(((熊本大学発生医学研究所 3 )))

このエントリーをはてなブックマークに追加
452鬼薔薇:2010/05/01(土) 21:04:20
ながさんは安泰なの?
453名無しゲノムのクローンさん:2010/05/01(土) 21:55:14
当分安泰なんじゃない? 院生を始めとする下っ端に厳しく、上には甘いシステム
だから。発生研は。教授の為にのみ存在する研究所だから、同じ人種を簡単にクビ
にするはずがない。

そういや、最近院生に対する見学会や説明会をやったそうだけど、ラボがいきなり消滅
してもそれは院生の「自己責任」であることまでも説明したんかね? 学位取得までの
平均年数とか。甘言で授業料まで貢いでくれる大学院生、いや奴隷はどれくらい集まるかな?
454名無しゲノムのクローンさん:2010/05/01(土) 22:01:27
ほほほ、関係者がきましたよ。

皆さん、勝手なこと書きまくってますね。

あんまりひどいと通報しますよ、通報。
455名無しゲノムのクローンさん:2010/05/01(土) 23:30:36
>454

関係者を自称するなら、書き込みのどれが「酷いこと」なのか言ってみな。

別に発生研に限らず、どこの研究所のラボでも似たようなもんだし、これが
現在の基礎研究業界の現状だろ? 

ただ、発生研は熊本という田舎にあるので、そういう意味で将来への出世の道
が絶望的に狭いということも真実だろうが。
456名無しゲノムのクローンさん:2010/05/02(日) 00:34:18
>>455
454ではないが、こんな厳しく任期制を運用している所は、
少なくとも大学の研究所ではほとんどないよ。

それはともかく、上で書いてあった「教授は名称変更で生き残り」って本当?
457名無しゲノムのクローンさん:2010/05/02(日) 01:08:14
>456

そういう噂。しかし、あくまでも次の職が見つかるまでの暫定処置だと思われる。

教授や助教などを募集するのなら、そういう雇用条件や再任審査基準をあらかじめ提示
した上で募集をかけるべきだが、雇用条件も再任審査基準も曖昧で流動的な上に非公開
なので、あくまでも友人から聞いた噂。

でも名称変更が真実であれば、再任に落ちたY氏の肩書が近々HP上で変更されるはずなので、
その時点で事実が判明するのではないかな。
458名無しゲノムのクローンさん:2010/05/02(日) 14:03:03
誰が再任に落ちたとかどうでもいいんだお
ただ論文書かなくとも給料もらえて美味い酒飲める身分が羨ましいっすお
459名無しゲノムのクローンさん:2010/05/02(日) 14:29:15
>458

発生研の教授はそんなご身分じゃないぜ。自分自身馬車馬のように働き、
大学院生を奴隷のようにこき使って何人も潰して、助教の金と実験結果をも奪い取る
くらいの勢いで論文書かないとすぐに再任不可となるからな。

再任の件はとにかく、基礎研究の研究所はどこもこんなもんだろうけど。
460名無しゲノムのクローンさん:2010/05/02(日) 17:08:24
みねちゃん
461名無しゲノムのクローンさん:2010/05/02(日) 19:14:54
>>459
発生研って屠殺場みたいだな
462名無しゲノムのクローンさん:2010/05/02(日) 23:19:44
えっと教授で首を切られたのは、離婚したとかいうあの人?
463名無しゲノムのクローンさん:2010/05/02(日) 23:52:07
>>462
教授は安泰だろ?
464東ェ大卒:2010/05/03(月) 00:06:50
平日は工場で作業をしていれば、連休の前半は、
体が疲れきって、ずっと寝ているだけ。
少し疲れが取れてきても、休みが終わればまた仕事という現実が重く圧し掛かり、
陰鬱な気分で過ごすことになる。

IT業界で働いていた時は、体の疲れはまだマシかもしれないが、
仕事中、わからないこと、知らないことが山のように出てくる。
しかし、平日は、それらをじっくり調べている余裕はないので、
とりあえずメモだけしておいて、休日に集中的に調べる、勉強することになる。
連休こそ必死で勉強しなければ、すぐに仕事についていけなくなり、クビになる。

