【Optimus】トランスフォーマー 7体目【Megatron】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
8.4 いよいよ日本公開

監督:マイケル・ベイ
製作総指揮:スティーブン・スピルバーグ マイケル・ベイ
出演:シャイア・ラブーフ ミーガン・フォックス
   ジョシュ・デュアメル タイリース・ギブソン ジョン・ヴォイト
   ピーター・カレン(オプティマスプライムの声)
   ヒューゴ・ウィーヴィング(メガトロンの声)
主題歌:「What I've Done」Linkin Park

米公式
http://www.transformersmovie.com/
日本公式
http://www.transformers-movie.jp/top.html
ゲーム版公式
http://www.transformersgame.com/

関連スレ
【トランスフォーマー】TRANSFORMERS: THE GAME
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1178219347/
【ネタバレ】トランスフォーマー【ネタバレ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1182943995/

過去ログは>>2以降
2名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 01:59:45 ID:jWnxE15z
【Transform and】トランスフォーマー 6体目【Roll out!!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1184072301/
【Robots in】トランスフォーマー 5体目【Disguise】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1183209078/
【More than】トランスフォーマー 4体目【meets the eye】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1181570364/
【アメリカでは】トランスフォーマー 3体目【7.4公開】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1179760053/
【実写】トランスフォーマー 2体目【8.4公開】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1176835876/
【マイケル】戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー【ベイ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1166869082/
3名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 02:00:20 ID:jWnxE15z
Q.人類vs未知の機械生命体って感じの予告編だったけど、パニックSF映画じゃないの?
A.カタールでの米軍vsデストロン軍団の場面はパニックSF的雰囲気になるみたいですが
  基本的にはアニメ「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」の設定を踏襲しているようです。

Q.コンボイやメガトロンは出るの?
A.出ます。ただし、「コンボイ」という名前ではなく、英語版の名称に合わせて
  「オプティマスプライム(Optimus Prime)」に変更されています。
  また、「サイバトロン」は「オートボッツ(Autobots)」、「デストロン」は
  「ディセプティコンズ(Decepticons)」にそれぞれ名称が変わっています。

Q.他に名称が変わってるのは?
A.バンブル→バンブルビー
  マイスター→ジャズ
  メガザラック→スコルポノック
  セイバートロン星→サイバトロン星

Q.ようじょが縫ぐるみ持ってるシーンでプールから上がってきたロボットは誰?
A.アイアンハイドのプロトフォーム(地球の機械をスキャンする前の姿)だそうです。

Q.見た人の感想聞きたいんだけど?
A.ネタバレスレ行ってください><
4名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 02:00:54 ID:jWnxE15z
登場するトランスフォーマーその1

【オートボッツ(サイバトロン)】
オプティマスプライム(コンボイ司令官)声:ピーター・カレン(字幕)、玄田哲章(吹替)
 ケンワース社製W900トレーラートラック(Wikipediaではピータービルド製379トレーラートラックとの説)
バンブルビー(バンブル) 声:マーク・ライアン
 GM社製シボレー・カマロ1974年型(旧ボディ)→シボレー・カマロ・コンセプト'06(新ボディ)
ジャズ(マイスター) 声:ダリウス・マックラリー
 GM社製ポンティアック・ソルスティス
アイアンハイド 声:ジェス・ハーネル
 GM社製GMCトップキックC4500・4WDクルーキャブ
ラチェット 声:ロバート・フォックスワース
 GM社製ハマーH2レスキュー車
5名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 02:01:27 ID:jWnxE15z
登場するトランスフォーマーその2

【ディセプティコン(デストロン)】
メガトロン 声:ヒューゴ・ウィービング
 エイリアンジェット(架空の戦闘機型メカ)
スコルポノック(メガザラック)声:なし
 サソリ型メカ
スタースクリーム 声:チャーリー・アドラー
 ロッキードマーティン社製F-22ラプター戦闘機
デバステイター(ブロウル)声:なし
 ジェネラルダイナミックス社製M1エイブラムス戦車
ブラックアウト 声:なし
 シコルスキー社製MH-53ペイブロウ(機雷掃海ヘリ)
バリケード 声:ジェス・ハーネル
 サリーン社製S281-チューンド・マスタング・パトカー
ボーンクラッシャー 声:ジム・ウッド
 フォースプロテクション社製バッファロー (地雷除去車)
フレンジー 声:レノ・ウィルソン
 CDプレイヤー(旧ボディ)→????(新ボディ)
6名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 02:10:47 ID:738cgbYw
お疲れ様ですメガトロン様
7名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 02:22:12 ID:NsEKEt0R
まんこパーティー
8名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 02:26:00 ID:HF+rpaxG
さぁっ新スレだっ!
9名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 02:30:50 ID:yEi3/pu7
(関連スレ)
(懐かしアニメ昭和板)
トランスフォーマー&ビーストウォーズ総合30 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1182917231/l50
(おもちゃ板)
トランスフォーマーPART185 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1181386234/l50
(アニメ2板)
トランスフォーマー ギャラクシーフォース FORCE.16 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1136534410/l50
(ロボゲ板)
【G1】トランスフォーマー参戦希望スレ【ビースト】 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1168018011/l50

「トランスフォーマー」で2ちゃんのスレを検索しました
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C8%A5%E9%A5%F3%A5%B9%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%DE%A1%BC&SCEND=A&SORT=MODIFIED&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL&OFFSET=30
10名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 02:39:03 ID:dS1wWQ/E
>>1
乙パワードカッター!
11名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 02:49:09 ID:RZn8e5oH
悪い時/もはや「下り坂」なのに「スタイリストを罵倒」長澤まさみ 長澤まさみ、東宝芸能、評論家・肥留間正明  週刊新潮(7/26) 44
悪い時/松嶋菜々子「高額ギャラ」がたたって「負け組」仲間入り 松嶋菜々子、反町隆史、レポーター・梨元勝  週刊新潮(7/26)
12名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 02:53:26 ID:DHMgOKs5
お疲れ様です>>1トロン様

前スレの>>999-1000吹いた
13名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 03:08:43 ID:3oSPVXAO
コンボイと言うからにはアゴゲンも出るんだろうな?
14名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 03:43:25 ID:QzlHuCmw
字幕は誰だ?映画が戸田ンスフォームすんのか?
15名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 03:56:47 ID:1KZPvLjw
おっしゃ!錦糸町吹き替えキタコレ。バイクで10分だし余裕でいけるぜ
16名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 04:25:47 ID:jVbjYpvC
超カッコいい!!
ちっちゃい頃よく見てたなぁ。
金色のライターみたいなの持ってたよ。
17名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 06:15:13 ID:lYSu6xOs
いや、それは、ゴールドラ(ry
18名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 06:47:41 ID:rZV0XQhx
超合金魂で出てるぜ!
19名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 06:54:45 ID:gspBv6L2
>>14
字幕翻訳→松崎広幸
吹替翻訳→岸田恵子
20名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 07:51:33 ID:Y5MIBj3d
フジでトランスフォーマーきた
21名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 08:03:07 ID:QWlxBeS3
試写会当たった〜

1週間早く見れるわけだが
個人的には内容より貰える物が気になる・・・・
22名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 08:16:41 ID:uCVSWQ3Q
正直他のトランスフォーマーの吹替が気になる。
人間側はどうでも良いから、トランスフォーマーだけは豪華声優使ってくれれば文句は言わない。

せっかく玄田氏を起用できたんだから、他も旧トランスフォーマーゆかりの声優を使って欲しい。
(スタースクリームの中の人は故人なので仕方がないが)

しかし、メガトロンは誰になるんだろうかね。
本命の加藤清三氏、BWの千葉繁氏、それとも中田譲治氏(好みであげてみた)?。
23名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 08:39:25 ID:ILv4UKr9
公開直前なのに、どうして日本版公式サイトはあんなに糞なの?
24名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 08:44:40 ID:HyyyIX4C
さっきのCMに携帯にトランスフォームしてる映像があったが…

CM2種類見たが
初見映像が多かった
25名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 08:51:52 ID:Hv2059If
いったい何パターンCMあるんかね?
といっても、2回位しか遭遇しとらんが…。
もう、予告編見まくりで、脳汁出まくり。
26名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 09:23:26 ID:UKdwB7x2
どうせなら、Scorponokはメガザラックじゃなく
スコルポスとして扱って欲しかったなあ。
27名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 09:28:44 ID:R4NyWFSi
コンボイでてくんのか!?
28名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 09:47:32 ID:cmTNNvkb
>>26
小説版?
確かに、あれは違和感あったね。他の固有名詞の日本版準拠は嬉しかったけど。
そのまま「スコルポノック」でよかった気がする。一応日本でも使われてる名なんだし。

話変わるけど、この映画って、アカデミー視覚効果賞は十分狙えるよね?他の賞はともかく。
今年度でライバルになりそうな映画、なんかあったっけ。
29名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 09:48:13 ID:LeYER6bR
やはりCMはスネークフライトの時の様に喋るコンボイのシーンに
玄田声かぶせて「待て、私にいい考えがある」だよなあ
30名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 09:58:28 ID:bdt7TlOG
バルキリーは出るの?
31名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 10:10:41 ID:vEWREtB9
ちくしょう!
木曜洋画のスタッフに作らせたら集客が見込める完璧な予告CMが出来るだろうに!ヽ(`Д´)ノ
32名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 10:21:43 ID:T+2Yejo3
ソウルで見てきた

ネタバレしてもいい?
33名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 10:23:39 ID:QEZBLBIp
>>28
アカデミー賞に嫌われるタイプの映画だろ、これはw
34名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 10:27:21 ID:97tZ6pk9
>>32
ネタバレスレへ池!
35名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 10:29:37 ID:cmTNNvkb
>>33
まぁ、監督賞とか作品賞とかは絶対無理だと俺も思うけどw
視覚効果賞って、とにかくSFXさえ良ければわりと何でもいいみたいだよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%87%E3%83%9F%E3%83%BC%E8%A6%96%E8%A6%9A%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E8%B3%9E
96年なんか、よりによって「インデペンデンス・デイ」だし(いや、好きだけどなID4)
36名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 10:50:07 ID:GKANfBDd
>>22

クワガタンクの中の人は?
37名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 10:51:37 ID:xgg4Ow/0
>>33
じゃあメガトロン様に、オールスパークの替わりとして
ラジー賞を取ってもらおうw
38名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 11:59:05 ID:p1uGKc12
トランスフォーマーはコマンドーのようにトイレに行く暇が無いような映画であって欲しい。
39名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 12:11:13 ID:sPjb5MuP
地雷除去車、パトカー、本来祖国を守るはずの米軍戦闘機が
悪のトランスフォーマーってのはどういうつもりなんだ
40名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 12:11:54 ID:OG9vJI6v
>>38
というか全編無茶苦茶展開が早いので目をそらす暇すらないと思われ
あれだけ早い展開でよくこれだけきっちりまとめたわ
しかも笑いの要素もふんだんに散りばめられていてそれがうざくない
マイケルベイ嫌いだったけど見直したわ

メガトロンとコンボイがビルから落ちた後のメガトロンの挙動に注目すべし!
死ぬほど笑ったwwwwwww
41名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 12:15:19 ID:wJjUJ7NS
>>39
まあ悪者であるからこそ、そういうものを悪用するわけで…
42名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 12:15:37 ID:uCVSWQ3Q
>>39
トランスフォーマーは元々地球で活動しやすい身体を適当に得ているから、そういったケースもあり得る。
ただ、軍事系の機械は昔からデストロン側だけど、パトカーはサイバトロン側だけどね。
43名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 12:16:05 ID:Jh3/uwoP

あのお笑いパールハーバーを撮った監督と聞いて飛んで参りますた。
44名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 12:17:32 ID:738cgbYw
そのまま飛んで帰ってもいいぜ
45名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 12:17:52 ID:Jh3/uwoP
こんどは大丈夫そうですねw
46名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 12:28:19 ID:Iud4P6Dh
>>24
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm661472
これだな?
ほんと初見が多い
はやくみてぇよ母ちゃん
47名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 12:28:41 ID:p1uGKc12
予告で見たけどスタスクが強すぎる。 世界最強の戦闘機ラプターを軽々と落としていく姿がなんとも。 
48名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 12:32:47 ID:sPjb5MuP
ラプターってそんなに強い戦闘機なの?
49名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 12:37:09 ID:wJjUJ7NS
>>46
その2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm669212
ロボット対決の構図が(最後辺りに少し、今までの宣伝よりは多少)強調されている
50名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 12:40:08 ID:vEWREtB9
市街地飛ぶ分にはそんなに変わらないんじゃね?(´・ω・`)
それにしてもよく実機を飛ばしてくれたなあ、アメリカ凄いわ
51名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 12:42:13 ID:wJjUJ7NS
しかしまあ>>46>>49の新CMやこれまでの各種予告編など合わせると、
いいカットを見せすぎのような気がしないではない。客を呼ぶ効果はあると思うが。
52名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 13:23:59 ID:YyvKXUTb
日本の予告は相変わらずサイバトロン側を殆ど映さないのなw
53名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 13:24:14 ID:X0rWQWE7
LOTTERIA 『トランスフォーマー』オリジナルグッズプレゼントキャンペーン
http://lotteria.jp/campaign/20070720-2/
54名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 13:42:50 ID:dS1wWQ/E
>>53
バーガーキングじゃなくてロッテリアと組んだか
マウスパッド貰いに通うとするかな
55名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 13:54:16 ID:QEZBLBIp
>>53
E賞、トランスフォーマーとなんの関係もねえw
56名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 13:56:13 ID:QwpzYDXd
はやくみてーなチキショー
57名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 13:56:43 ID:tUxnxtAI
CMハデなのはいいがもうちょっと変形シーンをなんとかしてくれないか?
暗くてチェンジしてる所とかよく見えないんだけど・・・
ロボット自体もハッキリ見えてないし
58名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 14:01:35 ID:hzr+Fvzw
>>48
日本がラプター導入したら東アジアの軍事バランスが崩れるくらいすごい。
59名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 14:02:23 ID:QEZBLBIp
>>58
工エエェェ(´д`)ェェエエ工マジか
軍事兵器のこと全然しらんがステルスが一番強いと思ってた・・・。
60名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 14:04:32 ID:MLI4qnZ5
717 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2007/07/21(土) 14:03:06 ID:js+KKGSeO
あと日本語版キャスト。この後に及んでトランスフォーマーは隠してやがる

