九州の州都「熊本」ばってん SeasonV

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
九州の州都は城下町にして行政の都「熊本市」ばい。

前スレ
九州の州都「熊本」ばってんVOL2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1217144140/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:54:00 ID:KAoWaahr0
トラッド(笑)
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:55:48 ID:gj5TVXazO
中出しの都・くまんこ田舎
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:05:26 ID:ZAP5/Q590
九州内の自治体長に対する道州制アンケートで、
熊本州都支持が福岡・久留米鳥栖を抑えて一番高かった模様
しかも福岡至上主義まるだしの西日本新聞の調査なのにw

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/47305
九州の市町村長 九大・本紙調査 道州制 75%が賛成

47都道府県を十前後の「道」や「州」に再編する道州制について、九州の市町村長の4人に3人が
賛成であることが12日、九州大学の分権型社会論ゼミと西日本新聞社の共同アンケートで分かった。
北部3県が特に高い割合を示したほか、人口規模が小さい自治体ほど反対の割合が増える傾向もみられた。

アンケートは本格的な地方分権を前に、市町村長が自治体の現状や将来像をどうとらえている
かを把握するのが目的。6月下旬に九州7県の全251市町村に郵送、203人の市町村長から
回答を得た。回答率は80.9%。

道州制への賛否は、賛成74.9%、反対17.2%、無回答7.9%。
賛成の割合を県別にみると、長崎の94.1%が最も高く、次いで佐賀の88.9%。
以下、 福岡、大分、熊本、宮崎、鹿児島の順で、南九州に比べ北部九州が高い。

市町村の規模別に分析すると、人口5万人以上は反対がわずか2%だったが、
1万人未満では30%近くになり、道州制に対する都市と小規模町村の温度差が表れた。

道州制に期待する効果は「国の出先機関と県の二重行政の解消」「九州全体でバランスの
とれたインフラ整備」「九州の地域特性に応じた産業、人材の育成」が上位。
懸念材料は「人、モノ、情報が州都一極に集中する」が半数を占めた。

九州7県が1つの州になる想定で「州都」にふさわしい都市・地域を聞いたところ、
熊本市(36.9%)と福岡市(35.0%)が肩を並べた。
2年前に州都誘致を表明した福岡県久留米市・佐賀県鳥栖市一帯は13.3%だった。


前スレ>>271より。ちゃんと転載しておかないとw
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:09:08 ID:ZAP5/Q590
あと、これが基本スタンス(前スレ>>834より)

州都スレは州都誘致の成功率だけ語ればいいのでは?
少なし熊本市は本命という確固たるソースもあるのだし
今まで何となく思い描いていただけなら、よそにも煽られて
単なる妄想と疑われても言い返せしようがなく荒れても仕方なかったが。
今はアンケート調査で確固たるソースがあるのだし、煽りは放置すればいいだけ。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:28:28 ID:gj5TVXazO
中出し本命のくまんこ田舎
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:50:45 ID:KAoWaahr0
九州の州都「熊本」ばってんVOL2
763 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2008/09/22(月) 16:07:24 ID:cy1tVpg90
>>761
だから、わからない世界のことはかかなくていいって(笑)

>農家だって畑じゃもんぺでも数千万かせいでるのいくらでもいるしね
>ここでファッションで何系は貧乏だからきれないといってる
>金持ちに限ってジーンズにポロシャツとかだけど広い一戸建てで庭手入れしてる

こういう偏見はどうでもいいよw
何で金持ちがジーンズ限定なんだ?
一度、岩田屋地下にでも来てごらん?


九州の州都「熊本」ばってんVOL2
767 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2008/09/22(月) 16:10:55 ID:cy1tVpg90
センス・振る舞いとも福岡人は悪いけどね(笑)

>>766
モンペ乙

772 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2008/09/22(月) 19:36:29 ID:cy1tVpg90
佐賀の貧乏カッペババア
大牟田のニート
関東在住の精神病
そして、父親の歪んだ影響を受け育ち、自らの詐欺的手法で食ってきたウンコ鶏卵

すごい組み合わせですな
トラッド君
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:52:33 ID:D7yxJFa+0
ID:KAoWaahr0=えびすや


977 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 22:19:05 ID:KAoWaahr0
>>973
ぜひ、あなたいつも暇そうだから前八女市長の応援にでも行ってくざさい。
利権顔落ちろ。

934 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 20:39:38 ID:KAoWaahr0
>>931
どう見てもお前みていなくそがき
ウォーキング麻生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>作業着白衣の医者の俺>>トラッドのお前
には代わりないからww。


932 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 20:33:54 ID:KAoWaahr0
>>931
おまえがトラッド着ても麻生のウォーキング以下としかおもわんから心配すんなw。


「くざさい」wwwwwww
「w。」wwwwwwwww
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:54:01 ID:D7yxJFa+0
810 :えびすや ◆WWEbisuLXU :2008/08/02(土) 10:00:39 ID:BOyRvSDy0
福岡川崎京都のスレで熊本のことなんかスレ違いな話題を取り上げたら
「スレ違い」とののしりに来るやつ(有明の月)が熊本人とおもわれる荒らしには来ないね。

前後の文脈おってくれれば十分理解可能だろ?ここまでくどく書かなくてもw。


240 :えびすや ◆WWEbisuLXU :2008/08/21(木) 22:05:54 ID:EENzda7/0
>>238
>>239
お久しぶりです。

>>鶏卵さんは何してるんでしょうかね?
さあ。でも自分の看板で稼いでるのはすごいですね。
私が聞いても教えてくれないでしょうから、代わりに聞いてくざさい。

「くざさい」wwwww
「w。」wwwwwwww
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:54:27 ID:KAoWaahr0
999 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/23(火) 22:47:58 ID:D7yxJFa+0
>>992
ね、珍しく銘菓スレにえびすやが来てるwww
それも今日www
かなりレアだよ
今日銘菓スレのぞいて、きにいらなかったIDがこのスレにもいたから叩いてるんでしょw


って俺がコピペしたのは
前スレの人がいってた川崎人口福岡を抜くスレだけど?
えびすやってひと昨日も今日も書き込んでるよ?
何が珍しいの?
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:55:59 ID:KAoWaahr0
420 :えびすや ◆WWEbisuLXU :2008/09/22(月) 21:54:06 ID:/5TDU7Cf0
福岡の皆さん。
麻生さんおめでとうございます。

公演聴きましたが実に話が上手で利き手を退屈させない方ですね。
是非、総裁としてがんばってほしいです。


ほら。昨日も書き込んでる。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:56:32 ID:D7yxJFa+0
えびすや、もういいよw
「関東在住のキチガイ」って自分のこと言われてると思って火病起こしたんだろ?
医者成りすましてまで、コンプ隠すなよw
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:59:32 ID:KAoWaahr0
お前の銘菓スレにきてるって何のことだ?みにいったけど。
そもそも関東人が九州新幹線や九州の族議員について語るのか?
鶏卵の敵というだけなんだろう?
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:00:44 ID:KAoWaahr0
ジーパン親父麻生>>>>>トラッドできめたお前
事実が悔しいからといって他人を一緒にするなよ。

15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:01:21 ID:zbrSnQtq0
凄い勢い
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:02:17 ID:D7yxJFa+0
354 :エビス屋 ◆WWEbisuLXU :2007/06/30(土) 12:00:34 ID:P/SbyTWQ0
うどん多分三食ぐらい食べそうなんで
他にもいいみせあったらおしえてくざさい。


ああ、あと、「?」を半角全角何故か混じらせるのもえびすやの癖w

251 :えびすや ◆WWEbisuLXU :2008/08/21(木) 22:51:55 ID:EENzda7/0
>>250
あなたは福岡の人?北九州の人?それとも下関のひと?

17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:03:12 ID:KAoWaahr0
鶏卵の腰ぎんちゃく君。
トラッドでもジャージとお前は変わらんなかみだなwwww

ID:D7yxJFa+0今日何回ID変えたのwww
2chでの工作のために。
18有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/09/23(火) 23:05:12 ID:Da9OdpF60
恵比須屋が鶏卵さんに対して敵対心を抱いていることはないと思われ。

むしろ私に対する敵対心は大きい。というか、一時期の攻撃は相当ひどかったな。
ここ最近は偽善ぶってるけど。

つーか、お前らいつまで恵比須屋ネタを続けるつもりなんだw
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:06:27 ID:KAoWaahr0
>>16
そのカキコが俺に何の関係があるの?

20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:07:55 ID:KAoWaahr0
>>18
俺は何のことかわからんのだけど?
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:08:22 ID:D7yxJFa+0
>>15
おいおい、俺とその「腰ぎんちゃく」を一緒にするなよ

で、鶏卵を煽ってた奴がなんで「腰ぎんちゃく」になるんだ?
おちつけw

>>18
こいつ、えびすや臭いよね?w
2cは覗く程度というわりに、連投可能だしw
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:12:49 ID:KAoWaahr0
>>21
連投ひっかかってるよ。
ID変えまくって必死になる必要もないから、解けるまで待ってるだけ。

>>えびすや臭いよね?
お前の思い込みだけで俺は見ず知らずのやつと同一視かよ。
さすが、ジーパンはださい。トラッドはいけてるという偏見持ってるだけはあるなw
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:13:35 ID:D7yxJFa+0
だから誰と間違ってるのよ?w
ちょっとおちついてくざさいw。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:15:05 ID:D7yxJFa+0
2chは覗く程度といいつつ、
「ID変える」だの「工作」だの言いだす熟練えびすや君w
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:18:12 ID:KAoWaahr0
>>23
935 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/23(火) 20:43:06 ID:amp9y0yL0
カッペは服のことになると火病起こすなぁ・・・
だれが「仕事着」の話してるんだろうな

俺は元々福岡がダサいと言ってるだけ
都会度を示す指標として、訪れる人間の質も評価に入るだろ?
福岡はだらしないダサい格好が多いし、トラッド系統で小奇麗な格好してる人人間も少ない
そういう土壌でもないし、付け焼刃の近代化で文化自体が付いていけてないからな

で、何故「仕事着限定」「俺とお前では俺が上」「俺が医者」が関係してるの?w
医者でもダサいのもいるし、洒落てるのもいるだろ?
なんか、服コンプだけじゃなくて、学歴コンプもあるのか?

お前と一緒。鶏卵煽りもww
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:19:03 ID:KAoWaahr0
ついでに、

火病

であおるのも一緒。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:21:40 ID:zbrSnQtq0
レス多いね
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:21:44 ID:KAoWaahr0
鶏卵の金魚の糞煽り君。
三流大で2chばっかりなんてすごい終わってるね?
おまえは
普通のおっさんのジャージ>>>>>>>>>>お前のトラッドできめた姿=生き物の最下層
じゃあな。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:22:18 ID:D7yxJFa+0
俺個人としては、そのレスにさして反論はないな
普段、熊本が田舎だの言ってる福岡(市民)も、いうほどではないって言ってるだけのレスだろ?
その「トラッド系統」も例示の一つに過ぎないんじゃないか?
何故そこに拘るのかが理解できないけどww

で、何故お前鶏卵を擁護してるの?
人にはそれぞれ事情あるんだから、横から口挟まなくていいのでは?

30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:23:51 ID:D7yxJFa+0
むしろ、その「名無し」と思われる鶏卵煽り君を、どこまでも追行できる能力・意志力が怖いw
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:24:33 ID:KAoWaahr0
まあ、熊スレは農家も多いからトラッド以外は認めんなんていっても受け入れられんぞwww
お前の意見に有明さんの同意もえられなかったしな! 
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:25:53 ID:9ViRBefw0
えびす屋が見えない敵と戦ってるw
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:26:27 ID:D7yxJFa+0
だから、だれと同一視し(ry
>>25で例示されたレスを見ても「トラッド以外は認めない」なんて読みとれないが・・・
世界が狭くない?
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:27:00 ID:A7/oL3N/0
39 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:42:33 ID:TylCty940
ここのスレの道化者オールスターズで
auneオフ会ツアー企画したら
どうだろうか?

メンバー(予定)
61万
カス田丼
かごまんババア
都之城
27時間テレビ



772 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2008/09/22(月) 19:36:29 ID:cy1tVpg90
佐賀の貧乏カッペババア
大牟田のニート
関東在住の精神病
そして、父親の歪んだ影響を受け育ち、自らの詐欺的手法で食ってきたウンコ鶏卵

すごい組み合わせですな
トラッド君


「ババア」wwwwwww
「スレ住人の紹介リスト」wwwwwww
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:27:36 ID:zbrSnQtq0
読解力が足らないのだろう
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:35:35 ID:D7yxJFa+0
>>34
全然似てないと思うがw
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:05:50 ID:BYDEAqhU0
えびす屋って、医者だったんだ?
何科?
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:25:17 ID:++xygBKe0
そろそろ、銘菓もエビスヤも、こっちへ移動してやってくれ。

【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏68【コテ茶】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1220627439/
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:30:11 ID:DC9X7lKX0
患者だろ?精神科。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:34:17 ID:kadrehEVO
(笑い)
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:07:27 ID:Ag+tRa8G0
>>39
....ワロタw
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 05:01:59 ID:wcDomZEJ0
さあどこにする。

http://www.euc.co.jp/ken/

43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:20:17 ID:dKaqfCL00
>>37
あんなやつが医者なわけないだろ?
恵比寿屋は不動産屋だろ?東京の中野の住人で福岡人コテと仲悪いし。特に銘菓とは仲が悪い。
鶏卵弁護の地点で違うだろうね。
一年ぐらい前は、浅い法律論振り回してたし。宅建ぐらいはもってるんだろうが。
昨日ここでやりあってるやつは熊本や九州新幹線とかについて語ってるしまったくの別人だろ。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:20:18 ID:dKaqfCL00
>>37
あんなやつが医者なわけないだろ?
恵比寿屋は不動産屋だろ?東京の中野の住人で福岡人コテと仲悪いし。特に銘菓とは仲が悪い。
鶏卵弁護の地点で違うだろうね。
一年ぐらい前は、浅い法律論振り回してたし。宅建ぐらいはもってるんだろうが。
昨日ここでやりあってるやつは熊本や九州新幹線とかについて語ってるしまったくの別人だろ。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:21:56 ID:dKaqfCL00
うわっと。だぶった。スマソ…
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:40:44 ID:RMM7APHw0
2chの自称医者、弁護士って偽者で医学部落ちましたコンプレックスと司法浪人コンプレックスの集まりだからなwwww
行政書士ぐらいは普通にいそうだが、またこいつらも弁護士気取りでカキコしやがるwww
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:47:22 ID:RMM7APHw0
428 :414 :2008/09/23(火) 23:08:03 ID:c3z09L6i0
いやあ沢山レスあるね。年収1000万円超でも
結構価格比較しながら買ったりするタイプだから
買い物せんで駐車場500円でもキツカッタw
予め街ぶらするだけと決めといての2時間500円なら文句はないが
3000円以上買えば0円という客が大勢いる一方でオレは
買いたい気持ち萎えた→駐車場代500円取られたという気分だった。
今後はイオンに行くわ



429 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/23(火) 23:10:35 ID:IC+dMYEs0
やっぱ年収1000くらいだと駐車場きついのかね。
うちは夫婦合計で2000くらいあるから駐車場代くらいは全く気にならない。
鶴屋でがーっと買い物すれば駐車場代くらい誤差の範囲だしね。
そもそもイオンやゆめタウンでは買うものがない。安っぽくて。


430 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/23(火) 23:13:24 ID:x3OYgjGv0
年収2000万くらいじゃイオンやゆめタウンの安っぽさにしか目が行かんか。
俺みたいな総資産100億超えレベルになると
イオンやゆめタウンはやっぱり魅力的だな。買収の対象として。


昨日は何で熊本関係スレは自称1000万プレーヤーや医者とかいうやつらが集まってたのだろうか?
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:10:54 ID:MgkRS4D90
>>43-45
そう必死に...懸命に弁護することもなかろう。もし別人なのなら。
ナンチャッテ不動産屋
ナンチャッテ宅建
ナンチャッテ医者
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:40:12 ID:RMM7APHw0
>>48
不動産屋に勤めてるやつなんてくさるほどいるがナンチャってする必要あるのかな?w
宅建とかその辺のおばちゃんでももってそうだけど・・・・
わざわざあおるってのは、おまえはそれいかなんだろうねw

2chのおもしろいとこはここだな。
1000万円プレーヤーが低級資格を持ち出す不思議。
行政書士とか宅建とか300万円プレーヤーですって言ってるのと同じなのになww
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:53:51 ID:1JcTzXF+0
スレタイ見て「Good-byeシーズン」を思い出した。

わかる人いないだろうな。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:56:23 ID:Q2bmY3bA0
世界トップ500の大企業 (フォーチュン調査)
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2008/

   大企業数   総売上高     都市

*1位  47社   1兆8586億ドル   東京
*2位  25社   1兆4199億ドル   パリ  
*3位  22社   1兆1837億ドル   ロンドン 
*4位  21社      9437億ドル   北京  
*5位  20社   1兆1664億ドル   ニューヨーク
*6位  13社      5769億ドル   ソウル 
*7位  *9社      2293億ドル   トロント 
*8位  *8社      3579億ドル   マドリード  
*9位  *7社      4558億ドル   ミュンヘン 
*9位  *7社      3546億ドル   チューリッヒ
*9位  *7社      2672億ドル   大阪
12位  *6社      3440億ドル   ヒューストン
13位  *5社      1396億ドル   ムンバイ
13位  *5社      3249億ドル   アムステルダム
13位  *5社      2033億ドル   アトランタ 


東京は世界一大企業が集積してるね。  次のランクがパリやロンドンや北京やNYか
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:21:26 ID:s4De+wP10

☆戦友 (作詞:真下飛泉 作曲:三善和気)

♪ここはお国を何百里〜
 
  離れて遠き九州の〜

   赤い夕日に照らされて〜

    友は野末の石の下〜

メロディーは以下のサイトで聞くべし
http://www.geocities.jp/machi0822jp/senyuu
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/senyuu.html
http://www.d1.dion.ne.jp/~j_kihira/band/midi/JASRAC/senyu.html
http://www.interq.or.jp/japan/k3j/song/gunka/senyuu.htm
http://www.biwa.ne.jp/~kebuta/MIDI/MIDI-htm/Senyuu.htm

53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:57:46 ID:dn7qt1KV0
>>49
大必死涙目の「本人」乙♪
喰いつきもいいし、よく釣れるし、自演も香ばしいのぉ〜w
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:34:03 ID:nIiDMyJ+0
>>51
東京売上高悪いじゃん
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:50:13 ID:HOhn/hBU0
えびすやの壊れっぷりにワロタ

どうやったら「くざさい」と間違えるのだろう・・・
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:10:39 ID:86c8iSEZ0
>>55

そろそろ、銘菓もエビスヤも、こっちへ移動してやってくれ。

【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏68【コテ茶】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1220627439/
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:47:13 ID:nvVNC6py0
○総合力部門
福岡市>>北九州市>>熊本市

○中心部ショッピング部門
福岡市>>>北九州市=熊本市

○中心部交通網部門
福岡市>>>熊本市>>北九州市

○街の広がり全体の大きさ部門
福岡市>北九州市>>>>>>>>>>>>>>>熊本市

○中心部の超高層部門
北九州市>>>>福岡市>熊本市

○経済規模部門
福岡市>>>北九州市>>>>>>熊本市

○経済規模部門(工業を入れると)
北九州市>>>福岡市>>>>>>熊本市

58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:36:37 ID:gNoo3kfcO
勝ち組 州都熊本
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:47:29 ID:bi9bbMxg0
>>58
おめでとう (^^♪
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:49:28 ID:kzm21iRK0
かごまん三越廃業。
また、熊本の独走が始まった。
61有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/09/26(金) 10:21:38 ID:431+K8rP0
せっかく隔離スレがあるのに本スレで戦争起こすなよ。
62有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/09/26(金) 13:52:34 ID:431+K8rP0
555 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/26(金) 13:33:18 ID:6+xijNRc0
>>552-554
せめて州都スレ(隔離スレ)でやってほしいんだがw

↑だったら誘導しろよ。。。。

つーか、香具師らがここでやらない理由・・・・漏れがいるからw
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 13:58:14 ID:6+xijNRc0
誘導したつもりだったんだけど。わざわざここのリンクを貼るまでもないだろ。

しかしながら、政令市関連の話とか再開発の話から遠ざけるために
わざと熊本スレでやってるとしか思えないw
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:08:22 ID:J4xo40WjO
えびすや必死過ぎw
65有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/09/26(金) 14:51:53 ID:431+K8rP0
熊本市が政令市になったところで大牟田にとってメリットはあれ、不都合になることはない。

ただ、州都か政令市かどっちかにはなってほしいけど、どっちもにはなってほしくないな。
州都が政令市、かつ州都以外にも政令市がある、という状態だと、それぞれの政令市近辺にほとんどすべての富が持って行かれ
それ以外の地域が悲惨なことになる。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:23:10 ID:rJiX5QxW0
トラッド君のレス調べてたら、こんなやりとりあったのかw
御免御免
別に荒らす積もり無かったけど、結果的に一緒だね

で、有明君がいるからとか、どこでそんな結論に至るんだい?w
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:34:24 ID:HCMQFQ3j0
おれ福岡市民だけど、州都は熊本でもいいんじゃないかと思ってる
ワシントンとニューヨークみたくした方がお互いにも九州全体にとってもよくね?
商業や金融は福岡に集中させて政治は熊本ってな感じでさ
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:44:50 ID:o6qXrXfvO
>>67
それが熊本市民を除いた熊本州都論者の意見

商業・金融→福岡
工業→北九州
官公庁→熊本
‐‐‐‐‐‐‐‐
農業→佐賀
観光→長崎
育毛→宮崎
‐‐‐‐‐‐‐‐
南九州総合出張所→鹿児島
東九州総合出張所→大分

で、お前は熊本人だよな?
69有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/09/26(金) 17:40:58 ID:431+K8rP0
>>66
いや、あんたじゃなくてID:syJJuCkH0の方。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:51:08 ID:GNf1JE9m0
えびすやがあそこまでとは思わなかった・・・w
医者、学生、明日は何だろう・・・w
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:29:41 ID:HPzr+XoL0
えびすやは鹿児島スレで忙しいみたい。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:40:30 ID:n/WwRQwb0
てs
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:33:29 ID:2dkdGuwX0
熊本の次は鹿児島か・・・
九州と関係ないのに何故暴れるんだろうかw
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:19:39 ID:erEgCs6E0
九州は現状が福岡独り勝ちだから
各県とも政経分離の方向で早々と決まっちゃった感じがする。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:56:44 ID:T9iqQ9gm0
>>70
えびすやは地上げ屋w
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:01:20 ID:mVG9PUWM0
えびすや、えびすやってだれ?

77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:03:30 ID:mVG9PUWM0
>>71
61万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU
鹿児島で忙しいってこの人のこと?
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:13:39 ID:o4yhOl1m0
>>77
解説しよう。
えびすやは自称東京都民(IP:から中野在住)=通称コテ『中野区民』
といわれているやつ。

61万=かすたどん(通称カス)=さつまどりといわれている鹿児島人。

別人だが、二人とも有明の月に理不尽なあおられかたをされ、争いがたえない共通点がある。




79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:58:55 ID:IFf+saoU0
61万県都◇鹿児島市民とえびすやの共通点。

不動産屋とおもわれること。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:04:40 ID:DddYkdJ00
トラッド金持ち君は福岡あおって福岡人。
ありえねぇ。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:09:26 ID:DddYkdJ00
トラッド自称金持ち君は熊本もあおってる。
実は61万だった?
三越つぶれてから、鹿児島スレでの弁護で忙しいのか今日はいないな。
その代わり本スレは携帯クマンコ厨(久留米人)にやられてるけど。
トラッド君はどうやら熊本と福岡の両方をあおるから久留米あたりの人間っぽいな。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:18:06 ID:0CsM8mzL0
>>81
ここはお前みたいなのを隔離するスレって知ってた?
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:23:28 ID:0CsM8mzL0
>>80
ありえるよ?
福岡人どうしはよく衝突する
例えば、服でも富裕層と貧乏だったらコンプから同じ住民でもケンカする可能性はある
鶏卵嫌いの福岡人も多いしw
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:05:01 ID:qHjVFWeh0
・「くざさい」 
・有明は攻撃するが(977の「あなた」=有明)、鶏卵は擁護

977 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 22:19:05 ID:KAoWaahr0
>>973
ぜひ、あなたいつも暇そうだから前八女市長の応援にでも行ってくざさい。
利権顔落ちろ。

240 :えびすや ◆WWEbisuLXU :2008/08/21(木) 22:05:54 ID:EENzda7/0

>>鶏卵さんは何してるんでしょうかね?
さあ。でも自分の看板で稼いでるのはすごいですね。
私が聞いても教えてくれないでしょうから、代わりに聞いてくざさい。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:05:34 ID:qHjVFWeh0
・「w。」
・有明嫌い

974 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 22:17:26 ID:KAoWaahr0
>>970
ウォーキング、モンペ、作業着>>>>>>>>>>>>>>トラッドできめた鶏卵煽りの三流大学生なw。

932 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 20:33:54 ID:KAoWaahr0
>>931
おまえがトラッド着ても麻生のウォーキング以下としかおもわんから心配すんなw。

810 :えびすや ◆WWEbisuLXU :2008/08/02(土) 10:00:39 ID:BOyRvSDy0
福岡川崎京都のスレで熊本のことなんかスレ違いな話題を取り上げたら
「スレ違い」とののしりに来るやつ(有明の月)が熊本人とおもわれる荒らしには来ないね。

前後の文脈おってくれれば十分理解可能だろ?ここまでくどく書かなくてもw。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:07:23 ID:qHjVFWeh0
・不自然な無変換、誤字(断念→残念、みていな→みたいな)
・変なところは誤変換(くんなよ→君なよ)

979 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 22:20:33 ID:KAoWaahr0
断念ながら

934 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 20:39:38 ID:KAoWaahr0
>>931
どう見てもお前みていなくそがき

952 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 21:23:21 ID:KAoWaahr0
ID変えてでて君なよ。

825 :えびすや ◆WWEbisuLXU :2008/08/02(土) 14:05:32 ID:BOyRvSDy0
>>823
それ。。。あんたがわたしによくいうww
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:08:22 ID:qHjVFWeh0
・自称関東人の癖に、クマンコ厨の存在まで把握

824 :えびすや ◆WWEbisuLXU :2008/08/02(土) 14:04:40 ID:BOyRvSDy0
>>822
かなりのやつが規制喰らってるみたいで。
スレまでたっちゃってますよ。
あのクマンコ厨とかいうのまで規制のせいでいなくなったてうわさですけど、将軍さんは規制されないんですね。
おかしいな。。。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:26:45 ID:U6h9lcnAO
>>68の“育毛”に誰も突っ込まない件
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:08:04 ID:muUI4JEA0
>>83
80は福岡人同士が喧嘩するとはいってないよ。
福岡そのものに対する攻撃を福岡人がしてるのがおかしいっていってる。

たとえば、熊本人が自らくまんこ田舎といってるようなものだ。
不自然だろ?

>>83は福岡人じゃにだろうから仕返しは本スレにしてやるよ。ww
鹿児島スレと戦が始まりそうな感じだから、援軍としてww
ここの荒らしはえびすやコピペタンにまかしておこう♪
90有明の月 ◆Miike.omU. :2008/09/28(日) 11:17:11 ID:N4Es/3ZTO
福岡市と熊本市で戦争するのは勝手だが,
くれぐれも福岡県と熊本県に拡大解釈しないように。

誰が何といおうとグリーンランドや荒尾けいばは地元だ。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:22:48 ID:muUI4JEA0
>>90
何弁解してるの?
実はお前か?ガード発言してるし。携帯から乙。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:42:12 ID:qHjVFWeh0
>>89
えびすや乙

「。w」
「福岡人じゃにだろうから」
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:56:05 ID:muUI4JEA0
>>92
2chの夜勤乙。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:00:56 ID:muUI4JEA0
>>92
おーい。
本物えびなら福岡空港スレで大暴れしてるよwww
あと、関西某都市スレ傍観してる最中。
95有明の月 ◆Miike.omU. :2008/09/28(日) 12:56:56 ID:N4Es/3ZTO
>>91
携帯なのは出かけてるからだよ。

だいたい漏れは久留米とふなごりあんと西鉄は煽るが,
福岡市はほとんど煽ったことがない。
96大魔神:2008/09/28(日) 13:06:54 ID:sl+xETMSO

有明の月さん
お久しぶり

スレまだたたないんですか?
97有明の月 ◆Miike.omU. :2008/09/28(日) 13:22:49 ID:N4Es/3ZTO
最近ちょっと忙しいので。。。。
10月下旬になったらスレ立て依頼しようかと思ってます。
98大魔神:2008/09/28(日) 13:25:06 ID:sl+xETMSO

そうですか

またそこで会える日を楽しみにしてますよ

ではごきげんよう
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:36:52 ID:K05LzzUN0
そろそろ、銘菓もエビスヤも、こっちへ移動してやってくれ。

【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏68【コテ茶】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1222397584/
100有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/09/28(日) 18:08:24 ID:88bTGfjF0
誘導先間違えてるよ。

誘導するならこっち。

川崎が福岡、京都の人口を抜く日を予想 15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1218057782/l50
101有明の月@三池藩領 ◇Miike.omU.:2008/09/28(日) 19:23:06 ID:H1ZacxV+0
誘導先間違えてるよ。

誘導するならこっち。

川崎が福岡、京都の人口を抜く日を予想 15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1220719664/
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:28:52 ID:Z9hzOg+y0
えびすや壊れすぎw
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:38:50 ID:4v6o7l2wi
>>100-101
糞スレに誘導してどうする?
アフォの基地外がたてたようなニートスレ。
笑える.....
104有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/09/29(月) 09:48:38 ID:YZnLg9Yc0
>>103
糞レスには糞スレがお似合い。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:46:14 ID:sgtn+rmr0
上のリンク先行ってみた。

熊スレに飛ばされた。
熊スレとはアフォの基地外が立てたニートスレなんですね。
ここは鶏卵が荒らしにたてたネタスレですけど、熊スレもクソスレなんですね。了解。
106有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/09/29(月) 14:45:23 ID:fEOlJIdH0
>でも福岡の飯塚や久留米よりは相当マシじゃね?
>あそこも商店街あったよな?

飯塚や久留米と比べて何が楽しいだか。
特に飯塚なんて大牟田とどっこいどっこいなのに。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:35:35 ID:RQJqmdjW0
>>104
3 名前:有明の月 ◆IbK7W7O5go mailto:sage [2007/07/07(土) 23:54:14 ID:GMYMxZc80]
濱崎浩二
4 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2007/07/07(土) 23:56:20 ID:LRcM7+pJ0]
>>3
お前マジで通報するぞ
5 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/07(土) 23:58:12 ID:g30CR81/0]
上津原俊之
6 名前:有明の月 ◆IbK7W7O5go mailto:sage [2007/07/07(土) 23:58:13 ID:5p4rOuBa0]
>>4
通報されても痛くも痒くもないよ。


人に糞と言う前に自分の愚行を反省せよ。基地外30代ニートよ。
リンク先の熊スレは糞じゃない。
糞は有明スレ。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:39:37 ID:hLKV88tT0
大魔神いるとこに
有明の月実名晒し事件の足跡と、なぜか有明の月がいる不思議。
109有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/09/29(月) 22:43:35 ID:b0CI0ena0
誰が熊スレを糞スレと言ったよ。
漏れが糞スレといったのは川崎福岡スレ。

それと、有明スレは訳あって休止中だから。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:48:35 ID:GxCbzELg0
最大都市に州都・首都(最大都市圏人口700万以上)
成功
ロンドン パリ 
普通
名古屋←
失敗
東京←
大阪←


非最大都市以外に州都・首都(最大都市圏人口700万以上)
成功
ワシントン
失敗
サクラメント、スプリングフィールド、キャンベラ



最大都市を州都(最大都市圏人口700万以下)
成功
シドニー メルボルン ブリスベン パース アデレード
アトランタ ボストン
ミラノ
福岡←

非最大都市を州都(最大都市圏人口700万以下)
すべて失敗
熊本←
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:19:39 ID:zpGf+aSdO
ソースは?
112大魔神:2008/09/30(火) 20:43:52 ID:OCix97jHO

私はオタフクしか使いません
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:03:27 ID:C1Xbgw8/0
JR西日本とJR九州は二十九日、二〇一一年春の九州新幹線の
全線開業と同時に、新大阪〜鹿児島中央を直通運転させる新型車両
を神戸市の工場で報道陣に公開した。十月末、山陽新幹線区間で
試験走行を始める。九州の急こう配に対応するため全車にモーター
を装備、乗り心地も向上させた。一編成八両で最高速度は時速
三百キロ。計画では熊本−新大阪を約三時間二十分(現行最短で約四時間)
で結ぶ。
ttp://kumanichi.com/news/local/main/20080929006.shtml

----
現行最短と比べて40分の短縮か...劇的な短縮とまではいかないモンだな。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:20:19 ID:NX+pIoWR0
>>92


277 鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw sage 2008/09/30(火) 23:45:45 ID:c2H8iluW0
>>276
「あ」ですね。w

「。w」
115鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2008/10/01(水) 05:03:04 ID:hZa8PsL+0
そうじゃないな・・・・。

「w。」だったから珍しい・・・・。
「。w」は普通の使い方・・・・・。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:32:08 ID:Jg5xk3dX0
新型のN700って富合の車両基地で整備するんだよな。
いつ頃お目見えすんだろうな。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:14:52 ID:C1Xbgw8/0
富合にできる車両基地は「九州新幹線つばめ」と「在来線列車」の2系統を整備する。
いわゆる"JR九州"管轄の車両のみ。
直通の新型車両は"JR西日本"管轄なので、福岡県那珂川町と(同)春日市の境にある
博多総合車両所で整備が行われる。東海道系列も同様。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:00:37 ID:Jg5xk3dX0
>>116
Thanks
つばめを富合の基地と博多の基地で分担整備するということか。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 10:18:54 ID:i5HZl9Jp0
熊本総合車両基地(富合):九州新幹線車両、JR九州在来線車両
博多総合車両基地(那珂川):九州新幹線車両、JR九州在来線車両、山陽新幹線車両、東海道新幹線車両

こうゆうこと。
120有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/02(木) 14:05:08 ID:5+reO71B0
博多総合車両基地にJR九州の在来線車両がどうやって乗り入れるのかと小一時間(ry

南福岡だろ。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:58:46 ID:w29NK8m30
>>119
だから那珂川の基地って休日、テツの人がワンサカいるんだね〜♪
というか、持ってるカメラとかプロ級だよねぇ。すげぇ....。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:58:06 ID:rIRKujoi0
孤島同士の荒尾・大牟田がセカセカと煩いのなら、荒尾は福岡へどうぞ。
で、南部九州府の州都を熊本市、北部九州の州都を大分市でいいだろう。
熊本も延岡線が竣工すれば南の益城、北の鳥栖で横断軸も整う。揉める
ようなら分けるのが一番。
123有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/04(土) 14:59:58 ID:eOQa/pAb0
>孤島同士の荒尾・大牟田がセカセカと煩いのなら、荒尾は福岡へどうぞ。

北部九州の州都が大分なら大牟田が南九州入りした方が自然だろう。常考。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:09:59 ID:AeFcI5OcO
熊本総合車両基地には
JR西日本との直通車両(N700改)が
10編成配備される
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:14:31 ID:rIRKujoi0
>>123
確かに、荒尾・大牟田の地域は長崎・佐賀・大分・宮崎といった横断ラインに
弱いからなぁ。ただ、大牟田や荒尾の市民が頻繁に州都に行くこともないんだ
し、北部九州側で問題ないよ。州都は観光地と違うから。それこそ常考。

>>124
鹿児島中央につばめが複数両配備されているように始発用として配備されるん
だろうね。整備に関しては専用の設備が必要らしいから。
熊本の車両基地にも資料館とかできるといいけどなぁ。
126有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/04(土) 18:13:57 ID:MPdFC1G60
>>125
長崎・佐賀・大分はともかく、宮崎?

