◆◆園芸初心者質問スレッド PART50◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。

栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。

>>2-3その他心得と検索サイト&画像掲示板、関連スレ

害虫関連についてはこちらもどうぞ。
害虫統合スレッド 11匹目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1212069753/

過去スレを開いてキーワード検索すると、自分の疑問と似た答えが載っているかもしれません。
★ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー で検索できます。

前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART49◆◆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1212708028/
2花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 14:36:10 ID:n2+KLH8q
★ 質問者の心得 ★

検索サイトなどでまず調べてみて、それでも分からないことを具体的に書きましょう。
マルチポスト(同様の内容のレスを複数スレに書き込むこと)は非難されることが多いです。

以下の検索サイトがオススメ。

Google
http://www.google.com/
goo
http://www.goo.ne.jp/
AltaVista
http://www.altavista.com/

園芸画像掲示板

育ててる植物の写真見せてください
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
画ちゃんねる草花板
http://bbs.gazo-ch.net/bbs/42.html
フォトフォト(携帯用)
http://phot2.com/
しょくぶつ@ふたば
http://zip.2chan.net/z/futaba.htm
3花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 14:36:40 ID:n2+KLH8q
●調べるのが('A`)ノマンドクセな人はこのスレで
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1210565364/

●買ってきたものの、名前がわからないものや、
勝手に生えてきたもので名前が知りたい人はこのスレで
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1212501724/

●こういうスレもあります
嫌がる初心者にムリヤリ園芸の基礎知識を伝授するスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1091626157/

こちらも参考に
■園芸板FAQ■
http://wiki.nothing.sh/725.html

◆特定のスレッドを捜すのは自分でしましょう◆http://find.2ch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi(携帯兼用)

◆電話で訊けばわかることは電話帳見てください◆

◆他人に迷惑をかけないようにしましょう◆ http://info.2ch.net/before.html

もない質(全板スレタイ検索)
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%82%E0%82%C8%82%A2%8E%BF&o=r
4花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 14:38:02 ID:n2+KLH8q
5花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 14:39:02 ID:n2+KLH8q
6花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 14:40:02 ID:n2+KLH8q
7花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 16:24:19 ID:z2gi0u3S
本日ネットにて購入したジューンベリーが届いたのですがこの時期の地植えは危険でしょうか?
地域は関東です。陽当たりは良い場所です。
8花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 17:14:30 ID:j2ezGB+e
1さん乙。過去ログがすごい量だね。
9花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 18:48:38 ID:giqwLAgP
過去ログ貼る必要ってあるの?
10花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 20:22:27 ID:Qm+mwVxa
普通はこれぐらい続くとまとめサイトとかできてそこに過去ログ置いてそのリンク貼るってなるんじゃね
だれか全部持ってる人とかいるんだろうか
11花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 21:41:10 ID:A8f7K8q8
●東京都練馬区在住
●ハーブ類(バジル、ミントとか)
●アパートで一人暮らし
●かなり日当たりのいい玄関側の通路で育てようと思っています

園芸未経験者です、一人暮らしで最近イタリアンとか洋食を練習しているのですが、
お店でバジルやミントを買うと高いし、その割には、一人暮らしなので使い切れずに
いつも半分以上捨てるハメになっています。

そこで、自分でハーブを育ててみようと思っています。
特に、バジルを通年収穫したいと思っているのですが、可能でしょうか?
年中通してバジルを使いたいです。
なんか少し調べた感じでは、バジルって通年収穫できないような感じだったのですが。
12花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 23:18:45 ID:btr9gJO5
>>11
通路に物を置くな。
13花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 02:16:22 ID:GJUlo9R0
>>11 共用部を私物化しないようにな。消防法的にもNGなはずです。
14花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 02:29:06 ID:2OTA+Vre
マンションじゃなくアパートの玄関前のスペースは
洗濯機とか自転車とか置くようなスペースなイメージのほうが強いんだが
15花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 07:10:17 ID:UfcLZvLE
前スレ>>985です。
アドバイスくださった方ありがとうございました。
水に使っている部分の長さが10センチほどで、それ以上の深さの水に入れてしまうと
歯が水につかって腐ってしまいそうなので
深さのある容量の大きい容器(たらいやバケツ)に入れるのは難しいかなと思っています。
ペットボトルでポタポタ給水機については実験中です。
スダレなどで蒸散防止という策も参考になりました。
水道の蛇口ポタポタはマンションで事故が怖いので今回はやめておこうと思います。

・浅くてでかい入れ物にいれ、開口部を小さくして蒸散を防ぐ
のがいいかな、と思い、ペットボトルを横にして5センチ四方くらいの小さな穴を開け
それを満水にして苗を入れてみることにしようと思います。

よりよい方法などありましたらまたアドバイスいただけますとありがたいです。
ありがとうございました。
16花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 07:11:09 ID:UfcLZvLE
怖い誤変換になってしまったw

使っている→浸かっている
歯→葉

でした〜
17花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 07:11:30 ID:JOBMqBOm
もしかしたら一番奥の部屋かもしれないじゃないか
18花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 10:53:15 ID:eVUiKoiB
静岡県
ベランダ
風通しまあまあ良い
日照時間9時〜夕方

ポーチュラカの苗を買ってきて鉢に植えました。水やりは土が乾いたらやってます。
つぼみはいくつかあるのに、花が1日ひとつぐらいしか咲きません。
葉や芽は勢いよく育ってます。
最近アブラムシがたかっているので、つぼみを食べてるのでしょうか?
19花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 10:57:32 ID:2OTA+Vre
ボーチュラカは一日で閉じてしまうからいくつかツボミがあっても一斉に咲いたらそれで終わっちゃうよ
一日一つずつぐらいのペースでいんじゃない?
2018:2008/07/27(日) 12:00:55 ID:eVUiKoiB
>>19
そういうもんだとのんびり構えていればいいんですね。
初心者向けの本に載っていた写真が花をたくさん咲かせていたので
毎日やきもきしていました。
ありがとうございました!
21花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 12:04:50 ID:LPMXbMaV
>>12,13
4世帯しかないアパート(各階2世帯)で、大家からは了解もらってます。
22花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 19:34:36 ID:PquJ5J8p
バジルスレがあるのでここで聞いたら?
ttp://127.0.0.1:8823/thread/http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1216098658/l50
個人的にはバジルの冬越しは室内に取り込めば可能だと思うけど
冬の間はほとんど成長しないので収穫が難しいから
あまり意味がないかもしれない。
23花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 20:20:29 ID:PquJ5J8p
そう言えば人工の明かりと加温でバジルを通年栽培してる人もいるらしい、このスレあたりで聞いてみては?
ttp://127.0.0.1:8823/thread/http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1206939119/l50
24花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 07:22:24 ID:ylMlmWzg
ものすごい勢いスレから移動してきました。

先日買ったコンシンナ・レインボーの葉先が枯れてきたので
根腐りと思い、鉢から出して、根のブヨブヨになった部分があったので、それを切り取り、一旦植え直しました。
色々調べたところ、根腐りの場合は2〜3日ほど根を乾燥させてから、鉢に戻してたっぷり水をやる、と書いてあるサイトと、
植え替えの場合は根の機能が弱まるのでたっぷりと水をやる、と書いてあるサイトがあるのですが、
どちらが正しいのでしょうか?
よく考えたら植え替えでも根の整理をするので扱いは同じでいいんでしょうか?

用土は先日炭のハイドロボールのようなものから培養土に植え替えをしました。
25花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 07:54:28 ID:I1z8b4O/
>>24
葉先の枯れは大概の場合根詰まりなんだけど、ぶよぶよしてたところがあったんなら
根腐れであってるんじゃないの?
いったん乾かすっていうのは多肉植物とかの事では。
26花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 09:23:30 ID:r3iqZPek
プランターや鉢で花を育てる場合でも、
植え付けの1週間くらい前に苦土石灰を施したほうがいいですか?
赤玉6腐葉土4の用土にニチニチソウを植えようと思うんだけど・・・・・・
27花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 16:17:32 ID:DNk1QfDU
>>18
もう見てないかな。
ポーチュラカは根が鉢に回りきるまで、あまりつぼみが付かない。
その内にわいわい咲き出すと思う。
28花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 20:15:45 ID:5NAYmSMJ
ポーチュラカ何色にしようか迷ってたら4色ぐらい混在してるのが同じ値段であったから買ってきた(゚∀゚)
29花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 20:40:43 ID:ylMlmWzg
>>25
ありがとうございます。
園芸始めたばかりなので参考になりました。
たっぷりと水をやろうと思います。
30花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 22:16:32 ID:8q5k6pfl
アンスリュームの花?(胡瓜みたいな部分)が吹き出物が出来たように
でこぼこして気持ち悪いのですが、これは正常ですか?それとも病気?
1ヶ月ちょっと前に貰った時はそんな風になっていませんでした。
貰ってからは室内から出したことはありません。
31花咲か名無しさん:2008/07/29(火) 00:23:52 ID:O39tkgvj
苞じゃない部分がそうなら平気なんじゃね
32花咲か名無しさん:2008/07/29(火) 16:16:25 ID:z/RT09Ss
>>30
実ができたんでしょ
33花咲か名無しさん:2008/07/29(火) 18:49:04 ID:a3CC7F5h
>>32
マジですか?
一部だけ吹き出物みたいに膨れていて、とても正常には見えないけど。
34花咲か名無しさん:2008/07/29(火) 23:24:55 ID:s/gxocHK
セキショウとかカラーも時々結実してるな
35花咲か名無しさん:2008/07/29(火) 23:50:42 ID:uPJZM2G1
実から育てることもできるんだろうか
36花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 00:44:30 ID:jem+dvp7
マラソン乳剤を撒きたいのですが 薬剤を計るものや
水と薄めて撒く道具は専用の物を使うもんなんですか?
撒くのが難しいそうでこまっています
37花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 00:50:23 ID:511icfJJ
>>36
専用ってどういう意味で聞いてるのかな?
38花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 01:23:14 ID:jem+dvp7
農薬を撒くためのものを使うのでしょうか>>37
39花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 01:24:55 ID:XtbbsWWn
100均で買ってそれ専用にすればいいよ
40花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 03:02:10 ID:511icfJJ
>>38
プランター数個程度ならスプレーボトルでいいよ
葉裏にかけることが多いからちょっと高いが振り子式の方が便利
それより規模が大きいなら噴霧器買った方が断然楽

薬剤はかるのは5ml程度のスポイト
水はかるのは500mlのペットボトルで充分
41花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 08:31:21 ID:kfuCwnA0
木の苗を買ってきて、あまりに小さいので鉢植えにしていたのですが、
そろそろ庭に植えたいと思っています。
まだ20cm位なのですが、この時期は植え付けしない方がいいでしょうか?
場所は関東中部、朝から晩まで日が当たる場所です。
42花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 10:11:50 ID:jJxjrJ/r
何の木なのかわからないから適切なアドバイスはできないけど、
時期的にあまり芳しくないのは事実。
ただ、根が成長してて鉢からはみ出しそうなんて場合だったら
春まで待てないでしょ。
43花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 11:23:02 ID:jem+dvp7
>>39>>40
わかりやすく教えてくださり 感激しています
今日すぐにやってみます
本当にありがとうございました!
44花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 11:55:48 ID:kfuCwnA0
>>42
レスありがとうございます。
すいません、木は斑入りドワーフマートルです。
順調に大きくなってきていたのに、最近ぴたっと成長が止まった様な
気がして・・・地植えにした方が成長に良いかなと思ったのと、
水遣りの加減がいまいち判らないので根腐れの心配がいらなくなるかな
と思いまして。
45花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 05:29:01 ID:bAReRITx
>>35
ウラシマソウは発芽した 今育ててるがなかなか育たん
46花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 11:05:41 ID:4+0OkHe4
■質問です■
腐葉土の小枝やパーライトなど軽いものが、
水やりを続けている間に鉢土表面に上がってきて貯まっているのですが
それは取り除いた方がいいのでしょうか?
落ちた下葉などこまめに取り除いていますが、
それらと混じると不衛生になっている気がして…。
また新たに土と混ぜてやる必要があるのでしょうか。
47花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 11:34:10 ID:KBLY0Mi+
《質問》
キク科の植物などに見られるという“無限花序”について教えてください。

現在、夏休みの自由研究で向日葵についてを調べているのですが、向日葵の花が外側から中心に向かって順に咲いていく理由が分からず困っています。

この茎の先端に遠い部分から開花することを無限花序というそうですが、何故このように開花するのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら、教えてくださると助かります。
48花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 12:11:08 ID:y4sT7MQ6
苦土石灰を多めに撒いてしまったような気がするのですが、
こういう場合は用土に毎日水遣りをしてあげれば、用土にほどよく吸収されますか?
49花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 16:59:08 ID:NLTuGBtB
>>46
パーライトはほっときゃいい。
腐葉土は大き目の網のフルイにかけて、小枝
などは除去したほうがいいかもしれない。
ほおっておいても特に害はないが、小枝が
多すぎるのは粗悪品かもしれない。
小枝のないバーク堆肥も使える。
>>48
多分ダメだろうな。鉄分欠乏やマンガン欠乏などのアルカリ障害を起こす。
葉脈が黄味を帯びるのでわかる。
一般的な草花に石灰類を施す必要はほとんどない。
ましてや鉢やプランターにはまったく不要。
多くの草花は弱酸性でよく育つ。けっしてアルカリ性ではない。


50花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 17:01:11 ID:4+0OkHe4
>>49
回答有り難うございます。
たまたまでしょうが100円ショップで買った腐葉土でした。
51花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 17:31:33 ID:y4sT7MQ6
>>49
解答ありがとうございます。
苦土石灰・・・・・・花には不用なんですか・・・・・・・('A`)
考えてみれば、草花の用土に苦土石灰ってあまり聞きませんもんね。
う〜ん、困った('A`)
苦土石灰を施した土に他の使い道がないですし、
試しに植えてみようと思うんですが、障害は避けられないのかな('A`)
ちなみに、植えようと思っている植物は、
日々草・ネモフィラ・小町リンドウで、ネモフィラは種から育てます。
現状で考えられる障害と対策法があれば教えていただけませんか?
52花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 19:33:20 ID:IWUQeast
>>51
どのみち生育不良を起こすから、植え替えるしかないと思うが、
暑い中で植え替えるのも植物には負担がかかる。
短時間で植え替えし、植え替え後は10日ぐらいは
涼しそうな日陰に置いておいた方がいいだろう。
その間は水遣りだけで肥料はやらない。
土も出来る限り、落とした方がいいだろう。
53花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 21:37:13 ID:R2tzJ4RP
>>47
自由研究ってのは、自分で予想して観察して実験して調べて(先生に聞くもアリ)、
自己流の考察を書けばいいんだよ。
知らない、分からないものまでさも分かったように取り繕うなど愚の骨頂。
分からないものは、最後に「今後の調査課題」とかなんとかまとめればヨシ。
54花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 23:39:49 ID:S4yj0dBp
>>47
図書館行って聞いてみな
意外とみんな知らないが、利用者の調べ物を手伝うのも図書館員の仕事のうちだったりする

>>53
ゆとり乙
55花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 14:02:47 ID:2amg0gPw
樹高3mくらいのハナミズキを通販で買って植えつけたいのですが素人でもできますか?(秋〜冬頃にします)
1,5mくらいの高さなら自分で植えたことありますが、このくらいになると植木屋さんに頼むべきでしょうか?
56花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 19:00:36 ID:8xkBcwIE
>>52
ありがとうございました。
苦土石灰入りの用土を水遣りをしながら1週間ほど寝かせて、
その後で、アドバイスして頂いた通りの方法で植え替えてみようと思います。

山野草は弱いようなイメージがあるので、念のため、小町リンドウは苦土石灰の入っていない土に植えたほうが無難かな?
57花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 20:52:48 ID:WcNqN2IG
>>53
至極まっとうに読めるが、どこがどうゆとりなんだ?

>>55
素人かどうかは関係ない。やる気次第。
宅配とかで買えるんなら可能でしょ。
ユニックでお届けになります、だとヤバげw
58花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 22:39:36 ID:YomBw6Gd
>>55
素人かどうかより何人調達出来るかが肝の気がする
59花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 23:12:19 ID:yaPmra82
教えてください。
チロリアンランプを育てています。
半つる性ということですが、けっこうつるの部分がしっかり硬く、
ラティスなどには巻きつくのが難しいみたいで、
今はなんだかまとまらず不恰好です。

半つる性の植物の場合、どのようにしたら格好良くすることができますか?
60花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 23:43:09 ID:H3ITbuye
>>59
誘引 …しても格好よくないってこと?
年を経て十重二十重と厚みが出てくると違ってくるよ
6159:2008/08/01(金) 23:47:50 ID:yaPmra82
伝え方が下手くそですいません。
格好良く誘引するのが下手みたいです。
1mくらいのつるになっていまして、茎が太いため
朝顔などのようにうまく巻きついてくれません。
かと言って、誘引しないと1mのつるがダラーっとしてて
見た目が良くない・・・こんな感じです。

太いつる性の植物はみなさんどんな感じに誘引されていますか?
細いつるの植物と同じ感じで誘引しています?
62花咲か名無しさん:2008/08/02(土) 00:03:19 ID:ZBDzBjon
カーブが緩くなるような巻き方を考える
巻き付きやすそうな支柱を与える
63花咲か名無しさん:2008/08/02(土) 00:08:01 ID:HKz6MKsg
>>61
まぁ、おいらもステファニアの誘引は苦手だから気持ちはわかる。
下手すりゃ変なところでポキッと折れるし。
折れた先も元気なんだけどね ^^;
1mもダラーってさせとかないでビニタイで止めつけていけばいいよ。
無理にラティス両面に出そうとせず、片側だけにつけていけば
いざという時形を変えやすいし。
64花咲か名無しさん:2008/08/02(土) 01:10:49 ID:65joA5af
>>47
観察すればヒントはえられるだろうね
どこが成長するのかとかは記録とればわかるし

>>49
小枝は混ぜた時の団粒代わりになるかと思ってるけどね
上に出てる奴も今の時期はマルチ代わりでいいかも

石灰はたまにばら撒いてるけど洋物の一部は好んでる気がする
全くだめなのもあるけど
肥料をやる前の準備としてしばらく前に撒くこともある

>>51
ネモフィラは影響が少ないかも
phが気になるならピートモス混ぜて水やっとけば
ただし通気と水はけに注意

>>55
紅葉が散る頃がいいよ
65花咲か名無しさん:2008/08/02(土) 11:30:14 ID:sB7M8kUV
お願いします。
葉が赤くなるクロトンを2年ほど育てていますが、
ここ数ヶ月間に新しく出てきた葉がずっと緑のままです。
前は赤くなっていたのですが。
置き場所はずっと同じで明るい室内です。
日光不足でしょうか。
それと下半分くらい葉が落ちて上だけに葉があるという
格好になっています。
これは仕方がないんですよね。
調べてもよくわかりませんでした。
66花咲か名無しさん:2008/08/02(土) 12:03:57 ID:iUrdsAyB
チロリアンランプについてお聞きしたものです。
レスありがとうございました。

ちょっと大き目の園芸屋さんにでも行って相談してみます。
ラティスも両面に出そうとせず片面で留めればいいんですね。
ありがとうございました。
67花咲か名無しさん:2008/08/02(土) 22:05:33 ID:yvwcRng8
ヤブランが急に欲しくなったんですが、
秋に向けて園芸店に並びますか?
それとも春に売ってたのかな???
68花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 00:45:53 ID:9STho8/c
年中あるんじゃ
69花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 00:49:12 ID:VmaTYefI
奥行き1m幅3mのスペースで、奥にはフェンスがあります。
バラ以外で、フェンスに沿って這わせるようなお勧めの花木があれば教えてください。
条件は隣と地続きなので、地下茎でどんどん進入するものはだめです。
バラよりは毛虫のつきにくいものがいいです。
夏は平均33度、冬はめったに氷点下にはなりません。
70花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 01:15:31 ID:Y121t9Sz
>>69
もう少し好みを。
常緑がいい?花はあったほうがいい?日当たりは?
7169:2008/08/03(日) 01:41:17 ID:VmaTYefI
すみません。追加します。
日当たりはよく、冬も西日ががんがん当たります。
まずは常緑(紅葉してもいい)で花ありきで探しています。
つる性でもいいし、誘導してとめる形でもいいです。

今までやったのは、ジャスミン=花がつかず、雑草ジャングルになってしまい失敗。
赤い風船のような鈴のような花=年中綺麗に咲いたけど隣家の敷地まで根が張って失敗。
半つる性のバラ=四季咲きで綺麗だったけど、薬の量に耐え切れず(隣家に畑もあるので)失敗。
という情けない状態です。
(どうしても難しければプランター吊り下げかにしようと思っています)
72花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 06:17:38 ID:/jvdlfxE
ルリマツリとかは
73花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 08:18:59 ID:h02VqVgk
黄モッコウバラは?
バラと言っても、薬要らず。
チュウレンジバチはつくけど、ほっといても成長が上回るくらい丈夫。
花は、春の一回だけど、かなり豪華。
74花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 08:27:59 ID:tv3SKy9F
アベリアは?
↓こんな感じ

土質を選ばず、
暑さ寒さに強く、
病害虫もあまりつかず、
大気汚染にも強く、
丈夫で育てやすい木です。
開花期も長く、初夏から秋まで咲き続けます。洋風庭園でも良く合います。
放任して自然仕立てにしたり、刈り込んでグランドカバーや生垣に用いたりと用途は多様です

75花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 09:53:45 ID:PJN8AsVL
ミズゴケで育てられる観葉職植物を教えてください。

色々な植物を最近ミズゴケで育ててみました。
プミラやアンス、とかはミズゴケで育てられたけど
ベンジャミンとかシュガーバインは失敗しました、

そこでミズゴケで育てやすい、植物を
教えてください。(食虫植物は除く)
76花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 11:07:11 ID:V640G4EX
観葉を職としている植物ですか
77花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 12:14:54 ID:nRgR366M
>>75
ポトスとかどうですか?
78花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 12:22:30 ID:DQtIwMYf
>>75
簡単に言うと、多湿好きな観葉植物なら、ほとんどの種類で水苔栽培できますよ。
79花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 12:35:01 ID:tv3SKy9F
切ったミントなんとなくミズゴケに刺してといたら成長してるし
8069:2008/08/03(日) 14:27:18 ID:VwGSu2BZ
>>72-74 ありがとうございます
ルリマツリ、青が綺麗でかわいい!病害虫特になし、気に入りました。
黄モッコウバラ、薬要らずのバラは魅力ですがチュウレンジバチの子が苦手なので残念です。
アベリア、沈丁花みたいですね。今花期のようなので生垣に注目してみます。
よく検索して植え替え期など調べてみます。
81花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 19:02:03 ID:sSKROrL5
ざっとスレを見た感じだと、
苦土石灰は花植え用の土には使わないほうがいいのかな?
苦土石灰で土に補充される栄養分は草花の成長には必要なく、
野菜の生育にのみ効果があるということなのか?
それとも用量さえ守れば害もなく、良い効果が望めるのか・・・
教えて、エロい人!
82花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 19:53:33 ID:vrH7Bkna
苦土石灰に栄養なんてあるの?
酸性が強い土を弱酸性にするために使うんじゃないの?
83花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 23:25:53 ID:IF5LOJ1l
草花の場合は原産地の環境に近づけるために使うんじゃない?
地中海原産とかは弱酸性のほうが育ちがいい、アジア原産は必要なし、とかね。
とりあえず、酸度調整してある土なら草花にはほぼ使わなくてもいいと思う。
自分で土をブレンドする場合は、植えるものによって少々使ったほうが
いい時もあるってことじゃないかしらん、、、
84花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 23:34:59 ID:7Y/bNxIm
園芸植物として日本に入ってきた植物の多くは酸性土を嫌うものの方が多い。
酸性土を好むのは元々日本に自生していた植物や、ツツジ科の植物、湿地が
原産の植物、熱帯産の植物、ヒガンバナ科植物の一部、アカネ科植物など
一般的な園芸植物は中性〜弱アルカリ性を好むものが多い。
あと土壌酸度とは別に栄養成分として石灰を必要とする植物もある。
マメ科植物、ネギ科植物、アヤメ科植物の一部など。野菜類は特にそうで
ホウレンソウ、落花生は他の植物に比べ大量の石灰分を必要とし、ナス科
植物では石灰が不足するとすぐに尻腐れ病になる。

あと苦土石灰は水には溶けず、酸があってはじめて溶けるので土が中性に
なればそこで溶け出さなくなり多少やりすぎても心配はない。消石灰や生石灰
は水に溶けるのでやり過ぎは危険。園芸に使うのには苦土石灰を。
ただ石灰(というかCa)が多すぎると他の微量要素欠乏(特にMg)を引き起こす
恐れがあるのであまりに過剰な施肥はだめ。
85花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 23:41:08 ID:7SQHgdcT
>83
それたとえが逆じゃ?
地中海沿岸が弱アルカリ性土壌で、アジアが弱酸性土壌でしょ。
86花咲か名無しさん:2008/08/04(月) 01:47:35 ID:e3B2q87R
>>84
ドン百姓か?

87花咲か名無しさん:2008/08/04(月) 02:00:46 ID:8E0kz61B
百姓の中の百姓、首領(ドン)・百姓か。イカスぜ

>>75
観葉かどうかしらんが、ランとか
水やりのポイントはアンスリウムと同じ。しょっちゅうではなくギリギリで。
8883:2008/08/04(月) 07:36:40 ID:5KzcQIlM
>>85
あ、そだね。うっかりマチガイタよ。ご指摘サンクス。
89花咲か名無しさん:2008/08/04(月) 10:48:23 ID:5p48ChwI
>>83-84
サンクスです!
使うことに問題はないけど、量をしっかり考えて使わないと害が出てしまうんですね。
90花咲か名無しさん:2008/08/04(月) 16:20:40 ID:FX4YxH1c
日当たりの良い室内ですが、今からでもバジルを育てることはできますか?
91花咲か名無しさん:2008/08/04(月) 16:28:22 ID:mxON4eJg
ミズゴケをください 涙の数だけ
92花咲か名無しさん:2008/08/04(月) 20:37:42 ID:GKD6nIKY
>>84
> ただ石灰(というかCa)が多すぎると他の微量要素欠乏(特にMg)を引き起こす
ググったら、苦土=Mg らしいけど・・・
93花咲か名無しさん:2008/08/04(月) 20:38:37 ID:KxsrWigo
お菓子の乾燥剤まいときゃいいんだよ
94シソ鉢植:2008/08/04(月) 21:17:39 ID:bzmRS4/E
こんばんは。本当に初心者な質問なのですが‥、鉢植えの土って何か混ぜるんでしょうか?
水持ちを良くしたくて。お願いします。
95花咲か名無しさん:2008/08/04(月) 21:24:29 ID:KxsrWigo
シソに何かまぜるような手間かける必要は無いと思うけど
腐葉土とかでいんじゃね
どうしても混ぜたけりゃ高分子吸水ポリマーでも
96花咲か名無しさん:2008/08/04(月) 22:36:48 ID:/XodDYV0
>>93
へぇ〜そうなんですか…(*^_^*)
良いことを聞きました。
早速まいてみようと思います。
97シソ鉢植:2008/08/04(月) 23:06:43 ID:bzmRS4/E
>>94です
>>95さんレスありがとう。家にはシソが二鉢あるのです。
ひと鉢は昔からあった物。もう一つは新しく苗を買い、少し前に鉢植えにしたのです(←腐葉土使用・1ヶ月半前位)昔から〜の方は土そのものがどっしりしっとり、水を保つ‥といいますか‥朝、水やりしたら夜までシャン!としてるのです。
新しい方は、水はけは良いのですが、土が軽い感じ。水が保てないのです。連日の猛暑でこちらの鉢植えは、夜はしんなり‥息も絶え絶え。
で、土が違うのかなぁと‥。日中は留守にするため何か策があれば、と思ったのです。
長くてすいません。
ポリマーは、土の中に混ぜるのですか?
98花咲か名無しさん:2008/08/04(月) 23:25:08 ID:KxsrWigo
>96
シリカゲルとかはダメだぞ

>97
その辺の小石とかバークチップとかを土の上に敷き詰めとけば
それで蒸発防止には十分なきもするが
高分子ポリマーは言いたか(ry
99花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 00:22:37 ID:mlFKKbEl
>>97
腐葉土は土に対して3割ぐらい混ぜて使うべきもの。
多分腐葉土の割合が多過ぎるのではないかと推測する。
100シソ鉢植:2008/08/05(火) 00:27:22 ID:oiEHpZgG
>>98さん、thanks
小石やチップかぁ‥
それなら初心者な自分にも出来そう!明日、早速試してみますね(^^)おやすみなさい。
101シソ鉢植:2008/08/05(火) 00:36:49 ID:oiEHpZgG
んん?>>99さん
腐葉土100%ですが?
ホームセンターのオバチャンがそれでイイヨ-、って‥
102花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 01:42:57 ID:9VWyvarP
顔文字きんもー☆
103花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 01:45:01 ID:R4L5neTG
>>102
いちいち揚げ足とるお前の方がキモ
104花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 02:20:15 ID:VelRSr4a
>>101
本当に腐葉土け?
プランターの土とかじゃなくて?

常識的には>>99が正解。
あんまりふかふかだと、根が安定しないのかも。
まぁいまさら植え替えるのもなんだろうから、重石代わりに赤玉でも
乗せといたら? 2〜3cmとかそのぐらい。
あと、どうしても萎れるようなら、夕方にも水やっていいんだよ。
105花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 02:30:21 ID:HT2BgQFH
>>73
うちにあるよ
結構上を目指すしシュートも一気に伸びるので何かの木とかアーチにかぶせるような使い方がむいてる
チュウレンジは放置でもアシナガとかの餌になってる感じであんま目立たん

>>75
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1217508899/l50

>>81
気が向いたとき少し混ぜてる
肥料(特に化成)とは同時に使わない(化合するため)

>>82
マグネシウム

>>84
鉄とマンガンの不足については言われてるような
参考
http://www.h.chiba-u.jp/soudan/hiryo/sekkai.htm
http://www.h.chiba-u.jp/soudan/dojyo/sekkai.htm

>>93
袋の注意書き必読な
反応が終わってない奴は水加えると弁当温められるくらい発熱する

>>97
浅い受け皿して様子見たら

>>98
シリカゲルは化粧砂の代わりに使うこともできる
まあ瓶に集めてトースターとかで乾燥させて再利用してるが
106花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 02:45:10 ID:z0sKP16c
>>97
ミズゴケしいたら?うちはカラカラ地帯の鉢にはミズゴケ混ぜこんでる。
107花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 02:45:58 ID:z0sKP16c
敷くって言うのは中にでもいいけど、外にマルチングする意味ね。
108シソ鉢植:2008/08/05(火) 17:01:22 ID:oiEHpZgG
>>103->>107
オオゥ。たくさんのレスが‥ありがとうございます!!どうも腐葉土(には間違いない)100%で鉢植えした所が原因のようです‥。混ぜて使う物だったのね‥。シラナカッタヨ‥
朝から小石を鉢植えに載せてきました!これで効果がなかったら、浅い受け皿を用意してみます(それでもダメだったら水ゴケかな‥)
帰りが夕方よりも遅めなので、これでちょっと様子をみる事にします!ありがとうございましたm(__)m
109花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 19:25:03 ID:VelRSr4a
> 浅い受け皿を用意してみます
これはやめとき。
おそらく良いことは何もない。
110花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 19:38:37 ID:r3bcSoMc
そもそも紫蘇なんだから夕方でも夜でも朝方でも水やればシャキーンってなるだろ
111花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 20:03:00 ID:avphi9Yf
>>108
腐葉土に植えつけたのなら、そのまま抜いても根へのダメージはほとんどない。
そのまま培養土へ植えつければよい。
腐葉土が余っているなら、赤玉土を買ってきて7:3ぐらいの割合で植えつければよい。
小石を載せるとか受け皿に水を溜めるとか、つまらん事はしない方がよい。
鉢底石も底に入れてやった方がよい。
112シソ鉢植:2008/08/05(火) 21:15:16 ID:oiEHpZgG
>>110ごめんなさい。自分でした、初めての鉢植えだったので‥
もう消えます。

いろいろなレス、本当に本当に、ありがとうございましたm(__)m
113花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 21:44:33 ID:HeAaqexa
生育について教えて下さい。

実は6月ものの菊を挿し芽をして増やしています。
現在、1本だったものを400本ほどに増やしました。

6月ものなんですが、季節関係なく挿し芽をして増やしましたが少し疑問が出てきました。
現在、花が咲いたものや咲いてないものもあるんですが、何でもそうですが
挿し芽の時期というのがあります、それをずらして植物自体は狂わないんでしょうか?
6月ものなのに、8月に咲くようになったり、10月に咲くようになったりしませんか?
114花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 21:55:47 ID:Jdcatwn/
短日植物ってなんだったけ?
115花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 00:31:27 ID:xiKnewm4
福岡県在住のものです。
地植えの木で気になっている物があるのですが名前が分かりません。
ご助力願います。

初夏に房状の紫色の花をつけ、樹の高さは3〜4m、
オリーブのような細長い、裏は白っぽい葉、

こんな木なのですが分かる方いますでしょうか?
116花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 00:33:23 ID:xiKnewm4
上げさせていただきます。
117花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 00:39:34 ID:d/eYJW1h
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1217330508/
118初心者:2008/08/06(水) 00:52:16 ID:AHZB2aky
質問お願いします!!ロックウールにトマトの種を蒔いて今日発芽(種が割れて白いのが出てきた)したんですが,この時点で光に当てていいのでしょうか??
119花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 01:26:17 ID:7ro0T/ZO
>>115
ジャカランダと違うか?
検索して確認してみてくれ。
120花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 01:29:11 ID:oeWebm6N
>>118
何をしようとしてるの?
121花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 01:48:03 ID:xiKnewm4
>>119
レス、ありがとうございます。
ジャカランダとは羊歯っぽい葉ですよね?