受験生も同じようなものだ。
偏差値の低い高校に通っていれば、学校の授業だけ聞いていても、合格は無理。
連休こそじっくり勉強する期間としなければならない。

中学は、学校側が生徒全員に部活を強制した。
そんなものは当然サボるに決まっているが、
しかし、不用意に街をフラフラしていれば、学校関係者に見つかり、殴られる。
親だってサボっていることを知っているので、
体調が悪い振りをして、電話に怯えながら、自室にひきこもるしかない。
465東ェ大卒:2010/05/03(月) 00:07:56
結局、ニュースで流されるような連休は、小学校まで遡らなければならないが、
当時も学校が大嫌いであったので、終わればまた学校に行かなければならない、
という陰鬱な気分が優勢であったように思う。


しかし、連休なんてなくなればよい、などとは決して思わない。
連休のある人は、カレンダー通りに休める生活をしている人である。
学校に通っている人や、企業に勤めている人が多い。
連休で浮かれることができるというのは、このような人々の心に、
まだ余裕があるということである。

陰鬱に過ごす人でも、ないよりは遥かにマシである。
疲労が溜まっているのに休めなければ、体を壊してクビになる。
勉強が足りないのに勉強する時間がなければ、やはり仕事がこなせずクビになる。

現在でも、マスコミが煽っているほどには、
連休で浮かれている人はいないだろうと思う。

将来、連休で浮かれている人が全くいなくなる状況になれば、
現在でも連休どころではない人は、さらに苦しい状況へと追い込まれるだろう。
上が落ちてくれば、下はもっと下へと押しやられる。

政府が行おうとしている、連休を事実上廃止しようとする行為にも、
大反対である。
466名無しゲノムのクローンさん:2010/05/03(月) 17:26:15
なんか頭がおかしいのが定期的にわいてくるな
467東ェ大卒:2010/05/03(月) 18:33:57
>>466
※ 激怒して、憤慨しているから、文章がおかしいだけです。
※ 頭がおかしいわけではありません。
468名無しゲノムのクローンさん:2010/05/03(月) 23:20:24
>>467

やっぱり、お前、頭、おかしいわ
469東ェ大卒:2010/05/04(火) 12:31:43
>>468
あたしの頭がおかしいわけではありません。
NHKが可笑しいのです。
470名無しゲノムのクローンさん:2010/05/05(水) 12:06:52
じゃあ、NHKをどうにかしろや
471名無しゲノムのクローンさん:2010/05/05(水) 13:00:07
大阪弁やめれ 熊本弁で語れ
472名無しゲノムのクローンさん:2010/05/05(水) 23:23:54
流暢に大阪弁操れるのはあいつしかいないっしょw
473名無しゲノムのクローンさん:2010/05/06(木) 03:44:24
>>471

お前が、まず熊本弁で、しゃべれや、ぼけ

まず隗より始めよ
474名無しゲノムのクローンさん:2010/05/06(木) 22:32:06
流暢に大阪弁操れるのはあいつしかいないっしょw
475名無しゲノムのクローンさん:2010/05/07(金) 12:11:24
あいつって誰やねん?
476名無しゲノムのクローンさん:2010/05/07(金) 14:46:41
研究者として飯を喰っていきたければ、こんなところではなく、
灯台、鏡台、利権あたりに行きな。

昔は田賀、須田、相沢といった大物もいたし、そこのOBが出世してたり
するけど、今は若手の小物ばかりがそろっている。ここで研究したところで、
日本の他のビッグラボの奴には業績・研究費・コネなど全ての面において
絶対に勝てないぞ。

