U-20日本代表 Part55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:43:16 ID:eTvrvUgN
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:47:47 ID:tauunDo3
過去スレ
part1 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1072713957/
part2 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1073648471/
part3 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076063578/
part4 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1078918895/
part5 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1079957388/
part6 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1080049905/
part6[実質7]ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1080222778/
part7[実質8]ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1081739564/
part8[実質9]ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1081857049/
part10ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1084174533/
part11ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1085238220/
part12ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086304856/
part13ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086418395/
part14ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086588166/
part15ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1087131513/
part16ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1088781279/
part17ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1090626394/
part18ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092572212/
part19ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1093163127/
part20ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094098952/
part21ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094904771/
part22ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1095513930/
part23ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096121043/
part24ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096279843/
part25ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096355242/
part26ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096473636/
part27ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096559790/
part28ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096806594/
part29ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096812629/
part30ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096856341/
part31ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096966674/
part31[実質32]ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097069609/
part33ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097083759/
part34ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097135456/
part35ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097337698/
part35[実質36]ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097337743
part37ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1098603383/
part38ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1100860335/
Part39ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1102156485/
part40ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1103697597/
part41ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1105034149/
Part42ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1105768431/
part42[実質43]ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1105768565/
Part43[実質44]ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1106040047/
Part45ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1106527373/
Part46ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1106765441/
Part47ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1106813368/
Part48ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1106980380/
Part48[実質49]ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1107925655/
Part50ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1108705987/
Part51ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1109997504/
Part52ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1110799694/
Part52[実質53]ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1110804408/
Part53[実質54]ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1112423035/
Part55http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1113394376/
4 :2005/04/13(水) 21:50:12 ID:krCwnjFd BE:70255229-
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:51:11 ID:krCwnjFd BE:136605375-
U-19代表候補選手一覧04〜05

監督:大熊 清

Pos Name     Birth    T/W    Club    亜ユ 合宿 カ遠. 合宿 南米 合宿
GK 山本 海人  85.07.10  188/78  清水                    ○
GK 松井 謙弥  85.09.10  186/72  磐田     ○   ○   ○   ○   ○   ○
GK 西川 周作  86.06.18  183/81  大分     ○   ○   ○   ○   ○   ○
Pos Name     Birth    T/W    Club    亜ユ 合宿 カ遠. 合宿 南米 合宿
DF 増嶋 竜也  85.04.22  179/68  FC東京.    ○   ○                  ○
DF 吉弘 充志  85.05.04  181/72  広島     ○   ○   ○   ○
DF 河本 裕之  85.09.04  183/66  神戸          ○        ○   ○   ○
DF 水本 裕貴  85.09.12  183/72  千葉     ○   ○   ○   ○   ○   ○
DF 柳楽 智和  85.10.17  180/72  福岡     ○   ○   ○   ○   ○   ○
DF 小林 祐三  85.11.15  175/72  柏       ○   不   ○   ○   ○   ○
DF 丹羽 大輝  86.01.16  179/76  大阪                    ○
DF 市原 充喜  86.01.31  180/72  千葉                              ○
DF 森下 俊    86.05.11  175/65  磐田                    ○   ○   ○
DF 中尾 真那  86.09.02  182/73  広島                    ○   ○
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:52:21 ID:krCwnjFd BE:163926476-
Pos Name     Birth    T/W    Club    亜ユ 合宿 カ遠. 合宿 南米 合宿
FW 原 一樹    85.01.05  180/69  駒沢大                       ○   ○
FW 豊田 陽平  85.04.11  185/79  名古屋..        ○   ○
FW 三木 良太  85.04.12  183/73  G大阪         ○                  ○
FW 平山 相太  85.06.06  190/81  筑波大..   ○   ○   ○   ○   ○   ○
FW カレン ロバート.  85.06.07  179/70  磐田     ○   ○   ○   ○   ○
FW 横山 拓也  85.06.29  177/68  浦和                              ○
FW 辻尾 真二  85.12.23  180/72  中央大        ○   ○   ○   ○   ○
FW 城後 寿    86.04.16  181/77  福岡                    ○
FW 渡邉 千真  86.08.10  181/72  早稲田大.... ○
FW 森本 貴幸  88.05.07  180/75  東京V    ○   不             ○   ○

2004
 亜ユ・・・AFCアジアU-20選手権               9/25〜10/09
 合宿・・・代表候補トレーニングキャンプ       12/03〜08
2005
 カ遠.・・・カタール遠征(カタール国際トーナメント) 1/09〜28
 合宿・・・代表候補トレーニングキャンプ        2/14〜18
 南米・・・南米遠征                         3/21〜30
 合宿・・・代表候補トレーニングキャンプ        4/17〜20

記号
 ○・・・参加、召集
 不・・・怪我やチーム事情のため不参加
 追・・・諸事情による追加召集
 無・・・召集なし
7 :2005/04/13(水) 21:53:26 ID:PoXRvjNb
重複だろ、>>1 殺すぞ、てめぇ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:53:25 ID:krCwnjFd BE:46836926-
U-20日本代表候補 トレーニングキャンプ(4/17〜20)について(05/4/12)

【スタッフ】
監督   大熊 清  OHKUMA Kiyoshi 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/FC東京】
コーチ  吉田 靖  YOSHIDA Yasushi【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
GKコーチ加藤 好男 KATO Yoshio   【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
 【選 手】
Pos. 氏 名      NAME           生年月日  身長 体重   所 属
GK松井 謙弥    MATSUI Kenya      1985.09.10 186cm 72kg ジュビロ磐田
  西川 周作    NISHIKAWA Shusaku  1986.06.18 183cm 79kg 大分トリニータ
DF増嶋 竜也    MASUSHIMA Tatsuya  1985.04.22 180cm 74kg FC東京
  河本 裕之    KOMOTO Hiroyuki    1985.09.04 183cm 66kg ヴィッセル神戸
  水本 裕貴    MIZUMOTO Hiroki    1985.09.12 183cm 72kg ジェフユナイテッド千葉
  柳楽 智和    NAGIRA Tomokazu   1985.10.17 180cm 74kg アビスパ福岡
  小林 祐三    KOBAYASHI Yuzo    1985.11.15 175cm 72kg 柏レイソル
  市原 充喜    ICHIHARA Mitsuki    1986.01.31 180cm 72kg ジェフユナイテッド千葉
  森下 俊      MORISHITA Shun    1986.05.11 178cm 70kg ジュビロ磐田
MF杉山 浩太    SUGIYAMA Kota    1985.01.24 176cm 65kg 清水エスパルス
  兵藤 慎剛    HYODO Shingo     1985.07.29 170cm 60kg 早稲田大学
  伊野波 雅彦   INOHA Masahiko     1985.08.28 177cm 72kg 阪南大学
  水野 晃樹    MIZUNO Koki      1985.09.06 173cm 58kg ジェフユナイテッド千葉
  梶山 陽平    KAJIYAMA Yohei    1985.09.24 180cm 77kg FC東京
  中山 博貴    NAKAYAMA Hiroki   1985.12.13 177cm 70kg 京都パープルサンガ
  船谷 圭祐    FUNATANI Keisuke   1986.01.07 174cm 63kg ジュビロ磐田
  丹羽 竜平    NIWA Ryuhei      1986.01.13 176cm 68kg ヴィッセル神戸
  前田 俊介    MAEDA Shunsuke   1986.06.09 170cm 70kg サンフレッチェ広島
  家長 昭博    IENAGA Akihiro     1986.06.13 173cm 70kg ガンバ大阪
  興梠 慎三    KOROKI Shinzo     1986.07.31 174cm 67kg 鹿島アントラーズ
  高柳 一誠    TAKAYANAGI Issei   1986.09.14 172cm 65kg サンフレッチェ広島
FW原 一樹      HARA Kazuki      1985.01.05 180cm 69kg 駒沢大学
  三木 良太    MIKI Ryota       1985.04.12 183cm 75kg ガンバ大阪
  平山 相太    HIRAYAMA Sota    1985.06.06 190cm 81kg 筑波大学
  横山 拓也    YOKOYAMA Takuya  1985.06.29 177cm 68kg 浦和レッズ
  辻尾 真二    TSUJIO Shinji      1985.12.23 180cm 72kg 中央大学
  森本 貴幸    MORIMOTO Takayuki 1988.05.07 182cm 75kg 東京ヴェルディ1969

