【ドラ定大盛】 名阪国道 23KP 【ホル定大大】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(* ̄( エ) ̄)ノ

奈良県の天理から三重県の亀山まで、日本でも有数の危険な国道のスレです。
安全運転でいきましょう。

<前スレ>
【さようなら】名阪国道22KP【伊織】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1234325454/

・名阪国道 - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93
・名阪国道 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93
・通称「Ω(オメガ)カーブ」
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/2006jigyou/meihan.html
http://meihan25.hp.infoseek.co.jp/omega.shtml
http://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%A9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%96
 
2(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/12(火) 19:50:44 ID:6JK0c5e50
<関連スレ>
【大阪】名阪国道【名古屋】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1229389951/
■■■ 名阪国道 [12]伊賀一之宮
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1204551185/
<関連情報>
ファンサイト管理人氏によるライブカメラ一覧(改)
ttp://meihantakamine.fc2web.com/livecamera.html

北勢国道事務所
http://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/
http://www.chubu-its.jp/office/hokusei/romen.htm (ライブカメラ)

奈良国道事務所
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/

三重県内気象情報
http://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/its.html

三重県内道路情報板(気象情報サイト内)
上り http://www.chubu-its.jp/hokusei/panel/index.html
下り http://www.chubu-its.jp/hokusei/panel/map_sel0102.html
3(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/12(火) 19:51:41 ID:6JK0c5e50
<過去スレ1>
日本一危険な道路、名阪国道を語ろう  
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057051074/
【Ωカーブ】名阪国道を語ろう【覆面PC】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1060571429/
【西名阪】名阪国道を語ろう 2車線目【東名阪】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1076334786/
【無料】名阪国道を語ろう 3車線【高速】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1084109990/
【カプコン】名阪国道を語ろう 4KP【ストレート】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1091873818/
【天理】名阪国道を語ろう 5番目【亀山】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1101891734/
【車間車間車】名阪国道を語ろう 6【低速車注意】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1117789741/
【ここぞ】名阪国道を語ろう7台目【フリーウエイ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1128698733/
【Ωでアボン】名阪国道を語ろう8台目【無料高規格】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135896678/
【高峰SA】名阪国道を語ろう9台目【針TRS】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1145943592/
【終始】名阪国道を語ろう10KP【殺伐】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1153115543/
【安全】名阪国道を語ろう11KP【第一】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1159883426/
【凍結】名阪国道を語ろう12KP【注意】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1167466408/
【凍結】名阪国道を語ろう13KP【注意】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1173171430/
【高峰SA】Ω名阪国道を語ろう14KP【注意】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1177663028/
4(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/12(火) 19:52:42 ID:6JK0c5e50
<過去スレ2>
【右から追越?】名阪国道15KP【左から追越?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1181633997/
【プロ御用達】名阪国道16KP【トレーラー上等】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1187753667/
【高速道路では】名阪国道17KP【ありません】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1194258423/
【名も阪も】名阪国道18KP【通っていないが】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1200752453/
【ここは、】名阪国道19KP【一般酷道です。】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1207142706/
【燃料高騰】名阪国道20KP【それでも爆走】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1218362771/
【舞い散る白雪】名阪国道21KP【飛び散る破片】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1227330513/
【さようなら】名阪国道22KP【伊織】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1234325454/
5(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/12(火) 19:53:56 ID:6JK0c5e50
01 亀山
34 関JCT
02 関
03 久我
04 向井
05 板屋
06 南在家
07 伊賀
08 上柘植
09 下柘植
10 御代
11 壬生野
12 伊賀一之宮
13 中瀬
14 友生
15 上野東
16 上野
17 大内
18 白樫
19 治田
20 五月橋
21 山添
22 神野口
23 小倉
24 針
25 一本松
26 福住
27 五ヶ谷
28 天理東
29 天理
6(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/12(火) 19:55:23 ID:6JK0c5e50
〜ドライブイン・SAのご案内〜

関IC・・・関ドライブイン

伊賀IC・・・伊賀ドライブイン ttp://ajimiya.co.jp/igadora/         

伊賀〜上柘植間・・・道の駅いが(下り) 伊賀SA(上り)

大内IC・・・名阪上野ドライブイン

大内〜白樫間・・・上野PA(下りのみ) PAだが、民間の飲食店が併設。

五月橋・・・五月橋SA(上り線)

針IC・・・道の駅 針T・R・S

福住〜五ヶ谷間・・・高峰SA(下り線)
7(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/12(火) 19:57:24 ID:6JK0c5e50
〜オービスのご案内〜

下り線

板屋〜南在家・・・LH
五月橋〜山添・・・遅瀬計量所 (※オービスのような装置がありますが、速度取締ではありません。)
福住〜五ヶ谷・・・レーダー (※数年前からレー探に反応しなくなっています。)
Ωカーブ・・・レー探が反応しますが、オービス・ネズミ捕りではありません。諸説あり。


上り線

一本松〜針・・・レーダー (※数年前からレー探に反応しなくなっています。)
小倉〜神野口・・・LH (※直前にHシステムがあるので、過ぎたと油断しないように。)
上野IC内・・・ループコイル
久我〜関・・・ループコイル
8(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/12(火) 19:58:42 ID:6JK0c5e50

テンプレここまでです。
   プスン・・・

    ∬  ___ ∩ ∩    こうならないように
    ∫/___/|(´(エ)`;)_  気をつけてください。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 20:44:19 ID:bKwR7UxjO
>>くまさん乙

亀山→天理 上り
天理→亀山 下り
でおk?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 20:47:11 ID:fli3j1G00
>>9
下記の治田ICの右の文字に注目
ttp://www.kkr.mlit.go.jp/nara/meihan/index.html
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 20:53:13 ID:6FBqo9Sr0
>>9
首都に近づくと 上る、なんだから逆だよ
奈良より三重のが東京に向かってるでしょ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 20:53:39 ID:fli3j1G00
追加

"天理に行くにはΩカーブを下るから「下り」と覚えると覚えやすい"
と結構前に誰かが言ってた
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 21:34:49 ID:rlSTb7BA0
天理が底、と覚えると良いよ

西名阪も名阪も天理行きが下り
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 23:43:42 ID:hA7rjh/b0
http://www.highway.or.jp/sapa/satsukibashi_u.html
ここにもドラ定情報が載ってるね

今や唯一現役の高峰SA(下り)にあるレストラン、意外と入った事ないな・・・
今度行ってみるか
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 23:43:53 ID:p+bl44ECO
>>11
そうなのか!

じゃあ東北とかは北上しても「下り」なのん?
単純に北東向き=上り、南西向き=下りかと思ってた・・・
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 23:49:14 ID:hA7rjh/b0
上り、下りの判別は、

インター番号が少なくなっていくのが上り、その逆が下り

こんな風に覚えるのもありだね
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 00:06:37 ID:fhbfOneOP
>>13
あらわかりやすい
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 02:06:08 ID:nOzGkiChO
>>1
クマ-さんスレ立て乙
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 07:27:19 ID:RNjmTXL6P
五月橋は閉まるのが早いのが残念
21時まで開けててくれればなぁ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 09:56:38 ID:BapldUSF0
関西圏だと鉄道も含めて上り下り表記は殆ど使わなくなったからな。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 10:04:41 ID:bMYBqXgE0
上り下りはおおむね鉄道(JRというか国鉄)に準じているな、
東京駅が起点でそこから遠くへ行くのが下りというのが原則。

ただし食い違ってる例外もあって
関西本線は名古屋→JR難波が下りだから奈良→天王寺は下りになるが、
西名阪は近畿道の一部で吹田が起点だから天理→松原は上り。
# 近鉄は上本町起点と名古屋起点の別の鉄道が伊勢中川で繋がってる歴史的経緯で賢島が底になる

紀勢本線も亀山→串本→和歌山が下りだが、
阪和線は天王寺起点のため和歌山→天王寺は上りになり和歌山が底。
しかし高速道路は阪和道を延長してるから松原→南紀田辺が下り、
いずれは紀勢道と繋がるはずだが、どこが底になるんだろうな?

日本海縦貫線は鉄道も道路も京都が起点と考えれば良い、
北陸本線も北陸道も米原から北へ行くのが下り
山陰方面は山陽と同期する。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 10:18:48 ID:Olo69Fwk0
道路には日本橋という(ry
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 11:42:52 ID:11UxFPYz0
「にほんばし」ならR1の起点で非常に重要な場所だが
「にっぽんばし」はとくに何も無いな。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 15:15:38 ID:O40aRHeP0
カツ丼のこけしがある
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 17:39:58 ID:tdzVBzfCO
6月1日〜7月31日
大阪向き五月橋IC入口封鎖
電光掲示板より
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 17:45:31 ID:ps18zX4a0
>>25
Off会 実力阻止だな
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 18:35:05 ID:dZCwW5heO
五月橋サービスエリアへ行くには、それ以西のインターからしか行けないのかorz
28(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/13(水) 20:00:31 ID:RI74pHG00
>>27
 五月橋IC以東からは、治田ICで降りてすぐ右折、 400mくらいで旧25号に出るから
 左折し奈良方面へ途なりに2kmちょい?走ると 五月橋ICの看板があるはず。  SAへは (名古屋方面入口) から入れますよ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 20:59:24 ID:5q67d0cx0
>>25
ついに加速車線ゼロのIC消滅か・・・
30(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/13(水) 21:51:41 ID:RI74pHG00

上野東ICも工事で6月1日〜7月31日の間 封鎖だって電光掲示板に出てたっけ・・
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 22:39:46 ID:tdzVBzfCO
五月橋IC閉鎖オフ?
俺は遠慮するよ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 23:37:42 ID:5q67d0cx0
>五月橋IC閉鎖オフ
集まった車が一斉に大阪方面へ合流。
車列が途切れなかったら一時停止必須なので、ランプウェイが渋滞w
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 00:07:51 ID:LimBsTLnO
一度のチャンスで参加車両すべてが合流できれば確率変動突入よ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 01:08:43 ID:bAoMjBnf0
エビテールで参加しようかな
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 07:10:09 ID:FfZvYq+nO
>>34
エビテ−ル!? ロケットカウル!? てめぇ旧車膾の差しがねか!?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 07:44:43 ID:oSn0vxloO
名古屋向き針IC過ぎたとこで追突事故
現在一本松まで渋滞
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 19:47:06 ID:BPmrLfMI0
会社で「新入社員に何かメッセージを」と色紙を渡された。

「一動入魂」と書いておいたw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 00:35:48 ID:qBHaDURR0
向井インターもかなり線形が酷かったような。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 01:32:50 ID:oHqeIDd00
>>36
KOEEEEEEEEE
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 02:20:55 ID:0EQx/Q4s0
名阪乗ると一度は速度リミッター当てるよな?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 02:29:17 ID:exNcMKas0
名四ならともかく、名阪ではそんな気になれない
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 02:52:52 ID:BdugPcW+0
雨のΩで一度はカウンターあてるよな
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 04:54:51 ID:VwpOVdCBO
俺のじいちゃん アテント あててるよな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 08:25:44 ID:y+lXljRUO
>>35
時代が変わったのかライトアップにツッパリテールのみの
パクリ物っぽい単車は見ませんね
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 09:47:27 ID:gTs7Gzl60
名阪国道も夜に飯くえるとこが欲しいなぁ。

なんか自分的には名阪は夜イメージなもんで。。
仕事終わってから夜中に空いてる店があれば・・・

柘植インターの元健康ランド跡横でやってる
ホルモン焼き屋(民宿?)って遅い時間でもやってる
んでしょうか?誰か行ったことありますか?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 09:56:50 ID:EtybGvaNO
>>45
針テラスもコンビニしかやってないよね。
確かに深夜もやってる飯屋は欲しい。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 10:00:48 ID:q1VXQKZU0
>>46
ピッキング
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 12:07:50 ID:aFCjAzjh0
針テラスにガストのようなファミレスあれば流行ると思う。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 14:49:35 ID:VwpOVdCBO
ファミレスなんていらんわ。たまり場になって治安悪なる。
関インターのミニストップは出会い系+デリヘル指定場所やし。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 15:18:19 ID:dGfsYiWf0
ガストwww
DQNと珍だけで流行りそうだなwwwww
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 15:23:06 ID:n4R9umTD0
立ち食いうどんとかそういう系でよくね?
捌けがいい食べ物屋ってどこだろうな。定食屋も若者の溜まり場にはなりにくいような
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 15:31:32 ID:oHqeIDd00
 ○  >>28 乙 もう用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 17:21:08 ID:VkRiMsvVO
>>45
針テラス横の王将
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 19:36:43 ID:pDZ4oteAO
ウーホーとか舞鶴のダルマみたいなオートレストランが在れば…
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 20:50:03 ID:peMTTWQvO
ウホッ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 22:03:00 ID:dGfsYiWf0
アッー!
57(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/15(金) 22:14:19 ID:lE2zt7oW0

(* ̄( エ) ̄)ノ ヤラナイカ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 23:26:24 ID:IWIF9QpEO
土曜?日曜?連休明けで通常営業ですもんね。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 04:28:55 ID:rhfedht10
>>51
殺伐繋がりで吉野家だなw
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 12:19:21 ID:8PeUIgSNO
白飯にファミチキのせたら「針テラ丼」
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 12:55:48 ID:KTWq/FBf0
>>59
治田に配送センターならあるけどな
あれを店舗併設にしてくれれば可能は可能やけど
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 12:56:19 ID:PV3Vjbx60
そしてうpして解雇
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 12:57:13 ID:zal1MNeaO
アド街の名阪国道バージョン出来そうw

1位 Ωカーブ
2位 旧高峰サービスエリア(上り)
3位 針テラス
4位 ドライバー定食
5位 おすみ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 13:02:41 ID:0MAapKIw0
関のかまぼこ、おいしいお
上野SAのかまぼこはあんまり・・・
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 16:11:08 ID:UCXMX+eA0
亀山のルートインの隣のかまぼこわ?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 19:08:31 ID:x2N8U5wFO
あれっ?もしかして>>57のヤラナイカって、オフのことじゃなくてホモネタの流れを受けてのレスやった?
67(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/16(土) 19:31:49 ID:xBa3vzjn0
>>66
 ホモネタの流れでレスしただけなんだが・・・ ヾ( ̄( エ ) ̄*)
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 20:10:49 ID:0MAapKIw0
>>65
知らない(:.;゚;u;゚;u;゚;u;゚;u;゚;u;゚;u;゚;.)
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 20:37:34 ID:TIRKGlMb0
>>58がイミフだったんだがやっと意味が分かった
7066:2009/05/16(土) 20:59:45 ID:x2N8U5wFO
解決しました。神戸で豚フルが蔓延してそうなんで、一段落ついたらまた
オフしましょう。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 00:49:44 ID:twr/jz740
>>68
なにその(ry
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 07:18:12 ID:CnhUUA4vO
またオフw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 12:00:12 ID:8ebCuVVIO
新名神が出来た今、西名阪と東名阪も無料解放すればいいのに

のちの大名阪国道の完成である
74:2009/05/17(日) 12:01:37 ID:SnV0aQPSO
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 13:43:54 ID:CUlG9dvS0
名阪の覆面と言えば白黒銀の零クラか、ひとつ前の紺クラが相場だが。
金色セドもまだ頑張って活動中なんやね。

昨日、ドラ定食べに行ったけど、噂の支配人がおらんかった。
息子みたいなガタイのいいあんちゃんはおったけど。
〆はタイガーコーヒーでおなかいっぱい。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 09:18:54 ID:YrFWmvK4O
ドライバー定食ばかりだから、たまには違うメニューを食べたい
五月橋レストランで他にオススメある?
77さすらいの名阪野郎:2009/05/18(月) 12:24:35 ID:COQwRS4uO
ドラ定以外なら丼類がいいんとちゃうかな


大盛りで頼まなくても,かなりのご飯の量だし


丼食べた時は具材を食べ尽くし,いつもご飯だけが残ってテーブルの上にある漬物で食べてます


麺類はイマイチだった記憶が…


78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 12:50:47 ID:5oGsYCyGO
>>73
流石にそれは無理だろうが、天理ICから西名阪の郡山ICまでは無料にして欲しい
あそこ将来は京奈和道とのJCT出来るし
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 12:51:58 ID:HCRGIMft0
それも無理だろ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 13:09:18 ID:YrFWmvK4O
>>77
ありがとう。
今度かつ丼あたりを食べてみるよ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 13:23:31 ID:uaOTWx6h0
無料とは言わん、100円にしてくれ>天理-郡山
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 13:31:23 ID:s5Hy1P/q0
下の道で
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 13:36:10 ID:COQwRS4uO
81 昔 俺も知らないで乗ってビックリしたわ

ありゃボッタクリやで!


しかし,今でもたまに見るな
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 14:14:11 ID:oi5VUnYT0
>>82
その下道が酷すぎるから皆が騒いでるんだよ
数百mも北へ迂回するか、離合困難なあぜ道を走るか、民家の軒先を削りそうになるしか方法が無い
85(´・ω・):2009/05/18(月) 17:07:17 ID:cVIjg6dqO
>>73
現状のまま東名阪を無料化すると…

新名神⇔伊勢道、新名神⇔伊勢湾岸道(東名)が直通利用できなくなりますよ。
東名阪は西名阪以上に、無料化は難しいと思いますよ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:13:21 ID:yE3P9BFs0
東名阪は四日市での渋滞を緩和できるようにしないと今より悲惨になる気がするw
早く全線3車線化しろよな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 18:13:46 ID:qsBli11n0
有料の第2名阪を作ってほしい
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 18:31:11 ID:LCI0g+VA0
渋滞が発生した時、東名阪を通過した車だけ無料にするとかどう
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 18:34:58 ID:ELQxWnjgO
>>84
>民家の軒先を削りそうになるしか方法が無い

この前もろに塀が壊されてたな
スレチ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 19:16:24 ID:JEWF7NUq0
>>81
過去2回ぐらいETC社会実験をやっていたな
91(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/18(月) 20:17:09 ID:HzwXDVZG0

奈良市方面行く時は、天理IC−−窪之庄南交差点−−大江町南交差点−−R24
橿原市方面行く時は、天理IC−−河原城町交差点−−嘉幡町交差点−−R24
この順路通ってる人多いんじゃないか。

郡山−−天理IC区間だけで 往復800円も払ってられん 。  
800円あれば、ドラ定大盛が喰える。   (* ̄( エ) ̄)ノ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 20:31:54 ID:Yo9hqsK30
橿原市方面行くのに天理東でいつも降りてR24なんだけど天理で降りた方が
いいかい?
9392:2009/05/18(月) 20:41:22 ID:Yo9hqsK30
実は道が良く解らなくてR192に入って、めちゃ狭くて渋滞に嵌まった事あって
それ以来、天理で降りてない
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 20:44:51 ID:0+4FSebj0
>>92
場所による、京奈和使うなら天理一択、東は論外
耳成あたりなら天理東から裏道のほうが早いんでないかい。
9592:2009/05/18(月) 20:49:57 ID:Yo9hqsK30
出発地は愛知県で行き先は富田林方面です
96(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/18(月) 20:52:26 ID:HzwXDVZG0
>R192
ヲイヲイ、ワープしたのかね? ヾ( ̄(エ ) ̄)
9792:2009/05/18(月) 20:55:52 ID:Yo9hqsK30
地図みたら近道あるじゃないかと思って通ったら土壷に嵌まりました
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 21:02:40 ID:wTnyxsxL0
天理東から下りるのが無難ッス。
三輪山、明日香に行き易いねww
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 21:22:49 ID:0xgAPu780
富田林へ抜けるなら京奈和へ上がるほうが良いけど
南六条交差点へ抜ける道がr192と同レベルの狭さで
しかも狭い区間の距離が長い。
あまり知られてないようで対向車が少ないから何とかなってるけど
増えてきたらr192以上にカオスになるのは確実。
土地勘が無いなら郡山まで乗るのが無難だな、
今ならETC割引もある(ただし大都市近郊区間)
100(´・ω・):2009/05/18(月) 21:50:01 ID:CO8OdlLL0
橿原市方面は、休日の西井牧場にしか行ったことないけど俺の場合は…

天理IC→R169南へ→阿倍交差点右折→R165西へ

って感じです。休日の朝だと天理ICから橿原市街まで3〜40分くらいで行けましたよ。
高松塚ちょい手前の西井牧場まで、もっと早く行けるルートって他にありますか?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:00:56 ID:x5njy3MF0
俺のおすすめルート(>>84の言う北へ迂回する道?)
天理ICからだと交差点名が分からんので、R24北から書くと、
 R24発志院町西(歩道橋アリ)の交差点を左折
 県道51番に行き当たるので右折(直進不可)
 西名阪のガード手前で左折

R24北方面との行き来なら、この一択だと思う。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:05:48 ID:LdT13mZ+O
そういや最近高松塚こないな。
10392:2009/05/18(月) 22:10:39 ID:Yo9hqsK30
南六条交差点ってところも多分以前に通ったような気がします
土地の名前でピンと来なくてすいません
京奈和ってのはR24橿原バイパスの事でしょうか?
最近そちら方面に出かける時は天理東→R24バイパス→大和高田バイパス→弁之庄→
竹ノ内街道(竹内峠)で富田林方面に行きます
以前は針で降りて369→165→24で行ってました
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:12:07 ID:3FQ9hMYw0
>>100
西井牧場が判らんので高松塚として
阿倍交差点直進

奥山交差点左折

石舞台へ突き当たり右折
これでかなり近いところまで行ける
ただ普段は早いがシーズン真っ只中だと
石舞台でカオスになる恐れもあり。
奥山→石舞台はワインディングで貸し自転車も走ってるから速度注意
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:18:41 ID:gjPXNANM0
>>103
>京奈和ってのはR24橿原バイパスの事でしょうか?
ほぼ正解、橿原BPが郡山ICのすぐ南まで高架で延長されたと考えれば良い
表示は緑で高速道路だが新直轄で無料開放されてる。

郡山でR24本線から右へ分岐するが、その先で左へ分岐して京奈和へ上がる。
そこを直進すると側道へ降りてしまう、通称「郡山南の罠」に注意!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:40:23 ID:cP/kBu670
いいかげんスレ違いっぽくない?
まあ、京奈和は俺も使うけど。
107(´・ω・):2009/05/18(月) 22:42:21 ID:CO8OdlLL0
>>104
すまん。今地図で調べたら西井牧場は高松塚よりだいぶ手前、
天香久山の麓、飛鳥寺のちょっと北だった。
ただ教えてもらったルートでも、奥山交差点を真っ直ぐ突っ切って、
その先の雷交差点を、右折しても行けるみたいだ。

