U-20日本代表 part64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
2ああ:2005/06/07(火) 00:32:26 ID:LZeK06FN
華麗に2げっつ
3 :2005/06/07(火) 00:37:27 ID:3CARFbRb
控えめに3ゲト
4 :2005/06/07(火) 00:40:31 ID:on+JhP/t
4バック
5 :2005/06/07(火) 01:01:44 ID:f1sDhWHn
ゴリさん
6 :2005/06/07(火) 01:02:04 ID:f1sDhWHn
六車
7 :2005/06/07(火) 01:18:29 ID:on+JhP/t
>>5
>>6
喪舞誰だかわかったよw
8>>1乙:2005/06/07(火) 02:41:11 ID:w4yw8YIN
はっぱ
91乙:2005/06/07(火) 04:27:30 ID:MJc7UNY+
ξ

ん?パート61から64にとんでる?
10 :2005/06/07(火) 04:39:53 ID:SNaHn34l
前スレが重複を再利用(実質63)してたから
11 :2005/06/07(火) 06:18:40 ID:bCHFJMKD
part1 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1072713957/
part2 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1073648471/
part3 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076063578/
part4 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1078918895/
part5 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1079957388/
part6 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1080049905/
part6[実質7]ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1080222778/
part7[実質8]ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1081739564/
part8[実質9]ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1081857049/
part10ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1084174533/
part11ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1085238220/
part12ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086304856/
part13ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086418395/
part14ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086588166/
part15ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1087131513/
part16ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1088781279/
part17ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1090626394/
part18ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092572212/
part19ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1093163127/
part20ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094098952/
part21ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094904771/
part22ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1095513930/
part23ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096121043/
part24ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096279843/
part25ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096355242/
part26ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096473636/
part27ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096559790/
part28ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096806594/
part29ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096812629/
part30ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096856341/
12 :2005/06/07(火) 06:18:57 ID:bCHFJMKD
part31ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096966674/
part31[実質32]ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097069609/
part33ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097083759/
part34ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097135456/
part35ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097337698/
part35[実質36]ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097337743
part37ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1098603383/
part38ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1100860335/
Part39ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1102156485/
part40ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1103697597/
part41ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1105034149/
Part42ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1105768431/
part42[実質43]ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1105768565/
Part43[実質44]ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1106040047/
Part45ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1106527373/
Part46ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1106765441/
Part47ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1106813368/
Part48ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1106980380/
Part48[実質49]ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1107925655/
Part50ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1108705987/
Part51ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1109997504/
Part52ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1110799694/
Part52[実質53]ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1110804408/
Part53[実質54]ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1112423035/
Part55ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1113394376/
Part55[実質56]ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1113395732/
Part57ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1115032762/
Paet58ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1115812944/
Part59ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1116233916/   
Part60ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1116771446/
Part61ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1116944568/
Part62ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117182680/
part61ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1116944419/
13 :2005/06/07(火) 06:19:36 ID:bCHFJMKD
2005 U-20代表候補選手一覧最終版

監督:大熊 清

Pos Name     Birth    T/W    Club    カ遠. 宿@ 南米 宿A 宿B 宿C WY
GK 山本 海人  85.07.10  188/78  清水          ○                  ○   ○
GK 松井 謙弥  85.09.10  186/72  磐田     ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○
GK 西川 周作  86.06.18  183/81  大分     ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○
Pos Name     Birth    T/W    Club    カ遠. 宿@ 南米 宿A 宿B 宿C WY
DF 増嶋 竜也  85.04.22  179/68  FC東京.                   ○   ○   ○   ○
DF 吉弘 充志  85.05.04  181/72  広島     ○   ○                  ○   ○
DF 谷口 博之  85.06.27  182/73  川崎                    追
DF 河本 裕之  85.09.04  183/66  神戸          ○   ○   ○   不   ○
DF 水本 裕貴  85.09.12  183/72  千葉     ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○
DF 柳楽 智和  85.10.17  180/72  福岡     ○   ○   ○   ○   ○   ○   追
DF 小林 祐三  85.11.15  175/72  柏       ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○
DF 丹羽 大輝  86.01.16  179/76  G大阪         ○
DF 市原 充喜  86.01.31  180/72  千葉                    ○   ○
DF 森下 俊    86.05.11  175/65  磐田          ○   ○   不   ○   ○
DF 中尾 真那  86.09.02  182/73  広島          ○   ○
DF 高柳 一誠  86.09.14  170/65  広島          ○   ○   不   ○   ○   不
DF 岩下 敬輔  86.09.24  181/70  清水                         追
14 :2005/06/07(火) 06:19:50 ID:bCHFJMKD
Pos Name     Birth    T/W    Club    カ遠. 宿@ 南米 宿A 宿B 宿C WY
MF 杉山 浩太  85.01.24  176/62  清水          ○   ○   ○        ○
MF 渡邉 圭二  85.01.28  173/64  名古屋..             不        ○
MF 寺田 紳一  85.06.10  171/65  G大阪         ○   追
MF 増田 誓志  85.06.19  178/72  鹿島     ○
MF 中村 北斗  85.07.10  167/64  福岡     ○   ○   ○        ○   ○   ○
MF 苔口 卓也  85.07.13  179/71  C大阪    ○   ○   ○        ○   ○   ○
MF 兵藤 慎剛  85.07.29  170/60  早稲田大.... ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○
MF 伊野波 雅彦..85.08.28  177/72  阪南大                  ○   ○   ○   ○
MF 水野 晃樹  85.09.06  170/58  千葉     ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○
MF 梶山 陽平  85.09.24  178/72  FC東京                ○        ○   ○
MF 中山 博貴  85.12.13  177/70  京都     ○        ○   ○   追
MF 船谷 圭祐  86.01.07  173/63  磐田          ○   ○   不   ○   ○   ○
MF 丹羽 竜平  86.01.13  176/68  神戸     追   ○   ○   ○   追
MF 狩野 健太  86.05.02  175/64  横浜FM       ○
MF 細貝 萌    86.06.10  177/64  浦和                    追   ○   ○
MF 本田 圭佑  86.06.13  180/74  名古屋..   ○        ○        不   ○   ○
MF 家長 昭博  86.06.13  172/66  G大阪    ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○
MF 興梠 慎三  86.07.31  174/67  鹿島                    ○   不
MF 高萩 洋次郎..86.08.02  182/64  広島          ○
MF 山本 真希  87.08.24  176/67  清水ユース                     追   ○
15 :2005/06/07(火) 06:20:03 ID:bCHFJMKD
Pos Name     Birth    T/W    Club    カ遠. 宿@ 南米 宿A 宿B 宿C WY
FW 原 一樹    85.01.05  180/69  駒沢大             ○   ○   ○   ○
FW 豊田 陽平  85.04.11  185/79  名古屋..   ○                  ○   ○
FW 三木 良太  85.04.12  183/73  G大阪                   ○   ○
FW 平山 相太  85.06.06  190/81  筑波大..   ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○
FW カレン ロバート.  85.06.07  179/70  磐田     ○   ○   ○        ○   ○   ○
FW 横山 拓也  85.06.29  177/68  浦和                    ○
FW 辻尾 真二  85.12.23  180/72  中央大..   ○   ○   ○   ○   追
FW 城後 寿    86.04.16  181/77  福岡          ○
FW 前田 俊介  86.06.09  173/69  広島     ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○
FW 森本 貴幸  88.05.07  180/75  東京V              ○   ○   ○   ○   ○

2005
 カ遠.・・・カタール遠征(カタール国際トーナメント) 1/09〜28
 宿@・・・代表候補トレーニングキャンプ        2/14〜18
 南米・・・南米遠征                         3/21〜30
 宿A・・・代表候補トレーニングキャンプ        4/17〜20
 宿B・・・代表候補トレーニングキャンプ        5/08〜12
 宿C・・・代表候補トレーニングキャンプ        5/22〜31
 WY ・・・FIFAワールドユース選手権          6/30〜7/02

記号
 ○・・・参加、召集
 不・・・怪我やチーム事情のため不参加
 追・・・諸事情による追加召集
 無・・・召集なし
16 :2005/06/07(火) 06:36:21 ID:Astmjkmt
テルボルグ国際ユース 4試合1点 増嶋
新潟国際ユース.       3試合7点 平山相、平山智、兵藤、高萩、苔口、原、一柳
SBSカップ...         3試合5点 平山相2、高柳、兵藤、高萩
仙台国際ユース.       3試合3点 平山相、船谷、原
アジア一次予選.      2試合14点 梶山、平山相6、増嶋3、寺田、兵藤、三木、中山
韓国遠征             3試合7点 船谷2、三木2、苔口、平山相、中山
中国遠征             3試合1点 オウンゴール
日韓戦               1試合0点 なし
中東・マレーシア遠征  3試合17点 平山相2、兵藤2、渡邉4、池元2、原2、増嶋2、藤井、三木、オウンゴール
ツーロン国際大会.     3試合4点 原、兵藤、平山相2
シンガポール遠征.     1試合2点 平山相、苔口
SBSカップ..         3試合4点 兵藤、増嶋、田中佑、渡邉
アジアユース         6試合10点 平山相2、苔口2、中山、高萩、森本2、渡邉、船谷
カタール国際          4試合9点 兵藤3、辻尾、平山相、本田3、苔口
ブラジル遠征       6試合12点 家長2、前田2、河本2、原、水野、柳楽、辻尾、船谷、森本
壮行試合.             2試合2点 平山、水野


総得点:98点
20点 平山
10点 兵藤
7点  増嶋
6点  渡邉、苔口、原
5点  船谷
4点  三木
3点  中山、高萩、本田、森本
2点  水野、家長、前田、河本、辻尾、池元、オウンゴール
1点  田中佑、一柳、高柳、柳楽、梶山、寺田、藤井、平山智
17ふっ:2005/06/07(火) 06:41:27 ID:m4R2fe0J
スレ立て乙!!
18 :2005/06/07(火) 09:42:08 ID:vknpxYck
キャプテン 兵藤
その他   増島
19 :2005/06/07(火) 09:42:49 ID:sDMTUx6d BE:221762669-
 
20:2005/06/07(火) 10:02:00 ID:SyxYsZCn
梶山ってどうなの?
評判は高いけど、あまり見ないし、
そんなに凄いの?
21 :2005/06/07(火) 10:42:01 ID:YY3rLYU/
加地山は糞
22 :2005/06/07(火) 10:56:30 ID:QXh7SDWN
平山が二十歳の誕生日だってよ!!!月日は早いなぁ・・・。
23 :2005/06/07(火) 11:20:33 ID:DMQV9Iz5
平山二十歳か
ついに年齢追いつかれた
24 :2005/06/07(火) 11:26:45 ID:3xt/3dIZ
年齢って追いつかれることあるの?
25 :2005/06/07(火) 11:41:02 ID:GEvFG93i
おー、平山も二十歳か。オメ。

そういや誕生日で思い出したけど、
元々家長と本田って、同じガンバのジュニアユース、同じ左利き、
で同じ誕生日(6月13日)、てので話題になったんだよな?

大会中に一緒に祝ってもらえてよかったじゃないか。
26 :2005/06/07(火) 11:45:03 ID:q0V/HVO8
日本が・・・

(仮)A組1位通過
C組3位(チリ、ホンジュラス、モロッコ、スペイン)
  or
D組3位(アルゼンチン、エジプト、ドイツ、アメリカ)
  or
E組3位(カナダ、コロンビア、イタリア、シリア)


(仮)A組2位通過
C組2位(チリ、ホンジュラス、モロッコ、スペイン)


(仮)A組3位通過
B組1位(中国、パナマ、トルコ、ウクライナ)
  or
C組1位(チリ、ホンジュラス、モロッコ、スペイン)

