ロッシ天才

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
ロッシすごすぎ。誰がいっても天才。
今年はロッシの強さを見ればいい。
2音速の名無しさん:02/08/02 12:18 ID:hBzLW9T4
2
3音速の名無しさん:02/08/02 12:20 ID:iTTn0syI
宿題やったか?
4音速の名無しさん:02/08/02 12:23 ID:psdL3tvi
盛り上がってまいりました!!!
5音速の名無しさん:02/08/02 12:56 ID:PHQvHkyw
ヴァレンティーノ・ロッシとミヒャエル・シュマッヒャーのバトルを見たい・・・・
ルーベンスの首を切って、ヴァレンティーノを乗せろ>>フェラーリ
6音速の名無しさん:02/08/02 13:17 ID:bGi1gb5t
>>5
ロッシはフォーミュラーは余り好きじゃないからなぁ・・・
4輪に転向ならWRCに行くのではないかと
(ロッシに限らずMotoGPの選手はWRC好きが多いみたいだね)
7V.Rossi:02/08/04 19:49 ID:LrZOa5jq
今年のロッシを見てると、ほんの些細なことがあったのにものとのぜす、
鈴鹿でHOND通産500達成。最後の2スト優勝が飾れて、有終の美を飾るかと
期待されたドイツのザクセンリンク、ポールスタートのジャック、2番手は”中野王子”。
中野新矢は明らかに、MotoGPクラスの2スト車をモノにしかけてたと思う。
うーん・・プロトンモデナス KRCの開発に力をいれてるし、
今年は過渡期だね。今年はロッシが勝つとして、2番手3番手ライダーの争いに
注目が集まりつつあるね。宇川の走りはイッパイイッパイ過ぎて・・・。
彼には好感をもっているが、ロッシの走りを脅かすまでには、
彼は真面目だし、何かせおい過ぎてるきがする。・
 宇川さん、あななとアグレッシブな走りはダイスキデス。
これから同じマシンで走る大冶郎との熱い戦い、それともちろん
日本人がMotoGPクラスで表彰台を独占することを期待してます!
・・日本人ライダーに、いいマシン乗せろー!!  
 後半戦のMotoGP、ホントに楽しみ・・う〜ん待ちきれ(苦笑)ないなー。
8 :02/08/04 19:58 ID:lYVccfYc
中野新矢って誰だよ。中野真矢ならしってるが。


>中野新矢は明らかに、MotoGPクラスの2スト車をモノにしかけてたと思う。
もう既に2st車は手にしてますが何か?
9_:02/08/04 20:06 ID:9UHqT0ci
あきらかな変換ミスにつっこみしてる香具師ハケーン!
10Valentino:02/08/04 20:11 ID:LrZOa5jq
 今年のハ耐、岡田忠行の走りをみたくて、家にこもってました
大冶郎も次のチェコから、宇川・ロッシと同じRSV211に乗るのは楽しみだ。
2スト勢、特にいつもスタートは良いノリック、それと原田哲也は体調不良も
あったし、マシンの根本がまだ固まってないみたいですね。彼の”クール”で、かつ
速い姿を見たいっす。
11音速の名無しさん:02/08/04 20:13 ID:h2/MmnSy
>RSV211

アプリリアと合体してるぞ
12音速の名無しさん:02/08/04 20:15 ID:e+6WbcIV
8は「モノにする」を入手することだと思っているのですか?
13Valentino:02/08/04 20:30 ID:JF6TJUGa
>すみません。おっしゃる通り、まちがえです。僕は日本人選手中野真矢です。
ヤマハテック3の今年のマシンは、2スト勢ではカピロッシ、バロスという曲者
がいるホンダポンス、アンテナ3ヤマハダンティンのノリック。
さらにモデナスKRの今シーズンの安定感、速さはどうですか。
”たら、れば”はなしですけど、今年も2ストだけだったら、
どんなシーズンになったんですかねーーーーーーー・・・・・・・・・・。
14音速の名無しさん:02/08/04 20:35 ID:8i4y8LCp
>>10
RC211Vですか?
15Valentino:02/08/04 20:44 ID:JF6TJUGa
>8
 ”モノにする”というのはMotGPクラスで、ロッシがバイクを身体の
一部のように扱うことを念頭入れた上で、YAMAHA YZRでも中野新矢は
それに近いレベルでマシンを扱うことに関しては、恐らく日本人ライダー
では一番ではないだろうか・・という程度の話です。
16音速の名無しさん:02/08/04 20:47 ID:8i4y8LCp
新矢age
17音速の名無しさん:02/08/04 20:53 ID:3ItyA8E2
確かにGPライダー史上最高クラスの天才だと思うが最強マシンに乗ってるのと、
ライバルが居ない為にドラマが生まれない・・・・゜・(ノД`)・゜・
18音速の名無しさん:02/08/04 20:57 ID:rkh6IFPt
ドイツでのタナボタ勝利のゴールで、小さくVサインする姿がチョト可愛かった(w
19Valentino:02/08/04 21:04 ID:63zUYMny
>14
訂正ありがとうございます。
イタリアン三人衆何とかすれば、今年参戦してる日本人は本当の実力を
出しさすれば、面白くなるんじゃないかな。
20Valentino:02/08/04 22:09 ID:m6oRu3nW
>18
 確かに(笑)。あれも彼一流のパフォーマンスだよね。
 もー・・・・あんなレースでも勝つのはロッシ。他のライダーとは
 比べモノにならないね。まさに時代の兆児だね。
21音速の名無しさん:02/08/09 11:01 ID:4Cszzu/R
顎=ロッシ
追い込まれないと人間何をするかわからない。
22音速の名無しさん:02/08/09 11:18 ID:oepzr6ed
ロッシの野郎をギャフンと言わせたい。
23音速の名無しさん:02/08/09 11:23 ID:rgrKb7ED
ロッシのケツをナデナデしたい
24音速の名無しさん:02/08/10 13:05 ID:luY3RXTI
>>23
ちょっとだけ同意してしまって、禿敷く鬱
25音速の名無しさん:02/08/10 17:37 ID:XyIAEPlO
ロッシいがぐり頭の方がカワイイのに・・・・・・
今の髪型イクナイ!あとあの髭もイクナイ!
26音速の名無しさん:02/08/11 01:31 ID:SoEhH4O3
ロッシ=ルパン
27音速の名無しさん:02/09/03 23:16 ID:9Rhwhopm
     
28音速の名無しさん:02/09/04 12:28 ID:ReOi2jpo
これもあげとくか。
29ロンドン在住:02/09/08 15:20 ID:0roz3nhD
ロッシガガーレ!!
30音速の名無しさん:02/09/08 15:49 ID:ww+8sqWg
ロッシ(´-`)。oO人間ジャイロ
31音速の名無しさん:02/09/09 08:07 ID:rz09GOsQ
雨が降っても風が吹いてもやっぱロッシ!
32音速の名無しさん:02/09/09 09:35 ID:MZdJ+sqp
言いたくなかったが言わねばなるまい。

ロッシ空気嫁!
33音速の名無しさん:02/09/09 10:44 ID:uOnzxVHT
かわいいじゃんロッシ!ゴシゴシされてたね
34音速の名無しさん:02/09/09 13:18 ID:hYmY6mgr
ロッシは7:3くらいで肯定的な見方をされてるね。
アゴは 2:8くらいでかなり否定的な見方をされている。

この違いは、ルックスと人間性の違いか?
35音速の名無しさん:02/09/09 13:27 ID:j+zBNK07
顎も今のロッシぐらいの勝数のときはそれほど叩かれてなかったでしょ。
今のロッシは95年当時の顎みたいな感じ。
36音速の名無しさん:02/09/09 13:29 ID:Aokp6W7M
バーンアウトって禁止になったの?
37音速の名無しさん:02/09/09 13:31 ID:uOnzxVHT
>>35
それだけではないと思われ・・・やっぱり、問題は顎の・・・
38音速の名無しさん:02/09/09 13:36 ID:hYmY6mgr
ロッシも宇川をこき下ろしたり、ジベルノォを馬鹿にするような事言うの?
39音速の名無しさん:02/09/09 13:36 ID:Fk0uxm+M
顎と六誌を一緒にスナーーー!
どう考えても人間的に違うでしょ。
40音速の名無しさん:02/09/09 13:49 ID:vRdzAtve
ロッシは芸人魂を持っているからな。あれだけでも関西人の俺には応援する理由になる。
でも空気嫁。
41音速の名無しさん:02/09/09 13:56 ID:s5XkD6ku
 ちゅうかあれは背手がみなの空気を呼んでしまったのです。
ちなみに加藤、松戸も同様。
よって

わ る い の は お ま え ら だ ー だ ー だ ー だ −  
42音速の名無しさん:02/09/09 14:16 ID:F0H6LF5I
ちゃんねるの中がすべて?
かわいそうに。
43音速の名無しさん:02/09/09 14:48 ID:s5XkD6ku
誤爆?
44バレンティーノ ◆RossiXrY :02/09/09 15:33 ID:1wdUD6H3
俺は顎みたいに神経質じゃないぞ!
45音速の名無しさん:02/09/09 15:36 ID:OlHeKlo9
ロッシヲタならヴァレンティーノってしてくれよ>>44
46音速の名無しさん:02/09/09 15:40 ID:09rAxTRK
でも六紙のレースぶりって最近顎に激似だな。
六紙のせいじゃないけど。
47ヴァレンティーノ ◆RossiXrY :02/09/09 15:43 ID:1wdUD6H3
>>45
これでいいか?
48音速の名無しさん:02/09/09 16:40 ID:OlHeKlo9
>>47
いいねぇ〜
>>46
チームオーダーとかドットボタンとかそういうことせんだろ
49ヴァレンティーノ ◆RossiXrY :02/09/09 17:08 ID:1wdUD6H3
今年のタイトルは確実な訳だが
将来はどうするんだろう?(3年後とか)

顎みたいにモチベーションが持続するかな?
50音速の名無しさん:02/09/09 17:12 ID:QFKhKC7G
>>48
宇川ごときじゃする必要もないのだろうw
51音速の名無しさん:02/09/09 17:13 ID:MKOUMRS9
たまには2番手からじーっと伺う走り以外にも何か見せてくれ

なんかちょっと陰険
52音速の名無しさん:02/09/09 18:49 ID:i4hacVvd
モトクロスとかに転向しそう。好きなんだよね確か。
53音速の名無しさん:02/09/09 19:46 ID:J2RXdwrZ
>>52
四輪レースも大好きだよ、周りの友人には近い将来四つ輪の方に行きたいと漏らしてるらしいが。
・・・まあ、何事もあんまし真剣に考えてなさそうなトコが好きなんだけど・・・

本心は読めません
54音速の名無しさん:02/09/09 20:09 ID:iFCW0DE6
まだまだ、若いから・・・いろんな可能性があるよなぁ〜

あんまり長い間、メット生活送ってると禿ッジみたいになっちゃうから・・・
55音速の名無しさん:02/09/09 21:01 ID:z2Y4826Y
アゴスチーニを、超えろ。
20年連続チャンピオン、もう誰も追い越せないぞ。
56音速の名無しさん:02/09/09 21:13 ID:FmcuF8gK
>>55
2輪レースが完全に衰退してしまう罠
57音速の名無しさん:02/09/09 21:18 ID:xUzFkiAJ
>>56
いやいや、毎年違うメーカーで走ればかえって盛り上がるでしょ。
58音速の名無しさん:02/09/09 21:22 ID:z2Y4826Y
じゃあ、来年から、全クラス出場&チャンピオン
59音速の名無しさん:02/09/09 21:32 ID:xUzFkiAJ
ホントに遣りかねないから勘弁してくれ。
60音速の名無しさん:02/09/09 21:39 ID:z2Y4826Y
一つ忘れてた、サーティースをこえろ、
F-1チャンプ、勿論、ホンダで。
これで、どうでしょ。
61音速の名無しさん:02/09/09 21:42 ID:BsOhVbEi
>>60
サーティーズを目指して欲しいのは俺も同じだが、BARはやめとけ・・・・
62音速の名無しさん:02/09/09 21:58 ID:Jik7VPUQ
2輪のチャンピオンで、F1に出走したのって、
サーティースとヘイルウッドのほかにいる?
63音速の名無しさん:02/09/09 22:00 ID:z2Y4826Y
>61
ロッシタンなら、できる。

>62
わかんない
64ヴァレンティーノ ◆aRossiPI :02/09/09 22:07 ID:Q706CsI+
もしF1に乗るなら、フェラーリだな。
65音速の名無しさん:02/09/09 22:11 ID:xUzFkiAJ
>>64
それもシューが現役のうちにな
66ヴァレンティーノ ◆RossiXrY :02/09/09 22:15 ID:Q706CsI+
バリはクビでつか?
67音速の名無しさん:02/09/09 22:16 ID:BsOhVbEi
>>66
枕ー連あたりにでも乗ってろ
68音速の名無しさん:02/09/09 22:20 ID:yGtlvEGg
>>66
イタリアンならミナルディだ。

でも、もはやイタリアじゃないよなぁ。
69ヴァレンティーノ ◆RossiXrY :02/09/09 22:22 ID:Q706CsI+
アプリリアとか、ドカは今年は出てこないの?

ロッシにはアプリリアに乗って欲しいんだが。
70音速の名無しさん:02/09/09 22:25 ID:OOFJ7gWt
>アプリリアとか、ドカは今年は出てこないの?

お前、レース観てんのか?
71音速の名無しさん:02/09/09 22:27 ID:Q706CsI+
>>70
スマソ
最近、新聞で結果しか見てない。
72音速の名無しさん:02/09/09 22:32 ID:BsOhVbEi
>>68
イタリアンなら尺八ーリだ・・・・
73音速の名無しさん:02/09/09 22:37 ID:lQi5QmAB
なんかの番組でロッシちゃんがモトクロスに乗って楽しそうにしてるのを見たなー
シーズンオフ中にそういうレースに出たの?
74音速の名無しさん:02/09/09 22:42 ID:ZNUz9l4h
>>62
ジョニー・チェコットも出てたよねぇ
75音速の名無しさん:02/09/09 22:53 ID:fk5xUTxi
>>74
セナにボロボロにされちまったけどな
76音速の名無しさん:02/09/10 16:42 ID:6PvPGwdk
ロッシはある意味神かもな〜
77音速の名無しさん:02/09/10 16:44 ID:NOqFlF5N
でも1人勝ち…つまんねー。
78音速の名無しさん:02/09/10 16:47 ID:kGjHbbS9
ロッシ好きだけど、今年はつまんないのも事実
79おまえら!:02/09/10 16:51 ID:Ac+asdMd
ロッシがスタート前に必ずお尻の食い込みを念入りになおすのがいかす。

前回のレースではフォーメーションラップ最後のストレートで走行中
にスタンディング手放し走行でグランドスタンド前で食い込みなおし
のパフォーマンスを披露してくれた。やはり天才ライダーは違うなと。

ロッシにあこがれるオレは、信号待ちで、彼の食い込みなおしテクニック
をまねてひそかにかっこつけてんだー。いかすよなー。おれ。ふっふっふ。
80音速の名無しさん:02/09/10 18:12 ID:gmO/kkaN
あー食い込みなおしやってるねー
やっぱぷりケツだから?w
81音速の名無しさん:02/09/11 13:50 ID:jWhMv8K3
もうちょっと慣れてくれば、大ちゃん、ロッシに対抗できるんじゃない?
82音速の名無しさん:02/09/21 23:00 ID:2q1LBE0N
出番だよー
83音速の名無しさん:02/09/21 23:07 ID:0NnAyqDK
>>81
まあその前にチャンピオンになるだろうから
本気では対決できないという罠
84音速の名無しさん:02/09/21 23:26 ID:2q1LBE0N
               \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ロッシロッシロッシ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ロッシロッシロッシロッシ!
ロッシ〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /



85音速の名無しさん:02/09/22 06:55 ID:kKGap2C1
               \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ロッシロッシロッシ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ロッシロッシロッシロッシ!
ロッシ〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /






86音速の名無しさん:02/09/22 07:39 ID:fj2gXCJF
ドゥーハンが最後の天才あったなぁ・・・・
87 :02/09/22 17:49 ID:91lzDjw/
感動したよ。昨日の走りには。
88音速の名無しさん:02/09/26 00:10 ID:K+IKV43g
BARですか〜
イタリアンは不運のフィジコたん、様式美つるりとどっちも鳴かず飛ばず
ロッシ坊はどうなんだろうか?
天才だから・・・この2人はかすんでしまうんだろうなぁ〜
89音速の名無しさん:02/09/26 00:32 ID:kOaEcHkF
既にD・リチャーズ監督はテスト・ドライバーとしてのオファーを
ロッシに行っているようだ。
なお,ロッシは今回のドライブについて『BARをドライブできるのは
素晴らしいことだし,待ちきれないよ!』とコメントし,F1に強い興味
を持っていることを明らかにしている。
90音速の名無しさん:02/09/26 00:44 ID:tcwHVjBK
バロスにRCVを・・・・・・・・・・・・・・
91音速の名無しさん:02/09/26 14:49 ID:hcBLCHzQ
>>90
そろそろ供給されるんじゃなかったっけ?
チャンプも決まったことだし、もう少し速いRCV使いがいないと
盛り下がる一方だよなあ...。
92音速の名無しさん:02/09/26 14:51 ID:nR2CwKF3
   (V)∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  バンザーイ バンザーイ バンザーイ
.     /  /
    ノ ̄ゝ


.          (V)∧_∧(V)
           ヽ(   )ノ  バンザーイ バンザーイ バンザーイ
.           /  /
       .......... ノ ̄ゝ
93音速の名無しさん:02/09/26 15:17 ID:XNjDWYUq
>>90
次のGPで1台投入じゃなかったかな?
チーム抜けるカピにはないとして、やっぱりバロスにいくだろうし
これで雨でもRCVのバトルが見られそうだ
94音速の名無しさん:02/09/26 15:57 ID:BwoImkTQ
バロス≧エドワーズ>>>加藤>>宇川 ?
95音速の名無しさん:02/09/27 01:18 ID:lAJVATRW
さすが六紙だよ。良いこというね。

ロッシは次のようにコメントしている。

 「ミハエル・シューマッハは間違いなく現在のF1で一番速いドライバーだけ
  ど、僕はかれのやり方や“一流”の振る舞いが好きじゃない。F1ではジャ
  ック・ヴィルヌーブを見ているし、今日でも彼は僕の大好きなドライバーだ
  よ。魅力があるのは車ではなくドライバーだと思うんだ。ミハエル・シュー
  マッハはトラックに集中しすぎており、彼をヴィルヌーブと同じようには見
  られない。」
96音速の名無しさん:02/09/27 01:19 ID:nXeGg9Bt
口ッツ
97音速の名無しさん:02/09/27 10:18 ID:9HPa0ztY
仕掛け人はエクレストン〜BARが名乗り

新たな挑戦模索か

 V・ロッシ(ホンダ)を、BAR(ブリティッシュ・アメリカン・レーシング)
のF1テストに参加させる計画がもちあがっているといううわさが25日、F1
第16戦アメリカGP(29日決勝)の舞台、インディアナポリスのピットを飛び交った。
今季、ロードレース世界選手権(WGP)の最高峰MotoGPクラスを制したロッシの
F1テストに“暗躍”しているのはF1管理会社(FOA)のB・エクレストン社長といわれ、
「われわれは彼のような存在が必要。(F1へ)やってくることを心待ちにしている」と語ったとか。
M・シューマッハー(フェラーリ)の独走でF1の興味が半減したといわれているだけに、
2輪界のスーパースターにラブコールしたもようだ。また、BARのD・リチャーズ代表の
「いつでも歓迎する」というコメントがウェブサイトに載り、ロッシがホンダのエース・ライダーで
あることから、ホンダ・エンジンを搭載するBARが名乗りを上げたようだ。

 テストの時期などは決まっていないが、11月か12月のオフシーズン
になる見込み。当然プロモーション目的のイベントで、まじめなF1転向
ではないだろうが、ロッシは大乗り気という。ここ2〜3年はイタリア国内の
ラリーにシーズン中からスポット参戦するなど、4輪への転向を熱望している、
という関係者もいるほど。本人は公の場で4輪への思いを口にしたことはないが、
親しい関係者には「チャンスがあれば」と漏らしているという。

 かつてJ・サーティースがWGP500CC(56、58、59、60年)と
F1(64年)のチャンピオンを獲得。近年でも元チャンピオンのW・ガードナー
が全日本GT選手権(JGTC)、K・シュワンツがNASCARへ、引退後に
4輪へ転向している。選手寿命の短いライダーにとって、寿命の長い4輪への
転向はひとつの夢でもある。125CC、250CC、500CCそしてMotoGP
とすべてのタイトルを手にしたロッシも新境地を開拓したいのが本心のようで、
それがF1なら、もしかしたらということがあるかもしれない。
98音速の名無しさん:02/09/27 11:49 ID:6ySAi48d
>>95

さすが、ロッシ坊・・・
早くF1においで〜
顎なんて、やっつけてあげてください〜
99音速の名無しさん:02/09/27 11:53 ID:i5YjzaJU
>>97
ヒジケラやツルーリじゃ駄目ですか(´・ω・`)
100音速の名無しさん:02/09/27 12:15 ID:sdH+iwsk
100!
101音速の名無しさん:02/09/27 12:40 ID:6ySAi48d
>>99

ヤングイタリアンといわれて何年経ったか・・・
もうすぐ三十路のフィジコたんとつるり
やっぱりロッシ坊でしょ〜
もしも、F1に来てそこそこ速かったらフェラーリはロッシを乗せるかなぁ?
102音速の名無しさん:02/09/27 12:46 ID:xX/hXEwb
六氏のF1転向に賛成〜!
全面的に応援するね!
103音速の名無しさん:02/09/27 13:00 ID:9HPa0ztY
F1転向って・・・

104音速の名無しさん:02/09/27 13:09 ID:xo9DcCDX
>>102
ホンダに気を遣ってBARに乗ると、墓場に直行みたいな
105音速の名無しさん:02/09/27 13:12 ID:xo9DcCDX
2003年をもって、アゴといっしょにバリ禿もフェラーリを追い出されて、
ロッシがフェラーリのファーストドライバーになるというパターンはないもんかね?
俺の妄想です。セカンドドライバーは妹あたりで。
106音速の名無しさん:02/09/27 13:50 ID:/INuSbcL
>>101
乗せるでしょう〜
でもアレジみたいになんなきゃいいなぁと

ロッシの桁外れの才能に期待
107音速の名無しさん:02/09/27 14:28 ID:zD5yuyRW
sergio rossi
108音速の名無しさん:02/09/27 15:31 ID:rC35DSMf
ロッシしんじゃいやだよ!
ずっとずっと応援してたんだから!F1行っても元気でね・・・・・
109音速の名無しさん:02/09/27 15:39 ID:xo9DcCDX
>>108
最近のF1はMotoGPより遥かに安全です。
ジョーダンの佐藤が実証しました。
110音速の名無しさん:02/09/27 15:50 ID:fdC2et2g
>>109
WRCの安全性はどうなんだ?(よー知らん)
現段階ではF1よりもWRCに行く可能性の方が高いようだが・・・
111音速の名無しさん:02/09/27 16:09 ID:6bmLcZzm
ロッシってラリーの車乗った事あるの?
112音速の名無しさん:02/09/27 16:10 ID:nobnRvDY
>>111
上のソースコピーでWRCにスポット参戦したって
かいてんじゃねーか
113112:02/09/27 16:12 ID:nobnRvDY
すまそ。する予定ね
でも公式に乗ってる写真あったよ
でも死んできます
114音速の名無しさん:02/09/27 16:12 ID:6bmLcZzm
スマソ
115音速の名無しさん:02/09/27 16:14 ID:q2NgZza3
>>111
今度の12月にも206WRCar(!)でWRCに参戦するみたい。
どっかのニュースサイトでラリーストへの転向も考えてるみたいな事を言ってた(公式ではないけど)。
116音速の名無しさん:02/09/27 16:16 ID:q2NgZza3
>>113
今までも、普通の4WDでWRCに何度も参加してるみたいだから
その書き方でも問題ないかとw
117音速の名無しさん:02/09/27 16:19 ID:q2NgZza3
あ、今まで参加してたのは国内ラリーであってWRCじゃないや
スマソ、俺も逝ってくる
118音速の名無しさん:02/09/27 16:22 ID:6bmLcZzm
みなさんすまんね〜
俺が変な質問したばっかりに(w
119音速の名無しさん:02/09/27 16:59 ID:CJSKzRMI
ROCには参加してたな・・・六氏
120音速の名無しさん:02/09/27 17:02 ID:pm16XHV1
ROC・・・レースオブチャンピオンズか
箱車じゃF1ドラより早かったなロッシ
121音速の名無しさん:02/09/27 17:02 ID:jJzp/0XS
シーズン後にプジョーで参加するんだよな どのくらいの腕か楽しみだ
122音速の名無しさん:02/09/27 19:55 ID:b8kUKMAH
ホンダを連れてWRCに来てください
F1は撤退してイイ
123(;・∀・):02/09/28 01:02 ID:rhFolHPo
ロッシはたしかに天才肌
しかしロッシをぶち破る大治郎をもてぎで見たいもんだ

http://wgp.fc2web.com/index.html
124音速の名無しさん:02/09/28 01:04 ID:j5IM8rcU
>>122
サーティーズの後追いじゃ駄目か?鮪やパニやんやバーンズ等、強豪をいきなり破ったら尊敬するが。
125音速の名無しさん:02/09/28 02:45 ID:GrB9fsSV
>>124
まずはトップタイム叩き出しつつ次のステージでコースオフ〜リタイヤ
みたいなイキのいいところが見たいです
126音速の名無しさん:02/09/28 09:16 ID:kgSg5Icr
いずれWRCでもF1でも行ってくれてかまわないけど
その前に”本気で”1シーズンチャンピオン争いやってからにしてくれ
今みたいな手ぇ抜いてるレース見せられたまんまじゃ納得いかねー!!