んー、葉の形はオリーブのようで、
オリーブに比べると葉が少し多く、規則正しく生えているような感じでした。

122花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 01:51:55 ID:tWmlmS1i
しゃくなげ?
123花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 01:58:12 ID:xiKnewm4
>>122
ありがとうございます。
情報が少なく心苦しいので、近いうちに画像を撮ってきますので、
その際はご助力お願いします。

皆さん、ありがとうございました。
124花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 02:12:03 ID:/dZ3MAC4
>>115
そんなにでっかく育ったのは見たことないけど(自分が見たのはせいぜい1.5mくらい。ただし生育旺盛のようだった)
ソラナム‘紫宝華’?
でもオリーブというよりキョウチクトウって感じだったし、画像が来るんなら待つわ。
125花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 04:25:21 ID:0nE3EfEZ
アンスリウムを植え替えたいのですが観葉植物用の土で平気ですか?
あと花(赤い葉っぱ)を沢山咲かせたいのですが、肥料のやり方とかお勧め方法を
お願いします。
126花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 05:26:08 ID:/dZ3MAC4
>>125
ベストはラン用の培養土か、ミズゴケ単用で植え替え。
着生植物なので普通の観葉用の培養土だと水持ち良すぎると思います。
水やりはランと同じでやり過ぎないこと。
周年、明るく暖かい場所に置けばずっと花が上がってきますよ。
肥料はハイポネックスやアルゴフラッシュなどの希釈するタイプの花用の液肥を薄めにやればいいんじゃないかな。
127花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 13:56:58 ID:1bzUrNH6
■質問
ワイヤープランツの新芽を12本、長め(20cmくらい)に切って、
切り口から10cm程下葉を取り水につけていましたら
下葉を取った節のあたりから芽のようなものが出てきたのですが、
これはあくまで新芽であり根にはならないものなのでしょうか。
水に入れても発根するとwebで知り試したのですが、切り口からは
根らしきものはまだ出ていません。
やはり根は切り口から出るんですよね?
128質問:2008/08/06(水) 15:47:30 ID:t8cUFrge
籾柄・米糠をキロ単位、郵送、ネット申し込みで入手できるサイトがあったら教えて下さい
近所に精米所はありません
129花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 20:22:04 ID:MHwlsTzf
近くの農協で相談してみたら
130花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 20:25:26 ID:oeWebm6N
農協じゃキロ単位ってのはないだろうなぁ
131花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 21:26:14 ID:z2YDFWMO
こだわった米を通販してる業者っていっぱいあるから、問い合わせたらいいんじゃね?
あとは価格次第。
132花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 21:29:46 ID:d/eYJW1h
てか地域ぐらい書けば
俺練馬住民だけど精米所ぐらい10分ほどの新座辺り行けば普通にあるよ
しらないだけでけっこう近くで手に入るんじゃない?
133花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 22:12:37 ID:lT4/+1uK
>>115
ブッドレア?
134花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 23:49:01 ID:0nE3EfEZ
>>126
ありがとうございます
観葉植物用の土を買ってしまったので、軽くする為ハイドロ用の土を混ぜてみます。
135花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 03:49:10 ID:LWi5+pAV
>>128
食板のどこかに米スレがあったよ
136花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 06:08:34 ID:4jNvR0w/
>>134
ハイドロボールじゃ軽くならないよ
137花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 08:32:19 ID:NOT2jK0b
>>126
スパティも同じと考えていいんかね
138128:2008/08/07(木) 09:43:49 ID:aY9MV0Rh
>>128です
回答ありがとうございます

>>129
近くに農協がないんです

>>131
早速問い合わせてみます

>>132
近所で再度探してみます
地域を書かなかった理由は、もらいに行くとしたら徒歩圏内がいいからです
あまり限定的に晒したくないので…

今気づいたんですけど一般的に精米所って休日もやってるんでしょうか
やってないとしたらやはりネット入手しかないです
139花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 11:02:54 ID:czZ7Y8Ba
>>126
アンスリウムが着生植物などと、ウソは言わないほうがよい。
>>134
観葉植物の土でかまわない。
水遣りは、夏は水を多めにして葉水も与えること。
140花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 11:48:34 ID:4jNvR0w/
>>139
「アンスリウム 着生植物」でググれば?
観葉植物の培養土でもまったくダメとは言えないけど
一番適しているのがカトレアなど着生植物に特化した用土ですよ、ということ。
まさかランは観葉用土で作らないよね。
アンスにそこまで奢るのもアレかと思うけど、用土の違いが
生育・花上がりの違いというわけで。
%
141花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 12:32:03 ID:a7FofeAy
>>140
原種と園芸種では違う。
原種の中には着生しているものもあるが、地生しているものもある。
そもそもその着生とは、地生での過酷な生存競争を避けるため、木の上
などに退避したものである。
デンドロビウム属やカトレア属は、最初から着生を目指したものであり地生することはない。
従ってそれらのランなどと同列に考えるのは、早計である。
アンスリウムの園芸種は、ずっと地生で生育するよう改良されている。
水ゴケなどのコケ玉で栽培されることもあるが、これはデザイン性の方を考慮したものであろう。
水ゴケなどは夏場は乾きすぎる欠点はある。
なお過湿にすると根腐れしやすいのは、アンスリウムに限ったことではない。
わかったかね、ただの検索君。
142花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 13:10:35 ID:wKnXhTYx
>>141
原種と園芸種が違う旨を先の書き込みで書いておくべきでしたね。
139の書き込みだけではアンスリウムが100%着生しないとも受け取れるし。

143花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 13:25:03 ID:J6J6ZskG
>>142
それはちょっと苦しくない?

144花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 13:29:05 ID:a7FofeAy
原種の入手はほぼ不可能。
市場に出回っているのは、全て園芸種だからな。
145花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 16:41:37 ID:jkW7/8PD
ウリ科の植物は、3月〜4月に種を蒔き、およそ100日前後で収穫と聞いてます。
しかし、6月に蒔いた場合、気温の関係から、80日とかになったりはしますか?
146花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 17:02:49 ID:sxFJ0ngh
お願いします。
フランネルフラワー フェアリーホワイトの鉢を初夏に
購入し育てています。まだ小さな花が咲いているのですが
育て方を見ると8月に入ったら各枝を5cm程度残し切り戻す
必要があるようです。
切り戻しをしたことがないので教えていただきたいのですが、
各枝を5cm残す=根から5cm上で切る
という認識で正しいのでしょうか?
147花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 17:11:24 ID:VmbYhkOj
>>145
生物なので、色んなパターンがあると思います。
一般論を踏まえて、今年の気候や平均気温・降雨量によってバラつきがあるのは仕方がないかと。

148花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 18:21:14 ID:Eb6j2XHq
>>146
フランネルフラワー フェアリーホワイトは日本で栽培され始めてからまだ日が浅く栽培方法を模索している状態です。
細かい根がすぐに発達して根づまりするので私は植え替え時に根を漉いています、
切り戻すのはフランネルフラワーは下葉が落ち間延びしてしまうので切り戻ししてコンパクトにまとめるためでしょう、
私は自然のままボサボサにしています、
「各枝を5cm程度残し切り戻す」というのは各枝の枝分かれした付け根から5cmと言う意味だと思います、
根っこから5cmで切ったら逝ってしまわれるでしょう。
地味で栽培方法がむつかしい植物ですが手をかけて長生きさせてあげてください。
149花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 19:24:00 ID:pgc3oOHm
>>147
どうもありがとうございました。
150花咲か名無しさん:2008/08/08(金) 00:11:40 ID:e7hUO5+z
売っているアンスリウムの土でミズゴケは見た事無い

本当にミズゴケとかがお勧めなの??
151花咲か名無しさん:2008/08/08(金) 15:25:44 ID:Ie+BjV5X
ネモフィラの種をまきたいのですが、
赤玉土5:腐葉土3:ゴールド粒状2
の割合で作った用土に直接まいても問題なく育つものでしょうか?
152花咲か名無しさん:2008/08/08(金) 17:32:48 ID:u0cqEMEM
>>148
ありがとうございます。
ここで聞いてみて良かったです。フランネルフラワーを死に追いやる
ところでした。
切り戻しも植え替えも他の植物でもしたことがなくて、両方することが
不安で、じゃあ切り戻しだけでもと考えていました。
重ねて質問することになり申し訳ないのですが、植え替えは
必ず必要でしょうか?
来年以降も花を咲かせてもらうためには、最低限何をしたら
よいのでしょう?個人的な意見でも聞かせていただけると
とても助かります。宜しくお願いします。
153花咲か名無しさん:2008/08/09(土) 08:24:19 ID:PcmmvEYa
>>152
岐阜農業技術センターのフランネルフラワー育て方ファイル
ttp://www.cc.rd.pref.gifu.jp/g-agri/Flower/pdf/FF_How2.pdf
154花咲か名無しさん:2008/08/09(土) 17:09:27 ID:M3xN13pE
1Mほどのライラック苗の葉がよれよれです。@猛暑関西
買った時から濃い緑の葉に、全部にくまなく点々と白い枯れ跡がついてました。
虫はいないと思います。見かけないし、オルトランやスプレーもしました。
猛暑による葉焼けかと思いますが、こんな感じで夏を乗り切るのがデフォでしょうか?
それともこのままでは危険ですか?
155花咲か名無しさん:2008/08/09(土) 18:01:32 ID:kyi4X06k
ナツヅタをコンクリートの壁に這わせる方法を教えてください
うまく誘引するにはどうすればよいでしょうか
今のところ、ただ壁の近くに植えただけの状態です

156花咲か名無しさん:2008/08/09(土) 19:45:01 ID:CQrCVtQT
勝手にくっついていくと思うけど。
157花咲か名無しさん:2008/08/09(土) 23:56:02 ID:FuTUwRs1
ウリを7月に植えたのですが、雌花が咲いてる最中で、
受粉してるかは、あと数日経たないとわかりません。
一方で、ウリハムシの被害も出てうて、一部の葉は黄色くなっています。
そこで農薬を蒔きたいのですが、農薬を蒔いたら受粉はし難くなりますか?
158花咲か名無しさん:2008/08/10(日) 00:22:03 ID:1fskxn84
タバスコとタイ唐辛子結構大きくなっているのに花が咲きません
ハラペーニョは成っているのに
なんでですかね??    東京
159花咲か名無しさん:2008/08/10(日) 09:12:59 ID:KT2hPWxh
どなたかヒナソウ(トキワナズナ)の株分けについて御存知でしたら教えて下さい。

昨年の大晦日に購入したのですが、この夏でモッサモサに育ちました。
現在10cm×14cm、深さ8cm程の鉢で溢れんばかりに緑です。

東京の田舎で育ててます。
簡単だと良いのですが…。
宜しくお願い致します。
160花咲か名無しさん:2008/08/10(日) 11:12:51 ID:icuOOur0
>>159
秋まで待て
161花咲か名無しさん:2008/08/10(日) 11:33:50 ID:KT2hPWxh
>>160
ありがとうございます。了解です。
初心者でも安全に簡単に出来ると良いのですが…

当方携帯のみなので、ぐぐっても株分けの詳細は掴めず…(´っω・。`)
162花咲か名無しさん:2008/08/10(日) 11:44:24 ID:x/DGS1X0
なんか種蒔いてる土にダニみたいな小さい虫がいっぱいいるんですが
覆ってる紙を開けたら急いで土にもぐって隠れてしまいます
これ放置してても大丈夫なんでしょうか?
なにか薬をまいたほうがいいですか?
163花咲か名無しさん:2008/08/10(日) 13:03:53 ID:P/YGrqLS
小町りんどうの植え方について質問なんですが、
小町りんどうはかなり深めに植えたほうがいいのでしょうか?
根鉢よりほんの少し深めに植えてあるのですが、
全体的に花が広がってしまっていて、外側の花にいたっては土の上に寝てしまっています。
用土は赤玉と腐葉土、鹿沼を自分でブレンドしたものを使っています。
花の形がくずれないように、表面に赤玉土を撒いた方がいいですかね?

色は青々としていて、元気よさそうに見えるんですが・・・・・・。
単純に植え替えたばかりなのが原因なのかな。
164花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 07:33:08 ID:71YT3ZjD
>>162
自然環境下でダニのいない土というのはほとんどない
165花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 08:57:26 ID:hcQ1Yako
>>163
自分なら蒸れが怖いから高植えにするけど…
166花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 13:54:43 ID:HKM1Xs9N
真夏の直射日光のあたる乾燥地帯でも
たまの水遣りで頑張って咲いてくれる花を教えてください。
ハナスベリヒユはもうあるのでそれ以外でお願います。
167花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 14:19:49 ID:AuN0hjBj
>>166
アベリア、アスパラスプレンゲリー、ニューサイラン、
ホヤ、カランコエ、カネノナルキ、タコノキ
168花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 14:38:21 ID:8WN/2V8E
>>154
ライラックのことは知らんが、葉に白い・・はウドンコ病では?
取り合えず暑いので鉢の周りにアルミホイルかぶせるか二重鉢にして
木陰においとけば?
169花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 14:41:28 ID:5IoG25bJ
>>165
そうですか・・・・・・。
もしかして、原因は深植えによる蒸れだったりするのかな。
もう少し様子を見て判断してみます。
170166:2008/08/11(月) 18:09:10 ID:WFidkPWz
>>167
この中で一番花々しいのがカランコエですね。
これにします。ありがとうございました。
171166:2008/08/11(月) 18:11:17 ID:WFidkPWz
今調べたらカランコエは短日植物で、6〜9月は花が咲かないそうです・・・残念。
真夏に耐える花を探しているのでもっと調べてみます。
172花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 18:41:16 ID:ejuk4sEv
先月ふつうに咲いてたぞうちのカランコエミリオンスター@東京
173花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 20:02:11 ID:wS+WjPeJ
初歩的な質問なので、すみません。

大阪の百貨店の園芸売場では阪急と近鉄が大きいと聞いたのですが、どちらがより豊富でしょうか?
食虫植物を探そうと思っているのですが・・・。
174花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 20:14:03 ID:ejuk4sEv
両方行(ry
175花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 20:26:08 ID:OlNhbSzN
>>166

ベビーローズ
176花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 23:07:45 ID:QNtkzv2X
>>173
近鉄阿倍野の園芸店はは改装中じゃなかったかな。
5月末で一旦閉店、以後は規模縮小と、店の人が言っていた。
阪急では、このあいだネペンテスを見かけたような気がする・・・。
177花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 00:05:43 ID:WBF2BNnV
東京港区渋谷区あたりで、大きい園芸店ありますか?
苗が安くて豊富に扱っているところを探しています。
178花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 00:19:46 ID:FKQsXyW5
苗屋はどうだろ 郊外のHCとかしか思いつかん
変わった観葉とかはハンズで物色してるけど
179花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 00:22:50 ID:FKQsXyW5
>>166
タチアオイ ヒルガオ マツバギク タカサゴユリ サツキ オシロイバナ フヨウ ムクゲ
ニチニチソウ センジツコウ ケイトウ
180花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 09:52:38 ID:fFe79uh4
質問です。

何故か今頃『ベルフラワー』の花がちょっとだけ咲いています。
これは、無事に夏越し出来ているよ〜という合図で良いのでしょうか?

育てている場所・環境は
東京のマンション5階のベランダで風通しの良い高さ50センチくらいの所に置いています。
181花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 13:42:49 ID:4fbbU4LN
>>180
植物は稀に狂い咲きっていうのがあるから
それで良いかと。

あと、本当は持っても初夏まで花をつける筈だけれど
そちらのマンションが、東向きか、午前中陽が充分にあたるのが夏季とか。
施肥はしてましたか?春先に施肥しておけば沢山咲いたかも。
今は恐らく、陽を浴びて、一生懸命自力で咲いたのかもしれませんね。
182花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 15:17:42 ID:fFe79uh4
>>181
お答えありがとうございます。
ベランダは南向きですが、ベルフラワーには西日がちょっとだけしか
当たらないように、半日陰にしていました。
春に買ってきたので、咲いている間(6月下旬頃)までは
お花用の液肥を与えていましたが、今は肥料断ちしています。
9月に入ったら普通の化成肥料を撒こうかと思っています。
183166:2008/08/12(火) 15:50:09 ID:ilsa+kc9
>>179
ありがとうございます!
マツバギクって言うんですね、砂利道に咲いているのを見たことがあります。丈夫そう。
ニチニチソウはちょうど最近花屋さんに売ってるのを見ました。あれ強いんですね。
まずそれを植えておいてから他のお勧めの花を探します。感謝!!
184花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 16:27:50 ID:Om1pwlKC
>>182さん
181です。

多分、咲いてる間は生産者にて日照がよかったせいだと思います
その後の花屋さんと買われたお宅での日照のせいではないかと。
あと、ご存知かと思いますが180度均等に太陽光を貰うように鉢を回す事もお忘れなく。
ベルフラワーは毎年咲きますので、次に咲くまで可愛がってあげてください。
うちもアメリカンブルーと一緒に数年生きてるベルフラワーがいます。
うちは今年あまり花が付かなかったので、うらやましいです。
あと、ハイポとかの液肥が多いと、水で流される養分があったり偏ってて花がつきにくいので
窒素の多いものか、有機質のものも与えてあげると良いかと。
株が鉢いっぱいだったり根が詰まってたら、秋に植え替えするとより株が大きくなります。

ご存知の事ばかりかもしれませんが、ごめんなさい。
185花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 16:34:36 ID:Om1pwlKC
>>177
個人的にはすすめたくないけれど、東急本店屋上の渋谷園芸。
価格が高いのは分かるが、これ思い入れだろ、みたな感じでイミフに高いw
あと、中年独身♂店長が店員を怒鳴り散らしたりして、しかもかなりオタッキーなので捕まると大変。
あとは目黒駅そばの駅ビルではなく、植物園そばの第一フラワー。変わった苗はないし、手入れは今イチかw

あとは恵比寿〜広尾あたりの花屋さんを数件回った方が良いのがあるかも。
件数的には結構あるけれど、苗の専門店は、第一園芸が無くなったのもあり
1日つぶして、郊外に行くべしw
186花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 16:39:03 ID:Om1pwlKC
>>177
連カキごめんなさい。
価格が安くて良い苗は、儲け率が低いし、株立ちとかポットの深さやサイズとか見極めするのは困難かと。
相場150円の苗は港区渋谷区では、200円するかもしれません。
でも、それなりのは入れてると思うので回転の早い店で買った方が
単に安さだけで買った苗よりは、その後の手入れが一番大事なのは言うまでもありませんが
ずっと持つと思います。

高い苗と皆言うけれど、良くみると、株がしっかりしてたり良い培養土使ってたり
花芽が沢山ついていて、安いのを2個買うよりもずっとお得な場合も多々有ります。
187花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 18:18:31 ID:PnnoKHio
>>177
ホムセンは郊外が多いからね。世田谷方面はよくわからないけど
車移動なら大田区の島忠千鳥町店も範囲内かな。1号(第二京浜)沿い環八手前。
お値段的にどうかわからないけど、三宿の globeいい鉢があった。
最近行ってないからどうなってるかわからないけど。
188花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 18:35:05 ID:fFe79uh4
>>184さん
丁寧にありがとうございます。

買ってきて、一度お花が咲くのが終わったのですが、
うちの環境に慣れてか、再び今度は一回り大きく色が濃いお花が咲きました。
無事夏越し出来たらまた日照時間の長い場所に移す予定ですので
秋咲きが楽しみです。

来年の春にもたくさん咲いてくれると良いのですが、
それは運次第と言う事で・・・
189173:2008/08/12(火) 18:47:58 ID:RQdt+DNz
>>176
ありがとうございます。
うめだ阪急は建て替え中だし、阿倍野近鉄も建て替え準備中だから
縮小してるかとは思ってましたが、やっぱりなんですね…。

またうめだ阪急に行ってみます。
190花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 22:14:05 ID:wkqi4nlo
>>185
>>186
>>187

レスありがとうございます!
東急本店と目黒駅そばのところは近いので見に行ってみます。
大田区もも車ならすぐなので行ってみます。
ホムセンのようなところは都心部にはないものなんですね。
191花咲か名無しさん:2008/08/13(水) 09:43:02 ID:Gfn88tVK
車があるなら休日にでもちょっと大型店舗に足伸ばしてみた方がいい気もするが
やっぱ都心部だとどうしても売り場面積がせまいから置いてある商品に限りがあるし
20号とかちょっと走らせてユニディとか見てきても楽しいんじゃない
自分だと一日いても楽しめるよw
192花咲か名無しさん:2008/08/13(水) 11:51:05 ID:pJkHBSWU
葛西のホームズとかな
まあ園芸目的だとビバホームとかジョイフル本田とかコーナンがいいかも知らんが
193花咲か名無しさん:2008/08/13(水) 19:35:38 ID:yNO6MM2e
ペーパーカスケードとハナカンザシについて、どうぞお教えください。

現在、鉢植えで、両方とも地上部が枯れてしまってます。
このままにしても、いずれ、復活はありえますでしょうか?
また、セラスチウム・ブラキカム(ホワイト)も同じ状況なのですが、いかがなものでしょうか?

環境は、南大阪で、南向きのベランダ、雨はほとんど吹き込まず、風は程ほどに抜けます。
お知恵拝借できましたら幸いです。



194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:20:28 ID:0oXiW+Zi
台所の雑巾からキノコが生えてたw
傘が黒くて、白い粉がついてて
茎はもやしみたいだった。
何の種類かわかりますか???
195花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 07:10:39 ID:oeGhA3jM
土に発生するカビで白くないカビってありますか?
敷地の一部に緑でドロドロな感じの物が発生した…
始めは除草剤の残留物かと思っていたが、
除草剤を使用していない箇所でも発生したので、
この物質を近くの園芸店に持っていったらカビと言われた…

乾くと乾燥キクラゲみたいにカラカラになるんだが、こんなカビってあるの?

196花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 07:50:40 ID:ueN2Lb9M
>>193
どんくらい枯れてますか?
枯れこんで枝先に葉がちょろちょろ残っているなら、もしかして生き返る可能性がある。
株元が真っ黒でぬめっていたら根腐れでご臨終。
すっかり枯れていたら駄目かもしらんけど、一応切ってみてみずみずしい断面だったらあるいは。

ちなみにセラスチウム・ブラキカムというのはナデシコ科のセラスチウムとキク科のブラキカムの
2種類でいいんですか?
セラスチウム・ブラキカムという品種は寡聞にして知りませんでしたので。
197花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 09:31:11 ID:D6ES+ue3
初めまして、園芸まったくの初心者ですが突然栽培体験を
してみたいなーと思える状況が起こりご質問させて頂いております。
きっかけは大阪市内に一人暮らしだった叔父が急死して土地家屋を
相続したことによるものです。
家は老朽化しており直ちに解体しました。坪数は10坪です。
この場を使って何か栽培してみたいと考えているのですが
まずどのような作業から進めていけば良いでしょうか?
栽培用の砂を入れていくのが最初かな?と素人判断で想像しております。
198花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 09:34:32 ID:QLNAMeS5
コンクリで固めてコインパーキ(ry
199花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 09:34:48 ID:dlFqYyc/
>>194
ヒトヨタケのたぐいかね

>>195
もうイシクラゲはテンプレに入れてよくね

>>197
とりあえず1ヶ月ほど放置すると以前植わってたものが顔を出すと思うから
そいつらと相談したら
200197:2008/08/14(木) 09:36:58 ID:D6ES+ue3
連投すみません。
周りの環境ですが、コンクリートジャングルのビジネス街です。
近くに車の多く通る幹線道路があり排気ガスがすごいです。
ここに少しでも緑の環境を作り出せたら良いなと考えてます。

土地の周りに高い建物は無く日差しはあります。
水道管から水は確保出来ます。
201197:2008/08/14(木) 09:43:36 ID:D6ES+ue3
>198さん
実は当初は駐車場を考えていたのですが不動産屋に調べて
もらったところ一部ご近所の私道を通る為に交渉する必要が
あるそうで後々のトラブルなど避けたい為に断念しました。

>199さん
以前は事務所兼住居があった場所なので雑草以外何も生えて
こないんじゃないかと思ってます。
解体後の地面を見てるとカチカチで雑草すら生えないんじゃないかと
思っております。。
202花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 09:52:09 ID:XEDdA4wF
>>200
まず候補の第一条件は排気ガスに強い植物ってとこだな
これをクリアできる植物じゃないと植えても枯れるかも
203花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 09:55:04 ID:QLNAMeS5
アベリアとか
204花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 10:07:55 ID:+FXjE3fV
>>201
まず少し耕して、緑肥としてレンゲなどのマメ科植物で土壌改良してみては?
排水の具合も確認したほうが良さげですね。
205花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 10:08:07 ID:dXwSHguQ
>>201
緑を増やすだけなら簡単。
下記参照のこと。

【無知】植えてはイケナイ!10毯爆撃!【放置】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1216779715/l50
206花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 10:16:22 ID:buwi9nwk
>>205
なんで真っ先に核爆級を教えるかな



ワラタ
207花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 11:17:13 ID:oeGhA3jM
>>199
まさにイシクラゲでした。ありがとうございます!
208花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 12:12:34 ID:7P+TfajO
>>197
その前に、土を1メートルぐらい下まで、空気を入れたりして掘り起こした方がいいかも。
それに足りない養分や用土を入れたり
残骸出したりしないと・・・。

それに時間がかかると思うし
それに時間をかける事がとても大事なので、まずそれからどうぞ。
209花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 12:34:02 ID:JnixAmFw
以前セイロンベンケイソウについて質問した者です。

大分大きくなり葉も付いてきたのですが、葉の先が丸くなっているのです。
下のほうの葉は数枚黄色くなったりしてるものもあります。
これって何かの病気なのでしょうか?
病気だとしたら治し方や対処法を教えていただけないでしょうか?
よろしくおねがいします。
210花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 16:49:54 ID:hcEV/svL
>>201
お金の余裕があるなら業者に頼んだらいいと思うけど
自力でやるなら、地元に緑のセンターはありませんか?
公営の植物園などに併設されていて、たまに講習会なんかをやってるところ。
そこに相談を受け付けてくれるおじさんが常駐してると思う。
電話相談もやってると思うので、予約して直接相談に行ったらいいんじゃないかな?
そんで人手が必要だったら、シニア派遣の人を紹介してもらうといいと思う。

予断ですが、ネットがない時代、ものすごくくだらない質問に答えてくれて助かりました。
「室内の鉢植えの土がかびる」という質問に「一握りの日向の土を入れてみて」とか
今でもすごく役立ってる。
211193:2008/08/14(木) 17:00:15 ID:F55rUHdu
>196さん
お答え、どうもありがとうございます。
両者共に完全に枯れ込んでいます。さっそく根元を切ってみましたが、みずみずしいとはとても言えず・・・
残念ですが、処分することにします。

切り戻しをした途端に枯れ始めたので、こういうものかどうか、とても悩みました。
ご回答を頂き、すっきりしました。
また、今後はどのような注意をすれば良いのか、宜しければどうぞご教授ください。

>ちなみにセラスチウム・ブラキカムというのはナデシコ科のセラスチウムとキク科のブラキカムの
2種類でいいんですか?

はい。書き方が判り難く、大変失礼致しました。また、お手間をお掛けしました。
セラスチウムはほとんど花をつけず、根元が枯れてみすぼらしくなってしまったので切りましたが、
根が残っていれば復活する可能性あり?と聞いたことがあり、期待しているのですが・・・。
ブラキカムも切り戻し後、どんどん枯れてしまい、いまや緑の部分はありません。
やはり、諦めるしかないのでしょうか。
212花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 17:27:49 ID:vfbd9mtz
10日ほど前に幸福の木を購入しました。
購入時に比べ、随分と葉が垂れてしまっています。
購入時(8/3)
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/3539.jpg
現在(8/14)
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/3540.jpg
213212:2008/08/14(木) 17:35:06 ID:vfbd9mtz
すみません、送信してしまいました。

成長して葉が垂れるのならいいのですが、たった10日でそうなるのかと不思議に思っています。
設置場所は、東側に面した窓の下に置いています、9時くらいには日に当たらなくなると思います。
水遣りは大体二日に1回くらい、表面が乾いたかなぁって時に台所でたっぷりあげてます。
ただ、その水も鉢の縁まで来た水が、1分くらい待たないと引きません。
水遣りと一緒の時葉っぱに霧吹きでシュッシュっとしてます。
栄養剤等はまだあげていません。

画像と水遣り等の方法見て何か問題がありそうなとこがありましたら、教えてくれるとありがたいです。
214花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 18:16:00 ID:PzU2ZP6f
>>213
幸福の木の葉っぱは伸びて普通に垂れます。
水遣りもその位で大丈夫(確か加湿を嫌うはず)。

日当たりは東でも窓近くの明るい室内であれば育ちます。
水が引かないのは土のせいか、根が回ったせいかは不明。

他の方補完よろ。
215花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 18:30:03 ID:XEDdA4wF
>>209
とりあえず考えられるのは
根詰まり
土に栄養分が足りない
水分の与え方が少ない
置き場所が高温になりすぎる

くらいが考えられるかな?

それと。セイロンベンケイで調べるよりマザーリーフで調べた方が情報が多いよ
園芸板にもマザーリーフスレがあるけど
いっつも過疎ってる
216花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 18:43:59 ID:QLNAMeS5
単に環境が変わって調子崩してるだけじゃね
も少し様子見たほうがいい気がする
217花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 19:37:36 ID:5SCL2fK0
3ヶ月ほど前にカーネーションを刈り込んだのですが、
刈り込んだカーネーションの切り口部分が茶色くなったままになっています。
他の花みたいにわき芽が伸びているわけでもないですし、どうしたらいいんでしょう?
このまま管理していけば、ゆくゆくは新芽が生えたりわき目が伸びたりでまた花をつけてくれますかね?
218212:2008/08/14(木) 19:46:17 ID:vfbd9mtz
異常が出たり枯れたりしないかぎり、このまま様子見ておく事にします。
レスサンクス!
219花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 01:57:21 ID:/o0FRf1U
網戸って、遮光率何パーセントぐらい?
220花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 10:07:29 ID:WQBprWhg
コスモスを例年通り地植えとプランター植えをしています。昨年は同じ品種で
6月から11月まで元気に咲き誇っていましたが、今年は8月から元気が無くかなり
枯れて来ております。水と液肥は絶やさず施していますが何が原因か分かりません
何か病気なんでしょうか教えてください。
221花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 10:43:17 ID:YSe4EUuK
>>201
意外に休眠種子ってのはあるもんよ
硬ければ硬いで植物もそれなりに頑張るし

ますぐ結果得たいなら>>204-205あたりだね 長期的にとり組むなら>>208
部分的にいじるという手もある

>>219
顕微鏡で見て算出するか繊維の太さとメッシュ数から算出
ぱっと見10%前後のような感じだけど
222花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 16:30:46 ID:RlVzj5a8
すみません、本当に初心者なのですが
松の木の枝を切っていたら松ヤニが服に付いてしまいました
これって普通に洗濯をしたら落ちるものなのですか?
223花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 16:59:54 ID:8DvSByae
松ヤニ 洗濯
でググレカス
224花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 17:05:46 ID:RlVzj5a8
答えられないなら無理に書かなくていいよカスw
225花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 17:40:58 ID:TvxaVgNo
あー、「カス」って言葉に煽られたと勘違いしてんのか・・・
それでまた「カス」って鸚鵡返しして・・・これはひどい
226花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 17:54:57 ID:t/1ofEMe
2ch初心者なんだろ
生暖かい目でスルーしてやれ
227花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 18:23:20 ID:KkJ5GhyU
「答えられないなら無理に書かなくていいよ」

これは真理
228花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 18:23:30 ID:9Cn5gOFQ
>>224
初心者がいきがってんじゃねーよカスw
229花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 18:26:54 ID:vbujsRm7
>>222
どうしていいかわからない
230花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 18:48:20 ID:0MbvS30w
灯油をつけては、何度か揉み洗い。松やにが解けたら、
その場所へ水と洗剤を擦り込んで、後は普通に洗う。でダメかなぁ。

昔、やってみた記憶があるけど結果を覚えてないorz
231花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 22:04:59 ID:68KHXufC
手を洗うときは灯油とか使うな。
まぁカスの服なんかどうでもいいが。
232花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 23:06:08 ID:RlVzj5a8
大漁だなw
真面目に答えて下さった方々はありがとうございます
233花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 23:40:31 ID:sNU7kVOr
深めに埋めときゃそのうち琥珀になる
234花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 23:42:39 ID:RlVzj5a8
そうだったのか
よし、やってみるよw
235花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 23:45:13 ID:9Cn5gOFQ
>>232
あんたのために答えてやったわけじゃないんだからねっ!カス!
236花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 00:31:03 ID:pE5P8/ax
ガムなら凍らせてもむんだが
237花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 00:44:39 ID:hJ1V6XlX
>>211
オーストラリアの植物は排水良く日当たり良く育てればあまり文句を言わないと思うんですけどね…
蒸し暑い日本の夏は苦手だと思うので、夏期は風通しのよい半日陰にでも移動しておいた方がよかったかも。
排水という面で考えると、普通の一年草用の培養土だと機嫌が悪くなるでしょうね。
238花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 00:47:27 ID:tXulfYyz
wを使いたくて仕方がなかったんだね。

夏だなぁ。
239花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 11:25:07 ID:6fQr7nS1
エリカが調子悪いので釣り鉢にしてる
240花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 11:46:18 ID:bEnwiJPT
エリカ女王様が調子悪いから一人で吊っているのか・・・
241花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 15:39:43 ID:41zD5411

5点ぐらいですか。
242花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 21:00:11 ID:JrsZt7r0
>>236
チョコレートでもむと、溶けるよ。
243花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 22:37:54 ID:iOpQ5PAy
>>242
服がドロドロになりました><
本当にありが(ry
244花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 00:12:58 ID:KVKXiXjC
教えてください。
室内で、70-80cmくらいの丸い木製プランターというかコンテナに
ユッカを1本ぶっ立てて、根元の空いたスペースに花を植えたいと思っています。
パンジーみたいなのがいいのですが、室内に不向きみたいだし、水もたくさん
やらないといけないようなので、ユッカとは一緒にできないようです。
なにかいい感じの、ユッカと一緒に植えられて室内でOKで、できれば1年中花が
咲きっぱなしの都合のいい花ってありますでしょうか?
245花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 00:24:32 ID:2msIZAn8
>>244
造花かな



マジレスすると、とりあえずユッカは室内でもかなり明るい窓辺に置いてほしい。
丸い木製プランターでも、深さは30cm以上欲しい。
花は水管理別になるから別の鉢に植えてユッカの鉢の土の上に乗せればいいかもしれないが
年中咲いてる室内の花となると、セントポーリア、アンスリウム、スパティフィラムか。
ストレプトカーパスもがんばればなんとかなるかな。
アンスとスパティは冬期温度が必要。カーパスは想像以上に日照が必要。
小鉢を乗せて周りを飾り用のモスで埋めときゃ格好はつくか。
ユッカの水やり時に全部どけなきゃならないのがめんどくさそうだが。
246花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 00:36:46 ID:KVKXiXjC
>>245
ありがとうございます。セントポーリアの画像を見てみたらいい感じでした。
これにしてみます。
247花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 00:42:12 ID:2msIZAn8
>>246
センポーは品種も多く、マニアのいる世界だ。
育て方の指南書も結構出てる。
普通の屋外の花の感覚で育てると腐らせるから気をつけろよ。
まぁ強い花だから頑張ればいいよ。
これも日照無さ過ぎると咲かないから明るくね。あと液肥。
248花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 10:53:38 ID:dAr6bKEE
花じゃないがクリプタンサスあたりもよくね
あとチランジアのキアネアとか
249花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 14:40:27 ID:j1siEXnS
だわなぁ。現実的にはせいぜいカラーリーフだろ。
セントポーリアを元気に一年中咲きっぱなしにできる人なら
ここでこういう質問はしないだろうし・・・
250花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 20:09:29 ID:fbgrIo/o
>>243
いや、それマジレスなんだけど・・・ (´・ω・`)
251193=211:2008/08/17(日) 22:20:12 ID:4eY9QUOa
>237
ご教授、ありがとうございます。
頂いたお知恵を次に生かせるように頑張ります。
252219:2008/08/18(月) 00:55:36 ID:MDTEoUkq
>>221
メッシュの本数や太さがわからないので、10%と考えておきます。
ありがとん。
253花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 15:43:43 ID:kHFemaoo
マラソン乳剤って、土に撒布した場合、根から浸透して、
果実類にも吸収されますか?
もう食べない方がええのでしょうか?
254花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 21:16:15 ID:0/H48gfa
自宅の南側にサンルームがある
長方形プラスチックプランター+土が8個余ってる
サンルームを使って何か栽培したい
今、置いてるのは、ミニトマト ハーブ バラ つるバラ 
255花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 21:35:03 ID:bY+O5xlD
http://c.pic.to/ypgwm