27 :2005/06/07(火) 12:10:20 ID:eDq4nxj1
サカダイの選手紹介見てて気づいたんだが
この世代の主力って血液型がO型の選手がいないんだな
28 :2005/06/07(火) 12:15:38 ID:GEvFG93i
その割には自己主張の激しいプレイスタイルのヤツが多いなw
29 :2005/06/07(火) 12:27:11 ID:e8/Qbanw
うちのクラブなんか新人8人が全員BかOだからなあ。w
これまではAが多かったんだが。
30 :2005/06/07(火) 13:00:36 ID:mUgJUKx5
平山よ早く大学辞めて海外へ行けや
31 :2005/06/07(火) 13:10:51 ID:+7cJgr3k
〜ワールドユース〜 (時差8時間)
6/10(金) オランダvs日本(20時) 深夜2時:54〜 【TBS】
6/12(日) 韓国vsスイス(20時30分)
6/15(水) 日本vsベナン(17時30分) 深夜0時20〜 【フジ】
6/15(水) ナイジェリアvs韓国(20時30分)
6/18(土) 日本vsオーストラリア(16時) 夜10時58〜 【TBS】
6/18(土) ブラジルvs韓国(16時)
6/21(火) ベスト16(17時30分か20時30分)2位突破の場合Cの2位と ※日本がベスト16に進出した時のみOAあり 【フジ】
6/22(水) ベスト16(17時30分か20時30分)1位突破の場合C/D/Eの3位と、3位突破の場合BかCの1位 ※この日は放送予定なし
6/24(金) ベスト8(17時30分か20時30分) ※日本がベスト8に進出した時のみOAあり 【TBS】
6/25(土) ベスト8(17時30分か20時30分) ※日本がベスト8に進出した時のみOAあり 【TBS】
6/28(火) ベスト4(17時30分か20時30分) ※日本がベスト4に進出した時のみOAあり 【フジ 】
7/ .2(土) 3位決定戦(17時30分) 夜11時59〜 【TBS】
7/ .2(土) 決勝(17時30分) 深夜3時〜 【フジ】
  ※ウリナラはF、イルボンはA、チャングケはB組
  ※韓中ともに2位通過の場合ベスト16でニダシナ決戦
  ※韓日自尊心決戦はベスト8で実現する可能性アリ
  ※日中友好対決もベスト16で実現する場合アリ
32ふっ:2005/06/07(火) 13:11:39 ID:m4R2fe0J
昨日は平山、今日はカレンの誕生日。20才おめ!
33(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I :2005/06/07(火) 13:37:06 ID:23WMUiCo
>>1
おっつ〜♪
34 :2005/06/07(火) 14:00:34 ID:ZepsgW2F
>>30
本当だよ・・・
FWスレに書いてあったけど、バレンシアからは高校卒業時と五輪後にオファーを受けたんだろ。
フェイエからも五輪後に受け、レッチェだかブレーメンも獲得交渉に出たことがあるらしいし。
休学とか、休みに登校するとか筑波も少しは融通利かせろよ・・・
35 :2005/06/07(火) 14:03:07 ID:F1q+HFzm
オファー?
単なる身分照会だろ、きっと。
36ふっ:2005/06/07(火) 14:09:31 ID:m4R2fe0J
バレンシアはむこうのスカウトが、TVで認めてたな。オファー出したの。
すぽるとだったと記憶してるが…他はシラネ
37 :2005/06/07(火) 14:16:05 ID:Y5r1NzdU
バレンシアからのは正式なオファーでしょ
38 :2005/06/07(火) 14:18:39 ID:GEvFG93i
柳楽と吉弘に渋谷ですれ違うのもイヤだが、
前田と水本にアキバですれ違うのもイヤだ
39  :2005/06/07(火) 14:31:51 ID:pUKIEBPR
>>38
どこですれ違っても多分気づかないのでまったくOK
ユニフォーム着てれば前田と水本なら分かるw
40 :2005/06/07(火) 14:34:04 ID:q0V/HVO8
U―20代表“和食パワー”注入
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/06/07/09.html
41 :2005/06/07(火) 14:40:07 ID:e8/Qbanw
まあ平山が無料の選手だということを忘れちゃいかんな。獲得して使えなきゃ
捨てればいいだけ。リスクがないのでオファー出し放題。そんなつもりは無い
だろうけど、都合が悪くなれば手段は選ばんでしょ。

アフリカの選手なんか安値で買われて行って、怪我したら解雇で、路地で生活
してるようなのもいるからね。日本の選手の場合、仕方なくJクラブが面倒見
てくれる可能性があるから恵まれてるけど。
42VALENCIAファン:2005/06/07(火) 14:48:33 ID:IfXNFY81
いっとくけど平山に本気でオファーなんて出してないぞ。
ただ今回活躍したら、いくかもしれんが。何たって今のクライファートを連れてくるようなクラブだからな
43 :2005/06/07(火) 15:05:24 ID:Eb+A5TcF
梶山は自閉症の治療をしたほうがいい
44 :2005/06/07(火) 15:07:55 ID:Qlor5JLj
自閉症は治らないよ
45 :2005/06/07(火) 15:14:27 ID:Ci0tLnfi
なんかAERAで今Jで活躍してる若手の特集やってて、
だいたい注目されてるヤツらは網羅されてたけど、
今年パっとしねーから森本スルーされてたぞw
旬が過ぎるの早かったな
46_:2005/06/07(火) 15:44:24 ID:3tquXM7R
梶山のインタビュー聞いたけど
あれは放送禁止のレベルだな
池沼かと思ったよ
47 :2005/06/07(火) 16:00:56 ID:cDqsUFJM
初めて久保のインタビューを聞いた時より数倍の衝撃だったな
久保は極端に愛想が悪いだけのオッサンに感じたが、梶山は・・・・・・
48 :2005/06/07(火) 16:11:37 ID:wcJ5qoWm
一度聞いてみたいな。
49 :2005/06/07(火) 16:38:18 ID:cDqsUFJM
インタビューを受けるくらいの梶山の活躍を期待すれ。
俺はイヤだけど
50_:2005/06/07(火) 16:39:29 ID:BYGxpPWF
>>24
 追いつかれる事もあるが、そういう人は毎年追いつかれているはずだよな。
ここは>>23は二十歳で死んだ幽霊という事にしておいたほうが夢があるな。
51 :2005/06/07(火) 18:30:45 ID:8HVWPFeU
>>42
馬鹿だよね、マジで。
泣ける。
52_:2005/06/07(火) 19:23:42 ID:in5up5kM
TBSのワールドユースサイトに
水野と小林の動画UP
http://www.tbs.co.jp/w-youth05/index-j.html
53 :2005/06/07(火) 20:01:51 ID:e8/Qbanw
AERAの記事は誰が書いてんだろ?
54 :2005/06/07(火) 20:57:28 ID:OzhYuBJS
青木さやか
55.:2005/06/07(火) 21:54:46 ID:52oRZure
中村北斗インタビュー
http://www.jsgoal.jp/club/2005-06/00020148.html
56 :2005/06/07(火) 22:27:59 ID:LXwPWAvc
本大会開幕を控えてスレが閑散として参りましたw
57 :2005/06/07(火) 22:33:34 ID:aWRZ1m9O
もともとはこんなもんだろ
最近流入民が多かっただけだ
58  :2005/06/07(火) 22:47:51 ID:JR7qltOU
サカマガ増刊のU-20選手名鑑見てたら、兵藤のところに「オプションとしてFW起用もあり」とか書いてあったけど、どうなん?
59 :2005/06/07(火) 22:58:55 ID:bGvTZpqA
チリ戦前半でやってたろ
60_:2005/06/07(火) 23:00:20 ID:vPVs0Bxh
兵藤は高校の時FWもやったことがある。
61 :2005/06/07(火) 23:04:58 ID:+uqQhn2S
ポストドイツはこの世代らしいな
平山を軸に前後左右を作っていく
いいじゃないか
62 :2005/06/07(火) 23:24:45 ID:Ci0tLnfi
平山はカンベンしてほしい
上の世代でまで糞サッカー見たくねーよ
63ふっ:2005/06/07(火) 23:29:01 ID:m4R2fe0J
ずっと続くな…君には悪いがw
64 :2005/06/07(火) 23:35:43 ID:F1q+HFzm
>上の世代でまで糞サッカー見たくねーよ

上の世代のサッカーは半ば既に糞なんだけど。
65 :2005/06/07(火) 23:41:27 ID:8+dWGwoU
年齢的には確かに平山世代あたりだろうな
再構築するなら
黄金世代に近すぎる年齢の連中は切り捨てごめん(#・∀・)
66:2005/06/07(火) 23:43:50 ID:UBGm60mz
アテネイラネ
67 :2005/06/07(火) 23:44:43 ID:Ci0tLnfi
平山=単純な糞サッカーっていう先入観あるからね俺は
まさに糞サッカーの申し子が平山って感じ
68 :2005/06/07(火) 23:46:31 ID:8+dWGwoU
でも肝心なところで点とってくれる気配があるから良いよ
頼もしい
69 :2005/06/07(火) 23:49:28 ID:IRNsbg2U
平山は日本のイブーだろ
イブーちゅーても
イブラヒムバじゃなくて
イブラヒモビッチのほうね
70 :2005/06/07(火) 23:57:18 ID:qPP9jOYD
苔口が普通に調子戻ってるなら
開幕戦は苔口で行って欲しいな
家長のところでやられて失点とか見たくないから
だいぶ守備はマシになってきたけどまだ不安
71 :2005/06/07(火) 23:57:56 ID:qPP9jOYD
負けなければいい試合に家長を使う賭けをする必要があるだろうか
72 :2005/06/08(水) 00:01:59 ID:NRiRVeYV
苔口も賭けじゃんw
守備危ういし、キープ力ないし
73 :2005/06/08(水) 00:02:20 ID:mF0IfUX9
苔口も家長も守備はそんなに変わらんでしょ。
74 :2005/06/08(水) 00:06:51 ID:wvb9p4lC
苔口は守備でもなんとかしちゃうだけの図抜けた脚力がある
海外の身体能力お化け相手には意外と効果的なんだな
75 :2005/06/08(水) 00:11:59 ID:yAg+NUiT
?苔口の脚力が守備活かされたことなんかあったか?
76 :2005/06/08(水) 00:17:21 ID:KVDiK0fB
ピンチの時にスッと戻れる脚力ってのは魅力だな。スピードってのは
パワーと同じで、あるかないかってのは守備にも攻撃にも大きく作用する。
77煽りみたいやね:2005/06/08(水) 00:17:22 ID:u5dprrJD
748 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 23:30:21 ID:nt6uU6lb0
3バックの左サイドなら苔口が万全なら苔口>家長でしょう
苔口は足が速いし守備も家長より出来るしスタミナもある
攻撃は家長>>>>苔口だけど
 
78 :2005/06/08(水) 00:18:22 ID:kTHM043o
カレンはまだ彼女のことを彼女さんって言ってるの?w
79 :2005/06/08(水) 00:19:21 ID:KyK1P0S/
マジかは知らんが今はフリーだってラジオで言ってたよ>カレン
80 :2005/06/08(水) 00:23:41 ID:kTHM043o
>>79
そうなのか・・・信じないけどなw
81 :2005/06/08(水) 00:25:49 ID:l3qrmwCC
>>77
その通りだな
82_:2005/06/08(水) 00:25:56 ID:NvPjkZ6y
それ以前に海外の身体能力お化け相手にした事あるの?
83 :2005/06/08(水) 00:29:20 ID:/u1ZCdd1
>>67
自分のサッカーを見る目のなさと視野の狭さを悔やみなさい。
84 :2005/06/08(水) 00:29:45 ID:KyK1P0S/
マガより

代わりに召集がかかったのは柳楽(福岡)。
「ディフェンスに高さと強さが欲しかった。
まあ、あいつはポカもあるけど(笑)、やってくれるんじゃないかな。」
(大熊)
85_:2005/06/08(水) 00:30:08 ID:0Sw93Jn+
オランダ戦は苔口使ってくるな
86 :2005/06/08(水) 00:30:31 ID:mcdSRz14
http://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/05topics/pages/gt0607-1.html
「夜中だけど見てね」 ワロスw
87 :2005/06/08(水) 00:31:04 ID:kTHM043o
>>84
使う気マンマンじゃんorz
88 :2005/06/08(水) 00:32:19 ID:kTHM043o
>>86
本田自身が名波の小さいバージョンなわけだがw
89_:2005/06/08(水) 00:32:41 ID:0Sw93Jn+
カレン苔口の高速サイドきぼん
90 :2005/06/08(水) 00:34:33 ID:OLKOVsmO
対面のサイドにスペースの余裕があったら苔口で
無ければ家長がいいのかもしれんけどどうなんだろ。
91 :2005/06/08(水) 00:35:00 ID:KQ4BBIN3
苔口はどう考えても左じゃなくて右だろ。
だいたいいつまで日本は3−5−2やるつもりなのかね
世界的にも絶滅しかけているシステムなんかとっととやめて4−2−3−1が見たい

          平山

    家永    兵頭    苔口
   (前俊)        (カレン)

       本田    大学生
92 :2005/06/08(水) 00:38:12 ID:l3qrmwCC
大熊の血のにじむような努力でやっと家長も守備の概念というものが少し理解できた部分はあるね
チリ戦でも頑張ってはいたよ
たまに思考停止して立ち止まってることもあったけど
たぶん彼には頭の休憩が少し必要なんだな
93 :2005/06/08(水) 00:39:10 ID:5YcALdhF
やっぱり西野は名将だな
94_:2005/06/08(水) 00:40:22 ID:0Sw93Jn+
カレン苔口が見たい
95-:2005/06/08(水) 00:46:42 ID:6D7zicge
コンフェデより楽しみだし期待できる
でも初戦で五輪の山本みたいに大熊が緊張して顔が強張ってたら不安
96 :2005/06/08(水) 00:49:58 ID:mcdSRz14
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jun/o20050606_80.htm
これにによると4−4−1−1←成人した平山
放置つかえねーな、平山以外のフォメもちゃんと選手名書けよ
97 :2005/06/08(水) 00:50:44 ID:a5mAYzCv
このチームでは水野が一番攻撃のセンスがあるね
効果的な攻撃を仕掛けるセンスがある
98 :2005/06/08(水) 00:55:17 ID:gMrxVO18
やっぱりチリ戦と同じメンバー、システムか
99*:2005/06/08(水) 00:59:53 ID:cbvQ2FJo
>79
そういえば、今シーズン始まる前くらいのイベントでもそんなこと言ってた。
他の選手(ジュビロの若手)は彼女いて構って貰えないから彼女いない松井といつも遊んでるらしい。
100 :2005/06/08(水) 01:04:35 ID:5aV3tjyO
この世代は苔口、カレン、家長、水野と足速いのが揃ってていいね。
101 :2005/06/08(水) 01:07:23 ID:gMrxVO18
カレンなんか市船時代に女食いまくってるからもうお腹いっぱいだろ
童貞の平山や森本に彼女紹介してやれよ
102 :2005/06/08(水) 01:10:44 ID:2KIDDvsr
森本を甘く見てるね、君
103 :2005/06/08(水) 01:17:11 ID:59LWa5/4
家長様ぐらい首を太くしないと世界では戦えない
104 :2005/06/08(水) 01:19:17 ID:mHTvlXLg
カレンも首は太いぞ
105 :2005/06/08(水) 01:24:59 ID:gMrxVO18
いつから家長の足が速いことになったんだよ
106 :2005/06/08(水) 01:26:57 ID:mbvf59Ve
>>96
カレントップ下気味の4−4−1−1だとしたら

