【さようなら】名阪国道22KP【伊織】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
奈良県の天理から三重県の亀山まで、日本でも有数の危険な国道のスレです。
安全運転でいきましょう。

・名阪国道 - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93
・名阪国道 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93
・通称「Ω(オメガ)カーブ」
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/2006jigyou/meihan.html

<前スレ>
【舞い散る白雪】名阪国道21KP【飛び散る破片】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1227330513/

<関連スレ>
【2府】関西ドライブ情報スレ Part8【4県】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1217292468/
■■■ 名阪国道 [12]伊賀一之宮
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1204551185/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 13:11:43 ID:BINWNhH30
<関連情報>
名阪ライブカメラ
ttp://meihantakamine.fc2web.com/livecamera.html

北勢国道事務所
http://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/
http://www.chubu-its.jp/office/hokusei/romen.htm (ライブカメラ)

奈良国道事務所
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/

三重県内気象情報
http://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/its.html

三重県内道路情報板(気象情報サイト内)
上り http://www.chubu-its.jp/hokusei/panel/index.html
下り http://www.chubu-its.jp/hokusei/panel/map_sel0102.html
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 13:12:29 ID:BINWNhH30
<過去スレ1>
  日本一危険な道路、名阪国道を語ろう  
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057051074/
【Ωカーブ】名阪国道を語ろう【覆面PC】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1060571429/
【西名阪】名阪国道を語ろう 2車線目【東名阪】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1076334786/
【無料】名阪国道を語ろう 3車線【高速】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1084109990/
【カプコン】名阪国道を語ろう 4KP【ストレート】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1091873818/
【天理】名阪国道を語ろう 5番目【亀山】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1101891734/
【車間車間車】名阪国道を語ろう 6【低速車注意】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1117789741/
【ここぞ】名阪国道を語ろう7台目【フリーウエイ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1128698733/
【Ωでアボン】名阪国道を語ろう8台目【無料高規格】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135896678/
【高峰SA】名阪国道を語ろう9台目【針TRS】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1145943592/
【終始】名阪国道を語ろう10KP【殺伐】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1153115543/
【安全】名阪国道を語ろう11KP【第一】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1159883426/
【凍結】名阪国道を語ろう12KP【注意】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1167466408/
【凍結】名阪国道を語ろう13KP【注意】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1173171430/
【高峰SA】Ω名阪国道を語ろう14KP【注意】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1177663028/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 13:13:15 ID:BINWNhH30
<過去スレ2>
【右から追越?】名阪国道15KP【左から追越?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1181633997/
【プロ御用達】名阪国道16KP【トレーラー上等】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1187753667/
【高速道路では】名阪国道17KP【ありません】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1194258423/
【名も阪も】名阪国道18KP【通っていないが】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1200752453/
【ここは、】名阪国道19KP【一般酷道です。】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1207142706/
【燃料高騰】名阪国道20KP【それでも爆走】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1218362771/
【舞い散る白雪】名阪国道21KP【飛び散る破片】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1227330513/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 14:10:01 ID:d3V3jIdC0
これを落札して、名阪国道沿線に移設してくれ
http://www.asahi.com/national/update/0210/OSK200902100078.html
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 15:54:16 ID:sBTIvGf10
>>5
大内城を元に戻した方が安いだろw
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 19:17:37 ID:IWRt1kDRO
前スレからの続きだが、誰か書いてけど五月橋のカレー大盛完食なのか?ww
8(* ̄( エ) ̄):2009/02/11(水) 19:21:38 ID:ZH31Y3IB0

ガッツリ どうぞ〜♪♪
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 19:51:37 ID:MjehY6OS0
昼に名古屋から遠征してオフ参加した者ですが…
そろそろ伊織、閉店の時間ですね。
今、現地の人いますか?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 20:03:39 ID:fwty6ByD0
五月橋なら(伊織よりはいくぶん)近いので日曜日仕事だとしてもオフ参加できるぜ!

カレー大森もいいけど、ドライバー定職も食いたい!
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 20:13:19 ID:w7fEhbpK0
前スレより
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1227330513/999
999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 19:08:20 ID:ZH31Y3IB0

それでは次回のプチオフ会は15日(日) 12時に五月橋SAに集合ってことで。   (* ̄( エ) ̄)ノ

ホンマにすんのか?w
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 20:15:34 ID:YVLnqjND0
どういう感じのオフにするかだな。

三々五々12時頃入店して、カレーかドライバー定食を
周囲に視線を送りながら喰い、気が向いたら声掛ける
って感じ?

事前にある程度打ち合わせておいて、駐車場で一旦集合、
頃合を見て食堂に入り一斉に喰らうって感じ?

オフ板使わないなら、前者かなー。
オフに参加しない方もいらっしゃるだろうから、オフの
話題だけでスレが進むのも失礼だろうし。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 20:17:13 ID:YVLnqjND0
>>11
実際のところ、スパンが短すぎる気はするよねーw
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 20:39:24 ID:n2S/ysWi0
ファイナル伊織ヲフ参加した方々乙
当方は帰宅時間がヤッパシ間に合う時間でなかったわ
>>11
マジですんの?
ところで五月の加齢大守って、どんくらいの量なん?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 20:42:43 ID:w7fEhbpK0
>>12
どっちの入店とも、五月橋に寄った一般客に迷惑じゃないかな
16(* ̄( エ) ̄):2009/02/11(水) 20:47:03 ID:ZH31Y3IB0
御飯は700gくらいあると思う。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 20:47:03 ID:MjehY6OS0
15日だと俺は、逝けるかどうかわからんけど、
レストラン目当てで五月橋SA行かれる方は、時間に気をつけてください。
前スレにも書いたんだけど、今五月橋SAのレストランは18時に閉店してしまいます。
まあお昼に集まるなら問題ないですけどね。
18 ◆YURINAtEqo :2009/02/11(水) 21:50:13 ID:Isrg+Mmz0
( ‘д‘)y-~~<五月橋カレーオフか 参加したいのう
19:2009/02/11(水) 22:53:14 ID:lvwAV+iR0
昼オフ参加各位
皆さんお疲れ様でした〜

結局夜のカレーラーメン間に合いませんでした
カレーの借りはカレーで返すべきか・・・?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 22:54:13 ID:xL2nUX7r0
伊織、売店の商品(菓子とか)を無料でくれたよw
ありがとうございましたm(_ _)m
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 23:15:05 ID:n2S/ysWi0
>>19
借りはカレー大盛(700c=約1.5£)で華麗に返すべきw
1.5£=マクドの新商品クォータパウンダー6個分ですガンバ♪
22白い変な車:2009/02/12(木) 00:01:05 ID:SWmZNixLO
時間とか集合方法とか決めないほうが逆に面白いかもね
せっかく集まるんなら迷惑かからないようにしたいね

ちなみに15日わたしは無理なのでみなさんで楽しんで!
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 00:01:16 ID:qDm4il6G0
五月橋SAの階段上がっていった白い休憩所んトコだよね?
カレーそんなにおいしい?

ああああ 思い出した コーヒーだけ飲んだことアル!
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 01:32:25 ID:fMzl6MCq0
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 05:14:59 ID:M6fYm9uV0
伊織行けなかった(´・ω・`)
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 07:08:06 ID:7wmoKtf4O
オフの話題で皆わすれてるので…
>>1スレ立て乙
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 09:58:20 ID:v+E+1T33O
いつもここのスレタイには感心する。
タイムリーかつ面白い、流石に関西!
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 10:31:54 ID:EgeFKyOl0
伊織 名阪
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 11:44:12 ID:bJbi7jWhO
沙織 名器
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 12:35:16 ID:tQ65wwgMO
さようなら 健康ランド
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 14:34:07 ID:1zkC8Ay7O
伊織は閉店し
健康ランドは廃墟に
針TRSは法廷闘争の舞台に

ドンだけ殺伐としてるんだよ!
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 15:00:44 ID:TuijNXxk0
>>31
ホンマやなぁ(w
Ωでは事故有りまくり、人死にまくりやし

オフがあったとしてもまずみんなが辿り着けるか
どうかが心配になるよね(w


ところで五月橋SAから旧道はさんだ山中に
城風の廃墟が見えるんだけど誰か詳細知ってる?
こないだ、SAから徒歩で廃墟近くまで行ってみたんだけど
すごい荒れてて怖かった。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 16:39:43 ID:bJbi7jWhO
チンカーベルリゾートちゃうの?食堂から見えるのは鰹シ本組の掘削場と瀞峡みたいな川。
豚汁食いたいなー。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 17:58:03 ID:1zkC8Ay7O
>>32
城風廃墟ったらラブホだろJK
…カレー大盛喰った後、みんなで楽しく廃墟探索らんらんらん♪ですね
わかります
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 19:31:44 ID:x1lhA+kO0
ハマチの養殖用のエサです。
40トン積んでいます。
30キロでトロトロ走っています。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 20:37:38 ID:2vCqILP90
>>35
こんな感じですか?

名阪国道、天理から高峰SAの上り坂で低速走行する運ちゃん。

         ┌―────―――┬―───────――――──────────────┐
    __________   |                                        |
  / 000    /     |  |                                            |
 /______/______|  |                                     |
__||   ∧_∧   .||__   || ||.|  |                                             |
|::||  (´へ`;)   ||::|   || ||:|  |                        |
.~|| ⊆⊇ ヽ ).  ||O   || ||:|  |                                       |
 || ̄゜ ̄ ̄゜ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄| ̄|:|―┴┬―┬―――――┐                           |
 ||_=0=__|_|| __|_/|.!ニニニニニニニニニニ||              ______   |
...|00|三三三|00|_|_/⌒ヽ|__|:::::__:::::::/⌒ /⌒ヘ⊇ ||             ////⌒、//⌒、\. |
.〔⊆__[二]_____⊇:_〕_|.∴.|::|  | ||::||::::| |||||.∴.||| ∴.|ヘ ||_________|..||| |||.∴.| ||| ∴.|  |_|
 ~ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄~ ゞゝ∵ノ ̄ ゞゞゝノ ̄ゞゞゝ∵ノゝ∵ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞゝノ  ゞゞゝ∵ノ. ゝ∵ノ   ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 20:46:48 ID:YQ5EENir0

             ┌―────―――┬―───────――――──────────────┐
       __________   |                                           |
     / 000    /     |  |                                               |
    /______/______|  |                                     |
   __||   ∧_∧   .||__   || ||.|  |                                                |
   |::||  (´へ`;)   ||::|   || ||:|  |                        |
   .~|| ⊆⊇ ヽ ).  ||O   || ||:|  |                                          |
    || ̄゜ ̄ ̄゜ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄| ̄|:|―┴┬―┬―――――┐                              |
    ||_=0=__|_|| __|_/|.!ニニニニニニニニニニ||              ______      |
   ...|00|三三三|00|_|_/⌒ヽ|__|:::::__:::::::/⌒ /⌒ヘ⊇ ||             ////⌒、//⌒、\.    |
   .〔⊆__[二]_____⊇:_〕_|.∴.|::|  | ||::||::::| |||||.∴.||| ∴.|ヘ ||_________|..||| |||.∴.| ||| ∴.|  |   _|
    ~ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄~ ゞゝ∵ノ ̄ ゞゞゝノ ̄ゞゞゝ∵ノゝ∵ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞゝノ  ゞゞゝ∵ノ.
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       =========
    .  /    /  ||
     /∧_// . .||
    / (´∀`/).--||┐
  ○/-----<◯). ||│
    |___|r  ) . ||│
   |ロ===ロ|| /ニニ ||ニ)
  / /入 ゝ )/ __|
  | ̄ ∂ | ̄二 フ ∂ | ≡3
  \_ソ ̄ゝ-\_ソ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 03:23:26 ID:ev3gON5fO
伊織閉店後は、もうひたすらシャッター閉まってるだけかな?

休憩所にしてくれると嬉しいけど
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 06:41:03 ID:OxhA8LvZO
名阪国道資料館オープン?○歴史
○沿線の観光案内
○事故のパネル展示
○ライブカメラ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 08:39:15 ID:Npe17ifq0
>>39
・対面通行時代の航空写真
・本線との合流点に一旦停止標識がある入り口

これも加えてくれ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 09:04:14 ID:B6zUHdANO
>>40
建設中の作業風景の映像なら見たことあるぞ
ガキのときに見たから殆ど覚えてないが
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 11:26:31 ID:doaSNNlE0
>>36
ミニバンや軽なら腹がたつが
こういうトラックを抜かす時には思わず頑張れと言いたくなる
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 15:21:57 ID:B6zUHdANO
久しぶりに昼間走ったけどやっぱトラック大杉だな

あと営業車が事故ってた↓
ttp://j.pic.to/vz690
場所は名古屋向き神野口IC付近
長い真っ直ぐな下り坂でどうやったらこうなるのか?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 15:27:40 ID:jmSrGNUb0
居眠り、あるいはなんらかの操作ミスで側壁か中央分離帯に近づくか接触
ヤバイ!と思い急ハンドル→横転

という話じゃない?長い下り坂なら速度がかなり出てても不思議じゃないし
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 15:29:24 ID:OxhA8LvZO
名古屋向きで事故るのは初心者やね。営業やったら携帯してんちゃうの?
針15℃。暖かいね。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 21:29:15 ID:c54v7809O
そういや十一日のオフの日にNSXが捕まってたな。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 22:16:36 ID:beCl82d+0
>>43
綺麗にひっくり返ってるなw
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 01:05:56 ID:TNNYTeI80
>>43
アメリカバイソンでも飛び出してきたんじゃね?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 08:19:31 ID:0H1RrAaFO
>>43

いやいやきっとバナナの皮を踏んだのだろう。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 08:59:14 ID:kMEJTPEtP
いや、忘れた頃に緑甲羅が
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 12:04:40 ID:WZXwsx07O
Ω大阪方面行き
事故?
規制車とパトカー
で一車線規制
高峰付近から渋滞中
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 12:32:31 ID:WZXwsx07O
今高峰ですが
自販機撤去済み
厨房器具を搬出してました

一瞬大阪行きが
1キロ程
渋滞してましたが
緊急工事だったようで
流れは回復してます
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 19:26:15 ID:zdRZWMCf0
明日、五月橋昼に行く人いるのかな?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 21:05:14 ID:1Ab0WPsm0
午前中まで岐阜にいるので、昼食時は外れそうだなー。
55(* ̄( エ) ̄):2009/02/14(土) 23:05:29 ID:id/DiDAU0
>>53
)ノシ いるよ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 23:27:56 ID:ctJGlrs50
おさきに食ってきた
D定食おいしゅうございました
で、前オフの時の話にあった
高峰アンダーグラウンド?

高峰〜天理東
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car9163.avi.html

駐車場からの左側は警備員さんで規制されてました
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 23:35:30 ID:dLq/zbti0
俺は今、車が入院中なんで明日は逝けません。
行く人は楽しんで来てください(´・ω・) ス
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 01:24:01 ID:f5cWhluJ0
>51事故ってたな。事故車コッチ向いてた。
濃霧が凄くて視界が利かないぐらいだったよん。
高峰に車止めて下覗いたら霧でぜんぜん見えんかった。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 03:31:03 ID:H7uox/8o0
この時間帯のΩって気持ちよすな〜
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 12:45:09 ID:RsSAHlS7O
五月橋に来てはみたものの・・・。
誰かいてますか?目印になるものprz
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 12:46:45 ID:jRI5qWEy0
>>60
なぜ自分が目印になろうとしない。

いや、俺はいないけどね
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 13:01:56 ID:KEg80U1A0
今からいっても遅いわなぁ・・・
カレーだけでも食いにいくかな
6360:2009/02/15(日) 13:14:35 ID:RsSAHlS7O
>>61
なったよ〜。
ガクガクブルブルをミラーにさげたのがオイラです。

14時ごろまで五月橋レストラン前に居てますので
来られる方はよろしくです。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 13:26:39 ID:cuBoIEvgO
前回参加したスカイライン海苔でつ。今日は五月橋とは正反対の
神戸福原にいます。車じゃなく女に乗りに逝ってまつ。俺の股間同様
オフも盛り上がる事を祈っておりまつ。
65(* ̄(エ) ̄):2009/02/15(日) 13:29:51 ID:Oa+aG+mVO

>>60
車から降りて白い携帯イジってた青いアクセラ海苔のシュッとした人かな。
昼過ぎに行ったけど、誰も居ないようなのでカツ丼大盛食ってタイガーブラックコーヒー飲んで帰ったが。
6660:2009/02/15(日) 13:46:53 ID:RsSAHlS7O
>>65
オイラかも・・・。
青いマシダ車ってのもあってるし。アクセラじゃないんですが。

とりあえずカツカレー食ってくるです。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 13:47:28 ID:Wh1IWSQsO
古〜いナビによると、到着予想時刻は15時過ぎ。
今回は、誰も居なさそうですねー。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 14:28:25 ID:NsnHKoBrO

食後のコーヒー飲み終えましたが

目印缶おいてみました
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 15:30:59 ID:f5cWhluJ0
自販機の温かいお言葉いつも有り難う。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 15:41:36 ID:X+BY+Ed5O
先日名古屋から高峰に、オフ参加した者です。(´・ω・)ノシ
今日は車が入院中なので行けません。(´・ω・`)
俺の分も楽しんでください。ノシ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 15:53:51 ID:cuBoIEvgO
>>70
42マソキロ豆腐屋タソ…
7270:2009/02/15(日) 16:15:25 ID:X+BY+Ed5O
>>71
(´・ω・)ノシ
惜しい…46マソ`(´・ω・) ス
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 16:36:51 ID:lypV6k32O
前回高峰に行って青い服の人とニアミスした白い服の人です。洗車してて行けませんでした。
次は是非行きたいです。
74(* ̄( エ) ̄):2009/02/15(日) 19:04:35 ID:o6GHA6pU0
>>60
最近は滅多に見掛けないアナログTV用のロッドアンテナがハッチに付いていて、タイヤはミシュランのPP  白地に縦縞のシャツ着たアテンザ海苔でしたか。。。   (* ̄( エ) ̄)

75(* ̄( エ) ̄):2009/02/15(日) 19:08:55 ID:o6GHA6pU0
>>70
関西の風俗情報誌は伊賀上野市内の書店で買えますよ。w
>入院中
86の御老体に名阪は過酷すぐるさ。 ブレーキ直しに出したの?? (* ̄( エ) ̄)
7670:2009/02/15(日) 20:03:07 ID:IG8DXIPw0
>>71
俺のは、豆腐屋さんというより「秋山君」の方で(´・ω・) スネ
まあ形も違うし、ターボやスーチャーパージャーは付いてませんがw

>>75
>86の御老体に名阪は過酷すぐるさ。 ブレーキ直しに出したの??

そのとおり(´・ω・) ス
ちょうど>>72の書き込みしてる時に、修理屋さんにいました。
ブレーキはもう直ったんですが、猿人のアイドリング不調の修理に
ちょと時間かかるって話でした。
直ってきたら、また名阪で鞭打ってやりま(´・ω・) スヨ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 20:29:59 ID:W/RC/HyS0
>>76
山田ヲチスレじゃない(´・ω・) スヨ
7870:2009/02/15(日) 21:21:12 ID:IG8DXIPw0
>>77
すまん。以後気をつけます。m(__)m
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 21:30:38 ID:W/RC/HyS0
いやいやwwちょっとした突っ込みの気持ちだったんだがwww
気分害したならすまんかった
8070:2009/02/15(日) 22:02:01 ID:IG8DXIPw0
>>79
お気になさらず。(´・ω・)←このAA気に入ってて、
使うとスレが和むかなと思ったんで…

ところで今日五月橋行かれた方で、ご存知の方いらしたらお聞きしたいんですが、
上りの高峰SAってどうなってました?
やっぱり近い内に、閉鎖とかありそうですかね?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 23:23:45 ID:KEg80U1A0
>>80
青いマシダ車のお人ですかい?
二週連続の軽の人ですw
>>56
の動画の20秒ほどのとこにありますが
自販機もなくなってます
便所だけになりそうな予感・・・
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 02:11:08 ID:Muk9VRePO
名阪国道はオタク的な道ではなく仕事用道路だから、オフ会なんてシラケまくりですね。
83権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/02/17(火) 03:28:47 ID:5wjX/ZKE0
名阪上野ドライブインも改装工事とかしないのかな。
昭和臭丸出しという点では名阪健康ランドと被ってるよね。

個人的には関ドライブインみたいな感じになってもらいたいが
84高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2009/02/17(火) 04:10:22 ID:7ECE/FlGO
久々に休みで走ったら雪やんけ〜
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 06:13:18 ID:ZlAmDYvgO
番人ちゃん、情報乙。休みやから行こと思ったけど和歌山方面に
変更や。さて何食おか・・?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 07:59:12 ID:ZQlF3IgP0
伊賀付近、猛烈な吹雪と積雪で、やばい
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 08:26:44 ID:cCGgdg3m0
>>86
よし、スタットレス履いているから愛車で出撃してくる
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 08:54:22 ID:yKnI2/PF0
履いてない車の群れに呑まれる→通行規制で涙目w
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 11:54:25 ID:Muk9VRePO
上昇
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 16:09:07 ID:qE+MJrJYO
五月橋レストラン寄ったんだけど、
店の壁に五月橋レストランの歌の歌詞が載ってて笑ったw
いいなあ、この昭和ムード
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 19:20:58 ID:JYfb6e060
D10は重い。
NやRやTよりも重い。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 22:32:15 ID:TlM0Xths0
五月橋は看板作り直したり
店も小奇麗なんだけど
なぜにココまで昭和なのかと
こないだ行ったときに初めて看板のイラストに気がついたw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 04:20:31 ID:J4jvMnHHO
高峰SA上りは今後どうなるんだろう…
上石津の二の舞だけは避けて欲しいな
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 07:21:46 ID:JX0+CVkrO
パンダの拠点になるんとちゃうの?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 12:09:55 ID:nEDUWEXE0
上石津は管理施設?がいっぱい建って有効活用されてるじゃないか
それよりも多賀の近辺のトイレ付きチェーン装着場跡に悲惨なのがいくつもある
入り口を閉鎖しただけで全く活用されず草も生え放題
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 19:11:38 ID:RHrsZmV/0
昨日一本松の中華料理アルバトロスに行ってきた。なかなかうまかった。
いつも彩華ラーメン食いに行くときに見かけて気になってたんだよなー
97(* ̄( エ) ̄):2009/02/18(水) 19:20:12 ID:5Ug4aFoh0
彩華といったら、ラーメンとスタミナ丼、唐揚げがデフォだったけど
スタミナ丼が無くなってから行く気が失せてんだ。 (* ̄( エ) ̄)ノ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:00:04 ID:JX0+CVkrO
そういや入ってる敷地がオークワから知らんスーパーになってたな。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:03:36 ID:ia5eXt3h0
プライスカットじゃない?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:13:03 ID:ysl3GSGr0
「あの」高峯レストランなきあと(そのあとのやたら高いラーメン屋なくなったん?)、最後の砦は五月橋かな。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:17:55 ID:jei6r+jO0
プライスカットはオークワ系
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 00:30:37 ID:cVoFwmbN0
ホムセンといえばミスタートンカチ。
ミスタージョンがコメリに吸収されていたとは…
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 02:36:54 ID:lKF4+mYh0
ミスタートンカチっていうと1号館グループか
でも地元の四日市市内にないんだよなぁ
カーマやコメリにおされて
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 08:25:53 ID:cqko++ReO
カ−マと言えば カルチャ−クラブ最大のヒット曲「カ−マは気まぐれ」
邦題は「カ−マカメレオン」となる これ豆知識な。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 09:30:30 ID:Vb3oVScc0
邦題が「カ−マカメレオン」なら「カ−マは気まぐれ」はなんなんですか?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 09:49:00 ID:aFCtoTEd0
カ−マと言えばカーマ・スートラだろJK
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 10:08:17 ID:sGq05fUfO
>>105
秀逸です。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 23:25:05 ID:pSIH1+z10
おまいらΩでカーマ掘るなよ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 23:53:45 ID:zB2n1Q890
五月橋の定食モノを初めて食べてキタです。
久々にガチで満腹にさせて貰ったよww
噂のタイガーコーヒーも飲んだ。。。