サム 小松史法
ミカエラ 東條那子
シモンズ タランス
エップス M伝スタスク
グレン チータス
マギー 林真里花
レノックス 矢崎文也
ジョン・ケラー 平野稔 
61名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 14:05:34 ID:sMgEowkU
>>30
俺も予告編見たとき似たような事思った
絶対マクロスZERO見てるよなw
62名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 14:05:51 ID:738cgbYw
63名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 14:09:42 ID:+Qht03+e
>>57
ttp://www.benprocter.com/SITEv2/HTML/PROJPAGE_Trans_01.html
デザイナーのコンセプトアート。
オプティマスの変形シーンは玩具じゃ完全再現は無理そうなくらいスゴイ
64名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 14:11:54 ID:xp9qYuMg
吹き替えキャスト隠してんのか、こりゃ期待できるかも
65名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 14:12:22 ID:jxtCqKLO
>>59
F-22はちゃんと高いステルス性能持ってるよ
66名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 14:13:52 ID:738cgbYw
というかF22はステルス戦闘機でもあるし
67名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 14:35:35 ID:tUxnxtAI
>>62
>>63
すげーなこれwCMもこっち側流せよ
あれだとスタースクリームチェンジ、スクールバス爆発とか何起こってるかよくわからんぞ
一般の人とかあれを変身ロボット映画とは取れないだろう
ただのエイリアン襲撃物と思われそう
68名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 14:42:50 ID:yY0bQ3Kz
映画雑誌買って読んでみたら、ブロウルの名前が変わってた。
アイアンハイドもトップキック4500じゃなくて6500だったよ。
69名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 14:52:14 ID:smvn6EMH
日本版予告編はいまいちだったけど、
CMは向こうのそのまま使っててカコイイな。
70名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 15:26:31 ID:sJwCghgv
「待て、私にいい考えがある」
「まんまと罠にはまりおってが!愚か者め!」
「さあ!どうなる!!」

これだけでご飯三杯。
71名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 16:02:38 ID:tO1nNdpt
>>47
まあそもそも自分もラプターだからな
編隊に紛れて不意打ちもしてるようだし
72名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 16:13:01 ID:vinAmsQA
あまり知らなかったんだけど、得体の知れない物が瞬時にラプたんに変形して飛び立って行くシーン見て鳥肌立ったから見に行く。
地球侵略というより、個性あるロボ達の痴話喧嘩に地球が巻き込まれていく感じなのね。
73名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 16:41:49 ID:dS1wWQ/E
>>72
地球に来るのは両軍とも全員男だから痴話喧嘩みたいってのはウホッになるべw
74名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 17:02:21 ID:6W8QVyCb
他所から
制作者による次回作登場希望アンケートだってさ
ttp://www.usatoday.com/life/movies/news/2007-07-18-Transformers_N.htm
75名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 17:05:24 ID:vEWREtB9
ラプターのスタスクはカコエエなあ(*´д`*)
76名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 17:07:00 ID:qWlv3GRL
>>74
何でユニ(ry
でも2010キャラが出てきてるってことはユニクロンも出るかも!

取りあえずマグナスたんに入れといたわ
しかし人気サウンドウェーブの人気高いなぁ〜
77名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 17:07:41 ID:qWlv3GRL
人気サウンドウェーブの人気?
何だこのタイプミスorz
78名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 17:18:07 ID:pRzIqkpg
とりあえず音波に入れたけどユニクロンが無いってどういうことなのよ
79名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 17:19:35 ID:RR3fWEpj
これ人類の味方もいるの?
80名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 17:25:34 ID:QEZBLBIp
いるよ。敵味方ほぼ同数。
81名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 17:26:22 ID:smvn6EMH
でもこの映画だとすでにフレンジーがサウンドウェーブ的扱いなんだよなぁ。
ラジカセになる点で。
82名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 17:27:45 ID:qWlv3GRL
>>79
いるよ

善い奴達:オートボット(日本名サイバトロン)
悪い奴達:ディセプティコン(日本名デストロン)

ちなみに予告編とかに出てくるTFのほとんどがディセプティコン
だから勘違いする奴が出てくるのもおかしくない
83名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 17:29:04 ID:No5g3c83
そもそもラジカセの扱いが難しいしな
フレンジーで我慢するしかないと思うけど

自分的には合体戦士出して欲しいなぁ
まぁ無理だろうけど
84名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 17:41:17 ID:1UcRFcYc
試写会5通も応募したのに一通も当たってないっぽい件
85名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 18:25:30 ID:cmTNNvkb
>>83
私にいい考えがある。
何もラジカセにこだわる必要はない。要するに、「サウンドウェーブ」の名にふさわしい
モチーフにディスガイズすればいいんだ。そう、何か大きな音を発するような…

つ[街宣車]
86名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 18:28:54 ID:1KZPvLjw
いええーい、ホットロッドに入れてきたぜ。てかロディマスじゃなくても使えるようになったんだ
87名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 18:34:03 ID:Z6Wf6AHA
>>84
漏れもインターネットから応募したけど、どうなる事か…
応募数って結構多いんじゃない?
88名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 19:00:09 ID:MSnvqbCe
DVDVisionのニッショウホールの方の当選通知がさっき来てたが、
仕事上がりだと微妙に間に合わない…
89名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 19:00:50 ID:ZcaBhvxN
>>>>74
ロディマスに入れといたぜ
やっぱ自作の主役はロディだろう
90名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 19:04:53 ID:v1bMHnt1
F-22見たさに観に行く香具師手あげろ


91名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 19:08:22 ID:738cgbYw
そういえば今日の7時半のwowowのハリウッドエクスプレスで
ランキングにトランスフォーマーあると思うからチェックよろ
多分2位あたりかと
92名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 19:09:22 ID:HyyyIX4C
>>85
確か
警察だか州兵には
立て篭もり等の事件の時に使う
大音量を出す機械やそれを積んだ車がある
93名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 19:29:20 ID:j4kr+Nzd
アニメとか全然知らんかもしれんが
戦ってるとほとんど敵味方の区別つかないw
94名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 19:32:53 ID:yEi3/pu7
>>22
ビリーズキャンプのビリーこと小杉十郎太さんも何かの役(重量系キャラ)でやって欲しい
95名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 19:54:52 ID:xgg4Ow/0
>>91
あんたんの予想通りでしたよw
ちなみに1位はハリーポッターでした( ´∀`)

もう2億突破なのね
96名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 19:57:23 ID:G0gZYjmo
来週のIQサプリで何か来るようだ
97名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 19:57:53 ID:u5lLvDHj
IQサプリでトランスフォーマーきたー
98名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 20:00:57 ID:738cgbYw
kwsk
99名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 20:03:25 ID:p1uGKc12
予告シーンたとサソリくんだけ市街地戦のシーンに出てないけどまさかカタールで人間の手でやられちゃったのか?。
100名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 20:05:35 ID:yY0bQ3Kz
皆サプリ観てたのかw
俺も観ててビックリしたよ。
101名無しシネマ@上映中:2007/07/21(土) 20:06:24 ID:Vi/2ZJMi
>>100
kwsk!!!!!
102名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 20:11:21 ID:1KZPvLjw
103名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 20:13:46 ID:yY0bQ3Kz
>101
餅つけw
来週のサプリで、スピがサプリの為だけに問題を出題してくれるってだけだよ。
序でに映画の番宣とかすると思うよ。
今日はプライムとメガトロンがビルに突っ込むシーンとかがちょっと流れた。
104名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 20:18:16 ID:6LJGwa9w
>>30
過去シリーズでバルキリーの旧友だったキャラなら出る
105名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 20:25:02 ID:6LJGwa9w
>>74
合体戦士の玩具が欲しいのでデバスターに入れた
意外とこいつも強いな
106名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 20:49:49 ID:KLMlgD4I
>>88
つ{有休}
107名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 21:21:14 ID:zi0pv5jh
>>106
横レスですまんが、そんなに簡単に取れれば苦労しない。
108名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 21:22:42 ID:ytZnLt6C
>>107
つ【辞表】
109名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 21:39:04 ID:MSnvqbCe
>>107
その通り…
110名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 21:41:19 ID:b56HGC28
>>108
それって悠久休暇・・・・・・
111名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 21:49:55 ID:QBxlHHQZ
>>110
それでユーモアのつもりか、この愚か者め!
112名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 21:55:39 ID:RFdj3BTp
>>70
あと
・そのときである!
・さぁ、戦いだっ!
・エキサイティング・トランスフォーマー!(アイキャッチ)
113名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 22:11:31 ID:yEi3/pu7
>>104
バルキリー(の元ネタのF-14トムキャット)と
F-22ラプターは友達だからな。
(正確にはF-35サンダボルトIIのほうが 同じ海軍機で友達だろうけど)
114名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 22:14:37 ID:6LJGwa9w
>>113
そういう意味で言ったんじゃないんだがなw
115名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 22:29:49 ID:ajC2rDWT
グロイシーンとかない?
見に行こうかな。
116名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 22:57:02 ID:1KZPvLjw
>>115
なんか雑誌によるとロボットの手足が引きちぎれたり意外と暴力描写多いらしいよ。
人間のグロいシーンがあるかは知らないけど。プライベートライアンとスターシップトゥルーパーズを普通に見れるなら問題はないと思う
117名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 23:15:07 ID:p1uGKc12
グロ差をアニメで例えるとどれ位? 
118名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 23:21:10 ID:joKr9eZ7
>>71
それこそがRIDの本質だよな。
見えない所に隠れているっていう
119名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 23:37:36 ID:B46xAoOF
ロボットの手足がちぎれるくらいならいいかな・・・
スターウォーズ3見たし・・・
いや小5の息子が行きたがってて。
120名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 23:42:18 ID:PfhyoRTg
さっきスタスク買った
カコエエ
121名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 23:52:08 ID:3xVj4thr
俺小1でジュラシックパークを見たけど流石にトラウマになったわw
122名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 23:52:44 ID:HyyyIX4C
「トランスフォーム」の声に反応して
オートトランスフォームする玩具できないかなぁ…w
123名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 23:57:24 ID:aDCCtnKJ
>>122
小さい頃は掛け声と共に玩具変形させてたな
今やると空しくなるが・・・
124名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 00:04:00 ID:RKd+jbzE
男は(オジサンも含めて)乗り物→ロボットの変形に何故こうも熱くなるんだろう

この手のアニメの元祖って何だっけ?
125名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 00:04:15 ID:Qme97EAU
>>121
ジュラシックパーク(1)の演出は、
子供心には楽しむ余裕なくてむしろ恐かったな。
恐いから「恐」竜って言うんだろうw
126名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 00:04:26 ID:uVBAUfd1
俺もサプリ見逃した。でも、なんでCXと組んでるんだろう?
めざましTVがかなり前から情報流してくれたのも、このせいだよね。
過去作で縁があるNTVやテレ東と組んでみても良かったんじゃね、と思っちゃうんだけど。
127名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 00:10:06 ID:BoeQgdhG
>>121
リアルタイムなら同年代だな
俺は元から恐竜好きだったから怖すぎるって事はなかった
>>74にも勿論グリムロックに投票したぜ
128名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 00:11:14 ID:wlVgHZ9w
俺もジュラシックパーク見たときは消防だったけど
怖いとは思わなかった。なぜなら当時は極度の(自称)恐竜ヲタだったからだ
129名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 00:12:25 ID:+7ZeFLGf
恐竜とロボが嫌いな男の子なんていません!
130名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 00:14:56 ID:r0ej8tSz
>>122
つブイレックスロボ
131名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 00:15:32 ID:7FGVR9n6
つまり恐竜型ロボ最強。
132名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 00:16:03 ID:RKd+jbzE
次はサイバトロンがジュラシックパークで大暴れ!
133名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 00:17:10 ID:YsAw9J5t
>>122
タイムレンジャーのVレックスか?
変形に覇気がないとイマイチなんだぜ
134名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 00:27:02 ID:0ck4/m+3
>>129
つダイノザウラー
135名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 00:29:47 ID:0kn3TnSd
>>124
この映画みたいに、実在の車をモチーフにって言うのなら、さりげなく初代TFが元祖な気が。
F14ならマクロスがあるけどね
136名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 00:30:28 ID:MqLww8HI
恐竜型ロボって、「ゾイド」みたいなもんか?
ゾイドは子供のころ友達の家に飾ってあったのを見て、
部品の作りこみが、すげー、って思ったけど。
あれ、たしか動くんだよな。
137名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 00:33:07 ID:wlVgHZ9w
ゾイドもロボット生命体だぜ
138名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 00:34:42 ID:WfrtCfIR
>>137
ありゃ"メカ生体"だ
139名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 00:34:46 ID:XcsVeeI9
>>137
設定的には金属生命体らしい。
140名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 00:36:11 ID:YsAw9J5t
>>137
アレって野生の動物の脳みそ穿って、人が操れるようにして兵器にしてるんだよな。
よくよく考えれば虐待で済むレベルですらない。
141名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 00:38:11 ID:0ck4/m+3
>>140
帝国軍と共和国軍は つくりが違うはず
142名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 00:38:19 ID:XcsVeeI9
>>140
それもちと違うし。
143名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 01:01:29 ID:0CnlWOkk
俺も当時恐竜博士wと呼ばれるくらい恐竜大好きっ子だったが
流石にあぁまで人間をグロく惨殺、虐殺されると流石に怖かったよw>ジュラシックパーク

