◆◆園芸初心者質問スレッド PART62◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。
>>2-3その他心得と検索サイト&画像掲示板、関連スレ
害虫関連についてはこちらもどうぞ。
害虫統合スレッド14匹目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1276950504/
過去スレを開いてキーワード検索すると、自分の疑問と似た答えが載っているかもしれません。
★ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー で検索できます。
前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART61◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1287873876/
2花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 00:35:27 ID:g64PGx/r
★ 質問者の心得 ★
検索サイトなどでまず調べてみて、それでも分からないことを具体的に書きましょう。
マルチポスト(同様の内容のレスを複数スレに書き込むこと)は非難されることが多いです。
以下の検索サイトがオススメ。
Google
http://www.google.com/
goo
http://www.goo.ne.jp/
AltaVista
http://www.altavista.com/
園芸画像掲示板
育ててる植物の写真見せてください
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
画ちゃんねる草花板
http://www.gazo-ch.net/orz/read.php/bbs/42/6/
フォトフォト(携帯用)
http://phot2.com/
しょくぶつ@ふたば
http://zip.2chan.net/z/futaba.htm
3花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 00:36:34 ID:g64PGx/r
●調べるのが('A`)ノマンドクセな人はこのスレで
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1274679216/
●買ってきたものの、名前がわからないものや、
勝手に生えてきたもので名前が知りたい人はこのスレで
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1288937390/
●こういうスレもあります
嫌がる初心者にムリヤリ園芸の基礎知識を伝授するスレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1256400000/
こちらも参考に
■園芸板FAQ■
http://wiki.nothing.sh/725.html
◆特定のスレッドを捜すのは自分でしましょう◆http://find.2ch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi(携帯兼用)
◆電話で訊けばわかることは電話帳見てください◆
◆他人に迷惑をかけないようにしましょう◆ http://info.2ch.net/before.html
もない質(全板スレタイ検索)
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%82%E0%82%C8%82%A2%8E%BF&o=r
4花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 00:37:14 ID:g64PGx/r
5花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 00:38:02 ID:g64PGx/r
6花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 00:39:23 ID:g64PGx/r
7花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 00:40:13 ID:g64PGx/r
PART61 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1287873876/

テンプレは以上です
8花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 00:42:25 ID:g64PGx/r
自ら1乙!
それにしても過去ログ全部見る人とかいるんだろうか

みんな仲良く使ってね〜
9花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 10:57:46 ID:nAKkR+DQ
>>1->>8 スレたて乙であります!
10花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 20:15:48 ID:UNx3ah7w
乙です >>1

プレゼントとしての観葉植物さがしにアドバイスお願いします
条件は、テーブルに置けるサイズ、多肉以外、見た目のかわいいレアもの
なんぞヒントだけでもいただけたら検索しまくります
11花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 20:17:43 ID:h3LdXk2X
レアものは手に入らない気がw
アスパラあたりでいいんでない?
12花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 20:18:06 ID:el+YMzj0
カリフラワーを育てています
初めてなのにおっきな実がついたぞ ウレシイィィィ^^
なのに!実のところどころが赤紫に変色しています
もしかして青虫の糞のあとですか?
13花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 20:20:04 ID:h3LdXk2X
>>10
あと根付きのものを贈るときは向こうの希望を聞くのが常識
14花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 20:20:25 ID:yatQu2uf
>>10
ヒント 未開の地に分け入る
15花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 20:31:18 ID:w48OUSnN
>>12
霜で傷んだんじゃね? 要するに腐りかけ。

>>10
花の形がそのまま残った墨(名前は知らん)をもらったが、あれは意外性あった
プリザーブフラワーとか、ナマモノではないほうがいいかもな
16花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 20:44:23 ID:el+YMzj0
>>15
レスありがとうございます。
霜? そうかも。。。霜降りたし
腐ってるの? ガッカリ
17花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 20:46:55 ID:h3LdXk2X
>>16
花野菜は霜害にあわないように寒くなったら花蕾の上で外葉を縛るもの
18花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 20:51:12 ID:w48OUSnN
>>16
全体が変色しないうちに食っちまえ
19花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 21:00:11 ID:UNx3ah7w
>>10です 
アスパラは自分のベランダに1年ものがw
先方の植物好きは確認済みです
部屋には置いてありますが、オフィスにはまだないのでちょうどいいかなと

20花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 21:02:03 ID:h3LdXk2X
>>19
植物好きじゃなくて何が欲しいか聞くの
動物好きだからっていきなりウミイグワナもらっても困るでしょ
21花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 21:07:44 ID:UNx3ah7w
プレゼントだから、相手を驚かしたいのです >>20
んだもんでアドバイスをいただけないかと・・・
部屋では葉っぱ系をいくつか確認、多肉は持っていないみたい
22花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 21:17:55 ID:g64PGx/r
>>16
食えるよ、寒くてアントシアニンが合成されてる
むしろ健康によさそうじゃん

>>21
ハオルチアはどうかな育てやすいしかわいいよ
23花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 21:18:23 ID:h3LdXk2X
驚かせることと喜ばせることとどっちが重要?
驚かせたいだけならアブラムシみっちみちなシクラメンでも持ってけばいいと思うよ
やっすいしw
24花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 21:21:38 ID:g64PGx/r
>>23
初心者スレにむいてないから書き込まないほうがいいんじゃない?
あんたもイライラするだろうしみんなもイライラするよTT
25花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 21:31:20 ID:UNx3ah7w
>>22
ありがと、かわいいけど多肉だ

>>23
プレゼントの概念が違うみたいです
放棄したりしない人なので、心配はしてないですよ
26花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 21:34:01 ID:yatQu2uf
>>21
マイナーなキノコの原木or菌床とかどうだろう

相手がどの程度の植物好きか分らないから難しい
豆盆栽で画像検索してみたらどうだろ
27花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 21:46:43 ID:g64PGx/r
植物好きならなに貰っても嬉しいけどな!
28花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 21:52:01 ID:yatQu2uf
へいマスター >>27のテーブルにエノコロ草を
29花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 06:29:55 ID:QzqRH69J
鉢植えの置き方なんだけどさ
ポストの前しか置く場所が無いからってガンガン置きまくってたら
郵便屋さんに勘弁して欲しい、みたいな生意気な事言われたんで
室内に置こうと思うんだけど

なんか注意点とか、これやるとまずいみたいな話あったら教えて
30花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 06:54:01 ID:UhnpWaVQ
うちも電気メーターの前にユリ置きまくってたら電気の検針の人に や め て と言われた
室内だと風が無くて徒長したりカビ生えたり部屋が湿気たりする
あと窓際だと光の方向に伸びて変な形になったり光が当たらないほうは弱々しくなる
だから換気と鉢を回して光に当てるとかの工夫が必要、水遣りも気をつけないと水やりすぎになる
31花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 09:37:07 ID:60PmO/Us
ローズマリーを春から地植えしてたんですが、日当たりが悪くてあまり育ちません。
両側に木があって、その陰で日が当たらないようです。
今からでも鉢に植え替えていいでしょうか。
ただ、地植えだ水と栄養が豊富で、たいてい巨大に育つんですが、鉢植えは
私の管理がヘタなのかたいてい枯らします。
32花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 10:55:32 ID:tYhk6mPA
おおおお‥
かわいいかわいい私のプランターに雪がうっすらと積もっている‥そして雪は降り続けている@福岡
このままで大丈夫かな?
ほうれんそうとうまい菜とベビーリーフです
33花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 11:46:35 ID:+n6ZOrre
>>27
そんなあなたにヘクソカズラ
34花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 11:50:05 ID:+n6ZOrre
>>29
>>30
とやかく言う権利なんてないんだから、無視してればいいのに。
なんだったら本部とかに通告してやればいいんだよ。人の土地なのに何様なんだよね。

>>31
今鉢あげしても、どうせ成長期じゃないから何も変わらないと思う。
今はそのままにして、適期に植え替えたらいいのでは?
35花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 13:30:12 ID:XFpxS2kq
>>34
いるよねこういう人

敷地の内側だからって何やってもいいと思ってる
犬を放し飼いにして
しかもその犬に対する躾もできてなくて
ポストに投函できないとかザラ
(郵便物だけとは限らない 新聞とかもそう)

郵便物とかメーターの検針とか、
普通に考えてじゃまになるだろうなという想像力すら働かないんだ
ちゃんとした常識ある人は最初からそこに気がついて
避けるものだけどね
36花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 13:37:16 ID:+n6ZOrre
>>35
なんか妄想がどんどん広がってるみたいだけど、大丈夫?
あくまで常識の範囲内で書いただけなんだけどね

犬の話は今関係ないし、躾する必要ないなんて一言も書いてないし。
どうしたの?シングルベルが近づいて来てイライラしてるの?
37花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 13:42:54 ID:bBhWDMnk
>とやかく言う権利なんてないんだから、無視してればいいのに。
>なんだったら本部とかに通告してやればいいんだよ。人の土地なのに何様なんだよね。

うへあ・・・
38花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 13:44:05 ID:+n6ZOrre
大漁っぽい
39花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 14:27:29 ID:CMTFPhgM
みんなー落ち着いてー
ちなみにユリの人は邪魔だろうな、悪いな…と思いながら置いてて
とても反省しとる

>>31
鉢植えにして枯らすかもしれないしここはもう一年様子を見るとか?
ちなみに植え替えるならそろそろやったほうがいいよ
あと土はアルカリなのかな、酸性だとどんどん弱って逝ってしまう

>>32
ある程度育ってればまず大丈夫、余裕で-10℃くらいは耐える
40花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 14:37:19 ID:CMTFPhgM
ある程度というのは本葉五枚くらいの事で五枚未満だとうまい菜とかは危険
41花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 14:53:36 ID:KBD7qntY
電気は電力会社に言えば向こうで位置変えるよ
一戸建ての場合ね
(アパートなんかでPBの前に鉢並べてるのは論外)
ガスや水道は移設に金かかり杉なので検針できるよう改めてお願いされる
それも突っぱねてると止められるw
42花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 15:04:19 ID:CMTFPhgM
そんなことするなら鉢動かすよ…
__________________________

通路 ゆり 検針 ゆり ゆり 
__________________________

     家

__________________________

通路 ゆり 検針 ゆり ゆり 
__________________________
43花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 15:12:19 ID:LO3/RMfK
>>38
ほら、もっと釣って見ろよw
44花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 15:22:09 ID:o5EFoXUL
>>26
キノコて・・・ 新鮮だけどオフィスにはどうなの
豆盆栽キーワードで走ってきます ありがd
45花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 15:23:44 ID:o5EFoXUL
豆盆栽ちっさ!
別の興味が・・・
46花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 16:06:42 ID:tYhk6mPA
>>39
さんきゅー!
 
いえ、ありがとうございました
47花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 16:10:39 ID:+n6ZOrre
>>43
もう飽きたw
48花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 17:02:41 ID:TEEp5xux
保温には不織布とビニールシートどっちがいいですか?
49花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 17:33:06 ID:XBtND59G
電気の検診は双眼鏡で見てるよ
家の敷地内にはいることはない
門扉に鍵かけてるとこ多いし
だからメーターの前に検針を阻害する物があると叱られるw
50花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 17:42:04 ID:PYD7PnDJ
固形の油粕を水に30分ほどつけてから施して一ヶ月ほど経ちますが見た目に全く変化が無いんですけど
固形ってみんなこんなもんですか?
このまま形が消えるまで新しいものは施さない方がいいんでしょうか?
51花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 18:40:29 ID:KBD7qntY
>>50
固形って多分発酵油粕の玉肥だと思うけど
外見はそんなに変わらなくても潅水の度に抜けていっているはず(置き肥の場合)
3ヶ月も経てばスカスカの殻になってると思う
52花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 18:50:28 ID:07aRJS+T
ビオラ、まーるく全方位に花を咲かせているのをネットで見ますが、
自宅の寄せ植えにしたものは、光が当たる方向にばかり咲く気がします。
皆さん光の当たる方向を時々調節されているのでしょうか?
53花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 19:20:58 ID:jhSuUBNp
>>52
うちのビオラとオキザリスは
定期的に向き変えてるよ。
54花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 19:35:26 ID:07aRJS+T
>>53
レスありがとうございます。
やはり向きを変えるものなんですね。
55花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 19:35:33 ID:PYD7PnDJ
>>51
ありがとうございます!
新しいもの撒く事にします。
56花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 20:32:28 ID:CMTFPhgM
一ヶ月じゃ何も分解されてないよw冬なんだから、寒肥は六月まで置いておくもんだ
57花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 21:23:40 ID:eDUS3BBa
もう植栽されてしばらく経っている木の根元に、ハーブ
などのビニールポットサイズの苗を植えたいのですが、
木の根元に土を増量させてから植えたほうが良いですか?
変な質問ですみません
回答よろしくお願いします
58花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 21:29:39 ID:60PmO/Us
>39
>31です。
そろそろというのは、寒くなる前にということですか?
土の質は分かりません。
鉢植えにするなら、ホムセンで売っている培養土を使うつもりです。
59花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 21:50:04 ID:HLaU31h5
>>57
木の種類位書いてくれんと
木によっては地表近くの根を傷つけられると木が弱るものや、根元に土増しされると弱るものも
そもそもアレロパシーが強くて、根元に他の植物は絶対生えさせないってのもあるよ
60花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 22:08:19 ID:8PlZD9YQ
>>57白樺の根元に下草・ハーブはムリです。
近所のお庭に良く取り合わせてある
ハナミズキの根元にローズマリーやラベンダーは大丈夫
(後植えで穴掘って植える)

>>59の言うとおり、増し土されてしまうとヒコバエを生じさせて
木の本体が弱ってしまったり、根が浅く張るものは穴を掘ることで
根をいためてやっぱり木が弱ってしまう。
それに石楠花みたいに弱酸性から酸性の土を好むものの根元に
アルカリ性を好むものが多いハーブ類は適さない心配があるから
>>59は木の種類を尋ねたのだと思うよ。
61花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 00:02:26 ID:4kMoseex
>>17
花蕾っていうんだ・・・・・勉強になったありがとう
来年はちゃんと覆うようにする

>>18
うん。もう食っちゃう
カリフラ好きだし

>>22
ワインと同じ成分なんだ
安心して食べれるなあ
ありがとうございます
62花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 12:23:25 ID:sTCrrJVt
50ですがメーカーに問い合わせてみたところ
一ヶ月で肥料成分は抜けるので取り替えてくださいとのことでした。
レスしてくださった方ありがとうございます。
63花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 12:28:15 ID:qpFFJ9mx
質問させてください。

<鉢の色>
黒、茶、白、紺、緑

この中で太陽光を吸収する色をランキング形式で教えてください。鉢が暖まりやすいと思ってくだされば
結構です。理由も教えてくれると嬉しいです。
よろしくおねがいします。
64花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 12:31:03 ID:2jSmiDpb
>>31
鉢から地植えならさほど問題はありませんが、
どの季節にしても、ローズマリーは移植をたいへん嫌いますので注意が必要です。
もう少し待って、挿し芽を試みて、小さいうちに鉢に植えるのがよろしいかと。
挿し芽は割合簡単にできますよ。
植え替えは、どの程度の株かにも依ります。移植で成功したら儲けたwくらいのつもりで。
65花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 12:38:16 ID:s/DKQwz+
赤外線は色が濃いほうがよく吸収します。
緑や茶といっても、いろんな色合いがあるので一概には言えない。
黒が一番で、白が最下位
66花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 12:52:03 ID:iwZRvqq6
赤外線を吸収する素材かどうかとか色々な要素が絡んで差が出るけど同じ素材と考えたとき
黒、紺、茶、緑、 白、の順になる、なぜなら黒は光のスペクトルのエネルギーのすべてを吸収して黒く見え
紺は茶の光のスペクトルを内包してて茶は緑の光のスペクトルも内包していて、白はほとんど反射している

うむ、よくわからんけどたぶんこんな感じ
67花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 14:34:46 ID:DOnObnrt
質問です。
シクラメンの花を揺すると白い粉が出るのですが、これは花粉でしょうか?
68花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 17:09:36 ID:iwZRvqq6
白い粉?…まさか

それは花粉です
69花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 17:28:10 ID:s/DKQwz+
のりぴーにあげたら喜ぶと思うよ
70花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 18:43:23 ID:2jSmiDpb
ポーチュラカの地植えについてですが、
皆さん必ず晩秋には抜いておられますか?
まだ元気そうだったので放置していたのですが、
急にきた寒波でとけた感じになりました。
時間が無くてそれも放置していたら
どうも全体に白いカビのようなものが。
カビなのでしょうか、今日やっと処分出来たのですが、土の消毒は必要ですか?
どのようにしたらいいのでしょうか。バラの足元です。
御助言お願い致します。
71花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 18:55:08 ID:UWIaEmDw
>>70
うちは10月に(まだ少し花はあるものの
明らかに衰弱に向かってる感じがした時)
にご苦労様したよ。
72花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 19:32:16 ID:s/DKQwz+
>>70
そのままほったらかしでいいと思う。
カビ菌なんて土の中に普通にうじゃうじゃあるし
73花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 21:12:01 ID:iwZRvqq6
やっと処分出来たってそんなばい菌みたいな言い方しなくてもw
もわもわしてる綿みたいなカビだと思うけどそれは土壌菌の一種、腐葉土を分解したり
有機肥料を分解して植物が利用できるようにする菌
74花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 22:49:12 ID:2jSmiDpb
>>71-73
御助言ありがとうございます。
放置で大丈夫、あわよくば来年芽吹いてくれないかと思っていたものですから、
初めて見た現象にびっくりしました。
バラの手入れが本格的になるまでにどうにかしないといけない訳でもなくで安心ました。
75花咲か名無しさん:2010/12/18(土) 12:53:37 ID:bipk8WMF
ホムセンで半額処分のポインセチアを買ってきたんですが
http://p.pita.st/?m=psjqrm2u
色も形もあんまりポインセチアぽくないような…

ぐぐってもでてきません。
これ、品種名は無いのでしょうか?
76花咲か名無しさん:2010/12/18(土) 13:25:34 ID:V75VKZeA
>>75
ポインセチアですが、徒長して葉が落ちてるのだと思う
最近はピンク系の品種もありますが、(「ドルチェローザ」とか「プリンセチア」系とか)
たぶん交雑種じゃないかと。
77花咲か名無しさん:2010/12/18(土) 14:42:36 ID:NnM6vQp6
そのポインセチアきれいでかわいい!欲しい
78花咲か名無しさん:2010/12/18(土) 15:42:14 ID:NnM6vQp6
>>76
Euphorbia pulcherrimaでぐぐると剣のような葉のやつが出てくるから
こんな品種なんだと思う、普通に売ってるのはテングス病に罹ってるから
背が伸びないだけであって本来の姿というか葉の間隔とかはこんな感じだと思うよ
79花咲か名無しさん:2010/12/18(土) 15:49:43 ID:NnM6vQp6
ドルチェローザって答え出てましたね…連投すいません
今度買いに行こう
80花咲か名無しさん:2010/12/18(土) 16:02:38 ID:bipk8WMF
>>76-77
レスどもです。

ポインセチアの徒長って斬新w

色は他の普通のピンクと違って
蛍光ピンクだったので何だろうなーって思いました。

なんか可愛いので大事に育てます。ありがとう。
81花咲か名無しさん:2010/12/18(土) 21:37:57 ID:xAF+hOdw
ポインセチアって、今まで嫌いな植物で食指が動いたことなかったけど、
>75を見て初めてステキだと思った。
こういう徒長したのを見かけたら買ってみる。
82花咲か名無しさん:2010/12/18(土) 21:39:11 ID:yF+PgCUz
ポインセチアもいい人に買われて幸せそう
家の中暖かそうだしきれいみたいだし・・・・・
育てる人も花をめでる優しさと上品さが漂ってそうで
お金持ちぽいし・・・・・
83花咲か名無しさん:2010/12/18(土) 21:50:59 ID:ltFZgXlF
>普通に売ってるのはテングス病
へぇぇぇぇぇぇぇぇっぇぇっぇ〜〜〜〜〜

育てようと思ってるアカザにかかってほしい
84花咲か名無しさん:2010/12/18(土) 22:38:03 ID:QZiUHon5
>>78
ポインセチアとテングス病でぐぐってみたけど
そう言ってる東大の先生は、矮化剤を使ってることを知らないのでは??
ジベレリンの合成を阻害すると節間が詰まる
85花咲か名無しさん:2010/12/18(土) 23:32:52 ID:aFiYgw6a
Phytoplasma Casts a Magic Spell that Turns the Fair Poinsettia into a Christmas Showpiece
http://www.apsnet.org/publications/apsnetfeatures/Pages/poinsettia.aspx

↑ここに詳しく書いてある
86花咲か名無しさん:2010/12/18(土) 23:48:19 ID:aFiYgw6a
Poinsettia Dolce Rosa はファイトプラズマに感染しない(?)から大きくなるみたいです
だから徒長してるわけじゃないと思います(たぶん)
8784:2010/12/18(土) 23:58:22 ID:QZiUHon5
>>85
面白かったありがとう
ポインセチアとニチニチソウを、寄生植物のネナシカズラでつなぐことでファイトプラズマを感染できるとは!
88お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/19(日) 00:54:27 ID:u40YRhOt
うわあああああああああやばい菌があああああああああああああ
89花咲か名無しさん:2010/12/19(日) 01:44:27 ID:BLYpewB1
西日と北風があたる場所に
今から植え替えても大丈夫な草花があったら教えて下さい。
前に植えてた花が思いのほか頑張ってたもので
植え替え時期をなんとなく逃してしまいました

関西の温暖な地域です
よろしくお願いします
90花咲か名無しさん:2010/12/19(日) 07:55:19 ID:x4AkBpT7
デルフィニウムの花芽形成の条件は何でしょうか?
(高温・長日)(寒さに当てる)など調べたら両方出てきたのですが
 
室内2Fの南の窓際がこの時期一番日が当たるので
苗を大きくしたいのでここに置きたいと思ってます。
寒さに十分当てないと花芽は形成されませんか?
91花咲か名無しさん:2010/12/19(日) 08:28:01 ID:vZP+bAZR
デルフィニウム 花芽形成 で調べたら

高温(15℃以上25℃以下)と長日条件で花芽形成とあるが
冬の短日低温下ではロゼット化しているので打破するために六週間の低温が必要らしい
ベラドンナ系はロゼット化しにくいらしい、ロゼット化してなかったらそのまま育てていいらしい
ロゼット化したまま花芽形成の条件にすると花が巨大化して奇形になるって
92花咲か名無しさん:2010/12/19(日) 11:29:05 ID:x4AkBpT7
>>91
すいません。ありがとうございます!
ロゼット化の打破に低温ではなく、高温ですかね?
とても、貴重な説明に感謝します!しっかりメモしました!
93花咲か名無しさん:2010/12/19(日) 15:11:01 ID:vZP+bAZR
ロゼット化の打破は低温で六週間、ロゼット化の原因は低温短日
花芽形成は高温、長日

つまり窓際に置いてるデルフィニウムがワサワサ伸びて大きい→ロゼットになってないからそのまま育てられる
地面にへばりついたようになっている→ロゼットになってるので低温に当てる
94花咲か名無しさん:2010/12/19(日) 23:15:45 ID:8FurCjxs
>>89
その場に植えるのではなく鉢植えで置いたり、鉢ごと仮植えでも良いんならプリムラかクリスマスローズあたりかな
クリスマスローズなら、早咲きのノイガー(こっちが正真正銘のクリスマスローズ)と
遅咲きのガーデンハイブリット系(又はオリエンタリス系。こちらが一般的なクリスマスローズ)の二種類買うと良いよ。
本当はガクである部分が花弁化してる花なのでガーデンハイブリットの方は鮮やかな色のを買えば緑色っぽく褪色するまで楽しめ
ノイガーだと個体によっては純白から赤っぽく変色し褪色するのも楽しみ
ノイガー系の‘エリックスミシイ’あたりもホムセンで手軽に買えて綺麗だけど不稔でその株一代限りなので注意
あと、原種ので有茎系のものは気難しいものも多いので初心者にはお勧めできない
異種交配なんかでの不稔もの以外なら自家受粉や他の株と交配させて種子から育てる楽しみも(ただし、開花まで4年くらいかかり良くも悪くもどんな花が咲くかは不明)

プリムラも原種ものから、一般的なジュリアンやポリアンサの他いろんな系統があるので好みのを鉢植えごと仮植えすると楽しいよ

ただし、どちらも梅雨時や夏の暑さは苦手なので花が終わったら今の場所には置かない方がいいね
半日陰か北側の場所に置いて管理し、冬になったらまた同じ場所に置くと良いよ
95エグランタイン:2010/12/19(日) 23:46:20 ID:wN+1CGAh
 どなたか教えてください。
17年前に観葉植物のコンシンネを購入しました。購入当時の大きさは20センチ程でしたが、
毎年数センチずつ伸びて、現在は170センチを越えています。伸びてくれるのは凄く嬉しい
のですが、いかんせん、幹の太さが2センチにも満たないのでモヤシのようにひょろひょろと
なって今にも折れそうです。米のとぎ汁をあげる以外特に肥料はやっていません。幹を太く頑丈に
したいのですが、その前にこの成長を何とかしたい。あと数年で天井に届きそうなんです。
挿し木で増やせると聞いたのですが、園芸経験ゼロ(唯一育てているのがこのコンシンネ)の私には怖くて
できません。とりあえず、伸び続けるコンシンネの手入れの仕方を教えてください。
96花咲か名無しさん:2010/12/20(月) 00:21:49 ID:6CyQROu5
取り木してトップを切るしかない、取り木は調べれば初心者でも出来るはず
あと土も替えず肥料もやらないで米のとぎ汁はよくないから太く育てたいならそこらへん改善して
よく日に当てて水をやり過ぎない、そんなところかな
97花咲か名無しさん:2010/12/20(月) 00:30:15 ID:6CyQROu5
さぁ今こそ植物について詳しく調べて園芸経験ゼロから経験者にクラスアップするのだ!
思いついたときが吉日だ!
98花咲か名無しさん:2010/12/20(月) 08:26:23 ID:qGBG96jH
>>95
幹を無理しない程度にぐいっと曲げるのもいいし、
5月くらいになったら、挿し木に挑戦してみたらいいと思う。
99花咲か名無しさん:2010/12/20(月) 11:58:36 ID:kykakNE+
>>94
ノイガー、っていう書き方初めてみた。
ニゲル、だと思ってた。
100花咲か名無しさん:2010/12/20(月) 13:32:06 ID:iycPjZQQ
ノイガー表現の本やポップ、ラベルもたまにみるよ。
ローマ字綴りのままのが安全だね
どっちの読みが本場の発音に近いのかな?語学堪能なかた教えて。
101100:2010/12/20(月) 13:35:39 ID:iycPjZQQ
質問スレにうっかり軽く書いてしまいました。スミマセンorz
102エグランタイン:2010/12/20(月) 18:28:47 ID:Eh3es6Y8
 お返事ありがとうございます。来年の梅雨頃に挿し木か取り木に挑戦してみます。
もし成功したら、これを期にもっと勉強して色々な観葉植物を増やしてみたいです。
103花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 08:34:31 ID:FCyFP28f
レモネードの鉢を玄関の中へ入れてるのですが、水遣りはどのようにすれば?
104花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 10:55:19 ID:5WA/o/vd
知人から分けていただいた胡椒の苗を庭に地植えにしています
日当たりが結構いい庭なのですくすく育ってくれるんですが
背丈は伸びず横に伸びるだけです
葉も一向に大きくなっていません(頂いた時の大きさのまま)
肥料が足りないのでしょうか?
105花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 11:24:12 ID:mPCD04z3
>>103
基本どおり、表面の土が乾いたら。
乾くのが遅いようなら水やりの間隔は空ける
そのへんは自分で判断するしかないので、鉢の様子(日あたり、寒さ)をよく見ておく。
106花咲か名無し募集中。。。:2010/12/21(火) 15:34:04 ID:lm7dXV3c
最近木の枝にカマキリやらトカゲの死骸が寄添うようにくっついてるのを見るけど、あれがいわゆる冬虫夏草なの?
107花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 15:36:54 ID:FDWz4UFi
>>106
「モズのはやにえ」だろ
108花咲か名無し募集中。。。:2010/12/21(火) 16:01:20 ID:lm7dXV3c
>モズは肉食の鳥でカエルやバッタなどをつかまえてます。
>そして、つかまえた動物を小枝や植物の棘(とげ)に串ざしにする習性があります。
>これをモズのはやにえといいます。
酷いやつだな
ほったらかしかよ
うちのゆずの木にトカゲがブッ刺されたままなんだけど自分で処分しないのかよ
109花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 16:03:40 ID:hDc2q3Z8
>>104
胡椒木?胡椒の木?唐辛子のことを胡椒というという地方もあるし正式な名前がわからないと
コメントしがたいなぁ

>>106
きのこが生えてたらそうかも、普通に考えたら寿命だけど
110花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 16:03:41 ID:xRqzGVXq
お歳暮だよ
111花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 16:11:26 ID:hDc2q3Z8
>>108
モズ「一月になったら食うから置いといて」
112花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 16:42:24 ID:DlREntcn
それがモズの残した最後の言葉だった
113花咲か名無し募集中。。。:2010/12/21(火) 16:58:32 ID:lm7dXV3c
干涸びてきたんだけど
114花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 17:41:47 ID:20cvYV1U
保存食なんです。

by百舌
115花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 18:41:34 ID:hDc2q3Z8
うちの近所のモズはミミズが好きなようでミミズとムカデ、ヤスデが刺してある
116花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 18:54:51 ID:DlREntcn
しかしホント取りに来ないよな
ただ単に狩りを楽しんでるのではなかろうか
117花咲か名無し募集中。。。:2010/12/21(火) 18:56:45 ID:lm7dXV3c
捨てちゃっていいかな
持ち帰らないのが悪いんだぞ
118花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 19:45:48 ID:7Bih0uCI
どこに刺したかたいていは忘れてるらしいよ
木の実を地中に隠すリスもいるけど、
そいつらもそうだって
119花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 20:32:25 ID:ErqLUlxr
>>115
ムカデ?初めて聞いた!!!!
ウチの近所にはモズは来ないけど、
ムカデ退治してくれるのなら大歓迎だなw
かなああり、キモいケド。
120花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 21:37:01 ID:DlREntcn
ムカデはゴキブリやネズミを退治する益虫です
噛まれると痛いけど
121花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 22:33:13 ID:mPCD04z3
「はやにえ」はいよいよ餌が無くなった時のための“非常食”だから。
まだ食べに来なくて当たり前
それなりに新鮮な餌が食べられるうちは来ないよ
122花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 22:33:33 ID:o+VIP9tf
そういや10月頃にライラックの枝に刺さってたカエルが、先週末に無くなってる
のに気づいた。モズ取りに来たかも。
123花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 23:35:06 ID:wK6imdy/
もう完全にスレ違いw

>>119
自分もはじめて見たときびっくりしたwえ?ムカデ?ミミズ?って
でも刺してる所双眼鏡で見たから確かです。カエルがたくさんいる土地なのに
その子は柿とサクランボの木にミミズとムカデばかりを大量に刺してました
124花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 00:03:37 ID:ypaWhEtu
>>109さん
レス、ありがとうございました
実をいうと木という感じではありません
ずっと苗のままの状態で半年、止まってしまってます
(庭いっぱいに広がってはいますが背丈が伸びない)

ロイヤルペッパーという品種だそうです
活力液をかなり与えちゃったので
大きくならないのはそのせいかも…
125花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 01:25:49 ID:Zf4pKXsg
調べたらその胡椒の苗とはパプリカの一品種?かもしれませんね(違ったらすまん)
パプリカはかなりの技術をもっている人でも育てるのが難しい植物です
パプリカであることを前提に考えると育たなかった原因は肥料不足です。活力液は肥料じゃないです
冬越しさせるなら寒冷紗をかけて風に当てないように管理すれば普通地なら越冬できるかもしれません
掘って鉢植えにして室内に入れるのもいいかもしれません
126花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 01:32:58 ID:w/jlrEzh
なんで多肉の世界はこんなやくざの常識みたいなのがまかり通ってるの?
ふつうの園芸店では考えられない世界。
消費者相談センターとかに訴えられるぐらいの事が当たり前になってる経緯が知りたい。
127花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 01:34:35 ID:w/jlrEzh
誤爆
128花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 08:26:26 ID:EdIRc2SU
>>120
もちろん噛まれた経験有りだからレスされたんですよね?

