【調整】リペア・メンテナンス統一スレ・4【修理】

このエントリーをはてなブックマークに追加
883ドレミファ名無シド:03/06/27 18:23 ID:???
>>882
サンクス!見に行ってこよう。
884ドレミファ名無シド:03/06/27 19:31 ID:???
Web上でもどこかでみかけた>ゴトーのカタログ
しかし検索してもなかなか辿り付けない。
最初にひっかかるゴトーガットのサイトは現在製作中なんだよね・・・
あのカタログどこで見たんだろう・・・
885ドレミファ名無シド:03/06/27 19:53 ID:???
>>884
そうそう、準備中ってなってた。そのサイト行ってみたいなあ。
886ドレミファ名無シド:03/06/27 19:58 ID:???
887885:03/06/27 20:04 ID:???
>>886

おー!サンキュー!でもベースのパーツもあるんかな・・・?
とにかくありがとん!
888884:03/06/27 20:15 ID:???
みつけた。ここもどうぞ。
ttp://www.quest-md.com/gotoh/index.html
889885:03/06/27 21:11 ID:???
>>888
どうもありがとう。助かった!
890ドレミファ名無シド:03/06/28 16:43 ID:K0gsRQBE
ベースアンプの調子が悪いです。INPUTのところがいかれているみたいでボリューム
が大きいと弦をピッキングしたときジャリジャリジャリジャリと鳴ってしまうのでそれを
直したいのですが後ろをふさいでいる板とかがとれなくて中を見ることができません。
これは開けられないものなのでしょうか?
EDWARDSのアンプなんですが
891やり:03/06/28 16:54 ID:1uE4IYwd
892ドレミファ名無シド:03/06/28 18:14 ID:???
>>890
Edwardsのは使ったことないけど
家用アンプの後ろの板はネジ取ってもキッチリはまってて取れない場合が多い。
隙間にマイナスドライバー突っ込んでテコつかえばメリメリって外れると思うよー
893ドレミファ名無シド:03/06/29 07:25 ID:???
ジャンクパーツ買って自分で組み上げたんだけど
弦に手をふれないとノイズは出ないんだけど
弾き始めるとノイズがでるんです。
普通、逆じゃないのですかね?
やっぱアースの取り方が悪いのかな・・・
どうか教えてください。おながいします。
テレビつけてるとたまにジィ〜っとノイズが入る事があります。
安物ピクアプだからかもしれん・・・
894ドレミファ名無シド:03/06/29 07:38 ID:???
弦アース不良
895ドレミファ名無シド:03/06/29 14:33 ID:???
>>893
そのノイズが音よりも大きいようなら、
ジャックかボリュームのところで、ホット(+)とコールド(-)が逆に接続されている。
ノイズが小さめなら>>894のとおり、
テールピースまたはブリッジ部にアースが取られていない。
896ドレミファ名無シド:03/06/30 20:15 ID:???
>>894
>>895
ありがとうございます。完璧に直りますた!
ジャックの部分で間違ってたみたいです。
897ドレミファ名無シド:03/07/02 00:49 ID:???
ぬお!
ジャズマスのピックアップのポールピースに
触れたら、えげつなくノイズ出るんですけどなぜ?

弦アースはOK。
898ドレミファ名無シド:03/07/02 07:52 ID:RCaNit0W
ローズ指板のメンテについての質問です。

以前、レモンオイルでトリートメントすると良いと聞いて、
染み込ませていたんですが、専用のオイルをつかわないと
だめだということはわかりました。
(通常のレモンオイルは揮発性なので意味が無い、
かつフレット浮きの原因になる等)