      平山

 苔口  カレン 水野

   伊野波 兵藤
水本         北斗
    小林 増嶋

これで決まりっぽいな
107 :2005/06/08(水) 01:28:14 ID:mbvf59Ve
      平山
      カレン
 苔口      水野

   伊野波 兵藤
水本         北斗
    小林 増嶋

こうだな
108 :2005/06/08(水) 01:29:36 ID:mbvf59Ve
      平山
      カレン

苔口    兵藤  水野
    伊野波 
水本         北斗
    小林 増嶋

これだ!
109.:2005/06/08(水) 01:30:42 ID:2nzCUK1m
水野は多分スタベンじゃね?
110 :2005/06/08(水) 01:32:23 ID:gMrxVO18
ちがうだろ?カレンの「トップよりやや下がった位置」つーのは
チリ戦と同じ、サイドのことだろ?
でトップ下が兵藤。
チリ戦と同じだよ。
111 :2005/06/08(水) 01:37:48 ID:mbvf59Ve
>>110
チリ戦の本田に不安を感じてる場合は
兵藤を下げる選択肢もあるでよ?
112 :2005/06/08(水) 01:38:59 ID:mbvf59Ve
>>109
水野スタメンもあると大熊さん言ってたよ
113 :2005/06/08(水) 01:54:43 ID:RBpVQnvQ
あまり考えたくないが
おそらく虐殺されるだろうなオランダに
114 :2005/06/08(水) 01:56:27 ID:mbvf59Ve
じゃあ考えない方がいいよ
115_:2005/06/08(水) 01:58:55 ID:0Sw93Jn+
劣勢になるのは間違いない。どこまで粘れるか。そこで高速コンビきぼん
116 :2005/06/08(水) 02:01:43 ID:mbvf59Ve
>>115
カウンターの精度が重要になる
そこで水野の高精度クロスが重要になるよ
少ないカウンターチャンスから水野のクロス→平山ファーでズドン!(゚д゚)ウマー
117 :2005/06/08(水) 02:02:05 ID:KVDiK0fB
オランダは間違いなく格上だろうから、前回大会のブラジル戦の教訓が
生かされてるかがいきなり試されるのか。タフなところを見せて欲しいな。
118 :2005/06/08(水) 02:05:05 ID:PIAVmdRC
オランダのクインシー・オヴス・アベイェ(アーセナル)の動画見たい人いる?
カーリングカップで2アシスト1ゴールだった試合の
119_:2005/06/08(水) 02:13:05 ID:0Sw93Jn+
ま水野も以外とスピードあるけどね。
120某ラジオにて:2005/06/08(水) 02:37:27 ID:bn0KC6U0
チームの広報のラジオで特別編として、菊地司会でカレン、船谷とのトークをやっていた。
なぜこの二人かと言えば、妙に仲が良いからだそうだ。長椅子でも足をぴったりとくっつけて座っていた、らしい。

カレンの目標は平山越え。最初は初得点だったのに、得点王とか煽られ煽られ、最終的にはこんなことに。
初得点と言ったところで、船谷が無得点であることに言及。ネタにされたわけじゃなかった。
しかしその結果、カレン、電波上で自ら17試合無得点であることを口にすることに。
目標が達成できなかったときには剃るらしい。どこの毛かと言うことは言っていないため、
メンタルの弱さをどう処理したかを聞かれたときに「ティッシュで」と答えやがったことを参考に推測すべし。

船谷の目標は、試合出場。それができたらFKからの得点だそうだ。
イメージは右45度。ベナン戦。菊地が「本田が後ろから走ってきた」と言ったら、「俺が蹴る」だそうな。
ちなみに船谷は、クマから「空気」というあだ名を拝領している。DFが耐え難く軽いんだろうね。
121某ラジオにて:2005/06/08(水) 02:38:49 ID:bn0KC6U0
ついでにクマ。
どうやらビックベアと言われてるらしい。少なくともカレンと船谷の二人には。
初戦のビデオを見る前にベナンのビデオを見せたそうだ。
欧州のが入手しやすいこのだろうと考えると、オランダ戦は捨てたかのような所行。
どんな人かとの質問の答えでは、見ればわかる人、ベンチからの声が聞きやすい人と言われてた。戦術面を言ってねえ。
菊地の場合は、TVを見ていて、臨場感のある人と言っていた。多分的確。

あとカレンと船谷、前の世代のことは強かったと言ってた。自分らに自信ないのだろうか?

来週は続きをやって、カレン父が出るらしい。でもその辺は、WYには関係ないやね
122 :2005/06/08(水) 02:42:15 ID:10unmNPJ
クマはみんなに愛されてるな
123 :2005/06/08(水) 02:42:41 ID:30cJPxeh
平山1トップってそんなにカレン、森本、前田が使えないのか
124 :2005/06/08(水) 02:48:06 ID:dcUBzhKH
>>123
まぁ戦術ですから。
引き気味にカレンを入れるだろうし
実質2トップの一人引き気味みたいなカタチだと思うよ。

それにしても前田を使わないのはもったいないよな。
この世代では得点能力、頭ひとつぬけてるよ
125 :2005/06/08(水) 02:59:09 ID:DPKn4Ytt
>>105
カメルーンをちぎってる家長が脚遅いのか?
あのスプリント力は意外だったぞ?
126 :2005/06/08(水) 03:02:55 ID:5aV3tjyO
>>112
緒戦は絶対にスタベンだな。
あの大熊のことだから絶対に守備的に行くだろう。
水野みたいな攻撃○で守備ウンコの選手は何かと代表じゃ扱いが酷いよな。毎回。
127 :2005/06/08(水) 03:03:24 ID:b6WrEAu9
別格選手が一杯ですね
128 :2005/06/08(水) 03:04:55 ID:5aV3tjyO
>>121
カレン父って何気に露出が多いな。まあ、楽しんでそうだからいーけどさ。
129 :2005/06/08(水) 03:13:30 ID:g6lpBjHF
>あとカレンと船谷、前の世代のことは強かったと言ってた。自分らに自信ないのだろうか?

菊地の前で弱かったなんていえるか?ww
常識考えような

130-:2005/06/08(水) 06:30:14 ID:4Ewb41aw
前のチームは今のチームにないもの持ってたしな。
131 :2005/06/08(水) 06:38:37 ID:DPKn4Ytt
>>123
クマーは平山命なんだからしょーがない。
平山は好きな選手だけど、
他のFWもかなりイイと思う。
使わない手はないと思うんだけどね。
132ふっ:2005/06/08(水) 07:01:28 ID:DJtywmep
平山・前田とか・・・
133 :2005/06/08(水) 08:07:45 ID:wKMhc5r3
菊地がもう数ヶ月生まれるの遅かったら面白かったのにな
134 :2005/06/08(水) 08:15:43 ID:5aV3tjyO
そんな無意味な仮定しても仕方ないと思うが
135 :2005/06/08(水) 08:21:58 ID:wKMhc5r3
>>134
んなこと分かってるよ。
一々絡むなよ。
ミスってageたのは悪かったけど。
136 :2005/06/08(水) 09:55:10 ID:/oZgvoFo
ところで小林のあだ名がパンゾウなのはなぜ?
気になって夜も眠れない…
パンってどこから…
137 :2005/06/08(水) 10:05:23 ID:k+VDLsvz
そもそも菊地の生まれが早かろうが遅かろうが、
大勢に影響ないじゃないかな
138_:2005/06/08(水) 10:07:48 ID:78XSdCBw
菊地は2年前より成長してるの?
139 :2005/06/08(水) 10:29:32 ID:WfiU53ln
日式本田もガンバジュニアユースなんだな
大阪は野球地域なんで、いい選手が効率よく
ガンバに集まるのだろうか
140 :2005/06/08(水) 10:39:12 ID:Ky/y4qwg
プロまでの明確なルートがガンバの下部組織くらいしか無いのでは?
静岡あたりじゃ全然違うだろうけど。
141 :2005/06/08(水) 10:47:29 ID:WfiU53ln
>>140
そうなんだと思うんだけど、セレッソに人が集まらないのも不思議。
142 :2005/06/08(水) 10:52:49 ID:vDAf1CvV
祐三の無駄すぎるメッシュに50ハッスル
143 :2005/06/08(水) 11:05:41 ID:Ky/y4qwg
他地方の人間のイメージでは、大阪のサッカーと言えば高槻あたりが中心で
その高槻がガンバのエリアなんじゃないのかな?昔、小野や高原、稲本などを
見に大阪の国体に出かけたけど、会場は高槻だったよ。
144 :2005/06/08(水) 11:57:14 ID:PkEb0lYW
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
145 :2005/06/08(水) 12:03:40 ID:nThY9n37
大阪はサッカー強い高校がないからユースに集まるんだろ。
ガンバに集中すんのはやっぱ代表に何人か上げてるし、
クラブでもユース出身が多いから育成に力入れてるイメージなんじゃないの?
146 :2005/06/08(水) 12:07:49 ID:joMLMUXx
別に野球の比率が他地域より高いだけでサッカーも十分普及してるよ、大阪は。
Jリーグの選手出身地域別でも2位か3位ぐらいだった気がする。人口比だと少し違うと思うが。

ちなみに143が言うように高槻を中心とした北のエリアが盛んだけど稲本・宮本は南大阪出身
147 :2005/06/08(水) 12:09:32 ID:joMLMUXx
>>145
そういうイメージはあるな。
今のガンバユースは関西中の才能が受験して他のユースや高校は滑り止めらしいよ
148 :2005/06/08(水) 12:11:20 ID:7NBiXOld
ガンバユースオタが来るだけだからもうその話やめようぜ
149 :2005/06/08(水) 12:37:20 ID:k+VDLsvz
今のA代表でユース出身者って誰?
150 :2005/06/08(水) 12:48:56 ID:wKMhc5r3
>>149
稲本、大黒、宮本
151 :2005/06/08(水) 13:27:18 ID:xOQ75KdX
タカナン(高槻南)が統廃合ですってよ、岡村さん。
152 :2005/06/08(水) 13:37:55 ID:/ipQUqMT
カレン・カーペンター
153 :2005/06/08(水) 13:40:36 ID:Am8uqQJl
カレン師匠がノーゴール記録を更新さえしてくれれば何も言う事はない
154 :2005/06/08(水) 13:41:18 ID:NU8/jxrF
ノーゴールなら伝説が生まれる
155 :2005/06/08(水) 14:19:29 ID:KjjIdlPo
WCでも初戦は慎重に闘うのがセオリー
1-0でも良いからまずは勝ちたい
156_:2005/06/08(水) 14:29:45 ID:5LCjYkiM
サッカークリニックが発売
157 :2005/06/08(水) 14:34:17 ID:ihITocau
スポニチのメンバー表に森本載ってないんだけど出ないの?
地元の新聞では取り上げられてるらしいのに?
既出だったらスマソ
158  :2005/06/08(水) 14:36:57 ID:lu7oq1Wl
日本で数少ない昔ストリートサッカーがあった土地に大阪のどっかが
(高槻だったかな)入ってたな。ほかは3か所くらいしかなかった。
80年代前半までの話。なにでやってたんだか忘れたが
159*:2005/06/08(水) 14:47:06 ID:cbvQ2FJo
>138
成長してる。
160 :2005/06/08(水) 15:12:58 ID:r2411RPT
直前なのに全然情報ないな・・
報道陣はタイにばっかり集まって、オランダには数人しか行ってないのかな・・
161 :2005/06/08(水) 15:30:24 ID:eSATNaHR
そーいうこと。
今日の試合が終わるのを待つしかない。
162 :2005/06/08(水) 16:11:44 ID:KjjIdlPo
世界ユース 10日、オランダで開幕 日本、FW陣が充実
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050608&a=20050608-00000014-maip-spo

何で一番手がカレンなんだよw
163 :2005/06/08(水) 16:13:02 ID:RIfy6jZP
日本代表FWはノーゴーラーが評価されるのが現実
164 :2005/06/08(水) 16:17:29 ID:9/NFoXO6
スポーツナビ予想:1位オランダ、2位日本、3位オーストラリア、4位ベナン
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/wy/2005/data/grp_a.html
165 :2005/06/08(水) 16:22:46 ID:IiILeX7Q
ベナンのフォワードはゾマホン
166 :2005/06/08(水) 16:24:33 ID:Z8asL2S9
前回は両サイドが死んでたから、今回はちょっと期待しちゃうな。
167 :2005/06/08(水) 16:29:12 ID:9/NFoXO6
豪州の森本と呼ばれているデイビット ウィリアムズは逸材らしい
168:2005/06/08(水) 16:37:28 ID:WqsNrMAA
和製イエナガ、日本の家長昭博も負けてはいまい。
169 :2005/06/08(水) 16:54:41 ID:sYdBApps
>>167
森本って・・例えが微妙だな・・
フォンランテンとか言われてれば「おお!」って感じなんだが
170:2005/06/08(水) 17:08:41 ID:bzOkzUW8
大熊、今ジーコを羨ましがってるだろうな。無観客だから大熊の独壇場だからな
171 :2005/06/08(水) 17:10:09 ID:bt0VOTMM
逆に大観衆のなかで見てみたい。はたして大熊の声は通るのかw
172 :2005/06/08(水) 17:11:03 ID:LudR0tgx
豪州版森本って事はDFの裏に抜けるくらいしか取り柄が無いのか?
173 :2005/06/08(水) 17:19:58 ID:KjjIdlPo
>>171
瓦斯時代、観衆多くてもフツーに通ってたから大丈夫w

