【今日もΩで】名阪国道 24KP【タコ踊り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(* ̄( エ) ̄)ノ

奈良県の天理から三重県の亀山まで、日本でも有数の危険な国道のスレです。
安全運転でいきましょう。  (* ̄( エ) ̄)ノ

<前スレ>
【ドラ定大盛】 名阪国道 23KP 【ホル定大大】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1242125255/

・名阪国道 - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93
・名阪国道 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93
・通称「Ω(オメガ)カーブ」
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/2006jigyou/meihan.html
http://meihan25.hp.infoseek.co.jp/omega.shtml
http://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%A9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%96
2(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/06(木) 19:33:12 ID:/IdYtuji0

<関連スレ>
【大阪】名阪国道【名古屋】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1229389951/
■■■ 名阪国道 [12]伊賀一之宮
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1204551185/

<関連情報>
ファンサイト管理人氏によるライブカメラ一覧(改)
ttp://meihantakamine.fc2web.com/livecamera.html

北勢国道事務所
http://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/
http://www.chubu-its.jp/office/hokusei/romen.htm (ライブカメラ)

奈良国道事務所
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/

三重県内気象情報
http://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/its.html

三重県内道路情報板(気象情報サイト内)
上り http://www.chubu-its.jp/hokusei/panel/index.html
下り http://www.chubu-its.jp/hokusei/panel/map_sel0102.html
3(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/06(木) 19:33:55 ID:/IdYtuji0

<過去スレ1>
日本一危険な道路、名阪国道を語ろう  
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057051074/
【Ωカーブ】名阪国道を語ろう【覆面PC】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1060571429/
【西名阪】名阪国道を語ろう 2車線目【東名阪】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1076334786/
【無料】名阪国道を語ろう 3車線【高速】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1084109990/
【カプコン】名阪国道を語ろう 4KP【ストレート】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1091873818/
【天理】名阪国道を語ろう 5番目【亀山】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1101891734/
【車間車間車】名阪国道を語ろう 6【低速車注意】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1117789741/
【ここぞ】名阪国道を語ろう7台目【フリーウエイ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1128698733/
【Ωでアボン】名阪国道を語ろう8台目【無料高規格】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135896678/
【高峰SA】名阪国道を語ろう9台目【針TRS】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1145943592/
【終始】名阪国道を語ろう10KP【殺伐】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1153115543/
【安全】名阪国道を語ろう11KP【第一】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1159883426/
【凍結】名阪国道を語ろう12KP【注意】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1167466408/
【凍結】名阪国道を語ろう13KP【注意】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1173171430/
【高峰SA】Ω名阪国道を語ろう14KP【注意】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1177663028/
4(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/06(木) 19:34:36 ID:/IdYtuji0

<過去スレ2>
【右から追越?】名阪国道15KP【左から追越?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1181633997/
【プロ御用達】名阪国道16KP【トレーラー上等】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1187753667/
【高速道路では】名阪国道17KP【ありません】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1194258423/
【名も阪も】名阪国道18KP【通っていないが】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1200752453/
【ここは、】名阪国道19KP【一般酷道です。】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1207142706/
【燃料高騰】名阪国道20KP【それでも爆走】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1218362771/
【舞い散る白雪】名阪国道21KP【飛び散る破片】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1227330513/
【さようなら】名阪国道22KP【伊織】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1234325454/
【ドラ定大盛】 名阪国道 23KP 【ホル定大大】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1242125255/
5(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/06(木) 19:35:18 ID:/IdYtuji0

01 亀山
34 関JCT
02 関
03 久我
04 向井
05 板屋
06 南在家
07 伊賀
08 上柘植
09 下柘植
10 御代
11 壬生野
12 伊賀一之宮
13 中瀬
14 友生
15 上野東
16 上野
17 大内
18 白樫
19 治田
20 五月橋
21 山添
22 神野口
23 小倉
24 針
25 一本松
26 福住
27 五ヶ谷
28 天理東
29 天理
6(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/06(木) 19:36:58 ID:/IdYtuji0

〜ドライブイン・SAのご案内〜

関IC・・・関ドライブイン

伊賀IC・・・伊賀ドライブイン ttp://ajimiya.co.jp/igadora/         

伊賀〜上柘植間・・・道の駅いが(下り) 伊賀SA(上り)

大内IC・・・名阪上野ドライブイン

大内〜白樫間・・・上野PA(下りのみ) PAだが、民間の飲食店が併設。

針IC・・・道の駅 針T・R・S

福住〜五ヶ谷間・・・高峰SA(下り線)
7(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/06(木) 19:37:56 ID:/IdYtuji0

〜オービスのご案内〜

下り線

板屋〜南在家・・・LH
五月橋〜山添・・・遅瀬計量所 (※オービスのような装置がありますが、速度取締ではありません。)
福住〜五ヶ谷・・・レーダー (※数年前からレー探に反応しなくなっています。)
Ωカーブ・・・レー探が反応しますが、オービス・ネズミ捕りではありません。諸説あり。


上り線

一本松〜針・・・レーダー (※数年前からレー探に反応しなくなっています。)
小倉〜神野口・・・LH (※直前にHシステムがあるので、過ぎたと油断しないように。)
上野IC内・・・ループコイル
久我〜関・・・ループコイル
8(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/06(木) 19:38:39 ID:/IdYtuji0


テンプレここまでです。
   プスン・・・

    ∬  ___ ∩ ∩    こうならないように
    ∫/___/|(´(エ)`;)_  気をつけてくださいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
 
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 20:46:45 ID:9FJwl77m0
>>1
乙なんだけど、テンプレ>>6に五月橋SAが抜けているw



ここから改良版テンプレ>>6
______________________________________________________________


〜ドライブイン・SAのご案内〜

関IC・・・関ドライブイン

伊賀IC・・・伊賀ドライブイン ttp://ajimiya.co.jp/igadora/         

伊賀〜上柘植間・・・道の駅いが(下り) 伊賀SA(上り)

大内IC・・・名阪上野ドライブイン

大内〜白樫間・・・上野PA(下りのみ) PAだが、民間の飲食店が併設。

五月橋IC・・・五月橋SA(上りのみ) ttp://www.highway.or.jp/sapa/satsukibashi_u.html

針IC・・・道の駅 針T・R・S

福住〜五ヶ谷間・・・高峰SA(下り線)

______________________________________________________________

ここまで
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 21:44:25 ID:sgA0vs+NO
>>1 GJ
つ 且
タイガーで一服してくれ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 23:28:39 ID:KfsuHVcP0
  ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
  く|)へ
   〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄ ̄7  ヘ/
高峰/   ノ
   |
  /
  |
 /
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 09:25:47 ID:w4roCoUE0
>>11
それは下りなのか登りなのかw
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 18:22:36 ID:71eU2pbf0
>>12

天国に上り
1412:2009/08/07(金) 21:26:37 ID:1IVrhzVc0
>>13
登りとかorz

酷道スレの峠関連のレスばっか見てるせいか
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 02:54:51 ID:l02AaKI+0
大内IC・・・名阪上野ドライブイン

思えば、随分立派になったもんだ…

20年程前はうどんコーナーなんて屋台みたいな感じで、粗末な長机と椅子が並べてあるだけ
で、人ごみの中で席を譲り合い、冬は凍えながら食べたもんだ。
雨の日なんか、ずぶ濡れになりながら食べてる人もいたもんな。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 04:52:59 ID:+599Ctl2O
盆休み
遠くから行く
五月橋
渋滞は覚悟
けれど楽しみ。

ミシュラン☆審査員
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 05:24:40 ID:Br4L/Xr20

 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |





18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 07:41:30 ID:IVQ0EDaUO
サンドラ多数出没のため上り高峰自然渋滞5k
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 07:42:37 ID:IVQ0EDaUO

ゴメン2kだわ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 13:28:04 ID:3yp89rX90

>>1 乙 もうお前に用はない

 ○  
 く|)へ  ∩ ∩
  〉 ヽ(´(エ)`)ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 14:02:22 ID:aRo7H6B00
>>20
崖下から熊が飛びかかってきたのかw
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 14:04:09 ID:jxGntOFw0
ちがう クマが飛んで鶴の舞やってるだぉ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 14:55:57 ID:nDG+mp/R0
伊賀ドライブインで飯食ってきた
オレにはちょうどいい量でした。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 15:53:13 ID:3yp89rX90

      ∩ ∩
   ヽ(´(エ )`)ノ
     ヘ/
      ノ
 ○ノ  
ノ|  ちょっとタンマ
 / 〉 
 ̄ ̄7  
  / 
  |
 /
 |
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 16:14:39 ID:hAxPGxwR0
                                           ∩ ∩
  ttp://www.youtube.com/watch?v=8a0KbrII-fI&feature=related ヽ(´(エ)`)ノ
                                          ヘ/
                                           ノ   
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 16:39:20 ID:d7zXYUeO0
先ほどドラ定を食べる&ドライブから帰ってきた。(亀山in)
大阪方面は渋滞はしていないものの流れが悪い。
関東ナンバーもちらほら。

五月橋のPAではロイヤル覆面が獲物を止めてキップ切り中。
PA内も停まっているクルマが多いから食堂もさぞかしと思いきや。
先客がひとりいただけでした。
ロイヤル覆面、次のインターの先でも獲物を捕獲してたなぁ。
お盆は稼ぎ時なんですな。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 17:13:05 ID:T9gM9UUI0
>>26報告乙

名阪ゆっくりめに走るとスーパースポーツとか超高級車が
バチーーーンと抜かしていってくれて、良いもの見た気がする。カコイイ!
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 17:48:21 ID:VymGkgRJ0
時々、赤灯回して追っかけてくパトカーもみれるしな
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 18:00:38 ID:PQNd1g9JO
名阪を走ってると必ず覆面パトカーに停められてる奴を見るんだぜ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 18:31:46 ID:nDG+mp/R0
>>26
オレも今日は覆面とパンダが獲物捕獲してるの見たよ
11時ごろだったか赤灯回した救急車もいた
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 18:34:32 ID:LtcQG5vL0

       ∩ ∩
    ヽ(´(エ )`)ノ
      ヘ/
      ノ
 ○ノ   /   
ノ|  |
 / 〉 /  
 ̄ ̄ |   
   / 
   |
 /
 |
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 18:42:31 ID:IVQ0EDaUO
下り針インター付近にて事故
現在小倉まで渋滞
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 18:54:41 ID:T9gM9UUI0
ナムナム
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 19:51:39 ID:hAxPGxwR0

16時40分くらいに、五月橋SA駐車場で 全身血まみれになった男性見たんだけど・・・
駐車場内で車にでも惹かれたのか?
屋外スピーカーで「救急車呼びましょうか?」「救急車 あと5分くらいで来ます」とか流れ 皆 騒然と見守っていたけど・・ gkbr
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 20:04:00 ID:fxbYd2n70
返り血なのか?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 22:15:01 ID:uURRaZre0

  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
   ( ゚д゚) < カンセンシャ ダナ
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 22:53:53 ID:hAxPGxwR0
  
      _、 _
    ヽ( д` ; )ノ ええっ!?  マヂですか?
   へノ   /
    ω ノ
       >
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 23:41:30 ID:e8IO3JXgO
五月橋で怖い場所がふたつになったわけか?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 01:02:14 ID:UXTHuxq40
高峰から投げられたクマだな
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 02:34:53 ID:Gv0nJSSY0
名阪は コエエとこだっせ
Ωカーブが おまっせ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 04:33:18 ID:05592wTuO
Ωカーブへ いラッシャー板前
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 08:36:31 ID:bv5vocc2O
覆面パトの熱烈接待も明日への活力 かつりょく
ニュースタイル・ハイウェイ・めいはん
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 09:15:18 ID:v9AvcQN3O
70年代チックなユニバーw
4440:2009/08/09(日) 09:45:03 ID:FPsq1Hxg0
なんか流れてるw...他の地方の人には判らんネタが揃ってしまった

さて、久しぶりにお名阪で帰省するか
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 10:32:26 ID:v9AvcQN3O
あとは
「はぎやせいけいー」
あたりを名阪アレンジしたいな
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 10:57:29 ID:05592wTuO
>>45
Ωのカーブ(泉の広場)を登ったところ・・
47クマっ:2009/08/09(日) 11:00:04 ID:ggwtHBLbO
伊賀者は、関西エリア東海エリア 両方の地アナ地デジが観られるんだよな。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 11:56:55 ID:05592wTuO
ごかだに事故。伊賀行きΩ下から動かん。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 16:18:28 ID:CkvLZqBs0
下痢べん
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 16:44:15 ID:vfFvuQWH0
>>48
11時ごろ、下りから渋滞眺めてた
結構大変そうだったな
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 16:52:14 ID:ExAizMce0
ごかだに?
ごかや?
52BMWの人:2009/08/09(日) 19:02:20 ID:HpxLRTPIO
天理から上野まで通った直後や。
パンダパトが走って行ったのはそれやったのか
5348:2009/08/09(日) 19:23:10 ID:05592wTuO
渋滞も抜けて、やぶっちゃ→ひのなルートを経て帰ってきた。
昨日の情報があったんでドラ定は立ち寄らず・・。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:06:17 ID:uIwktzJe0
カメラ見たら雨がすごいね
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:47:37 ID:n9ID05290
名古屋方面スレタイ通り
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 23:59:14 ID:v9AvcQN3O
萩谷整形CM風

さつきばしエスエー
名阪山添 急カーブを下ったところ
ドラ定 じい様もいる
さつきばしエスエー

無理矢理だなorz
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 02:46:48 ID:JCKMNRAP0
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 02:48:22 ID:JCKMNRAP0
誤爆
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 07:34:18 ID:hbTabZSVO
下り五ヶ谷いきなり止まった
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 07:52:43 ID:CzVJRi1l0
制限速度60km/hですが
実際の話、時速60kmで走るのは危険ですか?
バイクの慣らし運転中でそんなに飛ばせないので
また、8/13の込み具合はどうでしょうか?
まだ走ったことないのでどんな感じか教えてください。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 07:59:09 ID:hbTabZSVO
五ヶ谷通行止め@ラジオより
最悪・・・
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 08:41:23 ID:hbTabZSVO
未だ動かず
現場付近をヘリが飛んでる
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 08:59:57 ID:hbTabZSVO
漸く解放
重トレが資材ぶちまけてクラッシュしてた
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 09:44:36 ID:xmmZtEh90
事故のため「上下」通行止めって・・・
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 11:18:18 ID:pYjscSlN0
>>60
マジで危険、流れは80km以上だから抜かれまくるぞ
8/13の状況は見当つかん、今年は高速千円だから名神へ流れる車もありそうで
昨年までのデータが役にたたないから。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 11:51:28 ID:+keOz71kO
>>60
飛ばさずゆっくり走りたいなら、25号より425号の方が適しているよ。マッタリとマイペースで走れる。信号も少ないし、13日でも渋滞はないです。景色もいいし温泉もある。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 12:18:12 ID:u+sGVyKn0
ちょ・・・おま・・・
R425は車より落石の危険が・・・
それに台風で通行止め箇所が増えてるの確実だが。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 12:46:27 ID:I+1momnV0
R425は素晴らしいのう。
特に今なら、気象庁のレーダー見たら
すばらしさ倍増中。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 12:54:56 ID:uNKaLtbE0
>>60
名阪酷道走ってけばいいんじゃね?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 15:13:34 ID:KZ0q1eOz0
旧25だって酷ばっかりじゃないし、安全・合法的に60kmで走れるところだって
いくらでもある。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 20:20:59 ID:xroC16kW0
>>60
どっか他の道で慣らしをやったほうがいいぞ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 21:45:24 ID:qAJ8CjAu0
>>70
それ言い出したらR425だってまともな区間は存在するぞ
若い番号の国道との併合区間とか・・・
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 21:54:59 ID:5hLxbCu7O
>>60
まずは慣らしの仕方を勉強してこい
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 22:05:26 ID:36ddJSDmO
高速バスで大阪〜伊賀上野〜名古屋って乗ったことあるんだけど、他に誰かいる?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 23:01:11 ID:CzVJRi1l0
>>65-73
ありがと参考になりました
いつも名古屋→和歌山港まで下道で帰ってたので
名古屋R23→津R165→宇陀市R370→五條市R24→和歌山港
約250km@6時間くらいかな
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 15:06:45 ID:SrqZJ1v+O
>>74

山添〜名古屋なら乗ったことが有る。
追い越し車線ガンガン走って予定時刻より20分以上早く着いたのには驚いた。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 17:23:25 ID:b/cq2npK0
>>74
新宿-上本町の夜行バスに乗ったことならある、
車内放送で目覚めたら藤井寺付近、
名阪を通ったはずなんだが記憶は無いw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 22:15:53 ID:NmmfNZvu0
>>77
客が知ったら怖くて眠れん
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 23:20:50 ID:lklQZFUO0
もしくは大興奮
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 23:21:07 ID:y0IoGLGF0
ここの住人だったらwktkするんじゃない?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 01:50:28 ID:S7YKOwLlO
シフトチェンジの指図しるんだろw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 01:58:01 ID:WkarVk0p0
>>50
中央車線で1BOXが横向きになってた
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 18:19:50 ID:iKbZ7+uF0
75です
今回はあきらめて下道で帰ります
午前3時出発
名阪で帰省するのは正月休み以降だな
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 21:48:33 ID:1bGlQBZy0
壬生野IC工事のお知らせって看板が壬生野IC付近の道路に立てられていましたが、どこかに情報出てましたか?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 18:44:50 ID:31iewRwM0
目の前でバトルすんなや! DQNステップワゴンとDQNトラック
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 19:36:21 ID:4tchSaPfO
>>85
五月橋SA内でか?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 01:17:30 ID:vBo1WqVT0
さて東名復旧突貫工事(ホンマに大丈夫かいな)は名阪にどう影響するか、あまりしないか・・・・。

>>86
道路上で決着付かなかったので大食い競争か?



88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 03:12:03 ID:BreehZTP0
>>87
ネクスコと国土交通官僚の本領発揮だなw
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 04:18:33 ID:L0rJJoM0O
愛車を車検に出してるんで ここんとこ五月橋食堂に逝けてなかったので
代わりに近所の,すき家「牛丼キング」なるモノを食べに逝って来た。
ヤバかった 危うくギブアップするトコだった…
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 11:16:41 ID:ptEt3K7m0
名阪国道で豪雨や地震による被害が大きそうな場所が気になるこの頃・・・
Ωから増水した谷に落ちたくないしなw
水没する区間だけはなさそうだね。陥没や崩落はあるのかな?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 11:50:04 ID:nZSsx8OZ0
五月橋ICの冠水
新五月橋、五月橋の落下
盛土箇所の陥没、土留め擁壁の亀裂・崩落
トンネルの出入り口の土砂崩れ、トンネル内の崩落
ショボい排水路で排水が間に合わず、至るところで冠水
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 12:38:18 ID:uexHKpR50
最近のゲリラ豪雨になったら、排水能力超えちゃって道路冠水はありそうだな

西名阪だが、松原→藤井寺のとこで突然の豪雨にあって、追い越し車線を走っていて、
対向の水撥ねは分離帯を超えて被るわ、路面は冠水するわ
で、左へ車線変更して減速しようにも、自分の水撥ねとドアミラーの水滴で、
左後方がさっぱり見えず、とりあえずハンドルの向きをしっかり保持して、
ライト点灯・左ウィンカー点滅させて、アクセルを徐々に緩めて、なんとか追突もされないで脱出したな

車内の子供らは、キャッキャッと驚きつつ喜んでたが
ハンドル握ってた俺は、今思い出しても「良く無事だったな」とガクブル
93所沢ナンバー:2009/08/14(金) 14:01:35 ID:YCWc+aCQ0
今度の日曜日に、奈良から所沢に帰る時に通過することになり、
デビューします。

左車線を走っておこうと思いますが、
60kmで走ると本当に危ないのですか?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 14:06:38 ID:TFcndui30
少なくとも流れには乗れない。
95所沢ナンバー:2009/08/14(金) 14:12:20 ID:YCWc+aCQ0
>>94
了解しました。
もっと早く走る努力をします。

ありがとうございます。
96守口かrた:2009/08/14(金) 14:22:54 ID:hLdt8qbG0
暇なんで今からドラ定食いに行ってくる。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 14:28:27 ID:puDM+Ncu0
>>95
左側なら大丈夫。イライラしながらも右から抜いていってくれる。
事故られた方がよっぽど迷惑掛かるからムリすんな。
遅い車見つけてついていけばおk
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 14:40:34 ID:SuT1rfLBO
デカイ運送会社のトラックは60で走っとるから
ついていけばいい
ただ上り坂でスピードダウンするかもしれないかもしれない
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 15:48:52 ID:pC50TYzyP
日曜はお盆最終日だから混むんじゃ?
そうなら流れに合わせとけば問題ないよ
空いてたら適当なトラックに付いてけばおk
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 16:07:25 ID:7TcKKA+iO
>>92
滝をくぐる様な場面に出くわすよな
101所沢ナンバー:2009/08/14(金) 19:58:42 ID:YCWc+aCQ0
これから奈良に向かいます。
行きは、スレ違いの琵琶湖経由ですが(汗)