 ご 馳 走 様 あ ー ー っ!!
110(* ̄( エ) ̄):2009/02/20(金) 00:03:10 ID:7d+4zsiG0

JT、ダイドー、サントリー、キリン、ジョージア のブラックより、
タイガーコーヒーのブラックの方がなんか美味く感じたんだが。。  UCCブラックにはまだまだ劣るけどなあ (* ̄( エ) ̄)
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 00:03:46 ID:idrqxRJ/O
豚汁食いたくなってきたばい。大根たっぷり・・。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 19:26:34 ID:yeh/o7iF0
ちょっくら伊賀ドライブインまでうどん食ってくる
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 08:05:11 ID:ELakdSgcO
500円持った?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 20:40:14 ID:KQIq5a8y0
金いんの?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 20:45:07 ID:glNz/+63O
歯みがいた?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 21:14:12 ID:twxdM1xT0
頭洗った?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 21:43:44 ID:KYXxR3LW0
宿題やれよ!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 22:29:35 ID:pnQ4GvLB0
また来週!
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 02:01:36 ID:KbxusVvwO
ちゃんとメシ食ってるか?
やっぱ家ねぇや
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 11:02:09 ID:admee2LvO
インドネシヤに経済支援て日本はそんな金の余裕あるのかな?
12170:2009/02/22(日) 21:26:29 ID:0NAA2DJK0
車が退院したんで、ブレーキの慣らしがてら一週遅れで
五月橋のレストラン行ってきました。
普通のカツカレー頼んだのに、無茶苦茶量が多かった。(*´・ω・)=3 ゲプー
大森なんか頼んだら、間違いなく食い切れんくなるところだった。

件の高峰SAは自販機も撤去されトイレと駐車場だけになってましたね。
あのままだとやっぱ、近い内に閉鎖されるかも試練ね。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 02:01:32 ID:s57rLDce0
Souljaがいるな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 02:47:18 ID:PeKMk6ej0
せきにいるよ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 08:33:25 ID:3FNVtxMf0
ラーメン缶もないのか
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 22:16:22 ID:l5Ho6B4Q0
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 22:22:34 ID:SSSCntHx0
ほー来月行こ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 08:04:24 ID:62ITVxQbO
今朝のお名阪は危険度75%だな

名古屋向き五ヶ谷IC過ぎてからの登り坂で複数台絡む事故
皆さん気を付けて
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 08:33:39 ID:SVHrqyOK0
おー、新しい指標だな
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:20:27 ID:CrMi4Eky0
やはり危険なのはスピードの出しすぎかな。
オメガカーブでも速度ageてなければ平常心でイケるんだがなww
皆スピードsage進行で車間も充分とってね。それでは・・・
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:55:25 ID:XU3lXf9k0
適正速度を守っていれば名阪は怖くないね。
一方、適正速度を守っていても阪神高速は怖い。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:56:18 ID:NA0wpEqz0
ヘタっぴほど車間つけるからだよ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:56:50 ID:NA0wpEqz0
ワリィ 車間つめるだった。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 22:15:40 ID:eMaO1Mbq0
名阪で車線変更するやつは100%、うしろを見てない。
とくに前がトロくて追い越し車線に出てくるやつは。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 23:10:32 ID:BF4DQgHK0
トラック飛ばすねぇ110kmぐらい平気で抜いて行く
怖いわこっちが
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 00:40:07 ID:XfIBmhcv0
軽自動車でトラックにマジって走ったときはもう命を削る思いだったな。
加速しねーのつつかれるの囲まれるのでもう大変。
追い越しなんかには出られなかった。
オメガは華麗に舞えたところが軽のよさ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 01:13:22 ID:oEFp65x10
ホルモン焼飯美味かった
定食より淡白な味付けで良いな
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 09:19:35 ID:ybMl8juH0
軽自動車で、90+くらいの速度で
他者に迷惑かけないことに配慮しながら、名阪往復繰り返せば
かなり「流れが読める」「先が読める」能力が育成できると思う。

90+なので、走行車線に居ると規制対象トラックに詰まる
かといって追い越し車線では、かっとんでる連中に煽られる
前に居る大型に追越をかけていい(後方から接近する高速車に追いつかれる前に戻れる)か
追い越し始めた途端、登坂で加速が大きく鈍らないか、
いつもドキドキ。

軽自動車で名阪、楽しいぞw
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 10:06:29 ID:GMqocm6pO
軽四は旧道走ってくれ

ついでに軽四では彼女できないよ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 11:48:38 ID:4BVmASvq0
※ただしイケメンを除く
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 11:57:37 ID:zpYk6ex30
>>137
俺おつ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 13:08:39 ID:k+2Ie0/JO
>>137
まさしく俺だな
毎日軽四で通勤してたら自然に養われるな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 19:50:39 ID:RcCfVOWx0
軽だと爆発するぞ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 20:17:49 ID:OQwjmwR00
  山賊茶屋いらっしゃいませ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 20:55:37 ID:oCkdM2H2O
のけのけ〜い!4豚冷凍車のお通りじゃいっ!
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 00:41:36 ID:WBZrcWAhO
こんなスレあったのかw

名古屋〜和歌山行くとき初めて通ったけど、
あの下り坂はマジで怖かったな

MTだったからまだ良かったけど、ATだったら・・
ガクガク(((゜д゜;)))ブルブル
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 01:38:20 ID:B+obUUoB0
なにも知らんで通ったなw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 02:08:19 ID:DSiVDByR0
あの下りはアクセルをどれだけ踏めるかがなんぼ。
ビビってちゃお名阪は通れません。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 06:07:33 ID:jw8rY869O
>>145
名古屋〜和歌山なら、福住て降りて天理ダム経由がいいよ。
で、国道25号線(中古車屋がある交差点)を左折。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 12:33:28 ID:gOBxHQGE0
>>148
何がいいんだよ
自専道がいいって人には、名阪から西名阪、阪和道だろ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 20:01:09 ID:uRe1BGZc0
ここはエコでないスレですね
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 20:55:57 ID:I0M4vw8m0
はい、エゴな人のスレです
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 23:05:45 ID:ESVvxiS80
名阪国道で120キロだしてたのにで煽られた。
あそこは高速よりあおるやつが多いような・・・。
オービスが怖くてのんびり走ったけど、あそこのオービスって何キロで
光るの?
とりあえず80は大丈夫でした
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 23:34:24 ID:I4gC8iXgO
飛ばす奴の後ろに着いてれば、オービスは光らず。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 23:50:36 ID:nA3m257M0
>>152
メーター読み120で光った

>>153
集団の中に居たんだけど 前のヤシが左に寄ったので
前との車間積めたとたんに光ったぞ(しくしく
155152:2009/02/27(金) 23:59:48 ID:ESVvxiS80
夜に走ったから気づかなかったけど、久我から関の亀山方向にも
オービスがあったんだね。追い越し車線だと、真上のオービスしか
気にしないからね〜。その区間はたぶん100前後で走っていたと思う。

>>153 確かにそうですね。速いトラックとかだとオービスも把握している感じなので
今後はついて行ってみることにします!
しかしたいていトラックの後ろを走るとトラックが走行車線によって単独で
走る羽目に・・・。それで前の車に追い付こうと飛ばす。

>>154 120だとアウトですか! ありがとうございます
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 00:21:52 ID:iMf0uB1n0
迷惑なやつだな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 00:22:55 ID:xFPP2TyN0
>>155
メーター読み120だから 60`超かと思ってビビッタけど
計測値は 39`オーバーだった(なんで??
158152:2009/02/28(土) 00:33:58 ID:7ORKJqg90
>>157 大抵捕まった時は出した数字より少なめにでます。
オービスの速度の誤差とか少々相手がかわいそうだからおまけなのかな?
自分も95キロで走っていたのになぜか計測値は79キロで29キロ
オーバーになっておりました。ちなみに名阪国道ではありませんが。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 01:08:08 ID:TGrV42VhO
深夜 オ−ビス手前からアオりにアオってハメにかかるトラッカ−も
いるね。でももっとタチが悪いのは検挙速度に達するまでアオってくる
覆面野郎。ま〜最近はそんな悪質検挙のシ−ンは見なくなったけど。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 10:10:15 ID:z3yPMFTM0
>>155
あそこはループコイル式だからレー探つけててもGPS無しだとお手上げだからね
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 10:39:20 ID:vLnjeZoR0
>>159
追い越し車線を低速でチンタラ走って後続車を散々イラつかせておいて
オービス手前で走行車線に戻るという罠を掛ける奴もよくいる。
一体何を考えてるんだろうか、絶対ああいう奴は友達いないだろうなw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 11:47:00 ID:NhrT9kN90
>>157-158
オマケしてくれるんだよとかじゃなくてさ、自分のメーターがどれくらい誤差あるかみたことある?
単にメーターエラーがデカいんじゃね?
誤差0%の車なんて市販車無改造ではありえないから。新車でも10%くらいあって普通。

※車検法改定で、メーターエラー範囲が0〜+15%になってから、その中間値にあわせたら
一番良品率が高いから・・・って俗説もあったりするが。 実際コントローラ内部では「正しい速度」を計測してるから
「わざと速度表示を高めに出している」と考えるほうが納得いくな。

それによって実速度を下げて事故率を下げようとしてるんじゃないかとか、
仮に実速度より低い表示にしていたら、どっかのキチガイが捕まった時、
逆ギレしてメーカーの責任とかいって裁判になることを防ぐためとか、まあいろいろ俗説はあるけど。

マルチインフォメーターついてる奴は、定速走行中に平均速度をリセットしてみたらいい。
メーター読み100で走ってても実速度は90とか。スピードメータの表示よりはるかに遅い値が出てくるから。
そっちがホントの(車が認識している)速度。

もしくは、GPSのスピード表示と見比べてみたらわかるよ。
さらにタイヤが減って直径が小さくなると、さらに表示上の速度と実速度は乖離する。

163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 13:41:33 ID:irPzlZHy0
阪神高速はスピード違反だらけ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1223346487/
の173とか203とかの書き込みで速度誤差について語ってる
164さすらいの名阪野郎:2009/02/28(土) 13:47:29 ID:w53mUBQNO
上りΩカーブ手前で首輪をつけた犬が死んでました…

車から落ちたんかな?

今から名阪通る方はお気をつけて


165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 13:49:29 ID:CyDZTIIT0
>>162
俺の車のメーター誤差は、100km/h(GPS基準)で約3%、200km/hで5%くらいだったな。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 13:58:41 ID:u9INrROwO
犬の死体踏みそうになった(汗)
右車線なんで気をつけてね。

五月橋でドラ定ちう。ゲフッ♪
167さすらいの名阪野郎:2009/02/28(土) 16:08:30 ID:w53mUBQNO
五月橋のドラ定まだ食べてないんやわ

ほぼ毎日名阪使ってるのにな…
168152:2009/02/28(土) 16:49:36 ID:7ORKJqg90
>>162 わざとメーターの速度をあげているんですか!
参考になります。ナビも○マルチインフォメーションモニターも
つけておりませんがけっこう誤差があるんですね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 20:35:14 ID:FL5Xn/v10
ドラ定はたしかにゲフッ♪ですな

久々に月ヶ瀬の足湯とセットでいってみるかのぅ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 20:35:34 ID:29VRAanL0
観音様は恐らく140キロは出てます。
後姿、とっさに拝みました。
10トンで一番ぶっちぎりでした。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 23:22:24 ID:JyWf7HiTO
>>169
ボチボチ月ヶ瀬の梅の季節やから、エエかもよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 23:57:56 ID:yvQb9Yu60
ドラ定って具体的にどんなもん?
誰か王将で表現してよ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 01:01:03 ID:q0xBKN0l0
旨い餃子は 王将(京都/大阪)よりも 大阪王
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 07:57:21 ID:f14rEYD2O
餃子一日一マンコ。食は高峰峠を越える。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 10:01:07 ID:2iuwCgFRO
今朝の折り込みチラシより

3月1日午前7時より、ファミリーマート針テラス店がオープン
尚針トラックステーション店も継続して営業中

果たしてメリットは??
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 10:22:30 ID:6Ubs5/tmO
針テラスにもファミマ?
トラックステーションにもあるのに?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 11:20:06 ID:doGE7TNQ0
>>171
月ヶ瀬の梅って、一般よりかなり遅咲きだからまだ時期的には早いよ。
早咲き種など特定の目的があるならいいかもしれんけど、一般的な満開が見たいなら来週末以降のほうがいいだろうよ。
一般の平地ではすでに満開が多い今でも、まだ月ヶ瀬は4分〜5分咲きくらい。川沿いもほとんど咲いてないし。

いつも自分は外れにある無料駐車場に停めて延々歩くが、あの心臓破りの坂もイマイチ見ごたえがない。
それよりも、今年は花粉がキツいので、どうしようか迷ってる。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 14:49:43 ID:2iuwCgFRO
五月橋SAのドラ定食べてきた
評判通りだったな満足
ttp://e.pic.to/xm5mz
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 16:05:03 ID:doGE7TNQ0
>>178
むしろ外からの見た目に反してインテリアがキレイなほうに驚いた。
なんか、昭和の場末の大衆食堂チックな小汚いイメージがあったので。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 18:08:36 ID:AtmkEE8U0
冷水ポットこんなにいらんw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 18:34:51 ID:f14rEYD2O
非常口の看板の下にある大和茶は飲み放題やで。熱くてうまい。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 19:52:35 ID:eVFayzam0
伊賀登りSAで定食を食べてキタ
お店に活気があったよ…リニューアル乙ッス。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 20:03:00 ID:No55iHhX0
きのう月ヶ瀬の梅を見にドライブいったら、
途中で犬の死体が転がってたんだけど…
しかも首輪してたし何でこんな所にいるんだよ
本当飼い主は何やっとるねん!
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 20:55:02 ID:PFPbj90U0
>>162
アホか。
GPSなんて10m誤差あんのに何の基準になんだよ。
時速100キロなら秒速約28mに対して最大±10m×2のものさしが何の役にたつんだよ
んなことも知らずに偉そうにメーターエラー語るな。小学校の算数からやり直してこいドアホ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 21:00:55 ID:Fn2vcTmc0
月ヶ瀬の梅って3月下旬くらいじゃねの?

こんにゃく うまい。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 21:44:30 ID:Rr9lS/eG0
>>184
もうちょっと勉強した方がいいよ。
GPSは絶対位置の誤差は大きいが、相対位置の誤差は小さい。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 22:21:24 ID:9441vvLu0
184はGPS受信機とか実際に使ったことないんだろなw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 22:38:29 ID:No55iHhX0
>>185

昨日行ったら五分咲くらいだったよ、三月中旬位が一番いいかもね、
ただ駐車場少ないし、その位に行ったら車止めるところに困るかも、
昨日もそこそこ人はいたし。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 01:10:09 ID:skEXz4FC0
>>178
こんな時間に腹減ってきたじゃねーかOrz
今度五月橋よってみよっかな。緊張するわ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 02:11:58 ID:oX0LShVF0
>>184が痛い発言をしてたので飛んできました
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 04:16:23 ID:ibYP4ydGO
>>184
痛いなw
もうちょっと勉強しような。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 07:54:12 ID:6Hw6XPMw0
「釣りでした」マダー?(・∀・ )つ/☆チン  >>184
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 08:17:40 ID:uAOlAuQ6O
ちょっとスレチだが西名阪松原の三宅にあった藤崎奈々子のラーヌン屋が
潰れとった。ラーヌン激戦区やからしゃーないか。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 12:27:43 ID:k44kSxAc0
スレチならsageろよw
内環沿いにもあるぞ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 21:56:17 ID:zqpoJP9n0
>>193
高峰には来ないだろうな(-_-;)

個人的には桜井の笠そばが出店してほしいが
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 22:18:39 ID:6Hw6XPMw0
あそこに残るのは

    ベンジョ


だけです。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 22:26:22 ID:ljI2QMj4O
高峰自体があぼーん
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 22:48:48 ID:Z6s3I9AuO
名阪国道って国道にしては結構定期的に舗装やりなおしてるね
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 00:20:35 ID:1AhDl8bAO
つ過積載
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 07:27:13 ID:IzmUGMPp0
つ 手抜き工事

また補修工事を受注するためにわざとry

高速道路の耐震工事だってそうだよな。また不具合がみつかったとかいって耐震補強工事してるよ。
不良品をつくって、不具合を直す工事をさらに受注できるのが土建屋。タダで直させろよあんなもん。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 13:21:31 ID:x6vHTtey0
>>200
それはどんなに長く乗っても壊れないクルマを作れよと言っているようなものw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 14:04:18 ID:qz8h0s9nO
今伊賀PAだけど、結構雪降ってきた
203さすらいの名阪野郎:2009/03/03(火) 15:24:21 ID:O6iLyBwNO
針〜小倉を走行中

山の木々がうっすら雪化粧
雪が舞い散ってる!

積もらなさそうな気がするんやけど…
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 19:20:41 ID:IzmUGMPp0
>>201
手抜きと消耗も区別できませんか?ww

それとも業界の方ですかww
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 23:07:03 ID:VLEGBppa0
今日のΩは楽しそうだおー
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 03:09:19 ID:rwBCbQgJO
必要以上に無駄な工事をしているのも事実だが…
全ての土建屋が悪いわけではない。
利権に貪る連中がいる限り無くならない。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 12:43:04 ID:qGYwtxI6O
国道管理事務所がどんだけのんびりしてるかも言ってあげてね。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 14:57:18 ID:Zw9QWWBP0
本日午後1時ごろ
バイク死亡(たぶん)事故あり
グロをリアルで見た
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 15:31:14 ID:9abCQcPaO
>>208
人が倒れてたのか?
冥福を祈る
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 03:29:50 ID:LyMz7kuRO
ほうきでしゃっしゃと路肩から放出して即開通。鹿 イノシシ 猿の餌やに。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 12:36:57 ID:iJs6A6qpO
>>210
猛然と抗議する!お前は酷い奴だ!
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 17:48:44 ID:MSc8n09uO
いやそんなことより




鹿は肉食わんだろうw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 20:09:10 ID:LyMz7kuRO
すりぬけバイク多いしマナー最悪、自業自得。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 20:23:07 ID:1MrL/xbT0
まるでクルマのマナーが良いような言い方
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 20:23:44 ID:VsF81tef0
どっちもどっち
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 20:59:24 ID:RAut2ZUuO
>>213
その人もすり抜けしてたの?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:27:14 ID:VAiGoUO20
>>213
すり抜けよりも、
名阪で、一人よがりなスリップストリームをキメてオレサマ超カッコイーーー!!!とかカンチガイしてる
二輪ヲタは氏んで欲しいと思う。

時速100キロで走ってるのに、アンダーミラーでバイクの前輪が見えるんだぜ?(車間2m以内)。
わざとブレーキ踏んで追突させてすっころがして半殺されても文句いえないよな?

