08/12 10:03 ID:49FenJib
かつての全日本250トップ3がチーム組むってのも凄いよね
967音速の名無しさん:03/08/12 10:34 ID:mG+HqI9j
ん?どういうギャグなの?解説頼む!
968音速の名無しさん:03/08/12 10:41 ID:XhMwpTb1
解説も何も・・・ (lll´Д`)
969音速の名無しさん:03/08/12 10:43 ID:Ukinknyv
ブラックジョークってやつ?
970ハイロマン:03/08/12 10:57 ID:BY4x1k5F
971音速の名無しさん:03/08/12 11:36 ID:v/n4P0gh
>>965
ベラボウに安いぞ、ちくしょう。
アレを置く広い駐車場が近くにねーぞ、ちくしょう。

もう、誰かアポとってるんだろうなぁ・・・・。
( ゚д゚)ホスィ
972音速の名無しさん:03/08/12 12:41 ID:kJJP8qU/
実況の人 美人だな
973音速の名無しさん:03/08/12 15:17 ID:BMSSo9PI
テレビ番組雑誌見ると今日のジャンクスポーツに辻本が出るみたいね。
テーマがスタミナだから8耐ネタかな?おまけに来週は坂田が出るみたいだぞ!
中々良い流れだね、ジャンク。ライダーの出演って久しぶりじゃない?
974音速の名無しさん:03/08/12 15:20 ID:QpPElVom
SBKなぁ
戻ってくるメーカーあったんならもったいねぇなぁ
975_:03/08/12 15:21 ID:g52nIzPV
976音速の名無しさん:03/08/12 16:24 ID:yoijeImo
いいかげん、「大治郎が勝たせてくれた」みたいなフレーズは
ムカつく。
977音速の名無しさん:03/08/12 17:16 ID:Ukinknyv
>>976
同意ですね。
鎌田の「ああゆう(ケンツがトラブル出たの)のも大治郎の力かな・・」の言葉はいかがなものか。
故人に対して敬意を示すのはいいけど、なんか無理矢理な気がした。
そして何しろ藤原だってヘルメットにdaijiroって貼っているぞ・・
978音速の名無しさん:03/08/12 17:17 ID:iZ/W31rM
>>976
まぁームカツクとまでは言わないけど、この間の8耐の時は大治郎の名を軽がるしく使うな!
とは思ったね。南アの時のセテや筑波の時の亀谷の場合は不思議なパワーを感じたので
感動したけどね。
979音速の名無しさん:03/08/12 17:33 ID:Lw0pdAUh
>976禿同!
南アのセテや、筑波の長純の時は、走っている本人達の頑張りが
100%発揮された上での結果であって、その頑張りの支えが大治郎に対する思いだろ。
8耐の時は、ケンツにズルズル離されてたじゃん。相手のトラブルで勝てたようなものだから
タナボタでしょ。その位置に居ることも重要だけど。精一杯の走りには見えなかったよな。

自分の限界点まで力を振り絞って走ってこそ、初めて「大治郎の後押し」を発言出来るんじゃないかな。

980音速の名無しさん:03/08/12 17:38 ID:cfeBxvUp
もういい加減やめて欲しいよね・・・大次郎を肴にするのは。
981音速の名無しさん:03/08/12 17:40 ID:sLPrhuw6
俺とおまえと 大治郎〜♪
982音速の名無しさん:03/08/12 17:53 ID:4LTPz9UM
あ、次スレがない
983音速の名無しさん:03/08/12 18:00 ID:4LTPz9UM
立てられんかった。
↓よろ。
984音速の名無しさん:03/08/12 18:54 ID:a65M75NP
>>979禿同
だからこそセテの感動があったわけで
あそこでロッシが転倒でもしようもんならただのラッキーでしかない。
大治郎はホンダを勝たす為なら同じライダー仲間にトラブルを起こすのかと
問いたい、小一時間問い詰めたい、オマエラナンカカンチガイシテナイカト・・
985音速の名無しさん:03/08/12 18:55 ID:vh/4pWZy
(゚*゚)アナルーのMotoGPなんでも質問室 (゚*゚)その2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1055693787/l50
【すいか】ミック・ドゥーハンを語れ【こあら】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1058229269/
【男前】ジベルナウを応援するスレ【二枚目】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1057588720/
986音速の名無しさん:03/08/12 18:55 ID:vh/4pWZy
↑誤爆スマソ

