■ベースのピックアップ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
930928:03/06/27 14:24 ID:???
>>929
ボディがアルダーならば9Sはかなり上品に纏まってしまうよ。
もしバルトリーニ9Sを試すなら音屋で買って、音質的にやっぱり
要らないと判断した時にヤフオクで売るのがいいんじゃない?
大きな声では言えないが私はその方法で損失を千円以下に抑えました。
931ドレミファ名無シド:03/06/27 19:29 ID:???
>>929
アタック感っていうのがちょっと解釈が異なるかも知れないけど、それだったら
ダンカンは良いと思うよ。ただし、スラップ独特のドンシャリサウンドはちょっと
作りにくいから、そこを許せるんなら、だけど。特にパッシヴで行くと、ダンカン
のスラップサウンドはちょっと'70〜'80年代風のパキパキした感じになっちゃう
んだよね。悪くはないんだけど、いわゆる今風のスラップトーンは作りにくい。
勿論アンプにもよるね。
ディマジオのウルトラジャズなんかは最初からローとハイが豊かだから、スラップ
サウンドも結構カバー出来るよ。ただ、ピック弾きをするとちょっと耳障りな感じ
になってしまう恐れはある。まぁこれもアンプ側の設定である程度は融通利くけどね。
932919:03/06/27 22:07 ID:???
>>930
ボディは確かアルダーじゃなかったような気が・・・。どのみちダンカンにしろ
バルトリーニにしろ、音屋で買う気でいました!バルトリーニはよく「暖かい音」
という表現をされる方が多いので、やはり少し上品な感じになるんでしょうかね。

>>931
やはりパッシブだと今っぽい音は難しいですよね。個人的には'70〜'80年
サウンドは好きなので、やはりダンカンにしてみようかな〜。


933ドレミファ名無シド:03/07/01 11:46 ID:???
新たな話題期待age
934ドレミファ名無シド:03/07/01 15:12 ID:???
917はひどい大嘘付きかツソボか?シェクターなんかしらんだろ?
935ドレミファ名無シド:03/07/01 15:17 ID:???
あ〜あ、せっかくマターリしてたのにね
936ドレミファ名無シド:03/07/01 22:44 ID:eNPEZ+kn
ダンカンのHOTに変えたけど結構いいよ
937ドレミファ名無シド:03/07/02 01:07 ID:???
ここのみんなは自分でピックアップ変えてるの?
俺なんて不器用だから怖くて自分じゃ無理。。。
938ドレミファ名無シド:03/07/02 04:40 ID:???
>>937
俺は人任せw
ハンダとか使えるけど絶対プロには勝てないもん。
昔安物のベース使ってた時は自分でやったコトもあったけど、ムーンの
ベースの配線の綺麗さなんか見てるとそんな気は消え失せた。
939ドレミファ名無シド:03/07/03 01:40 ID:JCkYtx2K
バルトリーニ9Sはパッシブだけど、昔エスパーでどうなんって聞いてみたら、
「プリアンプかまさないと意味がない」って言われました。実際どうなんですかね?

940ドレミファ名無シド:03/07/03 02:05 ID:???
ホイズルは?
941ドレミファ名無シド:03/07/03 02:40 ID:???
>>939
エスパーが嘘付いてます。
使えるよ。
942ドレミファ名無シド:03/07/03 04:30 ID:???
大体、常識的に考えてプリアンプかまさないと意味がないピックアップが単体で出回ってる訳ねーだろw。
943ドレミファ名無シド:03/07/03 08:04 ID:???
9sはパッシブでもフェンダーよりハイパワーなほどだからね。
けど、
>>942
バルトリニのスタックハムの香具師 プリアンプ別売りだったと思うよ。
944942じゃないけど:03/07/03 21:45 ID:???
ん〜、じゃあ、

パッシブと謳ってるのにプリアンプかまさないと意味がないピックアップが単体で
出回ってる訳ねーだろw。

くらいでどうでしょう?
945ドレミファ名無シド:03/07/03 22:57 ID:???
>プリアンプかまさないと意味がないピックアップ

バルトリーニから昔出ていたよ。詳細は忘れた。
946ドレミファ名無シド:03/07/04 00:02 ID:???
バルトリーニはアクティブを前提にしたピックアップと
パッシブを前提にしたピックアップがあるからね。

でも、パッシブ前提の9Sを「プリアンプかまさないと意味がない」と
言ってのけるESPの人って凄いな。
いくらESPのベースがプリアンプでカバーできないくらいのひどい作り
だからってそこまで言わんでも。
947ドレミファ名無シド:03/07/04 18:36 ID:???
>>946
ESPの人っつーのはビッグ○スの店員の事なのかな?それだったら頷けるよね。
あそこの店員はひどすぎるよなぁ。俺はESPのユーザーでもなければアンチでも
ないから楽器の全てがダメだとは言いたくないけど、あの店の店員を見てたら
「あぁ、こりゃESPはおろか、代理販売なだけだけどダンカンやキラー、レイク
ランドなんかもイメージダウンするわなぁ」ってちょっと凹んでしまった。
ESPの楽器云々の前に、店(店員)自体が凄くブランドイメージを傷付けてると思った。