で、レモンオイルを使っていたら、指板が白っぽくなって
しまったんで、それを元に戻せたらと思うんですが、
なにかいい方法があれば教えてくれませんか。

よろしくお願いします。
899ドレミファ名無シド:03/07/02 08:14 ID:hh9cB2Ve
>>898
ここはケアグッズに詳しいぞ
http://www.guitar-lab.com/
900ドレミファ名無シド:03/07/02 09:02 ID:6fGfI2wk
真空管アンプでノイズがザーっと出て、電源切ると
シュボ シュボときえていくのですがこれはなんでしょうか?
901ドレミファ名無シド:03/07/02 09:10 ID:???
普通
902ドレミファ名無シド:03/07/02 09:35 ID:???
ナットの部分ですぐ弦が外れてしまうのですが、
何か良い対策はありますでしょうか?
903ドレミファ名無シド:03/07/02 13:41 ID:???
外れる弦だけペグポストに巻く回数を2周ほど増やして
ナット〜ポストで角度をつける。
904ドレミファ名無シド:03/07/02 13:49 ID:???
>>898
レモンオイルは汚れをふき取るときに少量使うぐらいにとどめた方がいいんだ。
俺も以前に同じ失敗したことがあるけどどうにもならないと思うよ。
905902:03/07/02 14:35 ID:???
>>903
ども、やってみます。
906898:03/07/02 18:26 ID:???
>>899
ありがとう、知ってました。
>>904
やっぱり、そうですか。ショックです。
907ドレミファ名無シド:03/07/02 18:58 ID:???
www.nymphusa.com/arrow/bbs/og_clean.asp
↑ここによるとシーブリーズがいいらしい。
908ドレミファ名無シド:03/07/02 22:03 ID:???
オイルフィニッシュをリフィニッシュすることは可能ですか?
素人作業なんで醜くて…。
ちなみにナチュラルは多分無理なのでグレッチみたいな
シースルーグリーンにしたいです。
909ドレミファ名無シド :03/07/02 22:06 ID:???
オイルフィニッシュと言うものを理解してからの方がいいと思う
910ドレミファ名無シド:03/07/02 23:54 ID:???
木地着色ですよね?
今までリフィニッシュの経験は2度程あるんですが、
オイルフィニッシュはないので…。
やっぱり上から吹くのは無理ですよね?
ちなみに前所有者の素人作業によるリフィニッシュで
見てくれが酷いです。ヘッド、ネック裏まで…(涙
なんじゃコレという…。
でも音はヤバイくらい最高だからどうにかしたいんですね。
やはり塗りつぶししかないですかね。

911ドレミファ名無シド:03/07/03 00:48 ID:???
>>910
>木地着色ですよね?
ちがうって・・・
その名のとおりオイルを塗ってるの。

油の上には着色できないから、オイルが染み込んだ表面を削るしかないね。
912910:03/07/03 01:33 ID:???
>>911
薄々かんずいてましたがやはりそうですか…。
上から濃いステインを塗るしかないかな…。
913ドレミファ名無シド:03/07/03 06:37 ID:???
×かんずく

○かんづく(感づく)


国語も勉強せよ
914898:03/07/03 07:34 ID:???
>>910
自分の悩みを検索していた時に面白いページ見つけたんで
紹介しときます。
tp://www.joeforest.net/

ここによれば>>911さんの方法と溶剤でふき取る方法もあるらしいっす。
915ドレミファ名無シド:03/07/03 13:41 ID:???
そこのQ&Aむかつくわ〜
916ドレミファ名無シド:03/07/03 13:49 ID:???
>>914
とんでもないDQN親父だな・・・w
917ドレミファ名無シド:03/07/03 17:10 ID:???
>>914-916
ウンコついてるんちゃう?w

この人変人だけど実際のリペアは結構やってくれるよ
918ドレミファ名無シド :03/07/03 17:38 ID:???
>>914
今日スポーツ新聞読んでたらそのおっさんが載ってた
919ドレミファ名無シド:03/07/04 00:17 ID:???
工作は比較的上手いけど、楽器的知識は無いよ。まじで
色々話して店まで行ったけど、結局このおっさんは自分が出来んことを出来んて言わずに
自分がやれる技術の領域まで客を誘導しよる。
だからやって欲しい事を明確に持ってる香具師は行かない方が良いと思うよ。
話聞くと、のらりくらりされるから
920ドレミファ名無シド:03/07/04 01:17 ID:0k0oBdiA
いる、、そーいうやつ。
総菜屋なんだけどw。
921ドレミファ名無シド:03/07/04 01:41 ID:???
自分が出来んことを出来んて言わずに
自分がやれる技術の領域まで客を誘導しよる総菜屋。

