★☆★シールド・線材総合スレ3本目★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ドレミファ名無シド:03/10/29 16:31 ID:???
age
953ドレミファ名無シド:03/10/31 13:16 ID:???
最近ノイトリックのプラグがなんかカッコ良く見えて仕方ない!

というわけで、次に自作する時はあれにしようと思うんだけど
あれってストラトのジャックにちゃんとはまるのかな?
SCプラグより結構ぶっといみたいだからさ。情報求ム
954ドレミファ名無シド:03/10/31 13:49 ID:???
嵌るよ
955ドレミファ名無シド:03/11/01 02:06 ID:???
>>954
レスサンクス!

それを聞いて安心しました。しかし何でオクとかの自作販売モノも含め、皆SCなんやろ?
今まではストラトにはまらんからかな?と思ってたんやけど、、、皆、形が嫌いなんかな?w

それでは、音屋に注文してきまつ
956ドレミファ名無シド:03/11/01 13:22 ID:???
957タモリ:03/11/01 19:22 ID:???
>>956
うひひぃ、いいねえ
958ドレミファ名無シド:03/11/02 00:54 ID:???
>>955
オラもスイッチクラフトより安いし, アースはハンダしなくて良いしつー訳で
ノイトリックを好んで使ってます.

最近はG&Hつーのが出てきてて, 見た目はスイッチクラフトっぽいが
音は良いと宣伝されてますよね. 高いけどどうなのか気になるところです.
959ドレミファ名無シド:03/11/02 01:45 ID:???
ギターに使えるベルデンのなかでどれが一番レンジ広い?

またこのスレ、どこが削除されたのですか?
960ドレミファ名無シド:03/11/02 08:34 ID:???
>>955
入ったねおねえさん
写真うp感謝です。つーか、緑色のストラトと赤キャップが非常にカッコよろしいですね!

>>958
ノイトリックいいですよね!見た目ごつくて、値段は安め、、、
こう書くと粗悪品ぽいですがw
G&Hは名前を聞いた事があるだけですね。しかし僕は、正直プラグでの音の変化迄
聞き分けられる耳を持ってる自信ないですw なので、半田付け方法と何より形が気になりますね。   
961ドレミファ名無シド:03/11/02 12:19 ID:???
G&H音良いよ。
ハイがしっかり出る。
962ドレミファ名無シド:03/11/02 12:21 ID:???
ノイトリはプラグ径が微妙に大きいので
ジャックによってはガバガバマンコになりやすいって
書いてなかったっけ?
963ドレミファ名無シド:03/11/02 13:08 ID:???
ノイトリックはカナレとかの国産とSCの中間位のピッチ
どっちにも行ける優等生
964ドレミファ名無シド:03/11/02 13:37 ID:???
ベルデンの表面が布(ナイロン)な感じのケーブルを店でみたんだけど
あれって9778なのかな? 群青と深緑の色のケーブルなんですが。
965ドレミファ名無シド:03/11/02 22:10 ID:???
ベルデン9778かジョージエルズのどちらか買おうと思ってるのですけど
どちらが良いですか?また音の違いについてわかりましたら教えて下さい。
966ドレミファ名無シド:03/11/02 22:12 ID:???
ベルデンってどこに売ってるの?
俺が行く楽器屋には売ってないっぽいんだけど・・。
967ドレミファ名無シド:03/11/02 22:45 ID:W/v/T42E
一緒だよ。
968ドレミファ名無シド:03/11/02 23:28 ID:???
ストラトにGeorge L's 使って抜く時に神経使ってるキミ。
知ってると思うがちゃんとストラト用に長いプラグも売ってるぞ。
ttp://www.georgels.com/images/strat-silver-plug.jpg
フツーのはこれ。
ttp://www.georgels.com/images/straight-plug-silver.jpg