ところで次回作でグリムロックが出るとしたら化石をスキャンして
やっぱスコルポノックみたいなメカ恐竜〜みたいな設定になるのかね
ビーストウォーズみたいな生身ビーストから変形ってのも見てみたいかもw
144名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 01:42:39 ID:BoeQgdhG
>>140
ゾイドには脳味噌、心臓、内臓に値する機能が全て詰まったゾイドコアがある
そのコアを野生ゾイドの体から人口の体に入れ替えて出来るのが戦闘ゾイド

>>143
ジュラシックパークはまだ普通だよ
恐竜カルノザウルスシリーズを見て見るべし

>グリムロック
メカティラノで可能性大だろうね
モノホンの恐竜に化けても隠れられるのは博物館と遊園地だけだし
他ダイノボットも出てきたら嬉しいけど流石に贅沢かな?
145名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 01:42:42 ID:MqLww8HI
もうすぐ24日だ。プレミア試写会、楽しみだな。
146名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 01:44:45 ID:0ck4/m+3
フォートレスマキシマス役は誰ですか? 空母キティホークですか?
147名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 01:55:45 ID:Pht0fvko
>>146
それはブロードサイドではないかと。

>グリムロック
フォードGTだったら泣く。

>>144
最近のゾイドってそんな設定だったんか?
昔のは野生ゾイド捕まえてコックピットつけて、武装つけて、いっちょあがり、
みたいな事が書いてあったように思うが。
148名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 01:56:32 ID:KsentOTk
ティラノサウルスはなかろう
みんな一応現代でスキャン可能な範囲で近いイメージの別物になってるからな
カンガルー辺りになると思う
149名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 01:58:28 ID:BjZbaQA4
早く公開しないかな。
ムラムラして仕方ねぇ。
映画と玩具、ハマるとヤバいな。
最初はオプティマスプライムだけ買って、『何か寂しいな。じゃあ、次はバンブルビー買うか。』
買って暫くして、『何かまだ寂しいな。次はラチェットを(ry』
また暫くして(ry の、繰り返し。
昨日はメガ様、スタスク、ボンクラ、レッケージ、アイアンハイド買ってきた。
続編では誰が出るのかね?
生き残ったメンバーは引き続き出して欲しいよ。
150名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 02:02:52 ID:5tQ8A/D3
さっきTVCM見たけど
 「この夏、地球はトランスフォームされる」
まったく意味がわからんキャッチコピーだ
考えた奴アホだろ
151名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 02:03:22 ID:BjZbaQA4
>147

待て、フォードGTの何処が不満何だ?
三文字以内で答えてもらおうか。
152名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 02:08:33 ID:IHMkdAw4
>>150
地球はトランスフォームしないけど、惑星サイズの奴なら居るわな。

まあどっちにしろこのアホみたいなキャッチコピーでお金貰えるならいい商売だね
153名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 02:23:21 ID:WkAcBqR3
この前のめざましでメイキングちらっと見たけど
スタントに体張らせすぎw
メイキングだけでじゅうぶん面白そう
154名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 02:24:58 ID:6ttbaIdx
実は地球もプライマスやユニクロンのように変形する
155名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 02:30:29 ID:PPbYi4p2
たのむ、日本を太平洋側にずらすようにトランスフォームしてくれ。
木船で漂流してたどり着けないくらいに。
156名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 02:30:43 ID:0ck4/m+3
DVDの音声

1 英語音声
2 日本語吹替
3 オーデオコメンタリー(ビーストウォーズ風)
157名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 02:33:28 ID:iFY906W7
>>154
グランドガルバトロン計画・・・あまりのバカ計画にクーデターとなりましたが
158名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 02:37:09 ID:YcEbRABc
>>70
イボンコペッタンコ
イェイ!

これだけでご飯三杯。
159名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 02:38:23 ID:OybYbEpK
>>151
原理主義者に何言っても無駄かと
160名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 02:40:28 ID:0ck4/m+3
テレビCMで 車からトランスフォームしてるヤツがいないように見える件
(保険の注意文くらい)
161名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 02:42:10 ID:0ck4/m+3
>>156

マイケルベイ(子安武人)
スピルバーグ(千葉繁)
など
162名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 02:45:08 ID:u93EmzER
>>158
ビースト厨死ね
イボンコじゃなくてオプティマスだっつーの!
プライムとプライマルを一緒にすんな
163名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 02:58:41 ID:6ttbaIdx
>>160
つバリケード
164名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 03:12:45 ID:5tQ8A/D3
BWしか知らないんだからしょうがないが
無知なら無知らしく黙っとけといいたい
165名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 03:42:29 ID:YsAw9J5t
いやぁ、イボンコってリターンズのネタじゃん。
地上波で放送されなかったリターンズまで追いかけてるクセにBWしか知らなくて無知なんて通じないよ。
空気が読めなくて、マナーが悪いだけだよ。
166名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 04:54:14 ID:EUtNqz+y
超カッコいい!!
ちっちゃい頃よく見てたなぁ。
金色のライターみたいなの持ってたよ。
167名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 04:57:47 ID:ivE96Ie/
次作ではウルトラマグナスさんも出るには出ますが意表を付いて
コンテナと司令官(もちろん本物)が合体したのがマグナスさんになります
168名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 05:00:45 ID:1u8KuKFR
>>166
それはゴールドライタンじゃないのか?
169名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 06:23:57 ID:BjZbaQA4
>162

あのさ…。いい加減そうゆうレスするの止めないか?
スレのふいんき(←何故か(ry)読めてない椰子と一緒だよ。
170名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 06:34:19 ID:68prjPKw
もうそのネタは飽きた
同じネタを何度も使いまわすな
171名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 07:35:07 ID:rLKT6TZd
イボンコ→ビースト厨うぜえ


これで1セットの荒らし
172名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 07:46:23 ID:T0Z/xcd9
見たいんだけど、おたくでいっぱいかしら?
対策練って見に行こう。
173名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 08:15:03 ID:vU9jg62T
>>172
おたくでいっぱいというより旧トランスフォーマーを見た世代向けにアピールしていると思う。

吹替に玄田哲章氏を起用している段階で日本の旧ファンにアピールしているし、
ピーター・カレン氏もアメリカの旧ファン向けのアピールだよ。

それとトランスフォーマー好きって思っているよなおたくという感じじゃないと思うよ。
174名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 08:36:48 ID:wlVgHZ9w
オタよりは話題に釣られて観に行く中高生が多いような気がする
175名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 09:15:25 ID:iw/sbYNX
アニメがどうこうよりスピルバーグ+ベイで見に行く人が
多いような気がする
176名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 09:20:04 ID:O9hijsnp
>>172
>見たいんだけど、おたくでいっぱいかしら?

見たいんだけど、おっぱいかしら?

・・・といつのまにか脳内変換してた俺が通りますよ
・・・さて、スペースバンパイアでも見るか
177名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 09:21:37 ID:BjZbaQA4
スーパーヒーロータイムで随分とCM流してたけど、
この時間帯にやるのは効果的だろうね。
例えば、

CMを観た子供が、
子『うわー!何これ!車が変身してるよパパ!』
父『あ〜コレはね、パパがお前くらいの時にアニメで放送していたんだよ』
子『そうなんだ!パパ!この映画観たい!』
父『じゃあ、ゲキレンジャーと電王を観に行く時に、一緒に観てみるか?』
子『うん!』

こんな感じで親子揃ってノリノリで観に行く人も居ると思う。
ママは仕方なくって感じで観に行くんだけど、
オプティマスプライムのドジッ子っぷりに萌え狂いしてしまうと…。
178名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 09:26:56 ID:20oW06sg
マガジンに記事あったけどヒロインに容姿をダメ出しされて新車にチェンジするなんてバンブル繊細だなw
179名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 09:45:20 ID:EF00NTEY
>>177
そこはおまえ

父「私にいい考えがある。電王を見にry」

当日天災が起こる事は確定だ
180名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 10:00:19 ID:aoV7qbg8
1000 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2007/07/21(土) 02:12:43 ID:FtljTzbV
1000なら都庁、フジテレビ、東京ビッグサイトがトランスフォーム開始
181名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 10:05:35 ID:20oW06sg
>>179
母「愚か者め、貴様の小遣いからさっ引いてやるわ!」

こうなるわけですね
182名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 10:22:58 ID:qjVD7a2x
  ヽヘィ
 <  ∀ヽ
<ヾ`w´>

starscream
183名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 10:26:15 ID:FNVzcN6N
今日のSHOWBIZでトランスフォーマーの舞台裏ってのを
やるらしい
ま〜SHOWBIZなのであまり期待はしない方がいいな
やって、3分ってところだろうな
一応見ようぜ
184名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 10:31:10 ID:rLKT6TZd
メガトロンの声が初代と同じ青野武だったら嬉しすぎて泣く
185名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 10:34:55 ID:20oW06sg
昨日のハリウッドエクスプレスでも特集してたね
やっぱネットのやつよりちゃんとした画面でみるほうがすげえ迫力
186名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 10:38:08 ID:QK4LJMzh
>>184
青野武はデスザラスでつよ
187名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 10:39:29 ID:rLKT6TZd
>>186
あれ・・・初代じゃなかったのか
188名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 10:57:53 ID:xuHiAz5U
解散の決まったUIP-JAPAN 最後の超大作
189名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 11:26:09 ID:iZXV+udi
イャ〜最後にブロードサイドが登場するのには驚いた!











2009のトランスフォーマー2の話だが…
190名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 11:53:06 ID:Ror3X5PZ
ワーナー舞妓のサイトのクイズの答えがわからなくて悔しい…
…だって予告編、まだ2回しか観たことない漏れ…orz
191名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 11:56:30 ID:9oTy0QL0
>>172
こういうこと言う人って
どんな理由で平気で他人を蔑視できるのか
一度聞いてみたい
192名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 12:05:28 ID:IfnGYxR/
>191
172みたいな人って、
途中で人の前を平気で通ってトイレに行ったり、
携帯開いて人の視界にチラチラ光攻撃したり、
エンドロールも最後まで観ないで席立ったり、
いわゆる大して映画好きでもない人なんだろう。
…でもそんな人が2ちゃんで書き込みしてるのは何でなんだぜ?w
193名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 12:09:00 ID:ZnvslXth
スタスク好きなんだけど強い?
194名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 12:37:02 ID:dpsf8FXs
前日譚では強かった。
たぶん実力的にはGF版スタスク並。
195名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 12:39:44 ID:qjVD7a2x
\\山//
 >仝Y仝<
 ≪《目》≫

blackout
196名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 12:52:15 ID:bWFcFxRh
>>172の書き込みだけで何で>>192ほど過剰反応できるのか意味わかんね。
197名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 12:53:06 ID:4roISsKY
>>172もおたくだからw
198名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 13:11:51 ID:eveBjETX
CMさ、米国版みたいにエンブレム出せば20〜30代の客も引っ張れるのにね
あれだけだと単なるロボット映画にしか見れないよ
199名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 13:35:51 ID:bWFcFxRh
エンブレムで釣られるような奴なら「トランスフォーマー」という名前だけで
とっくに釣られてると思われる。
200名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 13:47:27 ID:20oW06sg
最新鋭のロボットだよ、きっと日本製だ
このジョークはベイが考えたらしいが以外とやるな
201名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 14:18:51 ID:xAmxcq2r
おいおいお、なんだなんだ今日の流れは
ビーストがどうだ青野がどうだとかオタクがどうだとか
gdgdじゃねーか
202名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 14:30:43 ID:MqLww8HI
いよいよ明後日。試写会、試写会!
203名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 14:36:33 ID:xVfJy4yk
上映前にテレ東辺りで特集番組とかやんないかな?
204名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 14:40:21 ID:iFY906W7
29日に日テレで特番やると過去スレになかったっけ?
205名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 14:43:23 ID:jgbqQjH7
続編ばっかでウザイからトランスフォーマーとレミーには頑張って欲しい
206名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 15:38:10 ID:FkySXeKl
>>200