教授は手駒が欲しいから大学院生をあの手この手で集めているけど、大学院生
はここで研究することで何が得られるのかを真剣に考えるべきだね。

投じた時間と労力・金に対して得られるものがあまりにも少なすぎる。特に、医師・
薬剤師の資格を持たない理学・農学・工学系などの学部生は絶対に避けるべし。
行ったとしても修士までだよ。コキつかわれるだけ、コキつかわれて、学位が取れ
ても食べていけないよ。
477名無しゲノムのクローンさん:2010/05/07(金) 22:25:04
いや、むしろ高知大とか弘前大に来るべき
478東ェ大卒:2010/05/07(金) 23:54:49
http://ameblo.jp/wadahideki/

>人と違う意見を言うと精神病の治療を受けないといけないとか、
>強制入院させられるような社会の怖さを考えてみればいい。
>そうなった際に、政治の片棒をかついで、
>人と違う意見をいう人間を病院に入れるのは、
>我々精神科医の側であって、
>メッセージを送る側の人間ではないという危険も気づいてほしい。

やってしまいましたねw

「俺は権力を持っている。」
「俺の言うことは絶対だ。」
「逆らう奴は病院にぶちこんでやる。」
という脅しです。

いずれ削除されるかもしれませんが、
当然魚拓くらいは取られているでしょう。

この人が特別なのではなく、
マスコミに出て、偉そうに意見している人間の本音は、
皆、こんなものかもしれません。


精神科医の言うことに振り回されてはいけないわけです。

発達障害とかアスペルガー症候群とかそんなものも、
社会や企業にとって都合の悪い人物を封じ込めるための道具として
利用されているだけですな。
479名無しゲノムのクローンさん:2010/05/08(土) 00:28:10
>>446
薬やってたのってラボには来てたの?
480名無しゲノムのクローンさん:2010/05/08(土) 14:09:22
エイズ研も県警に捜索されたのね。ついでにまたまたヤバイものが見つかったりして。
---------------------------------------------------------------------------------
熊本大研究員、覚せい剤密輸容疑で逮捕

 覚せい剤を米国から密輸したとして、兵庫県警薬物銃器対策課などは30日、熊本市本荘、熊本大エイズ学研究センター非常勤研究員、
武久盾容疑者(40)を覚せい剤取締法違反(輸入)の疑いで逮捕した。「全く知りません」などと容疑を否認しているという。

 発表によると、武久容疑者は4月18日、米カリフォルニア州のロングビーチから貨物船で大阪・南港に着いた段ボール箱の中に、覚せい
剤約0・2グラムを隠して輸入した疑い。県警はこの日、武久容疑者の自宅と同センターを捜索した。

武久容疑者は3月まで米アラバマ大に勤務し、4月1日付で熊本大に採用。箱は引っ越し荷物計30箱の一つで、荷送り人と荷受人はとも
に武久容疑者だったという。荷物を検査した神戸税関が23日、覚せい剤を見つけて県警に通報した。

大学などによると、武久容疑者は京都大大学院を経て、金沢大医学部などでエイズウイルス(HIV)の研究に携わった。熊本大では、エイズ
の新たな治療法やワクチン開発を進めるプロジェクトチームに入っていた。熊本大によると、同センターは1997年、全国初のエイズ研究施
設として開設された。
同大学の森光昭理事は「非常に驚いている。事実とすれば、大変遺憾に思う。捜査を見守りたい」とするコメントを出した。

(2010年5月1日 読売新聞)
481名無しゲノムのクローンさん:2010/05/08(土) 14:24:26
麻薬研の関連スレもあるのね。

http://yomi.mobi/read.cgi/newsplus/tsushima_newsplus_1272640745/l50
482名無しゲノムのクローンさん:2010/05/08(土) 15:22:15
【宮崎・口蹄疫】 感染、さらに拡大。計30カ所超に…殺処分の対象は4万頭超える★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273228572/547

547 :名無しさん@十周年 :2010/05/07(金) 20:52:12 ID:Ingtrb2K0(3)
おいら埼玉で牛の屠殺やってるんだけど
普通に大分から牛運ばれて来ててびびった・・。

613 :名無しさん@十周年 :2010/05/07(金) 20:59:20 ID:Ingtrb2K0(3)
>>565
まぁどこの牧場から来たのか見てみたら・・。