【スケジュール】
4月17日(日)〜19日(火) トレーニング
4月20日(水)          対 ジェフユナイテッド千葉
9 :2005/04/13(水) 21:56:43 ID:krCwnjFd
>>7
時間比べてみろ。ていうか通報されたいか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:00:47 ID:qs1qUEZ2
>>7
タイーホ!ていうかおまえが氏ね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:14:50 ID:/3K8TdMG
またシオカンの基地外か
12(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I :2005/04/13(水) 23:17:41 ID:5YK8Z4DW
>>1
おっつ〜♪
13!!!:2005/04/13(水) 23:32:27 ID:Aw/KU49a
増嶋君のガタイがバージョンアップしてるねぇ、スタミナと競り合いでの強さはどんなもんなのかねぇ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:02:23 ID:lOXw8fd4
東スポ
クマ「平山ハット?大学リーグで点とっても意味がない。大学レベルで活躍してもね」
15  :2005/04/14(木) 00:19:57 ID:Zaw+Nalb
U-20世代のJ1第5節(4/13)の出場状況

鹿島 増田 誓志、89分~試合終了まで1分間出場
市原 水本 裕貴、スタメンフル出場 ※
市原 水野 晃樹、スタメン~89分まで89分間出場
F東 梶山 陽平、53分~試合終了まで37分間出場
F東 増嶋 竜也、14分~試合終了まで76分間出場 ※
東V 森本 貴幸、後半開始から試合終了まで45分間出場 ※
川崎 谷口 博之、スタメンフル出場、48分得点
清水 杉山 浩太、スタメンフル出場
磐田 カレン ロバート、57分~試合終了まで33分間出場、62分得点 ※
名古 本田 圭佑、スタメンフル出場、9分警告(プロC、リーチ!あと13分)
神戸 丹羽 竜平、スタメン~前半終了まで45分間出場
神戸 河本 裕之、スタメンフル出場、47分警告
広島 前田 俊介、スタメン~66分まで66分間出場、25分得点、62分アシスト

今年J1に2試合以上出場したU-20世代(第5節終了時点/ナビスコ除く)

鹿島 増田 誓志(OMF/2試合、15分)
市原 水本 裕貴(CB/5試合、370分) ※
市原 水野 晃樹(OMF/4試合、321分)
F東 梶山 陽平(OMF.DMF/3試合、81分) 
東V 森本 貴幸(FW/3試合、67分) ※
川崎 谷口 博之(DMF.CB/2試合1得点、170分)
清水 杉山 浩太(OMF.DMF/5試合1得点、415分)
磐田 カレン ロバート(FW.OMF/4試合2得点、170分) ※
名古 渡邊 圭二(FW.OMF.SB/4試合、292分) ※
名古 本田 圭佑(OMF.DMF/5試合1アシスト、334分)(プロC、リーチ!あと13分) 
名古 豊田 陽平(FW/2試合1アシスト、68分)(プロC) 
G大 家長 昭博(OMF/2試合1アシスト、135分) 
神戸 丹羽 竜平(DMF.CB/3試合、141分) 
神戸 河本 裕之(CB/2試合1得点、180分) 
広島 前田 俊介(FW/3試合1得点1アシスト、92分) 

1試合のみの出場は、横山 拓也(浦和、プロC)、細貝 萌(浦和、プロC)、
増嶋 竜也(F東京)※、財津 俊一郎(清水、プロC)、苔口 卓也(C大)※、
村瀬 和隆(神戸、プロC)、高柳 一成(広島)※。

(※はAY代表メンバー)
16  :2005/04/14(木) 00:24:48 ID:Zaw+Nalb
いつもながら、追加・訂正等ありましたら、どうぞよろしく...
前田が得点、アシスト、出場時間450分突破でプロA移行へと怒濤の活躍。
カレンや谷口も得点。10000ゴール目をこの世代が決める可能性もありそう...
本田ももうすぐプロA、干されるかと思った水本がフル出場と平日開催ながら
なかなか盛り沢山だったかと...
17_:2005/04/14(木) 00:26:32 ID:EEvlOyi4
大学レベルを馬鹿にする熊が 大学生を何人も呼ぶ件について。
18 :2005/04/14(木) 00:29:10 ID:sxJR3z9x BE:56679072-
カレンはセンターサークルから怒涛の3人抜きドリブルやりやがったな
その後のパスの判断が遅かったのが残念だが・・・
ただまだこいつを見捨てるのは早いような気がしてきた
まだ化ける可能性はあると信じたい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:29:49 ID:rfrjoN0C BE:196523069-
>>15
毎度乙です
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:54:43 ID:SqjBgdo/
>>17
別に問題ないでしょ。大学レベルを馬鹿にすることの方が問題だと思うが。
21:2005/04/14(木) 00:54:59 ID:sxMagrk0
森本も良かった。先発で使えば点取るね
22 :2005/04/14(木) 00:58:27 ID:K6pJhdaQ
今節ベスト11

  カレン 森本
本田 前田 水野
  杉山 谷口
丹羽 河本 増嶋
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:01:05 ID:K6pJhdaQ
今節ベスト11