>大牟田や荒尾の市民が頻繁に州都に行くこともないんだし

市民は頻繁に行くことはないだろうが,市役所職員の出張旅費なんかに影響ある。
結局これなんかも負担のもとは血税なんだしな。
127有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/04(土) 18:15:27 ID:MPdFC1G60
だいたい,北部に入れるなら南関も北に入れないとな。

ま,これ以上言い出すと収拾つかなくなるんで,九州の南北分断にはやはり賛成できない。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:41:37 ID:f55J0kjq0
>>126
> 市役所職員の出張旅費なんかに影響ある

これを言ったらどこにも州都は置けないよ。どこに置いても相対して遠い地域が必ずでてくる。
むしろこれだけの情報化時代でそんなに州都〜市役所・町役場間の出張費がかかるのならそもそも
九州を1つという話にはならない。それこそ血税のムダだし不効率なので今のまま"県庁"でいい。
というか北と南に分かれたと過程しても南関は荒尾について北部へ行くことはない。
荒尾と南関、あと関連して長洲の関係を考えればね。荒尾はあくまで単体で、ということ。
129有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/04(土) 20:51:32 ID:MPdFC1G60
>>128
>むしろこれだけの情報化時代でそんなに州都〜市役所・町役場間の出張費がかかるのならそもそも
>九州を1つという話にはならない。それこそ血税のムダだし不効率なので今のまま"県庁"でいい。

勿論オンラインで会議が開かれるようになれば,わざわざ州都に出向く必要もなくなるんだろうけど。

ただ,オンラインで結ぶにしても基礎自治体すべてを結ぶのは煩雑だから,
とりあえず各県庁を州の支庁としてオンラインで結べばいい。
ところが,その場合でも大牟田からみたら福岡県庁より熊本県庁の方が近いんだがな。
福岡県庁がもともとあった天神に今もあれば、福岡県庁の方が安く行けるが。

>というか北と南に分かれたと過程しても南関は荒尾について北部へ行くことはない。

だったら大牟田が南に行くしかないな。
荒尾云々に関係なく、大牟田にとっても南関と切り離されるのはデメリットが大き過ぎる。
130鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2008/10/04(土) 21:22:56 ID:v0BBQac80
大多数の大牟田人は福岡県大牟田市で桶じゃないの?
131有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/04(土) 21:27:06 ID:MPdFC1G60
もちろん,道州制に移行しないってのなら,それが一番いいだろうけど。
余計なエネルギーを使わないで済むし。
132鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2008/10/04(土) 21:31:58 ID:v0BBQac80
道州制に移行したら、無理して合併しなくともよし・・・・。
まっ、望めば合併もすんなりいくでしょうけどね・・・・。


133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:34:02 ID:nCNfoBQF0
熊本に借金大国大牟田はいりません。
134鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2008/10/04(土) 21:35:20 ID:v0BBQac80
一番借金大国は福岡市だな・・・・w
135有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/04(土) 21:37:54 ID:MPdFC1G60
>>133
赤字大国≠借金大国
136有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/04(土) 21:39:14 ID:MPdFC1G60
>>132
まあ、早い話が道州制において九州を南北に分けるなどという愚案が通らなければよいのです。
137鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2008/10/04(土) 21:42:35 ID:v0BBQac80
>>136
そりゃ〜ないでしょう・・・。
わざわざ自分から弱くなるってのも、馬鹿げてますやん。

でも、エゴむき出しなるとどうでしょうか・・・。

それと山羊さん行きます。
138有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/04(土) 21:47:55 ID:MPdFC1G60
山羊さんあっという間に帰ってったみたい。
139鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2008/10/04(土) 21:49:54 ID:v0BBQac80
もう一回おながいします♪
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:54:37 ID:f55J0kjq0
>>129
> 大牟田からみたら福岡県庁より熊本県庁の方が近いんだがな。

大牟田市中心主義で考えればそれでいいが、そうなると長崎や佐賀、それに政令市の北九州市などは
遠くなる。どこかの利便性を向上させればどこかが悪くなる。したがって交通の便が州都選出の
主要ファクターとなり続けている限り、州都論争は混沌とし、いつまで経っても何も決まらないし
何も進まない。

物売りをしない公務員にとって出張の最たる要件は会議と研修。TV会議システムを導入すれば無用
な出張による会議は無くせる算段だが、公僕のくせして贅沢な..という矛盾したお叱りがあり導入に
は足枷が多い。しかし道州制は公務員の人員削減と諸経費削減(スリム化)が大きな必定決の1つ。
中央では強力なオブサーバーの元、堅牢なWANを構築している実績があり、それを九州でもやるだけの話。

あくまで過程として九州が北と南に分かれたとする。中央が提唱する道州制はアメリカの連邦制とは
異なるため、隣の州だからといって何か極端に市民生活の様式が異なるわけではない。
南九州の南関ICを利用する北部九州の大牟田市民がいたとして、何一つ融通的にも金銭的にも不公平
な思いをすることはない。当然のこと。同じ日本国内なのだから。
むろん現時点で、南関町が大牟田市へ対して多大な税務貢献をしているというのなら別だが。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:56:13 ID:nCNfoBQF0
シャッキングの地位は福岡市と大牟田村で分け合ってくださいな。
142有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/04(土) 22:12:20 ID:MPdFC1G60
>>140
>大牟田市中心主義で考えればそれでいいが、そうなると長崎や佐賀、それに政令市の北九州市などは遠くなる。

意味が分からない。
各県庁が出先機関になるのだから,長崎は長崎県庁,佐賀は佐賀県庁,北九州はこれまで通り福岡県庁に出かければいいだけの話。
近くなることはあっても,遠くなることはない。

>南九州の南関ICを利用する北部九州の大牟田市民がいたとして、何一つ融通的にも金銭的にも不公平
な思いをすることはない。当然のこと。同じ日本国内なのだから。

現に大牟田は県境ということで不利益を被っている。
テクノパークにしても、最近でこそやっとのことで企業誘致が順調に進み始めたが、
造成した当初はインターチェンジが近くにあるにも関わらず別の県ということで、企業がなかなか来なかった。

そういう背景があることから、大牟田と南関が別の州になったからといって不利益を被らない、という保証はどこにもない。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:00:38 ID:NFM41ZOA0
>>142
> 各県庁が出先機関になるのだから,長崎は長崎県庁,佐賀は佐賀県庁,北九州はこれまで通り
> 福岡県庁に出かければいいだけの話。 近くなることはあっても,遠くなることはない。

なるほど。であれば>>126
> 市民は頻繁に行くことはないだろうが,市役所職員の出張旅費なんかに影響ある。 結局これな
> んかも負担のもとは血税なんだしな。
というレスについては無用の心配ということで決着がつく。市役所職員の出張旅費など全くもって
懸念に値しない。

> インターチェンジが近くにあるにも関わらず別の県ということで、企業がなかなか来なかった。
意味が分らない。
企業が進出する先は大牟田市であり、商業施設、工場、支社・支店などの所在も大牟田市というこ
とになると思うが、車が降りる九州道のICが県違いということで、進出する企業に何らかの摩擦
がでてくるのだろうか?最寄のICが県外だからといって大牟田市が「進出に値しない」とあっさり
決めてしまうほど日本の企業は無見識ではないと思うが。とくに民間は事前調査をこれでもかと行う。

立地的に一部県境をまたがることで収めるべき法人税や消費税、それに役員の住民税などに調整が
必要というならまだ理解できるが、場所そのものは完全に大牟田市内となるわけで・・・。

ICが別の県にあることで企業がなかなか来なかった、という点、もっと具体的に説明してほしい。

仮にそれが核心であるなら、そのような市を左右する重要なこと、同県内近接ポイントに(益城空港IC
や筑紫野ICのように)新規で追設することも九州道の歩みの中で出来たはず。近年であればスマートIC。
新設したスマートICから市街地までスムーズな対面道を整備している小・中の自治体例は多くある。
144有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/05(日) 10:02:54 ID:9+JX+/LK0
>企業が進出する先は大牟田市であり、商業施設、工場、支社・支店などの所在も大牟田市というこ
>とになると思うが、車が降りる九州道のICが県違いということで、進出する企業に何らかの摩擦
>がでてくるのだろうか?

実際にそういう新聞記事を目にしたことはある。

>仮にそれが核心であるなら、そのような市を左右する重要なこと、
>同県内近接ポイントに(益城空港ICや筑紫野ICのように)新規で追設することも九州道の歩みの中で出来たはず。

県境のはっきり描かれた地図を見れば分かるが、その「同県内近接ポイント」が存在しない。
大牟田に近接ポイントを持ってくるには南関インターチェンジあるいはその近辺から三池山や大間山などの下をぶち抜いて
高速道路を引き込むしかないが、当然のことながら大牟田市にはそういう大規模工事をやる余裕はないし、
福岡県もそういうことはやりたがらない。

ところでさ、なんであんた、大牟田の南九州入りを頑なまでに否定するの?
別にどっちでもいいんならそれこそ大牟田の南九州入りでいいじゃん。
145有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/05(日) 10:04:19 ID:9+JX+/LK0
まあ九州の南北分断自体があり得ないから、こういうくだらん議論を続けていてもしかたがないんだけど。
146有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/05(日) 10:13:04 ID:9+JX+/LK0
>>143
>というレスについては無用の心配ということで決着がつく。市役所職員の出張旅費など全くもって
>懸念に値しない。

まあ、大牟田市からは福岡県庁までより熊本県庁までの方が安く早く行けるが
みやま市からは福岡県庁の方が安くなることを考えると、大牟田を南九州に入れる微調整だけで決着がつくだろうね。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:13:37 ID:tV5v1taV0


頑張れ大分!韓国の町^^
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:39:00 ID:1J1wnbwi0
>>143

難しく考えすぎw

・九州自動車道建設時に軌道とICを誘致できなかった自治体の無能さ、そして将来を見る目のなさ
・誘致できなかった無能さを棚にあげ、ICが隣県にあるからと責任転嫁する成長のなさ
・自治体そのものに魅力がないから企業進出がないのに隣県のICのせいにする自己中心主義市
・借金市はくるな!と言われてるのが気付かないKY市民
・早々に荒尾と決別した南関を未だに大牟田市の膝元と勘違いしている自己中心主義市

ね、カンタンでしょ。
149有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/05(日) 16:52:01 ID:9+JX+/LK0
>>148
赤字自治体 ≠ 借金自治体

あとはだいたい認める。
つーか、三井系企業が市内の一等地をしかも飛び飛びに占領していた状況じゃどうしようもなかったとは思うが。
150有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/01(土) 20:38:43 ID:81+kw7nV0
>防衛戦略上福岡州都(または長崎州都)は危険。
>上記2県以外なら、私は佐賀(鳥栖)でも構わない。

おいおい、県単位でモノを語るなよ。
鳥栖なんか大牟田より福岡っぽいのに。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:01:50 ID:KydL+Ddc0
鳥栖のどの辺が「福岡っぽい」んだろう?
昔から鳥栖は鳥栖なんだが...
まぁ存在感が物凄く薄くてどの県に属す自治体かまるでピンとこない低知名度自治体の
香具師に言われても笑い話にしかならないけどネ。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:14:00 ID:3p/Gtg8W0
熊本を田舎臭いイメージから脱却させるには州都しかないな。


153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:19:06 ID:U29zjDTxO
馬喰いおてもやん田舎くまんコリアは永久に不滅(笑)
154有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/02(日) 10:26:55 ID:6RPkedxY0
>福岡・久留米・那覇←馬喰いおてもやん田舎くまんコリアの惨敗
>     ↓
>仙台・岡山・鹿児島←いまココ

これってさ,仙台や岡山や鹿児島に対しても失礼だよ。
久留米が仙台岡山鹿児島より都会っていうのは、柏が札幌広島福岡より都会ってのと同じ意味を持つ。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:16:01 ID:U29zjDTxO
馬喰いおてもやん田舎くまんコリアは久留米より遥かに田舎だよ

久留米岩田屋くまもと支店撤退で都会嫉妬が激しくなってる負け犬田舎くまんコリア
156有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/02(日) 16:24:40 ID:6RPkedxY0
149 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:55:42 ID:U29zjDTxO
久留米・鳥栖は一心同体。九州の要衝

↑一心同体といっている割には新幹線の駅は別だよね。。。。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:14:18 ID:oMeCLSJA0
新幹線といえば、九州新幹線の駅の中には在来線と新幹線駅を別々に建設してる地域が
あるが利便性と公共性の2点でマヌケすぎると思う。在来線〜乗り換え〜新幹線という
普通の流れが無縁のものとなる。在来線駅と同時(駅建設)開発できないような場所に
そもそも新幹線駅が必要かというところからして大いに疑問。

オラが村復興のために無理やりダダこねて誘致したとしか思えない。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:03:16 ID:2Zt0lUFZ0
熊本市の州都論に納得できない人は、まず政令都市化に反論したほうがいい。
(と言っても2チャンで意見述べるくらいだが・・・)
熊本市が政令都市になったらほぼ州都になるのは必至。
永田町に知人がいる人がいれば聞いてみたら分るかも知れない。
但し、ある事情によりトップにしか知らされていない可能性もある。
政治史に詳しい人ならば理解できるだろう。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:10:55 ID:Tqa3w/W10
>>158
財閥?
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:18:17 ID:kTyDmftxO
馬喰いおてもやん田舎くまんコリアが田舎興しに必死なのは必至
161有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/03(月) 19:16:16 ID:j+YfSt9G0
>>157
わざわざ在来線駅を移設した上,わざわざ新幹線と在来線で別々の駅舎を造る筑後船小屋駅のことですね。わかります。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:36:37 ID:MoImZzag0
郵政民営化の際、九州の統括局を熊本に置いたこと、九州最大級の
合同庁舎を熊本に建設したこと、九州財界の大多数、それに九州各県
の長のほとんどが熊本州都を望んでいること、それらが全てを物語っ
ています。

山陽新幹線が九州に乗り入れることで博多を玄関口とする要因が無く
なります。そもそも、北部に九州の代表都市が存在していることが
効率化と利便性において好ましくありません。道州制施行を機に、九州
の地理的中心に代表都市を再構築すべきなのです。

2年を待たずして熊本市は政令市へ昇格します。都市圏人口から見て
も福岡とは何ら差異遜色がありません。歴史ある城下街として堂々と
州都になれば良いでしょう。

同郷の中でも忌避・蔑みが絶えず、同郷の中でさえ友好関係を維持するこ
とが叶わない福岡は、九州府構想からの速やかな離脱を強くお勧め致します。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:08:00 ID:D26xMWi90
>>158>>159
どこでその情報仕入れられたのか分りませんが、
例え2ちゃんでもそれを匂わせるとちょっと・・・。
マジで失職するよ・・・思ったほど匿名性ないから。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:45:47 ID:vg5cLW3E0
州都になれば、福岡のようにいろいろなものが、できて、アジアの中心国際都市
熊本なると、考えているの?頭おかしちゃう。そもそも、道州制は、それぞれの自治体
が、国から、自立して、自ら都市経営を、行うことなのに。
予算、権限を、州都に集中して、ミニ東京をつくるこではない。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:56:06 ID:kTyDmftxO
馬喰いおてもやん田舎くまんコリアは乞食田舎

くまんこは他力本願をやめて田舎の魅力を磨いてもらいたい
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:29:34 ID:UD2X80St0
>アジアの中心国際都市?

どこの話ですか?意味不明。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:29:45 ID:yvXKCeQA0
熊本県民以外には不人気の熊本

http://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=tosi.html
住んでみたい都市
1位、札幌 2位、横浜 3位、京都 4位、神戸 5位、仙台 6位、東京
7位、福岡 8位、大阪 9位、金沢 10位、鎌倉

ファッショナブルだと思う都市
1位、横浜 2位、東京 3位、神戸 4位、札幌 5位、京都 6位、大阪
7位、福岡 8位、仙台 9位、長崎 10位、金沢

ビジネスマンが転勤を希望する都市(日経地域情報)
1.札幌 2.福岡 3.仙台 4.静岡 5.広島 6.金沢 7.名古屋 8.大阪 9.神戸 10.岡山

ビジネスマンが転勤して住み良かった都市(日経地域情報)
1.福岡 2.仙台 3.広島 4.札幌 5.静岡 6.松山 7.北九州 8.金沢 9.浜松 10.神戸

168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:44:11 ID:BnVLka5H0
>>157
熊本では新玉名がそうだな。
在来線と新幹線を別々にする自治体の神経が分んないよ。
熊本駅に通るくらいだから、街中を理由に高架軌道がムリという言い訳は全然通用しないしな。
新八代駅も高架軌道と在来線がクロスする場所にちゃんと駅を建設している。
新水俣とオレンジもそう。
新幹線の駅なんて恐らく50年に1度かそのレベルの稀有な建設計画であるはずなのだが・・。
鹿児島中央〜博多の間でもそうゆうチグハグな新駅は多い。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:49:31 ID:niCMdWlf0
もともと拠点都市間を地理的要因に囚われずにダイレクトに結ぶのが目的だから、
言い方は悪いが大牟田や水俣はおまけ扱いにすぎないわけ。乗り換えとかもあまり考慮されてない。
新大阪なんかは将来的に山陽方面へ伸ばす前提で本来の市街地から離れたところに造った。

それこそ玉名とか鳥栖とかは本来作るつもりも無かったのにあとから無理やり付け加えたわけで。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:17:38 ID:xbwXqCr20
人影もまばらな「大都会熊本」の玄関駅
http://www.jrkyushu.co.jp/profile/outline/data.jsp

 1博多  98,653
 2小倉  37,472
 3鹿児島 17,323
 4大分  16,877
 5折尾  16,481
 6黒崎  15,953
 7香椎  11,658
 8長崎  11,329
 9佐賀  11,198
 ・
 ・
 ・
12熊本  10,364
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:35:38 ID:xbwXqCr20
人影もまばらな「大都会熊本」の玄関駅
http://www.jrkyushu.co.jp/profile/outline/data.jsp

 1博多  98,653
 2小倉  37,472
 3鹿児島 17,323
 4大分  16,877
 5折尾  16,481
 6黒崎  15,953
 7香椎  11,658
 8長崎  11,329
 9佐賀  11,198
 ・
 ・
 ・
12熊本  10,364
172有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/04(火) 10:04:10 ID:ssVgZ6zO0
>>168
>>169の言うとおりだな。

大牟田市だって当初は在来線大牟田駅への新幹線乗り入れを要望していたが,
大牟田駅を通るとなると新幹線ルートが大きく遠回りすることになるために却下された歴史がある。
それこそ大牟田のワガママで遠回りルートになったら,熊本・鹿児島からは非難轟々だっただろうよ。

第一,それを言うなら新鳥栖だってもともとのもともとは長崎新幹線の単独駅として計画されていた訳で。
当初は計画にすらなかった筑後船小屋・新玉名は論外として。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:05:48 ID:M37S/b8S0
> それこそ大牟田のワガママで遠回りルートになったら,熊本・鹿児島からは非難轟々だっただろうよ。

それこそ大牟田・鳥栖・玉名あたりのワガママで無用の新幹線駅が増えたってことね。
それは分るんだが...
そもそもそれらの駅は特急あれば新幹線とか必要ない地域だし。
174有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/04(火) 12:21:19 ID:ssVgZ6zO0
>>173
新幹線が開業したら在来線特急は廃止が前提だろ。

在来線特急が存続するというなら、別に新大牟田駅もいらんし。
でもその場合、大牟田市内に新幹線の線路が通っていること自体無駄になるが。
175有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/04(火) 12:23:55 ID:ssVgZ6zO0
>>173
つーか,おまえは大事なところを1個忘れてるw
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:39:14 ID:M37S/b8S0
>>174-175
町興しの気持ちは分るけど、そう連投してまで頑張らなくても...
大牟田・鳥栖・玉名の新幹線駅が必要ないって普通に分ることだから。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:59:19 ID:vlBKD0Bm0
2008年10月現在
九州男児が在任中の日本の主なトップ

内閣総理大臣:麻生太郎(福岡県出身)
日本経済連会長:御手洗冨士夫(現キヤノン会長)(大分県出身) →その末端組織九電のくまんこ
日銀総裁:白川方明(福岡県出身)
NHK会長:福地茂雄(福岡県出身)
全国知事会会長:麻生渡(福岡県出身)

日本自動車工業会会長:張富士夫(現トヨタ自動車会長)(佐賀県出身)
日本電機工業会会長:中山眞(現安川電機会長)(福岡県出身)

州都は福岡か大分で決定だな。
178有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/04(火) 13:31:46 ID:ssVgZ6zO0
>>176
町興しにもなっていない筑後船小屋の立場はどうなる?
駅前に公園だぞ公園w
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:16:40 ID:z/A6l9z80
最近の有明はキチガイに拍車がかかっとるな
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:33:26 ID:r8HbcPjBO
馬喰いおてもやん田舎くまんコリアはさておき・・・

炭坑田舎の使えないお馬鹿駅はひどい。税金の無駄の極致
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:06:12 ID:Vb/sC2g90
新大牟田は計画当初からの予定駅だからわがままとかではないだろ。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:35:01 ID:vlBKD0Bm0
博多から熊本と鹿児島だけでいいよ。
ほかはいらない。
183有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/04(火) 21:37:43 ID:ssVgZ6zO0
>>182
在来線特急を残すなら、それもアリっちゃアリだが。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:42:00 ID:vlBKD0Bm0
>>183
そっちの方が便利よさそうだね。ふつうに。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:02:09 ID:r8HbcPjBO
在来線特急を残して、

博多〜鳥栖〜久留米〜玉名〜八代のみ停車
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:04:07 ID:vlBKD0Bm0
もういっそのこと九州新幹線いらないよ。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:06:27 ID:r8HbcPjBO
在来線特急を残して、

博多〜鳥栖〜久留米〜玉名〜八代のみ停車
188有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/04(火) 22:20:56 ID:ssVgZ6zO0
鳥栖と久留米の連続停車うざい。
つーか、新八代は無視かよw
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:22:25 ID:r8HbcPjBO
在来線特急を残して、

博多〜鳥栖〜久留米〜玉名〜八代のみ停車
190有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/04(火) 22:45:43 ID:ssVgZ6zO0
つまり新幹線を博多〜新大牟田〜熊本にするわけですね。わかります。
まあそっちの方が大牟田にとっても便利っちゃ便利。。。。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:48:46 ID:r8HbcPjBO
九州新幹線

博多〜新鳥栖〜久留米〜筑後船小屋〜新玉名〜新八代〜(以下略
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:53:10 ID:gbFPWVma0
博多ー鳥栖ー熊本−鹿児島の1件1駅でいいよ。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:55:28 ID:7IQ5ySvM0
小倉〜博多〜鳥栖久留米〜熊本〜新八代〜鹿児島中央

熊本〜博多のその他の小規模駅は快速を増やすか快速急行をつくれば問題なし。
小学生でも理解できることだけど、熊本以北にムダな新幹線駅多すぎ。
長崎ルートから以北へいく分を考慮する程度で十分。
194大分市民:2008/11/06(木) 15:30:07 ID:mp9+/QRE0
大阪の引きずり事件で逮捕された吉田容疑者の出身地は
なんと熊本市だった。
九州出身者でなければいいが、と願っていたが、
やっぱり九州出身者だった。
熊本人のせいでまた九州のイメージが下がっていくよ。
それにしてもこの男の大胆さとか、素顔を調べると
信じられないの一言。まさに野蛮人。









195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:34:28 ID:/7srisOj0
>>169
> もともと拠点都市間を地理的要因に囚われずにダイレクトに結ぶのが目的だから、

確かに鹿児島中央、新八代、熊本、久留米、博多、小倉と
拠点都市をダイレクトに結んでいるのは分かる。
それら全て在来線と新幹線のW駅だしな。
そうゆう意味では他のオマケと呼ばれる駅が必要だったの
かは疑問といえば疑問。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:44:27 ID:rgL+0fPY0

>>194
熊本県民は、田舎臭いが素朴な人間だと思っていたが違ったようだな。

197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 14:13:13 ID:wyhUCObv0
【矢部川架橋がつながる 有明海沿岸道、現地で連結式】

福岡県大牟田市―同県大川市間で今年3月、部分開通した地域高規格道路「有明海沿岸道」の
うち、橋脚部分の沈下で完成が約1年間遅れている矢部川架橋(総延長517メートル、同県
柳川市―みやま市間)の橋げたがつながり8日、連結式が現地で行われた。一般公募で選ばれ
た架橋の名称が「矢部川大橋」と発表された。
式典には、地元選出の古賀誠衆院議員や地元首長、国交省の関係者など約170人が出席した。

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/58389
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:52:36 ID:lGUZ5EBE0
>>197
スレ違い
199有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/08(土) 18:53:57 ID:w12ic2Bp0
>>196
×熊本県民 → ○熊本市民

>>197
確かにスレ違いだ。。。。
200有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/08(土) 18:56:27 ID:w12ic2Bp0
827 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:29:11 ID:Zj2PZ3lWO
有明沿岸道路の熊本県内部分も早く着工するといいな

個人的には,三池港インターチェンジから大島までを結んで,
なおかつモスシーサイドから長洲港までの間を2車線化すれば,
あとは旧岱明町から熊本市寄りを造れば桶な気がする。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:11:43 ID:DpN/ojt+O
馬喰いくまんこ田舎と同様、負け犬衰退田舎の話題だからスレ違いは言い過ぎ
202有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/08(土) 20:42:24 ID:w12ic2Bp0
ま,大牟田の話題じゃないんだがな。。。。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:00:01 ID:DpN/ojt+O
炭坑大牟田舎=負け犬衰退田舎

大川=普通の田舎

馬喰いくまんこ田舎=負け犬衰退田舎
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:00:50 ID:lU5Iv6to0
>>200
もう低需要のムダ道路はいらない。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:41:03 ID:83CVv65BO
炭坑衰退田舎に繋げるのは無駄の極致
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:36:46 ID:EHVufVlQ0
>>205
スレ違い
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:37:22 ID:EHVufVlQ0
>>203
オマエは只の基地外w
208有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/09(日) 09:11:08 ID:pr/FA/fb0
>>204
大牟田〜荒尾〜長洲までは需要がある。
少なくとも大牟田〜みやま〜柳川よりは。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:34:22 ID:83CVv65BO
馬喰いくまんこ田舎はお馬鹿な基地外ばってん(笑)
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:29:55 ID:mKcMF5BP0
内臓喰い、最近活発だな
最近壊れ気味だもんな、銘菓スレでも(笑)
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:41:58 ID:ykHf22nK0
>>208
> 大牟田〜荒尾〜長洲までは需要がある。

コストに見合うだけの需要はない。
212有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/09(日) 14:50:56 ID:pr/FA/fb0
>>211
大牟田以北よりはマシ。
大牟田〜荒尾〜長洲は矢部川大橋みたいな長大な橋は一切いらんし。
213有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/09(日) 14:53:43 ID:pr/FA/fb0
850 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:52:00 ID:ykHf22nK0
都市圏も含めて県域全体が愛郷にあふれる熊本の人たち。
同じ県内ですら他地域に対する妬みや卑下が絶えない福岡の人たち。

↑どこの香具師かと思ったら熊本市民か。。。。

歴史的に(人吉・天草を除けば)肥後藩1藩だった熊本県と、
旧国だけでも3つあり、その中にさらに小藩が乱立していた福岡県じゃ
一体感に違いが出るのは当たり前だ罠。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:02:51 ID:mKcMF5BP0
福岡市と大牟田市には一体感は無い
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:28:01 ID:tmL+gEQ90
>>212
○○よりはマシみたいな理由でムダな税金を捨てるなw
216有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/09(日) 15:32:19 ID:hlpGDynY0
>>215
まあ,無いなら無いでも困らないけど。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:47:11 ID:83CVv65BO
炭坑衰退大牟田舎は確かに無くても困らない
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:05:05 ID:cF8avEsh0
>歴史的に(人吉・天草を除けば)肥後藩1藩だった熊本県と、
>旧国だけでも3つあり、その中にさらに小藩が乱立していた福岡県じゃ
>一体感に違いが出るのは当たり前だ罠。

人吉と天草は立派に熊本なので除く必要は一切ないよ。
それに熊本では過去の歴史を振り返って(しかも平成の世に)一体感云々と雑論する香具師はいない。
対立や忌避を好む福岡の民度といえるだろうな。福岡は100年後も過去の歴史を持ち出してバラバラの
ままなんだろさ。だから福岡は九州道に必要ないのだよ。輪と和の両方を乱す劣苗床だから。
219有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/09(日) 18:23:57 ID:7AysJy1/0
2ちゃん上ではいろいろあるが、リアルな対立感情はない。
ホリエモンの発言が誤解を生んだようだが、「関心がない」と「応援しない」は別だからな。

というか、福岡は「福岡」という枠に拘っていないからこそ、
逆に九州府にすんなり溶け込めそうな気がしないでもない。
逆にいえば、「熊本」という枠に拘る香具師の方が和を乱すんじゃないか?
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:27:53 ID:83CVv65BO
馬喰いくまんこ田舎に拘っても無意味
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:08:58 ID:/LiZkSPL0
>>219
福岡はスレ違い
222有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/09(日) 20:46:58 ID:7AysJy1/0
>>221
>>219>>218にレスしただけなので・・・・念のため。。。。

それに、州都問題に関しては(同じ州になる以上)福岡もスレ違いとはいえない。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:06:46 ID:/LiZkSPL0
>>222
お前はスレ違いすることないのか?
よくあると見受けるが?
お前に揚げ足を取る資格は無い
トシちゃんタワーでも建つ様に大牟田でがんばっておけ
224有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/09(日) 22:21:22 ID:1zGVpYpP0
>>223
お前は個別に判断するということができないのか。
225有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/09(日) 22:22:17 ID:1zGVpYpP0
マジレスすると自分の名前は嫌いだから,そういう名前はつけない。
つけるとしたら・・・・「とんちゃんタワー」かな。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:59:57 ID:O42uwB4I0
熊本って熊本人とか阿蘇人とか天草人みたいなセグメント意識が
ないんだよね。福岡はあるだろ?ナントカ人みたいな。しかもそれ
>>213にあるような一体感の違いなら、明らかに福岡は個々の
意識が今でも根強くあるわけで、すんなり溶け込めるような民度と
は到底思えない。

熊本は一体感に拘るというより、一体感が普通の民度。過去の歴史
とかが現在まで根強く残ってるような思想論じゃないんだ。そこが
そもそも福岡と交われない大きな違いかな。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 13:34:56 ID:l6Ct/PIZ0
>>226 いや、熊本だけでなく○○人系は九州で唯一福岡だけだ罠w
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:17:42 ID:XrwqwunwO
馬喰いおてもやん系はくまんこだけだな
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 16:12:34 ID:M1PsgP4e0
>>226
福岡は九州府に必要かといわれれば否だろうな。
福岡が入ると九州が1つにならない。個々の分裂自治体がかき回すだけ。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:30:43 ID:7G2UXOZHO
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:53:47 ID:rYoo8hMa0
州都は熊本。異議は認めない。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:54:43 ID:mYcYQZf5O
>>229
馬喰いくまんこ田舎は九州府に必要かといわれれば否だろうな。
くまんこが入ると九州が1つにならない。個々の分裂自治体がかき回すだけ。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:04:30 ID:HO8vWvJu0
九州府が出来ても土地がら大土建談合産業帝國になるだけのような・・・
州都はどこでも良いがトップとそのブレーンは本当に出来る子チャンつけないと。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:19:30 ID:mYcYQZf5O
馬喰い帝国、中出しソープ帝国だけは勘弁してもらいたい
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:12:38 ID:d1Jtj0M50
熊本が州都?九州の恥になるだけ。
札幌、仙台、広島に対抗できないだろ。新潟、金沢にも負けるぞ。 
九州のイメージダウンだけは避けねばならない。
国際航空路もないのに。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:45:47 ID:eabvWeVt0
>>235

また、札幌も煽ってる何時もの不幸化人か・・・
http://hissi.org/read.php/chiri/20081117/ZDFKdGowTTUw.html
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:55:54 ID:Ls24Iv5eO
州都でこれだけ熱くなれるって田舎者は馬鹿だな。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:07:19 ID:eabvWeVt0
>>237

そうそう、しかも、熱くなってる奴の過半数が県外人ってのが笑えるんだよな。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:43:23 ID:+vUNxNpXO
馬喰いくまんこ田舎が無駄に熱い(笑)
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:17:18 ID:dftI6kzl0
はなまん有明の月のタワーが出来るんですか?

