【DVD予約開始】トランスフォーマー35体目【12/19発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スコア盤は発売延期orz
監   督:マイケル・ベイ
製作総指揮:スティーブン・スピルバーグ/マイケル・ベイ
出   演:シャイア・ラブーフ/ミーガン・フォックス/
      ジョシュ・デュアメル/タイリース・ギブソン/ジョン・ヴォイト/
      ピーター・カレン(オプティマスプライムの声)/
      ヒューゴ・ウィーヴィング(メガトロンの声)
主 題 歌:「What I've Done」/ Linkin Park

字幕翻訳:松崎広幸 吹替翻訳:岸田恵子

米国公式サイト:http://www.transformersmovie.com/
日本公式サイト:http://www.transformers-movie.jp/
セクター7公式サイト:http://www.sectorseven.org/←(要pass=CODEBLACK)

前スレ
【ネズミ駆除が必要だ】トランスフォーマー34体目【殺すか?】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1191277329/

<過去ログ・頻出Q&Aなど、より詳細なテンプレまとめサイト 誰でも編集可能>
http://pw1.atcms.jp/optimusprime/index.php?TRANSFORMERS%40cinema.2ch

・次スレは>>950あたりで
2名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 07:08:13 ID:RxiranyG
前スレ・関連スレ
【俺様は】トランスフォーマー33体目【メガトロン!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1190554701/
【天使たちが訪れる】トランスフォーマー32体目【ハレルヤ!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1190030615/
【I drive】トランスフォーマー31体目【You shoot!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1189657597/
【DECEPTICONS】トランスフォーマー30体目【ATTACK!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1189349205/
【今日でいったい】トランスフォーマー29体目【何回目?】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1189017671/
【犠牲なくして】トランスフォーマー28体目【勝利なし】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1188759722/
【バリヤッタ】トランスフォーマー27体目【ドコイッタ?】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1188561577/
【5000だ】トランスフォーマー26体目【いや4000でいい】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1188309701/
【50歳の】トランスフォーマー25体目【童貞男】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1188128860/
【BAD】トランスフォーマー24体目【喪女】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1187911109/
【DVD/HD-DVDのみ】トランスフォーマー23体目【BDは出ませんorz】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1187754419/
【どのレベルだ?】トランスフォーマー22体目【シーイックス♪】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1187546491/
【左ケツ!】トランスフォーマー21体目【左ケツ!!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1187403270/
【歯の妖精さん】トランスフォーマー 20体目【デカスギだろ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1187215072/
3名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 07:08:50 ID:RxiranyG
【ブラックアウト】トランスフォーマー19体目【参上!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1187089289/
【アルマゲドンの】トランスフォーマー18体目【100倍スゴイ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1186925909/
【一対一だ!】トランスフォーマー17体目【メガトロン!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1186762863/
【JAZZ】トランスフォーマー14体目【お陀仏】←実質16
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1186652453/
【バリケード】トランスフォーマー15体目【急行!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1186528874/
【コンボイ司令官】トランスフォーマー14体目【メガトロン様】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1186413295/
【ノキアは】トランスフォーマー13体目【フィンランドよ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1186333736/
【閣下!】トランスフォーマー12体目【ブーーン】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1186294402/
【ハッピー】トランスフォーマー11体目【タイム】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1186236090/
【サイバトロン】トランスフォーマー10体目【【デストロン】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1186161164/
4名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 07:09:26 ID:RxiranyG
【What】トランスフォーマー 9体目【I've Done!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1185715907/
【さあ!】トランスフォーマー 8体目【公開だぁっ!!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1185288201/
【Optimus】トランスフォーマー 7体目【Megatron】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1184950642/
【Transform and】トランスフォーマー 6体目【Roll out!!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1184072301/
【Robots in】トランスフォーマー 5体目【Disguise】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1183209078/
【More than】トランスフォーマー 4体目【meets the eye】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1181570364/
【アメリカでは】トランスフォーマー 3体目【7.4公開】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1179760053/
【実写】トランスフォーマー 2体目【8.4公開】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1176835876/
【マイケル】戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー【ベイ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1166869082/
【ネタバレ】トランスフォーマー【ネタバレ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1182943995/

ゲームスレ
【トランスフォーマー】TRANSFORMERS: THE GAME
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1178219347/
【さあ】トランスフォーマーpart2010【多々買いだ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1188831664/

ネタスレ
こんなトランスフォーマーは嫌だ 2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1190532830/
5名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 07:14:02 ID:RxiranyG
関連CD

トランスフォーマー サウンドトラック 複数のアーティストによるコンピレーション・アルバム
 国内版 \2580
http://wmg.jp/artist/transformers/WPCR000012650.html
 輸入版(試聴可)
http://www.amazon.co.jp/Transformers-Movie-Original-Soundtrack/dp/B000QFAGDA/ref=pd_bbs_sr_1/249-4045891-0379532?ie=UTF8&s=music&qid=1188820409&sr=8-1
 ダウンロード版(試聴可) 1曲 \150 全曲 \1500
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2001539295

1. What I've Done サムがミカエラを家まで送ったところ&エンディング
2. Doomsday Clock バンブルビーとミカエラがデバステーターにアタック&エンディング
3. This Moment 中古車屋でバンブルが黄色いワーゲンの隣に並ぶ時に一瞬流れてる&エンディング
4. Before It's Too Late (Sam and Mikaela's Theme) バンブルビーが正体を明かした後のドライブ
5. Pretty Handsome Awkward バンブルビーとバリケードのカーチェイス
6. Passion's Killing Floor 悪魔のカマロが戻ってくる前のサムの部屋
7. What's It Feel Like To Be A Ghost? 未使用
8. Second To None バンブルビーの自己紹介
9. End Of The World 未使用
10. Retina And The Sky 未使用
11. Technical Difficulties エンディング
12. Transformers Theme 未使用

トランスフォーマー スコア Steve Jablonsky作曲のオーケストラ・アルバム
 北米版 10/9発売予定
http://www.amazon.com/gp/product/B000VFGQHK?ie=UTF8&tag=transformers-20&link_code=as3&camp=211189&creative=373489&creativeASIN=B000VFGQHK

米版DVDの発売日が10/16に、国内版DVDの発売日が12/19に決定
スタンダード1枚組DVD、スペシャルエディション2枚組DVD、 スペシャルエディション2枚組HD-DVDの3種類
2枚組DVDのジャケット写真 他英文記事↓
http://www.superherohype.com/news/topnews.php?id=6268
6名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 07:21:03 ID:RxiranyG
オートボッツ(日本名称:サイバトロン)

オプティマスプライム(コンボイ司令官) 声:ピーター・カレン(字幕)・玄田哲章(吹替)
 ケンワース社製W900トレーラートラック(Wikipediaではピータービルド製379との説)
 仲間や自分の命よりも人類を大切にするドジっ子総司令官 身長28ft≒8.5344m
 隕石モードで野原に落ち、走行中のトレーラーをスキャン

バンブルビー(バンブル) 声:マーク・ライアン
 GM社製シボレー・カマロ1974年型(旧ボディ)→シボレー・カマロ・コンセプト'06(新ボディ)
 オートボットのスパイでサムのボディガード任務についていたおせっかいな守護者
 彼が喋れるようになった理由は諸説あり※(別項目参照) 黄色いスポーツカー 身長17ft≒5.1816m

ジャズ(マイスター) 声:ダリウス・マックラリー
 GM社製ポンティアック・ソルスティス
 将校 明るく陽気なムードメーカー 銀のスポーツカー 身長13ft≒3.9624m
 隕石モードで球場に落ち、ショールームのスポーツカーをスキャン

アイアンハイド 声:ジェス・ハーネル
 GM社製GMCトップキックC4500
 警護を主任務とする武器専門家 好戦的でなにかにつけて発砲したがる武器フェチ 黒い4WDクルーキャブ 身長26ft≒7.9248m
 隕石モードでプールに落ち、幼女の家のピックアップをスキャン

ラチェット 声:ロバート・フォックスワース
 GM社製ハマーH2
 医療衛生兵 腕から治療ビームを出すが戦士でもあり前線に出て戦う 黄緑のレスキュー車 身長24ft≒7.3152m
 隕石モードでダイナー横に落ち、騒ぐピザを横目に救急車をスキャン
7名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 07:27:02 ID:RxiranyG
ディセプティコン(日本名称:デストロン)

メガトロン 声:ヒューゴ・ウィービング / エイリアンジェット(架空の戦闘機型メカ)
 名乗り上げが大好きな破壊大帝 やはりドジっ子 身長34ft≒9.7536m

スタースクリーム 声:チャーリー・アドラー / ロッキードマーティン社製F-22ラプター(ジェット戦闘機)
 「こちらスタースクリーム、ディセプティコン集結せよ」 メガトロンにどやされるナンバー2 身長32ft≒9.7536m

ブラックアウト 声:なし / シコルスキー社製MH-53ペイブロウ(機雷掃海ヘリ)
 「ブラックアウト参上 メガトロンに栄光を!」 主役級に大活躍、でもキャラが今一不明

スコルポノック(メガザラック) 声:なし/ サソリ型メカ
 通常時はブラックアウトに収納されている トランスフォーム不可?

バリケード 声:ジェス・ハーネル / サリーン社製S281-チューンド・マスタング・パトカー
 「バリケード急行中」 フレンジーと行動をともにする黒いパトカー

フレンジー 声:レノ・ウィルソン
 CDラジカセhttp://www.gpx.com/shop_ind.php?id=236&pid=84#(旧ボディ)→携帯電話(新ボディ)→???
 「オールスパーク発見」 陽気で陰険、働き者の諜報兵 小さな体

ボーンクラッシャー 声:ジム・ウッド / フォースプロテクション社製バッファロー
 「ボーンクラッシャー発進」 地雷除去車

デバステイター(ブロウル) 声:なし / ジェネラルダイナミックス社製M1エイブラムス戦車
 「デバステイターも向かう」 先行発売された玩具名は「ブロウル」(公開前の名称変更により)
8名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 07:28:55 ID:RxiranyG
登場人物

サム・ウィットウィッキー:シャイア・ラブーフ
 呑気でノリが軽い高校生 基本的にバカだが機転は利く
 微妙なお年頃の息子を生温かい目で見守る両親や駄犬モジョと楽しく暮らしている

ミカエラ・ベインズ:ミーガン・フォックス
 芯がしっかりしていて、とても度胸がある本編のヒロイン 筋肉フェチ 車好き

ロン・ウィトウィッキー:ケヴィン・ダン
 サムの父 芝生命

ジュディ・ウィトウィッキー:ジュリー・ホワイト
 サムの母 酔っ払うとエロくなる

ウィトウィッキー船長:W・モーガン・シェパード
 サムの曽祖父 冒険家 “アイスマン”の発見者

ウィリアム・レノックス大尉:ジョシュ・デュアメル
 大尉今度家に帰ったら娘をだっこするんだ・・・を地で行くおっさん

エップス軍曹:タイリース・ギブソン
 ブラックアウトを撮影したおっさん

ホルヘ・フィゲロア:アマウリー・ノラスコ
 お袋のワニのシチューが大好きなレノックスの部下
9名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 07:32:00 ID:RxiranyG
ジョン・ケラー国防長官:ジョン・ヴォイト
 自ら銃を持ちフレンジーに立ち向かう勇敢な御仁

シモンズ捜査官:ジョン・タートゥーロ
 秘密すぎる秘密組織「セクター7」の一員 ヘタレキャラ

マギー・マドセン:レイチェル・テイラー
 極めてマイペースな美人ハッカー

グレン・ウィットマン:アンソニー・アンダーソン
 デブのドーナッツ好き凄腕ハッカー ファミコンロボを所有してるマニア

ボビー・ボリビア:バーニー・マック
 中古車屋の店長
10名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 07:33:47 ID:RxiranyG
トランスフォーマー人気投票アンケート
http://96.xmbs.jp/v.php?ID=cinerama&c_num=2043
(⊃^ω^ )⊃
11名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 07:46:25 ID:4bN7kojs
11ゲット
12名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 07:57:12 ID:GAFPV2iE
>>1
投票総数2000超えてるね
13名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 08:00:09 ID:NXNKYJ66
乙乙
14名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 08:04:01 ID:9UBNRzHt
我々はこう呼んでいる、NBE->>1
15名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 08:06:56 ID:3LdVCZAc
地球の未来は>>1への乙にかかっている
16名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 09:38:02 ID:CED22kcy
まだ(これから)観られるTF上映館まとめてみた。ソースはほぼYahoo。
コピペミスとかあるかもしれないので、各自確認してねー。

(関東編)
東京 池袋シネマ・ロサ
 16:20/19:10 〜10/19
東京 シネマ メディアージュ
 19:20 〜10/19
 20:00 10/20〜
 (オールナイト 10/13 22:40 10/20 23:10)
東京 TOHOシネマズ錦糸町
 18:50 〜10/19
神奈川 TOHOシネマズ ららぽーと横浜
 17:45 〜10/19
千葉 シネマコレクション東金
 11:00/14:30/18:10 〜10/19
千葉 スーパーオートバックスシネスクープかしわ沼南
 12:30/18:20 〜10/19
千葉 ららぽーとドライブインシアタープラウド
 19:20/22:00/24:30 〜10/31
長野 飯田センゲキシネマズ
 14:00/18:30(土21:30) 〜10/16, 10/19
 14:00 10/17
長野 上田でんき館1・2
 13:00/17:50 〜10/18
17名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 09:39:22 ID:CED22kcy
(その他の地域編)
大阪 109シネマズ箕面
 17:50 〜10/19
大阪 千日前国際劇場
 10:30/13:10/15:50/18:30 毎土曜(21:10/23:50/2:30〜) 10/20〜11/2
鳥取 鳥取シネマ
 12:30/17:25 〜10/19
広島 呉ポポロ1・2
 15:30/18:10 〜10/19 ※10/16休館
熊本 小国シネ・ホール
 13:00/20:00 10/13・10/14
 10:00/13:00/16:00/20:00 10/15〜 ※10/16・10/23休館
鹿児島 鹿児島ミッテ10
 15:55 〜10/19
大分 T・ジョイパークプレイス大分
 21:45 〜10/19
18名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 10:42:59 ID:QEUmuV9S
>>1

早速、オプティマスBOX予約したよ。
フィギュア特典当たってると良いなぁ。
19名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 12:18:44 ID:0eMmQEIn
プレイボーイ乙>>1 7はおまえか!?
プレイボーイ乙>>1 7はおまえか!?
20名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 12:19:12 ID:VBJO8nla
>>1

11/23に噂のトランスモーファーのDVDが出るのなw
ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/133193
21名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 12:28:23 ID:923ngsIN
>>21参上! >>1に乙を!
22名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 12:37:20 ID:NXNKYJ66
トランスモーファーの予告みたが、ひひどいなwww
23名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 13:13:53 ID:8w6FSKKu
トランスモーファーの名前だけで力が抜ける。
24名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 13:48:48 ID:Lmdk9c8m
>>1を乙るのは誰〜
25名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 14:02:00 ID:DA2z3TUd
>>22
見てきた。
このB級感はちょっと感動的ですらあるなww
26名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 14:02:26 ID:Cim7fz5k
>>1乙ティマァァ…ス
27名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 15:12:14 ID:5u+W22C6
>>20
よくある勝手に邦題で似せてみましたかと思いきや、原題から同じなのか。
関連DVDにある「ナイトメアミュージアム」のが紛らわしい。
28名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 15:19:33 ID:VjIZ735w
さっき、楽天で注文してきたよ
29名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 15:21:04 ID:2VlKgtPA
>>20
戦いに巻き込まれ、誰の手にも届く事無く、無念のうちに爆死したファービーの呪いが、
トランスフォーマー達にふりかかった!
みたいなタイトル。
30名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 15:24:35 ID:EPet65pI
>>29
それトランスモルスァじゃね?
31名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 15:37:31 ID:4aZRZzve
取りあえず数で勝負や!という気迫だけは伝わってくるオープニング

ttp://jp.youtube.com/watch?v=dBroRSkfeMg
32名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 15:55:56 ID:3LdVCZAc
・・・本当に「モルスァー」だと半分ほど思ってたんだけど、違うのか
33名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 17:14:25 ID:0eMmQEIn
モファーの予告編見てみた
改めてトランス「フォーマー」のCGと実写はやばすごいと思った
34名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 17:15:42 ID:Z/ZXoOwU
DVD楽しみだなぁ。
車用と部屋用で2つ買っちゃいそうだ。
35名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 17:25:40 ID:Lmdk9c8m
さっきDVD予約してきたんだけどレジのおねえさんが
「オ、オプ、オプ、オプティなんとかってやつの予約ですね」
って言って笑った
あとその店じゃまだ予約の受付始まってないらしくて店員数名で受付るかの話合い中に
「ビッグタイトルだから入ってくるだろうしもう予約の注文受けてもいいでしょ」
っていってた。
自分のまわりでは人気なかったからビッグタイトルって言ってもらえて嬉しい
36名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 17:30:44 ID:pqoi1tae
>>35
>「オ、オプ、オプ、オプティなんとかってやつの予約ですね」
萌えた
37名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 17:39:05 ID:mJ0Y5eJX
フレンジーとバリケードってどっかで見たようなと思ってたら
あれだ、おでんくんのジャガイモとギンナン小僧だ
・・・あれ?
38名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 17:51:14 ID:2luy1GXC
早めにいっとけ。すぐ無くなる
ttp://genteijyouhou.blog118.fc2.com/blog-entry-199.html
39名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 18:04:18 ID:6lZMzxx6
尼に直リンしろよ
40名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 18:10:11 ID:EPet65pI
konozamaでBOX注文してきたw
届くのが楽しみだw
41名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 18:13:20 ID:Qs3Txl8D
楽天ブックスではすでに売り切れ。
これは尼が心配だ。
しかし二時間半か、バリケードの最後はなさそうだな。
42名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 18:30:43 ID:z7Q74YLQ
大阪のTFメイキングセミナーに行って来た。これまで見た事無い
テスト映像やメイキング映像テンコ盛の感嘆しきりで裏話も面白
かったし、映画本編と同じ位「もう、お腹いっぱい」って感じだった
43名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 18:33:24 ID:Cim7fz5k
前スレ1000ニューリーダーおめ
前スレ993のルンルン気分に吹いた
44名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 18:37:03 ID:63M/aoX/
>>42
乙〜
ヤマグチ氏はどんな人だった?
45名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 18:44:19 ID:pW1p+rF+
「トランスフォーマー2」急ピッチで準備中!年内にもクランクインか?
http://eiga.com/buzz/show/9035
46名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 18:47:32 ID:F6p4jZkw
>>44 すげーイイ人だった
東京会場が満席だったので大阪まで出ばって来たんだが
今ネカフェから書いてるので詳しい話は帰ったらレポるわ

47名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 18:52:53 ID:GN8LSEFH
来週から公開の、グッドシェパードにシモンズの中の人出てるね。

あとまだ公開は先だが、サーフズ・アップ。
主役の声がシャイアなんだけど、行きつけのシネコンでは吹替版のみの模様。
48名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 18:53:16 ID:3LdVCZAc
劇場版DVD、スコア盤で煮えオイルを飲まされているけれど、高い割引率の尼するか、
もらえるかわからないオプティマスのミニフィギュア目当てに量販店にするか・・・ウーム
49名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 19:12:15 ID:Lmdk9c8m
日曜洋画劇場のCMがかかってたから

「監督 トランスフォーマーのマイケル・ベイ」
ってドーンと出るのを期待したのにベイトロンのベの字も出ん!
トランスフォーマーまだ上映中のところもあるのにスルーされてて
裏切られた気分だ、日曜洋画劇場裏切り者!スタスク!
50名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 19:23:32 ID:WlSj5RaK
私にいい考えがある。
尼と量販店、両方に予約するんだ。
51名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 19:25:34 ID:cis6lPpg
7&yのランキングの一位と二位独占…。さてはここの住人の仕業だなw…という自分もここで予約してたり
52名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 19:27:55 ID:7AlQc1Lg
アルマゲドンといえば、何かのCMで掛かってるエブリリトルシングの曲が
流れるたびにエアロスミスの曲みたいでいつも騙される。
ギターのジャーンってのが似てるからそのあとにドウォナクローザア〜イ
って続くと思ってしまう。
53名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 20:10:07 ID:FbwN9Gas
お台場のメディアージュで最後の鑑賞と行きたいんだけど、
なぜか日が経つごとにより大きい劇場に変わっていくので
いつ行こうか迷って仕方ない。良い締めになりそうだなぁ。
54名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 20:10:59 ID:USTZ43T9
DVD特別編とか出ないのかな?
55名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 20:12:32 ID:USTZ43T9
>>54
すまん

勘違いした
56名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 20:27:05 ID:GAFPV2iE
>>53
F4が興行不振でメイン館19日で打ち切り。結果TFに良い箱がまわってくる。
57名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 21:19:33 ID:E9XcAbau
買い物行ってきたがスコアサントラなかった_| ̄|○
58名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 22:00:14 ID:xWHCeWRH
アマも7&yもヨドバシもあまり割引率変わらないから発売日前にgetできるとこがいいな
量販店で買うのが一番かね?
59名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 22:08:01 ID:J4LQBjC9
予約先着順のオプのフィギュアは店頭予約のみ?
尼とかには無いのかな?
昨日ビック店頭でDVD予約できるか聞いたら
「まだ発売日未定なので分からない」って言われた…。
今日行きゃ良かったよ。
念の為尼でBOXポチって来たけどまさかkonozamaには
ならないよね?
60名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 22:18:34 ID:O4+J722K
この映画の為だけにHDDVDとソフトを注文した。後悔はしてない。
61名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 22:34:39 ID:7AlQc1Lg
>>59
そのまさかである。
単純に手に入る時期が遅くなるだけならまだいいが、先着でもらえる
スパイチェンジャー版オプティマスが欲しいんだったら、尼で頼むのは
やめておくがいい。
もらえない可能性大なのだ。
62へいすけ:2007/10/13(土) 22:38:25 ID:HjsiOkVX
7&yでは「予約分には付きます」とあるけど、Amazonでは記載なし>先着予約特典フィギュア

AmazonのオプティマスプライムBOXにある
「トランスフォーム(変形)するオリジナルフィギュアを同梱したお宝限定版!!」は、
例のケースに変形するオプティマスのことだから要注意。
63名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 22:42:39 ID:3LdVCZAc
7&Yに“<先着予約特典>オプティマスプライム フィギュア (非売品)”
の一文が書かれてあったので、速攻で予約しましたよ
もしもらえなくても、店頭注文でももらえないこともあるし、あきらめ・・・られるかな?
64名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 22:43:22 ID:MA5HLUIf
将来的には再編集バージョンが出るのかしら?

バリケードの最期に関しちゃ、オプとの戦いを追加するよりは
バンブルに完全に倒される→断末魔信号を受けて動き出すディセプティコン
の方がすわりがいいような気がする。
65名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 22:53:53 ID:xWHCeWRH
特典のプライムフィギュア、あれしょぼくないか…?
66名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 22:59:38 ID:3LdVCZAc
>>65
実は見たことないんだなー、かなりちっちゃそうなのは予想つくんだけど<フィギュア
67名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 23:00:28 ID:ztgyeqHi
HMVはボックスには先着予約特典のオプ付かないって書いてるけど
ここだけで、他だとボックスでも先着予約オプ貰えるよな?
68名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 23:09:42 ID:xWHCeWRH
>>66
238 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日: 2007/10/13(土) 20:02:26 ID:7BpsnbxO0
>先着予約特典の「オプティマスプライム フィギュア(非売品)」は、スパイチェンジャー版ブラックコンボイのリペイント。
>日本未発売とされていますが、この仕様の商品は海外でも発売されてはいないので、むしろ「日本限定」が正しいと思われます。
>予約の際には、特典が付くかどうか十分に検討した方がいいでしょう。

とりあえず検索してみたら画像はでてきたよ
69名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 23:10:40 ID:FbwN9Gas
>>65
Ezフィギュアコレクションを知ってるなら、それと同サイズで
変形を単純にしたものと思いねぇ。
Ezのオプが他のに比べて小さいんで、サイズ合わせとしては丁度良いかも。
70名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 23:12:16 ID:xjkODIR7
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3971/scourge.htm
の一番小さい奴のリカラーだな
71名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 23:16:54 ID:7AlQc1Lg
<Amazon DVD 売り上げランキング Top100>

第1位:トランスフォーマー オプティマスプライムBOX (10,000BOX完全限定生産) DVD

第5位:トランスフォーマー スペシャル・コレクターズ・エディション DVD

おめ。
72名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 23:20:43 ID:m6SUEFps
オププラボックスはスペシャルコレクター図エディ損に箱がついてる仕様?
73名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 23:25:23 ID:7L9Gs9lx
>>57
発売延びたっぽ。
今HMVのサイト覗いたら「10月20日 発売予定」になってたがどうなるんだろう。

>>67
明記されてなければ、基本的に付いてくるとは思うんだけどな。
他にもTUTAYAのサイトではオプBOXにはフィギュア付きと書いてなかったり
7&TではオプBOXにも予約にはフィギュア付きって書いてあったりなので
注意した方が良さそうだ。
74へいすけ:2007/10/13(土) 23:30:21 ID:HjsiOkVX
画像はこちら>先着予約特典フィギュア
ttp://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/detail/review/transformers_article._V8199972_.jpg

初代のトランスフォーマーをリメイクした玩具シリーズ、いわゆる「G2」コンボイのパワーアップした姿が
後に別シリーズ「カーロボット」の別キャラ「ブラックコンボイ」として再利用された際に発売された縮小版を
実写劇場版のオプティマス・プライムのカラーリングにしたもの。

なにを言ってるか自分でもよく分からなくなってきたけど、まあそういうことで……
75名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 23:36:05 ID:E9XcAbau
>>73
サンクス。発売延期かぁ。まぁ来週には手に入りそうだな
76名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 23:37:20 ID:r8Vw+9hN
特典って手に入れたあと結局は放置してしまう
77名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 23:43:11 ID:mDFdLH45
>>73
逆だと思うよ。明記されてなければ、「付いてこない」

クレームになりそうだなぁ。
78名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 23:49:10 ID:RjG2JMhd
死んでも俺はkonozamaで予約しねぇぞ、もう何度痛い目にあったことか、と
そんなことを言いながら今の今までずっと利用してしまっている俺涙目
79名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 23:56:28 ID:r8Vw+9hN
自宅で毎日あの市街地戦が見れるとか夢みたいだな
ファミコン発売当時の小学生の気持ちだ
80名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 23:59:33 ID:Qs3Txl8D
特典しょぼすぎて諦めがついた。
どうせクリアバージョンEzコレクションかなんかだろと思ってたけど、あまり予想とはなれてなかったな。
81名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 23:59:40 ID:mDFdLH45
>>78
やめて、、ただでさえ注文内容の商品名が「×××××」状態のままなのに
余計不安になるじゃない、、orz
82名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 00:01:12 ID:UYX7lY1i
>81
俺はタイトルが変わってから予約入れなおしたよorz
83名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 00:01:13 ID:ck/V/KbU
アマゾンだと特典って明記されていないと付かないんだよな

konozamaかも orz
84名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 00:02:34 ID:qdYeLB+4
そういえば日本で最初の「オプティマスプライム(否コンボイ)」はスパチェンのイーグルキラーの元になった彼だったな
85名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 00:05:16 ID:9W/aKHT9
今更かもしれないが、ラスト付近、サムが屋上で追い詰められて石像に貼り付くシーン。
ワイヤーを消した跡なんだろうか、腰辺りのシャツが不自然な感じに引っ張られてる気がする。
86名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 00:05:15 ID:NdQBQ3D8
今MTVでやってるVMAで、ミカエラが映ってた。
シャイア・ラブーフも来てるんだね。
何かトランスフォーマーネタでもやったのかな?
87名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 00:09:54 ID:gASl/UaZ
http://jp.youtube.com/watch?v=X4E0xqS5JvE

サントラの曲ばっかりかかってない?
88名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 00:17:41 ID:WpV/qjqH
日本版も未公開シーン入ってるの?
89名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 00:29:36 ID:I/VWAI3f
>>83
明記されてるよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_51462906_1/250-0312237-9495422?ie=UTF8&docId=1000115536&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=08FQ6MT8SFSF1P1GWKHY&pf_rd_t=101&pf_rd_p=83702406&pf_rd_i=561958

××××の時に予約した人はわからないけど、タイトルがちゃんとしたものに変更されてから
予約した人なら大丈夫なんじゃない?
とはいえ、今の時点で既に先着分が終了してる可能性もあるが・・・。
90名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 00:32:36 ID:RJ1B+1YX
朝にDVD-BOXを尼で予約したけど、一応別件でも予約しといて良かった…。
転売屋は恐ろしいぜ…。
91名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 00:34:28 ID:vBL16YAH
世界同時公開でアメリカじゃもうDVD発売されてるってのになぜ日本は12月下旬…orz
92名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 00:36:36 ID:nvef0Hdw
トランスフォーマーって同時公開だっけ?
アメリカが一ヶ月公開も早かったんじゃなかったっけ
93名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 00:36:53 ID:gASl/UaZ
>>89
チラシに明記って事だよね?
たしか商品に明記されてるはずだったと思う。

トランスフォーマー スペシャル・コレクターズ・エディション(初回特典付き)
って感じで。
94名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 00:47:40 ID:JkfdqInf
既に周りで公開が終わってる人
「なんでまだ田舎じゃ公開してんだよ。はよ終わらないからDVD発売が有り得ないほど先になったじゃないか!」


まだ周りで上映している人
「とりあえず今日も見てきたよ。残念ながら来週には打ち切りらしく、もうスクリーンでみれない。もっと長く上映してくれ〜!」


同じTFファンなのに意見が真っ向から対立する。
95名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 00:53:54 ID:I/VWAI3f
>>93

>>89のリンク先の画像がチラシのスキャンなのかどうかは知らないけど、
Amazonのサイトに貼られている以上はその画像の通りに特典を付けないと
詐欺になると思うけど。
96名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 00:58:38 ID:gASl/UaZ
チラシまではアマゾンは把握してないような気がする。
ヘルプ見てみたけど・・・

1. 限定版や外付け予約特典が付いた商品も買えますか?