高松塚にも行ってみようと思ってたんで、今度行く時には参考にさせてもらうよ。
情報(´-ω-) アリガトス
108権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/05/19(火) 02:44:33 ID:SoEQRNnw0
ラーメン伊織は針テラス辺りでまた営業してくれれば嬉しいんだが・・・
味は間違いなく名阪国道1だったからな
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 03:21:52 ID:AbyNMC9S0
>>108
伊織再開してくれると嬉しい
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 12:26:03 ID:5bauThRLO
針は混雑してて行きたくなくなる
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 13:21:25 ID:UkM/bioD0
どきプラage
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 14:31:19 ID:MnFY7BQt0
一昨日(日曜日)は、混雑して無かったよ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 18:16:12 ID:8RlJQgE90
>>76
カツカレーがお薦めらしいよ。
114(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/19(火) 19:25:25 ID:2PhtTIgj0
>>103
 酷道フリークならばR309 一択。  (* ̄( エ) ̄)ノ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 20:39:15 ID:I2j+sWelO
権平からのレスに期待あげ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 20:47:35 ID:nIH6841RO
今日お名阪走行中に車内で体長10cmぐらいのムカデ見つけてちょっとパニックになった
まぁすぐにインター降りれたし山育ちなんで処置には困らなかったが

スレチなら許して
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:35:12 ID:oop7nnaU0
そういうときでもパニックにならないよう訓練されたものだけが走る資格のある道。
Ω走行中の車内でハチとかムカデに驚いて事故、というトリックは可能か?
118(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/19(火) 22:49:13 ID:2PhtTIgj0
通報しますた。w
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:10:52 ID:GROUwV98O
メガシャキ飲まな。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:26:02 ID:WvZY4GW7O
眠眠打破の方がきくんとちゃう?昔はオールピーか。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:59:24 ID:M/93z5YGP
亀山行きがやたらトラック多いと思ったら
名神が工事中なんだな
新名神出来る前の関ヶ原みたいだ
12276:2009/05/21(木) 12:57:32 ID:M24EYlwtO
>>113
ありがとう、カツカレーもおいしそうだね
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 18:23:13 ID:9wR3sDAJ0
>>76残すなよww全部食ったらブラックタイガーコーヒーも飲めよ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 21:41:02 ID:dlHiK4ou0
>ブラックタイガーコーヒーも飲めよ
エビが入ってるのか?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 23:16:11 ID:CFoaDCeq0
>>124
漢成分がはいっとる
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 00:26:03 ID:Zl3mxTCBO
か、漢成分が…
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 12:20:42 ID:yXytcwbKO
ブラックタイガーって…





宇宙戦艦ヤマトの艦載機?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 12:38:54 ID:gwMVa90F0
あーあ正解出ちゃった
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 13:47:48 ID:hfHFdlaIO
イカウ!ブラックタイガーはフィリピン ディバ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 00:19:19 ID:vpzE5tNO0
バナメイエビをバナナメイエビと思っていた
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 00:48:57 ID:ReUDRZk+0
ヤマトヌマエビの天ぷら定食
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 08:21:46 ID:vJpm8+IJ0
今日14時頃、ドラ定orカツカレー喰らうゾ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 10:51:46 ID:FogHgZtq0
昨日亀山-天理間を通ったが、いつにも増して殺伐としていたな。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 12:38:51 ID:U7v+c2GoO
五月橋ICの工事の続報として、
2か月の閉鎖の間に、出口側工事と同様に仮ランプが設置される模様
つまり完成はまだその先みたい
135さすらいの名阪野郎:2009/05/23(土) 15:11:47 ID:wgwA15gpO
先日,仕事で関東地方から来た人と五月橋で食事する事になり,前もってここの食堂は量が多いからって言っておいたんやけど…

ドラ定,ご飯ノーマルで食べきれませんでした


136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 09:28:23 ID:vLvWaOJo0
>>135
そんな奴は関東人の風上にも置けない

と、ドラ定と亀八常連の元関東人たるワシは思うぞw
137白い変な車:2009/05/24(日) 09:46:39 ID:jS2qgcOoO
前もって言っておいても
食べ切れないものは食べきれないさw
ご飯少な目にとお願いしても好きなだけ食べて〜〜だしw

ま、俺もドラ定ノーマル食べきれない身だがw


さて、大内に朝ホル定・・・じゃなくて朝マック行ってこようかな( ^ω^)
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 10:25:05 ID:7aatP3ZKO
ドラ定メガ盛出ないかなw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 11:18:48 ID:oYSyYhwrO
亀山から天理に向かって走るんですが定食やラーメンのお勧めのパーキングありますか?
ドテ焼きの店しか知りません
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 11:24:24 ID:6fvKr4btO
>>139
伊賀サービスエリア。500円の定食、天ぷらのトッピングが選べるうどん屋。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 11:32:14 ID:oYSyYhwrO
>>140
さっそくのレスありがとうございます
五百円の定食は魅力的ですね

あと針テラスのトラックステーションでシャワーする予定ですが針にはお勧めありますか?
142(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/24(日) 11:36:01 ID:2LdZDr7V0

腹減ったな。
ドラ定大盛 食いに行ってくる!  (* ̄( エ) ̄)ノ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 11:42:14 ID:6fvKr4btO
トラックステーションの裏に針食堂。テラス内のほかべん、からあげ弁当400円キャンペーン。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 11:44:02 ID:7aatP3ZKO
>>141
針テラス近くの国道369沿い(横に出光)にある精肉屋(たつ屋って名前だったかな)がやっている焼肉弁当はなかなかおいしかったよ
500円では食べられませんがw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 11:52:37 ID:oYSyYhwrO
少し希望が見えてきたw
噂のドラ定チャレンジしたいなあw
146さすらいの名阪野郎:2009/05/24(日) 15:30:10 ID:taIKE4QRO
これまでに五月橋食堂でカレーの大盛りにお代わりした猛者はいるのか?
147(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/24(日) 18:15:18 ID:2LdZDr7V0

    (; ̄( エ) ̄)ノ ハイ。  
            カツカレー大盛+おかわりを2回ばかりしましたが
            猛者と言われる程の事も無いですお。。。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 18:49:35 ID:MOZLz56Q0
何かここ数スレって食い物が中心のスレになってるよな
関係者でもおんのか?
149(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/24(日) 18:53:27 ID:2LdZDr7V0

名飯国道♪
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:23:06 ID:6fvKr4btO
名阪はグルメの楽しみとΩ・覆面・事故の怖さ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 20:45:22 ID:i3IJptOaP
Ωって、グーグルマップで見たらほんっとにΩなんだな
下の細い道はストレートで、急斜面なのかなって思ってみたり。。
152白い変な車:2009/05/24(日) 21:03:21 ID:jS2qgcOoO
まぁまぁグルメな話題でまったり行こうよw

とは言え走りの話題も欠かせない。
今日ピカピカの黒クラウンがカローラ捕まえてたんだけど
あんな覆面もいたのか。
ぼろい覆面しか知らなかったなぁ。

そして大内に行くと、いつもなんちゃって白バイの人
いるんだけど全部同一人物だろうかw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 21:52:47 ID:RB1h7oXj0
>>151
県道192号だったかな。あの道は狭くて急勾配で怖かったよ。
今は亡き高峰上りスマートインターにも接続されてた。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 22:01:10 ID:i3IJptOaP
>>153
おおっ、行ったとは、すごいですね。
上り高峰たん・・・
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 22:16:11 ID:FX8p1m3X0
Ωの下りを気分よく走りたいのに…
追越車線側に居座った前を走るサンドラ。
コーナー入口のたびにどっかんブレーキされてイライラが募るばかり。
左から抜いたら下りきったところで直線番長に変身。
なんだかなぁ?と思った昼下がりだった。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 22:51:45 ID:jMycsY+w0
>>153>>154
オレも以前、車載動画スレでうpったことあるわ
えぐい険道だけど楽しいぞ〜w
157(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/24(日) 23:03:39 ID:2LdZDr7V0

昨日、軽トラが銀クラにとっ捕まってたけど一体何キロ出してたんだよw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 23:08:04 ID:w2b4f9G70
Ωバトルは左車線から見てた方が楽しいぞ。
Ωのキツイ所でブレーキ踏むと危険度が増すのになw
壁の損傷痕は右も左も同じぐらいあるからココめっちゃ凄いね。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 10:08:51 ID:+tvM/DlbP
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 11:18:10 ID:oTBYztoF0
だいぶ前に五ケ谷ICを過ぎて左カーブの途中から突然の渋滞、
そろそろ進んでいくと最後の右180度カーブの追い越し車線で
軽がin側のガードレールに接吻しながら停車中。
明らかにコーナーリング中にケツが出てイン側に刺さった状態
たぶんビビってブレーキ踏んだんだろな
自車の限界も見極められない素人ほど性能を過信してる傾向がある。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 11:58:36 ID:p/9oKtul0
ハイトワゴンの足を固めてなまじ体感上の限界を上げちゃうとスパーンと一気にいっちゃうのかもな。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 12:11:21 ID:13pXammu0
後ろにつつかれてたりして
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 18:26:13 ID:PbFpcGHc0
Ωのコーナーでのたうちまわる糞ファードを後ろから見るのが好きw
車線を譲ってくれても天理東あたりで追い抜かれるけどね。
直線だけは速いんだ彼らは。
ふらっとΩの追越車線に出てくる爺のセダンもそういう傾向がある。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 19:36:29 ID:4tOF0cBC0
天理東付近の下り線にループコイル式設置すれば良いのに。
Ωの最後のカーブで警告なるのはガイシュツだが、
それが鳴り止んで直線になり一気に加速したところでピカっ!と
休日は入れ食いになりそうwww
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 20:30:21 ID:d+fc1mF60
事故の元だろアホか
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 21:25:52 ID:zXvmYbWu0
GPSで名阪のログ取ってググルアースで見るのも楽しいお
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:24:38 ID:+7m/3QS9O
>>164
つ Ωから天理東までの長い下り坂は第二の事故ポイント
Ωからの開放感がもたらす速度超過が原因
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 23:23:32 ID:tDuyclCZO
>>164
貴重な御意見ありがとうございます。
今後の設置について検討させていただきます。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 23:42:33 ID:VEGyobHiO
暴走まがいのかっとびバイクって覆面やパンダは捕まえられるんかな?
二輪が捕まってるの見たことないしなぁ

あと、バイクってオービス撮影されてもライダーや車体特定できないってのはガチ?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 00:49:12 ID:34mkUaEp0
福住インター付近からΩカーブの内側へ至る県道187はもっと酷い道だったよ
地図は繋がっているのに、実際は途中で道が消えてるもん
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 22:08:53 ID:k5hhpzxQ0
>>163
オレの後ろにぴったりくっつくのやめてくれ
糞ファードでΩカーブ余裕だけどね
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 17:09:07 ID:kTRQ3XZlO
当方千葉県民ですが、大阪へ抜ける際にwktkしながら名阪国道を利用しました。
恐ろしい物を想像してましたが『山の中にある首都高』といった印象で、恐いというよりも楽しかったです。
それよりも大阪の一般道が恐怖でしたww
また行きたいなぁ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 18:33:16 ID:O2IDLCcx0
日曜日の朝、10時くらいに天理発で関には何分くらいで着くでしょうか?
スピードはぶっ飛ばす程ではなく程々です。運転は好きなんですが、名阪国道はかなり疲れるので計画的にいこうかな、と。
その後伊勢道に入って伊勢まで行くつもりですが伊勢道も混んでいるかなあ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 18:58:26 ID:yBlvFK7l0
>>172
そうそう
大阪にたまに行くけど自転車や歩行者、原ちゃりがちょろちょろ交通量の多い
車道を走ってる
何なんだこいつら、ひかれたいのかと思う
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 20:45:56 ID:vc+uawZ9P

自転車や原付は車道走ってて当然。
歩行者は轢いたら逆に危険なので絶対避けるべき。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 21:03:55 ID:QBbpPrhR0
>>173
80km巡航で1時間くらい、余裕を見て1時間15分くらいにしとけば休憩入れても大丈夫だろう、
普段の週末なら伊勢道は問題ないと思う
名古屋方面からは四日市で渋滞するけど、
新名神に分かれるから大阪方面から行くときは無関係
強いてあげれば伊勢西の出口くらい。

夕方の帰り道も亀山-四日市の渋滞表示は毎週のことだが
関JCに近づいてビビりながら走っていても伊勢関の料金所までスムーズにたどりつき
あの表示は何だったんだ?と思うのも毎度のことw
ただ東名阪のほうへ行くと見事に渋滞してるんだけどね。
# しかし渋滞が絶対伊勢道まで伸びない保証は無いので気を抜かないように。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 22:26:54 ID:yBlvFK7l0
>>175
それは解ってるが走行車線の中央や追い越し車線までちょろちょろってのが
大阪では当たり前っぽい。
自転車は道路の左端を走れといいたい
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 22:31:22 ID:7p1543OD0
新名神やら休日1000円一律やらで、今年は渋滞率少ないな〜と思うのはオレだけ?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 22:52:08 ID:JvUbcoAu0
>>171
もしかして奈良ナンバーの黒糞ファードにお乗りの方ですか?
一度、Ωの下りをかっとんでいったのを見たことがある。
あの人は「神」と思いましたよ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 23:13:27 ID:qgODgZud0
>>175
自転車や原付は轢いても安全なのかよw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 23:35:26 ID:/TwAMX45O
>>171
昨日 Ω下りで黒の糞ファード自爆して路肩で携帯してた(^0_0^)30代は貴方ですか?
△板とかハザードつけてね。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 10:11:19 ID:hURhQ7Ne0
>>172
東京勤務の時に何度か利用したけど、首都高の方が複雑で運転しにくいな。
名阪国道はきついカーブのある高速道路。極端に飛ばさなければ安全。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 10:50:27 ID:wkYLwUbz0
首都高で縦横無尽に動くバイクの危なさは異常
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 21:20:56 ID:YVbZjcQG0
名阪でバイクが縦横無尽に動いた日には。。。
185173:2009/05/28(木) 22:12:48 ID:paPJ7Q420
>>176さん
ありがとう。時間の目安や伊勢道のアドヴァイス、参考になりました。
高速1000円均一になっても伊勢道下りはあんまり影響なさそうですね。
帰りは気をつけつつ、時間に余裕を持って行って来ようと思います。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 22:14:36 ID:5vGmlZb40
>>184
走行車線、追越車線が併走していてもセンターライン上から抜いてくる。
ミラー見てて怖くて仕方ない。
あの路面の悪い名阪でそこまでして追い抜きたいかと思うよ。
ああいうのは一度すっ転んで痛い目に遭うしかないのかも。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 22:59:47 ID:iQ/dIMMo0
痛い目で済まないからw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 23:04:57 ID:sURbxk/j0
たまに速い日があるな。
左の車線が100の日が。

189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 01:11:21 ID:NUDajJBTO
5と15と25がつく日は速いね。by AEON
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 08:16:38 ID:x4Jc/sVX0
Ωの電波がIキャンセルされたヽ(´ー`)ノ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 10:08:23 ID:qktjIqK40
それは解ってるが走行車線の中央や追い越し車線までちょろちょろってのが
大阪では当たり前っぽい。
それは解ってるが走行車線の中央や追い越し車線までちょろちょろってのが
大阪では当たり前っぽい。
それは解ってるが走行車線の中央や追い越し車線までちょろちょろってのが
大阪では当たり前っぽい。
それは解ってるが走行車線の中央や追い越し車線までちょろちょろってのが
大阪では当たり前っぽい。
192 ◆/SMX/o6RLE :2009/05/29(金) 11:22:44 ID:D3VwZ26QO
よほど大事なことみたいだね・・・・・・・・
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 11:29:46 ID:LsXPSO9Z0
明日は大阪まで用事がある
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 19:10:21 ID:kdzDHZT4O
>>193
だから?
インフル騒動も一段落ついたしゆっくりしてきて。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 21:48:19 ID:NUDajJBTO
551豚まん大量仕入れ五月橋で売りさばけ!
196(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/05/29(金) 23:26:52 ID:5p3g6qxy0

551の豚まん、マクド、すき家のカレー丼とか 車の内装に匂い着いて 数ヶ月の間 匂うぞえ。w    (* ̄( エ) ̄)ノ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 01:35:55 ID:Zf8oGGNE0
>>195
蓬莱本館(分社)のなら全国区で手に入るから、実はそれほどレアでもないのよ。
551蓬莱と蓬莱本館の区別なんて関東人にゃつかないし。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 03:17:19 ID:pQBe0fQYO
上りで4トンが…orz
ただ今通行止め
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 03:51:31 ID:qgzXqBes0
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 05:30:29 ID:Hwl60CGe0
>>199見たけど、
名古屋方面、大阪方面、どっちも渋滞してるの?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 12:35:36 ID:EHawmLK/O
上野P

今日は空いてるね
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 15:23:40 ID:6uZE+Uim0
ドラ定食べに行こうと思ったけど雨か・・・
203 ◆/SMX/o6RLE :2009/05/30(土) 17:53:50 ID:G9geZCjmO
オレはもうちょいしたらワイフとおすみって来る。
久々のおめいはんにwktk。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 19:45:29 ID:Cn45nTGwO
>>203
> オレはもうちょいしたらワイフとおすみって来る。
> 久々のおめいはんにwktk。
おめいはんが
おめこはんに見えたよw
205 ◆/SMX/o6RLE :2009/05/30(土) 20:22:07 ID:G9geZCjmO
>>204
溜まってるねw

てか、おすみ激混み('A`)
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 21:04:57 ID:Eu9uWcwhO
五月橋レストランって8時終了だったのね…9時と勘違いしてたorz
207BMWの人:2009/05/30(土) 23:10:39 ID:LCdZ4hZ9O
閉店したおすみの前で11時半まで時間調整中
30分で天理まで行って屋台の彩華食ってそのまま帰る
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 15:04:09 ID:A7UZ/V4c0
初ドラ定に挑戦したんだが、、、、

何なんだこのボリュームはw
ご飯どんどんお代わりしてねっておばちゃん、
出てきた時点で日本昔話級のてんこ盛りやんw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 16:16:50 ID:Y0wTMUgeO
>>208
味もなかなかいけるし、コストパフォーマンスは最高じゃない?w
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 17:46:35 ID:fsn0lJ0FO
すっかり忘れてた!!
今日で五月橋IC大阪向き入口現状見納めじゃねぇか!!
(正確には明朝だが)
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 23:11:46 ID:79KcCivx0
>>209
そのコスパの高さに惚れ込んでw
ここひと月、週末はドラ定を食いに出かけているよ。
名阪も気持ちよく流せるしな。
でも>>208が書いていたおばちゃんはメガネをかけた人だと思うのだが。
お代わりしてねと言われたことない。
昨日のご飯は頼んでないのにてんこ盛りだったけどw

じーちゃんがいないんだよなぁ。
さびしいよ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 13:42:29 ID:erNEYoLMO
看板に書かれた支配人の似顔絵が妙にリアルなんだよな
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 14:03:53 ID:yb4XkXOz0
五月橋のドライバー定食は大人気みたいだなぁ^^
白樫Pのライスもバケツくらいの量あるで^^
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 19:31:03 ID:sTrEFzBNO
>>212
あの似顔絵、五月橋行く度に気になってしまうw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:14:29 ID:Fpcc+BB60
店内にある手書きの注意書きや案内文も支配人直筆なのかな?
あー、またドラ定食べたくなったw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 22:06:23 ID:HGaLmcth0
さつきばし
ドラ定食べて
みな笑顔
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 23:20:18 ID:ocl7y6XV0
おばちゃんも笑顔で
お代わりしてね^^
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 06:10:38 ID:AqKz/UTLO
俺はあのテーマソングを聞いてみたいもんですわい。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 12:41:49 ID:cGTLua7TO
とれとれとれとれ と〜れ と〜れ 市場〜♪ か?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 18:07:45 ID:0cc8HSp/0
壁の傷
散らばるガラス 発炎筒
今日もΩに 魔物が潜む

   【詠み人知らず】
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 20:11:57 ID:EGCxdkzsO
発煙筒はΩに良く落ちてるね
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 21:02:10 ID:wp6ohbGq0
気が付けば
Ωの彼方 夜空見え
発煙筒の カスが後かな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 22:46:46 ID:QpRsyMHV0
キーワード【 下り KP 車線 天理 IC ドラ 五月 】

ドラw

Ωが入っていないのが意外だね(・o・)
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 22:50:49 ID:+68xRd800
夜間に発煙筒撒いてくれるから、おいら達は巻き添え食らわずに
済んでるな。
発煙筒の位置や撒く距離も適切ですね…撒く人、後続車が怖くないのかな?
いつもご苦労さま、おいらにはあの作業は無理だww
225高松塚の番人@香芝SA ◆MXMRpLdXFs :2009/06/04(木) 07:41:47 ID:xkf8386JO
福住〜天理 50`規制らしい 【雨】
パンとコーヒーしばいて、関までパトロールに出まつ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 10:41:40 ID:BdlVxW/dO
番人さん乙
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 12:06:10 ID:ImIzXwq5O
デアゴスティーニから週刊名阪国道出たら買うんだけどな
創刊号は特別付録で1/10万スケールくらいのΩジオラマと、五月橋食堂テーマ曲が入った8センチシングルCDつきw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 14:09:31 ID:G2w2O9Nq0
>>227
創刊号で大ネタ出してしまったら後が続かんがな
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 14:44:54 ID:ImIzXwq5O
まだネタはあるよ