植木鉢を少しあげる以外に、実行されているムカデ対策があれば教えて下さい。
薬を多出現地帯にまいて見ましたが、キリがないような…
半永久てきな工夫などないでしょうか?
園芸者としては諦めねばならぬ課題でしょうか。
129花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 08:28:52 ID:5djkBjYO
ムカデには小学生の頃噛まれて以来噛まれてないな
年間10匹前後真っ二つにしてるけど
噛まれなければどうと言う事はない
130花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 08:31:38 ID:vss2fgY3
農作業する時は長袖長ズボン、とげ刺し防止ゴム付き手袋に長靴がおぬぬめ
つってもムカデの居ない地方だけどね
以前に比べると、庭仕事中のダメージが全然少なくなってるので
やっぱ服装って大事だと思う
131お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/22(水) 09:32:26 ID:vvJlPrd0
ムカデなんていても「あ。ムカデだ。」って思うだけでわざわざ薬撒こうとは思わない
132花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 10:03:18 ID:EdIRc2SU
>>129-131
レス有難うございます
園芸歴長い方ですが、ムカデだけは未だに馴染めません
昔家族が夜中に刺されて救急病院で処置してもらった様子がトラウマなのかも
ウチは大親分には年間7〜8回くらい遭遇
たまに取り逃しますので同じやついるかも。
子どもはしょっちゅう。ちゃんと挟み虫とは見分けてますよ。

大きいのは部屋や洗面所が多いので不意打ちが怖い。
入浴中に洗面器から出てきた時は失神しそうでした……スレチですねスミマセン

お花くんに生まれて初めてお礼をいいましたwww


133花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 11:27:05 ID:RmcQ2Cf2
結構長靴の中にいて噛まれてる
2年に1回くらい
長靴履く前は逆さにして振ってからと誓うんだが有効期限が2年ないカケス並の俺
134花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 12:09:47 ID:jZ35mE/Z
>>133
ガクブル・・・
ムカデ・ゴキブリ・大蜘蛛
この3つだけは無理( ´・ω・`)
135花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 12:28:55 ID:0QUyt5r+
先日買ってきたヒポエステスが1つ花を咲かせたのですが、
手入れなどをしたほうが良いのでしょうか?

他の植物で、よく「花柄を摘む」だとか「花茎ごと切り落とす」等を見るので、
ヒポエステスもこれらに当てはまるのかと検索してみたのですが、
該当する記事などは見つけられませんでした。
よろしくお願いします。
136花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 14:48:23 ID:EdIRc2SU
>>133
武装の手段で被害にあっているとは本末転倒ですねorz

外に長靴を置いていうことでしょうか?
自分もザリガニが長靴に侵入していた時はかなりビックリしましたが、
挟まれただけなので。
時々長靴や手袋を逆さまにして掛けている方を見ますが
あれはもしや虫対策だったかもと思っちゃってます。

そんなに高確率で噛まれてもお元気そうですね。
免疫でも出来るのでしょうか…

毒毛虫のアレルギーも免疫が出来ると聞いたことがあります。本当でしょうか?
137花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 14:58:29 ID:AWtKBeFi
本当。免疫を持つからって安全になるわけじゃなく、むしろ過剰免疫反応でショック死するかもしれない。
138花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 15:54:16 ID:WqjVkC/2
>>135
基本的には他の花と同じように、花がらを摘む

「花がらを摘む」のは、要するに種を作らせないため。
種を採るならそのままにしておいてもいいよ
139花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 16:10:56 ID:jZ35mE/Z
スズメバチも1回目より2回目の方がアナフィラキシーショックで死亡する確率が高いしね。

ところで、草花って冬至を過ぎたら目に見えて成長が加速してくるもの?
140花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 16:37:01 ID:0QUyt5r+
>>138
レス頂き、ありがとうございます。
花芽が他にもあるので、1つだけ種を残し、他は摘む事にします。
141花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 20:42:12 ID:qlu/cYVX
種まき用の円形ピートパンを出窓で使っていますが、カビが生えます。
漂白剤のような強烈な刺激臭の青白いカビなんだけど喉痛くなるし、
もしかして危険なカビですか?
たいていのカビには優しいですが、これは今までのカビとは違うのでビビってます。

142花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 20:47:47 ID:Zf4pKXsg
そんなの捨てようぜ…
143花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 20:54:43 ID:qlu/cYVX
レスどうもです。やっぱりヤバイですか。
成長はすこぶるいいんだけど、このピートバン買ったの7年前なんだ。
外で使うことにします。
144花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 23:10:27 ID:kh3aMH+Y
>>94
亀レスですみません
鉢ごと仮植えなんて、そんなやり方もあるんですね
ジュリアンが可愛くて気になってたんですが
場所的に無理かと思って諦めてたので嬉しいです
いろいろ詳しくありがとうございました!!
超初心者なので今後の楽しみもできました
145花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 00:59:00 ID:0x16UK0F
¿¡よだリクッビがのつだ育が物植でンバトーピたえ生がビカもそもそ
146花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 01:56:09 ID:3iHiftoA
そだだつ?
147花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 02:02:40 ID:TYIU7V/1
慣れないことはするものじゃないよね
148花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 04:09:15 ID:0x16UK0F
まだ若いのでどんどん新しいことにチャレンジしていきたいです^^
149花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 07:44:35 ID:eORsSTco
¿¡
150花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 08:19:24 ID:0x16UK0F
荒らしはやめてください><;
151花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 09:07:49 ID:eORsSTco
前から園芸板で><これ使ってる人って同じ人かと思っちゃう…
152花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 14:00:28 ID:s8O2cJUp
お世話になってる老夫婦に鉢植えをプレゼントしたいと思ってます。
予算は20000円くらいで野菜かバラにしようと思ってるのですが
この時期お勧めの品種などはありますでしょうか。
また、遠方なので通販でお届けサービス使おうと思ってるのですが
通販だと品質にムラがあったりします?
153お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/23(木) 14:48:37 ID:K7qu4yUC
チャララ〜ン


有難迷〜〜惑〜〜
154花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 15:02:57 ID:Cifmo+Sa
本当にバラ好きの人とかじゃないと、かなり迷惑だな。
155花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 15:29:33 ID:yhhsVnb1
2万円の野菜の鉢ってどんなんだ?
156花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 15:38:29 ID:Cifmo+Sa
結局は、商品券とかが一番いいというオチ。
157花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 15:39:54 ID:Cifmo+Sa
清掃局のネコババ事件
内部告発者も懲戒免職ってどういう事???
158花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 15:40:35 ID:Cifmo+Sa
('A`)誤爆orz
159花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 15:41:07 ID:iBnWg+SA
☆蟹メインの海鮮寄せ飢えがオススメっ♪

オリーブとか月桂樹のスタンダード鉢ならアリかな
160花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 17:32:06 ID:iB3S7M1T
>>152
マジな話、20000円くらいの鉢って結構大きめになるから、手入れが大変なんだよ
面倒とかいうより、体力的にキツイ。腰にくる作業もよくあるし。
やってみればわかる
高い苗をもらっても趣味にあわないとほんとに困る

花束かアレンジメントのほうが後腐れがなくていいよ
161花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 17:33:37 ID:0x16UK0F
バラとか上手い人じゃないと育てられんよね
162花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 17:42:37 ID:Cifmo+Sa
>>160
同意、花束と商品券が一番喜ばれると思われ。
163花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 18:00:23 ID:j64hBRmw
うむ、うちは広い庭があり
蘭のハチも沢山あって植物には事欠かないのに
幸福の樹とかもらっても、凄く迷惑なのよね
冬場は家の中におかないとダメだし、ハチ置く場所ももう無いし

俺も植物より消える物の方がいいと思う
枯らせちゃうと罪悪感しか残らないから、切花以外の植物の贈り物って嫌
164花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 18:12:43 ID:N5yMWnZF
先方が園芸好きなら花とみどりのギフト券で
好きなの選んでもらうのも良いのかも
165花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 18:36:20 ID:EedxDhtE
2012年太陽嵐対策に食用油を作りたいんですが、寒冷地で油になる木
ってのは何かあるんでしょうか?
どなたか教えてください。
166花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 18:42:06 ID:gPSDsGLY
庭のプランターに植えている矢車菊の葉に赤っぽい斑点が見られるのですが何が原因かわかりますか?
ウドンコ病なのか、肥料焼けなのかわかりません。
枯れているような感じではないです。
一応は敷きわらマルチをして防寒しています。
167花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 18:56:52 ID:3euJBJ/e
贈答用植物のアドバイスもらいにくると、必ず相手が迷惑だとちゃちゃ入れる
奴いるな。植物が迷惑かそうでないかなんて、相手をよく知る送り手がまず考えるぞ。
ほんと余計なお世話で何の役にも立たない。。
168花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 19:13:47 ID:Cifmo+Sa
>>167
相手の事を良く知ってるんなら、とっとと自分で考えろやって話だろ。
回答者(スレ住人)は相手の事を全く知らない前提で答えるしかない。
だから、無難な回答になるのは当たり前。
回答の精度を上げたければ、相手の趣味嗜好や園芸暦や住まいなど詳細を書かないと具体的な回答のしようがない。
そんな事もわからないの?自分の立場でしか物を考えられない典型だなw
169花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 19:22:40 ID:XAp5dTRH
>>167
今年ももう後わずかだし、まぁもちつけダンナ
170花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 19:47:43 ID:NM6D1Jij
>>152
モミの木
171花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 19:48:52 ID:MkFB2pWx
>>170
猶予はあと1日しかないじゃないか!
172花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 20:06:21 ID:uCyLOudR
>>168
そこまで相手のことがわかるんなら、見ず知らずのネットで相談なんてしないわな。
173花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 20:12:16 ID:NYKQsSU+
あきらめたら
174花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 20:52:50 ID:Jnx7tEkx
うつ病なのですが、病気にいい植物を部屋に置いて
可愛がろうと思います
うつ病にはどの植物がおすすめですか?

観葉植物にはリラックス効果があるなど聞きますが・・・
サボテンは心があるとの説も聞き、興味があります

よろしくお願いします
175花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 21:15:52 ID:Cifmo+Sa
>>174
生命力がある植物・変化が見られる植物がいいと思う。
ガジュマルの小さいのとかお勧め。
かわいいし、バッサリ切ってもまた生えてくるぐらい強いし
盆栽みたいに遊べるし。
176 [―{}@{}@{}-] 花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 21:28:36 ID:NM6D1Jij
>>174
マメの木
177花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 22:01:24 ID:CVoXaVZt
>>152
二万円分の植物って相当ですね。桁が違うけど、ミニバラのちょっといいやつを3〜5鉢、カゴに寄せ鉢にしたらどうです?丈夫だし管理も楽なので。
送り物に野菜ってのはちょっと想像つかないなぁ。ストロベリーポットに植えられてるイチゴとか?置いとくだけでいいし、かわいいし。
あとはガーデニンググッズとか?二万円に届かないや。
それから、通販よりは信頼できる花屋さんで送ってもらったほうがいいかも。通販なら現物の写真をメールで確認させて欲しい。そんなとこあるかわからないが。
178花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 22:20:30 ID:KOEnRQbg
水で薄めたメネデール液が
使い切れずにペットボトルに保存してあります。
早く使い切らないと品質に問題ありますか?
179花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 22:46:13 ID:k1wSh0t3
>>178
メーカーのサイトには、「一度薄めたら保存はきかない」とある
明確に何日で効き目が無くなるとは言えないけど、数日たったらただの水だと思ったほうがいい
180花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 22:52:26 ID:qpBLE9MV
>>166
サビ病

>>174
ヘリオトロープとかいい香りがする植物は癒されますよ
あとハーブとステビアを育てて、たまに収穫して葉を一緒に二、三枚噛むと気分が落ち着く

>>178
問題あります。日に当てたり放置してると鉄分が植物に使いにくい分子構造になってしまいます
181花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 22:53:35 ID:KOEnRQbg
>>179
そうですか。ありがとうございます。
容器の出口が大きいからドボドボ出ちゃって
予定外の量を作る破目になってしまったのです。
182花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 00:59:18 ID:dke/v7LT
>>162
そういえば「花とみどりのギフト券」廃止だね
現金引き換え期限もうすぐだよ
まだ持っている人がいたら即刻手続きしよう
183花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 01:04:06 ID:8EuOUw8s
>>182
どうゆうこと?
有効期限2014年12月31日のもってるけど、
使えなくなるの?
184花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 02:00:10 ID:vHFvzh6U
ガセだろ、花キューピットが潰れるとか花とみどりのギフト券廃止とか何度も聞いたわ!
と思ったら旧タイプ廃止?そんなの見たこと無いけど
185花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 06:47:53 ID:AG4pSMx9
Q: 「払戻し」対象の「旧・花とみどりのギフト券」はどれですか?
A: 2005年5月までに発行しておりました、「旧・花とみどりのギフト券」(4種類:有効期限の記載のない券))が対象です。
   現在発行しておりますデザイン(*有効期限の記載のある券)は「払戻し」の対象ではございません。
186182:2010/12/24(金) 08:18:55 ID:dke/v7LT
誤解を招くレスで申し訳ありません。

自分自身が一か月前に初めて新聞で知り慌てたものですから。
誰かのお役に立てばいいのですが。
>>185さんを参考になさってください。
払戻しは銀行振り込みです。
187花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 08:25:38 ID:ckpHgoK8
>>125さん
レスありがとうございました
知人にそれとなく件の苗のことを伺ってみたら
胡椒の苗ではありませんでした

ハーブなんだそうです
お年が上の方なので名前の勘違いらしくて自分でググった結果
×ロイヤルペッパー
○ペニーロイヤル
だと思います(写真で確認しました)

詳しく調べていただいておいて申し訳ありませんでした
188花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 08:26:59 ID:ZOL4n+9+
パッションフラワーの葉はハーブティーにできるんでしょうか?
189お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/24(金) 10:03:57 ID:xcY8gFKS
>>165
チンポノキ
190花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 10:17:57 ID:HSDAxdOd
>>174
サボテンだな
日当たりのいい場所において一年に5.6回の水やりで辛く育てたら花めっちゃ咲いて
辛くても綺麗な花が咲くのねって気持ちになる
191お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/24(金) 10:53:48 ID:xcY8gFKS
>>174
うつ病頑張って治してください!!

ガンバ!!
192花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 11:20:23 ID:MaCyIeI1
壁に沿って設置・固定(高所設置なので)しやすく、リーズナブルな価格で、100リッター程度の、下にドレンありの
貯水タンクを捜しています。ささやかな温室で自家用イチゴ高設栽培をするに際し、
点滴で液肥を与えるのに使いたいのです。
雨水タンクは何点か見つけましたが、普通のタンクに比べて極端に高価なもので・・・
よい製品をご存じのかたおられましたらご紹介いただければ幸いです。
193花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 12:24:47 ID:Dx08kn4v
ペットボトルでいいんでは?
194花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 12:32:36 ID:PmJmLi5T
>>191
あーあ
「がんばれ」ってタブーなのに・・・
もしかして、知ってて書いてる鬼畜なの?
195花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 12:55:47 ID:vGhU938c
>>189
普通にググってしまったじゃんかよw
そんな木ねえじゃん
196花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 13:00:12 ID:eg+/dZgB
>>194
さわっちゃダメ
197花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 13:22:23 ID:43dJaa/K
ホムセンに調整済ピートモスしか無かったので調整済みピートモスを購入して
室内で腰水にしてたら表面が白いカビに覆われてきたのだけど、
未調整ピートモスならカビにくいとかいう違いはあるのでしょうか?
198花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 14:44:19 ID:iNQPKZSi
>>197
phを調整してるだけだからそういう違いは無いよ
冬に室内で腰水という条件なら、カビが生えてもおかしくない。
199花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 14:51:36 ID:43dJaa/K
ありがとうございます。カビは我慢することにします。
200花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 15:04:23 ID:iNQPKZSi
>>199
いや、我慢すんなw
普通は大丈夫だけど、人体に影響ないとも言い切れないから。

何を育ててるのか知らないけど、ピートモスはかなり保水性があるからこの時期は腰水しなくてもいいはず
用土が乾ききる前に水をやればすむことだよ
発芽させるとか、スプラウト栽培、鉢植えでも同じこと
水浸しにしなくともいいはずだけども。
201花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 15:13:24 ID:2HmgapJR
剪定についてなんですが・・・
マホニアコンフサ、購入して二ヶ月で、倍くらいの高さ(60センチ)
になってしまってます。
低く仕立てたいのですが、半分ぐらいの高さまで切って大丈夫でしょうか?
時期は花が落ちたら剪定していいですか?

よろしくお願いします。

202花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 17:20:03 ID:WpJgmaFf
かかかか、カビの話題が出たので便乗させてもらいます。

わたくし、ど素人で初めて皇帝ダリア様の挿し木に張り切って挑戦したのですが、二週間後この様な有り様でして…。

http://p.pita.st/?iv0ovzds

はい、カビです。普通にバーミキュライトを使ったんですが、後でググってみると水苔仕様が多いと知り只今混乱しております。

こうなってしまったらアウトでしょうか?カビを取り除き軽く日に当てて水苔でやり直す事は可能でしょうか?

ど素人なりにこれからも頑張っていきたいのでどなたかお助けを。
203花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 19:08:28 ID:vHFvzh6U
>>187
なっなんだってー、それはびっくりだよ

>>188
まずくて飲めたものじゃないですよ? あとMAO阻害剤入ってて大量摂取すると死ぬ

>>201
切ってもいいけどそれ徒長してるのでは?

>>202
気にしないでそのままでいいような気もするけど、やりたいなら好きなようにやればいいと思う
水苔には殺菌効果もあるしね
204花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 19:12:20 ID:vHFvzh6U
カビに中まで侵攻されてたら何してもダメだし、カビに攻撃されてても防御できてるなら
そのままで大丈夫かな〜って感じ
205花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 23:26:04 ID:WpJgmaFf
>>203-204
レスありがとうございます。半分程、水苔でやりなおしたいと思います。
206花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 01:42:49 ID:zRqswknt
アメリカンチェリーの苗の葉の裏にゴマ位の大きさの黒くて平たいツブツブが付いていましたが、何ですか?

目を凝らして見ても脚も何も見えないし、薄いので指でも潰れなかった
アーリーセーフ希釈液を含ませたコットンでゴシゴシ擦ったら全部取れたけど

苗は高さ40センチ程で、葉は8枚
食べたアメリカンチェリーの種を蒔いたら発芽したという苗です
父の仕業なので、ひょっとしたら違う種類の果物の種だったかもしれませんけど、よろしくお願いします
207花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 01:46:22 ID:BPuVmaxc
虫こぶ?蜜腺?カイガラムシ?
208花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 09:05:01 ID:sOQSu7J+
虫の卵で孵化済んだやつかもな
209花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 09:08:55 ID:9klXXMyB
何にしても写真が無いと特定できない。
210花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 19:00:12 ID:AkFeI2XB
ニンニク、タマネギは根物野菜ですか?
211花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 19:24:58 ID:uOld8bnO
はい
212花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 21:22:29 ID:oHnRJDSi
>>210
野菜の分類や育て方などでは根野菜に入れられますが
植物学的に厳密に言うと茎が肥大化したもの
213花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 21:34:31 ID:Buz8vufH
いや肥大してるのは葉だろう
214花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 00:46:02 ID:avf50e5B
球根とは名ばかりの葉の塊?…
215花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 01:13:51 ID:OHzYhWPD
球根とは地下で栄養を貯めたりする器官、なので葉が変化したものでも球根ですよ

でも根茎とはまた違ったりややこしいですね
216花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 07:41:29 ID:vAVaNmUU
質問させてください。

(1)宿根草(多年草)
(2)丈夫(暑、寒、病害虫)
(3)色々な昆虫が集まってくる

↑の条件を全て満たしてる植物ってありますでしょうか?
特に(3)は重要です。
217花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 09:50:20 ID:avf50e5B
ブッドレア、モナルダ…他にもありそう
218花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 10:16:28 ID:z0y/Xxlz
干ぴょうを作りたいのですが夕顔でなくて白うりではだめでしょうか?
219お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/26(日) 10:16:52 ID:bkVANiE0
葛かなー?
220花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 10:37:59 ID:OHzYhWPD
>>218
絶対無理
221花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 11:04:22 ID:z0y/Xxlz
>>220
ありがとうございます。
あきらめきれないけどあきらめることにします
222花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 11:08:06 ID:z0y/Xxlz
今年は葱坊主を育てて種をとりたい!と思っています。
1個の坊主に何個くらいの種が入ってるのでしょうか
223花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 12:26:15 ID:M05McfDm
植物が枯れてパサパサになったやつって緑肥になんないかな?
224花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 12:43:10 ID:07Y33638
枯れてたら緑肥でないと思う
225花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 13:59:39 ID:oOd/2GIm
マルチ代わりにはなる
226花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 15:19:17 ID:avf50e5B
雑草はそのまま堆肥になりますか
227花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 17:29:00 ID:8ocIBRbb
>>226
生の時点でアウト。緑肥よりも始末が悪いのでよく乾燥させてから
土と交互に積んで、時々積み直しながら数カ月寝かせなきゃ

タンポポなど根から復活するのを防ぐため土を落とししっかり乾燥させる
あと、種子付きの雑草を使うと堆肥で使った後に雑草が凄く生えてくる
病害虫付きの雑草を使うと堆肥を使った植物にうつる事がある

などあるので、まずは種子の付いていない時期に抜くか刈って
病害虫がついてないのを確認して
よく乾燥させておいてから土と交互に積むのが良い
雑草の種類によっては分解しづらいものがあるので寝かせるのが長くなる事も
228花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 17:33:41 ID:UCVemkRR
質問させてくれ。植物にもよるだろうけど鉢の色って基本的に何色でもいいの?今は紺色のプラ鉢しか持ってないので。
よろしくお願いします。
229花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 17:52:43 ID:xG/jM/sX
>>228
何色でもいいよ
黒系のほうが鉢が温まりやすいってだけ。
好きに選んでかまわない
230花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 18:59:18 ID:avf50e5B
>>227
有難うございます。
雑草は何だかややしそうですね。種や病気が。
特に種が凄ーく厄介そうですorz
231花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 18:59:50 ID:OHzYhWPD
>>221
なんでそんなに作りたいのw?、ユウガオはヒョウタン、白ウリはきゅうりの仲間だから
ダメなんだよ、ユウガオの実はネットで売ってる事もあるよ

>>222
100つぶくらい入ってると思う
232花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 21:50:13 ID:07Y33638
>>230
雑草は出てくる端から鋤き込んでやるのが一番いい
233花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 07:19:41 ID:2D+cLUYh
花壇を上手く作りたいんですけどどうしたらいいんですか?今アジサイしか植えてないんだけどよく育ってないです・・・
昔田んぼだったせいか土は団子状です。腐葉土は適度に混ぜてるんですが・・・
よろしくおねがいします。
234花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 08:00:09 ID:9bOq9eys
雑草っつっても色々あるけど、庭でバクハツしてからじゃ手遅れだから
個人的には全部抜いて燃えるゴミで出すのが一番だと思う

ハタケニラ?あれが凄い事になってて手がつけられれんorz
ヤブガラシも堆肥の根っこからそこいら中に増えまくってしまった
235花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 08:13:56 ID:zOs133Hc
>>233
アジサイは湿ってたり酸性だったりヒドイ土でも育つ植物だけど、なんでだろう?
236花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 14:13:49 ID:t98X3xgZ
>>233
田んぼのとこは底が粘土で水が抜けないため根腐れ等おこしやすい
多分それが原因
表土をいくら入れ替えてもダメ
暗渠入れて排水よくすればいいけどそれなりに労力なりお金なりかかる
237花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 16:10:17 ID:jt1VqcDb
そら豆の育て方を見てたら側枝を切り取ると出てました。
このカットした側枝は食べられるんですか?
エンドウ豆は豆苗とか言って食べられてますよね。
238花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 16:14:17 ID:su66aO9w
恥ずかしいくらい初心者なんですが、
水耕栽培をやってみたいと思いいろいろ用意しているところです。
種をロックウールに蒔くにあたり、水は冷たいままでよいのでしょうか?
それとも、発芽までの間もヒーターを入れたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
239花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 16:41:37 ID:FmF2O2OG
>>238
補給する水自体は常温でいいが、
暖かくないと発芽できないのでヒーターは最初から必要
(発芽適温は植物によって違うが、大体15〜20℃くらい)
室温がそこそこ保てるとか、別途保温するとかなら話は別だが。
240花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 17:13:13 ID:OxX1xtgl
ジフィーセブンで発芽した後に植え替えるとしたら3号鉢の方がいいのですか?
いきなりジフィーから5号鉢じゃ大きすぎますか?
241花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 19:38:25 ID:hC8PCCdy
>>240
5号は大きすぎる
植えるものにもよるけど。
242花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 21:12:33 ID:ihMGtr0y
>>231
レスありがとうございます!
来年は白ウリに挑戦するんです
いっぱいできたときのことを考えて干したら干ぴょうになるかなと
想像してしまいました
きゅうり族とひょうたん族
族の違いでだめという解説は最高にわっかりやすかったです
有難うございます
玉葱の種、一果100粒ですね!
うーーーんと5果育てるかな?歩留まりのこと考えてw
有難うございまーす!
243花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 23:23:14 ID:jtvQc/UB
>>242
族って・・・人じゃないから

属って書くんだよ
244花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 23:52:35 ID:XsYg7xIK
寒冷地です。土が凍っている時の寄せ植えなどの水やりはどうしたらよいのでしょうか?
凍っているけど水分はなく土が乾いている、みたいな時には特に。
245花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 01:09:30 ID:p+dYUUIX
>>243
イチイチ変換間違いにつっこんでいたら2ちゃんなんてキリないよ
わざとの人もいるしな。って、これも要らぬ突っ込みかw
246花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 01:59:25 ID:JxgRZw8V
>>233
ひどいようならアヤメとか湿地草原の植物を植えるとか…

>>237
側枝を切る?いつの本だい?今は側枝を切らずに育てるのが流行だけど
ソラマメの葉は毒だから食べれないよ、毒が効かない人もいるらしいが

>>238
植物によるけどヒーターはいる。生育中も必要だと思う。
自分も水耕やりはじめたけど、とことん調べないと失敗して泣くかも

>>242
白ウリはむかずかしいよ、メロンと思って育てたほうがいい
自家受粉しないから最低二株植えてね
247花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 02:17:28 ID:JxgRZw8V
>>244
水はやらない、昼間に氷が溶けて水になってるはず。一日中凍ってる?それはしかたない
凍結と乾燥に耐えれないやつは枯れるかもしれないけどしかたない
水が多いと今度は霜柱みたいになって根を押し上げて枯らしてしまうし
248花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 07:24:21 ID:q58jgZxU
>>247
ありがとうございます。こんなに凍るとは思わず、いろいろ植えていたのですが、
駄目になるのかなあ・・。中に入れられるものは入れたのですが、ビオラ等は寒さ
に強いから心配していなかったのに、この凍り方を見ると。

経験なく、何も分からないのでいろいろ学びながら育ててみたいと思います。
ありがとうございました。
249花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 13:17:59 ID:Ey7wkLdR
凍りかたより、植物の様子で判断したほうが良いのでは?
夜だけ取り込んで保護しながら。
250花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 13:41:44 ID:Y3OOnukx
庭で菜園しようと耕しておいたら
ぬこに荒らされてたorz
どうすれば
251花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 14:00:19 ID:lc/IF0fN
>>250
耕さないで菜園 → 収穫量減少 → 猫生存
耕して菜園 → 収穫量増加 →


 わ か る ね ?
252花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 14:20:46 ID:EBRrh35b
>>248
ビオラも寒冷地だときびしいな、こぼれ種だと春に芽が出て秋に咲いてた
もちろん土が乾燥しすぎてたら水をたっぷりあげないとね

>>250
モグラにフルボッコにされるよりましだと思うんだ
253花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 18:01:27 ID:8l6idPp4
>>250
適当な長さの割り箸か何かを剣山のように土に刺しておくのが有効だそうだよ
しばらくは凍結防止も兼ねて全体を不織布でマルチングしてもいいし
254花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 18:21:13 ID:Pa6/wIGX
ねこはクリを植えてイガをそこいら中にバラまいておいたら、滅多にこなくなった
いや、いる事はいるんだが、実害がかなり減った
まぁでも空いてる花壇とかあると絶好のンコスポットと勘違いするっぽいので
>>253がおぬぬめ

草ボウボウとか丈の高い植物が生えてると、あんまりねこって歩きたがらないのよね
255花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 19:55:01 ID:GdBmWRk8
>>250
うちはバラの剪定ゴミで花壇を守ってる。
ただ、花壇は守れたけど、グランドカバー用植物の上とか他の場所で
ンコされる(泣)
256花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 21:08:28 ID:tm4ILgLP
>>246
シロウリ2株植えるんですね!
有難うございます。これ知ってるのと知らないのでは大きいですよね
実がなりませーんって質問しなきゃいけないところだったw
それにしてもメロン並みに難しいなんてどうしよう
257花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 01:34:20 ID:15FNV7CU
シロウリはメロンの仲間なので初心者には難しいんですよ、キュウリみたいに単為結果しませんし
整枝や人工授粉などの知識が必要です。でもちゃんと調べれば難しくはないですよ^^
258花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 13:13:25 ID:Gp5Spdvo
野蒜ですが、本株の脇から新しい茎(葉?)が出てきている場合、土の下で分球したと考えてもいいのでしょうか?
259花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 16:55:40 ID:WgaTNqAl
>>258
すっかり分球しているとは限らないだろうね
親から落ちたムカゴが株元で芽吹いたのかもしれないし
実際掘ってみないと解らないと思う