はい。Amazon.co.jp では、
限定版や外付け予約特典(商品に封入されていない特典)が付いた商品も取り扱っています。
限定版や外付け予約特典が付く商品の場合、商品の詳細ページに記載があります。
商品の詳細ページに記載がない場合は、通常版もしくは外付け予約特典が付かない商品となります。

特典に関する注意

予約特典の有無は、商品の詳細ページをご確認ください。
「外付け予約特典」(ポスターなどの商品に封入されていない特典)をお付けする場合も、
商品の詳細ページに記載があります。 予約特典についての記載がない場合、
特典はお付けしておりませんので、ご了承ください。

でも、俺アマゾンで予約なんだぜ・・・。
97名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 01:04:02 ID:VrcY54aV
amazonでもオプティマスBOXにはフィギュア付かないのかな?
先着予約特典DVD&HDDVDって書いてあるし。
98名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 01:06:05 ID:I/VWAI3f
>>96
酷いな・・・
konozamaクオリティはそんな部分にまで及ぶのか。

でもそれってナンタラ表示法違反とかにならないの?
画像の1/10くらいのスペースにデカデカと表示されてるのに・・・。
http://ecx.images-amazon.com/images/G/09/detail/review/transformers_article._V8199972_.jpg
99名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 01:25:21 ID:gASl/UaZ
>>97
オプティマスBOXの「フィギュア」がどれを指してるのかがわかりにくいんだよね。
下手したらDVDケースにトランスフォームするフィギュアって事かも知れない。
>>98
たぶんチラシをそのままスキャンなんじゃないかな?
で、詳しくは知らないで載せちゃってるのかも知れない。

下手するとあとから「特典付き」で予約受付するかも知れないです・・・。
100名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 01:29:53 ID:jjKlsEVE
12/19にスパイダーマン3の単品が発売されるねw
101名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 01:33:27 ID:r6q7UAME
アルティメット・バンブルが12月に再販されるんだね。
102名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 02:13:16 ID:wCKQlWaQ
>>74
わかりやすい解説だよ
ありがとさん
103名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 02:33:16 ID:WXZE/G13
DVDケースにトランスフォームするオプフィギュア、
画像で見るからだとは思うが、
小学校の時理科準備室にあったホルマリン漬けの標本に見えるから予約ためらってるぜ・・・
赤い部分が肺。

でも店員さんに「オ、オプ、オプ、オプティなんとかってやつの(ry」って言われたいから明日店頭まで行ってみるぜ・・・
104名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 03:55:26 ID:X1PphhxQ
>>96
それについてamazonに詳しく質問してみたんで、回答きたらここに書き込むよ。

つーかamazonがこんなに外道だったとは・・・・・7&yでオプティマスBOX予約しようとしたら在庫切れキー
amazon注文は取り消して通常版を7&yで注文しなおすかなぁ
105名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 04:13:37 ID:gASl/UaZ
>>104
ありがとう。本来なら言い出した自分がやるべきだったんですよね。
すみません。
106名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 04:13:40 ID:d+OvnWhN
7&yのセブンイレブン店頭受け取りは、外付け特典(店に配られるやつ)は付いてない可能性が高いよ。
107名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 04:32:43 ID:q05aronc
アマゾンのDVD売り場で「トランスフォーマー」と検索したら、エロ映画が続々出てきてワロタ
108へいすけ:2007/10/14(日) 07:46:31 ID:tHwrgXuS
>>106
わざわざ「予約分には付きます」の一文が添えてあって、特典に明記されてるのに?
他作品でそうだったというのであれば、例示してもらえるとありがたい。
私も含め玩具系の人達は、これを理由に結構予約してるから……
109名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 08:39:35 ID:SisO5n45
あれ…7&YではHD-DVDの予約受け付けてない……?
110名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 08:50:33 ID:5SqhwKGU
トランスフォーマー オプティマスプライムBOX ってもちろん本編見ることが出来るんだよね?
111名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 09:26:13 ID:QRTWcTFD
>>110
当たり前だろw
112名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 09:32:53 ID:5SqhwKGU
>>111
説明のところに何も書いて無いからさwww

ただマイケルベイの音声解説とだけ書かれていたから不安になっちゃって・・・
113名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 10:11:17 ID:ciBh6N/z
初回限定の特典がほしければamazonは出来るだけやめておけ、はお約束だと思っていたw

自分はオプティマスBOXあっても持て余しそうなんで通常版の方にしとくぜ…
114名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 10:20:07 ID:I/VWAI3f
>>113
>初回限定の特典がほしければamazonは出来るだけやめておけ、はお約束だと思っていたw

久しぶりにAmazon利用しようと思ってたんだが、まだ何も変わってなかったのか。w
115名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 10:40:22 ID:EAkH9CQg
>>108

> 特典が付かない場合がございます。
  ポスターなどの「商品外付け」特典につきましては、商品説明に表記がある場合を除き、お付けしておりません。


商品説明に表記があるから大丈夫でしょ

116名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 10:53:38 ID:9KR5/xO8
楽天でエージェントへの登録単語で「トランスフォーマー」って入れておいたら
全然、違うので検索が掛かって泣けた

 トランスフォーマー(全5件)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■商品名:石井聰亙作品集DVD−BOX 2 〜PSYCHEDELIC〜
ショップ名:楽天ブックス
価格:18,493円(税込)
https://agt.rakuten.co.jp/rms/sd/agent/rdi?i=4930822&s=213310&v=30

■商品名:ダブル・ダイナマイト!
ショップ名:楽天ブックス
価格:3,652円(税込)
https://agt.rakuten.co.jp/rms/sd/agent/rdi?i=4930825&s=213310&v=30

■商品名:ジェイムス・ブラウン / ジェームス・ブラウン ダブル・ダイナマイト!
ショップ名:楽天ブックス
価格:2,953円(税込)
https://agt.rakuten.co.jp/rms/sd/agent/rdi?i=4930824&s=213310&v=30

■商品名:ボビー・オロゴンの日本文化講座 美しい国、ニッポン。
ショップ名:楽天ブックス
価格:2,176円(税込)
https://agt.rakuten.co.jp/rms/sd/agent/rdi?i=4930827&s=213310&v=30

■商品名:彼女をHにする方法 ダメ男のための恋愛マニュアル
ショップ名:楽天ブックス
価格:2,953円(税込)
https://agt.rakuten.co.jp/rms/sd/agent/rdi?i=4930823&s=213310&v=30
117へいすけ:2007/10/14(日) 11:00:01 ID:tHwrgXuS
>>115
まあ表記があっても「先着」なのは変わらないから覚悟はしてるんだけどね。
とりあえず、予約した時に付くと書いてあった通販サイトはここだけだったんで……
118名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 11:03:04 ID:9KR5/xO8
予約特典とオプティマスBOXってこれなんだね
http://www.shinseido.co.jp/eiga/yoga/transformers.html
119名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 11:23:17 ID:BRasET2h
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E8%89%B2%E3%81%84%E6%95%91%E6%80%A5%E8%BB%8A
ラチェットのような黄色い救急車は実在した。
120名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 11:48:59 ID:I/VWAI3f
>>119
マジレスでスマンが、黄色い救急車は普通に存在するよ。

ラチェットっぽいの
ttp://www.city.stratford.on.ca/fire_department/media/vehicles/Rescue1.jpg

ラチェットっぽくないの
ttp://www.ukemergency.co.uk/others/dscd0103.jpg

ところでそのレス番は狙って取ったのかい?
米国だと番号逆だけど。
121名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 12:11:31 ID:zHeC5CAi
IDがラセット>>119
122名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 12:52:25 ID:GoJphcov
amazonで限定版さっき予約した。

間に合ったかなあ・・・。
123106 :2007/10/14(日) 13:16:32 ID:d+OvnWhN
>>108
>>115
書き込んだときは7&Yの商品情報を確認できなかったんだが、今回の先着特典は
外付け特典じゃないっぽいね。外付け特典だったら商品説明にあるように付いてこない。
時効警察のDVD買った時に経験済み。

自分も予約品には先着順のフィギュアが必ず付くって書いてあったから7&Yで予約したぜ。
念のためHPもキャプッておいたから、万が一の時もキャンセルできるし。

amazonのオプティマスプライムBOXで記述されている変形フィギュアは変形するDVDケースであって
先着限定のトレーラーになるヤツではないので注意が必要(amazonで問い合わせ確認済み)
124名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 13:20:59 ID:H4mEVg9N
Tsutayaとかで予約する人はいないのかな?
先着予約でオプのフィギュアがつくのは、
・スペシャル・コレクターズ・エディション(HD-DVD)
・スペシャル・コレクターズ・エディション (DVD)
だけで、オプティマスプライムBOX にはつかないってことでおk?
125名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 13:24:24 ID:eV0ZrWxW
>>124ツタヤでオレは昨日予約したよ。フィギュアは付くみたい。
126名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 13:24:31 ID:X1PphhxQ
>>123
経験談をありがとう、似た例があると妙に安心出来たよ!

ちなみにオプティマスBOXには小さい方のフィギュアは付かないんだろうか?
DVD&HDDVD限定って記載されてたけどオプティマスBOXはDVD扱いにならないんだろうか・・・・・

んまぁそろそろamazonから回答がある頃だと思うから、あったら報告するよ。
127126:2007/10/14(日) 13:26:20 ID:X1PphhxQ
あらぁやっぱり付属されるんですね。
後はamazonさんがちゃんとしてくれるかに運命がかかっている(笑)
128126:2007/10/14(日) 13:29:28 ID:X1PphhxQ
3連投ゴメンヨ
TSUTAYAonline(http://www.tsutaya.co.jp/item/movie/ve_ks00000001.zhtml?pdid=10097992&srkbn=S)
ではオプティマスBOXには先着予約特典は付かないようですね・・・・・
129名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 13:38:11 ID:4KAYx85R
A10とラプター目当てでも見る価値あるよ
そういえば今日アルマゲドンあるね実況楽しみ
130名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 13:38:39 ID:wMGDdp3t
自分は昨日、オプティマスBOXをamazonで、2枚組を7&Yで予約した。
BOXは結局予約特典なし?
131名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 13:42:53 ID:iYsXcLfH
132106 :2007/10/14(日) 13:44:32 ID:d+OvnWhN
>>126
俺がamazonに問い合わせた時に、どの商品にも先着予約特典(トレーラーヘッドに変形するオプティマス)
は付かないって言われたぞ。amazonは危険だ。

オプティマスBOXの特典情報はまぎらわしいから、先着予約特典の変形フィギュアは付かないことを
明記するよう指示しといた。
133名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 13:56:06 ID:smpiuGNh
PS2のトランスフォーマーのゲームの発売日知ってる人いる?
134名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 13:58:15 ID:K3aHFKDo
ゲームはDVDと同じ日
しかし、しょぼい特典に俺達必死だな
135名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 14:10:41 ID:WXZE/G13
DVD販売のためのプロモ映像のラストに、庭シーンが一瞬入っててニンマリしたw
映画上映の時も、予告編にこのシーン入ってたら与える印象違ってただろうに・・・
まあ結果的に見に行った自分らにしたら、予告編に入ってなかったほうが「こういうのだったんだ」って驚いたからよかったけど
136名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 14:29:08 ID:nYm2gt28
>>135
予告じゃえらい怖そうに使われてた停電がアレだったしなあww
ものすごい「やられた!」って気分にはなったなw
137名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 14:56:20 ID:8+zo/IH6
なんか行く先々でアルティメットバンブルビー売ってるんだが本当に品薄なのか
138名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 14:59:08 ID:X1PphhxQ
>>132
うわぁ・・・マジですか;
畜生amazonマジ外道

どっちも予約(7&yで通常、amazonでBOX)したので後はどちらにするか、どっちもにするか考えてくるぜ!
139名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 15:02:25 ID:I/VWAI3f
>>132
>どの商品にも先着予約特典(トレーラーヘッドに変形するオプティマス)
>は付かないって言われたぞ。

はぁ?マジかよ。
ホントに酷いな、konozamaクオリティは・・・

さて、キャンセルしてくるか。
マンドクセ。('A`)
140名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 15:13:05 ID:NMESKvdp
>>137
どどどどこでー!?
141名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 15:15:49 ID:QZkQG12M
ブルーレイディスク版出ないっぽいね
この映画DVDになったら絶対ブルーレイで見よう!って決めてたのに・・・

諦めてBox買おうと思ったら今度は、トレーラーヘッドに変形するオプティマスなし・・・

はぁ・・大人しく7&Yの2枚組み買って、オプティマスプライムフィギュア(日本未発売の非売品)ってのだけでももらっとこかな orz
142名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 15:18:54 ID:8+zo/IH6
>>140
愛知県中部
143名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 15:23:47 ID:I/VWAI3f
とりあえずAmazonのプライムBOXはキャンセルして7&Yで通常盤予約してきた。

> 【予約分には付きます】
> <初回特典>アウターケース
> <先着予約特典>プレミア間違いなしの日本未発売フィギュア!オプティマスプライム フィギュア (非売品)

先着予約特典とは書かれてるけど、↑みたいな書き方をしてるってことは
予約した人には全員にプレゼントってことなのかな?

そんで定員に達したら「※先着予約特典は終了しました」的な記述が追加
されることになる。

・・・とイイのだが。
まあダメだったら素直に諦めるか。
144名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 15:38:25 ID:VQLwqrLo
DVDの吹き替えにも高木やちょーさん出てくるかなぁ………(玄田は鉄壁として)
ていうか字幕も吹き替えも映画と同じ翻訳がイイなぁ…………無理だろうがorz
145名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 15:47:18 ID:GgvYtnvI
自分も>>143氏同様密林キャンセルして7に変えてきた。
146名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 15:48:52 ID:zHeC5CAi
>>144
エンディングの両親インタビューは字幕でも吹き替えでも意味不明だった
あそこは改善してほしい
147名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 15:59:47 ID:nvef0Hdw
>>146
オプティなんとかとその仲間に庭が滅茶苦茶に破壊されたはずなのに
背景がキレイな生垣だったからきっと政府に大金掴まされて
口封じされたという意味なんだろう 多分
148名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 16:05:13 ID:8+zo/IH6
カマロが新しくなってたりセクター7のゴタゴタとかあるから
政府が一通り説明つけた後に口封じしてるんだろうな
149名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 16:15:29 ID:r4K9xbPL
>>119
>>120
ガイシュツかもしれんが
24のシーズン5をこの間見てたとき
フツーにラチェット出てて噴いた。
150名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 16:26:35 ID:wqeimq3L
チラシにDVD&HDの先着予約特典オプ貰えるって
書いてるのがややこしくしてる。BOXの記述が無いのが問題だよな

注意書きでBOX予約には付きませんとも書いて無いし
151名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 16:46:36 ID:r6q7UAME
アルティメットバンブル、自分は携帯でYahooから申し込んだ。
少ないから、予約しても買えないかも。
なんて言われたけどね(´・ω・`)
152名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 17:42:34 ID:I/VWAI3f
>>144
同じっぽいよ。
人間役だけだが画像の一番下に吹き替えの人の名前が書いてある。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/G/09/detail/review/transformers_article._V8199972_.jpg
153名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 17:54:29 ID:wMGDdp3t
>>138
同じ事をしてる人が居たw
自分はこのまま、amazonと7&Yで2枚買うよ。
大きなテレビも欲しいな…。
154名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 18:02:04 ID:bKF3HoeF
>>118の通販サイトで予約してきた
商品欄に
07/12/19 シャイア・ラブーフ トランスフォーマー オプティマスプライムBOX      DVD 1 \5,670
07/12/19 トランスフォーマー メーカー特典 オプティマスプライム フィギュア(非売品) 同送物 1 \0
って書かれてたから両方とも確実に手に入りそうだ
155名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 18:48:18 ID:5SqhwKGU
>>146
あのシーン個人的に一番受けたぞww
156名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 18:49:30 ID:Gdwv19cI
新星堂は高いのがなぁ...
157名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 19:24:59 ID:r4K9xbPL
タワレコオンラインは?
>>ご予約特典アリ:先着でプレミア間違いなしの日本未発売フィギュア!“オプティマスプライム フィギュア(非売品)”をプレゼント!
※特典数満了次第終了とさせて頂きます。ご予約/ご購入はお早めに!!
ってあるから安心して予約できた。
前予約購入したときもポスターの予約特典しっかりついてきたし。
158名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 19:29:53 ID:nvef0Hdw
私にいい考えがある

とりあえず今日の日曜洋画劇場を見てトランスフォーマーの1/100だけでも
気分を味わってから どこでDVDを発注するか考えるのだ
159名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 19:33:56 ID:K3aHFKDo
さらに困惑させると、7&Yじゃなくて7ドリームという手もあるぞ。
あんまり変わらないけど。
160名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 19:42:25 ID:+CpKd83G
通常の2枚組みDVDを7&yで、BOXとHD-DVDを近場の電機屋に頼んでみた。
フィギュアは先着予約ってなってるから、たとえ表記があっても貰えないかもだし。

しかし、電機屋にはまだ正式な情報が無かったらしく、予約するのに手間取ったよ。
161名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 20:01:56 ID:EazBHCHF
楽天でBOX予約出来るよ
162名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 20:03:30 ID:9zMChWDV
トランスフォーマーのためだけにHD DVDプレーヤ買ってきた
だが、後悔はしていない
163名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 20:17:16 ID:SisO5n45
>>162
同士ッ!
164名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 20:23:05 ID:h+WFjEPt
尼キャンセルして、7夢にした。
別にオプティマスBOXじゃなくてもいいや。
165名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 20:26:23 ID:8Mpnvsqa
>>158
今日の北海道では日中にバッドボーイズまでやってたんだぜ(テレ東系にて

テレビ欄には名前が二回も…なんというマイケルデー
166名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 20:31:05 ID:/um60fBm
あっちへふらふら、こっちへふらふら、迷いに迷って結局7Yを信じてみる事にした。
あんなにはっきり「付けます」って明記してるんだから、当然くれるよな、先着フィギュア…。
オプティBOXよりこっちに断然魅力を感じてるんだよぉ…。
167名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 20:38:02 ID:/um60fBm
>>160
DVDのページには確かに
「予約分には付きます」
の後に
<先着予約特典>プレミア間違いなしの日本未発売フィギュア!オプティマスプライム フィギュア (非売品)
ってなってて、「予約の人の中で先着ね」と読めないこともない(普通は付くんだな、と思う表現だけどね、明らかに)けど、
総合ページのTFのDVDの煽り文句に
「今なら、先着予約特典付き! 」
ってドはっきり入ってるんだよ…。
これで付かなきゃ暴れてもいい…?
168名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 20:39:22 ID:xFRBKsmn
特典フィギア欲しさに7夢で通常版。
限定BOXほしさに尼でそれを予約。
2つあわせても、一万円以内だから、安い買い物だと思っている。
169名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 20:50:53 ID:ug6ddMtd
【100倍】トランスフォーマーファン専用【すげえ】 ってスレ立てようと思ったけど規制で立てられんかった・・・orz
170名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 20:55:21 ID:Bn53/mXy
普通に店頭でも予約受けつけてくれるかな
お店の人が詳しい特典とかわからなかったりするかもしれんから
そこらもコッチで色々確かめないとならんなぁ
171名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 21:01:26 ID:SisO5n45
さて。アルマゲドンの時間です。
172名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 21:13:38 ID:oCcHOVLh
ほんっとに冒頭からマイケルベイらしい作品だな…w
173名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 21:20:30 ID:qq39S4/E
気のせいかもしんないけどベイ本人が出てなかった?
174名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 21:24:40 ID:FhjYhj5W
アルマゲドン見てたら大量のオートボットが降ってきた

だめだ、これ見たら余計に禁断症状が出る
とりあえずAmazonでDVD予約してくるよ。
でもAmazonボロクソ言われてるからちょっと心配・・・
175名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 21:26:28 ID:+CpKd83G
>>170
情報解禁になってるから、当然予約は出来るんだが、
発売日やら商品番号とかの仔細な情報が店側に無いと時間を食う模様。
なので、情報用意して申し込んだ方が良いかもよ。
176名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 21:34:20 ID:dKWX9RdG
アマゾンは基本的に封入特典はつくけど
外付けの特典はつかないよ。
外付けがつくときは注意書きがあるけど
つかない場合は注意書きがない。
177名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 21:34:27 ID:Bn53/mXy
>>175
そうだよねー。>>35みたいに何となくでも、わかっていればまだイイと思うんだが
知らないようなら説明せんとならんよな
178名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 21:36:01 ID:ug6ddMtd
専用スレ落ちた orz
179名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 21:38:43 ID:iYsXcLfH
TFファン専用スレ落ちちゃった(´・ω・`)
180名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 21:40:38 ID:iYsXcLfH
また立てたぜ(`・ω・´)
181名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 21:43:52 ID:ug6ddMtd
トランスフォーマーファン専用2
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1192365597/
182名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 21:47:51 ID:zHeC5CAi
ハリウッド映画なんてみんな似たようなもんと思ってたが
(特にアルマゲドンは「いかにも典型的なハリウッドらしい映画」だと思ってたが)
それでも監督の癖ってあるもんなんだな・・・
183名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 21:57:07 ID:JkfdqInf
おい、みんな!
今TFより1/100倍スゲェ「アルマゲドン」やってるぞ!
184名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 21:59:11 ID:nvef0Hdw
>>183
なんだって!?
ユニクロン破壊作戦発動か!
185名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 22:02:43 ID:smpiuGNh
みんな、逆に考えるんだ
アルマゲドンはTFより100倍つまらなかったんだと
186名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 22:19:20 ID:nvef0Hdw
>>181
俺の間隔が確かならまた落ちた?
187名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 22:19:48 ID:iYsXcLfH
>>186
どうやら…
188名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 22:20:36 ID:oCcHOVLh
映画がこれからって時に落ちたお…
189名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 22:21:04 ID:3TMi6Z1A
つまりTFを3回見た俺はアルマゲドンを4分見て席を立つ計算だな
190名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 22:21:57 ID:KKxOKQO9
>>161
楽天ブックスかサンクス予約した
191名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 22:27:42 ID:iYsXcLfH
タテタヨー
192名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 22:28:48 ID:iYsXcLfH
193名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 23:36:49 ID:yw3p1iBi
改めて見ると共通点がありまくりでわろた
194名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 23:52:21 ID:IRAzNpGA
アルマゲドン放映してたの今気付いた。実況オhル

べっ別に一緒にトラマゲドォーマー実況したかったわけじゃないんだからねっ
バカ者!たわけ!スタスク!
195名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 23:57:05 ID:qq39S4/E
トランスフォーマー2の脚本家が
「ブラザーズ・グリム」「ザ・リング」の人と聞いて
ちょっと不安になってきた。前者は好きだが、後者が・・・orz
196名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 00:00:11 ID:oCcHOVLh
>>195
ジャズが井戸から上がって来んのかww
197名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 00:01:45 ID:Nu69tiJq
>>195
自分は今回の監督がベイと聞いて、それはちょっと。。。orz
となっていたから、蓋を開けて見るまではわからんよ
198名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 00:05:57 ID:t0YIHKGu
さっきDVDの発売知ってすぐにオプティマスBOX注文した
でも冷静写真に見てみると気持悪そうだったから
キャンセルして通常版注文したよ
199197:2007/10/15(月) 00:06:26 ID:gKqyp/ry
なんか誤解を招きそうなレスをしてしまった
不安だったのは1の方ね。
見た後はそんな不安ぶっ飛んだ。
200名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 00:29:26 ID:88RUx/rU
>>197
蓋=井戸の蓋、に見えたじゃないか(^^;)
201名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 00:31:49 ID:9z+28aGn
スコア盤試聴してきた。
ブラックアウト襲撃のやつ聴いて脳汁出た。
タイトル通りと思いたいフレンジーやスコの曲は別部分なのか
メインのとこがなかったけど、映画で流れたとおりの曲なのかな。

今週こそ届いてくれ…
202名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 01:05:57 ID:3YuAi660
ミュージックストアで視聴し続ける毎日。いつまでこんな日が続くんだ
203名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 01:40:38 ID:EWCkn98I
>>192
また落ちてない?
204名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 02:00:26 ID:5LRHo6AE
>>203
11:30頃に終わったから流石に喋る事がなくなったんだろう
205名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 02:34:28 ID:ZKyQ0Z5o
>>195
ザ・リングって日本版とほとんど同じだったろ
206名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 08:34:42 ID:V5uhKbV7
スコア盤は脳汁出るよね
仕事中かけっぱなし……
207名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 08:37:46 ID:XOUfXYbM
スコア盤ってどこで試聴できるんでしょうか?
208名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 08:58:48 ID:WSASkHdW
まとめサイト見れ
209名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 12:29:47 ID:tTVcmtxz
尼でBOX5個注文したけど在庫切れに伴い1個のみにしてくれとのメールが来たので
フィギュア付くか分からんしムカついたからキャンセルした
210名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 12:34:46 ID:LSouDNWz
釣られてみるけど…
なんで5個も必要なんだよw
211名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 12:40:08 ID:sfbeRL0P
ついに尼でもBOX売り切れか・・。
212名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 12:55:36 ID:AjrZ13du
>>209
テンバイヤー乙
213名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 12:56:24 ID:8OA6plrQ
俺は三個注文したよ。
三回にわけて注文してコンビニ払いにしたから、もし三個確保されても一個買えばいいや、と。

でもよく考えたらオプティマスのケースそんな欲しくないかも。限定に惑わされただけで。
214名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 13:08:15 ID:pL8kzDm+
ローソンで限定カラーブラックアウト付きのやつを予約した
ちょいと値段がキツいが…
215名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 13:12:24 ID:B6qwo0al
>>214
うわあああコレいいな!!
スコポンもついてるじゃん!! …ってコレクターズエディションだけかよorz
216215:2007/10/15(月) 13:13:55 ID:B6qwo0al
ああ、スコポンはブラックアウトに付属の奴を映画のカラーにしてるのか
(´・ω・`)悩むな…
217名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 13:19:33 ID:RS+N1kxw
>>214
おおおお、こんなのあったのか!