あの予告をはじめてみたとき あの台詞はさすがに笑った
207名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 16:34:19 ID:mE36eL4w
プレミアの試写状、なんかもうオクで投売り状態だな…
最高値のペアで約¥8000の1/10以下まで落ちてる
糞会場だが数百円で舞台挨拶も見れるんならそれもイイか
208名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 16:39:28 ID:WSk9XCV9
お客さんはどんな年齢層の方が来るんだろうね。 小さい子が喜びそうな映画だけど騒がれたら困る。
209名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 17:22:10 ID:AtZ0eA7M
アメリカじゃみんなゲラゲラ笑い野次とばしながら見てたよ
アクション場面の最中に笑えるセリフとかいっぱいあるし
210名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 17:37:42 ID:2yb8W5gn
小学生の息子と観に行く予定。
残酷なシーンは目をつぶらせりゃあいいんだが、セクースシーンは困るなw
ないよね!?
211名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 17:46:20 ID:VVdCKq42
オナルのサムとバンブルビーだけだとでも?
メガトロンとバリケードの激烈セクースがありまつよ
212名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 17:54:22 ID:WSk9XCV9
メガトロン×スタスクの方がいいだろ。 原作だとメガ様に抱きついてるシーンがあるし。
213名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 18:02:56 ID:MARaS0yE
>>211-212
腐(ry
214名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 18:10:40 ID:phwSeGiY
メガ様に陵辱されるジャズも捨てがたい。
215名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 18:11:43 ID:eLxTUFj2
もう続編も決まってるんだな
216名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 18:12:59 ID:AtZ0eA7M
>>210
セクースシーンどころかキスシーンもなし
けっこう滑ったり転んだりしてるけど、血は一滴も出ない
217名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 18:13:56 ID:kcxdvXvV
ロボット同士が組んず解れつなシーンはかなりエロいけど
218名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 18:15:30 ID:VVdCKq42
全員でセクースやりまくればOK

なんという萌展開WWW
219名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 18:20:46 ID:2yb8W5gn
>>216
まぁキスシーンくらいならいいんだけどさw
そうか、よかったw
220名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 18:23:38 ID:WfrtCfIR
>>211-212
スパリンガルバトロンがメガザラックとセクースしてる漫画思い出した
221名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 18:27:49 ID:VVdCKq42
この愚かもオウッ ドピュピュ
222名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 18:34:04 ID:jbSuwrQ5
今日新聞のTV欄(フジ系列)で手品師の番組あったみたいだけど見た人いるかな?
3〜4時くらいにやってたみたいだけど、「火曜日に〜」みたいな事書いてあったんだよね

ジャパンプレミアの予告あったかなって思ったの
223名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 18:43:18 ID:z8BeZJqk
>>221
こりゃあお気の毒に〜発声装置にガタがきたと見えますなぁ。
こうなりゃオレ様がデストロンのニューリーダーだ
224名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 18:50:46 ID:VVdCKq42
ナニィィッ ガクッ
225名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 19:01:08 ID:n0YH2wOv
アニメ版を見てない人でも楽しめる映画なの?
226名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 19:01:27 ID:ZnvslXth
>>194
トン

性格とかどうなんだろ
狡賢い方かな?
227名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 19:01:32 ID:FbTCmUDA
>>210
既出だけど、オナニーをネタにするシーンがあるよw
228名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 19:02:18 ID:vggKIY7T
>>173
そう思ってるのは このス住人レや ネットでちゃんと情報を集めた連中だけで

テレビCMでは デストロンの侵略に人類が立ち向かう
宇宙戦争やインデペンデンスデイみたいな映画としか思われてない
229名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 19:06:36 ID:vggKIY7T
>>199

ごめん テレビCMだけ見て このスレ見るまでは
トランスフォーマー の名前だけ使った別物映画だと思った
「ときめきメモリアル」みたいに
230名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 19:07:06 ID:WcDArQ5e
>>229
なんという皮肉w
231名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 19:10:25 ID:kcxdvXvV
>>225
アニメ知らないけど普通に楽しめる
というか娯楽作品として俺の今年No.1、多分これ超えるものは後半もないだろう
232名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 19:14:52 ID:LNRwvEy/
>>228

もう20年もやってるんだし、10〜30代くらいの人ならすぐにピンとくるだろ
ただ女性は知らんだろう。むしろどう女性にこの映画をアピールしたらいいかわからなくね?
この映画を女性に見てほしいなら、結局彼氏にアピールしてもらうしかないし、CMもあんな感じにするしかない気がする
233名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 19:26:17 ID:MqLww8HI
ジャパンプレミア行くよん。もうすぐだ!
234名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 19:41:52 ID:vggKIY7T
>>232

だから あのCMだと
トランスフォーマー という名前の 別物映画にしか見えない件について

仮面の男 の予告やテレビCMを見たときに
レオナルドデカプリオの中世映画としか思わなかったんだけど

予告の中で唯一 ダルタニャン と言ってたような気がして
ネット(当時ネットあったっけ? 無ければ映画雑誌)で調べてみたら
やっぱり 三銃士の映画だったんで速攻見に行った

宣伝間違ってるぞ と思った(一番大事な 三銃士 の映画だって言えよバカ)
235名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 19:43:38 ID:jkuGy6kY
この映画のスタッフで老人Zも実写化して欲しい
236名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 19:55:32 ID:LNRwvEy/
>>234

いや、まさにあんたの経験の通りに、「トランスフォーマー」って言葉に「ん?」と反応した人は、ちょっと調べてあのトランスフォーマーだと知るだろ
それ以外(特に女性)の人にあのトランスフォーマーだと認識してもらう必要がないし、むしろ偏見でオタ映画だと勘違いされずに済む
237名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 19:59:52 ID:7FGVR9n6
新聞見たら、テレビ大阪で特番なのかは分からないけど0時からトランスフォーマーの舞台裏とかいうのやるみたいよ。
俺の家じゃ映らないけど。
238名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 20:04:10 ID:ErSbXbVz
主演役者が無名だから一般受けは厳しいだろうな。
スパイダーマンのようにアメコミヒーロー大作と認識も薄そうだし。
なにしろメカ物は女に無理だろう。

ヒットするといいな
239名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 20:04:51 ID:QkcmgwIj
アニメ見たことない、マイケル・ベイの映画はザ・ロック(これ大好き)とアルマゲドンしか見たこと無い
トランスフォーマーは映像凄そうだから見たい、そんな感じ。
240名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 20:16:55 ID:MqLww8HI
ベイ野郎の撮りやがった超大作w「パール・ハーバー」は
今のオレの認識では「やつの黒歴史」ということになっている。
241名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 20:27:06 ID:BjZbaQA4
ブラックアウトとスタースクリームって、どっちがデカいんだ?
玩具だと大きさ適当だから、よく判らないよ。
242名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 20:46:47 ID:zdifWbm3
>>237
ショウビズもメイキングとかやるらしいよ。
243名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 20:47:31 ID:WRXlg7FZ
スタスクのラプターが18m、ブラックアウトのペイヴロウが28mだから、ブラックアウトの方が大幅に大きい。
キャラクター設定でもブラックアウトは大柄って書かれてるしね
244名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:01:28 ID:HCLF1t1o
そういえばこの映画って大きさの概念は捨てなくていいんだよな?
245名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:03:26 ID:0iun2Cku
デストロン側の音声には初代のようにエフェクトがかかってるのかしら。
何にせよ、あのトランスフォーム音と司令官の吹替が玄田氏と言うだけで文句は無い。
246名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:05:58 ID:Yhk+7sfd
俺的には玄田さんと加藤さんが揃って欲しかった
ついでにギゴガガ音はあまり使われてないらしい
247名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:07:55 ID:gvflBQXe
「オートボット戦士アタ〜ック!!」「うおおおおおおおおお」
この二つがあれば満足
248名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:12:25 ID:0iun2Cku
>ギゴガガ音はあまり使われてない

何ですって!そう言えばCMでも一回しか使われてなかったな・・・。
破壊大帝は加藤氏が無理そうなら梁田氏で。
249名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:12:34 ID:kEq1/2Lk
>>238
ロボ同士がガチバトルしてるシーンで濡れた。絶対見に行く。
私は女だが友達の間でも結構この映画話題になってるよ。
男が思ってるほど女はメカ嫌いじゃないもんだ。
250名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:19:41 ID:Yhk+7sfd
公開後にはオプ×バンの同人801本とかが出回るんだろうか・・・w
251名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:21:32 ID:8MsIa4F2
某動画サイトでネタバレ動画見ちゃったんだが
ザ・ムービーを彷彿とさせる演出が有って燃えた

アニメの実写化としては一番の出来になるだろうな
252名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:29:44 ID:QlZ+p5AN
ほとんどのメカの形が凄いリニューアルしてるんだから顔が比較的変わっていないコンボイを前面にだして宣伝すれば興味を引けるのにねぇ
玄田氏に「私に考えがある」を言わせれば完璧
253名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:32:22 ID:cCe8yOC9
>>252
日本の配給会社は
レミーやポケモンみたいに 子供向け映画と思われたくない と思ってるんだろ
この映画は 大人向けホラーアクション映画です どうぞ大人の客の皆さん見てください と



マジで マスターアンドコマンダー のときみたいに
今から配給会社を抗議しておかないと 大問題をやらかすんじゃないか?
254名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:36:53 ID:Yhk+7sfd
宣伝効果が欲しいならムーディ勝山に日本語版主題歌を歌わせればいい
255名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:37:58 ID:7IPuu5Vn
>>253
>マジで マスターアンドコマンダー のときみたいに
>今から配給会社を抗議しておかないと 大問題をやらかすんじゃないか?
kwsk
256名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:38:50 ID:brVZU1rC
>>252
確かに、CMに殆どコンボイが出ていないのは大問題だよなぁ。
昔懐かしいキャラが沢山出てくることも、もっとアピールすればいいのに。
257名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:40:35 ID:vqiaNLTE
>>255
「マスター・アンド・コマンダー 宣伝」でググると出てくるよ。
俺も、「予告と本編が違う」と言って真っ先に連想するのはあの映画だわ。
最近は「スモーキン・エース」にもちょっとやられた。
258名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:44:13 ID:cd2AKxQg
>>253>>255
ググったらすぐ見つかった。これか。
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/kumiko-meru/mc_senden.htm
259名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:45:39 ID:gvflBQXe
予告と内容がまったく同じと言えば木曜映画劇場。
スーパープライミングアクション!
260名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:49:38 ID:bWFcFxRh
また宣伝の話か。ループしすぎだな。
>>253の言う通り、文句のある奴はここでグダグダ言ってないで
UIPJに抗議してこい。
261名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:52:19 ID:BxmCSK8e
↓そしてまた宣伝ループへ
262名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:52:25 ID:dqkbklvd
予告と本編の乖離といえば
インデペンデンスデイも予告のほうがよかったなぁ
トランスフォーマーも…
263名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:52:48 ID:cCe8yOC9
>>260
各自でバラバラに抗議しても クレーマーとして処理されるだけだから
マスターアンドコマンダーみたいに まとめサイト作って一斉抗議にしないと意味無いんじゃないか?