だから禿でもバロスでも大でも誰でもいいから(もちろん宇川でも)
1シーズンだけでもいいから大化けしてくれー

でもカピはヤダ
127音速の名無しさん:02/09/28 09:17 ID:qzlFEyZj
128音速の名無しさん:02/09/28 09:19 ID:iB0aaweM
禿ッジももうちょっと若かったらねぇ〜
>>126 の言うようにロッシに本気出させられるけど・・・
まぁ、いないね〜
でも、みてみたいな・・・必死になってるロッシ
129音速の名無しさん:02/09/28 09:31 ID:kgSg5Icr
>>128
だから大勢の人が
なんでドゥーハンとロッシが同じレース(シーズン)を走らなかったんだ
って思ってるとおもうのよ
言い出したらキリがねーけど
130音速の名無しさん:02/09/28 10:31 ID:b3hBtj4C
ドーハンじゃ敵わないでしょ、今のロッシには。
ジャック・コルヌー、カルロス・カルダス、
おまけにデビデ・タルゾッティあたりを差し向けて
ぶつかってもらう以外ない。
131音速の名無しさん:02/09/28 11:26 ID:kgSg5Icr
>>130
そんなのヤダ
オレはまっとうなレースが見たいんだ
132音速の名無しさん:02/09/28 11:29 ID:CiBqJlO+
敵わないって事は無いだろ
今期の条件ならドゥーハンでも同じ位の成績残せるだろうし
あのレベルはやりあってみんと分からんと思う
133音速の名無しさん:02/09/28 11:36 ID:ThNAOYCv
渡り合えるレーサーがいねーから
ロシ坊もつまんねーんだろうな。。。。
大治郎しっかりしる!
134音速の名無しさん:02/09/28 12:34 ID:GrB9fsSV
>>125
IDイイ
135ロッシ:02/09/28 13:12 ID:XCsBLd6v
早期引退ってありそうなの?
136音速の名無しさん:02/09/28 13:19 ID:Q0dk9yGu
ロッシってライバル無しの状態でモチベーションが保てるタイプだろうか?
137音速の名無しさん:02/09/28 14:26 ID:XI/OSHZR
>130
誰か忘れてないか?
当たり屋兼チャンピオン
138音速の名無しさん:02/09/28 14:31 ID:iBvtieSf
>>137
香具師のことはみんなあえてださないものと思われ・・・
139音速の名無しさん:02/09/28 14:37 ID:Hj2lQYfJ
>>133
大が悪い訳じゃ…。
いかんせんテストしてなかったのはツライ。
あと悪いのは音叉でしょ。
アイツラが気を抜いてオフの開発を怠ったから独走を許してるんでしょ。

>>135
正直、ありうると思う。
J・M・バイルはモトクロスで圧倒的な速さだった。
しかもヨーロッパの人間でありながらAMAまで制した。
で、ロードに転向。
2輪と4輪の違いはあるけど、モチベーションを保てないようなら、
2輪は引退するのでわ?
140音速の名無しさん:02/09/28 14:47 ID:XI/OSHZR
>138
一人じゃ、足らない?
141音速の名無しさん:02/09/28 14:55 ID:jTPSAtvV
選手生命は4輪の方が長いから、早期引退は十分考えられるね。
バイルは稀なケースだったけど、六氏がF1行ったらすごいなぁ。
ちなみにバイルがP.P取ったとき正直びびったからね。
142音速の名無しさん:02/09/28 15:02 ID:Hj2lQYfJ
あれだな、M・ジョーダンみたいなもんかな。

(´-`).。oO(でも、結局、野球はダメダメで戻ってきたけど)
143音速の名無しさん:02/09/28 16:31 ID:BqxxAifb
ロッシは「グランツーリスモ」のファン。

で、コレを作った人はレース経験とかラリーの経験無いんだけど、
実際に走ったら、かなりタイムが良かったそうな。
本人曰く、「グランツーリスモ」の経験が生きてるから、らしい。
ロッシ、「GT」で練習しれっ。
144音速の名無しさん:02/09/28 16:50 ID:b3hBtj4C
4輪なんか行ってもつまらん。
自転車に転向して欲しい。
アームストロングをブチかましてやってちょ。
145音速の名無しさん:02/09/28 16:54 ID:YAgrMJ5o
ロッツは乳母車から出直して来い。
1462チャンネル視ね:02/09/28 17:32 ID:ciBGK/FC
2ちゃん用語とかってはっきり馬鹿の一つ覚えだろ(笑
147音速の名無しさん:02/09/28 18:25 ID:BqxxAifb
>>144
佐藤琢磨に言ってやれ。
148音速の名無しさん:02/09/28 19:03 ID:/hIzPM0S
>敵わないって事は無いだろ
今期の条件ならドゥーハンでも同じ位の成績残せるだろう

ドゥーハンて年だから今のロッシに勝てないんで引退でしょ。
ドゥーハンをライバルと思えず引退のシュワンツと同じ時代に
レースが観たい

ちなみにロッシがフェラーリに乗れる
可能性は低いでしょ、イタリアンだから。

WRCは1年中やってるからスポットとかで出て欲しい。
149音速の名無しさん:02/09/28 19:23 ID:xc5L6LX/
>>148
>ちなみにロッシがフェラーリに乗れる
>可能性は低いでしょ、イタリアンだから
逆じゃないの?それともオレの認識が古い?
150音速の名無しさん:02/09/28 19:27 ID:nWKSBMK5
来期もロッシの独り勝ちばっかなんだろうなぁ。
歳も若いし・・・あと何年も続くのかねぇ。
151音速の名無しさん:02/09/28 19:33 ID:b3hBtj4C
ルックスを125時代の長髪・かわいい顔に戻せば
独り勝ちでも許す!

今んはダメっちゃ。


152音速の名無しさん:02/09/28 19:34 ID:R+NnzzvQ
>>151
ちょっとおじさんくさくなったよね。
髭がやだなー。
153音速の名無しさん:02/09/28 19:35 ID:zwbmFnCJ
>>148はなんかよう分からん文だな
154音速の名無しさん:02/09/28 19:43 ID:R+NnzzvQ
ロッシって、イタリアのメディアじゃどういう扱い方されてるんだろ。
155音速の名無しさん:02/09/28 20:05 ID:sUMaio7d
そういやM・ビアッジもフェラーリに乗ろうとしていなかったっけ

相手にされなかったらしいが
156音速の名無しさん:02/09/28 20:17 ID:wrTXU1Bz
>>155
確かテストはしたはず。

>>154
メディアは知らんが、周りが騒がしいからイギリスに移住したんでしょ。

>>148は意味不明過ぎ。
157音速の名無しさん:02/09/28 20:20 ID:R+NnzzvQ
いや、こないだイタリア人とちょっと話したら、ロッシの事をすごい誉めてたから気になってさ。
158音速の名無しさん:02/09/28 20:45 ID:SV5kWEka
イタリアのジャーナリストによると、凄い人気あるらしい。
人気スポ選手トップ10には必ず入るらしい。
サッカー選手の次に人気ある(なんだそりゃ)らしい。


トッティーとかの方が人気あるんだろうな、多分。
159音速の名無しさん:02/09/28 21:52 ID:eydSLlP6
イタリアでも地域によって人気も違うらしいね。
ローマなんかだとビアッジのが人気あるなんて聞いたことあるな。
俺もメディアはどうか知らんが…
160音速の名無しさん:02/09/28 22:59 ID:wrTXU1Bz
>>158
少なくともビエリ、トンマージよりは人気ありそう。
161聖秀吉:02/09/28 23:13 ID:ahGc+u8W
漏れ的には全盛期で比べると スペソサー>ロッシなんだが
スペンサー、シュワンツ、ロッシが同時代だったらね。
162音速の名無しさん:02/09/29 06:46 ID:od2CVQXY
ナベツネじゃあるまいし、
いい加減スターが足りないからって欲しいほしい言うな四厘ファンは。

六誌を打ち負かすライダーがちゃんと出て来てからGPやめてもらわないと
困るんだよこっちは
163音速の名無しさん:02/09/29 06:54 ID:od2CVQXY
ナベツネじゃなくて長嶋か、細かい訂正
164音速の名無しさん:02/09/29 07:26 ID:cQcAUFaO
>>161
ちょっと漏れ的になんとなく馬に例えてみた。

フレディ:ハイセイコー
ケニロバ:タケホープ
シュワンツ:オグリキャップ
レイニー:タマモクロス
ロッシ:サイレンススズカ
ドゥーハン:テイエムオペラオー
165音速の名無しさん:02/09/29 08:04 ID:QwFyz/FH
ローマっ子にはビアッジが人気らしい(ローマ出身だから) 
メディアもローマにあるからビアッジ寄りだとBSでいってた様な気がする。
ビアッジはマシンのせいで負けたとか、運が悪かったとか、同じマシンなら
ロッシより速いとか…。ローマよりも他の国の方がロッシ人気が高いという罠。
ローマ以外は良くわからんがロッシはたしか南部の方の出身だから
そっちではロッシの方が人気あると思う。

166音速の名無しさん:02/09/29 08:12 ID:6AS6/azg
ロバーツ  タマモクロス
スペンサー オグリキャップ

レイニー  スペシャルウィーク
シュワンツ グラスワンダー
ドゥーハン テイエムオペラオー

ライバル関係、人気、世代とか考えると俺はこんな感じ
ロッシがちょっと思い浮かばない
167音速の名無しさん:02/09/29 09:12 ID:/9qGDYUO
ロッシは南部出身じゃないよ。中部ですな。
http://www.japanitalytravel.com/back/shicyo/2001_0719/0719.html
168音速の名無しさん:02/09/29 09:14 ID:/9qGDYUO
ちなみにローマは南部に入るからね。
169148:02/09/29 16:05 ID:06NbW/So
80年代のF1観てればイタリアンがフェラーリに乗ったら
とんでもない事になるのは解るはず。と言いたかったのです。
今はフェラーリ調子いいから昔の様にならないと思うが、
今は、シューが潰す! チームシューマッハだから。
政治的にのるようになったら、ロスやロリーなど連れて、
他のチーム行くだろうからまた遅いチームになる
→イタリアティフォシ激怒り→ロッシ終わり。

ビィアッジは、マルボロの兼ね合いも強いから、
テストは出来るが…。
170音速の名無しさん:02/09/29 16:08 ID:nXyygWyW
>>169
当時はマルボロの影響で走れますたが、
ビアッジはマルボロと断絶したらしいです。
171148:02/09/29 16:12 ID:06NbW/So
あっ、オレはシューのファンではないですよ。
ロッシは好きだけど。
イタリアンでバリより速いヤツ今のF1に居て
乗れないのも込みで…。というのも付けたし。
172音速の名無しさん:02/09/29 16:41 ID:nXyygWyW
フィジコは乗れないだろーな。(´・ω・`)ショボーン

昔のライダーとロッシを比べるのは無理っていうか不毛かと。
王と松井を比べるようなもんかな。
173148:02/09/29 16:45 ID:06NbW/So
私とあなただけ。
174音速の名無しさん:02/09/29 18:23 ID:S+kejQWx
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
欝だ。
175音速の名無しさん:02/09/29 19:46 ID:xHCt0Z67
>>166
ダイジロー サクラホクトオー
176音速の名無しさん:02/09/30 01:50 ID:hF5MHrr0
WRCにFIAT連れて来い。
177音速の名無しさん:02/09/30 09:06 ID:b5k7xdqP
偽善者顎に本当のチャンピオンを教えてやってくださいロッシ坊・゚・(ノД`)・゚・。
178音速の名無しさん:02/09/30 10:15 ID:oLrM5/d7
>>175
いくらなんでも古過ぎだろ。。。
179148:02/09/30 15:45 ID:CvR9yJdH
>WRCにFIAT連れて来い

スーパー1600に出て無かった?
180音速の名無しさん:02/09/30 19:30 ID:cNA028dR
>>177
いや、エドワーズを見習えっ!
181音速の名無しさん:02/09/30 20:58 ID:hF5MHrr0
>>179
トップカテゴリきぼんぬ
182音速の名無しさん:02/10/04 22:01 ID:0/wWm156
ロッシ、ラリーとF1テストの日程を公表
 もてぎで開催中の、2輪のパシフィックGPに参加しているバレンティーノ・ロッシは、
来年の1月と2月にBARホンダで初のF1テストを行うことになったと明かした。

 モトGPでは2度目、2輪全体では4度目のワールドチャンピオンを獲得したばかりの
ロッシは、世界ラリー選手権の最終戦グレート・ブリテンにエントリーすることも明らかにした。
「11月にRACラリーに参加するよ。そのためのテストを、バレンシアでの(モトGPの)
最終戦の前に行いたいと思っているんだ。そして1月と2月には、ホンダのF1マシンを
テストしたいと思っているよ」とロッシ。
 ロッシは今年モトGPで、レプソルのスポンサードするホンダの990cc 4ストロークの
マシンを駆って、10勝を挙げた末にタイトルを獲得している。
 2輪のワールドチャンピオンがF1でもチャンピオンを獲った例は、ジョン・サーティーズが
最後となっている。なお、1997年のチャンピオンのデイモン・ヒルは、2輪でキャリアを
開始した後、4輪に転向している。

183音速の名無しさん:02/10/06 00:54 ID:cDSQKUc/
ロシ坊・・・・ついに去ってしまうのかyo・・・・サビスィ
184音速の名無しさん:02/10/06 01:45 ID:a1ZRdzNc
WRCはテスト後に本当にエントリーするのか・・・
185音速の名無しさん:02/10/06 13:34 ID:HW+m7Hun
出番age
186 :02/10/10 11:09 ID:Iub7y3/d
先にF1のほうが年齢的にも有利かも
とか取らぬ狸の皮算用ヽ(´ー`)ノ
187音速の名無しさん:02/10/10 11:38 ID:5VEmk/3s
いっそのこと、F1二年目にとってから、WRCも二年目にとる。
ついでに、ルマンも・・・
全部、とってくれ。
188音速の名無しさん:02/10/10 13:42 ID:Ui/NTuZe
>182
ジョニー・チェコットのことも一言くらい欲しかったな。
189音速の名無しさん:02/10/10 14:21 ID:C2S/hq6k
>>182
>2輪のワールドチャンピオンがF1でもチャンピオンを獲った例は、ジョン・サーティーズが最後となっている。

サーティーズ以前に誰かいたのか?
190音速の名無しさん:02/10/10 14:30 ID:OPLxAwme
>>189
サーティースが唯一2輪・4輪チャンプダロ
たしか
191音速の名無しさん:02/10/10 15:51 ID:B6QC+fkQ
ロッシは打ち負かされてからが俄然強くなるからな
後半3連勝するかもな
でも来年は今年みたいに楽にはいかんだろうな
192音速の名無しさん:02/10/11 12:28 ID:hnPY5TRi
F1の主催側はロッシに来て欲しい。
でもホンダは2輪に残って欲しい。

ロッシ本人はラリー転向を本気で考えてる・・・・。
さてさて。
193音速の名無しさん:02/10/13 21:33 ID:pA4FHr3z



        祝  !  ロ  ッ  シ  連  敗



194音速の名無しさん:02/10/14 02:49 ID:INJoJYjG
>>193
は宇川
195音速の名無しさん:02/10/14 02:52 ID:xWM6yBmw
ロッシ
懐かしのサッカー選手のことだと思たよ
196音速の名無しさん:02/10/14 23:49 ID:GUndaNEz
>>195
パウロ・ロッシですね
197音速の名無しさん:02/10/15 19:02 ID:xDCFuZex
なんか最終的にはWRCに行きそうですな
愛車がインプレッサだそうだから相当なWRCヲタなんだろうね・・・
198音速の名無しさん:02/10/15 19:07 ID:9Q7aMp5u
2年前、ドラクエの主人公の名前をロッシでやってるデータ友達に見せたらパウロロッシ?って聞かれたな
日本で一般的にはロッシ=サッカー選手だろうな
199音速の名無しさん:02/10/15 19:44 ID:tmUs949I
6氏契約金高すぎるからホンダ解雇とかありえるんじゃない
ビアッジ来年ホンダだっけ?アレックスもカピも来年211Vだし
人気的にダイジローの4人で何とかなるし。
さらに4輪乗りたいと言えばさよならーとかホンダ簡単に言うかも
(6氏が悪いのではなくマネージャーが悪いのだが)
200音速の名無しさん:02/10/15 19:56 ID:9Q7aMp5u
カピはデスモセディチだぞ
201199:02/10/15 20:14 ID:tmUs949I
>200
すまん
202音速の名無しさん:02/10/21 13:05 ID:odNN3wbu
ロシ坊age
203音速の名無しさん:02/10/21 13:23 ID:K1DlSQil
>>198
パウロ・ロッシって誰か知らんが、パウル・ロシェ(ポール・ロッシュ)は凄いエンジンを設計した人だな
204音速の名無しさん:02/10/21 14:07 ID:Xok9Gof1
天才!
205音速の名無しさん:02/10/21 18:57 ID:pKTEPzoB
名すぇのいよ柑
206音速の名無しさん:02/10/21 20:53 ID:7c7edrUX
できたらドゥーハンを撃ち破って世代交代してほしかったね。
207音速の名無しさん:02/10/21 21:02 ID:TTQ4ftwa
つーか、バロスが最初っからRCに乗ってれば面白かったのになぁ。

でも、最終的にはロッシがチャンピオンになってると思うけど。
208音速の名無しさん:02/10/21 21:21 ID:RDn0xtqX
ロッシっていいよなぁ。
顎と違って好きだなぁ。
209音速の名無しさん:02/10/21 21:51 ID:7c7edrUX
確かにもう1組しかないRCを宇川に任せたのはつまらなかった。
宇川じゃあなあ・・・・
カピでも良かったと思うが。
ま、ホンダも自分のマシンがあんなに速いとは思ってなかっただろうけど。
210音速の名無しさん:02/10/27 20:53 ID:plmTB0cz
プジョーからRAC出るのはわかったけど
ホンダ→BAR→プロドライブ(スバル)にならないよなー
でも6氏ってインプレッサ乗ってるんだよね?
211音速の名無しさん:02/10/27 21:03 ID:yKeq57TX
>>209
てか宇川があそこまでヘタレとは思わなかっただろうに。
212音速の名無しさん:02/10/27 21:06 ID:M+rSPuzN
>>211
いや、十分予想は出来たはずだが・・
213音速の名無しさん:02/10/31 14:11 ID:B4eNZuND
ロッシを真っ向から打ち破るヤツなんて歴代でもそうはいないんじゃ・・・
214音速の名無しさん:02/11/03 13:25 ID:V2vHoBMa
>ロッシを真っ向から打ち破るヤツなんて歴代でもそうはいないんじゃ・・・

んなぁこたーないでしょ。逆にスペンサーの全盛期、
シュワンツ・レイニー・ケニーの方がまだ上セッティング出しが
遅れるようじゃまだまだ勝てない
215音速の名無しさん:02/11/03 14:04 ID:jSF/bHwU
スペンサーの全盛期以外は互角って感じだと思うが。
スペンサーの全盛期だけは別格かと。
216音速の名無しさん:02/11/03 16:55 ID:z37iH99z
>>215
手首が全盛期
217音速の名無しさん:02/11/03 17:24 ID:5UfisleL
俺もスペンサーの全盛期が最強(最狂)だと思う
セッティングが出て無いバイクでコースレコード出すんだから
218音速の名無しさん:02/11/03 19:17 ID:lXcGwOsb
サーティースだな!
219音速の名無しさん:02/11/03 19:26 ID:XU8+4NCf
六紙ってドゥー半といい勝負だろ。
六紙といい勝負できる歴代GPライダーは
沢山いると思う。
220音速の名無しさん:02/11/03 19:28 ID:HHxDzNcf
ドゥーハンって過小評価されてる気がしてならない
221音速の名無しさん:02/11/03 19:31 ID:XU8+4NCf
>>220
ドゥー半≒顎
だからな。
強いけど見てて今一つ面白くない走りする。
222音速の名無しさん:02/11/04 11:54 ID:oOUJulQR
現役最強の天才だと思うが無条件に過去のライダーと比べて史上最強とか言われると激しく疑問符
並び評されるライダーだとしても
223音速の名無しさん:02/11/05 15:38 ID:7ihnfgqR
ロッシタンには、ぜひマン島TTに勝っていただきたい!
224音速の名無しさん:02/11/05 15:43 ID:ck3KOmqd
スペンサーの全盛期=3気筒で無問題の時代
225音速の名無しさん:02/11/05 16:47 ID:aTHV6QZE
「史上最速」には?(漏れもスペンサーだと思う)だが「史上最強」のような気はする。

セッティング能力→(バージェスによると)抜群でドゥーハンより上らしい
マシンコントロール→超人的(多分シュワンツ並)
レースコントロール→ローソンや原田みたいに結構狡猾(つまらんとも言えるが)
雨→安定して速い
ルックス&キャラクター性→若くてカッコイイ&メチャ御茶目

ウーン、どの分野もまんべんなく高得点。
226音速の名無しさん:02/11/05 16:58 ID:7ihnfgqR
>225
ケニパパは・・・
227音速の名無しさん:02/11/05 17:27 ID:aTHV6QZE
>>226
アメリカンライディング、スリックタイヤ、モーターホーム等をGP界に持ち込んだ
GP界の父。キングの名は伊達じゃないんですけど最後の項が・・・・・
228音速の名無しさん:02/11/05 17:44 ID:HFij4Hqi
結局、F1のテストドライブはどうなったの?
229音速の名無しさん:02/11/05 17:55 ID:K9poyDHS
結局ロッシが派手にケツ振りながらでも勝ててたのは相手が宇川だったからって事で。チャンチャン。
230226:02/11/05 20:50 ID:7ihnfgqR
>227
お茶目は負けないぞ!ケツも出すぞ!