真琴に頼むの?
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:14:54 ID:B95HPvd80
===熊本市 11月としては16年ぶりの最低気温が氷点下===

20日、熊本市と人吉市では最低気温が氷点下となった。
熊本市の路上ではいたるところに氷が張り、朝の通学時間には子供たちが
足で氷を割って笑い合う姿で溢れていた。
熊本市の今朝の最低気温は氷点下0.2度。
11月に最低気温が氷点下を記録したのは1992年11月27日以来、実に16年ぶり。

http://www.jwaq.gr.jp/jwaq/jma819.html
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:38:06 ID:EFNIfmAlO
馬喰いくまんこ田舎は身も心も凍り付く田舎

そんな馬喰いゴキブリ田舎くまんこに朗報!

- 合併自治体募集中!-

■ 募集内容
【募集数】上限なし
【募集条件】植木町または益城町または城南町と隣接する自治体で平成21年3月までに合併できる方
【資格】人口60万人以上(それ以下の場合は合併条件が悪くなる可能性があります)
【合併期間】永遠(離脱不可)
【合併方法】手段の如何を問いません
【特記事項】首長の方には合併特例区長ほか数々の特典をご用意しております。
          詳細は私的にお尋ねください。
          合併完了まで住民の方々に夢を与え続けられる方。
          本当は負け犬田舎の救済が目的であることの口外を厳に慎むことが出来る方。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:47:41 ID:ron9Xh/k0
>>242
必死杉〜w 久々ワロタ〜〜www
なかなか凝ってますな〜www _(*_ _)ノ彡☆ギャハハハ!!バンバン!!
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:55:52 ID:bqhVO6vJO
馬喰いくまんこ田舎にはイルミなんて洒落たものはありません(笑)

都会でイルミを目の当たりにしたら卒倒間違いなし(笑)

まさにキングオブ負け犬田舎、キングオブクズ田舎(笑)
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:32:46 ID:4ByGlwhPO
普通にあるよ。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:06:25 ID:Lv/dvQEP0
財政難に1兆円!新福岡空港に反対しよう  アンケートはもうすぐ締めきりです 全国から意見募集中

福岡空港の旅客数2004年から今年9月まで

国交省の需要予測:+130.5万人
実績:−97.5万人

予測との開き:−228万人

今年に入って離発着数も大きく減少中。ここ数年続く相次ぐ航空路線の撤退、減便
福岡に新空港は要りません。

国交省が福岡空港についてアンケートを行っています。(下のリンク)
結果は今後の方針に大きく影響を与えます。「新空港反対」の意見を投稿しよう。
ttp://www.fukuokakuko-chosa.org/info4/pi4_form.html
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:32:06 ID:sNGf8GpO0
>>244
一生懸命負けず嫌いwwww笑わせないでくれwww腹がイタイwww
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:35:11 ID:IHFE3kA6O
馬喰いくまんこ田舎が図星突かれて火病ってる(笑)
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:41:42 ID:IHFE3kA6O
馬喰いくまんこ田舎は僻地の貧乏田舎だから、レスに5日もかかってるし(爆笑)
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:58:49 ID:3gkeGT2+0
>>248>>249
やっぱりちゃんと見てるんだな!そのマメさは買えるぞ!頑張れよ!
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:00:50 ID:m3mgFjbj0
omg omg
252江上裕司:2008/12/07(日) 09:18:53 ID:4hROcQQF0
雲仙で起きた武雄河川事務所職員女性の輪姦事件の捜査にご協力下さい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1221990146/l50

事件の関係者とされている写真
http://pds.exblog.jp/pds/1/200710/15/59/d0073159_21205742.jpg
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:37:05 ID:PvkDxMLz0
「薩摩街道」で県境交流 熊本、鹿児島の500人 水俣まで歩く

熊本、鹿児島両県が企画した県境をまたぐ交流イベント「薩摩街道ふれあいウォーク」が
7日、不知火海側の県境一帯で行われた。天候にも恵まれ、3つのコースに約500人が
参加。沿道の声援を受けながら水俣市のエコパーク水俣へゴール。設けられた特設会場で、
両県の物産展や郷土芸能も楽しんだ。

薩摩街道は、江戸時代に肥後藩熊本城下(現熊本市)と薩摩藩鶴丸城下(同鹿児島市)を結ん
だ地方街道の1つ。西郷隆盛や大久保利通なども通ったこの街道を使って県境交流や観光振興
を図ろうと、隣接する両県地域振興局が企画した。参加者は、熊本県側の芦北町と津奈木町、
鹿児島県側の出水市をそれぞれ出発。佐敷城跡や難所といわれた津奈木太郎峠、野間之関跡
など街道沿いの史跡を巡りながら、12キロから14キロの道のりを歩いた。

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/64256
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:09:02 ID:js8F3ywK0
LOSTのSeason4、VOL.4とVOL.5をレンタルしてきました。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:40:35 ID:fJbC9qnv0
また九州人同士が争ってる。。。仲良くしなよ

それより、熊本のアク禁を解除してくれ。。。

どこのバカがコピペ貼りまくってんだ!!!

なんで熊本OCNだけが集中アク禁なんだよ。。。
256有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/12/18(木) 18:32:56 ID:arkaCj0K0
熊本本スレに漏れが入り浸るとまた迷惑かけるからこっちに返信するよ。

>福岡の香具師って県枠ですらまとまることができないワケで、九州枠になれば意識転換ができ
>るとでも思っているんだろうか????
>小ではムリだが大では大丈夫だなんて発想が枯渇してるなぁ福岡県の連中はw

簡単な話。

サガン鳥栖のサポーターは久留米にもいる。
「福岡県枠」で考えれば,アビスパ福岡のライバルチームを応援する彼等の存在は「裏切り者」なワケだが,
「九州枠」で考えればむしろ自然なことである。

それともナニ?
三加和出身の久井原が大高に進学したら,熊本人は「この裏切りもんがぁ〜」って思うのか?
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:40:54 ID:uniYRtq00
>>255
ドコモが規制されたらくまんこ厨が消えていいのにねw
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:11:22 ID:i4oVTmUzO
馬喰いくまんこ田舎のショボか田舎出先も都会の福岡に吸い取られるばってん(涙)
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:35:27 ID:wWqAGzV50
>>258 オーっ?!福岡の住所晒され厨房がここにも沸いとる!家大丈夫?
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:39:56 ID:a6BzU8FaO
くまんこ田舎は今年も田舎オナニーばってん(笑)
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 05:03:57 ID:bz6Jd0UcO
>>260
2ちゃんカキコ者で初めてブログで住所までばらまかれている奴がいると聞いて、
鹿児島から興味津々で、ブログの通り“くまんこ”をキーワードに探してたが、やっと見つけた!
ここの板見る限りアナタの事だよね?
ここがフランチャイズなの?
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:35:07 ID:Uq8PVGWDO
くまんこ田舎のフランチャイズ(笑)スレ(大爆笑)
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:25:08 ID:wHfy/43v0
熊本駅高架下に商業施設 JR九州

JR九州は三日、二〇一一年春の九州新幹線全線開業に合わせ、JR熊本駅の
新幹線高架下に広さ約三千平方メートルの商業施設を整備するとともに、高架下
で構想が浮上している「県産品市場」の設置にも主体的に取り組む考えを明らか
にした。二つの施設を整備することで、熊本の玄関口となる駅のにぎわい創出と、
旅行客の呼び込みにつなげる考え。

商業施設は熊本駅西口近くの新幹線高架下を利用。土産物店や軽食店、コンビニ、
ドラッグストア、書店などを配置する。投資額は未定だが、今春以降に設計に入り、
一〇年度に着工する予定。

県産品市場は、商業施設北側の新幹線高架下の約千二百平方メートルで「農協や
漁協などと協力し新鮮な県産品を集め、『道の駅』をイメージした『駅の駅』」を想定。
旅行客だけでなく市民の集客も見込む。

http://kumanichi.com/news/local/main/20090104003.shtml
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:32:06 ID:CvgV8CNG0
>>261
そのブログ俺も知ってるけどココも含めて他の板にもコピペしないでね。
ただでさえ2チャンはネット犯罪やらで睨まれているから、変な事件に
発展でもしたら2チャン自体が危うくなるので・・・
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:15:38 ID:wHfy/43v0
熊本空港ビル、増改築へ 11年の完成めざす

熊本空港の施設を運営する熊本空港ビルディングは三十日、国内線ターミナルビル
の増改築工事を来年秋にも始める計画を明らかにした。約二十五億円を投じて旅客
スペースを拡張、建物の耐震性を強化する。九州新幹線が全線開業する二〇一一年
後半の完成を目指す。増築工事では一階フロアを駐車場のある南側に五メートルほど
広げ、約五百平方メートル拡張。荷物検査機器の設置などで狭くなった旅客カウンター
や到着ロビーにゆとりを持たせる。バスやタクシーの乗降口がある館外通路も幅を
二、三メートル広げる。エレベーターやエスカレーターも増設し、物販・サービス施設
を拡張。太陽光発電を導入し植栽を増やすなど、省エネと環境対策も進める。

熊本空港の年間利用者数は約三百十万人で、九州では福岡、鹿児島両空港に次ぐ規模。

http://kumanichi.com/news/local/main/20081231002.shtml
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:47:30 ID:h/+SLdIw0
>>264
住所晒されているのはくまんこ厨?
検索のヒントは?
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:02:41 ID:ImVohMBN0
>>261
住所晒されたんならまだいい。それは名誉棄損である。
晒しあいをしたどあほの大牟田コテの方がやばい。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:32:19 ID:kl4ESJI30
熊本が政令市になろうが、州都になろうが結局何にも変わらないだろ。
熊本駅の高架下商業施設もどの程度だか。
空港の増床するも唯一の国際線存続の危機をどうにかしろよ。
交流地点にならない土地柄が州都だと不便だと思うが
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:40:15 ID:/ID5u3Vs0
熊本が州都になったら新幹線・航空便の設定も変わるんじゃないの?

ていうか、九州内の利便性よりも他の地域や国との関係を重視するのは本末転倒だと思うがね。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:45:11 ID:lP0M3eQwO
くまんこ田舎は駅ショボい空港ショボい港ショボいの三重苦ばってん(涙)

発展途上国にありがちな田舎バスセンター自慢で辛うじて田舎オナニーできてる
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:03:49 ID:7wgggooa0
九経連新会長に松尾・九州電力会長が就任へ

九州経済連合会の鎌田迪貞会長(74)(九州電力相談役)が今春退任し、後任に
松尾新吾副会長(70)(九電会長)が就任することが確実となった。鎌田氏は
2003年に九経連会長となり、現在3期目。昨秋、九州地域戦略会議の議長として、
道州制の「九州モデル」の策定を終えたことなどから、5月の総会で松尾氏にバトン
タッチする見通し。
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/detail/20090101-OYS1T00104.htm

----
この布陣・・・九州府の府都は高い可能性の下、熊本市に決定ですな。
少なくとも福岡県内の府都の目は無くなりました。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:07:56 ID:CSDqHqHB0
>>266
多分に>>270のことだと思われるがここでのヒントはマズイでしょ
それに何やら裏の怪しい事に追われてる話もあるらしいのでヘタしたらマジやばい
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:18:42 ID:lP0M3eQwO
くまんこ田舎ゴキブリのマヌケなストーカーごっこばってん(笑)
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:44:23 ID:9HuqifUAO
ばってんゴキブリがストーカー類でごまかしたいのは分かるがその話は本当らしいな
ウザイながらもちょっと心配になるけど まっいいか
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:57:11 ID:TvcKVziAO
宅配便の配達には、気を付けたほうが良いかもね。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:08:10 ID:lP0M3eQwO
くまんこ田舎ゴキブリの中年ストーカーごっこばってん(大爆笑)
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:08:44 ID:TvcKVziAO
内心はガクブルなんだろうな。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:32:19 ID:lP0M3eQwO
くまんこ田舎ゴキブリの中年ストーカーごっこガクブルばってん(大爆笑)
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:59:46 ID:7wgggooa0
>>268
熊本市が九州府の府都となれば・・・

府立大学や府立高校などの一流進学校が誕生する。
府立の交通網、例えば府立鉄道や府立の都市高速道路などが竣工する。
府立の公共機関、例えば博物館や美術館などが竣工する。

そしてプラスして府都庁舎を軸とした大規模な都の建設が行われる。
必然的に人口は増え、必然的に企業が進出し、街も巨大化する。
新幹線が新大阪〜熊本間を重要視し、航空移動も現在の福岡空港のポジション
を熊本空港が担うようになる。

そういった先見の目から、熊本市は府都を目指している。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:30:14 ID:lP0M3eQwO
くまんこ田舎の名物淫乱婆つるまんこのマンコ腐都(笑)
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:14:45 ID:W+lfYuKTO
問題のブログ、やっと見つけた!
こりゃ、「彼」は大変な事になるな…
引っ越すか謝罪するかした方が良いんじゃ?
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:39:34 ID:l7HqxXvpO
くまんこ田舎親衛隊の実名晒し厨なら知っとるばってん(大爆笑)
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:28:48 ID:/iMQa9/C0
>>270
その発展途上国にありがちな田舎バスセンターがバース数で日本一という現実
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:52:54 ID:sf9/bnxC0

熊本城の“入城者”日本一に、首里城抑え203万人…昨年
1月6日16時4分配信 読売新聞


 熊本城を管理する熊本市は5日、熊本城の昨年の入園者数が203万9558人となり、全国の主な城郭で最多だったと発表した。

 熊本城が全国1位となるのは初めて。

 市では、築城400年を記念して昨年5月まで約1年5か月にわたって多彩なイベントが催されたことや、城主の住居などに用いられた本丸御殿大広間が復元され、昨年4月から一般公開されたことが、増加につながったとみている。近年の入園者数は70万〜90万人台だった。

 市によると、2007年に1位だった首里城(那覇市)が198万6537人だったほか、大阪城(大阪市)は136万967人、名古屋城(名古屋市)は125万7110人だった。

 5日に記者会見した幸山政史市長は「このにぎわいを一過性に終わらせず、継続していきたい」と笑顔を見せた。

285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:13:38 ID:l7HqxXvpO
くまんこ田舎のショボか田舎オナニー2連発ばってん(笑)
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:18:10 ID:sf9/bnxC0
>>281
ヒントくれ。
あとは自分でググるから。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:02:02 ID:l7HqxXvpO
くまんこ田舎(爆笑)
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:44:56 ID:McR726+x0
>>286
申し訳ないが、ヤヴァ過ぎて、ヒントも出せない。
俺の書き込みがきっかけとなって事が起きた場合、下手したら、
取り調べを受ける羽目になるからね。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:47:14 ID:l7HqxXvpO
くまんこ田舎(笑)
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:52:03 ID:l7HqxXvpO
くまんこ田舎親衛隊の実名晒し厨なら見たことあるばってん(笑)
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:52:30 ID:sf9/bnxC0
>>288
その中に『久●米』って含まれますか?
URLに・・ブログを表す『blog』って含まれますか?
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:00:40 ID:l7HqxXvpO
くまんこ田舎だんまりばってん(大爆笑)
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:22:39 ID:FOS11H6GO
俺も見たけど、やっぱ危険すぎてヒントも出せないな。
末期ガンの告知問題なんかと一緒で、精神的に脆い奴は、最後まで真実を知らないまま逝った方が幸せだろうな。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:25:57 ID:KAuL6owhO
くまんこ田舎は危険で脆弱なクソ田舎ばってん(笑)
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:04:53 ID:6dQf8epI0
>>293
鶏卵だってブログ晒されてるから問題ない。
ヒントは?


それとも、ほんとはないんじゃ?
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:05:29 ID:6dQf8epI0
その中に『シティ』ってありますか?
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:31:49 ID:KAuL6owhO
ウソつき田舎くまんこに聞くだけムダばってん(笑)
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:50:23 ID:FOS11H6GO
信じなくて結構。
奴の住所が広まって、結果的に事件に関与する事になり、ゴタゴタに巻き込まれるのはゴメンだ。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:00:56 ID:KAuL6owhO
くまんこ田舎も方便(笑)
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:51:44 ID:6dQf8epI0
>>298
ここまで言っておいて・・・
もったいぶるなよ。
ヒントくらいいいだろ?
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:10:42 ID:z+r5LpYT0
くまんこ厨って「鶏卵」には無反応だよなw
「有明」には過剰に反応するのに
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:46:45 ID:6dQf8epI0
本スレに
くまんこ厨=はなまんとあったけど本当なの?
俺はそのはなまんすらなんかわからんけど。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:23:23 ID:6dQf8epI0
わかりました。
せめてくまんこさんが何県の方なのかだけ教えてください。
このまま熊本関係スレを荒らされ続けるのは嫌です。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:05:12 ID:6dQf8epI0
>>301
鶏卵=有明の海苔=ケーンなんですよね?
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:03:00 ID:z6cl1uWz0
スザンヌさん 故郷アピール 熊本県 9日HP公開

熊本県は9日正午から、県の「宣伝部長」に就任したタレントの
スザンヌさん(22)=同県植木町出身=が熊本の魅力を発信する
ホームページ「熊本県宣伝部長スザンヌ&蒲島知事のダイスキ!くまもと」
を6月末まで公開する。

スザンヌさんが熊本の農林水産物と観光をPRしたり、企業立地や
ふるさと納税を呼び掛ける動画を掲載。

蒲島知事は控えめだが、「明るく元気なスザンヌさんを通じて、1人で
も多くの熊本のファンを増やしたい」と県広報課。
http://www.daisuki

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/69858
306有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2009/01/10(土) 14:26:25 ID:vqyOUpq/0
>>301
鶏卵さんとケーンは同一人物ではないと思う。

つーか,有明の海苔って誰だ?
307鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/01/10(土) 14:45:55 ID:AvapsZdT0
有明さんとケーンは同一人物ではないと思う。

つーか,有明海苔は美味しい。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:46:42 ID:04atNWs60
301はクマンコ厨と鶏卵についてなんだけど、なんでケーンが出てくるわけ?
くまんこ厨と有明と鶏卵って昔は仲良かったんだろ?
309鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/01/10(土) 14:49:21 ID:AvapsZdT0
私は女性コテとは仲良しですが、それ以外の人は普通。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:56:40 ID:04atNWs60
だけど、相手の男はそうは思ってなかったわけだなw
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:06:32 ID:0rd+CWeZ0
6 2008/12/27(土) 12:57:23 ID:7WHQb28t0
名無しの歩き方@お腹いっぱい。

470 2008/12/26(金) 13:33:51 ID:XE2hhWsz0
有明の月@三池藩領◆Miike.omU.

つーか,熊本煽ってたのは鶏卵氏ひとりだろ。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い,じゃないけど,他人を巻き込むんじゃねーよ。

ちなみに,漏れが鶏卵氏と繋がってるのはまるさん奈良さんがいるからだから。
そこんとこ勘違いするなよ。
312鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/01/10(土) 15:09:43 ID:AvapsZdT0
>>310
人には好かれるほうだから、慣れてる。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:12:48 ID:khTtXOLv0
有明と鶏卵さんはおホモだちだから仲がいい。
でも、くまんこ厨は鶏卵の自演熊本あらしキャラだからな。
履き違えるなよ。
314鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/01/10(土) 15:15:32 ID:AvapsZdT0
う〜ん、煽ってる割には鶏卵さんって呼んでくれるのね・・・w
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:20:13 ID:7m4SSTID0
  有明          くまんこ厨
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |

    現在、自宅に異常ありません!
316鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/01/10(土) 15:27:11 ID:AvapsZdT0
>>315
ん?ごくろ〜♪

んで、くまんこ厨ってだれなん?
熊本を煽る人?擁護する人?
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:27:50 ID:khTtXOLv0
>>314
煽ってるんじゃなくて事実でしょ♪

ねえねえ。くまんこカキコに費やすパケ代いくら?
318鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/01/10(土) 15:43:20 ID:AvapsZdT0
>>317
携帯とかネット関係の費用は把握してません。
J-comは引き落としが14000前後だと思う・・・。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:09:56 ID:khTtXOLv0
>>318
ほほー。自営業が携帯の通信費知らないと…
確か鶏卵さんは私用と業務専用2つの携帯持ってましたね。
業務用は経費ですよね?
こりゃ税務署に報告がいりそうですなwww
320鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/01/10(土) 16:14:43 ID:AvapsZdT0
>>319
うん、よくわかってない物は答えようがない・・・・。
321鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/01/10(土) 16:16:56 ID:AvapsZdT0
あっ、そ〜そ〜。
ほぼ無職です、食費の足しにバイトを少々♪w
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:18:04 ID:Hc6Plcsg0
>>316
普段から、じぃ〜っと熊スレを監視していて、自分に関わる内容だと一時間も
経たないうちにレスする奴が、くまんこ厨の存在を知らないわけ無いだろw

惚けるほど、不自然さが浮き立つぞ。

かつて、コテのまま熊スレを荒らして銘菓コテ総出でスレを乗っ取り、その報復
として銘菓スレを焦土にされ、懲りたんだろ。

で、憎しみは消えないので、名無し・Docomoでの熊スレ煽り専用キャラを別人格
として独立させた・・・と。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:21:22 ID:GUdJrofQO
くまんこ田舎の中年ストーカー気取りキモ〜イばってん(笑)
324鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/01/10(土) 16:23:12 ID:AvapsZdT0
>>322
うん、存在はしってるけど・・・・。
その人が熊本を煽る人なのか・・・。
それとも、熊本人のことを指して言ってるのかがわからん。

325鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/01/10(土) 16:23:49 ID:AvapsZdT0
>>323
あなたがくまんこ厨さん?
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:40:21 ID:GUdJrofQO
>>316
くまんこ厨=負け犬くまんこ田舎土人
327鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/01/10(土) 16:44:30 ID:AvapsZdT0
>>326
ん?ってことは、くまんこ厨=負け犬くまんこ田舎度人=熊本人なの?
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:48:27 ID:GUdJrofQO
そのとおりばってん
329鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/01/10(土) 16:50:36 ID:AvapsZdT0
>>328
あっ、そうなんだ。
じゃあ、熊本人を煽ってるあなたは、くまんこ厨じゃないんですね。

330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:53:41 ID:bZICycaj0
>>322
ク マ ン コ 厨 が、絶対にDocomoからしか書き込まないのも、
他人と会話が成立しないのも、
スクリプトに生成させたような血の気を感じさせないような言葉も、
全ては、キャラを演じ分け、自分の正体を感づかれない為なんだよな。

・・・但し、教養に乏しく、下品な話題を好むのは元々品格がないからだろう。
331鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/01/10(土) 16:56:43 ID:AvapsZdT0
さて、5時になったから・・・・。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:02:23 ID:OuRfjPSh0
>>330
だからこいつはまちBには出てききらん。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:02:43 ID:bZICycaj0
オイオイ、途中で鶏卵素麺 と ク マ ン コ 厨 の、
文章とIDが入れ替わってるぞ!
















・・・なぁーんてね。
334鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/01/10(土) 17:06:03 ID:AvapsZdT0
>>332
うん、街Bは濃密過ぎて嫌かな・・・・。
苦手です。
>>333
ヲッ、ばれたか〜♪w
335鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/01/10(土) 17:12:34 ID:AvapsZdT0
あと、街Bって管理人みたいな人がいるから、なんか嫌ですね・・・・。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:17:43 ID:hMsQTiIT0
福岡をレアメタル回収拠点に、県と大牟田市が技術開発へ

福岡県と福岡県大牟田市は来年1月、使用済み小型家電を効率よく回収し、レアメタルを抽出
する技術開発に乗り出す。レアメタルはハイテク製品の製造に欠かせず、関係者は「将来は
福岡をレアメタル・リサイクルの拠点に」と意気込んでいる。日本は世界のレアメタルの
1〜2割を使用する消費大国。しかし、一つの製品に使われている量は少なく、多くが一般
廃棄物扱いされている。一方で、価格の高騰、安定供給への不安があり、経済産業、環境両省は
リサイクルを進める方針を決定。リサイクル業者が集積する福岡県は今月、秋田県、茨城県と
ともにモデル地域に選ばれた。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/detail/20081231-OYS1T00153.htm

熊本も宇土や宇城あたりが手を上げないかな。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:24:27 ID:XC1SF+9+O
>>1
無理無理!!
九州の州都は福岡市。
副州都は鹿児島市。

城下町気取りの自称行政の都「熊本市」は九州の山奥に埋もれるだけで拠点制まったくナシ。

平家の落人の集まりで『政令市ごっこ』やって一人で喜べ。
338有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2009/01/10(土) 18:30:28 ID:vqyOUpq/0
「州都」は分かるけど、「副州都」ってなんだ?
副首都も副県庁もないのに。
339鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/01/10(土) 19:23:15 ID:AvapsZdT0
復讐の彼方に・・・・。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 12:36:39 ID:IdPzl81KO
【社会】 18歳プロ野球選手、飲酒でダウン。救急車で運ばれる騒ぎ…福岡ソフトバンクホークスの宴会で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231987970/
341ふくおかニート☆:2009/01/15(木) 12:39:02 ID:DSzSlFCs0
道州制は民主政権で300市町村へ♪

州都狙いクマンコ涙目♪
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:21:35 ID:EU679mg7O
くまんこクソ田舎スレ保守乙
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:29:16 ID:CoghY2Wv0
>>335
自分の工作ができないからまちBが嫌なんだろ♪
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:37:49 ID:EU679mg7O
くまんこ田舎中年の音符使いキモス
345有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2009/01/15(木) 18:52:06 ID:fUNMUTHn0
道州制か、国〜市町村の二層制か。

ま、どっちにしても都道府県の解体の方が先だな。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:45:20 ID:EU679mg7O
くまんこ田舎と無関係の福岡コテがうらやましい
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:03:17 ID:4tykBL8m0
さもしい諸君へいいことを教えてあげよう。

福岡一極集中推進派の「核」。 福岡七社会。

毎月第二月曜か金曜に会合を開いてるが、いわゆる福岡の「中枢」であるため、メディアも表沙汰には決してしない。

この福岡市を拠点とする福岡七社会が、持ち回りで九州経済界の主要団体を牛耳っており、福岡都市圏への一極集中を推進している。道州制など関係ない。

※西日本新聞及び七社会系列の福岡地所も同席している模様。

福岡七社会の主要役職
九州商工会議所連合会会頭(九電工)、九州経済同友会代表幹事(九州旅客鉄道)、九州経済連合会会長(九州電力)、九州経営者協会会長(西日本鉄道)。

七社会出資の放送局
福岡放送、テレビ西日本、九州朝日放送、RKB毎日放送、TVQ九州放送、FM福岡(筆頭株主)。 ※CROSS FMは七社会の支援が得られず、一度倒産。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:38:26 ID:gvIdlN+R0
熊本県が消滅したら、熊本から来ました、と自己紹介できるのは熊本市民だけに
なるなぁ...まぁそんな住民感情逆撫でするような愚策はとらないだろうけど。
県立高校とか県立大学とかって府立になるのかな?あと県が冠につく公共施設
も山のようにあるし...そこらじゅう府立ナントカで溢れそうだなw
349有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2009/01/15(木) 21:45:03 ID:fUNMUTHn0
>>348
>熊本県が消滅したら、熊本から来ました、と自己紹介できるのは熊本市民だけになるなぁ

んなこたーない。
実際、筑紫野や大野城あたりの人間は大牟田に来ると「福岡から来ました」って平気で言うしな。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:47:01 ID:0HIvd7+s0
>>347
日本の中枢企業の金曜会、月曜会に入れない弱小企業の集合体だな。w
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:56:39 ID:wvC7FLFiO
>>350
熊本に企業が無いからって、東京人でもないのに
いちいち上から物を言わなくてもいいよ!!

所詮、お前は下の人間www
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:13:17 ID:EU679mg7O
くまんこ田舎出身を名乗らずに済むのはこの上ない幸せだな
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:16:56 ID:G1XjjJir0
ID:EU679mg7Oさん。
なんで他の熊本スレでも必死なんですか?
イジメにでもあったんですか?
相談に乗りますよ!
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:27:50 ID:EU679mg7O
くまんこ田舎(笑)
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:31:54 ID:G1XjjJir0
ID:EU679mg7Oさん。
フルネームが
「くまんこ田舎」
なんですよね!
自分の名前を笑っちゃダメですよ♪
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:34:07 ID:EU679mg7O
くまんこ田舎はくまもっこり田舎(笑)
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:35:14 ID:fuYdGkZqO
県外の人間だけど、熊本の街はシャレた店も多いし好きです。

ヤジられてるのがわからない。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:37:43 ID:EU679mg7O
くまんこ田舎のくまもっこりが県外人を装っても無駄

低学歴低所得の負け犬田舎だから学習能力がないのかな
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:41:30 ID:G1XjjJir0
ID:EU679mg7Oさん、イジメに負けないで!
前を向いて生きていってね♪

あなたの名前「くまんこ田舎」さんかと思ったら
「くまんこ田舎はくまもっこり田舎(笑)」
なんですね!ゴメンナサイ!!
ひとりでいろんなスレで熊本に対して必死になってくれて
大変ですね♪
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:43:40 ID:EU679mg7O
くまんこ田舎のくまもっこりが大喜びしてる(笑)
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:46:47 ID:fuYdGkZqO
マジで県外なんだけど。
悪口言ってるのは何県の人?
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:47:34 ID:EU679mg7O
くまんこ田舎の県外人騙りくまもっこり(笑)
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:47:58 ID:G1XjjJir0
ID:EU679mg7Oさん♪
だから、友達になって上げますよ♪
さっきからいろんな熊本関係スレで
「くまんこ田舎」
というあなたの名前しか言ってないですから
あなたの名前覚えたので
他のこともしゃべっていいですよ♪
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:49:12 ID:EU679mg7O
くまんこ田舎のストーカー気取りくまもっこり(笑)
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:51:50 ID:fuYdGkZqO
同じ事ばっか言って気持ち悪い奴らだね。
馬鹿じゃねえの?
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:54:36 ID:G1XjjJir0
ID:EU679mg7Oさん

さっきからいろんな熊本関係スレで
あなたの相手してるんで大変ですけど、
もうちょっとしたら勉強しないといけないんで
早くmixiやって友達作るべきですよ♪

どうせなら友達100人作っちゃいましょ^0^(笑)
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:57:01 ID:G1XjjJir0
ID:fuYdGkZqOさん
自分、今から勉強に入るので
気持ちわ○いのは、
ID:EU679mg7Oさんだけにしてください!
ID:EU679mg7Oさんは早くmixiやって友達作りましょ♪
では!
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:58:32 ID:EU679mg7O
くまんこ田舎(笑)


くまもっこり田舎(笑)
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:10:49 ID:fX8OyHBR0
>>344
それは、音符を一番使っている鶏卵素麺将軍様への宣戦布告と
捕らえてもよろしいですか?
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:15:32 ID:H5Y++tJ5O
都会の福岡コテに恐れおののくマヌケ田舎くまんこ
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:24:11 ID:fX8OyHBR0
都会の福岡コテとは誰のことなんでしょうか?
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:08:25 ID:45oDTeD1O
なぜかID:G1XjjJir0を応援してしまう・・・
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:10:21 ID:H5Y++tJ5O
それはお前がくまんこ田舎のくまもっこり本人だからばってん(笑)
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:11:48 ID:fX8OyHBR0
都会の福岡コテとは誰のことなんでしょうか?
答えられない理由があるのでしょうか?
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:14:30 ID:w0dadYkR0
ウェブだろ?
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:36:12 ID:45oDTeD1O
>>373
そんなに怒るなってwww
本人じゃないから心配すんなよw
それとも嫌がらせされるようなことしてるのか?wwww
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:38:08 ID:H5Y++tJ5O
くまんこ田舎のくまもっこりが大喜びしとるばってん(笑)
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:41:22 ID:fX8OyHBR0
都会の福岡コテとは誰のことなんでしょうか?
答えられない理由があるのでしょうか?
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:49:29 ID:45oDTeD1O
大喜び?
ま〜ムキになっちゃって(笑)嘲笑だよーw

頑張りやー
お邪魔しましたー
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:31:38 ID:Yb9KIBK+0
>>348
当たり前だろw
熊本「県」がなくなったら阿蘇は阿蘇、玉名は玉名だよ。熊本と名乗れるのは市内だけ。
都市圏すら熊本じゃなくなる。
熊本県って冠が消えちまうんだからな。
永い事、熊本に住んで熊本に愛着持ってる香具師には県が無くなるのは堪えられないだろう。
漏れもそうだし。
381有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2009/01/16(金) 09:30:09 ID:LZ7TtfCj0
>>380
>>349

それに、関東方面に店を出している大牟田ラーメン柳屋の例もある。
(柳屋の本店は大牟田ではなくみやま市高田町)
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:25:32 ID:H5Y++tJ5O
久留米ラーメンにしたら売り上げ倍増しそうだが
383有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2009/01/16(金) 12:59:00 ID:ZfhWuK+V0
だろうな。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:14:00 ID:H5Y++tJ5O
博多ラーメンにしても売り上げ倍増しそうだが
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:04:00 ID:kCgnTeCe0
325 :鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/01/10(土) 16:23:49 ID:AvapsZdT0
>>323
あなたがくまんこ厨さん?


326 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:40:21 ID:GUdJrofQO
>>316
くまんこ厨=負け犬くまんこ田舎土人


327 :鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/01/10(土) 16:44:30 ID:AvapsZdT0
>>326
ん?ってことは、くまんこ厨=負け犬くまんこ田舎度人=熊本人なの?