97、98、99さんありがとうございます。

60〜80ぐらいで流れに沿って走ります。
基本、運送屋の後ろで我慢して、
出入口とΩカーブで事故らないように気をつけます。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 20:50:03 ID:V9vCyEc20
>>101
やっぱり天理からΩを堪能するの?
それとも柳生経由で針あたりから乗る?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 21:14:27 ID:Lp9grpi80
>>93
走行車線を60kmなら危なくないよ
上り坂で30kmぐらいで走ってると、お釜ほられるかも?ってか
糞遅いヤシにお釜ほりそうになった。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 21:51:08 ID:Hr43MTIf0
今日もオメガで5時〜
オメガを〜いま〜登りたい〜この先ずっとぉ〜
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 10:38:13 ID:WbpNW7sm0
走行120
追い越し150

>>93
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 21:43:11 ID:xwL4p0DfO
>>105
こらこらw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 21:48:41 ID:hNbR7xn9O
明らかに個人経営?だと思われる怪しい冷凍車がハザード焚きながら超低速で走ってるから気をつけろ。
絶対に過積載w
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 22:29:14 ID:rr3Y6Du80
60キロで走るのは怖くないが自分の馬力のない車で短い合流車線で加速しないといけないのは少々怖い。
そして前の車が合流に失敗したときにはおおもう・・
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 22:47:05 ID:Ly6RaXsU0

0-100km/hが、10秒以上かかる車は通行禁止!!
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 23:00:53 ID:ioTPMTEGO
>>109
トラック全滅ですがな
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 23:11:22 ID:ieyyqmmL0
トラックのいないお名阪なんてつまらないよ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 23:12:34 ID:aw2C2LjlO
バイクでもきついお…
小型特殊自動車でも走った日にゃ…
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 23:39:08 ID:s0/J3LPV0
>>109
自衛隊の大型も無理だな。
33連隊は旧25号を走れとw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 08:18:57 ID:scgRtFquO
メガクルーザー走れるんかいな?旧道
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 11:29:07 ID:MmPCKETn0
どこだか忘れたが小さな定食家が名阪おりてすぐの所にあった。
卵焼き、おひたし、肉じゃが等あって、タクシーやトラックの運転手がいた。
外にトイレだったかな・・・
あぁ懐かしい。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 13:41:28 ID:FB8C1xfb0
>>114
高機動車でも警務隊が交通規制すれば走れる。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 17:27:12 ID:wUp4kwtEO
>>115
天理東? いやあそこは厠は店内だったか?…
118(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/16(日) 18:43:50 ID:uv2gNoDM0

久しぶりに、大杣池の畔にある喫茶店の「ミックスジュース」飲みたくなった。
ずーーーっと長い間行ってないけれど、潰れていないよな・・・(* ̄( エ) ̄)ノ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 22:24:55 ID:GTlCfPsY0
>>115
山添ドライブイン?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 23:09:35 ID:rh9gWw7P0
西名阪を走ってたら左追越してかっとんで行った品川ナンバーのBMWがいたんだけど。
Ωの上りの追越車線で失速してやんの。
ふつーに走ってたのにBMWが遅いから左から抜いて。
その後、カプコンストレートまでBMWのアタマを抑えてあげました。
関東ナンバー、名阪の追越車線は心して走れ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 23:34:08 ID:ibP6wB3r0
>>120
かこいい!
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 23:34:20 ID:scgRtFquO
>>120
そういや前スレで正月かGWに浜名湖から遠征したるってふかしてたやつおったな。
それ以降見てへんけど。ホント関東のナンバーは飛ばしよる。アンタが無事で何より。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 23:47:29 ID:QWy0cA7I0
>>109
俺のエスティマは計ってみたら9,99秒だったぜ

やべぇ、ギリか
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 00:25:22 ID:jC5ylcfT0
>>120
ミキコーナーで抜かれたのか
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 00:27:45 ID:rsF82aIC0
盆休みの終わりに少し東へ行こうと、針から亀山まで乗ったんだがサンドラの多いこと。
右をトロトロ走ってて、トラックに右ウィンカー焚かれても無視。
最終的にクラクション鳴らされて慌てて左に戻ってたが、また右に。
遅いから左から抜こうと思ったら加速してきて阻止。ちょっと強めに踏んで追い越したけど

千葉ナンバーの黒アルファード、次から非名阪通れ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 00:27:48 ID:6H2m3cf10
>>108
つ「旧高峰上りSA」
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 02:00:46 ID:5EQZ4iyxO
高峰の横を通る度に寂しい
元駐車場は草がかなり生えてきてるから
自然に還る日も意外と近そう
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 02:17:18 ID:S0r26EwE0
名阪が道路状況の割に渋滞しにくいってのは、利用するドライバーの腕が
普通の高速を走るサンドラより上だってこともあるのか?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 05:24:24 ID:2dgikU620
インターからすぐ逃げられるからじゃね?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 07:00:15 ID:OJz7i4K40
>>127
知らない間に高峰が撤廃になってたのはショックだった
大阪から名古屋への帰り、襲ってくる睡魔になんど助けられたことか…
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 07:25:55 ID:qS11Do+a0
>>130
待て。睡魔に助けられてどうするw
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 08:04:47 ID:61FQs0Qp0
今まさに助けられてるところでは?w
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 10:39:52 ID:5EQZ4iyxO
杉山清貴&Ωドライブ
Ω1000パーセント
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 10:43:46 ID:5EQZ4iyxO
>>130
高峰は峠の茶屋みたいでしたね
伊織もあったし、いつも空いててよかった…
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 11:15:11 ID:T21rc7se0
Ωって以前レーダーあったけど今ないの?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 11:17:53 ID:T21rc7se0
ご、めん7見て解った
反応するから、あれレダかと、、、。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 11:21:20 ID:T21rc7se0
これからΩでアクセル全開で上れます
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 11:38:51 ID:PjqRrFxa0
>>136
探知機スレで結論出てるが、ただの高圧線だな。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 13:44:19 ID:SA8rBn2d0
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 01:43:38 ID:fmF5riw/O
名阪走る時って何聴いてますか?ラジオは入りづらいんで音楽ですわな。
三十代前半の私は倖田來未・Do As Infinity・ELTなどの過去の曲が多いです。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 03:12:45 ID:a1Z15/bg0
エクゾーストノート
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 03:27:52 ID:FfSUkKgCO
オメガトライブだね
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 04:28:54 ID:vQFA1etXO
85.5
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 05:34:05 ID:8VimLS13O
聖飢魔U
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 07:25:00 ID:jMmz7kE6O
演歌
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 07:36:28 ID:r9DsdHIC0
アルファ
途中からZIP
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 09:22:55 ID:n3IM9fOgO
春日八郎ですかな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 09:30:33 ID:ErPWiqOI0
相川七瀬に決まっておろうが
149140:2009/08/18(火) 10:02:35 ID:fmF5riw/O
>>148
おっ。最初の頃のはよく聴いたなぁ。

演歌てあるけど夜桜お七は何故か積んでる。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 11:42:02 ID:+68xGess0
名阪ってラジオは入りにくいのに地デジが良く入るよね
ラジオじゃ無くてテレビにしてるよ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 11:44:20 ID:MZmB+RHDO
所轄系無線
152クマ:2009/08/18(火) 12:41:34 ID:z7X65btVO

さゆりんっ♪
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 13:16:00 ID:jMmz7kE6O
レベッカ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 13:35:36 ID:Do7JyHQm0
>>140
東京コントロール
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 14:56:00 ID:Q6m1Fq2q0
みやこ屋刺身食べ放題じゃなくなった・・・
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 17:06:11 ID:PPTFzGxy0
オーディオレス車なのでリアから聞こえるVTEC音が俺の音楽
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 17:21:50 ID:KEb2DsTL0
2Bエンジンの咆哮 






…悲鳴ともいうぜゴルァ
158クマ:2009/08/18(火) 17:53:24 ID:z7X65btVO
パジャマプレス♪パジャ〜マプレス♪パジャーマプレス〜♪  パ〜ジャマ プレス♪
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 19:32:24 ID:2WIGnTTL0
>>156
観光バス?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 19:51:38 ID:vQFA1etXO
>>156
シビックに煽られてるわけやな
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 19:53:28 ID:GduIRUWAO
NSXだろw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 20:14:20 ID:k6pWrPZR0
プロボックス 最強!

なんであんなにブッ飛ばすんだ・・・
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 20:36:49 ID:6HxyfOAH0
>>162
確かに速い奴多いね。
仕事であせっているじゃないの?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 20:54:15 ID:Q+DNVlFF0
>>156
アクティにVTEC搭載したワケか
165所沢ナンバー:2009/08/18(火) 21:08:45 ID:9SxQDIch0
計画通り、天理から亀山まで走ってきました。
左車線と登坂車線を車の流れで走りましたが、
首都高C1と中央道岐阜県内で走りなれているので、
思ったよりも楽でした。

全体的に殆どの車は、オービスのところで減速するだけで、
80〜100kmぐらいで流れていて、快適でした。

たまに、ジグザクで抜いていく車が居ましたが、
「名古屋」「なにわ」「京都」のナンバーが荒い運転を
していたような・・・
関東にいると「品川」の外車がとても荒いのですが、
名阪国道だけに関しては、大人しく見えました。

奈良を満喫できたので、また行きます。

>>102
天理から乗りました。

>>103
トラックが30kmで走っていました。
登坂車線が無い坂は辛いですね。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 21:41:33 ID:KBk3zIqz0
>>154
漏れもおもしろ無線
西行きに走ってると飛行機見える時あるね(山添村あたりだったかな)
高峰あたりは四国からの無線も聞けるお
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 21:43:21 ID:T2Vd/pew0
ラジオはFM京都かな
名阪に入ったら途切れるから、音楽に切り替えかなー
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 22:50:46 ID:tdcBomXoO
>>165
なにわナンバーには基本距離取らなきゃならん
実際ウィンカー出して車線変更するヤツが少ないしな
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 22:55:05 ID:VRhCUi8q0
>>162
ADも…巡航速度も速いが、追い越し時のダッシュ力もハンパないね〜
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 23:12:38 ID:acdHmze10
滋賀も結構荒いっつーかテキトーだな
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 00:56:53 ID:n7nKQHdQ0
>>166
四国のって、航路管制?
それとも他の?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 03:09:25 ID:9j4puv4t0
>>127
睡魔から助けられたことか。だよな

駐車場に独立してあった汚いトイレは懐かしい。
針で降りるので針テラスが出来るまではあそこでトイレ休憩をよくしてた。



173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 08:24:40 ID:ZhnLJ7TS0
>>172
近年新しいトイレができたけど、
数年で高峰閉鎖になったからなんか勿体無かったよね
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 21:00:03 ID:Vm+Ogq5t0
目の前のコンビニ弁当じゃなくてドラ定が食べたくて仕方ない。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 21:10:43 ID:dVBWtzuYO
俺はドラ定より嫁の手料理でいい。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 21:26:42 ID:yZrKXLY70
だれうま
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 21:38:38 ID:nln+CWof0
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-4229.php

看板なんか立てずに、トラックが通れるくらいで10cmくらいの凸凹いっぱいつくればいいのに。
バカチンシャコタンホイホイでちょうどいいだろと。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 21:48:26 ID:wszV5w6W0
>>171
琴電、おけいはんの周波数と同じだお
高松の琴電が聞こえるってことは高松空港もいけると思われ

天理あたりでも大消や伊丹TWRが余裕で聞こえるお
最近聞いてないんだが、名阪管理用無線はまだアナログ?
179(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/19(水) 21:56:00 ID:N4u6rgeG0

関IC近辺のホテルに仕掛けられてた盗撮電波がヲチ出来たという噂を以前
聞いたことあるんだけど、 実際に観られたの?  (* ̄( エ) ̄)ノ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 22:05:30 ID:dVBWtzuYO
>>179
ラジオライフ載ってたな
181(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/19(水) 22:30:41 ID:N4u6rgeG0

マヂ刑事?? (* ̄( エ) ̄)ノ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 22:55:38 ID:ocGMGvjCO
>>177
記事の最初の方、45年前から針テラスで・・・、てあるけど
そんな前から開業してへんってツッコンでもうた。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 23:06:18 ID:PxvJyPaW0
でも「旧型の高級車」って簡潔で的確な表現やな。初めて聞いたわ。

根本的にここに限らず深夜営業のコンビニの存在自体がいろんな意味
で悪とちゃうのと皮肉ってやりたいが、TS内まで閉店しろとは言えん
か。

そうや、昔のトラック野郎風の向けの店にして敷居をたかくすればえ
えねん。レトロな名阪にもぴったり。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 23:18:11 ID:61guhiBd0
>>177
今のとこドライバーとVIP族の直接的なトラブルは起きてないんだな
ドライバーが本気出せばチンチンにやられるだろうに…
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 23:41:59 ID:ZHUg0MzM0
>>178
ロケがいいから四国まで聞こえるのか。
亀山辺りでも名古屋消防とか名鉄指令が聴こえますね。
今だったらセントレアTWRとかも聴こえるかな。

名阪管理用は三重県内は建設省の広域レピーターで聴こえてたけど
大分前からパタリと聴こえなくなったから、K-COSMOSに移行したと思われ。
186(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/20(木) 00:06:25 ID:JgelKxbF0

日本語でOK。 (*_( エ)_)ノ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 00:39:51 ID:R/YYqR8S0
>>186
日本語で書いてるぞ<クマ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 00:55:51 ID:9a3ohgA60
クックマ クククマクマ クマママクマ?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 07:53:09 ID:bs+MpCcmO
>>188
チョコボ?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 11:32:21 ID:bo3G/h6b0
お前ら誰に相手してんの?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 11:52:45 ID:+3TlJ1VHO
針テラスがある場所って、元々はなにがあったの?
たんぼ?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 12:31:52 ID:pmtG7HAN0
>>191 1985年当時の空中写真
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo100/85/ckk-85-3/c17/ckk-85-3_c17_23.jpg
(URLの「photo100」を「photo400」に書き換えると、大きな画像が見られる)

田んぼと山林ですかね
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 19:54:35 ID:5ILXsgGb0
>>182
>45年前から
おまい、フォントおかしいだろ。 「4〜5」の「〜」がみえてねーんじゃないか?
194182:2009/08/20(木) 20:17:59 ID:bs+MpCcmO
>>193
オマイの言うとおりや。でも、携帯から見る時なそのまま表示するかファイルシークか
て問われるんや。で、普段からファイルシークでやってて今回もファイルシークで表示させたら「〜」が抜けてるんや。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 21:40:22 ID:AZ4S6Gs80
>>185
アナログ聞こえなくなったのね。。。
通話は頻繁にあって楽しめたのに。

インターごとにラブホ多いし根気よく探せばあやしいデムパ受信できるかもしれんね
196191:2009/08/20(木) 23:32:37 ID:+3TlJ1VHO
>>192
写真つきでありがとう
針テラス場所は当時はなんもなかったんだね

針の旧インターが懐かしい…
現在の草木が生い茂った跡地とは雰囲気が全然違うよね
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 01:07:38 ID:PkFipP040
>>195
除雪車の連絡やインターの封鎖状況、強行突破した車両の排除とかが
基地局も移動局もフルスケールで聞こえたんだよな。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 05:13:51 ID:4LSFjT3W0
名阪国道って夜中とか早朝で温かい飯食えるところありますか?
良く解らんから東名阪のすき家で済ましてる。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 06:21:17 ID:LFuBhTrbO
>>177
舗装剥がして 砂利にしときゃいいんぢゃねw
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 09:09:07 ID:QU3VF0pM0
198タン針テラスのコンビ二、道の駅伊賀のコンビ二
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 09:32:06 ID:ICFwPGsYO
高速千円の影響で盆やGWとか以外の普通の土日も名阪国道は渋滞したりしてるの?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 13:26:34 ID:+Y7zcZOw0
>>201
高速千円になってからの方が名阪国道は空いてると感じるよ
去年は盆やGWで渋滞にあったけど今年は無かった
土日も渋滞にあった事が無い。
逆に高速の東名阪の渋滞が長くなったと思う
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 13:37:59 ID:yvjt9iJR0
東名阪〜新名神へと流れるから、お名阪は渋滞減った稀ガス
ただ、渋滞は無いがチンタラ走行車線を走る関東者を見かけるようになった
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 14:36:57 ID:n2CShXR9O
走行車線ならまだいい。一般道のつもり(一般道だが)で右側をふさぐ
子連れドライバーには実力行使も辞さない所存であります。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 16:05:51 ID:mQnG57AC0
>>200
中華まんや唐揚げとレンジでチンかよw
どうせ無料の道なんだから上野市内のファミレスや牛丼屋やラーメン屋を狙うほうがよさげ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 16:16:17 ID:QsH1FmqRO
奈良市二条大路でフェラーリF355全焼(笑)
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 16:34:22 ID:XTVJw9n/0
>>205
俺もそんなこと考えて上野市内を走ってみたが、夜の10時にはマクドでさえ閉まってた。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 16:52:59 ID:ICFwPGsYO
>>202>>203
超初心者質問で悪いけど第二名神って何処から何処まで走っているの?

大津からしか無料じゃないから名神吹田から東上するより名阪国道を通った方が安上がりと思っていたけど…
名阪天理ICまで大阪市内から一般道ってのもあれだけど…
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 17:01:32 ID:vmxSn1bL0
今のところ名神草津PAのすぐ先から東名阪亀山ICと鈴鹿ICのほぼ中間まで
(旧)名神やJR東海道線と新幹線のルートとは全く違い
R1の鈴鹿越えにほぼ準じている。


まさか敦賀の風俗聞いてこないだろな。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 17:12:15 ID:I2uFiz6B0
>>208
免許持ってる年齢なら、調べて分かることくらい自分で調べようか
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 17:14:18 ID:427O+Cjy0
>>204
一般道でも右を空けるんじゃなかったか?
キープレフトって自動車学校で習うよ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 17:14:20 ID:1vR7xR8qO
>>204
「には」て子連れのみが標的?ww
>>208
地図見ろよwwwww
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 17:23:49 ID:NobCR28P0
>>203
所沢から遠征した俺のことか。
流れに沿って走ったのに・・・

東京から大阪までの距離は、
東名→伊勢湾岸→東名阪→名阪国道→西名阪
が、最短。
しかし、ナビの推奨ルートにしている限り、名阪国道が一般国道扱いなので、
高速ルートがあるので、推奨ルートにならない。
なので、千ドラの影響で、劇的に増えることは無いと思うよ。

スレ違いになるけど、千ドラの影響は、東名阪の渋滞が増えたと思う。
実際、亀山→みえ川越を、国1などで迂回したけど早かった。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 17:56:21 ID:ICFwPGsYO
>>209イマイチ説明ではよくわかりません

名阪→東名阪→名神以外にピンときません

名阪国道から新名神は何処で合流するの?
伊勢湾岸とかってレスもあるしわけわかりません

マジレスお願いします

215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 17:59:12 ID:f3v57/mr0
>>209
つ、敦賀の風俗教えてくだs(ry
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 18:15:14 ID:+Y7zcZOw0
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 18:18:21 ID:I2uFiz6B0
相手すんなよ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 18:22:54 ID:3ACtfBFh0
>>214
地図見ろ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 18:22:57 ID:+Y7zcZOw0
208>>大津からしか無料
って言ってる時点でおかしいヤシと解っているが、かわいそうなヤシだと思って
相手してやってる。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 18:41:13 ID:sIEYx243P
つまり219もかわいそうなヤシってこったな
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 19:23:32 ID:+Y7zcZOw0
ヤシを知らない携帯つかいか
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 19:50:14 ID:4TOHDIHc0
>>213
湾岸が繋がったお陰で、毎週末渋滞必須。地元民は、京都方面は亀山までは下道の方が、早い

>>214
>名阪国道から新名神は何処で合流するの?
亀山JC
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 19:54:03 ID:ICFwPGsYO
わけわからなくなってきたよ

誰かわかりやすく説明して欲しいです

224(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/21(金) 20:04:53 ID:Ry9Q2eIY0
>>207
カーマ敷地内のマクドは24h営業ですよ。
上野市内で24h営業は・・・白鳳通り沿いの すき家、ジョイフルぐらいか。。。 (; ̄( エ) ̄)ノ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 20:05:42 ID:RCGakNlUO
他人を使って答だけ聞こうとするから余計分からなくなるんだよ
自分で調べる過程で分かる事もあるよ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 20:05:43 ID:sIEYx243P
>>221
安価も打てないPCつかいとかw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 20:16:01 ID:4TOHDIHc0
>>223
自分で実際走れば?道も覚えるし、何もかも人に聞くよりは良いかも。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 20:38:22 ID:bwxmytokO
何度走っても
名阪国道おもろい
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 20:38:33 ID:iG9jdtZ60
>>214
> >>209イマイチ説明ではよくわかりません
>
> 名阪→東名阪→名神以外にピンときません
>
> 名阪国道から新名神は何処で合流するの?
> 伊勢湾岸とかってレスもあるしわけわかりません
>
> マジレスお願いします

これで分からないならもう誰に聞いてもわからん

・名阪国道は奈良の天理(だっけ)から三重の亀山まで続いている
・東名阪の亀山にはJCがあり、新名神・名阪国道があります(他にあったらスマソw)

これで分かった?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 21:00:24 ID:P+FvpsAU0
地図見ろ屋
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 21:29:15 ID:ICFwPGsYO
>>229伊勢湾岸は?

