10 :
ドレミファ名無シド:03/05/22 18:26 ID:GU9LfSpY
ペグとブリッジがかなり錆付いて薬品つかっても無理なんですが
取り替えることってできますか?
できるよ。
前すれで980は一番キモイ大賞を受賞しております。
13 :
ドレミファ名無シド:03/05/22 18:41 ID:xm5U6NY/
できますか!ありがとうございます。楽器屋に相談してみます。
>>13 っていうか、ここで相談する前に楽器屋に相談しろよ。(w
>>13 ヤフオクでも、ひょっとしたら同じ型のパーツが出てるかも。
でも、コンパウンドとかも駄目だった?研磨関係の道具とか使ってみた?
p-projectのイエロークロスはダメ?
錆までは取れないか。
1000!ゲット!
18 :
ドレミファ名無シド:03/05/22 19:41 ID:lRLHMrGP
>>17 乙でした。新スレに行くまで1ヶ月って最短?
>>18 かもね。
やっぱ雑談スレにしたからかな?
20 :
ドレミファ名無シド:03/05/22 20:00 ID:qIyy4JR6
古いベースでかなりいってるからもう新品にする。研いたりするのは面倒
21 :
ドレミファ名無シド:03/05/22 20:17 ID:lRLHMrGP
>>19 じゃあ、タイトル変えてもらってよかったのかな。
進行早いのがいいこととは限らないけど。
>>20 その古さというか行き具合というか、そんなところにに萌えることはない?
ブリッジの部品やネジはステンレスにしてほしい。
黒くコーティングしてあっても長年使っているとはげてくるし
ネジも錆びてくるから。
というわけで、ホームセンター逝ってステンレス製のネジ類買ってきて
総入れ替えしてみた。快適。
23 :
ドレミファ名無シド:03/05/22 20:24 ID:HOTZ87Id
>>22 漏れも同じことしました
同じ事考えてる人がいたんだw
24 :
ドレミファ名無シド:03/05/22 20:59 ID:QfQYW9pT
プレベなんだけどジャズベみたいにピックアップがブリッジのそばにもあって音がいい。
古いから店で同じ型は見たことがない。まあフェンダーじゃないから置いてないだけかもしれんけど。
古いのは趣があっていいけど錆びたりするのは好きじゃないかな。
サビは嫌だ。
でも、ツマミとかの塗装が剥げて銀色っぽくツルツルになってるのとか
は萌える。
そういえば前スレのマグナム萌えの彼は
その後どうしたんだろう?
ベースって目立っちゃまずいっすかね?ずっとリズムキープしてるほうがいいのかな
>>28 リズムキープしながらしっかりと己の存在意義を自己主張し、
尚かつ、必要以上に出しゃばらないベースを目指せ!!!
>>30 別に決まりは無いよ。曲を考えてセンス良く弾くべし。
33 :
29:03/05/22 23:21 ID:???
>>30 ファンクだったら主役。ポップスだったらあんまりめだたないほうが。
ジャズならなんでもアリ
34 :
28:03/05/22 23:22 ID:???
ベース&ボーカルなんですよ。
だとしたら、リズムキープ中心がいいですよね。
変則リズムだと、歌うのが難しい・・・
35 :
29:03/05/22 23:28 ID:???
>>34 だから、ジャンルは? ラリーグラハムはベースからマイク
生やしてうたってるヨ
今NHKで中西圭三が歌ってたんだけど、バックバンドのベースが
バカボン鈴木だった!!さすが上手い!!
演奏安定してて、かなりグルーヴィー♪
37 :
28:03/05/22 23:35 ID:???
>>35 ゴメンゴメン、今回だけベース&ボーカルで、やるジャンルというかブルーハーツのコピーなどです。そっち系だと思ってください。
え、バカボン鈴木ってベーシストだったの?
ラジオのDJとしてしか知らんかった。
40 :
ドレミファ名無シド:03/05/22 23:41 ID:svxVQNbq
バカボン鬼塚と間違えてたりして。
つうか、中西圭三、ようやく離婚から立ち直ったか。(ニガワラ
42 :
35:03/05/22 23:51 ID:???
>>37 リズムキープ主眼だね。がんばって
>>36 スティックは? ・・ひいてないよネ・・・
43 :
ドレミファ名無シド:03/05/22 23:52 ID:vSXqlpMw
お疲れ様でした。
自分でフレーズ考えるときどうしてる?
例えば、Cの音だったら、Cの音のみ連打してる?
>>49 ルートだけじゃなくて、コードトーン使って考えてみる。
で、手始めに5度(CならG)を混ぜることからだんだん広げていく。
でも、ルートだけの連打が合う曲なら初めからルートだけにするよ。
オトコはだまってルートをボーーーーン
53 :
ドレミファ名無シド:03/05/23 00:45 ID:gTa4rqJz
マニの使ってるリッケン欲しいな・・・・・
高いんだろうな・・・
>>53 さっきj-guitar.comで見たけど、なかったねえ。
55 :
54:03/05/23 02:37 ID:???
ごめん。「〜で見たけど」の「で」が余計だった。
上げ
>1
スレ立て大塚礼
>>52 そういう時ってプレベが一番カコイイと思う漏れ。
age
>>58 ハゲドウ
中途半端にPJなんか使ってると最悪。
そういうヤシはコウモリくんと呼んであげよう♪
するとフェンダーのスチュワート・ハム モデルは・・・
62 :
ドレミファ名無シド:03/05/23 20:32 ID:HIQFxq5f
かこいい
自分的にはつかいこなせなさそう
asage
66 :
ドレミファ名無シド:03/05/24 02:00 ID:HLI6Inhx
>>60 PJってワーウィック、族、常だとあまりそう思わないけど、
プレベのシェイプに乗っかっていると、自分も抵抗がある。
68 :
ドレミファ名無シド:03/05/24 03:19 ID:Ysnz9rUf
Jが付いてても抵抗ないんだけど、どーせ使わなくなるんだよな。
PJってどうしてる?
俺は常時両方ともフルなんだが・・・
PJはみためがすきじゃないなあ
おれのもってるの、全部ハムハムのパッシブ。
つまみはすべて、常時フルテンだヨ
うちもPBシェイプでハムハム。アクティヴだけど。
両方フルは無いかな。
今までJが多かったが最近ハムがいいなあと思ってる。
ハムはいいよね、うちもEMG、レインポー、ケント、とハム一本槍。
手持ちのベースざぐって載せてる。
俺もハム好き。
うちもプリマ、伊藤、丸大とハム一本槍。
でも日本はダメだね。
通なところでは深澤のハムかな。
手持ちのナイフでざぐってパンに乗せてる。
できれば無塩ハムが良い。
75 :
ドレミファ名無シド:03/05/24 16:46 ID:AhYi8d7M
生ハムがいいなー。
うちの族は韓国製のハムだよ。
ちょっとキムチ風味で辛いかも。
うちのハムはいまひまわりのタネたべてるよ
レタスもすき
>>77 ひまわりの種は人間が食べても、美味しいよね。
79 :
77:03/05/24 18:18 ID:???
>>78 でも脂肪分がおおいらしいから、ヒトもハムも
たべすぎに注意だね
>>77 レタスは水分が多いからハムには良くないんだよ。
あげるの、程々にね。
81 :
79:03/05/24 18:29 ID:???
プロシュート兄貴はやっぱスゲエや!!!
着メロなんにしてる?
87 :
84:03/05/24 19:57 ID:???
>>85 いえいえ でもね、あえてもってないのよ
しばられてる感じがするから(個人的な意見だよ。つっこみなしね)
何よりも怖い武器…、携帯電話。
>>87 なんかわかる。うちの親父もゴルフしてるときに会社の電話ウザイ言ってもってないしねw
うちのハムはひまわりなんぞ食わんぞ!
ペレット食ってるぞっゴルァ!オソレスノリオクレタカ?
着メロ、今日、コナンのメインテーマ落した。
今日、PJにはにわ出るね。
ブブブーブッ ブッブッ JINRO!
ブブブーブッ ブッブッ JINRO!
ブブブーブッ ブッブッ JINRO!
ベースの弾き語りするひといる?
お笑いのあの人抜きで。
ウッテンがディレイ2台でループさして
旋律を弾きながら唄ってた記憶が。
お笑いのあの人って?ベース●ン●ャの人?
弾き語りではないけど新宿南口でいつもやってる人は面白いよね。
はなわだろS・A・G・A佐賀
フリーはワンホットミニッツで弾き語りしてるぞ
俺は豆〜♪ って
100か?
ベース弾き語り?やっぱSHOさんだろね。
アリゾナのブルースマン、ショウの事か?
「SHOW」じゃなかったか?
103 :
102:03/05/24 23:42 ID:???
ググったら「天野SHO」で合ってた。
スマソ
アクティブの電池の種類にこだわってる人っていますか?
今はダイソーの2個100円のやつを使ってるんですが
もっとちゃんとした(アルカリとか)やつを使った方がいい音出るのかな
と思ったもので。
>>104 アルカリの方が出力は高くなってパワフルな音になるよ。
漏れはイ○バシの5個500円のアルカリ電池使ってる。
弦とかピックとか買うついでに1セット買ってるよ。
大体5個もあれば2〜3ヶ月は持つ。
>>104 毎回、本番でステージにあがる直前電池を変える、と
いうような使い方するならその方がいいと思うけど。
ダイソーは悪いとは言わないが、漏れはアルカリの方が好き。
でも、どっちがどうとか、そんなには分からない。
アルカリ電池は一度に強い電力を要する時に最適。
マンガン電池は長持ちさせたい時に最適。
充電式のはどうでしょ?
気分的にアルカリが良さそうだとは思うけど、
正直言ってあまり違いが感じられないですねー。
110 :
ドレミファ名無シド:03/05/25 08:39 ID:57IYebSC
>>104 その話題ってちょっと前にも出てきたけど、
漏れは
>>108に書いてある両方の条件を満たしているということで、
プロセル使用中。今のところは、ってとこだけど。
コンパクトエフェクターの場合、
電源アダプターより電池の方が音がいいっていうけど、そんなに違うもの?
>>111 電池だと、「電源コンセントからノイズが混入するおそれがない」
(ものや環境によってはACアダプターを用いるとノイズレベルが上がる場合があります。)
ことがありますね。
マンガンだとアルカリより電圧下がるからなぁ。
充電式も同じなのかな?(その辺ニガテ)
114 :
ドレミファ名無シド:03/05/25 10:52 ID:sT883GMt
FOUNDERっていうのはいいんですか?
>>117 どう見たってそうしか取れないだろ?(w
120 :
115:03/05/25 11:16 ID:???
なんか釣れまくりw
>>120 あれってもう四半世紀ぐらい前だったかな?
俺が一番最初に買ったベースだったよ。
当時で1万円したな。
アクテブの電池について
マンガンをつかったがいいってハナシきいたことあるよ
理由はアルカリはなくなるギリギリまでパワーがおちなくて、
突然きれたりするから、それがライブ中なんかだと大変、
そのてんマンガンはなくなりかけてるのがわかるからだって。
でも、ライブ前は念のためかえるよね。
ライブ前の電池交換は常識。
マンガンだとだんだん出力が落ちてきてボリューム下がらない?
>>123 だね。
前にライブ中に電池切れで急に音が出なくて、
慌ててたベーシスト見たことあるよ。(カコワルイ
わかる人。RAGFAIRのdolphinのベース音を楽器で作って送ってください。
お願いします。文化祭で使いたいんです。
RAGFAIR?
ダッセーーw
127 :
ドレミファ名無シド:03/05/25 14:47 ID:xhZp1CNL
人を頼るな、欲しけりゃ自分でやれ。
アカペラのベースパートのことって、
そういや過去に話題に出てこなかったような。
>>125 人に頼る前になぜ自分でやろうと思わないの?
┏【 131 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ∧ ∧ ■ ドレミファ名無シド ■ [ DATE: 03/05/25 15:20 ID:??? ]
┃(,,・д・) < さらしあげ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>130 カコイイ!
>>125 >RAGFAIRのdolphinのベース音を楽器で作って送ってください。
ここはベースという楽器のスレッドだ。
そんなもん、DTM板に逝ってサンプリングしてもらってこい。
プププ
藻前ら釣られすぎwww
こ こ は 雑 魚 し か 釣 れ ま せ ん が 、 何 か ?
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
カッコ悪くたっていいよ
そんな事問題じゃない
君の事笑う奴は
トーフにぶつかって 死んじまえ
お前ら氏ねよな
「の角」
「と金」
お前等宿題終わったんか?
うわばき洗って明日の時間割揃えたんか?
ネタフリします。
変形ボディのベースって嫌いですか?
やっぱ、保守的にプレベ系やジャズベ系のボディが好きですか?
御意見お願いします。
>>145 変形というかどうかわからんが
おれ、スタインバーガー一本槍。
147 :
ドレミファ名無シド:03/05/25 20:11 ID:Asvqrhj1
おまいら、ベースのブリッジは何使ってます?
俺的に「バダスさいこー」なんだけど・・・
他にイイのあるかなあ・・・
バダスはサステインがよく伸びます。
>>146 >おれ、スタインバーガー一本槍。
「一本槍」という表現が「スタインバーガー」のイメージにマッチしていて良いです。Oo。(ー。ー)y-゜゜゜
149 :
ドレミファ名無シド:03/05/25 20:32 ID:iBnmJ22L
>>145 変形でも弾きやすいのがあればホスィなあ。
過去に買ったヤツで一番変なカタチというと、
リバーヘッドのイカみたいなヤツかな。
>>147 シャーラーがマイブーム。
ブリッジに結構重みがある&弦テンション柔らかいから、
いい感じに「ブリッジ特有の音」になります。
丁度フェンダータイプと、バダスの中間くらいかなぁ?
バダスほどサスティーソないからね。
そこにEMGのピックアップという組み合わせて材の特性を殺す喜びに
とり憑かれ中。チョトやばいかも。変な音だけどそれが面白い。
>>151 EMGとシャーラーが材の特製を殺す?
へぇ〜、そうなんだぁ・・・
153 :
ドレミファ名無シド:03/05/25 23:04 ID:Asvqrhj1
>>151 ほほう。シャーラーとな。使ったことないなあ。
漏れはスラップやるのでバダスで弦のテンション高めがイイ!感じなんですが、曲によっては
倍音出過ぎでジャマな時あるねー。ちなみにピクアプはバルトリーニ愛用。
EMGとの組み合わせだとどんな音になるの?
モコっとした感じ?
154 :
151:03/05/25 23:23 ID:???
>>152 なんか馬鹿にされてるような気もする(´Д`; )けど、
一応答えとくね。
アルダーボディのベースだから、なんか特性死んでる感じするのよ。
ブリッジで弦テンション下がるのでやや腰抜けというか音像のボヤけた
鳴り方になって、そこでEMGピックアップのクリアーさ加減によって
アルダーらしくない音になるという意味なの。
アルダーボディだったら、やっぱり本来フェンダー系のブリッジと、
パッシブのミドルがシカーリしたピックアップで「ゴリッ!ベキャッ!」と
行くのが定石かなーと思って。
>>153 今使ってるシャーラーブリッジ&EMGを、前に漏れがアッシュのベースに
乗せてた時の話でもいい?
結構パキパキだったよ。弦が死んできてもパキパキ(ニガ
で、最初はTCTも入れてたけどドンシャリ過ぎで耳が痛くて外した。
EMGはバルトリーニの9Sよりドンシャリではなかろうかと思う。
アクティブ前提の9Vと比べるとまた違う答えになると思うんだけど、9V
との比較はやった事ないのでスマソ。
>>154 すごいね!詳しいですな。
そうか、漏れもアッシュぼでーなので結構音、にてるかもね。
漏れのベースも結構パキパキなんだが、音圧がでないのが難点・・
で。ミョーにサステインあるからホソーク、ナガーク変なかんじ^^;
ヘッドが重いんかな・・・
ジャズベースのブリッジをバダスに交換したら、なんか
音がおとなしくまとまりすぎてつまらなくなったので、
元通りに戻した。
好みもあるんだろうが、やはり鉄板をプレスして曲げただけの
あのブリッジがいいなぁ。
157 :
ドレミファ名無シド:03/05/26 05:30 ID:JBHswAii
>>156 確かにスパイラルの方が音が暴れるかもね。
そんな自分はバダスII付けているけど、
その音のまとまりが欲しいからというのもあるね。
昔のTOKAIのオリジナルベースに付いてた
ボディをザクって着けてあるブリッジが好きだったなぁ。
なんだかんだでスパイラルが一番自然な音に聞こえてしまう
バダスもシャーラーもゴトーもMMもlaklandもみんなガッツありすぎ
ところでこんなネタ振るとまた荒れそうだけどさ、バダスに代えたらよく
サスティンが延びたとか言うでしょ?
あれ本当なの?
遮音の基本は重い材を使うことだよね?
重ければ重いほど振動(低域?)を伝えにくいと思うんだけど、、、
160 :
ドレミファ名無シド:03/05/26 12:59 ID:ly0KV1di
軽いとボディと共震するから振動のエネルギーが吸収されちゃうんだよ。
プロミュージシャンの使用ベースの弦高について
定量的な数字を知りたいのですが、ご存じの方
いませんか?
マーカスは12Fで***mmとか。
高い、低いのイメージも人それぞれ微妙に違うと思う
ので、具体的にどんなものなのだろう?と思いまして。。。
>>160 共振しないと言う事は弦の振動が伝わらないって事では?
163 :
ドレミファ名無シド:03/05/26 14:32 ID:3QlaicFM
マーカスミラーのDVDかえっつの
>>163 そういやこないだサンボーン主催のスーパーセッションとかいうDVD買った。
クラプトン、マーカスでてるやつ。
パープルへイズがヤバイ!カコイイ!
>>159 え?
逆じゃないの? ボディが重ければ良く鳴る・・と聞いた事あるけど。
実際店で試奏してみても、同じ仕様でショートスケールの軽いベースより
ロングの重いベースの方が音の伸びはいい気がする。材質もかなり関係するけど・・
漏れの勘違いだったらスマソ。
ちなみにバダスは振動効率がいいからサステインが伸びるみたいだよ。
勘違いじゃないけど
材の重さとサスティーン比較の話で
ショートとロングで比較しちゃダメじゃない?