公開後に、騙されて勘違いして見た人による、ボロクソ叩きでこのスレが埋まるのなんて、俺は嫌だよ。
同じ埋まるのなら、子供の頃トランスフォーマーヲタだったパパさん達の書き込みで埋まるほうが、ずっといい。
264名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:54:15 ID:brVZU1rC
つべの動画を片っ端から探して観てるけど、
バンブルビーが可愛すぎる。
265名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:56:36 ID:dqkbklvd
おいらは、映画公開まで動画みない
266名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 21:58:36 ID:vqiaNLTE
>>263
その一方で「今度の映画って、ロボットはみんな悪者なんでしょ?そんなの
トランスフォーマーじゃない!だから観ない!」みたいな人も、ブログ検索やると
ちらほら見かけたり。

個人的には、草の根運動的にちまちま誤解を解いていくしかないと思うんだけどな。
(抗議なんかしたところで、いまさら宣伝展開が変わるとは思えない)
とりあえず、ループにうんざりって人の気持ちも分かるけど、ときどきはこうやって
話題に上るくらいの方がいい気がする。
267名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:01:44 ID:Yhk+7sfd
他所でやってくれ〜
268名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:02:54 ID:cCe8yOC9
>>266
自分も、テレビCMと何かの雑誌の宣伝記事見ただけのときに、
同じ感想持ったよ、こんなのトランスフォーマーじゃない! って

誤解が解けた人はいいだろうけど、誤解したまんまの人は、
絶対見に行かないだろうしね。

配給会社は出来るだけ早く、改善したVerの宣伝をするべきである。
269名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:03:11 ID:wlVgHZ9w
ところがどっこいだ、ほとんどの映画雑誌じゃ
オートボッツVSディセプティコンズを全面に出した
特集が組まれてるのがほとんどだったりする
270名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:04:02 ID:9Xn0LN9V
女性にはメカやロボの良さがわかりずらいって言う人いるけど、
ロボット青春映画「ジュブナイル」はロボのキャラクターの良さで女性の支持を得たらしいじゃないか。
まぁ
「乗り物からロボットに変形!金属と金属のぶつかりあい!ガチンコ殴り合いバトル!」
とかがすげぇわかるって人はそうそういないだろうけど
271名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:05:48 ID:cCe8yOC9
>>270
後の オルウェイズ三丁目の夕日 の人だしな


>>269
みんながみんなヲタではない
少年時代はトランスフォーマーで熱くなった世代も
今ではただの子供のパパの一般人だよ
272名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:08:39 ID:gvflBQXe
最近になってようやく侵略者じゃなくてロボット同士のマッスルバトルと報道し始めたな
273名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:08:56 ID:Yhk+7sfd
その映画雑誌さえ見ない一般人にここで訴えられても
ただ迷惑なだけなのだが・・・
274名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:11:09 ID:dqkbklvd
アニメ版を知らない人も呼び込まなきゃいけないから
今の宣伝に特に問題あるとは思えんが
275名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:11:39 ID:vqiaNLTE
>>270
「人間とロボの友情」なら、女性でもわりと理解しやすいんじゃないかな。
サイバーフォーミュラなんか、女性人気の方が強そうだし。
まあ自分は♂なんで想像でしかないんだけども。

公開後、例の劇場出口フォーマットで「サムとバンブルビーの友情に感動しました」
みたいなCMが流れたりしてな。
276名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:12:13 ID:cCe8yOC9
>>273

一般人が あの宣伝は嘘だったんだ! と気づくことが出来るじゃん
277名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:14:39 ID:V2DkIbU9
>>276
トランスフォーマーも全く知らない人が、わざわざ2ちゃんに来て
このスレ覗くとでも思うの?
278名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:16:24 ID:cCe8yOC9
>>277
テレビCM見て どんな映画なんだろう? と興味持った人は覗くだろ?
279名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:18:40 ID:R+7FYiIF
観る観ない別として、現時点でまだこの映画をロボ同士のバトルと認識してない人はどれくらいいんだろ。
一応、テレビCMでも司令官と骨クラッシャーのぶつかり合いとかは映ってるけど。

かく言う俺も最初は侵略モノなのかと疑ってたくっらいだかんなぁ。
280名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:18:41 ID:vqiaNLTE
>>277
現にこのスレでも>>72とか>>79とか。
281名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:18:50 ID:Yhk+7sfd
いいかげん自分のブログでも立てれ
いちいち言わんでもここ覗いた奴は内容ぐらいわかる
282名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:19:49 ID:gvflBQXe
>>278
こんなところにこないで公式に行くと思うが
283名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:20:24 ID:V2DkIbU9
>>278
CM見て興味持って、2ちゃんに直行する人なんてそんなに居ないと思うけどw
普通は公式なり映画情報サイトなりに行くだろ。

つか、初めてレスしたら「いきなり2ちゃんに来た」と思うのかw凄い想像力だね。
284名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:22:24 ID:cCe8yOC9
>>283
最近の2ちゃんは、

公式も見ないでいきなり2ちゃんかよ・・・。

という教えてチャンに よく出会うようになったぞ
特にこの季節はな・・・。
285名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:23:35 ID:cCe8yOC9
ちなみに教えてチャンは

2以下のテンプレは読まないで いきなり質問とかしたりするぞw
286名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:24:33 ID:vqiaNLTE
しかしまぁ、さんざん書いといてなんだけど、そろそろ話題の変えどきではあるかもしれない。

では、今日買ってきたアイちゃんの玩具が死ぬほどかっこいい件について。
ああ、「デストロンの奴らめ、今日こそ鉄屑の塊に変えてやるぜ!」と脳内アフレコが…。
287名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:24:46 ID:Yhk+7sfd
そんときはスルーの法則を思い出せ
288名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:25:03 ID:bWFcFxRh
> 公開後に、騙されて勘違いして見た人による、ボロクソ叩きでこのスレが埋まるのなんて、俺は嫌だよ。

ねーよ。一度Yahooのユーザーレビューでも見て来い。
289名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:26:59 ID:wlVgHZ9w
ヤフーのユーザーレビューって色んな意味で心臓に悪いから
最近全然見なくなったなぁ

で、さっき観に行ったら5つ星ばかりでワロタ
290名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:27:04 ID:cCe8yOC9
>>288
まだ日本では公開してないよね?
なんで公開後に そんなこと無い って言い切れるの?


ところで 必死に UIPは悪くない この宣伝は悪くない! ってフォローしてるヤツがいるんだけど 何?
社員? 工作員?

291名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:27:38 ID:xVfJy4yk
勘違いする輩はほっときゃいいじゃんとは思うものの、
パニックムービーと思ってたのがヒーローもの(しかもコメディ有)だったってだけで
マイナス評価をしたがる層とかがマジにいるって最近知ってちょい複雑。
292名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:28:23 ID:/mqR5oFe
>>255

マスターの安藤さんが困る話なんでしょ?本当は。
293名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:29:33 ID:LB+yVFFR
>>269
それほとんどの映画雑誌が最新号になってようやくだしw
294名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:29:43 ID:Yhk+7sfd
これ見よがしに板違いのおもちゃ板のレスするところとか見ると
おもちゃ板の荒らしっぽいな
釣られちまったみたいだ
295名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:35:21 ID:uVBAUfd1
>>267>>273>>281ID変える余裕もなくて火消しに必死だな、UIP社員
…って言われたら嫌でしょ?こういう時の連レスは逆効果だよ。
296名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:39:11 ID:Yhk+7sfd
悪意あると気づいたときは遅かった・・・
297名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:40:11 ID:vqiaNLTE
え?俺?うーむ、半分冗談だったんだけど、誤解を与えたなら謝る。ごめん。
しかし、とりあえず話題変えようにもネタが思いつかないんだよなぁ…。
298名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:41:39 ID:Yhk+7sfd
もうおせーよ
ログを見直してみれ
299名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:47:40 ID:WcDArQ5e
みんなの映画生活をアンケしよう

「映画板には常駐してなかった」
「久々に劇場行きます」

って人はどれくらいいるのか
300名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:50:28 ID:eLxTUFj2
今日のショウビズ楽しみだな!
301名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:53:09 ID:EW4v+dhT
なんだか日本の公式が重くて開けない。
ココ↓見て思ったんだが、マクロス世代にはたまらん映画だなw
http://event.movies.yahoo.co.jp/theater/transformers/
302名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:53:42 ID:QkcmgwIj
見終わったあと予告は良かったのにって映画は結構ある
だから予告と本編は別物として捉えているのでたいした腹もたたんよw
303名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:56:59 ID:wlVgHZ9w
>>299
・常駐するのはスパイダーマン3以来
・一昨日ハリポタ(の3回目)を観に行ったばっかり
304名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 22:57:57 ID:xVfJy4yk
>>299
映画一般板は見てたけど、作品板に常駐し始めたのはコレの情報欲しさがきっかけ。
おかげで他のスレも覗くように。

もっぱらレンタル派で劇場へは2ヶ月に1回くらい。
けど予告編観たさにハリポタとか観に行きました。
ちなみに本編はジャパンプレミアと前売券で最低4回は観に行く予定。

というわけでただのTFヲタでした。
305名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 23:04:17 ID:rLKT6TZd
うちの島にこの映画がやってくるのは数ヵ月後・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
306名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 23:10:51 ID:WcDArQ5e
レスくれた方どうも
307名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 23:17:40 ID:pEYNPjLi
パニック映画だとばっかり思ってた。
このスレみて知ったわ。
ちゃんとサイバトロン出るんだな。
308名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 23:18:06 ID:BjZbaQA4
>286
昨日アイアンハイド買ってきたんだけど、ロボットモードにしてる途中で、
フロントガラス付近のジョイントパーツ折っちゃったorz

309名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 23:21:10 ID:BjZbaQA4
>243
マジで?
トレーラー観てると、スタースクリームの方が大きく見えたから。
310名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 23:22:50 ID:M1O/tAFh
>>308
ワイパー付近中央のクリアの可動アーム部分なら
破損防止の為に無理な力が入ると外れる作りになってるんだよ。

差し込めば元に戻るはず。
311名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 23:26:13 ID:6Pds7tEY
26日の大阪試写会当たった…
312名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 23:29:48 ID:Yhk+7sfd

           ギ         ゴ       ガ       ガ       ガ

                     ∧_∧     ∧∧     .∧,,∧     ∧,,∧
          ロロヽ  .     (   )     (ロ`  )    (ロωロ`)   (・ω・`)
 ロロヽ⌒)  Σ<< )⌒)    〃(   U)    (   U)    .(   U)    (ロ ロ U)
<<Oo   il Uヽ-U-u li     u-u.      u-u      u-u      u-u
313名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 23:37:37 ID:v6SWagY6
ていうか変形音がおれには「ギゴガゴ」とは聞こえない。
強いていうなれば「ジョワジョワ」
314名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 23:39:29 ID:Yhk+7sfd
>>313
初めて同士に出会った!
実はそんな俺たち少数派
315名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 23:40:40 ID:ecPUdI84
なんだっけ、あのフォーカスみたいな蒸し機
そうとうトランスフォーマー入ってるよな?
316名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 23:44:30 ID:WSk9XCV9
スコルポノックって銀河万丈さんが演じてたけど今回のスコポンには声優がいないのね。 スコポンは喋らない=ジャガーやコンドル扱いって事か?。
317名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 23:46:25 ID:FW44B5bL
プレミアは24日と26日か
頼むからネタバレだけは勘弁してくれよな
ネタバレはネタバレスレでよろしく
(´・ω・`)
318名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 23:58:13 ID:ZUS6Uxmy
そう言われるとネタバレしたくなる。


なんだかんだで地球はピンチから救われます。
319名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:01:04 ID:FNVzcN6N
SHOWBIZ始まるよ〜
320名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:01:40 ID:CVtJkitW
ヤフオクに上がってるプレミアチケットすごいな、1円なんてのがあるw
当日、待ち合わせて、手渡ししてくれるそうだ。
ちょうどいまヤフオクの落札が無料だし、
その気になれば、誰でも手に入って、行ける状況なんじゃねw
321名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:08:37 ID:a2QOndik
ネタバレ嫌なら2ch断ちこれ基本

各メンバーのテラテラ加減に一体どうなってんの?と
半信半疑で調べて司令官の画像を見てもの凄く安心した
これなら観に行っても大丈夫そう
322名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:16:46 ID:1Q0i7g9d
知人に勧められて初代のアニメを見た
なんじゃゴルァァアアアアアアアアw 一種のコントかこれは
だが、あの馬鹿馬鹿しいナレーションは病み付きになるぜ
323名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:16:49 ID:tqA4AeMi
showbizキタ
324名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:17:15 ID:B+6CehtG
ネタバレなら、司令官は高い所から落っこちるシーンがあるのかどうか!
・・・いや、楽しみにしたいからやっぱ聞かないでおく。
325名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:18:21 ID:MWNUcvtB
>>320
UIPの糞宣伝のおかげで この映画が
あのアニメのトランスフォーマーの映画だと知らないから


個人的にはプレミアとかは 外人俳優とかいらないから
コンボイ司令官とかにゲストで来て欲しい
326名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:19:49 ID:7aXeqGRj
>>324
あるも何も、日本版の予告で既に・・・
327名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:21:52 ID:7Dnwc1RM
すげー撮影だな。
日本の映画がいかにしょぼいか分かる・・・。
328名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:22:21 ID:UF+z1O+D
お金かけてるなぁ。
329名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:22:29 ID:8Wo1RCnb
SHOWBIZ視聴終了
主役の男の子の「何で俺には防弾ボックスがないんだ」発言に笑ったw
330名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:23:22 ID:7aXeqGRj
showbizの詳細kwsk
331名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:23:41 ID:5MfCGijh
最後の指令官かっこよす
332名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:25:07 ID:E6FBMRrV
カッコイイな凄く見たい
見に行くだろう
でも
こんな可変ロボット物日本で作れなかったのかなぁ

333名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:25:48 ID:S+5D7Koz
ショービズ見たけど、映像だけじゃなくて内容も結構面白そうだ。
「大丈夫、死なないから!」
「・・・いや、やっぱ死ぬううう!」ってワロタw

おとぼけスティーブンス一家のキャラとあんま変わってないんだな。
334名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:28:03 ID:3k6twGls
主役はアメリカで人気のある人らしいね。
なかなかのオモシロ好青年らしい。
335名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:28:50 ID:qXVP76A7
映像すごすぎる…
336名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:29:25 ID:g0zHyRMl
コンスタンティンで脇役やってたな
337名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:30:16 ID:stZqCY8x
>>332
日本には、こういう映画を作ろうって言う監督と予算、センス、スポンサーが足りないんだよ…
338名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:31:44 ID:PNEQGFCf
アニメのトランスフォーマーは、人間に味方してくれるロボットいたけど