174 :2005/06/08(水) 18:04:35 ID:ujFDpI5g
>>173
熊さすがだなw
念能力でも使ってんじゃねーのw
175 :2005/06/08(水) 18:31:35 ID:9/NFoXO6
タレントぞろいのオランダU−20代表(スポーツナビ)

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050608&a=20050608-00000029-spnavi-spo
176 :2005/06/08(水) 18:45:38 ID:gMrxVO18
>>162
実際Jでの活躍度は一番だからなカレン。今年に入ってからカレンの評価があちこちで急上昇してる。
「ストライカーの才能が開花」だの「磐田の軸」だの。
今大会で得点したら一気に平山超えだ。毛も剃らなくてすむし。


177:2005/06/08(水) 19:15:54 ID:k/d1BpFJ
オランダ強そー。優勝するなこりゃ
178 :2005/06/08(水) 19:19:29 ID:DPKn4Ytt
オランダは内輪揉めしてないのか?
179 :2005/06/08(水) 19:25:10 ID:sXdzJEYa
これからする予定
180_:2005/06/08(水) 19:39:55 ID:0mJZJvSo
 オランダは全然ベストメンバーがそろわず、チーム練習が出来てないとあるね。初戦で当たるのはラッキーかも。番狂わせも意外とあるかもしれんね。
181 :2005/06/08(水) 20:00:53 ID:KyK1P0S/
チリ戦についてはオランダ国内メディアも「勝ったはいいが不安」
みたいな感じだった。
初戦はチケット完売で満員。オランダ人でも20歳そこそこの選手たちだし、
プレッシャーは感じるはず。持ってき方によっては戦いようもあるかもしれない。
逆に早い時間に失点してこちらが浮き足立ったら、虐殺される可能性もあるな。
182 :2005/06/08(水) 20:58:40 ID:2KIDDvsr
恐ろしいほど情報が無い
183 :2005/06/08(水) 21:03:42 ID:pJKtplqB
第287回 良い準備を結果に 〜ワールドユースオランダ大会を目前に控えて〜
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=3682
184 :2005/06/08(水) 22:03:03 ID:KyK1P0S/
>183

   平山 カレン
     兵藤
 家長      水野
    伊野波
小林 水本 増嶋 中村
      西川

いい感じじゃね?やっぱり左SBは小林のがいいな。
懸念があるとすると、家長水野の背後の守り方かな、やっぱり。
185 :2005/06/08(水) 22:04:11 ID:HW43Qizd
森本は紅白戦ではいつも絶好調なんだけどなw
186 :2005/06/08(水) 22:07:18 ID:WDxbZ7n0
両サイドの二人にある程度試合を作ることを任せて
兵藤がフォローと飛び出しに専念できれば上手くいきそう・・・かな?
187 :2005/06/08(水) 22:21:11 ID:e0WEa4jE
アンチ大熊U-20代表
           興梠
     杉山   増田   真希
        須藤   谷口
   高柳  森下   岩下 一柳
           佐藤
188 :2005/06/08(水) 22:23:25 ID:KyK1P0S/
>187
高柳ははずしといてやれよ。

MFは結構人いるけど、FWとDFはいないな。
189 :2005/06/08(水) 22:25:10 ID:3mAO804r
SBにSB経験が皆無に近い水本とか小林置くくらいならナギラの方がマシ
190:2005/06/08(水) 22:33:29 ID:G73YZDHq
さて、今日A代表応援してた奴らの中にどれだけオランダでU-20始まること知ってるだろうか・・・・
191 :2005/06/08(水) 22:34:21 ID:sLyYUjZm
         ∧_∧   ┌────────────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 北京OAにはヤナギを使っとけば安心だお!!
        \    /  └────────────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
192 :2005/06/08(水) 22:37:09 ID:KyK1P0S/
賭けよう、今日国立にいた奴の中にツーロン国際大会で
U-21が予選リーグで敗退したことを知っている奴は10人以下だと。
193 :2005/06/08(水) 22:44:29 ID:CVlxYU/w
みんながみんなショタコンじゃねえって事だな。
194:2005/06/08(水) 22:46:00 ID:WqsNrMAA
なんかさ、もちろん嬉しいしホッとしてるけど、国立で泣いてるアホーター
とか見ると…なんつーか脱力する感じ。もうさ、ホントのホントでユース確変
してくんないかなぁ。ベスト4くらいまで頑張ったらジーコも関心持ってくれる?
なんだよ今日のA代表のサイド…。
195 :2005/06/08(水) 22:48:27 ID:q3fYagUw
>>192
敗退って、ツーロンもう始まってたんだ
知らなかった
196(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I :2005/06/08(水) 22:49:23 ID:+vBvnK0x
A代表がW杯出場決めて、いよいよ次はU-20代表の番だね。
WYでいい結果のこして、このメンバーからW杯出場者が出るといいね。
197 :2005/06/08(水) 22:58:35 ID:KyK1P0S/
とりあえず「日本代表」ブランドはあるからこの後
いきなり露出は増える・・・ことを祈ろう。
マスコミも多少は行ってくれるだろう。えっちゃんとかw
198 :2005/06/08(水) 23:04:03 ID:WTYsXo/i
>>196
わずかでも可能性があるのは平山だね
鈴木さん外れそうだし
199 :2005/06/08(水) 23:16:57 ID:MGtnkOFC
>>194
加地さんに文句があるってか?
いいか加地さんはなロベカルの代わりに(ry
200 :2005/06/08(水) 23:25:36 ID:IjXwETOP
まず海外のクラブに行くことだね。
それ以外は考えられない。
201_:2005/06/08(水) 23:32:22 ID:0Yf7HLxr
ウリはこの年代を一番期待してるニダ。でもウリの回りのイルボン達は率直にワルードユースがどこでやってるのかさえ誰も知らなさ。。ホント及んでますね<、`∀´>
202 :2005/06/08(水) 23:32:54 ID:WOvXubk4
家長とか本田とかフィジカルが今の段階でもある程度強いやつは
海外いっても大丈夫っぽい
203 :2005/06/08(水) 23:48:04 ID:D0hS2ZzV
つか海外でもまれてフィジカル強くしてもらいたいね
204 :2005/06/08(水) 23:50:08 ID:Pjj6R9LD
U-20日本代表がオランダ入り。ハプニングを乗り越えて、順調に調整中。
http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/00020172.html
205 :2005/06/08(水) 23:55:41 ID:WOvXubk4
>>184
たぶんそれ実際には

   平山 カレン
     
 家長      水野
    兵藤
      伊野波
小林 水本 増嶋 中村
      西川

のチリ戦後半と同じバランスだと思う
トップ下はいなくて空いてるスペースを家長と兵藤とカレンが動き回って使う
兵藤がボトムからトップ近くまで動くのでトップ下に見えるだけ
206 :2005/06/08(水) 23:58:47 ID:KyK1P0S/
>204
エルゴラにもちらっとレポを書いてた。>了戒美子
どこまでが姓なんだ?

元川とか増島もそうなんだけど、ストーリー(ドラマ)を頭の中で
描いた後にそこに事実を埋めていくタイプだから、
ストーリーにはまらないものが抜け落ちるんだよな。
まあこれから報道陣も増えるだろう。
207 :2005/06/09(木) 00:03:42 ID:N76RXf7G
キレる熊の周りで普通な感じの選手達ワロスw

>>206
りょうかい よしこ
だと思うぞ
208 :2005/06/09(木) 00:03:54 ID:0yyb8h9r
>>206
了戒(りょうかい)さんでしょう
昔知り合いに同じ姓の人いた
209 :2005/06/09(木) 00:04:59 ID:2Zzfl0U5
前俊ハピバ
210 :2005/06/09(木) 00:16:06 ID:JoRdE75V
6/6平山
6/7カレン
6/9前田
 
FWの誕生日が集中してて気持ち悪いな
森本が8日だったら面白かったのに
211 :2005/06/09(木) 00:21:28 ID:0yyb8h9r
【U-20日本代表 大会直前オランダキャンプ レポート】
6月7日:紅白戦で、やや不安の残る4バックの再確認。キャプテンには、MF兵藤を任命! [ J's GOAL ]

http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/00020173.html

「こちらも意義なしである」って…

〆で誤字はひどいよ了戒さん・・・
212_:2005/06/09(木) 00:23:33 ID:oHj9KsNg
卵と小麦粉inオランダきぼん
213 :2005/06/09(木) 00:24:08 ID:K1l988pI
北朝鮮戦の静かなスタジアムにモギー!モギー!(いや他の名前でもいいけど)
の声が聞こえなくて少し寂しくなったのは俺だけ?
214 :2005/06/09(木) 00:32:21 ID:rg1fYTIJ
またクマーのAAが大活躍の悪寒。
215 :2005/06/09(木) 00:33:29 ID:bQ23RdGf
今日のフル代表の試合みてたら、この世代も頑張らないと駄目だなと思った
とりあえず初戦楽しみにしてるよ

なんにせよ今日の試合・・・

    柳沢 大黒

     小笠原
 家長       水野

    福西 稲本

  中澤 宮本 田中

      川口

こうしてたらもっと楽に勝てただろうなぁとは思った
216 :2005/06/09(木) 00:42:12 ID:biVqk34P
それにしても鈴木と加地の下手さにはあきれたな。
本当に水野と平山の方がいいんじゃないかと思えてくる。
217 :2005/06/09(木) 00:42:24 ID:sCJCNaLm
>>215
後半から前俊だな
218 :2005/06/09(木) 00:43:50 ID:g88D1CyM
梶山が70分もプレーしたって書いてあるね
本田と梶山と船谷に翻弄されるビブス組・・・紅白戦見てー
一度でいいから本田と梶山を一緒に使ってくれ
219 :2005/06/09(木) 00:45:41 ID:fYUXn64m
エルゴラの了戒のコラムの書き出し
「柳楽の復帰で、指揮官も心置きなく叫ぶことができると、
こちらもほっと胸をなでおろしている」
220 :2005/06/09(木) 00:47:02 ID:KSvhQspa
なぎら!なぎら!
221 :2005/06/09(木) 01:04:06 ID:AO1+ZUOJ
>>219
叫ばれることで坂田くらい活躍してくれればいいのにな
222 :2005/06/09(木) 01:14:17 ID:jDgmN2cN
コネ火事山は代表辞退しろよ
223 :2005/06/09(木) 01:14:41 ID:gMbCvGRl
中澤は体の寄せが上手い。スキがない。
224 :2005/06/09(木) 01:14:51 ID:WXznr6e4
了戒さんは小太りでおばさん手前って感じの人
前回大会も現地へ行って、Jリーグナイトに電話で出てくれてたから
今回も出るかも
225 :2005/06/09(木) 01:17:43 ID:m+keVvKP
マコを助ける時はマジで俊足だったな
226ぬる:2005/06/09(木) 01:18:44 ID:LPVeINUv
森本大活躍でバルサ移籍の悪寒
227 :2005/06/09(木) 01:20:48 ID:U+UawjgS
それにくらべ前田は調子悪そうだな
228_:2005/06/09(木) 01:24:35 ID:1z+AKlJU
>>219
ジョークだと思うけど高柳のこと考えると
笑えない書き出しダナ。
この後にフォローするような文面はあるの?
229 :2005/06/09(木) 01:30:11 ID:fYUXn64m
>228
第三回なんだけど、前2回を読んでないので・・・
とりあえずこの回には全くなし。熊ネタばっかなんで
230 :2005/06/09(木) 01:35:31 ID:s0qbU9Hn
了戒さんは高円宮杯だったか、プレビューで前田は予選リーグ出てないのに
出場と書いていたからなー
231 :2005/06/09(木) 01:36:52 ID:IQlEz4EA
ひゃっほい
W杯出場も決めたし
さあ次はワールドユースだな
232 :2005/06/09(木) 01:48:28 ID:RIuIItlu
>>222
まー本番で驚けよ
233 :2005/06/09(木) 02:11:39 ID:yUu0ENOb
>>230
それは了戒ではなく松尾潤では?
234 :2005/06/09(木) 02:17:13 ID:g88D1CyM
スカパー ch180
日本代表応援特番「THE PLAYER」   
6月10日開幕のワールドユースに挑む日本ユース代表。
大会を目前に控えた彼らの素顔を紹介する独占インタビュー特集!