第二号は旧高峰SA上りジオラマ
第三号は針テラスジオラマ
第四号は…今はなき大内城ジオ(ry

…やはりネタ枯渇は時間の問題かな…(´A`)
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 15:06:59 ID:BdlVxW/dO
写真で見る名阪国道の歴史
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 15:19:01 ID:/rNkED2U0
改良前の各インターってのはどうだ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 15:58:54 ID:jujQBLpPO
本について爆笑してしまった。
覆面情報やオービスの場所もいろいろのせてほしいな。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 22:00:59 ID:OhCxtrqg0
>>227
全号集めたら1/10万スケールの名阪国道全線ができあがる!とか
234(´・ω・):2009/06/04(木) 22:04:47 ID:VyQV6mhu0
>>229
名阪酷道も加えれば…
もう少しもつのでは?w
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 22:33:16 ID:knbFTINW0
>>233
ジオラマも欲しいけど
いっそゲームで「名阪国道をつくろう!」「シム名阪」「名阪でGO!」とか欲しいw
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 22:49:01 ID:E8zTLIDP0
>>235
「シム名阪」…ダブルループΩとかカプコンコークスクリュー造りたい放題…いいかも(・∀・)イイ!!
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 23:01:25 ID:OhCxtrqg0
高峰SAも作り放題だな!
238227:2009/06/04(木) 23:56:48 ID:rhJnTMve0
言いだしっぺです
こんなにも反応があるとは驚き。dですm(_ _)m

>>230
王道だけどそれが1番場所を取らずに済んでいいかもね

>>231
伝説の旧針インターが欲しいw

>>232
実用性も追求したら言うことなしですね

>>233
亀山から天理まではインターが29個あるから
それらを毎号ジオラマ化しても29号はネタが持つねw
実際は他(沿線施設とか)にもネタは転がってるし
1/3スケールくらいのドライバー定食(食べられません)のジオラマもありだし

>>234
週間非名阪w
1番人気の号は加太のガタガタダートジオラマかなw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 03:00:40 ID:oCh3HdIV0
肝心なのは一つのインターでそんなに話が持つか・・
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 08:53:21 ID:3655Cg770
>>239
日テレの箱根駅伝中継のように、一般から思い出話を募集したらええねん
で、古い映像も掲載と。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 09:55:42 ID:Op2ayYOP0
柘植から加太に抜ける旧道はひどいね。
道ガッタガタ。しかも深い。
ほとんど砂も出てるし、ガードレールないところもあるし。
4駆じゃないとムリだろあれ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 10:03:26 ID:u1jQNSLJ0
>>235
Forzaのコースに組み込んで欲しい。
いや、バーンアウトみたいなバカレースゲーの方がいいか。
243(´・ω・)ノシ:2009/06/05(金) 11:04:15 ID:urbm71eRO
>>241
去年の暮に二回ハチロクで走破しますた。
イシバシエwの辺りだけ舗装が直ってましたよ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 11:41:22 ID:R8L2++njO
リアルドライビングシミュレータのグランツーリスモでお願いします
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 12:00:12 ID:Bqr4eGerO
週刊名阪国道

お求めは
針テラスファミリーマート
高峰SA下り売店
五月橋食堂
伊賀SA売店
道の駅いが
名阪関ドライブイン
名阪上野ドライブイン

にて

であごすてぃーに〜♪
246BMWの人:2009/06/05(金) 12:55:44 ID:bvP0TRaWO
ランダムで事故、工事等で渋滞→車線規制のイベントとか、
豪雨、霧で視界不良なんかもあったら。

あ。積雪で通行止めを忘れてた
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 13:55:03 ID:///LvrPM0
伊賀上野の走るパイロン婆を忘れるな
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 14:24:51 ID:tI30VnpT0
同人誌でなら全然ありな気がする<名阪本
デアゴスティーニはちょっとなぁ
249(´・ω・)ノシ:2009/06/05(金) 15:11:11 ID:urbm71eRO
>>245
伊賀ドライブイン…





(´・ω・) カワイソス
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 15:11:36 ID:VbreshbPO
家族CM編
息子
「パパ名阪連れてって。」父
「よーし今度の休みはドラ定だ!」

「もちろん おかわり ネ!」
父 (苦笑い)
母 息子 (笑い)

ナレーション
「これで貴方も名阪通、初回付録は五月橋食堂ジオラマ支配人フィギア付きで850円」タイトル
「ディアゴスティーニ♪」
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 16:16:47 ID:awetqYp70
>250
支配人フィギアw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 16:36:51 ID:Bqr4eGerO
週刊名阪国道○×号
道の駅針テラスファミリーマート販売分の付録には、
「しゃべって歩く焼栗売り兄ちゃん人形」が付いてくるとかw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 16:38:21 ID:Bqr4eGerO
>>249
見落としてましたw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 17:25:19 ID:lWzFAWlE0
>>242
そこはスリルドライブでw

勿論自車はプリマウインナー号w
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 17:42:32 ID:X8NpkWDxO
以外とネタに困らないなw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 18:57:56 ID:mG1oTZGSO
もう少し販売域広げてもいいかと


>>252
最近分かったんだが、どうもあの栗の店員に俺の知り合いがいる
257さすらいの名阪野郎:2009/06/05(金) 20:07:05 ID:ivQprLoVO
付録に五月橋レストラン全メニューのレシピブック付ってのは?
258白い変な車:2009/06/05(金) 20:50:27 ID:X8NpkWDxO
ええい久しぶりに五月橋で食べたくなった!
明日の昼ご飯は五月橋で決まりだ!
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 22:43:58 ID:+oDHCfc2O
>>258
何時?
260(´・ω・)ノシ:2009/06/05(金) 22:57:21 ID:nCg6XCBz0
俺も明日休みだから、久しぶりに五月橋までめし食いに行こうかな…
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 23:00:40 ID:oCh3HdIV0
わたしも初めて明日五月橋までごはん食べにいってみようかな
明日晴れたらいいのに
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 23:03:56 ID:Am9R/F450
俺もいこ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 23:06:53 ID:jNKw2kH40
おいらも食っちゃうぜ、グヘヘヘヘヘヘヘヘ!!
264(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/06/05(金) 23:15:34 ID:hkbM3MLY0

五月橋人気だな。  (* ̄( エ) ̄)ノ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 23:16:30 ID:Bqr4eGerO
一気に五月橋オフへ発展だねw
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 23:21:53 ID:oCh3HdIV0
ここって結構混んでるの?>五月橋
食べにいくのはいいが食べきれるだろうか
267(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/06/05(金) 23:49:55 ID:hkbM3MLY0
>>266
んなに混んでいないよ
 4名掛のテーブル ×10
 8〜10名掛の大テーブル ×1  だったかな。  50人くらいは入るんじゃないかな。

 定食モンは、どれ頼んでも結構なオカズと御飯の量がある。
 いきなり、ドラ定やカレーの大盛に挑戦しても >>266さん自信ないような感じなんで 食べ残すは必至。 
 無理して全部喰ってもリバースしちゃうかも  (* ̄( エ) ̄)ノ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 23:57:01 ID:oCh3HdIV0
>>267
カレー食べたいな
すきやの牛丼大盛り食べれるくらいの胃袋なんだけどどうですか
学生時代は学校帰りのマックで1300円以上使ってた(ピザまっしぐら)

でも土曜だし一人で行ったら目立つよなー・・・
行きたいけどなんとなく勇気がない
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 00:11:58 ID:W2LCU93jO
>>268
トラック運ちゃんも結構いるし、そんなに気を遣わなくても大丈夫だよ
一人でも無問題の昭和風大衆食堂ですからw
270(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/06/06(土) 00:16:14 ID:Vz1yFoPW0
カレー(普通)は楽勝。
カレー(大盛)は絶対完食無理だけど、話の種に一回頼んでみ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 00:26:32 ID:8/TDfaUb0
>>269
そうなんだ?じゃあ行こうかなー
回りはどんな感じ?ゆっくり食べたいから気になる木(・ー・)

>>270
普通サイズもあるのねw
まじかwじゃあまた誰か連れがいたらその時に大盛り頼んでみるねww
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 02:00:56 ID:WbJH0Mxw0
食べログに五月橋載せようぜ!!
あれ微妙に奈良県なんだね。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 02:47:56 ID:W2LCU93jO
>>271
自分が行く時はテーブル一人掛けが多いけど、相席はまずないし、ゆっくりしながら食べられるよ
窓側にカーテンが閉まってなければ月ヶ瀬方面の景色を見れたり

定食類を頼んでいたら「よかったらおかわりしていってや〜」と、気のいい名物支配人から勧められたりはあるけどw
大盛りを既に頼んでいても言ってくれるw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 03:44:39 ID:8/TDfaUb0
>>273
そうなんですか。いろいろ情報ありがとうございます^^
結構気軽に立ち寄れるところなんだなー

こんな時間まで起きてて昼にいけるか微妙だけど起きれたらいくぜ
275さすらいの名阪野郎:2009/06/06(土) 05:59:19 ID:7yhLbLg2O
五月橋がお初の人は,各テーブルにある漬物の入ってるビンの中のスプーンに注目!

ユリゲラーが曲げたかのごとくの超能力スプーンですから
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 07:07:18 ID:5nplBiHK0
>>275 ワロタw 家族で食べに行きたくなるやん^^
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 08:14:36 ID:+F7wJkpTO
大阪向き天理東IC入口ランプ内にてトラック横転の為封鎖中
現在クレーンにて撤去中
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 09:22:36 ID:Y09+vCrL0
>>277
また、オフ会妨害工作か
279(´・ω・)ノシ:2009/06/06(土) 09:23:57 ID:Iq1CN9wWO
さて、そろそろ出発するか…
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 09:33:47 ID:8/TDfaUb0
>>279
はやいなwどこから?
281(´・ω・)ノシ:2009/06/06(土) 09:44:46 ID:Iq1CN9wWO
>>280
名古屋から(´・ω・) ス
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 09:53:38 ID:kfnTiWl20
ドライバー定食の中身は たまにかわるの?
283さすらいの名阪野郎:2009/06/06(土) 10:25:10 ID:7yhLbLg2O
基本的には変わらないんと違うかな…

豚汁はかなり熱いんで口の中ヤケドしないように
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 10:29:04 ID:8/TDfaUb0
だめだ結局貫徹だよ・・・。今日はやめとこ・・・
また明日か明後日いこう・・( ゚ー゚)
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 10:29:49 ID:8/TDfaUb0
>>281
おお
三重と奈良以外の人も結構いるのね?
気をつけてねー
286(´・ω・)ノシ:2009/06/06(土) 11:55:38 ID:Iq1CN9wWO
五月橋到着。
まだ誰も来てない?(´・ω・`)
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 12:03:33 ID:Y09+vCrL0
>>286 もともと、みんなネタやがな
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 12:07:07 ID:VRjhP9Nq0
ちょっっっw
オフ会やってんおかよっっw
道路のオフ会ってめずらしくね?
289クマ:2009/06/06(土) 12:32:29 ID:mp2aWrBAO
1時過ぎには行けそう。。
290白い変な車:2009/06/06(土) 13:15:45 ID:TdikdmYUO
みんな五月橋いるの?
今起きた・・・w
@一時間はかかるのでまったりしててw
291オフ会レギュラの銀:2009/06/06(土) 15:35:56 ID:RNtMDwBzO
昨日、今日と小向美奈子ストリップ関連スレに張り付いてたから
名阪オフについてはノ−マ−クですたw また次回あそびに行かせて
もらいます。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 17:54:25 ID:W2LCU93jO
今日も五月橋は平和(´∀`)
夕日が綺麗だよ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 21:47:59 ID:i3ZqUYP70
本日6時頃ドラ定食べてきたよ、今日は仕事あがりなのか
店の前で支配人のおっちゃんと遭遇「いらっしゃいませ」
と声をかけられたwでメガネの愛想いいおばちゃんがフロア係
だった。そしてリアル日本昔ばなしのてんこ盛りご飯が登場!
これのために昼はパン一個だけにしたんだけどぎりぎりだった…
あと5時以降はコーヒーが無料で飲めるのな♪おばちゃんが
気利かせて8割位食べ終わったところでコーヒー持ってきてくれたん
だけど残り2割くらいとはいえ軽い朝食位の量があるのでちょっと
早いよと思たw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 22:48:53 ID:OTp1CSNK0
明日の昼、五月橋行く。
ドラ定以外、何がお勧め?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 01:06:26 ID:wSX9sryf0
6/20か21あたりに五月橋行きたいなw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 01:17:38 ID:CkA1b2lKO
>>294
初めてなら適量の豚汁定食はどうや?足らんかったらご飯おかわりで。
297白い変な車:2009/06/07(日) 01:36:02 ID:yfNlBDlN0
>>293
支配人いたのか!
今日の突発オフのときも「支配人いないねぇ」なんて言ってたんだけどなw

>>294,296
俺も今日は豚汁定食でした( ^ω^)
ぶった切りにされた、サイズがまちまちのダイコンがいい感じw

あぁドラ定完食したい(;´Д`)ウウッ…
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 02:37:41 ID:kDKOsPRq0
>>294
俺は208だけど、おばちゃん(失礼w)によると、
カツカレーもお勧めなんだとか。

つか、お好み次第で色々選べるので、まずは五月橋に行けw
俺は単車のリコール修理(予約制)が終わったら行くけどなw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 02:44:24 ID:lqiZhdDu0
五月橋はカツ丼も美味かったよ
ご飯の量はお約束通りのてんこもりw

自分も支配人見たよ。帰ろうとしている所でしたw
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 07:47:32 ID:tffKxSHX0
オカズの種類が多い定食はドラ定だけ?
お勧めの豚汁定、カツ丼、カツカレーの値段は?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 09:13:53 ID:Z9M2A6FJO
>>300
ドライバー定食は800円
他も大体そんな感じだったはず

大和茶も飲んでいってねw
302さすらいの名阪野郎:2009/06/07(日) 09:42:54 ID:5d1/+6cKO
あまり知られていないかもしれんけど,店に入ってレジの向かいにあるショーウインドウ横の冷蔵庫には単品で玉子焼きとかもあるよ。

俺も食べた事ないけど
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 12:07:14 ID:Z9M2A6FJO
>>302
大衆食堂でよくあるおかずを自由に持っていけるコーナーがあるってこと?

あと、五月橋食堂で意外と知られていないのは入口の人形。音が出ていたよ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 12:53:56 ID:6DO3RoIx0
昼飯くっちまったから
タイガーコーヒー飲みにいこうかな
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 15:51:29 ID:IHScyg/C0
タイガーコーヒーってどんなの?
おいしい?
306(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/06/07(日) 18:14:49 ID:AI4FbYCG0
うまいで (* ̄( エ) ̄)ノ
お薦めは、やっぱり 「ブラック」 コーヒー通好みで、ちょい苦め。 
缶コーヒーの中でも旨いUCCブラックより酸味が弱く飲みやすいし、、缶コーヒーの中なら一番好きな味。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 18:33:47 ID:IHScyg/C0
ブラックいいわぁ
どもっ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 10:57:13 ID:de6CmfeZ0
おまえらもうちょっと飛ばせよ
せめて右150で巡航させてくれ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 12:08:20 ID:hl3aGXKnO
>>308
浜名バイパスに行きなさい。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 21:49:49 ID:cmO71KSI0
>>297
オレ、土曜日の4時頃ドラ定を食べに行ったんだけど。
タイガーコーヒーの自販機の前にいた人?
白い某コンパクトカーもあったけど。

店内に入ると先客は虎乗りひとりだけ。
レジの向かいの一品料理が気になりつつwドラ定を注文。
もちろん日本昔話ばりのごはんの盛り。
虎乗りがおもむろにごはんのお代わりに行ったんで。
すかさず続く。

豚汁の大根の分厚さに感動しつつ至福の時間を終えたよ。
シメはもちろんタイガーコーヒーのブラックで。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 22:24:47 ID:DELxhjqwO
>>310
ドラ定我慢してたのに、食べたくて仕方なくなってきたよw
今週末にでも行ってくるかな
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 23:04:59 ID:j5oZNXwEO
ドラ定食べたい。
お店の営業時間は?
313(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/06/08(月) 23:13:19 ID:C0BZBCsA0

一応、 朝8時〜夜20時までとなっているが。。  (* ̄( エ) ̄)ツ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 23:29:31 ID:DELxhjqwO
五月橋は9時くらいまでやってたらうれしいんだけどね
315(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/06/08(月) 23:33:02 ID:C0BZBCsA0

>>291
 観音様は拝めたの??
                                       __     _
                                    / /`ー / 「|
                     ┼╂┼        | 弋_ノ ∪
                         ∩_┃_∩     / )      .:|
                         | ノ __,ノ ヽ__.ヽ   / /|   銀   .:!
.        \|\| |/|/     ./  >   < / / .|   3   .:|
        「\   | |  /7!    |     ( _●_)/ ./   ヽ . 3 /ノ
        ヾ >‐┴┴<.//'    彡、    |∪|  、/      \__//
          Y ▒░░▒░\     / ____.ヽノ /
        |         l    (___)  /
          \ \   /イつ   |       /   ズドドドド…
        (((つ >●'       |  /\ \
⌒ヽ     // █▓⌒)       | /    )  )     Y⌒ヽ
  人     /_/⌒し: ノ⌒  ∪    (  \  ノ⌒ヽ  人
Y⌒ヽ)⌒ヽ  し   Y⌒ヽ⌒        \_)  Y  )⌒ヽ
316白い変な車:2009/06/09(火) 00:30:51 ID:7eTz/Gln0
>>310
土曜の4時だったら、オフ解散直前だから多分そうだと思う。車もそれ。
今度オフに合流するとき目印にどうぞ( ^ω^)w

ちなみに日曜日のお昼ごろにも五月橋にいたよw
「めし」は食ってないけど。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 00:31:39 ID:Te7Bo4XB0
昨日夕方、三重から来ていた、黄色いチューンドシビックに乗っている奴
死ねばいい。
道路はあんあただけのものじゃないんだよ。
下りのオメガカーブで煽ってんじゃねーよ。
前が詰まっているのに車間距離無理につめるな
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 01:39:03 ID:ZfAAVFoD0
詰めたところで何にも出来ないんだからほっとけば良いよ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 01:56:20 ID:sAS+zca5P
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 02:01:34 ID:pXCLBh/30
オレも日曜夕方、前も横も詰まってるのにΩ下りでミニバンに煽られて ど〜しよ〜もね〜から、ほっといた…
てか、前のヤシがビビってかブレーキ踏みまくってたので、そっちの方が怖かったわ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 02:15:29 ID:0jX3hLdxO
>>315
小向スレは大した祭りにもならず一部人間だけ盛り上がってただけ
みたい。あげく「現地画像キタ-!」と開いたらグロ画像… 俺ゃもう
秋田。また名阪スレに戻りまつ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 07:37:27 ID:kq2Qzj49O
下り神野口小倉間単独事故
車線規制
渋滞なし
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 09:54:01 ID:IzUHZq+w0
>>315
思わずワラタw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 18:15:57 ID:TIwf9eIG0
>>320
ミニバン乗り(に限らないが)ってさ。
関、加太のトンネルの上り坂やΩの上り坂で失速するくせにw
下り坂になるとやたらと煽ってくるんだよな。

「もっとアクセルを踏めよっ!」「スピードメーター見ろよっ!」と思う。
できないなら走行車線を大人しく走れ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 23:00:50 ID:XQlZEjDLO
>>317が言っている昨日の夕方ぐらいに、上野方面行きのオメガカーブ登りで
三重ナンバーの黄色いチューンドシビック見かけたわ。
知能の低い奴が喜びそうな爆音を轟かせて、もの凄い勢いで
カーブに突っ込んでかけあがっていったな。
ガードレール突き破って崖下に落ちたら面白かったのに。
その馬鹿はオメガを下ったり上ったりを何度もしているんじゃないか?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 01:09:27 ID:b9wCqVZj0
317=325
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 01:10:36 ID:IES3Ryxk0
326=黄色いシビックのキチ外ドライバー(笑
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 01:28:23 ID:TYa734uFO
改造車に乗っていきがるやつなんて
改造車に乗ってるつうだけで自分は
運転が上手いし速く走れるんだと
勘違いしているのが多いからな。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 05:24:40 ID:U3yqWd1s0
改造車を見てたらお尻が かぃぞう
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 06:14:13 ID:x1Q2OdRp0
俺も改造車海苔だが・・・
普段はとばさんなぁ・・・
ただΩとか飛ばすと楽しいだろうなぁ・・・

で、みんなドラ定だよね
ホル定の話題少ないよね。なんで?高いから?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 06:19:04 ID:+rUSA7SaP
昨日ホルモン丼食べた
卵で閉じてあるのかな、ホル定よりまろやかで(゚д゚)ウマー

けどあの若い兄ちゃんのやる気のなさは毎度いただけない
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 06:20:11 ID:Qi+B3+kq0
俺は女のどてには詳しいがどて焼きは初耳のどーてーだ。
どこで喰えるのか教えてくれ

昼は五月橋、夜はどてを初体験してくる。
333322:2009/06/10(水) 07:03:13 ID:LY8PlwQSO
>>332続き
報道によると、運転手(亀山市工員)は酒気帯び運転の疑いで逮捕
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 07:04:59 ID:LY8PlwQSO

332→322
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 07:55:49 ID:LY8PlwQSO
連投スマン

Ωカーブが黄色になった
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 15:06:49 ID:0QIBzhUzO
↑ウンコ撒き散らしたんか?(゚Д゚;)
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 17:34:28 ID:3zIXpT5a0
今日もまた、のぼり名古屋方面の関トンネル抜けた後の
久我のインター手前のカーブで事故ってたぞ〜。

マイクロバスとトレーラーが絡んでたみたいだけど
マイクロバスはフロントガラスバリバリだったから死んでなきゃいいけどな。

あそこは月1で事故を見かけるから、みんなも気をつけてくれ。

↓帰ってからパソコンで確認してみた。
http://image.blog.livedoor.jp/apex3335298/imgs/1/1/1146c197.jpg
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 18:42:26 ID:KkKSRFyx0
>あそこは月1で事故を見かけるから

Ωはぜんぜん負けてないぜ!1日数回事故ってそう…
皆、安全運転でよろしくww
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 18:48:22 ID:9DdRJYiC0
大阪方面渋滞してるね 何かあったの?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 18:54:05 ID:9DdRJYiC0
ごめん 名古屋方面でした
カメラで見て方向勘違い
それにしても長くつながってますね
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 19:05:33 ID:9DdRJYiC0
A-9. 越川東 A-10. 越川西の間ぐらいで事故処理なのかな
B-9. 伊賀I.Cが最後尾みたい
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 19:42:12 ID:9DdRJYiC0
事故処理終わったみたいだね
安全運転で行きましょう!
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 23:49:45 ID:pRY/QN06O
>>337の画像ってちょうど監視カメラの前か撮影範囲なん?事故るのを予言するような
配置がちょっと怖い((゚Д゚ll))。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 00:40:15 ID:Tl/jpupN0
事故が起きそうだからカメラで監視する必要があるんじゃね?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 00:41:10 ID:ITtH9TVw0
>>343
きっといつも事故の起きる呪われた場所にカメラが在るんだよ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 05:17:42 ID:SNCwcZKq0
あれ マイクロバスが事故してる映像