328 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:48:27 ID:GUdJrofQO
そのとおりばってん


329 :鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/01/10(土) 16:50:36 ID:AvapsZdT0
>>328
あっ、そうなんだ。
じゃあ、熊本人を煽ってるあなたは、くまんこ厨じゃないんですね。


熊本スレを常時監視してるのに、この白々しさw
鶏卵将軍もなんでくまんこ厨にはよそよそしいんですか?
386有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2009/01/16(金) 18:15:49 ID:ZfhWuK+V0
>>384
博多ラーメンにしたら久留米ラーメンの5倍くらいは行くだろうな。
ただ,博多ラーメンとはかなり違うので,在京博多人からは顰蹙を買うとは思うが。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:24:40 ID:H5Y++tJ5O
どっちにしても大牟田ラーメンとは雲泥の差だな

あえてマイナーな地名を冠する勇気に乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)
388有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2009/01/16(金) 18:31:28 ID:ZfhWuK+V0
全国的にみれば三池の方がまだ知名度はあるかな。。。。

柳屋もいっそのこと三池ラーメンにすれば良かったのに。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:32:29 ID:ity1sk7D0
普通に会話できるんだな。やっぱ銘菓の仲間だったのか
390有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2009/01/16(金) 21:41:13 ID:4V6SMfHS0
>>389
ん?誰が?
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:42:41 ID:ity1sk7D0
お前とコンビのやつだよw
392有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2009/01/16(金) 21:43:07 ID:4V6SMfHS0
あっちのスレであいつにレスするのはやめよう。
スレ住民に迷惑がかかるし。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:54:24 ID:WU7WPIoVO
有明きゅんかわいいよ有明きゅん
大好き
抱きしめたい
394有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2009/01/16(金) 22:25:02 ID:4V6SMfHS0
>>393
あなたが女だったら私も抱きしめたい。
あなたが男だったら・・・・氏ね。
395松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/17(土) 05:31:03 ID:RsqxwgfLO
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:24:35 ID:nYFiWfafO
くまんこ田舎親衛隊長の福岡コテ有明はホモニートだから男じゃなきゃダメ
397はなまん天誅:2009/01/17(土) 14:49:59 ID:ntu08OrR0
福岡は州都じゃなくて首都になるんでしょ?
ふくおかんこく王朝の首都。国家元首は半島の北の方?南の方?
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:02:22 ID:nYFiWfafO
くまんコリア、熊もっコリアは反日親韓田舎の総本山だからな(笑)
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:29:22 ID:BPjPElL80
>>380
ってことは城南が合併できなかった場合、九州府城南町って住所になりますか?
九州府熊本市だけ熊本が残ると・・ありえね〜!
確かに県民からの反発はものすごいことになりそうですね。
400はなまん天誅:2009/01/17(土) 21:54:57 ID:ntu08OrR0
鶏卵将軍と福男韓国がどんぱち始めるの?
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:10:48 ID:nYFiWfafO
ダサくて田舎臭い地名「くまもと」から解放される喜びのほうが大きいだろう(笑)
402はなまん天誅:2009/01/17(土) 22:16:26 ID:ntu08OrR0
【南北】「南と全面対決」と北朝鮮軍が異例の声明発表。軍事衝突に発展か … 韓国軍全軍が警戒態勢 ★7 [01/17]
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:28:51 ID:nYFiWfafO
くまんこりあ田舎は反日親韓田舎だから気が気じゃないね
404kumatinnko:2009/01/18(日) 00:10:18 ID:GU6ISLMR0
くまんこ クマンコ ゴキブリ 有明の月
405kumatinnko:2009/01/18(日) 13:55:52 ID:GU6ISLMR0
馬喰いボシタ田舎くまんコリアの反日親韓自慢(笑)
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 02:05:38 ID:9UZyKK4C0
>>387
トンコツ・ラーメン発祥の地といえば久留米ですからね。
博多ラーメンも熊本ラーメンも・・・あとカテゴリ違いますけど長崎ちゃんぽんとか
横並びで活躍してほしいものですよ。
久留米というだけで蔑むような近視眼かつ粗野な香具師にはうんざりですけどね。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:34:50 ID:Lx4r2sso0
過疎ってるので大牟田関係相互リンクあげ

【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏74【コテ茶】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1232118311/l50
【九州をつなぐ】福岡県大牟田市2【多機能都市】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1181401896/l50
【在来線駅から】九州新幹線新大牟田駅【僅か7km】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/l50
【不要】九州新幹線筑後船小屋駅【イラネ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231320151/l50
大牟田の人いる? part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1153647937/l50
大牟田いいとこ本当はね!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1161059136/l50
九州の州都「熊本」ばってん SeasonV
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1222174131/l50
大牟田市役所 part2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1192011197/l50
□□大牟田□□ vol.53!
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1225807620
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:52:36 ID:dq6khxq30
age
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:42:56 ID:BAvtU5310
>>1は本気で馬鹿だな。
土田舎熊本が州都になることは、絶対ない。
お前らは福岡の属国でしかない。

九州は福岡と鹿児島で南北の格を創る。
通過点の田舎は佐賀や島根並みの田舎、人口も今が頭打ち。

ストローされる運命なんだから、荷物まとめて脱肥の準備してろw
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 08:35:50 ID:wOGPZV9k0
>>409
直近の状勢でしか判断できない、
アホアホマーン、一人見っけ。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:55:05 ID:7R1wroPt0
熊本いいとこ
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:07:23 ID:dfSsb6u9O
田舎くまもとらしさを大切に
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:18:23 ID:IMq0o3jTO
韓国や北朝鮮並みに福岡県に敵意を燃やしてあらゆるロビー活動をしているのが、熊本県。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:40:32 ID:wAErfPjL0
>>413
チョソ並に熊本に粘着して荒らしているのが、お前
http://hissi.org/read.php/chiri/20090426/SU1xMG8zalRP.html
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:03:33 ID:dfSsb6u9O
田舎くまもとのくまんこニートがファビョっても恥ずかしいだけ
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:21:19 ID:dZlYvp/OO
熊本は人間性が汚すぎる。
州都にされては仕事が滞るし、会社の衰退を招く。

九州は福岡と鹿児島で南北の拠点を持てばいい。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:24:35 ID:oqGZgSgS0

北九州は関門特別市になるから
お好きに^^
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:41:49 ID:IxgiAAzwO
糞スレage



クマんこ原人は馬糞と朝鮮飴でお腹いっぱい。
インチキ政令市目指しても州都はムリムリ。

なぜってクマんこ地方は民度が低いからw
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:40:21 ID:p0T64LbJ0
>>406
だ・か・ら、
熊本県の県都たる熊本市と、福岡県内でも福岡市側を向いている久留米市を無秩序に
自作自演で対立させ、特に久留米市側を極端なまでに悪者にしようと策略している愚者
がいるということ。熊本市民は久留米市民を意識してないし、久留米市民も熊本市民を
意識していない。「無関心」が本当のところ。だけど粘着自演して双方を対立させているw
無論、良識ある両市民は相手にしない。よって自演にドンドン拍車がかかるww
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:55:38 ID:BOl1e4/WO
九州の州都投票
http://marugin.main.jp/doshu/metrodetail.php?scd=J

福岡一歩リードです
421福岡チンコ:2009/05/13(水) 21:01:07 ID:fQ4lGqWlO
田舎ふくおかはつくづく忌み嫌われてるよな

田舎ふくおかに引き籠もってると感覚が麻痺して田舎根性丸出しなことに気付かない

田舎ふくおか特有の強烈な田舎臭は許せないな

しかし俺以外にも田舎ふくおか嫌いの田舎ふくおか在住者がいるみたいだし相当住みずらい地方なんだろうな…orz
ここの書き込み見ただけでもわかるが人間が陰険で陰湿だよな
これだから田舎ふくおかは嫌いだな
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:00:47 ID:6hopL+W6O
田舎くまんこはつくづく忌み嫌われてるよな

田舎くまんこは引き籠もってると感覚が麻痺して田舎根性丸出しなことに気付かない

田舎くまんこ特有の強烈な田舎臭は許せないな

田舎くまんこの野蛮なボシタ祭りは馬が可哀想だな

田舎くまんこの辛子蓮根はまずくて最低

田舎くまんこ銘菓の朝鮮飴は北朝鮮信仰の表れだな

田舎くまんこ駅はショボすぎて高架になるのに田舎物産館だけなんて涙だな

しかし俺以外にも田舎くまんこ嫌いの田舎くまんこ在住者がいるみたいだし相当住みずらい地方なんだろうな…orz
ここの書き込み見ただけでもわかるが人間が陰険で陰湿だよな
これだから田舎くまんこは嫌いだな
423有明の月@LOVEコガまこっちゃん:2009/05/17(日) 23:33:34 ID:bNKG3PBX0
引きこもり万歳\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ
33歳ニート万歳\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ
元大牟田公務員万歳\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ
ウエンツ君万歳\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ
生活保護で競馬三昧万歳\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:23:38 ID:GClJ3KI2O
朝鮮臭特有の田舎久留米はいい加減、熊本とか鹿児島の超格上都市から卒業しないと。

誰も田舎久留米かっぺなんて相手にしてないのに荒らしうざいんだよ。

田舎久留米人よ。九州中を煽るのいい加減にしろよ田舎久留米かっぺ
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 08:32:57 ID:O+9tWlwfO
>>424

その福岡久留米人、いろんな熊本、鹿児島スレ荒らしまくってるよ


特に熊本への粘着は半端ない。
数年前から毎日毎日必死にアンチ熊本アピールで熊本住人が失笑してる(笑)
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:41:01 ID:rkZlEeOr0
熊本市が州都に最も相応しい・・・そう角界の有力者たちが口を揃えるの
には確かな理由がある。その最も大きな要因は熊本市が九州の地理的中心
に位置しているということ。さらに九州道の延岡線が完成することによって
九州内で最も物流の利便性が優れた地域になること。

九州が一つの地域となった場合、その中心都市は地域のどこからでもほぼ
均等な距離で行くことができる場所にするのが一番良い。これは企業にとっ
ても同じ事で、熊本市が州都になることが、九州内の有力企業の本社を熊本市
へと移転させる格好の好機材料となる。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:00:02 ID:u7OhT+co0
>>424-425
久留米市民のフリをしたり、熊本市民のフリをしたり、連日色んなスレで忙しそうですねw
IDでバレバレですよ。
絶対的に久留米市と熊本市を対立させたいんですね。
しかし自作自演はバレバレですからww
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:57:38 ID:wSR5ZnN/O
角界って

うけねらってる?
釣りかw
429有明の月@悩み多きニート:2009/06/07(日) 00:01:21 ID:eWNbS9b40
熊本が州都になったら久留米より州都に近い大牟田が栄える。
はなまんなみだめ〜〜
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 08:22:16 ID:a9HUgp2UO
田舎くまんこオナニーネタ枯渇(涙)
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:54:35 ID:ScaiO4Bd0
熊本県人は「自己愛強くパワフル」 気質調査

熊本県人は自己愛が強くパワフルな半面、堅苦しく古くさい−。電通九州がまとめた九州の
県人気質アンケートで、こんな“肥後もっこす”ぶりを示す結果が出た。郷土愛が強い福岡、
秩序を重んじる鹿児島−など、各県民の特性も浮かび上がった。

調査は1月に実施。九州7県の2千人(男女各千人)と東京都民400人に、それぞれが住む
地域について評価を聞いた。熊本県民が自ら感じている県人のイメージは「パワフル」が最も
多く、次いで「主張性がある」「堅苦しい」「古くさい」−の順。「自分が好き」「長生きしたい」と
答えた人の割合は九州トップで、「起業したい」も都民並みの高水準だった。半面、「地域へ
の愛着」「永住意向」は5位と低かった。

他県の特徴をみると、福岡県は「地域への愛着」「永住意向」が1位で、「お金は楽しむため」
のエンジョイ派も突出。鹿児島県は「年上・目上の人を敬うべき」「社会には助け合い精神が
大切」が、長崎県は「歴史や伝統文化を感じる」の割合が高い。「楽天的」がトップだった宮崎
県は、「遊ぶところが少ない」という不満が多いものの「生活満足度」は福岡に次ぐ2位。大分
県は男女同権や環境への意識が高く、佐賀県は貯金割合が最高で堅実性を示した。
ttp://kumanichi.com/news/local/main/20090607004.shtml
2009年06月07日
432有明の月@悩み多きニート:2009/06/11(木) 01:07:45 ID:i0zWer/n0
ゲイ卵さんの建てスレ保守
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 07:20:30 ID:caCzzH4b0
>>426
角界って九州場所でも誘致するのか?
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 07:50:19 ID:SJoTA80E0
熊本は生活と言うより遊ぶために仕事してるヤツが多い事は事実
遊ぶにはかなり楽しい都市だからね
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:32:50 ID:t44qXUmN0
9割方福岡のことしか載せていなかったのにまるで九州全体のことを載せているかのようだった
「九州ウォーカー」が目出度く「福岡ウォーカー」に改称する事になりました。

ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/kyw/
次号は6/20(土)発売
夏の福袋&バーゲン&旬グルメドライブ&花火カレンダー

いよいよ九州ウォーカーが福岡ウォーカーに新しく生まれ変わります! 記念すべき創刊号一発目の特集は、
福岡ウォーカーが頼み込んで作ってもらっお得な福袋をはじめ、福岡県内の人気店のセール情報を完全網羅したバーゲン、
呼子のイカ、三瀬のそばなど、食べどきの旬グルメドライブに、ひと夏使える花火カレンダーまで、特集4本立て!
さらには、天神、大名、薬院、博多駅、中洲、六本松、平尾、大橋、小倉、久留米など、市内の主要12エリアを
わかりやすいマップと最新ニュースでお届けする「てくテクマップ」に、半額ラーメン祭り、ヨミ応えのある強力連載など、
内容充実の1冊に仕上がっています。
福岡ウォーカー創刊号は、6/20(土)発売です。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:06:44 ID:hJ09tDAJ0
>>433
クマ牧場で力士と熊の取り組みで観光客誘致に決まってるだろ。
そして、金太郎は熊本人になるはず。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:49:18 ID:zR0Wgji10
米高級百貨店バーニーズ、福岡・天神に出店計画

首都圏に3店舗を構えるアメリカの高級百貨店「バーニーズ ニューヨーク」が、福岡市への出店を
計画していることがわかった。2011〜12年頃の開業を目指し、天神地区を中心に候補地の選定
を進めている。

売り場面積は3300平方メートル前後を想定している。商業ビルへのテナント入居を含め、「ブランド
イメージに合う適地を探している」(関係者)といい、新店を九州の旗艦店として位置づけたい考えだ。
バーニーズ・ニューヨークは、1923年にニューヨーク・マンハッタンで開業。国内では東京・銀座と
新宿、横浜市に展開しているほか、来年春には神戸市に4店目をオープンさせる予定。

ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/detail/20090607-OYS1T00318.htm
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:56:04 ID:Zoy20A440
福岡市はほんとに大丈夫か?

@博多座
5億円の赤字らしい。内部留保も取り崩し、赤字が続くと累積していく。
あと、2〜3年公演を行えるのか?福岡市の財政業況も厳しいし、公的資金を
使って支える事はできるのか?

A福岡シティ劇場
以前西日本新聞の投書欄の、存続の危機にあると出てた。大阪や京都などと
違い長期メジャー公演ばかりに、成ってるのが気になる?

Bシーホーク
ダイエーが経営してた時、社員をホテルに泊まらして稼動率を上げてたという
事があった。この不況時代部屋の稼働率はどれくらい?
稼働率が低いと収入が少ない、一方では光熱費などは変わらないから、経費
ばかりかかり大赤字。支え切れずに撤退と言う事に成りかねない。
全日空が投げ出すと、何処が引き取るの?

C博多阪急
博多阪急出店て凍結てほんと?いくら一等地て言っても、後に入る百貨店はいないでしょう。
小倉駅のように、ホテルに変更?

上記の物を取ると、博多にはキャナルとドームしか残らなくなるぞ?

博多座が破たんしてしまうと博多リバレンが廃墟になる。シーホークが廃墟と
成ると、ももちが悲惨だろうな。特に目立つ建物だし。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 10:21:52 ID:ZnJJ64TI0
福岡の話題ばっかじゃねえか
熊本の話題はないのか?

釣りなんかもしれんが全日空とシーホークは全く関係ないだろ
熊本の話をしろよ
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:16:38 ID:a4JX/BDY0
宇土市に大型商業施設開発へ

遊技場経営の21世紀グループが、宇土市水町で大型商業施設の開発計画を進めて
いることが10日、分かった。核となる店舗面積約1万7000平方メートルの商業施設
には物販、飲食、アミューズメント機能を備え、2012年春のオープンを目指す。高速
道路やJR利用者を軸に南九州からの広域集客を図る。

21世紀グループが大型商業施設の開発を手掛けるのは初めて。同社によると、開発
予定地は国道3号と57号が交わる新松原交差点近く。敷地面積は約9万平方メート
ル。国道3号を隔てて北側約6万5000平方メートルが自社所有地。11月から造成工
事に入る。

施設の建築面積は計5万9000平方メートル。このうち北側には店舗面積約1万700
0平方メートルの商業施設を予定。衣料品などを扱う物販店舗をはじめ飲食、温浴、ア
ミューズメント施設などを計画している。自社開発か、大型商業施設のノウハウを持つ
デベロッパーとの共同開発かは詰めている。南側は5000平方メートルのパチンコ店
を予定し、10年12月開業を目指す。

駐車台数は全体で1600台を予定。九州自動車道松橋インターやJR宇土駅にも近い
ことから高速道路や鉄道利用者を取り込む。

ttp://kumanichi.com/news/local/main/20090611003.shtml
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:50:45 ID:flr7EVut0
中核市では全国一、なおかつ県からかなりの権限を移譲され、政令市と
遜色ない都市であるとはいえ、中核市のまま発展するのと、州都となって
州のメインストリームを歩むのとでは全然違う。
合併の気運が高まる自治体にとって、まさに自らの「町」が「州都」の仲間入り
をするかどうかの問題であり、現在の特例法下の要件を満たすために全面的
な協力を惜しまないことが将来に繋がるのである。
いまこそ熊本都市圏が一丸となって州の最重要ポストに立ち、来るべき州間競争
に立ち向かわなければならない。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:20:12 ID:gF0WwhNLO
>>398
>くまんコリア、熊もっコリアは反日親韓田舎の総本山だからな(笑)

それ福岡だろ…
福岡を州都にしたら完全に在日と部落に乗っ取られる
国政選挙以外は在日に参政権が全面付与され、過剰な同和教育が施されるのは間違いない
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:01:21 ID:PDSmx6z80
福岡はまだ分母が多いからいいが熊本は少ないだろそれが問題
つか連中を政治に関与させちゃいかんよ
もし外国人参政権が国会で通ったら道州制はなしにせんといかん
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 08:52:10 ID:zBNIitK6O
>>443
>福岡はまだ分母が多いからいいが熊本は少ないだろそれが問題

在日率は福岡のほうが上なんだが

>つか連中を政治に関与させちゃいかんよ
>もし外国人参政権が国会で通ったら道州制はなしにせんといかん

通らなくても地方自治は自治体で決められるわけで。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:38:39 ID:ZF1ycnjfO
もう福岡が九州の中心になってから100年は経つ。
熊本はインフラも企業も教育も何もかも劣っている。
州都になるには政令都市になって企業を招致するしかない。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:42:48 ID:q0TkCxMRO
福岡だけ九州から独立して韓国の一部にならねぇかなぁ
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:43:26 ID:J43M55Y70
もし福岡が韓国領になれば九州に国境ができるという事ですが
よろしいのでしょうか
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:45:41 ID:J43M55Y70
熊本程度の市に州都の資格はない
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/105011
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:52:55 ID:q0TkCxMRO
>>447
福岡からの入国を厳しく取り締まれば別に構わんよ
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:23:11 ID:z2/sKxyWO
田舎くまんこが高速バスで大挙押し寄せる悪寒(笑)
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 14:54:30 ID:ZF1ycnjfO
熊本には企業が足りない。これを解消しない限り州都はない。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:19:13 ID:q0TkCxMRO
>>451
福岡の非在日企業や非韓国系企業を熊本に移転
替わりに国内のマルハンやSBやロッテなどは全部福岡へ移転
これでおk
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:45:35 ID:DPsOphwu0
>>448
やっぱりね
ケラケラ
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:49:20 ID:77eV2f180
>>448
おもいっきり「反対派」って書いてあるじゃないかw
反対派は完全に否定されたわけだから、もはやその記事の意味なし
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:54:15 ID:DPsOphwu0
熊本、財政難でTHE END
wwwwwww
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:14:24 ID:ZF1ycnjfO
>>452
そうなれば州都へ一歩全身するだろが、そう上手くいくものかな。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:20:56 ID:DPsOphwu0
そもそも地方行政の許認可権を持つ熊本県自体が
人口減少の衰退県なのだから権限だけ委譲されても
肝心な財政難ではね…
何も変わらんよw
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:28:48 ID:ZF1ycnjfO
熊本市の人口は微増しているが、熊本県の人口は減少しいている。
福岡は県市ともに微増している。はやく企業を招致して人口の流出に歯止めをかけなければならない。
ボケッとしているうちに博多の開発が進みいままで以上に搾取されるだけだぞ。
459有有の月:2009/06/30(火) 23:27:19 ID:reFaZQCt0
フクオカンコクはなまんくまんこ乙
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:55:31 ID:8a8h62g9O
たしか福岡県も減少に転じたぞ
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:34:58 ID:rY0Yu3J/0
090630 最新版

福岡県の総人口 5,062,539
福岡市の総人口 1,446,644


080630 去年のデータ

福岡県の総人口 5,058,799
福岡市の総人口 1,435,357


県全体として4万人増え、市が2万人くらい増えている。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:36:44 ID:rY0Yu3J/0
ますます一極化が進んでいるようだ。
まあ、これも熊本が政令指定都市に格上げされたら減少に転じるだろう。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:40:18 ID:DOGgUU1LO
田舎くまんこは福岡大都市圏の衛星田舎(笑)
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:54:29 ID:kDpHxpmW0
090601 最新版

熊本県人口総数 1,816,297
熊本市人口総数 679,312

前年度

熊本県人口総数 1,822,155
熊本市人口総数 670,441


上の人が仰るとおり県の人口は減少しているが、市の人口は9万人増えた。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:27:11 ID:FTvDUEMj0
9万人増えれば余裕で政令市だろうが
9000人じゃねえか
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:31:38 ID:FTvDUEMj0
>>461
これもかorz
福岡県全体で増えたのは4千人じゃねえか
で福岡市は1万1千人増
どこをどう見たら2万なんて数字が出てくるんだ
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:47:06 ID:gHs4OzwvO
>>464
算数も出来ない
クマンコ(嘲笑)
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:39:54 ID:/0D1JdFL0
506万人と181万人だと大人と子どものような気もするが・・・
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:29:53 ID:UySyOyIWO
>>468
チョンが300万人
チョンの植民地wwwww
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:34:11 ID:VFGCVRV+O
田舎くまんこの捨て子は何人集まった??
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:43:43 ID:lCvL18a20
ttp://hissi.org/read.php/chiri/20090719/cHRmTEdNTFNP.html

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         | ○。         l       何年も引き籠もって 熊スレに粘着している間に、
        ノノ)            从      禿げた中年になってしまいました。
       ( i从 〓〓ノ   〓〓 从从     おまけに、統失になったのか、
      从从 -=・=-   -=・=- 从从    最近、妄想や幻聴・幻覚が激しいです・・・
      从从        l      从从)    妻も子供も、彼女もいません。
      (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)    夢なんてありません。
     (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)   職もありません。
      (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)   季節も時間も関係なく、
     (人人| ∴!        !∴|从人)   日がな一日2ちゃん三昧で
     (人人人_______ 人人ノ     年月が過ぎてゆきます・・・

            く ま ん こ 厨
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:04:47 ID:VFGCVRV+O
田舎くまんこホモニート↑津原俊之ですね。わかります
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:54:50 ID:8veeXfHE0
え〜次の停車駅はまんこ〜まんこ〜くまんこ〜
474大都会熊本:2009/08/17(月) 23:39:16 ID:J8Xc0SHB0
大都会熊本が政令指定都市になれば、わが日本国が大いに変わります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
475大都会熊本:2009/08/20(木) 01:52:20 ID:OwkuMUYf0
大都会熊本が政令指定都市になれば、わが日本国が大いに変わります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 02:05:47 ID:8Vv2TbEf0
センスが無くて外してる煽りほどみっともないものはない・・・
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 02:10:05 ID:OXpyVDHz0
>>475
いや、もう政令市になるんだし、いい加減そのコテ変えたら?
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:42:27 ID:q9QC8FD1O
しかしワザと煽らせるような書き込みする成りすましが多いなw
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:00:30 ID:IgnmMm4g0
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:37:15 ID:/Lk71tRx0
995 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:41:17 ID:ZYOamE3Y0
福岡系韓国人の、某大学学長の妄想

一度、「イ・ナムギョの日本語源流散歩」でググッタほうが良いよ。
チョンの大学学長が言うには、日本語の「あご」は、あごを打たれて痛い時に、韓国人が言う「アイゴー」が起源らしいよw

一方福岡人は下関で出来た「明太子」を起源主張してるのかな?
あの民族が濃いんだろうねw

↑↑↑↑
他スレでアホを発見しました。

福岡系韓国人←そんな日本語ないよ。せめて韓国系福岡人と書かないとw
ググッタ←そんな日本語見たことないよ。せめて"ググった"と書かないとw

まぁID:ZYOamE3Y0にとって日本語は「外国語」だから仕方ないのかもしれないが・・・
無理をして日本語を使おうとするから墓穴を掘る。はやく祖国に帰れ♪
481三浦一水さん、くりあげ当選、ばんざーい。:2009/09/30(水) 17:05:33 ID:zKl4sWb+0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251623559/355
三浦一水さん、くりあげ当選、ばんざーい。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:14:24 ID:x0JBrPXX0
熊本観光キャンペーン、キャラクターにスザンヌさん

熊本県と県観光連盟、JR九州は10月1日から来年3月末まで、九州新幹線全線開業準備キャンペーン
「くまもと最高ザンス観光キャンペーン」を展開する。キャンペーンキャラクターには県出身のタレント
で「熊本県宣伝部長」に任命されているスザンヌさんを起用。パンフレットを制作するほか、
専用ホームページなどでPRする。

http://www.kumamotozansu.com/pc/about.html
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?d=0905&f=business_0905_027.shtml&y=2009
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/121366
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:33:07 ID:x0JBrPXX0
九州新幹線全線開通に伴う 熊本都市圏の観光活性化に関する 調査研究報告書
http://www.j-smeca.jp/attach/kenkyu/shibu/h20/h_kumamoto.pdf

平成 21 年度 社団法人 熊本県観光連盟事業計画(案)
http://kumanago.jp/document/pdf/09keikaku.pdf

九州新幹線フォーラム「熊本の魅力PRし集客を」
http://kyushu.yomiuri.co.jp/entame/topics/0906/to_09061401.htm

九州新幹線全線開通に伴う熊本都市圏の観光活性化に関する調査研究
http://www.j-smeca.jp/attach/kenkyu/shibu/h20/y_kumamoto.pdf
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:36:28 ID:x0JBrPXX0
くまもと観光キャンペーンブログサイト
http://kumamoto-kankou.com/

満遊くまもと 熊本市観光情報サイト
http://www.manyou-kumamoto.jp/

なごみ紀行 熊本県観光サイト
http://kumanago.jp/

熊本国際観光コンベンション協会
http://www.kumamoto-icb.or.jp/
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:19:06 ID:LAhcNQ+u0

◆九州新幹線2011年全線開通 官主導で観光拠点化 熊本駅周辺 再開発へ

全線開通すれば、約1時間20分を要する博多‐熊本間はわずか35分に短縮される。
熊本には阿蘇の大自然、豊富な地下水、温泉など国内外の観光客を呼び込む底力もある。
「観光立県」を掲げる蒲島郁夫知事はそれを視野に、今からトップセールスを活発化させている。

ttp://qkeizai.nishinippon.co.jp/news/item/29823/catid/1


◆新幹線くまもと創り「県民総力戦で新幹線効果を最大化!
ttp://cyber.pref.kumamoto.jp/traffic/sinkansen_kumamoto/pdf/gannen_kongo.pdf


◆熊本県議会「観光熊本の力強い推進について」
ttp://kumamoto-komei.net/shiroshita/h17-9-3.htm


◆熊本経済同友会「新幹線全線開業までの観光振興の工程表作り」
ttp://www.kuma-doyukai.com/bukai/kankou.html


◆100万都市圏熊本市の観光
ttp://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/1003/kankou.html
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:28:50 ID:LAhcNQ+u0

◆【観光】熊本県 スザンヌ宣伝部長ダイスキくまもと
ttp://www.daisuki-kumamoto.com/

◆「スザンヌ特急」発車 熊本の観光をPR 2009年09月12日
ttp://kumanichi.com/news/local/main/20090912002.shtml

◆熊本県宣伝部長スザンヌの主張 「旅のすすめ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=bgmCUmm_FOU

◆熊本県宣伝部長スザンヌの主張 「農林水産物のすすめ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=cPNqp1OuFU0&NR=1
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:11:02 ID:wh8PnaT/0
>>485
>「観光立県」を掲げる蒲島郁夫知事

頼もしいのォ
熊本市内も熊本城とか水前寺公園とか観光地豊富だし新幹線使ってどんどん
来てほしいよ。とくに縦のラインが短縮されるから福岡空港とか博多港から
の海外客も引っ張れると思う。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:08:11 ID:2a3DZLox0
今後3年をメドに熊本市への観光客を30万人増やし、年間500万人と
する方針だとか。
県内需要が頭打ちの中、県外観光客の呼び込みは特需になるだろうね。
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:14:41 ID:qQEXfbI10
首都圏から熊本へ (2009年10月20日)

首都圏から熊本へ観光客を呼び込もうと、熊本市の観光説明会が、昨夜、東京で
開かれました。説明会には、首都圏の旅行代理店などから、およそ30人が出席
しました。幸山熊本市長の挨拶に続いて火の国くまもとキャンペーンレディの
永田桃子さんが、スライドを交え熊本城や「SL人吉」など熊本の観光の目玉を紹介、
熊本市内のホテルなどからも観光地・熊本の良さが盛んに、アピールされました。
この観光説明会は、今年で4回目となりますが今回は、初めて熊本市の企業誘致
説明会と同時に開催されました。説明会に引き続き交流会も開かれ首都圏の企業と
の情報交換の場となっていました。

http://rkk.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200910201000570111


首都圏からもガンガン熊本市へ観光に訪れてほしいな。
ほどよい都会、ほどよい田舎という絶妙な立ち位置に熊本ナイズしてもらいたい
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:53:46 ID:66BvAO2/0
熊本城の入場者、203万人で全国一

熊本市は熊本城の2008年の入場者数が203万9558人になり、国内の城で首位になったと発表した。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090106c6c0601606.html

大阪城、名古屋城、首里城を抜いて堂々の1位になったようですね。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 03:08:42 ID:XxC503vG0
植木町や城南町などとの合併話は03年、住民投票で反対多数となるなどしていったん
挫折したが、合併に国の財政支援が受けられる新合併特例法の10年3月の期限切れを
前に改めて合併を呼びかけ、08年10月には富合町との合併にこぎつけた。今年4月
には有力な合併相手だった益城町が離脱したが、危機感を強めた熊本市は、植木町や
城南町との新市基本計画で、体育館建設など約500億円の公共投資を約束するなど必死
に働きかけた。
ttp://www.asahi.com/national/update/0628/SEB200906280032.html
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 03:02:49 ID:C3tojACK0
現在熊本市の都市圏人口は約140万人で、142万人の福岡市と拮抗しています。
さらに国の出先機関が熊本市に集中しており、中枢行政・地元資本経済・老舗商業の
熊本市、物売りと支店経済の福岡市というツートップの棲み分けができているのが
九州の特徴です。

土地柄としては地元(熊本)に対する郷土愛が深く人情味溢れる熊本に対し、地元の
他地域を積極的に忌避し、我ばかりを通す纏りのない福岡は道州制の一翼を担うのに
大きな疑問と懸念をもたれているのが現状です。

熊本市の中心街はファッション先端地として有名雑誌などでもよく紹介されており、
週末は福岡方面をはじめ九州各県から多くの若者たちが大勢買い物に訪れます。

現在、熊本市は「政令市から州都へ」という崇高な目的を官民一体となって目指して
います。九州が一つになる時、その中枢となるべき都市は地理的中心にあるのが最も
肝要であり自明の理です。その流れの中で、九州経済界でも州都に熊本市を押す識者が
圧倒的多く存在するのは至極当然のことです。

日本三大名城たる熊本城も築城400年を迎え、大規模な増改築が施されたことで、
城下町としての街力に磨きがかかり、大いに深みと成熟さを増しました。
熊本駅前のビル超高層化、そして中心街の再開発(高層化)ラッシュと、政令市昇格を
見据えた国内外からの大規模投資が続きます。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 03:05:19 ID:C3tojACK0
一般的に熊本市というと、城下街、行政の街、商業経済の街、若者たちの街等々の印象
があります。対して福岡市はというと、飲酒運転に代表される凶悪犯罪の巣窟、それに
暴行などの劣悪非道な性犯罪の苗床、支店経済で成り立つ他力本願の村、オリンピック
招致で東京に完敗大敗惨敗し、九州のイメージを著しく低下させた諸悪の根源という印象
が拭えません。どちらが州都に相応しいか...