何ものだよ(w 
コロッケ下さいっていったら、説得されて焼鳥でも出されるのかなあ?
922ドレミファ名無シド:03/07/04 13:59 ID:???
あのQ&Aって笑い取ってるつもりなんかなぁ?
全然ツマんないしむしろ不快なんだが…
923ドレミファ名無シド:03/07/04 14:14 ID:???
不快なら見なきゃいいと思うけど。
それともここでネチネチ叩く?
924ドレミファ名無シド:03/07/04 14:17 ID:???
こういうのが好きな奴が慕って来るから調子に乗っちゃったんだろ
記事として残す神経はちょっと分からんけど
F何とかって店と一緒だよ、仲間内で楽しくやってりゃ部外者に失礼でも何でもありって奴
925ドレミファ名無シド:03/07/04 14:24 ID:???
Fって?
926ドレミファ名無シド:03/07/04 14:28 ID:???
ギター職人がギターについての質問にマジメに答えないでどうするよ
こんな店信頼できなくて当然。プライドのかけらも感じられん。
927ドレミファ名無シド:03/07/04 16:14 ID:???
そいつ 3年まえまで某建材屋の営業だったんだぞ。
要するに素人。
928ドレミファ名無シド:03/07/04 17:30 ID:???
石切屋より信頼できるな
929確定:03/07/04 18:08 ID:???
917=joeforest藤森
930ドレミファ名無シド:03/07/04 21:37 ID:???
      ミ--彡彡ミミ彡ミ彡彡ミミ彡ミミ彡ミ彡
     /彡ミミ彡ミミミ彡ミミ彡ミ彡彡彡ミミ彡ミミミミ〆
    /彡ミミ彡ミミミ彡ミミ彡ミ彡彡彡ミミ彡ミミミ彡ミミミ
  /彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡彡彡ミミ彡ミミミ彡ミミミ
 /ミ彡ミ彡ミミ彡ミ彡ミ彡彡彡彡. ‐'´;;;;;ゝゝヽヾミミミミミ
 |彡ミミミ彡ミ彡ミ彡彡‐'´ノ ‐'´ノ  ‐'´'´::::::::::ヾヽヾヽミミ
 |彡ミ彡ミ彡ミ彡‐'‐'´‐'´ -‐'´  ‐'´       ヽヾヽミミ
 |ミ彡ミ彡ミ彡ミミソ'´                 ヽミミ
 |彡ミミ彡彡彡'ソ::´   ;;ミミミミミミゞ    ;;;ミミミミミ;;, |ミ
 ヽミミミ彡彡彡ソ:::  ~ ____~     ____~ノ
 //\\ミ彡彡ソ:::  .‐'  _____  ヽ, _/  ______  ヽ
  l l ⌒| }: =======[ ゝニ ∪> |}─} < ∪ ニア |=|
 \\⌒! !!:ニミ彡:::::ヽ   ~~~   リ  ヽ  ~~~~   丿
  \\(ヾミ彡ミ::::::: ヽ─---─ :::.   ヽ─---─:ミ
    \__ミ彡ミ:::::       ;:::::(__ヽ,,__,丿)::;   :::ミ
      ミ彡ミミ::::      /:::  ,;;ミミミミミ;;;.. ヽ :::ミ   __________
      ミ彡ミミ::::    /:::   彡ミミミミミミミミ   :::ミ  /
       ミ彡ミ彡:::::::     彡 --─-─- ミ  :::ミ < Joeforestにちょっとだけ似てる
       ミ彡ミミミ:::::::::::..  /:::       :::ヽ :::ミ   \__________
        ミ彡ミ彡ミ彡:::     :::ミミミ:::  :::ミミ
         彡ミ彡彡ミ彡ミミ::::     ::::ミミミミ
             彡ミ彡ミミミミミミミミミミミミ
931ドレミファ名無シド:03/07/06 04:32 ID:Jm6Ie2ZV
石切屋ってどこのこと?
932ドレミファ名無シド
>>927
詳しいな