名阪→亀山→東名阪→名神→東名

名神→亀山→第2名神→名神→東名

合ってますか?

伊勢湾岸道は?

232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 21:30:17 ID:I2uFiz6B0
伊勢湾岸道はいい加減スレ違い
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 22:09:19 ID:Z7qJZFtj0
>>231
地図見たか?
まずはこの質問に答えろ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 22:44:35 ID:yvjt9iJR0
>>198
何度か過去に出たけど、ウーホーが名阪にあれば…
夜中だと、オイラは天理で彩華かな〜
てか、深夜に喰える所そこしか知らんw
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 22:45:09 ID:MMPNEKjw0
そろそろスルーしてくれ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 23:12:27 ID:b96jbLMy0
「百聞は一見にしかず」の典型例だな、
頭の中に近畿地方の地図が入っていて、地名だけでどの辺りか判らなければ
いくら文章を読んでも理解できるわけがない。
この調子だと千回聞いても判らなさそうだw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 00:35:27 ID:aR7AvEj10
ではここで一曲

カルロス・サインツとオメガドライブ♪
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 00:56:22 ID:IoAwkSC1O
続いて笑福亭仁鶴さんの落語をお楽しみください。
演目はときうどんです。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 01:01:16 ID:VViWax3kO
さて、交通情報です
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 01:45:31 ID:GbEC3qdqO
赤坂泰彦のミリオンナイツ!
ヒアウィゴゥッ!!
241(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/22(土) 06:37:29 ID:RO0o9asE0
赤坂康彦っていったら、パジャマプレス!
ゲロッパ!!       (* ̄( エ) ̄)ノ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 09:46:58 ID:12Zkcu4g0
>>237
杉山清貴以外認めん。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 09:48:00 ID:FAbMNhTL0
>>237
これこれ、オメガドライブじゃなくオメガトライブじゃよ、
と書いてもどこが違うか判らんので「ド」じゃなく「ト」
最初は皆が「ド」だと思ってたけどザ・ベストテンあたりで指摘されたんだっけ。

って、あのバンドは杉山清貴→カルロストシキだったから
サインツて誰だとググってみたらラリードライバーかよ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 09:56:45 ID:TNuE4DPU0
ナツカシ・・・ 昭和のかほり・・・
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 10:22:18 ID:4Ej10DxL0
>サインツて誰だとググってみたらラリードライバーかよ
ここまでしておきながらマジレスされた>>237カワイソス
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 10:36:42 ID:yQ1QY5qd0
道が分からナイツ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 10:38:20 ID:OM4oB2HK0
名阪国道を保守管理する仕事をしたいなぁ・・・
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 10:45:26 ID:TNuE4DPU0
名阪国道を保守管理する会社に入ればよい

それか、ボランティアで掃除でもすれば?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 10:47:07 ID:eU1B91AJ0
>>247
おまえ、工事箇所先端で接近する車両に
旗を振って、工事を知らせる担当ね

全車両、工事に気付いてくれるといいね
250(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/22(土) 11:12:59 ID:RO0o9asE0
>>247
生え放題で放置されている草を刈って処分していただけますか?

ボランティアで。w
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 11:16:07 ID:OM4oB2HK0
おまいら・・・(#^ω^)
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 11:46:12 ID:TNuE4DPU0
それでは、がんばってやってこいや!
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 13:25:30 ID:Jiv+liL3O
缶コーヒーくらいおごってやるよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 13:35:40 ID:eU1B91AJ0
>>253
工事で渋滞してるからって、工事してる人らに
缶コーヒー投げつけ、イクナイ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 14:48:53 ID:+O5P1ECIO
五月橋劇的に変わりそうだな
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 16:13:22 ID:IoAwkSC1O
>>255
食堂リフォームするんかいな?ミストサウナとガーデニングはいらんで。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 16:32:15 ID:3fdKz7pa0
>>247
国土交通省に3種で入ればいいよ。
258銀レガシィ:2009/08/22(土) 16:52:49 ID:P5UplPTAO
郡山料金所で割り込みしようとしたが
ブロックされてΩまでビタ着けしてくれた白マーチの兄ちゃん。


Ωに入ったとたんに追いかけて来れなくなったけどサンドラだったのかな?


煽るならもうちょっと腕磨いてから煽れよw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 16:54:11 ID:BPbNYG0Y0
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:05:57 ID:v9rdU7tG0
>>256
あのねのね   大阪向き入り口の工事のことちゃいまっか!
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:28:20 ID:P2Q4QHAL0
五月橋付近大阪方面側で山にバックでダンプが落ちそうな感じで上ってました
何か出来るのか?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:37:42 ID:P2Q4QHAL0
そういえば今日、上りでも下りでも缶コーヒーが道路に転がってたよ
ビニールも道路を舞ってた
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 20:50:36 ID:v9rdU7tG0
>>261

大阪向き加速車線が短いから 長くする工事風だよ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 20:51:29 ID:YdfxklvMO
>>258
10/23からは通報したれ、三ヶ月懲役か5万円
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 20:55:24 ID:uDoS/gV60
伊賀から関まで釣りのため通ります。
缶コーヒー転がってますか?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 23:29:42 ID:I7alq9g30
おれのおごりだ
遠慮なく飲んでくれ
267(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/22(土) 23:35:18 ID:RO0o9asE0

..              ∬ イタダキマス。
     (* ̄( エ) ̄)ノ目
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 23:38:02 ID:7ZXqv/M90
--------------------------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【大阪】名阪国道【名古屋】 [道路・高速道路]
名神・新名神(第二名神)Part9 [道路・高速道路]
【ナビ】掲示板は今日も荒れる【コネスト】 [ハングル]
■■■ 名阪国道 [12]伊賀一之宮 [運輸・交通]
【4G63】ランエボすれっど 124【GSR・RS・GT】 [車種・メーカー]


ランエボの人多いの?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 23:46:06 ID:VzbDtKrD0
>>268
呼んだ?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 23:54:25 ID:O1FzEi3u0
>>268
名阪ラリーとか開催したら、参加者はこのスレの住人ばかりだったりしてw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 00:38:01 ID:TvTD2uu50
車を走らせるだけじゃなく定められたSAやドライブインで
決められたメニューを完食しないと減点!

いや、公道で閉鎖も難しい道だから道路上は全てリエゾン
SSはドライブインでの早食い競争でどうよ?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 01:22:58 ID:Qz3cmHSn0
>>271
リエゾン…公道区間
SS…ドライブイン、SAのギャラリーステージ

これでどう?
ジムカーナみたいなSSになりそうだがw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 02:42:24 ID:FYW2P7t40
オフィシャルは >>267 が頑張ってくれるな・・・
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 02:50:59 ID:SN+MNXOH0
SS1 seki
SS2 iga
SS3 oouchi
SS4 ueno
SS5 satukibashi
SS6 hariTRS
SS7 takamine
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 03:31:36 ID:+UgBlbA+0
>>273
しかも ボランティアらしい
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 03:49:51 ID:985451kLO
非処女はもう好きな男に処女をあげれないんだけど
そのかわりにどうするの?

非処女と結婚すると歴代彼氏の中で1番格下の男になってしまう
「自分の妻が他の男に抱かれた事実を喜ばない」のが男性

277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 04:09:52 ID:2Y+wcYCw0
>>275
オフィシャルはボランティアが基本でしょ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 08:31:45 ID:K/ZxTjat0
>>258
なんか居るんだよね。
馬力がある車に乗ってるだけで、運転磨いてこいやとか粋がる厨房ってwwwww
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 11:07:48 ID:GXB3XmWVO
名阪を制するには、ある程度のバワーが必要。

後は度胸。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 11:12:33 ID:oBGXTFQ30
名阪を「制する」? 考え違いも甚だしい

「使わせていただいている」の精神で臨むべき
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 11:17:33 ID:mY1+1xMd0
俺の車を煽ったら黒煙浴びせちゃる
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 11:21:39 ID:cRpHhMIj0
どんだけビンテージな車乗ってんだ?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 11:24:15 ID:mY1+1xMd0
もうすぐ30歳のD車
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 13:57:03 ID:GXB3XmWVO
乗用車ではないな…
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 14:04:34 ID:BQikfpg60
>>280
よく言った!

でないと、アンテナ付のクラウンとかクラウンとかに呼ばれるしw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 14:18:41 ID:K/ZxTjat0
>>285
アンテナつきのクラウンに捕まるとか、どこのド素人だよwww
調子こいてグレーのスカイラインをブチ抜いてるやつとか、ズブのサンドラだろ。

レ○シー、イ○プ、ア○スト、囮(こいつを抜くと先行して待ち構えてる覆面に連絡がいく)のイ○サム・・・・
ほかに挙げたらきりが無い『要注意』なんていくらでもいるのに。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 15:27:45 ID:BQikfpg60
>>286
まさしく今日はサンドラが入れ食いでした〜

囮ですかぁ、教えてくれてありがとう。
素人だからまだまだ使わせていただく精神で走るよ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 16:11:52 ID:PPnz+ELm0
お名阪のプロがいるときいて飛んできました
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 18:24:49 ID:wSH70v3p0
15時半過ぎ、ドラ定食ってタイガーブラックで〆ていたんだが。
ロイヤル覆面がパトライト出してサイレン鳴らしながら天理方面に走って行った。
捕り物の真っ最中だったのかな?

久々に爺様がいてメシのお代わりをすすめられたり。
出るとき「気ぃつけて行きや〜」と声をかけてもらった。
お腹も心も満タンだった。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 18:32:13 ID:K/ZxTjat0
>>289
あそこ、食堂が階段の上ってのが最大の欠点だよなぁ・・・>五月橋。

買い物するなら、もう少し走ったら大内のドライブインがあるから、
なんか、「緊急ベンジョ(しかも汚い)に寄るとこ」くらいのイメージしかなくて、
ほとんどの人は階段を上らずにそのまま行っちゃうだろうしなぁ。

ま、一見さんやサンドラが寄り付かない分、トラックの運ちゃんとか玄人ウケしてるのかもしれんがw
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 20:15:24 ID:0ZJOmj340
>>286
囮なんて初めて聞いたわ
まぁトラックに合わせて走るだけだから問題ないが
292(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/23(日) 20:55:13 ID:WAXMzOFH0

銀セド、五月橋(上り)の加速車線を130km/hくらいでカッ飛んでくるんじゃねぇよ。
本線走ってる車と見分け難いんだぜ!  (* ̄( エ) ̄)ノ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 21:51:59 ID:+EntbeKnO
>>281黒煙ってオイル交換をサボると出るの?
駐車場でバックする際にドアを半開きして頭を出して輪止めを見ながらバックしてたら黒煙出てた…
けど毎回出てる感じではないけど
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 21:53:09 ID:eHkx/ty20
ドラ定でマジ満腹
14時ぐらいに食べたが晩御飯はもうイラネ。
ごちそうさまですwww
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 22:14:42 ID:Zjm8I7i60
>>290
最近は食堂まで上がってきている人が多いと感じるよ
カップル、家族連れとか

>>294
わかるw
この前、ドラ定大盛りを夜に食べたら、
次の日の朝だけでなく昼も要らないくらいだったよ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 22:43:12 ID:3biOpe6Q0
>>278

白マーチ乙。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 22:55:11 ID:gHVKRoho0
>>274
どうせなら
sssとして
小倉ICすぐ
名阪スポーツランド
http://www7.ocn.ne.jp/~meihansl/index.htm
だれか貸切でたのむ

日曜に500円払ってジムカーナやドリを眺めるのもよい
298(´・ω・)ノシ:2009/08/23(日) 23:02:58 ID:XWiTC5QU0
>>274
SS5は、治田ICまで戻ってUターンしてコース復帰するんで(´・ω・) スネ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 23:08:49 ID:upLjPvh/0
>>297
サーキットトライアル派の折れはどうしたらいい?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 00:46:50 ID:otanmIFO0
針TRSの円形駐車場の外周を走ればショートオーバルにならんかな?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 00:51:57 ID:AUSdChNh0
>>293
ガソリンエンジンの黒鉛とディーゼルエンジンの黒鉛では 訳が違うと思うが・・・

ガソリンエンジンの場合白煙が多いが・・・
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 02:35:33 ID:I+LrDHZI0
>>297
ジムカーナオフかw
303(´・ω・)ノシ:2009/08/24(月) 03:04:02 ID:8ArfpFP+O
>>301
ガソリン猿人の場合、白煙はオイル喰い、黒煙は燃料濃すぎか、
点火不良が原因ジャマイカ?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 04:04:34 ID:UK3VwkQz0
オイル食いは 青白い色
白煙は未燃焼ガス 暖気時は水蒸気など・・・
黒煙はエアークリーナー詰り・スラッジの蓄積など・・・
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 07:04:23 ID:TYc45E3Z0
名阪楽しく走るにはやっぱり3リッタークラスの車が気持ちいい
代車で1.3の車で乗ったら酷かった
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 08:56:40 ID:Igv8dS+vP
飛ばし過ぎだろ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 10:18:01 ID:w5LC13vP0
>>305
バカだなー。名阪の真髄は
「低速大型より早く走れるが、普通乗用車と張り合うには力不足である」
1.3〜1.5のコンパクトカーで走ることにあるのに・・・

前を走る大型車が失速する上り坂を先読みし、
追い越し車線をかっとんで来る高速車を阻害しないように気を使い
そして判断を誤ると、大型に詰まって自分も失速
もはや追い越し車線に出られる速度ではなくなり
大型の排気ガスを浴び続けるお仕置きを受ける

その駆け引きが楽しいんじゃねえか
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 10:35:40 ID:pLjs63La0
>>305
軽で名阪楽しいぞ、殆ど全開でスリル満点w

排気量関係無く右車線塞ぐバカは走らんでくれ・・・
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 11:06:55 ID:F9QyR/aLO
それを「マゾ」と言う。
塚ちゃんはどう思う?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 11:31:44 ID:Igv8dS+vP
>>307
まさにそれだ

最近1.5コンパクトから2.3ハッチバックに乗り換えたけど
楽にはなったが名阪は以前ほど楽しくないんだ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 12:59:51 ID:r7NzCToy0
>>307
それだ!

550の30psでそれやってた。
それが出来たら次は+燃費も。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 13:10:08 ID:aFkxsMDS0
名阪でエコランって無茶だろうなwwww
プリウスとかインサイトでも難しいだろう
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 14:26:28 ID:1qQsWkto0
>>312
トラックの後ろを上手に使う
314クマ:2009/08/24(月) 15:07:53 ID:gLO9OhdHO
スリップストリーム走行は燃費上がるけど、素人がすると運悪いと虎の下に潜るよ、
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 16:29:20 ID:Igv8dS+vP
>>312
前述の1.5コンパクトでカタログ燃費16弱のとこを
最高で19ちょい出したことがあるし
16〜17はコンスタントに出せた
普通の高速よりは出しやすいな
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 17:06:27 ID:r7NzCToy0
>>312
一定速なら燃費もいいよ。
アクセル開度と回転数と速度の匙加減も覚えるし。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 18:25:45 ID:igI1v7UN0
何だ意外と高燃費たたき出してるのか
俺なんて下道よりも燃費悪化するっていうのにwwww

追い越し車線でベタ踏みするからか・・・orz
後ろから迫ってくるリミッター切ったトラックとか怖いんだよなぁ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 18:40:16 ID:6kTEv5Gd0
>>290
「緊急ベンジョ(しかも汚い)に寄るとこ」に思わず吹いた。
まさしくそれ以外は素通りだし。
それか覆面のスクランブル発進の場くらいしか思ってなかった。
でも、ここでドラ定や爺様のことを知って名阪で一番好きな場所になったよ。

>>295
あのスケールの小さい売店で買い物する家族連れとかをよく見るようになった。
でも、食堂は5人以上いるのを見たことがない。
駐車場にはわりとクルマが停まっているんだがな。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 19:54:30 ID:tR3Xrnnm0
その駐車場から加速線に出る所に引いてある白線にフロントノーズをピタリと
合わせて睨みを効かせた瞬間、ブラックタイガー隊の気分に浸るオレw
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 21:03:36 ID:tj2+GWIv0
2000ccのCVTで名阪だと18〜20 した道で普通に15伸びるよ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 21:32:07 ID:9pfrHG+uO
>>304スラッジの蓄積ならどう対処したらいいですか?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 23:05:54 ID:JdRtyEczO
バックスでオイル交換の時に抱き合わせでスラッジナイサー
勧められるからやってもらってきー。8000円くらいやったかの。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 23:47:40 ID:iatjzGaI0
>>312
当方、1.3CVTコンパクトですが、アポロ11号みたいに
ロケットダッシュ→制御可能な車間距離を空けて流れに乗った速度まで一気に出し、慣性つけたまま出来うる限りムダな加減速せずに走ると
アベレージ18〜20は出せるよ〜


324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 05:19:03 ID:PeY/imFH0
>>321

ヤフーメンテナス掲示板までどうぞ たくさんのプロがお待ちしてます。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 13:28:55 ID:LBeu9D9yO
>>321
お酢が良い。
騙されたと思ってエンジンオイルに400CC程混ぜて100Km位走る、その後オイル交換すればびっくりするほど取れる。費用対効果はピカイチ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 16:08:54 ID:wUFe883o0
焼きつきそう…

燃料に2STオイルほんの少し入れるのはたまに聞くけど。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 17:18:59 ID:KQT2xlR00
ハザード炊いて低速走行してる虎はどのぐらいの燃費で走行してるんだろうwww
名阪全線だけで使う燃料費が気になった。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 23:03:53 ID:61QAElVVO
ちょっと前に車内で聞く音楽のレスがあって、相川七瀬て
書いてた人おったけどCR相川七瀬出るらしいで。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 23:19:53 ID:7RrMhzkLO
>>321エアクリ交換とエアクリBOX清掃くらいじゃね?

500キロ程度時速100キロで高速道路を走行する事で負荷をかけるのも良いと聞いた
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 01:04:13 ID:bZ7LmONtO
>>323
特定しますたw ボ−ナスでエアロはつけたのかい?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 07:05:02 ID:yV+Prx10O
>>318
自分もこのスレでドライバー定食知って、昭和浪漫な人情レストラン、支配人の人柄にいいなと思った次第
332白い(ry:2009/08/26(水) 07:16:11 ID:nnTuh8w1O
>>330
オレじゃないお(^ω^;)
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 11:16:48 ID:A/YcOafr0
>>330
オレ、オレ、オレだお!オレ!
334ピッコロ吹いたwww:2009/08/26(水) 16:51:59 ID:H+3G5eAf0
597 :非通知さん:2009/08/25(火) 17:42:55 ID:d1hMe9qa0
仕事終わった乙彼
情報サンクス、土曜出発だが良い旅になりそうだ!
帰りに本屋でるるぶ狩って、計画立ててみた。

取り合えず7時奈良発
>>591もち車、車ないと生活できないだろ!ETCついてるけど、
ここは男の一般道。名阪国道は殆ど高速だし、
1号〜23号もそれなりのペースで走れるからね。)

8時、名阪・五月橋でドライバー定食を堪能
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1249554736/301-400

11時半、名古屋城着、城フェチには外せないね、

14時、浄心のしら河で「ひつまぶし」に舌鼓

15時半、モリゾーピッコロの家を見る
愛地球博は終了後、元通りに戻すとか言ってたから、
参加した者として現状をしっかりと確認する。

19時、締めとして、用心棒で手羽先をパクつく
世界の山さんでは食べた事あるが、今回はライバル店で手羽先を堪能

0時、奈良着

こんな感じだ、やべぇー楽しみすぎる!!
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 17:08:47 ID:skIN32f+0
>>334
>15時半、モリゾーピッコロの家を見る
>愛地球博は終了後、元通りに戻すとか言ってたから、
>参加した者として現状をしっかりと確認する。

いつのまにか、新しい施設ができたのかw
つうか、「さつきとめいの家」だろ。
しかも予約ないと見られないし。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 18:59:45 ID:2nI+skDo0
>>290
確か五月橋の便所は国交省の管轄だよな
筆で手書きの注意書きがトイレの中に張ってあったぞw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 21:07:20 ID:6omWEsBK0
せめてトイレ建て替えてくれ>五月橋。

いまどきアレはねーよwww 道の駅はどこもオラが村のメンツがかかってるからキレイなのはともかく、
超ド田舎のPAにも劣るぜあれは。
どうしても大内まで我慢できないっ!!チビるっ!!ってくらい緊急時じゃなければ、使いたくないレベル。
そしてそのくらい緊急事態になる前に、そもそも針TRS寄ってる罠。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 21:13:21 ID:YIyxSzCR0
城ふぇちなら上野城にも逝かないとね
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 21:47:52 ID:h15sX/WQ0
>>337
高峰の壁ションとどっちがマシ?
340(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/26(水) 21:54:29 ID:x2HA5IIC0

五月橋方向から丸見えな五月橋SAの方。w (* ̄( エ) ̄)ノ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 22:12:47 ID:+q31KXiv0
>>337
売店とか食堂の人ってどこのトイレ使ってるのかな?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 23:02:50 ID:7sktrdJd0
>>341
五月橋食堂内にトイレあるよ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 00:33:01 ID:dtCwap2B0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 帰化したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  在日(44・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

在日朝鮮人の心の叫び  http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=V1EIMjfUfy8
韓国のリアルな歴史  http://www.youtube.com/watch?v=6-zgLG6BhdI
344権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/08/27(木) 03:34:06 ID:Kz7by3W+0
>>338
今はなくなったけど昔名阪国道沿いに大内城とかいうモーテルがあったな。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 07:09:05 ID:2nXo4QCHO
ドキドキプラネット
346(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/27(木) 07:42:13 ID:achWerrm0

五月モーテル
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 07:55:21 ID:kifQKor60
信天翁ってどうなの?ただでさえアクセス悪いのに・・・

348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 08:53:16 ID:WKFRVaaN0
>>347
俺も気になってた。それってアホウドリって読むの?
一度前まで行ったけど、以外に値段が高そうで作業着では
入りにくかったので止めた。。

あそこで名阪国道の車の流れを楽しみながらディナーしてみたい。

>>344
今は欧風の城になったね〜 欧風になってから最上階の部屋に
入ったことある。以前は和風の部屋だったんでしょうか?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 10:04:53 ID:Xlc71d+p0
「しんてんおう」ってふりがな無かったか?
それにしても名阪以外からのアクセスをまったく考えて無い立地条件だよな、
一本松ICの北側にゴルフ場があるから、そこから帰る客が利用するのだろうか?