6/9(木)19:00-20:00 〜#1 ユース代表編〜
出演予定:兵藤慎剛/前田俊介/水野晃樹
家長昭博/苔口卓也

6/10(金)19:00-20:00 〜#2 ユース代表編〜
出演予定:増嶋竜也/水本裕貴/小林祐三
本田圭祐/梶山陽平/大熊清監督

一時間番組でこの人数って、結構1人ずつ長めにやってくれるんだろうか
235 :2005/06/09(木) 02:19:57 ID:hJpdIQg+
前田って別の世代に生まれてたらレギュラーなれてた?
236 :2005/06/09(木) 02:21:30 ID:YXvkkDIh
>>234
注目は梶山だなw
237 :2005/06/09(木) 02:22:13 ID:RIuIItlu
梶山の放送禁止ギリギリトークに注目!!!!!
238 :2005/06/09(木) 02:33:07 ID:Ory54vZc
苔口怪我治ってないのか
残念
家長に期待するしかないな
239 :2005/06/09(木) 02:45:33 ID:fYUXn64m
https://www.betandwin.com/betsnew.aspx?SportID=4
オランダ 1.25 ×4.50  日本 11.0

これってオランダ勝ち 引き分け 日本勝ち かな?
240 :2005/06/09(木) 03:08:35 ID:ldjNkgBD
>>235
なれるわけねーじゃん、国際試合で通用しない
典型的なノーゴーラーなのにw
241 :2005/06/09(木) 03:16:07 ID:sCJCNaLm
>>235
監督が違ってたらな
242_:2005/06/09(木) 03:23:37 ID:oHj9KsNg
FWで使ってやればな
243 :2005/06/09(木) 03:38:43 ID:Ory54vZc
遼一
244 :2005/06/09(木) 03:55:55 ID:7KWALShc
結局今日のW杯予選ではオランダのバベル、マドゥロ、フラール3人とも
出場せず。
日本戦出てくるでしょう。
245 :2005/06/09(木) 05:46:10 ID:HDy/eeWD
本田「勝てる」藤田とレギュラー争い
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jun/o20050608_80.htm
246 :2005/06/09(木) 05:55:36 ID:uYZnEzRt
オランダユースの記事見た。
虐殺されそうだなw
好材料は、A代表の3人がぶっつけ本番なのでコンビネーションが乱れてくれるかもしれない。
・・・
そういうレベルじゃないところで勝負はついているかもしれないがw
 
0-0 だったら満足だろう
247 :2005/06/09(木) 05:57:06 ID:jQxb0WUB
うーんオランダには4−0とか5−1で虐殺されそうな予感
248 :2005/06/09(木) 06:03:28 ID:YXvkkDIh
気楽に挑んで欲しい
世界も虐殺されるだろうと思ってるだろうし
249 :2005/06/09(木) 07:11:33 ID:RIuIItlu
>>245
U―20も続く!本田司令塔抜てき
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/06/09/14.html
「これから伸びるのは僕の方。体の強さでは負けない」
250 :2005/06/09(木) 07:15:02 ID:cqrVv0NM
水本とマリノスの栗原がかぶって見えてしょうがない今日このごろ
251 :2005/06/09(木) 08:27:14 ID:z2Iggxi1
オーストラリアってツーロンのフランスより強いんだろうか
252 :2005/06/09(木) 08:31:27 ID:ojHhWfvF
そんなわけねー
253:2005/06/09(木) 08:41:08 ID:xRrk6lFJ
引き分けだったら、予選突破濃厚と見ていいの?
254 :2005/06/09(木) 08:48:13 ID:p9DdXm3m
かなり高確率にはなるだろうな。
3位でも行ける可能性あるんだし。
255 :2005/06/09(木) 08:51:25 ID:HDy/eeWD
視聴率速報はもうすぐらしいよ
256 :2005/06/09(木) 08:51:27 ID:fYUXn64m
>249
5月24日から2.5kgのシェイプアップって・・・
プロ選手なら普通ありえねーべ。ベスト体重から3kg違って
熊に罵られた柳楽じゃないんだから。
257 :2005/06/09(木) 08:52:49 ID:HDy/eeWD
スレ間違えたw

>>254
しかもグループ3位の6チーム中4チーム行けるわけだからな
258 :2005/06/09(木) 08:57:30 ID:+PuAx2jN
このグループ結構強いだろ
ダッチはもちろんのことオジーが侮れん。
初戦にダッチと分ければ
ダッチがその後の試合を流さないで真剣にやってくれるけど
初戦の日本戦にボロ勝ちしたら流してくる可能性もある。

あと
グループリーグの2位抜けよりも
2勝1敗、1勝2分
をボーダーラインと考えておいて方がいい。
1勝1分1敗では敗退の可能性もある。
259 :2005/06/09(木) 09:28:14 ID:10QCN0bh
あと30時間くらいか
このスレも長いこと見てきたけどいよいよお別れの始まりだな
260 :2005/06/09(木) 09:34:19 ID:/tsqc/Rb
再来週からこのスレは北京スレになります
261 :2005/06/09(木) 11:12:05 ID:eRFbXkp4
個人的に、前回大会の平山を見て、順調に成長すれば、ドイツW杯の柱になれると
思ってたけどねぇ。当時、裏に抜け出してGKかわしてのゴールには、新時代の到来を感じていた。
262 :2005/06/09(木) 11:26:57 ID:+B37BnTk
FWは勢いのあるうちにチャンスをやるべきだと韓国の朴を見て
思ったね 
263_:2005/06/09(木) 11:39:41 ID:76XaUyAu
>>262
あいつはある意味天才だろ
ゴール前のこぼれ球があいつに渡るんだもん 毎試合1点はとるし
天性のストライカーでしょ
パスも上手い、シュートも上手い、戦術理解度も高い、ドリブルも上手い、視野も広い
韓国人に多いオナニードリブルしない
森本も動きは抜群だけど、シュートが下手だからな
264U-名無しさん:2005/06/09(木) 11:46:34 ID:OSUc7UiY
>>258
どこの国も初戦は慎重に来るから、何とかスコアレスドローに
持ち込めばグループリーグ突破が見えるかも。もちろんオージ
ーとベナンで勝ち点4以上を稼げたとして。
でオランダにはオージーとベナンを虐殺と他力本願だけど。
265 :2005/06/09(木) 12:02:56 ID:fjAn/954
明日の深夜に試合あるのに
全然注目されてないのはなぜだ?
266 :2005/06/09(木) 12:06:59 ID:++hn22z0
こんなもんだろ
267 :2005/06/09(木) 12:11:03 ID:o04idqH2
オレとかは昨日とは比べ物にならんドキドキ感があるが
268 :2005/06/09(木) 12:14:48 ID:3oDllaKR
>>267
俺も。
平山が出る試合は異様にドキドキ感がある。

関係ないが、中田・茸・小野・満男は2010年までやれ!
平山とのコンビが観たいんだよ!
269 :2005/06/09(木) 12:17:29 ID:OGglSl2B
マスコミがA代表でネタ豊富、扱ってくれないからなおさらそう感じるんじゃないか
コンフェデが始まるとまた扱いは小さくなる
そういう意味では悪い時期だね
270馬鹿を引き取ってください:2005/06/09(木) 12:24:13 ID:LTbLed2I
■▲▼
【10:1】ドイツW杯の23名
1 名前:岡ちゃん 2005/06/09(木) 12:21:37 ID:zgwPtbil
久保 大久保 大黒 柳沢 前田俊 
中田英 小笠原 俊輔 稲本 福西 小野 サントス
三浦アツ 水野 
加地 宮本 中澤 田中マコ 坪井 茶野 
川口 楢崎 土肥


271 :2005/06/09(木) 12:27:17 ID:fjAn/954
家長入ってねーじゃねーか
272 :2005/06/09(木) 12:29:09 ID:o04idqH2
>>270
そういうのは個人スレに

【キュンキュン】前田俊介を語るスレpart2【ドリブル】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107315296/
273 :2005/06/09(木) 12:31:06 ID:o04idqH2
あ、水野もいたね
274 :2005/06/09(木) 12:42:01 ID:OSUc7UiY
>>273
でも現状の加地さんと水野を比べると。。。
275 :2005/06/09(木) 12:42:24 ID:fjAn/954
増嶋キャプテン降格らしい
人間を見る目あるな熊
276 :2005/06/09(木) 12:50:58 ID:OGglSl2B
>>275
熊に見る目があれば増嶋をアジアユースでキャプテンにしない
反省はできる
277 :2005/06/09(木) 12:53:45 ID:x99UIt9B
梶山という怪我人は今何してんの?
278 :2005/06/09(木) 12:53:53 ID:o04idqH2
WC出場を決めた大黒あたりに
増嶋に激励の電話をしてほしいな。
279 :2005/06/09(木) 13:01:08 ID:RC2f+5Te
いよいよ明日か、楽しみだな
280 :2005/06/09(木) 13:03:24 ID:OgmVPEpI
>>278
またハットトリック食らうぞw
281 :2005/06/09(木) 13:06:26 ID:fjAn/954
‐同じく国見高校の同級生だった兵藤慎剛選手も含めて、3人で世界へ行きたいという気持ちはありますか?

中村 そうッスね、それはありますよ。
やっぱり相太と兵藤はちょっと注目されてるから、遅れないようにしないと。
相太は高校の時からズバ抜けてた。
兵藤も体が強くなってるし、技術面でも、あれ以上うまくなったら日本代表に入るっしょ。


中村、兵藤を褒めすぎ
282 :2005/06/09(木) 13:22:55 ID:/OTKV2n6
でも兵藤ってみんなに一目置かれてるみたいだよ
283 :2005/06/09(木) 13:32:16 ID:wPt4gzS/
このチーム組織力は全くなさそうだが
個人の力で何とか予選突破頑張れよ^^;
284 :2005/06/09(木) 13:55:25 ID:DxJ0s/Cu
ズィコジャポンよりはあるよ
285 :2005/06/09(木) 13:55:39 ID:8bc7pWZ9
やはり、水野と家長の個人突破が見所だな。
平山囮にマイナスのパス出して、本田あたりがドゴーンとかいう
パターンが見れたら、もう、もうy=ー( ゚д゚)・∵. ターン
286 :2005/06/09(木) 13:59:12 ID:9TogS98x
http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/00020173.html
本田はスタメンじゃないの?
287 :2005/06/09(木) 14:13:13 ID:8bc7pWZ9
なんか森本がかわいいところしか目につかんな。
288 :2005/06/09(木) 14:13:18 ID:kKzu8G92
289 :2005/06/09(木) 14:22:41 ID:1SatnxwI
森本サブ組で先制点、後半レギュラー組で同点弾って凄いな

つか女性アナのTシャツの下は下着だけだったのかどうかが気になるなw
290 :2005/06/09(木) 14:26:36 ID:8bc7pWZ9
>>286
とりあえず、メンバーを色々といじってたみたいだから
まだ迷ってるんじゃねの?それになるべく全員使いたい
というのもあるんだろうし。
291 :2005/06/09(木) 14:33:39 ID:zgwPtbil
水野は日本の宝




    になる可能性がある

292 :2005/06/09(木) 14:35:17 ID:B4tiX4Jp
>>286
結局オランダ戦は4-4-2で腹を決めたぽいな
んでもってボランチはやっぱり兵藤・伊野波か・・・

      平山
           カレン

   家長       水野
        兵藤

        伊野波

  小林         北斗
      水本 増嶋

        西川

右サイドの守備はいいとして
問題は左の小林が、いかに巧く家長をカバーできるか
伊野波と兵藤が相手の中盤をどう抑え込むかが問題
293 :2005/06/09(木) 14:35:44 ID:9TogS98x
伊野波の事よく知らないしスタメン定着されると
なんか不安。実力あるんだろうけど。
294 :2005/06/09(木) 14:38:14 ID:YkROpc1o
スタメンは森本とカレンの2トップでいけ!
熊はいつも後手後手だから駄目なんだよ
295.:2005/06/09(木) 14:39:06 ID:YKYoJrKQ
ところでTVでやるの?
296 :2005/06/09(木) 14:39:19 ID:/OTKV2n6
梶山はリーグ戦では出番は無さそうだな。
297 :2005/06/09(木) 14:39:23 ID:BLL30nc6
>>294
同意や。
切り札は前田だけで十分なんや
298 :2005/06/09(木) 14:40:36 ID:/OTKV2n6
>>293
伊野波は、元々ボランチじゃなくてSBじゃなかったかな?
299 :2005/06/09(木) 14:41:19 ID:PpN3L5mL
前半は0−0で後半勝負って負け犬気質全開だな。
300 :2005/06/09(木) 14:42:25 ID:bh2vFDd9
ちげーよ。
熊采配ズバリって言われてーんだよ。ジーコみたいに。
301 :2005/06/09(木) 14:43:42 ID:8bc7pWZ9
増島のCBは不安があるな。
302 :2005/06/09(木) 14:43:45 ID:p8PQH8Rr
熊はブラジル戦で何を学んだんや
303 :2005/06/09(木) 14:44:32 ID:/OTKV2n6
>>301
今年の増嶋はちょっと違う
かなり人に当りに行くDF出来てるよ
304 :2005/06/09(木) 14:45:11 ID:9TogS98x
>>298
http://www.hannan-u.ac.jp/info/340_bn/17.html
どこでもやれそうだけど、心配だ
305:2005/06/09(木) 14:47:08 ID:rouX8+zg
>>295
>>31