シリアスに考えずとも答えは簡単ですね。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 03:16:21 ID:jtPSBQeGO
熊本弁って江戸時代の話し方みたい
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 07:25:29 ID:tAqufabC0
熊本は遅れた田舎だから
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:57:19 ID:QQpJGRVP0
熊本合同庁舎B棟事業費、国交省が概算要求に盛り込まず

熊本駅前で国が計画している新・熊本合同庁舎(熊本市)のB棟の建設事業費について、
国土交通省が来年度概算要求に盛り込まないことが23日、分かった。政府が国の地方
出先機関の見直しを進めており、同庁舎への入居予定が不透明化したため。

合同庁舎整備は九州新幹線鹿児島ルートの全線開業や在来線高架化に合わせた熊本駅前
整備の目玉事業だが、今後の事業見通しが立たなくなった。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20091023c6c2301z23.html
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:03:09 ID:tLJrgwyP0
やっぱり熊本は最高


・働けど働けど長時間労働で低賃金w
・パチンコ中毒患者が高比率w
・新幹線開通前で盛り上がってるが、新幹線乗ったことない人がほとんどw
・「修学旅行でしか県外に出たことがない」というヤツがやたらと多いw
・各大都市の繁華街で「○通りの方が都会!」と叫び、失笑をかう人間多数w
・でもその自慢の商店街は、空地とシャッターだらけw
・高卒がスタンダードなので、やたらと出身高校で盛り上がるw
・田舎駅なのは中心街から遠いからと言いながら、じつは2Km程度しかないw
・ミュージカルも相撲もプロ野球も舞台もコンサートもイベントも何の娯楽もないw
・しかしパチンコは多数ありw
・活字を読まない市民ばかりのため、一番マトモな本屋がTSUTAYAw
・ローカル新聞とローカル放送局で子牛が生まれた情報をキャッチするw
・「いつまでもセンタープラザ」「ハーイハーイハイセンス」等の名曲を自慢するw
・都会からの出張・転勤族に「ここは都会でいいところ」であることを強要するw
・パルコとラララハイセンス百貨店を指差しながら「すごい!」と叫ぶw
・やたらと工業製品を自慢するが、工業製品出荷額は37位w
・農業産出額は堂々の6位なのに、何故か誰も自慢しないw
・東京や大阪から「クソ田舎」と思われている事実がどうしても受け入れられないw
・福岡の文句を言いながら、ひのくに号やリレーつばめでお上り買物客多数w
・駅ネタはタブー。佐賀や宮崎以下のショボ駅w
・福岡市内各地で「観光に来てください」と土下座を続けるw
・大手メーカーに「工場を建ててください」と土下座を続けるw

498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:16:30 ID:duZANYgMO
>>493
まぁ落ち着いて馬でも食え
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:01:57 ID:NeteH50u0
熊本駅再開発頓挫記念あげ
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:24:40 ID:6+5v8xOwO
祝 住みたい街ランキング61位w
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:54:49 ID:N0Jl2wSF0
全国住みたい街ランキング
http://www.seikatsu-guide.com/area/national_rank.html

1.横浜
2.京都
3.札幌
4.那覇
5.石垣
6.東京(世田谷)
7.神戸
8.大阪
9.福岡
10.鎌倉
















61.熊本
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:24:03 ID:BMD3/Lrq0
H20年度 JR九州乗客ランキング

01 福岡 博多 98,353
02 福岡 小倉 37,467
03 鹿児 鹿児島中央 17,283
04 大分 大分 17,129
05 福岡 折尾 16,484
06 福岡 黒崎 15,763
07 福岡 香椎 11,603
08 佐賀 佐賀 11,356   ←佐賀県代表駅
09 長崎 長崎 11,248
10 福岡 福工大前 11,137

11 熊本 熊本 10,547   ←熊本県代表駅。ヤバくね?
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:58:27 ID:l1ivFcRC0
>>492-493
お前福岡だろ。
熊本にはそんな汚い卑怯な文章を書くやつはいないはず。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:46:09 ID:fWGFaWzr0
>>502
県がまとめた2008年の観光統計によると、県内の観光客数は宿泊、
日帰りとも前年割れし、総数は前年比2・1%減の5812万人と3年
ぶりの減少となった。しかし、その中で熊本城本丸御殿が復元した熊本市
や青井阿蘇神社が国宝指定された人吉・球磨などが増加、健闘が目立った。

熊本市の観光客数は571万人で前年比22・4%の大幅増。八代14・5%増、
人吉・球磨5・6%増、水俣・芦北4・5%増と続いた。

熊本市の観光客増加は観光消費額の上積みにも貢献し、前年比1・8%増の
2694億円になった。八代はビジネスホテルの開業が相次いだことに加え、
全国花火競技大会や道の駅竜北の盛況が要因とみられる。人吉市は国宝効果。
不況下でも特徴を持たせれば、伸びることを示した。

ttp://kumanichi.com/news/local/main/20091025001.shtml

-----
観光消費額が約2700億円ってすごいな。
知事や市長らが観光PRに頑張ってくれてるおかげだな。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:15:32 ID:lle5mY3J0
>>503

63 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:01:53 ID:T1WfEzXa0
ようするに博多が田舎なりに少しだけ発展したのは山陽新幹線の終着駅だったから。
しかし2011年には九州新幹線が全線開通し、実質的終着駅は熊本駅になる。特に
新大阪からの直通便のほとんどが熊本駅発着となることを考えれば、これまで幸運
にも博多の街に降り注いでいた経済のシャワーがゴッソリ消え、代わって熊本市に
ジャブジャブと降り注ぐことになる。ま、こんなことは誰でも理解できることだけどね。

そうなると行政だけでなく商業・経済も熊本シフトが濃厚となり、九電やJR九州、それ
にNTTやドコモ、トヨタ九州などの大手企業はこぞって本社を熊本市に移転させてくる
だろう。さらにそういった大手企業の関連会社、下請け、孫請け会社を含めると巨大な
マーケットが福岡から熊本へ移転する。

こういった拠点都市入れ替えを大きく後押しするのが熊本市の政令市昇格決定と州都
の当確だろう。九州経済界のドンである九電が猛烈に「州都 熊本市」をプッシュして
おり、ここにきて、熊本市の州都昇格は当たり前の流れにある。

新幹線開通後の観光拠点としては、熊本城を筆頭に周辺(阿蘇/天草など)が国内外
の多くの観光客を呼び寄せ、街中は大いに賑わいを増してゆくこと間違いない。

むしろ九州内での福岡の急速かつ加速度的な衰退を心配するや切である。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:48:34 ID:+ctWGCAH0
田舎レスのどこを縦読み?
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:19:12 ID:IiLzdXHl0
333 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 21:09:20 ID:HtUk8TNn0
>>316
山陽新幹線の当初案では熊本が終点。
しかし、福岡県と福岡市が大反対した歴史があることは意外と知られていない。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 08:29:47 ID:QGLBGJNB0
>>505





都会コンプレックスシティ=クマモト




ビルや大企業に憧れるのと裏腹に、中心街は衰退の一方の熊本W
せめて妄想の中では衰退しない熊本であって欲しいW

509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:43:30 ID:wGXtSWDM0
>>507
あまりの願望に夢に出てきたんだね、その妄想が。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 09:05:36 ID:AFFOczXGO
ところで、
熊本ばってん、何?
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 09:11:12 ID:FhZTjUhSO
カッペ語は狭い世界でしか通じな〜い
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:11:42 ID:E0Qys1pZO
あれ、岩田屋伊勢丹ってなくなったみたいだね。
消防〜厨房の頃は親が毎週買い物行ってたのよ。
うちらは屋上で遊んでた。

久しぶりに行ったらくまもと阪神になってた。
エレベーターガールもいない(´・ω・`)なんで?
自動運転とか淋しすぎる。

岩田屋伊勢丹…懐かしいなー
地階・1階・7階・8階・9階に止まります←が異常な印象だった。
エレベーターガールもデパートの顔だと思うんだが…
人件費削減?
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:32:49 ID:NgUcSFrG0
熊本は太古以来九州の中心だったことはないのです。
役所の一部があっただけ(それも明治以降)
産業も無く、民度も肥後もっこすと言われる程度。
人物も偏屈(地元では頑固と言うらしいが)
九州の中でも嫌われ者。
宮崎県が必死で大分経由で本州と繋がろうとする意図が分かるか?
宮崎県民は熊本州都には絶対反対。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:04:33 ID:NeJjca400
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:47:06 ID:p4yXNV8B0
鶴屋百貨店は数年前に東館を建設し増床して75000平米の売場面積を誇る地方最大の百貨店となりましたが、
郊外型量販店の台頭と昨今の不況による百貨店業界の没落を考えると結果的に増床は失敗だと思えます。

鶴屋百貨店が増床する前は大分のトキハ大分店が地方最大でしたが、トキハは繁華街立地の大分店の増床ではなく、
郊外に百貨店を核とした郊外型ショッピングセンターを建設する道を選びました。

商業施設の郊外化が進んでいる現在、結果的に郊外進出したトキハの方策が正しかったと思えます。
実際トキハの郊外店の売り上げは300億円と売り上げを順調に伸ばしています。反面、繁華街の大分店は苦戦しています。勿論、同じく繁華街店舗の鶴屋も売り上げの減少が止まりません。

百貨店業界自体が時代遅れとなり、売り上げに低下が止まらない状況下において、75000平米の売場面積は大きすぎるのではないでしょうか?
衰退する百貨店の売場面積は30000平米から40000平米が適正で、7万オーバーの鶴屋は無駄に広すぎて非効率と思えます。

トキハは本店が駄目になっても、成功した郊外店と子会社の量販店部門が経営するショッピングセンターに店舗を集約すれば生き残ることが可能でしょうが、
鶴屋は時代遅れになりつつある繁華街立地型の百貨店として無駄に拡張したために、これ以上業界の売り上げの縮小が続けば逃げ場がないため,
経営的に窮地に立たされるのではないでしょうか?

この際、百貨店部分は4万平米程度に縮小し、空いたフロアは外部の専門店を誘致して貸しビル業に転身するのが良策だと思えます。

少なくとも、斜陽の業界で過度に広大な売場面積を抱えている鶴屋はいずれは行き詰まるように思えます。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 04:17:22 ID:FsgmFlicO
>>515
両社のここ数年の売上高推移を並べて数字で示してくれ。
でないと説得力ゼロ。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 10:33:05 ID:p4yXNV8B0
>>516
http://www.data-max.co.jp/old/2007/07/_1_179.html

トキハ 630億円
鶴屋  680億円
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:44:44 ID:FsgmFlicO
>>517
少し考えれば分かるはずだけど…
1ポイントのみの売上データ比較では、あんたの主張を裏付ける事は出来ないだろ。
最低限、この位のデータを提示してもらわないと。

・両社で期間を揃えた直近数年の売上高変動
・それぞれの増床前後での売上高変動
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:28:51 ID:tWBPfy6uO
【熊本】 「こうのとりのゆりかご」預け入れは51件 主な理由は「戸籍に入れたくない」が最も多く 障害のある子供が複数いた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259231857/
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:29:18 ID:WILLM1RN0
トキハか鶴屋かは別にして、これだけ都市圏や第二・第三都市界隈に大型SCが進出して
きたのでは、街も寂れて当たり前。よほど馴染みの店があるとか、そこでなきゃダメだとい
う店でもない限り郡部から街に買い物にいく必要がない。デカイのが近くにあるんだから。
書店は街のものと遜色なし(むしろ上)、シネコンはあるわ外資系の玩具店は大きいわ、
土・日のユニクロには行列できるわ、特需にあやかって周辺に薬局・電器店・病院・飲食店
などが進出するわで、もう十分だろう。日用品とか食材を買ってるだけでもポイントはスグに
貯まるし、役所・病院・駅などを経由するシャトルバスも地域ウケしている。

あとネットのインフラが大抵の地域をカバーしてしまい、ネットの通販で大抵のモノが買え
るようになったのも大きい。それこそ都内まで行く必要があったものが、自宅にいながら
買えるワケだから便利すぎる。しかも商品のレビューなどもネット経由で収集し放題だしね。

昔は街に行くしかなかった・・・今は街に行かずとも必要なものが揃うようになった・・・これ
が全てだな。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:24:44 ID:2+pdi7JI0
トキハも鶴屋も熊本資本な訳だが・・・
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:53:17 ID:huA5XDG60
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:20:19 ID:xBt2UmacO
いまさら大型SCを説明しながらはしゃぐクマオ。
524苅田人:2009/11/27(金) 22:48:33 ID:6f3nJuJe0
515こいつ上通りや下通りに行った事あるのだろうか?
郊外にあれだけショピングセンターが出来ているのに。市街地は人通りが多い。
路地裏に回ると、おしゃれなカフェやブッティックが軒を連ねる。
これが熊本の街の魅力になってます。

ただ、ご指摘の通りデパートは高級ブランド品では成り立たなくなってます。
実際、神戸の方では大丸がユニクロを入れたりして、ブランド品に頼らない
店づくりをしてます。今度、小倉のコレットのように、ロフトやABCマートの
ようなテナントを入れて、大衆店に衣替えする事は十分ありえる思います。

大分の場合、サティやダイエーが閉店し街が空洞化してるように見えますが
シャッター通りまではいってません。空き店舗に若者向けの店がボツボツ
出来つつあります。そうした状況をわかってるのか、アーケード内で音楽ライブ
が行われいました。又、高松の丸亀町商店街もそうです。
今、街に出ると何か面白い事をやってるそういったイベントで集客をはかろうと
してます。

先日いった神戸の元町でもそうなんで。

街は買物する所ではありません。賑わいや楽しさを消費する所。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:43:39 ID:Ip0yVDPK0
【危機的状況に追い込まれた熊本市の中心商店街】

熊本市中心商店街が、こうも地盤沈下していたとは・・
同市の中心商店街エリアの小売売り上げが90年代と比べて4割近くも減っている。
商業統計を基に熊本市がまとめた数字によると、90年代と比べて07年の小売売り上げは≪1,000億以上の大幅な減少≫となった。
商店数も≪2,027店→1,310店≫と700店もの商店が消えた。
どこかで流れを食い止めなければならないが、危機的状況は深まるばかりだ。

しかし減少傾向はとどまる気配はなく、地元商店街は危機感を募らせる。
「あきらかに通行人の数が減っている」「このままでは中心部は死んでしまう」

市中心部を訪れる人も、「街に魅力が無くなった」「アーケードを張り替えただけでは、変わり映えしない」と訴える。

移り気な消費に対応していくためには自らも変わらなければならない。
変化のない商店街に繁栄はないだろう。
-2009年7月13日/熊日朝刊-
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:59:50 ID:dpX0IAXT0
>>523
確かに。繁華街のファミリー客系がゴッソリ大型SCに
流れてるのは誰でも知ってる。
今さら教えてもらう必要はない。紀伊国屋だって低迷する
繁華街から郊外へ移転したし。
527苅田人:2009/11/28(土) 07:54:51 ID:z9Q4OgYG0
528苅田人:2009/11/28(土) 07:56:49 ID:z9Q4OgYG0
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:01:20 ID:VQxdBmHt0
>>525 4年前からこうゆう記事がでていた。

中心街の南北を走る約1キロのアーケード街は、百貨店の「鶴屋」や「くまもと阪神」の
客が通る繁華街。市の2005年の日曜の通行量調査によると、最もにぎわうダイエー
下通店前は一日約4万5000人だが、2003年に比べ約7000人減った。特に映画館閉鎖
が相次ぎ、パチンコ店などが並ぶ新市街のロッテリア前は、同18%減の約2万人だ。

http://www.nikkei.co.jp/kyushu/akinau/akinau061020.html
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:34:01 ID:BcC7gGKX0
なんやったかな〜あの黒いお菓子…黒砂糖作り始まる/鹿児島
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259396145/l50
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:41:21 ID:wd3NoFyIO
熊本って聞くと先ず浮かぶワードが田舎
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:29:34 ID:NjFqQ9o90
繁華街は親父たち世代のデザイナーズ系ブランドブームの流れを引きずってるよ
うな気がする。高価なブランド物のステイタスみたいな・・・。
今は服とか食事とかに昔みたいにジャブジャブ金を使うような流れじゃないので。
ユニクロにしても親父の感覚と学生レベルの年齢層とでは捉え方にとんでもない
開きがあると思う。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:33:11 ID:OWZtJe6OO
>>532
人生を貧困田舎町熊本だけで終えることなく、
一度くらい都会でも生活してみることをお勧めする。

534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:01:22 ID:qVxFM+jx0
確かに都内の一流デパートがデパ地下で1コイン弁当を競う時代だしな。
かつて先端ファッションビルと呼ばれた都内某所にもユニクロに「出店してください」とお願いするような
時代だし。PBも含めて高級志向は過去の残骸..か。今は都会になるほどファストファッションが主流だからな。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:47:58 ID:tkjMlrQg0
たとえ中心街が廃れても熊本は最高〜


・働けど働けど長時間労働で低賃金w
・パチンコ中毒患者が高比率w
・新幹線開通前で盛り上がってるが、新幹線乗ったことない人がほとんどw
・「修学旅行でしか県外に出たことがない」というヤツがやたらと多いw
・各大都市の繁華街で「○通りの方が都会!」と叫び、失笑をかう人間多数w
・でもその自慢の商店街は衰退激しく、空地とシャッターだらけw
・高卒がスタンダードなので、やたらと出身高校で盛り上がるw
・新幹線開通時の熊本駅の目玉は高島屋でも三越でもなく「熊本物産館」w
・ミュージカルも相撲もプロ野球も舞台もコンサートもイベントも何の娯楽もないw
・しかしパチンコは多数ありw
・活字を読まない市民ばかりのため、一番マトモな本屋がTSUTAYAw
・ローカル新聞とローカル放送局で子牛が生まれた情報をキャッチするw
・「いつまでもセンタープラザ」「ハーイハーイハイセンス」等の名曲を自慢するw
・都会からの出張・転勤族に「ここは都会でいいところ」であることを強要するw
・パルコとラララハイセンス百貨店を指差しながら「すごい!」と叫ぶw
・やたらと工業製品を自慢するが、工業製品出荷額は37位w
・農業産出額は堂々の6位なのに、何故か誰も自慢しないw
・東京や大阪から「クソ田舎」と思われている事実がどうしても受け入れられないw
・福岡の文句を言いながら、ひのくに号やリレーつばめでお上り買物客多数w
・福岡市内各地で「観光に来てください」と土下座を続けるw
・大手メーカーに「工場を建ててください」と土下座を続けるw
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:34:02 ID:iBnFBijc0
おhる田舎
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:13:48 ID:yxujI1lH0
>>527-528
この写真にある「通町筋」という場所は熊本の繁華街の中心。上通りと下通りの2つの
アーケードの接続交差点にして日本で最初のスクランブル交差点。路面電車の電停もあ
る。大手資本のSCが県内に多数出店し、具体的な数字から見ても繁華街の賑わいに陰り
がでて久しいが、路面電車の乗客の少なさや電停の寂しさはその現状を如実に物語って
いる。信号停車しているタクシーも空車、駐車場の指示盤にも"満車"のランプはない。
ひと昔前は、平日休日にかかわらず多くの人が通町筋の電停で電車を待つ風景が見られ
たものだが・・・。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:31:50 ID:yxujI1lH0
>>534
衣食の質の底辺が上がり、昭和の頃のスーパーと百貨店のような質の差別化が縮まった。
海外の高級ブランドや一部の高級食材/食品を除けば、庶民の日々の暮らしに必要とさ
れる買い物はSCで十分という話になる。
さらに価格を抑えた郊外型外食チェーンが増え、家電量販店も郊外化、そしてそれぞれ
が十分な駐車場を完備し車社会に対応。
さらに極めつけはコンビニ。ちょっと前まではポツポツと存在していたのが今や自宅の
周辺に何店舗もある。県内の巨大なコンビニ・マーケットも脅威だ。
539苅田人:2009/11/30(月) 18:43:43 ID:rfdKbfAy0
538確かにそうだとも言える。先日行った時ベビーカーを押したファミリー層
をほとんど見なかった。この辺りが課題と言うべきか?少子化で若い人は
どんどん減っていきます。

やはり、リバーウォーク周辺みたいのに寛ぎの場所を造る事を真剣に考えないと?
540苅田人:2009/11/30(月) 18:45:17 ID:rfdKbfAy0
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:49:26 ID:JBwl0DIY0
上津原俊之のような中年すら田舎商店街には寄りつかない
542苅田人:2009/11/30(月) 19:37:47 ID:rfdKbfAy0
中心市街地が低迷してるのは、ファミリー層を郊外に取られた事が大きいと
思います。現在は少子化で街の常連であった中学生、高校生、大学生、専門
学校生が減少しています。中高年はあまり街を歩きたがらないし?

街歩きをしてた人も、所帯を持って子育てする事になる。そうなると、市街地は
車が頻繁に通るので、子供が轢かれるか心配だ。ベビーカーを押して安心して
歩きたい。その場所は何処か?郊外のイオンやゆめタウンですよ。子供が走り
回っても、車に轢かれる心配はありません。
ショピングセンターの中で、自転車を乗り回したり、駐車場内で不本意に
クラクションを鳴らす人は見た事はありません。

小さいお子様連れは車で来たい。でも、歩く時は車を気にせず歩きたい。
そう考えてます。街中の一部を歩行者天国にし、オープンカフェを設けるだけ
でもだいぶ違うと思いますが。リバーウォーク(小倉)にヒントがあると
思います。
http://iup.2ch-library.com/i/i0032874-1259576018.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0032876-1259576069.jpg

そういえば、松山、神戸、岡山、熊本、高松の繁華街にベビーカーを押した
親子連れはほとんど見なかった。やはり、小倉の街は例外なのか?
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:40:28 ID:3f/4X03+0
上津原俊之的にも小倉>>>熊本
田舎商店街哀れ
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 02:16:50 ID:4ROkL1gI0
>>542
ファミリー層というより、これまで街中に買い物にきてた郡部の層の大半を
もっていかれたってこと。
週末のクレアの賑わいとか見てると街中から人減るはずだって思うもんな。
市内方面からもバンバン車入ってくるし。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:19:39 ID:quB9QvSK0
九州の人口(1200万)の約4割(500万)は福岡県民。
交通の便、人口分布、広い土地...。
落としどころは鳥栖・小郡あたりだろう。
熊本市が州都になることはない。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:36:33 ID:AeQu0hly0
熊本>小倉
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:28:58 ID:c7g/6f5y0
田舎度は熊本>>>>>小倉
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 14:39:34 ID:zLgVwxOQ0
「熊本は州都目指す」 道州制シンポで蒲島知事

九州地方知事会と経済界でつくる九州地域戦略会議は2日、熊本市の熊本テルサで
道州制シンポジウムを 開催。講演で、蒲島郁夫知事は「熊本は州都を目指す」とアピール、
石原信雄・元内閣官房副長官も「福岡一極集中は避けるべきだ」として“州都熊本”を
後押しした。

道州制推進の立場を取る蒲島知事は、医療体制の充実や教育、観光、産業政策の進展
は「九州が一体になってこそ可能性が高まる」と導入のメリットを強調。「熊本は九州の
中心で歴史や文化、環境、安全面に優れている。州都を目指すと言い続けていく」と意欲
を見せた。

石原氏も「地勢や交通体系から、熊本は州都の役割を果たしうる」とし、「そもそも道州制
の目的の一つは、東京一極集中の是正。九州の場合も福岡に偏らず、各地に機能を分散
させるべきだ」と述べた。

ttp://kumanichi.com/news/local/main/20091202008.shtml
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:27:31 ID:l0nmF/dX0
クソ田舎度は熊本=小倉だろ
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:13:17 ID:Y8fMILdv0
福岡コンプレックス丸出し度は、熊本=小倉だろうが!
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:50:46 ID:QdOz0ct+0
福岡にクソ田舎根性丸出し度は、熊本=小倉だろうが!!
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:21:58 ID:45XAgN650
実際熊本と北九を徒歩と車で回った率直な感想は熊本は箱ものが弱い
デパートや商業系の箱ものは北九のが、はるかに上。あと、超高層が多く。立体的な感じを受けた。
熊本は年代物って感じ。しかし、商店街や通りは熊本のがおしゃれな感じを受けた
北九はごちゃごちゃ感がある。
車で市街地を回った感じは北九の圧勝だった。北九は市街地がずっと続いているし
街並みは北九のが都市として、上だった。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 01:43:03 ID:HM2n4cSgO
>>548 九州程度の規模で都市開発拠点分散させてどうするんだよ?

熊本県内でも八代・人吉を中核市化してみろよ?

無理な相談だろ?
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:37:51 ID:NT540Wpa0
>552
俺も同意。まち全体も含め北九、熊本にはだいぶ差がある。
あと、福岡もこれに含めると
福岡>北九>>>熊本くらいかな。
あくまでも、まち全体を車でまわった客観的な感想だけどね。
北九もマンションなど、多いと思ったが、福岡はさらに上をいっていた。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 02:21:57 ID:5oPzciu10
福岡・北九州と熊本を比較してもしょうがない。

※都市圏(総務省)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F_(%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81)


福岡北九州都市圏・・・542万人

熊本都市圏   ・・・146万人

556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 11:57:12 ID:cbFvFd/M0
国際会議 福岡市3位 08年172件

福岡市で2008年に開かれた国際コンベンション(国際会議)は172件で、全国の
主要都市別では東京23区、横浜市に次いで3位の開催数だったことが、日本政府
観光局(JNTO)の統計で分かった。同じ3位だった06年と比べても件数では46件
増加しており、市は「今後も誘致に力を入れたい」としている。

地理的に近い「アジア」に関連する会議が、「アジアインテリアデザイン学会」(7月)
「アジア固体回路会議」(11月)など36件で、東京23区(72件)に次いで2位。
福岡市全体の20・9%を占めた。施設別では、九州大が67件で市内トップ、全国で
も2位。大学別では京都大(64件)、名古屋大(48件)、東京大(22件)などを抑え
1位だった。

市は「アジアの主要都市と航空機の直行便があることや、施設が市中心部にまと
まっていることが要因になっている」と分析している。

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/139791
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 13:40:22 ID:rTgJgQqV0
博多ラーメンより熊本ラーメンのほうが美味しいじゃん!東京人より!
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:40:42 ID:zdNRX0550
>>557
そもそも熊本ラーメンに勝てるラーメンが日本にいくつあるか・・・。
京都の「天下一品」くらいしか思い浮かばない。

559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:19:36 ID:orse9a5G0
オレは、熊本ラーメンよりベビースターラーメンの方がはるかに美味いね。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:32:45 ID:T11TKPxRO
>>558
クマオ得意技の「個人的主観」かw
561京橋野郎 ◆8q5bN9S3jg :2009/12/10(木) 22:55:57 ID:qgMr589c0
福岡や熊本のラーメン食ってみ!
天下一品とか屁でもないぞw 
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:59:01 ID:10slPeaj0
>>557-558
熊本のラーメンは独自の文化の中で培われてきたオリジナリティ溢れる創作系
の麺料理だから同じトンコツといっても福岡のラーメンとはかなり差があるの
は当たり前。そもそも水の美味しさからして10倍以上違うし。
脂っこくなく香ばしいスープはまさに正統派。関東人が気に入るのも分かる。

熊本ラーメン=九州正統派ラーメン・・・という位置づけでよいと思う。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:03:58 ID:1uyMRhW30
田舎パクリラーメンの間違い
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:08:36 ID:orse9a5G0
562>>
正統派だって・・・ wwwwww
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:39:33 ID:10slPeaj0
>>563-564
もう少し外界を見て、見聞を広げ、視野を広く持って物事を捉えたほうがいい。
何が現実で、唯一無二の真実が何なのか・・・。
大きく遡って勉強し直すことを強くお勧めするよ。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:09:23 ID:6Ku6qD920
熊本に吹き溜まる田舎者に聞かせてやりたいな
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:11:58 ID:WOt97wsa0
565>>
それはおまえのことだ
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:25:26 ID:KZVbR1AL0
熊本ラーメンw


そんなに旨いのなら


なんでそんなに「無名」なの?w

569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:29:39 ID:6Ku6qD920
パクリ田舎だから
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 02:11:00 ID:N7iihSg30
>>568
田舎しか知らないから理解できないだろうけど、熊本ラーメンは都内では
かなり知名度高いよ。ラーメン好きには特にね。
無名とか言ってるのは田舎の限られた情報しか知らないからw
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 03:36:41 ID:mdVTBGEt0
>>568

これは恥ずかしいw
東京はラーメン好きが異常に多いんだが
そういう東京の情報とかと無縁な人なんだろうな。

>>567
>>564
レスアンカーすらまともにうてないのか。
他人のまねをするだけなのにアンカーの位置がおかしいって認識できないのは
脳に異常がある証拠。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 03:39:52 ID:mdVTBGEt0
>>558
天一がうまいのは京都と兵庫の店舗くらいだぞ。東京横浜はまずい店舗ばっかり。


>>562
そもそも熊本ラーメンは久留米ラーメンからの派生だろ。博多ラーメンはそれを劣化させたもの。
もともと屋台メインの博多でうまいとかまずいとか評価しようってこと自体がおかしいんだけどな。
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 03:46:13 ID:mdVTBGEt0
>>548
>そもそも道州制の目的の一つは、東京一極集中の是正。

道州制やると東京一極から地方ブロック都市集中になるだけなんだけどな。
どっちが州都になっても熊本から南は八代と鹿児島しか残らなくなるよ。

>>545
人口でいうなら重心に当たる福岡市が落とし所だろう。
熊本は駅前再開発に失敗したし、インフラの効率性を考えるのなら福岡州都がベスト。
町おこしのために州都招致するのは筋違い。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:40:21 ID:9l26PSqRO
クマオ「球磨焼酎の白岳は全国的に有名バイ!」

東京人「有名なのは黒霧といいちこだろ。」

クマオ「…。ばってんラーメンは熊本が一番有名だけん!」

東京人「メジャーなのは札幌味噌と博多トンコツだろう。熊本とか、せいぜい喜多方和歌山レベル。」
クマオ「…」


575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:42:45 ID:KZVbR1AL0
さすがの熊本


・働けど働けど長時間労働で低賃金w
・パチンコ中毒患者が高比率w
・新幹線開通前で盛り上がってるが、新幹線乗ったことない人がほとんどw
・「修学旅行でしか県外に出たことがない」というヤツがやたらと多いw
・各大都市の繁華街で「○通りの方が都会!」と叫び、失笑をかう人間多数w
・でもその自慢の商店街は衰退激しく、空地とシャッターだらけw
・高卒がスタンダードなので、やたらと出身高校で盛り上がるw
・新幹線開通時の熊本駅の目玉は高島屋でも三越でもなく「熊本物産館」w
・ミュージカルも相撲もプロ野球も舞台もコンサートもイベントも何の娯楽もないw
・しかしパチンコは多数ありw
・活字を読まない市民ばかりのため、一番マトモな本屋がTSUTAYAw
・ローカル新聞とローカル放送局で子牛が生まれた情報をキャッチするw
・「いつまでもセンタープラザ」「ハーイハーイハイセンス」等の名曲を自慢するw
・都会からの出張・転勤族に「ここは都会でいいところ」であることを強要するw
・パルコとラララハイセンス百貨店を指差しながら「すごい!」と叫ぶw
・やたらと工業製品を自慢するが、工業製品出荷額は37位w
・農業産出額は堂々の6位なのに、何故か誰も自慢しないw
・東京や大阪から「クソ田舎」と思われている事実がどうしても受け入れられないw
・福岡の文句を言いながら、ひのくに号やリレーつばめでお上り買物客多数w
・福岡市内各地で「観光に来てください」と土下座を続けるw
・大手メーカーに「工場を建ててください」と土下座を続けるw
・熊本が全国から注目されていると勘違いw

576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:36:00 ID:cSCrZXDrO
>>565 お前は一生涯熊本でオナニーしてろw

「熊本のブルーシャトー日本一だけん!」 低能めw
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:39:42 ID:N7iihSg30
>>576 ←田舎の人はこれだから困る。週末は村から外に出なさい。そうしなさい。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:22:08 ID:cSCrZXDrO
関東のラーメン店で
「熊本ラーメン日本一だけん! 解っとっとや!?」
必死に、大声で、しつこく力説して周囲の失笑をかう

熊本県民の典型だなw
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:09:31 ID:N7iihSg30
>>578
↑↑
そうゆう(九州で言うと福岡のような)田舎くさいPRをしなくても熊本ラーメンは
十分関東で評価されている。大声で力説するなど田舎の人がやることだよ。
週末は村から外に出なさい。そうしなさい。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:35:54 ID:WOt97wsa0
577,579>>
おめえこそ週末は村から外に出なさい。そうしなさい。
wwwwwwwwwwwww
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:18:52 ID:abdBxIhT0
>>580
↑↑
オウム返しは白痴がすることと昔から決まって言われるが、田舎(代表的な
ところでいうと福岡)の方ではオウム返しが主流なのだろう、田舎だから。
なんにせよ田舎の方は田舎なりに田舎の思考しかできなから田舎モンと言わ
れるのだろう。田舎モンの思考は田舎すぎて理解に苦しむ。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:05:24 ID:vioZE0Q30
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:07:37 ID:vioZE0Q30
福岡人ってこんなところで貴重な青春時代を過ごしてるんだ。
多少の情緒不安や精神異常は仕方が無いよ。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:30:22 ID:2vLKq8Pq0
>>578
かわいそうに東京に一度も出たことがない田舎者なんだねw

東京人のラーメン好きは異常ともいえるレベルで
熊本ラーメンは熊本以上に(むしろ熊本人はラーメンにあまり興味ない)評価されてるよ。

>>580
まだレスアンカーがまともにうてないのか
指摘されても理解できないって田舎者の上にオツムも弱いんじゃ救いようないぞ。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:36:23 ID:YHIhFkjz0
田舎者のバーチャル上京
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 03:23:48 ID:cVk7e2s80
>584

関東人にとって熊本ラーメンは全国でも1位2位の好評なんですけどね。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 03:41:56 ID:q1jVtpR+0
関東では熊本ラーメンは札幌の味噌ラーメンを凌ぐ勢いですよ。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 03:44:25 ID:YHIhFkjz0
田舎の勝手な思い込み。よくあること
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:32:17 ID:CaYNUIGn0
熊本ラーメンはマジ美味いよ!すごい!東京人より!
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:12:37 ID:+pxj0HrTO
熊本の奴はなんで東京の威光をかりたがるの?