同じサイズのスケールじゃないと…
ロングとショートでは弦の振動運動が違うんだし。
>>166 そか。そーだなー。
スマソ。
しかし同じロングでも重いボディの方が音伸びるよね?
いや、音の伸びだけなら軽い木材の方が伸びる。
木材と音の関係の話は多分エンドレスですよ?
その話題だけのスレがパート2までいくくらいだし。
木材に関しては答えがないと思われ。
地震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>>161 弦高に関しては、演奏者の手の大きさ、指の太さなどによって
セッティングが変わるので「これ」という決め手はないんだよ。
時間はかかるが試行錯誤して、自分が弾きやすいセッティングを探すことだ。
音がのびるのは木材の質量よりも、木目の詰まり具合が関係してるという話だ。
とうぜん目の詰まった木材のほうがサスティンが得られる。
>>173 っつーことは当然目の詰まった木材は重くなるのではないかと・・・
結果、重いベースは音が伸びるってことにはなんないの?
同じ材なら大雑把にはそういうことだけど、
保水量の問題もあるからね。
一概にはいえんよ。
単純に低周波の振動を伝えるには木の密度が高い重い材質のほうがいいと思われ。
低音を増幅するには大きな共鳴空間が必要(コントラバスがいい例)だが、
エレベの場合は必要ない。よって純粋な基本振動がよいほうが適していると思う。
軽い材質は途中に細かな空気の粒があるが、
その粒によって高周波が多少発生するため、倍音がでやすい。
つまり重いベースは低音の伸びがよい。軽いベースは倍音の伸びがよい。
と漏れは思うのだが・・・
じゃあ鉄板かなんかでボディ作ったらアホみたいにサスティン長くなるんだろうか、、、?
あーもう訳わかんなくなってきた
とりあえず誰かブリッジから話まとめてくれw
178 :
ドレミファ名無シド:03/05/26 20:30 ID:Oq39U9SH
>>168 物理的には素材が重い程サスティーンは良いです。
ストラトのシンクロトレモロはサスティンを伸ばすために鉄製の
トレモロブロック(=重り)を採用していることからも判るでしょう。
例えば鉄道のレールにナットやブリッジをつけて弦をはじけば最強のサスティン
でしょうが重くて弾けないでしょう。それに音色もピュアな(面白みのない)もの
になると思われます。木材のネック/ボディは弦の振動エネルギー損なうと同時に
干渉して豊かな楽器らしい倍音を与えているからです。
軽い木材で音が伸びる事はありえませんが、豊かな音色ゆえに聴感上気持ちよく音が
伸びたように感じるのだと思われます。
ヘッドを重くするとサステインが出るとかよく聞くよね。
ヘッドに10円玉たくさん貼り付けてる人とかいるし。
音の伸びがなくて困ってるひとは試してみては?
実際漏れのベースもヘッド重くしてサステイン稼いでます。
180 :
178:03/05/26 20:47 ID:xFl2/OWz
>>159 バダスに代えたらよくサスティンが延びたとか言うでしょ?あれ本当なの?
本当です。理由は上記の通りバダスがオリジナルより重いからです。
ついでに言うと遮音の話とも矛盾しませんよ。
重い→振動ロスしない(ボディに振動を伝えない)→遮音性が高い
(貴方がボディの中に住んでいる小人なら静かになったと感じる筈です)
どおりで最近静かだと思ったんだ
>>177の意見を反映してまとめてみる。
○いいブリッジ知らない?
↓
・ バダスのブリッジはサステインが良い感じ
・ EMGとシャーラーが材の特製を殺す
・ なんだかんだでスパイラルが一番自然な音に聞こえてしまう
・ バダスもシャーラーもゴトーもMMもlaklandもみんなガッツありすぎ
etc・・・
○ブリッジをバダスに代えたらよくサスティンが延びたって本当?
遮音の基本は重い材を使うことではないか?
重ければ重いほど振動(低域?)を伝えにくいと思う
↓
・ 軽いとボディと共震するから振動のエネルギーが吸収されちゃうんだよ
・ 逆じゃないの? ボディが重ければ良く鳴る・・と聞いた事あるけど
・ 音がのびるのは木材の質量よりも、木目の詰まり具合が関係してる
という話だ。とうぜん目の詰まった木材のほうがサスティンが得られる
etc・・・
以下材質の話。
長文になった・・・スマソ
まとめてみたらブリッジの話がとんでるね。
最終的には「個人の好みで選ぶ」という一般論に着地しそうな洋館・・
>>183 その好みが聞きたい香具師が多いと思ふ。
漏れもその一人。
>>178 トレモロブロックやヘッドの重さがサスティンに関係するのはナット、ブリッジを支点に
振り子の原理で動くから
ブリッジは弦とボディに挟まれていて固定されてるので振り子とは違う
だからブロックやヘッドのそれとは理屈は違う
× 重い→振動ロスしない(ボディに振動を伝えない)→遮音性が高い
○ 重い→振動ロスする(ボディに振動を伝えない)→遮音性が高い
振動をロスしないんなら当然ボディに伝わりますが?
などと偉そうな事を言ってみても漏れにはブリッジの理屈はわからないので誰かおながい
自分なりの好みを言えば、
改造したりパーツ交換したりせずオリジナルのまま使うのが好き。
ボディ材はアッシュが好きだが、名前が好きなだけで
どんな音響特性かはよくわかりません。でも、
このベースのボディ材はアルダーですと言われると、買う気がなくなるよ。
ピックアップはパッシブが好きだ。
ところでゴトーのブリッジなんかは調整できる自由度が高いのはいいが
小さいネジがたくさんあって、なんとなく音質に影響でそうな気がするんだけど、
大丈夫なのかな?
いかつい、部品が少ないもののほうがな〜んとなく振動伝達にロスがなさそに思うんだが。
バダスって、だいたいブリッジのコマ部分で、弦の角度が
フェンダータイプのより緩いから、テンションが弱くなる。
で、テンションが弱くなるとサスティーンは延びる、と聞いた。
>>186 >小さいネジがたくさんあって、なんとなく音質に影響でそうな気がするんだけど、
>大丈夫なのかな?
木材を名前だけで選んでるヤシなら気にすること無いよ。(w
189 :
ドレミファ名無シド:03/05/27 00:24 ID:4GAcFOhq
>>186 漏れも楽器板ロムって長いが「材」の
選択理由に「アッシュ」って名前が好きだからなんて奴は初めて見た。
しかもアッシュがどんな材か知らないとは・・・イヤハヤ
つまりバダスの利点というかポイントは駒の角度のみ?
ボディとの接触面積って関係ないんだっけ?
192 :
187:03/05/27 02:40 ID:???
>>191 接地面積は確認とれていませんが、あの重さはカナーリ関係してると
聞きました。
チタンは軽いけどよく鳴るよ
>>193 バダスの駒でチタンのってあるの?
別売であるなら交換してみたい。
ナットの材質と音の関係も、材質の質量で一義的に決まったり
するの?
ブラス、牛骨、プラ、樹脂、カーボン などなど。
195 :
ドレミファ名無シド:03/05/27 10:14 ID:lwzxz5Sv
すべてのバランスがよければ鳴るということでいいですか?
>>195 「鳴る」、「いい音」の定義が明確でなく、主観によるところ
が大きいのでそう決定付けるのも難しいところです。
ライクーダーやデビットリンドレーが、古いテスコやグヤトーン
を大事にして、それを使って心地よい音楽を作っているのを
見ると改めてそう思います。
鳴りって、いい音って、いい楽器って何だろう、、と。
初心者スレにプロが降臨した模様。
かなーりご立腹な感じ。
>>194 193じゃないけど、チタンの駒は別売りしてるよ。
確かバダス1つ買える位の値段だった気がする。
>>199 さんくす。しかし、そんなに高価なのか。
気軽に交換、、、とはいかないなぁ。
音質はどうなるのか、サスティンはどうなるのか、、、、
結局このスレには識者はいないと
2ちゃんに色情者はいても識者はいない。
>>200 ちょっと前に、ヤフオクでバダスで検索したらチタンのやつあったよ。
俺今は携帯だから確認出来ないけど。
弦高調節するネジもチタンなのかな?
だったら錆びる心配ないから汗っかきのおいらは即買いなんだが。
>>204 さんくす。検索したらあった。guitar_valley って人がだしてた。
12,000 は高いのか?安いのか?・・・
まあ、yahoo IDもってないので落札できないわけだが。
>>207 たかすぎ。最寄りのビッグボスかイシバシで買えば?洩れの近所は在庫あったぜ。
212 :
ドレミファ名無シド:03/05/27 23:29 ID:tyXO/i/s
213 :
ドレミファ名無シド:03/05/28 00:12 ID:Ftx5PIMl
質問です!基本的な3ピースでギターがソロの時ベースでバッキングも同時
にだしてみたいんですが、何が一番いい方法なんでしょうか?教えてください。
いちおう自分の器材の中で考えた方法としては、BASS PODproのD,I出力から、
BOSS EQ-20へ30Hz60Hz120Hzぐらいをカットし,まんなかぐらいを適当にあげ
ディストーションそれからSANS AMP BASS DRそれからギーアン(おれのじゃねー)
をかんがえてみたんですが、、、、、、、BASSギーアンさしてもいいの?
とりあえずだれか知ってる人教えてください?
>>213 ベース用でね、オクターブと、その5度うえがでる
オクターバーがたしか、あるよ。つまり、ベースひとりで
ベース+パワーコードになるの。でも個人的には
>3ピースでギターがソロの時ベースでバッキング
の必要はないとおもうんだけど。リズムがしっかり
あってれば、ギターもちょっとでいい。て、その域に
たっするのが至難なんだけど
215 :
ドレミファ名無シド:03/05/28 01:09 ID:Ftx5PIMl
>>214 即レスありがとうございます。
たしかに3ピースで、ベースがベースとは別にバッキングもやるってのは、
必要ないっ!てのもたしかですねーーー!
でもそんなんもおもしろいかなーとおもってみたりして!
ところで、ギターアンプにBASSって誰か知らないですか。よく出力の関係で
壊れるって聞くんですけど?
やれ。
壊れなかったら運が良かっただけだ。
ベース用のワーミーペダルがあったと思うよ。
楽器屋さんに置いてあるんじゃない?
ギターアンプは・・・自己責任でどうぞ。
218 :
ドレミファ名無シド:03/05/28 01:37 ID:Ftx5PIMl
やっぱ壊れる?なんで?
だからやってみろってば。
BOSSのLMB3リミッター/エンハンサー買おうと思ってるんだけど、どうですか???
エンハンサー自体買うの初めてだけど、頼りすぎちゃだめなのかな。
あまり過度の期待はしていないのですが。。。どなたかおねがいします。。。
222 :
ドレミファ名無シド:03/05/28 01:53 ID:2nC4Vb8/
やっぱ!マジで壊れるんですね、
ありがとう
>>221 うーん、そんなにずば抜けて音抜けが良くなったとも思わない。
でもたしかにエフェクトがかかってるのはわかる。試奏した中で一番無難かも。
そんな感じです。
皆さんはどう思われますか???
>>218 ギターよりもベースのほうが出力が大きいから。
特に、弾いた瞬間の出力は比較にならないほどでかいので、
もともとギター用に設計されているギターアンプでは耐えられない。
だから壊れる。
>>220 基本的にベース本体とアンプだけで満足する音を出せるようにしないと、
あといくら音をいじってもろくな音にならない。
エンハンサーはディストーションの一種で、ベース弾いてる本人は
気持ちいいが、周りのメンバーにはうるさがられることもあるので注意。
224 :ドレミファ名無シド [sage] :03/05/28 01:59 ID:???
>>218 ギターよりもベースのほうが出力が大きいから。
特に、弾いた瞬間の出力は比較にならないほどでかいので、
もともとギター用に設計されているギターアンプでは耐えられない。
だから壊れる。
>>220 基本的にベース本体とアンプだけで満足する音を出せるようにしないと、
あといくら音をいじってもろくな音にならない。
エンハンサーはディストーションの一種で、ベース弾いてる本人は
気持ちいいが、周りのメンバーにはうるさがられることもあるので注意。
>エンハンサーはディストーションの一種
>>224 レスありがとうございます。
それでは最低でもベース・アンプだけである程度自分の音を出せないといけないわけですね。
エンハンサーはほんとに補助程度ってことですね。わかりました。ありがとうございます。
エンハンサーってディストーションの仲間だったんですね。知りませんでした。勉強になりました。
ちげーよ
>>213 AKAIのユニベースってのがある。
自分で弾いた音にオクターブ上&5度の音を足せる。
ひとりパワーコード&ベースライン状態。
>>220 まぁ普通だな。そんなに劇的な変化はありません。
おいみんなっ!!
UNIBASSの話をしてると、あの男が登場するはずだ。
横レスで悪いんだけど、エンハンサーがディストーションの一種だってほんと?
>>231 呼んだか?
最近は、UNIBASS外しちゃったよ。(w
234 :
山崎渉:03/05/28 16:30 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
うりゃ!
終わったかな?>山崎シェイク
age
>>233 っていうか、LMB-3も使っていましたよね?
>>238 使ってますよ。
最近は、TECH21のBASSCOMPACTORやDYNACOMPと切り替えて使い分けてます。
エンハンスは切ってます。
コンプ/リミッターのあとにエフェクターが多いんであまり意味無いかなと・・・
UniBassってベースアンプだけに繋ぐと音どんなですか?
>>240 >>230にあるAKAIのサイト行けばサンプル聴けるけど、
ベースアンプだけだと、ベースの生音と歪んだギター音をベースアンプから出してる感じであまり良くないよ。
使うなら、ギター音はギターアンプかPAに繋がないと使えないね。
ベースの歪みものとしてはお薦めできない。
242 :
ドレミファ名無シド:03/05/28 22:08 ID:IYXM40BH
いきなり、質問ですが。
YAMAHAのPB400っていうベース知ってる人います?
できれば、定価を教えて欲しいのですが。
243 :
ドレミファ名無シド:03/05/28 22:22 ID:IYXM40BH
あげ
>>242 確か、当時の金額で3万6〜8千円ぐらいじゃなかったかな?(1978年頃)
>>244 だいたい今なら6〜8万相当か?
78年頃の物価&初任給って、いくらくらいだろう。
自販機の缶ジュースも100円かそれ以下だよなぁ。
246 :
ドレミファ名無シド:03/05/29 03:49 ID:IXUcymH4
ねぇねぇ、フォデラのスレってないの?
>>246 あったような気がするけど、無かったっけ?
249 :
245:03/05/29 08:13 ID:???
>>246-247 2年前くらいにあったけど、すぐ落ちたよ。
過去ログからたどれば見つかるかも。
>>245 その価格が一番安かったんだから、今は良い時代だ代なぁ・・・(シミジミ
252 :
ドレミファ名無シド:03/05/29 15:09 ID:U08ha9rw
気になったんですけど、「エピフォン」のEB-3と
「エピフォンジャパン」のEB-3は何がどう違うんでしょうか?
>>252 とりあえずそんな事気にする前にマルチやめろ。
話はそれからだ。
255 :
ドレミファ名無シド:03/05/29 17:55 ID:eg/OcSMn
初級者スレでこっちに行けと言われてるんだから相手してやれよ。
256 :
245:03/05/29 18:15 ID:???
>>251 うんうん、わかる。
しかも今の安いベースって、作りもいいし。
258 :
_:03/05/29 19:46 ID:???
>>257 昔に比べたらいい作りだよ。
大量生産でも、機械のレベルや精度が断然上がってるし。
みんな日野賢二ってどうよ?
個人的には好き。
ちょっとマーカスすぎるけど・・・
>>260 もうアルバム出たんだっけ?聴いてみたいとは思っているよ。
262 :
ドレミファ名無シド:03/05/30 04:18 ID:rT9IcZxA
>>246 フォデラって音は確かにイイとは思うんだけどなあ。
ケンスミの方に弾かれる今日この頃。
>>262 フェンダーの音へのこだわりさえなければ、ケンスミは最高に使える楽器の一つと思う今日この頃。
264 :
_:03/05/30 04:31 ID:???
265 :
262:03/05/30 11:32 ID:???
×=弾かれる
○=惹かれる
>>263 そのこだわりが最近なくなってきている今日この頃。
今日休みだから弾きに行こうかな・・・
266 :
ドレミファ名無シド:03/05/30 13:00 ID:VaQtrNnQ
比喩が変かも知れませんが聞いてください。
ベルセルクの主人公(?)のように、Bassグッズを腰にぶら下げて持ち歩きたいのですが、
それに見合うぐらいの大きさの小型アンプやエフェクター、または教則本ってありました?
それぞれ教えてください。
ケンスミもいいがKSDが禿しく気になる今日この頃
268 :
ドレミファ名無シド:03/05/30 13:04 ID:VaQtrNnQ
以前どこかで煙草の箱ほどの大きさのミニアンプを見かけたのですが、
はたしてBASS用も発売されているのか気になりました。
どうなんでしょう?
269 :
_:03/05/30 13:04 ID:???
>>268 スモーキーアンプのこと?ボディがスケルトンのやつ。
たぶんギターベースの区別してないと思いますが、
あのサイズだとスピーカー径的に論外かと。
271 :
ドレミファ名無シド:03/05/30 15:31 ID:1r9iQLWg
>>270 ギター、ベース兼用でしたか。
しかし、論外ということは、一体なんの目的で販売しているのでしょうか?
たんなる、お遊びですか?
272 :
ドレミファ名無シド:03/05/30 15:55 ID:glqN8xsD
モズライトというベースがほしい。あの形と小さめにほれました。
が、高いし音がいいのか悪いのか…最低という人もいるし強烈なファンもいるし。
情報をお願いします。
ネタ商品?