道路を作ったとき40年まえ・・・・・・・ あぁ・・・怖ぁ〜〜〜〜


くわばらくわばら
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 10:57:42 ID:bId5l8/r0
>>345
事故が多発する場所だからカメラ設置するんだろーが
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 12:36:55 ID:Krth34z00
事故が起きたからカメラ持ってって設置したんだろーが
349337:2009/06/11(木) 17:22:55 ID:vuPGQQu00
いやそうじゃなくて、道路管理用のカメラだから
カメラの向きとかは中の人が遠隔で動かせるんだよ
普段はもうちょっと道路全体を映してる

画像にも書いてあるだろ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 01:02:32 ID:UDMOhwmL0
それは分かった上で、カメラの真下ですげーなーってことだろ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 05:13:12 ID:52Na/lH50
その場所で名阪を工事中 一人の作業員が・・・・・

なんまいだなんまいだ
352(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/06/13(土) 19:21:11 ID:YeeC2YJG0

namidame 復活!!

rootたん ありがとう! (* ̄( エ) ̄)ノ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 02:02:18 ID:ZOkEg/1DO
復旧記念マキコ! 久々の名阪日曜ドライブの朝食は五月橋のカツ丼に
するか 大内Pおすみのホルモン丼にするか はたまた意表をついて
朝マックのメガマフィンにチャレンジするか いっそ全ハシゴするか…
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 02:13:04 ID:9q68nAp90
全チャレンジ後、Ωアタックを敢行せよ!
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 02:58:46 ID:elD6sRuT0
>>353
ドライバー定食大盛りでどう?w
356353:2009/06/14(日) 11:27:38 ID:ZOkEg/1DO
五月橋で喝華麗(大)と三歳素婆を食する事にしますた。会計を
済ましても 食券をもぎりに来るさい改めて「大で」と頼まないと
並盛りを持って来るから注意な。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 16:05:03 ID:0PyIHNiA0
今日はホル丼大と思いつつ、軽くコナミ天理で遊んでいたら、
遊びすぎてこんな時間になっちまったorz

とりあえずいただきます
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 16:52:24 ID:3j4gCR+z0
とりあえずホル丼大は食べ終わって休憩中だが、
こんな時間から珍走が5台7匹。
今のところ真面目に飯食ってるようだ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 17:34:23 ID:JsnvReRj0
昨日、ドラ定頼んだら断られた。
てっきり、ここの住人が大挙押し寄せて売り切れか?と思った。
メガネのおばちゃんに聞くと「油の入れ替えで」とのこと。
カツカレーとレジの前の一品料理(焼魚、だし巻き)を注文。
噂のカツカレーはごはんメガ盛りでしたw
キメはもちろんタイガーコーヒーで。

今日、ドラ定を食べれた人がうらやましいぃ〜
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 19:55:57 ID:CtX2BO/m0
名飯穀道
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 20:46:11 ID:T1Ge0ahS0
つーかR24〜名阪国道〜東名阪〜新名神〜名神のルート設定は、
250cc単発オフ車には荷が重すぎるぜ、、、ふぅ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 21:46:39 ID:xeILcZJ70
おいらはドラ定7番テーブルで食べた。ブラックタイガーも飲んだww
363(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/06/14(日) 21:55:03 ID:jPChtYR50
            ,
ブラックタイガー クマ〜 (* ̄( エ) ̄)ノ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 22:15:45 ID:xeILcZJ70
ホル丼大の具は多いの?
365353:2009/06/14(日) 22:17:14 ID:ZOkEg/1DO
オイラはゲゲゲの鬼太郎ジュ−ス(緑茶,コ−ヒ−,他フル−ツ系も
数種ありのシリ−ズ物)を買おうとしたけど 冷えてるのが緑茶だけ
だったので購入は断念しますた。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 22:38:12 ID:ITLPFy6t0
レストランも結構だけど、下り線の加速車線がどうなったか報告求む!
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 23:21:09 ID:gE00StTT0
最近、名阪中毒です。
週1で用もないのに天理〜関を往復。

タイガーコーヒーはブラックがいいの?
今日は節約のため、伊賀ドラの500円定食にしたんで
五月橋はタイガーだけ。でも微糖にしちまった。男のコーヒーも気になったが…
まだドラ定しか食べたことがないんで、次はカツカレー大に挑戦したい。
>>366
初めて入ったけど、五月橋よりは合流しやすい気がした。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 01:24:09 ID:EIMtK6hR0
五月橋人気だから、
次スレから五月橋のテンプレも追加していいぐらいだねw
初心者オススメコース→ドライバー定食大盛
マスターコース→更にタイガーコーヒー
とか
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 01:42:26 ID:BgVGl0UIO
今でこそ腹一杯食えるからと五月橋は利用する様になった俺だが
元々はあのPに入るのは気が引けていた。あの辺りはカプコンストレ−ト
(サビ)の手前のBメロみたいなカンジ「お〜しボチボチ行くでぇ」
てな区間だから。ま〜でも実際 五月橋からカタパルト発進しても
カプコン最高速アタックは余裕で入れるのだが いかんせん満腹モ−ド
なのでマッタリ走りになったりする…つかそんなん俺だけかw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 08:28:18 ID:xoBCW8+T0
日中の名阪はもう夏の日差し…まだ体がなれてない。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 22:20:20 ID:S5qq85TgO
縁側でビール飲みながら裏の畑を飛び交うホタルを観賞・・・その背後を行き交う名阪のトラックの群れ。ご安全に。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 23:38:54 ID:BnceKmNR0
>>371
お前善い所に住んでるな
373371:2009/06/16(火) 00:12:37 ID:YhMhUGAfO
年々減って来てる気がする・・・
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 00:18:09 ID:OU8cSNWd0
速度表示灯?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 00:34:39 ID:nf5DrxEu0
髪の毛?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 05:10:53 ID:MTfY/dhR0
ほたるに きまってるジャン
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 07:38:07 ID:U17tNljQO
精子の量
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 10:51:49 ID:82pZfNk80
クソ暑いから故障して渋滞の先頭にならないでねっwww
今のうちに整備しておいてよ。
名阪は過酷だから弱ってる車は走行を阻止されやすいんだよなw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 11:20:43 ID:nf5DrxEu0
>>376
それはわかry
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 12:21:00 ID:TirO0pdk0
おすみっていつ値上がりしたの?
381(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/06/16(火) 20:38:28 ID:GNVMHBwi0

4月半ば (* ̄( エ) ̄)ノ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 22:01:35 ID:YhMhUGAfO
今日走ってたら、普段 第二阪奈うろついてる覆面を壬生野で見た。
奈良ナンバークラウン14-11出稼ぎなのね。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 22:05:31 ID:2UESs2WPO
第二阪奈から壬生野まで壮絶なカ−チェイスをしたと思われ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 22:28:34 ID:gV0S5Qc1O
明日は午前中トレーラーで名阪国道を走ります。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 22:45:23 ID:+cde+7lR0
日曜日、2週続けて昼過ぎ支配人いなかった
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 00:32:03 ID:hdolFdvn0
>>383
…え〜と
ドンだけ〜w
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 00:52:59 ID:FQawZmGQ0
>>385
自分の場合、むしろ支配人の息子さん(?)の方が見かけないですね
明日辺りドラ定いっておこうかな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 02:58:11 ID:WLDEB0VxO
支配人なら今オレの横で寝てますが何かアッ−!
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 05:00:36 ID:aTwK1iJmO
アナルを支配されたのかアッー!
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 05:27:20 ID:KWhgM5eR0
12〜1時と2〜3時で往復走ってきますた。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 15:46:47 ID:hi1YhqCGO
途中で赤い記念撮影してきますたとさ。
ディアゴスティーニ♪
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 22:25:48 ID:p5TFuSQx0
会社で嫌なことがあると夜の名阪を走りたくなる。
でも、イライラして事故しそうなんで今夜はやめておこう。

週末はドラ定食いに行こうかな。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 23:34:30 ID:FQawZmGQ0
>>392
私も久々にドラ定を食べにいくつもりです
最近、食べたくて仕方が無いというかw
394390:2009/06/18(木) 01:19:43 ID:2Gf2k80y0
白子漁港まで行き、海を見た後帰ってきますた。
                         @京都南部
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 01:21:45 ID:9VGTpB/H0
しろこぎょこう…津市の?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 01:43:27 ID:hGktEoCQ0
白子は鈴鹿
397390:2009/06/18(木) 01:44:40 ID:2Gf2k80y0
うい!よくご存知で。
50cmほどのサバが見えたしトビウオもボイルしてた、
もう少ししたら釣りに行こうかな^^
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 03:20:44 ID:squD+Ock0
鯖じゃなくてボラじゃね
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 07:13:15 ID:8sI0sOy3O
>>394
俺も12年くらい前のプ−タロ−時代 暇潰しによく逝ってたよ白子港。
ボ〜ッとしながらコンビニ弁当をほおばりますながら まどろんだり
してた。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 15:04:42 ID:4MjLkGQxO
近年稀?にみる雷雨だな
名阪カオスだなこりゃ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 15:52:13 ID:hGktEoCQ0
何言ってんだ去年のゲリラ雷雨を忘れたか

降るなら降る、晴れるなら晴れて欲しいわ
車が中途半端に汚くなる
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 18:04:39 ID:1U7PpfmQ0
「ドライバー定食」でぐぐってみた。
わりとあちこちにあるが、どこいっても揚げ物なのな
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 18:16:29 ID:pk48ymoz0
ttp://www.highway.or.jp/sapa/satsukibashi_u.html

今度からテンプレに入れようw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 20:03:10 ID:l++Xd2Nx0
伊賀越うまそうだ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 20:53:33 ID:v/t98c4N0
ねずみ入りが?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 01:18:33 ID:pJ4qaqo0O
俺が小学生だった頃(80年代初頭)マクドのハンバ−ガ−が
食用ネズミから出来ているという都市伝説があった。口裂け女とか
流行ってた頃の話。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 05:11:34 ID:eNKM8uOo0
いが0えでねずみいりはかこにあったらしい
みみず餃子はうそっぽい。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 09:22:21 ID:Zpq1O+f/0
ミミズが食用に使えるなら世界の食料問題一挙解決だな。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 09:40:42 ID:FV/c9qNY0
ネズミやミミズ一匹から採れる肉の量が少な過ぎるので
コスト的に牛肉より高くつくと聞いたことがある…多分ググったら出てくる
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 12:16:14 ID:x8ZotF3k0
い0ごえのねずみいりはじっさいにあったらしい。つけもののなかからでてきたらしい。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 14:24:56 ID:yuymVkki0
らしいらしいってバカか
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 14:26:42 ID:x8ZotF3k0
うわさ聞いても みてないから らしいカバカバ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 15:26:26 ID:iz9j68v1O
山添インター近くにある遅瀬の施設って、昔はパーキングエリアだったのでしょうか?
作りからしてそれっぽいですが
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 16:08:03 ID:x8ZotF3k0
なに言うてまんねん  ゆきかき場所やん^^ チェーンはめたり
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 17:40:23 ID:PkkbAjU3O
カンカン踊り
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 18:53:44 ID:MOvsCE6V0
○カレーコーナー 「カレーにんにん」  おすすめ・にんにんカレー 880円
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 19:13:03 ID:QirkiKIc0
ドラ定食いに行ってきた。
噂通りのスゴい中身ですな。

タイガーコーヒー飲みながら腹が落ち着くのを待ったら、30分費やした。
あれで800円は価値あるわ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 19:23:28 ID:9Zdv4658O
うちも昼にドラ定食大盛喰った、なかなかのボリウムだった、ただしおかわりは満腹でできなかったが…

うちの隣に止めてあったダイハツの角張った軽自動車、ふと見たら中で汗だくになりながらカセットデッキ直していた奴がいたが、車上生活者か?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 21:31:08 ID:tt4srQKd0
>>408
ミミズかどうかはともかく、虫を食料にして食糧問題を解決しようという考えは実際にある。
実際、世界には虫を食べる文化は少なくないし。日本でも信州では蜂の子を食べる風習あるしな。
420(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/06/19(金) 21:55:23 ID:M2nPgQtY0

だいぶ前だけど 大和高原で、イカを餌にスズメ蜂を誘き寄せてコヨリを括り付け
飛んでいく後を追っかけているとこ 何度か見た事あるよ。 

   蜂の子って高く売れるの? (* ̄( エ) ̄)ノ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 22:37:42 ID:Auk7zHsL0
蜂の子は 子供の頃 飲んだことあるw

いま火星まで行くに長い歳月を要するので 最適な食料は蚕らしい。
蚕で服を作り着て粉にして食べ 蚕も最高の食材になるらしい。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 22:59:42 ID:tt4srQKd0
>>420
俺の親父はあれはうまいって言っていたけど、俺は食ったことがない。
いくらうまいと言われても勇気がないとなかなか食えないな。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 23:17:25 ID:aUIBXLjDO
スレチ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 00:07:49 ID:siDCVno00
>腹が落ち着くのを待ったら、30分費やした。

おいらは満腹で身動き取れず仮眠2時間ぐらいかなw
起きたらブラックタイガー飲んで本戦に合流、滑空してまつでつ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 01:47:38 ID:Vt7cxLrQO
>>424
本戦合流。
SA内で小型と大型の合流は予選か・・。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 13:47:28 ID:Vt7cxLrQO
今日は五月橋に誰かいませんか?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 14:03:28 ID:dVi4Ku2HO
久々にドラ定喰ったら
腹一杯で動けねー
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 14:26:37 ID:dVi4Ku2HO
》426
まさにその時壁際で
ドラ定と格闘してましたが(^_^;)
429426:2009/06/20(土) 14:50:42 ID:Vt7cxLrQO
>>428
そうでしたか・・。今、月ヶ瀬温泉の帰りに寄りまして豚汁定食食べたところです。
いつもはドラ定ですが水分を取りすぎたもので。
さて、どこ行こ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 15:06:02 ID:dVi4Ku2HO
見事なすれ違いですな
今、月ヶ瀬の足湯です。
今日は支配人の爺様は来てはるみたいやねぇ
駐車場で目撃しました〜

431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 16:05:27 ID:LILjugh60
この前久しぶりに通ったら高峰だっけ?閉鎖になってたね
あそこは危険すぎるわw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 18:32:40 ID:35NS0VuR0
>>430
えぇっ!支配人の爺様、出動してたの?
「ごはん、お代わりしていってやぁ〜」って言われたかった…

ま、そう言いつつドラ定頼んでごはんのお代わりしたし。
一品料理(焼魚)も食べたし。(あれって温めてくれると初めて知る)
タイガーコーヒーで締めくくった土曜日だったw

Ωの下りで背後に迫ってきた名古屋ナンバーのマーク痛のあんちゃん。
もう少し頭使って走りませう。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 18:32:46 ID:3lP/14La0
今日は11時台に五月橋でカツカレー食った。
やっぱりドラ定のほうがいいね。
タイガーコーヒーブラック飲んで帰った。

いつも天理側から行くんで、五月橋→上野ドラ(大内)でういろう買って
Uターンってパターンです。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 23:28:12 ID:Dc055MPvO
高峰下りのレストランって全然話題にならんけど、イマイチなのかな?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 01:39:16 ID:/yT78M4OO
そいや合流ネタだけで食い物ネタは出てきたためしが無いね。明日
探索に逝ってみよ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 01:56:24 ID:Ia5PVCIVO
高峰下り(閉鎖されてない方)はコロッケが名物って看板に書いてあった気がするよ
レストランは不明だけど
ここは夜景が綺麗だね
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 06:27:01 ID:Sz8NLz5RO
夜景といえば針テラス宝くじ裏のクリスマスツリー。
438白い変な車:2009/06/21(日) 09:18:40 ID:6SwpTHGmO
よし!
高峰下りSA探検隊!
出動!=<ヽ`∀´>
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 10:01:00 ID:+aZe5nE10
>>438
乙です。レポ期待してますよ♪
440白い変な車:2009/06/21(日) 11:16:17 ID:6SwpTHGmO
おや?ポルシェとバトっていたあの赤車はもしや・・・?
昼食にドラ定ですかな( ^ω^)?
441白い変な車:2009/06/21(日) 12:01:23 ID:6SwpTHGmO
コロッケ食べてきた。120円。
味は結構おいしいと思う。
コショウかなにかが効いてるんかなぁ。

食堂でカレーうどん食べた。630円。
味は普通?ただ麺がイマイチ。
ちょっと高いと思う。

高校生ぐらいのねーちゃんが働いてた。
これは評価できる!( ^ω^)

こんな感じで〜。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 12:19:22 ID:Ia5PVCIVO
>>441
乙です
麺系は可もなく不可もなく…ってところみたいですね
丼や定食類はどうなんだろう
機会があれば食べてみます
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 12:35:27 ID:3jTaFen/0
>>440
僕も白い変な車に気が付きましたよww

鈴鹿市内からポルシェと方向が同じで
一緒に走ってました。

昼食にドラ定って・・・
なんで僕の食べたメニューまで判るんすか?!ww
444435:2009/06/21(日) 16:39:03 ID:/yT78M4OO
探索いってきますた。素ラ−メン(醤油)&カツ丼を食してみた。
味付けも量も病院とかにある食堂ふう つまり何のヘンテツもない普通
の味。てか高峯は登りPも下りPも外食産業は鬼門だね ガラガラ
でんがなw 昼の12時半に入ったのに。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 17:37:47 ID:JvS1KKaJ0
>>444
お疲れ様でした
高峰下り食堂・・・特筆すべき点はなしですかw
ここも潰れないか心配だね
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 17:54:37 ID:hCH3E8UqO
ドラ定食いたいけど、風邪引き中orz
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 19:24:47 ID:zFpiOEtK0
昨日はドラ定を食べたので今日はホル定を食べに行った。
「おすみ」は初めて。

ドラ定のボリュームに比べたら「えっ?これだけ?」って感じw
ホルモンが口の中で溶けて、あっという間に完食。
「880円」ということだったが値上げして「980円」になってました。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 20:06:15 ID:a2l7zlFa0
いい加減、メシネタもお腹一杯になってきたのは俺だけか。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 20:32:06 ID:AEkKb4NU0
天理から上野辺りの話題が多いみたいだけど
そこから先はあんまりお勧めスポットはない?
450白い変な車:2009/06/21(日) 20:39:44 ID:6SwpTHGmO
>>448
おかわりしていってや( ^ω^)



他になんかあるかのぉ・・・?
グルメ以外の名阪周辺おすすめスポットとか?
この時期、涼しい場所だとありがたい。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 20:46:22 ID:uQ0dKIak0
ほたるでも みてやぁ^^
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 21:08:50 ID:0ciJdUz90
449
すこし離れるがモクモクファームに名阪から流れてくるねw満車になってる
かけ流し温泉とバイキングなんかがおいら好み…ブタが可愛いねww
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 21:13:11 ID:/yT78M4OO
そんな豚くん達は食堂で美味しい料理へと変わりまつ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 21:19:59 ID:/8+3/90m0
高峯下りSAは合流レーンが改悪されてからコワくて一度も行ってね〜w
>>450
上野以西…加太隧道の上を通る険道、ガレまくりの旧R25、潰れて廃虚した名阪健康ランドとかイパイあるお (´σ `)
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 21:34:39 ID:0rgP2T4a0
>>441
>高校生ぐらいのねーちゃんが働いてた。

どうやって通勤してるのだろうか?(´・ω・`)
456白い変な車:2009/06/21(日) 23:30:41 ID:6SwpTHGmO
>>455
それ気になるんだよね
経営してる夫婦の娘って感じでもなさそうだったし。

下り側にも裏道あるんかな?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 23:38:59 ID:wBc4Tojg0
中学の頃から無免で
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 23:52:45 ID:G3nNuaqj0
高峰の嬢、愛想良かった。
アイスが130円から125円に値下げしてた
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 23:54:50 ID:/yT78M4OO
>>457
仁D 乙
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 00:11:21 ID:zU/l34C10
ドラ定食ってたら見慣れぬ大将が来た。
“おかわりしていってや〜、ただですよ〜”
あの大将は兄貴か?