シンデレラ城の最上階で名阪の車の流れを見ながらパコパコ・・・
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 10:26:57 ID:IAmIBlcx0
また、中国ではアホウドリは他の海鳥が落とした魚を漁ることで生活していると思われていたので、
天から魚が降ってくる事を信じている馬鹿な鳥として「信天翁」と呼ばれた。

このような不名誉な名前を付けられてしまった本種であるが、洋上の飛翔能力は鳥類の中でも最も
高い部類に入る。 ゆったりと洋上を飛ぶ様を表した日本語の呼称が「沖の太夫(おきの-たゆう)」である。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 10:58:32 ID:/VasOIxD0
信天翁 なぁ

名阪上から見るだけで味とかどうなのかはしらんが、客が入ってる姿は
ちょくちょく確認できるんだよ
ずっと続いてる店だし、あんまりまずかったり高かったりしたらつぶれるんじゃ
ないかと思うわけで。

あれだけ看板出してたら、じゃあ行ってみるかって一般客もいるんじゃね?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 11:09:07 ID:RRCPGht00
誰も行ってないのかw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 11:12:52 ID:WKFRVaaN0
名阪国道から見えるアホウドリの形した大きな看板が
遠めに見ていつもスペースシャトルに見えるのは俺だけですか?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 11:54:24 ID:P8IxZqunO
旧高峰伊織
五月橋食堂

に続くオフ会場所に信天翁はいいかもね
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 15:58:45 ID:PsZEaO3GO
中国さんも
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 20:12:36 ID:pbBkTBgw0
信天翁 美味しいで〜
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 20:23:54 ID:lpbk5LorO
し、信天翁か…
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 20:25:18 ID:lpbk5LorO
間違えた

の、信天翁か…
359(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/27(木) 20:30:18 ID:achWerrm0

色んなレビュー見てたら、評判良いみたいだし、食いにいってみたくなったやん。w
日曜日にコッソリ食べに行ってみようかな。  (* ̄( エ), ̄)ノ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 20:38:14 ID:sUixoBSA0
むう。
某高速で、たった18キロ超過で捕まったw

どうやら、名阪に慣れすぎたようだwww
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 20:43:06 ID:sqSTJh4NO
>>360
名阪で捕まらなくて良かったな
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 21:47:05 ID:kifQKor60
>>349
なんかあれで「レストラン アルバトロス」と読む(?)らしい。
ゴルフ用語のアルバトロスも語源もアホウドリ(ソース=Wiki)なので、そういうことなのかと。

名前どおり、「19番ホール」的な需要で持ってるのかな。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 22:06:33 ID:eWaz+zFe0
>>359
おい!口にメシt(面倒くさいからツッコムのやーめた
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 22:33:22 ID:6scI8pj10
-1・・・バーディ(鳥)
-2・・・イーグル(鷲、鳥の王様)
-3・・・アルバトロス(アホウドリ、意味合いとしては鷲より上)
欧米では鷲よりも格が上らしい
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 22:44:45 ID:BYnp0WDv0
>>334
用心棒ってどこだよw 風来坊か?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 22:49:20 ID:VI19rqoqO
すっかりグルメ街道になってしまった。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 23:15:12 ID:J8RuXbmY0
>>359
日曜日はボランティアで草刈では・・・?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 23:49:15 ID:AoEwaPMy0
>>364
なるほど勉強になります。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 09:59:44 ID:HeT8z4UH0
「しんてんおう」は確か割り箸に「アルバトロス」、って書いてあったと思う。
隣りがゴルフ場だからか・・・?

値段も味も普通だった。
ただエレベータが年代を感じる狭さ&怖さ
去年の冬に行ったが空調壊れてて暖房器具置いてあった。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 09:59:46 ID:GrAGAdQE0
沿線に猪とか鹿とか雉を食わせる店はないのかな?
材料は現地調達w
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 10:53:12 ID:Wd+kFj/90
材料は自前調達
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 11:04:44 ID:6coGiLum0
調達方法は?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 11:35:10 ID:2/b19hh10
>>372
ギュッとしてドカーン。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 12:16:46 ID:fG4wsz6l0
事故現場に材料落ちてる
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 12:25:33 ID:FRl3xkt1O
現場調達だと焼く手間が省けるな
376クマタン:2009/08/28(金) 15:08:17 ID:wMDvSLWMO
〆てコロしたら、直ぐにハラワタ取り出して水で洗わないと食えたもんじゃない。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 17:38:33 ID:FRl3xkt1O
流石 クマタン 慣れてますね
名阪はクマタンのハンティングワールドなのですね
主なターゲットは大虎ですか
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 19:01:55 ID:YwQhg9XH0
>>370
猪は月ヶ瀬にあるぞ。梅林周辺の宿とか。

時期的に冬〜初春、お値段もそれなり(3000円台後半〜)だがな。
雉と鹿は、聞いたことないなぁ・・・


379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 19:14:11 ID:fG4wsz6l0
シカとウマは良く死んでるよ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 20:45:12 ID:UbV08Q9U0
野生の馬はいません。ウマいこと言うたつもりかしらんけど 全然うまくないで^^
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 21:15:10 ID:OjXJB9dLO
>>378
月ヶ瀬梅林の茶屋(尾山地区)とかでも食べられるよね
382(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/28(金) 21:54:40 ID:XVd//86f0

山本きのこ山荘・・・・  猪
ttp://www.pref.nara.jp/norinbu/umaimono/kt-omise/yamamono-kinoko-sansou.html

童仙房山荘・・・・・・・・ 猪 鹿、鳥(地鶏肉)、雉
ttp://www.dosenbo.com/ryouri.html


猪の焼き肉は旨いよね。 偶に、2〜3kg貰うんだ・・・ (* ̄( エ) ̄)ノ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 16:33:29 ID:pZu6JD0E0
馬鹿w
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 19:46:01 ID:69xK/tDaO
事故る馬鹿は煮ても焼いて食えん
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 20:22:06 ID:lD4C99o1O
その点のりピ−は覚醒剤の影響で火葬しても骨も残らんのとちゃうか
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 20:50:41 ID:Dsvs6XUz0
明日の昼間  中年ライダーの暴走族集まるのかな? なぜかやたらとパワー不足のバイク多いね
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 20:56:32 ID:poN1kjNP0
>>386
投票に行くのか?
388(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/29(土) 21:30:38 ID:fHkD8EKd0
>>385

生きてるかぎりはどこまでも  探しつづける白いクスリ
傷つきよごれたわたしでも  骨まで骨まで  骨まで愛してほしいのよ

やさしい言葉にまどわされ  このひとだけはと信じてる
女をなぜに泣かすのよ  骨まで骨まで  骨まで愛してほしいのよ

なんにもいらない欲しくない  クスリがあればしあわせよ
わたしの願いはただひとつ  骨まで骨まで  骨まで愛してほしいのよ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 23:39:53 ID:gq608Cg70
モトクロス専用コースで転倒 女性死亡 奈良
http://www.asahi.com/national/update/0829/OSK200908290120.html
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 00:08:01 ID:lZR1vFi70
昨日の深夜に初めて夜中の名阪走ったけど、
夜中の速い奴はめちゃくちゃ速いよねw
120以上の軽やコンパクトカーとかがいてびっくりしたよ。
夜中でも覆面いるの?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 02:49:30 ID:u8aQFGCzO
並行する道からの移動式オービスに注意
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:05:01 ID:YIY2QW6/0
>>390
逃げる方と追う方、双方のリスクが高い。
わざわざ深夜にリスクを犯すくらいなら、昼間にサンドラホイホイしたほうが安全なうえに断然収穫がいい。
深夜やるなら、飲酒検問のほうが遥かに利益が上がる。

つまりそういうこと。
ただし「居ない」とは言ってない。深夜4時頃、猛スピードで どこぞのDQNシルビアとカーチェイスしてるB4覆面見たし。
目立つことはするなと、そういうことだ。

393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:38:32 ID:Jlsk4wpG0
>>390
時々深夜にそれなりの速度で走るが、運転に自信のないサンドラなどは殆どいないので、
安心出来る。トラックや走り慣れたような車両が多いと思われ、秩序も保たれている。

というか、深夜の快適さを知ったら昼間なんて走る気にならない。
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:42:12 ID:LkebkKZX0
>>393
夏場の早朝とか、明るくて視界もいいし
交通量は少ないし、めちゃめちゃ快適
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:01:00 ID:YIY2QW6/0
>>393
ただし、どこにも立ち寄れないからつまらない。
「コンビニくらい開いてるだろ」というのとは違うってことくらいはわかるよな。

いつも名阪走るのはAM2時〜5時の間で、昼間走るのはせいぜいモクモクに行くときくらいだが、
あえて「道の駅(+ドライブイン)各駅停車」しながら移動も楽しいぞ。


396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:51:44 ID:g73wMdEW0
深夜側道のオービスで撮られたら 警告の看板あったか?
オービスの場所は適法か?道路不法使用かも パトカーが駐車違反してないか?
確認したらええ 取り締まりする前に警告する義務ありますね。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:00:48 ID:zgSo9VtFO
>>348
特定しますたw 大阪チョンの間めぐり実現キボンヌw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:01:41 ID:+rFPbx7QO
>>390
120ぐらいなら普通
めちゃくちゃ速いのは140、150ぐらいから
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:20:10 ID:ejA7P2Mk0
>>390
いるよ
カプコムストレートとか、針大阪方面とか
あそこは、95キロで走っていれば、捕まらないよ
10年走った俺の経験
400(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/30(日) 21:43:57 ID:E0xL6gn70

95km/hで運悪くPCの前を走っていたら捕まる確率  かなり高いよ。 
20〜30km/hオーバーでもバンバン捕まえてるし。  (* ̄( エ) ̄)ノ

>>397
松島へ逝ったら、オリエントライスを是非
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 00:30:53 ID:c5ctnGQI0
>>398
だな
140でトラックに煽られて
『激突』思い出した
露払いに先行かしたら
ちぎられたw
402398:2009/08/31(月) 01:47:43 ID:MwTUwLp2O
ちなみに120キロってのは亀山方面加太のトンネルを越えてからの急カーブね。
自分は怖くて90まで減速…。
どの位出してるのかついて行ったがトンネルや直線では150ぐらい出してたっぽい。

確かに夜中は秩序が守られていて、割り込みもキチガイみたいな煽りもなくて昼間より走りやすいね。
夜のオービスは真っ暗でわかりにくいけど、とりあえず100キロで走行車線を走ってたら安心ですな。
速い奴のあとをついて行ったら、目立ってなければ捕まらないのかな?
って1時ゴロしかわからないけど、車がまばらだからあんまり目立つってわかんないよね。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 02:40:50 ID:65fppxoZO
今日追越しチンタラ走り続けるハイエースいたから
ちょっと距離詰めてみたけど、効果なかった。

オレの後ろにDQNコンパクトカーと走り屋スポ車いたから、代わりに煽ってもらおうと
走行車線に戻って様子伺ってたら、案の定追越し車線に長蛇の列がw

追い抜き様にハイエースの運転手みたら、スキンヘッドのいかついニイチャンだった。
見た目と走りのギャップに思わず笑ってしまったw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 09:01:16 ID:qOC8YUvrO
プリマのチンポ号でΩ巡回したいです
405クマタン:2009/08/31(月) 17:55:58 ID:He302kjQO
バースのバスでΩ走破したかった。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 19:32:10 ID:MCo9t2Dw0
針TRSってなにがウマいんだ???

こないだ言ったが、旨そうなもん無いから赤福かって帰った。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 19:33:59 ID:MCo9t2Dw0
行った
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 20:23:13 ID:o/7cIKCm0
美味いかどうかは知らんが「焼きポン栗」

あれは食う物というより、がなり立てる販売員を生温かく見て楽しむものかな?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 20:28:50 ID:cUm16o7T0
あかふく?  成分の50%以上が砂糖でしょう?

砂糖食べたほうが美味しいw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 20:33:34 ID:FSqidmiU0
>>406
あれはもう実質道の駅じゃない。単なるドライブイン。
入ってるテナントも、どれもこれも「別にここじゃなくてもいいじゃん」って感じ。
地元のものをアピールしているわけでもない、単なるDQNの集会所。

名阪からはずれるけど、大宇陀の道の駅の食堂はけっこうお勧めだよ。「宇多牛」とか。
野菜直売所の品揃えもいいし。


411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 20:43:21 ID:MCo9t2Dw0
>>408
焼き栗あったあった・・・
兄ちゃんに1コ貰って食べたが、普通の焼き栗だった・・・

旨そうなモノもないから、餃子の王将行こうかとも思ったな。

何か名物作ればいいのに・・・  焼き栗が名物なんて ムリ有り過ぎ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 20:56:01 ID:BV55hbDhO
つ 針サブレ
つ 針テラスに行ってきました
つ 針の恋人
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 20:59:22 ID:QOYXBd9T0
食べ物ばかりじゃなく敷物なんかも良いな、
名前はもちろん「針のムシロ」で
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 21:00:07 ID:dwhi28xQ0
>>412
なんか、刺さりそうな名前だな…
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 21:48:59 ID:adVQRwKgO
針ボテ 針ーぽったー 針センボン
針たいらに3000点
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:11:04 ID:YF846w2l0
センスがおっさんぽいぞw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:52:16 ID:mVts+hpQ0
針スヒルトン もな〜〜〜
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:57:32 ID:txRJ218F0
>>410
宇多牛?????
>>411
針hully栗だったら
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 23:00:41 ID:ekUDDQx30
ブガッティまだ置いてあるのか?
420415:2009/08/31(月) 23:27:07 ID:adVQRwKgO
>>416
センスいいやつ頼む。針ケーン、目針ずし除く。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 23:40:12 ID:KXbprJhZ0
奈良のお針子
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 00:22:45 ID:jfIWWqdL0
針ウッド映画
ダーティー針ー
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 00:57:54 ID:kahnxnN6O
加美タイヤ針店 殺人事件 (ファミコンソフト)
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 01:52:15 ID:j4S2BWjh0
針針鍋
針ー・ポッター 針テラスの囚人
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 04:36:17 ID:Eov4TWl0O
>>424
針ーポッター、重複立候補w いや、サブタイが付いてる!
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 04:49:20 ID:F7tm0Pcx0
>>406
オレも良く解らんのでロッテリアぐらい。
あと弁当屋で弁当山ほど買ってる人よく見るよ
2階に中華料理店有った時はラーメンにニンニク入れて食ってた。
最近は名阪走る前に奈良で済ませてしまうか亀山のすき家にしてる。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 10:33:53 ID:0Zq4wk870
針すなおをゲストに呼んで、何かイベントでも・・・。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 11:26:28 ID:3UyFGPTv0
>>393
深夜はトラックが貨物列車のようになってる事も珍しくないが
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 16:49:53 ID:bviB3eJnO
奈良市が針テラス運営の公営企業が経営健全化団体に転落したと発表
@日経朝刊
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 17:27:51 ID:Eov4TWl0O
来年から針ベランダに改名します。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 18:24:57 ID:3UyFGPTv0
一角に仏像置いて針寺にしる
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 19:09:10 ID:19p2izZPO
名阪国道教針寺院
となったら教祖は誰になるんだろ?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 19:27:32 ID:uiWx9VBb0
>>429
利益が出るなら民間がやる。
赤字だから公営でやってるんだろうが。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 19:28:33 ID:cA6eqg8K0
>>432
高松塚の番人
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 21:21:31 ID:GBlWapKM0
>>432
このスレの有名コテが持ち回りでどうよ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 21:44:36 ID:Eov4TWl0O
五月橋支配人が兼務。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 21:49:30 ID:2UyNrE3A0
クソコテはどうでもいい
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 22:01:17 ID:x9SwQ1+/0
コテがでても荒れるだけ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 22:11:38 ID:ju+ViQTP0
教祖が誰でも
Ωが天理教徒との戦場になりそうだな
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 22:12:21 ID:yjAoBFPpO
もうバースでいいじゃないか

健康ランド工事してるけど復活ですか?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 22:16:05 ID:+qYWUx0N0
>>439
Ωカーブを攻める名阪国道教針寺院信者と天理教徒
攻め終わったあとはお互い肩をたたき合って健闘を讃え合う。
青春だなぁ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 22:16:45 ID:csxLD1y10
高峰跡地に幸福の化学の支部を建てるべきだな
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 23:13:26 ID:Eov4TWl0O
>>440
宗教談議にまぎれて重要なことが。聖地である健康ランド復活か?
全国唯一のフリチン水泳プールとコーヒー風呂復活で。
そういやここの駐車場に仏像なかった?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 23:13:43 ID:x9SwQ1+/0
エホバの証人高峰支部でw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 23:15:45 ID:+qYWUx0N0
>>443
プールである以上、男女一緒だよな?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 23:23:37 ID:ju+ViQTP0
そ〜かだけはカンベンなw
>>443
観音様だった稀ガス
てか、ホントに復活工事なんだろか?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 00:07:16 ID:zzZObBvGO
更地になるだけやったら嫌やなー。希望としてはスーパー銭湯+野菜販売所。
インター即で入れるとこないしな。あっ、バードはショボイからインター即でも利用せん。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 00:15:07 ID:ATxAwmQgO
パチンコ123
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 00:34:29 ID:F+K92MYD0
小倉近くの養蜂場にも観音様あるよな
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 00:49:39 ID:ATxAwmQgO
っ ヤマギシ会
451聖帝サウザ−:2009/09/02(水) 01:46:40 ID:x/rbg7/OO
聖帝十字陵を建率する!! 異論は認めん!! たとえ女子供でもな!!
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 02:49:24 ID:ATxAwmQgO
>>451
頭大丈夫?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 06:32:03 ID:PKpn+npQ0
愛ゆえに…
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 07:38:25 ID:zzZObBvGO
かつて兄と呼んだ・・・。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 10:49:33 ID:vgT2W7nY0
六尺兄貴がどうかした?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 11:02:30 ID:THZAqQfL0
穴兄弟
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 12:33:01 ID:HQRL044K0
上下線高峰跡地はポリースの待機所及びサイン会会場になりました。
ありがとうございました。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 13:03:44 ID:3u9GFzrD0
>>457
下りもなくなったの?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 13:13:43 ID:9aRLGzUH0
懐かしいなぁ ポリスのライブかぁ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 15:06:43 ID:+IG7V8ulO
スクランブル発進するインポ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 19:08:41 ID:W31bz+uT0
名阪はパトインプが一番強みを発揮できる舞台なのかも知れない
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 22:10:21 ID:WDTzQbpvO
>>437-438
荒らしの張本人乙。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 22:53:01 ID:mmHl/kln0
>>462
クソコテ乙
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 23:23:58 ID:zzZObBvGO
そういや今、東海テレビで嵐がくれたものっていうドラマ
やってて、設定が伊勢湾台風なんやねん。名阪沿線の地区
(当時は山ばっかりか?)も被害はあったんやろか?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 23:54:26 ID:/++gXyVe0
>>464
その関西弁なんやねんねや
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 10:38:19 ID:wL1m7E6x0
ちゃうちゃうちゃうよ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 15:05:22 ID:j9swhS/nO
名張弁
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 16:59:51 ID:iaa0B5Hx0
針に24時間マクドほしい
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 17:43:53 ID:j9swhS/nO
いやいや、五月橋にこそマクド欲しいだろ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 17:45:02 ID:iyFgaBt30
いらんわ、ゴミばっかり出るのに
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 17:46:10 ID:cXkDS6MdO
いやいや、おれが作るって!
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 17:51:02 ID:MAQNl9pt0
おまえの作った月見バーガーなぞ食えるか!!
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 17:51:11 ID:wL1m7E6x0
俺が俺が!!
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 18:14:39 ID:iaa0B5Hx0
針名物Ωバーガーいかがですかー
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 18:26:07 ID:HU1Rv2YW0
名張といえばブドウ酒だな
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 20:12:22 ID:7AGj2eV10
>>469
大内まで我慢しろよ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 20:36:46 ID:s8yUlUeX0
グーテンバーガーでいいよもう
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 22:28:15 ID:1NzuNN3V0
>>464
名阪より南のほうになるけど奈良県曽爾村が酷かった、
なのに隣の御杖村はそうたいしたことなかった、
わずかな位置や山の向きの違いで明暗を分けたらしい。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 22:51:37 ID:pnYg1Sli0
>>477
関東系は難しいのでは〜
でも、三和バーガーが全滅しましたしね〜
480471:2009/09/03(木) 22:58:30 ID:cXkDS6MdO
>>469 >>473
ダチョウネタがうまくいかず悪かった。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 23:54:21 ID:3m7riVNY0
佐世保バーガー呼んで来てほしい
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 23:55:09 ID:3m7riVNY0
バーガーキングでもおk
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 23:58:42 ID:Il9GrNueO
♪ドムドムだったら う−まく・い・く ドムドム♪
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 00:01:43 ID:3m7riVNY0
まだあるのか? 確かダイエーグループ?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 08:18:09 ID:wrL4eH7H0
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 11:23:25 ID:rE4cAY2A0
運輸・交通板から誘導で来ました。
今度の5連休、東京から大阪に行きます。東京は金曜深夜0時頃発。
中央・東海環状・伊勢湾岸・東名阪経由です。
新名神で行くと大山崎の渋滞に当たりそうなんで、名阪国道利用を考えてます。
東京は夜にでて、おそらく午前中に通過します。