>229
ぜひ、ケツ振りザクで実証して欲しいね。
231音速の名無しさん:02/11/05 21:22 ID:L0iAG5Fq
六氏はアラーダといい勝負
だと思いたい
232音速の名無しさん:02/11/05 21:27 ID:ofrvABQM
>>228
F1よりラリーに出てみたいらしい。
でも当分は2輪でもっとタイトルが欲しいんだとか
233226:02/11/05 21:41 ID:7ihnfgqR
>231
それはだめ!
234音速の名無しさん:02/11/05 21:54 ID:nxyxJD8o
  BARのボスであるデビッド・リチャーズがオートバイレースの王者である
バレンティーノ・ロッシをBARのF1でテスト走行させると語って話題を振りまいているが、
当のロッシはそんな話は決まってないと語っている。

 「デビッドは僕がBARをテストするってジャーナリストに一杯話しているね」とロッシは語る。
「僕はそれを新聞で読んだんだけど、彼からはなんにも聞いてないぜ。ホンダからもね。
もしそれが可能ならF1マシンを試してみたいけど、彼らがそうするなんて信じられないね。
去年僕は『BARに乗れないかなぁ』って聞いたんだけど、ダメだって言われちゃったんだよね。
だから、それが将来可能になるのか、あるいはジャーナリストのために作り上げられた与太話なのかわかんないね」
ttp://motorsports.nifty.com/f1/news/2002/021103_02.htm
235音速の名無しさん:02/11/05 22:11 ID:axazkMj1
正直,顎を倒せそうなのは六紙しかいないような気もする.
236音速の名無しさん:02/11/09 02:30 ID:X3uu3Idt
>231
実際250でいい勝負だったじゃないか
237音速の名無しさん:02/11/12 15:16 ID:xQq9Sqq2
ロッシWRCテストはじめたね。
天候悪かったらしいがRACも雨多いからいいんじゃない?
IXOからロッシのプジョー出る?でたら買いだね。
238音速の名無しさん:02/11/13 00:55 ID:UlwZyEcD
歴代、おれ的には

スペンサー>ケニー父=レイニー=シュワンツ>ロッシ>ドゥーハン>ビアッジ>ローソン>>ガードナー

な印象。ま、ロッシとビアッジは現役だけにランクが上がる可能性があるが。
239音速の名無しさん:02/11/13 02:34 ID:Eq/DDkqc
みなさん、マシンを変えて、チャンプになった人が、そんなに低いのれすか?
240音速の名無しさん:02/11/13 03:36 ID:7YWf5mFf
スペンサー>ローソン>レイニ−=シュワンツ>ドゥーハン>ロッシ
だな
241音速の名無しさん:02/11/13 04:06 ID:Eq/DDkqc
>240
概ね賛成だが、ケニパパはどうする?
242音速の名無しさん:02/11/13 06:56 ID:jCP2L0V5
俺のなかじゃ
シュワンツよりレイニー、ロッシよりドゥーハンて感じ
あとはどうでもいい
243音速の名無しさん:02/11/14 17:52 ID:3IG17ES6
シュワンツ、レイニーはドゥーハンの怪我に助けられた感がある。
スペンサーとケニパパは同列だな。
ロッシはまだまだ比べるほどでは無いかと
244音速の名無しさん:02/11/14 20:56 ID:0dKnb3Ro
だから、ローソンを忘れんなよ
245音速の名無しさん :02/11/14 21:09 ID:IgNu8x05
ガードナーは?
246音速の名無しさん:02/11/14 21:23 ID:CZzin9gs
ローソンはやっぱ2社でチャンピオンになったのが評価できるな
247音速の名無しさん:02/11/14 21:39 ID:vPqPBkhf
>>246
え?ファミリー○ートでもチャンプになったの?

ってボケは置いといて、

連続だったし、レース重ねる毎にモノにしていく姿がカコイイかった。
248音速の名無しさん:02/11/14 21:44 ID:Vqv6IaQm
ローソンはポイント獲りには長けてるが、1レースでの戦闘力に難ありすぎ。
ライバルが自滅しないと勝てない。
249音速の名無しさん:02/11/15 00:59 ID:ozDdkd6I

火事場時代しか知らないの?
250音速の名無しさん:02/11/15 01:09 ID:z+JrHsto
やっぱ、アゴスチーニだな!
251音速の名無しさん:02/11/15 01:18 ID:jELc0ZdN
何かだんだん話題がズレてきてるなぁ
お前らコッチ行った方がイクナイ?

【ドライバー】結局一番天才なのは誰?【ライダー】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1034790080/l50
252音速の名無しさん:02/11/15 01:44 ID:5V/0xPY8
ヘイルウッドを知らないのが痛いな >all
253音速の名無しさん:02/11/15 02:42 ID:z+JrHsto
>252
まだ早いんだよ。
デグナーじゃないトコが痛すぎるぞ

フィル・リードだな!
254音速の名無しさん:02/11/15 15:16 ID:6edezTYJ
ヤーノ・サーリネンは出ないんですか?
255音速の名無しさん:02/11/15 15:29 ID:z+JrHsto
>254
まだまだ、これからだよ!

気が早い。
256音速の名無しさん:02/11/15 17:39 ID:hjIaG+wL
て優香、ロッシがWRCデビューしましたよ貴様ら。
257音速の名無しさん:02/11/16 07:46 ID:4PUtLoMm
まぁSS2でトラブルでリタイヤなわけだが
258音速の名無しさん:02/11/16 19:15 ID:4PUtLoMm
259 :02/11/22 11:23 ID:W9OpIRO4
ロッシプチ家出中
260音速の名無しさん:02/11/30 05:56 ID:R5LIJ7nL
ついにAS誌でも俺様認定。。。
261音速の名無しさん:02/12/04 18:29 ID:aI94qHk0
age
262調理汽船鯛 ◆mKa0..VP.g :02/12/04 18:31 ID:RyPUhcdq
>>260
デルやんがどうしたの?
263音速の名無しさん:02/12/04 22:17 ID:7lTF1zkh
教えて君ですみません、アプリリア時代の画像どこかにありませんか?
なかなかいいのが見つからないもので

264音速の名無しさん:02/12/05 00:37 ID:mdjBIOif
どんなのがほしいの? アップ出来るかも
265音速の名無しさん:02/12/05 01:48 ID:csR34iCu
ロッシはアライやショーエイを被らないのかな?
266263:02/12/05 12:50 ID:3RNSN50D
>>264さん
125,250時代のものを希望します 99年のは大歓迎です
いろんなサイト巡回したけどなかなかいいものが見つからないんです
267音速の名無しさん:02/12/05 15:06 ID:1xGfjmJ3
野生と脳の軽さで乱出魔喪裸♪
268音速の名無しさん:02/12/12 18:35 ID:2OYfNNcN
age
269音速の名無しさん:02/12/25 18:22 ID:TI1OezQ7
ぜんぜん盛り上がってないね。
明日ミニチャンから1/12‘01NSR(黄色)出るのに。
&Ixoからプジョーのミニカー発売決定!!
IxoのRC211Vは今日明日発売だけど。
270音速の名無しさん:03/01/03 11:50 ID:C4hD3Nlm
WRCのビデオにロッシちょっとだけ出てるぞ。
ステアリングホイールシフト慣れてないからシーケンシャルだね。
271音速の名無しさん:03/01/09 01:48 ID:hyIfDcWP
オレはロッシ大好き。現役スポーツ選手の中でも
一番輝いてんじゃない?ベッカムよりもスター性
あると思うけど。

ただ日本じゃ無名だな。例えばアメリカなんかじゃ
どの程度知名度あんのかな〜?
272音速の名無しさん:03/01/09 12:53 ID:7rZzQXbt
アメリカじゃぁMotoGPって、人気も知名度も無いんじゃない??
アメリカンライダーが多かったWGP時代は少々マシだったろうけど。
やっぱ、人気あるのはヨーロッパ!?
昔、中国返還前の香港に行った時、街頭の新聞屋の新聞の一面に原田や坂田の
写真があった時は驚いたな…。
273音速の名無しさん:03/01/09 20:01 ID:vjmfwNj6
アメリカでの知名度なんて日本と同レベルかそれ以下だろうね
ロバーツJr.がタイトル取った時でさえ
アメリカじゃ誰も僕の事を知らないなんて言ってたもんね
あの、キングケニ−の息子がチャンプになったってーのに。
274音速の名無しさん:03/01/10 12:26 ID:aLsGR8rI


ダニロ・ロッシですか?


275山崎渉:03/01/13 07:38 ID:+DQ8ptGL
(^^)
276音速の名無しさん:03/02/01 05:33 ID:HtvhezxR
イタリアに行った時、原田のばかでかいボスターが5枚くらい並んでてびびった。
超巨大なポスターのほーんの隅っこに、Apriliaって入っているのがよーく見て
やっと分かった。原田はアプリリアの顔だったからねー・・・・。さすが
”Cool Devil”。元祖”Genius”原田哲也。2スト時代の終焉と共に、
あっさり身を引いたね。こんなに引き際が潔くて、かっこいいライダーは
今は見当たらない。31歳にして、すでに伝説の域にまで達してしまったな。
原田だったら、日本人ライダーの中では、打倒ロッシの再右翼だと思ってたんだ
けどなー。彼の引退のコメントで「今までワークスしか乗ったことがなかったから
・・・」というのを聞いて「あー、そういえば」と思ったよ。自分に対してだけじゃ
なくて、チーム全体に厳しく完璧を求める原田の姿勢は、結果として現役らいだー
としての寿命を縮めてしまったと思うが、それもまた人生。原田に対する尊敬の
念は、これぽっちもゆるがないよ。
277音速の名無しさん:03/02/01 05:47 ID:AuGev1qv
>原田
そういう見方もあるのな…
278音速の名無しさん:03/02/01 12:55 ID:rDp0Z5Sz
age
279音速の名無しさん:03/02/01 13:57 ID:dDxE0TI+
>>273
ケニーパパだって、現役の頃、近所の人にはヤマハでピアノかなんか
作ってる人だと思われてたって何かのインタビューで言ってたぞ!
アメリカのモーターサイクルレースの認知度ってその程度のもんでしょ。
280音速の名無しさん:03/02/01 18:41 ID:1WCbhdA6
>>279
アメリカ人は自国のスポーツしか興味ないからね。
アメリカでNo.1にならないと認めないアフォ。
よっぽど、AMAの選手の方が知名度高いかもね。
281音速の名無しさん:03/02/01 18:47 ID:OmuE4mwe
>現役スポーツ選手の中でも
一番輝いてんじゃない?

いやぁ…どうかなぁ(w
それはあんたがこの競技が一番好きだからそう見えるんじゃないの?
俺だってランス・アームストロングは輝いて見えるけど
日本じゃマイナー競技のチャンピオンだってことぐらいは自覚してるけど。
282音速の名無しさん:03/02/03 09:15 ID:cINStjwT
>>280
たしか、ケニーSrは、ダートとロード両方のポイントで競われていたAMAの
チャンピオンですが?
283音速の名無しさん:03/02/03 10:32 ID:xodPDi+o
アメリカでの認知度
ケニー、マコーミック>ケニー、ロバーツ
284:03/02/06 01:03 ID:Pf9DIAPO
>>281

まあね。でもロッシってなんか王者っぽくないじゃん、外見が。
なんか威厳がないっていうか・・。そういうギャップが余計に
輝いて見える感じ。

ロッシの外見がもっとスチーブン・セガールみたいだったら、
そんなに輝きは感じないと思うな。人気ある人だったらもっと
いっぱい居るけどね。
285音速の名無しさん:03/02/10 09:46 ID:Cl13qv/a
うん!
ロッシみたいな、やたら明るいのがチャンプってのはイイねぇ!
逆にビアッジみたいな神経質そうなのがチャンプってのも、それはそれでOKだけど
チェカみたいなキャラのはっきりしない人だと「運が良かった。」と言われそう
だな・・・(w。
286音速の名無しさん:03/02/11 15:05 ID:ZWkdqBEF
とりあえず今のパーマと髭はいかん。
287音速の名無しさん:03/02/17 20:27 ID:rElqU0lO
早く始まらないかな・・・・
288音速の名無しさん:03/02/22 20:22 ID:xQYk9oho
age
289音速の名無しさん:03/02/22 21:18 ID:mAxAHjVP
>>286
何となく同意。昔は顔が女みたいだった・・・・
290音速の名無しさん:03/02/23 19:07 ID:IKAMdbez
正直パーマは全然似合ってないよね。
いがぐり頭の頃が一番いい。
スタート悪くても後ろから悪魔のようにぐんぐん追い抜いて
あんな小坊主みたいなのがすごいや!と思ってた時期だったし印象も強かった。
291音速の名無しさん:03/02/23 19:25 ID:v+QvUOfu
パーマとヒゲ最高!
292音速の名無しさん:03/02/23 22:07 ID:3xfmMU73
パーマ=ちんげ
293音速の名無しさん:03/02/24 03:36 ID:K3twAOFf
つーかロッシが世界一イイ男だね
ロッシの愛人になって振り回されて捨てられたい
294音速の名無しさん:03/02/25 02:50 ID:CnYdoOGY
私服もかなりいけてんだよね。
去年のいつのレースだったか忘れたけど
予選ですっ転んで検査に向かう時ちらっとうつったラフな恰好
いかしてた!ただのジーンズとパーカーだったけど。
295音速の名無しさん:03/02/25 04:19 ID:CnYdoOGY
早く始まらないかな・・・
296音速の名無しさん:03/02/25 23:55 ID:oZSb8z+F
>>296
うん、ラフでアクセも少ない
ってかピアスだけ?
キャップ好きだよねー
297音速の名無しさん:03/02/27 01:28 ID:Hn5JVdHc
禿てもロシ坊ならかっこいい禿になりそうだ。
298音速の名無しさん:03/03/10 03:01 ID:vy+s5tfO
あがりまーす
299山崎渉:03/03/13 16:05 ID:e1aYGMuQ
(^^)
300音速の名無しさん:03/03/16 19:26 ID:JCUr90QN
ポイント制になってる!
http://www.namco.co.jp/home/cs/ps2/motogp3/ranking/gp/
301音速の名無しさん:03/03/16 20:33 ID:hB5GptFx
これむずいんだよなー
302音速の名無しさん:03/03/24 09:07 ID:PHm2Yu01
もう少しで始まるage
303 :03/04/01 11:40 ID:dc1hbDll
サッカー番組だけど、最後の10分くらいがロッシ特集だったよ!

週刊チャンピオンズリーグマガジン #21 再放送
4月1日 深 1:00 WOWOW3
4月2日 深 2:30 WOWOW
304音速の名無しさん:03/04/01 23:50 ID:s4tSvnq6
さすがイタリア人
305 :03/04/02 02:19 ID:oyBAENbh
インテリスタのロッシ、、萎え
306音速の名無しさん:03/04/02 08:06 ID:WjwUQmod
萌え
307音速の名無しさん:03/04/02 12:26 ID:lyDNVnoB
随分前から有名だよ。インテル好き。
ロナウドにユニ貰って一緒に写真撮ってた。
308音速の名無しさん:03/04/03 02:20 ID:K27+Vozd
1日に名古屋の御園座にロッシ+12名の選手が歌舞伎の通し稽古の見学にきて
橋之助、福助兄弟と談笑したらしいけど、そのニュースってテレビでやってた?
かなり気になるw
309音速の名無しさん:03/04/03 16:43 ID:MEoEgJsM
310音速の名無しさん:03/04/04 22:53 ID:ImT7QcP9
雨だね。
311音速の名無しさん:03/04/05 09:32 ID:hZ1zv1c+
今日は雨だね〜・・
ロッシが予選初日トップだよね。
っつうことは、昨日の順位で明日はスタートしそうだね。
312音速の名無しさん:03/04/06 13:36 ID:Gnrpqxq4
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
313音速の名無しさん:03/04/06 13:36 ID:Gnrpqxq4
kuru━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
314音速の名無しさん:03/04/06 13:41 ID:DZlK566W
いよいよだぁあああああああああああああああああああああああ
315音速の名無しさん:03/04/06 14:25 ID:DZlK566W
いつものブン回し全開!
316音速の名無しさん:03/04/06 14:53 ID:KNPOd+SR
今シーズンも終了しました
バレは好きだが、頼むから8勝以上しないでくれ…
317音速の名無しさん:03/04/07 17:57 ID:GgwjU8Sj
爆勝で嬉しいはずなのに、なんてこった一番の好敵手大ちゃんがぁ・・・
ガゼッタのトップで顔を両手で覆うロシ坊の姿が本当に悲しそうだった。
あれは大のニュースを聞いた瞬間なんだろうか?

レースはいうとこなしの完勝だったね。
振り回しても全く安定感に欠かないロッシはもうマシンと一体化してるように見えたよ。
318音速の名無しさん:03/04/08 19:27 ID:4Pj3Imry
319音速の名無しさん:03/04/09 21:46 ID:52T0ny45
「優勝が意味のないものになってしまった」
ロッシ〜!!!
320音速の名無しさん:03/04/11 02:34 ID:fuDIT+zp
年々凄くなってる。マシンもすごいが、あれを自在に操るのが凄い。
321山崎渉:03/04/17 11:32 ID:fzeohmg4
(^^)
322音速の名無しさん:03/04/17 11:57 ID:hmXV1reO
なんか、シュワンツ引退後のドゥーハンみたいだな>ロシッ
ライバルがいない・・・・・
323音速の名無しさん:03/04/18 01:26 ID:Gakxlzu3
むしろ、レイニー転倒後のシュワンツじゃないだろうか。
324音速の名無しさん:03/04/19 21:56 ID:0ZnRsB4I
>>323
かわいそうなドゥーハン・・・・・
325山崎渉:03/04/20 05:38 ID:vIgawg6x
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
326音速の名無しさん:03/04/23 00:00 ID:yiY/V3Or
>320
ダンロップ下はスライドさせた方が速いのカナ?
ヴァレのスライドアングルはハンパぢゃないよね。
BIKEでも“ゼロカウンター”なんて言ったりするのでつか?
327音速の名無しさん:03/04/25 20:32 ID:uy3Hvt6Y
ロシッ風邪ひいてんの?
328音速の名無しさん:03/04/25 20:40 ID:+nZ9lC+j
>>326

グリップのギリギリのところを探って曲がるのを待って我慢してるよりは
さっさと滑らせてしまってコントロール下のドリフトの中でリアを振り出して
曲げていったほうがよほど安心なのだろう。

バイクにも綺麗なゼロカウンターはあるよ。

329音速の名無しさん:03/04/25 20:55 ID:2h9ZT6GG
まだ23歳…あと10年はロッシ最強伝説が続くのか…
330音速の名無しさん:03/04/25 21:03 ID:/vG0nwjM
>>329
そのうちMotoGPに飽きてWRCに逝ってグロンホルムのライバルになる(といいなぁ)
331音速の名無しさん:03/04/27 00:55 ID:5Ora7bji
ま、天才には異論はない罠。特に雨中でスライドさせるなんて基地外かと、狂ってるのかと。
肝の太さを堪能させてもらってマフ。
332音速の名無しさん:03/04/27 12:52 ID:6qHctNzi
風邪は良くなってきてるみたいだ。
BSしかないから夜までのお楽しみ。
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334音速の名無しさん:03/04/27 15:46 ID:1dA2Z/9i
やっぱり対向馬の出現を待つしか…。




大治郎…(泣
335音速の名無しさん:03/04/27 17:42 ID:7zeC2CWl
>>334
その前に二輪引退の予感・・
もう頂点極めたし 五体満足で居たいだろうしね。
336音速の名無しさん:03/04/27 23:30 ID:3z2HaVnP
負けたなあ。
しかし追い上げはすごかったぞ。
337音速の名無しさん:03/04/27 23:35 ID:zadQZL/I
39度の熱のあるロッツ>>>>>>>>>>>>>>>マシンのせいにする禿げ

一生勝てそうに無いな。(w
338音速の名無しさん:03/04/27 23:47 ID:OFdGOfAt
ロッシ。よく空気嫁た。えらい。
339音速の名無しさん:03/04/28 01:00 ID:a2vjwUHl
今更だけど、'89後半〜'90前半のメチャ面白い頃を再現するとしたら、ワークスは
ホンダ:加藤大治郎&ノリック
ヤマハ:バロス&芳賀
スズキ:ロバーツ&ジベルノー
カワサキ:マッコイ&柳川&ハンデ15キロ
アプリリア:ロッシ&マルコメ
ドゥカティ:ビアッジ&カピロッシ
プロトン:マクおじさん&ノブアツ
340音速の名無しさん:03/04/28 22:02 ID:SLba2kGx
スズキ:ロッツ

キボンヌ
341音速の名無しさん:03/04/30 16:16 ID:J11+O/dq
>>339
80年前半の方が個性的なライダー多くて面白かった罠。
342音速の名無しさん:03/04/30 16:51 ID:TBx4S7By
ビアッジカピロッシのドゥカティは面白いなぁ
俺の中じゃロッシはやっぱナストロアズーロアプリリアの印象が強い
343音速の名無しさん:03/04/30 23:26 ID:wxqmAqlU
age
344音速の名無しさん:03/05/06 19:28 ID:hcJHpGYg
ロッシって複数年契約だっけ
今年タイトル取れたら四輪にでも行くんじゃないのかな
345音速の名無しさん:03/05/11 23:12 ID:eDH4N4Dr
強すぎだよ。
346音速の名無しさん:03/05/11 23:18 ID:Q9tFNOVC
このド変態!!!!!!!!!!!!!!
347音速の名無しさん:03/05/11 23:26 ID:dNhZ1HTz
CBRでパフォーマンス練習ワラタ
348音速の名無しさん:03/05/11 23:29 ID:Yxfc/SkP

強すぎだよもう対抗馬はいないな、今年もチャンピオン毛低だよツマランレースだ・・・
349音速の名無しさん:03/05/11 23:40 ID:dNhZ1HTz
後に伝説のライダー確実だから目に焼付けとけ
350音速の名無しさん:03/05/12 14:44 ID:ZAzpv3O4
351音速の名無しさん:03/05/12 19:06 ID:Z5+PDP/0
漏れ、NSR250SEで、昨日のロッシみたいにタンク横のりした事あるが、
めちゃくちゃ怖かったよ。 あれで、横のりした反対の方向へ曲がっていった
ロッシ転載!!
352音速の名無しさん:03/05/12 20:17 ID:pTcyXjAv
ロッシきゅん、まさか地元で専用マシンでエクストリームパフォーマンスの
練習してたとは・・・・・・カウルがなかったらもっと色々やってくれそうだな。(w
353音速の名無しさん:03/05/12 20:46 ID:k0yG5IHl
ロッシのTVカメラに「ブッチュ〜」は激ワラタ
354音速の名無しさん:03/05/12 20:56 ID:o/UyRXKT
強すぎダ!
その他大勢がんがれ!
355音速の名無しさん:03/05/12 22:51 ID:rM5jrzh8
俺だけかもしんないけど
ロッシを見ると安物のオカマに見えてしょうがない
仕草がなんとなくオカマっぽくない?
356音速の名無しさん:03/05/12 23:31 ID:Ft7VCicu
>>353
おまいだけ
357音速の名無しさん:03/05/13 03:22 ID:Qal9zxs9
ビアッジ立場が苦しくなってきたなw
358音速の名無しさん:03/05/13 03:27 ID:cJbf++Xf
基本的に一番人気があるやつのファンにはならない方だが
六氏のスペインGPでのファンサービスぶりには頭が下がる。
正直好きになってしまいそうだ。
359音速の名無しさん:03/05/13 09:54 ID:rGsw2U9q
ファンサービスもマスコミを見方につける
ロッシのしたたかな策略のひとつ
360音速の名無しさん:03/05/13 16:24 ID:ks06V7iw
250CC時代以来久しぶりにまた六氏ファンに復帰しそう。
強すぎてもやっぱり憎めない。
361音速の名無しさん:03/05/13 16:39 ID:twDtDOJ1
手足が長いとはよく言われるけど
身長体重知ってる?
教えて。
362音速の名無しさん:03/05/13 17:31 ID:k9jpIl6Z
漏れが見た雑誌では180cm、59sだったけど、
1〜2cm&1〜2s違ってる表記もある。
彼の心の師匠シュワンツ様とほぼ同じでつね。
363音速の名無しさん:03/05/13 19:16 ID:kcu99dX5
ロッシ、怪我をしないのはすごいね。転び方が上手いのかな?
転ぶ回数も少ないか。
364音速の名無しさん:03/05/13 19:21 ID:/7y4ZU4g
>>362
六氏てそんなにデカイの?
GPライダーていうと小さいやつばかり
ってイメージだったから意外。
ていうか画面で見ててもあまり他のライダーと比べて
大きく見えないんだがな。。。
365音速の名無しさん:03/05/13 22:57 ID:FJNbw+kp
みんなでかいってこと?
366音速の名無しさん:03/05/13 23:16 ID:q/pCF2pf
GPライダーてみんな猫背で姿勢悪く歩くからよけいにちっさく見えるんだなきっと。
367音速の名無しさん:03/05/14 00:29 ID:LlzjMizu
ツナギのせいで猫背になるってほんま?
368音速の名無しさん:03/05/14 01:43 ID:FMrPbCWQ
昔は転びまくってたが怪我しなかったな
ノレてるライダーは怪我しないもんだとはよく言われるが
やっぱチャンピオンになる奴は強運の持ち主なのだろう
369音速の名無しさん:03/05/14 08:12 ID:7OOHBhcR
昔は攻めなくてもいい展開なのにノリノリで攻めて転んだりしてたよね。
500に来た年も結構コケてたけど一戦ごとに安定していった気が。
走る事とタイヤついたものがほんとに好きなガキなんだろうなと思いながら見てたよ。天候にも左右されない奴だしな。
370音速の名無しさん:03/05/14 11:35 ID:in3mULdu
ドゥカティとロッシの組み合わせも見てみたい。マシン・ツナギ全部イタリアンレッドでね!
371音速の名無しさん:03/05/14 11:38 ID:apjZ61RS
>>370
それでも今のような成績になるだろうね。
372音速の名無しさん:03/05/14 12:09 ID:07P8yTHP
でもさぁ、
ドカ速いけどタイヤがダメダメ見たいじゃん。
いくら六誌だってツルツルしてグリップしないタイヤじゃ
カピと同等の走りしかできないっしょ。
373音速の名無しさん:03/05/14 13:49 ID:GgcLhbJK
ロッシ、エクストリームの練習してるうちに
バランス感覚がやしなわれて、マシンコントロールうまくなったのかも?
374音速の名無しさん:03/05/14 14:53 ID:XDlWiY9p
1周目から滑りまくってるドカティって一体…
375音速の名無しさん:03/05/14 15:14 ID:FMrPbCWQ
あれは多分カピの左手負傷が影響したのかも
376音速の名無しさん:03/05/14 15:53 ID:5AOxeA4t
滑り捲るドゥカティを操るロッシもカッコイイかも。
377音速の名無しさん:03/05/14 15:56 ID:e+SBgqJt
ハッ!?悪魔の考えが!…マシン・スーツが『ライムグリーン』のロッシ見てみたいw
378音速の名無しさん:03/05/14 22:29 ID:LlzjMizu
見たく・・・
379Shin:03/05/15 00:20 ID:sc+LqkIM
>>369