福岡と言い争えば必ず東京東京連呼するよなw

東京には福岡県民のほうが多いだろうにw
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:48:26 ID:id0xddAF0
>>581
それはおまえのことだ。クソ田舎(代表的なところでいうと間違いなく熊本)の方ではオウム返しが主流なのだろう、
田舎だから。
なんにせよ田舎の方は田舎なりに田舎の思考しかできなから田舎モンと言わ
れるのだろう。田舎モンの思考は田舎すぎて理解に苦しむ。
wwwwwwwwwwwwww
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:51:01 ID:lhnxZoL10
wwwの数が多いほど必死さが伝わるな
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:53:38 ID:id0xddAF0
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 08:35:57 ID:CP+E6SLuO
さすが住みたい街ランキング61位w
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 12:49:24 ID:1baPkdiH0
俺東京にいるけど熊本のラーメンの話とか聞いたことねーし。
勘違いもほどほどにしな!!
最近はラーメン二郎とかラーメン官僚が紹介するつけ麺屋が人気だよ。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:33:00 ID:0XH+IIuM0
>>593
それ筑豊=「福岡」じゃん
さすがクオリティが高いですね、チョンチョン県はw
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 15:20:08 ID:qSMwGOCkO
>>593
君臨すw
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:20:43 ID:K9gS4CK00
>>586
で、お前誰にレスしてるの?

>>588
田舎にずっと引きこもってる人はそう思うんだろうな。
田舎もんは情報にも疎いしオツムも弱い。


>>590
東京に何人県民が住んでるかの勝負じゃないだろ。
頭悪すぎてワロタw
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:23:35 ID:K9gS4CK00
>>595
>最近はラーメン二郎とかラーメン官僚が紹介するつけ麺屋が人気だよ。

東京に住んでないやつの意見ばればれw
二郎が人気って何年前の話だよwww
あとつけめんとかお前にとっては最新の文化に思えるんだろうな。

田舎もんってなんでそんなに情報遅いんだ?
お前の地元っていまごろレーザーラモンの物まねとかはやってるんだろうな。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:35:42 ID:1baPkdiH0
>>599
お前こそどこの人間だよ
ラーメン官僚を知らないでラーメン語ってんのか?
東京人が本気で熊本ラーメンの話題とかすると思ってんのか?
お前んとこチャンネル3つくらいしか映らないだろ
二郎は別にうまいと思わないが情報あつめてもないくせに
適当な事語るんじゃねーバカタレ!!
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:12:51 ID:51P6ox9C0
ラーメンと州都となんの関係があるの?
ラーメンスレでやればと思う
話をラーメンにすりかえて、州都の話題から逃げたらだめだよ
たしかに、熊本のラーメンはうまいけどね
きちんと、州都の話題を議論すれば
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:14:08 ID:hDfIoez/0

年末中洲バトルロワイヤル(1)−不況に強い? 風俗店の裏事情
http://www.data-max.co.jp/2009/12/1_219.html

 3,000軒もの飲食店が軒を連ね、西日本一の歓楽街と謳われた中洲。長く続く
不況、さらに追い打ちをかけた世界不況の波。中洲はどのような影響を受けた
のか?
慌ただしい年度末の午後7時過ぎ、中洲をひとり歩いてみる。
かつて多くの人が往来し、混雑していた中洲大通り。悪質な客引きの姿は見られ
ず、安心して歩ける雰囲気は好ましいが、行き交う人がまばらで、大手を振って
歩けてしまうのは歓楽街として寂しい限り。
そこかしこで見かける灯の消えた看板も街の悲哀を物語っている。

 そんな状況の中で、店舗数に大きな増減を見せていないのが、風俗店が9割
以上を占める中洲1丁目だ。
店舗数が減少しているラウンジやスナック、居酒屋といった一般飲食業が中心の
中洲2丁目から5丁目までと、異なる様相を呈している。
お父さんのお財布事情も厳しい昨今において、性欲処理は別会計なのだろうか?
はたまた、好転の兆しが見えない経済情勢に悲観し、死地へ赴く前の最後の思い
出作りか?
不況とは無縁とも思える営業店舗数を見る限り、男の性欲の凄まじさを感じずには
いられない。
だが調べてみると、そんな憶測を覆してしまう実態が見えてきたのである。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:48:26 ID:0MPfqYPo0
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:39:19 ID:jztpkvf50
>>603
全部福岡だろ? 自県の恥を他県に擦り付けて、恥ずかしく無いの?
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:53:41 ID:TfOtWcnC0
【日韓】博多−ソウル、味な交流 「食文化の会」、韓国に姉妹団体発足 「福岡コリアタウン」構想の復活も検討
http://unkar.jp/read/gimpo.2ch.net/wildplus/1256308812
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:13:58 ID:jztpkvf50
>>603
馬鹿でも捏造とわかることを捏造した上にageとか死ねよ。
お前みたいなのが居るから、ν即+でも【福岡】なんてスレタイが出るんだよ。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:16:19 ID:eWbF3MQj0
福岡・山口のなかの朝鮮・韓国
http://yb.gnk.cc/yb2/fukuoka_yamaguchi/sub.htm

福岡・浜松町団地(通称・金平団地
http://yb.gnk.cc/yb2/fukuoka_yamaguchi/fukuoka_korean/sub.htm
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:30:59 ID:FQ5hjcmU0
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:36:44 ID:jztpkvf50
>>608
福岡の中学生ですね?
都合の悪い物は熊本起源、都合の良い福岡起源とか、某国に似てますねw
熊本城も某国起源なんでしょwww
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:41:55 ID:jztpkvf50
>>608
みたいな学校で義務教育を学んだゆとりが、一般的な福岡人なんです。
だから、熊本から天神に行く時、最寄のランプが部落のど真ん中だったり。
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:50:15 ID:k0jzLLtpO
>>610
お上りクマオ君w

太宰府インターから天神に来る時に降りるランプは天神ランプなんだけどw
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:54:19 ID:Q1vRCPpi0
>>607
うわー、こりゃ貴重な文献だわな。


『ムグンファの歌がきこえる 〜福岡 在日コリアンの旅路〜』 
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/backnumber/back/01-342.html

現在、日本には62万人あまりの永住権をもった在日コリアンがいる(1999年1月
現在)。そのうち福岡県には在日朝鮮人・韓国人合わせて22,000人にも及ぶ人々
が生活している。この数字は関東や関西、それに東海地方といった人口の多い
都市には、実数で叶わないものの、割合にすると高い数字といえる。
何故これほどまでに多くの在日コリアンが福岡県にその生活の足場を築いてい
るのだろうか。そして彼らはこの日本で、福岡で、これから先、どう生きて行
こうとしているのだろうか。

福岡は在日コリアンにとって特別な場所のひとつといってもいい。

昭和20年8月15日、朝鮮半島は日本の植民地から解放された。それ以降、日本の
最大の引き揚げ港だった博多港には大陸から戻ってくる日本人で溢れたが、同
時に大陸へ戻る朝鮮半島出身者でも溢れた。西日本各地から集まったその数は
日に日に増え、埠頭には寝泊りする人々でごった返した。
彼らの多くは強制連行され、日本へ徴用された人々であり、一様に故郷へ帰れ
る喜びに安堵の色を見せていた。しかし希望に満ちた時間は長くは続かなかった。
もともと船の数も不足している中、韓国内でコレラが流行し、また当時国内から
国外へ持参できる財産も制限されており「故郷へ帰るのは暫く待とう」という空気
が流れた。その数は翌21年には25,000人にも達した。そして昭和25年に朝鮮戦争
が起きたのである。
博多に集まった人々は故郷へ帰れなくなり、結局バラックを近辺に建て、住み始
めた。通称「金平団地」と呼ばれる福岡市東区馬出の浜松町団地に住む在日朝鮮人
一世のキム・クァンベ(70)は半世紀以上経った今でもその頃のことを鮮烈に記憶し
ている。彼らや彼らの子孫がその後、日本で永住権を持った外国人として生きて
ゆくことになる。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:05:56 ID:Q1vRCPpi0
ワードBOX・浜松団地
http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/display/3787/

福岡市内で最も古い在日コリアン向け公営住宅。
1945年の終戦後、朝鮮半島に帰れなかった人たちの一部が、御笠川流域
(同市)の水上住宅で生活。
国道3号延伸工事に伴う代替住宅として、59年に福岡県と市が建設した。
県と市は、公営住宅の改築目安(木造30年)の大幅な超過や、家々の幅が
狭く消防車が進入できないことなどから建て替えを決定。
今秋完成を目指し、駐車場付きの14階建てマンション2棟を建設中。
長屋の一部は、建設用地として既に取り壊されている。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:25:36 ID:q9/av2ZC0
>>611
いや、普通千代ランプで、天神ランプとかないし、天神北ランプを使うのは少数派だと思うよ?
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:28:09 ID:q9/av2ZC0
>>611
そもそも「千代ランプ」なんて一言も言ってないしw
天神ランプとやらと千代ランプでは、部落とか周辺環境が違うのかな?
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:17:28 ID:M/eEgWr20
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:34:40 ID:0kle/pGB0
>>616
元ネタのリンクを貼っておく、親切な俺w

【教育】 DQN中学生&親、今年も暴れ放題。先生が注意しても注意しても無視→学校行事中止続発…福岡・田川郡の中学★2
http://niku.uwasa2ch.net/bbs/newsplus1255504996.html
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:38:16 ID:0kle/pGB0
フルバージョン

【教育】 DQN中学生&親、今年も暴れ放題。先生が注意しても注意しても無視→学校行事中止続発…福岡・田川郡の中学★2
http://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1255504996
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:08:07 ID:QG+TReSz0
>>614
お上りクマオのお前にとっての「普通」なのか?w
それにしても休日に都市高をよろめきながら走るクマオナンバー邪魔臭いw
地下鉄天神の駅員に熊本までの帰り方を尋ねるクマオも笑えるw




620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:08:24 ID:EH13HNnW0
>>611
天神ランプ・・・プwww
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:14:17 ID:EH13HNnW0
>>619
だから「天神ランプ」で降りるんですね?何処にあるのか知りませんがw

>それにしても休日に都市高をよろめきながら走るクマオナンバー邪魔臭いw
何時猫が投げ込まれるか、心配ですからw

>地下鉄天神の駅員に熊本までの帰り方を尋ねるクマオも笑えるw
駅員えのインタビュー乙ですw ちなみに福岡の地下鉄って迷うほど凄くないですwww
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:20:30 ID:EH13HNnW0
>>619
あ、訂正。確かに天神と天神南の乗り換えは初心者じゃ無理かもw
あの乗り換えは笑える。ところで「天神ランプ」って何処よ?
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:21:11 ID:A9BigqAUO
田舎のクマさんお上りルートw

千代〜祇園〜住吉〜キャナルでお買い物w
〜国体通り〜天神にようやく到着w


買い物は「ハイセンス百貨店」と「いつまでもセンタープラザ」で済ませとけw

624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:31:03 ID:EH13HNnW0
>>623
部落から始まるんだwww
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:32:27 ID:myT0NbzB0
田舎者は都会に詳しいな
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:34:47 ID:EH13HNnW0
>>625
天神ランプってどこですか?
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:34:47 ID:FpNHFmF9O
天神北を省略せずに言えたことを自慢するクマンコw
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:37:12 ID:myT0NbzB0
田舎者には眩しすぎる都会の都市高・地下鉄

田舎のチンチン電車で満足しとけ
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:43:06 ID:EH13HNnW0
>>628
誰も福岡市営地下鉄の馬鹿みたいな路線や計画には文句を言っていませんってw
熊本はチンチン電車で満足ですので。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:50:49 ID:EH13HNnW0
結局、千代インターが部落の真っ只中だと自ら認めた形だよね?
まあ、「千代」なんて、一言も言ったつもりはないが、この部落が福岡一の繁華街の最寄ランプ。
繁華街のちょっと横には朝鮮人街が広がる。それが福岡。
631暇な福岡人:2009/12/15(火) 01:54:35 ID:f6YcKM/50
皆さん落ち着いて>>5を読みましょうね。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:54:56 ID:EH13HNnW0
>>628
そういえば、福岡では電車に猫が投げ込まれるとかないの?
車じゃ日常らしいので、電車相手だと、どうなのかな?
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 16:02:53 ID:TisNkdDN0
千代ランプが繁華街に近いって・・・博多駅 or キャナルで買い物してから
天神に行くつもりなのか?クルマで天神なら天神北ランプ、西方面からなら
西公園ランプで降りて西側の駐車場を捜すが・・・。

それはそうと熊本も熊本ICと益城熊本空港ICの両方に接続する都市高が早く
できるといいな。あとずいぶん昔から構想だけは上がってるチンチン電車の
LRT化も早く進むといいな。まぁ駅と中心街との高速化はまず不可能だろうけど。
通町筋までの何箇所もある大きなカーブ、高速運行したら確実に脱線するし。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:29:33 ID:X2sHKxCPP
地下鉄は不要 乗り降りに時間かかるし、かえって不便になる
投資するのなら、郊外に市電延長して専用軌道走らせるほうがいい
都市高速も不要
主要バイパスの立体交差化を図り混雑緩和するほうが現実的
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:18:41 ID:M/eEgWr20
629>>
それでも地下鉄がよだれが出るほど欲しくてたまらないクマンコちゃん
www
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:41:46 ID:TisNkdDN0
チンチン電車が地上を走る限り、自動車と同じように信号停車は避けられない。
となれば高架になるわけだが、その区間をどこからどこまでとするのか、莫大
な建設費用 と場合によっては住居やビルの移転も必要。さらに高架工事には
つきものの電力会社の電柱埋没工事や通信会社設備の地下退避、支柱建設
による地下ライフライン・下水系統の移設など、多大な血税が必要。今後は
公共網以前に いろいろと合併先自治体に対してもお金が必要のようだし・・・。

> 熊本市は、植木町や城南町との新市基本計画で、体育館建設など約500億円
> の公共投資を約束するなど必死に働きかけた。
http://www.asahi.com/national/update/0628/SEB200906280032.html
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:45:07 ID:FLECp6v70
>>636
「チンチン電車」って・・・アンタ50歳代位上のオッサン?
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:52:16 ID:TisNkdDN0
>>637
路面電車と言って欲しいのか?
そう涙目で吠えるなよオジサン。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:14:29 ID:zeBp++py0
ジジィ意外は「市電」って言うんじゃ
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:26:32 ID:hlzi9WeM0
"市電"とやらが運行してる田舎そのものが珍しいからな。
都市化された街々は大抵が"市電"とやらを卒業してるしな...。
あと、田舎になればなるほどクルマ社会になるから電車やバスの乗り継ぎを面倒くさがる傾向にある。
通学で普通に2回3回乗り継ぎしてる側から見ると地下鉄のどこが不便なのか理解できない。
そんな調子で東京や大阪行ったら何もかもが面倒くさくなるんだろうな、可哀想に。
しかし国内の大都会と呼ばれる地域に行っても言うんだろうか...「地下鉄は不要 乗り降りに時間かかるし、かえって不便になる 」と。
笑いが堪えきれずまだ涙が止まらない。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:54:11 ID:NTLZopb40
地下鉄はなくてもやっぱり熊本は最高〜


・働けど働けど長時間労働で低賃金w
・パチンコ中毒患者が高比率w
・新幹線開通前で盛り上がってるが、新幹線乗ったことない人がほとんどw
・「修学旅行でしか県外に出たことがない」というヤツがやたらと多いw
・各大都市の繁華街で「○通りの方が都会!」と叫び、失笑をかう人間多数w
・でもその自慢の商店街は衰退激しく、空地とシャッターだらけw
・高卒がスタンダードなので、やたらと出身高校で盛り上がるw
・田舎駅なのは中心街から遠いからと言いながら、じつは2Km程度しかないw
・ミュージカルも相撲もプロ野球も舞台もコンサートもイベントも何の娯楽もないw
・しかしパチンコは多数ありw
・活字を読まない市民ばかりのため、一番マトモな本屋がTSUTAYAw
・ローカル新聞とローカル放送局で子牛が生まれた情報をキャッチするw
・「いつまでもセンタープラザ」「ハーイハーイハイセンス」等の名曲を自慢するw
・都会からの出張・転勤族に「ここは都会でいいところ」であることを強要するw
・パルコとラララハイセンス百貨店を指差しながら「すごい!」と叫ぶw
・やたらと工業製品を自慢するが、工業製品出荷額は37位w
・農業産出額は堂々の6位なのに、何故か誰も自慢しないw
・東京や大阪から「クソ田舎」と思われている事実がどうしても受け入れられないw
・福岡の文句を言いながら、ひのくに号やリレーつばめでお上り買物客多数w
・ようやく新幹線開通を迎えるも駅の目玉は「熊本物産館」w
・福岡市内各地で「観光に来てください」と土下座を続けるw
・大手メーカーに「工場を建ててください」と土下座を続けるw
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 01:11:48 ID:ZNoDUJzBO
>>633
田舎から都会に遊びに来た人間には西公園も天神北も千代の区別などわからんよ。
呉服町で方向間違えるのが恐いから千代で降りるんじゃね?
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 02:07:40 ID:9U7fOvfT0
つーか、天神北もスラムなんだけどな(プ
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 02:51:40 ID:pMDAgzY6O
福岡詳しいだけで熊本の負けだろ
熊本詳しい福岡人いないし
親が熊本人以外は
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 04:59:15 ID:bKDCMHUGO
熊本スレに押し寄せて粘着してる時点で負けだろ(笑)
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 12:35:48 ID:ZNoDUJzBO
>>644
天神北ランプを知ってることを自慢するクマもいるようだしな。
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:39:28 ID:zkfemMJj0
>>600
>東京人が本気で熊本ラーメンの話題とかすると思ってんのか?

実際にやってるよ。東京の人間はホントにラーメンにどん欲だからね。
お前みたいな田舎もんって東京の人間様が田舎のラーメンなぞに興味をひかれるわけがない
とかおもってるんだろうな。まさに田舎もん丸出しの発想www

で、二郎ってお前の田舎じゃ東京ではやってるラーメンなんだwww
実際には二郎はもうすっかり終わったブランドって東京にすん出りゃわかるんだけどな。

>お前んとこチャンネル3つくらいしか映らないだろ
田舎もんがコンプレックスに感じてるところだな。
ケーブルテレビでキー局全部見られるんだが。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:42:37 ID:zkfemMJj0
>>646
知らないで得意げに語る馬鹿よりもましだと思うよ。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:54:13 ID:zkfemMJj0
>>645
だよな。それこそコンプレックスの表れだもんな。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:28:24 ID:66G2QHptO
>>649
熊本人のふりするなよ
ただの福岡アンチのくせに
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:54:22 ID:pyW2q7np0
「福岡行けば服を買う」 熊本・大分・鹿児島の女性 民間調べ

電通九州(福岡市)が熊本、大分、鹿児島3県の20〜50歳代の女性300人を対象に実施したアンケート調査で、
8割の人が福岡を訪れた際にファッション関連の買い物をすることが分かった。土日祝日の「1000円高速道路」
などにより福岡を訪れる機会が増えた人は3割、今後増えると考える人も半数近くに上った。

来福の目的では「ファッション関連の買い物」が22%と最も多く、主目的は違うが「ついでにファッション関連の
買い物をする」と答えた人が60.4%だった。買い物の理由(複数回答可)としては「お店、商品の数が多い」(72.7%)、
「いつもと違う気分が味わえる」(61.3%)などが多かった。

2011年3月には九州新幹線鹿児島ルートの全線開通も予定されているため、電通九州は
「交通環境の変化で、九州の女性が福岡をファッション目的で訪れる傾向は今後も高まりそう」と分析している。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20091215c6c1502m15.html
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 01:00:12 ID:56hDYXUJ0
>>352
米国発アバクロ、銀座店オープンに続いて2号店は2010年福岡へ!

2009年冬、満を持して日本上陸を果たした「アバクロンビー&フィッチ」だが、来る
2010年は、新たにコペンハーゲン、デンマークへ出店。そして日本2号店として、
福岡へ直営店のオープンを計画している。「GAP」、「H&M」、「FOREVER21」など
も東京をはじめ各地へ出店を予定しており、来年もファッション界の"黒船"ブランド
の勢いは止まらなそうだ。

ttp://www.fashionsnap.com/news/2009/12/abercrombie-fitch-2010-fukuoka.html
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 02:23:47 ID:EQk5JRFOO
>>647を筆頭に、東京を知る者は熊本県民のみ って先入観が不思議でならない
田舎の熊本でも東京居住経験あるから、他所はもっと多いだろうな… ←この思考が普通なんだが、熊本県民だけは違うようでw

熊本県民は【釈迦に説法】 って言葉調べてみろよw
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 03:07:32 ID:4QflTMud0
福岡は勘違いしてガンガン商業ビル建てればいいんじゃないの?
だれの目にも既にオーバーストアなのは明らかなんだけどね。
「知らない」、「見えない」、「聞こえない」で、ビルでも何でも建てればいいと思うよ
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 03:13:18 ID:4QflTMud0
まあ、電通とかのアンケートに答える層がポッポ政権を生んだ訳でw
結局、回答の大部分は電通による洗脳の賜物。あんまりまともに相手にしない方がいいと思うけどねw
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 03:22:14 ID:EQk5JRFOO
へぇ〜 なぜか熊本だけ電通から嫌われてんだw
博報堂からは好かれてんのか?ww
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:46:09 ID:6sI47ZF30
>>654
熊本の場合は郊外に集客力の高いSCが続々とできたから逆に中心街がオーバーストア化
してきたようだね。寂れだすと大抵は映画館がなくなってゆくけど、そうゆう状況なの
でわ?その後、大型シネコンができるという話も聞かないし、ファストファッション店
の進出の話も聞かない。シャワー通りが終わってから久しいけど新市街の遊戯店はあい
からわず人多いよね。
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 15:23:02 ID:W0p81IEcO
サンロード新市街〜下通り南側で集客力があるのはパチンコだけ。

659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:52:09 ID:uV2ENB4Q0
273 2009/12/16(水) 12:54:37 ID:QVLlgied0 名無しの歩き方@お腹いっぱい。

約7年ぶりに生まれ故郷久留米のアーケード街に行きましたが
人通りは少なく開いてる店も少ない。
シャッター街になっていて活気は全くない。雰囲気は暗い。
憂鬱になりながら福岡市内中心部へ。
そして大通りに出ましたが15年前とは比べものにはならない人の少なさと活気のなさ。
水炊きを食べてバーで少しお酒を飲み帰りにラーメンを食べて実家へ。
次の日の夕刻に東京に帰りました。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:40:32 ID:y0DV/mwR0
>>636

究極の売り手市場だったとはいえ、すごい額のお年玉だな。
年収600万の人でみると500億は約8300年分の年収だからある意味すごいわ。
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:35:32 ID:YGUR0v+50
654>>
クマオくんの福岡コンプ丸出しコメ発見 ww
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:09:24 ID:rc0Ulu8aP
熊本って結婚しても親と一緒に住むのがでふぉ?
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:29:50 ID:6UQd/h/N0
>>658
パチとソープは熊本の基幹産業だ。

熊本中心街の退廃・衰退をストップさせるにはパチとソープしかない。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:33:50 ID:2uYYQN/U0
熊本県で一番売り上げのある会社がパチンコ企業というぐらいだからな
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 18:30:35 ID:c+oHiIns0
>>652
福岡パルコ、FACoでモデル発掘 来春の開業アピール

2010年春に福岡・天神に開業する福岡パルコ(仮称)は、3月に開かれる九州最大の
ファッションイベント、福岡アジアコレクション(FACo)で、一般女性からモデルを発掘
するイベントを行う。18日から来年1月31日まで募集を受け付け、FACoでグランプリを
決定する。受賞者はパルコ開業後のプロモーション活動に参加できる。

イベント名は「PARCOシンデレラガールコンテスト」。FACo事務局と共同企画した。
応募資格は15歳以上の女性で、韓国でも募集する。書類審査を通過すれば、FACo
当日の最終選考に進める。ファッションへの関心が高い日韓の女性に対し、福岡パルコ
への認知度を高める狙い。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20091217c6c1702617.html
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:24:14 ID:ppce/2i10
熊本県中学生の将来の夢ランキング

1 盗賊
2 暴走族
3 パチプロ
4 炭坑夫
5 詐欺師 
6 自動車組立工
7 麻薬密売人
8 芸能人
9 暴力団員
10 ニート


667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:00:35 ID:WqhfWQ3L0
>647
だからそんな話題お前がしてるだけだろ!
周りのやつ興味ないし
熊本ラーメンの話題に合わせる周りの人が可哀相だわ(笑)
東京で行列が出来てるラーメン屋挙げれんのか?
池袋のラーメン屋にならんだこともないだろ?
お願いだから汲み取ってくれ
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:28:41 ID:CAr1k7wcO
横浜家系なんか熊本ラーメンからの派生だからな
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:29:34 ID:bYnRr1x00
熊本の田舎パクリラーメン
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:46:55 ID:cL+A+go2O
ラーメンどころか熊本自体が知名度ないよ
671クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/12/20(日) 19:54:49 ID:bcIjZHhA0
熊本ラーメンくいたいわ。
672クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/12/20(日) 19:55:48 ID:CfVsQJeT0
こむらさき万歳♪
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:31:36 ID:Jwsk7qRBO
>>666

教祖は?
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 02:23:49 ID:LALZ19OuO
ねずみ講 元締めは?
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:25:16 ID:IDI2w7uG0
>>666
項目みたら福岡しかとオモタ
強姦魔の項目がないから微妙に違うとは思ったけどw
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 16:06:52 ID:WOVjAbPp0
福岡パルコが公式サイトOPENとTwitterを始めたようですね。
まぁTwitterは海外のファストファッションの流れなんだろうな。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:20:13 ID:hpyBR/PZ0
>>666
項目全部福岡じゃん?
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:32:19 ID:hpyBR/PZ0
1 盗賊 ←泥棒部落
2 暴走族 ←初詣に盗難車をチェーンソーでオープン車に改造。
3 パチプロ ←今更・・・
4 炭坑夫 ←何を今更・・・
5 詐欺師 ←ここだけは違う。粗暴犯以外いない。
6 自動車組立工 ←組織的中古車窃盗が正解だね。
7 麻薬密売人 ←小学生が売人と言うのはどうかと思うんだ。
8 芸能人 ←まあ多いよね。
9 暴力団員 ←まあ多いよね。・・・
10 ニート ←まあ多いよねwww
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:37:17 ID:LH/zb7WX0
熊本県中学生の将来の夢ランキング

1 盗賊
2 暴走族
3 パチプロ
4 炭坑夫
5 詐欺師 
6 自動車組立工
7 麻薬密売人
8 芸能人
9 暴力団員
10 ニート
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:39:04 ID:hpyBR/PZ0
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:42:45 ID:hpyBR/PZ0
>>679
将来の夢というか、実際に実現してるあたり、福岡人って凄いよね。
小学生女児のランドセルから大麻が出てきたり、盗難車をチェーンソーでオープンカーにするのが年末の恒例行事。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:45:45 ID:sx3Cv5Ty0
都会に嫉妬しまくりんぐの田舎熊
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:48:55 ID:hpyBR/PZ0
>>682
1 盗賊
2 暴走族
3 パチプロ
4 炭坑夫
5 詐欺師 
6 自動車組立工
7 麻薬密売人
8 芸能人
9 暴力団員
10 ニート

これが都会かよ・・・w
こんなもんに誰が嫉妬するんだ?
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:49:45 ID:/rwZ0FX40
いきなりですまないが
学校の部活でくまもと森都心をPRしないといけないのだが手伝ってくれるか?

因みに明日締め切り
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:09:00 ID:LH/zb7WX0
681>>
熊本県中学生の将来の夢ランキング

って書いてあるだろ!
漢字も読めねえのかよ!
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:12:02 ID:hpyBR/PZ0
1 盗賊 ←泥棒部落
2 暴走族 ←初詣に盗難車をチェーンソーでオープン車に改造。
3 パチプロ ←今更・・・
4 炭坑夫 ←何を今更・・・
5 詐欺師 ←ここだけは違う。粗暴犯以外いない。
6 自動車組立工 ←組織的中古車窃盗が正解だね。
7 麻薬密売人 ←小学生が売人と言うのはどうかと思うんだ。
8 芸能人 ←まあ多いよね。
9 暴力団員 ←まあ多いよね。・・・
10 ニート ←まあ多いよねwww

福岡はこんな感じでいいと思う。
治安の悪さ=都会度と信じて逝くところまで逝って欲しい。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:14:17 ID:3LeIc1aP0
田舎者は都会のあら探しに明け暮れる。

田舎熊に涙
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:16:57 ID:hpyBR/PZ0
>>685
せめてアンカーの付け方くらい覚えてから言おうなw

>>687
あら探しねぇwww
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:18:01 ID:3LeIc1aP0
田舎の負け熊が吠えてる。涙
690クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/12/21(月) 23:19:27 ID:5mnIhnfC0
熊はベアー
グリズリー恐るべし。恐怖の熊。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:20:54 ID:hpyBR/PZ0
>>689
「吠えてる」とか、せめてsageて言わないと説得力ないよw
ageて吠えられても・・・w
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:26:46 ID:hpyBR/PZ0
>熊本、松山の繁華街って結構凄い!パート3
>http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1164339361/
>
>714 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/21(月) 23:17:08 ID:3LeIc1aP0
>狭い田舎世界の商店街
>
>田舎熊の下水通り
>
>涙


久留米人って、いったい何がしたいんだか?
693クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/12/21(月) 23:28:47 ID:mwQytKUx0
>>691
うまいところツッコンでいるねーw
あんたみたいなお笑いなキャラすき だわw
地理ヲタオンリーだけだときもいからさw

ageて吠えているとなんだか必死さが伝わってくるなw
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:38:16 ID:GqBPaB5P0
>>693
俺ってお笑いキャラなのか・・・orz
ageとかsageってどうなの?良くわかんなくなった。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:41:34 ID:LH/zb7WX0
1 盗賊 ←泥棒部落
2 暴走族 ←初詣に盗難車をチェーンソーでオープン車に改造。
3 パチプロ ←今更・・・
4 炭坑夫 ←何を今更・・・
5 詐欺師 ←ここだけは違う。粗暴犯以外いない。
6 自動車組立工 ←組織的中古車窃盗が正解だね。
7 麻薬密売人 ←小学生が売人と言うのはどうかと思うんだ。
8 芸能人 ←まあ多いよね。
9 暴力団員 ←まあ多いよね。・・・
10 ニート ←まあ多いよねwww

巨大都市、熊本はこんな感じでいいと思う。
治安の悪さ=都会度と信じて逝くところまで逝って欲しい。


696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:44:31 ID:LH/zb7WX0
1 盗賊 ←泥棒部落
2 暴走族 ←初詣に盗難車をチェーンソーでオープン車に改造。
3 パチプロ ←今更・・・
4 炭坑夫 ←何を今更・・・
5 詐欺師 ←ここだけは違う。粗暴犯以外いない。
6 自動車組立工 ←組織的中古車窃盗が正解だね。
7 麻薬密売人 ←小学生が売人と言うのはどうかと思うんだ。
8 芸能人 ←まあ多いよね。
9 暴力団員 ←まあ多いよね。・・・
10 ニート ←まあ多いよねwww

巨大都市、熊本はこんな感じでいいと思う。
治安の悪さ=都会度と信じて逝くところまで逝って欲しい。

697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:48:51 ID:GqBPaB5P0
>>ID:LH/zb7WX0
せめてもう少し、工夫しようぜ。
まあ、熊本を「巨大都市」と評価してくれたことは、良しとしようか。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:56:37 ID:emaT6tvb0
>>697
巨大都市ではないだろうw

地理的中心だし福岡一極集中は九州のためにもよくない。
だから福岡人でも熊本州都論者は多い。
俺もその一人だが。

だけどあまりにも早くから州都州都と連呼するのもなんだかなぁと思う。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 00:04:12 ID:yy5GKDfG0
>>698
>巨大都市、熊本はこんな感じでいいと思う。

いや、言ってるから。
それに、今から連呼していないと「州都」なんて無理。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 00:09:41 ID:tlqqcajT0
田舎興しマンセ〜
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 00:12:35 ID:yy5GKDfG0
>>700
他都市を貶めるだけで、自都市のアピールはないんだw
702クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/12/22(火) 00:13:25 ID:V8RLqb5Y0
田舎、都会っていってるけど、
決して田舎が悪いっていうわけではないんだよな。

案外ここでそういうことが言及されていない。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 00:26:05 ID:tlqqcajT0
都会コンプの塊=田舎熊本
704クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/12/22(火) 00:29:39 ID:V8RLqb5Y0
705クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/12/22(火) 00:32:41 ID:DjUzEIJ60
熊本市

●オフィスビル群
http://imagepot.net/image/126140949657.jpg

このへんの交通量は結構すごかったなぁ〜。
706クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/12/22(火) 00:41:36 ID:DjUzEIJ60
熊本市

●鶴屋横の細い道路w車なんかでこんなところ渡るべきじゃないよなw
20分ぐらい立ち往生していましたわ。
http://imagepot.net/image/126141005968.jpg
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:01:23 ID:5nim1IEt0
1 盗賊 ←泥棒部落
2 暴走族 ←初詣に盗難車をチェーンソーでオープン車に改造。
3 パチプロ ←今更・・・
4 炭坑夫 ←何を今更・・・
5 詐欺師 ←ここだけは違う。粗暴犯以外いない。
6 自動車組立工 ←組織的中古車窃盗が正解だね。
7 麻薬密売人 ←小学生が売人と言うのはどうかと思うんだ。
8 芸能人 ←まあ多いよね。
9 暴力団員 ←まあ多いよね。・・・
10 ニート ←まあ多いよねwww

世界が羨む巨大都市、熊本はこんな感じでいいと思う。
治安の悪さ=都会度と信じて逝くところまで逝って欲しい。

708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:56:24 ID:aZwylVNb0
地獄からの生還(26)〜在日韓国人として『地獄へ連座』することはなかろうもん(前)
http://www.data-max.co.jp/2009/12/26_14.html