俺の行った時間帯のレジ係は控えめ声の品の良い熟。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 02:56:10 ID:NHURYbTf0
>>456
現高峰SAから下の県道?へ下れる階段あったと思うよ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 04:14:14 ID:FnRJafGpO
>>455
土日送迎あり
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 23:02:15 ID:FnRJafGpO
これから名阪 土砂降り注意
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 23:14:21 ID:R3ptpGed0
今日もまた久我インターで事故でした。
呪われてます。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 01:51:54 ID:wc+dXGLBO
祝ってやる!
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 12:54:01 ID:SNn1x2zFO
今からドラ定デビューします。 つかこのSA濃いねW
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 13:03:14 ID:BCksD56kO
喰った後は本戦合流解ってるな!w
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 13:20:34 ID:SNn1x2zFO
短っ! 合流しずらっ! 阪高ばりに合流しにくいわW
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 13:55:02 ID:qfgHpDoYO
今日みたいな天気のいい日はドラ定を食べに名阪行きたい衝動にかられるw
しかし週末は天気悪そうだ…orz
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 13:58:34 ID:9L0TrhKk0
この流れでは高峰を偲ばざるを得ない
471白い変な車:2009/06/23(火) 14:12:38 ID:CXoMzvYxO
俺は今日焼き肉定食!
天気もいいし飯はうまいし、気分いいわ-( ^ω^)

このあと天理ダムへドライブとしようかな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 15:07:43 ID:BCksD56kO
>>471
> このあと天理ダムへダイブしようかな
…と読んでしまったw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 16:01:55 ID:CIBgaCiYO
カツカレー大盛り食べたけど、カレーとご飯のペース配分難しいね。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 17:54:09 ID:YT0p1PAl0
五月橋定食というのがあったような。今度はそれを食べてみます。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 17:55:21 ID:uaBmDRjXO
さっき本屋で日帰り温泉の雑誌読んでたら伊賀のパームド夢って施設が載ってた。
さるびのややぶっちゃなど大概は行ったがここは知らんかった。どなたか行ったことありまっか?
476クマたん:2009/06/23(火) 19:04:28 ID:/qwk3N3NO
>>473
カレールーも店員に言えば掛けてくれるよ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 21:50:10 ID:QqYwCsq/O
>>475
また青山高原かぁ〜実につまらん。嫁はエステもあってよかったゆーとるが。
わしは、さるびのでええわ。
478475:2009/06/23(火) 22:38:03 ID:uaBmDRjXO
>>477
トン。青山でしたかー。私もさるびのが好きで、ドラクエの隠し通路のような先にある
二階の源泉がお気に入りです。
479(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/06/23(火) 22:39:44 ID:jZgWvCwA0

パ夢温泉、高ぇよ!
さるびの + わさびソフトの方が幸せになれる。  (* ̄( エ) ̄)ノ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 04:51:08 ID:8J781RbB0
ば夢 やっちゃん経営?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 11:49:25 ID:Bs67X1Qb0
関テレで通行止めのニュースきたー
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 13:51:24 ID:T03Jp27aO
Ωトレーラー単独事故やったらすぃ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 16:41:34 ID:BFjkShk+O
横転?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 17:25:37 ID:aKmsoWtl0
斎藤彰俊選手のバックドロップが原因といわれていますが・・・
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 19:27:32 ID:eL5ELh0uO
事故による緊急応急工事のため現在も渋滞中
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 20:09:52 ID:/T8V/NLQO
し、渋滞中…
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 23:10:56 ID:c72nTzwt0
まだやってんの?あほかw
もう信号つけるかなんとかしたら?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 23:15:39 ID:FXPPfqNW0
信号?ドコに?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 23:26:32 ID:IJQlQWis0
そしてレッドシグナルが全て点灯して……消えたっ!
さぁ各車一斉にスタートだ!
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 23:38:36 ID:N3DuxggY0
おおっと、覆面セーフティーカーを抜いてしまってペナルティだぁ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 00:00:22 ID:T03Jp27aO
っ バナナの皮
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 01:36:01 ID:DVVRL1fH0
今Ωが凄いことになってる。
大型が横転してる。
493権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/06/25(木) 01:47:45 ID:2FfH1sEl0
関ドライブインが第二の名阪健康ランドになったらいいのに・・・
正直レストラン・おみやげ施設などは名阪健康ランドより優れてるし
建物も名阪国道沿いのドライブインでは屈指の大きさで老人を乗せた
ツアー観光バスもたくさん停まってる。

温泉施設の一つや二つできてもおかしくないと思う。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 03:49:16 ID:7FHlqBSa0
できても日帰りのスパ銭タイプだな
温泉出るのかどうか知らんが。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 06:04:53 ID:KQBrE3lAO
名阪健康ランドのプールが好きでした。広いサウナと口から湯が出る亀も好きでした。
映画館は怖かった。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 10:23:20 ID:sp/Hh0khO
大内にある第一旭は京都に本店がある有名な第一旭ですよね?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 11:31:24 ID:Cpq6ZTxu0
首都高や東名で信号みた事あるけど
信号つけるっていい案かもしれないね
意味(効果)あるかどうかわからんけd
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 11:39:56 ID:7M2H48HgO
へ?東名や首都高に信号あるの?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 11:47:58 ID:kLKBJMg/0
>>498
トンネルの信号とか。また、首都高は美女木JCTに信号があるよ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 18:43:36 ID:JKCIjsu/0
昨日も久我のインターのカーブで事故ってたぞ。
曲がりきれねえ車大杉だろ。
もうあそこはオービス付けて60キロ以上で光らしとけよ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 19:38:06 ID:UtMl1vXYO
もう自信ないやつは初心者マークに名阪と書いて貼付けて走れや!
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 20:57:00 ID:a5DziTxh0
昔の近鉄特急でそんな看板掲げて走ってなかったか?
あぼーんライナー化されてから正面の表示は無くなったが。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 21:17:33 ID:HbfdfjBf0
みなさん何キロ巡航ですか?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 21:45:36 ID:oiwI9ukw0
>495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 06:04:53 ID:KQBrE3lAO
名阪健康ランドのプールが好きでした。広いサウナと口から湯が出る亀も好きでした。
> 映画館は怖かった


ホモの溜まり場だから?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 21:59:14 ID:7M2H48HgO
>>499
へ〜そうなんだthx
しかし名阪で信号設置したら玉突き事故多発しそうと思うのはオレだけw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 22:29:13 ID:rwsIgkf00
トンネルで信号といえば旧北陸トンネル
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 22:47:22 ID:MvJEWv510
>>506
近畿圏では、確かにそうだけどスレチw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 01:00:08 ID:y7s5dz0+0
>>503
車両による。

250cc単発オフ車(もちろんバイク)なら2桁がせいぜい、
1l級バイクなら公表できない速度、
足車(1.4lドイツ車)ならその中間あたりw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 05:24:28 ID:fWeO7btN0
>1l級バイク

↑ワロタ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 09:08:05 ID:sdqKq57y0
>>499
一度だけ美女木を通ったけど、信号?つーか平面交差してる!とビビった。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 14:51:10 ID:w44biJme0
トンネッルで信号といえば清滝トンネル。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 17:06:57 ID:4NaYdShq0
>>509
すまん、笑うところどこ?
513(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/06/26(金) 18:09:57 ID:tioVWvYg0

  l  ← リットルが見難いから「一級バイク」って読んだんじゃないの?
      この程度じゃ おいら笑えないけど。 (* ̄( エ) ̄)ノ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 20:26:32 ID:tRVtTmjHO
> 250cc単発オフ車て書いて1000ccと書かず
> 1l級バイク
て書かれたら解らんわw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 20:45:28 ID:kGu9S0op0
いっきゅう とオモタ…
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 20:55:36 ID:4tPdoBVyO
伊賀で山梨県からの天理教バス全焼について
517(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/06/26(金) 21:20:10 ID:tioVWvYg0

五月橋SAといい、オーバーヒートでボンネット開けている、水継ぎ足している車 多いよなぁ。。    (* ̄( エ) ̄)ノ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 21:23:26 ID:iyBVcbZY0
>>516
テロ?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 21:28:16 ID:kGu9S0op0
夏名阪は整備万全で来てね
シビアコンディションって自動車用語があるけれど名阪国道はその上ですねww
車速20キロ以下の存在で分かって欲しいんです…この過酷さを。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 22:26:30 ID:5RV24mhZO
向井インターチェンジの流出路合流路が怖すぎる
今はなき高峰みたい
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 23:13:11 ID:Ix21lx3T0
短いよな。しかも登り下りで、トンネル直線直後だし
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 00:39:04 ID:FvucnaxkO
ひのな漬けが好きで針テラスで買ってるが、ほかに売ってるとこ知りませんか?
御杖の駅と月ヶ瀬温泉以外で・・。
523高松塚の番人@淡路SA ◆MXMRpLdXFs :2009/06/27(土) 01:15:34 ID:AkMS8ZQ2O
>>522
伊賀市丸柱の長谷園にわずかながら売ってるよ。
ばあちゃん自家製でウマイ!!

信者輸送バス全焼、夕刊に写真も掲載されてた。
524522:2009/06/27(土) 02:46:56 ID:FvucnaxkO
>>523
番人さん久しぶり&トン!明日行ってくる。早速データ収集や。
525高松塚の番人@洲本市 ◆MXMRpLdXFs :2009/06/27(土) 03:52:45 ID:AkMS8ZQ2O
>>524
ども。行かれる前に電話であるか確認されたほうがいいかと・・・目指していって何回か売切れ撃沈・・・(^^ゞ
焼物展示しているレジで販売してます。
報告よろ〜
う、食いたくなってきた〜
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 08:29:10 ID:O8paBFfn0
>522
伊賀地方から滋賀辺りだと普通にその辺のスーパーにあるよ 
527クマ:2009/06/27(土) 13:56:32 ID:FxgVvcmaO
お名阪激走って、郡山のサンクスで「ペプシしそ」飲んでるとこ。
なかなか、今回のも意表を突いたフレーバーだわ。キュウリよりはまだ飲めるけど2度目は買わないだろうな。w
528522:2009/06/27(土) 13:59:09 ID:FvucnaxkO
ひのな漬け買ってきた。晩飯楽しみや。しっかしここの工房すごいな。登り窯あるし・・。
もくもくの近所にこんな施設があるとは知らなんだ。
529高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2009/06/27(土) 21:00:26 ID:AkMS8ZQ2O
>>528
報告トン。うまかったでござるか??
丸柱はもくもくルートからちょいそれるけどいい雰囲気なとこだよね。
途中のふくやの豆腐も美味しいよ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 21:52:51 ID:OuxD72DmO
当方も日野菜は好きですが
漬け物以外の食べ方て有りますか?
スレチは質問でスマソ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 22:37:23 ID:04uZzM3Q0
はい  砂が取れるまでよ〜く水洗いして 普通にサラダ感覚でどうぞ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 22:59:38 ID:cgJkW2820
扶桑菜とかスズ菜とかUD菜はないですか?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 23:10:31 ID:JXrF/NCs0
>>532
UD菜?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 23:30:44 ID:oYRAwzp+0
やあ (´・ω・`) ようこそ
君の名をデスノートに書いたから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
死神の顔も三度までって言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりはない。

取り消す方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1223603257/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1194051583/



ケイブ厨って喧嘩弱そう
カツアゲばっかりされてて、童貞でエロアニメでオナニーしてる社会の落伍者

東方派の人はスポーツマンのイケメンで時流にうまく乗った社会のエリート



と書くことなんだ。しかも書けば書く程効果アップ
じゃあ、他の注文を聞こうか。
535(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/06/28(日) 00:16:00 ID:8e0UejW70
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【大阪】名阪国道【名古屋】 [道路・高速道路]
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part97【Fit】 [車種・メーカー]
■■■ 名阪国道 [12]伊賀一之宮 [運輸・交通]
奈良県の中古車販売店情報V [中古車]
70・81系マークU・チェイサー・クレスタ総合スレ [車種・メーカー]

ちょ。。w Orz
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 00:28:15 ID:2sNn5447O
奈良ナンバーで→中古車で→フィットか→マーク2三兄弟が
→よく利用する道路は名阪国道です。

そっ、そうかな・・!?エコカー一蹴道路。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 02:19:06 ID:ZV2xrXGYO
ヒント オフ常連
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 03:49:24 ID:dOZjGv7F0
昨日のドラ定、豚汁の具が少なすぎた
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 10:46:32 ID:ZV2xrXGYO
昨日の俺カノ、マン汁の量が多すぎた
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 11:00:34 ID:IgxQ6NDa0
この道はいつか来た道
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 13:21:01 ID:zRtEVuH0O
>>535
特定
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 13:52:00 ID:hGcOT6530
>>533
HINO FUSO ISUZU
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 18:18:59 ID:ZV2xrXGYO
【一杯のかけそばin五月橋】
母親
「どうか一杯だけでいいので かけそばを…」
店主
「なんぼでもオカワリしていってや〜」

【マッチ売りの少女in五月橋】
少女
「お願いします マッチを買って下さい…」
店主
「なんぼでもオカワリしていってや〜」

【フランダ−スの犬in五月橋】
ネロ
「パトラッシュ僕はもう眠いんだ…」
店主
「なんぼでもオカワリしていってや〜」
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 21:45:00 ID:zWdllQCU0
>>543
酔ってるからワロタwwwwwwwwwww
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 22:00:49 ID:q2j7OPXd0
今日五月橋でカツ丼食べてきたよ
器のサイズは普通なんだけど
すりきれいっぱいまでご飯ぎゅうぎゅう
詰めてその上に具が乗ってる感じ
ご飯を掘り進めながら食べたw

あと味噌汁が結構うまい
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 22:20:25 ID:BxuDgDXy0
昨日、ドラ定食ってタイガーブラック飲んでたんだけど。
支配人の爺様が自販機の前のゴミ拾いをしてたよ。
爺様は自販機の小銭を回収していたおばちゃんと喋りつつ。
栄養ドリンクを飲んでいました。

>>538
確かに「あれっ?」と思ったw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 22:22:25 ID:GCbbl6L50
>>543
ネロは腹一杯で眠いんだろそれw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 23:42:32 ID:dOZjGv7F0
昨日、支配人の爺様が植木の手入れもしていた
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 00:14:44 ID:P66/H2EEO
どんだけ支配人のジーサン好きやねんW
看板のイラストだけで許したれや〜。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 00:58:59 ID:tVgUB/Dg0
あぁ〜・・・
書き込み見てたら、また五月橋行きたくなってきた。

次はカツカレー大盛りでも食うかな。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 02:42:48 ID:m2PVRD7Z0
支配人の人気っぷりは異常w

ここ見てるとドラ定を食べてくなってきたじゃないかw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 09:59:46 ID:UmbmrW3bO
支配人の名刺はコレクターズアイテムになるだろう。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 19:33:21 ID:jh64fU6TO
死廃人
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 03:35:38 ID:I1EcW7ZsO
高峰が閉鎖して今日で約三ヶ月か…


上り高峰は下り高峰から歩道橋のみで行けるようにしたら、合流問題も解決したのにね
上りSA敷地は駐車場が要らなくなるから、多賀みたいなレストインを作るとか、伊織復活させるとかいろいろ活用出来たはず
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 06:08:58 ID:1ijtXvdhO
そんなことして誰が行くんだよ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 07:52:15 ID:1ijtXvdhO
上り五ヶ谷DQNスピンのため一部規制中
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 15:04:07 ID:g4g9kyG3O
>>556
6時くらいに通ったら、
白のジャグァーが事故ってたけど
それかな?また別かな?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 15:28:02 ID:cxd077+20
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 17:30:02 ID:UR/UAndJ0
Ωの追越車線に居座ってコーナーごとにどっかんブレーキするのだけは勘弁してくれ。

…と少しイラっとしつつ五月橋へw
平日って、何人もおばちゃん店員がいるんだな。
ドラ定を爆食してごはんのお代わりをすると厨房の陰から支配人の爺様が登場w
「ごはん食べ放題やで お代わりしていってや〜」と声をかけられた。
爺様、さすがに三杯目は無理ですw

Ωでイラっとした心がすっきり晴れ亀山で名阪を降りた。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 20:17:27 ID:SIdNVIVU0
五月橋行ってみたいが
あまり沢山食べられないので抵抗が…。
少ない量のメニューもあるんだよね?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 21:02:56 ID:cxd077+20
定食頼んでご飯減らしてもらうとか
俺は半分にしてもらっても多いくらいだったけど
おばちゃんに怪訝な顔されたよ('A`)
562(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/06/30(火) 21:11:08 ID:xM4JsUSz0

おすみ常連になると「ご飯ちょい多め」という裏メニューがあるお。 (* ̄( エ) ̄)ノ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 21:27:50 ID:I+tBgoIRO
みんな関の「びっくりや」行ったか??
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 02:20:11 ID:WbQFKhqSO
デカ盛り系?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 07:22:49 ID:O7TD9hiBO
腹痛系
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 07:59:10 ID:SuTuW5/kO
上り五ヶ谷登坂車線に大型トラック3台(同一社)停車中及び消防警察も出動中
故障みたいだが見た目異常なし
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 09:12:14 ID:N1dQJRKU0
>>559
Ωの上り線でコーナーごとにプレーキって信じられんほど酷いスイッチアクセルだな
あんな登り坂アクセル緩めるだけで速度落ちるがな。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 17:36:11 ID:LkXHPuLg0
そうそう、後ろから見ていて「なんでここでブレーキを踏む?」と思うことがあるな。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 02:42:49 ID:XQ7JxenM0
五月橋は焼肉定食もうまそうだね
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 14:54:19 ID:9KcsyTnl0
ΩでLS460大破・・・・
すげー事故だった
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 21:05:52 ID:bfIxOm/l0
>>569
オレ、次はスタミナ定食(950円)に挑戦しようと思っている。
もちろん、ごはん大盛でw

>>570
ハイテク装置満載でも結局、乗り手のスキルだよな。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 00:48:51 ID:6FelBQpLO
>>571
これがホントの事故責任!
雨の日が多いので皆さんお互い気をつけていきましょう。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 01:42:03 ID:bPDP1De60
おいらは街中育ちの人です…ドラ定食全部食べただけで胃袋満杯で睡魔が来ます。
なのでココで仮眠2時間ちょいしてからブラックタイガー飲んで万全の体制で
発進させて貰ってます。。。いつも有り難うですwww
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 01:53:13 ID:fNMgsA2n0
ブラックタイガーの本当の和名はウシエビ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 02:21:05 ID:vTtJqCAc0
五月橋SAは天理方面からでもダイレクトに行けるようにしてほしいね。
浜名湖、大津、姫路サービスエリヤみたいな感じの一体型SA。
狭隘な地形だから厳しいかな・・・
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 03:01:18 ID:f6zo924M0
>>571
スタミナ定食って、どんな内容?
ドラ定より量多め?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 10:02:25 ID:hMEDf5/J0
>>575
下り線からの進入路はいらんだろ、五月橋ICでリターンすれば本線合流せずに入れるんだし。
退出路は確かに欲しいな、直接下り線へ入れなくてもしばらく走ってからのUターンブリッジでも良い。

下り線伊賀SAが改修されて「道の駅・伊賀」になった直後に
わざわざ伊賀ICでUターンして(ドライブインを横目に身ながらスルー)行ったこと思い出した。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 02:28:47 ID:jFGcRTTmO
今からアタックしてくる
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 03:09:11 ID:CBfxTYjf0
アタッック!! にじゅうご〜♪ちゃらら〜
にじゅうご〜にじゅうご〜 (アタック!) にじゅうご〜にじゅうご〜♪
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 03:10:00 ID:CBfxTYjf0
>>578
気をつけて走ってきてね
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 09:13:18 ID:1zHtlNmM0
ドラ定アタックチャ〜〜〜ンス
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 17:14:56 ID:xXHG3EAIO
伊賀・甲賀半日の旅目指して頑張ってください!
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 19:21:35 ID:CK+Lk+jTP
五月橋の手書きっぽい張り紙はやっぱ
支配人の手書きなんだろうか
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 20:43:01 ID:MFggjsi90
>>576
肉、キャベツ、ピーマン、ニンジンなどを塩コショウと醤油(?)で炒めたもの。
それに小鉢と味噌汁がつく。960円だったよ。
ドラ定よりは量は少なめ(に見える)だが「おすみ」のホル定よりははるかに多いw
>>545が書いていたが味噌汁がうまい。

今日食べてきたが爺様は不在。
メガネのおばちゃんが「ゴハンお代わりできますけど大盛にしますか?」とw
来る客みんなに聞いていたから爺様の社員教育なのか?
大盛にしてもらったら満腹になってしばらく動けなかった。
585 ◆/SMX/o6RLE :2009/07/04(土) 21:21:01 ID:EhwdGWT7O
>>582
近いし短けぇwww
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 21:24:54 ID:bQpxYlTU0
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 21:54:33 ID:x2VciSj/O
針テラスで検問大会開催中(笑)
駐車場にテーブルコーナーまで設置
588(´・ω・)ノシ:2009/07/04(土) 22:59:39 ID:nb7CzERpO
今五月橋SAに居ます。(´・ω・)ノシ
こちらはいたって平穏でつよ。
589587:2009/07/04(土) 23:10:59 ID:grUQMoSl0
帰宅したのでPCから・・・
大阪→上野のバスから見ただけですが

TS前の信号交差点に警官2名、TSにパトカー数台、
針テラスの入ったすぐの一角がバリケードで囲まれ
トレーラー数台と普通車数台が連行されていました
テーブルが置かれどうやら飲酒の検査?をしている模様。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 23:16:26 ID:jle61LK00
>>589
結構、大規模ですね
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 23:22:57 ID:Ibb97ogJ0
>>589
検問のネタでPCと来たからパトカーに乗せられたのかとオモタ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 23:23:11 ID:jFGcRTTmO
警察GJ!
飲酒する奴は一人で死ね
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 00:11:11 ID:BadFuTJRO
毎月恒例の会合を狙い打ちって事かな〜

おれはスルーされました。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 01:24:03 ID:02ECfqLwO
>>585
サドマゾエク−スタソ久し振り
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 02:50:13 ID:E7N0fnuW0
>>582
三重交通で行く伊賀・甲賀半日の旅w
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 03:16:38 ID:9oQd0gOf0
昼間は絶対に飲酒検問しないと思ってたらそんな手もあるわけだな。
そこでは運転してないから検挙しないまでも、車を置いていかせるとか
代行呼ばせるとかやって欲しいな。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 12:06:34 ID:aQ1s1j9S0
それオモロイな、PA内に大々的に看板掲げて飲酒検問告知
検問はPA出口に設置して「関所」を抜けないと本線に戻れなくしてしまう。

酔い覚ましで時間つぶしのためPA内の店舗も儲かってウマー
食事のときに必ず呑んでしまう依存症患者は無限ループでPAに骨を埋めることにw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 16:11:26 ID:QHXmnS4MO
針TRSでなんか珍しいのぅ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 17:08:18 ID:U8hdEFDUO
次は8/2開催
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 18:43:00 ID:JIXHdk750
何で知ってるの?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 21:24:48 ID:vB5w/cibO
>>600
毎月第一土曜の夜にオフ会があるみたい。電気屋みたいにテレビがいっぱい
載ってるハイエースが止まっとった。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 21:43:54 ID:H0W12xD00
そのテレビはハイビジョンブラウン管かな?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 23:47:03 ID:gJiG82nM0
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 23:52:29 ID:d571J0U+P
GJだ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 02:28:04 ID:sQCvxLzzO
>>603の記事、香芝のサービスエリアで逮捕やのに住民からの苦情があったやて。
どこに住んどんねん!!てことやなくて、ほんまはドライバーからの苦情とちゃうの?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 04:11:04 ID:20f3+6TO0
日曜、大和茶だけ飲んで出て行ったオッサンいた