実写版は、みんな人間の敵なのかな
339名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:32:43 ID:g0zHyRMl
>>338
NON
ロボたちが敵味方に分かれている
340名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:33:13 ID:7aXeqGRj
で、ショウビズの映像はどんなんだったんだよぉー

>>338
お前はテンプレも読めないのか?
341名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:34:37 ID:WR2xzuhR
>>313
「ビボバビボ」派には同志はいるのかしら?
342名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:38:33 ID:PZQCvff2
これはまさに劇場で観るための映画だな
2回ぐらい行っとかないと後悔しそう
343名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:40:25 ID:wbmJ2lIC
ヒロイン微妙にブサいな
344名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:40:40 ID:B+6CehtG
ビークル→ロボット 「ジャジョジュジャジョッ」
ロボット→ビークル 「ジョジョジャジュジャッ」

音が五つは聞こえるので個人的にはこんな感じ。
345名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:41:03 ID:pTBghQXT
マスターベート⇒ハッピータイムで不意打ち食らったw
346名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:42:12 ID:JYUMRNHh
ヒロインに娘の名前付けるくらいだからルーカスの気合いの入り具合がわかる
しかしベイの「ガキの玩具映画なんてと一度は断った」で吹いた
347名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:42:14 ID:bDFQIqSA
この映画、8月に公開を引っ張ったのは正解だったかもね。
USと同時に公開してたら、日本でのロボット物への極度な偏見もあいまって
折角の盛り上がりが ハリポタの宣伝攻勢で水を注されていただろう。

なんだかハリポタは佳境に入るに連れ、作風が変わってきて
一部のファンが離れてきているようだし…。
348名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:42:16 ID:3jkXDf6n
>>340
正式に日本のテレビで公開されてる中じゃ、多分初のオプティマス変型シーンがチラリと…
349名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:43:54 ID:7aXeqGRj
>>343
MJより数億倍マシです><


あ、キルスティン・ダンスト自体は好きだぜ
350名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:44:42 ID:7aXeqGRj
>>346
ルーカス…?
351名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:45:21 ID:3jkXDf6n
>>343
おっぱいは最高だと思うw
352名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:48:40 ID:JYUMRNHh
>>350
やべえ、ガキの頃から未だに間違える癖が直らない
353名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:51:50 ID:HU6ra5on
俺も人間キャラ一番の見所はヒロインのおっぱいだと思う
元ネタのカーリーとは接点が全くないけどw
354名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:54:27 ID:sYV+305A

ベイ「役者の安全を第一に考えた」
シャイア「なぜカメラは防弾ボックスで守るのに俺には防弾ボックスがないんだ」

こんなんだからベイは嫌われるのかなw
355名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:55:27 ID:0CrSF05l
日本版CM、最後の「トランスフォーマー」って声のところ
最初のザと、最後のズを意図的に消してんのなw
356名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:57:17 ID:bDFQIqSA
やっぱり、TFのお色気担当ったら人間ですからな。
(一部に妙な趣味の方がいらっしゃるが…)
個人的にはTF vs G.I.JOEのレディ・ジェイとか堪りません。
357名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 00:59:46 ID:HU6ra5on
>>354
監督と言うより助監督とかの仕事じゃない?
米大作の撮影現場なんか詳しくないけどさ

あと出演者は軍人の方々が空耳率高くていいね
のーのーのー飲もーう!と風呂のオタク!は吹いた
358名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 01:02:27 ID:S+5D7Koz
>>354
他のメイキングでも、シャイアがビルの天辺の像につかまってるシーンで、
マイケルベイが
「あれは本当にあの位置まで登らせて撮ったんだけど、
シャイアが”出来ない、絶対出来ない!”って騒いで大変だったんだよww」
って言ってたけど、そりゃ普通騒ぐだろって思った。

無茶苦茶させるな、あの人はw
359名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 01:02:46 ID:AucNi7N6
トランスフォーマーにはアーシー姉さんがいるじゃないか!
実写の次回作ではバイクからそれはそれは色っぽいロボットモードを・・・・・えっ?
360名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 01:06:50 ID:7aXeqGRj
>>355
ザは元から無いよ
361名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 01:07:48 ID:AFY3/9Us
SHOWBIZ見逃した…誰か動画うpして……orz
362名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 01:09:02 ID:mO+sklu6
ネタバレ
プールで幼女と出会ったトランスフォーマーは仲良くなってラストは母親が入院している病院まで送ってあげて終わります。
363名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 01:11:28 ID:7aXeqGRj
364名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 01:16:05 ID:bDFQIqSA
ベイってホントにハリウッド・ショウビズ界の土屋敏男だね。
365名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 01:19:01 ID:1A4Ow/YW
アメリカで観てきたヨ!
アメリカは盛り上がってて映画館に行列が出来てたヨ…
主役の人がディセプティコンから走って逃げる姿が最高…ホント逃げてばっかり(笑)
実写でルパン三世を作るならルパン役は絶対彼がベスト!表情がアニメ的だし…インディーも楽しみ!
366名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 01:19:52 ID:bwUwUfTZ
ヤフーに特別サイトがるんだな
公式よりマシなのが受ける
367名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 01:28:50 ID:UF+z1O+D
あれ、見てみ。
http://up.nm78.com/dl/26624.jpg
368名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 01:29:01 ID:O4SPMMAl
予告の砂漠から出てくるロボット。手が回転しててワロタ
369名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 01:32:11 ID:jqjyc/fY
蠍か
370名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 01:36:49 ID:OzdxpcNR
>>365
ネットで落とした、と正直にいえば?w
371名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 01:38:05 ID:7aXeqGRj
意味がわからん…
372名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 01:45:04 ID:9y9I0sNK
超ネタバレ。

オートボットが勝つ。
373名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 01:50:37 ID:5MfCGijh
ヒューストン、ヒューストン、こちらスパイクです
374名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 01:52:28 ID:v77JwJME
>>370
海外に出かける人なんて別に珍しくないのだよ。
君はPCの前にへばりついて動かんのかも知れんが。
375名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 01:57:22 ID:9IFRw1HW
煽りに煽りで返すとは・・・夏だな
376名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 01:58:39 ID:MWNUcvtB
ハワイも台湾も韓国も 外国 です


ヒョートレスマキシマスは出ますか?
377名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 01:58:52 ID:AucNi7N6
流石に公開近くなったせいか住人の質が下がる一方だよな
378名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 02:03:34 ID:EULg3a4K
>>362
トトロかよw
379名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 02:33:43 ID:3jkXDf6n
今、女子ゴルフにチャンネルかえたら、ロング版日本CMがやっと見れた!
ネタ、ばらし過ぎだろ…コレ
380名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 02:34:21 ID:0izjwGao
今日、このスレを観るまでアニメのトランスフォーマーと別物と思ってた・・・。
あの、予告作った奴は馬鹿。
381名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 02:40:51 ID:MWNUcvtB
>>380
事実を知ったときは むしろ殺意すら感じた>宣伝担当者
382名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 02:42:33 ID:MWNUcvtB
次スレあたりから スレタイに

【コンボイ司令官】とか
【サイバトロン】 【デストロン】とか

入れないと マジで勘違いしたまんまの人が多そう
383名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 02:43:28 ID:3jkXDf6n
冒頭のバンブルビーのアレとかオプティマスのアレとか…orz
384名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 02:50:03 ID:bDFQIqSA
日本の場合、ロボットとかヒーロー物を蔑視するという傾向は
かなりピーキーで過敏らしいよ。
それでTFは宇宙戦争の続編を装っているらしい…という話を聞いた。
まあ海外でも「大人にもなって…」とか言われるらしいし、
やっぱ服に金を掛けないダサい人も多いけど、
あくまで奇特趣味って話で日本ほど人格否定される程じゃないみたい。
余程職業や民族差別の方が酷いんだと。

まあ、どっちの差別も問題ですが(w
385名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 02:58:50 ID:MWNUcvtB
日本では 子供向け映画のほうが儲かってますが? 特に夏休みはな

社員さん深夜のお仕事お疲れさま
386名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 03:11:12 ID:D0rFEPgD
殺意とか持ち込むような必死なのが押し寄せるくらいなら
このまま公開終わるまで勘違いしといて欲しいと真剣に思った
387名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 03:16:13 ID:w4OrVjM0
? これ子供向け映画なの?
さっきテレビで紹介やってるの見て、すげー!と思ったんだが
劇場行って周りが子供ばっかりだったら嫌だな
388名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 03:19:11 ID:Meaotq72
>>387
20年くらい前は子供だったオッサンが
童心に帰って、ロボットヒーローの活躍に大はしぎするための映画、という噂。
389名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 03:23:41 ID:bDFQIqSA
>>387
子供から大人までをシェアに入れたCGアクション映画
ってのが本来の内容なんだと思うけど、
口コミの広がり方によっては8月中頃から子供が多くなるかも。
作品の性質上、日本のアニメではなく、SWやスパイダーマンと
同列と捕らえていれば、映画での子供連れ率は予想できると思う。
390名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 03:24:33 ID:dUvfkHG1
>>386
騙された人間が怒るのは自然な反応でだと思うが。
公開後にその類の不平が出て来ても無理もあるまい。

ってああ、騙された奴が馬鹿なんだよって言いたいのか。
確かにこのスレで暴れるんじゃなくてUIPに直接抗議を送って欲しいがね。
そうすりゃ社員も2chで工作活動する暇も減るだろうし。
391名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 03:26:34 ID:D0rFEPgD
2chで工作活動とか本気で言ってるのかと思うと・・・ため息出るわ
392名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 03:31:04 ID:7dO+gOFN
>>377
西遊記スレだけじゃなく興行収入スレでも
たった1人で周囲を不快にしまくるフジ社員らしき馬鹿が
露骨に敵視してるのもこの映画だしな

踊る大捜査線2の時からやり口は全然変わらない
公開時期の被る対抗馬のスレまで行って、しつこく矮小化させるのも大好き
当然ここにも来てるよ
393名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 03:32:52 ID:WrdTRZOE
ネタを本気と考えるのがお前に余裕が無い証拠
394名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 03:34:31 ID:D0rFEPgD
ネタねぇ・・・・
395名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 03:38:24 ID:bDFQIqSA
392
あら、過去にそういう傾向があったんだねぇ。
俺的にはテレ東と朝日がTF嫌ってそうとおもってたけど。
ま、西遊記がアレなのは見なくても……ね

やべ、火をつけた??
396名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 04:17:50 ID:bUxes/o0
>>374
>海外に出かける人なんて別に珍しくないのだよ

それは無いだろ。


べ、別に羨ましくなんかないんだからね!!
397名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 04:24:39 ID:D0rFEPgD
たとえ海外まで行って見れたとしても
セリフが理解できない俺は負け組
398名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 04:33:18 ID:TU4eRAHf
俺はこの映画観るためだけにNYに行ってきたが
前付けの1-18-08の予告編はサプライズで場所もご当地だったし
日本じゃやらないデジタル上映で観れて満足だ
399名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 04:44:34 ID:rFESREr3
またまた引きこもりの妄想全開乙。
NYってのもNewYorkでなくwinNYだろ(w
400名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 05:25:59 ID:p6PzvGgG
フジの西遊記のプッシュぷりは異常、というよりキモい
まぁ自社配給だからしゃーねーんだけどさ
時かけのラストにメイキング持ってきまくったのには呆れた
401名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 06:26:28 ID:TU4eRAHf
疑り深い奴め >>399
ほらよ証拠↓ 全部タイムズスクエアで撮ったもんだ
http://photos.yahoo.co.jp/ph/suteaidee/lst?.dir=/281b&.src=ph&.view=
402名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 06:37:01 ID:NEe4BWQh
>>401
そのデジタル上映は2k?4k?
403名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 06:52:46 ID:o5eQZ7OR
>>400
それでもあっさりポケモンに負けましたw
404名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 07:10:18 ID:TU4eRAHf
多分、DLPで2Kだと思う >>402
マンハッタンの中でTFをデジタル上映してるのって俺の行った劇場の2スクリーンだけ
だったけど、ハッキリ機材まで明記して無かったんだよな…
そりゃ4kのが良かったが、でもまぁ肝心のVFX部分は2k処理だろうと思って諦めたわ
SXRDの4kプロジェクタに関してはメーカーSONYだし東京の方が進んでると思う
405名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 07:11:04 ID:uttXb2fj
きもちわりぃw

nyとかで流れ始めた途端にアメリカでみてきたw

nyでみてきたってw

まじ笑えるわw

こいつら気持ち悪過ぎるよw
406名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 07:27:12 ID:Xn8nuS7g
どうせアメリカのトランスフォーマーファンサイトとかから写真引っ張ってきたんだろ?w
海外行くにしても韓国のが公開早いし近いのに何でわざわざニューヨークなのか疑問だねw
407名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 07:28:24 ID:AFY3/9Us
>>405
お前の文章も気持ち悪いがな
408名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 07:36:39 ID:hgCJT7za
公開当日に全国紙に割引クーポン付の全面広告を載せれば
「あっ、この映画今日から公開されるんだ」って認知されるよ
金曜日の夕刊なんて、地方の人はほとんど採っていないので、見ません。
409名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 07:42:37 ID:NEe4BWQh
>>404
この作品はIMAX版もないみたいだし、あんまりそっち方面は力入れてないね
4kは確かにSONYのプロジェクターだけど設置館少ないよ
東京が進んでいるとはとても言えない…