>>272 初期のベンチャーズを聴いて判断する。
以上。
>>271 単なるお遊びです。
っていうか、そんなもんに何を求めているのでしょうか?(w
276 :
ドレミファ名無シド:03/05/30 18:16 ID:1r9iQLWg
277 :
ドレミファ名無シド:03/05/30 18:49 ID:2dpCNU+I
278 :
ドレミファ名無シド:03/05/30 18:53 ID:IaX0aSTk
IDがポッド
279 :
278:03/05/30 18:54 ID:IaX0aSTk
>>278 板によってちがうのか・・・はずかしいなあ
280 :
ドレミファ名無シド:03/05/30 19:26 ID:++xltdj9
フェンダーのSquierJBってどうよ?
281 :
ドレミファ名無シド:03/05/30 19:55 ID:4V5T5G8D
俺が初めて買ったやつだ。普通だよ。初心者でも金あるならいいやつ買ったほうがいいよ。
フェンダージャパンなら10万以下で買えるし。
中古ならUSAも10万で買える。10万くらいならG&Lをお薦めする。
G&L勧めるぐらいなら・・・(ry
最近めっきりフェンダーを見なくなったわけだが・・・・
フェンダー=厨房でよろすぃーですか?
>>283 何を言うか!
Fenderこそエレキベースの基本だぞ!
そんな事言うおまえこそ(ry
286 :
ドレミファ名無シド:03/05/31 00:59 ID:TKeogEGW
フェンダーはUSAだけです。そろそろフェンダージャパンはスクワイアの仲間入りです。
ジャパンならボディにに穴があるやつ。名前忘れた。あれはいい!
音だけならジャパンよりG&Lのほうが余裕でいい。
しかし、G&Lはネックが・・・(ry
>ジャパンならボディにに穴があるやつ。名前忘れた。あれはいい!
プププ
すいません、色の付いた弦(4弦)探してます。
メーカー知ってる人いたらおしえてください。
>>289 どこのめーかーでも色ついてますよ。
透明の弦なんて見たことがありません。
>>289 グレコから出てたような?
弦全体が赤い奴。
>>289 マッキーで塗れ。
それからマルチはやめろ。
すべては290を見れば解決。
>>288 なんのことなのか全く見当が付かない・・・
どこの穴のことだろう。
G&Lなんか薦める香具師なんか久々に見た。
しかも初心者に…w
>>296 G&Lって所有したことがないから何とも言えないけど、
音がどうしても好きになれない。
結構強力に勧める楽器屋の兄ちゃんにも遭遇したことあるけど。
298 :
297:03/05/31 06:44 ID:???
あ、ユーザーさん気を悪くしたらスマン
299 :
ドレミファ名無シド:03/05/31 06:48 ID:0IMZ8zQZ
だってG&L USAは最高だからだよ。
ボディに穴というかバッカスにもあるような空洞を作ってある。
最近出たばっか。初心者の俺はPUに指を添えないと弾けないからかなり弾きづらいです。
もうひとつPUつけたいくらいだ。そうすると音が激しくなりそうだけど。
300 :
ドレミファ名無シド:03/05/31 08:04 ID:YAxurS9S
何故PUを増設する必要が。お前はブィンガーレス(ry
301 :
ドレミファ名無シド:03/05/31 08:06 ID:Ft8f3wOm
ブィンガーじゃねぇw フィンガー(鬱
>>295 90年代前半に、フェンジャパが出してたPBタイプのオリジナルモデルだろ?
セミアコ使用になってて、フレッテッドのタイプがフロントにPタイプとブリッジにピエゾで、
フレットレス使用がピエゾのみだったかな。
たまにヤフオクで見かけるよ。
俺も持ってたけど、結局売っちゃったけどね。(w
303 :
ドレミファ名無シド:03/05/31 09:12 ID:JzJupUOp
違うよ。USAで初めて発売されて少しの間ブームになったけど
もう作らなくなったからジャパンが作ろう!って話になったんだよ。
あと299がいいたいのはこのベースはプレベとかジャズベみたいに
ボディの真中にピックアップがないから親指を置いて弾けないから
弾きにくいってことだろ?
304 :
ドレミファ名無シド:03/05/31 10:40 ID:JzJupUOp
あげ
はじめまして。
当方ベース弾きです。
こないだ、サンズのベードラ買ってバンド練したのですが、
音が埋もれてしまって散々たる結果でした。
やってる音楽は、3ピース男Voでちょっと重めのグランジみたいな感じです。
ベースは結構歪んだ感じの音を目指しているのですが・・・。
ギターも低音を上げ気味な音作りなので、ベースとかぶってしまい
特にベースが何をやってるんだかわからない状態です。
セッティングは、
プレべ(トーン、VOL全開)→LMB3(リミッター)→サンズBD→アンプINPUT(アンペグ)
で、基本的にサンズの方で音を作ってアンプのほうはフラットでやってました。
メンバーは、アンプの方で音をある程度作ってから、「歪み」として
サンズを使うほうがいいと言っています。
自分としては、サンズの方である程度作れれば、そのままラインでイメージどおりに
音を送れると思うのでサンズの方で作りたいと思っているのですが。
長くなってしまいましたが、今もっている機材でうまくバンドに埋もれない音を
作るためのアドバイスをいただけたらと思います。また今の状態に問題点などもあれば
ご指摘いただければありがたいです。
ギターと相談して、バンド全体で音作りをするようにしてみたら?
ギターだけ、ベースだけ別々に音作っててもバンドの音としては美味しくならない。
特に、ギターが低域をブーストするとベースの音域とかぶって
ベースがかき消される(ギターがシンセの場合も同じ)のは当然だから、
楽器同士の兼ね合いを考えるべき。機材の問題ではない。
309 :
295:03/05/31 18:46 ID:???
>>302 サンクス!それオレも知ってる(w
一度知人が持っていたのを借りて弾いたことがあるよ。
でも、そんな悪い印象はなかったなあ。
かといって特別よかったわけではなかったけど。
>>302 それじゃなくて、最近フェンジャパが出した
シンライン・ベースとかいう奴のことじゃないか?
前スレか、初心者スレ辺りに上がっていた気がする。
正直な話、いらん。
どうせおもちゃならBASSVI再発してくれ。
311 :
310:03/05/31 19:49 ID:???
312 :
ドレミファ名無シド:03/05/31 19:51 ID:w6/12hKq
JIROのCMの曲ひきたいんですが、どなたか、スコア(?)教えて下さい.
JINROでしょ?かっこいいよね、あれ。
314 :
ドレミファ名無シド:03/05/31 20:01 ID:6iWRsDhn
はなわの使ってるbassはなんですか?
315 :
312:03/05/31 20:16 ID:w6/12hKq
フェルナンデスのFRB。
317 :
ドレミファ名無シド:03/05/31 21:14 ID:7fQxul2v
fender USA 2000製 '75ジャズベが中古98000って安い?
つめてーなー
>>310-311 ああ、それか。うーん、用途が狭そう。
少なくとも叩き屋さんのメインにはならないね。
ハウりそうで使え無いなぁ
皆さんどこのブランドのシールドを使っていますか?
私はジャズベにプロビデンスのボトム何とかを使っています。
相対的にロウがでます。
でも今はロウが締まって出る感じのやつがほしいんですけど、
オススメのやつを教えていただけないでしょうか?
あと、ジョージエルスはギター用なのでしょうか?
324 :
ドレミファ名無シド:03/06/01 06:27 ID:nD/Uy5HG
>>323 モガミ・ベルデンは本当にお勧め。
特別何がどうってモンじゃないけど楽器本来の音が出る。
足しも引きもしない素の音を求める人にはマジでお勧めします。
325 :
ドレミファ名無シド:03/06/01 09:44 ID:CQOYBYAN
リッケン4003に合う小型アンプってなんでしょうか?
ってかリッケンのあのピックアップガード(みたいの)は壊さなきゃ取れないって本当ですか?
326 :
木村君:03/06/01 11:44 ID:pTz5vFbh
本当に厨房的な質問で悪いんですけど、
ロックをやるのにジャズベではやはりダメですか?
お願いです教えてください・・・・
ダメだよ
過去ログ見ろよ!!
329 :
ドレミファ名無シド:03/06/01 13:12 ID:4rWJLffc
>>323 ボトムフリーカー→モンスターベース→CAJ。
何故か今は価格的にグレードが下がった(w
別スレでこれらを併用している人がいたのを見かけたよ。
ローが締まるというという点ではモンスターベースはオススメだけど、
>>324のような特長がないのが特徴。
330 :
ドレミファ名無シド:03/06/01 14:14 ID:ae1ggYbr
ところで、ペン(鉛筆)を握る手とピッキングする手が左右違うギタリスト、ベーシストって誰かいましたか?
そういう方がおられたとしても、やはりペンを握る手とピッキングする手は同じであったほうがいいですよね?
これも努力次第でどうにでもなりますか?
331 :
ドレミファ名無シド:03/06/01 14:24 ID:7AM9O/Ln
努力もしないうちから結果だけ知りたがるヤシには無理。
あんた両利き?すごいね〜
試しにギターひっくり返して弾いてみたけど
ピックより指板押さえるのが大変。常人にはムリダナ…
334 :
ドレミファ名無シド:03/06/01 19:07 ID:d8xCTVl0
左で書くけど右で弾いてるっていう人、意外と多いんじゃないかな?
右利きのティムポは左曲がり
336 :
ドレミファ名無シド:03/06/01 20:58 ID:hVCv/6BN
ベルデンって色々種類あるじゃん。
詳しい人情報キボンヌ。
337 :
312:03/06/01 22:18 ID:VNMakLOa
age
利き手ってこと?
そんなの ど う で も い い 。
楽器弾くのと関係ないもん。
慣れですよ慣れ。
慣れですね慣れ。
341 :
ドレミファ名無シド:03/06/02 11:00 ID:C4SPQDje
>>339 そうかも。ずいぶん前に、
「実は自分は左利きだから」と、
レフティにコンバートした友人がいたが、
その後の結果は大して変わらなかった。
342 :
初心者:03/06/02 11:59 ID:r9VDFszX
ベース弾くのってギターから入ったほうがいいですか?ロックで。皆さんの中で始めからベースだったって人いませんか?
ベースが本気で上手くなりたいならまず別の楽器から入るべき
ギターでもドラムでもサックスでもピアノでも何でもいいからプロ級の腕を身につけよう
それからベースに転向するといいよ
多くのプロはベース以外の楽器もプロ級だったりするからね
>>342 俺ベースから始めたよ。
別にベースから初めても問題無。
しかしギターが弾けると何かと便利な点があるのも確か。
コード理論修得の為にはベースよりもギターの方が有利だと思うし。
でもベースしか弾けなくてもコード理論の修得は十分可能。
単純にその辺の勉強がしたきゃ鍵盤が一番おすすめ。
バンドをするにしても他楽器のことが
多少知識としてあれば何かと役立つ。
次からは初心者スレでよろしく。
>>343 あながち釣りともいえない意見。
ベース一筋でやるのもいいが、ギターと鍵盤(できればピアノがよい)
もやったほうが色々なことが身に付きます
でもアンサンブルのなかではベースが鳴っていないという時が
無いもんだから、持ち替え曲芸プレイができずにヤキモキします。
となると足です。
足moogなのです。
347 :
初心者:03/06/02 15:28 ID:eCv71KCY
ありがとうございます》皆さん 自分ピアノなら出来るのでこれから精進いたします。ただピアノと違ってギターは視覚で音階を捉えづらいので…食わず嫌いだったのです。次から初心者スレ見ながら頑張ります。
>>342 俺は、フォークギターのバレーコードで挫折してベースに移った。(w
あとはドラムと一通りやったなぁ。
他の楽器知ってるとベース弾くにもプラスになるね。
349 :
ドレミファ名無シド:03/06/02 18:40 ID:16nTliGN
>>348 俺もギターからベースに移った。でもいまだにギターメインの曲聞くと手がうずうずするw
純粋にベースを弾くということで考えるなら、
ギターを弾ける事がマイナスになる事も…
ちょいとお尋ねしたいんですが、ヘッドにくっつけると鳴りが良くなる、というパーツを知っている方いませんか?
以前べーマガで見て気になっていたんですが、名前も分からなくて…。
>>342 自分もベースでスタート。
バンドというモノをやりたかったから、
パートはなんでもよかった。
>>356 はっきり言おう、俺にとっちゃどうでもいい。
>>356 1番うえは、ビジュアル系っぽいよね。よって却下。
というか、君の好きなのでいいんじゃ?
どれも、出音に難ありってかんじだなぁ。
試走できないんだし、おもちゃ感覚で買うならいいけど。
360 :
350:03/06/03 00:37 ID:???
あくまでも俺個人的な意見だけど、
先にギターをやっててベース転向すると、
コードとかスケールとかの音楽理論的なところやフレーズの引き出し、
ベースという役割を客観的にみれるところなどはプラスになると思うが、
左手の運指や右手のフォーム(特に指弾き)などのところに関しては
ギターの時に癖がついてしまって手に余計な負荷がかかったり、
うまく音が出せなかったりなど色々マイナスがあったりすると
思ってるのは俺だけ?
稚拙な文章で申し訳ないッス。
おれドラムからベース。
>>360体全体でベースを弾かないからじゃ。ムリンムリンて。笑顔でな。
すべて慣れで解決。
>>360 ベースを何年かやった後でギターもやってみると突然世界が
開けたような気分になるが…逆は経験ないのでわからん。
でもきっと最初は押弦しんだおいだろうなぁ。1ヶ月もマジメ
にやったらそれでいけそうな気もするけど。
366 :
365:03/06/03 11:18 ID:???
あ、ベースからギターに転向した時ではないよ。>世界が開ける
はい、誰か次イイ事言ってください。
イイ事。
/''^'-、;:、;;/))))))〕!));::ノ;;'ム、 | な 見 お
./ '7,'゙ ̄ ̄ ̄`'''゙ぐ:;;;:''^i. | い せ ひ
/^'ーi、 ,;/,' Z ..|!ヘノ゙l | ん も き
./;;;;;;:';';;`-イ/_' _,、 z、__ ,,、、|;;;;;;;;;;| ', で の と
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,二、 ,二、 'lハ;;;;;| 〉. す じ り
/;;;;;;;;;;;;;;;:;::;';'イ Z冫l! '゙ 武冫l|、.};;;;;| ,' か ゃ 下
ノ;;,j;;;;;;;;;;;;;;;;;i:|,' `¨¨´i| `¨¨´ j!ソノ;;;;;| |. ら さ
ノ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:l: ik-ッ jレ';;;;;;;;;| | ! い
,/;;;;;イ;;;;;;;;;;;;;l,!: r‐-…、 /;;;;;;;'!;;;リ ヽ
;;;;;/ソ;;;;ハ;;;;;;;;';、 ヽ__ノ ,イ;;ィ;;;リ;;/ \
;;//;;;;;/ノ;;;;;;;j、;\ ''''''' ,ィソ;'ソノ;;ノ _>〜ー
`  ̄` `¨`'゙ 'ー-lン、 ,、 '゙''"「'"^ '゙
なんか適度に荒んでるね。
>>367 来ると思ってたが・・・
悔しいがワロタ。
374 :
ドレミファ名無シド:03/06/03 18:17 ID:SWZ83hjo
>>373 普通にグラスルーツじゃん。
>>371 ベースもギターの一種といいたいのか・・・はたまた詐欺なのか・・・
いんぐえい
これ買うならレジェンド買う
377 :
ドレミファ名無シド:03/06/03 19:54 ID:jZRAXgxE
松浦あやが、ちょっと前、CMでやってたプップーップーっての、ベースでやりたいんだけど、
誰かスコア教えていただきたい!!!
380 :
ドレミファ名無シド:03/06/03 21:28 ID:DUG6uOKK
まったくの初心者で、情報不足で幾分困っております。
皆さんの、お勧めの本、雑誌またはHP等有れば教えて下さい。
382 :
ドレミファ名無シド:03/06/03 21:32 ID:DUG6uOKK
>381
ベース入門とかの本です
>>382 悪い。俺にはよくわからん。そーゆーのって楽しくないから買わないんだ。
好きなバンドのスコアかって練習するだけの厨房だから。
レス有り難う御座います
とりあえず、もっともっと自分で調べてみます
>384
書いていただけるのであれば、是非書いていただきたいです
388 :
ドレミファ名無シド:03/06/04 00:09 ID:Ov3dD3bK
オーバードライブはどんなジャンルで使うの?
サウンドに関しては無知なもので。
>>388 ロックとかで普通に歪んだ音作る時に俺は使うよ。
まあパンクとかだね。
>>388 その音が欲しかったらどんなジャンルでも使うよ。
391 :
ドレミファ名無シド:03/06/04 10:33 ID:stdtJbUz
その音が好きだからって・・・
SSB、利根、ワーウィック使ってるがジャズベも必要だと
考えるようになってきた。
見た目だけで外されてしまうもんで。
>>391 ジャズベの形が嫌いだって人初めて見た。
イヤ、嫌味とかじゃなく。
見た目だけでプレベとジャズベどっちが好み?
断然、ジャズベ
プレベ!
どちらも。
しかし、どっちもある程度背が高くないと、抱えたときに
似合わない罠。。。
ナルチョも、「俺にはジャズベが似合わない」と言ってたっけ。
おれもプレベに一票!
後続でこの2つ以外の形言う香具師でてくると思うから釘刺しとこ
いいか? ジ ャ ズ ベ か プ レ ベ だぞ
族
>>399 どちらもって言うのはねぇ・・・(ニガワラ
403 :
ドレミファ名無シド:03/06/04 17:30 ID:YgtXJEPC
あくまでも見た目だよね。ジャズベ。
月は最強
405 :
ドレミファ名無シド:03/06/04 17:56 ID:XKJIIrMr
俺的には衣服によってジャズベとプレベを選ぶ。といってもプレベはフォトジェニだからあまり使わないが・・・
406 :
ドレミファ名無シド:03/06/04 18:26 ID:Ydr6Cf2L
おいおい
408 :
391:03/06/04 21:29 ID:QfG5jIJP
利根やSSBだと、見た目だけで迫害されてしまいます。
どうも巣田倉やベースベーダーの印象が強いようで・・・
>>408 TUNEを利根と書いてるこいつが一番迫害してる
最低の糞野郎だな
410 :
ドレミファ名無シド:03/06/04 21:35 ID:+qrERBYn
こんにちは!!