去年だったっけ? 雨のGPで『二輪ドリフト』しまくってたの。
元レーサーの解説者さえ、驚嘆していたよね。
380音速の名無しさん:03/05/15 00:51 ID:Fk7+bTJz
ドリキン土屋○一は、その昔、2輪でドリフトに試みたがシパーイして、
2輪から降りたらすぃ
381音速の名無しさん:03/05/15 01:30 ID:vTreR8K/
>>379

あれは凄かったな。解説の坂田もびっくり。

シーズンが進むにつれ徐々にあの挙動は出ていたが
あの雨で211Vの最速の乗り方というのが出来上がった。
382音速の名無しさん:03/05/15 01:50 ID:nRnLIhOj
全盛期のドゥーハンとのバトルが見たかったな。
どっちが勝つか全く分からん。
五分五分かな?
383音速の名無しさん:03/05/15 13:48 ID:rWlpHcOA
>377
今の川○のマスィンでは、いくらロッシと言えども勝てん。
ストレートで211Vにブッチされる光景は悲惨やで。
384音速の名無しさん:03/05/15 16:44 ID:7+eZmU8n
>>382
マシンのセッティング能力自体はロッシの方が上らしい(Fromバージェスのインタビュー)。
さらに
・コアラ→予選である程度決めたらレース当日はいじらない(後は自分で何とかしようとする)
・ロッシ→レース当日も、朝のフリー走行の感触で大きく変える事もある(それがまた当る)
だそうな。
ヤパーリ、マシンセッティングで大きく勝敗が左右される125から上がってきただけあるらしい。
385音速の名無しさん:03/05/15 20:07 ID:jTMFFyPL
ロッシ掲示板ありました
http://wgp.cside3.com/cgi/ROSSI-ROOM/petit.cgi
386音速の名無しさん:03/05/15 23:54 ID:b06QwmNp
>>384
ロシッの開発能力(というかは知らんけど、セッティングにこだわる能力)って、ドーぅーハンより上かい!
運転しにくいマシンを運転するのは無理だな・・・・・

俺はF1ではマンセルの信者です。WGPの500ccクラスではレイニーを応援していたけど。
387音速の名無しさん:03/05/15 23:59 ID:evR5Vtpa
>>384
んじゃロッシ、川口オートとかでも結果出そうだな。
オートはつまらんけど。
388音速の名無しさん:03/05/16 00:24 ID:unLf8+9z
>>387
ドゥーハンでも間違いなく出すとは思わないか?
セッティング能力が六誌のほうが優れていたとしても
ドゥーハンが示してきた実績を見れば総合力で負けている
とも思いがたいものがあるが。
389音速の名無しさん:03/05/16 00:27 ID:cEMA68mN
俺の脳内では、セッティングにこだわる能力ではドゥーハンは無敵。運転しにくいマシンを運転する能力ではシュワンツは無敵。
ロッシはその中間のどこかにいる。F1でいう、ピケくらいだと思う。
390音速の名無しさん:03/05/16 16:40 ID:5Xyp3dit
25日楽しみだなぁ〜♪
391音速の名無しさん:03/05/17 23:05 ID:ciUtAuJ3
今夜再放送
392音速の名無しさん:03/05/18 08:45 ID:oIkmfVrO
>>388

でも
ロッシはこの先も常勝伝説を作り続けていく!
って事には異論はないでしょ?
ロッシはまだ過去の人とは、まだ比べられんよ。
他が不甲斐ないから名勝負ってのがまだないし。
393音速の名無しさん:03/05/20 07:04 ID:KjkAQOLT
数ヶ月前ロッシがWRCに出てたような気がするのだが気のせいだらうか?
394音速の名無しさん:03/05/20 07:16 ID:JeiGAZ5e
きっと気のせいですよ
395 :03/05/20 07:30 ID:AavUs3lY
シュワンツがホンダに乗ってればね。
同じマシンでコアラとキノピヲの対決を見たかった。
396音速の名無しさん:03/05/20 13:19 ID:uTOJc/v2
つーか、レイニーの事故の後、シュワンツ引退時のコメント
「ライバルが居ないサーキットを走る意味がない」
まぁ、ローソン、レイニー、ガードナー、マモラ…と比べると、当時のドゥー
ハンは眼中に無かったんだろうね。

逆にドゥーハンは
「いったい何勝すれば彼らに追いつくんだ?」
と言う意味のことを言ったとか…。
彼も不幸だな…。

でも、ドゥーハンよりはロッシの方がレーサーとしては輝いてる気がする。
話がずれるが、公式サイトのドゥーハンのコメントは当たり前すぎてつまら
ん!!
397音速の名無しさん:03/05/20 16:13 ID:oOpAEL/q
正直、シュワンツ引退後、ドゥーハン独走の時代は漏れも萎えた。
398音速の名無しさん:03/05/20 19:40 ID:3NXrZftX
ロッシガリガリ
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400音速の名無しさん:03/05/20 20:11 ID:JeiGAZ5e
>>398

ボクサー体型と言え。

筋肉ムキムキついてても速さには繋がらないの法則
401音速の名無しさん:03/05/20 20:49 ID:WX7Kj598
でもドゥーハンリアイア後の99〜00年はもっと萎えたぞ。
402音速の名無しさん:03/05/20 22:38 ID:AgmKJ0UB
>>393
出てたよヽ( ´∀`)ノ

403音速の名無しさん:03/05/21 21:53 ID:/jK2kWaN
しかしレプソルカラーは年々ダサくなっていくな・・
今年は紺だった部分は黒くなってるのか?
404山崎渉:03/05/22 01:28 ID:XtQnIxdD
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
405音速の名無しさん:03/05/22 10:57 ID:XAoXVqKn
ロッシ天才!!
406音速の名無しさん:03/05/22 19:23 ID:6RuX6U5C
総合スレよりこっちに貼れよ

バレンティーノ・ロッシ 史上最速のライダー

http://www.bookclub.kodansha.co.jp/Scripts/bookclub/intro/intro.idc?id=37258
407音速の名無しさん:03/05/22 19:38 ID:tt8C994T
>>406
買った。
アイドル本だなこりゃ。
408音速の名無しさん:03/05/22 20:13 ID:2YmhRq93
ロッシは日本人に偏見をもってないのが好感もてるよな。

子供の時からずっと日本のアニメを見てきたからかな?
409音速の名無しさん:03/05/22 21:03 ID:58hNUWpg
125時代はスクリーンに日の丸貼ってたね
「おまえはイタリア人だろ〜」って思ってた
410音速の名無しさん:03/05/22 21:26 ID:BX7I/tCi
まぁ、ミリヲタの漏れが一番ビビったのは、鈴鹿で見た「日章旗カラー」メットだな。
411396:03/05/23 14:47 ID:tsZBpQ1a
確か250クラスに移った時、「レースじゃ無い時も人間関係がギスギスしてて
ヤダ」みたいな事言ってて、「でも、日本の選手はみんなフレンドリーで良い
ヤツ」とかコメントしてたな…。
まぁ、アレだけバトルした原田のモーターホームにゲームしに行く位だからね。(w
412音速の名無しさん:03/05/24 16:47 ID:seERMQl5
ロッシはいろんな意味でドゥーハンに似てきている
413音速の名無しさん:03/05/25 03:05 ID:RmzzMP3N
ミシュランのパーティに出なかったっていうだけでレース誌の記事になったんだな。
414音速の名無しさん:03/05/25 21:18 ID:zAG3pJ5U
さて今夜も・・・
415音速の名無しさん:03/05/26 00:06 ID:doIG629S
雨が・・・ でもヤパーリすごいね
416音速の名無しさん:03/05/26 00:50 ID:lw8wmBU0
出先だから見られない
どんな感じ?
417音速の名無しさん:03/05/26 01:34 ID:1wNB8CPG
>>416
最終ラップ見応えあったよ。
418音速の名無しさん:03/05/26 09:49 ID:RMdZtQwk
>>413
なんか否定的に書いてあったけど、テロ組織から脅迫受けりゃ
そりゃあ多少は引き篭もりがちになるよな。
419山崎渉:03/05/28 16:35 ID:XdvhLE09
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
420音速の名無しさん:03/05/29 21:08 ID:aF6jNJA/
ロッシがんがれ!
421音速の名無しさん:03/05/29 21:29 ID:b85K1dGb
ロシ猿vsモン猿
422音速の名無しさん:03/05/31 11:24 ID:UnAn9PNI
>>393
今年WRCにスポット参戦するらしいど、なんかの雑誌に書いてあったような・・・
ホントかな?
423396:03/05/31 13:33 ID:x6cmvAqb
>>422
昨年に続き?
昨年、あんな事になったのに…太っ腹だなWRCの世界は…。
やっぱ、将来的にはWRCに来て欲しいからか??
424音速の名無しさん:03/05/31 14:36 ID:GIli8qri
グロンホルムと戦ってホスィ
425音速の名無しさん:03/05/31 14:40 ID:sM2TDZbX
勝ち逃げされるのも嫌だが、
MotoGPに残っても勝ち続けそうだから
WRCいっても良いよ
426音速の名無しさん:03/05/31 14:47 ID:fSnzYab9
今までの歴史で、強いまま引退したライダーって居るのかな?
スペンサーみたいに、持病でアボーン ×
ローソンみたいに、火事場の人柱で  ×
ドゥーハンみたいに、体ボロボロで  ×

チャンピオンのまま引退ってないよね。
427音速の名無しさん:03/05/31 17:34 ID:kub/jFnX
ケニ−シニアなんか速いまま引退したんじゃ無いかな
当時はローソンより確実に速かったし84年も走ってたら
チャンプ取ってただろうな
428音速の名無しさん:03/06/01 16:48 ID:dn89ACB5
確かに80年代以降じゃケニ−(父)だけっぽいねぇ・・・・・・
8耐でも速かったし。
429音速の名無しさん:03/06/02 00:20 ID:2daYMUKf
ロッシのライディングってあんまり迫力ないんですけど。
うまいのは判るけど、レイニーとかシュワンツとかドゥーハンの
ようなオーラが感じられない。

この調子で行くとGP史上最高のライダーってことになると思うけど。
今年勝てば3連覇。怪我さえしなければ余裕でしょ。

オーラも出さずに勝てちゃうところがロッシの凄いとこかもしれない
と思う今日この頃。
430音速の名無しさん:03/06/02 00:46 ID:IUM2CFMi
ロッシってニコニコしてるから好きだな♪
431音速の名無しさん:03/06/02 03:40 ID:wIn3Mj7h
>>423
昨年ってどこのラリーで走ったの?
432音速の名無しさん:03/06/02 04:42 ID:1y5IxYVJ
ロッシは凄い事をスムーズにやってるから速い!
若いのに序盤から飛ばし過ぎて転んだりしない憎らしい奴だ。
250と500(MOTOGP)の乗り方の壁を感じさせない怪物。
私はとてつもないオーラを感じるよ、ロッシには。
タイヤの減らないケニーロバーツ以来だね、こんなに凄いライダーは。
加藤には期待してたんだが、本当に惜しいな。
433音速の名無しさん:03/06/02 08:34 ID:65jghfOF
ロッシって、よく見るとあんま膝擦らないよね。

それだけ他人より浅いバンク角でクルッと曲がれてるってことか。
434音速の名無しさん:03/06/02 09:41 ID:fyfN9B0L
あとは…マモラみたいに観衆の前で立ちション出来ればロッシも完璧だな
435音速の名無しさん:03/06/02 09:42 ID:UqtXO55g
確かに、びあっ時とか鵜カワでは相手にならんな。
ジベルナウがもう少しやってくれると尾もろいのだが。
436音速の名無しさん:03/06/02 10:19 ID:2ZH8sNGt
>>433
RCVはフレームの横剛性をかなり落として、リアステア(2WS)みたいに
曲がれるようにしてあるらしい。

じゃあ、他のRCVライダーどうかっていうのは分からんけど。
ビアッジみたいにコーナーリングスピード上げてくタイプだと
この特性を生かせないんじゃないかな?
437音速の名無しさん:03/06/02 10:51 ID:MazgN4a1
ライダーとバイクの相性ってあるよなぁ。
漏れの脳内では、
RCVロッシvsM1ビアッジvsデスモ大治郎が相性良さそう&見たかった。
438316:03/06/02 12:15 ID:KImoDn93
>>431
オレの記憶が確かなら“えげれす”だったはず。
最終戦。
本人も楽しみにしてたらしいが……すぐにクラッシュ!!
ナビとマシン置き去りで行方不明。
お家にかえっちゃったそうです。結構、話題になったハズだけど??
439音速の名無しさん:03/06/02 14:17 ID:4qlSBTER
>>436
ロッシのマシン以外は、フレームのスイングアームピポット部が違うタイプ(溶接跡がある)
になってるらしいし、やっぱ他のライダーとは乗り方が違いそうだな。
440ホモじゃねー造:03/06/02 16:10 ID:YBSKeqVn
正直、WGPに興味ありませんでした、まあ何人かのライダーの名前くらいは知って
たよ、でも見る気にはならなかった・・・しきゃし、なにげに友達から借りた今年の
スペインGPのビデオを見て正直、正直面白かった!私ぼっきしてしまいました!
なかでもヴァレンティーノロッシっつーのが良かった、正直、抱かれてもいいです
ライダースーツ?っつーの?あれもどことなくセクスィーだし・・・
つーことで、こんな私でもWGPに、ロッシタンに浜ってよかですか?

話は変わるが
まさかあのカーナンバー46って狙って46なの?逆から読むとロッシじゃん
奇跡?でも狙ってたら64かしら?
441音速の名無しさん:03/06/02 20:35 ID:65jghfOF
またとんでもない厨がきたな・・
442音速の名無しさん:03/06/02 20:44 ID:3WEKyW8+
>>440
あの46は、「シロー」って意味だよ。
本名がヴァレンティーノ・シロー・ロッシっていうんだ。

まあ、「天草四郎時貞」みたいなもんだよ。
443音速の名無しさん:03/06/02 21:17 ID:D0TX0Gfl
>>439
イタリア語で
ros=4
ssi=6
なんならググって見れ。

マジレススマソ
444音速の名無しさん:03/06/02 21:19 ID:D0TX0Gfl

>>440だった。
445音速の名無しさん:03/06/03 00:10 ID:Zn3RaHY1
446木の実木のまま木の実なな56:03/06/03 05:30 ID:8g/B0U9G
美輪明宏って天草四郎の自称生まれ変わりなんですよねま、ど〜でもいいんですけどね、
>444 >445 さん勉強になりますた、これからは音速の名無しさんとして
知ったかヨロシクでさり気なくどんどんレスって行きますね
つきましては、ロッシタンやWGPのコトが詳しくわかるサイトの・・その・・・
URLなんかを・・・気持〜ち貼っていただければ・・・あ、ホント、嫌ならいいんです、
自分で具具りますから・・・じゃ、気持ち待ってます、さいなら、さいなら、さいなら
447音速の名無しさん:03/06/03 05:58 ID:ZvVAhOqi
ロッシ以外はフロントを使いすぎていてマージンが無いから後半だめなんだと。
ロッシはフロントに負担をかけずに立ち上がり重視でリアをスライドさせながら旋回するから
転ばない、タイヤたれない、見た目が派手、といい事ずくめなんだと。
448音速の名無しさん:03/06/03 18:33 ID:ZqTxU424
>>447
ロッシって、コーナー立ち上がりよりむしろブレーキング時の方が、よくリアを
流してるよ。
449音速の名無しさん:03/06/03 19:59 ID:XtAMwiJY
>>448
ブレーキングでリアが浮き気味になってるので、滑らしてもタイヤに
あまり負担が掛からない。 それに対して、ドカの様に立ち上がりで
滑らせるのは見た目は派手だが、タイヤへの負担は大きい。
450音速の名無しさん:03/06/04 00:45 ID:JXLnkCB8
しかし、「近未来の世界チャンピオン」加藤大治郎の死亡は
痛いな。 ロッシを止めれそうなのはいないね。

ロッシって才能もあるけど、恐ろしいほどの強運に恵まれてるな。
どのカテゴリーでも、一年目はマシンがよく壊れたりするけど、
(特にアプリリア時代)2年目はほとんどノートラブルで、しかも、
才能あるライダーはステップアップか引退ってパターンで。

あと、ロッシのマシンへの適応能力は半端じゃないね。
250の一年目も後半は4連勝で、もし、カピが例のミサイル攻撃で
失格になってれば、ロッシがチャンピオンだしね。 結局ランキングは
2位だけど。

ロッシが12年くらい前にレースしていればどうなっているかって
すごい興味がある。
451音速の名無しさん:03/06/04 03:57 ID:AklwsK87
>>450
アプ時代は強運というよりも1年目に可能性を見せて
2年目はそういう体制を築いたイメージがあるな。
(アプの意向が含まれてる)

運、不運を極力考えたくない香具師なのでそう思う
だけかも?
452音速の名無しさん:03/06/04 04:53 ID:3Vyl4PX+
運が無くても勝つのが天才。
天才的能力が有り、かつ運にも恵まれるのが王者。

ロッシの場合ライディングのセンスもレースに勝つ戦術も、勝てる
マシンと体制を手に入れる戦略も、全部成功してると思うな。
それを「恵まれた強運に助けられ」と見るか「運を引き寄せる強さ」
と見るかは人それぞれでしょうけど。

個人的に、F1のシューミとMotoGPのロッシは、どっちもカテゴリー
内の王者として君臨するに相応しい、素質と努力と執念を備えた
チャンプだと思う。

ホントはそういうライバルには「キレた走りを見せる挑戦者」たる
ガッツの有るライバルが居るのが一番盛り上がるんだけどねえ。
453音速の名無しさん:03/06/04 09:54 ID:KYwv87RI
天才的能力を持って生まれた時点で運がいいような気もするね
454音速の名無しさん:03/06/04 19:15 ID:6RmmQe7s
ロッシ=グン
原田=秀吉
455音速の名無しさん:03/06/04 19:28 ID:VejkKxmp
チェーンが切れて独走一位からリタイヤになったのっていつだっけ?
456音速の名無しさん:03/06/04 20:11 ID:hioQ7zVC
89年フランスGPですな。
ラストラップでロッシのマシンのチェーン切れ、宇川がWGPタナボタ初優勝!
457音速の名無しさん:03/06/04 20:11 ID:hioQ7zVC
89は99の間違いね
458音速の名無しさん:03/06/04 20:24 ID:8UjhqoaY
う〜ん ロッシ天才!
459音速の名無しさん:03/06/05 13:45 ID:sDsXRx9U
↑なんか感動した
460あぼーん:あぼーん
あぼーん
461音速の名無しさん:03/06/07 02:45 ID:QBBD7h1P
8日(日曜日)はイタリアGPでーす
462音速の名無しさん:03/06/07 22:17 ID:2rtotxHU
マシンのカラーリング変えてくるかな?毎年イタリアGPで変えてなかった?
残念ながら明日は見られないんだが。
463_:03/06/07 22:18 ID:mSb1dcZ2
464音速の名無しさん:03/06/08 00:09 ID:JGrV5wPF
マシンだけじゃなくて、髪の毛の色まで変えてきたときあったな
あの頃のロッシは好きだった
465音速の名無しさん:03/06/08 00:47 ID:yHyQwIM7
ロッシも大人になっちゃったよな(´・ω・`)
466音速の名無しさん:03/06/08 01:39 ID:qQAiE8T8
いや、ホンダワークスになってお遊びのカラーリングとか出来なくなったらしいよ
ま、バカやらなくなったのは寂しいけど。
467音速の名無しさん:03/06/08 10:12 ID:dMlmDwAQ
125の2年目が良かったな。 へんてこな帽子とか被ったりして。
美少女で通用した。
468音速の名無しさん:03/06/08 11:32 ID:Nkrns3TW
今夜はモトGPでーす
469音速の名無しさん:03/06/08 13:27 ID:YbRKfO1J
去年はイタリアンカラーのメットだけだっけ?
470音速の名無しさん:03/06/09 01:03 ID:xyUco8n2
ロッシ、ムジェロで最高峰クラス27勝目。
あれよあれよと言う間にレイニー24勝、シュワンツ25勝の記録を
超えた。 ドゥーハンの54勝を超えるのも時間の問題と言う気が
する。

今日のレースもロッシが勝つべくして勝ったレースだった。
471音速の名無しさん:03/06/09 01:13 ID:ho5bPMXw
今年のメットは加藤追悼仕様だったね。左から見ると。
472音速の名無しさん:03/06/09 08:40 ID:ojcTHtbr
ロッシ天才でしたね!
473音速の名無しさん:03/06/09 10:37 ID:xyUco8n2
最近のロッシ、いろんな面でドゥーハン化している。

そういえば、ロッシがムジェロで得意としていた、下りの
左回りのブラインドコーナって昔、ドゥーハンも得意として
いたコーナだったな。

昨日、あそこでロッシがカピをパスしているのを見ていると、
同じ場所でクリビーレや岡田をパスしていたドゥーハンと重なる
ものがあった。
474音速の名無しさん:03/06/09 11:06 ID:CUDN5zMT
勝ったか!
ビデオ見んの楽しみだ
475音速の名無しさん:03/06/09 18:42 ID:4AoFSYdN
昨日TVで見てたけど、やっぱりロッシって、クレバーな感じがする。
476音速の名無しさん:03/06/09 20:06 ID:CUDN5zMT
若いのに、あのサービス精神。見ていて本当に楽しい。今回ウイニングランが無かったのは残念!
477音速の名無しさん:03/06/10 14:33 ID:cx0rH/xT
今年のドゥカティにロッシが乗っていたら
色んな意味で面白かったのにと思う
478音速の名無しさん:03/06/10 14:44 ID:kPrY7wU/
ロッシならドカで勝てるのかなあ
479音速の名無しさん:03/06/10 14:52 ID:cx0rH/xT
>>478
勝っても勝てなくてもロッシの評価はおそらく上がっていたと思う
ロッシが乗るドゥカティ、他のライダーが乗る日本メーカーマシン・・・・
何回かは勝っていたかも?
480音速の名無しさん:03/06/10 21:10 ID:kPrY7wU/
おぉう
481音速の名無しさん:03/06/10 21:21 ID:mx3un22w
>>1
禿げしく同意。
でも強すぎていまひとつ面白くないね。
キャラは違うが勝ちっぷりは顎みたい。
482音速の名無しさん:03/06/10 22:17 ID:EThyI84w
でもマルボロのロッシが想像できんのよね
激しく似合わなそう
483音速の名無しさん:03/06/10 22:23 ID:DAeGH10y
バトルの激しさが二輪のよさなのに、あれほど速いとシラける。
好きなライダーなんだけどね。
484音速の名無しさん:03/06/10 22:32 ID:bZAXw5kO
ロッシは禿げ
485音速の名無しさん:03/06/10 22:41 ID:mx3un22w
ロッシ天才っつーか
ライバルのライダーが全盛期すでに終わっちゃってる感じも
すんだよね・・・
特にビアッジ。
カピロッシもそんな感じだ。
若いライダーで活きのいいのがでてこないことにはこの状況は
かわらなそう。
486音速の名無しさん:03/06/10 22:48 ID:EThyI84w
ロッシ24歳

ビアッジ31歳
バロス32歳
カピロッシ30歳
ジベルナウ30歳
ベイリス34歳


ロッシ以外の速いライダーはみんな三十路超えてるからな・・
若いのは・・、駄目だねぇ
487音速の名無しさん:03/06/10 22:51 ID:cx0rH/xT
>>486
ロッシ天下は10年続きそう・・・・
488音速の名無しさん:03/06/10 23:17 ID:zGOQ4FAw
ロッ、シとシューマッハ才、能が上な、のはどっち?
489音速の名無しさん:03/06/11 12:28 ID:INGmgW6a
ロッシ
490音速の名無しさん:03/06/11 12:46 ID:S+v3OJbU
日本GPで訪日していただいた時
数多くの日本人女性に遺伝子を残していっていただきますようお願いいたします。
491スパンサー除く:03/06/11 18:11 ID:YfAmeNos
まぁ、普通のライダーなら、やっとトップグループに加わる
実力が付き始める年齢だよな。
既に全クラス制覇&最大排気量クラス27勝・・・・・・・。
492音速の名無しさん:03/06/11 20:12 ID:U3K8o/V3
「バレンティーノ ロッシ 史上最速のライダー」読んだ。
ロッシについての本はこれで4冊目らしい。

綺麗な写真もたくさんあって結構面白かった。
ロッシって何時の間にか「伝説のライダー」になっていることに
気づいた。 
ロッシって誰からも絶賛される人間なんだな。
493音速の名無しさん:03/06/12 01:35 ID:VC9h7l1N
ロッシて声高いよなぁ
子供みたいだ
494音速の名無しさん:03/06/12 09:06 ID:tY4NQTdb
パーマやめて正解!!
495音速の名無しさん:03/06/12 22:20 ID:4yMWHSVd
ロッシかぁいい♪
496音速の名無しさん:03/06/12 23:30 ID:a7rdWV/V
もう27勝もしてんのかよ!
いつのまにかレイニーやシュワンツの記録を超えてるんだな・・
早ければ2005年シーズンにはドゥーハンの記録も超えるのか
497音速の名無しさん:03/06/13 01:25 ID:D7oKrfQu
>>476
>若いのに、あのサービス精神。見ていて本当に楽しい。今回ウイニングランが無かったのは残念!