  カレン 森本
本田 前田 水野
  杉山 谷口
河本 増嶋 水本

MOM:カレン
24 :2005/04/14(木) 01:05:49 ID:FvU8AATO
今節ベスト11

    森本 前田

家長   本田   水野

    梶山  杉山

  増嶋  水本  河本

       誰か


       
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:12:04 ID:NtEG41dS
今節ベスト11     

     森本 前田

家長   本田   水野

    梶山  杉山

  増嶋  水本  河本

       カレン
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:13:16 ID:rMeA8pO+
>>18
プレイの判断のスピードが上がれば奴は絶対に化ける。要するに経験が足りないんだけど。
その辺は如何に試合に出続ける事が出来るかに掛かっているけど、
今のジュビロなら全く問題無いだろう。
27 ◆TrickR6.S. :2005/04/14(木) 01:24:17 ID:6bypPDEZ
本田、ミスも多かったけどイイよ、イイよ
とだけ言っておく。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:27:58 ID:zv1naD8z
プレイが常に強気だし勝負もするし前向きだけどプレイの発想は凡庸に思えた<本田
あと、もっとシュート狙えるのに打たないね
29U-名無しさん:2005/04/14(木) 01:43:10 ID:REY2Pbig
水本カピカピになるまでは干されなかったね、あの試合のみで。
これで誰でも多少は持つであろう
「自惚れ」って無駄な水分が抜けて
本物の自信つけてくれれば桶。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:51:45 ID:lEn/p91A
グランパスでは本田のボランチは見られないっぽいね。
残念だが、安英学とクライトンのバランスよさげだからな
2列目の左も結構いい感じだったけどね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 04:28:29 ID:55Yu+5aK
こうなってくると、平山が大学に行ったのが極めて不可解でならない
まったくもって惜しい逸材を無くしてしまったもんだ・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 04:35:24 ID:YuCZu61S

           平山  森本
       家長          可憐

           梶山  杉山

       三原          中村
           

              松井
33 :2005/04/14(木) 04:49:16 ID:NViDUHOX
平山もとっととジュビロの強化指定選手になれや
カレンでもガンガン試合出れるんだから試合出場は余裕だろ
筑波休学してお茶農家にホームステイしろ
休学して引退後復学なら国見にも筑波にも義理をはたせるだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 05:16:58 ID:H+EHgMvY
>>28
Q 具体的にどのようなサッカーを監督は望んでいるのか。
A 方向はこのままでいい。あとは精度を高めていくこと。もっと
確実なプレーをするとかね。自分がわかっていてもできない部分、
それができるようになれば、もっと簡単になるはず。その部分での
ミスが減ればもっといいサッカーができるはずだ。
35 :2005/04/14(木) 06:41:41 ID:Nahoh6C8 BE:332643299-
しっかし毎度毎度スレ重複させるバカがいるなぁ…。一言確認いれろや。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 06:56:19 ID:CcmYClOg BE:32388342-
広島 前田がボローニャ会長の視線独占

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/04/14/07.html

37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 07:05:42 ID:loH5qaBV
シャツ売りにちょっとイタリアまで
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 08:11:37 ID:ICMMu+t7
カレンの3人抜き見て〜
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 08:29:07 ID:exjRqf7N
昨夜の試合はどこもU-20組に自身を付けさせるためのヤオ試合
40_:2005/04/14(木) 09:19:05 ID:EEvlOyi4
熊が頼み込んだのか?笑
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 09:43:50 ID:YYqOkElq
jの糞監督が代表監督やってたことについて協会はどう思ってるんだろう。
プライド捨てて外人呼んでくれよ。
42:2005/04/14(木) 10:36:22 ID:FoNCtGyN
同世代がJに出てるのに平山は焦らんのかな?高校から一番変わってないのは自分って気付いてないのか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 10:45:54 ID:VAp/vuMz
同世代の平山を焦らすようなのって誰さ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:00:11 ID:K9/3AaXi
カレンはどうせ代表じゃ通用しないんだから期待するだけ無駄
45_:2005/04/14(木) 11:29:56 ID:EEvlOyi4
この年代に 平山の役割が 代わりに出来る奴はいないだろ。スピード・ドリブル系ばっかだし。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:43:06 ID:FsodFGmb
そこでハーフナーですよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:45:31 ID:TumgOZk1
>>45 同意
ハイボール対策として平山以外誰がいる?
皆巧いけどチビじゃねーか

48 :2005/04/14(木) 12:01:21 ID:lhxoYczi
協会幹部連中は、どんな気持ちでズビロの試合見てるんだろ
49_:2005/04/14(木) 12:10:09 ID:EEvlOyi4
つか、熊発言は 大学うんぬんが主じゃなく、単なる平山の 体調への苦言だろ!平山にやってもらわないと 困るって いつも言ってるし。本当に 大学サッカー馬鹿にしてるなら 誰も呼ばないだろ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 12:14:47 ID:kCyIA2Ig
いや馬鹿にしてるだろ
大学で活躍してるから呼ばれたなんて例が少ない
ほとんど高校の実績
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 12:18:01 ID:x6qHsvKM
http://www.jsgoal.jp/club/2005-04/00018166.html

この山本のコメント見ると早々に優勝あきらめて若手を鍛える方向に転換した模様
平山クル━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 12:52:36 ID:3oDAyuS/
50 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/04/14(木) 12:14:47 ID:kCyIA2Ig
いや馬鹿にしてるだろ
大学で活躍してるから呼ばれたなんて例が少ない
ほとんど高校の実績

53 :2005/04/14(木) 12:58:26 ID:WiQ3dJ1d
>>48
少なくとも田嶋は協会をクビになった後のことを考えてる。
「これじゃ俺もJに雇われねーぞ。よし、キャプテンにさらにおべっかを使って
永遠にこの地位に…」
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:01:55 ID:CFgXK+MT
>>53
キャプテン来年で定年になっちゃうんですけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:04:06 ID:WiQ3dJ1d
>>54
定年延長くらい軽いだろ。どこぞの国の大統領みたいに「終身キャプテンだ」
なんて言い出したり。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:08:37 ID:CFgXK+MT
>>55
ないない

今は田嶋さんは次に付くべき人を決めかねていると思うよ
釜本か 小倉か はたまた鈴木椅子男か
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 16:18:13 ID:S1BWcEzO
ジュビロスレから

233 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/14(木) 13:07:36 ID:vYMwRYA0O
DFラインを高く保つのは危険を伴う。後ろで、どっしり構える方がイイ!
FWはフォアチェックで簡単に相手に攻撃の形を作らせるな!!
攻撃はピッチを広く使うためにサイドをえぐれ!ライン際を疾走するんだあ!!
よ〜し、これで完璧だ。常勝ジュビロ復活間違いなしだな。


相手:あれ? 中央がら空きじゃん。好きにやって良いの?
じゃ、遠慮なく中盤いただきます。
_______________________________________