他所で予約してたコレクターズエディションキャンセルしてこよう…
オプティマス、スマン。
218名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 13:22:34 ID:JJbQwFK6
>>217
私も速攻キャンセルで速攻注文してきた(笑)
219名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 13:27:05 ID:pL8kzDm+
>>215
>>217
今日から受付開始だったみたいだ
別の用事で覗いてみたらあったので驚いたよ

ボトムズは尼で予約した
220名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 13:46:35 ID:hIQpWdA7
300で懲りたからいらね
221名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 13:58:53 ID:gXcgwFBY
ブラックアウトの詳細が知りたい
画像が小さすぎて判別できないよ
222名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 13:59:31 ID:6Nksemjp
>>214
うあぁぁいいな−
223名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 14:03:39 ID:gXcgwFBY
8980って
DVD3000とみてもブラックアウトで6000かよ…ボッタじゃねえか?
224名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 14:06:03 ID:T8/IansV
>>223
定価だとしてDVD4000、ブラックアウト4000、ピンズ1000だと考えれば・・・
225名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 14:10:45 ID:3YuAi660
高いよな…でもブラックアウト一番好きだから注文した
226名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 14:16:55 ID:Uo3GNySS
>>214
kwsk
どこかで画像見れる?
駄目なら今からローソン走ってくる
227名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 14:19:49 ID:RS+N1kxw
>>223
わかっていても頼んでしまうヲタクのサガ…
通常版が割引コミで3千円台か、助かったーと思ってたらコレだよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

>>226
ローソンHPで見られるよ
ttp://lawson.jp/lawson/loppicatalog/item.html?item=023311
228名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 14:45:43 ID:88RUx/rU
そういえば、一昨日ロッピー覗いたら今日から受付開始とかあったな。
それで値段に驚いたんだが、ブラックアウトついてんのか・・・。
ブラックアウトの玩具持ってるしいらねぇから7やKとかでもう少し安く売ってないかな。
229名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 14:56:45 ID:LSouDNWz
ローソン限定でしょ?
7で販売するわけないだろw
230名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 15:01:21 ID:7wDsMOl7
ちと話は変わるんだが、先日、某自動車会社の工場祭に行ったんだ。
その中に会社が生産している車のミニカーとかが売っていたので覗いたんだが、
ナチュナルに、ミニカーが変形するものだ、と思いこんでいた。
なんで変形後の見本がないんだろう…としばらく考え込んでから、「そっか。これ変形しないんだった」
と思い至った。
どこまで脳味噌がTFに侵されているんだろう…。
231名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 15:08:15 ID:8OA6plrQ
おおお、携帯からでも予約できた。
ローソン行くの仕事終わりだと思ってたから助かった。
232名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 15:10:40 ID:gNVbcJNs
ローソンのブラックアウト、リアルタイプカラーかよ!
買わないという選択肢はないな...
233名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 15:20:39 ID:Uo3GNySS
>>227
d!
速攻で予約した!
ブラックアウトの玩具持ってるけどヲタクのサガで買っちゃうよ!

これは今売ってるMD-01定価¥3,675
http://www.e-hobby.co.jp/cgi-bin/omc?port=33301&req=PRODUCT&ett=20070413075209542192000000&parentpage=21775840&hier=20050915090721538698000000#
のリアルカラーバージョンってことだよね?
234名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 15:22:44 ID:nrH+BLQJ
ブラックアウト3000円弱で売ってるんだよなぁ
HDDVDのBOXなら買ったんだけど、DVDはいらんし・・・。
235名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 15:33:50 ID:5LRHo6AE
しかしオプティマスでもなくバンブルブーでもなく
ブラックアウトとは・・
ローソンは渋いな
236名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 15:41:58 ID:88RUx/rU
バリケードなら迷わず買うんだがな・・・
237名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 16:02:30 ID:PrWhdJH2
買っちゃった……
238名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 16:08:14 ID:vNohymPM
DVD+ブラックアウト+スコルポノックを定価で足せば10164円
割引き千円強という感じかあ>ローソン限定
スコルポも結構カッコいい色になっているし迷う
239名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 16:12:27 ID:B6qwo0al
>>238
スコポンは元からブラックアウトについてるちっさいやつだよ。
240名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 16:15:11 ID:vNohymPM
>>239
おおー本当だ! 失礼しました
241名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 16:28:51 ID:E4AM+DDw
DVDにLINKIN PARKのビデオクリップは収録されますか?
242名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 16:31:35 ID:B6qwo0al
>>241
いいえ、リンキンの代わりにマイケルベイのビデオクリップが収録されています。オススメです。
243名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 16:34:42 ID:E4AM+DDw
>>242
ショボン(´・ω・`)
244へいすけ:2007/10/15(月) 16:47:12 ID:Fk4Bo/2S
おー、バンブルビー役のマーク・ライアンが来日&サイン会か〜。
10/28(日)東京トイフェスティバルにて、限定百名、受付中。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/toyfes/archive/2007/10/03
ttp://starwaltz.com/default.aspx

SF映画のサイン会というと「ギャラクシークエスト」を連想してしまう……
245名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 16:56:42 ID:qOUMmi0L
7&夢じゃなく、7&Yでスペシャルコレクターズを予約したんだが、オプ付くよね?
先着予約特典って書いてある上に予約分には付くって書いてあるけど……大丈夫?
246名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 16:58:57 ID:nrH+BLQJ
予約分には付くって書いてあるんでしょ?
ここで聞いてそれ以上の事が分かるの?

>>244
誰よそれw
247名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 17:04:55 ID:idR18IB/
9000は高いな
自分でペイントした方が出来良いし、イラネ
248名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 17:10:15 ID:xUwiOC29
>244え、あの最後に一言だけ喋ったバンブルビーの声優さん?
249名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 17:15:09 ID:pwa3cS5N
マーク・ライアンの本業は声優じゃなくて俳優だぞ
250名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 17:29:53 ID:p28DvxIW
ブルーレイ信者m9(^Д^)
251名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 17:31:46 ID:p28DvxIW
ブルーレイ信者m9(^Д^)プギャー!
252名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 17:37:23 ID:YGBI23g2
日本版DVDも劇場最後のスタスクが宇宙に帰るシーンは入っていないのかなぁ?
ブラックアウト目当てで買うけど、そこが心配
253名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 17:40:35 ID:f8KyLCpc
映画のエンディングは切らないだろ
254名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 17:45:38 ID:6iWNWywj
オプのフィギュアがショボくみえたんでちと高いがローソンの買うわ。
教えてくれた人サンクス。
255名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 17:46:20 ID:YGBI23g2
海外版DVDには無いんだよ、あの数秒間のシーンが
米国で評判良かったから日本上映で急遽次作を思わせるシーンを追加したのかなぁ?
256名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 18:00:23 ID:Uo3GNySS
>>255
初耳だ
あのサムパパママのシーンもないわけ?
257名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 18:07:12 ID:eSjlL49G
えー?海外版持ってるけど入ってるよ。海賊版でも買ったんけ?
258へいすけ:2007/10/15(月) 18:10:26 ID:Fk4Bo/2S
そういやマーク・ライアンといえば、以前DVD用に続篇に繋がるシーンを
新録したというインタビュー記事(該当ページはもう消えてるみたい)が出てたけど、
結局入ってなかったのかな?>海外版
259名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 18:15:08 ID:6iWNWywj
>>257
ちゃんと入ってるのか良かった。
スタスクは重要だからなw
260名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 18:16:39 ID:WSASkHdW
| 兄ちゃん、釣るんならまだ誰も持ってない
| 2枚組DVDネタにしないとすぐバレるで ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      ( 255つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
261名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 18:46:01 ID:YGBI23g2
>>256
それはあるが、スタスクシーンだけ無い
262名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 18:46:10 ID:pB9I3fUx
今アマゾンのプライムBOXをキャンセルして
ローソンのブラック付DVD予約してきた
値段は倍以上になったが後悔はしていない、、が金が、、、、orz
263名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 19:14:42 ID:u41Ppxqr
俺もまだ限定に弱いみたいだわw1まんこに踊らされ、先着特典の
司令官は付くのか付かんのか、わざわざ店側に聞いて…
バカらしくなってきた。グッズコンプリートしなきゃ気がすまんような
コレクターでもないしさ。あんな申し訳程度の特典に釣られるぐらいなら
高くてもローソンセットにするわ。ブラックアウト好きだし、
メタリックバンブル良かったし。
264名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 19:15:19 ID:5U3xcUrL
>>261
見落としてるだけじゃねえのか?
2度目のママ「頭デカイわね」>主要スタッフと主要キャストのクレジット
>プロダクションクレジット2回>TRANSFORMERSロゴ>スタスク大気圏離脱
>A MICHAEL BAY FILM>エンドロール だぞ
265名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 19:22:30 ID:ElwOZ7HA
>>261
だからそれおかしいよ。ちゃんと入ってるぞ。
266名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 19:28:54 ID:Uo3GNySS
釣られた?
267名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 20:18:24 ID:zl7YN4uK
HMVでBOX予約した。たのしみ〜
でもブルーレイ版でたらまたかっちゃうんだろうなぁw
268名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 20:30:34 ID:MUCKQhQi
ブルーレイと通常のDVDじゃ全然違うもんなの?
269名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 20:34:34 ID:4CfnZ0p2
>>268
そりゃ解像度が違うからなあ
BS-hiの後DVD見るとボケボケで見にくい。
ただ人間の目は優秀だからすぐ慣れていくけどね
270名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 20:39:44 ID:WSASkHdW
HDとDVDのロードオブザリングでの比較
http://www.cornbread.org/FOTRCompare/index.html
カーソルを画像の上にもってくと分かる

まぁテレビがハイビジョン対応してないと意味無いがな
271名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 20:39:47 ID:MUCKQhQi
ブルーレイでこの映画見ると凄そうですねぇ・・・
PS3は持ってるから、ブルーレイ出るようなら通常版キャンセルしますw

って何で今回ブルーレイ版出さなかったんだろ?
272名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 20:45:31 ID:B6qwo0al
>>271
君は何も知らないのな。バーカバーカ 少しは調べろバーカバーカ
ブルーレイ推奨派陣営とHDDVD推奨派陣営のは対立してるんだよ… だから片方出せば一方は出さないって傾向があるのさ
273名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 20:47:26 ID:7LIEom7V
大人の事情というヤツでBlu-rayではなくHD-DVDなのです…
まとめサイトでも読んでくれ…
274名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 20:58:33 ID:RKrzMLYl
ローソンに金払いにいってくるよ!
275名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 21:03:31 ID:5jkGHFoJ
もしかしてローソン以外でも続々限定仕様セットが出るのか?
北米版Future Shop限定の金属ケース仕様DVDが裏山
276名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 21:05:32 ID:WSASkHdW
>>271
PS3持ってんならちょっと面倒臭いけどイギリスの架空の住所で
アカウントとって欧州版のPLAYSTATION Storeにアクセスしてみ
現時点で一番キレイなハイビジョン画質でTFの予告編見れるから
http://ps3navi.com/ps3/2006/12/ps3_96.html

まぁテレビがハイビジョン対応してないと意味無いがな
277名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 21:10:46 ID:PIoD7QhJ
近所の雑貨屋でワゴンに山積みになってたいろんなキャラクター物のブランケットの中から
瞬時にMy Little Ponyのやつに目が吸い寄せられた。
いろんな意味でもうダメだと思った。
278名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 21:41:11 ID:V/zouobe
見るつもりの無かったアルマゲドン
冒頭いきなりオッサン声&隕石 in 宇宙空間に噴いた
特殊技能集団大集合とかTFでもそのまんまのノリでやりすぎだ

次はもう少しで良いから原作オタな脚本にあとほんの少しで良いから
寄り添った形で忠実に作ってくれてもいいぞ、マイケルベイ

今回もスピルバーグいなかったらどうなってたか考えるだに恐ろしいぜ…
279名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 21:48:58 ID:Mpy1WMt9
ディセップ側を特典にするとは、ローソンわかってるな。
今から行ってくる!
280名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 22:00:21 ID:hIpXYPpP
前売りでピンズ付きの買ったのに、これにも付くのか・・・。
やっぱり余ってたのか。わかっちゃいるが、ちょこっと萎える。
281名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 22:06:06 ID:napFGEhT
>>280
馬鹿にネガティブだなアンタ
282名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 22:12:55 ID:pwa3cS5N
ローソンのやつ、ブラックアウトはほしいと思ったけど
DVDは通常版って書いてあったからやめた
283名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 22:14:32 ID:S/vrDiMq
この流れで限定リーダーサイズのボンクラ付きDVDとか出ねーかなぁ

HD-DVDって音もいいの?
通常のDVDにDTS音声付いてないみたいだし(300にも付いてなかったんだよね)
これを機にHDdvdにしようか迷い中・・・
284名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 22:17:23 ID:Fca3z8qU
セブンアンドワイはHD DVD版が無いみたいだけど取り扱ってないのか。
オプティマスフィギュア目当てに確実に抑えたいのに…
285名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 22:18:02 ID:88RUx/rU
>>278
言われて初めて気付いた。確かにアルマゲドンでもあったね。
まあ、TFのあのシーンが好きな俺にとっちゃ問題ないんだが。
それからパラマウント社のロゴがTF仕様なのも。あの時点で直ぐに引き寄せられた。月から釣糸垂らしてる子供がすげぇ悪い奴に見えし(音ってすごいな)
DVDではあそこも同じように収録されてるのかな?
286名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 22:20:30 ID:ON3/Tibh
DVDのジャケットはポスターと違うな
発売が待ち遠しい
287名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 22:29:18 ID:JJbQwFK6
>>283
おぉ同志
やっぱボンクラはリーダーサイズでも出して欲しかったよね。
288名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 22:31:14 ID:f8KyLCpc
それならやっぱ市販で(ry
289名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 22:31:39 ID:vNohymPM
>>275
北米限定で一番うらやましかったのは、
やっぱりなんといってもピーター・カレンによる前日譚だ……
290名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 22:34:06 ID:88RUx/rU
>>287
だよね。リーダーオプティとボンクラ並べるとオプティがボンクラ引き裂く映像が頭の中で流れる。
291名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 22:39:22 ID:C4bieLVV
オォ〜ゥボンクラ……
292名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 22:44:58 ID:RS+N1kxw
293名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 22:49:33 ID:V/zouobe
>>285
途中で入るオッサン声の説明台詞までもが司令官っぽ過ぎて堪らない
しかし、これで今までのベイ映画を積極的に視聴してみようという気に
なるのかならないのか、そこは非常に微妙なところだけど

他の映画でも「うわ、来たわ、これ見た事ある」な演出あるんだろうか
吹っ飛ぶ車と夕日以外で

…いや実は、何が気になるってアイランドが気になってるのが
もの凄く微妙なんだけども
294名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 22:52:39 ID:lp1+rPY2
>>282
通常版じゃないDVDって??
教えてちゃんでスマソ
295名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 22:53:04 ID:RqOzhRko
このスレの情報のおかげで、プライム予約しに行くのやめてローソンにしたわ
ブラックアウト欲しいなーと思いつつ買わんでいたら店頭から消えて
悲しんだ自分とっては丁度良いわ〜
296名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 23:13:11 ID:Fca3z8qU
>>292
おおお〜ありがとう!早速注文したわ。
>>270見ててもやっぱりHD DVDで見てみたいと思うもんなぁ。


本体持ってないけど。
297名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 23:14:59 ID:0BMFZMBk
>296
安いのなら3万以下でもあるぜ<HDDVDプレイヤー
298名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 23:18:48 ID:4d56IpXh
>>289
だよな。
あれ、本気で羨ましいんだが。



てことで言語の壁を乗り越えゲットしようと思ったんだが
購入先も方法もワカンネ…
まとめサイトに載ってる「日本で購入するには」ってトコで買えば
手に入るのかな?

ていうか、もう海外の初回特典はおわっとルのか…
299名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 23:29:17 ID:WSASkHdW
前スレ
779 :名無シネマ@上映中 :2007/10/11(木) 05:58:26 ID:mcE+wraU
>>777
自分が以前ウォルマート限定のDVDが欲しかった時に、まとめサイトにある
DVD Fantasiumにメールで問い合わせたら取り寄せてくれるって返事がきた

あと海外発送してない物を米アマで頼む時とかは↓の転送屋に頼んで
日本に送ってもらってる https://www.ashmart.com/index.php

どっちも手数料なんかである程度割高になるけど、まぁ仕方ない罠
300名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 23:30:00 ID:+Z5MwtKJ
前売りにも、特典と言う名の限定販売付けてたから、また何か付くんだろうと思ってたが、ローソン。
ブラックアウト、悩んでるうちに無くなって、結局買いそびれてたので、丁度良かった。
ピンズは既に持ってるのでアレだが…。明日にでも仕事帰りに頼んでこよう。

7&Yで頼んでた通常版をキャンセルした代わりでもないが、検索で引っかかったアイアンハイドを頼んでみた。
301名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 00:25:36 ID:0D1NJtWr
結局尼で予約してしまった。
ブラックアウト付きは財布の中身的に厳しい状況になるので諦めた。
尼より安く予約してる店があったらそっちに代えて
尼は即刻キャンセルするつもり
302名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 00:39:05 ID:fUSC6Bh+

>>297

X箱の外付けHDDVDはパソコンでも使えるらしいぞ!
値段は2万だから安い!
303名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 00:51:24 ID:klUDRbZ9
10日ぶりにアメリカから帰ってきたら
もうどこもBOX DVD予約できなくなってる orz

どこか予約できるところないの?
304名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:07:22 ID:8DVSvXlT
>>302
X箱持ってるけど外付けHDDVDがあるのは知らなかったw
でもHDMI端子じゃないしな
まぁD端子だろうが何だろうが違いは分からんだろうけどw
冷却ファンの音が扇風機並みにうるさいし、あまりお勧めはできないかな

あぁでもTFは高画質で見たら気持ち良いだろなぁ・・・

何でブルーレイ出さないんだよ!!!(PS3ユーザー心の叫び)
305名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:10:29 ID:ztJ3mH5d
XBOXと外付けHD-DVD持ってて良かった
306名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:14:11 ID:jMcHii18
最近まで貧乏生活が長かった為、最新機器に疎い自分は、
ブルーレイっていうのは司令官の青い部分とかがすごく綺麗に見えるのかな・・・と漠然と思ってた
307名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:21:41 ID:fE5QIP64
XBOX360持ってるけどテレビが14インチモノラルな俺涙目www
ハイビジョンテレビ3万以下で無いのかYO
308名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:24:25 ID:bebhAubB
>>307
そういうときこそVGAケーブル&PCモニタですよ。
モニタにもよりますが結構きれいにうつるもんですぜ?
309名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:25:08 ID:ztJ3mH5d
そうそう。VGAでも十分綺麗に映るよ。
専用のモニタかPCとの兼用で切換器買わなくちゃならないかもしれないけど
310名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:29:34 ID:fE5QIP64
そういう手もあるのか
うちノートPCなんでどっちにしてもモニタは買わなきゃならんなぁ
311名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:35:17 ID:nkhF10vL
>>310
BenQっていうメーカーの22型は3万以下で買えるしお勧め

うちもXBOXつないでるけどHDDVD買うかDVD買うか悩むな
DVD買えば居間で家族と一緒に見れる
HDDVD買えば自室でハイヴィジョンで見れる
312名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:38:10 ID:7DcUyBzv
限定DVD乗り遅れたーorz
仕方ない、かすかな望みを賭けて店回ってみるか…
313名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:41:38 ID:XN2PX0WX
>>312
店舗ならHMVとか新星堂とか大手量販店とかCDショップならまだ余裕だと思うよ
あとツタヤとかね。
314名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:53:31 ID:7DcUyBzv
>>313
まだ大丈夫かな?
50年後後悔したくないから急行してみるよ
315名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:54:31 ID:GK0D3sux
>>286
劇場ポスターと違う柄のジャケは自分的にちとイタイ…
316名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 02:04:08 ID:jMcHii18
>>315
それ分かる
317名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 02:15:18 ID:Dnl3x8uG
昼に見た時は限定盤まだあったんだが各店無くなってるなぁ
318名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 02:21:55 ID:FIOYJgTc
ジャケといえばスコア盤のジャケは野暮ったいにもほどがあるなw
319名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 02:26:24 ID:jMcHii18
じつは
公式HP開くといつもPCがおかしくなるので未だ見れてない
ハイスペックPCのあるカフェに行ってこればいーんじゃん、って今更気付いた
320名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 02:30:53 ID:I6Dv1YM5
>>318だがそれが良い
321名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 03:23:23 ID:Pg/ohmGy
ディスクに細かい傷がついても構わないならどうぞお好きに>XBOX+HD-DVD
322名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 04:22:32 ID:2zVcwpGK
祖父地図でHD-DVD版予約した!!
テンション上がってくる。
323名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 04:52:50 ID:3xpk2/6C
トランスフォーマー オプティマスプライムBOX(初回限定生産・10000セット)
在庫あり
http://www.tanomi.com/shop/dvd/items04350.html
324名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 05:18:20 ID:L0Uojw/4
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
325名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 07:02:38 ID:klUDRbZ9
オプティマスプライムBOXっていつ予約開始したのでしょうか?
完全に出遅れで定価販売のネットショップが少し残ってるだけ orz
326名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 07:40:12 ID:6pvVjV9n
>>325
10月13日から。

米尼からHD-DVD版の出荷メール来た!
送料$22.98も出したんだからとっとと届くといいなー…
327名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 08:20:00 ID:klUDRbZ9
>>326
レスthx
うちにも米尼からメールが来てたので
それが届いたらお先に楽しもうと思います。
BOXはどうするかなあ。
328名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 08:24:08 ID:pk4a9nwc
ここでのアマの下落ぶりにワロタ
329名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 10:10:27 ID:pYuLD/EY
ところで尼で6日発売予定だったスコア盤サントラって
まだ来ないんだけど延期になったの?
しばらくネット環境のないところにいたので教えて下さい。
330名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 10:17:27 ID:U7PsqU2D
ええ、うちも来ませんとも>スコア
尼もうマジで許せん。
ちゅーか…店頭やら通販やらでゲトできた人いるのかな。
331名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 10:28:19 ID:STn2YXjb
>>329-330
尼関係なく発売自体が延期になったっぽいって話がちょっと前に出てたと思った。
332名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 10:37:53 ID:BQHBpDcO
今、楽天ブックスで初回限定アウターケース付き予約したんだけど先着オプティマスって付くのかな?
ちと心配…
333名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 11:09:04 ID:VQVGNUfG
限定BOXどこいっても、販売中止って言われて(発売日が未定のため)
予約受付てくんないや(>_<)
334名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 11:12:23 ID:GAgwMGJ3
335名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 11:32:29 ID:ebzAJzuf
残りあと2個です
336名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 11:36:25 ID:7aa0xR5t
残りあと1個です
337名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 11:41:07 ID:RBXNu3yl
高い・・。
338名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 11:49:21 ID:bebhAubB
あらBOX売り切れちゃった。

なんでこんなに人気なんだろう?
そこまでスゲェ!って品でも無いと思うんだけど・・・・
339名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 11:55:50 ID:JwCB0EGG
買ってるのはオタだろう
だから出来とかは関係ないんじゃないかな
340名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 12:35:11 ID:5/4C8i9M
ローソンに、リアル塗装のブラックアウトが付いたDVD予約があるけど、
車で何時間もかけないとローソンに行けない・・。
最悪だ。
341名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 12:36:33 ID:7DcUyBzv
オプBOXネット全滅なので
入荷数分かり次第連絡してもらうよう何件か店まわってきた
やれやれ倍率高杉だぜ…
342名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 12:50:30 ID:xnmvsBW+
>>340
一体、どんな僻地にお住まいですか…
343名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 13:02:35 ID:3xpk2/6C
トランスフォーマー オプティマスプライムBOX
在庫あり

http://www.dvd.netyokocho.jp/catalog/PPSJ-1050/
344名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 13:12:37 ID:jkvTs+WX
>>342
陸の孤島ってのは想像以上に多いもんだぜ
長野の塩尻から岐阜の中津川あたりまで国道沿いなのにコンビニ一軒も無いし
345名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 13:13:48 ID:jY0xvt7k
>>272新谷乙
346名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 13:15:37 ID:oXXdCK/k
>>340
ネットで注文出来ないの?
347名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 13:16:38 ID:9qa6F6yT
ないとこにはないしあるとこにはゴロゴロある>コンビニ
あと、店舗が偏っててうちの街にはファミマが1軒もない。

ローソンは幸い車で五分ぐらいのとこにあるので予約した
348名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 13:18:07 ID:STn2YXjb
>>346
ローソンのはネットで予約はできるんだけど予約だけで、支払と受け取りは
店舗でやんなきゃいけないんだよ。

車で何時間、とは行かなくても地域でコンビニの偏りとか結構あるよね。
自分の行動範囲にはampmが見当たらん。隣町とか行かないとだめだ。
349名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 13:20:46 ID:3xpk2/6C
350名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 13:24:15 ID:oXXdCK/k
>>348
なるほど、そりゃ面倒だね…(´・ω・`)
うちもローソンが近くになくてね。マイクロンブースターの時に困ったよ
351名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 13:25:34 ID:rjVCzoVk
おいお前らyahooのニュースを見ろ
352名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 13:30:12 ID:3xpk2/6C
353名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 13:45:37 ID:oC0l7iKb
354名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 13:48:58 ID:7HiNJrWg
>>351
三部作に更に弾みが付いたのは嬉しい限りだね

しかし微妙なキャンペーンだな、まあ盛り上げようとする気持ちは判らんでもないがなww
しかしザキの奴キタネー髭生やしやがって、似合わねえっつうのに・・・




≡ω≡. あっ、そういえばブラックアウト今さっきローソンで支払い済ませてきたZE!
これで海外版と合わせてDVDは計四本届くことになるZE!
355名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 13:56:10 ID:I4l7dNhB
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1191806961/

アニメサロンにて殺人予告 スレの>>24あたり
356名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 14:16:28 ID:acyR0bB4
やったー!三部作か〜
2が2008年だから3は2010年かな?
357名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 14:18:01 ID:7G2N+ZBv
スタンダード版のジャケット探してるんだが、どこにも見あたらない・・・
どこかに画像あります?
358名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 14:19:17 ID:tpdlhnft
>>356
2は2009年公開だよ
359名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 14:25:21 ID:TuqDSeEs
>>354
そんなに買うなんてw



通常版一個くださいお願いしますorz
360名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 14:28:17 ID:9c31HLnU
2ではロディマスとか出るんだろうか

あとトリプルチェンジャーに期待
361名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 14:37:58 ID:7G2N+ZBv
ロディマス出すんだったら
赤の童無ゼロかフォードGTじゃなきゃ・・・

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
362名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 14:39:00 ID:WMmDanTM
アーシーだっけ?期待してる
アーチー?
363名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 14:42:59 ID:oC0l7iKb
何かキン肉マンの超人募集を思い出す>ロボットデザインコンテスト

>>360
俺は我らがドジッ子司令官がまだまだ見たいぜ
あ、でもジャ〜ズの代わりに副官として出るかも…

トリプルチェンジャーは見たいが、リアル路線のムービー玩具製作で
タカトミまた涙目w
364名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 14:44:27 ID:oC0l7iKb
>>360
ロディマスね
365名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 15:11:04 ID:BZJ3uq6Q
じゃあじゃあ、3作もあってジャァ〜ズの出番はあれだけだったの?のぉぉ〜??