水仙などでは分球途中で株が2つに成っててもまだ完全に分かれてなくて
球根が一つの事もある(数年かけて分球する)
もしかすると分球途中という可能性はあるけど
260花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 18:28:50 ID:Gp5Spdvo
>>259
そうですか。春くらいまで様子見してみます。ありがとうございました。
261花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 20:41:20 ID:jcXeFK+C
満月ロウバイがチラホラ咲き始めたんだけど、完全に落葉しきれてません。

黄ばんだ葉っぱは、取ってあげても問題ないですか?
262埼玉熊谷:2010/12/29(水) 22:38:23 ID:1wuLuzMR
鉢植えのオギザリスとアリッサム、プリムラマラコイデスが霜にあってぐったりしています。
ハイポネックスを与えたら元気になりますか?
263花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 22:52:06 ID:3cwX9j1p
んなもんやらんでいいから日に当てろw
264花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 23:00:23 ID:bP/kVoPd
冬場はビニールかけてやるだけで雲泥の差だから
騙されたと思ってやってみ
鉢にビニール袋をかぶせるだけだ
265花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 23:21:27 ID:1wuLuzMR
>>263
北側の玄関なのでまったく陽が当たりません。
庭も前の家で日影。

>>264
往来のある通りに面しているので袋をかぶせると恥ずかしいです〜。
266花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 23:24:55 ID:npOFsXaJ
日陰おkかぐぐってから買えw
267花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 23:26:15 ID:3cwX9j1p
北向きの玄関とかどれだけ貧相な家なんだよw
268花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 23:35:27 ID:1wuLuzMR
北側玄関って多いの、知らないの?
店員に状況を話して、すすめられたのを買った。
269花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 23:42:55 ID:4RQBpSwx
霜に当てたらだめでしょうねえ
270花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 00:22:53 ID:8TUjp7Dg
その植物なら、そんなの気にせんでも大ジョーブだお
時間によって日はさしてるはずだお
変な時間に水肥やる方がいけないお
鉢の中が完全にこおるお
271花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 01:28:47 ID:XgL3ffSm
>>265
ビニールかぶせるって夜中の話じゃないかな

>>261
取っちゃえ取っちゃえ!ノ〜ぉプロブレム
ウチも盆栽の梅咲きそう
今年は早いね
272花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 02:00:58 ID:ocZLMVJ5
>>262
熊谷だときびしいでしょ、霜じゃなくて凍結でやられたんじゃないか?もう元にはもどらないでしょ
273花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 09:02:38 ID:csvPFpVx
メラコは大丈夫そうだから様子見します。
オギザリスなんか買って1か月、一度も開かなかったw
アリッサムは廃棄します。
274花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 10:14:51 ID:GNJhp8il
オキザリスは売ってる時に咲いてる花は
家に持ち帰って移植するとたいていしぼんだまま復活しない。

でも葉が枯れないように日向に置いて土が乾いたら水やりして
普通に可愛がってると2ヶ月後ぐらいから新芽が出て
気が付くと花が満開になる。

でも熊谷だと無理かもしれんね。
275花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 10:21:35 ID:ocZLMVJ5
>>273
オギザリスは今まで育ってきた場所より暗い場所に置くと花が開かなくなるんです
二年目は日陰に置いても咲くようになります
276花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 10:27:03 ID:tNYJ0bEh
直根性のものの苗を植え替えたい場合どう気をつければいいですか?
277熊谷:2010/12/30(木) 11:31:43 ID:csvPFpVx
ありがとうございます。
玄関の鉢植え、庭に植えたオギザリスは花数は確かに増えましたが固く身を閉じたままです。
様子見します。
メラコは黒っぽく枯れてきた部分は切っていいんですよね?
278261:2010/12/30(木) 12:12:27 ID:oz8MEOmq
>>271
ありがとー!
早速、やってしまおう。
279花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 19:15:32 ID:7wlG0HG9
こちらでカリフラワーとブロッコリーの見分け方をお尋ねした者です
今日、白い蕾をハケーン
カリでした。
それにしても蕾がつくまで長かった・・・・・・
280 【吉】 【948円】 :2011/01/01(土) 00:24:17 ID:RZpvufH8
あけおめ♪
281 【大吉】 【713円】 :2011/01/01(土) 08:37:04 ID:oIKoWS0e
テスト。
282花咲か名無しさん:2011/01/01(土) 10:34:59 ID:JgPR7XYx
ユリオプスデージー、クリスマスローズ、ランタナ、ブッドレア、ノリウツギって露地植え(花壇)可能でしょうか?
千葉県(柏市)在住です。冬以外の日当たりは良好です。1年に数回は雪が降ります。
宜しくお願いします。
283花咲か名無しさん:2011/01/01(土) 13:43:18 ID:H8nmCsuN
ランタナは無理、一年草扱いでいい、他はいいと思うけど植えてみないとわからないな
ユリオプスデージーなんかも雨が降った後に冷たい風が当たって凍結させられたら枯れるかもしれないし
284花咲か名無しさん:2011/01/01(土) 17:45:14 ID:BYnEuNLD
クリスマスローズも向かないかな。冬だけ日当たりの良い場所向き
自然下では落葉樹林の林床みたいに早春は日が当たって、開花後は木の葉で陰に成る様な環境に生えてる

花の無い時期は半日陰の環境を好むから、冬以外は日当たりが良いのじゃ株には良くないと思う
285花咲か名無しさん:2011/01/01(土) 20:22:50 ID:kCIEelxq
>>283
ランタナって意外に強いよ
こっちも、年に数回雪が降って霜もガンガン降りる地域だけど
地植えででっかくなってるランタナがあちこちにある。(コバノランタナはもちろんのこと)
ランタナ七変化でもいろんな種類があるみたいだけどね。
くっきり濃い色系のやつより、薄色系の七変化のほうが地植えで多い気がする。
286花咲か名無しさん:2011/01/02(日) 10:07:07 ID:z2bchLkK
>>283
ウチの黄色ランタナも冬は宿根状態で越している
287花咲か名無しさん:2011/01/02(日) 14:27:09 ID:38zyFIj/
石灰硫黄合剤を初めて使うんですけど、刷毛で塗る場合上下どちらから塗った方が効率的ですか?

上手く塗る技をお持ちのテクニシャン様がいらっしゃったら教えて下さいませ。
288花咲か名無しさん:2011/01/02(日) 22:54:43 ID:Ca6iHEgk
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSi LL  劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 仁丹 8Pチーズ
バードカフェのおせち うみねこEP8 FF14 USBオナホール ダイアモンド
無の力 最後の鍵 みかん 1024ガルド 源氏の小手 DQバトル鉛筆
アイスソード カニタマ マグロ テレビデオ 粉っぽいカレー 皆伝の証
イオナズン マスカレイド ずんだ餅 コーラ ハワイ4泊5日 エネループ
穴抜けの紐 古文書 マドレーヌ ピーナッツ ブリキの鎧 ジャムパン
ファミチキL バードカフェのおせち 亀の子たわし トイレットペーパー
289花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 00:09:39 ID:LquOZJd2
>>287
まずご近所に「卵の腐った臭いがしますが、自殺や殺人ではありませんので、
決して警察に通報したりしないでください」と触れて回ってください
290花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 00:58:58 ID:lcoPY4Uk
>>285
なんという低知能
291花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 05:10:04 ID:5Sy7c+Q2
>>290
1パケ 25kでいいから静岡まで出張してくれん?
292花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 11:01:43 ID:CK8unIzf
>>291
1パケ→1パッケージ?
25K→25000?
意味がわからないんだけど1回25000円で出張のお願いということなの?
293花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 11:08:28 ID:goDdiu3S

          .     . / ̄ ̄\ 
              /      .\
               { rデミ     |     ____
               l `ー′  /でン|    /      \ 
              l  、   .ゝ |  /  rデミ    \     
             . {  ヾニァ'  |/     `ー′ /でン \     
               {       / |      、   .ゝ    |   
          ,-、   ヽ     ノ、 \     ヾニァ'   /  
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><        ┌、 ヽ  ヽ,  
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) ) 
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
294お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/01/03(月) 13:40:56 ID:8lIyhbwF
1パケ10k以上は買わない事にしてる
295花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 17:15:02 ID:JJcLmdty
>>282
「冬以外の日当たりは良好」→ 夏場に西日がガンガン当たる場所だと、クリスマスローズとノリウツギは厳しいかもしれない。

「冬以外の日当たりは良好」な場所に一番適しているのは「落葉樹」です。冬場の日当たりは関係ないから。
ノリウツギの代わりに、コバノズイナはどうでしょうか? 花も咲くし、紅葉も美しいですよ。
296花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 17:16:05 ID:soutD5qx
2ch ニュース速報新着ナビゲーター(RSS生成可)
http://www.2nn.jp/

どんな難解なニュースも2chネラーの書き込みを読んで簡単に理解出来る。
297花咲か名無しさん:2011/01/04(火) 21:37:45 ID:PBayAxnA
>>290
ありがとうございます。
20パケ欲しいのでいつもの場所でお願いします。
298花咲か名無しさん:2011/01/05(水) 01:06:53 ID:7GuXwq3E
パナソニックの自動水やり機EY4200Pが軒並み
売り切れ(生産終了)なんですが、代替になるような
灌水設備はないでしょうか?

ベランダに水道がないので頭を抱えております。
299花咲か名無しさん:2011/01/05(水) 09:02:43 ID:zp0ObqMF
石油のポリタンクに雨水貯めとけばよくね?
300花咲か名無しさん:2011/01/05(水) 17:55:37 ID:+2HRFZBS
ああ灯油ポリいいね
それにアレだよアレ
あの雨樋の管に付ける奴なんていったっけ
301花咲か名無しさん:2011/01/05(水) 18:24:12 ID:N5dvVGu6
樋?
302花咲か名無しさん:2011/01/05(水) 19:06:53 ID:jCScAOnP
雨水タンク?
303花咲か名無しさん:2011/01/06(木) 03:23:06 ID:mbWu4Ebm
名前は知らんがそういうのが売ってるのは知っている
304花咲か名無しさん:2011/01/06(木) 12:00:16 ID:Ro4pjaPb
10月に人参植えました。
今、径2センチくらいです。
もっと大きくなるまでがんばりたいです。
トウ立ちは何月ごろですか?
305花咲か名無しさん:2011/01/06(木) 13:59:19 ID:iCFiWjFM
この秋ガーデンマムを買いました。
本を調べたら「12月頃には冬至芽がでるので枝をばっさり剪定」
とありましたが、
うちのはまだ根元に芽らしきものは出ていません。
まだ枝や葉は青々しているのですが、冬至芽がでないと
このまま枯れてしまうのでしょうか?
306花咲か名無しさん:2011/01/06(木) 14:16:20 ID:BQj1HtuT
お願いします。

ブルーベリーとハーブの専用土があまってしまいました。
これ以上BBとハーブを育てる余地がありません。
アジサイを鉢植えしたいと思っているのですが、
BBとハーブの土はアジサイに使えますか?
307花咲か名無しさん:2011/01/06(木) 17:51:36 ID:tgaUjSX8
多肉植物の先っぽが腐ってしまいましたが
霧吹きのせいなのか水のやりすぎなのか温度が低いせいなのか
わかりません
308花咲か名無しさん:2011/01/06(木) 21:38:50 ID:E8PDzxbu
>>307
何時頃霧吹いたか、水やったか、 置いてる場所の環境解ればどれのせいかだいたい解ると思う
反対に、本人以外は情報が皆無なので原因が解るわけないって
309花咲か名無しさん:2011/01/06(木) 22:42:43 ID:8ItmGal/
>>304
トウ立ちは五月六月だけど四月くらいには硬くなっておいしくないかも、間引きしながら食べて様子見だな

>>305
切ったら根元から芽が出てくるが、切らなくても春には芽が出てくるだろう、芽が出てから切っても遅くない

>>306
ちょっと土が軽いかもしれないけど大丈夫だよ、水切れには注意ね

>>307
なんの多肉かしらんが水やりすぎだと根の根元から枯れるからそれはない、よって寒さではないかと
あと多肉に霧吹きってあんまり聞かないけど
310花咲か名無しさん:2011/01/06(木) 23:06:09 ID:KgVDIWFZ
ブルーベリーの土は酸性に調整されている可能性がある。
一方、アジサイは酸性度によって色が変わるらしいので、今後育てるにあたって土の酸性度
と実際の色を意識しておくと良いかも。
311305です:2011/01/06(木) 23:10:17 ID:iCFiWjFM
>>309さん
春まで気長に待てばいいんですね。
安心しました。
お答えありがとうございました。
312306:2011/01/06(木) 23:37:06 ID:BQj1HtuT
>>309−310
ありがとうございました。
勉強になりました。
313花咲か名無しさん:2011/01/07(金) 03:14:09 ID:8D2sogrT
ガーデンマムとポットマムは同じなんだろうか?
ポットマムということで買ったのだが、花はポンポン咲きのように丸くなっている。
ネット等で見ると花は普通の菊みたいに開いてるのだが……
314花咲か名無しさん:2011/01/07(金) 08:20:29 ID:2jooa33t
あ、うれしい!
>>309
人参のとうだち、教えてくださってありがとうございます
3月いっぱいまで大丈夫というのがわかってよかったです
単純な質問だったけど奥のふか〜い話が聞けてものすごくよかったです
ありがとう!309さん!
315花咲か名無しさん:2011/01/07(金) 12:10:43 ID:kSzqbySZ
質問です
木のエグれた部分とかに、住宅用の発泡ウレタンとかでスキマ埋めに使っても大丈夫なもんでしょうか?
横方向の凹ならボンド塗って放置なんですが
上向きの凹だと水が溜まってしまうので、何かで埋めるのに毎回苦労してます
そこで、発泡ウレタンが使えると便利かなと一瞬思ったんですが、毒性とか一応心配してみたり
果樹なんかで実を取る物の場合は止めておいたほうがいいですかね?
316花咲か名無しさん:2011/01/07(金) 14:19:42 ID:BMr3Q9Yz
樹木医の方も硬質発泡ウレタンで充てんしたりしますよ、毒性は燃えなければ大丈夫だと思う
自分なら綺麗な土を入れてから発泡ウレタンで埋めますね、土を入れると発根するかもしれないし、腐るかもしれない諸刃の剣
しかし最近の研究だとウロに水がたまってても放置するのがいいという話もあります
317花咲か名無しさん:2011/01/07(金) 14:26:45 ID:BMr3Q9Yz
実際木部まで達してるであろうウロに水がたまった木を10年くらい観察してても特に不具合は無さそうです
果樹の場合ではわかりませんが
318花咲か名無しさん:2011/01/07(金) 15:35:59 ID:ucE5dqDc
お願いします

西洋石竹の種を10月中旬に蒔いて、11月中旬にポット上げしました
本当なら12月くらいに定植したかったのですが
なかなか大きくならず今の今までずっとポットのままです

今日見たらポットの底穴から根が出ていました
今のこの寒い時期に定植しても大丈夫でしょうか?
それとも暖かくなるまで待ってから植え付けた方がいいのでしょうか?

自分は奈良県北部在住です
西洋石竹を植え付けようと思っている場所は
冬はあまり日が当たらず(それでも午前中は少し日が当たる)
夏はガンガンに日が当たるような花壇です
319花咲か名無しさん:2011/01/07(金) 23:47:20 ID:kSzqbySZ
>>316
なるほど、参考にさせて頂きます
でもやっぱり水が入るとそこから痛んで行くのは何度も目にしてるので
出来れば保護してやりたいのが親心と言う物です
大丈夫な奴はほんとほっといても平気なんですが、弱い奴は水と一緒に菌がズンドコ入るみたいで
一度木を枯らしているので、油断しないことにしています
320花咲か名無しさん:2011/01/08(土) 00:01:32 ID:WEvsNeLR
>>308>>309
ありがとうございます
水は乾いてからやります
321花咲か名無しさん:2011/01/08(土) 03:30:55 ID:nxtTFqUN
ジュリアンを一年草扱いで今から地植えするのはNGでしょうか?
今年の灼熱地獄を思うと我が家で夏越しはムリポで・・
それかパンジーやビオラの方が強そうなので迷ってます

でも今の季節の植えつけはなんにせよやめた方がいいでしょうか?
雪が降ることも積もることはめったにない地域在住です。
322花咲か名無しさん:2011/01/08(土) 03:38:21 ID:j5pdRPf9
ジュリアンは多分おk
場所さえ選べば、鉢より地植えの方が夏越しし易く感じる
323花咲か名無しさん:2011/01/08(土) 12:36:30 ID:YHb1Aykc
ジュリアンの夏越しは日陰に置いとくのが鉄板
324花咲か名無しさん:2011/01/08(土) 14:18:59 ID:HL9Gi2A2
>>322-323
dです!
これから植え替えします
325花咲か名無しさん:2011/01/08(土) 22:21:54 ID:pr0au2Kt
>>324
もう遅いかな?
ジュリアンの花つき苗買ってきたなら、2〜3日は寒さに慣らしてから
植えつけたほうが無難。本来は寒さに強いんだが、花つきは温室育ち。
0度近くまで下がるとしなっとする。
326お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/01/08(土) 23:02:32 ID:cEw7+rr4
鉄板なんか置いといたら余計熱くなるじゃん
327花咲か名無しさん:2011/01/09(日) 00:05:30 ID:Ro8EmnVZ
↑イマイチ
328花咲か名無しさん:2011/01/09(日) 00:10:15 ID:t8BVaTFJ
つヒートシンク
329お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/01/09(日) 01:16:09 ID:nUa1sYhK
>>327
お前の存在理由がか?
330花咲か名無しさん:2011/01/09(日) 01:23:04 ID:vdYbWnd4
植木鉢にいろいろ疑問があったのですが、
【鉢好き】自慢の鉢をうpするスレ【集合(^o^)丿!!】
↑で、かなり解決しました

よかったら、読みに行って下さい
331花咲か名無しさん:2011/01/09(日) 02:44:34 ID:iUDxtnZ8
初めまして。

この板自体が初心者なのですが、
関わると面倒なスルー推奨コテはいますか?
332お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/01/09(日) 04:01:42 ID:nUa1sYhK
Yes!!!


I am!!!
333花咲か名無しさん:2011/01/09(日) 08:02:27 ID:+U+v7jsD
Ohana-Kun is a pen.
334花咲か名無しさん:2011/01/09(日) 08:14:10 ID:2I1DZwBq
>>318
ポットから根が出てるからすぐ植えつけないとダメなんてことは無いけど
セキチクはある程度大きくなってれば寒さに耐えれるとは思う
でもいま加温して育ててるなら春までそのままのほうがいい花が見れると思う
335:2011/01/09(日) 08:43:35 ID:K/nv+k/c
336花咲か名無しさん:2011/01/09(日) 09:52:29 ID:IaN4NKi2
2ch ヘッドラインニュースBBY(一覧性が秀逸)http://headline.2ch.net/bbynews/

どんな難解ニュースでも掲示板の書き込みを読んで簡単に理解。
ニュースを勢い順にカテゴリー別で表示する"2NN"(2ちゃんねるニュース速報+ナビゲーター)もどうぞ。
337花咲か名無しさん:2011/01/09(日) 12:20:09 ID:N6WxsqwX
今の東京の気温(0〜10度くらい)でも
種から芽を出して生長する植物ってありますか?
雑草じゃなくてできれば園芸種であるといいのですが・・・。
338花咲か名無しさん:2011/01/09(日) 15:25:16 ID:H2GT2XYo
>>332
会いたかったぁ、Yes! 君にィ〜〜〜♪
339花咲か名無しさん:2011/01/09(日) 18:26:03 ID:2I1DZwBq
>>337
フェリシア スプリングメルヘン とかどうよ
340花咲か名無しさん:2011/01/09(日) 21:20:35 ID:YhBklq3H
お店で梅や桜、ボケの花の盆栽仕立てのものを
よく見かけるようになりました。
これを地植えにしたら大きく育つのでしょうか?
341花咲か名無しさん:2011/01/09(日) 23:10:02 ID:dmDaEdzK
>>334
ありがとうございました
西洋石竹はもうしばらくポットで育てて
暖かくなってから植え付けるようにします
342花咲か名無しさん:2011/01/09(日) 23:14:03 ID:CLIins2S
>>340
はい、大きくなります。ただし樹形は美しいものにはなりませんね
343花咲か名無しさん:2011/01/10(月) 00:47:18 ID:evdSwCae
>>325
d! 見ててよかった
花付きなので連休明けに植えます
344花咲か名無しさん:2011/01/10(月) 16:23:44 ID:7ye9hZGv
ベランダの野菜プランターがカラスに食われ、そこら辺にカラスの黒い糞か
嘔吐物が一杯あって、場所の都合水で流せず雑巾拭きでしたが、乾燥した
その糞の粉を吸いこんで変なウィルスとか感染しないか心配なんですが?
これが鳥インフルとかだと絶対やばいですね。
345花咲か名無しさん:2011/01/10(月) 17:10:19 ID:DQF17l2n
>>344
直接の植物の質問じゃないから板違い。答えられる人もいないと思う
医療か健康系の鳥インフルエンザ関係のスレで聞いた方が良いよ
346花咲か名無しさん:2011/01/10(月) 17:50:16 ID:q8KVor8h
カラスなんですか?ヒヨドリとかならあると思いますけど

ぼくは怪我した野鳥と森で暮らしてたことがアルけど全然フンだらけでも病気になったことはないですね
バイラスよりもサルモネラ菌とかが心配ですので手だけ取りあえず洗っておけばいいいでしょ
347花咲か名無しさん:2011/01/10(月) 17:59:09 ID:NjaXpewI
>>342
ありがとうございます。
そうか、大きくなるんですねぇ。
348花咲か名無しさん:2011/01/10(月) 18:09:00 ID:q8KVor8h
もうチョト言うとね、鳥のフンはきたなくないですよ。そもそもフンはきたなくない、日本人ゴカイしてるよ

よく鳥で鳥の病気なるなんて言うけどねそれは微粉末を長期にわたって吸い込んで肺がおかしくなるとか
大量に吸い込んだ場合です。人間の免疫で抑えられないときになる。つまり少量や免疫がちゃんと働いてる健康な状態ならだいじょぶ
そして、考えすぎるいちばん良くない免疫によくない、病気なる思ってるとなる、ならないと思ってるならない

>>347
そうそうおおきくナル、ボケなんか盆栽買ったほうが安いね
349花咲か名無しさん:2011/01/10(月) 18:15:24 ID:MHL4+iL9
市販のサボテン用土、ほとんど砂利だけみたいなものと有機質も含まれてるものがありますが
一般的な玉サボテンの場合どちらが適してるんでしょうか
350花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 07:46:07 ID:zEoo1ZT3
一般的な玉サボテンがわからない、玉サボテンいっても原産地が違ったりして水多めがすきとか嫌いとかあると思う
そこは調べないとわからないけど土は好みでどっち使ってもいいと思う

水あげるのすきで水切れさせない自身があるなら砂利っぽいので、しまっていい形になるかも
水を管理できて根腐れさせない自信があるなら有機質のほうで、早く育つと思う

うちは家族が勝手に水やって枯らす恐れがあるからほとんど砂利と砂で植えてます
351花咲か名無し募集中。。。:2011/01/11(火) 11:25:01 ID:v0IxsXmZ
この時期水をやってもすぐに土が乾いてしまうんだけど、頻繁に水あげた方がいいの?
352花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 12:22:07 ID:01DxNmwv
煮物においしい中ぶくら大根といううたい文句に惹かれて
おふくろ大根を育てたのですが
立派にできたけど煮ると妙にやわらかく腰がないというか煮溶けてしまいます
育て方に何か問題があったのでしょうか?
それとももともとこういう種類なのでしょうか?
ちなみに今年は雨が多かったです
353花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 12:44:46 ID:D3/YgEr4
>>351
そりゃ、冬は乾燥するんだから。
で、表面が乾いているからといって中のほうまで乾いてるとは限らないので指つっこんでみる。

本当に中で乾いていたら朝なら水やりおk。
午後なら翌朝まで我慢。
(午後やった水は夜になって凍ってしまうから)
354花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 13:32:29 ID:2V/uaWqJ
>>352
ちゃんと面取りしてから煮てる?
煮大根は筋がないからやり過ぎれば煮崩れるし
面取りしないと味がしみる前に崩れ始める
355花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 14:54:28 ID:zEoo1ZT3
しかし煮溶けてしまうなんてことはそうそうないと思うぞ、なにか別の問題があったんだろう
生食してもうまいからサラダでもどうぞ
356花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 15:09:03 ID:0YxxdO7l
>>352
大根というよりはカブラに近いんじゃね?
カブラなんかすぐ煮溶けちゃうよ
357花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 17:50:41 ID:SFN3hCer
ファトスヘデラなんですが、斑なしの品種を斑入りにすることは不可能ですか?
358花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 17:58:49 ID:B16xtBC3
>>357
環境で決まるんじゃなくて遺伝子できまるので無理。
斑入りの品種を接木すれば、その部分は斑入りになるけど意味はあんまりないな。
359花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 18:00:46 ID:2EL1VjuN
>>350
レスありがとうございます やはり根腐れさせてしまうのが不安なので砂利の方で行こうと思います
サボテンは半ば放置でも平気ですがうまくやろうと思うと奥が深いですね
360花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 18:39:49 ID:zEoo1ZT3
おふくろ大根は別にカブじゃないからw
もともとそんな感じの品種。何も問題ない

ちなみに>>355と同じIDだけど今は別の人格だから言ってること違うよ
361花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 21:03:25 ID:fBN/pWDu
まんまるい里芋ができました。ていうかこんなのしかできませんでした。
リベンジしたいのですが種イモとして利用できますか?
店で買ったのは長めの芋だったような気がします。
362花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 21:11:13 ID:2V/uaWqJ
丸いのは親芋でしょ
普通はその回りに子芋が出来て子芋は芽を持ってるから種芋になる
親芋だけしかできたことはないからわからないけど芽はあるの?
363花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 21:17:37 ID:fBN/pWDu
芽はあるよ
親は居たから子芋というのは確実
けど孫はできてなかった
364花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 21:24:28 ID:2V/uaWqJ
芽があるなら出るでしょ
あとは寒さで腐らせないように保存すること
うちの辺り(南関東)では新聞紙にくるんで地下50cm位に埋めてる
365花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 21:48:34 ID:dmQacFTJ
>>361
夏、水切れさせるとそんなのができるよ。
せめて地面が焼けないようにしてあげないと。
水分があれば大きな葉で、地面は焼けないのだけど。

366花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 22:13:37 ID:fBN/pWDu
ありがとう
がんばって育ててみる
今度は水もいっぱいあげてみる
ヒントいっぱいもらってありがとう
367花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 22:46:45 ID:NAq5q4f+
直物の栄養剤を買い、
先っぽの指できりとって指したのですが
1日経っても量が減りません
こういうものなのでしょうか?
368花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 22:52:56 ID:2V/uaWqJ
>>367
後ろに画鋲で穴あけたら10分で空になるよ
369花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 22:54:24 ID:m9ma/eGl
サトイモは普通地で育てるならマルチかけて乾燥させないようにしたほうがいいよ
水田跡地とかだったらいいんだけどね

>>367
そうだよ、数週間もつよ
370花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 23:01:24 ID:NAq5q4f+
>>368
>>369

ありがとうございました
数週間ももつんですね
371花咲か名無しさん:2011/01/12(水) 02:37:43 ID:wL0XDTqX
ちなみに栄養剤は肥料じゃないから肥料もあげてね
372花咲か名無しさん:2011/01/12(水) 08:50:36 ID:eB+s+8xZ
マルチング材について質問です。
バークチップとか石とかいろいろありますが、
腐葉土で充分でしょうか?
どの植物にも腐葉土でOKですか?

よろしくおねがいします。
373花咲か名無しさん:2011/01/12(水) 11:56:54 ID:Fs21gC8s
>>372
北海道ですか?沖縄ですか?
374花咲か名無しさん:2011/01/12(水) 12:04:18 ID:7jWleMkw
腐葉土はマルチング材ではない
375花咲か名無しさん:2011/01/12(水) 12:12:53 ID:5pz1zRsJ
別にマルチに使っても全く問題ないけどな
376花咲か名無しさん:2011/01/12(水) 12:45:35 ID:cIrAhDf7
お願いします。
凍みてほうれんそうの萎びたようになったビオラ、パンジー(家の中に入れて数日たっても)
はもう復活しませんか?
377372:2011/01/12(水) 13:58:33 ID:eB+s+8xZ
>>373雪のほとんど降らない関西です。
住んでいる場所で何か問題がありますか?