ジミヘンバンドのベースの人がウッドストックの時に
使ってた、ベースってテレベースで合ってますか?
>>408 別にそうは思わないけど。
見た目で決められるとか、外されるとか、むしろ貴方はそういう発言を
本心では「格好いい」と捉えていないか?
フューヲタが陥りがちな罠。
漏れも元フューヲタ。8年前までの漏れはイタかった。
今は普通のジャンルで歌物やってる。
ちなみにジャズベ派(っていうかムーンJJ派)。スタンリークラークモデル
も持ってるけど。
>>384 ここって今は「いらっしゃい」だけど、
前は「おに〜ちゃん」って爆音で鳴ったような…
家族の前とかだとかなり赤面物だぞ。
413 :
384:03/06/04 22:13 ID:???
>>412 言っちゃダメだって!w
ぜひ現場でビックリしていただこうと思って。
それと雑誌名はそのまんま「BASS MAGAZINE」です。
バスマガジンじゃないよ。
そして最近トレンドな話題については
プレベ。最近よくなってきた。男のベースぽい。
「おに〜ちゃん」
すかさず戻るボタンを押したおれ。
Anthony Jacksonのベースってフランジャー
かかってると聞いたんですけど、どのアルバムで聴けるでしょうか?
417 :
ドレミファ名無シド:03/06/05 02:25 ID:khDK22VB
>>415 リー・リトナーのジェントル・ソウツかな。
>>412-414 あそこのサイトも偏ってるよなぁ・・・著作権無視しまくってるし。
初心者には勧められない一番の初心者向けサイト。(w
もれはディンキーのJBのルックスがどうしても好きになれない
お題:自分が中級者、上級者になったなぁと思った瞬間は?
複雑なフレーズでも映像や譜面が無くても
音からその仕種やタッチが、脳内映像として見えてきだした時は
「あ〜ちょっとはオレも成長してるんだな〜」と思った覚えがある。
昔はマーカスが何をどうやってんのか解らんかった。w
マジレスするとミュージシャンとしてのアティテュードとは何かに気付いた時
マジレスするとアティテュードとは何かと意味を知った時。
おまいら、どういう意味か知ってますか?
もっとも2chには不似合いな響きだなw>アティテュード
>>419 自分はその逆。普通のJBがデカすぎると感じてしまう。
>>420 何弾いてもアンタの音がする、と言われたとき。
>>420 早弾きや高速スラップばかり練習していた自分を
懐かしく想ったとき
429 :
ドレミファ名無シド:03/06/05 18:07 ID:5bCScD8W
ファットフィンガー(ヘッドにつける重り。デッドポイントをなくすらしい?)
って本当に効くの???試したいけどなかなか売ってないし、
ただの鉄の塊のくせに値段が高いし・・・
使ってる人教えてください
430 :
ドレミファ名無シド:03/06/05 18:39 ID:Y62Q6/Sc
みなさん、どこのシールド使ってますか?
初心者スレで聞くよりもこっちで聞いた方が経験者が多いから
参考になるお言葉をいただけるかと思いまして・・・
よろしくおながいします。
>>430 過去ログもあわせてみるといいけど、
俺は、EX-PROだよ。
>>430 このスレにもあるよ。
ってか、書いた覚えがある。
すみませんモンスターベースです。
初心者板で1さん排除の動きが・・・(w
ヴァカだねw
437 :
432:03/06/05 23:54 ID:???
>>430 カナレ(アルファベットはCANEREだっけ?)。
理由は「値段から考えるとカナーリ音がいい。劣化してもそこそこいい音がする。
無頓着な扱いでも耐えてくれる」ってトコかなぁ。
手頃な価格のカナレで充分!
ライブで使うのなんて使い捨てに近いんだし。
とうとう、初級者スレでは1さんを追放することとなりますた。(((( ;゜Д゜)))ガクガクガクガク
age
カナレはタフなんですか?
初心者スレで話題になってたんだが
「弦茹で回復説」について科学的に真偽を説明してるサイトない?
>>442 けっしてメチャクチャタフではないけど、劣化しても使えるという感じかなぁ。
一応「楽器メーカーのシールドはあくまで『楽器屋の作った物』だが、
カナレには電気屋のノウハウがある」という話は聞いた事ある。
PA屋さん音響屋さんなんかでもカナレ使ってる会社多いから、信頼性は
あるとは思うけど。
ただし漏れの話は科学的な根拠に基づく物ではないんよなぁ。
出来れば、安いし実際使ってみて欲しいけど。。。。。。
>>440 いやいや、あれはどう考えても向こうの401に対する煽りだろw
>>444 あ?
お前に講釈求めてねっつ〜の。ヴォケ
サイト知らんかったらしゃしゃり出てくんな!
縁起のいいレス番ゲットしてんじゃね〜つ〜の。ヴァ〜カ
>>447 藻前は子供かw
レス番は関係ないだろーに
ちょっと笑ったぞ
真偽は別にどっちでもいいけど
科学的に分析してるサイトがあれば漏れも覗いてみたいな
450 :
ドレミファ名無シド:03/06/06 18:07 ID:6BG43dBV
フェンダーなら無理してもUSA?たいして変わらないだろうとジャパンに手をだそうとしている俺。
でも大学生どUSAを持っているやつをみると、お、本格的だなて羨ましい…。
みなさんの愛用のベースはなんですか?
ビリーシーンモデルの安い奴。中古。
452 :
ドレミファ名無シド:03/06/06 18:37 ID:GlXlph4z
ジャパンとUSAを比べなければいい。
実際に比べて聴くとジャパンがへぼく聞こえる。
ワシはG&L日本製。フェンダージャパンよりはいいと自分では思った。
>>450 ムーンのジャズベタイプ。定価は15万だがイシバシにて中古65,000で
購入。その後ピックアップをEMGに交換。音的にはフェンダーUSAより好きだ。
455 :
ドレミファ名無シド:03/06/06 20:51 ID:IsGZfvwY
ジャズベのアメリカンデラックスてどう?すごい好きなんだけど。買おうか迷ってる。
ムーンとひきくらべれば買わないんじゃないかな。
457 :
ドレミファ名無シド:03/06/06 20:55 ID:DYJ21l3k
バッカスのビーナスがいい音する
458 :
ドレミファ名無シド:03/06/06 21:04 ID:carAgOeL
もう全部好みだよね。無難にFENDER USAとかムーンとかバッカスとかギブソンとか。
モズライトが好きな人もいるだろうし俺みたいにG&Lが好きな奴とか。
459 :
_:03/06/06 21:05 ID:???
460 :
>>450:03/06/06 22:19 ID:cDTh1VZT
moonのじゃずべタイプ。
定価26マン+改造で30マン物を
中古で15マンで購入。
すばらしすぎる。
昔はヴィジュアル系とか好きだったので、
ESPのフォレストとか好きだったが、
やはり年をとると、ジャズベが一番いいと思えるようになってきた。
シンプル伊豆ベストかな。
461 :
454:03/06/06 22:21 ID:???
462 :
460:03/06/06 22:32 ID:cDTh1VZT
>>461 そうです!DJB−5です。
でも5弦ってあんまりテンションがなくて、
音量もちいさめだから思い切ってハイCとかにしてみようかなと
検討中です。
ちなみに日曜はこのベースで初ライブっす!
がむばります!!
463 :
454:03/06/06 22:35 ID:???
>>462 ハムバッキング2発積んだ奴でんな?
ライブがんがれ〜。
俺は今の時代こそPJだと思う・・・変わってますか?
ジャズベはボディがあまり好きでないから、W・リーみたいに
プレベボディにJJのPU積んで弾いてます。やっぱり純粋な
ジャズベと音は違うのかなあ?
ところで、クロ○ワ楽器ってどう思う・・・?
輸入物は吹っかけようとする。
通販では15万そこそこなのに、17万とか言ったりする。
466 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 01:13 ID:1YpZSJCq
フェンダージャパンのシンラインベースの音にほれた。けどピックアップが真ん中にないから弾きにくいです。
>>465 やっぱり・・・
何か胡散臭いことを聞いたんですよね。
評判って、正直ですね。
468 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 02:20 ID:mKjH8ZZ2
ギブソンのサンダーバード買えないからエフィフォンのサンダーバード使ってる人いる?
エフィフォンのサンダーバード買えないからフォトジェニックのサンダーバード使ってる人ならここにいます
470 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 02:38 ID:C58Ev5LS
ベースやってる人なら一度はほしいと思うよね。ギブソンのサンダーバード。
形が独特だから嫌いという人も多数いると思うけどフェンダーUSAよりブランドが強い。と自分では感じる。
471 :
もぢ:03/06/07 02:45 ID:iKBYaKot
FENDER USA JAZZBASSとGIBSON THUNDERBIRD Wで迷う私。
価格はどちらとも半額くらいで買えるらしい。
同じくらいの値段だからさらに迷う。
無難にフェンダーにしておこうかな。
新品半額?だったらすごいな
>>470 最近はプロ(向こうの)の間でもギブソンの評価がいますごく
良くなってると聞いたよ。フェンダーやめてVやサンダー、
LP弾くとか・・・。カスタムショップがどうなんでしょう、
堕ちたんでしょうか?
>>470 >ベースやってる人なら一度はほしいと思うよね。ギブソンのサンダーバード。
うん、それでリサイクルショップでオービルのコピーモデル買ったけど・・・
あまりに弾きづらいので処分してしまった。(w
475 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 10:39 ID:/sFsHhzi
>>470 ある時試奏したら自分の欲しい音が一発で出たので、
かなり真剣に考えた。でも未だ買えずじまい。
ボディデカ過ぎて自分には似合わない(鬱
476 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 12:48 ID:jKDX+xDd
確かにボディはでかい。フェンダージャズベにしようかな。でもネックが細いとこなんか魅力的だけどな。なんで弾きにくいの?
>>476 一度ストラップ付けて、立って弾いてごらん。
よくわかるから。(w
478 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 13:22 ID:EC/Zmwdc
わかった。ひいてみる。
弾いてみたけど・・ボディーがでかい分腕や手のサポートがどこでもできるので
TUNEのような小さいボディーのより弾きやすかったよ
480 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 14:05 ID:vSj5K73+
ひいたことはないがネックが細いから普通に弾きやすいと思うのは楽観的?
まあイエモンファンだからサンダーバードほしい!
481 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 14:17 ID:tj5hg02N
何故にベース人口は少ない?
482 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 14:19 ID:tj5hg02N
何故にクリップロック使うベーシストがすくない?
484 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 14:41 ID:h7jFQgBU
エレキギターよりは遥かに少ない。町歩いていてもギターは見るがベースはあんまり見かけない。
自分の中でのかっこよさはベース>>ボーカル>エレキ=ドラム て感じ。
485 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 14:42 ID:tj5hg02N
ギターの方が多いだろ?
ロックピンまんせー
487 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 14:45 ID:tj5hg02N
ロックピンって動きやすそうだね
音楽の三大要素は
・メロディ
・コード
・リズム
であり、
・メロディ=ボーカル
・コード=ギター
・リズム=ドラム
で、ベースだけ
コードとリズムの2要素を担うと思ってるんだけど、どうかな?
それが最大の魅力だと思います。
489 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 14:54 ID:tj5hg02N
この前チューブのハルハタをTVで観たらまたギターが恋しくなった
地域差があるのだろう。べーすがはやらない町も有るってこった。
ベースはどちらかというと和音構成の部分だと思うが
パーカッシブなベースがリズムと言い出せば
ギターだってリズムに入るしオルガンもリズムに入る
>>488 同意だが、
>コードとリズムの2要素を担うと思ってるんだけど、どうかな?
俺はそれ+メロディも加えていいと思うよ。
ベースラインは対旋律って考え方もあるし。
もっとも、ギターやキーボードだって、同じこと言えるけどね。
493 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 15:00 ID:tj5hg02N
ヨシ、ロックピンに変えよう
ロックピンは3色あるので、
自分のパーツにあった色をおすすめすます
495 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 15:19 ID:vYGOOOnT
エレキみたいなベースはいらない。ベースは地味にきめるべし。
フラフラ歩くの禁止。あまりにもノリノリにならない。アピールしない。
お父さん、「ざる以外はうどんにあらず」ってクチですか?
そんなこというと、またビリーがないちゃうヨ
498 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 16:55 ID:mKjH8ZZ2
サンダーバードてそんなに大きい?普通じゃね?
499 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 17:20 ID:/sFsHhzi
>>498 まあジャズベとそんなには変わらないけどね。
ストラップ低くしないとサマにならないと思う。
でもジョン・エントウィッスルは高いよねえ。
501 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 17:28 ID:iKBYaKot
いまどき低いやつダサくない?
ミスタービックのベーシスト超有名な誰だっけ?あの人ベルトよりうえだけどかっこいいじゃん。
みんなどれくらい?俺はボディの真ん中がちんちんの辺だけど。言い方が難しい(笑)
ボディが薄い割りに重い。
ネックはコンパクトで使いやすいけど。
使ってみるとなんか「デカっ!」って感じるんだよね。
503 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 17:31 ID:UU3GiXxP
ヘッドが下がって弾きづらいよ。
俺だけ?
504 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 17:34 ID:/sFsHhzi
>>501 自分は座って持ったときと同じ位置になるようにしているよ。
>>503 ストラップを滑りにくいものに代えてみたら?
506 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 17:47 ID:n92I4Pjl
サンダーバード4もでかい?でかいというかネックが細いからそう見えるのかな。
確かにさがってくるとはみんないうよ。
507 :
_:03/06/07 17:47 ID:???
509 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 18:03 ID:a0FSNMwn
>>501 俺はダサいと思うから低くしてる
「カッコ悪いって事は、最高にカッコいい事だ」
>「カッコ悪いって事は、最高にカッコいい事だ」
それを日本語で自己満足という。
>>458 もう全部好みだよね。無難にFENDER USAとかムーンとかバッカスとかギブソンとか。
モズライトが好きな人もいるだろうし俺みたいにG&Lが好きな奴とか。
今、新たにジャズベ買うか迷ってる。Fe.USA、ムーン、バッカス・・・
どれも好きだけど、サドゥスキーってどうよ?使ってる人いる?
Tokyoでもいいんだけど・・・TokyoとNYC、そんなに違うのかな?
512 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 18:40 ID:/sFsHhzi
で、自分も佐渡持っているんだけど、
今の東京とニューヨークは別物だねえ。
JT時代の中古があれば、個人的にはそれがオススメなんだけど。
>>512 & 513
ありがとう。参考になりました。やっぱり思ったとおりだった。
JTの方が・・・って思ってました。今の佐渡ならそれこそMoonあたりの方が
いいんじゃないか?って感じてました。JTも探してみます。
どうもありがとう!
氏に掛けのサド。
20年後はいくらで買えるかな?
MOONの方がいいんじゃない、
516 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 20:56 ID:6c9peFZ+
自分の体形にマッチした楽器選びが必要だ、と子安フミという人が言っています。
517 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 21:06 ID:6c9peFZ+
POPやR&Bで歪み使うことってある?
518 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 21:12 ID:a/zvh/EO
>>517 ホワイト・アルバムを聞きましょう。
ところで、TopDogってどうよ?ワーモス組み立ててるだけ、って
聞いたことあるけど・・・。
>>514 >>513にもあるけど、今の東京だったら同じ価格帯なら、
別に他のところでもいいのでは?ってことだよね。
今の東京が悪いとかそういうことじゃなくて、
あのヘッドの形じゃないとヤダ、とかそういうことでもない限り。
TopDogって本当に良いの?
正直、素人に毛が生えた程度の人間が、あくまで趣味で組み立ててるとしか思えんが。
今は違うの?
>>518,
>>520 定価40万くらいが基本線だっけ???
実物弾いたことないから何とも言えないけど、
スペックだけだと割高感を感じてしまう。
522 :
ドレミファ名無シド :03/06/07 21:34 ID:lQWRRf79
ベースを買い換えようと思ってるんだけどVベースってどう思います?
何か興味があるんだけど、何か怖い。
>>522 ショートスケールだから弦の選択肢が狭いし、
安売りで弦は売ってないし・・・
なれるとロングスケールは弾きづらいは、
ヘタが弾くと弾きづらいは・・・
工夫しないと音は軽いし・・・
ケースは割高だし、弦はボディから抜けやすいし・・・
と、使用者に言われても、欲しかったら買うと良いよ。
525 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 23:14 ID:6c9peFZ+
プロだからといってえばっている香具師は人間的にもレベルが低いしこれからの活躍も期待できないので
逝かせてやって良いですか?
>>525 他所のベーススレの揉め事を持ち込むのは厳禁ですよ。
528 :
519:03/06/07 23:23 ID:???
529 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 23:26 ID:rXTpND88
アッシュダウンてどうなんでしょうか?
>>519佐渡
>>521TOPDOG
佐渡がどうなら佐渡のコピーみたいなア○リエZとかも同じかな(笑)?
TOP犬は高過ぎでツ。俺ならネットでワーモスに直オーダーして
自分で組みまつ。色塗りだけは頼むだろうけど・・・。だって
TOP犬ってワーモス組み上げなんでしょ、単に。
ムーンやバッカスのほうがいいよ。安いし。ちゃんとベースの音でるし。
531 :
ドレミファ名無シド:03/06/08 00:36 ID:i0EF1SDn
オ○ダインターナショナルが絡むとそのベースはダメになると言う噂。
クビキのファクター、痛かったなあ・・・・・・・。
38マンは高かった。
>>530 佐渡コピーというと違うブランド思い出すよ。
>>531 今は族もそうだよね。そんなこともあったんだ。
533 :
ドレミファ名無シド:03/06/08 01:40 ID:97S9fWT3
今、久々にマーヴィンの方のWhat's Going Onを聴いています。
最近はダニーの方ばかりだったんだけど、やっぱりイイねえ。
5弦要らないや、とも思ってしまう・・・。
ジェマーソンもジャコもあっさりしたプレベ・ジャズベなんですよね・・・。
ところで佐渡コピー、別のとは何処でつか?