安○楽牧場っすよwww 色々繋がってきてふいたよw
報道が加速してったらyちの会社もやばいんじゃないかなw

739 :名無しさん@十周年 :2010/05/07(金) 21:12:56 ID:Ingtrb2K0(3)
>>714
ちなみに大型トラック2台分、24頭をやりましたよ。
うちの会社に失望しましたね・・w


拾いものです
483東ェ大卒:2010/05/18(火) 23:23:27
岩木山関34歳が小脳梗塞で休場と言っていた。
小脳梗塞といえば、ミスチルの桜井氏が32歳のとき入院している。
栃東関は30歳で脳梗塞の跡が発見されて引退した。
脳血管疾患は命に関わるので怖い。
30歳を超えるとこういった話を聞く感じであり、
自分も33歳になってしまったので、
メンヘラがどうのこうのとか言ってばかりいないで、
このような病気の心配をしないといけない年齢である。

上で挙げた人々は特殊な仕事をしているから、体へのストレスが強く、
一般的な人よりもリスクが高いのかもしれないが、
自分の場合も、小学校から学校不適応で、フリーター、ひきこもり、ときて、
精神的に弱く、相当なストレスを受けてしまっていて、あまり楽観できない。
不規則な生活や睡眠不足、運動不足、偏食などもある。

脳血管疾患は生活習慣病の一つであり、他の生活習慣病も含めて、
毎日の生活で予防できるはずだ。

すでに精神の問題で周囲に多大な迷惑をかけてしまっていて、
その上、直接的に命に関わる病気になれば、さらに迷惑をかけてしまうし、
また自分ももっと苦しむことになる。

発達障害などのおかしな概念に振り回されず、
健康に注意しなければならない、と恐怖した。

見た目が健康になれば、仕事のことで問題が起こるので難しいが、
内面は健康を維持して、さらなる迷惑や苦しみを生じないよう
しなければならない、ということ。
484鬼薔薇:2010/06/11(金) 17:13:20
ながさんは?
485名無しゲノムのクローンさん:2010/06/21(月) 15:50:11
よこさん、がんばれ。
486名無しゲノムのクローンさん:2010/06/27(日) 12:32:40
★大学院生、実験室から劇物持ち出して自殺 大阪市立大

2010年6月23日21時40分

大阪市立大は23日、理学研究科の女子大学院生(23)が劇物「アクリルアミド」
を含む水溶液の瓶1本(300ミリリットル)を実験室から持ち出し、服毒自殺したと
発表した。実験室の冷蔵庫に保管されていたが、厚生労働省の通知に反して施錠され
ていなかった。市立大によると、女子大学院生は20日に下宿先で自殺を図り、
翌21日に死亡したという。市立大は「保管方法が不適切だった」として遺族に謝罪した。

http://www.asahi.com/national/update/0623/OSK201006230106.html

研究室の薬物管理がますます厳しくなりそうで、イヤだな。
487名無しゲノムのクローンさん:2010/06/30(水) 00:36:20
保管方法とアクリルアミドを飲むのは別問題なのに。
488名無しゲノムのクローンさん:2010/06/30(水) 02:02:03
>>487
すばらしい正論

練炭自殺がはやっている。でも、その対策は、

2000年頃より、日本において社会問題化している集団自殺では、練炭による死亡が多数報告されている。 購入の際には販売店から「使用目的と使用場所」を確認される場合もある。(wikipediaより)

これだけ

アクリルアミドも、アジ化ナトリウムも、販売代理店が「使用目的と使用場所」を確認するだけで充分。

現在のうるさい無駄な管理は、文系バカのクソ役人と同じく文系バカのクソマスコミの反理系主義によるものだ。
489名無しゲノムのクローンさん:2010/07/05(月) 22:05:25
490名無しゲノムのクローンさん:2010/07/05(月) 22:38:47
ながさんよかったやん。