大熊の目指してるサッカーが今のボロボロジュビロサッカーと酷似しているのが気になる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 16:32:25 ID:vYYsBeGM
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 16:34:44 ID:YnKmw089
平山のかわりは三木しかおらんやろ
平山・三木・前田・森本この4選手でWY戦え
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 16:45:36 ID:ZlI4E+MJ
        J
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:26:17 ID:Fry6vYiJ
日テレ録画見たけど
前田の得点とアシストどっちも技ありだったな。
あのヘッドは激うま。その前の1対1決めてればもう完璧。

森本は久しぶりに見たけど体がかなり絞れてて動きがシャープ。
基本的なプレーの質が上がってミスも格段に減ってたよ。
特にポストプレーが様になってきてる。
前田と森本の2トップ見てみたい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:34:05 ID:LbrkSX4g
>>59
三木は怪我上がりだっけ?完全復活したの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:36:31 ID:39m9mf8K
>>59
平山と三木じゃ個性が全然ちがうっしょ。
平山はさておき、三木長身の割りに
動き出しなんかで勝負するタイプじゃないの?
平山、前田、森本と個性の強いFW陣の中では
普通にオールラウンダーっぽいから、
メンバーに入れば便利な選手だとは思うね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:44:13 ID:3WpLOChg
原一樹 180cm 69kg

  ( ^ω^) … 
  (⊃⊂)

⊂( ^ω^)⊃ セーフ
  (  )
 /   ヽ

65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:44:26 ID:CcTFueFB
コリンチャンス戦後の相手監督(元アルゼンチン代表監督)のコメント抜粋

・日本U-20代表はよく訓練されたチーム。
・目に付いたのはGK西川、DF2番水本、3番河本
・9番平山は技術が高く役割をきちんと果たせる好選手。もっと自信を持ってアグレッシブにプレーすればさらによくなる。
・このままチームを熟成させればグループリーグは確実に突破できるだろう。

66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:44:43 ID:+7u5OMTi
身長詐称してる奴多すぎ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:47:53 ID:caD4fckj
誰?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:12:21 ID:TYsEZBZi
>>67
市船OB
原は明らかに180cmないぞ

東スポの話がマジなら真剣に大熊辞めろよ。
そう思うんだったら呼ぶな
69_:2005/04/14(木) 18:17:38 ID:EEvlOyi4
↑ 同意
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:28:50 ID:o+3zRnz6
東スポなんかに釣られんなよ…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:01:31 ID:x4OQEE/F
大熊は逸材だな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:04:56 ID:fGY9I2HF BE:131014894-
クマ真理教のスレはここですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:25:35 ID:1Wr3jGtP
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:29:01 ID:hhoBmE6L
よく見ると名古屋の得点は梶山のパスミスからだな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:29:12 ID:vgWamlzL
JFAにしては久しぶりに骨のある監督だよな
76 :2005/04/14(木) 19:31:14 ID:rLoXynWA
>>73
次長課長じゃね?
77_:2005/04/14(木) 19:33:52 ID:EEvlOyi4
宮内庁から 苦情が来るんじゃね?笑
78 :2005/04/14(木) 19:39:35 ID:KQUgIYrH BE:47199762-
79_:2005/04/14(木) 19:46:05 ID:EEvlOyi4
BSジャパン 21:00〜サッカーTVワイド蹴り球放談テーマは 次なる日本代表を探せ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:49:46 ID:RAyU5zy/
>>79
まあジーコが監督であり続ける限り次なる日本代表は出てこないけどね
81 :2005/04/14(木) 19:57:07 ID:hVFSqRDf
前田も調子良さげだね
それ以上に緑の守備が糞すぎるけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:01:10 ID:hOMjeeWi
前田のプレースタイル見てるとファール以外じゃ止められない雰囲気はあるな。
ただ、ドリブラーが陥りやすい視野狭窄の独りよがり感は否めない、

だけどそれ以上にドリブルに威力がある。
土曜もスタメンで見たい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:02:39 ID:RAyU5zy/
昨日の試合見た限りでは
前田の強みはFK。
あれは代表でも使える。
ドリブルはまだまだって感じ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:06:11 ID:NtvslSl1
>>80,81,82
いったいどれがホントの評価なんだよ!?

そんなことよりうたばんに梶山が・・・
8584:2005/04/14(木) 20:08:58 ID:NtvslSl1
間違えた・・・818283な
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:10:06 ID:VNZlvqCZ
ドリブルは相手が慣れていない間は通用する
2〜3回対戦すると間合いとかを相手に覚えられて通じなくなる
87_:2005/04/14(木) 20:12:07 ID:EEvlOyi4
似てる…痩せた梶山って 感じだな…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:14:49 ID:RAyU5zy/
>>85
とりあえず昨日の試合は生で見たけど
ドリブルはまあまあ。
シュートの制度はいまいち。
ニアでのヘディングはGOOD。(ポジショニングは全般的にGOOD)
FKもGDって感じだった。

まあ勝負しようという意気込みはものすごくある選手だから
平山みたいな盆暗FWよりは伸びしろはありそう。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:18:46 ID:sxMagrk0
問題はDFだよなー
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:22:07 ID:wsqoaRlH
ドリブルは警戒され研究された状態でどこまでできるか、だからね。
91 :2005/04/14(木) 20:24:22 ID:rLoXynWA
カレンヲタがケチつけ始めたのか?w
9284:2005/04/14(木) 20:34:06 ID:NtvslSl1
>>88
そっか。俺は前俊は
平山みたいな電柱と組ませたらおもしろそうというか、
お互いのいいトコが引き出せるんじゃないかって思う。

まあどっちも生で見たことはないんだが・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:41:53 ID:pj/XYgcJ
日本を代表するチームだからね。ジャイアンツ強くないとプロ野球盛り上がらないと思うしね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:58:10 ID:UDeY2Ymw BE:129552948-
前田って大熊の代表だとMF登録だろww

一世代前のジュビの前田のように人間力を筆頭とした協会自慢の若手気鋭監督に
FWだかMFだかわけわかんねえ使かたされて潰されていってしまいそうだなww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:59:50 ID:67amHvQt
94 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/04/14(木) 21:58:10 ID:UDeY2Ymw BE:129552948-
前田って大熊の代表だとMF登録だろww

一世代前のジュビの前田のように人間力を筆頭とした協会自慢の若手気鋭監督に
FWだかMFだかわけわかんねえ使かたされて潰されていってしまいそうだなww

96 :2005/04/14(木) 22:01:09 ID:ACSEV8+4
95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/04/14(木) 21:59:50 ID:67amHvQt
94 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/04/14(木) 21:58:10 ID:UDeY2Ymw BE:129552948-
前田って大熊の代表だとMF登録だろww