>>374おすすめのマルチング材はなんでしょうか?
バークチップは風で飛んでいきそうでイヤなんです。

>>375レスありがとうございます。
378白アケビ:2011/01/12(水) 14:40:50 ID:SPjhIukx
アケビの花芽と葉芽は、今の時期に見た目で違いがわかりますか?
379花咲か名無しさん:2011/01/12(水) 14:54:12 ID:wL0XDTqX
白アケビって花白い品種もあったような
380花咲か名無しさん:2011/01/12(水) 16:40:01 ID:XIIypUqX
>>377 >>373が住まいを尋ねたのは、
沖縄なら雑草防止に相応しいもの、風雨で飛ばされにくいもの
北海道なら雑草防止と霜や雪 冷たい風から
植物を守る役目を果たすものなど勧めるマルチング材が違ってくるからだと
思うよ。マルチングの目的が雑草を防いで美観を保つためだけなら、砕石や五色石もお奨めになるし。

わらとかもモミガラ、すだれやヨシズの壊れたものからビニルヒモを除いたものも
適当に腐って土に帰るし、薄く敷いて小さな苗の保護から厚く敷いて日光をさえぎれば
雑草防止にもなる。

美観と雑草防止ならバークチップの大粒のものは?
公園の通路などに敷いてある小石くらいのものとか
なら風で飛ばないと思うけど。
381花咲か名無しさん:2011/01/12(水) 17:24:46 ID:G0xjwSvI
>>380
すだれやヨシズ利用考えたことなかったです
その案、こっちで使わせていただきます。有難うございます。
382377:2011/01/12(水) 17:28:47 ID:eB+s+8xZ
>>380
ご丁寧な説明ありがとうございました。
風が強い場所ですが、大粒のバークチップを試してみます。
人目につく場所なのでバークチップのほうが腐葉土より
美しいとおもいました。

ありがとうございました。
383花咲か名無しさん:2011/01/12(水) 18:41:56 ID:CvUUB3Lh
近所のお家に植えてあるマグノリア科の木のことですが、

植えて5年以上で高さ、幅とも3mほどに成長したのですが
(単幹というより低い部位から大枝が何本も出る形です)
これまで1度も(一つたりとも)花を付けたことがありません。
葉や枝ぶりなどからマグノリアなのは間違いないと思います。

花の咲かないマグノリアってあるのでしょうか?
もしくは花の咲かない原因は? 窒素過多はないようですし
剪定もせずに放任で大きくなっています。

その家のご主人も、その木の品種などは知らないそうです。
384花咲か名無しさん:2011/01/12(水) 22:25:00 ID:39A61wH1
>>383
植えてある地域と日当たり、土質くらいは書かなきゃ
385383:2011/01/12(水) 22:46:44 ID:oGQX+Y+s
>>384
IDは違いますが>383です。

千葉県南部・房総半島、日当たりは良好。やや粘土質ですが
実は、すぐそばにマグノリアは、コブシもハクモクレンもガールマグノリアも
十数本植えてあって、すべて毎年良く咲いています。
その他、ウメ、サクラや柑橘類も良く咲いて実を付けます。

この木だけが、なぜ咲かないのか摩訶不思議。
発育は非常に良好(樹勢が強すぎ?) 外見上目だった病虫害もありません。
386花咲か名無しさん:2011/01/12(水) 23:07:38 ID:Mm7DYw0I
園芸品種じゃないけどホオノキとか樹高3mくらいで咲いてるの見たことない
単純に若すぎるだけでは?
387花咲か名無しさん:2011/01/12(水) 23:13:13 ID:Mm7DYw0I
マグノリア科じゃなくてモクレン科でいいと思う (Magnoliaceaeだけど)
それにMagnoliaは属名
388花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 04:01:47 ID:Zeoafrcj
>>376
無理
389花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 08:12:06 ID:H89r9vsM
普通はビオラやパンジーに限らず、雪の日や朝方の寒さでこおっても
暖かくなった午後には復活するものが多いですよね
多肉系は一度凍ると駄目だけど
390花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 08:27:46 ID:iC3E26up
>>388>>389
無理

に笑ってしまいました。貧乏症なのかあきらめが悪いのか、捨てるに捨てられなかった
のですが、場所を取るので処分しようと思います。
ビオラ、パンジー、いろいろ買ったのですがしなだれたままのものが多くて、結構ショックです。
ありがとうございました。
391花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 08:31:46 ID:iC3E26up
貧乏性ですね、ごめんなさい。
あと、しなだれる、も意味が違っていたようです、萎れるでした。
392花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 12:50:37 ID:eHQfuMV8
>>376
今時期売ってるビオラとかパンジーは促成栽培で温室育ち
屋外に置きたいなら徐々に寒さに慣らす必要があるんだよ
393花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 16:05:25 ID:TkO49IzB
ttp://uproda.2ch-library.com/332608Bou/lib332608.jpg

桜の花に似たツツジっぽい樹ですが、正式名を教えて下さい。
394花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 20:14:50 ID:iC3E26up
>>392
そうなんですね。来年は気をつけます。ありがとうございます。
残ったものと買い足したものは家の中で育てながら(陽にも当てながら)春を待ちたいと思います〜。
395花咲か名無しさん:2011/01/14(金) 07:50:34 ID:dqSoIRV8
>>393
なんなのそのシャクナゲみたいな葉は…わからん
396花咲か名無しさん:2011/01/14(金) 08:01:06 ID:dqSoIRV8
と思ったらミニシャクナゲとかかもしれない
シャクナゲ 落葉 とかで調べると色々でてくると思う、いい勉強になった
その子綺麗だね〜うちにも欲しいよ
397花咲か名無しさん:2011/01/14(金) 18:45:13 ID:inszuOue
質問です。
秋に枯れてしまうアサガオ、
暖かく保温してあげれば枯れないのでしょうか?
それとも他の要因(元々の寿命とか日照不足?・・)
で枯れてしまうのでしょうか?
398花咲か名無しさん:2011/01/14(金) 19:31:31 ID:dqSoIRV8
アサガオは短日条件で花芽形成、その後に使えるだけの栄養を花と種子に回して寿命を迎えます

つまり短日条件にしないで花を咲かせずに栄養成長させ、生殖成長をさせないことで寿命は数年になり格段に延びるでしょう
しかしそれはもはや朝顔じゃないです。枯れることは仕方ないです。

宿根朝顔なら暖地で越冬できるかもしれません
399393:2011/01/14(金) 19:41:29 ID:ijNQdNwV
>>396 お応えありがとうございます!凄く綺麗な花ですよね!
シャクナゲ 落葉 で調べたところ【クロフネツツジ(黒船躑躅)】じゃないかな?と思いました。
道端で見かけた樹なので、春になったら今度は園芸店で探し歩いてみたいと思います。私も欲しいw
400花咲か名無しさん:2011/01/14(金) 20:42:07 ID:dqSoIRV8
クロフネツツジによく似てますね〜、でも画像の去年の葉と思われる葉はちょっとツツジっぽくないので
もう少しシャクナゲに近い血の子かな?と自分は思います^^
401花咲か名無しさん:2011/01/15(土) 12:09:15 ID:6jbBXzBE
>>398
大変わかりやすい解説ありがとうございました!
結構刹那的に生きているんですね、アサガオってば・・
思い入れが深くなりました。
402花咲か名無しさん:2011/01/15(土) 16:48:32 ID:1yAsm2II
金柑の木を買ってきたので、庭に植えようと思うのですが、何か注意点はありますか?
千葉県北西部、日当たりはそこそこの庭です。
403花咲か名無しさん:2011/01/15(土) 17:36:16 ID:R/U8Mpz3
バイオダイナミックカレンダーで種まきという記事を見て
とっても興味が湧きました。
本はいくらぐらいですか?
効果はありますか?
404花咲か名無しさん:2011/01/15(土) 18:34:59 ID:zhdmVjjE
>>402
柑橘は水はけ悪いところを極端に嫌うので注意
405花咲か名無しさん:2011/01/15(土) 19:12:41 ID:1yAsm2II
>>404
そうですか じゃあ、水はけ良さそうな場所に植えることにします
サンクスです
406花咲か名無しさん:2011/01/16(日) 00:51:10 ID:NPS9oEug
>>400 なるほど…素人にはツツジとシャクナゲの違いが…_| ̄|○ il||li
ミニシャクナゲで改めて調べなおしてみると品種名まではわかりませんが
奈良 室生寺の石楠花 に、とても良く似てると思いました。ありがとう!
しかし、なんて名前のシャクナゲなんだろう… 奈良行きたいな…@北海道
407花咲か名無しさん:2011/01/16(日) 01:44:49 ID:Pcj3KK2w
>>403
なんかそれ超胡散臭いんだがw
自然のリズムに合わせて植物を育てるのはいいと思うんだが、普通に調べて有機農法でもしたほうが
いいんじゃないかい?
408お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/01/16(日) 05:48:39 ID:4r2hr3u+
>効果はありますか?

ありません。
つーかあるわけねーだろカス
409花咲か名無しさん:2011/01/16(日) 08:35:51 ID:V5MxGApP
プラシーボ効果があるんじゃね?
410花咲か名無しさん:2011/01/16(日) 08:56:31 ID:ZiVwIeRa
プラシーボって思い込むための脳がないと効かない気がする
411花咲か名無しさん:2011/01/16(日) 11:11:56 ID:ZypyU2EO
フェンスの近くにユーカリを植えてしまって2年
みるみるうちに凄い大木とかし
強風のたびにミシミシフェンスが揺れて怖いので
ユーカリをなんとかしたいと思っています
他の植物も普通に育っているので、剪定するか切り倒すか迷っているのですが
剪定、切り倒すのには何が必要でしょうか(高枝切りバサミとか何も持っていない)
なお幹の太さはここで切ったらフェンスは守られるかなという高さで
4センチくらいありそうな気がします
412花咲か名無しさん:2011/01/16(日) 11:41:48 ID:0MkFrRja
>>407>>408>>409>>410みなさんおはようございます
カスの>>403です
いやあ勉強になりました。みなさんは本当にスゴイ!!
目がぱっちり覚めました。
今までどおりコツコツと耕して種蒔いて育てていきます。
有難うございました。<(_ _)>
413花咲か名無しさん:2011/01/16(日) 11:50:27 ID:MFkIn4HU
>>411
4pのところで切って、上部を安全に倒せるスペースがあるか、手で支えて
下におろせる大きさなら、25pくらいの剪定用ノコギリがあればよい。
上が大きすぎて無理って場合は、高枝切りバサミで上の細い枝を少しずつ
落としてから最後に中心の幹を切り倒す。高枝切りバサミで枝を落とせない
くらい大きくなっているようなら業者に依頼した方が良い。
切り倒した場合、根を掘り起こして除去するのに穴掘りの道具が必要。大きめ
のスコップがデフォだが、地面が硬い場合はツルハシとの併用が最強。
414花咲か名無しさん:2011/01/16(日) 11:57:33 ID:ZypyU2EO
>>413
凄くよくわかりました。
あまり知識もなくユーカリ地植えをしてしまい今まで放置してしまったのは
かなり無謀だったと反省しています。
安全に倒せるかをあまり考慮にいれていなかったので
まずはこつこつ高枝で切ってみてそれから幹を頑張ろうかと思います
アドバイス助かりました。ありがとうございました。
415花咲か名無しさん:2011/01/16(日) 18:16:43 ID:ehZztK2H
>>411
コアラを飼う。
416花咲か名無しさん:2011/01/16(日) 18:22:55 ID:Zq3alYRQ
今年から栽培を始めようと思っていますが、種を捲く時にいきなり畑ではなく、
ポットやトレーを使うのは解かるのですが、ポットにするのか、トレーにするのかはどういう違いがあるのでしょうか?

主に唐辛子やトマトなどのナス科と枝豆を考えています。

初めてなもので、解からないことばかりです。
アドバイスお願いいたします。
417花咲か名無しさん:2011/01/16(日) 18:43:14 ID:Qcx+7Gzp
>>415
若木は毒性が強かったはず
418花咲か名無しさん:2011/01/16(日) 18:53:17 ID:FoIPSox8
北東北です。
桜草の裸苗を購入しました。
ミズゴケでくるんでビニール袋にパックされていました。
すぐに植え付けるものですか?
それともこのまま春まで待てばいいものでしょうか。
ググッたけれども、よくわからなくて。
よろしくお願いします。
419花咲か名無しさん:2011/01/16(日) 20:19:52 ID:6f/sX3vv
すいません
今からエンドウ豆を蒔いても良いのでしょうか?
寒さに当てないといけないと聞いたもので・・・
大阪です
420花咲か名無しさん:2011/01/16(日) 20:51:18 ID:ehZztK2H
>>417
ああ、そうなのかあ。
教えてくれてありがとう。

これからはむやみにコアラ勧めるのやめます。
421花咲か名無しさん:2011/01/16(日) 21:11:01 ID:Pcj3KK2w
>>416
トレーは農家向き、レタスとか小さい苗で大量に植えつけるのはトレーがいい

唐辛子、トマトは種からでもいいけど種からやって土地が確保できるなら直播のほうがいい
枝豆も直播がいい

>>418
家の中に置いて日に当てて5度を切らないように管理、かな

>>419
寒さに当てないといけないとダメなんてことは無い、ガセ、しかし三月植えは寒地向けなんで
今、蒔くしかない。
ただ芽が出でてすぐは耐寒性が低いのと、遅れた成長を取り戻すために防寒、アンドン必須
422花咲か名無しさん:2011/01/16(日) 22:10:47 ID:6f/sX3vv
>>419
ありがとうございます。
ぼうかんして頑張ってみます
423花咲か名無しさん:2011/01/17(月) 02:17:05 ID:zbIbgq+K
傍観するんじゃなくて防寒しないと…と一瞬本気で書きそうになったw
あと訂正、×三月植え→○三月蒔き
424花咲か名無しさん:2011/01/17(月) 08:57:13 ID:+gPmqS1N
正月の飾りに使う「ゆずりは」。門柱飾り向けの松についているのとないの
とでは1本50円違うのを知って、ユズリハなんぞその辺にあるだろうと調
べたら、庭木や街路樹が多い。公園では、クヌギ、ナラの林に交じって自生
している風にも見える。今メス株は実をつけているけど、いつ実をとって鉢
に植えれば芽が出るのか分かりませんか。
425花咲か名無しさん:2011/01/17(月) 09:16:26 ID:SuOqeheD
ユズリハって自生は見たことないと思ったら四国九州以南に分布するのか
426花咲か名無しさん:2011/01/17(月) 09:38:21 ID:zbIbgq+K
新潟はユズリハのかわりにウラジロ(シダ)
実が開いたら播種でいいんじゃないかな
427424:2011/01/17(月) 18:19:42 ID:+gPmqS1N
>>425-426
レス感謝。
門柱の飾りにウラジロもつける。
2尺足らずの松の枝の中ほどに藁の輪っかと和紙の幣とウラジロにユズリハ
が付いている。ウラジロのないものは安い。(実はそんなことを知ったのは
去年が初めて。カミさんまかせで知らなかった。)

今日注意してみていたら、駅前のロータリの植え込みに7株もあるのを発見
した。いずれも高さ2米はゆうにある。
428花咲か名無しさん:2011/01/17(月) 20:42:15 ID:4RSEGipy
ブロッコリーとメキャベツをプランターで育てています。
苗に付いていた説明に2週に一度肥料をあげると書いていたので、8-8-8と書いてある化成肥料をあげていますが、
化成肥料って成分が溶け出してもガラが残るので、3ヶ月たって表面が肥料で一杯な感じですが
こういうものなのでしょうか?
429418:2011/01/17(月) 21:22:53 ID:1RhWWuDW
>>421
ありがとうございました。
がんばってみます。
430花咲か名無しさん:2011/01/17(月) 21:36:18 ID:CP/HDOgk
>>428
化成肥料でも遅効性の顆粒タイプだと増量剤の成分が残りますね。
そんなもんですが、風化していっていずれ土と混ざると思いますよ。

で、自分も質問なんですが、クレソンの節が無い茎を植え込んだ場合、脇目って出てきませんよね?
431花咲か名無しさん:2011/01/17(月) 22:45:25 ID:UWp0ikn8
モンステラの葉が茶色くなってくるのは、何が原因として考えられますか?
432花咲か名無しさん:2011/01/17(月) 23:19:48 ID:4RSEGipy
>>430
ありがとうございます。
風化するとは思わなかったので、心配になりました。
433花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 00:03:37 ID:cU9mHMpr
壁面緑化に適する植物を教えてください。

といっても建物じゃなくて高さ1.5mの擁壁です。
コストダウンのためコンクリートじゃなく仮設工事
みたいな美観の悪いものを隠すためなんですが。
434花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 00:32:04 ID:+d00QGPC
>>428
3ヶ月たって表面が肥料で一杯ってちょっとどんな感じか想像できないけどおかしくないかw
畑だったら1m×1mに追肥で一掴み肥料をあげたとしてもほとんど肥料は目立たないぞ

>>430
葉の間からも根とわき芽が出るよ

>>431
ちゃんと暖かいとこに置いてる?

>>433
ツタはダメかな?ツタが嫌ならキヅタの斑入りとかでも見栄えはいいと思う
435花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 00:36:59 ID:knI+6lHx
>>434
>葉の間からも根とわき芽が出るよ
葉も生えてないのっぺらな茎だけの場合は無理でしょうか?
根はあるものの、脇芽になりそうな成長点をカットしちゃった株があるんです・・・。
436花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 06:50:48 ID:+d00QGPC
そのつるぺたな茎に元は葉があった肉眼で確認できない成長点とかがあればなんとかなるし
根元から株を更新する可能性もある。芽が出るまで待つしかないね
437花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 07:22:22 ID:4aipm5YF
入浴剤入りお風呂の残り湯
(にごり湯が好き☆彡)
って冷えたら水やりに使っても良いですか?
438花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 07:47:38 ID:ksTwenFJ
>>437
試したことはないけど
硫黄とか塩化ナトリウム(塩)とか色々入ってるから植物によっては弱りそう
439花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 10:55:33 ID:+d00QGPC
phもわからんのに怖くてあげられないよw
温泉地とかだと温泉の成分とガスで植物とか枯れてることもあるしやめておこうぜ
440お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/01/18(火) 10:57:32 ID:DqMkWxwX
つるぺたと聞いて
441花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 12:38:00 ID:4aipm5YF
>>438-439さん
ありがとうございます。
やめときます
442花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 12:38:38 ID:cz2M0JZL
>>433
擁壁の下側に植える(壁前植栽)なら登攀性植物から低木まで比較的選択肢は多い(生垣と同じようにできる)

上側に植えて垂れ下げる方法だと思うように育たず壁の上部くらいしか隠せないと思う。
443花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 13:00:17 ID:h2bn7+EM
>>431 古い葉が順次枯れていくのと、
窓際に置いて昼間に思いがけない高温になって日焼けした
(葉や窓に付いた水滴がレンズみたいになったり)
やはり夜間に窓際においたままで、冷気に当たった とか。
444花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 13:01:36 ID:h2bn7+EM
>>431 専用スレもあるから、ここで尋ねてみても
【モンステラ】インテリア向け4鉢【クワズイモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1252568927/
445花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 13:07:19 ID:6LjZ4zDA
>>434 >>442

あ〜ん、案外ないんですねえ。
上から降ろしたいんですよ。
ヒメイワダレソウなら名前のとおり上から落ちるのですが
惜しいことに冬に枯れて汚らしくなる。
ありがとうございました。
446花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 13:10:35 ID:ksTwenFJ
>>445
「しだれ 常緑」でググったけどウンナンオウバイとか
447花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 13:29:33 ID:h2bn7+EM
オカメヅタ とか ヘンリーキヅタ とかは?
近所のうちは塀の上部からアイビーを垂らせている。
這い性のローズマリーじゃ成長が遅すぎるな。
☆ ツル植物にチャレンジ 1 ☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1046955901/
448花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 13:37:03 ID:6LjZ4zDA
>>446
道路に面した壁なんで通行人の邪魔にならないように
壁にへばり付いて厚くならないのでないと使えませんねえ。
449花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 13:38:42 ID:6LjZ4zDA
>>447
オカメヅタで検索したら結構いけそうですね。
長く垂れている写真を発見。
450花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 13:40:34 ID:4aipm5YF
>>433
お花の咲いたプランターを縄ばしご的なものにくっつけて上からいぱーい垂らす
451花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 13:56:57 ID:+d00QGPC
ハンドパワーでミズゴケを壁に固定する。トキワシノブを植えてたまに八次元パワーを与える
452花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 14:02:44 ID:ksTwenFJ
>>449
良さそうなの見つかってよかったけど
条件は後から追加するんでなくて最初に言ってくれると助かりますです
453花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 17:47:54 ID:6LjZ4zDA
>>452
すみません。助かりました!
454花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 19:22:27 ID:Pg9V11T3
キヅタやオカメヅタよりもアイビーのほうが葉っぱが小さい分厚みが少なくていいんじゃないかな。
455花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 22:08:12 ID:Pg9V11T3
ネットで見たら、ウコギ科のキヅタ、オカメヅタ、ヘデラの類は下に垂らしたら壁にはくっつかないらしい。
456花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 22:35:52 ID:cU9mHMpr
>>455
うわ、それはちょっと嫌かも
う〜む。
457花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 23:10:06 ID:+d00QGPC
何で上からたらしたいの?壁の裏に植えて斜めに誘引して壁の表側にもってきて
壁にくっつけさせればいいじゃん
458花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 23:21:52 ID:cU9mHMpr
壁といっても擁壁なんで無理です
459花咲か名無しさん:2011/01/19(水) 00:33:35 ID:rV+w9KdJ
>>458
また情報の後出し
460花咲か名無しさん:2011/01/19(水) 00:43:54 ID:dzq1lfJS
いやいや、最初から擁壁って言ってるじゃん。
461花咲か名無しさん:2011/01/19(水) 01:20:05 ID:vQfDkhO3
じゃあ擁壁の上に蔦を植えて下に誘引、そこから上に伸ばす。ナツヅタなら楽勝
しかし冬は葉がない。常緑のキヅタもいけるはず。
462花咲か名無しさん:2011/01/19(水) 07:01:01 ID:tzyHgcI7
>>459
お前それが言いたいだけだろww
463花咲か名無しさん:2011/01/19(水) 07:33:57 ID:7ZiUXWI4
452≠459
464花咲か名無しさん:2011/01/19(水) 08:45:44 ID:2oGCrBwh
キリンドリカの根元が腐って(?)ぶよぶよになってきてしまいました。
どうしたらよいですか?
465花咲か名無しさん:2011/01/19(水) 13:03:33 ID:7O24hQ9k
>>464
水をやっていたなら根腐れ、やっていなかったなら水分不足
または夜中に冷えすぎて凍ったとか。
水不足以外はそのまま放置して、持ち直すのを期待するしかない

サンセベリアは多肉質なので水やりの頻度は少なくていいし、冬はほとんどやる必要が無い
すべての株がダメそうなら、途中の硬い部分から切って「葉挿し」することもできる
寒いと成功率が低いのであまり期待はできないけれど。
466花咲か名無しさん:2011/01/19(水) 14:00:15 ID:+z/nO0aa
バラの苗を買おうと思います。
通販サイトで購入予定でポットの苗です。
今の時期に買って今年花は見られるでしょうか?
買う予定のバラはスイートジュリエットです。
467花咲か名無しさん:2011/01/19(水) 15:20:47 ID:2oGCrBwh
>>465
ありがとう
ハイドロカルチャー(?)とやらで売られていたものを、土に植え替えたから
水不足なのかな
468花咲か名無しさん:2011/01/19(水) 16:22:16 ID:I3kcjEoj
すいません質問です。
一月に播種できる野菜か果物って何かありますか?
家は大阪です。
ビギナー向けでできればプランター栽培がいいです。
無いなら畝作って育てようと思ってます。
一応今のところほうれんそう(アンナ)、新晩生小松菜、リークカレンタイン
なんて検討中です。
469花咲か名無しさん:2011/01/19(水) 16:43:40 ID:17AkrLyb
春菊
470花咲か名無しさん:2011/01/19(水) 16:50:11 ID:17AkrLyb
471花咲か名無しさん:2011/01/19(水) 17:42:03 ID:uQ9nq+Qn
>>468
スプラウト系を家の中で。

あとは、本来2,3月のものでも、鉢ならば鉢ごと大きなビニールにいれて、
空気吹き込んで上を縛り超簡単温室栽培でOK。
472466:2011/01/19(水) 20:11:57 ID:/kFDUtw5
>>470
以前クリスマスローズを買って一年目咲かなかったので心配でした。
安心しました。
ありがとうございます。
473花咲か名無しさん:2011/01/19(水) 21:37:01 ID:I3kcjEoj
>>471
ありがとうございます
すごく参考になりました
474花咲か名無しさん:2011/01/19(水) 23:22:12 ID:RCcZ5za4
>>464
ぶよぶよで腐ってるならもう無理じゃね?

>>468
プランターに不織布かけとけば余裕でしょ
475花咲か名無しさん:2011/01/21(金) 00:18:20 ID:6vOl+UXc
アネモネの球根を植え付けるのを忘れていました。
今から吸水させて、植えるしかないでしょうか@東海地方
476花咲か名無しさん:2011/01/21(金) 01:15:09 ID:gmeoOBAI
そうするしかないでしょう、今年は寒くて普通にアネモネ育てられる土地でもかれたりするから
気を付けてね
477花咲か名無しさん:2011/01/21(金) 09:39:06 ID:4N790SmF
下がりすぎ、ageるついでに一言

>>469
春菊は意外と寒さに弱いぞ、霜で瞬殺
478花咲か名無しさん:2011/01/21(金) 12:40:12 ID:XDNTAJla
じゃがいもの休眠ってどの時点で数えるんですか?
根からはずしたときからですか?
479花咲か名無しさん:2011/01/21(金) 12:49:33 ID:XDNTAJla
春菊が黒くなってました
霜に瞬殺されました
このまま置いてたら生き返りますか?
480花咲か名無しさん:2011/01/21(金) 21:27:40 ID:p7hBI2M6
八王子なんですが(都心より数度低いらしい)、
霜が降りる団地の空き地に今から地植えして大丈夫なお花あったら
植えてみたいんですが、ありますか?

屋根つきで霜の降りないうちのベランダにあるオキザリスとかそこに植え替えたらだめかなあ?
481花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 07:51:45 ID:/li4tlL/
>団地の空き地

ちょっと待て。
勝手に植えていい所なのか?
482花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 08:24:29 ID:0MNHAOiv
管理組合と相談しないと
草取りの時に抜かれますよね
誰かが踏むような場ではないのかな?

それでなくとも公共地なので私有植物を植えることに対して良い感情を持たない人もいるし。

園芸クラブなどがあってメンバーがいるのかな?
単独で勝手に植えるのは良くないよね
「勝手に落ちたのが咲いてるみたいですねえ」ってしらきるならいいかもw
483花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 08:40:42 ID:vJwWTJjo
花ゲリラそのものの是非は価値観がからむ問題なので専用スレでどーぞ
品種についてはオキザリスは野生化が怖いね
484花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 08:45:34 ID:+HT1uxBy
>>478
そうだね、あと休眠とか考えなくて適当に今から畑に植えといたほうが根がよく張るよ

>>479
それはもう無理

>>480
霜が降りる条件下で咲ける花なんてないですよ
オキザリスも霜と凍結と霜柱でやられちゃうような気がする
485花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 09:40:44 ID:ex+rufFc
こんな所にも賃貸厨がいるのか。
486花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 11:18:50 ID:Ti+Y5IFW
団地の役員です。管理を任された場所です。ちょっとした花壇にできそうなのでみんなで何か植えようかと話し合っています。春まで待って植えてもどうせ冬の霜で全滅してしまうんですね。ならその季節ごとに一年草(ビオラとか)でも植えてみます。ありがとうございまし
た。
487花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 11:26:59 ID:AJ7+kNnY
3日前に室内で発芽させたミニトマトですが、昨日から幼苗が倒れ掛かっています。
茎の色も茶ばんできて・・・。お水を与えたり、窓際に持ってったりしたんですが、一向に真っ直ぐになりません。
これってもうダメですかねえ?
よろしくお願いします。
488花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 12:18:25 ID:0MNHAOiv
やはり言葉が足りないと誤解を招いて
必要な回答も得られない典型的な例ですね…
余計なおせっかい失礼致しました
489花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 12:26:49 ID:+HT1uxBy
>>487
それはちょっとダメかもしれませんね
15℃以下にならないよう保温できる箱を作ってLEDライトで育苗するのはどうでしょうか?

私は食用ホウズキとツリートマトをそんな感じで育苗してます。
あとランとチランジアなんかも入れてます。

本当です!変な植物なんか育ててないんだからね!
490花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 12:36:02 ID:AJ7+kNnY
>>489
回答ありがとうございます。
室内は温度計だと20〜25℃くらいで、卓上の蛍光灯当ててたのですが・・・orz
LEDにしたほうが良いですか??
491花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 12:39:11 ID:AJ7+kNnY
490に補足

もうダメ元でエアポンプ買ってきて水耕栽培で今の状態から回復するかに賭けてみようと思うのですが
無駄ですよねえ・・?><
492花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 13:01:40 ID:+HT1uxBy
水耕にしたらどうこうなるってわけじゃないですよ?
茎の色が茶色というのは菌が回って末期なんじゃないかと

卓上の蛍光灯じゃ弱いと思います。植物育成用のLEDは高いのであまりおすすめしません
四月から育苗しても遅くは無いと思います。
493花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 13:11:34 ID:+HT1uxBy
>>486
あ、オキザリスは全滅するわけじゃなくて冬は地上部はボロボロでも春になったら咲くかもです。
多年草がいいなら中輪のキクなんかもいいかもしれません、1月頃まで咲いてくれますし
494花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 13:33:07 ID:AJ7+kNnY
>>492
そうですか。菌がまわってるならどうしようもないですよね><・・・orz
今回は諦めます。どうもありがとうございました。
495花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 16:50:35 ID:vQka3v4p
発芽について質問です。
リンク元のようなデータを見つけました。
http://d.hatena.ne.jp/vegetarianlife/20090319/1237471434

最適発芽温度を保たないと発芽速度が落ちることはググってわかりました。
発芽率も落ちる思いますか?
まったり育ってくれたらいいと思ってる人は温度管理の条件が緩くてもいい
ような気がしてきました。
そういう人は最低発芽温度の条件さえ満たした環境で生育すればいいのでしょうか?
ご意見聞かせてください。お願いします。
496花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 16:56:04 ID:Aubc7KSM
低温を経験することで休眠からさめる種子もあるし、植物の種類によりけりかと
497花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 17:09:25 ID:vQka3v4p
>>496
なるほど種類によってはそういう作業も必要なのですね。
498花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 17:44:20 ID:kiocGnov
発芽の話をしてるのか、生育の話をしてるのか
499花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 17:55:09 ID:vQka3v4p
>>498
すいませんたまたま発芽のデータをみつけたので書きました。
発芽も生育も両方に変更させてください。
最低〜最高の発芽温度及び生育温度の条件さえ満たしていれば速度は遅くても
最適の発芽温度及び生育温度と同様の発芽率及び収穫率を保つものなのか?
という部分を聞きたくなりました。
紛らわしい書き方ですね。すいません。
500花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 17:58:46 ID:Aubc7KSM
冷夏でイネが不作になるのってあれたぶん最低温度よりは高いよね
種子ができることはできるんだから
501花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 18:12:58 ID:vQka3v4p
>>500
あのニュースとかで見る冷夏で不作ってのは
・作物そのものが死んでしまう率が高くなる。
のかそれとも
・農家の人の思惑どおりの速度で育たなくて、市場に出荷する納期のようなもの
 に間に合わない状態
を言ってるのかどっちなんですかね?
ちょっと気になるといろいろ疑問に感じますね。
502花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 21:02:15 ID:CLwXzHVz
>>501
不作ってのは最終的な収量が想定より少ないこと
収穫期が想定からはずれるのは生育不順
503花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 21:42:53 ID:Zk1IxgfW
>>501
・スケジュールだけが遅れるのではなく、穂当たりに実る粒の数も減るので単純収量が減る
・ヒビが入って白濁した粒が混ざるなど外見が悪く低級と扱われてしまう物の割合が増加し、
 出荷価格が下がる・外見まで選別した米を詰める高級製品用の供給が不足する
504花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 21:57:39 ID:vQka3v4p
>>503
詳しくありがとうございます。
温度の影響ってすごいですね。
収穫量そのものに影響が出ると知り
家庭菜園でも最適温度を意識しながら
作ろうと思い直しました。
505花咲か名無しさん:2011/01/23(日) 01:05:01 ID:yK/rMOGq
冷夏だとイネの穂が出ない、花粉が正常に作られない、害虫の発生、いもち病の発生、と恐ろしい事になる。
しかし冷夏の影響をまったく受けない圃場もあった。なぜか?