同じ事思ったけど、他のお二人に対して気を使ったのでは?
ロッシ君の幼少時代バイクにまたがってる写真可愛い〜。
498音速の名無しさん:03/06/13 11:31 ID:1umiEY+x
レース後の会見でも二人に気を使ってたね。大人じゃん。
499音速の名無しさん:03/06/13 12:24 ID:c/pF+viQ
ちゃんと握手したビアッジも大人だね〜
ってかそれが当たり前なんだけどね

某日本人はビアッジの握手ことわったけど。
500500:03/06/13 12:31 ID:LrzHERZA
500げっつ
501音速の名無しさん:03/06/13 12:45 ID:RKjIzJym
早くドゥカに行って盛り上げてください
502音速の名無しさん:03/06/13 19:38 ID:jTjGNYAC
盛り下がるわっ
503音速の名無しさん:03/06/15 11:52 ID:3DDX7HMB
今夜はモトGPでーす
504音速の名無しさん:03/06/15 12:23 ID:fJwVW7V0
うーん・・・ロッシには頑張ってほしいけど、
今シーズンは昨年より混戦気味で面白いね。セテは化けたし。

・・って昨シーズンが、つまらな過ぎただけだな、こりゃw
505音速の名無しさん:03/06/15 12:26 ID:JIIGYws3
宇川遅すぎ
506音速の名無しさん:03/06/15 13:33 ID:1ttOqzhd
同感です。フルワークスのクセに・・・しかもインタビューの言葉がまたヘタレだったなあ・・・
507音速の名無しさん:03/06/15 16:00 ID:T08ipvqy
宇川のポジションに原田がいればどんなに…と夢想中。
508ビアッジ:03/06/15 16:17 ID:XVhh3Zq4
そのマシン、早くよこせや

って、思ってるはず
509音速の名無しさん:03/06/15 23:06 ID:3DDX7HMB
ロッシ天才だよね
510音速の名無しさん:03/06/15 23:11 ID:RiYU+Dqv
ミスってからのファステスト連発での追い上げは凄かったな
511音速の名無しさん:03/06/15 23:11 ID:3DDX7HMB
うん。
512音速の名無しさん:03/06/15 23:12 ID:sAM7OFoQ
ロッシターボエンジン搭載疑惑
513音速の名無しさん:03/06/15 23:13 ID:9CGGkL9X
鬼。
514音速の名無しさん:03/06/15 23:23 ID:pGFcKVoa
バケモン
こりゃ勝てねーわ
515音速の名無しさん:03/06/15 23:25 ID:pL7f/BGu
もし禿が希望通り’03モデルに乗り換えても
猿キュンには全く歯が立ちそうにない事が、今回ハッキリしますた。
516音速の名無しさん:03/06/15 23:27 ID:QEhbQP3b
つくづく加藤の死が悔やまれるな。
517音速の名無しさん:03/06/15 23:30 ID:NwSiMkXi
こりゃすげえ。マジで鳥肌たったよ
518音速の名無しさん:03/06/15 23:33 ID:BpXd12KC
ロッシ、ミスっても2位さすがだねー。 カピが勝っても
全然くさらず、ちゃんと勝利を祝福するとこがえらいねー。

カピも例のミサイル事件以来嫌いだったけど、今年新天地で
必死に走っている姿を見て考えが変わった。

原田も才能はあるライダーだったけど、いくらマシンが自分に
会わなくても、NSRで17位って言うのは。

偉大なライダーはマシンが悪くても必死に走っていたぞ。
519音速の名無しさん:03/06/16 00:27 ID:XsMkI31F
ロッシがドゥカティ入ったら日本おしまいだな。
520音速の名無しさん:03/06/16 01:03 ID:AgOF65h2
ロッシはカワ(ry
521音速の名無しさん:03/06/16 02:37 ID:wrOSB/gl
いやー久々に堪能したよ天才ちゅーもんを
522音速の名無しさん:03/06/16 07:20 ID:qKlu4bkq
天才あげ
523音速の名無しさん:03/06/16 11:30 ID:esRWQlOT
>>518
そりはいろんなタイプが居ると思われ。
ロッシは全対応型の天才だが、原田はマシンのセットアップやレースの全体を
通して組み立てるタイプ。だから、マシンが想像以上に悪いと結果が出せない。
でも、全盛期はそれでも対応できた。
末期は自分で悟ってたと思うよ。

坂田や大治郎もマシンと相性が合わないと辛いタイプだな。
あと、誰かが言っていたが、駄目なマシンで無理をし続けると、自分のリズム
も狂って勝てなくなる。

ロッシでも亀崎なんて乗らされ続ければ、調子狂うだろうな…。
524音速の名無しさん:03/06/16 12:29 ID:TGaRKCgH
じゃあロッシにはプロ豚の開発しながら亀崎でレースしてもらいましょう(w








・・・それでも勝ちそうな気がしちゃうんだからどうしようもないな
525音速の名無しさん:03/06/16 12:33 ID:TGaRKCgH
F1ドライバーで言うと、全盛期の

プロスト(レース戦略と駆け引き)
 +
セナ(マシンコントロール)
 +
マンセル(スイッチ入った時のブチ切れ度)
 +
顎兄(レース終盤まで元気な体力)

ぐらいと思わせるものが有るんだよね
それぞれパラメーターが100って感じ
しかもまだ20代前半だってんだからどうしようもねぇ
526音速の名無しさん:03/06/16 22:20 ID:CURouB+R
ロッシだって500cc一年目は散々だった・・・
527音速の名無しさん:03/06/16 22:34 ID:ZbSFpyna
まぁ今の凄さを考えれば散々といえるかもしれんが
2勝してランキング2位ならルーキーとしては凄いと思うんだが
まぁあの年はドゥーハンが消えて、飛びぬけたライダーがいなかったってのもあるかもしれんが
528音速の名無しさん:03/06/16 22:35 ID:lz0r46Zm
>>526
ロッシだって500cc一年目(の半分ぐらいまで)は散々だった・・・
529音速の名無しさん:03/06/16 23:29 ID:GTQ4IKCO
表彰台に10回のぼって2勝してランキング2位が散々ですか(w
530音速の名無しさん:03/06/17 00:07 ID:PLsoRQxP
>>529
ロッシにしては、散々じゃないか?ドゥーハンやシュワンツやレイニーやローソンがいるわけでもないのに
531音速の名無しさん:03/06/17 14:21 ID:Mbm96pDj
ロッシ「ミックさん、あんまジロジロ見んなや!」
532けーたいからスマソ:03/06/17 15:15 ID:0hGnZPvF
F1ではあまりにも強い顎は嫌われ者(日本でっつーか一部?)なのにあまりにも強いロッシタンは嫌われないのは、やっぱ人柄なんか?
533音速の名無しさん:03/06/17 15:21 ID:2p+MZXGD
スタートで遅れてあとからグングン追い上げて勝ったり、
レース後の派手なパフォーマンスがあるから、まっいいかって
思える。
534音速の名無しさん:03/06/17 15:25 ID:+ThQrz37
>>532
雨の中での鬼ドリフトとか、勝った後のエクストリームとか
バイク乗りなら素直にすげーって思えるからでは?

顎もウィニングランでドーナツ連発とかすれば良いのにな。
535音速の名無しさん:03/06/17 15:29 ID:2flYVopE
ロッシ自身も顎&フェラが勝ち続ける最近のF1はツマラナイって言ってるしね。
彼も如何にMotoGPを魅力有るレースにするかが悩み所なのだろう(笑)

ロッシはこのままWWEに行ってもすぐ通用しそうだな。
536音速の名無しさん:03/06/17 15:32 ID:/qWlfoVx
>>534
ザナルディが強かった時もコークスクリューでぶち抜いたりドーナツターン
連発とかだったから見てて楽しかったな。
537音速の名無しさん:03/06/17 15:39 ID:SBnT4aLN
ロッシが強すぎるのはファンもアンチも同意。顎が強すぎるのも同じ。
しかしMotoGPファンはロッシが居ないGPを望まない。
その点が一番の違いじゃないかな?

過去のF1ドライバーに例えて言えばマンセルかと(w
538音速の名無しさん:03/06/17 15:46 ID:ufaNlMQe
ウィニングラン見るのが楽しみなライダー・ドライバーって他にいる?
あれだけ綺麗&豪快にウイリー決めてくれると勝ち続けても飽きないよw
539音速の名無しさん:03/06/17 15:58 ID:gu6oTTFY
小学生チャットに来てね
http://www13.big.or.jp/~fubuki/chat/chat1.html               
540音速の名無しさん:03/06/17 16:00 ID:4PJpKVwI
ロッシのスペイングランプリの追い上げ熱かった。
541音速の名無しさん:03/06/17 16:24 ID:4xqnPA1h
ロッシの走りは独走してても見る価値あると思う
レースとしてはつまらんが。
542音速の名無しさん:03/06/17 16:37 ID:/G9g/5zy
やっぱ人柄じゃないかな。
543音速の名無しさん:03/06/17 16:39 ID:j16UBtUo
125時代から、ヨレヨレしながらもウイリーしてたのが凄いよ。
それに比べれば、211Vでのウイリーなんて余裕なんだろうね。
544音速の名無しさん:03/06/17 18:13 ID:OFYn5JwC
>>541
俺はどっちかというと
ロッシのレースは顎と同じでつまらないけど
まぁロッシだからそれでも我慢できるって感じ。
スペインGPは面白かったけど。
545音速の名無しさん:03/06/17 18:22 ID:0XK70U/r
やぱーり、余り叩かれないのは>542の言うとおり


     キ     ャ     ラ


だろ。未だにスタート前にキャピキャピしてるし。
546音速の名無しさん:03/06/17 18:58 ID:BCM189nH
キャピキャピ。。。
125の頃のロッシは正にキャピキャピだった。
あの金の巻き毛が懐かしいよ(w
547音速の名無しさん:03/06/17 20:49 ID:Q4bsg1P3
F1の顎は汚い手を使うから嫌われる
ロッシはレースでは(三味線を弾くが)ぶつけたりはしない
548音速の名無しさん:03/06/17 20:51 ID:5pMcxrDY
ロッシは客に対するサービスがいいんだよ。その辺がプロってことで。
549音速の名無しさん:03/06/17 20:51 ID:je8hrUts
ロッシはターボエンジン使ってんだよ
550音速の名無しさん:03/06/17 20:51 ID:UxK1clas
でも俺はカピロッシ好きだよ。
顎はあまり好きじゃないけど。
551音速の名無しさん:03/06/17 21:16 ID:YfXEMmPr
ロッシはお祈りとチンコもみもみがあるから皆に人気なんだよ。
552音速の名無しさん:03/06/17 21:23 ID:a+hUQ04P
>>551
フォーメーションラップ後にグリッドに着いてから、スタート直前までロッシ一人だけ
ずっとメット直したりちんこの位置直したりしてるんだよねー。
結局スタートまでロッシのその姿にクギヅケになる罠(^_^;)
553音速の名無しさん:03/06/17 21:30 ID:O2qegI22
(´-`).。oO(ポールポジション…)
554音速の名無しさん:03/06/17 22:55 ID:9YtN67mB
スペインの追い上げは目玉飛び出しそうになった
555音速の名無しさん:03/06/17 23:00 ID:krhahe+/
>>532
人柄だ。あまりにも強いグロンホルムも嫌われない
556音速の名無しさん:03/06/17 23:01 ID:krhahe+/
>>547
×三味線を弾くが
○安全運転をする
557音速の名無しさん:03/06/17 23:25 ID:FVMKOcho
あの追い上げ時のロッシの走りは、ラインも滑らせ方も姿勢も全て完璧だったね。
「ああ、この人、集中するとここまで完璧にコントロールできるんだ」と感嘆した。
普段はかなり余裕があるんだな、と。
他のライダーにしてみると今日のロッシくらいギリギリで攻めて、やっと
余裕のロッシくらいだから、やっぱ飛びぬけた天才だ。
ローソンvsフレディーの時代からGP見ているが、
速さで対抗できそうなのはフレディー、レイニー、シュワンツだけ
正直ビアッジじゃあサロンやカダローラ並…
558音速の名無しさん:03/06/17 23:54 ID:hWiRx4ez
顎は悪役顔やからな・・・・
あれで、顔がハイドフェルドだったら少しは違うかもな。
559音速の名無しさん:03/06/18 00:04 ID:jp7TkzVw
>>558
いや、ハイドフェルド顔であんな事されたらそれこそイヤミだろう(w
顎は悪役顔で酷い事してるから、わかりやすくていいんだよ。
560音速の名無しさん:03/06/18 00:31 ID:iZ6RKN3E
>>557
ドゥーハンっていったい・・・・・・
561音速の名無しさん:03/06/18 01:01 ID:iZ6RKN3E
シュマッヒャー兄はロッシ並に速いカピロッシみたいなヤシ。
俺はWGPの250ccクラスにおける原田とカピロッシの戦いが好きだったが。
562音速の名無しさん:03/06/18 09:39 ID:NgkqNZ1y
>>553
(´-`).。oO(ボールポジション…)

563音速の名無しさん:03/06/18 12:09 ID:2DeVrHJS
>>558
顎がマジで切れてる時の顔って
ターミネーター2のT-1000そのものだもんな。
何年か前雨のスパでクルサードに殴りこみに行ったときの
顔なんか怖すぎ。
564音速の名無しさん:03/06/18 18:33 ID:G3xq/xho
シューマッハは大阪やったら辻本って呼ばれるわ、確実に。
565音速の名無しさん:03/06/18 18:38 ID:NgkqNZ1y
>>564
え?そんなん出来るんですか?
566音速の名無しさん:03/06/18 19:33 ID:G3xq/xho
お腹が空いたらこのフランスパンをお食べ
567音速の名無しさん:03/06/18 19:43 ID:p+BHcsLg
>>536
ザナはアグレッシブだったし、笑っちゃうようなポカもするしで見ていて飽きなかった。
ある意味マンセル的だったね。

そういやロッシの本が出てた。著者は外人で(名前失念)、翻訳は富樫ヨーコだったよ。
568音速の名無しさん:03/06/18 23:42 ID:a44SJpEc
最近シミュレーショングリッドでオフザケが少ないね。
何か気になる
569音速の名無しさん:03/06/19 19:59 ID:S6RqRCWO
この前のカメラマンが嫌われてただけかも?
570音速の名無しさん:03/06/20 14:04 ID:gjzAJbDy
MOBI見た?
571音速の名無しさん:03/06/20 16:21 ID:iqfRO7Ct
見てない。寝てた。出たの?
572音速の名無しさん:03/06/20 19:25 ID:gjzAJbDy
この前のレースの模様が紹介されてた。
あのラスト数周がまた見れてちょっと嬉しかったの。
573音速の名無しさん:03/06/20 20:06 ID:5kFYJ9Bo
あれで優勝してりゃ絶対伝説になったな。
あそこまでリカバーしただけでも普通じゃないけどね。
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576音速の名無しさん:03/06/21 00:49 ID:TadCamGJ
BSでやってるね
577音速の名無しさん:03/06/21 01:19 ID:TO/U4Dnm
何度見てもすごい
578音速の名無しさん:03/06/21 10:57 ID:99vbjw8a
今月のアズエフ綴じ込みのF1Racingにロッシとジョンサーティスの対談が載ってる
579音速の名無しさん:03/06/21 14:14 ID:kcL3moIF
スペインGP見てからF1カナダGP見たら(´・ω・`)ツマランヨ…
580音速の名無しさん:03/06/22 00:53 ID:1ewIe64h
テロ組織に狙われてるし、パーティーにもあまり来なくなったって
書いてあったな
581音速の名無しさん:03/06/22 01:05 ID:uW5rePe1
何度見てもすごい
582音速の名無しさん:03/06/22 02:44 ID:9sm4Ax1J
スペンサー以来のダブルタイトルに挑戦しろや
583音速の名無しさん:03/06/22 03:22 ID:KFEIf0r7
テロ組織って、まじめに?有名人すぎてってこと?
584音速の名無しさん:03/06/22 11:16 ID:OyJQ0usr
valentinickって何よ
585音速の名無しさん:03/06/22 12:37 ID:2u33Z87/
>>584
「阿部典史(ノリック)をもじってロッシ自身が付けたニックネーム」だそうだ(w
586音速の名無しさん:03/06/22 12:43 ID:yeY7hZlk
>>582
今のレギュレーションじゃぁ禁止されてるだろ!?
まぁ、250はホンダ、本気とは思えないし、125なんかはそれ以前にロッシが
デカクなりすぎちゃって無理があるな。
それにスペンサーと違って、既に125と250のチャンピオン獲ってるから意味も
薄いと思われ…。
587音速の名無しさん:03/06/22 23:16 ID:67TtPjai
>>578
どんな内容?
588音速の名無しさん:03/06/23 09:26 ID:vrbFjLPt
>>584
ドナルドダックのパロディー
イタリアではドナルドダックの事をパぺリーノと言い
パぺリーノがスーパーマンの様に変身してパぺリニックになる
と言うイタリア独自のストーリーがある。
そこからとって
バレンティーノがスーパーマンになってバレンティニックに
なったと言う感じ。
589音速の名無しさん:03/06/23 22:41 ID:jhXaEABu
ロッシらしくてかぁいい♪
590音速の名無しさん:03/06/23 23:10 ID:P4KWB6Ya
ロッシフミ
591音速の名無しさん:03/06/23 23:18 ID:5F29FHFq
ロッシがウィニングランを終えてピットに戻った時に
柵越しにファンクラブの人もいてロッシと握手したり
抱き合って喜んでる姿が「自然」に見えるのがいい。
他のライダーだと絶対ありえないだろうね。



592音速の名無しさん:03/06/24 01:06 ID:RQIL0/Kg
いいなーロッシかっこいいよなー
ロッシに憧れてライダーになろうとか思う子供いっぱいいんだろうな
僕がイタリア人の子供だったら絶対そう思ってたとおもう
今だってちょっと思うもん
593音速の名無しさん:03/06/24 01:14 ID:yOIxDaX/
宇川選手に憧れる日本の子供たち
なぜだか想像できませんな・・・・・
594音速の名無しさん:03/06/24 01:15 ID:q8Pin2CQ
>>593
岡田に憧れておいてホスィ
595音速の名無しさん:03/06/24 01:32 ID:yOIxDaX/
日本メーカーに頼らず、いやってほど強い日本人出てこないかな〜

あっ!原田選手・・・・・・
596音速の名無しさん:03/06/24 01:34 ID:q8Pin2CQ
>>595
>日本メーカーに頼らず
青木長男とか、芳賀弟は現在日本メーカーに頼らない
597音速の名無しさん:03/06/24 01:39 ID:eOfC8RZY
芳賀弟転んでばっかじゃん。強くないしさ。
598音速の名無しさん:03/06/24 01:52 ID:q8Pin2CQ
>>597
強くないけど日本メーカーに頼らない。青木長男も(こちらは弱いのはプロトンか)
599音速の名無しさん:03/06/24 01:53 ID:MtuiJTZy
ロッシにあこがれているやつの気がしれん
だいちゃんがホンダの都合で世界デビューが1年おくれたけど
ロッシと同じチームで走ってたら5分5分だったと思うよ
600音速の名無しさん:03/06/24 02:04 ID:dhUs9p3Z
>>599
250時代ならね
ロッシは500に上がってから、かなり大化けしたからな
601音速の名無しさん:03/06/24 02:05 ID:ssVBSZSM
>>600
釣られんなよ(w
602音速の名無しさん:03/06/24 22:55 ID:uUdJryUH
ロッシはコースアウトしなければ勝つことができたと思いますか?