一世代前のジュビの前田のように人間力を筆頭とした協会自慢の若手気鋭監督に
FWだかMFだかわけわかんねえ使かたされて潰されていってしまいそうだなww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:07:47 ID:A8po/uug
春だな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:08:44 ID:RAyU5zy/
もうすぐ夏だね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:09:17 ID:X70z8ZE1
もう半年もすれば秋だなぁ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:11:02 ID:+ZJKhPD5
前田は広島ユースでMFもやってたがな。
101_:2005/04/14(木) 22:16:09 ID:EEvlOyi4
で、今度の合宿の 犬戦…やっぱ 相手は サテ??
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:31:40 ID:Q5GC7Ct0
ジェフの通常の水曜のTGだと、トップも有りかと。
三本か四本ぐらいの試合にするんでない?
代表も呼んだ選手は全部使いたいだろうし。
103_:2005/04/14(木) 22:38:28 ID:EEvlOyi4
ナルホド…ありがd
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:13:58 ID:Cu8i1USX
>>82
上の動画を観て前田が非凡な選手だと解かるポイントはアシスト前のドリブルシュート。
ルーズボールを素早く前向いた時2対1、味方がサイドをフリーで駆け上がった。
普通なら出す、そして簡単にセンタリング勝負の場面。
対面のマーカーがサイドへの深い縦パスを切る為ポジションを修正した瞬間、前田は一気に間を抜きにかかった。
こういうプレーはDFは対応しにくい。中澤が嫌がったのも頷ける。
105 ◆TrickR6.S. :2005/04/14(木) 23:49:14 ID:6bypPDEZ
>>57
ジーコの方は守備時は割と中盤を好きにやられてるけど
攻撃時でも中盤を支配できるのがまだ良いところだわな。
106 :2005/04/14(木) 23:58:33 ID:fWz6kt/n
前田はボール持ったら常に勝負するね
このまま育って欲しい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 02:59:39 ID:kbFQ2cb3
>>104
その一瞬の隙を見逃さず前田はそれを瞬間的に判断して断行したわけか
凄い奴だ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 03:37:33 ID:U3tJhwFT
>>107
あそこでドリブル仕掛けるのはあの場面の選択肢のひとつ、
前田がスゴイのは、その場であの選択をして、なおかつ二人を置き去りにしてシュートまで持ってくところ。

スゴイヤツには違いない。
109_:2005/04/15(金) 07:11:10 ID:ah8RQjlM
はぁ〜妄想ネタしかないなぁ…
110 :2005/04/15(金) 08:04:15 ID:k0g/dA3E
>>109
アンチうざい
111_:2005/04/15(金) 08:39:06 ID:ah8RQjlM
マンセーうざい!自演乙
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 08:41:55 ID:2k3QVCTI
大熊のサッカーは見てる側としては面白くないかもしれないけど
山本と違って軸がふらふらブレたりしない
良きにつけ悪しきにつけ徹底してる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 10:07:53 ID:dNt4lBVb
人間力は論外として、大熊が明らかに「悪しきにつけ」
徹底してるからアンチが多いんだろ。
114 :2005/04/15(金) 11:06:24 ID:wP/0ZQvB
ジャンルカ富樫のおっさんが前田は日本のカッサーノだと絶賛してたが
なんとなく雰囲気は似てるな。

同じく絶賛されてる本田は某サイトにかかれてたけど「ピッチレベルで語れる」
んだよなぁ。「風景を見れる」というか。
これでもっと個人で仕掛けられるようになったら本当凄い選手になれるよ。
115 :2005/04/15(金) 13:42:18 ID:Ym8II+TR
清水・岩下がボランチにチャレンジするみたいだね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 13:56:38 ID:pMzkyrU+
>>65
元アルゼンチン代表監督って誰だっけ?
117 :2005/04/15(金) 13:57:37 ID:97mwZABg
今回のユース代表はマジで黄金世代だな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 13:58:07 ID:BIpH9z7+ BE:133844148-
パサレラ??
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 13:58:22 ID:V+w6x9xw
>>116
BL社さんだろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 13:59:43 ID:BIpH9z7+ BE:301147889-
黄金世代だけど熊がそれに気づくのが遅かった
もう時間がないアジアYのチーム+αくらいのチームでWYに望むしかない
121 :2005/04/15(金) 14:00:30 ID:Ym8II+TR
>>65
つーか、何でGKに西川が注目されるかわからん。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 14:01:00 ID:BIpH9z7+ BE:267686988-
熊が大会中に言うであろう一言
 ↓
「サンキュー前田サンキューな!」
123 :2005/04/15(金) 14:06:47 ID:Do+PbZLb
将来的には森本のほうが期待できるな。
前田みたいなタイプは今までも沢山いたし、
上のカテゴリになるにつれ通用しなくなるよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 14:11:02 ID:tsSqlfkw
>>123
同意。
前田の将来はコロコロ転がる本山2世ということが確定しています
外人とやると何も出来なくなるクズだよ前田は
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 14:18:04 ID:eabJPmpY
クマがこの世代を黄金にした件について
126 :2005/04/15(金) 14:21:18 ID:z+tYKa7w
韓国に3-0で負けた試合を見たら
黄金なんてとても言えない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 14:49:00 ID:aolADG1g
黄金( ゚Д゚)ハァ?
WY最低の成績で終えるよ
128 :2005/04/15(金) 14:49:58 ID:UOnnNib4
WYはこれからだろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 15:22:17 ID:2BkUjdK3
DFが弱い
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 15:28:37 ID:udFOpHl1
その分を前線からの守備で補ってる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 15:30:07 ID:aS5XvFRd
素材を信じないで徹底的に糞サッカーやらせてる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 15:36:47 ID:byoKH0H0
素材の持つ味だけで勝負するジーコサッカー
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 15:38:58 ID:y12+Dd88
わかった!ユースの総監督にジーコがついて
フル代表のコーチに大熊がつけば全て解決!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 15:44:39 ID:V+w6x9xw
フル代表に平山を入れるのかい?
135 いぬ:2005/04/15(金) 15:45:25 ID:zMy86r9N
>>123
ハゲドウ。
どうせすぐメッキ剥がれるよ
今はアホな広島サポが騒いでるだけ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 15:49:09 ID:BEGE09QN BE:84449838-
>>115
岩下は怪我が治るなりサテの不動のボランチだよ。期待されてる。
チーム事情もあって、もしも怪我が無ければスタメンに座ってたと思う。
どのクラブもそうだが、一度スタメンが固まってしまうと、同じ実力では
ポジションを奪えない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 15:49:47 ID:WMP/iaqa
       森本(豊田)
    前田
家長(渡辺)   カレン(水野)
 本田(梶山)杉山(谷口)
渡辺            中村
  水本(増島) 丹羽(河本) 
        西川(松井)

Jで出た奴のみ(GK除く)。中村しかJ2分からない。
138:2005/04/15(金) 15:55:14 ID:ah8RQjlM
平山が フル代表に入った後の 布陣かと思た 笑
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 15:55:49 ID:yqQKH0r/
課題の左SBは仙台の富田はどうなの?
チームもだめぽだから良くないんだろうか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 16:00:58 ID:eabJPmpY
論外
141 :2005/04/15(金) 16:03:26 ID:hhmuI3Lb
>>139
開幕から仙台スレで叩かれまくってる
前節の出来は悪くなったみたいだけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 16:11:08 ID:2BkUjdK3
これでいいじゃん
         平山
      前田    森本
  家長   本田 梶山   中村
     森下  河田  丹羽竜
         西川


中尾はなんでメンバー選ばれてないんだ?
    