535 :
532:03/06/08 02:49 ID:???
>>534 クルーズとインナーウッド、ですな。
あくまでもイメージの問題ですけど。
>>535 確かに「はなわ」のクルーズは佐渡に似てる気がした。
あと、532の「族」とはZonですか?
>>536 >あと、532の「族」とはZonですか?
族と言えば、SPECTORです。
意味は・・・お父さん達に聞くか、ググってみましょう。(w
佐渡は、創成期のクラフトマンがみんないなくなって、
今の佐渡は昔のレベルを保ってないそうだね。
佐渡の未来は新しいクラフトマン達の腕にかかっているそうだ。
人気無いけど、これは良いよってベースあります?
または逆に人気あるけど、俺は嫌だとか。
>>537 >族と言えば、SPECTORです。
納得!EMPERERじゃないんですね(藁。
>>542 541です。貴方のいうとおりです(激藁!
544 :
川村ひかる交際発覚!!お相手は?:03/06/08 15:13 ID:OsGtyOkC
>>544 id=yami83ってゆーのが怪しい。お前に金が入るやつだろ?
>>540 前者だとヤマハのBB。
人気あるのかないのか微妙なところだけど、
今のヤツはメチャメチャ弾きやすいと思った。
相性もあるんだろうけどね。
音が好きになれないけど、個性的である点は評価できる。
>>540 人気無いけどいいのはスターリン。
小さめで日本人に合ってると思う。
人気あるけど嫌いなのはスティングレイ。
やっぱネック太いよ。猫も杓子もスティングレイ。嫌。
スティングレイこそVintageリイシュー物を出して欲しい
やっぱりバーナードエドワーズみたいな音は現行のでは出ない
>>546 新しいBBってあまり見ないね。けど猫も杓子もジャズベの今はかえってBBは
美味しいかもしれない(笑)。G&LのJJタイプもいいなと思った。ヤマハは
高いベースは好きだけど、安いベースは好きじゃない・・・何か白か黒、
って感じが個人的にはします。アリアのSBも好きだったけど、今は
どうなんだろう? クリフ・バートンが使ってるのを見た時かっこいい!と
思ったのを覚えています。
550 :
ドレミファ名無シド:03/06/08 16:06 ID:i0EF1SDn
>>548 漏れはセイバーがいい。ルディサルゾー世代だから(w
551 :
ドレミファ名無シド:03/06/08 17:02 ID:LcF8DZfF
BBと言ったらやっぱ2000じゃないの?
復刻版を出して欲しい。
>>551 ネックが丸太は嫌なので、バリエーションとしてBB3000のネックグリップ
でBB2000ver2みたいなのも出て欲しいな。
もちろんオリジナルを再現したBB2000と一緒に。
538>>
問題はそのクラフトマンたちは今何をやってるか?だな。なぜやめたのか?
気になるなあ。しかし〜ジャパン、佐渡東京ってみんなクオリティ低いじゃんか
!みんなの話聞いてると。フェンダーもG&Lも佐渡もUSAだけでいいじゃん。
っておもっちゃうな。
>>552 >ネックが丸太は嫌なので、バリエーションとしてBB3000のネックグリップ
>でBB2000ver2みたいなのも出て欲しいな。
今のマイケルアンソニーシグネイチャーがそうじゃないの?
違うのかな?
ミュージックマンのジャパンはいいですよ。
EXシリーズ。
BB−2000、3000、5000の人気は根強いですね。
今ごろ?ってタイミングでVHのM・アンソニーがBB3000の
シグネイチャー出したりして。でもそれでやっぱりBBはいいベース
なんだな、と思った。私は太くて厚いネックが好きだからBB好き!
P・パラディーノさんのBBはスティングレイみたいなPUと
丸いピックガード付けて、何かサマになっててかっこよかった。
ピノ氏は特注の5弦フレットレス・BB5000みたいだけど。
ただスルーネックというのが怖いんですな、これが・・・。
>>555 アメリカの材を持ってきて、こっちで組み立ててるってやつでしょ?
そのぶん決して安くはないですよね?それなら555さんのいうのも
わかるんです。けど、全部がそうじゃないですもんね。少なくとも
フェンジャパは。当たり外れが大きいし、外れの確立も高いような
気がします。あくまでも僕の個人的見解ですが・・・。
>>554 ん〜、でもあれはカラーリングが…(´Д`; )。
あれでもいいけどアーティストモデルの名を冠しないナチュラルカラー
のを出して欲しいな。
マイケルアンソニーモデルも、もしも塗装剥いでみたらどんな状態なのかを
考えると((((((゚д゚;)))))))
潰し塗装前提だとあまり木目のいいのを使わない(というか木目の悪い
奴は潰し塗装にするのが慣例か?)という話もあるしさ。
こんにちはm(_ _)m
教えて君で申し訳ありませんが、マルチエフェクターを買おうと思っています。
ZOO〇のショーもないのは持っているのですが、自分の理想の音が出ません。
ですが、エフェクターに関する知識もありません。(涙
だいたい中古で10000円前後で考えているんですが、何を買ったらいいのでしょうか?
ご指導お願いします。m(_ _)m
その値段だとzoomの上位機種くらいしかないんじゃないか?
562 :
560:03/06/08 21:09 ID:???
ズームだけは・・・・・・・(涙
他にないですかね?
あとチョット予算を上乗せしてもいいです・・・・。
>560
一万のマルチで、ZOOMより良いのはないんじゃないかな。
マルチにこだわらずに、今のZOOMのマルチで足りないと思う所をコンパクトで探すといい。
ちなみに今はZOOMのなにつかってるの?
479とかいうやつは無視してていいよ。
エフェクターの知識のないやつに限って『ZOOM=駄目』って考えを持ってるのはなんでだろう。。
俺はそこそこ使えると思うんやけどな…
>>564 お前よりはまともなこといってると思うけどな。
そこまで粘着する理由を教えろ。
>>560 新品でなければ、BOSSのME-8Bや他のメーカーの同レベルという選択肢もあるが、
>>560はどんなエフェクターが使いたいの?
それによってはコンパクト・エフェクターで揃えた方がいいかもよ。
>>565 >エフェクターの知識のないやつに限って『ZOOM=駄目』って考えを持ってるのはなんでだろう。。
うーん・・・音は悪くないんだけど、なんか使えねぇ音ばっか入ってねぇ?
飛び道具としてなら使えるけど、普通に使うんならチューナーぐらいしか・・・
>566
過去ログ見ればわかるだろ。
他スレも見て来い。
BossのME−8Bは良いよね。中古でも一万円ぐらいだし。
コンパクトにないエフェクトも入ってるしね。
>>568 708愛用してる。
リミッターとチューナーとボリュームペダルが一体化してて
尚且つ単3電池で10時間以上駆動するっていうのは便利よ?
ダイレクトの方が確かに太いがこれだけの機能をコンパクトや
ラック、ラインセレクタとか用意してやるのは嫌だなぁ。
>>572 っていうか、それ以外は使えない音色ばっかだと。
574 :
━:03/06/08 22:48 ID:tLYMszLB
ZOOM506Uを愛用してます。
たしかにプリセットの音はどれもつかえないけど、
普通に自分でいじればかなり使えるとおもいますよ。
つかうのはDISTとEQと必要におおじてCOMPとNR/AMPです。
おすすめは、DISTをFATの30にして、COMPとNRを
少しかける。
これだけで図太い中域の音がでます。
506持ってるがS/N比が悪いな。
無音時はいいけど音を出すと「シー」って音が混じる。
まぁDIST掛けるなら関係無いかもしらんが
俺はちょっとパス。
BBE Stinger一個あれば、あとはいらん。
577 :
572:03/06/08 23:49 ID:???
>>573 正直そう思った。飛び道具的に使うならありかもしれないけどね。
そんな中で個人的にコーラスとフェイザーはいい感じ。
たまにライブで使うよ。
俺自身あんまり突拍子も無い音使わないせいもあるかも。
基本的音色はベース本体で作るしなぁ。ほとんどフラットだけど…。
イコライザはヘタにいじると
>>575じゃないけど『シュー』っていうから
使ってない。708も506もその辺はあんまり変わらないと思う。ズーム製品
全部に言えることかも。ノイズリダクションはもっとよくして欲しいね。
でも、値段も1万前後だしヘッドフォンも刺せるし、かなり気に入ってるよ。
これまで708を2個、708Uを1個買った。よく壊すからだけどw
俺結構いい年だから、俺がベース始めた頃の「マルチといえば5〜15万クラス
あるいはそれ以上の物しか無い」ような時代を思えば今は天国だと思うよ。
確かに非常に壊れやすいと思う。
厨房の時に503を買ったが三年くらいでボタンの所が壊れちゃった。
当時、家では小さいアンプでも音出せなかったから、ヘッドフォンで練習するには最高だったよ。
BassPODなんて厨房が買える値段じゃなかったし。
579 :
ドレミファ名無シド:03/06/09 09:34 ID:MUdYsL48
>>550 ルディ・サーゾが特別好きというわけではないが、
セイバー復活して欲しい。
ジョンミュングって超カッコイイね!メトロポリスの楽譜ってギター譜しかないのでしょうか。
ジョンミュングの教則グッズなんてのもあるのでしょうか。
BoAに似てる
582 :
無料動画直リン:03/06/09 13:22 ID:JE85iYj6
583 :
ドレミファ名無シド:03/06/09 13:36 ID:xXl2zz1o
IbanezのMC924も復活して欲しいなぁ。
TUNEのプリアンプってバルトーニだっけ?
>>579 貴方もカルトな方だ・・・。
私もだが。
>>583 いいねぇ。
でも、何年か前に復活してなかったっけ?
どうせだったら当時のオールド(?)欲しいけど。
>>588 ヤフオク見てりゃしょっちゅう流れてるよ。
そ ん な に い い か な あ ?
イ バ ニ − ズ ?
何 で ア イ バ ニ − ズ な ん て
名 前 か え た の か な あ ?
>>591=589
迷惑だから初級者スレにから出てくるなよ。(w
残念ハズレ♪
スレにから?面白い日本語を使うね
595 :
ドレミファ名無シド:03/06/09 16:42 ID:MUdYsL48
>>587 でもMM時代のは欲しくないんですよね。
アーニー時代のセイバーが欲しい・・・。
596 :
ドレミファ名無シド:03/06/09 16:54 ID:rOZD9otX
>>586 マジでつか?騙されたよ・゚・(ノД`)・゚・。
>>595 アーニーのセイバーないのかね?
本国では売ってるはず。
599 :
595:03/06/09 19:40 ID:???
>>598 実は10年くらい前まで持っていたんだけど、
とある事情で手放してしまったんですわ。その時は日本で入手。
今でもたま〜に日本の中古市場でも見かけるんだけど、
以前見たときは相応の価格ではない、と判断して見送りました。
本国の方はチェックしていないのでしてみます。ありがとうです。
>>597 バルトリーニ入ってるのもない?
改造品か?
裏蓋あけて確認してみたら?
602 :
598:03/06/09 20:20 ID:???
>>599 そうでしたか・・・。最近メタル系のベーシストがアーニーのセイバーを
使っているのを見ました。恐らく本国にはあると思います。レーン・プアーを
積んだセイバーも見たことがあります(米国人の個人HPにて)。彼は
確か2001年新品で入手とか言ってたような気がします(うる覚えですが)。
バスウッドボディのベースってどう?
バルトリーニー━(゚∀゚)━入ってたー!
バスウッドはアルダーに代わる材としてよく言われてました。
けど、木の密度のせいなのかネジ穴がすぐにバカになる体験を
沢山してきました。私は個人的にバスウッドは嫌いです。
ジャズベのピックガードの製図があるサイト知りませんか?
きっと末舌攻防にはあると思いまつ。
>>580 DTのスコアは買う価値ないくらい間違ってるから
買うならそのつもりでな
しかも4弦にアレンジして記譜してあるし
今ちょうど 零時半
さわやまって何?
アクティブのベースってヘッドホンを直接つないで聞けるの?
>>611 だから教えろ!さわやまってなんだ?香具師とか2ch語なのか?
>>612 アクティブってプリアンプはついててもパワーアンプはついてないからな。
>>612 スピーカー内臓タイプならZO-3があるね。
はなわも使ってた。最近は赤のジャズベが多いけど。
ギターだとヒデモデル(イエローハート)であったね。
>>613 これはなんて読む?
↓
沢山
読めないならお前は大馬鹿者だ。
ベースを沢山かってきました。
いまでも沢山のベースが残ってます。
そんな、沢山のベース、邪魔でしょうがありません。
そんなに沢山のベースを買い求めても仕方ありません。
>>613 『香具師』は陰陽師のことだよ。ベースマガジンに載ってたろ。
ベースをさわやまかってきました。
いまでもさわやまのベースが残ってます。
そんな、さわやまのベース、邪魔でしょうがありません。
そんなにさわやまのベースを買い求めても仕方ありません。
もうこんなレスはさわやまだ!
さわやまage
かつてスタインバーガーが流行ったりスペクターが流行ったりしたことがあったけど
今の流行はなんなの?
さわやまに憧れてベースを始めますた!
>>624 >試しにやってみたが、片耳だけ聞こえるよ!
そりゃ、モノラルジャックにステレオフォンを差し込んだら片方しか出ない罠。
ていうか、それなら生音聴いてた方がましだと思われ。
628 :
624:03/06/10 13:03 ID:???
>>628 俺も昔やったよw
でも今はヘッドフォン型アンプってあるよなぁ。
>>623 最近の音楽シーンはあまり知らないんだけど、625氏が言うスティングレイ
もそうだろうし、とにかくジャズベースじゃないでしょうか?よく見るのは
電池積む、積まないにかかわらず、貼りメイプルの21フレットのジャズベは
本当に良く見ますね。あとはワーウィックも良く見る。昔のアリアSBとか
ヤマハBBはあまり使ってる人、私は見ませんね・・・。結局フェンダー系に
回帰したのでしょうか?ギブソン・リッケン使用者も多いですが・・・。
スタインバーガー、スペクター、クビキのファクター、ステイタスの
ヘッドレス、ウォッシュバーン、ジャクソン・・・昔は良く見たけど
今は見かけないですね。皆さんはどうですか?
631 :
ドレミファ名無シド:03/06/10 14:22 ID:Z46Inxl2
ファクターはD−Tune出来ない奴が欲しいんだけどな。
34インチだから。でもああいうヘッドレスって音質は
どうなんでしょう?それとペグ付きのもあったな。あれも
34インチだ。34インチなら弾いてみようと思うんだが・・・。
で、すぐ飽きるのかな(藁。
さわやまってなんだろ。。。(´・ω・`)ショボーン
さわやま知らないの?
>>632 いいかげんにしろよ。
お前みたいなカキコはもうたくさんだよ。
沢山は(たくさん)って読むよ
ムーンやバッカスも人気あるよね。
頑張れ国産!
さわやま知らない奴はまんこ
640 :
ドレミファ名無シド:03/06/10 17:20 ID:fe/dRJll
初級者スレで荒らしてるヤシの本名が沢山(さわやま)という。
最近僕はベースよりさわやまに夢中です!!
さわやまのおかげで彼女も出来たし・・・はぁと
さわやまはやりそうだな藁
>>634ちょっと感じ読めるからって威張るな!市ね!
>>645 そうなの?メイプルラミネイトで強そうなことが85年当時のPRだったのに。
でも、確かに使ってる人は少ないね・・・。あまり見ないもん。
647 :
ドレミファ名無シド:03/06/10 21:18 ID:9+FUkNIo
>>647 こんばんは。族は他のに比ぶれば結構見ますね。でもね、ワーウィックの
ストリーマーと区別付かなくて、ブリッジ部分やペグの傾きで
判別してます。でも一時に比べればやっぱり減りましたよね。漏れは
バダスTの載っかった、ディマジオからEMGに変更した直後のモデルが
今でも好きなんですが・・・。プレミア付いちゃってますよね。
あくまでも漏れの偏見ですが、やっぱ今は佐渡みたいなドンシャリ系が
流行なのかもしれませんね。EMGもさほどかつての勢いを感じないし。
とは言え、漏れはワーよりは族の方が好きです。ベース始めた85年からの
憧れです(笑)。スティングやナルチョのイメージが強いです。だらだら
長くなって、みなさんすいません。
今日、馬鹿巣のマスタービルダー━(゚∀゚)━キター!
永久保証ついてるの知らなかった、なんかうれすぃー
確かに、バッカスはいいと思う。漏れも好きだ。
バッカスは、名前がどうもバカルディを思い出してなぁ・・
馬鹿酢キライ。
漏れサンプルもらったよ>バッカス
アマだけど
654 :
ドレミファ名無シド:03/06/11 02:59 ID:yhOdlkDe
バッカスて中国だっけ?
そうコレがホントの名前→馬鹿酢
なんてな。
なんてな。
659 :
ドレミファ名無シド:03/06/11 06:35 ID:FXSOAuSr
プラモデル
コントかよ!
↑
三村。
なぜ、みんなレオ・フェンダーが関わったベースに引かれるのだろうか?
レオは天才だった。偉大なイノベーターだったのだ。
インベーダーって何?
まあ、その後のフェンダーからすれば、退社後のレオはインベーダーだったろうな。
( ゚Д゚)ポカーン イノベーター もわからんのか・・・
イノベーター 【innovator】革新者。新しい動向のつくり手。
インベーダー 【invader】侵入者。侵略者。
既存のメーカーからすれば、どっちもいっしょだな。
>>670 うわー。普通に答えてるし。
つまんねー。そんなん知ってるよん。
レオってもう死んだの?
最後に開発したベースはなんだったんだろうか。
以前サムベースだけのスレありましたよね?
あれ見たいんですけど誰か持ってませんか?
>>672 おいおい・・・
最後はG&Lだったから・・・
俺もその辺はあやふやだし、あとは自分で検索してください。
>>676 きみも空気が読めないよね。
やっぱベーシスト?