<まずは歴史から知ってみろ――>
 大島組(福岡市南区)経営者の逮捕劇から端を発し、暴力団との
付き合いが認められた企業7社が役所から入札指名停止処分を受け
た。
7社のなかには「6カ月の指名停止ならばなんとか凌げるが、1年
の処分なら廃業するしかない」という本音を漏らす経営者もいた。
だが、福岡県・福岡市が1年の指名停止、国土交通省にいたっては
無期停止に等しい処分(福岡県警が『暴力団との付き合いが根絶さ
れた』と認めるまでの期間の処分)という強烈な制裁が下った。
前述の、経営者の淡い期待は粉砕されたのである。
 処分を受けた7社とも、公共事業で飯を食べてきた会社だ。
民間で商売しても、企業の存続は覚束ない。事業の継続は非常に困
難であろう。新聞紙上やTV報道で接する限り、一般の方々には
「7社とも暴力団フロント企業」という印象しか残っていないだろ
う。
 ここで、既成のマスコミ報道とは違った観点からレポートすると、
7社の関係者の大半が、在日韓国人であるということだ。また、今
度の事件の暴力団関係者の大方も、在日出身者である。
マスコミには全然触られていない、水面下にある歴史事実をまず知っ
てみよう。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:58:08 ID:aZwylVNb0
(続き)

<生まれ育ちが一緒。こなたは企業経営者へ、片やヤクザ親分へ>
 7社の関係者は、多少は違うが、福岡市東区で生まれ育っている。
戦後の貧しい時代に『在日韓国人』集落で助けあって生活してきた
仲間たちだ。たとえば、東区西戸崎には在日集落がひしめいていた
のだ。
この地区では、意外と日本人の子供たちとの交友が行なわれていた
と聞く。
当時は日本人自身も貧困であったから、在日の方々は想像絶する厳
しい生活をしていた。
その苛酷な環境の下で、子供たちは逞しく育っていく。
喧嘩もしたであろう。
「在日」という一点で苛められるのを目撃したら、仲間で仕返しも
した強烈な体験も共有したはずだ。
 貧しい環境をバネにして、子どもたちは這い上がっていく。
当時の社会情勢としては、「在日」への差別を色濃く残余していた。
成功できる世界は限定されていたのだ。事業を起こすのも、数少な
い方策の一つであった。
パチンコ業で勝利した、在日のある経営者が次のように語る。
「我々が事業を起こすのにも、このような遊戯業のようなものに限
られていた」。
だから、自立心のある連中は、起業の方向に踏み出した
。一方で、「度胸と、頭の切れがある」者はヤクザの道に入り、組
長までのぼりつめた者もたくさんいる。
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 18:36:30 ID:5PlxQKXY0
大都会熊本にロフトなんか要りません。

ダイエーだけで足りますので大丈夫!!
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:27:44 ID:BghRMvTbP
ロフト? ハンズ? なんでそんなのがいいの?
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:58:56 ID:irEHQbA7O
>>710 は、ダイエー位しか思いつかない地域に住んでいるんだろうな…
坪井川沿いから電気ビルに立ち寄って洗練されたショップを巡り、
ヨーロッパの街角を彷彿させるオークス通りを抜け、
ビームス〜auneのイルムスやノースフェイス直営店でショッピングして、
びぷれす会館の現代美術館で知的好奇心を満たし、PLAZAで輸入雑貨を物色して、カフェでまったりし、
日航ホテルの裏手から上乃裏に入り、個人経営のコジャレたセレクトショップを覗いて、仕上げに古民家をリノベーションした隠れ家のような飲食店で絞める…
そんな街の楽しみかたを知らないのは可哀想。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:04:09 ID:5PlxQKXY0
712>>
すごいですね。

こんなに個性的な街なんですね。

それなのに、なぜ全国的に知られないのかしら??
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:59:30 ID:cMGh6HVu0
熊本の中心街はそもそもの城下町。趣を重んじ過度の見栄を嫌う体質だ。
その辺が派手好きの鹿児島や福岡あたりと違うところ。
中心街には要所に誇れる空間が数多く存在するわけだが、県民性(市民性)が
その素晴らしさを無理に外に広めてゆこうとしないんだ。

また知名度で世界レベルの阿蘇や国内でも黒川の温泉や天草は知名度が高い。
そういった県レベルの"発信"を県都たる市は考えて行動しているんだよ。
なにも中心部の商業スクエアのみがウリではない。
そこが鹿児島や福岡あたりと違うところ。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:07:53 ID:PnKUW4je0
田舎の作文コンクールかw
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:31:24 ID:KMSY288N0
>>715
↑↑
村(僻地)生まれで村から出たことない人は語彙も少ないネ。
しょうがいない・・・か。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:47:31 ID:6lO4p4JG0
熊本に引き籠ってる田舎者のことか

しょうがいないw
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:13:03 ID:Nom9ICP70
引き篭もりには、どうして熊本が南とか西とかで盛り上がってるなんて
絶対に出来ないんだろうなw
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:15:29 ID:UTm9ngh90
田舎者は日本語も不自由
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:23:34 ID:Nom9ICP70
>>719
南とか西とか、やっぱり理解不能かwww
田舎者は辛いねぇw
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:28:46 ID:UTm9ngh90
田舎者は頭が悪いな
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:35:25 ID:l0KKFOV+0
>>712
「スラムめぐり」 かと思った。
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:39:49 ID:tjMqs89u0
>>722
リアルなスラム巡りがしたいなら、こちらがオススメ。


143 2009/12/15(火) 22:27:23 ID:12FAmhfJ0
名無しの歩き方@お腹いっぱい。(sage)

>>122
>ストリートビューで見るなら、この辺りがオススメ。
>Googleマップに以下の地名を入力して、レッツ・検索♪
>
>福岡県福岡市博多区千代
>福岡県福岡市東区馬出

うぉおぉ〜〜〜、こりゃスゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!

流石は「世界基準の国際都市」フクオカンコックw
ここって、何か特別な地域なの?

これが福岡県庁や九州大学の近所の光景だとは、俄に信じられん・・・
昭和の街並みどころか、戦後復興も高度経済成長もすっ飛ばして、
街並みも建物も人も、ただ流れる月日の中で朽ち果てて行ってる感じだな・・・

オリンピックの夢を絶たれ、ベイサイドプレイスは閉鎖され、第二キャナルへの
ディズニー誘致構想も泡と消えた今、九州電力をはじめとする福岡経済界は、
金を出してでも、この貴重な景観を保存し、次の世代へと残すべきではないのか?
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:44:30 ID:YNRMvPk/0
>>715 :田舎の作文コンクール
>>716 :村(僻地)生まれで村から出たことない人。
>>717 :熊本に引き籠ってる田舎者
>>719 :田舎者は日本語も不自由
>>720 :田舎者は辛い
>>721 :田舎者は頭が悪い
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1254301599/693-
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:46:49 ID:9j2LJrFT0
>>723
>福岡県福岡市東区馬出

ここの事だな。

浜松町団地(通称・金平団地)
http://yb.gnk.cc/yb2/fukuoka_yamaguchi/fukuoka_korean/sub.htm

はてなキーワード > 浜松団地
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C9%CD%BE%BE%C3%C4%C3%CF

「在日団地」生活の秘録 東区 解体前に学者ら調査
http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/4c46077f1aaf0db0eb23ca68c4501cbe

【笑韓】ワロスコリア【エンタの神様】 コリアンタウンを探して・・・(1)
http://warosukorea.seesaa.net/article/27825473.html

第10回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品
『ムグンファの歌がきこえる 〜福岡 在日コリアンの旅路〜』
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/backnumber/back/01-342.html
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:09:44 ID:lVCKxEqS0
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:40:22 ID:5osDcmFl0
>>726
もうそこなくなってるよ。

てか、熊本ってやなやつ多いんだな。
州都は鳥栖にすべきだな。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:42:40 ID:sny/ufe20
ここは熊本のスレじゃないと?
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:45:23 ID:5osDcmFl0
>>728
福岡のスレでもないな。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:04:08 ID:sny/ufe20
>>729
いや、だから熊本のスレなのになんで福岡の古い写真ばっかり貼っているんだろう??って思っただけ。
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 19:50:23 ID:uQMAsVNMP
ほんとのスラムはおっちゃんが寝てて、たちしょんしてて、お水のねーちゃんがそんな中をかっぽしてる
ごみはちらかり、道幅は狭く、家はもっと密集して建ってる



まあ、大阪のはなしだけどなw
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:01:28 ID:663DIDM10
都道府県の人口規模別による犯罪率布表(平成19年)
http://www.pref.shiga.jp/c/anzen/data/files/2007kenbunpu.pdf
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:51:18 ID:okeFr8Y00
大都会熊本は、福岡様と一緒じゃなきゃいろいろと困っちゃうのね ハート
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:10:57 ID:BXcokKDY0
>>732

ん、俺、すげぇ事に気づいたかも。
もしかして、犯罪発生率と在日比率って、比例関係にある?
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:15:08 ID:+n1o7CtG0
01. 熊本の奥様
      http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1254301599/l50
02. 熊本選挙情報
      http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251623559/l50
03. 九州の州都「熊本」ばってん
      http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1222174131/l50
04. 熊本市およびその都市圏を語るスレ
      http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1259495012/l50
05. 祝☆熊本☆合併
      http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1183535745/l50
06. 熊本に初めて行きました
      http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1119164523/l50
07. 熊本県の熊本市以外総合スレ
      http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1115661620/l50
08. 熊本人の本音
      http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1183540985/l50
09. 熊 本
      http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/rights/1219999721/l50
10. 熊本のカレー屋を語ろうぜ
      http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1261740443/l50
11. 熊本のおいしい焼肉・おいしいホルモン
      http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1236419517/
12. 熊本外食事情
      http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1256351076/l50
13. 熊本のB級グルメ
      http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1242302139/l50
14. 熊本、南関インター近くセキアヒルズについて語れ
      http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1081177044/
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:16:10 ID:+n1o7CtG0
15. 終わってる 熊本のテレビ局
      http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1250582376/l50
16. 熊本のテレビ局
      http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1250548124/
17. KCN熊本ケーブルネットワーク
      http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1057648436/
18. 熊本大学を旧帝国大学同様に扱え!!
      http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1187876431/l50
19. 熊本大学 
      http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1238121887/l50
20. 学歴板のオアシス・熊本大学スレ
      http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1256003314/l50
21. 熊本大学発生医学研究所
      http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1243613186/l50
22. 熊本大学文学部の素晴らしさを語れ
      http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1187446279/
23. 熊本大学ロースクール
      http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1219486563/
24. 熊本県立大学 総合管理学部
      http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1258900954/l50
25. 熊本学園大学
      http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1233630018/l50
26. 真和中学・高校
      http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1219574824/l50
27. 熊本の高校閥ってなぁに?
      http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1183540659/l50
28. 熊本の高校 パート
      http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1235635540/l50
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:17:07 ID:+n1o7CtG0
29. 熊本の心霊スポット
      http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1254405333/
30. 熊本ハレ系
      http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1251369082/l50
31. 熊本のヘルス・デリヘルを語れ
      http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1257856383/l50
32. 熊本ホットポイント
      http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1258466382/l50
33. 熊本のメンタル情報
      http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1235513484/l50
34. 熊本の同人&イべント事情
      http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1200925599/l50
35. 熊本のダーツ事情 2LEG目
      http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1251471246/l50
36. 熊本クラブシーン
      http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/dj/1243033853/
37. リアルなスロ板基地害の集い
      http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1222163197/l50
38. ロアッソ熊本 避難所
      http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1250400620/
39. 熊本の Web 制作会社について語ろう
      http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1206019598/l50
40. 熊本のバイク乗り
      http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1258683972/
41. 熊本県の自転車総合スレッド
      http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1259326345/l50
42. 熊本のぼったくり車屋・板金屋をかたる
      http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1234540611/
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:18:19 ID:+n1o7CtG0
43. 熊本城復元、大失敗!
      http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1204887015/l50
44. 研修生を無資格派遣、中国人女逮捕 3県に中国人120人
      http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1260282706/
45. 熊本県警いじめ自殺事件ついに告訴
      http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1175838319/l50
46. 同僚から現金など9万円盗んだ中学校臨時職員を懲戒免職
      http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1260884755/
47. 熊本県アウトロー事情
      http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1256288582/l50
49. 大牟田は別に熊本県でもかまわないという人の数
      http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1117430194/l50
50. 高千穂五ケ瀬は別に熊本県でもかまわない
      http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1133271503/l50
51 熊本市の人口を鹿児島市が抜く日は来るのか?
      http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1237549824/l50
52. 大分・熊本友好スレ
      http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1189531319/l50
53. 熊本鹿児島友好&煽り厨対策スレ
      http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1135857437/l50
54.熊本、松山の繁華街って結構凄い!パート
      http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1164339361/l50
55. 松山 高松 熊本 鹿児島■5〜州都候補〜
      http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1165308549/l50
56.【新潟 静岡 浜松 岡山 熊本】地方新興政令市スレ12
      http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1260483327/l50
57.【六鎮台】仙台 東京 名古屋 大阪 広島 熊本
      http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1165405347/l50
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:27:53 ID:pOdhgap90
>>734

在日韓国・朝鮮人ランキング★福岡:10位/47★
http://todofuken.ww8.jp/t/kiji/11618

殺人事件ランキング:★福岡:4位/47★
http://todofuken.ww8.jp/t/kiji/10567

完全失業率ランキング★福岡:9位/47★
http://todofuken.ww8.jp/t/kiji/11187

公明党得票率ランキング★福岡:4位/47★
http://todofuken.ww8.jp/t/kiji/10861
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:46:26 ID:tIt7dhRo0
日本分断工作員ですね。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:57:39 ID:NJxociZs0
LANDがぼちぼち活動を再開か?
http://www.land.jp/news/pdf/legal/091126.pdf

熊本新市街プロジェクトも何れ・・・
http://www.land.jp/business/liquidation/project.html
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 01:30:35 ID:tIt7dhRo0
>>741
ランドって何のことかと思っていたら横浜3Lの一角でねーか。
つぶれてなかったんだな。きっと死線をさまようような苦労をして生還したんだろうw
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 02:24:49 ID:CwtNLxjI0
キチガイ福岡人の巡回リストが凄ご過ぎてなんとも・・・・・
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 15:57:16 ID:Ov+2YsZCO
>>743
ホント、キモいよね。
毎日、あれだけの数のスレッドを巡回して、ジメッとした粘着書き込みをしているかと思うと、ゾッとする…
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:39:18 ID:Ktqn7f2s0
九州における州都について公人が公の場で州都誘致宣言をしたのは熊本市のみ。
地理的中心である点と福岡一極集中を防ぐ意味での政経分離の考え、また、かなりの数
が福岡市へ移転したものの、今だ残るいくつかの国の出先機関の所在地であるという
実績、などが主な理由となる。

佐賀県の鳥栖市に関しては九州内の横断と縦断を掌るJCTを持つ地域として九州各地
への運送の利便性が最も高いことから、大手運送会社の旗艦倉庫が集中している点、
また九州新幹線における鹿児島ルートと長崎ルートの結節点であるという点などから
九州交通の要として、地元商工会が鳥栖州都論を唱えているにすぎない。佐賀県知事
鳥栖市長とも、時期尚早とのことで(候補地に対する)コメントを控えている。

福岡・鹿児島の両市については、州都を我が市へ、というような官民の具体的な発言は
今のところ無く、無関心の状況。北九州市は一時、県域を超えた関門特別市構想をブチ
上げたが頓挫して現在に至る。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 00:18:34 ID:EAdtso2C0
田舎がまっ先に手を挙げる滑稽さ
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 02:16:49 ID:y/u8xsAK0
州都で起死回生を目指す衰退都市熊本


748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 02:46:21 ID:FEnvDhVI0

夢と希望にあふれた発展都市「熊本」で働きませんか。
http://kumamoto.lvgjob.com/
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 17:09:23 ID:hrOcDUqF0
748>>
さすが世界中からの注目をあびる熊本は一味も二味も違うねえ・・・
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 19:28:21 ID:DY/6mlkv0
花畑町再開発は、今年本設計着手、来年建設工事開始、平成25年完成。
ソースは、今日の熊日プレジデント倶楽部・雇用促進事業会社長コメント
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:51:58 ID:5lRec+iG0
>>748
熊本でのソープとパチンコは貴重な主力産業。
馬鹿にしてはいけない。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 15:49:54 ID:nGRRoYQe0
>>750
核となるのは大規模商業施設(現:阪神百貨店)となり、国内最大級の交通センター
の規模はそのままに、高層ホテルや中規模商業施設などが展開する形になるわけだが
やはり核テナントには一流百貨店に進出してもらいたい。
伊勢丹か高島屋あたりが九州地区の橋頭堡となるような旗艦店を出店してくれれば
中心街の広がりはかなりのものになると思う。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:04:46 ID:BktOTh5W0
>>752
脳みそが20年前に停止しているかのような発想だなw
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:16:41 ID:XvqlP7r/0
全くだ、地場産業沈没どころかその核店舗自沈でゴーストシティとなるぞ
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:34:30 ID:nGRRoYQe0
>>753-754

脳に大きなダメージを負って治癒中にもかかわらず、そもそもが正常でないため
治しても治してもいっこうに見識ある判断と考察ができかねる実に気の毒で可哀想
な人を発見しました。
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 23:50:44 ID:XvqlP7r/0
もはや熊本は小規模な福岡を目指す必要がないと言っている。
熊本には熊本の良さがあろう。あなたが言うような大砲巨艦主義の時代は終わった。
抱負な地下水による育まれた食材と料理。脈々と受け継がれた歴史や文化だってある。
熊本城を拠点に阿蘇や天草への観光都市として謳歌する道さえあるだろう。

今のままでは熊本は通過点にしか過ぎん。熊本観光も日帰りで十分。(福岡か鹿児島泊まりで)
観光都市や永住都市として発展することこそ熊本のあり方ではなかろうか?

とマジレス
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:09:13 ID:sWN0rgyw0
>>752
>>755
↑  都会コンプレックスが逆上する典型みたいなものだなw

758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:20:44 ID:ui6OVQei0
じゃ、俺もマジレス

三越伊勢丹、H2O高島屋 大丸松坂屋 のいわゆる大手デパートは集中と選択によって
進出都市を見極めている。今のところ旧六大市(東横名京阪神)+札幌・福岡。
(もちろん既存の出店分はその市場の状況によってかわる。たとえば新潟とか)
百貨店市場は縮小し、現在成立する要件は100万人前後の商圏で1店。

↓はちょっと前に俺がbiz+で書いたレスな。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262143003/32
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:53:24 ID:JBF0tezJ0
>>757

政令市くまもとの都心部再開発が気になって気になって仕方がないようですね、分かります。

>>758
合併以前から都市圏100万オーバーですから可能性は十分あるということですね。
岩田屋伊勢丹であった頃から熊本は2核が基本です。ましてや当該再開発は博多駅ビルを凌ぐ
大規模再開発ですからね。

760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:54:18 ID:1K6ASOEw0
田舎に描いた餅
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 01:04:03 ID:JBF0tezJ0
>>756
地域振興や観光立県と都心部開発を別個で考えようというわけですね。
普通は並列で同時に進めてゆくものですが・・・とても不思議な着眼点で愉快でもあります。
阿蘇や天草、それに人吉といった地域への観光はそれぞれの自治体が努力してゆきますし、
包括的には熊本市というより県がバックアップしてゆくでしょう。
それぞれの自治体がそれぞれの成すべき役割を果たす。
雄都は雄都としての都市発展を目指すわけですよ。まぁ大砲巨艦主義とやらで時代の真逆を
突き進む遅延下降市の福岡を真似るのが愚策中の愚策というのはよく分かりますが・・・。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 01:04:24 ID:ZE25Wk9Z0
熊本の場合、都市圏人口はともかく、商圏が県内で収まっているから伸びしろが小さいんだよ。
鶴屋にしろ阪神にしろパルコにしろ上通下通の商店街にしろ対外的な発信が皆無。
それこそ鹿児島や宮崎あたりからも客を奪い取るくらいの気持ちでいないと。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 01:20:42 ID:1K6ASOEw0
ここの田舎は福岡大都市圏や周辺町SCから吸い取られてる
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 01:22:17 ID:ui6OVQei0
>>759
全然俺の言ったこと理解していないようだが。ま、好きなように妄想しておけばいいよ。
765クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/01/07(木) 01:26:26 ID:nYFGBy930
>>763
お、久しぶり。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。半田です。

虎のように豪快に生きたいですね♪
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 01:27:39 ID:1K6ASOEw0
田舎の儚い初夢くらい大目に見ようか
767クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/01/07(木) 01:29:07 ID:nYFGBy930
>>766
俺は初夢何をみたか忘れたなぁ〜。

お前は初夢何みた?良い夢みれたか?
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 01:31:48 ID:1K6ASOEw0
田舎の儚い初夢

現実は福岡と周辺町からのストロー
769クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/01/07(木) 01:32:51 ID:sM71Rl+z0
>>768
俺は最近エッチしている夢をみなくなったなぁ〜・・・
男としてこれはあかんことだよな。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 01:34:44 ID:1K6ASOEw0
田舎の儚い初夢も終了・・・

福岡と周辺町から吸われ続ける衰退田舎の現実に戻る
771クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/01/07(木) 01:41:37 ID:sM71Rl+z0
>>770
熊本は、オンリーワンの良さがあるわ。
天草にいってきたから、今度は阿蘇だな。
阿蘇の評判は高いようだしな・・・

あと、人吉にでもいきたいね。
当面の目標だな。
772クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/01/07(木) 01:43:55 ID:fbujckT80
>>770
お酒も飲み終えたことだし、
そろそろ床につくかな。

おみゃーさんも、もっとポジティブにいきたほうがいいぜ。
人生損するよ。

ま、あたたかい恰好してねなよ。
じゃあねぇ〜♪
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 01:48:27 ID:faWj7rBF0
九州新幹線スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1260882463/461-

書きこみ時間も行動パターンがまったく一緒の田舎粘着厨w
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 02:00:22 ID:LRE7ACTq0
>>764
まともな話なら耳を傾けるが>>758のようなトンチンカンな内容であれば
スルーが当たり前だからな。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 15:41:36 ID:ui6OVQei0
>>774
スルーしてないじゃんw>>758の内容にトンチンカンな反応しているのは>>759
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:12:54 ID:ajvnlhQe0
>>774
>>758←おそらく郡部の方の人で市街地に対してコンプレックスを持ってる。
相手にしない方がいいと思われ。>>775(同一人物)の必死さを見ても分かる。
やたら相手しても荒れるだけ。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:14:07 ID:ajvnlhQe0
「くまもと再発見の旅」を県全域に 九州産交

九州産交ツーリズム(熊本市)は、県と県観光連盟の協力を得て昨年から
五木村などで実施している日帰りバス旅行「くまもと再発見の旅」の対象地
を、天草や荒尾・玉名など県全域に広げる。地域の歴史や文化にじかに
触れる旅行内容が好評で、県内の観光素材の一層の掘り起こしと旅行需要
の開拓を狙う。

くまもと再発見の旅は昨年8月にスタートし、五木村と奥球磨をそれぞれ旅行
先とするツアーを計16回実施した。年配夫婦を中心に定員40人の枠は毎回、
ほぼ埋まっている。五木村では石灰岩の断がいがある白滝公園などを散策し、
五木の子守唄の生歌を鑑賞。奥球磨は多良木町文化財保護委員らの案内
で点在する古寺を見学するなどの旅程。昼食も地元特産品を出しており、
参加者からは「身近なところに面白い観光スポットがあることを知った」という
声が多く寄せられたいう。

ttp://kumanichi.com/news/local/main/20100108003.shtml
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 11:07:57 ID:H8SSjtI30
郊外SCの充実で街まで行く必要性が低くなったようだ。

<鶴屋百貨店 2001年>

売上高 66,604
経常利 2,366

<鶴屋百貨店 2008年>

売上高 63,424(-3,180)
経常利 892(-1,474)

※単位:百万円

<参考>

2002年03月23日「鶴屋東館オープン/ウイング館全面改装/New-S館オープン」現在の規模へ
2003年10月24日「ゆめタウンはません」大規模改修OPEN
2003年07月03日「ゆめタウンサンピアン」大規模改修OPEN
2004年06月03日「ゆめタウン光の森」OPEN
2004年11月27日「イオン八代ショッピングセンター」OPEN
2005年06月22日「ゆめタウン八代」OPEN
2005年07月05日「ダイヤモンドシティ・バリュー(宇城)」大規模改修OPEN
2005年10月10日「ダイヤモンドシティ・クレア」OPEN
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:06:13 ID:NvRvei6A0
「熊本は州都目指す」 道州制シンポで蒲島知事

九州地方知事会と経済界でつくる九州地域戦略会議は2日、熊本市の熊本テルサで
道州制シンポジウムを 開催。講演で、蒲島郁夫知事は「熊本は州都を目指す」とアピール、
石原信雄・元内閣官房副長官も「福岡一極集中は避けるべきだ」として“州都熊本”を
後押しした。

道州制推進の立場を取る蒲島知事は、医療体制の充実や教育、観光、産業政策の進展
は「九州が一体になってこそ可能性が高まる」と導入のメリットを強調。「熊本は九州の
中心で歴史や文化、環境、安全面に優れている。州都を目指すと言い続けていく」と意欲
を見せた。

石原氏も「地勢や交通体系から、熊本は州都の役割を果たしうる」とし、「そもそも道州制
の目的の一つは、東京一極集中の是正。九州の場合も福岡に偏らず、各地に機能を分散
させるべきだ」と述べた。

ttp://kumanichi.com/news/local/main/20091202008.shtml
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:31:51 ID:dbQWO75o0
>>778

その間の郊外SC売上高トータルは幾らなの?
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:37:20 ID:4hSYwRi20
はませんとサンピアンはゆめタウンのwikiに載っていたような気がする。100億円以上200億円
未満くらいじゃなかったっけ?
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:45:02 ID:Mksss0eJ0
むしろ大型SCができるまでが不便すぎたと言っても良いかと。
近所に1〜2件しかなかったコンビニが続々と台頭し始めたのも2002年頃からだし。
大型SCが駅・病院・役所経由の無料バスを出すし、人が集まるから周辺に飲食店や電器店
なんかもできる。最近じゃ病院とかも隣接するしな。
生活雑貨、本屋、ペット用品、楽器、オモチャに映画と、これまで街に行く必要があった
ものが近所で事足りる。
何事も倹約して・・・って時代だし、通勤で月〜金を街中で過ごしても週末の買い物まで
せっせと街まで行かんわ。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:31:30 ID:EpZxPgz7P
敵は通販だろw
お前らばか?
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:34:53 ID:IXCCf65q0
>>783
すぐそこで買えるのに通販で2日も3日も待つのか?お前ばか?
お前、映画もネットのレンタルで観てるのか?シアターで観ろよ迫力違うから。
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:40:46 ID:im7QUukt0
>>784
>>783は最寄りのSCから車で1時間以上のところに住んでいるんじゃないか?
ただし映画館は立地が偏り過ぎているのが問題だと思う。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:18:07 ID:EpZxPgz7P
趣味のものとPCや家電系とか通販だね
下通上通にせよSCにせよ品揃えも価格も問題外
でもなんでそんなにSCがいいのかね?
ダイアモンドだろうがイオンだろうが大型SCなんかどこも同じで、1回見たらそれで十分って感じだし
そもそもイオンもユメタウンも名前聞いただけで避けるだろ、普通
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:24:30 ID:wWmlP1r/0
自分の常識を普通とかいって普遍的なものと思っている情報弱者w
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:46:53 ID:IXCCf65q0
>>786
> ダイアモンドだろうがイオンだろうが
ダイヤモンド?何それ・・・もしかしてイオンモールの事言ってるの?

> そもそもイオンもユメタウンも
ユメタウン?何それ・・・もしかして「ゆめタウン」の事言ってるの?

何もかも通販でしか買えない村住人は大変ですな。
世間一般の情報が何一つ入ってこないから。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:46:45 ID:Rmp0BiDk0
>>786

消耗する生活雑貨や食材、それに衣料など、日々の生活に必要なものの入手、
あるいは本や雑誌などを得る手段として地域に根ざしているのがコンビニであっ
たりスーパーであったりするわけです。観光地などと違って1度行けば十分とい
う発想そのものが世間の常識を大きく逸脱しており、愚考もここまでくるともはや
薄ら笑いしかでてきません。

また、例えば光の森とクレアが構造上ならびにショップの構成が似ているかどう
かなど、普通の消費者は気にもしないでしょう。あなたのように最初から何もか
もを敵視している偏見だらけの人以外は。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:46:25 ID:AtGMXaXQ0
パソコンや家電の買い換えなんて数年に1回の話だからな。
まぁ漏れは自分の街にある電器店で実際に見て触ってモノを選ぶタイプだが。
それにしてもシネコンの集客力は確かにすごいね。冬休み中もずいぶん混雑してたし。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:58:20 ID:lP+G2kiY0
この前、福岡と北九にいったけど、福岡には勝てない
福岡から北九までいく中間のまち(3号線沿い)はまちが続いている
福岡、北九の都市圏を合体させたとすると、すごいことになる
福岡北九には都市で勝負しても太刀打ちできない
熊本は自然を大事にして、そっちをウリにしたほうがいいよ。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:58:52 ID:3Y1jSQhX0
先日、福岡の繁華街に行ったのだが、城は石垣だけで天守閣すらないのには
驚いた。あと福岡IC周辺のゆったりとした田園風景は田舎の風情タップリで
感動。中心部からちょっと離れると田んぼが続く風景はほんとに田舎ライク
していてホノボノしてるよねぇ。いいなぁ田舎って。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:15:27 ID:CNHNFt7l0
レスが幼稚過ぎてワロタw
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 08:31:19 ID:/1I/tElmO
>>792
クマオの「都会コンプレックス」炸裂だねw
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:29:24 ID:QGjzPrK80
熊本県の蒲島知事は4日の年頭会見で、ことし重視する施策の一つに「(道州制導入後の)州都構想
の具体化」を挙げた。廃止見込みの国出先機関を熊本市へ受け入れることが「具体化の第一歩」と位置
づけ、受け皿として九州各県で広域連合を組織する際に熊本が積極的な役割を果たす意欲を示した。

■会見要旨 ---- ことし取り組む州都構想の具体化とは何ですか。

「一直線に道州制へ進む政治状況ではないが、現政権は出先機関を廃止する考え。(国出先機関の
機能の代わりとなる)広域連合的なものが受け皿になるだろうが、熊本は積極的に受け入れなくてはな
らない。こうした動きが州都への期待を高める。これが第一歩となる」 【熊日1月5日朝刊】
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:31:37 ID:xFMYHMhy0
いくら新幹線が開通しても、熊本駅が今の位置にある限り、駅から発展することはないぞ。

一新小学校辺りが、駅東口、西山中学校が駅西口になってないとおかしい。
繁華街下通とお城の位置関係からしたら、玄関口の駅はその位置にないとおかしいよ。
松山、名古屋とかそういう配置になってる。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:41:30 ID:t7QT6Mv10
先日熊本に行ったが想像した通りの街だった。
まるでNYのように活気やエネルギッシュがあって最高。
さすが世界から注目されている都市だね。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:38:59 ID:FFWVBhJV0
◎△

参院選熊本選挙区の自民党候補に松村氏

今夏の参院選熊本選挙区 (改選定数1) の候補者を選ぶ自民党県連の予備選は18日、熊本市水前寺の
県連会館で開票が行われ、比例代表からのくら替えを目指す現職の松村祥史氏(45)が、同党の東京都
港区議赤坂大輔氏(38)を大差で破り当選した。県連は役員会を開き、松村氏を党本部に公認申請する
ことを決めた。県連によると、松村氏8040票、赤坂氏960票。投票率は34.87%だった。

松村氏はあさぎり町出身。全国商工会青年部連合会長から2004年の参院選比例代表に出馬、初当選し1期目。

同県連は、今回初めて公募による候補者選考を実施。5日告示の党員・党友による予備選には松村、赤坂両
氏が立候補し、一騎打ちとなった。17日に県内25カ所で投票、18日に郵便投票も含め開票した。

同選挙区をめぐっては、自民党現職の木村仁氏(75)が公募の選考途中で不出馬を表明。一方、民主党新
人の本田浩一氏(42)、共産党新人の安達安人氏(54)が出馬表明し、幸福実現党も新人の河野一郎氏
(50)の擁立を発表している。

熊本日日新聞 (2010年01月18日) http://kumanichi.com/news/local/main/20100118007.shtml
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:56:49 ID:RzAhLfyg0
ばってん熊本は九州1バイ
九州の中心は熊本したほうがよか
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:01:10 ID:1m9LauRZO
地勢的にも知性的にもやっぱ熊本だよな