218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:31:27 ID:2elDXLGc0
>>217
どうして後方から速い車両が来ているのにどかないんだ?
リッターバイクにとって100くらい余裕の巡航だよ。
そういうのはさっさと前に行ってもらえばいいだろ。

意図的に急ブレーキをかけて追突を誘ったら
危険運転を取られる上に後続まで事故に巻き込む。
お前みたいな奴は名阪に乗るな、いや車に乗るな。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:39:34 ID:VsF81tef0
どくんじゃなくて、普通はバイクの方が追い越すんじゃないかな?
しつこくくっつくバイクの方が悪いと思うけど
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 23:00:28 ID:1MrL/xbT0
>>217
単に遅いからどけってことだろ
スリップストリームだなんて勘違いも甚だしい
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 23:01:08 ID:v7aVFUp00
名阪でバイクがコケルのは 大概 スラローム中に落下物踏んでアポン
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 00:37:18 ID:MFAUavRT0
原チャで時速20キロでこけても
かなり酷い怪我したぜ、俺
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 00:39:43 ID:lYJepXN20
217が空気読まないに1票
100キロだろうが200キロだろうが
名阪は抜きにくいですから
後ろに張りつかれたらスマートに道を譲ろう


走行車線でそれやってきたら・・・
まぁ強エンブレもありか?w
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 00:48:45 ID:klCvP7skO
事故は加害者被害者の双方で損失が大きい。急ぐ奴がいたらサッと譲ろう。急ぐ奴も右ウインカー出すか空いた車線から邪魔にならないように抜いて行け。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 05:01:13 ID:4IdwbWn4O
無茶な奴が来たらスッとどいた方がいいな。このスレ見てる名阪乗りの心がけ
みたいなもんちゃうの?今日から伊勢へ親連れて旅行なんで左車線を流れに乗って走るで。
226さすらいの名阪野郎:2009/03/06(金) 06:35:31 ID:Q2HXlGXgO
225
安全運転で雨の名阪を満喫して下さい

名阪使う皆さんも今日も安全運転で…
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 07:33:50 ID:vp8874Y/0
バイクはスリップストリームにすると冬寒くないからとか言うやつもいる

まったク信じられんけど
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 07:49:57 ID:9hdYo9+x0
>>223
トロトロ100キロ巡航だからいつも左側だよ。車重2トンもある車で
200キロ巡航の皆さんの邪魔しようなんておもわねーよ。

この状態で空気読んで譲れって、後ろから誰か走ってきたら
たかか100キロ程度で走ってるトロ野郎はさっさと最寄のインターで降りろってことか。

だいたいバイクなんてどうとでも抜いていけるだろ。右からでも、左からでも。たかが一般車ごときよ。
トレーラーが嫌がらせのように併走してんじゃないんだからさ。
接触寸前までぴったりつける必要皆無だろ。スリップストリーム目的のスリップストリーム厨以外は。

ためしにスピード70キロにしても120キロにしても、そういうドアホは「抜く気がない」というか
後ろにつくこと自体が目的だからずっとついてくる。

いるんだよ。右車線なんぼでもあいてるのに、ぴったり車間つめて煽ってるわりに、
スピードがなんぼだろうと絶対に抜かない奴。ガソリン高かったときはとくに多かったな。




229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 12:52:39 ID:QMeswM32O
不慣れな道はペースメーカーを見つけてそこそこの車間で走りますが…
不愉快なほどに車間詰めたりしませんけどね。
スリップストリームを体感するほど詰めるのは馬鹿。

昔、軽で大型車の乱流で怖い思いをしたこともあるのでwww
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 14:17:30 ID:zz+asr4kO
なんだかんだ言って名阪のドライバーの大半はマナーいいと思うけどな。
都市部走ってるとそう思うよ。
追い付かれてもどかないのは一部のサンドラと基地外だし。
>>217が出会ったのもそういう基地外だったんじゃないの?
それか、自分でも気づかないうちに、煽られる様なことしちまってるか。
スラロームやってるバイクに最悪のタイミングで車線変更、とかね。タイミングによっちゃわざとに見えることもあるし。
だからってベタ付けで煽るようなバイクも擁護する気にはならんけど。
俺も昔バイク乗ってたんだけど、「一般車にベタ付けしてスリップかっこいい」
なんてのは一度も思ったことないし、聞いたことない価値観だったから、>>217の説は違うような気がしてな
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 16:51:37 ID:W4BHrt8r0
まぁそのバイクは名阪慣れしてないんだろうな。
サンドラ臭がプンプンする
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 17:21:27 ID:mEtVznHQ0
バイクも乗る俺が華麗に登場
煽ってる以外で予想される理由

○雨・寒さ避け
  装備不足で雨、寒さに耐えられない時の非常手段
  適度な車間距離を取るとトラック後方の乱気流で車体が振られる
  かと言って風の影響がないくらい離れるとガンガン割り込まれる
  密着すると無風状態で(゚д゚)ウマー

○排気量不足
  排気量的に80くらいが良いんだがガンガン抜かれて怖い
  それ以上だと風圧、パワー、振動などがキツくて巡航は疲れる
  普通車に引っ付くとライトの高さ次第で煽ってると思われてしまう

  100くらいのトラックに引っ付いてると、スレスレで追い抜かれることもなくなるし
  ペースも一定だし風も当たらないし(゚д゚)ウマー

○経験不足
  名阪こええ(゚д゚;三;゚д゚)→以下同上

スリップストリームではあるけど、超カッコイーって訳ではないと思う
俺も10年くらい前、免許取り立てで中型乗ってた頃には
雨や寒さに耐えかねてやったことが何度かある、申し訳ない

大型なら自分でペース作れるが、中型だとツラいんよ
若さゆえの過ちってことで生暖かい目で見てやってくれまいか
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 00:54:34 ID:7EsmxJud0
↑ 雨の日は 車乗ったら?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 02:52:27 ID:5VIZDoi/0
>>220
てっきり追い越し車線のことかと思ったよ
で、走行車線でやられたなら
そりゃあもう、ついでにサイドブレーキもおまけでつけてあげると

あ、わしも10年以上前に250マルチの時
セルシオのスリップついて走破自己ベスト更新したな・・・

確かに小排気量はテンションの維持がしんどいから
速い車にひっぱってもらってたな

でも、自分が車でやられるとすげぇいやだなw
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 11:23:51 ID:oBtm9Gg80
>>233
そうですね^^
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 16:31:57 ID:L8qdVFEk0
>>188 今 月ヶ瀬から帰ってきました。
8部9部咲きといったところでした。
なんでか名阪 みんなゆっくりだったなァ。俺だけ跳ばしてた
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 18:17:57 ID:UxtmsMR1O
マイベスト名阪用語
一位 Ω
二位 カプコンストレート
三位 ホル定
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 22:31:59 ID:JdOHKqt9O
針、今日は月一集会ですな。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 23:25:51 ID:UxtmsMR1O
ハイエースのリヤゲートを開けたところにスピーカーを載せてる車とかが多数
集まっているんですね。ちょっと怖そうなんで昼間に走ります。ところでテラス内のファミマの
看板ってイメージカラーの緑色の部分が濃すぎない?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 22:55:01 ID:9kL+2LbZO
俺ン家の近所のファミマの看板は逆に薄くなってきてる。あと吉野家の
オレンジも劣化が早いね。
おっと来客だ…
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 23:33:26 ID:2Y0Ml0oyO
中国食堂のカモメも塗装したってや。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 03:05:31 ID:/9Z7q1+DO
信天翁、ガラガラかと思ってたけど、今日通ったら結構入ってたね
美味しいのかな?行ってみようか迷う
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 15:58:31 ID:zbOw2cpgO
金曜の夜スピンしちゃった
車間距離開けてたアイシスありがとう
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 17:06:54 ID:bDdFFdAiO
>>243
カキコミできる位元気やってことやな。安全運転でいこうぜ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 17:44:10 ID:zbOw2cpgO

>>244サンクス

雨とはいえ110キロでスピンするとは思わなかった。車に傷もなく、今後は控えるよ

246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 17:51:18 ID:LHKMEBX8O
いったいどうやってスピンなんかしたのさ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 18:18:22 ID:udQPU6Bc0
Ω下りでサイド引いた
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 23:36:13 ID:Unm4yVOe0
こんな奴がおるさかいに、西名阪でもどこでも100mは車間とらなあかんのや
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 00:41:11 ID:jNQH70/ZO
昨日、パンクした・・・。
おそらく、久我〜関の事故のせい?
通過時に何踏んだんやろか?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 00:43:50 ID:M91gnGqW0
伊賀者の仕業か
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 01:11:23 ID:gwf7/9xnO
まきびしかよw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 03:51:38 ID:NthfB+ZUO
本当に笑いのセンスがいいスレだよ。
最高です!
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 08:10:00 ID:vAw/Xu82O
去年、名阪下柘植から名神八日市に向かう国道で10台くらいパンクしてて大渋滞してた。
ちょうど伊賀と甲賀の境目辺り。

まだ抗争あるんやな。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 08:22:18 ID:2j4jbphpO
五ヶ谷でも似たことがあったな
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 09:15:26 ID:4tzQz+HuO
28日から高速料金が土日1000円になるが、名阪国道もその影響で激混み必至や。
さっきラジオ聴いてたらGW並の混み具合で、高速のSAには警備員が増員されるらしい。
名阪は沿線に見所が多数あるのでサンドラどころか高卒後の免許取り立て、ペーパーも来ると思う。
このスレに来る名阪乗りは土日にドライブする人も多いと思うが、当分は様子見か?それとも旧25や青山高原とか利用?
長文スマソ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 10:40:23 ID:vAw/Xu82O
>>255

すまん。
土日はしばらく名神を走る事にする。
で、大渋滞で半泣きで名阪出戻り。。。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 11:21:37 ID:oIc4hVDKO
>>247
ワロマ
かっけー
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 11:32:30 ID:sscLujZOO
>>247
www
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 18:16:09 ID:rgPHDNYT0
高峰SA閉鎖のニュース@NHK奈良
加速車線が短く危険なため、らしい
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 18:35:04 ID:M91gnGqW0
えええええええ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 18:58:44 ID:kiEAFac40
次のオフ会 決まったな
駐車場、埋めようぜ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 19:02:03 ID:4tzQz+HuO
残念やね。加速レーン増設しろよな。
>>256 名神もババ混みやと思うが出戻ってくれ。おれは監視カメラで状況見てから考える。
多分青山越えして東の方へ出るわ。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 19:47:12 ID:ZoKgPlm40
渋滞や行楽地の混雑に拍車をかけるだけ、混雑嫌いな俺には何のメリットもない
つか土日祝ってほとんど仕事だし('A`)
264白い変な車:2009/03/10(火) 20:31:25 ID:LGwJSCvuO
>>261
閉鎖反対デモ?w

てか伊織閉鎖の原因はこれ?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 20:33:02 ID:UBHWqiYl0
>>259 伊織が店閉めたのは そういうことだったんか
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 21:05:15 ID:PdVIJwPaO
なんで今になって閉鎖になるんだ…orz

初心者危険、サンドラ入るなって看板をΩから立てておけばいいのに

NHK奈良の高峰閉鎖ニュースの動画ある?高峰ラーとして見たい
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 21:09:55 ID:rgPHDNYT0
>>266
探してみたけど動画は無いみたい。
ニュースの詳細はこちらをどうぞ
ttp://www.nhk.or.jp/nara/lnews/
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 21:21:33 ID:PdVIJwPaO
>>267
ありがとうございますm(__)m

次スレのタイトルは、【さようなら】名阪国道23KP【高峰SA(上り)】で決まったな…orz

まさか伊織の後を追うことになるとは夢にも思わなかったよ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 21:41:52 ID:Je/NX8x10
車買い替えたらチャレンジしようと思ってたのに・・・orz
仕方ないから閉鎖前に軽で特攻するよ・・・

俺、上り高峰の合流出来たら、五月橋で大盛カレー食うんだ・・・
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 22:02:11 ID:WuSHIn+/0
上り高峰で大規模な事故でもあったのかなあ?
危なそうというだけでは閉鎖まではいかないだろう。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 22:37:56 ID:ijqFkRjV0

@@@@ オフ会 @@@@@@@@@@@@

  土曜の12時前後に高峰SA(上り) 集合
           ↓
  ある程度の人数が集まり次第
  法定速度を遵守し 五月橋まで60km/h巡航
           ↓
  昼食・・・カレーライス大盛り
           ↓ 
         解  散

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


随分と前に、60km/h巡航のオフ会やろう!って書き込みあったけど ボツになったよね。。。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 22:53:22 ID:vpsKQmja0
もちろん先頭は白のゼロクラウンだよな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 22:54:39 ID:plrMdRQy0
>>270
大事故が起きてからではまずいだろ。

できて40年も経ってからというのは理解できないが。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 00:36:05 ID:5x9Aa3vG0
おいらの車は ゼロヨン16秒/ゼロ百 7秒くらいだけど
高峰SA出る時は 根性要ります
あそこは 「加速レーンが短い」よりも
コーナーの途中にあるので
後続車が見え辛いのが問題だと思います

120馬力以上のSSバイクなら
3秒で100`迄加速するから 超カンタンなんですけどね
275高松塚の番人@岸和田SA ◆MXMRpLdXFs :2009/03/11(水) 01:59:16 ID:YURUzwouO
久々に往復するかぁ・・・
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 03:33:00 ID:SkBXk7HV0
まさか逆走車が出たとかじゃないですよね?
高峰から逆送されると大事故間違いなし。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 06:10:31 ID:wzmkjkB5O
残念だな
名阪国道を代表するSAだったのに・・・
短すぎる加減速
暴漢に狙われたトイレ
集落への脱出口
関西人の口に合わないラーメン
あと何かある?
278高松塚の番人@亀山 ◆MXMRpLdXFs :2009/03/11(水) 06:49:21 ID:YURUzwouO
上り
伊賀一之宮付近 角材散乱
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 07:12:18 ID:0gE3eW8OO
>>277
数年前に練炭自殺があったトイレ…も追加ね。ソ−スも探せばあるハズ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 07:48:29 ID:eDznp8xo0
>>278
また、伊賀者の仕業か
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 08:05:03 ID:lkhfro9iP
>>280
角材の他に、ちくわや鉄アレイが混じっている可能性あり
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 08:54:41 ID:P09NZ0FXO
ちょ、獅子丸w
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 09:31:43 ID:HWXurdPGO
>>281
ファミコン初期のその糞ゲー買うてもらったで。大後悔や。
番人ちゃん情報乙。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 10:34:02 ID:kTR7ZIO1O
今週、五月橋SAデビューしようと思います。
カレー、ドライバー定食、カツ丼あたりをおさえておけば良いと考えていいでしょうか?
285クマ:2009/03/11(水) 12:49:12 ID:qnbcMsoKO
五月橋定食モナー。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 13:23:10 ID:BAxua1kgi
>>282
口から飛び出したヘルシアウォーター返せ(^^)
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 13:23:52 ID:BAxua1kgi
しまった>>281
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 15:05:34 ID:qnbcMsoKO
年齢層高いなぁ。 35〜40歳くらいか?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 15:27:47 ID:ci045SvvO
>>281
ワロスwwwwwww
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 18:08:41 ID:wzmkjkB5O
>>284
心配しなくてもそんなに食えんよ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 20:14:22 ID:p6v53yfG0
名阪国道高峰SA(上り線)の閉鎖について


平素より高峰SA(上り線)をご利用頂きありがとうございます。
さて、当SAは昭和44年の開設以来名阪国道の休憩施設として多くの方にご利用頂いておりましたが、
地形上の制約から加速車線が十分の確保できず、利用者からは改善の要望も頂いておりました。
その後、天理PA(平成12年3月)と「道の駅 針テラス」(平成13年7月)の開設により、
利用者が減少している事等から平成21年3月31日10時をもって当SAを閉鎖することと致しました。

※大阪方面(下り線)で運営しているSAは引き続きご利用頂けます。

なお、今後は隣接する他のSA・PAや「道の駅」をご利用頂きますようお願い致します。長らくのご利用誠にありがとうございました。

ttp://www.kkr.mlit.go.jp/nara/ir/press/h20data/press20090310.pdf
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 20:19:45 ID:dem4wXs00

カレーライスとドライバー定食とカツ丼  この程度なら全部完食出来るだろ。


ガッツリどうぞ〜♪
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 20:41:57 ID:+mwn+7rji
>>281
いかん、何度見ても笑える
@29歳男子
294さすらいの名阪野郎:2009/03/11(水) 20:55:33 ID:6OLTP/r8O
カレーを食べきる直前にある店員のおかわりのお誘いには注意やでwww

295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 21:48:40 ID:HWXurdPGO
↑ あのマスター毎回言ってくれるんや。ちょっとだけおかわりしてるが・・。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 21:48:50 ID:A5qw+LWz0
トイレに張り紙してあった
ttp://niyaniya.info/pic/img/2701.jpg
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 21:50:56 ID:9WmxoUzGO
>>246

Ωで普通にハンドル切ってアクセルちょんちょんつつきながら走ってたら後ろがズルッ カウンター ズルズルー ズザー みたいな。
車が真横向いて滑ってたよ。
旧フィット&2分山スタッドレス
298(´・ω・):2009/03/11(水) 22:26:26 ID:5Ao5QDpe0
オフ土曜日じゃまた逝けないや…(´・ω・`)
行く人は楽しんできてください。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 22:27:43 ID:s3PfwRdwO
五月橋のパーキングと言えばカラスでしょ。
昼に弁当を食べるために停まってる
トラックの運転手に熱い眼差しを送ってくる。

で、何も貰えないとわかったら念のためトラックの下に
食べ物がないかチェックして次のトラックに移動。

これの繰り返し。



まぁ、去年の話しですけど。あのカラスまだ元気かなぁ…。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 23:24:49 ID:abv9HeuE0
さびしいな…
あの殺伐さが名阪って感じだったんだが…
しかも、最近きれいに改装したばっかりだったのに…
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 02:50:59 ID:fjoJyynCO
いやきれいになる前のSAこそ真の高峰だ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 21:24:30 ID:/kbMfOvo0
あそこに何も知らない若葉マークの友人と
ドライブに行ったのはいい思い出だ

出るとき半泣きだったな
303さすらいの名阪野郎:2009/03/13(金) 13:40:08 ID:+eZ1oVIAO
今日は名阪使わずに163号線から三重県に突入したんやけど、伊賀一之宮インター近所の「あじへい」ってラーメン屋でランチ食べたけど、まぁまぁ美味かったな
味噌カツとラーメンのセットで780円也
304白い変な車:2009/03/13(金) 17:31:31 ID:6VjCuZmgO
明日のランチは五月橋で食べられるかも
しかしこの雰囲気じゃオフはお流れかな?w
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 17:45:53 ID:bmBv0euoO
雨のお名阪

大阪向き五ヶ谷〜天理東間にて事故
電光板より2車線規制とのこと
ということは路肩走行かな
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 18:10:04 ID:mFfDMjxtO
オフやるなら日曜にしようよ。明日は雨みたいだし
307高松塚の番人:2009/03/13(金) 19:31:38 ID:Olz+p7uXO
下り一本松 8`渋滞中
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 22:26:03 ID:AUaVzQc/0
高峰合流オフ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 23:20:43 ID:ugbcx7oDO
下りが大阪行き、上りが名古屋行き
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 23:39:22 ID:hlzisz6m0
日曜日なら行けるかも?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 12:05:34 ID:f63TAdDJO
オフ会、誰か行く人いるの?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 13:35:26 ID:WVhqtgIO0
ケーシー高峰
313白い変な車:2009/03/14(土) 13:44:30 ID:0T0/psZ+O
五月橋到着!
店前の羽ついた車が目印!
314白い変な車:2009/03/14(土) 14:25:25 ID:0T0/psZ+O
ドラ定食べきれなかったorz
おっちゃんスマン・・・

みんな・・後は・・・任せ・・・た・・・
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 15:53:00 ID:OXnkCrj/0
神野口〜高峰辺りまで12時前後は結構吹雪いていました。
奈良県側の下り方面は、3台のパンダPC(インポ*1 クラウンコ*2)がペースカーとなり70km/hくらいで流れていた所為もあり
殺伐感は微塵もなかったのが誠に残念ですよ。  orz  明日も走るか。。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 16:01:54 ID:ZZ1JdqXIO
>>314
ドライバー定食凄いボリュームだよねw
しかも大盛りやお代わりオッケーで800円。
コストパフォーマンス最高。味もいいしね。

今度は大人気のカレーを食べに行くか。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 16:06:32 ID:kC0x7Zp1O
>>314
腹空かして行ったか?


俺はさるびの湯と月ヶ瀬行ってきた
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 23:52:40 ID:EdPdoXP10
>>297
2分山なんかスタッドレスじゃないだろ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 07:44:09 ID:huI+nDbZO
名阪国道で検索したら ここと 運輸.交通板 それに道路.高速道路板
にも新たにスレが立ってるのね しかもすでに70レス以上すすんでる…
チラ裏から話を戻しますが今日はオフあるん?
320(´・ω・):2009/03/15(日) 09:52:12 ID:FCNgm6lwO
>>319
俺は逝きまつよ。
今、東名阪の大山田PAに居ます。(´・ω・)ノシ
他に誰か来ます?
321(* ̄( エ) ̄):2009/03/15(日) 10:16:19 ID:1IJ3XODa0

ハイ。 (* ̄( エ) ̄)ノ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 10:45:03 ID:huI+nDbZO
つかオフ会場は高峯なのか五月橋なのかどっちなんだろうか…
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 11:18:58 ID:WmH1/TMNO
高峰SA(上り)に12時頃に集合でよろしく。
324白い変な車:2009/03/15(日) 11:19:56 ID:N+IYgrEiO
みんな気をつけて・・・
お腹空かせて行けよ・・・
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 11:31:41 ID:WmH1/TMNO
ポカポカ陽気が気持ちエエ
皆さん、安全運転で
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 12:01:13 ID:WmH1/TMNO
高峰、見覚えのある人がモップで車を磨いてた。。
327見覚えのある人:2009/03/15(日) 12:24:12 ID:huI+nDbZO
スマヌ 家族連れの一般車だけかと思ってスグに高峯離脱して
しまったorz いまは五月橋で車中レス中。さぁみんな最後の
高峯小便&ダッシュに駆けつけるんだ! てか31日までは
開けてるんだけどさw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 12:31:07 ID:WmH1/TMNO
お腹すいたんで、おいらもそろそろ五月橋へ向かいますよ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 12:47:07 ID:WmH1/TMNO
五月橋到着。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 12:51:42 ID:WmH1/TMNO
先に食べているのかな?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 15:33:05 ID:QCeLNlSP0
漢なら虎を呑め!
4名プチオフ乙
332327:2009/03/15(日) 15:35:21 ID:huI+nDbZO
お疲れさまですた。本日は何のイベント性もないウィ−クデ−だたにも
関わらず4人も同士が集まりますた。遠方から来た方はせっかく名阪に
乗ったからにはと名産モノを土産に買って帰られた様ですが 俺の今日
の土産は東海地方向け風俗雑誌&原幹恵のDVD&同写真集
ですた(苦笑)
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 16:47:45 ID:kogYrcTX0
    三重行き 高峰SA
   3月31日10時で閉鎖
ご利用ありがとうございました

電光掲示板の表示が寂しいお(´・ω・`)
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 21:23:13 ID:OHWv9/mqO
ブルートレインといい高峰閉鎖といい春は別れのシーズンだね(T-T)
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 22:59:03 ID:Tikoh+mHO
春なのに〜
お別れですか〜
春なのに〜
涙がこぼれます〜♪
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 01:50:42 ID:aQAP1jI3P
セーラー服を♪脱がさないで♪
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 03:00:03 ID:HTU9xlfOO
「じゃあね」だろw さぁ加齢臭ただようスレになってきますた。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 21:53:22 ID:OSEcy/iy0
>>336
セーラー服を脱がすAVはフェチを理解していない糞
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 22:41:35 ID:qqmDX3kXO
おっぱいの部分をはさみで切る。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 23:01:23 ID:+sFjvq0M0
分かってないなぁ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 01:04:50 ID:2Y6CjXmCO
>>338
オマイは漏れかw
脱がさずにエッチだよな。
342(´・ω・):2009/03/18(水) 01:13:41 ID:K233E/ABO
何か…脱線してる(´・ω・) ス
343高松塚の番人@西宮名塩SA:2009/03/18(水) 14:58:17 ID:nWnvaJ/UO
脱線しすぎやでオマイラ。明日は鈴鹿峠へ鹿刺し食いにいくに。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 19:50:22 ID:IjIssoXW0
>>343
ハンティングですか?w
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 00:39:42 ID:5LkUnHWNP
休日の針なら肥え太った雌豚を撃ち放題だよ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 19:29:23 ID:PR3/6hHRO
明日から関西では高速の割引が始まるよ。三連休やし西名阪〜名阪国道の渋滞が
ひどそうやな。ならこくのライブカメラ見てから出撃した方がええな。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 20:30:22 ID:hibOQZ6Z0
>>343 なんてお店?おせーて
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 20:32:37 ID:Yajum2IM0
厳密には28日からやろ。
でも大阪近郊は割引低い(東京近郊発の車もそう思う?)→なんかアホらし→やっぱり名阪経由や、で
アホほど混むんやろな。
349346:2009/03/19(木) 21:41:54 ID:PR3/6hHRO
>>348
そや、明日からは瀬戸大橋とかやな。もくもくとかさるびの、遠いが大台ヶ原とかも行けるから
ババ混みやろな。お名阪初めてでこのスレ見てる人、危険な道やから安全運転で頼むでー。ほんま。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 22:40:12 ID:9zT5zJO/0
http://www.tokutoku-etc.jp/etc_full/09_map.html
西名阪は平日昼間割引が適用外。
平日夜間割引(22:00〜翌6:00)、 土・日・祝日の休日特別割引(6:00〜22:00)・・・・・・ 3割引
土・日・祝日の休日特別割引 (22:00〜翌6:00)                   ・・・・・・ 5割引
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 22:54:25 ID:/+pDFBS+0
今日は名阪で針テラスの新コンビニと五月橋のタイガーコーヒーに
伊賀SAの食堂を利用したぐらい。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 23:04:04 ID:PR3/6hHRO
そういや針テラスにもファミリーマートできたよな。信号の向こうにあるのになんでやと
思ってたが、2ちゃんねるのファミリーマート板見たらほんとにそういうことがあるんかと思った。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 01:56:12 ID:Nmb3Xefv0
>>352
>2ちゃんねるのファミリーマート板見たらほんとにそういうことがあるんかと思っ

kwsk
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 03:18:41 ID:JOhcQiySP
コンビニ板なら知ってるが…
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 06:44:55 ID:iAvGe7CAO
儲かってる店の近くに出店して両方からロイヤリティを取るらしい。スレ違いスマソなんでコンビニ板見て。
さて雨の名阪、スリップ注意でご安全に。
356.:2009/03/20(金) 13:22:29 ID:WGHBYLLH0
さすがにサンドラが多かったな。

そういや高峰に初心者マークをべたべたに貼った軽が入っていったが、
後先考えんやっちゃなとオモタよww
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 14:03:21 ID:FeJ8tTUo0
>>356
高峰閉鎖の噂を聞いて入ってみたかったんじゃね?
そいつが本線に戻るとき見守ってやりたいなw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 16:58:19 ID:TqbvMYar0
そして彼(?)は、本線に戻る事をやめた…
359高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2009/03/20(金) 17:33:00 ID:FtsUc6ZpO
10時頃、五ケ谷事故自爆してたな。紺の型落ちマーチ。JAFお疲れ様。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 18:00:00 ID:znE+5puy0
>>358
裏から出られるからな。

初心者にはそっちの方が大変だけどな。
361(´・ω・):2009/03/20(金) 20:37:21 ID:fb7r8pJBO
今、上り高峰SAに到着。(´・ω・)ノシ
俺以外にも結構人居ます。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 22:24:14 ID:4cWBQx5c0
今日の午前11時頃通りかかったらやけに車が停まっていたが
何か集まりがあったのだろうか?