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
366名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 15:13:38 ID:XN2PX0WX
http://www.paramount.jp/transformers/campaign/
タカラトミーの商品ショボ!
367名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 15:17:44 ID:GK0D3sux
>>357
劇場公開時ポスターと違うしトホホなデザインだけど
http://m.pic.to/iy3of
368名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 15:42:41 ID:kMcy5fEk
>>354
全然微妙じゃないと思うけど・・・

まあ、絵とかデザインが出来ない人にとっては
全く関係ない話だとは思うがな
369名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 16:09:01 ID:klUDRbZ9
>>349
?ォクス
注文したとき残り7個だったけど
注文後に再度見たら残り1個になってた。
370名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 16:31:59 ID:j6dz2c19
コンテストと聞いた後から、視界に入る機械が頭の中でことごとくトランスフォーム しやがる。
これは応募しなければ激しく後悔するな。
どうせ集まったデザインはタカトミが後日勝手に商品化するんだろうが。
371名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 16:58:38 ID:7DcUyBzv
>>360
トリプルチェンジャー
映画のロボモードを維持して玩具化できたら神具だな
とりあえず次回作は今回を教訓に商品切らさないよう願いたいぜ
372名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 17:02:23 ID:R1W0fn0L
最近メガトロンがブームなんだが、携帯用のかっこいい待ち受けってないかな?
373名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 17:14:07 ID:23KGXw7/
ディレクターズカット版は出るのかいな?バリの最後見れるならそっちまで我慢するが。
374sage:2007/10/16(火) 17:20:11 ID:23KGXw7/
ツタヤの見たんだが、
http://lx02.www.tsutaya.co.jp/shopping/marugoto/index.pl?pg_id=3633
10000限定の方もフィギュア付くのか?
375名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 17:33:00 ID:3q7VE8vT
そういや、リンキン・パークの曲のPVの映画の映像使用verはどれが正式verなんだろう?
動画探しても、ファンが作ったのが多すぎて、どれが正式かわからん
376名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 17:35:10 ID:Umi7YZ6d
DVD発売二ヶ月前からこの盛り上がりよう
もし発売されたらを考えたらおらぁ胸がオールスパークしそうだぜ
377名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 17:39:55 ID:qcGpqJQd
TSUTAYAオンラインでオプティマスBOXまだ売ってるよ
378名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 17:40:13 ID:enPqFAda
ネット通販でのオプBOXの最安値はどこのいくらだった?
379名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 17:45:54 ID:GWSHyzAR
>>378
おそらくAmazon

そしてKonozamaになるぞ
380名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 17:46:05 ID:23KGXw7/
ハガレン劇場版もウルトラ兄弟&メビウスも10000円ぐらい馬鹿高い金で買ったんだが、
今回は年越さないから金がすっかすかだし、通常版で待つとするか。
オプティマスのリーダーサイズだけは持ってるし、でっかいロボ玩具がいっぱい
(超竜神、轟龍神、スーパーファイヤーコンボイ)で
オプティマスはモウイラネ・・・。
381名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 17:50:48 ID:enPqFAda
>>379
いくらだったのかな?
オレも含めて出遅れ組はTSUTAYAとかの
定価にはなかなか手を出しにくいんだよなあ。
発売されたら結構在庫出てきそうな気もするんだけど
手に入らないのも悔しいし。
とりあえず5100円のところで予約しておきました。
382名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 17:51:33 ID:GWSHyzAR
YAHOO映画レビューでこんなのみつけた

前半はかなり期待をあおるような雰囲気に引き込まれたのですが、後半のロボットのようなエイリアンの激烈な戦闘シーンの連続には完全に置いていかれました。
CGにお金をかけすぎたのか俳優陣の演技に光るものがない感じでした。CGのエイリアンと人間のかけあいも間が抜けて見えました。
「ET]のような感動をねらったのかもしれませんが、感動はできませんでした。
そもそもエイリアンが理屈っぽすぎて感情移入できませんでした。
CGが好きな人や戦闘シーンの好きな人には共感できる作品かもしれませんが::


勘違いしてるよ〜〜・・・
383名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 17:53:07 ID:acyR0bB4
やふーのニュースで司令官の中の人が
「あの野太い声でまた司令官やるの?」って質問に「イエス」って答えたらしいけど
カン高い裏声で司令官されても困るよな…
でもあと二回司令官が観れるのわかって嬉しくてたまんない
384名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 17:56:56 ID:vaQbTpUC
>>382
何がしたいのか知らんが人様の感想をここに貼ることはないんでね?
385名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 17:59:25 ID:vH7vT5DA
>>383
司令官には最終作まで元気でいて欲しいよね。
386名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 18:00:46 ID:7DcUyBzv
TSUTAYAオンラインも売り切れだったような

>>376
胸がオールスパークしたら
破壊大帝みたいになっちゃうぞ
387名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 18:15:16 ID:vbPamDlT
司令官の声と聞いて玄田と思ったらピーター・カレンか。
388名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 18:15:17 ID:4enyOoZS
おいおい自分のトランスフォーマーをデザインしてスピルバーグに見せようなんて素敵すぎる企画があるじゃねえか
何をトランスフォームさせようかな…
389名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 18:25:13 ID:SDYv68gx
>>388
もしかして最優秀者のやつは劇場に登場するとか?
もしそうなら2or3ではTF大量に出現するのかな。
390名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 18:27:36 ID:rjRkFuba
ここでもamazonの信用のなさに吹いた
まあそりゃそうだよな
391名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 18:50:03 ID:enPqFAda
392名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 19:48:22 ID:7DcUyBzv
>>391
通販取り扱いなし…

と落胆してたら昼行ったレコードショップからオプBOX確保できたとの電話!
店員さんありがとー!
393名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 19:57:07 ID:bebhAubB
>>391
たぶんBOXの事だと思うよ
394名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 20:34:01 ID:enPqFAda
>>392
いや、ついさっきまで復活してた。
まただめになったみたいだな。
395名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 20:36:07 ID:i2paqWv7
ビックやヨドで予約した人居る?
396298:2007/10/16(火) 20:53:56 ID:+LyVi/Y9
>>299
おおお! 情報、ありがd!!
早速、言語の壁にぶち当たっているが頑張ってゲットするぜ。

しかし、DVD情報にはホント、このスレには世話になったよ。
藻前ら全員、d!
早く家にやってこないかなー。司令官…
397名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 21:22:20 ID:darC4iHf
ttp://www.paramount.jp/transformers/index.html#

ここのDVD、DVDBOX、HDDVD とあって一番右がSpecialってなってるけど
完全版でも出るのか?
398名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 21:35:56 ID:0D1NJtWr
何がカミングスーンなんだよ・・・
中身しだいじゃ俺はamazonでBOXキャンセルする気満々だぞ・・・
399名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 21:38:06 ID:I6Dv1YM5
オプティマスは中の人の最重低音て聞いたけどピーターカレンの事かぁ…玄田声のことじゃないんだね。玄田さんの声で最重低音て何のキャラだろう。ターミネーターか戸愚呂(弟)ぐらい?
400名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 21:43:02 ID:BpD+C9Iv
結局アマは初回特典フィギア付くか不明だな。
最近は外付け特典付いたりしてるし。
401名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 21:48:00 ID:dwqKCQr7
<a href="http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/029fec63.8ba92ca5/?url=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2febisu%2f4988113822657%2f" target="_blank">
★トランスフォーマー オプティマスプライムBOX売ってるよ★
</a>
安いよ。
402名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 21:52:17 ID:JnA2iUDa
>>397
一番左にトップの項目もあるし製品の情報だけとは限らんジャマイカ
発売直前の映画内容公開とかローソン限定品情報だろう

限定スキャニングバンブル付きとかなら迷わずポチるけどな
403名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 22:05:16 ID:tpdlhnft
>>401
アフィ貼るなよボケ
404名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 22:33:21 ID:0u10mk1r
>>400
商品の説明
予約特典: オプティマスプライム・フィギュア(非売品)
※この商品には予約特典が付いています。予約特典をご希望の場合、単品でのご注文をお願いします。
他の商品とあわせてご注文されますと、それらの商品の発送可能時期によりましては、
予約特典をお付けできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
405名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 22:39:38 ID:/wd9alLh
ロッピーでDVD付きブラックアウト予約でけた
明日お金払ってこよう
406名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 23:03:30 ID:NMfKMjnt
限定ブラックアウト、オプティマスBOX、オプティマスフィギュア、
この3つをDVD、HD DVDの2つだけを買って揃える事はできんのかっ…!

仕方なくオプBOXだけ諦めてローソンでDVDとセブンでHD DVD予約しましたorz
407名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 23:04:18 ID:lSh4dhpq
>>405
コンビニ内でのLoppiからの予約では申込み券発券時から約30分以内に支払い済ませないと無効らしいです。
ttp://www.lawson.co.jp/loppi/subscribe/loppi_pay.html


自分も既にローソンでDVD予約入金済み・・・あとは12月まで待つかな。
408名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 23:12:50 ID:ztJ3mH5d
PCから予約してんじゃないのか
409名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 23:15:13 ID:7aa0xR5t
>>404
おお、予約特典の記載が追加されてるじゃない!
問い合わせ多かったんだろうか・・。
410名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 23:15:26 ID:/wd9alLh
DVDに備えてTVも新しくしたい

>>407
ロッピーで(売ってる)DVD付きブラックアウト(をネットで)予約でけたってことね
うちからローソンがちょっと歩くので明日仕事帰りに発券&支払いしてくる
セブンもファミマも近くにあるのに・・・
411名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 23:23:40 ID:hLwDBjrK
月曜にローソン(ネット)で予約したら、当日支払いかよっ!って思って家出たら
書いたメモに”支払い締め切り22日月曜”って書いてて、1週間勘違いしてて、また戻った俺
他のどこかで違うDVDセットの情報が出るんじゃないかと思い
まだ金払いに行ってない。多分もう新限定パッケージは出ないよな・・・
412名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 23:52:28 ID:lvFnZmhp
>>401 なんでそこだけ売り切れじゃないんだろう…
買おうかどうか迷ってる。
安すぎるのがなんか怪しいけど。
413名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 00:03:14 ID:2YLvfrKS
>>412
TAITOの子会社みたいなもん(?)らしいから大丈夫!・・・なのかなぁ?
ちなみにキャンセル不可らしいんで気をつけて

私はペラペラおぷてぃますはあんまり必要ないので、ミニフィギュアの方にしたよ。
414名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 00:05:24 ID:2R5Yr3yV
ディアゴスティーニで「週刊トランスフォーマー」でもでないかな
ガンダムだってでてんだからいいだろ別に!
415名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 00:07:15 ID:p6eRrJTW
>>414
毎号1体、変形フィギュアが付属!になるのかな。
416名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 00:21:01 ID:41t9POPB
>>415
初代のアニメが収録されたDVDとペーパークラフトのTF付き!!
創刊号は(\1280の数字が縦にひっくり返って)\680円!! デアゴスティーニ♪
417名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 00:25:03 ID:1uksE00K
>>414
2の製作も控えてて情報が出揃ってない以上、まだ出すのは早いんじゃないか?

いや、一応出ることには大賛成なのだが。寧ろムービーガイド超えてくれ。
418名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 00:41:28 ID:2R5Yr3yV
2公開までの二年というあまりにも長い間を繋がなきゃ!
「毎号付いてくるパーツを組み合わせると超リアルなボーンクラッシャーが完成!」
419名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 00:48:28 ID:llmg2av6
DVD発売でここも少し盛り上がってきたな

結局ムービー6回観た訳だが、出来ることなら一回目に戻りたい
自分、予備知識ナシ&あの予告にすっかり騙された人間なんで
見終わった後の感動は凄かったよ、マジで
黄色いカマロは普通に敵だと思ってたしなw
ミカエラ乗せてカマロがエンストした時なんて「やべ殺されんじゃ?」なんて

2回目以降は違った楽しみ方があったから、それはそれで楽しかったが
あの感動は忘れられない・・・
420名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 00:49:47 ID:iURTlETP
今日仕事の帰りにクモ男3買ってTFを予約して来た
TFのレンタル開始を知らせる立体の宣伝パネルがちょーーーーーーほしかった
バンブルビーがかなり大きく写っていて
421名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 00:52:41 ID:lcvNUGbK
昨日HD DVDのトランスフォーマー海外版届いた
特典映像などは全部同じだからネタバレしない程度に質問に答えようと思う!!!!11

とりあえずトランスフォーマーやべぇよ
422名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 00:54:49 ID:JNmsuSIM
>421
超うらやましい〜!
ロボ全部の詳細な3D画像とか入ってる?>HD-DVD
423名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 00:57:16 ID:lcvNUGbK
>>422 HD DVDだけ入ってるよ
映像がすごいです 
424名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 01:01:10 ID:JNmsuSIM
>423
早速のお答えありがとうっ!!
日本版はやく見てぇ!!
425名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 01:01:56 ID:M36K0vbc
>>421
それにはピーター・カレン氏の語りの前日譚付いてきた?
426名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 01:02:45 ID:J+Jy3qKj
自分もネット経由でローソンに予約入れた。今度の休みにてくてく散歩しつつ
支払いに行ってくる。今回映画は都合4回見たけどホビーはどれも買ってなくて、
これでブラックアウトが我が家に参上してくれるなら楽しみだ。わーい。
427名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 01:04:44 ID:qpOWxlIt
>>423
その詳細3D画像ってやっぱぐりぐり回せたりするの!?
この特典の為だけにHD-DVD版を購入したんだが、
こりゃ期待できそうだ!
428名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 01:04:48 ID:lcvNUGbK
>>424 いやほんと3Dメカにはびっくりしたw映像よすぎて脱糞しましたよ
また何か質問あったら訊いてくださi
429名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 01:05:22 ID:zfxzGb1H
映画制作したとこには全方位から見れるクリック一つで変形する3Dモデルがあるんだろうな
発売したら絶対売れるのになー
430名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 01:08:37 ID:UahjK/EC
尼がまたスコアの予約開始してるな。
次は本当に出るのだろうか
431名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 01:09:02 ID:lcvNUGbK
>>427 残念ながら自分でぐりぐりまわすことはできんOrz
頭と体と足3つに分かれててそれを押したらカメラが回りだす
あと手のウェポンの画像など^^
432名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 01:16:09 ID:KQfJiPx1
カットされたシーンって追加されてた?>DVD
433名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 01:19:28 ID:lcvNUGbK
>>432 何故か知らんが「未公開映像」みたいなのは無かった・・・
まだ隠しコマンドは見てないからまた見てあったら教える!!!
434名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 01:27:59 ID:GPh9cx9F
>>418
ジャズのパーツがついてくるってどう?

全部買っても・・・いくつか足りないんだぜ orz
435名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 02:10:48 ID:Opk3MU1X
限定版はもうどこにも予約受付してないんですね。

がっかり
436名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 02:21:24 ID:2W7DFDMT
>>400
>>404
>>409
昨日「商品詳細に予約特典の記載がない場合は特典がつかないそうなので」とか
理由書いて予約キャンセルしたばかり!
フィギュアの写真が商品ページにしっかり載ってるし値段も同じなHMVで
予約したんだけど、予約しても結局先着らしいので不安だった。
予約した人全員についてくるっぽいから、やっぱり尼にしておこう…。
DVDランキング1位になってるし!w
437名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 02:27:04 ID:hEGpi0Ll
今知った完全に出遅れた\(^o^)/
438名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 02:30:41 ID:03OfW35p
少女マンガもどきな絵しか描けない自分だが
がんばってロボットの応募をしてみようと思う。
439名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 02:40:09 ID:6OkjN2Ye
>>438
ガンガレ!おれには絵の才能がないからうらやましいぞ
440名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 02:42:02 ID:2W7DFDMT
子供に買った洋書の子供向けボードブック
Transformers Mix & Match (Transformers)
に、フーバーダムの地下でマギーとグレンがパソコンに向かってるとこで
フレンジーと戦ってる真っ赤なスポーツカーっぽいDroneってかっこいい
Autobotがいて超〜〜〜気になる…!
玩具にもなってないし…(アーシー等は映画出てなくても玩具になってるのに)
アニメにいたっけ?
2には出てくるのかなあ…?
441名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 03:50:52 ID:BLphirAi
今アマゾンのオプティマスBOXをキャンセルしました、ローソンに行ってきます
442名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 05:36:25 ID:R/su5oyA
今さらながらIMAX版を見てきたけど
追加シーンはがいしゅつ通り見所なかった。
でもIMAXのでかいスクリーンでサムの前に
しゃがむオプのアップはなかなかのものでした。
443名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 06:02:05 ID:SleX+Ut9
ゲームはPS2と3両方で発売するみたいだけど一体どう違うの?
大幅なグラフィックの差とかあるの?どっち買うか迷う…
444名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 06:23:21 ID:gKqYpTr2
>>441
なぜですか? 俺は出遅れて予約できてないよ。
445名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 06:32:05 ID:W6Xnk9SR
アマに限定ボックスも先着フィギア付くかメールしておいた。
一応、商品紹介画像も載ってたし付かなきゃおかしいからさ。
446名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 06:59:41 ID:gKqYpTr2
店頭の状況見てくるか。
447名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 07:00:27 ID:gKqYpTr2
この娘、20年ぐらい前に週刊誌で脱いだ人?
448名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 07:11:24 ID:kK/3Pu/a
>>447
???

てか20年くらい前に脱いだのなら娘じゃないよね
449名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 07:33:47 ID:VSeFlzaJ
>>419
>あの感動は忘れられない・・・
その気持ち分かる
自分も予告編でダマされたのと、周りで見た人(映画好き年配者とか)で面白いとか騒いでる人いなかったから、
初めて見た時の感動は凄かったマジで
とくにTFオタでもなかったんで、
オプティマス出てきた時は
子供の時以来20年ぶりだったけど、形と名前違っててもあなただって分かったよ〜って涙出そうだった
450名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 07:56:45 ID:0TeC8YEo
なんとなくまあこれでいっかー的に夏休み終わりに子供と観に行って、
終わったときは親の自分の方が大興奮してた。w
そして間をおかず、ひとりでこっそり4度観に行ったwww
451447:2007/10/17(水) 08:26:30 ID:gKqYpTr2
>>448
誤爆です。
NHKの実況にいた。赤塚不二夫の娘が出てたんです。
452名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 08:57:39 ID:kgWl04Gi
BOX間に合わなかった奴
店頭ならまだ取り扱ってるとこあるぞ!可能性を信じ急ぐんだ
453名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 09:31:08 ID:AVpVqFq3
>>414
昔TFコレクションとかいうのがあってな。
454名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 10:52:23 ID:2R5Yr3yV
>>453
詳しく聞こうかコンボイ
455名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 10:55:36 ID:YdgLHcKm
>>454
昔の玩具の復刻版みたいなもん
いまは「TFアンコール」なるシリーズが出ている
456名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 10:59:12 ID:41t9POPB
>>454
毎回小冊子がついててな
コンボイに付属のバインダーに収納出来たんだ
457名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 11:20:16 ID:ILkpcGpI
鉄ちゃんは485系雷鳥とかトランスフォームさせて応募したりするんだろうか
458名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 11:21:21 ID:AVpVqFq3
コンボイはエナジーアックスとサイバトロンシールとマウスパッドとバインダー付き
メガトロンはエナジーフレイルとデストロンシールとマウスパッド付き
459名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 11:36:32 ID:+4ITYHWb
ロボットデザインコンテストの景品のゲーム、
12月19日発売ってあるけど、
発売予定って書いてないからこれで決定なのかな。
機種もPS2、3他ってあるから全部っぽいし、
今から金用意しておかないとな…
460名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 11:54:53 ID:Q9jyGifh
>>455
そういえばこの前みたな。拳銃メガトロンやDVD付きビーストウォーズ。
メタルスラットル欲しいけど海外版しかなく、復刻版でるかもしれないと期待して手が出ないorz
461名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 12:06:02 ID:zfxzGb1H
ゲームはDSのが一番楽しみだわ。
DS版のみ主人公がオリジナルトランスフォーマーで名前入力ありでスキャンしほうだいらしいし。
ゲーム板でもDSが評判みたいだ。
462447:2007/10/17(水) 12:33:52 ID:gKqYpTr2
>>452
隊長、できました!
ちなみに新星堂です。10%引きだったので、あんまりお得感はないな……
463名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 12:42:40 ID:RO4SPSue
>>457
その昔トレインボットと言う連中がおってな……
464名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 13:02:28 ID:5s4+uCWK
ライターがトランスフォームしたら意外かも!
465名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 13:04:50 ID:lqbeAxAa
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/029fec63.8ba92ca5/?url=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fld-dvd%2fppsj-1050%2f" target="_blank">
★トランスフォーマー オプティマスプライムBOX売ってる。買えていないやつ急げ!★
466名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 13:06:52 ID:41t9POPB
>>464
変ーわるんだ 変わるんだー♪
467名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 13:10:14 ID:XLMFlcTZ
>>465
アフィリエイト貼る乞食は死ね
468名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 13:49:31 ID:Gt8WeqCo
質問なのですが、オプティマスプライムBOXのDVDはHD DVDではないのですか?
469名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 13:55:18 ID:K+PIR7X9
音声が
英語
日本語吹き替え
ビーストウォーズ吹き替え
だったらいいな。
470名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 14:17:56 ID:EU1S60nV
イボンコ司令官か。
先日、久しぶりに会った友人にTFの話をしたら「俺寝ちゃった。」
って言われて見た人みんなが面白いって思わない事を痛感。

471名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 14:19:33 ID:41t9POPB
>>468
変形する箱のは通常のDVD。

>>469
勘弁して欲しい
初代ボイスならまだしも…ってかビーストの中の人は一部だけど既に吹き替えやってるじゃん
472名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 14:28:15 ID:aKr/1JPM
またビースト厨か・・・
初代の魅力が理解できないのはしかたないが、せめて初代を冒涜するような発言は自重してほしい
チョーさんと高木が吹き替えに加わってるんだからいいじゃん・・・
473名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 15:02:22 ID:6DJlTtpm
ビーストも初代もどちらも好き。
ただ、ビーストにはビーストのよさ、初代には初代のよさがある。
今回の映画にはビーストのノリは似合わんよ。
474106 :2007/10/17(水) 15:07:45 ID:RrT75pNJ
ビースト好きはかまわんけど、俺みたいに嫌いな人もいるから注意ね>>469
475名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 15:07:59 ID:6DUbkU4k
ビーストは日本のノリで
初代はアメリカンって気がする
476名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 15:22:31 ID:K+PIR7X9
なんでもかんでも厨認定は勘弁してくれ。
金の無かった消防時代
少ない小遣いでトランスフォーマーガムを
コツコツと揃えていた情熱は忘れちゃいないぜ!
大人になって、初代LDボックスを買った日は
感動にうちふるえたものさ。
だからと言って他のトランスフォーマーを否定はしない。
むしろ全部好き。
477名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 15:46:30 ID:QsRXVsKk
>>470
当たり前のことなのに、ヒートアップしててつい忘れてそうな自分がイル。
自重自重。
478名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 15:48:40 ID:9Jyskk7l
自分も仕事の知り合いに「試写見た」って人がいたのでどう
だった?どうだった?と内心興奮気味に訊いたら

「途中で寝ました」





(´・ω・`)
479名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 16:51:01 ID:qeLtp3vT
2の映画を観る夢を見た。
どんだけ楽しみにしてんだよ自分w
内容は、自分の不安が思いっきり現れていたなー。
派手なロボットアクションシーンばっかりで途中でお腹いっぱいになってしまい
夢の中でガッカリしてた(´・ω・`)

どうか2も面白い出来であります様に。
480名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 17:10:30 ID:kgWl04Gi
>>479
やっぱり人間パートは必須だよね
今回の格闘シーンも見づらい部分があったし次回作での改善に期待したい
481名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 17:22:14 ID:8oE2YSIe
この映画でどこがお気に入りかと問われたら迷わずエピローグと答える俺
I...I'm optimas prime
we are here
we are waiting...