“このお茶、熱いの?冷たいの?”
店員に聞いてたけど、店員は厨房にいたから場が【シ〜ン】

607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 07:09:09 ID:lr2fk4s+0
上がってんの?下がってんの?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 10:35:27 ID:RePWUTsT0
>>605
関屋の住民ならありえるぞ、西名阪の騒音起訴の元祖だ
住宅地を道路が貫通してるから改造バイクの音がうるさいとマジで苦情入ってそう。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 18:16:07 ID:dsWeieQUO
そういえば最近珍走団(ry見ないな
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 19:25:42 ID:hGi3w6RMO
>>607
KICK THE CAN CREW 乙
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 19:46:44 ID:GoPJgs6Y0
土曜日に名阪を上る機会があったので五月橋SAを楽しみにしていた。
到着したのは20:17だった。
もちろん12時間営業の食堂は閉店。タイガーコーヒーだけ飲んで帰りました。
次回はドラ定食えるように時間を変えるぜ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 20:02:51 ID:UnuKPI1VO
18時くらいの針〜山添間ワロタ
ゲリラ豪雨にもほどがあるっちゅねん
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 21:00:09 ID:lr2fk4s+0
ただの夕立や集中豪雨をゲリラ豪雨と言うやつが多すぎる
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 22:14:41 ID:fTTolag00
17時から18時までの針付近の降水量
60.5mm/h
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 22:23:31 ID:BltzppTo0
>>611
19時45分オーダーストップなんで、早めに行った方がいいよ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 22:34:22 ID:dsWeieQUO
>>612-614
ちょうどその頃通ったけど、
分かっていても深みに填まるとスピード落ちるわハンドル盗られるわだった
そして高機能舗装の凄さを改めて実感した
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 22:42:47 ID:fTTolag00
時間雨量60.5mmって
あまり近畿圏ではないような気がする。
今でも紀伊半島沿岸で降っているけど
40mmまでが殆どだし。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 23:27:53 ID:tzRI0v9M0
今日は積乱雲が発達してたからね。
アーチ雲っぽいのも付いてたから、けっこう荒れたんじゃないだろうか。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 23:31:16 ID:S0D8p6jQO
夕立ってだけで既にゲリラ的なものじゃね?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 23:34:53 ID:UnuKPI1VO
>>613
よくわからんが物知りなんだな
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 01:02:07 ID:0BE4iwxuO
ゴリラげい雨
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 11:15:09 ID:qhRZ9Z5T0
濡れるとウホウホうほっ!となる雨か
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 11:58:45 ID:1+7dj+Oo0
>>615
ソウダッタネ。アリガトウ。ツギハドラテイダ。
(ATOKガストライキチュウ)
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 15:39:12 ID:14WSnzOD0
再起動して強制的に機嫌直せ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 19:42:43 ID:3pj7siJTO
http://55100.com
名阪走る前これ便利で使ってる。
みんなも情報提供してくれw
626高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2009/07/07(火) 23:08:52 ID:2S8iLKJhO
これで静かになるかなあ


大阪、奈良両府県警は5日、西名阪自動車道香芝サービスエリア(奈良県香芝市)で、旧式の改造バイクの愛好家集団「旧車會」に対する合同取り締まりを初めて実施し、道路交通法違反(消音器不備)などの容疑で、18〜34歳の男女21人を摘発した。
府警交通捜査課によると、摘発された集団は元暴走族や改造車愛好家で構成され、府南部を拠点に活動。週末や休日には、100台以上が大騒音を響かせながら奈良、三重両県まで走行することもあり、住民から苦情が相次いでいた。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 23:36:36 ID:xp49vGQa0
>>626
>>603

番人さん遅いっすよ
628高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2009/07/07(火) 23:46:11 ID:2S8iLKJhO
スマヌ・・・・・
ちょいと走ってくる・・・
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 00:42:34 ID:72YxXPMh0
夜中になるとドラ定が食べたくなる・・・開いていたらなあ
630高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2009/07/08(水) 01:27:18 ID:vmOlOZi3O
東名阪名古屋向 亀山料金所車両火災 鎮火
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 08:00:09 ID:aaGer+V6O
上り一本松〜針車線規制
同天理東IC付近故障車
下り五ヶ谷事故処理終了
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 18:17:18 ID:QLgqe+O70
なんだ?満月に近いから、事故が多いのか?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 19:00:32 ID:tVSttUlH0
いや、100年に1度の日食が近いからかも?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 20:35:55 ID:QLgqe+O70
ホホゥ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 23:06:03 ID:8LDy3QUHO
ウホッ!
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 00:16:00 ID:jTfEsTMS0
ホッホッホ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 00:59:57 ID:hXJxvqkZ0
アッー!
638 ◆/SMX/o6RLE :2009/07/09(木) 12:54:39 ID:a6Gd/4gjO
リアルタイム情報

下り 治田IC付近から工事渋滞。
流れ激悪。
地デジデムパも拾えないから車内でテレビが見れずorz
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 23:48:30 ID:3swZWCHM0
明日の夜10時ごろ天理出発で旧上野市街と名張に寄って名古屋に向かうんだったら、

山添で降りて名張寄って上野寄って名阪また乗って亀山か、
大内で降りて上野寄って名張寄ってR165で久居に出てR23かで悩んでる。

どっちの方が名古屋に早く着くかな?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 01:09:09 ID:CAC4Vnf7O
>>639
針で下りて名張へ向かう(三太夫の前を通る道)。名張から上野へは青山高原行く道とひなちダムに行く
道との交差点を上野方向に行けばいいんとちゃう?説明ややこしいけど。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 01:30:46 ID:2TLMGTDh0
>>640に同意、針IC→R369→外の橋→r28→緑川→R165で名張へ
名張から上野へはR368だね。

山添から名張へはまともな道が無く距離の割りに時間を食う
さらにR165青山峠で久居へ抜けても遠回りなだけ、
もっと初心者向けなのは上野-名張を往復(どちらが先かは任意)
とにかく名阪を使う距離を長く取るほうが早い。
642高松塚の番人@勝央SA ◆MXMRpLdXFs :2009/07/10(金) 03:49:32 ID:aIClJJtHO
山陽道上り 備前IC付近車両火災通行止

中国道にしといてよかった〜!(^^)!
さて天理まで安全運転で参ります・・・
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 03:52:01 ID:wDD+lpCf0
よし、明日はドラ定アタックチャ〜ンス!
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 07:45:58 ID:JiUXnUMB0
>>640-641
針で降りてR368か。
考えもしてなかったわ。ありがd
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 18:23:38 ID:kM2viLzz0
針よりも小倉で降りてやまなみロード使った方がいいと思うけど。
646高松塚の番人@高峰SA ◆MXMRpLdXFs :2009/07/10(金) 19:09:59 ID:aIClJJtHO
高峰濃霧
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 22:33:50 ID:y3DamRqf0
>>645
それ距離ロス大きいと思う。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 00:30:35 ID:YwMfu1+W0
昼間なら信号のないやまなみロードが早いと思うけど
元々人も車もあまり通らない場所だから夜間は動物との衝突も心配
そして針から小倉までは結構北へ進んでるから
やまなみロードを南下するとUターン状にはしることになってロスが大きい。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 02:50:11 ID:WNRHxhCzO
五月川でドラ定食べたいんだけど、本線合流がかなり不安。
合流で、後続車にブレーキを踏ませるような運転をするぐらいなら、加速車線で止まる方が安全だよね?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 03:13:44 ID:0zTTaxhvO
底辺どもキモ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 08:05:50 ID:gOYXaodCO
>>649
それは後続車が合流を見越して車線変更すりゃいいこと
ただし追越に他車がいるときやサンドラには無効
合流する自分も車の流れを読んで入ること
名阪みたいな加速車線の短い所では基本
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 08:19:58 ID:VdGvrB9qO
>>649
同時に出る車がないかをSA内の空気で判断する。10秒も待ったら合流のチャンスが
できると思うし同時流出車がなければ加速車線で待機してもいいんちゃう?
ただ本線合流後は早目に7、80キロロに加速で。下り坂の途中やから知らん間に後続車が・・。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 13:10:32 ID:UNiBCOla0
五月橋で本線が空くのを待ってるトラックいたよ、空いてから合流加速車線に入るつもりなんだね。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 13:22:13 ID:0KC8D4PG0
あそこ「止まれ」だし
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 14:18:15 ID:AjhZeEXz0
>>649
一旦停止あるからそこから本線の状況を見て加速開始
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 01:35:29 ID:XcyF876U0
五月定食を頼むつもりが、いつものクセでドラ定。
今日は割と混んでいたなあ。ドラ定指名が多すぎて笑えたけどw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 02:23:06 ID:paRFbOqAO
あそこは停止線で本線途切れるの待っとけよ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 07:22:00 ID:2HqBOgHB0
飯の話題うぜーよ(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 08:44:12 ID:qr+PtMyCO
>>658
本線合流方法や旧車会問題とかも書いてあるしな。
じゃあ温泉ネタをひとつ。月ヶ瀬温泉は今までハンドタオルのオマケがあったが
最近なくなりました。さるとやぶはくれるのに・・。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 10:15:21 ID:QIyzXoy+O
タイガーコーヒー補給完了!
今日も覆面が小遣い稼ぎしてるので、
のんびり走ります〜
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 11:03:14 ID:QIyzXoy+O
亀山市の白熊ラーメンて所に入ってみた。
当たりか外れか…

今日は覆面3台を確認。
皆様、くれぐれもご注意を!
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 19:01:09 ID:uSaRsEtHO
もう小中学校なんかは夏休みに入った? 今日は朝から割と多く
家族連れマイカ−を見た様な。
663(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/07/12(日) 19:21:59 ID:Mjj65svV0
路肩に、トラックのバーストしたタイヤの残骸が最近目立つような。
今日は、上り針ICの近くでトラックの前輪タイヤ?だかがバーストして
分離帯ガードレールに突っ込んでいたしな。。。
事故仕立てで、追い越し車線に残骸が飛散しまくり、 危うくデカいの踏みそうになったよ。 (; ̄( エ) ̄)ノ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 20:08:34 ID:6eJQY4Ym0
>>663
土曜日、板屋のカメラんとこでバーストしたタイヤの破片が盛大に転がってたよ。
カメラの先の路側に大虎が止まってて運転手らしき人と救援?の人が下まわりを覗き込んでた。

3時半頃Ωの上りをぶっ飛ばしてた赤いEKシビックがいた。
いったい何キロ出してたんだあれ?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 21:11:10 ID:n7tz5NyXO
ハザード炊いて追尾したれ!
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 21:35:09 ID:JZc1icuv0
ハザード焚くのは何故?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 21:49:40 ID:1/61Y9ZX0
バトルの合図だろw
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 23:02:38 ID:JZc1icuv0
バトルw
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 23:12:56 ID:Iq9dIduW0
バ・ト・ル・し・よ のサイン
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 00:32:40 ID:Rdy87q/UO
東方 バルト エストニア出身 高砂部屋?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 02:41:19 ID:btnuDpwjO
むかし阪神にバトルって使えない助っ人がおってだな
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 04:29:42 ID:jC+1+vPB0
よく地方から東京に出てきた人が「首都高は恐い」と言うけれど
免許取ったその日から名阪で鍛えられた俺は、東京に来て初めて
首都高を走った時も普通に走れた。ある意味最強かも試練な、名阪。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 05:19:09 ID:NWWRapHj0
↑ いつまでやら^^ お悔やみ言うときますわ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 12:38:29 ID:83cFK/ZLO
ごめんハザードは覆面が測定とかの
緊急走行するときに炊くのをもじったんだけど・・・

名阪の覆面は炊かずにパトライトだけ?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 22:56:08 ID:qs3GUstiO
>>672
余裕で首都高のがヤバい
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 23:15:43 ID:7LyWuzej0
名阪は一本道だけど首都高は複雑だ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 23:20:11 ID:b+C4Pcww0
首都高は一から整備しなおして欲しいくらい複雑怪奇
名阪はその点気ままに走れていいね
678:2009/07/14(火) 05:16:05 ID:z2GL+Ta90
きまま? 迷惑なんですが
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 07:54:01 ID:phvLFHRkO
関東の人間からすると、短い合流とΩが面食らう。
これは首都高を軽く凌ぐ。流石に忍者の道は恐ろしいと思った。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 09:06:49 ID:qLuTpPXN0
>>679
首都高の短い合流は、合流先が流れてない(速度差をあわせやすい)から楽だろうな
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 10:57:46 ID:SZ8hNxZO0
>>672
首都高はヤバいと言うよりカーブでも200Kぐらい出して抜いてく
ランエボやスバルのバカがいる
Ωの追い越しなんてかわいい物と思う
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 22:57:49 ID:/hIpfvNYO
今道混雑していますか?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 00:35:25 ID:Ep+CNV1Z0
>>682
空いてました
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 03:09:51 ID:4REXDnCsO
ドラ定、ホル定は一般道で50キロ離れた所から食べに行く価値はありますか?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 03:54:45 ID:tbTmZ0DjO
>>684
暇ならドライブがてらいいんじゃないかな
〆のタイガーコーヒー忘れずに
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 03:58:07 ID:9yrbMRs00
>>684
遊びにいくネタには十分だと思う。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 08:29:02 ID:5ZM92t3ai
俺はしょとこーの方が楽しいです。
名阪の比でなくキチガイ多いです
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 11:10:06 ID:zDfS6I5SO
首都高でキチガイが出てくるのは時間帯が決まっているが、名阪では・・・
また四季の変化も楽し?める高速道路ではなく一般国道です。
寒暖の差、天候の違い、高低差、ドライブインの面白さ、ドライバーの人相、どれを採っても首都高に負けてない。しかも無料。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 20:35:33 ID:j/jffv+mO
これだけ味わえてタダとは(ry
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 21:02:04 ID:2AOWUW7/0
>これだけ味わえてタダとは(ry 。


一瞬 どら定食タダと見間違い^^
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 23:36:26 ID:957Z5bgzO
名阪満喫モデルケース1
天理イン→Ω(カーブ・覆面・カメラ)→針テラス(トイレ・ポン栗)→五月橋(ドラ定)
→もくもく(野菜・ハム)→かまど(ひのな)→上野城散策→帰る
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 00:22:50 ID:QaTFW6QL0
最後が散るに見えた(/ω\)
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 00:25:11 ID:SZL5r/N30
関のたこ棒、チーズ棒 うま
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 00:58:53 ID:H7r+0MWvi
山添から俺んちまで、が抜けてるze!
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 08:41:29 ID:QPJg30IcO
>>694
よぉご近所さん
696:2009/07/16(木) 21:23:44 ID:W0ZL7xXy0
天理インターの松屋で トマトカレー食べた♪ 290円で味噌汁付き

関係ない話するなって? へへへへ^^
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 23:09:40 ID:6dYkHl+z0
>>696
神聖なる名阪神宮へお参りするまえの禊の場所じゃ
関係ないこともなかろうて
そういえば、蕎麦を出す松屋って本来はないのね
698(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/07/16(木) 23:31:01 ID:ikHSXVus0
山添といえば、山添ドライブインも捨てがたいな。(* ̄( エ) ̄)ノ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 23:34:12 ID:ZjMDVI/8O
>>696
壁際のドレッシングたくさん貰って帰るオレ
700(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/07/16(木) 23:42:53 ID:ikHSXVus0

カレーに味噌汁は。。。。。 ないなw (* ̄( エ) ̄)ノ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 02:58:30 ID:gC5bR9Rh0
山添ドライブインなんてあるの?
オススメがあれば教えてよ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 06:08:56 ID:8nU2XBbf0
>>700
自分にもそういうふうに思っていた時期がありました。


あれは最後にみそ汁を飲むことによって、
口内に残るカレーの風味を消すのであるw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 10:29:49 ID:fQ1990fji
香芝から天理向き二キロ自己渋滞
せっかくの有給を無駄にしたくない!
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 18:15:14 ID:K3ZrvHwZO
>>701
名古屋向き出口横すぐにある(ガソリンスタンドの前)
個人経営(吉田サン)の食堂
客は常連が多いかな
たまに大型トラックの客も来てる
705704:2009/07/17(金) 18:16:33 ID:K3ZrvHwZO
あと入ったことないからオススメ分からん
日曜やってるか微妙
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 20:37:34 ID:8WBK5Cns0
1時間ぐらい前に大阪から帰るのに通ったら、
Ωの下りで事故やってた。
針テラスまで渋滞列が続いてたぞ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 20:49:22 ID:kjUoiKCkO
>>703
残念だが日曜以外の名阪国道は一般道なみに込むモノだと俺は
諦めている(主な原因は貨物車両の多さか?) 以上 気持ち良く
走りたくて日曜限定で走ってる俺ですた。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 21:16:00 ID:U+w6oUvR0
渋滞解消しました
709701:2009/07/17(金) 23:38:46 ID:gC5bR9Rh0
>>704
ドライブインというより、個人経営の大衆食堂のイメージがw
ありがとう。今度行ってみるよ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 04:59:16 ID:CCgP5/MH0
 地元人は山添インター辺りを大西って言う。南に下がれば 奥西 北に上がれば
中西って。奥西は名張ぶどう酒事件で有名になったw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 14:41:20 ID:Hl8I5UVa0
ドラ定ってどんなおかずなの?
ググってみてもトン汁定食ぐらいしか出ないよ・・・
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 15:31:03 ID:kIrJ/Lp6O
>>711
しゃーない教えてやるか
ttp://e.pic.to/xm5mz
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 16:17:01 ID:5N5Ad/fA0
一度食べたドライバー定食
豚のしょうが焼きとコロッケとトン汁かなぁ^^ライス大盛り
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 16:57:20 ID:Hl8I5UVa0
711です。
トン汁定食にコロッケにしょうが焼きがついた感じですね!
うまそうだな〜
みなさん優しく教えてくれてありがとう。
8月の初旬には行かせてもらいたいと思います(笑)
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 16:59:50 ID:qsDUVn3GO
>>709

吉田食堂、昭和レトロな大衆食堂ですよ。
単品よりもガラスケースの中から好きなものを選ぶのがオススメ。

個人的なオススメは貝汁(貝の味噌汁)
あと、日曜はお休み。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 18:11:09 ID:HBafplzN0
物言わず入ってきて大和茶だけ飲んで出て行った熟年夫婦のおやぢ。
湯飲みを給湯器の横に放置してさっさと出て行くとは。

三連休の初日とあって関東ナンバーが多かった。
Ω下りの追越車線が詰まってると思ったら…
三戸ナンバーの軽を頭に大名行列。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 18:58:32 ID:+f5nITa60
ご当地ナンバーがいろいろできてるけど
三戸(さんのへ)ナンバーまで出現してるのか?
# 三戸は青森の岩手との県境付近
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 19:06:50 ID:HBafplzN0
>>717
「水戸」の間違いでした。
すみません。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 19:24:10 ID:4OD6q5x/0
水戸はどうかと思うが、所詮関西は関東の植民地だから
原住民は後ろに控えてるのが礼儀ってもんだよw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 19:47:28 ID:OCHsR16e0
>>719
名阪スレで何の私怨だよ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 20:30:04 ID:ymQbmnXM0
トロトロ走ってる車のドライバーが、おじいちゃんだったら
「あー、慣れてないんだなぁ。まぁ、いっかぁ」と思えるけど、
オバハンだったら殺意沸くよね。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 21:06:38 ID:k2IntrIs0
>>721
男好きなんですね
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 21:27:07 ID:Ixonv7HLO
まいどおおきに
高峰食堂
針食堂
上野食堂
関食堂
4店舗オープン!!
724701:2009/07/18(土) 23:19:14 ID:kfl7s6Pi0
>>712
お、ドラ定!うp乙です
最近の小鉢はひじきが多いよね

>>715
ありがとう。
8月くらいに行けそうなので、
オススメのガラスケースと貝汁を頼んでみます
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 00:37:58 ID:mRl2/T0hO
>>723
針だけやのうてそんなにオープンするんか。五月橋で食べへん時は
針のほかべんで買って車で食べる方が好きなんやが。
で、今日は何人名阪走るんや?天気持ちそうやしもくもくでも行ってみよかな。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 00:38:59 ID:P/XxVSNh0
連休初日、昼過ぎ満員。
ドラ定多過ぎ。今日の小鉢は大根。
大将の叫び無し。大盛り余裕。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 18:07:58 ID:2BFEIuDx0
夕方食べに行きました^^
ドラ定800円 豚の味噌炒めとコロッケと野菜サラダとトン汁と小鉢が
乾し大根の千切り煮付け。ライス大盛り。

自家用車でわざわざ食べに行く程の料理じゃない。トラックドライバーにとって
オアシス間違いない。 ご馳走様でした^^
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 18:08:57 ID:wGrO1Unb0
こんなページ見つけた。既出?
http://www.highway.or.jp/sapa/satsukibashi_u.html
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 21:08:02 ID:cgi4vAhc0
>>728

激しく…
>>403
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 21:11:13 ID:mRl2/T0hO
>>728
やっぱりドラ定が最強ちゃうか?よそのPAのカツ丼とかと比べると。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 21:12:59 ID:wGrO1Unb0
>>729
正直スマンカッタ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 01:03:30 ID:h+R+KFor0
愛知⇔大阪してきたけど事故を4箇所ぐらいみたよ
伊賀のあたり名古屋方面走行車線に前も後ろも潰れたのが止まってた
733(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/07/20(月) 04:48:08 ID:Mhb07jkc0

今日も、PC多そうだ・・・ (* ̄( エ) ̄)ノ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 14:11:02 ID:0swaDByY0
乾し大根の千切りって切干大根とは違うのか?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 16:53:39 ID:AM9F4GzFO
朝乞 し 大 木良
736735:2009/07/20(月) 16:55:29 ID:AM9F4GzFO
何か微妙に字まちがえた 吊ってくる…
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 19:45:20 ID:34m9A+Aa0
>>734
そうです。きりぼしだいこんでした。はっきり言うて不味いです。コロッケ・カツカレーも作り置き
ライスはいまいち。ただ大盛り食べ過ぎて翌朝抜きにした。
ドライバーさんは大喜びだろうね。サラダドレッシング置いて欲しいな^^

たぶんだけど天理の松屋に負ける思う。値段とかメニューの種類で・・・
負けないように頑張ってね。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 19:52:10 ID:KJ0KZZ970
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 21:02:58 ID:myAn3JDq0
サラダドレッシングあるやんけ。
おかわりテーブルに。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 21:57:08 ID:34m9A+Aa0
座った、テーブルになかったw 
741(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/07/20(月) 22:04:54 ID:Mhb07jkc0

マヨラーなら、 マヨネーズも言えば出して来てくれるんだよ。   (* ̄( エ) ̄)ノ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 22:54:49 ID:TjCGwdQ3O
免許取得1か月未満のクセに夜、名阪国道走ってみた。しかもMT車で高速は初めてという状況。
Ωカーブって運転してる立場になると怖いですね。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 23:24:11 ID:wAO+pry70
>>742
おい、おめいはんは高速じゃないぞw
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 23:32:57 ID:mGVH6elH0
だいじょうぶ、最初だけですぐに良くなるから
745(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/07/20(月) 23:52:33 ID:Mhb07jkc0
高速教習で、名阪(上野IC)〜伊勢自動車道(津IC) の間を運転しましたよ。
運転手交代を、ここでやらされたのも良い思い出・・・w ↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F50%2F14.925&lon=136%2F21%2F51.836&layer=0&ac=24210&mode=aero&size=m&type=static&pointer=on&sc=1
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 03:42:37 ID:8UwB2CnQ0
100キロでも捕まらないなんて高速だろう
747742 :2009/07/21(火) 04:39:51 ID:geFxN/vr0
>>743 知ってます・・・西名阪道経由したという意味で
748さすらいの名阪野郎:2009/07/21(火) 14:30:53 ID:AcI3hO93O
大阪方面Ωカーブでトラックが中央分離帯でクラッシュしてまっせ


今から通る人はご注意を…
749さすらいの名阪野郎:2009/07/21(火) 14:34:33 ID:AcI3hO93O
ちなみに名古屋方面行きの追い越し車線までクラッシュの部品が飛び散ってるので、そちらも注意してな!
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 15:04:36 ID:EoieRvq4O
ラジャー!
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 16:47:10 ID:zwBCXmvZO
電光掲示板では現在も5キロ渋滞
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 17:53:46 ID:EoieRvq4O
明日から、Ωカーブをトラック通行禁止にしろ!
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 18:53:24 ID:CAFnR6GQ0
そんな名阪つまんないよ
754さすらいの名阪野郎:2009/07/21(火) 22:03:27 ID:AcI3hO93O
名阪で雨の日の無事故って方が少ないんと違う?