煽りへたね プ > 676
5弦ベースって時代のあだばなだったのか?
>>679 そんなことはないと思うけどなあ。
と思う自分も最近使うのを控えているけど。
もうこのすれつぶせよ。くだらん。
683 :
680:03/06/11 14:51 ID:???
>>681 そっか。以前書いたんだけど、6年くらい前やったライブで、
対バンのベースが自分以外全員6弦で、自分だけ5弦ということがあった。
「これが時代の流れなのか」なんて思ったけど、
この人達はなんで6弦使っているんだろう、という疑問の方が強かった。
じゃーなんんでドロップDなんて汚い音で演奏してるの?
運指の問題上ならただの下手だし単に低い音ほしいだけなら
B弦あったほうがいいだろ
6弦はもともといらない。
意味分からん
フレッテドの骨ベースってないんだっけ?
ベースといえばこれだ!
1 :ドレミファ名無シド :03/06/02 23:18 ID:eXo3sEyH
ベースといえばこれだ!っていうものや、
オススメのベースとかありますか?
ちなみに僕は今グレコのヴァイオリンベースを
使っています。
そろそろ変えたいなぁ〜って思ってるんで
参考にさせていただきます。
5弦でも醜い音はあるし、ドロップDでもいい音のベースはある。
いつだったかエレキベースでウッドベースの音を出す方法が書いてあったんですけど
過去ログ探しても見つからないので、良かったらどなたか教えてくれませんか?
>>689 >エレキベースでウッドベースの音を出す方法
ない。
あったらウッドベースが絶滅してるだろうねw
>>689 もちろん「まんま」の音なんて出ないけど・・・(過去ログは自分は見たことないです)
・ブリッジ付近にスポンジなどをかましてミュートし、減衰を早くする(音形を似せる)
・フレットの真上を押さえて左手の指でもミュートし、減衰を早くする(音形を似せる)
・フラットワウンドの弦に張り替える(音質を似せる)
・ピッキングは指板の最後(ブリッジ寄り)の上で行う(音質を似せる)
(倍音の成分を変える意味もあるけど、弦が振動する方向が変わることによる影響が大きい気がする。
延長指板がついてるモデル(クルーズやアイバニーズの誰かのシグネイチャーモデル)もこの効果)
・ピッキング時に指と弦が接する面積を広くする(音質を似せる)
一番大事(難しいけど)なのは、ウッドらしく聴かせるフレーズを弾くことではないでしょうか。
あと、お金かかるけど、フレットレスのエレアコを買う(ライブ聴いたことあるけど結構いい感じ)
PUはサドルで拾うタイプじゃないと辛いかもね。
どうでもいいけど長い木にブリッジとペグ付けて
セミアコ用PUで
アップライト自作したことあるけど、結構いいかんじ
材料費2マソぐらいだった。。。ほとんどペグとブリッジ代…
694 :
689:03/06/11 18:05 ID:???
ありがとうございます!ロカビリーとサイコビリーをやることになったのですが、
ベースがスティングレイを買ってしまってウッドベースを買うお金がないので、、、
4弦めって指弾きしにくくない?
ソリッドボディでもいいからもっとピエゾピックアップのモデルが出ればいいのにね。
697 :
sage:03/06/11 19:11 ID:sWQkB9PS
(´・ω・`)ショボーン( ゚Д゚)ポカーン(´・ω・`)ショボーン
(´・ω・`)ショボーン(´・ω・`)ショボーン( ゚Д゚)ポカーン
えっ?YAMAHAのBBってピエゾーPUじゃなかった?
しらないから聞いてみた(´・ω・`)ショボーン
とっくに絶版だが、TUNEの「ウッドベース」がお勧めだ。
普通のエレキベースだが、出音はウッドそのもの。
(もちろんフレットレスだよ)
あとは・・・アンペッグのベイビーベースかねぇ。
>>699 ピエゾだけでセミホロウかなんかのやつですか?
トーンホールが4弦側だけに開いている・・・。
>>699 そのTUNE持ってるよ。でも使わないからヤフ億出したらいくらぐらいなるんだろうか?
サイレント系のウッド、もっと安くなれば
それこそ弾く香具師増えるだろうね。
それがなかなかならないんだよなあ。
>>702 本体安くなっても弦が高いという罠。。。(´・ω・`)ショボーン
まだまだ音的には難があるかも知れないけど、
少なくともエレベよりはニュアンスは近いよね。
Tokieさんとか見ちゃうと逝っちゃいそうだもの。
>>701 今の矢不奥にそういうものの価値、わかる香具師
いるかなあ?
707 :
ドレミファ名無シド:03/06/11 22:33 ID:S8JTgopo
YAMAHAのモーションBっていう古いベースのことをご存知の方、
いらっしゃいますか?
詳しく教えてください。
>>707 85年ごろ発売が始まったと思う、ミディアムスケール・スモールボディの
ベース。2ハムでパッシブ(後にアクティブも登場)、発売当初は
MB−U、MB−Vの2種類。MB-Tはその後に発売。MB-Uのブリッジには
ファインチューナーが付き、MB−Vのブリッジはフェンダータイプ・・・
この程度の記憶しかないけどいい?ちなみに当時『大』人気だった
グループ『CCB』のシンガー兼ベーシストの渡辺秀樹はMBの特注ヘッドレスを
使用し、一部のマニアの間では話題になった。
>>708 特注じゃないよ?
MB-X、市販されてました。
>>709 その当時は売ってねえよ。
ずいぶん後から出てきたはずだぜ。
711 :
ドレミファ名無シド:03/06/12 01:01 ID:rgr7OoEY
Godinのソリッド・ベースFreewayを
弾いたことのある方がいらっしゃいましたら、
感想等を聴かせていただきたいのですが。
宜しくお願いします。
モーションベースのヘッドはトニー・レヴィンの頭にそっくりで
萌 え た 。
スティングレイの次はフォデラが来る。
ふぉでらは来てるよ、とっくに。
俺の前は通過したけどね。
ばすてくは・・・・・
ふぉでらは通過したなぁ・・・
ばすてくは貨物列車かな?
ばすてくは回送では?
プレベ・ジャズベは各駅停車、アトランシアはお召し列車、ギター
バイオレンスは通信衛星(停止しない)?
>>720 __|、__ ,|
/ | l ∧\l |
/ \\iYl//
/ /ニニVニニゝ
/ /∵∴∵∴∵|
| ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/ /____/ ○、_|
 ̄| ∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
/| \| \_/ / | うんこ ちんちん
\________
楽器としての完成度はフォデラよりケンスミのほうが高い気が、、、、しなくもない
穂寺も件墨巣もあっしには高すぎるでやんす。
せいぜい20マンが限度でやんす。
でも、件墨は大好き!あこがれてる。
723氏の言うとおりだと漏れも思う。。。。
ちょっと中古やを見回ると、佐渡東京の現行モデルってずいぶんゴロゴロ
安く出てるんだね。昔のJTの方がぜんぜん高く売られてる。
そんなにクオリティ落ちてるのかい?
Crewsの方がよかったりして?
726 :
うんこまん:03/06/12 10:42 ID:JVCCyIxn
下手くそどもが生意気に意見してんじゃねえぞ しね
727 :
Bullet Bassって何?:03/06/12 11:05 ID:wlRoPKzH
ムスタングとは少し違うけどFender Bullet Bassってどう言う位置ずけのベースになるのでしょうか?
見た目ではピックアップはムスタングと同じに見えるのですが・・。
それとマーチンのソリッドベースE-28?ってあるんですねえ?
知ってる方、情報教えてください。
>>ID:JVCCyIxn
,,,
(・e・)オマエガ シネ!
゚しωJ
>>727 あれって、MUSTANG BASSなんかと同じ、通販用とかのスチューデントモデルじゃなかったっけ?
違ってたらゴメン。
>>725 クオリティが落ちたというより、別物になったということでは?
JTはNYCと同じディンキーだけど、今のは違う。
731 :
ドレミファ名無シド:03/06/12 17:56 ID:ZIHQl7T4
ジラウドってどんな感じ?
>>ID:ZIHQl7T4
,,,
(・e・)シラネード!
゚しωJ
>>731 サントレスレで話題になったというか何というか。
本家のHPにサンプルがあったと思う。
734 :
707:03/06/12 18:17 ID:B1bMH3gQ
708さんありがとうございました!
735 :
ドレミファ名無シド:03/06/12 18:24 ID:cokkS/Mw
バッカスのジャズベを買いました。
初心者なので、弾いてみてもいいのかどうかわかりません。。
どんなもんなんでしょう?
736 :
708:03/06/12 18:25 ID:???
どういたしまして。
>>724 蝶については同意だが、ケンスミは相応じゃない?
なんてこと書くと総帥さんみたいだけど。
738 :
ドレミファ名無シド:03/06/12 18:46 ID:uxHfafq7
>735
そんなもんです。
バッカスvsMoon、あなたはどっち?
フェンジャパで十分です。
741 :
ドレミファ名無シド:03/06/12 20:38 ID:U+b5ojZg
FENDER USAで十分です。
742 :
ドレミファ名無シド:03/06/12 21:26 ID:3PyNnIA4
山葉のプレベを18年弾いてますが、何か?
743 :
ドレミファ名無シド:03/06/12 22:06 ID:jBUkPxyp
ホーナーでいいや。股のしたに挟めるし。
巷ではバッカスの評判は高いよね?
じゃあ、バッカスの一番安いのとフェンジャパの一番高いのでは
どっちが質が高いんだろう・・・?
>>744 >巷ではバッカスの評判は高いよね?
そうなんだ。自分の周囲では見かけないんだよね。
楽器屋行くと、さも評判がよく売れているみたいなこと言って、
勧められることがあるんだけど、
試奏したときは確かに悪い印象はなかった。
バッカスの、なんか太いPUがくっついてる5stモデルは割りと良かったな。
音はまあ無難というか、普通というか。個人的にはもうちっと中低音が太い
と良かったんだけど、JBとしては適当じゃないかと思った。5弦の音質が
チトぼやけてたけど、価格的にも許容範囲じゃないかな。
高い楽器でも5弦がまともに鳴らないやつもあるしね。超●力とか。
つかすげー弾きやすいです。ネックだけ欲しくなったよ。あのロゴは削るがな(w
>>725 佐渡東京の現行品、同じモデルを2本試奏したけど決して同じ音では
無かったね。1本目はLoが締まらない感じの、ちょっとボヤけ気味の音で
全然良くなかった。2本目のは普通に佐渡っぽい音。NYサウンドっつーの?
内臓のプリアンプだけで芯のあるいい感じのドンシャリになったよ。
試奏した店もアンプも異なるので(1本目はトレース、2本目はハートキー)
一概にクオリティにバラつきがあるとは言えないけどね。まあ20万くらいだし、
ちゃんと試奏して買えばイイものもあると思うよ。
Crewsはどうなんだろう。3ヶ月くらい前にJBタイプを弾いたけど、これは大したこと
無かった。音が安いというか、一応ジャズベの音なんだが音が前に出てこない印象。
値段は安いんだけどね、これならCombatの方が良かったなあ。
誰かFenderUSA Custom Classicの新型を持ってるor弾いたことある人いない?
18V駆動のやつ。いたら是非レポをお願いしたいのですが・・・
バッカスのやり方がESPと似てきた。
アマミュージシャンレベルにも楽器をばらまきだしたという。
さすが、社長が元ESPだけどのことはある。
>>739 ムーン派
モモセ氏がニュウイ氏にネックの作り方を教わった経緯があるから。
弟子の作った物より師匠の作った物の方がいいし。
>>748 新品で30万ちょいのヤツだっけ?
悪くはないんだけど、これという決め手がないんだよなあ。
違うヤツだったらスマン
752 :
ドレミファ名無シド:03/06/13 10:59 ID:wAUntHxC
>>749 結構前からだよ
っていうか楽器メーカーがばらまくのなんて当たり前
やってないメーカー1つもなんて無い
754 :
725:03/06/13 11:43 ID:???
>>747 うわー!サンクス!詳細なレポート、参考になります!
何だかんだ言っても好きなんで気になっていたんです。
早速見に行ってみます。どうもありがとう!!
755 :
742:03/06/13 11:46 ID:sxVtdjn5
>>752 _、 _
(● ,_ノ`●) ポッ お恥ずかしい・・・愛着があるだけです・・・。
>>746 超●力ってなに?気になってしかたない・・・(笑)。
教えて。
758 :
ドレミファ名無シド:03/06/13 12:28 ID:AvnOQLir
近所の質屋で中古のスペクターNSJ2が3万で売ってたので
即買いしますた。
店主はよく知らんのか?
>>758 USA?
漏れはampegのSVTを6万で買ったことある
その後真空管とトランス交換してもう6万くらいかかったがそれでも良かった
そんなこと書くと質屋が勉強しちゃうだろ!
764 :
739:03/06/13 13:29 ID:???
乳井の乳
乳井ルイス&ザ・乳ス
そういやSWRもFenderに買収されたんだよね
Edenってどうなったんだろう
音屋でどんどんリストが消えてくんだけど、、、
いろんな板を読んで来て、もちろん他にもさまざまな人から聞いたりして
わかった結論は、初期型!ってことかな?
みなさんはどうですか?
SWR、ベースマンっぽくなっちゃうんじゃ?
佐渡東京、RBよりもJTモデル。
サンズアンプも初期型、チューブスクリーマーも初期型・・・
772 :
ドレミファ名無シド:03/06/13 17:25 ID:MR0RLQfP
サンズアンプ、チューブスクリーマーは同意
DODエンベロープフィルターは後期のほうがダントツにいい。
>>771 スティングレイは今の方がイイと思うんだよなあ。
ひとつの道具として捉えた場合。
774 :
773:03/06/13 18:09 ID:???
ゴメン。
正確にはアーニー初期の方がその前よりもイイってことね。
となると
>>771と同じことになるか。
775 :
771:03/06/13 18:36 ID:???
>>773 プリ・アーニーのミュージックマンは確かに良くないですね。
ネックが本当に当たらない。たまーに、ごくごくたまーに
当たりのネックがあるようですが、厳しい状況でこの年代の
スティングレイやセイバーは必ずリペア屋で見ます。
ミュージックマンは最近弾いてませんが、やっぱり
アーニーボールでも初期型の方がいいんですか・・・。
う〜む・・・。
初期型がいいのは当然なんだけどね。
どんなものでも慣れはイカンよ。
777 :
ドレミファ名無シド:03/06/13 19:52 ID:0Uxe096o
フェンジャパのJB43とスクワイアの違いって何?値段と見かけだけかよ?
778 :
_:03/06/13 19:54 ID:???
>>777 ゲトーおめでと。
2本とも忘れた方がいいと思うよ。ベースじゃないし・・・。
色はがしたらどんな木が出て来るかわからないし・・・。
仮に1本目だとしても、まともなベースがいい。
780 :
773:03/06/13 21:30 ID:???
>>775 これもあくまでも自分の経験上のハナシだけど、
(ちょっと前にセイバーのこと書いた香具師です)
アーニー以降のスティングレイでも、
ロッド怪しいのがたまーにあるんですよね。
でも、そんな確率は70年代モノより圧倒的に低いでしょうから、
これはそれに当たってしまった私の運が悪かったのでしょう。
バーズアイメイプル1Pが使われた頃のアーニーは、
そのセイバーと5を持っていたけど、どっちも当たりでした。
(やたら動くといった問題もなかったということです)
去年見かけたセイバー無理してでも買っておくべきだった・・・。
>>780 やはり、カトラスUでしょうか?
すごく好きなんですが、グラファイトが反ったら
もうご愁傷さま、と聞いて・・・。
クルーズのミュージックマンタイプのハム積んだ
ベースにしといた方が無難かな?
>>756 ジェイク・E・リーが消えるきっかけになったメーカー。
783 :
773:03/06/13 22:14 ID:???
>>781 うーーーーん。
カトラスIIは店内などにある現物を拝むだけにして、
現実に戻るのがよろしいかと・・・。
カトラスはどちらも所有したことがないので何とも言えませんが、
私はそもそもあの音が好きになれませんでした。
お力になれずスマンです。
習志野ナンバーの方が良い。
野田ナンバーはなぁ。。。野田と言ったら醤油しか思い浮かばん
グラファイト・ネックでも反ることがあるの?
あるよ。
787 :
781:03/06/13 23:26 ID:???
>>783 なるほど・・・やっぱそれだけ音に違和感があるのですね・・・。
以前プレベに『MOSES』なるモデュラスのコピーみたいなグラ・ネックを
取り付けてたことがあったんですが、結局取り外しました。何か左手が
疲れたんですよ。プレベの音は締まったかな?と思ったんですが、
それだけ堅い材だからだと思うのですがチョーキングが辛かったんです。
ベースでチョークはあまりしないんでしょうが・・・。
古いミュージックマンだと音が木のネックとは相当異なるんでしょうね。
ありがとうございました。
>>785 グラファイトでも反ることがあるらしいですよ。
保管状態が悪いと、って事らしいですが。
当たり・外れもあるんでしょうね。
課戸裸巣・・・
789 :
773:03/06/14 00:24 ID:???
そういえばMM用のリプレスメントネックって、
MOSESも含めて一時期たくさん見かけたような。
今にして思えばそれだけ問題のあるネックが多かった、
ということなんだろうけど。
ベーアンのスピーカー(キャビ)にPA用のを使ってる人いますか?
メーカーは何使ってますか?
>>790 >ベーアンのスピーカー(キャビ)にPA用のを使ってる人いますか?
>メーカーは何使ってますか?
謎だな。。。
PAさんのスピーカーって自作が多いよね。。。
メーカーって言われても・・・コーンのメーカーか???
普通のベース用キャビでもどっちかというとPAの分類にはいるよな?
何が知りたいんだろう???790は??逝ってちゃてる人でつか?
つまり、エレクトロボイスとかに交換してますかって事かな?