TBSでやる
306 :2005/06/09(木) 14:48:27 ID:PpN3L5mL
解説は金田か?
307:2005/06/09(木) 14:51:07 ID:xRrk6lFJ
ベナンとオーストラリアの試合は23時かららしいが、ネット放送とかやっとらんの?
308 :2005/06/09(木) 15:10:03 ID:TtUrbI3l
>>286
先発落ちは水野か本田かってとこか
309 :2005/06/09(木) 15:10:22 ID:7/S3M0LI
792 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/09(木) 10:42:50 ID:XqxVuKtF0
柳楽って、ほんとにネタとして面白いな。話し聞くだけで笑える。
エルゴラでここ2号続けて取り上げられてたが、その紹介文が、以下の2つ。
"圧倒的な身体能力・高さ・強さを備えながら集中力に欠き、チームに帰るたび
松田監督に「失点に絡んでないか?」と聞かれるほど"
"時効だろうから書くが、昨年末の合宿で3Kgも太った状態で参加し、激怒した大熊監督が
連戦の合宿で彼を使い続けた。この過酷な合宿で彼が残した言葉は「最後の方は絞れて
動けるようになりました」。貫禄だった。"



さすがナギラさん
310.:2005/06/09(木) 15:11:05 ID:YKYoJrKQ
>>305
dクスコ
311 :2005/06/09(木) 15:17:00 ID:zgwPtbil
ワールドユースが愉しみなんてナイジェリア以来だな
312:2005/06/09(木) 15:21:39 ID:rouX8+zg
俺も楽しみだけど
相手はオランダだしな・・・
313 :2005/06/09(木) 15:26:03 ID:uMR360+Z
相手が強いならワントップの平山が孤立しそうだな。しかし、劣勢の時に
こそ放り込み対象としての能力が生きるし、試される。平山の頑張り次第
ってところもあるだろうな>オランダ戦
314 :2005/06/09(木) 15:35:24 ID:TjTHnT4Q
負けてもいいから
虐殺だけはカンベソ

できれば2-3ぐらいで
315 :2005/06/09(木) 15:41:11 ID:++hn22z0
>>309
やべ、柳楽に惚れそうだw
316 :2005/06/09(木) 15:50:16 ID:TtUrbI3l
欧州開催でシーズンオフはコンフェデしかないから、
各国のスカウトがWYに沢山来るだろうねぇ
317 :2005/06/09(木) 15:56:55 ID:WEEed9CN
そしてオファーを受けるのは大学生だけ
318 :2005/06/09(木) 16:06:54 ID:OSUc7UiY
>>317
タダだからな。Tシャツもそれなりに売れるかも知れないし。
319 :2005/06/09(木) 16:30:36 ID:z2Iggxi1
適当に国をピックアップして平均身長を出してみた。
オーストラリア 179.67
日本 177.5
オランダ 181.83
中国 182.33
トルコ 179.94
ウクライナ 181.28
アルゼンチン 176
ドイツ 182.44
アメリカ 179.44
ブラジル 179.17
韓国 179.83
スイス 182.94

5cm違うと中3と高3くらいの差になる。
アルゼンチンって結構小さいな
320 :2005/06/09(木) 16:32:47 ID:/OTKV2n6
>>319
日本はDFが背が低すぎる
中澤並の身長のDFが欲しい
321 :2005/06/09(木) 16:40:17 ID:Hj+j5J2G
>>309
大熊は選手のフィジカルコンディションを結構細かくチェックしてるんだな
前田のあの二重顎見て怒ったから冷遇っていうのもあながちネタじゃないかのかも
322 :2005/06/09(木) 16:44:42 ID:wK+zS5/u
また中国は無駄にデカイな
323 :2005/06/09(木) 16:48:59 ID:RiRJCIse
中国はセレクションのときに身長で切るとかまだ無駄なことやってるのかな?w
324 :2005/06/09(木) 16:57:23 ID:/OTKV2n6
どうせなら、ポジション別で平均身長出して欲しかった
絶対の平均身長は、あんまり意味がない
日本も平山で得してるけど、北斗とGKで損してる感じだし。
325 :2005/06/09(木) 17:03:10 ID:z2Iggxi1
GKは除外して計算しちゃった
326 :2005/06/09(木) 17:06:58 ID:/OTKV2n6
>>325
どうりで意外に差がないと思ったw
たぶん日本のGKは相当小さい部類だよ
327 :2005/06/09(木) 17:08:20 ID:q0e05KZ2
浦和の南はここじゃないのか
328 :2005/06/09(木) 17:47:58 ID:KCZvIw/A
身長だけで選べばこうだな

山本 海人 188cm 78kg
増嶋 竜也 180cm 74kg        平山   森本
水本 裕貴 183cm 72kg
吉弘 充志 181cm 72kg     苔口   本田   カレン
柳楽 智和 180cm 74kg
本田 圭佑 181cm 74kg        梶山   吉弘
梶山 陽平 180cm 77kg
苔口 卓也 179cm 71kg      水本  増嶋  柳楽
カレン・ロバート .180cm 72kg
平山 相太 190cm 81kg           山本
森本 貴幸 182cm 75kg
329 :2005/06/09(木) 17:52:03 ID:KCZvIw/A
ちなみにこれでやっと平均身長182.18cm
ついでに平均体重74.55kg
330 :2005/06/09(木) 17:55:06 ID:0bJUnn3V
体重も軽すぎるな、85kgくらいないときつい
70代ってスポーツマンの体じゃねぇぞ
331 :2005/06/09(木) 18:04:25 ID:o04idqH2
なんか14:40くらいに自作自演バカが来てたんだな。
332 :2005/06/09(木) 18:06:43 ID:biUI5o+t
サッカー選手で80kg台ってそんな多くないだろ。
333 :2005/06/09(木) 18:08:54 ID:EyiWpzaC
今のメンバーで北京の頃には消えてる選手
1火事山
2ナギラ
3増嶋
334 :2005/06/09(木) 18:16:09 ID:5SYSsJAo
心配しなくてもナギラはすでに俺たちの心の中にいるよ
335>:2005/06/09(木) 18:21:06 ID:wDyrrx3c
俺は水本とだいたい同じくらいだけど結構細いんだな
336 :2005/06/09(木) 18:21:13 ID:Z+aYG8I/
ウクライナ
DF
2
ドミトロ ゴロロボフ
オボロン・キエフ
1985/01/01
201/80

今大会の最長身選手
337 :2005/06/09(木) 18:23:20 ID:uMR360+Z
>>336
デカっw
でも、体重は10cm低い平山と同じくらいか。
338 :2005/06/09(木) 18:26:47 ID:7/S3M0LI
U−20日本代表、仮想オランダで紅白戦=ワールドユース
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20050609-00000059-spnavi-spo.html
339 :2005/06/09(木) 18:33:03 ID:o04idqH2
人によってこうもレポの内容が違うんだな。
了戒って・・・
340:2005/06/09(木) 18:34:31 ID:ElUVn11p
>>336
生まれた日も凄いな。
341 :2005/06/09(木) 18:41:22 ID:1SatnxwI
空は暗くなり、最初いた50人ほどの地元のギャラリーも3分の1程度に減っていたが、特に本田や森本のプレーには「モーイ(きれい)」と日本の練習を楽しんでいる。

なんか結局、サブ組の方がポゼッションできてるってのは
このチームが本来オランダスタイルが合ってるからじゃないのか・・・・。
それを大熊の規制サッカーで封じている。
342 :2005/06/09(木) 18:46:09 ID:Z+aYG8I/
森本は朴チュヨンを超える逸材
343 :2005/06/09(木) 18:49:30 ID:sM+1zNLU
キモーイ
344 :2005/06/09(木) 18:50:21 ID:VbeoGYxA
それは無理でねぇ〜か?
345 :2005/06/09(木) 18:51:07 ID:o04idqH2
>>341
お前って本当に楽観的だな。
それとも単なる熊批判?
346 :2005/06/09(木) 18:52:28 ID:KCZvIw/A
>>338
なぁその記事見る限り、もしかしてさ、この布陣にして

     平山 カレン
         (森本)
  家長       水野
  (苔口)
     本田 梶山 

  水本       北斗
     増嶋 小林

       西川

()はターンオーバーで、前俊がスーパーサブ
こいつらに好きなようにさせたら結構良い線いくんじゃないのかと思った・・・
ただこのボランチの組み合わせは不味いか
347 :2005/06/09(木) 18:57:20 ID:VbeoGYxA
兵藤が外れるなんて事があり得るんだろうか?
熊ジャパンで。
348 :2005/06/09(木) 19:00:59 ID:RKosFx9H
結局、イノーハは何だったんだ?
349 :2005/06/09(木) 19:01:18 ID:Nh/ww9T1
スカパー180キタよ
350 :2005/06/09(木) 19:01:50 ID:5MzfQoNQ
カレン師匠のアホプレスにも限界が見えてきたようだな
大熊よ現実を見ろ
351 :2005/06/09(木) 19:02:55 ID:KCZvIw/A
>>347
確実にないと思う
だから熊が監督のうちはこのチームで本田と水野のコンビネーションは拝めないだろうと思ってる
352 :2005/06/09(木) 19:02:56 ID:7nBGbq4k
>>346
サブ組はオランダ風ってなってるから

    森本
 前俊   カレン
    家長
 本田   水野
    梶山
水本 増嶋 柳楽

    西川
353 :2005/06/09(木) 19:03:08 ID:+ZWTtPWd
>>350
師匠はマスゴミ枠やから
354 :2005/06/09(木) 19:06:37 ID:pHKdtNSb
kumasine
355 :2005/06/09(木) 19:08:32 ID:2Jwk5pDO
前俊スゲー
356:2005/06/09(木) 19:09:43 ID:xRrk6lFJ
21人しかいないのにどうやって紅白戦したん?
357 :2005/06/09(木) 19:15:42 ID:pHKdtNSb
兵藤ナゲー
358 :2005/06/09(木) 19:17:12 ID:RDVX97fR
腐女子的インタビューイラネ
359 :2005/06/09(木) 19:34:08 ID:Z+aYG8I/
http://doufla.com/movie/m153.wmv

平山にこんなプレーして欲しい
360 :2005/06/09(木) 19:40:19 ID:h9I5l7bj
前田は天才肌
361 :2005/06/09(木) 19:40:55 ID:h9I5l7bj
前田にはもう攻撃しか期待してない
362 :2005/06/09(木) 19:41:17 ID:rouX8+zg
実況してるとこないの?
363 :2005/06/09(木) 19:41:37 ID:h9I5l7bj
家長って成岡顔だな
364.:2005/06/09(木) 19:42:53 ID:0pTFAdoG
365 :2005/06/09(木) 19:44:05 ID:5OYB+mQl
前田にはもうアシストしか期待してない
366 :2005/06/09(木) 19:47:30 ID:HVa063A3
まぁ、実際には水本は180程度だし、森本も178〜180だし
増嶋、カレンも2cmサバ読み出し
実際は平均175ぐらいだろうな、日本のサッカー選手なんて

チビのスポーツなんだよ、日本のサッカーは
だから逆に夢がある
367 :2005/06/09(木) 19:47:37 ID:++hn22z0
>>336
平山より10pもデケーのか・・・
コラーと同じくらいか
平山とマッチアップしてるの見たいな
368 :2005/06/09(木) 19:48:16 ID:h9I5l7bj
家長には表現する能力を付けてほしい
369 :2005/06/09(木) 19:48:30 ID:gIJHFNXC
サッカー選手の身長はスパイク込みだって
370 :2005/06/09(木) 19:49:08 ID:VbeoGYxA
Yeah!長
371 :2005/06/09(木) 19:49:15 ID:h9I5l7bj
北斗は必要不可欠
372 :2005/06/09(木) 19:49:53 ID:C7FLqVU2
なんかイケメンが多いな
それだけに前田の(ry
373~:2005/06/09(木) 19:53:34 ID:sqUkm2Or
パーフェクトチョイス見れないから誰か内容レポよろ!
374 :2005/06/09(木) 19:54:27 ID:037dZM+H
苔口って結構しゃべるのな。
375 :2005/06/09(木) 19:54:27 ID:h9I5l7bj
苔口は柳沢が好き
376;:2005/06/09(木) 19:55:47 ID:sqUkm2Or
インタビュー内容のレポな
377 :2005/06/09(木) 19:56:29 ID:h9I5l7bj
苔口にはリーダーの資質があるな
378 :2005/06/09(木) 19:57:12 ID:Nh/ww9T1
柳沢って呼び捨てにしてなかった?
379 :2005/06/09(木) 19:58:10 ID:h9I5l7bj
スピードだけなら世界に通用するby大熊
380 :2005/06/09(木) 20:02:02 ID:My4Ey+nh
サブ組の方が萌えるな
381 :2005/06/09(木) 20:03:52 ID:h9I5l7bj
>>378
してたね
まだ異次元の人間感覚なんだろうな
382 :2005/06/09(木) 20:08:00 ID:8AhgUP7h
ついに明日だけど地上波で放送するの?
383 :2005/06/09(木) 20:09:47 ID:o04idqH2
>>382
しないよ。スカパーで一ヶ月後に放送。
384 :2005/06/09(木) 20:09:52 ID:Nh/ww9T1
385 :2005/06/09(木) 20:10:04 ID:VbeoGYxA
少しは自分で調べなさい
386:2005/06/09(木) 20:11:46 ID:rouX8+zg
ちょっとは>>31を見ろよ