誰か教えてください…
これ何ですか?
2日程で枯れるけど、次から次に生えてきます
酷い時はプランターがこれでいっぱいになります
256花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 22:19:51 ID:rSJ5RZ3w
>>255
これなにって、キノコじゃん。
なんという種類かは分からないけど、
有毒かもしれんで、食べたらあかんよ。
257花咲か名無しさん:2008/08/21(木) 05:42:41 ID:TGi6YDy5
こんにちは。
昨年の秋からユリオプスデイジーを育てているのですが
今年の春あたりに寄せ植え鉢に鉢替えをしました。
そして最近 下葉がどんどん枯れていき
新しい葉も出るのですがそれもどんどん茶色く変色してしまい
鮮やかな緑色の葉っぱは殆ど無いです。
寄せ植えをしたのが原因でしょうか?
環境は 岡山県の北部 ベランダに置いています。
朝から昼にかけては沢山日があたり日中からは少し陰ります。
宜しくお願いします
258花咲か名無しさん:2008/08/21(木) 06:52:32 ID:KPtMg6ip
>>254
地域がわからんからナニだが、、、
無難なとこで、バジル、レモンなど柑橘果樹。花ならブーゲンビレア。

>>257
症状としては根腐れか夏バテもしくはハダニ。
何と寄せ植えしてどんな水やりをしたの?肥料は?
259254:2008/08/21(木) 09:35:01 ID:ZPcA7k54
>>258
thx 名古屋です コンサバトリーというかサンルームというか
自宅南に360×180cmほどのスペースがあります、壁面近くをすべて植物で囲おうかなと

今 ミニトマト挿し芽 バジル挿し芽 バラHT&OR
ホムセンでブーゲンビリアやブルーベリーがセールなので試してみます
260花咲か名無しさん:2008/08/21(木) 13:18:09 ID:4csa6Huf
>>259
試す前に下調べを忘れないでね。
ブルーベリーは酸性土壌を好むから、他の植物への影響を気をつけないとです。
系統によっては、1本だと実のつきが良くないから、2種以上で受粉なのもある。
そして2種以上で育てるなら、収穫時期が違うのを選んで長く楽しむ方法もあります
261花咲か名無しさん:2008/08/21(木) 16:51:54 ID:SolmiERt
253
262258:2008/08/21(木) 20:36:24 ID:+jYmPzDZ
>>259
あら偶然、私もなごやんですよんw
名古屋なら、逆に温室が暑くなりすぎるほうが心配ですね。
ブーゲンビレアは暑さに強いので、ぴったり。
でも、ブルーベリーは涼しいほうがいいんじゃなかったっけ、、、
寒さにあてないとうまく落葉しないと思うんだ。
温室でも大丈夫なのかなぁ、、、花は付くのかしらん、、、?
263花咲か名無しさん:2008/08/21(木) 22:27:07 ID:XBHleuwA
ヒイラギの苗を買おうとホームセンターに行ったのですが
売っていませんでした。時期があるのでしょうか?
264花咲か名無しさん:2008/08/21(木) 22:57:03 ID:9l3z7HtT
>>263
クリスマス前になればわんさか出てくるよ
265263:2008/08/21(木) 22:59:47 ID:XBHleuwA
>>264
すいません、書き忘れていました。
クリスマス用のヒイラギではなくて、
いわゆる鬼ヒイラギ(モクセイ科)です。
266花咲か名無しさん:2008/08/21(木) 23:04:04 ID:eAqzdSLe
>>265
通販で調べてみたら?
267254:2008/08/22(金) 00:27:19 ID:ui3HTpZ7
254
ブーゲンビリア買ってきました、
くるくる巻きの鉢でクセがついてる
鉢植えにしてみたけど、もう一本買って地植えしてみようかな
東南アジアで見たブーゲンビリアみたいにしてみたい

たしかに温室は暑い、40度を超える
アイビーをハンギングしたらグッタリ根煮え

ブーゲンビリア バラ バジル プチトマト で頑張ってみます
268花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 01:12:53 ID:ylXXpAT0
フランネルフラワーですが8月にきりもどすと良いと飼育方法にあったのですが、結構密に葉もあり、茎もなんとなくパキッとしているというか…
切り戻すて秋に花芽をつけるのか不安なんですが、どうやって、どの位切りもどして良いのか悩んでいます。初心者の上、あまり花に対して知識が無いまま購入してしまいました。
秋に咲いてくれたら嬉しいです。よろしくお願いします。
269花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 06:20:39 ID:shfcRIXC
>>265
鬼ヒイラギも年末に見たかな…
しかし「鬼ヒイラギ 通販」でググれば結構出るな。
270263:2008/08/22(金) 07:43:24 ID:paEPi8wF
>>266
>>269
実は多くのサイトでは売り切れになっているんですね。
それでどうも時期が違うのかなと思うようになりました。
時期が来るまで探してみようと思います。ありがとうございました。
271花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 11:14:48 ID:sc6oJ7IP
>>263

ttp://www.rakuten.co.jp/chigusa/519201/519195/519196/585795/

↑こちらで扱っているようですけどいかがですか?
272花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 12:11:25 ID:oQ0RFTLd
t都心の建売住宅を購入したのですが、わずかなスペースもコンクリ打ちです。
ほんの3坪のスペースですが、土を敷いて緑化したいと思ってます。


@コンクリにどういう対策をして、何の土をまけばいいんでしょうか?
Aまた、具体的に土はどれくらい必要になりますか?

よろしくお願いします。
273花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 12:46:04 ID:I7oRhkUq
つか、コンクリのまま大型のプランターとか鉢でつくりや。
鉢に木を植えるとさ、土のうえに置いとくと鉢の穴から根っこが出て
土に鉢を縫い付けるしさ、その点は楽だと思う。
コンクリはがさないならフチを作って(レンガなど)土を入れるようなのだと
水はけ悪いだろうし。
274花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 13:21:22 ID:shfcRIXC
>>272
コンクリをはつんないと土出ないんなら、レンガ積んで花壇作っても
草花がいいとこで木なんか植えらんないよ。
(花壇側面下部に水抜け穴数個・鉢底石何袋か必須。
でないと泥のプールになる)
>>271が言うように鉢置く方が無難。φ60cmくらいのテラコッタや130cm巾の大型プランターで景色は作れるし、
レンガやクッキーブリックで通り道を作ったりできるよ。
275花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 13:34:33 ID:shfcRIXC
>>271>>273だった各方面にスマン ^^;
276花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 13:36:47 ID:XFBoXZCh
植物の根元が黒くなってしまい、さらに白いカビみたいなものまで生えてきました。

http://uproda11.2ch-library.com/src/11112361.jpg.shtml
パスワード kokko

画像だと分かりにくいかもしれませんが、今月頭に購入しましたが、最初のころ2日くらい水をやり忘れて
葉っぱがカラカラになってしまっています。
もしかして、そのときにすでに枯れていて、今腐ろうとしているところなのでしょうか?
救う手立てがあれば、教えてください。
277272:2008/08/22(金) 14:03:51 ID:oQ0RFTLd
回答ありがとうございます
大掛かりにやらないと泥プールになってしまうんですか・それは困りますね
できれば芝生にしたりツツジあたりを植えたかったんですけど・・
再検討します

ありがとうございました
278花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 16:52:36 ID:P8qQXesO
>>272
塀とか垂直面との境はウィークポイントなのでたがねとかで少し崩して見るといいかと
あとはコンクリの厚さによるけどドリルであくようなら穴開けて土盛って
クヌギのどんぐりでも置いておけば5年ぐらいでぶっ壊れるんじゃね
ただし地下の構造物には注意
あとは適当

それまでは芝とかセダムとかでしのぐ手もある
鉢が無難なのはいうまでもないけど雨水と地面の連絡路が出来るのは大きい
279花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 17:12:40 ID:G0oKfaYZ
>>276
残念ながら、ご臨終間近かと思われます、、、
乾かして傷んだ根っこなのに水浸しの状態にしたので水を吸えずに腐ったのかな、
画像では通気性が悪いように見えますね。
280花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 17:15:33 ID:+3d0Vqax
>>276
すっかり洗って全然違う土に植え替えたらどうかな。
とりあえず外の日向の土を少し拾ってきて混ぜて、いい菌にカビ菌をやっつけてもらって下さい。
281花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 18:36:29 ID:XFBoXZCh
>>279
通気性悪いかもしれません。
昼間は閉めっぱなしだったし。

>>280
やってみます。
園芸のとこに売ってある土より、日向の土のほうがいいんですね?
うちのまわり全部湿ってるんで、どっかから拝借しても大丈夫かな・・・。
282花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 18:37:34 ID:XFBoXZCh
>>279.280
教えてくださって、ありがとうございました。
がんばってみます。
283花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 08:57:37 ID:0EpLxT/1
>>276
もういないかもだけど…

インナーポットと化粧鉢のように見える。
外側の鉢は穴開いてるんだろうか。
元ハイドロなんだろうか。植え替えしたんだろうか。
つうか
>>281
土は庭土じゃ駄目だよ。
284281:2008/08/23(土) 13:36:57 ID:MMXU8blj
>>283
ありがとうございます!
外側のは、一応IKEAの植物売ってるとこにはありましたが、穴は開いてない普通のコップのような鉢です。
中は、売ってあったまんまの小さい鉢です。
植え替えてないです。
もう一つ、もう少し大きめのパキラも買ったんですが、同じように穴の開いてない化粧鉢に、
買ってきたままの鉢を入れ込んでます。
違う鉢に変えた方がいいでしょうか?

土にも白いのが生えてきたんで、園芸の土を買って植え替えることにします。
パキラも同じ腐葉土で大丈夫かな。
285花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 17:11:25 ID:0EpLxT/1
エエエエ?
待て待て、腐葉土は土じゃないって。
これは最初からちゃんと勉強しないと。
中の黒いポットは植え替えしてない元々植わっていた?
水やる時は外側の鉢から出してやってた?
どのくらいの間隔の日数で水やってた?

ttp://www.yasashi.info/
ttp://www.yasashi.info/miko_top.htm
↑このあたりをよく読むといいと思う。
いつも受け皿に水を貯めておく方法は、水を好むある種の植物には有効な方法だけど
たいがいの場合根が窒息してしまう。
水をやる→乾く→植物が水分を欲する→水をやる といったメリハリのある水やりをするのが普通。
画像を見る限りかなり湿っているのでとりあえず化粧鉢から出して室内日当たりにでも置いて
様子を見たほうがいい。

どうもあなたの今の知識で植え替えすると、とどめをさすことになりそうだから
新芽が出るとか株が安定して、あなたもある程度勉強してから手をつけたほうが良さそうだ。
286花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 17:12:27 ID:VR1KrdKi
最初に、用土に雑菌や微生物がいて当り前で、いないと逆に困る。
どの程度のカビか知らないけど、気になるならその部分だけ取り除く。
少しくらいのカビだったら土を替える必要は無いけれど
水はけや風通しなどの環境の方を見直すべき。
環境が悪ければ植替えしてもまたカビが発生するだけです。
287284:2008/08/23(土) 18:47:55 ID:MMXU8blj
>>285
中の黒いのは、元々植わっていました。
水は霧吹きで土が湿る程度に、毎日あげていました。
買ったのが8月2日ですが、6〜8の間水をあげなかったら、葉っぱが黒っぽくなって元気がなくなり、
さわってみたらカピカピになってしまったので、あせってそれからはかかしたことはありません。

>>286
ベランダに出しておこうかと思ったのですが、最近雨続きなんでまだ部屋の中です。
晴れてるときに、出してみるつもりです。
西がわにベランダがあるんで、日よけの中のほうがいいですよね。
288花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 19:00:45 ID:qgTj7TTW
> 晴れてるときに、出してみるつもりです。
いきなりの炎天下でとどめw
289花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 19:20:02 ID:/3tBz+Is
>>284
勘違いや間違っている事が多すぎて指摘しきれません
285の人も言っていますが「ヤサシイエンゲイ」なるサイトで用土や水遣り等のページ
そして育てている植物の事を調べて下さい。
それが嫌なら植物を育てるのは諦める。 植物が可哀相だよ
290花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 19:51:16 ID:lv602dqC
>>287
>水は霧吹きで土が湿る程度に、毎日あげていました。
これだ!!
291花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 20:24:16 ID:Plya/eCP
>>287
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1091626157/826
ここに中途半端になったが水やり方法だけ書き込んでおいた。
良かったら参考にしてくれや。
292花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 01:09:04 ID:HewUDBjX
朝顔を鉢植えしているのですが、
根が土の表面に出てきました。
これって、鉢を大きなものに替えないといけません?
それとも、土を足すだけでいいでしょうか?
293花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 01:23:36 ID:POjafLZw
突然すみません・・・。
神奈川に住んでいます。
地面から樹木に筒状の変な物が絡んでいます。
地面から樹木をつたって真直ぐ上に伸びてきている感じです。
大体15cmくらい。見た目は黒っぽいですが、
クモの巣のように粘着があるようで、棒に絡め取ると中は白っぽいです。
取ってもまたできてしまうし、増えてきています。
樹木だけでなく、塀や住宅基礎のコンクリート部分にも縦に何本もくっついてきています。
何か分からずに困っています。
樹木が枯れることは今のところないのですが、
菌でしょうか?病気でしょうか?教えてください。
よろしくお願い致します。
294花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 01:37:18 ID:EYGLbOl2
>>293
ジグモ。
人を襲いませんし、コンクリとか植物にも危害を与えません。

そこら辺に普通にいるクモなんで、放置オススメ。
295花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 01:50:24 ID:aJZD05La
>>268
今日結構ばっさりやっちゃったよ。
>>148以降のレスで切り戻しし過ぎると逝くとか書かれてて私涙目w
サフィニアみたいにはいかんのか…。もうほぼ枝しか無いけどレポするよ。
とりあえず不安なら姿を整えるくらいにしといたらどうかな?
296花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 04:08:15 ID:pRdtqNhq
買ったポットの中にちっちゃい2ミリくらいのカタツムリがいた!
この子どしたらいいですか?
害虫かどうかもわからない・・
297花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 10:02:17 ID:OAl8Rcb9
>>296
>>1を読んでないでしょ。
害虫関連についてはこちらもどうぞ。
害虫統合スレッド 11匹目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1212069753/
298花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 10:04:18 ID:0CJ3Ogkf
いやいや害虫かどうかもわからないし
すぐ取り除かないところからもできれば共存の道をさぐりたくてここに書いたのでは
299花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 10:59:09 ID:pRdtqNhq
>>297
あ、やっぱり害虫なんですね…残念

>>298
はい、ほっといても無害なら可愛いからそのままにしとこうかなと思ってました…
でも害虫なら捨てちゃうことにします。


お二方ありがとうございました!
300花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 11:03:10 ID:LDWoVWbz
>>299
害虫捨ててもごはんのあるところに戻ってくるよ。
とどめを刺してから捨てるんならいいけど。
301花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 11:21:15 ID:4dk6hpRO
害虫繋がりで、ちょっと相談させてもらってもいいですか。

高温多湿の北陸平野部、家の東側の西日は当たらない小さな花壇が、
ナメクジ、ヨトウムシ、ヤスデ、ダンゴ(ワラジ?)ムシと一通りの害虫の楽園になってました。
花壇の後ろには塀があり、その先がジメジメゾーンでナメクジ達がすぐ来ます。
昨日、花の終わった株は抜き、この後薬をまいて、今抜いた場所に花を植えるのですが、
なるべく害虫に強いものを植えるようにしたいです。自分でも昨日調べてゼラニウムが候補です。
他にもこれからの花でお勧めがありましたら、教えて下さい。
今花壇に残っているのは、百日草、バーベナです。
302花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 11:21:46 ID:pRdtqNhq
>>300
そうなんですか、ありがとうございます!

…でもカタツムリどっかいっちゃった(´;ω;)
当たり前か…気づいたときつまんじゃえば良かったです…あーあ
また出てきたら絶対やっつける
303花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 11:21:58 ID:OAl8Rcb9
>>297
害虫かどうかの質問なら、そっちでしてって事だったんだけど・・・
とりあえず害は無いが、物により葉を食べられる
人によって苦手もあるから不快虫に含まれるかもしれないが分からん
屋外なら放置、室内だったら外に捨てる。
部屋を好き勝手に移動されるのはチョット・・・
304花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 11:26:58 ID:0CJ3Ogkf
買ったものにもよるだろうね
繁殖力旺盛なのなら一匹ぐらい飼ってても平気だろうし
うちは収穫用ハーブについてる青虫を移動させて育てるために
飼育用ハーブのプランターを離れたところに用意してるw
305花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 11:35:57 ID:7RTBu/Lc
>>301
石灰も捲いたほうがいいと思うよ。
306花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 12:06:00 ID:CRisUJY/
4月に キンセンカとアスターの種を買ってきて 育てたんだが
咲いた花が 沢山咲くんだが、花が皆小さくて(直径1cm位)でショボイ
何が悪かったのでしょうか。
神奈川/川崎
苗床に撒いて 庭に移植。
移植時にホームセンターで買った配合肥料をたっぷり土に混ぜた
歌壇は西向き、午前は日が当たらない。
キンセンカはバッタに葉っぱを食われるが枯れるほど では無い
307花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 13:27:09 ID:0eN2J4PQ
>>306
追肥したらどうか。
夏だから固形は避け、流亡しやすいが即効性のある液肥で。
308花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 13:37:30 ID:OAl8Rcb9
肥料のやり過ぎな気がしないでもない
309花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 14:53:23 ID:4dk6hpRO
>>305
ありがとうございます。薬買ってきました。早速石灰も混ぜ込んでおきます。
310花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 15:16:54 ID:CRisUJY/
>>307
確かに 追肥はしていないが
>>308
最初に庭に移植する時だけですが、やりすぎというほどやっていないと思うんですが


育った背が高すぎ(高い物で50cmくらいある)のような気もする、そこで
肥料を使い果たしたかな?
追肥をして見ます。

レスありがとうございます。
311花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 17:58:03 ID:/i9nX5FL
>>310
>移植時にホームセンターで買った配合肥料をたっぷり土に混ぜた
この『たっぷり』が気になって多すぎの可能性を挙げてみたんだけど
後でやりすぎというほどやっていないと言われても・・・ねえ?

とりあえず、キンセンカの方は調べてみたよ
日当たりを好み、日陰だと花の付きがイマイチ良くないらしい。
強い寒風の当たる場所や乾燥する場所では、葉先が枯れて植物自体が弱ることがある。
酸性を嫌い石灰質の土を好む植物で、地植えの場合は土に苦土石灰を混ぜて酸性度を中和も良い。
地植えの場合は、植え付ける前にあらかじめ堆肥やゆっくりと効くタイプの化成肥料を混ぜ込んでおきます。
ココで注意したいのはあまり窒素分の多い肥料(肥料の袋に記載されていると思います)
茎がひょろひょろに伸びて花つきが悪くなったり病気にかかりやすくなるそうです。
312花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 18:13:05 ID:boj2vj8A
東京、多摩在住です。

今の時期、かなりのお宅の軒先で見られる、ピンク色の花で
大きめの木に小さな花が鈴なりに咲いている感じなのですが
何という花でしょうか。
ピンクだけじゃなく白や赤や紫に近い色のも見かけます。
313花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 18:14:57 ID:0CJ3Ogkf
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1217330508/
314花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 18:35:26 ID:ADarVjxg
>>312
画像があれば早く判るけどね。
色や大小だけでなく、おおよそでいいから何センチぐらいなのかとか
カタチや、どんな木なのか(大きさ、枝や葉の様子などなど)
もう少し分かることはないかな?
315花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 18:40:22 ID:gxlBhLV0
野菜育てて一年目の初心者です。
今年は成功あり失敗ありと、満足のいく収穫ではありませんでした。
そこで、手元に一冊くらいは野菜作りの本があればいいかなと思いまして、
みなさんのお勧めの本があれば教えてほしいのです。
出来れば写真説明のあるものだとありがたいです。
316花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 18:55:47 ID:GeYDoPrx
>>312
サルスベリのないところから引っ越してきた人では。
私も初めて見て綺麗でこの板で聞いたどー。
違ったらあっちのスレで詳しく。
317花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 19:05:20 ID:zecVG+2N
>>312
サルスベリかなぁ。
http://www.jtw.zaq.ne.jp/tanakun/watch/sarus.htm

>>315
野菜つくりの本って、多すぎて選べないくらいあるなぁ・・・・
どれが良いのか分からん。みんな良さそに見えるけど中身が中途半端。

果樹なら1種だけの本が出てるけど、野菜は詰め込みすぎなんだよな。
白菜、キャベツ、大根、ネギなど・・1種だけの本をさがしてみてください。
農文協が何種か出してたかも。
318花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 19:27:00 ID:spoeciYE
>>293
そういえば、最近はジグモを見ないな。
自然がいっぱいでいい環境なんだよ。
319花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 19:44:07 ID:CRisUJY/
>>311
>茎がひょろひょろに伸びて花つきが悪くなったり

まず、失礼な書き方が有り申し訳ありませんでした。

これだと思います、肥料の袋に窒素全量7% と書いてあります、
配合肥料が一種類しかないので 多いのか少ないのか分からないのですが
鶏糞とか、油カスの方が 良いんでしょうか?
石灰は使いませんでしたが、 チューリップが終わって、これを抜いて耕して、肥料入れて
すぐ同じ場所に植えたのも 影響がありますか?
影響がありますか
320花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 19:46:57 ID:I1iG4vAM
312です。 
そうです、これです!
昔から多摩住みですが、特に花に興味がありませんでした(今も?汗)
でも何故かふと先日から気になりまして・・・。
きれいな花だなあと。
猛暑の外回りなので、あちこちで癒されたもので。

みなさん、ありがとうございました。
321花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 21:17:21 ID:n3767VE7
>>292
レス遅杉だが、朝顔はもう終わりに近いから増し土だけでおk。

>>319
311さんじゃないけど、、、
窒素だけじゃなくて他の成分は?
N・P・K(窒素・燐酸・カリ)窒素だけだと葉が茂るだけだよ。
と、ピンチしてないからってのもあるんじゃね?
ある程度の高さになったらピンチ(剪定)しないとガッシリ育たない。
茎葉に養分を取られるから花も小さくなっちゃうと思う。
322花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 21:43:31 ID:POjafLZw
>>294
教えてくださってありがとうございます。
検索したら写真が出てきました。
まさしく!そのとおりです!!
土壌がへんな状態なのではないかとビクビクしておりました。
323花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 22:04:03 ID:/xPxQhHv
駐車スペースの上にバーゴラをつけようかなと思いますが
植えるものとしてブドウの他にどんなものがあるのでしょうか?
冬に葉を落とすものじゃないと寒そうでいやです。
324花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 22:18:16 ID:0eN2J4PQ
>>323
葉や花ガラが車に落ちてもいいんかい。
キヅタ、ツルバラ、スイカズラ、クレマチス、ノウゼンカズラ、キウイ、
あとなんだろ
325花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 22:27:43 ID:/xPxQhHv
>>324
年に1度もワックスかけないので葉が落ちるのは気にしないですが
花はへばり付きそうで、ちょっと嫌かもです。
となるとツタの種類になりますかね。
326花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 22:28:30 ID:n3767VE7
藤、、、
「デスパレートな妻たち」で藤のパーゴラが綺麗だたんよねぇw
327花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 22:39:45 ID:n3767VE7
>>325
あ、花はペケだたのね。スマソ、orz
ツタ系で落葉ってなんだろなぁ、、、
328花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 22:44:20 ID:/xPxQhHv
>>326
いまフジを検索したら、本日、平等院の敷地で見てきたやつがそれでした。
私はてっきりソラマメかと思いましたが、正体が分かって嬉しいです。
冬の姿がきれいなら、一押しかも。
ちなみに花は早めに切り落とすとか、べたべたしなきゃ放置でも可です。
329花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 23:18:27 ID:nLTEmg9G
>>328
ソラマメ、確かにw 子どもの頃はよくちぎって遊びましたw
藤の冬姿は枝がまとわりついて枯れた渋い雰囲気で、
幹がくねくねとそれなりに風情はあるように思います。
花は蜜の多い品種だとベタベタするかも?ですが、よく覚えてないです、、、
が、藤の花は優雅な香りも魅力ですねv
330花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 02:01:57 ID:L7cxIyEv
>>326
デスパでは年がら年中満開だよね。造花だろうけど。
>>328
ヒョウタンならくっつかないよw
あ、花咲くか。
331花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 02:20:24 ID:vrbS5xjt
横からコソコソ。

つた系で落葉・・・・・・・・

つ「葛」
332花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 12:36:11 ID:sObwMjpn
ここで質問していいのか迷いつつ…
寒冷地のマンションに一人暮らしです
冬は暖房を切ると氷点下になってしまうのですが
植物のスペースだけ10〜20度程度に保温するための
暖房器具や室内温室のような物はあるのでしょうか?
仕事へ行っている間や就寝中も暖房付けっぱなしだと
燃料代が大変なことになってしまいます…
333花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 13:34:53 ID:UDXUYId6
室内温室はアルミ製サイズは幅90×奥行50×高さ150(cm)など様々(見た目はショーケース)
ヒーター、換気扇、育成灯が付いている物もあります。 値段や使用感は調べてません。
もっと簡易的にビニール製のもあったはず

植物の種類や大きさ、複数あるならどれくらいの大きさが必要かなど
それらによっては違った方法が見つかるかもしれないです
334花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 13:58:38 ID:sObwMjpn
>>333
丁寧にありがとうございます
1番大きいもので高さ1mくらいのドラセナ、
あとは高さ20p前後のアイビーやアロエ、ポトス、マザーリーフ…等なので
教えていただいた物で大丈夫そうです
価格と相談ですが一人暮らしのささやかな癒しなので
枯らさないようにしてやりたいと思います
335花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 17:00:44 ID:kvx1vD3S
>>332

昼間でも氷点下になりますか?
北海道在住で日中暖房を切って留守にしますが、氷点下になることもなく育てられますよ
夜間はダンボールをすっぽり被せ、毛布やバスタオルなどを更に被せれば保温効果はあります
不安だったら湯たんぽのような物を一緒に入れれば尚良いかと思います
昼間も氷点下になるなら簡易温室などの設備は必要になると思いますね
336花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 17:22:44 ID:YkhQhhfV
北国のマンションでも、住んでる階数と日中の日当たりでかなり温度の差がでるよ
三階以上の南向きなら日中暖房入れなくてもいいけど、二階以下や日当たりが悪いと
日中かなり寒いとこも
最悪なのが一階に駐車場や物置など、一階が住居になっていないマンション
いくら暖房入れても底冷えする
北国のマンション一階って一番暖房費かかるんだよねぇ・・・
337花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 18:09:12 ID:sObwMjpn
>>335>>336
丁寧にすみません、ありがとうございます
札幌の日当たりそこそこな南向き3階に住んでます
ドラセナの鉢は去年からあり、暖房を無駄遣いしつつなんとか越冬したのですが
一晩〜三日ほど家を空けたら寒さのせいか弱っていたことも数回あり
今年は小さい鉢たちもあるので不安です
湯たんぽは良い作戦ですね…!
段ボール温室と湯たんぽでがんばってみようかな
338花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 18:14:26 ID:8HevL/oE
衣装ケースにでもいれて電気毛布でくるめば一時間1円とかでいけないかな
339花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 18:55:03 ID:jnT5Dl8J
頑張れ 東北から上
340花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 21:23:47 ID:hpThpmqj
ヒイラギの苗の購入を検討していたのですが、
売っていなかったので初めて挿し木をしてみました。
6本ぐらいやっているのですが、発根率は通常どのぐらいでしょうか?
341超都心 在住:2008/08/26(火) 00:49:07 ID:XnWaCnLf
都心の道端で、植木が1本だけで草ボーボーの
3坪程度の花壇みたいな造りのところを見つけたので、
寂しいからタンポポ咲かせてやろうと、春に採っておいた種を植えるのを
忙しさで忘れてしまい、8月中旬に植えたのですがもう咲きませんよね?

そこで相談なのですが、ボーボーの草を刈り取って土に返しながら
来年度こそタンポポ植えてやろうと思ってるのですが
草を刈り取って土に埋めるのは、何月くらいがベストですか?
342花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 01:25:20 ID:DOnQ8S4K
>>337
加温はヒヨコ電球を使うのが一般的。
サーモスタット付きがお勧め。ペットショップにもあるかも知れん。
343花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 02:28:03 ID:/NGvNn4K
鳥飼ですがヒヨコ電球ってめったに売ってないと思うな。特に今は。
ペットの暖房はほとんどパネル式に代わってる。
パネル園芸にもいいかもよ。
344花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 08:41:56 ID:iAaGt5hS
レスが遅くなって申し訳ありませんでした。

>>258
寄せ植えは百日草二株と千日草を植えました。
水やりは1日に二回ほどで肥料は月二くらいでハイポネックスをやっています

写真をうpしましたので よければ見て下さい
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/3563.jpg
345花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 10:36:51 ID:5YN1+7K0
>>344
1日に2回の水やりは多過ぎだと思いますよ。土表面が乾いたら水をあげる
ようにしないと根腐れしちゃいます。ユリオプスデージーは乾き気味のほうが
良いですし、肥料も株が弱ってるときには施さないほうがいいです。
鉢の深さがわからないのですが、根詰まりもしてそうな感じが、、、
346花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 13:07:14 ID:qV9YPRcy
>>295
まだ、見てますか?>>268です。
レスありがとうございます私も、チリチリした葉を取るだけにするつもりが、気がついたら…結構やっちゃってました。
>>295さんのレス待てばよかった。
何だか、思いきり惨めな姿のような。
時間があったら、レポよろしくです。
347花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 13:18:19 ID:X5DdfrNJ
液肥のやり方について質問です。
「2週間に一度のペースで」とヤサシイエンゲイに書かれてあるのですが、
うちの7号鉢のスパティフィラムは、水遣りのペースがちょうどその2週間に一回なんです。
この場合、毎度液肥をやっていいものなんですか?
348花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 13:35:51 ID:U3Q4wfEJ
>>341
詳しい訳じゃないけれど、
ボーボーの草が種を持つ前がいいんじゃないの?
また、気温が高い方が、腐敗というか発酵というかは早い。
やるなら、早い方がいいんじゃないかしら。
349341:2008/08/26(火) 13:41:36 ID:sYQFsP1r
↑ 早速ありがとう。

まだ植えたばかりなので、しばらく様子見たいのですが
いつまでにたんぽぽ生えてこなかったら、失敗確定ですか?
350花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 14:02:49 ID:UuHW6FI6
>>341
雑草の種ってのは休眠年数の長いものが多いからいつまでに発芽って決まってない
発芽条件が整うまで10年でも20年でも休眠するのが雑草クオリティ
住宅地の築何十年の民家を壊したら次の年からその場所がミツバだらけになったという話もある

おまけに、タンポポってのは人間の手による増殖にはなかなか従わないというか
勝手に種飛んでくる分にはいつの間にか生えるけど、人が蒔くと発芽しにくいらしい
理由は種自身が良い環境と感じないと休眠打破しないから

そこの土地の土に混ざっているタンポポの種が発芽して育つのを気長に待つか
比較的発芽しやすいクローバー(緑肥用に種子が売ってる)か他の植物を植えるのがいいんじゃない?
特にクローバーは地中に窒素を溜めて良い土にしてくれる
本格的に何を植えるか決まってから掘り起こすと次に植えた植物が調子よく育ちやすいよ

タンポポを植えると今度は次に植える植物がタンポポに負ける恐れが・・・
アレロパシーだっけ?他の植物が育たなくなる成分が根から土に移行するので
他の植物が育たなくなる恐れもあるし・・・

悪い事は言わん、タンポポはやめておけ。将来大量の綿毛が飛んだら近所迷惑になるし
351350:2008/08/26(火) 14:11:06 ID:UuHW6FI6
上のそこの土地に混ざってる種を気長に待つってのは取り消す

やっぱ、今の雑草を駆除して根を始末し、まっさらの土地にしてから
ミックスシード(いろんな花の種が混ざって売られている)をそのままバラ撒くのが
いいかも
もちろんクローバーで土作ってから一度土を起こしてからでも良い
ミックスシードはいろんな一年草や多年草のワイルドフラワー、ハーブなんかが
混ざってるのがお勧め。最初はその土地に合っている一年草のものがすぐに咲き
次の年からは多年草、ハーブなどが咲き出す。そのままでも
咲いたものから好きなものだけ殖やしても良い
ただ、種には混ざっているはずなのに何年たってもどうしても生えない・咲かないものは土地に合っていないもの
それを植えるのは無理かもしれない
352花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 14:16:04 ID:kA3JQtsH
やけど治療や解毒用?にツワブキを植えたいんですが
どこに行けば手に入るんですかね?
353花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 14:36:32 ID:TW4gTlEf
>>352
インターネットで注文か、園芸店で探す。店に無くても取寄せてくれる場合もある。
くれぐれも何処かから取ってくるのはダメだよ
354花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 16:40:34 ID:iBp41Pjk
とりあえずユキノシタとドクダミでしのぐとか
355花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 19:14:42 ID:WLc2Mxu2
石蕗なら近所のHCに置いてあったな
356花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 19:47:05 ID:bI5euola
> やけど治療や解毒用?
民間療法はやめとけ。
ほとんどの場合、それで回復できる体力があれば、何もしなくても回復できる。

もちろん、「いざというときは」という心の拠りどころとして、という
ことなら構わないが。
357花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 21:39:45 ID:n53CdLil
341=>>349
関東ならまだ空き地や遊歩道にタンポポあるし。
そこから根ごと貰ってくるとか
358花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 22:31:01 ID:bC5QxBOo
すいません、教えてください。
今から植えて、11月初旬に咲く花を教えてください。
苗でも種でも(あるのか?)いいです。
場所は、岡山県で、花壇とプランタ、両方に植えたいです。
今、ホムセンで売られている高さ20センチほどの花の咲いたコスモスは
11月まで持たないですよね??
コスモスがベストだけど、この際カラフルな花なら何でもいいです。
359花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 22:40:13 ID:KkYzFZsp
>>358
サルビア
360花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 23:02:27 ID:mkA3yhZa
青森在住の初心者です。
先に情報を。


雪めっちゃ積もります

庭と原っぱ駐車場あり

一日中日が当たる所と一日中日陰あり(ドクダミ汚染)

一番大きい木は原っぱのコブシの木(直径20p)

で本題はと言うと

あるアニメの影響でヤドリギを栽培してみようと思っているのですが。
いかんせん売っているサイトが見つかりません。
皆さんは何処か御存知ありませんでしょうか?ついでに繁殖可能かどうかも教えて頂ければと。

361花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 23:29:04 ID:+E/M1Esm
すみません質問させて下さい。
唐辛子とピーマンとしし唐を同じプランターに植えていたら
どの実もみんな赤くて辛くなってしまいました。
これは唐辛子のせいなんでしょうか?
またこのプランターの土はもう他に使いまわさない方が良いですか?
教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
362花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 23:48:37 ID:VHnL9XuN
>>360

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hiyo811/yadorigi.htm

上記サイトにあるように、寄生する木の上に種が落ちないと発芽しないようですので
苗は売っていないのではないでしょうか
363花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 00:27:32 ID:mxVxF30Z
>>362

ヤドリギの種って日持ちしないんでしょうかね。
モクレン科の木にも付くんでしょうか?
364花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 01:40:44 ID:LNyyVwNU
>>363
過疎ってるけど、こっち↓で聞けば詳しい人がいるかもよ

【ヤドリギ】着生、寄生植物【ナンバンギセル】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1202920525/
365358:2008/08/27(水) 05:27:15 ID:0cug2Fhz
>>359
dです。サルビアは苗ですか?種ですか??
いろんな色ならありかな。。。
366花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 09:37:58 ID:lwiO2E2j
>>365
苗ですね。
367花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 11:35:30 ID:m5V7RNz4
宮城県仙台市近郊の事務所で、数鉢の観葉植物を育てています。
コバエがとても多くて困っています。
お茶碗やコーヒーカップに飛び込んでくるやつもいて、
飲んでしまったらどうしようとひやひやする毎日です。

ときどき来客もありますし、従業員にはアレルギー持ちもいるため
殺虫剤などの使用はためらってしまうのですが、
何か良い対策はないでしょうか?
368花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 11:55:43 ID:qWFt7IKg
この前ウツボカズラを買ったのですが
捕虫器の蓋みたいな部分が枯れていきます、
気になって購入店に行ってみたら、
そこでもそうなってました。

何か対策とかありますか?
それともそんなものなのですか?
369花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 12:05:40 ID:/u6QbKd7
>>361
しし唐は熟すと赤くなるそうです
普段食べているしし唐は、成熟前の実ということですね
昨年育てたしし唐は気温のせいか、大きくなる前に真っ赤になっていました
土の事は残念ながら私も知りません
370花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 12:26:47 ID:lwiO2E2j
>>368
空中湿度が足りなさそう。
371花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 12:41:06 ID:lwiO2E2j
しまった。送信しちゃった。連投スマソ。

>>367
薬まくの嫌なら植え替えできますか?
土の中に湧いちゃってる感じですので。
今度は有機質の少ない土で植えて、それと過湿にならないように
水管理も気をつけて。
表土が十分乾いたらたっぷり水やって、鉢皿の水は捨てて
大きくて移動が大変なら雑巾で水ぬぐって捨ててください。
372花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 12:59:23 ID:m5V7RNz4
>>371
やっぱり土ですか、ピートモスや腐葉土が混ざってるっぽい培養土
だったので、そうかなとは思ったんですが。
そろそろ涼しくなってきたので、植え替えしても大丈夫そうです。

薬で退治するよりも効果的ですよね?
373花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 13:12:26 ID:lwiO2E2j
>>372
薬使っていいんならマラソン乳剤まけば一発ですから楽ですが…
あと、肥料のつもりで米のとぎ汁を水やり代わりにやったり卵の殻を乗せたりすると湧きますね。
374花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 13:15:34 ID:TVPny65p
>>367
いっそ鉢捨てればいいじゃん
375花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 13:18:51 ID:m5V7RNz4
うーん、かなり強力な薬じゃないとだめなんですね。
事務所の中だから、安易に使わない方がいいかな。
とりあえず植え替えでいってみます。ありがとうございました
376341:2008/08/27(水) 14:05:19 ID:Q/rfjnu0
>>350
詳しい説明ありがたいのですが、
寂しい路側花壇?に、たんぽぽを咲かせたいです!!