・・・スレ違いか、スマソ。
948ドレミファ名無シド:03/07/07 19:25 ID:???
もちage
949ドレミファ名無シド:03/07/07 19:39 ID:???
ディマジオのプレシジョンタイプのピックアップは何があるんですか?
950ドレミファ名無シド:03/07/07 19:39 ID:???
ディマジオのプレシジョンタイプのピックアップは何があるんですか? 
951ドレミファ名無シド:03/07/07 19:41 ID:???
モデルP
スプリットP
ウィルパワー(ミドル)
952ドレミファ名無シド:03/07/08 21:28 ID:???
>>951
ありがとうございます。
953ドレミファ名無シド:03/07/10 19:53 ID:???
>>947
>>939のレスは読んでるよね?でも本当にどっちなんだろう。>店員or社員
ダンカンとキラーはもはやESPメイドじゃなかったっけ?
ダンカンはちょっと自信無いが、高崎晃が昔「俺はキラーを使いたい!」
ってゴネた時に、ESPがアメリカまで行ってキラーをブランドごと買い取って
しまったように記憶してるよ。エンドーサー高崎を失いたくなかったんだろうな。
レイクランドは、正直ESPが輸入すべきブランドでは無いと思った。
あと、本当は他の大手楽器屋と変わらないと思うんだけど、ビッグボスは
店に置いてる楽器の管理とか出来てなさそうだね、店員見てる限りは。
954ドレミファ名無シド:03/07/10 22:59 ID:???
シェクターもだろ
955ドレミファ名無シド:03/07/10 23:07 ID:???
いやいや、ダンカンもキラーもESPがディストリビューターってだけだよ。
販売に関して取り扱ってるだけ。
956ドレミファ名無シド:03/07/12 10:14 ID:???
>>955
いや、もう製作レベルがESPと変わらないトコまで落ちてるよ。
ダンカンもキラーも。
957ドレミファ名無シド:03/07/12 10:15 ID:???
あ、あと>>954の言うとおりシェクターもね。
958955:03/07/12 14:42 ID:???
>>956-957
っていうかダンカンとキラーをESPが作ってるかどうかって部分に「作ってる訳ではない」と言ったまで。
製作レベルの話はしてないし、そんな話をするんならごく一部の工房系以外は大概どこでもレベルダウンしてるって事くらい知ってるよね。
959ドレミファ名無シド:03/07/12 23:28 ID:???
さ〜て、盛り上がってきました
960ドレミファ名無シド:03/07/13 01:26 ID:???
ダンカンの安いシリーズとシェクター・ジャパンは
エスパーが作ってんじゃないの?
961ドレミファ名無シド:03/07/13 08:31 ID:???
>>953->>958>>960

禿げしくスレ違い。ESPスレ行け。
962ドレミファ名無シド:03/07/13 13:59 ID:???
じゃあ ESP純正ピックアップの性能について話すか?w
963山崎 渉:03/07/15 11:32 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
964ドレミファ名無シド:03/07/16 23:56 ID:???
ff
965ドレミファ名無シド:03/07/20 00:39 ID:???
Bartolini EZQの回路図がどこかにないでしょうか?
本家サイトには載っていないもので困っています。
966ドレミファ名無シド:03/07/21 00:42 ID:Kt6R11JF
ジャズベですがダンカンのクウォーターパウンドってどんな音ですか?
コレとXTCTの組み合わせはどうですか?
967ドレミファ名無シド:03/07/24 19:14 ID:???
>>966
きっと、もう自分で試してみるしかないべ?
アドバイスとしては、買う時は音屋で買って、要らなくなったら
ヤフオクで売れ。損失がかなり抑えられるから。
968ドレミファ名無シド:03/07/24 20:12 ID:???
>>966
昔、PBにならのせた事あるよ。
パンチがあって、どんなアンプ使っても若干歪むような記憶が...
なんせ十数年前の事なんで...うろ覚え
やくにたたん情報でスンマソ
969968:03/07/24 20:20 ID:???
XTCTって何?
プリアンプ?
970ドレミファ名無シド:03/07/24 21:52 ID:???
>>969
その前にTCTは知ってるよな?
971968:03/07/24 22:12 ID:???
なんだろう?
マーカスのJBに内臓して有名になったプリの事?
972ドレミファ名無シド:03/07/27 13:00 ID:???
villexのJタイプって、ペアでいくらですか?
973ドレミファ名無シド:03/07/27 23:25 ID:???
VILLEXって、ヴィンテージ系なの?
974ドレミファ名無シド:03/07/28 03:17 ID:???
>>973
ヴィンテージっぽくも、新しい感じもミッドカット(パッシブピックアップなの不思議)一つで
出せるのが一番良いところだろう。あとローBも弱く無いね。
値段はお店に聞いた方が早いよ
975ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:56 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
976_:03/08/02 05:56 ID:???
977ドレミファ名無シド:03/08/02 09:43 ID:???
PU AGE
978ドレミファ名無シド:03/08/02 17:52 ID:K8bj1SD5
_| ̄|〇
やっとバルトリーニ競り落としたけど、音家の方が安かった・・・
979ドレミファ名無シド
>978
イ`