〜ワールドユース〜 (時差8時間)
6/10(金) オランダvs日本(20時) 深夜2時:54〜 【TBS】

6/15(水) 日本vsベナン(17時30分) 深夜0時20〜 【フジ】

6/18(土) 日本vsオーストラリア(16時) 夜10時58〜 【TBS】
387 :2005/06/09(木) 20:12:44 ID:8AhgUP7h
ありがとー
388 :2005/06/09(木) 20:13:47 ID:o04idqH2
>>387
どういたしまして
389 :2005/06/09(木) 20:15:13 ID:KCZvIw/A
オランダ戦、極楽加藤くるのかw
390 :2005/06/09(木) 20:48:59 ID:tLWSvSMu
苔口は歌手になりたいらしい。
391 :2005/06/09(木) 21:27:20 ID:y0YZF5h9

       / //
      /  / /
      ハ
     /い
     i ,/ヘ,,_
   ,-、└f;;;;_:::::::゙~'''ー-,__,-,,
   i  ヽ   "'ー-=_;;,.......、 ヽ、..
    ヾ<ノ;;;;;;;;'''゜"゛゛    \../ヽ,
     ヾー─ー--ゝ'~ヽ ,,,_...冫ゞ丶\
              `ヽ    ヾ  \
               ヽ        ヽ
                 `''ヾ、      `ヽ、
                   `‐、       ヽ、  もまいらもがんがれや
                     \     ,,..‐7ヽ,,,,
                      ゝ,, -‐'",‐-','ヘヽ;=‐,
                     , ''~ ,,,‐''゛~   !,/'''""")ゝー 、
                     `'''゜''’ー──┴'ーー''''~´'ー‐‐’
392 :2005/06/09(木) 21:30:51 ID:APkaNusb
オランダはどうなるんだよ!?
393 :2005/06/09(木) 21:32:05 ID:+7ruuIxt
オジー戦は観戦にぴったりの日時だな・・・

正直オランダ戦と入れ替えて欲しい・・
394 ◆5GIaezMS.s :2005/06/09(木) 21:37:14 ID:wDyrrx3c
本田、船谷、梶山(;´Д`)ハァハァ
395 :2005/06/09(木) 21:52:33 ID:VbeoGYxA
船谷にはハァハァしねぇ・・・。
396 :2005/06/09(木) 21:54:00 ID:QF/doTVy
つかこれ開催地オランダでもたいして盛り上がってないとちがうんか?
あっちはA代表のW杯進出もわかんねーだろうし
397 :2005/06/09(木) 21:59:33 ID:fYUXn64m
んなこといったって、日本だって記事の量にしたら
A代表の50分の1くらいじゃね?時期的にしかたがないよ。

宮本に「W杯出場も決定したんで、
次は弟分を応援してやってください。」とか
言ってもうらうしかねーな。
398 :2005/06/09(木) 22:02:37 ID:8KHyCNFh
別にいーよ取り上げなくて
399 :2005/06/09(木) 22:04:07 ID:fGw6HkRF
>>397
ユースグループリーグ→そのままコンフェデだからな
宮本頼む
400 :2005/06/09(木) 22:07:33 ID:uMR360+Z
401 :2005/06/09(木) 22:13:35 ID:VbeoGYxA
盛りあがってるのは開催地となった地方の中小自治体関係者だけとも読めるけど・・・
402 :2005/06/09(木) 22:18:48 ID:RhXZ1oAZ
   前俊 森本
     平山
  家長   水野
     梶山
本田 水本 増嶋 北斗

     西川
403 :2005/06/09(木) 22:25:28 ID:YdQQLs+X
>>402
wwwwwwwwwwなにその平山クライフェルト
404 :2005/06/09(木) 22:33:40 ID:fYUXn64m
苦しい戦いを強いられるとき、前線に頼りになる
ポストマンがいると本当に助かるんだよ。
体を張ってセンターでがんばる、そういうタイプが実は他にいない。
熊が最後の最後まで豊田を呼んだのはそのせいだと思う。

平山には無駄なカードをもらわないようにしてほしいな。
手を使ってイエローくらいそうだけど
405_:2005/06/09(木) 22:35:38 ID:nJ/Ydsjn
406 :2005/06/09(木) 22:38:40 ID:zJ60Hr36
つかこれだけ3トップ対策してオランダが2トップとかできたら
熊はどうするんだろう?
407 :2005/06/09(木) 22:39:01 ID:fSEdOOfZ
今回のワールドユースはパク・チュヨンの大会になるだろう
奴こそまさにストライカー
スレ違いすまそ

408_:2005/06/09(木) 22:39:25 ID:a4kHIKNn
ナギラ出せよ大熊〜。
ナギラが出ないと面白くないんだよ〜。
409 :2005/06/09(木) 22:41:11 ID:fYUXn64m
たしかUAEのコロンビア戦かなんかで
想定外のフォーメでこられてコテコテにやられたよな。

でも開幕戦で地元、格下相手に自分たちのサッカーを変えてくることは
ないような希ガス
410 :2005/06/09(木) 22:41:54 ID:Um+30h8p
後半残り僅か
パワープレイで怪獣ナギラ投入
鮮やかな勝ち越しヘッド炸裂
411 :2005/06/09(木) 22:43:00 ID:zJ60Hr36
PKは誰が蹴るんだろ?まさか増(ry
412 :2005/06/09(木) 22:43:00 ID:8KHyCNFh
ああ、そうかもう明日深夜なのか
なぜか明後日と勘違いしてたw
なんだかんだと早かったな
今大会が終わったら次は五輪代表チームとしての招集か
2006年の初めぐらいからかな?
んで、その後ツーロン参加して、1、2回トレーニングキャンプして
年末のアジア大会って感じなのかな?
監督は誰になってるんだろうなw
413 :2005/06/09(木) 22:44:13 ID:+fkF9Szs
北京も大熊なんて嫌杉
414 :2005/06/09(木) 22:44:38 ID:VbeoGYxA
愛されてるな大熊
415 :2005/06/09(木) 22:44:45 ID:Um+30h8p
上の世代との融合がめっちゃ楽しみだったりする
その前にワールドユース頑張ってくれ!
416 :2005/06/09(木) 22:44:53 ID:R3+Vxyyv
梶山が入ると、平山生きる?
417:2005/06/09(木) 22:44:54 ID:Xq+luyK0
もしもオランダが2トップで来た時の為の水本のSB。水本をセンターに戻して、北斗を上げる
418 :2005/06/09(木) 22:45:00 ID:Q3r7q6zq
これ以上無能の糞熊を若い世代に癒着させないためにも
WYは全敗を願う
419 :2005/06/09(木) 22:45:07 ID:zJ60Hr36
熊が前回以上の成績で内容もそこそこなら継続でいいよ
ただコーチには誰かつけてほしい気もする、布さんとか
420 :2005/06/09(木) 22:46:06 ID:JqnRQ5BG
しかし全く注目されとらんな
421 :2005/06/09(木) 22:48:16 ID:VbeoGYxA
パク・チュヨンは注目されてんのにな
422 :2005/06/09(木) 22:51:13 ID:zJ60Hr36
今回日韓の差がどこまで出るのかも注目のひとつだね
ここで余りに差がついたのならお隣を見習ってやはり育成専門のプロを海外から招聘へ
423 :2005/06/09(木) 22:51:41 ID:+fkF9Szs
まぁ朴は別格だから
424.:2005/06/09(木) 22:52:14 ID:6cP7D2TR
BSフジでは放送しないのかな
地元フジ映らねえよ・・・(´・ω・`)ショボーン
425 :2005/06/09(木) 22:52:28 ID:JqnRQ5BG
つうかここで3連敗敗退だと、マジで日本の未来は暗いな。
426 :2005/06/09(木) 22:53:02 ID:VbeoGYxA
フジが映らない地域なんてあるのか。
427 :2005/06/09(木) 22:55:20 ID:6++nCGU/
オランダはクソ勝負弱いから大丈夫
アフェレイをプレスで潰してあとはタテ切っとけば大丈夫
428 :2005/06/09(木) 22:56:30 ID:jR5hxBng
オランダ代表と日本代表が戦うのって全カテゴリ含めてこれが何度目?
429 :2005/06/09(木) 22:57:50 ID:+3tiUyy9
ナギラ見てーよ
430 :2005/06/09(木) 22:59:29 ID:JqnRQ5BG
平山放り込みサッカーならカレンはいらねーな
431 :2005/06/09(木) 22:59:58 ID:APkaNusb
日本チームの情報が全然入ってこないな
432 :2005/06/09(木) 23:03:09 ID:zJ60Hr36
もう情報戦は始まってるんだよ「東洋の神秘」作戦
433  :2005/06/09(木) 23:03:55 ID:RnkFgkAU
言われてみると
対オランダ
って新鮮な響きだな。まったく試合した記憶ねえな
434 :2005/06/09(木) 23:05:30 ID:AzVi5BUV
>427
小野のミスから朴→アフェライに初得点許したんだから
同じ日本人が止めてみせろよな
意地みせろよ!オランダだって同い年の選手しかいないんだから
435 :2005/06/09(木) 23:05:32 ID:JqnRQ5BG
A代表はオランダと対戦したことないような気がする
436のー:2005/06/09(木) 23:06:00 ID:90kso6kb
キーマンはナギラ。熊よ、ナギラを出せ!!
437 :2005/06/09(木) 23:06:30 ID:zJ60Hr36
小規模の大会ではオランダのクラブユースとかとの交流はあるけどね
けっこう善戦してるし
438 :2005/06/09(木) 23:07:18 ID:8KHyCNFh
A代表はないね
年代別代表ならヨーロッパ遠征とかして
どっかの大会とかで一回くらいはあるんじゃないか?
439  :2005/06/09(木) 23:08:38 ID:4KNr2kAx
オランダがワールドユースに出るのって初めて見る気が・・
今まで、よっぽどユースのナショナルチーム強化してなかったんだろうね。
あれだけ、タレントいるのに。
440 :2005/06/09(木) 23:09:22 ID:WXznr6e4
Jリーグナイトでは情報なかった?前回大会ではあったけど
441 :2005/06/09(木) 23:09:41 ID:Um+30h8p
ってかナギラってそんなに身体能力が破壊的に凄いのか?
アプローチの早さは確かに凄いというか荒いというか・・
442 :2005/06/09(木) 23:10:12 ID:JqnRQ5BG
クラブで囲ってたんじゃないの?
開催国の開幕戦だから、注目はあつまりそうだな。
443  :2005/06/09(木) 23:10:20 ID:RnkFgkAU
>>439
2001年出てたよ。ファンデルファールトとか出てたみたい
444 :2005/06/09(木) 23:10:32 ID:YdQQLs+X
>>439
オランダのユース世代は(アヤヤだけかもしれんけど)かたくなに3-4-3でいくから
勝ちきれなかったんじゃないの?
445 :2005/06/09(木) 23:10:49 ID:zJ60Hr36
>>441
>>410書いてといてかw
446 :2005/06/09(木) 23:11:04 ID:VbeoGYxA
いやオランダは前回WYでもアテネ五輪を兼ねた欧州U−21予選でもかなりのメンバー出してたよ。
ただほとんどぶっつけだったらしいが。
447(´・ω・`):2005/06/09(木) 23:12:10 ID:6cP7D2TR
>>426
ありますよ(´・ω・`)ショボーン
448 :2005/06/09(木) 23:16:33 ID:JqnRQ5BG
どうでもいいが明日はTBSじゃねーか
あやうくフジ予約するとこだった
449*:2005/06/09(木) 23:17:25 ID:wDyrrx3c
>422
韓国の方が組が厳しいけどな
450  :2005/06/09(木) 23:18:03 ID:4KNr2kAx
ワールドユース、すげー楽しみだな^−^
ガチのオランダとやれるなんて^−^
負けるのを恐れずに、正面からぶつかっていってほしいな
誰か一人、日本からラッキーボーイが出て、それがオランダでも話題になったりしたら最高^^
とにかくよいサッカーをしてほしい。それくらいのメンツそろったと思う^^(DFはちょい不安だが・・)
451 :2005/06/09(木) 23:18:33 ID:WaSYiQHT
オランダ4−0日本
452 :2005/06/09(木) 23:19:51 ID:a5HvV4RH
この世代から何人ぐらいがA代表入るかな。
平山・カレン・森本、後は前田辺りもいつか呼ばれるかもしれないね。
DFは水本ぐらいだけども微妙かなぁ。家長は何となく縁がない気がする。
水野も守備とフィジカルを改善しないと選ばれてもスーパーサブ的な位置で終わりそう。
453 :2005/06/09(木) 23:20:41 ID:JqnRQ5BG
カレンなんか絶対無理だろw
454 :2005/06/09(木) 23:21:23 ID:YdQQLs+X
>>453
可憐はWGで育てて欲しかったな・・・
455 :2005/06/09(木) 23:21:32 ID:fGw6HkRF
>>447
結構多いんだよな・・・
456 :2005/06/09(木) 23:24:24 ID:VbeoGYxA
森本はA代表の前にもうちっとヴェルディでのプレーを何とかしないとな。
ナビスコで二点取った試合はあるんだけど、ほとんどはただ出てるだけって状態だからな。
今大会で何かをつかんで欲しいが。
457*:2005/06/09(木) 23:26:45 ID:wDyrrx3c
>452
だいぶ先になるだろうけどたくさん選ばれると思うよ。
つーか、下の世代が微妙だし。。
まぁ、森本とか真希とかいるけど。。
458 :2005/06/09(木) 23:27:50 ID:zJ60Hr36
何かをって・・・森本はある意味既に完成されてるでしょ
成長期特有の不安定さや、周りからのスタイルへのうるさい注文とか雑音とか
そういう障害を除けて5年後もJか海外でスタメン張れてればOK
普通にユースの頃のように高いプレイを毎試合できるようになってるはず
459 :2005/06/09(木) 23:28:16 ID:JqnRQ5BG
森本は早熟だったなー。今後の成長はあまり期待できないかも。
若くして体も出来上がってる感じだし。
460 :2005/06/09(木) 23:28:37 ID:fYUXn64m
なあ、どっかいいオランダ語翻訳エンジン知らね?
AltaVistaが早いし量も多いんだけどちょっと不正確なんだよな。