ところで何ていう劇場で観たの?
410名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 07:47:46 ID:K/c42rRo
海外で見てきたと言うとファビョる奴が現れたな。
不思議な反応だ。

あと、西遊記の話なんざ見たくもないので他でやれ。
宣伝談義もここまで来るとうんざり。
411名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 08:00:18 ID:g7Fxu6Wz
6/30にマレーシアで観ますたけど何か?
412名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 08:03:48 ID:nH3/ctxL
ハリポタもポケモンもピクサーも、いわば定番。
ほどほどの数は間違いなく行くだろう。

何とか今夏は海外でも日本でも
トランスフォーマーが制して欲しい。せめて、
「ロボット物」という新しいジャンル物が確立する位には。

西遊記?
もうアイドル物はいいよ。
有力会社のコネや思惑が見え見えなのはもうコリゴリだ。
413名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 08:41:14 ID:XpN4U+IH
海外で見てきたって言ったとたんに噛み付く奴ってなんなんだ?
何が不満なんだ?ただの嫉妬?
414名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 08:49:42 ID:JVf7XR0V
猜疑心のカタマリなんじゃないか
ライブだって映画だって海外で見た方が盛り上がって楽しいだろうよ
日本でも上映中にWooooYeahhhhh!とか言ってはしゃいでみてえ
415名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 08:50:23 ID:J46Fdqfe
嫉妬だろう。
416名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 09:05:16 ID:9IFRw1HW
民度下がりまくりで萎えた
417名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 09:12:47 ID:Uz3VIB2n
韓国はもうやってるんじゃなかったっけ?
つまり


明日は東京で試写会。限定グッズ楽しみだなぁ
418名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 09:15:40 ID:XpN4U+IH
試写会見に行く椰子に言っておくけど
ストーリーは本当にシンプルな勧善懲悪型なので
そっち方面には過剰な期待はするなよw
ただ司令官の馬鹿っぷりには期待していい
419名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 09:24:09 ID:Uz3VIB2n
マイケルベイに物語なんて誰も期待しない。
糞監督として定評あるし

トランスフォームが観たいだけの奴が殆どじゃね?

普段映画観ない人はどう思うかねぇ
420名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 09:27:04 ID:UBJRMSa3
はいはい、この映画も糞映画糞映画
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
421名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 09:29:17 ID:XpN4U+IH
…ベイに企画を渡す前からもう脚本は出来上がってるんだけどな^^;
あとパールハーバーばかり持ち出して叩いてるけど
(まあ、あまりにも強烈にアレなんで仕方ないのかもしれないが)
ザ・ロックやバッドボーイズの秀作ぶりをスルーするのは良くないな。
422名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 10:11:25 ID:uttXb2fj
wwwwwwwwwwww


海外君必死だねw

証拠だしてねw
423名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 10:27:07 ID:3lmPSzh3
>>422
必死なのはお前だろ?
何故そんなに噛み付くのか説明してもらいたい。
424名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 10:36:36 ID:UBJRMSa3
はいはい、この映画も糞映画糞映画
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
425名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 10:36:46 ID:9eKRNPNR
証拠いうか、映画でもなんでも消費者は好きだから見に行く、嫌いだから見に行かないってだけだろ。
で、動員数はそのまんま好き嫌いの多さ少なさの比較バロメーターになるだけだろうし。
とりあえず目に見える比較はそれしかないからなぁ。
それが駄目となると、見に行く消費者の資質が悪いから糞なものでも持ち上げるって論旨に代わるしかないしなぁ。
そういう赤の他人を判別批判したいのが、果たして同意を得られるのかどうか。
426名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 10:47:59 ID:P7Wrj4eo
>>421
ザ・ロックはマジ名作
アイランドも楽しめたケド俺はちょっとマイノリティか

まあ今回のトランスフォーマーがベイの名作に仲間入りは間違いないぜ
427名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 11:10:16 ID:1A4Ow/YW
明日はビッグサイトで祭りだぁ
コスプレOKですかね…OKだったらデッカイコンボイで行きますんで、思いっきり目立つんでヨロシク!
428名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 11:51:44 ID:Rd4jIBtM
>>406
公開早くてもちゃねらーで韓国行くのは物好きしかいないだろうよw

なんかいきなり変なのが出てきたな、始終「ひっきー乙w」ってのはなんだ、新手の工作員なのか
429名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 12:03:55 ID:YvX8nYmK
まぁ、あきらかにTFヲタばかりではなくなったところを見ると、これも、いいのかもしれない。
430名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 12:05:48 ID:UEQMLVIn
関係ないが友人の悲鳴で地元の埼玉の県北でのTFのプッシュのされなさがもう異常らしい

山形はこんなにも映画館総ぐるみで持ち上げてるとゆーのに・・・・・
431名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 12:08:39 ID:JSB6aTit
俺より早く見るなんて許せないwwwwww話でっちあげて違法野郎に仕立てあげてやるぜwwwwwwwwうはwwwwおkwww

…とか、せいぜいそんなところだろ
こんなアホな作戦デストロンでもやらねーよ
432名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 12:35:55 ID:w9Yg2T8z
今おもちゃ買って来た。
楽しいw
433名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 12:55:19 ID:X1AwLxhF
   ヽヘィ
  <  ∀ヽ
 <ヾ`w´>
▽ ̄≪ロ≫ ̄▽
/\     ノ \  
” < ̄ ̄<    ”
   ”   ” 

お許し下さいメガトロン様〜
434名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 13:13:31 ID:uttXb2fj
海外厨敗走wwwwwwwwww


だせぇえええええええええええええw
435名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 13:14:19 ID:CEQCftUi
劇場でこの予告観た時は、ああ、宇宙戦争みたいなもんか
としか思えなくて観る気なかったけど
めざましで特集やってたのを観たら、なんか色々すごくて
面白そうだったんだが、話の内容的には宇宙戦争とは全然違うっぽい?
436名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 13:20:58 ID:9IFRw1HW
公式いけ、といいたいけどろくな情報ないからな・・・

簡単に言えば車や兵器から変形するロボットが善と悪に分かれて地球で戦争する映画だよ
昔あった同名のアニメの実写版
437名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 13:23:45 ID:TU4eRAHf
>>401にチケットの写真追加しといた 旅行カバンひっくりかえしてチケット探したわ
http://photos.yahoo.co.jp/ph/suteaidee/vwp?.dir=/281b&.dnm=fcb0.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
海外サイトから拾ってきたんでも元から海外に住んでるんでもない証拠に明日行くジャパプレのチケットと一緒に撮った
コレで満足か?>信じてない奴(信じたくない奴か)

>>409
ブロードウェイのRegal E-Walk Stadium 13って劇場 写真のDIG:ってついてるのがデジタルの回
438名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 13:34:15 ID:nwH7Ji0V
長いCM見た。
カッコいいし、懐かしいなあ。
小さい頃ホント夢中だったよ。
金色のライターみたいなの持ってたなぁ。
439名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 13:38:14 ID:zv1+aYgG
エーーーーーー
それゴールドライタンかもよ
440名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 13:38:45 ID:dUvfkHG1
>>435
実際は「善悪に分かれたロボット達が街中でドツキ遭うヒーロー映画」だよ。
X−MENやスパイダーマンのロボット版だと思えばよい。
441名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 13:39:15 ID:LrVYr1oH
>>438-439
次からこれテンプレに入れようぜ
442名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 13:40:06 ID:Y4cX+i96
入れるなよw
443名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 13:43:05 ID:7aXeqGRj
Q.うわあ、懐かしい。金色のライター持ってましたよ
A.いいえ、それはゴールドライタンです
444名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 13:47:23 ID:J6Dp4V0m
もう、いい加減くどいしな。
445名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 13:54:11 ID:g9Nbg55O
ジョークにしてもつまらないし
ほっとけばそのうち飽きるでしょ
446名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 13:55:09 ID:CEQCftUi
>>436>>440 トン。
ロボットの方にも善がいるのか。
そこまではあの予告じゃ分からないし単なるロボットによる地球侵略パニック映画と思ってた。
詳しくない人間からしたら、そんな認識しかなさそうだしもったいない気もするな。
観に行くことにするよ!
447名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 14:09:48 ID:IaCrdZeW
フジテレビも、なまかなまかってクソ映画宣伝すんな
448名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 14:10:31 ID:YiyM4dUK
これって、火星にいた金属宇宙人が地球を襲ってくるとかいうやつ?
見る気しねーwwwww
あのCM見たけど、これってギャグ映画?
449名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 14:17:40 ID:i6QSlROD
だからぁ!!!!!!!!!
450名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 14:22:29 ID:7aXeqGRj
>>448
今の時点ではお前のほうがギャグだよ
451名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 14:35:38 ID:5R/LYyMg
>>216
うぉーい、ずいぶん遅レスになるけど、ラストでキスしてだぞーい
452名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 14:37:25 ID:7aXeqGRj
確かバンブルビーの上に馬乗りになって(ry
453名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 14:39:52 ID:4mjAABse
あれは得ろ意
454名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 15:23:29 ID:KBvBNhe1
>>448
正義の金属生命体と悪の金属生命体が地球で痴話喧嘩するギャグ映画
下ネタ有り
血はあんまり出ない・・・と思う
455名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 15:25:33 ID:I+DhVrCT
なんか2ヶ月以上まえから、地球侵略パニック映画にしたくない人がいるけど、
味方がいても地球侵略パニック映画だろこれ
456名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 15:29:39 ID:7aXeqGRj
>>454
おい、痴話喧嘩は大抵男女同士でやるもんだぞ…
そんなこと言ったら誤解され…アッー!
457名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 15:37:48 ID:eUM09e5X

       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、 >>455 、__ l ! ∨ !
  Σ  /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l   モガ
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
458名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 15:49:09 ID:/Rmwjih7
予告編を何度も見ても
未知のエネルギーを巡るサイバトロンVSデストロンの戦いに期待できそうにない…orz

まあ、侵略SFとして見た方が楽かもしれないけど…。
459名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 15:54:04 ID:LO/rzydZ
明日明後日の試写会レポートに期待
460名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 15:54:50 ID:7aXeqGRj
映画の感想は大抵出尽くしてるけどな
461名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 15:58:41 ID:87zzGqO9
アルマゲドンで号泣した。
やっぱり映画はハリウッドSFX超大作にかぎるな。
462名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 16:01:17 ID:EZeq0CnB
トランスフォーマーってスーパーロボットの分類に入るんだよね。
463名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 16:03:26 ID:0hGMRv3g
マイケル・ベイ来日したね
464名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 16:07:05 ID:R0I1vo5R
【映画】『トランスフォーマー』マイケル・ベイ監督らが来日会見「続編はちょうど話が始まったところ」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1185173662/l50
465名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 16:48:47 ID:tb9ItrCK
CM見たら有名俳優無しの暴走メカvs人間のパニック映画にしか見えんな
466名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 16:49:50 ID:LrVYr1oH
>>465
実際は
有名俳優無しの暴走メカvs人間&暴走メカのパニック映画
だからあながち間違ってない
467名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 16:52:13 ID:hUx8BeuK
>>461
アルマゲドンはシャトルに乗り込むまではすごい面白かった。あそこがクライマックス。
ザ・ロックは好き。
アイランドもジェットバイクとかの近未来兵器のアクションはなかなかいいと思う。
トランスフォーマーに通じる所もあるしね
468名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:03:31 ID:tb9ItrCK
なんかCMが印象薄いというか空気というかありふれてて引き付けるもんがないよね
トランスフォームされるとか意味わかんねーし
この際割り切ってロボット変形モノで売ってけばいいのに
469名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:10:33 ID:0fjg0F/w
悪役に変身する車のメーカーは、よく許可出したと思う、えらい。
470名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:14:10 ID:IaCrdZeW
>>467
ザ・ロックは確かによかった
この監督の作品て、やたら夕焼けのシーン多いのが気になるが
471名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:16:08 ID:eyyXm2lV
>>418

だったらさ、この前のコマンドーの直後に大宣伝するのが、
正しい宣伝方法だったんだろうね。
(コンボイ司令官の「私に考えがある」のセリフも当然ありで)
472名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:17:17 ID:EZeq0CnB
>>469 車メーカー所か空軍まで・・。
473名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:19:09 ID:eyyXm2lV
>証拠いうか、映画でもなんでも消費者は好きだから見に行く、嫌いだから見に行かないってだけだろ。
>で、動員数はそのまんま好き嫌いの多さ少なさの比較バロメーターになるだけだろうし。
>とりあえず目に見える比較はそれしかないからなぁ。


だったらさ、この映画はあのトランスフォーマーの映画だよ!と全面的に広告やって、
その上で勝負してくれ、それで負けたのなら仕方無いけど、
今のままの偽情報宣伝でトランスフォーマーヲタが誤解したままで負けたら、
悔やんでも悔やみきれん、
474名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:19:36 ID:7aXeqGRj
悪役のクルマってパトカーだけどな。
あとは軍隊

悪役全員テラ公務員・・・
475名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:21:36 ID:fvUx+YSK
今度の映画にモイスト君でてますか?