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 16:45:51 ID:ePCFx7T0
河田って誰だ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 16:49:27 ID:F6UOkiaz BE:263995889-
がれっじ
145:2005/04/15(金) 16:56:22 ID:qO1bYzui
谷口は今野っぽい
146_:2005/04/15(金) 17:04:53 ID:ah8RQjlM
地味だけど 巧いってやつ??
147 :2005/04/15(金) 17:08:53 ID:gVdjCHl+
「巧い」というのもちょっと違う。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 17:17:11 ID:WMP/iaqa
もう平山はいいんじゃないか?
平山頼みのポッカリ目指すより、前田とか森本みたいにロング蹴ってもうまく行かないって
分かりきっていた方が、地味にパス繋ぎ始めるんじゃない?

平山はおまけで良いよ。スーパーサブとか、後半終了間際のスクランブルの時の最後のポッカリ要因で。
149_:2005/04/15(金) 17:21:22 ID:ah8RQjlM
巧いってのも違う??じゃ とんなプレーすんの?谷口って?
150名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 17:27:13 ID:/LsTUx2G
>>145
骨身を惜しまず90分間働き続けるってタイプ?
151 :2005/04/15(金) 17:33:44 ID:y65Ol/pF
劣化版鈴木 
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 17:37:47 ID:qxZEzaoE
鈴木と違ってヘッドは強い。
153142:2005/04/15(金) 17:49:21 ID:2BkUjdK3
>>143
悪い 河本の間違い
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 18:36:55 ID:778y15e+
しかし前田ってすげー顔してるな
世の中何もかもが不服って感じ
155 :2005/04/15(金) 18:44:53 ID:y65Ol/pF
でもそれがいい
156 :2005/04/15(金) 18:48:00 ID:1a4YGYC4
ワロス
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 20:11:14 ID:9oPxK3TU
このチームの問題は最終ラインをどれだけ上げられるか。
また上げるための戦術と熟成ができるか。
これだけJに出てるなんて実は第二の黄金世代じゃね?
熊に経験積ますより外人呼んだほうがいいべ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 20:24:54 ID:OJLk+vuc
ふとおもったけど、
今シーズンの Jで、出場時間が一番長いのって水野?
159名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 20:32:58 ID:c8wwAjF8
水本じゃない?
水野は一試合欠場した。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 20:39:19 ID:OJLk+vuc
ああそっか休んだのあったな、
水本は10分で替わったの有ったから。

水本はともかく、
水野がチームでしっかりレギュラー取っちゃてるのは、
意外っていうか、なんかちょっと驚きなかんじがするわ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:15:34 ID:2BkUjdK3
選手権で鹿実の岩下のフィードはすげーなって思ったけど
選ばれないな。やっぱJで出てる香具師のほうが経験が上なのか。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:15:49 ID:QhYw4PfY
まあ、ほとんど全国的に無名だったからな水野は。
大学行きに失敗してしょーがねーからJ行かなきゃって探してたらJEFが興味示して、
あれよあれよという間にスタメンに。人生分からんもんだね。

良い選手だからもったいねーなーって。犬に行けて良かったと思ってるよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:28:22 ID:8zjeb/wt
ピカ島ユースは過大評価
164 :2005/04/15(金) 21:38:02 ID:wP/0ZQvB
>>159
本田。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:38:58 ID:dYHIppEc
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:40:42 ID:QhYw4PfY
っと、一番出場時間が長いのは杉山じゃない?あとは渡邊。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:41:21 ID:Jv2NhXy5
本田はあと47分でA契約の権利獲得
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:48:22 ID:Jv2NhXy5
ごめん計算全然違ってた。
169_:2005/04/15(金) 22:09:17 ID:fSjlaXwb
1〜2年前の評価だと、
平山、カレン世代は豊作世代(特にFWは質量共に充実)
その1個下の本多、家長、前俊世代は不作世代。

という評価が一般的だったのに、ここに来て逆転してきたな。
平山世代では平山、カレン、増嶋、兵頭、梶山、中山ら当初から代表常連で評判の高かった選手らは伸び悩み。
(但し、北斗、水本、苔口は順調に成長している。まあ、梶山、増嶋は怪我の影響もあるが。)

一つ下の世代でも、当初から常連だった高柳、高萩は伸び悩んでる感じ。
一方、この世代では、それほど注目されてなかった本多、大熊に敬遠されていた前田俊、家長らが
順調に伸びてきている。(Jでも実績あげてるし。)
実は本多らの世代の方が、人材が揃ってるのかも。


170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:45:40 ID:ePCFx7T0
本田な。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:55:12 ID:9qxgtM4G
>>169
いつもそんな感じじゃん。
アテネ世代でも10代からスタメンで出続けてた奴っているっけ?

ソガハタ・トゥーリオ・なす・もにわ・今野・徳永・森崎・田中達・平山・高松・・・

大久保と阿部くらいか?ずっと出ていたのは?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:55:33 ID:870MhEY3
>>169
つまり大熊は育成下手ということですね
早くやめて欲しいです
173_:2005/04/15(金) 23:01:36 ID:fSjlaXwb
間違いなく2CHでも、2年位前、平山、カレン世代は豊作世代、特にFWの質量は歴代最強レベル。