今日は天理方面へ抜けましたが明日は亀山へ向かうので
お昼前くらいに立ち寄ろうと思います。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 11:26:39 ID:/7nfo+7S0
高峰に到着しますた。

今やトイレしかないのにそこそこ立ち寄る車がいます。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 18:27:51 ID:NAq7Fyww0
閉鎖後はどうなるんだろ?

1)下り線側のように大幅改装
2)永久封印

限りなく2)だろうなぁ・・・
流入車線稼ぐには山を相当けずらにゃならんし、
そうでなくても、存在意義が薄いし。

西名阪乗ってきた奴なら郡山のSAがあるし、
名阪国道から乗るやつも、ちょっと行けば針TRSだし。

どうしてもあの間になければならん理由がない。
何十年も前みたいに、Ω登ってオーバーヒートする車の
緊急避難・・・なんて需要もないだろうし。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 18:43:52 ID:lxI2FUqH0
3)立体ループ式加速レーン増設w
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 18:46:42 ID:K+UOuA/c0
>>364
Ω登ってオーバーヒートするようなボロいクルマが
あそこから出て行くのは至難の業のような気がするが
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 19:40:16 ID:vw1ElMxV0
発射装置が付く
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 20:02:06 ID:LtUlkEhhO
マジレスすると国道事務所の管理地になるはず
保守作業や積雪等の際の臨時?拠点として使うとか
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 20:04:50 ID:jiNDQMEf0
塩カル基地になるのかなぁ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 21:01:20 ID:URfEC43BO
パンダと覆面の乗組員がおいしくランチをとる場所になります。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 00:08:32 ID:17T1OI2d0
ボロ車で高峰行ってきました
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6503940
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6504557

針の旧IC跡は最近新品ガードレール設置で封印度がアップしましたね。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 03:25:41 ID:WyP5rYl00
疲れたよ…皆、お疲れ様。。。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 08:28:59 ID:8zbTPas3O
今日は雨と連休終わりで、渋滞と事故が一段と多そう。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 09:29:20 ID:t3Ck7HEcO
昨日走ったけど、連休だからサンデードライバー率高かった…

右を70キロ走行
後に車が迫ってきてもどかない
前に車がいないのにブレーキ
ちんたら右車線走っていていきなり左車線に入って出口へ
とか
名阪に限らずだけど
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 10:15:23 ID:p/USXOL8O
ヤンマガでやってる なにわ友あれ。あの大阪環状族の世界では
縫って縫って縫いまくる通称「アミダ」走りがデフォ。どかぬなら
チギってしまえホトトギス。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 10:17:26 ID:6TIu8P53O
>>374

昔、そんな風景に出くわしたことあるよ

クラクション、パッシングしても退かないので、伊賀ドライブインまで追跡して、引きずり下ろして蹴りあげてやったよw

377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 11:36:06 ID:JUaxoakw0
>>376
そうやって後ろで鼻血出しながら真っ赤になって必死になってるのをみてプゲラしてんだよwwwww

どんだけあおってきたって、ぶつけて退けるだけの勇気もねーだろうしな。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 11:54:00 ID:p/USXOL8O
おい そんな事よりオマイラ! いま家で焼き飯つくってたんだが
ただの焦げた米になってしまって とても食えたモンじゃないorz
そこで名阪国道で美味い焼き飯および丼モノを出す店を教えて下ちい。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 12:07:13 ID:z+2DRmn50
上野ドライブイン「おすみ」  ホルモン焼き飯
                   どて丼

どっちもウマイ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 12:41:32 ID:52i7o1Yy0
ホルモン焼き飯は美味しかったな
ふわふわで割とあっさりめ
381(´・ω・):2009/03/22(日) 13:05:35 ID:2SFY9MqaO
ちょっくら五月橋まで、めし食いに逝ってくる。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 14:15:27 ID:3MBILiu5O
>>378
五月橋サービスエリアのカツ丼とかなかなか良かったよ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 14:16:45 ID:3MBILiu5O
追記
五月橋サービスエリアでがっつり食べたいなら、3時までの限定メニューのドライバー定食がオススメ。
384378:2009/03/22(日) 14:30:46 ID:p/USXOL8O
みなさんレスありがとうございます。取り合えず今日は おすみに
逝って来るよ。カツ丼は来週末(28日&29日)正午すぎから開催予定
の「高峰ラストテイクオフオフ」の終着地点となる五月橋で食べる予定
にしときます。最後に高峰離陸チャレンジしたい椰子! 待ってるぜ!
385(´・ω・):2009/03/22(日) 14:53:05 ID:2SFY9MqaO
今、五月橋SA到着。
さて、何食おうか…
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 15:18:11 ID:WyP5rYl00
五月橋SAイイねww
朝7時開店にあわせて待ってる車以外と多いな。
387(´・ω・):2009/03/22(日) 16:48:23 ID:2SFY9MqaO
(´・ω・) 名阪国道、雨50q/h規制中…
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 17:17:59 ID:52i7o1Yy0
じゃあいつもより10km/h遅く走れば良いね
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 18:05:20 ID:GmVCNNXX0
じゃあ90km/hだね
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 18:38:48 ID:dO1ADPyiO
事故りなやー。
391 ◆JXXkAD7jUE :2009/03/22(日) 18:44:14 ID:X9tfqAfj0
31日閉鎖という告知を見て、今日名阪国道天理→亀山走行したけど、
高峯SAを素通りしてきた俺が、ちょっと通りますよっと。(´・ω・`)
いつも通り車載動画チェックして、>>371の動画を見てこんなスレがあることを今更知ったw

同じく非名阪国道を天理→亀山を走った動画がうp終わったのでここに置いておきますね。

国道25号線 非名阪国道を走ってみた
Vol.1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6384987
Vol.2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6394759
Vol.3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6403785
Vol.4 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6472331
Vol.5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6493718

YouTube版
http://tinyurl.com/dbpth7
392(´・ω・):2009/03/22(日) 21:28:56 ID:r8fsXeal0
>>391
動画見せて貰いますた。
イシバシ工業の前辺りの舗装が直ってるみたいだから、
今年に入ってからの映像ですよね?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 21:44:54 ID:BXS55wYW0
雨と霧で事故ってたよ
霧で全然前見えねーおかま掘っちゃうよ
394 ◆JXXkAD7jUE :2009/03/22(日) 21:57:32 ID:X9tfqAfj0
>>392
レスありがd
3/2に撮影しました。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 22:46:54 ID:xVdRaniF0
悪天候な休日の名阪は一番危険だろうな。
396(* ̄( エ) ̄):2009/03/22(日) 23:05:11 ID:z+2DRmn50

午後4時50分頃、五月橋SA前を・50km/hで通過した時、駐車場゙ド真ん中のトラック停めるとこに
停めてあったのはやっぱし(´・ω・) タンの車でしたか。 白と黒?のジャケット&白パンツ?姿で着てウロウロしてたっけか??  (* ̄( エ) ̄)ノ
397(´・ω・):2009/03/22(日) 23:07:54 ID:r8fsXeal0
>>394
実は自分も昨年の暮れに、非名阪走ったからw(俺は亀山側からでしたけど…)
その時道路工事のおっちゃん達が、撤収の準備してるからなんだろと思ったら、
イシバシ工業の前辺りの舗装が直ってますた。

ニコ動の非名阪動画は、もう一つあったと思いますが、
その人とは別の方ですよね?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 23:12:16 ID:hLACl2xC0
今日は事故渋滞に巻き込まれてしもたわい。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 23:12:27 ID:W0eLHJok0
通勤で天理から上野まで乗る事になった。今まで名阪は正月と盆しか走った事無いからちょっと怖い。
とりあえず慣れるまで左を70-80キープで走ろうと思うんだが、コツみたいな物ある?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 23:23:52 ID:fxXBPNfY0
キープとかバカかおのれは・・・
流れに乗れよ流れに。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 23:25:40 ID:W0eLHJok0
流れか。まぁ名阪だからそれが賢明かな。
努力してみるわ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 00:13:49 ID:eW7e1j3zO
>>378
関のびっくり屋
親子丼一度食え!!
話はそれからや。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 07:36:49 ID:e+roVcz5O
>>401
流れに乗るのは名阪以外の高速や一般道でも同じ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 21:54:09 ID:pFdtB/KE0
でも名阪は一般道では独特だよね。
制限速度で走ってると逆に怖い目みたり周りに迷惑だったり。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 22:01:22 ID:gZ9Frs1TO
>>402
関のどこにあるん?ドライブインみたいなとこの中か?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 22:07:56 ID:xCGknbkWO
最近思ったんだけど名阪って滋賀県の湖西道路と同じジャマイカ?


滋賀県民
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 23:16:26 ID:zwWH4z3N0
>>406
対面通行区間はありません
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 00:37:59 ID:E9CN4WML0
>>406
あんなもんと一緒にするな
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 00:49:08 ID:08bNbdUCO
時々ここの住民は名阪をヨイショしすぎてないか?
走って楽しいしおもしろい道だとは思うが・・・

あまり詳しくないけど阪奈道と似てるとは思ったけどなぁ
ビュンビュン流れる本線のすぐとなりに休憩所?があるのは怖いなw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 00:51:40 ID:8h9N3ySX0
>>408
あんなもん扱いですかw
>>409
オマエは、ど〜してここにいるんだ?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 01:20:08 ID:VuMNC6vs0
>>407
昔(’70年代中期迄)は 名阪にも対面通行区間ありましたよ

渋滞しまくりで R163に迂回したら
笠置の 超峡路一車線対面交互通行区間 突っ込み合って ニッチも サッチも・・・XXX

R163は 笠置トンネル出来て メッチャ楽になりました
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 01:27:44 ID:jY1L8Cxg0
名阪は用がなくても週1くらいで走りたくなる
阪奈道路はペースは速いが交差点あるし楽しくない
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 02:13:10 ID:06E3S+XJO
阪奈は白バイが夜間も徘徊してる事もあるし(しかも狙った獲物には
斜め後方の死角をついてくる) 何ヶ所かでネズミ取りもちょくちょく
やってる(早朝でも深夜でも)から気が抜けない面があるね。それに
比べりゃ名阪は基本パンダと覆面を押さえておけば桶ってカンジかな。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 04:21:20 ID:I9HOEryDO
名阪のライバルは阪奈。旧25といしぐれ峠との勝負づけは終っとる。
415409:2009/03/24(火) 12:27:50 ID:08bNbdUCO
>>410
ごめん質問の意図がわからない
理由なんているのか?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 19:04:46 ID:I9HOEryDO

名阪は来る者を拒まずです。がんばれ街の仲間たちもいます。
安全に仲良くいきまっしょい!
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 19:32:41 ID:DQv/5qFm0
陽は昇り空は燃える世界が目覚める
元気に行こう元気に行こう
夜明けの仲間たち byいすゞ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 21:54:28 ID:vHXIhjP5O
高速1000円の日に阪神高速松原線→西名阪→名阪国道→伊勢湾道?→東名で東京に行くのと

名神吹田から東京に行くのではどちらが安いですか?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 22:07:35 ID:QR5I3YwK0
>>412
気持分かるw
結構高速で流せる上に、上り下り・カーブと適度な刺激もあり、かつ追い越しをするにも
前の状況をきっちり把握しまよう、といった経験と頭脳がモノを言うところがあったりと
走ってて楽しいよね〜。初心者をちょっと卒業したくらいの人が練習するにも最適かも。
ホントの初心者にはお勧めしないけどw

>>419
吹田〜西名阪天理までの合計が500+400+400=1300円
吹田〜大津(大都市近郊区間終点)が1400円

後はどっちのルートでも同じ計算になるし、時間帯によっての割引率も
両区間とも同等だから比較せなあかんのはこれだけっしょ。


単純計算で行けば名阪ルートの方が安くなるんだけど、大都市近郊+それ以外の区間って
大都市近郊料金+1000円っていう単純計算なんだっけ。そうじゃなかったら新名神ルートの
方が安いかも。
まぁ単純に時間やら運転のしやすややらで言えば新名神ルートの方がいいかなぁ。


420419:2009/03/24(火) 22:10:34 ID:QR5I3YwK0
あ、ごめん。名阪ルートだったら阪高基準だったんだね。
でも阪神高速利用だったら阪神高速分が割高になるはず。
(阪神高速:土日割500円、近畿道:昼間3割引の350円、夜中なら半額250円)
そうなると新名神ルートの方が割安になるわ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 23:30:30 ID:vHXIhjP5O
>>420

> あ、ごめん。名阪ルートだったら阪高基準だったんだね。
> でも阪神高速利用だったら阪神高速分が割高になるはず。
> (阪神高速:土日割500円、近畿道:昼間3割引の350円、夜中なら半額250円)
> そうなると新名神ルートの方が割安になるわ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 02:16:03 ID:u3Z+pIciO
>>405
止めとけ。
腹壊すドw。
423 ◆/SMX/o6RLE :2009/03/25(水) 19:54:49 ID:qC4/694mO
誰がおすみの閉店時間を教えてくだしあ。

現在地は豊明市なんだが、ここから伊勢湾岸→東名阪→名阪国道で間に合うかどうか…('A`)


424白い変な車:2009/03/25(水) 20:30:46 ID:YtsY6wG/O
一足早くラスト高峯中
さすがに人気は少ない。

間違えて女子トイレに入ってしまったww

大型虎がハザード炊きながらしんどそうに脱出していった、がんばれーw

俺もカタパルト合流決めてくるかな。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 20:34:04 ID:88IKS9n0O
>>424
週末には来ないの?
426白い変な車:2009/03/25(水) 20:42:00 ID:YtsY6wG/O
オフは土曜でしょう?

みんながいそうな時間に行けないからどうしようかなーって。
427 ◆/SMX/o6RLE :2009/03/25(水) 21:12:57 ID:qC4/694mO
おすみ到着。
まだ開いてた。

ちなみに22時が基本の閉店時間らしい。
暇なときは21:30ぐらいには閉めるんだとか。
428青MAZ車:2009/03/25(水) 21:13:08 ID:p9lG9Yi40
>423
遅レスで役に立たなくてスンマソ。
確か10時って聞いたような気がするんですが、9時過ぎに店じまいしてた
時もあったので、その時間ではちょいと無理かと・・・。
429青MAZ車:2009/03/25(水) 21:17:22 ID:p9lG9Yi40
と思ったら同時に書込みが。やっぱりそういうことですか・・・。
430 ◆/SMX/o6RLE :2009/03/25(水) 21:35:13 ID:qC4/694mO
>>429
いえいえ、情報トンですよ。

やっぱホルモン焼飯(大)はウマー。
で、今はホルモン丼(並)のおかわり待ち。
431(* ̄( エ) ̄):2009/03/25(水) 22:32:51 ID:18v7nWiD0

>>426
前回(3/15)のオフ会では、29日の日曜日に「ラスト高峰オフ」をしようって事に決まったよ。
時間は未定だけど。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 23:15:01 ID:/r2h4vrZ0
SMXタソは大食いだなw
433425:2009/03/26(木) 00:28:27 ID:GYZxNPqDO
俺も今週日曜の正午に高峰に逝きまつ。その後は聖火リレ−よろしく
高峰昭和風情スピリッツを引き継ぐ五月橋Pへ流れ込み昼飯くって解散
の予定でつ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 13:46:48 ID:wtR8MtbxO
>>422
親子丼めちゃウマー
でがっついて・・・・・

















道の駅のトイレで・・・・
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 17:29:15 ID:9e42O+FwO
ババンバ バンバンバン アーッ ビチャビチャ!
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 00:45:08 ID:WcTTp1VD0
今夜は低速で走る乗用車が目に付くな
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 01:54:34 ID:e1RJHYMt0
荷物満載車最近少ないや
438さすらいの名阪野郎:2009/03/27(金) 17:24:13 ID:P4IWz9ejO
明日からETCの割引が本格的に始まるんやな…

日曜日に子供連れて伊賀のモクモクファームに連れて行ってやろうと思ってるんやけど、渋滞するんかなぁ
439高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2009/03/27(金) 22:13:19 ID:zs9As/XrO
>>438
渋滞は大丈夫やろけど、もくもくは混雑やろね。
最近マスコミによく出てるし。バイキングたらふく食べれ。
ウインナーを土産にするのもいいけど、松尾工房長のロース豚丼もオススメ。

オイラのヴェル、ただいま入場中につき高峰オフ行けぬ。スマソ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 22:21:50 ID:+arXEn0J0
一人ラスト高峰してます。

いい場所なのにな… 
441さすらいの名阪野郎:2009/03/27(金) 22:59:03 ID:P4IWz9ejO
439
モクモク情報サンクス

日曜日は朝早く家を出ます
高峯オフには行けそうにはないな…

明日、最後のトイレ休憩に寄っておくか…

442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 01:01:04 ID:7+7PqTRF0
俺のアソコももくもくだぜ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 02:21:28 ID:qAeVEH9wO
もくもくしててもファ−ム(2軍レベル)なのかい?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 02:44:13 ID:FN/CegG1O
なぜまた下ネタに走るwww
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 15:35:16 ID:pdtRS2HY0
そしてもくもくと下道を走る
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 18:29:09 ID:S1SRA0AK0
今日は名阪も混んでたのか?
447(* ̄( エ) ̄):2009/03/28(土) 19:23:57 ID:ic0WzvrU0

夕方5時過ぎに名古屋方面走った時は 大阪方面が天理〜高峰辺りまで渋滞していたね。
50〜60km/hくらいなのに車間距離は4〜5mでさぁ。。。 (* ̄( エ) ̄)
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 20:21:34 ID:pwSu14iq0
>440
漏れもラスト高峰SA(下り)にひとり行ってきますた。

二度と高峰SA(下り)から、本線へ流入する体験ができないと思うと涙目。

さらば、高峰!
449(´・ω・):2009/03/28(土) 20:43:14 ID:PJ5XcUZHO
ただいま高峰上りSAに到着。(´・ω・)ノシ
今俺以外に二台居ます。

明日は、早朝出発して橿原の西井牧場逝ってから、オフ参加の予定です。

オフ参加される方、明日ここでお会いしましょう。
ではこれより、高峰上りSAテイクオフします。ノシ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 21:24:38 ID:GxZmfjwa0
高峰って明日閉鎖?
3月末って書いてたから31日の火曜日まで
開いてると思ったのに
451(´・ω・):2009/03/28(土) 21:52:31 ID:PJ5XcUZHO
>>450
高峰上りSA閉鎖は、31日午前10時でつよ。
でも31日は平日だから、オフやっても人集まらないでしょうから…
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 21:53:15 ID:OU9/Y0c40
明日のオフの時間とか目印とか決まってたら
まとめて書いてくれない?

>>450
30日10時閉鎖じゃなかったっけ
453(´・ω・):2009/03/28(土) 22:03:08 ID:PJ5XcUZHO
>>452
今、ならこくで調べてみた。
やっぱり閉鎖は31日午前10時でつ。

@亀山HO
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 22:13:23 ID:GxZmfjwa0
>>451
なるほどね、明日ならたくさん集まりそうだね。
俺は月曜に行こうかなぁ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 00:08:56 ID:vw7EYHsT0
高峰閉鎖か・・・
名阪スポーツランドにいくときはよく利用してたが
たしかに合流はきを使うな。
乗用車ならまだ流れに乗り切れるが仕事で乗る
トラック(いすゞギガ12速セミオートマ増トン)では
荷物定量満載で本線合流時30キロ出てないんだよ。
トラックでは2度とは入らないとこだけど、よく待ち合わせ
したとこだからさびしいね。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 01:56:40 ID:IEmwJTFX0
これからは休日のたびに、盆暮れのような追い越し車線ファミリーカーで数珠つなぎという
バカな光景を見せられるのだろうか。
軽トラや営業車の追い越し車線占拠も不愉快だが、盆暮れのあの異様さは不思議でならん。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 02:39:35 ID:vWHXzhQIO
>>452
29日(日) 正午前後 取り合えず参加する俺は銀色のマフリャーの
うるさい2枚ドア車で。ペット缶をル−フに(風が強けりゃ
やらないけど)乗っけときまつ。あとフロントワイパ−も立てて
おきます。以前なら伊織よりに停めてたけど明日はトイレよりに停める
つもり。13時前ぐらいまでは高峰P内でブラブラしときまつ。
458457:2009/03/29(日) 02:49:48 ID:vWHXzhQIO
あ〜言うの忘れてた 集合時間を正午前後にしたのは 高峰離脱後
五月橋Pで昼メシでもって意味でつ。前々回オフは高峰離脱後おのおの
自慢のマシンによるプチキャノンボ−ルになったとかならなかったとかw
皆さんどうか安全運転で。無事に家に帰るまでが遠足ですよ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 08:04:35 ID:SBZIrtqkO
無念
仕事でいけねぇ
またドラ定喰いたかったな〜

460(´・ω・):2009/03/29(日) 09:47:14 ID:/GuuGpo+O
今、西井牧場でソフトクリーム食ってます。(゚д゚)ウマー
もう少しくつろいでから高峰に向かいます。(´・ω・)ノシ
461(* ̄( エ) ̄):2009/03/29(日) 11:07:06 ID:X1oNNdUJ0

皆さん、安全運転で。  (* ̄( エ) ̄)ノ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 11:14:34 ID:IE4GTvApO
今から名阪国道いきたいですが時間的に高峰でみなさんと落ち合うのは無理っぽいです。
五月橋で昼御飯だけご一緒させていただくのでもいいですか?
463クマ:2009/03/29(日) 12:36:31 ID:Fq01ZWA7O
只今、8人が高峰集合してますよ。13時くらいまで待ってますよ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 12:38:52 ID:Fq01ZWA7O
只今、8人が高峰集合。13時くらいまで待ってます。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 13:00:49 ID:CXo46rr+O
五月橋でメシ抜き雑談だけ参加しようかな
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 14:07:07 ID:1OrHuJtiO
>465
私はそんな感じで途中参加したところ。
467465:2009/03/29(日) 15:01:22 ID:CXo46rr+O
それらしい集団を見かけたけど静観して去りました
青の軽四
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 15:33:46 ID:1OrHuJtiO
静観しないでよーw
残念です。
469洗車すべきだった車:2009/03/29(日) 18:36:42 ID:fgvLuPmR0
皆様、お疲れ様でした。
無事、ご帰還されましたでしょうか。
前日深夜(本日早朝)までの暴飲暴食が祟り、天ぷら蕎麦で途中参加した虚け者です。
当方は、追い越し車線が遅いという、休日ならではの名阪国道&西名阪を
無事突破、帰宅しました。
赤い車氏、今度はカプコンストレートでランデブーしたいですねー。
皆様、また機会がありましたらよろしくです。
470白い変な車:2009/03/29(日) 18:40:21 ID:4WXc1FZoO
オフに参加したみなさんお疲れ様でした!
無事に帰れましたかな?w

今回の高峰テイクオフ車載動画あるのですが
プライバシー等々あるのでupは検討中です。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 21:10:15 ID:G/L7zlod0
オフ参加した方お疲れさんです
自分は時間が合わず行けなかったので
夕方、高峰と五月橋1人オフに行ってきました
五月橋で支配人が
体が資本やで腹いっぱい食べてくれ めしが足らんだら言うてや
ほんで事故せんと気いつけて走ってってや って言ってくれた
http://imepita.jp/20090329/744830 ←ごはん普通盛りでなんとか完食
472さすらいの名阪野郎:2009/03/29(日) 21:15:02 ID:O0lHxtNHO
写真見たらまたドラ定食べたくなってきたわ

今日は結局、モクモクファームはやめて京都の太秦映画村に変更

久しぶりの非名阪の1日でした
473白い変な車:2009/03/29(日) 21:56:40 ID:OoK78n4k0
>>471
お疲れ様です〜。

>体が資本やで腹いっぱい食べてくれ めしが足らんだら言うてや
>ほんで事故せんと気いつけて走ってってや って言ってくれた
勝手に脳内再生されてしまうwww
写真見るだけでおなかいっぱいになりそうだ(;^ω^)

ドラ定食べ切れなかったトラウマか((((;゚д゚)))
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 22:16:40 ID:IE4GTvApO
本日名阪オフ初参加だった赤車です
みなさんの名阪国道と車にたいする知識っぷりにはびっくりですww
話が尽きずに寒くなる時間までありがとうでした

洗車すべき車さんとは帰りにもうすこしランデブーしたかったですね〜
またよろしく!