で、よこさんは?
491名無しゲノムのクローンさん:2010/07/06(火) 17:44:12
>>490
「ながさん、よこさん、もういいでしょう。」
「はっ!」
「ええぃ!静まれっ!静まれーぃ!」
「皆の者〜、静まれっ!静まれっ!静まれーぃ!」
「静まれ静まれー!控え居ろう! この紋所が目に入らぬか。」
「こちらにおわすお方をどなたと心得るー!・・・・静まれーぃ!」
「ええぃ!静まれっ!静まれーぃ!」
「恐れ多くも2CH業界超有名!!ニート軍団副将軍東工大卒ヒキコモリ様であらせられるぞ!静まれーぃ!」
492名無しゲノムのクローンさん:2010/07/06(火) 18:13:00
横内正は格さんだよ。(渥美格乃進)
493名無しゲノムのクローンさん:2010/07/06(火) 23:40:36
悪党でもコネがあれば生きていけるし、善人でも
コネが無ければ食いものにされる。そういう業界だね。

誰が悪党とは言わないが。こういう業界、こういう研究所
に入らないことが一番だ。入るのであれば、医師か薬剤師
の免許を持ってないといかんよ。

そうでないと教授に利用されるだけ利用されて、ポイ捨てされるから。
494名無しゲノムのクローンさん:2010/07/07(水) 01:05:08
薬剤師は食っていけるの?
495名無しゲノムのクローンさん:2010/07/18(日) 01:55:17
ここの助教ってコネが多い?
496名無しゲノムのクローンさん:2010/07/24(土) 10:17:04
特任の一部を除いて、全員コネだろ。ただ、審査することにはなったらしい
が、形式的なものだろう。

やめておけ、ここの助教は。いろいろ話を聞くけど教授に問題があるのが多くて、
苦労しているヤツばかりだそうだ。教授がクビになったら助教も次の再任審査は
まず通らないという噂だし、再任審査も厳しいそうな。おまけに雑務も多いらしい。

ここで助教するくらいなら、理研とか大きいラボでポスドクした方が何十倍もマシだろう。
コネもできるし、研究に集中できるだろう。ここだと行き止まりで、頭のおかしい教授に
搾取されるだけ搾取されてポイ捨てされるぞ。

ここの助教ではなく、基礎棟の助教の方がいいらしいぞ。発生研の任期審査は、ここの
任期なしのボンクラ教授が自分の任期は棚にあげておいて、偉そうに行うという話だからな w
497名無しゲノムのクローンさん:2010/07/24(土) 12:13:09
大学で働く助教という仕事について教えてください
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0113/287621.htm

最近、姪が縁あって助教と言う仕事に就かれている方と結婚が決まりそうです。
姪御は、キャリアも長く仕事を止めるにはもったいない感じではありますが、本人は妊娠、出産を
機に家庭に入る事も考えているようです。只、相手の方は、どうも仕事を続けて欲しい様子との事。
なんでも、不安定な職業の様な言い回しで話しているとの事。

キャリアとしては、助教→准教授→教授となりますが、もちろん万年助教の可能性もある訳で。
そうなった場合、定年というか60歳頃まで同じ職場に身を置く事が可能なのでしょうか?
大学への就職者は身内にも親しい方にもおらず、知識がとても乏しいのです。

いったい彼は何故安定性の無い感を匂わせているのでしょうか。

姪が我が身内の中で、彼の職業の一番理解者である筈ですが、どうも彼女の関心が薄く、
どの様な道を辿る職業かどうも把握出来ずにおります。
彼女の母である妹も、歯がゆい思いをしています。
それによって、姪が産後も働き続ける可能性、そして私の妹の育児参加度合いも考慮出来るからです。

詳しい方々、是非ご教示願えないでしょうか。
498名無しゲノムのクローンさん:2010/08/15(日) 04:51:35
医学部の尾シ也ラボ何かとヤバそうなんだが、逝く価値ある?
499名無しゲノムのクローンさん:2010/08/21(土) 10:19:09
>>498
奈良に逝け
500名無しゲノムのクローンさん:2010/08/21(土) 16:37:25
次世代プログラムに熊大は100人申請して5人がヒヤリングに呼ばれたらしい
501名無しゲノムのクローンさん
楽しい