MAICKEL BAY

音楽の一番盛り上がるとこで出番をかっさらっていくお茶目なマイケルベイが大好きです
482名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 17:52:23 ID:9Jyskk7l
Michael だっぺよ
483名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 17:54:07 ID:2R5Yr3yV
>>481に触発されて音楽聴いてきた
見たい見たい見たいもう一度トランスフォーマーが見たいよおおお
484名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 18:02:04 ID:8oE2YSIe
>>482
厨2並の誤字ごめんなさいorz

>>483
音楽いいよなー
485名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 18:35:46 ID:EY/iKDDC
>>469
出すんだったら、
英語吹替
日本語吹替
日本語吹替(トランスフォーマーキャスト入れ替え=メガトロン様以下出来る限り初代の人々にする)

なら、バカ売れすると思うな。

>>480
逆に自分はロボット分が少なすぎると感じた。トランスフォーマーはロボットが活躍する作品だと思うので
人間は刺身のつま程度で十分。
486名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 18:38:22 ID:fsvztBjn
それはコアなTFファンにはいいかもしれないが
この映画から入ったにわかファンには、あまりにロボットしか出ないと
正直キツイと思うぞ
487名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 19:01:25 ID:RO4SPSue
アニメと実写を同じノリでやると痛い目見る希ガス
488名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 19:16:43 ID:7sPtkMja
つか初代のノリ自体を今再現するのが無理。
あの天然とも違う雰囲気は意図的には作れないよ。
489名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 19:16:54 ID:UDRTo61Q
>>443
ゲームの大筋は同じだったと思うけど、使用キャラに違いが有ったような。
海外のwikiだけどよければ参考に。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Transformers:_The_Game
490名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 19:18:32 ID:Z12tBvjO
>>480
人間パートを今より増やして、さらにアクション面では動きを分かりやすく、無難な感じに…ってか

最悪だなw
491名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 19:24:12 ID:8r1Kpq8X
アニメマンセーしたい人は懐アニ板に帰った方がいいと思うんだ
492名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 19:33:34 ID:k09khWgy
>>491
マンセーも何も、原作なんだから雰囲気を壊さないよう配慮するのが当然だろ
493名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 19:34:19 ID:GPh9cx9F
>>478
俺も試写会、序盤で寝ちゃった。
だが司令官来てからは眠気が飛んでいった
494名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 19:37:08 ID:EY/iKDDC
>>491
今回のトランスフォーマーもスピルバーグが入ったから、今のようなブレンド(昔の雰囲気を残した)になったと思う。
もし、マイケル・ベイ単独だったら、人間パートが完全にメインになってつまらなくなっていたと思う。
495名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 19:44:57 ID:GnuokTa5
次回作でアクションシーンがわかりやすくなったら絶対いやだあ〜!
この手強さ!このわかりにくさを乗り越えたからこそ今の喜びがあるんじゃないか!
もう普通のアクションシーンじゃ手応え感じないんだよ、トランスフォーマー見ちゃうと。
次回作は今回以上に複雑でスピーディにお願いしたい!
496名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 19:51:35 ID:qqRSOiLy
>>363
思ったんだけど、
ビークルモードを全部謎ビークルにすればトリプルチェンジゃーも不可能ではないかも。
497名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 19:55:29 ID:FMc6Y8lG
ムービーファンとしては、ストーリーだけ原作アニメと切り離してくれればそれでいい
498名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 19:57:27 ID:l2q76ws3
原作ファンは尊重したいが、あくまで映画なのよねコレ
499名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 20:06:47 ID:dNiV5HQK
謎ビークルとか俺は嫌だヨ
メガトロン様だけで充分だわ

2でマジで日本行って新幹線とスペースシャトルのトリプルチェンジャー登場とか?
500名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 20:11:19 ID:ovxsZjOC
>>499
無理だろうけどアストロトレイン好きだから出てほしいなぁ。
501名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 20:16:44 ID:RrT75pNJ
俺も謎ビークルはいやだなあ。変形のありがたみが減る。

それと今回の映画は十分に原作初代の要素を取り入れてくれたと思うよ。
昔からのファンとして。バトルよりもTFと人間の絡みに強くそれを感じた。
502名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 20:17:10 ID:zfxzGb1H
2ではぜひ蒸気機関車を単体で
503名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 20:28:15 ID:DnLLP2X1
「またしくじりおったなスタ(ry」

この一言で十分すぎる。

504名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 20:51:53 ID:n5m63uCL
DVD、LAWSON限定版は判ったのですが、セブンイレブンの方のオマケって?
フィギュアが、付くみたいだけど。
どんなのが付くのかな?
判る人いますか。
505名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 21:03:58 ID:0RDpLW7h
>>504
「7-11限定版」ってのが出るの?

そうでなけりゃ通常のオプフィギュアじゃねーの?
506名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 21:07:52 ID:vpthkEvA
>>503
目覚めた瞬間にそれだもんなw
スタスクカワイソス
507名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 21:14:25 ID:XV0N/XAA
>>506
その台詞が言えるのをメガトロンは数百万年も我慢していたと考えるんだ
508名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 21:22:26 ID:jz9f42Gx
吹き替えと原版だとスタースクリーム言うけど字幕には無いんだよな……
509名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 21:27:05 ID:6F+Z9hdw
限定の方みたけど、かなりしょっぱくねーか?
後ろから見ると貧相すぎるぞ
510名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 21:32:30 ID:FCZGbWfb
>>401
在庫数も何も出てないと思ってたら
昨晩注文でやっぱりkonozamaでした。
511名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 21:44:51 ID:MAre3yVG
>>509
買って届くまではどきどきわくわくするけど
手元に届くとがっかりするのが限定版の魅力。
512名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 22:05:54 ID:+8B2Dhl+
≫511
それを言うな・・・
513名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 22:29:01 ID:VSeFlzaJ
>>470
自分、「TF超面白かった。ハマった。大好き」ってリアルで誰にも話してない。
まあ聞かれたら渋々言うかなぁ、って感じ。(今のところ誰も聞いてくれない)
他の映画でも、社会に出てから今まで自分が好きな映画を同じく好きっていう人に会ったことがない。
514名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 22:55:50 ID:LdGJWGJN
「味方のロボットがいんの!?」
って驚く奴が多い。
自分もそのひとりだった。

早く友人にDVDを見せたい。
自分と同じ感動を味わってほしい。
「悪魔のカマロがストーキングミー!!」を信じてほしいWW
515名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 23:03:46 ID:XV0N/XAA
話がわかってくれそうな友達に映画やヤホー動画配信の話をするもスルー
よーし神スコアを聴かせてやる・・・と思ったら、スコア盤届かないでやんの
516名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 23:04:21 ID:q0KyzfWS
>>508
字幕に入れるには微妙な字数だからな

これがジャズなら収まったろうけども
517名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 23:06:06 ID:fsvztBjn
ぶっちゃけ家族の中でTFでハマったの俺だけだわ
父親も見たけど「面白かったけど子供向けだった・・・」という
褒めてんのか貶してんのか良く分からない感想だし
女勢は俺が10回以上も見たことに対して完璧に引いてる始末ww

以前何人かの知人と話してたらTFの話題が出たんだが
やたら「なんでコンボイって名前じゃねーんだよ」ばかり言ってた
映画の感想を言えよ
518名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 23:07:24 ID:VSeFlzaJ
>>514
>「味方のロボットがいんの!?」
予告編で騙されたクチだねw自分もそのひとり。

自分も早く弟にDVD見せたい。
「DVD買うの?TFって面白いの?シネマ坊主で星”つだったけど?」と言っているピュアな松本信者っ子だからw
DVD見たら絶対自分と同じ感動を味わうと思う。子供の頃スッゲーTF好きだったから。
519名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 23:08:40 ID:VSeFlzaJ
>>518
× 星”つ
○ 星2つ
タイポミススマソ
520名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 23:23:16 ID:Q2/7FXBM
楠大典や宝亀克寿とかプライム以外の吹き替えもも地味に豪華だ。
521名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 23:44:31 ID:dNiV5HQK
映画にカーチャン連れてったら面白かったと言ってくれた
DVDもペラペラのリーダーのやつ欲しいとか言うので
自分用にブラックアウト付きの、カーチャン用にオプBOX買うことになった
結構恵まれているのかもしれない
522名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 23:45:28 ID:YcBJQkOJ
アイアンハイド=宝亀氏はウィキペディアで見て初めて知ったな。
アニメとかで聞く演技とは違ってたような・・・?

ちなみに宝亀氏は過去でもザ・リバースのザラク役やマイ伝のグラップ役もやってたりする。
523名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 23:45:35 ID:q0KyzfWS
>>520
誰が誰をやってるかまで分かる?
524名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 23:47:30 ID:q0KyzfWS
あれ、分かってるのか…?
前にwikipediaに出てた吹き替えの人の記述は、どうも勇み足っぽかったから
すこし用心しちゃってるんだが
525名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 23:58:50 ID:I18YJnh8
オプBOXの魅力は1万本という数の少なさ。
526新島:2007/10/18(木) 00:02:39 ID:7TJxuXix
wikipedia見てきましたが、アイアンハイド=宝亀克寿、ラチェット=渡部猛となってますね。
どちらもエンドロールのキャストには載ってないので、鵜呑みにはできないかと。

ひょっとすると、ゲーム版のキャストかなにかでしょうかね。もうちょい調べてみます。
527名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 00:02:53 ID:2OJsLjag
ttp://www.tfw2005.com/boards/showthread.php?t=154425
コメンタリー見た外人さんによれば、メガトロンにデコピンされたかわいそうな人は監督らしいw
528名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 00:04:04 ID:Ueod45w4
マジかよ!
529名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 00:04:56 ID:NIksHUms
ベイ、なんて美味しい…
530名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 00:05:01 ID:1Iyp1MTF
てゆうか一万本も売れるのかね
531名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 00:06:22 ID:fsvztBjn
メガ様に「忌々しい」と罵られて超デコピンされるベイが羨ましい
532名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 00:09:12 ID:IEDoPKNa
ベイやんのコメンタリー楽しみや〜

でも子供の頃TFで遊んでなかったくせにw
スピルバーグじいちゃんにもちょっと語らせろやw
533名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 00:14:05 ID:AqixP9wp
>>525
元々おもちゃからのトランスフォーマーのファンが
多いから限定1万って少なく感じるけど
映画として限定1万って結構多いほうだよ。
534名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 00:17:10 ID:M+AmESPA
今ローソン限定のやつ知ったけど、明日予約しに行っても間に合うかな?
535名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 00:18:53 ID:o7SI6ymM
>>526
あ、いつもお疲れさまです

ゲームだと英語版は初代メガトロンの中の人が声を当ててたりするし
その辺非常にややこしそうですな〜
536名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 00:22:53 ID:avTa61OL
>>534
『予約期間: 10/15〜12/11  23:30まで』ってなってるので充分間に合う。
前売りの時もそうだったが、予め予約期間を決めてるので、限定何個とかでは無い筈。
537名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 00:24:08 ID:3Kol8aoW
>>534
大丈夫だと思うけど、気になるならローソンのHPでネット予約できるよ。
最終的にはお店に行かないとだめだけどね
538名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 00:27:24 ID:M+AmESPA
>>536
ありがとう、安心した。
明日予約したら限定オプティマス・プライムをキャンセルしてこよう
539名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 00:28:20 ID:M+AmESPA
>>537もありがとう
540名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 00:46:19 ID:+yPfwCfv
スパニッシュ軍人
イングリッシュ、イングリッシュ軍人
左ケツ!左ケツ!軍人
B−先生
ボビーおじさん
フレンジー
レベルE-6
シモンズ
戦う国防長官
達のコミカルでユーモアのある脇役が大好きです
541名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 00:58:22 ID:k9HhHlEP
つどけ女ども軍人

目立たないけどマッチョでかこいい
542名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 01:00:44 ID:FepOfoEY
変に女性登場人物を出してないのが良かった
ロボットは男の子の夢だしな
543名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 01:03:03 ID:IEDoPKNa
>>540
「英語でしゃべれって」っていう場面で一人で吹いたよ

Y! 動画で初代アニメ見てたら、
司令官の声大好きだけどなんか昔見た魔神英雄伝ワタルの竜神丸の声に聞こえてきて仕方ない・・・
と思ったら声優さん同じ人なんだ・・・
TFアニメの時は幼稚園くらいだったけどワタルは小学校の時だからすごく覚えてるんだなぁ・・・
ワタルの記憶を消したい・・・なんか鬱だ
544名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 01:10:06 ID:k9HhHlEP
女性も出たら出たでみんなかっこいいんだもんなー。ママもマギーもミカエラもほんと素敵だ。
TFは「守られるだけ」って感じの弱い女性が出ないのも魅力の一つだと思う
545名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 01:10:31 ID:Xn+2YIoY
昨日、秋葉のSALEで予約しといた北米版DVDの2枚組買ってきてさっき観終わった
めぼしい特典映像だけ見てる最中だなんが、こちらにもちゃんと字幕がついてて
助かった ただ本編のもそうなんだが字の色が黄色ってのがちょっとねぇ…
あとディスクのレーベル面が銀面にロゴと文字だけってずいぶん地味だったな
それと、やっぱりエンドロール前のスタスク脱出シーンはしっかり入ってたけど
結局あの書き込みは何だったんだ?
546名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 01:10:51 ID:IEDoPKNa
>>542
禿胴!
ミカエラもマギーも、綺麗だけど女のコ女のコした娘じゃなくてカッコヨスな「男と肩を並べる系」の女性だから良かった

しかし続編で司令官の恋人の女型TFが出てくるのだろうか・・・?
中二病と言われようが愛だの恋だのが苦手な自分はチト心配
547名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 01:27:39 ID:ioTbcSV6
>>540
ちょっとまってみようか
フレンジーが脇役だともうすかー!
548名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 01:34:30 ID:7kIZuP9A
>>547
フレンジー乙
549名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 01:36:50 ID:J5+zght2
>>548
ゝ¢エ£江☆頭3§戯∬‰Γ!!!
550名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 01:40:10 ID:FepOfoEY
>>544
個人的には、あんまり強い女性は好きじゃないけど・・・
というかTFは戦闘シーンがメインの作品だろうし、女性の出演自体が適切じゃない気がするから
ヒロインはいたほうがいいんだろうけど、基本的に男のロマンを追及してほしいな
551名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 01:48:07 ID:fESj8nTj
>550
>女性の出演自体が適切じゃない気がする
ちょおま…古くはカーリー新しくはローリ辺りに何を見てきたんだ
552名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 01:53:42 ID:fmO6kWzb
>>551
名前がポンポン出てくるガチガチなオタばかりじゃないだろ
553名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 01:54:19 ID:2Fh4yIVX
俺的に、バンブルが脚を吹っ飛ばされる→サムはその場で放心状態→ミカエラはレッカー車を引っ張り出してくる→ミカエラが持って来たレッカー車にバンブルを繋ぐをサムが手伝う→よりサムのヘタレぶりが目立つ→レノックスから喝!→サム変心、世界のために命をかける
と、強い女性のおかげでより命がけのサムが輝いてみえた。
554名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 01:54:42 ID:FepOfoEY
>>551
和製のは知らないけど、カーリーは非戦闘員じゃん
「女の子だからってナメないで」みたいな行動取ってるけど、それでもお飾りっぽい気がする
言い方は若干悪くなるけど、美女=カーリーはmore than meets the eyeなスパイクへの一種の景品だろ?
555名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 01:57:16 ID:IEDoPKNa
強くてカッコイイ女性が出てくるのはアメリカの好みでもあると思う
日本だと若くてあどけないタイプがウケるけど、
あっちだと、成熟しててユーモアがある女性 ってのがイイ女の対象
556名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 02:08:29 ID:qLal1EoN
バンブルビーの脚大破シーンのサム、あの場に座り込んだのは、
バンブルビーを残して自分だけ逃げたりしない、っていう意思表示だったわけだけど、
どうも、ただへたりこんでるようにしか見えないのが残念。
ベタでも、バンブルビーにすがりつく等の描写があれば、君から離れない、っていう
サムの気持ちが見る側にもっと伝わっただろうに。
まあ、こういうのも演出上ではやりすぎという判断なんだろうけどね。
557名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 02:16:10 ID:4r8QqoNF
君を置いては行けない
とか言ってなかったっけ?
558名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 02:16:36 ID:IYtbtCwJ
とりあえず初めてスレ見たが、題名にハッピータイムが使われてないことに落胆した。
559名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 02:28:45 ID:ioTbcSV6
>>558
それはどうやら11体目で通過したようだ
560名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 02:29:22 ID:uCw8ekHt
尼はオプティマスプライムBOXのほうも

>予約特典: オプティマスプライム・フィギュア(非売品)
>※この商品には予約特典が付いています。予約特典をご希望の場合、単品でのご注文をお願いします。
>他の商品とあわせてご注文されますと、それらの商品の発送可能時期によりましては、予約特典をお付けできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

という記述が追加されてたんだな。
予約さえしていれば同梱発送で発送が遅れなければ確実に貰える感じの書き方だが果たして・・・

まあそれでも尼だからkonozamaになる可能性は大いにあり得るが、ちょっと風向きが変わった
感じなので、7&Yの通常盤と両方予約してあるけど、とりあえずまだキャンセルせずにもう少し
待ったほうが良さそげっぽそうかもしれんかもしれないですか?
561名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 02:32:12 ID:FJK+0MIt
>>460
心配するな、メタルスはテレもちゃではまず間違いなく出ないから
てかオクなら国内版もないか?
562名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 02:34:52 ID:FJK+0MIt
>>499
一応玩具でならあるぞ、新幹線とシャトルになるアストロトレインが
563名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 02:37:12 ID:FJK+0MIt
>>546
原作にもいないものは出ないよw
女TF自体そんなにいないし
564名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 02:50:23 ID:J5+zght2
>>563
エリータ1は…
565名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 03:31:32 ID:IEDoPKNa
女TFはみんな誰かの恋人なんじゃなかったっけ?
カプールだらけ?
566名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 05:42:12 ID:1wLo/JmI
567名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 05:47:54 ID:YtnnXku8
女だらけのTF大会の回もあったような
568名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 08:33:19 ID:ASK4J8yt
>>563
このニワカがw
569名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 08:53:58 ID:QTwmTXp/
>>550
トレント乙
570名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 11:17:28 ID:BvPj/57j
やっと今、米尼からHD-DVD版が届いたー!
今すぐ楽しみたいところですが猫のお見舞いに行かにゃならんので帰ってから。
571名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 11:35:43 ID:WBgPbHWf
ウォルマートの限定版を、在米の親類に買って貰おうとメールを書いていた途中で、
再生方式が違うことを知った自分が参上。

日本版DVDって英語字幕も含むのかな。
TFのおかげで久々に英語を勉強しようかな、という気になってるんだが。
572名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 11:39:54 ID:Dq/PDWz2
>>570
うちにもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
DVDだけどね。

>>571
普通英語字幕も入ってるんじゃないの
573名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 11:42:59 ID:+miZEJ9a
>>554
お前はゴングか。
直接戦ってないけどカーリーは超優秀な戦闘サポート要員だろうが。
574名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 12:22:29 ID:E7ZGaBAl
米アマゾンって日本配達もしてくれるんだ、送料無料なの?
575名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 12:42:37 ID:Dq/PDWz2
>>574
配達速度によって違うけど
今回は$22.98払ってます。
576名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 12:54:25 ID:BvPj/57j
オプのお手々の美しさに暫くうっとり…
買ってよかったHD-DVDプレーヤー…
577名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 13:03:48 ID:ASTavjjx
“変形ロボ”予約殺到!「トランスフォーマー」DVD12・19発売 [ 10月18日 08時05分 ]
サンケイスポーツ


 12月19日発売の米映画「トランスフォーマー」のDVD特典として作られた“変形ロボット”が話題を呼んでいる。
映画はマイケル・ベイ監督、スティーブン・スピルバーグ製作総指揮で興行収入40億円突破中の人気作。乗り物や兵
器に姿を変える“ロボット生命体”を描いたSFアクションで、同作にちなんで製作されたのが、1万個限定で生産さ
れたオプティマスプライムBOX(5670円)同封の変形ロボットだ。

 完全オリジナルで、13日の予約開始から問い合わせが殺到。販売元のパラマウント ジャパンでは「売り切れるの
は時間の問題」としている。

 先着予約では、同特典とは別にトラックからロボットに変身するミニフィギュアも付いてくる。
578名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 13:04:52 ID:vubnJyi6
いいなぁ
思う存分ぶっ飛びベイやマウンテンデューを堪能してくれよ
579名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 13:38:30 ID:PlAiY5kL
ローソンでブラックアウト付の入金してきた。変形オプ付もいいけど俺はブラックアウト一筋さ!
チラシはなかったorz
580名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 13:46:01 ID:ibczrOte
土日は輸入版DVD持ってる奴だけで実況でもやるか



俺は持ってないが…orz



>>571,574
まとめサイトのDVDのページに輸入版の買い方とか見る方法が載ってる
581名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 14:37:40 ID:ZzwZRpJn
3部作の話をきいて
ヘリで吊り下げられてバチバチいってる
オプティマスの遺体が脳裏に浮かんでしまった
どうしよう…
582名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 14:47:01 ID:7hXj+thv
>>557
それはミカエラの台詞。
小説じゃサムが言ってる。
583名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 14:52:39 ID:J5+zght2
>>581
「オプティマス!オプティマス!オプティマス!オプティマス! 」
「プラーーーイム!!!」
もう一度… もう一度立ち上がってくれ!!

トランスフォーマー・トゥー
584名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 15:19:04 ID:BvPj/57j
取りあえず英語字幕で1回観てみました。今日が休みで本当に良かった!
環境はHD-DVD+フルハイビジョンTVですが良かった。
細かなパーツ一つ一つからトレントの腕毛まで輝いて観えました。

後は音響少しどうにかしよう…
585名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 16:05:19 ID:Bteap8az
うわー、うらまやしすぎる。
映画料金と同額の入場料払うから、見に行っていいですかw
586名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 16:32:38 ID:MsD33X20
>>585
俺も俺も!w
587名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 16:43:37 ID:Kham2GIK
トレントの腕毛www
588名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 17:01:07 ID:tjntq/t+
ホンモノの「トランスフォーマー」バンブルビーがウチの近所に来襲してるんです!マジで!
ttp://abcdane.net/blog/archives/200710/bumblebee_attacked_weho.html
589名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 17:06:08 ID:ybtieNYy
>>581>>583
それ本当にありそうで嫌
劇場の予告編
守るべき人間に裏切られてズタズタにされた司令官
叫んでいるサム…

勘弁してくれ間違いなく泣く
590名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 17:22:09 ID:hvlthexY
>>588
あぶね、かぶるとこだったw
羨ましいよね、本物のバンブルビー見れるなんて。
その記事より前の(既出だったらスミマセン)

映画「トランスフォーマー」がヤバ過ぎる!S・ラブーフがヤバ過ぎる!この記事が長文過ぎる!>>588
ttp://abcdane.net/blog/archives/200708/tformers_kansou_shia.html

これにもワロタw どんだけ長文かとww
591名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 17:47:13 ID:ZzwZRpJn
当時を思い出すなあ。
ちょうど大河ドラマで武蔵坊弁慶やってて、
弁慶コール&もう一度立ち上がってくれ
武蔵坊弁慶2010近日スタート
とかアホな小学生でした。
考えてみりゃ、実写映像化って、あれが初じゃね?
592名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 17:51:55 ID:PdfT8VYW
>>588 590
本物見てぇw羨ましすぎる
593名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 18:00:38 ID:3Zbr/GkZ
ふたばで見たけどコンボイBOX酷くね?

>>588
アメリカSUGEEEEE
594名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 18:34:09 ID:YtnnXku8
チープ大好きな自分は、のしいかよっちゃんなオプが凄く楽しみなんだ
もちろん無念流兄弟(スィンドル・ドレッドウィング・ペイロード)もゲット済み
595名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 18:48:43 ID:Ry9D2Zl7
スコア盤まだロックかからないのかよ尼め……
596名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 19:15:15 ID:mo5lQxVz
オプティマスBOX予約できなくて俺涙目と思っていたが
ローソンの方が良さそうだな。
597名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 19:19:04 ID:Dq/PDWz2
>>588
つい先日までLAにいたから
知ってたら見に行ったのにぃ。

>>589
3部作なら第2部で主人公達に困難が訪れるというのは
ハリウッドではお決まりなのでじゅうぶんあり得るでしょう。
そして第3部で復活。
いまから心の準備をしておくべきですね。
598名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 19:22:41 ID:+cf/rV1W
1の登場人物が死ぬってのも3部作構想の作品ではよくあるけど、TFではやってほしくないなぁ…
どの人物もすごく好きだから、死なれたらマジで凹む
ぶっちゃけそれが怖くて、漏洩した脚本案読めない
599名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 19:25:13 ID:TLqLStwq
>>602
わかるわー…
いまだにジャズが死ぬのすら辛いのに、他のキャラが死んだりしたら
マジで辛すぎる
600名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 19:26:42 ID:mo5lQxVz
2でオールスパークがどうこうでガルバトロンになって
3はTF全員でユニクロンと戦うっていう展開を予想
4がコンボイの謎
601名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 19:26:56 ID:+yPfwCfv
主人公勢殺しといてさあどうなる?オートボットの運命やいかに?

to be continued TRANSFOMER3

みたいな締め方だけは絶対やめて欲しい
2は2でちゃんと話完結させて伏線匂わすにしても今作ラストのスタスクくらいの程度にとどめて欲しい
602名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 19:29:00 ID:B/8ZywxF
ローソン限定のブラックアウトのロボット形体は、
スタイル的にはどうなんでしょうか?