新スレ
● 2輪ロードレース総合 64 (MotoGP etc.) ●
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1060681993/
987音速の名無しさん:03/08/12 20:01 ID:Hp4imE1W
セテが南ア勝った時のロッシ空気読んだ厨が一番ウザかった
988音速の名無しさん:03/08/12 20:10 ID:BLeJICx6
死んだ奴の話はもうどうでもいいことだから、やめない?
989音速の名無しさん:03/08/12 20:23 ID:afo/EUD5
>>988
大筋は同意するが「奴」「どうでもいい」という言い方はヤメレ。
別スレが有るわけだから、そっちでお願いしたい。
990音速の名無しさん:03/08/12 21:18 ID:9oITZg9V
あそこでは
勝ったやつ、コケタやつ、全てのやつをダイジロウが応援してくれた
的な発言だけが許された
ライダーたちも社会的に大人になってくれ
991音速の名無しさん:03/08/12 21:40 ID:5CCdtoiI
外出ならスマン
そういえば南ア終わりでロシが、
今日はダイジロウが少しだけセテの側にいたね、的発言をしてたが
その裏で
オレだってチームは違うがダイジロウを思って走っていたさ
敗者は多くを語らないよ
の雰囲気が感じられて見直したな
アンチロシだけど
992音速の名無しさん:03/08/12 21:54 ID:pnkAZqv9
>>991
南アのレースのあと
「セテの背中を見てたら、ダイジロウとレースしてる気分だった」というロッシ発言は
最初は「オマエ、モビカラーのダイジロウとレースしてねぇだろ」と思ったが
>>991さんのカキコを見て、ロッシもそれだけ大治郎に思い入れがあったんだろうな
と今思った。ありがとう991さん
993音速の名無しさん:03/08/12 22:03 ID:azxZXEOb
>>991
ひねくれ者の漏れは
「セテが勝ったのはまぐれみたいなもんさ」と負け惜しみ
言ってるように聞こえた
994音速の名無しさん:03/08/12 22:11 ID:16DTCAlY
このハナシもいい加減うんざりなのかもしれないけど、南アのレースで印象に
残ったのはポールのセテがスタート直前に十字を切っていた事。
ポール取ったときの会見も勝ったあとのパフォーマンスも良かったけど、あの
十字を切っている姿が一番グッと来た・・・なんでかな。
995音速の名無しさん:03/08/12 22:18 ID:cfeBxvUp
パフォーマンスじゃないからかな。
996音速の名無しさん:03/08/12 22:24 ID:16DTCAlY
>>995
パフォーマンスとか書いてスマン。
アレらも自然に出てるものだな。

しかし、SBKのワークス撤退はマジで勘弁。
WGPの雰囲気も好きだけど、SBKのマターリした感じもイイんだよな。
997音速の名無しさん:03/08/12 22:31 ID:QpPElVom
>鎌田の「ああゆう(ケンツがトラブル出たの)のも大治郎の力かな・・」の言葉はいかがなものか。

それ俺も思った
998音速の名無しさん:03/08/12 22:31 ID:4LTPz9UM
十字を切るといえば去年かな、予選でベン・ボストロムが
コース入って十字切ったとたんすっころんだのには
禿ワロタ。神の加護はなかった。
999音速の名無しさん:03/08/12 22:32 ID:4LTPz9UM
1000
1000音速の名無しさん:03/08/12 22:32 ID:4LTPz9UM
かな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。