スィッチクラフトのプラグに.155使って穴がスカスカなのが気になるキミ。
気休めでもこれを使おう。
ttp://www.georgels.com/images/shrink-multi.jpg
969ドレミファ名無シド:03/11/02 23:37 ID:???
>>966
ベルデンは線材のメーカー名なので、その名前では楽器屋では見つからない。
お店には各シールドメーカーのブランド名、商品名で出てる。
店頭の値札ポップなんかに「ベルデンxxxxを使用」とかいって書いてある。
970ドレミファ名無シド:03/11/03 10:57 ID:???
>>969
そうゆう事だったのかぁ。
サンクスです!
971ドレミファ名無シド:03/11/07 19:12 ID:???
George L's買ったんですけど、これって
皮膜を剥がずにぐいぐい押し込むだけでいいんでしょうか?
972ドレミファ名無シド:03/11/07 22:02 ID:???
>>971
ねじ絞めるのも忘れずに。どこまで絞めるかは調べてください。
まさか、普通のプラグでの話ではないよね。
973ドレミファ名無シド:03/11/08 02:39 ID:???
>>972
ありがとうございます。George L'sのプラグです。
絞め具合はHPに書いてあるかんじですかね?
974ドレミファ名無シド:03/11/09 00:45 ID:???
そうす。
ネジがケーブルに触れるまで締めたら、そこからさらに1+1/2〜2回転ほど。
Right Angleの場合は全部締めこむ。
975ドレミファ名無シド:03/11/09 07:02 ID:???
>>974
ご丁寧にありがとうございます。良い感じです。
保護のためにジャケットかぶせましたが、フィットし過ぎて外れないー。
976ドレミファ名無シド:03/11/09 16:30 ID:???
ジャケットって日本でも売ってたんだ?
私はUSからオンラインオーダーしたとき
ストレートとアングル付きを1個ずつのジャケットオーダーができなかったので
プラグと線だけ発注したら、「オマケ!(sample!)」ってタダで付けてくれた。
ついでにカタログ類もけっこうくれたしね。
以前SHUBBのサイトでストリング・ワインダー買ったときもステッカー付けてくれたし。

アメリカ人ってこういうフランクなところが好き。

クビレのおかげで外しにくいですが、ドライヤーで暖めて、が吉かも。
つい夢中になって細いチューブ部も持って引っ張りそうになりますが注意。
977ドレミファ名無シド:03/11/09 20:30 ID:???
ピート・コニッシュの1万くらいのギター・シールド。
あまりにも使用者が少ないので、感想等をお願いします。
逆に悪い点を聞きたいです。(音中心で値段は除いて)
978ドレミファ名無シド:03/11/09 20:44 ID:???
基本的にはザオラに似てて
更にハイファイ過ぎとは聞いたことあるけど
やっぱ買う気にならんだろ・・・
979ドレミファ名無シド:03/11/09 20:50 ID:???
>>978

ハイファイ過ぎ!??
それは頂けない。。。
シャークやジョージ(それ程でもないかもしれんが・・・)よりも?
自分はシャークのような痛い高音は嫌い。
980ドレミファ名無シド:03/11/09 20:53 ID:???
なんつったって断線怖いからな。。。
自作ベルデン最強(*´д`)アハァ…?
981ドレミファ名無シド:03/11/09 21:35 ID:???
>>978
前から思ってたけどシャークって楽器店でいえば分かるのかな?値段はどのくらい?
982ドレミファ名無シド:03/11/09 22:01 ID:???
シャークは本店のサイトにも載ってるがな
ttp://www.pacifix-ltd.com/index_j.html
983ドレミファ名無シド:03/11/09 22:08 ID:???
エビスギャングの真似してスミチューブをプラグに被せて見たらカコイクなった。
984ドレミファ名無シド:03/11/09 22:28 ID:???
8412とピート・コニッシュ。
両方持っている人居ない?
もしも、持っている人居たらどちらが好みかとか感想宜しくです。
985ドレミファ名無シド:03/11/09 22:35 ID:???
>>982
ありがと。しゃーくってプロビデンスだったんだ?これ間違ってる?
986ドレミファ名無シド:03/11/09 22:48 ID:???
あっとるあっとる
987ドレミファ名無シド:03/11/10 00:54 ID:???
>>978
ザオラより更にハイファイってことは
ザオラもハイファイで不評なの?
このスレの少し前は好評じゃなかった?
988ドレミファ名無シド:03/11/10 01:18 ID:???
>>986
ありがと。今度楽器店で聞いてみるわ
989ドレミファ名無シド:03/11/10 17:07 ID:???
シャークはほとんどの店で普通に売ってると思うよ
漏れの良く行く6店舗は全店で売ってる
漏れはFATMANの方を勧めるけど
990ドレミファ名無シド:03/11/10 19:27 ID:???
>>984
いちいちしつこい
991ドレミファ名無シド:03/11/10 21:12 ID:???
フェンダー・ストラトと8412との相性はどうですか???
992ドレミファ名無シド:03/11/10 21:59 ID:???
>>991
失せな。ここはすでに1000取り合戦会場になっておる。
993ドレミファ名無シド:03/11/10 22:01 ID:???
ということで
994ドレミファ名無シド:03/11/10 22:02 ID:???
1000を
995ドレミファ名無シド:03/11/10 22:03 ID:???
頂きます。
996ドレミファ名無シド:03/11/10 22:05 ID:???
誰も
997ドレミファ名無シド:03/11/10 22:07 ID:???
邪魔を
998ドレミファ名無シド:03/11/10 22:08 ID:???
しないで
999ドレミファ名無シド:03/11/10 22:08 ID:???
おくれYo!!!!!!!!!
1000ドレミファ名無シド:03/11/10 22:08 ID:???
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。