いつ生えるか分からないようなので、毎春の恒例とします (′・_・`)
377花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 16:38:29 ID:nRJYXC9r
>>365
セージも寒くなってから咲くよ
紫の極小猫柳みたいな花。
378花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 21:25:57 ID:HthOas3P
水田で稲作をする際、気温が高い時には水の量を減らし、気温の低い時は水の量を増やすと本にあったのですが、
これはどうしてなのでしょうか?ネットで探したら湯たんぽの原理という言葉が引っかかったのですが、
その他に何も手がかりがなく困っております。お願いします。
379花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 22:55:08 ID:V3vv3qLP
「湯たんぽの原理」でググると出てくるよ。
380花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 23:10:16 ID:HthOas3P
ありがとうございます、湯たんぽの原理でググって何件目くらいにあるサイトでしょうか?
バケツ稲のサイトのことでしょうか?
381花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 23:47:57 ID:z10yDUbq
こないだ(3週間くらい前)買ってきたパキラの茎?の下の方が元気がありません。
今日植え替えをしたんですが、買ってきたときと同じ鉢でやったら、見える部分の下のほうが白っぽくなってます。
もしかしたら、本当は根っこが生えてくるつもりだったのかもしれないんですが(少し根っこっぽいのがある)
もう一つ大きい鉢に植え替えて、深く茎をもぐらせた方がいいでしょうか?
それとも、このままでも育ちますか?
382花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 01:54:02 ID:1DkOL9kv
ホムセンに肥料を買いに行ったのですが
醗酵牛糞堆肥40L/25K
1坪にこれ全部入れても大丈夫ですと書いてあったのですが、
そんなに沢山入れるものなのでしょうか?
383花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 02:23:19 ID:vO4jRJ5m
>>382
そんなもん
384花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 05:02:50 ID:7KnCpWA9
もしかして同じ場所で挿し木し続けると、土がダメになりますか?
家の東側で半日陰、そこに挿すと必ず成功する場所があったのですが
3年目になって、挿すと何もかも枯れるようになりました
どうしたら改善できるでしょうか?熱湯?消毒?それとも数年放置でしょうか?
385花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 08:26:10 ID:imi1np1u
アンスリウムについて

アンスリウムの花が終わりそうですが切り戻し(?)したほうが良いですか?
植物に余計な負担がかからなくするためと聞いたことがあります。
386花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 09:10:54 ID:Wknuhv3R
>>381
場合によっては環境が変われば何かしら変化があるものです。
同じ鉢で植替えって観葉植物の土か自分で配合した用土にしたって事かな。
基本的に植替え直後は弱るもの。
元気がない原因が植替えによるのか(根を痛めてないか、どんな用土なのか)、
肥料や水遣りなどに原因があるのかもしれないけど、その辺りに触れていないので不明。
どんな大きさのパキラで、どのくらい土に潜ってるのか判らないけれど
色の変わってる辺りから深く潜らせなくていいと思う。
387花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 17:25:25 ID:khc8u6y/
>>378
「湯たんぽの原理」は知らんが稲作2年目のおいらから

気温の高いときは水温も上がる(主に天気のよい日中)
なので浅水にして川・堰から取り込む水をたくさん入れてかけ流しにして水温が上がるのを防ぐ。
また水をたくさん入れることにより成長期には酸素を取り込める。

気温の低いときは水温が下がる。(主に夜間・天気の悪い日中)
なので深水にして川・堰から取り込む水を少なめにしてかけ流しにはしないで水温が下がるのを防ぐ。

こんなん?
388花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 17:28:15 ID:P1itIdC1
389花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 17:38:43 ID:LIWmdMiI
土に水が浸み込まないのでいろいろと調べてみたら、
どうも単粒状態というのになってしまっているようなんですが、
「土の活力剤」というのを混ぜれば復活しますか?
390花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 20:05:36 ID:j3S2jxnk
>>387
ご丁寧にありがとうございました よく分かりました
稲作頑張ってください
391花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 20:08:57 ID:lz/wYzEF
>>384
世の常識は、買って来たばかりの新しい無菌無肥料の用土に挿す、です。
お宅の裏庭事情が分かる人はいないでしょうから、この常識から
何が外れているのか考えてみては。
392花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 20:20:43 ID:kJVjpTvN
>>385
咲いた花の花茎だけ切ります。
本体は切りません。
393花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 22:25:36 ID:3xK40uzg
>>389
腐葉土を混ぜて耕す
394花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 22:59:30 ID:imi1np1u
>咲いた花の花茎だけ切ります。
なるほど、花が付いている茎だけを切り取るということですね。
ありがとう。
395花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 23:04:21 ID:cKLFse70
>>389

バーク堆肥、3割ほど混ぜる。
396花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 23:11:53 ID:v2c22td4
ガジュマルの木をヤドカリの餌にあげようと思うんですが
今水だけで育てて農薬ってどのくらいでなくなりますか?

397花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 00:52:59 ID:gD+wFW9T
中古の一戸建てを購入して花壇があったのですが、放置してたら雑草がわっさわっさと生えて、抜いても抜いても後から生えてきます。
この場合、除草剤を撒くと良いのでしょうが、撒いたら植物を植えることはできませんよね?
やはり地道に抜いていくしかないのでしょうか?
どなたか教えていただければ有難いです。
398花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 01:14:45 ID:WXPlRBhM
地下茎で増えるようなのはいくら抜いても翌週にはまたワッサワッサしてるよ
いっぺん掘り返して徹底的に地下茎を除去するとかしないと
花壇が小さいなら土を培養土とかにいれかえてしまうのが一番確実
399花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 01:28:00 ID:/560KWXQ
>>397
>>398さんに加えて、すごーく地道な作業になるけど、液体の除草剤を
筆などで塗っていく、という方法もある。
茎を伝って根にしみこむような感じで。
濃度はこころなし濃い目。

現在の賃貸がスギナとどくだみ天国だったんだけど、2年ほどそれを繰り返したら、
だいぶ減ってきました。
400花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 05:09:47 ID:1X58rAmR
>>391
挿し木がそこまで繊細だと知りませんでした
ありがとうございました
401花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 08:22:49 ID:OQoFHcgu
スパティフィラムの葉の先端や周りの一部が「茶色」になり
枯葉のようになっています。
原因は何で処置はどのようにしたらいいのでしょうか?
ちなみに昨日買ってきたものです。(店員は問題ないですと言っていました)
402花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 08:45:52 ID:bv2E5miu
>>393
>>395
どうもありがとうございます!
やってみます。
403花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 10:54:06 ID:QxiFbx3R
>>401
葉先の枯れは根詰まりのサイン。
スパティは生育が旺盛なのですぐ鉢いっぱいに育ってしまうから
根詰まりしてるんでは。
404花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 12:13:50 ID:X4IGZHRs
昨日、腐葉土や元肥などをすき込み畝たてしましたが
豪雨で畑が水浸しになりました
このままマルチしてもいいのでしょうか?
もう一度肥料とか入れたほうがいいのでしょうか?
405花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 13:11:45 ID:GildibrS
>>401
っせえ
黙ってろ
406花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 17:17:08 ID:OQoFHcgu
植え替えが必要ということですね。
早速、鉢を買いにいって来ます。
ありがとうございました。
407花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 20:49:07 ID:G/fZTwWw
牛糞堆肥を漉き込もうと思うのですが、土が乾いた状態で耕したほうがいいですよね?

30-40cm掘り起こして畝は20cm位の高さですが、
畝に満遍なく撒いて、上のほうだけ土と混ぜ合わせればいいですか?
大体10坪分位なのですが、堆肥の量はどの位必要ですか?
408花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 22:03:52 ID:ef2jLvhy
湿った土じゃ重たくて疲れちゃう。
409花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 22:52:48 ID:t6VN/lSA
>>397
全滅でいいなら「グリホサート」で検索してみ。

でもさ、ちゃんと「抜いて」いれば、ある程度は抑えられるけどね。
「毟って」いると、それこそ翌週末には同じ状態になるけど。

>>407
漉き込んで何するかにも寄るんじゃね?
ホムセン行っておっちゃんに詳細話せば、これをこのぐらい、って教えてくれる。
410花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 08:50:30 ID:fl137C+g
山桃の苗木が欲しいけどどこにも無いよう。時期じゃないから?
411花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 19:53:19 ID:D/iaiD3a
一月前なら街路樹から実が捨てるほど取れたけどな
実生は成功したことないが
412花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 22:22:30 ID:LXGGBC3v
古い物置を解体したら大きな水瓶が出てきました。
茶色い屋根瓦のようなありふれた材質ですが、形がヘンです。
上70%ぐらいまで寸胴ですが、その下が直線的にすぼまって
クイの先端のような格好をしています。
土の場所に置いたら、尖った底が土に食い込んで自立します。
こりゃいいと水を張ってみたんですが、正しい使い方なんでしょうか?
413花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 22:24:50 ID:tHrWl3fJ
みなさんどんな「剪定ハサミ」をお使いですか?
お勧めや定番のがあったら教えてください。
ちなみに観葉植物(アンスリウムの終わった花を切るときなど)に使おうと思っています。
414花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 22:25:19 ID:7IGskxz6
100均で買ったやつ
415花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 23:49:53 ID:vDbtGDvW
>>413
道具に凝らなくてよろしい。1鉢2鉢切るくらいなら、
そこら辺にころがっているハサミで結構。
何十鉢にもなったら考えましょう。
416花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 00:40:45 ID:xE9gEGKP
>>409
早速検索してみます。
ちなみに今日雑草を抜いてきましたが、もしかしたらご指摘の通り、前まで表面的にかしていないのかと思ったので、今日は土を掘り返して頑張って抜いてきました。
少し小まめに丁寧に抜いたら除草剤を考えてみます。
レスありがとうございました。
417花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 00:46:01 ID:G1TN/AkH
お尋ねします。

プランター菜園のルッコラ、水菜、二十日大根に白い
斑点のような模様が出来ました。

気にせず収穫していたら、ごく小さい
黒い尺取り虫が突然現れ葉っぱを食べられてしまいました。

引っこ抜いて改めて植え直したら
芽が出て3日でなぜが姿が無くなってしまいました。

土をよく見ると、小さい(0.5ミリぐらい)
黒い虫が無数に発生しておりました。アブラムシ
の一種なのでしょうか?でも羽があり、飛びます。
これは土を捨ててやり直すしかないのでしょうか?

色々お尋ねしてすみません。
418花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 05:31:42 ID:oUhZ5tcC
>>417
アブラムシは羽があるのもいるよ。その羽があるアブラムシが飛んで植物に付いて卵を産んで増える。
あいつらの繁殖力は異常。
白い斑点?それは葉の表?裏?
裏なら蝶などの卵。俺もルッコラ全滅にされてこないだ種蒔いた所。
419花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 07:25:46 ID:e3bl+dX2
みなさんハサミなど特別なのを使ってると思ってました。
道具は神経質にならないようにします。
420花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 07:49:04 ID:G4GB1MkP
一応剪定鋏は持ってるよ。ホムセンで買ったもんだけどw
421花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 07:55:33 ID:xArlWfDG
神経質という表現はいかがなものか。
良い道具を使うのも楽しみのひとつ。
直感で選べばいいんじゃないかな。
422花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 08:52:45 ID:ZC1T7yZR
オクラの新芽の辺りに付いたアブラムシを歯ブラシで払い落としましたが
元気なやつらは、幹を這い上がってきているような感じです。
観察してみると、落ちたやつらはプランターの周りをチョロチョロと歩いています。
こいつらも、そのうちに幹を這い上がって元の新芽に戻るのでしょうか?
アブラムシは、汁を吸わなくて、どのくらいの間は生きていられるのでしょうか?
423花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 09:06:20 ID:yCNHesAj
バイラスが怖いんで、貴重な植物を切るときは、
1本づつエチルで鋏を消毒してるよ。
424花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 10:26:25 ID:tYb6BxTC
>>418
急いで増やしたいときは、直に子どもを産むよ。
425花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 10:52:09 ID:rDM0ntKa
Ω ΩΩ<な、なんだってー
426花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 11:47:30 ID:d1zt/tua
始めまして。宜しくお願いします

家庭菜園でポットで種を撒いて苗を作ろうと思っているのですが、
ポットに入れる土でオススメのものがあれば教えて下さい。

「挿し芽・種まきの土」というのは、連結ポット用の土ですよね?あれをポットに
入れると費用が高くなる気がします。
庭の土を入れるとセメントみたく固くなってしまうので・・・

みなさんどのようにされているのかご教授ください
427花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 12:57:22 ID:V8QWFn8r
つ「ナウエル」
底半分には畑の土と腐葉土を混ぜていれ、
ナウエルを上半分に入れて種をまく。発育良好!
428花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 13:17:30 ID:UEwOcR5g
よく植物(ハツユキカズラとか)に、
白い糸がついてしまいます。でもクモは見かけません。
ハダニでしょうか?
土にはオルトラン混ぜ込んでいますし、根元にも撒いています。

後は薬剤、何を使えば良いでしょうか?
最近、雨続きで土が湿っててカビッポイので、
あまり液体ものは撒きたくありません。
葉にスプレーするタイプで
オススメの薬剤ありませんでしょうか?
429花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 13:57:01 ID:d1zt/tua
>>427
ナウエルググッても出てきません><」
430花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 15:20:27 ID:V8QWFn8r
>>429
そりゃスマン。井関 ナウエル 培土でもう一回調べて見て。
農協や専門園芸店にはあると思うよ。
431花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 15:59:30 ID:xmjV5j8O
>>412
おやん?今朝ググった時は朝鮮にも同様のものがあったって出てたんだけど
見失った (^_^;)
ギリシャのアンフォラっていう酒瓶が同様の使い方ですね>土に刺す
土に刺して使う以外に形が合えば花台を使ってもいいかもしれない。
432花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 17:06:01 ID:STPYVWkA
>>418 ありがとうございます。斑点は葉の表でした。
栄養不足?すぐ横にベビーリーフも植えてしまったから
食いつぶされるのは時間の問題かも・・・
一度プランターごと黒いビニール袋を被せて
蒸して虫を全滅させて出直すかな。
433花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 17:45:03 ID:lY16v26C
キノコが生えてきた鉢の土はどうすれば生えなくなりますか?
今ミニバラが植わってます
434花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 18:29:32 ID:d1zt/tua
>>430
ありがとうございました
435花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 19:38:28 ID:wJfeBpw0
自宅南側、サンルームとフェンス(向こうに隣家)の間に
幅30cm、横400mの空き地がある
早朝に東から、夕方に西から、陽が射

居間からサンルームを通して見えるので、雑草(ドクダミ)を抜いた
昔は庭だった、ミミズがたくさんいる、なにか育てたい

地面からサンルーム床まで高さ20cm、サンルーム下部50cmが部屋から見える
つまり高さ1mの植物の場合、高さ20〜70cmの部分が部屋から見える
部屋の照明で四六時中見られる、四季を通して楽しめるものが良いかな

とりあえずバジルの挿し芽を適当に挿してるけど、なんかおすすめあったら教えてください
436花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 19:43:03 ID:2frsCn84
>>412
それもしかして水かなんかを濾す奴じゃね
現状の使い方はかまわんと思うけど

>>419
たまに金気を嫌う植物がいる

>>433
有機養分を除去して乾燥させる
要するに砂漠っぽく
437花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 19:45:16 ID:2frsCn84
>>435
横400mあったらぐぐるアースに写るな
ミニバラあたりどうよ
438花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 20:09:28 ID:wJfeBpw0
>>437
cm orz
書き忘れたけど、引き戸1枚を左右に寄せたスペース1.5mだけ直接アクセスできるけど
他は体を横にして30cmの間に入らないといけない

つるバラ、バラが好きなので、ミニバラ良さそうですね
439花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 20:18:22 ID:8l/CgyCU
もっこう薔薇はいかが?
440花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 20:59:05 ID:wJfeBpw0
なるほど 黄色のモッコウバラって5月だけ咲くんでしょうか

フェンスは格子ではなく平滑な板です、針金を廻すことはできるけど
誘引は間に入ってやる必要があるので・・・

ニュードーンというつるバラが1個余ってるので上部にはそれを誘引しようかなと思ったら
とげがあったら30cmの間を歩いたら血まみれですね・・・
441花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 21:06:15 ID:87ouou8X
モッコウはGWの頃だけだね
442花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 00:52:30 ID:nbath3C8
春にはなみずき、初夏にあじさい、夏にさるすべり、はどうだい?
443花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 06:33:54 ID:btVPWyi7
30cmでそれはちとキツいんじゃ…
444花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 10:06:00 ID:XKu6NIo6
アーモンドの苗木を植えようと思っています@和歌山県北部。
何かアドバイスとかあったらお願いします。
445435:2008/09/01(月) 10:26:10 ID:ioQLpfLN
幅30cm 高さ20cm〜70cmが部屋から見えて、高さ1m20cmくらいで板壁はなくなります
そこから上はなにもなし、ただ隣家の目があるので、隣家にははみださない方がいいかなと
ただ真上に伸びるなら目隠しとして良いかなと

黄モッコウバラはよさげですが、30cmの間に自分が入れないので
サンルームの引き戸から剪定誘引する形となります
つるバラの耐陰性のニュードーンを東隅に植えてみようかなと
(つるは高さが出るのでその下に、今回お尋ねしてる植物を植えようかと)
年中、目に入る場所なので、混植も考えています

>>443
北側の路面に面した坪庭、幅1mほど、つるバラやシマトネリコはあるけど
はなみずき、さるすべり、検討してみます
冬に咲く花ってどうでしょう、梅とか面白そう・・・
446花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 10:33:08 ID:8tHGE5G/
小さい植木鉢に入った高さ3、4cmのサンセベリアとクリプタンサスを100均で買おうと思うのですが、
腐葉土に移し変える場合、植木鉢の土(上から覗いた限りでは赤玉土っぽい)ごと腐葉土に埋めた方がいいでしょうか?それとも土は落として草だけ植えた方がいいでしょうか?

また、この2種は腐葉土が常に湿った状態では、冬には枯れてしまうでしょうか?
447花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 11:00:32 ID:Ae+INglO
>>446
腐葉土単体なんてとんでもない
サンセはサボテン用の土か赤玉、クリプタンサスはミズゴケにでも植えないと
あとサンセは冬の水遣りを慎重にしないと一発で腐る
448花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 11:09:47 ID:3t21WEXY
>>446
腐葉土は他の用土に混ぜて使うもので、単体で使うものでは
ないということを分かってる?
449花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 11:17:37 ID:jaAe5m5Z
>>447
クリプタンサスは腐葉土の上にクリプタンサスの周りにミズゴケを敷き詰めても無理でしょうか?

>>448
カナヘビの飼育容器に入れようと思ったんですが、
2種とも腐葉土だけでは無理ですか?
植木の土(赤玉土)がついたまま腐葉土の中に入れておいても不可能でしょうか?
450花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 12:05:44 ID:GfJKWLnn
水だけでも育つんだから腐葉土のみでも可能だよ
否定してる奴は何事も常識になってから信じない固い人間なだけだと思う

http://www.wildsky.net/hotarrival/hotbromarriv20020528.htm
451花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 12:44:41 ID:Ae+INglO
ハイドロと腐葉土栽培は何か違うような気がするが・・・
>>450のリンク先のクリプタンサスとサンセは溶岩付けになってるから
ほどよく水分を吸い上げつつ根も呼吸出来ると思う。
腐葉土単体栽培は土が過湿になりやすく、土の発酵が未熟だと熱もったりするから根腐れしやすい。
ハイドロでも水量が多すぎると根腐れるし。
リスク知った上でチャレンジなら別にいいんじゃないかね。
452花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 12:48:19 ID:C0xQ0CvW
>>450
水だけでも育つんだからサンセベリアをコップの水に浮かべておけってか??プゲラ
453花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 13:02:10 ID:hrn+nFoM
すいません。教えて下さい。

トマトなど肥料が多いと病気になってしまうような野菜を露地(市民農園など)で育てる場合、
その露地が昨年の栄養で多肥だったとき、どうやって肥料分を抑えたらいいでしょうか。
454花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 13:05:53 ID:oEbzl9RT
>>446,449
どっちも土ごと埋めれば問題ないんじゃないかな
心配なら植木鉢ごと腐葉土に埋めるか、公園なり駐車場なりでごつごつした表面に凹凸のある石に縛り付けてそれを腐葉土の上に置いておけばいい
どうしても腐葉土に直接植えたいなら、表面だけダイソーの腐葉土を1,2センチ敷いて、そこへ植えればいい
ダイソーの腐葉土はやたらと水捌けがいいから

俺はニホントカゲ飼ってるけど、ホームセンターで買った腐葉土のところは腐葉土と壁の間に常に水滴が付いてる
でもダイソーのは水滴は付かず、ちょっと霧吹き忘れるとすぐカラカラに乾く
455花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 13:29:14 ID:btVPWyi7
ネタでわざわざ言わないのか…w

>>446
培養土が植え付け用土、腐葉土は落ち葉を発酵させた土壌改良材であり
いわゆる土ではない。
腐葉土だけで育てるのはまぁできなくはないだろうけど冒険でしょうね。
一般的な育て方ではない。
育て方に迷う初心者が困難が多そうな道を選ぶこともないと思いますが。
植物にあった配合の培養土があるのでそれを利用するのも手です。

>>452
サンスは水射しもハイドロもできるよ。
さすがに浮かべた事はないわw
456花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 13:31:22 ID:UiUA5F/V
>>450
水だけで育つ植物があるからって、全ての植物が水だけで育つなんて思わないでね
ちなみにサンセベリアの多くは、日が良く当たり乾燥気味の環境を好みます。
水だけの環境ではほぼ育たないよ
457花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 13:39:13 ID:pZzainul
幼稚な質問すみません。
自然に落ちた大葉の種ってふつう春に芽がでますが、自分で種をまくんだったら、
今頃まいて芽が出ないでしょうか?
458花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 13:49:37 ID:Bna63QxD
長崎県長崎市
南東向きベランダ
日照時間 午前9時〜午後2時

今年から睡蓮鉢に植木鉢に植えた睡蓮(品種不明)を沈めて育て始めましたが
植え付け時期が8月からと遅かったのと、日照時間が短いからか
葉ばかり茂って花が咲く気配が有りません。

来年は今年の反省を込めて、品種など計画的に育てたいと思いますが
日照時間が短い環境でも花を付ける品種は何が良いのでしょうか?
熱帯睡蓮の夜咲き種の中には日照時間が短くても良く花を付ける
品種が有ると言う話も聞きましたが、具体的な品種のお奨めを聞きたいです。
(睡蓮鉢に沈める植木鉢は4号か5号平鉢まででお願いします。)

459花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 14:22:08 ID:N46eSjuZ
教えて下さい。


室内でトマトを栽培しています。
そこで土に関してですが、赤玉土中粒をふるいにかけて細かい分を省き、そしてそこにヨウリンを土@gに対してAc入れ混ぜ、腐葉土を赤玉土Eに対してC入れました。

土に問題はないでしょうか?
有機肥料をあげたいのですが、ヨウリンを加えた為、与えて良いのかが分かりません。
マタ、クド石灰を蒔いても問題ありませんか?

優しい方宜しくお願いします。
460花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 14:52:03 ID:UaV8CdPm
パセリをベランダで育ててたら長雨あけて見るときのこ生えてた。
体調6センチほどで茶色・・しめじっぽい

危険かな?
461花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 15:08:04 ID:N46eSjuZ
ちゃんと調べてみた方が
462花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 15:09:57 ID:UaV8CdPm
じゃあ一口調べてみる
463花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 15:55:41 ID:jC+AQCZG
>>457
蒔いてひと月が経ったがちゃんと芽は出てる
でも芽が出た後の育ちが悪い気がする
最近本葉が出てきて間引きしたところ
464花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 16:15:41 ID:lhkjaNXX
>>458
蓮・睡蓮・水生植物・・・ウォーターガーデン!! 13
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1217835627/l50
こっちだとレスつきやすいかも
自分はヒツジグサしか育ててないから答えられないや。

>>462
やめれw
465457:2008/09/01(月) 18:19:57 ID:pZzainul
>>463
どうもありがとう。

ーーーーーー

大葉の種って2、3年前のものでも生きているでしょうか?
466花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 19:40:00 ID:aeS7yoHg
>>459
そもそも屋内が疑問
467花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 19:44:33 ID:u1o1zqke
>>459
ちゃんと調べてみた方が
468花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 19:58:03 ID:OWMJEtfX
>>459
関係ないけど、機種依存文字は使わない方がいいかと
土@gじゃなくて
土1L、2g、6:4と書けばアドバイスされやすいかもね・・・
469花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 20:34:09 ID:3t21WEXY
>>459
コロッならいいけど、七転八倒の苦しみかも。
470花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 20:57:46 ID:N46eSjuZ
ご指導ありがとうございます。
改めてですが
トマトを土耕栽培しています。
そこで土について教えて頂きたいのですが
赤玉土1Lにヨウリンを2g程いれ、赤玉土と腐葉土を6:4の割合で配合しました。
味を良くしたいので乾燥牛ふんを使用したいのですが、ヨウリンを加えた土に牛ふんを使用しても大丈夫ですか?
またphがやや高いのでクド石灰を使用したいのですが問題ありませんか?分かる方教えて下さい。
471花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 21:02:20 ID:pW944Rto
パキラを育てています。
南側の、すりガラスがある明るい場所に置いています。
直射日光ではありませんが、ここ数日でたくましい葉になってしまいました。
かといって、あまり日の当たらない場所だと間延びした葉っぱが生えてきてしまいます。
日の当たらない場所といっても、そこまで暗いわけではないんですが・・・。
何かいい方法はないでしょうか?
472花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 21:02:59 ID:3t21WEXY
は?
PHがやや高いので苦土石灰?
もっと高くしたいの?
473花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 21:21:20 ID:vE8Mj+fs
>>471
丈夫にたくましく育ってるなら問題ないと思うのだが…
うちのパキラはわざとに濃い緑にするために日光に当てまくってるよ。
好みとかあるんだろうけど、人間の都合に合わせて育てようというのは
難しいんじゃないかな…
どうしてもと言うなら、午前中だけ日の当たる東側の窓辺に移動させるとか。




474花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 22:00:02 ID:btVPWyi7
ちょっと剪定すりゃいいんじゃまいか
475花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 22:25:30 ID:N46eSjuZ
いいえ違います。
PHを6,5にしたいのです。
今は7なのでやや低くしたいのですが、クド石灰の使い方違いますか?
この場合には何を使用すれば宜しいでしょうか?ご教授お願いします。
476花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 22:54:31 ID:ux8xAouU
>>475
pH測定できるなら苦土石灰まいて測定してみろと
477花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 22:56:04 ID:rSSll06l
>>475
ネット使えるなら検索してみろと

ググれカスだけじゃ何なんで。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=pH%e3%80%80%e4%b8%8b%e3%81%92%e3%81%9f%e3%81%84%e3%80%80%e5%9c%9f
478花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 22:58:51 ID:SwS3EEQZ
一ヶ月にどれくらい金かけます?
479花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 23:28:03 ID:3t21WEXY
何に?ギャンブル?酒?子どもの教育費?
480花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 00:01:24 ID:zdLfyvOd
液肥とか置き肥とか、安い時まとめて買っちゃうから
月いくらって考えた事無いなあ・・・。1万円くらい?

そういえば今年は何故か害虫があんまり付かなくて
農薬関係にお金掛けなくて大助かりだったわ。
481花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 00:34:17 ID:vaZoaVFL
>>446
ピートか水苔・軽石(それか日向系)・パーライトかビーナスライト(か炭)を
混ぜたのがいいんじゃね
サンセは冬水やらない方針で
482花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 00:55:17 ID:g6whsL0P
花のタネの袋に書いてあって気になったのですが、F1ってどんな意味ですか?
483花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 01:22:55 ID:WPE5cL9y
>>482

雑種第一代という意味
484花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 01:43:53 ID:u9U0B7Gf
冷蔵庫に入れておいた半分のタマネギから根と芽が出て、
茎が10cmくらいに成長してしまいました。
どうにか育ててみたいのですが、
どうしたら良いでしょうか?
植物なんて育てた経験がないので
土に植えるのか、水栽培すればいいのかサッパリわかりません。
485花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 01:50:44 ID:FbM8dCd8
ルクリアのしおれについて相談です。
このところの長雨を浴びてから、ルクリアの葉が茶色くなり急激にしおれていってしまいました。
まだ緑の葉は残っていますが、枝の先の方だけで、それもしおれています。
なにか回復させる方法はあるでしょうか?

昨年小鉢の花の状態で購入してからどんどん大きくなり、現在50cmくらいです。都内です。
直射日光に弱いと聞いていたので午前と夕方だけ日のあたる場所に置いています。
大きな鉢への植え替えを4ヶ月前に行いました。(粒状培養土)
486花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 01:58:29 ID:hLFfjRMb
>>484
出てる芽を長ネギの如く食しなさい。
されば薬味が与えられん。

たまねぎの苗はラッキョウみたいなで、その冷蔵庫に入ってる
丸々としたやつは収穫されたやつだから。
487花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 03:27:24 ID:AmBxBcZ2
牛糞堆肥について教えてください。土壌改良も兼ねて大量に購入しました。

母が秋茄子の肥料に使いたいと言っているのですが、
株元にパラパラまくのか、株元近くに穴ほって入れるか?
どっちのほうがいいでしょうか?