と言われていた・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:02:53 ID:wx3SqHZq
まあ、どの世代にも言えることではあるけども、
特にこのくらい世代では代表よりクラブの方が
影響はずっと大きいんじゃないかな。>育成
175:2005/04/15(金) 23:17:48 ID:i+ApmPlW
2003WYで平山が結果上げ初めてからこの世代の評価が高くなったような気がする
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:18:21 ID:D7k0UDPD
でも高校選手権とかユースとかみてたら
平山世代は豊作だと思うのも無理はなかった
177 :2005/04/15(金) 23:23:05 ID:9CsR1EF6
カレンはなにげに調子上げてきたな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:33:14 ID:dwUIx01w
FWとしてプレーせざるをえないところに追い込まれたからな。>カレン
「チームが点を取れれば僕は取れなくてもあwせdrftygふじこ」とか
言ってられなくなったのがよかったか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:35:33 ID:aGNIlA+U
>>172
つまり代表で育成する時代は終わったってことでしょ
Jで育成して代表合宿はチームとして仕上げることのみに費やせばいい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:43:19 ID:FG3beglw
>>175
立ち上げ合宿からすでに評価↑
その前のユース代表(03WY組)との比較で必然的にそうなった。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:43:23 ID:rN/a9N5T
黄金世代って小野世代を抜いたら確実に黄金。彼らはまだ何もやってないよ。
とりあえず結果だしてからだと思う。ワールドユース優勝したら黄金世代。
そしたらA代表に引き上げればいいじゃん。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:45:31 ID:FG3beglw
湧いたように出てきた「黄金世代」で扇動する奴に気安く乗らないようにナ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:47:14 ID:5lj1PH6E
じゃあ合コン世代
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:49:04 ID:Q/+uXcLG
アジアユースみたら黄金なんてアホらしくて呼べないよ
185 :2005/04/15(金) 23:53:24 ID:tnVnQfrg
アジアユースなんて見なくても、
糞サッカーを指導している大熊が監督といこうとだけで
黄金なんて馬鹿らしい。
186:2005/04/15(金) 23:53:49 ID:i+ApmPlW
小野世代ってアジアユース良かったか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:55:16 ID:HpOqSoVc
準優勝じゃなかった?
188 :2005/04/15(金) 23:58:00 ID:uo5w/bSM
韓国のポカーリ攻撃で、中盤でボール拾えずって感じゃなかったっけ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:58:17 ID:dDV/JFvC BE:36393252-
イドングに凄いの決められたな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:59:23 ID:dMUY3S9Q
WユースではFWはカレンを軸にセッティングするべき。

>>187
アジアユースは有り得ない位グッダグダだったよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:59:40 ID:Q/+uXcLG
清雲でもあんなウンコじゃなかったよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:02:34 ID:209egD1u
大熊は逸材だな
193 :2005/04/16(土) 00:04:30 ID:jNqhVZvC
大熊は、今野が居無いって言うけど、今野が居無いなりのチームを作れば良いだけ。
それが出来ないんだったら、それは監督として未熟すぎるんだろう。

WYで上手く行かなくても、この世代に良い選手が多い事は変わらないと思うよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:06:51 ID:q5LGkJdA BE:205330087-
僕、2ch依存症なんです!
Beを使っても書き込みたいんです!
2ch最高! 2ch is my life!!!!



                     死ねよ
195:2005/04/16(土) 00:07:21 ID:mk60ObjX
カレンを軸に…??? (>Д<≡・Д・)ゴシゴシ オワタ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:23:56 ID:GlpT51bO BE:84449838-
つーか世界でベスト4に入れば十分過ぎると思うぞ。ベスト8でもいいと思う。
昔みたいに年代代表でガチに仕上げて勝負!みたいなことをやってないから
そんなに結果は出せんと思う。監督の実力もあるだろうけどさ。w
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:24:48 ID:4LWOBgua
年代別で上にいくのも良いが育成もしっかりやれよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:50:43 ID:CMQdIXV3
熱い男それがクマ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:51:22 ID:75PrZvg6
ところでこの年代で、来年A代表候補で呼ばれるくらい成長しそうなヤツいる?
200:2005/04/16(土) 00:53:42 ID:In0A5jGC
185cm80kgぐらいのDFが欲しいな
201 いぬ:2005/04/16(土) 00:59:26 ID:IRelVWYo
森本と本田ぐらいかな成長しそうなのは
202 :2005/04/16(土) 01:01:36 ID:8rgHErwc
本田はほぼ完成されてるから大幅な成長はなさそう
足も速くないし
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:18:10 ID:tVCSlELx
本場を体験させる 〜U-20日本代表ブラジル遠征〜
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=3446
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:21:30 ID:CMQdIXV3
パサレラキター
205 :2005/04/16(土) 01:23:34 ID:ph3+hknv
前田のプレースタイルはブラジル人には受けるだろうな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:25:55 ID:MHOlvCUB
それはリトルだね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:27:35 ID:GlpT51bO BE:49261872-
>来年A代表候補で呼ばれるくらい成長しそうなヤツ

成長しそうなヤツは多くいるだろうけど、A代表がほとんど入れ替わって
ない現状を見ると選出されるのは不可能に近いのでは?ジーコ流の順番待
ちの遥か後方に並ぶことになるだけじゃないかな。杉山あたりは既に
若手という範疇でなくても良いMFの一人だが、道程はかなり長い。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:27:51 ID:CMQdIXV3
大熊もgoodjob
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:39:24 ID:1CwoWw3/
ブラジル遠征でそれぞれの選手がかなり良い経験を積めたようだね。
まあ南米対策としては確かに最高のスパーリングではあったが。
クマもgood job
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:42:59 ID:oMQrKoya
前田は今が旬
あのドリブルは今のうちに楽しんでおいたほうがいい
211:2005/04/16(土) 01:44:17 ID:kvuwCt8W
今のA代表は鈴木とか中澤とか福西とか玉田とか久保とかユースにすら出れなかった連中が主力だからな・・・
この世代にも埋もれた才能がいるかもしれないからなんとも言えない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 02:04:31 ID:kovwub2P
大熊は名将かもな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 02:07:01 ID:CMQdIXV3
知将かもよ
214 ◆TrickR6.S. :2005/04/16(土) 02:09:16 ID:MmYXJZmA
>>211
見事なまでに身体能力系だな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 02:09:32 ID:GlpT51bO BE:52781235-
鈴木、福西、中澤、久保はフィジカルや身体能力だね。この世代で言えば
中尾みたいなやつか。玉田は才能あって評価も高かったけどクラブで起用
されないで低迷、みたいな感じ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 02:13:30 ID:leuJb8hM
前田は本山2世
本山みたいにWYで大活躍するよ
本山みたいに相手チームの監督とか外国メディアに小野以上に絶賛されるよ
本山みたいに不動の日本代表に成長するよ
217 :2005/04/16(土) 02:17:34 ID:GgXa42Qu


広島ユースの奴らは絶対伸びない。

218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 02:19:01 ID:GlpT51bO BE:73892873-
そうなの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 02:35:26 ID:gP5jTMiY
ブラジル遠征はチーム力アップにはかなり有効だったようだな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 02:52:44 ID:x40vKPl0
>>211
そのユースに出られなかったという定義がよくわからんが福西は確か候補に選ばれている。
中沢もプロ一年目からレギュラー、鈴木と久保もかなり早い段階にクラブチームからそれぞれ背番号9と10を与えられ期待されていた。
埋もれていたとしてもそれはプロに入るまで。
プロ入り1,2年目のこの世代には当てはまらない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 03:24:19 ID:0JamNDtL
大熊良いよ(´・ω・`)