名阪国道は混みますか?夏休みとかGWはどうだったでしょう。予想される傾向は?
事情に詳しい方、アドバイスお願いします
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 11:36:36 ID:zyxrU1To0
>>486
名阪国道も渋滞するし、そのあと西名阪も阪神高速も渋滞するわけで
素直に新名神→京滋バイパスの方が早そうですよ。
あ、でも、大阪の目的地によるか。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 13:50:01 ID:9RyxhWes0
東名阪はどうせ混んでるだろうし
名神大山崎から中国道西宮山口JCT辺りもすし詰め
名阪だけ空いてることはまず考えられないので
下手に迂回を考えずに素直に行くよろし
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 13:59:13 ID:Sj0xsrqU0
>>486
中央の方がアクセス良いんかな?俺の場合都内発0時出発なら
首都高>東名>伊勢湾岸>東名阪>名阪国道>西名阪のルートで
朝の6時には着くから、連休とはいえあまり渋滞は気にせんでもいいんじゃない?
所要時間はアベレージと休憩によるからあれだけど、可能なら10時位には出発して
とにかく6時には着くプランがええよ。徹夜明けの渋滞はマジで危ないから。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 14:59:48 ID:o6vUk0oe0
>>486
GWとお盆も名阪国道走ったけど空いてたよ
東名は朝4時でも音羽豊田JCT間が渋滞してた
伊勢自動車道は混んでたけど3車線あるから流れてる
東名阪のJCTは5時ごろ通過だったから混んでなかったが
今にも渋滞が始まりそうな感じだった。
普段の土日の東名阪は7時だと必ず渋滞が始まってる。早い時は6時ぐらいから。

ただ、今度の連休はトヨタ系の会社や他の工場も稼動してるところ多い(土日は休み
から状況が違うかもしれない。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 15:39:41 ID:BXeml3il0
目的地が大阪南部なら、
東名阪→名阪→西名阪がベストだと思うよ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 17:08:27 ID:f+HrWPnNO
紀伊半島ぐるっと周った方がすいてるよ
周るのいやなら425オヌヌメ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 19:21:14 ID:9RyxhWes0
まぁ確かに空いてはいるだろうが
425は交互通行規制入ってた気がするからオススメしない

そう言う問題じゃないってツッコミは禁止
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 19:40:58 ID:Cpn+5YVL0
ケツ毛バーガー事件から、もう3年近く経ったんだな
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/370/00/1/116362618715621989.jpg
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 23:01:15 ID:zRYg9Bpq0
名阪と何の関係が?

ていうか、そっとしといてやれよ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 23:06:24 ID:2iSUYsHE0
>>468- だろ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 01:03:32 ID:H1YG1OGk0
針にハンバーガー屋誘致の件な
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 02:03:39 ID:tvloxqNEO
高速無料になったら名阪国道ますます交通量減るな
499486:2009/09/05(土) 02:13:40 ID:3l4oNzAa0
皆さん、ありがとうございます。
頂いたアドバイスを参考にします。
東京(武蔵村山)を圏央道経由でもっと早く出て、予定通りのルートで行きたいと思います。
渋滞予想など見ましたが、早く出て早くつけば、それだけ渋滞回避の可能性が高そうですね。
高速の四日市より先は行った事が無いので、楽しみです!

>>489我が家は東京の僻地なんで、残念ながら東名は遠いんです…
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 03:53:43 ID:+A7x5obe0
>>492
確かにショートカットは出来るが、「酷道」に慣れない人だと発狂するかも…w

>>498
その方が有難い。サンドラ減って走りやすくなる。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 04:43:43 ID:csoX4d8W0
>>499
オレがバカかも知れないが最初、亀山から名阪国道に乗るつもりが
ゲート出て右側に行けばいいのに車線多いし直ぐの看板に気が付かず
左車線に入ってしまった。
初めてだと間違えるかもしれないので気をつけてね
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 17:42:35 ID:z93bISf20
名阪じゃないが、
中国道 中国吹田→近畿道行くときも分かり難い・

近畿道のれずに一般道はいってたことあるな
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 18:36:20 ID:/wF/PLsMO
>>501
俺も初めての時間違えた。あとナビが1号大津方面へ、ってしゃべるから料金所からすぐの3車線の看板(左車線だけ青看板)に惑わされて焦ったことがある。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 20:52:23 ID:8gwjzZlF0
今日信天翁行ってきた。
普通に美味しい店だったよ。
お昼時だったけど、客は10人ぐらいだった。
あと土曜日だけどランチセットがあった。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 23:46:50 ID:WfcGbIeP0
うむ。
俺がチラ見するときは、いつもガラガラだな。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 23:57:07 ID:6bnK9/dSO
たまにゴルフコンペ帰りらしき10人位の団体は見るな

昔はゴルフ帰りの客でかなり流行ってたって聞いた事がある

507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 23:58:14 ID:jF4ovbClO
今日五月橋てドラ定初チャレンジ。
豚汁味濃くてご飯おかわり余裕でしたw

やっぱ名阪楽しいね、Ω右車線塞いだ挙げ句ブレーキ踏むバカには絶望したけど…
508507:2009/09/06(日) 00:01:18 ID:Asv/l5zpO
ageてしまった、スマソ…
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 00:37:01 ID:VMD5eYtLO
最近はドラ定ご無沙汰だな。

信天翁はたしかに評判いいよね。ランチメニューに惹かれる。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 01:35:10 ID:ScUZF3ZcO
渋滞回避で

名阪国道ー西名阪は早いかい?

これ通らないと名神に出るハメになる。

両方渋滞なら小浜西回るけどな
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 02:49:14 ID:uIwG4bJs0
>>510
時間帯にもよるが、名阪が混んでる時間帯はたいがい西名阪も混んでる。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 06:56:57 ID:ScUZF3ZcO
だよね。
まあ分岐できる手前まで交通情報見ておこうとオモフ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 08:58:07 ID:w0QaWmmo0
やっぱ土曜深夜(日曜早朝)は車が少なくて走りやすいわ。
金曜深夜とか日曜深夜だと、過積載トラックが多くてディーゼルくさいわ、視界悪いわ。

ただ唯一、坂やカーブに入るたびにブレーキふみっぱなしで60キロくらいまで減速してチンタラ走るくせに
直線になると120で走ってるこっちを猛追して意地になって抜き返してくるDQNレジアスがウザかったが。

こっちが快適に左車線走ってて、右車線あけてやってるのに、そんな黒煙モクモクあげながら必死になられてもww
わざわざぴったりうしろについてハイビームとかどんだけwwww
そんなに追い越されたのが悔しかったのボクちゃんwwwwww

で、ずいぶん前にものすごいスピード(もうメーター振り切ってんじゃね?)でブチぬいていったかと思ったら
Ωで普通に追いついた。ブレーキ踏みっぱなしのレジアスなんてこいつしかいないw
で、抜き返すとまた意地になって後ろについてこようとすると。

直線番長はおとなしいくチンタラ走ってろよw
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 09:04:14 ID:hhJc2/bd0
>>513
ここは貴様の日記帳じゃない
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 09:24:15 ID:KKqnyjPt0
>>513
ミニバン特有の走り方だわな。ピッタリ後ろ付ける車には、エンジンブレーキ+シフトダウンの強烈減速で、びびらせる
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 09:31:35 ID:CkGJAPiM0
強烈減速って100km/hくらいで1速に入れるんですか。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 09:39:29 ID:LrNH9Rgl0
当たり屋ってこと?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 10:23:42 ID:xBIjOTxB0
ATだったらいきなりRに入れるくらいか
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 10:54:24 ID:IXj3zIq40
ミッション壊れるわw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 11:00:32 ID:Qllml5zD0
>518
はいらねえよ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 11:47:21 ID:rzrmoYjIO
お名阪も車間距離不保持の取り締まりされるのかな
気を付けよ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 12:46:17 ID:h4T1sBRX0
今日の未明、休憩のため五月橋SAに寄ったら、若い2人組がこのスレで話題の
食堂を見学していた。

ここの住人なんかな?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 13:56:32 ID:VMD5eYtLO
>>522
五月橋、未明時間でも開いていたらいいんだけどね。
不夜城名阪だが、コンビニやファーストフード等以外は24H開いてないのが意外。
524白い(ry:2009/09/06(日) 14:05:06 ID:qDNCPx7+O
久しぶりにドライブ行くかな(^ω^ )
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 19:17:47 ID:0pmwDrh80
ドラ定食ってたら、おっちゃんが入ってきた。
キーロックしたらしく「長い棒を貸してください」と言ってた。
おばちゃんは店内清掃用のモップを貸してたけど。
あれで問題は解決するのだろうか?と思いつつご飯のお代わりをした。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 19:26:30 ID:oU/Sqqz40
あのね♪  トラックのキー解除は オイルゲージで出来る場合がある。
かしてあげたってね。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 03:21:41 ID:S68/H+DA0
いやトラックにもオイルゲージあるじゃん
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 07:10:14 ID:Pu/I5LL0O
ディーゼルやからこってりしてるんとちゃう?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 12:35:35 ID:CGS7yeQYO
>>522
青い(ry ?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 18:48:53 ID:wo9NROMvO
>>525
ロ−キックに見えたw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 19:03:32 ID:y35YRKSOO
直線は馬力次第だが

コーナリングはコンパクト4WDターボが速い

532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 20:23:36 ID:pVu3DAps0
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 23:25:46 ID:Pu/I5LL0O
コンパクトターボ=ヴィッツRS?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 23:28:57 ID:Ynk9tBQF0
>>533
4WDわすれてる
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 23:30:57 ID:i9hdv1Ms0
アルトワークス
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 00:58:54 ID:RxBvFm0eO
セダンとちゃうパルサー?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 02:21:25 ID:rE2KuUOOO
ファミリアGT-Ae
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 05:40:20 ID:GzIFTGrs0
>>536
パルサーGTI-Rのことか?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 07:34:11 ID:Me2MrR790
>>533
びっつはターボじゃねーだろ。
しかもRSは4WDですらないし。さらにいえばもっさりCVTであってMTですらない。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 10:09:01 ID:Ufza0aMT0
インプくらいしか思いつかん。
日本基準でコンパクトかどうかはわからんが。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 11:35:37 ID:/ulwMWfgO
コルトVRとか?
パッソブーンとか
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 12:09:48 ID:7Wvzeyg70
パジェロミニ?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 13:52:33 ID:Hu4Pu+FI0
ストーリアX4か、ブーンX4あたりか
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 14:23:54 ID:AgP2I3XqO
シャレード デトマソ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 15:15:05 ID:a5KgheF3P
軽トラ?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 17:02:30 ID:vNjkUAPoO
>>545
正解
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 17:06:19 ID:hEOK1gdn0
サンバートラックの4WDスーパーチャージャーだな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 17:21:49 ID:TsYb61jL0
出たな田舎のポルシェ…
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 18:29:47 ID:ChcFv7FDO
バモスやな
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 18:42:10 ID:RxBvFm0eO
シボレークルーズ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 19:18:18 ID:K6S5dgxE0
>>539
5MT FFでTRDターボ仕様もあるよ
ttp://toyota.jp/customize/vitz/trdturbom/index.html
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 19:39:57 ID:UWQ8Z7WO0

LF-Ch 400h
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 20:30:07 ID:rE2KuUOOO
>>544
FFでつ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 21:50:20 ID:AgP2I3XqO
日産 ラングレー
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 22:07:48 ID:rszSJbWmO
レオーネ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 22:14:41 ID:UWQ8Z7WO0

日産 エスカルゴ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 22:23:11 ID:ChcFv7FDO
サイボーグ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 22:30:04 ID:UWQ8Z7WO0

Night2000
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 22:31:27 ID:37fyT0IS0
どれも遅いクルマばっかりじゃねーか
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 22:36:43 ID:UWQ8Z7WO0

スピリット オブ アメリカン マッハ1号
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 22:40:54 ID:AgP2I3XqO
ほんとに名阪国道にドンピシャな車は何?

高低差,天候,Ωカーブ,その他の色々な条件を考えて
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 23:02:15 ID:Qh4V/YjX0
Mitsubishi Minica Dangan
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 23:10:45 ID:7Wvzeyg70
>>561
デコトラ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 23:46:42 ID:rszSJbWmO
>>563
似合い過ぎワロタwww



>>561
超金持ち ブガッティ・ヴェイロン、ムルシエラゴ、ガヤルド

それなりの金持ち ポルシェ911ターボ、日産GTーR、アウディ等

一般的な走り系車好き 32〜34GTーR、エボ、インプ、レガシィ

一応条件なりに考えてみた。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 23:52:05 ID:a5KgheF3P
エリーゼは?エリーゼはダメなの?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 00:01:57 ID:cXAitWLw0
昭和の車が似合うよな。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 00:24:45 ID:+bhd0w+80
プリマハム号
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 00:30:37 ID:TV5G8jkO0

2CV
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 00:45:22 ID:tWRZg+HH0
色々な車名が出ていますが、走りといえばクーペ。
しかし、クーペの名前が出ていない!あの〜、乗ってる
人いませんか?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 01:14:34 ID:hh6P/KjAO
俺のアルシオーネ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 01:19:37 ID:hh6P/KjAO
生産終了して13年やけどまだまだ走るわ、コイツ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 04:15:40 ID:wy2vrV5sO
>>570
おぉっ!速そう。
私は5thプレリュード。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 08:20:02 ID:XVsE69kRO
ブルSSSR
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 10:58:53 ID:5F55Matl0
>561
カローラバン ツインカム

または五月橋のADバン
575クマ:2009/09/09(水) 12:42:21 ID:9wfNXXSnO
プロボックスで決まりだね。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 13:06:35 ID:09SnQds2O
セドリック セダン
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 15:51:17 ID:9AyDIcPq0
どう考えてもクラウンだろ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 16:31:14 ID:YBEncgXq0
インプパト



終了
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 17:42:29 ID:9wfNXXSnO
AE86も捨て難い。w
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 18:24:39 ID:pGFfTnVJ0
俺のユーノスコスモだな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 18:49:31 ID:zRzTmTyY0
陸自の90式とか
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 19:35:17 ID:T+rbVMak0
公道最速は、昔カロバン 今プロ箱

これしかない
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 19:57:57 ID:tgbEMYzqO
客先遅刻寸前の商用車
発車が遅れたトラック
DQNな客に急かされているタクシー
速いのはどれ?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 20:05:27 ID:U21D07CU0
枯葉マークの軽トラ

リヤカーつけたスーパーカブ(朝はよく路肩走ってる)
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 20:10:17 ID:5QoA2roI0
史上最強のスカイライン…

名阪にはDR30がよく似合う
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 21:00:33 ID:A//T0mRF0
名阪最強のスカイラインはR34だろが!
屋根から回転灯が出てくるギミック付きのヤツな
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 23:53:08 ID:09SnQds2O
何だかんだ言ってもアルファード
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 23:54:39 ID:s3LciQyj0
>>574
そのADバンが速けりゃ
食材仕入れるのに開通直後から
毎日欠かさずΩ往復って
イニシャルGってとこかw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 00:52:09 ID:UDObXxWvO
番人たんのヴェルファイア
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 00:57:36 ID:YAPsbWBTO
ドライバー定食大盛りを久々に食べたが、かなりキツかったなw
支配人元気そうだったよ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 02:53:38 ID:iDm425Q0O
死廃人…
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 03:18:01 ID:tK7ewb8DO
SR20DETシルビアK's5MT
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 12:10:18 ID:BQ3rH46w0
名阪最強はスーパーロングトレーラー重連じゃぁ。
わかったかぁー。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 17:18:16 ID:JwQfgZqoO
Ωカーブ上りではパワーがいるし,名阪特有の天候には4駆がいいし,まあまあ広い車と言えばフォレスターあたりじゃないか?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 17:19:29 ID:VXWAIK6P0
DQNが乗ってたらなんでもだろ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 21:48:57 ID:QkLj55PEO
今年のMr名阪に
福澤支配人を推薦する。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 00:25:13 ID:WwNbJMRGO
ホル定値上げしとるやんけ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 04:48:16 ID:gYE/3LoxO
針11℃寒い{{(>_<;)}}
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 01:27:24 ID:GOd2OQjR0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【大阪】名阪国道【名古屋】 [道路・高速道路]
伊勢湾岸道−東名阪−新名神 [道路・高速道路]
■■■ 名阪国道 [12]伊賀一之宮 [運輸・交通]
【高速】紀伊半島ツーリングスレpart20【伸びてる】 [バイク]
■■■ レクサス LEXUS RX 15 ■■■ [車種・メーカー]

ランサー→アテンザ→レクサスになってるが、これは複数の人が
そのスレを見ているんだろうか?私がよく見る視聴率情報スレは
入ってこない。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 15:05:43 ID:igBAslH0O
今日の夕飯、ホルモン定食大盛大盛にしようっと。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 16:30:29 ID:l+dulKz+O
いま五月橋で初豚汁定食中なんやけど、
もしかして店長って天理教なんじゃ?
まあ、スレと何の関係無いしメシ美味いし
んな事どうでもエエねんけど、張り紙とか見てて思った
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 18:22:12 ID:+giz0ycX0
名古屋ナンバーの糞ファード、追越車線でオラオラ走り。
前にいたオデッセイ、ささやかな抵抗をするも根負けして走行車線へ。
糞ファード、オデッセイに幅寄せ。(ま、コイツも多少DQN系)
越川のカーブで刺さってりゃいいのにと本気で思った。

>>601
その30分前ドラ定を食っていた。
きっと食堂にひとりぼっちだったと思う。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 20:35:17 ID:WvpcWjC10
俺も先週バイクで、前つまってるのに、後ろ2m位でひどい煽られ方した
仕返しに道譲って、H4 2灯式、HIDのHiで数分程照射
当然ぶち切れていたが、詰まっていたので
俺はすいすいと追い抜いて行ったよ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 21:53:22 ID:GHLgdq7R0
糞ファードに煽られるオデッセイか・・・
どんだけ鈍くさいんだよ。w
糞って遅いよ。曲がらないし。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 21:55:19 ID:/QWApPQF0
最低速度150の制限設けろよもう
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 22:41:25 ID:Z7PFWkOV0
糞ファって限界時にはどんな挙動するんだろな?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 00:01:23 ID:jdY+6fww0
>>601
場所柄、頼まれて貼ってるとかバスで乗り付けてくれるとかあるんじゃなかろうか・・?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 00:32:54 ID:43oigXeI0
>>606
よく転がります
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 01:03:11 ID:ZZSQw9Vz0
おすすめスレ、今日はレクサスに代わってマークU兄弟や。
組織票でも入ったか?w
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 14:13:36 ID:gGAiIMnGO
最近明らかに住人入れ代わってるやん
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 22:17:57 ID:zVkISC750
夕方「加太トンネル自転車通行者あり」だったかの電光掲示板を見た。
そのまま走っていたら、あの急な坂の途中の路肩で自転車を押している人影が。
どこから迷い込んだんだろ?
夕日の逆光で直前まで気がつかなかったよ…
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 22:34:29 ID:7Ch5ltTT0
俺も昔、原チャリで走ったことあるな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 22:44:09 ID:c4DvZE/Z0
道なりに走ったらインター入り口に入ってしまう作りのインターが多いからな
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 00:14:20 ID:E51PA82m0
>>611
国道だからそのまま高架道路のような感じで入っちゃうのだろうね。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 00:49:44 ID:yGCErCQ+0
シルバーウイークはサンドラでごった返しますか?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 06:47:26 ID:PInCPfDd0
そもそも、有人ゲートもなんにもないんだから。
リヤカーひっぱったスーパーカブくらいはデフォ。
あと、珍走と珍走もどきもな。

昨日昼過ぎは2ケツのスクーターの集団がいた。
珍走針オフの日だったか。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 10:04:55 ID:Fx7AA00R0
クルマのマークの標識わからん人もいるしな・・・
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 11:23:10 ID:RX5hkjFpP
免許取ってない人は標識が分からなくても仕方ない。
言葉じゃないとね。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 11:34:31 ID:3imsHGAD0
自動車専用道路って事を知らない人大杉。田舎道で一通標識知らないのも同類
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 11:55:55 ID:Qx5Jag5S0
スーパーカブ750かもしれない
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 11:59:03 ID:Fx7AA00R0
>>620
厳密に言うと、51ccからはのれるんじゃね?