Yes 11637
No 1878
603音速の名無しさん:03/06/24 23:35 ID:sdXVNrTK
それ、yesに投票しちゃった♪
604音速の名無しさん:03/06/26 01:45 ID:SOM4pNRY
次って29日の15時からのやつ?
605音速の名無しさん:03/06/26 02:04 ID:CHGWq33r
次戦ロッシ新エンジン
byトーチュー
606音速の名無しさん:03/06/26 02:16 ID:BPLvvPJc
>>605
ドゥカティに負けたからかな
今のロッシに必要なのだろうか?
607音速の名無しさん:03/06/26 03:06 ID:QxDl2w9o
ロッシは顔で得してる。
608音速の名無しさん:03/06/26 03:06 ID:Ova4kmCi
センキューがロッシのことを「ヴァレ」って呼んでるの何回も聞いてるけど
他のライダーもそう呼んでんだろうか

なんていうか、センキューがヴァレっていってんの初めて聞いたとき
ちょっと笑ってしまったんですがどうしてなんだろう
609586:03/06/26 12:45 ID:1mZjcTYn
>>608
原田もそう呼んでる。
「ロッシ」は名字な訳で、ファーストネームが「ヴァレンティーノ」だから、
当たり前だね。
ただ、刈り上げボクロがファーストネームで呼び合うほどの仲かどうかは…(w
610音速の名無しさん:03/06/26 22:02 ID:AHQi6NOA
ヴァレンティーノって言ってる香具師はにわか
611音速の名無しさん:03/06/27 00:05 ID:IPDpVo1S
センキューはにわかロッシたんファソ
612音速の名無しさん:03/06/27 21:38 ID:xb25NZoE
「聖地アッセンでイタリアンバトル勃発!!!!」
613音速の名無しさん:03/06/28 11:44 ID:lYwFfYnJ
今日決勝なの?そして明日放送?
614音速の名無しさん:03/06/28 11:49 ID:OwMim/XC
G+だと今日の夕方6:30〜9:30の生。
BSだと明日昼の3:00からだって。
615音速の名無しさん:03/06/28 12:35 ID:GBAIBrsJ
NHK-BS1

�29/06/03

�19:00

�MotoGP + 250cc + 125cc (Delayed)
616音速の名無しさん:03/06/28 13:11 ID:5e13s68Y
>>608
この前のムジェロに観戦に行ったんですが、「バレ、バレ、バレ!!!」
という観客の声援が凄かったよ。「バレ」というより「バレン」と言った
方が近いと思うけど。
カピ・ドカ嫌いの漏れ(ビアッジには割と好感持ってます)は、#46の
ゼッケン入りの、黄色いTシャツ軍団の中にいました。
盛り上がりがすごくて、メガネが壊れました。トホホ・・。

それにひきかえ、昨年のもてぎでのパシフィックGP。もちろん国民性の
違いはあるけど、それにしてもあまりのムードのなさになえました(苦笑
617音速の名無しさん:03/06/28 13:27 ID:9nScJ3dW
>>612
それって、MotoGPオフィシャルサイトの日本語版ニュースの見出しだよね?
元は、というか英語では「イタリアン3人衆、そろってポールポジション
タイムの新記録を塗り替える」だったのに、なんでこういう日本語に
したんだろ? ま、目くじらを立ててるわけじゃなくて、ふ〜ん・・
くらいの感じなんだけど。
618音速の名無しさん:03/06/28 17:15 ID:lYwFfYnJ
>>614
レスどうも!
G+つけてないから見れるのは明日だな〜
619音速の名無しさん:03/06/28 19:31 ID:qpqjAZZZ
>>617
メルマガに載ってたそのまま書いただけ
620音速の名無しさんさん:03/06/28 22:47 ID:AiDUSZiW
>>619
は? メルマガって何? そんなの知らんよw
621音速の名無しさん:03/06/28 23:03 ID:qpqjAZZZ
モトGP公式からくるやつだよ
622音速の名無しさん:03/06/29 06:13 ID:C4nQM80X
今日は19時20分からモトGPでーす♪
623音速の名無しさん:03/06/29 15:40 ID:/OojE0hN
録画準備完了age
624音速の名無しさん:03/06/29 18:36 ID:p8R6ko/J
ジベルナウに期待age
625音速の名無しさん:03/06/29 21:11 ID:qLOx/KYB
セテすごかったね
でもやっぱロッシが速くないとつまらん。。
実況は豊原さんがよかったなぁ
626音速の名無しさん:03/06/29 21:41 ID:C4nQM80X
ポイントに余裕あるからウエットで無理しなくていいよ♪
627音速の名無しさん:03/06/30 00:45 ID:y71gonio
今日は無理にしてなかったね。

しかしセテの雨はすごい速い。
加減速やターンのバランスがベストということか。
グリップ走行させたら世界一なのかな。
ドライでセテより速いということは、もう尋常でない走り方ということですな。
628音速の名無しさん:03/06/30 01:39 ID:ke6zIfhP
ロッシ好きだけど、セテもがんがってほしい。
629音速の名無しさん:03/06/30 12:16 ID:6Ly2EMGK
ロッシはマシンのセッティングが悪かったんじゃん?

ゴールしてからも表彰題に登ってからも
ビアッジとロッシにはお互いの間に壁みたいのがあったね。
もしかして今も仲が悪い?
630586:03/06/30 13:55 ID:9E9alZV4
アッセンは今まで色んな人がシーズンを棒に振るようなトラブルを経験して
いるから、無理しなくて正解だったでしょう。
セテは凄いと思うが……どうしても、貧乏人のひがみで“貴族”のお家柄の
シトを応援する気になれん。(w
631音速の名無しさん:03/06/30 14:07 ID:x/i1VIxy
貴族なの?
632音速の名無しさん:03/06/30 14:25 ID:QIzI8h6A
爺ちゃんが偉い人
633音速の名無しさん:03/06/30 16:24 ID:x/i1VIxy
あ〜。何か余裕あるもんね。
態度見てもスレて無いと言うか、品がある様な。
なんかこの人違うな。って感じてたのこれだったのかも。
なぁ〜るほど。
634音速の名無しさん:03/06/30 23:07 ID:wsoC5IqH
このスレって、他のライダースレや2輪総合スレと違って、ただ「ロッシ、
かっこいい」とか、その類の書きこみが多いな。それだけ、ロッシがMotoGPの
枠を超えて人気があるってことなんだろうが。それは偉大だと思う。
それにしても、このスレの住人は、レイニー、ローソン、シュワンツ、ガードナー、
スペンサー、平とかの走りを見たことあんの? 名前だけって人が多そう。
ヘタしたら、ドゥーハンの走りさえ知らなさそう。
ドゥーハンとか、サーキットに出かけて大声出して応援してた。
こういう漏れは、オサーンじゃないよ。24歳。ヲタでもないつもり。

ただ記録だけじゃない、歴史に残るライダーを知ってほしいだけだから、
ヘンな誤解しないでね。煽りじゃないよ。
635音速の名無しさん:03/06/30 23:11 ID:y0lTtHMb
>>634
それを含めてロッシは凄いと思うよ、素直にね。
まあバリー・シーンの雨の菅生や、キング・ケニーの活躍をリアルタイムで見てた
じじいはお呼びじゃないかも知れんが(w
636音速の名無しさん:03/06/30 23:14 ID:WSZW5+La
TBCで平が勝った頃から見てるが
ロッシはすごいと思うぞ。
637音速の名無しさん:03/06/30 23:17 ID:MKMlR+az
>>634
せっかく来ていただいたんですから
歴代のライダーを観戦してきたあなたの
ロッシに対する評価を書き込んでいただけませんか?
638音速の名無しさん:03/06/30 23:46 ID:0cxZxXMQ
>>634
十分すぎるほどヲタだろ・・・。
639音速の名無しさん:03/07/01 00:15 ID:SAkMmwbz
ははは!まだまだ若いな!
640音速の名無しさん:03/07/01 00:18 ID:0vbvbGy6
そのロッシを250のチームメイト時代に圧倒し、なんで原田はあんなに速いんだ
と言わしめた哲ちゃんも凄い
641音速の名無しさん:03/07/01 00:28 ID:cM0ks75G
>>640
その頃に最終ラップの最終コーナーで原田がロッシのインをついて、ロッシが焦ったのか
ハイサイドで転倒したレースがあったよね?
あの突っ込んだ瞬間は背筋がゾクゾクした。

その後、ロッシはさらに成長していると思うが、とりあえずそれは置いておこう。
642音速の名無しさん:03/07/01 01:07 ID:DBkUwsbK
>>640
なんで原田はあんなに速いんだと素直に言えるロッシも偉い!
これがmaxタンだったら…
643音速の名無しさん:03/07/01 01:47 ID:I0ZhHGya
>>642
しかしアラーダ引退パーティーでのマックスタソの飛び入りコメントは泣けたぞ。
644音速の名無しさん:03/07/01 02:55 ID:fSulaX/2
ビアッジも大人になったなぁと思った
645音速の名無しさん:03/07/01 04:13 ID:qQtWSy2K
>1 :音速の名無しさん :02/08/02 12:18 ID:movfyXGA
>ロッシすごすぎ。誰がいっても天才。
>今年はロッシの強さを見ればいい。

>>634のかたを持つわけじゃないが、このスレを立てた>>1は、ただの厨房。
このスレ、去年の夏に立ったみたいだけど、去年強かったのはRCVと、同じRCVに
乗りながらロッシについていけず、タイトル獲得阻止どころじゃなかった宇川の
せいじゃん。漏れみたいな、スクーターにも乗れないトーシロが見たって分かる。
>>1の能天気さが、語彙の貧弱なスレの紹介文と、スレタイの[ロッシ天才]にも
現れてるなw きっとお子様がこのスレを立てたんだろ。
646音速の名無しさん:03/07/01 05:57 ID:MoRRlbDB
>>643
飛び入りコメント教えておくれ〜
647音速の名無しさん:03/07/01 09:47 ID:82WOsLEm
第7戦オランダ終わって2位セテとの差38ポイント
ロッシがリタイアしないと差が詰まらない気がするな
あと残り全戦雨天レースで面白くなるかも
648音速の名無しさん:03/07/01 09:58 ID:wjaEzl5T
ロッシがポカする前にセテがポカしそうだ(w
649音速の名無しさん:03/07/01 12:36 ID:L4PCloF2
今月のアズエフの閉じこんであるF1レーシングに、ロッシとジョン・サーティーズのインタビュー載ってたよ。
F1に転向できらたすばらしいよね。
次代のスターにもっともふさわしいのはモン&ロッシ。
エクレストンもロッシを狙ってそうだし。
可能性は?だけど。

ぜひシューマッハが引退する前にガチンコやってほしい。
650630:03/07/01 13:58 ID:97GeLrCK
今のF1の何が面白いのか全然理解できない。
オレ的には、MotoGPとWRCが面白い。
次はWSBやインドアトライアルかなぁ〜? あんまり見る機会、無いけど…。
まぁ、日本では社会的にF1マンセーなんだろうね。

あと、しったかクンうざい!!
オレはロッシファンじゃ無いが、スター性は類い希な位あると思うぞ!!
だからこそ、ロッシを倒せるライダーが居れば盛り上がるんだよ!!
平どころか、ケニーやシーンの現役時代、見てた(と言っても、タマにしか放
送が無かったが…)っつーの!!
635サン同様、オサーンだが…。(って、オサーンじゃぁいけねーのかよ!!>>634)
651音速の名無しさん:03/07/01 15:41 ID:4L5zH2wv
>>650
今年は、ロッシも去年のようにはいってないよね?
セテは化けたし、ドカは速いし、ヤマハもこれから上り調子になりそうだし。
負けないライダーはいないんだからさ。

それとあなた、“しったかクンうざい!!”なんて言ってるけど、
“今のF1の何が面白いのか全然理解できない。オレ的には、MotoGPとWRCが
面白い”なんて書き込み、どーしてするの?
人の趣味・嗜好なんだからいいじゃん?
>>634より、あなたの方が10倍ウザイ。少なくとも>>634はロッシを認めた上で、
MotoGP、500時代の話をしてるんだから。
652音速の名無しさん:03/07/01 16:04 ID:T8JbpAt7
>>646
『今だから言うが、オレにとってテツーヤタソは常に意識せざるをえない最も手強いライバルだした。
色々あったが、全てレース上のこと。オレもテツーヤタソ相手に「 必 死 」だったからな。
なんにせよ、テツーヤと同じ時期に、同じレースでライダーとして、ライバルとして、戦えた巡り合わせには感謝せずにはおれませんよ。神タソ。
テツーヤタソと戦った時間はオレの人生の中で、最も輝いている出来事のひとつだし、誇りをもてる出来事ですよ藻まいら。
テツーヤタソ。アリガート。』
ってな内容だったと思う。
653音速の名無しさん:03/07/01 16:07 ID:c/SKAhUV
>>652
ロッシタン素敵♪
654音速の名無しさん:03/07/01 16:07 ID:T8JbpAt7
↑このマックスタソのコメント後、
アラーダ泣きマスタ。
655音速の名無しさん:03/07/01 16:08 ID:T8JbpAt7
>>653
あ、652はマックスタソの発言。
656音速の名無しさん:03/07/01 16:10 ID:K0BUzZTa
125ccの頃からそう思ってました。
657音速の名無しさん:03/07/01 16:32 ID:yQq/51u4
>>652
あとビアッジは、「原田はWGP界に革命をもたらした。彼は他のライダー
だったら絶対に走らないラインで走ったり、他にはないアクセルワークで、
誰よりも速く走ってチャンプも獲った。尊敬している、としか言い様が
ない」とも言ってるね。原田も泣いたけど、原田マンセーの漏れも、
ぐっときたよ。
658音速の名無しさん:03/07/01 16:48 ID:bYJYpaFP
ま、タイヤのついてるものが走るのはおもしろい
乗るのも見るのも
659音速の名無しさん:03/07/01 16:50 ID:Fb0ExXXM
660630:03/07/01 18:44 ID:97GeLrCK
>>651
悪い悪い!!
他意は無かったんだが、他のスレでも度々「ロッシがF1に来たら」みたいなコ
メントを良く見たので、正直うんざりしてて強い調子のカキコになっちまった
デス。
ただ>>634については「このスレの住人は、レイニー、ローソン、シュワンツ、
ガードナー、スペンサー、平とかの走りを見たことあんの?」ってくだりが
全てを語ってる気がしてね。
まぁ、荒らす気は無いんでsage
661653:03/07/01 19:00 ID:c/SKAhUV
>>655
仕方ないな・・・ マックスタン素敵♪
662音速の名無しさん:03/07/01 19:33 ID:y0kpKEmg
ロッシにも>>653みたいなコメントを言わせるライバルが必要だよね
663音速の名無しさん:03/07/01 19:41 ID:fvh3UGG8
>>662
>ロッシタン素敵♪
ってか?
664651:03/07/01 20:33 ID:H95Hr5MN
>>630
丁寧なレス、どーもです。あー、そうだったんですかぁ・・・。
漏れも、あんな言い方しなくても良かったのに、つい。こっちこそ、すんません。
漏れもF1には全く興味が無いんだけど、他のスレで「ロッシがF1にきたら」なんて
話がそこまで出てるとは、全然知らなかった。
そんなの読んだら、漏れも頭に少し血が上りそう。
ちなみにオイラも、モータースポーツではMotoGPとWRCかな。今は。
WSBも好きだったし今も観るけど、ここ数年漏れ的にはイマイチ・・。

>>634に関しての、あなたの感覚は漏れも分かるけど、ホントに知らない人の
ために、あのライダーたちを挙げたんじゃない?
つい10年ちょっとくらい前までブイブイいわせてた、K.マギーとか
N.マッケンジーを話題に出しても、本当に名前すら知らない人が多いと思うよ。
んなことないんかな?
665音速の名無しさん:03/07/01 21:28 ID:USbXgJjK
でも、マジで、ドゥーハンの走りすら知らないのが多そう
666音速の名無しさん:03/07/01 21:54 ID:igUhThz9
666ゲットー
667653:03/07/01 22:21 ID:c/SKAhUV
>>663
すでに言っちゃった☆
668649:03/07/01 22:37 ID:nAku8fVQ
おい!
MotoGP、WRC、WSBマンセー野郎ども!!

おまいらロッシfanなら
今月のアズエフ閉じ込みのF1レーシングを見ろ。
4ページにもわたってF1への転向を夢見るロッシのインタビューが載ってんだぞ。
2輪ではすべてを証明したから新しいチャレンジが必要なんだよ。
669音速の名無しさん:03/07/01 22:52 ID:82WOsLEm
>>649
>>668
アズエフの関係者の方ですか?
670音速の名無しさん:03/07/01 22:59 ID:AEwFUUoG
タクマも夢はF1パイロットだったらしいし、ビアッジも一時そんなこと言ってたっけ?
ロッシはもてぎのミニカーショップに入り浸ってたってほどの車マニアらしいし
モータースポーツの最高峰のF1に行きたいと思うのは自然な流れかもね
ただ、現実には難しいでしょ。いくらWGPの英雄だからって乗せてくれるチームはないだろしそんなに甘くないよ
671音速の名無しさん:03/07/01 23:02 ID:Lb4dvOOH
>>649
おいおい。全て証明してんのか? 今のロッシが?(プ MotoGP2年連続チャンプも、
1年目は超VIP待遇。昨年はRCVを乗りこなしたのが、大きな勝因。
今年は随分風向きが違うのは分かるでしょ?
セテは化けつつあるし、ドカも速い。ヤマハも上り調子だし、バロスだって
だまっちゃいないだろう。

去年は(特に前半)、半ば白けて観てたけど、今年は面白い!
今年チャンプになって、やっと“キング”ケニーSr.に肩を並べる。
3年連続と言わず、ドゥーハンの記録も抜いてほしい。
あと10年は走れる(マクおじさんみたいに頑張るなら、15年!)。
MotoGPで、永遠に破られないような記録をどんどんうち立ててほしい!
672662:03/07/01 23:07 ID:8+5Iwa57
>>652だったね・・・ハズカシ
673649:03/07/01 23:18 ID:nAku8fVQ
バーニー・エクレストンはロッシを乗せることに興味持ってるよ。
バーニーが絡めばフェラーリ以外の4強に入れるのは結構簡単。
ロッシはレーシングカートからモータースポーツに入ってるから、成り行きで2輪やってるだけかもよ。
674音速の名無しさん:03/07/01 23:30 ID:3QHgfeAg
>>649
成り行きはないだろう。確かに、親父さんもGPライダーだったりしたけど。
でもカートから入ったとか言いだしたら、キリがないでしょ?
カートなりダートなり、4輪から入って、2輪レーサー人生を充実させて
終えたライダーなんて、沢山いるんだからさぁ。
675音速の名無しさん:03/07/01 23:33 ID:eX5GKeIy
>>649
漏れも>>671と同意見なんだが。スルーしないで、彼や漏れにも
意見してくれよ。
676649:03/07/01 23:45 ID:nAku8fVQ
2年連続チャンプとったことで本人的にはモチベーション下がってるのもあるんじゃない。
世間では証明していないって人もいるだろうけど、本人はあと2、3年しか2輪やるつもりないそうだし。
WRC乗ってみたのも4輪への思いがあるからでしょ。

どうせF1やるんだったら、シューマッハが引退する前にやりあってもらいたいけど
シューの引退に間に合わないかも。
677音速の名無しさん:03/07/01 23:47 ID:wjaEzl5T
F1よりラリーの方に行くでしょ
678音速の名無しさん:03/07/01 23:47 ID:Y4Z61KHE
しかしBARに乗せられたら災難だな。
679音速の名無しさん:03/07/01 23:51 ID:/N/DGiEA
遅いマシンに乗せられて地団駄踏むロッシ
680音速の名無しさん:03/07/01 23:53 ID:/q/OGkei
>>676
来年あたり、尺八でシュマッヒャー兄と組んでホスィ>ロシッ
681675:03/07/02 01:06 ID:P/qCFfrZ
>>649
>本人はあと2、3年しか2輪やるつもりないそうだし。

その発言、ないしはニュースのソースは?
・・・そっか。本人がそのつもりなら仕方ないが。

でもWRCに乗る、MotoGPライダーだったら、他にもいたよね?
待遇はどうか知らないけど。
あとMotoGPライダーって、みんな凄い色々なスポーツを、かけもちとは言えない
くらい本格的にやってるよね?
誰だっけ? 命綱なしでのフリークライミングやってるライダーもいるよ。
682音速の名無しさん:03/07/02 01:10 ID:7jhQWqZE
WGP→オートレース
という話と較べたら別世界だな。
683音速の名無しさん:03/07/02 02:38 ID:X3/C32O8
ホンダライダーだからホンダに乗る。
つーことで、IRLじゃない?
684650:03/07/02 07:54 ID:hJqNdyWC
はて?
確かロッシは昨年、F1試走のオファーを断りWRCスポット参戦を決定した時、「F1には興味が無い」的発言をしてたはず。
まぁ、仕事として考えた場合、ギャラの良いF1に流れる可能性はあるかもね。
オレは後数年は無いと思うが…。
ただ、かなり質の違うWRCとF1をひとくくりにして“四輪への想い”とはいかがなものか?
685675:03/07/02 19:13 ID:RfQgnL4R
>>649, >>650
あの〜・・・全く正反対のご意見ですね、お二人は。
もっとそれそれ、詳しい発言の内容や、ソースをお願いできませんか?

あれから自分でも色々調べてみたんだけど、この話題に関する情報に
たどり着けないので。是非、お願いします。

ただ>>650の「かなり質の違うWRCとF1をひとくくりにして“四輪への想い”とは
いかがなものか?」という意見には、禿同です。
686684:03/07/02 23:24 ID:hJqNdyWC
今、出先なのでURLは不明だけど、トーチューの過去ログにあるはずです。
誤解無きよう付け加えると、ロッシがF1に行くのに不満は無いんだけど、F1がモータースポーツの最高峰では無いと思うのでこだわってみました。
それぞれ、意味があって(疑問なのもあるが)カテゴリーがあるんじゃない?
これ以降は主観の意見。
今のF1はロッシが転向しても変わらんよ! 競技として企業との距離の取り方かな?
MotoGPもそうなるのか?
687音速の名無しさん:03/07/02 23:29 ID:O4IRPuty
>>681
ソースは>>649で出た。サーティースと対談して、その時だけかもしれないけど、その気になったようだ
688音速の名無しさん:03/07/03 00:43 ID:VY7j2OQ1
F1は動くお金から華やかさから注目度・テレビ中継で見る人の数から、何もかもが別格
WRCやモトGP、CARTなんかとは比較のしようもないほど別格
たとえばM・シューマッハーは世界のスポーツ選手所得ランキングでウッズを抑えトップ(推定5900万ドル)

689音速の名無しさん:03/07/03 01:00 ID:w/L/ltRk
つか、おりもなんでF1にこだわるのかわかーんね。
今、MotoGPで走ってるんだから、それ楽しめよ!!
おりもF1見るけど、ココのF1オタって…(ry
690音速の名無しさん:03/07/03 01:17 ID:dj4PEMgJ
>>689
サーティースの後を継ぐスーパースターをリアルタイムで見たい
691音速の名無しさん:03/07/03 01:38 ID:w/L/ltRk
これからはモントーヤに期待なのかな?
ロッシがF1行ってもいきなりは無理でしょ?
ココのログのドゥーハンやレイニー…の例え以上に、ラウダ、ハント、アンドレッティの頃とは違うわけで、ロッシに何を期待してるのかな?
つか、F1もういいよ!フォーミュラニッポン上がりでも使えば?
692音速の名無しさん:03/07/03 02:04 ID:9/lRfKO9
>>688
フォーブスttp://www.forbes.com/static_html/celebs/2003/index.shtml
によるとタイガー・ウッズのほうが稼いでるようですね

どっかでセナのファンて読んだから4輪への憧れはあるかもしれないが
マイケル・ジョーダンが野球に行った時のようにはなってほしくない
693音速の名無しさん:03/07/03 04:48 ID:t+kF78kx
ロッシの好きにすればいいよ
694音速の名無しさん:03/07/03 10:04 ID:LIayERG9
>>693
そうだね♪
695686:03/07/03 15:29 ID:IqeZRpz1
禿同れす。
696音速の名無しさん:03/07/04 00:40 ID:5T2wQHHZ
収入の問題にしちゃうの?
F1の注目度は認めざるを得なくても(2輪を無視して、やたらとF1で騒ぐ日本の
マスコミは、オカシイが)、MotoGPだってすごいよ?
イタリアでの、原田の扱いの話を出すのはベタなのは承知だけど、実際に凄かった。
ムジェロで見たことあるんだが。