又、庭木(さるすべりや、牡丹や梅)などにも追肥したいようですが、
撒くだけでもいいですか?
488花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 04:40:00 ID:sAo68jW4
>>487
俺は牛糞堆肥を使うときは土に混ぜて使ってる。
上にパラパラまくとかの時は化成か有機肥料を使うけど。
土を良くするためなら混ぜた方がいいし、追肥でやるなら堆肥を使うより普通に肥料を使った方が効果があるんじゃない?
489花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 05:34:41 ID:UpsHSCnd
おしえてください。
室内でニチニチソウを鉢植えしてたら、いつのまにかその鉢と近くの観葉植物の鉢にたねがこぼれて
発芽してるんですけど、今ごろ発芽しても無駄?これって越冬できませんよね(宮城県です)?
490花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 07:26:33 ID:Hw/Zfa5n
>>489
室温さえ保てれば越冬するよ。
本来多年草だけど、冬越し大変だから一年草扱い。
491花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 08:18:37 ID:UpsHSCnd
>>490
ありがとうございました
492花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 09:20:27 ID:bl8fHmDy
昨日キノコ調べてみた。
腹はグルグル鳴って下痢だったけど便秘症なんでよかった^^v




なんちて。
493花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 10:02:37 ID:L3zgVtJD
>>484
別に収穫を期待してるんじゃなくて、そだてて見たいんでしょ。
植木鉢にてきとーな土入れて、根の出るほうを下にしてのせとき
ゃいいよ(つまり、立てて)。日当たりのいいところにおけば、
おへんたいなインテリア・・
水栽培は、へたすりゃ腐るのでやめといたほうがいいよ。タマネギ
の腐ったのは酷いし、ゴキブリくんの大好物だから〜。
494花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 12:37:52 ID:p/zgHd//
隣の住人がうちの庭と隣接する土地に蔓性の植物を植え棚に茂らせています
他にも柿の木などあり コガネムシ(緑色のでかい)がもの凄い数で食べあさっています
うちにも夜にガラスに何度もぶつかってきたり たまにうちの庭の植物に留まっています
見つけ次第抹殺していますが庭では4匹、ガラス窓(2階)では8匹仕留めました
隣の住人は放置している人で、コガネムシはうちに卵を産み付けたのではないかと
心配でたまりません
地植えでクリスマスローズ 南天 あじさい ギボウシ アブチロン ローズマリー セージ
サルビア  鉢でユーカリ、ゼラニュウム、ローズゼラニュウム、インパチェンスなどが
ありますが ?対策の薬剤を入れておらず  今になっいて?退治用の薬を根(少し掘って)の近くに
いれましたが最初から入れてないので混ぜこみはできません

これだけではとても心配なんですが.
(ハーブだけは薬を入れてないのです)
495494:2008/09/02(火) 12:49:41 ID:p/zgHd//
ねきりむしと入れたのですが?になってしまいました
496花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 13:14:47 ID:bl8fHmDy
すんごい雑草が長雨で生えてきましたよ。
・・・・・生えすぎ・・どうやって刈ったらいいんだ・・?
497花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 13:47:47 ID:I/2K1fo8
>487
堆肥は肥料じゃなく用土です。 植物を植えつける前に用土に混入しないと。
498花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 15:11:00 ID:AmBxBcZ2
>>488
>>497

レスありがとうございます。堆肥は肥料ではないのですね
なんとなく肥料効果もあるのかと思っていました。
499花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 17:49:32 ID:ryjGKZSX
部屋の中でちっちゃいプランター買って育てようと思うのですが、やっぱり一定以上育ったら外に移すべきですか?
500花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 19:03:04 ID:g6whsL0P
>>499 一体何を育てようとしてるの??


500(σ゜д゜)σゲト
501花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 19:18:13 ID:bZ6ad4Ob
プランターだろ
502花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 20:34:30 ID:EIBaoK0x
>>499,501
不覚にもふいたwwwwwww
503花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 21:00:57 ID:RWEAoG/n
>>446
100均のなら失敗して損する額も少ないし試してみるといい
ググってると肥料より腐葉土てんこ盛りの方が調子良いって記事もあるし、案外うまく成長するかもしれんよ
もし実行したらレポよろ
504花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 23:53:26 ID:WPE5cL9y
>>502

ふいたのを読んで、ふいたwww
505花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 00:35:28 ID:lVVAjz8x
プランターってどういう植物ですか?
506花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 00:37:00 ID:K2SM7giQ
完熟牛糞堆肥を漉き込んで、1週間ほど置くのは何故ですか?
507花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 00:37:15 ID:iDdzsvcI
Pu.lanter
ランター科(ry
508花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 00:41:57 ID:/fKacl2C
ちっちゃいプランターかわゆすww
おっきくなるといいねww
509花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 00:52:00 ID:RwPBgDrX
■質問

・店先で乾燥して枯れかけている売り物の植物に客が勝手に水を与えたら違法性を問われるか
510花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 01:01:45 ID:nrfxtE4C
>>509
そらまずいでしょ。店員さんに「水切れだよー」って声かけるだけならともかく。
法に問われるかどうかはその植物が高価だとか水やったら枯れたとかだと問われるかもしらんが。
511花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 01:15:50 ID:/fKacl2C
店員さんと仲良くなればいいと思うけど、いきなり客が水あげだしたら引くと思う
毒かもしれないし
512花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 01:16:38 ID:/fKacl2C
あと、店員にお前は無能って言ってるのと同じことだから喧嘩になりそう
513花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 01:21:55 ID:iDdzsvcI
それはもう枯れさせようとしてるんじゃないの
売るつもりなら水ぐらいやるでしょ
どっかのスレで業者が回収に来るとか見たから
次の植物を入れるのに回収させるため枯らしてるのかもしれないし
勝手にやってもいい顔なんてされないよ
怒られるよ
514花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 01:23:56 ID:KWJx2FcP
>>509
さりげなく目に付かないところに持って行って水をやるんだ
助けられるのはお前だけだ!これは必要悪なんだ!!
515花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 06:32:18 ID:WI6jSXAT
土に小さいムカデみたいなのが沸いてるんだけど、ムカデですか?
516花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 06:35:01 ID:fxiMBahQ
>>515
八十手だろ
517花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 06:35:40 ID:27KI7k4h
ヤスデじゃね?
518花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 06:36:03 ID:hBJfV+D8
いいえそれはヤスデです
519花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 06:36:51 ID:hBJfV+D8
あとハサミムシの可能性も
520花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 07:59:45 ID:27KI7k4h
これ?

【長野】霧ケ峰でキシャヤスデが大量発生
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220379843/
521花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 08:06:05 ID:TCfMv44f
522花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 10:00:20 ID:bImSbi3m
葉焼け(葉の1/4くらい、スパティフィラム班入り)になった葉は
どうすればいいのでしょうか?
見た目というよりは、植物にとっていい方法を教えてください。

523花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 12:08:24 ID:YHSaOrcx
質問、お願いします。
イオウが入ってない市販の入浴剤を使ったお風呂の残り湯を、植物にやっても大丈夫ですか?
水不足の折に使えるものなら、と思うのですが、注意書きになくて判断しかねてます。
524花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 12:12:45 ID:OU3r3tWN
>>523
wwwwww
525花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 13:38:41 ID:O6sKG6W+
カビやキノコとか、変な雑菌繁殖したりしそうだなw
526花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 14:24:15 ID:uy++6Cqx
お願いします。
外壁の厚み部分にフックをかけてハンギングがしたかったのですが、
厚みが規格外のようで、合うサイズのフックが見つからないので
代わりにラティスを取り付けることになりました。
でも、外壁(サイディング)とラティス(木)との接着は相性が悪いようです。
ドリルで穴を開けるのは家人が反対しています。
別にフックやラティスにこだわらず、ただただハンギングがしたいのですが
何か良いアイデア、あるいは体験談をお持ちの方いらっしゃいませんか。
527花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 14:44:30 ID:TCfMv44f
>>523
入浴剤はどうしても入れないと気が済まない?

四国住人乙。
528花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 15:11:40 ID:4AQvo3KA
福岡県福岡市
マンションの南向きベランダ
風通しは良い
日照時間10時〜16時ぐらい
水やりは1日1回、朝は忙しいので昼が多い

ヒマラヤザクラの苗木を買って、鉢に植えたのですが、
葉が日に日に枯れて落ちていきます。
いろいろ調べてみたのですが、いまいち原因が分かりません。

ひとまずFAQサイトを参考に、
今、鉢をコンクリートの上に直置きしてるので、敷き板を轢こうと思っています。
他に原因や対策はありますでしょうか?

http://www.e87.com/mori/guide_ecosakura.html
http://hccweb5.bai.ne.jp/nishicerasus/gimon10/treedrgokai3.html
529花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 16:18:25 ID:YHSaOrcx
>523
父が腰痛持ちなもので。
藁にも縋る様子に「入れるな」とは言えないのです。

レス、ありがとうございます。
530花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 16:23:13 ID:zscwJBna
>>523 >>529
質問といいアンカーといい・・・わざとやってるんでしょうか?

>>528
とりあえず昼間は水あげない方がいいんじゃない?
鉢の中で水がお湯になって根が煮えちゃうよ。よく日が当たるみたいだし。
水は朝か夕方がいいとおもう。
531529:2008/09/03(水) 16:35:37 ID:YHSaOrcx
レスアンカーは間違いました。>527さんにです。
532花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 16:49:35 ID:0ygn6dRQ
スレタイどおりなんだから、
そんなに噛み付いてやるなよ、530さん。

参考までに>>529
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211531907?fr=rcmd_chie_detail
使わないほうがいいね。
533花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 17:03:46 ID:8DVQ7qtt
>>526
金属サイディングは一般的には15ミリか25ミリで、50ミリなんてのもある。
ただ、ハンギングするならサイディングではなく、その内にある胴縁や柱で取り付けること
外壁だけで止めておくと少しの重さで落ちるよ。
あと穴はシーリングなど処理をしないと水が入り壁が傷みます。
それと水遣りした際の流れ出た水や土でも壁が傷みやすいです
なので個人的には外壁に直接ハンキングはお薦めしません。
ラティスフェンスなどの方がいいかな
534花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 17:34:13 ID:qhGAx2l8
レギネのスレが見当たらなかったのでこちらで質問させてください。

室内(26〜27度)の半日陰の場所で高さ1メートルほどのレギネを育てています。
日当たりの良いベランダで育てたいのですが、茎が折れるのを心配するあまり
レギネの飼い主である主人がベランダに出すのを渋っています。
葉の色があまり良くなく心配しています。

主人を説き伏せるためにはどうしたらよいでしょうか。
また、室内で育てるとして良い方法がありましたらお教えください。
どうぞよろしくお願いします。
535花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 19:14:12 ID:27KI7k4h
>>534
あるぜぇレギネのスレ

ストレリチア★極楽鳥花(・∀・)イイ! 【Part 2】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1188624218/

室内なら明るいところじゃないとね。
原生地で咲き乱れる極楽鳥花の写真でも見せるとか。
それでも駄目なら植物育成灯導入でも考えるか。
ググれば何十万もしない家庭用廉価版もあるよ。
536花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 21:06:32 ID:qhGAx2l8
>>534さん
早速のレス、ありがとうございます!
レギネのスレあったんですね。助かりました。

高さが30センチくらいのものを何度も茎を折ってしまいながら
ようやく1メートルまで育てたものなので、
すっかり温室育ち(駄洒落?)になってしまいましたorz

クッカバラやミニヤシはベランダでたくましく育っているのに
レギネだけは室内育ちなのです。思い切ってこっそりベランダに出してみます。
537花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 05:30:52 ID:gGpuJcHE
遅いレスですが
>>397
除草した後に植物植えても大丈夫だよ。食べ物じゃないよね。
うちはラウンドアップで一網打尽にしてから花の種やら苗やらでうまく行ってます。
538花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 17:18:30 ID:oXkbOfQD
完熟腐葉土ではなく葉や小枝の残ってる腐葉土しか売ってないのですが、
これを完熟化させるにはどうすればいいですか?
ぐぐると葉っぱから作る方法が見つかりましたがケースやふすまや米ぬか・・・と色々必要なようです。
市販の腐葉土をもう少し簡単に完熟化させる方法があれば知りたいです。
539花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 18:55:57 ID:NQ/LH8UU
>>538
穴を掘って10袋くらい放り込んで、ミミズに食わせる。
まあ、ネキリさんや与党さんの責任は持ちませんが。

もうひとつは、生ゴミ用のコンポストにつめて、硫安を少しサンドして
水かけて蓋して・・・放置・・・なんてどう?
540花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 19:39:45 ID:1ZVuKXQu
《完熟腐葉土ではなく葉や小枝の残ってる腐葉土》は
買わないほうがいいのでは?
土の中で発酵し、根を傷める原因になります。
541花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 22:38:19 ID:C0FxriUz
こんにちは。お世話になります。
※栽培一般についての疑問ですので、条件は省きます。

家庭菜園にて野菜類を育て始めました。
夏野菜を育てる際は闇雲に施肥を行なっておりました。
しかし考えてみると、野菜が必要とする養分・養分比率は時期によって
変わってくるはずだと思います。

そこで皆さんは施肥を行なうにあたり時期毎施肥配分をどのように判断
していらっしゃるのでしょうか?

(作物毎、各時期に必要とする栄養素を記した書物などがありましたら
書籍名を教えてください)

よろしくお願いいたします。
542花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 23:25:24 ID:/mODT97y
肥料は葉の色ゆあ成長の早さなどみながら適時行っています。
固形と液肥など使い分けながら、全くの自己流ですが。
いろいろな物を育てているので詳しく、種類ごとに
セオリー通りには施肥は最初から諦めて感覚で覚えるようにしています。
そうするとだんだんとわかってきて、同じ物を育てても一年目より二年目
二年目より三年目というように少しずつ上手く育てることができるように
なってきています。
あまり答えになっていないような気もしますが。
ただ、使う肥料については熟知したものを使うのは基本だと思います。
543プロで一応生きてます:2008/09/05(金) 00:01:03 ID:NQ/LH8UU
>>541
家庭菜園だからこそ、作物の顔色を見て追肥をあげるのがいいのよ。
本だけに頼ってはダメ。本なんか大学の教科書みたいなものです。

プロが一番、頭を悩ますのは施肥管理です。
予防、消毒、防除じゃなく・・・・
施肥管理でいいものができたりまずいものが出来たり、また、お天道さまと連動するし。
>>542さんが言ういうように、とにかくよく観察し、試行錯誤するのが醍醐味ですよ。

544花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 00:17:52 ID:7+GwOBke
>>539
ありがとうございます。
ミミズが使えるんですね。
穴やコンポストがムリなので使ってないプランターにあけてミミズをたくさん入れようと思います。
545花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 00:26:43 ID:cszLhSnE
赤玉と鹿沼は必ず振るいにかける必要がありますか?
546541:2008/09/05(金) 00:30:26 ID:4ipteFSo
>>542>>543

回答いただきありがとうございます。
試行錯誤、ですね。

遅い時間にどうもありがとうございます。
547花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 01:19:54 ID:qM/sfnDB
>>510-514
どうも
チランジアとかミニ観葉にこういうのが結構多いので気になってた

>>545
お金出して買ったんだったらそれぐらいしないともったいないような
平気な植物もあるけど
548花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 09:31:58 ID:J1m0sCaI
ネギってどれぐらい種から伸びたら大きい所に植え替えていいのかな?
549花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 14:27:57 ID:bwDYnQrl
>>545
必ずではない
場合によっては必要だったり、そこまでしなくていい時もある
550花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 15:37:29 ID:63DSzWhB
プランター栽培のオクラに、
小さい小さい小さい黒い虫がたくさんついています
これはアブラムシでしょうか?黒いアブラムシっているんですか?
大きさは、初めは何かの幼虫のフンかと思ったくらい、
芥子粒よりもまだ小さい感じです
551花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 15:51:15 ID:6pFeN6UY
>>550
アブラムシの種類は、色形ともさまざま。
アブラムシ図鑑をみよ。↓
http://homepage1.nifty.com/tago-ke2/ABURAMUSHI/TOP-ABURA.htm
552花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 17:20:16 ID:63DSzWhB
レスありがとうございます!
すんごいたくさん種類があるんですね。
しげしげと眺めてしまいました…
小さすぎてよくわからないけど、きっとこの中のどれかだと思います。
拡大するとなんか幻想的で綺麗ですねえ

駆除に励みます
553花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 20:30:52 ID:creyLASK
>>545
袋をゆすれば、微塵は底に沈むだろ。
その底のを使うなら、普通は篩うがな。
554花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 05:26:09 ID:Lgx4lSrK
くだらない質問ですけどさせてください。
今、朝顔を育ててるというか、もう今の時期は花まっさかりなんですけど、ショウジョウバッタがものすごく発生してしまって、葉だけじゃなく
花びらまで食われてしまう次第なのです。
朝、水遣りの時間に探し回っては除去してるんですけど、何を撒いたら寄ってこなくなりますか?
朝、起きて水やるたびに哀れな姿になっていく朝顔が不憫で不憫で・・・・
555花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 08:24:33 ID:Jfzlcufk

お世話になります。
ハイビスカスなどのために殺虫剤はオルトラン粒剤を使ってますが
「殺菌剤」でお勧めはありますか?
できればオルトランのように予防的に使いたいのですが。
556花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 15:58:10 ID:gA1ArEMf
ウリミバエってどう退治したらいいんでしょうか。
557556:2008/09/06(土) 16:04:23 ID:gA1ArEMf
すいません、間違えました。ウリハムシのようです。
558花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 16:31:44 ID:ZogYgFxB
>>557
ウリバエ(ウリハムシ)、なにについたの?キュウリ?。

マラソン粉剤か乳剤−前日まで使用可
ディプテレックス粉剤ー3〜7前まで使用可。だったかな。
559花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 17:03:53 ID:TLtXgzaz
屑になった木炭が物置から出てきました
ちょっと叩けば崩れるような物は、砕いて畑の土に混ぜようかと思っていますが
固い炭が混ざっていて、砕くのが大変です
ゴロゴロとしたままで鉢底土と同じような使い方をしても良いですか?
小さなスペースですが、山野草を育てる場所を作りたいので、ゴロ土のように使いたいと思っています
560花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 17:21:52 ID:EBO30avb
>>554
生きたカナヘビとかカマキリ

>>559
ゴロ土よりいい結果が得られると思うよ 地表だと見た目があれかも知らんけど
561花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 20:37:42 ID:xGUfvMty
>>554
忌避というより薬で殺るしかないと思うけど、
「その花のおかげで食いつなげました。命の恩人です。」と
なんか恩返しがあるかも。
562花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 21:26:56 ID:gcFhmQI4
友達からホウセンカもらいました。ベランダで育てるんですが、水はどれくらいの頻度でやればよいですか?あと、水の代わりにお茶をあげても大丈夫ですかね?
563花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 01:05:37 ID:THUM/+sY
さっき0:20分頃教育テレビでグリーンフィンガーズって
5分ぐらいの野菜の番組やってたけど普段何時にやってるか知ってる人いたら教えてください。
NHKのHPの番組欄見ても載ってなかったから知りたいです
564花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 05:37:00 ID:UPKCkFnJ
>>558
どうもありがとうございます!!
キュウリも傍に植えていますが、カボチャが狙い撃ちされています。
雨降ればナメクジ、晴天ならウリハムシに食われ捲り(T_T)
565花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 06:23:07 ID:QvAfpM+S
質問させて下さい。
育てているラディッシュの根の部分がどうしても丸くなりません。
根の部分が茎のようになっているものもあります。

原因として何が考えられるでしょうか。
使っているプランターは水はけが悪いです。それが原因かな?と思ってはいます。
種を撒く前に元肥とカリをすき込んでいます。
566花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 07:10:00 ID:A/brif6r
遅くなりました、すいません。

>>560
カナヘビとカマキリですか・・・大都会の真ん中でがんばって探してみます。


>>561
最初は一匹だけだったんですよ。それがもうあれよあれよと大人数になりまして。いや人じゃないんですけど。
恩返しどころか、これから咲く蕾まで綺麗にかじられる始末。
私が怨返ししたいくらいです。
とりあえず、地道にテデトール→ビニールニイレール→ナマゴミニダースコースでいってみます。
567花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 07:10:26 ID:JIMbycxd
カントリーマアムを貰ったのですが、
注意点などございましたらお願いします。
568マムータス携帯:2008/09/07(日) 08:22:45 ID:faVJTurB
筋肉体操の時間がやってきたぜ!!!
569花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 10:25:55 ID:F/NOawDF
>>567
カスをこぼさないように注意してください。
カロリー高めなので食べすぎも要注意。
レンジで少し温めるとなおイイです。
570花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 12:01:50 ID:bwwTEi8f
>>563
趣味の園芸ビギナーズと立て続けだったり、朝方やってたりするので不定放映では?
571花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 17:46:57 ID:OEL7UB6x
買ってきた鉢植えのベンジャミナ(高さ40cm程)の葉が、どんどん落ちて行きます。
どのような対策をすれば良いのでしょうか?
572花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 18:20:30 ID:Gfp4v28r
>>571
ベンジャミンは環境が変わると葉を落としやすいです。
結構落ちるかもしれません。がしかし気長に手入れしていれば必ず復活します。
空調の風の当たらないなるべく明るいところに置き、水やりは普通に乾いたらたっぷり。
霧吹きで葉水も与えます。(TVやPCの近くでやらないこと)
573花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 18:41:56 ID:MJhmCV1E
質問します
今一人で住んでいる部屋のベランダが余りにも寂しく、
鉢植えの花が一つほしいな〜挑戦してみようかな〜、と考えている、園芸超初心者です。
ホームセンターの種コーナー?に行って見てみたんですが、やっぱり少し調べてからにしよう、と思ってここに来ました。
名前を知っていた、というだけなんですが、スイートピーに若干心引かれています。

住まいは千葉県中央部で、ベランダには一日中光が注ぎます。
スイートピーって、初心者向けなんでしょうか。
「これから手を出すならこれがオススメ」等ありましたら、何かアドバイスをお願いします<(__)>
574花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 19:16:22 ID:wl33Bptb
福岡県南部に住む素人です。プランターにレタスの苗を2つ植えました。ひなたに置いてますが注意点を教えてください。
575花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 19:26:15 ID:uoZ/wVs2
>>573
ワイルドストロベリー。
時期を問わず。
576花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 20:23:06 ID:JWaLv9pd
>>573スイートピーを育てればいいやん
つるで背が高くなるので深くて大きめの鉢に直播きで
支柱は細くてもいいから180センチ位の物を3-4本立てる
土は普通の園芸用土でいいがアルカリ寄りが好きなんで
苦土石灰を1リットルあたり2グラム位混ぜる。
肥料は窒素が多すぎると花がつきにくくなるんで
マグアンプあたりを元肥にいれたらあとは
開花用の液肥なんかの窒素の少ない肥料を使う
鉢が深いので水はけ用に鉢底石は入れた方がいい。
種蒔きは10月。ヤスリでかたい種皮を少しけずって
一晩水に漬けてふくらんだやつを一か所に3つくらい蒔く。
本葉4-5枚で間引いて一本にする。鉢に仕立てる本数は
8号鉢で2本仕立て9号鉢で3本仕立て位にするかな。

めんどくさいならツルの伸びない矮性種なら低いプランターで
支柱もいらないよ。
577花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 20:39:26 ID:MJhmCV1E
>>575
>>576
どうもです。
ワイルドベリーと、スイートピーの育て方をググってました。

初心者が二兎を追うと一兎を得ずになりそうなので、
店でピンと来たのも何かの縁。まずスイートピーにチャレンジすることにします。
いろいろ調べてたらワクワクしてきますね。

ありがとうございました。
578花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 20:44:46 ID:4D8EfPFz
>>574
日陰に置いてください
579花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 20:52:27 ID:wl33Bptb
レタスは日陰に置かなきゃいけないんですか!根本的に間違ってました。ありがとうございます。ちなみにブロッコリーとネギも日陰ですか?
580花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 21:02:22 ID:irG58q3/
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 18:37:55 ID:NXJG1gFZ
青虫なら刺身で食える


581花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 21:09:48 ID:4D8EfPFz
>>579
日向に置きっぱよりも、半日陰のほうが
葉も柔らかくなるし、美味しく出来るよ。
ネギ、ブロッコリーは知らね。
582花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 21:56:06 ID:wl33Bptb
581さん、ありがとうございます。早速移動させました!またいろいろ教えてください!
583花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 23:06:20 ID:1jAihF9n
ダイオキシンの10倍悪質な発癌米が【10年以上も店頭へ】
ダイオキシンの10倍も危険な発癌物質「アフラトキシンB1」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3

【社会】メタミドホスやアフラトキシンが入った「汚染米」…小売・外食業界が週末返上で確認作業
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220783186/
【社会】メタミドホスやカビが入った汚染米が「焼酎」に?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220771129/

475 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/09/07(日) 22:09:08 ID:WW/Qkl380
癌種別 都道府県別死亡率
目視で偏りのみられるもの

肺    北海道・近畿地方
白血病 九州
子宮  かたよりなし
大腸  かたよりなし
胃    北陸地方
肝臓   九州・山陰・近畿・四国

種別によって偏りが見られるが、肝臓癌が
西日本に偏っているのは特徴的である。
西日本に肝臓癌にかかるなんらかの要因が
あるのは明らかである。
http://ganjoho.ncc.go.jp/pro/statistics/gdball.html?7%2%1
584567:2008/09/07(日) 23:09:00 ID:JIMbycxd
>>569
ありがとうございます。
12日は人間ドッグの予定が入っているので、ちょっと
やめてみることにします。

なんか変だと思って花の名前をもう一度聞いてみたら、
スプレーマムだったみたいです(*´艸`*)プシシ。
585花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 23:26:08 ID:xbtVLr2H
マジだったのかww
586花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 00:03:07 ID:qxi+TwDS
質問させてください。
パンジーやポーチュラカ等を植えているのですが、
いつも茎が伸びすぎて不恰好になります。
花が咲かないうちに茎を切るとつぼみがつかないのでは?と思い、
いつも咲くまで切らないのですが、どうすれば茎が伸びすぎず、
きれいな状態が保てるのでしょうか・・・。
初心者の質問すぎて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
587花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 00:04:34 ID:UAYoty8J
>>563
グリーンフィンガーズは趣味の園芸のなかのコーナーだよ。毎月テーマが決まってる。
588花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 00:06:08 ID:/uwUNODs
ポーチュラカは水をやりすぎない方が花つきがいいとかいうから
水を控えてみれば?
589花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 00:17:44 ID:LfDeA/si
>>586
心を鬼にして剪定。半分くらいざっくりと。
590花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 10:00:53 ID:BgvJSLNQ
ハイドロカルチャーの植え替えについて質問させてください。
植物の名前が解らないのですが、根っこが小さい鉢から出てきてしまったので植え替えました。細かい根っこが半分くらいプチプチ切れてしまったのですが大丈夫でしょうか?植え替えた直後ですが液肥などは与えたほうがいいのでしょうか?
591花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 10:05:26 ID:jB+eGULm
>>579
ネギ日陰においたら瞬く間になくなるよ
592花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 10:20:12 ID:+gi/Wa0q
>>560
ゴロ土より良い結果が得られるんですね
早速底の方に入れてみました
お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました
593花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 11:45:35 ID:A8PVPggv
>>590
植え替え直後は大手術を終えた直後みたいなもんだから、当然ご馳走は食べられません。
よって液肥をやらない。
根が切れて大丈夫かどうかは植物によって違うからなんとも…
594花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 12:43:43 ID:BgvJSLNQ
593さんありがとうございます!
しばらく様子見てみますね。
595花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 23:26:33 ID:jX3BF3+y
>>584
人間ドッグになったら画像をぜひとも所望

596花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 15:52:38 ID:TIwUkp3G
七輪の灰ってプランターに撒いても大丈夫でしょうか?
大人しく捨てた方が良い?
597花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 20:15:03 ID:umvvHK2E
石炭は硫黄持ってるから酸性化しないかね
598花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 22:38:58 ID:4psBK5di
サイネリアっていまがタネをまく時期でしょうか?
599花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 22:44:03 ID:43LZiF9Y
朝霧草が可愛くて仕方がない
600花咲か名無しさん:2008/09/10(水) 00:00:22 ID:emenPCsZ
ソラマメを蒔いてみようと思うのですが、オハグロの部分を下にしないと芽が出ないんでしょうか?
601花咲か名無しさん:2008/09/10(水) 08:27:58 ID:e9bU36El
そろそろ連休ですが、給水はどうしてるんですか?
水捌け良い土なんで一応毎日水やりたい。

自動給水器は必需品?
シシオドシタイプの自作してみようかと思ってるんだけど、園芸板的にどうなのかなと思って
602花咲か名無しさん:2008/09/10(水) 08:32:56 ID:1FnqGnEH
グロキシニアの花後どうしたらいいのでしょう?
枯れた花だけ手でもぎとる
花茎の元からハサミで切り取る

あとハサミで切った後は、細菌が入らないようにゆ合剤をぬったほうがいいですか?
603花咲か名無しさん:2008/09/10(水) 22:32:17 ID:vmn4mq/Y
>>602
ハサミで。
切り口部分はなんもしない方がいいんじゃないか。

>>601
何をどのくらい放置するカにもよるけど、水張った容器につけていく人
バケツからロープをたらす人、ペットボトルの先につける土に刺す器具付けて鉢に刺していく人
自動散水機設置済みの人等いろいろいらっしゃるようです。
604花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 01:45:52 ID:Up/qU+mc
愛知県名古屋市
マンション住まいで西向き
日中は照明無くても大丈夫な光量だが
直射日光ではないし
「南向き部屋のレースカーテン2枚越し」程度の光量だと思う

照明器具を買いたいんだけどお勧めはある?
「観葉植物 照明」でググってもなかなかヒットしないんだ
スタンドタイプだと嬉しい
605花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 03:08:25 ID:Dhbkbysk
マイプラント
606花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 03:12:52 ID:wS+bDPPA
水やりすぎて枯れてきた。どうすればいい?
607花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 07:57:54 ID:QsK2MDZ+
庭に蕗が大量に生えていて、収穫しても収穫しても追いつかない。
むしろ要らない。
かなりしっかり根が張っているようなんですが、鍬かなにかで根こそぎ掘り起こすしかないのでしょうか?
608花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 08:32:57 ID:ZvUYK8Gy
本には石灰と腐葉土は別々に混ぜるように書いているのですが、
別々に混ぜる時間がとれないので、ないのでを一緒に混ぜ込んではだめですか?
できれば肥料も一緒に混ぜたいですが。
一度にやっちゃうと何かまずいことが起きるのでしょうか?

お願いします。
609花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 09:20:09 ID:Y4XLUZnW
>>608
ガスが出るとか肥効分が難溶塩になるとかいうね
まぁ昔から言われてることにはそれなりの意味があるのだろうから
あえて逆らうのならそれなりの覚悟を
つかよっぽどpH上げたいのでない限り石灰なんてほとんど使うこと無いよ
610花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 09:59:37 ID:gIvsnL6r
助けて下さい!!
先月にネットで買ったウンベラータ、もともと送られてきた時から茶色い5ミリくらいの斑点が無数にあったので心配だったのですが、10日位たった頃から葉っぱに黒いモヤモヤしたシミが現れて、葉っぱが丸まって黄色くムラムラに変色して落葉してしまいました。
今では日に日に1枚ずつ同様に落ちていってます。
この子をなんとか助けてあげたいのですが、いったい何の病気なのでしょうか?
611花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 10:13:15 ID:/dIlCggY
>>610
水やり方法(回数・量)、植え替えの有無などの管理とか、環境(置き場所・地域)、
そのほか気づいたこと全部わかる範囲で教えて。
612花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 10:30:23 ID:Up/qU+mc
>>605
さんくす
注文した
613花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 10:47:09 ID:T3GOSCDI
最近5年ほど育ててたブルーベリーの木が枯れてしまいしました
昨年買ったもう一株も元気が無く今年は花も咲いてません
しかも他の花も元気がなくなりはじめる始末・・・
今度のために原因を知りたいのですが、何かわかることがあったら教えてください

場所:広島県南部、ベランダで日照時間は朝からお昼過ぎ4時ぐらいまで
水やり:朝に下皿に水がでるくらい、夜土が乾いていれば水をやる
     水は水槽に貯めて如雨露であげる、水槽内藻が少し
状態:伸びてた枝が急に枯れ始めたり、葉がいびつになる、色素が抜ける等です
614610:2008/09/11(木) 11:08:46 ID:gIvsnL6r
>>611
高さは鉢をあわせて180センチ弱の朴仕立て、7号鉢に植えられていて届いてからは植え替えをしてません。
届いた時に土に3センチ位のムカデみたいなのを発見→補殺
置き場は柔らかい光が日中入るキッチンに置き、購入して2週間程度経ちますが水やりは今までに朝に2回(うち1回はハイポネックス希釈済み液肥をさらにうすめて水やり)葉水は朝晩2回。
届いた時に斑点があった葉っぱは10枚くらい切り取りました。今は葉っぱ10枚程。新しい葉もどんどん出てきていますが最初から変化している物もあります。
どうぞ宜しくお願い致します。
615花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 11:17:41 ID:/dIlCggY
>>614
>7号鉢に植えられていて
  →つまり、プラ鉢から何か他の鉢に植え替えられた状態(植え替え済み)であったってこと?

水やりの量はどれくらいだろう。下から出るまでやらないと意味無いよ。
できれば皿に水ためたくないけど、この季節少々皿にたまっていたところで根が吸うと思う。季節的にね。
調子が悪いなら肥料はいったん中止。
新しい葉が出てるなら心配無いと思う。環境が変わって対応しようとしてるんじゃないか?