その水田はじーちゃんが昔ながらの方法で堆肥を使ったり、水の入れ替えをせず、馬で耕した水田だった。
生物がたくさん発生していたので冷夏でも水温が高かったのだ。
ストレスに勝つ環境を作る事も大切です^^
506花咲か名無しさん:2011/01/23(日) 01:07:34 ID:QLMJH7Jc
>>484ちゃん。レスありがとう。
もうレスは来ないかなと思ってたの。だから期待せずに
覗いてみたら。。。。ハケーンw嬉しかった
ジャガイモ、あまり厳格に考えず植えてみようと思う。
春菊は残念。春菊は冬野菜だから寒さに強いと思ってたのに。
霜で簡単にだめになるなんて、わかってたら不織布かけてたのに。
やっぱり1年間は経験しないと野菜作りは無理なのかな?
次から次へと疑問が湧いてきちゃう。わからなくなったらここにくるけど
そのときはまたよろしくお願いします。
507花咲か名無しさん:2011/01/23(日) 01:44:28 ID:yK/rMOGq
春菊は不織布かけなくても枯れた雑草をかけておくだけで霜にやられない、なんてこともあります
枯れ草をまわりにちょっと置いただけで数℃違うようです。

体験としては野菜を作って一年目はビギナーズラックでうまくいき
二年目はうまくいかず戸惑い
三年目は創意工夫し
四年目にしてだんだん思い描くものが形になり
五年目に完成する!って感じでしょうか
508花咲か名無しさん:2011/01/23(日) 14:30:07 ID:1/LoWnOk
http://image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/engei_25826

こういうので種から育てて、大きくなって、鉢に移動させたい場合はどうやるんですか?
ヘラみたいのをトレーにそーっと差し込んで土ごと掬って移すんですか?
509花咲か名無しさん:2011/01/23(日) 15:06:06 ID:ySUUkFIM
ピートモスが混合された専用土を使用して
移植前にチョット水を控えめにして、乾かしめにしておく。
すると、トレーのセルをそっと下から押し出すだけで
スポッと抜けるよ。ピートモスのおかげで用土がポロポロ
こぼれることもない。
専用土でなくても,根がよく成長していると綺麗に抜けるし
510花咲か名無しさん:2011/01/23(日) 18:42:27 ID:1/LoWnOk
へーそうなんですか
ありがとうございました
511花咲か名無しさん:2011/01/24(月) 07:14:01 ID:PhX1uVbt
セルトレーは濡らしたほうが抜きやすいと思うんだが

まぁ普通はあんまり使わないし、使う必要も無いな
512花咲か名無しさん:2011/01/24(月) 12:47:54 ID:AlArTWv6
よろしくお願いします。

ブルーベリーの土が少し余っていたので、BBをまた一本購入しました。
スリット鉢に入っていたのを購入したので、植え付けは三月にしようと思っています。
(これでいいですよね?)
今日、BBの土を確認したところ、植え付け予定のスリット鉢8号だと
土が微妙に足りない?という感じです。
専用土に他の土を足したいのですが、
・赤玉土大
・赤玉土中
・鹿沼土
・腐葉土
が我が家にあるのですが、鹿沼土を足せば大丈夫ですか?
513花咲か名無しさん:2011/01/24(月) 21:07:14 ID:2aAa4r/3
ブルーベリーは酸性を好むので、鹿沼土と成分無調整ピートモスに植えつける。
ピートモス単体でも可。湿気を好むので土が乾かないようにバークチップでマルチングする。
514花咲か名無しさん:2011/01/24(月) 22:05:19 ID:f+afZfdS
(ミニ)トマトやってみようと思うんですけど。とりあえずの人は
菊鉢が安くていいと聞いたような気がするんですが、真っ黒い鉢って
真夏とかだと熱集めて蒸し風呂状態にならないのですか?
515花咲か名無しさん:2011/01/24(月) 23:08:22 ID:hYIXbHYJ
>>514
白いプラの菊鉢もあるよ
アルミ箔や古い簾を工作して巻きつけたり工夫汁
蒸し風呂になるようじゃ過湿杉、夏は乾かしぎみでいけ
516花咲か名無しさん:2011/01/24(月) 23:43:35 ID:f+afZfdS
>>515
ありがとう探してみます!
なければ工夫しまs−
517花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 00:42:16 ID:5YAaYz2g
>>512
鹿沼土追加で
518512:2011/01/25(火) 09:19:26 ID:no+QMmCr
>>513>>517
ありがとうございました
519花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 12:55:36 ID:r0ywoK2Q
>>515
なんで温度上げるために黒いキク鉢にアルミ箔とか意味不明なこと言ってるの?
夏は乾かしぎみ?しねばいいのに
520花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 13:12:11 ID:f4T4wYO2
ミニトマトはそんなもんじゃね
521花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 13:25:26 ID:/it5czWL
>>519は読解力ゼロ
国語の点が悪いと算数、理科、社会すべて点数が悪い
もっとがんばりましょうw
522花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 15:11:19 ID:ZQx349BZ
どこをどう読むと >515 から >519 のレスが出てくのか解説お願いします。
523花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 15:17:14 ID:/gQuXDbC
それより正解を示せばいいのに、女の喧嘩みたいだわ
524花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 15:21:57 ID:fFy2gRCj
水のやり過ぎをして根腐れしそうだったので、別の鉢に植え替えを行いました。
植物には、お水与えたほうがいいのでしょうか?それともしばらく与えないほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
525お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/01/25(火) 15:57:37 ID:hHvtP8rA
>>523
それよりお前が説明すればいいのに、女の喧嘩みたいだわ
526花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 17:50:54 ID:LDoBPYum
すいません質問です。
親が山椒の木を育てて実を収穫したいらしく
色々と調べてみると生育が難しいとのことで
生育しやすい品種などがあれば是非教えてください。
527花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 18:27:48 ID:3NDcIUYc
ブルーベリーの肥料もらったけどブルベリ育ててないのでイチゴにあげてもいいですか?
なんか成分表?みたいのは似てる気がします
528花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 18:51:34 ID:bO3EdtgD
>>526
山椒なんて山行けばいくらでも生えてるだろ
あんな棘だらけの木まさか屋敷内に植える気じゃないだろうな?
実だけ欲しいなら成り時に道の駅とかで1kgいくらで売ってるよ
529花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 19:28:32 ID:PTQ153Nm
>>524
適度に…かな

>>526
朝倉とかいう棘なし品種がいいかな、棘のある枝は落ちてると危ないからな
でも、実がなるまでけっこう時間かかるよ、大きい苗買ったら二、三年で実るかも
あと雄雌あったような

>>527
ブルーベリー用は酸性の何かが入ってそうだけどイチゴも酸は嫌いじゃないからいいと思うよ
530花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 20:07:41 ID:fFy2gRCj
>>529
ありがとうございます。
531花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 22:21:35 ID:3NDcIUYc
>>529
ありがとう
532お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/01/25(火) 23:04:41 ID:hHvtP8rA
>>529
本当にありがとう
533花咲か名無しさん:2011/01/26(水) 07:22:49 ID:axQNSpsz
>>532
w
534花咲か名無しさん:2011/01/26(水) 07:36:20 ID:ly5UKzHx
ジャガイモ三キロほど買ったのですが
普通に栽培したら、何キロくらい収穫できるでしょうか?

あと、ミニトマトの錆のような病気にはコロマイトで効くでしょうか?

ぶしつけな質問ですいません。
535花咲か名無しさん:2011/01/26(水) 08:04:43 ID:axQNSpsz
6倍にはなると思う、ロシアの本で12倍と読んだような気もする
6×3 18キロ

コロマイトって殺ダニ剤?それはサビ病には効かないんじゃないかな
536花咲か名無しさん:2011/01/26(水) 11:28:43 ID:ly5UKzHx
>535
ありがとうございます。
男爵なので、6倍になれば十分です。ロシアのジャガイモはすごい品種ですね。

はい、殺ダニです。葉が黄色くなっていって、最終的には枯れてしまう病気です。
去年は殺菌剤を店の人に買わされたのですが、まったく効果がありませんでした。
537花咲か名無しさん:2011/01/26(水) 12:10:08 ID:axQNSpsz
ちょっと調べたらトマトサビダニにはコロマイトが効くみたいですね
錆のような病気がトマト斑点病なら殺菌剤ですね

土壌改良して病気にならないような環境を作るという手も
堆肥の中の放線菌は他の菌を攻撃するしカブリダニは他のダニを捕食します。
538花咲か名無しさん:2011/01/26(水) 17:32:41 ID:u39C+UKE
露地で10月に植えたニンジンの葉が色が濃くなってきています。
緑が濃いだけでなく、濃赤と緑の中間な感じのものもあります。
寒さが原因でしょうか?
539花咲か名無しさん:2011/01/26(水) 19:59:05 ID:IHg/9SzV
ミント系のアロマオイルが大好きな貧乏学生です。
ベランダで生のミントを育ててみようと思いつきました。
近所のホームセンター(オリンピック)にいって、
300円くらいのミントの苗、長方形の鉢を買ってくれば育てられますでしょうか?
土は隣の公園から拾ってこようかなとおもてます。
ベランダは2階、南向きで、新宿区です。
540花咲か名無しさん:2011/01/26(水) 20:49:19 ID:rDKAxMh0
マンションのベランダガーデニングです。

ホームセンターにプラスチック製で直径60cm深さ50cmぐらいの
ツリー用大鉢が売ってますが、これに木ではなくいろんな多年草を植えて

・根ぐされに気をつける
・用土に気をつける
・植えるもの同士の相性(好肥、嫌肥など)に気をつける

といった点に注意すれば、小さな個々のプランターに植えるよりは
巨大な寄せ植えというか小さな地植え的な感じでのびのび育ちますか?
541花咲か名無しさん:2011/01/26(水) 23:19:32 ID:n/9neQV2
>>539
日に当てて水をちゃんとやればとりあえずは余裕で育つ。
542花咲か名無しさん:2011/01/26(水) 23:28:13 ID:d2XeBIOy
>>539 公園から土持ってくるのは感心しないので自分で買いましょう。
543花咲か名無しさん:2011/01/27(木) 03:55:22 ID:CKxc6bQO
>>539
100均でも、花と野菜の土みたいなミントの生育を良くする土が売っていますよ
初めて園芸するなら、こっちの方が間違いがなくていいと思う
長方形の鉢ってプランターかな?こっちも100均に…浮いたお金でぜひ良い土を!

ミントは香りの個体差が大きいとよく聞くので、苗選びは慎重に
この板にもミントスレがあるので、さっと目を通しておくといいかも
544花咲か名無しさん:2011/01/27(木) 04:33:19 ID:jqGcjEuW
えんどう豆の質問です
大阪ですが、比較的気候が暖かいのかエンドウの成長が早いです。
今からネットに、のぼらせても良いのでしょうか?
近所の農家の畑ではネットにすでに登らせてあるのですが・・・??
545花咲か名無しさん:2011/01/27(木) 06:25:15 ID:v2eXNM7u
園芸三年目です。
今年から菜園の化学肥料を段階的に減らそうと計画しています。
まずは草木灰の使用を検討しているのですが調べた所、草木灰はリン酸肥料との併用が不可能との事。この理由は何故でしょうか?また鶏糞等との併用も不可能なのでしょうか?

わかるかた回答お願いします。
546花咲か名無しさん:2011/01/27(木) 07:39:01 ID:fU1Ubvn4
>>538
葉を出せないから葉一枚あたりの葉緑素を高めてるから緑が濃い
寒さに対抗するためにアントシアニンを合成して赤くなる、普通の生理現象

>>539
一度しかない人生だ何でもトライしてみようぜ

>>540
いいと思うよ、植物の相性が合えばのびのび育つよ、植物を大量に植えると鉢乾きやすいから注意
下のほうには日陰に適した植物、中間には半日陰が好きな植物、トップは日が好きで大きくなる植物とか

>>544
農家がそうしてるならいいのでは?笹を枯らしたようなものが防寒で刺してあったら
それも真似

>>545
リン酸二水素カルシウム Ca(H2PO4)2が水に溶けないリン酸三カルシウム Ca3(PO4)2に変化
ちゃんと混ぜて適量使用すれば問題ないんだぜ、あと堆肥を入れる事で回避できる
547花咲か名無しさん:2011/01/27(木) 09:16:13 ID:RmBoJ7Hu
3Ca(OH)2+2H2PO4→Ca3(PO4)2+H2Oにしないようにするには
草木灰を先に畑に撒いて耕して生石灰みたいに寝かしておく
その後にリン酸肥料と有機物を入れる。リン酸を微生物が食べて体内で保存
併用不可能ではない
548花咲か名無しさん:2011/01/27(木) 11:48:24 ID:8GhNAvcr
さつまいもの苗を作ろうと思っています
種イモは大きい立派なものがいいですか?
小さいのはダメですか?
549 [―{}@{}@{}-] 花咲か名無しさん:2011/01/27(木) 11:56:13 ID:Od3CyaeU
>>540です。

>>546さん、ありがとう。
やってみます!
550花咲か名無しさん:2011/01/27(木) 12:41:22 ID:RmBoJ7Hu
>>548
小さくていい、苗をたくさん作りたいなら小さい芋をたくさん伏せればいい

芋を春まで保存、五月になったら仮植え、芽が伸びるからそれを切って植えるだけ
紅赤とかは高級品種は難しい、紅あずまとかの普通に売ってるのは楽
芋の保存が難しいけど九州で作られる黄金千貫というのは多収で日陰でも作りやすくておすすめ
551花咲か名無しさん:2011/01/27(木) 13:23:44 ID:8GhNAvcr
うわー
ありがとうございます>>550
わくわくしました^^
552花咲か名無しさん:2011/01/27(木) 22:27:34 ID:8qsKGkYN
>>476
ありがとう。そうします。
553花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 03:06:44 ID:wCKMyRRZ
なぜタネ会社って粒数を明記しないところが多いと思いますか?
ちょっと不便で不親切にも感じます。
何か意図があると思いますか?
ただ省略してるだけかな?
554花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 03:26:19 ID:P5BK46f4
何の種かわからないけど、重量売りだからじゃない?
555花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 03:28:25 ID:RcN0FLjf
重量もあるけど小袋は体積売りだな
花なんかだと発芽率等々考慮したと思われる可能育苗数が書いてたりするな
556花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 04:12:10 ID:XvU8VoZY
高級種子なら10粒800円とか書いてあるけどそんな高いのが買いたいの?
557花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 09:39:54 ID:VU6c0ic8
質問させてください。宿根草(多年草)でお勧めのってありますか?
とりあえず条件は、
(1)1年中戸外で栽培可
(2)昆虫が集まってくる

よろしくおねがいします。
558花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 10:28:48 ID:zeiBEQtS
>>553
ちょっと不便で不親切にも感じます

だからなに?
あんたのいうこと聞くために種を数える人間を雇えと言ってるのか?
数を数える機械を導入しろと言ってるのか?
それがわからないとなんとも言えん
559花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 10:28:53 ID:RcN0FLjf
ススキかな?アリが巣を作るよ
もしくは葛
カメムシが集まってくる
560花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 11:11:30 ID:Yjo8emW/
>>557
キク 花が綺麗で蝶とか蜂、アブ、甲虫なんかもくる
ユリ 半日陰でそだてるならこれ、大型の蝶が来る
レモンバーム 多くのアブ蜂、蝶を呼ぶハーブ、農業や園芸の分野でも虫を呼ぶために使われる
ハニーサックル 一般的に蝶を呼ぶならこれと言われるほど有名、スカシバも来る、ツル性

Bee plant だか Butterfly plantだか虫を呼ぶための植物で作る庭みたいなジャンルがあるんだけど
名前が思い出せない…

>>559
ススキも葛もどっちも虫を集める日本の植物のトップ10にランクインするとは思うけど…
561花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 11:39:21 ID:Yjo8emW/
>>553
意図は無い、ただ重さのほうが効率がいいから
安種屋の種なんかシイナ(できそこない)やら発芽しないのやら混ざってて種の数とか
全くあてにならない、ちなみに種の重さはシイナは殻だけで軽いし、充実してるのは重から
重さから種の数量を出す事は無理だし、種の数は意味ないからそんなことしなくていい

そもそも種は蒔く人によって間隔とか密度が違うので数を知る必要性が薄い
種の数を明記して売ってるシードシート(布に等間隔に種がついてて伸ばして畑にかぶせるだけ)
というのもあるがコストが高くて日本では普及してない
562花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 12:02:50 ID:V0y1JbPv
>>557
宿根草ではないがミニバラなら、益虫害虫オンパレード。
チュウレンジハバチ、ハナムグリ、マメコガネ、ハムシ、バラハキリバチ
カミキリムシ、尺取虫、オトシブミなんかも
アブラムシがつけば天道様や平田様もやってくる。
563花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 12:56:16 ID:Yjo8emW/
ミニバラなら病気も観察し放題…orz
564花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 13:47:23 ID:S2mXStyD
モンステラの株を大きくしたいんですが、(おおもとの茎を太く・長く)
どうするのが効率が良いですか? 
565花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 15:12:55 ID:pyHbfq02
>>557
【バタフライ】蝶を呼ぶ花教えてください【ガーデン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1066116860/
566花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 17:41:49 ID:wCKMyRRZ
>>561
凄くわかりやすい説明です。
サクッと思いついた疑問に丁寧に答えていただきありがとうございます
567花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 18:46:51 ID:LNTEISJt
小さい葉がよく茂って匍匐するような植物はありませんか?
コケみたいなのでもいいんですがコケ以外で
568花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 18:54:35 ID:uvMDtjoE
ツルニチニチソウ、ツルマンネングサ、カキドオシ、ツルアリドオシ、チドメグサ
569花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 19:23:55 ID:AGt5d7BL
>>567
ヒメツルニチニチソウ、バコパ
570花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 19:31:45 ID:Yjo8emW/
>>564
日に当てる。数年間育てる。くらいしか思いつかない

>>567
ヒメツルソバ、マンネングサ、マツバギクとか
571花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 20:09:33 ID:GYnpyPd3
大葉は温かくならないと無理でしょうか?トンネルで大丈夫でしょうか?
それと、去年は大葉が芽を出したら何かの虫に食べられたようで、
芽が出たと思ったら翌朝には芽が無くなってると言うことがあり
諦めました。どんな虫が食べるのでしょうか?
よろしくお願いいたします
572花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 20:57:26 ID:Yjo8emW/
>>560
にアザミを追加 珍しい甲虫や鱗翅目、小型の昆虫を集めたいならこれ

>>571
今は無理でしょう最低15℃以上が必要
畑に植えてたのならヨトウムシに食べられた可能性がある。対策は大量に種を植えること
普通はあんまり食べられたりしないんだけどね、ヨトウは夜移動しながら雑草でも何でも食べちゃう
573花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 21:19:32 ID:KhWs0efs
>>567
ティフ・ブレア、ダイカンドラ、
ヒメイワダレソウ(リピア)、スーパーイワダレソウ(クラピア)
574花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 21:21:49 ID:LNTEISJt
俺は>>567だ。みんな回答ありがとう。どうもありがとう
575花咲か名無しさん:2011/01/29(土) 17:03:44 ID:r+Z8Q+Ie
質問ですが、グラジオラスを昨年初めて植えてそのままにしてたのですが自分の地域が氷点下になるから
球根を掘らないとダメと聞いて掘ったが、球根が2個くっついてイボみたいな物が沢山あるのですが
これは無理矢理、剥がした方がいいのでしょうか?よろしくお願いします。
576花咲か名無しさん:2011/01/29(土) 17:37:05 ID:g4jRKH5H
ハン○マンに、メロンの種とかは売ってますか?
577花咲か名無しさん:2011/01/29(土) 17:48:41 ID:6eIWpfSA
>>575
球根は剥がせば2個の球根としてそれぞれに花が咲く。
小さいいぼは球根の赤ちゃん。そのままにすると全部発芽して
雑草状態になるのでこれもぜんぶ取ってしまう。
球根の赤ちゃんなのでこれも別に植えておくと、花は咲かないが
秋には来年花が咲く球根を得られる。
578花咲か名無しさん:2011/01/29(土) 17:59:21 ID:GZKwDJzu
>>575
地上が氷点下になっても土の中はあるていど暖かいから掘る必要は無いと思うぞ
分球してるだけだから無理に剥がさないほうがいいんじゃないか?

>>576
パンツマンとやらは知らんがホムセンなら基本的にマクワ系とプリンス系の種はだいたいある
マスク系もあるかもしれないが○○の品種が育てたい!というならネットで買ったほうがいいと思う
初めて育てるならニューメロンみたいなマクワ寄りのプリンス系がいいかな
579575:2011/01/29(土) 18:07:10 ID:r+Z8Q+Ie
577・578素早い返事ありがとう、球根って勝手に増えるとは知らなかった。
がんばって育ててみます
580花咲か名無しさん:2011/01/29(土) 19:06:35 ID:VHGICAgA
増えるのに許可はいらない
581お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/01/29(土) 19:32:20 ID:wgF0SCYw
>>566
いやいやいいよ。
何でもいいからまた質問してね。
582花咲か名無しさん:2011/01/29(土) 20:05:14 ID:VHGICAgA
>>581
お花くんの身長、体重を教えてください(はぁと
583花咲か名無しさん:2011/01/29(土) 20:31:18 ID:6eIWpfSA
>>582
ここで糞コテいじるな馬鹿。
隔離スレでやってくれ。
584花咲か名無しさん:2011/01/29(土) 21:06:13 ID:g4jRKH5H
>>578
どうもありがとうございました。
585花咲か名無しさん:2011/01/29(土) 21:59:01 ID:RLmd2L2U
じゃがいもなんですが、種イモの切り口に何か塗ったほうが
良いのでしょうか?
586花咲か名無しさん:2011/01/29(土) 23:54:18 ID:nLqBpUW6
>>585
灰。

入手出来なければハイフレッシュでも可。
587花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 02:14:28 ID:+SorB/BR
>>586
灰は入手困難です

ググッてみたら石灰を塗る人もいるそうですが
石灰でも良いのでしょうか?
588花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 02:22:59 ID:sxLALVks
クド石灰ならまぁ代用にはなるかもね、塗って乾かして植えないと腐る
まぁ最近は小さい種芋を切らないで植えるのが主流ですが
589花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 10:10:47 ID:+SorB/BR
>>588
ありがとうございます。

もう一つじゃがいもで質問なんですが、私は2月中は忙しく畑にいけません。
本には二月の中旬に植えつけると書かれてありましたが上旬では無理でしょうか?
大阪ですので霜はほとんど降りず、比較的暖かいです。
590花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 15:43:29 ID:sxLALVks
今から埋めてもいいし、上旬でも大丈夫、むしろ四月に植えても問題ない位さ
591花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 19:56:01 ID:+SorB/BR
そうですか。ありがとうございます。
4月となると、すぐに梅雨に入ってしまいますね><;
592花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 21:14:10 ID:fS32YAaS
あ、四月に植えるのはうちの地方だけかな、四月中旬でも霜が降りるので
四月に植えて七月に収穫できるデジマという早生品種ですね
七月に収穫したのを八月に植えて十月にもう一度収穫出来る休眠の短い品種でもあります。
593花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 21:21:29 ID:nuYylPVZ
保存性が悪いとも言う
594花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 23:57:26 ID:PczexXNc
雑誌などでビンや木箱などに花の寄せ植えしている写真を目にしますが、下に穴が空いていないものに寄せ植えをしても大丈夫なのでしょうか?

あとバスケットの寄せ植えってバスケットに直接土をいれてるんですか?かわいいから真似したいと思いつつもやり方がわかりません。
595花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 04:14:23 ID:qoceqoVE
すいません質問です。
育てる予定の野菜の作り方の本を見ると
「化成肥料か液肥で途中で追肥をしてください。」
と書いてました。
家を調べたらHB101という液肥らしきものを見つけました。
で会社のホームページを見ると肥料ではないとのこと。
でも園芸サイトなどでは肥料のカテゴリーでよくひっかかりました。
HB101は液肥の用途に使えると思いますか?
596花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 04:32:43 ID:8MihIq6R
>>595
> 根から汲み上げた水と肥料のリンや窒素とカリウムとともに
> 「HB-101」の中のカルシウム、ナトリウム等が細胞液の中にバランス良く溶け込むために
とホームページに書いてある

液肥はおもに窒素、リン、カリウムの三大栄養分を人工的に配合して作ってあるけど、
植物の成長には他にも硫黄とか鉄とかカルシウムとかナトリウムとか、微量栄養素も必要
HB101は後者を供給するものでは?使ったことないけど
597花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 04:58:03 ID:qoceqoVE
>>596
ありがとー
そこスルーしてました。
十分液肥の用途で使えそうですね。
できれば園芸が長い趣味になるかどうかわからない段階
なんでできるだけ買うものを少なくしたいと思ってます。
ありがとうございました。
598花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 04:59:11 ID:8MihIq6R
>>597
いやちがうちがう
窒素、リン、カリウムが足りないっての
599花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 07:12:12 ID:9iH8RjrS
肥料の吸収が良くなって、植物の育成が良くなるって代物だろ?>HB101
正しくは菌が爆発的に増えて、それによって根が活性化するんだと思った
いい菌も悪い菌も増えるらしいから、場合によっちゃ悪く出るかもだが
大抵の場合はいい菌の方が増えて、植物がニョキニョキ伸びるというものだったかと
生ものなんで、あんまり日持ちしないから、そこそこに使った方がいい

だから肥料は別に必要
ちなみにHB101を入れると植物が長くなりすぎたりするので注意
きにしないでいい植物ならいんだけどね
ヒマワリに入れたら、ミニひまわりが普通のヒマワリ並に高くなって
非常にダサかった
600花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 07:29:03 ID:qoceqoVE
>>598>>599
くわしくありがとう。
よくわかりました。
601花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 08:36:39 ID:Yya7U8zz
HB101とか窓から投げ捨てろwあれはただのオオバコという薬草の抽出液だ。
安く済ませたいといっても100均の土と活力剤とかだったら時間と金の無駄だぜ
最近は安くて高濃度な固体肥料とか液肥が300円くらいで売ってるよ
602花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 10:17:52 ID:c7B7sXPs
なにをいう。あれは某宗教の資金源である。天罰くだるぞよ
603花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 10:36:41 ID:0ngOXHIG
>>594
そのまま植え込むこともできるし、鉢カバーの場合もある
カゴタイプのものはほとんど鉢カバーだと思うよ、汚れるから。
これだとポット苗をいくつか入れておくだけでもいいし。

隙間があるものなら、不織布や麻布を底に敷いて土がこぼれないようにすればいい
底穴が無くても自分で穴をあけるか、鉢ごと傾けて排水するとか、ちょっと工夫すればできるよ
604お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/01/31(月) 11:52:14 ID:ure6t03e
>>602
右翼政党 新風党の支持企業でもあるw
605花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 20:06:30 ID:CuJmxjz1
コメリに行けば庭では全部耕しても1年で使えないくらいの肥料が800円程度で買えるだろ。
606花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 21:48:10 ID:9TRirDWm
ハイポネックスの600円の液肥があれば10年は戦える
607花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 22:12:28 ID:ll0yG/1L
下肥なら一生無料!
608花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 22:23:17 ID:CuJmxjz1
>>606
去年はそれ4つ買って、さらに1200円の箱も2つ買った。
609花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 23:15:43 ID:c7B7sXPs
子孫への遺産ですなw
610花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 00:59:10 ID:+X7dauiF
箱ってことは微粉かwすごいな
611花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 09:41:06 ID:dZaDR9/d
ブルーベリーを鉢植えにします。
12か13号(たぶん13)のスリット鉢があるのですが、
ブルークロップとブルーレイをひとつの鉢に一緒に植えても大丈夫ですか?
直立のタイプだから大丈夫かな?

よろしくおねがいします。
612花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 11:36:29 ID:l7gnMYeF
食用に買って食べるの忘れてた安納芋(種子島蜜芋「夢百笑」)
2個から紫色の芽が出てるんですが、
これを種芋として土に埋めて育てたら
食べられる安納芋が収穫できますか?

場所は東京です。
613花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 12:11:43 ID:+X7dauiF
>>611
いいんじゃないかな、鉢がありすぎても水遣りとか面倒だし

>>612
それを植えてツルを出してツルを切って植えないとだめだな、芋のままうえると
その芋が肥大して食えない硬い何かになる。
こんなこというとアレだけど東京だと結構厳しい、収穫は期待し過ぎないように
614花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 14:13:55 ID:fCIV+W3c
あいやああああああああああ!陶器鉢って雪で凍って割れる事ってあるんですか?お昼に見たらひび入って割れてたあああああああ!

八百円の安物ってのも要因の一つかな?はぁ〜チューリップ埋まってるし、ここまま様子みるなか・・・

水吸って凍ってバーン?
http://p.pita.st/?4tzrw2ge
615花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 14:26:07 ID:l7gnMYeF
>>613
ありがとう。

栽培はあきらめて、芽を取り除いて普通に食べることにします。
616花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 14:27:51 ID:nLmM/jzC
今年度の春から学校花壇の担当になり、こちらのスレで度々教えて頂きました。
無事に今年度の活動も終わり、私の役目も終了です。
学校にもメンバーにも詳しい人がおらず、こちらのスレの皆様のほうが親身になり的確なアドバイスを楽しく下さいましてとてもありがたかったです。

銀杏や松が植えられてその根がびっちりはっている場所に無理やり作られた花壇で大変でした。
何より周りの無理解に心細かったんですが、皆様のおかげで助かりました。
ありがとうございました。
617花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 17:09:53 ID:4Igj+B18
>>614
水が溜まっていたかかなり残っていた状態。
中の水分が凍って体積が増して割れたのでしょう。
800円でなくても1000円でも壊れる。
今時分はお日さんの出ているAM10〜11:00ごろに水遣りを
済ませるといいですよ。受け皿の水は捨てること。
チューリップは水切れ厳禁、そのまま根をくずさずに植え替えて。
618花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 18:19:06 ID:+X7dauiF
>>614
陶器どころかレンガや木も寒さで割れます。
冬の山道を歩くと木が凍って軋んだり破裂する音が聞こえたり

>>616
お疲れ様でした^^
619花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 19:11:30 ID:fCIV+W3c
>>617-618
そうなんだね。てっきり安物だからかとw 雪になれてないから今年の冬は慣れないことばかり・・・
620お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/02/01(火) 19:27:45 ID:KxVQdSEL
>>611
おすすめできないよー。
621花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 20:32:42 ID:uLDtoAL3
質問です。

鶏ふんを鶏を飼っている方から沢山いただくので
草花の元肥に使っていますが、追肥として使っても効果はあるのでしょうか?
(株元付近にパラパラとまくような感じで・・・)
622花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 20:35:00 ID:miCVRqux
>>621
鶏糞って発酵済じゃないの追肥に使うとあっという間に枯らすよ
623花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 21:59:22 ID:WS3iABi2
質問です。

ポットのバイモユリの新芽(4センチ位)を購入し
植えかえたら
2球のうち1つが萎れてきました
経験上、これはよみがえらないと思うのですが、
こういう時は早めに切り取った方がよいでしょうか?

葉を2枚くらいのこして切り取ったら、
よこから新芽がでるでしょうか?
球根はそんな訳にはいきませんか?