475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 22:22:40 ID:RPAP8a7uO
伊織のニアミスオフ以来、都合がつかず行ってないがみんな楽しそーだなー。
桜が散ったころに焼きポンオフをやっち栗。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 22:38:17 ID:vWHXzhQIO
焼きポソオフいいね〜。今日のオフの収穫 実は青MAZ車タソは
綾波レイもマッツァオのクロ−ン1号2号だった事。ドイツもとい
日本の科学力は世界一ィィ〜ッッ!!
477(* ̄( エ) ̄):2009/03/29(日) 23:21:21 ID:X1oNNdUJ0


  赤車、銀車の人 速過ぎ。w
  ゆっくり走ろう ♡ 奈良の道〜♪
  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∩_∩
     (;・( ェ)・)
     ( O┬O
≡≡ ◎-ヽJ┴◎
キコキコ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 23:58:44 ID:aAqzPbbz0
高峰からの離陸ってわしの150馬、20.4kgm、1300kgのセダンでも迷惑かけずいける?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 00:33:56 ID:WFSMADT/0
発炎筒点火→本線へ投擲→発進→やったね☆
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 00:47:13 ID:7W6gNQ4Z0
150馬さん、虎なら20`で出て来るよww
完全に後続車を止めてるし…
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 19:20:29 ID:VwkHRhJ50
さぁ、高峰の最後の夜を見てこようか
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 20:39:42 ID:7W6gNQ4Z0
↑たぶんマイナス1℃wwヒヤァーーッ!!
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 21:59:48 ID:pGPFVy63P
あと12時間か
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 08:57:40 ID:3zH/zy1sO
あと1時間か…
さようなら高峰サービスエリア(上り)

たかが道路施設の閉鎖なのに、こんなに寂しいものだったとはorz
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 09:41:12 ID:mIL3uC0QO
>>484
閉店 閉鎖 などが続きましたからね〜
いろいろと感慨深いものが〜 こ〜なんか新しいもののニュースとかないですかね〜
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 09:55:14 ID:3zH/zy1sO
>>485
そうだよね。


高峰閉鎖の10時まで中にいたら、係員に出て行ってくださいって言われるのかな。
閉鎖を知らずに高峰で仮眠しているトラックの運ちゃんとかいそうw


あと3分…ラーメンの待ち時間で終わるのか
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 10:06:22 ID:hT40RHHZO
>>486
朝8時前に通ったら作業員が沢山集合してたなw

さようなら高峰SA
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 15:49:56 ID:+XFarWOg0
閉まっちゃった?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 17:37:45 ID:hCwI7LFL0
>>488
午後からFMの道路交通情報で、
名阪国道 高峰SA上り線は閉鎖になりました と
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 17:42:52 ID:TFyF0qguO
閉店 閉鎖に びっくりや!
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 17:53:25 ID:pU656f860
上野ドライブインって車中泊できるんですかね?
看板には長時間駐車禁止って書いてあったけど。
1度おすみで焼き鳥食べながらビール呑んでみたい。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 18:08:59 ID:hT40RHHZO
閉鎖後の高峰SAバリケードが施してあった
電光掲示板には「高峰SAは閉鎖されました」と。この言葉が哀しすぎる
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 21:05:47 ID:BLqppWMB0
さらば
そしてありがとう
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 21:53:43 ID:w1QClEKW0
忘れないよ この道を

高峰を歩いた 空に続く道を
495銀色2枚ドア:2009/03/31(火) 23:28:17 ID:U28Zxi4UO
今 めったにしない夜間ドライブから帰って来た。高峰Pは
チョイ上の方にも書きこまれていたとおりバリケ−ドがなされていて
進入不可になっていた。だがトイレ内の灯りだけは こうこうと
ついていた。おそらく本日の仕事はバリケ−ドの設備が主体
明日移行に電気配線関係はカットされていくのであろう。
ん? まさか緊急用トイレとして存続…いや高峰Pは我々一般市民
には完全に「閉鎖」されたのだ。いずれその灯火(ともしび)も
消えていく運命だろう…
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 00:27:25 ID:h7GfG56f0
外から高峰(上り)に入れた道あるけど、あそこからいけるんじゃないかな?

しかし、寂しい・・・
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 00:27:42 ID:DK91nYhJ0
スマートIC側もバリケード?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 01:18:37 ID:x6eGQKNZ0
スマートICワロス
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 05:33:08 ID:/958cmmeO
名阪本線には出入りできないけど、外から高峰に行けるようにはしておいて欲しいよね

しかし…高峰スマートインターw
名阪は時代を先に行き過ぎてたw
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 10:45:19 ID:HCbR8a0rO
Vシネマで名阪国道を舞台にトラック野郎的な作品を造って欲しいと思う。
きっと面白い。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 21:14:25 ID:NC5XYiFl0
>>500
おもしろいと思うのは俺らだけだ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 22:15:25 ID:wu07ecMxO
危険な合流 五月橋激闘名阪 涙の一番星
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 22:33:31 ID:YFfoWhH9O
今日から伊賀市内の工場へ転職した関係で、名阪国道で通勤

それにしても若葉マークが多いな

504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 22:43:29 ID:t9ItY5BuO
激走!!高峰上り重トレ篇
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 23:08:18 ID:TyjmCv530
事故で大渋滞に巻き込まれた一番星が酷道へ回避するも
枝打ちして車体ボコボコ・看板割れて粉々に・・・。

上野ドライブインにマドンナいるっぽい。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 23:14:14 ID:DK91nYhJ0
>>505
スマートICの鉄柵をなぎ倒して出て行く訳ですね
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 00:12:31 ID:BQfkZNqp0
一律千円それが( ゚Д゚)ナニカ?〜所詮二年だけだろ?
こち虎、開通から四拾数年、無料爆走上等御免!
ホル定大々をガスにして、今日も走るぜ東へ西へ
天下無敵の名阪壱番干し!とはオイラのことだ〜!!
こんなカンジかw
>>503
新番人への入閣おめw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 00:15:52 ID:b4T7d8r80
ほほう、4チャンネルならぬ2ちゃんねるの争いが始まるわけですねw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 00:49:12 ID:YNcKero80
>>503
どこから伊賀市内まで通勤してるの?慣れた頃の事故に注意してね。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 01:03:34 ID:Ke7602X00
>>507
貴兄なら R163笠置トンネル開通前の
崖下ギリギリ 対面交互信号時代を知ってそうだなw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 01:08:43 ID:hLwhYKWK0
笠置ホテルの現役時代を見てみたかった
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 01:28:12 ID:BQfkZNqp0
>>510
知らんわ〜四拾数年も生きてまへんwww
割と、こ〜いうの好きだけどねw
そ〜いうオマエは知ってるのか?
>>511
オイラも見たかったw

…最近、ド派手なデコ虎って減ってると感じるはオレだけ?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 02:22:46 ID:mFls3RiUO
たかだかSAの閉鎖がこれほど惜しまれるとは。
それにしてもせっかく改装しても二度と行く気になれないラーメン屋だけときた。
今だからいうが、なんだあの味は?関東系か?それ以前に高すぎる(あくまで個人的な感想)。
他の売店もない(末期は充実してたん?)。
まさに事故の危険性を常にはらんで波乱の生涯を生きたSAであった。
廃線跡のように記念碑でも建てるか?
514 ◆/SMX/o6RLE :2009/04/02(木) 02:55:38 ID:iOyp5c8FO
針付近、今リアルで雪が降ってる…('A`)
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 03:04:45 ID:BQfkZNqp0
>>514
外気温 何度・・?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 12:08:50 ID:PjAsdkeaO
さぁ名阪80`規制になるか!
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 12:20:54 ID:xzC446AtO
警察庁は2日、都道府県公安委員会が道路ごとに定める規制速度の決定方法を見直し、交通実態に応じた、
きめ細かい基準の新設を決めた。

一般道路でも安全が確保されれば、時速80キロを上限に、法定最高速度60キロを超える規制速度の設定も検討する。
身近な生活道路では「30キロ以下」の規制も登場。

規制速度の決定方法が見直されるのは平成元年以来約20年ぶりで、本年度中にも基準を示す。
外部有識者らの委員会(委員長・太田勝敏東洋大教授)が同日、報告書を国家公安委員会に提出した。

規制速度は一般道路で60キロ、高速道路で100キロの法定最高速度を基準とし、都道府県公安委員会が
事故の発生状況などを参考に決める。

法定最高速度を超えるケースは、栃木県の国道119号の一部での80キロ規制などがあるが、極めて少ない。

産経新聞 2009.4.2 10:09
http://j.orz.hm/?sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090402/dst0904021010002-n1.htm
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 17:50:37 ID:wpjD8w2NP
「安全が確保されれば」
日本一危険な道路の制限速度が上がる訳ない。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 18:48:43 ID:Gma0C94A0
オメガと関トンネルの間の区間は100km/h でもいいと思うけどな。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 20:32:12 ID:ZuCZ7I030
オメガは無制限で
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 21:20:59 ID:dQDVCF360
>>513
たしか関東の名店の暖簾分けだとか言ってたような気がする
SA入口のお地蔵さんを見に行くのも一苦労になるな
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 21:52:29 ID:a4UZnXDj0
>>517
法定速度も海外並の一般道80キロ、高速道120キロにすればいいのに。
ただ、法定速度でも規制標識ばっかりだから現状とあまり変わらないかもしれないが。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 21:57:48 ID:if6UOOfTO
カプコンストレートは上げてもいいんちゃう?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 22:09:05 ID:eQ2L9OpX0
むしろ最低速度制限をかけるべき。
過積載トラックとか氏ね
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 22:20:33 ID:ziLsKwOlO
ここほど運転に集中しなければならない道路はないね。

流れに乗ろうとすると100キロは最低でも出さないと駄目だし。


特に夜中のカンガルーには要注意…
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 22:26:07 ID:hnx6Vl4Q0

カプコンストレート120km/h → 七本木バス停の覆面車 → 追尾振り切る → 記念撮影
って事ですね。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 22:30:58 ID:hnx6Vl4Q0
>>512
不景気なのもあるが、荷受け、荷下ろしに行ってもデコ虎だと敷地内へ入らせてもらえないって所が多いと聞いたことがある。
528(´・ω・):2009/04/02(木) 23:25:58 ID:+GSuMy780
>>523>>526
壬生野ストレート…





(´・ω・) カワイソス
529 ◆/SMX/o6RLE :2009/04/02(木) 23:58:33 ID:iOyp5c8FO
>>515
亀レスでスマソ。
外気温は針と福住で1℃だったお。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 00:58:00 ID:kxkuz/Wa0
>>519
 その区間は加速車線の短いインターが短距離に連続して存在するからダメといわれる。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 06:26:20 ID:9t3Abc750
名四は120にしてくれ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 11:47:24 ID:eh7nybpEO
Ω付近工事渋滞
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 11:48:55 ID:Bq7NSwRh0
新年度入りしたら工事はしないと信じていたのに
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 12:18:33 ID:eh7nybpEO
まだ(´;ω;`)
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 13:40:20 ID:t55hUfpl0
ライブカメラの米谷、中畑橋が大行列だな

米谷
ttp://www.nara.kkr.mlit.go.jp/Cam/pc/maitani9100.jpg
中畑橋
ttp://www.nara.kkr.mlit.go.jp/Cam/pc/nakahatabashi8929.jpg
536532:2009/04/03(金) 15:25:08 ID:eh7nybpEO
私の時は旧高峰SA付近から渋滞抜けられました
閉鎖された高峰SAをじっくり見られたけど、やはり感慨深いものがありますね
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 18:43:36 ID:h9A1WMRF0
閉鎖した高峰SAのうpは?
538532:2009/04/03(金) 20:54:15 ID:C4KNj1WI0
>>537
いや、そんな余裕ありまへんでしたw
暫く工事やるらしいですので、どうぞwwww
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 21:21:05 ID:AGMEXHLv0
下り線SAから上り線SAの様子って、見易くないんだよな
登坂車線でハザード停車するか・・・

大迷惑だなw
540(* ̄( エ) ̄):2009/04/03(金) 21:35:32 ID:iz3Mwy5U0

高峰SA出入り口の手前200〜300mに待避所みたいなところ無かったかなぁ??
541532:2009/04/03(金) 21:46:28 ID:C4KNj1WI0
>>539>>540
日中は登坂車線は工事用にカラコンで塞がれているので難しいかと
故障したふりして、という手が使えないことはないですが渋滞の中に戻るのは難しいかとw
一番簡単なのは渋滞で一旦止まってる空きに写メ撮りかと(尺取り虫状態時のみ有効)
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 22:10:07 ID:L87rCzMr0
助手席に彼女を乗せて、彼女に写真を撮ってもらえば解決ですよ。
543(´・ω・):2009/04/03(金) 22:14:26 ID:XNdDh0cS0
高峰上りSA見に行くだけなら…
下りSAの駐車場に車止めて、下道歩けば上りSAに行けるんじゃない?
544532:2009/04/03(金) 22:28:22 ID:C4KNj1WI0
>>542
脳内ですね
わかります
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 13:55:54 ID:arwtuxgk0
>>543
遠目だが下りのSAからでも充分様子は確認できる、
その後に歩いて階段を降り、スマートICへ向かうのが良いかと。
もし裏から車で出入り可能なら五ヶ谷ICで下りて・・・後は判るよな
546(´・ω・):2009/04/04(土) 15:22:48 ID:IN3eZmg9O
今高峰。
Ωで事故があったらしい。渋滞が高峰越えちまった…どーすっぺか(´・ω・`)
解消するまで待つしかないか…
547クマ:2009/04/04(土) 15:55:06 ID:mdw13u/nO
↑安全運転で〜
今、五月橋SA。
15:35頃、上り走ってますた。
高峰SA下りから2kmくらいのところで、白煙上げて事故ってましたね。単独だったのかな、隔壁のパネルで良く見えなかったけど。
福住ICくらいまで渋滞してたけど まだまだ延びるんでは。。

スリップ、ハイドロに気を付けてぇや!
548(´・ω・):2009/04/04(土) 16:34:25 ID:IN3eZmg9O
五月橋まで戻って来ますた(´・ω・)ノシ。
またまた…

(´・ω・) 名阪国道、雨 50q/h規制中…その上霧、走行注意です。

走られる方、ヘッドライトはちゃんと点けませう。
無灯火の車大杉。

今日はクマさんには、見つかってないかな?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 16:58:06 ID:XOl2jY9OO
外国では片側一車線で80kmなんて珍しくもないが、
日本は車の絶対量が多いし、アップダウンが多くて
スピードダウンしても譲らない車とそれを煽る車が
争って危ないし、そもそも危険性が高くて本来スピードを出すべきではない
トラックやミニバンが一番飛ばしてるし、農家の軽トラが
極端にゆっくり走ってるという
無法地帯だから名阪なんかでは無理そう。第二神明のように
直線部で70kmが限度か。80でも十分いけると思うがICの加速車線が足りないし
リミッタ付きトラックが今以上に追い越し車線を占拠するだろう。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 19:20:03 ID:AMN4qpW90
五月橋下り線、結局出口の減速車線を整備しただけで終了?
一時停止必要な加速車線レス仕様は健在。
551(* ̄( エ) ̄):2009/04/04(土) 19:20:56 ID:Ivp+RlHC0

>>(´・ω・)さん 
うわ、今日も走ってたの? 今日は気が付かなかったよ。w                                                 
結構な雨量と、前走車の水飛沫で対向車線を観察する余裕などあまり無かったのねん。。。  (;ー( 仝)ー)ノ~~
事故車両も車種何だったか判らんかった。 右カーブ中に右見たら、隔壁に寄って危ないしなあ。
552(* ̄( エ) ̄):2009/04/04(土) 19:27:51 ID:Ivp+RlHC0
>>550
黄色い公団パトロールカーが"加速車線"?に2台停車していたから完全に左折状態の0発進だった事ある。
下り方面、大雨降ると途中で冠水しやがるし。。。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 22:36:51 ID:HFbeiQsYO
>>550
たぶんまだ改良の予定あるはず
ソースはないがあれで終われば中途半端ですやん
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 22:59:00 ID:w4GZXsFSO
サクラの季節や。梅は知ってるけど、名阪沿いでサクラの名所てどこや?
上野城ぐらいか?大内城はなくなったしな。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 00:01:40 ID:BatMbD2Y0
初めて休日に針行ったけど、人多いな。
バイクも異常に多いし・・・

あと、右車線を譲らないサンドラもw
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 00:17:38 ID:opU3O1Pa0
遠方のナンバーが多いのは1000円効果かな。
大阪近郊発と違って恩恵もろに受けるんだから名阪使うな・・。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 00:21:37 ID:PGsimGuy0
下りΩの最後らへんで(橋のあたり)
レー探がやたらと鳴るんだけど
何かあるのかな?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 00:32:58 ID:9tas2FcYO
気にしない気にしない
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 01:00:31 ID:PoR79N6CO
>>557
たしかに鳴るよな。
なんだアレ?