昔、49ccスクーターを2ccだけ排気量アップして小型自動二輪にしたのがあったよな?
DJ−1だっけ?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 12:20:47 ID:RrXhMavNO
125cc以下は駄目じゃなかった?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 12:22:04 ID:wX5ZRrGc0
おまいらせめてwikipediaくらい目を通してから書き込めよ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 12:22:34 ID:Fx7AA00R0
126以上は中型自動二輪
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 12:26:19 ID:Fx7AA00R0
いまは普通なんだなあ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 18:01:27 ID:RrXhMavNO
51〜125以下は原付二種

126〜250以下は軽二輪

免許区分と車両区分は違うからな。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 20:40:55 ID:rT4VfI1/0
たまに高速をアヴェニスとかの150ccスクーターが走ってることあるけど、すげぇ違和感。
628高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2009/09/16(水) 02:35:27 ID:9j9pc+0JO
オメガ過ぎ 角材散乱 霧の高峰〜

怖かった。
629高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2009/09/16(水) 05:00:41 ID:9j9pc+0JO
上り 五ケ谷【事故】
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 07:35:57 ID:XVr71Pi80
久しぶりに書き込みあったと思ったら、なんだクソコテか。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 07:41:03 ID:3VA7dlBnO
トラック トレーラー 老人走行禁止!!
トラック トレーラー 老人はくたばれ 死ね
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 08:05:46 ID:EtU4N64AO
>>631
オマイが走るなや
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 09:57:05 ID:nDsZaefOO
>>632
んだんだ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 11:19:01 ID:KB27o879O
>>630
クソコテであっても有益な情報は評価したれ。ジャティックの高松さんや。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 15:19:52 ID:V4IWx8v60
お久しぶりです。
93の所沢ナンバーです。

今度は、四国に遠征するので、渋滞回避で
急遽19日と21日にお世話になるかも知れません。

19日の昼間に、名古屋→大阪
21日の夜に、大阪→名古屋

方面で進む予定でいます。

ゴールデンウィークは、渋滞が殆ど無かったみたいですが、
シルバーウィークは、渋滞するのでしょうか?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 17:27:59 ID:H9umJsO70
奈良に住んでながら五月橋のドライバー定食を初めて食した。
豚汁の汁を半分残してあとは完食。
あの汁を全部飲むとそれだけで腹が一杯になっちゃうと思うw
ご飯の量も多いけど、テーブルに置かれた漬物と一緒に
食べたりすると食べれない量ではないかな。

だけど体調が良くないとあの量は完食は難しいかもね。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 20:28:25 ID:gzFobV8m0
昨日の朝R32GT-Rが事故ってた
皆さんも気をつけて
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 07:19:22 ID:50FOyFD7O
>奈良に住んでながら五月橋のドライバー定食を初めて食した。

一応奈良県最東のSAやからね
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 09:20:19 ID:79xalct+O
五月橋は奈良というより三重って感じがするね

そういやタイガーコーヒーって五月橋以外で見たことないな…
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 12:16:08 ID:ly4Rh9oN0
>>639
大阪市内にデカデカと看板あるぜ♪
谷町、、、、、3丁目くらいだ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 18:58:56 ID:5aa5snj+0
ここは五月橋の桜オンリー
まずくて犬の餌程度やのにぃ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 00:25:00 ID:2JAONyQd0
味より量を求めてるだけだと思うが
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 01:53:46 ID:Ru52l3mBO
おれは食堂のふいいんきが好きだな
あれ、なぜか変換(ry
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 01:56:55 ID:KIYzpg460
>>641
売名行為にも受け取れる。
多少はココに書いたら売り上げあがるかもな。

>>642
量だけなら、「とんよし」や「ガッツリ亭」とか選択肢は他にあると思う。
ココが名阪のスレだから・・・ という一面もけど。

ただ、ドラ亭って、何度も書き込む程のモノか? と疑問に感じる部分はある。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 02:27:41 ID:Ru52l3mBO
あくまで名阪スレだしねー
あまりかけ離れた話題も住人としては困る

ドラ定もホル定にしても定着しすぎなんだよね
初めて食べた人が興奮気味に書き込みしてるだけだろうけど…

なんなら大内マックの可愛い店員さんでも語ろうか?w
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 02:32:32 ID:N22RwUgw0
>>645
かわいいの見たことねーぞw

亀八のもみあげはかわいい。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 08:05:41 ID:O0s3/lUrO
ブームが去った瞬間
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 15:32:41 ID:4Tm81HKAO
新ブーム、針テラスのほかべんとうどん屋。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 18:35:22 ID:kMHIAQ/EO
針テラスの国道沿いにある焼肉屋がやってる弁当もなかなかよかったよ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 19:36:55 ID:w5ccwdRl0
伊賀出身の政治家が公安委員長になりましたな。
名阪の速度取締りに影響でるんかな?
80km/hでオービス発光とか嫌だな・・・。
そんなの名阪じゃない。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 19:44:36 ID:4+zwpB+J0
忍者部隊の黒バイが取り締まりにあたります。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 19:59:03 ID:sletjskm0
停止命令を無視して逃走する車には手裏剣が飛んできます
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 20:57:01 ID:p+iRl5ZF0
事故死者数ワースト常連な名阪国道に移動オービス車を配置!!!


ってなるんじゃね?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 23:13:32 ID:U0Y0rAWy0
>>652

まきびし とかされたら嫌だな。
ラリーXなみの煙幕とか。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 23:21:42 ID:5aQWpRe0O
>>653
移動オービス車には忍者バスを使用。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 01:05:32 ID:Jllv2wupO
ラリーXか〜 やったはやった。懐かしいな!

657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 05:22:11 ID:z71TRjgX0
>>650

ポリに捕まったら次回選挙覚えとけって めーるスルw
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 08:02:37 ID:gYXod4clO
シルバーweek始まったね
朝からサンドラ活躍
キープライトで100弱、Ω80
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 09:16:53 ID:BL6PHQNQ0
>>658
wwwww
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 09:25:58 ID:s6siut640
そんなアナタに
マリオカートのバナナの皮攻撃
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 09:35:09 ID:AukSMgyFO
相変わらずキープライト、左開けは健在?まるでエスカレーターやん。
左から抜け?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 09:40:11 ID:Kmc+czv90
左からっていうか、下手したら登坂車線から抜かないといけないぐらい
クソ酷いサンドラ連中が固まってるときもあるからなぁ…
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 09:47:33 ID:X504ToQA0
>>60ですが
慣らし終わったので
初名阪国道で帰省します。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 10:44:03 ID:GlZTfrTB0
>>663
気をつけて。ツーリング気分なら青山峠も良さそうだけどw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 11:00:58 ID:LPUf3/Q70
シルバーウイーク サンドラ見に行くツーリング!

集合場所:伊賀ドライブイン
      忍者の顔ハメ絵記念撮影後スタート(゚Д゚)ウマー
           

目的地は ”高峰” 道中ある程度の抜きあいは自由。
遅いサンドラに対しては 9m(゜∀゜)プギャー と激励。

参加者表明は缶コーヒーをボンネットの上に置く。 こんなんでどうだ?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 12:00:15 ID:uXSin/gU0
教えてちょ。
明日、鈴鹿から奈良公園まで行こうと思ってるんだけど名阪国道を天理まで走って北上するルートと
山添で下りて県道80号を走るルートではどちらが速いんでしょうか?
県道80号の方が直線ルートっぽいのでこっちの方が速そうに思うのですが。
ちなみにクルマはステップワゴンで家族乗車なので峠道はあまりスピードが出せません。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 12:19:31 ID:Kmc+czv90
急がば回れ、の典型みたいなコースだなぁ…
家族さん乗ってるんだったら、素直に名阪でいいと思うけど。
距離は10キロほど変わるみたいだけど、微妙な線。

山道はな、誰も走ってないような夜中や早朝じゃないと
時間を稼げないと思ったほうがいいよ。
前にトラックや遅い車がいるだけで、それだけでアウトだし。

名阪が渋滞しないって保証はないけど、今さら1歩も動かない
ような渋滞が起きるとも考えにくい。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 12:27:06 ID:Kmc+czv90
ちなみに県道80のコースだと、山道が20キロほど続くんで
結構きついと思うよ。比較対象が名阪だから、なおさらねw
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 16:01:11 ID:uXSin/gU0
>667
レスありがと。
やっぱ急がば回れですね
家族も乗ってるので天理まで名阪国道で行くことにします。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 16:02:48 ID:8akwXOMH0
>>651
Ninjaもいいが今は隼じゃね?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 16:30:40 ID:WhmGWIqwO
俺はハヤブサより獣神サンダ−ライガ−派
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 17:16:36 ID:zXr7kFiE0
ってことで、仮面ライダーのコスプレで爆走してくださいな
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 17:19:05 ID:f1yrBAp70
なんちゃって青服で暴走して下さいな。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 17:27:35 ID:zXr7kFiE0
白いバイクに白ヘル+青い服ってのは一瞬焦るよな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 17:39:49 ID:/LID3e9pO
>>666
素直に関西本線!
サンドラは走るな。
676さすらいの名阪野郎:2009/09/19(土) 17:43:03 ID:0Dffy772O
さっきΩの上りで新型Zが覆面に捕まってたけど,天理東〜福住は取り締まりしないってある人に聞いたけど…

よっぽどスピード出してたからか,それとも俺の聞いた話がガセなのか?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 18:06:14 ID:/LID3e9pO
オレ、香芝で通報したからちゃう?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 18:11:20 ID:f1yrBAp70
上りのR=150を抜けた辺りで獲物を待つ姿を見ましたが。
天理〜天理東ICのストレートをブッ飛ばして覆面を追い抜いてったんじゃ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 18:38:10 ID:gYXod4clO
俺も昨日18時ぐらいに下り天理東で見た
夕方のあの場所での捕捉は珍しい
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 18:52:53 ID:f1yrBAp70
サンドラホイホイ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 19:13:10 ID:G3mzDDn7O
近くの某有名チューナーで改造した車が
テストがてらぶっ飛ばして捕まったんじゃない?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 20:24:40 ID:j0HFEDU00
あの辺にそんなのあったっけ?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 20:34:43 ID:YxN2kcqZ0
>>682
H○S
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 20:35:27 ID:rl5pRv0G0
HIS?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 20:37:32 ID:Nx7iy8P00
>>683
ターボ屋か?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 20:41:03 ID:1a3FTKX90
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 20:41:28 ID:rLta4LKp0
>>683
篠原のハイパーオペレーティングシステムか
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 20:49:41 ID:YxN2kcqZ0
>>685
正解。
>>686
>>687
ちょっと、ワロタ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 20:54:56 ID:UZtq2TgA0
HOSなら暴走してもしょうがない気がするな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 21:14:33 ID:8FddyvpVO
ゼロが出動したのが?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 21:18:03 ID:ePWNx2C90
だから! 遅すぎたと言っているんだ!!(サンドラ的な意味で
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 21:25:24 ID:YxN2kcqZ0
二輪も、関西の某マフラーメーカーも
試作品を使って、名阪でテストしてるって
聞いた事がある。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 21:28:50 ID:f1yrBAp70
87-67だっけ? のゼロ鞍に乙は捕まったのか?
鈍くさいっ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 21:33:45 ID:WhmGWIqwO
関西サ−ビスのスタッフ(あくまでスタッフの話。客は知らん)は
社内のダイナモ上で爆走してる。当局から指導が入らないよう名阪では
モラルを持った運転を代表から厳命されてるとか。じゃぁなぜわざわざ
爆走できる名阪沿いに店を出したのか? それは爆走チェックの為
じゃなく近隣住民と騒音トラブルにならない様にって田舎の小倉を
選んだからだとか。ドイツのアウトバ−ン沿いにも同じ様な理由で
大小のコ−チビルダ−が点在してるらしく 代表もこれを真似たという。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 21:48:37 ID:vt3caz2n0
今日は名阪国道、渋滞してた?
10月の連休に名阪国道使うか、新名神か迷ってる
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 21:56:02 ID:f1yrBAp70
サンドラブロックに阻まれて、走行・追越車線を併走状態
追い越すに追い越せん。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 21:58:09 ID:/LID3e9pO
>>695
サンドラさんは新名神へ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 22:02:27 ID:mUesVcM70
天理行き加太トンネルの先から追越車線の流れが悪くなったと思ったら。
春日部ナンバーのプリウス、どこまで追越車線で粘ってたんやろ?
少なくとも伊賀一宮までは頑なに居座ってたな。
あの後方に金魚の糞みたいにくっついてたみんな、左から抜くという選択肢はなかったのか?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 22:14:42 ID:rLta4LKp0
>>698
左から抜くのは道交法違反w
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 22:42:13 ID:K7BrhnKT0
>>699
抜かれたほうがね
701さすらいの名阪野郎:2009/09/19(土) 22:45:02 ID:0Dffy772O
夕方5時過ぎに針インター辺りを走ってたら,名古屋ナンバーのDQN家族の乗るアルファードが80キロ定速走行で追い越し車線をブロック


サンドラ特有の大名行列気分で走ってるかと諦めてたら,後部サンルーフからいかにもDQNガキにありがちな茶髪の長い後ろ髪のガキが顔を出してクルージングの風を受けて楽しんでる模様…

そのガキが後ろを見てニヤッとメチャクチャムカつく笑みを浮かべたから,その途端に俺はパッシングとクラクションの嵐!


走行車線に追いやった途端,大名行列の車はローリングスタートばりの猛ダッシュ!


あのDQNアルファードは何台の車に抜かれたのか…

702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 22:46:16 ID:2C09HOKo0
>>701
GJ!打倒サンドラ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 23:44:08 ID:7W8ol9FwP
良い仕事をしましたな
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 00:07:33 ID:aCRHXL0X0
みんな、
追い越しトロトロの後ろについたら、走行車線から抜かずにどかせような。
みんなでやれば、だいぶ渋滞もすくなくなるだろう・・・
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 00:33:29 ID:9W9oJJg90
サンドラの名阪知らない人がこれだけ出してりゃいいだろって
思ってるだろうね
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 00:38:31 ID:bs+OQF5i0
そんなことすら考えてないんじゃない?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 02:43:44 ID:uRnVZRj20
名阪は戦場なんだよ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 06:33:36 ID:gJT4ayQ4O
トラックの多い平日とサンドラの多い連休だとどっちが走りやすい?
俺は前者
709さすらいの名阪野郎:2009/09/20(日) 06:57:08 ID:59/iqjE1O
俺も前者かな

たまにDQNトラックもいるが,全体的に考えたらサンドラよりはかなりマシ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 09:59:00 ID:aJFzre8GO
上り天理東付近事故。
あと高峰付近サンドラプチ渋滞中。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 11:10:58 ID:gGqnMJen0
俺も前者

トラックは基本すぐに走行車線に戻ってくれるし戻ろうと努力してくれる。
それに車線変更などの動きが予測しやすい。

サンドラは…
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 12:51:31 ID:1fyy9fw30
>>704
オレは有無を言わさず左から抜くよ。
パッシングだのホーンだの、相手がとんでもないDQNだったらどうするんだよ。
さて、ドラ定でも食いに行くかな。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 12:54:03 ID:0Wk1ENtDO
いや〜混んでますな
流れは80〜110程度でサンドラのバイロンがちらほらってとこですか

五月橋の食堂
結構混んでますな
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 13:06:14 ID:RyPjPjhW0
サンドラにツッコむおまいら
http://www.youtube.com/watch?v=nIlpUm7BUHk#t=1m57s
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 13:20:39 ID:0nDcgbfKO
なんであんなところで横滑り?サイドでも引いたのかにゃ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 13:57:15 ID:bXSNtKHb0
シャコタンミニバンで荒いハンドル操作→サスが底付き→アボーン
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 14:05:44 ID:pRpmIJQr0
バイク海苔なのに
こんなん来たら即死ですわ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 14:14:05 ID:y4l78/mR0
これはあかんやろ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 14:23:40 ID:Z8PyaGCj0
>>714
岡山のRー2か? 高梁川沿い
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 14:37:33 ID:Z8PyaGCj0
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 14:50:19 ID:0nDcgbfKO
>>716フムム、なるほど。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 14:54:10 ID:Z8PyaGCj0
分離帯あるのに飛び越えて右折しようとしたんだな・・・

怖すぎ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 15:54:52 ID:G546VI65O
中央分離帯が不完全
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 15:59:33 ID:DWLurGrB0
そういえば、分離帯にガードレール無いな・・・

あれば対向車に激突ってのもなかったハズ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 16:19:47 ID:0nDcgbfKO
>>722すごい荒業だな
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 16:21:45 ID:+UAILqpP0
貨物車怖えええよ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 16:23:51 ID:XTdbzsuU0
とっさに道が見えて急ハンドル切ったのかな?
分離帯が目に入らずに

黒シエンタはノーマルっぽいからオバちゃんかオネエちゃんかな??
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 16:31:23 ID:G546VI65O
どっちもシエンタ

被害者は国道なら国、県道なら県に
中央分離帯の不十分さに落ち度有りで訴訟を
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 16:33:00 ID:XTdbzsuU0
つステップワゴン
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 17:55:34 ID:qe5EGqzli
>>725
厚生省衛生2課ハウンドの装甲清掃車なら分離帯ぐらい余裕で越えて走れる。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 18:00:06 ID:pRpmIJQr0
つうか名阪国道じゃないじゃん
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 18:07:11 ID:G546VI65O
>>727
遠目には
ウテシが意識朦朧として
アクセル踏んだままジリジリ分離帯登り
乗り越えた瞬間一気に飛び越えた感じにも見えなくもない
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:35:02 ID:ymny48CoO
二日間ですごい勢いで伸びてるな。あと三日あるねんで。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 22:15:32 ID:O6L4PQzS0
>>731
確かにw
如かしながら、これはミサイルで迎撃でもしないかぎり回避しようがないな〜w
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 23:12:42 ID:oqWUpMVq0
対向通行時代の名阪なら日常茶飯事だったのでは
Ω下りでブレーキがフェードした車が・・・とか
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 00:16:07 ID:CrdWfWEG0
最期は砂の山に突っ込むんだろ?w
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 00:29:17 ID:+uyeUgSq0
>>714
心臓に悪いぞ、これ!!!wwwwww
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 08:23:13 ID:RSKNieC+0
>>716
最後に静止画に出てきた白い方は、被害者だろ?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 08:31:48 ID:F/Kyv+n20
よく見たらこの黒い車、ビニール袋避けてないか?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 10:18:24 ID:A1vvoTYQ0
100〜120km/hで走行中、緩やかな右カーブに差し掛かり
ハンドルの切りすぎでリアタイヤがグリップ失い 為す術無く中央分離帯へ突っ込んだんだろ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 11:50:32 ID:RhBYOkJS0
迷犯酷道
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 13:17:07 ID:w/mM9h0s0
以前、下りΩの途中ですぐ前を走るトラックが挙動不審になりやがって泣きそうになったわ。てか泣いた。
そのトラックはちょっとガリった反動で復活して結局何も無かったけど、自分の無力さを実感したわ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 14:27:03 ID:s8q3IEUWO
今日もサンドラーいっぱいやで。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 14:32:56 ID:CSum0zdH0
俺が蹴散らしてやんよ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 16:30:03 ID:B2N29iZLO
久しぶりにドラ定食べに来た
満腹だわ〜
連れのやつがご飯3杯おかわりして最後苦しんでたけどw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 19:34:42 ID:8Rr5wAJ50
レクサスついてくんなボケ
DQNはやっぱDQNだな
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 19:39:25 ID:RhBYOkJS0
レクサスごとき振り切れよ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 19:47:01 ID:K7AhT2X30
うむ
細い道に入れば良いな
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:18:30 ID:83APkAVJ0
r192に入ればレクサス涙目w
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:23:55 ID:PMe4rsE4O
レクサス乗りの大半はぬうわも出せば諦めるぞ。