映画版に近い出来なら買いたいんですけど、
変形を前提としててプロポーションを犠牲にしてるなら
ちょっと考えてしまいます。
603名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 19:31:18 ID:mo5lQxVz
>>602
<ローソンオリジナルカラー>ブラックアウトVer.4500X
映画冒頭で暴れ回り、強烈なインパクトを残した「ブラックアウト」をリアルなカラーリングで再現。
ローソンだけの限定販売です!
●サイズ(約):変形前(ヘリ)W270×D110×H80mm、変形後(ロボ)W160×D120×H190mm
●素材:ロボット本体・透明パーツ/ABS樹脂、ジョイント・ローダー/ポリアミド、ギア/ポリアセタール、軟質パーツ/スチレン系エラストマー
《ポイント!》
(1)機体番号「4500X」のマーキングなど、映画のイメージを忠実に再現した仕様
(2)ボディ全体がツヤ消し塗装になり、ダークなグレー

色だけ変わったっぽい
604名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 19:31:25 ID:Vrl92EEp
>>582
サムは「君と一緒にいる」とか言ってたけど。
予告に使われてた部分。
605名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 19:32:35 ID:ASK4J8yt
>>602
市販のボイジャークラスのブラックアウトの塗装が限定オリジナルなだけ。
606名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 19:35:18 ID:Ry9D2Zl7
スタイル自体は良いよなブラックアウト
ただ背中のパーツで支えないと立たないのがネックだけど
607名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 19:48:11 ID:B/8ZywxF
>>603
>>605
>>606

ありがとう!
なんか欲しくなってきたwww

オプBOXとHD DVDを予約してたが、
ローソン限定も予約してくる!

ノシ
608名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 20:12:19 ID:uCw8ekHt
明るいグレーが目立ち杉。
むしろ通常販売版のほうが映画のデザインに近いように感じる。

ttp://www.tfw2005.com/boards/imagehosting/405974716fe12e2985.jpg
ttp://www.tfw2005.com/boards/imagehosting/405974716fe4fbc162.jpg
609名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 20:17:25 ID:vqs/PpCx
スコア版にもトランスフォームする音が入ってないんだね
610名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 20:19:43 ID:uCw8ekHt
それはそうと・・・

おい!
Amazonの予約特典(スパイチェンジャーのほう)の記述が再度消えたぞ!w
やはりkonozamaクオリティは健在だった!w
611名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 20:25:45 ID:MnIwvPsH
HD DVD版予約したとか普通に書きこんでるのみると皆プレイヤー持ってんだなスゲー!
オレいつの間にか時代に取り残されてた気分だorz
612556:2007/10/18(木) 20:32:19 ID:MMB5FEMx
正確に言うと、サムは一応「I'm not gonna leave you」(君を置いて行けない)って言いながら
バンブルビーの前に座りこむんだよ。字幕や吹替えだと「一緒にいる」って訳されてるけど。
でも、座った場所がバンブルビーとちょっと離れてたから、もうちょっとくっつくとか、
すがりつくとかすれば、分かりやすいのに、って思ったわけさ、ベタと言われようと。

でも、この手のあのシーンはどうだった、こうだった的話は、DVDが行き渡れば解消するだろうな。
613名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 20:33:47 ID:tStHFPLd
>>610
先着予約特典終了か。記述追加の効果ありすぎ。
614名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 20:38:31 ID:PHj7veSg
まあ、我慢できなくてDVD取り寄せたわけだが
一度見始めたら止まらないです。すみません
届いて二日目にして視聴5回目
615名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 20:40:51 ID:BvPj/57j
>>611
トランスフォーマー観るために買ったんだよー!
だからHD-DVDのソフトはTFとプレーヤー買ったときにおまけとして付いてきた
「ネバーランド」しか持っていない…orz
616名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 20:42:01 ID:uCw8ekHt
>>613
先着予約の記述が追加されたのって予約終了してからじゃなかった?
そんで今ごろになってやっぱりナシですってことで消したんだと思ったんだけど・・・
いくらkonozamaでも流石にそこまで悪どいことしないか。w

その一方、7&Yのほうは【予約分には付きます】が【現在の予約分には付きます】に
変わってる。こっちはほぼ確実に貰えると考えて良さそうな気配。
617名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 20:45:33 ID:KlcA0V7+
HD-DVDを見れる綺麗な画面のPCを買おうかな・・・
TFの影響でどんどん人生が変わってゆく
618名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 20:53:18 ID:5bHhgSqy
この作品をスピルバーグ作品扱いにしてくれれば、日本でのBD発売を期待できたのに。
BDでトランスフォームシーンを見たら感動するだろうな。
619名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 20:58:53 ID:mo5lQxVz
HDDVDとBDじゃBDの方が綺麗なの?
620名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 21:12:10 ID:5bHhgSqy
>>619
基本的にBDの方が映像のビットレートに余裕があるのでHDDVDより綺麗に出来る(理論上は)。
ただ、実際の所エンコードで決まってしまう。

ワーナーあたりだとHDDVD向けにBDコンテンツを作っているのが多かったので、
BD本来の性能が出せないことがある。

パラマウントも両対応していたら、BD版もHDDVD版に仕様を合わされた可能性もある。
621名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 21:16:21 ID:mo5lQxVz
>>620
サンクス、少し勉強になった。
622名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 21:33:19 ID:YtnnXku8
IDWから出ている新しめのTFコミックだと、
TFと(ディセップはもちろんオートボッツも)人間が
あまり仲良くなかったりするんだよね……
ストーリーお約束とか深みがないとかいわれてもいいから、
オートボッツと人間が反目しあう話は映画で観たくない(´・ω・`)
623名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 21:42:59 ID:eDk1exZ8
実写版で興味もってG1見たわけだが・・・サイバトロンは悪役でおk?
624名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 21:45:04 ID:K4BFYjN0
座り込んだサムの足元にキューブがあると気付いたのは10回以上観てからだった。
そうか、キューブもすっ飛んでたんだな。
625名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 21:45:06 ID:JV+Uk02A
>>581
ロディマスが出てきたら、オプティマスは100%死亡フラグだな。
ある意味死神w;
626名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 21:53:03 ID:KlcA0V7+
>>622
初代アニメとかで人間とTFがお互いをすんなり受け入れてて
それが普通って感じなのが良かったりする
普通だったら「人間とは違う」「機械なのに生物ってどんだけ」ってなるのがリアルだけど
そんな風にお互いの間に溝が無いのが面白いと思ってたから、
この作品では反目しあう話は見たくないなーそういうのは他の映画でやればいいって感じ
627名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 21:57:50 ID:KOBhjTB2
>>612
そこまで距離は感じなかったなあ…
感じ方はそれぞれだから仕方がないけど。

>>624
自分は5回目くらいw
628名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 22:04:52 ID:a36bhwAd
>>625
ロディマス割と好きで次出てこないかな〜などと思っていたが、早速ロディマス除けのお札を貼っておくことにする。
629名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 22:06:31 ID:q5yG2KEI
>>626
烈しく同意。このスタンスがTFのキモだと思う。
630名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 22:06:33 ID:6M2Z6KER
>>622>>626
自分もそういう話は見たくない
今回のテーマは侵略と共存だから次回もオートボット側は人類側と仲良くして
ディセプティコン側は徹底的に人類と対立してほしい
631名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 22:15:41 ID:lv0DbDAb
再来年以降にはBDで出る可能性もあるから、HD-DVDは見送る。芝から安いプレーヤー発売されるけどね…
632名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 22:43:09 ID:t9ugSZuV
問題なのは初代アニメと違って一般市民にとってはオートボットも
ディセプティコンも降って湧いた災厄だって事なんだよな……。
ラストの描かれ方を見てもTFの存在は隠蔽されてるっぽいし。
3部作なら次回でその辺のわだかまりを解消する話になる?
633名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 22:45:25 ID:q5yG2KEI
>>632
あ、それはぜひ見たい。
隠れてこそこそ暮らすんじゃなくオプティとかが街を走ってると
子供が無邪気に手を振るような光景が見たい!
634名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 22:47:08 ID:ASK4J8yt
>>622>>626>>630
俺も初代アニメのほのぼのとした雰囲気が好きなので同意だが、
アメコミでは昔から、オートボットを含めたTF全体を人類にとって危険な
地球外生物のように扱っている舞台設定が存在しているから注意。
635名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 22:49:34 ID:oBMkEnco
確かに「ゲームセンターで華麗なテクに子供達から拍手喝采を受けるバンブル、
その声援に深々と頭を下げて応えるバンブル」の図はよかったなー
636名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 22:56:09 ID:75k7VxCQ
いいよなあ、トランスフォーマーと共存する世界。
唯一の欠点はトランスフォーマーの玩具が発売されてないことだな。
637名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 22:58:27 ID:LTX5LoUO
2はあれだ、ディセップが人間を丸め込んでヒーロー扱いされるあの話をベースに…。
これなら「人間とTFが普通に共存している」と「主人公たちが排斥されて誤解を解くまで
の悪戦苦闘」が両立できる。完璧。
638名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 22:59:15 ID:SirJ0PWD
それにしてもジャズって、アニメも映画もあっけなく死ぬな
何の為に生まれてきたのだろうか
639G1コミックより:2007/10/18(木) 23:00:44 ID:dIK76/3w
まだわからないのか?周りを見てみろ…見慣れた光景だろう?
もう何百回も見たはずだ。戦うのに忙しくて目に入らなかったか?
あんた達オートボットはいつでも戦いの事ばかり考えてたからな。

あんたとはいつも一緒だったけど…僕には不思議だった。
あんたはこういう景色を見て…なぜ腹を立てない?
トランスフォーマーの行く所、必ず戦争が付いて回る。
その度に、苦しむのは僕達…人間だ。修理も再起動もできない、血の通った人間だ。

人が死んだんだ。トランスフォーマーがこの星にやって来なければ
死ななかった人達が死んだんだよプライム。問題はそこなんだ。

これだけは言わないつもりだったが…
親父が最初、あんたらに見せた反応は正しかったのかもしれない…
あんた達は危険な存在なのかもな。
640名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 23:03:25 ID:tMVo5LyU
>>639
劇中の市街戦みてるとそういう気持ちになってくるよな
641名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 23:04:30 ID:+yPfwCfv
家にもバンブルこないかなー
642名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 23:10:18 ID:LTX5LoUO
>>640
どうもアニメのG1に引きずられて「ああ見えて誰も死んでいない」という説が自分の中で
捨てられずにいるわけだがw
だってTF人だから。
オプティマスの手から落ちて慌てて止めようとして出した足に身体を強打したのちバンブル
ビーの手のひら(絶対地面より硬い)で全身打撲してケロっとしてたサムと同じ種族の有機
生命体だから。
643名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 23:14:27 ID:5bHhgSqy
>>639
確かに重いな。でも、トランスフォーマーによる被害話は原作アニメでもやったが、
映画の一般市民がそれをやると辛いな。

もし、そういったアンチトランスフォーマーを登場させるんだったら、アニメの設定みたいにトランスフォーマーに
恨みのある科学者・軍人がトランスフォーマー達の共倒れを狙い、海に沈んだメガトロンを復活させたという
設定の方が良いかもしれない。
644名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 23:15:52 ID:I02Ozx2u
尼のスコア版サントラの発送が遅れているのは
発売が延期になったんじゃなくて、バックオーダーになって
商品確保できなかったからなんだね。

さっさと送ってこいや。
645名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 23:26:41 ID:rgF9cxPf
甘に頼んだものは何もかも延期されてるよ
強制キャンセルされたものもあってマジでブチキレだ。
646名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 23:38:15 ID:cpLVIj96
今週末こそ、、スコア盤をゲットせねば。タワレコに入荷してくれればイイが...
647名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 00:03:48 ID:IqB7lgdr
>>646
尼からきたメールによるとスコア盤の入荷発送が25日前後になっていたよ
タワレコがHPの記述通り20日に入荷するならそっちで買っちゃいそうだよ
648名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 00:14:39 ID:mUfqIhBI
DVDの映像特典に、バリケード撃破シーンはないのか・・・

なんか半年くらいしたら、削除シーン追加したSEEバージョンが出そうな気がするのは俺だけ?
649名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 00:18:28 ID:OOB7QAqd
そりゃそうだと思うが
650名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 00:19:29 ID:tyyP3b8c
追加版出たら出たで買うから無問題
651名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 00:19:36 ID:XY2oIFtJ
://www.sunpia-net.com/cinema/index.htm

ここの映画館11月2日まで上映してるらしい。
小さくても家のテレビよりデカイのは間違いない。
い、行こう、かな…
652名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 00:33:07 ID:bFwmRnTQ
>638
マイスター(ジャズ)はユニクロン戦争も生き残ったじゃん
HMまで生きてたらしいし、あのしぶとさをジャズにも分けてほしかった…
653名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 00:33:35 ID:KwB30TeA
今回の実写版からTFにはまって、最近Y!で初代アニメを見始めたのだが……
やばい、こっちもおもしろ過ぎる。
アニメ見て思ったのは、映画に登場するTFたち、よくあそこまで絞り込めたなあということと、
アニメファンだった人たちは、実写版TFを最初に目にした時、そのデザインに
さぞかし度肝抜かれただろうなあ、ということ。アイアンハイドとかスタスクとか、特に。

日本で公開される前、アメリカの映画ファンサイトで、
「アニメファンとしても満足出来たし面白かったけど、内容がシリアス過ぎる」
というレビューがあって、へえ〜?って思ったけど、今では妙に納得出来る。
654名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 00:38:14 ID:23pwNfyr
>>648
しかしそもそもバリケード撃破シーンって撮られてるんだろうか?
カットされたんだろうと言う憶測しか聞かないような
海外の追加シーンバージョンでもTFたち絡みの追加って確かなかったんだよね?
やっぱりマジで忘れ去らr(ry
655名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 00:40:53 ID:MwI6b79r
いいもん拾った。スコア版が待ちきれない人へ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1263543
656名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 00:41:22 ID:yDuTX2TE
結構ぶん投げてる部分多いからなぁ
メガ様死んだ後にしてもみんな全部終わったみたいな顔してるけどスタスク健在だし
657名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 00:43:03 ID:mUfqIhBI
なんとなく
コンボイVSメガトロンのシーンは、もうちょい会話がありそうな気がする。<削除
658名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 00:55:54 ID:jk3JcX7E
>>658
シナリオベースの小説版ではそのシーンがあるから、あったことは
あったんではないかと。
製作もせずカットが先に決定したのなら、小説版にもそれなりの
修正が入るだろうし、これはバリ撃破シーンもいったん製作されたと
見るのが妥当な気がする。

659名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 01:02:27 ID:QLE4BNmp
バンブルビー声優のマークライアンが来日して、サイン会やるぞ。
660名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 01:15:22 ID:IvtzrH4m
今日ロッピーで初めてDVDの写真を見たんだが、パッケージのバンブル、オプティ、メガの絵に愕然。
以前どこかで「アメリカ映画のポスターは大抵三人くらい顔が並んでるよね」とコメントが付いたこれと同じ画像を見た事があったけどてっきりギャグかと思ってスルーしてたんだが、マジだったのかorz
「このパッケージはロ○ソン限定」とかないよね?
ペラペラオプティもいらないから明日\4000ちょいのノーマル版予約してくるノシ
661名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 01:20:58 ID:23pwNfyr
>>658
小説でも結構適当な描写だったような…
いや、俺も本当はすごく見たいんだけどな
バリさん…

小説と言えば結局DVDでもデバステイターはデバステイターのまま?
ブロウルは玩具名だけなのか
662名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 01:21:01 ID:IqB7lgdr
>>660
そんなにパッケに拘らんでも・・・
ノーマル版も同じだよ
663名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 01:23:30 ID:yTMmvp7g
>>661
小説版も、「いろいろあって、死にました」みたいな感じだしな・・・
664名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 01:34:59 ID:IvtzrH4m
>>662
トンクス。ポスターのままにしてくれれば良かったのに・・・

>>661
「目にも止まらぬ技の応酬が(ry」
あの体格差で「目にも止まらぬ技の応酬」するとはバリケードもすごいな。是非見たかった。
えっ? もしかしたらバリさんが一方的にボコられてただけじゃないk(ry
665名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 01:41:08 ID:OD+VA6V6
2に出演してくれると信じてる>行方不明バリケード
666名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 01:53:56 ID:jk3JcX7E
バリさん出てくれるといいなあ。いいキャラだし勿体ない。
次回はビーコンバリケード柄で再登場と予想。

小説版翻訳、表記がなぜかコンボイだのマイスターだのと書き換えて
あるのが嫌だ。映画版のノベライズなんだから、ちゃんと統一して
ほしいよ…ということで原書版しか持ってない。
667名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 01:57:54 ID:A5BB7h8e
666で悪魔のカマロがstalking me!!だ!
668名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 01:59:53 ID:A5BB7h8e
orz
669名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 02:15:15 ID:HmxP6MpM
>>616
>先着予約の記述が追加されたのって予約終了してからじゃなかった?

まさにあなたの仰る通りだった。
そして今は単品版のほうだけしか予約を受け付けていない。
つまり「やっぱり付きません。テヘッ!」ということなのだ。

そう。これが毎度お馴染みのkonozamaなのである。
670名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 02:36:48 ID:yTMmvp7g
>>666
同感。
吹き替えでは「オプティマスプライム」「ジャズ」だったんだし、訳もそちらに準拠してほしかった。
アヌメファンとしては「コンボイ」「マイスター」の方が嬉しいのかもしれないけど・・・
671名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 02:38:11 ID:71aY5C9h
やっとそらで「ディセプティコン」って言える様になったところに
今度はいきなり「デストロン」とか出されても舌噛んじゃうよな
672名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 02:45:32 ID:yDuTX2TE
そりゃ一番最初のターゲットは日本版アニメのファンだしそっちに配慮したんだろ
それで叩かれたんではやってられんだろうなw
673名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 03:10:17 ID:LdOQ7IhW
>>670
俺としては吹き替えが「コンボイ」じゃなかったことのほうが不満だなあ。
もとからのTFファンがいなければ成功できなかったかもしれない作品なわけだし、
ただでさえロボットのデザインがあんなに変わっちゃってファンをがっかりさせたんだから、
ほかの部分でもっと初代をリスペクトしてもいいんじゃないかなあ。
初代あっての映画なんだから、吹き替えこそアニメに準拠するべきだったと俺は思ってるから。
674名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 03:15:10 ID:jk3JcX7E
それは嫌>コンボイ
675名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 03:19:04 ID:HmxP6MpM
>>673
今となっては慣れてしまったが、俺も当初はコンボイやサイバトロンで行って欲しいことこの上なかった。
676名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 03:21:30 ID:vC8FU4f4
スレチだがHMVのサイトで買った
アイアンハイドが最後の一個だったのは幸運だった

これを弾みに限定オプティマスをキャンセルして
ブラックアウト付き買うかな
677名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 04:05:44 ID:xqlPcXhA
吹き替え見れずじまいだった俺が通りますよorr
吹き替えで日本語だとしてもハリウッド映画なんで、字幕と同じ英語名でいいと思っているが
オートボットのオプティマスの呼び方は「司令官」で、言葉使いは敬語(←これ重要)
これで脳内吹き替え作って楽しんでるから、
DVD来た時ガカーリってなるだろうか・・・

DVD化の時とかWOWWOWとかで放送する時、字幕や吹き替えを変更する事あるからまだ分からないかな
キャラのこと考えて言葉使い全部変えたりとか
678名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 06:15:46 ID:/1zykfAS
次スレから>>498をテンプレに入れませんか
679名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 06:42:36 ID:yUEceCoS
>>673
ムービーからファンになったオレとしては
>>670と同様、小説がコンボイetcになってることが不満。
初代はもちろんリスペクトするけど映画は映画としてみてほしいね。
680名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 07:43:13 ID:0DTgY5Xw
まあ小説の中の人も映画がどういう状態で公開されるか知らないまま書いてたんだろうから、
あまり責めてやるなよ。
681名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 08:28:46 ID:6uXJXpxC
なんてこった、ドルビー5.1chサラウンドしか入ってないじゃないか…
音がつぶれてるんだろうなあ、ガッカリだ。
682名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 08:38:10 ID:ioP6brxH
>>676
俺 仕方なくタカラトミーの通販サイトに登録してアイアンハイド(ベーシックじゃないやつ)買ったよ。
683名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 09:04:38 ID:Lp7T4xjf
>>591
ロディマス弁慶とかでるのかyo!
684名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 09:25:21 ID:ECztjduI
「ファンタスティック・フォー」が邦題「宇宙忍者ゴームズ」で
上映されてたら客入らなかっただろうなw
685名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 09:28:24 ID:smq2ugsU
DVDトレイラーは映画トレイラーとはちょっと違うのね
ボンクラがバス真っ二つの後に子供がスゲー言ってるしw
ラストに庭コントを持ってきてる
686名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 09:40:23 ID:8Pi+STpA
今更な質問だけど、チェーンソーで首引きちぎられても平気だったフレンジーが
自分のCD手裏剣であっさり死んだことになってるのはなんでだろ。
俺はとりあえず死んだふりして頭だけで逃げて、再起を狙ってるんじゃないかと
妄想してるけど。
それともTFの武器ってTFに特効でもあるのかな。
687名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 09:42:17 ID:0DTgY5Xw
いや、その頭がすっぱり真っ二つにされてるから。
もちろん生きている可能性は
688名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 09:43:43 ID:0DTgY5Xw
否定しないけど。

(何故か途中で送信されちゃった)
689名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 10:32:16 ID:njoiv1hL
>>684
「ミッション・インポシブル」も。

amazonで限定版予約しちゃったよ。ちょっと鬱。
690名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 10:53:35 ID:8ZNtWYRT
今、見終わったよ。
・・・面白い!?・・・。
いや、うん、面白かったな。
おれは好きだ。
アニメ版見てないんだけど、観たほうがいいの?
マトリックスなどはサブストーリーなどアニメ版も全部見たら、楽しめた派です。

691名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 10:58:00 ID:S+wjaxzl
>>690
見なくても別にいいけど、暇ならヤフで旧作無料配信してるから
試しに見てみたらどうかな。
692名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 11:12:51 ID:YAgOz6Hh
ファンタスティックフォーのままで上映しても結局客入ってないやんw
693名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 12:09:58 ID:QLE4BNmp
初代見ると、メガトロンとバンブルビーがショボく見えると思うよw
ガルバトロンはまだマシとして。
これがルーツなんだ、こんなにいっぱいいたんだ、て感じで見よう。
まあビーストシリーズは最近だから、画もキレイだけど。
694名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 12:29:05 ID:K1bagl6i
初代バンブルはかわいいよw
695名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 12:36:53 ID:aVkqH1KK
スコア盤手に入った人いる?
あっちでは発売はされてるんだよね?
696名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 12:39:06 ID:0rLHTjoa
スコア盤は明日が発売日だから今日あたりフラゲ報告があってもおかしくはないが……
697名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 12:47:01 ID:smq2ugsU
メガトロンがトランスフォームしてキャノン砲になったのは
原作へのオマージュの一つだろうな
ワルサー形態は規制により無理になったし
698名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 13:08:43 ID:yNs8HERR
嘘SF銃にトランスフォームするとしてもあの大きさのメガトロンをスタスクとかブラックアウト
の手にすっぽり収まるサイズにトランスフォームさせるわけにもいかんだろうしね。
699名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 13:23:19 ID:tSONG2Wh
>>638
>>652

アニメでのマイスター(ジャズ)は非常に長生き
日本版では第6シリーズにあたる「トランスフォーマーZ」で
新司令官ダイアトラスの任命式に参列しているのが確認できる
700名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 13:30:46 ID:Gng97lL2
そうなんだよね>実はジャズは原作で長生き
ジャズ、復活してくれんかなあ……。
何度観ても、メガ様にポイされるシーンは涙出る……。
701名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 15:00:34 ID:N/poDvwH
>>696
もう発売されてるけど次の入荷が20日だったと思う。
702名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 15:22:01 ID:LdOQ7IhW
>>693
ビーストウォーズをTFシリーズのひとつとして数えるのは勘弁してほしいなあ。
あれと和製はTFじゃないと俺は思ってる。
初代に思い入れのない連中や子供にはウケるかもしれないけどさ。
703名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 15:42:13 ID:buPmgiAZ
「超生命体トランスフォーマー」っていってんだからシリーズなんだろ
704名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 15:49:04 ID:XqayxOA+
>子供にはウケるかもしれないけど
いやそもそも子供対象というか子供に玩具を買って貰う為のものなんだがトランスフォーマーって
705名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 15:54:30 ID:9jaw4yBG
まあなかよくなかよく




映画以外どうでもいいケドナー
706名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 16:25:30 ID:wdffOpCe
今日 中野でアルティメットバンブルビーとフローズンメガトロンとボンクラ買った 今までフィギュア買ったことないのに映画見たら我慢出来なかった バリケードだけは見つからない バリの色違いが出るとかいう噂は本当か?
707名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 16:29:01 ID:HmxP6MpM
うわさじゃないよほんとだよ
708名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 16:31:29 ID:9jaw4yBG
いーなーアルティメットバンブル。かわいいよね…
注文予約しちゃったから逆に年末まで手に入らない……悶々
709名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 16:50:06 ID:HmxP6MpM
キャンセルすればいいじゃない
710名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 16:53:41 ID:2E2NbBPs
東京最終最後の上映はお台場シネマメディアージュになる模様です。
10月26日(金)20:00〜22:40
シアター7(255席)。SDDS上映。
詳しくはOFFスレ↓
【I want】トランスフォーマー見よう2 【Two】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1192447190/
(σ・∀・)σ
711名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 17:22:35 ID:N/poDvwH
>>707
でもオリジナルの方が断然格好いい
712名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 17:28:44 ID:GY1TnEWs
ttp://tformers.com/ig.php?mode=album&album=8397&dispsize=800&start=0

ここに載ってるセット版は国内でも来年出るそうなんで、バリさん買い逃した人には良いかもしれない。
一部成型色変わるらしいけど、大幅な変更ではないと思われる。
713名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 19:39:00 ID:BvH+nwAz
『トランスフォーマー』ロボットデザイン・コンテストを実施
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7881.php
714名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 19:49:14 ID:WXKOpMB7
今朝ズーム○ンで「あなたは一体何分待てますか?」って話題があった。
待てる時間の男女差の比較をしてた
おかげでオートボットの皆さんは五分待てないよ辛○さんwと朝から爆笑した
715名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 19:57:37 ID:l8nXIWh5
ワロタ
2分と待てない司令官…
716名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 19:58:30 ID:6SIaaCvV
スタスクでさえ「首領に必要な素質は忍耐」って思ってるのに…
717名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 20:09:04 ID:CyBcZ8Ni
そこはほら。
スタスクが言ってることだから…
718名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 20:14:12 ID:N/poDvwH
719名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 21:03:56 ID:ERVNcfrT
翻訳してみた

> 音声はロック上のOptimus最盛期の声で、アラームを活性化しました、またモードを開けます。
>眠る人の中の新しいメモリ泡マットレス
>リストするべきあまりにも多くの特徴、それができないただ一つのことは変形することです!!
>すべてに、あなた、仲間変圧器ファン、これは所有するあなたの機会です、1つの、ユニーク、注文仕様、大きなOptimus最盛期のreplica!