222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 03:32:55 ID:CMQdIXV3
眼力はある
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 03:37:44 ID:dZEoKyqc
サッカーは身体能力さえあればなんとかなる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 05:42:01 ID:+dA0XFUE
鼻息はある>熊
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 06:15:58 ID:Vkbwpkkl
しか、このDF陣でどうすんだろうなぁ
226_:2005/04/16(土) 06:32:11 ID:mk60ObjX
どうもしない。熊的には 増嶋が戻ってきて万万歳。ついでに 梶山も復帰で 涙もの。きっと前回より 上へ行くと思ってる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 06:56:14 ID:Hc4gMK4A
小林が真ん中に入ったときがいちばん安定してない?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 06:56:52 ID:tIJ71oCe
アンチ前田は単発IDばっかだな
頭が悪いからピンポンダッシュしかできないのか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 07:01:11 ID:Hc4gMK4A
ピンポンダッシュw
なつかしすぎでワロス
230_:2005/04/16(土) 08:52:34 ID:mk60ObjX
前田は良い選手だが 過大マンセーが うざいだけだろ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 09:57:12 ID:BuKFx7E2
>>172
馬鹿の1つ覚えだが、この世代以上の代表はもはや育成する場所ではない。
クラブで結果を出している選手、活躍目覚しい学生を全国から集めて1つのチームに仕上げるだけ。
もう選手をピックアップする時期は終わった。増嶋・梶山も今回復帰して17日からのトレーニングキャンプを終えた段階で
最終メンバーの構想はほぼ固まるでしょう。

232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:36:41 ID:aSJFVzie
広島ユースは大成しないって言うけど
駒野とか森崎兄は結構いい選手になってきてると思うけどなぁ。
ワールドクラスではないから大成してないと言われればそうなのかもしれないが。
233 :2005/04/16(土) 11:41:20 ID:ph3+hknv
駒野はイイ選手になったと思うよ。
ファンタジーサカーでも重宝してる DF登録だしね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:52:20 ID:lIVMhxTK
いまさらだけど、カタール国際の放送やってほしい
この世代の試合をまともに見たことがないんだよ orz
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:01:51 ID:feSk0dBN
広島Yの選手は一時期天狗になるから、その後に
精神的に上のレベルを受け入れにくい

236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:08:04 ID:jUCJV8Wz
なんで谷口呼ばないんだ?眼力男
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:10:59 ID:Qz0loN8C
この世代で一番「上手い」のって誰かな
面白いよね個性的な上手さの選手が多くて
単純なボールタッチの上手さなら前田?
ドリブルの上手さなら家長?

あとキック上手いのは狩野とか増田とか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:15:32 ID:6fxV/QXS
高萩なんか旨いよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:17:41 ID:UZiZsBrI
パサレラによると日本はグループリーグ突破確実らしいね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:22:28 ID:Qz0loN8C
>>238
あー高萩もキック上手いよね
俺は明らかな弱点抱えてひとつの技術に特化した
脆い選手って好きなんだよな、波が激しいから応援のしがいがあるって言うか

この世代はバラエティに富んでると思う
北斗や苔や兵頭や平山や本田や。。。ETC
みんな個性的
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:26:09 ID:ynWCtqv4
森本、明日はスタメン濃厚だって
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:20:34 ID:m6prxj/f
清水の高校生MF山本真希スタメンらしい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:28:04 ID:Qz0loN8C
なんかすげーな
なんでこうも若手が最近起用されるんだ
A代表とは大違いだな
244:2005/04/16(土) 13:32:53 ID:In0A5jGC
上の年代がしょぼいからだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:34:51 ID:eC/eoEy9 BE:54590235-
先発
  前田、河本、丹羽竜、杉山、山本(U-18)、水本、水野、増島
サブ
  高萩、苔口、福元(U-18)、増田、興梠、梶山

あと夜の試合はカレンが先発かな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:45:02 ID:kRGw2OO1 BE:42080562-
>>243
小野や中田クラスはいねーけどな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:04:23 ID:PLVYNcnF
平山がなるべきだったけどなー
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:19:51 ID:Qz0loN8C
まぁ小野中田はこれぐらいの歳でA代表だったからな
でも個性で言えばその二人にも負けてないな
249 :2005/04/16(土) 14:22:52 ID:GgXa42Qu
>>248
プッ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:36:40 ID:DMWhO9Fw
当時の小野と比べたらかわいそうだよ。18歳でもう完成してたし。
今の若手はそこそこウマイ程度じゃん。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:41:28 ID:fGupYsEA
このあいだテレビで18歳の時の中田と今の平山を比較したら数段平山がうえっていってたぞ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:42:30 ID:Mkg+EUGu BE:120048948-
中田は20歳と半年ぐらいでA代表だっけ
小野は別にスタメンだったわけじゃないしたいしたことない
253 :2005/04/16(土) 14:42:36 ID:GgXa42Qu
251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/16(土) 14:41:28 ID:fGupYsEA
このあいだテレビで18歳の時の中田と今の平山を比較したら数段平山がうえっていってたぞ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:45:27 ID:OmhHK/4e
出場とかでは単純に比較はできない。
全体的な技術レベルなんかも違うし。
Jリーグが出来てトップ選手の平均値がぐっとあがったために
A代表的にはよっぽどの怪物じゃない限り選ばれない時代。
安定期にも見えるしある意味停滞しているようにも見える。

そういう中からこれをぶち破る素材が必ず出てくると俺は信じてる。
255 :2005/04/16(土) 14:46:44 ID:due5HH07
>>253
身長がだろw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:47:02 ID:Mkg+EUGu BE:93788055-
森本は2007年のWY後にはA代表入ってるだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:49:56 ID:eC/eoEy9 BE:152851267-
五輪代表にさえ入ってなかったりなw
258_:2005/04/16(土) 15:11:04 ID:mk60ObjX
貶しあい それがU20クオ(ry
259 :2005/04/16(土) 15:15:54 ID:1KoVNAgn
山本はモッサリしてなくて良かった
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 15:20:07 ID:4DBi8Ycc
前田アシスト
261 :2005/04/16(土) 15:20:44 ID:8rgHErwc
前田は好調だなおい
またアシストやん
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 15:20:47 ID:6fxV/QXS
前節とまったく同じ形で前田FKを森崎兄がヘッドで決めてゴール。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 15:26:25 ID:FznBFVvc
罪にならないなら実況してるやつ殺す
264_:2005/04/16(土) 15:32:13 ID:mk60ObjX
ここじゃ アシストは評価されないから ゴル!ゴル!
265 :2005/04/16(土) 15:35:30 ID:GgXa42Qu
FKからのアシストなんて評価にならねぇょ。
ユースヲタは単純だなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 15:38:16 ID:vtFEXGgx
まともなキッカーいなかったから評価になるよ
267 :2005/04/16(土) 15:41:45 ID:f3B1vqmO
前田ワロス
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:14:46 ID:Vn4TMX+/
真希イイヨイイヨ
269:2005/04/16(土) 16:15:55 ID:GQ2VHcf6
このチームこそパスゲームだよ。
270_:2005/04/16(土) 16:23:54 ID:mk60ObjX
うほっ 岩政
271_
うほっ 水本…orz