それでも頑張ってジワジワついてくるけどな。



でもたま〜に本気で速いのがいるから気をつけろw
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:43:41 ID:Z3rUYZgp0
県道192は・・・もう通るのが怖いw
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:48:57 ID:gz/0raFqO
>>751
何かあったのか?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 07:09:08 ID:SbIUQcA8O
bBにレクサスエンブレム、おなか痛くなった(笑)
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 08:42:50 ID:hZEjV3TJ0
ヴィッツにメルセデスエンブレムつけてる池沼はまだ元気?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 08:48:13 ID:14+HI9O9O
連休2日目,3日目と(ライブカメラ見て状況は分かってたんだが)
あえて果敢に名阪ドライブに挑んでみたものの 渋滞につぐ渋滞で
ストレスがたまったよ。亀山の白熊ラ−メンおいしゅうございました。
近くには本屋の廃墟も。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 08:51:36 ID:SbIUQcA8O
>>755
煮干しラーメン食った?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 10:18:49 ID:Bx1ncMNg0
>>753
サイオンのエンブレムだったら許せたなw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 10:47:45 ID:kts2VOQZO
五月橋の工事現場にデカい石があるの要チェック
759755:2009/09/22(火) 12:44:29 ID:14+HI9O9O
>>756
豚骨醤油にしてしまったよ 自分の中ではソレが定番なんでw
最近は煮干し仕立てを売りにする店がチョロチョロ出てきたね。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 15:00:35 ID:6AdEtoP/0
大阪行きの伊賀SAで伊賀牛焼肉定食食べた人いる?
1350円てちょっと高すぎへん?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 16:27:52 ID:hZEjV3TJ0
>>760
伊賀牛って高いんだぞ。
1500円前後なら他のブランド牛の定食(松坂牛を除く)と比較しても妥当な値段。
むしろそれで780円とかだったら間違いなく伊賀牛じゃない。単なる伊賀産の牛(もしくはそもそもぜんぜん違う牛肉)。
762756:2009/09/22(火) 16:37:20 ID:SbIUQcA8O
>>759
そうなんやあ、白熊は店員さん元気いいよね。
トイレのペーパーホルダーが多すぎるのはビックリした。お土産に「I LOVE 亀山」ステッカーをどうぞ!クルマに貼るには小さいんだよなあ。
763760:2009/09/22(火) 17:03:11 ID:6AdEtoP/0
>>761
そうか、じゃ本物だな。また食ってみるばい。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 18:23:14 ID:14+HI9O9O
>>762
見たw 全部が三角折りしてあったw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 22:00:15 ID:B6+i/S3wi
21日午後11時すぎに、名古屋方面に進んでいた。

二個あるトンネルとトンネルの間の下り坂で、
白い車の単独事故で車線規制をしていた。

被害者は、地面に毛布にすっぽり被せた状態で
そのまわりに警察や救急隊が囲んでいた。

救急車で病院に運べばいいのに。

766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 22:08:41 ID:5fPPq5Pz0
こんなコワい道路が平気になったオイラ車はいつのまにか
2000→3000→3500と排気量が増えてしまってる・・・
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 22:47:32 ID:1zR1c2qD0
いやそれってもしかして…
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 23:02:15 ID:cplxAIS+0
伝説のおいらん『ありんす』さん?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 23:34:03 ID:ifedDEkY0
>>765
生きてたら運ぶだろうな。
誰が見ても即死だと判断できるケースなんじゃないの?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 23:35:28 ID:K4sB0NU10
>>765
既死者は救急車で運べないはずだよ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 23:55:38 ID:hZEjV3TJ0
加太トンネル抜けた後は直線番長ホイホイだよ。

前も、ものすごい速度(たぶん200は出てる)でブッとばしていったセリカが
やっぱりトンネル過ぎたあとの急坂でぐちゃぐちゃになってた。

772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 00:20:30 ID:7b04/wFd0
あそことΩだけは今でも怖い。
舐めてるとマジで死にそう。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 00:55:02 ID:DxG7As/E0
大内周辺なら250以上でてる車見ても怖いと思わないが
トンネルの中では、100超えてる車見ると怖い。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:34:38 ID:o7pwNVg70
まじキチ…ユダヤが人工地震を起こすぞ

【緊急情報カクサンよろしく】

ついに来ました。

大きい動きです。250nT超えてきました。ほぼ間違いありません。もう一度言います。

友人、知人、親類縁者、あらゆるつながりを駆使して巨大地震がくることを教えて下さい。

四川地震より大きいのが来る可能性があります。
http://g★olde★ntam★atama.b★lo★g84.fc2.c★om/

★★★★★危険度MAX★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★

★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★危険度MAX★★★★★

警告!連休中の21、22、23日が危ない!かも2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1★253494015/
【大気イオン】e-PISCO Part11【また延長】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1★252991726/

本当に地震が来たら、犯人は特権階級全員だということ2
775:2009/09/23(水) 05:30:28 ID:FL1RF30U0
>本当に地震が来たら、犯人は特権階級全員だということ2

こなかったら お前はキチガイ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 08:37:02 ID:N92N7bLoO
てか今日は道,空いてるかな? ストレス発散して また明日からの
仕事に備えるのだ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 08:46:36 ID:pUqpKRvh0
ストレス発散もエエけど、いまkさつの売り上げ増量週間中やから
逆にストレス溜めることにならんように注意せなあかんでぇ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 08:56:36 ID:eJSED1M10
とりあえず、奈良市内・郡山市内は、K冊屋さんのサンドラホイホイだった。
ケータイとかシートベルト、片っ端から取り締まり。
その横を平然と通り過ぎていく爆音シャコタン珍と、最近休日名物になってきた二輪2ケツの珍走団。

命賭けてキチガイ一人取り締まるより、国家権力チラつかせたらガクブルおびえて
ホイホイサインするような小市民10人捕まえたほうがラクだからな。

今日もたぶん、年末ボーナスの査定かけて最後の点数上積みだろ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 12:12:33 ID:wUk+O403O
名阪って上り下りどっちから見ても2番目のトンネル直後の下りカーブが怖いよね。
トンネル内で速度出ちゃうから突っ込む奴が多い。
このスレの住民は大丈夫だろうけど、急減速サンドラ等にご注意下さい。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 12:24:16 ID:JXtoqEiV0
ほぼ長距離トラックだけの夜中の名阪に走りなれると
昼間はたまらんね。

謎の減速、謎のストップランプ、追い越し車線の数珠繋ぎ、等々…
いくら家族サービスとは言え、ストレスでハゲそうだよw
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 16:02:20 ID:oMTRrVZO0
奈良県警は、秋の交通安全運動やってるハズ。
サンドラは特にビビリが多いから、挙動不審な時が多々ある。
そのわりにキープレフトで走らないので、渋滞を引き起こす。
ある意味迷惑行為。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 18:41:26 ID:eJSED1M10
ものすごいスピードで煽って追い越して、ORBIS前で制限速度までフルブレーキ踏むDQNもな。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 19:05:30 ID:vYvsSkF50
物理を専攻してるんだが、
例えば時速100キロで走行する車と時速200キロで走行する車が正面衝突したら
エネルギーは2倍ある時速200キロの車より100キロの車のほうが倍壊れることになる(同一車種の場合)

問題は時速100キロで走ってる車と停止している車がぶつかったとき
理論上はエネルギーは100:0だから止まっている車は大破しても100キロの車は無傷でなければならない
しかし、現実にはどちらも壊れる
誰か何故か説明出来る者いるか?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 19:22:12 ID:pGrhSeVL0
中学生のときに習った作用・反作用なら…
そもそも速さが2倍ならエネルギーは4倍じゃね?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 19:42:31 ID:5ZL3Lmlq0
マルチ氏ね
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 20:13:27 ID:JQlBPrPj0
静止摩擦(笑)
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 21:31:14 ID:qfzIwmlc0
>>783
別に物理を専攻してるわけじゃないが、それ、弾性衝突の場合の運動エネルギーの分配についてだろ?
衝突の際にエネルギーが食われる破壊現象に適用してどうすんだよ?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 21:41:59 ID:UyrohjiF0
そもそも、100km/h同士が正面衝突したなら全乗員とも生存確率は数%
余程、ボンネットの長〜い車でなければ生存空間を確保出来ん。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 22:41:42 ID:cTwyu9Us0
釣られるなよw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:37:22 ID:TfSdZZu+0
「物理の先公してるんだが」の間違いだろ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:43:12 ID:UM0akKz00
このスレ、バイク板の針スレの住人多くないか?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 00:59:49 ID:xAkYKLJT0
>>771〜773
ごめん!加太・関トンネルで大体110〜120出してます。
両トンネル前後・Ωでも100〜110だが、急勾配&急カーブでの急ハンドル・急制動は
絶対禁物ですね。姿勢を正して周囲を良く見て、MAX慎重な操作を。
周囲に怪しい挙動の車両がいたら慎重に減速ですね。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 01:22:40 ID:OGePgoy80
>>792
自分は大丈夫って思ってても、流れに乗って巻き添え食らう可能性がある。
書き込みを見て、一つでも救える命があれば幸いだ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 01:35:51 ID:clIa2M+f0
カーブの向こうは見えないから渋滞や事故ってたらどうするよ
オレ一度、別の道だがカーブの向こうで事故ってて追い越し車線側に
止まってた救急車にぶつかる寸前だった。
その時、雨で路面はぬれてるし、カーブの前に事故の状況がまったく解らない状態だった
あれ以来、向こうが見える範囲で止まれる速度にしてる
795794:2009/09/24(木) 01:48:48 ID:clIa2M+f0
事故ってたのは反対車線側で渋滞してるところにトラックが突っ込んで
乗用車の上に何故か大型トラックの後輪4本が乗っかってた。
それで、こっちの車線に救急車がいたが見た感じトラックをどかさないと
どうしようも無いような感じだった。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 02:14:35 ID:Jkvoehs50
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 02:25:19 ID:aq6QB1GuO
今まで
「Ωとか名阪すげぇ」
って思ってたけど、今日中国道を初めて走って考えが変わった
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 03:04:24 ID:xXqV9ATKO
>>794
俺の場合 奈良の阪奈道路に通称「サブロク」って回り込んでる
コ−ナ−があるんだが そのブラインドの向こうの路肩(右車線の路肩
だぜ)にベンツが路駐だよ。多分ヤ−さんのトラップ…あの時
オカマしてたら恐らくは家族も巻き込んで大金すい取られてただろう…
と言っても15年くらい前の話だが。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 03:05:35 ID:O4r277ze0
なにそれこわい
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 03:42:52 ID:ZKz/vIFb0
>>785
どこにマルチしてんだよ(><)
業物と双葉に書き込んだだけじゃないか
しかも釣りとか言われてるし
2ちゃんはこのスレだけだよ
で、ちゃんと説明出来る人答えて(><)
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 13:20:17 ID:dPJtTwZAP
下り高峰直後の右カーブ右車線に軽が真横に止まってたり
下り山添辺りの上り坂で右車線を10t超のトラックが下がって来たり

夜中にそんなのと出会ったらとてもじゃないけど
名阪で飛ばす気にはならんわ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 17:31:49 ID:1tLr6haH0
>>800
とりあえずスレ違いなんで消えて><
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 18:44:09 ID:YjCrPkjt0
>>801
あるある
雨の日にΩで走行車線側でぶつかって止まっている事故車を避けようと
急ブレーキ踏みながら追い越しに逃げてきた車を急ブレーキで
回避したりとかな。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 21:00:46 ID:F3oE6wYT0
>>797
中国道の三次から下関間はすごいね
地元のドライバーか知らないけど、ミニバンとかですごい速度で
コーナーに侵入していく。
Ωなんて温いとおもったよ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 21:25:57 ID:PX6KYpIXO
中国道がら空きだから自爆で済むけど、名阪は巻き込まれて大事故になる可能性が非常に高い
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 21:28:16 ID:CDsaLJDX0
Ωでもミニバンどころか軽1BOX、120km/hぐらいで突っ込んでいくのいるぞ。
命がいらんのかな。


807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 22:53:41 ID:wdVG0NuV0
>804
え、実家が山口なんで中国道は昔から走ってるけど、普通だよ
むしろΩの方が「なんじゃこれ」って思ったけど
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 09:48:21 ID:hV8SXdYu0
>>806
そして自分の車の限界を知らずに自爆する馬鹿も多い、
前にΩの最終右コーナー手前から渋滞、
ジリジリ進んでいくと右コーナーの真ん中付近で追い越し車線で軽が反対向きに停まっていて中央分離帯に左前をヒット
誰が見てもリアが流れてスピンしたと推測できる判りやすい自爆。
乗員2名はピンピンしてたからスルーしたけどアホすぎ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 09:58:13 ID:oL+JiSTt0
ガーター出したらガシャコンって自動できれいにしてくれるといいのにね
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 10:33:51 ID:sGSk8Wo9O
今日はチキンタツタを食べに大内マクドナルドへ行くかな
楽しみだ
811(´・ω・)ノシ:2009/09/25(金) 11:00:09 ID:Ku4JqQetO
>>809
ボウリングぢゃないんだから…
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 11:15:11 ID:kznYPDFYO
一番近い道〜

原田トモヨ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 11:42:18 ID:KXuPZz9kO
Hellow again 〜 昔からある場所

My Litlle Lover
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 12:42:09 ID:TKHax6Xy0
Hello again 〜 昔からある場所

My Little Lover
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 17:21:36 ID:nkilB1Zu0
>>813 >>814
連投かと思ったらなかなか味のある間違いやな。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 18:53:08 ID:ImnLWyw20
>>815
ヒント: ケータイとPC。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 19:11:48 ID:4i/z7FrN0
>>804 大昔広島県の山奥にまだ中国道に上下線対面交通が残っていた時代、
長い下り坂のトンネルが連続していた。対向車もバンバン来るし、そこで
トラックに追い立てられた時はこれまでかと思い生きた心地がなかった
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 19:39:59 ID:yfqdZsJa0
ダンプとか大型トラックが後ろだと威圧感ありすぎる
鈍亀なのでアクセル踏めば離れていくが

そういえば、たまに大型バスに煽られてる奴もいるなw
よっぽど遅いんだろうなw
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 19:51:37 ID:tizlzDu+0
直線番長 大杉!!
Ωカーブ、120程度でパカパカブレーキ踏むんじゃねぇ!!
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 20:19:25 ID:ImnLWyw20
>>818
基本的にあの手の人種は
夜の道路は俺らプロの仕事場じゃっ! トーシロはどけや!!!!といわんばかりに、
右車線がどんだけガラガラでも、ぎりぎりまで煽ってぴったり貼りついてイヤガラセしてからでないと追い越してくれない。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 20:46:23 ID:+y0k0qgS0
左ウィンカー出したらすっと抜いてくれるっしょ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 21:01:59 ID:wAfnalsw0
ミラー見てると「うわっ!」ってくらい接近するけど、
その後はスムーズに車線変更して抜いてくし、抜き終わった後はすぐ左車線に戻るからマナー良いやん。
早めに追い越しにかかると暴走馬鹿が「大型車は右へ出てくんなヴォケ」とまたまた逆ギレするよwww
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 00:03:07 ID:4rrtIDQJ0
>>820
イヤガラセしてるわけじゃないだろ。
ただ、一般車を追い越そうと右車線に出ると、
一般車スピードを上げてしまい追い越せない場合があるので、
それを見極める意味もあるんだけどな。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 00:38:17 ID:Se4K+5Bz0
>>820
昔よく、フットワークっていう宅配業者?のトラックによく幅寄せされたわw
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 01:12:36 ID:L2PSxM5j0
>>823
仮に二種免持ってるプロが、
前走車にぴったり鼻面くっつけてあおらないと相対速度もわからんとですかそうですかwww
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 05:15:35 ID:wCFdTDax0
五月橋は不味いから天理で豚味噌ナス炒め580円食べた♪

松屋の豚は不味い臭い 今度はトマトカレー食べよう^^
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 09:03:50 ID:NiL/aU8L0
>>825
>>823は相対速度が分からんのじゃなくて、追いつく前に追い越し車線に出ると
追いつく前に加速されると危ないから、前走車に加速の意思が無いことを、追い
ついて確認してから追い越すという話だろ?
大型と走ることに慣れて無い人は、車体のでかさのせいで普通に追いつかれた
だけでベタ付けされているように感じるのも有るかもね
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 11:18:28 ID:Zqmz9fRX0
>>820
スリップストリームのつもりだろ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 11:49:02 ID:gr8x7D41O
実際追い越し車線がスッキリ空いてても煽って抜かす大型はよく見るが
それでもサンドラよりはマシ……かな

>>824
確か犬の首が飛んでる絵のトラックだっけか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 13:17:45 ID:eW4TOvMKO
抜かすのめんどくさいから
煽ったら速くなんねーかな
くらいのもんだろ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 15:33:11 ID:i7p5sJIwO
>>826
おまえか!黒酢ドレッシング全部持って帰る奴は!
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 16:47:18 ID:29W3CHkX0
たった今、名阪ドライブから帰宅。
前車からガラスに小石を飛ばされることは多々あったが。
「ピシっ!」という音と共に小さなひび割れが…(リペアで修理可)
めっちゃ凹んでドラ定のご飯お代わりせずに帰りました。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 18:44:58 ID:IBDIJy9K0
>>832
>前車からガラスに小石を飛ばされることは多々あったが

なんずっとそのクルマに粘着してたの? ストーキング?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 18:55:50 ID:Y2D/iwebO
>>833
おいおい、今までのドライバー経験の中でってことやろ。
今日だけやったらあぶない刑事のレパード並の損傷やで。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 19:00:56 ID:IBDIJy9K0
>>834
文章みるかぎり、今日の話みたいだぞ。

トラックとか、ハイグリップタイヤつけてる車はよく石を跳ね上げるからな

1度ヤラれると、普通離れるもんだが、
なにかそのクルマの後ろを走らなければならない理由が有ったのかと・・・
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 20:10:32 ID:MrEpew440
>>831

黒酢ドレッシング泥棒みっけ♪ 言うたろぉ〜
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 22:05:28 ID:eW4TOvMKO
>>835
文章見るかぎりこれまでの話だろ
よく嫁
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 22:33:36 ID:6iLtmMXW0
トラックがベタ漬けするのは
ボンネットがないからだろ。

虎は近づいたつもりはなくとも
普通車にしてみればでかくてまぶしくて鼻面がやたら近いから
驚異に見える。

プロドライバーは基本的には行儀がいい。
白ナンバーのトラックと自家用貨物車、黄色ナンバーが危ない。
虎姫酔っぱらいとはよく言ったもの。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 22:43:53 ID:t9h4ikrM0

DQN満載自家用貨物のエルグランド、ハイエース、アルファード、ヴェルファイア、ヴォクシー、デリカの
行儀の悪さは目に余るっ!!
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 23:31:28 ID:c6VYG67y0
>>839
ハイウェイスターが足りない…
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 23:40:07 ID:MvP/HpmC0
今日空いてるな
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 03:19:41 ID:3h+z8E0x0
>>840
プレサージュ ハイウェイスターか?