ワクワクしてきたぞ。
720名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 21:27:21 ID:N/poDvwH
>>719
・オプティマスプライムの声によるアラーム - ロック/アンロックモード
・17インチ液晶テレビ/DVD
・JVC JAVX33 ステレオ CD/DVD プレーヤー(ブルートゥース機能、衛生ラジオ付き)
・インフィニティ・サウンドシステム、スピーカー、サブウーファー
・ベッドは記憶形状マットレス
・カスタム・ツートンカラー(赤・青、ファイヤーパターン)シフトノブ
・革製バケットシート
・クロムメッキペダル(ファイヤーパターンの滑り止めゴム付)
・木製フロア
・クロムホイール、新品タイヤ285/75R22.5)
・すべてのスイッチ、ボタンライトカバー、スピーカーカバー、アームレストはクロムメッキ
・ウッドステアリング(ファイヤーパターンのクロムスポーク)
・2本のクロムメッキの煙突


こんなところかな
721名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 21:42:08 ID:6SIaaCvV
最も基本的なトランスフォームすら出来ないのか。

でもすげぇ
722名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 22:04:02 ID:nE9in2t3
誰かするだろうと思っていたけど、完成度の高さにびっくりしたよ
723名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 22:14:12 ID:0rLHTjoa
どうでもいいけど仲間変圧機に吹いたw
724名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 22:14:50 ID:2dQALo6j
ベッドスペースがこれまたかわいいねw
725名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 22:29:16 ID:nE9in2t3
この出品者さん「子供と一緒に写真取りに行って良い?」って質問に「ええよー見に来るときは連絡してね」
って回答しているぜ(英語対して詳しくないんで間違ってたらゴメン)

もしかしてすげー良い人?
726名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 23:03:27 ID:wyIp5hYd
ベッドルームにボイスチェンジャー置いてあるしw
しかし550万ドルか……日本円で7000万くらい?
727名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 23:22:48 ID:3RcecgDr
俺の中では出品者はボビーおじさん
728名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 23:24:17 ID:CFdOimds
オレの中ではチャールズおじさん。
729名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 23:26:49 ID:Csk5uXAH
俺のなかではエドワーズおじさん
730名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 23:31:33 ID:HmxP6MpM
アチキの中ではピータービルトおじさん
731名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 23:50:34 ID:eQH4TCLL
僕の中ではマイケル・ベイおじさん
732名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 23:51:52 ID:0DTgY5Xw
>>726
桁がひとつ違うと思うw
733名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 23:54:46 ID:CFdOimds
>>732
な、七億っ?
734名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 23:54:58 ID:BU/yp8KS
勝ってみたら中に白い玉が入っててその玉の中にブレスレットが入ってるのか
んでゴッドオンしちゃうのか
735名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 23:56:17 ID:M5DlmSmc
やっぱ向こうじゃ七億出すTFオタもいるんだろうか
736名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 23:57:27 ID:Kt8jn8fK
あれだけヒットすりゃ、投機目的で買う奴も居る罠
737名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 00:00:22 ID:YbxYloIe
玄田さんのインタビューが特典についてたらいいな。
738名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 00:02:08 ID:p4zVfGW8
こういう形状のトラックって日本じゃあんまり見かけないから
走ってたらさぞかし目立つだろうな。

位置づけとしては米版の長距離デコトラって感じなのか
739名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 00:12:27 ID:iJrp+gxq
そういや以前に山本太郎がデコトラで米国走り回る企画があって、旅の途中には
パーキングエリアで現地のコンボイ軍団と仲良くしてたのが微笑ましかったナァ。
740名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 00:17:05 ID:p5YGARtt
俺、将来犬飼ったらmojoって名付けるんだ…
741名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 00:23:40 ID:PK3uNuJs
中国がバンブルビーを作ったぜ!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192803137/
742名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 00:27:51 ID:yWJvxU5s
55100ドルだぞ。なんで7億円なんだw
743乱筆魔王 ◆q5pF/TJvqg :2007/10/20(土) 00:29:11 ID:Vpi1jDyR
>>739
アメリカのトラックってやたらでかいんだよな。
デコトラが軽自動車に見えた。
744名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 00:32:49 ID:7R4aafnR
>>742
よく見たら下二桁は,じゃなく.か
ドル表記なんて普段触れる機会が無いから勘違いしてたw
745名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 00:39:01 ID:iJrp+gxq
1ドル115円とすると633万6500円ですな。
746名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 01:35:31 ID:bslDcyt2
スコア版の発売日が明日とは知らず
さっきamazonで予約してその1分後にキャンセルした
747名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 01:48:06 ID:gu2QCGdS
>>702
ただ、あのビーストウォーズは公式に初代とリンクしている作品なんだがな。
和製の方がパチモンというのは同意。

>>737
それもいいが、日本語音声別バージョン(初代TF声優がトランスフォーマーの吹き替えをする)が
収録された完全版を出してくれたら、価格が1万円超えでも購入するが。
748名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 01:51:21 ID:80fbPc8B
スタースクリームの中の人は御逝去されているが
749名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 01:55:12 ID:A2OMkLYS
>>702
えぇそうですよ。
しょせん私はビーストとメタルスしか知らないなんちゃって自称TFファンですよ。
750名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 01:59:52 ID:80fbPc8B
まずはヤッホー動画で初代を見るんだ。

とかつて君と同じだった俺が言ってみる。ビーストのノリもいいが初代のノリもいいぞ。
751名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 02:08:33 ID:ot5OBXDP
初代は本当に良いよ!
映画に引用されたっぽいシーンもいろいろあるから、
そういうのをサルベージする目的もかねて見てみることをすすめる。
今後のこのスレの住人はライトな映画ファンよりも初代ファンが主になるだろうし、
ネタについていくためにも、やっぱり見とかないと大変だと思うよ。
あと、和製厨とビースト厨は嫌われるから自己申告はしないほうがいいんじゃないかな。
752名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 02:15:06 ID:p5YGARtt
>>747
ビーストシリーズ初代からリンクしてるんだ
ビーストリターンズラストでセイバートロン星がすごい事になっちゃったからなぁ…
753名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 02:37:10 ID:nkaQq8y+
アンチ和製、アンチビースト厨も申告しないように
荒れる元
754名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 02:47:19 ID:XpkX6BwY
アニメ信者はそろそろ懐アニ板に帰ってくれ
ここは映画板だ
755名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 02:51:21 ID:ot5OBXDP
そこまで神経質にならなくてもいいと思うけど。
ちょっと脊髄しすぎ。
自治厨ウザー('A`)
756名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 02:51:51 ID:izf4TcNO
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm951591
まぁTF好きなら、こんな感じでゆる〜く、ウマイいことやってこうぜ。
757名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 02:52:16 ID:n8BldF3E
>>751
初代のノリは実にいい、BWのノリは作られた笑いだからね。
758名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 02:55:45 ID:cy950YAB
あーあ、またこういう流れになっちゃったよ
つーかG1厨(ビースト厨、和製厨含めて)ウゼぇ・・・
そっちの喧嘩をこっちに持ってくるなよ
759名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 03:27:46 ID:xiySZAn5
司令官がサムとミカエラを持って街中を逃げてた時、道路が陥没していたけど
そーっと歩けばあんな風にならないよね?
どれだけ重いんだろう、と思って。

庭コントで家にへばり付く時も、屋根をぶち破るんジャマイカとハラハラしたよ。
760名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 04:15:42 ID:kIPN3PyR
映画TFが好きなんであって、原作アニメは大元のネタとしか思ってない自分からすると
この流れは肩身が狭い。あのネタはアニメのこのネタ…って引用元を明かすのは良いけど
だからそれをもっとこうアレンジしろ、こう尊重しろっていうのはなんかなーと思う。
761名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 05:14:23 ID:edNWFCbC
あれだよね、映画は映画、初代は初代


個人的には、映画と初代は百貨店のA館とB館、だと思ってる
別の建物だけど同じ店です、連絡通路付いてます
売ってる物は別だけど、方向性は一緒です
ポイントカードは共通です、お暇なら是非お立ち寄り下さい

みたいな。両方行ってもいいけど、片方だけでも十分たのしい
俺もG1厨だから、二十数年ぶりの再会の感動はすごくわかるけどね
762名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 05:17:12 ID:SlqP9oIE
うん。
あくまで映画スレだから、原作ファンの人も気持はわかるけど
ある程度は抑えてほしいよ。アニメアニメ騒がれると疲れる。
763名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 06:08:29 ID:273LjiBY
>>755
このスレを最初から読み直すんだ
予約云々とアニメがどうたらな話ばっかり、うんざり
764名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 06:10:18 ID:hGQ5vyep
765名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 06:56:25 ID:KeN+0pjy
子供の頃初代アニメを見てて、
その後にあったというビーストを全く知らなかったんだが(田舎だから放送されてなかった?)
Y動画で今初代見てるけど、ビーストって見る気しねぇ〜って思うのはTF映画ファンとして怠けかなと思ってたけど、
やっぱ見なくてもおkなのか・・・?
766名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 07:03:26 ID:m2/RNerE
自作自演でマッチポンプしておいて
「脊髄反射しすぎ」「自治厨ウザー」で閉めるのが荒しの手口
スルーしる
767名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 07:22:10 ID:Zff6JEHO
いつも思うんだが、どうして「映画・G1・ビースト・和製、みんな違って、みんないい」と考えれないのか…
凝り固まった考えは損だと思うんだ。
768名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 07:43:04 ID:e37dVm4V
>>771
アニメ見ろ見ろと騒ぐのがそもそもおかしいんだよ。
見たい人は見るし映画だけの人もいる、あたりまえのことだ。
769名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 07:54:51 ID:gcxdJAE6
今後も映画の2が出るわけだし初代ファンが主になるとは限らないと思うんだぜ
770名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 08:13:28 ID:Zff6JEHO
>>768
初代を勧めてる人はこの映画にハマったんなら初代もオススメって言ってるだけで、別に「見ろ」って強制してるわけじゃないと思うんだ。
771名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 08:16:46 ID:FCZPK+qz
まぁアニメがどうと語りたいならこちらへどうぞ…

トランスフォーマー全シリーズ総合スレ34
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1191479827/
トランスフォーマーG1シリーズスレ34
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1191255141/
772名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 08:16:46 ID:SlqP9oIE
単純な話、20年も前のアニメを見ろと言われて、おまえははいと
言ってすぐ見るか?ってことだわな。強制orしつこいのはイカン。
773名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 08:33:20 ID:n8BldF3E
アニメ興味ないならその手の話題はスルーしたらいいだけなのに、それもできないの?

アホかと。
774名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 08:51:37 ID:SlqP9oIE
つ【鏡】
775名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 08:57:02 ID:DoH2ZKYs
前半はまだよかったんだけど後半爆睡した。
776名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 09:23:44 ID:06HeZqSX
>>775

映画版TFで?

ありえねぇwww
777名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 09:24:14 ID:gu2QCGdS
>>769
2以降の元ネタがどうなるかは分からないからね。
初代を元ネタにアレンジするか、それともBWになるか、結構選べそうな気がする。

BWの歴史改変を巡る攻防というのも映画のネタとしては使い勝手が良いと思うんだが。
778名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 09:50:04 ID:80fbPc8B
サムとミカエラがタイムスリップすんのか
779名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 10:07:49 ID:9ALU3Omt
…で、スコア版入手したやついる?尼が25-26発送とか言ってるからCD屋回ってみようと思うんだけど
780名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 10:13:12 ID:u1tKDUzy
アニメの話するな
俺の知らない話で盛り上がるな
781名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 10:25:04 ID:TzovnZwA
フルスケールのバリケードも作ったとどこかで読んだが
劇中にそれらしきものあった?
782名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 10:48:03 ID:XZt3xQdU
>>779
オマイは俺か。

丁度自分も反応みてから行動開始しようとしているところだ。
783名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 12:44:11 ID:Fa874lQc
タワーレコードは27に延期らしい……
他も駄目かねぇ
784名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 12:55:43 ID:qGA/FoXW
フツーのブラックアウト買ったくせにローソン限定版予約したアホは俺だけですか

というかオリジナルカラーってどう違うんだろう
785名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 13:16:23 ID:piqNNlg+
>>783
タワレコもだめなのかー
HMVはネットだと「通常 2-7 日以内に出荷します」になってるけどどうなんだろう。

あちこちダメだと頼むのに躊躇してしまうw
786名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 13:33:26 ID:TzovnZwA
HMV店頭にはないみたい。
787名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 13:50:27 ID:Z4DL10vO
>>759
オプティマスは天然クラッシャーだから質が悪いw
でもそうじゃなきゃ司令官じゃない。
788名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 14:09:22 ID:9ALU3Omt
延期延期で結局日本には出回らないのか…?300なんか見た後映画館で買ったのに。
もしかして今のところは個人輸入か北米ミュージックストアくらいでしか入手できない?
789名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 14:28:45 ID:P6bTYMOW
>>781
それは初耳だなあ。
「もてもて男217はおまえか!」のシーンでさえフルCGなのに、他にフルスケール必要そうなシーンあるか?
仮に作ってあるとしたら、バンブル同様にスチールがあると思うんだが、見た記憶がない。
フレンジーならフルスケールのものがあって、劇中にも登場してるけど。
790名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 14:39:04 ID:T/y33Z3/
じゃあスコア盤は結局尼が一番早いってこと?
791名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 14:39:21 ID:QNOpavIl
今日たまたま通りかかった店で、ディセップ全員集合してたんだ。
だから、ネメシス号の全員集合、お買い上げだよ……。
正義の味方は一体も買わずに、悪の集団大集合。
テレビの前がいきなり軍事基地化してるヨ。

でも暗転がヘリに戻ってくれない。
792名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 15:38:48 ID:vMddpHXn
最近 フィギュア買うようになった素人なんだが今日アイアンハイドとブラックアウト買ったんだが、なんかちゃちいなあと思ったらベーシックシリーズとかいう子供用のだった パッケージの箱が英語で書いてあるのでこの2つのキャラは出てるの?
793名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 16:02:45 ID:rfBgGMxq
ちくしょおおおおスコア売ってねーぞ!どうなってんだ一体
794名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 16:03:43 ID:XpkX6BwY
>>792
まあいいじゃないか
適度にデフォルメされてて、あれはあれで可愛いし
795名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 16:17:15 ID:8pBfAMPb
リアル塗装ブラックアウト付きDVD欲しいのに、
家の近くにローソンねぇよ・・orz
ちょっとやそっとじゃなくて、百キロメートル以上の距離w;

オークションで、代理予約の出品とか出ねーかな・・
796名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 16:17:45 ID:izf4TcNO
>>792
普通のもあるよ。最近は売り切れも多いけど
アイアンとブラックアウトは結構良いと思う
ブラックアウトはローソンでDVDとセットのやつも買える
797名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 16:24:38 ID:bslDcyt2
どこの店行ってもスコア版の影も形も見当たらなかった件について

もうamazonで注文しちゃったよ。konozama
798名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 16:37:30 ID:PXFQ1VVa
スコア版、やっぱ出てないかー
今日、CDショップ回ろうかどうしようか迷って、まだ家にいるわけだけど。
……そのうち、アメリカまで買いに行くツワモノが出てきそうだな。
799名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 17:00:16 ID:OfpN2LXc
輸入版が普通に売ってないか?ディスクユニオンとかで。
探してこようかな。
800名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 17:03:45 ID:baWr75/w
アメリカでも売り切れだったら本当に自殺するだろうね。
でもなんでサントラとスコアでここまで扱いが違うんだ。
かたや日本版も発売、かたや発売日がのびのびで日本版もいつ出るのやら。そして輸入待ち。
そんなにリンキンパークやバリヤッタは人気あるのか。
801名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 17:19:20 ID:xq4+7GnK
近所の新星堂では既に「オプティマスプライムBOX」が予約終了になっていやがった!悔しい!
802名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 17:31:29 ID:8EFMwpuH
今ムービープラスで東京国際映画祭やってるんだけど、
トランスフォーマーは出ないのかな
803名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 17:32:25 ID:vMddpHXn
ニューバンブルというのは新しくなったカマロのバンブルのこと?古い最初の塗装の剥げたバージョンもあるの?
804名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 17:36:53 ID:n/rd2f62
ウェストハリウッド・ゲートウェイに行きたい
805名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 19:35:33 ID:T/y33Z3/
スコア盤二件回ってダメだった。尼を待つことにします…
806名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 19:37:34 ID:iJrp+gxq
サントラ買ったんだけど、Second To Noneの歌詞カードに抜けがあるじゃねえか・・・
具体的には最初の1/3とサビの部分なんだけど、誰かヒアリング出来る人いる?
807名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 20:17:23 ID:KycKE53T
>>810
tp://www.seeklyrics.com/lyrics/Styles-Of-Beyond/Second-To-None-Feat-Mike-Shinoda.html

ここのでも抜けてる? 
808名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 20:39:17 ID:iJrp+gxq
>>807
おお、素晴らしい!
最初の1/3も各サビ部分も完璧にフォローしてるね。

一部はサントラCD付属の歌詞カードのほうが正しい箇所もあるけど、
両方混ぜてみたら完全版が出来あがった。
809名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 20:43:31 ID:OJROFD8f
メガトロン倒しちゃったのに、どうやって続編を作るんだろ・・・・
原作を知らず、キャラも知らない俺にはまったく予測できん
810名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 20:46:19 ID:ZwO+7kJe
>>809
ヒント「復活」はよくあること
811名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 20:47:22 ID:8nGZ+YP8
>>809
首が吹っ飛んでも生きてる人がいたしね
812名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 20:52:59 ID:wiPLpikG
とりあえず続編は冒頭でラチェットとアイアンハイドが虐殺されて
バンブルとサムが惑星に飲み込まれ・・・
813名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 20:57:37 ID:KEcQCpaw
>>588
YouTubeに短い動画があった。
土地柄のせいなのか、普通に風景に溶け込んでるように見える。
なんだか違和感がない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=zjebsFIWAos
Transformers Bumblebee - REAL LIFE
814名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 20:59:31 ID:/ldP0BsB
続編で何事もなかったかのように生きてるジャァズ
815名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 21:03:16 ID:tY/eRBTC
海外(の玩具展開)だとG1カラーで復活されてるんだよな
2で復活しないかなぁ・・・
816名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 21:12:11 ID:wiPLpikG
http://jp.youtube.com/watch?v=Embyn9koPrM&NR=1
これの1:57秒あたりのシーンに注目。
何かに似てると思わないか・・・?
817名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 21:26:28 ID:ZlEd0Nza
現時点で関西唯一の上映館、千日前国際劇場いってきたー。

…とても音が小さいです。正直、映画館とは思えない小ささ。
手元にリモコンがあったら▲を2,3回押したい。
これから行く予定の人は、その辺覚悟して行った方が良いかも。

いいところは、昔ながらの非入れ替え制映画館なので、その気になれば
一日中TF漬けになってられるところかな。誰かやる人いる?w
818名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 21:49:56 ID:MHQg1uhH
>>809

今回の映画には出ていないが
オートボットでありながら弱者(=人類)を見下す、粗暴で酷薄なダイノボット小隊リーダー「グリムロック」は
TFシリーズの中でも最も人気のあるキャラのひとりだ。
続編ではこいつのドラマを主体にすればテーマ的にも見せ場的にも良いものができそうな
そんな期待を俺はしている
819名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 22:04:01 ID:jO90tF7K
実写版で恐竜にトランスフォームするの意味あるだろうか?
820名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 22:08:23 ID:W4pYffwM
これからお台場に急行する。
821名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 22:10:14 ID:PcoZ/XZe
>>816
あー、話には聞いてたけど、本物見たのは初めてだ。

しかし、映画スタッフの皆さん(脚本家?)、ほんとにアニメ版を見倒してたって感じだな。
自分は実写版からのファンだけど、よくこんな細かいネタまで、っての拾ってきてるもんね。
フーバーダムを脱出してきたバンビーがオプたちと合流するシーンで見せた
ビークルモード司令官やジャズの華麗なる180度ターンも元ネタガあって、
実写版の後で見たアニメで見つけた時は、ビックリした。
きっとスタッフは多くのキャラから「あいつも出してー、こいつも出してー」、と
葛藤しながら話を作っていったんだろうね。
822名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 22:14:49 ID:sYBi8B+x
こんな記事見つけたw
ttp://www.gizmodo.jp/2007/10/50.html#more
823名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 22:34:41 ID:/ldP0BsB
>>820
途中で行方不明になるなよ。
824名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 22:49:12 ID:CAgLc6Xp
>>818
海底にあった恐竜の化石がオールスパークの影響を受けて
トランスフォームとか
825名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 22:59:40 ID:Pwnp1QEn
>>824
化石がTF化するのは辛そうだが、化石をスキャンするのはBWでやってたからアリかもしれない。
826名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 23:01:10 ID:W4pYffwM
>>823
無事到着。外風強い、寒い
827名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 23:43:22 ID:GdpG8yZA
>>809
2ではわからんけど3あたりで復活するんじゃないかと睨んでいる
2からサウンドウェーブとレーザーウェーブを登場させてほしいな

>>814
続編でホイルジャックが登場してラチェットと一緒にリペアするとか
828名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 23:47:59 ID:b6j2nuLu
>>824-825
映画での地球上でのビークルモードは擬態が目的だから恐竜の姿は目立つから難しいんじゃないか?
普段はどこかに潜んでて、ある日突然ニューヨークあたりに上陸するか?
歩き回らなくていいならテーマパークの恐竜ロボットに紛れるのはアリか。
829名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 23:50:30 ID:ukhTeyY0
スコア盤いつ聴けるんだろう…
だが見つけた。オールスパーク発見。


mnemosyne.de-blog.jp/lens_align/2007/10/steve_jablonsky.html

4曲だけだけど、フルで聴ける。燃えた。
830名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 23:58:43 ID:Fa874lQc
>>817
俺はさっき長野は飯田のセンゲキシネマズで見て来たが
ここも洒落た名前の割に昔ながらな映画館だったw
シネコンじゃない映画館で見たのなんて10数年振りだよ
スクリーンも音響もまあまあだったけどスクリーンに対して
客席が近くて低いもんだからポジションがちょっときつかったなぁ
831名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 00:01:02 ID:bslDcyt2
>>828
6500万年前以前に地球に飛来して恐竜に擬態して
隕石が衝突したことで機能停止状態に陥り
現代になって蘇る・・・という展開とか・・・ないな
832名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 00:03:46 ID:7/QHhU3/
アメリカウェストハリウッドのGATWAYの等身大バンブルビーは
超話題で、みんな写真取りまくりらしいね。
うらやましい!見てみたい!
この間アメリカ製の日替わり猫写真付きカレンダー見てたら、
猫の写真と一緒に名前も付いてて、オプティマス・プライムって
名前の猫ちゃんがいて微笑ましかった!
833名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 00:13:15 ID:eaUlmrVf
>>828
ナイトミュージアムかw
834名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 00:32:39 ID:1VZjRYbG
>>795
諦めるな!
50年後に後悔するぜ

俺でいいなら力になるよ(北海道だけどw
それでもいいのなら適当なメアド晒しなはれ
835名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 00:38:48 ID:Pfq/Y9pB
TFの(スポンサー的に)後継なアニメの勇者シリーズでは、敵キャラが博物館の恐竜の模型に
乗り移って恐竜型ロボになってたから、そういうのをスキャンすれば無理じゃないかも。

そして忍ばないで派手に動き回ればよろしいw
836名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 00:41:26 ID:cEZwGsPt
>>816
どこのシーンに似てるのか分からない・・・orz
837名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 00:55:28 ID:vbMewRz9
まだ上映してるとこってもう少ないよね
全国でどのくらいあるんだろ?
でも司令官の腕の武器が剣じゃなくて初代どうり斧だったら
あの事件のせいですぐに上映終了だったろうね。
838名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 00:56:05 ID:F+GkGDoJ
どっちにしろ首ちょんぱだし
839名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 00:57:34 ID:cz72Xb2j
>>836
スタスクが攻撃してくるところじゃない?
840名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 01:35:45 ID:cEZwGsPt
>>839
え、そこなの?
いくらでもあるじゃない、そんな場面・・・w
841名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 01:38:37 ID:KV+G5jy7
0:57くらいのところが「ディセプティコン野郎!」のシーンに見えなくもない
842名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 01:56:30 ID:sdFCZVbt
バンブルビー来日サイン会&トークショー

10月28日(日)ビッグサイト

http://toyfes.jp
843名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 01:59:08 ID:TAZ+vCVM
>>836
テンプレまとめサイトにも載ってるけど、子供を抱いたオートボットに砲口向けたデバステに
別のオートボットが飛び乗って砲台の向きを変えるシーンがあるっしょ。
ジャズのデバステ突入シーンの元ネタと言われてる。
(ちなみにアニメ見てない場合、ややこしくなるから、↑オートボット名は省略)
844名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 02:16:05 ID:Mg2h+M5a
マトリックスの映像はすごいと思ったがパワー感は無かった。
300も単なるゲームCGでパワー感無し。(シュワちゃんの映画の方がパワー感がある)
でもトランスフォーマーはちがう。一部CGかなと思うところがあるが、全編リアル。で
特にバリケードとボンクラのパワー感が凄い。「ぶん殴られたら潰れるぅ」と
素直に思えるくらい映像が凄かった。(軽そうなパンチだと、しらけるからね。)
トランスフォーマーだけは、HDDVDで見たくなったよ。25000円でHDDVD・USB2.0
があるけど、うまく再生するのかな?内蔵タイプの方が良いのかな?PCで再生はやめて
素直に専用プレイヤーを買った方が良いのか悩むな。(この場合、TVまでそろえなければならない)
845名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 02:18:02 ID:MFLINqKo
>>829
'transformer score promo'で検索したら?
プロモ版として13曲がフルで聴けるよー。

あと多分評価版だからDLしての試聴は問題ないハズ(まぁ自己責任だが)。
846名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 03:20:45 ID:cEZwGsPt
>>841,>>843
なるほどソコか、納得納得。

チャー → ジャズ
ブリッツウイング → デバステイター

って感じだね。

しかしそのシーン見るたび、ブリッツウイングとシャープネルが吹っ飛び杉でワロスw
どんだけ急斜面なのかと。w

それはそうと、こんなの見つけたんで貼っとくね。
海外のTV番組の1コーナーみたいだけど、車好きの人は要チェック。
http://jp.youtube.com/watch?v=cFqYVuXOJa4
847名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 03:49:21 ID:skD0xK6g
パート2は口から煙吐いて永眠するラチェット希望
848名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 03:56:57 ID:MFLINqKo
サムがカマロ扮するバンブルビーと出会うシーンで
ボビーおじさんが"It's pretty zoom-zoom (ry"って言ってるけど
あれってどういう意味だっけか。。
849名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 03:57:53 ID:MFLINqKo
↑地味に間違ったw バンブルビー扮するカマロね。。
850名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 03:59:29 ID:izgJJZRL
スピンオフで「バッド・モージョの冒険」キボンウ
851名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 04:37:11 ID:TAZ+vCVM
>>848
……? そんなセリフあったっけか? 
取り敢えずzoom-zoomは子供言葉で「車→ブーブー」って意味だから、
「かわいらしいブーブーだ」って感じ?