もちろん、ロッシの好きな道を選べばいいという意見には、禿同。
697音速の名無しさん:03/07/04 01:32 ID:Oc//nzKU
ロッシがいなくなったらMOTOGPファソ減りそうな悪寒。
698音速の名無しさん:03/07/04 01:52 ID:qlWngIV8
毎回ロッシのもっこり度が気になる。。。
699音速の名無しさん:03/07/04 03:19 ID:xhul/v0Z
>>697
ロッシいなくなったら
なんか華がないよね
700音速の名無しさん:03/07/04 10:49 ID:+2CCq6Zg
今だ!700getォォォォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (´´
  ∧_∧           (´´
  (・∀・ )         (´⌒(´
 ⊂   つ       (´⌒(´
   \ (_) ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   (_)(´⌒(´⌒;;
   ズザーーーーーッ
701音速の名無しさん:03/07/04 15:31 ID:lvcQJ9Mu
ttp://www.sanspo.com/motor/top/m200307/m2003070402.html
こんな記事でてるよ
ロッシにもやってほしいw確かサカーファンだったよね
702音速の名無しさん:03/07/04 17:07 ID:jM0ynr6w
はじめN・マッケンジーが"にいぬま けんじ"に聞こえた懐かしい思い出。
703音速の名無しさん:03/07/04 17:17 ID:8+VnTvYv
カタロニア(だっけ?)ではビアッジがサッカーやってたね
704音速の名無しさん:03/07/05 04:57 ID:kkes/HPe
ixoモデルのプジョー206ロッシモデルをゲットしました。ウレシー!
個人的にゃMotoGPでずっと頑張ってほしいけどWRCにきたら
向こうの盛り上がりが一気に増すかなぁとも思ってます。
両方とも好きなのよー…
705音速の名無しさん:03/07/05 16:13 ID:etKNQkfz
>>704
あっというまに道路から飛び出すに50000ライオン
706音速の名無しさん:03/07/06 21:31 ID:gh9MYpGB
あと1週間の我慢☆
707音速の名無しさん:03/07/06 22:20 ID:tGm83V1d
グロンホルムより速いだろうか?>ロシッ
708音速の名無しさん:03/07/06 23:52 ID:Ro8gJuJh
ま、F1は日本を含めて放映国が大変多いからね。
特にアジア圏やアメリカ、アフリカはMotoGP・WRCなにそれ?ってくらい知られてないし。
スポンサーも日本やアメリカ資本を得られるから莫大な金額が動く。
*『コレに関してはバブル時代の日本企業が当時行き詰まっていたF1を(資金的、収益、視聴率共に)
 買い支えた事により(スポンサーフィーやF1に莫大な予算を注ぎ込む戦い方を持ち込んだホンダ等)
 高騰したって言われてる』

でも欧州スポーツとして見た場合は必ずしもF1が最高のものとは限らない。
MotoGP選手の注目度はF1ドライバーのソレに決して劣るものではない。
WRCも視聴率でF1を凌ぐ国がいくつもある。

これは野球とサッカーの話の逆だね
野球はアメリカ・日本で絶大な人気を誇る。
しかし世界規模でみるとサッカーしか見ない国が大多数。
・・・でも野球はアメリカ・日本の資本だから実質2カ国のみでも動く金はサッカーと大差ないけどねw
709音速の名無しさん:03/07/07 00:01 ID:7XEVRkO4
あと、以前のロッシの発言はF1に行くとかWRCに行くとかではなく、
『F1ドライバーよりWRCドライバーの方がずっと技術に長ける』と言ったのであって
別にWRCに行くと言ったわけではない罠w(ローカルなラリーには趣味でよく出ているらしいが)

↓日本語じゃこの記事しか残ってなかった・・・
http://www.crash.ne.jp/f1/news/f1_2002_1010.html

一番下の記事参照
710695:03/07/07 14:29 ID:v5yix4qv
>>708
どーでも、良いことだけど、東アジアでのMotoGPの知名度はかなりのモノだぞ!!
多分、F1の方が上ではあろうけど、香港や台湾なら日本人ライダーはそこそこ知
られている。
あくまでも、日本と比較しての話だけど…(ショボーン…
711音速の名無しさん:03/07/07 21:38 ID:xC63SqZQ
そういえば
中野が以前日記かなにかで
マレーシアでタクシーに乗った時、ユージーと知り合いだと言ったら
運ちゃんがえらいよくしてくれたとかなんとかいう話をしていた
記憶はあいまい
712音速の名無しさん:03/07/07 22:28 ID:geB1fnYp
>>711
やはり、マレーシアではユージー>>>>>>>>>>>>>>>ゆんゆんか
713音速の名無しさん:03/07/08 23:40 ID:Xr7jNcOH
今日は鈴鹿の再放送だね
714音速の名無しさん:03/07/09 01:53 ID:vXm+3XmL
うん、見てる。
715音速の名無しさん:03/07/09 14:34 ID:EkcWJdKC
BBCのスポ−ツニュ−スにロッシの契約更新に関する記事が出たね。
まだホンダとの契約更新はしてないらしい。
ドゥカに乗るのが夢とか言ってるし・・・。
それと、二輪にはあと2〜3年しか乗る気はなく、
F1に行きたいと言っとります。
716音速の名無しさん:03/07/09 15:13 ID:o3QyVN0R
>F1に行きたいと言っとります。

そんな事言ってたっけ?
717音速の名無しさん:03/07/09 15:29 ID:3kOGWUse
ドカに乗るのが夢か・・・・・
ショック・・・
718音速の名無しさん:03/07/09 15:58 ID:LTXgu7SQ
夢ってあんた、そんなもの来年すぐかなうじゃんか。

ロッシならどんなメーカーでも契約できるだろ。
719音速の名無しさん:03/07/09 16:45 ID:vXm+3XmL
F1ってマジ?!
うわぁん ロッシを応援するかライコネンタンを応援するか悩むぅ
720音速の名無しさん:03/07/09 16:57 ID:X2/EHXwr
ロッシはミナルディが押さえマスタ。
721音速の名無しさん:03/07/09 17:16 ID:o3QyVN0R
つかBBCで「F1に行く」とは言ってないよロッシタン
722音速の名無しさん:03/07/09 18:21 ID:Hwvd/BE2
また、2輪レース総合スレにいたF1厨かよ!!
もう二輪レース観るなよ!迷惑だから…。
本人はF1よりWRCが良いって言ってるだろ? 事実を歪曲するの好きだね?つーか、今のレース楽しめば良いだろ?
723 :03/07/09 18:28 ID:uS1ys/ag
ロッシはイタリアメーカーのマシンで勝つのが理想
って言ってたんじゃないかい?
でも、タバコスポンサーが嫌いなんでドカは無理っぽい。
万が一アプリリアにいかれたらハガたんのシートが・・・


724音速の名無しさん:03/07/09 18:53 ID:EkcWJdKC
>>722
これがBBCの記事っす。
The 24-year-old added that he will quit MotoGP in two or three years,
by which time he hopes to be ready to fulfil his dream of competing in Formula One.
He said: "F1 is still a dream. Maybe it's possible
- I don't know what will happen in the future.
"I will stay in MotoGP for another two or three years.
I'm quite young so maybe I have enough time.
I don't know if it's possible, but maybe."




725音速の名無しさん:03/07/09 19:14 ID:KX/RVVn2
別にいなくなるのは本人の自由だから仕方ないが
いなくなる前にロッシをブッチ切るライダーが現れてくれんかのぉ
このまま勝ち逃げされたら皆さんどうよ?
726音速の名無しさん:03/07/09 19:47 ID:aRUOoVOe
仕方ない
727 :03/07/09 20:04 ID:uS1ys/ag
85年以降のフレディ・スペンサーみたいに
悲しくフェードアウトされるくらいなら、
勝ち逃げしてもらった方がいい。
728音速の名無しさん:03/07/09 20:37 ID:3kOGWUse
今日も再放送やるね。
729音速の名無しさん:03/07/09 21:02 ID:kRhBx8Ud
>>138-455
ワロタ
730音速の名無しさん:03/07/09 21:15 ID:o3QyVN0R
いや、だからロッシ自身は2〜3年でMotoGPを止めるとは言ってるけど
F1行く夢とかなんとかって部分は4輪移籍をほのめかすロッシに対する記者の憶測だよ

アズエフの記事もそうだけど、ロッシ自身は一度F1マシンを思いっきり走らせて見たい云々程度の事しか言ってない
数年中に2輪から足を洗うのは間違いなさそうだけどね
731音速の名無しさん:03/07/09 21:22 ID:vXm+3XmL
今夜の再放送も見ます♪
732音速の名無しさん:03/07/10 04:01 ID:lHcgKonQ
再放送みた。なんかまた泣きそうになっちゃったよ
大ちゃん。。
733ワロタ  ◆AXS9VRCTCU :03/07/10 09:52 ID:EEs9+l4h
>>732
ワロタ
734音速の名無しさん:03/07/10 10:13 ID:uOC5k0dP
>>733
ワロタ
735音速の名無しさん:03/07/11 10:00 ID:XRNf2zPc
今夜はオランダGPのハイライトが放送されまーす♪
736音速の名無しさん:03/07/12 02:13 ID:w6bnHZqr
ロンドンのファンすごいね
今住んでるんだよね
服がやっぱセンスいい
737音速の名無しさん:03/07/13 09:36 ID:4Na9/eFa
やっと見れる、、、長かった
738音速の名無しさん:03/07/13 22:10 ID:Jo/BzNA5
全開
739音速の名無しさん:03/07/13 22:19 ID:QI2FwDpC
やっぱロッシってヤなやつだよ
740音速の名無しさん:03/07/13 22:21 ID:Jo/BzNA5
んなこたーない
741音速の名無しさん:03/07/13 22:50 ID:1q1Ec5YJ
今日も普通に勝ったな。
742音速の名無しさん:03/07/13 23:04 ID:MLB/iPiU
ミスをしない人って怖いもんなしだなぁ
743音速の名無しさん:03/07/14 00:21 ID:5KqN+aFf
ロッシ、イギリスに住んでるのに
英語のなまりがすごいな
744音速の名無しさん:03/07/14 00:31 ID:DO6OsecA
今回のドニントン、本当につまらなかった。ビアッジがポール、
メランドリがフロントローだったから、ちょっとは期待してたのに。

ロッシのファンだって、こんなレースつまんないでしょ?
漏れはビアッジがミスした時点で観るのをやめて、
90年代のWGPのビデオを引っ張り出して、観てたよ。
すげー面白かった。
745音速の名無しさん:03/07/14 00:35 ID:cVbspasU
漏れは禿よりずっとロッシの方が好きだが
今日のレースは禿の方を応援してしまった・・・
746音速の名無しさん:03/07/14 00:55 ID:VS5WHepH
ダッチよりは面白かったと思うんだけどな〜
でも漏れもメランドリには期待してたのでショックでつ。。(´・ω・`)
747音速の名無しさん:03/07/14 01:16 ID:1aMjb16i
面白くなかった?!
まじで?
トップ二人になってからは、ビアッジがジリジリ追い上げてきて
結構面白かったよ

ビアッジがミス連発で自滅しただけだったけど
748音速の名無しさん:03/07/14 01:19 ID:DO6OsecA
>>747
あなた、90年代前半を全く知らないんだね?
カワイソウに・・。
749音速の名無しさん:03/07/14 01:28 ID:1aMjb16i
>>748
そんなことないさ
今やってるレースを楽しむのが俺の主義だからね!
750音速の名無しさん:03/07/14 01:30 ID:dd5QMrh4
ロッシ3位降格
751音速の名無しさん:03/07/14 01:34 ID:cVbspasU
ロッシは激しくスタートミスして後方から追い上げてくれると最高に面白い

でも、最近あんまりスタートミスしてくれなくなっちゃったからな(´・ω・`)
752音速の名無しさん:03/07/14 01:50 ID:8j9C78Ol
今回は大きなミスしちゃったね
3位おめでと
753音速の名無しさん:03/07/14 03:00 ID:oZjlOskZ
ロッシ
人間性能>マシン性能

他ライダー
人間性能≦マシン性能

これ以上マシン性能(出力)が上がっても
乗りこなせるのはロッシだけ
754音速の名無しさん:03/07/14 06:08 ID:Z/uVHBlr
>>747
ありゃ追いつけないとわかっていて
ほんの少しペースを落としたんではないかと
755音速の名無しさん:03/07/14 08:28 ID:7BCDFeKQ
3位ってなに?
756音速の名無しさん:03/07/14 09:14 ID:yURp+ncw
757音速の名無しさん:03/07/14 12:03 ID:VS5WHepH
うお、痛いな〜
気付かなかった。。
ビデオ見直してみよ
758音速の名無しさん:03/07/14 22:21 ID:7BCDFeKQ
へ〜 黄旗出てたのか。全然気付かなかったね。
759音速の名無しさん:03/07/14 22:53 ID:kOc8KZWp
そんなに早い段階でわかっていたなら、レース後でなくてレース中にピットスルーのペナルティーを課せば良いのに・・・ロッシの追い上げが観れたかも・・・
760音速の名無しさん:03/07/14 23:17 ID:gs9/2HDM
このほどフェラーリ&マセラティ・グループのピエロ・フェラーリ副社長が、モトGP チャンピオンであるバレンティーノ・ロッシに対しF1テストのオファーを出したことが伝えられた。
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030714_10.htm

こいこいロッシ。
F1に来れば年間20億円は儲けられるぞ。
まずは、フィオラノのコースレコードを更新してくれ!!
761音速の名無しさん:03/07/15 00:22 ID:2tqoVhpX
>>760
しかしこれについて当のロッシは訪れていたドニントンパークで「さて、今度はほん とうのことかねえ。ま、明日(月曜日)はウチにいるから、ほんとうならピエロから 確認があることだろうけどね」と、突き放した語り口をしている。

762音速の名無しさん:03/07/15 00:27 ID:bK/ukdMG
もしレース前半でピットスルー等のペナルティーを受けたとしても
ロッシは優勝してしまうので
レース終了後、10秒加算で3位にしました
763音速の名無しさん:03/07/15 00:27 ID:Fk0t0AhV
あれだけのライダーなら既に金は掃いて捨てるほどあるのでは?
知らんけどさ...。
764音速の名無しさん:03/07/15 07:33 ID:MYXkqoPS
今は年間8億円だったっけ。
来年は12億要求してるとか聞いたけど。
765音速の名無しさん:03/07/15 08:14 ID:9N0usAxy
動く単位が億単位。8億・9億・10億
決して8億10万円にはならね〜もんな すげえよ。
俺らの給料10万もあがったらすげえのに。ショボーン……
766音速の名無しさん:03/07/15 09:46 ID:aFXAp0Jv
>>754
そうは見えなかったけどな
767山崎 渉:03/07/15 11:30 ID:FzdYWOpu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
768音速の名無しさん:03/07/15 17:33 ID:YPjspx6C
649まで下がってるじゃんか!山崎起きて仕事しろよ!!
769音速の名無しさん:03/07/16 00:01 ID:40h+xBje
フランスGPあげ
770音速の名無しさん:03/07/16 00:17 ID:tYBCkSrk
うお、見てなかったんだ。さんくす。
771音速の名無しさん:03/07/16 03:07 ID:fa70vnRB
はっ 見逃した!
772音速の名無しさん:03/07/16 03:40 ID:zilYo4nV
>>765
全人類から20数人のトップだよ
サッカーなんざ1チームで11人以上いるんだから
773音速の名無しさん:03/07/16 09:32 ID:/Yd+y2xX
>>772
ド素人発見!!

レーシングチームも同じくらいの人数がいる罠。
774音速の名無しさん:03/07/16 11:41 ID:3c4kNPY8
素人発見して嬉しそうだな
775音速の名無しさん:03/07/16 13:16 ID:HK35B2fx
ロッシが何か発言すると妙な拡大解釈する厨マスゴミが多いな
776音速の名無しさん:03/07/16 13:54 ID:s1oe4y6Q
厨マスゴミ

ロッシF1マシンに(一度)乗ってみたい発言→ロッシF1参戦
BARホンダ、ロッシに試乗機会→BARホンダからロッシデビュー
フェラ副社長、ロッシのようなイタリア人ヒーロが居たらいいね発言→ロッシ、フェラからデビュー

いいかんじ
777音速の名無しさん:03/07/16 13:57 ID:s1oe4y6Q
日本のマスメディアではホンダからデビューで
イタリーではフェラからデビューって言ってるねw

ロッシタンはハァそうですかって感じですが
まあ、F1運営側はロッシタン欲しくてたまらないみたいですね、金のなる木として
778音速の名無しさん:03/07/16 15:52 ID:zilYo4nV
>>773
申し訳ありません
レーシングチームも10数人の選手を抱えてるって意味でしょうか?
779音速の名無しさん:03/07/16 19:51 ID:LbQZMMwW
そもそも>>772は比較対照するものが間違ってる罠
780音速の名無しさん:03/07/16 22:03 ID:cjx2Tn7A
ドゥーハンの記録を超える気なら
後3年はホンダに残るだろうなぁ
781音速の名無しさん:03/07/16 22:15 ID:fa70vnRB
今夜はイタリアGP再放送でーす♪
782音速の名無しさん:03/07/16 22:21 ID:LbQZMMwW
今シーズンで、一番面白かったレースって、やっぱりスペイン(カタルーニャ)??
783音速の名無しさん:03/07/17 21:40 ID:KHs717Qj
お待たせしました〜
今夜はカタル〜ニャニャニャ〜
784音速の名無しさん:03/07/17 23:13 ID:BNA2IXeW
>>782
フランスも面白かったな〜
カタルーニャの追い上げもヨカタが。
785音速の名無しさん:03/07/18 01:05 ID:rJEKKMLD
ロッシをF1に転向させたらシューマッハより速く走れる。
786GO!!!!!!!:03/07/18 01:11 ID:zUI0CIF2
787音速の名無しさん:03/07/18 01:23 ID:IlMcAXSO
すごい追い上げ
788音速の名無しさん:03/07/18 01:35 ID:5N4lhCRX
>>776
サーティースと対談して、その時は少なくともF1に乗り気だった。あとで熱が冷めたかもしれないけど
789音速の名無しさん:03/07/18 02:33 ID:zwm+B3Nc
つーか営業トークだろ
サーティスと対談するのに
F1は好きじゃ無いっすよ
興味ないっす ラリーやりたいっす
なんて言えないだろ。
790音速の名無しさん:03/07/18 03:48 ID:aSsfyyn2
イタリアの高橋国光になれ
791音速の名無しさん:03/07/18 07:13 ID:HnIWu6Jk
ホンダの最速マシンのおかげで勝ててるって思われたくないから
必死に自分で色々ネタ提供してるようにも見える
792音速の名無しさん:03/07/18 09:00 ID:sTmXQIcf
ネタ提供と言うか自分でもいろいろやってみたいんじゃないかね?
なんだかんだいって結局はロッシ最強を見せ付けられてるよな。
793音速の名無しさん:03/07/18 14:59 ID:QFqdI7Rq
Will Rossi sign for Ducati in 2004?
 
Yes 475
No 854
794音速の名無しさん:03/07/18 15:38 ID:2vRfvwiz
ノリックのHPが開設したよ。ガンガレ、ノリック!!!
ttp://www.norickabe.com/

795音速の名無しさん:03/07/18 15:46 ID:dOJjOf/Y
ロッシにとってはドカに乗るのがちょうど良いハンデか。
来年は面白くなるかもな。
796音速の名無しさん:03/07/18 19:17 ID:yIte8E+n
えっ、ドカに乗るって決まったの?!
797音速の名無しさん:03/07/18 21:41 ID:LNAVITjz
もう2輪なんかやめちゃえ。
やる気ないんだろ?
シューマッハと対決したいんだろ?
798音速の名無しさん:03/07/19 00:36 ID:fA8t6LJ1
ドクターってなんでついたの?
シールドに「3匹のチャウチャウ」って入ってるのは何で?

つーかagvのメットは何であんなにハデハデ・・・?
799音速の名無しさん:03/07/19 00:55 ID:fwfaIvYX
>>798
ドクター=スケコマシのスラング。
800音速の名無しさん:03/07/19 01:14 ID:W+WTsT/F
へー!
801音速の名無しさん:03/07/19 01:16 ID:xTvuvrxc
マジかよ!
802音速の名無しさん:03/07/19 03:26 ID:nG3G3gp8
ドクターと言われるくらいに何かに神経質、
ってどこで聞いたんだったっけな・・・
803音速の名無しさん:03/07/19 03:33 ID:p3opPtO+
ドクターのように冷静で思慮深く・・・だったかな。
ロッシ神経質そうだけどさ。
804音速の名無しさん:03/07/19 09:08 ID:W+WTsT/F
どっちだよう!
805音速の名無しさん:03/07/19 09:23 ID:dW3IBp8n
803が正解。
806音速の名無しさん:03/07/19 10:26 ID:2/mS6y2z
レース終わった後にマウスピースや耳栓を
専用の入れ物にきっちり入れてるところなんか
神経質そうなかんじがする。
グローブなどもきっちりとならべて置くらしいし。
807音速の名無しさん:03/07/19 14:44 ID:W+WTsT/F
なるほど!
808音速の名無しさん:03/07/19 14:45 ID:W+WTsT/F
つ〜か、799タンのうそつきぃー
809音速の名無しさん:03/07/20 01:06 ID:KEw5Q37C
ロッシの彼女可愛いな
810音速の名無しさん:03/07/20 03:20 ID:P39BdtCj
どこで見られますか?
811音速の名無しさん:03/07/20 03:54 ID:I8JTNToK
812音速の名無しさん:03/07/20 05:39 ID:ItxKPwdP
Martina Stellaたんだっけ?まだつきあってんのか。
乳おっきいよな。
813音速の名無しさん:03/07/20 05:52 ID:ks5NkBes
Hの時もチンコの位置を気にしてるんだろうな・・・
814音速の名無しさん:03/07/20 11:22 ID:YeLCN3I6
イタリアの雑誌に載ってたけど、ロッシって正常状態で18cmあるんだって
本番時はどのくらいになるんだろう・・  (U)
815音速の名無しさん:03/07/20 11:39 ID:BMvuZIIa
うわお!
816音速の名無しさん:03/07/20 11:49 ID:BMvuZIIa
15時からイギリスGP再放送でーす♪
817音速の名無しさん:03/07/21 00:24 ID:EmHplwdn
>>811
おい、コラそんなずさんな検索で何がわかるんじゃいw。
818音速の名無しさん:03/07/21 01:40 ID:beXFvtwx
>>814
ってか、そんな大きいブツよく入るよね、イタリア女って・・・
819音速の名無しさん:03/07/21 01:47 ID:AjTDbnj5
ロッシのチンコ最強!
チンコがでかいからレースも速いんだよ。
バランス取るのに使えるからな。
820音速の名無しさん:03/07/22 00:51 ID:Gf1pNbWN
ロッシそんなに大きかったのね。。。(ウルル
821音速の名無しさん:03/07/23 00:25 ID:agSpjYOv
オランダGPの再放送始まった
822音速の名無しさん:03/07/24 00:17 ID:OsikUfqh
イギリス再放送、今日だったよね?
始まらない・・(´・ω・`)
823音速の名無しさん:03/07/24 00:28 ID:PsKVWMSU
野球が押したのかも
824音速の名無しさん:03/07/24 00:43 ID:VpGcZniI
ドカに移籍って本当なんですか?
825音速の名無しさん:03/07/24 00:45 ID:cmD5Hser
ロッシってどのくらい稼いでるの?
バイクのレーサーのトップクラスの選手はどのくらい稼いでるんだろう。(疑問
826音速の名無しさん:03/07/24 01:12 ID:PsKVWMSU
ロッシ労せずにトップに立ちました!!
827音速の名無しさん:03/07/24 01:19 ID:xZdJzzrr
今年ドゥカティ行ってたらイタリアの英雄
来期以降に行っても嫌味なだけ
828音速の名無しさん:03/07/24 01:26 ID:VpGcZniI
カピは英雄になったんですね
829音速の名無しさん:03/07/24 01:41 ID:OsikUfqh
>>823
さんくす〜。
 
やっぱ表彰台なかった。。
こないだの撮っとけばよかったなぁ
830音速の名無しさん:03/07/24 01:42 ID:6QnaiPq3
イエローが見えなかったとは言わせねー
831音速の名無しさん:03/07/24 01:46 ID:cmD5Hser
見えなかったんだよ、ほっといてくれ。
832音速の名無しさん:03/07/24 01:47 ID:xZdJzzrr
>>828
3連覇したチャンピオンが強いホンダを離れ
ドゥカが参戦した今年その未知のマシンに乗り
おそらく何勝かする(チャンピオン争いした?)