九州の頭が朴多か豚朝鮮なんて恥ずかしかろう
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 02:00:27 ID:QBGTk7Db0
ばってんが熊本が1番最先端たい
ビルや商店街などは福岡や小倉にもまけん。いやそれ以上ばってん
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 06:20:42 ID:ACblWef90
熊本県の高校教師らが韓国訪問 … 「生徒たちに、独島は韓国領土だと教えています」
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/78d30f74e700c0df83ed823e07b19e54
「熊本の教員団体、明成皇后殺害を謝罪に来韓。」
明成皇后(閔姫)殺害事件を反省する日本の元・現職教員たちが、謝罪の意を伝え
るために韓国を訪れた。歪曲された歴史を正すために熊本県の元・現職教員たちが
2004年に結成した「明成皇后を考える会」の会員13人は30日午後、仁川国際空港に
降り立った。彼らは05年5月にも、明聖皇后殺害犯の子孫2人と共に、明聖皇后の墓
がある洪陵(京畿道南揚州市)や景福宮などを訪問している。会員たちはこの日、
入国後すぐに明聖皇后殺害現場であるソウル鐘路区景福宮を訪れた。
3年前にも来韓した同会の会長は「日本人に正しい歴史認識を植え付け、教科書に
書かれていない真実のためにこの会を作った。韓国人に謝罪の意を伝えるために再訪
した」と語った。熊本市立河内小学校の現職教師である一会員は「正しい教育を通し
て小学校の児童たちに正確な歴史を教えなければ、という思いがある。私たちの
小学校の児童が韓国に修学旅行に来て、歴史の現場を見ることができるように推進し
たい」と話した。
http://www.chosunonline.com/article/20070731000029
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 06:23:22 ID:ACblWef90
425 :エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2 :2009/10/09(金) 02:11:31 ID:qqGusTlX
再チャレンジさんにいただいた画像のページを作りました。
htt●p://era-tsush●in.at.webry.info/200910/article_23.html
091008 熊本学園大学における反日捏造公演のパンフレット写真をいただきました。
協賛団体をみてびっくり。熊本県高等学校教職員組合やNHKって・・まんま反日ですね。
駐福岡大韓民国総領事館、大韓民国忠清南道日本(熊本)事務所、在日本大韓民国民団熊本県地方本部、
熊本日日新聞社、NHK熊本放送局、RKK、KAB,TKU,KKT.熊本学園大学、平成音楽大学、
日本演出者協会、熊本演劇人協会、劇団夢桟敷、明成皇后を考える会、熊本県高等学校教職員組合
ちょw熊本のマスコミ勢揃い。
熊本全体で盛り上がってます、これを応援してます。
因みに熊本城行けば沢山の朝鮮人に会えますよ!!
積極的に馬肉食う食文化も北方の騎馬民族(モンゴル・朝鮮)と類似。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9152343
↑これお勧めw
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 06:31:23 ID:ACblWef90
天皇が都置いたのは
奈良、京都、大阪、兵庫、滋賀、東京、福岡
だけ。

神官が唱える祝詞
掛けまくも 畏き 伊邪那岐大神
筑紫の 日向の 橘の小戸の 阿波岐原に←日本を創ったイザナギノミコトが禊を行った場所。肥(後)溜とは違うw
御禊 祓へ給ひし時に 生り坐せる
祓戸の 大神等
諸々の 禍事 罪 穢 あらむをば
祓へ給ひ 清め給へと 白す事を
聞こし食せと 恐み 恐み 白す

           バサッー バサッー
   ∩  ミ ◇
   | |_  ◇◇  ミ 祓いたまえー
   |_ _| ◇◇    清めたまえー
   (,,゜Д゜) /       
   / づ`つ        
  | #  |     
  `u―u'

806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 15:30:35 ID:NaecTRjH0
たったの2ヶ月…
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:45:03 ID:v+ZkPsuZ0
コンプレックスとかいうやつがおるとばってん
違うとたい。熊本が都会となんは、一度きてみたらわかるばい
都会に嫉妬してるのではなく、ほんとに都会とよ
一度熊本にきなっせ
808鶏卵素麺@将軍 ◆ycPMmieRpw :2010/01/24(日) 22:26:09 ID:ZD5/cuGy0
くまんこ田舎もっこすぼしだだ祭り
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:14:32 ID:GXzPJUSC0
世界旅行者みどりのくつしたの故郷。

【憧れの】みどくつ爺さんのアイタタタ列伝1【名誉白人】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1262363170/
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:24:48 ID:BytbIqe10
大都会熊本は、日本どころか世界の首都にきまっとる!!
811鶏卵素麺@将軍 ◆ycPMmieRpw :2010/01/28(木) 00:59:39 ID:ozn67rS10
くまんこ人の男
阿蘇の馬より小さくて
女に逃げられるの
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:50:00 ID:h8YjOKm90
松戸の女子大学生殺人事件の竪山辰美容疑者(48)も熊本出身だってクローズアップ現代でやってたな。
福岡で捕まるレイプ犯も大半が熊本出身・・・
クマンコ自重しろ。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:44:30 ID:tykydPPA0
>>812

在日韓国・朝鮮人ランキング★福岡:10位/47★
http://todofuken.ww8.jp/t/kiji/11618

殺人事件ランキング:★福岡:4位/47★
http://todofuken.ww8.jp/t/kiji/10567

完全失業率ランキング★福岡:9位/47★
http://todofuken.ww8.jp/t/kiji/11187

公明党得票率ランキング★福岡:4位/47★
http://todofuken.ww8.jp/t/kiji/10861
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:41:06 ID:LwqEOCo20
「福岡行けば服を買う」 熊本・大分・鹿児島の女性 民間調べ

電通九州(福岡市)が熊本、大分、鹿児島3県の20〜50歳代の女性300人を対象に実施したアンケート調査で、
8割の人が福岡を訪れた際にファッション関連の買い物をすることが分かった。土日祝日の「1000円高速道路」
などにより福岡を訪れる機会が増えた人は3割、今後増えると考える人も半数近くに上った。

来福の目的では「ファッション関連の買い物」が22%と最も多く、主目的は違うが「ついでにファッション関連の
買い物をする」と答えた人が60.4%だった。買い物の理由(複数回答可)としては「お店、商品の数が多い」(72.7%)、
「いつもと違う気分が味わえる」(61.3%)などが多かった。

2011年3月には九州新幹線鹿児島ルートの全線開通も予定されているため、電通九州は
「交通環境の変化で、九州の女性が福岡をファッション目的で訪れる傾向は今後も高まりそう」と分析している。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20091215c6c1502m15.html
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:46:48 ID:LwqEOCo20
米国発アバクロ、銀座店オープンに続いて2号店は2010年福岡へ!

2009年冬、満を持して日本上陸を果たした「アバクロンビー&フィッチ」だが、来る
2010年は、新たにコペンハーゲン、デンマークへ出店。そして日本2号店として、
福岡へ直営店のオープンを計画している。「GAP」、「H&M」、「FOREVER21」など
も東京をはじめ各地へ出店を予定しており、来年もファッション界の"黒船"ブランド
の勢いは止まらなそうだ。

ttp://www.fashionsnap.com/news/2009/12/abercrombie-fitch-2010-fukuoka.html
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:52:26 ID:LwqEOCo20
新博多駅ビル開業 11年3月初めの方針 JR九州

JR九州の本郷譲常務は4日、福岡市のホテルで講演し、九州新幹線鹿児島ルート全線開通の時期に
ついて「2011年3月中旬」とし、建設中の新博多駅ビルの開業時期は、全線開通に先立つ「同年3月
初め」とする方針を明らかにした。時期をずらすことについて「同時にオープンすると(人が殺到し)混乱
するため」と説明した。

阪急百貨店や東急ハンズが入居予定の新駅ビルに関し、本郷常務は「駅ビル全体で約6千人の雇用
が創出され、うち阪急百貨店は約3千人になる見通し」と述べた。新駅ビルは、地上10階地下3階建て。
延べ床面積が約20万平方メートル、総事業費は600億−700億円。06年に建設工事が始まった。

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/150666
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 04:01:12 ID:pdWezEGI0
鶴屋百貨店2月期、減収減益 改装効果は不発

熊本の鶴屋百貨店の09年2月期決算は売上高が4.5%減の634億2,400万円、
経常利益が42.5%減の8億9,200万円と減収減益だった。
総額約30億円をかけ、本館1〜4階と東館1、2階の合計1万7,000平方メートル
をリニューアルし販売強化を図ったが売上が伸びなかった。
ttp://www.data-max.co.jp/2009/05/post_5735.html

デパート業界売上ランキング2008
ttp://j-boom.com/
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 04:06:26 ID:pdWezEGI0
熊本城入園者、今年は177万人 去年下回る

熊本城の2009年の入園者(有料区域)が約177万人と、過去最高だった08年の
約204万人を13%下回ったことが29日、熊本市熊本城総合事務所のまとめで
分かった。
ttp://kumanichi.com/news/local/main/20091230004.shtml


まぁ歴史マニア、城マニアでなければリピートは難しいからな。
そういう意味では阿蘇くじゅう方面は相変わらず強いな。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 04:17:13 ID:pdWezEGI0
パチンコ店から2500万円盗む 容疑の男3人逮捕 鹿児島・熊本両県警 

鹿児島、熊本両県警の合同捜査班は16日、鹿児島県薩摩川内市のパチンコ店に侵入し
現金2500万円を盗んだとして、建造物侵入と窃盗の疑いで、熊本県南阿蘇村下野の
塗装工、野田大介容疑者(22)、熊本市石原の大学生、小林成喜容疑者(22)ら3人を
逮捕した。

合同捜査班は昨年11月以降、鹿児島市と熊本県芦北町のパチンコ店から現金を盗んだ
として別の18人を逮捕しており、供述から今回の事件も同一グループの犯行だと分かった。
3人の逮捕容疑は昨年7月9日午前3時ごろ、18人のうち9人と共謀してパチンコ店事務
所の窓を外して侵入、金庫から現金を盗んだとしている。警報装置が鳴って警察が駆けつ
けたため、現金は同店の駐車場に置いたまま逃げていた。

ttp://sankei.jp.msn.com/region/kyushu/kagoshima/100216/kgs1002161929000-n1.htm
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 09:34:32 ID:8inWepaUO
熊本は「素通り」
〜2月18日日経朝刊〜

肥後銀行系シンクタンクの地域流通経済研究所は、九州新幹線開業に関し、
熊本で観光客らの「素通り」に懸念が強いとするアンケート結果を発表いたしました。
アンケートは九州各県の他、広島、東京、大阪の在住者を対象に実施した。


全線開業で「マイナスが大きい」と答えた比率。

・福岡‥2.4%
・熊本‥12.4%
・鹿児島‥8.3%


821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 09:43:48 ID:Il+9g1kD0
>>820
総合的にみたら福岡のマイナスも大きいと思うけど。
ここまで来たらできないとさらにやばいってのはあるかも知れんけどね。

ある意味熊本の人は冷静だと思った。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:49:41 ID:8inWepaUO
>>821

「熊本のマイナスが大きい」と答えてるのは、九州各県、広島、大阪、東京だから。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:52:36 ID:B60vY7D+0
>>821
福岡県は福岡市だけであとはザコと思われてるからこういう結果になる。
総合的にみれば、九州新幹線で一番マイナスなのは福岡県なんだがな。

それと、素通り度が一番強いのは佐賀県。
新鳥栖があるのに。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:26:30 ID:BnwWwFIb0
福岡市と久留米市に挟まれるような地形にある鳥栖市(周辺)にとって、新幹線の開通による
"オラが街おこし"的発想はないんですよ。リレーつばめが新幹線に変わるだけ。
鳥栖市(周辺)の経済の軸はクルマの移動にあり、九州道、大分道、長崎道を交えるまさに
九州の交通の要です。ちなみに基山PAの集客力が北熊本PAのそれと比較にならないくらい
高いのをご存知でしょうか?

鳥栖市は九州縦貫・横断自動車道のジャンクションの立地上、国内外の物流系企業が注目し、
それぞれの企業の旗艦倉庫が立ち並び、現在では保税倉庫の集積が日本一です。
また、通常の場合、外国から原材料を輸入したら、その瞬間に関税を払わなくてはならない訳
ですが、鳥栖市の場合、市内でも関税の処理が可能な国内唯一の内陸貿易港でもあります。

遥か以前より九州交通の要、九州物流の要という市の方向性が一貫しており、その得意分野
を生かして今後も発展に努力するだけですよ。新幹線で新鳥栖駅をスルーして博多や広島や
岡山、それに大阪へご旅行ですか?どうぞどうぞ、お気をつけて行ってらっしゃいませ。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:32:01 ID:BnwWwFIb0
東洋経済が全国の市を対象に毎年公表している「住みよさランキング」2009年版(確報)に
よりますと佐賀県の鳥栖市は第7位にランクインしているようです。

ちなみに熊本県の最上位は合志市で第32位、福岡県だと小郡市が第93位でした。
やはり道路や鉄道といった交通網の中心であることと、30〜40分で福岡都市圏や福岡空港
にアクセスできる立地の良さが評価されたんでしょう。
第三者からの評価は実に客観的で参考になりますね。素晴らしいです。
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:26:34 ID:dijZaQDP0
>>820
大阪や広島に行って「天草」とか「阿蘇」とか言っても、地元が考えているようなイメージはない。
交通費と宿泊費の数万円を払って何度もリピートしてくれるかというと大いに疑問。城にしても
そうで>>818で実データが出ているようだが、一度行けば次回いつ訪れてもらえるかはまった
くの未知数。まぁ金閣寺や東大寺に熊本からリピートするか?と聞かれるようなもの。

JR九州は採算性の高い鹿児島〜博多を猛烈にプッシュしてくるだろうし、JR西にしても終着
駅たる鹿児島中央まで乗車してもらうにこしたことはない。直通で九州に乗り入れるとはいえ、
あくまで8両編成の"九州新幹線仕様"であり16両編成の新幹線は相変わらず博多止まり。

今現在でも鹿児島・熊本から関西・関東へ出張するビジネスマンは大勢いるわけで、時間
短縮されたからといって出張者が倍増するとは考えにくい。そもそも今のご時世、出張費を
抑えTV会議にシフトするのが官民共通の流れ。物珍しさから一度は乗ってみたい的な特需は
生まれるだろうけど2〜3年もすれば落ち着く。

そこに出ている数字は県レベルにおいて実に現実的な値と言えるだろうね。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:32:21 ID:8zErKAgO0
つまり、熊本県だけが現実を見てるってことか。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:57:13 ID:JbPx1bqm0
>>820
>>823

「九州各県、広島、大阪、東京を対象とした調査」

         と

     「クマオの希望的観測」

 

どっちが当たるんだろうな。

数年後が楽しみだ。





829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:17:49 ID:rvU78KDi0
 九州新幹線の全線開通によるメリットは
 鹿児島→熊本→福岡の順番だろう。
今まで、嫌がおうにも福岡で下車を強いられていたのが、
直通になり素通りされるのは福岡。
 一方、観光客の動向を考えると、大阪、岡山、広島、山口から
熊本・鹿児島2泊3日程度の観光旅行は、確実に増加する。
 熊本と鹿児島は、それぞれ観光のうりも、城下町と火山なのだから
コース的にも組み合わせの妙があろう。
 また、阿蘇は近畿圏の人間からも十分魅力的だろうから、熊本・阿蘇・別府
というような観光コースも有力。
 なんにせよ、熊本市にデメリットが大きいということはないと思う。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:35:15 ID:bCjgNIQaP
なんか通過駅とか終点とかが気になるようだが、そんなの東京と品川だけじゃね?
自由席で座れるかどうかの違い
都道府県名を冠した駅はみな目的をもって乗るから、途中でも執着でも一緒。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 02:20:20 ID:1S4tLBFfO
※2011年春以降の主力新幹線

のぞみ 東京―博多
つばめ 博多―鹿児島中央

832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 02:26:28 ID:SQU/xyLx0
新幹線の利用客は
観光客だけと
思い込むクマw
平日の東海道・山陽新幹線に
乗ったことがないのだろうw

>陽気な熊本人

・働けど働けど長時間労働なのに日本を代表する低賃金w
・パチンコ中毒患者が高比率w
・新幹線開通前で盛り上がってるが、新幹線乗ったことない人がほとんどw
・「修学旅行でしか県外に出たことがない」というヤツがやたらと多いw
・各大都市の繁華街で「○通りの方が都会!」と叫び、失笑をかう人間多数w
・でもその自慢の商店街は衰退激しく、空地とシャッターだらけw
・高卒がスタンダードなので、やたらと出身高校で盛り上がるw
・新幹線開通時の熊本駅の目玉は高島屋でも三越でもなく「熊本物産館」w
・ミュージカルも相撲もプロ野球も舞台もコンサートもイベントも何の娯楽もないw
・しかしパチンコは多数ありw
・活字を読まない市民ばかりのため、一番マトモな本屋がTSUTAYAw
・ローカル新聞とローカル放送局で子牛が生まれた情報をキャッチするw
・「いつまでもセンタープラザ」「ハーイハーイハイセンス」等の名曲を自慢するw
・都会からの出張・転勤族に「ここは都会でいいところ」であることを強要するw
・パルコとラララハイセンス百貨店を指差しながら「すごい!」と叫ぶw
・やたらと工業製品を自慢するが、工業製品出荷額は37位w
・農業産出額は堂々の6位なのに、何故か誰も自慢しないw
・東京や大阪から「クソ田舎」と思われている事実がどうしても受け入れられないw
・福岡の文句を言いながら、ひのくに号やリレーつばめでお上り買物客多数w
・福岡市内各地で「観光に来てください」と土下座を続けるw
・大手メーカーに「工場を建ててください」と土下座を続けるw
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 03:20:19 ID:FcZbI5oy0
>>829
> 今まで、嫌がおうにも福岡で下車を強いられていたのが、
> 直通になり素通りされるのは福岡。

ようは新幹線からリレーつばめに乗り換えていた客が直通で乗り換えなしに
熊本へ行けるわけだね。で、博多駅構内で売ってる駅弁の売上が減少するの
が心配なワケ?それとも在来線プラットホームの売店の売上減少が心配?

>>820
広島、東京、大阪の在住者の「行きたい度」が如実に数字に表れてるね。
<マイナスが大きい=スルーされて大変でしょ>
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:52:57 ID:9nPpXi5K0
※2011年春以降の主力新幹線

のぞみ 東京―博多
つばめ 博多―鹿児島中央
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:10:08 ID:0CTgUFg70
この前車で北九いったけど、栄えていたよ
福岡はでかい街が2つもあるのだから、熊本は勝ち目ないよ
商店街や通りのおしゃれさは、かっているとおもったけど
けど、ほかは負けてる。商店街や通りをほこりに思い自慢するのも、なんか
恥ずかしくなってきた
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 07:10:11 ID:ypJ0RyHz0
九州では福岡、北九州は政令都市なので、全国にある政令都市(最近政令都市に昇格した所は除く)
同様に都市開発してきているので、熊本の町レベルで福岡や北九州と比較しあうのはどうかな?
部分的な比較なら、熊本が勝ることもあると思うけど、それだけではだから何?って感じですね。
やはり総合的に見ないとね。
自分は仕事の関係で今は熊本ですが、大阪、東京と約10年住んでいたけど、街の比較するならいろんな街に行ってみて、
滞在して自分でいろいろ体験して感じて欲しいですね。関西は大阪、神戸、京都とそれぞれ独自の魅力ある街があり好きですね。
熊本も駆込みで政令都市に昇格するようですが、都市開発などの権限が県から市に移るだろうから
これから魅力ある都市作りを行えばよいと思います。その為には他力本願ではなく、自ら都市開発に参加する
意気込みでいないと、何の変化、発展もないと思います。魅力ある街には人は行ってみたいと思いますよ。
長文で失礼しました。


837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:58:06 ID:llSo2Ax70
>>836

>熊本の町レベルで福岡や北九州と比較しあうのはどうかな?

比較しあってるんじゃなくて、福岡人が一方的に煽っているだけだよ。
ここは、そのために立てられたスレ。
>>1から読めば分かる。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 10:36:06 ID:yFot1o5uO
>>836
正論ですね。
出張、転勤、旅行と縁が薄いためか、外の世界を知らない熊本人には理解できないだろうけど。

839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:54:10 ID:44uAqyV20
先日熊本に行ったが想像した通りの街だった。
まるでNYのように活気やエネルギッシュがあって最高。
さすが世界から注目されている都市だね。

日本の首都は東京じゃなくて大熊本にした方が世界に通用するよ。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 03:07:38 ID:trDdyhDI0
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:56:50 ID:44uAqyV20
先日熊本に行ったが想像した通りの街だった。
まるでNYのように活気やエネルギッシュがあって最高。
さすが世界から注目されている都市だね。

国連本部はアメリカじゃなくて大熊本にした方が世界中が幸せになるよ。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:55:44 ID:z9CNKnl60
くまんこナメナメして、ち●こいれて、中に出したいw
843龍馬は 「園田博之」 である?:2010/03/18(木) 16:40:37 ID:2qzPxZxt0
龍馬は 「園田博之」 である?

鳩山邦夫さんが新党結成を目指して自民党を離党? 要するに、何でも良いからスッポトライト
を浴びたいだけなのだろう。困ったことだ。

民主党の前原さん (誠司国土交通相) は鳩山さんが与謝野氏と舛添氏をつなぐ 「坂本龍馬」
を目指すと言ったことを皮肉って 「私は坂本龍馬が大好きなので、極めて不快感を持っている。
自民党の古い方々を薩長同盟になぞらえて『一緒にする』と言われても、『はあ?』という感じ
ですね」 と話したそうだ。龍馬も迷惑しているだろう。

むしろ、注目すべきは自民党幹事長代理を辞任した園田博之さんである。「党改革について谷
垣総裁と方針が一致しなかった」 と言うのが、表向きの辞任理由。実は大島幹事長に 「辞めろ!」
と言われ、辞任させられたというのが本当だろう。

大島さんにとって、園田さんは 「一番怖い存在」 なのだ。

園田さんには人徳がある。人脈がある。民主党にも同士がいる。当面、園田さんは 「執行部を
一新して次の世代にどうやって引き渡すか」 を議論するだろう。まずは新党よりも、執行部を
退陣に追い込み 「政権を取り返す若い世代」 を創ろうするだろう。

注目すべきは 「園田龍馬」 である。

牧太郎の二代目日本魁新聞社(2010-03-17 Wed)
http://www.maki-taro.net/index.cgi?e=1199
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:58:41 ID:88GZYP1J0
園田は自民党の老害の一人

鳩弟と共に自民党出て行ってくれた方が自民党にとってはプラス

熊本県連も若い候補者に世代交代したがってる
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:26:53 ID:4H+3olhe0
適当なこと言うな
てめえが社会にどれだけ関わってるんだよ
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:29:58 ID:bsHR2dcx0
20 X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ] 投稿日06/08/08 17:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど今じゃモロ感じまくってます。
なので痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプかタチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類などでも左右されると思いますが頑張って下さい


22 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日 06/08/08 17:27:19 ID:pWJR67RN
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください



http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1212718734/601-700

847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:45:22 ID:ZRK2XpOF0
九州人のでてる素人AVみたら熊本弁だった。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:11:11 ID:+rAzR8Pt0
超遅レスだが
>>822
アンケートは九州各県の他、広島、東京、大阪の在住者

これって九州以外は熊本出身の各県在住者って思って読んでたんだが違うの?


849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:05:37 ID:jWYk78vN0
足を引っ張りあうより、福岡、熊本、鹿児島は他県から人が来る可能性が多少なりとも高まった訳だから協力してアピールすべきでは?
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 06:01:05 ID:x39Z2igk0
九州の州都は筑紫平野の中心当たりか久留米近郊が収まり良い
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:09:39 ID:VXhUiPuu0
506 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:09:06 ID:tsnpOYPE0
>>505
熊本市民だけど、八代州都案には賛成だよ。

512 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 09:00:11 ID:VW5Ltv8w0
私も熊本市民ですが、八代州都賛成です。

519 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:59:31 ID:dvNOFzgH0
南九州在住だけど、八代なら納得。

520 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:27:47 ID:u8L7S2+Z0
八代市であればスンナリ州都が決まりそうだとオレも思う。

・鹿児島都市圏・熊本都市圏・福岡都市圏のどれにも属さない。
・そもそも商都ではないため州都になっても一極集中都市に成り得ない。
・産品が畳表であり田園続きで開発用の土地単価が圧倒的に安い。
・水源豊富。
・航空法等の高さ制限は一切なし。
・新八代駅と九州道八代インターとの距離が近い[時間的には5分以下]。
・熊本空港までクルマで45分
・鹿児島、福岡、その他の県から見ても嫉妬や妬みの対象にならない[対象になるほどの都市規模ではない]。

533 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:19:07 ID:TOC5+Gux0
だったら八代で異論あるまい?

544 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:33:19 ID:QKr+Lprz0
九州目線で見た場合の八代市の位置はこんなカンジ。

http://qurl.com/b17gj
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:17:07 ID:dLKcZFTk0
福岡…全九州の交通の中心地域
これは当然、周知の事実である。
では、交通面から、他九州の諸地域を見てみよう。

長崎…有数の良港として、西九州の島嶼部の交通の中心地域。
大分…日豊方面の交通中心地域。また、四国への経由地。
宮崎…宮崎平野の中心地域。県西部は都城市・鹿児島市の圏域。
   北部は、延岡市・大分市の圏域。
佐賀…筑紫平野西部の中心地域。平野東部は、久留米市の圏域。
   県北部は、唐津市・福岡市の圏域(狭義の福岡市の圏域)。
そして
鹿児島…鹿児島県全域・宮崎県南西部の中心地域。
    また、南西諸島への交通の結節点。
 熊本…熊本平野の中心地。県南部は、八代市の圏域。
    北部は、福岡市(狭義)・久留米市の圏域。
熊本人!分かりますか?
熊本と鹿児島では、人口としてはそんなに違いはないが、
その役割にはこれほどの開きがあるんです。
鹿児島県のエリアは広い。南西諸島を含めると、なんと九州本土の2倍もの
長さを持ったエリアを持っているのです。当然、その役割は大きい。
列島最南端という地理的特徴も、よく末端のど田舎と中傷されますが、それは
見方を変えると、列島から南方面に向かう際の拠点という重要な地域として
浮かび上がるのです。
人口は割と多いが、実際の圏域としては鹿児島の何十分の一にも満たない熊本
は、このままではいずれ福岡にストローされるだけです。
周辺市町村に嫌われているようでは、いずれ消滅するでしょうね。
その地理的特徴を生かしなさい。長崎と大分の中間に位置しているではないか。
人口30万の政令指令都市熊本、なんてあだ名つけられないよう、せいぜいがんばって
くれ!
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:21:46 ID:BRVgjEE20
> 熊本…熊本平野の中心地。県南部は、八代市の圏域。
>    北部は、福岡市(狭義)・久留米市の圏域。

福岡市はともかく、久留米市の圏域ってなんだ?
久留米の圏域南限は八女・筑後、広く見積もっても瀬高止まりだが。

荒尾・南関が大牟田市の圏域というなら分かるがな。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:24:41 ID:9HksM12DO
>>853
大牟田は熊本の影響化にあると思う
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:33:01 ID:BRVgjEE20
影響下にあるのと圏域というのは違う。
大牟田が熊本の圏域なら当然八代も熊本の圏域になるし、高千穂あたりも熊本の圏域といえる可能性もある。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:05:22 ID:dLKcZFTk0
熊本北部は福岡市の圏域。細かくみると、大牟田の圏域。
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:10:27 ID:9HksM12DO
大牟田は普通に熊本の圏域の方が自然なんだけどね
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:27:18 ID:BRVgjEE20
大牟田は独立した圏域をもってるよ。少なくとも>>852の基準でいえば。
昼夜間人口比は100超えてるし、他都市の5%通勤圏にも属していない。

859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:41:10 ID:9HksM12DO
それはない
大牟田は熊本の支配下にあるよ
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:44:57 ID:BRVgjEE20
でも産交バス走ってないし。
タイヤの一部はかすめてるかもだけど。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:56:31 ID:rIUROUv5P
>>859
許認可権を持つ地方自治体も異なるし、経済圏を見るとパチンコ屋ぐらいしかないクマモトなのよwww
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:57:24 ID:NOmXL7tH0
大牟田の場合は最寄のICが同市内ではなく南関(熊本県)であるのが不便。
あと新幹線駅が在来線駅と離れた場所にあり、これまた不便。

まぁ筑後地方で見た場合、久留米との差がつきすぎた。
いっそのこと久留米より遥かに格上の熊本側にくっついた方が良いのかもしれん。
そもそも需要からして西鉄の電車とかも必要ないだろうし。
ただ問題は熊本側が大牟田を受け入れる必要性をまるで感じていない点だが。
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:59:38 ID:BRVgjEE20
久留米との差って久留米は合併してでかくなっただけじゃん。
おかげさまで人口密度も昼夜間人口比も大牟田の方が上になっちゃったけど。
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:13:17 ID:+L+JcMUS0
>>863

【"昭和43年"年度末:住民基本台帳人口】

大牟田市 人口 約 194,000人 当時の筑後地域最大都市
久留米市 人口 約 184,000人

※"昭和44年度中"にすでに人口逆転 この時点で久留米市が大牟田市を人口で上回る

【現在】

久留米市 人口 303,885人 中核市にして現在の筑後地域の最大都市
大牟田市 人口 124,356人


【久留米市役所 : 画像】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Kurumecityhallheadquarters.jpg
【大牟田市役所 : 画像】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Omuta_City_Office.JPG


その他
http://www.daikyo.co.jp/news/pdf/2007/071201.pdf
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:14:07 ID:tOZKgGia0
熊本が州都になれば、大牟田も久留米も熊本の衛星都市として発展できる。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:44:34 ID:iYR1xILU0
大牟田はともかく久留米は距離的に無理だと思う。
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:36:14 ID:CU9UH1Ke0
久留米は福岡都市圏に含まれてるから熊本と紐づけること自体がナンセンス。
自力を失った大牟田を体力のある熊本が救済するのは良いと思うが・・・。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:31:53 ID:epuhmsF30
大牟田は沿岸道路をまず熊本方面に作っとけば組み入れられたかもしれないけど、
反対方向に延びちゃったからもう荒尾からも見向きもされないだろ。
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:59:18 ID:WpIqlQAeO
大牟田の昼夜間人口比が高いのは極端に老人が多いから、流出してないだけでは?もちろん流入が極端に多いわけでもないはず。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 15:32:22 ID:ICf5v6Gb0
>>869
え・・・?
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 15:52:44 ID:LqqlAjLmO
福岡県 5,062,049人
熊本県 1,822,103人
鹿児島 1,718,388人
長崎県 1,456,611人
大分県 1,205,407人
宮崎県 1,135,989人
佐賀県 859,179人
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:26:07 ID:G9S7O3pj0
>>851
新幹線プラットホームの正面ガラス越しに八代インター辺りがハッキリ目視
できるくらい近いヨ。
鹿児島本線が高速道路に近づく絶妙な場所に新幹線駅造ったみたいだね。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:38:11 ID:q+fG1Her0
>>868
有明海沿岸道路はまこちゃん道路だから柳川方面に伸びたのは至極当然なこと。
また、荒尾との間はもともと片側2車線の立派な道路があり、新たな道路を建設する必要性がなかっただけのこと。
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:42:11 ID:q+fG1Her0
まあ、いくら道路を造ったって、市役所どうしの距離が4kmの大牟田・荒尾の関係が崩れて
約15kmの距離がある大牟田・柳川や大牟田・みやまの関係が近くなることはないだろう。

物理的距離の差はどうにもならない。
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:46:24 ID:ixGwsp/+0
市役所どうしの距離が近いと何がいいの?
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:57:30 ID:q+fG1Her0
市役所ってのはたいていそのマチの中心にあるから、
市役所どうしが近いってのはマチどうしが近いということを意味する。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:15:27 ID:ixGwsp/+0
大牟田はそんなに荒尾を植民地化したいの?
荒尾の街ってだんだんシティモールあたりに移っていくんじゃないの?
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:20:13 ID:q+fG1Her0
植民地化とかそういう発想自体がないと思うよ。大牟田→荒尾、荒尾→大牟田は相互に流動が多い。

それに、シティモールあたりに移ったとしてもまだ10kmは離れてない。
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:29:26 ID:ixGwsp/+0
そんなに荒尾が好きなの?
たとえば高校野球で北九州の高校と荒尾の高校が出て対戦したらどっちを応援するの?
荒尾の人は大牟田の高校と牛深の高校だったら牛深の応援すると思うよ。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:39:41 ID:aIIO+cfcO
てす
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:46:11 ID:q+fG1Her0
>>879
なんでそういう極端な発想になるの?
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:17:47 ID:lzoH8l/e0
なんか街がすごいことになってるね。

大牟田・連続発砲 「早く解決して」 近隣住民
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/164882

大牟田連続発砲 「暴追声上げていれば」 地元住民に恐怖と怒り
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/164908

大牟田連続発砲 GW前 集客痛手 「危険な街」観光業者ら懸念
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/164899

抗争か 連続発砲 大牟田の誠道会関係先
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/164779
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:17:37 ID:nmh1ccU60
熊本都市圏スレの次スレが立たないー!!誰か立ててくれー!
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:24:11 ID:2EgZZsu+0
>>883

熊本市およびその都市圏を語るスレ72-B
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1181554444/
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:13:10 ID:8gyzxAHRO
>>879
荒尾ラグビー部の主力は福岡県民だらけだから

所詮、福岡の落ち穂拾いだけど熊本じゃバリバリの主力でやれる
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:19:24 ID:/xRPDv9y0
2004年3月の九州新幹線鹿児島ルートの部分開業で、発着駅となった鹿児島中央駅(鹿児島市)の
09年度乗車人員が、開業前の03年度に比べ約100万人増えて年間約630万人となったのに対し、
熊本駅(熊本市)は約360万人と約30万人減少したことが12日分かった。ほかの主要駅でも鹿児島
県側の健闘が目立ち、明暗が分かれている。

JR九州によると、鹿児島中央駅の09年度乗車人員は632万9千人で、03年度に比べ18・1%増加。
熊本駅は363万5千人と8・6%減少した。08年度を除き鹿児島中央は増加傾向、熊本は減少傾向に
ある。同社営業部は「鹿児島では観光やビジネスの需要増に加え、時間短縮効果と行政支援で通勤・
通学定期券の利用が伸びた。半面、熊本ではマイカー利用が多いうえ、通学定期の落ち込みが続いた
ため」とみている。

【ソース】 ttp://kumanichi.com/news/local/main/20100613002.shtml
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:26:34 ID:1t/4tKdz0
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:27:39 ID:1t/4tKdz0
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:51:39 ID:XjnBcdJJ0
熊本の相撲関連終了\(^o^)/

普天王関と琴奨菊関も野球賭博関与を認める
ttp://news24.jp/articles/2010/06/21/07161440.html

千代白鵬関も関与認める 警視庁は29人一斉聴取
ttp://www.47news.jp/news/2010/06/post_20100620210703.html
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。
【都市開発】熊本駅周辺、ユニークに変貌へ…「全国どこにもない駅前に。見学ツアーができるはず」 [07/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278230152/