関係無いけど春日井市内のある場所で激しく鳴る場所もある。
もちろん取締りなんかしてない。
何かの漏れデムパなんだろうか?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 01:05:32 ID:RgfMU8qU0
>>557
高架をくぐる辺りだよな
あの高架橋になんか埋まってるんだろうか
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 08:45:14 ID:7+oSPcff0
>>560
突貫工事で建設したんで、その時の犠(ry
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 08:53:44 ID:PGsimGuy0
ガクガクブry
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 09:38:55 ID:VKLQSgsX0
蟻の巣コロリでも撒いとけば良いじゃん
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 13:15:17 ID:yuKvQlbW0
>>557
電波だけだして、レー探鳴らすようにして、
速度を下げさせる作戦かとずっと思ってたわ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 14:57:13 ID:9tas2FcYO
>>554
っ正法寺山荘跡
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 15:05:52 ID:gwEAW1cDO
>>565
トン。ググってみる。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 16:07:19 ID:9tas2FcYO
>>566
桜200本位しかないけどええとこですわ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 19:28:38 ID:KtLmVpiDO
交通安全週間に入りますた。オマエら気をつけれ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 21:54:14 ID:E5Y+XHdb0
ここじゃないけど、奈良北西部らへんを走行してたらネズミ取りやってた。
名阪は覆面が大量に沸くだろうな・・・
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 22:10:04 ID:2dt0Qlo00
>>557
あそこ速度の警告掲示板がなかったっけ?
だからレーダー波で速度計測はしてるんじゃないかな。

そういや最近掲示板見てないような・・・
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 23:05:04 ID:PGsimGuy0
>>570
まじ!?
そんなぁ!ギンギンに飛ばry


おっと、こんな夜中に誰か来たようだ?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 01:20:39 ID:6uuPEWZT0
>>570
普通はラッパセンサーとかだけどな
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 06:44:02 ID:WQeQx7NL0
関係ないけど刈谷駅近くのR23上重原IC付近はレー探が激しく誤反応する
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 07:02:21 ID:K5O3iOzYO
メリ 谷
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 07:34:48 ID:3FG8RVRfO
誤反応じゃなくて後反応だったらイヤン
取締りポイント通過してから反応w

カーロケだとたまにある。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 08:44:15 ID:tbe/zGPy0
あれ?おまえら何にも知らないのか?
オメガ区間は「突発事象検出システム」があってだな

おっと玄関あけっぱなしだったかな、だれk
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 18:54:44 ID:VE95IZz3O
つ ITS
578(* ̄( エ) ̄):2009/04/07(火) 21:52:12 ID:NGa/52Hr0

(* ̄( エ) ̄)つ自動ドア
579532:2009/04/08(水) 19:47:49 ID:zUHPx9ju0
>>576
突発事象検出システム?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 20:45:50 ID:ciAShPox0
ググレカス

名阪国道の安全な走行を支援する突発事象検出システム
ttp://www.kkr.mlit.go.jp/nara/its/03/naraITS3-1.htm

突発事象検出システムのもたらす効果
ttp://www.kkr.mlit.go.jp/nara/its/03/naraITS3-2.htm
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 21:15:21 ID:zUHPx9ju0
>>580
いや、ネーミングからネタかと思ったんでw
thx
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 21:44:38 ID:OBBKzYK90
>>580
下のリンク、名阪国道知らない人が見たら針ICのカーブもヤバイと思う・・・かな?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 03:33:58 ID:nN9SL6X80
つまりあれだ

ぬわわとかぬふわとか縦横無人に走ってるのは丸見え
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 20:05:48 ID:mLe9sn0f0
>>580
下の七三分けのオッサンみたいなマスコットキャラワロタw
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 21:48:10 ID:5sbqD+di0
>>583
違うな。
ぬわわとかふああとか傍若無人に駆け回るのだ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 09:52:56 ID:xo+PwKNQ0
ほぼ2ヶ月の全鯖アク禁からやっと開放されたーーーーー 長かったーーーー

記念にドラ定食ってくる ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 10:10:25 ID:p3hpWlxZO
今日か明日はミニオフはあり?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 15:53:26 ID:SwC31qVG0
第二名神高速道路広くて走りやすいな。
東名阪−名阪国道−西名阪を経由して中国自動車道の果て米子まで利用
名阪利用、深夜料金でも割高になっちゃった。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 22:36:01 ID:Xg0FYT/z0
第二名神は120km(規格上は140?)対応だったかいな。
120km運転時の性能(安定性・燃費)とドライバーの技を認定して
認定ドライバーと認定車に限り120km認めたらええのに。
無駄にカネ駆けて一律100-80kmしか認めんのやったらもっとしょぼ
くても問題なし。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 23:38:30 ID:oQNmsKs/0
おすみが値上がりしてた('A`)
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 23:45:32 ID:fh6Kwyso0
ドライバー定食はいいよね
五月橋の支配人さん、しきりにご飯大盛りやコーヒーを勧めてくれるw
592(* ̄( エ) ̄):2009/04/11(土) 23:51:52 ID:jBXpLMNl0
>>590
「ホル定大大」 ¥1130だったものが、幾らに値上がったのかだけ知りたいお。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 00:13:18 ID:jDJ/vrfB0
何か見てたら無性にドライバー定食食べたくなってきたwwww
だけど車は車検中で原付しか無いorz
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 02:05:53 ID:5bB/LgWm0
普通のホル定が980円だった
大盛り頼んだことないからいくら上がるのか分かんね
595(* ̄( エ) ̄):2009/04/12(日) 04:09:06 ID:k7aBGI5v0

そうですか。¥100値上がったんですね。

前は、「ホル定大大」
 ホル定       ¥880 
 おかず 大盛   +¥200
 ご飯大盛     +¥50

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       合計= \1130 ですた。   (* ̄( エ) ̄)ノ


今日は、おすみで昼食しようかな。 
オフ会やる?
596(´・ω・):2009/04/12(日) 11:46:23 ID:9wE4nNYhO
今から出ると2時頃しか着けんけど、それまで誰か居るかな?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 13:56:59 ID:IIc8EsPO0
598(´・ω・):2009/04/12(日) 14:15:38 ID:9wE4nNYhO
今おすみの前に居るけど、誰もいない(´・ω・) スネ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 17:27:34 ID:jlx1eX4nO
サンデ−ドライバ−(ぽい椰子)の右レ−ンキ−プなら幾分納得も
出来るのだが 今日遭遇したのはマツダスピ−ドエアロのRX-8。
80〜90キロで右車線固定走行は無いだろうに…
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 17:38:11 ID:3dhk1DVuO
右キープとどう違うんだw

後ろみてない&邪魔だという自覚がないやつは左から抜いちゃえ。
変に距離詰めたりパッシングするより
よほど安全でスマートだ。

走行中にそいつらにキープレフトをレクチャーするのは無理だしw
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 18:43:02 ID:qpcjIy6cO
逆に左行きたくても詰まって行けず
かと言って流れ無視したマイペース走行でもないのに後方から煽るヤシもいるけどね(´・ω・`)
602599:2009/04/12(日) 19:14:59 ID:jlx1eX4nO
スマヌ言葉が足りんかった。走りを自負する様な車に乗ってるのなら
状況に応じた周りの見える運転とか出来るんじゃね〜のエイト海苔の
兄さんよ…と言いたかったのな。エイトマンはアオる事なくスマ−トに
左から料理しますたよ。蛇行 クラクション ハイビ−ムなんてヤクザ
じゃあるまいし反撃が怖くて俺には出来ませぬ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 22:16:18 ID:OLfC/Hn80
春ですね
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 22:57:43 ID:Vq9HD4M5O
針手前までzipfm聴けた
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 00:27:55 ID:myr/2UrU0
夜の70キロ走行…前がやけにガラ〜ンとした空間が広がる。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 00:55:46 ID:5pJFxppV0
みえる、らっじお〜
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 01:05:50 ID:c9n/4lA/0
イスズ歌うヘッドライトってもう終わったの?
街道シリーズのCM知ってる人いるかな? めっちゃ好きやった。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 08:40:23 ID:68bdeikZO
国道169号線の窪之庄南交差点から
五ケ谷ICに行く道ってトレーラーでも抜けられるの?
教えて名阪のエロい人!
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 10:10:43 ID:Lcv/7WMo0
>>607
ttp://www.isuzu.co.jp/

「いすゞのトラック」聴きながら走ると疲れが緩和する不思議
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 11:24:49 ID:wCJee+5E0
>>608
無理と思ったほうが良い、約一年前に五ケ谷IC付近先頭の事故渋滞を避けるため使ったが
上のほうは離合すら困難な道幅だった。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 12:23:59 ID:68bdeikZO
>>610
(´・ω・`)
今日幅広トレーラーがそっち方面に行ったの見たから
ひょっとしてと思ったんだがそれは残念。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 13:13:56 ID:jvgRcqF0O
あの辺の集落内の道は結構えげつない印象がある。

険道192から五か谷インターに行く途中にある坂道とか。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 15:43:56 ID:W4vZO2nE0
地図で見ると天理東ICへはまともな幅の道が繋がってるみたい
病院や学校なんかもあるからトレーラーはたぶんそっちへ行ったんじゃないかな。

五ケ谷ICを本線から見てるとまともなICに見えるんだが
アクセス路はスマートICレベルだもんな。
もし天理PAや針TRSができる前に上り高峰SAの廃止が決まってたら
五ケ谷付近に代替PAが作られてたかも?
あの辺りは勾配が緩やかだから加速するにも問題ないし。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 16:39:39 ID:RM4F2p050
天理と針が出来たから廃止が決まったのに
逆に仮定する意味が分からない
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 23:00:07 ID:VJ8RoyQz0
>>607
「積み荷のズシンはサイフにズシン。」だっけ?
残念ながら10年程前に終了してます。理由はスポンサー様の経営危機。
乗用車部門大赤字でホントにヤバい状態でした。(某工場近隣の当時の地元人談。)
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 00:27:27 ID:tE2gxfjZO
>>613
当方トレーラー海苔で名阪国道は頻繁に使うから
五ケ谷ICに抜けられたら何かの時に
便利だと思ってたんですがねぇ。

素直に諦めます(´・ω・`)
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 03:25:32 ID:3HMDlwfv0
トレーラーは無理して行かんでもよろしいがな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 09:52:32 ID:gYlt3CK5O
いや気合いで走り抜けたらええがな
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 10:33:45 ID:nU9jA3k00
ヘッドだけなら何とかなってもトレーラーだと後ろが内輪差で滑落・・・
10トンでもショートの2デフなら行けるんだろな、
乗用車でもギリギリな幅の林道の奥でダンプを見かけて驚くこともよくある。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 02:38:33 ID:jUTlRSq9O
たまに丸一日以上書き込みが無い時があるね。と言うワケで寝る前age
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 03:25:09 ID:O7yg9x190
で、オレが起きるのかw
622高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2009/04/16(木) 03:39:39 ID:ZoXxm5qOO
俺も起きた・・・二度寝しまつ・・・(*´0)ゞファァ~~
週末にかけて天理教団体バスが名阪を走りまつ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 21:32:59 ID:CkaIW+q20
クラシックカーも走るらしいね
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 12:03:45 ID:vzGDsTwH0
クラシックカー?
詳細求む
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 13:30:41 ID:XWIHJqpO0
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 19:57:56 ID:k9vbNkAG0
ETC1000円政策のおかげで週末の流れってよくなったの?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 20:20:07 ID:gTobY/Tn0
クラシックカーここでわかるかも
http://www.lafestamm.com/2009/primavera/time_plan.html
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 21:23:23 ID:D9fZtYnN0
>>626
それに関してはまったく変わってない。

ただ、不景気になって明らかにトラックの量は減った。
おもに深夜0〜5時に利用する自分としては、クソ遅い過積載とかアホみたいな暴走トラックが少なくなってありがたい。
東海地方の実家いくのに、いままでほぼぴったり3時間かかってたが、最近はトップスピード変えてないのに2時間半で着く。
629(´・ω・):2009/04/17(金) 23:43:57 ID:CtQ8HY2M0
ところで、次のオフはいつ(´・ω・) ス?
630(* ̄( エ) ̄):2009/04/18(土) 00:31:05 ID:BZxe2fgY0

・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・  OFF会 ・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・

     4/19(日曜日)  針TRS「焼きポン栗」前に 12時頃集合
                12時30分頃 出発
                おすみ で昼食
                ・・・解散

・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・  ・・・で、どう? (* ̄( エ) ̄)ノ


今日、「ホル定大大」食べに行ってきたら¥1180だったね。 ¥50値上がっていましたよ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 01:22:32 ID:QHRIQAw20
焼きポン栗売り子ぶん殴りOFF?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 07:33:23 ID:jZ/iwfOG0
一応ここオフ板じゃないです。前々から思ってたけど。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 08:10:42 ID:80ny6MLs0
スレ住人だけ誘うならスレでいいんじゃね?

清掃オフとか大規模offみたいな、スレ住人関係なく無差別に「あつまれ」告知ってのはオフ板だとオモテタ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 15:09:13 ID:WSRc0/h+O
>>630
行きまつ。ノシ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 17:57:19 ID:hrb6J4BIO
その時間トイレに行きます。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 18:54:06 ID:Hp24guX8O
>>631
ソイツはブン殴るに値するドキュソ野郎なん?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 19:00:14 ID:t+ip6TeUO
これってヤバイんじゃないの。
誰かが鵜呑みして通報したりして…
638白い変な車:2009/04/18(土) 19:37:46 ID:kuEMwjalO
俺も行くかなぁ
あんまり時間ないから早退するけどよろしこ!
639(* ̄( エ) ̄):2009/04/18(土) 19:46:42 ID:BZxe2fgY0

去年の夏、8月ごろ以降 針TRSへ寄った事が無いもんで近況知らないんだけど
まだ、ポン栗兄ちゃんの客寄せの声、五月蠅いん??
640白い変な車:2009/04/18(土) 20:13:26 ID:kuEMwjalO
そんなうるさいんかな?
あまり気にしたことないけどなー

車止める場所は適当?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 04:50:32 ID:p6j8r9ZL0
兄ちゃんはそんなにウザくない。ガキんちょのがウザいw
642白い変な車:2009/04/19(日) 10:31:19 ID:JOzr++OOO
あちゃー、もしかしたらけないかも・・・
用事済み次第まだやってそうなら合流します

ゴメンネゴメンネ-
643BMWの人:2009/04/19(日) 10:43:49 ID:0i0YloCB0
奈良まで行くから行く。ノシ
ついでと言っちゃなんだけど、おすみも食べたこと無いから
おすみまで行ってから奈良に行くことにしよう
644クマ:2009/04/19(日) 11:30:49 ID:sycBvOOHO
今、針TRS到着。向かって一番左の列に駐車してます。
時間までブラブラしとくわー

んじゃ!
645643:2009/04/19(日) 12:00:06 ID:xuXugib+O
到着。
日差しが暑い。
入り口近くの右側に車止めて休憩所の中にいてる
646(´・ω・):2009/04/19(日) 12:05:32 ID:0jv8R/pgO
今休憩所の前に居まつ。(´・ω・)ノシ
誰か居ますか?
64720歳の青年:2009/04/19(日) 12:08:32 ID:LYLXFdVZO
確かに暑いな
俺も休憩室の中で待機してる
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 12:11:45 ID:JNf7LxScO
昼下がりのまどろみの中、駐車場の木陰でまったりしながら天理市街を眺める…
快晴のこんな日こそ高峰上りに行きたかったなあ
649(´・ω・):2009/04/19(日) 12:13:22 ID:0jv8R/pgO
休憩所の前に居る茶色いジャケ着てるのが俺です。
650643:2009/04/19(日) 12:27:12 ID:xuXugib+O
>>649
茶色ってかベージュやんな

車だん吉・・・もとい、車暖気しとくわ
651(´・ω・):2009/04/19(日) 12:34:45 ID:0jv8R/pgO
今針TRSに、五人集結。
まだどなたか居ますか?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 12:40:06 ID:G1wrKBFPO
あれ?
覗きにきたけど
わかりませぬ
豆腐屋?さんの
横手にはとめましたが
653クマ:2009/04/19(日) 12:41:28 ID:sycBvOOHO
出発しますよ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 12:49:51 ID:G1wrKBFPO
あらら
ではでは
ここでお暇を

しかし、人多いですな〜止める場所探すのも一苦労ですな

来るときに高峰付近で銀ゼロクラが捕食してましたので各自注意を
655白い変な車:2009/04/19(日) 13:05:25 ID:JOzr++OOO
皆さん食事中かな?
二時半には合流できるかも

大内でいいんだよね?
656クマ:2009/04/19(日) 13:54:25 ID:sycBvOOHO
ダラダラ喋って待ってるわー
657銀の変な車:2009/04/19(日) 14:01:54 ID:CFQtKdyHO
ついさっき起床 つかテレビの阪神の試合に目が逝って外出準備も
ダラダラ… 今日は間に合いそうもないや でも出発するには汁!
658(´・ω・):2009/04/19(日) 14:06:11 ID:0jv8R/pgO
>>657
(´・ω・)っラジオ
今おすみの前に居ますよ。
間に合いますか?
659:2009/04/19(日) 14:23:39 ID:CFQtKdyHO
100マソキロリーチ豆腐屋タソ…
到着は15時オ−バ−確実でつ…
660(´・ω・):2009/04/19(日) 14:29:41 ID:0jv8R/pgO
銀さん、パンダや覆面それから、オービスにはくれぐれもお気をつけ下さい。(´-ω-)ノシ
661:2009/04/19(日) 18:02:05 ID:CFQtKdyHO
本日もお疲れ様ですた イベント性も無いただのウィ−クデイにも
関わらず 今日も7人集まりますた。大内I.C おすみは盛況
マクドも盛況 おすみ横の中華は伊織状態ダイジョブカヨ
と感じた今日のオフ会ですた。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 19:45:52 ID:VwCq8Wz/0
11時頃、大阪方面行き関インターから白バイが本線に合流してきた。
次のインターでなぜか降りてしまった。
取締りでもなさそうだし白バイにしてはパトライトらしきものも見えなかったが?

その後、天理まで走りましたが上下線とも覆面クラウンが大活躍でした。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 19:54:27 ID:z8wliEu30
いつのまにかオフスレ化してるwwww
いつからオフスレになったの?
664白い変な車:2009/04/19(日) 19:56:16 ID:JOzr++OOO
それはもしやなんちゃって白バイでは?

オフでおすみにいるとき、横にそれらしきバイクいたよw
全身青のコスプレで白ヘルだから本物かと思ったねw

名阪で本物の白バイっているんかな
665(* ̄( エ) ̄):2009/04/19(日) 19:58:51 ID:9Afy24Iv0
>>銀さん
中華「太陽」 唐揚げ定食が定番らしいけど、カリカリに揚げたカラ揚げでオイラの好みじゃなかったから一度入ったっきりだな。
あんな所で食べるくらいなら、上野の王将、味神館で食べるわーw
上野の王将、結構ウマイよ。

>>662
なんちゃって青制服の人じゃないの?
大内OFF最中に2人見たけど。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 21:07:10 ID:3XATFVUd0
>>661
「ウイークデイ」ってどういう意味か知ってますか〜
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 21:14:48 ID:CFQtKdyHO
ニセポリは服装は素人から見れば ほぼ100点、でも乗ってるバイク
は何のヘンテツもないビッグスク−タ−だから10点。
10点さしあげた理由は白をチョイスしてる事に対して。でも総合的に
見れば あの青制服のインパクトで見間違え率80パ−セント越え
間違いなしw
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 21:25:57 ID:CFQtKdyHO
>>666
今日はウィ−クデイではないですな…
669(* ̄( エ) ̄):2009/04/19(日) 22:49:00 ID:9Afy24Iv0
|
|__∩
|エ)・)  銀さん、涙目 ・・・
|⊂丿  スルーしたれよ。w
670(´・ω・):2009/04/19(日) 23:49:57 ID:0jv8R/pgO
ただいま帰宅しますた。(´・ω・)ノシ
皆さん乙カレーさんでした。

帰りの東名阪は、亀山から四日市までずーっと渋滞していて大変疲れますた。

では…もやすみなさい

⊂`⌒っ´-ω-)っ Zzz…
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 21:13:55 ID:U4jqetTJ0
名古屋方面パンダ二匹が爆走



上野動物園にはもうパンダいないんだってね
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 21:24:25 ID:SjFK/Vvb0
南在家手前走行車線故障車
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 22:14:08 ID:qQvckEkP0
覆面はどの辺でよく出没しますか?
674高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2009/04/20(月) 22:26:02 ID:z5XJAAX+O
天理方面行 中瀬IC付近
獣轢死体追越車線あり
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 00:00:17 ID:Ou+l/zqG0
覆面は新たな獲物を探しに新名神へ行きました^^
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 08:04:10 ID:FCrA6gn3O
大阪方面 山添インター付近 ヴォクシーや大型トラックなど3台が絡む事故で渋滞中。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 11:17:13 ID:teoQ3oSi0
転載
132 フモトスミレ(東京都) New! 2009/04/20(月) 20:56:49.28 ID:OHDFtike
豚汁定食
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader987073.jpg
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 12:11:06 ID:du1gGMWUO
>>677
へー、豚汁定食よさ気だな。だしまき玉子とかいいね。
でもドライバー定食派なんだよw
679白い変な車:2009/04/21(火) 15:12:43 ID:+rdWOSsBO
ドラ定が多すぎて食べられないって人は
豚汁定食なら安心して頼めると思うw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 21:36:32 ID:nGTGVGwW0
ご飯は半分で十分だなぁこれなら
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 00:34:44 ID:2zrHjalAO
いつもカツ丼大&ラ−メン頼んで しめにタイガ−コ−ヒ−
飲んでますが何か?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 02:47:32 ID:wpX/sB8X0
大盛り頼んだのに、お代わりしていってよ〜と
無茶を言ってくれる支配人のおっちゃんがイイw
人情レストランだ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 06:52:17 ID:aNYp1npX0
伊賀米おいしいねww五月橋は伊賀米ぽいな。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 10:00:20 ID:8tpTAknMO
>>681
五月橋でラーメンはまだ食べたことないね
鶏がらベースの中華そばみたいな感じ?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 18:50:53 ID:wi7xaskPO
大阪向き加太トンネル手前鹿走行中。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 00:41:19 ID:I3cxXKGxO
>>684
取りあえず鶏ガラとか以前に大衆食堂が出すやっつけ醤油ラ−メン
って感じのモノであり 決して美味いとは…
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 01:13:04 ID:lQZE+Ppx0
大昔(30年くらい前)
大内ドライブインの東側にあったラーメン屋は
学食の安物ラーメン風味の シンプルな味で好きだった

最近 背油タップリ系が流行ってるけど あまり旨いとは思わない
日清チキンラーメンや エースコックのワンタンメン食べると ほっとします
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 02:03:10 ID:PBoKnpnl0
スーパーの生麺コーナーで売ってるアルミ鍋のラーメンがチープな味で一番好き

オークワだと鍋を省略してトレーに入れたのもある
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 07:57:36 ID:LPq5VE5G0
キンレイの冷凍味噌煮込みうどんは出色。
キンレイの冷凍鍋シリーズはどれもうまいが。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 09:23:29 ID:mbtRYLFM0
おまいらスレ違いどころか板違いw
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 19:09:08 ID:bZNlJ8w40
>>688
愛知東部だがオークワ、コメリ、コーナンって無いんだけど
奈良や大阪の方行くとやたらとあるね
ひょっとして三重あたりまであるの?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 19:38:55 ID:6vT8SvZ30
>>688 万代にもあるぞ。
ただ、うどんはオークワの方が満足感大。
そばはアピタのがうまい。

>>691 オークワは和歌山。オーカード持ってるとマリーナシティの入場料が安かったかタダだったはず。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 20:55:49 ID:7a2VUuZt0
>>691
GSのコーナンはあるよねw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 21:19:42 ID:ybi5PfU00
>>691
オークワもコーナンもコメリもあるよ。

ただオークワは四日市以北にはないと思う
695684:2009/04/23(木) 21:25:28 ID:XHzU1opD0
>>686
それを聞いて妙に安心
それでこそ名阪国道らしくていいw
696(* ̄( エ) ̄):2009/04/23(木) 22:11:50 ID:HDIxJOB00
>>681
ホルモン×3人前、牛バラ、心臓 & うどん頼んで、しめに居留地コーラ
飲んでますが何か?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 22:25:21 ID:dzHFuhyn0
オークワは和歌山、奈良、三重の中南部と伊賀はやたら多いな
しかし大阪は貝塚あたりにあるのは知ってるけどそれ以外はほとんど見かけない。
四日市以北が空白区とは知らんかった。

あと滋賀へ行くと平和堂だらけw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 00:10:59 ID:GwDaI2/JO
柳生下町 山中死体遺棄キター
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 00:13:03 ID:W9aCgymE0
チェーン店というと、名古屋資本の喫茶店「コメダ」がだんだん西にも進攻してる気がする。
700 ◆/SMX/o6RLE :2009/04/24(金) 00:32:05 ID:O8kuEhfrO
>>699
しかしながらまだ大阪民国までは来てないんですよ(´・ω・`)
大阪民国に一番近くて【京都八幡店】だったかな。

名古屋に住んでたときはよくシロノワールを食べてますた。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 00:51:48 ID:8NH9Dfwu0
白なのか黒(ノワールNOIR:仏語で黒)なのかよくわからないネーミングだな
それとも白黒なのか
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 01:16:49 ID:0NTazA6l0
>>700
大阪市内には7月に浪速区に初出店。
5月には生駒市にも。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 09:33:34 ID:puA6NCOBO
今日はええ天気やけど明日は降るらしいで。温泉・地場野菜購入の方、気ぃつけてな。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 08:12:29 ID:ISxgJ6L+O
実質今日から始まったGW
初日は雨も伴って早速一発目
五ヶ谷にて側壁衝突事故


皆さんお気を付けて
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 08:58:07 ID:2Phzurda0
安いから言うてなれないドライバーが増えるかも
くわばらくわばら  連休はかなり事故ふえるで^^
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 09:27:38 ID:FHlrpLROO
千円効果で噂の名阪初体験か。
命は千円で買えんで。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 09:53:58 ID:/oDYOnmBO
こんな雨の日は五月橋でまったりとドライバー定食を食べたい(´∀`)
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 11:01:11 ID:msKB4kC7O
じゃぁ俺もカレーうどんでも食いに逝くか。おすみは若店員の態度が
気に食わないから逝かない。美味いんだけどね。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 11:37:31 ID:pCnMfPIV0
スレチすまんね
>>691
愛知県・岐阜県・静岡県に17店舗を展開しているスーパー、パレマルシェというのはオークワ経営らしいよ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 11:38:07 ID:Ds3j/oVe0
おー怖っ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 12:13:58 ID:bCfUSRB00
香芝下りで検問やってた
何の検問か