エルグランドはあるど?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 22:33:33 ID:eGoOfQvS0
追越車線をちんたら流しているミニバンをやり過ごすと。
助手席の嫁?と笑顔で会話しているのがミラー越しに見える。
夫婦仲がいいのもいいが後方確認もしてほしいもんだ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 22:41:15 ID:GcwO6AGCO
来週末はスポーツカーが増えそうだな

>>832
名阪て飛び石多いよな…
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:52:00 ID:HJ9urm/O0
名阪乗る人おめーはん
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:53:05 ID:wf0RibO3O
>>844
俺は走るの自粛する 間違いなく交通量おおそうだろうからw
それにしても納豆走法の息子の醜態ときたら…
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 00:18:11 ID:s5cOs+2L0
来週は鈴鹿GPですか。針TRSはスポーツカーでいっぱいになりそうですね。
観戦後オフとかでカウンタックとか珍しいのが見れたりして…。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 00:53:11 ID:sh625BWHO
>>847
またDQNたまり場になるんか。
入口にカメラ設置して、そんなクルマ来たら鉄製バーで遮断出来たらいいのに。「そちらのクルマではご利用になれません、自宅まで走りきって下さい」
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 01:08:43 ID:HZQpu3ot0
鈴鹿GPよりも名阪国道GPにしたら迫力あるだろうにねw
今日の放送を御在所SAで見ててそう思ったぞ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 05:11:32 ID:5ylSiqfn0
>>848
西名阪の香芝は検問やって、締め出しちゃうけどな

まあ、そのせいで針に流れてくるんだろうけど
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 06:58:52 ID:6E8ZWh9N0
>>847
ランボルやフェラーリのDQN集団ならしょっちゅう奈良市内走ってるぞ最近。

ローンで買ったフェラーリをみてほしくてたまらないんだろうな。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 08:40:17 ID:HUf11Z+o0
欧州車も良いが、たまにはアメ車スポーツカーも見てみたいんだぜ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 13:03:45 ID:WaPmG8J50
>851
ローンさえも組めない奴の遠吠えですかw
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 13:22:10 ID:KcCBA3O7O
>>852
ファイアーバードとか?カマロやったらたまに走ってるよな、緑とか。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 13:41:54 ID:dRs4PiAfO
来週は鈴鹿だし国産スポーツで次の土日は意味もなく名阪乗りますw
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 17:41:53 ID:A4USP1BQ0
最近 奈良市内でフェラリーが追突炎上事故してたね。  
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 19:06:22 ID:XyylU9rgO
DQNで思い出した。9月27日(日)14時半頃 福住あたりで
大阪方面へ向かう旧車膾の集団をハケ-ン。クソッ アイツらまた
性懲りもなく…
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 21:20:50 ID:huJn7Qt60
本日名阪国道全線走破してきた
よくよく考えてみると、全線走行は初めてだったわ…
気持ち良かったです(次回はドラ定を食す)
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 21:25:44 ID:KyBcsbGE0
最近頻繁に使うようになった者だが、なんか飛ばす人減ってない?昔はもっとみんな飛ばしてたような気が。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 21:33:28 ID:bKQfkLKR0
そうだな。走っててもキンコンキンコンならないもんな。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 21:33:58 ID:J3us7LdL0
>>859
エコドライブの意識が、浸透したのかもね
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 21:48:08 ID:QjqfttQx0
殺伐とした名阪にも友愛の波が押し寄せてきたな。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 22:00:56 ID:dRs4PiAfO
>>859
普段車乗らない人間が増えただけじゃない?
高速でも右車線をずっと70キロで走ってる奴も増えたし、70キロぐらいでいきなり右車線くる奴も増えた
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 22:25:35 ID:KcCBA3O7O
>>861
エコドライブの代名詞のようなプリウスが飛ばしてる件。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 23:00:46 ID:0Sriqdso0
エゴの代名詞だろ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 23:00:54 ID:6sWTNLtgO
今は大型トラックが大体80〜90くらいだから
全体的にペース落ちてるよ
どこの道でもね

リミッター付く前はみんな飛ばしてたからねー
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 23:31:39 ID:EwfWM+sdO
大型車にリミッターが付く前は正直怖かった。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 23:48:08 ID:BRzK8oC10
特に鮮魚を運ぶトラックが怖かった。
ツレが虎乗りだったが「ぜ〜ったいにちょっかい出すなよ」って言われてた。
彼らは時間が勝負だから「何されるかわからんよ」と。
追い越されるときフロントガラスが塩まみれになるのも嫌だったよ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 00:17:33 ID:ZJNgH6iO0
>>864
だがハイブリッドは上り坂にめっぽう弱い
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 04:13:33 ID:QkIzeo8RO
>>868
阪高4号の下り3時頃 鮮魚虎DQN多すぎ。いつも塩まみれにされる・・・
「和歌の浦」
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 05:34:46 ID:+EkBSkyeO
下り治田〜白樫地獄やで
人命救助中
上り壬生野手前鹿かなんかミンチ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 05:50:00 ID:+EkBSkyeO
上げ忘れ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 06:08:18 ID:YPs/yMz+O
871

通行止めになってるみたいやけど,治田の事故って酷いの?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 06:15:24 ID:+EkBSkyeO
>>873
大型が横向いて道ふさいでるよ
キャビンぺったんこ
何台からんでるかはわからんかった
それより壬生野の鹿かなんかがヤバいグロい
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 06:16:34 ID:Fb/E+Nla0
人間はミンチちゃうん?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 12:34:50 ID:zD66zYHAO
脳ミソこねこね
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 15:16:14 ID:QkIzeo8RO
そして亀八で焼いて食す
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 19:38:59 ID:pDUvMTkF0
追越車線にオイル吸着剤?が散布されてたな・・・
トラック運転手は無事だったのだろうか。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 19:47:17 ID:Ampcby2c0
やっぱり名阪は怖えな。それなりに飛ばす方だけど、前で突然事故られたら回避する自信ない。
安全運転しよ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 19:56:03 ID:JuLLmnCh0
そういやこの前初めて高速バスの停留所でバス待ってる人見たな。
誰か名阪の高速バス乗ったことある人おらへんの?あと、バスに
遭遇したことなんやけど、いつ走ってるんやろ?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 20:05:00 ID:Q6+J5WBB0
>>868
家畜乗せてるトラックも怖いで。家畜が暴れたときにオノでシメるから、気をつけて
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 20:34:09 ID:oL+nF7J+0
>>866
でも、明らかにリミッター解除してるトラック居るよな?
どう見ても最新型なのに100kで走ってる俺の車を追い越し
あっという間に見えなくなった何て事が有ったわ
一体何k出してるのやら
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 21:02:35 ID:YPs/yMz+O
879


何年か前,パァン!って音と白煙があがったと同時に2台前を走ってたセドリックがタイヤバーストで中央分離帯にガガッっとこすりつけながらタコ踊り…

名阪歴14年の俺の最初で最後のフルブレーキング
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 21:07:17 ID:1GIdDcBw0
>>883

ちゃんと成仏してくれ…
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 21:09:26 ID:Ampcby2c0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 21:11:38 ID:NrzAqTB10
>>880
どこのバス停?何時ごろ?

むかしは天理⇔伊賀上野間を路線バス(高速バスではない)が走ってたけど、廃止されたはず。
あとは、奈良交通の夜行高速バス(東京方面行き)が大和高原山添(山添バス停)と大和高原都祁(針テラス)で予約客の乗降する。

夜行バスは年2回お世話になってる常連だよ。
奈良からだと、JRのドリーム号もあるけど、奈良交通のほうが便利でいい。


887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 21:12:41 ID:NrzAqTB10
奈良⇒東京方面は23〜24時頃、東京⇒奈良方面は5〜6時頃に名阪走ってるよ。
888880:2009/09/29(火) 21:26:22 ID:JuLLmnCh0
>>886
廃止って、おい!高峰の先の覆面がはってるとこや。ちょっと
怖いんやけど…。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 22:01:23 ID:kK/kENOu0
国道五ヶ谷ですか?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 22:52:31 ID:LRk4gRah0
>>847
入り口の縁石を高さのあるものに替えればOK
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 00:09:11 ID:wX6eP4OX0
もう針ピットでいいよ
入ったら速攻で出てくれ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 00:45:26 ID:zHL6k9650
>>886
おいおい、勝手に廃止するなよ。
天理〜上野の路線バスはまだ走ってる。奈良交通が撤退して三重交通だけになったが。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 01:55:13 ID:C/ZTW1m70
>>880
針テラスまだない頃、
針のバス停から夜行バスたまに乗ってた。
 朝通勤のとき(9時半頃)、
五ヶ谷付近で名古屋から奈良行きの
バスみかけるなあ。
帰りは夜8時過ぎ五ヶ谷付近で
上野行きの路線バス何度か抜いたわ。
普通の路線バスっぽいので、けっこう必死で
坂登って行ってるで。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 02:46:47 ID:vOUzf+Ic0
名阪国道GP楽しいなwww
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 05:38:43 ID:srq61AOlO
>>892 >>893
廃止されてないんやね。この世の人やったみたいでよかった。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 07:35:10 ID:9rIo1U5XO
>>895
それはわからんやろ(´人`)
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 07:59:47 ID:vm0AtwUGO
下り五ヶ谷でハイエース転倒
渋滞中
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 10:03:44 ID:Dsb+9hahO
灰餌巣は逝ってヨシ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 13:07:40 ID:TjBuhgJWO
>>876
コンパイル
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 15:06:35 ID:Dsb+9hahO
コンパイルに、求人の資料送ってもらっらプヨまんの注文用紙も入っていたよ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 16:17:05 ID:srq61AOlO
疲労コンパイル
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 20:31:45 ID:SBRLbPXe0
皆さん!事故やってますか〜
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 20:40:22 ID:SgrO+Lot0
雨が降っていたんで全体的にペースも低かったが。
リミッター当たるくらいの速度で延々と追越車線を流す大虎がいまして。
右流していると楽なんだろうけど、もう少し状況をと思いました。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 20:48:19 ID:VbkY/jj60
リミッター当たるような速度って・・・それ、流すって言うのか?延々と右もなにもそんな速度じゃ走行車線に入れないだろ。

905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 20:53:03 ID:SgrO+Lot0
>>904

すんません。大虎の90リミッターです。
説明不足でした。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 20:56:22 ID:VbkY/jj60
>>905
ごめん、勘違い。どうも話がおかしいと思った。普通に考えればわかるよなあ。
普通に考えて180で延々と流せるわけないwし、一瞬で視界から消えるよな。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 20:56:28 ID:SVKKqaJ00
大型トラックって素直に言えばいい物の

俺も勘違いしたんだがな
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 21:00:41 ID:UZeyfKpn0
大虎と書かれても大型トラックと泥酔運転とふたとおり意味があるから判らん。

昔から言われてる怖い運転の代名詞
1.姫 2.虎 3.ダンプの虎は酒酔い運転のことだから。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 21:01:08 ID:yXfNlzaK0
「大虎」は実在する社名だしw
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 21:10:22 ID:OEnZ9t6v0
黒猫でよく見かけるな。
http://www.daitora-net.jp/tool/index04.gif
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 21:28:24 ID:yJOz5u290
スレが900を超えたことやしそろそろ次スレタイトル考えよか?
【高速バス停】名阪国道25KP【幽霊発見?】 昨日だけの
ピンポイントネタ。う〜ん…。良作頼む!
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:07:52 ID:c1gtxbHM0
【事故続発】名阪国道25KP【亡霊増殖】
or
【爆走大虎・V】名阪国道25KP【S・暴霊バス】
or
【高速無料?】名阪国道25KP【元から無料!】

913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:11:06 ID:7ZmVNAOfO
夕方カプコンで追越チンタラ2台走る和泉ナンバー黒S600とLS460に思わずパッシング、やってもーたと冷や汗(^-^;
相手ごめんねハザード出すからびっくり。恐縮しつつしゅっと抜き去りました。ある意味命拾い。
あ、俺も和泉ナンバーの黒アスリート。また会うかも((゚Д゚ll))
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:07:48 ID:zblXCkoZ0
ぬれた路面でスピン

抜いてった車が、急ハンドルのせいかぬれた路面のせいか
スピンして横向いて止まった

一瞬本線の車止まった

無傷で済んで!
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:35:00 ID:Vmgzz6Zy0
急にスピンかけられても怖くなかった

もう「わいずみ」なんて言わないよ絶対
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 00:10:33 ID:iRTF8Z7Y0
>>913
今時命びろいも糞もあるかい
俺なんて、糞おんぼろベンツにHiであおったたわ
バイクでだけど
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 00:18:46 ID:ldgLPVUv0
関西はどうなのか知らんが、
九州じゃその2台編隊だったら、確実にS600=組長(会長)
LS460=会長舎弟か委員長クラス のパターンなので、
むやみにパッシングできんよ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 00:31:12 ID:JyrVx/oJ0
つか、幽霊でるのか?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 00:32:08 ID:2UiXK8lDO
さあ?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 05:23:19 ID:b0siLMaw0
次25スレ目だから、

【ここは】名阪国道25KP【国道25号】

は?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 09:43:46 ID:UUgJE4zHO
>>915
マッキーw懐かしいなあ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 09:46:09 ID:UUgJE4zHO
【アタック!】名阪国道25KP【25〜♪】
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 10:53:48 ID:4Je2fLmK0
記念すべき25スレ目ではぜひ盛大にオフ開催したいんですが
参加してくださるメイハニスト達いますか?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 11:14:01 ID:BPzIzTOM0
やるのはいいけど、2chらしく殺伐といこうぜ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 15:08:23 ID:/jPHpPaPO
朝7時に五月橋集合だな
みんなでドラ定タイガー
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 15:38:06 ID:fb9Vfd3y0
夜集合で五月橋の廃ラブホ→名阪健康ランド→高速バス停を
生暖かく眺める殺伐オフやろ?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 15:46:50 ID:UUgJE4zHO
>>925
先日、営業開始して間もない五月橋に行ったけど、ドライバー定食は10時からだった
久々に食べたかっただけに(´・ω・`)ショボーンだったよ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 16:19:21 ID:rKVW/ZHR0
>>920
「国道25号」という単語は使いたいね
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 17:26:06 ID:khIIW72v0
【国道25号】名阪国道25KP【一動入魂】

【ゼロクラ覆面】名阪国道25KP【スクランブル】

仕事そっちのけで考えたw
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 17:49:39 ID:rKVW/ZHR0
いつもは(スレ数)KPのところを25スレ目限定でR25にするのもいいかも

【今日もΩで】名阪国道 24KP【タコ踊り】
【*****】名阪国道 R25【*****】
【*****】名阪国道 26KP【*****】

過去スレが並んだとき特別な感じがするけど、どう?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 18:50:58 ID:GeAicxZS0
【覆面と車重測量】名阪国道 25号目【カオス国道】

932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 18:56:24 ID:XNMx+HR50
>>930に賛成
次スレでKPに戻すのさえ忘れなければw
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 19:38:12 ID:BPzIzTOM0
じゃあ俺も>>930に一票入れとくかな
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 19:41:26 ID:7MudB3gd0
>>926

五月橋の廃ラブホ って何処やねん!? 
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 20:21:01 ID:K4b5vI9L0
>>918
昔の上り高峰SAのトイレ付近怖かった
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 00:04:54 ID:FMUe/PPx0
【名阪】国道25号【R25】なんてのはどう?
もちろん次スレ限定で

>>922もいいけど
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 02:51:32 ID:pubXT2y10
>>926
そういや数年前、名阪沿いのモーテルで殺人事件があったらしいがソコの事か?
改修してリニューアルオープンしたと思ったが。 
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 03:01:08 ID:LBRjg4W/0
【F1】名阪国道 25KP【GP】
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 03:03:47 ID:sru2cvrb0
はいはい奈良県警に捕まりましたよ…

後ろクラウンで怪しいなと思った瞬間に赤灯ですよ…

あほですよ…
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 03:53:07 ID:h1b73biPO
>>939
乙。森林パークに篭り修行すべし。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 04:51:17 ID:4fyX9oYWO
いや、加太不動滝だな。
俺はそこで、3ヶ月修行した。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 10:49:32 ID:pothaBQj0
[新旧共に]名阪国道R25[酷道25号]
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 11:50:15 ID:1xD2Im710
ペーパードライバー気味の嫁の横乗りで名阪通過・・・しようと思ったが余りにもあれなんで途中で交代。
下りでスピード出る→速度超過でカーブ進入→ふくらみ始めてからブレーキで50キロ位まで減速とか、
久しぶりに怖い思いをした。本人は何が悪いのか分かって無くて更に怖い。周りの車の人スマンかった。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 12:26:53 ID:++ZXjamlO
【お陰様で】名阪国道スペシャル R25 【25スレ目】
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 13:14:28 ID:oP0yLiHY0
>>944 賛成
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 13:50:55 ID:C1ZxGWJwO
>>944
あらいいですね
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 13:58:51 ID:Ll1wyhU80
>>944
ちょっと感動した。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 14:10:41 ID:8PPcY94y0
>>944
うむ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 15:43:07 ID:pc47NupMO
これに決定やね
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 16:30:27 ID:3/VDGRlg0
却下
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 16:41:41 ID:xjY90gik0
>>943みたいに女に運転させる男って何なの
周りの迷惑考えないのかね
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 17:55:04 ID:kBVixt6L0
>>943
減速は60キロなら制限速度内だからおkなんだよな?
とか釣られてみるw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:09:05 ID:cRDJ9FTsO
今Ω周辺を走っているんだが、上り車線で事故してるし、下りでもトラックが
2台ほどなぜか本線上で停車してたりえらい事になっとる…。
なんかやたらタイヤがスリップするんだが、油でも撒いたんか?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:12:49 ID:aqB1mede0
走りながら2chかよ。今から下り乗る予定だから気になるな・・・
955953:2009/10/02(金) 20:23:15 ID:cRDJ9FTsO
こんどは西名阪下り天理周辺の本線上で乗用車が横転してる…

>>954
なんか今日は事故が多いから気をつけて!
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:25:58 ID:jQ1QJwT60
>>953
Ωカーブを走りながらネットに書き込みってすごいなw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:33:05 ID:W9/OUmr8P
上りΩ福住天理東事故渋滞
今パトカーが間を縫って行った
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:55:30 ID:U3JRpQ6R0
上り福住って事故けっこうあるね
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:56:28 ID:W9/OUmr8P
上りは五ヶ谷の左で中央側側壁に当たったとおぼしき、右前が潰れたクラウンがレッカーされてった。間もなく解消するんじゃね。

下りは高峰へ下る直前の緩い上りで右車線封鎖、パトカーが向かってたとこ、シビックかなんか。
高峰後2つ目の左で左車線に大型トラック。こっちは時間掛かるかもね。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:12:34 ID:9LkuxMdC0
次スレ

くだらんスレタイ遊びすなクソが殺すぞ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254485487/
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:17:00 ID:TgKZGoS00
次スレ立ててきましたよー
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1254485774/
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:18:25 ID:dBsZzvN60
なんでsageてんの?
そこはageだろ糞ヴォケ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:19:13 ID:ef11aDPL0
まさかのバイク板
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:19:23 ID:W9/OUmr8P
下り山添後の下って橋渡って上るところに発煙筒あり。事故直後くさい。
いちいちPAやら入って書きこんでるから進みやしない。

>>960
通報しました
965:2009/10/02(金) 21:19:37 ID:YrcbysLv0
殺人予告ですか?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:19:55 ID:TgKZGoS00
板間違えたァあああああああああああああああああああああああああああああああああああ


お前らのスルースキルに期待(´・ω・)
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:21:31 ID:9LkuxMdC0
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:29:33 ID:h1b73biPO
下り
山添村山添橋付近
【事故】路肩規制

奈良市五ケ谷IC付近
【事故】追越車線規制
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:21:39 ID:VA0u6gSSO
今日みたいな雨の夜の名阪は油断できない
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:27:43 ID:507tZGfF0
次スレってどっちなんよ?車板の方やと思うけど、いつもとタイトルの
書き方があっさりしているというか…。ここの議論が生かされてないような。
でも乙。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:48:38 ID:jHC0D8xF0
せっかく次スレの表題をみんなが考えてたのに
(殺すぞ)連発野郎がつまらねぇスレ立てやがった・・・

こんな次スレやだ・・・
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:53:23 ID:TgKZGoS00
俺の立てたスレは使わないで落としてくれ。
で、他にスレ立ててくれればありがたいが…
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:26:13 ID:U3JRpQ6R0
>>971
何故?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 00:05:14 ID:uLhk3EUl0
名飯国道
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 01:16:11 ID:FWALO9eF0
例えどんなバカが立てようと、立ったからには使わにゃならん

文句出まくるような下らないスレタイを付けられて泣く泣く従うより
単なるシンプルスレタイで済んだんだから不幸中の幸いと思おうぜ

あと通報はしといたから
そこは許されない
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 03:09:13 ID:1ZWT2zgdO
まっぷるマガジン三重2010出ましたよ、大内IC近く名阪茶屋掲載!
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 03:11:25 ID:1ZWT2zgdO
伊賀牛ハンバーグウマー!
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 07:32:28 ID:6zpkWJ/P0
978
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 07:34:12 ID:6zpkWJ/P0
979(`;ω;´)
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 07:37:52 ID:6zpkWJ/P0
次スレ

980(∩´∀`)∩
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254485487/

ぶち殺すぞ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 07:40:51 ID:6zpkWJ/P0
バイク板に誤爆スレ。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 07:46:02 ID:6zpkWJ/P0
なにがR25だ
いい年こいた大人がスレタイ考えて馬鹿じゃねーのか
まじでぶち殺すぞコラ

983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 07:53:11 ID:LSAf1jCJ0
次スレまだかよ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 07:53:47 ID:6zpkWJ/P0
うわああああああああああああああああああああああああああああああ

殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 07:54:28 ID:6zpkWJ/P0
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 08:04:40 ID:lliA++40O
上り五ヶ谷単発事故、事故間もない
運転手同乗者共本線上で腕組み
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 09:24:55 ID:dmLJ8ZiC0
【お陰様で】名阪国道スペシャル R25 【25スレ目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254529166/

使うかどうかはお前らの自由
とりあえず立てた
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 09:45:27 ID:rJ25jH8XP
事故多いな
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 09:46:51 ID:ptCsfUnkP
重複すんなボケ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 10:22:21 ID:6zpkWJ/P0
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 10:30:31 ID:6zpkWJ/P0
スレタイが気にいらんからとかで立て直してたらキリがない
時間的に早く立ったほうを使うルールを守らないなら重複だらけになる

重複です

2009/10/02(金) 21:11:27

名阪国道 25
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254485487/l50
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 10:46:38 ID:KnXTq+pR0
次スレ


【お陰様で】名阪国道スペシャル R25 【25スレ目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254529166/


993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 10:47:49 ID:LuKOl16y0
>>992
キモチは分かるが、スレタイにこだわりすぎてルール違反は良くない
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 10:50:04 ID:KnXTq+pR0
次スレ


【お陰様で】名阪国道スペシャル R25 【25スレ目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254529166/


995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 10:53:20 ID:kXzk669R0
>>993
どっちがルール違反かは誰の目にも明らかだがな
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 10:58:43 ID:KnXTq+pR0
次スレ


【お陰様で】名阪国道スペシャル R25 【25スレ目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254529166/



997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 10:59:33 ID:KnXTq+pR0
997
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 11:10:55 ID:6zpkWJ/P0
スレタイが気にいらんからとかで立て直してたらキリがない
時間的に早く立ったほうを使うルールを守らないなら重複だらけになる

以後こちらへ (*´・ω・) (・ω・`*)

2009/10/02(金) 21:11:27

名阪国道 25
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254485487/l50
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 11:11:40 ID:6zpkWJ/P0
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 11:13:01 ID:6zpkWJ/P0
スレタイが気にいらんからとかで立て直してたらキリがない
時間的に早く立ったほうを使うルールを守らないなら重複だらけになる

名阪国道 25
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254485487/l50

名阪国道 25
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254485487/l50

名阪国道 25
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254485487/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。