よろしくお願いします
624花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 22:02:31 ID:0E2L2UPX
>>621
効果はある
未発酵のものは発酵するときにでるガスが植物を痛めるから、使うなら別の場所で発酵させてからのがいいよ
すでに発酵済みならそのまま使えばいい
埋めないと臭いと思うが
625花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 22:17:45 ID:uLDtoAL3
>>622>>624
ありがとうございました。

発酵はしてあると思います。今まで数年、元肥で何の問題もなく
綺麗に咲いてくれてましたから。
さらさらとニオイも殆どなく、EMぼかしを混ぜた状態でいただくので
良い肥料だと思います。
それで無駄に使うことはなかったのですが、余ってきたので
今回から追肥に使おうかな〜と思ったのです。。。
626花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 08:45:02 ID:OGqogikn
>>623
こんな寒いのにもう新芽が出てるの?どんな状況かよくわからないけど切ったら新芽とかは出ない
けど葉を残した分来年は持ち直す可能性がある。球根はボロボロになっても持ち直せばまた復活する

>>625
そんなにいい肥料なら追肥に使っても問題なさそうだね
627花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 18:26:33 ID:8xxlHRdh
>>622
庭木に鳥用の餌を吊るして、糞をし散らすのを
「今年は寒肥要らず^^」とホクホク見ていたのですが・・・オワタ?
628花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 19:57:15 ID:OGqogikn
オワテナイ万両が生えてくるくらいの弊害
629623:2011/02/02(水) 20:14:59 ID:X5fOO1re
>>626
ありがとうございます

温室栽培なのですか。。。初心者ですみません
植え替えて弱ってるのに寒かったのですね。。。
残った方の新芽に気をつけます




630花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 20:17:48 ID:K/+ay2x2
>>627
鳥の生ウンチは、見たことも無い植物が生えてくるだろ。
99%雑草だけど・・・
キャベツ生えたときは焦った。
色んな種食べてくるからね。
631花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 20:49:49 ID:8xxlHRdh
>>628 >>630
ありがとうありがとうマンリョウはもう売るほど生えてるww
へんな木生えていろいろ楽しいです^^

632花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 22:45:28 ID:0xowKAye
ゼオライトとソフトシリカって同じものですか?
633花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 01:17:14 ID:V5g7Im7x
あー、思い出した!それ2s399円で売ってて、
今使ってるミリオンより安いかどうかググろうと思ってたんだ

>>632 2s399円の袋にはそう書いてあったよ
634花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 04:20:23 ID:MUF3IjCb
ゼオライトなんかぼったくりで胡散臭いと思ってる俺がいる
なんか草木灰で代用できそうとか思ってしまう
635花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 05:11:32 ID:B5Iuw7na
今のうちにまいたほうがいい農薬を教えて下さい
プラム・梅・びわ・くり、かき、ツバキ、さざんか、茶、もみじ、モクレン、ハナミズキ、ツツジ
等が植わっています
確かアブラムシの防除は今くらいと聞いていたので、そろそろまかないとなと思ってます
636花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 05:16:15 ID:V5g7Im7x
>>634
オイラも効果は全然実感出来てないw
ただ草木灰だとちょっと土が固まり易く感じるし、
クン炭だけだと淋しいから、気易めで入れてるだけ
637花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 08:16:39 ID:bV9FN/X6
>>632
物質としては違うもの。
ソフトシリカ=天然ゼオライトを含有する粘土鉱物(モンモリロナイト)
638花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 13:44:14 ID:KUdrKh7o
>>635
防除は3月に入ってからでも間に合うと思う
撒くのは石灰硫黄合剤あたりか
「○○ 防除暦」でググると↓な感じで県の防除指導なんかがでるので参考に。

茶 防除暦(JA遠州夢咲・PDF)
 ttp://www.ja-shizuoka.or.jp/yumesaki/trace/ocha/imgs/h20chaboujyo.PDF
くだもの防除暦(JA新ふくしま)
 ttp://www.shinfuku.jp/boujo.html
639花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 14:14:50 ID:B5Iuw7na
>>638
まだちょっと早いみたいですね
ありがとうございました
640花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 14:22:20 ID:OH8iqYMV
>>633
>>637
ありがとうございます
641花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 17:55:35 ID:FI1w/BZf
石灰硫黄合剤は、散布前に周囲に知らせないと
「卵の腐ったにおいがする」って、硫黄ガス自殺と
間違われるので注意
642花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 18:37:21 ID:59MsfKn+
今年から野菜類を栽培したいと思ってトマトや唐辛子の種を買ったのですが、
栽培適温って、15度以上と書いてある場合、日中の気温(最高気温)が15度以上でしょうか?
それとも夜間(最低気温)が15度以上で無いと成長しないのでしょうか?
よろしくお願いします。
643お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/02/03(木) 19:15:50 ID:3GFtDD5n
常緑樹に高濃度の石灰硫黄合剤は使わないでね、念のため
644花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 19:39:15 ID:8WAuZdW1
>>642
最低10度ないときつい
ちなみに25度ないと発芽が厳しい
645花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 20:53:17 ID:JaD/2vnq
15度位でも発芽しなくは無いけど成長しないな
苗作れる環境が無いなら早蒔きしないで適正時に蒔いたほうが後の成長もいいぞ
646花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 21:55:08 ID:DTKffYy2
>>642
1日の平均地温でよろしいかと
ただ、トマトや唐辛子の種は地温が充分上がるまで待ってから蒔くと収穫時期は遅く短くなります
夏から収穫するには育苗箱(自作で結構)などで加温してやる必要があります
初めてであれば、種よりも苗を買って5月ぐらいに植えつけるのをお勧めします
647花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 23:06:31 ID:2Z2nI+Cu
それには異議がありますね
適期に直播する事で弐ヶ月育苗した苗より収量を多くする事も可能だと感じてます。
それには畑に直播する必要があります。直播によりトマトや唐辛子では苗より収量を上げる事が可能です。
直播することによりその土地に慣れてよりストレス無く育つ事が可能になります。
そのためには畑に直播する必要性があります。
648花咲か名無しさん:2011/02/04(金) 12:00:54 ID:M7cD5ysp
質問させて下さい。
マーガレットは冬の間は室内の日当たりの良い所に置いておけばいいんでしょうか?
戸外に出しておいたら駄目なのでしょうか?
千葉県の北西部でたまに雪が降ります。

よろしくおねがいします。
649花咲か名無しさん:2011/02/04(金) 14:58:53 ID:fH5SFvYo
>>648
室内は土が乾きにくいからよろしくない。
屋外の日当たりの良い所が良い。
雪が降りそうな前の晩は、軒下あたりに避難する。
650花咲か名無しさん:2011/02/04(金) 17:55:15 ID:jXjZAISw
先日、オリーブの苗木を購入してホームセンターで
売っている普通の培養土で植えつけました。

ネットで育て方を見ていると弱アルカリ性を好むので
石灰を混ぜた方がいいとあるのですが、
普通の培養土では育たないのでしょうか?

もう一度、植え直した方がよいですか?
651花咲か名無しさん:2011/02/04(金) 19:32:16 ID:OLtvNO0Q
クド石灰を土に撒けばいいじゃないか、なに?そんなの不可能?生石灰とは違うのだよ
現地でオリーブは土が石灰で真っ白な所にも生えてるから問題なし
652花咲か名無しさん:2011/02/04(金) 20:37:36 ID:xnf3Betf
>>650
あくまでも「好む」だけで、そうしなければ育たないわけではないよ
気になるなら>651のように苦土石灰でも撒いとけばおk
それより日当たりとか水やりの具合を気にしたほうがいい、まだ寒いし。
653花咲か名無しさん:2011/02/04(金) 21:30:12 ID:Ga1RbM6V
>>648
雪が降ったり、霜がおりるような朝の気温が氷点下になるようなところは
室内がいいでしょう、暖地での冬越しは軒先でいいでしょうが
寒冷地での屋外越冬は無理です。山間部ではありませんか?
室内管理をお勧めします、水遣りは葉がしなしなになりかけるのでわかります。
ピンピンした葉先が柔らかいなと思ったら、日中にたっぷり水遣りしてください。
日当たりのよい窓辺などにおいてやってください。温風の当たらないところ
夜は窓から話してやればいいでしょう。いいお天気のときは外に出しても
いいですが取り込むことを忘れないように。
654花咲か名無しさん:2011/02/04(金) 21:33:27 ID:Ga1RbM6V
訂正 窓から話す→窓から離す  ごめんなさい・・
655花咲か名無しさん:2011/02/04(金) 23:35:10 ID:V7TaRhak
すでに、夜、窓の外からマーガレットに話しかけてしまいました。
近所の人におかしいと思われたに違いありません!
どうしてくれるんですか!
656お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/02/04(金) 23:42:30 ID:nZFo+awD
大丈夫、ぼくもいつも話しかけてるけど近所の人はなんも言ってこないよ
657花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 00:17:54 ID:QwjUx7e1
おはなくん、ありがとう、またまた、感謝です、(ヒヤシンス・・・)

このところ打ち間違えが多くて・・・今日のは後から読むと
自分でも苦笑もんですわ・・・
658花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 00:32:30 ID:d/9mNY4z
馴れ合いとかいらないから
659花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 00:44:58 ID:pF7/BOg0
*<いれてくれ
660お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/02/05(土) 00:51:48 ID:9of5Olro
ωつ <よしきた
661花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 06:27:30 ID:RCcxQHkq
↑バカ

お花くんて、あほかと思ったが
植物のこと詳しいんだ

ω=考えたら分かった
662花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 09:46:50 ID:OFD8QBld
今の時期って植え替えたりしないほうがいいの?
663花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 12:19:35 ID:XOR9k5xG
するよ。するよ。
664花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 12:32:29 ID:0Dp1B8IP
買ってきたジュリアンの鉢がいやで植えかえた。
今から薔薇を植えかえる
665花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 12:53:23 ID:mnufE4u2
>>651>>652
レスありがとうございます。>>650です。

アドバイスの通り、苦土石灰を買ってきて
土の表面に撒きたいと思います。

ありがとうございました。
666花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 13:26:10 ID:F24bOSLA
ラベンダーの葉が赤紫になってしまったのですが
これは枯れる予兆ですか?
葉は変色してますが、ピンとしています。
どう対処したらいいですか。
667花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 16:11:53 ID:B7Wvsnx3
対処も何も寒さでアントシアニン合成してるだけ
うちの近所の野良は毎年冬になるとそれこそ全身ラベンダー色に染まってるわ
668花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 16:42:06 ID:GPxND7Ar
質問です。

隣家との境の目隠しにカクレミノかスカイペンシルで悩んでいます。
南に位置しますが、隣家が巨大なため、真夏以外はほぼ日陰〜明るい日陰です。
虫がつきにくく管理しやすいのがいいのですが、どちらが当方の希望に合ってますか?
スカイはハマキムシ、カクレはカイガラムシのようですが・・・

よろしくおねがいします。

669花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 16:49:53 ID:1MqUtYji
>>668

うちはカクレミノ
他方はわからない、ごめん
植栽して四年経ち、ほぼ同じような条件だけど、虫はついたことない

てっぺんを切ったから、高さもそんなにない
若干落葉するのが玉に傷だけど、葉が大きいから手で拾うのみ

総合的には手も掛からないしオススメです
670花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 17:01:30 ID:B7Wvsnx3
カクレミノは丈夫で病気も虫もつかないし日陰でもいいし
いいと思うんだけどけっこう葉がスカスカで目隠しにはどうかな〜というイメージ

ホウキイヌツゲは密集して植えたら目隠しにはいいかな、虫も気にならない程度だろう
671633:2011/02/05(土) 19:28:29 ID:FZ5w7CiH
>>632
今日買いに行ったら2s399円のゼオライトの袋に
ソフトシリカの文字無かった。ゴメンちゃい
書いてあったのはミリオンの方だった
672花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 20:43:25 ID:7EdY6Ftp
ノリで染井吉野の苗木を買ってきちゃったんですがどうしたら良いでしょうか?
世話はどのようにすれば良いか分かったんですけど、数年後にどのくらい大きくなってるか検討もつきません。
母親はてきとうに植えとけとか言ってるんですけど苗木の周りは何もない方が良いですよね?
木を育てるのは初めてなのでよろしくお願いします。
673花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 20:49:02 ID:Q4aRO30G
>>672
どこ住まいか知らんが近所の小学校とかに植わってないか?
よく卒業生が1本ずつ植樹してると思うけど
そこから生長は計れるはず
674花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 20:57:54 ID:B7Wvsnx3
盆栽みたいに剪定で小さく育てればいいじゃないか〜
1m位に抑えたらかわいいだろうね、日当たりのいい場所に植えてあげてね
675花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 21:06:03 ID:7EdY6Ftp
>>673
>>674
ありがとうございます。
とりあえずほどほどの大きさになったら剪定して大きくならないようにしたいと思います。
676花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 22:11:04 ID:1BiKK/wc
「桜切るバカ、梅切らぬバカ」という言葉があるが・・・
677花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 22:20:23 ID:B7Wvsnx3
剪定は理想の樹形を考えながら小さいころからやらにゃいかんよ
サクラなんかいきなり太い枝切ったりしたら腐って死亡したりするから
あるていど調べて知識をつけないとね
678お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/02/05(土) 22:20:31 ID:9of5Olro
桜とか馬鹿でかくなるよね。

小さく維持するのも腕がいるんじゃないかなぁー切り口から枯れこみそう
679花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 22:28:36 ID:B7Wvsnx3
果樹試験場で見たけど1mちょっとの地植のサクランボの木で実が鈴なりで樹齢二十年とか言ってたから
小さくするのは可能、剪定して大きくならないようにではなく正確には
小さく育てる。だな
680花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 22:41:57 ID:h42Yjdhf
夏の草むしりがしんどいので、グランドカバーとやらを植えたいと思うのですが何が良いでしょうか?
何を植えたら、草むしりをしないですみますか?
庭木はシマトネリコ、ソヨゴ、ヤマボウシ、オリーブが植えてあります
それらの木と相性がいいものはありますか?
日向の部分と日陰の部分があって、水はけは良いです。
681花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 22:54:33 ID:pF7/BOg0
ミントがいいぞ。草どころじゃなくなるw
682花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 23:52:59 ID:9fZwfR0o
質問です。
昨年おみなえしを頂いて、花壇に植えてそのままにしていたのですが
菊の様に来年用にバッサリ切った方がいいのでしょうか?
枯れたままにしておくのが良いのですか?
またお盆の頃に咲かせたいのです。よろしくお願いします。
683花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 00:01:39 ID:CX03qqwp
グランドカバーを生やしたからといって別に雑草を抜かなくていいってわけじゃないけど
アジュガとか好きかな?日陰でも日向でも生えるよ、まぁ好きなグランドカバープランツでいいと思うけどね
それにしてもオサレな庭木だなぁ
684花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 01:00:20 ID:j7kw6HCQ
ミント植えれば、草も生えない
685花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 02:11:52 ID:WcFv6867
すみません、質問なのですが、黄金唐辛子というものを育てたいと思い種を探しているのですが、
お詳しい方にお聞きしたいことがあります。

京都祇園 味辛:ttp://www.ajikou.com/gold.html
これを育てたく種を探しています。がなかなか入手できるところが見つかりません。

中原採種場:ttp://www.nakahara-seed.co.jp/online_catalog/shousai/shousai.php?id=400
これは上の物と同じなのでしょうか?
写真で解かるでしょうか?

日本の唐辛子:ttp://www2.odn.ne.jp/~cef72620/AI3.htm
こちらを見るとベトナム系の黄色種とインド原産の黄金と違うようで混乱しています。

よろしくお願いいたします。
686花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 02:59:38 ID:CX03qqwp
唐辛子は葉や実の形が生育条件でちょっと変わったりするので似たような品種は見た目では同じかどうかわかりません
ただ一番上と二番目は非常によく似ています。ほぼ同じと言っても過言ではないでしょう

あと唐辛子の野生種はインドにあるのでインドで改良されてベトナムや中国に入り日本に渡来したのでほぼ同じものとして
ベトナム=インドと考えていいでしょう。
しかし唐辛子は土地や生育環境が違うと変異しやすいのと交雑しやすい性質があるために
黄金唐辛子と言う名前でも全然違うものがあると思います。

まずは手に入りやすいものを入手してからその後に地方を旅するついでに農家の方に種を戴くなどして
種子を集めるといいかもしれません
ちなみに自分は日本に最初に渡来したトウモロコシの品種をずっと調べて収集しています。
687花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 03:32:42 ID:CX03qqwp
インドじゃなくて西インド諸島だね…原産地は南米、でも西インド諸島で発見された時点で
すでに品種改良が進んでいたらしいからだいたい間違っていない…はず…
688花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 05:15:58 ID:vl3Z+gob
>>675
いや、木の形を作るのは大きくなったのをきり戻すんじゃなくて
小さいうちに間引き剪定、切り戻し剪定をして、なるべく伸びないように抑える必要がある
仮に肥料を入れすぎて徒長くしまくって太くなった枝を根本からバッサリ切ると
その切った所に大きな切り口が出来て木が傷みやすくなる
これを、小さい木の内から枝を間引き、芽を欠いてあまり伸びないように押さえ込めれば
大きく伸びる事も無く、低い状態を保つことが出来る(かもしれない)

とはいえ、ウチでこれに成功した木って枝を切らないで車枝になったのを放置していたクリくらいで
あとは切った所の一つしたの枝がニョキニョキ伸びて、主幹がどんどんズレていって
芯を止めたつもりでも、気が付いたら4m超えてたとかザラなんだよね

木って切ると強い芽が出やすくなり、切らないとどんどん伸びて先の方からさらに伸びると言う悪循環になりやすい
ので、一度剪定のわかりやすい本を買って来て、勉強した方がいいかもしれない
689花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 08:47:00 ID:qJYk2Rhe
>>680
 お前は俺か?っていう感じで自分も同様の動機でそういうの探してる。
いろいろ調べて候補に上がっているのが、

 芝みたいに緑の絨毯になるダイカンドラ、ヒメイワダレソウ(リッピア)
やその改良種のクラピア、白クローバなど。
 その他にはヒメツルソバ、アジュガ、芝桜。
 番外としてナギナタガヤ。

 自分はダイカンドラをメインにタマリュウの類やローズマリーなどのハーブ
なんかを適当に植える予定♪
690花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 12:37:44 ID:d5G+tYZw
ダイカンドラ・・・週一で手入れするなら良いけどな。
手入れしないと玉竜に食いこんで、どうしようもなくなる。
691花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 13:50:37 ID:iTX6boMb
姫ツルソバは今の時期は枯れちゃうよ
アジュガはいつも元気
692花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 14:56:46 ID:TV91okMx
ウチはヒメイワダレソウを張っているのだけど
今年は90%枯れた。去年は30%程度だったのに。
まあ春になればどんどん回復するのだろうけど今見栄えが悪い。

と感じながら車を運転していたら、どっかのディーラーの店先に
植えてたリュウノヒゲ系の鮮やかなやつが目に付いた。
淡い緑で、まるで人工芝みたいだった。何だろうと気になる。
693花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 17:26:41 ID:CX03qqwp
>>688
>気が付いたら4m超えてたとかザラ
あーあるある…いやねぇよ!
694花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 18:28:49 ID:aQ/ew26r
>>682
ロゼット部分以外なら切ってもかまわないよ

それと、これから子株がでてくるけど
出始めは本来の切れ込みのある葉とは違う楕円形の葉がでてくるので抜かないように。
一応、ご参考まで。
695花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 20:09:40 ID:EK6brJL5
>>680
ダイコンドラは芽吹きが遅くて、茂る前に、雑草が結構生えてくる。
でも、シルバー系の奴は見た目が気に入っている。
スーパーヒメイワダレソウだっけ? あれもあるけど、やはり隙間から
イネ科の雑草がところどころコンニチハしてる。
あと、花壇によじ登って進入するのがちょっと鬱陶しい。
竜のひげはちっとも広がりやしない。
ほかにもグランドカバー用のをいろいろ植えてるけど、
数が減るだけで雑草も少しは生えてくると思うよ。

696花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 20:43:58 ID:1pppwpFA
黒竹の葉っぱが薄茶色く変色して全体に色あせて汚いので
夏には青々としたみずみずしい葉っぱが生えているようにしたいのですが、
今ある葉っぱを全部落としてもまた同じところから生えてくるでしょうか?
樹高は130cmくらいの細いが1本、下に勝手に変えてきた20cmくらいのが
何本か(こっちの葉は青い)の、園芸店で買ってきた鉢ものです
697689:2011/02/06(日) 21:01:03 ID:qJYk2Rhe
 雑草関連スレは幾つかあるみたいだけど、雑草対策スレみたいなのは
ないみたいなので便乗しちゃうが、雑草対策って

コンクリや真砂土等で固める
除草剤使う
マルチング
防草シートを仕込んでおく
勢いの良いグランドカバープランツを植える
ヤギなどの草食動物を飼って食わせる

の他に何かあるかな?
698花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 21:13:09 ID:28D6ms5A
見ない
699花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 21:58:59 ID:N7wWvg+X
利用する
700花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 23:05:28 ID:aQ/ew26r
>>696
春になれば葉は新しく生えるので取ってもかまわないけど、無理に坊主にすることもないと思う
枯葉はほっといても落ちてくるはずだし

というか
竹自体も色あせてきているなら、その幹は寿命です
竹の幹?1本の寿命は約3-4年 (株の寿命とは別)
根元から刈り取って、新しく生えてきた方をメインにしたらいいかも
701花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 23:08:46 ID:JnJiNk0J
>>696
それは全部毟らないほうかいいんじゃないか?下に生えてきてる子の成長に響く
まぁどうしても嫌なら上の方残して葉を落とすか、全部葉を落としても問題無いと思う

ただ葉は生えてくるけど枝を落とすと枝はなかなか生えてこないから注意
でも自分なら枝も落としてこんな感じにしちゃう
●←葉
|←枝
702花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 23:31:59 ID:j7kw6HCQ
それでここも感じちゃう

703お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/02/06(日) 23:49:48 ID:5Ig2G64E
あ、はい。
704696:2011/02/07(月) 09:47:55 ID:pUMt1yzj
>>700>>701
ありがとうございます。
鉢は去年買ったもので本幹(?)が元々黒いので木自体の寿命かどうかは
判断が付きかねるので、とりあえず今は上のほうの色が褪せた葉っぱだけ
取ってみます。
そういえば鉢が細長い長方形で(なんかお洒落なモダンな感じの)、容量が小さいので
もしかしたら根づまりかも、といただいたレス読んで思い直しました。
植え替えするなら、小さい方を株分けして取り出して新しい土を入れ直し、
万一大きいほうになにかあったときの保険として捨てずに取って
おこうかなと思います。
705花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 10:36:28 ID:6nwvbYXt
>>697
池にしちゃう。
706花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 11:02:32 ID:gUv2M8IW
>>697
鑑賞の対象にする
707花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 11:13:08 ID:vHC3R69h
>>697
我が家の場合
庭部分100坪手に負えず、上記の手段に更に以下の用意をした
見栄え良く平板を貼り作業場を確保。
物置き小屋を置く
ウッドデッキを作る
サンルームを作る
手入れしやすい高さの花壇を作る
何でも投げ込み場を作る(簡易堆肥作り場)
園路をなるべく多く作り、手入れしやすくする 

 かなり減った。雑草激減。
708花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 14:36:37 ID:6nwvbYXt
>>707
そんな広いお庭なら英国式迷路庭園でも作ればいいのに。
709花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 15:20:57 ID:7Or9usI/
いや、やはり野菜畑でしょう
710花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 16:23:05 ID:0Y4oFEiT
>>668です
>>669-670さん、レスありがとうございました。
害虫にはあまり神経質にならず、もう少し考えてみます。

ありがとうございました。
711680:2011/02/07(月) 18:40:50 ID:5mIyfTpp
グランドカバー色々とありがとうございます。
草むしりは必要ですか。ショック
ダイコンドラを候補にしていたのに。わっさわっさ繁殖するイメージがあったけど、そうでもないのでしょうか?
去年はとりあえず、庭木の下にはセダム(マンネングサ)をばら撒いておいたら
結構繁殖していたので、セダムでもいいのかな?
どうしよう、春までに決めなくちゃ。
712花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 21:21:11 ID:sDxWzrNk
雑草ほっとくと種作ってまた増えるからある程度抜きながら
土の中に埋まってる埋蔵種子が無くなるまで抜かないとね
713花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 22:08:17 ID:Cnxs1Zst
抜くのがベストとは思うが、一応グランドカバーを張っているなら
カマでさらっと刈っているだけで抑制できると思うよ
714花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 23:14:59 ID:gGNycPVm
いや〜ん
カマをさらっと狩るだなんて
715花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 23:25:05 ID:4LrsYoZJ
ジャガイモを植えようと思うのですが、種芋の位置を基準に新たに出来る芋は上に出来るのでしょうか?それとも下でしょうか?
鉢で挑戦しようと思うのですが下のほうに植えて成長と共に土を盛るのが良いのか、
最初から沢山の土を入れて上の方に植えるのが良いのか、ご存知の方教えていただけないでしょうか?
716花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 23:31:38 ID:gGNycPVm
上にきまってるじゃねえか
717花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 23:40:24 ID:bmb3zUBY
この冬、1個だけしか収穫できなかった時は、種イモが消えて同じ位置に入れ替わったようだった。
718お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/02/07(月) 23:51:28 ID:0en7uUt5
哲学的ね
719花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 23:57:56 ID:gGNycPVm
鉢で育てるんだったら、1つできるかどうかなんで、高い種イモ買うより
スーパーでジャガイモ買って食べたほうがいんじゃねえ?
720花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 00:12:57 ID:G+B1kRnK
すんません質問でふ。
今育苗箱でレタス苗育ててて、調度子葉が揃って本葉は一枚も出てないところです。
水やりのことで質問ですが
・朝に水をやって夕方には乾いてるぐらいを毎日繰り返す
・乾いたらたっぷりと水をあげて、また乾くまで放置
とどっちがいいと思いますか?
ご意見聞かせて下さい。
よろしこ。
721花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 00:14:06 ID:G+B1kRnK
>>719
そこはほらプロセスが楽しかったりするわけじゃないですか?
722花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 01:14:40 ID:VlYk44En
>>715
芋は大体同じ場所か少し上に出来るけど根は種芋から下に伸びるから
あまり鉢の下のほうに植えすぎるのはよくない、まぁ15cmの深さに植えとけばいいでしょう

>>717
それは種芋が消えたんじゃなくて種芋そのものじゃないかな、栄養が無かったり
強いストレスに晒されると種芋は消えずに栄養を蓄えることもある

>>720
理想は上と下の組み合わせだな、夕方水やったりすると今は寒いし、でも毎日水やる必要は無い
723花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 07:46:50 ID:pFjTWKaZ
地植えして二年経過した桜(3メートル)と松(2メートル)ですが、
この時期水やりは、どうしたら良いですか?
ちなみに今年入って雨降ってないです
724花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 07:58:10 ID:tp9/dcpS
砂漠地帯かビル屋上に地植えしてあるのか?
725花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 08:10:22 ID:pFjTWKaZ
723です、広島県なんですが、ほとんど降ってないです。
冬の水やりがわかんないです
726花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 08:14:23 ID:VlYk44En
心配なら水あげとけば?地植えだと地下水脈から水を汲み上げてるからあんまり気にしなくてもいいけど
727花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 09:26:27 ID:pFjTWKaZ
ありがとうございます!
今日夕方雨らしいんで、降らなければ明日やります
728花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 09:56:27 ID:2RZkBNm0
種まきするとき、発芽までは乾かさないようにするのが普通かと思いますが、
マツバボタンとかサボテンとか、極端な乾燥状態で育つものでもそうするのでしょうか?
マツバボタンをまいて3週間たつのですがまったく発芽しないので気になってます。
室内なので温度は確保できてると思うのですが。
覆土していないので、時々土の表面が乾き気味になるのがまずいのでしょうか?
729花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 10:46:05 ID:y0kwUbCs
>>728
乾くのもよくないけど、窓越しでいいから
日差しに当ててやって。霧吹きで水遣り、お日さんにあてる。
730682:2011/02/08(火) 12:24:28 ID:oyCHRp7T
>>694
遅くなりました、ありがとうございます。早速やってみます。
731花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 16:50:51 ID:VlYk44En
>>728
乾燥地帯の植物でも雨を見計らって発芽する。雨が降ったら砂漠がお花畑みたいなのテレビであるよね
あと覆土しないと発芽のトリガーが引かれない種子もあるよ
732花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 17:11:08 ID:5fF6oeWV
松葉ボタンは覆土なしでOK.、蒔いたあとちょっと軽く軽く
押さえてやるくらいで良し。
確かに、日光にあてないとだめだよ。蒔種の際の日光嫌いの部類ではない。
733花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 17:22:20 ID:57Xmqy1V
>>715
横に地下茎が伸びてその先に芋が付く。
タネ芋と同じかやや深いところに、
タネ芋を取り巻くようにできると思う。

         ∞
         |
         |
         ●\_○
      種芋      新芋

AA出来ないんでこれで笑ってくれ
734花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 18:47:37 ID:3kiUw0ny
タカノハススキ(ヤバネススキ)と
ミスカンサス・ゴールドバーは、別種でしょうか?
去年の秋タカノハススキを買ったら、品種固定率が悪いらしく冬にはもう
せっかくの班がなくなってしまいました。
ミスカンサスの方も購入時はきれいでもあとあと班が消えてしまう可能性が
あるでしょうか?
735花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 19:05:14 ID:tp9/dcpS
絶対に一億と二千年後も消えない斑はない
736花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 19:09:32 ID:5MjiRFs3
( ´_ゝ`)
737花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 19:18:08 ID:VlYk44En
そりゃぁ秋から冬になったら班も消えるでしょうな( ´_ゝ`)
738花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 19:48:06 ID:a2wjwh3Y
だって冬だもの

日照が不足すると斑は消えていき、日照が十分ならまたはっきりしてくる
固定率関係ない
栽培品種としては別だが、どちらもイネ科ススキ属ススキ(Miscanthus sinensis )
739花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 19:52:15 ID:3kiUw0ny
>>738
ありがとうございます
そういうことを知らず、ぐぐったら品種固定率のことがかいてあった
のでてっきり
ミスカンサス買わなくてよかった・・
740花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 20:07:15 ID:unjd+E9k
>>733
ttp://www.iris-saien.com/p_kotsu/02_02.html
ここ見たら種芋より上と書いてるが・・・
741お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/02/08(火) 20:15:17 ID:elUlBhLt
         ∞
         |
         |
         :( ・)∴∴.( ・)∵
      種芋      新芋
742花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 21:05:30 ID:jvbuk4iK
tanesinn…
743花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 21:28:36 ID:gnWgLlyX
>>711
ダイコンドラ、わさわさになるけど、芽吹きが雑草より遅いから、
先手を取られる感じ。あとは、目に付いた雑草をちょこちょこ抜く程度かな。
分厚く茂ってくると、根がからまって雑草の根が残るので、
うちでは雑草根絶は難しい。隣が雑草ぼうぼうの空き地、というのも
あるかも。
一面茂るときれいだよん。ふわふわなので、わんこも気に入ってるみたい。
744花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 22:00:46 ID:TjgiDtK4
ありがとうございます。

>>729
>>732
窓越しでは当ててるんですが、足りないのかもしれませんね。
晴れたら昼は外に出してみます。

>>731
そういう場所だと雨が降ってもすぐ乾くと思うんです。
なので、一度十分に濡らしたら、あとは土が乾いても大丈夫なのかも?と思って。
745711:2011/02/08(火) 22:06:24 ID:6Pr5Y8Fy
>>743
詳しく説明してくれて、どうもありがとう
ダイコンドラにちょいとチャレンジしてみようかと思ってます。
ふと疑問に思ったんだけど、埼玉北部じゃ越冬は無理でしょうか?
日陰なので霜も降りることもあります。
芽吹きが遅いんじゃ、今から種を買って部屋の中で育てて
春になったら株を植えるほうが良いでしょうか?
(数週間前に試しに半分枯れているようなセダムをむしって部屋の中においておいたら
わっさわっさになりました)
746花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 22:21:22 ID:y0kwUbCs
>>744
状態がわかった。透明ビニールで覆いやってみて。
たぶん、乾いてるということも発芽遅らしてるわ。

私はもう20数年、種まきからマツバボタン育ててるマツバ大好きなんですが
私が種蒔きするのは3月、外、中、それでもビニールで覆いしてる。
家の中は1週間もしないうちにびっしり発芽するけど、やはり外は
2〜3週間ということもある。5月、八重桜の終わったころにも種まきできる。

ビニールで覆いすることで乾燥は防げるし温度もある程度確保できる。
外に出さなくてもいいよ、ビニール覆いで解決するよ。
もしあと何日も発芽しなければ、新しく蒔きなおすこと。種まいて、軽く押さえて
霧吹きで水やり、ビニールで覆いして日のあたる窓辺。
747花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 23:20:18 ID:qoZaqSJf
731だけど砂漠に雨が降ってすぐ乾いたらそれについていけなかったやつは死ぬ
次に雨が降ったときまたすぐ乾いたらそのとき発芽したのも死ぬ
そして次に長期間雨が降ったときに発芽したやつらが子孫を残す。

乾かし気味の土は例えの、発芽したら死ぬ的な環境、種も頃合いを見て発芽する
それには種子に個別に設定されているパラメーターが関係するんだが、それはいいとして
光発芽種子は光が好きなのでは無いので、直射日光に当てる必要など無い、薄く土を撒いても
積算で十分だから、0.5mm土を被せるといいぞ
748花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 23:37:13 ID:unjd+E9k
唐辛子やトマトなどのナス科に使おうと思うのですが、
赤玉土を細かく砕いてサラサラにしたら発芽〜初期育苗用に使えるでしょうか?