先週土曜日22時頃に
712708:2009/04/25(土) 13:39:24 ID:msKB4kC7O
Oh! カレー汁を飛び散らさんよう細心の注意を払って食ってたのに
牛丼の具をまぶしちまったyo!
713704:2009/04/25(土) 17:56:48 ID:ISxgJ6L+O
朝に引き続き、帰路においても五ヶ谷で事故
朝は2台絡みだったが帰りはセダンが単独であぼん
さらに俺が通過する直前にも1件(情報のみ)

ついでに現在高峰はかなりの濃霧(マジで見えん)
その中を慎重に走るサンドラの群れ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 18:34:10 ID:Gl7UnCE30
ライブカメラすげえ、真っ白だw
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 18:35:33 ID:Gl7UnCE30
716(* ̄( エ) ̄):2009/04/25(土) 20:19:56 ID:cQtGOzBC0
>>713
 17時20分頃通った時、銀色のプラッツがガードレールへ突っ込んでいますた。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 00:42:29 ID:Ddp6S2qA0
>>715
カメラの時間おかしくね?
718 ◆/SMX/o6RLE :2009/04/26(日) 03:24:53 ID:S8bm19QLO
>>711
その時間帯は公僕がよくトラックの体重測定をしてる時間帯だお。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 05:38:47 ID:7nvFEXwFO
今日は風が強いな。カプコンから中瀬あたりの高架部分であおられそうやな。
・・なにわナンバーにもあおられそう。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 14:44:52 ID:zwMzlf2tO
>>719
誰が、うま(ry
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 17:15:58 ID:ZKdB7eo70
名阪で運転荒い、煽るってやっぱなにわが多いの?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 17:18:45 ID:IowAae4h0
>>721
+名古屋
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 19:07:53 ID:sQwKUdf9O
>>722
+和泉
+堺
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 19:58:44 ID:4m53YuUx0
奈良のゼロクラウン
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 23:02:26 ID:1LLNMdL10
>>721
極悪京都の B+チョソ連合も 忘れるな
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 23:11:13 ID:H0Ryyxs80
名阪で運転荒い、煽るヤシ=名阪走行ヤシかw
でも、殺伐と効率重視で走るヤシと上記は違うと思う
…のはオレだけ?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 23:53:37 ID:ZFsRqmsq0

運転が荒く無茶な割込を繰り返し、登坂車線でもお構い無しにブッ飛ばす和泉ナンバー
なにわ、名古屋、三河ナンバーは 直線番長。 
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 23:55:13 ID:89YwQ7P4O
っ 鈴鹿
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 06:09:54 ID:D7Dl6rj+0
一応ここオフ板でも地域叩きをするスレじゃないです。前々から思ってたけど。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 08:18:56 ID:w4KnjRcUO
>>729
まあオフゆーても過去レスにあるように集まって8人とかやし、オフ板使う程集まらんで。
ナンバーたたきは「マナーの悪いナンバー」ってスレがあるんでそっちを覗いてもらおか。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 11:59:42 ID:5ghp7CFNO
逆になんのためのスレってニュアンスがないし
そこは臨機応変にしたいと思う。過疎ったらいやだし。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 19:28:05 ID:3ZlgLp1h0
厳密に言えば、道路・高速道路板の↓でやるべきだからな
【大阪】名阪国道【名古屋】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1229389951/l50

道路に関するスレが、自動車板にあるほうがおかしい
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 21:37:01 ID:/f8OggcF0
道路板が出来る前からあった運輸交通板の名阪国道スレもある。

■■■ 名阪国道 [12]伊賀一之宮
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1204551185/
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 21:39:59 ID:JALi3HA70
>>732
厳密に云ったら確かにそだけど
道路・高速道路板 自体が出来て半年ちょっとしか経ってないからね〜
こっちのほうが旧いからヒトもコッチの方が多いんでないの?

735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 22:04:45 ID:bu2Rauc30
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 13:44:22 ID:s3gV3U2FO
今日もドラ定だ〜
明日もドラ定だ〜
ドラ定あれば〜一生幸せ〜

某ファミスタの歌より
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 15:47:51 ID:i7N525tYO
五月橋のマスターが喜びそうやな。大和茶も飲んでいってや〜!
・・明日から混みそうやな。夕方とか針テラスに入っても出られへんかったで、去年は。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 00:07:41 ID:JRlInFR00
>>732
両方関係あるだろ、おまえバカじゃね?
車板は車板の切り口で進行すればいいだけだろ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 07:19:50 ID:wckdcQ8tO
>>738
言葉は乱暴だが「車板の切り口」はいいと思う。
でも、中心はドラ定!?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 08:11:38 ID:yipsA7oT0
道路板のは管理者視点、車板のはユーザー視点とか。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 08:14:53 ID:PHOh99O00
高速道の走り方、なんてスレがあるんだ
極めて特殊な一般国道の走り方スレがあっても良いよな
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 09:09:57 ID:9BfrJrSK0
下りSAから撮ってきました 高峰上りSA
ttp://live22.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/s/296332.jpg
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 09:30:43 ID:PK58MCzc0

スマートSAも閉鎖だな
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 09:31:30 ID:PK58MCzc0
×SA ○IC
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 10:21:07 ID:Qbol2N3b0
せっかくトイレ改修したのに・・・
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 14:29:35 ID:3U5/hVye0
俺高峰SA跡に住みたい
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 15:50:23 ID:15MePk7L0
あれだけ広い平地で水道も電気も来てるけど一晩中うるさいぞw
プロパンガスのボンベの搬入も本線側は完全閉鎖されるだろうから
五ヶ谷ICから狭い道をそろりそろり・・・

まさかあそこに都市ガスは来てないよな
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 16:50:42 ID:8Z7Xwa/i0
幹線道路に即アクセス、抜群の展望。成功者のみが住まう天空のマンション
ハイアット・リージェンシーたかみね
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 16:56:37 ID:rr3BM6J0O
好評分譲中って感じでw

アクセス路…シーマとか無理そう
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 21:07:29 ID:/jyoh0Vf0
>>747
伊織があったから案外都市ガスは来てるかも
あんなトコでプロパンで毎日毎日スープ炊いてたらしょっちゅう(ry
751CBR1000RRの貴公子:2009/04/29(水) 21:21:44 ID:v3h9KzPh0
おいら黄金週間に国道25号をぶっとばすつもりだがここってそんなにやばいのか。おいらの地元浜名湖バイパスよりやばいのか。三重県と奈良県の田舎っぺさんおしえてくれ。
752CBR1000RRの貴公子:2009/04/29(水) 21:22:49 ID:v3h9KzPh0
加速レーンちゃんとあるのか。ここ。一般道なんか?料金いるんか。無料?
753CBR1000RRの貴公子:2009/04/29(水) 21:24:53 ID:v3h9KzPh0
名張ってどんなとこ。毒ぶどう事件とかネットでひっかかったがどんなとこだ。モクモクファームって何。地元の三重県民教えてくれ
754CBR1000RRの貴公子:2009/04/29(水) 21:30:20 ID:v3h9KzPh0
名阪国道から大内城が見えるって職場の田中から聞いたが名所なのか
755CBR1000RRの貴公子:2009/04/29(水) 21:35:02 ID:v3h9KzPh0
関トンネルでトラックにあおられたりはしないか
756CBR1000RRの貴公子:2009/04/29(水) 21:45:00 ID:v3h9KzPh0
高峯のカーブって最強なのか!
757CBR1000RRの貴公子:2009/04/29(水) 21:49:50 ID:v3h9KzPh0
上り線からサービスエリアに入れなくなったって本当か!
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 22:03:35 ID:SOfUd1Po0
なんでそんなに必死なの
759CBR1000RRの貴公子:2009/04/29(水) 22:09:55 ID:v3h9KzPh0
おいらめっさ必死なんよ。なぜかって13年来の念願の夢だったんだよ。やっと会社が連休くれたんだよ。おいらの愛車で天理にいくのが望みだったんだよ。おいら天理教だから。
760CBR1000RRの貴公子:2009/04/29(水) 22:20:07 ID:v3h9KzPh0
覆面おるんか?
761CBR1000RRの貴公子:2009/04/29(水) 22:25:22 ID:v3h9KzPh0
やばい国道ってここのことか
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 22:39:01 ID:6hG/4wd80
皆同じことを考えてると見たw
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 22:41:06 ID:xE4V4ywe0
なんかよく分からん人に寄生されてるなあ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 22:42:56 ID:PHOh99O00
>>762
なんだよせっかく黙ってたのにw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 22:49:31 ID:pxaa2qIb0
DQNのスレで見かけた
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 00:06:01 ID:PdClRrrD0
可哀相な人だから レスしてあげるね
糞CBRなんて こっち来たら おいらの R1000K6でブッチ切ってあげるよ
767権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/04/30(木) 00:39:43 ID:LsJbUf8R0
>>742
これで一つ事故多発ポイントが減ったとポジティブに捉えておくか・・・
伊織はこのまま放置しても虚しくなるだけなので早く取り壊してほしい
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 06:14:14 ID:asjWZ9n4O
>>751
浜名バイパスなんて、安全な150号見たいなもんだ。
名阪乗る前に23号で引き返すなよ。とろくさい静岡県の人
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 06:46:38 ID:ktSa5Vp10
久々に西名阪走ったら、舗装がガタガタだった
あれじゃ名阪国道と大差ない
金取ってるだから、ちゃんとしろよ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 07:52:07 ID:xZEBMs2K0
浜名湖バイパス、ショボいwww
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 08:04:57 ID:YjaW16kTO
変なのが湧いてるな、春だな〜(~_~;)
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 17:08:20 ID:RjUMOFReO
>>767
権平ちゃん、久しぶり。長いことけーへんかったな。この前堺のスレで見かけたが。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 18:55:00 ID:oD7N//ax0
29日に針TRSへ寄ったら、すごいいっぱいバイクが居た。(俺もバイク)
あんなにいっぱい居たら車の人からは邪魔だと思われてるだろうな。
なんか原付の軍団がおじいさんを轢きそうになってたし。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 19:56:42 ID:Iee6d1vCO
>>767
権平さん久しぶり
GWはお名阪走るのかな?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 21:09:41 ID:XvMNf7KIO
権平どんは言いたい事だけ言ってレスは返さない これ豆知識な。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 05:28:07 ID:aYrI6pEM0
>>745
新しくてもあんだけ汚いと「せっかく」にならん
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 12:34:18 ID:hEBI2CvGO
針ORZはいつ見ても人いっぱい。
この情勢でわざわざ人混みの中に行く気にはならん。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 13:03:36 ID:e0NrVEsHO
権平にレスする気にならん
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 13:26:27 ID:8P9ibASw0
権平たんの人気に嫉妬w
返事を引き出せた人はネ申認定
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 16:52:16 ID:yV1yTXJnO
豚フルで五月橋SAが閉鎖にならんか心配・・。マスター、感染すんなよ!
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 17:24:25 ID:DTncxKBdO
五月橋レストランの歌が耳から離れない
五月橋レストラン…恐ろしい子!
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 20:14:29 ID:vgO7QxppO
>>780
こんなことで潰れねぇよ
店内の貼り紙に良く書いてある様に「人道的」に配慮してくれるよ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 00:55:30 ID:y+9HIDey0
あと8キロ下りから怖かった
まだ空いてたほうだと思うが

雨降って、大型多い時なんて
ぞっとするわ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 03:42:30 ID:D6YK8XEm0
おまえら名阪で何キロぐらい出してるの?
直線でリミッター付近で走ってたらアホがいきなり車線変更してきて死ぬかとオモタ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 04:34:27 ID:2Neyp1TQO
また速度ネタか・・・
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 07:59:03 ID:nZEo3+5iO
私のドラ定完食速度は・・21分くらい。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 08:04:52 ID:CNPeOI330
名阪も渋滞しそうだな、大阪から東に出るのに使うから
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 08:23:30 ID:y1aAbYlMO
一番混むのは上り天理料金所辺り(大衆向け渋滞予想より)
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 09:58:08 ID:a4wKiLQR0
どうせ80kmのリミッター
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 12:02:19 ID:Tma3+reX0
GWにアホが走っていることを想定できない男の人って…
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 14:49:03 ID:gfhgXJkfO
10数年ぶりに名阪国道をはしってみたいのですが、まだ70年代を感じさせるようなPAは残ってますか?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 16:23:50 ID:xoGjz4SfO
>>791
五月橋サービスエリア(名古屋行きのみ。ドライバー定食とタイガーコーヒーが人気)

伊賀上野サービスエリア(大阪行きのみ。看板がないためわかりにくいけど。どて焼きが美味)

あとは一般道にあるドライブインかな。大内にある名阪上野ドライブインも昭和的。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 18:00:31 ID:O8d/jag2O
道の駅いがに居るが やたらに関東ナンバーが多い?
渋滞回避で流れきたんかな?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 19:34:43 ID:av5hEsJR0
>>793
奈良・大阪中南部・和歌山に行くなら、
名神を走り続けても、1000円対象じゃないからかもね
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 22:11:13 ID:nZEo3+5iO
いっせーのーめいぶーつー、あっかふくーもちは
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 22:55:27 ID:/JafjQUy0
えっじゃないか!
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 01:17:58 ID:GX00/s1L0
ポイズン
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 02:54:47 ID:NrC+xvXAO
京都に首都圏ナンバーがあんなにはいりこんでるとは思わなかった。
わざわざ狭い路地裏まで入るな。ただでさえDQN系関西ナンバーでいっぱいなのに。
何しに来るくるんだろ?渋滞なんか平気なんやな。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 07:04:11 ID:yXdt8uORO
道の駅 関も車中泊組あり
テントまで設営しやがって!
岡山 島根ナンバー・・・
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 07:18:18 ID:ZDd/QBcpO
関東とかからの遠征組ね
せいぜいお名阪で痛い目にあってくれ
事故、渋滞、覆面、Ω、加太、合流、下道の挟路・・・
801789:2009/05/03(日) 08:58:20 ID:TyqUuoTk0
走行中も関東ナンバと関西ナンバとの違いが一目で判りましたw
>>800
それに巻き込まれるのは(;・∀・)
Ωで前走の関東ナンバに、おもっきり減速かけられた時は、ちょっとビビッたw
念のため、車間距離空けてたから大丈夫だったけどね
802793:2009/05/03(日) 08:59:52 ID:TyqUuoTk0
あ!>>801はおれ >>789スマソ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 09:28:48 ID:peiOeYHWO
焼きポンも大儲けちゃうか?

兄 ちちんぷいぷいで紹介された・・・。ぅいかがっすかー?

そういや最近ちっちゃい兄ちゃん見かけへんな。
804的場浩司:2009/05/03(日) 12:01:14 ID:jzh2lR9RO
ちっさいオッサンなら見た事あるぜ
805800:2009/05/03(日) 12:30:46 ID:ZDd/QBcpO
>>800
追記
雑沓に紛れる若葉マークも
ついさっき危ない目にあったから
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 12:39:37 ID:TyqUuoTk0
>>805
伊賀ものLv1ではw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 14:38:11 ID:peiOeYHWO
>>804
キッパリきたー。
ちっちゃいオッサンもおったっけ?記憶では、ねーちゃんと掛け合いしながら
売り回ってたんやが。このあと夕方にかけて針テラス出口でババ混みの予感・・。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 14:41:09 ID:GOZXfC2BO
金曜日だったかNHKで忍の者の特集みたいなのやったな
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 16:13:53 ID:jzh2lR9RO
伊賀上野市は一般市民に赤や青の忍者衣装(何と刀もセットw)を
貸し出してますぜ。ちょくちょく小さな町中が忍者だらけになってるw
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 16:27:09 ID:Eg977ieK0
上野名物のかたやきは忍者の携行食だったらしいな
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 20:05:15 ID:peiOeYHWO
上野城の頂上から堀を覗くとあまりの高さにガクブル。
812(* ̄( エ) ̄):2009/05/03(日) 20:59:49 ID:jrslOgvQ0

ワンコまで忍装束&刀を背負わされて町中歩かされてやんの。 


カワイソス
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 22:16:40 ID:TyqUuoTk0
>>812
ちくわ好きのチャウチャウだったらw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 22:29:25 ID:peiOeYHWO
ししまるですか?
もえけん、ていうパチンコには猫まるが出てくる。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 22:31:18 ID:TyqUuoTk0
>>814
萌え犬?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 22:58:35 ID:11F/QISF0
忍者ごっこで自作のブリキ製手裏剣使ってたけど
あれはマジでやばかった。友達を怪我させなくてよかった・・
817白い変な車:2009/05/03(日) 23:10:00 ID:12z1fOW00
伊賀上野の話題で持ちきりだw
犬の忍者コスは結構かわいいよ( ^ω^)

さて、暇だし針TRSまで夜ドライブいってくるかなー。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 02:06:40 ID:cFPh/R53O
昨日の夜に帰省の途中で針に寄ったんだけど、アホそうな車がいっぱいだったな。
土日の夜とかいつもあんな状態なん?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 06:14:19 ID:qKr/UmEUO
>>818
毎月第一土曜は各グループごとに集会らしい。ハイエースのリアドアが開いたらバックスの
オーディオ売り場みたいにスピーカーがいっぱい載ってたことがあった。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 08:27:41 ID:qKr/UmEUO
忍者ネタが多いと思ったら、昨日甲賀で忍者コンテストがあったんやな。
ニュー速+板に載ってた。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 10:45:09 ID:QZduVbtjO
信楽でなにかイベントあるんか?
ICが大渋滞。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 10:48:03 ID:VjDTu/k2O
忍者のグルメ街道
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 12:05:10 ID:zZU2T3PdO
忍びと狸の化かし合い
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 13:21:53 ID:qKr/UmEUO
五月橋来てしもた。誰かいてまっかー?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 13:33:21 ID:qKr/UmEUO
普段目にしない子供連れがいっぱい。ドラ定待ちです。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 13:42:25 ID:VqbmdAN9O
こちら針テラス
混んでます
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 14:05:50 ID:qKr/UmEUO
五月橋、ドラ定残すイチゲンが多いんやけど・・。もったいない(≧ω≦)。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 15:32:43 ID:jeeDefC3O
ドライバー定食を食べたくなるスレw
829(* ̄( エ) ̄):2009/05/04(月) 18:38:42 ID:fp0OG0NO0

時期的に・・・
旧R25号走るヤシは、伊賀者の撒き散らしていった撒?(←田んぼのドロ) に注意してや。
乾いたドロ塊にはハンドル取られ、乾いていないドロはバナナの皮並みに滑る。
830(* ̄( エ) ̄):2009/05/04(月) 18:40:14 ID:fp0OG0NO0
? あれ?

「まきびし」 
撒菱
まき菱
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 01:12:21 ID:GOh3wCi40
耕耘機が撒き散らした泥ね
ときどき 名阪酷道でも撒き散らしながら走ってるよw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 13:15:23 ID:UxgkojiGO
雨やから安全運転で。
833 ◆/SMX/o6RLE :2009/05/05(火) 14:09:30 ID:Otz1Oyr4O
ただいまおすみでホルモン焼飯(大)を食事中。

やっぱいつきても旨いお( ^ω^)


つーか、名阪はサンドラが酷すぎ・・・・・・('A`)
右車線をひたすら70`b/hとか、前が詰まってるのに車間距離5bのバカエリシオンやら・・・・・・・・・・

834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 15:00:16 ID:4mjTiNxY0
>>833
ただでさえDQNが多い道だから・・・
ま、耐えられなければ、IC出て非名阪(ry
835(* ̄( エ) ̄):2009/05/05(火) 18:28:08 ID:Yi+6Q1EC0

Ωカーブを車間3〜4m間隔で下っていく集団 あるよー (* ̄( エ) ̄)ノ
836さすらいの名阪野郎:2009/05/05(火) 18:43:32 ID:j/hdv39KO
ほんまサンドラ&他府県ナンバーはかなわんな

俺も昨日、前が詰まってるのに春日部ナンバーのエスティマに煽られたわ


どないせいっちゅうねん!
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 18:51:03 ID:II/rTPzN0
>>836
ブレーキ!ブレーキ!!
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 19:04:49 ID:kHNUWWV6O
五ヶ谷自然渋滞
皆さん巻き込まれない様に
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 19:55:54 ID:G4ud9vhIP
針テラス 混みすぎだったw
840さすらいの名阪野郎:2009/05/05(火) 21:37:01 ID:j/hdv39KO
普段なら絶対に見れない電光掲示板



針テラス 混雑
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 21:55:05 ID:6wybLi5Q0
ほんま、サンドラと関東ナンバーにはイラっとさせられましたわ。
名阪の追越車線を占拠するのはやめてほしいです。

ま、GWも終わりですから。
再び静かな名阪に戻るでしょう。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 22:03:03 ID:pwPsnEFOO
さすがカスティマだなぁ

843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 22:06:43 ID:9edhDoRu0
>>841
明日も祝日だよ。
忘れちゃダメだよ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 22:20:07 ID:WGLq3qGt0
今から名阪深ドラしようと思ったけどやめとくわw
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 22:59:52 ID:UxgkojiGO
昨日、針のトラックステーションの前で仮眠してたんやけど、周囲にやたら車が止まったんや。
もしかして玄関の左側に隠しトイレあるの?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 12:12:23 ID:kaNDp+qdO
坂井泉水が亡くなった時はZARDのCDを引っ張り出してきて車中
で聞きながら追悼ドライブしますた。そして今日はRCサクセ(ry
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 12:36:27 ID:p/JDbxdg0
そういや名阪の先の話だけど
亀山のあたりって畜産業多いのか?
東名阪で行ってもR1で行っても、
フンの臭いがしてくるんだけど……
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 12:46:49 ID:R4+h8dWwO

彩華ラーメン名古屋進出!
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 13:27:13 ID:OzHrVz6H0
美味いかあそこ?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 13:27:15 ID:+IQexhDWO
今日は渋滞してる?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 14:07:48 ID:ar4tuCZT0
彩華ラーメンのどこがええねん?
単なる白菜ラーメンやん。
あんなんが受け入れられるのは奈良だけやでw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 15:50:45 ID:mx5Icdy7O
蒜山高原SA 混雑
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 17:58:09 ID:hDEfy4qgO
>>852
どこまで遠征してまんねん。早く五月橋へ戻るんだ!
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 19:00:08 ID:e51ei8ewO
さて明日は通勤がてらΩでGWの傷跡探しだな
855さすらいの名阪野郎:2009/05/06(水) 19:34:59 ID:mO8VwPR9O
結局、GW中に何件事故があったんや?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 19:43:43 ID:wcONfyMQ0
何千何万件
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 20:04:11 ID:lCIwFQGo0
Ωの中央分離帯についてるオレンジに光るやつが途切れ途切れに・・・
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 20:15:47 ID:kaNDp+qdO
五月橋SA食堂入り口にある ぬいぐるみを見ると、じゃりン子チエに
出てきた子鉄の関係者(関係猫?)の剥製を思い出す。
859さすらいの名阪野郎:2009/05/06(水) 20:27:42 ID:mO8VwPR9O
さすがに他府県&サンドラにはΩカーブは無事に通り越せない魔の道となったか…