冬は全落葉するかもしれないから驚かないでね。そんなもんだから。


>>613
土中にネキリムシがいないかな。
616610:2008/09/11(木) 11:18:04 ID:gIvsnL6r
連投すいません

水やりは下からザーッと出るまで。地域は岐阜の平野部です。
617花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 13:54:13 ID:U4Tw38fA
少し変な質問なんですが、皆さんどうかよろしくお願いします。

現在樹木の“芽”を探しています。本当はクヌギの芽が良いのですが、クヌギが芽を出すのは
春になってからだと調べて分かり、それならば少しでもクヌギの芽に近いものを・・・と思っている次第です。
これから種を植え、10月頃までに発芽させたいです。
クヌギの芽に似ていて、これから1ヶ月後頃に発芽する種子、何かこれに適したものは無いでしょうか?
園芸店やネットでも色々聞いているのですが、なかなか見つからなくてどうしたものかと・・・・。
些細な情報でも結構です、なにか心当たりがありましたらお教え下さい。
よろしくお願いします。
618花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 14:11:36 ID:De1kn2fs
>>617
うっかり発芽するケースもあるみたいだし、とにかく何かの
ドングリを撒くしかないような…。

http://www.from.co.jp/kabuto/old/kunugi/donguri2.htm

なんの木のドングリか知らないけど、うちの娘も沢山拾ってきたし、
出回っているんだろうけど、ドングリ自体はゲットできているのかな?
619花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 14:19:28 ID:v+YESFlo
>>617
その芽を何に使いたいのか、使用目的も書いた方がアドバイスしやすいと思う。
その先もちゃんと生育しないといけないのか発芽後は処分するのか、
「近い」は形状(サイズも?)なのか分類学上なのか、などなど。

場合によってはweb上で見つかる写真/動画で事足りそうな気もする。
620610:2008/09/11(木) 14:28:33 ID:gIvsnL6r
>>615
そうですね、プラ鉢です。これでこのまま店に置かれてた感じです。下皿には一切水は貯めてません。
変な病気とかでなさそうならばこのまま様子を見てみようと思います。ありがとうございました!
621花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 16:57:48 ID:4QXz0Zi/
紅や薄紅、黄色などが咲くパンジーの種を買ってきました。
種を見ると茶色〜ベージュで色がまちまちなのですが
これって咲く花の色によって種の色も違っているんでしょうか。
622花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 19:00:21 ID:06T4iBZG
>>586です。
アドバイスありがとうございました。
今度は、花芽がつく前に伸びた茎をばっさり切ってみます。
こんもりした形を保ちたい・・・。
623花咲か名無しさん:2008/09/12(金) 08:52:01 ID:e4nu6Eqi
すみません微妙にスレチかもしれないですが、今朝庭で発見した芋虫が何か、
害虫か、適切な処理について教えてください。よろしくお願いします

ヒメリンゴの木からツツジに落ちてきて、体長約8〜9センチくらい、皮は爬虫類系のようにちょっと硬そうです。
進行方向から判断して写真右側が頭で、左のオシリの先にはツノのような黒いトゲが突き出ています。
触るとしばらく完全に静止しますが、動きは俊敏で裏返すと凄いスピードでクルっと丸まって表になります。
どなたか勇者の方判定よろしくお願いします。

*ムシ嫌いな方はグロ画像注意です。
http://imepita.jp/20080912/305770
624花咲か名無しさん:2008/09/12(金) 09:04:24 ID:R+hUhxso
>>623
エビガラスズメガの幼虫かな?

http://www.jpmoth.org/Sphingidae/P0000Thumb.html


お好きでないのなら捕殺で。
625花咲か名無しさん:2008/09/12(金) 09:32:35 ID:e4nu6Eqi
>>624
間違いなさそうです、早速処理いたします。
どうも有難うございました。m(_ _)m
626花咲か名無しさん:2008/09/12(金) 19:18:56 ID:v2j5so0f
栗の害虫、クリタマバチだっけ?
いつ頃なんという薬をやれば良いのでしょうか。
今年はもう無理でしょうが、早生のクリが蛆食いだらけなんです。
627花咲か名無しさん:2008/09/12(金) 19:25:30 ID:Qp1xEeAw
>>626
虫の喰ってる栗の実はリスを飼ってる人にあげると喜ばれるよ
リスの飼い主はわざわざお金出してまで虫食い栗を買ってる
リスの餌としてオークションに出してみたら需要あるかも
628花咲か名無しさん:2008/09/12(金) 19:32:00 ID:v2j5so0f
>>627
へえ〜〜〜。そうなの・・・でもそんなにたくさんはなってないのです。
629花咲か名無しさん:2008/09/12(金) 19:39:52 ID:PZ8WRx5O
>>626
なんて薬かは知らないけど花が咲くちょい前から終わるまで毎週撒いてるよ
近所の栗林
630花咲か名無しさん:2008/09/12(金) 20:57:05 ID:GjTMaaMt
栗とリス。
631花咲か名無しさん:2008/09/12(金) 23:55:32 ID:v2j5so0f
俺のネタとるなよう・・・チャウ・・・もう知らない!
632花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 00:04:18 ID:t6piLtsW
>626
クリタマバチに効く農薬は存在しません。
クリタマバチ抵抗性のある品種を植えましょうとしか。
専業農家では生物農薬(天敵微生物)を使ったりしますが。

>629
それは殺菌剤か、別の害虫用の殺虫剤ですね
633花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 00:32:56 ID:ZRaw3ZGk
質問です
当方 プランターなのですがフィジーポットで育てるメリットってなんですか?
プランターに直播とフィジーポットでは違いはありますか?
花によって違うとは思うのですが 教えてください。
634花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 00:41:57 ID:x6NDLmjo
"フィジーポット"の検索結果 30 件中 1 - 30 件目 (0.18 秒)
"ジフィーポット"の検索結果 約 4,860 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)
635633:2008/09/13(土) 00:46:08 ID:ZRaw3ZGk
ヤフーで検索しましたら56件出てきましたが
特にフィジーポットのメリットは書いてないのですが なんでしょうか?
636花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 00:55:18 ID:YX1ZGBTP
きれいな島だよね。サンゴ礁がほんとうにすばらしい。
637633:2008/09/13(土) 01:02:43 ID:ZRaw3ZGk
そうですね 新婚旅行でフィジーのマナ島に行きました 良いトコでした

ところでフィジーポットでもプランターでも同じ土を使い種蒔きをした場合など
違いはあるのでしょうか? なぜフィイーポットを使うのでしょうか?
638花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 01:55:40 ID:Hnu/VZWp
どうしてそんなに頑固なの?馬鹿なの?死ぬの?
639633:2008/09/13(土) 02:02:36 ID:ZRaw3ZGk
すみません 自分なりにググってはみたのですが
これと言ってみつかりません 教えてください。
640花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 02:05:56 ID:kY5Vj+xv
いきなり大きなプランターに蒔くよりも
小さいジ
フィーポットに蒔いて、スペースに制限のある中で
ある程度まで生長させた方が、根張りが良かったりする。
過湿にもなりにくい。さらに紙なので根を傷めず
そのまま植え替えられるので楽。
もっと詳しい人が書いてくれるといいね。
641花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 02:37:32 ID:t6piLtsW
ネタなのかマジ質問なのかわからないけど まぁ たまには釣られてみるか
何人かが指摘してるけど"ジフィーポット"な。間違ったキーワードで検索しても
そりゃあたいした答えは見つからん。

種子の中には雑菌に弱いものも沢山あります。あと幼苗期に苗枯れ病にかかりやすいのも。
そういうのは清潔な種まき専用土に播いて移植したりするけどジフィーポットならそれが簡単。
642花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 08:47:48 ID:YX1ZGBTP
「フィイーポット」「フィジーポット」「フィーポット」
ふふふ。新製品続出。
たぶん、「フィジーポット」だと本気で思ってるんだよ。
ローマ字でジフィーが打てないとか・・
643633:2008/09/13(土) 11:42:29 ID:ZRaw3ZGk
>>640-641
ありがとうございました 理解しました。

>>642
JIFI
644花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 12:06:16 ID:W5GJX5cX
ヤシの実繊維で作ったフィジーポット
そのまま逝けそうじゃんw
645花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 13:09:54 ID:vhIbRHzg
どうしたらいいのかチョット困っていることがあります。

キャットテールを育てているのですが、
ハダニ防止に葉の裏に葉水をシュッシュしたいのですが、
キャットテールの育て方のサイト等を見てみると、
キャットテールは、赤い穂が水に濡れると汚く黒ずんでしまうので
雨に濡らしたり地植えしないように、とあります。

穂に水がかからないように霧吹きするのが難しいです。
どうすべきでしょうか?
いちいち穂を一個づつていねいにガードしながら葉水しなきゃなりませんか?
たくさん穂がついてるので、毎回なんてとてもしきれません。
でもハダニがついて欲しくないし・・
困ってます。
646花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 16:02:48 ID:LBECE+co
バケツで花穂の下まで水没とか。育て方サイトで調べなかったの?もう一度行ってみたら?
647花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 18:32:37 ID:aII2WEmZ
ちょびっと使って放置してた腐葉土なんですが
袋越しに白い物が見え出しまして、ずっと蒸気だと思ってましたが
直接見たらキノコでしたw

やっぱ捨てるべきなのですかねぇ?
648花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 19:41:46 ID:DBvwolqD
菌類が分解するから、森が落ち葉で埋もれないんです。
蟲が守ってるから、腐海は大地を浄化し続けているんです。
649花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 19:42:30 ID:qkfLIQeF
>>647
大丈夫でしょ。よくあることです。
異臭を放ってるとか、糸ひいたとかなら別ですが。

>>645
室内?
外の日当たりの方が花も付きやすいしハダニの心配も減るとは思いますが…
ハダニは空気中に浮遊してて、空気の動かない室内だとたかられやすくなる、と。
だから加湿器で空中湿度を高めたり、扇風機で風作ってやると
とどまりにくくなると思いますよ。
650花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 20:01:52 ID:+uJBtACP
>>565
遅くなりましたが、まだ見てるかな?

ラディッシュ、双葉の状態で徒長してることないですか?
私も長年ラディッシュが太らずにいたのですが、
間引きした後、双葉のすぐ下まで増し土するようにしたら、
ちゃんと太るようになりました。
本来太る位置に土がなかったらしいです。
それを見越して、最初の土は少なめにしています。
651花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 20:20:30 ID:aII2WEmZ
>>648-649
ありがとうございます。
キノコだけ捨てて使う事にします♪
菌子は回ってるだろうからまた生えるのだろうけど、頑張ります!
652花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 01:24:20 ID:jH0YAbh9
×菌子
○菌糸
653花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 12:56:59 ID:QHRAOKAU
最近ハイビスカスの葉が黄色になって枯れていくので
葉をよーく見ると赤いダニ(?)がたくさんいましてくもの巣ような
ものをはりめぐらしていました。

園芸を始めて初めての害虫ですのでパニックです。どうしたらいいのでしょうか?

654花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 13:02:59 ID:jH0YAbh9
↑ハダニさんの仕業です。
ハダニさんに効果のある殺虫剤を朝か夕方、葉っぱに噴霧してください。
655花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 19:18:01 ID:QHRAOKAU
ハダニですか。
情報ありがとうございます。
早速、バロック、コロマイト、サンヨール、マラソンを買ってきました。
どうやら以前まいておいたオルトランは効果なかったようです。
656花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 20:16:30 ID:OJdslviH
ヒルガオ科イポメアとのネームプレートがついた観葉植物を買って植えていたところ、
どうみても立派なさつまいもができていました。
ぐぐってみたところこの植物はサツマイモの親戚だとまでは分かったのですが、
出てくる画像は「ポトス」みたいな葉っぱ系か朝顔系ばかりで、
うちにある「ポメリア」とは全然似ていない。
「花は咲かなかった」「葉は濃いみどり、茎はむらさき色」
「茎のしなやかさや手触りがさつまいものつるっぽい」
「葉っぱは直径10〜5センチくらいで、細いカエデ状」
この植物の根っこにできたイモは食用可ですか?
657花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 21:22:07 ID:pR+o1Cxh
>>656
あのね・・イポメアって売られているのは、
サツマイモの観賞用の改良品種のことよ。
そらあ似てるわな。
658花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 21:52:19 ID:6QOqFDGM
>>655
オルトラン様はハダニには適用がないのです
659花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 23:43:52 ID:pR+o1Cxh
>>655
病害虫には、それぞれ薬剤があるってことが勉強できてよかったね。
660花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 23:51:40 ID:OJdslviH
>>657 レスありがとう。
つまり葉っぱの見てくれがいいか悪いか、
イモがおいしいかまずいかレベルの差って認識でOKなんですね?!

食べてみようと思うんですが、
通常こういう鑑賞用のイポメアから出来た
イモはどうするものなのですか?
(掘りあげて貯蔵して来春植えるとか、捨てるしかないとか)
661花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 23:58:36 ID:bJM/CDM5
除れきって言うんでしょうか
土の中の石を取る作業なんですけど
良い道具はありますか
30坪ぐらいの土地が空いたのでふかふかの土にしたいんですけど
662花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 00:05:30 ID:p6FQn6e/
フルイ
663花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 00:20:38 ID:btmPzjg4
>>660
そういうことだけど、どんな血が入ってるかわかんないからね。
有毒とはいえないかもしれないけど、アクが強いかも。
まあ、ほかに食べるものがなくなったら食べるけどね。
自己責任なら好きにしてください。
664花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 00:28:47 ID:btmPzjg4
>>661
フルイはフルイなんだけど、なんていうのかな。
四角い木枠に取っ手がついて金網が張ってあるやつ、
コロの上で揺すってふるうやつ。
普通のフルイじゃ日が暮れちゃう。
665花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 01:19:56 ID:NhgRVRcv
>>661
スケルトンバケット付のユンボ
666567:2008/09/15(月) 01:27:51 ID:Bj/ZQWuf
>>664
大工さんがセメント練るときの砂をそういうやつで
やってるのを見たことがあります。

なので、工事資材売り場あたりで聞けばいいかも。
667567:2008/09/15(月) 01:31:57 ID:Bj/ZQWuf
えらいこっぱずかしい名前が残ってたw
えらいこっぱずかしい名前が残ってたw
菊をくれた友人がついでに「船の修理所はドックって
いうでしょ。だから人間「ドック」って書かなきゃw
って、教えてくれました。
人間ドッグじゃトムとジェリーだw 結果は郵送されてくるそうです(まだこない)
668花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 01:55:40 ID:jC4qhZA+
失礼します。以下の方で質問させて頂いているのですが、
もし何かお気付きの点があればお教え下さいますよう願います。
観葉植物を植替え後に調子を落としてしまいました。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1219421454/42
669花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 10:41:36 ID:/TA7DlfI
初心者です。お願いします

家庭菜園でポットに種を撒いて育てているのですが、
小葉が開くまではすごく順調なのですが、本葉が開いてしばらくすると
クシュッと萎れるというかくちゃくちゃになってダメになってしまうのですが
これは何故なんでしょうか?

原因がいまいちわからないのですがご存知の方おられましたら教えてください
670花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 11:31:47 ID:btmPzjg4
>>669
苗立枯病
根腐れ病
根切り虫(カブラヤガ幼虫)
671花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 15:43:01 ID:UxK8/JGp
>>669
用土は新しいですか?
日に当ててますか?
どういう水やりしてますか?
つか植物は何ですか?
672花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 17:28:48 ID:/TA7DlfI
>>670
>>671
ありがとうございます。
新しい培養土を使ってるので虫や病気ではない気がするのですが・・
日には半日影のような場所に置いてます。水遣りは土が乾かない程度に。
植物は白菜とキャベツです。

全部がダメなわけではなくダメになるのがいくつかあるという程度です。
673花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 21:12:18 ID:LmsjFIXG
>>672
>半日影のような場所
双葉が開いたら徐々に日に当てるようにします。
本葉が出てきたのなら、ちゃんと日に当ててあげた方が良いかと。

>水遣りは土が乾かない程度
双葉展開後は、やや乾燥気味くらいで管理します。
半日陰に置いて、土がずっと湿っていれば駄目になってしまうのも無理はないかと。
674花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 21:14:11 ID:/TA7DlfI
>>673
>双葉展開後は乾燥気味で
把握しました
ありがとうございます。頑張ってみます
675花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 00:24:15 ID:uTmfkM9X
パンジーやビオラはF1種が多いと聞きました
パンジー・ビオラ以外でF1種が多い花があれば教えて下さい
676花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 01:53:27 ID:KGHET68S
さるすべりに似た花なんですが
腰ぐらいまでの高さしかないものがありました
あれもさるすべりだったんでしょうか
低木性の種類もあるんでしょうか
植えられ方が間隔を空けずにぎっしり植えられており
もしもあれがぐんぐん伸びたら不自然だなあと思ったので
街中などで見かけるものは背が高く、
だいたい単独や感覚が空いてるため違うなと
677花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 08:45:03 ID:6+ZRujS3
初心者です。よろしくお願いします。

「混ぜるだけで土をよみがえらせる!」といううたい文句に惹かれ、成分確認もせずに培養土(?)を購入し、
昨日早速使ってみました。表示には土の10〜20%を混ぜ込むとあったのですが、
もともとの土が足りなかったので少し多めに入れてしまいました。(テラコッタで寄せ植えです)
袋を開けたときからかなりの臭い(う○この臭いですorz)がしていたのですが、
一晩たった今朝も強烈な臭いを発しています。
玄関先なので、出入りするたびに家の中にも入り込むし、なによりご近所や訪問者の方に申し訳ないです。
なんとか臭いをおさえることって出来ないでしょうか。
おまぬけな質問で申し訳ありませんが、お願いします!
678花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 10:32:28 ID:y9vsKLer
堆肥…しかも未熟堆肥か。
早急に培養土を割増しして植え替えないと、下手すると植物全滅する。
679花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 12:41:33 ID:OYM0eTHb
>>676
主に鉢植えや花壇用だが、わい性(低木性)のサルスベリもある。
>>677
unnkoじゃたまらんわな。別の土で植え替えたほうがよかろう。
残土は袋に戻し販売店に持参し、責任者を呼んで苦情を申し立てるか、
その対応によってはそんな店では二度と買わないこと。
発酵中の有機肥料がそんなunnko臭がするが、再生用の土といえども、
肥料焼けするので、そんなものを混ぜるのは間違っている。
あるいは実際に人糞など使っていたかもしれん。
事故米を食品用に流用するぐらいだから、まして土ぐらいでは何を言わんかやである。
悪徳業者はことごとく、しらみつぶしに潰していかねばならん。
680花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 14:29:06 ID:mUX/X3A3
>>675
F1種というのはなんだかを理解してる?
パンジーやビオラに多いと言うよりも、生き物になら何にでも可能性があるんだけど
人間で言えば日本人と外国人の子供(ハーフ)には両親のいいとこどりが多いということ
他の会社との差別化を図ってわざわざF1と表記するところがある反面
F1と書かれてなくても実際育ててみたら一代交配だったというものも多いからね
F1は種を採らない限りは気にしないでもいいけど、F1種を避けたとしても
おなじ植物の別品種同士を一緒の敷地に植えてれば簡単に交雑しちゃうって
たいていは雑種化して綺麗なのはないんだけど、縁が遠い別種同士の掛け合わせほど
良い性質のものが出て
うちにそうやって出来た我が家オリジナルのF1種の花があって栄養繁殖してる
ちなみに、花粉親が住んでる地元の自生種で氷河期頃に日本に取り残された種らしい
母親はヨーロッパ改良の品種名付き園芸品種
人間に例えるならヨーロッパ貴族の娘と、日本の田舎もんが結婚して生まれたようなものw

オダマキなんか、すぐ交雑しちゃう。西洋オダマキのコレクターはどうやって
個々の血統維持しながら種を取るんだろうと不思議に思う

よって、花に関してはF1種の多い花の種類を聞いてもあまり意味はないと思われる

ちなみに野菜の品種には大きなものを収穫するためにF1のものが多いね
681花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 14:40:20 ID:TOo0zqWR
>>677
とりあえず臭いが広がらないようにして袋に入れるなり対処だね。
そして買った土がどういう物なのかよく確認
成分もそうだけど使い方とか注意書きが袋の裏に書いてあるはず。
間違った使用法をしてないよね?
鉢植えで使うのか畑向けなのかとか、混ぜてからしばらく寝かせるとか
682花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 14:48:17 ID:mUX/X3A3
追記
F1にこだわるのは種で殖やすものに多いね。必ず表示する決まりもない
ブランド名のついた植物苗あれはたいていF1品種だね
サフィニアとかその近縁種で、一苗400円近くするポット苗
でもあれは栄養繁殖ものだから、わざわざF1とは書かれない
中には不稔のものもあるし


まぁ、F1って書かれてるのは種が多いしねぇ
683花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 17:39:54 ID:RDoWuw5h
チューリップを植える時に球根の茶色の皮を取って植え付け
した方がイイのですか?
684花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 18:22:49 ID:31sfVqq6
>>683
必要は無いが
剥いたほうが芽が出やすくなるという説もある
685花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 19:00:21 ID:/5HPm8Az
>>679
ありがとう!
やっぱりあれもサルスベリだったのか
686花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 20:10:57 ID:vfkg2z6h
>>680
675です
ご丁寧に教えてくださってありがとうございました
687花咲か名無しさん:2008/09/18(木) 16:33:52 ID:Ngb4rb83
グロキシニアの花に灰色の点々が出てきました。
これは灰色カビ病でしょうか?

また、病気のことも考えて症状が出た花は
花茎から摘み取り殺菌剤を霧状にして噴霧しました。
そのときに隣の健全なグロキシニアの花にも噴霧しましたが
今朝その花まで同じ症状が出ていました。

いくら殺菌剤でも花に噴霧するのはよくないのでしょうか?
688花咲か名無しさん:2008/09/18(木) 18:22:45 ID:k6yvGd9n
苗を買って庭に植えたのですが、葉っぱに小さな白い斑点が少し出ました。
ムクロジ科の落葉樹なのですが放置しても大丈夫でしょうか?
689花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 01:33:01 ID:rTGylfA+
屋外でいまから種をまいてあまり手をかけずに比較的はやい時期に楽しめるという花がもしあれば
おしえていただけないでしょうか?
パンジーを候補にしているのですが、もうすこし楽なものがあればいいなと思っています。
690花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 08:59:19 ID:cspfVeXF
>>689
あなたがどの地域に住んでいてどういう生活環境なのかが
解らないので、適切な返答が帰ってこないと思う。
691花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 09:58:12 ID:JgW7NKrb
>>689
朝顔、チューリップ、コスモス
692花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 12:11:41 ID:jqrn7PaZ
お邪魔します。
少しお伺いしたいのですが、赤玉土に扶養土を混ぜた倍地で現在PHが7ですが、6、5まで下げたいのです。
PHを下げるには何を施して下げればいいですか?
先輩方、教えて下さい。
693花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 12:34:32 ID:YYnYC2ca
>>692

鹿沼土・ピートモス等
694花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 12:49:07 ID:jqrn7PaZ
963さん
ありがとうございます。試してみます(^。^)
695花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 13:09:04 ID:rcWMDuaP
お邪魔します
会社に春頃やってきたエバーフレッシュがモサモサ増えてきたので、剪定しようかと思います。
ついでに出来ることなら増やそうかと思ってるんですが、挿し木の経験ありません・・・。
時期的に大丈夫か、何cmくらいか、葉っぱどのくらい残すか、等々ご教授願います。
696花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 19:37:14 ID:LyOsw9E5
プラスチックのプランターで底に穴が開いてなくて、側面の一番深いところに
ひとつだけ穴があるやつがありますよね
あれって、普通に使えるんですか?
それとも自分で必要な穴を開けて使うものなんでしょうか?
697花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 19:51:28 ID:DkaWelrL
>>696
水もちを求める場合はそのまま使う。
水はけを良くするために穴をあける人もいれば
鉢底石や網などを使って水はけを調節する人もいる。
698花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 20:08:54 ID:LyOsw9E5
>>697
ありがとうございます

底に入れる、すのこのような網が付属していました
これを入れておけば普通の底に穴の開いたプランターと比べても、水はけは問題ない、ということでしょうか?
699花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 20:08:58 ID:tpo6SGQ7
すみません、どなたかこの花をご存知でしょうか?名前を知りたいです。

http://imepita.jp/20080919/724190
700花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 20:10:57 ID:IB0xEHFG
バーベナの仲間に見える
701花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 21:19:38 ID:8+UNFMRs
ちょっとお聞きしたいのですが、ランナーとかシュートって何ですか?あと、なぜカットしたりするのですか?カットする場合どのくらいの位置からカットするのですか?
702花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 21:59:51 ID:hqpEF0NJ
>>699
バーベナで間違いない。こういう2色咲きの品種もある。
703花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 22:10:00 ID:LyOsw9E5
704花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 22:53:06 ID:N9DMjeKJ
>>698
設置場所の地面に勾配が付いていて、
水が抜けない(穴の側が低くなっている)ような場合でなければ
水はけは問題ない
705花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 22:54:44 ID:j31xmyPg
>>698
問題ない。モノによっては穴をふさぐキャップのような栓が
ついているので外す。
水もちorベランダを汚したくない場合だけ塞いでおく。
706花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 00:10:23 ID:sbsebSwy
先週ムラサキシキブの鉢植えを買ってきました。
葉が多少枯れこんでたりとあまり状態の良いものではなかったのですが、
植え替えして来年いい状態に育てられたらいいかな、と。
買った時、実は緑色でしたが、
ちょっと触れただけでポロポロと落ちてしまうのは普通でしょうか?
かなり根詰まりしてるようですが、
植え替えは落葉してからと考えてそのまま様子を見ています。
今は少しずつ紫に色づいてきています。
茶花に使いたいと思っていたのですが、
こんな風に実が落ちるのでは困るし、
やっぱり普通ではないのでしょうか?


707花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 00:41:03 ID:Kxd2Rxsl
転居先に、高さが2m以上になっている椿のような木が2本ほど
植えられていて、チャドクガその他の問題もあり、できれば撤去したいのですが、
効率よく撤去する方法はないでしょうか?
家族は、木に傷をつけて、そこにラウンドアップなどを塗れば枯れるから、
枯れたら切って掘って撤去すれば?というのですが、実際に効果が
あるものなんでしょうか?
708花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 00:58:29 ID:uvslZJ2W
>>707
まず伐採
切り株に穴あけてラウンドアップ原液かヒラタケ菌を入れてロウで蓋
2年くらいで朽ちるはずなのでその間つまずかない様に注意
709花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 02:01:33 ID:+OkcLLyr
>>700、702さん
どうもありがとうございました!(*'-'*)
710花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 02:16:35 ID:ieWI6Ryo
家のサンスベリアが突然一夜にして腐りました。

昨日まで青々としていたサンスベリアが一本だけ突然黄色というか茶色というか…
そんな色になって腐ってしまったんですが、何故でしょうか?

そしてこれは抜いてしまった方がいいですよね?
どうかこの二点を教えてください。
711花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 02:22:59 ID:Kxd2Rxsl
>>708
レスありがとうございます。
伐採が先ですね。
毛虫類の被害にあわないように、完全防備で頑張ります。
712689:2008/09/20(土) 04:13:46 ID:IbeK8FHU
>>690
おっしゃるとおりですね。
関西です。
>>691
手をかけずに早く咲かせられる、ということでしょうか?
春になる前に花を楽しめる、という質問の意図だったんですが。
でもチューリップはわりと早いのがあるみたいですね。

花屋でいろいろ見たけど、そう都合いいのはないみたいですね。
スノードロップとかいうのも買ってきたけど、とりあえずパンジーをがんばってみることにしました。
どうもありがとうございました。
713花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 06:58:07 ID:uTJGVP0J
>>712
イオノプシジウムはまいてから1ヶ月くらいで咲くと思った。
今、咲くのがいいなら、もう売り切れてるかもしれないし
下手すりゃ花が終わってるかもしれないが、サフラン、コルチカムなどの秋咲き球根とか。

>>710
腐ったのは取るとして、鉢土が過湿になってませんか?
多肉植物ですから乾き気味の管理ですよ。
暗い場所もよくないです。
714花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 08:57:50 ID:r+jc4aav
ダイソーで土買ってきたんですが
小蝿が大量発生しています。
水を撒くと土の上で小さい蟲が大量に蠢いています。
こいつらを退治する方法を教えてください。
715花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 09:30:43 ID:DGwzDScL
>>710
一夜で腐るってのは何とも急すぎるけど、
腐る原因で一番可能性が高いのは水の遣りすぎによる過湿。
そして過湿が原因だった場合、一つの鉢で複数植えていたら
早急に土の水分を減らさないと他の株もダメになる可能性がある。
ダメになったのは取除くけれど、根茎から葉先まで全体がダメになったのかな?
無事な部分があれば、そこだけ残して別の鉢で育て直したら育ってくれるかもしれない。

気温が下がってきているので、真夏と同じように水遣りをすると水過多になるよ
冬場になると温度にもよるけれど、一切水を与えないらしい。
716花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 10:03:31 ID:wEUD8DS1
サンセベリアはサボテンのつもりで育てるくらいの水やりがよいですね
春先〜夏だけはいっぱい水やってもいいけど・・・

うちも水のやりすぎで根腐れおこしましたが、掘り起こしてダメになった葉っぱを切り取り、
根っこの大丈夫そうなところを埋めておいたら新しい葉が爆発的に伸びて一夏で元通りになりました。
717花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 11:37:29 ID:7vU6PirV
今、裏山の孟宗竹を切り倒しているんですが、その代わりに何かを植えたい。
目的は斜面の保護とボウボウと見苦しい雑草の抑制です。
どんなものが良いのでしょうか?
45度ぐらいの急斜面なのでメンテフリーの低木がいいです。
718花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 11:38:36 ID:J0HeVsxU
>>717
切るだけじゃ竹は死なないよ
719花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 11:38:40 ID:h472B6vv
小松菜スレがわからなかったのでここに書かせていただきます。

小松菜の葉が大きくなってきたので、
大きくなった外側の葉からむしって料理に使っていたら、
内側の小さい葉が大きくならなくなってしまいました。
小松菜は一度に全部の葉を収穫すべきで、
外側から順に葉をむしっていくやり方ではだめなのでしょうか。
それとも、葉のむしり方がまずかったのでしょうか。
720花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 11:58:27 ID:7vU6PirV
>>718
歩くだけで土が崩れる急斜面なので竹の根もしばらくは生きていて欲しいんです。
代替樹木が頼りになるまではタケノコ退治を続けるつもりです。
721花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 12:11:59 ID:uTJGVP0J
>>720
オカメヅタは後悔するほど増える
722花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 12:14:15 ID:uTJGVP0J
>>720
あ、樹木か。
すまん
723花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 15:06:41 ID:OmU2wtYG
>>714
オルトランが効く場合があるらしい。
つか、ダイソーに限らず有機物が入っていれば
コバエが沸く可能性はあるから、基本的には放置。
コバエが嫌なら、有機物の入ってない土を推奨。
724花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 16:11:21 ID:BZ6CIWfb
グラマトフィラムという花を貰ったのですが
花が枯れてしまいました
でも下から芽が出てきているようです

花がなってる茎の先の方も枯れています 

どうしたらいいでしょうか?
725花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 16:54:15 ID:K02EwRkH
>>724
>>1を読んでから改めて質問してください
726花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 19:37:36 ID:U5RV/Dpo
>>717
> ボウボウと見苦しい雑草の抑制です。
竹林に雑草は生えませんが?
727花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 19:41:32 ID:BdD2VfkC
仙台に住んでます
この時期にホームセンターで買ってきてプランターに植える
ってな場合何がお勧めでしょうか? パンジーかな?
728花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 21:09:55 ID:ksxFRHMk
春まで長く楽めるものがいいのか、今の季節に合ったものがいいのかで答が変わると思う。
729花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 21:26:25 ID:7vU6PirV
>>726
竹を伐採したので必ず雑草は生えてきます。
730花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 22:16:23 ID:jCIG9PBt
>>728 できるだけ長いのをお願いします
731花咲か名無しさん:2008/09/21(日) 04:07:50 ID:StQHnxp6
長めに効く肥料ってどういうのがありますか?
マグアンプくらいしかわからなくて。
大粒の油粕や固めた肥料なら、それでかなり持ちます?
特に期間は書いてないので。
732花咲か名無しさん:2008/09/21(日) 04:38:17 ID:0mzGgHBB
今年の春に、ちょうど今頃種をまくためにとっておいた一寸ソラマメ

芽が出やすくなるように1晩スポンジの上で吸水させたら表面にカビのようなものが

このまままいても問題ないでしょうか?
市販のチウラム処理されたものを買ったほうがいいのでしょうか?
733花咲か名無しさん:2008/09/21(日) 09:54:13 ID:TjDEzH7C
>>730
ならパンジーかな。冬はいったん咲かなくなる品種と、冬の間も
咲き続ける品種とがあるので、後者を選ぶとよいかも。
水をやりすぎると徒長して咲かなくなってしまうので水やりは控えめに。
春先に伸びすぎたら切り戻せば6月くらいまで咲きます。
734花咲か名無しさん:2008/09/21(日) 10:24:08 ID:8Q9aKpQc
先月ポットで買ってきて寄せ植えにしたアイビーが元気がない。
水はたりてるし、植え替えるときにそんなにさわっていないのに、なんなんでしょう。
とりあえず葉水をやって、しおれがひどい枝先切って水に指してます。
735花咲か名無しさん:2008/09/21(日) 11:04:51 ID:888mvAHs
>>734
水過多、肥料の種類そして不足or過多、直射日光を当てている、
真っ暗な場所、風通し、病気、害虫、植替えのやり方が良くなかった、
土が合ってない、土が落ち着いていない、植替えのストレス
原因はこの辺りだと思う
環境などが分からない事には原因も改善点も見つけられないよ
736花咲か名無しさん:2008/09/21(日) 11:11:40 ID:or0Rv6oW
>>731
施肥の時期を考えて期間は3ヶ月くらいかなあと思う。
効き始めるのは1ヶ月後くらいと聞いたことがある。
ただし完全に土中に埋めるのは発酵時に根に影響が出るので置き肥にとのこと。
元肥は「元肥用」とされてるものがいいでしょう。
マグァンプもそうだけどバイオゴールドの元肥(有機)がある。
737花咲か名無しさん:2008/09/21(日) 12:09:32 ID:I5s/6G6r
>>735
ありがとう
室内の明るい窓際です。
同じ状況でも他のはワサワサ元気が出てきているのでなんでかなと。
葉水あげてみたりしてます。
なかなか土が乾かないので水過多を疑って換気などしてみます。
738花咲か名無しさん:2008/09/21(日) 13:20:40 ID:CXolW6Ev
枯れたのでユリを掘り上げました。
保存の際に、何を思ったかおがくずともみ殻を間違え、段ボールに乾いたもみ殻を入れ、湿ったもみ殻に包んだ木子や本体を更に乾いたもみ殻で挟んでいます。
10月に入ればすぐに植え付ける予定ですが、このままでいいでしょうか?
なんだか腐りそうで気になります。
739花咲か名無しさん:2008/09/21(日) 17:43:44 ID:zFj4ueV6
プランターで連作回避というか、病害菌無くすのに熱湯かければOK?
その後堆肥を入れる。
土を1年で捨てるのは、ゴミの問題とかいろいろありまして。
740花咲か名無しさん:2008/09/21(日) 18:15:39 ID:c2+LL73G
>>739
数年間は別のものを植えればおk
熱湯消毒と堆肥をやれば、連作障害の可能性は低くなるだろうけど
完全に排除できるとは限らない
(逆に、ろくな対策をしなくても連作障害が起きないこともある)
確実性(連作障害を排除)を求めるなら、土の交換しかないが、
万一の失敗を許容できるなら、その方法でいいと思う
741花咲か名無しさん:2008/09/21(日) 18:29:13 ID:tBP8DE1W
連作障害は肥料カスの問題もあるらしいから
本当は水でやるのがいいらしいよ。

稲は本とうは連作に大変弱いが
実際は田んぼを毎年やっている
これは肥料カスが水で流れてしまうからなんだそうだ。

肥料は窒素とか燐酸とかの化合物なんだが
窒素部分燐酸部分のみが吸収され、他の部分がたまるのが
いけないらしい。

それをあらいながす・・らしいんだけどな。

742花咲か名無しさん:2008/09/21(日) 19:19:32 ID:zFj4ueV6
>>740
>>741
プランターを少ししか置けないのと、毎年作りたいものがあるので
数年他の作物とはいかないのが実情です。
とりあえず熱湯+堆肥で試してみますね。
743花咲か名無しさん:2008/09/21(日) 23:56:36 ID:wyOAaA5r
>>717
シャガ
フキ
744花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 01:29:46 ID:T7VhDFfY
アレカヤシ、コンシンネ、ユッカを買って一年半になります
植えかえって必要なんでしょうか?
745花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 01:55:46 ID:4Ad6yngl
>>737
わかった。
夏の室内のもったり熱い感じが他の観葉植物には合っていたのだが
涼しい気候が大好きなアイビーには少々居心地が悪かったようだ。

>>744
葉先の枯れ(根詰まりのサイン)が無ければ、来春まで待ってみてはどうか。
746花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 02:13:46 ID:T7VhDFfY
>>745ありがとう
元気そうなのでしばらく様子みる
747花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 08:22:07 ID:vu5rACux
プランターでさやえんどうなどを育てているのですが、土にカビみたいなのがでてきてしまいました。白いわたみたいなのが…
もう食べられないのでしょうか?
748花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 08:28:16 ID:cT3UxzFI
神奈川県在住
専用庭付き賃貸マンション(庭には人の身長以上の囲いがついています)
大きな木と放置してる雑草生えてるので、日当りはいいところと悪いところがあります

専用庭とはいえ賃貸なので、プランターか植木鉢で育てるつもりです。

逆緑の指の持ち主でかつずぼらで、まったく知識のない私に、ほっとけば勝手に
何か花が咲いてくれる雑草みたいな花を教えてください。
家族に花粉症がいるのでセイタカアワダチ草は困りますが、あれくらいタフな
花を希望します。
肥料とかは、買ってきた以降はたぶん何もしないし、毎日の水遣りすらしないで
雨に任せます。
お願いします。
749恥を忍んで質問:2008/09/22(月) 09:33:01 ID:722gSmEY

どのスレに書いていか分からずこの板にきてしまいました。間違ってたら誘導してください。
昨日妹がガジュマルやらサンセベリアを買ってかってきました。
でもよろよろ(ビニールの奴)のポット植えだったらしく用品売り場をみていたら木製の素敵なポット(鉢)があったのでそちらに”植えなおしてもらったとの事(もちろん別料金)
そこでイタズラなオレは植えなおしたばかりだと安定していないからすぐにすっぽ抜けてだめになるだうと少し意地悪をしてグリグリといじってみたんだが、
しっかり固定(植え込み)されててうほとんど動かない。
さすがプロの仕事だなと感心しつつも、兄妹そろって植物マニアとしては是非ともこの技術を知りたいと。
素人がやってもすぐにすっぽ抜けちゃうじゃないか。

プロの方、上級マニアの方。失礼でなければぜひこの技術を教えていただけませんか?(サンセベリアにこだわらずに)
どうかどうか教えて下さい。よろしくおねふがいいたしまう!
750花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 09:34:08 ID:9r0OpUNK
>>748
アロエ、セダム、そのほか多肉植物で路地に放置おkなもの。
751748:2008/09/22(月) 09:37:32 ID:cT3UxzFI
>750
ありがとうございます。
花の特色や植える時期その他を調べてみて、サカタのタネにでも行って
買ってきます。
これで私の庭にも、素敵な花が(≧ω≦)ノ

私が水遣りすると、どんな植物でも確実に枯れるから、水遣りいらない花を
希求しておりました。
752花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 10:21:36 ID:mEXgspCV
>>751
ミント
753748:2008/09/22(月) 10:41:04 ID:cT3UxzFI
>752
ありがとうございます。
ミントの悪名は聞き及んでおります。
調べてみたら、薄紫の可愛い花が咲くんですね。

アロエはごつくて趣味でないので、色も種類も豊富なセダムと、噂のミントを
うっかり脱走させないように気をつけながら育ててみます。
754花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 11:38:56 ID:4Ad6yngl
>>749
マニアだったらホムセンでも園芸店でも生産農家でも中卸でもアルバイトとしてちっともまれてくると
めくるめく新商品に財布の紐が緩みっぱなしになること請け合い。
755花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 11:58:16 ID:XKqwteNC
>>749
それこそその店員に聞く、場合によっては一つ植替えしてもらい
その技術を見た方が早くて確実。
それはともかくグリグリといじるなよ。

土を隙間無く入れて押し付ければ固定できるし、根を広げて埋めれば抜けにくくなる
また植える時の深さも関係する。
とりあえず締め(固め)すぎると根の張りに支障が出るから締め過ぎない方がいいし
水遣り繰り返しておればそのうちに締まっていくから、最初は少しぐらい緩めがいい
ぐらつくのが心配とか嫌なら支柱を立てる

自称植物マニアなら植物を虐待するような事をするなよ
756花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 13:51:34 ID:IQPo99Ws
>>747
土にカビが生えたりキノコが生えるのはよくあること。
気になるならカビの周囲の土ごと除去すればおk
作物を食べるのはまったく問題なし。
757花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 16:08:52 ID:qKNG14gY
ちょっと聞きたいんですが、日陰というか、日光が直に当たらない場所でもよく育つ観葉植物ってないですか?