あとワーパス、サンストリーカー、パワーグライド、トラックスの
映画出たがり屋達も…
476名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:23:12 ID:eyyXm2lV
>>435-436
ていうかさ トランスフォーマーっていったら スパイダーマンと同じくらいの知名度で
常識レベルだと思うんだけど

477名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:23:41 ID:dYlQQx0g
ホイストハリウッドに行く!

ってあんな映画見せられたら暴れるぞw
478477:2007/07/23(月) 17:25:41 ID:dYlQQx0g
ドカーン! 「カーット!」
ドカーン! 「カーット!」
ドカーン! 「カーット!」・・・

あれ?対して変わってないような・・・(´・ω・`)
479名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:27:58 ID:eyyXm2lV
>>469
米空軍ってトランスフォーマーに協力的だよな
旧スタースクリーマーやバルキリーのF-14トムキャットとか
480名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:29:34 ID:7aXeqGRj
それに比べて自衛隊ときたら
ガメラ3やULTRAMANでは「全面協力!」って言ってる割には
「戦闘機を撃ち落されないことが条件」とか意味不明なこと言ってるし
481名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:31:38 ID:eyyXm2lV
>>477-478

そういえばトランスフォーマーで、
映画の撮影やってたら、そこが戦場になっちゃって、
サイバトロンとデストロノンの戦闘を、そのまま撮影して、それで映画になっちゃった。
という話無かったっけ?

それはミュータントタートルズのほうだったかな?
(関係無いけど、最近テレ東の夕方6時枠で、
ミュータントタートルズの最新版やってるのを知って、
おじさん懐かしさで涙出たぞ)
482名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:34:14 ID:0fjg0F/w
そうか、映画のデストロンで車って、バリケードだけだっけ。

>>480
「ULTRAMAN」て、F15Jのパイロットが、光の玉と衝突、墜落して、ウルトラマンになる、
って話じゃなかったっけ?戦闘でなく、事故ならいいのか?
483名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:35:42 ID:eyyXm2lV
F-14は海軍機だった・・・。
(トップガンは海軍航空隊精鋭部隊の話だったの忘れてた。)

だったら、F-22ラプターより
F-35BサンダーボルトII VTOL(=垂直離着陸型(ようするにハリアーのあれ))に
するべきだったんじゃない?
484名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:36:54 ID:gjUtztbW
>>480
そんなこと言ってたのか
本当だとしたら馬鹿だなw
485名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:37:45 ID:LrVYr1oH
>>483
パワーグライドになっちゃうからNG
確かに声は一緒だが
486名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:39:26 ID:eyyXm2lV
F-15J を イーグル日本版 というのは何か気に入らない
サムライーグルと呼ぶべきだと思う

トランスフォーマーで日本車元ネタのキャラっていたっけ?
なんか外車ばっかりのイメージなんだけど

続編みたいなので、
7つの形態に変身するデストロンの忍者トランスフォーマーがいたけど
アメリカから見た日本企業のイメージは ああなんだろうな〜
487名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:39:43 ID:fvUx+YSK
>>477 題名はそう…「宇宙ロボットの襲撃」にしよう!

あのお面が今の顔とたいして変わってないような・・・(´・ω・`)
488名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:43:49 ID:LrVYr1oH
489名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:51:10 ID:eyyXm2lV
>>488
フェアレディZって向こうでもかなり売れた有名車らしいね
490名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 18:24:17 ID:+sL1XyCJ
次回作で逆に自動車メーカーの売り込みが激しくなりそうだな

かっこいいんだろうけどベンツとかフェラーリのTFとかだとチョット興醒めだな
2流メーカーじゃないとなんかイメージと違う
491名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 18:26:01 ID:Rd4jIBtM
>>490
2流てひどいなw
とりあえずバイナル出させてくれたとこは協力してくれそうだよな
492名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 18:27:02 ID:5R/LYyMg
>>470
今回もラストは夕焼け。カッコイイよ。
493名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 18:28:40 ID:5R/LYyMg
e-bayの利用者増えるだろうな
494名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 18:28:47 ID:VNYPK8Dc
ハリポタよ。
ポケモンよ。
そしてレミーよ。
西遊記の息の根を止めるのはもう少し待ってくれ。
8月4日に俺達が完全に叩きのめすから。
それまでほんのすこし手加減してやってくれ。
495名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 18:33:02 ID:4hltSccv
>ID:uttXb2fj
証拠だされてから急におとなしくなったなwwwwwwwwww

お前のがよっぽど
だせぇえええええええええええええw
496名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 18:34:00 ID:Y64koq3C
悪役側もう少し色を沢山つかってほしかった
みんな色がシンプルすぎる
497名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 18:39:29 ID:Rd4jIBtM
>>496
元が軍用機ってのがほとんどだし色少ないのは仕方ないかと
498名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 18:40:57 ID:zIWKCmJv
>>485
パワーグライドはA-10サンダーボルトUじゃなかったっけ

A-10はこの映画でも活躍するらしいし、次回作あたりでないかなぁパワーグライド
499名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 18:43:25 ID:Rd4jIBtM
>>498
同じサンダーボルトUではないか
500名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 18:43:26 ID:Rh7UQjjY
軍が出るんだからハウンド出して欲しいな
☆マーク付きの軍用ジープで
501名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 18:44:45 ID:LrVYr1oH
>>498
おおう、あっちか
んじゃあ実戦配備されてなくて擬態にならないからNGって事で
502名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 18:45:19 ID:EZeq0CnB
海外版の予告にA-10サンダーボルトが出てたけど変形はしないみたいだね。
503名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 19:06:38 ID:bwUwUfTZ
男が無理やり誘ってカップル多そうだな
男が一番TF見たがってるは間違いないし
504名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 19:10:10 ID:oydAl/9a
こんな子供騙しムービーはB級扱いで十分なのだが、十分金かけて一流のスタ
ッフを揃えるハリウッドは流石だよな。
何より天下のスピルバーグがこんなのを本気で撮ろうとした事自体が凄い。
ハリウッドは中途半端ってのが嫌いなんだな。
映画を製品として考えてるから、どんなジャンルにでもできるだけ万人ウケ
できるように全力を尽くす姿勢を日本も見習わないと駄目だな。

505名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 19:15:16 ID:IaCrdZeW
アホの井筒監督は、この映画バカにしそうだな
506名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 19:19:00 ID:E3pv2rWh
>>504
アメリカは面白そうなら(エンターテインメントになる可能性があれば)何でもやるからな。w
逆に日本はすぐに偏見を持ってガキの物だと決めつけて大人ぶる。
そのくせ海外で太鼓判をおされると途端に手のひらを返す。
507名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 19:21:00 ID:vwr9mnHd
ベイは最初「こんな子供向けロボットアニメなんか映画化するわけねーだろww」
と断ったっていってるしな。
508名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 19:25:45 ID:eyyXm2lV
>>501
今のところ

トランスフォーマーが 唯一F-22ラプターが出る映画で
ダイハード4.0が 唯一F-35ライニングIIが出る映画だっけ?

軍ヲタで映画ヲタ(しかも米映画に精通)の人いない?
 
509名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 19:30:38 ID:IaCrdZeW
ダイハード4.0にもF-22ラプターでてた
510名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 19:37:19 ID:P7Wrj4eo
>>509
マジで?
511名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 19:38:20 ID:IaCrdZeW
井筒の批評…金掛けただけの子供だまし映画
 「こんなアホ映画見に行くやつ、子供にせがまれて行く親か、ただのオタク
だけやで、車とか飛行機とかがロボットに変身するなんて、バカのオタクが
喜びそうなことやん、こんなチンカスみたいな映画見に行くやつこそ、ほんまの
チンカス野郎やで」

とか、いいそう
512名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 19:39:37 ID:gjUtztbW
まあ、低脳にいくら罵られようといいじゃん
513名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 19:45:47 ID:5HiOvuwE
おすぎの批評…もうすごい興奮した
「もうすごいの!なにが凄いってスピード感が凄いの。
車がロボットに変わるのが凄いの。とにかく色々と凄いのよ
もうすっごい興奮したから絶対見てみる価値あるわよ」
514名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 19:48:22 ID:Rh7UQjjY
小森のおばちゃまの批評・・・・・おばちゃまはね
「おば、おば、おばおばおばおば、おば、おばちゃまはね?
おば、おば、おばおばおばおば(ry
515名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 19:50:14 ID:R0I1vo5R
>>509
ダイハード4に出てたのはF-35。
F-22はトランスフォーマーが映画での初出。
516名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:00:07 ID:5mzcwxFc
ハルクはFー22と(後、コマンチと)戦ったと何かで見たが。
517名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:02:13 ID:EZeq0CnB
>>511 行く気が少し無くなったでも前売り券買っちまった。
518名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:03:39 ID:icsRvmeD
吹替え版のメガトロンは千葉繁ですか?
519名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:05:50 ID:gjUtztbW
>>514
ワラタ
520名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:07:43 ID:AAGLp+fd
ただ井筒ってスパイダーマンは褒めてるんだよな
521名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:18:53 ID:5mzcwxFc
あ、>>516は03年の劇場版ハルク。
 
各雑誌読んだだけだと、美人で巨乳のヒロインは実はメカフェチな為、主人公しか受け手がいないのか。
ブサイコ主人公にとって、なんて都合の良さ!
どこのエロ漫……いやいや、世の青少年が感情移入モロ入れ出来る素晴らしい設定ですな!(*゚∀゚)=3
たが、車さえ手に入りゃモテモテボーイと親の金で車を購入する根性は許さん!自分で買え!
522名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:21:26 ID:dzcUfhXu
>>521
いや普通に彼氏いるけどバンブルを通じて主人公と仲良くなってキスするというよくある足軽ヒロインだぞ
523名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:22:29 ID:gnIkm7MH
足軽って、そりゃお前の先祖だろw
524名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:24:10 ID:Nxd24dYX
足軽ヒロインw  新ジャンルだな。
525名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:25:24 ID:IaCrdZeW
尻軽ヒロイン?
526名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:25:59 ID:nIcSWrgZ
TVCM始まったな。しかし、TFはデストロンキャラのシーンしか出てこない。
あんなのおかしいよ。
527名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:29:40 ID:5mzcwxFc
>>522あら、そうなんですか……ますますエロ(ryみたいで更に感情移入出来そうですよ!(*゚∀゚)=3
528名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:30:06 ID:eyyXm2lV
>>522-524
スパイダーマンスレでは、既に足軽女という表現使ってたぞ。

>>513
おすぎは、ロボとロボの「アッー!」なシーンがあれば絶賛
529名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:30:54 ID:Uz3VIB2n
明日は試写会!記者会見含め5時間もパイプ椅子か。
530名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:35:48 ID:pf3tp9nm
>482
ボーンクラッシャー『………………………………………………………orz』

>489
Zはアメリカ向けに造られたみたいよ

>490
アメリカ車メーカーが二流ね〜…。
まあ、トヨタ、日産、マツダはル・マンから撤退し、トヨタはIRLやナスカーに力を注いでGMから一位の座を奪還したから凄いけど、他のメーカーはね〜…。
でも、アイアンハイドのエンジンは現行型ならいすゞだったかな?
日本ではハマー、キャデラック、リンカーン、フォード、ダッジ、シボレーが人気は有るよ。
決して二流メーカーではない。
だって、ハマーやマスタングの専門雑誌が日本で出てるくらいだぜ?
531名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:37:52 ID:sMd6E2eo
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|  ヒロインのキャラ位置で
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ   足軽とな!?
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ 
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
532名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:38:08 ID:8IJ9e5Dy
ミカエラはMJってよりコマンドーのシンディだろ
533名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:40:24 ID:pTBghQXT
アイアンハイドがいい味出してたな あのキャラ大好きになったわ
534名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:41:13 ID:sMd6E2eo
あれはトレイルブレーカーだから
535名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:43:54 ID:0s87Uzlz
>>528
表現じゃなくてタイプミスの定着パターンじゃね
536名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:50:02 ID:SO2kY9AX
未だに足軽で釣れるのか
537名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:53:06 ID:dUvfkHG1
ならばミカエラのバイオチャートの役割は「オートボット足軽」ということで。
538名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:56:17 ID:sMd6E2eo
まあ便器よりは軍隊っぽいわな
ttp://www.vega.or.jp/~butto/tftcolleg1-151.htm
539名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 20:56:25 ID:9gj+spCe
>>530
ハマー雑誌なんて買うのはHIPHOP崩れのアホしかおらん。ほとんど買えない層だし、
買う奴ぁもっとバカだと思う。まっっっったく不必要なスペックだし車のサイズも
あのどうしようもない燃費の悪さも日本にゃ向いてない。
540名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 21:02:16 ID:0s87Uzlz
>>520
どこかでは褒めてたかも知れないが本心では全く褒めてない。
あいつは特撮とかCGとか一切認めるつもり無いから。
スパイダーマンも生放送のラジオでメチャクチャけなしてたぞ。
541名無シネマ@上映中
初代みたいに色とりどりのカウンタックやポルシェが勢ぞろいしてどっかでカーショーでもやってるのかって状態は
アニメならともかく映画じゃうそ臭くなるかもな