余談:一瞬、バイナルテックを思い浮かべた人いる?
852名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 05:19:19 ID:IBgUBOux
>>851
ハーイ。マイスターの色違いですな。
853名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 05:36:25 ID:tNg9/Cfx
>>846
岩影の向こうに入っていくとこなんか吹っ飛ぶというより
普通に飛んでってるよなw>ブリッツウイングとシャープネル
854名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 07:35:45 ID:fRhk2e18
>>848
DVDで確認してみたけど
そんなセリフないぞ。
完全な聞き間違いと思われw
855名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 07:42:36 ID:fRhk2e18
あえてそんな風に聞こえるセリフといえばこれかな。

Let me tell you something, son.

somethingが「サム」としか聞き取れないので
「レッミーテーユーサムサン」のように聞こえる。
これの聞き間違いか?
856名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 08:31:47 ID:LP4IDJie
>>829
あらためてちゃんと聞くと神だな

やっぱりパイレーツオブカリビアンな感じがするぜ
857名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 09:05:46 ID:0FDcS4oX
いよいよ東京上映終了間近!
東京最終上映お台場シネマメディアージュ
シアター7(255席・スクリーンサイズ9.96m×4.14m・音響SDDS 5.1ch)
最終日10/26(金)最終回20:00の指定席チケットはすでに販売中。
(レイトショーなので前売りでも一般1200円)。
詳しくはOFFスレ↓
【I want】トランスフォーマー見よう2 【Two】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1192447190/
(σ・∀・)σ
858名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 09:35:05 ID:MD7lFe6u
輸入盤DVD都内の店舗で売っとらんの?
859名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 10:02:14 ID:nO48ME6s
>>858
秋葉の専門店で売ってるよ 欲しければ買いに行くか通販で頼めばよろし
860乱筆魔王 ◆q5pF/TJvqg :2007/10/21(日) 10:30:58 ID:+cHUkOGw
>>803

 親切にして誠実な乱筆魔王様が遅レスしてやる。
 うん、そのとおり。
 古い方は車体の随所にエアブラシで煤けたような
塗装がされている。
861名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 11:00:10 ID:AC+NWNEo
>>829
ブラックアウト襲撃時のSoccent Attackは元々好きな曲だったけど、これで聴くと臨場感増すねぇ・・・。
曲の面でも良いのが多くてありがたい映画だ。
862名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 11:13:17 ID:MD7lFe6u
<859 そうか3日前、秋葉原に行った時にチェックしとけばよかった<860 秋葉原でニューがオールドかわからんが19800円で売ってた オールドの方が人気というか希少価値みたいなものがあるんかな
863名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 11:25:58 ID:D2k6d04s
そんなプレミアついてんの?こないだ旧バンブルがザラスで3個くらいあったから買えばよかった。
あんまかっこよくないけど…
864名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 12:02:23 ID:8GPvKLY/
映像は凄いけど話に芯が無いなorz
865名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 12:08:29 ID:I4WN1Qnw
HD-DVDってPS2でも見れる?
866名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 12:14:02 ID:7dfRJuzn
で、おまいらはどれ予約した?
867名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 12:18:30 ID:ToGKKCnA
>>865
観れませんよ〜!
HD-DVDはXbox360とかです!
868名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 12:28:18 ID:KV+G5jy7
>>866
ブラックアウト付きのやつ
869名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 12:36:48 ID:4+KZrsvx
>>866
さっきローソンで金払ってきた
870名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 12:56:13 ID:OH9d1BV4
オプティマスプライムBOXってまだネットで何処か予約できる?
大して格好よくないんだが、ちょっと欲しい。
871名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 13:45:06 ID:7W2yP1lN
さっきザラスに凸してバリ・スタ・デバをゲットしてきた
意外と残ってるね。ちょっと前に行ったときは品切れしまくりだった…
872名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 13:49:29 ID:76SkjQPb
>866
通常版
BOX
HD-DVD
ブラックアウト付き

金が……。
873名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 13:52:43 ID:iC8xghLg
HD DVD版を買うという事はみんな良いテレビも持ってるんだな…うらやましいぜ
874名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 14:09:31 ID:WuE4CGqw
>>866
BOX
ゲーム
875名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 14:25:46 ID:yLa0G5/m
>>873
俺なんてプレイヤーもないのに買うつもりだぜ?w
HDにしかない映像特典あるみたいなのでとりあえず買っておこうって人も結構いるんじゃないかな
876名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 14:29:52 ID:PLAA5XFY
一年後あたりにHD−DVDドライブついてるPCに買い換えるかもしれないから
今買っとこうかと迷ってたんだが、
初回限定じゃなくても一年後になったら買えばいいんか
初回ってパッケージが違うだけ?
877名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 15:15:53 ID:M5N41DYN
>>875
おお、同志!
878名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 15:20:00 ID:eMsCUUBD
ブラックアウト付きで十分
879名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 15:22:31 ID:8Dp5klAV
>>869
オレも今ローソンで金払ってきた。

予約したのは
オプBOX
ローソンブラックアウト
通常版
だが通常版はキャンセルするつもり

米版をすでに購入、視聴済みだが
29インチアナログテレビだとさすがにつらい。
ディーテールが見えない orz
880名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 15:31:09 ID:M6BmTAuE
情報が出るたびに予約したりキャンセルしたりってコレクターには当たり前なの?
881名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 15:39:11 ID:tgO35rYj
記憶消して観賞1回目の衝撃をもう一回味わいてえ…
882名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 15:47:38 ID:iC8xghLg
数年後スターウォーズみたく3部作セットみたいのが出ると予想して今回は普通のDVD版を買うぜ涙目
まずは働いて50型ぐらい巨大なテレビを買うんだ!
883名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 16:04:51 ID:PLAA5XFY
>>882
それだ!>3部作セット
自分もそれまでがんがって働く!

ていうか「小さいテレビでビデオ鑑賞」環境から「PCのツヤツヤ画面でDVD鑑賞」環境に移ったときは
綺麗で感動したというのに、
もはや「DVDだとボケてて見えにくい」ってなるのか・・・
イヤ、自分の目は汚い画面に慣れてるからDVDでも大丈夫なはずだ今は。
884名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 16:06:45 ID:+8HlHhOY
>>831がけっこう面白そうと感じてしまった俺は・・・・・
885名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 16:27:45 ID:skD0xK6g
もしグリムロックが登場しても見た目メカゴジラだし…
サウンドウェーブみたいにスタッフも扱いに苦労するんじゃないのかな
886名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 17:01:21 ID:RSheiPED
わては噂のビルトロン(一部名称変更で)に出てきて欲しいんよ
887名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 17:20:54 ID:ccMxlEVv
ビルドロンは微妙に名前が被ったからな。
確かに2に合体戦士を出すのは面白そうだな。

1からCGがこれだけ進化したのかというのを見せつけることにもなるし。
合体戦士同士のアクションというのも映画的には映えると思う。
888名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 17:34:09 ID:KV+G5jy7
>>885
メカゴジラww確かにw
889名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 17:37:18 ID:WuE4CGqw
HD-DVD版にしか無い特典があるのか・・・
DVDプレイヤーでしかもPS2とPCしか再生機器の無い俺涙目ジャマイカヽ(`Д´)ノ
890名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 17:39:42 ID:4eEhjMA9
>>887
合体というトランスフォーム以上にアニメ的・玩具的な要素をどこまで昇華できるかが楽しみだ
891名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 17:41:36 ID:yLa0G5/m
>>889
俺もだw
なので360が欲しくなってきたw
892名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 17:50:14 ID:+4BK5YdO
続編あるんだっけ?
あのヘソだし姉ちゃんそんなに長く活躍できそうにないんだけど
893名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 17:53:36 ID:TD/ceMjS
マジ良いよ

http://i.pic.to/h9fa0
894名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 18:38:25 ID:7GGjX798
自分はPCに空きスロットがあるから、内蔵HD-DVDを買って組み込もうかと……
2万以下で買えそうだし、一応、普通のDVDを見れるし。
なんと言っても、HD-DVD特典TFの機能説明映像は魅力過ぎ。
TF以外ではHD-DVDソフトなんて買う機会はないだろうけど、
TFのためなら仕方ない。・゚・(ノД`)・゚・。
895名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 18:42:54 ID:cEZwGsPt
ツタヤまで予約特典かよw
896名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 19:08:05 ID:8Dp5klAV
897名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 19:22:50 ID:F+GkGDoJ
EZコレクションか
898名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 19:23:16 ID:cEZwGsPt
>>896
そうそう。まあEZコレクション版で持ってるからいらないけどね。w

それはそうと、またAmazonに非売品フィギュアの記述が出現したぞ。w
なんか出したり消したりワケのワカラン行動を取る会社だな。
899名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 19:34:37 ID:S3+gOvIR
DVDのジャケットのデザインてどーよ?
イマイチなんだが
中のシルバープライムはイイ
900名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 20:09:45 ID:CMCV+UFw
南アでメガ様復活??

【南アフリカ】コンピューター制御の対空機関砲が暴走、20名以上が死傷
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192888737/
901名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 21:10:41 ID:F+GkGDoJ
メガトロン様は「またしくじりおったな スタースクリーム」のときが一番輝いてると思う

とりあえずデコピンされてくるわ
902名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 21:44:28 ID:Mh+Dk1Yd
亀レスだからスルーしてくれて構わんが
>>767
TFは海外発祥だからぶっちゃけた話同人でしかない国内版を好きになれというのは無理がある
国内アニメ=ガンダムを真似たテコンV
吹き替えBW=ファンの声を無視した吹き替え版シンプソンズ
みたいなものだ。特にBWで出来たにわかTFファンの増殖ぶりは酷かったもんだ
903名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 21:55:11 ID:zN6I7S83
>>902
俺も少し前まで吹き替えBW好きだったけど
初代とか見てからは吹き替えBW嫌いになってきたな。
話もかなり重要な位置なのに台無しなんだよなぁ
904名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 22:02:01 ID:76SkjQPb
もしデロリアンとKITT2000に、オールスパークのパワーを浴びせたら
どんなTFになるんだろ?
905名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 22:07:44 ID:he6ZyCOj
BWの人気の理由のほとんどは悪ノリアドリブだろうからなぁ
906名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 22:11:43 ID:KEMzdVb3
>>905
そうなんだよね
初代知らないけどビースト〜リターンズまで通して見た身としてはアドリブおもしろかったけど
よくよくストーリー考えてみるとアレ?色々やっちゃった部分多くない?って感じた
907名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 22:14:03 ID:F+GkGDoJ
ビーストのアドリブ嫌い!そこから沸いたにわかファンも嫌い!ムキーッとされるのは勝手ですが、このスレが何板にあるか考えていただきたいものですね。
908名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 22:28:28 ID:1hGsNBuj
木登りマイルズが足滑らせたのってマジなのか演技なのかわからない。
909名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 22:34:47 ID:WuE4CGqw
というかなんでわざわざ荒れた話題を蒸し返すのかが分からん
910名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 22:43:26 ID:cEZwGsPt
911名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 22:50:13 ID:7GGjX798
取り敢えず、映画化ナイトライダーが公開されたら見に行っちゃうだろうなあ……
もう意思を持つビークルにメロメロなのでw
912名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 22:53:04 ID:iw9n254H
>>902
お前がガンダムでいう富野信者なのは分かった
海外派のファンが多いG1スレならともかく、パラレル作品であるこのスレでわざわざ言う事か

本来の対象者に向けて作って成功したBWをシンプソンズと同じとか痛すぎる
913名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 22:54:18 ID:8QgQ8wc/
>>908
そういやキットというかナイトライダーも復活するんだよね。
地味に楽しみ。あっちは変型しないけどw
914名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 23:00:03 ID:M6BmTAuE
>>912
映画で出来たにわかTFファンの増殖ぶりは酷かったもんだ、って言いたいんでしょ
でなければここに書く意味がない
915名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 23:05:59 ID:pV9ijY2q
発売延期と聞いて飛んできました。
10月9日にamazonで注文して発注予定日が18日〜22日
だったから土日楽しみにしてたのにもう明日で最終日じゃまいかと
心配してたんだが発売延期したの?だったら告知くらいしろよkonozama
違ったとしてもなんでこんなに遅いのよ
916名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 23:08:06 ID:Mh+Dk1Yd
>>912
気に入らないならスルーしてくれて構わないといった筈
>本来の対象者に向けて作って成功
結果論だし安易に売上に走り、コアなファンを蔑ろにする作品は長続きしないよ
普通の子供は成長すればアニメなんて忘れる。結局は誰も喜ばない

スレの空気を悪くしたのは謝る、が、海外TF=国内TFだと思われても困るのでレスした
917名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 23:08:19 ID:GlnRwqcu
要は「映画からのTFファン酷い」とか言ってる輩は自分の年期と知識と先輩風ふかしたいだけか。
918名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 23:13:54 ID:WuE4CGqw
で、>>916は中二病か高二病のどっちなの?
919名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 23:17:27 ID:D2k6d04s
アニメはどうでもいいから映画の話をしようよ。いつからこんな流れになったんだ…
先月あたりは本当に楽しかった。まあ軒並み公開も終了したし仕方ないのか
920名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 23:17:50 ID:jSfme8Fh
>>916
長続きするだろ
現に昔からのファンを蔑ろにするばかりか自ら切り捨ててるガンダムとかライダーとか

正直作品としてはユニクロン三部作の方が(ry
921名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 23:18:07 ID:SQTZKdgz
なんでスコアは国内盤出さないん?
922名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 23:18:27 ID:GlnRwqcu
>>916
おk
「海外TF=TF=国内TF」と認識した
923名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 23:30:27 ID:ws0/7mOU
>>916
お前みたいなのがいるから原作ファンが偏見を受ける
住み分けもできない馬鹿がファン代表みたいな顔するなよ、この面汚しが
924名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 23:32:29 ID:0TJ1sZbO
HDDVDでTFの能力説明の特典があると聞いて飛んできました。
が‥‥うちはブルーレイだからどうすれば‥
HDDVDだけ買って置こうと思ってるんだが、特典は初回限定じゃないよな?
925名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 23:33:11 ID:obD2XNJs
スコアと一緒に注文したニュ−バンブルビー
amazonまだ調達できてないらしく11月まで発送日延期
最悪の場合キャンセル・・・俺涙目・・・・ほんと人気高いんだな
926名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 23:33:53 ID:jaZUdMmF
はやくDVDでトランスフォームのシーンをじっくり見たい

>>923
そういう言い方するとよけいに感じ悪く見えるよ
927名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 23:41:57 ID:XglR/GuB
>>916やそれに似た人がどう困ろうと無意味だよ。
928名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 23:44:47 ID:KV+G5jy7
いつもの荒らしだよ
釣られないでスルーしようぜ
929名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 23:46:57 ID:fydEf6BN
スコアサントラ、amazonよりHMVの方が早いかな?
HMVだと一週間くらいでお届けになってるし、しかしamazonには
既に注文してあるからそっちより早く来るかもしれないし…
どっちを信じるか悩む
930名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 23:50:42 ID:rJWitzww
>>929
現状だとどこも信じられんぜ
毎度毎度当日になって延期報告来るし……
931名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 23:52:23 ID:4+KZrsvx
DVD発売と同じあたりまで延期になるんじゃないかと不安だ
932名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 23:55:37 ID:elJEHJme
ビッグオーファンの俺としては
終盤の市街戦が熱すぎる!

やっぱりロボ市街戦のキモは建築物の破壊だよな。
飛び道具をあまり使わずに鉄拳で殴りあうTFたちには感謝の念すら覚える。
933名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 00:00:14 ID:Mh+Dk1Yd
>>916もスルーしてかまわないと言ってるし寛大な気持ちを持とうぜ
934名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 00:02:48 ID:4Jccbpvz
それにしてもこんだけ「No! NoNoNoNoNo!」ってセリフが多い映画も珍しい希ガス
935名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 00:21:09 ID:KQi6oGyJ
>>933
自演乙
936名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 00:23:16 ID:h0NRc6W9
>>932
よし、次回作ではオートボット達が地下を移動して町で戦うように…ってそれなんてカーロボw
937名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 00:23:24 ID:heUJ3wh7
映画のアートワーク本とか出ないだろうか。DVDでの解説付きとかだと
なお欲しい。300でも出てるらしいのになあ。
多少高くても売れる気がするんだ。
938名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 00:28:34 ID:2ExubCXD
300のアートブックは劇場シーンは少ないものの、衣装とか人物のラフが多くて良かった。
撮影シーンも多いし、メイキングブックとしては良かったなあ。どこにも売ってなくて本屋10軒回ったけどw
939名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 00:29:36 ID:uHAgfcCp
>>910
ちょwww何それwww
米国のTVで放送されたパロディアニメかなにか?

そういや同型の白いトランザムに変形するTF(ラナマック)が
当時のアニメに登場してたよね。
940名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 00:51:16 ID:vetiabFh
なんかオプティマス、ジャズ、ディセプティコンって名前の方に慣れちゃって、コンボイ、マイスター、デストロンって名前がとてもダサく感じる。
これからは日本でもアメリカと統一して欲しいよ。
941名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 00:57:58 ID:q2E/+PnM
既出だけどサイン会素晴らしいねぇ
まぁ私は地方人だから行けないけど
ttp://blogs.yahoo.co.jp/toyfes/24427256.html
942名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 01:02:54 ID:78H3XpOt
>>940
それは悲しい。
初代からの愛着ある名前だからね。
943名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 01:14:23 ID:jJrJtR3b
やっぱりコンボイには「コンボイ!」って言ってくれなきゃな(何のこっちゃ)
944名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 01:31:56 ID:HO4LklgG
流石にオプティマスで統一は厳しいな
国内では初代、BW、3部作とずっとコンボイ、サイバトロン、デストロンで通して来たし
945名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 01:33:58 ID:5aEGDCY1
無理に統一せんでも
アニメの司令官はコンボイ、
映画の司令官はオプティマス、
でいいじゃない?厳密に同じ話ってわけじゃないんだし
アニメファンも映画ファンも仲良く違和感を覚えりゃいいじゃないか
946名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 01:34:00 ID:HO4LklgG
あ、映画版なら話は別ね
むしろ次作からは小説もオプティマスで通して欲しい
947名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 02:13:54 ID:PtE4Y+RA
軍団名だけはサイバトロン、デストロンのほうがいいな。
948名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 02:20:47 ID:NNkEuYDN
TFは映画ではまったんだけど、映画版資料の少なさから半ば仕方なく見始めたアニメも結構楽しめる。
次回2のネタもアニメ版から結構引っ張られてくるだろうから、繋ぎにはなるかな、と。
それどころか、ユニクロン伝説とか、これまで見たことなかった作品も知ることが出来て、
TFの奥深さを実感してる。取り敢えず、続編公開まで、いろいろ退屈しないで済みそう。
949名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 02:28:00 ID:78H3XpOt
>>948
アニメも面白いでしょ?初代リアル視聴組はこれを人間の人格形成時に見ちゃってるから
映画参入組からしたらちょっとアイタタ位にのめり込むのよ。
だから古参ウザいとか言わないで優しい目で見守って下さい。

俺はそのアイタタな初代リアル視聴組だけどね。
950名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 02:31:21 ID:hrDcOA2d
他人に自分の考えを押し付けるな
951名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 02:41:10 ID:Cw/mY9Cf
>>941
業者乙。

企画してる会社のサイト見たけど、
情報まとめきれてなくてゴチャゴチャして見辛いなんてもんじゃない。
知りたい情報に行き着くのに一苦労。2度と見る事は無いだろう。
952名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 02:49:59 ID:NNkEuYDN
>>949
うん、映画は映画、アニメはアニメで楽しめる。
それにしても、こんな大人になってから、こういう新たな研究(?)対象が見つかるなんて、
思ってもみなかったなあ。
アニメしかり、フィギュアしかり、スコアを作曲したSteve Jablonsky氏しかり……
おかげで8月以降、人生がちょっと楽しくなったよw
953名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 02:52:47 ID:NNkEuYDN
【スコア版発売は】トランスフォーマー36体目【ええいまだか】
954名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 04:54:55 ID:8j4q0FDC
955名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 05:30:17 ID:Xw8YcyDo
>>953
米アマゾンだと24時間以内の発送だね。
最初から海外から輸入した方が早かった気がする。
956名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 08:06:23 ID:ZokHzjFa
HDDVD見るにはXBOX360本体だけじゃなくて
XBOX360のHDDVDプレーヤー買わなきゃだめでしょ?
957名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 08:44:00 ID:LUTtNXMQ
スレ立て挑戦してくる
958名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 08:45:32 ID:uVpQ/7s+
>>950
他人の主張や意見を何でも押し付けと考えるお前はガキか?
959名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 09:06:40 ID:LUTtNXMQ
新スレ

【また】トランスフォーマー36体目【しくじりおったな】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1193010377/

過去ログ貼りでしくじってしまった
メガトロン様にデコピンされてくる
960名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 09:14:24 ID:HATUbZ8w
>>958
映画スレで初代も良いよ!とか初代では〜なんて語ってる輩が多いから
押しつけだのウザいだの言われるんだろ
本当の事を言われて切れるなんてお前こそ子供かと
961名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 09:30:50 ID:QwB+HWu0
>>959

全国上映館リスト
お台場シネマメディアージュ
南船橋ららぽーとドライブインシアタープラウド1・2
SUPER★AUTBACSシネスクープかしわ沼南
シネマコレクション東金
飯田センゲキシネマズ
千日前国際劇場
呉ポポロ
鳥取シネマ1・2
小国シネホール

東京お台場は1日一回レイトショーのみ上映なので、今日含めてあと四回上映したらオシマイ。
962961:2007/10/22(月) 09:34:39 ID:QwB+HWu0
間違えた。あと五回だった。
963名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 10:42:21 ID:Sjm15a/D
よーしもう早めにディセプティコン集合しちゃおうかー
964名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 11:01:50 ID:iUEq0IT8
早過ぎるだろw
965名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 11:05:19 ID:jJrJtR3b
こちらDVD 皆様のお手元に急行中
966名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 11:12:15 ID:uHAgfcCp
こちらAmazon 皆様のお手元に急行中
967名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 11:30:18 ID:m8l/5YJ5
こちらエリータ1
プライムとリンクアップ中
968名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 12:03:34 ID:BmZoabhY
ローソンのブラック・アウトて、
通常ブラック・アウトと同じ箱に入ってるのかな?
箱無しで裸のまんま、コンビニ袋に入れられて渡されないよな
969_:2007/10/22(月) 12:07:31 ID:ucYZPv/4
スコアサントラ急行中!
970名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 12:11:50 ID:sBhmolaf
>>966
尼が来てどーするよww
971名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 12:20:25 ID:4KW0QX6/
konozamaメールパケット進行中
972名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 12:22:14 ID:a5PQSQKz
>>969
迷子フラグである!
973名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 12:58:52 ID:7U2R6hDG
ノベライズの名称変換進行中
974名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 14:10:29 ID:5V4D48Zm
続編も鋭意製作中
975名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 14:11:04 ID:jJrJtR3b
オプティマスコンボイム
マイジャーズ
デバブロイター
バンブルー
976名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 14:16:29 ID:m8l/5YJ5
プロイラー
977名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 14:22:58 ID:dX2b5BGV
スパム
ミカーリー
978名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 14:33:29 ID:2ExubCXD
デスプティン
979名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 14:40:28 ID:Do1Ukz4T
オーバトロン
980名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 15:21:05 ID:oj+LsF+N
>>972
ワロタ、が縁起でもねえww
981名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 16:18:37 ID:b5CIkENh
バリケード「オプティマスに道案内してもらいながら急行中…でもここは何処だ?」
982名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 16:53:25 ID:KX0piyCc
こちらニューリーダー
ディセプティコン集結せよ
983名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 17:09:44 ID:rxltPYkA
バリケード、仕方がないから急行中
984名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 17:27:20 ID:T3rmckUV
>>981
ジャズ 「こっちだディセップ野郎!! 早く川をわたって来な!」
985名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 17:31:44 ID:QwB+HWu0
ケラー長官は防戦中!
986名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 17:33:43 ID:ZfutQc5L
ボーンクラッシャーは骨折中
987名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 17:42:55 ID:2U/WF/rg
amazonと書いてバリケード急行中と読む。
どこへ急行しているのやら。
988名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 17:44:40 ID:Sjm15a/D
マイケルベイ撮影中。次はどの爆破シーンだ!?
989名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 18:03:18 ID:z3wFq/XU
>>984
それなんて三途の河w
990名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 18:04:08 ID:KX0piyCc
オオ〜ゥジュァァズ
991名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 18:13:43 ID:cxMT2FDC
あらゆる方面からの思慮と計算を重ねた上、デバステーターは向かわない事を決断した。
992名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 18:52:05 ID:jIdEzTfi
DVD予約したぜ!!
PS3があったの忘れてたぜ!!
ヒャッホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
993名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 19:00:45 ID:7U2R6hDG
バンブルビー、オイルを限界ギリギリまで我慢する!
994名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 19:03:24 ID:uHAgfcCp
誰か次スレ頼む
995名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 19:04:06 ID:QwB+HWu0
ここにも急行せよ!
2007年NO1の映画
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1192941574/
996名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 19:04:58 ID:KX0piyCc
>>994
もうある
997名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 19:19:49 ID:NWfsDH+/
自販機「販売中!」
998名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 19:21:26 ID:KX0piyCc
1000は任せましたよメガトロン様
999名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 19:27:02 ID:uLwqyuz0
アイ アム メガトロン
1000名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 19:28:01 ID:i+c95Jdn
ノキア「俺がニューリーダーだ!」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。