部屋のちょっと陰になった場所に植物を置きたいんですが。
758花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 16:11:18 ID:vu5rACux
747です。756さんありがとうございます。
大丈夫なんですね〜よかった。
ここ何日か天気悪くて、カビをみたときはもうダメかと…
食べられる日が楽しみ!
759花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 16:13:48 ID:qKNG14gY
あと僕は>>710です。>>715>>716さんありがとうございます。

根っこから全部腐ってしまっています。
やっぱり諦めて抜いちゃう事にしますね。

あと、植えてるのは土ではなくハイドロカルチャーなんですが、
この場合も水分を減らさなきゃ他のも腐る恐れがありますか?
760花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 16:18:21 ID:t+wbXBuj
761花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 17:21:35 ID:fHcthKGg
きたねぇ・・・
762花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 17:22:13 ID:fHcthKGg
  







きたねーバカ!
763花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 17:23:35 ID:fHcthKGg
お前ら前スレ見るなよぉ・・・・ケロケロ。
764花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 19:17:49 ID:cZ1gT/SK
いぼぢか!?

>>757
シダ類
765花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 22:04:24 ID:+YUVuPK+
>>757
アレカヤシとかハラン
766花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 23:36:09 ID:oXh2jvvW
>>757
マリモ
ウィローモス
スパティフィラム
767花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 23:42:39 ID:NSgrgxFX
[観葉植物]日陰・完全日陰で育つ植物[野菜]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1196802999/
768花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 01:00:38 ID:mNLddbHG
アベリアを剪定しすぎ、一枚も葉がない状態なんですがこのままでも育つでしょうか?
769花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 01:45:19 ID:qX3jcg+r
日陰でもなく日向でもない
「半日陰」とはどんなところだと理解していますか?
・・・西日があたらないところという解釈でもいいのかなぁ。
770花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 02:10:48 ID:6AUyXwJT
メドーセージ(サルビアガラティニカ)の葉が食い荒らされ
歯の裏を観ると2pくらいの緑の芋虫が白い糸でくるまっています
一体何の幼虫なんでしょう?白い糸。芋虫でくぐっても
イマイチはっきりしません
どなたかお教えください
771花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 03:57:57 ID:EaLFFnqC
>>749
土中(根の一部)に固まる石を使っている。
だから長く生きない。
自分で土だけで植え替えたほうが良い。
772花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 08:23:33 ID:7i7vT3eP
>>770
メイガ類の幼虫ではないでしょうか。糸で葉を閉じてくるまるものがいます。
下のリンクは「メイガ科 幼虫など縮小画像一覧」ですが虫が苦手なら見ないほうがいいかも。
http://blog.goo.ne.jp/tanakagawa_shinogi/e/07f9bad179f3e89dcbb8748f20991fab
http://www.jpmoth.org/Pyralidae/P0000Thumb.html
773花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 08:26:29 ID:VWucoq7j
>>768
むーん…
節があるならあるいは。

>>769
木漏れ日程度の日照。
おっしゃるような朝日のあたる東側でもいいけど、明るい北側を指すこともある。
774花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 10:00:38 ID:shecX2ho
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_054345.jpg

半年くらい前にホームセンターで買ってきた物なのですが
今月頭くらいから枯れ気味になってきました
気に入っているので元気になるようにしたいのですがどうしたら良いかわかりません
部屋の中で育てていて日光には当てていません
水は週1.5回くらいです
もともとはハイドロカルチャ?に植えてあった物なのですが買ってきて1ヶ月くらいで植え替えました
あとこの植物の名前も教えて下さい
775花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 12:11:57 ID:6AUyXwJT
>>772
ありがとうございます
早速、行ってきます!
776ど素人:2008/09/23(火) 15:28:55 ID:Pk3Bv7Y2
東海地方、屋外、日照2時間/日、コンクリートのエントランスの植栽部に
黒竹を植える予定です。(厚さ240mmのコンクリートで閉鎖されているので
地下茎は問題ないと思います)
現状は底に砂利だけ入っているのですが、その上に土を数十リットル入れる予定ですが
どんなもの入れたらいいんでしょう?
楽天で購入できて、混ぜたりせずにそのまま使えるようなお勧め商品あれば
おしえてください。
777花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 17:02:42 ID:R3OxvP8N
鉢に小さなムカデが5匹ぐらいいるのですが
取り除いたほうが良いでしょうか。。
778花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 17:59:51 ID:dJoE8rgm
今からチューリップの球根を鉢に植えますが室内に置くべきでしょうか、
それともベランダ?
779花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 18:19:31 ID:TaJQROZ6
>>778
温度によって変わる
780花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 18:31:49 ID:VWucoq7j
>>778
避寒を考えてるなら、むしろ寒さに当てないと咲かないよ。
781花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 18:53:50 ID:mgoFa1je
>>778
住んでる場所にもよるけど、よほど寒冷だとか霜が強くて鉢が凍るとかじゃないかぎり
ベランダに置いたほうがいい。というか、779-780さんの言う通り、ある程度寒さに当てないと咲かないし
室内だと徒長して葉っぱばっかり伸びるから。
ベランダに置いて、真冬になったら凍らないように管理するくらいでいいよ。
782花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 18:59:40 ID:mgoFa1je
>>774
うーん、名前はこっちの方がいいかも。

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1217330508/

ただ、見た目からすると鉢の土がずいぶん締まってる上に湿ってるようなので
少し水遣りを控え気味にしたほうがいいかも。
秋口になると、それほど水の要求度は高くなくなるし。
もしかしたら冬場落葉する植物かもしれないし・・・。
ごめん、役に立たなくてorz



783花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 19:02:12 ID:mgoFa1je
>>777
まあ、好みの問題だけど、気持ち悪いなら取り除いても可。
もっともムカデがいるほどならよほど湿度が高いんだろうから、
少しその辺の環境(水遣りor土換え)を確認したほうがいいかも。
784花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 19:05:16 ID:mgoFa1je
>>776
竹なら丈夫だから、普通の培養土で大丈夫。
閉鎖環境なら、少し軽めの、砂やパーライトなどが多めのほうがいいかも。
楽天じゃなくても、近所のホームセンターで大きい袋のを買ったほうが安いんじゃないかとは思うけど。
785花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 21:16:52 ID:KaMZrm5q
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/3647.jpg

今日これを買ったのですが、
名前を度忘れしてしまいました。
上の葉は赤く、真ん中の葉は白く、下の葉は緑色をしています。
大きさは20センチほどです。
名前がわかる方は教えてください。
786花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 21:18:24 ID:KaMZrm5q
誤爆><
787花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 21:19:49 ID:VWucoq7j
>>785
初雪葛
788花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 23:17:48 ID:qpVY+Oje
当方植物全般に詳しいです。
うろ覚え雑学ブログやっておりますのでどんな質問にもキッパリ答えます!

http://fukarikite.exblog.jp/

http://swmitsuki.exblog.jp/
789花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 23:20:19 ID:dw1E8ahI
そうかね。ごくろう。
790花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 00:19:31 ID:mxBxrLFb
神奈川南部、マンション2Fベランダ。
西日が強いので、真夏にはよしずを立て、コンクリ床なので木製のベンチの上にプランターを置くなど
熱気対策もしました。
でも結局、ゴールドクレスト、ツルニチニチソウ、藤、カモミール、アイビー、西洋朝顔が
こんがりと焼け焦げたようになって全滅しました。
すごいショックです。
中国産が怖いので、この秋から日常食べる野菜くらいは自給しようと思っていたのですが。
何かが根本的に間違ってるのでしょうか。
ご助言をよろしくお願いいたします。m(__)m
791花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 00:38:00 ID:MV8mEUbX
鶏糞を元肥に使ったら結構長めに効くものでしょうか?
近くの養鶏場の発酵鶏糞が安く手に入って、
結構良いと言われてるので、長く効くならいいなぁとおもって
使ったことのある人の感想を聞いてみたいです。
792花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 02:31:28 ID:rQUF3h28
>>790
ちゃんとお水あげてた?あと、水やりの時間が悪かったとか。
793花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 03:43:18 ID:qPcfRbMp
真夏は夕方の水やり時にシャワーで全体に水かけて、冷ましてやるっていうのもあるらしいね。
794花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 05:55:46 ID:TEhM2tVa
>>782
ありがとうございます
教えてもらったスレに移動してみます
水回りももう少し改善してみます
795花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 09:09:20 ID:zevosczQ
>>790
弱っていった様子が分かると原因がハッキリしやすいです。
とりあえず「こんがりと焼け焦げたように」って事は、葉焼けだと思うけれど
一応日除けをしてたようなので、葉焼けではないのかもしれないし、不十分だったのかもしれない。
もしくは温度が高すぎたのかも。

徐々に枯れて茶っぽくなった事を言っているなら、原因は他にあるが主には水不足。
水遣りの量が少ないか、根に障害があって水を吸収できないか。
根の障害も、根ぐされ、根づまり、肥料焼け等々ある
あと土がどんなモノなのか? 水はけが良いとか悪いとか。
植物によっては酸性アルカリ性を気にするのもある。

追伸
水遣りは早朝か夕方です。
昼間の温度の高い時に水遣りすると
余分な水が土が蒸れて根ぐされ起こします
796花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 11:49:06 ID:vAxIEVn0
大阪市内です。
2週間ほど前に観葉植物のクワズイモとセロールを頂きました。
室内で暗い部屋ではありませんが、直射日光はあたりません。
週一の水遣りでセロールはすくすく育ってるのですが、
クワズイモは元々大きな葉が2枚出てたところに、
更に新しい葉が出て来て喜んでたのもつかの間、
一番外側の立派な葉があっちゅう間に枯れてしまいましたorz
なんか栄養あげなきゃいけなかったみたいですね。
植物を育てた事など今までなく、知らなくてかわいそうな事をしてしまいました・・・。
因みにクワズイモは土から出てる茶色の部分が18cmぐらい、
緑の部分が35cmぐらいで結構大きいです。
植え替えた方がいいように書いてあったので、
昨日慌てて植え替え液体肥料も挿しておいたのですが、
今朝見たらなんかまた残ってた葉っぱがなにやら黄色みを帯びてきたような・・・。
また枯れそう・・・。

で、肝心の質問事項ですが、
このままの状態で置いていていいものかどうかと、
枯れた葉はカットしろとの事なんですが、
どこから切ったらいいののでしょう?
葉っぱの部分だけでいいんですか?
茎の部分から?
根元はけっこうぐるりと巻き込んでるしどうしたらいいのやら・・・。
ご存知の方教えて頂けませんでしょうか?
お願い致します。
797花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 12:50:43 ID:0xlUhh4r
100円ショップで買った肥料をまいたら土に白いカビが生えてきました。
説明書には土の底に埋めろと書いてあったのに表面にまいたのが悪かったのでしょうか。
カビ
http://porque.sakura.ne.jp/sblo_files/asagaoooo/image/20080924_96DSC_0636.JPG

肥料
http://porque.sakura.ne.jp/sblo_files/asagaoooo/image/20080913_99DSC_0205.JPG
http://porque.sakura.ne.jp/sblo_files/asagaoooo/image/20080913_100DSC_0204.JPG

http://asagaoooo.sblo.jp/
798花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 16:07:24 ID:Zb2fAr8b
>>796
サトイモ科は古い葉を切る時は元からバッサリと切っちゃダメっすよ。
緑の茎の中央あたりから次の葉が出るので、切るなら開いた葉の部分だけ。
次の葉が立派になって元の葉の茎が枯れて汚くなったら
枯れたところを取ります。
水やりすぎると腐る。葉が全部落ちても芋が健全なら復活できる。
調子が落ちた時は施肥はしない。ガンガレ
799花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 16:22:08 ID:J3a2AWAE
秋明菊の植え付けは、どの土をどの位の割合で混ぜて
植え付けを行えばイイのですか?
あと、元肥が必要ならどの肥料がイイですか?
教えてください。
800花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 18:54:32 ID:GKGZ7dYR
地面の湿気をよく吸い上げる植木なんてないですかね?
鳥取県の一軒家なんですが多少湿気の多い土地なので
植木でそういうのがあれば一石二鳥かな、と思ったんです
日光は太陽が南にある間くらいしか期待できません。
801花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 20:09:26 ID:ZEL1VzV7
木を植えたら、陰になって鬱蒼と湿気ると思う。
802花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 20:50:19 ID:7TrvEJEO
初心者なんですが
この時期、何を植えたらいいのでしょうか?
見た目はチューリップが簡単そうに見えますが・・・

個人的希望としては、育てるのが簡単で
花が咲いたら綺麗で
虫除けや日よけなどの効果があるとなおいいですね
803花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 22:16:39 ID:U3mw583L
白いタンポポは放射能汚染の影響ですよ。
皆さん気をつけて!
詳しくはこちらで!
当方うろ覚え雑学ブログやっておりますのでどんな質問にもキッパリ答えます。

http://swmitsuki.exblog.jp/

http://fukarikite.exblog.jp/
804花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 22:20:41 ID:8DfDDfTB
>>802
チューリップは確かに簡単 植えて放置で春になれば毎年咲くしね。
でも今の時期じゃなくてもよさそうだね
虫除けにもならないし。
虫がつきにくいのはゼラニウムかな?
花も年中咲いてるし 地域によると思うけど
宿根だからこれも毎年咲くね−
冬に向けて霜にあたってもよくて尚且つ安い花はパンジーやビオラじゃないかな?
805花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 22:24:27 ID:8DfDDfTB
>>802
連投ゴメンネ
日除け虫除けはこれからの時期あまり必要ないような
ツル性の朝顔とかネットに這わせるといい
時期が違うけど
あと、名前忘れたけど、白いキクみたいな花は蚊避けになるのがあるよ
806花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 23:02:44 ID:Zb2fAr8b
チュリポーは放置したら数年で消えるんだなぁ。
花壇に放置で毎年咲くのはヒヤシンスとかムスカリか。
宿根ビオラもかわいい。花期若干短いけど。
アリッサムは根付いたら結構長いこと咲く。
ムラサキハナナはこぼれ種で毎年イケる。
807花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 23:05:24 ID:6KFhe2A6
>>791
結構良いと言われているのは、近所で評判がいいということ?
養鶏場の鶏糞ということなら、品質はその養鶏場によって全く異なる。
外れも多いけど、評判がいいなら問題ないんじゃね?
近所の人とか、その養鶏場の鶏糞を使った人に感想は聞いてください。
(ここで、一般的な鶏糞の感想を聞いても意味ないです)

>>797
追肥は埋めろとは書いてないぞ。
肥料とカビの因果関係は不明。
まあ、土にカビが生えるのは決して珍しいことではないので
気になるならそのカビは取り除けばおk
風通しのいいところで、過湿に注意して管理しましょう。
808花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 23:07:19 ID:6KFhe2A6
>>806
チュリポーは、掘り出したら処分して
翌年は新しい球根を使うのが一般的です。
原種系なら、毎年イケる。
809花咲か名無しさん:2008/09/25(木) 00:10:15 ID:JQ1AaMI/
>>801
やっぱそうですか。すいません
810花咲か名無しさん:2008/09/25(木) 01:04:07 ID:odoAK+jP
>>798
遅くなりました。
切るのは葉の部分だけなんですね!?
アブナイ、アブナイ、よかった聞いて。

肥料の件はどっかのページ見た時に、
新しい葉が出てきたらそっちに栄養を取られて、
今ある葉が枯れちゃう事があるので
肥料入れてやった方がいいよと書いてあったんです。

でも全体的に調子が落ちた時は施肥はせず、
様子見した方がいいって事なんですかね?

しかし全く何の知識もないのにエライもん貰ってしまった。
でもせっかくなので、頑張って育ててみます!!
ありがとうございました!!
811790:2008/09/25(木) 05:41:49 ID:E+RzUadf
皆さまご助言有難うございます。
弱って行った様子は、葉がオーブンで焼いたみたいに茶色く焼けてきたので、
よしずでも駄目なのかと、完全に日陰に移動させたのですが回復せず
枯れて行きました。
水遣りは早朝にたっぷりと、プランターからにじみ出るくらいしていました。
土はプランターの底に水はけをよくするという白い小石のようなのを入れて
その上にプランターの花用というのを使用していました。
中国産ではないです。
それほど難しい植物ではないと思ったので酸性アルカリ性までは気にしていませんでした。
神奈川県なのに。赤道直下じゃないのに…と肩を落としています。
812花咲か名無しさん:2008/09/25(木) 12:40:44 ID:cQcxExV5
プランター部分は直射にさらされてたとか、日光の角度が変わるとすぐ日向になってたとか、クーラーの室外機の前に置いてたとか、何か異常な要素はありませんか?最高最低温度計で数日調べるのも良いかもしれません。それにしても、枯れた植物と野菜の関係が読み取れません。
813花咲か名無しさん:2008/09/25(木) 13:27:00 ID:DNfxCcqz
「こんがりと焼け焦げた状態」の前にどういう状態だったのか知りたいね。
いつから置いてて、どの植物のどの部分から異常が出て、死滅に至ったか。
それまで毎朝世話しててずっと元気だったものが、1日でどの植物も
全身こんがり焼けて全滅してしまう・・・って、無いっしょ。
814花咲か名無しさん:2008/09/25(木) 13:55:33 ID:F7vOaD+R
缶に植えてるの見掛けるけど錆びたりしなんでしょうか?
それとも、錆びたら植え替えてるんでしょうか?
815花咲か名無しさん:2008/09/25(木) 19:59:25 ID:6Em+pBjK
>>800
土を乾燥させたいなら、風や日差しを妨げないようにするだけど
その為には植物を植えない方が良い。 でもこれは論外だよね。
排水溝を作って水が溜まらないようにするか
土の水はけを良くしたりするか、その両方。


>>811
植物によって必要な水の量が異なるから、育てる前には一応確認。
毎日与えるや、乾いてから与える(数日に一回)などある。

種や苗から育てて大きくなってから枯れたとなると原因が分かりにくいけど、
ある程度の大きさの株を買ってきての事だと、日差しが強すぎたか
急な環境の変化に適応できなかった可能性がある。
日が当たる方に変わる場合は慣らしが必要。
また、植替えした場合は、根が土に馴染んでいないために数日は日影で休ませる必要がある。

畑なんかで石灰を混ぜたりするのは、土の酸性を下げるため
816花咲か名無しさん:2008/09/25(木) 22:53:33 ID:kEf0R3B5
>>811
プランターはどのくらいのサイズだったの?
817811:2008/09/25(木) 23:05:02 ID:ovW1DtJV
>>812
よしずをはってからは、西日がよしずの内に入り込むことはありませんでした。
クーラーの室外機は近くにありません。
野菜については、これから始めようと思っていた矢先に植物を枯らしてしまったので躊躇しているところです。
>>813
ずっとベランダに置いていたのですが、夏はコンクリの熱が心配なので毎年木製のベンチの上に置いていました。
でも、どのプランターのもだんだんと葉が焼けたようになり始めたので、日差しが強すぎるのかと思い
よしずをはりましたが回復しないので日陰に移しました。
でもそのときはもう遅かったようです。
あれれ?と思ってから全滅するまで一ヶ月弱くらいでした。
>>815
それぞれ種や苗からで、植え替えなども特にしておりません。
去年は大丈夫だったのですが、場所を変えてみます。
皆さまご助言有難うございました。
勉強して今度は枯らさないようにしたいと思います。
818花咲か名無しさん:2008/09/25(木) 23:17:20 ID:ovW1DtJV
>>816
リロードしていなくて気づかず、すみません。
プランターは小さいものは深さ20cmくらいで幅30cmくらいのだ円形2つ。(朝顔など)
大きいのは深さ28cmくらいで幅30cmくらいの円形が2つ。(ゴールドクレストも藤も小ぶりなので)
焼杉製です。
819花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 00:41:01 ID:fvqvWJxg
数年植え替えてなかったのなら、根が充満して水不足になったのかも知れませんね。枯れたのを処分するさいに、根の回り具合を確認してみてください。涼しくなってきましたから野菜に取り組むのにも良い季節です。メゲずに頑張ってください。
820花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 01:28:33 ID:Fmmpn+f4
長めに効いてくれる有機肥料って何があるでしょうか?
骨粉?牛糞?鶏糞?
ニンニク栽培に使いたいと思っています。
821花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 02:01:17 ID:8MwoNhF/
>>796
誰も突っ込まないんか。
× セロール
○ セローム
検索もせずに育ててるんか。まあいいか。
822花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 16:44:57 ID:oSgXceih
一気に植物が枯れる(こげた感じに)って、
もしかして近くで除草剤つかってないか?とちょっと思う。
風の強い日に除草剤撒いたバカがいたりして・・。

823花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 16:59:25 ID:/riwzsTE
サイネリアのタネをまく時期を教えてください。
タネをたくさんもっているのですが、いつまいてよいのかわかりません。
ひょっとして今がいい時期?
824花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 17:41:36 ID:hTIWeUO9
粘土質の日陰の庭です。
バラ、コニファーなどを植えています。
一部を芝生にしていたのですが、水はけが良くないせいか他の部分が雑草や
ゼニゴケだらけになり、虫も多くどうにもならないので、全部枯らしました。
(ラウンドアップとコケレス、酢などを使いました)
枯れた芝生などを鋤き込んで、一度「地面」にしようと思っています。
今回、ゼニゴケに心底困り果てましたので、何か予防になるようなアイディアがありましたら
是非教えてやってください。
石灰か何かまいておくべきなのでしょうか?
825花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 14:16:17 ID:TOq+fh5/
>>824
土壌の改良(軽石、バーミ、パーラを大量に)をする。
更に暗渠を設置する。礫層を作る。
あきらめてシダコケ庭にする。
引っ越す。
826花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 22:15:32 ID:YIvNoMWn
種袋に(蒔どき)秋風が吹く頃にと書いてあったのですが、今日みたいな日の事なのでしょうか?
@大阪
827花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 23:07:58 ID:TOq+fh5/
種袋
(蒔どき)落葉舞い散る心さびしき頃
(蒔どき)心ウキウキ、春風に誘われる頃
828花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 00:10:06 ID:WjpWOT9T
古くなった化肥、殺菌剤はどのように処分すればいいのでしょうか?
829花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 01:59:09 ID:9AB3VnBC
100円ショップで販売されている化成肥料で、小粒と大粒がありますが
これらはどう使い分けるものですか?
830花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 03:02:58 ID:ikYVyGxe
地元の植物園に行きました。
ペトレア ヴォルビリスがとてもきれいに咲いていました。
管理をしているおじさんがつるを切っていたのでお願いしたらひとつくれました。

挿し木をしようと思うのですが、節は2しかありません。
一節は土に埋めるべきでしょうか。
節まで埋めなくても根っこは出るでしょうか。
教えてください。お願いします。
ちなみに今はメネデール100倍液に漬けてあります。
よろしくお願いいたします。
831花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 07:40:18 ID:lZgBLVuV
>>824
草取り推奨

>>829
肥料の種類による。 入れ物に使い方の説明文が書いてあると思うよ
大粒はたいてい土の上に置き、小粒も上に置くが混ぜる物もある。
832花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 11:28:24 ID:mj7u6Mky
部屋の中における「香りのする植物」でおすすめは
ありますか?
できれば香りの期間が長いものがいいです。
検索もしましたがあまりピンとくるものがなかったもので・・・
833花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 11:29:41 ID:IgOcVhhd
>>828
俺は、古くなった農薬類は産業廃棄物業者へ出してる。
化成肥料なんかは、多少古くても使えるから(成分の偏りとか被覆の劣化はあるけど)
使い切っちゃえば?
834花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 13:20:10 ID:6qiyfnrh
東京西部です、地植えのボタンを鉢に植え替えたいのです
秋と聞いてたので待っていました、もう秋だと思うのですが
やっても大丈夫でしょうか?まだ早いですか?
835質問:2008/09/28(日) 13:21:32 ID:oPPBM2jL
植物の名前(種類)を教えて下さい

電車から遠目に見たので数値は目安で見て下さい

高さ:約2m
直径:約1.5m
基底部は葉に覆われて見えませんでした
葉は中心部から放射状に上に向かって生えていて、
非常に細長い(幅1〜2cm、長さ50cm〜1m)ので放物線を描いて垂れ下がっています
その葉が生い茂って、茂みのようになっている部分の高さが1.5m
その上に巨大なねこじゃらしの先みたいなモサッとしたモノが5本ぐらい生えていて
モノの色はすすきに似た象牙色、長さ50cm、太さ15cm
形はねこじゃらしのようにきれいな紡錘型ではなく、毛がボサボサで
ねこじゃらしのように曲がらずシャキッと立っています


よろしくお願い致します
836花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 13:26:15 ID:ik4Es784
パンパスグラス?
837花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 13:26:24 ID:YLDsF9WZ
ガマの穂かと思ったけど、毛がボサボサとかにはならないか
838花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 13:46:04 ID:oPPBM2jL
>>836-837
ありがとうございます
ググったところパンパスグラスが正解でした
839花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 13:48:23 ID:cg3MXmoY
ペニセツム・セタケウム?
ああでも穂が直立してるってことはパンパスグラスかな。
ダンチクだと葉の形状が違うし。
840花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 14:02:33 ID:cg3MXmoY
出遅れ( ´・ω・)ショボーン
841824:2008/09/28(日) 15:09:58 ID:+bcuGuuN
>>825
ありがとうです。
出来そうなのは、土壌改良くらいですね・・・

>あきらめてシダコケ庭にする。

いやだああ(絶叫)
842花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 15:52:32 ID:WjpWOT9T
>>833
使ってみます、ありがとうございました
843花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 16:21:30 ID:MZt/2M77
>>827
なんとなくわかりました。
844花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 16:53:36 ID:CAqFmZmv
うどんこ病の対処方法を教えてください。
845花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 18:53:30 ID:l4HYm8FK
>>844
まず地面に植えてるか、容器植えか
植物の名前
栽培してる場所の方向や通気性のよいとこなど
詳しい栽培環境書かないと
うどんこ病は環境改善しないことには一時的な対処じゃ意味ないよ
846花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 19:00:21 ID:avNS7WLa
香川です うどんこ病の対処方法を教えてください。
847花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 19:26:33 ID:l4HYm8FK
県名を書かれても・・・
うどんこ病なんか全国何処でも発生するんだし・・・
848花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 20:02:59 ID:1rLYvI3G
>>844
薬を使うんだったらサプロールやベンレートあたりが効くと思う。
849花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 20:41:07 ID:88hKuLaQ
植物の名前は、花太郎です。うどんこ病の対処方法を教えてください。
850花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 20:44:51 ID:88hKuLaQ
もともと名前がなかったのですが、教えろということなので
さっき付けました。
栽培してる場所は、家の丑寅の方角で鬼門じゃありません。
851花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 21:48:43 ID:Lf8c4YOJ
>>846
種類は讃岐うどんですか?
852花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 21:56:26 ID:MZt/2M77
ネタにマジレスしちゃ駄目だって
853花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 22:54:41 ID:z2Fa5ByA
>>849
画数が悪いです。それでは罹るのが当たり前。
改名すべし。
854849:2008/09/29(月) 00:08:48 ID:uisTz3us
そうだったのか。
うどんこ病の原因は「名前の画数」と・・・メモしました。
さっそく改名することにします。
ありがとうございました。
855花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 01:38:50 ID:j3PwGZp+
命名:身毒丸
856花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 10:33:50 ID:yBd5hIez
>>854
「うどんこつよし」とか
強そうな名前にすればおk
857花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 14:43:54 ID:EJU3/ury
スイセンの球根を買ったので、植えようと思ったのですが
大きい球根と一回り小さい球根が根元のほうでくっついている感じなんですが
手で取れるようなものは取って、離して植えたほうがいいんでしょうか
858花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 15:24:02 ID:f65uSTL8
>>857
水仙は2〜3球ずつひとまとめで植える
よく売ってる3球のパッケージは1箇所分
859花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 20:19:42 ID:46QGTYY9
>>856
くだらねー
吹いちまったのが悔しい
860花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 21:59:19 ID:b7AtVkqa
うどんこつよしは実在する
861花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 22:04:40 ID:wym3XbxV
もう撤収したキューリの名前がうどんこつよしだった気がする
862花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 22:06:37 ID:kP3dtRPF
うどんこつよし君、きゅうりなんだね
863857:2008/09/30(火) 00:17:07 ID:y/kCklU2
>>858
分かりました。そのままにして植えることにします。
ありがとうございました。
864花咲か名無しさん:2008/09/30(火) 07:45:48 ID:JNiR6hu4
ここで聴いていいかな・・・・
子供の頃、親父が山仕事をしていて
ツル?カズラの樹?を家に持ってきて、削って樹液を飲ませてくれました。
とても甘ーい樹液だったのを覚えてます。
あれって、何て言うツル植物なんでしょうか。
今では親父も死んでしまって、誰にも聴けないし、教えて貰えるとうれしいです。
865花咲か名無しさん:2008/09/30(火) 08:05:23 ID:u2PBg2OM
本剤の使用回数って何ですか?