種まき用の土って結構高いですが何か違いが有るのでしょうか?
749花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 23:40:38 ID:qoZaqSJf
>>748
種まき用の土は比較的菌量が少ないのかも、あと適正な肥料分、でもだいたいぼったくり
赤玉の微塵は昔から発芽用に使われてるからいいでしょう
750花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 23:43:06 ID:nevZPM/d
そんな意識しなくてもいいんだろうけど
1回種まき用の土買ったらすごくいい感じだったからなんとなく高いなと思いつつ使ってしまう
751花咲か名無しさん:2011/02/09(水) 01:26:34 ID:QY94DIsr
>>745
う〜ん、埼玉北部がどれくらいの気温なのかわからないのであれだけど、
こちら大阪北部、霜も降りるし、たま〜に積雪ありでも越冬できるので
それほど神経質にならなくてもいいかも(こないだ積雪あったけど、
枯れてないし)。
ヒメイワダレソウと同じく、暖かいor暑いほうが元気で広がる、って
感じかと。
ただ、うちではどちらも日陰のところは成長遅くて、あまり広がらないです。
日陰で、夏それほど暑くないなら、リシマキア・オーレア(&ほか
グランドカバー向きのリシマキア)とかも候補になるかも
(うちのは夏ばてで広がらないけど)。
ちなみに、うちではラミウムは夏に溶けて消え、ツボサンゴも3年ほどで
消滅(泣)。冬より、夏越しが問題ですww




752花咲か名無しさん:2011/02/09(水) 17:46:20 ID:+A7FaT22
>>749
赤玉って酸性じゃないの?石灰化何かで中性化しないと芽が出ないんじゃ・・・
753花咲か名無しさん:2011/02/09(水) 22:32:17 ID:rE3h4CMw
古い土の再生材 的な物がありますがどんなもんですか
腐葉土いれたほうがマシかな
754花咲か名無しさん:2011/02/09(水) 22:34:30 ID:EvqeTc1d
>>746-747
詳しくありがとうございます。
早速今日からビニールかけてやってます。
755花咲か名無しさん:2011/02/09(水) 22:55:11 ID:HpL67BfQ
直径70cm丸ぐらい、もしくは70cmx70cm正方形ぐらいの
プランターってありませんか?
材質、深さは問いません。

携帯から思うようにぐぐれなくて参りました。

ホムセンで直径56cm丸を見つけましたがもう一回りほしいです。
756花咲か名無しさん:2011/02/09(水) 23:17:55 ID:mcAyJiN3
>>755
それぐらいのサイズだと、ポリバケツを使ってる人がけっこういそうな気がします
排水孔あける必要がありますけどね
757花咲か名無しさん:2011/02/09(水) 23:23:57 ID:KXp8BRVn
>>755
果樹用ポットでググるといいかも
色にこだわらないならタライにドリルで排水穴あけてもいいと思う
758花咲か名無しさん:2011/02/10(木) 15:15:07 ID:1zEdDky4
学名の併記されている花の図鑑が欲しいんですが、そういうのないですかね?
出来れば写真がきれいで沢山の種類が載っているのがいいです
759花咲か名無しさん:2011/02/10(木) 15:22:30 ID:VQK2EiLP
金に糸目はつけないから
760花咲か名無しさん:2011/02/10(木) 15:23:59 ID:QT8vh9+i
園芸植物か野生植物か
761花咲か名無しさん:2011/02/10(木) 17:21:08 ID:1zEdDky4
>>760
園芸植物希望です
それとあまり大きくないものがいいです
762花咲か名無しさん:2011/02/10(木) 18:44:40 ID:70ZzhFyv
ちょ・・・
そんな膨大なくくりの図鑑て、どう考えても無理

バラひとつだけでも百科事典くらいになりそうなのに
せめて科ごと、属ごと、とかさ

つか、本気で言ってる?
763花咲か名無しさん:2011/02/10(木) 18:48:28 ID:2kHyQV4R
土のう袋でジャガイモを育てようと思ってるんだけど、水抜き穴ってどんな感じ
の量開けばいいと思う?
一応底4箇所を2センチずつぐらい切っとこうと思ってるんだけど。
それと袋栽培は鉢底石いると思う?要らないと思う?
764花咲か名無しさん:2011/02/10(木) 19:22:40 ID:oP730ELe
昔、小学館からでていた(フラワーオアシスシリーズ)とか良かったです
シリーズで10巻ほど。たまにアマゾンとかで見る。
簡単で良ければブティック社から(園芸大百科2100円)学名でないかも知れませんが英語名が付いています。
検索で出ますよ
765花咲か名無しさん:2011/02/10(木) 19:51:42 ID:1zEdDky4
簡単なやつでいいんですが、学名の載ってるやつをAmazonで探したんですが、説明に何も書いてないやつばかりなんですよね…
週末に大きい本屋に行ってみます!
ありがとうございました!
766花咲か名無しさん:2011/02/10(木) 20:05:38 ID:IOM50dTV
>>763
土のう袋に排水のための穴を開ける必要はないだろ
水切れに気を遣うくらいに排水性通気性抜群だよ。
767花咲か名無しさん:2011/02/10(木) 20:27:03 ID:+iejMNjk
市販の土のう袋と違うんじゃない
培養土や腐葉土なんかのビニール袋のコトじゃないかな

因みに自分はジャガイモ栽培も袋栽培もしたコト無いから、わかんない
768花咲か名無しさん:2011/02/10(木) 22:43:03 ID:2kHyQV4R
>>766
そうなのか
聞いといてよかったありがとー

>>767
レスサンキュー
769花咲か名無しさん:2011/02/11(金) 07:25:40 ID:VdZOXIoB
60x20cmのプランターでセイヨウアサガオを植えようと思うのですが
1.5-2m程度の支柱を2本立ててネットを張りツタを誘引するとして
支柱はどのような方法で立てたら台風で傾かないようにできるでしょうか
770花咲か名無しさん:2011/02/11(金) 07:29:32 ID:Xju972XY
室内で多肉を育てているのですが、しばらく水やりを忘れていて、
数日前に気づくと茎が弱くなり、クタッとした状態になっていました。
あわてて水をやったのですが、全く治らなかったので重くて負担になっていそうな大きな葉を何枚か取りました。
このあとどのようなことをすれば良いでしょうか?

http://imepita.jp/20110211/266920
771花咲か名無しさん:2011/02/11(金) 09:23:52 ID:rQBmEmwL
カリ肥料を買いに行ったら塩化カリウムを渡されました。
早速ぐぐったらジャガイモには不向きとあります。(ガッカリ)
せっかく買ったことだし、それでも塩化カリウムを入れてジャガイモ作ったらどんなのが
できますか?
ちなみに綿や麻など作る気はありません。
捨てた方がいいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
772花咲か名無しさん:2011/02/11(金) 11:54:03 ID:UOPzddy5
ガーデニングを始めてもうすぐ1年の初心者です。
雪なんて滅多に積もらない温暖地ですが、今朝は5cmほど積もりました。
現在も雪が降り続き、プランター植えの花たちが埋もれたままになってますが、
このまま放置で大丈夫ですか?
それとも雪を落として、軒下などに避難させた方がいいですか?
下記の中で、救出した方がいい花があれば、どなたか回答お願いします。

スイセン、チューリップ、ナデシコ、プリムラマラコイデス&ジュリアン、ベゴニア、
ゼラニウム、マーガレット、ミニバラ、ガーデンシクラメン、サルビア。
773花咲か名無しさん:2011/02/11(金) 12:04:57 ID:eaCPSL+t
購入したばかりの温室育ちの苗があったら避難させとけばヨロシ

ベゴニアとプリムラは種類によってはその中だと弱る事もあるかも
1年もやってるんだったら耐寒性くらい調べてあげたらいいのに。
774花咲か名無しさん:2011/02/11(金) 12:45:19 ID:sMDqFbHL
回答ありがとうございます。
雪に触れてる状態が続くと、花や葉が傷んだりするのかと思い、
せめて雪だけでも落としてあげた方がいいのかな、と不安になったので、
質問させていただきました。
寒さに弱い品種は簡易温室の中に入れてますが、
積雪に関しては調べてなかった(思いつきもしなかった)ので・・。
もっといろいろ調べてみます。
775花咲か名無しさん:2011/02/11(金) 12:58:52 ID:jFeibo6/
>>771
このウッカリさんめ
776花咲か名無しさん:2011/02/11(金) 13:03:33 ID:uFN0YGAD
>>774
雪の下は氷点に保たれるので、
霜害や凍害を防いでくれる。
自分は、耐寒温度5度程度の植物は雪のまま
それ以上のものは室内へ避難させることにしている。
サルビアは宿根サルビア、ベゴニアは四季咲きベゴニアかな?
そうなら暖地ではそのままでよいかと思う。
777花咲か名無しさん:2011/02/11(金) 14:40:55 ID:sMDqFbHL
>>776
ありがとうございます。
サルビアは宿根、ベゴニアは四季咲きです。
大丈夫そうなので、そのままで様子をみてみます。
3年ぶりの積雪らしく、オロオロしてしまったけど、
今後の対策もかねて、いろいろ調べてみます。
778花咲か名無しさん:2011/02/11(金) 22:23:39 ID:64kc228K
市販の種まき培土と一般の野菜用の土ってけっこう値段違いますよね。
要は人間でも赤ちゃんには赤ちゃん用の食事与えるみたいに、種まき
時期は特別な種まき用培土を使うのがいいっていう理屈なんですよね?
でも露地栽培で畑に種を普通に撒いたりしますよね?
(最初から同じ土を使用してる。)
てことは種まき培土って意味あるの?
っていう疑問が湧いてきました。
ここのところ皆さんどない感じますか?
ご意見聞かせてちょ。
779花咲か名無しさん:2011/02/11(金) 23:07:06 ID:u3z+SEyR
とりあえず家庭菜園の本でも読んだほうが良いと思う。
780花咲か名無しさん:2011/02/11(金) 23:19:52 ID:yG6pNt+/
この積雪になる前の寒波で
すでに逝かれたマーガレットやゼラニウムが生き返らないか期待している自分w
781花咲か名無しさん:2011/02/11(金) 23:47:09 ID:0rT2NhWg
>>770
出来るだけ日のあたるところに置いて放置
ものは月兎耳だと思うけど、徒長しすぎだし。
782花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 09:24:59 ID:hXJ2HZxX
>>769
1.5mで支柱の自立だけでも30cmくらい、それに植物の自重と風の
抵抗を考えると、その案は失敗するでしょう。支柱を25mmくらいにしても、
プランターに入れる土が培養土などで全く締まらない。ますますダメです。

支柱を立てずに、建物にネットを固定した方が良いと思います。
今風の軒の出が無いとかサイディング外壁なら、
一手間掛かりますが、そちらをオススメします。
どんな環境なんでしょうか?
783花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 09:34:16 ID:hXJ2HZxX
プランターの中に支柱を立てると思い込んでしまった。
プランターの周りの土に、支柱を立てるなら、
25mmなど、とにかく太い支柱を使えば良いのでは?
/\ /|\ など組み合わせれば、なお良いと思います。
784花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 10:57:12 ID:/SbSqY07
>>783
コンクリートの上のプランターです
仰るように、プランターの土に立てるつもりはありませんでした
何か便利な製品がないかなと思ったのですが、
合掌仕立で足元を重しのレンガに結んで固定、くらいしかないっぽいかな
建物の戸袋の前に配置する予定なので、建物にネットを装着は無理っぽいです
785花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 11:24:14 ID:hXJ2HZxX
>>784
分かりました。支柱を組む方法は、横棒を入れると強くなります。
支柱自体で構造的に完成させ、重りで動かないようにする。

下に重しの付いた物干し台を利用する(高さは制限される)。

戸袋がアルミ製なら、物を掛けるフックを、強力両面テープで付ける。
張り付ける部分の汚れをどれだけ綺麗にできるかがポイント。
塗料シンナー(ラッカーシンナーは強すぎてダメ)を使う。
釘やビスなどの点で効かせるのと違い、テープは面で効かせるので、
かなりの強度が出ます。車のエアロバンパーはビス無しの
両面テープだけの場合が多いです。
ニトムズよりスコッチが優秀です。私は、スコッチに裏切られたことはない。
786花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 11:32:54 ID:hXJ2HZxX
フックに付属の両面テープは、剥がすことまで考えた
特殊なテープが多いです。これは使えません。別にテープを買います。

剥がす時は、引っ張ると戸袋が壊れるくらい強く付いているので、
隙間を作ってシンナーを流し込みながらゆっくりです。
787花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 11:51:40 ID:EWwNIiiI
>>785
ありがとうございます。
戸袋は施工強度の面で(手抜き業者に当たってしまったので)負荷をかけたくないと思いますので、
物干し台のような重い土台を使った支柱の方向で考えてみます。

アーリーヘブンリーブルーの種、10粒で送料込み400円は高ぇーと思ってましたが、
支柱立てること考えれば種の価格は誤差の範囲だったんだなぁw
788花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 12:42:12 ID:hXJ2HZxX
>>787
方向性が決まったみたいですね。上手く行くと良いね。

使おうとしてるのは、ホムセンで売ってる
300円くらいの白がメインのやつかな?
それなら、枯れることはないけど大変と思いますよ。
私の場合、野菜用よりは高さがないけど、
大型プランターでやってたけど辛かった。
とにかく、水が持たないんですよ。
葉数が莫大で、熱に負けないようにと蒸散するから、朝水やりしても昼にはカラカラ・・・。
プランターの大きさも大事ですよ〜。

秋に沢山の種を収穫して、大金持ちが約束されている
のだから・・・分かりますね?
789花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 17:04:43 ID:DQoITqRx
メロン・マクワウリスレがありません。
どうしてですか?
790花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 17:35:09 ID:rR9hRAak
>>789
[蜜瓜 めろん]メロン 2玉め[甜瓜 まくわ マクワ]
http://unkar.org/r/engei/1183262192

980レス超えたら一日書き込み無いと落ちるんじゃなかったっけ
791花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 18:03:48 ID:E8NBDZ+z
今の時期でも育てやすい植物は何ですか?
逃げないでちゃんと答えてね
792花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 18:12:03 ID:5z6ZUCW9
>>791
俺はソラマメとメキャベツ育ててる。ソラマメは今の時期ホムセンで苗売ってる。

あと、ちょっと遅いけどニンニクもOK。
俺は市販の食用を11月植えたのと、先週植えたの育ててる。
今の時期に植えたニンニクは分球できずに大きな一片になるかも。
793花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 18:22:14 ID:1zH/pLDc
>>791
ビオラ。
794花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 18:33:57 ID:47M7fPc7
>>791
かいわれ、ブロッコリー、マスタード、ルッコラ等のスプラウト
795花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 18:35:47 ID:6Fmhp/eP
>>791
造花
796花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 18:36:16 ID:GzN1UTMk
早植えしたジャガイモは着々と根を伸ばしてるよ
厚い覆土が肝だがな
797花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 23:12:28 ID:1X+8XsDQ
>>789
作れば?
798花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 23:14:16 ID:6Fmhp/eP
>>789
コバエが集まるから
799花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 23:56:51 ID:E8NBDZ+z
>>791だ。いろいろ答えてくれてたみたいだな。ご苦労さん
800花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 00:28:31 ID:R6KhmnYN
>>791の本心だ
俺は、水もやらず、日も当てず、放置でも、何もせず、
ノウハウも知恵もなんにもなしで、
育ってかつ美しいものが何か訊いたのだ。
それが俺にとっての「育てやすい植物」
君らのバカさ加減にあきれたね
とりあえず、ご苦労といっておこう

とのことです。
801花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 00:30:33 ID:R6KhmnYN
どういたしまして
802花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 00:31:02 ID:huYEw25v
ご苦労さん
803花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 00:37:17 ID:AHyse/Fu
あざーす
804花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 00:48:42 ID:4HR+U7Gq
>俺は、水もやらず、日も当てず、放置でも、何もせず、
>ノウハウも知恵もなんにもなしで、
>育ってかつ美しいものが何か訊いたのだ。
>それが俺にとっての「育てやすい植物」

こういう後出しは、「頭が悪い人間がする質問」の典型ですけどね^^;
805花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 07:39:05 ID:a8b8W4do
答えもせず、くだらないレスする奴も「頭が悪い人間がするレス」の典型ですけどね^^;
806花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 07:39:48 ID:8fEDPR2f
質スレで釣り禁止
807花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 10:52:54 ID:u8I3iuB9
>>805
アスペルガー障害者ってオウム返し得意だよね(苦笑)
808花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 11:17:24 ID:Cc/rNMK1
ここにしては珍しい流れですね…

昨日買ったカランコエですが
鉢に巻いているビニールを外すと何枚かの葉の一部が腐っていて
株元の一部も溶けています。
少しカビも見受けられます。
取り敢えず汚い部分は外しましたが完全ではありません。
消毒が必要ですか?その場合、何がいいでしょうか。
今ある沢山の花枝を諦めて根元からかなり切り詰めないといけませんか?
20時間加温リビングの日の当たる出窓管理希望です。
809花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 12:18:15 ID:shw0MAOH
>>808
> ここにしては珍しい流れですね…
そうでもないよ。たまに荒れることあるよ、ここも。
こういうのがいやな向きは、速答スレに行った方がいい。

生体の返品は受け付けないのが、この業界の慣例だけど
販売店に持っていって相談した方がいいんじゃないかな。
この時期に根ぐされは、厳しいものがあるが、
15度以上の加温を保てるなら、葉挿しで保険かけるかな、俺なら。
冬では経験ないが、根ぐされしても生きている部分から気根が発生して
それが根付いて復活したことはある。
810花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 16:53:16 ID:gaPjo4S7
スーパーに売ってる長ネギの根っこを鉢植えし花を咲かせたいのですがどのような土を買ってくればいいのでしょうか?
811花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 17:37:07 ID:l3U0toHP
>>810
まだ、花が咲くまで行ってないと言うか、緑の部分の食用に植えてるけど、
ホームセンターに売ってる花や野菜の土で育ってる。
他の植物を育てた使い古しの土でも育ってる。
どちらも、虫が来ない寒い時期は米のとぎ汁で、暖かい時期は液肥や化成などで一番安いのを遣ってる。
812花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 17:54:13 ID:gaPjo4S7
>>811
ありがとうございます
野菜の土てのを買ってくればいいんですね
813花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 18:05:50 ID:l3U0toHP
>>812
それで大丈夫。
うちは、緑の部分が伸びると料理に使うので花までは行ったこと無いけどね。
もうこの1年で一つの根から20センチを4回は収穫してる。

余談だけど九条葱とかの細いのも食用に沢山育ててる。
コストを抑えるために細葱系は2Lペットボトルを横にして上部をくり抜き下部に穴あけで土を入れて植えてる。
白葱(長葱)は2Lペットを立てて上半分程度をカットして底に穴あけて植えてる。
あと、白葱を育てようと、2Lペットの上の狭い部分だけ切って底に少し土を入れて葱を植えて、
成長と共に増し土して、ペット上部まで来たら更にもう一つ胴だけ切り取ったペットを継いで同じく増し土で
高さ60センチ程度に育ててみたら、見事に白い部分が再生していた。
810氏の質問とは直接関係無いけど参考までに。
814花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 18:25:30 ID:gaPjo4S7
>>813
ペットボトルプランターというものもあるんですね
知りませんでした
参考にさせていただきます
815花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 20:39:19 ID:zz4D8WjA
>>811
土の再生材って使った?
816花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 21:59:13 ID:Cc/rNMK1
>>809
やはり再生は厳しそうですね。有難うございました。
817花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 22:24:32 ID:l3U0toHP
>>815
使ってないですよ。土の履歴は、トマト、唐辛子、枝豆、ニンジンなどを育てた物のブレンドです。
野菜類は古土だと育ちが悪かったりしますが、葱の再生栽培なら肥料をあげれば大丈夫そうです。
肥料といっても上記のように米のとぎ汁などですが。
818花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 11:36:55 ID:A2wsHOkx
>>755
もういないかもしれないが
http://www.kodawari-garden.com/SHOP/SR-LG-070.html
819花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 12:13:11 ID:hq1p+x/0
あらお買い得
820花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 13:16:31 ID:QLeB6j1N
4万てw
821花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 13:28:08 ID:3eucw4tE
高っw
822花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 14:39:02 ID:A2wsHOkx
あー、やっぱ高いよねw大き過ぎて相場わからんw陶器だから高いのかな

樹脂製なら半額位のがあった
http://item.rakuten.co.jp/pundarika/ct-8070/?force-site=pc
823花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 16:17:35 ID:QxN9fnID
銀葉かげろう草(コツラ・ヒスピダ)っていつ頃出回りますか?
824花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 18:07:07 ID:3eucw4tE
>>822
底穴なしワロタw

どんな使い方想定してんのかな。
825花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 18:22:34 ID:QLeB6j1N
>>824
観葉植物とか室内物の受け皿を兼ねたカバー専用じゃないですか?
大きすぎると余った水の排出に手間どるので使いにくいですが。
プラの鉢のままじゃ味気ないので昔は籠のカバーが流行りました。
今は樹脂製でオシャレなのがありますね。
カバーor鉢の両方使えるように鉢穴栓付きも売ってますよね。
826花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 18:39:30 ID:FfxrwRhp
>>824
自分で空けるんじゃないの?それか、水耕?

俺は100均のバケツに100均のドリルで穴開けてプランターにしてる。
黄色使うとアブラムシ防御に良いんだよな?
827花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 18:43:31 ID:FIr3Er/B
「黄色はアブラムシを引き付ける」ので、
黄色の容器は水を張って、アブラムシが自殺するトラップに使う。
828花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 18:47:08 ID:FIr3Er/B
ついでにアブラムシ忌避効果を期待するなら銀色
829花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 19:25:46 ID:0upAc/Oi
>>824
鉢カバー
830花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 20:42:05 ID:7ajmszlq
さいたま市住みですが、ベランダでアイスプラントを栽培するのは難しいかしら?
831花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 20:45:14 ID:0upAc/Oi
愛情次第
水やりさえ心得れば難しい方ではない
当然日照は必要よ
832花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 21:04:00 ID:7ajmszlq
>>831
ありがとです。早速苗を注文しました。
届くまで半月とか…
833花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 21:07:04 ID:FIr3Er/B
塩水を与える前提だと、流出した塩分が土壌・コンクリート・鉄筋に与える影響が気になる。
834花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 21:25:59 ID:fQe8lcaU
>>822
これはどう?

http://www.yamacho-houwa.com/cathand/detail-205286.html

 自分はここのφ60cmの水鉢をメダカ飼育用に買った。
75cmになると値段が結構高くなるけど、それでもまあまあ安いと思う。

ただ、どういう作り方してるのか知らないけど、外側表面に白華現象が出てる。
セメント成分が混ざっているのかも。メダカの飼育水のphは6.8位に保たれて
アルカリにはなっていない。外構・造園工事をやってモルタルとか使った場所
のすぐ近くに設置したせいである可能性もあるんだけどね。
835花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 21:26:37 ID:y8Ty+Fux
梅とかモミジみたいな木が鉢に植えられて売っているけど、
ずっと鉢で育て続けることが可能なのですな?
836花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 21:28:50 ID:0upAc/Oi
>>835
盆栽って知らない?
837花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 21:45:21 ID:ixfgHlOg
>>835
「盆栽」って言葉も知らないんですね、わかります
838花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 21:47:38 ID:DxIpyuOU
なんだこの人ら
839花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 21:53:20 ID:ixfgHlOg
盆栽知らない同盟
840花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 22:01:47 ID:oI89BqCp
Mr.盆暮れなら知ってるわよぅ
841花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 23:14:18 ID:P+WMHz+H
>>840
それわオクレや!
842花咲か名無しさん:2011/02/15(火) 00:23:54 ID:VlcCG91p
>>841
オクレ?
冗談じゃな―――いわよぅ
ボン・クレーよぅ
843花咲か名無しさん:2011/02/15(火) 10:52:45 ID:nkvihMCV
開花していない状態、時期のことを何と言うのですか?
844花咲か名無しさん:2011/02/15(火) 11:18:30 ID:Erdzi+jz
845花咲か名無しさん:2011/02/15(火) 11:39:17 ID:zy5aZpL6
休眠期
846花咲か名無しさん:2011/02/15(火) 11:45:40 ID:ij6OauW0
花びら大回転
847花咲か名無しさん:2011/02/15(火) 11:49:16 ID:B4a5xYnq
* <手つかずの蕾
848花咲か名無しさん:2011/02/15(火) 14:29:19 ID:3ur2JZh1
初心<ウブ>
849花咲か名無しさん:2011/02/15(火) 14:42:39 ID:Erdzi+jz
もしかして生殖成長期の対義語ってことで栄養成長期のこと?
850花咲か名無しさん:2011/02/15(火) 15:23:05 ID:t/dq26FH
室内の陽が当たらない廊下に観葉植物を置きたいんですが、ベンジャミンと青年の木(ユッカ)だと、どちらが暗い場所に強いですか?
851花咲か名無しさん:2011/02/15(火) 16:04:06 ID:3KdVC/cx
昨夜の雪で、5本立てシマトネリコの1本が折れてしまいました(東京23区)。
折れた部分は地面から約1mで、その下に枝はありません。木の本体は3m位でした。
このままにしておいて良いのでしょうか?
そうしたらまた、枝などが伸びてきますか?