オランダのメディアってなんでああも登録させるところが
多いんだろう・・・
461sage:2005/06/09(木) 23:29:22 ID:tuVnsVBb
韓国の試合とか見れるの?中継あるの?
462 :2005/06/09(木) 23:30:40 ID:0Ml1nJrG
なかなか完璧な選手って出てこないよな。
誰も必ず何か弱点がある。

平山:電柱だけが取り得。足元もないし、ドリブルも下手。鈍足。
カレン:柳沢二世。シュートの意識と得点力が微妙。
森本:いまいち伸び悩んでる。特徴があんまない。
前田:日本相手ならともかく世界相手だと通用しないドリブル。
水野:本山二世。フィジカルに難がある。
家長:プレーが雑。キックの精度がない。
463 :2005/06/09(木) 23:32:53 ID:NbrPuCPJ
ナギラ見てよーとかいってるやつは朝鮮人
464 :2005/06/09(木) 23:36:29 ID:Yo/WC6Wz
増嶋=劣化版宮本
465:2005/06/09(木) 23:36:33 ID:xRrk6lFJ
2001年はロッベンもでてたんだよなあ、何気にメンツは凄かった。まあ日本もツェフから3点取ったがな
466  :2005/06/09(木) 23:38:23 ID:4KNr2kAx
増嶋のとこがちょっと不安^^;
無失点は厳しそうだな、今回のチームは。
その分、点取らないと。森本、前田、家長あたりに期待。
あとの、選手は走りまくってDFしてくれ。
467 :2005/06/09(木) 23:39:02 ID:JqnRQ5BG
01の日本はなかなか面白かった。
もうちょっとうまく組み合わせてればな・・・。
468 :2005/06/09(木) 23:40:49 ID:6l9ZfsJU
常に中盤に一人足りなかったからね
469 :2005/06/09(木) 23:41:56 ID:TAgLeiGO
ここへきて梶山か
「昨日の紅白戦で一番良かった」って本当か?>熊
梶山を連れてきたことを正当化してるだけじゃねだろうな?
470 :2005/06/09(木) 23:42:11 ID:RS3Mkp+f
あと1日と3時間ぐらいか。楽しみだな。
471 :2005/06/09(木) 23:43:38 ID:s6nkQ1/k
家長って妖怪人間ベロに似てる
472 :2005/06/09(木) 23:46:30 ID:fYUXn64m
もしかしたらレギュラー陣を煽ってるのかもな>熊
新参者(梶山は違うけど)が入ってくると、大抵誉めてるじゃん。
そんで「○○が入ってきてみんな目の色が変わった」とか

そういえば入れ替え期限が過ぎようとしてるが、
結局梶山も間に合ったみたいだな。
473  :2005/06/09(木) 23:46:47 ID:4KNr2kAx
梶山よくなってきたんなら良いじゃん。きれるカードが一つ増える。
良いときはJでもかなり良い選手だったよ>梶山
デポル戦のミドルと、鹿島戦のミドルすごかった。
474 :2005/06/09(木) 23:47:55 ID:JqnRQ5BG
Jで活躍してる選手を出すべきだな
475(´・ω・`):2005/06/09(木) 23:47:57 ID:6cP7D2TR
>>455
そうなんだ?意外と多いのかぁ。
フジとBSフジ連動させてほすぃね・・・
仕方ないので実家に頼んで録画してもらうわ(´・ω・`)ショボーン

前俊ガンガレ!
476 :2005/06/09(木) 23:48:48 ID:VbeoGYxA
>>良いときはJでもかなり良い選手だったよ>梶山

Jでも・・ってかJだけで代表で良かった試しがないから心配なんだけどな。
477 :2005/06/09(木) 23:49:07 ID:M3tuvnF8
熊はカレンのプレスの負担を減らす方策とか考えてるんだろうか。
478 :2005/06/09(木) 23:49:44 ID:Yo/WC6Wz
479 :2005/06/09(木) 23:50:27 ID:JqnRQ5BG
前田がラッキーボーイになりそう
480 :2005/06/09(木) 23:51:14 ID:fYUXn64m
>478
どっちも応援したくねえw
481 :2005/06/09(木) 23:51:36 ID:YdQQLs+X
>>478
ペットボトル係相手なら応援いらないだろ
なにせ川上(女子代表)に負けてるくらいだから
482?:2005/06/09(木) 23:53:31 ID:wDyrrx3c
>478
比べる意味がわからん
483 :2005/06/09(木) 23:54:04 ID:I7+M63oP
あなたの前俊度をチェック

・2004年のJユース杯の清水ユース戦で、前俊が途中交代した理由を知っている
・2003年天皇杯の水戸戦で、交代で退く際に前俊がとった行動を知っている
・前俊のプロデビュー戦が何の試合で相手がどこだったか知っている
・その時の背番号も知っている
・あせってその背番号でレプリカユニを作ってしまって失敗した
・前俊の影響でガニ股猫背歩きになった
・思わず朝青龍を応援してしまう
・森三中が出ていると、ついその番組を見入ってしまう
・思わず千葉ロッテの渡辺俊介を応援してしまう
・ウイイレで自分がエディットした前俊が得点王争いトップである
・茶髪の前俊もいいなと思っている
・普通に前俊がイケメンに見えてきた
484 :2005/06/09(木) 23:56:13 ID:JoRdE75V
>>453
一番A代表に呼ばれやすいのがカレンだよ
これといった穴がない
485 :2005/06/09(木) 23:57:16 ID:s3BnXwur
>>484
得点感覚がないのが弱点
486   :2005/06/09(木) 23:57:23 ID:4KNr2kAx
まあ、ここまできたら誰でもよいから活躍してくれ。
そして、一試合でも多く日本U20代表がプレーできることを祈るよ。
487 :2005/06/09(木) 23:58:07 ID:APkaNusb
A組しか放送しないスカパはbad job!
488 :2005/06/09(木) 23:58:37 ID:JoRdE75V
>>485
カレン今年5得点してるけど
489 :2005/06/10(金) 00:01:57 ID:0Ml1nJrG
ズビサポが香ばしくなってまいりました!
490 :2005/06/10(金) 00:02:12 ID:S9DFL/W7
>>488
マグレゴールとごっつぁんばかりだった気がする。
高原もそうだった気がする。
491 :2005/06/10(金) 00:02:47 ID:DeMrFFRN
結構マジで北京五輪始まる頃にはカレンはA代表入りしててもおかしくないと思うよ。
492 :2005/06/10(金) 00:02:53 ID:79YrGdAo
>>465
そういやロッベンってまだ若いんだったな・・・
見えないよ・・・(´∀`)
493 :2005/06/10(金) 00:03:06 ID:zMzyxqnD
A代表一色の中、ユースの選手特集してくれるスカパーGJ!
苔口がおもしれーw あんなにしゃべれる奴だったとは。
本田と仲良いらしいけど、あの2人一緒だとすげーうるさそうだ
あと前俊ワロスw
494 :2005/06/10(金) 00:03:59 ID:MW3loTnn
ラモスがカレンは将来A代表って言ってたな
495 :2005/06/10(金) 00:15:57 ID:ukeqKQKW
カレンはポストプレーできるようになってほしい
496>:2005/06/10(金) 00:16:02 ID:otrJ7myj
>490
ごっつぁんは重要だろ。まぐれでも入ればいい。
497 :2005/06/10(金) 00:16:25 ID:BcjjFpLP
カレンは点取れるようになってほしい
498 :2005/06/10(金) 00:17:14 ID:XwBkFZle
FIFAもトップがWYだ。少し盛り上がってきたかな。
http://www.fifa.com/en/index.html

ヴィンターチームを率いる
http://www.fifa.com/en/comp/index/0,2442,107236,00.html?comp=WYC&year=2005&articleid=107236
「オランダのファンにはA代表と安易に比較しないでもらいたい。
A代表はベナンもオーストラリアも倒すのは当然だろうが、ユースレベルでは
彼らは侮るべきではない。」
日本の「に」の字もでてきませんが何か。

日本オランダ戦の前に歌と踊りのセレモニー
http://www.fifa.com/en/comp/index/0,2442,107248,00.html?comp=WYC&year=2005&articleid=107248
499 :2005/06/10(金) 00:18:48 ID:UHEcH7NA
>>498
良いように解釈しよう。
オランダ国民はA代表の日本を倒すのは容易でないとかんgr(ry
500 :2005/06/10(金) 00:19:29 ID:y63lFVzp
すげー楽しみだ〜><
501 :2005/06/10(金) 00:20:05 ID:qOfpIuVk
オランダは正直無理
502 :2005/06/10(金) 00:20:21 ID:ukeqKQKW
日本なんか眼中にないですかそうですか





やったれ
503 :2005/06/10(金) 00:20:39 ID:59rzqrZA
>>496
それがコンスタントにできるならね。
それにこぼれ球が少なかったら、ごっつぁんなんて生まれない。
504 :2005/06/10(金) 00:23:56 ID:pIUP0ZEn
>>495
カレンは足もとのポストは凄く上手いよ。キープできるし。
で、ドリブル突破もできるしゴールへの意欲も上がってきて得点力も上がった。
 
現時点でも鈴木や玉田より良いと思うんだけどなあ。
505_:2005/06/10(金) 00:24:18 ID:e0ijZZ6I
>>463
朝鮮人が憎き島根県人(ナギラ)見たがるかよw
506 :2005/06/10(金) 00:25:09 ID:KpF4YPKK
小野がフェイエにいるのに日本ってそんな注目されてないんかな…
507 :2005/06/10(金) 00:27:14 ID:NlVxksdd
日本が勝ち上がるには前Wユースの坂田のような存在が必要だ
508?:2005/06/10(金) 00:27:20 ID:otrJ7myj
>504
玉田よりは下。
本家師匠は(ry
509 :2005/06/10(金) 00:27:29 ID:R1Ri1c7i
だって怪我ばっかで地元では給料泥棒あつかいだしな。
510 :2005/06/10(金) 00:27:58 ID:28xWGM4W
Holland Nr.1!
511 :2005/06/10(金) 00:28:08 ID:Xl5rYb32
カレンはせめて一点取ってくれないとね

512 :2005/06/10(金) 00:28:17 ID:J5JyUsbQ
大熊はまさか3バックはしないよね。
前回3トップにズタズタに切り裂かれたのをさすがに忘れてないよね
1対1勝負になってしまうんだから
513 :2005/06/10(金) 00:28:54 ID:IEYZy36E
ちょっと盛り上がってきた?
514 :2005/06/10(金) 00:29:05 ID:4tx4NrAS BE:121658055-
前回は5バックじゃんw
515 :2005/06/10(金) 00:31:00 ID:V8thyBFN
サンキュー坂田
516 :2005/06/10(金) 00:31:04 ID:JYHpeER6
マドゥロは昨日試合でから
ベンチスタート農耕だってよ
フラーるとバベルはスタメン農耕


        クインシー  ジョン    バベル
                 VS
     小林     水本    増嶋       中村

                 西川

517 :2005/06/10(金) 00:31:24 ID:qOfpIuVk
>>498
W杯1番乗りへのリスペクトだよ
518 :2005/06/10(金) 00:31:50 ID:7cDsWCF+
ブラジル戦は9バックやったな
519:2005/06/10(金) 00:32:56 ID:ga8S4MzD
明日だよな?
520 :2005/06/10(金) 00:32:56 ID:NzsoeA2A
やっぱDFだな、不安材料は・・・

中盤以降はカナリイイ。
521 :2005/06/10(金) 00:35:05 ID:pIUP0ZEn
だってオランダとは普通にやったら0−5くらいで負けて全然不思議じゃない
522 :2005/06/10(金) 00:35:41 ID:LUH6f/w8
平山からやる気が感じられん
前回より劣化してないか?
523 :2005/06/10(金) 00:36:29 ID:7P59wTcZ
日本、このメンバーなら優勝もありえるな。
524 :2005/06/10(金) 00:36:46 ID:x5lbSAln
>>520
DFよりも俺はMFの方が不安だ

特にボランチが・・・
525 :2005/06/10(金) 00:37:35 ID:EAKhVV6q
オランダ、0−5
と言えば・・・
526 :2005/06/10(金) 00:38:20 ID:IXNDaH3a
今のうちに言っとくわ








              熊氏ね
527 :2005/06/10(金) 00:39:09 ID:ZY+jsaMu
>>407
チョンうざい
528 
あー原をメンバーに入れておけばなぁ