ほぼ毎日名阪国道を使う俺でさえ今日は名古屋方面Ωカーブ入り口の最初の左カーブでテールがズルッと滑ってちょっとビビったわ

あそこは雨水が道路に流れ込む危険なポイントやな

755(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/07/21(火) 22:26:54 ID:AxHw/OSJ0

名阪をブッ走るなら、水溜まりポイントと轍が深い箇所は覚えておきましょう。 (* ̄( エ) ̄)ノ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 22:43:25 ID:zwBCXmvZO
>>754
詳しいですな
ご存知の通りあそこは事故多発ポイントですね
敢えて言わないけど、Ωカーブの中でも事故の起きやすいポイントってあるよね
だいたいいつも同じとこ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 23:32:45 ID:QcLs+DiuO
いやそこは言っとけよ後学のために
758高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2009/07/22(水) 00:06:16 ID:jRQ+u5DRO
日曜日 夕方名阪は土砂降りやった。
関宿夏祭は17:30に中止が決まり・・・(>_<)ショボーン
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 00:31:49 ID:D3t/igZmO
>>757
あくまでも毎日Ω通勤してる俺の目線だが、
名古屋向きは特に上で書いてるとこ
大阪向きは五ヶ谷IC手前の第一カーブ
そこに対しIC過ぎてからのカーブではあまり事故は見かけない
穴場はΩ抜けてからの天理東までの下り坂
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 06:17:59 ID:r0TllssT0
黄色の舗装にもうスリップ痕が
761さすらいの名阪野郎:2009/07/22(水) 06:26:31 ID:06MXg+ysO
そういや,昨日のΩカーブの事故現場通る前に,天理東までの最終ストレートでも4tトラックが中央分離帯でクラッシュして止まってたな


たまに最終ストレートで事故してるけど,何故ストレートで?って思うな


762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 07:31:46 ID:E2Fpwr+WO
>>762
確かにあっこは多い。Ωの右車線で前がトロトロ(イライラ)→ストレートで前が開く
→アクセル全開!100`超→不必要なハンドル操作により壁へ・・。
763さすらいの名阪野郎:2009/07/22(水) 21:09:43 ID:06MXg+ysO
今日は名阪国道を使ってないけど,事故は無かったかな?
764(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/07/22(水) 21:59:14 ID:6ltZ8DJx0
>>761
 後方確認しない、 相当な速度差があってもお構いなしに車線変更してくる車の多いこと多いこと・・・
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 23:27:07 ID:sqWSrks30
こわいとこ

天理東〜天理
名古屋行きの右カーブの路面(4駆の新品タイヤで雨の日でもケツすべった)
大阪行きの左カーブ
(昔フィットが自損してて気をつけてたけどスピード乗る割りに見た目よりコーナー区間が長い)

こわいとこ
メタボな俺にはドラ定がこえぇぇよぉ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 03:39:04 ID:pzzkkOsS0
ドレッシングやマヨネーズ隠して使えないようにしてるwwww

まぁ二度と行かないけどね
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 04:06:54 ID:eRZbSl6A0
初ナイトドライブ亀山⇔針、往復してきた。
0時前は軽とトラックが多く、0時過ぎるとトラックだけで走り安いね
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 11:00:16 ID:quydLDl6O
ここ何キロでオービスつかまるの?
普通の高速みたいに110ならセーフ?
769さすらいの名阪野郎:2009/07/24(金) 12:21:23 ID:HhzTUjLOO
さぁ,今日は久しぶりに五月橋で昼飯とするか!



マスターとじいちゃん居てるかワクワクドキドキやなwww


何を食べよかな?


770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 14:59:52 ID:zRwLSm35O
>>768
ビビるくらいなら左60で走っとけよ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 18:21:23 ID:sqj6mFcw0
>>768
ヒント:60キロ規制の一般道
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 18:46:11 ID:Hf38oKy6O
最近よく見かけるストリーム邪魔だ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 21:13:55 ID:igc21L4cO
城達也のジェットストリ−ムアタック
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 21:30:39 ID:EbapibROO
ジェットスリム、だいわみなくるチェーン・・・
たまにはスターボウリングを思い出してあげてね。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 23:08:59 ID:fstlnEyqO
>>768

10年以上コンパクトカーで左車線85で走っているが光ったことがない

90までなら大丈夫と思うけど、オービスよりポリ公車を警戒したら?


776(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/07/24(金) 23:45:02 ID:f37oUZL30

単独で走っていると、80+α km/h程度でも検挙をしようとロックオンしてくる場合がある。 >ポリ公僕車。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 01:49:15 ID:nxFy/8JAO
高峰SAの先のちょっと広い路側(バス停かな)でスカイラインの覆面がよーおってんで。
最近みんけど。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 07:51:23 ID:PIP3EFQU0
768です。
オービスだけじゃなくて服面もこわいから80キロ程度でのんびり走る方が
よいみたいですね。ありがとうございました
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 08:35:37 ID:TucgFd8W0
自家用車だと100k みんなと円滑性を保つこと

一人だと70k超えても パトに狙われる確立高い^^
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 10:55:46 ID:KWf3kxjfO
静岡から五月橋レストランに行ってきました。
不覚にも途中で鈴鹿にて鞍馬サンドに寄って納豆コーヒーゼリーサンドを食べてしまい、ドラ定ご飯のおかわりは出来ませんでした。
大和茶を二杯飲み、仕上げにタイガーのガツンを飲み退散。
福澤 保 総支配人 殿
良心的な ご飯 を有難う。愛情をひしひしと感じる良い店ですね。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 11:00:26 ID:ga8sDQjWO
>>780
五月橋ラーとして嬉しくなるコメントをありがとう
よかったらまた来てね
名阪及びその沿線は五月橋以外にも魅力がいっぱいだし
782(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/07/25(土) 19:55:37 ID:1zyt+JMw0

今日、上野〜関の間を往復して「56-78」のナンバーの車、5台も見た。 流行ってるの?  (* ̄( エ) ̄)ノ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 21:06:57 ID:zk9SVk1i0
今日はトラックのタイヤバースト現場をたて続けに見てしまった。
路面温度が高いからタイヤには厳しいのかなぁ?
オレは先週、釘を踏んでしまったしなぁ。
あれでΩを気持ちよく下っていたとは。

今日は爺様がにわか雨降るなか外の見回りをしてた。
「ごはんお代わりしていってや〜」と言われるかと思ったのだが。
食堂の中には入ってこなかったから、そのまま帰ったのかな。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 21:11:02 ID:rTySfDNJO
名阪国道を徘徊する爺…
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 21:11:55 ID:/7fH2WGQO
>>783

昼頃、大内ICに止まってたトラック?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 21:28:53 ID:hN+hgg2l0
>>782
俺の車も並びになってるなぁ「34**」。
指定したのかって言われた時あるけど、指定したわけじゃないよ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 09:05:06 ID:ySPSUBB20
>>785
そのトラックなら右後輪あたりのタイヤを交換していたような。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 10:45:22 ID:15AePTvi0
>>782
俺が良く見かける気がするのは、80-08

まあ、名阪で というわけじゃないけど。
789さすらいの名阪野郎:2009/07/26(日) 12:30:39 ID:46oGf8XKO
俺はよく11−22のナンバーを見るな

いい夫婦って意味やと思うけど,乗っている人見たら…
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:28:03 ID:g7eW3BX40
名阪の東終点は、亀八食堂でOK?
791:2009/07/26(日) 16:15:00 ID:MQ0VW+8z0
まずい 人間様の食べ物じゃない思う。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 17:32:51 ID:pECYO+RfO
昼ごろ五月橋付近からPCに追尾…されたかと思ったらブチ抜かれた
(ま〜かなり後方に発見した時点で60キロまで落としたので捕まる
要素は無かったのだが) その後,間隔を置いて俺がPCを追尾。
椰子ら180キロでカプコンを駆け抜けやがった! 回転灯まわして
走ってる割には緊急時的な動きもせず ただただ高速巡回してる様な
走りだった。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 18:19:51 ID:HrHix43I0
>>792
高速教習中でした
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 18:25:50 ID:qzLgXUgr0
ここのPCさんはかなり丁寧な整備がされてるようなイメージがある。
超シビアコンデション対応でないとやっていけない雰囲気がするし…
いつもご苦労さま、皆無事で事故が減りますように。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 21:36:57 ID:So9Xshgg0
亀山市が味噌焼きうどんを全国にアピールしようとしてるぞ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 21:50:00 ID:VCTcvGJR0
痛車(萌車?)の車列が走ってたぞ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 22:36:09 ID:cGvyGwR3P
追越車線に90で居座るミニバンや軽が多いな
休日深夜だからか?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 10:03:54 ID:yhBTRYNZO
中国道や九州道で集中豪雨による土砂崩れの通行止になってるけど、
名阪は意外とそんなことになってないイメージがあるね
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 12:13:14 ID:yLSTDqjJP
土砂崩れって山を削って道やら作るから起こる希ガス
名阪は地形に合わせてある感じ
800白い変な車:2009/07/27(月) 14:17:28 ID:XC6ovi3fO
赤ん坊の時は肌を離すな
幼児の時は手を離すな
子供の時は目を離すな
少年の時は心を離すな
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 14:25:23 ID:EGgfKjYLO
>>800
ようおいでなして!
802さすらいの名阪野郎:2009/07/27(月) 20:25:00 ID:b8WkUcSpO
800

調理場の入り口の壁に貼ってあったね


じいちゃんの自筆かな?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:01:15 ID:5NYYMecV0
スリから目をはなすな!
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:13:26 ID:+K72KremO
嫁から目をはなすな!!
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:35:55 ID:Wy2ie7zR0
現実から目をそらすな!!!
806さすらいの名阪野郎:2009/07/27(月) 21:37:02 ID:b8WkUcSpO
ハンドルから手を離すな!
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:47:44 ID:+e05HjOn0
DJ GAKUっぽいな・・・。
808(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/07/27(月) 21:56:46 ID:EbWb+xiR0

掘った芋 弄るな! ( ̄(エ) ̄)ノ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:28:44 ID:0edtzX/V0
>>797
今日の3時過ぎ、五月橋でドラ定食ったのち本線に合流したんだけど。
追越車線に90で居座るミニバンがいたよ。
伊賀SA過ぎるまでずっと居座ってた。
当然後方は大名行列w
あんなの昼夜関係ないよ。
居座るやつはずっと居座ってる。

追越車線と走行車線と速度がほぼ変わらない状態。
加太トンネル前の坂でやっと前に出られた。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:29:10 ID:bE8UrzYx0
What time is it now?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:34:13 ID:3qhvz65d0
>>809
そういう奴は、後ろ見ていない注意力散漫な奴なので
いつかはPCの餌食になるさ。
90キロとはいえ結構罰金を食らうことになる。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:42:21 ID:AgU+RJrU0
8/30「パチ屋から客が消える日」

8/30(sun)は2ch.パチ板イベント「パチ屋から客が消える日」を開催いたします。


参加方法は簡単。その日パチンコ屋に行かないだけ。

常日頃パチンコ屋にギャフンと言わせたいと願っている方はぜひご参加ください。


この企画に一定の成果がみられれば、今後一大イベントとして恒例化し、機会も増やして参ります。


みなさんお誘い合わせの上、ご参加ください。m(__)m
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1247769611/
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:56:37 ID:Vx/Mywx50
名阪って流石に免許取り立ての人間には危険かな?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 23:10:33 ID:ebfD/uL50
>>813
つ修行 3Mせずにキープレフトで走ればOK
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 23:22:13 ID:pFfpJTes0
亀山SAの松坂牛メニューがなにげに気になる今日この頃・・・・
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 00:55:16 ID:/31WIFZQO
そのまえに関のびっくりや親子丼
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 01:08:38 ID:474OVaqW0
なにそれ?

でっかい親子丼か?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 08:09:32 ID:JEA44sHe0
>>789
俺独身なんだけど、もし自分の誕生日をナンバーにしようと思ったら「いい夫婦」。
誕生日だけはナンバーにしたくないと思った。
近所には「11-07](イイオンナ)ナンバーのベンツAクラスが居る。誕生日かどうかは知らん。


>>778
名阪で覆面つかまってるのなんて、にわかドライバーばっかだろ。
そもそも「我こそは覆面車でござい」なんてオーラだしまくってるのに、あれに気づかないほうがどうかしてる。
調子こいてぶっ飛ばしてるから自業自得だろ。
三重県警のY33はさすがに引退したかな?最近見ないけど。でも、新車導入されてもすぐわかるほどのオーラ。

819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 16:58:43 ID:1lb2f/su0
>>818
ゴールドのY33のことかな?
見る機会は減ったが、まだ活動してるよ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 19:02:12 ID:gMTlnkWc0
レクサスのISFが警察車両として導入されたらしいな。
821(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/07/28(火) 19:42:10 ID:jc103/r00

高速隊って 年間8〜10万q走ってくれるんだから、トヨタにとっては耐久テストの替わりになってるんだし
お安く提供されてるんでしょうね。 (* ̄( エ) ̄)ノ

イギリスには、ムルシエラゴのパトカーやスカリエッティ 612  のPCがあることだし。
ttp://blog-imgs-22-origin.fc2.com/p/h/o/photoshocks/lamborghini_murcielago_cop1.jpg
ttp://blog-imgs-22-origin.fc2.com/p/h/o/photoshocks/segway_01.jpg

チリには、エンツォ・フェラーリだってあるんだよな・・・
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 20:31:23 ID:14mSiImQO
名阪じゃインプのパトが頑張ってるとオモ。しかもあのデカい羽のままで。
俺が警察の偉いさんなら一番ちいさいリアスポに替えてもらうが。
823さすらいの名阪野郎:2009/07/28(火) 20:57:56 ID:k4N9Yf8uO
一昔前はグレーのスカイラインR34覆面がよく走ってたけどな


ってか,後部ピラーのダイバーシティーアンテナは覆面ですって意思表示してるようなもんですな


今のゼロクラ覆面以外でゼロクラにアンテナ付けてるの見た事無い…
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:04:52 ID:ivWKB8a40
話ぶった切りですいません

俺、きのこ類が全般に苦手なんですが、
ドラ定には椎茸とかしめじとか入っていますか?
825さすらいの名阪野郎:2009/07/28(火) 21:09:27 ID:k4N9Yf8uO
ドラ定にはキノコ類は入ってなかったはず


安心して初ドラ定を満喫してちょうだいな
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:18:20 ID:toGpVhyR0
きのこ類大好き♪ 
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:35:19 ID:uGN9W3Pu0
以下、俺のきのこ・・・禁止!
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:37:03 ID:hyZ5KGsz0
>>821
イタリアだともっと凄いPCがあるんだよな。
ドイツのアウトバーンがおとなしいと思うぐらいにみんな飛ばしまくるから。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:16:11 ID:2IZq7BK00
民主政権になったら高速無料化で、無料ハイウェイおめいはんの価値が下がるな。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:17:26 ID:/31WIFZQO
Y33(8-54)車検あけ。
7/30針ターン
7/31
8/1-4・5・7・9-18・20-25・27-30

ゼロクラ(3-25)
7/29-31
8/1・3・4・6・8・10-17・19・21・22-26・28-30

盆期間中 上野分駐PC増車

ロイヤル(12-36)
8/6・10-18
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:32:23 ID:ivWKB8a40
>>825
ありがとうございます。

これまでに週末ドライブで名阪30往復ぐらい(姫路から)してたのに、
よくよく考えれば五月橋って一回も行った事なかったです。

久しぶりに名阪スレ覗いたらドラ定の話題が上がってて、気になる存在
だったのでドラ定満喫したいと思います。
832さすらいの名阪野郎:2009/07/28(火) 22:34:05 ID:k4N9Yf8uO
ポリさんもお盆休みは稼ぎ時やな


ノルマ達成に協力してくれるのはサンドラか
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:33:50 ID:vVezzxSv0
北海道あたりのヘリでの取り締まりとくらべりゃまだましか・・・
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:52:21 ID:0ZBKBUuuO
>>831
五月橋レストランは是非とも行って下さい。
ここに書いてある事一つ一つが本当にある。
現地で笑ってしまいそうになります。
同時に事故の多い名阪国道ならでわの支配人のメッセージが心に染みます。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 02:02:29 ID:B5YJwtBW0
>>831
五月橋は休みの昼時以外は基本的に空いているので
まったり食事できていいですよ。
テーブルの漬物瓶の中にある曲がったスプーンも見所ですw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 00:37:03 ID:vma552Us0
今度ドラ定行ってみようかなw
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 02:10:47 ID:Hx/sv9Xv0
針trs って 土曜の夜検問とかやってるらしいですね。
なんかモメ事があったとか? 先週昼間行ったら集会禁止とか書いてました。

838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 07:52:54 ID:8ORuesEqO
下り天理東手前単独事故
路肩規制
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 14:42:09 ID:xxkY7OUz0
>>837

どうせみんカラのオフ会でもやったんだろ。

まわりの迷惑顧みず集会。
 ↓
バカが公共の場で車バラしだす。
 ↓
迷惑なので注意。
 ↓
逆ギレ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 18:22:43 ID:7Ss/KRx90
>>837
日曜の朝、針によったらPCが止まっててバイクの連中と話してた。
内容は知らない。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 19:31:35 ID:oEPVczCq0
針TRSが寂れるようになってから、すっかりDQNのオフ会場だな。
週末とか昼間っから、ろど☆すたの連中とかがジャッキアップしてるし。
アメ車のローライダーの一団とか。

842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:00:43 ID:vma552Us0
日本人も群れるとメチャクチャする奴増えたよね
843837:2009/07/30(木) 22:08:10 ID:0UEIkW8T0
そうなんですか。
これからは大内と高峰を使います。 
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 22:44:55 ID:C5+MY+4B0
>>842
小心者の日本人なので大勢ならば怖くない精神
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 00:28:09 ID:3kOTOFBbO
ここの住人はひとりでもドラ定を食べに行く。群れない。
名阪の殺伐さに似ている。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 02:43:41 ID:eqhPfat20
>>845
スレ住人の五月橋オフ
・各自現地集合
・会話もせずに食堂へ
・各自ドライバー定食を注文
・勝手に食べる
・流れ解散
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 07:38:00 ID:XnOtHy8UO
そして
勝手にタイガー。