794 :
ドレミファ名無シド:03/06/14 08:54 ID:Pq+DIcbA
>>790 CERWIN-VEGA V153を使ってます。
上から下までバランスよく出るし、それほど重くないので移動も一人でなんとかなる。
安いけど結構良いです。
こういうレスを期待したのかな?
初級者雑談スレの方で初心者相手に勝ち誇ってるヤシ・・・
まさか、こっちの住人じゃないよね?(恥)
まあ、いいじゃないか。こういうこともたまにはあるよ(~_~)。
797 :
781:03/06/14 10:57 ID:???
>>789 騙されませんでした?
漏れはスティングが一時期サンバーストのプレベに『モデュラス』のネックを
付けてるのを見て真似てみたんです。でも喪樹はネックだけでも高くて・・・。
絶対中間マージンが高いんだな、なんて思いながら類似品にしてました。
喪樹だったらイメージが変わっているかも知れませんね。レッチリのフリー君も
今は喪樹ですし・・・。スティングさんは木のネックに戻りましたが。
話しが違うんだけど、
スタビライザ付いてるベースって、やっぱサスティンが違うんだろうか?
最近、あるベースメーカーのベースを見て、良いなぁと思ったんだけど。
初級スレで初心者イビっていい気になってる奴なんなの?
479よりタチわりーよ。
そんなのほっとけ!そいつ自身もズブの素人か夢破れたオサーンだよ。
【モーゼス】グラファイトネックに騙された人集まれ【ステイタス】
>>799 あれ、イビってるの?
漏れはそうは思わなかったけど。
捉え方・感じ方ひとつだな、そういうことは・・・。
>>798 どれか知らないけど・・・
ピアノとかだとサスティン長いしやっぱしっかりした骨格の方がサスティンは長いと思うけど
音の減少があるからやっぱボーイングの方が1番いい
ちなみに単音だけ伸ばしたいならフィードバックで事足りてるけど・・・
そういうことではないの?
フレットレス専用スレ立ててもいい?
>>807 止めとけ。
過去にも何度もたっては消えていったんだから。
>>809 なにこれ?個人的には好きだけど・・・・
コスプレで女の子が持っててほすぃーな。。。
811 :
804:03/06/14 19:45 ID:???
>>809 サンクス。これって、前スレでちょっと名前が出てきた香具師じゃない?
プレイヤーに載っていたか何かで。
興味なくはないんだけど、ボディが小さいしなあ。
Modulusはネック単体で楽器一本分ぐらいの値段する、と
エイモス・ギャレット爺さんが言ってましたね。
うちModulusの中古だけど、素晴らしく素晴らしいので
手放せません。
>>812 Modulusのさあ、92・3年ごろのベースが7万弱なら買いなの?
24フレットのえらくホーンの細いやつなんだけど・・・。
ペグは2対2でPUはEMGの2ハムなんだけどさ。
814 :
812:03/06/14 23:17 ID:???
>>813 え、うそ!今そんなに安いの!?僕だったら即買いですね、それ。
音の好みもあると思うので、一応、出音を確認してからのほうがいいと思います。
あと、9V電池が二個必要なものもあるので、それも確認したほうがいい。
僕が買ったのは90年ごろで、真っ黒なQuantum四弦。9V電池一個使用。
練習に持っていったら「5万円ぐらい?」と言われた....24万もしたのに。
しかしサウンドは大好評でした。
EMGのシングルコイルが二個ついた、やはりヘッドはペグ2対2配置。
そういやホーンは細いですね。ボディの裏から見ると、上のホーンから
ネックジョイント、下のホーンへと流れるラインが非常に美しいです。
ヘラクレスなんとかカブトムシみたいで。
初めてModulus弾かせてもらった時はスケールの長さに戸惑ったな。
816 :
479:03/06/14 23:43 ID:???
俺引退するわ。飽きたし。
次スレ立てたからにしようとも思ったんだけど。
トリップ放棄する。
#is}シa1].
818 :
813:03/06/15 00:39 ID:???
>>814 そんなにいい音するなら確かめてきまつ。
確かに815氏の言うとおりに長いけど(笑)、
弾き易そうな気はしてまつ。気に入ったら
手に入れてみよう。ドモアリガト!
819 :
ドレミファ名無シド:03/06/15 03:21 ID:gy5PpSGY
友人からフェンジャパの57年プレベを安く売ってもらったんです。
出音は値段を考えれば申し分ないんですが、
1〜2弦がビビっちゃって弦高があまり低くできません。
調整を重ねて現在1弦で1.5mmに落ち着いたのですが
フェンダーのベースってこのくらいが普通なんでしょうか?
現在メインのスティングレイが1弦で1mm、4弦で1.5mm程度で
使用しているもので結構ツライです。
>>821 その書き方じゃよくわからんぞー
1弦のどこが?
最終フレット押さえてPUの高さのことか?
フェンダージャパンのマニュアルには
最終フレット押さえた状態でPUの高さが3mm〜5mmになるように
弦高を調節してくださいとあるけど・・・・とてもアバウトなマニュアルだけど
824 :
ドレミファ名無シド:03/06/15 08:56 ID:u5D+rsQK
ペグやブリッジのくすみってどうやったらピカピカになる?
825 :
ドレミファ名無シド:03/06/15 09:06 ID:u5D+rsQK
G&L ASAT BASS 6万 ほしかった。定価22万だからお買い得。
けどペグやブリッジ、PUがくすんでいる。これでピカピカなら即買うけど。
FENDER USA AMERICAN DERAX 8万 やった!っと思ったが定番過ぎて
面白くない。定価20万弱。こちらはピカピカの中古。
いまだにどちらにしようか迷っています。ASATは形が好きで・・・
826 :
ドレミファ名無シド:03/06/15 09:57 ID:Rq2QmZGg
>>822 823
ビビリを問題にしてるんだから
弦高の話でしょ。
1.5mmがどこで計測したのか判らんが
12フレット上から弦底面の事かな?
だとすれば、まあ普通じゃない。
プレベもスティングレイもネック〜ブリッジの
基本構造は同じだからプレベのネックの方が軽微に
反ってるんだろうけど
827 :
812:03/06/15 12:10 ID:???
>>825 ホームセンターに逝って、金属磨き用コンパウンドを仕入れるんだ。
いちおう他の金属を磨いて試してみてからね。
個人的な意見としては、多少のくすみがあったほうが渋いと思うよ。
使い込んだ感じ、もしくは年数を経た感じがして。
ASAT、いいよね!ちょっと重そうだけどかっこいい。
828 :
812:03/06/15 12:23 ID:???
>>815, 818
フレット付きなら36インチでもさほど気にならないですね。
フレットレスだと左手がきついかも。
僕は手が小さいほうだけど、クラシックギターに似たネック形状の
おかげか、とても弾きやすい。ただ、それまで使っていたのが
ジャズベースだったので、ネックのテーパーの少なさ(ヘッドに
むかってネックが絞り込まれている度合いが少ない)に多少の
違和感がありました。
36インチネック唯一の問題は、弦の飾り糸がナットを超えて
指板の上にはみ出してしまうこと。ダダリオなら飾り糸ないし、
まぁカッターで飾り糸だけそぎ落とせば大丈夫。
ネックが中空構造だからか、生音だけでも音量があります。
デッドポイントは皆無、24フレットにいたるまで音程は正確。
裏のキャビティ内にディップスイッチのついたボードが入っているので、
スイッチの組み合わせでトーンバリエーションが得られます。
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
>>822,823,826
すいません、書き忘れてしまいました。
826さんの推されるとおり12フレット上の弦高の事でした。
1.5mmが普通の弦高だとすると、
私は今まで随分とスティングレイに甘やかされていた様です。
ちょっと速いオカズなんか弾こうとすると押弦がついてきません・・・
>>830 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
>830
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
833 :
789:03/06/15 16:23 ID:???
>>797 さすがに騙されなかったです(w
そういえば、六絃の「音楽男」というネックに興味がありました。
>>833 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
>>789 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎←◎◎◎◎←◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎←◎◎◎◎◎←←←◎◎◎←←←←←←←←←◎◎
◎←◎◎←◎◎←◎◎←◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎←◎◎◎
◎◎←←◎◎←←◎←◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎←◎◎◎◎
◎◎←◎◎◎◎◎←←◎◎◎◎◎◎◎◎←←◎◎◎◎◎
◎←←←←◎◎←◎◎←◎◎◎◎◎◎◎←◎◎◎◎◎◎
◎◎◎←◎◎←◎←◎◎←◎◎◎◎◎◎←◎◎◎◎◎◎
◎←◎←◎←◎◎◎←◎◎◎◎◎◎◎◎←◎◎◎◎◎◎
◎←◎←◎←◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎←◎◎◎◎◎◎
◎←◎←◎←◎◎←◎◎◎◎◎◎◎◎◎←◎◎◎◎◎◎
◎◎◎←◎◎◎◎◎←◎◎◎◎◎◎◎←←◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
はい、ごくろうさん!
試しに上げてみる
フェンジャパのプレベーで、12フレット付近での弦高が
1.5mmって、むしろ低いと思うよ。
つうか、俺のベースの弦高って・・・。
1.5ミリじゃ弾きやすいだろうね。
841 :
ドレミファ名無シド:03/06/16 18:57 ID:Db9JkHb9
みなさん弦高低いのね。オリは7mmぐらいだけど
俺のベースは壊れてるから1.6cmある。
たまに普通のベース触ると楽過ぎ。
843 :
ドレミファ名無シド:03/06/16 19:33 ID:SWBXhCZb
PBシングルコイルとJBシングルコイルのダブルピックアップって
どんな音がするんでつか?プレベとジャズベの中間音?
びみょ―
>>843 いわゆるPJネ。オレみためがすきじゃないからもってないけど、
ひとのハナシでは「中途ハンパでどっちつかず」って意見がオオイヨ
845 :
ドレミファ名無シド:03/06/16 19:49 ID:ApWIoom4
結局、リアをカットしてる人多いよね。
俺も先週、使ってみたけど、イマイチだった。
あれなら、ハム×ハムの方が好きだな。
PJは俺は好きなんだけどな。ただPはリバースだな。低音弦側がリア寄りでPJならいい音が出ると思う。
ところでFENDERのスチュ・ハムモデルってJPJでしょ?あれ音いいのかなあ?弾いたこと
ある人いる?34インチになってから気になってはいるんだけど・・・。
>>843 中間というか、全く別物みたいな音かも。
リバースしてない場合3&4弦の音がジャズベに近くて、1&2弦は
もうちょっと音域がハイミドル寄りというかコリっとした感触。
PJはメーカーによって音が違いすぎるので、一概にこういう音っていうのは
言いにくいね。初心者用の安モノの多くは、プレベっぽい音とジャズベっぽい
音がどちらも半端に出せます、といったモノが多いけど、たまにプレベの骨っぽさと
ジャズベの固さというか、澄んだ感じが同居してるやつがある。これはイイぞ。
弾いてみるなら古いIbanezのSDGRシリーズがお薦め。あんまり安いのはやっぱ
イマイチだけど、上位モデルは結構いいよ。俺も1本持ってます。
849 :
846:03/06/17 01:20 ID:???
俺は年がバレそうだけどやっぱBB−2000だな。M・アンソニーが再びヤマハにオーダーした気持ちが分かる気がする。
あとはやっぱ族かなあ!結構衝撃的だった。アイバもPはリバースでしょ?
それなら音いいんだろうなあ、とは思う。でももう少し大きいほうが好きなんだよな、個人的には。
850 :
ドレミファ名無シド:03/06/17 08:36 ID:xnNygWyO
PJのフロントだけ使ってもプレベな感じがしないのは俺だけかな?
>>849 同意。
BB-3000が出た時、フロントがリバースではなくなって萎えたよ。
俺もPJ使用は4本持ってるけど、うち3本はリバースP。
愛婆なんて極細ネックフェチでないと愛せないよ。オススメできない。
バーダインモデルは太いけどイマイチだったな。私見だが。
日野賢二、見て来たよ。
前評判が高かっただけに少々残念だった。
和製マーカスの呼声があったけどサウンドメイクや手癖はほとんどマーカス。
なるほどよく研究してるなって感じ。悪くいうとまんま。
けどソロは圧巻だった。(でもマーカス)
全体にライブ進行が固くオープニングの曲で歌詞カンペしながら唄っていてガッカリ。
エフェクターのかかり具合と1弦のチューニングに苦戦していたようだったが
その辺の処理も上手くやって欲しかった。
金払って楽しみに来てるのにあーゆーのは萎える。
ドラムのチューニングとスラップの音域が被りすぎてたのもイマイチ。
あと客を無理矢理立たすな!アマチュア学生バンドか?
今後、雑誌の評価はまだしも、2chでの評価は七光りになる予感がする。
854 :
846:03/06/17 11:47 ID:???
>>851 やっぱり(笑)。ところで何を持ってるの?
>>852 アイバはネックが薄いでしょう?俺は厚くないとだめだからやっぱヤマハの方。
>>853 日本でジャズベでスラップする人は、私にはすべてマーカスに見えます(苦笑)。
PUカバー付けてたり、プリアンプ入れてたり、ネックはバインディングネックだったり・・・
プリアンプはともかく、俺が弾き始めた頃は少なくとも日本にはPUカバー付けてる
人はまず見なかった。日野はベーマガでアトリエ使ってるのを見て『マーカス系だな』と
思ったけど、やっぱりそうだったのね・・・。
855 :
ドレミファ名無シド:03/06/17 14:35 ID:iae98Q1R
>>854 >PUカバー付けてたり、プリアンプ入れてたり、ネックはバインディングネックだったり・・・
自分がジャズベでやっていたときは、カバーは外したなあ。
カバーはどうも苦手。
>>846 いま日本でスラップやる厨は
みんなフリーにみえるよ
確かにカバーしてる人っていなかった。
みんなマーカスの影響なの?
>>854 リバースは古いシャーベルとアイバのRGモデル。
>>856 大人の音楽はよくわからないけど、厨にも厨なりのいろんな音楽があるんだよ
知らないだろうから教えておいてあげるけど
859 :
855:03/06/17 15:41 ID:iae98Q1R
>>857 そんな自分もマーカスは好き。
でも自分にはカバー(っていうかフェンス)が合わなかったのです。
そもそもフェンスの付いたベース自体が、あまりなかったような。
アトリエZ登場までは。
860 :
846:03/06/17 16:01 ID:???
その当時(84年頃)からW・リーはPUフェンスを付けていました。ヤマハのジャズベかなんか弾いてた記憶がある。
“チョッパー”やる時はPUフェンスははずしましょう・・・的なアドバイスをしてた教則本もあった。
今はレチーリのフリーの真似が多いって言うけど、フリー好きはジャズベは使わないんじゃないか?音のキャラが違いすぎる。
何か文がバラついてしまったが。
>>857 古いシャーベル、懐かしい!!
>>858 それだってフリーのパクリの流れだろ?w
863 :
846:03/06/17 17:00 ID:???
>>858 ぜひ教えてくれ。グランジ以降知らないんだよ。漏れは・・・。
その代わりLAメタル以前なら教えたる。
フリーってポールコゾフの?
>>863 バッハやスコットジョプリンのこと教えてください。
>>864 レッド・ホット・チリ・ペッパーズのベーシストの名前。FLEAと書く。
俺もFreeのHeavy Road、大好き!コゾフもフレイザーも。
>>866 ありがとう。
自称オサーンなのに詳しいじゃないの。
>>867 レッチリは好きなのです(笑)。あとは殆ど知らないけど。でもやっぱ最初に『フリー』と聞いたら
あの4人を思い出したけどね。今でも海賊版のライブレコード、聴いてますよ。アンディ聞いたら
SGベース欲しくなりますな(笑)。
上げておくよ。
870 :
ドレミファ名無シド:03/06/18 11:36 ID:qmJvusUO
何でメンバー募集で好きなバンドは…英語とカタカナばかりなんだよ!
しらねーよ、そんなん。もっと有名にバンド書け。しかも何個も書くなよ。
全部じゃねえか。
311のP-nutとか結構好きなんだが
>>870 そんなこと、ここに書かれてもなぁ。Oo。(ー。ー)y-゜゜゜
873 :
ドレミファ名無シド:03/06/18 12:32 ID:x+sQUpu4
今、オールドのジャズベ使ってるんですが、バンドでアクティブの音が
必要なときがあります。
パッシブの音も大好きなので、ピックアップの交換はしたくないなあ、
と思い、外付けのプリアンプを買おうと思うのですが、
フォデラ、サドウスキーその他いろいろありますが、皆さんの主観で
結構なのでお勧めを教えてください。
タイプとしては、結構音を作り込めるやつがいいです。
よろしくお願いします。
マーカスはどこのだっけ?
オールドのジャズベをプリアンプなんかに通すな糞ガキ
死ね
いや死ぬ前に俺によこせ
>>873 ERPの小型プリアンプ
ERPの小型バッファーアンプ
ERPの1Uヘッドアンプ
これ全部使えば無敵。
>>874 サドとおもうよ。
>>873
作りこむ?自由度が高いってことか?
ベースはある程度弾けるのですが、バンド経験・ライブ経験がありません。
こういう童貞ベースの弱いところって何ですか?
個人練習で補うことはできますか?
>>878 弱いところは貴方自身が言ってるトコだね。>経験無い
補う練習かー…。まず一人で弾いてる時に5分でも10分でもいいから
いつもやってる曲とかを思いっきり弾く。これはライブでテンション上がって
凄く力んでる時のシミュレーション。実際舞台に上がるといつもより1.5倍増の
力で弾いちゃったりするので。
あとは、ドラムマシンとかよりも、昔の音楽(70年代くらいまで)の音楽に
合わせて一緒に弾く練習してみるとか。今と違ってクリックなんてなかった
時代の音源コピーしてると、人間と一緒にやる時のためになるかも。
それと合わせてリズムマシンとか使って練習したりして自分がいいリズムを
出せるようになっておくのもいいんじゃないの?
でも、これって「いつかバンドをやって、ライブとかやる時」を見越しての
練習方法だと思うけど、その予定はあるのかな? バンドやった時とかに
スタジオ入るまでにちゃんと曲を覚えて、そこそこの演奏が出来れば「このバンド
が初めて」とか言わない限りは意外と他の人にはバレないもんです。
880 :
879:03/06/18 14:53 ID:???