また、残った4本も雪の重みに耐えたせいか、少ししなっています。
これも自然に直立に戻りますか?
852花咲か名無しさん:2011/02/15(火) 17:41:55 ID:6EQTkUIA
テープでグルグル巻きにしておくとくっつく事がある
853花咲か名無しさん:2011/02/15(火) 18:21:00 ID:3KdVC/cx
>>852
本当ですか!!?
ありがとうございます。木には可哀想だけど
今日はもう暗いから明日やってみます!ありがとうございました
854花咲か名無しさん:2011/02/15(火) 20:05:22 ID:XMvPNDjI
最近変な人らが増えたな
855花咲か名無しさん:2011/02/15(火) 22:12:37 ID:08w7Y33X
>>850
どちらかといえばユッカ
856花咲か名無しさん:2011/02/15(火) 23:07:15 ID:t/dq26FH
>>855
ありがとうございます。
857花咲か名無しさん:2011/02/16(水) 10:33:57 ID:2ieLUPQO
度々すみません。
ユッカとパキラだと、どちらが室内の寒さと暗さに強いですか?
858花咲か名無しさん:2011/02/16(水) 12:30:38 ID:6PRiHinz
ロベリアの3号苗(草丈10cm/三分咲き)
を買ってきたので、鉢に植えつける予定ですが
これって、春に大きな株張りにする為には
この時期は早速ピンチしたほうがいいのでしょうか?
効果的なら今の花を我慢してピンチします。
859花咲か名無しさん:2011/02/16(水) 12:44:58 ID:ksg5kj3k
徒長ぎみで垂れていたりみすぼらしかったら
すぐピンチでもいいですよ。背丈がまだ小さいようだったり
株が大きくなっていないものなら3月初め〜末ごろに
ピンチしても大丈夫ですよ。この時期ピンチしたら少し大事をとって
霜よけや寒さよけしてやって。
860花咲か名無しさん:2011/02/16(水) 12:53:14 ID:C33i9iT6
851です
植栽を施工した園芸業者に確認したところ、幹が2つに別れているので難しいとの答えでした。
残念ですが諦めます。
>>854 私のことですか?ショックです
861花咲か名無しさん:2011/02/16(水) 13:47:18 ID:6PRiHinz
>>859
ありがとうございます。早速ピンチしてみました。
室内のポカポカ窓際なので、寒さは問題ないです。
862花咲か名無しさん:2011/02/16(水) 16:03:21 ID:cNaNRzT2
http://imepita.jp/20110216/572380
この赤いサボテンですが、新芽?子?を分けたいのですが、
どの様にすればいいですか?
名前もわからず困ってます。

現在別のサボテンに接木のようになっているようです。
親から切り離して挿し芽用の用土に挿せば発根しますか?
挿すというより用土の上に置くだけみたいになりそうですが。
863花咲か名無しさん:2011/02/16(水) 18:17:55 ID:FRjd1mTO
>>862
緋牡丹。
葉緑体がないから接木でしか生きられないので、別の台木に接木する。
いずれにしろその台木だと本体も1年くらいしか生きられない生け花的サボテンなので、
初心者にはなんともならんな。
864花咲か名無しさん:2011/02/16(水) 19:06:15 ID:fV3iiOlA
>>857
どっちも似たような感じだし、好きなほうで。

>>862
台木ともども長持ちしないのは確かだけど、数年はもつよ。
865花咲か名無しさん:2011/02/16(水) 19:25:56 ID:2ieLUPQO
>>864
ありがとうございました。
866花咲か名無しさん:2011/02/16(水) 19:48:01 ID:cNaNRzT2
>>863 >>864
ありがとうございます。
接木に重要な意味があるんですね。
切り花的サボテンですか。。。
ここ数ヶ月で急に大きくなったので増やせるかと思いましたが、
初心者にはとてもとても無理そうですね。
一年半くらい前に頂い物なのであと1,2年か。
せめて少しでも長く楽しめるように大切にします。
867花咲か名無しさん:2011/02/17(木) 05:19:16 ID:5Qb35HO4
台木がちょっとかわいそうだがサボテンの接木自体は別に難しくないぞ
親から切り離して接いでみるという選択もある
868花咲か名無しさん:2011/02/17(木) 21:20:12 ID:qxThNUUn
植物の処分後に古土を継続して使う場合、古土に苦土石灰を混ぜるといいと聞いたのですが
袋の説明には地植えの場合の面積あたり分量しか書いていません
60cmx20xmの細長いプランターにはどの程度の量を混ぜればいいのでしょうか
869花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 00:42:17 ID:kFOIrCDS
植えたい植物が石灰好きなら混ぜたらいいと思うよ、一掴みくらいでいい
あと腐葉土も入れたいね
870花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 01:20:25 ID:zB6pv5MG
>>868
くど石灰なら少々入れすぎても問題ないよ。消石灰とかは分量注意。
871花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 01:41:46 ID:I6HhVO6Y
すみません、俺、身長182cmのガチムチなんで、一掴みで200gくらいになっちゃうんです・・・
872花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 01:44:01 ID:zB6pv5MG
>>871
Ok Boy! It's No Plobrem.
873花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 02:54:45 ID:89PdgegB
ホムセンではなく、園芸店に行けば、
珍しいメロンやスイカの種も売ってるですか?
874花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 04:52:46 ID:GJuLCCWo
>>871
じゃあ3つまみでw

>>873
珍しいメロンやスイカとは何でしょうか?ナホバ族が育ててたメロンとかキワーノとかスイカの原種ですか?
そーゆーのは海外から取り寄せたほうがいいです。

ネィティブのシード
http://www.nativeseeds.org/

白いメロンとか超小型のメロン、黒いスイカとか果肉が黄色いスイカ程度なら大きなホムセンにあるかもしれません
ただメロンとかは難しいのでニューメロンとか初心者向けのがおすすめです。
スイカも小玉のほうが作りやすいです。
875花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 06:57:58 ID:9rccSWMT
去年はミニトマトの病気に悩まされました
接木の苗にしたら病気は減るものでしょうか?
876花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 07:47:16 ID:NBUvAwLA
>>875
去年耐病性があるって書いてあったから接木苗の
ミニトマトを育てましたが病気はなかったです
877花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 08:13:45 ID:99RiaLZD
園芸板には桃のスレはないんでしょうか?
878花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 09:51:25 ID:GJuLCCWo

【地植え】モモ・ネクタリン 3玉め【鉢】

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1263971080/

>>875
土から来る病気にはある程度強くなるぞ青枯れとか半身萎凋病とか致命的な病気には対抗できる
後は土の配合を考えたり病気にしない環境と健康な植物体を育てることを心がけるといいかも
879花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 10:03:46 ID:ieECRJUo
>>871
身長182cmのガチムチだろうけど、ち○こは一つまみだろ。
880花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 11:07:15 ID:9rccSWMT
>>876
そうですか。どーもです。今年は高いけど接木の苗でチャレンジします。
881花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 11:52:46 ID:Agq5HCpX
万田酵素で大きな大根、白菜ができるそうですが。
本当ですか?
882花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 11:55:38 ID:99RiaLZD
>>878
ありがとうございます
883花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 13:38:41 ID:GJuLCCWo
>>880
意地悪な事を言うと接木は味が落ちるし接木でもダメな病気にはかかるし
台木が穂木を侵食することもあるよ

>>881
眉唾ものですね、万田の広告みたいに大根を一本だけ植えて肥料たっぷりあげれば
大根はかなりでかくなります。でももしかすると効果があるのかもしれません
884花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 14:46:09 ID:9rccSWMT
>>883 ええ!?そうなんですか?
今年はミニトマトを十二本ほど作ろうと考えていますが
接木苗と普通の苗の混植にしたほうがいいのですか?
もしくは品種を変えるとか・・・・@@:
885お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/02/18(金) 14:47:15 ID:A028R0uQ
んなぁこたぁない。
886花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 15:08:04 ID:GJuLCCWo
>>884
いや別に接木どうこうじゃなくて土とか株間とかその他の要因から病気を予防する事を提言したくてだな…(´Д`;)
接木苗でも万能ではないから病気の原因究明と対策を考えるのも手かと
887花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 15:51:17 ID:ds5KDXv1
>>884
ナス科の連作に注意したり、トマトの好む土質への土壌改良、適切な時期の手入れと施肥
病気の元の予防や菌を媒介する虫、食害する害虫の予防

特に土質に注意してる?
888花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 16:09:51 ID:zB6pv5MG
>>884
いまから予定してるなら、種から行くべき。
もし、発芽や育苗失敗したら苗に切り替えればいいんだし。
種からのほうが好みの物を育てられるよ。

ミニトマトスレに来れば良いよ。
ちょうど今年何を育てるか盛り上がってるから。
889花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 16:14:58 ID:CANGtbO/
バラに石灰硫黄合剤がいいというので購入しようと思ったのですが
どこにも売っていません。
通販でも売り切ればかりなのですが皆さんどこで入手されるのでしょうか?
890花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 16:46:54 ID:bxP0WKEN
>>889
時期が遅すぎだと思う。
年明け前に買っとくべき。
891花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 17:11:04 ID:GJuLCCWo
ホムセンの農薬のコーナーの隅っこに1ビンくらいあるものだがな
892花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 17:13:26 ID:1LYwBPDP
農協の資材センター行け
893花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 18:38:32 ID:1ZJ52CJJ
バラスレでは既出ですが、
地域によっては売っている所もあるようですが、
今期は非常に手に入りにくい模様ですよ
ウチの近所では5軒のホムセン全滅です、農協は未確認です
894花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 19:13:34 ID:J5Twq+s2
自殺志望者が大量買い占め中
895花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 19:22:03 ID:0GFwju1S
成長が速い草木ベスト3を教えてください
896花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 19:39:50 ID:J5Twq+s2
成長するのは動物
897花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 20:34:12 ID:ieECRJUo
>>895
1 クズ
2 ミント
3 ドクダミ
898花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 20:52:00 ID:9rccSWMT
>>884の者ですが、いろいろ教えてくれてどーもです

土は自家製ですが腐葉土を入れてますから、有機質はまずまずかと
しかし、いつもミニトマトに水や肥料をやりすぎてしまって失敗します。
実生とは、すごいですね。一度、チャレンジしてみたいです。
899花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 20:57:17 ID:GJuLCCWo
>>897
もうここに来るな
笹が入ってないとか素人だろ
900花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 21:32:07 ID:VdX1d0Oo
石灰硫黄合剤は最近18L入りしか売っちゃいけない事になったらしいからな
一般じゃ入手困難だ、そんなにまけないしw
901花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 22:06:46 ID:1LYwBPDP
硫黄合剤は扱い難しいしな
プロは普通に使ってるが、趣味なら他ので代用したほうがいいかもね
902花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 23:34:04 ID:0GFwju1S
>>897
ありがとう
>>899
ありがとう
903花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 23:38:01 ID:xXSuyhQj
>>902
ありがとう
904花咲か名無しさん:2011/02/19(土) 00:33:44 ID:x/jJkf8Z
>>899
ここに来るなってここ2chどすえ〜
どんだけ敷居の高い場所と思ってはりまんのや〜
905花咲か名無しさん:2011/02/19(土) 04:17:49 ID:gesVXlOJ
>>904
かまうなよ、二人にしかわからないギャグなんだから
906花咲か名無しさん:2011/02/19(土) 05:54:42 ID:P8vZEGe8
>>904
ヒント:ゲリラスレ
関西弁とか気持ち悪いんでやめてくれませんか^^;
907花咲か名無しさん:2011/02/19(土) 06:25:14 ID:xTtEVxdc
>>899
お前もパパイア忘れてるとか勉強不足だろ
908花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 05:30:14.77 ID:NgwkpZq4
みんな取れて生えてこないんですけど…
909お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/02/20(日) 09:43:35.60 ID:fRBl0xkt
そりゃ女の子には生えてきませにょ。
910花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 09:48:01.11 ID:yc9Ie9M0
美少女のチンポ舐めたいよね俺ら
911お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/02/20(日) 10:07:04.95 ID:fRBl0xkt
何を今更

もろちんです
912花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 10:09:04.48 ID:NgwkpZq4
スレ住人ごめんなさい、何が?って突っ込まれたらノビレのバルブって普通に言おうと思っただけなんです。
お花しね

ところでIDの横にへんな数字が見えるんだけどこれなんですか?
アク禁されるの?
913お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/02/20(日) 10:11:43.65 ID:fRBl0xkt
デスノート的な何か?
914花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 10:55:21.02 ID:2h/GmrTU
上品なお口ぶりからお花しねとは。。。ワロタ
915花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 17:06:42.21 ID:+Tun2Zz3
チューリップや水仙はひとつの株にひとつの花しか咲きませんか?
もし花をつんでしまうと、もう用無しですよね?
916花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 17:36:14.81 ID:VKo2YZpo
夏に枯れたオダマキが植わっていた鉢の土を家庭菜園の畝の上でひっくり返したら、
まだ弾力があって固い芽もある、生きているらしきオダマキの根っこが出てきましたが、
根っこのあちこちにクルミみたいなコブがあちこちに付いていました。で、質問なのですが、

1.これは病気ですか?それともオダマキの根はこういうものですか?
2.春になったらトマトやピーマンを植えるつもりの畑に土をばらまいてしまいましたが、
消毒等すれば安心ですか?するとすれば何と言う薬をまけばよいのでしょうか?

どなたか教えてください。
917花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 18:25:00.70 ID:xLawXRPA
>>916
オダマキ育てたことがないんだが、それが植物本来のコブじゃないなら
ネコブセンチュウの可能性がある
ネコブセンチュウで画像検索してみ
もしもその土をばらまいたのなら、消毒とかじゃなくセンチュウ用の農薬がいる
メジャーな害虫なんで、畑用の大容量の粒剤とかがあるよ
比較的安いのが多かった記憶がある

センチュウじゃないといいね
918花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 19:16:36.10 ID:cVyVPm16
>>915
チューリップや水仙には一茎一花の品種の他に、普通に一茎に複数花が付くのもあるんすけど・・・
日本水仙だって複数花だよ?

花が終わったら用無しじゃないよ。葉が枯れるまでちゃんと育てて掘り上げ
秋にまた植えてあげれば来年もまた花が咲いて楽しませてくれるのも多いよ
チューリップは地域によっては球根が年々小さくなるけど水仙は大丈夫のも多い
919花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 09:07:52.35 ID:AWoViL46
そろそろ暖かくなってきたので、花壇作ろうかと思うのですが、どのような組み合わせで植物
植えたら良いのでしょうか?とりあえず昆虫が集まってくれば植物は何でもいいです。
現在は端っこにアジサイが植えてあります。
よろしくおねがいします。
920花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 09:36:41.42 ID:LI7fXdr+
昨年育てた花では、マリーゴールド(フレンチ)が蝶の類をよく誘引してた
花期が長くて強健だから、虫寄せで何でもいいなら便利なんじゃね
あとはコスモスが様々な害虫を誘引してたな
カメムシには参った
キク科は幅広く害虫を呼ぶ傾向があるよね
921花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 10:17:21.42 ID:cl6WqwVx
コスモスとミヤマオダマキは毎年ハダニにやられる。
パンジーには必ずアブラムシがつく。
ヘメロカリスにつく白いアブラムシは超グロイので一度見てみることをおすすめする。
922花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 10:36:19.56 ID:LI7fXdr+
まあバタフライガーデンを計画しても
飛んでくるのはきったねえセセリチョウなんだよなw
923花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 10:40:53.11 ID:qpH5riYh
ニンジン播いてりゃキアゲハ来るだろ
924918:2011/02/21(月) 11:03:30.99 ID:a1BGxDbR
>>918さん、ありがとうございます
ちゃんと調べて球根育ててみます
925花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 12:50:09.59 ID:BvnBElqr
冬コスモスとナデシコには油虫大量寄生したけど、
すぐ隣のビオラとアリッサムには全く付かなかった。
各種、鉢を別々にしていたから?コスモスが犠牲になってくれたのかな?
926花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 14:33:01.09 ID:BlMM2NmO
ほうれんそうって大体の品種がマイナスにも耐えるぐらい低音に強い
らしいけどそれってある程度生育した状態の株のことを言ってるのか?
はたまた発芽後すぐの苗の状態からそれぐらいの耐寒性があるのか?
どっちと思います?
927花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 14:35:07.67 ID:BlMM2NmO
>>926
訂正
低音→低温
928花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 14:35:13.13 ID:xiTaAz/C
0〜5℃くらいの低温にしばらく晒されると糖分とかタンパク質を貯め込んで
より低温に耐えられるようになる よって発芽後すぐでは無理かと
929花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 14:37:00.53 ID:BlMM2NmO
>>928
なるほど育苗段階では無難な温度キープするほうが良さげですね。
ありがとう。
930花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 18:40:46.70 ID:dfu9I9cP
>>919
大型百合を植えると蝶がくるよ〜
特にオニユリにゃアゲハやクロアゲハがひっきりなしに来て壮観だった(この辺の地域だけ?)
ただ、もう植えつけ時期が過ぎてるので芽出しの鉢植えか開花シーズンの鉢植え開花株あたりで今年は我慢して
開花後に球根を庭に植えなおすと来年は見事だし、秋に球根購入して数個植えると良い
野菜の百合根の売れ残り買って植えるのも安く手に入って良いし
でも、出来れば奥の端に寄せて植えるのがいいよ、あまりの存在感で他の植物とのバランスが悪いから

以前、青い星型の花が咲くボリジを5〜6株植えたら満開時にミツバチがたーっくさん来てね
家のベランダ真夏に開けると家の中でもミツバチの羽音が聞こえるくらい集まってたw
まぁ、ミツバチはこっちがいじめなけりゃ襲ってこないし花の受粉を助けてくれるので来てくれれば嬉しい
家のそばに有る結構幅の広い川の対岸に蜂屋さんが巣箱を置いてたらしく、その年は今まで食べたことない蜜の味になったろうね

反対に絶対植えない方が良い植物がブラックベリー
実の収穫時には大抵スズメバチとカメムシが来てて、どっちも危険。おそるおそる収穫してた
931花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 19:03:01.83 ID:BlMM2NmO
昨日ビフォーアフターでハーブに防虫効果があると言ってたん
ですがどんな虫がハーブを嫌うか知ってる人教えて下さい。
またその防虫効果ってどんな種類のハーブにもあるのですか?
932花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 19:56:39.94 ID:qpH5riYh
それほどの防虫効果はない
100匹来たのが90匹になる程度
933花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 19:59:03.82 ID:92q+f51F
アゲハなら山椒だろ
カンキツ系でもいいけど、アレ植えておけば産卵に来て丸裸にしてくれる
934花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 20:42:19.77 ID:ocbG6LaY
>>917 レスありがとう
オダマキの根っこが本来どんなものか、ググっても分からなかったのですが、
その他の植物のネコブ画像の気持ち悪さと雰囲気が似ています
ネコブっぽいかもしれません…
農薬を探してきます
935花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 20:51:07.74 ID:BlMM2NmO
>>932
レスありがとう。
想像したより防虫効果弱いみたいです。
936花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 21:17:48.07 ID:cl6WqwVx
>>935
いっそのこと除虫菊を植えてみるとか。
暑さ弱いけど涼しいとこなら良く増えて見た目もかわいいよ。
937花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 22:03:26.55 ID:BlMM2NmO
>>936
なるほどー除虫菊ですかー
ちょっと調べてみます。ありがとう^^
938花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 22:14:06.52 ID:wJOkb+gY
>>933
うちの山椒はアゲハの幼虫がよく食いついてるんだが・・
939花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 22:19:44.07 ID:qpH5riYh
山椒・柑橘・ニンジンどれも来る種類が違う
940花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 02:36:44.64 ID:m+bcW0Xb
除虫菊の苗って欲しいけどなかなか売ってないよね
941花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 03:21:02.72 ID:nRknGusE
>>940
話には聞くけど見たことがないねえ。
センテッドゼラニウムならたまに売ってるけどな
http://herb.aromahow.com/sa/geraniumu.html
942花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 05:13:36.03 ID:tsVBXI95
>>940
生協でスポット的にカタログ掲載されることはある。
でもたいがいは苗じゃなくて、タネを購入してそこからのスタート。

ちなみにピレトリンは花にしか含まれないので、植えても蚊除けにはならない。
943花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 08:40:30.11 ID:Cp4T16+7
落ち葉を吸い込むまたは吹き飛ばす機械の名前をおしえてください。
944花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 08:57:24.72 ID:Cp4T16+7
ジコカイケツしました。
945花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 08:58:04.59 ID:Ob3Fj8Xc
吸い込む:バキューム
吹き飛ばす:ブロワ
吹き飛ばして吸い込む:ブロワバキューム
ブロワはブロワーだったりブロアーだったりブロアだったり
946花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 09:01:19.96 ID:Ob3Fj8Xc
なん・・・だと・・・
947花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 09:02:20.33 ID:U6XumLu5
本当に蝶なんて呼べるの?。
園芸店で蝶や蜂を見たことない気がするけど。
店は殺虫剤撒いてるからかね。
948花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 09:08:18.28 ID:iYiDMhxg
周囲の環境にもよるかな
種子セットや書籍なんかは売ってるから、バタフライガーデンでググってみ

ビオラ植えるとツマグロヒョウモンは絶対に来るぜw
なかなか可愛いんだが芋虫産み付けられると困る
949花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 16:46:31.97 ID:+JjyHgEI
>>947
相模原のフラワーランド(ホームセンター)なんて
春や秋には蝶々やら蜜蜂やらが乱れ飛んでて凄いよ。

こんど行ってみ。
950花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 19:42:07.96 ID:U6XumLu5
ふーん。ビオラあるから来るかな。
とりあえず今度東京行ったとき相模原のフラワーランドにも行ってみるか。
951花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 20:55:00.93 ID:rfPvi0Qj
ブロアーは案外葉っぱ以外の枝詰りで悩まされるから
案外便利でもないよ、だんだん刃がなまって来て落ち葉もコマギレになりにくくなるし
そして落ち葉を収納する袋がまた結構大きくないと、あっちゅーまに詰まる
一応使ってるし、それなりに便利ではあるが微妙
ブロワとしての用途の方がまだいいかも、どっか一箇所に吹き散らかして
それを集める方が手っ取り早い事もある
952花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 22:54:24.57 ID:p+wruWNr
トマトとかの野菜に液肥をあげる場合、葉っぱに掛かるのはあんまりよろしくないですか?
953花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 23:17:29.72 ID:Wke/bd5u
葉っぱからも栄養吸うよ
954花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 23:24:12.07 ID:Ea9lnC3o
気まぐれに食べたリンゴの種をベランダのプランターに植えたら芽が出てきました。
せっかくなので育ててみようかと思うのですが、なにかしたほうがいいですか?
リンゴの品種は覚えていません。
プランターの大きさは 縦10cm×横30cm×深さ15cm くらいです。
種8つを5cm間隔くらいに植えて現在4つ芽が出ています。
955花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 23:29:39.57 ID:p+wruWNr
>>953
じゃああんまり気にしなくていいかんじですか

ありがとうです
956花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 23:43:03.55 ID:m9/MV8R/
a
957花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 23:52:16.89 ID:VkOA4OqR
トマト栽培の質問です
トマトトーン?って必ず必要なんですか
手にかかったりすると、いけないクスリですか?
958花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 23:59:52.87 ID:gY0KoNMi
ググれや
959花咲か名無しさん:2011/02/23(水) 00:17:47.05 ID:qSHZca/C
ミモザにはモンキチョウがいやというほど卵を産み付けに来るよ orz
960花咲か名無しさん:2011/02/23(水) 00:39:27.45 ID:7B0BNwxE
定番だけどミカンにアゲハ。
実生2年目、高さ8cmみたいなのにも産みに来る。しかも1本に5個とか。
どう考えても途中で尽きるだろw
961花咲か名無しさん:2011/02/23(水) 01:05:03.88 ID:QSkYt/Kl
百均に行ったら青じその種があったので育てたくなりました。
葉が縮れている種類と、縮れていない種類(大葉)の二種類の種がありましたが、
これらは見かけ以外にどう違うんでしょうか?
962花咲か名無しさん:2011/02/23(水) 01:15:07.19 ID:QSkYt/Kl
質問なのでageちゃいます。
963花咲か名無しさん:2011/02/23(水) 01:47:47.07 ID:OpudzcbW
>>961
収穫後、料理にする時の用途が違う。
964花咲か名無しさん:2011/02/23(水) 02:23:05.20 ID:Fz7x+tav
>>940
>>942
サンクス
バラの虫除け液を作りたかったんだが材料が全然揃わないのでやめた
ワームウッドとか除虫菊とか無理○| ̄|_
965花咲か名無しさん:2011/02/23(水) 02:25:30.90 ID:Fz7x+tav
間違えた
964>>941−942
966花咲か名無しさん:2011/02/23(水) 08:25:30.38 ID:wnf+bDJc
初心者です!お助けお願いします!
去年10月に500Lタンクで除草剤グリホンエキスをまき、タンク、動カ噴霧機をよく洗いました。
昨日2Mの松を買い、水締めするのにそのタンクと動力噴霧機を使ったのです
@よく洗ったとは思いますが、四ヶ月前の薬剤って、効果はタンク等に残ってるんですかね?
A松の根は薬剤に強いでしょうか?
お願いします
967花咲か名無しさん:2011/02/23(水) 08:55:23.74 ID:vhla88JI
松の根がうんぬんというより、その除草剤はラウンドアップのジェネリックだろ?
適切な倍率で用いれば耐性作物以外にはきっちりダメージがいくはず

除草剤を使う噴霧器は除草剤専用にしたほうがいいが
残留成分と水との比が10000倍を超えるだろうし、まあ影響は出ないんじゃないかね。
968花咲か名無しさん:2011/02/23(水) 08:59:04.73 ID:vhla88JI
×10000倍
○1,000,000倍
だった
969花咲か名無しさん:2011/02/23(水) 17:43:20.97 ID:VoKqH1kK
すでに使ってしまったんなら、訊いてもしかたがないじゃない?
精神的な慰めが必要?
さあ僕の胸に飛び込んでおいで
970花咲か名無し募集中。。。:2011/02/23(水) 19:21:57.37 ID:REm86q1R
カツラの木を庭に植えたいと思うのですが、注意点を教えてください
971花咲か名無しさん:2011/02/23(水) 19:29:06.29 ID:QSkYt/Kl
>>970
乾燥を嫌う
972花咲か名無し募集中。。。:2011/02/23(水) 21:24:28.21 ID:REm86q1R
ええええ
完走しまくりだよここ
973花咲か名無しさん:2011/02/23(水) 21:29:38.65 ID:1aGk3Sb1
マルチするんだ
974花咲か名無しさん:2011/02/23(水) 22:04:13.65 ID:VoKqH1kK
最後まで走りぬくのだ
975花咲か名無しさん:2011/02/23(水) 22:49:13.20 ID:s7vCJxub
ベランダに箱庭つくりたいんだけど(90センチ四方ぐらい)
枠とか底とか木で作ったら腐食防止は何か塗るとして
水はけとかどうするんでしょう?穴あければいいのかな?
976花咲か名無し募集中。。。:2011/02/23(水) 23:02:18.00 ID:REm86q1R
白樺の木は群馬南部でも育ちますか?
977花咲か名無しさん:2011/02/23(水) 23:53:55.55 ID:80z39E1v
>>975
先に底穴を開けておいたらいい。排水用にパイプ仕込んでもいいし
それと内側に不織布とか強いておかないと、予想以上に土がこぼれる
植物は鉢植えにして、コンテナは鉢カバー状態で使うと手入れも楽だよ
ま、お好みですけども。
978花咲か名無しさん:2011/02/24(木) 00:14:51.96 ID:G7zi54Yt
>>976
育つけど結構好き嫌い激しい
うちのは4mずらしただけだけどいじいじして10年
979花咲か名無し募集中。。。:2011/02/24(木) 00:53:43.71 ID:mMANWwXR
成長早いんですよね?
幹は綺麗な白を見せますか
980花咲か名無しさん:2011/02/24(木) 13:18:16.18 ID:y75uPZHs
すみません
庭のクスノキに生えてる草の裏に卵らしきものが凄い量あるのですがなんなのかサッパリ分かりません
葉の裏、卵で検索してもそれらしい画像はあったもののよく分からないのです。
ご存知の方いらっしゃいましたら何の卵か教えてください。
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/02/0260/tuusin/10/100217/5_tamago.jpg
981花咲か名無しさん:2011/02/24(木) 13:42:08.61 ID:IN5T0vTJ
>>980
そりゃ卵じゃなくてその植物(シダの仲間)の胞子のう。
982花咲か名無しさん:2011/02/24(木) 13:45:45.61 ID:y75uPZHs
>>981
おお、ありがとうございます

楠から生えてるこの草自体がよく分かりませんでした
子供が興味津々怖がってましたが助かりました。
本当にありがとうございました。
983花咲か名無しさん:2011/02/24(木) 14:23:51.95 ID:m3B6tznh
>>982
シダの、ノキシノブの一種だろうね
984花咲か名無しさん:2011/02/24(木) 16:26:28.94 ID:h9Jsfv2i
ブルーベリーの肥料って何がいいんでしょ?
ググってみたら酸性の肥料が良いとありましたが、具体的にはどんなものを使うとよいのでしょうか?
ブルーベリーの専用肥料が売られてるのは知ってますが、割高な気がするので、それ以外でお願いします。
985花咲か名無しさん:2011/02/24(木) 16:32:28.53 ID:IN5T0vTJ
>>984
酸性にしたいならピートモスでも土にまぜりゃ良い。
肥料はよっぽど大量にやらないかぎりpHには影響ない。
石灰とか積極的にアルカリに傾けるものを使ったらべつだけど
986花咲か名無しさん:2011/02/24(木) 16:40:19.21 ID:6ZdFoqan
すみません
ヘアリーベッチとクラウンベッチって似てるけど違う花ではないのでしょうか?
ヘアリーベッチの方は少し藤のような花で、クラウンベッチはレンゲのような花のつくものだと思っていたのですが
教えてください
987花咲か名無しさん:2011/02/24(木) 16:52:37.60 ID:m3B6tznh
>>986
ヘアリーベッチ(Vicia villosa)はマメ科・ソラマメ属
http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&safe=off&biw=1063&bih=591&tbs=isch%3A1&sa=1&q=vicia+villosa&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

クラウンベッチ(Coronilla varia)はマメ科・オウゴンハギ属
http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&safe=off&biw=1063&bih=591&tbs=isch%3A1&sa=1&q=coronilla+varia&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

らしいですよ
988986:2011/02/24(木) 17:08:38.28 ID:6ZdFoqan
>>987
貼って下さった画像みても、やっぱり違いますよね。ありがとうございます
とある通販でクラウンベッチを買ったんですけど、届いた苗のラベルにはヘアリーベッチって書いてあったんです。
HPで確かめたら、購入画面の画像もクラウンベッチの写真で、
説明にも「シロツメクサ」に似た花って記載されてるので、てっきりクラウンベッチだと思ったんですが・・・
でも、商品名のところにはヘアリーベッチに()してクラウンベッチとも表示してあって、
販売元に文句つけようかと思ったんですが、自分の過失もあるので迷ってます。

でもやはり違う花なので、やわらかく問い合わせてみることにします。
もしかしたら商品名が間違ってるのかもしれませんし。
どうもありがとうございました!
989花咲か名無しさん:2011/02/24(木) 17:36:56.41 ID:o7rRfXfS
ブルーベリーはウチに植えたのは二つとも枯らしてしまったなぁ
ズボラだと結構難しいと思うので、まぁ頑張って
990花咲か名無しさん:2011/02/24(木) 17:46:42.88 ID:WFxxNpYY
自家結実性の果樹は自分の花粉で結実するとありますが
室内で育てている場合、人工受粉の必要があるのでしょうか?
よろしくお願いします
991花咲か名無しさん:2011/02/24(木) 18:43:25.99 ID:Rj+pktSp
>>990
室内=虫が来ない
よって自分が受粉させる必要があります
992花咲か名無しさん:2011/02/24(木) 20:27:43.06 ID:r+Y/7+Hj
次スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART63◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1298546456/
993花咲か名無しさん:2011/02/24(木) 20:27:51.76 ID:WFxxNpYY
>>991
ありがとうございます
994花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 00:04:14.81 ID:WqafHZiK
>>954
りんごの実生苗というのは自家受粉が出来ず必ず異品種で受粉するため実の中の種子の時点で雑種になるので
親木とは性質が変わります。親の品種の掛け合わせが解っていたとしても実生苗は生やしても良い事はほとんど無いですよ
まず自家受粉では実が成らないので受粉親として相性の良い品種が必要ですが実生苗だと一本一本の特徴が違いそれが不明に
花が咲いても実が成るまでに至る可能性は低いです

また、接ぎ木苗(大抵矮性台木使用)では無い為に本来の高木性にもどってしまい、かなりの高さに育ちます

あと、実生苗からの成長というのは接ぎ木苗から比べて遅いのですが果樹としての剪定など行わないと酷く茂り農薬や消毒をひっきりなしにしないと
病害虫が付きまくります。リンゴは人間が性質を無理に捻じ曲げて改良してるため無農薬では育てられません
リンゴという種類は自然界には存在しない木で、人間が人間に都合の良い性質に作り出した木です
住宅街などだと農薬が風で飛んだり病害虫を広めてしまったりで近所に迷惑に成るので植えない方が良いです
本来は広い場所を確保して植える木なので、一般の住宅の庭に植えるのは向かない木、複数本あるならかなり広い土地が必要

接ぎ木のリンゴでも素人には難しいのに、実も満足に成らせられない実生苗は正直植えない方が良いです
995花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 00:07:46.09 ID:rLIvZ0Wc
果樹の実生苗って言うとすぐに飛んできて否定する人がいるね。
別に育てたって良いじゃん。
996花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 00:14:17.93 ID:N1/lxSnL
雑種の犬猫とか嫌いでペットショップで買うような性格の人なんだろうね
997お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/02/25(金) 00:15:55.09 ID:Botai0+W
同じものが成ると思い込んでるやつも大概だけどな、
こういうのはいちごとかトマトに多い
998花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 00:19:00.59 ID:ujREJNDJ
>>985
ありがとうございます。
果肥としてリンの多いものを探してましたが、アルカリ性のものが多そうで悩んでました。
肥料はphに影響を与えないというのであれば、ピートモス主体の土に骨粉入り油粕を混ぜてやることにします。
>>989
ありがとうございます。まめに世話をしてやりたいと思います。
999花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 01:28:23.93 ID:it49ENBI
999 花盛り
1000花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 01:30:06.11 ID:+Y38u0K+
1000なら今日も幸せ
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://toki.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)