コーヒーが苦手な人はラムタイガー(ラムネ)
俺の主観だが、コーヒーはMaxバリューの特価品と変わらないが、ラムネはなかなかの味。
どちらもお土産によし。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 10:05:19 ID:ROctKG4H0
>>846
殺伐だなw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 10:06:36 ID:yafrrKh9O
最近は五月橋行けてないな
ドラ定が恋しいw
ラムタイガーっていうのがあるとは知らなかったよ
今度試しに飲んでみる
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 12:03:22 ID:XkiQNUuNO
牛丼ヲフまんまw
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 14:06:33 ID:5BvKzs0g0
五月橋辺り、渋滞らしいね
ラジオで言ってた
852さすらいの名阪野郎:2009/07/31(金) 14:59:37 ID:W5rYyWdzO
大阪方面行きが工事車線規制でカプコンストレート過ぎても渋滞してました
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 19:02:36 ID:IvQfNwupO
五月橋IC規制解除
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 19:11:25 ID:3tnm9dEP0
今日は豚肉炒めの油が胃に合わなかったのか、ドラ定残してしまったorz
五月橋のおっちゃんおばちゃんごめん
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 03:03:20 ID:NjzBCTRHO
最近若い人がよく残すので、大盛り辞めようかな?
とか言ってたぞ。
山盛り見たさだけで行くなら辞めといてな。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 05:40:34 ID:9ymUXDMH0
あさちゃん大盛りよりレベル高い?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 05:56:02 ID:pxv587BW0
どら定の大盛り大したことないょ
大阪方面の白樫Pのドテ定大盛り頼むときは覚悟したほうがええ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 08:53:05 ID:HsM0/KSgO
>>855
本心で言ってたとすれば良くないな
生半可な気持ちでドラ定頼むなよ・・・は言い過ぎか
大盛だと知らない人もいるし
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 09:26:17 ID:ETw3o0IvO
初めて行く人はとりあえず普通盛りで頼んで、足らんようなら
自分で釜へつぎに行けばいい。でもホントの敵は大根ゴロゴロの
豚汁や。吉野家のかわいいやつとちゃうからな。そやから初めての人には
豚汁定食を勧める。卵焼きも付いてるし腹9分目までなるで。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 10:27:41 ID:ziZ6aNDYP
豚汁定食ご飯半分でも満腹な俺には
ドラ定なんか絶対ムリだ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 13:26:54 ID:HVhfA8YN0
トン汁は作り置きしてて 超まずい
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 13:36:35 ID:NjzBCTRHO
大飯食らいの真心レストランには、腹を減らして行かなきゃマナー違反だ。
途中で腹が減ったら思い出そう。「今食うな、食わずにいこう五月橋」
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 14:07:31 ID:CzsY63zb0
トン汁のよく汁のしみた大根がうまい
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 15:28:24 ID:A/wpbw3+0
なんか、五月橋に関しては、旨い派と不味い派が入り乱れている莞爾だな。
けんかになっていないには良いと思うが。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 15:50:12 ID:pgHadb+P0
つか作り置きじゃない豚汁ってどんなだ?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 16:00:16 ID:FuxWehD/O
五月橋は概ね美味い派が多い気がする
あと、昭和風情と支配人に依るところが大きいねw
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 16:17:59 ID:ETw3o0IvO
ここの量が多いのはマスターが運転してる人らに腹いっぱい食べてもろて、
安全運転をして欲しいてゆうとこから来てる。で、ここのスレの住人も
うまいマズイ言うてもそういう思いを知ってるから荒れへん。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 17:08:50 ID:XGVN0P7xO
つ−か最近はオフネタと食いもんネタばっかりで辟易してる椰子も
いるぞ。俺この前 去年の1月ごろの過去ログ見てたんだが
食いもんネタは1000レス中20レスほどだったw 中には開店
間もない麺屋伊織の今後を危惧するレスもw
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 17:36:33 ID:p67ysoJ70
>>868
じゃあ他にどんな話題がある?
ドラ定以外の話題があるのか?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 17:43:51 ID:hgzlu7fM0
麺屋伊織 危険 の検索結果 約 2,410 件


・・・。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 17:47:40 ID:7O6ww43G0
じゃあ、三重の33連隊でも話題にするか。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 18:07:56 ID:ETw3o0IvO
ちょくちょく違う話題もあるやん。おれはひのなづけの情報もろた。
そういや今日は第一土曜や。針で検問する確率高くないか?飲酒あかんで〜。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 20:09:20 ID:yOoSOMsR0
昨日夜9時頃、下り関トンネル〜関JCTで事故渋滞に巻き込まれたんだけど
どんな事故だったんだろう。久我ICから地元の車と思われるのにくっついていって
名阪回避して関ICまで抜けたからよーわからんのだったんだけど。

その後下道で名古屋に向かったんだけど、R1&23亀山〜四日市間が凄い雨で
とんでもないことになっとった・・・。あれが名阪だったら悲惨なことになってたんだろうなあ・・・。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 20:52:14 ID:Rf+dJJRI0
そりゃスレタイにドラ定がはいってるからな
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 21:55:57 ID:eYOdTEAo0
>>874
全然話題にならないホル定かわいそす
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 22:12:47 ID:KG8b96AG0
ドラ定やば過ぎるだろあれ
前にこのすれ見て食べてみたけど多すぎw
味は普通かな
でも店員のおばちゃんの接客は良いね
とりあえず最初はご飯普通盛りのほうがいいと思う
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 22:12:52 ID:fBYimHAf0
>>873
ほんの2時間ほど前、今度は上り久我IC先で事故があったよ。
旧カメラがあったカーブの場所。
通りかかったときは事故車も片付けられ車線規制が解かれる寸前。
渋滞はなかったけど。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 22:33:27 ID:st/BC+UI0
  旧カメラがあった手前のカーブってさ、 結構なスピード(120〜140km/h)で突っ走っていく
  ミニバン多いけど、フラフラしていて後ろから見ていて危なっかしいったらありゃしねえ!! 

                    邪魔だから、、、、 道を譲れや!! 
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 00:37:22 ID:2W2BmMNr0
たまにはローソンのホットスナックについても語れや
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 00:42:32 ID:g/hBCoD10
エローソンなんてあったっけ? 名阪に
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 02:52:18 ID:c/+gk+YnO
五月橋〜山添 土砂降り!
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 03:04:15 ID:dMQLgIzV0
>>880
下り伊賀のことじゃね?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 20:58:47 ID:sNgf1eCOO
マイペース運転大杉
今朝は雨上がりで事故多かったな
884(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/02(日) 21:07:32 ID:KpBDLmNa0

縁側でスイカを食べながら、名阪を眺め 涼んでいたんだが・・・

いつも思うんだ。

お前ら、 必死だな。  (* ̄( エ) ̄)/
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 21:16:03 ID:wKjQt7DL0
>>844
あっちの血が混じった人たちは特にね
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 22:48:43 ID:jSyH/eCU0
15時過ぎだったかなぁ、下り福住手前の上り坂にて。
追越車線を3台連なって飛ばしているのがミラー越しに見えた。
結構飛ばしてたな。

最後尾がBMWのクーペ。
前車2台のペースにイラっときたのか走行車線から追い越していった。
走行車線から見てたオレは「やるねぇ」と思ったのだが。
数分後、Ωの途中で銀クラ覆面に捕まっているのを見て吹いてしまった。
Ωってたまに覆面がいるんだよなぁ。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 23:13:47 ID:xEJH76eo0
針の旧インターを見てきた
線形の悪さ、加速車線のなさ、実に名阪らしい感じでしたw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 23:15:53 ID:b9B74QjX0
高峰の加速車線は初めて行った時は
「これカタパルト無いとだめだろ」と思った(実話)
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 23:18:18 ID:yJDgVwfp0
なぜかスーパーカー軍団が集団で飛ばしてることも多いぞ。
で、例によって追い越し車線を走ることしか知らないミニバンに行く手を阻まれる。
スーパーカーDQNとミニバンDQNなら圧倒的に前者のほうがあらゆる点で上だと思うけ
ど。あの騒音以外。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 00:21:28 ID:BBb0VcBuO
>>889
いい音だとは思うけど
公道で聞くと腹立つ不思議
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 00:40:54 ID:11COCcYf0
Ωって?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 00:46:05 ID:TsKTy/Wa0
>>891
??
釣り?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 00:49:01 ID:e/zqih2u0
>>891
(何でこのスレに居るんだろう…)
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 01:30:22 ID:UtPDW/0U0
ここより10kmΩカーブです
みたいな標識がそろそろ必要かもしれないね。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 04:20:03 ID:4x7Y0DAkO
スーパーカーはETCゲート開かなくても通過出来ますね。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 11:48:35 ID:i6fFxvMoO
ETCゲートの高さも色々あるみたいだけど、

実家の近所にあるインターはほぼノーマルのスカイラインで難無くクリア出来ますwww
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 12:09:29 ID:l5fvt5Mz0
>>895>>896
そもそも、お名阪にはゲートなんてありません
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 14:35:09 ID:MZ9LwEkd0
名阪大盛りラリーしようかと思うんだが
ドラ定とドテ焼き以外お勧めある?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 15:08:20 ID:zV3cAAAzO
名阪国道から少し離れるけど、天理インターから169号を南下した場所にある「がっつり亭」は?
この前通りかかった時に見つけたよ
大盛りの店を高らかにアピールしてるね

中に入っていないので、味はわかりませんw
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 15:09:58 ID:20wdhKfr0
昨日は五月橋でカツカレー大盛り食った。
支配人がとなりの席に座っていて、おかわりやらコーヒーやら
いろいろ薦めてくれた。
支配人から覆面に気をつける方法とか
生まれてからの苦労話とか聞けて良かった。

また行きます、ありがとう。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 15:27:24 ID:zV3cAAAzO
>>900
支配人からそんな話を聞けたのですか
五月橋は支配人の人柄がいいよね
以前食べたカツ丼もおいしかったな
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 16:18:31 ID:QBqOCC4/O
>>900
そんな話してくれたんか?そろそろガイアの夜明けとかが
取材に来るんとちゃうか?

ぷいぷいぐらいか。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 18:08:50 ID:OuzTgbhP0
>>878
昨日まさにそういう光景を見た。
前を走る糞ファード、越川の下り右カーブはブレーキべた踏みでクリア。
そこからロケット加速w
旧カメラのところのカーブに突っ込むも光り輝くブレーキランプ。
あれが雨の日だったら...

>>900
えぇ〜っ!爺さまいたのか?
誰も客のいない食堂でドラ定食ったけどw
従業員のおばちゃん以外いなかったよ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 20:30:36 ID:6EBtkX4u0
カツカレーは、美味しいですか?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 21:44:42 ID:1t87U3CNO
がっつり亭のほうが 量多いよ。 味もなかなかです。
久しぶりに大阪から五月橋行こかなと 考え中だけど 日曜日の名阪て混んでますか?
906(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/03(月) 21:56:28 ID:UoehFjbA0

80〜90km/hで、2車線とも流れてはいますが・・・  (* ̄( エ) ̄)ノ

>>886
銀色の和泉ナンバーだったとか??
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 22:14:02 ID:PeD7tkaY0
そういや昨日はでかいトラックも
覆面にやられてたな
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 23:57:54 ID:xDn61iRi0
「がっつり亭」 風呂桶みたいのに入ったカレーとかあるど。
いろいろデカサイズのメニューがあるから、行ってみなされ・・・
ちゃんと作ってあって味もソソコソいいから。

近所なんで良く行ってたが、デブになるので、最近行ってない。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 01:32:57 ID:kycpRnWyO
そろそろ次スレの時期かと思われますが、何がいいですかね?
【高速1000円】名阪国道 25 【でも料金所なし】
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 01:38:20 ID:cvku2+Iw0
記念すべき(?)25番目のスレだから、
【アタック】名阪国道25【チャ〜〜ンス】
とかはどう?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 03:03:05 ID:bAC2V45mO
がっつり亭より関のびっくりや
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 03:33:27 ID:q8fhG8qV0
【麻生自民党】名阪国道 25 【定額給付金】
913BMWの人:2009/08/04(火) 07:27:04 ID:HfwGS72I0
>>906
土曜も日曜も名阪走ってないよんww
今度の土日のどっちかで走るけどw
914909:2009/08/04(火) 07:29:56 ID:kycpRnWyO
すんまへ〜ん、次は24スレ目です。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 09:26:41 ID:1tGETKzW0
24…とぇんてぃ〜ふぉ〜
【24時間〜♪】【走〜れますか〜♪】
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 13:02:29 ID:VoJOM+U5O
【ETC要らない】名阪国道Part24【ECO似合わない】
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 13:22:18 ID:wtJ9EApDO
【爆走上等】名阪国道Part24【爆食御免】
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 13:27:49 ID:9ExYRMhR0
【真夏の】名阪国道Part24【タイガーコーヒーオフ】
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 13:33:19 ID:sinKySUk0
【眩しい日差し】【譲らないミニバン】
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 13:55:34 ID:VoJOM+U5O
【男のガツン】名阪国道Part24【後ろからドカン】
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 14:24:39 ID:mNbEkQ0q0
【大盛り】名阪国道24杯目【おかわり】
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 15:18:38 ID:p6Z5c0s30
【Ωで】名阪国道24!?【ハードラックとダンス】
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 15:33:09 ID:c+GB+UuO0
だせえ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 15:40:29 ID:U6SWwiM/O
【死ぬ気で】五月橋食堂【喰え】
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 16:15:02 ID:c+GB+UuO0
名阪国道はどこ行ったんだよ(w
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 16:34:26 ID:r+9UIPa40
【炎天下】名阪国道Part24【立ち往生】
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 17:15:52 ID:9ExYRMhR0
【ただより高い】名阪国道Part24【ものはない】
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 17:33:21 ID:sQipCxoy0
【今日もΩで】名阪国道Part24【タコ踊り】
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 17:43:49 ID:wtJ9EApDO
【密着右車線】名阪国道24時【激走左車線】
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 17:48:01 ID:WhJh3kZj0
【祝園分屯地】名阪国道Part24【久居駐屯地】
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 18:14:23 ID:FzzaLGzy0
【まだまだ】ヘルス60分で3回抜いたヤツ【イケそう】
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 18:42:44 ID:Cib6UStT0
【飛田新地・十三】名阪国道24号線【納屋橋・金山】
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 18:50:49 ID:DD8Clr1Z0
【でぶ】名阪国道24t【べっぴん】
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 19:34:41 ID:vQYgo82yO
【お盆帰省】〜【事故者供養】
・・・。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 19:47:27 ID:fvULB3cz0
【追突横転】名阪国道Part24【炎上大破】
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 19:52:11 ID:U6SWwiM/O
【事故】五月橋食堂【工事】
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 19:53:19 ID:0Gio/60a0
津山ホルモンうどん天国
http://www.asahibeer.co.jp/area/08/udon/index2.html
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 20:34:05 ID:wtJ9EApDO
>>937
喰いに行ったことあるわ〜名物てほど旨くなかっが
でもスレチ!
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 20:59:46 ID:6OROnexc0
【盆ドライバー大移動】名阪国道Part24【背筋も凍る想い】
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:29:53 ID:u3ycgBAzO
盆の帰省は名神or新名神だろ…



【難攻不落】名阪国道24【Ωコーナー】
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:39:07 ID:WmLTkvV70
【ETC1000円で】名阪国道24【ガラガラ?】
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:54:16 ID:0p/78WU00
【お盆も秋GWも】名阪国道24KP【関係ない!】
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 22:26:07 ID:D8955Azx0
>>904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 20:30:36 ID:6EBtkX4u0
カツカレーは、美味しいですか?



カツを作り置きして 超まずかったw カレーもいまいちだった
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 22:27:52 ID:1tGETKzW0
最近、土日祝に車間距離空けてチンタラ走ってるクルマみたら、たいがい関東ナンバーってのをよく見かける
ETC1000円の影響は少なからずある
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 22:54:08 ID:il6JyfyQ0
【カツカレーは】名阪国道24【【美味しいですか?】
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 22:57:49 ID:9ExYRMhR0
【カツカレーは】名阪国道24【【スルー汁】
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 22:58:01 ID:r+9UIPa40
焼肉美味いところある?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:02:40 ID:VoJOM+U5O
【満腹だ】名阪国道Part24【さぁ走ろうか】
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:23:12 ID:il6JyfyQ0
【腹に挟まる】名阪国道24【ステアリング】
950 ◆/SMX/o6RLE :2009/08/04(火) 23:31:37 ID:VV5SJPn0O
【ドラ定ホル定】名阪国道 24【メタボに注意】
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 00:19:44 ID:DSk42W7x0
【ドラ定直後の惨劇】名阪国道24【Ωに撒かれた発炎筒と・・】
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 00:44:49 ID:pxpYZUTW0
【掘ったΩイジるな】名阪国道24【今、何時?】
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 00:45:46 ID:f8sy/E8Y0
>>919>>926が良いかな
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 01:36:08 ID:mDEZla0Z0
最近「名阪力」の衰えを感じる
http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car1029.wmv.html
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 01:53:01 ID:vhKRQOhx0
なにげに入った「中里食堂」昭和の大衆食堂ぽくて気に入ったお
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 02:02:22 ID:OYEM44j40
ホル定並並は美味いけど高すぎ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 03:02:06 ID:yHjGOaut0
すまんがホル定はどこにあるの?

↓つくってみた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜ドライブイン・SA お奨めメニューのご案内〜

■関IC・・・関ドライブイン

■伊賀IC・・・伊賀ドライブイン ttp://ajimiya.co.jp/igadora/         

■伊賀〜上柘植間・・・道の駅いが(下り) 伊賀SA(上り)

■大内IC・・・名阪上野ドライブイン

■大内〜白樫間・・・上野PA(下りのみ)
 PAだが、民間の飲食店が併設。

■五月橋・・・五月橋SA(上り線)
  (店) レストランコーナー 
  (営業) 8:00 〜 20:00
  (メニュー)  ドライバー定食 800円
         焼肉定食 960円
 
■針IC・・・道の駅 針T・R・S

■福住〜五ヶ谷間・・・高峰SA(下り線)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 07:27:53 ID:dTc6wG+y0
柘植インターの名阪健康ランド跡地横のホルモン屋に
是非行ってみて欲しい。
昭和色あふれる飲食店が好きな俺でもびっくりした・・・
まるで廃墟で食事してるみたい・・凄すぎる。
959(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/05(水) 07:48:01 ID:m2/xdH4K0

店内のタバコ自販機に昭和の面影が・・・
婆ちゃん手作りの風防には「味」があり
 店全体がなかなかの佇まい。w
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 08:53:50 ID:NlTAdwRt0
【昭和】名阪国道24kp【平成】
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 14:14:31 ID:dTc6wG+y0
>>959
行かれましたか?ww
食いきれないほど焼肉焼いて1000円という
値段設定も昭和みたいだた。
店自体に衛生的な問題はあると思う、かなり。
962クマ:2009/08/05(水) 15:08:26 ID:fGjOgpLaO
一応、伊賀保健所が検査した札を掲げてありますたよ。ノシ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 17:12:51 ID:wSAkwJ3N0
>>944
もうすぐお盆の民族大移動が始まるよ。
GWなんか関東ナンバーがちんたら追越車線を占拠してたもんなぁ。
Ωの下りなんか想像するのもイヤだw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 20:09:26 ID:QHhSjcN80
たまにはΩで大渋滞して、Ωをゆっくり味わうのもいいかも…

と思った俺は駄目なんでしょうか
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 20:46:49 ID:HggNthEc0
いいよww
壁の痕跡鑑賞wひとつひとつガン見できるイイ機会。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 20:51:10 ID:83FnEtHL0
有料じゃないんだからわざわざ名阪で渋滞を我慢する必要はないんじゃないの?
という素朴な疑問。
名阪自体を見たいのなら何にもいわんけど。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 20:55:40 ID:GG2/SOlF0
やっぱ、非名阪w
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 21:46:15 ID:gQQJC4e7O
久しぶりに、どて焼き定食食いてえなぁ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 22:22:38 ID:OQ9hcsg+0
久しぶりに、どら焼き定食食いてえなぁ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 22:51:49 ID:He+VugJVO
今日18時ぐらいに針で覆面仕事してたな
俺の中では17時半以降は活動してないと考えてたんだが
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 22:58:18 ID:ZFXQWeluO
【邪魔をするな】名阪国道24【そこをどけ】
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 23:01:05 ID:nRx9xTuc0
>>954
確か最後のレガシィの横の
ADバン?が支配人の車だったよーな
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 23:20:19 ID:6HMKXwUC0
交通安全運動期間中だからかな?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 07:04:06 ID:sgA0vs+NO
【総支配人】名阪国道 24KP【 福澤 保 】
ビックネームを歴史に刻もうではないか。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 07:25:38 ID:UOlB9Uhs0
>>974
五月橋食堂スレ立てれ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 12:08:29 ID:r1KyJOerO
【グルメネタ】名阪国道【おかわり自由】

977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 13:50:56 ID:sgA0vs+NO
食い物ネタから出れなくなってしもうた。
次スレ名でこんなに決らないのも珍しいですな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 14:03:23 ID:JuZmMYDnO
【恐怖のΩカーブ】名阪国道24【驚異のドラ定大盛】
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 15:22:39 ID:bFIZlz6a0
【ナ ナンダッテー!! 】名阪国道24KP【Ω ΩΩ】
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 17:03:00 ID:+AWaQsoi0
【大渋滞】名阪国道24H【ここから出してw】
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 18:00:18 ID:5DTX+Kid0
【ブレーキ踏むな】名阪国道24キロ【アクセル踏め】
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 18:50:35 ID:hdy1Lry70
【大名行列】 名阪国道 24KP 【先頭は誰だ】

980超えたら、もうなんでも良くなってきた。

>> (* ̄( エ) ̄)ノ
センスいいの選んで建ててくれない?
983(* ̄( エ) ̄)ノ:2009/08/06(木) 19:45:08 ID:/IdYtuji0
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ

      (* ̄( エ) ̄)つ「新スレ」ですよ。

    【今日もΩで】名阪国道 24KP【タコ踊り】

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1249554736/
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ


 考え倦ねたすえ、>>928さんの案を使ってみました。
            (* ̄( エ) ̄)ノ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 19:53:16 ID:hdy1Lry70
>>983
おつ。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 19:53:25 ID:nb7w2NAk0
たこ踊りの意味は?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 21:41:33 ID:3T+0P3R70
月・火・水は 大型半額らしい  

最近やたらとプリウス見るw

ただエコ走行なのか変な走りするw
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 21:45:47 ID:4SaUbrHF0
>>985
言葉の意味なんて、2ちゃん聞くよりも、ググる方が楽なんじゃないだろうか?
ttp://homepage3.nifty.com/p-gtr/tacoodor.htm
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 02:35:15 ID:KgcqO8y/O
>>986
どこの何が半額なんだよ?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 10:54:52 ID:By7ygVVCO
トラックが高速半額だよ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 15:24:27 ID:NhFni30b0
埋めましょう
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 15:27:02 ID:QevpObBg0
のりPをか?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 17:30:07 ID:eEZL5LYKO
今夏はサンドラ激増は必至だから快適なドライブは楽しめそうにないな
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 18:07:26 ID:j1jc1ZWI0
>>991
990は上の
991は下前を
992には下後を担当して貰おうか。

糊ぴーが麻薬で容疑者となり
O原0子が昇天して2w放置され

20年前に糊ぴーハウスで買い物していた連中は
この事態を予想できていたのだろうか。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 21:01:52 ID:7vhMfBLF0
1000!
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 21:10:30 ID:NhFni30b0
>>994
もっとやる気出せw
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 22:46:16 ID:KgcqO8y/O
1000なら五月橋食堂閉店
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 22:54:10 ID:eEZL5LYKO
1000なら高峰復活
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 23:08:39 ID:3ijJLzYF0
1000なら渋滞灼熱爆炎天国
999(´・ω・)ノシ:2009/08/07(金) 23:32:58 ID:dzMxmzoT0
(((((⊂`⌒っ´-ω-)っ     >>1000
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 23:38:14 ID:oPVEf8ap0
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。