…と、でも
>>878さんは結構弾ける人みたいなので、ライブする時とかに
変に緊張しないようにさえすれば上手く行きそうですね。
>>878 混じれ酢します。自分より上手い人とバンドを組むこと。ライブをドンドンやること。
周りが上手くて自分が下手だともう練習するしかないのです。追いつくために。
個人練習の20倍は上達のスピードが速くなることを保障します。童貞ベーシストの
弱いところは体力かなあ?ずっと立ちっぱなしでベースを弾くのは慣れるまで大変。
観客の目もあるからただ立ってて指板だけ見てる訳にもいかない。リズムもしっかりしてないと
音楽にならない。チューニングが狂いまくってたら話にならない・・・
エフェクターをたくさん持ち込んでもなんだか分からなくなっちゃうかも。
とにかく一生懸命練習して、場数を踏むことでしょうね・・・。
>>873 やっぱりご自分の耳で確かめられた方が確実だと思いますが・・・・。
オールドのジャズベは単体でも素晴らしいトーンを持ってるからプリは入らないとも思えるんですが、
アンプの方で音作りしても無理ですか?オールドのフェンダーのトーンを
残すのか、それともガラッと変えてしまうのか、そういうことはやっぱり実際に弾いてみないと
分からないでしょうし、バンドの音に合うかも分からないと思うんですよね。
>>857 今ね、中古屋で幾つかリバースのシャーベルが安くあるんだよ。ひとつはリバースP一基(メイプル指板)。もうひとつはリバースP+Jでローズ。
ネットで見ただけだから良く分からないんだけどさ、少なくとも俺が高校のときに神田商会から出したモデルよりは新しいと思う。
(俺は初めて見たから)。ネックの具合(フレット周り)とか、サウンド自体も気になるんだけどどう?知ってる?
全部フェンダーだから1本くらい21フレットのベースが欲しくてね・・・。だまってムーンやクルーズでオーダーした方がいいのかな(笑)?
>>883 ・ムーンのPJタイプをオーダーする。
・ボディにはフロントピックアップ箇所にかなりでかいめのザグりをする。
・ピックガードは普通のPとリバースPと両方分、2枚作ってもらう。
…もし883の立場なら俺が取るであろうと予想される行動パターソ
>>883 リバースPJでローズって俺の持ってるのと同じようなやつかな?
俺は、これは家でしか弾いてないから何とも言えないなぁ。
今度、試しにスタジオで使ってみるよ。
家ではヘッドフォンで弾いてるけどやっぱ80年代のロック系の音だよ。
厨房の頃、初めて買ったベースがガンズのダフモデルのPJだったな
ナツカスィ
887 :
ドレミファ名無シド:03/06/18 16:16 ID:4ulttk7z
>>873 アギュラーのOBP-1がオススメ。一度音出して。
888 :
887:03/06/18 16:19 ID:???
ゴメン間違えた。DB-924だった。
PJといえば、族くらいしか持っていたことがないっす。
で、やっぱりPだけ出して使っていた。
>>889 族って弾いたことないんだけど、Pだけだとどんな感じですかい?
PJ持っててPだけ使う事になるって言う人は多いようなきがするんだけど
Jだけって人はやっぱりいないのかな?
892 :
889:03/06/18 18:16 ID:???
>>890 自分の感想でいい?
パキパキした成分が弱くなるんだけど、出音自体は逆に強くなる感じ。
もちろんプレベとも違うんだけど、プレベがかなりタイトになったような。
電気的な理論はよく分からないから、こんな拙い文章でスマンです。
893 :
889:03/06/18 18:18 ID:???
>>891 Jだけっていう使い方もしたことありましたよ。
フレットレスみたいな浮遊感のある音にしようとしたとき。
894 :
889:03/06/18 18:19 ID:???
でも
>>893みたいな音を出すのはすぐやめました。
895 :
パンクス:03/06/18 18:39 ID:5RmSN7kE
グラハムとかやりたいんすけど楽譜出てるんですか?みんな耳コピですか?
>>895 本家のサイトに譜面がちょっとあったような。
魂の解放は、昔ベーマガに載っていたのを参考にしたよ。
でも、大体耳コピしたなあ。
897 :
883:03/06/18 20:42 ID:???
いやあ、みなさん貴重な意見、どうもありがとう。漏れはヤマハ・BB−2000以来の
PJファンなんだけど、PJでここまで盛り上がるとは・・・。世間はジャズベかスティングレイ
といった風潮だけど(あくまでも個人的偏見)、漏れはリバースのPJを使い続けていこうと
強く思いました。リバースのPP(立地のイーグル)も好きなんですが(笑)。
とりあえずはヤマハのM・アンソニーモデルの安いやつでも試してみます。
中古のシャーベルもジャクソンもためしてみます。結果はまたここにカキコします。
みなさん、どうもありがとう!
作曲はベースだけじゃダメかな?
ギターやピアノとかでコードを付けないと、他の人が聴いても分かり辛い?
ベース独奏のことか?
何にも悪くない。
ベースもコードは弾ける。
ベース独奏ではないです。
>>898 わかりづらい。
単音リフとかなら話は別だが。
みんな作曲にはギター、キーボード使うと想う。
903 :
883:03/06/18 23:26 ID:???
ベースで作曲するなら歌でメロを、ベースでリフとリズムを刻んでみては?
確かP・パラディーノはそんなアプローチでジュリア・フォ−ダムって女性シンガーと
やってた記憶があります。フレットレスですが。ベースで曲を作るようになると
歌いながら弾けるようにもなる・・・(と思う)。耳も鍛えられるでしょうし。
恐らくベースと管弦楽のための曲を書くことだと思う。
ここでバンド組んでるみなさん
曲作りはどうしてるの?
曲を書くことにしている。
やり方って・・・あまりにも漠然としすぎ。
コードは付けられるものは付けるよ。
曲書いてバンドでやるんだったら、普通は最低でもコードとメロくらいは書いた譜面作るでしょ。
昔打ち込みで作ったデモテープ渡されたときは困ったな。耳コピしろってか。
デモ作るよりメロとコード書く方が遥かに楽なのにねえ。
なんでそういうことする人いるんだろ?
ソロ回しする曲なのに自分一人のパートのタマだけ書いてくるピアノさんがいて驚いたことがある。
なんでか聴くとコードわからないって言われて更にビクーリ。
こういう人は自宅から出ないでください。
912 :
873:03/06/19 01:49 ID:aJnZgUaQ
遅くなりました。レスくれた方々ありがとうございます。
やはりオールドのジャズベの音はとても気に入っており、
アンプだけで十分といえば十分なんですが、
ライブのことを考えると、PAに送る前に音を作っておきたいのと、
そのハコやアンプに応じて微調整が聞くようにプリアンプの
購入を考えています。アンプヘッド買おうかとも思ったんですが、
持ち運びに苦労するので、とりあえず小型のプリアンプを
試してみようかな、と。
ここであげられたものを中心にいろいろ見てみます。ありがとう!!
913 :
ドレミファ名無シド:03/06/19 03:34 ID:Kijazsdl
EDEN VT-300ユーザーいない?
>>912 ムーンのアクティブJJあたりを中古で買えば?
安いのだったら5〜6万で買えるよ。
音の指向性もはっきりしてるし(って硬いだけという話もあるけど)。
916 :
883:03/06/19 07:47 ID:???
>>903 俺はあくまでメロは鼻歌。浮かんで来たら“自分流”の譜面に書いてそれに合わせてベースラインをいろんなパターンで
弾いてみる。リズムに関してはあくまでもベーシックなもの。8か16かシャフルーかとりあえずどれかでしっくり来ない時は
あとで煮詰めることにしてる。コードはそのとき頭で鳴らしてる。俺の場合、あくまでもメロとベース、そして
リズムで骨組み作ってあとからコードを鳴らしていろいろいじくる・・・そんなパターンですね。
もっと楽な方法があればいいけど。
918 :
878:03/06/19 12:43 ID:???
>>879 言われてみれば、何かに合わせて弾くってことしてないです。
メトロノームでさえ・・・。
ダメダメですね。
>>881 とりあえず、立って練習してみます。
座ってるときと、かなり感じ違いますね。
>>878=918
もし貴方が「ベースの位置が低くないとカッコわりぃーよ!」という
人でなければ座ってる時のベースの高さに近づけて弾くのもいいですよ。
私はもともとそんなにベースの位置は低くなかったんですが3年前に
左手小指を痛めてからそれまでより更に高い目にしました。
やっぱりこれからもずっとベース弾きたいと思いまして。。。
上手い人はみんな高く構えてるので、漏れも高く構えています。でもフリーは低く構えてても上手です。
漏れは高く構えてても上手くはないです(苦笑)。ただ普段練習している時の位置と立って弾く時の位置は
なるべく近い方がいいのは確かですね。基本的には左右の手が疲れないような位置、ってことでしょうね。
921 :
881:03/06/19 14:40 ID:???
>>918 頑張ってね。一人のときもバンドでやるときも録音しておいて、後で聞いてみるのも
忘れないでください。
はなわの佐賀県のタブ譜
だれかかいてくれませんか〜
G------------------------------------------------------
D------------------------------------------------------
A------------------------------------------------------
E------------------------------------------------------
これでおねがいします。
ジャズベとプレベどっちがすき?
>>922 あれが耳でとれないならベースなんてやめちまえ
925 :
ドレミファ名無シド:03/06/20 00:33 ID:1Wt2mGtI
G-------S----------------------------------------------
D-----------A--------A---------------------------------
A-----------------------------佐-----------賀-----------
E---------------G--------------------------------------
S=えす=Es=Eb(イーフラット)
ネックの順反りがひどくて、六角ナットを締めたのですが
「もう回らない」って所まで来ても、順反りが直らないのです・・・
30年近く前の、グレコのプレベタイプなんですけど、自分で
直す方法ありますか?・・・そ、それとももうダメ?
そうなると、お金をかけないで直す方法は有りません。
ネックを交換するか、リペア屋に頼んでトラスロッドをどうにかしてもらうかのどちらかになります。
現実的には、どこかでネックを捜して来て交換するのが1番安上りでしょう。
場合によっては、別の中古ベースを買った方が安い場合も有るでしょうが。
細い弦のセットに変えてください 又は2音下げとかで使ってください
>>932 指板が貼り指板(メイプル1ピース以外)なら、ひょっとしたら
アイロンでなおるかも。リペアショップへ行って下さい。
その前にとりあえず自分で出来る事は、「弦を全部外す→一度トラスロッド
を緩めてナットを外す→しばらくネックをそのまま休ませる(何日も
やらなくてOK、数十分〜数時間くらい?)→ナットをグリースアップして、
再びゆっくりと締める」を試してみて下さい。
一度全ての緊張状態を解いてやるとネックがまっすぐに戻る時もあります。
936 :
932:03/06/20 14:41 ID:???
>>933-935 さん、レスありがとうございます。
さっそく
>>935さんの、方法で試してみます!。
幸いなのか、私のはローズ貼り指板(手入れ何もしてません)なので
「自分で出来ること」を試して、それでもダメならご指示通りリペア屋さ
んで、お願いしようと思います。
>>934さんご指摘の通り、一応細めの弦(045−100だったかな)で、
テンションは緩めにはしてあったんですが、このところの湿度過多の影
響もあってか、一気に反った様に思うんです・・・・?
っあ!、それからリペアについてググッてたら、20年近く逢ってなかった
友人がリペアショップを、いつの間にかオープンしてました。
「よく調べてから質問汁!」と怒られそうですが、本当にすみませんでした
>>936 どちらのショップですか?差し支えなければお教えください。
ちょっと下がりすぎね。
939 :
くりふ:03/06/21 15:57 ID:bMmRuX6b
プロの演奏するベ−スラインでこりゃまずいんじゃないの?ってありますか?意外と少ないですよね。俺はオフコ−スの「言葉にできない」のサビはちょっとやばいんじゃないかと思います。
>>939 >意外と少ないですよね
あたりまえだ。プロなんだから。
>言葉にできない
どうヤバいの? 音源モテナイから確認できないノ。
>>939 おっ、くりふくん、久しぶり。
オフコースの「言葉にできない」のサビ?
あとで聴いてみるけど、何度も聴いてるけど気が付かなかったなぁ。
プロの演奏はなにやっても「そういうもの、そういうふうに弾いた」で
納得しちゃうからな・・
943 :
くりふ:03/06/21 16:35 ID:0oyJG0Hu
演奏能力でなくギタ−とかだとそういうフレ−ズはださいとかあると思うんですよ。プロアマ問わず。 「言葉にできない」はなんていうか、ベ−スラインととメロディがユニゾンなんだけどその具合いが俺はちょっと、て思っちゃうんです。
>>939 インコグニートの「JAZZ FUNK」っていうアルバムの1曲目&3曲目
だったかな?
なんか思いっきりサムピングをスカったり、指弾きが絡まったりしてる。
でも、アルバム全体聴くと大好きなのでそれほど気にならんけど。
945 :
くりふ:03/06/21 16:42 ID:JR6WMtQm
忙しくて携帯からなのであまり長く書けないです。 誤解の無いよう付け足しておくと「言葉にできない」自体は名曲だと思うしベ−スラインのせいで曲が破綻しているというわけでもないです。否定的な方向に好みがわかれるベ−スラインてのはあんまり無いなあと思った次第で。
>>939 ドラムの大間さんやギターの松尾さんは結構上手いと思うけど、ベースの清水さんは
正直パッとしないね。「言葉にできない」をリリースした時期って確かスティングレイで
ブリブリした音出してたけど、フレーズは単調だよね。
20年位前に清水さんがラジオで「加入当初は譜面が読めなくて〜」とか言っていたのを
思い出しました。
オフコースがまだ二人でやっていた時は高水さんや小原さんがベース弾いてましたね。
その辺りは流石にフレーズがカッコイイです。
>>945 フレーズが、カッコワルいってことね。でも、
こればっかりはコノミのモンダイだからなあ。
単調っていうときこえがワルいけど、ウタメロを
生かすっていう解釈もできるし。ま、コノミっていえば
音楽なんてすべてがそれでオワッチャウんだけドね。
>>947 とはいえ興味深い内容ではあるよね。
ロジャー・グローバーにもそういうフレーズが結構あるような気がします。
アトリエZのジャズベとムーンのジャズベ、ほぼ同じスペックで価格も両者79800円(もちろん中古)。
どちらがいいんでしょう・・・?
precisionがいいよ
>>949 ムーンにしておいたら?
俺ならそうするよ。
>>949 テメェが金出して、テメェで弾くベースだろ?
そんなもん、テメェで決めろよ、ヘタレが!
>>949 自分で決められないっていうか、参考にしたいんだよね?
どっちかで迷ってるなら、定価が高いほうにするのもひとつの考えかとwww
自分ならアトリエにするかな?少ないし。
つか、ムーンは持ってるし。
亀レスですが。。。。
>>935 さん
ありがとうございました、今日試してみました。
ネックはずして、トラスロッド緩めて、1時間ほど放置!
ナットにグリスアップ後元通りにしたら・・・!!
「もう廻らない!」って、所より余裕な状態で、希望の順反りで
収まりました・・・もう目から鱗です、本当にありがとうございま
した。
>>937 さん
直リン貼るのは、まずいかなと思うので、私の検索したワード
だけで勘弁してください。
「ベース ネック 反り 船橋 リペア」
これでも結構アバウトですけど、すみません
>>949 直感で、自分が欲しい!と思った方を買え。
買い物をするときは、選んでは遺憾ぞ。
自分が「これ」と思うものを買え!
安いからこっちにしたとか、PUがEMGだからこれにしたとか、
そういう買い方をすると必ず後悔する。
ただベースが二本お値打ち価格で置いてあったから買おうかな〜と
いうのであれば、買わないほうがいい。次の出会いを待て。
プレベとジャズベで悩んでるんだがねー。プレベのほうが直感でいいと思ったんだけど
ぴっくあっぷがジャズベのほうがいいような・・
959 :
955:03/06/21 23:57 ID:???
>>949 言い忘れたけど、楽器のほうで自分を呼んでる気がすることがあるんですよね。
なんか、いっぱいある楽器の中からそこだけに目の焦点が合うというか。
そういうのはないですか?
アトリエZのベースってネックが反ってるのが多くない?
961 :
937:03/06/22 00:16 ID:???
>>956さま。
そちらのお店にリペアってもらったことあるかも知れません(笑)。
『愛』ですよね?リペアショップのスレで投票をやった時、私はそこに
入れました。店主の人は無口だけど(笑)、腕は確かな方ですね。
そこで中古のベースも買わせていただきました。今でも使ってます。
>>949さんへ。
楽器を選択する時は弾き易さとか好みの音とかあるけど、959さんが言うように
直感が大切だと思いますよ。実際に使ってる人の意見も確かに貴重です。
その気持ちも分かりますけど、実際に弾くのは貴方ですから・・・。
>>960
それ聞いたことあるなあ!
ネックのコンディションがあまり良くないって。
949はそういうことを聞きたかったのかな?
>>961 さん
あ!、その通りです。昔からもの静かな人で、本人よりもお兄さんと
よく遊んでたんですは・・・っで、その頃はイラストレータの仕事してた
んだけどなぁ?、まさかリペアの店を開くとは、正直ビックリしました。
今回は、ここの皆さんのおかげでお金掛けないですんだのですが、
近々のぞきに行ってみようと思います。
っと、スレ汚しすみません。。。。
×923です=959です
○923です=956です
アホです、すみません・・・・スレ残り少ないのにトホホ
965 :
961:
>>963さま。
いいお店でしたよ(笑)。自宅から電車で20分ほどなので時々行きます
(車で行くより早いので)。今度フレットの打ち直しをお願いしようと思ってるんです。
穴場的なところで、オープンしてくれて私の仲間たちはみんな喜んでいますよ。
どうぞ、宜しくお伝えください。
みなさま、お騒がせしてすいませんでした。