オルトラン粒剤の説明書に「本剤の使用回数5回以内」(花き類)と書いてありますが
これは1年間に5回以内ということですか?
866花咲か名無しさん:2008/09/30(火) 09:17:14 ID:ikh92qk/
>>864
まぁ、植物関係なのでよいかと
甘い、ツルとのことで思いあたるのはアマチャヅル
葉っぱの形とか覚えてるなら
画像検索して確認してみて
867花咲か名無しさん:2008/09/30(火) 12:09:47 ID:nRwLJNeH
近所に咲いているピンクの花&ブドウみたいな実がとてもかわいかったので
うちの庭にも植えたいのですが、名前がわからなくて調べられません
↓の名前がわかる方、おられましたら教えてください
http://q.pic.to/ty4jm
868花咲か名無しさん:2008/09/30(火) 12:28:41 ID:2sx3qvNj
>>867
ランタナでググレカス。

専スレもあるよ。
ランタナ・七変化
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1027097284/l50

ホムセンで時々売っているけど、挿し木が簡単だから
ちょっともらってくるといいかも。
今挿すと来年中にはわさわさになると思うぞ。
869花咲か名無しさん:2008/09/30(火) 21:46:51 ID:FZdk3qDi
>865
1成長サイクルに5回。

落葉樹なら葉が出て、落葉するまでの期間
常緑樹なら新葉が出て、翌年の新葉が出るまで
多年草なら地上部のある期間
1年草なら発芽して枯れるまで
870花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 08:25:16 ID:Mr/IbqL2
>>869
よーく分かりました。
ありがとう
871花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 08:52:09 ID:V1w1b/oT
千葉の南部
今から楽しめるプランターで育つ植物を教えて下さい。
今はビオラ なでしこ パンジーを植えていますが、プランターあと10コ空いてる…
872花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 11:23:43 ID:QWmEm9LG
人参や朝顔の食害がひどいので、ダイソーでナメクジやムカデ用の禁忌剤を買ってきたのですが、
通り道にまくように書いてありますが、すべて植木鉢なので、具体的にどこなのかいまいちかわかりません。
植物に直接撒くなとありますが、土になら撒いていいのでしょうか?
それなら植えてあるものをよけて撒いてしまうんですが
873花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 12:52:13 ID:wZHkgLjm
病気の株を焼却しろと書いてある場合、株だけ燃えるゴミに出すという解釈で良いのでしょうか。
土や鉢も処分するのでしょうか。
874花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 14:06:27 ID:fXWSf6gU
>>873
なぜ焼却しなきゃいけないのか考えてみ。
火葬は、供養のためじゃないよ。
病気によるじゃん。病原が土に残れば土もどうにかしな
きゃなるまい。
875花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 14:55:44 ID:7bqH/N8x
>>871
チューリップを仕込んでいろんな色のアリッサムを植える。
ゴールデンウィークあたりのチューリップの花時は豪勢な寄せ植えになるよ。
濃桃アリッサムに淡桃のチューリップ、象牙色アリッサムに黒チュリポー
所々同系色のビオラを混ぜたり水仙やクロッカスを仕込んでみても面白いんじゃないかな。
プラン?
876花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 16:17:04 ID:6YoAOv7p
しつもんします。
花畑の奥に一畳分の場所があいたので、今はコスモスを植えています。
ここに背が高くて遠目が綺麗で、植えっぱなしでいいような多年草を植えようと思います。
手がかからなそうで候補にしてるのが、ジャーマンアイリスか百合です。
どちらにしようか迷っています。
春の花期じゃない時の見栄えが気になっています。
どちらもコスモスか何かと二毛作できますか?
他に、一年中咲くような花で、ある程度手がかからず、背が高めの花ってありますか?
日当たり水はけ良く、元々荒れてた場所を掘り起こして土を足した所です。関西地区です。
877花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 21:42:40 ID:V1w1b/oT
>>875
素敵ですね。
プランターでの寄せ植えって考えてませんでした。
ビオラのみチューリップのみ等で植えてました。
想像しただけでも可愛いですね。頑張ってみます。
878花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 23:56:45 ID:qNyhBt1F
>>876
意表突いて地湧金蓮とかw

咲くまでが長いけどね…
879花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 00:18:36 ID:RI0fxdz5
大きくなっても樹高1.5m以上2?E未満までの庭に植える木はありますか?
880花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 00:23:01 ID:YWVa6SfR
八重咲き皇帝ダリア
冬に咲くらしいので今年初挑戦してる
いま1mこえたとこだ
881876:2008/10/02(木) 01:55:28 ID:3HGOCMEY
>>878
なんじゃこりゃーw
咲いた後の姿が悲惨ですね。
なるべく見栄えのいい時期が多いことを希望してるので、これはまたの機会に試してみます。
882花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 01:57:24 ID:3HGOCMEY
>>879
ミルタスもそのぐらいの背丈でとどまりますよ。
剪定いらずだし、虫もつかず、実をお酒にできます。
花がすごく綺麗だけど、咲く時期は一瞬です。
883花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 11:54:04 ID:uYsWsx99
>>881
現地では開花したら300日咲いてるらしいよw
884花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 12:30:01 ID:YOwCC9Nx
黴に困っています。助言を下さい。
コニファを素焼きの鉢で育て、水は土が乾いたら下から流れる位あげてます。
置き場は基本的に日が当たらない玄関で、晴れてれば日中南にあるベランダに出してます。
ここ3週間ばかり天気と水やりのタイミングが合わなかったようで、
鉢にうっすらと毛が生えたように白黴が生えてしまいます。
拭き取ってベランダに出しても、水をあげると一日でうっすらと生えはじめてしまいます。
土はダイソーで買った鉢植え用の土に赤土を混ぜてます。
素焼きの鉢もダイソーの土も今まで使ってましたが、鉢から黴は初めてで困っています。
よろしくお願いします。
885花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 13:59:36 ID:gOr3QmKS
なんでみんな放線菌嫌いなん(´;ω;`)
>>884

>>286
>>756
>>807

886花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 16:08:10 ID:Q0H22GrJ
初めて
クリスマスローズ専用の「土」を買いましたが
水はけがものすごく悪いです。

もともとこんな土なのでしょうか?
887花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 17:31:36 ID:HJSzSdFj
>>886
せめてメーカーと商品名くらい書いてくれないと・・・
水捌け悪いです、もともとこんなですか?
と聞かれたら、現に水捌け悪いんでしょ?もともとそんなですよ
と答えるしかないw
888花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 18:22:54 ID:qqgzjscw
>>887
一般的なことを教えてあげれば良いんじゃないの?
水はけ良くないと、根ぐされするから改良すれば?とか
水もちがいい方が適してるからそれでいいよ。とか

土なんて商品名書いても判んないでしょ・・・
それとも全部の商品把握してるの?
889花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 18:32:02 ID:imPlILRS
商品名がわかると、配合の割合を調べるくらいはできるような。
890884:2008/10/02(木) 18:45:51 ID:YOwCC9Nx
>>885
レスありがとうございました。
黴はよくあることなんですね。
気にしないでおきます。
891花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 19:45:22 ID:RytcH1Yn
○○専用の土を使う場合、いきなり植えるのではなく
水捌けと水もちの程度を確めてからの方がいい。
不満があれば何かしら混ぜて調節する。
いくつか使ってみた経験上、もう少し水捌けが良い方がいい物が多いと思う
892花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 20:13:50 ID:VyK9h2hH
> ○○専用の土を使う場合、いきなり植えるのではなく
> 水捌けと水もちの程度を確めてからの方がいい。
○○専用の土の面目丸つぶれw
893花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 20:31:08 ID:7WIC3ybp
栄養分のある土いっぱい入れとけば間違いない!って作った結果重めになっちゃうのかな・・・
日当りのいい悪いによっても丁度いい水はけの加減って違うし、最後は自分の判断も必要なんだろうね
894花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 20:41:42 ID:7WIC3ybp
土の配合は気候・地域によっても違うから、「兵庫県明石市のクリスマスローズの土」みたいに
配合を変えて商品を作ったりしてねw
西日本と東日本でカップうどんのだしが違うように。

>注意
>植え替え 用土の混合率は関東地方を基準としていますが、栽培する地域の気温や湿度により比率を変えることが必要です。
>近畿・東海以西などで、夏期高温多湿の季節が長くつづき夜間の気温が25度以下にならない熱帯夜が多い地域の場合には、
>赤玉土や腐葉土の比率を少なくし軽石・バーミキュウライト・パーライトなどの通気性の良い用土を多くします。
895花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 22:03:10 ID:Q0H22GrJ
886 です。
情報ありがとうございます。
商品は、花ごころ クリスマスローズの土 です。

表紙を見てみると「どっしり支える重めの配合」と書いてありました。
重めの配合ということは、水はけが悪いと思っていいのでしょうか
896花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 22:12:09 ID:AkmG5P48
>>895
水はけが悪いというのは、なかなか水が染み込まないという感じですか?
花ごころの培養土は、ピートモスの影響か最初はそういう傾向にあります。
しばらく使っているうちに、水の染み込みは改善されていきます。
「重い」というのは赤玉の効果かなと思われます。
その商品は赤玉を入れて保水性をよくしているようですが
それと水はけの悪さは別問題かと。
「水はけが悪い」について具体的に書いてもらえれば、
もう少しアドバイスが出来るかもです。
897花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 23:08:36 ID:fZApwSNM
さつまいもの試し掘りして小指みたいなのしかないけどもう無理かな
898花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 23:13:08 ID:rjd3f9X1
>>897
涼しくなってから太る品種もある
霜が降りるような地域だともう無理
899花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 23:44:11 ID:Kfo6alAi
自宅の庭の芝生だけの土地の一部を開墾して、
12畳分ぐらいの面積を開墾しlそれらしくしたのはいいが、
初めての開墾作業で腰痛になってしまいました。

自宅の庭での軽い家庭菜園のつもりだったんですが、
けっこうしんどい・・・ので作業を楽にしようと
思い、耕運機+土ふるい機を将来購入したい、と家族に打ち明けたら

「家庭菜園程度で機械購入はやりすぎ」と反対されてしまった・・・
(ちなみに開墾を含めて家庭菜園作業に従事するのは家族で
ただ1人自分のみ)開墾だけで疲労して肝心の野菜づくりにまで
腰痛で到達しそうにないんだが・・

自宅の庭での家庭菜園で機械購入は行き過ぎなのかな・・
家族は精神論(体を動かして開墾せよ)を振りかざすけど
自分は楽に合理的にやりたいだけなんです・・・




900花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 23:52:43 ID:9kjHQFop
俺もう一つの趣味がオーディオなんだけどその感覚で行くとミニ耕耘機とか凄い安いよね。異常にコストパフォーマンス高いよ。
まず自分の体が大切!買うべし。
俺も家人の反対を押し切ってツルハシ買った!
危ないからって意味わかんないよ。
901お願いします:2008/10/03(金) 00:08:19 ID:Tl4I4MWl
【栽培しているもの】
河内一寸

【質問】
ソラマメの芽が地面に垂直に出ずに、今にも倒れそうな角度で出てきたのですが
株元に土を寄せれば修正可能でしょうか?

“おはぐろ”は下に向けて蒔いたのですが、こういった現象はよくあるのでしょうか?
902花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 00:36:57 ID:QHrjr/JM
プランターで育てられて、いつでも栽培できて、すぐ収穫できる野菜か果物ありませんか?
903花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 01:04:54 ID:pq/Mgzzo
>>901
お歯黒真下にしたら当然そうなる
お歯黒部分が鉛直になるようにマメは地面に対して斜めに播くもの
でも地上まで出てきたならそう心配ないよ
もっと播き方悪いと土の中でぐるぐる回ったあげく日の目を見ずにお亡くなりになる
904花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 01:22:48 ID:O7a/fS+E
>>899
3〜4坪の畑に耕耘機……(゚听)イラネ

飽きたら余計に処分が面倒で始末に悪い。
畑が1ヘクタールくらいになったら堂々と
『俺の赤いトラクター』を買うべし。
905花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 09:31:33 ID:1Zneaw6W
>>899
体に障害があって作業が困難って理由だったら話は別ですが
6坪程度で耕運機は不要だと思う。
一度に全部の作業をせず、1/4とか1/6づつなど分けるといいよ

機械の導入ですが、購入費、メンテナンス費、置場、処分などまで考えていますか?
また、手入れを人に任せるようなら買わない方がいいです
906花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 09:34:12 ID:wE8gTopD
>>899
なんの趣味であれ、いろいろと道具類を揃えたいのは良くあるよね。
だから買うのはありだと思うけど、家族の説得はまた別問題だなw
まあ狭い菜園だから、機械の稼動率は低いことを考えると
その都度リース屋さんで借りたほうが、「合理的」ではあるかも
907花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 09:34:42 ID:59SHelHr
農業機械レンタルでぐぐると事業者がいろいろ出て来ますよね。
たまに借りられたらそれで済ませられるかもしれません。
地元の農協とかで相談してみたら何か情報があるかも・・
908花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 10:29:10 ID:ZwuMOgCF
>>896
レスありがとうございます。
今日水やりをしましたが
おっしゃるとおりに少し水はけはよくなりました。
もうしばらく様子をみて
また何かあれば書き込みします。
909花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 12:42:32 ID:LUWSMaED
最近ガーデニングのテレビをみて、コールラビを栽培しようと、
ホームセンターなどをまわって苗を探してるのですが、一向に見つかりません。
まだ一般に知れ渡ってない野菜だからでしょうか?
それともうちの地域だけなんでしょうか?
みなさんの所は売ってましたか?
@東京多摩地区
910花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 13:50:16 ID:svPQrhIh
>>909
店頭でなくても注文すれば入手が困難でなければ取り寄せてくれるよ。
ダメならネットで扱ってる店を探すか、ネットで注文
911花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 14:36:54 ID:Snt8OVtc
なにか簡単で手軽に育つ野菜でお勧めありませんか?
秋だし種から蒔こうかと思ってます
912花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 15:14:28 ID:wE8gTopD
ハツカダイコン
913花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 15:20:44 ID:Snt8OVtc
了解
914花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 16:00:40 ID:6FcFhc4Y
>>911
簡単ならネギ。虫つかないし丈夫だし。
でも種だと爪楊枝みたいのしか生えてこないからホムセンで売ってる球根がいいよ。
915花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 16:09:40 ID:Snt8OVtc
>>914
ネギちょっと前に種から植えたらマジ髭だったわ
球根ね
ホムセン行ってくるノシ
916花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 17:46:48 ID:2G8YsBOA
ネギの球根?
917花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 18:16:20 ID:e+XkexUZ
プランターにフリージアを植えっぱなしにしているんですが、
もう芽が出て20センチほどになっています。
ムスカリも同じく植えっぱなしで、こちらは毎年1度葉を切っているんですが、
さすがにフリージアは切れないし。
花が咲く頃には葉があっちこっちに伸び放題で、本当に困っています(花は普通に咲きます)。
ちなみに夏は日陰に移動させて放ったらかしにしています。
葉が伸びない薬みたいなのがあると聞いたんですが、
それを撒けばいいんでしょうか?でしたら名前を教えてください。
水仙の葉も出てきちゃって・・・・。
宜しくお願いします。
918花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 18:41:03 ID:kudk9WRv
>>916
タブン ワケギだぞ
919花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 19:57:06 ID:k8W9mcIg
> ネギちょっと前に種から植えたらマジ髭だったわ
それはそれで食えるじゃん。
920花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 20:46:04 ID:Llo7w8Tf
899です。皆さんのレス、ありがとうございます。
レンタルももちろん検討して検索して探してみたんですが、
近所でレンタル会社はなく、残念至極・・・購入するのも確かに
メンテナンス必要ですよね。置き場所も確かに邪魔になるし・・
まだ耕す作業まではクワやシャベルで掘り起こすことは可能なんですが
土中の根っこを取るための土ふるいが非常に大変です
(ホムセンで箱型の土ふるいを中腰で振るうのがかなり腰に来た&
ミノルの回転式土ふるい機がかなり気になる)
とりあえず手作業で腰痛めないよう工夫してみます。


921花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 21:41:52 ID:M7wIr/E0
根っこって残ってたらダメなんかな
922花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 21:47:02 ID:2Ii3pK/L
>>920

私の家庭菜園も、庭の隅の芝生を剥ぎ、そこに6坪位の家庭菜園の場所を作りました。
ちょうど同じような感じですね。
最初は土を耕すのに大変苦労しましたが翌年からは徐々に楽にできるようになってきました。
我が家での箱型の土ふるいの使い方は、開き気味に立てた脚立の左右に木の棒を通しそこにふるいを載せて振るっています。一人で簡単にできます。
先月の終わりに6坪から12坪に広げ、腐葉土などを入れる為に全体を隈なく、クワで50cm位掘り返しました。2時間掛かりましたけれど、30坪位までは機械に頼らずできそうです。
923花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 22:50:22 ID:XWUY3h7D
農機どんどん買ってください。じゃまになったらまた考えればいいです。
気にしてはいけません。
景気の先行きが不安です。経済的に余裕のある、お財布の紐の緩い皆様
方のお力により、どんどんお金を使って、盛り上げてください。
924鮭おにぎり ◆cwSHAKEbig :2008/10/03(金) 22:51:06 ID:FVzzA3U3
>>909
うちの近くのHC島忠にはよく苗が売ってるけど、
多摩の方もそうかはわからん。
でも苗1つ150円とかだったから、それなら種の方がたくさんできていいと折れは思う。
発芽率も悪くないし、すぐ育つから年に何回か育てられるし。
HCにも種は売ってるけどちょっとしか入ってなかったりするから通販がいい。
ちなみに折れはたねの森で買っている。
925花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 00:40:33 ID:6zT3a/OQ
>>899
12畳じゃ俺も耕運機が欲しくなるだろうなあ。
引退した後ならこつこつやれば可能だろうが
休日だけじゃしんどい。
でも慣れればそれ程でもなくなるだろう。
頑張って!
926花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 08:27:54 ID:KWke0tsr
植え替え直後に
液肥、置肥を与えたらいけないのですか?
できたら理由も知りたいです。
927花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 11:02:17 ID:zz49FFI7
肥料を吸収するのにもエネルギーを使うから
落ち着いてからのほうがよいというじゃない
928花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 11:21:52 ID:u5wLcceH
>>926
お肌が調子悪い時に化粧品塗りたくったら、余計にトラブるだろ?
体弱ってる時にスタミナ焼肉腹いっぱい食わされたら、
気持ち悪くなったり腹壊したりするだろ?
引越し直後に友人がみんなで遊びに来たいと言ったら、少し
落ち着いてから来てね、と言いたいだろ?
植え替えれば多少なりともダメージ受けてるんで、さらにストレスに
なる危険を冒すより、新しいとこに元気に根付いたの確認してからで
遅くない、つかそうしましょう。
929花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 12:49:28 ID:KWke0tsr
>>927
>>928
ありがとう
植え替えは、植物にとってかなりのストレスになるということですね
今までは、液肥、置肥、オルトランを植え替え直後に与えていました
ここで質問してよかったです。
930花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 17:17:46 ID:UyXs1Wxm
もしよろしければなにとぞお教えください。
さびれた花屋の前にあった、勝手に持ってってOKの
160pほどあるコンシンネについてです。
これの根元一部分に、小さめのアリが巣を作っているようです。
たくさんいまくりますwww  orz
植えかえようと思って気づきました。
根元の逆側に出てきてた15pぐらいの株だけ、株分けしましたが
本体はどうしたらいいでしょうか、、根本を削る??

3本ほど太い枝が長く伸びてるけど、
そのうち2本は枯れてて、一本だけ葉っぱが少しだけ付いてます。
931花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 17:55:38 ID:BZWeDYiF
>>930
この時期だから植え替えるのは止めた方がいいと思う。
アリに効果のある殺虫剤を使うって方法もあるけれど
室内だと物をキチンと選ぶ必要がある
932花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 18:08:33 ID:TSxQLMmz
質問です。
おじぎ草の鉢を倒してしまいました。
幸い根が回っていて被害は少なかったのですが、その際に根の所々にくっついている白く細長い丸のコブ状の何かを見つけました。
大きさは3ミリほどで、そのコブかはわかりませんが変な臭いもします。
マメ科なので根粒かなと思うのですが、なにかの虫だと嫌なので、ご存知の方宜しければご回答お願いします。
933花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 19:05:07 ID:UyXs1Wxm
>>931
>>930です。
植え替えるのはやめといたほうがいいのですね、了解です。
えっと、玄関に置いてあります。殺虫剤、検討したいと思います。
まりがとうございました…!!
934花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 20:55:20 ID:14ckG9kI
>>900
自分の足突っついたり上に向けてるときに頭が抜けて手を挟んだりしないようにね
個人的にはバールみたいな先がとがってるだけの棒が好き

>>917
矮化剤で検索 多分伸びてからじゃだめだと思うけど
土を少したしてやる手もある

>>932
根粒でしょ 線虫がいたらネコブセンチュウかもしれんけど
935花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 22:01:59 ID:qAf7MaTv
高さ2メートル株立ちのエゴノキが庭に植えてあります。
2階のベランダから見下ろすと葉っぱが下記のように変です。

1.葉が何者かに穴だらけになっていて、葉の面積の6割くらいが
網みたいになっている。

2.葉がかわいた土みたいな色(ちょっと近づきたくないような気持ち悪い
感じ)になっている。

1.と2.の部分がそれぞれ少し離れた部分にあります。元気な緑の葉が
木全体の葉のの90%で1.と2.がそれぞれ5%くらいです。

1.と2.はそれぞれなんという単語で検索して調べれば分かりますでしょうか。

今年5月には花が沢山咲き、今は実がいっぱいなっております。
よろしくお願いします。
936花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 22:03:43 ID:qAf7MaTv
何者かに{食べられて}

です。訂正いたします。>>935
937917:2008/10/04(土) 22:27:51 ID:G/E5Jnre
>>934
もう諦めてましたw
ありがとう。
最悪、芽が出たのを引っこ抜いて無理やり休ませるパターンも考えていました。
来年からは、咲いた後は球根をあげるようにします。
938花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 23:03:32 ID:VsA6gk7M
920です
>>922
脚立ですか!それは盲点でした。試してみます。ありがとうございます!

>>925
まだ畑の面積を実際に測っていないのですが
16畳以上はあるかもしれないのでかなり腰にきてる状態ですが
休み休み少しずつ開墾していこうと思っています

体力のあるは節約して、いずれ耕運機や回転式土ふるい機を
ベテランになった頃買いたいです。腰にやられないよう頑張ります
939花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 00:55:59 ID:yqZV7UN7
薔薇の挿し木がうまくいきません。
4時間以上さし水して、その後鉢植えに挿し木。
でも葉が枯れかかっています。
940花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 01:37:41 ID:2vXDehmo
>>939
> 4時間以上さし水して
水に浸けといたってことかな?

とりあえず、あなたのスキルがどの程度か不明です。
もう少し具体的に、行った手順と時系列に沿ったその結果を書けば、
ポイントが見えてくるかもしれません。
以下のようなスレもありますが、同じことを言われると思います。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1223031598/
941939:2008/10/05(日) 02:38:07 ID:yqZV7UN7
失礼しました。
言葉が間違っていました。
さし水ではなくて水あげでした。

なかなか根がつかないのですが・・・
942花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 03:02:03 ID:dGNcLBfZ
さすがに、「どの枝をどう切っても365日必ず根っこが出てくる」
ってわけじゃないからなぁ。
状況・条件が全く分からないので答えようがないです・・・
943花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 03:07:15 ID:ua5wYgF2
バラは水挿しでカルスができてから土に植えるんじゃなかったっけ。
944花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 08:11:39 ID:aAuD+QE0
園芸は我流で趣味でやっていた新参です。
どうしてもわからないことがあってここにやってきてしまいました。

先日、土上1メートル40センチほどのパパイヤの苗が安かったので買って参りました。
しかし、ネットで鉢植えで実をならせるには、冬越しする対策と幹を太くして丈を伸ばさないのがよいとありました。

基本的に、マンションのベランダ園芸なので難しとは思いますがチャレンジしてみようと思います。

そこでアドバイスなどありましたら、なんなりとお申し付けいただければうれしい限りです。
現在は、買ってきたばかりで植え替える鉢のサイズ、土、肥料などでつまずいております。
埼玉県なので、室内の窓際においています。
既に床からの丈が1メートル70センチほどなので、丈はこれ以上伸ばさず
幹を太く力強い体格に育て上げたいと思っております。何卒よろしくお願いします。
945花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 09:26:47 ID:YNtnd13p
以下の画像のサボテンの種類
分かる方いますか?
また、赤色のサボテンは珍しいのでしょうか?
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hama-jj/saibai_kanresiya.html
946花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 09:35:49 ID:QgqBrw3g
パテント品の切り花で刺し穂なんてやっちゃだめなんだお
天罰なんだお
947花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 09:41:57 ID:a5jAbPpo
>>940はスレタイの意味も解らない不自由な子

初心者が初心者を苛めるのは見てて滑稽に思えるよ
948花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 11:17:48 ID:aAuD+QE0
>>947
どうぞ初心者に愛の手を
949花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 11:57:50 ID:aAuD+QE0
失礼いたしました。
下記の情報ページから何とか自分流で解決したいと思います。
ありがとうございました。

>>3
>■園芸板FAQ■
>http://wiki.nothing.sh/725.html
950花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 12:52:40 ID:0TkqXk+C
>>949
園芸板でソレはちょっと気が早いのではw
物知りさんが来ないかなーと思って答え控えてましたが
私も初心者みたいなもんですが知恵と長年の経験からではなく
浅知恵と勘でお答えしますね。

剪定ですよね多分。
果樹スレとかの方が的確なアドバイスが返ってきそうですが
なんかググったら適当でも良さそうなんで下葉がきれいなら半分くらい切ったらどうでしょう。
どうせ冬場は少し葉が落ちるだろうし。
もし自分のパパイヤならどうなるかわかんないから切らずに棒近くまで葉を落とさせて
春新芽が吹く頃、おいおいこれじゃてっぺんしか葉がないじゃないかって
慌てて剪定して下から新芽出させるかも。すみません、ウンベラータをイメージしてみました。
あと、室内避寒じゃないとヤバいと思うます。
こんなんでアドバイスになりましたでしょうか。なりませんね。
失礼しまうま。
951花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 16:03:49 ID:3c+MHUZI
>>949
どんだけせっかちなんだよwww
せめて数日くらい待て。
そんなに即答があるとも限らん。

俺は果樹は全然分からないから
役に立てないが、気になるのは
マンションのベランダに大きい鉢植え置いて大丈夫?
避難経路塞ぐとやばいから、それは気をつけたほうがいいよ。
952花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 18:56:45 ID:0TkqXk+C
いあいあ、パパイヤは熱帯果樹だから沖縄なんかじゃ路地に植わってるが
埼玉じゃ屋外越冬はヤバいって。
953花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 19:18:00 ID:NBB79IdS
>>943
そういうやり方もあるけど、その後の成長などを見るとベストじゃないよ。
>>947
滑稽とか駄レスするだけで、質問者には答えてやらない「苛め」は楽しいんだろうな。
954花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 09:40:24 ID:8Sig0N5l
>>945
あなたとこのサイトとなんの関係があるの?勝手リンクかね?
ギムノカリキウム属の瑞雲丸の斑入りで「緋牡丹」「緋牡丹錦」
と呼ばれるものの、斑入りのタイプの一つ。
種類的には珍しくはないけど、斑の入り方のちょっとの違いで
マニアは区別するね。ニシキゴイに通じるところがあるね。
真っ赤なやつは緋牡丹、一般種。
「サボテン 緋牡丹錦」て画像ググるといろいろなタイプがあ
るわな。
955花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 15:37:34 ID:ZeQxlrfb
クリスマスローズの葉が茶色に変色してきたのですがこれの大きな原因って何でしょうか?
956花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 17:30:44 ID:SmM6TNkW
>>955
葉がわり?
生産者は大胆に葉を整理して花を目立たせるようにして
出荷してくるところもあるよ。
957花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 09:31:10 ID:0cdziCou
イタリアンパセリが元気いっぱいだったのがここ数日でほとんどへたってしまって全滅寸前です
虫はいないのでそれ以外に考えられる要素を並べ立ててください><
958花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 10:30:01 ID:C1J9Rnu3
>>957
霜害?寒害?干害?

あなたの愛情不足?
わかんね!・・・・・・・寒冷紗をはやめにかけたらよかったかもね。
959花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 10:34:18 ID:0cdziCou
>>958
さすがに霜はまだだ・・
でも急に寒くなったからかなぁ?
何が不満か聞きたい><
960花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 10:52:14 ID:C1J9Rnu3
>>959
まあ、植物はしゃべってはくれないから・・・・
こちらの経験と愛情がすべてですねぇ。
961花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 10:55:20 ID:0cdziCou
>>960
園芸初めてそんな年月たってないから経験不足かも・・
962花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 11:02:17 ID:EBXjdr8T
>>957
土の中で根っこ切られてる
963花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 11:08:03 ID:0cdziCou
>>962
ベランダだからモグラはいない・・はず・・・
964花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 13:33:52 ID:EBXjdr8T
ムシのこといってんだよ。
だいたい、地上部に「異常がなくて」しおれるのなら、根が傷んでる
腐ってる食べられてるしかないんじゃない。
965花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 13:42:11 ID:EBXjdr8T
地際や根に発症する→苗立枯病、柔腐病、根腐病
単に根腐れしただけだったりして。
966花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 13:42:53 ID:0cdziCou
根腐ってるのか・・一本抜いてみるか・・!
967花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 21:22:43 ID:xHcnOU70
地際が黒く腐ってるから見りゃわかると思う>根腐れ
968花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 00:26:42 ID:13UiomHk
今日D2でビニールの簡易温室を見たんだけど、これって効果あるんでしょうか?
使った人いますか?

ハイビスカス2鉢、パキラ1鉢をこの中に入れて冬越しできるでしょうか?
東京です。
なんとなく、部屋に土の植木鉢を入れるのはいやなんで、
この温室をベランダに置いて鉢を入れようかと。

でも、ビニールの覆いは完璧に密閉されていない(下があいている)ので、
効果がないようにも思えるのだけれど……??
969花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 00:32:26 ID:WwSw8cq6
>>968
日が当たってる間はやたら暑く
夜間はきっちり冷えます
簡易温室は室内に置く際に暖房による乾燥を防ぐためと考えた方がいいかと
970花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 00:45:26 ID:13UiomHk
>>969

早速の回答、ありがとうございます。
そうなんですか、では私の用途にあっていませんね。
買わなくてよかった。
971花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 08:34:17 ID:yFs1IDNU
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081008083108.jpg
ポインセチアです
なんだか元気がなく困っています
水をあげる頻度は土に湿り気がなくなったらやっています
根ぐされてしてすべてはが落ちたことがあったのですが何とかここまでにできました
このあとどうしたらよいでしょうか
よろしくお願いいたします
972花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 09:32:12 ID:FMT2s0D3
最近、室内菜園とゆうか室内で色々トマトやら植物を育ててみたいと思うようになったのですが、室内菜園をする場合、どのような場所でされてますか?
押入れも考えましたが、荷物でたくさんなので。。。


メタルラックで家庭菜園されてる方っています??
メタルラックで室内菜園する場合のメリット、デメリットや経験等教えて頂けると参考になります。
973花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 09:51:13 ID:73zWULj+
人工照明でクローゼットの中が、流行。
974972:2008/10/08(水) 09:56:50 ID:FMT2s0D3
すいません当方、貧乏学生でボッロボロのアパート住まいのためクローゼットとか洒落た収納スペースはないんです。
ベランダもないですw

菜園に適した照明を調べてみたのですが、結構高いですね・・・
975花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 10:03:37 ID:t61NIRbT
>>974
部屋の中がカビだらけ〜〜になりそうな案ですなぁ。

976973:2008/10/08(水) 10:23:43 ID:73zWULj+
>>974
ごめんね〜。そんなまじめにまじめに答てもらって・・・。
クローゼットは加勢大周っただけ。
室内だと特に照明に金がかかるんだよ。どういうつもりで室内菜園
なのか知らないけど、もし生活費節約のためだったら逆効果だよ。
あくまで、育てる楽しみでってことならいいけどね。
キノコは照明いらないけど、湿っぽすぎるし、暗いし。
スプラウトは割が合わない。
窓辺でちょっとしたもの程度にするとか。
977花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 12:04:57 ID:FrHNxoE7
三つ葉かネギならいけるかな?
キノコはなめことシイタケはガンガン取れたよw
トマトは越冬させたことがあるけど
大きいから邪魔だし、実がなっても赤くなるのに
気が遠くなるほど時間がかかるよw
978花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 18:02:15 ID:lkOwtKCA
100均で買ってから一週間近くたった赤玉土と腐葉土があります。
これって日光で消毒してから使った方がいいのでしょうか?
979花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 18:10:17 ID:Quk2sZFI
>>978
釣りなら他所でやれ
980花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 18:59:44 ID:dj7UvDXN
具体的に。
981花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 19:14:34 ID:3ui8YjDh
具をお出し
982花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 19:18:23 ID:73zWULj+
賞味期限が過ぎている場合は、日光消毒がいいでしょう。
983花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 20:03:43 ID:vxmsA8pp
キャットニップ 15粒蒔いて2週間経つが一つも芽が出ない
現在最低気温13度位の地域では辛いの? 発芽率が低い植物なんでしょうか?
984花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 00:24:10 ID:gQsU2OqP
ゆ合剤というのは本当に必要なんでしょうか?
剪定しっぱなしで、特に失敗したという経験はないのですが……
985花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 00:44:38 ID:wHckH54R
>>983
もう遅いのかもしれないね
8月頭に巻いたときは去年の種でも二週間もあれば発芽してたし
今年取れたばかりのなら5日で発芽したから
発芽率はかなりいいよ
去年収穫した種てきとうにパラパラ蒔いてみたけど
思った以上に発芽したからご自由にお持ちくださいしてもっていってもらったよ
986花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 03:30:05 ID:eIYtgJZJ
>>984
んじゃいらないんじゃない?
987花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 09:32:04 ID:SpWQRWa+
パセリの根っこ抜いてみた
根を押してみたらフニャフニャだった><
988花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 09:43:31 ID:Ps1AEYEs
ヒイラギの苗を買ったのですが、
地表にまで細い根が飛び出しています。
鉢に植え替える時、この根が埋まるよう土を被せた方が
良いのでしょうか?
989花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 14:21:25 ID:22h0l8aW
>>985 2週間と三日経ったが雑草ばっかり
やっぱり遅すぎたようです 来春に期待するとしよう
990花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 15:11:12 ID:SpWQRWa+
なんか元取れる苗ないかな?
白菜の苗買ったら馬鹿にされたよ><;
991花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 15:20:12 ID:b4sr0Cqo
>>990
時期が過ぎてしまったけど、ミニトマトとかキュウリ
もちろん、収量は栽培技術によって変わるけど
992花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 15:28:39 ID:SpWQRWa+
>>991
うーん、ミニトマト・胡瓜は近所の人達が大量にくれるから他にコスパがよくてよく使うのってないですか?
すんません><
993花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 15:32:26 ID:JfH2PsbY
確かゴーヤが好きだったと思うのでゴーヤ良いんじゃないかな。
日当たりさえよければコストパフォーマンス高いよ。季節はもう遅いけどね・・
994花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 15:39:58 ID:eIYtgJZJ
>>992
これからの時期なら蚕豆
995花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 15:42:57 ID:SpWQRWa+
>>993
ごーや!南国じゃない関西だけど大丈夫でっしゃろか?
>>994
いいかも!ちょっと育て方ぐぐってきます!
996花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 15:51:37 ID:BH9f08v+
おーい、誰か次スレたててよん、難民になるぞ〜〜〜い。
997花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 16:02:51 ID:uao6Cs6d
立ててみる
998花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 16:09:24 ID:uao6Cs6d
◆◆園芸初心者質問スレッド PART51◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1223535874/
999花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 16:23:24 ID:cpdzuf1U
>>998
乙乙
1000花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 16:26:01 ID:BH9f08v+
>>998
乙です、ありがとう。
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://gimpo.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)