それらをひっくるめて英雄
833音速の名無しさん:03/07/24 21:26 ID:/jet3siu
今日発売のサイクルサウンズのマイケルスコットの欄に
性格が変わったって書いてあったなあ。人嫌いになって、
空港で12歳のファンの女の子がサインを貰おうとしたら
突き飛ばしたといううわさもあるらしい。

性格が変わった人間の過去例としてコアラのことも書いてあった。
834音速の名無しさん:03/07/24 22:50 ID:PsKVWMSU
コアラって三原じゅん子のダンナのこと?
835マンセル様の信者 ◆BfJC4OpUEE :03/07/24 23:02 ID:nOOJbjKA
>>834
三原 順子の亭主が誰か知らないけど、世界一速いコアラも世界一速いスイカも、マイケル・ドゥーハン。
彼はウェイン・レイニーやケビン・シュワンツに見劣りしなかった(と思ってるニワカは俺だけのようだが)。
836音速の名無しさん:03/07/25 02:23 ID:5nlzitlx
国王だか大統領に招待されたのも欠席したんでしょ?
グリッド紹介の時は今でも陽気なのにね
837音速の名無しさん:03/07/25 10:33 ID:EkZtNB3X
記者会見が始まる前とかも以前と違い無愛想とか書いてあったような。
立ち読みうろ覚えスマソ。
838音速の名無しさん:03/07/26 04:03 ID:+5JIBoYV
>>834
ワロタ
 
結局来年もホンダみたいだね
839音速の名無しさん:03/07/26 19:23 ID:kmP7efIl
明日ドイツGPかな
840音速の名無しさん:03/07/26 22:52 ID:9vmAP2CL
阪神がカワサキのスポンサードしてライダーはロッシ
841音速の名無しさん:03/07/27 05:06 ID:RQrc6FKQ
>>840
黄緑色で縦じまのスーツをロッシが着るということか??
842音速の名無しさん:03/07/27 09:19 ID:Lb0SXEqB
今年の鈴鹿IRTAテストでサイン貰ったが、感じ良かったよ。
テストだとリラックスしてるのだろうか?
843あぼーん:あぼーん
あぼーん
844音速の名無しさん:03/07/27 22:58 ID:3sNVCfIi
今日のレース見るとあんまし天才に見えないね
エースライダーじゃなかったら。
845音速の名無しさん:03/07/27 23:08 ID:X6U55+36
たまには負けてくれたほうが応援しがいもあるってもんだ。
846音速の名無しさん:03/07/27 23:08 ID:AHWt1Yf8
今日もロッシは凄かったな
やっぱ彼は魅せるライダーだわ
847音速の名無しさん:03/07/27 23:19 ID:CkIdZE/I
うわーん 見逃したぁぁぁぁぁぁぁぁぁん
848音速の名無しさん:03/07/27 23:41 ID:ZOpkTg4h
今回はちょっと空気読みすぎたな。
849音速の名無しさん:03/07/28 00:00 ID:qLCgTvE4
猿の悔し顔見れただけでも今日のレースは最高でした!セテがね。ウッシッシッシッシ
850音速の名無しさん:03/07/28 00:10 ID:AulD4mS0
>>848

ワラタ
851音速の名無しさん:03/07/28 00:38 ID:cZ8W/nWv
(゚∀゚) アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
852音速の名無しさん:03/07/28 00:42 ID:SmBV+u90
去年はこの時点で8勝してたんだよな
宇川相手にいかに楽に勝ってきたかがよく分かるなぁ
853音速の名無しさん:03/07/28 00:43 ID:ZTu9jX0V
今年はかなり空気読み過ぎだったな・・

なんて事になったり
854音速の名無しさん:03/07/29 12:33 ID:LP6Duyel
今回は自分のミスで負けただけに、悔しいだろうなぁ
ゆっくり休んでまた頑張ってもらいたい
855音速の名無しさん:03/07/29 19:51 ID:yqeEPEbs
今夜はドイツGPの再放送でーす♪
856音速の名無しさん:03/07/30 19:56 ID:+Ffi2EHT
うわーん また見逃したー
857音速の名無しさん:03/07/30 21:05 ID:7068aUda
ロッシの悔しそうな顔をもう一度見たかったな。
858音速の名無しさん:03/07/31 01:27 ID:IMsb/tYj
859音速の名無しさん:03/07/31 02:08 ID:NEKmi0o0
>>858
ヅラ?
860音速の名無しさん:03/07/31 19:41 ID:zkBfO/tP
これって前にマモラがかぶってたヅラか?
861音速の名無しさん:03/07/31 20:31 ID:RGriNaKD
生瀬って人に似てない?
862ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:24 ID:SNPjxhES
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
863音速の名無しさん:03/08/02 20:36 ID:dpAts5NO
ロッシってルパンに似てる
昨日見て思った
864音速の名無しさん:03/08/03 00:01 ID:wOYAEDtc
いや、今、みんなのうたでやってる
「哲学するマントヒヒ」
の変身前のマントヒヒに似ちょる。
865音速の名無しさん:03/08/03 00:14 ID:TUe0+sJL
250時代はよくメランドリの名前がでて
一緒に遊んでるようなコメントが多かったよね
モトクロスじゃ勝ち目がないとか
彼は天才だとか
最近全然メランドリの名前を言わなくなった
つきあい無くなったのかな?
866あぼーん:あぼーん
あぼーん
867音速の名無しさん:03/08/03 04:38 ID:fC3X67Vc
>>865
確か南アのとき実況の人が言ってたよ
一緒にトレーニングしてたとか
868音速の名無しさん:03/08/03 05:05 ID:euUeEu96
前回、今回と連続してつまらないミスで一位逃してるね
引きこもりが加速する予感
869音速の名無しさん:03/08/04 17:48 ID:A+JOT/m0
>>865
今でも仲良いよ。
870音速の名無しさん:03/08/04 18:14 ID:5vSy675w
ひきこもりなの??
871音速の名無しさん:03/08/05 23:20 ID:Ij65q6Ma
ロッシタンの次のレースはまだかな (;´Д`)ハァハァ
872音速の名無しさん:03/08/06 10:20 ID:/63qDlu+
顔からして悪人だよねこの人
873音速の名無しさん:03/08/06 15:24 ID:a1HMgz/i
なんだとぅ!
874音速の名無しさん:03/08/06 20:46 ID:iFPV9a2u
>>872
君が見たのはカピ「ロッシ」では?(W
875音速の名無しさん:03/08/07 11:12 ID:VKL88iJP
きっとそうだ
876音速の名無しさん:03/08/07 11:42 ID:3TGoKAsk
カピと同じ悪人顔でもバロスはいい人なんだよね?
877音速の名無しさん:03/08/07 11:50 ID:zJ6+LotM
バロスは悪人顔とというよりもアダムスファミリー顔
878音速の名無しさん:03/08/07 12:52 ID:zOWOV6tA
まるでカピが悪人のような言いぐさだな
879音速の名無しさん:03/08/07 13:11 ID:289Q7lcb
>>878
まるでカピが悪人じゃない(ry
880音速の名無しさん:03/08/07 17:38 ID:91fVoQkq
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42530130
NSR500に、211Vのサイレンサーを付けただけでつか(w
881音速の名無しさん:03/08/07 17:46 ID:QWNPrPWZ
クリビーレのNSR500
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42530127
同じだなw
882音速の名無しさん:03/08/07 18:51 ID:KrLL0kxC
>>881
なんじゃこりゃ〜〜
まんまNSRかよ
いくら何でもこれは・・
883音速の名無しさん:03/08/07 19:34 ID:LRYVU/rB
本物のRC211V
ttp://www.motoreview.ru/wall/jpg/1280_1024/honda.jpg
kokisendai必死だなw
884音速の名無しさん:03/08/07 20:06 ID:pQq0licn
211Vは不細工だな
フットブレーキはゴムチューブなんだ
サーキットでよく見る仕様だが見た目が悪い
885音速の名無しさん:03/08/07 21:21 ID:ENUQd/uf
motoGPのサイトにロッシのCM出てた
886音速の名無しさん:03/08/07 23:56 ID:+FkTLoDx
>フットブレーキはゴムチューブなんだ
それは乗り手次第でしょ。
ゴムの方がいいって人、意外に多いからねぇ。
同じマシンでもゴム、スプリング両方あるよ。
887音速の名無しさん:03/08/08 08:13 ID:Y/s9cGiL
>>885
アキラのパクリニダー
888音速の名無しさん:03/08/08 13:18 ID:ArsHJlhx
末広がりゲトー
889音速の名無しさん:03/08/09 08:37 ID:sDiTxLUB
CM格好いいやん
890なべぞう ◆NABEZOU4jA :03/08/09 18:38 ID:1xt2ORmA
ロッシのagvヘルメット(レプリカ)を注文した香具師はいませんか?
今年の開幕戦が載った雑誌にでていた広告で売り出していたモノなんですが。
891音速の名無しさん:03/08/11 16:36 ID:nr5KKexS
agvのレプリカって安全性がヤヴァイってホント?
892音速の名無しさん:03/08/12 23:31 ID:YdpvJSrL
うわーん 254までさがってるぅー
893音速の名無しさん:03/08/13 02:05 ID:ukZ9dadu
そういや トランスワールドスポーツに出てインタビュー受けてたよ
(イギリスGPの時)
モチベーションを保つが難しいとか
二輪はあと2年はやるけど、その後はわからない
とか言ってた。
894音速の名無しさん:03/08/15 06:46 ID:ZMbD1uHM
禿しくロシタンの優勝が見たいでつ・・
でもブルノだとあの人がいるから厳しいかな・・
895音速の名無しさん:03/08/15 06:59 ID:ZMbD1uHM
とか思いつつmotoGPのサイト見たら赤髪になっててビクーリΣ(゚д゚lll)
896なべぞう ◆NABEZOU4jA :03/08/15 20:29 ID:dkip2XCF
ロッシレプリカキタ━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━!!!!!

ttp://ksbbs.wai2.jp/imgboard/img-box1/img20030815200126.jpg
897山崎 渉:03/08/15 21:37 ID:Ju4ySg+v
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
898音速の名無しさん:03/08/15 22:16 ID:9esAlkeS
さいきん空気読み過ぎ
899音速の名無しさん:03/08/16 23:12 ID:b5gL/VHx
なんだかんだでPPおめ(w
900音速の名無しさん:03/08/17 21:33 ID:+0fivDr9
あっ、今夜だっけ?!
901音速の名無しさん:03/08/17 22:44 ID:6oYtSpiD
囚人とはどういう意味のギャグなの?
902音速の名無しさん:03/08/17 23:15 ID:cA2I8Qd3
今日もロッシたんは魅せてくれたなぁ

いや〜、ホントここまで客のことを考えるチャンピオンライダーっていたかなぁ?
903音速の名無しさん:03/08/17 23:22 ID:KwAL/ouA
904音速の名無しさん:03/08/17 23:28 ID:+0fivDr9
今夜は見逃さずに済んだよセンキュー>899
905899:03/08/17 23:52 ID:0ZoRbp6D
>>904
いえいえw
 
しかしロッシは飽きさせないねぇ〜
906音速の名無しさん:03/08/18 00:02 ID:ifcJOnZT
ロッシ必死だったな

まぁ、今回はミスを繰り返さなかったし良いレースだったから
おめでとうと素直に言えるよ。
907音速の名無しさん:03/08/18 00:07 ID:Gw+mEvOC
あー、今日のレースは面白かった
908音速の名無しさん:03/08/18 14:21 ID:9WkQdiuc
ラストラップでファーステストだったから、
まだまだ三味線じゃないかと思う。
残り数周で前に出た時にどうして引き離しておかなかったんだよと。
909音速の名無しさん:03/08/18 16:53 ID:l2A/47pQ
>908
そこはそれ、エンターティナーだから(w
910音速の名無しさん:03/08/18 18:12 ID:2j1tkhTR
あっ
見逃したっ
やべえ
911音速の名無しさん:03/08/18 18:17 ID:bbRkuwF2
↑あほ
912音速の名無しさん:03/08/18 18:25 ID:2j1tkhTR
うるせー
913音速の名無しさん:03/08/18 18:37 ID:bbRkuwF2
↑ わははは
914音速の名無しさん:03/08/18 19:31 ID:HFPTabfZ
>>902
あなたはシュワンツを知らないのでつね?
915abc:03/08/18 19:56 ID:tZ9bHMey
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
916音速の名無しさん:03/08/18 20:02 ID:+9wvv8xj
>>914
ロッシには突っ込みすぎて慌てふためく、なんて技はできません。
917音速の名無しさん:03/08/18 20:13 ID:hNqpjDUS
20年くらい見てるけど、ロッシはロッシにしか無い魅力が有る。
シュワンツも凄かったし好きだったけど、今ロッシに感じてる魅力はシュワンツには無かった。
もちろんロッシにはシュワンツに感じてた魅力が有る訳では無いよ。
でもやっぱり今はロッシが面白いし、応援し甲斐が有る。
918音速の名無しさん:03/08/18 20:14 ID:szMglLiA
明らかにパワー不足だったRGVで、シュワンツは華麗な
ライディングをしていましたが何か?
919音速の名無しさん:03/08/18 20:19 ID:QaD5z2ey
>>918
何が言いたいか分からん。
920音速の名無しさん:03/08/18 20:38 ID:bbRkuwF2
シュワンツは危険な走行をするライダーだって
FIMに訴えられたよね
921音速の名無しさん:03/08/18 21:48 ID:6jmUkBMo
みんなよく憶えてるな
俺は一年前のことさえ忘れちゃうんだよね
922音速の名無しさん:03/08/18 21:54 ID:9WkQdiuc
>>920
じゃあ、カピは?
原田以降も危険なレースがあったけど、FIMから何かあったんですか?
923音速の名無しさん:03/08/18 23:13 ID:dswrOkaI
今朝何食べたか覚えてない Σ(゚ロ゚ノ)ノ
924音速の名無しさん:03/08/18 23:18 ID:bbRkuwF2
>>922
ライダー達がFIMに申し入れたんだよ
シュワンツは無理矢理ブレーキでつっこんでくると
925音速の名無しさん:03/08/18 23:33 ID:QaD5z2ey
>>923
ワロタ
926音速の名無しさん:03/08/18 23:54 ID:xAuEShnb
ロッシの方がレース展開とか見てもシュワンツよりずっとクレバー。
骨折男のシュワンツと違って転倒するほど無茶もしないし
ロッシは非常に完成度が高いライダーだと思う。

だけど俺はお馬鹿なシュワンツの方が好きさ。
シュワンツはF1で言うとマンセル的な存在だと思ってるw
927音速の名無しさん:03/08/19 00:19 ID:27rQ5DZA
マシンコントロールは2人ともいい物持ってると思うけど
レースコントロールはロッシのが巧いな
928音速の名無しさん:03/08/19 00:59 ID:XCyLHm+J
>>927
レースコントロールはロッシのが巧いな

確かに漏れもそう思うけど、ロッシの場合常に最強マシン乗ってきたからなぁ。
精神的にも余裕があるし。シュワンツの場合エンジンパワー&マシン自体の信頼性で
いつもハンデあったし、常にいっぱいいっぱいで、コントロールする余裕も少なかった
と思われ。
929音速の名無しさん:03/08/19 13:18 ID:dNl8Ic+C
状況が違うから、一概に比較できんでしょ>猿とピノキオ…。
ピノキオの頃はマシン、特にタイヤが駄目な時代だったし、ライバルも凄かっ
た。
勿論、猿坊も凄いと思うよ!!

イメージ的には、ピノキオ→速い(でも、無理して安定性が…)
猿坊→上手い(ヘタレなマシンだと、どの位やれるのかな??)

どちらも魅せてくれるし長身だけど、タイプは違うよねぇ〜。
930音速の名無しさん:03/08/22 00:35 ID:LpSMhTtt
ロッシ好き!
931音速の名無しさん:03/08/22 03:36 ID:57E8A+ZK
↑この類のレスは、このロッシスレ特有だなw

ファンのレベルがひk(ry
932音速の名無しさん:03/08/22 05:14 ID:/oaZfjYm
にわかふぁんが多いからな
933音速の名無しさん:03/08/22 12:28 ID:VzizuLt3
ロッシ大好き!
934音速の名無しさん:03/08/22 12:28 ID:ND0YNSRh
↑この類のレスは、このロッシスレ特有だなw

ファンのレベルがひk(ry
935音速の名無しさん:03/08/22 12:31 ID:VzizuLt3
↑この類のレスは、このロッシスレ特有だなw

ファンのレベルがひk(ry
936音速の名無しさん:03/08/22 12:55 ID:SQjqmie6
ロッシは、12歳の時に初めて会ったな<イタリアのミサノで・・・
レイニーが事故した時のレースだ、、、
937音速の名無しさん:03/08/22 17:33 ID:C54qD0/I
次スレよろ、>>950
938音速の名無しさん:03/08/22 18:24 ID:4IMCox2b
ロッシって22才だったんだ(w
939音速の名無しさん:03/08/22 20:47 ID:p9sxulPJ
ロッシってイタリア人だったんだ(w
940音速の名無しさん:03/08/22 23:01 ID:LpSMhTtt
ああ、にわかさ!
でもロッシ大好き!
941音速の名無しさん:03/08/23 00:55 ID:J8/AAUkL
GPハイライトあげ
942音速の名無しさん:03/08/23 12:07 ID:Ra+DW4eM
再放送みるぞaqe
943音速の名無しさん:03/08/23 12:25 ID:AGs2scNc
昨日見逃した、再放送やるかな
944音速の名無しさん:03/08/23 12:55 ID:Ra+DW4eM
>>943
NHK第一で深夜2:20から再放送
945音速の名無しさん:03/08/23 12:55 ID:Br2M9/I+
>>938
は? 22歳??
946944:03/08/23 12:56 ID:Ra+DW4eM
↑NHK衛星第一の間違いだった。
947なべぞう ◆NABEZOU4jA :03/08/23 20:35 ID:AxhFJ3W7
スモークシールド欲しいな。
948音速の名無しさん:03/08/23 21:24 ID:ENEcaL1g
950さん 次スレよろしくですぅ〜♪
949音速の名無しさん:03/08/23 21:30 ID:ayUfP4E7
相変わらず中身の薄いすれだな・・・。
950音速の名無しさん:03/08/24 08:48 ID:O378aJKV
951音速の名無しさん:03/08/24 11:41 ID:EO6CFC3D
なぁ あの減速時のスライドはなんなんだ?
500の時は無かったじゃん
952音速の名無しさん:03/08/24 18:48 ID:W2bQZzdI
>>951
あれは4スト特有のエンジンブレーキの強さからくるスライド。
もちろん2スト500にはないのよん。
でもNSR-Vやアプリリアの400とかは2発だから凄いエンブレがあったらしい。
それで500のルーキーオブザイヤーの原田哲也はやっぱ凄い。
同じマシン(アプリリア250)ならロッシより速かったし。97年。
953音速の名無しさん:03/08/24 20:08 ID:TeESPQ7+
>>944
NHK-BSの間違いとはいえ、いかにロッシファンが“にわか”か
分かるな・・・(鬱
954音速の名無しさん:03/08/24 22:01 ID:s79cX2Ug
あのロッシふみもBigになったもんじゃねぇ〜
955音速の名無しさん:03/08/24 22:29 ID:kY18BZSQ
ロッシのマシン(RC211V)の右サイドに
ひらがなでなにか書いてあるんだけど
なんて書いてあるの?

ろっし????
がんばって

と見えるんだけど。
956音速の名無しさん:03/08/24 23:01 ID:RdNrE7kV
>>955
>>954を嫁
957音速の名無しさん:03/08/30 00:09 ID:f9ED8qeW
原田がカピミサイルを食ったレースの予選で、
こいつタイムアタックの邪魔をしたとかで、日本人ライダーの誰かをコース上で蹴飛ばしやがったよなあ。

それから大嫌い。早く引退しろ
958音速の名無しさん:03/08/30 22:04 ID:rD27CkAX
>>957
当時参戦してた日本人ってウカワたん?
959音速の名無しさん:03/08/31 00:10 ID:W66FBIE5
センキューなら別にい(ry
960音速の名無しさん:03/08/31 00:44 ID:IGhS5m6P
原田、センキュー、治親、辻村
治親とは125でタイトル取る前から仲良かったし
センキューか辻村だろうね
どうもセンキュー臭い(W
センキューって回りが見えてない事多いからなあ
961音速の名無しさん:03/08/31 01:10 ID:CSIi+vM7
センキューは250時代かなりウザがられてたね(w
攻めて抜くタイプじゃなくて、うしろを押さえて勝つタイプなんで、
間にセンキューが入ると上位は逃げやすいから。

よくビアッジとアラーダの間に入って、「どけ宇川」と思ったものさ。
962音速の名無しさん:03/08/31 12:38 ID:ww8LJfXg
調べた
蹴られたのは、ハタケヤマっていう選手だった
スポット参戦

全然知らん
963音速の名無しさん:03/08/31 12:48 ID:Cg0vWLcl
一番に名前があがるウカワたんって・・・
しかも言われ放題。カワウソ〜
964音速の名無しさん:03/08/31 13:46 ID:ww8LJfXg
すんません。畠山、フル参戦してました

ttp://www.hatakeyama-yasumasa.com/profile.html
965音速の名無しさん:03/08/31 14:24 ID:Yd4KtMXd
宇川・・・金髪は似合わないって・・・
全世界にその髪晒すのかよ・・・
966音速の名無しさん:03/08/31 14:29 ID:CJO36Is1
宇川金髪なの?
967音速の名無しさん:03/09/01 21:46 ID:73xe0qIo
1009 !
968音速の名無しさん:03/09/03 20:19 ID:yz84PiHS
ろしし
969音速の名無しさん:03/09/03 20:32 ID:yjEgM1mT
>>965
宇川金髪なの?
970音速の名無しさん:03/09/03 20:33 ID:yjEgM1mT
宇井と間違ったのかな?
971音速の名無しさん:03/09/03 22:03 ID:1QTdgta4
ロッシスレは相変わらずアレだな・・・。
972音速の名無しさん:03/09/03 23:05 ID:+9r1gLPk
>>971
アレですね・・・。
973音速の名無しさん:03/09/03 23:06 ID:wN0ysQC/
↑この類のレスは、このロッシスレ特有だなw

ファンのレベルがひk(ry
974音速の名無しさん:03/09/04 21:31 ID:t2HiexmV
チェコGP再放送あげ〜
つーか誰か次スレ立てて・・
975音速の名無しさん:03/09/06 18:17 ID:dDmvfnGf
阿部スレもロッシスレに負けず劣らずアレな方がいらっしゃいますよ
ROMってると笑える
976音速の名無しさん:03/09/06 18:26 ID:yog/zP7r
ああああああああああああああああああああああああああ フリー走行忘れてたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
977音速の名無しさん:03/09/07 00:08 ID:RuVp5i/W
ろっしふみ
がんばって
978音速の名無しさん:03/09/07 01:10 ID:kEw0JOBJ
しかし盛り上がらんな
このスレも
979音速の名無しさん:03/09/07 08:14 ID:SCtFfh7y
ビクッ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) <  逃げてぇ逃げてぇ逃げてぇ早くゥ逃げてぇッ!
     ./ つ つ    \___________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
 ブッ ω)ノ `Jззз
980にわかファン:03/09/07 22:03 ID:saAU83tS
つくった。

ロッシ天才 2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1062939733
981音速の名無しさん:03/09/09 15:32 ID:V21wPVKM
埋めなきゃだめぽ
982音速の名無しさん:03/09/09 19:31 ID:A9YdgfAy
すいません
983音速の名無しさん:03/09/10 19:38 ID:caGgVwO4
ume
984音速の名無しさん:03/09/10 20:07 ID:cQbtcLZs
ごめんなさい
985音速の名無しさん:03/09/11 08:31 ID:2/YnriZP
生め
986音速の名無しさん:03/09/11 13:31 ID:uaoYe2BK
申し訳ございません
987音速の名無しさん:03/09/11 20:48 ID:NZ6nB0Ao
産め
988音速の名無しさん:03/09/12 00:40 ID:J+DsTi5a
2度といたしません
989音速の名無しさん:03/09/12 18:15 ID:4hotmq5T
膿め
990音速の名無しさん:03/09/13 00:17 ID:avkxlaOF
社に帰って検討したいと思います
991音速の名無しさん:03/09/13 16:47 ID:o7i5AjCr
992なべぞう ◆NABEZOU4jA :03/09/13 19:30 ID:V/3l6Sqo
バイザーの上のほうには、何てかいてあるんだろう?
それが解ればロッシレプリカも完成なんだけど。
993音速の名無しさん:03/09/13 21:59 ID:0r0lkSnE
がんばれろっし
994 ◆xy7kCzOeFk :03/09/14 00:33 ID:EfGl9VAI
うめ
995音速の名無しさん:03/09/14 00:52 ID:l12DgR9z
会議
996 ◆xy7kCzOeFk
もうちょっと埋め