確かに、普段から通ってる者からしたら、考えられないとこでブレーキ踏んでたな
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 20:38:42 ID:ifYueT+LP
まさに飛び散る破片やね
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 20:50:07 ID:ztc7tPt1P
Ωそんなに怖くないんだけどな
高峰SAとか、昔の針の合流は怖かったが
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 21:17:14 ID:ISsuf78R0
普段からΩカーブを走り慣れている者のペースに合わせ、100〜120km/h出ていても
無理に付いていこうとするから事故が絶えないんだよ。
あと、走行車線から追い越し禁止なのに車線変更してきやがるバカのために急ブレーキな。
カーブ中でブレーキ踏んだら横グリップ失ってスリップするっちゅうねん!!
863さすらいの名阪野郎:2009/05/06(水) 21:30:20 ID:mO8VwPR9O
Ωの恐さを知らぬ者、名阪を走るべからず!
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 21:35:45 ID:hDEfy4qgO
>>585
アントニオ乙。おやじが泣きながら話しとって、カルメラ兄弟が鼻水入りのお好みを食って
腹痛起こしてた回は今でも覚えてる。
865さすらいの名阪野郎:2009/05/06(水) 22:32:54 ID:mO8VwPR9O
明日からはいつも通りの名阪に戻ると思うと少し安心やな
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 23:12:27 ID:WFoZnBiy0
10日までが連休です
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 23:34:43 ID:iaD2XJLI0
他府県&サンドラ&若葉は、ビビってか変なトコでブレーキ踏みまくってましたね…後ろ走ってるコッチもビビリましたがw
Ωは若葉の時はコワくて追い越し車線なんか、とても走れなかったけど
今となっては、追い越し車線走るのが楽しいw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 23:37:21 ID:OzHrVz6H0
サンドラはスピードと遠心力の加減が分からんのだろうな
ブレーキも踏めば止まると思ってるんだろ
さっさと連休終わってくれ、全く('A`)
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 23:54:49 ID:iaD2XJLI0
ブレーキ踏んで壁のシミとなっても
”止まる”という意味では確かに止まるw
870(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/07(木) 00:08:22 ID:ewv/0brR0

人生までも止まるやんw (* ̄( エ) ̄)ノ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 00:11:49 ID:5odoWjIK0
Ωでスベったと聞いてきました。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 00:22:01 ID:uOhTySvw0
人生という長い道の逝き着く先がΩの壁w
…Ωの意味としては通じるかなw
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 04:59:36 ID:jUIJVDSOO
玉こんにゃくは何処のSAに売ってますか?
有るのでしたら夜は何時まで販売してるのでしょうか?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 07:42:34 ID:PuyFgoMpO
連休明け来ました
下り五ヶ谷事故渋滞中
875874:2009/05/07(木) 08:44:44 ID:PuyFgoMpO
続き
現場は下り五ヶ谷IC手前カーブ
計4台絡むうちセダン1台は横転、1台は激しく追突された形跡
残りも多少損傷あり

いろいろ想像しちまうな
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 08:58:17 ID:IJysL/NmP
痴情のもつれか…
877バスで反対通過:2009/05/07(木) 09:54:47 ID:iaelZ60SO
トラック?が2車線を塞ぐ状況
ぶつかった車は前破損
渋滞距離は約1キロ程度
現在処理中
問題のΩカーブの中
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 09:58:31 ID:iaelZ60SO
四台?だった?
処理進んでるのね
見た目
ゴミ収集?と
白のワゴン車だった
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 19:45:59 ID:H2edq9v9O
>>876
何でやねんw
880横浜ナンバー最強伝説 ◆VrxrN94lE. :2009/05/07(木) 20:03:19 ID:95MXcy8k0
まあこんな非常識な道路があるのが関西民国の特徴だなw

豚インフルで氏ねよお前ら
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 20:16:48 ID:VtbRfH980
名阪の右斜線で遅い車に追いついた車が右ウインカー出したら
前の遅い車が左へ移ったけど、そんな合図ある?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 20:22:32 ID:LhRiV/2J0
在る。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 20:23:38 ID:uqeATwvG0
>>881
名阪うんぬんの前に「右ウインカー」でググれ、話はそれからだ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 21:15:14 ID:eZUch+pP0
>>879
地上のもつれ
885(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/07(木) 21:30:20 ID:ewv/0brR0
痴女の連れ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 23:06:02 ID:uOhTySvw0
>>881
解らないヤシは名阪どころか上を一切走るなw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 23:26:46 ID:BtfXidRe0
でも名阪で右ウインカーってあんまり見ないな
気が付く人はすぐに空けるし
気が付かない奴は左から抜かれると
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 23:26:55 ID:uASwDL9d0
昨日、名阪国道で右ウインカー出してるトラックがいたけど前のヤシぜんぜんどかなかったぞ
走行車線からどいてやれよオレは眺めてた
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 23:33:21 ID:5odoWjIK0
一昔前は名阪でしょっちゅう見た気が。。>右ウインカー
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 00:13:34 ID:1DAO3a4l0
右ウインカー→パッシング→クラクション
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 00:31:53 ID:F0XzEUiaO
右ウインカーやってるのみるとなんだか笑えてくるのは俺だけかなww
そりゃ車間詰めたりパッシングやクラクションよりかは
威圧感や悪意は感じられないが・・・

結局、右をいつまでもチンタラ走るやつはどう対処するのがいいんかな。
左から抜きたいが覆面やら急な車線変更が怖いしなあ
892けんたろうお兄さん ◆MaEtX1mAmM :2009/05/08(金) 01:19:58 ID:CJt6zR3WO
ここまで、伊織がなくなっても針テラスの天スタがあるのでラーメンはこっちで食べるはなし。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 04:53:02 ID:ItHq446u0
名阪じゃないけど、香芝上りに神座が出来たな
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 07:26:25 ID:L9oN8hoSO
>>結局、右をいつまでもチンタラ走るやつはどう対処するのがいいんかな。


追跡して恫喝以外ないでしょ

ちなみに実際に軽乗りを引きずり下ろして土下座させて、車のキーを抜いて本線に投げ捨ててやった

現在はその相手と傷害事件で調停中だが、俺は謝る気はないし解決させる気もない、そもそも軽乗りが名阪国道走るのが悪いし右線をゆっくり走るのが悪いから

895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 08:00:22 ID:SGtieoLe0
カプコンストレートでどのくらい出せる?
オレは220km/hが限界だた
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 08:05:14 ID:pBo+E9Ch0
Highway to the Dangerzone♪
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 08:11:36 ID:CJt6zR3WO
>>895
俺の車のメーターには180キロロまでしか表示がない。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 08:20:50 ID:pBo+E9Ch0
キロロのCD1枚しかない。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 11:26:34 ID:a7vFC6q20
天スタなんて行った事20年前に一回きり
普通サイカだろ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 11:45:54 ID:EtJxlbtSO
名阪国道は右ウインカーよく目にするね。カプコンの辺りはオービスなし?県境は検挙されにくいの?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 12:53:16 ID:yu0xdpRF0
いいや
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 15:48:56 ID:CJt6zR3WO
>>898
オマイ優しいな。
明日はGW明けの土曜や。天気もいいみたいやし走るか・・。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 17:17:34 ID:RiI8oTjhO
宍道湖SA 空有
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 17:37:21 ID:bHUkTRImO
そもそも右ウインカーの使い方間違ってるぞ

煽る時はパッシングだろ
追い越しの右ウインカーは排気ブレーキやリターダ等の減速を意味する

905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 17:50:35 ID:UqKK/gcSO
皆さんの右ウインカー出したくなる速度ってどの程度?

もちろん、場所にもよるでしょうが…

走行車線そこそこ詰まってて、追い越しで100キロ少し越えてたら 問題ないって思ってるんだけど。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 18:05:40 ID:lqhfZB/z0
右ウインカーを出す?
乗用車で?

バカジャネーノ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 18:26:13 ID:Q+XYdzqv0
>宍道湖SA 空有
>蒜山高原SA 混雑

先週おいらもそこに居たぉ。お!
日御碕・出雲大社・島根ワイナリー・出雲考古学歴史博物館・斐川温泉
石見銀山…楽しかった。

だが、名阪国道以上のモノは道中どこにも無いよwww
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 18:45:20 ID:fkWZfmtEO
走行車線ガラ空き状態で追い越し車線にて右ウィンカーすると前走車は大体解ってくれる
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 19:19:20 ID:wnDoDaqA0
>>904
(トラックとかが)右ウインカー出してるときは、自分が減速する時ですか?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 19:32:57 ID:bHUkTRImO
>>909 そう
トラックが前に走ってたら前方の速度分からないでしょ
だから減速してますよ、強いエンジンブレーキかけてますよってね

トラック乗りたての奴が分かってるかは知らんけどな
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 19:35:17 ID:cJWwQ7rkP
>>910
ほほーありがとうです。
みんなと一緒で、てっきりパッシングかと。。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 19:37:20 ID:cJWwQ7rkP
あ、てっきり煽ってるのかと。。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 20:08:28 ID:WdCVnh/N0
この前ラジオで
「トラックなどで右ウィンカーを出しているときは何かがあり、急いでいるときなので道を譲りましょう」
って言ってた。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 20:12:28 ID:cJWwQ7rkP
ええっ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 20:32:02 ID:nNEEAK3zO
右ウィンカ−の人気に嫉妬
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 20:47:25 ID:AEgxBHYg0
俺の持論でソースはないけど、右ウインカーのルーツは
高速でそれほどスピードを出してない大型車が自分より遅い車を追い越すとき
右ウインカーを出して、後続車に「俺、遅いよ」ってのをアピールするために
右ウインカーを出しっぱなしにしたのが始まりなんじゃないかと思う。

それが転じて「減速してます」の意味も出てきたんじゃないかな。
実際後続車は減速してるもんな。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 23:02:52 ID:DE7aFv0AO
ググレ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 23:45:37 ID:M7vx43lr0
ま、おまいらに分かるように言うとだな

・ちょっと俺様が通りますよ
・スピードsage

の意味があるから、あとは空気嫁
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 23:48:40 ID:u5rM9D5T0
減速するならブレーキランプ点灯させればいいと思うのは俺だけ?
排気ブレーキだろーがエンジンブレーキだろーが減速する気なら、
ブレーキペダル踏んでランプだけ点けろ、と。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 23:51:27 ID:98BHF8fG0
>>918
空気読めるヤシなら、右ウインカー出す前に対応する稀ガスw
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 23:55:03 ID:mbZZYTbs0
>>919-920
逝ってよし
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 23:55:46 ID:98BHF8fG0
…若干早いが次スレタイ候補として
つ【右ウインカーは】名阪国道22KP【どけ?さげ?】
を提案w
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 00:10:13 ID:0lX5pYT80
何でやねん
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 00:10:35 ID:9PCFf33r0
あとな、合流でトラックがヘッドライト消したり左ウィンカー出したら、
「入れてあげる」のサインだから、さっさと合流してくれるかな
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 00:46:35 ID:rL7StZto0
あ、そういえば右ウインカーの使い方
忘れてた!

前走車が遅い

抜けない

後続車接近

で右ウインカーですな
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 02:34:04 ID:yFzDJ1ofO
アウトバーン由来の習慣だが、本来スピードを出すべきではないトラックが多用というのが
日本的で悲しい。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 03:48:44 ID:eATj1OrU0
>>905
てめえは軽か?コラ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 09:05:17 ID:RhOmG7IUO
>>924
ええこと言うた。タクとかは反応ええのにな。
流れが殺伐としてるが土曜やし安全運転で出掛けてや。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 09:28:11 ID:gFpdnm4HP
>>905
↑どんなことがあっても譲らないタイプ
930羊の皮をかぶったクマ:2009/05/09(土) 09:44:10 ID:agQv1eDz0

追越車線は時間帯にも拠るけれど、120〜140km/hで流れているので
100km/hちょいでは走らないで下さい。 迷惑ですから。 
パッシング、右ウィンカーはバトルにハッテンしそうなんで
左からスゥーーーーーっと追い抜いていきますよ ̄)ノシ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 11:59:56 ID:demVlL2MO
>>910
え?前のトラック上り坂で右ウインカー出してけど。

東名阪の桑名越えて愛知県に入ると路面ガタガタだな。舗装し直して欲しい。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 12:05:29 ID:XVktETcvO
>>907
×斐川温泉
○湯の川温泉
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 12:08:11 ID:BaTVSY4S0
名阪から西名阪入ると、金払ってうねってる路面走らされる罠
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 13:15:24 ID:Aloqu+SQO
今日は天気いいな
そうだ 五月橋、行こう
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 14:38:14 ID:U5PelPLxO
ようこそ銘飯食堂へ
936さすらいの名阪野郎:2009/05/09(土) 17:55:53 ID:ZixHmVjwO
今日、仕事先の地元民に聞いたけど、昔は高峰SAでネズミ取りしてたらしいな…
俺が名阪走り始めて13年程なんで、それより前になるんだが

937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 17:56:56 ID:RhOmG7IUO
>>935
待ってたアルよ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 18:16:08 ID:dirBgHGr0
昔は下りの関トンネル手前でもやってたぞ。
止まれ旗の人が殉職したのでネズミ捕りをやめ、
パトカーによる取締に変更したそうだ。
939(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/09(土) 18:21:20 ID:agQv1eDz0

(* ̄( 人) ̄) ナムナム
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 19:15:56 ID:840ZDvuBO
あれ?五月橋のレストラン、やってないよ…
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 19:55:09 ID:KjGPoPwD0
今日、右ウィンカーを見たw

連なってる追い越し車線だったけど
この場合は『どけ』の合図かな?

それとも俺が追いついてきたから
『減速』のほうかな?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 20:10:03 ID:pZcrlNic0
朝から洗車をしてヒマになったので亀山&天理間を往復した。
ふと五月橋で、噂のドラ定を食べてみたくなり立ち寄ったら。
いやはや、支配人(?)のじーちゃんはいい味出してるし。
ごはんのお代わりは勧めてくれるし。
ごはんの大盛は注文時に頼んでとのことだったが最初から大盛ですやん。

これで800円は大満足でした。
また行こう。
943さすらいの名阪野郎:2009/05/09(土) 21:33:23 ID:ZixHmVjwO
942

これであなたも立派な五月橋メンバー


食べ過ぎてメタボ注意!
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 22:44:21 ID:RhOmG7IUO
豚フルのためオフは当分中止・・


ですか?
再開一発目は名阪ドライブインかな?目印は屋根茶。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 00:13:39 ID:FpcbASQC0
五月橋は個人商店のように店内に入るとそのまま帰りづらい雰囲気なので困る
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 03:50:21 ID:DcARrTZOO
>>942
昨日俺も初めて食ったんだが、完食は出来てもお代わりは無理だよなwww
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 04:01:23 ID:cbTWrxDM0
>>945
たしかにw

>>946
ドラ定大盛りでお代わりしている人は未だかつて見たことないよw
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 05:04:34 ID:YNsJbR3V0
プ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 06:05:14 ID:tBNJF1zP0
■■■ 名阪国道 [12]伊賀一之宮
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1204551185/
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 09:07:12 ID:OUDMIS1q0
昨日、噂のドラ定目当てにドライブ。
ドラの先客あり。
ドラは店の一番奥の厨房前に座るのが定位置?
先客ドラの後、その位置に違うドラ達。
先客に大将が愛想よくおかわり尋ねた。
ドラ達は無愛想に無反応。
四人組の ド ラ イ バ ー
951さすらいの名阪野郎:2009/05/10(日) 12:12:01 ID:wXhT/iKQO
最近、みんなよく五月橋にドラ定食べに行ってるね


マスターは2ちゃんねるで話題になってるのは知らないんやろね…
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 12:15:55 ID:QNFoMqax0
>>951
マスターが書いてるんだよ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 12:45:05 ID:fp4verhTO
お茶目。
954さすらいの名阪野郎:2009/05/10(日) 13:56:18 ID:wXhT/iKQO
あのマスターが…

2ちゃんねるをするとは考えにくいな


955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 17:24:41 ID:cbTWrxDM0
五月橋レストランが末永くやってくれれば名阪好きとして本望
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 17:43:03 ID:xaEG//wfO
おいらは今日は無鉄砲オフ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 18:10:06 ID:zWvofJKD0
豚の骨にしとけ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 20:48:54 ID:Lfi/ZdHE0
【B級グルメ】名阪国道23KP【がいっぱい】
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 21:06:30 ID:cbTWrxDM0
これもいいかも
【大和茶も】名阪国道23KP【飲んでいってや】
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 22:01:23 ID:rmJdwXuXO
【オ−ルツンツンはオトン】五月橋食堂店主【ギバちゃんふう前髪だけ
ツンツンは息子】
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 22:27:05 ID:E7yzi4n1O
この流れだと五月橋絡みでちょうどいいかもな
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 23:09:36 ID:odylQFpk0
【ドラ定】名阪国道23KP【おかわり】
963(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/10(日) 23:37:51 ID:ayqlK8MQ0
【ドラ定】名阪国道23杯目【おかわり】
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 23:49:40 ID:5abjaoRU0
ここのオービスいくつで光るんですか?
追い越し車線で後ろの車が来ながら100キロでヒヤヒヤしながら
通ったんですが・・・。
965(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/11(月) 00:13:51 ID:pbUq9cbu0

光らしたら・・・ 【一発免取】ですよ。
メーター読み130km/hくらいで光ると聞いたことが。。。。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 01:14:36 ID:wjZfe2PO0
名古屋方面関トンネル出口カーブ走行車線事故
車線変更禁止区間注意
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 15:48:25 ID:hosNuG9UO
【メシようけ】名阪〜〜【食べていってや】
五月橋人気に便乗
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 16:05:43 ID:3DQ0lSkl0
>>964 120
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 18:33:50 ID:MEtRcLL00
オレ、ドラ定のゴハンお代わりして大和茶も二杯飲んだぞ。
そんなオレは確かにメタボだがw
五月橋のトイレから見る下界の風景は心が和むよ。
970(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/11(月) 19:34:34 ID:pbUq9cbu0

名阪眺めながら風呂入っていると、
ついつい長風呂してしまうんだよね。  (; ̄( エ) ̄)
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 22:47:55 ID:ziq//pBbO
>>970
えっ、クマさんそれどこ?Fバード?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 22:57:03 ID:HDJBEasMO
【五月橋ドラ定】名阪国道23KP【びっくりや親子丼】
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 23:02:17 ID:oMQRoHJi0
五月橋のトイレ、昔の小学校のトイレみたいな雰囲気w
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 01:39:55 ID:/MhS8v5i0
>>931
追突しないように減速してくれという意味だろ。
それでも減速が遅いとハザードになると思う。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 02:16:30 ID:hBJEjqywO
さぁ次スレのサブタイトル、右ウィンカ−ネタが勝つか 五月橋ネタが
勝つか!? ま〜五月橋の勝ちやろけど。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 06:39:39 ID:NHxxpvJv0
五月橋ってそんなに凄い所なのか?
深夜に寄ったんだけど便所と自販機だけのどこにでもあるPAって感じだった。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 10:56:44 ID:WeSXCwS3O
>>976
昼に池
そして食堂に行けば解る
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 11:41:23 ID:QCL8mAu6O
五月橋サービスエリア

・全体的に昭和な雰囲気
・タイガーコーヒー
・五月橋レストラン
・そこのテーマ曲(演歌)
・入口にある動くぬいぐるみ
・気のいい支配人(大和茶も飲んでいってや)
・そしてドライバー定食
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 11:47:00 ID:QCL8mAu6O
私事だけど、ドラ定だけのために名阪乗ったことがあるよw

980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 12:31:42 ID:e+VmbMXr0
五月橋のトイレ臭い
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 13:01:34 ID:eicTPqmWP
【ドラ定】【ホル定】
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 13:40:45 ID:bt0XFxrhP
名阪国道23
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 14:26:57 ID:QCL8mAu6O
ちょうど五月なので…
【五月だ】名阪国道23KP【五月橋SAにいこう】

984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 18:02:40 ID:oM+Weaek0
某JRのCMみたいだな
985さすらいの名阪野郎:2009/05/12(火) 18:25:22 ID:cSeoHRczO
今日も五月橋でドラ定食べてきたわ


マスター居てなくて、おばちゃんだけやったのが何か物足りなくて…


自分の中ではあのマスターとドラ定がセットで五月橋で食事してたと気がついた今日でありました

986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 18:46:02 ID:7Fuu/kfB0
ドラ定食ってどのくらい多いの?
吉牛の特盛が食べれれればokぐらいの量?
量がよく解らんかったから入り口入ってすぐ出た
987さすらいの名阪野郎:2009/05/12(火) 19:04:09 ID:cSeoHRczO
俺にはちょうどいいくらいの量やけど…


まぁ一度行ってみたらいいんじゃないか


ご飯のお代わりは自由やから、最初は普通に頼んだらいいかと思うな
988(* ̄( エ) ̄)つ「新スレ」:2009/05/12(火) 20:01:23 ID:6JK0c5e50

ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ

      (* ̄( エ) ̄)つ「新スレ」ですよ。

【ドラ定大盛】 名阪国道 23KP 【ホル定大大】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1242125255/

ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 20:35:14 ID:eicTPqmWP
ウホッ、採用トン
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 20:44:18 ID:6FBqo9Sr0
>>988
おつ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 20:45:30 ID:bKwR7UxjO
Ωをみるとなんか大仏にみえる
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 20:45:39 ID:gzOCbxIg0
埋めがてら

>>986
ココに写真付きレポが。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1231172138/822
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 21:05:59 ID:ox73Aebf0
五月橋SAの定食屋って一人で入っても浮かない?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 21:14:09 ID:7srvfGyg0
>>993
国道沿いによくある大型専用の駐車場がある食堂のような雰囲気がするかな、
おいら一人でどら定行ったけど全く浮いて無かったよ、他も一人客や作業着姿の
にーちゃんが多かった、小奇麗な夫婦がお茶していたけど逆にすごい浮いてたよw
995(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/12(火) 21:14:34 ID:6JK0c5e50

窓際の席で出入り口に背を向け、風景を眺めながら食すれば OK 。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 21:37:21 ID:7Fuu/kfB0
>>987
>>992
情報ありがとう
生野菜サラダがいっぱい付いてていいね
GWは2往復名阪使ったけど年に10回ぐらいしか走らないので
今度行く機会があったら寄ってみるよ
997(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/12(火) 21:43:39 ID:6JK0c5e50

ドラ定大盛、おかわり1回しなければ「食った〜」って感じしない。。。 (*  ̄(  エ ) ̄ )ノ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 23:15:27 ID:Pw0dIRIh0
ホル定のうpも欲しいなww
オイラは焼肉定食を食べたことがある。
超満腹w牛になりました。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 23:27:17 ID:alRVPEv+0
待たせたな↓
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 23:31:49 ID:6FBqo9Sr0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。